新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
高機動型ゲルググ(JR)
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
オーヴェロン[アーマー形態]
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
750
F90Ⅱ[Iタイプ]
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ガンダム(CD)
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
白いガンダム
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
GQuuuuuuX(ジークアクス)
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ガーベラ・テトラ改
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
ダギ・イルス
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
Gキャノン
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
ウイングガンダムゼロ
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
荒らし対策のため
KDDI回線を広域規制
しました.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
ダギ・イルス
限定抽選配給
高機動型ゲルググ(JR)
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
限定任務報酬
シャア専用ゲルググ
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250626アプデ分
調整内容の告知
強襲
Sガンダム
Sガンダム用ビーム・S
Sガンダム用ビーム・S連射装備
Sガンダム用ビーム・サーベル
ヤクト・ドーガ(GG)
ギュネイ機用ビーム・AR[GN]
F90[MZ仕様]
F90[MZ仕様]用B・M
F90[MZ仕様]用B・S
汎用
ガンダム
ガンダム用ビーム・ライフル
GD用ビーム・ライフル[SN]
ビーム・サーベル[強化]
FAガンダムMk-Ⅱ
FGMkⅡ用2連装B・G[GN]
FGMkⅡ用B・サーベルx2
百式改
百式改用ビーム・サーベル
ディジェ・トラバーシア
D・トラバーシア用B・ライフル
シナンジュ
シナンジュ用B・ライフル[GN]
シナンジュ用ビーム・サーベル
支援
ガンダム試作0号機
試作0号機用長射程B・ライフル
ディジェ・アサルトパッケージ
ディジェ・A用クレイ・バズーカ
Ζガンダム3号機B型
ΖG3号機B型用B・キャノン
▼20250529アプデ分▼
調整の結果報告(強襲)
調整の結果報告(汎用)
調整の結果報告(支援)
強襲
ザクⅠ
ザク・マシンガン[最初期型]
ザク・バズーカ[最初期型]
ジム・ライトアーマー
ビーム・サーベル[改修型]
ザク・フリッパー
アクト・ザク[指揮官仕様]
ヒート・ホークx2
シャア専用ゲルググ
G-3ガンダム
ヘイズル改[イカロス・U装備]
[I・U装備]用L・ライフル
[I・U装備]用B・サーベル
ゲルググ・ウェルテクス
デルタプラス
デルタプラス用ビーム・ライフル
デルタプラス用ビーム・サーベル
バウンド・ドック
汎用
高機動型ザク
アクト・ザク
パワード・ジム
先行量産型ゲルググ
ガ・ゾウム
ハイパー・ナックル・バスター
高機動型ゲルググ(UL)
リック・ディアス
ザクⅢ
ヘイズル・アウスラ
H・アウスラ用ビーム・サーベル
ゲルググ・V・キュアノス
G・V・C用ビーム・ベイオネット
ディジェSE-R
ディジェ用ビーム・ナギナタ
トリスタン
トリスタン用ビーム・ライフル
ドーベン・ウルフ
ドーベン・ウルフ用B・ライフル
キュベレイ
キュベレイ用ビーム・サーベルx2
ジ・O
ジ・O用ビーム・ライフル
ジ・O用ビーム・ソード
ナラティブガンダム[B装備]
ΖΖガンダム
ΖΖ用ハイパー・ビーム・サーベル
支援
ガンナーガンダム
Gガンダム用ビーム・ライフル
ジャムル・フィン
ガンダム試作4号機
試作4号機用L・レンジ・ライフル
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
フルアーマーガンダム7号機
Ζガンダム[HML]
ハイパー・メガ・ランチャー
▼20250424アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
ダギ・イルス
MS一覧
ダギ・イルス/ログ1
掲示板(愚痴)
ガンダム
高機動型ゲルググ(JR)
シチュエーションバトル
掲示板(雑談)/ログ2193
ガンダム/ログ3
カスタムパーツ
サザビー
高機動型ゲルググ(JR)/ログ1
シチュエーションバトル/ログ13
掲示板(ネタバレ)
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
G-3ガンダム/ログ3
GQuuuuuuX(ジークアクス)
Ξガンダム/ログ3
サザビー/ログ4
RFゲルググ/ログ1
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
F90[MZ仕様]
シャア専用ゲルググ
バンシィ・ノルン/ログ3
Ξガンダム
G・ドアーズ/ログ1
シナンジュ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
ディジェ・トラバーシア
ダグ・ドール
シナンジュ/ログ1
シュツルム・ガルス/ログ3
ユニコーンガンダム[覚醒]/ログ1
G・ドアーズ
ヘビーガン/ログ1
ジム・ドミナンス[水中用装備]/ログ1
ネタバレ基準について
F90[MZ仕様]/ログ1
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ジム・クゥエル
>
ログ2
フラッシュグレネードに盾貫通くれ これあるだけで素ガンへの圧違うだろうし - 名無しさん (2025-07-11 00:39:23)
フラグレが割と生命線になりがちだからそろそろ強化欲しい、あと初代と比べてジム2ライフルがあまりにもポンコツ過ぎる… - 名無しさん (2025-07-11 20:55:31)
ガンナーガンダム増えてるのを逆手に取ってジムカスカラーで近付くと結構油断してやれる機会が多いから今の環境的に少しは良いのかもしれない - 名無しさん (2025-06-06 10:41:39)
一番の不満点はいつまでたっても耐爆がないことで、満足な点はそれ以外は大体そろってること。欲張るならバルカン強くしてほしいけどそれくらい。 - 名無しさん (2025-05-29 20:55:07)
むしろカチカチ気味に仕上げて行った方が良いのかねコイツ - 名無しさん (2025-04-21 12:28:30)
やっぱり400強襲で1番使いやすいな。火力は低いけどしっかりと支援を狩ってれば与ダメもとれるし、汎用相手じゃダメは出ないけど足の速さでアド取れるし。 - 名無しさん (2025-04-16 00:55:10)
メタスパでよくね?って言われたらそれはそう!ってなるけど - 名無しさん (2025-04-16 00:57:53)
フラグレの盾貫通ワンチャン? - 名無しさん (2025-04-10 19:48:33)
400宇宙でジムカスカラーのこいつを出して相手を良好な足で翻弄してる時が一番楽しい。で味方にパスしつつカット&追撃担当に回るのが仕事だと思ってる - 名無しさん (2025-03-29 18:20:47)
個人的400最良の強襲機 - 名無しさん (2025-03-24 22:13:15)
実は由緒正しき連邦モーションで3連撃できる機体って、ジム・LAのlv4以上以来本機まで見当たらないんだな。そのLAが未だに最搭乗機体なもんで、時折機会を伺って使う本機のN横Nがハマりやすいぜ! - 名無しさん (2025-02-15 04:07:10)
宇宙なら多分その通りだけど、地上ならBD1がその括りに入らんかな? - 名無しさん (2025-02-19 01:51:34)
そっちの方がめちゃくちゃ先輩なの、書き込んでから気付いたのはゲフンゲフン。コストも本機より下だし、メイン射撃にマシンガンもビームもあるしなー。 - 名無しさん (2025-03-05 02:24:18)
Mk-V「俺のサーベルを見てくれ。デケェだろ?」 - 名無しさん (2025-02-23 11:01:10)
こいつより後発の機体で、ということならレッドライダーがいるね - 名無しさん (2025-02-23 13:40:45)
使いやすいのに働くにはわりかし技量が要求される印象 - 名無しさん (2025-01-14 09:24:01)
近接機のくせに耐爆ない、火力ない、メイン即よろけの回転率悪い、スラ撃ち武装がクソバルカン、盾持ちに確実性の低いフラグレ…とダメなところが多すぎる - 名無しさん (2025-06-02 22:26:27)
火力低めの汎用をそのまま強襲にしましたみたいな機体だもんなあ - 名無しさん (2025-06-27 00:39:59)
久しぶりに使ってみたら強くてビックリ!遠方の支援を止める射撃力や突破力は無いけど、味方と前線を押し上げながら確実に勝利を掴む、正にティターンズのような部隊って感じの動き。マニュ×フラグレ強いわ - 名無しさん (2025-01-12 13:25:41)
改悪型じゃないふつうのハイバズ持たせて欲しかった - 名無しさん (2025-01-08 09:24:48)
よく見たら機体考察のところの火力項目にバズーカが書いてなかったから加筆しといたわ - 名無しさん (2024-11-17 15:24:34)
lv3はプロトゼータのせいでかなりキツくなった気がする。また強機体に合わして汎用支援が強くなるから置いてけぼりを喰らいそうで泣く。とりあえずバズーカをMk2と同型にしてバルカンの強化かせめてフラグレのモーションを改善して欲しいとは思う - 名無しさん (2024-10-24 10:36:46)
高レベルなんてきつくて出る幕ないのが正常でしょ 400で出ればいいし400宇宙なら使いやすい - 名無しさん (2024-10-24 10:47:59)
いや400意味わからんくらい鞭勢多いし、400でもフラグレキツイでしょ。それに宇宙ではグレとフラグレは使いがって悪いでしょ。まぁこのゲームのlvなんかあれでしょうけど - 名無しさん (2024-10-25 19:08:09)
クゥエルどのコストが1番マシかと言えば400宇宙だと思うぞ。グレは死ぬけど即よろけと連邦モーションで使いやすくて、何より競合がほとんどいない。欠点はその長所ならメタスパでいいって事だけだ。 - 名無しさん (2024-10-25 21:17:34)
欠点が致命的致命傷やんけ!! - 名無しさん (2024-11-16 14:55:02)
クゥエル最大の長所は見た目のヘイトの低さでは無いのか!? - 名無しさん (2024-11-17 15:37:10)
いっそLV4のほうがヘビーアーマーが装備できる分だけ居心地がいい気がしてきたなw - 名無しさん (2024-11-16 13:48:55)
クイマの550地上でLv4出してみたけど、意外と活躍出来て良かった。 デフォの足回りがいいおかげで動きやすいし、オバチュ格闘のおかげで支援に結構ダメ出るし割と良い感じだったな - 名無しさん (2024-08-23 12:34:27)
バズが持てるようになって試してみたが、俺にはBRのほうがあっていた件について - 名無しさん (2024-07-21 18:58:45)
祝福してくれるわ! - 名無しさん (2024-08-07 23:08:48)
グフフの調整もあって、2種格闘持ちではない本機の格闘系調整が、宇宙向け感強くなった。下格の補正はそのままだから、追撃格闘3連撃で稼ぎやすい所は宇宙かなーと。 - 名無しさん (2024-06-08 01:50:55)
宇宙だと汎用よりも動きやすくて強いんよな、前線貼るならこいつ使った方が勝ちやすい - 名無しさん (2024-06-14 00:56:27)
強化入ってかつバズ持てるようになって使い勝手が良くなった気がする、意外と侮れない性能になったよな - 名無しさん (2024-06-07 23:25:06)
汎用機にも格闘でしっかりダメージ入るようになってて結構良き 格プロ盛りようによっては結構与ダメ変わるぞ - 名無しさん (2024-06-02 23:15:25)
どのレベルでも一番の強みはヘイトの低さだと思う。メタスパや銀へイズ見たら確実に停めないとってなるけどクゥエルだとジムカスと勘違いしたり舐めてほっといたりすることが多い、前線しつつ役割遂行すればそれなりにやれる - 名無しさん (2024-05-06 12:11:31)
結局支援機によろけ取って殴るだけならクゥエルで十分なんよな...それ以外の付加価値を味方や搭乗機に求めると物足りないかもってなる。機体偽装(見た目の誤認誘導)や評価低め(あなどられやすさ)ってのも付加価値であるから、刺さることもたまにはあるだろう。 - 名無しさん (2024-05-06 12:42:02)
450 - 名無しさん (2024-05-06 02:22:52)
でこいつ使う理由って何なの?シルバーヘイズでいいじゃん - 名無しさん (2024-05-06 02:24:46)
歩兵絶コロしたいんじゃないの。 - 名無しさん (2024-05-16 01:06:29)
っても三叉槍の奴さんも対人レーダーあるから、ハングレとN格の範囲で処理しやすいぐらいだが。 - 名無しさん (2024-05-16 01:11:06)
宇宙だと扱いやすくて良いね オーソドックスだけど優秀な連邦モーション、ガバエイムでも安心のバズーカ、宇宙では圧倒的アドバンテージになるマニュと宇宙スターターセットのような内容を400で使える - 名無しさん (2024-04-18 00:40:18)
要塞や廃コロのような密閉MAPだと、中継の敵歩兵焼きも捗る。 - 名無しさん (2024-04-18 01:11:32)
BRのが好みなんだけどメタルスパイダーでいいって思われてそうで嫌だ あいつバルカンも強いし - 名無しさん (2024-04-08 22:59:22)
バズと追撃格闘補助プログラムのおかげか与ダメも悪くなくて「アレ?なんか強くねコイツ?」ってなってる。 - 名無しさん (2024-04-03 13:04:00)
追撃カットされない状況だと格闘で与ダメ上がりますよ調整だからね。射撃ばかりしてたら恩恵無いし。短時間で済ますN下N下だと、基本格闘ダメージ2400のスパルタンの方が高いから、やるせなくなるけど。 - 名無しさん (2024-04-03 22:34:17)
良くはなったけど副兵装にジムライフルほしかったな - 名無しさん (2024-04-03 11:55:11)
シチュバトのジムクゥエルがティターンズカラーだとおかしいのは確かなんだけど、じゃあ何色なん?となるとわからないなぁ(ジョニ帰読み返し中)。トーン的に紅白の通常ジムカラーっぽいんだけど - 名無しさん (2024-03-31 20:53:10)
7巻の巻頭に載ってる - 名無しさん (2024-04-01 12:40:37)
バズはバズでもMk-Ⅱバズ持たせてくれればよかったんだよなぁぁぁぁ - 名無しさん (2024-03-31 15:59:43)
ホビザク「君の生まれの早さを呪うがいい!」 - 名無しさん (2024-03-31 20:18:19)
途中失礼。蓄積ゲージの可視化欲しいなと。 - 名無しさん (2024-03-31 14:18:18)
スキル・機体バランス可視化プログラムみたいな - 名無しさん (2024-03-31 14:27:53)
ダメコンlv1、MAlv2抜ける合計130%のハングレ→バズがハイザックとかと違って、バルカン挟めば蓄積消失までの猶予が作れるな。この手の機体にはデュエル以外でも蓄積ゲージの - 名無しさん (2024-03-31 14:17:20)
この強化内容でLv1出すとかありえねえわ - 名無しさん (2024-03-31 13:43:24)
弱いってことです? - 名無しさん (2024-03-31 18:17:08)
どうせなら副兵装バスにして欲しかったよ - 名無しさん (2024-03-31 10:42:12)
2種格闘ならもうちょい追格プロの恩恵受けそうだけど…それかサーベルをクゥエル用サーベルにして、威力2000開始のct短く…とかにして欲しい。現性能でも6on6での2強襲目で10万は出せたけど… - 名無しさん (2024-03-31 07:51:19)
6vs6での2強襲枠としてめちゃくちゃいい性能してるんだよな 見た目的にも - 名無しさん (2024-03-30 16:16:02)
前から(宇宙とか特に)若干そんな味はあったけど、使うんなら肉壁汎役を差し替えると良い気がするね - 名無しさん (2024-03-30 16:25:20)
どうして昔から強襲でこの機体が一番仕事しやすいのかと思ったら、そういう理由か…>肉壁汎役を差し替える - 名無しさん (2024-03-31 20:12:35)
宇宙でマニュある低コス版マークIIみたいなものになってすごくいい。総合的な性能はまだメタスパの方が上だろうけど個人的にはこっちの方が好き - 名無しさん (2024-03-30 05:29:58)
サーベルの基本ダメが1900と低いから、下格倍率上げる方が短く格闘コンボ切り上げ出来るのに、フラグレ有るからか意地悪い感じの調整に思えてしまうな。ステルスNS(V)にするような調整なんじゃないかな。 - 名無しさん (2024-03-29 23:17:28)
高レベルに各プロ盛りまくれば支援機にN横下で1万くらいダメージでて面白いな。追撃プログラムもついたから、ワンコンも夢じゃない。 - 名無しさん (2024-03-29 19:37:50)
どうせバズ持たせるなら散弾のあるほうのが良かったかも…と思ったけど今の散弾イマイチだもんな - 名無しさん (2024-03-29 15:48:50)
数字よりも同コストの他強襲と比べてみてくれよ。どう考えても弱いだろ - 名無しさん (2024-03-29 15:37:30)
クゥエル、というよりはハイバズ改そのものにそもそものテコ入れが欲しかったな…いくら多種多様な機体が持てるからと言って、持ってる機体の中で飛び抜けて強い機体は居ないし。CT7.0sにするとか細かい強化をしてほしかったな… - 名無しさん (2024-03-29 14:52:20)
連撃9割でもよかったな - 名無しさん (2024-03-29 13:44:11)
全くあてにならん環境だが、シチュバトでバズクゥエル乗れた。三連火力はちょい上がった程度とバズの切り替えでは格闘よろけハメは運試しなのでタックルで無理やり継続してた。追撃格闘補助は結構利いてるのかミリ削りには不足無かった。バズーカの弾多めなのはジムカスタムん時と同じで手数少ない環境での乱戦ならまぁやれる。ほぼグレ2種忘れてた。やっぱり強制噴射あると詰めやすい。 - 名無しさん (2024-03-29 12:01:58)
普通にBR持ってたからバズ持てるようになったから何?って感じ 支援追っかけるにはBRのが当てやすいし レベル2と3は存在が間違い - 名無しさん (2024-03-29 11:39:30)
最近の - 名無しさん (2024-03-29 13:10:43)
ヒント:ジムカス - 名無しさん (2024-03-30 13:23:22)
何か400での話多いけど、500じゃせめてバルカンまで強化しないと厳し過ぎる。グレネードで50%取れても弱々バルカンで蓄積ヨロケ取るのに時間かかるし。バズーカで爆風ヨロケ取りやすくなったから前よりは良いけど、結局ノーミデスや変形タンクにぶつかれば圧倒的に不利やし、相変わらず蓄積弱いからキツイ。 500何かで乗るのがおかしいとは言わないで‥。あと、日々のアンケートにも何度も書いてたけど肩のMk2は放置なのね‥、ヘイズルきたなら流石にヘイズルに合わして欲しいと思う‥ - 名無しさん (2024-03-29 08:24:27)
グレで蓄積取るんじゃなくてバズで取るんだぞ、ノーミーデスならバズ撃ってバルカンでよろけ取れるし - 名無しさん (2024-03-29 09:33:26)
5号機bstって機体がいましてね。そもそもバズバルなんて150コストからできる戦法が通用するわけないじゃん、あまりに石器時代。400で6%バルカン持ちはかなり脅威になり得るしわざわざこいつを出す理由にもなるから、バルカン強化を望む声が多いのはしごく当然 - 名無しさん (2024-03-29 10:19:22)
その…バズの中でも弱い寄りなのが…通常ハイバズでよかっただろ! - 名無しさん (2024-03-29 08:03:40)
といってもタイマンやってて強い機体ではないだろうし、さっさと一撃入れて次をやるにはビームより火力が落ちる素ハイバズよりは改の方がいいよ。クゥエルでバズぽんぽん撃って戦う場面に強みがあるかなぁ... - 名無しさん (2024-03-29 08:12:36)
俺だけかもしれんがBZ持てるようになるのはいらなかったな。支援機以外はさっさと寝かせて次行きたいのに、BZのクールタイムが長く感じる。どうせ持つなら共有武器も強化して欲しかったな。 - 名無しさん (2024-03-29 09:08:57)
グレ>bzで蓄積取りたい時に生きるんではないだろうか - 名無しさん (2024-03-29 09:12:12)
バズ持てたらって常に思ってたから今回の修正はマジで嬉しい。とは言え、400強襲は中々の魔境だからなぁ。何処までやれるやら…… - 名無しさん (2024-03-29 00:50:59)
強化された記念に久しぶりにのったら使いやすくて吹いたw強化された結果使いやすくなったのか、もとから使いやすかったのを忘れていたのかはわからんが、ぶっちゃけフルハン済みのジムカスタムより大活躍できたわw - 名無しさん (2024-03-28 23:32:10)
宇宙にバズ汎ジムカスで来る人に、強襲2枠目としてオススメ出来るようになったな。 - 名無しさん (2024-03-28 23:22:23)
強化前でも宇宙ならジムカス使うよりもこっちだったしな、さらに安定感とか増したわ - 名無しさん (2024-03-29 01:55:02)
これでちょっといいバルカンか、ヘイズルマシンガンがサブにあれば完璧何だけどな。後耐爆は何処に? - 名無しさん (2024-03-28 22:05:42)
普通に使ってる側からすればバズ持てるだけで十分仕事が出来るんだよな。こいつの特徴なんか、特にほかの強襲と違ってガチで汎用に紛れ込める見た目が支援警戒かなり薄めるしな - 名無しさん (2024-03-28 17:38:39)
グレの50%もあるし、蓄積面も割とマシになった - 名無しさん (2024-03-28 17:41:20)
400で蓄積が必要な場面が思い浮かばん… - 名無しさん (2024-03-28 20:10:37)
ヒルドルブ・・・(最近あまり見ないけど) - 名無しさん (2024-03-28 20:20:41)
400強襲なら、ドルブ止める蓄積持ってるかどうかだけで強い弱いの判断がされる時代もあったんだがな - 名無しさん (2024-03-28 22:09:06)
普通にバズは副兵装で良かったやろ、スラスピも上がってないしバルカンも弱いままだき色々噛み合ってない - 名無しさん (2024-03-28 15:54:04)
お前パガンに脳壊されてるぞ。400強襲で耐久スキルともある程度揃ってる機体に使いやすい即よろけを追加するのは無いわ。 - 名無しさん (2024-03-29 03:55:10)
いや、他の要素変えなくて良いからって意味やで - 名無しさん (2024-03-29 14:39:06)
バズはないよりマシだし、連撃補正次第では割とありかもしれんが…特徴としてる2種類のグレの強化も欲しかったよ。 - 名無しさん (2024-03-28 14:47:24)
ですよね‥。強化無いよりマシですけど何故この強化だけ?と思う。 - 名無しさん (2024-03-28 14:54:38)
グレぽいとバズーカにシナジーないのはもったいない...バルカンも強化ほしくなるけど、全部貰って嬉しい強化ではある。威力低めのサーベルでも連擊、追撃連擊とちょっとずつ火力アップしてきてるし(単発火力は追撃下が一番高いかな。)... - 名無しさん (2024-03-28 15:26:14)
強襲平均の8割ちょいしかダメージ出せてない割に控えめな強化だとは思う - 名無しさん (2024-03-28 16:53:39)
まさかバズ装備可能になるとはなぁ・・・色を変えたらジムカスになっちゃうじゃん。なお回避レベル - 名無しさん (2024-03-28 14:33:30)
強襲で7.4秒バズ持ったところでなあ……。バルカン強化無かったのが痛すぎる - 名無しさん (2024-03-28 14:40:49)
言うてジム2ライフルはヒート率考えると実質CT9秒だったと思えば、焼き撃ちと引き換えにCT1.5秒短縮はデカくないか? - 名無しさん (2024-03-28 14:43:57)
バズのいい所って蓄積値の高さなんだよね、BRだと盾なんかに当たったら止められなくて困るけどバズならそこからバルカン10発でよろけまで持っていける - 名無しさん (2024-03-28 15:59:55)
700以外だとレベル1で成績が悪化してるから調整ですと考えればコイツはレベル1だとかなり成績がいいんですかね?私はそんなわけ無いやろうと割かし前からアンケートに書いてるけど、ずっと放置やし。頑なに火力を弄りたく無いのならせめてバルカンを蓄積取りやすくするかフラッシュグレネードをスラ撃ち可と残弾数上げるまでやらんと厳しいですよね。それにレベル3今の500で出すともう地獄でした、可変機相手はキツイし、マニューバ持ち多くて止まらないから笑ってしまう。耐久性低いからあっという間にやられちゃうし‥‥。 - 名無しさん (2024-03-04 12:38:55)
成績が良いというよりは扱いやすさ故に成績が極端に低くなりにくいパターンかと。散々力不足と言われてたガンダムMk2が蓋を開けたらそこまで成績悪くなかったように、ボリューム層の扱うクウェルも恐らくそうなのでは - 名無しさん (2024-03-04 14:08:18)
↑失礼、×クウェル 〇クゥエル - 名無しさん (2024-03-04 14:10:02)
まぁ確かに強襲2枚目ポジションはいけるし、非ホバーで扱いやさはそうなんですけどね。個人的にはせめて500は強化して欲しいなぁと思います。500で自分以外だとほとんど見たことないので分かりませんが、へなちょこバルカンとモーションにクセがありかつ使いづらいフラッシュグレネードがキツ過ぎるし、バランサー支援が多いので主兵装だけで接近が困難でOHしたらBS一本でしばらく拘束しなければ落とせないのは大変ですからね‥‥ - 名無しさん (2024-03-04 15:07:32)
クゥエルのライバル平均以下の戦績、勝率低下、損失増加な環境(勝率は案外五分で、火力は水準以下と見て)が今そうであるなら、近い内に強化があるかもしれない。 強化に関しては方向性がわからないからなんとも...緩衝材貫通の下格闘、ディフェンシブショット...は流石に貰えんからバルカン(蓄積+射程+威力増加)とグレネード(スラ撃ち可+、範囲+、威力++)の強化かな - 名無しさん (2024-03-04 14:42:18)
強化されないってことは戦績いいのかな?に対する回答は「ご想像通りやれてないけど他にもっと酷いのがいたり、運営的にテコ入れしたいコスト帯じゃなかったりして後回しにされてるかもね」なんですね。400環境全体で言えば強襲支配環境と言って差し支えなく、その中でクゥエルが牽引する側かと言えば当然そうではないわけで。でも環境的に強襲がやりやすいコスト帯なので意外と戦績最低ってことはない、みたいな状態。FAレイス、ドワッジ、グフフライトと来たので400は割と手を突っ込みたいコストに差し掛かってるっぽくて、もしかしたら強化あるかもしれないけど、400汎用の平均が悪いので多分そっちにシフトして本機は来ない、というのが個人的見立て - 名無しさん (2024-03-04 14:56:27)
宇宙だとそこそこ戦えちゃうから、強化無いってパターンもある。バズ持てれば宇宙も強くなるしそっちで勝率上げたいんじゃないかな。 - 名無しさん (2024-03-29 07:36:41)
400で括るんなら、盾、強噴、回避付いた上で移動方向補正入っているから武装以外でスペック高い。lv2以上になるコストには、1つ無い代わりに上乗せ火力出しで差を出されて本機が平凡に見えてくる。 - 名無しさん (2024-02-11 20:14:43)
共有武装待たされてるならせめて補正上げてくれないかね 格闘とかシュツガルと同じ倍率でもええと思うぞ - 名無しさん (2024-01-29 20:07:14)
コイツの肩おかしくない?Mk-2と同型じゃなくてヘイズルと同型が正しかったような気がするんだけど、プラモもそうだし - 名無しさん (2024-01-10 22:02:18)
今までアンケートに何度も書いてるけど無視してるから、あんまり運営的に興味がないのでしょう - 名無しさん (2024-02-04 17:06:54)
そしてまだ直してくれない - 名無しさん (2024-03-04 12:39:54)
とにかく火力と手数が少ないそれに尽きる、テコ入れ無いとキツイわな - 名無しさん (2023-11-05 15:41:42)
武装面が300スタートと変わり映えしてないからね。んでも火力手数は同期に指揮アクトいるから難しいんじゃないかな。 - 名無しさん (2023-11-18 01:59:33)
300スタートと変わり映えしないのなら、そのついでにバルカンの蓄積は7%までは上げてもいいかもね。コスト300のギャザロジムのバルカンがそんだけあるんだし - 名無しさん (2024-01-14 23:43:44)
バルカン流石に7%は....3か4%でグレネードの蓄積値70%のが楽しそう。後、バルカンとグレの威力上げてフラグレのリロ11秒くらいになってほしい - 名無しさん (2024-02-02 19:51:59)
いかん、いかんぞ。勝てなくなってしまったぞ - 名無しさん (2023-08-29 13:11:16)
失礼、板を間違えました - 名無しさん (2023-08-29 13:11:41)
ヘイズルBR持たせろとかいう話あるけど、コスト400の機体に500の武器持たせたら壊れすぎるだろとか - 名無しさん (2023-08-03 17:36:54)
宇宙鹿「呼んだ?」 - 名無しさん (2023-08-17 23:26:34)
ジム砂3が既に持ってるんだよな、 - 名無しさん (2023-08-29 17:25:44)
まあサーベルだし、運用的に振る機会はそこまで無いから参考にならないしなぁ - 名無しさん (2023-12-28 18:32:31)
350がMK2バズ担いでるのでよろけとり目的の単発系は平気かと フェダーは壊れたね - 名無しさん (2023-12-19 18:04:36)
でもまぁMk-Ⅱバズくらいは持ちたいところではあるね。どうせ強襲だし射撃補正も大したことないし、壊れって言われるほど有害でもないと思うけどなぁ - 名無しさん (2024-01-14 18:52:37)
適性もない地上でドルブ相手にするからおかしなことになるだけで宇宙でビショップやシモカス叩っ斬るだけなら火力は既に十分持ってる。性能そのものに不足は感じないけど、地上とは一転して全く頼りにならなくなるフラグレに何かしらの救済がほしいな - 名無しさん (2023-08-01 01:47:43)
宇宙だと陸ガンやドムみたいに、短射程スラ撃ちに変化すれば使いやすいのにね。 - 名無しさん (2023-08-23 23:49:03)
しばらくしてから気付いたがネロトレもフラグレあるから、ダメですね。 - 名無しさん (2023-08-26 02:00:44)
5周年記念で30%OFFされてますが、Lv3のDP価格記載は100%のときの値段にしてあります。 - keasemo (2023-07-27 14:29:35)
こいつ、めちゃくちゃ弱いわけじゃなくて、いろいろかゆいところに手が届かない感じなのが残念だよなぁ...。扱いやすいようで蓄積がほぼ取れないのが問題だからバルカンかグレネードの蓄積上げてほしい。欲張るならスラスピも210にしてほしい - 名無しさん (2023-06-27 18:42:11)
45以上なら器用貧乏感は否めないけど40なら普通に強機体だよ。というか変形タンクが絶滅危惧種になったから蓄積の重要度低いしね - 名無しさん (2023-06-30 23:37:37)
40だとスパルタンが強いからなぁ。同じく即よろけ2個に回避持ちで、火力は明確に向こうが高くてスモークやジャミングの搦め手もあるし、ついでに蓄積も取れる。フラグレぶん投げて疑似スラ撃ちみたいな小技も、向こうはWAMMで再現できてしまうし。宇宙は宇宙で40強襲は強機体多いという - 名無しさん (2023-07-09 12:31:14)
グレネード3つぐらい同時に投げてもろて - 名無しさん (2023-06-27 10:07:47)
40.45なら何とかなるけど50はしんどすぎる。そろそろ強化してほしいと思うけど、40,45で勝率良かったら強化受けないのかね。50で脚部3積んでるけど落ちる前に2回は壊れてるから細身でも脚部付けてほしい - 名無しさん (2023-06-23 12:23:59)
確かリバウとシルヴァバレトが以前lv2のみの調整を受けた事があります。 なのでlv3だけ戦績悪いからといって諦めなくてもいいと思います。 どういう方向性でlv3クゥエルに強化てこ入れする方針を、公式も悩んでるかもしれませんね。l - 名無しさん (2023-06-27 10:27:05)
そう祈りたい。50でフラッシュグレは持ち替え時間含めて前線では難しいし、特に可変支援相手には使いづらいですし、要のBRも速射2発で拘束しても落ちない奴が落と多い。支援に絡んでる時に相手強襲がきたら脆いコイツは1度でもミスするともうダメ、支援に近づくまでのリスクと撃破までの拘束時間を考えると防御面も辛い…。 - 名無しさん (2023-06-27 17:25:16)
汎用偽装性能だけならトップクラスだ 緊急回避もあるからBR持つと遠目からは汎用にしか見えない - 名無しさん (2023-06-18 06:57:36)
というか汎用機をそのまま強襲仕様にしましたって機体だよねコイツ - 名無しさん (2023-06-18 07:22:33)
へんに癖のある強襲を出されるくらいならこいつが出てくれた方が安心、なところはあるな。使いやすさや汎用偽装能力も性能のうちだよ - 名無しさん (2023-06-18 09:41:33)
勘違いした敵の支援機さんが「かかってこいや!!」って感じで逃げないで相手してくれるのも良いね。 - 名無しさん (2023-07-09 09:52:02)
Lv1とLv2も一応別機体扱いなんだから、Lv2以上はヘイズル改BR装備可能スキルとか欲しいな。450で使うメリットが微妙過ぎる - 名無しさん (2023-04-17 14:44:25)
宇宙なら悩みのドルブはいないしA+が1人2人混じるAフラ戦場なら10万与ダメくらいは難しくないから皆んなも宇宙クゥエル、乗ろう! - 名無しさん (2023-04-13 01:12:26)
グレネード即よろけにしてよろけ武装3つ持ちにしようぜ! - 名無しさん (2023-04-09 03:16:57)
面白いけど即よろけのグレネードCT2.5秒が適切なのか気になっちゃうな。 - 名無しさん (2023-04-09 09:26:29)
リリースモーションもあるし多少はね? - 名無しさん (2023-06-06 04:54:59)
使いやすくて初心者にも良い、けど評判はよろしくない。火力でないというイメージと、対ドルブ相手ができないのがマイナスすぎるのかなぁ。正直デュラハンもレッドラも少尉ならんと買えんし、BD2とかドワッジは難しいからコイツぐらいしか初心者に薦められる400強襲いなくないか? - 名無しさん (2023-03-27 19:59:00)
バズ持てるようになるかジムライフルの集弾性が改善すれば蓄積とりやすくなっていい機体になると思うんだけどなぁ。 - 名無しさん (2023-03-27 21:20:40)
初心者がクゥエル使う事に対しては誰も文句言ってないと思う。そこはごっちゃにしたらアカン。 - 名無しさん (2023-04-27 00:17:38)
ザクマシンガン改とバルカン(改修型)が欲しい。蓄積が足らんのです。 - 名無しさん (2023-03-17 10:11:39)
個人的にはバズかヘイズルBRを希望。バズかBRフルチャージ当ててそこからグレを当てればダメコン1までなら安定して蓄積とれそうだし。 - 名無しさん (2023-03-27 21:23:59)
ジム・ライフルをブースト射撃可になると、400でクゥエルがぶっ壊れになるもん?これでジムllBRと同等レベルと思うんだが。 - 名無しさん (2023-03-05 19:29:11)
壊れと言うか嫌がらせ特化の不快な機体になるだけやね。開けた場所だとBRより強くなると思うけど、それならデュラハンのがいいからね。 - 名無しさん (2023-03-06 10:10:21)
ミサイルをブースト射撃してくるGLAとかBD2が比較対象でもなるかと思ったら、不快枠かー。格闘強襲として肩並べ貰えるかと思ったら汎用モドキから脱せないのか。 - 名無しさん (2023-03-06 21:45:09)
いやクゥエル自体は40なら強い部類だよ。ただパワアクない格闘機はレッドラがキツすぎるから見ないだけ。火力問題も以前の上方で多少改善されたし、よろけ2種、MA回避、強判定だから2vs1を捌きやすいしで乗ってて快適。ただただレッドラがキツすぎる - 名無しさん (2023-03-07 08:18:21)
それなら6点バースト連射不可CT1.0秒で蓄積20%ライフルの方が欲しい。 - 名無しさん (2023-03-06 10:41:50)
アサルトシャッガンの話かな? - 名無しさん (2023-03-06 21:37:17)
あとジムライフルをクゥエル専用にしないとジムキャノンIIやパワードジム、ジムカスタムが壊れるのをお忘れ無く - 名無しさん (2023-03-06 10:45:20)
その3機の板ではバルカンのリベリオン化とかジム・ライフルのサブ武装化いうてますけど。壊れになるのかー。 - 名無しさん (2023-03-06 21:26:01)
蓄積7%のバルカン相当のライフルをブーストで距離詰めながら撃てるのは400(350)コストではまずいと思うよ。コストあがればわからなくもないが... - 名無しさん (2023-03-06 21:41:06)
別にMA受け出来るわけでも無し、連射してると凄まじくブレる武器でもあることを考えるとそいつらが持っても壊れはしない。 - 名無しさん (2023-03-07 14:49:55)
ただマシンガン系武器をスラ撃ち出来るって違和感しかないからやはり要らないとは思う。他のマシンガンはなんでスラ撃ち出来ないんだ?て話にもなるし - 名無しさん (2023-03-07 14:51:28)
クゥエル記事のジムライフル性能が正しければバルカンと同じ150m以内ならあまりぶれないようだが...それは高性能バルカンという事にならないか? どちらかが正しくとも、どのみちいらないのは同意する。 - 名無しさん (2023-03-07 17:07:50)
それだったら素直にバルカンのよろけ値を上げるだけでいいと思う - 名無しさん (2023-03-06 23:54:58)
弾レート↑、弾数30↑、蓄積5%のバルカン有ればコスト帯最強とは言わないが編成択には人気機体に成るわね。 - 名無しさん (2023-03-07 10:19:32)
中々に逸れた枝生えるな。ぶっ壊れか?って話で「それ」ならってなんだよ。 - 名無しさん (2023-03-07 22:03:46)
バズかつがせてフラグレ3発持ちにするとかダメなん?いや俺はクゥエルに乗ったこと無い支援機乗りなんだが殴られる側としては普通にスラ即よろけ兵装のごとく使われるフラグレが怖いと感じたもんだから - 名無しさん (2023-03-07 23:12:11)
つかジムライフルの使い勝手に関する話題だったね、スレチな事言ってたゴメン - 名無しさん (2023-03-07 23:20:07)
即よろけ2種、回避、連邦モーション、低ヘイトだから40なら強い。だけどこいつが活躍できるマップがレッドラの生息地と被ってるのが辛いね。ただ前述の要素のおかげで味方依存度が低いからストレスが少ないのはレッドラにはない良さやね。 - 名無しさん (2023-02-28 13:38:14)
なんか今日はいつもよりクゥエル遭遇率多かった感じで一つ気付いた。クゥエル乗りってフラグレの使い方がやたらと上手いのよな。まぁ扱えなきゃやってられないんだろうとは思うけど。他の機体乗った方がよっぽど楽だろうにそれでもクゥエルに乗る魅力とは如何に?? - 名無しさん (2023-02-12 17:10:57)
たとえば僕なら、持ってる400強襲を色々試した中でこれが一番楽かつ選ぶことが苦痛じゃないから。仮に他の人にとって一番しんどいとしても、僕にはそうじゃないという話。強化前からそうだったから、強化後は余計にそう。たぶん立ち回りや立ち位置の地味さが馴染んでいるんだと思う - 名無しさん (2023-02-12 20:55:49)
人それぞれの感性って言うか理屈じゃ無いんだな。クゥエルの動き見てたら立ち回りに工夫を感じる事が多々あって、これ他の高火力機体乗ったらどうなるんや??って思ったけど機体を選ぶ理由なんて乗る本人が気に入るかどうかだもんな。 - 木主 (2023-02-12 23:17:12)
ネロトレやメタスレベルで副兵装充実してれば使わないのだろうだけど、そんな贅沢言ってられないからなんだって使うよ - 名無しさん (2023-02-13 10:48:02)
だからってフラグレ職人になるまで昇華させる機体愛に戦慄を覚える(´ω`)ゴクリ - 名無しさん (2023-02-14 02:50:04)
宇宙でも地上でも400なら積極的に出すけど、とにかくヘイトが甘い。序盤は気づかれないし、気づかれた後も何となく舐めてかかってきている印象が強い。 即よろけ、MA回避、細身、大型盾と生存力はすごいから火力ガン盛りカスパにして汎用を寝かして支援に噛みつきに行ってる - 名無しさん (2023-02-13 10:58:08)
その上で質問に答えるとすれば好きだから!格好いいから! パッと見える強みが薄い機体だから「ほかの機体乗った方が楽だろう」って思われるけど、クゥエル乗っててよかったわってシーンも多々あるからね。敵に支援が居れば12万14万余裕やし。 - 赤枝 (2023-02-13 10:59:29)
早い話その「好きだから!」ってのがパーフェクトゥな答えなんよな。サンクス、納得した! - 名無しさん (2023-02-14 02:56:06)
フラグレでよろけ取りが出来るから2種即よろけ持ち強襲と見なされて何も修正されないんだろうよ。なお始動以外の使い勝手は… - 名無しさん (2023-01-28 20:20:08)
主戦場が宇宙でかつ宇宙での戦績が悪くねえからじゃねえの?マジで400宇宙強襲で使いやすさという点では完全にトップに立ってると思うわ - 名無しさん (2023-02-12 17:44:38)
地味なようで400宇宙だと即よろけあり優秀なモーションヘイトの低さって独自の強味になってるんだよね - 名無しさん (2023-02-12 22:12:11)
フラッシュグレネードを削除して、ジムⅡBRを副兵装化(1発OH、リロード長め)orジムライフルを副兵装化してバズ担げるようにしたらどうかな?そのくらいしないとジムカスタムに偽装出来る以外、他の400スタート強襲機に勝る要素があまり無い。450ならシルバーヘイズ改でいいし。 - 名無しさん (2023-01-28 14:08:59)
たしかにバズ装備できたらいいね。あとはジム3パワードみたいにジムライフルをサブ化してスモークグレネードや焼夷グレネードあたりがあれば蓄積取りや手数が増えていい感じになると思う。 - 名無しさん (2023-01-28 14:17:49)
なんでフラグレ君をスラ撃ちもできないのと交換せなあかんのや…… - 名無しさん (2023-01-28 15:03:49)
フラグレ便利よな。BRだけじゃ格闘まで踏み込めないところをスラ投げ→着地BR→格闘と繋げられる。え?ドルブ止めてくれって?支援機を頼む! - 名無しさん (2023-01-28 17:12:18)
ならこのままでいいのか?コイツでMA持ち汎用機とか相手強襲止められるのか?地上でドルブ止められるのか? - 名無しさん (2023-01-28 17:36:52)
ハイゴとかレッドライダーの話なら距離を取る以外の回答持ってる強襲ほとんどいないから彼らに文句言ったほうがいいぞ。あとドルブ止めるなら歩き撃ちじゃなくてBD2のミサくらいの性能ないとキツいよ。足止めたら水ガンと犬砂に狙い撃ちされちまう - 名無しさん (2023-01-28 19:10:15)
グレを削除するならフラグレよりハングレかなぁ。そして主兵装からジム・ライフルを削除して副兵装版を追加。あとはドルブ止める用にタックル周りのスキルを全部3パワードと同じにすればいいと思う - 名無しさん (2023-01-28 18:08:28)
こいつに限った話じゃないんだけどフラッシュグレネード系の武装が敵の盾に吸われてよろけないっての納得いかねぇ... - 名無しさん (2023-01-27 19:36:46)
カメラをマヒさせるフラッシュを盾で遮ることで防いでいると考えれば納得はできる - 名無しさん (2023-01-27 20:22:20)
そんな事言い出したらただ眩しいだけでMSがよろけるわけないからよろけ没収になるがよろしいか? - 名無しさん (2023-05-31 19:12:23)
今流行りの他機体の武装持って来るって方向でヘイズル改のBRをもらうって強化はどうやろ?AOZに出てくるクゥエルはこれ持ってんだよね。 - 名無しさん (2023-01-26 23:18:22)
400コスに500の武器持ち込んで良い訳がなかろう(ジェシカから目を背けつつ) - 名無しさん (2023-01-28 16:48:30)
ジムスナイパー3やZザク、バーザムもコスト上の兵装もらってるぞい。だからクゥエルは希望を持っていいと思う。 - 名無しさん (2023-01-28 16:54:51)
正直自分でジェシカを挙げておいてアレなんだけど、あいつらは初期武装に追加されてたからセーフであって追加武装でコスト上の武器貰ったわけじゃないからね… A1も同コスのリゼルからBR貰ってるし。 - 名無しさん (2023-01-28 17:40:35)
グレネード機という事でスモークグレネード欲しいな。ステルスもヘヴィアタも時限強化も二種格闘も強力なサブ射撃もないし、ちょっとしたオマケが欲しい。 - 名無しさん (2023-01-02 11:52:13)
それならそういう機体に乗ればいいと思う。クゥエルはそこまで複雑な機能を使いこなせない俺みたいな奴がやむを得ず乗る強襲ポジションなのよ - 名無しさん (2023-01-09 21:07:37)
僕もこの枝に同意。そこまであれこれ回さなければならなくなったら、僕は絶対にクゥエルを扱えなくなる - 名無しさん (2023-01-26 21:39:24)
別に他の武装追加されたら既存武装の火力下げられるとかじゃないんだから関係ないだろ。 - 名無しさん (2023-01-27 02:59:07)
それもそうか。ショトカ回しづらいなら回せる数だけ残してオフにすれば済む話だった - 緑枝主 (2023-01-27 20:03:21)
それ良いかもな、ついでにEMPグレネードも持たせてグレによる特徴のある機体にするのおもろいかも。 - 名無しさん (2023-01-10 08:26:12)
それわかる。瞬間火力は低くてもグレネードという搦手があればフォローできそうだし。スモークの他に焼夷グレネードとかあれば面白くなりそう - 名無しさん (2023-01-26 20:34:25)
この機体もジムカスタムみたいにバス持てるようになったらどうなるかな。バスからのグレで蓄積狙いやすくなると思うんだけど - 名無しさん (2022-12-31 19:52:01)
ジム・ライフルを主兵装から外す代わりに3パワードと同じ副兵装にして、その枠でバズを持てるといいかもね。BRとの二択にして当てやすい方を選べばいい感じで - 名無しさん (2023-01-01 00:15:35)
初心者でクゥエル使ってるけど、低レートの頃はただただ楽しい機体だったものの、さすがにゲームに慣れてレートも上がってくるとツラいと感じる事が多くなってきた。相手が弱い時は良いスコアも出るんだけど、相手が強い時に成す術もない感じになる。ガチ機体じゃないと言えばそうなんだろうけど何か頑張れる秘訣あったら教えてください先輩! - 名無しさん (2022-12-31 17:38:12)
宇宙で使うとヘイト低くて快適ですゾ マジな話一瞥して強襲機と見分けられない点が最大の強みだと思うので編成見てジム系の汎用の味方(当然ジムカスタムがベスト)がいるかどうかとか、遮蔽が多くてじっくり観察されないマップで選ぶとかが大事じゃないかな? - 名無しさん (2022-12-31 17:59:18)
これに乗ってるときが一番順位もスコアも撃墜数もいいのだが、もしかして俺、このゲーム間違って遊んでる? - 名無しさん (2022-12-11 20:55:04)
僕もそう。400はクゥエル、450と500は3パワード。この2機に乗ってる時が他のどんな機体より安定してる(ただしマップは乱戦マップ以外出ないようにしてる) - 名無しさん (2022-12-11 21:09:48)
ってか下手な偽装なんかより汎用に化けて近づいてくるこいつの見てくれのほうが支援機乗りとしては怖いんですよね。ほんと気が付いたときには懐まではいられてるんだから。で、マニュもあるから止めきれないときもあるっていう - 名無しさん (2022-12-10 18:13:28)
火力が無いと言われ続けているが強めの強連撃があるためN横下N下とフルコンボ通れば支援機には十分致命傷になってしまう。 - 名無しさん (2022-11-16 01:26:56)
それなw支援を相手にするには十分な火力はあるし、汎用から身を守るにも十分なストッピングパワーがあるからなぁ - 名無しさん (2022-11-16 22:37:41)
ストカスとかレッドラみたいな支援機はおろか汎用すらワンコンで溶かしちゃうような奴らが競合にいるのがねぇ - 名無しさん (2022-11-17 03:34:33)
ちょっとまって、ストカス400じゃないじゃん!恥ずかしぃ - 名無しさん (2022-11-17 03:47:04)
乗ってるとフルコン決めるよりさっさか次々~っと寝かしていく事を意識するけど、やっぱりヘイトの低さかねえ。結構支援機とタイマンになってフルコン決められる時間作れることあるよね。 - 名無しさん (2022-11-17 09:55:45)
それな!やるだけやってトドメ刺さずにどっかいっちゃうからジムカスに殴られたと中盤まで勘違いしてることある! - 名無しさん (2022-11-17 18:22:59)
火力無いってイメージ持たれがちだけどその分工夫した攻め方してくるし甘えた行動してこないから支援機乗ってる身としては十分脅威なんよね - 名無しさん (2022-11-19 07:22:19)
わいバラッジ乗り。レッドやデュラも怖いがたまに職人じみたクゥエルさんいてむせる。 - 名無しさん (2022-11-14 20:57:03)
バラッジ相手は厄介なんだよな。フラグレで先手取ってN横NBRN横下入れても倒せないぐらいの耐久だから時間稼がれる - 名無しさん (2022-11-14 23:02:51)
対格ガン積みだとレッドのヘビアタからのコンボもギリ耐えうるからねぇ - 名無しさん (2022-11-14 23:57:16)
場を荒らされてる訳でもなくかと言って強力な武装がある訳でも無いのに終わってみれば3冠4冠取ってる人を特にクゥエル乗りに見る気がする。クゥエルをあまり見かけない反面、相手に居たときの緊張感がぱねぇ - 木主 (2022-11-15 13:40:01)
おれの事か! バラッジ板だから長くは話さんけど、元々生存性高いかつヘイト低い(クゥエルか…ほっとこ)からか、かなり長い間戦場にいて暴れられるのが大きいかな。バラッジは上にもあるけど捕まえやすいが固いからあまり会いたくない敵。 - 名無しさん (2022-11-15 14:32:53)
モジってるクゥエルなんて見たこと無いけどそれでも戦場に長居出来てるってのがスコアの真相か!クゥエルほっとこは言い過ぎとして下にもヘイトの低さを書いてる人居たね。支援機乗ってる身としては厄介極まりないマスクステータスなんだが… - 名無しさん (2022-11-15 23:19:31)
久しぶりにクゥエル使うとヘイト低すぎて偽装伝達のスキルあったか?ってなることあるわ。強力な武装ないし、見た目も大きな特徴なくてシンプルなのもあってか前線に長居できるのが良き - 名無しさん (2022-11-16 01:11:50)
枚数有利を作りやすい機体だからねえ。上手い人達はちゃんとフラグレをスラ撃ち即よろけみたいなノリで使ってくるから、そこからBR絡めて刈り取られることが結構ある - 名無しさん (2022-11-17 09:56:58)
そう、フラグレとかもちゃんと使いこなしてくる辺り厄介なんよ!強襲乗りって押し引きの駆け引きが上手いイメージあるけどクゥエル乗りってその辺が丁寧って言うか雑な動きして来ないんよね(職人臭 - 木主 (2022-11-17 21:09:02)
わかり身が深い 俺も支援機乗りだけどクゥエルが接近してきても大して警戒もしないうちに懐に入られて大ダメージって多いな。 - 名無しさん (2022-11-17 23:50:18)
即怯みいい足回りに強判定、1機で無双する機体じゃないけど居る事で負ける機体じゃないよね - 名無しさん (2022-11-02 16:59:34)
二強襲編成で出すと敵支援をボコボコにしやすくチーム全体の火力も上がる。 強襲なので汎用からの脆さはあるけどもソレを加味しても細身大型盾マニュ持ち盾破壊でよろけない二種よろけ三連撃持ち擬似汎用と考えるとかなり強い。 支援に強い準汎用機しつつ殴りで火力出していくと強い。 難点は射撃戦なので近距離マップか相方の強襲が射撃寄りの時向け - 名無しさん (2022-11-01 11:51:07)
宇宙で支援乗ってると恐ろしいほど味方が援護に来てくれなくてそのままお陀仏…存在を忘れられてるのか最強のステルスになってるわ - 名無しさん (2022-10-30 21:48:48)
40なら案外強いな。 - 名無しさん (2022-10-29 17:21:11)
フルバーニアンのブースターつけたクゥエルいなかったっけ? - 名無しさん (2022-10-22 00:29:09)
ジムカスタム高機動型じゃない? - 名無しさん (2022-10-22 01:17:21)
ジムカスだったっけ? - 名無しさん (2022-10-24 21:43:54)
うーん中々のヘイトの低さ、惚れ惚れするねぇ。 - 名無しさん (2022-10-18 21:00:25)
下手なステルスなんかよりよっぽど効果あるよなw - 名無しさん (2022-10-22 10:10:09)
強襲必須のマップでどうしても他の人が出してくれない時に乗れる強襲がこれしかないなら乗る機体 - 名無しさん (2022-10-11 20:31:01)
強襲で即よろけと回避とMAを全部持ってるのも珍しいよな - 名無しさん (2022-09-24 21:22:33)
操作性が良く、ストレスフリーなのがこの子のメリット。支援機狩りに時間がかかり、味方のストレスがマックスになるのがこの子のデメリット。 - 名無しさん (2022-10-07 20:33:23)
アプデでヘイズルライフルを貰えるのかはたまたAoZクウェルが出るのか... - 名無しさん (2022-09-24 11:08:33)
宇宙という就職先見つかったからもうこれでもいい気がする。ギードムに総合性能では及ばないがヅダFがいる今の環境じゃ細身ジム体型回避アリのこいつの方が動きやすい面があるし蓄積取れんでも支援を狩る分には何の支障も無い、ドルブおらんし - 名無しさん (2022-07-22 09:42:12)
それクウエルである必要あるのかしら - 名無しさん (2022-07-23 15:57:19)
存外競合機は少ないぞ?目立たない見た目で扱いやすい即ヨロケと回避、ちゃんと確定する下格、宇宙適性の全てを持ち合わせる機体というとBD2くらい(即ヨロケじゃないけど)EXAM時の性能はあっちが圧倒的に上だが時間制限あるし目立っちゃうしでメリットばかりでもない。 - 名無しさん (2022-07-23 20:07:07)
セミストで良いと言ってしまうのは禁句か? - 名無しさん (2022-07-23 19:13:16)
宇宙適性無いしスラ量も少なめだがそんな機体で大丈夫か? - 名無しさん (2022-07-23 20:08:08)
火力もないし、下位互換に近い機体出す意味なくね - 名無しさん (2022-08-02 12:39:50)
宇宙なら強化前でも案外やれてた印象あるな。たしかその頃にクイックマッチだけど敵味方のクゥエル両方が与ダメTOPとかも見た。 - 名無しさん (2022-09-24 12:09:57)
これ、もう火力とか機動性じゃなくて観測とか偽装とかそういうスキルをつけてほしいよな - 名無しさん (2022-07-17 12:10:34)
ヒーヒー言いながら持ってる武装フル回転していつの間にか10万ダメ出してる、そんな機体。期待より先に毛根が逝く - 名無しさん (2022-05-31 18:38:47)
俺のハゲの理由が分かったよ。ありがとう - 名無しさん (2022-07-31 14:39:08)
肩がMk2と同じデザインに変えられているのがずっと気になってる - 名無しさん (2022-05-24 20:31:11)
胴の赤いとこも本来はへっこんでるから、バトオペのクゥエルはかなりMk-2寄りのデザインになってるよね - 名無しさん (2022-05-31 17:12:08)
バルカンをネロトレと同じものにすれば使いやすさは上がるかも? - 名無しさん (2022-04-21 10:26:13)
もしネロトレでやりすぎというなら、サーベルともども強化Ⅱ型にするだけでマシになると思う。致命的に不足している対ドルブの蓄積が現実的な数値になるし、火力に関しても同コストの他強襲にそれほど見劣りしなくなる。もしそれでもまだ火力が不足していたときは、今度は連撃補正だけ上げればさすがに足りると思う - 名無しさん (2022-04-21 10:52:27)
移動方向補正情報違ったんだな。wikiに長年書いてあるから正しいんだって思いこんじゃうのは悪い癖だわ。いやもしかしてその検証した人が間違っているという可能性もあるしそのまま信じるのも(錯乱) - 名無しさん (2022-04-20 23:03:49)
各武装がコスト300スタート同等なのが与ダメ稼げ難いポイント。そのうち射補+5、コマンドLAの下格モーションに変更させて強化修正とかにしそう。 - 名無しさん (2022-04-12 21:41:42)
開発便り見るとメインに改バズ装備追加した上で、補正盛り調整しそうだな。 - 名無しさん (2022-05-01 16:25:36)
こいつ出すならゲルMや - 名無しさん (2022-03-21 20:34:29)
誤爆すみませんゲルMやドワッジといったMSの方がよほど信頼出来るが強襲なし編成は今はかなり厳しいと思うし、いないよりはいい。 - 名無しさん (2022-03-21 20:37:44)
なんかぺこぱみたいな文章だな - 名無しさん (2022-10-07 14:07:00)
こいつ汎用で実装しといたほうがスッキリしないか? - 名無しさん (2022-03-03 22:56:22)
本来ならジムカスの宇宙版みたいな感じで汎用として実装すべきだったと思う。そして本機の代わりの400強襲枠としてネモを今より格闘性能引き上げた上で実装しておけばよかったんじゃないかなって。 - 名無しさん (2022-03-17 11:12:14)
LV3のこいつ引いたけどジャジャ出てくるコスト帯でどう使えっちゅうねん - 名無しさん (2022-02-28 11:58:57)
別名カスマ専用機!レートだと抜けられて一向に始まらんけどね… - 名無しさん (2022-02-28 12:25:43)
ドルブ相手に手も足も出ないのにさらにどうしようもないノミデスいるコストだからな、この試合捨てます宣言もいいとこの機体だぜ?擁護できるとこも何一つ無いのが救いようが無い - 名無しさん (2022-03-04 01:49:07)
たまーに見かける人は結構活躍してるけど、この機体が強いとは一切思わない。って認識・・ - 名無しさん (2022-03-09 11:42:22)
BR→フラッシュ→グレ→ブーストバルカン→BR→N下格闘→N下格闘追撃が出来ない奴らが多すぎる。この辺のコンポの応用でこれでワンコンワンチャンで支援や他も倒せるよ♪ - 名無しさん (2022-02-15 18:13:42)
でもそれやるくらいなら赤騎士使えば良くねってなるのがな…こいつ自体そこまで火力出せる機体じゃ無いし - 名無しさん (2022-02-15 18:24:19)
運用面にも「時間がかかりすぎるため実用的では無い」なんて書かれてるんだよなあ… - 名無しさん (2022-02-15 18:25:09)
そのコンボができるぐらい敵がカットしてこないならどんな強襲使っても倒せますよ♪ - 名無しさん (2022-02-15 19:01:13)
なおクソ戦車 - 名無しさん (2022-02-15 19:14:59)
タンクはBRとフラッシュで側面に取りつき、下格闘、BR下格闘N下格闘は全てを解決する~!でOK - 名無しさん (2022-02-17 18:39:43)
すげーぜコイツ、天下無敵でどう足掻いても不利背負わされる可変クソ戦車相手に脳内理論で語ってるw エアプ兄貴確定じゃん - 名無しさん (2022-02-20 18:57:27)
下BR下N下とかタンク相手にはどうあがいても間に合わないんだよなぁ… - 名無しさん (2022-03-17 10:59:03)
そこまでやらんとワンコンできないならいらんわ - 名無しさん (2022-02-20 15:03:33)
繋がってんの?繋がるにしてもブースト多用してるし使わなきゃカットされるでしょ - 名無しさん (2022-02-20 15:56:07)
悠長すぎる。「ワンコン」と呼ぶからにはBR→N下orBR→N横下でギャンの生当てN下orN横下くらいの火力は出せていい - 名無しさん (2022-02-20 17:37:35)
フラッシュからグレバルした時点で繋がってないからコンボですらないの草、エアプかな? - 名無しさん (2022-03-17 11:00:49)
演習みたいに敵が動かない前提ですかね - 名無しさん (2022-04-19 20:19:17)
レベル2からガンダム頭にしようぜ - 名無しさん (2022-02-06 11:33:11)
A1といい、こいつもヘビアタ付いてれば化けたんだろうな・・・。実装タイミングが悪すぎた機体 - 名無しさん (2022-02-06 11:17:21)
A1は変形部分の優秀さと百式BRの打点でまだ活躍できるけどこいつはそんな部分すらないからまるで同じように扱うのすらおこがましいレベルだぞ、言うんなら頭とバックパックだけしか違わないヘイズル2号がチャー格できるならって話だな - 名無しさん (2022-04-15 03:38:22)
さっきレートの400宇宙でこいつが味方に3機いたけどそんなに強いの? - 名無しさん (2022-01-03 12:45:11)
んなわきゃない。レッドラ出せなくて適正持ちだから地上よりは強襲枠の選択肢には入るけど上下軸加わってただでさえ当てづらいグレがさらに当てづらくなる宇宙じゃ複数機出すくらいなら素直に汎用出した方がいい - 名無しさん (2022-01-03 16:21:49)
2機くらいはカスタムをティターンズカラーに塗って出直してきてもらいたいかもしれんw - 名無しさん (2022-02-15 22:45:26)
コンペイトウ守備隊のクゥエルがヘイズルBR持ってたのでいずれバトオペにも追加して欲しいぞ - 名無しさん (2022-01-03 10:42:28)
そういえばLV3ってどこで貰えるん?ガチャで出るの? - 名無しさん (2021-12-24 10:32:46)
ガチャでドロップするよ!完全にハズレ枠だけど… - 名無しさん (2021-12-24 11:10:34)
LV3出してより産廃に - 名無しさん (2021-12-23 18:51:10)
ミス,したいのか? - 名無しさん (2021-12-23 18:52:48)
寝かせて枚数有利作るんなら、へたな汎用を増やすよりこなせるな。味方格闘強襲や支援のフォロー回ってる強襲って、型から外れてるけど。 - 名無しさん (2021-12-15 21:03:24)
最近宇宙でよく見る。外見も武装も特徴が無いからか、味方汎用をスルーしてやってきます。見えてるステルス機。 - 名無しさん (2021-12-06 18:37:26)
強化リストに対汎用防御プログラムがあればより汎用寄りになって面白そうに感じた - 名無しさん (2021-12-01 08:47:57)
どうでもいいが日本語くらいマトモに使えと思った - 名無しさん (2021-11-30 12:50:15)
「補正が緩くなって火力は上がったけど、やっぱり物足りないなぁ〜」と思っていたら野良でこれを使ってダメージ13万〜15万とか叩き出してる化け物パイロットがいて驚く。しかも敵が複数やってきて1対複数になっても相手を翻弄してるしマジで味方で良かったと思った。 - 名無しさん (2021-11-27 07:14:55)
フラッシュグレが陸ガンの閃光みたいだったら結構変わるんだろうけどな - 名無しさん (2021-11-23 02:06:05)
ブースト投げみたいなのできたらいいですよね... - 名無しさん (2021-11-25 15:34:27)
この機体だけの特徴 ってなるならいいけどネロトレーナーがさらに壊れるから全体をそうするのは無理やろなぁ - 名無しさん (2021-11-27 12:37:06)
他の火力強襲に合わせて出すと、汎用より汎用の仕事してくれる。 - 名無しさん (2021-11-17 01:38:13)
バズ持たせてくれりゃグレとバルカンで止まる? - 名無しさん (2021-11-13 17:40:12)
それかBRの蓄積を80とかどうですかね? - 名無しさん (2021-11-13 17:42:21)
こいつのBRだけ80%ならいいけど共用だから支援機とかも簡単にマニュ止めてくるようになるよ・・ - 名無しさん (2021-11-14 00:57:32)
じゃあバズ持たせるのが現実的解決ですかね?あと、クール時間とか調整してもらって - 名無しさん (2021-11-14 16:03:03)
ジムⅢ用BRならともかく、ジムⅡ用BRなら現状装備できる奴ジムⅡ、ネモ、セミスト、ネモⅢだけだし、ガルスKに仕事取られがちなネモⅢにとってはいい調整なんじゃない? - 名無しさん (2021-11-16 08:46:36)
いや、それに加えてストカスもいるのよね。ジムⅡBRを持てる機体。下でバルカンの蓄積大幅強化案を出してる僕はそのへんのバランスも考えてのこと - 名無しさん (2021-11-16 10:29:26)
450でストカス乗ってるのに何故か漏れていた、にわかもいい所や申し訳ねぇ…。そりゃ確かにヤバくなりそうね。ゾックもだいぶん厳しくなってしまう(ネロトレ既に厳しいけど) - 名無しさん (2021-11-17 08:39:17)
そういえばジムカスはバズ装備に出来るのにこいつは出来ないんだな・・・なんでだろう。あいつと同じバズ持てるようにすればいい感じな気がするね。より紛らわしくなるし - 名無しさん (2021-11-16 10:49:35)
対支援なら射撃補正のおかげでそこそこ火力が出るし、回転率の低いBRよりジムライフルを持つのも選択肢なのか - 名無しさん (2021-11-11 13:21:51)
バースト撃ちしても命中率安定しないから無しだぞ - 名無しさん (2021-11-11 13:47:45)
突っ込みづらく射撃戦が多発するマップならそもそもこいつは不適だろう。 - 名無しさん (2021-11-21 18:56:53)
カスマの墜落とかでジムライフル試してみたらしれっと削れて支援の攻撃機会を減らせるんで、何もしてない時間がBRよりも少ないと感じた。見た目のややこしさも含めてこいつはもう、「嫌がらせ」の一点で攻めるしかないのではと思った。まぁ今のままだと格闘生当てで汎用寝かしまくってやっとライバル勝利取れるか取れないかって感じだけど… - 名無しさん (2021-11-10 20:56:04)
圧倒的なヘイトのなさ(笑) カラーを汎用ジム系にして汎用の振りしながら隙を見て支援を狩りに行ってる。能力だけ見て今まで使わなかったのだけれど使いやすい。支援を狩った後はまた汎用の振りして味方汎用と一緒にサーベル振り回せば与ダメも取れるし楽しい機体。 - 名無しさん (2021-11-09 21:10:38)
もうこれヘイトを買いにくいのもある意味生存能力なんじゃねぇかな - 名無しさん (2021-11-12 22:13:41)
前よりも圧倒的に強くなったと俺は思う。格闘連撃補正の上昇のお陰で与ダメも伸びやすくなって、HPや足回りの強化も来たお陰で敵への対応力も出来るようになったから、400COSTでは準環境か環境機にまで伸びたと思う - 名無しさん (2021-11-08 22:02:34)
現環境で400強襲の環境入るならドルブを止める事が必須だぞ。残念ながらグレ軸なんてコンセプト捨てないと準環境にもまだまだ届かない。 - 名無しさん (2021-11-08 22:11:58)
なので武器増やさずに環境入りするとしたら、バルカン強化が一番手っ取り早い気はするのよね。最低でもサイサ、できればネロトレと同等にスラ撃ち蓄積ができれば残る問題は火力だけになると思う。あるいはジムⅢパワードみたいにタックルを徹底強化してそれで対ドルブもやれるようにするとかね - 名無しさん (2021-11-08 22:32:17)
ネロトレバルカンとか450や500ですらぶっ壊れって言われてんのに400機体に渡すとか正気の沙汰じゃねえよ - 名無しさん (2021-11-11 13:44:26)
むしろ現状で蓄積が足りててドルブを止めるのに必要十二分と考えている方が正気じゃない - 名無しさん (2021-11-14 08:55:54)
野良でやってると支援ぬき編成の敵と当たることもあるから保険のつもりでコレを出す。対支援に強力なコンボは持ってないけど味方汎用と協働して壁の一端を担えるからどんな編成の相手にも無駄にはならないのよね - 名無しさん (2021-11-05 00:13:10)
高ドムさんにねじ伏せられて草 ディスじゃないけど火力まだまだ足りんなって感じ ペラいのもあってダラダラ支援にダメ与えてるとすぐ味方が来て秒で溶けちまう グレを超火力にして中距離からもっと削れるようにしてくれてもいいんやで? - 名無しさん (2021-11-03 04:26:44)
本機に限らず、ここの運営の調整には思い切りが足りないなぁと思う時がしばしば。ちなみに僕としては、強化すべきはグレよりサーベルとバルカンだと思う - 名無しさん (2021-11-04 21:53:48)
先行フェダーくらいあげてもええと思います - 名無しさん (2021-11-01 11:54:32)
そのへんから持ってくるならウミヘビのがよくないかな?対可変タンクや相手のマニュ抜きも少しはマシになるし - 名無しさん (2021-11-01 17:57:27)
アンステ持っててもよさそうな性能 - 名無しさん (2021-10-31 20:27:33)
強襲にしては珍しい高蓄積よろけ値のハングレを活かしてくれるサブにビームガン、マシンガン系のある近接汎用と組むのが良いな。味方の武装を疑似的でも蓄積よろけ取りに昇華かせないとキツい。 - 名無しさん (2021-10-30 23:42:47)
そこまで蓄積取りたいのならジムライフル持てば手っ取り早いやろ - 名無しさん (2021-11-01 02:01:20)
強化後よく見かけるクゥエルと一緒に出撃するとその乗りやすさ故か、いぶし銀な活躍を見せてくれることが多い...気がする、多分 - 名無しさん (2021-10-30 16:18:04)
格補5~6強化貰っても,やっぱり火力が全然足りん!まだまだレートじゃ出せんわな… - 名無しさん (2021-10-30 12:11:06)
微火力の強襲機なんだから高速移動220くらいくれませんかね~ - 名無しさん (2021-10-29 21:32:47)
せっかく上方来たのに秒もしないで完全上位互換出されて息の根止められるLv2に草の根も生えない - 名無しさん (2021-10-29 20:22:12)
そこは素直にLv1を評価すべきでは?同コストに出されてLv1がそうなったというならわかるけど - 名無しさん (2021-10-29 20:44:06)
正直フラグレよりもトリモチの方が良かった - 名無しさん (2021-10-29 16:37:48)
ざっと計算したところN下の火力は強化前より約10%程度上昇したみたいだ。せめて20%くらいは欲しかったかな - 名無しさん (2021-10-29 16:00:06)
元がビームサーベル強化型に補正もバランス型の範疇だもんな…この前強化されたGLAとうまくバランスとって欲しいもんだ。 - 名無しさん (2021-10-29 16:05:20)
そこは連撃補正が上がったんだしN横下で比べようよ - 名無しさん (2021-10-29 16:05:52)
N横下なら約17%だね - 横から (2021-10-29 20:55:19)
強襲枠を即決された時の補助強襲としての価値は上がったと思う。特にピクシー即決で対支援が不安な時にさっと出すと割と喜ばれる - 名無しさん (2021-10-29 12:49:26)
その補助強襲って考え自体がおかしいというか、強襲二枚出すときはパワーある強襲でゴリ押すってやらないと厳しいし・・・ - 名無しさん (2021-11-03 04:37:34)
登場時よりもマシにはなってきたけど、態々この機体を選択しなくても高火力で、戦果残せる機体が400~450には山程いるからねぇ… - 名無しさん (2021-10-29 12:23:53)
ジムカス強化されたから味方ジムカス多めの時に偽装効果狙いで出すってのは結構現実的になったんじゃないかな?強襲と認識されにくいってのは立派な長所の一つだからね - 名無しさん (2021-10-29 12:28:41)
真面目にそれが利点。というか未だにそれしかない。昨日支援機使ってて何回か殴られたはずだけど火力しょぼいから本気で中~終盤まで気づかなった。 - 名無しさん (2021-10-29 13:21:58)
レティクルの表示を確認しないのか…? - 名無しさん (2021-10-29 13:29:58)
レティクルいちいち意識するより見た目や立ち位置で判断する場面が大半だろ。何より脅威のレッドライダーとかステルス意識してたらマジで強襲どこ…?って混乱したわ。 - 名無しさん (2021-10-29 14:30:11)
遠距離だと流石に厳しいが肩の形状や胴体の形状、脚部のセンサーの有無で見た目でも見分けは付くぞ - 名無しさん (2021-10-29 16:05:59)
昨日クゥエルがガブスレイライフル持って400コスト出てる夢見たわ実装すれば評価上がる? - 名無しさん (2021-10-29 08:44:31)
ガブBRそのまま持ち出したら400コストは間違いなくクゥエルまみれの戦場になるだろうけど、「2発よろけBR」っていう意味ならズゴEが既に似たような武器持ってるし、そこまで問題はないんじゃない?コスト1段上にもネロトレーナーが実装されたわけだし。まあそういう個性付けはジムライフルの方ですべきなんじゃないかって気はするけどね - 名無しさん (2021-10-29 18:30:33)
ガブBRってことは2種格闘になるからね、強化サーベルと違って素の威力たかいしクゥエルまみれになる - 名無しさん (2021-10-30 16:41:35)
確かに上方修正で格闘補正と連撃補正上がっても そもそもの火力が低いからたかが知れてる - 名無しさん (2021-10-28 19:35:28)
ワンコンで演習のガンキャノンを落とせないのはきついっす - 名無しさん (2021-10-28 20:44:12)
というわけで、下の木の意見もあるしやっぱりサーベルとバルカンを強化Ⅱ型にしてもらえれば一番ちょうどいいと思う - 名無しさん (2021-10-28 23:28:47)
1008064の強連撃だったらなぁ - 名無しさん (2021-10-29 00:01:09)
それと蓄積も取れないのが痛い。どうせ蓄積取れないならセミストのがいいし。 - 名無しさん (2021-10-29 10:20:17)
支援にもちゃんと火力は出るようになったから攻撃力は改善されたけど、結局変形タンクを速やかに止められる現実的な手段がない限り地上400での優先順位はあんまり変動しなさそうだな。蓄積欲しさにジムライフル持ってもしょうがないし。宇宙の廃コロならギードムより器用に動けるし火力も上がったから悪くはなさそう - 名無しさん (2021-10-28 18:30:05)
400強襲はドルブをスムーズに仕留められない時点で終わるの悲し過ぎるな。二足歩行の400支援がもっと強ければ違ったんだろうが - 名無しさん (2021-10-28 19:14:13)
宇宙の移動は快適だったからほんとさらにいいね - 名無しさん (2021-10-29 01:47:18)
400強襲の環境でグレ2種軸なんてコンセプトから貧弱火力にされてよく今日まで放置されてきたな…… - 名無しさん (2021-10-28 16:09:41)
これ思ったんだけど運営的にはグレEとジムライフルでよろけとる前提の機体って事よね - 名無しさん (2021-10-28 20:39:25)
強化は素直に嬉しいけどやっぱドルブ対面した時蓄積取るの苦手な機体はやっぱ絶望するわ - 名無しさん (2021-10-28 15:27:53)
やっと強化か…これで火力不足はどれくらい緩和されたのかが気になるところ - 名無しさん (2021-10-28 15:18:04)
強化後はN下でも強化前のN横下よりダメージ高いな。ざっくりだけど、全体的に10%から20%弱は格闘火力が上がってるとみていいんじゃないか - 名無しさん (2021-10-28 15:45:32)
欲しいものだいたい貰えて嬉しい。火力アップはもとより旋回が6も上がったのはでかいぞ - 名無しさん (2021-10-28 14:45:04)
祝・格闘補正&連撃補正強化 - 名無しさん (2021-10-28 14:18:25)
ジムライフルに目をつけ少し動かしてみました…がしかし、これダメですわ。素直にビーライ持ちましょう - 名無しさん (2021-10-19 21:04:11)
ジム・ライフルはもう主兵装版削除で副兵装版追加でいい気がする。火力不足も少しは緩和されるだろうし、切り込めない場合にもBRからの追撃で中距離で支援を妨害する択も増えるだろうし - 名無しさん (2021-10-19 22:02:18)
個人的にはちょっと解釈違いかな…連撃補正の軽減と足回りの強化が欲しい - 名無しさん (2021-10-19 22:28:44)
ワイの求めていた修正で満足しております - 名無しさん (2021-10-29 04:10:35)
こいつもずいぶん放置されてるけど勝率と強化放置は関係ないってA1が証明したから戦績ひでぇんだろうな - 名無しさん (2021-10-19 20:03:45)
勝率や使用率はもちろんだけど、強化しないならしないで根拠を示してほしいよね - 名無しさん (2021-10-19 20:47:56)
単純に戦績はズタズタだけど、使用率が圧倒的に低いだろうから使用率高めで戦績低いやつの強化のために後回しにされてるだけだろ。 - 名無しさん (2021-10-21 11:47:06)
勝率はともかく与ダメ平均が悲惨な気もする - 名無しさん (2021-10-19 22:26:53)
ドルブとかタンク系が鬼門。こっそりサブにジムライフル追加してもいいのよ? - 名無しさん (2021-10-19 04:50:59)
バルカンはサイサと同じ強化Ⅱ型でちょうどいいと過去に言ったけど、それはまさにそこが理由(対可変タンク)だしね - 名無しさん (2021-10-19 09:37:35)
ジムⅢパワードのアレを副兵装に追加してくれるだけでもずいぶん違うよね - 名無しさん (2021-10-19 10:45:11)
ログ更新 - keasemo (2021-10-19 00:15:19)
お疲れ様です - 名無しさん (2021-10-19 00:26:54)
フラグレを使いこなせば、ものすごい距離から支援を詰めれるぞ!なお難易度 - 名無しさん (2021-10-12 23:19:57)
ドムピカでもそうだけどいい加減盾貫通して欲しいんだがなぁ。仕様的に難しいのかしらんが - 名無しさん (2021-10-19 06:42:25)
ぱっと見ジムカスとクゥエル、これどっちの肩だっけ?って惑わされる。あとヘイズル参戦あくしろよ - 名無しさん (2021-10-12 14:51:02)
それくらいは普通に覚えようぜ。ぱっと見の印象にしても肩幅広い方がなんか硬い汎用っぽいじゃん - 名無しさん (2021-10-12 15:14:16)
いや、それマジ覚えやすいじゃん。ありがとうありがとう - 名無しさん (2021-10-15 17:36:08)
横からだけど脚のセンサーでも見分けられるよ - 名無しさん (2021-10-28 05:37:55)
マジレスするとヘイズル系列は版権とか大人の事情で参戦できない可能性があるかもしれない。機体いっぱい出せそうなのに今まで一機もいないのは不自然だし - 名無しさん (2021-10-12 21:20:42)
版権はバンダイが持ってるからそこは問題じゃなさそう。他の大人の事情は分からんが - 名無しさん (2021-10-12 23:15:17)
Gジェネなんかには出てるんだけどねぇ・・・。個人的にはラーとか好きだから出してほしかった! - 名無しさん (2021-10-18 16:02:51)
Gジェネはあれ作品ごとじゃなくて「SDガンダム」っていう括りで一本化されてるから纏めて許可取れるらしい - 名無しさん (2021-10-19 18:53:34)
散々な言われようしてるけど、格闘の判定は一応「強」なんだな あとは格闘補正をもう少し強化してくれれば随分違うとおもうけどなぁ - 名無しさん (2021-10-08 13:05:05)
正直ピクシーより地雷だと思ってる。あいつはまだなんかの拍子に火力貢献してくれる時がなきにしもあらずだけど、こいつはとにかく火力が低すぎるし蓄積取れる武装も無いしでドルブは勿論その他の支援機すら相手取るのにクソほど時間がかかる。動かしやすさで言うならまだセミストの方が遥かにマシだし、なんで強化来ないんですかね - 名無しさん (2021-10-08 02:03:00)
勝率5割切ってないという現実があるから - 名無しさん (2021-10-08 10:53:13)
みんなが地雷と認めるピクシーくんですら3月以降強化来てないんすよ...強化きてない=勝率が保証されてるとはならんと思うよ。普通に数が多すぎて間に合ってないだけでこいつも大概ヤバいと思う - 名無しさん (2021-10-09 00:28:02)
ピクシーは去年末にに強化されてるやろ。それで足りてるかはさて置き適当なこと言ってるとディスりたいだけにしか見えんぞ - 横からやけど (2021-10-10 21:34:57)
さらに横からだけど、緑枝は「3月以降」と言ってる。これは強襲カテゴリー自体の強化のことだと思うけど、あなたの言う去年末の強化よりも後のことだから指摘する部分としては間違いじゃないかな? - 名無しさん (2021-10-10 22:13:12)
汎用性に全振りしてる上にこの細身且つコスト400でMAlv2持ってるから火力は貰えないんじゃないか? - 名無しさん (2021-10-01 18:44:26)
だとすれば、延々とこの機体が否定され続けることになる…火力と蓄積さえ足りてくれれば、だいぶ緩和されるはずなのだけど - 名無しさん (2021-10-01 18:57:12)
ゆうてここ最近の400強襲強化で火力ある機体にmalv2雑に渡してるし汎用並か補正でそれ以下の火力しか出ないこいつは少しぐらい火力盛られてもいいと思う。 - 名無しさん (2021-10-01 18:58:36)
フラグレがもっと使いやすくなって、完全な二種よろけもちになるのがワイの理想 - 名無しさん (2021-10-01 19:11:29)
フラグレってフラググレネードみたいだな… - 名無しさん (2021-10-01 19:12:08)
まあワイの理想とか言いながらこいつの勝率が7割ぐらいいってるからマズイんだろうけど - 名無しさん (2021-10-01 19:13:20)
本機の勝率って公開されてたっけ?それともあなた個人の? - 名無しさん (2021-10-01 19:47:11)
個人の - 名無しさん (2021-10-01 19:56:29)
納得。僕の場合はフラグレよりもサーベルとバルカンに一声ほしい - 名無しさん (2021-10-01 20:01:50)
サーベルはいいかな…バルカンはあってもいいと思うけど。サーベルよりも連撃補正緩くして欲しい感 - 名無しさん (2021-10-01 20:09:44)
400細身MA2なんてもはや珍しくもなんともないような。GLAもこないだもらったし - 名無しさん (2021-10-08 13:48:34)
存在感が無いおかげで支援機が逃げずに対峙してくれるのありがてぇわ - 名無しさん (2021-09-26 16:12:52)
イデオンガン持たせようぜ - 名無しさん (2021-09-24 13:26:21)
強化サべじゃなくて強化II型か強化改修型持たせてください… - 名無しさん (2021-09-20 02:22:07)
100-100-100のヤケクソ連撃みたいなの期待してる - 名無しさん (2021-09-20 00:49:18)
確かにコンボ火力はないけどオーソドックスな性能してるからどんな状況でもそれなりに動けるとも言える。「特徴がないのが特徴」って実はクゥエルの事じゃないかなぁ - 名無しさん (2021-09-09 20:30:27)
特『長』が無いのが特徴 - 名無しさん (2021-09-12 13:44:15)
特徴自体はあるんだが、それが長所として微妙なのがクゥエルかな。強襲に求められてる役割とこいつの良さが背反してるのが… - 名無しさん (2021-09-12 13:48:19)
こいつは汎用機の立ち回りをする強襲機なんすよ…ゴリラ強襲とは違って支援機まで行ける状況を自分で作るんすよ…追撃アシストが伸びまくるんすよ… - 名無しさん (2021-09-09 02:11:42)
あとハングレを上手く使えばいい感じっすよ - 名無しさん (2021-09-09 02:12:30)
全機強襲で輝きました - 名無しさん (2021-09-06 20:20:58)
色塗り替えてジムカスに偽装して近付く…これだ - 名無しさん (2021-08-24 08:09:41)
俺は、そこでクゥエル色のジムカスを出してキャリーしてる。 - 名無しさん (2021-09-12 13:15:10)
たまに混じっている程度だから自分が支援でも気がつかないヤツ - 名無しさん (2021-08-20 17:13:45)
支援機でこいつに倒されると凄いムカつく、丸で格下雑魚主人公に倒されるかませキャラみたいだ - 名無しさん (2021-08-22 12:47:12)
そう?僕は逆に余りにも本機が否定されすぎたせいで、支援乗ってる時にクゥエルに落とされると「ありがとう…クゥエルで活躍してくれてありがとう…」って感謝して乗り手を拝みたくなるくらいなのだけど - 名無しさん (2021-08-24 18:22:02)
かなり優秀な動きはできるし、動いていれば与ダメもなかなか稼げるんだけど、サベの連撃補正あげるか、アレックスのサーベルも足してほしいね辛くはないけどちょっともう少し欲しい勘だねぇ - 名無しさん (2021-08-19 11:33:28)
めっちゃ誤字てるけど気にしないで - 名無しさん (2021-08-19 11:34:20)
ジムカスをティターンズカラーにするための機体 - 名無しさん (2021-08-17 18:28:39)
普通に動かしやすい名機な気がする。中コスト帯にあんまりいないマーカーでもさせてくれたらなおありがたい - 名無しさん (2021-08-15 12:27:15)
動かしやすいのは確かなのよ?問題なのは圧倒的に足りない火力。 - 名無しさん (2021-08-16 14:13:49)
強連撃100.80.60とHP +1000してくれれば普通に使える機体にはなると思う。 - 名無しさん (2021-08-16 15:01:00)
個人的に最近出たセミストライカーでよくね?ってなってる - 名無しさん (2021-08-15 01:31:32)
即よろけ持ち、緊急回避もあり、格闘2種で閃光グレとかよりもよっぽど使いやすい。強制噴射がこいつの最後の砦だと思ってる - 名無しさん (2021-08-15 01:34:05)
気持ちよく動かせるいい機体なんだよな。緊急回避にマニュもあるから生存能力も高いしジャンプ能力も高いから高台に籠った支援にも攻撃しやすい - 名無しさん (2021-08-10 14:32:02)
常時歩兵を観測して位置共有したり、歩兵相手にASL適用させるスキルとか持って欲しい - 名無しさん (2021-07-19 16:58:26)
クゥエルが健在な間、マップ全域の敵歩兵の位置が番号で味方機に筒抜けになるような感じかな?ついでにレーダー範囲内なら対人レーダーなくても常時表示できる感じで。それなら「まずクゥエルを仕留めない限り敵歩兵はなにもできない。隠れても番号でモロバレ」となるから貢献度も上がりそう - 名無しさん (2021-07-19 20:56:29)
確かにw昔プラモのインストで「対人センサー装備」て読んだ覚えがあるからそれくらいあってもいいw - 名無しさん (2021-07-19 23:59:02)
LV2をガチャで引いて案外使い勝手がいいんでLV1から欲しくなってきたんだけど最近リサイクル屋にも出回ってない。不人気で絶番になったのか?使い勝手は悪くないんだけどなぁ - 名無しさん (2021-07-19 16:01:00)
こいつは汎用機だよ、良くも悪くも… - 名無しさん (2021-07-19 12:00:34)
「ログ2」をウィキ内検索
最終更新:2025年07月11日 20:55