新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
このページの操作履歴
このウィキのページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
コロニー内部
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
高機動型ゲルググ(JR)
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
スパーブ・ジェガン
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
オーヴェロン[アーマー形態]
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
キハールⅡ
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
フェイルノート
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
ウイングガンダムゼロ【EW】
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
750
クロスボーン・ガンダムX2改
F90Ⅱ[Iタイプ]
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジムⅡ[M・S社仕様]
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドム(AG)
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
高機動型ザクⅡ[06R-3S]
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅡ・ウェポンテスター
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ガンダム(CD)
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
白いガンダム
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
GQuuuuuuX(ジークアクス)
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ガーベラ・テトラ改
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェガン[バーナム所属機]
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
アマクサ
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
ダギ・イルス
トールギスⅢ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ベルガ・ギロス[B・V仕様]
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
クロスボーン・ガンダムX1改
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
プロトタイプケンプファー
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ガブスレイβ
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
Gキャノン
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
Gキャノン・マグナ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
ネオガンダム
ビギナ・ギナ
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
ウイングガンダムゼロ
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意?
攻略Wiki局中法度?
著作権について?
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
ネタバレの取扱
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角
501文字
以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
ピックアップ機体
アマクサ
限定任務報酬
ペイルライダー・デュラハン
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20251023アプデ分
調整内容の告知
強襲
ガズエル・グラウ
ガズエル・グラウ用B・ライフル
キュベレイMk-Ⅱ
キュベレイMk-Ⅱ用B・Sx2
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
NG[C装備]用B・サーベルx2
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
汎用
ジムⅢ
ゼク・アイン[第3種兵装]
ゼク・アイン用マシンガン
Hi-νガンダム
支援
ザク・マシーナリー(EB)
Z・M(EB)用ロング・ライフル
リガズィード
リガズィード用B・スマートガン
ゲーマルク
腕部メガ粒子砲x2
▼20250925アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ジム・ガードカスタム
E-2ビーム・スプレーガン
G・Gカスタム用ビーム・ダガー
スパーブ・ジェガン
スパーブ・ジェガン用H・M・L
スパーブ・ジェガン用B・サーベル
リゼルC型[DaU装備]
リゼルC型用H・ビーム・サーベル
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
J・D[袖付き仕様]用B・M
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ΖプラスA2型用B・サーベル
F90
F90用ビーム・サーベル
F91
F91用ビーム・ライフル
支援
ズサ
ビーム・ライフル(NZ)
ザクⅣ
ザクⅣ用長距離ビーム・ライフル
シルヴァ・バレト・サプレッサー
SBS用ビーム・マグナム
▼20250826アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ヘビーガンダム(I0)
I0機用F・ランチャー[GT]
キュベレイMk-Ⅱ
キュベレイMk-Ⅱ用B・Sx2
サザビー初期試験型
S初期試験型用ロング・ライフル
S初期試験型用B・Sx2
汎用
ケンプファー
ケンプファー用ビーム・サーベル
イフリート・シュナイド
ヒート・ダートx2
ジオング
5連装メガ粒子砲x2
パーフェクト・ガンダム【TB】
P・G用ビーム・サーベル【TB】
量産型νガンダム
量産型νG用ビーム・サーベル
グスタフ・カール
支援
パラス・アテネ
P・アテネ用2連装ビーム・ガン
量産型νガンダム[F・F装備]
ローゼン・ズール
右腕3連装メガ粒子砲
共通兵装
量産型νG用ビーム・ライフル
▼20250731アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
プロトタイプガンダム
Pガンダム用ビーム・ライフル
ビーム・ジャベリン
ビーム・サーベルx2
ガーベラ・テトラ
G・テトラ用ビーム・サーベル
ディジェ[ルオ商会仕様]
ディジェ[L&C]用B・ライフル
ディジェ[L&C]用B・ナギナタ
汎用
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機Fb
試作大型ビーム・ライフル
ザクⅢ
ザクⅢ用ビーム・サーベル
Ζガンダム
Ζガンダム用ビーム・サーベル
フライルー・ラーⅡ
バインダー内ビーム・キャノン
フライルー・ラーⅡ用B・サーベル
ΖΖガンダム
ΖΖ用ハイパー・ビーム・サーベル
支援
メタス改
リゼルC型[DbU装備]
共通兵装
試作1号機用ビーム・ライフル
ビーム・サーベル[強化Ⅱ型]
▼20250626アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
Sガンダム
Sガンダム用ビーム・S
Sガンダム用ビーム・S連射装備
Sガンダム用ビーム・サーベル
ヤクト・ドーガ(GG)
ギュネイ機用ビーム・AR[GN]
F90[MZ仕様]
F90[MZ仕様]用B・M
F90[MZ仕様]用B・S
汎用
ガンダム
ガンダム用ビーム・ライフル
GD用ビーム・ライフル[SN]
ビーム・サーベル[強化]
FAガンダムMk-Ⅱ
FGMkⅡ用2連装B・G[GN]
FGMkⅡ用B・サーベルx2
百式改
百式改用ビーム・サーベル
ディジェ・トラバーシア
D・トラバーシア用B・ライフル
シナンジュ
シナンジュ用B・ライフル[GN]
シナンジュ用ビーム・サーベル
支援
ガンダム試作0号機
試作0号機用長射程B・ライフル
ディジェ・アサルトパッケージ
ディジェ・A用クレイ・バズーカ
Ζガンダム3号機B型
ΖG3号機B型用B・キャノン
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
大容量補給パック
>
ログ1
拡張装甲時代が終わらないと使える気がしない - 名無しさん (2025-10-20 14:19:03)
クイロ補助ジェネと併用可能にしてくれたらええんやけどな〜 拡張装甲と相性悪すぎて正直使い道無いぞ〜 - 名無しさん (2025-09-26 07:28:53)
ビーム(ヒート率式)の兵装にも回復効果あるのゲーム内説明無いのだがここに載ってるのね運営ユーザー舐めてるね - 名無しさん (2025-09-15 08:14:06)
いや、ゲーム内でも同じように書いてあるだろ。何を見て勘違いしてるんだ…? - 名無しさん (2025-09-15 09:43:14)
便利ではあるけど拡張装甲がある今では重複出来ないのが痛い - 名無しさん (2025-09-13 11:05:30)
陸zに積んだらiフィールドとミサイル両方の回転上げれていいかなと思ったけど中スロガッツリ持っていかれるのが辛い - 名無しさん (2025-09-12 16:27:11)
冷却系も欲しいからね - 名無しさん (2025-09-12 18:23:54)
サイコバウに装備するのおすすめ、バリアの回転が速くなってついでにフルアタックも狙いやすくなります - 名無しさん (2025-09-12 02:24:06)
今の650でサイコバウは草、狙いやすくする前に敵から狙われてカモにされてるで笑笑 - 名無しさん (2025-09-12 03:32:35)
デナンゾンが実装される前の環境だったら、確かにサイコバウに乗せて運用するのは良かったんだけどねぇ。現状サイコバウでは対処できない環境だしねぇ - 名無しさん (2025-09-12 12:17:10)
前は強かったけどね、今は無理でしょ。木主がA帯とかの低レートだからサイコバウ使えるんだろうけど。Sフラ帯だと最優先で狙われるね。 - 名無しさん (2025-09-12 16:14:09)
いきなりレート決めつけは精神性を疑うレベル。コメントする前に一旦落ち着いた方がいいよ。 - 名無しさん (2025-09-12 18:15:39)
いや、シンプルにそう思っただけなんだけど何が不満?少なくともS帯でサイコバウで四冠や与ダメ取れてるやつは見た事ないねぇ。 - 名無しさん (2025-09-12 18:22:33)
だってほんとのことだもんは義務教育までに卒業しておきなさいとお母さん言ったでしょ! - 名無しさん (2025-09-13 11:39:45)
"パック積みサイコバウが強い"って話じゃなくて"相性がいい機体の1例がサイコバウ"って話なんじゃないのそもそも?1回落ち着いた方がいいよ。 - 名無しさん (2025-09-12 17:20:51)
これ格闘属性射撃兵装にも効果あります?ゴッドに正直積んでる余裕は無いんですけど積んでくるヤツが出てきて効果あるなら読み合いミスりそうなので - 名無しさん (2025-01-30 21:47:47)
ムーンのエッジとかプロトサイコの打撃射出とかは一切乗らないよ - 名無しさん (2025-09-12 12:31:13)
カゾガンに相性いいな。ビームランチャーがMS可変共に確定OHで、メインのナックルバスターの回転も良くなるし、MS時のビームガンは焼いたほうが回復早いまである。効率の良い補助ジェネですら4%しか変わらないのにプラスでメインが回転良くなりスロット空くから足回りも増強できた。相手との相性が良かったのが大きいけど、支援が苦手な北極で陽動以外3冠与ダメ13万の総合1位できました。 - 名無しさん (2024-12-11 17:31:00)
クイロかジェネ積むと耐格闘Lv4以上が積めないって支援にはピッタリのカスパやな。 - 名無しさん (2024-12-08 14:25:09)
これ実ビー両方ある機体じゃないとと思ってたけど、クイロlv4系と使うスロットが違うから今までのカスパでやりたかったことをほぼ残したまま短縮lv4効果狙ったりもできるな、短縮はしたいけど複数短縮はそもそも出来ないみたいな機体も装備対象に入るかもしれない - 名無しさん (2024-12-05 22:11:59)
fazzとか良いんじゃない?ビーライバルカンが優秀で後は場面選ぶタイプだから距離近いとビーライバルカン擦りたいし - 名無しさん (2024-12-05 07:59:29)
ネティクスもいいですぜ - 名無しさん (2024-12-05 01:34:10)
ヘビガン(I0)が割と相性いい感じだな… - 名無しさん (2024-12-05 00:26:38)
クイロ補助ジェネと併用可能だったら高コストでワンチャンありそうではあるんだけどねぇ... - 名無しさん (2024-12-03 16:16:55)
このカスパと有効な組み合わせを持つ機体の条件は「優先的に武装を回転させたいものがある」(例:ファンネル防御、弾数少なめな高蓄積武装)「弾数式、ヒート式、その他装填形式それぞれのリロードが重い武装があり、かつ複数武装を回しでリロードが完了しない武装がある」の2点を満たすものである。前者のリロードがもともと速くても、常に展開したいものはさらに装填を速めてもよく、後者はあくまでも副次的で、素早く武装を回せた際の手数と火力アップにつながる時もある。前者の武装回しがもたついた際には特に恩恵はない。 - 名無しさん (2024-12-02 10:14:53)
中距離11スロ以下のキャラにつける分には最高効率になるから低〜中コスト向けかなぁ - 名無しさん (2024-12-02 09:44:23)
一応中スロ少ないけど短縮欲しいって機体にも合うかもしれないが、低コストは耐久・高コストは片方ガン積みの方が良いってなりがちだから装備させる価値のある機体少ないな。どちらも活かせる武器多い機体→武器どれか使ってれば回復し終わるし要らなくね?ってなるのも逆風 - 名無しさん (2024-12-01 09:35:00)
6570コスは武装数が多いからロダー系なしでも足りてるしな、ズザとC1を合体したような機体が55前後に来たら一番適合しそう - 名無しさん (2024-12-01 09:27:49)
短縮系はガン積みしてこそだからなぁ、中途半端に積むくらいなら他積んだ方がいいしいらねぇかな - 名無しさん (2024-12-01 05:11:54)
効果だけなら既存パーツのほぼ2倍とかいうぶっ壊れ、今後このパーツをフルに活かせる機体が来たら激しく後悔そうだから悩ましいな - 名無しさん (2024-12-01 00:06:56)
性能は高いが活かせる機体が限定的すぎて… - 名無しさん (2024-11-30 08:38:03)
強すぎるだろうけど重複してほしかったねー - 名無しさん (2024-11-30 02:50:48)
この手のオプションって何個もつけてリロードやオバヒ復帰爆速にする目的で使うからちょっと残念ね - 名無しさん (2024-11-30 20:16:50)
一見良さそうに見えるけどリロードやオバヒ管理しっかりして対格積んだほうが良さ気な気がする… - 名無しさん (2024-11-30 01:52:01)
「残弾式およびオーバーヒート」でいいのでは?あの言い回しで除かれる武装ってあるの? - 名無しさん (2024-11-29 12:13:45)
ムーンとバルギルのブーメランがいちよ弾数式 - 名無しさん (2024-11-29 12:21:39)
下でも気になったけど「いちおう」な - 名無しさん (2024-11-30 00:05:33)
因みにクイロでも実弾、ビーム(残弾式)って表記やで - 名無しさん (2024-11-29 12:30:50)
水泳部、ドム族、ゲルググ族、アイザックEWAC系、2連ビームガン持ちとGRジムか?このパーツの使い勝手良さげなの - 名無しさん (2024-11-29 10:52:37)
カスパの性能としては高い…高いのだが、そもそもクイロや補助ジェネのlv4を積むケースがニッチだからなぁ…ってのがある。 - 名無しさん (2024-11-29 09:13:13)
大体の機体がビーム兵器がオバヒさせないようにする動きしてるから同居は難しいな - 名無しさん (2024-11-29 07:16:40)
クイロや補助ジェネつむ理由って耐久とか犠牲に沢山積んで無理やり武装の回転良くすることだから、普通のC1とかシャアディジェとかには微妙なんだよなぁ - 名無しさん (2024-11-28 21:37:06)
c1やシャアディジェは耐久力よりも強ヨロケの回転率上げて自衛&やられる前にやるってスタイルだからこの2機はクイロ積み間違ってないよ(個々のプレイスタイルにもよるが - 名無しさん (2024-11-28 21:48:30)
なお、他パーツによる同一効果を持つカスタムパーツとの同時装備はできない。 制約上これ1個しか積めなくなるから、それなら普通のジェネ2個積んだ方がいいよねって話では? - 名無しさん (2024-11-29 08:49:16)
むしろその2機だど片方の効果死ぬからクイロか補助種別積みのがよく無いか? - 名無しさん (2024-11-29 09:44:47)
シャアディジェはピストル撃ち切って火力と回転よく出来ると考えればなくはない。C1も一応バルカンはあるが・・・補助ジェネだけでいいかな - 名無しさん (2024-11-29 10:29:26)
いちよトラバもシャアディジェになるからあっちなら有効装備多くて良いな - 名無しさん (2024-11-29 12:26:38)
性能自体は優秀だけど使いこなせる機体少ない&もう少ししたらカスパガチャ来そう&年末年始はどうせ星4(星5)機体実装だろうから今回はスルーが良さげかな - 名無しさん (2024-11-28 21:28:55)
いやカスパガチャにこいつは入らないぞ。 - 名無しさん (2024-11-29 06:53:56)
人気ガチャだからコイツよりは有能なのリストアップされるだろうからそっち回した方がお得じゃない?って事では。 とりあえずアシハヤ+くれ - 名無しさん (2024-11-29 12:24:44)
効果とスロットを見るにズサ族は喜びそう - 名無しさん (2024-11-28 20:30:35)
併用できたら神パーツだったんだけどな。残念。 - 名無しさん (2024-11-28 20:26:57)
これ自身が補助ジェネとクイロの併用だからしょうがないね、これで更に追加出来たらヤバい - 名無しさん (2024-11-28 20:36:43)
クイロ系は計算式上併用すればするほど効果上がるしね。マジで併用不可なの絶妙すぎる - 名無しさん (2024-11-29 08:40:14)
前回の⭐4カスパに比べれば遥かに有能。機体を回す意欲あるかは別として。 - 名無しさん (2024-11-28 19:12:34)
前回のは歴代でもぶっちぎりのワーストなんで比較対象にするのは流石に失礼やで... - 名無しさん (2024-11-28 21:51:14)
15%短縮プラス何らかの付随効果もあれば良かったのだがなぁ… - 名無しさん (2024-11-28 18:50:10)
20以上消費するカスパをこれだけにしてる分求めすぎな気はする - 名無しさん (2024-11-28 18:53:03)
クイロと補助ジェネ両方積んだ場合近4中22だし - 名無しさん (2024-11-28 18:54:26)
そうは言ってもどちらか片方を積むだけで良くない?態々両方積んでまで必要とする機体が思いつかん - 名無しさん (2024-11-28 19:26:20)
下の方にあるじゃん、支援とかバリア持ち機体には効果高いよ - 名無しさん (2024-11-28 19:28:39)
ネガティブな意見で申し訳ないがそいつらは結局回転率増やすより単純に耐性面や耐久面を強化した方が良いと思う。特にバリアなんかこのカスパを付けてもリロード時間が長い事に変わりないし他を捨ててまでこれを採用する意義は薄いと思う - 名無しさん (2024-11-28 19:40:09)
うーん積まない理由ばっか言われてもそうですかとしか言えんなぁ、ただ効果自体は高いし好みの範疇だと思うぞ、俺はサイコバウやバズ持ちHiνに積んでて結構いい感じだしね - 名無しさん (2024-11-28 19:51:44)
シンプルにクイロや補助ジェネの配分違いと考えれば良い。クイロ4付けるよりスロット1少なく出来る。 - 名無しさん (2024-11-28 20:29:59)
ビームも対象であれば、15%でも納得なんだがな。このスロット数でこの効果では、恩恵を受けられるMSも限られている。 - 名無しさん (2024-11-28 17:47:57)
実弾とビームとその他対象でしょ?格闘のみ対象外で、クイロと補助ジェネが同時装備不可だから今までより回復が早くならないけども。 - 名無しさん (2024-11-28 18:01:06)
オーバーヒートも対象じぇね - 名無しさん (2024-11-28 18:34:30)
せめて20%なら結構ありそうだけど15%だとあんまり無さそうね。同系統他が無理なのが重い - 名無しさん (2024-11-28 17:05:44)
これその他の残弾式武装ってなんなんだろ、スモークやバリア系はクイロや補助ジェネの効果ちゃんと乗ってたしそれ以外で何か効果ない物ってあったか? - 名無しさん (2024-11-28 16:58:54)
クイロの説明文に「その他の残弾式~」が追加されてた気がするから、単にクイロ+補助ジェネの効果ってだけだと思うよ。クイロの適用されるスモークだのバリアだの有線ハンドなんかが「その他」扱いなんじゃない? - 名無しさん (2024-11-28 17:07:11)
ふうんそういう事か - 名無しさん (2024-11-28 17:07:36)
素の耐格低い機体はつけるのきついな、中距離スロは耐格3が優秀すぎてはずせないしそういう機体は決まって近距離スロも多くないからな・・・ - 名無しさん (2024-11-28 16:46:56)
ウーンドのブーステッドクローとかバルギルのバタフライとかリロード短縮行ける?ムーンのプレート防御とか...? - 名無しさん (2024-11-28 16:18:16)
残弾式&ヒート率式でも格闘兵装の場合は対象外、とあるからバタフライみたいな格闘属性系の武器はだめなんじゃない?プレート防御はサイコバウだとクイロか補助ジェネのどっちだったかわすれたけど短縮できたからいけそう - 名無しさん (2024-11-28 16:49:18)
ここの説明に対象外って書いてあるな - 名無しさん (2024-11-28 16:53:13)
幕5にピッタリやん!って思ったけど中スロ虚弱体質なの忘れてた - 名無しさん (2024-11-28 15:57:55)
ん~使えそうな機体みんな書いてかない?まずはホワイトライダー - 名無しさん (2024-11-28 15:36:08)
パラスアテネとか - 名無しさん (2024-11-28 15:37:05)
試験ドーガとか良さそう - 名無しさん (2024-11-28 15:42:24)
複合フレAやサイコフレームがあるからなぁ… - 名無しさん (2024-11-28 20:18:47)
ズサ - 名無しさん (2024-11-28 15:58:23)
ZⅡ、バーザムとか……ハイザック・カスタム(小声) - 名無しさん (2024-11-28 16:04:52)
FAZZ.FA-ZZなんでどう? - 名無しさん (2024-11-28 16:06:50)
ア、アイザック - 名無しさん (2024-11-28 16:06:58)
ギュネイドーガ ぶっちゃけみんなが上げてくれた奴らも片寄せにするか耐久やスラとかの別路線の方が良くね?と思ってしまう - 名無しさん (2024-11-28 16:50:06)
キャノンガンは結構行けそう! - 名無しさん (2024-11-28 17:12:43)
HWS、DbU、アンジェロドーガ辺り?ほぼ支援機向きだな。強襲汎用だとOH確定の装備少ないから、OHしやすい装備があってなおかつ実弾もあるやつでさらに耐久より優先度高い機体とかなり絞られそう - 名無しさん (2024-11-28 17:25:51)
これは低コスの機体でもイイかもしれない素ガンキャとか - 名無しさん (2024-11-28 21:11:42)
ドムバラッジ - 名無しさん (2024-11-28 22:50:04)
器用貧乏なカスパといった印象だな。クイロや補助ジェネを追加で積めないのが痛い - 名無しさん (2024-11-28 14:56:23)
強い弱いは置いといてパッと思いつく恩恵そこそこ受けられるのがパテネ、FA7、ジムIIIPFAぐらいかな... νガン兄弟達も...って思いはしたけどコイツら普通に武装回しててどれかリロードやオバヒになったせいで何も出来ませんタイムに入る事無いしな... - 名無しさん (2024-11-28 14:55:15)
HWSとの相性はかなりいいと思う。クイロLv3積んでるから、射補Lv2とトレードなら破格 - 名無しさん (2024-11-28 15:17:34)
リロード式とオバヒ式の武装両持ちの機体でも大体どっちかに寄せた方が強かったりするしなんなら他の武装で誤魔化せるし恩恵受けやすいのが多いように見えて実はかなり少ない気がする - 名無しさん (2024-11-28 14:43:49)
サイコバウとかフェネ辺りかな?でもあいつらも別に武装の回転悪い訳じゃないからなぁ - 名無しさん (2024-11-28 14:47:16)
特に強襲と汎用は片方に寄せるかそもそも耐久積んだ方が良くね?っていうのが多すぎて難しいな... - 名無しさん (2024-11-28 15:00:18)
サイコバウはプレート()とメインBRの両方が主火力になり得るし - 名無しさん (2024-11-29 09:54:47)
途中送信すまん 両方の火力が高いし恩恵が高いと思う ただ防御捨てて芋プレーになりがちになりそう - 名無しさん (2024-11-29 09:55:42)
基本、射撃系機体に積みたいパーツだろうから遠スロ消費は止めて欲しかったね - 名無しさん (2024-11-28 14:34:41)
でも両方効果あるのにこのスロ数だぜ、武装の回転良くなるから遠3分の価値はあると思うわ - 名無しさん (2024-11-28 14:36:11)
これ、「および」だから残弾兵装のリロード(実弾)とOH(弾数ビーム) の短縮効果になるから補助ジェネ(ヒート率ビーム)は効果対象外じゃないの? - 名無しさん (2024-11-28 14:24:08)
下の木枝の内容把握。勘違いしてたけど適応されるのね - 名無しさん (2024-11-28 14:27:04)
ビーム(残弾式)って書いてるけど補助ジェネの機能あるの? 残弾式だからコレってクイロ系と同じじゃないの? - 名無しさん (2024-11-28 14:19:08)
「およびオーバーヒートからの回復速度」ってのも書いてあるでしょ。残弾式のみだったらクイロと同じ効果になっちゃうしね - 名無しさん (2024-11-28 14:21:34)
取った人の画像見たら減ってるみたいね 分かりづらい説明文だな残弾式およびヒート率式兵装のって書いたほうがわかりやすいのに - 名無しさん (2024-11-28 14:24:42)
最後の方の説明にオーバーヒートってあるやろ?ビームだけは残弾式があるからこその説明であって補助ジェネの効果もあるんや、その他武装ってのは多分ムーンのブーメランみたいな格闘属性入ってる武器とかやな - 名無しさん (2024-11-28 14:22:52)
およびオーバーヒートなので補助ジェネの効果もあります - 名無しさん (2024-11-28 14:25:53)
test - keasemo (2024-11-28 14:11:34)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年10月20日 14:19