新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
ジークアクス時限板
モンハンワイルズ時限板
ピックアップ機体
赤いガンダム
限定抽選配給
ガンダムEX
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
赤いガンダム
シチュエーションバトル
MS一覧
サザビー
赤いガンダム/ログ1
シチュエーションバトル/ログ11
カスタムパーツ
掲示板(愚痴)
サザビー/ログ4
掲示板(雑談)/ログ2133
メッサーF02型
アトラスガンダム(BC)【TB】/ログ1
メッサーF01型
アトラスガンダム(BC)【TB】
アトラスガンダム【TB】
アクア・ジム
RX-93ff νガンダム
RX-93ff νガンダム/ログ1
ナラティブガンダム[C装備]
新型耐ビーム装甲
ギラ・ズール(アンジェロ機)
RFゲルググ
複合フレーム[Type-A]
管理板(荒らし報告)/ログ6
MSN-04FF サザビー
RFゲルググ/ログ1
ジム・スナイパーⅡ
メッサーF01型/ログ1
ガンダムデルタアンス
オーヴェロン
ガンダム5号機
掲示板(時限)/ジークアクス
メッサーF02型/ログ1
ブルーディスティニー1号機
ザクⅡS型
アトラスガンダム【TB】/ログ2
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ドム
>
ログ1
スプレッドビームを盾に当たってもよろけるようにしよう!() - 名無しさん (2021-08-15 13:45:38)
凄い丁寧に慎重にヘイトを稼がないように扱ってようやく並の結果は出せる(良ければアシ与ダメトップ)が、疲れる。スプレッドの使いどころが鍵だと感じた。リロ10sとかにならないかな。 - 名無しさん (2021-08-15 14:37:17)
元ネタ機だからか2種ヨロケでジェットストリーム適正?は高いかも - 名無しさん (2021-08-11 00:08:47)
タックルで1万くらいのダメでるようになったら環境だな、せめてスラスピくらい上げて欲しいよなあ - 名無しさん (2021-08-06 21:47:55)
マニュ付けて機動力少しいじるだけで大分使いやすくなると思うんだがな - 名無しさん (2021-07-29 03:06:28)
タンク系みたいに高速移動モードがあってもいいんじゃないだろうか - 名無しさん (2021-07-31 00:00:11)
こんだけステータスあってもデブホバーなだけで使われないんやなって… - 名無しさん (2021-07-22 04:03:02)
頑張っても対面にいるのがだいたい連邦水泳部だからなぁ・・・ - 名無しさん (2021-07-22 12:06:43)
そのステータスもグフVDの強化でかなり怪しくなったぞ・・・基礎HPで並ばれて旋回はドムの負け - 名無しさん (2021-07-29 20:41:19)
こんなの重MSじゃないわ!浮いてるだけのデブよ!! - 名無しさん (2021-07-30 23:42:19)
だったらどすこいすればいいだろ! - 名無しさん (2021-07-30 23:47:12)
強化タックルlv.3は大よろけになれば良いんじゃないかな。 - 名無しさん (2021-08-04 21:33:33)
VDがおかしいだけや - 名無しさん (2021-08-06 02:40:23)
GPシリーズが来てた頃は知らないけど前作ではジオン汎用の主力を担ってたのだけどね、タックルの仕様変更以外はステータスが当時と比べて下がった訳でも無く緩衝材と言う喉から手が出るほど欲しかったスキルが追加されたけど・・当時はドムの白兵戦での攻撃力が連邦の同コスト機と比較しても高かったから良かったけど今は他機体と同等かそれ以下になってしまってるから何処を活動領域にすればよいのか解らない機体になてると思う - 名無しさん (2021-08-01 15:17:57)
近距離では不利要素大杉だから遊撃枠なんだろうかねぇ…? - 名無しさん (2021-07-06 00:12:11)
他の300汎用2種よろけ持ちにない特徴が欲しいな。 - 名無しさん (2021-06-25 04:22:40)
豊満ボディが弾目一杯吸うからダメコン付けてもろうて、白兵戦と離脱チャンス欲しいのよね。攻めかたがMA持ちみたいだけど少し違うみたいな。 - 名無しさん (2021-07-10 22:25:58)
ぼちぼちMA欲しいなぁ、コイツと旧ザクとかはMA欲しい - 名無しさん (2021-06-13 23:57:25)
リクドムがAMBAC貰っただけで化けたのにこっちはなぁ...300環境が糞すぎるってのもあるけど - 名無しさん (2021-06-08 06:56:36)
運営はドム乗ってないからスペック見て300の性能に足りてるからヨシ!って思ってるんだよ。他の機体も不十分な所が山ほどあるのに。職務の怠慢としか思えない - 名無しさん (2021-06-13 03:29:45)
リックは立派になったね。格闘火力あるこっちの方がスペックは上のはずなんだが…耐久とかでなんか強みを付与してほしい - 名無しさん (2021-06-13 23:46:27)
あぎゃぁぁぁぁ!ドムのこの豊満な体!アクアジムが見逃してくれるはずもなく! - 名無しさん (2021-06-06 10:16:14)
「運用」の部分は、自分が使う時というより味方にいた場合の心構えに思えてきた。止めさせたら沈んでしまう。 - 名無しさん (2021-05-31 21:34:23)
ホバーでもデブでもなく盾まで持ってる陸ガンがHP12500+遠スロ6なのに、ドムは何をしろってんだ・・・何を・・・ - 名無しさん (2021-05-27 20:38:27)
AI運用するからダメコンとか付けたり、武装追加するのが難しいのかな。 - 名無しさん (2021-05-06 21:17:36)
ほーレベル2で脚部2ついてるんだ。アーマーの増えも多いし強機体に飽きた時に使われてる印象だわ - 名無しさん (2021-04-30 05:18:24)
と思ったらレベル4だった - 名無しさん (2021-04-30 05:19:54)
低コストは水ザク、アクア、水ガンが強いよりもドム系みたいな味のある機体が強い方がバトオペの泥臭い戦いに合って楽しいんだよ - 名無しさん (2021-04-30 02:51:48)
400コスト帯でなんか素ドム多いなとおもったけど別に強化されてないのね。謎だわ - 名無しさん (2021-04-13 23:51:12)
下にも書いてるけど450だと格闘補正70でHP二万まで盛れて脚部緩衝材レベル2だからおもしろいのよ - 名無しさん (2021-04-14 00:51:24)
それ450だけだぞ。木主が言ってんのは400だからな - 名無しさん (2021-04-14 06:20:10)
🐱📞いつになったら強化されるんですか? - 名無しさん (2021-04-13 17:32:49)
同じ種族のドライセンにでも乗って待っててください - 名無しさん (2021-04-13 17:59:27)
張り合う相手が同じ格闘主体のコマンドだから許せる数字だったんだろうな。自分で乗っても、敵として対峙してもバス格以遠に対する策が何もない - 名無しさん (2021-02-13 22:07:44)
爆風に強い装甲ジムに対抗して、ダメコン付けて蓄積よろけに強いドムになっても良いじゃないか。攻撃手数少ないのに挫かれやすい。 - 名無しさん (2021-02-13 21:11:59)
それどころか対爆すらないからMSの爆発に巻き込まれる - 名無しさん (2021-03-23 00:40:33)
久しぶりに乗ったけどスラスピ遅いわ火力も微妙だわ格闘判定弱いわでなかなか残念な印象だったw昔はよく乗ってたんだけどなあ - 名無しさん (2021-02-11 15:46:07)
450でフルハンしたらHP二万で格闘補正75まで乗れるから地味に面白いぞ - 名無しさん (2021-03-23 11:34:41)
遅い癖に切り替えし悪い、その癖碌に滑らない。素のリーチも範囲も両方悲惨なN格の弱点だけが残ってるな。 - 名無しさん (2021-01-04 19:02:58)
トロピカルに合わせ出てくるようになったな。遠くから撃っている支援は影響ないけど。前線で相対すると間合いなんかの対応方法が違うから、思わぬ痛手を喰らう。 - 名無しさん (2021-01-03 23:02:35)
トロピカルのほうは上方もらったがこいつはないのが不思議だ。たまに使っても時代遅れ感あるが全体で見る戦績的にはまともなほうだったりするのか…? - 名無しさん (2020-12-26 15:47:05)
デブホバーなの除けば別に普通のバズ汎なのもあるが、メリット皆無かつドム=ジャイバズの印象からまさかのマシ装備なんていないってことで、勝率はむしろ安定するほうよ?他の機体は装備がおかしい奴が勝率下げてるってところはあるからね - 名無しさん (2020-12-26 16:12:56)
細身かつこいつよりコスト低い寒ジムの方がスラスピ圧倒的に速いの納得いかねぇなぁ - 名無しさん (2020-12-20 20:56:16)
こいつ久しぶりに乗って思ったのは過去の機体なんやなってことだな。こいつに限らずだけど、ドワ改とかペドワとか、マニュあればいけそうなドム系機体あるのにもったいない。 - 名無しさん (2020-12-09 19:07:50)
このゲームやってはじめて「素ドムのビーム発射口は水色」って知ったわ - 名無しさん (2020-12-06 21:29:57)
乗ってるけどピカピカってこんなにも当たらないっけ?ほぼジャイバズだけで戦う羽目になったわ - 名無しさん (2020-12-04 22:16:21)
ペドワのビームが見えなくなって射程がめちゃ短くなった物だと思えば・・・ 直当て必須の割に弾道分からんから当てにくい。こいつだけなら当たり判定と射程前作準拠にしてももう良いんじゃねえかな? - 名無しさん (2020-12-05 18:23:06)
結構盾に吸われやすいんだよな - 名無しさん (2021-02-18 22:44:40)
スラ撃ちすると前傾姿勢のせいで下向きに飛ぶからなぁ - 名無しさん (2021-03-23 14:44:37)
レベル上がってもサンドバック仕様にしかならない調整の方向性何とかならんかねぇ…。ホントガチャとゲームバランスの相性最悪だわ - 名無しさん (2020-11-15 20:42:36)
前回の調整からもうじき2年かあ……ステ上げて耐爆持たせんがためにストレスマッハで無印以来のドム乗りにすらピックされない機体になったんだが? - 身も心もドム (2020-10-30 23:45:39)
↑Lv.1の話です。 - 身も心もドム (2020-10-30 23:52:58)
耐爆は欲しいですねー。 - 名無しさん (2020-11-05 08:14:55)
見れば見るほど強襲機の装備なのにそれに見合ったスキルがなにひとつない汎用機。贅沢言いたくなくはないけどダメコンだけでも欲しい - 名無しさん (2020-10-27 23:34:43)
柔らかいよこれ、近接じゃないと戦果出せないのに - 名無しさん (2020-10-26 01:45:46)
素ドムに限った話じゃないんだけどさ、たまに化け物にみたいに強い人いるよねデブホバー - 名無しさん (2020-08-31 01:54:22)
素ドムではまず見ないなぁ、300なら装甲ジムでやたらしぶといのがいたりするけど。350や400ではいてもドムトロやペズンだし - 名無しさん (2020-10-12 15:33:35)
この機体じゃまず見ないね。あったとしても味方もそれなりに戦えてる事が殆どだし - 名無しさん (2020-10-12 15:37:59)
好きだから乗ってるけど、なかなか与ダメが伸びないなぁ・・・8万の壁が超えれない・・・ - 名無しさん (2020-08-30 20:30:50)
サブ格闘でオルテガハンマー追加してくれ。 - 名無しさん (2020-08-28 16:13:12)
火力たっか - 名無しさん (2020-08-25 11:47:03)
最近使い始めたんだが、マニュ、ダメコン、対爆、爆発装甲、強制噴射、重装甲高機動MSなのに名に合うスキルが足りなさすぎるわ。 - 名無しさん (2020-08-13 23:46:10)
噴射と対爆はわかるけど反応装甲はおかしい あれは元々設定にある機体しか持てないスキルだ - 名無しさん (2020-08-28 08:57:48)
装甲強化ジムと350で比べるとHPはもっとあってもいい気がするね。あっちは細身+4000のシールド持ちで潜在的な生存率が - 名無しさん (2020-08-11 16:38:42)
高Lv装甲ジムは謎の超絶お仕置き喰らってるから...... - 名無しさん (2020-08-11 17:38:47)
最近レート戦でよく見るけど隠し修正が入った? - 名無しさん (2020-08-10 20:22:00)
いっそダメコン付けてドムトロと差別化して欲しい。 - 名無しさん (2020-08-08 03:04:00)
ジャイバズ撃った後のマシンガン集られるのが強襲MS並の人気っぷりなのよね - 名無しさん (2020-08-11 22:23:36)
重装甲なんだからもっと硬くしてほちい - 名無しさん (2020-07-30 10:23:17)
同コストで、地上適正あるコイツより、無いリックドム2のが性能良いってどうなってんだよ。 - 名無しさん (2020-07-29 02:46:58)
スラスピ190、旋回60にならんかなぁ - 名無しさん (2020-07-26 00:57:03)
魔窟やディアスやfbに与えるのは卑怯だと思うけど、こういう機体なら強判定やらマニューバみたいな強スキル与えても特に問題ないと思うわ。与えすぎるとハイゴッグLv1みたいになるから塩梅は見極めて欲しいけど - 名無しさん (2020-07-22 15:26:36)
強化される気配がないんでレートでこいつに乗って負けまくってきます - 名無しさん (2020-07-22 15:12:40)
ドムってMGつくりの参考にするために実装されてるんじゃ説。足のスジボリでMG化けるんじゃー - 名無しさん (2020-07-18 01:06:03)
HP+1500とタックルの基礎威力200%にして(強欲) - 名無しさん (2020-07-14 02:15:02)
強化タックルだけで威力200%目指すなら、15%ずつ上がっても強化タックルLV11にならないと200%にならないからなぁ。現実的に出そうとするなら強化タックルにシールドタックル+100%上乗せしないときびすい…。 - 名無しさん (2020-07-15 01:58:12)
もうマニューバアーマーくれ、とか贅沢は言わない。オルテガ、マッシュ(のドム)を前方に撃ちだす副兵装をくれ! - 名無しさん (2020-07-07 23:25:29)
それがダメなら、もういっそマップ兵器くれ! - 名無しさん (2020-07-07 23:29:11)
戦闘中、定期的にマチルダさんが突っ込んで来るようになるで - 名無しさん (2020-07-14 01:16:45)
ハイゴッグ超強化に乗じてドムも超強化されないかね - 名無しさん (2020-06-29 00:25:27)
ハイゴくらい特盛で強化来たら俺はたぶんもうこいつしか乗らないと思う - 名無しさん (2020-06-29 00:36:12)
局地戦用重モビルスーツなんだからドム系はHP+ダメコン付けてくれてもいいのにね。 - 名無しさん (2020-06-29 14:08:26)
贅沢は言わないので強判定格闘とマニュアマとダメコンつけてピカのCTを短くするだけでいいよ - 名無しさん (2020-07-04 01:04:01)
前作みたいにタックルコンボでごっそり削れたら強いのになぁ - 名無しさん (2020-06-19 23:13:52)
レベル4から回避2でも付かねぇかな。個性が出て良いと思うんだけどなぁ。それくらいで壊れになんかならないし - 名無しさん (2020-06-14 01:10:54)
今の450で回避2ついたくらいでどうにかなるもんかねぇ。実用に耐えうるくらいの間で上げるなら、もうちょい思い切った上方いると思うわ - 名無しさん (2020-06-14 01:25:55)
マニュもらえたら乗るかもしれない - 名無しさん (2020-06-14 01:35:01)
そうするとトロの強みがなぁと思ったけど機体ごとの特徴なんて今更だな - 名無しさん (2020-06-29 10:48:54)
盾とシュツつけよう - 名無しさん (2020-06-12 23:16:00)
本当に誰も使わないし普通に産廃だよなこいつ… - 名無しさん (2020-06-07 22:47:27)
トロピカル使ったあとだと割と使える - 名無しさん (2020-06-08 03:23:07)
低コスはトロピカルに高コスはドワッジ改でいいじゃんってなる。何もかもが足りない。 - 名無しさん (2020-05-28 12:36:47)
カチカチ枠としてHP爆盛りを望む - 名無しさん (2020-05-26 00:58:29)
南国さんが実装された中で300コスのコイツ出す意味あるのかなって乗ってみたけど思ったより硬くてしぶといと気付かされたよ - 名無しさん (2020-05-09 21:00:35)
確かに450フルハンすればカチカチ2万越えで格闘火力そこそこで汎用壁枠は良いかもしれない。でも味方に負担かけてるかな?と思うと使いにくい。個人的には好きなんだけどな - 名無しさん (2020-04-30 11:26:10)
よろけ2種とカチカチアーマーで1対多数でもダメージレース負けないから、味方の枚数有利作り出す動きすれば全然貢献できると思いますね。流石にレートでは出すの怖いけど。 - 名無しさん (2020-05-01 02:08:02)
レートで試しに出して見たところ、ちゃんと良さを出せば全然イケる!多人数リンチだとボコボコにされるけど硬いから反撃チャンスあり。前線維持用としては良いと思いました - 名無しさん (2020-05-01 14:14:29)
一年ぶりくらいに使ったけど切り替えから動きまで何もかもが遅くてストレスしかなかったわ。タックルも強みがないから基本使えないし - 名無しさん (2020-04-19 14:04:29)
ジムコマが下方されてもなお使われてるのにコイツときたら・・・。乗り手云々より本当にレートに持ち込むのは地雷認定されても仕方がないくらい代わりがいるし - 名無しさん (2020-04-26 14:15:22)
昔はよろけ二種が希少だったのとそれを最大限に活かせるよろけが上書き可能という仕様だったけどよろけ複数持ち増えるわ仕様でよろけよろけの上書き削除されるわで環境を取った強みをすべて失ったからね - 名無しさん (2020-05-15 16:27:35)
支援機より足が遅いドムさん・・・運営さん、、聞こえてますか? - 名無しさん (2020-04-19 12:18:36)
高速移動200くらい欲しい - 名無しさん (2020-05-19 01:59:18)
レベル4でも数そろえれば勝てるよ 壁ドムで圧迫して泥試合にもっていくんだ! - 名無しさん (2020-04-16 18:30:37)
400だと340までハングして強フレlv5.lv1対格4lv3lv1lv耐実lv1でHP18000実弾25対格44になるから役割が無いことはない。初心者や壁凡マニアにどうぞ - 名無しさん (2020-04-15 08:30:05)
高コストになればなる程あの鈍重なもっさりした動きが足枷になってゆく……俺はいつになったら解放されるのだろう……。byドム - 名無しさん (2020-04-14 21:07:54)
ほんそれ - 名無しさん (2020-04-19 12:17:27)
スプレッドビームで2機以上を同時によろけさせる事ができるけど、真正面でも盾に吸われたりするから信用が薄くなってしまう。 - 名無しさん (2020-04-11 01:24:23)
LV4の硬さは450で生かしようがある。MAと強連撃くらいの黒い三連星感欲しくなるね - 名無しさん (2020-04-09 23:40:27)
450、耐久2万超え余裕、耐ビー、耐格積んで格闘の火力もまぁまぁ出せる。よろけ2種で、近距離のダメージレースに持ち込めば強いな。足狙ってくれる敵だと尚更ありがたい。陽動トップ取りまくって12勝8敗。活かす術はあるかもな。脳死プレイだけど、味方に最低限迷惑かけたくないと考えているときにオススメかも。 - 名無しさん (2020-04-12 12:38:56)
レベル4当たったけどいらねえ… - 名無しさん (2020-04-06 00:00:40)
なんかシミュレーターのこいつやたら硬くないか? - 名無しさん (2020-03-27 15:39:25)
自分でカスパ盛って乗ってみたらわかるよ 結構固いんだ - 名無しさん (2020-04-20 22:35:14)
強連撃つかないかなー格補盛れるし火力上がれば大分使いやすくなりそう - 名無しさん (2020-03-23 00:09:04)
今は無理やりタックルコンで与ダメ稼いぎながら使ってるけど、スラスピ遅すぎてマドやヅダFに太刀打ちできない - 名無しさん (2020-03-21 00:48:29)
ホバーダッシュしてるだけで「あ!俺今マジでドムしてるわ!」って感じでドム系は大好き - 名無しさん (2020-03-19 23:28:43)
450墜落、廃墟なら耐久性もあってやれなくはないかな。火力はそこそこあるしただスラスピは気になる… - 56万課金した少将(税抜き) (2020-03-19 11:52:44)
ミリ削りが困るんだよな、ザクマシをサブに欲しかった。 - 名無しさん (2020-03-13 17:28:05)
久々に乗ったけど45じゃ機動性や旋回もきついな 無印の頃と比べたら疾走感が無いというか、これもうドムじゃねーわw - 名無しさん (2020-03-09 22:32:58)
ほんそれ。スラスピと旋回の強化ほしいよね。 - 名無しさん (2020-03-21 00:47:27)
ホバーは旋回が二足歩行よりは早くていいのにとは思う。 - 名無しさん (2020-04-12 12:30:56)
対格5当たったからカチカチ汎用にして前線張ってる - 名無しさん (2020-03-07 17:43:47)
マニューバあったらスプレットビームと合わさってかなり強くなるから早くマニューバおくれ - 名無しさん (2020-03-06 23:19:22)
このドムこそがFSと同等か超える火力持っていてもいいと思うんだ。 - 名無しさん (2020-03-02 18:31:12)
ケンプは前からいたけど今の450ってヅダF、Dキャ、陸戦FAと実体弾主体のMSが増えてきたから脚部緩衝Lv2も合わさって耐弾盛りドムは理論上強いはずだよねガルバβの盾ミサも軽減できるし… - 名無しさん (2020-02-19 18:43:37)
理論上はキツいと思う。ドムに限らずホバー機の弱点と言えるんだろうけど、レレレ移動が緩慢になってしまうから爆風を伴う射撃武装で足止めされやすい時点で苦しいよね。ちょっとぐらい堅くても足止められると圧倒的に不利になるこのゲーム、緊急回避は相手を見てないと狙って回避出来ないからなぁ。狙う側からすれば動きが予測しやすいってのは大きい弱点だと思う。ヒットボックスでかいので強制噴射かマニューバ付けてくれればワンチャンあると思う。 - 名無しさん (2020-02-24 22:00:07)
もはや理論上とか数字とかじゃなくて、ドムってだけで複数の相手から「あっ!ドムだ!ドムがいるぞ!」って感じで、ドム=当てやすい、弱いってイメージでヘイトが集中するからきつい。 - 名無しさん (2020-03-09 10:56:24)
昔のタックルコンで一世風靡してた時代が懐かしいわ…今じゃドム出しただけで味方から「ドムかよ…」って空気感じるのが辛い - 名無しさん (2020-02-16 03:22:30)
もうドム詰りなんて見ないからね、悲しいね - 名無しさん (2020-03-05 12:42:45)
ダックルコンだけじゃなくよろけ上書きの仕様でよろけ二種持ちのこいつにはめられる事多数だったじゃらね - 名無しさん (2020-04-09 16:22:21)
閃光が盾で無効になるのが地味に怠いんだよな - 名無しさん (2020-02-15 21:40:23)
閃光玉があんま強くないねんな、バトオペ結構やってるワイですら未だにえ今の当たってないのってなるし - 名無しさん (2020-02-15 06:25:13)
レベル4ドム試してみたけど、普通に地獄やったで・・・ペズンとか持ってる人はペズンでいいと思う。レベル4は流石に実装すべきじゃなかったね・・ハズレ枠増えただけだ。 - 名無しさん (2020-02-12 22:12:38)
拡張パーツまで解放して壁汎するための存在だからね。盛ればフィルモ3つけてHP二万まで盛れるよ - 名無しさん (2020-02-16 13:38:42)
レベル4ドムは装甲盛りで壁汎用が最適解ですよ。スロット増やして、新フレ1.耐格1と4.後は耐弾と対ビーの2を着けたらHP19550.耐弾30.耐ビ23.耐格36でカチカチになるよー。 - 名無しさん (2020-02-19 00:00:20)
ゴメン、フルカスタムの数値でした。 - 名無しさん (2020-02-19 00:11:30)
生存力は高いと感じた。ただやはり低コストの宿命で旋回がネックだなと感じた。 - 名無しさん (2020-03-05 16:29:46)
僕、サンタさんに「ドムにマニューバアーマーをくーださい!」ってお願いするんだ!サンタさんくるかなぁ~? - 名無しさん (2020-02-12 19:41:20)
Level4は結構ガチガチにできるから壁にはなれるね。脚部装甲もあってかなり長生き出来る印象。乱戦だと、格闘火力もそれなりに入るし。まあ、スコアは稼げないかな。稼ぐのはひ - 名無しさん (2020-02-04 07:31:21)
MAと強判定付けるだけで返り咲きしそうだけど、それだと強化し過ぎか? - 名無しさん (2020-02-03 20:29:17)
MA欲しいけど、トローペンが相対的に要らない子になりそうな気もする。というか、トロ自体はもっと硬くなれ。 - 名無しさん (2020-02-04 08:01:18)
せめて...せめてLv4にはMAを... - 名無しさん (2020-01-30 11:18:06)
だからね、こいつは前作の閃光が帰ってくれば万事解決なのよ。今はこの兵装がほとんど息してない - 名無しさん (2020-01-27 02:22:15)
それ。今作のは弱過ぎる。 - 名無しさん (2020-01-28 16:42:05)
わかってる人いますね。。前作ドム使いからすると一撃離脱が難しいならこれしかないよね - 名無しさん (2020-02-01 23:06:01)
よろけ兵装2つは卑怯なんて言われてた時もあるんだぜ。ウソみたいだろ。死んでるんだぜ。今は。 - 名無しさん (2020-01-24 15:16:37)
いい加減マニューバ寄越せと思う今日この頃 - 名無しさん (2020-01-23 14:28:14)
ビームの判定わかんねぇ! - 名無しさん (2020-01-15 21:28:31)
これくらいの調整にして置けばLv5を想定した時、リックディアスとの関係は1年戦争中の開発機体としてバランスギリギリって事なのかな? - 名無しさん (2020-01-14 07:10:21)
Lv4フルハンでhp21700、格闘50、スラ70。山岳、墜落だと滅茶苦茶強いです。 - 名無しさん (2020-01-09 12:41:09)
コイツのLv4、ミックスアップで使うとなかなか良いね。 - 名無しさん (2020-01-07 10:19:10)
みんな素ドム板では優しいのがなんだか草生える - 名無しさん (2020-01-04 01:34:15)
lv.3から武装追加でドワッジ斧的な「打突」入れても良さそうな気が。リック君はハングレでさ。 - 名無しさん (2020-01-03 00:07:07)
ジムIIの即よろけBRも来たしマニューバとSBの盾貫通くらいつけてくれないともう300でも結構厳しい・・・ - 名無しさん (2019-12-31 06:19:19)
単機で活躍するのは厳しいから、味方と助け合うつもりで動くのがほんと大事。味方への下格を横からカウンター取るのも貴重なダメージソース - 名無しさん (2019-12-30 22:20:26)
レベル2から一切遠スロ増えてないの笑うわ、強フレ4,5くら不自由なく積ませろ - 名無しさん (2019-12-26 16:57:03)
んでもLV4フル強化でカチカチにはできんのかな。問題はカチカチのドムを450に出して何になるのかという話ですけどもね… - 名無しさん (2019-12-27 06:59:21)
雑い自分でも長生きできる機体だから好きだけどなぁ - 名無しさん (2020-01-06 00:50:35)
よく見たら450コストなのにスロット総合32で、450スタートとか他の機体と比べてスロット足りてねぇ!ほんとのゲーム開始初期はともかくペドワと違って暴れてた機体ってわけでもないのにどうしてこんな・・・ - 名無しさん (2019-12-31 07:18:29)
なぜカウンターを連打攻撃にしなかったんだ。オルテガハンマーが使えないじゃないか - 名無しさん (2019-12-26 13:41:00)
ポッキーぶっ刺しからのオルテガハンマー、最後にポッキー引き抜いて完了・・・かっこよすぎるだろ! - 名無しさん (2020-01-06 00:46:15)
LV1から強化してくれないと高レベは周りも強くなるしあまり意味無い気がするんだが。LV2からはもうトローペンがいるし - 名無しさん (2019-12-26 02:03:35)
ジャイバズとSBのCT短縮でお願いします - 名無しさん (2019-12-25 07:57:19)
もうドム系はマニューバと対爆デフォでいいでしょ(・・;) - 名無しさん (2019-12-24 23:39:44)
たまにレートで見るんだけど… 流石に強くなっても難しい機体だと思うなぁ - 名無しさん (2019-12-24 13:16:23)
スタスピとマニューバ(切実)つけてくれないかな。いやマニューバだけでいいんだ!最近、最多登場MSがドムでなくなってしまったんだ、でもドム乗れないんだ・・・頼むよ - 名無しさん (2019-12-23 16:51:51)
結局高レベルは後々割と使えるじゃんってなりそう、固いからさ - 名無しさん (2019-12-23 02:15:12)
耐久も大事だけど拘束しやすさ拘束されにくさの方が重要だからなあ……劇的に効率いい装甲カスパとかでないと厳しそう - 名無しさん (2019-12-23 19:05:19)
450はほんとビーム引き撃ちばっかでつらいしつまんねぇわ - 名無しさん (2019-12-22 23:34:16)
緊急回避持ったブーストよろけ持ちであること忘れていると手痛い目に遭う。lv.2から堅くなって他の派生型と混ざると対応に混乱しかける。結局ドムだけのJSAはワンパターンになるのがいけないんだ。 - 名無しさん (2019-12-22 20:13:25)
久しぶりに使ったけど硬くなったね!カスタムは旋回と足は必須と思った、ブースターは好みかね。 - 名無しさん (2019-12-21 00:04:46)
LV4出たから乗ったけど、タックルコンしてるだけで楽しいな(勝てるとは言っていない) - 名無しさん (2019-12-20 19:49:02)
緊急回避捨てて、ちょっとだけスラスピ上げてマニューバと耐爆つかないかな。高ドムとジェットストリームアタックできる機体になると楽しいと思うんだけど - 名無しさん (2019-12-18 19:47:50)
400居たけどかなり固かった - 名無しさん (2019-12-18 00:00:15)
ドムは愛機なんだが.......400と450は......ちょっと...... - 名無しさん (2019-12-16 18:34:20)
450フルハンすれば脚部とスラ積んでもカチカチに出来るから狭いとこや障害物多いとこなら割と行けそうな気はする 白い目で見られそうなんでレートには持ってけてないが… 課題はどうやって格闘距離まで持ってくかだな。専らは汎用OKの格闘部屋機体だな カッチカチやで - 名無しさん (2019-12-18 00:33:42)
450でミックスで乗ったけどステイメンとマドロックにリンチされてもワンコンで落ちなかったw硬すぎるので旋回以外で不満感じないね - 名無しさん (2019-12-22 14:56:01)
ほらドムちゃんってさ格闘判定「中」だから汎用格闘部屋でも判定「強」持ちにやられるのよねぇー・・・ - 名無しさん (2019-12-23 16:48:10)
基本カウンター狙いで行けば気にならんぞ - 名無しさん (2019-12-26 13:52:11)
スラスピの微増と強制噴射とタックルの高火力化を頼む - 名無しさん (2019-12-15 12:21:05)
スラ増加とマニューバと強制噴射とSBのオバヒ時間軽減してくれれば、この愛されボディでも結構イケそうに思うんだが - 名無しさん (2019-12-14 20:31:53)
いけるどころか300はドムだらけになるわ - 名無しさん (2019-12-14 20:44:02)
マニューバはやりすぎだと思うからさ、ここは爆発装甲で手を打とう、な!? - 名無しさん (2019-12-14 13:14:13)
Lv4ガチャで出たから使ってみたけど想像以上に辛い。体力あっても複数に見られるとなんもできない。 - 名無しさん (2019-12-10 00:00:05)
高耐久にスロット+2はなかなかに見えるからもっと頑張って!盾にSBはじかれてもめげるな! - 名無しさん (2019-12-10 15:02:17)
ドム大好きだったけどスラスピあがるまでは封印することにした。450ならペズンlv2でいいと思います。 - 名無しさん (2019-12-11 08:31:51)
LV4ドムはなぁ…「ちびっこ相撲で優勝した事があるし何とかなるやろw」という軽い気持ちで異種格闘技戦に放り込まれた一般人だよ - 名無しさん (2019-12-18 19:22:37)
ガンダムで一番好きな機体なんだがなぁ・・・バトオペでは使う気になれないわ。 - 名無しさん (2019-12-09 13:25:48)
どんなに弱いって言われてもバトオペをやるきっかけになって基礎の全てを叩き込んでくれたドム教官は永遠の愛機 - 名無しさん (2019-12-08 18:41:58)
フレンドのドムトロと自分のドム重で戦場を闊歩していた7年前の記憶が蘇りますねぇ - 名無しさん (2019-12-09 00:15:08)
カスマで久々に見たと思ったら性能強化あったのね…しかし悲しいほど相手し易かったのね…個人的にはドムとかザクとか定番量産機が戦場に出れるようにして欲しいが…性能面以外でも何かメリットを持たせるとか… - 名無しさん (2019-12-07 17:54:23)
レベル1は何一つ変わってないからね - 名無しさん (2019-12-07 19:36:07)
スプレッドは盾貫通にするべき。顔隠すように盾構えてるならともかく、そうでもない時によろけないのは意味不明。なんのための目眩ましだよと。 - 名無しさん (2019-12-07 06:39:20)
SBのMAor盾貫通、SBリロ強化、反応装甲、MA、サーベルのCT2秒、HP1000強化、量産機ゆえ前線維持支援。この内2つくらい無いとまだ化石すぎる…A+同士の対面ならカスマでも辛い - 名無しさん (2019-12-08 15:14:00)
スラスピ上げてくれマジで。リックⅡ以下のスラスピでは格闘を活かしにくいんじゃ…… - 名無しさん (2019-12-07 01:54:27)
Lv.4の拡張パーツスロットは強化値200でLv.2です。 - 身も心もドム (2019-12-06 16:35:28)
そうじゃないんだよなぁ - 名無しさん (2019-12-05 21:06:41)
そうじゃないんだよ」な - 名無しさん (2019-12-05 20:35:18)
違うチガウそうじゃない...そうじゃないだろ運営 - 名無しさん (2019-12-05 18:47:55)
ダウン後余裕で即死してたのが、普通に即死するようになったくらいの強化 - 名無しさん (2019-12-05 18:39:44)
レベル1は十分な強さだってことだよねこれ。まあ悪くはないのか - 名無しさん (2019-12-05 16:04:20)
脚部Lv2が機体HPと頭部になってまっせ - 名無しさん (2019-12-05 15:39:33)
マニューバか、もしくは機動力をもう少し上げて欲しいな。強化タックルはいまいちじゃない? - 名無しさん (2019-12-05 15:36:41)
Lv4追加されてるけど、スキルだいぶ強化されたなぁ。これでも使うかは悩むが - 名無しさん (2019-12-05 15:00:41)
まーた無意味な強化しちゃってぇ - 名無しさん (2019-12-05 14:48:34)
マツコ、ドム推しだったんか - 名無しさん (2019-12-03 21:20:03)
ドム系なんて多少強くても使う人間限られるんだし、ペズンくらいオーバーにスペック強くしていいと思うんだけどね。なんで一回り弱くしてるんだ?神戸よ - 名無しさん (2019-12-03 18:43:35)
このけ - 名無しさん (2019-12-03 23:19:51)
このゲームのデブホバーは凄まじいデメリットだから、ペズンぐらい性能盛ってやらないと厳しいんだよねぇ 途中送信失礼 - 名無しさん (2019-12-03 23:21:24)
機体自由ですら見なくなってしまった。300からとはいえドデブなんだしもう少し脚回り良くならんかなぁ。 - 名無しさん (2019-12-02 16:32:47)
最近流行りのガンキャ重装相手にSBで下格取りやすいのは利点だね。400で素ドム出すなってのは置いといて - 名無しさん (2019-12-02 02:23:27)
書いてて思ったけどペズンでいいわ、これ! - 名無しさん (2019-12-02 02:24:05)
盾に吸われてホエヅラかくなよ!? - 名無しさん (2019-12-03 18:39:52)
その利点も2門キャノンとバズが当てやすすぎて相殺どころか負けてるんだがね - 名無しさん (2019-12-05 01:36:03)
そもそも素手のドムが近づいてきたらSB狙いバレバレだから普通マニュで逃げるよね - 名無しさん (2019-12-07 02:05:19)
クイックでよく乗るけどほんと化石みたいなMSになってる感じ - 名無しさん (2019-11-28 15:47:55)
速度+10ぐらいしてブースト速度も上げてほしいなぁ - 名無しさん (2019-11-26 23:47:46)
前作の最初期はレア度3の設計図で非常に手に入り難い機体で使ってると羨ましがられた程だったのに落ちぶれたもんやな - 名無しさん (2019-11-23 00:52:12)
ドムがそんなレア機体だったの!! - 名無しさん (2019-11-23 18:30:31)
パイロットによっては全盛期ゼフィを一対一でボコることができるポテンシャルを持っていたのに落ちぶれたなあ - 名無しさん (2019-11-23 18:40:40)
今時の機体に比べて動きがもっさりしてる気がする。 - 名無しさん (2019-11-22 21:29:52)
なにかスキル1つつけるだけで300で使える性能になるのに、非常に残念な機体。最悪スラスピだけでもいいのに - 名無しさん (2019-11-20 19:25:36)
それかスロットちょっと削って250から出せるならまだ一線で戦えるんだがな… - 名無しさん (2019-11-23 13:07:16)
他のホバーのトロさんや走行ジムさんがLV4出てるのに初期からいる僕は運営様に忘れられたんでしょうか? - 名無しさん (2019-11-18 23:33:00)
じゃあ取りあえずポッキーLv4を出すから2020年はそれで我慢してくれ - 名無しさん (2019-11-21 14:22:53)
ブースト時だけでいいから強判定をつけてくれ!スピードに乗った全力の両手持ち降り下ろしの下格が、連邦MSの細い腕で片手持でふったサーベルに負けるんだやるせない - 名無しさん (2019-11-18 10:16:40)
速さが強みかと思ったらその速さも大したことないレベルでもうどうにもこうにも - 名無しさん (2019-11-17 23:22:31)
レートで相手で見かけたら勝ち確で嬉しい程だからね - 名無しさん (2019-11-18 04:32:47)
愛だけでは勝てなくなってきたな! - 名無しさん (2019-11-17 21:56:28)
ドムってこのゲームの大きな魅力の一つだと思うんだけどなぁ。 - 名無しさん (2019-11-16 09:06:00)
この性能で250スタートにすればよいのではなかろうか。 - 名無しさん (2019-11-12 11:00:43)
強判定くらいの強化ならこいつにあげて良くない? - 名無しさん (2019-11-10 18:42:34)
強判定くらいのって...強判定ってくっっそ強力なスキルなの知ってるか? - 名無しさん (2019-11-11 11:19:35)
正直今の状態なら強判定あってやっとだろうしちょうどよいと思う - 名無しさん (2019-11-11 11:33:49)
いや強判定よりは硬くするなり、火力を上げるなり、SBのリロあげるなりした方がいいよ。やろか2種持ちで連撃回避待ちで強判定なんてなったら強襲機が今まで以上にキツくなる。 - 名無しさん (2019-11-11 16:51:13)
実装初期はそれで強かったんだが今となってはよろけ2種に連撃&回避とかそこまで珍しくもないどころか強よろけ持ちもいる、SBも盾持ちに効果薄い、ショットガン持ちと相性悪すぎるとちょっとやそっとの事では… そして何より今の強襲でドムの相手正直そんなに辛くないどころか流行の奴なら圧倒できる… - 名無しさん (2019-11-17 17:21:20)
だからってそう易々と強判定くれはなぁ...流行りのやつはそりゃあ強いから流行ってるわけで、俺が言ってるのは強襲全般だよ - 名無しさん (2019-11-20 16:25:13)
その強襲全般から見てドム辛いか?同コス強襲で辛いのズゴックぐらいであとはそこそこやり合えるし大半はむしろ有利な場合すら多くない? - 名無しさん (2019-11-23 12:38:14)
それは下手なドムしか相手にしてないからだよ。 - 名無しさん (2019-11-27 07:38:27)
まあ300ならまだしも400となると完全に息してねぇからなこいつ… 全てが微妙な性能してるくせにワガママボディしちゃてからに孕めオラ!! - 名無しさん (2019-11-07 01:23:10)
たまに乗ると楽しいけど、遅い上に火力も微妙になって柔いんだよなぁ・・・ - 名無しさん (2019-11-04 00:13:08)
誰も乗ってない完全なゴミ以下のカス機体、運営の糞っぷりが露骨すぎ - 名無しさん (2019-10-31 01:38:28)
サービス開始しばらくはドム無双だったからね。その反動が相当でかいんだろう - 名無しさん (2019-11-02 13:09:42)
スラスピや武装やら他が据え置きなら400からはマニューバついても悪くないような気がしないでもない。 - 名無しさん (2019-10-30 11:14:02)
ハートサーベルの威力もう100ほど欲しいな - 名無しさん (2019-10-29 06:51:59)
色々声が上がっているけどスプレッドビームのリロードをペズンのチクビーと同じ10秒にしてくれるだけでも違うんだけどな - 名無しさん (2019-10-30 07:47:40)
デブ機体が辛すぎる初期機体だからって強化しないのは問題だと思う。いや本気で! - 名無しさん (2019-10-28 23:21:27)
強襲の(高ドム)より弱いのはどうにかしてほしい… - 名無しさん (2019-10-27 21:42:22)
ホバーが弱点にしかならない。大して速くないのに慣性だけ残るのがキツイ - 名無しさん (2019-10-23 18:59:37)
装甲ジムもだけど前作よりスラスピードが死ぬほど遅いし滑らんからホバーがデメリットでしかないよね。 - 名無しさん (2019-10-30 11:07:04)
そのうち重装備仕様が出るかもしれんし期待して待とう。 - 名無しさん (2019-10-22 09:30:02)
HPもう一声欲しいな。重装甲MSのはずなのに大して硬くねえやこいつ - 名無しさん (2019-10-21 13:45:14)
他のおデブ機体よりはあるけど足回りが初期だからガンガン減るんだよね~ - 名無しさん (2019-10-22 01:59:29)
格闘寄りのドムトロみたいな感じにして欲しい それで満足です - 名無しさん (2019-10-21 13:06:40)
高ドムの閃光はそのままで陸ガンとドムの閃光のリロ速くするだけで救われる感ある - 名無しさん (2019-10-18 23:39:53)
たしかにダメ無いのにシュツよりリロ遅いのがね - 名無しさん (2019-10-22 08:24:58)
回転遅いよろけ2,格闘中判定で環境から置いて行かれてる。シュツ,反応装甲,強判定くらい追加しないとゲームについていけない。これだけ追加してもやっと劣化ナパガンくらい。 - 名無しさん (2019-10-18 00:09:23)
主武装が他のドム系やイフ・VDグフみたいにグレ付マシンガンじゃないのか。飽くまでも「量産型」だからか! - 名無しさん (2019-10-15 22:38:13)
400で使ってみたけど、脚部つけなくてもHP上げればそこまで脚部は壊れなかった。その分格闘補正上げまくれば普通に火力高いし、文句言うほど弱くはないな。前作と比べちゃいかんよ。 - 名無しさん (2019-10-15 12:22:11)
300ならまだ使えるかなーと思って乗ってるけどいやーキツいね。水夫に目の敵にされジムコマにスプレッド吸われ高ザクにミサイル撃ち込まれる。ヘイトやばいけど汎用だから前に出ない訳にはいかない難しいわ。スラスピと滑り改善して一撃離脱タイプな機体にしてくれないかなぁ - 名無しさん (2019-10-15 00:40:47)
細身で対爆でバズの回転が良い奴がいるんですよー - 名無しさん (2019-10-09 01:32:43)
なぁ〜にぃ〜!? - 名無しさん (2019-10-09 02:08:39)
やっちまったな!!!! - 名無しさん (2019-10-13 21:18:41)
数値的にはザク並だと思うんだけど、なんか脆いのはなぜなのだろうか・・・ - 名無しさん (2019-10-07 20:12:12)
単純にデブホバーだから動きが予想しやすくて当てるのが簡単だからザクよりもろく感じる。 - 名無しさん (2019-10-09 11:38:43)
昨日はドムの日だから使ったけどほんとにきつい…火力もそこまで突出してるわけでもないしスラも少ないしなぜ前回の修正機体に入ってなかったのか謎だわ…マニュは贅沢だと思うけどせめて耐爆装甲ぐらいないと斬りに行きづらいわ… - 名無しさん (2019-10-07 13:56:57)
最初期で猛威奮ってた頃が懐かしいぜ・・・ - 名無しさん (2019-10-09 01:31:40)
いつも乱戦で格闘強判定の陸ザクやFSに負けるのがくやしい - 名無しさん (2019-10-04 22:24:19)
遂に装甲ジムにLv4が出たそうでドム君が... - 名無しさん (2019-10-03 20:35:50)
400装甲ジムはHPの上がりが緩すぎてあかん。400でドムとかジャイバズ中判定で撃ち合いも出来ない木偶ちゃんだ - 名無しさん (2019-10-04 18:18:18)
ペズン辺りと違ってもっさりホバーだから一方にしか進めないのがキツい。いくら高速とはいえ狙われやすい。ジャイバズの弾スピードも遅いからカットもしづらいわ - 名無しさん (2019-09-28 09:11:05)
散々言われてるけどマニュ・爆反・耐爆のどれかは欲しいよなぁ。せっかく他ではあんま見かけない重MSって設定あるんだし - 名無しさん (2019-09-26 19:20:30)
こいつ乗ってると大体陽動トップにはなれるんだが、他の成績は奮わないこと多々ある…それでも勝率良いのは肉壁としての役目をまっとうしてると考えて良い? - 名無しさん (2019-09-17 12:59:39)
肉壁としては脆いので残念ながらそれなら別の機体でいいかな。サービス開始当初から乗ってるとわかるけど、環八弱体化の調整で地上適正持ちの機体のスラスピが落ちたのが最も痛い。前作基準で考えると無人都市で凸する前に敵の陣形が整ってしまうくらい遅い。現在は他にも優秀な機体が増えているので元に戻っても以前の輝きを取り戻せるかはわからないけど、まずはスラスピにテコ入れしてくれないと陽動トップというかサンドバッグからは抜け出せないと思います。 - 名無しさん (2019-09-24 17:49:59)
調整来ないのか・・・ - 名無しさん (2019-09-17 09:54:46)
対爆くらいつけてほしいよなー。あと旋回速度。前作の通りすぎざま横格、振り返ってカラターケが好きやったのに… - 名無しさん (2019-09-11 03:08:17)
多分現状では強襲の高速ドムより弱いだろうな・・・ - 名無しさん (2019-09-05 09:03:43)
マニューバは無いだろうけどせめて爆反欲しい - 名無しさん (2019-09-01 00:47:21)
カウンターには影響しない「強化タックル」がコンボでダウン時ぐらいじゃないと狙えないのがな。ダメージとか移動増加じゃなくて「よろけ」時間延長すれば良いんだよ。 - 名無しさん (2019-08-24 18:14:00)
いやダメージでいいよ。 - 名無しさん (2019-09-12 05:51:11)
爆弾かシュツルム追加されないかな・・・ - 名無しさん (2019-08-19 10:21:18)
こいつの格闘優先度って本当に中???同じ中の機体に負けること多いんだが。。 - 名無しさん (2019-08-17 16:26:16)
マニューバ有り無しで十分差別化されてると思うしトローペンぐらいのスラスピが欲しい。 - 名無しさん (2019-08-14 03:22:00)
その通り。マニューバはぶっ壊れなのでスラスピをあけてほしい - 名無しさん (2019-08-16 02:02:15)
盾や武装のもう一声がほしい、スキルも何かテコ入れを…つまりようやく重ドムがくる準備が整ったってこったぁ! - 名無しさん (2019-08-05 12:12:07)
ドム重が来たら今のドムより足周り酷いんですが、これ以上酷くなるとシンドイ。 - 名無しさん (2019-08-10 18:39:38)
単発ホバーとか嫌な予感しかしないw - 名無しさん (2019-08-12 00:24:03)
ためしにスピード重視でカスタムパーツ組んで見たら結構快適だった(くるりん連発と息のもちは犠牲になった)。なんらかの調整でスロット増やしてもらえたら大分良くなる気がする。 - 名無しさん (2019-08-04 21:59:46)
あとは装甲ジムにもあるんだから対弾(贅沢言えばマニューバ)があれば復活とまでは行かないまでも息は吹き返すと思う - 名無しさん (2019-08-04 22:05:35)
マニューバはやべえでしょ、ヨロケないダッシュからSBは300コストで許されるムーブじゃないと思う。スラスピとスラ量と旋回大幅アップでいいんでない? - 名無しさん (2019-08-05 15:39:49)
スラスピあげてMAつければ普通の機体になる - 名無しさん (2019-08-01 14:02:13)
昔より自分の所持カスタムパーツが増えてるから久しぶりにレートで使うと一応は勝てるな。 - 名無しさん (2019-07-26 10:02:23)
うーんなんて言うか古いねこの機体。昔は優秀だったんだろうけどもう型落ち感が否めない。時代から取り残されている - 名無しさん (2019-07-24 00:10:13)
サービス開始当初暴れすぎちゃったからね。仕方ないね - 名無しさん (2019-07-24 18:15:48)
せっかく挙動が神再現できているのだから、気兼ねなく出せる性能に是非調整してもらいたい。数字上の強機体はいくらでも作れるだろうが、このドム感はなかなか得難い。前作のホバーの動きの方がもっとドムってたからついでに直してくれると尚良い。 - 名無しさん (2019-07-23 02:42:00)
ホント再現に関してはドムって感じだわ、後は速さに手を加えれば完璧。 - 名無しさん (2019-08-11 18:53:21)
よろけ復帰にスラ吹かすとその場でちょっと滑るのがマジでヤバイ。どんな状態でもスッと行けるようにならんかな。 - 名無しさん (2019-07-23 01:08:42)
元が悪いからスキルつけ足しても改善されんな - 名無しさん (2019-07-15 14:21:38)
マニューバ付けていいんじゃない? 何がアカンの? - 名無しさん (2019-07-08 03:46:08)
MAか爆発反応はこいつが持つべきだよな。盾持ち細身の装甲ジムが持たされてる意味がわからん - 名無しさん (2019-07-08 09:37:44)
SBは盾に座れるから実質よろけ武装は一個しかないな...正面からだとほぼ当たらん - 名無しさん (2019-07-07 20:36:28)
レートでもカスマでもこれ使う奴本当に見なくなったな - 名無しさん (2019-07-04 20:53:21)
CTの長いジャイバズと盾に座れまくるSB、大して速くもないデブホバー、何より使ってて面白くないんだよな・・・ - 名無しさん (2019-07-05 20:13:50)
デブ・ホバー・手数の少なさの三重苦。癖が強すぎてスキルや強化程度じゃ焼け石に水 - 名無しさん (2019-06-29 23:19:19)
でも足強いやん? - 名無しさん (2019-06-30 01:54:38)
足太いので帳消し - 名無しさん (2019-06-30 01:59:44)
ガンダムに飽きたから400で使ってみたらくっっそ使いづらかったわ。。。 - 名無しさん (2019-06-29 13:29:34)
なっデブホバーがどれだけ足枷になってるかわかっただろ。 - 名無しさん (2019-06-29 16:43:03)
盾が要らぬ重MSがコンセプトだから、ダメコン付いてマシンガンじゃ何ともないぜとなりそう。 - 名無しさん (2019-06-23 22:29:38)
トロもそうだけどHPにもう一声欲しいな。この豊満ボディはHP500程度で補えない - 名無しさん (2019-06-17 06:28:14)
設定だと重装甲で機動力もあるんですけどね・・・ジオニックフロントの某タイムアタック動画見て最近使い始めましたけどももう少し強くしても罰は当たらないと思いますね。 - 名無しさん (2019-07-22 18:41:40)
FSという前例ができたおかげでDP機体にも多少希望が出来たな、勝手な想像でこんなこと言い過ぎたりするのもよくないけど期待しながら今日もカスマでドムろう - 名無しさん (2019-06-12 13:08:14)
とはいえこいつにはマニューバは来ない気がするけどな……スラ量増加と現状177のスラスピをツヴァイ同等の187に上げるとかが無難そうなところだとは思う。格闘強判定はちょっと違うと思うし,旋回上げるとドムトロが微妙な感じになるし。個人的にはスプビの盾貫通とかリロード短縮とか欲しい。生命線だし - 名無しさん (2019-06-13 03:22:42)
旋回あげても武装とスキルでトロを喰うことはない気がする。トロと同じか少し劣る程度の脚回り旋回あって良いと思う、大デブだし。どうであれ何か起こると良いよね。 - 名無しさん (2019-06-13 12:43:50)
うーん...こいつはスラ撃ちできるSBがあるからMAは付かない気が... - 名無しさん (2019-06-23 20:57:38)
bd2 せやな - 名無しさん (2019-06-29 13:26:03)
支援のバラッジと実質宇宙用のリックドムⅡを除いてこの子が一番ドム一族の中で一番もっさりしてる気がする トローペン並みに滑ってくれればそれだけで強いと思うんだが - 名無しさん (2019-06-12 10:19:17)
陸ガンみたいに強化してくれないと300ですら使いようがないねマニューバ付けば強引な格闘いけて多少存在価値でそうなんだけどなあ - 名無しさん (2019-06-11 23:21:18)
SBはダメージ0だから、タックル除くと実質武装2種。追加でクラッカーあってもゲルググより違和感無いのになぁ。 - 名無しさん (2019-06-06 01:08:00)
SB当てたら頭部に4割くらいダメージ入ればいいんじゃないかな。一部MS以外頭部損傷なんて形骸化してるし - 名無しさん (2019-06-12 23:01:08)
クラッカー追加つぶやいていたら、キャノン付きが持つんかい。 - 木主 (2019-06-22 17:09:15)
ガードカスタム相手にSB当てるコツってありますか?盾に吸われまくって厳しいです・・・ - 名無しさん (2019-06-04 20:36:17)
強化施設でスラスピ等スピード関連の上昇か、兵装のリロード短縮があればと期待してましたがダメでしたね…。今後また調整が入ってその辺改善されると良いのですが。飛び抜けて強い機体と言うよりは、乗っていて楽しい機体になってほしいと個人的には思っています。 - 名無しさん (2019-05-31 02:25:24)
ドム乗りってワケじゃないけど、今作のドムはホバーがただの足枷になってるイメージ、前作は滑りを使いこなせば強かったイメージ - 名無しさん (2019-06-01 23:05:36)
かったるさと今作のスラ反応の鈍さも相まってイライラするんだよな…前作のドムの操作感にハマったから2も始めたのにあれは偶然の産物・まぐれだったのかね… - 名無しさん (2019-05-28 23:47:07)
前作は連邦とジオンで別れてて、いかに巨体と細身の差を埋めようかと運営も考えた結果だっただろうからね。今作のように最初から混合だと尖った性能で初期機体としては出しにくかったんだろう - 名無しさん (2019-05-31 02:32:42)
400コスで与ダメ10万稼いで四冠取ってるやつ超極稀に見るのだがあれはどうやってるんだ - 名無しさん (2019-05-28 14:43:31)
せめて素のスピードかスラスピ上がんないかなぁ。すんげーのろいねw - 名無しさん (2019-05-26 23:43:59)
あぁぁぁぁフィルモとスラ両方のせたいけどのせられねぇ~~ - 名無しさん (2019-05-26 19:56:35)
足太くてバズーカ当て放題、スラスピも大して早くない、こんなのドムじゃない - 名無しさん (2019-05-25 21:13:02)
「足太くてバズーカ当て放題」ここはドムだと思う - 名無しさん (2019-05-27 01:17:32)
盾持ち相手だとSBって当たらんの?正面からだと全くよろけないんだが - 名無しさん (2019-05-22 21:56:19)
盾に吸われてよろけない悲しみ - 名無しさん (2019-05-22 22:00:56)
スプレッドビームにマニューバ貫通効果ください。 - 名無しさん (2019-05-17 19:24:39)
湾岸での立ち回りのコツを教えてくれ・・・。辻斬りしようにも敵の格闘に押し負けるしなぁ・・・。 - 名無しさん (2019-05-16 22:50:20)
港湾で出すのがまず間違いだよ。もし出したいなら完全にC無視しないと。C周辺は進行ルート限られてる上に足場狭いから元々軌道読みやすいドムがただの的にしかならない - 名無しさん (2019-05-16 23:25:16)
細くて段差あってとホバー機は港湾でめちゃくちゃ動きにくいよねー。その上天敵の支援機が暴れられるマップとかドムは地獄だわ。 - 名無しさん (2019-05-16 23:42:54)
盾持ち相手だとSB入らないなが最高にクソ。もう火力も大したことないし、終わりだろこいつ - 名無しさん (2019-05-13 01:08:52)
前作のドム返して。せめて強タックルのダメだけでも戻してください… - 名無しさん (2019-05-12 10:34:02)
もうあれだね何度もこいつと擬似タイして思ったけどバズくらってNされた後にSB構えられたら全てを悟るね。だからあえてサーベル構えて突撃する - 名無しさん (2019-05-12 06:24:24)
こいつにフィルモLV3積んだら前作のドムの旋回が復活したけど、スラスピが遅いから結局前作まではいたらない。。 - 名無しさん (2019-05-04 23:46:14)
強いと騒がれてた時から使い始めて弱くなっても使ってたせいでこいつが一番汎用で数字出せてる気がする。350とか7万~9万コンスタンスに出せて楽しい - 名無しさん (2019-05-04 00:46:29)
久しぶりに乗ったら超強くなってて吃驚。タックルもうちょい威力あれば完璧やな - 名無しさん (2019-04-30 15:55:49)
トロと同じ移動速度ってマジ?体感向こうのがかなり速く感じる、スラスピのせいかな? - 名無しさん (2019-04-26 11:01:59)
スピード増量か、スプレッドのリロード早くしてほしいぜ。 - 名無しさん (2019-04-20 10:18:24)
前作の調整であのドムの火力があってもbr相手が厳しかった時期もあったのに、今作はbr強化気味なのにbzも弱いわ・火力も機動力も旋回も低いわ・サブの回転まで落ちてるわで、これで一体どうしろっていうのって感じ。強みだった慣性横からの下とか、旋回遅すぎてほぼ緊急されて使い物にならない。 - 名無しさん (2019-05-11 19:21:47)
マニューバアーマー追加とスラスピ上昇と格闘判定強とピカのオバヒ時間短縮くらいしてくれれば返り咲きそう - 名無しさん (2019-04-20 02:54:27)
唯のお手軽ブッ壊れにしかなら無くて草。スラスピさえ上がれば充分返り咲くと思うよ。 - 名無しさん (2019-04-30 18:52:19)
バトオペで最も美しくかっこいい機体、もう少し調整頑張ってほしいな - 名無しさん (2019-04-19 21:56:35)
俺はもっともダサいと感じるわ… - 名無しさん (2019-04-29 00:17:44)
スラスピ上げないならドジムみたいに爆風ではよろけないスキルくれ。そうすれば400でペズドワと住み分け出来るかもしれん。 - 名無しさん (2019-04-18 17:51:19)
不遇だからと甘く見られたのか、かつてないほど無双できた時がある。 - 名無しさん (2019-04-14 23:33:13)
こいつのLv3にフィルモLv3積むと、旋回だけは前作仕様になるんだけどスラスピと滑り量が・・・orz - 名無しさん (2019-04-13 01:12:58)
こいつのスラスピは176.7っぽい。ツヴァイより遅く,ドム族ではバラッジの次に遅い。結構意外だった - 名無しさん (2019-04-09 01:47:42)
検証感謝! ツヴァイはデカいのと弱慣性で相対的に遅く感じるのかもね - 名無しさん (2019-04-09 19:27:22)
盾持ちに対してSBを上手く当てる検証動画ってないですかね?フリー演習で静止時の状態は大体理解したのですが、動いている敵にどの辺りを狙うべきか分かりやすい動画などの情報あれば教えてください。 - 名無しさん (2019-04-07 22:07:06)
連投失礼しました - 名無しさん (2019-04-07 22:08:41)
盾持ちに対して上手くSBを当てる検証動画とかないですかね?フリー演習で停止時の状態は大体理解したんですが、動いている相手にたいしてどう対処するかあると助んですが・・・ - 名無しさん (2019-04-07 22:02:49)
そろそろSBは陸ガンの閃光も一緒にリロ12秒くらいにしてくれていいのよ - 名無しさん (2019-04-07 15:18:00)
ピカーはMA貫通で良いと思う、ビームガンと差別化できるし、なにより目を潰されながら止まらない強襲機達にすごく違和感が・・・ - 名無しさん (2019-04-07 03:45:59)
見てて不憫すぎる ペドワ以外はほんまにゴミ - 名無しさん (2019-04-06 12:39:24)
前作のようなドムにしなかった運営を許すな(-_-メ) - 名無しさん (2019-04-06 06:44:14)
何はなくともスラスピと強判定はくれんとドム部屋でも居場所がない - 名無しさん (2019-04-09 19:45:08)
前作と同じドムを下さい… - 名無しさん (2019-04-17 00:15:24)
コレでレートに潜るのは地雷ですか? - 名無しさん (2019-04-05 22:04:12)
どんなMSにも言えますが地雷かどうかなんて中身のプレイヤー次第かと、特にレートで使うMSは自分が使ってチームが勝てるかどうかだと思いますよ。 - 名無しさん (2019-04-06 03:40:12)
Aならかなり強いプレイヤー - 名無しさん (2019-04-06 03:59:42)
ミス、強いプレイヤーが使ってきても対処が簡単なクソ雑魚機体だから編成抜けされるし辞めといた方がいい。A -以下なら全然問題ないよ。腕ありゃドムでも勝てるし。 - 名無しさん (2019-04-06 04:02:08)
返信ありがとうございます。階級的にジムコマンドを買うよりも貰ったドムでレートにいくのが良いのか悩んでいたのでありがたいです。 - 名無しさん (2019-04-06 08:58:34)
緊急冷却3と2つけてグルグル回ってると楽しい…地上適性弱体化前は2をつけるだけでこれができたからドムは300コスで上位陣だったんだよな。 - 名無しさん (2019-04-05 01:42:25)
バズの射程上、開幕での中継制圧優先機体ではあるけど、機動を活かしてランナーする機体ではない。ツィマッド社製はそんな事をする為に機動バカを造ったわけではない。 - 名無しさん (2019-03-30 23:25:50)
ほかには何をつければいいですか? - 名無しさん (2019-03-30 16:50:59)
素ドムはバズ格機だから格プロ、フレーム、脚部装甲を優先的に積むと良いと思いますよ。優先度は落ちますが他の選択肢としては対格や噴射制御、強制冷却ですかね。 - 名無しさん (2019-04-04 18:12:37)
最近、コスト300とコスト350のドムを使い始めたのですが、よかったら両方のカスパを教えてもらいたいです。 - 名無しさん (2019-03-29 20:18:21)
とりあえず脚部装甲はつけたほうがいい。クソデブだからメチャクチャ足にもらうんで、防御系スキル持ってても壊れやすいよ - 名無しさん (2019-03-30 14:49:30)
俺はむしろ強か来てから外した。強制冷却2個積んで緊急回避を多用してる。 - 名無しさん (2019-04-04 12:29:01)
配られたから使ってみたけどこいつコケたあとの無敵時間ないの?格闘くらったあと連撃くらって即死するんだけど - 名無しさん (2019-03-28 22:47:29)
本当にそうなるね、ビックリだったよ - 名無しさん (2019-03-29 00:26:03)
どういうこと? - 名無しさん (2019-04-01 19:09:28)
さては貴様タンク乗りだな - 名無しさん (2019-04-03 11:24:24)
強化入ったけどペドワ以外のドムって恐ろしさないな。相変わらずのヒットボックスやからダメ稼ぎに利用させてもらってます。 - 名無しさん (2019-03-28 00:04:09)
400でやたら素ドムみるけど移動関連調整入ってないのにやれるんけ? - 名無しさん (2019-03-26 20:31:47)
前よりはやれるってだけでペズドワ持ってたらまあ、うんあれですよ。 - 名無しさん (2019-03-27 08:32:16)
あるでかい地震でドムのプラモだけ唯一倒れなかったんだ。ゲルググやズゴックは倒れたのに。ということでドム系には常時SAつけていいと思いまーす(意味不明) - 名無しさん (2019-03-26 09:58:10)
だいぶ使える機体になったわ 300帯こいつでDS屠るのたのしすぎぃ - 名無しさん (2019-03-24 14:42:03)
せや!ドムの下格をマチルダクラッシャーに変更したろ!これでミデアワンパンいけるで - 名無しさん (2019-03-23 19:42:15)
バラッジ「もう試した」 - 名無しさん (2019-03-23 19:43:07)
皆さん書いてるけど、対弾とか対ビーとか脚部とかあげるんじゃなく旋回やスラスピが最優先。マドロックに全然追いつけないとかさすがに運営が無能すぎ。 - 名無しさん (2019-03-23 08:54:12)
久々に使ったけどやっぱりスラ遅さがダメだね。前作の様な気持ち良さが無いのが辛いわ - 名無しさん (2019-03-22 12:42:06)
てか全然滑らなくなったから前作の感覚で格闘振っても届かないよね、ドム系の魅力がスポイルされてしまっている - 名無しさん (2019-03-22 22:15:17)
あと下格が使いにくい。N下した時、Nが近すぎると下がすかる。自分が下手なのもあるけど。 - 名無しさん (2019-03-26 00:51:40)
旋回が前作と違い遅すぎ - 名無しさん (2019-03-17 16:43:57)
ドム系のみブースト中に横格闘を出すと慣性ボーナスで方向補正130%とかだったら面白いのになぁ - 名無しさん (2019-03-13 12:34:33)
未だに前作からの癖でポッキーの判定残り込みでダッシュ下格を振ってしまうのは俺だけなんだろうか… - 名無しさん (2019-03-13 12:13:29)
わかる、先週始めた2新参だけど前作ドムばっか乗ってたから今作の機体違和感がすごい - 名無しさん (2019-03-15 02:00:45)
手前過ぎる下格をした時の恥ずかしたるや、、、 - 名無しさん (2019-03-17 19:56:48)
ドム系の調整は運営に期待の持てるものが多かったので、今回の反響をフィードバックして次の既実装機や新規実装機の調整に活かして欲しい。 - 名無しさん (2019-03-12 14:01:09)
最近本気で思うのが350汎用ってコイツ群れたらクソ強いんじゃねってこと。アクトに対してバズSBで全く問題無く対処できるんだよな。350汎用って盾持ち少ないし味方のイフ改やらプロガン活かすならドムの電撃特攻が一番破壊力ヤバいと思う。再評価はよ - 名無しさん (2019-03-12 09:28:16)
全員で突撃することを前提克つバズSB当てまくれる人ばっかなら堅さもあって強いだろうなーと思う。残念ながらそんな上手い人ばかり集まることないが・・・ドムドム編成に先週から何度か敵として当たったけど、まあ即よろけやハングレとか攻撃当て放題で楽勝だった。今作のドムそんな早くないし攻撃頻度も遅いしでとにかく止めやす過ぎるな。 - 名無しさん (2019-03-12 09:38:38)
アクトはいいかもしれんがDSに対してとても弱いんだよね。タイマンで強襲に勝てないドムって前作ではありえなかったんだがスモークからのSGからの3連撃の餌食によくなる。マニューバ止める術がないからお願いタックルしかやれることがない。距離をとれるだけのスラスピか強判定下さい。 - 名無しさん (2019-03-22 12:59:28)
サービス開始以来いまのところ一番まともな強化が来たと思う(耐実弾・耐ビとりあえず+5) - 名無しさん (2019-03-08 21:05:01)
途中で送信してしまった。耐実弾・耐ビはとりあえず+5されただけっぽいけど、脚部が壊れなくなったので300帯なら十分復権あると思う。あとはホバーの挙動に調整入ってもう少し使いやすくなれば言うこと無しなんだが、これでまた乗り回せるようになったと思うととても嬉しい。 - 名無しさん (2019-03-08 21:14:57)
旋回が早くなって欲しいですネー - 名無しさん (2019-03-08 23:52:43)
ドムの特徴付けでポッキー攻撃のみ機体1~2機分慣性が働いて滑ったら良いと思うんですけど。 - 名無しさん (2019-03-10 02:53:57)
新スキルのおかげで脚部装甲LV1だけで十分になったなぁ…あとは他のごん太ジオン機に付いて欲しいのだが… - 名無しさん (2019-03-07 16:22:30)
HPそのものへのダメージも減少で体力あたりの脚部への被ダメは変わらないから引き続き脚部2つけた方がいいとは思うが - 名無しさん (2019-03-07 16:50:48)
いや公式に「脚部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージと脚部HPへの負荷を軽減する。」って書いてあるから両方共10%減されてるみたいよ。つまり常時脚部2積んでるのと同じ状態ってことよ - 名無しさん (2019-03-07 17:02:43)
と言ってもダメージの減衰だから最大値を緩くする脚部装甲積んどくのは正解やね - 名無しさん (2019-03-07 17:05:06)
赤枝が言いたいのは「もともと例えば脚部なしで8000ダメ受けて損壊してたはずの攻撃に対して7200で済むようになって損壊回避できるようになったのは確かだけど、強化後でも額面8000ダメージ蓄積した時に脚部損壊してHP残したまま機能不全に陥る事実は変わらない」ってことでしょ - 名無しさん (2019-03-07 17:09:06)
脚部2と新スキルがあってようやくヒットボックス相応か?ぐらいだから脚部1とか死にに行くようなもんだぞ。というかそれ出来るなら前から実は困ってなかったでしょ。 - 名無しさん (2019-03-07 17:07:00)
無人都市300で出してみたけど、試しに脚部なし、強制冷却2個積みで出たけど思った以上に強化された感じだね。固くなって落ちにくくなった。もっともスナカスとかに撃たれたらヨチヨチするんだろうけど、やつの場合は脚部積んでもヨチヨチするからなあ。 - 名無しさん (2019-03-08 08:08:44)
脚部装甲割り切ってつけずに、歩行速度アップつけてます。しかしなんとも言えない頼りなさというか、汎用としての安定感がないのはなぜだ? - 名無しさん (2019-03-08 13:28:47)
割り切って外したら駄目なものを外したからじゃないかなぁ... - 名無しさん (2019-03-08 13:35:11)
単純にそもそもダメージ手段がバズ格しかないのにジャイバズと中判定なんだもん。他の火力・機体性能にそこまで大きな差がないバズ格機体に盾やら強判定やらグレ・バルカンといった副武装があるんだから汎用として常に不利背負ってるようなもんだわ。 - 名無しさん (2019-03-08 14:15:30)
SBという即よろけとれる2つ目の武装があるんだが… - 名無しさん (2019-03-12 08:44:10)
よろけ手段であって攻撃手段ではない、射程範囲が狭い、1発限りでリロードに18秒もかかる。グレが強化された今では正直弱いかな。前作よりバズのCT延びてるのがモロに響いてる機体だわ。 - 名無しさん (2019-03-12 09:27:44)
リロードが長いのはそうだがスラ撃ち出来て射程100の即着弾が弱いってことはない。というか切り替え1秒未満の2つ目のよろけ兵装が弱いって評価はありえない - 名無しさん (2019-03-12 14:51:50)
対象の正面に当てなければならないのも弱いわ。カットにも使えないし横からも意味ないことになるしね。ないよりはマシだが結局この体格でなおかつダントツで早いわけでもない、MAもない機体で正面から突撃するしかないわけ。汎用としては不利背負ってるというのはそういうこと。ジャイバスがもうちょっと使いやすくなるか、強判定持ってたらいいんだけどねえ。 - 名無しさん (2019-03-12 15:01:11)
枝主だけど、脚部外して強制冷却2個積んでます。緊急回避が生命線だから結構いいですよ~ - 名無しさん (2019-03-12 08:40:49)
強化きたね。 - 名無しさん (2019-03-07 14:16:49)
ドムに限らずレートでだせる(編成抜けしない、する人が少なくなる)性能にしないと何も変わらん - 名無しさん (2019-03-07 15:15:40)
めっちゃ使いやすくなった、相変わらず油断すると被弾するわHP消し飛ぶわだけれど圧力よりかけれるようになって素晴らしい。 - 名無しさん (2019-03-07 16:36:26)
マニューバは行き過ぎだけど耐爆はたまに欲しくなるな。反応装甲は多分無意味(どうせ脚に直撃するし) - 名無しさん (2019-03-03 13:51:44)
え?素ドム弱すぎない?前作に比べて弱体化がひでえ・・・タックルの威力、バズの取り回し、ブースト量の低下がひでえ - 名無しさん (2019-02-25 02:38:50)
400ではかなりの弱機体かもしれん。居たらみんなで特攻戦術しないと勝てない。押せ押せで勝てれば楽しいけどね - 名無しさん (2019-03-04 06:33:09)
とくに400ジェットストリームアタック編成だとドム枠で競合するペドワと比べて劣ってる部分が多いのがのー、せめて格闘つよ判定くらいあればと思う - 名無しさん (2019-03-06 19:24:57)
SBをOH10秒にしてくれれば十分戦えるんだがなぁ - 名無しさん (2019-02-23 03:56:56)
ついでに前作みたいに実弾扱いにしてくんないかな - 名無しさん (2019-02-23 04:28:26)
爆発反応装甲貫通できるから実はビーム強みたぞ - 名無しさん (2019-03-01 12:39:28)
SBを盾に吸われないように修正して、緊急回避2を付けてくれたらイケそう。 - 名無しさん (2019-03-02 00:21:07)
盾にすわれないようにするのは無理だよ。だって劇中ではガンダム様が二分の1の大きさのラージシールドでSBを塞いでたじゃないか - 名無しさん (2019-03-08 08:02:01)
リロード中で射撃武器ありませんって状況に良くなるけどそこで格闘判定の弱さと足回りの悪さがジワジワ効いてくる - 名無しさん (2019-02-22 21:47:57)
そういや前作のドムってレベル6でコスト300ぐらいじゃなかったけ?いや今作とは基準が違うけどふと思い出してさ - 名無しさん (2019-02-20 15:07:40)
そんなに高レベルになってからだっけ?と思ってセカンドwiki見てきた。レベル1が200スタートなのもあるが、25刻みだからレベル5で300だったね。んー、前作で一番最初にレベル5買った機体だった気がする。好きなんだけどなぁ、素ドム - 名無しさん (2019-02-20 19:05:43)
そもそも今作は50ずつコスト上がるから。そこを理解しようか - 名無しさん (2019-02-21 11:05:23)
ドムに限らず、コスト100スタート以外の序盤実装機体は、バトオペ無印でのLv4〜LV6コスト(すなわち課金レベル)がバトオペ2での初期コストになってる - 名無しさん (2019-03-07 07:08:45)
逆に機体のサイズを3分の1ぐらいにした小さなドムとかガンダムぐらい細いドムにするとかはどう? - 名無しさん (2019-02-19 11:02:56)
論外。勘違いしてるのをたまに見るけど細くしろって話じゃなくて、デカイ分の性能が必要って話。 - 名無しさん (2019-02-23 11:16:57)
開発だよりに素ドム推しが書いてあったな…。強化への布石と勝手に想像しちゃうぞ! - 名無しさん (2019-02-17 10:08:50)
無い無い、ドムにボッコボコにされた苦い経験があるからドムをそう簡単に強化はしないよ。 - 名無しさん (2019-02-19 15:54:50)
素ドム推しというより素ドム以外よく知らないが正解じゃね? - 名無しさん (2019-02-19 17:19:32)
ほんとに強化なんてなかった - 名無しさん (2019-02-21 18:12:50)
空間発生の閃光に戻して、盾受け不可。攻防に活かせるドム滑り復活。数値を弄らず強化ですね。あっ味方からのピンボールは無しのままで。 - 名無しさん (2019-02-21 22:50:37)
結果はドワッジの強化といえない強化のみでしたとさ。一時期のガンオンもそうだけど運営の寵愛が透けて見え過ぎるのはどうかと思うな - 名無しさん (2019-02-22 10:55:45)
マニューバアーマーと強制噴射と格闘強判定つけてポッキーの威力を+500くらいしてくれればきっと生き返りますよツィマッドさん - 名無しさん (2019-02-15 19:59:09)
ザメルまでになれとはいわないけど、HP7割ぐらいまでは対射撃にハイパーアーマー化付与して重MSであること誇示すれば良かったのかも。 - 名無しさん (2019-02-13 23:09:03)
初期DP機体のくせに与ダメ7~8万で安定してるから、これがなにかの強化で10万超えるようになると正直やりすぎ感はある - 名無しさん (2019-02-09 16:16:27)
ペドに足回りとか基本性能で負けてるんだから400で強判定にして欲しいわ。てか格闘判定関係は一から練り直して欲しいけどね・・・ - 名無しさん (2019-01-29 03:19:49)
低コスト機の高レベルはドムに限らず皆性能低い、前作では低コストほどパーツスロット多くてバランス取れてたんだけどね。どうしてこうなった - 名無しさん (2019-01-30 19:50:41)
例外的にザクS型がいるんだが、あーいう実体に則した強化が来ることを祈るよ。 - 名無しさん (2019-02-01 15:15:47)
それに加えて今んとこカスパによる差別化もクソも無いのがまた辛い。それができれば弱機体にもワンチャンが生まれるんだが - 名無しさん (2019-02-11 04:14:18)
バズと専用サーベルの威力差のせいでペドワにバズ下下でも威力負けてることに絶望した。ジャイバズの利点である威力が・・・しかも副武装まで閃光リロード18秒でペドワが10秒だと。マジでドム部屋にだせねえ。 - 名無しさん (2019-01-28 14:49:29)
スプレッドはlvup毎にリロード短縮してもいいと思うのよね…。ねえ? - 名無しさん (2019-01-28 22:42:36)
シールドタックルは200%、強タックルは50%か...この差は酷くないか。前なんて5%だったが - 名無しさん (2019-01-27 21:21:47)
とうとうドム部屋にも居場所がなくなってしもうた - 名無しさん (2019-01-27 20:38:37)
それは感じる。ペズンドワッジの登場でドム部屋が射撃戦になったからなあ - 名無しさん (2019-01-28 11:52:05)
そうしてできた素ドム部屋に凸してみた。最近ペズドワばっか乗ってるせいもあってスラスピ遅すぎるだろと改めて思ったわ。 - 名無しさん (2019-02-12 16:38:30)
シールドピックという新要素がなければ素の強タックルだけで実用性を得たかもしれないのに、今作のシステムとまったく噛み合わないなドムは。 - 名無しさん (2019-01-26 03:56:58)
Nの半分のダメージだから誤差レベルだと思うな・・・OHするし使える場面は凄く限られる - 名無しさん (2019-01-26 04:14:18)
このゲームでコスト帯上がるにつれインフレについていけなくなるのは当たり前だけど、これでlv3はペズンと同コストなんだから無課金機体は辛いね~ - 名無しさん (2019-01-25 01:50:16)
将来的にはヘドも無課金入手可能になるし、課金云々はあまり理由にならないのでは? - 名無しさん (2019-01-25 03:09:06)
課金云々の煽りはともかく格闘寄りなのに同コストのペズンより遅いのはおかしいと思うねえ・・・高レベル機体で露骨にインフレについてけない機体多いから、強化施設で拡張する方向な気はするが。ペズンは新型だからとか設定の話でなくゲームバランスの話ね - 名無しさん (2019-01-26 04:09:13)
そんな夢見てたらあかん。ほかの機体だって拡張できるんだろーし。普通に強化してバランス調整してもらわんうちは倉庫で眠ってもらうだけだわ。 - 名無しさん (2019-01-31 14:02:15)
強タックル半分復興で次々と敵機を落としきる素ドムちゃんが見られるのか?(まだ厳しそうだけど - 名無しさん (2019-01-24 19:00:51)
前作でタックルコンが強かったのは、序盤はせいぜいHP15000くらい、強フレ新フレHP勲章が出そろった最終盤でさえ全快HP2万~3万だった環境において、ダウン追撃の余地を得るごとに他バズ汎と比較して機体HPの10~15%にあたる火力アドバンテージがタックルによって生み出されてたからなんだよなー。 グレコンの登場までは強タックル持ち以外のバズ汎用のダウン追撃には下格単品くらいしか食らわなかったからな。 バトオペ2だと未だにそこまでタックル威力が高くないのと連撃持ちなら普通にN下追撃入るからなぁ。 元がデブホバーであるデメリット、コンボ毎にOHするデメリットがだいぶ大きい気がする - 名無しさん (2019-01-25 00:05:08)
やはり今の2倍以上はないと強タックルの復権は難しい - 名無しさん (2019-01-25 03:10:30)
全くごもっともで素晴らしい分析。強タックルはlvに大きく差をつけて、高レベルドムには高レベルタックルがつくといいかもしれないねえ - 木主 (2019-01-28 23:44:50)
陸ガンタイプのシールドを持ってればタックル威力倍になるのに、強タックルはたったの5%。どうしてこうなった - 名無しさん (2019-01-23 21:32:11)
運営に声が届いたね~ - 名無しさん (2019-01-24 14:24:15)
地味に強化来たけどもうみんなペズンに夢中と言う。追撃にサーベル一発分くらい上乗せかな - 名無しさん (2019-01-24 18:11:29)
届いてよかった。まだ少し物足りないが強化来たというだけでも嬉しいよ - 名無しさん (2019-01-25 18:30:54)
エスマで1ドム使ってエースになった時はひどい目にあったぜ… - 名無しさん (2019-01-23 17:39:26)
いつまで嘆いてんだよここの連中は。ガチャゲーなんだから無料機体が弱いのは当たり前のことだろ。それを理解せずに強化を〜強化を〜なんて言っても強化なんてされる訳ないだろw - 名無しさん (2019-01-20 18:22:19)
ギャン&アッガイ&ガンタンク兄弟「そうだな、dpで買える機体が強化されるとかありえないよなw」 - 名無しさん (2019-01-20 19:32:21)
ガチャゲーでも某人気アプリゲーでも無課金キャラの強化とか普通にされてるからな。古いんだよな。その発想。 - 名無しさん (2019-01-20 22:32:19)
そもそもこのゲームのガチャは手に入れば早い段階で使えるよってだけだよ。配布機体(ゲラザクとか)はさておき、基本的に無料と課金との差っていち早く使えるか否かってだけ。それにガンキャⅡとかDP落ちしてる無料のガンキャより弱いよ? - 名無しさん (2019-01-20 22:50:46)
ナイトシーカー・ドムバラッジ・ガンキャ2「DP機体なんか足元にも及ばないよなw」 - 名無しさん (2019-01-21 23:54:07)
配布のズゴックが大幅に強化されたこと知らないのかな? - 名無しさん (2019-01-24 05:04:25)
目新しい運用論とかがあるわけじゃないから、wikiに言ってもしょうがない愚痴を垂れに来る人くらいしか書き込みしないんでしょ - 名無しさん (2019-01-24 12:41:01)
強化されたねw - 名無しさん (2019-01-24 23:43:59)
せめてバズのクールタイムが短くなるだけでも良い。。 - 名無しさん (2019-01-20 13:17:23)
それは間接的にジャイバズ持ちは皆強化されることになって結局、ドムは使われなくなりそう - 名無しさん (2019-01-20 22:35:22)
ここを見るかぎり自分もだが・・ドム系はなんらかの強化(調整)しないとだめみたいね・・ - 名無しさん (2019-01-19 06:55:44)
ドワッジ程度の速さほしい、あと強タックル復活。HPがだめなら速さ「ドムってでかいけどはえー」速くてバズあてらんねー。ぐらいにしないと。 - 名無しさん (2019-01-19 07:02:53)
ドムが直列に三機並んだらマニューバアーマー発動してもいいと思うの・・・ - 名無しさん (2019-01-17 18:28:34)
□□□≡ジェットストリームアタックだ! - 名無しさん (2019-01-24 18:59:18)
最近は乗る機会がめっきり減ったけど未だに最多搭乗MS(汎用)はドム! ドム楽しいんだけどなぁ - 名無しさん (2019-01-17 18:26:57)
それもいずれは上書きされて、存在すら忘れてしまうさ - 名無しさん (2019-01-17 20:43:33)
そうならないための、1日1ドムさ! - 名無しさん (2019-01-22 13:26:47)
そして的になる - 名無しさん (2019-01-22 13:27:15)
強判定じゃないのが謎すぎる機体。 - 名無しさん (2019-01-16 11:41:18)
副兵装のlv上昇による恩恵がないぶん、コスト上がってもあまり強くならないね。それ以前にいろいろあるけど - 名無しさん (2019-01-16 10:53:31)
陸ガンもだがたしかにレベル上がっても閃光って何にも変わらんな。範囲リロードなり改善したらかなり強くなるだろうに。 - 名無しさん (2019-01-16 12:05:53)
機体独自の補正でジャイバズの火力やクールタイムが強化される…とか来ないかなぁ - 名無しさん (2019-01-21 23:01:42)
近接のスピード 火力 範囲 移動のスピード 滑らかさ 機体のデカさ 脆さ すべてが弱いドム - 名無しさん (2019-01-16 09:01:13)
マニューバーかスプレットリロ10秒が欲しい…(ただの欲張り - 名無しさん (2019-01-16 00:56:55)
初期300でアレだけいたのに絶滅したのかってくらい見なくなった - 名無しさん (2019-01-15 18:50:49)
ドム教信者どこ行っちゃったんだろう…最後に見た時は「ドワッジ…ドワッジ…」とか言ってたけど‥ - 名無しさん (2019-01-17 02:12:07)
他の汎用機に比べて、緊急回避が作動せず攻撃を当たってる気がする。気のせいかな? 他の汎用機と同じ、回転せず後ろに下がるモーションが欲しい。 - 名無しさん (2019-01-14 14:32:30)
そうかな?モーションのせいじゃなく単なるラグだと思うけど。関係ないけど、ドムくるりんは好きなのでオバヒしない部屋とかできたら全員ドムでくるりんしまくりたい - 名無しさん (2019-01-14 17:41:12)
400無人都市がキツイ…みなさんどう戦ってます?バズ持ち強襲みたいな動きの方がいいのかな…あとカスパも気になる - 名無しさん (2019-01-14 11:29:00)
個人的にドムって、そのままだと汎用としては動きづらすぎて、流れるような擬似タイマンで次々殴りかかって自機への攻撃を封殺していくことで、結果的に汎用に求められる仕事と似たような成果は残せてる感じになってる…みたいな機体だと思うんだけど 無人都市じゃ現に狙ってるのとは別の敵の射撃もある程度避けられないと妨害され放題だからね…。 自分は400無人じゃ乗ってない - 名無しさん (2019-01-14 12:14:44)
なるほど、流れるように疑似タイマンというのは確かにドムの戦い方ですね。運良く上手くいった時はたしかにそんな感じの動きでした。仮に無人で出るならヘイトの向きを完全に把握した上で味方と出ないとダメそうですね - 木主 (2019-01-14 13:56:46)
スラスピが遅いのが最大の原因。以前陸専用バフの弱体化受けた時からドムは死んだ。強化タックルきたしあとはスラスピ戻せば前作並みに戦えるはず。強判定もほしいが一番重要なのはスラスピ。 - 名無しさん (2019-01-24 14:29:03)
ああ〜、たしかに前はスラスピ速かったな…。強タックル強化は素直に嬉しいですね。個人的にはマニューバかスラスピ、もしくは前作並みの滑りのどれかがあれば十分やってけそうなんですけどね - 木主 (2019-01-24 19:04:30)
無人で味方ペズンと素ドムLv3がいて開幕ダッシュするじゃない?あっという間に素ドムは置いてかれてたよ…。同コストなのに歴然の差。 - 名無しさん (2019-01-28 13:39:44)
まあスピード関連は相手が同じドム系ですし、400から始まるペズドワが速いのは高コ低レベに乗る意義から歓迎ですけどね。(前作は同コスなら高lv乗った方が強いじゃん。が多かったので。)現状その他性能も400ペズドワには足りてないので、スピード的にも精神的にも置いてかれてる気持ちにはなりますねw - 木主 (2019-01-28 23:41:41)
バズ相撃ちからのSBとか、よろけ後の緊急回避拾いのSBとか、OH中のサーベルからのよろけ継続SBとか、ドムに乗るんなら他機体にないような芸当を見せないと意味がないよね - 名無しさん (2019-01-14 02:54:09)
ガンキャ筆頭に支援機の御馳走。盾無し、デブってマジで支援機に喰われるためだけに生まれたとしか思えない。 - 名無しさん (2019-01-11 22:35:42)
走行制御つけるとスラ消費抑えられて格段に使いやすくなりますね - 名無しさん (2019-01-10 02:35:18)
300レートカスタム問わず、たまーーに出す人を見かけるけどやはり現環境で成績出してる人を見かけた覚えがない。格闘威力、判定、全体的なステータスの底上げで復権できるか - 名無しさん (2019-01-09 20:31:16)
ポッキーの切り替え速度と足回りされあればいいな。現状いまのホバーだと左右に動いても的だしさ - 名無しさん (2019-01-14 13:52:37)
強タックル復活もいいけど、弱体化以来のスラスタースピードが遅すぎるのが一番の問題。バックブーストで逃げる相手に追いつけない時点でおかしいだろ。 - 名無しさん (2019-01-09 10:58:38)
こ、これでも高機動MSなんだ… - 名無しさん (2019-01-14 08:45:37)
なんとかならんのか・・強タックルの復活お願いしたい。ドム使いがいまじゃEz8使いになってもうたわ・・ - 名無しさん (2019-01-09 07:10:23)
フレンドと黒い三連星ごっこしてるのが楽しいフレンドとしか乗らんくなってしまったけど - 名無しさん (2019-01-07 02:40:43)
俺もドム部屋でしか乗らなくなったけど以前に比べてヘタクソだらけでつらいぜ。普通の機体よりサッカーが多い。使う機会がほぼないから経験を積むこともできんし仕方ないのかもしれんが。 - 名無しさん (2019-01-08 22:53:23)
いいなあ。 野良でも気持ちが通じ合ってドム編成になることがごくごくごく稀にあるけど……。 そんなドムに乗ってくれて乗らせてくれるフレンド欲しいな - 名無しさん (2019-01-08 23:08:21)
前作の無人都市での集団ドム凸は強かったんだけどなぁ・・・ - 名無しさん (2019-01-06 18:04:38)
まだ前作の思い出引きずってるのかw頼みの綱だったドワッジが汎用から強襲に変わってしまい、残るはおにぎり頭とドム重か - 名無しさん (2019-01-06 22:26:51)
前作はかなり慣性が乗った上にラグりやすかったから、格闘が遠くまで届いたし、被弾しても追撃されずらかった。また今作だと強タックルの無力化や格闘攻撃力の低下もあるから、前作ほどの爆発力を期待できないってのもある。要は全体的に弱体化してるんだな。 - 名無しさん (2019-01-07 03:23:28)
強タックルがゴミになったのとスプビ弱体のダブルパンチがマジできつすぎるわ。せめてどっちか残してくれればまだ少しは戦えたのに。ジオン機全般的にメリットデメリットのつり合いが取れてなさすぎる - 名無しさん (2019-01-08 23:32:28)
墜落なら射線切りながら戦えるけど無人都市はほんと無理。機体説明文のひらけた地形でうんぬんとはなんだったのか。 - 名無しさん (2019-01-05 19:55:45)
原作では重装甲且つホバー移動を利用した高速一撃離脱機体、それもジャイバズの破壊力で何とかする機体で格闘機体じゃないんだよな。装甲紙でポッキーブンブン振り回す機体なのがそもそもおかしい。いやポッキー楽しいけどさw - 名無しさん (2019-01-08 22:57:15)
ドムにとって致命的な「なめらかでない高低差」があるのはまあひらけた地形ではないと屁理屈はこねられるけど……。 ひらけた地形の向いてなさで言ったら上から数えた方が早いよねドム…。 - 名無しさん (2019-01-08 23:05:00)
他機体使って分かったけどNからの↓格がスカりやすいね。足を速くするともっと↓格がスカリやすくなる(笑)さらに他機体よりデブだからヘイトが高いね。ガンダム系だと敵から無視されて背後から攻撃が出来ることがあるけど、ドムだと真っ先に狙われる(笑)だから仲間が強くないと難しい機体だと感じたわ。 - 名無しさん (2019-01-05 12:33:23)
ヘイト高いのは仕方がないが、N下格はきちんとやればちゃんと当たるので要修行。前作程じゃないにしろ慣性移動が他の機体より高いので、流れる方向を考慮して予めN格闘を当てる位置をずらす等のテクニックもドム使いの腕の見せ所だ。 - 名無しさん (2019-01-08 23:02:23)
スプレッドが盾貫通してくれればなあ…… - 名無しさん (2019-01-03 14:28:30)
ホンマこれ。これさえなければまだ戦えるんだ・・・。 - 名無しさん (2019-01-08 23:03:32)
ドム複数で云々ってよく見るけど、正直何の驚異も感じないし攻撃当て易くてありがたいだけだな - 名無しさん (2018-12-31 08:07:32)
支援乗ってる時にドム族見たら「おっしゃ!ボーナスバルーンや!」としか思わんからなぁ…ドワッジすら近付かれる前に潰せちゃうし…俺は乗らんけどコイツと陸ガンは大幅な上方修正されるべきだわ。 - 名無しさん (2019-01-01 09:58:46)
ドム複数ってヘイトを散らすのもあるんだけど、一番の怖さはドムが連なってどんどん特攻して、1機被弾してもまた次が、そのまた次が突撃してバズとスプレットでよろけを取り、格闘で寝かせてあっという間に数的有利を作り出すところにあるからな。数だけいてもモジモジドムだったり特攻に付き合わない奴がいれば意味がない。 - 名無しさん (2019-01-08 23:06:09)
まあそれも前作のドムの攻撃力とスプレットビームの性能によるものだけどな。今作じゃただの凸からの集団自殺になるバランスだからなあ・・・ - 名無しさん (2019-01-11 18:54:55)
無人都市で生き生きと戦場をホバーするドムがまた見られて安心した。 - 名無しさん (2018-12-23 12:10:00)
昔の生き生きとしてた無人都市のドムを思い出して涙出てくるね。今は… - 名無しさん (2018-12-23 12:26:47)
今も複数いれば300なら活躍できるぞ! - 名無しさん (2018-12-23 13:57:53)
たしかに350以上では生き生きはしてないね…。拠点前のビルからバズ撃ってるだけのドムとかいたよ…。 - 名無しさん (2018-12-24 16:03:32)
無人都市皆さんはどう戦ってます?ビルの影から顔だしたら撃たれて飛び出そうものなら集中砲火くらってまともに動けないんですが… - 名無しさん (2018-12-22 21:25:39)
①乗らない
②乗るなら味方に命運を委ねて吶喊
②味方が頼りにならないなら諦める
…ってな感じかな……。 「ドムの群れで敵汎用をパニクらせて、鴨の群れで敵支援の目を惑わせて、その間に味方の強襲機(旧格闘機)なりアンチ支援支援機なりに存分に活躍してもらう」というのがせめてもの筋かね。 実際のところ敵がまともならドム単体だと敵側射撃寄り機体の餌でしかないからなぁ。 - 名無しさん (2018-12-22 22:22:51)
動画サイトでの初代バトオぺのドム対戦動画がありますので参考までに。 とかく主戦場になる広場の外周が比較的 - 名無しさん (2018-12-22 22:24:32)
(途中送信失礼)視線を切りやすいからとにかく相手に見られてるかや、味方がどこを見ているかを意識する必要はあるかと。 - 名無しさん (2018-12-22 22:26:07)
あとここの基本戦術に書いてありますが、一緒に攻める、攻めに合わせるここも無人都市では肝になります。逆にBR持ちや引け腰の味方だとかなり苦戦することになりますね - 名無しさん (2018-12-22 22:28:59)
ビル影から撃つとき、支援の目の前に来てバズ撃つから邪魔になってる人が多いんだよね。 - 名無しさん (2018-12-24 15:34:51)
ガンキャのキャノン後のBRを目の前に出てきたドムに吸われたりとかね。 - 名無しさん (2018-12-24 15:57:55)
旧ジオン側なら中央のビルの左右からの突撃をせず、右から直進して敵の横ないし後ろから攻める。直線を抜けたところに低いビルがあるからそこを盾に突撃の機会をうかがう。もちろん高台に支援がいたらそれは意識しながら挟撃。旧連邦側だと難しいから開幕は中央出てから。基本は挟撃。ビルの左右からだけだと敵は前だけに意識をむければいいが、横や後ろからこられると困るからね。臨機応変にやるんだけど、開幕はいつも狙ってる。 - 名無しさん (2018-12-25 13:31:47)
ドワッジがあんなことになってしまったので、あらためて性能調整してもらいたいもんだ。スラスピあげて強判定くれて近遠スロット増やしてくれれば満足できそう。ザクSみたいにLv4から大幅強化ってのでいいからさ。 - 名無しさん (2018-12-21 15:07:41)
スプレッド・ビームが当たらない - 名無しさん (2018-12-21 09:28:10)
相手の正面(かなり横からでも当たるけど)で射程範囲内、ちゃんと敵にレティクルが合っているのなら必ず当たる。全部満たして当たらなければ回線関係か、相手の盾に当たって無効化されてるかと思われます。 - 名無しさん (2018-12-23 20:41:33)
他と比べてなんでこいつだけバズ下格しても緊急回避で逃げられるのは、切り替え0.7だからかな? - 名無しさん (2018-12-20 22:30:21)
たまにカスマに立っているドム部屋に入って素ドム使うけど、こいつ動かしてるだけで1時間ぐらい軽く遊んでられるぐらい楽しいんだよなぁ。何とかテコ入れをしてくれないものかなぁ。人権機とまではいかなくとも編成次第で1機2機はいてもOKぐらいになればこの先もゲームを続けるんだけどな。ドムの新機体2機がどちらも微妙で(愛用している方には申し訳ない)さすがにきつくなってきた。 - 名無しさん (2018-12-23 08:25:08)
書き込むとこ間違えたw ごめんね。 - 名無しさん (2018-12-23 08:25:46)
このドムの挙動を期待してサイドストーリー買ったけど駄目だった。バトオペはこのドムを大事にするべきだよな - 名無しさん (2018-12-26 13:48:42)
N格の出が速いのかな。タックル当てられると、こちらのバズを挟めず殴られてフルコンボ食らってしまう。なのでバズ1発貰ったらカットがなければ、緊急回避してもタックルからのフルコンボが確定してしまう。 - 名無しさん (2018-12-15 16:37:43)
巨体に似合わず軽快な振りだよね。 - 名無しさん (2018-12-15 17:12:18)
ほらこいつって背中に刀背負ってる忍者っぽいだろ?カラーもそれっぽいし、忍者って移動も攻撃も速いだろ?ならドムがそこら辺速くても何の問題もないな(暴論) - 名無しさん (2018-12-15 20:05:37)
格闘強判定、スプレッドビームの強化(射程内でレクテル内に敵を捉えれば確実に怯むand盾貫通)どっちか欲しいな - 名無しさん (2018-12-15 16:35:45)
ドワッジに来た調整とスピードがあれば他に望むものがないな、緊急Lv2でもいいけど現状でもやってやれないことはない。 - 名無しさん (2018-12-14 11:51:09)
現状でも強いひとは強いんだから - 名無しさん (2018-12-13 01:54:51)
その理論突き詰めてくとのりこなせれば何乗ってもええやろで300に素ザク素ジムレベル5で完了するやつがでて来るのでNG。いや、本来はそれがレートでも許されるバランスで有るべきなんだろうけど… - 名無しさん (2018-12-13 10:21:48)
ドムにあると嬉しいのは地上版AMBACかな、マニューバまでつけるとやりすぎ感ある。 - 名無しさん (2018-12-12 17:33:39)
OHしていないのにブースト終わりにドッスン着地はおまえホバー機だろーと言いたくなるよなwそこはスムーズに通常移動に移ってほしいわ。代わりに強制噴射でもいいかもね - 名無しさん (2018-12-13 09:42:39)
ブーストからのサーベルと見せかけて左右に避けるタックル誘いとか、強制噴射と似たような動きが出来たり面白いと思うんだけどね。 - 名無しさん (2018-12-13 12:39:11)
ドワッジ偽装でワンチャン需要ある? - 名無しさん (2018-12-12 04:04:22)
強汎用プロガンが強汎用ガンダムに偽装できるから意味があるのであってゴミがゴミの振りをしてもな・・・ - 名無しさん (2018-12-12 11:22:37)
強強襲プロガンだった - 名無しさん (2018-12-12 12:48:32)
ドムシリーズ自体がヘイト高いのに偽装して何の意味がある? - 名無しさん (2018-12-14 11:53:31)
全員ドム系で突っ込んで乱戦に持ち込む。いやほんとに前作だと強かったんだよ?ドワ三~四機でペズドワと高機動試作ドムの二色編成が - 名無しさん (2018-12-15 20:07:25)
無印に比べてなんか横格引っ掛けからのディレイ下がやりにくくなった気がするんだけど滑りかな旋回遅いからかな?無印でもドム乗ってた人いたら教えて - 名無しさん (2018-12-11 23:15:24)
両方とも無印より性能悪いから横引っかけ下はかなりやりづらいよ。 - 名無しさん (2018-12-12 11:08:30)
やっぱりか!あのコンボもドムの生命線だったのにな。高レベルで旋回良くなればいいけど。ありがとう - 名無しさん (2018-12-12 11:22:45)
現状のスペックで使いきれならあきらめた方がいいよ - 名無しさん (2018-12-11 00:14:34)
6対6で乗る機体じゃないねえドムは。個人的にはスプレット盾貫通してくれれば今んとこ文句はないかなあ。 - 名無しさん (2018-12-10 23:59:22)
ドム好きな俺がドムに乗り続けるために、①マニューバ、②格闘判定強、③下格補正145%、④緊急回避lv2、⑤決して折れない心、どれか一つでもいいからをおくれよ!!! - 名無しさん (2018-12-10 18:48:03)
隙あらばちぇすとするくらいのぼっけもんじゃねえと乗りこなせん... - 名無しさん (2018-12-07 13:45:50)
何が辛いって格闘判定が弱いのが辛い。速さや挙動は100歩譲って慣れればなんとかなるとして、味方がバズ下される所をFFしないよう上手いこと格闘で割り込んでもカットできないのが辛い。バズはクールタイム長いしsbは信用性に欠けるからこういう格闘が命綱なところあるのに主要汎用に負けまくるのが辛い。 - 名無しさん (2018-12-07 09:29:21)
わかる。こんだけマッシブなんだから格闘強判定でいいだろとドワッジきて改めて思った。 - 名無しさん (2018-12-07 19:08:43)
アドバイスで聞けばいいのだが、ここはドム乗りが多いので…。ランクマでどうしてもドムが乗りたいが、ヘイトが上がる(特に支援機のエサになる)上手い立ち回りはないものでしょうか - 名無しさん (2018-12-05 16:24:22)
動きが読みやすいうえに被弾面積のデカいドムだと、やっぱり距離が開くとどうしても不利になりやすいし支援機の餌になりがち。 だけど言ってみればドムの短所は被弾面積からくるヘイトの高さだけだからそれをクリアするのがいい。詰まる所、ドムは複数機で出せば良い。これはマジ それかゲルググと組むとかがいいかもね。無理そうならガンガン殿切って行くくらいしかきついと思う。開始初期の頃はドムが最強だったけど、最近じゃドム自体見ないしたまに見ても星取ってるドムは見ないくらいだからなぁ。火力もインフレ気味だし、ドムの格闘判定は中だからそこらのザクに負けたりするのがまた悲しい所だと思うわ - 名無しさん (2018-12-05 22:09:04)
せめて強タックルさえあればねえ… もっと乗りたいドム… - 名無しさん (2018-12-05 22:16:25)
ランク墜落は開幕凸宣言しておいて相手の広場側中継を取られないようにしつつ味方のモジモジを防いで乱戦にしてやると割と押し込んで勝てた。砂漠は試行錯誤してるけど支援の射線気にしつつカットマン気味に立ち回るとそこそこ。支援機のタイマンも支援は旋回遅いので周りながら攻撃しておけば一方的に倒せる。高台支援は格闘機と一緒に凸すると狙いやすい補正有利なドムの方を撃ってくれるので弾受けと思って格闘機を活かす。E付近の乱戦はむしろドムだとやりやすい。 - 名無しさん (2018-12-06 11:31:17)
環八のやる気無い小さい盾にジャイバズ吸われてよろけすらしないの納得いかないわ - 名無しさん (2018-12-05 09:48:34)
もう一度レーティングで暴れまくりたいよぉ!皆と一緒にホバーで突撃したいよぉ!! - 名無しさん (2018-12-04 21:11:48)
格闘の判定、連邦の盾強化、バズ下の不安定化、タックル強化の産廃化等全ての新要素で弱体化してるの涙出る - 名無しさん (2018-12-03 10:03:37)
バズ下不安定がよくわからんけど今はもうすっかり見かけない機体だしHP+1000くらいほしいな - 名無しさん (2018-12-03 18:56:02)
前作のいいとこを絞り出した搾りカスが今作のドム。強タックルは妥協するから前作の滑りをくれ… - 名無しさん (2018-12-02 21:31:59)
今作におけるジェットストリームアタックの有効性はあるのか・・・? バズ→SB→下格って利にかなってるとは思える - 名無しさん (2018-12-01 23:47:42)
下格の兜割り位置エネルギーまで使って攻撃してるのに強判定ないが故に切り負けるの悔しい。前作なら格闘でゴリ押せる場面で負けるなんて格闘寄り汎用の座はどこへ消えた!? - 名無しさん (2018-12-01 16:48:30)
位置エネルギーってなんや・・・ - 名無しさん (2018-12-01 17:34:54)
ホバー系特有のの前に滑る動きをしながら下格を振り下ろす事で1.5倍ぐらいの威力を出した気分になるエネルギーやで - 名無しさん (2018-12-01 22:27:41)
そこにいつもの二倍の回転力で3倍のエネルギーだ! - 名無しさん (2018-12-01 23:05:14)
ゆで理論やめーやw - 名無しさん (2018-12-01 23:25:30)
コイツ350の方が勝ち続けてしっくりくるんだが、400になるとガンダム系に勝てない - 名無しさん (2018-11-29 18:00:09)
最近ドム×3で良い試合になったけど、みんな少し戸惑ってたな。環境機体だった頃のイケイケ感がなかった。僅差で負けた - 名無しさん (2018-11-27 14:14:50)
ジムコマ弱体で相対的にデカい盾持ちが減ったから少し戦いやすくなったな - 名無しさん (2018-11-27 08:17:58)
せめて前作のゴリっと削れる強タックルさえ返してくれればなぁ。 - 名無しさん (2018-11-27 12:00:53)
ミス。木にするつもりが枝になった。 - 名無しさん (2018-11-27 12:01:32)
ジャイバズもスプレッドも格闘生当てもフルに使って行く機体なんだろうけども、400だとキツいっすね…主に判定負けとガンキャさん… - 名無しさん (2018-11-26 12:13:55)
さっさと課金要素のドム系出してくれないとキレちまう - 名無しさん (2018-11-24 20:59:55)
ナックルシールド持ちのドム出てきて強化タックルとはってなりそうだ。 - 名無しさん (2018-11-24 22:47:17)
現状300汎用で一番耐久力ないな。主にデブとホバーのせいで。滑らなくなったせいで単純に回避行動が困難になってるだけだし - 名無しさん (2018-11-24 08:16:35)
やればやるほど何でこいつに強格闘判定が無いのか分からなくなってくる - 名無しさん (2018-11-24 07:21:04)
前作ではデブの代わりに高威力サーベルと強タックル持っててやられる前にやる機体だったけど、今作は火力平凡だからタダのデブ - 名無しさん (2018-11-24 02:48:24)
こいつは調整されなかった?けど駒の判定弱体化で300ではかなり気持ちよく使える - 名無しさん (2018-11-22 03:17:00)
もっと滑ってほしいわ横格闘引っ掻けて離脱したい - 名無しさん (2018-11-21 02:20:54)
前作もっと滑ってた気がする。Nから右に抜けて振り向きながら左のコンボが上手くいかない - 名無しさん (2018-11-22 01:17:09)
ドムが援護、ドムに援護が未だに「ドム」な気がする。息が合う機体あるかしら? - 名無しさん (2018-11-20 23:17:28)
切り替えしで他と足も合わせにくいしとりあえず敵にドム居たらまずドム狙うしやっぱドムと組むしかない - 名無しさん (2018-11-21 01:08:09)
みんな墜落での最初の睨み合いはどう動いてる?汎用だから前でないとだけど図体のデカさもあって前に出づらいッス - 名無しさん (2018-11-20 19:06:17)
他汎用がどうこうより300から一気に支援が強くなってるから弱く感じて選びにくい。砂カス・ザク砂・陸ガンWR…どないせいと - 名無しさん (2018-11-19 22:35:30)
寒ジムも怖い。 - 名無しさん (2018-11-20 09:18:15)
なおかつ300は強襲が弱いから支援抑えられなくてなおさらなぁ。敵支援も狙いづらいジムコマとかよりこっちを優先的に狙ってくるしほんとしんどいね。 - 名無しさん (2018-11-20 15:00:52)
R4砂カスさんが怖すぎて出せません!どうすれば? - 名無しさん (2018-11-19 21:55:00)
今作のドムはジムコマに火力負けてるのがほんと悲しい。前作はタックルの火力とかでごり押しできたけど、つらすぎる - 名無しさん (2018-11-19 20:05:19)
最初期からスナカスの餌ではあったんだがスナカスが広く行き渡った今とても顕著にそれが…マッハで脚折られる - 名無しさん (2018-11-19 20:03:03)
十分強いのにまだ不満ある人いてビビるな 遠距離から高火力出せる支援、汎用に渡りあえないなら素直に使わなきゃいいのに - 名無しさん (2018-11-19 15:16:24)
そりゃ上を見ればキリがないからな。総合的に見てジムコマの方が上なのは間違いないし不満はでるだろうよ - 名無しさん (2018-11-19 17:03:25)
久々に乗るとこんな辛い機体だったかなってびっくりした。ジムコマより弱いというよりは支援に足を狙い打たれて音速でぶっ壊されるって点がすごく辛く感じるよ。うまいガンキャいると無理ゲー。 - 名無しさん (2018-11-19 17:06:51)
300でも砂カスいると速攻で脚やられてお陀仏よ。やっぱり細身の盾持ち連邦機は強い - 名無しさん (2018-11-19 20:01:58)
「まだ」っておかしいだろ。周囲がインフレしていってるんだから、不満は増えることはあっても減ることはないよ。ドムは前作で鉄板機だったから今作からでも下地がある人が多いからこうした意見も出るんだろうけど、今新規で始めてドム乗りこなすって相当な苦行になると思うよ - 名無しさん (2018-11-19 17:16:19)
今作のドムはそんな難しくないだろ - 名無しさん (2018-11-19 21:19:50)
難度の話じゃなくて環境の話ね - 名無しさん (2018-11-20 00:24:07)
やっぱり支援機からするとただの的だよ。ジムコマと比べると圧倒的に弱い。昔はドム流行ってだけどぶっちゃけただの的だし、騒ぐほど強くなかった - 名無しさん (2018-11-18 12:45:18)
みんなで突撃戦法向けの機体だから盾汎用主体のバランス編成だと浮いちゃう部分もあると思う。 - 名無しさん (2018-11-18 17:16:48)
ジムコマ弱体化したらドムだらけになるかな? - 名無しさん (2018-11-18 04:24:37)
序盤はドムの弱点があまり知られてなかったし、機体も装備も整ってなかったからレベル1で出せて威力も高いバズ持ってるドムが使われてただけだと思うわ。今だったらもう他に出せる機体もいっぱいいるしドムだらけにはならないと思う。コスト比では強い方だからそれなりに数は増えるだろうけどね - 名無しさん (2018-11-18 09:55:49)
ドムはドムだらけの方が強い - 名無しさん (2018-11-18 17:19:28)
いや別に - 名無しさん (2018-11-19 13:31:43)
うん、前作だと火力と強タックルで固めたほうが突破力もヘイトも分散してよかったけど、今作だとヘイト分散するくらいで突破力は他の機体を混ぜても変わらないよね - 名無しさん (2018-11-19 17:19:10)
強化タックルとかいうスキル以下に成り下がった奴外して何か着けてほしい - 名無しさん (2018-11-18 00:13:16)
コスト300カスマで乗ったらキックされたぜ…(´・ω・`) - 名無しさん (2018-11-17 15:42:59)
人権侵害や! - 名無しさん (2018-11-17 19:45:12)
一人だけドムだとめっちゃ狙われる - 名無しさん (2018-11-17 00:56:19)
マニューバアーマーが欲しい。トロのHPと主兵装が強化されたらそれでもいい。いや、やっぱり格闘型と射撃型どっちも味わいたいからマニューバアーマー欲しい - 名無しさん (2018-11-13 06:57:19)
あと半年ほど待てばマニューバ付きのドム兄弟の実装もありえるかもな - 名無しさん (2018-11-13 08:31:37)
というかマニューバ付きは露骨にHP下げてくると思うんだけど・・・・ - 名無しさん (2018-11-14 04:34:27)
だから半年待てといってる。半年もたてばマニューバ程度でHPいじられないほどインフレしてるだろう。ドムらしさを残してステータス底上げのマニューバ付きくらいならチャンスあるだろう - 名無しさん (2018-11-14 11:32:20)
ていうか重装甲なんだから本来は多少の被弾など物ともしないはずなんだよな。ドムにこそマニューバがあるべきなんだよ!というかジオンのデブ機体はマニューバ標準装備で丁度よいぐらいだ。 - 名無しさん (2018-11-15 10:16:09)
マニューバかドムゲル等足太連中は初期脚部HPを70%にしとくとかね。カスパの性能弄らなきゃならんからやらんだろうけど - 名無しさん (2018-11-15 14:33:53)
足デカいんだから質量も多いという理屈だな - 名無しさん (2018-11-16 18:38:06)
敵機に上を取られる→細身機体よりもかなり不利、敵機の上を取る→ダメージを出す為には敵機と同じ低地に降りなければいけない。今作のマップは起伏が多いからそこも向かい風 - 名無しさん (2018-11-13 03:31:37)
ジオン機は盾持ってないのに被弾前提だから難しいんだよね。ヘイト分散するしかない、だからドムだすならドム×3くらいにするしかない。中途半端にヘイト分散しきってないと盾持ってなくてラッキー生存がない分各個撃破が簡単なのよ - 名無しさん (2018-11-13 10:37:37)
単機で動けない程度のドムならいるだけ邪魔だけどな - 名無しさん (2018-11-16 18:52:34)
中距離スロをフレームやら装甲で埋められればな - 名無しさん (2018-11-10 18:59:20)
盾無しMSはシールド補強材入れたら本体HPが増えりゃいいんだけどね。それなら使用スロット数とかを弄らなくて済むし - 名無しさん (2018-11-11 12:32:47)
400のマップランダム部屋にこれ出す人居て久しぶりに見るなぁと思ってたらその人三冠二連で取って去ってったよ……ドムヤベェな - 名無しさん (2018-11-10 03:33:32)
相手が弱かったか、味方のアシストが上手かったかだな - 名無しさん (2018-11-10 11:28:38)
捻くれ者発見 - 名無しさん (2018-11-10 17:23:37)
ドムはアシスター - 名無しさん (2018-11-10 18:52:42)
速さが足りない - 名無しさん (2018-11-07 01:22:12)
とりあえず無印の頃みたく滑ってピンボールするようにしてほしいな ドムらしくない - 名無しさん (2018-11-07 01:32:35)
ピンボールは勘弁だが滑らないから格闘引っ掛ける事が無理なのがキツイよな。SBの仕様変更で裏当てできないから速さが足りないリーチが足りないは死活問題 - 名無しさん (2018-11-08 22:08:36)
ドム主体の編制のときに汎用バズでずっと援護(代わりによろけ取り、ドムよろけに下格にくる汎用をカット)して回ってたら押し込んで勝てた。火力はあるんだからちょっと連携すれば300ではまだいける。 - 名無しさん (2018-11-06 10:53:29)
いけるのはわかってるんだが、連邦機の手軽さの誘惑に負けそうだ - 名無しさん (2018-11-06 14:38:57)
いつも無課金機体云々言ってる人じゃないけどコマと戦うのがなんかバカらしくなってきたよ。支援天国の300だとドムは戦場的にも不利だし盾がおかしい性能してるし、こっちは巨体引きずりながら必死にジャイバズとSB回してるのにアイツ等と来たら・・・心が折れそうだ・・・ - 名無しさん (2018-11-06 01:42:03)
地上補正弱体化が自分は痛かった…久しぶりに乗ったらあのスムーズに動けてたのが非常に重く感じるよ… - 名無しさん (2018-11-06 02:16:04)
デブな分機動力が殺された一律弱体はきついね。個人的にはSBのOH時間をレベル上がる毎に短縮してくれたら嬉しい - 名無しさん (2018-11-06 02:51:52)
修正後に乗り始めたから機動力に不自由感はないけど格闘優先度が低いのは辛い - 名無しさん (2018-11-06 12:29:28)
あいつの盾はEz8の下格を凌ぐチートだと思う。 - 名無しさん (2018-11-06 14:25:16)
コマ来るまではDPで交換出来るお手軽強機体だったから仕方ないね - 名無しさん (2018-11-10 01:35:46)
いや、そこまで手軽でも無かったぞ。他に乗るのが無かっただけもあるが、3色属性考えてもデメリットもちゃんと息してたしバランスも取れてた。ドムのデメリットを除いたのがジムコマだからな、ぶっ壊れのアイツと比べるのは流石に無理があるわ - 名無しさん (2018-11-10 08:09:26)
バランス取れてなかったぞ。汎用はザク改、FS、陸ガンとか火力無いのばかりだし、強襲ワンコンだったし。その中で言ったら頭一つ二つ抜けてるのにガチャ回さなくても乗れるんだもの - 名無しさん (2018-11-10 16:46:10)
ドム重はどこ...ここ...? - 名無しさん (2018-11-04 22:37:55)
ドム重欲しいよね! 豊富なよろけ兵装と硬さが売りのドム重は素晴らしい! トロもう出てるのにな... - 名無しさん (2018-11-05 13:36:14)
ただしトロくん同様低火力シュツでバズシュツ継続せず、前作同様格闘火力はお預けで、盾がワンパンで壊されてよろけを防いでくれない性能だがよろしいか - 名無しさん (2018-11-05 18:07:04)
それは困る! ドム系のSFは威力3000欲しいな! スパイクシールドあれば、実質タックル威力2倍やで! - 名無しさん (2018-11-06 20:01:37)
嘗ては無課金の希望、300コストの覇権とまで言われたが、今となってはザクマシを携えたランナー爆撃魔御用達の機体にまで堕ちた。 - 名無しさん (2018-11-04 17:00:21)
ドムでザクマシ持たせて爆弾魔とか中の人がおかしいのであってこの機体関係なくね - 名無しさん (2018-11-04 18:33:52)
木主じゃないがマジでドムマシボマーいるからな・・・どっかではやってんのかね?デブだがバズ格と目くらましでで300トップクラスの火力が出るいい機体なのになあ。 - 名無しさん (2018-11-05 09:17:48)
いや、だからそれ機体関係なくない? - 名無しさん (2018-11-05 09:25:34)
ん?俺はBとか混ざった時に見かけるようになったから気になっただけだよ?何でドムマシでボマーする人出てきたのかなって。機体のこともバズ格すれば行けるって言ってるでしょ。全肯定以外話しちゃいけないの怖いんだけど - 名無しさん (2018-11-05 12:22:20)
あっ枝ミスったすまん - 名無しさん (2018-11-05 12:22:48)
横から入って見たことあるって言ってそれはないわ。性能の話が問題じゃないから、根拠もないのに見かけただけでボマー御用達のような言い方してることに対して言ってる。せめて話の空気読もう、今のこの流れで言ったらどう思われるかくらいはわかるだろ - 名無しさん (2018-11-05 13:11:48)
お、おう、怒りすぎや。なんか地雷ボマーに今更好かれる要素あったか気になっただけだしな。俺も土日でたまたま3回見てびっくりした口だし - 名無しさん (2018-11-05 13:27:34)
怒ってるというか誤解させるような発言しておいて、こっち側が悪いみたいな言い方はどうなんだよってことね。まぁ、自分でも言ってるように「たまたま」なんじゃないか。ホバーで速度あるけど、あえて目立つドム選ぶ理由がわからんしな - 名無しさん (2018-11-05 14:24:10)
木主は、かつて300での人権機体だったのに今や装備すること自体がありえないマシンガンを装備してボマーに行くやつまで出る程落ちぶれたって言いたかったんだろう。 - 名無しさん (2018-11-06 14:27:52)
そうだ、ペズンをよこせ。みなごろしにしてやる。 - 名無しさん (2018-11-04 13:39:16)
デブだし移動速度かスラスピをもう少し上げてほしいところだけど、無料機体だから調整こないだろうな - 名無しさん (2018-11-03 07:56:50)
ドワッジくるまでの我慢やで - 名無しさん (2018-11-03 08:33:21)
ところで俺プロトタイプドムが好きなんだけど出ないかな・・・ - 名無しさん (2018-11-03 19:55:27)
これ良く言われてるようだけど、普通に強いと思うんだけどな。格闘速いしSBあるし。無料だからってならガンキャもだし - 名無しさん (2018-11-03 19:54:41)
今作は火力要因ってより味方のフォローに走る潤滑剤みたいなポジションな気がするね。自分がやる時は戦績トップは味方に譲るけど勝ちやすい印象。 - 名無しさん (2018-11-03 20:12:11)
強制冷却ガン積みの回避ドムはノってる時はすげー活躍出来るし楽しい - 名無しさん (2018-11-04 09:18:42)
ガンキャは連邦機だし - 名無しさん (2018-11-05 09:11:12)
今作ドム系の横格短くないか?前作のポジションで振るとスカる... - 名無しさん (2018-11-02 21:25:14)
使いこなしたいマンだけど強制冷却ガン積みして緊急回避マンになるのがいいのかな? - 名無しさん (2018-11-02 21:13:38)
下格⇒バズ→下格って繋がるかな?下格⇒バズ→Nはギリギリできたけど - 名無しさん (2018-11-01 22:16:31)
なぜNがぎりぎりだと分かっているのに下が入ると思うんだい? - 名無しさん (2018-11-02 19:41:01)
Nもギリギリなのか知らんかったわ - 名無しさん (2018-11-02 21:13:52)
もしかしてSBじゃマニューバ止められないの?強襲に0ダメージ表示出たけどヨロケなかったんだが - 名無しさん (2018-11-01 15:31:13)
SBは単発よろけだからバズと同じでマニュは止められない。相手の画面がピカッてなるだけ。 - 名無しさん (2018-11-01 23:08:24)
マニュ貫通出来ないが、画面が光るのとレーダーは見えなくなるぞ - 名無しさん (2018-11-02 16:13:02)
出撃時の演出でモノアイを動かすのってこの子だけ?あれ割りと好きだからみんなやってほしい - 名無しさん (2018-10-31 08:26:31)
お願いします…判定の強化をお願いします…格闘でカットできないのが辛いのです… - 名無しさん (2018-10-31 01:29:23)
格闘攻撃でカット出来ないのはもどかしいですよね、自分もドムはよく乗るのでわかります。ただドムの格闘判定の強化は来ない気がします。自分が運営だったら課金をして貰えるようにドムの上位互換の新機体を実装しますかね - 名無しさん (2018-10-31 07:52:37)
そこはコストに見合ってない性能だったらどんなMSも強化はすべきじゃないかな?ユーザー離れ防ぐためにもゲームバランスは重要なはずなのだが。ユーザー離れ加速する=潜在的な課金者が居なくなるってことだろう、たとえ今が無課金だったとしてもね - 名無しさん (2018-10-31 10:11:49)
ドムの上位機体出せば人離れることはないんじゃね?運営としても課金しないような奴はいらないし - 名無しさん (2018-11-01 00:31:31)
いらなくないって話なんでな - 名無しさん (2018-11-01 01:49:54)
うん。自分が運営だったら要らないって話 - 名無しさん (2018-11-01 08:12:15)
君は一生会社経営や物事の運営には関わらない方が良いよ。基本無料の課金型のネトゲでは上位のほんの数%しか重課金者が居らず、この数%で全体の約半分の収益を上げている訳だが、この僅か数%のプレイヤーしかいなくなった場合ゲームが機能しなくなり収益があったとしても過疎が発生してしまうことになる。要するに無課金、重課金を問わずユーザーに対する何がしかのアックしょんが運営側には必要なわけで、そういった無課金微課金勢を切る捨てることはゲームの終焉を意味するのだよ。よってバトオペ2の場合は機体毎の調整必ず必要になる。 - 名無しさん (2018-11-01 09:46:27)
言いたい事はわかるけどそこに枝主の否定は要らないよな? - 名無しさん (2018-11-01 09:51:11)
それはそもそものプレイヤー数が多かった場合ね。初期のマッチング問題でユーザー離れが深刻かつ仮にもゲーム業界の大手だから長期的に目線より短期の売り上げ実績が優先される。ガチャ機以外を上手くバランス調整してゲーム延命させるよりも短期で稼ぐだけ稼いで終わらせた方がはるかにいいんだよ。というか、日本産のゲームしてたらインフレで集金してバランス無視で短期集中型が多いの知ってると思うけどな。経営や運営は綺麗ごとだけじゃ出来ないよ - 名無しさん (2018-11-01 09:52:40)
ぽっと出のソシャゲと一緒か・・・悲しいね。しょせんガラパゴス日本 - 名無しさん (2018-11-02 19:49:15)
ユーザー離れが深刻ってのはマッチングに支障が出るレベルになってから言え、金儲けを求めるにしても課金者が最低限気持ちよくプレイできるプレーヤー数を維持するのは重要な事だよ、それにここの運営は既存の強機体やユニーク機体もDP落ちさせてる以上集金に極振りな体制でないことはわかると思うけどな 現実見たほうがいいよ - 名無しさん (2018-11-02 23:31:03)
現実見てないのはそっちね。マッチングに支障出るほど一時期過疎ったし、今でも時間帯によっては機能してないところあるだろ。DP落ちは私の言ってることへの反証にはなってない。それこそ一般ユーザーが簡単に強機体を手に入れられる環境はインフレの布石にしかなってないだろ - 名無しさん (2018-11-03 01:41:43)
そんな極端な時間帯の話されてもなぁ、和ゲーで日本人メイン対象のゲームなんだから早朝とか平日の昼の話とかされても困る、それにdp落ちした機体は事実上性能をある程度に抑える修正が入って配られるものだからインフレには貢献しとらんよ - 名無しさん (2018-11-03 03:04:50)
過疎ってるってそういうことだ。過疎ってないゲームは時間問わずマッチング出来るもんだよ。言ってること理解出来てないのな。強機体がDP落ちする=今後の機体はそれ以上の出して課金させるってことと同義だからな。ガンゲルあたりはゲームの代名詞のような機体だから落ちてから上方入ったけど、ザクスナなんて露骨にマゼラのDP落ちに合わせて修正入れたりしてきてるしね。これでユーザー目線に立ってると思ってる時点で飼いならされてるだけだよ - 名無しさん (2018-11-03 04:50:56)
ドムと直接関係ない話続けるなら他でやってください - 名無しさん (2018-11-03 05:13:37)
プレイ人口に宣伝効果あるのに要らないわけないでしょ。 - 名無しさん (2018-11-02 19:35:23)
ドム使いはもっと積極的にバズ下狙ってった方が良いぞ。与ダメ伸ばそうとしてNなんか挟んでるようじゃダメだ - 名無しさん (2018-10-30 01:21:03)
ドワッジまだ~? - 名無しさん (2018-10-27 14:50:52)
ドム愛用している皆様に伺いたいのですが、お勧めのカスパご教授願いたいです、またマップによってカスパ切り替えたりしてますか? - 名無しさん (2018-10-27 12:47:29)
脚部2と強化フレ4(&1)>スラ盛>格闘補正盛りってぐらいの優先度で組んでる。 マップによる変更は素ドムは宇宙出れないので特になし - 名無しさん (2018-10-27 12:53:02)
私の場合はスラ盛りと同列に強制冷却が入るけど、大体同じかな。墜落では強制冷却を重視、砂漠ではスラ重視、港湾では若干スラ重視くらいで分けてる - 名無しさん (2018-10-27 13:13:23)
さっきレートでドムトロと素ドムが同じ色で来て大いに翻弄された。マニューバ対策してたら素ドムだったりSB警戒してたらトロだったり、素晴らしい機体たちだわ・・・ - 名無しさん (2018-10-25 02:43:21)
落ち着いてバズーカの形を見るんだ! - 名無しさん (2018-10-26 05:05:13)
悲しみのオーラを背負ってるほうがドムトロ - 名無しさん (2018-10-30 00:02:14)
前作の爆発力がない…ってか他の機体にお株奪われてる。ポッキーの火力せめてあと500くらい上げてロマン機体にしてくれ - 名無しさん (2018-10-24 12:07:19)
アーモンドクラッシュポッキーになるのか - 名無しさん (2018-10-25 02:21:21)
ガチャゲーで無課金機にしては高性能だから無理だろうな - 名無しさん (2018-10-25 12:55:09)
良い機体だけどコアなファン多いから課金で良かった。クセ強い機体がDPにあっても人口には直結せんだろうに・・・ - 名無しさん (2018-10-28 20:12:39)
兜割りで飛んでる歩兵叩き斬るときが1番楽しい - 名無しさん (2018-10-24 09:14:54)
相手がまともだった場合どうやったら駒にタイマンで勝てる? - 名無しさん (2018-10-23 01:56:46)
バズとスプレッドで二種のよろけを持っているのを活かす、例えばバズ相討ちになってもスプレで繋いで回避狩りするとか、あとは不意を突いた格闘だな。お互いにバズ同時にヒットした時に相手のCTタイミングを把握しといて、CTが終わる直前でまたバズの撃ち合いだと思ってるところに急に切り込むとか。切り替えと移動が速いから、左へ少し移動してスプレ撃った瞬間に右へとブーストしながら視点移動併用して回り込み格闘とか。とにかくバズ格の間合いに入るタイミングを吟味しないとデカ盾&細身で相手の方が圧倒的有利だから、ドムの強さを押し付けるしかない。 - 名無しさん (2018-10-23 02:11:17)
その状況なら間違いなくコマが勝つね、シールド判定が異常すぎて殆どの場合SBが吸われるから。コマに勝つには必ずバズを足元に先当てしてよろけを取ることが重要で相打ちに持ち込まれた時点でドムの負けがほぼ決まる、相手がそのままサーベルで切ってくるのならタックルから仕切り直しに出来るけど、まずこの時点でダウン無敵が入るから仕切り直しにしてもこちらの分が悪い。SBを格闘に合わせてよろけとってもサーベルの判定発生に負けるからまた相打ちでこちらだけがダメージをもらうことになる。バズなりSB先当てが出来たならコマの右後ろに回り込むようにしてN横当ててまたバズって繰り返しをしないと盾で仕切り直される。 - 名無しさん (2018-10-24 09:59:03)
自分と同レベル、互いの機体状況が同じ場合で考えるとSB外した時点で終わり。格闘打ち合うと負けるし。相手が上手くないならホバーで滑りながら遠目から横格振って先っぽ当てたり、サーベル振らせてカウンター取るとかできるけど - 名無しさん (2018-10-23 03:42:59)
相対してから即バズ当てられるような、最悪でも相打ちよろけに持ち込める状況じゃなければまず正面からは仕掛けないことかな…。 - 名無しさん (2018-10-23 08:03:21)
悟った。ドムは本来戦いの道具ではなくそのふくよかでグラマラスなプロポーションとホバーの乗り心地を愛でるものなんだ、と - 名無しさん (2018-10-25 15:37:12)
前作ではごりごり使ってたけど今作では駒出てきて使うのやめたわ…自分は駒持ってないからジム改か陸ガンだけど - 名無しさん (2018-10-29 00:14:11)
結局噴射12積みのカスタムに落ち着いた - 名無しさん (2018-10-21 19:47:06)
スプレッドビームって盾に吸われるのかな…?それとも気のせいかな…なまじダメージ0表記がでるから気になる - 名無しさん (2018-10-20 20:25:13)
吸われるっていうか盾にぶつかると効果ない - 名無しさん (2018-10-20 20:27:22)
あー!あるのかぁ ぶつかるのかぁ…ありがとうコマンド相手に今度からもうちょっと頑張ってみる - 名無しさん (2018-10-20 20:40:23)
なもんで個人的にはジムコマンドが一番厄介な相手になってる - 名無しさん (2018-10-20 22:52:32)
盾に当たるとダメージ表示出ない気がしてたけど気のせいだったのかな…。 - 名無しさん (2018-10-20 20:47:29)
あーいや ダメージ表記が本体にでるからダメージ判定で判断してそれで盾に吸われてるのかなぁと思ったニュアンスだったけどややこしくてすまない - 名無しさん (2018-10-20 21:09:40)
陸ガンの閃光は球体状に爆発してその範囲に盾が先に入ると正面からでも無効にされるから吸われるって表現で合ってる気がするけど、ドムは直当てしか出来ないから陸ガン見たく判定を吸われるって感じゃないね。 - 名無しさん (2018-10-21 10:25:52)
ドムの兜割りの範囲が掴めない...辻斬りだけってハイエナプレイでは無いかな? - 名無し (2018-10-20 19:06:14)
ドムでレートが下がり、ガンダムでレートを上げる繰り返し。じゃぁドムに乗るなって? うるせー!スレンダーのガンダムより、ふくよかなドムを愛してるんだよ - 名無しさん (2018-10-20 17:16:18)
B帯に入ったとたん、こいつが通用しなくなったのは、下手だから? - 名無しさん (2018-10-20 11:44:41)
下手ではないと思います。どのコスト帯で運用されているかは - 名無しさん (2018-10-20 11:49:19)
どのコスト帯で運用されているかは分かりませんが、B帯だと敵も機体にカスパも揃ってるはずなので格闘攻撃同士の衝突判定の差で競り負ける場面が増えてるのかと思います。 - 名無しさん (2018-10-20 11:54:06)
B+カンストにずいぶん前になって今でもドム乗ってるけど普通に結果でるよ。機体はジムコマや環八に比べて相対的には劣ってないと思う。ただしお手軽ではないからいままで以上に一撃離脱とフルコンの押し引きや敵支援の射線を意識した立回りは求められる。あとはSBを使いこなせているかは重要。 - 名無しさん (2018-10-20 20:45:27)
言いたくないが普通に考えて今やっとB帯に入ったような人は弱いと思う。いやプレイ歴によるけどね - 名無しさん (2018-10-21 19:47:37)
B帯に入ったとたん、こいつが - 名無しさん (2018-10-20 11:43:42)
そろそろ新しいドム系来ないかなあ。ドムトロにテコ入れしてくれるでもいい。ドワッジか高ドムかペズンドワッジ辺りでもいいけど、完全新規でドワッジ改とかでもいいなあ。チクビームじゃなくてSBとビームバズでおなしゃす。 - 名無しさん (2018-10-19 10:34:41)
リックドム2は・・・? - 名無しさん (2018-10-20 02:34:17)
リック・ドム ツヴァイも早く追加してほしいですよね♪ - 名無しさん (2018-10-20 10:01:44)
ゲーム初出機体だけど強襲枠でドム・グロウスバイルとか来たらめっちゃ課金する - 名無しさん (2018-10-20 10:09:45)
久しぶりに使ってもやはり一線級の強さだと感じた 最速スピードとスプビの恩恵は大きい - 名無しさん (2018-10-18 12:42:42)
ドム部屋は最高だが一匹ジムコマが敵にいて殺意が沸いた大事だからもう一度殺意が沸いた。その試合は勝利したが敵のドムもなに援護している敵はジムコマだ!愚痴見たいになってしまった。 - 名無しさん (2018-10-17 23:26:26)
ドムはいいなあ。もうホバーのない生活は考えられなくて日常でもホバー風に慣性をつけて動いてるざ。つまり何が言いたいかというと、強いとか弱いとか以前にドムは最高にカッコいい!!ってことだ - 名無しさん (2018-10-16 18:26:55)
その気持ち、正しく愛だな - 名無しさん (2018-10-16 18:30:50)
スプレッドビームMSのカメラ焼くことができるくらいの威力があれば歩兵なら全身火傷しそう - 名無しさん (2018-10-14 16:11:31)
ジャイバズがなんか当たらんなと思ったらやっぱザクバズより弾速遅かったんか。前作の勘を取り戻せるのはいつになるやら - 名無しさん (2018-10-14 03:41:55)
へー、バズ系は全部弾速同じだと思ってた。よろけ取りに関してはそういう面でもザクバズの方が上回るのか - 名無しさん (2018-10-14 05:11:39)
なぜかドム使うと上手く動ける。スピード速いからかな?贅沢言うと格闘判定かタックルダメージどちらかに強化は欲しいけどね。戦場に格闘強判定持った機体が溢れすぎている。 - 名無しさん (2018-10-13 03:50:02)
ドムも弱体化の影響受けてると思うけどホバーで一撃離脱できるからそんな気にならないかね。むしろやりやすくなった - 名無しさん (2018-10-14 02:15:51)
細かい切り返しとか、「バズ下、からのSB下、からのN下〜」みたいな別の敵に次々斬りかかるのが難しくなったのがちょっと辛いな - 名無しさん (2018-10-15 21:24:43)
ここで言うことじゃないかも知れませんけど、いつもドムタイマン部屋開いてるので - 名無しさん (2018-10-12 18:39:30)
間違えました。 続き――是非ともドム上手い方やりましょう - 名無しさん (2018-10-12 18:40:41)
私もだ!よろしく! - 名無しさん (2018-10-12 20:13:26)
OK、ドムにEXAMを積んだドムリート改を出そう。それで解決だ - 名無しさん (2018-10-12 15:33:34)
EXAMよりシャッガン構えたドムとか欲しくない? - 名無しさん (2018-10-12 17:44:47)
EXAM発動で範囲の広いSB連発できるようになって、もうピッカンピッカンして相手がビクンビクン仰け反るんですね - 名無しさん (2018-10-12 18:27:13)
前作の愛機で今作ではホバーやSBの挙動や強タックルの仕様変更であまり乗ってなかったが、いざ使い始めると乗ってて一番楽しい - 名無しさん (2018-10-12 14:54:47)
今回の環境適正弱体化で一番被害受けてるかもしれない機体。スラ切れたドムとかただの的だよ - 名無しさん (2018-10-12 12:11:55)
全機のスラ管理難しくなったから別に。今まで理不尽に逃げられることあったし機体性能に甘えてる乗り手多かったからむしろやりやすくなったな - 名無しさん (2018-10-12 12:14:35)
それザクタンの前で同じこと言えんの? - 名無しさん (2018-10-12 13:15:19)
格闘を強襲判定にしてくれ。と思いつつ、初期DP機体だしそこまでやるとガチャの優位が薄れるか。ジムコマがDP落ちした時に強化期待するしかないな - 名無しさん (2018-10-11 17:27:51)
ただでさえ強いのにそれ以上何を望むのだ…コマンド並に荒れて欲しいなら別だが - 名無しさん (2018-10-11 19:28:53)
これ今日気づいたわ。あまり気にならなかったのはコイツが特にヒット安堵アウェイするのが基本だからかな。細身機体に肉弾戦で負けてるのは違和感だが。あとDP機体だからペナ的に弱体って感じはしないような・・・そうなのか? - 名無しさん (2018-10-12 06:42:30)
何安心してんだ即アウェイしろアウェイをwww - 名無しさん (2018-10-12 14:38:22)
格闘を格闘でカット出来るか出来ないかは大分でかいんだけどな - 名無しさん (2018-10-12 16:55:38)
これね、カットするつもりが潰されたり、暴れ格闘に負けるのがね……特に切りに行くときは弾が即座に撃てない状態なときだから汎用に格闘潰されるのは本当に辛い - 名無しさん (2018-10-12 17:42:58)
以外とガタイに反して繊細な操作が求められるんだよね。とことん玄人向けな機体だわ - 名無しさん (2018-10-14 01:14:19)
砂漠のドムはさながら走るペロペロキャンディー - 名無しさん (2018-10-10 18:32:34)
むしろ3マップ(宇宙ふくめて4マップ)の中ではどんな状況でもドムにとって一番やりようが残されてるマップだと思う。 支援に集団で撃ち下ろされると美味しくいただかれるのはその通り - 名無しさん (2018-10-10 18:57:04)
ホバーの仕様を前作に戻してほしい...切実に... - 名無しさん (2018-10-09 22:25:19)
ドムのコンボってバズ下やSB下以外は
・バズ→(N>)下⇒(N>)下
・SB→(N>)下⇒(N>)下
・SB→(N>)下⇒バズ→N
くらいしか使わないと思うんだけど、強タックル言うほど挟むかな? 死に際の道連れでカット阻止のためにタックルとか緊急回避挟むことはあるものの…
あと連携するならドムが敵機脇でN横振るのすごい邪魔な気がするからポッキー構えっぱなし、バズN、せいぜいバズ横Nがいいと思うんだけどどうだろう - 名無しさん (2018-10-07 22:50:13)
今の環境もわからないうちに前作の名残で書いてたからだと思う、君の言う通り今作に合わせて改訂すべき部分だよ - 名無しさん (2018-10-07 22:53:31)
コンボに書いてある用途に関しては訂正すべきだと思う(わざわざタックルじゃなく強タックルとか書いてるしね)けど、コンボは繋がるものを全て記載するのが普通だから、それ自体は問題ないよ。 - 名無しさん (2018-10-07 23:25:39)
いや、ここまでもうタックル強調する運用はおかしい。他の機体でもある程度のタックル挟んで格闘入れるコンボだけでいいよ。実戦ではもうタックル入れる前提の立ち回りなんて見ないわけだしね。もしこのままにするなら通常コンももっと書き出した方がいい。 - 名無しさん (2018-10-09 01:03:44)
あそこはコンボ欄だから繋がるものならとりあえず全部書き出すんだってば、実戦で使うかどうかは運用とか考察欄の方の話でしょ。それに通常コンとか言われてもあれ以上なくね?せいぜいバズ→SB→(N>)下→(N/下)そのくらいだろ。単独で接続可能なものに限るんだよ? - 名無しさん (2018-10-09 22:35:08)
SBに繋ぎさえしなければガンダムとかコマとかイフとかと基本コンボは全く同じはずなのに、あちらよりも各コンボでタックルが強調されすぎてる感はある。 - 名無しさん (2018-10-09 22:56:20)
それね。他の機体と比較したらタックルの扱いがおかしいのは一目瞭然だろ。むしろここまでタックルにこだわる書き方を残したがる方が不自然。 - 名無しさん (2018-10-10 06:37:52)
緑枝で「用途に関しては訂正すべきだと思う」と書いたよ。そこを訂正して欲しいならここで言ってないで編集板ででも要望出してきたら? - 名無しさん (2018-10-10 09:14:41)
それ逆ね。すでに運用とか考察ではタックルコンの記述なんてもうない。なのに一覧ではって話ね。反論してきたから返してきたけど君に言っても仕方ないね - 名無しさん (2018-10-10 18:41:55)
下格からタックル挟むことは削り切る時に稀にって感じはある。 ただN(横 タックルN下とかは時折やる - 名無しさん (2018-10-08 22:18:22)
あとドムに限った話じゃないけど、自分の環境だとバズ汎用がダウン追撃するならタックル挟みなんてトドメでしか見ないし、よっぽどN>下のほうをガンガン入れてこられる気がするんだけど、wikiのコンボ欄だと実用性も採用率も低そうなタックル挟みを記載してる割にはN>下シメはそこまで書かれてないよね…。 もしかして俺が知らないだけで実際タックルコンボの方がよっぽど使われてるのか - 名無しさん (2018-10-09 22:59:22)
300と350で使ってるけどやっぱり安定感あるなー。スプレッド・ビームという二の矢が強すぎる - 名無しさん (2018-10-06 17:03:14)
マッチングしねぇ!もう枯れたか・・・早すぎバンナム - 名無しさん (2018-10-06 01:33:33)
初期からあるのに長文多くて愛されてんな - 名無しさん (2018-10-05 01:13:42)
なんだかんだで一番動かしていて楽しい機体だと思う - 名無しさん (2018-10-05 02:37:36)
まだまだ一線級で戦えるからね。BR強制転倒実装されて引き撃ち編成が主流になるまではいけるで。というか今作ではあーいう機体はネタ枠程度の実装でお願いしたいわ。 - 名無しさん (2018-10-05 08:55:50)
このゲームやってる理由の一つがこいつに乗れることだからな。かっこいいし楽しい - 名無しさん (2018-10-05 09:52:49)
たまに戻るべき場所(機体) - 名無しさん (2018-10-05 20:55:52)
正直そういう部分が気持ち悪い部分だから好きになれない機体 - 名無しさん (2018-10-08 20:48:07)
じゃ何しにここに来てんだよオマエは。 - 名無しさん (2018-10-10 05:55:30)
スキル見るためだよ - 名無しさん (2018-10-10 18:44:41)
スキル見るためwww わざわざコメント欄見てネガコメント書き込んでまでスキル見るためwww 勝手に見て黙って出てけよwww - 名無しさん (2018-10-20 10:23:43)
最近カスタムは火力盛るよか、足破壊されてもワンチャン粘れる可能性にかけて緊急冷却と耐久系盛ってるんだが他の人はどうなんだろう - 名無しさん (2018-10-04 13:29:09)
強制冷却2個、スラ、フレーム、余ったところに強化プログラムとかかな。とにかく今作はバズ下抜けるための緊急回避を使いまくる運用となったからこれで安定してる。 - 名無しさん (2018-10-04 13:33:24)
こいつで足壊されてから粘る意味はないよ。強制冷却と強化フレームは俺も付けてるけど、生存率そのものを上げるためだね - 名無しさん (2018-10-04 13:36:36)
久しぶりに使ったら普通に強くてワロタ やはりスプビは正義 - 名無しさん (2018-10-04 15:31:44)
フレームと格闘補正とスラ盛ってる。 足壊れても緊急回避で寄って一機道連れにするぐらいはできるし - 名無しさん (2018-10-04 18:41:20)
強制冷却・格プロ・フレームだなぁ。 スラ盛る人意外といるけど、ドムのスラスターってバズスラ下格、スラSB下格、格闘キャンセル、慣性キャンセルでこまめに使うくらいで、その使い方してて緊急回避やタックル以外にOHすることあんまりないから個人的にはそこまで必要性感じない - 名無しさん (2018-10-04 22:34:45)
スラと格補は悩ましい選択だね。ただ強制冷却は長所を最大限伸ばす意味でも重要で外せないかなと思う。機体考察の脚部特殊装甲必須ってのは削除した方がいいね。前作ではほぼ全機必須だったわけだが、今作はLv2だって効果は絶大でもなくスロットも食いすぎ。 - 名無しさん (2018-10-05 08:49:41)
ドム良いんだけどいまだにホバーの滑りで下格外したりN下外したりするのが惜しい。それに加えて太いから味方との連携が結構難しい。連携するつもりが味方の邪魔になった、というのは一番避けたい - 名無しさん (2018-10-04 09:36:28)
諦めたらそこで試合終了ですよ - 安西先生 (2018-10-04 13:30:12)
N下格は直前の慣性に左右されやすいので下格を当てるのが難しいのはわかるけど、直接の下格は外すなw - 名無しさん (2018-10-04 19:02:35)
ちょっと間合い調整しようとして細かく操作すると少し後ろに滑りながら振り下ろしちゃって届かない時が稀にあるんだ… - 名無しさん (2018-10-06 01:41:08)
それはもうポッキーのキャストバーをちゃんと見て終わり際に丁寧に入力するのを徹底して後ろに動くのをなくすしかないわな。まあ問題なくできるべ。 - 名無しさん (2018-10-10 05:57:33)
直接の下格外すのはたぶんポッキーへの持ち替えが遅くて、ホバー慣性なりブーストなりの行きすぎた位置で振らざるを得なくなってる可能性が高いから、バズ発射するときはR1とR2を同時押しするような勢いでクイックチェンジしたほうがいいよ - 名無しさん (2018-10-04 22:27:37)
なんとなくだが、ドムは単騎で強いっていうより集団戦で強みがでる機体だと感じる。味方にヘイトが集まったら横からコンボを入れる、自分が狙われたら上手く敵を誘導して味方と連携する、逃げ出した敵を自慢の足で追いかける、みたいに味方との連携を重視すると真の強さが出ると思う。 - 名無しさん (2018-10-03 16:45:54)
それやるにしてもジムコマ、イフの方が強いのが悲しい。もうこいつは趣味機体だよ - 名無しさん (2018-10-03 18:56:04)
趣味機体では無いでしょ。普通に強い。乗り手の問題かな? - 名無しさん (2018-10-03 21:18:47)
そうだね。単騎だろうが気にせずドムで出撃して300~350なら普通に好成績出せてるからなあ。楽しいという意味の趣味機体だな。400だと成績は環八に負けることが多いけど。イフとかジムコマのが強いとは思わないなあ。環八は強いね。下格反則。 - 名無しさん (2018-10-03 21:58:14)
ドム関係無くて草 - 名無しさん (2018-10-03 18:59:10)
実際その通りだよ。集団戦でこそ輝く機体だし単騎では何もできない、特にドムはその傾向が顕著だね。狙われたらもう遅いから相手の動きを読んでどんどん先に行動しないといけないけど - 名無しさん (2018-10-03 19:57:36)
自分が思うにドムが一番輝けるのは同じ"味方との連携"のもとでも木主さんと微妙に違って、連携ハメ主体ではなく下格主体で、「突出急襲し下格ぶち込んでヘイト爆上げ」「急後退して味方にカットさせる&ヘイトなすりつけ」「仲間にヘイト向いたところに誰彼構わず即下格」「強襲機妨害中or追撃で確定で落とせるorほかに寝かせる必要のある相手が即バズ下圏にいない、の3つのどれかを除いて、下格に追撃すると敵のカットのいい的だから1発下格食らわせたら次はどの敵にいかに下格ぶち込むかという思考に切り替える」みたいな、味方のドッグファイトに積極的には干渉しない、駆け回れる速度とSBの即応性を生かした遊撃機のような運用だと思う。 ぶっちゃけ巨体で味方の射線&動線を塞ぎやすいから、単純に連携・カット最優先なら隙のないコマか、細身で普通にバズも足破壊狙えるSGも持てるイフのほうがいいと思う - 名無しさん (2018-10-03 22:12:23)
ドム愛強すぎ、まで読んだ。集団戦の強みってのはヘイト管理面かな。デカいからヘイトもらいやすいけどホバーだから緊急回避からの距離離して一気にヘイト切れるメリハリ系 - 名無しさん (2018-10-04 03:57:54)
まさにそれ。一人で大暴れしてる時がドムが最高に楽しいタイミングです。そんな動きばっかしてる。 - 名無しさん (2018-10-04 09:20:40)
足の早さを活かしたジェットストリームアタックかませる程の連携取れれば、ドム冥利なんだけどね。黒い旧ザク、高機動型ザクでも揃えばシンパシー感じてかましそうだが。 - 名無しさん (2018-10-03 22:18:05)
コスト400以上の部屋で使ってた身としてはドムは本来、木主の戦術が得意なのだがコスト300部屋ではガンゲルに該当する機体がなかった(候補に上げるとしても陸ガン、ジム改、ザクⅡ改だけどコスト300の入手が...) そのため、コスト300部屋ではドムが代わらなきゃならなかったので、まるで戦術が違ってた。今はジムコマがガンゲルの変わりが出来るのでドムに必要な戦術がコスト400以上と同じになっただけと思う。個人的にはその事からドムの比例対象はジムコマではなくイフと比べてるのが正しい(とは言ってもイフはbzよりもsg担いでマニューバ対策に回るのがベストなので結構、強襲みたいな立ち回りになる。ドムも強襲よりだけどbzとsbのおかげで射撃戦にも対応できる汎用の面も残ってるので割とイフとは差別化出来てると思ってる) - 名無しさん (2018-10-04 02:35:03)
これほど愛されてる機体はないんじゃない?初期で一番頼りになった機体。今はいろいろ対策もされるし、若くて高性能なMSも出てきたけど、まだまだ現役で光れるおじいちゃん - 名無しさん (2018-10-03 16:32:58)
フッ、ジジイ上等!ドムは確かにおじいちゃんMSかもしれんが、39年前のファースト放送を見てたやつだってこのゲームやってんだぜ。俺だけどw でもこんなオッサンどころか初老レベルでも何とかB+とBを行ったりきたりできるので、ドムもまだまだいけてると思うのだ。 - 名無しさん (2018-10-03 19:50:53)
よく比べられるジムコマとLv1で300でやるより400でlv3武器持ってても環八のがはるかにやりずらい。あくまで個人的な印象だけど。相性悪いんかな。 - 名無しさん (2018-10-02 22:05:48)
誰か翻訳してくれ! - 名無しさん (2018-10-03 00:15:52)
ドムに乗って300帯でよく比較されてるジムコマとやるより、機体も武器レベルも高いけど400帯で環八の方が相手しづらいのは、個人的に相性悪いんですかねって言ってるよ。というか、翻訳が必要なほどのことじゃないから汲み取ってやろ - 名無しさん (2018-10-03 00:26:44)
こっちの個人的印象としては、ジムコマはデカくて硬いシールドにSBが(たまにバズも)バンバン吸われまくるから、環八よりやりづらいかなー。 環八はあの下格さえ警戒しとけばなんとかなる気がする - 名無しさん (2018-10-03 02:15:28)
その環八下格の対応が出来なくてやりずらいんだよね。バズでよろけとられてNを緊急回避でかわしてもそのあとの強引な下が回避終わりに刺さるから。ジムコマは盾に吸われても仕切り直せるし、本体HPは低いからまあ盾も本体だと思えばどーということはないんだけどね。 - 名無しさん (2018-10-03 08:56:41)
状況によりけりだけど、自分は環八の下格に対しては前回避と横回避を織り交ぜてるかなー。 あとこれは自分の癖のせいなんだけど、SBにしろバズにしろ、緊急回避挟ませないためにはHIT確認せず撃った瞬間にサーベル持ってブースト突撃しちゃいたいから、一定確率で仕切り直しを迫られるジムコマだと、仮に当てても(こちらの迷いのせいで)ほぼ緊急回避確定→回避後の先手を取らせないために再度回避狩り試みても失敗率高いってことでかなり面倒に感じる。 バズ下やSB下諦めるとそれはそれでハイバズとジャイバズのCT差で先手取られやすいし…。 - 名無しさん (2018-10-03 22:23:16)
その場合自分は無理に回避狩りにはいかないっすね。下がってバズ撃たれそうならそのタイミングで回避してから仕切り直します。ていうか、環八の強引な下格は体にも判定あるからそれこそ回避しても追尾気味に当てていかれて結局ダウンするからどうにもならんと思ってた。前回避とか狙ったことないけどそれだと確実に避けられますか?いずれにしても環八の下格はチート技だよなあ。だったらドムの下格ももう少し滑っていいんじゃねーかと思う。 - 名無しさん (2018-10-04 13:26:26)
なるほど。OH中だ!とか自分がここで止めなきゃ!とか力んじゃってましたが、コマ相手には回避されたらこちらも冷静に離脱したほうが確かに良いですね…。 環八下格はレティクルを若干逸らしながらすれ違い気味に前回避できると結構避けられる印象です。もちろん状況を考えないと的になりに行くようなものだから安定行動とは言い難いですが…。 下格の伸びがもう一息欲しいのはホントそうですね。環八なんか二足歩行機がスラも消費せずにあれだけ浮きながら突進してるのに、ホバー機なんだから、ねえ…。 - 名無しさん (2018-10-04 18:38:39)
盾ってSB吸うの?初めて知ったわ… - 名無しさん (2018-10-03 14:54:27)
よろけが微怯みになるって書いてあるね。 - 名無しさん (2018-10-03 18:04:51)
下格が前作より滑らなくて「うわ…」ってなった。ドムの好きだった部分が無くなってて悲しい - 名無しさん (2018-10-02 14:20:41)
意外とドワッジが滑りまくる仕様になるかもしれないと思うんだ!初心者対策としてそういう風にしたのかもしれないよ、と勝手に妄想してみる。 - 名無しさん (2018-10-02 22:01:29)
前作の操作感は忘れた方がいいよ。今作のスピードではもう滑らない、いいね? - 名無しさん (2018-10-03 23:24:11)
やっぱりドムは良い機体だな。敵が2機でもいなせるのはSBのおかげだわ。 - 名無しさん (2018-10-02 12:37:57)
スプレッドってマニューバ止められるんですか? - 名無しさん (2018-10-01 22:27:54)
止められません - 名無しさん (2018-10-01 22:39:05)
サンガツ - 名無しさん (2018-10-02 23:04:37)
弱いとも強いとも言ってなくとも勝手に切れてて笑うわ - 名無しさん (2018-10-01 05:55:56)
よくバズ外してる人見かけるけど、やっぱりホバーだとエイムもしづらいのかな?敵の攻撃カットすら出来ない人をよく見かける - 名無しさん (2018-10-01 05:41:33)
前作ほどではないとはいってもホバーは慣性が乗るから2足歩行に慣れてる人が慣れてないドムに乗ればそうなるんじゃないかな。あとポッキーの下格が横にずれて当てにくいって意見もあるらしい。なお先端が届かなくて外している人は前作のドムの感覚で振っている人かもしれない。これはあるあるでしょ? - 名無しさん (2018-10-01 09:04:48)
先端届かないのはあるあるだわ。前作の滑り&格闘判定持続のつもりで振っちゃうことが未だにあるね - 名無しさん (2018-10-01 09:10:57)
それは他乗っても外す人よ - 名無しさん (2018-10-01 23:20:50)
いや実際移動エイムできないから当てにくいのは事実だろ - 名無しさん (2018-10-02 00:39:31)
撃つ側なら別にレレレ撃ちしようがしまいが変わらんだろって - 名無しさん (2018-10-02 01:24:21)
わかってねーな。ドムはレレレなんかできないだろ。ブーストこまめに使って切り返さないと慣性で流れるんだから。ブースト中は撃てないんだから慣れてないひとは慣性で流れてるときに外すんだろ。二足歩行と一緒なわけがない。 - 名無しさん (2018-10-02 07:03:25)
くだらないどっちみちただの糞下手の話だろ - 名無しさん (2018-10-02 08:09:16)
この枝主がくだらん事書くからしゃーないね。自分より下手な人がいるから相対的に活躍できるということを理解した方がいい。下手な人を小バカにするのは子供。 - 名無しさん (2018-10-02 11:04:51)
何言ってんだ、レレレ出来るなんて言ってないだろ。慣性もエイムに支障きたすほどでもないし何が移動エイム出来ないだよ、やっぱりただのヘタクソじゃねーかwバズで相手の胴体でも狙ってるのか?足元狙え - 名無しさん (2018-10-02 11:31:48)
話も読めないようなのは放置でもいいだろ。そもそも外しやすさとは違うんだよな。移動エイムは回避行動しながら当てるチャンスを増やす行為であって命中率を上げるものではない。レレレだろうが立ち止まってようが慣性だろうが当たるタイミングで撃つんだから変わらない。せいぜいホバーだからって理由で外すのは初乗りから数戦くらいだろ。 - 名無しさん (2018-10-02 14:21:22)
左右の「歩行エイム」は回避目的の「レレレ」とは隣接したテクなのは確かだけど別技術だよね。 BR持ちで胴狙いで顕著なのは確かだけど、バズで足元狙うにしても軸の重ねやすさが大分違う。 狙撃砲撃ならともかく、目まぐるしく移り変わる最前線〜中距離牽制でほぼ旋回だけで照準しなきゃいけないのに慣れが必要なのは確かだよ - 名無しさん (2018-10-02 20:37:55)
盾持ちじゃなくて、デブというだけでエイム合戦では不利だから上手い下手というより同じ位の腕でタイマンになると先手取り易いのはやっぱり普通の二足歩行タイプになるかな。格闘振らなきゃ火力出せんのに格闘判定も謎の弱さだし… EZ8やイフ改、ピクシーみたいな詐欺臭い格闘判定も居るしかち合った時、先に当てたのに一方的に負ける事がよくある - 名無しさん (2018-10-03 14:43:45)
前作でもドムは相対的に弱くなっていって、でも重ドムやドワッジなどに混ぜてドム系で固めた時だけは異様に爆発力があったように思う。他のドム系機体が揃うまではなかなか出しづらいかも…楽しい機体なので出せるチャンスが増えると嬉しい。 - 名無しさん (2018-10-01 02:02:52)
ここに書くことじゃないけど、まずはドムトロに調整入れろと言いたいね。 - 名無しさん (2018-10-01 09:06:10)
前作でも350部屋なら最後まで最強だった。ドム、重ドム、高ドム、トローペンと全部強かった。同コスト帯だと火力段違いだったしSBも強かったし。今作は火力がその辺の汎用と大差ないからきつい。 - 名無しさん (2018-10-01 23:18:58)
LV上がったらSBのOH時間短くしてほしいな - 名無しさん (2018-09-30 18:17:29)
持ち前のホバースピードで戦場ウロチョロするボーナスバルーンだな、よくカモにさせて頂いているので使って欲しい - 名無しさん (2018-09-30 07:02:03)
はいはい強い強い、よかったでちゅねー - 名無しさん (2018-09-30 08:55:38)
いや弱いよドムは - 名無しさん (2018-09-30 15:51:50)
そう考えるのは個人の自由だけどあんたも含めて誰も彼もなんでわざわざ機体板でそんなこと書く必要があんの?あいつが弱いこいつが弱いって、強いと思う機体に勝手に乗ってりゃいいじゃん。その機体が好きな人がいるかもしれないのにネガキャンすんのやめろって言ってんの、そんなこともわかんねえのかよ - 名無しさん (2018-09-30 16:17:46)
いちいち煽り返すなよ。荒らしたいのかお前はw - 名無しさん (2018-09-30 18:22:17)
普段はスルーしてるけど最近あまりにもこの手の輩が多くて目に余るんだよ。建設性の欠片もないくせに無駄に木を立てて使えないだの弱いだの、法度にも禁止って書いてあるの無視してるしログ流れるのも嫌なんだよ。あと注意するなら草生やさない方がいいよ、貴方も煽ってるみたいに取られるから - 名無しさん (2018-09-30 19:40:48)
煽ってはないが言ってることとやってることがちぐはぐだから何やってんのって思ってるな - 名無しさん (2018-09-30 19:46:49)
ちぐはぐではなくね?スルーすればいいとか注意の内容が煽りになってるって意味ならその通りだけどさ。あまりにも目に余るから注意してること自体には整合性があると思うんだけど - 名無しさん (2018-09-30 20:07:32)
こんなの煽り返して相手にした時点で同レベルだし、相手にすることで更に増えるだけでしょ。だから言ってることと手段はちぐはぐで整合性ないよ。実際こんなどうでもいいことで木伸びてるしね - 名無しさん (2018-09-30 20:58:44)
気にしなくていいよ。 こういう手合いはあらかじめ投稿された無茶なコメントに対して反論すれば「同レベル」、反論しなければ「反論の余地がない正論」って扱うだけだから - 名無しさん (2018-09-30 21:45:06)
最初のレスが煽りじゃなくて「反論」であればその通りだね - 名無しさん (2018-09-30 21:51:25)
確かに…(´・_・`) - 名無しさん (2018-10-01 10:13:56)
煽られて煽り返すのは同罪だからな、機体板を想うなら煽り返しはマジでよくない。 - 名無しさん (2018-09-30 22:15:37)
基本的に先に当てた方が勝つゲームだからデブホバーのドムはかなり不利。その見返りとして火力と連撃を貰ったはずなのに、今となってはジムコマ、イフに追い抜かれる始末。哀れな機体よ - 名無しさん (2018-09-29 23:19:56)
よろけ兵装が2つっていう強みがあるので特別劣ってる感じはしないかな、特にスラ吹かせながら撃てるSBが助かる - 名無しさん (2018-09-29 23:26:14)
わざわざ機体板に来てネガキャンとか暇なんですね。そんな時間があったら大好きなジムコマだのイフで遊んでたらどうですか?誰も止めませんから - 名無しさん (2018-09-29 23:36:24)
初期DP産星1機体にしてはかなり頑張ってる方だよ。後から追加されるガチャ産同コスト帯汎用がドム以下だったらそれはそれでおかしいし、今も昔も全く使われない機体より全然マシだよ。 - 名無しさん (2018-09-29 23:42:20)
無理矢理にでもバズ相打ちに持ち込めるエイムがあればそこからのゴリ押しがいくらでも効く機体だから、単に乗る人の問題だと思う - 名無しさん (2018-09-30 19:00:16)
完全に、タイマンならそうだけどそもそもヘイト高いから無理やりごり押し出来る場面なんて上手い相手だったらそうそうない - 名無しさん (2018-10-03 14:50:51)
自慢の火力出す前に、もたもたしてたら普通にカット入るでしょ。格闘フルで振り切れる場面なんて相手が強くなれば成る程なくなる - 名無しさん (2018-10-03 14:52:51)
デブだからなんでも付けていいなんてのは駄目だぞ。汎用同士近~中距離で少数バトルしたら、お互いバズなんて外すわけもなく火力高いドムが勝つだけ。イフコマ来る前のドム無双はクソゲーすぎた - 名無しさん (2018-10-01 00:26:48)
SB仕様変更でより癖が強くなったけど初心者にこそドムを乗ってほしいね慣れるとこれほど楽しい機体はない - 名無しさん (2018-09-29 22:59:15)
別にゲームに慣れた後から乗っても楽しいから初心者には素直に他の機体のがオススメだと思う。持ってればの話だけど。 - 名無しさん (2018-09-29 23:24:06)
まともに動かせるようになったらドム練習したらいいよってことだと思うよ。まだ等兵の今作から始めた人は2足歩行でもいいけど。 - 名無しさん (2018-10-01 00:54:54)
現状、ザクバズ(ハイバズ)とジャイバズ(ロケラン)で爆風範囲に差があるのかよくわからんけど、そこで差別化できるならしてほしい - 名無しさん (2018-09-29 22:15:48)
ジムコマと差別化するためにスプレッドをどう使うかを最近考え始めた。前作のままだったらジムコマと渡り合えると思うんだけどなー - 名無しさん (2018-09-28 12:46:40)
スプレッドといえば斜め前~側面あたりから巻き込めたことがあるんだが、結構範囲広いのかねえ? - 名無しさん (2018-09-28 13:55:57)
一応左右90度までヒット判定あるぞ。ただ90度だと本当にぎりぎりだから、実際は70度くらいまでの角度で使うことが多い - 名無しさん (2018-09-28 16:36:52)
スプレッドを前作と同じ仕様にしてほしいなぁ - 名無しさん (2018-09-28 08:56:11)
たぶんそれやると300コスト辺りで熟練ドム乗りの暴れっぷりが半端ないことになって、運営に弱体要請が殺到すると予測する。 - 名無しさん (2018-09-28 10:48:29)
ドムは熟練者()が乗らないと戦果出せないから信用できないねwそりゃあジムコマがお手軽高火力で最強なんだからみんな使うわな - 名無しさん (2018-09-28 08:34:14)
ジムコマ信者はあちらの板でどうぞ。いい加減その主張飽きたわ。 - 名無しさん (2018-09-28 10:41:25)
木主じゃねえがタダの的にされてる人多いしなあ。強いんだけどDPで買えるからって初心者にはオススメできんわ。立ち回りを最低限理解してたら結構お手軽に強いはずなのになあ - 名無しさん (2018-09-28 11:14:46)
自分は逆の意見だね。ドムに乗って最高に楽しいと感じられるのはバトオペだという意見をよく見る。せっかくバトオペやるんだったら是非ドムを乗りこなせるようになってもらいたいね。熟練者を自負してるけど、前作ではやはり最初躊躇した。結果でないし。ひたすら練習して乗りこなせるようになったよ。ある程度動かせるようになっても立ち回り間違えるとよろけから何もできずに落とされる機体だからここもネック。今作はSB当てにくいのもネックかも。熟練者とはいっても今作200戦くらい乗ってようやく反射的にSB使いこなせるようになったくらいの凡人だ。慣れれば誰にだって乗りこなせるようになると思うよ。武器の数多いわけでもないし。レーティングではなくカスタムマッチで「ドム練習部屋、熟練者お断り」とかそんな部屋建てて練習すればいいんじゃないかな。こいつの魅力に取りつかれた人はほかの機体では満足できないんだよね。 - 名無しさん (2018-09-28 11:46:33)
>ドムに乗って最高に楽しいと感じられるのはバトオペだ 同意 >こいつの魅力に取りつかれた人はほかの機体では満足できないんだよね。 禿市同意 - 名無しさん (2018-09-28 11:53:36)
逆の意見言ってる?立ち回り間違えると何もできず落とされるし、前作から乗りこなすために練習頑張ってるし、慣れないといけないってオブラートに包んでる同意見じゃないか - 名無しさん (2018-09-28 15:23:28)
逆の意見はそこじゃねーよ。初心者にオススメするかどうかってとこだな。初心者のうちに乗っておかないと乗れんようになるぞって意見。まだサービス始まったばっかだから今なら2から始めた人はみんな初心者だからな。 - 名無しさん (2018-09-28 15:35:11)
いやさ、だからこそだろ?立ち回りの把握から最低限を習得してからドムは乗るべき。初心者の頃に乗ったらそれこそ色々勘違いするか早々に動きづらくてやめるかどっちかでしょ。強み弱みを理解して強みの活かし方を知ってるくらいの人の方がいい - 名無しさん (2018-09-30 21:34:51)
そんな超初心者相手にいってるつもりはないよ。ジムコマとか使って満足な戦績出せるくらいになった初心者向けにいってる。前作5年で10000戦位やってる人がごろごろいる中では2から始めた人はみんな初心者だよ。 - 名無しさん (2018-10-01 00:59:59)
最初の緑枝もそういってるよね?立ち回りを最低限理解してたらって、やっぱり逆の意見でも何でもないじゃん。後付けで立ち回りも戦績も出せる初心者とか言い出してもね - 名無しさん (2018-10-01 01:20:44)
「DPで買えるからって初心者にはオススメできんわ。」て書いてるのに反対意見と書いただろ。DPで買えるんだから初心者のうちから買ってどんどん練習しよーぜって意見なんだよ。しょっぱなからドムでもいいぞってことだよ。反対だろ?違うか?それ以降の考え方が同じならそれでよし。別に言い争う必要なんてないだろ。 - 名無しさん (2018-10-01 08:55:43)
そうだな、2になって何百戦とか四桁近く戦ってるやつもいるのに2から始めたやつは全員初心者だっていうくらいだしな。 - 名無しさん (2018-10-01 09:24:27)
2から始めた人はみな初心者って言葉にプライドを傷つけられたんだね。言い方が悪かったね。サービス始まって2か月しか経ってなくて初心者が多い今だからこそ練習しやすいよってことが言いたかっただけなんだけどね。 - 名無しさん (2018-10-01 10:37:40)
いや、そういう風に勝手に解釈して後付けで初心者はジムコマで戦績出せるくらい、2からはじめたやつは全員初心者とか言い出して呆れてるだけだよ。で、次にはしょっぱなからドムでもいいぞって言い出すしね。まぁ、それだけでなんでもういいかな、特にドム乗るなって思ってるわけでもないしね - 名無しさん (2018-10-01 16:43:32)
前作の経験上、初心者の時乗っていなかったがために新たに実装されたドムの後継強機体(ドワッジとかね)に乗れないという残念な事態に直面してからあわてて練習するのはしんどかったんだよね。DPで買える機体に指定している運営の意図に「癖あるけど楽しいからドム乗ってね」てのがあるんじゃないかと思ってる。 - 名無しさん (2018-09-28 15:48:59)
同等の格闘性能があるジムコマとイフリートが出てきてただの使い辛いホバー移動のでかい的になったな - 名無しさん (2018-09-28 00:41:13)
はいはいそうですね。よかったですね使いやすい機体が来て、私は楽しいからドム使いますけどね - 名無しさん (2018-09-28 00:49:39)
機動力の高さとSBによる近接戦での優位性には一切の揺るぎがない上にDP購入可能による普及率っていう強みまである。 使いこなせない奴にマトだろうけど、使いこなしたときのポテンシャルが下がったわけじゃないのよ - 名無しさん (2018-09-28 01:02:19)
こういうのって今までドム使ってないか、数回使ったけど合わずに使えなかった人が言ってそう - 名無しさん (2018-09-28 01:57:19)
しゃがみでスプレッド無効化できなくなったね。まぁ元々やってくる人少なかったが - 名無しさん (2018-09-27 19:31:13)
昨日レーティング300やったけどドム増えてきた?こないだまでジムコマ多かったけど昨日はお互いドムが多かったなあ。ジムコマに飽きて戻ってきたのかな。 - 名無しさん (2018-09-27 07:46:38)
コマの数は減ってないんじゃない?ただガチャで当てないといけないから元々数は多くない - 名無しさん (2018-09-27 18:01:42)
強タックルを前作並みの火力にしてもらえるだけでも、だいぶ戦えると思うんやけどなぁ〜 - 名無しさん (2018-09-27 00:27:17)
開発便りが更新されて、しゃがみのダメージリアクション削除するらしいからドムには吉報ではないですかね。しゃがまれると手止めて考えるってことがなくなるので良いかと。 - 名無しさん (2018-09-26 20:32:45)
それな。しゃがむ奴のタックル誘うテクニックとか無駄に磨いてたけど、これで普通に戦える~ - 名無しさん (2018-09-26 21:38:30)
砂漠みたいな開けたマップだとめちゃ強い。 - 名無しさん (2018-09-26 16:27:42)
木主さんとは逆に、開けたMAPでは支援やマシ機のいいマトだと思うんだよなー。 だから港湾の特に中央部は他の格闘型汎用と比べても弱いと思うんだけど、ただ確かになぜか今の砂漠MAPでは意外といい勝率と戦績残せるんだよな…。なんでだろう - 名無しさん (2018-09-26 19:09:44)
ドムが開けた場所にいたら的なのはどのマップも変わりないが、砂漠は高台支援の射線が通らない場所が多いのと裏取りを狙いやすいからではなかろうか。あと砂丘を遮蔽に使えるし。汎用ビーがおおくなると的であることを再確認させられる - 名無しさん (2018-09-26 20:47:34)
なるほどね。 確かに砂丘や崖がうまいこと遮蔽物になってくれてる気がするな…。 - 名無しさん (2018-09-27 12:46:01)
ドムは小回り効かないし障害物が多いと引っかかるけど、砂漠ではそれがないから。狭いとこは不利だから相対的の活躍しやすくなるってことかなと。 - 木主 (2018-09-26 22:13:16)
ドムは障害物がまばらにあるところじゃないと、支援のいいカモ+敵バズ汎用から見て普通に先手バズよろけとるのが容易でドム側の「バズ&SB」っていうゴリ押しで先手取りに行けるアドバンテージが相殺されちゃうから、完全平地とかだとあんまり強くない。 「小回り効かない・障害物引っかかる」に関しては慣れでドム以外のバズ汎用と遜色ない動きができるようになるし、そうなると「巨体&ホバー」っていうドム側の相対的なデメリットが緩和されるからむしろそここそがドム向きの戦場だと思う - 名無しさん (2018-09-27 12:44:25)
最近与ダメすら取れなくて悲しくなってきた...やっぱりデブホバーはヘイト高いね - 名無しさん (2018-09-26 02:03:29)
対立煽り多すぎて草。恥ずかしくないの? - 名無しさん (2018-09-26 00:46:03)
わざわざ荒らすような木立てて恥ずかしくないの? - 名無しさん (2018-09-26 00:49:31)
素イフ当てたからドムの代わりにしばらく使ってみた。単に慣れもあると思うけど改めてお気軽よろけ武装2つ持ってるドムの強さを感じた。コマは知らんけど… - 名無しさん (2018-09-26 00:01:52)
ミリの敵を横格でチョコンって当てて倒す快感はドムでしか味わえないな。 - 名無しさん (2018-09-25 23:38:45)
コマやイフと一緒に出撃して戦果で負けないぞと意気込んでみたが、まあ汎用この編成じゃヘイトが集まるわな… - 名無しさん (2018-09-25 23:28:10)
ヘイトが集まるからこそ囮とか先陣切ったりとかに最適だし、遊撃に以降すればヘイトもそこまで気にならない - 名無しさん (2018-09-25 23:32:37)
遊撃ばかりだと味方汎用に負担かけまくりだからそれもあって出しにくいんだよなあ。それでもドムは使い続けるけどね。 - 名無しさん (2018-09-26 02:02:31)
遊撃っていったって結局機を見て突撃するんでしょ?それで十分ヘイトはとれてるから、味方に負担がかかるってのはないと思うよ。後ろでずーっとバズしか撃たず格闘を振りに行かないドムなら乗り方が間違ってるし負担かかるけど。まあそんな運用してたら撃たち負けるだけだからありえないし。少なくとも出撃前にドムが味方にいて前線のバズ汎用の負担重いなあなんて思う人はいないと思うんだけど。 - 名無しさん (2018-09-26 07:47:19)
機を見て突撃するまでは前線は他の汎用に大きな負担がかかる。ドムじゃ最前列で敵に胸をそらす、なんてことできんしな。できれば開幕直後の敵がまだ前線構築できてないうちに突撃したいんだけど、味方汎用がついてこないことが多いんだよな・・・それで結局引き籠って射撃戦になってジリ貧になって突撃の機会もなくなるってパターンが多いのが悩みどころ。 - 名無しさん (2018-09-28 00:54:39)
それは最前線の味方から下がりすぎなんじゃないかな。遮蔽物に隠れたり出たりしながら敵の最前線の機体からバズ下が入るくらいの距離にいるように立ち回らなければ。 - 名無しさん (2018-09-28 01:58:07)
ドムの位置は最前線だよ。敵のヘイトが一瞬他に移ってるタイミングを見逃さず一気にバズ下を決めたら素早く下がるの繰り返し。一瞬で決めるんだから後ろにいたらそんな機会はなかなか来なくてジリ貧になる。開幕なら2番手くらいで接敵するのが理想。 - 名無しさん (2018-09-28 02:06:03)
自分も突撃してかき乱す時でないなら、遊撃に徹してるなー。 なんだかんだで「バズ」+「即切替え&即よろけ副兵装」+「連撃格闘」の柔軟性はかなり高いからね。 - 名無しさん (2018-09-26 19:05:41)
そのヘイトを引き受けるためにも、早く素ゲルがほしい… - 名無しさん (2018-09-26 19:00:15)
ジムコマ出たけどそれでもドムが好きなんだ。0083みたいにザクぶった切ったるぜ…… - 名無しさん (2018-09-25 18:02:13)
DP購入可能でコストあたりのスペックは未だにトップだけど格闘判定の弱さとかで以前ほど一強ではなくなった感じ。 でも弱い訳ではなくて戦場を走り回りながら斬りつけていく遊撃前衛としては未だに最強格 - 名無しさん (2018-09-25 13:34:27)
最初慣れなかったけど、色々経験値積んで久々に乗るとすんごい強い。バズと飛び道具レベルの範囲を持つヒートロッドの横薙ぎ。緊急回避まである! - 名無しさん (2018-09-30 15:57:48)
ドムがどうこうってよりジムコマが優秀過ぎるからしゃーない。自分がドム使って弱いとは思わないけど、相手にドムがいたら正直弾当て易いしなー。 - 名無しさん (2018-09-25 12:02:36)
400でドムが弱くは無いけど環八持ってたら大体の人はそっち使うでしょ。それが遂に300にも来ちゃったって事。 - 名無しさん (2018-09-25 12:20:27)
しゃーなくねえだろ。わざわざ産廃でもない人気機体をディスるんじゃねえよ。いちいち自分がドム使って弱い~とか自分はうまいけど回りは下手アピールが必ずセットなんだよな、こういうやつは。相手してる自分もたいがいだけど、ドムに対する偏見を植え付けるような思慮の足りないアホなコメントは放置できんわ。 - 名無しさん (2018-09-25 12:31:14)
もうドムが好き過ぎて適切な評価が出来てないでしょ。あくまで一般的に見てジムコマとか環八のが当たりだしそっち使う人が多いってだけだぞ。ドム乗りは好きに乗れば良い。 - 名無しさん (2018-09-25 12:40:16)
じゃあ地雷ってのを取り消せ。 - 名無しさん (2018-09-25 12:49:28)
下のは他人 - 名無しさん (2018-09-25 12:51:43)
そうか、別人か。好きに乗っていいなら問題ないぞ。前作と違って課金すれば必ず手に入る機体じゃないものを使えないと地雷とかいう馬鹿に腹が立っただけだ。 - 名無しさん (2018-09-25 13:12:10)
別人と勘違いして口悪く攻撃した挙句に謝りもしない。ドム乗りの印象を悪くしてるのは自分って気付こうね。 - 名無しさん (2018-09-25 14:05:45)
別人だったかもしれんが地雷発言を擁護している時点で謝る対象ではない。そう思ったから謝らんわけだが筋が通ってないのか? - 名無しさん (2018-09-25 15:59:47)
それは筋が通ってないだろ。緑枝は地雷擁護っていうよりは自分の考える一般的な意見を言ってるだけだし、ドムを否定してるわけでもない。下の発言者と勘違いしたのは自分なんだからそこは素直に謝るべき。頭を冷やせ - 名無しさん (2018-09-25 16:13:04)
木主と緑枝が別人かどうかわからんからなんとも。木主なら謝る必要はないのは書いた通り。緑枝が単独なら謝るほどひどいことは言ってないが、緑枝がまともな人なら自分に言われたとは思ってないだろうと思われるが、枝を付け間違えたと謝っとこう。てめんどくさ。 - 名無しさん (2018-09-25 17:34:59)
IP見たらわかるが木主と緑枝は別人で、謝りもしないってのも緑枝ね。勘違いして取り消せと言われ不愉快に思ってるんですよ。謝るならめんどくさとか言うなよどこまでクズだ - 名無しさん (2018-09-25 17:38:50)
この木は木主と緑枝は同じ、たぶん下と見違えてるだろ。とりあえずドムに対する偏見植え付けたくなければ言い返さず非は非で認めよ - 名無しさん (2018-09-25 17:56:34)
あー、すまんな言葉が足らなかったね。下のと比べてたわ。 - 名無しさん (2018-09-25 18:03:02)
君の謝り方もかなりクズやねw まあ許したるわ。だがドムは地雷でもなんでもねーぞ。これだけはいっとく。ジムコマで俺つえーしたけりゃジムコマ板か雑談でやれ。ドム板でディスれば不快に思う人が相当数いるからな。 - 名無しさん (2018-09-25 19:11:15)
ほっておいたらすごい事になってたね。ドムを地雷扱いしたのとは別人だってのに何でまだその事を言ってるのかが分からない。地雷発言擁護ってのは君の思い込みだよ。話通じないみたいだしもう良いよ。荒れちゃって申し訳ないね。 - 木主 (2018-09-25 20:17:20)
君の?お前は謝罪もしてないだろ。一緒にしてんなよ。あとお前に謝ってないから勝手にまた勘違いして痛々しい。下の木の擁護でこの木が書き込まれたってのも思い込みだろ。 - 名無しさん (2018-09-25 20:56:40)
いいからもうやめとけ - 名無しさん (2018-09-25 21:59:05)
擁護か?ジムコマ引けなかった地雷が使ってるとジムコマが優秀過ぎるけど、ドムも弱くはない好きに乗ればいいとまで言ってるのにか?木のところまではまぁわかるが、そのあと含めれば勘違いしたあなたの方が悪いのは一目瞭然なんだけど謝っとかないでいい? - 名無しさん (2018-09-25 16:13:20)
謝ってほしい人が謝ってくれと言ってくれば内容により考えるよ。だが君の日本語はよくわからん。ジムコマ引けなかった地雷が使ってるだと?ジムコマ引けない人は地雷と言ってる時点でアウトだと思うが。 - 名無しさん (2018-09-25 17:18:48)
だからそれ言ってるやつとは別人で、この人はジムコマ優秀だけどドムも言ってる別人だろ?あと別人と勘違いして謝りもしないっての書いてあるのはその本人だから本人から言われてんだよ - 名無しさん (2018-09-25 17:22:41)
よしわかったぞ、しゃーないといったのが君なんだな。地雷と言われてもしゃーないということだな。じゃあまずこれについて間違いと認めてない時点で謝る気はないな。これであってるか? - 名無しさん (2018-09-25 19:20:41)
別人 - 名無しさん (2018-09-25 19:56:29)
話読めないわからないならもういいよ。 - 名無しさん (2018-09-25 20:58:07)
あぁ、「と」を勝手に「だと」って繋げたのね。日本語よくわからないなら読めるようになろ - 名無しさん (2018-09-25 17:24:17)
今となっては無課金でジムコマ引けなかった地雷が使ってるだけのイメージ - 名無しさん (2018-09-25 11:22:53)
またこういうコメント書く馬鹿が現れたか。間違いなく2から始めてドムが満足に動かせない新参者だろ。ドムが楽しいからバトオペやってる人たくさんいるんやで。わざわざドム板来てディスてんじゃねえ。 - 名無しさん (2018-09-25 11:38:35)
「新参者はドムを動かせない」こういうニュアンスで語る奴いるけど前作のスピードぐらいなら分かるが、1つ1つの動作に間があって変に滑らない今作でドムが難しいなんて無い。まあ木主はただの荒らしだがね - 名無しさん (2018-09-25 13:53:46)
癖のある機体乗ってる古参は変なプライドあるからな。↑見たらわかるが、フルスペックの性能差はともかく大衆的な良さで言えばジムコマなのは仕方ないんだよな。同じ汎用枠で比べられて言われるのも仕方ない。明らか煽るだけのは別だけどね - 名無しさん (2018-09-25 18:14:37)
滑らなくても独特の操作性による独自の立ち回りに加えて、スラふかしながらのSBからの格闘は前作より当てにくくなっていて、これらを使いこなすのはやはり相当数乗りこなさないとむずかしい、ということを前作はかじっただけ今作から本格的に始めた家族が証言してて、結局B帯あがったころから別の機体のが戦績いいからそっちに流れてるていうのは事実としてある。ニュータイプじゃなきゃそんな感じが一般的なんじゃないのかな。動かすだけならそれほどでもないけど高レートに行くと立ち回り、とっさの切替判断などで差が出る機体。 - 名無しさん (2018-09-27 09:42:27)
レーティングでドムで出完する人を見かけたら自分もドムに変えてる。憎きスナカスにバズ下→味方ドム下→自分下をかますと脳汁出る。もちろん終了後はお互いを称賛。 - 名無しさん (2018-09-25 10:49:50)
いつもの事だけどドム上手く使えなくてパンパンにされてる奴がドム弱いって言うのよねw - 名無しさん (2018-09-25 05:47:40)
何というか、ドム3機編成なのに開幕で敵陣に突撃しないで建物の陰に隠れてバズの撃ち合いしてる時点で、ドムの使い方をわかってない人ばかりなんだなと思う。敵が防御態勢を整える前に複数ドムで突っ込んで無理矢理こじ開けるのがドムなのに。 - 名無しさん (2018-09-25 16:30:03)
今作のドムは弱いじゃん。火力SB強タホバーすべてにおいて前作より弱体化してる上に、同じ格闘火力でハイバズ持てて細身で盾までついてるやつまで出たし。 - 名無しさん (2018-09-25 23:41:24)
ハイバズ機はバズハメできなくなったから火力の高いジャイバズの優位性がより増した。弱体化は全般にあってドムだけではないよ。今作のドムは陸専のスラ回復時間短縮という長所を最大限いかして強タックルより緊急回避を重視した立ち回りでかなりいける。前作とはやや違うけどSBもあるし格闘攻撃力の高さは健在だから2のドムに慣れてくると評価も変わると思うよ。 - 名無しさん (2018-09-27 07:56:16)
ドムはその図体のデカさから的になる...それを生かして揺動して敵をひたすら足止めしてる...。斬る時は斬るけど。 - 名無しさん (2018-09-24 21:14:17)
現実は支援機に狙撃されて落とされるだけ - 名無しさん (2018-09-25 00:16:40)
慣性も戻してほしいけど下格の持続だけでも返してくれ‥ - 名無しさん (2018-09-24 02:42:24)
ドムは相対的に弱くなったな。というかイフリートやジムコマがドムと役割被る上に多気を集めにくい機体だからインファイト編成でもドムが動きにくくなってる。ドム編成の利点はドム間でタゲが分散されることにあるからな - 名無しさん (2018-09-23 23:24:14)
ガチャでジムコマ当たらなかった人達に需要あるからまだいいじゃん。 - 名無しさん (2018-09-23 19:24:43)
持ってたから試してみたけど、、、ドムのような癖がなく、初回から扱いやすいな。まぁ、ドム乗るけどね。 - 名無しさん (2018-09-23 20:57:57)
ドムは支援機の的だからどんどん乗ってくれ - 砂カス (2018-09-23 21:30:14)
やっぱ、ドムのほうが気持ちいいな。特に黄金虫をたたっ切るのはたまんない。またな、砂カス! - 名無しさん (2018-09-24 00:22:30)
お通夜会場はここですか? - 名無しさん (2018-09-23 18:17:18)
元々、強烈な攻撃力に脆い防御力と、昔の騎兵のような機体だし、周りの攻撃力が高くなってきたらそりゃね。でも強機体ではあるし、複数ドムの突破力は相変わらずなので細々と生き残るとは思う。 - 名無しさん (2018-09-23 18:36:20)
「強くて簡単に手に入る」という理由で、ドムじゃなくてもいいけどドムに乗ってたって人が困ってるだけだから、お通夜でもなんでもないと思うよ - 名無しさん (2018-09-23 21:05:32)
っていうか今だに普通に強いよねドム。 - 名無しさん (2018-09-25 05:45:03)
スプレッドで突撃してもしゃがみで無効化される悲しさよ...もうドムの時代は終わったんだね - 名無しさん (2018-09-22 20:50:08)
明らかに恵まれてたからなジムコマ来るまでは。連撃持ちは回避無し、よろけ兵装2個持ちは連撃無しで格闘火力も低い、そういう中でドムの優位性は際立ってた。まぁでも普通にスプレッドして格闘するふりすれば相手はタックルせざるを得ないから高確率で勝てるでしょ - 名無しさん (2018-09-22 21:02:44)
200のジム改一択化と同じで300もジムコマ一択になっていくんだろうね。ドムもまだまだいけるとは思うんだけど、突撃機体で前線で壁役をやれないから味方への負担もでかいし、単体じゃただの的で出せない。盾持ちでスリムで動きも機敏で前線を張れて、主武器の選択肢も豊富なジムコマ相手じゃ分が悪過ぎる。今後ますます出しにくくなりそうでねえ・・・。 - 名無しさん (2018-09-23 14:08:47)
特に今作は汎用の枚数がバズの枚数に直結しないからね。300だとマシで400だとBRが高確率で混ざる。汎用5で安定して出せると思えば内3機はマシだったとかざらにある。 - 名無しさん (2018-09-23 19:05:43)
主武器の選択肢が豊富云々はよくわからんが、ジムコマは色々持たせすぎだと思う - 名無しさん (2018-09-23 19:22:40)
ドムがいて味方への負担がでかいってのはさすがにないんじゃない?どこにいたってヘイト集める機体なんだし、一撃離脱で運用するっていうだけで常に前線にいるわけで。単騎でつっこんで即爆散ばかりしてるドムならスコア献上、枚数常に不利ってことで味方への負担はでかいと思うけど。今作のドムは前作に比べ緊急回避の多用が重要だと思ってる。陸戦のアドバンテージを最大限に生かす強制冷却は重要アイテムだね。ジムコマは強いけど連邦使いまわしモーションがつまんないからドムに乗り続けるよ。 - 名無しさん (2018-09-25 10:24:19)
ジムコマ、イフは強敵だけど - 名無しさん (2018-09-22 15:36:41)
戦闘に歯ごたえが出てドムに乗るのが更に楽しくなったよ! - 名無しさん (2018-09-22 15:53:10)
無印やと化け物みたいに上手い強い手練れがいたんやが今作品では仕様も相まってかなり苦戦してる印象やな - 名無しさん (2018-09-22 11:58:42)
高性能走行制御機構を積んだドムが凄く - 名無しさん (2018-09-22 08:21:34)
使いやすくて乗ってて楽しいです♪ - 名無しさん (2018-09-22 08:24:33)
ジムコマにお株奪われた感がすごい。向こうは細身で盾持ちでハイバズ持てるからなぁ - 名無しさん (2018-09-21 22:40:59)
その上格闘優先度上位だからな。なんでもかんでも持たせすぎじゃねえかと思う - 名無しさん (2018-09-22 01:06:17)
ジムコマンド来る前がドムがなんでも持たせすぎって言われたんだぞ…手のひら返すな - 名無しさん (2018-09-22 21:22:27)
掌返した覚えはないし、そもそも持たせすぎとか言われてたか?強いって言葉はそれなりに聞いてたけど結局強み弱みがはっきりしてるし弱点がまだ周知されてないからっていう結論が殆どだったと思うが - 名無しさん (2018-09-22 21:32:55)
ぶっちゃけ支援機からすると的だったし、全然脅威ではなかった。ジムコマは欠点なしで全て持ってる - 名無しさん (2018-09-22 23:55:09)
支援からすりゃボーナス機体だったろうに、手のひらもクソもあるかよアホか。 - 名無しさん (2018-09-23 13:59:59)
「いやまだドムの時代だろう・・・」そう信じたかったがジムコマ、イフの各自のスペック見たらドムの足りないところほとんど補ってて草も生えねぇや - 名無しさん (2018-09-21 20:09:39)
ライバル4連勝か。スペックがどうかした?むかつく敵が増えたようだな。 - 名無しさん (2018-09-21 22:41:17)
イフジムコマの出現+300はマゼラバズカスが強い=ドムとかいらないんじゃないか。いらないは言い過ぎだとしてもドム固め強襲添え凸編成以外での席は無くなってしまった。 - 名無しさん (2018-09-21 19:24:55)
まあ単騎ドムは昔から微妙だし周りに合わせて変えりゃいいさ - 名無しさん (2018-09-21 20:06:25)
まあね。ただドムが単騎出し出来なくなった=ガチャ運無い人のレート300は相当厳しくなったなぁと思う。ザク改?うーん... - 名無しさん (2018-09-22 00:59:11)
まだまだ俺はドム単騎になってもヘイト引きずり回しながら下格ねじ込んでくぜ! - 名無しさん (2018-09-21 20:46:26)
個人的な感想だけど300のドムはいままで頭ひとつ抜きん出た性能だったけど、並に落ち着いた印象。乗りこなすのに癖が強いから新規の人には相当厳しい環境だけど、前作から乗り続けてきた手練れならまだまだ一線級の機体だよ。 - 名無しさん (2018-09-22 13:32:20)
ジムコマにいぢめられる様になった(TωT) - 名無しさん (2018-09-21 12:33:17)
前作だとめちゃめちゃ滑ったからバズ喰らう寸前に一瞬ブースト吹かして格闘から滑り逃げしたり、逆に格闘の飛距離伸ばしたり小技が色々楽しかったんだけどなぁ。今作のはドワより滑らなくて全然慣れない - 名無しさん (2018-09-21 03:20:32)
やられてる側からしたら理不尽さが酷かったからな 修正されて個人的には万々歳 - 名無しさん (2018-09-21 06:35:29)
コスト200と250は何を使います?おればジムバズ。 - 名無しさん (2018-09-20 21:13:56)
スレチ乙 - 名無しさん (2018-09-25 05:46:36)
楽しい・・・楽しすぎるよドム、400になってもずっと乗ってる。ただ鍔迫り合い強襲に負けるのは全然かまわんが同じ汎用の3機体に負けるのは納得いかないなぁ、環八の下格とか格闘で止めたいのにぃ~ - 名無しさん (2018-09-20 10:52:27)
ガンダムとEz8は何故か強襲と同じだからね、G3は強襲なのにガンダムに撃ち負けるらしいが - 名無しさん (2018-09-20 10:55:41)
追加のイフも強襲判定格闘だしなぁ。先ゲルのコメントだと格闘判定の差なんて大した事ないって言ってて吃驚するわ。 - 名無しさん (2018-09-21 08:23:43)
先ゲルを上げて環八を下げるとバランスとれそうな感じがするわ。威力とコスト考えると。 - 名無しさん (2018-09-21 16:19:25)
持ち味だった格闘火力が大したことなくなってるな。SBもホバーも強タックルも弱くなってるし、取柄が連撃とOH回復くらいしかない。 - 名無しさん (2018-09-20 08:14:17)
同コスト帯でバズ下下火力が一番高いし、なんだかんだ3兵装全て即よろけありってのは普通に強いと思うけどなー。 無印のドムの楽しさをもう一度、というには少し物足りない(というより質がちょっと違う?)のわかるけど - 名無しさん (2018-09-20 18:27:59)
タックルや回避後のオバヒの隙減らすために緊急冷却1・2つけてるけどパーツ何を優先するべき? - 名無しさん (2018-09-19 23:44:35)
最優先は強制冷却でいいんじゃない?図体でかいから緊急回避が生命線だし - 名無しさん (2018-09-19 23:49:38)
自分も強制冷却1+2を優先してる - 名無しさん (2018-09-20 18:30:26)
強制冷却は積んでも2だけにして格プロか噴射だな強制冷却1の恩恵は0.2秒程度だしそこまで効果が大きいとは思えない。単純にダメを増やせる格プロか,ガンガンスラキャンしてテカズ出せる噴射の方がこの機体にはあってると思われる - 名無しさん (2018-09-21 01:47:39)
自分も強制噴射12積んでる。最前線でフルボッコにされてるときの0.1秒ってけっこう大事なこと多いから。苦し紛れのタックルが出ると意外とバズ無敵回避できてそのあとのNくらい入るし。ただでは死なんぞーって、イタチの最後っ屁的な? - 名無しさん (2018-09-21 18:07:12)
ミリ削りができないのがマジで厄介。バルカン欲しい・・・ - 名無しさん (2018-09-18 09:28:31)
バズのCTが終わってればSB→N>下⇒バズ→N繋がる - 名無しさん (2018-09-18 08:42:50)
最後下でもつながる。前作では最後Nタックルでも繋がってたけど今回はできないみたいやね。 - 名無しさん (2018-09-20 08:10:42)
貴重なバズの弾を使っちまうのがなぁ。まだどのくらいで落とし切れるのか直感的に分かってないのが悪いっちゃその通りなんだが - 名無しさん (2018-09-20 09:56:09)
SB始動の良い所は前作みたいに離脱しながらダメ与えられるとこだとおもう - 名無しさん (2018-09-25 03:02:22)
そういえば↑にあるコンボってだいたい強タックルと連撃挟んでるけど、ドムでそんな暇ないよな…。 ほぼほぼ緊急回避されるからバズ下かSB下離脱が基本、余裕があれば下格追撃、更に余裕あるならバズ(SB)下N下、SB下バズ下ってとこな気がする - 名無しさん (2018-09-21 00:59:30)
なんとか300で頑張ってたけど最近はバズスナカスが増えてきて足が速攻壊されるのできつくてかなわん。ドム使う人も減ってるみたいで最近は複数で突撃もなくてさみしい。 - 名無しさん (2018-09-18 07:17:53)
ワンコンで足壊れるからなオマケにマゼラまで居たらもう… - 名無しさん (2018-09-18 08:49:33)
そうなのか…ありがとう。環八は体ごと当たり判定あるのにこっちは厳しいな。運営に改善してほしいな - 名無しさん (2018-09-18 00:46:06)
無印でも「最初は判定なし」で、やがて大型アプデかなんかで「判定ありへと修正」入って、その大型アプデに対する追加パッチ?の中でいつのまにか「判定なしへとサイレント修正」されて、その後何事もなかったかのように「サービス終了まで判定なしのまま」って感じの流れがあった上での2で横格スカりだからな…2だとまた事情は違うだろうけど、望み薄かもしれない - 名無しさん (2018-09-18 00:57:57)
バズやSB発射後のクイックチェンジできるところがスタート地点なんだな…。当たったの見てから切り替える変な癖がついてて、慣れるのにめっちゃ苦労した…。 ヘイト高いせいで枚数調整に0.1秒でも時間が惜しいこと多いから、緊急回避持ち相手に「バズ→直に下格」の選択肢ができて息の長さが全然違う - 名無しさん (2018-09-18 00:37:50)
もしかして柄の部分は当たり判定無し? - 名無しさん (2018-09-18 00:02:43)
ないよー、ぶつかるくらいに密着してると横格たまにすかる - 名無しさん (2018-09-18 00:17:37)
ザク砂に下格で真っ二つにしたはずなんだけどダウンしなかったんだよなったんだよな - 名無しさん (2018-09-18 00:01:46)
ドムってやっぱりヘイトされやすいかな。ザク砂とタンクにやたらと狙われやすいんだが。俺も積極的に狙うんだがな。 - 名無しさん (2018-09-17 19:06:30)
よろけ兵装2つもちで近接火力も高い、狙えば当てるのも簡単だからまぁ狙われるわな - 名無しさん (2018-09-17 19:28:20)
攻めの起点にもなるからね。乱戦になれば更に強みを発揮するしね。理由の7割は当てやすいって理由なんだろうけどね - 名無しさん (2018-09-18 00:10:02)
足元もでかい上にホバー移動でレレレがないから安心して狙える。誰だって敵にドムがいれば真っ先に狙うのは当然。やっぱ単騎で出す機体じゃないな。 - 名無しさん (2018-09-18 07:12:07)
武器が高額でレベルアップしづらいのが難点といえば難点かな - 名無しさん (2018-09-17 12:32:40)
バズ高いよね。しかも使い回し機体が少ないし、400コストだとドムもやや微妙というか他の汎用あればそちらの方が喜ばれるから出しにくいわでLv3武器を買う - 名無しさん (2018-09-18 07:13:52)
失礼、買う敷居が高い気がする。俺は買っちゃったので頑張って400でも使ってるけどガンダムない?と言われることもあるw - 名無しさん (2018-09-18 07:14:41)
EXAM機のせいで400帯避けてたけど、ドム乗り始めてからあまり怖くなくなった・・・。今作の汎用における選択肢の一つとして精進せねば・・・。 - 名無しさん (2018-09-16 22:39:43)
止まったらドムじゃないというぐらい、あちこち加勢しに出張る機体。 - 名無しさん (2018-09-15 20:20:21)
前作で最初に課金機取ったぐらい使ってたから今作も使ってみたけど、すまん弱いわ。BZの持ち替えもクールタイムも遅すぎて使いたい時に全然撃てないから格闘の起点がまず作れない。コンボ火力は高いだろうが、個人的にバズ汎に求める動きが出来ないんじゃ使う意味がない - 名無しさん (2018-09-15 18:00:20)
今作は始めたばかりか?バズはCT上がって他の汎用も前作ほど何でもできる機体じゃないし、枚数管理ももっとシビアになってるからな。その中でワンコンの威力のあるドムは変わらず良い機体だよ。 - 名無しさん (2018-09-15 18:10:42)
よろけ兵装ふたつで起点が作れないは贅沢か単にその機会を生かしきれてないだけじゃないっすかね.... - 名無しさん (2018-09-15 23:19:48)
ドム以外だともっと与よろけ少ないぞ - 名無しさん (2018-09-15 23:25:27)
それは今作のスピードに慣れてない貴方が弱いだけ。他の300帯のバズ汎はもっと辛い - 名無しさん (2018-09-16 16:10:34)
もうガチャにlv5くらいまで追加しても良いのでは? - 名無しさん (2018-09-15 01:05:01)
今作のドムは無印より動かしやすくて良かった…が格闘のFFが多発してしまう…ドム乗りの先輩方はどうやってます? - 名無しさん (2018-09-14 22:42:35)
格闘はギリギリまで方向転換での調整が効くので味方に当たらない向きを向く、先端当てして奥の味方に当てないようにする、N格は左下辺りの判定が刺さりやすいのでそこだけ当てる等をする - 名無しさん (2018-09-14 22:53:59)
正直無印の方が俺は好きだったなぁ。滑り込みながらの格闘があんまりできなくて悲しい…FFに関してはまず先端当てをしっかりやることと、そもそも被る立ち位置にいないことだね。図体でかいし咄嗟の移動がしにくいから射線、動線にはかなり気を使ってる - 名無しさん (2018-09-14 23:03:49)
サーベル全体じゃなくて先端を意識すればいいんですね、なるほど参考になりました! - 名無しさん (2018-09-15 10:05:15)
地上にも宇宙にも居て無課金で買えてほとんどのコスト帯で見かけて もはやバトオペの主人公はドムなんじゃないかと錯覚してきた - 名無しさん (2018-09-14 10:26:25)
錯覚じゃなくて間違いなく主人公はドム。格闘モーションも移動特性も回避もすべて専用という気合いの入りぶりだし。 - 名無しさん (2018-09-15 18:53:48)
いつ見てもこいつの緊急回避はかっこいいなぁ... - 名無しさん (2018-09-13 22:33:44)
ほんとそれ、緊急回避レベル2持ち欲しいわ。ドム君がかっこよくぐりんぐりん回ってるの見てるだけで幸せになれる - 名無しさん (2018-09-13 23:44:09)
敵のバズを前方緊急回避で爆風受けながら出てきて格闘決めるとマジで気持ち良い - 名無しさん (2018-09-15 20:37:44)
ブースト中のSBてなんか当てにくい気がする、だいたい上半身直当てで狙うんだけど怯んでくれないときが多い・・・通常移動時はほとんど当たるんだけどなぁ~ - 名無しさん (2018-09-13 14:17:07)
ブースト中は前のめりになっているからかもね。頭ぐらいを狙った方がいいよ - 名無しさん (2018-09-14 02:48:56)
見えない弾が飛んでくイメージでしたっけ?陸ガンの閃光弾みたいな処理なんだけど、ドムのSBは目視できない。 - 名無しさん (2018-09-15 16:24:59)
イメージとしては腹辺りからバズよりもちょっと太めの弾が一瞬で発射される感じ、発射点の低さを意識できるといいかも - 名無しさん (2018-09-15 19:42:48)
SBからサーベル切り替えた時一瞬へんな間があくの修正してくれんかなあ。流れるように斬りたいんだけど。 - 名無しさん (2018-09-12 12:35:41)
上手いドムならマジで頼りになるんだけど、強襲放ったらかして考え無しに突っ込むドムマジで嫌い - 名無しさん (2018-09-11 23:46:28)
陽動やきりこみ隊長、カットをしてくれるドムは助かる。けどかくとあ - 名無しさん (2018-09-11 19:43:38)
ごめん。途中送信しちまった。けど格闘してるときに下格で味方ごと倒さないで。なんでか最近は - 名無しさん (2018-09-11 19:45:23)
スマホの調子悪くて二回も途中送信しちまった。最近はなぜか噛まれてる時にカットしない味方が攻撃してるときに下格するドム多い - 名無しさん (2018-09-11 19:47:31)
確かにそういうのは気を付けないといけないんだけど、タイマンしてて追い打ち入れようとしたのにいきなり後ろからフラフラ突っ込んできてハイエナばりに追い打ちだけ入れていく雑魚も多いのも考慮してくれ。 - 名無しさん (2018-09-14 00:03:55)
SBが相当能無しになってんな・・・ - 名無しさん (2018-09-09 22:55:53)
前作に比べればだいぶ使い勝手は悪くなったが、前作のが異常だったとも言える。背後から肩越しでも地面当てでも、直撃させなくても炸裂範囲に敵機入れればよろけ取れるってのは破格すぎたわ。よろけ武装二個持ちってだけで俺は満足 - 名無しさん (2018-09-10 00:23:24)
下の人がコスト400汎用でドムを比べて欲しいようだな。よし、コスト400使える最大レベルの武器でカスパ無し装甲無視で、ガンダム 先ゲル Ez8 ドム FSの5機のバズN下下(Ez8のみロケN下N)を比べた。ガンダム→8412 先ゲル→9000 Ez8→9088 ドム→9569 FS→10736。ドム流石の火力だな、SB付きでこれとは・・・ - 名無しさん (2018-09-08 23:59:24)
コスト400戦想定の計算ね - 名無しさん (2018-09-09 00:02:09)
結構衝撃なのが、先ゲル火力高くてあの堅さな点とドムのバズSB合ってこの火力があの劣悪な足回りなのにFSの回避の代償がしょっぱいこと・・・ - 名無しさん (2018-09-09 00:04:29)
FSは一応EZ8やガンダムと同じ位格闘の優先力がある、ゲルは3機に比べて低い代わりに武器火力が高い。 - 名無しさん (2018-09-10 00:04:50)
FSは性能的にもうちょっと火力があってもいい気がする - 名無しさん (2018-09-10 11:13:20)
やっぱ火力弱体化入れるべきだと思うなドムは - 名無しさん (2018-09-09 00:58:51)
でかすぎる図体。滑る足回り。おまけにカスみたいな威力のタックルに、HSの火力まで下げられたら乗る人いなくなるで。 - 名無しさん (2018-09-09 02:11:05)
前作の火力インフレについていけなかった素ドム君の末路を考えてみたらそれはいかんと思わないか? 火力の代わりに小回りが聞かなくて味方依存度が高いからね、ガンゲルezの方が味方とマップを選ばないと言う点で差別化されてる - 名無しさん (2018-09-09 12:16:22)
EZと比べて500しか差がないのに、ドムに対してそこまで根強い修正願望はどこから来てるの? - 名無しさん (2018-09-10 00:10:20)
太さというデメリット=よろけ兵装2個持ちで丁度バランス取れてるって人と、バランス取れてないって人が居るんでは?実際バズのCT伸びたんでよろけ2個持ちは結構なアドバンテージ。ゲルも太いいんだから何か付けて欲しいわ - 名無しさん (2018-09-10 00:46:55)
ゲルはマシンガン貰って小回り効くようになったけど、ちょっと火力が低すぎるよな。あれじゃバルカンだよせめて威力3ケタは欲しい - 名無しさん (2018-09-10 02:16:46)
それでも400は他の汎用も強いし、支援も良いの揃ってるからドムが数値通りの活躍出来る場でもないけどな。ドムが暴れられるとしたら味方が強かったか編成が噛み合っただけって印象だな。 - 名無しさん (2018-09-10 15:45:37)
ドムを活かすなら墜落かつ支援抜いたドム4とイフ改1にBDかギャン入れた完全な凸編成の制圧力がヤバい。 - 名無しさん (2018-09-10 18:49:17)
そういえば前から気になってるんだけどガンゲル環八のコメだと「コイツは○○と比較して~」って話よく上がるけど、400~無制限汎用でドムが比較に上がること全然ないよね。 スペックで言えば決して劣らないどころかSBの存在から近距離戦では一方的に殴れるのに - 名無しさん (2018-09-08 13:07:45)
あれはバズ汎的な比較であってドムはバズ汎とはいえバズ汎枠というかドムっていう枠だからかな? - 名無しさん (2018-09-08 15:06:46)
語るまでもなくガンダムのほうが強いからに決まってる - 名無しさん (2018-09-09 02:08:04)
無制限だろうと港湾だろうとドムしか乗らん。ガンダム?別にタイマンだったら怖くないね。怖いのは支援機全般だけど特にいやなのは2連BRのスナカスだわ。足だけ壊して去っていく恐ろしいやつだ。いっそ撃破しろーと思うことが多いからな。 - 名無しさん (2018-09-10 10:56:30)
ホントにスナカスが強すぎてドムで出るのが毎回怖い - 名無しさん (2018-09-15 20:39:56)
もしかして、ドムのSBってシールドで怯み防げますか? - 名無しさん (2018-09-07 20:16:25)
防げます。防げてしまいます… - 名無しさん (2018-09-07 21:08:16)
あれ、木主じゃないけどそれで当てたはずなのに怯まない事があったのか。覚えとこ - 名無しさん (2018-09-08 05:41:04)
木主です、回答ありがとうございました、シールド厄介ですね~ - 名無しさん (2018-09-08 11:53:50)
いや、作中でもスプレッドビームはシールドで防がれてるから防がれてしまうというのはおかしい。そもそも攻撃用としては使えない超低出力ビームで相手のカメラに障害を起こさせる用途なんだから、その間に遮蔽物があれば防がれるのは当然でしょ。 - 名無しさん (2018-09-12 21:14:04)
ゲーム中で重要なよろけを取れる手段の一つであり、ドムの特徴の一つでもあるスプレッドビームが盾にぶつかると一切よろけさせることが出来ないことを嘆いています。とでも書かないと理解できないのか? つまらんマジレスする前に人の意図を理解する能力を磨いた方がいいぞ - 名無しさん (2018-09-12 21:36:55)
ですから防げるのが正しいのです、前作が間違っていたんです。と書かないとわかりませんかね? - 名無しさん (2018-09-13 22:47:33)
そもそも前作と比べてなんて話してないし、防げるのが作品として正しい正しくないじゃなくせっかくのよろけ取り手段なのに盾に防がれると無意味にされるのが悲しいねって話をしてるんだけど? 理論的な話じゃなく感情論だから、この枝の最初からずっと - 名無しさん (2018-09-13 23:38:25)
最初からずっと感情の話してるのに「作中でも防がれてるんだからゲーム中でも防げるのは当然」とか変な視点から突っ込みを入れてるのは貴方だから。それは理解できます? - 名無しさん (2018-09-13 23:42:23)
Lv3機体に武器もLv3がDPで揃っちゃうんだから無制限だって問題なしの安定感。癖があるから新規の人には難しいかもしれないけど、慣れるまで乗ってみよう!ほかの機体では味わえない楽しさがそこにはある。 - 名無しさん (2018-09-07 18:28:51)
でもゲルググならともかくガンダムya - 名無しさん (2018-09-14 00:07:06)
途中送信すまねえ。ガンダムや環八しか汎用の味方がいないとヘイトが凄まじくてきついんだよね・・・ドムがちょっと前に出ただけでみんなが振り返るよw ゲルググは当てやすく感じるのかヘイト高めで傍にいるとちょっと安心するけどw - 名無しさん (2018-09-14 00:08:55)
緊急回避がバグなのかわからないけどすぐに発生する仕様は改善してもらいたい - 名無しさん (2018-09-07 18:24:41)
ドムって援護・追い打ちが上手い人が多い気がするわ やられて悔しいって思うよりスムーズな連携見せられて自分もやってみたい思えるようなスムーズな攻撃を何度見た事か - 名無しさん (2018-09-07 00:02:59)
砂漠迷彩的なカラーにして、熱帯砂漠へ。砂埃に紛れて辻斬りじゃあ! - 名無しさん (2018-09-06 13:35:25)
バズ撃ってサーベル振ってタックルぶちかませば大概倒せるのが楽しい、ホバーだからブースト切れてもイライラしないし - 名無しさん (2018-09-06 07:59:44)
ドム強い〜って言ってる人は新規の方?前作勢としては意外だ… - 名無しさん (2018-09-06 00:19:35)
前作も強かったし(実装当時はただの的だったけど)今作も強いと思ってる。他汎用の耐久が大して盛れないのと、今作はバズ下がしにくくバズN下が安定するので連撃があるか無いかがかなり大きいので前作以上に優位性を持ってるなと感じる - 名無しさん (2018-09-06 00:25:11)
それからバズのCTが伸びたんでヨロケ兵装2個持ちの優位性がかなり大きくなったのも感じるな - 名無しさん (2018-09-06 00:33:28)
バズ→N下は結構難しくてなぁ。少しでもブーストが斜めにズレると下がスカるんでついつい素下を出して回避されるのがデフォになってるのを直したいけどむずいんじゃ。 - 名無しさん (2018-09-14 00:11:08)
ドムがこれで強いの分からないって新規の方?前作勢としては意外だ… - 名無しさん (2018-09-07 00:51:27)
ガンダムとかゲルググとか持ってても400まではこいつが一番楽しいし成績もいい。課金なんかいらんかったんや… - 名無しさん (2018-09-04 08:54:56)
SBの存在がでかい。外した時、回避された時のリカバリが効きやすい。 - 名無しさん (2018-09-04 20:33:47)
ダメだ。前作のドムが染み付きすぎてて全く動けぬw ドワッジよりも滑らないから、慣れても陸ガンの方がよほど動けそうだ・・・相棒よ、さらばだ - 名無しさん (2018-09-04 01:58:50)
俺のドム重早く出して - 名無しさん (2018-09-03 22:54:02)
墜落の勝率は高いけど、港湾は低い。。障害物がないほど動きやすくて有利だな。 - 名無しさん (2018-09-01 19:59:49)
バトオペのドムは楽しいな ガンダムゲー色々やったけど一番捜査してて楽しいわ - 名無しさん (2018-09-01 16:54:33)
これぞドム!って感じだよね - 名無しさん (2018-09-05 08:10:32)
その気持ちわかるぞ兄弟! - 名無しさん (2018-09-07 21:32:12)
強いのは前作から理解もしているのだけど、どうしてもホバー特有の癖がなれない。味方とぶつかってホッケーされて建物から弾かれて無事死亡とか耐えがたいんだけど、みんなどうやって慣れてんのこれ - 名無しさん (2018-09-01 09:25:46)
ひたすら乗り続けることだね。そのうち勝手に動くようになると思うよ。 - 名無しさん (2018-09-04 08:56:06)
ぬぅ・・・どうしても無印のドムの感覚との相違になれぬ。ドワ並に滑らないし、SB→格闘も安定しない。ぬがー( ;´Д`) - 名無しさん (2018-08-31 17:58:55)
実際、ドムって倒せないほど強い訳ではないけど「機体や装備が全部揃っています。 何乗る?」って言われたら、汎用ならドム乗りたがるんじゃないかなってぐらいにドムはスペック高い。 ガンゲル相手にも引けを取らない訳だしそんなのが300帯いたらまあ強いよね - 名無しさん (2018-08-31 16:44:12)
むしろドムに比肩しうる機体が実装されていないのが悪いと思う - 名無しさん (2018-08-31 22:40:47)
雑魚はドムにも勝てなくてネガキャンかよ あきれるわ - 名無しさん (2018-08-31 12:23:46)
枚数不利じゃ無い限り300以下でドム乗って負ける方が雑魚 - 名無しさん (2018-08-31 16:37:44)
300帯だとワンコンで脚部破壊出来るからなあ。まあ強すぎると言われりゃまあ強すぎる気もする。 - 名無しさん (2018-08-31 00:07:06)
300帯汎用だと防御力もあるから攻防走全て揃った機体だからね せめてどれかひとつでも弱体化しないと話にならないよ現状。 - 名無しさん (2018-08-31 07:14:34)
防御力はそんなでもなくないか?ヒット面積が広くて盾がなく、特に足がでかいしホバー移動だから脚部破壊が割と簡単。その分攻撃力が高いのと集団戦に強いから余計強く感じるのかもしれんが - 名無しさん (2018-08-31 11:56:14)
防御はそんなでもない。ただ300だと連撃持ちで且つ広範囲(FSも持つが範囲が狭く回避もない)という優位性。ヨロケ兵装を2個持ち(陸ガンも持つが連撃無し)、格闘機と比べても遜色ない機動性。というモリモリ状態。デメリットとして太いってのがある。そう考えるとゲルはもっと強化してもええ - 名無しさん (2018-08-31 12:32:05)
ああ、あと旋回性能も激高だったのか - 名無しさん (2018-08-31 12:33:53)
陸ガンは盾と胸マシあるからバランス取れてると思うんだけどな。むしろホバーのデブで火力無かったら誰も使わん - 名無しさん (2018-08-31 12:38:29)
まぁ修正言うほどじゃないと俺は思うけど、300で頭一つ抜けて強いのは事実。300機体がどれも何かが足りない歯抜けだからね。すべてと持ち合わせてるドムが強いと言われるのは道理。400に上がってもよろけ2個持ちで強機体として活躍出来る。運営のドムに乗って欲しいという意図を感じる事が出来るドムは楽しいんじゃぁ~! - 名無しさん (2018-08-31 12:47:03)
んで優位性は連撃の存在がかなり大きい。今作がバズ下が緊急回避されやすいのでバズN下だと時間的余裕がかなりある。タックルや引っ掛けからN下が出来る。これはかなり大きい。それプラスよろけ兵装2個持ち回避持ちだからね。もし陸ガンが盾もバルカンも無く連撃持ってたらかなり強いと思うんだ。なので次のガチャは連撃、緊急回避、よろけ兵装を持った300汎用を追加してください! - 名無しさん (2018-08-31 13:31:47)
あら、少し抜けてた。連撃、緊急回避、よろけ兵装2個持ち、サーベルの範囲が連邦並みでHP11000の300汎用を追加希望だ! - 名無しさん (2018-08-31 13:47:09)
強タックルの弱体化が見事に補われちゃってるよね。ザクスナがいなかったらもっとドムは増えてると思うくらい乱戦もタイマンも強い機体ではある。 - 名無しさん (2018-08-31 17:31:08)
こいつが強すぎるせいで300がこいつとザク砂しかおらん状況はつまらなすぎる…だから弱体化は率先してすべき機体 - 名無しさん (2018-08-31 22:30:36)
墜落は強いけど湾岸だとそうでもなくない?まぁ、ドムは固めてナンボだから自然とドムドム集まってしまうのも自然なことではある。 - 名無しさん (2018-09-01 02:59:28)
支援機が出揃ってない環境的な問題もあると思う前作だと連邦の厚い支援層に蜂の巣にされることが多かったから玄人向け機体だったし - 名無しさん (2018-09-04 18:54:37)
スプレッドビームのよろけ値0、もしくは19以下の気がするんだけど調べられる人いない?一人だとなかなか - 名無しさん (2018-08-28 11:20:50)
俺と友達になってくれ - 名無しさん (2018-08-30 12:45:21)
300コストで旋回率が凄く高いのと緊急回避あるのが凄いよな。 - 名無しさん (2018-08-28 10:01:19)
旋回率?? - 名無しさん (2018-08-29 11:34:14)
旋回性能のことでしょ。秒間60度はかなり良好。ガンダム級だよ - 名無しさん (2018-08-29 11:38:13)
コスト300部屋とコスト400部屋の難易度って同じくらいでしょうか。伍長になったら400のドム買おうと思ってるんだけど。 - 名無しさん (2018-08-25 09:07:24)
う~ん、これからどうなるか分からないけど。400は300ほどマゼラが居なかったのでその点は動きやすく感じた。あと300では2連撃汎用が回避も無く範囲の狭い格闘のFSくらいなのでドムに有意性がかなりあったが、400は広範囲格闘2連撃のガンダムが居てナパームもリキャ4秒なのでカットはされやすい印象を持ちました。ドムも少なめなので狙われやすく感じるかもしれません - 名無しさん (2018-08-25 09:20:38)
400だと火力インフレが進んでるから、愛以外で使う理由は薄いかね。300では使えるけど、スナカスとかマゼラザクスナは厳しい。味方に頼らざるを得ない場面が多いのはどのコストでも同じ - 名無しさん (2018-08-25 14:06:59)
現状ではさして変わらない印象。 ただ300部屋だとドムより遅い機体しかいないが400部屋からはドム以上の速度の機体が増える - 名無しさん (2018-08-27 16:04:34)
ちょっと前にドムLv3手に入れて、300部屋とは同じように戦えなかったので、いろいろパーツいじって試行錯誤した結果、自分はスピード145にした調整の時が一番しっくり来て、成績上がった。手持ちのパーツがある程度あるなら、いろいろいじってみるのも良いかも。でもドム以上の速度の機体とはいったい・・・ - 名無しさん (2018-08-27 21:20:02)
400だとEXAM機のお陰で支援が少なく強襲が割といるから、突撃隊長なドムはそこそこ動きやすい印象。武器と本体がlv3なら火力も高いし閃光あって近接に強いから、墜落地なら活躍しやすいかなー - 名無しさん (2018-08-28 01:29:05)
ドム系でこの後追加されそうなMSってありますか? - 名無しさん (2018-08-25 08:17:13)
ドム重装備仕様、ドワッジ、ペズン・ドワッジ辺りは実装されると思う。ドム・キャノンなんかもいるけどあれは出ないんじゃないかな - 名無しさん (2018-08-25 09:15:38)
ドム重くるかなあ? ザク重もいないしもしかしたらないのでわと思ってるんだが - 名無しさん (2018-08-25 18:53:53)
ドム重愛機だったから出て欲しいけど、危ういよなぁ - 名無しさん (2018-08-26 18:30:02)
ドム高機動型とかリックドムⅡとかジムⅢがでるならドライセン - 名無しさん (2018-09-04 18:53:08)
デフォルトのボタン位置だと×とR3が同時に操作できないけど、変更したほうがいいですか? - 名無しさん (2018-08-25 08:12:21)
何故ここで聞いてるのかはわからないけど、変更した方がいい。左メニューの初心者の方へ、にあるプレイ前の準備を参考にどうぞ。ついでに初心者の方への項目一通り読んでくるといいよ - 名無しさん (2018-08-25 09:11:20)
よく考えたら共通仕様だね。ドムしか乗ってないから。ありがとう。 - 名無しさん (2018-08-25 10:39:03)
前作からドム系に乗っているのですが、今作から導入された格闘判定に上手く対応出来ずにいます。皆さんはどのように対応されていますか? - 名無しさん (2018-08-25 01:37:19)
どのように対応って言ってもなぁ。丁寧に動けばあんまり気にならないし、オバヒしてるのがわかっててもよろけてない格闘機相手に正面から格闘しかけないくらい?あとはタックル使えない(使いたくない)時に自衛したり切られそうな味方助けるのに鍔迫り合い利用するくらいかな - 名無しさん (2018-08-25 01:46:21)
ガンダムとEZ8が相手だと鍔迫り合い出来ずに競り負けていたので、丁寧に動くようにしてみます。ありがとうございます<(_ _)> - 名無しさん (2018-08-25 02:10:51)
相打ちになるような格闘振らない しゃがんだらとりあえずバズかスプレッド構えでどっちも撃てないなら諦めて寝っ転がる - 名無しさん (2018-08-29 01:06:51)
ドム3機で出てジェットストリームアタック決まったらテンション上がりますw - 名無しさん (2018-08-22 22:24:58)
まあ、サッカーと言われるんでしょうがw - 名無しさん (2018-08-22 22:25:51)
なんか300部屋にジム・ライトアーマーレベ1居てビビった ジム乗り伍長1 - 名無しさん (2018-08-19 19:46:17)
200部屋は常設しとけとバカ運営に言いたい。コストに見合わぬ機体と組まされる他のプレイヤーも迷惑だし、何より初心者が気の毒だわ。 - 名無しさん (2018-08-21 15:44:15)
ドムは乗り手しだいどうこうもあるが,それ以上に味方の編成や動きに大きく影響される機体ってのが使ってる印象だな。強みと弱みがはっきりしすぎている - 名無しさん (2018-08-19 01:04:10)
汎用少なめでドム1機だと目立ち過ぎて的だし、基地はCに行かれると足場が悪くて動きにくいし、言う程強くはないよな。うまい人は別だけど並の腕程度なら単独ドムは避けたほうがいいと思う。 - 名無しさん (2018-08-19 18:02:16)
汎用専門の人はあまり意識しないんだろうけど、狙われやすい機体ってのはそのヘイトを利用して出来る事もあるんだ。緊急回避がある分狙われても少しは耐えれるし。ドム一機で自分だけ狙われてるなと感じたら普段とは違う立ち回りを得るチャンスだよ~ - 名無しさん (2018-08-19 22:04:33)
で、囮として動いても残りの汎用が前に出ないでコソコソと隠れつつ遠くの敵にバズとか撃ってんだからやってらんねえんだよ!!までがセットw - 名無しさん (2018-08-20 21:30:41)
ちょっと話ずれるけど、編成にもよる明らかに守りだったり、狙撃系やビーライ編成だったときは、スピード生かして支援機の護衛して回るといい。強襲や凸汎釣れるから(自分はこうはならないようにしよう)。凸だけど開幕なら一人でもついてこればやりようもあるし、戦闘始まれば重い腰上げる奴も出てき始める。一人もついてこないなら潔く敵の様子だけ見て味方と合流しよう。結局自分がどうしたいかだけではなく味方の相違に沿った展開の仕方したほうが、こっちも楽だし勝ちやすい。 - 名無しさん (2018-08-20 22:44:29)
わかるわ、支援乗ってるときはドムについていってる。上手い人なら連携して火力出してくれるし強襲の対応もまかせられるしな。あと言い方悪いが下手だとしても盾代わりにヘイト集めてくれるから他の汎用と動くより立ち回りやすいんだよな - 名無しさん (2018-08-21 06:29:18)
逆だなー、支援に乗ってる時はドムにだけは近づかないようにしてるわ、ドム乗りってコンボにこだわり過ぎで攻撃にタックル使うし必ず下格振る、巻き込まれて寝かされるのはホント勘弁 - 名無しさん (2018-08-21 18:21:30)
支援で巻き込まれるってことは近づきすぎか自身を狙ってきた敵機体をカットしてのコンボだろ?それなら巻き込まれても仕方ないし許せるだろ。 - 名無しさん (2018-08-24 16:34:51)
攻撃にタックル使う汎用には近づかないのが支援として身を護る術の一つ、単純にしょっちゅうオーバーヒートさせてるから死にやすいし、守るためにタックル使うという頭もないから - 名無しさん (2018-08-26 20:01:39)
自分は支援機が襲われて格闘当てられてる時は、下格巻き込みは選択肢としてありだと思っている。単純に支援機無敵入るから、時間はかかっても守りやすくなるし、この後の強襲な行動はかなり読みやすくなるから場合によってはアリたと思っている。 - 名無しさん (2018-08-26 22:42:56)
は?今作は味方に寝かされたら無敵入りませんが???前作やってろよボケ - 名無しさん (2018-08-30 15:25:20)
今作の仕様でコンボにタックル組み込むなんて、中身が残念なだけってすぐ分かると思うが…。まともなドム乗りならタックルなんて使う場面ほとんどないんだよね。 - 名無しさん (2018-08-27 14:48:23)
囮ってのは味方と少し離れた所でウロウロして敵を釣って味方の所に戻る事だから、味方が前に出ないとかあんま関係ないけどね - 名無しさん (2018-08-20 23:04:03)
今作マシ良くなったけどドムにマシ積むのだけは理解できんな - 名無しさん (2018-08-18 23:49:48)
前作でも一応積めるには積めた気がする。まあドムの戦闘スタイルにマシンガンは全く合ってないよな - 名無しさん (2018-08-18 23:58:49)
昔はネタ部屋でUCのトリントン基地襲撃のようにマシ持って遊んだ。 - 名無しさん (2018-08-19 02:13:13)
ネタ部屋なら何の問題も無いし寧ろ楽しそうだなって思うけど、レーティングにマシ持ち出されると正気を疑うのよねー - 名無しさん (2018-08-19 04:26:10)
わざわざマシに持ち替えてるってことだもんな。よほどマシに心酔しているんだろう - 名無しさん (2018-08-19 10:55:38)
ドムで射撃戦は無理がある - 名無しさん (2018-08-19 14:31:08)
宇宙でリックドムが持つなら10歩くらい譲って分かるけど地上戦でドムが持つなよなって思う、機体持ってるならレベル1のバズあるはずなんだからな - 名無しさん (2018-08-29 15:32:45)
緊急回避を弱体化するかブースト当たりは弱体化入って欲しいな今のところ地上の300こいつ一択になるのはつまらない - 名無しさん (2018-08-17 19:29:26)
対になる陸ガンとロケランがDP落ちしてくれれば多少は変わるんだろうけどねぇ。現時点でコイツ以外のコスト300汎用がガチャかリサイクルでしか手に入んないんだから無課金組はコイツ一択って人多いだろうしな。 - 名無しさん (2018-08-18 17:49:12)
開発はここに来てガチャドムlv3で煽ってきてるしジオン機贔屓やめないのと格差是正はこれっぽっちも考えてません課金してくださいと示してるな - 名無しさん (2018-08-19 21:55:56)
前作からそうだけどドム系の異常なまでの媚びはなんだろうなこれ - 名無しさん (2018-08-20 18:52:17)
ガンダムゲーのスターだぞ。他タイトルでこれの独特の乗り心地は味わえないからね。こいついなくなったらほかのこれ系のロボットゲーと本質的に変わらなくなるし、あっちとしても貴重な稼ぎ頭。ドム系はアニメでもマンガでも行けるし、ゲームでも強いけど被弾しやすいシビアな機体で奥深くドム考えた人すごい発明したなって思う。 - 名無しさん (2018-08-20 23:02:41)
ダサすごないこのデブ? - 名無しさん (2018-08-26 23:45:59)
前作からどう考えてもゲルググの方が強くてもドムが最強って言って憚らない信者が付いてるからな - 名無しさん (2018-08-21 18:24:24)
コスト300だとこいついると面白くないな…強すぎて - 名無しさん (2018-08-17 19:27:55)
活躍できるかどうかは、MS構成とPSのほうがはるかに大きい。コスト300部屋でコスト300のMSが有利なのは確かだけど。 - 名無しさん (2018-08-25 08:36:15)
コスト300と400で「バズ汎用」を求めるとなるとドムの壁が厚すぎて余程のガシャ運が無いとドムでいいってなってしまう・・・SBが便利過ぎて中々手放せない - 名無しさん (2018-08-17 09:10:36)
リサイクルにロケランと陸ガンが落ちてきたので、足が細くてホバー移動しないという強みがある陸ガンが増えてくるかもね。 - 名無しさん (2018-08-17 11:37:26)
ドム乗り多いのって確かにコスト300では強い方だと思うけど、なにより使っててほんま楽しいよねブースト中にSB→下格決まったときなんか特にきもちい - 名無しさん (2018-08-16 09:23:02)
バズ→N>横→SB→N>下→強タックル→下 が決まった時は最高にきもちいい - 名無しさん (2018-08-16 16:33:53)
単に強機体だからだと思うよ。。 - 名無しさん (2018-08-17 01:16:38)
強機体って誰が乗っても強い機体のことだろ。ドムは誰が乗っても強くなれる機体じゃない。 - 名無しさん (2018-08-17 10:06:12)
SB→下格はドムでしかできないのに、単に強機体だから、は単なるひがみじゃないの? 強い機体なのは確かだけどね - 名無しさん (2018-08-17 21:15:35)
こいつの緊急回避、何とかならんのか?例えば発生が早いんだったら、無敵時間の終了も速くなるとかさ - 名無しさん (2018-08-15 23:55:41)
発生が早い?どの機体でも緊急回避は発生フレームも無敵時間も同じだが - 名無しさん (2018-08-16 09:26:49)
話ずれるかもだけど、ゲルの前転ごろりんはかなり時間長いけど?無敵時間同じなら本当なら後半無敵解除されてるということか? - 名無しさん (2018-08-16 09:54:29)
無敵長いってごろりん終わってからまだ無敵続いてるってことか? - 名無しさん (2018-08-16 10:00:38)
いや知らんよ?無敵時間はどの機体でも同じとう主張があったので、ゲルの前転ってゆっくりだしあれの無敵時間とドムの無敵時間が同じなら前転ごろりんの後半で無敵時間切れてそうだなぁっと思った次第 - 名無しさん (2018-08-16 10:32:55)
普通のMSならまだよろけてるタイミングでもこいつは回避に入れる(ホバーの安定性のおかげ?)しかもホバーなので前転じゃなくて横回転だから行動自体も速く終わる。すべての機体の発生フレームと無敵時間が同じだからだめなんじゃないかと思う - 名無しさん (2018-08-16 15:41:32)
ホバーの安定性?よろけからの緊急回避受付時間は共通だろ。無印だとホバーの慣性が強くてドムが勝手に流れて追撃当たらないとかあったが。 - 名無しさん (2018-08-17 18:21:26)
そのよろけ時間の終了が早いと言うとるんです。だからバズよろけの格闘食らう前に回避が出せる - 名無しさん (2018-08-18 00:13:55)
ラグでやたら抜けやすいのでは?自分も人によってはN格ですら抜ける人いますし、バズ下は安定しないから、緊急使うまではあんまり振らないですよ。 - 名無しさん (2018-08-18 00:40:24)
回避への入りはどの機体でも一緒でしょ - 名無しさん (2018-08-17 21:18:53)
仲間にマシンガン持ちがいたらドムはきついな - 名無しさん (2018-08-15 20:06:28)
港湾マップだと完全に支援のエサだね - 名無しさん (2018-08-15 11:18:01)
あそこのドム辛すぎる、大人しく支援かザク改に乗り換えたほうがまだ動ける気がする - 名無しさん (2018-08-15 11:58:00)
ドム乗りはそれでもドムに乗る。脚部が壊れるのは覚悟の上。それがドム乗りってもんだ - 名無しさん (2018-08-17 18:23:30)
乗り手の問題もあると思う。スナイパー相手に単機で突っ込む人大杉 - 名無しさん (2018-08-18 19:59:40)
なんか300の汎用ならドム以外を使うと地雷ってくらいの風潮になってるし、ちょっと性能落とすかほかの汎用300をちょぴっとあげてくれないと無駄に恨まれる - 名無しさん (2018-08-14 18:41:33)
そんな風潮はないと思うが?ドムは初狩りしやすいだけで無制限だと使われない機体だし300位好きにさせてあげたら?性能落とされたら300ですら使われなくなるよ - 名無しさん (2018-08-14 19:46:01)
さすがに被害妄想が過ぎる。ドムとて万能ではない。 - 名無しさん (2018-08-15 18:56:45)
陸ジムとか陸ガン、後はザクⅡ系統は300帯でよく見るけどな。単にDP交換ができるコスト300機体で、まぁ強さもあるだろうけど、ドム以外の汎用に乗ってる人だっていっぱいおるで。少なくともドム以外=地雷なんて風潮はない - 名無しさん (2018-08-17 21:22:56)
スプレッド・ビームは1と同じ足元狙いでしょうか? - 名無しさん (2018-08-14 09:22:52)
今作ではSBの仕様がかなり変わりました。足首以上の位置に直撃させる必要がある=背後からは効果がないこと、射程距離の減少、が主な変更点です。ブーストしながら撃つことはできますが使用感はかなり変わりました - 名無しさん (2018-08-14 10:09:42)
ありがとうございます! - 名無しさん (2018-08-14 12:14:22)
ビームライフル持ちの少ない300までならまぁ使えるがそれ以上になると明確に弱い部類なのに強い強いばっかで萎えるわ、突っ込んでは相手にポイント献上するドムが正直足手纏過ぎる、頼むから使わないでほしいわ - 名無しさん (2018-08-13 13:35:03)
400からはガンゲルって壊れ機体が待ってるから当たり前。ぶっちゃけ狭い地上戦ならドム3のが強いけどな。300以下なら壊れの部類。 - 名無しさん (2018-08-13 16:34:45)
ドムの強みがなくなる高コスで同じようにドムに乗ってる奴の頭が残念って話してるんだと思うが、開幕特攻で蒸発多すぎ、5落ち6落ちしてる奴いるから - 名無しさん (2018-08-13 18:50:24)
乗り手の問題はどの機体でも居るからな…まあ味方の装備気にしないと皆ビームライフルの中ジャイバズになるのと、当てやすいから敵からのヘイトもある、300でドム追い風なのは皆ドムのおかげでヘイトがぬるくなってる、足並みそろいやすいとかで、そのままのノリで来る人も居るのかもね。 - 名無しさん (2018-08-14 10:17:56)
総合性能ならガンゲルに負けてるし、ビーム編成になったら支援の護衛しかやることないのはたしか。レート稼ぎたいなら被弾の減る支援や汎ビーになりがちなのを踏まえると高コストの環境にはマッチしにくいかね。まあガンゲル乗りたくないからドム乗るけど - 名無しさん (2018-08-14 11:13:38)
SBで回避狩り出来るし、弱い部類は無いな。格闘火力はLv3ならガンゲルより高いしバズのダメージもそんな変わらない。使い手によるんだよ - 名無しさん (2018-08-14 06:09:42)
ぶっちゃけスプレッドビームはコスト400以降の交戦レンジでは強みでも何でも無い、そういう闇雲なドム養護してるやつがまっさきに突っ込んでポイント献上してるんだろうな、としか - 名無しさん (2018-08-14 14:33:40)
まるで、遠距離射撃しかしないような物言いだがそれだけじゃガンゲルだって真価を発揮しないでしょ。敵も味方も格闘振る以上sbは有用。突っ込んで溶けるやつはガンゲルだって溶けるし、ドムを叩く理由にはならん - 名無しさん (2018-08-14 15:02:24)
正直SBがあるから弱い部類ではないとかのたまうほどの機能ではないよゲルググのMMPの方が余程役立つし、ドムを叩いてるんじゃなくドムが強い機体ではないという事実を述べているだけでしょ、少なくとも無制限部屋だと相当上手く乗らない限りSBなんて使うレンジにも入れないまま支援の餌ってのが現状 - 名無しさん (2018-08-14 19:32:20)
相当上手く乗らなくたってSBの使い所は多々あるし、それは舐めすぎでしょ。中距離からバズ→SB→格闘に繋げられるのをご存じない?離脱にも牽制にも自分のコンボにも味方のコンボ継続にも使えるSBのどこに有用性を見いだせないんですかねぇ。 その意見も港湾マップでなら分からんでもないが、墜落マップでならSBなんてよっぽど芋芋しない限りは使い所さんしかないでしょうに。ドムの評価を陥れたいのかドムをまともに乗ってないのかは知らんけど、ガンゲルはガンゲルの強みがあって、ドムにもドムの強みがあるんだよ。SBのレンジに入れないまま支援の餌、なんて相当へたっぴやしな - 名無しさん (2018-08-17 21:36:37)
スプレッドビームが役に立たない交戦レンジってバズ汎いらないのでは? バズ下の距離はガンゲルよりドムの方が長いし、ちょっと何書いてるか理解出来んかったわ。副兵装のマシとバルカンより明らかにSBの方が有用かつ使用頻度高いし、即よろけ兵装3つを舐めすぎでは? ガンゲル〉ドムは無制限ならまだしもコスト400なら足回りと盾以外はドムの勝ちでしょ。逆にガンゲル至上主義の人にしか見えないよ。ドムには明らかに強みあって、ガンゲルに劣るわけじゃない。使い手を選ぶのは確か - 名無しさん (2018-08-17 19:24:11)
(ログ復旧)ドム強すぎやなやっぱ。コスト50上げた方がいんじゃね。 - 名無しさん (2018-08-13 13:22:33)
マッシュ!オルテガ!ガイア!モビルスーツにジェットストリームアタックをかけるぞ! - 名無しさん (2018-08-12 12:07:41)
流石に使い古されてて飽きた - 名無しさん (2018-08-12 12:22:24)
順番もやっとする。 - 名無しさん (2018-08-12 13:15:40)
順番以前にガイアがマッシュオルテガに声掛けしてJSAなんだからガイアの名前がある時点でいろいろおかしいw - 名無しさん (2018-08-12 14:09:47)
その3人に呼びかけてるの誰よ?wそれじゃ黒い四連星ですがなw - 名無しさん (2018-08-13 18:38:38)
優しい世界 - 名無しさん (2018-08-15 11:17:05)
乱戦時サーベル出している状態で緊急回避するとサーベルに当たり判定あるの?回転切りみたいなエフェクトに2回位なった気がする。気のせいかもしれないけどね。 - 名無しさん (2018-08-12 03:29:42)
再現挑戦したけど気のせいだったみたい。ごめん。 - 名無しさん (2018-08-12 06:45:39)
なんかこのページのコンボ欄だけ凝ってて違和感を感じる。まぁ編集者が同じじゃないから仕方ないんだけど - 名無しさん (2018-08-11 12:43:58)
統一感がないから違和感感じる - 名無しさん (2018-08-11 14:00:47)
(ログ復旧)なんで初期所有機体ってなってるの?サービス開始直後とかだともらえたの? - 名無しさん (2018-08-11 02:33:34)
はて? 初日からスタートしたけど、持ってなくてほしいからDPで買ったよ。 どこの情報なんでしょうかそれ。 - 名無しさん (2018-08-11 03:05:24)
ここのドムのとこにLV1はそう記載してますよ - 名無しさん (2018-08-11 06:31:37)
そこも含め、このページの記載のソースはどこかっていう話 - 名無しさん (2018-08-11 12:03:42)
βの情報から変えてないだけじゃね。 ジム改+バズ購入するよりもドムは最初からバズ持ってるのがいいわ - 名無しさん (2018-08-11 11:58:18)
情報ありがとうございます、修正しました. - pikachusuzuki (2018-08-11 12:26:16)
ドムこそ初心者さんには乗ってほしい。個人的にドムには、バトオペでの立ち回りや連携などの学べる要素がほぼ全部入っていると言っても過言ではないと思う。ドムを使って、周りをよく見る戦い方ができるようになったら、レートも自然と上がるはずだからおすすめ。ただし、いくら万能機だと言ってもドム単騎で突っ込むと、もれなく爆散して敵のえさになるので注意。大事なのはとにかく連携 - 名無しさん (2018-08-10 15:01:00)
すごく強い武器があるわけじゃないけど機動力があってタフ。ジオン系では珍しくリーチの長いヒートサーベル。用途がはっきりしていて効果もわかりやすいSBと扱いやすい要素満載だからね。欠点は地上専用だから宇宙用も別に用意しないといけないから初心者にはちと重いって事ぐらいか - 名無しさん (2018-08-11 00:16:08)
サーベルがすごく強い武器に該当すると思うんだけど……ドムの強さはサーベル振れる時のすさまじい瞬間火力にあるわけで、射撃ワンチャン瞬殺が存在せず、格闘が主な追撃ソースになる現環境にそれがマッチしているというのが正しい認識だと思うんだが…… - 名無しさん (2018-08-11 09:59:37)
すごく強いって何?同コストで具体的にどの程度の差があったら「すさまじい瞬間火力」ってことになんの? 他機体に比べて威力が1.5倍くらいあったり、強よろけでも付いてたらすごく強いとは思うが、威力がちょっと高いただのサーベルでしかないだろ ちなみに一番瞬間火力出そうなバズ下タックル下の威力がドムlv1で8100くらい、陸ガンで7700くらい。ジム改lv3のバズ下下で7000。ドムが7500。たった4、500の差ですごく強いの?凄まじいの? - 名無しさん (2018-08-12 03:22:40)
「すごく」は個人の感性によるが、理想状態で考えれば連撃もあるしバズN下タックル下の最大火力は8800くらい出るから陸ガンの最大火力を1000上回るし、大きな差であるといえる。タックルを使わない(スラ温存)すれば差はさらに開く - 名無しさん (2018-08-12 11:19:28)
途中送信失礼 連撃があるから格闘始動のコンボも可能。タックルからのごり押しN下もできるというのもあってドムのサーベルは300汎用の中では火力を出せる要素が詰まっている。これは「すごく強い」と評するに足ると思うがいかがだろう。なお私感ではあるが連撃スキルはサーベルの強さに含まれると思っている - 名無しさん (2018-08-12 11:25:04)
格闘速度と緊急回避早すぎね?よろけさせて格闘つながる前に緊急回避出しやがる この辺改善してほしいな - 名無しさん (2018-08-09 21:50:52)
普通はバズ食らったらひるんで格闘貰うのにこいつは喰らい抜けできるからな - 名無しさん (2018-08-11 13:33:17)
最近これにマシンガン持たせるの流行ってるの?C-でマシ持ちドム3回くらい見たぞ - 名無しさん (2018-08-09 16:11:13)
リックドムと勘違いしてるとか?w それとも何かあるんかね? - 名無しさん (2018-08-09 22:35:55)
最初からLV1みんな持ってるのに、どうしてリサイクルできるのか謎。これ引っ掛かって、交換した人涙目だろうなぁ。 - 名無しさん (2018-08-08 05:47:09)
え 最初からもってないけど どうして初期機体になってるの? - 名無しさん (2018-08-10 10:17:11)
地上専用機はOH回復時間短縮の隠し補正があるってマジ? 追い風吹きまくってんな - 名無しさん (2018-08-07 17:08:40)
普通がOH約7秒、地上専用機5.6秒、強制冷却システムLv2つけると約5秒になる。つよい - 名無しさん (2018-08-08 11:53:05)
今のところの壊れ機体候補すぎるなこいつwマジで負けないw - 名無しさん (2018-08-06 19:59:24)
お手軽強機体すぎてオレツエーしまくれるな - 名無しさん (2018-08-07 00:38:24)
強機体ではあるが壊れとまでは言わんよねw - 名無しさん (2018-08-09 11:25:02)
無制限なら普通だが300なら壊れ - 名無しさん (2018-08-09 21:54:04)
いいじゃない!みんなでドム乗ろうぜ! - 名無しさん (2018-08-11 00:02:29)
ドム乗り慣れた経験者に腕の差で狩られたから壊れ言いたいだけの子供だぞ 所詮ただのバズ汎だし支援機で普通に狩れるわ 本当に壊れてるならコス300敵味方全員ドムになってるっての - 名無しさん (2018-08-11 02:57:18)
実際ほぼなってるわw - 名無しさん (2018-08-11 23:55:08)
実際コスト300の66部屋だとでドムはだいたい5体前後居るよね… - 名無しさん (2018-08-12 03:45:48)
今のところの壊れ機体候補すぎるなこいつwマジで負けないw - 名無しさん (2018-08-06 19:59:13)
今回は副兵装のON/OFFはありますが、武器の順番は変えたりできますか?スプビが最後でかなりやりずらい。 - 名無しさん (2018-08-05 20:28:37)
現在はできません。諦めて慣れましょう - 名無しさん (2018-08-05 20:50:17)
ドム、初めて乗りましたが難しいですね…。コスト300部屋で敵対すると凄い驚異なのですが。初心者は何処あたりから練習すべきでしょうか? - 名無しさん (2018-08-05 14:01:53)
蝶野のように舞い、蜂のように刺す 要するにヒットアウェイ戦法を自分は心がけています - 名無しさん (2018-08-05 17:40:26)
ビンタ強そうですね - 名無しさん (2018-08-05 17:43:30)
ガッデーム! - 名無しさん (2018-08-08 10:13:32)
SB大分当てやすくなったね。今作はドムトロよりこちらのが使いやすいわ。ドムトロは前作永遠に乗り続けてた分癖が抜けない。あちらも練習しないとなー - 名無しさん (2018-08-05 03:12:09)
前作に比べると全然…バズ>N>横>SB>N>下>タックル>下入れるのに軸がずれると入らなくなるし、何よりこっちみてくれてないと当たらないし… - 名無しさん (2018-08-05 03:58:46)
SBが当てやすいとここ一番で被弾を攻撃に変えられるからね 本当にでかい - 名無しさん (2018-08-05 08:03:39)
壁当てできないのはつらいけどね、前より素直な触り心地になったというか - ベジ (2018-08-07 18:59:13)
硬いのが助かる。マシンガンも物ともせず突進できるのは爽快! - 名無しさん (2018-08-03 23:48:03)
コンボのとこにある バズ→N>下⇒強タックル⇒N>横 って通らなくね?てかこれって、N格して下格って意味じゃなくて、下格よりN優先って意味?どういう事? - 名無しさん (2018-08-02 18:08:49)
コンボの略号ってとこに意味が書いてある - 名無しさん (2018-08-03 10:07:47)
あ、気づかなかった。ありがとうございます - 名無しさん (2018-08-03 20:04:34)
前作と同じなら倒れて横が当たる図体なら入る。タックルN下は間に合わない。 - 名無しさん (2018-08-03 19:35:56)
訂正:間に合わないじゃないシビアだ。 - 名無しさん (2018-08-03 19:45:47)
掲載した人に聞きたいところだけど、100%できる可能性がないのをコンボとして載せるのはちょっと。。。って感じ - 名無しさん (2018-08-03 23:53:42)
それ前作wikiからずっとこうなんだよ。編集してる人が無能な働き者で適当に追加してるだけだから真に受けないほうがいい - 名無しさん (2018-08-04 21:00:50)
一部であって、全員ではないでしょ。フリー演習もあるから、嘘かどうかはすぐ分かることだし。いずれにせよ、遠からずコンボが動画で紹介されるようになると思う - 名無しさん (2018-08-06 05:34:07)
それをコンボに載せるのはどうかと思うが - 名無しさん (2018-08-04 10:26:20)
地味にスプビ上方修正もらってるんだけどw なんかわらえる - 名無しさん (2018-08-02 14:23:36)
初日検証した時よりビームが太くなってました - 名無しさん (2018-08-03 10:02:00)
俺の戦い方的にこいつすごいあってるんだけど、来たるべきケンプファーのためにDPも貯めときたい・・・・・ こういう場合買う 買わないどっちが良いんですかね? - 名無しさん (2018-08-02 13:41:04)
この機体を買うか否かなら断然買いだと思うよ現状 安いしケンプファーいつ参戦するかも分からんし - 名無しさん (2018-08-02 14:22:41)
多分ケンプは1周年とか2周年とかの目玉機体扱い(もっと後かも - 名無しさん (2018-08-02 19:13:24)
クリスマスにアレックスと一緒に来そう - 名無しさん (2018-08-05 01:18:03)
何だかんだでドムはたのしい。旋回が遅く感じるのは低レベルだからかな。 - 名無しさん (2018-08-02 11:19:43)
今回の開発はバカだからレベルの上昇で旋回速度上がってない。ザクレベル5でも明らかに上がってない。 - 名無しさん (2018-08-04 02:08:08)
そのうちドム系にマニューバアーマー追加されねぇかな むしろ一番そのスキル持ってそうな見た目してんのコイツだろ - 名無しさん (2018-08-02 08:11:07)
トロォ、、、 - 名無しさん (2018-08-02 09:03:38)
もう書いてあるかもですがリックドムのスプレッドビームは盾で防げるっぽいです、演習でしか試して無いのでドムも同じか解りませんが - 名無しさん (2018-08-01 23:03:30)
演習のグフの近くの建物登って上から盾に向かって当てたけど、防がれたね - 名無しさん (2018-08-05 17:29:07)
ドムLv3 HP15500対弾16対ビ10対格16射撃9格闘31スピ140スラ55近スロ14中スロ10遠スロ4 - 名無しさん (2018-08-01 21:32:48)
あ、コスト400です。編集分かんなかったんでこちらに書きました - 名無しさん (2018-08-01 21:33:26)
情報ありがとうございます、反映いたしました. スキルもLv3と同じでしょうか. もし、再出撃時間も分かりましたらお知らせください. - pikachusuzuki (2018-08-01 21:37:59)
あ、スキル忘れてました。ショックアブソーバーLv2、緊急回避Lv1、強化タックルLv1、バランサーLv1、格闘連撃Lv1、再出撃14secです - 名無しさん (2018-08-01 21:56:48)
スキルは、Lv3と同じでしたので、再出撃だけ反映いたしました. 情報提供ありがとうございます! - pikachusuzuki (2018-08-01 23:13:54)
sbは前作がおかしい判定だっただけでブーストふかしながらよろけとれる即着弾武装という桁外れの性能はかわらんよな。性能も格闘寄りになって相性もより良くなったし。 - 名無しさん (2018-08-01 08:06:07)
色々変わって微妙に思うところはあれど、やっぱりドムに乗るのが一番落ち着く。癒し。 - 名無しさん (2018-08-01 00:07:44)
無印の頃はFFしないように際を狙えたのに、今回はコントロール難しい。 - 名無しさん (2018-07-31 13:09:05)
下→タックル→下って繋がる?最後はNじゃないと間に合わない気がする - 名無しさん (2018-07-31 00:21:20)
一応ぎりぎり間に合う。けど隙はでかいしN格安定だね - 名無しさん (2018-07-31 01:24:44)
かなりシビアだが最速で動けば下→タックル→N下まで入る事には入るぞ - 名無しさん (2018-08-01 23:26:42)
最後の、下格はさすがに厳しすぎる気がする; - 名無しさん (2018-08-01 23:30:37)
最初の下格を滑らせながら終わり際を当てるようにしないと間に合わなそう - 名無しさん (2018-08-02 12:56:58)
最初の下格を普通に当てても、その後が最速なら入る。ラグに弱いしここまでコンボする場面はあんまり無いとは思うけどね。 - 名無しさん (2018-08-02 17:17:35)
タックルN下ってラグいやつしかできないと思ってたが普通の回線でも入るんかい - 名無しさん (2018-08-03 19:43:41)
やっぱりドム、相当弱体化もらってるよね。陸ガンのロケラン来たら要らないレベルかな? - 名無しさん (2018-07-30 20:41:58)
チクビームが使い勝手悪くなったからね。。。 - 名無しさん (2018-07-30 21:58:08)
アプデで当てやすくなった気がする。ブースト中も。 - 名無しさん (2018-08-02 18:26:38)
全然強い部類だとは思うけどね。そりゃ、ガンゲルに比べたらあれだけど - 名無しさん (2018-07-31 10:23:11)
強くないでしょ。もうドムじゃなくてドワッジの挙動だし、300はドム以外に選択肢ないだけ。陸ガンがロケラン持ったら勝ってるところスラスピだけじゃね - 名無しさん (2018-07-31 11:54:16)
マシンガンください。(先ゲルを見ながら) - 名無しさん (2018-07-30 11:44:13)
そのバズを置いて持って行け! - 名無しさん (2018-08-03 13:04:40)
今作のドムのサーベル切替速度はどうですか?速い?遅い? - 名無しさん (2018-07-30 10:54:28)
他と比較すると切り替えは早いです。CTも短め - 名無しさん (2018-07-30 11:50:00)
回答ありがとうございます! - 名無しさん (2018-07-30 13:52:41)
湾港基地のパイプは足つきならどこでもあるけるけどドムだと急角度はいちいちジャンプする必要がある - 名無しさん (2018-07-30 10:31:19)
変なところちょっとした段差で脚部負担MAXっておかしいよねあの段差で脚部負担MAXってビックリ - 名無しさん (2018-07-31 09:43:32)
なんかたまにバグってハマったような感じになって、半個分くらいの段差で一瞬で脚部イカれてコケるのはゴミ仕様 - 名無しさん (2018-07-31 10:26:01)
やっぱり皆も前作の様なドムではないと思ってるんだな。もう一度ドムに乗れてすげー嬉しかったけど、段々と違和感が気になって、前作の様なドムじゃなくてメチャクチャガッカリしてるわ。改善されれば良いんだがなぁ - 名無しさん (2018-07-29 02:18:24)
コスト部屋なら充分だと思う。 - 名無しさん (2018-07-29 02:40:19)
編成にもよるがコスト300では馬鹿みたいに強い - 名無しさん (2018-07-29 04:22:07)
強いか弱いかじゃなくて、操作性の話しをしているんだが… - 名無しさん (2018-07-29 11:57:14)
滑らないから格闘当てにくいんだよね - 名無しさん (2018-07-29 13:55:53)
それ、しかも小さい障害物とか坂の影響か突然慣性消えたりするから余計にやりにくいし、スプビも使い勝手悪すぎる - 名無しさん (2018-07-29 22:09:13)
SBはもはや使ってないw - 名無しさん (2018-07-30 06:02:08)
敵との間に味方がいて誤射のリスクのあるときくらいしか使わんな - 名無しさん (2018-07-30 20:33:50)
自分は基本的に違和感無く使ってるけど、それでもSBの仕様は違和感感じるな。要望出した方いいのかね - 名無しさん (2018-07-30 21:56:08)
なお今作でも、陸ガンの閃光弾はふつうに地面に着弾するのでバグの可能性が微レ・・・ - 名無しさん (2018-07-28 22:05:27)
多分、前作のスプレッドビームの仕様が陸ガンの閃光弾みたいなことになってたのは苦肉の策だったんじゃないかな。 こっちはピカピカする弾投げてるわけじゃなくて、本来ビームで直接目くらまししてるだけだし - 名無しさん (2018-07-30 06:40:33)
SBは相手のMSに直接当て得る感じで使えばうまくよろけが取れる - 名無しさん (2018-07-30 11:57:22)
ジャイアント・バズが欲しいんだが武器だと17000もするけど、初めから装備してるドムを交換すればしても手に入るん?7000だからお得な気がするんだが - 名無しさん (2018-07-28 14:02:32)
手に入りますよ。武器の方が高いのは普通に意味がわからない罠 - 名無しさん (2018-07-28 22:24:59)
俺もそれ思ってたわ 試しに買ってみてよ - 名無しさん (2018-07-28 22:29:29)
スプレッドだけど距離はドム3~4機体分くらいは届く感じ ただ前作の閃光弾みたいな判定じゃないから真横と後ろから当てることは出来ない 試しに障害物に当ててみたが怯まなかった 判定は円の外周にもう一つ円が描ける程度で胴以下の部分だと当たらない ドムは基本足元ばっかり見てるから胴より上で画面中央に敵がいれば当たってくれる はず - 名無しさん (2018-07-28 01:00:55)
フリーでやってみた。つま先に当てても判定なし。足首より上は判定あり。手、頭判定あり。頭の少し上狙ってもよろける。んで面白いのは、判定ある場所に当たると隣接する敵もよろけるって仕様。考察としてレティクルより下に射線が通っている、又はションベン弾道。地面やマップオブジェクトには当たり判定無し。命中すると一定範囲に爆風的なヨロケ発生。 - 名無しさん (2018-07-28 08:14:50)
どうやらションベン弾道ではなくレティクルの中心と射線がズレてるっぽい、前のハイゴッグの魚雷的な?で、前回との差は地面及びオブジェクト - 名無しさん (2018-07-28 09:49:23)
への着弾は炸裂しない様になっただけ(大違い)って感じでしょうか?途中送信失敬 - 名無しさん (2018-07-28 09:52:08)
スラスターしながらだと当たらないのかな?自分は当てられません。レティクルは正面でも乳首は下向いてるからかな? - 名無しさん (2018-07-28 22:01:14)
前作のペズンドワッジの胸ビームと同じ感覚で当てれると思う。レティクルを相手の右上に合わせる感じ - 名無しさん (2018-08-02 13:00:35)
スラ吹かしながらが至難すぎるぜ - 名無しさん (2018-07-28 21:59:43)
スラ中にスプビ当ててからそのまま下格闘入れるのムズい というか今の旋回性能じゃミスしやすいのかな 相手の視界外へ消えて大人しくバズ始動がいいのかな - 名無しさん (2018-07-29 09:11:23)
射程距離と滑りの悪さから今回は不可能レベルに難易度高い。逃げる時用に使えるかな?くらいのレベル - 名無しさん (2018-07-30 11:52:42)
なんかダッシュ後の格闘が反応しにくい気がする 押してんのに格闘降らないことがよくあるわ - 名無しさん (2018-07-27 11:47:19)
スプレッドやばいな 誰か検証動画あくしてけろ - 名無しさん (2018-07-26 21:52:33)
外しまくって草 - 名無しさん (2018-07-27 10:35:12)
前作の感覚で使うとめちゃ外しますよね・・・・ - 名無しさん (2018-07-27 14:53:04)
スプレッド・ビームについて。演習で試した結果、敵機体に正面又は真横から直当てしないと怯まない模様。 - 名無しさん (2018-07-26 19:42:39)
演習で試したけどタックルコンでタックルダメージ入らない? - 名無しさん (2018-07-26 02:42:20)
今作の強タは5%しか上がらん - 名無しさん (2018-07-26 18:38:59)
今作のドムは弱すぎ - 名無しさん (2018-07-11 20:24:23)
滑らない、タックル弱いというのが目立つな ただドム重なら元々そうなのでそっちに期待してる - 名無しさん (2018-07-27 07:23:35)
速度だけなら前作のガンキャノン並かそりゃ遅いわ - 名無しさん (2018-04-23 17:17:55)
パラメータの数値は前作と変わってるだろうし、レベル1だの3の素ドムならそりゃ遅いでしょ - 名無しさん (2018-04-23 17:33:06)
こいつのレベル3がコスト450でジム3とそんな変わらないならドムそんな機動性良くないし乗る理由ないな - 名無しさん (2018-04-22 02:02:05)
ドムのもっさり感が半端ない、1の爽快感が全く感じられなかった。 - 名無しさん (2018-04-21 22:38:20)
そういやスプレッドの照射判定はどうなってるんだろ - 名無しさん (2018-04-21 13:35:14)
ドムはけっこう使用感が変わった気がするな。スプレッドの件もだけど前より滑らなくなった感じがして、格闘行ける距離が短くなった気がする。前作のドワ乗ってる様な感じがする。 - 名無しさん (2018-04-21 01:11:26)
前はブーストふかしたとこへバズ当てると、当てた側視点でスーッと滑るのが回避行動になるくらい、ラグによる時間差がお互いあったのが、ある程度解消されたのも影響してくるかも - 名無しさん (2018-04-21 07:33:25)
ドムLv1スキル 脚部ショックアブソーバーLv2 緊急回避制御Lv1 強化タックルLv1(威力5%UP 移動距離5%UP)高性能バランサーLv1 格闘連撃制御Lv1 - 名無しさん (2018-04-20 23:41:07)
ブーストしながらピカッと出来なくなっているみたいだ - 名無しさん (2018-04-20 21:22:24)
なんかチクビームみたいな使い心地だったね - 名無しさん (2018-04-20 23:42:28)
旋回が遅くて以前のようにコンボが出来ん - 名無しさん (2018-04-20 20:47:17)
格闘切り替えも遅くなってるような - 名無しさん (2018-04-20 22:31:46)
前作と同じなら機体レベル上がる毎に旋回性能あがるから、lv1の現状は仕方ないんじゃないか - 名無しさん (2018-04-20 23:21:50)
1のままだとステップできないふくよかな巨体のせいで遮蔽物がなければ良い的になりそうですよね - 名無しさん (2018-04-11 19:20:24)
↓のコメに - 名無しさん (2018-04-11 19:22:00)
「障害物の多い市街地などの戦場よりも,ひらけた地形で持ち前の機動力を活かした戦闘を行うことが最も性能を発揮しやすい.」 せやろか? - 伏流 (2018-03-29 01:35:15)
驥庚S縺ョ雜ウ縺後ざ繝?う縺薙→縺ォ繝?Γ繝ェ繝?ヨ縺励°縺ェ縺??縺後♀縺九@縺?>縺?>繧薙□繧医♀縺翫♀縺翫♀縺奇シ?シ - 名無しさん (2018-03-29 19:44:54)
スラスピちょこっと上がってるかもしれん。まあ、いい的だろうけど。 - 名無しさん (2018-04-19 17:03:15)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2022年10月28日 20:35