掲示板(ネタバレ) > ログ11

  • 今週のウルトラマンクロニクルD、ウルトラマンは何で正体を極力隠すんだろうって話題だけど、シンマン観て来た人らにはタイムリーだよなあ - 名無しさん (2022-06-06 00:29:16)
  • 仮面ライダーリバイス最終フォーム、これ劇場版とかでオーズのガタキリバの分身体使った全フォーム変身のオマージュ出来そうだな...あと単純にアルティメットリバイ&バイスの初期フォームにパワードスーツ付けてるようなデザイン最高 - 名無しさん (2022-06-05 21:08:08)
  • ラーハルト キタ――(゚∀゚)――!! ハーケンディストールぶっぱのカタルシスたまらんね・・・  登場時の第一声で石田ァ!ってなったわw - 名無しさん (2022-06-05 20:50:36)
  • 舞台挨拶ライブビューイング付きドアン見てきた。内容的にはサザンクロス隊との絡みが思ったよりあっさりとかアムロ以外のWBMS隊コメディに寄せ過ぎではとか物申したくなるとこもあったけど主題のアムロとドアン周りの話はちゃんとよかったし今の時代になって初代の新作を劇場で見れただけで感無量だわ。舞台挨拶も面白かったし公開初日を我慢した甲斐があった - 名無しさん (2022-06-05 16:09:03)
  • やっぱ悟飯は生物学者になったか、16号の言葉が残ってるのかな - 名無しさん (2022-06-05 11:33:16)
  • ドンブラザーズ、次回は色々と大変なことになりそうだな…… - 名無しさん (2022-06-05 10:03:56)
  • だめじゃないか白銀会長あんな面白いお父様に帰れだなんて、かぐや様との絡みを見せてくれ!話せばすぐ傷つくまきちゃんもかわいい - 名無しさん (2022-06-05 08:43:01)
    • まきちゃんには幸せになって欲しい.旧会長は強そうだな.呪術とかスタンドとか使いそう.ラーメン四天王は良い奴らだな.ああいった脇役が魅力的なのもかぐや様のよいところだ. - 伏流 (2022-06-06 12:30:46)
      • 紅茶1杯で把握してくるおっさんの洞察力怖すぎぃ - 名無しさん (2022-06-07 10:31:49)
  • そういえば土安映画に回想とは言えシャア出てくるって聞いた気がしたけどあれだけのために呼んだのか贅沢ねえ… - 名無しさん (2022-06-04 22:05:13)
    • もう声もだいぶお老けになってるから、あまり登場しないくらいでちょうどいいのかもよ。 - 名無しさん (2022-06-05 01:48:37)
      • オリジンも終盤セリフ少なかったからなぁ 心配 - 名無しさん (2022-06-06 00:37:02)
  • マクロスFギャラクシーライブ2021リベンジ円盤映像先行上映ライブビューイング行ってきた、いやーやっぱ最高だね、一つ大きな不満として…神の手が消えていた!ライブビューイング観た人にしか伝わらない神の手が!そりゃ画面にデカデカ写ってたけどタイミングも形も完璧だから残してほしかったなんならそれ目当てで円盤買ったのに… - 名無しさん (2022-06-04 21:59:01)
  • ハサウェイがマフティーとは特に説明せずにハイジャックの下りをやったハサウェイといい、ここまでのあらすじとか入れずに始めたドアンと言い、これ見に来る人間ならそれくらい知ってろの体勢が取れるガンダムコンテンツ強いなあ - 名無しさん (2022-06-04 21:50:31)
    • それは鬼滅の刃とかマーベルシネマの影響が大きいのだろう。 - 名無しさん (2022-06-05 00:04:51)
      • 逆シャアの時点である程度知識あるやつじゃなきゃ置いてけぼりやったろ いきなり5thルナ落としやってるんだから - 名無しさん (2022-06-06 00:33:45)
  • ドアンめっちゃ白い悪魔してるガンダムと特に何の説明もなくバカ強いドアンザクとコードギアスみたいな滅茶苦茶な機動力のサザンクロスザクのインパクトがやばすぎる - 名無しさん (2022-06-04 21:10:28)
  • ドアン見てきた。人間模様中心の群像劇で楽しめたし、MSもかっこよかった。ただ、劇場の大スクリーンならではの映像表現や演出というのが無いので配信待ちの方が良かったかも。あと何故かジブリ味を感じた。 - 名無しさん (2022-06-04 14:37:56)
  • ドアン見て来たけど、ガンダム作品としては良い。ただまぁ…なんか勿体無いんだよね、ドアンザクが。石投げるのはとても良い、だけど肝心のドアンパンチが無かったのは悲しいかな。 - LMG (2022-06-04 12:51:16)
    • ホワイトベース隊がいいとこなし気味だったのが気になったなあ。もうちょいサザンクロス隊対ドアん&安室対ホワイトベース隊って感じにしてほしかったかも。 - 名無しさん (2022-06-04 21:38:59)
  • であいもん優しい話の中でシュラバー突っ込むのやめーやハラハラするwでもこういうの大好きだからもっとやれ - 名無しさん (2022-06-04 08:27:27)
  • 処刑少女のあらすじはドラゴンボール並みの長さやな - 名無しさん (2022-06-04 04:51:15)
  • トップガン マーヴェリックで訓練生仲間にやたらイキり散らしてたライバルポジのヤツが居たけどさ、前作知ってる身としては「お前……操縦技量だけじゃなくイキりっぷりでも若い頃のマーヴェリックに負けてんぞ……」って思ってしまった。 - 名無しさん (2022-06-03 23:20:31)
  • ドアン見てきた。良くも悪くも初代ガンダムの1エピソードって感じだった。自分は懐かしくて楽しめたけど、ちょっと人を選ぶ感じだとは思う。戦闘シーンはもうちょっと欲しかったかな - 名無しさん (2022-06-03 16:20:09)
    • 感想というと、安彦絵に合う合わないがある。アムロの人間的成長回の映画化なので戦闘方面はそこそこでしかない(むしろガンダムの戦闘シーンは少ないし、WB隊もまだまだへっぽこ)。ドアンはカッコいい。4DXはやめとけ。 - 名無しさん (2022-06-04 03:29:21)
  • ホームランダー、ディープの復帰歓迎会にシーフード出しまくるの性格悪すぎて草 - 名無しさん (2022-06-03 12:41:59)
  • カナン一話見てみたがPAなのかIGだと思ったが輝いてた頃のPAなのかな。作画は凄いが浮かれ中国人アホに書きすぎだろ… - 名無しさん (2022-06-03 12:19:45)
  • ホライゾン2、半分ぐらいまで進んだけどやっぱ前作同様に乗れるやつがなさすぎでちょっと残念 - 名無しさん (2022-06-03 10:24:26)
    • 乗れるやつ自体は多くないけど終盤乗るのが楽しくはなるぞ - 名無しさん (2022-06-04 01:30:55)
      • ちょっとネタバレ見てみたけど鳥乗れるようになるの超楽しみだわ てか今作オーバーライドが部品集めとかで出来るようになるまでが面倒臭すぎたり、コラプターが前作同様オーバーライド不可だったりと残念ポインツが少し目立ってて悲しい - 木主 (2022-06-04 09:18:14)
        • 実は部品集めは設定変更で簡単にできるようになる、がヌルゲー待った無しなのでお気をつけ。2は探索するにしてもストーリーで必須アイテム手に入れないことには行けない所が多すぎるからペース配分というかバランスがいろんな意味で良くないのよね。弓以外の武器コスパ悪くなりすぎてるし - 名無しさん (2022-06-04 20:36:27)
  • 誰かドアンザクの感想頼む〜 - 名無しさん (2022-06-03 08:56:46)
    • 鼻が・・・長い・・・ - 名無しさん (2022-06-04 10:32:19)
    • 見てきたけど動画配信待ちで良い。ドラマは楽しめたが、「この臨場感は是非映画館で!」という演出は無い。伝統芸能を見る気で居ないとキツイ。近くで寝息が聞こえてた。 - 名無しさん (2022-06-04 14:48:24)
      • 自分はシンマンとトップガン二回観る予定でいたからドアンどうするか迷ってた。 ありがとうトップガン二週目優先するわ。 - 名無しさん (2022-06-04 15:54:31)
  • 今週のサマータイムレンダめっちゃ顔芸してんぞどうした…影の情報共有は前に産まれた?飛んでるやつが原因かなつーか飛ばれたらどうしようもねえな。あと脅威なのは神社での真っ黒い奴だがどうするんだろ。 - 名無しさん (2022-06-03 07:33:38)
    • 顔芸してるっていうから作画崩壊したのかと思って心配したわ.面白かっt顔芸連発どうした!?原作準拠のコマなのか今回担当スタジオの趣味なのか.まるで化物語のようだった. - 伏流 (2022-06-04 18:21:05)
      • 作画は安心安全!どのアニメもこのクオリティで十分。やたら顔芸するから漫画であるテコ入れってやつが入ったのかと思ってしまって困惑。先知るのが怖いので原作は読まない派。 - 名無しさん (2022-06-04 22:26:43)
  • トップガン、開幕の試作機爆散事故はヅダとかマクロスプラスを思い出したw - 名無しさん (2022-06-03 04:16:08)
    • Q.ここどこ? A.地球 は流石に笑う - 名無しさん (2022-06-03 10:25:35)
      • あれで無事な超耐久力の持ち主ってのがまさか終盤の伏線になるとはな……。 - 名無しさん (2022-06-03 23:18:21)
      • 自分が見た劇場ではあそこと、元カノの家でイチャ付いてたら娘が帰ってきて窓から出た瞬間鉢合わせするシーンで自分含め観客笑いまくってたなw - 名無しさん (2022-06-03 23:36:30)
  • 勇者、辞めますがようやく盛り上がってきた!スロースターターだったなあ - 名無しさん (2022-06-03 00:18:42)
    • 先週だっけ?ダバマイロード魔物との過去話良かったな。良い魔物だった。あと久々にダバの声が聞けた。 - 名無しさん (2022-06-04 19:46:32)
  • FGOの6.5章終わった もうちょっと尺が欲しかった感あるけど、全体的に読みやすくて盛り上がるところもあっていいストーリーだった ただあの終わり方でしばらく待たせるのはひどいと思う 早く続き読ませろ - 名無しさん (2022-06-02 22:45:15)
    • 謎が謎を呼ぶってこういう事なんやなってのを実感したよね…なんだ被験体Eとは…早く続きを出せやオラァ!!! - 名無しさん (2022-06-03 00:31:23)
  • エルデンリングのプラキドサクス見たとき物凄い既視感あったんだけど最近解消したわ、クシャトリヤだ - 名無しさん (2022-06-02 20:58:32)
  • 乙女ゲーの主人公は随分と拗らせてるなあ… - 名無しさん (2022-06-02 20:12:34)
  • つべの異世界漫画視聴してると必ず胸とスカートを大きな線で隠してるけど裸でも下着でもないのに何故隠すのだろうか - 名無しさん (2022-06-02 13:51:14)
    • 変に規制してるの意味わからんよな - 名無しさん (2022-06-04 07:09:59)
  • 異世界の聖機師物語なかなかよかった異世界ものの設定もいいしバトルもいい。ラストのハーレムはやりすぎだけどな!最後匂わせてきたし旅もしてみたいんでオープンワールドゲームとして続き出してくれ。まだけんしの地球の話とかしてなさそうだし。 - 名無しさん (2022-06-02 12:05:55)
    • (木主よ聞こえてますか?天地無用魎皇鬼から長谷川天地をへてGXPに至るのです。ルンルンとパラダイスウォーも抑えるとなお良いです。剣士の地球の話ならOVAで(第4期、5期あたり)出ています、抑えるのです) - 名無しさん (2022-06-04 03:33:46)
      • じゃあDアニにあるのから見ていくか、5期まであるとかすごいなそんなに長いのてーきゅうぐらいしか知らない - 名無しさん (2022-06-04 08:26:20)
        • ちなみに 天地無用魎皇鬼、長谷川菜穂子版天地無用、天地無用GXPは文庫合わせたら30冊はあるんじゃないか? アニメなら天地無用魎皇鬼(1~5期)TV版天地無用、新天地無用、天地無用映画2作、愛天地無用、天地無用GXP があって、本筋は天地無用魎皇鬼、天地無用GXP。番外に魔法少女プリティサミー(OVA派生)、デュアルルンルンとパラダイスウォーと異世界の聖騎士物語は天地無用魎皇鬼につながりがある(過去、未来として)話となる - 名無しさん (2022-06-04 11:08:57)
          • さすがにそこまで追う根性ないな、とある魔術の禁書目録離脱したくらいだし。見れそうなのから見てくよサンクス - 木主 (2022-06-04 14:20:41)
  • シン・ウルトラマンのデザインワークス買ってきたけど、シンマンのデザイン案の中には青になるパターンもあったのね。 コスモスっぽいから止めたとかありそうだな。模様をどうするかのコメントに「ティガっぽく?」とか色々あったし結構平成世代も意識してたみたいね - 名無しさん (2022-06-02 06:01:52)
    • 豪華版パンフレットと間違えて買いそうになったあれか - 名無しさん (2022-06-03 07:28:59)
  • 境界戦機21話、議員が狙撃されるとは・・・ブラッド君の差し金じゃなく親父があのスナイパー使ったのか?いやどっちにも加担してる汚いルルーシュが二人を使ったのか。ジョウガンのガトリングにガンカタとめちゃカッコイイ、あの装甲いくつもくっつけてデルフィング第3形態ごっこするのもアリだなプラモ - 名無しさん (2022-06-01 20:36:37)
  • トップガンマーベリックって恋愛要素あるの? - 名無しさん (2022-06-01 19:00:42)
    • 前作のヒロイン出てくるで - 名無しさん (2022-06-01 20:07:20)
      • 嘘つくのはやめなさい - 名無しさん (2022-06-01 21:26:51)
        • え、あれ違う人だっけ? - 名無しさん (2022-06-01 21:35:56)
          • 全くの別人。今作のヒロインは、前作のセリフの中で名前だけ出てた人 - 名無しさん (2022-06-01 22:20:01)
            • マジかてっきり前作のと再会してよりを戻す展開だと思ってた。 パンフレット売り切れてて内容確認できなかったから勘違いしてたわ。 - 名無しさん (2022-06-02 01:20:06)
              • ウチの地元には三つ映画館あるが、どこも初日でパンフ売り切れだったよ - 名無しさん (2022-06-02 03:01:55)
                • 自分も観に行った地域にある映画館全部まわったけど無かったわ。 というか売店にトップガンコーナーすらなかったわけだがもしかしてパンフ以外のグッズは無いのかな。 - 名無しさん (2022-06-02 03:38:40)
  • キッドとローがビッグ・マム倒して、ルフィがカイドウ倒して、これからワンピはどうなるんだろ、もうルフィ達とまともにやり会えるの大将と黒ひげぐらいやん - 名無しさん (2022-06-01 18:24:16)
    • ゆうて大将って今のルヒーと張り合えるレベルの強さだったっけ? - 名無しさん (2022-06-01 19:37:39)
    • そろそろ滅茶苦茶強い賞金首狩りとか出してもいいと思うが…(ワンピースの世界の賞金首狩りの方って最近出てない記憶があってな) - 名無しさん (2022-06-01 22:46:48)
      • 56皇殺しの緋熊の出番やゾ - 名無しさん (2022-06-02 10:41:35)
    • 黒髭倒した後は4つかそれ以上ありそうな神モデルのヒトヒトの実の能力者同士で潰し合うんじゃねぇかな - 名無しさん (2022-06-02 01:17:04)
  • トップガン・マーヴェリック。 実質実写版エースコンバット だこれ! - 名無しさん (2022-06-01 17:06:10)
    • ラストのあの対決はガンダムで例えるならF91の時代にZガンダムが出てきたようなもんかな? - 名無しさん (2022-06-01 21:15:58)
      • せや。カラバからネオジオン残党に渡った整備不良のZプラスA1で、フォーミュラ計画機とドッグファイトする感じ - 名無しさん (2022-06-02 02:51:53)
        • 陣営的に相手はデナン系では……。 - 名無しさん (2022-06-02 03:41:08)
      • コロニー内戦闘の研究用にブッホが保有していたゼータを、元カラバの連邦軍大佐が強奪し帰還を目指す…って感じか - 名無しさん (2022-06-03 10:27:54)
        • なんかそういう短編で作れそうだなwww - 名無しさん (2022-06-03 23:19:15)
  • Dアニにあったファイブスター物語、設定色々あるんだろうなーとか壮大な物語の導入かなーとかよりも、防御力高そうな肩パットが超気になる。人工的に作られた?女性が必要みたいだしスパロボでゼオライマーとコラボしてほしい。 - 名無しさん (2022-06-01 12:45:42)
    • 原作に行こう。36年で16巻という・・・・ - 名無しさん (2022-06-02 22:32:22)
      • ちなみに9年くらい出版されなかったりする・・・ - 名無しさん (2022-06-02 22:35:59)
        • 冨樫義博でも書いてんのか? - 名無しさん (2022-06-03 11:49:31)
          • 元々進みが遅かった上に途中で映画とか作り始めちゃったからね。で、帰ってきたら世界設定が改変されてモーターヘッドの存在が消滅しちゃったという - 名無しさん (2022-06-03 14:33:24)
            • もう作者のやる気がないって感じか - 名無しさん (2022-06-03 17:31:03)
              • あれだけ大々的にゴティックメードの設定ぶちこんどいてやる気ないわきゃ無いです。遅筆なのは昔から - 名無しさん (2022-06-03 23:15:54)
                • 設定とかこだわってるからなぁ・・・MHに使われるボルトとかまで設定してるからw - 名無しさん (2022-06-04 10:35:23)
  • スパイファミリー読んでると、同じ心が読める系女子の琴浦さんと違ってアーニャは子供の癖に出来過ぎじゃね?と思う事が多々ある。何かが違えば琴浦さんもアーニャみたいなキャラになったのかな - 名無しさん (2022-05-31 21:56:10)
    • アーニャは、孤児院育ちだから周りにも不幸な子供がたくさん居たってのと、自分の能力を本能的になのか隠してたからじゃないだろうか? 琴浦さんは子供の頃自分の異常さに気付かないで表に出しまくってたせいで迫害されちゃったわけだし。 - 名無しさん (2022-06-01 03:50:33)
    • 琴浦さんは無自覚故にやらかしちゃったからで、アーニャちゃんの場合は研究者たちから教えられていた分、能力が異端である事を理解して対応出来たから。 - 名無しさん (2022-06-01 09:07:26)
    • ガチのテレパスだけど、人間の心を読んでも、その発言や行動を直前で変えやがるからほとんど悪魔の証明や何とかの猫状態にしかならない。嘘つきやパワハラする奴は特にその傾向が強く全く意味を成さない。自分で自分の嘘をつくから心読めても結果空気読むレベルに成る。かといってギャンブルとかも同じように成るから能力無い方が良いまであるぞ。 - 名無しさん (2022-06-01 20:22:42)
      • 美少女じゃないならお呼びじゃねーぜ - 名無しさん (2022-06-02 03:04:35)
  • 頭文字DのOVAかな、インパクトブルーの話での池谷…お前ほんま…二度と会うことはなかったって悲しすぎるだろ。悲恋はダメージでかいわぁ。 - 名無しさん (2022-05-31 11:47:25)
    • んとんと、MFGで結ばれてくれてもバチは当たらんとおもうがな - 名無しさん (2022-05-31 15:36:03)
      • 作者はカップルに恨みでもあるんか?てくらい恋愛話はしてもくっつかせないの不思議 - 名無しさん (2022-06-01 11:28:44)
    • ストイックに走る事を選んだ拓海や啓介とは異なり、オクテでビビった結果の行き違いというのが生々しいというか童貞の悲哀というか - 名無しさん (2022-05-31 15:44:38)
      • 遠距離なってもいいから告白してみようよとは思った、連絡は出来るんだし邪魔にはならんと思うのに。峠をランしてた時はもう駄目だ→連絡ついた!?と喜んだのに… - 名無しさん (2022-06-01 11:31:47)
  • モブせか、ゲームの一作目ラスボス討伐までギリギリ話数足りる感じかな?ここからかなり話走らなきゃだけれども。 - 名無しさん (2022-05-31 08:37:08)
    • 今のペースだと襲撃前で止まりそうだな。 - 名無しさん (2022-05-31 08:41:43)
    • 笛壊すあたりまではなんとか行けるんじゃね? - 名無しさん (2022-05-31 09:33:33)
  • 圭ちゃん文化祭で兄見せつけるの可愛すぎる、原作で会長がポーチつけるとこの顔好きだったな。今回やけに漫画みたいなコマ多かったけどなんでだろ、最後のBGMは天体観測か前前前世のイントロみたいでワクワクしたな。 - 名無しさん (2022-05-31 05:50:09)
  • アマプラオリジナルドラマのTHE・BOYS新シーズン前にシーズン1から見直してるんだけど、 - 名無しさん (2022-05-30 22:24:58)
    • (途中送信)Aトレインがヒューイの恋人殺してなかったらこんな事態になってなかったんだろうなぁ...ってしみじみと思う。 - 木主  (2022-05-30 22:27:12)
  • まだ映画見てないけど、高機動型ザク(地上用)を見てるとガルマ三部作の「無理矢理地上型に改装して利点があるのか、ん?」ってセリフを思い出す - 名無しさん (2022-05-30 20:29:48)
    • プラモが売れるのです! - 名無しさん (2022-05-31 16:26:29)
  • マーベリック今更見てきたの木。冒頭で高性能試作機を事故らせちゃう相変わらずお茶目なマーベリック。今作の主人公機にあたるF/A-18が、事あるごとに「最新型には勝てないぞ」って言われるのが、この手の映画としては新鮮。前作の主人公機もなかなかオイシイ役回り - 名無しさん (2022-05-30 18:04:27)
  • ダンスール面白いんだけど、ここじゃ誰も見てなさそうだね。まあ、バレエだしもろ少女漫画って絵柄だしスルー対象だわなあ - 名無しさん (2022-05-30 17:02:42)
    • ログで文字検索:ダンスール   2/2 - 名無しさん (2022-05-30 18:51:44)
    • スピリッツ買ってるから読んでるけど特に語るほどの情熱はない。 - 名無しさん (2022-05-31 03:41:22)
    • 主人公の女の子に対する心情見てると、昔思い出して恥ずかしくなってくる - 名無しさん (2022-05-31 12:06:32)
    • それを言ったらブラックロックシューターだって俺以外話題にしてなさそうだったぞ - 名無しさん (2022-05-31 15:20:10)
  • 残弾数8分の2!ユーリのシスコンぷりやべえな - 名無しさん (2022-05-30 05:42:28)
  • さーて今回のドンブラザーズは 「「知らないおばさんにクッソ煽られる犬塚翼」「またしても何も知らない犬塚翼」「衝撃のラストも知らない犬塚翼」の3本です。 - 名無しさん (2022-05-29 19:25:28)
    • 太郎(故)「来週もまた見てくださいね〜」 - 名無しさん (2022-05-29 19:45:30)
    • ゼンカイジャーはみんなで力を合わせるとしてもみんなの力を合わせないと足りないって印象だったけど、ドンブラザーズは人間性として5人揃ってないとなんだか欠けてる部分が目立つんで5人で力を合わせないといけないって方向に持っていってるのが敏樹味だなあって思う - 名無しさん (2022-05-30 20:17:38)
  • https://m-78.jp/news/post-6343 シンウルトラマンのグッズ、面白いね - 名無しさん (2022-05-29 19:08:47)
  • クロニクルDの次回予告でウルトラマンの正体を何故明かさないのかってのはR/Bの湊兄弟でも言われてたけど単に正体明かす→周囲から頼られる→当然戦いに負けは許されなくなるで責任が伴うから安易に明かせないのよねぇ… - 名無しさん (2022-05-29 18:58:23)
    • ゼンカイジャーの一般市民はゼンカイジャーがいるからこの程度の被害で済んでるって言葉を残したりしてるけど、普通ならもっと上手くやってればこんなことにならなかったの一方だろうからなあ - 名無しさん (2022-05-29 21:27:06)
      • ウルトラマンZの場合はナメゴンが2週間暴れてくれまくったおかげ?でストレイジの作戦に終始好意的だったからねぇ。尋常じゃない被害が本編前に起きるかしないと基本は難しいんだと思う。ヒーローの早期の正体バレ。 - 名無しさん (2022-05-29 23:33:15)
    • ダイナで逆シャアやってて草www そしてギャグ回で正体バレすんなwwww - 名無しさん (2022-05-29 23:32:36)
  • 令和ライダーの最終フォームはシンプルなシルエットに情報量多めで行くんかね。個人的には嬉しい傾向だ - 名無しさん (2022-05-29 18:52:52)
  • 今回もすごい話だったなドンブラザーズ…… - 名無しさん (2022-05-29 10:13:07)
    • なんだよドン一族って・・・ - 名無しさん (2022-05-29 15:44:53)
      • 唐突にドン一族とか言い出すから吹きそうになってしまった - 名無しさん (2022-05-29 16:57:11)
    • おでんの約束は...ありえないな...って物悲しそうな二人に胸を締め付けられた - 名無しさん (2022-05-29 18:51:49)
      • でもきっと冬くらいにいっしょにおでん回があって、その周おでんが爆売れして全国のコンビニやスーパーの人が困惑するんだ - 名無しさん (2022-05-29 18:56:57)
        • ちょうど最終回あたりはおでんが美味しい季節だな...あと関係ないけどキャストがYoutubeとTTFCでやってるドンチャンでやったドンブリーズネタ持ってきて「美味いものでも食いに行こう、鉄火丼でもどうだ」っていうのかと思った - 名無しさん (2022-05-29 19:30:34)
          • 問題は「ソノイと2人で」食べる事ができるかだな…タロウが1人で寂しそうに食べるとかは勘弁してほしい… - 名無しさん (2022-05-29 19:33:43)
            • えぇ...鳥肌たったわやめてぇ... - 名無しさん (2022-05-29 19:53:58)
              • 脚本があの方だからな〜「真実で人を傷つけたタロウ」「タロウの正直さにつけこんだソノイ」両方に報いがあってもおかしくないんだよな〜 - 名無しさん (2022-05-29 20:14:14)
  • であいもんでドラえもんの話しててワロタ思い出の栗の原点そこなのかよ、送られてきた栗ももういらんからお前が持っててではなく返せってとこがイイな - 名無しさん (2022-05-29 08:30:51)
  • ラブライブの鐘嵐珠、スクスタでは「同好会の乗っ取りを行う糞みたいな性格のキャラ(これによりスクスタは炎上)」だったのがアニメ登場時には「同好会のメンバーのことは大好きだし部に誘われたけど断ってソロで活動をする正統派なライバルキャラ」になってて、アニメ最新話では「ソロで活動をするのは友達との付き合い方が分からない(相手の気持ちが分からない)から嫌われるぐらいなら最初から一人でいるというある種のコミ症キャラ」だったのが判明して色々と大元から改変された良いキャラになっててワロタ - 名無しさん (2022-05-29 08:28:05)
    • スクスタは他にも色々と酷かったからなぁ・・・ ただこっち(アニメ)でもMONSTER GIRL披露してほしいけどどうなんだろ  - 名無しさん (2022-05-29 14:51:55)
  • トップガン・マーベリックを予備知識なしに勝手に予想してみた。①グースの息子と美女が女性初のトップガン目指して訓練生に、トムは教官として赴任②トムと美女イチャイチャ、グースの息子と三角関係③北朝鮮襲来④F18が電子戦装備をダウンさせる兵器でピンチ⑤唯一稼動可能なアナログ感満載のF14を駆使してトム大活躍⑥美女とイチャイチャ。  どのくらい当たってる? - 名無しさん (2022-05-28 21:30:59)
    • 正答率:2/6 ・・・かな? 片方は若干オマケで正解とする - 名無しさん (2022-05-28 22:21:46)
  • やっぱりヤザンでしたか - 名無しさん (2022-05-28 19:50:21)
  • シン版メフィラス超カッコイイ…ああいう線が目になってるの好きなの - 名無しさん (2022-05-28 18:48:52)
    • シン・マシンマン見たい - 名無しさん (2022-05-28 23:02:51)
    • メフィラスのデザインのイメージそのままにスタイリッシュになってるし人間態はあれだし原作と違って普通にウルトラマンに勝ちそうだったしで、その次に控えてるのが無理ゲーだったとはいえシンメフィラスもかなりのものがあったな色々と - 名無しさん (2022-05-29 00:29:33)
  • マーヴェリックさぁ…お前あの作戦スターウォーズ観て立てたろ。怒らないから言ってごらん - 名無しさん (2022-05-28 15:55:24)
  • エインセル河本流を「えいんせるこうもとりゅう」って読むってネタを見たせいでもうもう本来の読み方ができない。エインセル河・本流とかならそんな事にならなかったのにな - 名無しさん (2022-05-28 13:27:19)
    • エインセル河本による流派ってことかw 刷り込み、こわいw - 名無しさん (2022-05-28 15:59:16)
  • サマータイムレンダすごいな.どんどん新情報が出てくる.床の凹みはそういうことか… 録画全部取っておけば良かった. - 伏流 (2022-05-28 12:08:09)
    • 慎平がおばちゃんと訪問した時は既にやり合った後で、一度逃げ出したしおりが戻ってきて慎平を激写したんだっけ、あれは様子見に来たみおだっけ、もう記憶がなくなってきた - 名無しさん (2022-05-29 19:13:58)
      • 階段上がった先の廊下(3階?)で出会ったのはしおりですね.パシャッとやられたあと逃げられたはず.葬式会場でもパシャッとやられてたけどあれはだれが撮影されたのか. - 伏流 (2022-05-29 19:45:20)
        • しおりかぁということはやはりみおの影が現在一番の脅威になってるのか…お葬式の時はみおが撮られたような気がする。本当なら影の潮が家族を殺ってく予定だったのにどっか行ったから、代わりにしおりがみおを撮ってたのかな。 - 名無しさん (2022-05-30 14:56:11)
  • トップガンでF-14やFA-18が活躍しまくったから映画館の座席の取り扱いが一部で起こってるらしいけど、なんとなく自分が座った席はF-2…調べたら日本の戦闘機だったよ。 - 名無しさん (2022-05-28 11:37:26)
  • 改めてアニメでヒュンケルを見ると背水の陣とカウンターでようやくオリハルコンで出来たヒムの体を砕いたのに次週予告でもう当たり前のようにオリハルコン軍団を砕きまくってるの笑ってしまう - 名無しさん (2022-05-28 10:38:01)
    • オリハルコン軍団は人形みたいなもんだから突っ込んでくるだけだしカウンター取りやすいんでない?グランドクルス使いこなせるヒュンケルだからこそできるカウンター技みたいなもんでしょ - 名無しさん (2022-05-28 19:30:09)
  • 冒頭公開部分でのドアンの島ってめっちゃ近すぎるだろうと思った。 - 名無しさん (2022-05-28 08:40:49)
  • 公式でシンマンの冒頭1分20秒(ウルトラQネタのくだり)が48時間限定公開してるぞ。 見てるとまた行きたくなるなぁ。https://youtu.be/cISjYRdXuNc - 名無しさん (2022-05-27 23:45:38)
    • 一回しか見てないんであれだけどこの80秒の直後にタイトル出てくるんだっけ。だとしたらこの冒頭見て映画館行ったら二度楽しめるってわけだな… - 名無しさん (2022-05-28 13:36:21)
      • この冒頭で出てくる多数の怪獣って、1:元ネタ同様シンゴジのCG流用したゴメス、撃破シーンの戦車による一斉射撃はシンゴジを戦車で攻撃するシーンの流用 2東京駅で化学薬品を使って倒されたマンモスフラワー 3ぺギラが暴れた事で首都機能壊滅、コレも科学の力で撃破 4ラルゲユウスは倒せず見失う 5カイゲルの出現場所は蒲田 6歩行モーションがシンゴジ第2形態の流用で放射性物質を吸収、凍結させて撃破? と全部シンゴジラの要素を分割させてるんだよな。 - 名無しさん (2022-05-28 23:06:43)
        • 世界からすると日本の力すごくね?となるよな、シンゴジラの世界で怪獣出たらゴジラに使った手段全部出して更に早く討伐出来そう - 名無しさん (2022-05-29 07:38:10)
          • 一応シンゴジにすら少しは効いてた爆撃機での攻撃がガボラにはノーダメージっていうね……。 シンマン世界のヤツはシンゴジより強いっぽいから普通に倒せそう。 - 名無しさん (2022-05-29 08:37:33)
  • シン・ウルトラマン見てきたけど面白かった、原作のオマージュが散りばめられてるの良かった。ただシンゴジと違って、味方サイドにウルトラマンがいる分SF色が少し濃かったなあ、悪魔で人間対ゴジラを描いたシンゴジと比べてだけど - 名無しさん (2022-05-27 22:40:29)
  • トップガン見て来た…飛行機あまり詳しくない自分でもはっきり言える、やべぇ。とにかくやべぇ。フレアで庇うシーンとかF-14を奪って飛ぶシーンとか胸熱展開多すぎる。 - LMG (2022-05-27 20:29:19)
    • いいなあエースコンバット好きだから気になるんだよね - 名無しさん (2022-05-27 22:38:13)
  • ラフタリアちゃん… - 伏流 (2022-05-27 12:56:25)
  • 魔女の旅々9話は何回観ても色々考えさせられるな  結局2回もセレナをこ○してるしね - 名無しさん (2022-05-27 09:38:21)
  • ヒロインたるもの8話、勇次郎と愛蔵の笑顔で機嫌を判断するひよりはマネージャーどころかもはや二人のオカンじゃねえかw - 名無しさん (2022-05-27 08:58:57)
  • THE・BOYSシーズン3が6月にアマプラで公開されるからスピンオフアニメ「ザ・ボーイズ ダイアポリカル」観てるけど毎話作画が違うなと思ってたら日本のアニメに影響受けた演出の回あって草 - 名無しさん (2022-05-26 19:43:34)
  • 無印FF7のギ族イベントの最後に、レッドXIIIが石化した父に遠吠えして、その後コスモキャニオンを後にしたけど、父に金の針刺して石化を解いてあげてもよかったんじゃ - 名無しさん (2022-05-26 19:40:33)
    • 毒矢で蜂の巣にされてるのでもう死んでいるという考察があるね - 名無しさん (2022-05-27 00:21:18)
  • ニンジャスレイヤー、ヤモトもリアルニンジャになった!あとはアサヤモで結婚したら万事オッケーだなガハハ - 名無しさん (2022-05-26 18:42:34)
  • 処刑少女、なんか8話はやたら同じシーンのコピー多かったな。 製作ギリギリなんか? - 名無しさん (2022-05-26 03:29:49)
    • すまん、なんか更新しても表示されてなかったから連投してしまった。 - 名無しさん (2022-05-26 03:30:06)
    • おそらくは半年前のロックダウンで進行状況が変わった為と思う。初回放送もズレたし。あと下請けの中国も現在進行系でロックダウンしているから、かなり遅れていると思われる。なので6話を二回放送とか特別回等で対応していると思われる。 - 名無しさん (2022-05-26 20:20:38)
      • なるほど。 それはさておきスイカバーでカウンター決めるメノウちゃんのシーンはすこだ。 - 名無しさん (2022-05-26 23:11:40)
      • ニコニコのコメント付き配信で見てると、使いまわしのシーンが来るたびに「アカリちゃんまた死んだのか」って言われてるの草ww 確かにループ物でシーン使い回したらそう見えなくも無いw - 名無しさん (2022-05-27 00:26:34)
  • 処刑少女、なんか8話はやたら同じシーンのコピー多かったな。 製作ギリギリなんか? - 名無しさん (2022-05-26 03:27:42)
  • 純加さん推しワイ、わたゆり10巻を読み衝撃を受ける・・・  果乃子、お前・・・ - 名無しさん (2022-05-25 21:36:08)
  • 境界戦機20話、日本の中に新しい日本か北米同盟は勝ちすぎたのよ。ゴースト乗ってからおかしくなったブラッドだし脳みそいじられてないか?次回も罠で雇った狙撃手活躍か? - 名無しさん (2022-05-25 20:30:32)
  • あ、なるほどシンマンのザラブ星人は背中側が空洞なんじゃなくて、光学迷彩が半端に作動して背中側だけ透明になってるのね。 ソフビでやっとわかった。 - 名無しさん (2022-05-25 20:15:57)
    • 確かアートワークスだったかで載ってたね。後ろ側だけ透けてるだけでペラペラな訳ではないはず。 - 名無しさん (2022-05-26 18:27:40)
  • 結局ローデイルの円卓(の本来の姿)みたいな場所ってなんだったんだ… - 名無しさん (2022-05-25 14:25:27)
    • 元々あそこにあったのを戦争だなんだということで二本指パワーで謎空間に再現したとかかな、正直ストーリーとかよく分かってない。ラダゴンとはマリカであるってなんやねん合体したんか。 - 名無しさん (2022-05-26 11:33:13)
  • えっワンパンマンの最新話が内容変更されてる…サイタマとガロウのお話し合いは? - 名無しさん (2022-05-25 12:17:36)
    • 村田版は内容がよく変わるぞ。ネームとお話どっちもね。 - 名無しさん (2022-05-25 21:14:03)
      • 切ねえ - 名無しさん (2022-05-26 12:11:20)
        • お話は意図して、ネームは二人ががんばってるから仕方ないね。 - 名無しさん (2022-05-27 08:07:49)
  • 骸骨騎士様でよく分からんタイミングでちょくちょく入ってくるCGは何なんだろうか?別に難しい動きもしていない会話パートとかでも使ってるし、ただのコスト削減が目的? - 名無しさん (2022-05-25 08:04:53)
    • 骸骨騎士自身をCGでやってほしかったな。兜の作画が安定しない気がする。 - 名無しさん (2022-05-25 17:38:21)
    • それ以外に無いでしょうね。 - 名無しさん (2022-05-25 20:14:51)
      • コストより作画のスピードアップだろうか。 - 名無しさん (2022-05-26 20:23:43)
  • 今期の骸骨騎士はまあそんなものかーな感じで、モブ世界は原作の方がもっと煽ってて面白いから(アニメは尺的にカットされてる感じ)是非なろうのでもいいから読んでくれ。本好きも原作結構好きで見てるんだけど3クール目でアレまだ原作第1部終わってないんだぜ?完走するのか? - 名無しさん (2022-05-24 21:37:50)
    • 本好きはアニメ化やコミカライズ考えずに作者が突っ走って書いて気がつけば人気シリーズ、ブックスの屋台骨ってパターン。その為ラノベの割に文学的でやたら長い。 - 名無しさん (2022-05-24 22:45:51)
      • 本好きは終盤辺りが夢系なろうで初期の頃のジャンルと違うじゃん…ってなった。まぁ別にそっちはそっちで好きだけれど。 - 名無しさん (2022-05-24 22:51:12)
        • 長くなってくると創作の整合性が取れなくなってくるのはよくある事。それで映像化や何やで作品の方向性も変わる、痛し痒し。 - 名無しさん (2022-05-24 23:17:53)
        • 木主的には長かろうが夢小説だろうが熱血だろうが鬱展開だろうが何でも来いなんだが、作者自身で作った世界観に矛盾があるとなえる。 - 名無しさん (2022-05-24 23:19:10)
          • ガンスリンガーガール2期……うっ、頭が……。(漫画原作のアニメだけど) - 名無しさん (2022-05-25 04:58:51)
        • 終盤の問題解決にとても古くて立派な本作ってるし、立場やら何やらに対して下剋上してるし、最後に本に囲まれる基盤完成させてるし、家族周りも解決してるしで、ちゃんとタイトル的にもマインの目的目標的にも整合性取れてね? - 名無しさん (2022-05-28 13:50:55)
      • グインサーガ思えば長くないぜ(全集勝ったが字がちっちゃすぎw読むの諦めた - 名無しさん (2022-05-24 23:20:07)
  • そいや、スプーンで変身しようとするネタは無かったな。まぁ今回は、中身がまんまウルトラマンだからベータカプセルと間違えるのはキャラに合わないか。(シン・ウルトラマン) - 名無しさん (2022-05-24 18:48:00)
  • 呪術最新話。色々考察したいところはあるけどそんなことより泣けるな…。秤がんばれ!パンダは欠損しまくってるけどどうなるんだろう、治せるのかな - 名無しさん (2022-05-24 13:57:17)
    • 反転術式みたいなのなかったっけ? - 名無しさん (2022-05-24 18:12:12)
      • どこで出たか忘れたけどパンダは反転術式効かないんじゃなかったっけ - 名無しさん (2022-05-24 20:08:54)
    • 最新の方は追えてないけど映画の0だと片腕もげてたし核が無事ならなんとかなるんやないかな - 名無しさん (2022-05-24 20:48:19)
  • アニメ東京リベンジャーズ止まってたから最後まで見たらとんでもねえとこで終るのか、こりゃ続き見たくて原作買う人出るわな - 名無しさん (2022-05-24 12:06:44)
  • 原神で一番怪しい奴ってパイモンでも片割れでもなく主人公なのでは… - 名無しさん (2022-05-24 01:16:47)
  • シンマンで始めて知ったけど回ればなんとかなるって言ってもあのウルトラ縦回転前からあったの!? - 名無しさん (2022-05-23 22:24:07)
    • あの縦回転は光球形態になる時のヤツで、ああいう使われ方は初めてかな。いちおう縦回転して突撃する技は80先生とかが使ってたけど - 名無しさん (2022-05-23 22:30:49)
      • なるほどそういう感じなのか、道理で知らないわけだ…会場も自分もどっとなってて楽しかったなあのシーン - 名無しさん (2022-05-23 22:39:56)
        • 横からだけど回転系は一応初代からの伝統技みたいなもん。 まとめもある。https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/46926.html - 名無しさん (2022-05-24 00:15:57)
          • 特に草生えるのはマックスの「高速回転して勢いで出した光線」※公式名称 - 名無しさん (2022-05-24 00:16:41)
  • まさかディアンケトの新バージョンが登場するとは、この李白の眼をもってしても(ry - 名無しさん (2022-05-23 20:31:53)
  • オーバーロード最新刊は6月かーすぐだな。あらすじ的にエルフ国助けるのかな?そしてさすアイのいつもの流れ。今回は面白いといいなぁ。 - 名無しさん (2022-05-23 18:07:30)
    • あの作品はストーリーに全然絡まない現実世界の設定をどうにかすべきだと思う - 名無しさん (2022-05-23 18:41:33)
      • なろうだし元いた世界はいいんじゃあないか、どうせ帰らないんだろうし - 名無しさん (2022-05-23 22:09:04)
        • 実は現実世界とつながるはるか未来の世界だったとか、軍勢率いて現実世界に戻って世界征服するぞって終わるとかあるかもね。 - 名無しさん (2022-05-24 18:50:17)
          • ラストのお話かその可能性はあるな。個人的には過去に飛ばされたプレイヤーがどんな生活してたか見たい。扇風機とか作ってたらしいし足取りを追っていってほしい。 - 名無しさん (2022-05-25 20:32:20)
      • アニメしか見てないから調べてみて現実世界の設定にびっくりw 今後に期待か? - 名無しさん (2022-05-24 09:35:13)
  • シンウルトラマン見てきた。ザラブとの空中戦はスペシウム光線ふせがれて八つ裂き光輪にするとかバルタン星人要素もあっていいな、欲を言えばバルタン星人を見たいのはあるけど、後やっぱメフィラスは良いキャラしてますわ、メフィラス戦の動きも昔のをリメイクした感じでおぉってなってた(語彙力なし) - 名無しさん (2022-05-23 17:07:40)
  • モブせかは書籍の方で読んでたけどここまでウケると思ってなかったからアニメが好評なのは嬉しい誤算だわ - 名無しさん (2022-05-23 14:17:58)
    • そういう好評とかって分かるサイトってどういうとこで見ればいいの? - 名無しさん (2022-05-23 16:59:38)
      • 横からだが、ニコニコの公式配信をコメント付きで見たりいろんな感想まとめサイトをハシゴしたりする - 名無しさん (2022-05-24 00:17:34)
        • ニコ動のアニメってまだ機能してるのか、前にチラッと見た時はアレなコメント多いしすぐ見なくなった。何か数字で表してくれるとこがあればいいな、Dアニとかだと今期何見てるアンケートやってたような気がするし。 - 名無しさん (2022-05-24 11:28:55)
    • 最初のPVでキャラデザにかなり不安だったけど蓋を開けてみればわりと杞憂だったのが嬉しい。悪徳領主とドラグーンとセブンスもアニメ化して? - 名無しさん (2022-05-24 08:18:12)
      • 悪徳領主はコミカライズしてるしワンチャン行けそう。セブンスはなんか無理そうな気がする - 名無しさん (2022-05-24 17:56:29)
  • エルデの主人公が明確な性別指定が無かったり睡眠に関する項目がない理由がミケラだから説あるんね。 - 名無しさん (2022-05-23 14:02:21)
  • スパイファミリー、ダミアン君の補正かかりまくってて別人じゃねえかアーニャビビってんぞ。黄昏も焦らず父親やらんとな、あとヨルさんよくそれで働いてるな・・・ - 名無しさん (2022-05-23 07:35:30)
  • 今週のキン肉マン、サンちゃんの圧倒的セコンド力が光るしめっちゃ面白いなこの漫画…前回のウォーズは何だったんだってくらい - 名無しさん (2022-05-23 04:47:57)
  • モブに厳しい世界の緑は5人組屈指のクズやなあ - 名無しさん (2022-05-23 00:48:44)
  • 先週忘れてた恋せかの6話観ているが、ダメだ…本編始まる前にOP何度も笑いながら見返してしまうw安元さんノリノリ過ぎんだろw - 名無しさん (2022-05-22 23:46:41)
  • シンウルトラマン見たけど面白かったなぁ…。無いとは思うけど、もしまた作るならシンウルトラセブンも作って欲しいな。 - それはそうとシン仮面ライダーも楽しみ (2022-05-22 22:55:20)
  • アズレン、次回のイベント実装で有名どころはURヴァンガード、SSRインドミダブルか。 あと、いつになるかは分らないが本国のほうでチェシャーちゃんと、ユニコーンの改造が発表された。 ユニコーンはまさかのウマがリアル等身に成長する方式だったw - 名無しさん (2022-05-22 22:23:58)
    • 久々のロイヤルイベだし、UR艦連れてきたね。公式ツイしか見てないけど、ヴァンガードの登場PVが変身バンクで草。そして、新たなイラストリアス級は安定の胸部装甲と謎のヒモw そのインドミタブルのリプ欄でエーギルの新スキンがアップされてたんだけど、手の部分で大草原、大陸版はこういうのはいいのか…?(困惑 - 名無しさん (2022-05-23 00:40:02)
      • 木主はヴァンガードの元艦が好きだから狙いたいけど、前イベでエムデン沼ってキューブ全ロスト+課金したから怖いです……。 - 名無しさん (2022-05-23 01:01:30)
        • 今回のイベントでガチャ回すの厳しいなら終盤まではデイリー3回で様子見て、望みを託すしかないかなぁ。エルデンで資源枯渇した木主に言うのもアレだけど、アズレンは排出緩い方だからURもワンチャンあり得ると思うヨ…(震え声 で、終盤でも出てなかったら課金か諦めるかの選択、かな。恒例のスキンもあるから課金は計画的に! - 名無しさん (2022-05-23 18:41:34)
          • 訂正:エルデン → エムデン - 素で間違えてたわ… (2022-05-23 18:45:09)
            • まぁねえ、前回のイベントがSSR多すぎただけ(リュッツォウがアホみたいにダブったうえにザイドリッツまで建造で出た) 逆に自分は今のところUR全員開幕or最終日あたりに微課金で出てるって極端な感じだからワンチャンある。(今まで取り逃してないから逆に逃すのが怖いが) - 名無しさん (2022-05-24 03:55:48)
  • 雑談(2022-05-22 17:04:40)で書けなかったキシリア転生の感想。ガノタの女がキシリアに転生するわけだが、ある理由から本来の宇宙世紀の歴史とはズレが生じているんで、それを軌道修正していこうっていう流れになる。後の歴史を全て知っているという知識チート系なんだが、強引に他の人丸め込んで歴史を思い通りにしていこうっていう主人公が、どうにも押しつけがましい存在に見えてしまうし、しばしば入るメタ発言も少々寒い。その辺が自分には合わなかった - 名無しさん (2022-05-22 17:27:51)
  • 仮面ライダーアギレラ、慣れたら悪くないんだけど仮面ライダージャンヌの装飾がオフショルダーとかロングブーツの女子ファッション元にした良デザインなのもあって比較して地味に見えてしまうな... - 名無しさん (2022-05-22 13:04:31)
    • 女の子ってより量産機っぽいデザインだし、アギレラ様リーダーのライダー部隊ワンチャンあるで! - 名無しさん (2022-05-22 13:13:40)
      • チラっと公式見て来たが、ドライバーの設定も「量産可能」「部隊運用時の能力向上」とかあってマジでありそう。つまり玉置くん変身の可能性もまだ残されている…? - 名無しさん (2022-05-22 13:36:56)
  • ワイもヒムみたいに怒りで髪の毛生えないかな…(´・ω・`) - 名無しさん (2022-05-22 07:37:45)
    • 悪に奇跡は起こらない - 名無しさん (2022-05-22 16:48:27)
  • 正史でセファールをワンパンで倒した青セイバーでもプロトでも無さそうな謎のアーサー王が剣のグランドなんかな - 名無しさん (2022-05-22 05:04:32)
  • シンウルトラマン見たけど、えがった…。最後のゾーフィとの会話って原作のウルトラマンの最後と似てるけど、内容は全く違うね。現在がゾフィーが持ってきた二つの命のお陰でマンとハヤタが両方生きてたのに対して、シンだとマンが神永に命を完全に渡して分離したからマン生きてないんだよね…。M87の歌詞と相まって本当にシンマンは孤独なヒーローっめ感じがすごい。 - 痛みを知るただ一人であれ。私の好きな言葉です。 (2022-05-22 01:02:27)
    • 現在× 原作○ - 名無しさん (2022-05-22 01:02:58)
    • 多分地球に来たばっかのマンがコーヒーを自分だけ飲んでて相方に文句言われたのと同じだね。 光の国は全部個人で完結してるって思想だから誰かのために何かを用意するって考えが無いんだろう。 マンは多分光の国に送還された後蘇生されるんじゃない? じゃないと裁判できないし。 - 名無しさん (2022-05-22 01:14:34)
  • TAXI2おもしろかったです(小並)将軍がいいキャラしててよかった - 名無しさん (2022-05-21 22:38:50)
  • Dアニで頭文字Ⅾ配信終了ってことでフォースステージ見たが強敵だらけでめちゃ面白かった。拓海は女っけないしイツキは好きな子が処女じゃないと知ってショックで何回したのか聞くし啓介はあんないい子振るしあんまりだろぉなんなんだよ車しかねえじゃねえか最高かよ。早く残りも配信してくれDアニさんよぉ。 - 名無しさん (2022-05-21 22:07:54)
    • 5thでは拓海と啓介がファンの子に手を出して大変なことに・・・・・w - 名無しさん (2022-05-21 23:30:05)
  • シンマンはカラータイマーが無いから代わりに模様の色が変わるって、ティガとかの平成世代を意識した仕様なんだろうか? - 名無しさん (2022-05-21 17:38:10)
    • どちらかと言うと初代ウルトラマンの初期設定から派生した感じ。元々ウルトラマンのデザインにはカラータイマーはなくて、白黒テレビでもピンチ演出がわかりやすいように点滅するランプがつけられたって事情がある - 名無しさん (2022-05-21 18:40:55)
      • そこはカラータイマーが無い理由として知ってるけど、そっから模様の色変化は平成要素だよね?って感じ。 白黒ならなおさら色でのピンチ演出は出来ないし。 - 名無しさん (2022-05-21 19:10:26)
        • まぁ昭和ウルトラマンで出来なかった表現を平成で実現させて、それをシンで逆輸入(?)したって考えると平成要素かもしれない - 名無しさん (2022-05-21 19:28:33)
          • なるほど - 名無しさん (2022-05-21 19:57:07)
        • ウルトラマンをデザインした成田 亨は、カラータイマーはロボット的だとして反対だった。代わりに身体の模様の色が変わるというアイデアを出したけれど、当時は技術的な問題で実現出来なかったという話がある。 - 名無しさん (2022-05-22 21:17:29)
          • あ~なるほど、平成世代のはそれにリトライした感じか。 - 名無しさん (2022-05-23 00:04:19)
  • であいもんの和は人付き合いがうまいなぁ和菓子の作り方も面白い。近場で和菓子買いに行けるとこ探さねば。 - 名無しさん (2022-05-21 09:29:06)
    • 関西地方以外は意外に和菓子屋が無くて困ります、全国洋菓子チェーン店舗のシャトレーゼとかに頼らないと和菓子が手に入らないってことも事も……。 - 名無しさん (2022-05-21 19:41:35)
      • 饅頭や大福扱ってるとこは知ってるけどアニメに出てくるようなのってマジで見ない、お供え物くらい - 名無しさん (2022-05-21 22:04:15)
  • ショーシャンク、ブルックスの最後はやっぱ切ないな… - 名無しさん (2022-05-20 22:05:42)
  • 四葉ちゃんよかったね! - 名無しさん (2022-05-20 19:51:33)
  • サマータイムレンダ、科学的要素ではなく状況証拠で判断出来る南雲先生なんなんだ、味方二人増えたが影生み出すのを叩かないと…一人で影倒してたから森で失敗したのか - 名無しさん (2022-05-20 05:49:01)
  • そういや、ゼットンの主砲が発射された場合の被害想定が「空想科学読本」での検証に近い感じになってたね。 - 名無しさん (2022-05-20 02:07:44)
  • シンウルトラマンのモーションアクターに庵野秀明ってツイート見てパンフチェックしたらまじでいたwきっとガボラビーム受けてたとこやったな絶妙にダサかったもん - 名無しさん (2022-05-19 21:15:23)
    • ダサくは無いけど、リバウンド光線で良かったんじゃないかな感はある。攻撃を防いで吐き終わって閉じる前に正拳突きみたいな感じで。 - 名無しさん (2022-05-21 02:48:01)
  • 多分そういうことはやらないんだろうけど、シンウルトラマン見てるとあの後なんかの危機の時にネフィラスは味方してくれる可能性を感じるし、巨大化と光線を出す機能を外付けした人間いわばライダーマンのような物も出せそうに思える - 名無しさん (2022-05-19 20:04:01)
    • むしろ全宇宙に人類の利用価値が広まってしまったので、自衛のために人類が自力でウルトラマンにならざるを得ない。問題はその時、ちゃんと人類一丸となって立ち向かえるかだけど…… - 名無しさん (2022-05-19 20:50:34)
    • その前にセブン辺りが派遣されんじゃないかな? いっそベリアルとかが来たら面白そうだが。 - 名無しさん (2022-05-19 22:11:07)
    • メフィラスの目的を思えば、ゼットンの時に知恵の一つぐらい貸しても良かったんだけどな。「地球が無くなると私も困るんでね」 - 名無しさん (2022-05-21 18:39:04)
      • ゾーフィが来た時点でスッパリ諦めてるしなぁ…… - 名無しさん (2022-05-21 18:43:44)
        • 人類とマンが勝てると思ってなかったんだろうね。 - 名無しさん (2022-05-21 19:11:17)
  • TAXI面白かった〜最後の犯人の捕まえ方が爽快でよかったわ - 名無しさん (2022-05-19 19:48:06)
  • シン・ウルトラマンの - 名無しさん (2022-05-19 19:24:34)
    • ごめん、Enter暴発しちゃった・・・シン・ウルトラマンのラストバトルの展開、演出とか見ているとトップをねらえ!を思い出してしまった。1と2を見ていたらそう感じる人もいたんじゃないかな?って勝手に思ってる - 名無しさん (2022-05-19 19:25:36)
      • まぁ同じ庵野作品だし。 - 名無しさん (2022-05-19 22:11:36)
  • シンウルトラマンでB-2爆撃機出てきた時、シンゴジみたいにゲロビで両断されるかませになるんだろうなあ、と思ったら今回は無事だったなw - 名無しさん (2022-05-19 01:50:36)
    • あの時はアメリカの力借りてたがなんとかして怪獣倒してた日本の自衛隊すごくない?国民の様子はほとんど映ってなかったけど一致団結してたんかな - 名無しさん (2022-05-20 11:42:24)
  • ゲンドウ「私は人間をやめるぞ!シンジイイイイッ!」 ( `ー´)ノ←ネブ猿の鍵 - 名無しさん (2022-05-19 01:00:11)
  • 「ウルトラマンよく知らないけど面白かった!」……私の好きな言葉です - 名無しさん (2022-05-18 21:58:18)
    • そんなにウルトラマンが好きだったのか、庵野秀明 私の好きな言葉です - 名無しさん (2022-05-18 23:01:29)
    • 「割り勘で良いか?ウルトラマン。」私の好きな言葉です。 - 名無しさん (2022-05-18 23:04:58)
    • 黒スーツを着るだけでメフィラスになれる男、私の好きな言葉です - 名無しさん (2022-05-18 23:17:25)
  • 境界戦機19話、AI相手に隠し事は厳しいwでもアモウ元気になったし久々に優しい話で嬉しいぞ・・・だが上げて落とすんだろ?俺は詳しいんだ。同盟組むっぽいから次じゃ誰もいなくならなそうだが。 - 名無しさん (2022-05-18 20:57:26)
  • 横浜のガンダムF00のパイロットだけど 演出的にアムロの息子って解釈でOKなんやろうか…? - 名無しさん (2022-05-18 20:41:29)
  • 今回のシン・ウルトラマンの終わり方、そのまま同じ世界観でシン・ウルトラセブンやれそうだよねって思った。 元々セブンは観測員だから今回の結果で観察対象になった地球に滞在する理由になるし。 - 名無しさん (2022-05-18 20:23:37)
    • そういやあの世界で最初の怪獣、ゴメスは原作でのデザインがゴジラの着ぐるみを流用したものだったから、CGモデル、モーションデータ共にシンゴジラの流用だったなw 開幕のタイトルでシン・ゴジラって出たのもそれ繋がりかもね。 - 名無しさん (2022-05-18 20:29:15)
      • どうせならシン・ジラースも見てみたかったぜ! - 名無しさん (2022-05-18 20:41:51)
      • シンゴジラと言えば、どっかで見たがゴジラとウルトラマンの世界は同じ説ってことで、シン時空も同じである説。でも竹野内豊いたけどポジション違った気がするしやはり平行世界ってのがしっくりくる。 - 名無しさん (2022-05-18 21:17:37)
  • シンウルトラマンのザラブ星人、なんか腰辺りから上が前面だけの、がらんどうに見えたのだが錯覚かな - 名無しさん (2022-05-18 19:37:12)
    • 実際ペラペラだよアイツ。 蝉の抜け殻みたいになってる - 名無しさん (2022-05-18 19:49:32)
      • そうなんだ、ありがとう。ちなみにその設定は昔からあるやつ? - 木主 (2022-05-18 20:00:27)
        • いや、今回のリメイクにあたっての新規デザインだね。 着ぐるみじゃ出来ないデザインにしようって事でそうなった模様。 - 名無しさん (2022-05-18 20:17:59)
          • 確かに着ぐるみではできない 斬新だなー - 木主 (2022-05-18 20:20:51)
  • シンウルトラマン見たけど、まさか令和の時代になって「ゼットンを操る謎の宇宙人ゾーフィ」ネタを観れるとは、この海のリハクの目を持ってしても見抜けなんだ… - 名無しさん (2022-05-18 15:40:44)
    • あれホント草。 しかも最初ゾーフィ呼びだったのに最後ゾフィーに直ってたしなw しかしシン世界の光の国はあの強さのゼットンを作って扱えるのな。 - 名無しさん (2022-05-18 17:01:37)
      • あの世界の光の国はどっちかというとコスモスの劇場版に出てきた宇宙正義デラシオンに近いしな。あのゼットンもギガエンドラの立ち位置だし。 - 名無しさん (2022-05-18 17:48:31)
        • 確かに。 なんかみんなエース兄さんみたいな過激なのしか居なさそうw - 名無しさん (2022-05-18 18:24:18)
          • いやだなぁ〜エース兄さんの群れ - 名無しさん (2022-05-18 19:22:55)
            • エース兄さんが容赦ないのは相手が超獣だからで、本質は優しいお方だから…… - 名無しさん (2022-05-18 20:40:15)
              • どっちかというとセブンXかもな。 - 名無しさん (2022-05-18 20:46:42)
              • 痛みと恐怖を感じないからって言ってたね - 名無しさん (2022-05-19 07:14:32)
        • あの世界の光の国なら、元々だと過激派だったウルトラマンベリアルも何だかんだ上手くやっていけてそう。 - 名無しさん (2022-05-19 06:16:16)
    • ゾフィーじゃなくてゾーフィだったからか、胸にスターマーク勲章(ブツブツ)が無くて模様もジャック寄りだったね。 - 名無しさん (2022-05-18 20:29:57)
  • 今期の覇権アニメは何だろう?主演賞は種崎さんだな。 - 名無しさん (2022-05-18 12:34:21)
    • 骸骨騎士とモブに厳しい世界、パリピ、スパイファミリー - 名無しさん (2022-05-18 12:35:56)
    • 個人的にはパリピ孔明・スパイファミリー・モブ厳・ダンスール。   ちな、海外だとほぼ常にトップ5に入ってる奴だとスパイファミリー・かぐや様・パリピ孔明・デートアライブの4つ。そこから一歩下がって恋せか。後は順位が上がったり下がったりで安定しない(その作品の出来が安定しない言う訳ではなくて、他の作品が上がってきて結果として落ちる…と言うのを他大多数の作品達が繰り広げてる) - 名無しさん (2022-05-18 16:20:36)
    • 骸骨とモブと恋は世界征服は予想を裏切って良かったな  - 名無しさん (2022-05-18 18:00:09)
    • サマー境界スパイであいかぐや様 - 名無しさん (2022-05-18 20:25:28)
    • スパイファミリーとパリピ孔明の二強で穴馬にモブせかなイメージ - 名無しさん (2022-05-19 07:51:56)
  • 2話まではおもしろかった勇者辞めます  それ以降は・・・ - 名無しさん (2022-05-18 05:48:56)
    • 弱小企業に転職して社員のメンタルケアして立て直すやつ - 名無しさん (2022-05-18 10:34:32)
  • デブリ屋解散かぁテクノーラではもうデブリは拾わないんだな…皆大暴れしてやったぜって感じで最高だがあのクズ部長だけはなんとかしてえな。あの無許可監督役に立つかな。 - 名無しさん (2022-05-18 05:36:43)
  • シンウルトラマンでメフィラスのグリップビームを真剣白刃取りで防いだけど、ちゃんと原作でも真剣白刃取り使った事あるんだよね(ケロニア戦)。本当にネタが細かいわ。 - 名無しさん (2022-05-18 00:51:23)
  • あなたは外星人なの?それとも人間なの?→両方だ。 めちゃくちゃ好き - 名無しさん (2022-05-17 22:05:31)
    • 原作だとメフィラス星人に問われ「両方さ。貴様のような宇宙の掟を破る奴と戦う為に生まれてきたのだ。」って言ったけど、シンウルトラマンのあの場面は良かったよね。 - 名無しさん (2022-05-18 00:55:46)
  • アンデラ、まさかの悲劇に陥ったやつ全員救ってハッピーエンドルート来るか...!? - 名無しさん (2022-05-17 16:59:46)
  • ORIGIN見て設定違うってわかってるのにここ矛盾しない?って考えてしまうのが老害の兆しが出始めて辛い - 名無しさん (2022-05-17 14:48:19)
    • 同意ですね。61式の砲身にライフリングがあるのを見てwってなったのは演出にはまるで問題ないのに作品を見下すよな自分がいて、いやですね - 名無しさん (2022-05-18 13:02:00)
  • ドンブラザーズの雉野の妻みほちゃんが異界の存在「獣人」に乗っ取られた犬塚の彼女の夏美かもしれない説くっそ怖いじゃん...でも獣人にも現状3種あって猫・鶴・ペンギンそれぞれ全部が人類に対して害なのかどうかもまだわからないし...難しい...! - 名無しさん (2022-05-17 13:20:20)
    • はたして「妻を傷つける者は許さない」雉が「妻を乗っ取った妻の姿の怪人」をどうするのか……脚本があの方だし、これは期待が高まりますなぁ - 名無しさん (2022-05-17 17:27:18)
  • 一度銀の匙揃えて売ったがまた読みたくなって電子書籍で揃えて(すげえ無駄なことしてる気がする)最終巻あとがきでウクライナの戦争に触れててビビった。ロシア開拓すっかーみたいな話もしてただけに切ない。 - 名無しさん (2022-05-17 10:36:22)
  • モブせかのクラリス先輩はアニメでもやっぱりかわいかったな。 - 名無しさん (2022-05-17 07:03:40)
    • あいつをフったクソ緑ホント勿体無い無能だわ - 名無しさん (2022-05-17 14:44:46)
      • イケメンたちはダメンズ吸引&製造マシンのマリエちゃんのおかげでそこそこ幸せなのがまた...w - 名無しさん (2022-05-17 21:04:20)
        • まぁ紫だけは婚約相手があのアンジェとリビアを煽って殴られたポンデリング頭なんで、紫だけは妥当なんだよなあ……。 逆に緑は一番いい女をフッたうえに面倒だから会いたくないってことで手紙で済ませたガチクズ。 - 名無しさん (2022-05-17 22:44:04)
          • ポンデリングがアンジェにぶん殴られるシーン、海外勢にウィル・スミスコラにされてて草 https://imgur.com/g4lexUF - 名無しさん (2022-05-18 07:50:03)
            • 止め絵になったのは残念だった。予算なさそうだししゃあないか - 名無しさん (2022-05-18 10:35:18)
              • 規制とかもありそう。 なんかやたら生々しいしあそこ - 名無しさん (2022-05-18 12:36:33)
  • メルブラのシオンが好きな身としてはFGOのシオンは見た瞬間うーんこれは違うってなった そもそもの物語の背景が違うのは分かってるしFGOプレイ民には申し訳ないけど - 名無しさん (2022-05-16 20:07:27)
    • それはそれ、これはこれ でいいんじゃない?どっかのまとめ民みたいに「原作レ◯プした!」って騒ぐわけじゃないんだし - 名無しさん (2022-05-16 20:15:38)
      • 流石にそんな過激なことは言わないしそんな風には騒がんよw ただなんかもやっとしてたんだけどそうやっていってもらえてすっきりしたよ、ありがとう - 木主 (2022-05-16 20:32:29)
    • 同一人物だけど辿った時系列が違うのでかなり別人系鯖並に別人だしそりゃそうよ - 名無しさん (2022-05-16 21:53:20)
    • 本日のお気持ち表明の気はここですか? - 名無しさん (2022-05-17 00:34:57)
  • ワイスピ2のボート置き場に警察が来るとこでローマンがめっちゃ真顔で拳銃撃ちまくる - 名無しさん (2022-05-16 14:15:22)
    • とこ手慣れてる感じですき - 名無しさん (2022-05-16 14:16:02)
  • シンウルトラマンスタッフロールの所に前の職場の名前が入っててびびると共に嫉妬してる - 名無しさん (2022-05-16 12:47:46)
  • シンウルトラマン良かったわー、特にメフィラス戦良かったなかっこいいしめっちゃ強かったしで。後カラータイマーないのは本編とは特に関係無かったのね、途中で追加されるみたいな展開予想してたけど。 - 名無しさん (2022-05-16 09:04:54)
    • あれは本来のウルトラマンのデザインにはカラータイマーは無かったから、そのリスペクトだと思う。当時はまだ白黒テレビが多かったから、色が分からずとも点滅することでピンチをわかりやすくする目的で急遽つけられたそうな - 名無しさん (2022-05-16 16:29:01)
  • ウルトラマン見た 文化祭の映画って感じだった、いい意味で - 名無しさん (2022-05-16 02:04:06)
  • モブに厳しい世界。 リオンの違法改造バイクはまるでヅダだな……w - 名無しさん (2022-05-16 00:41:27)
  • 黎明期のトラさんどっかで見たことあるけど獣人ではよくあるデザインか・・・と思ったら続編(後日談?)だったのね・・・パクリと思っててごめんなさいw - 名無しさん (2022-05-16 00:07:01)
  • ネタバレ板見て思ったけど、シンウルトラマンはここに上がってるネタバレを拾えるかどうかでかなり評価変わりそうだなぁ。俺はちょっと合わんかった。 - 名無しさん (2022-05-15 21:48:02)
    • ネタバレじゃねぇ、小ネタだ間違えた。 - 木 (2022-05-15 21:48:49)
    • 小ネタ細かいの拾えなかったけどそこまで気にならなかったな。ここでこのBGM!とかメフィラスが決着つかないことやゼットンは人の手も借りて倒すこと、回って何とかするとかそこらへんの有名所くらいでも十分楽しかった。もう10分ぶんくらい随所に人間とマンの交流的なシーン入れておけばとは思ったくらい - 名無しさん (2022-05-15 23:29:08)
      • 俺なんて怪獣は元々あるやつ?BGMはエンドロール見て既にある曲っぽいと知る等全然知らないことだらけだがおもしろかったな。ウルトラマン飛ぶシーンおもちゃぽいのわざと?とか最後の爆発に巻き込まれるやつ真顔で変な動きしてるからめちゃシュールとかも思った。撮影風景も気になるねどこまでがCGでジオラマとか使ったのかどうかとか。 - 名無しさん (2022-05-16 09:31:46)
        • ウルトラマンの演出とか動きとかは、なんとなくオマージュなんだなって納得できたけど、禍特隊の終始緊迫感のない感じが多分受け付けなかったな。まぁ最初からそういうものだと思ってれば受け入れられるけど、もうちょい雰囲気重めの感じの作風を予想してたから合わなかっただけかも。 - 名無しさん (2022-05-16 09:41:51)
          • 導入時点で複数の怪獣に対処できた経験あるのと後半は外交やウルトラマン任せで禍特隊に出来ることが少なかったのとでむしろその緊迫感のなさに妙なリアリティ感じてたわ。 - 名無しさん (2022-05-16 17:47:56)
            • たしかに一体目二体目だとシンゴジみたいな緊迫感あったろうな。あと絵的につまらないからは置いとくとして、ずっと真面目な人達だと責任や命の重さだとかいう話にまでしてしまいそうだから少し軽さがあって良かった。でも自衛隊いるのに主人公が率先して子供助けに行った時はなんでやねーんとツッコんだ。 - 名無しさん (2022-05-16 20:14:27)
              • あれ実はもう既にウルトラマンと融合してて、変身のために口実つけて単独行動したのかと思ったよ最初・・・まさかガチの独断専行単独行動で、そこでうっかり死んでウルトラマンに見初められるとは思わなんだわ - 名無しさん (2022-05-16 22:25:14)
                • あそこだけ強引よな - 名無しさん (2022-05-16 23:35:57)
    • 映画なんて個人の好みだから気にすることはない。万人が評価しても自分は面白くないと思う映画なんて山ほどある。好きな監督でも好みじゃない映画もあるし。 - 名無しさん (2022-05-16 00:03:48)
      • そうだな、でもここでみんなの感想見てると楽しめた人が羨ましい。悔しいぜー。 - 名無しさん (2022-05-16 09:54:45)
    • ザラブ星人戦のBGMが最高だった、原作でも同じBGMだけど多少アレンジされてなお良し。 - 名無しさん (2022-05-16 01:03:18)
  • 北斗の拳アニメ版全部観終わった。 ・・・これ大体ジュウケイが諸悪の根源じゃない? - 名無しさん (2022-05-15 20:42:00)
  • 今週の虹ヶ咲やばい・・・ よかったなぁ栞子(´;ω;`) - 名無しさん (2022-05-15 20:09:44)
  • タコピーの原罪… なるほど.原罪とはそういう意味だったのか… (´;ω;`)ブワッ - 伏流 (2022-05-15 19:20:26)
  • 2回目見に行く程良かったぜシンウルトラマン。TV版だとゾフィーが命を二つ持ってきてハヤタとウルトラマン両方救われたけど、こっちはウルトラマンの命を使って神永が生き返った感じで合ってるよね? - 名無しさん (2022-05-15 15:31:03)
    • そんな感じかね、融合してた神永が復活して今後の脅威に備えゾーフィはウルトラマンの身体回収した後どうするのかは知らんが、地球を監視はしてそう - 名無しさん (2022-05-15 19:57:53)
  • シンゴジラの総理、代理その他政治家は見せ場や名言あったけど、シンウルトラマンではただただ状況に振り回されて握手してる人達だったな… - 名無しさん (2022-05-15 12:33:50)
    • 相手が人類より賢い外星人だから仕方ない… - 名無しさん (2022-05-15 15:26:51)
      • 外国の圧力に屈するくらいだもんな上位の存在になんて対応出来ないよな、不平等条約とか江戸時代かよと思ったが内容が気になるな - 名無しさん (2022-05-15 19:12:40)
        • 相手が相手だし、日本以外でも同じことだと思う - 名無しさん (2022-05-15 19:25:24)
  • シン・エヴァのシンジのメンタルが凄いことになってたな、爆弾付けたまま普通に生活してた - 名無しさん (2022-05-15 10:48:27)
  • ボンドルド卿フィギュアを買うと今ならプルシュカも付いてくる!尚… - 名無しさん (2022-05-15 09:37:52)
  • ママに甘えるハーサカ可愛すぎだろ俺を殺す気か?会長の親父もディオ様入ってるし会長はやりチンだし今週も笑わせてもらった。 - 名無しさん (2022-05-15 08:34:33)
  • アーニャパンチ、パワータイプスタンド並みの威力で草。 母がこの調子で鍛えたらマジで読心能力持ちの格闘家娘とかいうチートキャラ出来上がるのでは? - 名無しさん (2022-05-15 01:04:57)
    • あの短期間で男子を吹っ飛ばせる技量を習得するとか、アーニャちゃんにも素養があるな。末恐ろしい子… - 名無しさん (2022-05-15 07:35:50)
  • ユニコーンガンダムって一号機がジオン系勢力に身を寄せて、二号機が正規に任命されたパイロットが乗り続ける珍しいパターンなのな - 名無しさん (2022-05-14 22:14:11)
  • まちカドまぞく6話,良い最終回だった.来週はゴルフ回か. - 伏流 (2022-05-14 21:51:37)
  • シンウルトラマン、人類を守るのに大層な理由があるんじゃなくて、ただ「人類が好きだから」なのがすごい好き - 名無しさん (2022-05-14 19:01:55)
  • FF7Rでエアリス生存とか囁かれてるけど、個人的にはセフィロスに何らか救済が欲しいな。変態クラウドストーカーなセフィロスの印象が強すぎるけど、CCの正気だった頃の気のいい先輩のセフィロスを思うと悲しい。 - 名無しさん (2022-05-14 17:29:20)
  • ゼットン星人「なかったことにされたー! ひどーい! おのれ庵野ー!」 - 名無しさん (2022-05-14 15:37:16)
    • ゾーフィ「安心しろ、ゼットン星人は私が倒した」 - 名無しさん (2022-05-14 16:06:52)
      • なんでゾフィーじゃなくゾーフィなんや?正式名称はそっち? - 名無しさん (2022-05-14 18:41:09)
        • 当時の児童書に間違って「悪い宇宙人ゾーフィ」って書かれてたのが元ネタ - 名無しさん (2022-05-14 18:59:03)
          • 二人の黒枝サンキュー、そんな小さなことまで取り入れてんのか。じゃあ有識者が見ればまだまだ小ネタ出てくるってわけだな。 - 名無しさん (2022-05-14 20:15:19)
            • 実際そのとおりぞ。例えば「怪獣の胴体が殆ど同じ〜」みたいなこと言ってたのは、毎週新規で怪獣の着ぐるみ作れなかったんで、同じ着ぐるみを改造して使い回してたってのを元にしたネタだな - 名無しさん (2022-05-14 22:36:12)
              • 怪獣作ってる神的なのが試行錯誤して人類滅ぼそうとしてると思ったらそういうネタかい面白いな。こりゃーシン仮面ライダーも同じことしてきそ - 名無しさん (2022-05-14 23:57:02)
              • 原作知らんけど透明になっても光線銃ないしサーモグラフで熱量もろバレだし現代文明にはあまり意味ないよなってネタ好き。原作だと光線銃効かないしどこ行ったか分からんしで苦労したんだろうかとかいろいろ想像が膨らむ - 名無しさん (2022-05-15 01:00:46)
                • ネロンガもっと発達した人類向けとか言ってたっけ?未発達だっけ? - 名無しさん (2022-05-15 07:47:05)
        • 元々ゼットンを「ゾーフィ」が使役するってネタ自体が古い児童書からのものらしい - 名無しさん (2022-05-14 18:59:21)
    • 1兆度の火球吐く奴なんぞ普通に考えてとても地上で戦わせられないしあれはあれで面白い解釈だなって - 名無しさん (2022-05-15 00:50:14)
    • シンウルトラマンのゼットンはコンセプトが『戦艦』らしい。そういう意味ではあの巨大さとウルトラマンさえ歯が立たない超重防御と迎撃火力も納得よ。 - 名無しさん (2022-05-15 11:01:10)
  • シンウルトラマン観て来たぞ〜。凄い良かった。ウルトラQから始まるしちゃんとBGMや効果音も原作、おまけに原作リスペクトの場面がかなり多い(偽ウルトラマンの頭部を殴った時に手を痛めたり等)。後やっぱりメフィラス星人は新デザインでもカッコ良かった。ゾフィー(ゾーフィ)が悪役だったのは正直笑ったけど。 - LMG (2022-05-14 15:31:59)
    • あとやっぱり回ればなんとかなるな! - LMG (2022-05-14 15:59:07)
      • ケンシロウ「せやな」 - 名無しさん (2022-05-14 16:45:52)
    • (今更遅いけど、原作リスペクトじゃなくて原作再現だな…大変申し訳ない。) - LMG (2022-05-15 00:05:15)
  • シンウルトラマン、主役の人の演技のお陰で神永が何考えてるかよくわからない雰囲気が良く出ていたのが良かったなあ。 - 名無しさん (2022-05-14 13:28:55)
    • 顔も似ている気がする - 名無しさん (2022-05-15 11:12:37)
  • であいもんで学区運動会?となったが町内運動会のやつか懐かしい。和はいい仕事するわ…後半は泣いちゃうような話だし色んな感情揺さぶられて楽しい。 - 名無しさん (2022-05-14 08:16:14)
  • ゴドリックの迫真リストカット見覚え有るなと思ったらあれだ、久瀬の兄貴のエンコシーンだ - 名無しさん (2022-05-13 23:52:10)
  • シンウルトラマン面白かった!初代はジャミラとゼットンとゾフィーしか知らないが十分楽しめた。怪獣バトルしてるとこはヒーローぽかったけどザラブ出て状況変わったな。当たり前のようにマルチバースとか言うし(客の中にはシンゴジより分かりやすいと言うのもいたが)敵に変態呼ばわりされるしゼットンは超銀河グレンラガンと戦うような大きさだけど、人類の叡智合わせてギリギリ攻略出来て良かった。でも戦いはこれからだ!て感じで終わった気がしねぇどうすんだこのモヤモヤ教えてよ山寺ゾフィー。 - 名無しさん (2022-05-13 23:34:25)
    • バルタン星人とスカイドンとジャミラとジェロニモは出た? - 名無しさん (2022-05-13 23:53:54)
      • 多分出なかったよ、初代にいたのかは知らんが、ゴメスマンモスフラワーペギララルゲユウスカイゲルパゴスネロンガガボラって怪獣出た。あとは異星人のザラブとメフィラス。 - 名無しさん (2022-05-14 08:13:10)
        • すまん区切ってくれないか、そんな詳しくないからペギラとネロンガ以外名前の区切りどころがわからんぬ…バルタン星人やダダはカットされたんや - 名無しさん (2022-05-14 11:36:51)
          • ごめん詳しいと思って適当だった。ゴメス、マンモスフラワー、ペギラ、ラルゲユウス、カイゲル、パゴス、ネロンガ、ガボラ - 名無しさん (2022-05-14 12:01:08)
    • シンゴジラも終わり方に含み持たせてたし、マルチバース理論まで持ち出してくるのならシン大集合映画とかやるかもしれない - 名無しさん (2022-05-14 09:09:50)
      • 可能性はあるが話の作り方が想像出来ないな、繋がったところで地球人弱すぎて…メカゴジラに地球産ウルトラマン、エヴァが出てくるんかな? - 名無しさん (2022-05-14 10:41:56)
        • とはいえ、シンウルトラ後の人類は、少なくとも理論物理学については飛躍的な進歩を遂げるだろうし、シンゴジ世界の人類も、ゴジラから得られた新たな科学的知見を「福音」と称したりで、その後の発展の可能性に含みは持たせてるからね。案外なんとかなるのかも - 名無しさん (2022-05-14 16:51:47)
          • そして全ての地球人類が結託して作り上げた何かでラスボス倒すのか…アツいな! - 名無しさん (2022-05-14 18:40:20)
            • ゲッターエンペラーかマジンカイザーZEROつくればおk - 名無しさん (2022-05-15 21:00:05)
  • 処刑少女、周りがヤバいやつしか居なくて相対的にメノウちゃんが一番まともなの草 - 名無しさん (2022-05-13 15:24:41)
    • クレイジーサイコレズしかおらん.だがそれがいい. - 伏流 (2022-05-14 00:02:02)
      • 時点で脳筋ゴリラ姫がマシか……。 アホだけど。 - 名無しさん (2022-05-14 07:54:54)
    • 主人公1(神官):忠実に仕事をしてるだけの常識人。  主人公2(召喚少女):未来の記憶が無い素の状態は能天気だけどまとも。未来の自分からの記憶受信時はクレイジーサイコレズ。  後輩神官:良くあるお姉さまLOVE!なメスガキかと思ったらクレイジーサイコレズなバーサーカーだった。  師匠(赤毛):頭が切れる有能でまともな奴かと思ったら未来の記憶的にやばい奴。  神官(老婆):清濁併せ吞む秩序の人かと思ったらただの俗人だった。  お姫様:カラッとした性格な脳筋ゴリラ。     まともなのが主人公1ことメノウちゃんしかいないな、本当に・・・ - 名無しさん (2022-05-14 08:50:07)
      • 後輩ちゃん素手でドラゴン殴り殺すとかゴリラどころかサイヤ人だw - 名無しさん (2022-05-14 20:53:12)
  • 村田版ワンパンマン、俺は今の展開ふつうに好きなのでネットだと叩かれがちでつらいお(´・ω・`) - 名無しさん (2022-05-13 12:53:39)
    • 面白い、何故か進化していくガロウならサイタマに傷つけられると思ったのにやっぱりパンチでボロボロに…裏で誰か達が活動してるけどそこにサイタマ行っても余裕なんだろな… - 名無しさん (2022-05-13 16:41:44)
  • サマータイムレンダ、戻れるのはあと数回か、葬式にまで到達しちゃうと厳しい。もうラスボス出たし影がいっぱいいることからまとめて倒せる何かがほしいな。 - 名無しさん (2022-05-13 07:42:37)
    • 今期一番楽しんでるけどネタバレ怖いから話題に出来ない罠. - 伏流 (2022-05-13 11:29:59)
      • 原作完結してるらしいね、でも木の内容見てもらえば分かるようにアニメ視聴組の感想だしわざわざ先の展開教えるような空気読めない子ちゃんはおらんだろ…おらんよな? - 名無しさん (2022-05-13 14:00:08)
        • ネタバレ!わくわく! - 名無しさん (2022-05-13 21:45:12)
          • 思考が読めるガキがいるな…よろしい、スパイの男と殺し屋の女の元に送ってやる - 名無しさん (2022-05-14 12:43:12)
  • 骸骨騎士のアークと母ちゃんの模擬戦シーン、漫画でやってた次元移動にさらなる高速で背後取ってボコボコにするのが無かったな。 母ちゃんのチートぶりが分りやすい演出だったんだけどな……。 それはそうと、アークが風呂入ると良い出汁がとれそうだなw - 名無しさん (2022-05-13 00:53:00)
    • 解呪で戻るんか〜い!マジで呪いなの?でも戻ったら戻ったでタイトルがなぁ…。解呪も一時的なものとかかな? - 名無しさん (2022-05-13 10:32:43)
      • 流石に普通の解呪だと技をかけた一瞬だけ対象部位が戻る程度。 そして、全身戻るような強力なのだと試す前に独り言で言った通りになるので結局骨のままよ。 - 名無しさん (2022-05-13 14:12:09)
    • 出汁とるなら骨割らないとw - 名無しさん (2022-05-13 12:50:17)
    • エルフの里に滞在許可下りるまでの申請が夕方になっちゃったの、やっぱ長寿なエルフの時間感覚で相手からしたら数分とかって考えだったんだろうかw - 名無しさん (2022-05-14 08:06:25)
  • ヒーラー・ガールが歌良し会話のテンポ良し、手術中に歌で医者と患者をケアしたりと独自性もあって面白いのに再生数が伸びないのが悲しい - 名無しさん (2022-05-12 21:00:02)
    • 面白いよね。キャラがにぎやかで見てて楽しい。 - 名無しさん (2022-05-13 01:04:03)
    • 設定は面白いけどね、少ない人しか見てないってことはストーリーが受けないってことじゃあないかね。声優ユニット×オリジナルアニメーション・・・夏色キセキ・・・うっ頭がってなっているのは確実にいる。アニソンデイズリスナーとしては失敗にだけはなってほしくないんだけどね。 - 名無しさん (2022-05-13 07:40:28)
  • ラダーンとレナラを倒したぜ!レナラは楽しく倒せたが、ラダーンは緋雫飲んで召喚してたら終わった。味方の金霊が上手くて、私が一度も殴らないうちにラダーンを倒してしまった。ブライヴの賞賛の言葉が痛い。 - 名無しさん (2022-05-12 19:40:30)
    • 嘘つけパッチは5歩位歩いただけで帰ったか槍チク20ダメージで帰ってるはずだゾ - 名無しさん (2022-05-12 21:32:07)
      • パッチは残念ながら呼べなかった…。洞窟で殺してしまったので…。かなり後悔している。 - 木主 (2022-05-12 22:45:54)
        • 残念やね、パッチが生きてれば仮面巨人ならぬ乳首仮面の乳首部分が手に入ったのに - 名無しさん (2022-05-13 23:53:03)
      • 恩を売る為に一応やって来たけどラダーン見て「あっこれ無理」と判断してそそくさと立ち去るパッチすこ - 名無しさん (2022-05-13 10:00:06)
    • 俺はそこに友人も召喚して後ろでポケモンごっこしてた - 名無しさん (2022-05-12 21:49:41)
  • 盾勇者2期はイライラ要素少ないのかな?と思ってたけどナオフミのお人好しさ健在やんw あそこまでやられてあの男にトドメ刺さないとか - 名無しさん (2022-05-12 07:44:06)
    • 養分になる三馬鹿(実際にそう呼ばれたし…)は相変わらず利敵行為ばっかで、コイツらいない方が世界平和じゃね?と思ったり。あと覚醒リーシアがラフタリアより強く見えておらワクワクすっぞ! - 名無しさん (2022-05-12 08:21:12)
    • それがキョウの事ならちゃんと後々落とし前付けるから安心し - 名無しさん (2022-05-12 08:41:53)
  • 今週のプラネテスは有名な次は失敗しませんか、頭のネジ吹っ飛んでんな。忍者の人達も死んじゃったのかな・・・来週も騒動あるようだしクライマックス感あるな - 名無しさん (2022-05-12 07:30:57)
  • 6部のスタープラチナ・ザ・ワールドは持続性がAからEまで下がってるけど、何の持続力が落ちたんだろう。時も最後は5秒止められるまでに戻ってたし - 名無しさん (2022-05-11 21:59:28)
    • 多分本人の老化による戦闘可能時間じゃない? それか5秒止められるように「戻った」だけで普段はほとんど止められないんだろう。 - 名無しさん (2022-05-11 22:30:31)
  • 境界戦機18話、ついにアモウが元気になったぞ!ほんとよかった・・・敵国にもいい人はいるしそういうのが増えていけばいいのに。あのメガネの敵は捕まえてボコって放置しといたほうがよかったんではなかろうか。 - 名無しさん (2022-05-11 20:32:52)
  • ここでSalt of Sacrificeやってんの俺だけかよぉ! - 名無しさん (2022-05-11 14:57:30)
  • PS5設置したからエルデンプレイしてみた。遺灰があれば召喚できると聞いてたから初期アイテム遺灰にしたら召喚できなくて困惑。正規ルートから逸れてダンジョン見つけて探索して、新しい遺灰ゲットしたら鈴があれば遺灰から召喚できるとチュートリアルが出て無事死亡(白目 - 名無しさん (2022-05-10 22:36:47)
    • メリナとかいう空気ヒロインからお馬さんもらってツリーガードが近くを徘徊してる教会に夜に行くラニよ - 名無しさん (2022-05-11 07:20:55)
      • ラニとか言うおしゃべり人形に会わなくても忌み鬼と戦ったら円卓に招待するからそこで手に入れるメリよ - 名無しさん (2022-05-11 12:45:48)
        • ラニから貰った後、ツリーガードを倒してから彷徨ってたら転送罠で魔術都市?に飛ばされて帰り道見つけて休んだら円卓招待されたぞ - 名無しさん (2022-05-11 23:53:50)
          • 忌み鬼に挑む前にリムグレイブから出るせっかちさんにも対応するのは当たり前メリよ? - 名無しさん (2022-05-12 12:41:17)
  • スパイファミリー面白いけどヨルが天然というか精神が幼すぎて親1人、娘二人状態よね。最新刊まで読んだ限りではアーニャのボディーガードの域を出てないのが残念かな - 名無しさん (2022-05-10 10:52:19)
    • だがそれがいい - 名無しさん (2022-05-10 10:55:06)
    • 妙に大人、妙に子供、だからいい・・・ - 名無しさん (2022-05-10 17:58:55)
    • 戦闘員としての教育ばかりされてたからアホなのよ - 名無しさん (2022-05-10 21:39:37)
  • 児童臓物(ガキモツ); 売捌(トバ);してええのか!?」「売捌(トバ);せば善し!!」の勢いすごいけど字面最悪すぎて最悪だよ! - 名無しさん (2022-05-09 15:19:50)
  • 黄昏さんの人気っぷり涙が出ますよ・・・諜報員の方々はあれでいいんか?wでもアーニャが喜んでいるからヨシ! - 名無しさん (2022-05-09 07:35:52)
    • 黄昏さん直々に模擬戦の敵役になってくれた……ってことにしとこうw - 名無しさん (2022-05-09 12:02:49)
      • サインはもらえなかったけどな! - 名無しさん (2022-05-09 20:23:36)
    • いつもとノリが違う気がしたけどアニオリだったのかな?ヨルサンとのかっこいい殺陣が見られたのでヨシッ!! - 伏流 (2022-05-09 23:41:30)
      • たしかあったけどアニメほど尺は長くなかったはずだからドンパチやってたあたりはアニオリな希ガス - 名無しさん (2022-05-10 15:20:12)
  • モブに厳しい世界ホント草だわwww ギリギリまで我慢して相手がボロ出した瞬間血祭りに上げるのはスッキリするwww - 名無しさん (2022-05-09 04:44:15)
    • あれ、漫画版とかの方がもっと好き放題してて面白いよ。アニメだと尺の関係で削られてる部分結構あるし - 名無しさん (2022-05-09 07:51:49)
      • ほう。 買ってみようかな。 - 名無しさん (2022-05-09 12:03:08)
        • 漫画買ってきてちょうどここまで読んだわ。 王妃って分った瞬間親友二人も制裁側に加わってるの地味だけど笑った。 - 名無しさん (2022-05-10 07:30:36)
    • 「年増でもいい,子持ちでもいい,夫がいてもいい」 うむ,こいつは漢だ. - 伏流 (2022-05-09 23:42:41)
      • 漫画版だとあの王妃様もっと可愛いですぜ? - 名無しさん (2022-05-10 07:18:04)
        • 原作でもかわいいぞ! - 名無しさん (2022-05-10 07:34:18)
      • 成り上がり系だと思ってたけど、実はNTR系だった? - 名無しさん (2022-05-10 10:22:02)
        • 寝取り(?)は王妃様だけだから安心しろ。飲み会でおにゃのこNTRろうとした男は居たけど未然にホモ先輩宅にドナドナされて男の娘になるよ。まあ尺的にはアニメではそこまで行かないと思うけど。 - 名無しさん (2022-05-10 12:53:05)
        • と、思うじゃん? あのバカ息子の親父だけあって親父も相当女癖が悪く浮気しまくってるので、国王的にも邪魔な王妃が居なくなってwin-winなんやで。 - 名無しさん (2022-05-10 22:52:06)
    • マリエちゃんの忠臣になるカーラちゃんも揃ったしな! - 名無しさん (2022-05-10 07:36:28)
      • ソイツの飼い主である腐れポンデリングの末路はホントざまぁモノですわ。 - 名無しさん (2022-05-11 09:52:22)
  • 再放送の呪術廻戦6話のじゅじゅさんぽってヒカルの碁のGOGO囲碁のオマージュだったの今更気付いたわwクッソ懐かしい - 名無しさん (2022-05-09 02:35:59)
  • 鎌倉殿、まだ見てないけどツイッタのトレンドに「バーサーカー」ってあって草 - 名無しさん (2022-05-08 21:02:52)
  • サトシって今ポケモン界のベスト8まで来てるのか...本当にポケモンマスター見えてきてる - 名無しさん (2022-05-08 20:47:02)
    • 歴代のちゃんぽん勢揃いの中のサトシだからそろそろ本気でサトシの旅の終わりが見えてきたかもしれんな… - 名無しさん (2022-05-09 00:58:40)
  • 今週のかぐや様はラップ神回かと思ったら,QueenのBohemian Rhapsodyがオマージュされてた…なにをいって(ry - 伏流 (2022-05-08 18:51:19)
    • かぐや様はホントアニメになると声優のぶっ壊れっぷりが楽しいわwww 特にツッコミ入れてる時のかぐや様と、会長の浮気を疑って呪怨みたいな声出してるかぐや様www - 名無しさん (2022-05-10 02:27:40)
      • かぐや様,ってか古賀さんその声どっから出してんの!?って時がたまにあるの受けるわ.疑似未読のときとか. https://youtu.be/rxpDX5U5hOs?t=18 - 伏流 (2022-05-10 23:01:16)
        • 既読バレしたときの声完全に呪怨で草生えるんよw - 名無しさん (2022-05-11 05:17:51)
    • 孔明のよりよかったやっぱつえぇわ、マキちゃんの反応がどっかのおばにそっくりねぇwそしてed作画どっかで見たことあるけどよくわからんBLAME? - 名無しさん (2022-05-11 05:41:09)
      • フリースタイルとしての出来は孔明,アニメの出来はかぐや様だったかな.方向性が違うけどどっちも満足. - 伏流 (2022-05-11 16:15:13)
  • ワイ、今週の虹ヶ咲を視聴し無事エモが限界突破  そしていよいよ栞子参戦か・・・? - 名無しさん (2022-05-08 17:51:10)
  • 狂い火の封印までの道のり考えたやつ狂ってるよ…(1時間程落下死しまくった) - 名無しさん (2022-05-08 13:51:12)
    • あれひどいよなーもっかいやれって言われてもやらん - 名無しさん (2022-05-09 06:57:36)
    • スターウォーズフォールンオーダーがPSストアセールで安かったんで買ってプレイしてるけど、これソウルシリーズのグロい敵嫌いな人とか苦手な人はキツイかもしれないな。 - 名無しさん (2022-05-09 20:21:16)
    • 毎度の事だけど、フロムは落下死アスレチックや毒沼を面白いと思ってるのかね?面白くないのは2秒考えれば分かりそうなもんだけど - 名無しさん (2022-05-10 07:42:51)
      • 落下死アスレチックの拒絶相撲道場は面白いし、大弓バリスタスナイプも楽しいぞ - 名無しさん (2022-05-10 19:19:19)
  • まちカドまぞくみてるけど,今期は一度も「シャミ子が悪いんだよ」を聞いてない… ききかんりーはようやく見られたけど. - 伏流 (2022-05-08 12:42:18)
  • ラブオールプレー主人公出てないから1話で優勝しちまったな、これからが本番ってことだな!しかし毎週作画大変だな… - 名無しさん (2022-05-08 08:15:10)
  • エルデンリングで、気分転換にプレイスタイルを変えたらボスに勝てなくなった。試行錯誤した結果、前と同じスタイルになった。徒労感がすごい。 - 名無しさん (2022-05-07 22:38:08)
  • マクロスゼロスピリチュアルな話だなーと思ったらシンもサラもどこいくねーん!昔も今も統合軍も反もろくなことしねーな、でも戦闘はすごく見ごたえあったあれくらいのスピードが分かりやすくていい。あとシェリルは血縁なのね。 - 名無しさん (2022-05-07 19:05:14)
    • マクロス全部そんなもんやろ。ゼロとFはマクロス間でもだいぶつながりが深い。Δは映画がかなり面白いことになってる - 名無しさん (2022-05-07 19:27:28)
      • 大分不思議要素多かった頭勝手に飛んだり形状変化したり石浮いたり声聞こえたり草木生えたり。絶対LIVEが一番好きだが戦闘シーン速すぎてスロー再生しないとなって感じ、マジェプリと同じように。妄想としては、ランカ達がアルト探しに行った場所でアルト見つけてシェリル起きて歌ったらサラ乗せた鳥の人も近くにあって反応して…というのがいいが素人の思い付きなので、河森監督には軽く超える作品作ってほしいね。 - 名無しさん (2022-05-08 17:16:32)
  • であいもん、後半の和見てるとなんでもてんねんと思うがギャップがいいんか?女同士の友情の裏にある互いの想いこえーよ…次は母親登場?父親は和の先輩ぽいし日常から一転しそうで怖いな。 - 名無しさん (2022-05-07 09:11:06)
    • なんか初っぱなから悪意ある客からの嫌がらせ発注だのYouTube凸身バレだの胸糞悪いネタが多すぎて夜中見るのにしんどいから切っちゃったわ… かわいい小学生とのほのぼの話だと思ってた - 名無しさん (2022-05-07 11:54:47)
      • 東京喰種見たら発狂しそうだなwそもそもいつかちゃんが親に捨てられてるも同然の状態からスタートし、和は挫折して(ポジティブだが)帰ってきてる時点で重たいわ。ま、話のスパイスとしてあの程度余裕でいいと思う。 - 名無しさん (2022-05-07 15:00:45)
        • その作品は知らないけど、名前からしてほのぼの系ではなさそうだが - 名無しさん (2022-05-07 21:08:07)
          • 主人公の特殊能力がムカデ由来って言う稀有な作品 - 名無しさん (2022-05-09 02:40:57)
          • BLOOD-Cも日常パートあるよ!全12話と劇場版で見やすいよ - 名無しさん (2022-05-09 20:27:27)
    • 一果ちゃんは和への態度はまだきついけど、それでも本来持ってる良い子がにじみ出ててほんとかわいくていじらしい。エンディング最初の1枚絵が好きすぎる。 和の母はストーリー的にも緑松に定住しないだろうな。 - 名無しさん (2022-05-08 05:01:47)
      • ホンマ良い子だよそろそろ授業参観とかあるかな? - 名無しさん (2022-05-09 07:01:50)
  • しゃみ子と藤原書記の中の人が一緒とは今週は思えないぐらいだったな。 - 名無しさん (2022-05-07 01:12:38)
  • スーパー戦隊特に興味なかったんだけどドンブラザーズ見始めたらなかなか面白い...ドンクリック詐欺のネタをTwitterで見かけたのも縁だったか - 名無しさん (2022-05-06 20:06:03)
    • 本当に縁が繋がってて草 - 名無しさん (2022-05-07 06:54:29)
  • 四神とセーバルがフィルターを張ってその代償に犠牲になった見かけたけど アニメで博士達が四神の居場所探してたから何らかの方法で元の姿に戻ることも可能なんだろうか? - 名無しさん (2022-05-06 08:43:41)
  • サマータイムレンダ、潮も影だが従わない影?数が増えれば意思にそぐわないやつも増えるか?巨乳お姉さんとんでもねえもん持ってたけどグロ映像をああやって誤魔化せるの強い。 - 名無しさん (2022-05-06 07:31:17)
  • 会いたかったぜシェリー(諦め)。来年のGWコナンの展開がもう予測できそうなのが草なんよ - 名無しさん (2022-05-05 21:24:02)
  • 今回のアズレンイベントは屈指の熱さだったな。 ……指揮官、上層部にも喧嘩売っちゃったしもういっそ独立勢力作らない? - 名無しさん (2022-05-05 07:42:15)
    • 今までのイベントでプレイヤーが少しずつ理解していったセイレーンの組織体系とかを、KAN-SENたちもやっと掴んで俺たた!って感じやね。個人的には、ここらでセイレーンが指揮官を拉致ったりしてセイレーン側でのイベント(実験の目的や敵わなかった相手の情報とかの開示)なんかも見てみたい気もする。 - 名無しさん (2022-05-05 20:40:08)
      • 上層部の癒着あたりを掘り下げても面白そう。 指揮官が上層部に親衛隊引き連れて本部に殴り込んで啖呵切ったりとか。 - 名無しさん (2022-05-05 21:45:00)
    • 今回は良いイベントだったけど、もうちょい展開早く進めてくれないとさすがにモチベ下がる。ここまで来るのに5年近くかかってるのは引っ張り過ぎだわ - 名無しさん (2022-05-06 20:03:22)
      • め、メイン海域に比べれば進んでるから…(震え声  立ち絵がデフォのままってのはちょっと古臭さは感じてしまうね。陛下とかロード絵のと差し替え(任意選択とか)でもいいと思うんだけどねぇ - 名無しさん (2022-05-07 11:54:48)
  • そういや乙女ゲー世界の主人公が乗ってるアロガンツって、ガンダムに例えたらジム顔のZZかドーベンウルフって感じ? - 名無しさん (2022-05-05 06:15:40)
    • どっちかというと量産型サイコガンダムやフルアーマージム3やFAZZやフルアーマーガンダムって感じ。武装が多くて機動力がめっちゃ犠牲になっている。背中の武装をパージすればめっちゃ高機動力ってパターン。 - 名無しさん (2022-05-05 11:03:49)
      • アレ軽装モードあるのかやべぇな。 - 名無しさん (2022-05-05 21:43:38)
    • 個人的にはスモーのイメージだったなあのアロガンツは確かに古くてダサイにピッタリだけど。 - 名無しさん (2022-05-05 15:15:03)
      • ガンダムに例えなければブラックサレナが近いかねぇ? - 名無しさん (2022-05-05 15:17:30)
    • AGEのデスペラードだな。シャベル持ってるしw - 名無しさん (2022-05-05 23:28:53)
    • オーパーツみたいなもんだからステイメンとオーキスみたいなもんやろ - 名無しさん (2022-05-06 01:50:54)
      • それならどっちかというと鉄血のガンダムフレームでは? - 名無しさん (2022-05-06 03:11:18)
    • イメージとしては一年戦争にひょっこりガンプが現れた感じかなあ - 名無しさん (2022-05-06 09:29:51)
      • とすると、アムロもシャアもむかつくわーと両陣営ボコボコにして去っていくの想像したらめっちゃ腹立つな - 名無しさん (2022-05-06 12:12:29)
      • これガンダムでやったらすごい荒れそう - 名無しさん (2022-05-06 20:28:04)
        • それやっちゃったEXAってのが……。 案の定ボロクソ炎上。 - 名無しさん (2022-05-06 21:58:09)
          • 現地MSに乗り込んで動かす形だったから最初は良かったんだけどね。エクストリームガンダムが出て、最初は使いこなせなかったのと出るのがアナザーかUC終盤世代だから性能差は酷くなかったんだけども…仕方ないとはいえ終盤がなぁ - 名無しさん (2022-05-07 19:35:44)
  • 境界戦機17話、子供たち死んじゃうと思ったがアモウやるじゃん両目撃ちぬくとか玄人よ、おかげで曇ってしまったが乗り越えてくれアモウが笑えなくなるのはおかしいことなんだから。他の軍も動いているし義父は怪しいことしてるし面白い。八咫烏だけだとどうしようもなくなってきたしアジア軍と協力があるか? - 名無しさん (2022-05-04 20:45:19)
  • エルデンリングの「信仰」の振れ幅すごくない?性能の話じゃなくて信仰一つで火を起こしたり雷を落としたり光ったり、さらには人を発狂させたり腐敗させたり...信仰って怖い... - 名無しさん (2022-05-04 20:39:35)
    • 信仰の対象が色々あって中身は全然違うから。黄金樹、古龍、火、宵眼、獣、血、腐敗の女神、狂い火、竜餐くらいの分類で祈ってる対象が別物だけどどれも祈祷ってだけ。 - 名無しさん (2022-05-05 07:50:07)
  • 神肌の使途後半バトオペ2のハイゴッグが両断された時みたいにお腹伸ばすのやめてもろて - 名無しさん (2022-05-04 14:35:11)
  • ワンダあんなんだったわけだけどワンダヴィジョン見た人的にはどうなんですかね - 名無しさん (2022-05-04 14:00:53)
    • 今日映画の方観てきた。ワンダビ観た人ならワンダのキャラ描写や新しい力はすんなり受け入れられると思う。俺はそうだった。でも、観てない人からすると変化が唐突過ぎて戸惑うだろうなって。完全にワンダビ視聴前提の内容だったわ、あれ - 名無しさん (2022-05-06 17:30:53)
  • DアニにJAM Projectの映画あったんで見たら楽しかった!序盤でskillはアチぃ。20周年に向けて動いて下手すりゃツアー終わってフェードアウトみたいな感じあったのにコロナで出来なくなって…それでも無観客ライブ(ちゃんとライブ見た)やって盛り上げてくれるんだから最高だな。早く前みたいにMOTTO!MOTTO!言えるようなライブ行きてえ。 - 名無しさん (2022-05-04 11:31:28)
  • スパイファミリーみた。 はは、ころしいがいアホ。 かわいい。 - 名無しさん (2022-05-03 23:18:13)
  • ヴァイクの戦槍良いなぁ、対人向け武器ではあるけど俺がめっちゃ嫌いな坩堝の騎士とか一部火の攻撃で怯みやすい強モブとかが一気に楽になった... - 名無しさん (2022-05-03 14:26:05)
  • 色々考えてもの凄くやんわりとした感想を書くけど、ぶっちゃけ凄まじい広さのフィールドを作った熱意くらいしか褒められる点が無い。ソウルシリーズ好き以外は買わない方がいい。 - 名無しさん (2022-05-03 11:33:28)
    • 枝ミス - 名無しさん (2022-05-03 11:34:01)
  • 今更になってエルデンリングの購入検討してるんだけど感想教えてほしい。過去にオープンワールドのゲーム何本か買ったけど移動時間がだるすぎて完走できなかったから躊躇してる。ネタバレは全然気にしないし、なんなら気になって調べて考察始めるくらいだから気にせず俺の背中を押してほしい…。 - 名無しさん (2022-05-03 10:22:38)
    • ダクソが好きなら買っていいと思う。もしもなかなか倒せないボスがいてもLvを上げてゴリ押せば解決する(Lvを上げると素の防御力が上がるため死ににくなる) - 名無しさん (2022-05-03 10:52:18)
    • 戦技ゲーになった結果武器をデザインで選べるようになったかなあとは思う。オープンワールド要素については自分はこの先に何があるのか気になるたちだけど人によってはやっぱり面倒に感じちゃうだろうなと。 - 名無しさん (2022-05-03 13:30:16)
    • ダクソ未経験者の感想 移動は順当にいけばすぐに馬が手に入る。祝福を開放していけば次からは祝福間を移動できるので移動にさほど手間はかからない。入手マップの位置はわかりやすく手に入れれば色々位置がわかる。フィールドが広いので探索好きは時間かかる。ろくに戦闘しなくてもリエーニエやケイグリッド、アルター高原にも行ける。砦や洞窟なども走って敵無視して探索すると死にまくるけどアイテムゲットできる。 結果LV20いかないくらいで20時間以上探索してアルター高原までマッピングしてるw - 名無しさん (2022-05-03 15:59:16)
      • 俺もダクソやったことなかったし死にげーが苦手ではあったが探索が楽しいこともあって面白かったな - 名無しさん (2022-05-04 20:48:29)
    • みんなありがとう、ダクソは好きっていうか昔からずっとフロムゲー追いかけ続けてるんだけど、やっぱりオープンワールドに関しては嫌な予感しかしないな…。あああ買うかどうか迷うなぁ…! - 木主 (2022-05-03 16:54:36)
  • 式守さん3話、ニコニコで見てたらホラー映画見てる間予想通りのコメントの嵐で笑ったw - 名無しさん (2022-05-03 03:10:07)
  • 最近、お風呂温泉水着回無理やりにしなくても…って思った。 - 名無しさん (2022-05-03 00:37:39)
  • パリピ孔明.英子ちゃんの十万いいね,そして十万本の矢,導き出される答えは… - 伏流 (2022-05-02 23:02:43)
  • 乙女ゲー、良い最終回だった - 名無しさん (2022-05-02 15:47:50)
    • むちゃくちゃな展開だけど、府に落ちた。 - 名無しさん (2022-05-03 00:38:58)
      • オバロ以外のなろうをここまで見たのは初めてだが、なんというかまぁ…勝ち確だから茶番感すごいし主人公に魅力ないから応援も出来んしどう見ればいいのか分からず終わった。せめて八幡くらいの良さがあればなー - 名無しさん (2022-05-06 12:18:09)
    • 割とよくまとまってるよねw そして主人公側のヒロイン二人……でけぇ……そして尊い。 - 名無しさん (2022-05-03 03:23:28)
      • 主人公よ、百合の間に挟まることは許されない!と思ったが、身分上どちらとも婚約できないっての笑った - 名無しさん (2022-05-03 06:47:23)
        • まあ既にアンジェがリオンの家と領地に慰安旅行行ったっていうのはそういうことなんだけどね - 名無しさん (2022-05-03 07:09:12)
          • ゲームではアンジェが王子に振られ冴えない田舎領主と結婚して暮らしたっていう伏線を回収しつつあるな。冴えない田舎領主は主人公って展開だけどね。 - 名無しさん (2022-05-03 09:32:07)
            • 意地の悪いさえない田舎領主ってそういう事かよw - 名無しさん (2022-05-06 11:59:58)
        • アンジェは格上過ぎ、リビアは格下だからな……w - 名無しさん (2022-05-03 07:38:59)
    • ここからマリエちゃんの人気がどんどん上がっていくゥ! - 名無しさん (2022-05-03 07:06:03)
      • 何だかんだでニート共を捨てない気概は持ってるのよなw あれは男をダメにする女だわ……。 - 名無しさん (2022-05-03 07:37:12)
        • というか彼女はダメンズの類だったらしいから… - 名無しさん (2022-05-07 19:39:02)
  • DLCでエルデが吹き溜まりに流れ着いて欲しい - 名無しさん (2022-05-02 13:13:45)
    • 深淵(吹き溜まり)に流れ着いたらラニちゃんの世界でした、だったら胸熱やね - 名無しさん (2022-05-02 15:30:56)
  • またはぐれ悪魔超人コンビの試合が見れるのは嬉しい、ただそろそろ負けそうな気がするのが怖い、できれば新タッグ技で勝つところが見たいぜ - 名無しさん (2022-05-02 10:15:40)
    • 正直サンちゃんが負け枠だと思ってたからタッグになるとどうなるかわからん…アシュラマンは因縁があるから勝ちそうだし。ただこのコンビが勝つと負けそうなのがキン肉マンなんだよな - 名無しさん (2022-05-02 18:17:21)
  • ウルトラギャラクシーファイト新章のプロローグ公開されたんだけどさ。 https://www.youtube.com/watch?v=pvyVbWQl-FA ジョーニアスがウルトラマンゼロのどの強化形態よりも強いってすごいなw そして普通にキングの身内としてキングと一緒に暮らしてるレオ兄弟やべぇ。 - 名無しさん (2022-05-02 01:39:03)
  • 「なぜだぁ!」って叫んだのは藤内光澄だったん?頼朝の前で事切れたと思ってたから、甲斐武田の嫡男・忠頼が処断されるときに叫んだのかと思ってたよ。wikiで見たけど、よくこの辺りの話を大河でやろうとしたな… - 名無しさん (2022-05-01 23:38:59)
  • パラガス「やめろブロリー!!俺の言うことがきけないのかー!?」ブロリー「あああああ!!!(無視) 」 フリーザ「ブロリーさん!これをご覧なさい!!ブロリーさん!!」ブロリー「ん!?」俺「そこは反応するんだ。」 - 名無しさん (2022-05-01 19:48:51)
    • だってもう何年もフリーザ軍に加入するまで虐待同然なスパルタ教育されたし毒親より軍の最高司令官の方が偉いやん? - 名無しさん (2022-05-02 11:40:46)
    • そりゃあ超のフリーザは普通に有能な上司だし… - 名無しさん (2022-05-02 13:14:43)
  • スパイファミリーの面接、みんなアーニャちゃんの言い間違えスルーしまくってて笑える。なんだオペラ食べてってw - 名無しさん (2022-04-30 23:35:02)
    • 4話なんかギャグっぽくなってるぅからのメッチャいい話で涙腺崩壊した。 - 名無しさん (2022-05-01 13:50:54)
      • 新たに動物達に追われるアニメになるかと思ったら違った - 名無しさん (2022-05-02 07:25:32)
    • しかし、ヨルはフォージャーを抱いたりしないのかね?「夫婦ですからイイですよね!?」って割と迫って来そうな。あとヨルさんは私好みの強い女性。 - 名無しさん (2022-05-03 15:10:03)
  • ゴールデンカムイ最終話、すごく良かった。作者さんも「続編を描く事は無いと思う、でもスピンオフは描きたい」って言ってるしまだまだゴールデンカムイは不死身かもな! - 名無しさん (2022-04-30 22:40:49)
  • youtubeで流れている、ゴールデンカムイの完結を記念して雪原にイラストを描くCM、感動する! - 名無しさん (2022-04-30 21:34:27)
  • 会長とハーサカくんの恋とか需要しかねえじゃねえか、かぐや様がお眠の状態でよかったな確実に裏切り者を見る目で睨んでくるもの - 名無しさん (2022-04-30 10:06:25)
    • 今期で1番笑ったわ. - 伏流 (2022-05-01 15:04:20)
      • かぐや様からのライン待ってるんだろうけどまさかのハーサカというね、こういう話がずっと続けばいいのに - 名無しさん (2022-05-01 21:12:04)
        • でもこれってヤンジャンで連載してる話なんだぜ……信じられるか?() - 名無しさん (2022-05-02 12:15:52)
          • つまりtkbが!? - 名無しさん (2022-05-02 20:02:03)
  • 処刑少女の生きる道をニコニコのコメント付きで見てるんだけどさ、ジョジョのスタンドに絡めてくるコメントは結構見かけるのに一番近い、というか思いっきりそのままな「バイツァ・ダスト」を挙げてるのが少ない辺りジョジョってにわか多くね……? - 名無しさん (2022-04-30 00:09:43)
    • あまりにまんまだと逆にコメントする気うせるってのはあるような気がする - 名無しさん (2022-04-30 10:04:21)
    • バトオペでもフリッパーのことスコープドッグって言う人多いけど、頭部の形状とかスタンディングトータスが一番近いのと一緒だよ - 名無しさん (2022-04-30 18:42:18)
      • スコープドッグに関してはフリッパーのピックアップ画像があれだしなぁ - 名無しさん (2022-04-30 20:18:56)
      • そいつらはまだカメラ配置似てたりと共通点はあるけど、木のヤツだとヒロインとジョジョのバイツァ・ダストは両方「時間を巻き戻す能力」なのに(コレに関しては作中でもそう語られている) コメント見てると「時間停止」のザ・ワールドとか「間の時間をカットしていきなり事後にする」キング・クリムゾンとかの全然違う能力を挙げてるヤツが多すぎるのよな……。 - 名無しさん (2022-05-01 07:25:11)
  • ゴールデンカムイのアニメ版続編決定してるけど、もちろんそのシーズンでは終わらないからアニメで追う勢にはまた待ちの時間が苦しくなるだろうな...江渡貝の次に好きな平太師匠(ヒグマに追われる多重人格者)あたりは24話構成なら入りそうだけど - 名無しさん (2022-04-29 23:08:02)
    • アニメ版だとごっそりカットされてたエピソードやOVAのみのってのが沢山ありますから、お気に入りの囚人がアニメに登場するか気になりますよね。 - 名無しさん (2022-04-30 08:56:15)
  • シンエヴァを見た後に破のレイとアスカのエレベーターの会話シーンを見ると・・・・ - 名無しさん (2022-04-29 21:32:12)
  • エルデンリングのソールの城砦にいる二刀流騎士、回転してジャンプ攻撃という一連の流れが戦技であるのかなと思ったがよくわからねえ。でも侵入者が使ってた気がするからあるにはあるんだろうけど調べてもあの騎士やべぇくらいしか見つからん。 - 名無しさん (2022-04-29 20:37:10)
  • バグってマレニア第二形態カットして倒してしまった…楽しいボスだったからガッカリ - 名無しさん (2022-04-29 12:36:44)
    • エルデンはボス戦のバグ目立ち過ぎなんだよな、直立不動バグで無抵抗で倒せた時はガン萎えしたよ - 名無しさん (2022-04-29 13:45:10)
      • 棒立ちバグなんてあるのか…武器調整もいいけどその辺もなんとかしてほしいよな - 木主 (2022-04-29 14:22:44)
        • 変な死に方したのはあったけど動かないバグなんて見たことないな - 名無しさん (2022-05-01 21:13:15)
          • 発売直後にプレイしてて遭ったのよ、辺境の英雄墓の樹霊が急に動かなくなった。まあ動画撮ってないし今更証明もできんけど - 名無しさん (2022-05-02 11:17:28)
          • 有名なバグよ。なんならラスボスのAI停止お祈りで攻略した人は結構いる。あいつ結構な頻度で止まるから - 名無しさん (2022-05-06 12:03:05)
      • モーグの事か?あれってやろうと思わないとならない筈だが… - 名無しさん (2022-04-29 18:23:02)
      • お、「これはおかしいな、と(笑)」に通ずるものをみた - 名無しさん (2022-05-01 20:09:19)
  • サマータイムレンダ、流石にカゲだろあれ・・・と思うけど主人公にだけ見える系か?とりあえずくぎゅうううううううう - 名無しさん (2022-04-29 08:24:05)
  • 会社の人とエルデンリングの話してて間違いなくソウルシリーズより良いってなった点→誓約アイテムが無いこと - 名無しさん (2022-04-29 04:48:24)
    • まあトロコン勢には苦行だったからな誓約 - 名無しさん (2022-04-29 07:07:11)
      • 枷の推骨のドロップ率ホンマ... - 名無しさん (2022-04-29 09:10:38)
    • 戦技の付替えや強化素材を鈴玉さえ入手すればルーン使っていくらでも変えるようになったのは革命的だわ。最大強化一歩手前まで買えるのはありがてぇすぎる - 名無しさん (2022-04-29 10:06:28)
  • ゴールデンカムイ無料公開分読み切った、あれだけ長く連載されてる作品なのにこの時点で既に無駄な回が一切なかったと言える...主要キャラが多いのに全員のそれぞれの思惑があって動いてて物語を動かすのにその思惑がちゃんと関わってくる。作者が本当にとんでもなく頭が良いんだろうな...。 - 名無しさん (2022-04-28 23:57:52)
    • 頭巾ちゃんは生きてたってことなの? - 名無しさん (2022-04-29 02:51:44)
    • スルーしてたけどここでの皆の感想で興味出ちゃって一日かけて読んだわ。食わず嫌いしてたの分かった面白かった。29巻から完結までは買うわ - 名無しさん (2022-04-30 19:01:51)
    • このサイトなら、最終回まで無料で見られる。 https://tonarinoyj.jp/episode/3269754496858315628 - 名無しさん (2022-05-03 02:04:38)
  • 不死身の杉本、本当に不死身だった…いやぁ本当楽しい作品やった - 名無しさん (2022-04-28 10:50:43)
    • 「湿っぽいサヨナラは嫌いだぜ」 ホントに湿っぽくサヨナラさせてくれなかった まさしく大団円って感じだ - 名無しさん (2022-04-28 11:37:16)
    • 普通にいるの草、史実通り?なのか調べてみたくなった。白石は遊郭に消えてったと思ったら何してんねんオチまで持っていってw谷垣ニシパの子供の数多すぎてやべぇよ… - 名無しさん (2022-04-28 12:47:25)
    • 房太郎の夢叶えてて草。脱獄王のままで終わらなかったな - 名無しさん (2022-04-28 13:08:36)
      • むしろ、色々な神話で語られる「関わったものは不幸になる」という黄金の呪いに囚われず、黄金を使って幸せになってみせた姿はまさしく"脱獄王"に相応しい結末じゃあないか - 名無しさん (2022-04-28 13:45:42)
        • もうアシリパさんたちに金塊トラブルが降りかかることがないよう、すべて日本から持ち去ったという解釈をツイッターで見て震えた - 名無しさん (2022-04-29 20:09:32)
      • 錦鯉のハゲがコスプレしてた - 名無しさん (2022-04-28 23:43:31)
  • 境界戦機16話、ゴーストに振り回されて・・・ない!?レーザーライフルも出力次第で斬ることもできるし強いな。汚いルルーシュはいるしルルーシュみたいな戦法使うリディだし色々面白い、そしてガシンがヒロインだったか。 - 名無しさん (2022-04-28 05:57:17)
  • 義経はウマに厳しいなぁ… - 名無しさん (2022-04-27 15:14:38)
  • パリピ孔明のOP、リブートしててワロタwww関係者この板見てる? - 名無しさん (2022-04-27 13:58:34)
    • 分かりやすく言えばリマスターか? - 名無しさん (2022-04-27 13:59:48)
    • どういうこっちゃ - 名無しさん (2022-04-28 12:07:19)
  • であいもん、元カノとより戻せるじゃねえか。あといつかちゃんいなくなっても誰も怒らない優しい世界だな。 - 名無しさん (2022-04-27 05:51:08)
  • エデンズリッターグレンツェのブンドゥスが典型的な汚職竿大臣だと思ってたのにここで有能家臣ムーブかましてきて、好きになっちゃう…… - 名無しさん (2022-04-26 11:06:19)
  • バイト仲間の中国娘さんがパリピ孔明の英子ちゃんみたいな髪型にしてかわいい…あのアニメ在日中国人界隈でもウケてると言ってるがマジかよぉ - 名無しさん (2022-04-26 07:26:25)
    • 音楽にわかだけどOP曲とボーカルがなんか中国とか韓国っぽいメロディーな気がする - 名無しさん (2022-04-26 07:31:01)
    • 英子がくっそかわいいのは認める - 名無しさん (2022-04-26 16:41:44)
  • タイバニ2見終わったけどNEXT強化薬持ち逃げされたままだしどう見ても続きありそうだね - 名無しさん (2022-04-25 21:00:21)
  • 先週エルデンクリアしたから思い返してて思ったんだけど、今作の曲は全然パンチが無いな…。デモンズのOPや塔の騎士戦みたいに口ずさめるくらい印象に残る曲が無い - 名無しさん (2022-04-25 10:09:36)
    • デモンズとは比にならん難易度だから頭に音楽が入らない…有ると思います。でも確かにダクソのシフ・公王・シース・オンスモやブラボの聖職者の獣・thehunter・ルドウィークとかは一回聞いただけで頭に残るけどエルデンリングは何回も使い回されるツリガ戦のデッデッデーぐらいしか頭に残ってないわ。 - 名無しさん (2022-04-26 04:12:13)
      • 何度も殺されてる内に覚えるはあっても一度聞いただけでは残らんなぁ - 名無しさん (2022-04-26 18:28:19)
        • 冷たい谷のボルドーは初見クリアしたけどすんなり頭に入ったで - 枝主 (2022-04-27 02:41:09)
    • 最初はかっけーと思っても戦闘中は耳に入らないしなー - 名無しさん (2022-04-26 06:23:12)
    • OPやラダゴン戦みたいなヒロイックな曲好きよ - 名無しさん (2022-04-26 07:14:31)
    • ラダゴン、神肌、モーグ(血の君主ver)は結構BGM好き - 名無しさん (2022-04-26 08:15:30)
  • ラダーン倒したけどわちゃわちゃやってる内に倒して最初の弓の避け方位しか頭に入ってないから周回できついヤーツ - 名無しさん (2022-04-25 08:02:50)
  • 荒木の短編漫画集でジョジョ4部の吉良が「手」に連れて行かれた後どうなったかが見られたのね……。 中々面白い話だった。 スタンドは使えないし記憶は失ったけどなんか普通にエンジョイしてたなw - 名無しさん (2022-04-25 07:39:36)
  • スパイファミリーはニヤニヤしながら見ちゃうな - 名無しさん (2022-04-25 07:34:29)
  • 乙女ゲーモブ男「ヒャッハー!王子は消毒だー!」 - 名無しさん (2022-04-25 01:13:51)
    • 主人公側に賭けた友人2人は、性格的に少額だろうが - 名無しさん (2022-04-25 08:07:43)
      • 倍率で凄いことになりそう。 - 名無しさん (2022-04-25 08:09:05)
        • 後々心の友として色々巻き込まれるレイモンドたち... - 名無しさん (2022-04-26 07:21:55)
    • そんな感じになるかと期待したが思ったほど面白くなかった、CGじゃなく手書きで頑張ってる(色々怪しいが)ロボだし塗りもいいし武器も強いられているんだ!なのになぁ。殺しても問題なさそうなルールだしやってもよかったんじゃあないかな。 - 名無しさん (2022-04-25 22:35:44)
      • リオンは基本的に現代日本人の感性してるから毒舌はするけど鎧に乗った人をコロコロすると漏れなくPTSDになってしまうんよ - 名無しさん (2022-04-26 07:28:03)
        • メンタル普通なのか、あと主人公1話で社会人や課金がどうとか言ってたし大人なんだよね?なのにイキり中学生みたいな煽りしてるのはなぜ?分かる人には分かるだろう見てるこっちが恥ずかしくなる感覚に襲われたわ。もっと腹立たしいわぁと思えるようなのが・・・いやそれは声優の演技力が足りないのか。 - 名無しさん (2022-04-26 22:34:19)
          • ネットでもTwitterでも中学生みたいにいきってるおじさんおばさんなんてゴロゴロいるやろ。現実しらんのか? - 名無しさん (2022-05-02 14:11:59)
      • 王族やったらルールなんか掻き消える。アニメだとカットされてるのかなこのあたりの件って - 名無しさん (2022-04-26 10:27:39)
      • 親を殺された訳でもないし、むかつくからという理由でほぼ赤の他人の女性の決闘の代理人してるだけだから殺しまでやらんだろう。そこまでサツバツしてない - 名無しさん (2022-04-26 22:04:41)
  • 何時になるか分からんが、ジョジョ7部(SBR)がアニメ化したら、タスクACT4が大統領に迫るシーンはACT4の恐ろしさをこれでもかと演出してほしい - 名無しさん (2022-04-25 00:33:26)
  • 仮面ライダーリバイス最新話見た、次回ついに実体化ベイル登場か...仮面ライダーとも戦えるレベルの強さっぽいしそろそろさくらちゃんも強化フォーム貰わないと戦力的に厳しそう - 名無しさん (2022-04-24 20:09:21)
    • 実はまだリバイとバイスは最終フォームではないんだ - 名無しさん (2022-04-24 21:26:16)
      • 個人的にオーズで言うタジャドルみたいな印象あるなリバイス、最後の最後はやっぱ2人で最強のフォームがあるんだろうな - 木主  (2022-04-24 22:48:51)
  • ps5俺とps4友人でエルデンリングしようとするとマルチ安定しないんだな、めんどくせえなぁもう。2周目手伝ってもらってサクサク行く予定だったのに… - 名無しさん (2022-04-24 19:57:46)
  • 1番まともだと思ってた雉野さんがヤバい方向にまともじゃなかった件 - 名無しさん (2022-04-24 19:12:24)
  • 今週の虹ヶ咲も最高だった… 果林さんかっこええんじゃ~ - 名無しさん (2022-04-24 18:58:03)
    • 虹ヶ咲ってエピソード0の物語だよね? - 名無しさん (2022-04-24 23:59:42)
  • レナラ様倒した後お化粧係になるのか⋯⋯w - 名無しさん (2022-04-24 17:03:31)
  • 今日のワンピ作画良かったな。いつもと違う感じだった。 - 名無しさん (2022-04-24 17:01:46)
    • カタクリ戦の最後の方とか、おでんと赤鞘とカイドウの決闘はめっちゃ気合入ってて映画かと思ったわ。最近盛り上がる場面で超作画になるの嬉しい。 - 名無しさん (2022-04-24 17:09:39)
      • 例の件で総集編ばかりだけど、このクオリテの余韻で次バルトロメオでも我慢できるw - 名無しさん (2022-04-24 17:21:57)
  • 前のブラックロックシューターはよくわからんかった印象しかないが、今回のブラックロックシューターは兵器に萌えろってところか。ストーリーとしてはありきたりだし色んな兵器楽しんでねと。86にいたような機械もあるし。 - 名無しさん (2022-04-24 09:04:45)
  • かぐや様3期アニメをニコニコの公式配信で見ると、圭ちゃん映るたびにスパチャ再現のコメント弾幕来るの笑うわ - 名無しさん (2022-04-24 02:38:04)
    • あと2話のハーサカがカラオケで歌ってた曲がガンダムSEEDっぽいって言われてたせいで、もうソレにしか聞こえなくなっちまったよw - 名無しさん (2022-04-24 03:37:08)
      • EDはスターシップトゥルーパーズとか古すぎるわwwww - 名無しさん (2022-04-24 04:14:38)
  • アニメ勢で原作見てないけど、スパイファミリーのアーニャちゃんはあのまま偽装家族に育てられてたらそのうち化け物になるのでは……? 心が読めて工作も格闘戦も出来るスパイとかチートやん? - 名無しさん (2022-04-23 23:12:08)
    • スパイって地頭良くないとダメだと思うの、それと母の身体能力は突然変異的に強いだけな上に遺伝的につながりが有る訳でもないアーニャには受け継がれるわけでもないんじゃないか? - 名無しさん (2022-04-24 01:08:41)
      • でも心を読む能力と組み合わさったら、それこそNTみたいに相手の攻撃を先読みして対処できるから身体能力差はカバーできるんじゃないかな - 名無しさん (2022-04-24 02:15:05)
    • 別にスパイの技術教えるわけでも殺人術の訓練するわけでもないから、アーニャが望まない限り普通の(表面は)家族で行くよ - 名無しさん (2022-04-24 09:02:55)
      • TV見てスパイいいなーってなってたのはあくまで遊びとしてか。 - 名無しさん (2022-04-24 14:54:48)
    • 上でも言ってるけどあの偽装家族は現状アーニャに何か裏稼業学ばせようって関係じゃないから、そうはならないだろう。もしもそういうことを学ぶ時が来るとすれば関係性が変わった時だ。ちなみに普通のスパイって別に心が読める訳じゃないけどスパイやってるんだよ。諜報活動に読心能力は強力に作用するはずだけど必須ではない。アーニャには読心という強力な能力がある一方で、現状スパイになる動機も無く、感情が表情に直ぐ現れるタイプで、なにかと物臭だ。古語を母国語としている地域の出身だろうからテストの問題文が読みづらいというデバフがかかっていることを考慮してもスパイに適性が有るとは思わない。必須の部分が抜けているんだ。経験から学んで行動することはできるから訓練次第かもしれないが。 - 名無しさん (2022-04-24 15:08:06)
      • なるほど詳しく解説ありがとう。 アニメ見て「スパイやりてー」ってなってたり1話でスパイごっこしてたのはあくまで子供の遊びって感じで本気でなりたいわけではないのね。 - 名無しさん (2022-04-25 05:08:09)
  • 夜廻三、全然悪い意味じゃないんだけど前2作の流れぶった切ってきた感じだな...ペットが可哀そうなことになるのは相変わらずだけど - 名無しさん (2022-04-23 17:51:20)
  • 新作ゲーム、少々残念なことがPVでは二人の冒険や画像では二人いるから今回も主人公と相棒の二人で冒険するかと思ったら、ストーリーモードでは二人で冒険しないし終盤は最終決戦は主人公だけ・・・ - 名無しさん (2022-04-23 16:50:07)
    • へい木主、ネタバレ板だしタイトル言ってくれてもいいんだぜ - 名無しさん (2022-04-24 08:13:12)
      • 奇々怪界 黒マントの謎 トレイラー映像では常に二人だし、小夜ちゃんと魔奴化の妖怪退治が再びと言うけどストーリーでは共闘なし、しかもかつて二人で力を合わせて倒してストーリーでも魔奴化を真っ先に攻撃したのに因縁が小夜だけに・・・ - 名無しさん (2022-04-24 10:49:05)
  • 過去シーンの使い回し回想多用に、中身のないアニオリ水増し会話…今までと違って悪い東映アニメ感すごいな今日のダイ大。やっぱダメージ大きかったのか? - 名無しさん (2022-04-23 10:19:27)
  • かぐや様、どの口が重いなどと…これでマキちゃん本格参戦か?一体どんな気持ちで買い物に付き合ってたんだほんま好き。エンディングの既視感はTVエウレカセブンの終盤だな、また見たくなってきた。 - 名無しさん (2022-04-23 10:02:22)
  • エルデンリングでトリーナの灯火という松明を試しに強化してみたが普通に威力高くなったな。これなら暗闇での明かり兼打撃武器として使えるし睡眠も付与出来るから一部の敵にも有効な感じがする - 名無しさん (2022-04-22 23:35:59)
    • 脳筋型の自分は筋力補正高い獣よけの松明かな。狼・犬・ネズミの大群と戦うときも極めて便利 - 名無しさん (2022-04-23 13:52:15)
  • ラブオールプレーはリアル路線だしハイキュー枠か、スポーツもの見ないと心が腐っていくから作画大変だろうけどがんばってほしい。しかし男に告白する男とはなぁ…イイ! - 名無しさん (2022-04-22 14:35:14)
    • 日に日に辞めていく新入部員(仮入部員)の下りは見ててリアルだなぁってなった - 名無しさん (2022-04-24 03:04:51)
      • VS強豪はよくあるけど強豪で頑張るはあんまりない気がするからリアルぽいのいいよね - 名無しさん (2022-04-24 20:30:59)
  • ラニ様ドスケベ衣装MOD - 名無しさん (2022-04-22 11:20:34)
  • あのさぁ、相変わらずメニュー画面くらい安全地帯にさせてよ。なんか嫌〜な予感はしてたけどさ。 - 名無しさん (2022-04-22 08:04:39)
    • 夜廻の新作? - 名無しさん (2022-04-22 20:16:56)
  • 誰だよペガサスグリッチとか発明した奴www - 名無しさん (2022-04-21 21:20:25)
    • エルデの王の姿か?これが… - 名無しさん (2022-04-22 03:07:49)
  • 2001年宇宙の旅の記憶板抜くシーンが、まさかボトムズでオマージュされてるとは思わなかった。MGSPWでもあったし、改めて大きな影響を与えたと伺い知れる - 名無しさん (2022-04-21 15:19:18)
  • であいもんええなぁこっちまで変な口調になってまうなぁ。こうしてトラブル解決していく感じなんだろか。でも鈴木みのりとはなぁ全然分からんかった。 - 名無しさん (2022-04-21 14:29:18)
  • 友達ゲームは観てて疲れるな - 名無しさん (2022-04-21 14:12:00)
  • ゴールデンカムイのこりあと1話、どう締めるんだ??もうエピローグはできんでしょ - 名無しさん (2022-04-21 12:58:23)
    • 数ヶ月後か数年後に皆どうなったか紹介して谷垣ニシパの子供いて杉本と再会して終了 - 名無しさん (2022-04-21 13:57:27)
    • 杉本のシーン、流竜馬の「俺たちが死ぬわけねぇだろ」 を思い出した - 名無しさん (2022-04-21 14:39:56)
    • 再来週から、成人したアシリパさんを主役に据えて「プラチナカムイ」がスタートします。 - 名無しさん (2022-04-22 20:42:51)
  • サマータイムレンダは死んで戻るタイプか、どっかで見たことある提供の名前あるしやはりそういうことか。タイムリープものは面白い法則が当てはまるといいなぁ。 - 名無しさん (2022-04-21 07:50:10)
  • 火の巨人、第二形態入ったと思ったらシンだ  バグっぽいな - 名無しさん (2022-04-20 21:32:51)
  • 境界戦機15話、アモウ飯食わないし冷たい目してるしアキトかな?と思ったら人を殺す覚悟もできてたか・・・シリアスだなぁAI見て和まないと。重要な説明もあったし色々動いてて楽しいな。 - 名無しさん (2022-04-20 20:30:18)
  • なんかマレニアに勝っちゃった。まだまだ倒すのに時間かかるだろうと思ってた矢先の出来事だったせいで勝った時思わず発した言葉が喜びの類ではなく「あれっ!?」だったのは内緒。 - 名無しさん (2022-04-20 02:08:36)
    • 乱舞避けるの苦手過ぎてあいつだけは猟犬のステップに頼ったわ - 名無しさん (2022-04-20 16:28:30)
    • マルチプレイじゃなくて良かったな、マルチでやるとマレニアの攻撃喰らってないのに回復するようになってるらしいから時間かかるらしいぞ - 名無しさん (2022-04-20 20:36:12)
  • かぐや様ED,白金会長が蓬莱の薬飲んで「俺なら月まで行って奪い返す、絶対に、何十年何百年掛かろうとな」を実現した話なのかな? https://www.youtube.com/watch?v=sVoz_fH59Ew - 伏流 (2022-04-20 00:05:39)
    • コメント見たら外国語多いな - 名無しさん (2022-04-20 07:47:28)
      • 外国映画のリスペクトが入っているからですかね。 - 名無しさん (2022-04-21 08:08:57)
        • アニプレ公式の他のかぐや様動画を見れば分かるけど海外でのかぐやさ - 名無しさん (2022-04-21 09:28:48)
          • かぐやさま人気が高いだけよ 3期放送予告 https://www.youtube.com/watch?v=b4tGGzQve3M&t=9s     2期OP https://www.youtube.com/watch?v=4NEbSnuL6GA 他etc... - 名無しさん (2022-04-21 09:30:29)
            • リアクション動画でも大人気ですし,MALも凄い数値ですね.そしてなにより,アニソン界の大型新人に対する海外からのリスペクトが凄い.「My dad」呼びする外国人まで.いい歌声だものなあ. - 伏流 (2022-04-23 11:52:13)
              • 何で海外で人気なのか良くわからんな?どう考えても日本人にしかわからない心理的描写が多いのにな。 - 名無しさん (2022-04-25 00:05:56)
                • 日本人にしかわからない??? 日本語のダジャレみたいなのは通じないけど心理描写は万国共通だろう。だからこそ受けてる - 名無しさん (2022-04-25 14:39:08)
  • エルデンリング狂い火エンドでクリアヤッター!ラスボスもなかなか大変だった、メリナが立ちはだかるかと思ったがそうではないんだな。あと2周は…しんどいな。 - 名無しさん (2022-04-19 23:54:58)
    • USBメモリかPS+加入してるならエンディング分岐前でアップロード+ダウンロードで1週で済むぞ、そういうやり方が邪道というのであれば3週するしか無いが… - 名無しさん (2022-04-20 00:08:33)
      • パワプロでそれやってたわ、なので+勢だから昨日試しに手動アップデートみたいなことはしてみた。PS5だからかUSB刺してもデータ複製の選択肢がなく、ps4のセーブデータのみにしか出なかったんで何かやり方違ってたかな。とりあえず明日試してみよ、まずは狂い火解除からだが…あ、ラスボス倒す前のデータじゃん… - 木主 (2022-04-20 00:18:29)
  • アプデ後のエルデンリングで、蠅たかりの使い勝手はどうでしょうか?持っていませんが使いたいので気になるのです。 - 名無しさん (2022-04-19 21:48:44)
    • 出血までの時間はかかるようになったけど相変わらず優秀な気がする - 名無しさん (2022-04-20 00:12:42)
    • 俺には正直何が変わったのかさっぱりわからない。もっと産廃になってるかと思いきや使い勝手そのままで当たり前のように一振りで一回出血する。連打もできるし - 名無しさん (2022-04-20 03:28:42)
    • 回答ありがとうございます。下方修正されたのが出血の蓄積だけだから、まだまだ使えそうだなと考えて聞いてみました。 - 木主 (2022-04-20 05:44:26)
  • 伊調せとか、言うこと聞く券欲しい!どこまで聞いてくれるんだろうks。 - 名無しさん (2022-04-19 20:10:10)
  • エルデンリングのアプデが来たようだねぇ…パッチのイベント追加。 - 名無しさん (2022-04-19 18:15:42)
    • なんかボス戦で遺灰が偶に不発するようになったわ - 名無しさん (2022-04-19 18:51:29)
      • まさかのバグ追加…? - 名無しさん (2022-04-19 19:05:40)
      • 後、霊薬の仕様変わったのかな?今までは消費FP0になる青色の秘雫飲んだ後カニ齧って遺灰召喚してたんだけどカニ齧ったら召喚できなくなった。齧らずに霊薬だけ飲むと召喚できる - 名無しさん (2022-04-19 23:33:20)
        • 色んな短縮化が悪さしてFP無限霊薬の時間までバグったんじゃないかという噂だが… - 名無しさん (2022-04-20 00:15:42)
    • いやあああああ私の蝿たかりがぁぁぁぁ!! - 名無しさん (2022-04-19 20:15:49)
    • 容量5GB!? - 名無しさん (2022-04-19 20:34:17)
    • さすがに狂い火関係はナーフされたか - 名無しさん (2022-04-19 21:48:37)
      • 対人で強かったんかな?普通に使う分には他のが使いやすかったから倉庫番してたけど、狂い火状態だと強くなる頭装備あるらしいし弱くなる前に使っとけばよかったな。 - 名無しさん (2022-04-20 00:14:17)
    • パッチはまた曇り川に戻ってた、タニスは渡しても何も起こらないな - 名無しさん (2022-04-19 21:56:31)
    • 暗月の大剣が実戦向きになったらしくて嬉しい。 やっとケーキ入刀用扱いされずに済むんだなってorz - 名無しさん (2022-04-19 23:31:50)
    • マレニアはマルチプレイ非推奨らしいで。ステップするだけでリゲインするようになったそうだ - 名無しさん (2022-04-20 02:37:29)
  • 筋力信仰マンの自分、使者たちの長笛が手放せなくなる、あのシャボン玉ショットガン便利すぎるんじゃ - 名無しさん (2022-04-19 16:50:02)
    • ドラゴン相手にゴリゴリ削れたの笑っちゃった、火力パネェよな - 名無しさん (2022-04-20 00:19:17)
  • 原作のスパイファミリー狙ってか予定されてたか知らんが心が痛いな… - 名無しさん (2022-04-19 10:57:54)
  • 公式ネタバレ、公式サイトの言語をハングルにすると出てくる。リックディジェ改:強襲600、メインBR、サブ散弾バズーカ、ナギナタと2刀流サーベルの2種格闘っぽい。 - 名無しさん (2022-04-19 08:07:31)
    • 今見てきたけどほんとに強襲かぁ…汎用機で欲しかったわ - 名無しさん (2022-04-19 13:44:40)
    • サブがバズーカは強い - 名無しさん (2022-04-19 16:02:04)
    • アムロが搭乗したディジェだけで三属性完成しちゃったね - 名無しさん (2022-04-19 16:22:33)
    • 百式ビーライ「やれやれ人気者はつらいな」 - 名無しさん (2022-04-19 17:16:52)
  • 乙女ゲー世界は来週王子組5人がボコられるのかな?楽しみだわ - 名無しさん (2022-04-19 02:44:09)
    • 原作だとボコボコにしつつ外野の罵声に律儀に煽り返してるのが面白かった - 名無しさん (2022-04-19 07:39:48)
      • 女どもは王子たちがヤられるの嫌で分かるが、男どもまで罵声飛ばすのは何故なんだ?普通なら人気者への僻みとかありそうなもんだが…。 - 名無しさん (2022-04-19 08:38:31)
        • アニメ3話でもちょろっとあったけどだいたいみんな王子側が勝つと思って沢山賭けてるんよ... - 名無しさん (2022-04-19 10:08:25)
        • 確実に稼げると思ってた賭博で全負けだもの - 名無しさん (2022-04-19 19:40:43)
    • あの闘技場であのサイズの鎧での戦い?数歩しか動けないんじゃ?足止めての飛び道具か殴り合いするのか?倒れたら観客死ぬよね?なんか障壁でも張るのか?謎だ・・・・ - 名無しさん (2022-04-19 19:42:30)
      • 闘技場とロボットあるある、ステージが狭すぎる。いや今回のは作画ミス疑うレベルで狭いな。あんなん動いたら闘技場終わりよな。 - 名無しさん (2022-04-20 12:47:10)
  • すまんが俺はもう猟犬ステップなしには生きてゆけないのだ - 名無しさん (2022-04-19 01:41:06)
  • バトルグラウンド・サツ・バツ#7…もう酷すぎるサンシタ同士の争い。ずっと毒でのたうち回ってる奴も服を石にするだけなのに鈍足になる奴、毒を防がれてビビる奴…本編でサンシタの戦いが描写されない理由がよくわかる - 名無しさん (2022-04-18 21:10:16)
    • あとインターネット大好きの猿を司令塔にしてるスキャッターとメテオストライクは本当にそれでいいのか - 名無しさん (2022-04-18 21:11:15)
      • サブシスタンスの奴はマジでのたうち回ってるだけだしブザマ過ぎて逆に面白かった、逆にクイックサンドは締め技とドトン潜航で生き埋めにするっていうのが個人的に良かったと思う、その人物らしい戦いが出来たって感心したよ。ていうかメテオストライクは狂人だから話通じんの?とか思ってたけどデスドレインとつるんでたし暴れさせる方向性を与えるなら案外説得が通じる相手なのかなあ。俺ならあの狂人に話しかけたくなんかないけど - 名無しさん (2022-04-22 20:00:43)
  • 仮面ライダーリバイス「一難去ってまた一難」というより「一難持ち越して更に一難」って感じじゃない? - 名無しさん (2022-04-18 20:39:44)
  • 親の声より聞いた「知り得たか?ミケラの刃、マレニアを」 - 名無しさん (2022-04-18 12:55:35)
    • もっと親のゴッドウィン声聞いて - 名無しさん (2022-04-18 17:27:21)
  • シェンムー面白い主人公がいい性格なのもあるしちゃっかり古武術教わってパワーアップもしてるし。地味な感じはするがそれもいい。 - 名無しさん (2022-04-18 12:13:36)
  • SPY×FAMILYはヨルさんもかわええな。そしてもれなくアーニャには即バレ - 名無しさん (2022-04-17 22:30:19)
  • ダイ大やっと更新されたか~。さんざん焦らしプレイされた上でのあの話はくるものがあるな・・・(´;ω;`) - 名無しさん (2022-04-17 21:16:02)
  • 仮面ライダーリバイスの木村昴役の木村昴めっちゃ良い演技するじゃん - 名無しさん (2022-04-17 20:44:08)
  • ゲンムズ面白かったわ、ただ怒涛の展開で情報量多いのに15分は短い...もっとくれ... - 名無しさん (2022-04-17 20:29:07)
  • ファルムアズラまで来たからボス戦で猟犬ステップ解放した。つんよいなこの技 - 名無しさん (2022-04-17 13:53:38)
    • ラスボスの追尾光弾&連続光波のコンボとかいう控え目に言ってクソムーブも猟犬ステップがあれば楽に切り抜けられるからなあ - 名無しさん (2022-04-17 22:33:06)
    • 隙消し多くてやたら早い敵のスピードに付いて行く為に猟犬ガンガン使って楽しむ方が面白いぞ、 - 名無しさん (2022-04-18 19:37:44)
  • かぐや様EDは前回の続きなのか面白いなあとハーサカかわいい前半のミコちゃん忘れるくらいにかわいい - 名無しさん (2022-04-17 10:16:11)
    • あのストーリーでOVA1つ作ってほしい. - 伏流 (2022-04-18 12:59:31)
      • 宇宙戦争ものはアリだな - 名無しさん (2022-04-19 06:40:45)
  • そりゃやっぱり、ダンブルドアはゲイってところだろ。 - 名無しさん (2022-04-17 04:27:23)
    • 前作時点でもうわかってた事を、わざわざタイトルにまで持って来て、秘密、とか強調されてもなー… - 名無しさん (2022-04-17 12:28:26)
  • ダンブルドアの秘密って結局何・・・? どの辺が秘密で、ハリポタでは明かされなかった謎だったの・・・? - 名無しさん (2022-04-17 01:38:39)
  • 「ドラゴンボール超ブロリー」地上波初放送の木 - 名無しさん (2022-04-16 20:58:24)
    • ありがたく思え♂ - 名無しさん (2022-04-16 21:11:29)
    • パラガスのムスコばかり見てしまう - 名無しさん (2022-04-16 21:17:35)
    • バーダックカッコいい - 名無しさん (2022-04-16 21:19:41)
  • 君がいれば ずいぶん久し振りに聞いた気がするわ - 名無しさん (2022-04-16 18:01:11)
  • パリピ孔明OPのチキチキバンバンの再生が止まらなくて困ってる. https://www.youtube.com/watch?v=XicdpSmxuT0 - 伏流 (2022-04-16 17:00:39)
    • パリピ孔明はストーリーは良くて面白いけど、音楽パートや音楽が今一歩でせっかくエイベックスが噛んでいるけど残念に思う。なんかダウナー系でイマイチ乗りきれない。 - 名無しさん (2022-04-16 17:57:15)
      • 気分上上はやっぱいい曲だと思ったが音楽面物足りないな、motsu使えばいいのに - 名無しさん (2022-04-16 20:29:49)
      • 普段はジャズ系のインストばっかり聞いてるからEDMとか今のクラブシーンはこんなもんかと思って楽しめてます.そのうちアップテンポな曲がくるのかな. - 伏流 (2022-04-16 20:54:38)
    • ミヒマルGTを思い出した - 名無しさん (2022-04-16 19:59:19)
    • なんか中国の動画サイトでバズってるらしいね - 名無しさん (2022-04-16 22:05:59)
      • OP曲が?アニメの方?アニメは本土では配信されてなくて香港マカオ台湾限定らしい. - 伏流 (2022-04-16 22:31:52)
        • あちらさんは歴史上の人物弄るのダメらしいですからね。 - 名無しさん (2022-04-16 23:24:20)
        • https://nico.ms/sm40306533 OPの方みたいやね - 名無しさん (2022-04-16 23:26:21)
  • 鎌倉殿適当に眺めてたら木曽義仲や源頼朝とか出て来てアニメ平家物語と比較してみたが人物の性格の違いあって面白いな。平家物語じゃ傍若無人な木曽義仲だが鎌倉殿では翻弄されてる木曽義仲だし。 - 名無しさん (2022-04-16 13:36:58)
  • シャミ子のなんとかの杖の変形音がジョジョ辺りで聞いた気がするな… - 名無しさん (2022-04-16 13:00:47)
  • シン・ウルトラマン、ネロンガ、ガボラは出るの知ってたけどザラブ星人だけじゃなくメフィラス星人も出てくるんだな。 - 名無しさん (2022-04-15 17:43:15)
  • ラダーン祭り楽しいなぁ!おい!パッチ!帰るな! - 名無しさん (2022-04-15 16:24:53)
    • 毒らせて馬で逃げ回ってるホストにのこのこついてくるサロニアさんもなかなか大概なんだよなあ - 名無しさん (2022-04-15 22:44:24)
  • 今更イカゲームみてるけど、ゲームがわかりやすいのが良いね - 名無しさん (2022-04-15 13:20:13)
    • 後半のゲーム見てると、だるまさんがころんだはめちゃくちゃ有情な部類のゲームだと思った。 二期が楽しみぢゃ - 名無しさん (2022-04-15 15:41:21)
      • 今最終話までみたけどやっぱシーズン2あるのか...好きなキャラほぼ死んじゃったんで喪失感が - 木主  (2022-04-15 23:13:22)
        • 今製作中らしいねシーズン2。 外国人の人めっちゃ可哀想だった覚えがある - 名無しさん (2022-04-16 21:46:18)
  • シェンムーってやったことないけどアニメ通りな感じなの? - 名無しさん (2022-04-15 12:36:24)
    • 道場あるのに公園でトレーニングしてみたり駄菓子屋で子供にまじってガシャポン回したり港湾でフォークリフトレースしたりするゲーム - 名無しさん (2022-04-15 16:35:43)
      • 流石龍が如くの原点だなw - 名無しさん (2022-04-15 21:45:34)
      • 旅に出た感じだけど戻ってくんのか - 名無しさん (2022-04-16 10:54:24)
        • 旅に出るのはシェンムー2から。最初の一章は横須賀が舞台 - 名無しさん (2022-04-16 12:16:52)
          • 遠くまで行く感じだったが国内か、久々にああいう1話展開見たから引き続き見てみよう - 名無しさん (2022-04-16 20:22:11)
  • 盾の勇者のおっぱい女騎士エクレールは誰なんです? - 伏流 (2022-04-15 07:34:25)
  • 境界戦機14話大ピンチからの主人公機登場で塗装剝げは熱い!でもアモウの表情暗いし不安だな。あとビーム兵器みたいのまであるけどガンダム系のビームとは違う感じだななんて言うんだ? - 名無しさん (2022-04-15 07:29:45)
  • 坩堝の騎士装備カッコいいから好き、でも装備手に入るアウレーザの英雄墓の坩堝2体は嫌い - 名無しさん (2022-04-15 04:00:09)
    • 走って距離取って雷槍投げるを徹底してようやく勝ったけど正面から殴り倒した人いるかな - 名無しさん (2022-04-15 07:00:02)
      • レベル100まで到達していたから写し見と一緒にグレソで叩き潰したよ - 名無しさん (2022-04-15 15:35:11)
    • クラゲちゃん囮にしてなんとかクリア出来た…ボコボコにされまくったご - 名無しさん (2022-04-15 22:51:44)
  • ホライゾン2ってバグ多いの?グリーンシャイン探しでタスクに設定したら入手済みのものが表示されたり、難易度ノーマルなのにハードみたいに雑魚に一撃で8割削られたりするんだが - 名無しさん (2022-04-14 23:53:44)
  • 処刑少女見たけど、死ぬと巻き戻るから蘇生するってジョジョのバイツァ・ダストを自分限定にした感じだな。 暴走したら全体化→メイドイン・ヘブンみたいに世界がリセットされるのかもな。 - 名無しさん (2022-04-14 23:28:45)
  • エルデンリング、Wみたいな形の笛欲しかっただけなのになんやかんやでマレニアに会ってしまった。全然倒せねえと思ったら回復されてるし第2形態で絶望するしでなかなかハードだったぜ…猟犬と蝿たかり様々だな - 名無しさん (2022-04-14 13:02:12)
    • 使者たちの扇笛のマラソンは...地獄ですよ - 名無しさん (2022-04-14 14:11:20)
      • 探索終えてないと思うから分からんが、祝福から一番近い敵の位置は木の上移動のやつかな?遠距離パァプゥにアリアリアリアリアリでマラソンどころじゃあなかった - 名無しさん (2022-04-14 17:38:29)
        • タリスマンのクレプスの音消すやつ装備するとマラソンしやすいかもね - 名無しさん (2022-04-14 17:52:48)
          • じゃあまたやってみるかなぁ - 名無しさん (2022-04-14 21:58:17)
            • リアルラックの強い配信者のライブ見ながらやったら数回で出たわ…無心でやってた時は駄目だったからやはり何か引き寄せるものがあるといいんだな!そして戦技火力最高! - 木主 (2022-04-17 08:42:22)
  • 異世界 可愛い女の子と仲良くなる 魔法学院入学 偉そうにしてる貴族の息子と決闘   このパターンは必ずあるな - 名無しさん (2022-04-14 12:03:43)
    • ゼロの使い魔が偉大だったなあ - 名無しさん (2022-04-14 16:47:06)
    • ちょっと前はヒロインの着替えを覗く→決闘で勝ってヒロイン惚れるの流れ。でも今の流行りにげんなりすることなく、またかよwwwと思えたのは数が少なかったからだろうな。 - 名無しさん (2022-04-14 17:42:40)
    • 各登場人物に感情移入できるくらい他の面がしっかり作られてる作品でそれやるなら心踊るんだけど、そうじゃなくて無双して一目置かれたりハーレム作ることだけが作者の目的みたいな浅い作品でそれやられるとあぁ見なくていいや…ってなる - 名無しさん (2022-04-16 03:07:41)
  • タイガー&バニー2良かったわぁ、また続編あるだろうけどテレビシリーズ1期から - 名無しさん (2022-04-13 23:23:28)
    • 途中送信)10年近くたっての続編だから続きはいつになるやら... - 名無しさん (2022-04-13 23:25:08)
  • 『ヤクザ天狗』は『襲名制』だったッ!! - 名無しさん (2022-04-13 14:13:01)
  • 高木さん作者の新しいアニメ、また西片みたいなんいるのかなと思ったらそもそも男が出ないのか…? - 名無しさん (2022-04-13 12:06:11)
    • くノ一のやつ?相変わらずおでこだったよ - 名無しさん (2022-04-13 17:21:56)
      • そう。しかも相変わらずみんな小さいと思ってたら一人だけ大きいから困惑した - 名無しさん (2022-04-13 17:40:28)
  • スパロボ30のDLC3でボトムズ来るらしくてめちゃくちゃ嬉しい - 名無しさん (2022-04-13 07:48:40)
  • ランカやシェリルがバサラのポジションになる時代が来るとは⋯⋯時の流れは早い! - 名無しさん (2022-04-13 01:17:23)
    • どういうこと? - 名無しさん (2022-04-13 07:37:55)
      • F系新シリーズが製作、放映決定か?!たぎるぜ、これは - 名無しさん (2022-04-13 19:11:22)
        • この間の映画ではなく?だとすると早いな。アルバムもオリコン1位だっていうし男女の人気取れたのでかいで。 - 名無しさん (2022-04-14 08:05:01)
          • あれはパチンコ用のプロモーションだからな。その続編でも良いし、ウインダミア戦役の後の世界って感じでも良いぞ。 - 名無しさん (2022-04-15 01:54:39)
            • ファンサービス要素だと思ったが、制作側が続編の可能性を探る短編だったと考えることも出来るな、反応良かったしホントに続編あるなら一役買ってくれてそう。 - 名無しさん (2022-04-15 12:00:11)
  • ワンピースのチョッパーが食べたヒトヒトの実のモチーフが何なのか疑問が、同じくヒトヒトの実モデル大入道を食べた狐が完全に人間になっているのになぜチョッパーは不完全なのか - 名無しさん (2022-04-12 23:11:29)
    • もともとチョッパーが変だったのかもしれんし、実の能力に慣れる前に薬品接種しまくった結果中途半端になったとかでねーの - 名無しさん (2022-04-12 23:43:44)
      • 横からだけど鼻が青いのを仲間のトナカイにバカにされた後に悪魔の実を食べてバケモノ扱いされて迫害されてるから最初はマジで鼻が青いだけのトナカイだったことに間違いなさそう - 名無しさん (2022-04-12 23:53:32)
    • ヒトヒトの実:モデルイエティ(雪男) とか - 名無しさん (2022-04-13 00:02:53)
    • モデルガネーシャって考察してるのは見た - 名無しさん (2022-04-13 09:18:59)
  • オリガミサイクロン&ロックバイソンのキメポーズが仮面ライダー1号2号で草 - 名無しさん (2022-04-12 22:58:39)
  • ヤーナムもエルデン地方も結局は筋肉が全て解決するんだってよくわかった(脳筋ステ盛り) - 名無しさん (2022-04-12 22:32:21)
    • 多少他のステにも振らなきゃならんがな…脳筋でも遺跡星砕き顎持つために知力15~20は欲しいし - 名無しさん (2022-04-12 23:21:59)
  • やーっと僧兵の炎姿刀出た…使わないけどコンプの病に掛かってるからマラソンせずにはいられない - 名無しさん (2022-04-12 21:49:55)
    • この武器かっけぇな落とせよ→何回やっても落ちない…もしかしてマジで落ちない?いや出たわっていうのが2回くらいあった - 名無しさん (2022-04-13 11:26:00)
  • 骸骨のやつ典型的ななろうって感じがした。あの体のどこに飯が入っていくんだ。 - 名無しさん (2022-04-12 07:30:56)
    • なろうは気にしたら負け(定期) - 名無しさん (2022-04-12 10:11:21)
      • 何も考えずあるがままを受け入れないと楽しめないか - 名無しさん (2022-04-12 23:35:45)
        • ストーリー的には、呪いって事でそれを解くために諸国漫遊するって感じに成るんやろな…。 - 名無しさん (2022-04-13 19:16:12)
    • 種族・スケルトン ではなくて 外装・スケルトン だから中身は人間のままなんじゃね?(あくまで見た目が変わってるだけ) - 名無しさん (2022-04-12 10:16:18)
      • つまり排泄物も骸骨の姿で捻りだすことになるのか… - 名無しさん (2022-04-12 17:12:05)
      • つまりおせっせのとき棒は透明なんだな - 名無しさん (2022-04-14 09:50:51)
    • そこら辺は本人もよくわからん言うてスルーやで - 名無しさん (2022-04-12 14:37:57)
    • 死んだかどうか知らんけど、ゲーム内に転生?って時点でほぼほぼなろうだから気にしちゃいけない - 名無しさん (2022-04-12 15:47:23)
    • ブルック「ですよねー」 - 名無しさん (2022-04-12 19:09:32)
      • 確かにブルックがいる時点で飯云々は今更過ぎるな、典型的ななろうとはいったい・・・ - 名無しさん (2022-04-12 21:54:05)
        • 伏線も何もない意味不明な転生と転生特典()があれば典型的なろうじゃない? - 名無しさん (2022-04-12 23:44:57)
          • なろう=そのイメージだね - 名無しさん (2022-04-14 08:05:56)
  • 群青のファンファーレ見たけどウマ娘がもしかしたらああなってたかもってルドルフとオグリのスケート見て思って怖くなったゾ - 名無しさん (2022-04-11 23:23:30)
  • 先日ホライゾンゼロドーンクリアして今新作やってるけど色々と不便になってる気が… - 名無しさん (2022-04-11 21:44:17)
  • まちかどまぞく、中の人が主役級になってしまったので、演技が上手く成りすぎて1期と演技が合わなくて視ている方が恥ずかしい…。 - 名無しさん (2022-04-11 21:26:03)
    • ゆに先輩に聞こえる。声の色艶良すぎる気がする - 名無しさん (2022-04-11 22:19:46)
    • 初見時は1期の3話ぐらいまでは本当に見るのが辛かったからな。序盤は作者も自覚してるって公言してる内容だけどきららっぽい内容を無理にしゃべらせてた・会話じゃなくて説明的な話し方が多いって風に作品独特の悪い点があったし - 名無しさん (2022-04-12 10:19:18)
      • 1期1話から普通に楽しんでた俺氏、高みの見物 - 名無しさん (2022-04-12 15:46:25)
    • 中の人達が全員主役級になっていてある意味贅沢なアニメに成長している。 - 名無しさん (2022-04-16 18:06:05)
  • キングダムハーツ4が発表されたが、予告映像の森シーンを解析した結果、スターウォーズのエンドア説濃厚らしい。 - 名無しさん (2022-04-11 14:12:29)
  • であいもん…?離島でガキンチョや大人と共に成長する主人公がいるやつだな!と思ったら違ったけどちびっ子と大人の組み合わせだから実質ばらかもん二期。主人公が暗い感じじゃないので視聴継続だな。 - 名無しさん (2022-04-11 12:39:16)
  • ウォーズマンVSオニキスマン…なんかひたすらオニキスマンがプロレス上手かっただけで終わったな……ウォーズマンさぁ… - 名無しさん (2022-04-11 10:04:55)
    • 本来超神に勝つってのは、ゆで算とはいえあそこまでの覚悟とリスクが必要って事で良かったと思うよ。一瞬とはいえ超人が一億の領域を触れたってことでウォーズの功績は大きい。でもオニキスマンが1番プロレスを理解してるのは同意w - 名無しさん (2022-04-11 21:44:42)
  • スパイファミリーいい感じだな母存在しないは笑う。ヨルさんは来週からだし楽しみにしていよう。 - 名無しさん (2022-04-11 07:31:45)
    • 話も面白いんだが、もしかしてこのアニメは可愛いアーニャちゃんの顔芸を見て楽しむのが正解なのではなかろうか? - 名無しさん (2022-04-11 08:11:53)
      • ガーンて顔よくするから楽しいぞ - 名無しさん (2022-04-11 21:48:48)
      • 今期は「チチうそつき」と「た~ちからされ~」 - 名無しさん (2022-04-12 19:01:15)
        • ミス「た~ち~さ~れ~」の2強かな - 名無しさん (2022-04-12 19:02:24)
    • テレパシーで初手からスパイバレしてるのが面白い - 名無しさん (2022-04-11 08:38:03)
      • 父の職業スパイとか言っちゃいそう - 名無しさん (2022-04-11 21:49:30)
  • タイバニ2でのロックバイソンは牛角からBUFFALOに変更か、もはや明らかに狙ってやってるよね。 - 名無しさん (2022-04-10 14:44:15)
    • 焼肉屋からPC周辺機器メーカーとはまた異色な - 名無しさん (2022-04-10 17:42:45)
  • 『「仮面ライダーゲンムズ ─ザ・プレジデンツ─」の続編。ゲーム病を克服した天津垓は、ある目的のためにプレジデントプログライズキーを使い、ヒューマギアに幻夢コーポレーションの社長業をラーニングさせると、ヒューマギアに檀黎斗(岩永徹也)のバグスターウイルスが感染して、黎斗が復活する。』 相変わらず「1000%余計な事しまくる社長」と「殺しても死なないしやっと死んだと思ったら電子幽霊化するし、ようやく成仏したかとおもったらそんな事なかった社長」で草 - 名無しさん (2022-04-10 14:18:28)
    • 本編主人公の社長そっちのけでわけわからん事になってて笑う - 名無しさん (2022-04-10 15:09:54)
      • 小説版エグゼイドの時系列的にまた来年復活するんだよなぁ檀黎斗... - 木主  (2022-04-10 16:53:51)
        • ハイパーフメツダンクロト - 名無しさん (2022-04-10 17:55:06)
  • マクロスデルタのライブ最高だったから見て(無茶振り - 名無しさん (2022-04-10 12:26:45)
    • Blu-ray買えってことか何枚か出てたな。昨日のライブもカメラ回ってたから円盤化するし買うならそっちだな。 - 名無しさん (2022-04-10 13:32:47)
      • 昨日のライブ居たんか…。位置的に全員の太ももを眺める場所だったよ - 名無しさん (2022-04-10 18:30:07)
        • 世間は狭いな、ここのウィキ覗いてかつライブにいたなんてかなりの確率だろ。こっちは1人用のスロープ?の先にある足場が上昇する台のほぼ目の前だったから表情がよく見えたわ。一番最初に鈴木みのりが来てびっくりしたね。アルバムにもあったサヨナラノツバサ歌ってくれんかな思ってたらアンコール1発目に来たしとてもいいライブだった。 - 名無しさん (2022-04-10 23:13:01)
  • ミコ虐助かる(かぐや様感 - 伏流 (2022-04-10 11:56:48)
  • なに!?エルデンリングのヒロインはラーヤでは無いのか? - 名無しさん (2022-04-10 08:58:25)
    • アレキサンダーだぞ - 名無しさん (2022-04-10 11:35:59)
    • トレントなんだよなあ - 名無しさん (2022-04-10 13:29:07)
    • パッチかわいいよパッチ - 名無しさん (2022-04-10 16:46:14)
    • ならず者だるるぉ?エビ好きに悪い奴はいねぇ…(糞食いは初対面でぶっこしました) - 名無しさん (2022-04-10 20:45:21)
      • 王たる回復したのに死んじゃってまぁ・・・悔しかったね。イベント進めなきゃ生きてたと思うと。 - 名無しさん (2022-04-10 23:14:38)
    • メリナ - 名無しさん (2022-04-11 12:20:13)
      • 申し訳ないが人形どころかローデリカより接触少ないやつはNG - 名無しさん (2022-04-12 21:37:51)
  • 福岡νガンに合わせて公開されたサザビーとの戦闘シーン、よく考えるとギュネイくんが見せ場ごと無かった事にされてるか、既に倒されてるか - 名無しさん (2022-04-10 08:28:03)
  • エルデンリングの大壺の戦士がキツすぎる。何がキツいって手前のゴーレム達。何でさざれ石が有限でお前らは無限湧きなんだちくしょう。 - 名無しさん (2022-04-10 03:12:06)
    • 大壺に近いほうのゴーレムだけコロコロすればええんやで。闇霊3連戦は大盾+槍に黒炎の渦付けて出待ち黒炎の渦→起き攻め黒炎の渦→盾チクで無理矢理沈めたよ - 名無しさん (2022-04-10 05:59:43)
    • クリアするだけならオフでやると良いよ。オフなら闇が固定NPCになるから結構楽だよ。 - 名無しさん (2022-04-10 08:19:48)
    • ゴーレムに結晶投げ矢を投げるんやぞ - 名無しさん (2022-04-10 08:57:18)
  • シャミ子がなかよし部に入ってもうまくやっていけそう. - 伏流 (2022-04-09 16:09:53)
    • 小原の声と可愛いキャラのコラボでさらに可愛さ倍増 - 名無しさん (2022-04-10 06:00:38)
  • 右手に冒涜聖剣、左手にミエロス。コレでマレニアをしばき倒しましたわ…絵面はやべーけど実用的だよなぁ。 - 名無しさん (2022-04-09 15:51:24)
    • 写し身と一緒に蝿たかり連射してなんとかしたなぁ・・・まあ、あんなやつ蝿にたかられてるのが相応しいだろ - 名無しさん (2022-04-10 11:01:16)
      • まあ腐ってるしハエぐらいたかるだろう。あとラダーンニキや主人公に腐敗ぶっぱする前にミケラ捜索しろや… - 木主 (2022-04-10 20:41:24)
    • 一週目は頑張ってオフで全ボス倒そうとしてたけど流石にめんどくさくなって冷気派生ホスローでぺちぺちしてちいかわ白霊と蝿たかり白霊呼んでボコボコにしてしまった - 名無しさん (2022-04-10 13:42:57)
      • めんどくさくなると白呼んじゃうよね。マレニアはまだタイマンだから良かったけど、アウレーザはクソ面倒だから白よんじゃった。 - 木主 (2022-04-10 20:42:57)
  • かぐや様ウルトラロマンティック始まったなやはりハーサカかわいいあともっとみこちゃんいじろう - 名無しさん (2022-04-09 05:43:36)
  • プリコネ2期といい黒井津さんといい、最終決戦で今まで出てきたキャラ大集合しての総力で大逆転は王道で熱いよな。 - 名無しさん (2022-04-08 23:15:05)
  • ちいかわのアニメか…黒い流れ星に不幸を見舞われたりモモンガにウザ絡みされるのが見れるのか…視聴後…普通の良い子向けの話じゃねーか!! - 名無しさん (2022-04-08 22:41:38)
    • めざましテレビの1コーナーのアニメなもんで多分闇深い場面ははぶかれるとおもう、毎週金曜日の数分のアニメだからね - 名無しさん (2022-04-08 22:49:40)
  • ラダーン祭りで呼んだパッチ、「元の世界に帰りました」表記なのはガチで何もせずに帰ってたのかアイツw - 名無しさん (2022-04-08 22:13:16)
    • 実はよく見ると盾構えてゆっくりラダーンの方向へ行くけど様子を見てから元の世界に帰っていくからなぁ。 - 名無しさん (2022-04-08 22:22:43)
      • 恩を売るために来てみたけど想像以上にヤバくて帰った感すき - 名無しさん (2022-04-08 22:42:04)
    • かわいいよね、友人が先にラダーンしてて内容知ってるから、俺があーパッチのやつ帰りやがった!て叫んでたら爆笑してたし - 名無しさん (2022-04-08 22:27:59)
    • 速攻で帰るなあとは思ってたけどまさかの自主的に帰ってたのか… - 名無しさん (2022-04-09 00:18:19)
    • ラダーン「ぐおおおおお!!!!!!!!(重力大剣ブンブン)」 パッチ「アッハイ…」みたいな感じで帰っていくのほんと好き - 名無しさん (2022-04-09 01:01:02)
    • 3のパッチは勇猛(ラップ)だったのになぁ…でもコレはコレで好きなんだよなぁ… - 名無しさん (2022-04-09 15:48:36)
  • ハサウェイでエレベーターで乗り合わせた夫婦?が「〜〜バレるかしら…」って言ってたけどあの二人はなんだったんだろう - 珍桂桜 (2022-04-08 22:09:44)
    • 直前までお楽しみだったということさ - 名無しさん (2022-04-09 03:08:19)
      • あー不完全燃焼はつらそうwww - 珍桂桜 (2022-04-10 02:23:59)
    • 小説版だとエレベーターの中にアレの香りが漂うのは気のせいじゃない云々と、もっと直接的な表現やったで - 名無しさん (2022-04-09 13:28:51)
      • 新鮮な魚介類か… - 珍桂桜 (2022-04-10 02:24:42)
  • ネトフリでタイガー&バニー2見る前に映画観直してるけどやっぱ面白いなぁ、ファイヤー姐さんすき - 名無しさん (2022-04-08 21:17:21)
  • 今更エルデン始めたけど、ブラボの感覚でやっちゃダメだな…回復でゴリ押し出来ないしパリィも全然違うから苦労する… - 名無しさん (2022-04-08 19:47:33)
    • ブラボの回避に慣れてるなら戦技の猟犬のステップオススメ - 名無しさん (2022-04-08 21:03:44)
      • ありがとう。ちょっと調べて探してみる - 名無しさん (2022-04-08 21:10:43)
      • ブラボの回避ならクイステが一番近くね? - 名無しさん (2022-04-10 09:05:23)
    • ヤーナムステップはフロムゲー最強格だからなぁ。エルデンは回避メインでもやれるけど、装備重量とかは色々と調整する必要があるね - 名無しさん (2022-04-08 22:14:31)
      • ブラボから初めてソウルシリーズを始めたヤーナム人ワイ、大盾に感動する。普通に強くて手放せなくなってる。 - 横から (2022-04-09 16:03:23)
        • ブラボスタートは鍛えられてんな - 名無しさん (2022-04-10 12:29:19)
  • ヒロインたるものって先に架空男性アイドルの方でシリーズあったのね。...アイドルの間に異性ぶちこむってなかなか荒れそうな題材な気がするんだけど女主人公ならオッケーなのかな...? - 名無しさん (2022-04-08 16:27:15)
    • まぁHoneyWorksのだし - 名無しさん (2022-04-08 17:20:23)
      • あー、大元が楽曲作成者からのファンだから特に問題ないわけか - 木主 (2022-04-09 15:23:56)
  • rpg 不動産はごちうさの不動産バージョン? - 名無しさん (2022-04-08 16:13:51)
    • 黒髪ツインテどっかで見た気がすんだよなー - 名無しさん (2022-04-10 23:15:44)
  • エルデンリングなにか足りないと思ったらあれだ、竜体が無いんだ。 竜人に…竜人に変身させてくりゃれorz - 名無しさん (2022-04-08 15:54:46)
    • それこそ最初は竜咬とかの竜魔法使ったら頭部がしばらく竜人になるんだと思ってたな - 名無しさん (2022-04-08 16:23:27)
      • 竜魔法自体は悪くないんだけども、やっぱ竜になれないのはちょっと寂しいよね。もしもDLC出るのであれば竜人に変身させてほしいわんorz - 名無しさん (2022-04-08 16:48:24)
  • ゴールデンカムイ、Zガンダム並みにレギュラーが退場する・・・だんだんではなく奈落におちるように毎話1人ずつ - 名無しさん (2022-04-08 13:59:53)
    • 終盤の話ね。 - 名無しさん (2022-04-08 14:00:17)
    • 最後は語り部役以外全滅のダンバインオチかな? - 名無しさん (2022-04-08 16:42:27)
    • トニアンジの最後いい演出だな…単行本派だったけど一通り読んでしまった。トシは死ぬと思ってたがち○ぽ先生まで… - 名無しさん (2022-04-09 15:56:52)
  • パリピ孔明なかなかいい、歌に力いれてんだなと思ったがオーナーが一番面白いのでもっとオーナー出して - 名無しさん (2022-04-08 12:20:37)
  • ロナ娘で検索するとセシリー・フェアチャイルド出てくるの草 - 名無しさん (2022-04-08 08:26:27)
  • 仕事忙しくてエルデンリングできん…折角拾ったちっちゃいラニちゃんprprして中断してるから早く続きを進めたい… - 名無しさん (2022-04-07 21:57:50)
    • これから毎日祝福でラニちゃんに喋ってもらって寝落ちしようぜ - 名無しさん (2022-04-07 22:19:27)
      • ついでに起こしてもらおう - 名無しさん (2022-04-08 08:00:33)
  • DDダークアリズン、クリア。……と思いきやなんかウルドラゴンとかいうのが現れる場所に行けるようになっててじゃあやったろやないかと突っ込んでったは良いものの……全く削れねぇ!!火力が足りねぇ!!死にはしなかったけど1ゲージも削れねぇ!!!俺 は 弱 い !!!!! - 名無しさん (2022-04-07 19:22:54)
  • Lv1魔王とワンルーム勇者アニメ化かぁ、やったぜ - 名無しさん (2022-04-07 13:03:40)
  • BIRDIE WINGがアニオタでガノタで昔ゴルフ場勤務もしていたワイにぶっ刺さるけどこれターゲット層ニッチ過ぎないか...?まあパツキン姉ちゃんのむちむち太もも拝むのもなかなか乙だけれども。 - 名無しさん (2022-04-07 09:10:42)
    • あれさ・・・・プロゴルファー猿じゃんw - 名無しさん (2022-04-07 22:25:39)
  • 平家物語面白かった。歴史物やるアニメってなかなかないから新鮮で良かったしどこまで史実と一緒なのかと調べてみたくなった。たまにでいいからこういうアニメまたやってほしい。びわ引き留めることが出来てよかった、でも目が見えなくなっちゃったんかな。 - 名無しさん (2022-04-07 05:57:59)
    • 火の鳥鳳凰編が平家物語モチーフだったけど、あれアニメ化してたかな? 女装クソガキショタの牛若丸をアニメで見たいぞ - 名無しさん (2022-04-07 08:52:59)
      • 鳳凰編は我王じゃなかった?劇場アニメでは牛若は出てこなかった。牛若はそのあとだった気が。 - 名無しさん (2022-04-07 16:28:50)
  • 盾の勇者やっぱ面白いなー。四聖勇者とビッチがクソな所を除けば - 名無しさん (2022-04-07 00:40:42)
  • セミラミス様が、「どっせい!」ってwwwww - 名無しさん (2022-04-06 21:36:40)
  • 高機動型ケンプファーとな。と言うかこれガーベラ・テトラの頭部をケンプファーにすげ替えただけでは?0082だからブロッサム開発してるくらいの時期なのにこんなもんが居るのか - 名無しさん (2022-04-06 20:07:53)
  • フロムゲーおもろかつた - 名無しさん (2022-04-06 10:04:34)
  • フロムゲーあるある。シリーズ既プレイだとなんとなく「あ、このボス第二形態あるな」とわかるようになる - 名無しさん (2022-04-06 08:53:42)
    • フロムゲーあるある。攻略がサクサク進みすぎると「嘘だ...僕を騙そうとしている...!」ってなる - 名無しさん (2022-04-06 08:56:40)
    • フロムゲーあるある。小部屋等で後ろ向いてる敵を致命しようと近づくと角待ちに殴られる - 名無しさん (2022-04-06 17:35:13)
    • フロムゲーあるある。騙して悪いが… - 名無しさん (2022-04-07 17:32:39)
  • 黒井津さん最終回くっそ熱いじゃねえかw 今までのご当地ヒーロー登場とブラック派遣バイトが全部伏線として繋がるとかやばいなw そしてヒーローキャラのブラックverとかいう王道全然やらないなと思ったらまさか最後にやってくれるとは。 なおオチがw - 名無しさん (2022-04-06 06:03:55)
    • 海外勢力がご当地ヒーローの戦力を失念していたのって、やっぱご当地ヒーローって日本独自の文化なんだろうか?(ヒーロー大国アメリカですら、マーヴェルやDCみたいな国の代表として活躍するアメコミヒーローしか居ないイメージ) - 名無しさん (2022-04-06 06:11:00)
      • いうてマーヴェルもDCも日本じゃ知られていないよううな様々な(雑多な)ヒーローは物凄く沢山いる&日々増えて行っているよ。それが日本で言うご当地ヒーローに該当する - 名無しさん (2022-04-07 06:35:50)
  • 勇者辞めます面白かったわ。エキドナかわいい - 名無しさん (2022-04-06 00:16:15)
  • 阿波連さんかわいすぎやろ… 現実いらんわ - 名無しさん (2022-04-05 22:43:57)
  • エルデン二周目、魔術ビルドでやってることだしせっかくだからレナラにそのまま挑んでみたらほうき星一発で300もダメージ出てなくて草生えた。そりゃ魔術学院のトップが魔術に弱いわけないわな - 名無しさん (2022-04-05 12:19:48)
    • 貴腐騎士装備の自分、後半は産まれ直し考え中 - 名無しさん (2022-04-05 17:19:06)
      • 雫の幼生結構手に入るし気軽にできるで〜 - 名無しさん (2022-04-06 00:35:27)
  • 今週のプラネテス土方さんかな?違いはたばこ吸えたか否かって感じ - 名無しさん (2022-04-05 07:46:39)
  • ファミ肉おじさん最終回、ひたすらビーム切り払ってるシュバ君のせいで話が入ってこねぇw - 名無しさん (2022-04-05 00:38:24)
    • シュバ君がMVPだわ。師匠と末永く爆発して欲しい - 名無しさん (2022-04-05 00:40:47)
    • そしてウサギロボ……予告でもバラしてたけど完全にデストロイモードじゃねえかオメーwww - 名無しさん (2022-04-05 00:46:43)
    • シュバ君スピンオフはよ - 名無しさん (2022-04-05 01:01:15)
  • 乙女ゲーム、のっけから面白かったわ。このすばみたいなテンプレ作品をメタる作品なのかな。でもキャラデザが独特すぎてちょっと慣れるまで時間かかりそう - 名無しさん (2022-04-05 00:26:11)
    • 妹ちゃんかわいい。はやく逆ハーで(金銭的な)解らせが観たいな - 名無しさん (2022-04-05 06:49:43)
      • あやねるキャラだしち◯ぽもがれそう - 名無しさん (2022-04-06 19:15:23)
        • もがないけどダメンズ製造マシーンでもれなく桃鉄で貧乏神擦り付けられまくってるような状況に自分で陥ってしまうスタイル - 名無しさん (2022-04-06 20:08:32)
        • あやちだったら桐乃になるとこだったが桐乃ならちゃんと自分で全部やった上で京介にやらせるからあの妹は最低だな - 名無しさん (2022-04-06 22:58:07)
          • 原作でも途中までは読者から非難轟々だったのにいざ逆ハー完成したら皆から応援されるようになったおもしれー妹ちゃんぞ - 名無しさん (2022-04-07 09:22:31)
    • キャラデザはコミカライズ意識してる感じにはなってるね。テンプレメタるというか、ある意味テンプレ山盛りみたいな作品ではある - 名無しさん (2022-04-05 16:50:59)
    • まーた転生かよと思ったが知識と努力でなんとかしていく感じするからいいかも、勇者辞めるのやつよりいい1話。ただゲットした船の大きさが分からん。戦艦より小さいのかと思ったが主人公の大きさと比較してあまりにも小さかったから一人乗り?機械と戦ってた場所は船の中だと思ったが外で、認証したのも外、目の前に船って感じ?と解消しなさそうな疑問出た。 - 名無しさん (2022-04-06 12:05:20)
      • たしかルクシオンが強すぎるから当分は小型挺や偽装艦で誤魔化して使う流れだったはず。たぶんアニメ1期だとラスボス枠になるであろう奴との戦闘でやっと戦艦で戦うと思う - 名無しさん (2022-04-06 13:25:13)
        • あれずっとどっか置いとくのか、イケメン達が戦いでピンチになる時を見計らってアレに乗って助けて好感度稼ぐのかと思ってた。 - 名無しさん (2022-04-06 22:50:19)
          • ルクシオンはリオンの人間臭いところ(旧人類らしさ?)を気に入ってちゃんとマスターとして扱ってるけど、本質が新人類絶対殺すマシーンだからあんまり安心できないのよ。仮にアニメ2期やるならたぶん出てくるだろう旧人類の補給艦が分かりやすい反面教師をしでかすよ - 名無しさん (2022-04-06 23:13:29)
  • ワンピースで衝撃展開見てふと思ったのだが、ルフィってやたら斬られたり刺されたり噛まれたり焼かれたりしてるのに、明確に傷跡として残ってるのって実を食う前に自分で付けた目元の傷と深い絶望に苛まれた時に赤犬に焼かれた跡だけなんだよな... - 名無しさん (2022-04-04 23:34:09)
  • 高木さん最終回はORANGE RANGEの花とか世代すぎて選曲神かよと思ったね。映画は見る気にならないから配信されたら見よきっと告白するんだろうなぁ浜口が。 - 名無しさん (2022-04-04 23:28:52)
  • カラス落としたーのしー‼︎もーグウィン王朝行くためだけにPS +一ヶ月分買った。 - 名無しさん (2022-04-04 22:00:07)
    • これから毎日侵入しようぜ - 名無しさん (2022-04-04 23:27:21)
  • えっ、超の世界だとバーダック生存してたのか - 名無しさん (2022-04-04 21:41:19)
  • ラダーン弱体化あれ意図しないものだったんか。よかったやんデミゴット最強の尊厳は守られたんやなって - 名無しさん (2022-04-04 19:59:12)
    • 不具合か予想以上に弱体化で嘆いてたプレイヤーが多くて不具合扱いかのどっちかだとは思うけども、どっちにしても将軍戻ってくれて嬉しい - 名無しさん (2022-04-04 20:11:50)
    • ラダフェス3週目に行かなきゃ… - 名無しさん (2022-04-04 21:06:50)
  • アニメ版マギレコ最終章、ご都合主義といわれようが個人的には生存するハッピーエンドで終わってほしかった… - 名無しさん (2022-04-04 18:39:11)
  • ホライゾンの新作の序盤やってるけど、さすがに前作で強すぎたのかトラップキャスターで配置できるワイヤーに限りが有るね(前作もあるにはあったけど)。前は爆発ワイヤー2ダースを一カ所に仕掛ければ(通常難易度なら)強敵ファイアクローをも一撃で爆発四散させられたんだけど(高難易度は知らぬ)。今作もアーロイを強化すればできるのかな? - 名無しさん (2022-04-04 12:18:33)
    • そのあたりスキルツリー見ていけば分かるが増やしたりできるし自爆ダメージも減らせるようになるぞ - 名無しさん (2022-04-04 12:36:57)
      • サンクスやで、少しずつ進めていくかあ - 名無しさん (2022-04-05 14:32:27)
  • ねんがんの輝石鍵を てにいれたぞ! - 名無しさん (2022-04-04 07:45:36)
    • トープスさんが物欲しそうにチラチラ見てるよ - 名無しさん (2022-04-04 08:37:49)
      • もう使ってしまったので譲れないぞ!もう一つあるらしいから探す。 - 木主 (2022-04-04 09:09:18)
        • 一回使うと褪せ人は祝福転移できるようになるからもう必要ないんやで - 名無しさん (2022-04-04 18:56:59)
          • 輝石鍵は一度使うと使用者を固定してしまう設定らしい - 名無しさん (2022-04-05 06:52:26)
  • 令和の時代にウォーズマンのあれがリメイクされるとは、そしてしっかり受けて立ってくれる超神よ - 名無しさん (2022-04-04 03:13:30)
    • みせかけじゃない!まさか2度目のゆで理論で目から汗が流れるとは…本当にキン肉マンは最高だぜ! - 名無しさん (2022-04-04 14:33:02)
    • 今回のMVPはめっちゃプロレスが上手いオニキスマンにあげたい - 名無しさん (2022-04-05 01:31:06)
  • ファイナルシーズンpart3...まだ引っ張るんか...ファイナルとは一体... - 名無しさん (2022-04-04 01:05:07)
    • まだ終わんねえのかよって感じ、つーか巨人ってあんなに泳げたんだな - 名無しさん (2022-04-04 07:32:17)
    • 久々にエレンがシャァベッタァァァァァァァ!!→回想かよ!主人公とは一体...… - 名無しさん (2022-04-05 02:01:05)
  • おおむね予想通り、次の新作ウルトラマンはダイナの系列でしたね。 頭部のクリアパーツっぷりがMSのメインカメラみたいでいいな。 - 名無しさん (2022-04-03 22:56:03)
    • ただトリガーと違って必殺技名がダイナからそのまんまじゃないから楽しみだね - 名無しさん (2022-04-04 18:27:29)
  • ガンダムEXAではハマーンとシロッコがかませで数コマでガンダムEXAのボスキャラに敗北する、あぎゃぎゃは特に優遇してて主人公たちと同じ能力を手に入れて他の世界を周る - 名無しさん (2022-04-03 16:25:30)
    • あぎゃぎゃはELSの力まで手に入れて、ELSアストレアにした - 名無しさん (2022-04-03 16:30:01)
    • ジオキュベギス2プロビが即落ち2コマ状態は喧嘩売るどころか中指立ててるわ - 名無しさん (2022-04-03 16:38:12)
    • シナンジュの扱いはマジでイラっと来た - 名無しさん (2022-04-03 16:48:09)
    • それネタバレ板でする話じゃなくて? - 名無しさん (2022-04-04 00:43:42)
      • ここネタバレ板だぞ? - 名無しさん (2022-04-04 00:54:03)
        • わろたw - 名無しさん (2022-04-06 19:15:47)
    • どんなに酷いありふれたなろう系異世界転生モノでもガンダムEXAを下回ることはないだろうって言われてるの見て笑った - 名無しさん (2022-04-04 17:49:25)
      • あれはまぁ他作品が好きな程嫌いになるタイプの紛うことなき糞だからね… - 名無しさん (2022-04-04 18:56:29)
        • しかも、腐ってもガンダム である以上いつぞやのチートスレイヤーみたいにファンからの苦情で打ち切りとかにはならなそう……。 - 名無しさん (2022-04-04 21:55:56)
  • エルデンリングのハイータちゃんと地下で会って指に抱き締められハイータちゃん燃えてメリナまでいなくなった…おお恋人よ…メリナルートだと思っていたのにまさかこんなことになるなんて踏んだり蹴ったりじゃないかショック… - 名無しさん (2022-04-03 15:34:59)
    • 指に抱きしめられたやつは解除方法あるでよ。やるの大変だけど - 名無しさん (2022-04-04 07:58:01)
      • 大変なのか…諦めて2周目で望んだルート行こ…まさかオマエヲコロスデデンて言われるとは - 名無しさん (2022-04-04 12:04:45)
        • ミリセントのイベント完遂すれば解除できるで - 名無しさん (2022-04-04 12:47:53)
          • 腕腐ってた人だっけ、針渡してそのままだぁ。しかし色んなルートがあるな。祈祷師だから黄金仮面の人?の話も進めたいし。 - 名無しさん (2022-04-04 19:02:22)
  • エルデン息だけでクリアしてる人いてすごE それなのに俺は… - 名無しさん (2022-04-03 10:37:22)
    • ダンスダンスレボリューションのマットでクリアしただと…!? - 名無しさん (2022-04-03 11:47:08)
    • リングフィットアドベンチャーのコントローラーでプレイしてた人はマッチョになったのだろうか? - 名無しさん (2022-04-03 13:45:54)
  • プリコネ2期最終回「前がみえねぇ」状態になってるマツリちゃんのせいで台無しだよwww - 名無しさん (2022-04-03 01:54:30)
  • エルデンリングにて…ツルハシは大槌だがモーションが大斧の武器だ!決して大槌の2刀流に片方ツルハシのするなよ!大斧扱いになるからな!(発売して1ヶ月くらい経って気づいた) - 名無しさん (2022-04-02 23:36:30)
  • 阿波連さんかわいいんじゃね? - 名無しさん (2022-04-02 23:32:55)
  • エルデンリングノクローンのボス前で友人から全て脱げと言われステゴロじゃあ!と乗り込んだら裸の自分と殴り合う羽目に。ミュウツーの逆襲思い出すね。 - 名無しさん (2022-04-02 21:55:49)
    • 俺はキンバサだったが故に厄介な事はなく…自分のビルドに悲しみを覚えたぞ。 - 名無しさん (2022-04-02 22:47:40)
      • 自分が強いほど厄介らしいな - 名無しさん (2022-04-03 00:08:29)
    • 初見ではいつものボス攻略と同じようにオレグくん召喚して自分の写し身が凹られる様をじっくり見ていたよ。やっぱり二刀流失地騎士つえー。 - 名無しさん (2022-04-02 23:16:05)
      • 写し見以外で強い遺灰となるとそいつか?色々持ってはいるが強化めんどいから特定のしか使わないんで誰がいいとかわからんちん - 名無しさん (2022-04-03 00:10:39)
        • ガンガン攻撃してくれてヘイト取りつつ強靭削り高めかつ高耐久なのはオレグかなあ。眠り矢でボスをスヤァ...させるドローレスとかも面白いんだけどね - 名無しさん (2022-04-03 07:08:38)
        • ティシーちゃんは強いぞ - 名無しさん (2022-04-03 08:21:54)
        • 使いどころで強い奴は変わるからなぁ…ゲール砦のライオンみたいな一方的な狙撃ポイントにラティナはクソ強いゾ - 名無しさん (2022-04-03 11:46:39)
    • まだHP低かった頃に行ったからすぐに倒せたよ - 名無しさん (2022-04-03 00:01:37)
      • そうかステ振りし直してHP低く神秘極振り等ちぐはぐ状態で挑むのも面白そうだな。ソイヤ1度負けて再戦した場合装備は最初のままなのか現在のが反映されるのか? - 名無しさん (2022-04-03 00:13:11)
    • 脳筋墓場鎌ブンブン丸だったから一発攻撃もらっただけでスライムボコボコにして終わったなぁ - 名無しさん (2022-04-04 07:58:52)
  • ポンデンリング配信してたVの人、侍で始めてすぐ凸したツリーガードに序盤は全然削れてなかったのに最後はノーダメ撃破してるやんw 黙々とやるでもなく楽しそうにやってたし、動きがこなれていく様もあってなんか飽きずに見られた。画質重視の設定でやってたけど、fpsの差が気にならないのなら画質優先でいいかもしれんね。 - 名無しさん (2022-04-02 14:10:30)
    • 正直高fps求められるのってそれこそTPSやFPS系のゲームぐらいなもんで、大抵のゲームは60fps安定して出せるのであれば十分すぎる - 名無しさん (2022-04-02 19:23:59)
      • PS5でやってたみたいだから、画質優先(4K&レイトレあり)なら30fpsみたいよ。フレームレート優先(フルHD)だと60fpsに近い感じらしい(60fps安定ではなく、負荷高いと下がっていくらしい…) - 名無しさん (2022-04-02 21:12:49)
  • アニメプリコネ最終回よかったなぁ、宴おばさんに啖呵きったマツリちゃんがボコられてお饅頭みたいな顔にされてて爆笑した - 名無しさん (2022-04-02 10:33:52)
    • 女王に抱きついて泣いてるペコリーヌにうるっときた.宴おばさんのやりたいことはわかるけどいまいち共感出来なかったわ.とりあえずお胸でかい. - 伏流 (2022-04-02 22:44:55)
  • 処刑少女  出だしの異世界召喚はさすがに最近見飽きて来たな - 名無しさん (2022-04-02 06:24:13)
  • エルデン2周目、魔術師ビルドにしてゴドリックに挑んだらほうき星ぶっぱしてるだけで終わって草。これはデミゴッド最弱ですわ。 - 名無しさん (2022-04-01 23:57:11)
    • 弱い代わりにマレニアに土下座してリムグレイブ守った英雄なんだよなぁ…尚マレニアと最後までしばき合ったデミゴットの領地 - 名無しさん (2022-04-02 09:03:03)
      • マレニアの剣技は土下座したりすると当たらない、つまりゴドリックは土下座スライドでリムグレイブを護りきったのだ。 - 名無しさん (2022-04-02 12:05:35)
  • なんかPSカードのキャンペーンでジムコマンドライトアーマーが〜ってのみたんだけど、ガセだったんかな? - 名無しさん (2022-04-01 22:40:16)
  • エルデンリングの巨人山の方の宿将オニールなんでかめっちゃ苦戦したわ、ケイリッドの方は騎乗攻撃で灰霊処分してから本体殴るのでよかったし強化形態がないから楽だったのに急にどうしたコイツ... - 名無しさん (2022-04-01 21:01:18)
    • あそこは失地騎士が護衛に居るわそいつらも普通に厄介だわ本体の攻撃パターン変わってるわで難所ですぜ - 名無しさん (2022-04-01 23:57:51)
    • 失地騎士2体ともコロコロするとパワーアップするから二刀流の方を先にコロコロして盾持ち相手に広範囲戦技で宿将も巻き込みながらコロコロすると楽やね - 名無しさん (2022-04-02 00:03:50)
    • ニアールのことか、2体倒しても復活させられると思ってずっと本体狙ってやられてたけど復活とかないというね。取り巻き倒したらパターン化された攻撃避けて雷槍してたら終わった。 - 名無しさん (2022-04-02 11:30:27)
    • 失地騎士が本体みたいなもんやなあそこは。魔術師なら開幕無限アズールぶっぱするとニアールに大ダメージ+失地騎士が吸い込まれるようにアズールに突っ込んできて溶けてから戦闘開始だから簡単だったけど、出血ビルドは遺灰使うか人呼ぶかしないと面倒くさくてしょうがなかった - 名無しさん (2022-04-02 15:17:38)
    • 失地はギデオンから貰える製法書にある誘惑のアイテムを使うとかなり楽だったぞ。開幕ダッシュしてファ〜とぶっかけ。写し身を使え4vs1だぜ。3vs1を強いようとしたのだ、文句はあるまい。 - 名無しさん (2022-04-02 22:52:50)
  • カボチャ頭に蝿壺投げると狂気すんだな…おかげで2体同時地下がすんなりと終わった - 名無しさん (2022-04-01 10:16:45)
    • マジ?やってみるわ - 名無しさん (2022-04-01 16:34:32)
      • おもしろかったからお試しあれ - 名無しさん (2022-04-02 11:31:59)
    • あと猫ガーゴイルに結晶矢投げると同士討ちするからケイリッドの2体同時ボスがクソ楽になるぞ! - 名無しさん (2022-04-01 23:58:39)
      • それやってみたいなどうしてそうなるんだろ - 名無しさん (2022-04-02 11:32:53)
        • 結晶矢のテキストにある。製法を編み出した奴がゴーレム技師で操る術を知ってたとかなんとか。 - 横から (2022-04-02 12:07:24)
          • 使う側も自由に(敵対だけだけど)出来ちゃうとかとんでもないもん作ってんな - 名無しさん (2022-04-02 18:37:44)
    • かぼちゃ君の遺灰テキスト呼んで、どうぞ - 名無しさん (2022-04-02 04:20:51)
      • もってねえどこにあんだ - 名無しさん (2022-04-02 11:31:25)
  • 強化型ΖΖガンダム「高コストで一番強くてカッコいい機体を決める木というのはここか?」 - 名無しさん (2022-04-01 10:03:43)
  • ディジェ・トラバーシアって頭はあれSE-Rの改造なんかな? - 名無しさん (2022-04-01 05:21:10)
    • だね。角だけ違うSE-Rっぽい - 名無しさん (2022-04-01 18:26:08)
      • よくパーツがあったもんだ……。 - 名無しさん (2022-04-02 00:04:48)
        • あと、SE-R頭だとするとコックピット位置が違う謎……。(SE-Rは胴体コックピット) - 名無しさん (2022-04-02 02:18:58)
  • ちょっとプリコネのエイプリルフール気合入り過ぎでしょ!このためにSDの3Dモデル複数作るとかサイゲは狂ってるな(褒め言葉) - 名無しさん (2022-04-01 02:57:45)
    • アズレンも無駄に手の込んだアホやってるぞw - 名無しさん (2022-04-01 03:50:03)
    • アリスギアwwww エイプリールフールイベントに乗じて本物のプレゼント企画やってんの草。 流石一段上を行くなあここの運営はw - 名無しさん (2022-04-01 04:53:52)
  • メジロ家の招待状、リプ欄のヒイロに破られてるの草 - 名無しさん (2022-04-01 01:39:12)
  • 勢い余ってパッチを洞窟で殺してしまった…。惜しいことをした。ところでパッチがいないことで支障の出るイベントなどはあるか? - 名無しさん (2022-03-31 22:09:25)
    • なんと言うことだ…これでは今作のハベル装備がもらえない!あとはパッチのイベントが実はアプデで続きが来る可能性が高い。 - 名無しさん (2022-03-31 22:20:41)
    • 火山館関連だな。ハベル指輪と炎の燭台。 - 名無しさん (2022-03-31 22:33:39)
    • なるほど、回答ありがとうございます。ちなみに私のレベルは66です。 - 名無しさん (2022-03-31 23:56:52)
      • 名前を入れるのを忘れていました。 - 木主 (2022-03-31 23:57:19)
  • キムタクが如く2DLCの海藤正治の事件簿クリアした、ストーリーは短めだけど龍が如く系列特有の伏線回収とキャラの立ち位置がガラッと変わる展開っていう鉄板を崩さなかった良作だな。キムタクが如く新作は作りたいらしいけどどうかなぁ...実現するだろうか。 - 名無しさん (2022-03-31 20:34:24)
  • エルデンリングの対人でマレー家大剣戦技ブッパが楽しすぎる。バフ&タリスマン&霊薬盛りまくったタメ無し戦技を無警戒のホストにブッパするだけで面白い様に溶ける。相手の強靭が高いとこっちが死ぬ - 名無しさん (2022-03-31 17:41:13)
    • 全身緑色+セスタス+グラングの岩でドアンザクごっこしてるわ - 名無しさん (2022-03-31 18:12:14)
      • 一時期エレオノーラ二刀流に青肌でペイルVGやってたけどアプデでクソ強くなってしまったからやめたな… - 名無しさん (2022-03-31 19:12:45)
      • ワイ氏…重刺剣と中盾(丸い奴)でギャンになりきるも知信の魔術の怨霊呼びでファンネルを手に入れてしまった(これは機雷…誰がなんと言おうが機雷なんだ) - 名無しさん (2022-03-31 22:36:37)
    • これの発音って「マレーケ」なのか「マレいっか」のどっちゾ? - 名無しさん (2022-04-02 04:22:42)
  • ビスコ面白かった話がシームレスに続くというかちゃんと目的があって動くのがいい。作画もずっと綺麗だしいい作品。2期も作れるラストだし期待しているぞ。 - 名無しさん (2022-03-31 07:54:32)
  • ぐへへへ 白面ヴァレーイベついでに侵入先のホストが戦闘中に乱入してぬくもり石を投げてやるぜ - 名無しさん (2022-03-30 18:53:55)
    • ダクソ3の狂った紫霊かな? - 名無しさん (2022-03-30 18:59:48)
    • 王都で3回侵入した結果 ①七色石をばら撒き敵意がない事を示す。ホストのHPが減ったらぬくもり石。数分、ホスト+協力者+オレで王都を散策するが、敵NPCの攻撃でホスト死亡。 ②侵入と同時に切断 ③開幕は①と同様だが、意図が伝わらず瞬殺される - 木主 (2022-03-30 19:06:03)
  • 回答ありがとうございます。 - 木主 (2022-03-30 12:01:37)
    • ミス - 名無しさん (2022-03-30 12:01:48)
  • エルデンリングの魔術と攻撃系の祈祷の使い勝手はどんな感じでしょうか?対人では強いとか、ボスなど大型の敵に強いとか。魔術は知力が足りないし、祈祷は持っていないのです。 - 名無しさん (2022-03-30 09:05:33)
    • 攻撃性能なら圧倒的に魔術で、祈祷は回復とバフと各種属性攻撃と状態異常と種類が多いぶん火力は器用貧乏だけど攻略では結構使い勝手が良い感じ - 名無しさん (2022-03-30 09:43:45)
    • 祈祷の竜の息吹は結構使えるよ。侵入者に対してもタイミング見てブッパすれば場合によっちゃ倒しきれる。まあ中盤くらいで取れるものだから、序盤なら雷槍が便利。あと投げる炎もロックオンせず角度調整すれば遠くまで飛ばせるから便利。ちょっと前までボスには走って距離置いて雷槍か炎投げるを徹底してたくらい。 - 名無しさん (2022-03-30 11:42:29)
    • 回答ありがとうございます。 - 木主 (2022-03-30 12:02:15)
    • 魔術は一部が攻略最強級のものが揃ってる。対人も対策されなきゃ最強だけど逆に言えば全力で魔力防護されると最弱まである。祈祷は攻略面では一気に相手を削り切るような大技はないけど腐敗付与出来たり出血が効く敵には滅法強い。対人に関しては壊れ技だらけで次で修正くらうの確定って言われてる - 名無しさん (2022-03-30 17:28:29)
    • 魔術が無限FPあるせいか低コストのもの以外ほとんどコスパ悪いのが悩みどころ。火力はあるんだけどね - 名無しさん (2022-03-30 20:18:07)
    • 祈祷の獣の石は対人だと出の速さと範囲で戦技潰しとして強いぞ グラングの岩もそこそこの射程と消費FPが少なくて体幹崩し狙えるからPvEでの使い勝手がいい - 名無しさん (2022-03-30 23:59:33)
    • 魔術は半端なく火力が高いから、攻撃チャンスさえ見極めればゴリゴリボスの体力を削れるね。箒星とか冷たい剣とか優秀なの多いし。あと霊薬配合でFP消費0に出来る雫があるのもデカイ。FPを消費する変わりに攻撃が持続する系の魔術を使うとエグい火力出る - 名無しさん (2022-03-31 00:18:15)
    • 輝石のつぶて:コスパ最高のメインウエポン。  カーリアの速剣:停止状態で使うと隙があるので基本ダッシュしながら使う。良好な火力で出の速さで強い。  この二つは最序盤から最後までデフォで使いまくる魔術。
      輝石のアーク:幅広い貫通する斬撃を飛ばす。便利。  岩石弾:3回当てれば基本的にどんな相手でも怯む初心者救済魔術。対結晶人相手でもこれ撃ってれば余裕で倒せる。  この二つは攻略で便利。
      彗星アズール:特大ゲロビ。対ボス最終兵器その1。霊体(囮)を召喚して、無限FPポーションを飲んで、これをブッパする=相手は死ぬ。  アステール・メテオ:前方に隕石の雨を降らす。対ボス最終兵器その2。霊体(囮)を召喚して、無限FPポーションを飲んで、これをブッパする=相手は死ぬ。  魔術の地:威力を1.35倍にするフィールドを生成。前記の魔術を使う際のお供。  この三つはボス戦で便利。
      滅びの流星:12個の超追尾をする魔術弾。対人にて最強。相手がローリング回避しても基本的には当たる。
      この辺が使いやすくて強い、よく使用されている魔術。後はこれらの他にカッコいいアデューラの月の剣とか色々と存在しているから使ってて楽しいよ、魔術。 - 名無しさん (2022-03-31 08:23:43)
    • 他にも回答ありがとうございます。頑張って輝石鍵探します - 木主 (2022-03-31 20:52:36)
  • おい黒井津さん11話サンレッド出てんじゃねえかwwwww ソイツはやばすぎるwwwwww - 名無しさん (2022-03-30 04:30:05)
    • この回に出てきた暗殺ヒーローって実際には存在しないヒーローなのかな?エンドクレジットにいつものように表示がなかったし(サンレッドは「このヒーローは実在しない」って注釈付きでクレジットに出てたのに) - 名無しさん (2022-03-31 08:26:08)
      • ブレイダーやプリキュアもどき同様の作中オリジナル。 - 名無しさん (2022-03-31 17:54:21)
        • 感謝!まぁいくらやべーご当地戦隊が多いからと言っても問答無用なのは流石に現実にはいないか。 - 名無しさん (2022-03-31 18:15:00)
          • あと明確に負け役だしね。 流石に以前出た耐久自慢ヒーロー以外にコラボしてくれた相手をボコボコにするわけにはいかないし。 - 名無しさん (2022-03-31 23:04:17)
  • ジョニ帰にディジェCAを改修したディジェ・トラバーシアなるものが出てきたがバトオペならきっと実装してくれるよな。問題があるとすればコストだよな・・・サザビーと同じにするわけにもいかんからなぁ - 名無しさん (2022-03-30 00:59:31)
    • ムーンとν、サザビーが同コスって時点で既におかしいんだから、トラちゃんが同コスでも問題なかろ - 名無しさん (2022-03-30 01:22:57)
    • ザク4プリンセス装備も700になったしええやろ別に - 名無しさん (2022-03-30 02:26:03)
  • 蒼穹のファフナー THE BEYOND最の高だったマジで久しぶりにいい最終回だったと心から言える。後半なんかすごい祝福してるしわけわかんない状態になってたけど竜宮島に帰ってこれたしよかった。OPで死んだ人達映ったときは泣いたし家に皆帰ってきたとこで泣いたし、ショコラ長生きやんなーと思ったら翔子とカノンが一緒にいてくれてたとこで声出して泣いたしやっぱり溝口は死ななかったし(千鶴さん実は生きてた演出じゃあないのかよ)Shangri-LaとSeparationは反則。でもマリスが誘拐する前の話見たかった敵としての印象が強すぎる、あと心を失ったらしい一騎の生活があまり描かれなかったんで戦うだけの存在に見えて(機体も暗いし)一騎好きとしては不満。真矢もついていかないの胸がギュッとなる。綺麗にまとまってよかった半面終わった喪失感がすごいなプラモ出してあと温度測るとこやっぱ総士。とにかく全ての人にありがとう。 - angela祭り最高 (2022-03-29 22:57:38)
  • デデデ大王また新曲貰ってるの草しかも2つも - 名無しさん (2022-03-29 21:44:58)
  • やっぱりカーリアの円陣&月隠の戦技組み合わせで戦うのは最高やな - 名無しさん (2022-03-29 21:29:46)
  • クラゲ盾20%+魔力の蠍12%+ゴッドフレイ15%+魔術師塊8%+捧闘の剣10%+魔力纏いの割れ雫20% 世界の主!お前の生命力を上回る185%ハイマの砲丸だーっ!! - 名無しさん (2022-03-29 19:21:10)
    • 極めればそんなにバフ詰めるんか。驚きだ。 - 名無しさん (2022-03-30 08:04:41)
  • 4月からの新アニメみんなオススメとかある?木主は乙女ゲーが原作から追っかけてたからとりあえずクオリティどうなろうと気にせず見る所存です - 名無しさん (2022-03-29 16:17:25)
    • 盾の勇者二期かなぁ、ヘイト溜め込んだ3バカの落ちぶれる所がようやく見れるで。乙女ゲーは自分も楽しみ。悪徳領主の方もアニメ化してくれんかねぇ... - 名無しさん (2022-03-29 17:39:01)
      • 自分は盾の原作の村おこしパートは正直ダレてたからペース配分がちょっと心配ではあるのよね。悪徳領主は作者さんが他の書籍の宣伝のために書いたのに人気出て書籍化されたの本当に笑った。しかし本来ガバガバな設定だったSFが絵師さんたちがノリノリで設定考えてくれてるからむしろメディアミックスとしては大正解なのがすごい。ちなみにあの作者さんの作品で木主の大本命はドラグーン - 木主 (2022-03-29 18:21:54)
    • 続編以外正直良く分らないけど阿波連さんが良さそうかな。BIRDIE WINGも声優陣豪華でアムロとシャアがいてどんな感じなのか気になるけどムービーの感じではまだ分からんかな - 名無しさん (2022-03-29 17:46:34)
      • とりあえず録画予約してみる - 木主 (2022-03-29 18:23:49)
    • ざっと見た感じ続きものいくつか見るとして、新規だとスパイファミリーがいいんじゃあないか。あとであいにダンスにミントンにヒーラーガールにボトルが気になるところ。 - 名無しさん (2022-03-29 20:38:56)
    • 気になる限りじゃスパイファミリーと式守さん - 名無しさん (2022-03-29 21:11:22)
  • アカンスズカの脳が破壊されるゥ!!https://m.imgur.com/bXuuc9g - 名無しさん (2022-03-29 10:15:36)
    • 大丈夫かスズカ!しっかりしろ! - 名無しさん (2022-03-29 10:21:25)
    • これはその場で左旋回不可避 - 名無しさん (2022-03-29 16:14:12)
  • 皆さんは何レベルでどんな武器を使ってゴドリック倒しましたか?私はまだ倒していません。 - 名無しさん (2022-03-29 10:06:32)
    • レベル32でクレイモア使いました - 名無しさん (2022-03-29 10:54:53)
    • 20レベルの時は…モーニングスターで35の時はフォルシオン2刀流。 - 名無しさん (2022-03-29 12:26:38)
      • 横からだけどレベル20で倒せるってすごいね!俺45でもかなり苦戦したわ - 名無しさん (2022-03-29 13:52:37)
    • 1キャラ目はたしかLv30くらいで黄金ハルバ、2キャラ目もLv30くらいでフレイルと火付け、3キャラ目はLv20で血の斬撃付けた君主軍直剣だったかな - 名無しさん (2022-03-29 14:05:21)
      • 1キャラ目自分とほぼ同じだわん。黄金ハルバ要求ステこそ高いけどもそれに相応しい性能してて好き - 名無しさん (2022-03-29 17:13:39)
    • たぶん30くらいでフレイル?とクラゲ召喚して - 名無しさん (2022-03-29 15:16:25)
    • レベル35ぐらいで直剣二刀流だったな - 名無しさん (2022-03-29 16:08:01)
    • フロムゲー初めてで心配だったから40まで上げて黄金ハルバードと普通のハルバードでぴょんぴょんしてました - 名無しさん (2022-03-29 21:43:47)
    • レベル30くらいで普通のハルバードで突破した気ガス - 名無しさん (2022-03-29 22:19:54)
    • 皆さん回答ありがとうございます。私は今レベル55で黄金のハルバードを使っています。流石に寄り道が過ぎたか… - 木主 (2022-03-30 08:07:19)
  • カテジナは荒廃した故郷に行ってどうなったんすか?なにかされるんすかね - 名無しさん (2022-03-28 21:10:38)
  • エルデンリングのnpcボックくんかわいい、でも調べたら死亡ルートとかあって悲しいので全力で回避した。生きろ、そなたは美しいをここで使うとはな - 名無しさん (2022-03-28 20:32:06)
    • ユーアービューテフォッ - 名無しさん (2022-03-28 20:40:26)
      • 喋る頭みたいなのなんなんだよと思ってたが使い道あったんだな - 名無しさん (2022-03-28 23:39:09)
  • エルデンクリアしたけれどもこれエルデの獣が最初で最後がラダゴンだったら結構評価変わる気がするとは思った。 総合的には面白いんだけれども、ラダゴン戦でテンションMAXからのエルデの獣マラソンは正直萎えポイントよね - 名無しさん (2022-03-28 19:23:26)
    • ブラボの月の魔物みたいな扱いだったらまだ良かったんだけどもねぇ… - 名無しさん (2022-03-28 20:48:56)
      • エルデの獣はBGMと神秘的な雰囲気だけは評価出来ると思った。 月の魔物の「なんだこいつ!?」っていう感じ好き - 名無しさん (2022-03-28 21:31:02)
    • 自分は逆にエルデの獣はビジュアルやBGM好きだからそこまで苦じゃないのよな。むしろ前座のラダゴンがパワーアップのモーションとかなしにいきなりノーモーションワープや振り向き突きやってくるせいでわりとストレス - 名無しさん (2022-03-28 23:42:13)
      • ラダゴンは格を考えると強くなきゃいけないからなぁ、自分はラダゴンの強さ自体は「強いなラダゴン!?」みたいな感じで戦ってた - 名無しさん (2022-03-29 17:11:55)
    • 難易度的にはこのゲームの集大成ならこんなもんだろう(皮肉)って思って評価が特別変わる要素なかったけど、ただでさえよくわからんストーリーでやっと親玉のラダゴン(マリカ)出てきたと思ったら急に得体の知れないバケモン出てきてそれ倒したらめでたしめでたしってのが納得いかんくてちょっと萎えた。地下に宇宙からの侵略者がいたってのはテンション上がったんだけどなぁ - 名無しさん (2022-03-30 02:30:49)
  • UQホルダー完、結!赤松ワールド終わっちゃったなぁ…。 - 名無しさん (2022-03-27 23:28:30)
    • とりあえずゲンゴローパイセン探さなきゃ… - 名無しさん (2022-03-27 23:29:54)
    • 遂に終わったのか…アニメはいつ頃になりそうですかねえ… - 名無しさん (2022-03-28 01:59:25)
  • エルデンリングでついにラニ様っぽいキャラを作れた…ラニ様を傀儡に出来ないならば…私自らがラニ様になればいい…(悟り) - 名無しさん (2022-03-27 22:58:25)
    • 肌の色は再現できたけど顎のラインとかがなかなか再現できないんよなあ - 名無しさん (2022-03-28 07:55:17)
    • Twitterでスネイプ先生作りたいのにどうしても又吉先生になっちゃう人ワラタ - 名無しさん (2022-03-28 23:40:33)
  • ムーンガンダムのミネバはZZに出てきた影武者でユニコーンのは本物 - 名無しさん (2022-03-27 22:16:23)
    • ZZの影武者と同一人物とは限らんけどね。どうも強化人間用マインドコントロールされてたっぽいのでクローンの疑いも - 名無しさん (2022-03-27 23:12:47)
      • ミネバツーか。 - 名無しさん (2022-03-28 14:41:54)
  • ゴーストワイヤー東京FPSにする必要あったか?って程コントローラーだと操作性めちゃ悪いな。サイバーパンクと同じ感じでカメラ加速度・現速度が悪さして素直な操作感じゃなくなってる。自分流に調整したけどエイムは足で合わせる系かな - 名無しさん (2022-03-27 19:52:55)
  • ゲオにファフナービヨンドあったから1話見たが、話が分からんのはいいがキャラの名前や能力まで忘れちまってた…先にエクソダス見直さないと。あと30分の濃度じゃねえ膝抱えて見てしまった。 - 名無しさん (2022-03-27 17:55:25)
    • OVAなだけあって作画も内容も濃いよねビヨンド - 名無しさん (2022-03-27 20:06:13)
      • 作画安定するからいいよな、ただ4話まで見たが真矢が敵意剝き出しで悲しいのと姉と道生さんと乙姫ちゃんの家族や翔子やカノンの写真で泣く。1期の一騎みたいな状態な総士とかもう色々すごい。早く続き見なきゃ・・・ - 名無しさん (2022-03-28 07:56:50)
  • アウレーザの英雄墓で白バイトするの楽しいぞ、割とすぐ呼ばれる - 名無しさん (2022-03-27 13:21:55)
    • 白で手伝う時に他ゲーのキャラとかを再現した装備でやるのがマイブームだわ - 名無しさん (2022-03-27 21:59:29)
    • ラスボス白霊バイトで何Lvまで即喚びされるか検証してるけどとりあえずLv180くらいまでは余裕で喚ばれるね - 名無しさん (2022-03-28 07:54:00)
  • 86最終話良かったよ~~~。俺たちの戦いはこれからだENDでここまで満足することは中々なかったよ - 名無しさん (2022-03-27 08:43:12)
    • 原作は続いているようだけど、あまりにも切り良く綺麗に終わったんで2期が無くても満足かな・・・2(2期来てくれてもいいのよ?) - 名無しさん (2022-03-28 22:11:44)
  • 着せ替え人形いい最終回だった、告白するんだな!今!ここで!と思ったら寝落ちでかー人気みたいだし二期はあるな。クローバーワークス3本中1本当たりあってよかったね。 - 名無しさん (2022-03-27 08:43:12)
    • 明日ちゃんだめなのか… - 名無しさん (2022-03-28 15:03:22)
      • 評判見てると着せ恋>>>明日>24区だしな、2期まで作れるとしたら選択肢は1つよ - 名無しさん (2022-03-28 23:44:09)
      • 明日ちゃんもかなり評価も人気も高いよ。ベストアニメ候補の一つに上がってる - 名無しさん (2022-03-29 21:46:38)
  • ハイパーインフレーションさ、やっぱ両陣営にルークやレジャット並の切れ者が一人づつしか居ないのが問題になって来たね、理解者が少ないってのが滅茶苦茶効いてくる。銭ゲバ赤ちゃんは実質第三陣営だし、もう一度ルーク側で似たような展開が起きそうな予感がビンビンする - 名無しさん (2022-03-27 06:03:43)
  • エルデンリングで格付けチェックをする時に出されそうな3択 1 ブドウ 2マスカット 3シャブリリのブドウは出来そうやな。 - 名無しさん (2022-03-26 22:52:40)
    • で、その中で何があたりで何がハズレで何が大外れなんだい? - 名無しさん (2022-03-28 18:46:47)
  • ジョジョ6部の続きは秋から放送か...3部並にアニメ最終回通そうかな? - 名無しさん (2022-03-26 21:37:04)
  • エルデンリングの祈祷で使える腐敗のドラゴンブレス強いな、ボスにもだが侵入してきた4人全部これで撃退出来たようなもんだ。祈祷師は皆使ってる?あと炎と氷と魔のブレスと比較するとどうなんだろう - 名無しさん (2022-03-26 18:33:49)
    • 正直エグズギスの腐敗が強すぎて他のブレス系はそこまで使わないかなあ。そもそもFP消費が凄まじいから複数積みは滅多にしないね。まあスマラグで信仰と神秘で魔力ダメージってのはある意味面白そうなビルドとは思うんだけれどね - 名無しさん (2022-03-26 18:44:12)
      • そっかー、レベル上げても2回が限度の状態だし心臓そんなにないしで複数は持てないがやってみたいな。上げたいステータスが多すぎて首が回らんぜ。 - 名無しさん (2022-03-26 20:29:34)
    • ああ…貴公…竜氷は燃費と凍傷の効率を考えるとかなりいいぞ。 - 名無しさん (2022-03-26 22:26:36)
      • 氷か、戦技でも氷付与するやつ好きだから次に取ってみようかな。あと動画でバグでは?というタイトルのもの見たすぐ後にそのバグ使って攻撃してきた侵入者いたからそういう輩にもガンガンブレスしていきたい。 - 名無しさん (2022-03-26 22:55:37)
    • キンバサだけども目ビーム使ってる - 名無しさん (2022-03-27 08:37:37)
      • 俺も祈祷集めて回ろう、まだ狂い火1種類しかないし。 - 名無しさん (2022-03-27 08:39:02)
  • クロボン最新話、なんか現実とシンクロしてそうなヤベェ事言ってるけど大丈夫なんだろうかアレ... - 名無しさん (2022-03-26 16:53:04)
  • セルプスの野郎いつかイワしてやると思ってたらいつのまにか死んでたが、ラニ様かお供二人のどちらかに誅殺されたんだろうか? - 名無しさん (2022-03-26 16:48:43)
    • たぶんピディじゃないかなあ? - 名無しさん (2022-03-26 18:29:24)
  • ジョジョここで最終回かーまさか毒カエルに鳩とは。久々にディオ様の声聞いたし楽しかった。しかしマフラーみたいなんした看守個性的でワロタ。 - 名無しさん (2022-03-26 08:36:12)
  • マレニアの乱舞を最低限の動きで回避してホストにドヤるの楽しー - 名無しさん (2022-03-26 00:36:40)
  • エルデンリングの蛇ってもしかしてトカゲかもしれん…なんかopのライカードを食ってる蛇の食い方が蛇じゃねーんだよなぁ…画像の見え方で変わって来るんだろうけど、蛇の歯は丸呑みするために口の中の方に向かって尖ってる(返しの役割)のに下に向かって生えてるように見える…後で野良蛇人の口の中確認するか。 - 名無しさん (2022-03-25 21:00:39)
    • 口の中確認しなくても良かったわ。ライカード第一形態倒したら爬虫類部分の目が閉じとるやんけ。蛇に瞼はねぇ…つまりトカゲ! - 木主 (2022-03-25 21:28:00)
  • ナイツ&マジックの最終巻でマガツイカルガがぁー!?…いつか新シリーズで書いてくれるかなぁ!! - 名無しさん (2022-03-25 20:36:33)
  • エルデンリングでカボチャ兵の頭にライオネルの胴体と腕と足でダークソウルシリーズのカタリナ騎士一式に近い格好が出来る…これでブロードソードとヘビークロスボウを装備すれば分かる人には分かる奴になれるかな? - 名無しさん (2022-03-25 15:43:55)
    • ダクソ2の血に飢えたタマネギじゃん、一応分かりはすると思う? - 名無しさん (2022-03-26 00:04:06)
  • ゴーストワイヤー、気になってけどメタスコアが絶妙に低いな...やっぱりPSYCHOBREAKシリーズみたく雰囲気全振りでアクションは微妙なんやろか - 名無しさん (2022-03-25 11:28:31)
    • ボリュームが少ないのとFOV調整できないのが評価下げてるみたいね - 名無しさん (2022-03-26 01:50:19)
  • https://twitter.com/nekromagi/status/1505978876975067142?s=21 これ可愛くて好き - 名無しさん (2022-03-25 05:13:03)
  • ハイータちゃんにブドウあげてたら吐いた・・・ハッ! - 名無しさん (2022-03-24 23:33:55)
    • は〜いつまらないダジャレを言う子はどんどん目玉シャブリリにしちゃおうね〜(発狂伝染) - 名無しさん (2022-03-25 06:37:23)
      • 実況見てたらめっちゃビーム出す戦技あるらしいじゃん欲しいわ - 名無しさん (2022-03-25 08:46:45)
        • 戦技ではなく祈祷なんで注意な。信仰戦士には有難い祈祷だぜ。 - 名無しさん (2022-03-26 14:14:02)
          • お、間違えてたかサンクス - 名無しさん (2022-03-26 22:56:50)
    • なんか既視感あるなと思ったらログの2022-03-14 03:18:31に似たような書き込みが... - 名無しさん (2022-03-25 06:52:34)
      • 草 - 名無しさん (2022-03-25 08:46:59)
  • エルデンリングのマレニア「よくもここまで追い込んでくれたな…絶対に許せん!!」ラダーン「くっ…不味いぞゴドリック!」ゴドリック「大変だねぇ…アンタら。」マレニア「バラバラにしてやる!ゴドリック!!」と言うボーボボパロのイラストが欲しい。 - 名無しさん (2022-03-24 22:47:44)
    • マレニアとかいう大ルーン強奪しようとしてラダーンボコボコにしようとしたら逆に返り討ちにあってバイオテロ起こした情けない女神。 ラダーンはなんか知れば知るほど評価うなぎのぼりになっていくのよね - 名無しさん (2022-03-25 08:01:05)
  • レベル33でツリーガードを倒した。強かったがここまでレベルを上げれば楽勝だったな(なお2回返り討ちにあった)。 - 名無しさん (2022-03-24 22:27:30)
    • ツリーガードは歩兵に強くて夜騎兵は騎兵に強いの面白い味付けよね - 名無しさん (2022-03-24 23:34:23)
      • 夜の騎兵はまだ一体も倒せてないんですよね。黄金のハルバートを強化し終わったら挑んでみます。 - 木主 (2022-03-25 10:47:08)
        • 夜騎兵はわりとどこにでも現れるレベルで出没するんで向こうのwikiで目ぼしい武器や戦技落とすやつを選んで狩りに行くのも良いかもね - 名無しさん (2022-03-25 12:00:17)
        • 夜騎兵のハルバードは斧槍内最長リーチ+重厚派生で筋力Sまで伸びるから脳筋するならおすすめだゾ - 名無しさん (2022-03-25 15:06:45)
          • あのハルバードプレイヤーも使えるのか…。ハルバードは好きな武器なのでいつか手に入れたいですね。 - 木主 (2022-03-25 21:10:26)
  • 「かぐや様は告らせたい」の最新刊で死んだはずの副題「~天才たちの恋愛頭脳戦~」が全力でアップしてきてるのが面白いなぁ - 名無しさん (2022-03-24 21:11:08)
    • かぐや様も少し引っ張り過ぎだわ。一発出落ちネタがテーマだから適当に終わらせて行かないと作品自体が陳腐になって行くから。ラブコメの永遠的な課題だけどね。 - 名無しさん (2022-03-24 22:09:18)
    • ついに今までの仲間で囚われの姫救いに行くんだもの熱いぜ俺もとりあえず10億ほしい - 名無しさん (2022-03-24 23:33:21)
  • モーグとラダゴンのBGM結構好き - 名無しさん (2022-03-24 17:33:34)
  • 新ゲッターはOVAゲッターの中で1番好きだけど、話が進むにつれて「全部ゲッター1と竜馬で良くね?」感が急上昇するのが残念。最終的に3つの心を1つにしてラスボス倒したからそこは良いんだけどさ - 名無しさん (2022-03-24 11:51:44)
    • 和風なイントロで始まるOP好きだったなあ - 名無しさん (2022-03-24 13:30:43)
    • ZZガンダムも結局そうなったし、合体変型ロボットはそんな定めか…。 - 名無しさん (2022-03-24 22:12:20)
  • ギンバサでホスローの花弁二刀流やってみたけど強いなこれ 何より戦技付け替えられるのずるい… - 名無しさん (2022-03-24 09:01:13)
  • ポケモンレジェンズのサブ任務、海の伝説の難易度がエグゥイ‼ ダイパリメイク持ってなかったら攻略サイト見ないと実質クリア不可とかマジですか… - 名無しさん (2022-03-24 00:29:17)
  • ごじょーくん⋯⋯さてはちん〇こシ✖︎ってたな? - 名無しさん (2022-03-23 23:53:03)
    • あれはやっぱりソロ活動のカットだったのか?!びっくりした。 - 名無しさん (2022-03-24 22:14:27)
  • メッセージが表示されない中でやる英雄墓はなかなかの緊張感だったぜ、何度かどっこに秘文字の剣の戦技振ったか。しかしこの剣いいな。 - 名無しさん (2022-03-23 23:23:37)
    • 英雄墓は入り口に「排泄物」と書かれてる印象しかない - 名無しさん (2022-03-24 05:36:51)
      • よく分からないがあの戦車のことを指しているのかな - 名無しさん (2022-03-24 07:45:36)
        • 英雄墓は各地にあるのよ。自分も辺境の英雄墓とラダーン戦のとこの英雄墓だけ行ったけど敵配置エグかったからスネークした - 名無しさん (2022-03-24 08:24:47)
        • あの糞戦車は配置がゴミすぎる。プレイヤーの進み具合で判定されるから固定リズムでタイミング測れないのがゴミ - 名無しさん (2022-03-24 08:36:23)
        • それそれ。スレ見た感じだと戦車の英雄墓に書かれてる排泄物のメッセージには「あの戦車クソ過ぎんだろ!」ってプレイヤーの魂の叫びが込められてるっぽい - 名無しさん (2022-03-24 10:18:47)
          • なるほどね、確かに何度もワンパンされてるし安置に敵はいいけどやたら強いのがいたりとしんどいな。でも死にゲーのギミックって感じで俺は好き。まさか戦車の上乗って移動することも出来るとは思わなかったし。 - 名無しさん (2022-03-24 12:39:42)
  • DDダークアリズンやっててついにドラゴンとの決着つけたんだけどさ、これ決着つけて良かったんかな……なんか領都に大穴開くし空はめちゃくちゃ暗くなるしなんか覚者の方々全員エグいことになっとるし…… - 名無しさん (2022-03-23 21:59:16)
    • ここからが本当のドラゴンズドグマだ… - 名無しさん (2022-03-23 22:14:14)
      • 今までは序章に過ぎなかったというわけか……!領王のクソムーブ見た後だとマクシミリアンがすごい聖人に見える - 名無しさん (2022-03-23 22:55:03)
    • ぶっちゃけそこからラストまではそう長くはない、がラストまで強敵ぞろいだからレベル上げて手数増やしておいたほうがいい - 名無しさん (2022-03-24 08:37:45)
      • やっぱ武器とか黒呪島で発掘してきたりカースドラゴンで装備覚醒させた方が良いかね?マジックアーチャーだし爆裂魔鋲さえ刺されば火力は何とかなりそうではあるけども - 名無しさん (2022-03-24 16:20:51)
  • 今際の国のアリスをネットフリックスで観たからゴーストワイヤートーキョーの無人の渋谷駅前広場みて「ええやん...」ってなった。 - 名無しさん (2022-03-23 20:42:08)
  • ゴーストワイヤー東京やってるものー… - 名無しさん (2022-03-23 17:48:06)
  • エルデンリングの無明縛り、Lv159でようやくマリケス撃破。まさか火力不足で悩むよりも生命力不足で2パンで沈むことを気にしなければならないとは... - 名無しさん (2022-03-23 14:54:10)
    • そういえばエルデンリングのサーバーメンテナンスが本日の15時から始まりその後パッチノートを公開しアプデ可能にするようですよ。 - 名無しさん (2022-03-23 17:10:03)
      • ほうほう、たしか今は盾戦技のほうのカーリアの返報が威力ヤバくてさらに自分や味方の魔法や屑輝石すら吸い込んで返報できるんだっけ? - 木主 (2022-03-23 17:35:14)
        • 火力自体は他のも似たようなのいっぱいあるからそこまで問題じゃないけど自発出来るのと、相手から見ると弾が飛んできてないように見えるのがやばい - 名無しさん (2022-03-23 18:12:39)
      • ヴァイクの侵入バグ治るかなぁ…槍欲しいんだ… - 下のヴァイク木主 (2022-03-23 17:54:18)
        • 我慢の戦技が治る事を祈ってます…。あと獣の司教さんの居る神殿の真下にあるアイテムを取れるように。 - 名無しさん (2022-03-23 17:59:42)
          • 公式のお知らせ曰く我慢の不具合治ったみたいね - 名無しさん (2022-03-23 22:03:08)
      • ゲームのアプデが終わり本体のアプデも終わった。しかし障害か… - 名無しさん (2022-03-23 20:16:50)
  • 鎌倉殿の義経、ヤベーやつか?w これから精神面が成長するにしてもなぁ…  まあ悲運の最期は迎えそうにない気配はするけども - 名無しさん (2022-03-22 21:30:54)
    • 五条大橋で辻斬りして刀集めしえたのは弁慶ではなく義経って説もあるから・・ - 名無しさん (2022-03-23 00:38:22)
      • これ見て、いにしえのゲーム源平討魔伝の義経が浮かんでしまった… 鎌倉殿の方はキャスティングが菅田将暉だから万人愛されキャラかと思いきや、って感じやねw ググると、狂気・サイコパスって単語も散見されるし - 名無しさん (2022-03-23 19:00:12)
      • 奇襲を多用したんで当時は卑怯とされたらしい。 - 名無しさん (2022-03-23 20:55:03)
        • 平家物語見てたら、崖降りるぞ→鹿しか通らないんですが→だったら馬も行けるだろっつって襲ってたし発想はすごいね、裏をかくというか。武士道には反するけど。 - 名無しさん (2022-03-24 23:35:51)
  • 全てのコロニーを人が住めない環境にして、コロニー住民を地球に戻してから宇宙世紀をやり直す。争いを生み出すジオン本国のコロニーを争いを生み出すアナハイムに落とす。争いを無くす為の手段がどんどんトチ狂っていくの面白すぎるだろ - 名無しさん (2022-03-22 17:19:49)
  • cf重大ネタバレ:ラスボスはあの3人 - 名無しさん (2022-03-22 16:57:52)
    • ネタ投稿に突っ込むのは野暮かもしれないけど、ここがネタバレ板なのと投稿欄の真上にcfのネタバレ板への誘導あるせいでネタ投稿としての完成度低いなーって思っちゃった。自分だったら普通の雑談板にこの文章書き込むわ...。 - 名無しさん (2022-03-22 17:15:56)
  • ホワイトライダーの大型ミサイル、砲身共通ってどっかの公式っぽいとこで見た気がしたけどソースを忘れた - 名無しさん (2022-03-22 16:29:23)
  • セールで買ったcf、本編ハードsクリアしてようやく終わったと思ったらeasyのbgm集めが残ってたでござる - 名無しさん (2022-03-22 15:51:37)
    • 難易度も易しいせいでただの作業になるのよな... - 名無しさん (2022-03-22 16:06:07)
      • bd隊出てくるステージのbgmすごく好きだからやるしかねぇ - 名無しさん (2022-03-22 16:10:29)
  • エルデンリングの話題ですが…信魔ビルド用の魔術が少ない気がする…追う者たちが居ても闇の球らしき物がない! - 名無しさん (2022-03-22 12:50:32)
    • いっそ黄金樹の癒しかけて冷気派生出血武器ブンブンしようぜ - 名無しさん (2022-03-22 14:08:21)
  • ビスコが復活したぁ!てっきり黒革と同化して自壊すると思ってたがこれで勝ったな - 名無しさん (2022-03-22 07:37:49)
  • 訂正 杖⇒輪刃⇒槍 - 名無しさん (2022-03-22 06:21:28)
  • サリアの秘密洞窟のボスがキツイ。3体であの攻撃頻度はあかんて。硬いし。あとに回したほうが良いんだろうけど意地になる。 - 名無しさん (2022-03-22 00:45:51)
    • 自分は戦灰使ってひたすら打撃武器で致命とって倒したな - 名無しさん (2022-03-22 02:56:59)
    • 数の多い系の戦灰でタゲ分散させて、あとは打撃系武器を持ってジャンプ殴りしてれば良いのよ。個人的には単調で回避が楽な槍は放置で横やりされるとウザい杖⇒輪刃⇒杖の順に撃破していった。 - 名無しさん (2022-03-22 06:21:13)
    • あいつらはスタブ取れる分まだマシ…白霊は必須だけど - 名無しさん (2022-03-23 15:21:53)
  • エルデンリング、エルデの獣ですごい評価落としてるな…まぁそりゃ最後の最後にあんなクソみたいなラスボス戦させられればそう思いにもなるのは分かるが…。クリアした人程、2周目は絶対やらないって言ってる人多い。 - 名無しさん (2022-03-22 00:30:13)
    • ボスはまだ許容できるけどマルチ環境が終わってるせいでやり続ける意味がないんだよな - 名無しさん (2022-03-22 00:43:12)
      • そうなんですか? - 名無しさん (2022-03-22 15:31:27)
    • そもそも2週目でなんか変化あるの?。この手のゲームはNPCの反応とか変化なく単純にもう1週やるなら飽きちゃってやる気しなくなるから1週目でやり込んで終わらせる方が良いと思ってる - 名無しさん (2022-03-22 00:53:05)
      • 名前忘れたけど何だっけあの武器を最大強化できるやつ あれが有限なら自分は周回するかな - 名無しさん (2022-03-22 15:32:43)
    • 自分はエルデの獣自体は嫌いじゃないけど前座のラダゴン戦でだいぶ消耗するのがキツいって感じだなあ。終盤のボスでクソなのは神肌のふたりだけだわ。そもそも同じ構成で雪原の霊喚びの洞窟のボスで出てきてるっていうね - 名無しさん (2022-03-22 05:20:10)
      • あの2人って眠り壺2発で寝るんだぜ - 名無しさん (2022-03-26 01:53:19)
    • 総合的には面白いんだけども要所要所で擁護出来ないボスとかMAPあってそこが目立っちゃってるのは正直思った - 名無しさん (2022-03-22 10:42:58)
  • https://imgur.com/a/pENgvpo  エルデンにて、アイテムあった周りに「立ち止まるな・・・」が複数あって??と思ったがこういうことか!そしてTwitter見たらとっくにやってる人達いた(笑)やっぱ(発想が)すげえよ - 名無しさん (2022-03-21 23:21:45)
    • 💃 - 名無しさん (2022-03-21 23:26:57)
      • なぜか血痕もあるのがポイント - 名無しさん (2022-03-22 07:36:31)
  • ここだけのエルデンリングの話… 宿将の軍旗とか卑兵のノコギリの斧槍を2刀流すると結構エゲツない火力が出るぞ!特に宿将の軍旗と黄金のハルバートの2刀流は戦技並みの火力を出せる。ここだけの秘密だ - 名無しさん (2022-03-21 23:15:40)
  • マレニア、これ空中でめった切りしてくる技回避できぬorz - 名無しさん (2022-03-21 22:23:30)
    • 開き直って大盾で受け切って回復された分は筋力で押し返すとかどうよ(筋力99) - 名無しさん (2022-03-21 23:06:54)
      • マリケスの黒き剣で行ってるんだけども、ちょいと戦技なしの大盾で試してみる。 スキを見て黒剣の戦技ブッパかなぁそしたら - 名無しさん (2022-03-21 23:32:27)
    • そこに猟犬ステップがあるじゃろ? - 名無しさん (2022-03-22 00:12:52)
    • 1段目思いっきり後ろにダッシュする、2段目攻撃に合わせて右ロリ、3段目回り込まれてロックオンカメラがぐるんとなる瞬間に後ろに下がればいいだけ - 名無しさん (2022-03-22 00:59:12)
  • エルデンリングでカタリナのような鎧が無いなぁ…せっかくのカボチャ頭を生かせないでは無いか…。 - 名無しさん (2022-03-21 22:02:24)
  • エルデンリングの協力無理ゲー、なにやってもホストが侵入に即死させられる。黄金樹の護り張ってても無理だったから、協力出来るメリットより侵入が来るデメリットの方が遥かに大きい…… - 名無しさん (2022-03-21 21:52:00)
    • 協力は道中はわいわい(侵入者含め)ボスではタゲとりぐらいしかメリットないからね - 名無しさん (2022-03-21 21:59:58)
    • 因みにレベル帯は?こちらはマレニアの前でサイン書いてボス討伐のバイトはしてるが - 名無しさん (2022-03-21 22:01:17)
      • 150だね。ボス前ならいいけど、最初から協力する場合例え侵入が来なくても金霊の聖杯瓶が枯渇するレベルなのに、空裂やら返報やらでホストが即死したり壺大砲で狙撃されたりと侵入が有利だとまともなゲームにならないんだなって - 木主 (2022-03-21 22:56:27)
        • 150かぁ…その辺りだと火力と耐久を両立はしやすいからなぁ…こちらは140や120のキャラしか居ないけど120の方がどちらか犠牲にしないといけない分ホスト側が有利かなぁ - 名無しさん (2022-03-21 23:01:45)
          • 侵入もやってるから言うけど、どのレベル帯でも侵入有利だよ。今作MOBが強い上にPLの火力がインフレしてるから、適当に不意打ちで戦技放ったりするだけで即死させれる。レベル低いなら火力多少落ちても耐久も落ちてるから正直関係ないよ - 木主 (2022-03-21 23:09:11)
          • バグ技をどちらが先に当てられるかの勝負だから有利不利はないしレベルも関係ないよ。冗談抜きで侵入はバグ使いしかいないしホストと白側も自衛のために同じもの構えてるから - 名無しさん (2022-03-22 01:09:27)
    • 対人終わってるからね。返報と空烈に気づかない or 知らないホストが一撃でもっていかれて終了するだけのクソゲー。一生バグ直して発生したバグに苦しめられるんだろうな - 名無しさん (2022-03-22 01:05:16)
  • エルデンリング獣の神殿でグラングに死の根与えてたら混ざり物があるがまあ良いかみたいに言われて次行ったらブチ切れてて襲い掛かってきたんだがw - 名無しさん (2022-03-21 19:39:54)
    • 物理攻撃するといいぞ。魔法ではイベントが進まずに死ぬから気をつけて。 - 名無しさん (2022-03-21 19:42:04)
      • 倒したら怯えてもうやめてくれとしか言わない また死の根持ってたら変わるのかな? - 名無しさん (2022-03-21 19:43:50)
        • 俺の時はそうだったぜ。死の根を持ってけばいいぜ。 - 名無しさん (2022-03-21 22:23:45)
    • 友人がそうなってて、様子見に呼んでもらったら俺の方だけ半透明ボスになってて当たり判定なかったな。不思議なこともあるもんだ。 - 名無しさん (2022-03-21 19:43:25)
      • よくわからんけどNPC扱いで攻撃できないんじゃね? - 名無しさん (2022-03-22 00:44:14)
        • もしくは俺の世界では暴走してないから影響あった可能性。雨の中外出てウオオオオオオオンって啼いてて可愛かったのにどうして・・・ - 名無しさん (2022-03-22 07:39:56)
    • 腐敗擦り付けて神殿の外で待ってればおk - 名無しさん (2022-03-21 19:45:16)
  • プリコネRのアニメ最新話、なるほど...この世界線でもキャルちゃんはダッ..かっこいい仮面をつける運命から逃れられないようだね... - 名無しさん (2022-03-21 17:55:32)
  • その着せ替え人形は恋をする#10みたけど,これ完全に挿ってるよね… ラブホに - 伏流 (2022-03-21 17:42:15)
    • むしろ入れてくれ - 名無しさん (2022-03-24 07:44:46)
  • 信仰戦士だからヴァイクの槍が欲しいのだが、肝心のヴァイクが侵入してこねーんだわ…なんかイベント詰んだっぽいかなぁ… - 名無しさん (2022-03-21 14:17:28)
    • 狂い火関連のイベント自分も詰んでる。 ブドウ3個目欲しいのにエドガーが侵入してこなくてもうダメぢゃあorz - 名無しさん (2022-03-21 14:46:04)
    • 鎮めの教会のやつだっけ?自分も初見で侵入してきたはいいけど狂い火スリップダメージの発生源気付いてなくてあえなく発狂死したから再挑戦したら出てこなかったのよね - 名無しさん (2022-03-21 16:16:59)
      • 1回目行っても出てこなかったし、なんかのフラグと被ってんのかなあ? - 木主 (2022-03-21 16:35:07)
        • ...実は狂い火灯台止めたら侵入なくなるとか?まあいくらフロムでもそこまで鬼畜はしない...よね? - 枝 (2022-03-21 17:05:06)
          • 攻略見ても止めて出たり出なかったり…わからんぞ… - 名無しさん (2022-03-21 17:30:38)
            • とりあえず今別キャラの純魔(モーゴット撃破&ネフェリさんイベント発生済み)で灯台止めた状態で鎮めの教会行ってみたけどヴァイクさん侵入してこなかったわ... - 枝 (2022-03-21 19:09:07)
            • 自分は先程1回目で灯台止めてから教会行きましたが出てきましたよ? - 名無しさん (2022-03-21 19:32:12)
              • 本当に何が条件なんだろう? - 枝 (2022-03-21 19:46:23)
                • 上枝の1回目で灯台止めてから行った者ですが、自分は巨人たちの山嶺の第一マリカ教会ぐらいで止めてて西側も行ったし他の全エリアのボスも大体倒してから行ったけど良く分らないですね。他のNPCイベントが干渉してるってのが気になるけどバグなんでしょうかね - 名無しさん (2022-03-22 01:09:54)
  • アプデ情報確認したけどゴストーク殺してるとダメなんか…フロムさんの不具合のせいで殺しちゃったんだから許してもらえませんかね?ダメ?ダメかぁそっかあ…… - 名無しさん (2022-03-21 13:59:36)
    • イベント自体はゴストークさんコロコロしててもネフェリさんとケネスさんがいれば大丈夫らしいよ。ただモーゴット撃破後~灰都にする手前までのイベントだから要注意 - 名無しさん (2022-03-21 14:03:06)
    • ショップのタイミング見逃してバックラー欲しさにコロコロしちゃったわ…まぁどうせコンプしようとすると傀儡とか義手タリスの為に2週はしないとならないし、初週は色々嫌な選択ルートで行くか - 名無しさん (2022-03-21 17:53:57)
  • 秘割符があああああ!!!切り替えに気づかないで1時間無駄にしたわ! - 名無しさん (2022-03-21 12:53:08)
    • あそこにメッセージ重ねるやつは絶許案件 - 名無しさん (2022-03-21 13:02:46)
  • 二本指の手先(密使)だったワイ、無事ブライブと同じくラニ様に鞍替えしました - 名無しさん (2022-03-21 09:49:23)
    • 狂い火のパワーは素晴らしいぞ!(三本指信者並感) - 名無しさん (2022-03-21 10:57:28)
    • よう俺。ちなみにラニ様に仕えながら黄金樹の癒しと回復はしっかり使ってました - 名無しさん (2022-03-21 13:11:16)
  • 進撃、アニの本音がようやく聞けるのか…あれ?かわいくみえてきたぞ?ライナーを見て落ち着かないと…おっさん二人死んじゃったのにフロックはまだ生きてそうだなはよトドメ刺して。モブめっちゃ殺してたけど、モブからするとあの時のライナー達を責めたエレン達と近い気持ちなんだろな。しかしまだ終わらんのかい。 - 名無しさん (2022-03-21 08:34:15)
  • マリケス初戦時僕「なんだよ獣の司祭かよ」第二形態僕「かっけぇ…」我ながらに単純すぎんか…?? - 名無しさん (2022-03-21 01:20:17)
    • 本人かっこいい・貰える武器かっこいいしかなり強い・動きは凄まじいけどもちゃんとパターン覚えればキッチリクリアできる。 マリケスかなり恵まれてる気はする - 名無しさん (2022-03-21 10:06:31)
  • やはりモーゴットはかっこいいと思う。序盤のマルギット戦で、こんなクソ強い奴が序盤の敵ってマジ???って思った回答がちゃんと終盤に出てくるのがいいし、マントの説明欄も好きだし、何ならモーゴットの呪剣は愛用してるし。いいよねモーゴットおじさん… - モーゴットはいいぞおじさん (2022-03-21 01:17:58)
    • タイプBでモーゴットさんの防具着るとえちえちだしな! - 名無しさん (2022-03-21 06:38:58)
  • 遂に完成!!グレートソード二刀流である!!!!皆さんのワールドにお助けマンとして駆けつけますのでよろしく☆ - 名無しさん (2022-03-21 00:18:23)
    • 拙者…エルデンリングの最初の難関マルギット戦お助けマン(レベル20)直剣2刀流で助太刀致す。 - 名無しさん (2022-03-21 00:53:30)
  • プリコネ2期10話、クロエの超巻き舌ブチ切れボイスがなんか面白いw - 名無しさん (2022-03-21 00:06:44)
  • 貴人の細剣と言う直剣2刀流の話題を出したので2時間貴人の敵モブ狩りを神秘最低値でやったが2時間かけて2本位しか出ない…。 - 名無しさん (2022-03-20 22:59:04)
  • エルデンリング、完全技量特化って弱いんか・・・ - 名無しさん (2022-03-20 21:37:45)
    • 対人の話なら現環境では弱いね - 名無しさん (2022-03-20 21:44:28)
      • 生まれ直してくるわ - 木主 (2022-03-20 22:08:08)
        • 対人での技量特化マンの最終奥義を教えてあげよう…それは十文字薙刀2刀流!! - 名無しさん (2022-03-20 22:13:08)
          • 一本あるけど二本目はどこに?二週目以降?  まだ一週目なんやけど - 木主 (2022-03-20 22:34:34)
      • そういやわざわざ侵入して主倒すことにメリットあるの? - 名無しさん (2022-03-21 08:13:08)
        • 多少のルーンとルーンの弧がもらえるよ - 名無しさん (2022-03-21 09:23:41)
          • あー孤が貰えるのか全く使ってないからやはり侵入することはないな - 名無しさん (2022-03-21 10:26:30)
            • ボス霧前の白霊バイトのほうがボス撃破のルーンも貰えるからルーンの弧稼ぎだけなら闇霊のメリットは特にないのよね - 名無しさん (2022-03-21 13:15:12)
              • わざわざ侵入するやつはモノ好きってことか - 名無しさん (2022-03-21 19:45:37)
    • 技量補正Sの武器はある方だが…強い武器が知力や神秘の方を上げれば色々できたりするからねぇ - 名無しさん (2022-03-20 22:04:59)
    • 技量型の武器は大抵状態異常付きなので神秘振った方が強いってなりがちで、上に書いてる薙刀も神秘型の方が強い。今作の技量は基本的に他のと組み合わせるの前提みたいな所がある - 名無しさん (2022-03-20 22:33:48)
      • LV150近くまで上げて技量71なんだけど神秘メインで振り直すなら技量ってなんぼまで上げればいいの? - 木主 (2022-03-20 22:37:38)
        • もっと高レベルなら40ぐらいまで上げていいけど、そのぐらいなら使う武器の必要値ぐらいかな。薙刀や屍山が20でエレオノーラが21だからここら辺が目安、技量上がる一部のタリスマンを常用するならそれ込みで振ると良いよ - 赤枝 (2022-03-20 22:41:54)
          • ありがとです! - 木主 (2022-03-20 22:45:38)
            • あと筋力は屍山とかの12か薙刀やヘリケーを片手で持てて聖槍を両手で持てるようになる16がおすすめだよ - 赤枝 (2022-03-20 22:50:44)
              • 猟犬の長牙メインだったんで筋18技量22 月隠用に知力24 火の癒しが便利で信仰12 神秘50 になりました - 木主 (2022-03-20 22:59:22)
    • 俺も昔は木主みたいな技量剣士だったが…膝にホスローの花弁を受けてな…今では技量神秘マンになった(いざと慣れば技魔でも良いし) - 名無しさん (2022-03-20 22:53:10)
    • 技量特化はマレニア刀だけの一発屋なイメージ。攻略の強さは中途半端だし対人はいい加減見切られて初見殺しも効かなくなってる - 名無しさん (2022-03-21 03:25:22)
  • モーグTUEEEE!?おいマジかよ、夢なら覚め…(装備変更したらドッスンローリングになってた) - 名無しさん (2022-03-20 21:30:55)
    • 地下のエビが居るところに拘束具が落ちてるから、それを使えば2回まではスタンできるよ - 名無しさん (2022-03-20 21:34:34)
      • なんとか3回目で行けた、拘束具は本番で使わせて貰おう…そして封印されてて次に行けなかった悲しさ。 - 名無しさん (2022-03-20 21:45:12)
  • エルデンリングの頭盾の蟻って元ネタの生物ちゃんといるんだな、知らんかった - 名無しさん (2022-03-20 20:54:41)
  • グレートエペに転向した男だがなんだかんだハンドアクスに戻った やはりハンドアクスは最強…最強! - 名無しさん (2022-03-20 20:36:52)
  • 赤獅子の炎強いな...使ってて持ち前の強靭削り能力の高さで大型ボスを無理矢理膝つかせてる感じが楽しい、霜踏みのほうが強いって話だけど強靭削りも強いのかね? - 名無しさん (2022-03-20 20:27:50)
    • 下方後の霜はそんなに強さ感じないかなあ - 名無しさん (2022-03-20 20:41:49)
      • ぶっ壊れが戦技が、優秀な軽量武器用の範囲攻撃になったって位で依然として強いとは思うよ - 名無しさん (2022-03-20 21:02:35)
        • ボスも余裕だった前ほどの火力は無いけど雑魚散らしには相変わらず強いって感じだな - 名無しさん (2022-03-20 21:33:49)
  • ちなみにエルデンプレイヤー諸兄らはメッセージ残したり読んだりしてるかい?自分は接ぎ木の貴公子リベンジで瞬殺した後に近くにあったメッセージの復讐完了!みたいなメッセージが一番スッキリしたぞ - 名無しさん (2022-03-20 20:10:22)
    • 自分は…ルーン稼ぎ場に目標としてメッセージを残してるなぁ - 名無しさん (2022-03-20 22:24:32)
    • みんな嫌いな奴がなんか死んでたから「草」って書いておいたぜ - 名無しさん (2022-03-21 03:26:41)
    • 水が滝みたいに落ちてるとこに滝行的な意味合いで探究って書いて恍惚モーション入れたらちょくちょく評価されてて笑った - 名無しさん (2022-03-21 06:37:25)
  • ようやくローデイルにたどり着いたぜ…待ってろよやたら硬いらしい盾! - 名無しさん (2022-03-20 19:39:14)
    • 一足先に入ってるぜ!めっちゃ広いし敵強いしで楽しいぞ!帰りたい… - 名無しさん (2022-03-20 19:48:03)
      • デカいダンジョンだと帰りたい…メッセージ多いのよね。祝福見つからないとかもう少しだけど瓶切れてるとかだとマジ泣きそう。 - 名無しさん (2022-03-20 19:57:45)
        • 祝福…どこ…てなってる時に見つけたメッセージ「この先祝福があるぞ」とてもありがたい - 名無しさん (2022-03-20 20:34:08)
  • 今週の黒井津さんのオチが最高過ぎて笑えた - 名無しさん (2022-03-20 19:38:36)
  • 糞食いくんひたすらでかい蟹に殴られて終わりだなんて… - 名無しさん (2022-03-20 19:08:58)
  • 色んな武器使ってエルデンリング攻略してるけど、結局どの武器が一番自分に合うのか分からなくなって迷走してる。前は神肌縫い使ってたけど、神肌剥ぎ使ったり両刃剣二刀流したり長槍使ったり斧槍に手を出したり…。自分としてはギンバサで、なるべく人と被りたくないから刀は避けてる現状だけど、神肌縫いも二刀流で使ってる強い人と出会ってからモヤモヤが出てしまったからどうしようかな真剣に悩む。どうしよう? - 名無しさん (2022-03-20 18:23:09)
    • 素晴らしい提案をしよう…お前も戦鷹の爪剣2刀流にならないか?嵐鷹のドロップの直剣で技量16あれば持てるよ。 - 名無しさん (2022-03-20 18:38:47)
      • 直剣二刀流か。考えた事もなかったな…。接木の貴公子の直剣は格好いいなぁと思ってそのままだったけど戦鷹の直剣か、試してみようかな。ありがとう! - 名無しさん (2022-03-20 18:49:57)
        • ちなみに戦鷹の爪剣以外になると…技量向けに貴人の細剣をお勧めするぞ!(マラソンが苦行だけど) - 名無しさん (2022-03-20 19:02:34)
    • ここはやはり秘文字のパタをですね... - 名無しさん (2022-03-20 18:59:45)
    • 黒き刃の力は素晴らしいぞ! - 名無しさん (2022-03-20 19:07:16)
      • 黒き刃…?すまん、どの武器種??マリケスのじゃないよね? - 名無しさん (2022-03-20 19:13:26)
        • 黒き刃か…あれは確かに祈祷マンの希望の星だ…しかもジャンルは短剣 - 名無しさん (2022-03-20 19:23:33)
        • 短剣だね 最終的な補正が技B信Cになるからギンバサにはピッタリ - 名無しさん (2022-03-20 19:29:33)
    • お前も猟犬純魔 - 名無しさん (2022-03-20 19:36:29)
      • ドッスン猟犬純魔にならないか?重量気にせずやりたい放題できるぞ - 名無しさん (2022-03-20 19:37:14)
    • たぶん一番汎用性高い脳筋斧槍二刀でどうだ!剣舞とジャンプ攻撃が大体のことを解決する - 名無しさん (2022-03-20 21:55:08)
  • 結局なに使っても技魔刀二刀流に帰ってきてしまう。月隠の戦法技と冷たい打刀の出血+凍結の二重割合ダメージが便利過ぎるんや。 - 名無しさん (2022-03-20 15:34:44)
    • 最近溶岩刀二刀流にハマってる 純粋に武器性能高いし何より戦技で猟犬ステ狩れるの良き - 名無しさん (2022-03-20 17:08:09)
    • 槍ならば… 冷気派生十文字薙刀の二刀流が良いぞ!2週目が必須だけどな!! - 名無しさん (2022-03-20 17:57:26)
    • 二刀流強いのか、祈祷師だから常に左手聖印持ってるからやったことないや。ステータス的に前出れないしドッスンローリングになるだろうから2周目行けたら挑戦しようかな。筋力生命力持久力上げればいいかな? - 名無しさん (2022-03-20 18:31:24)
    • 俺はむしろ使いすぎて飽きたからついに月隠を手放したぜ。次は屍山血河担いで信仰神秘マンだ!(イナゴの鑑) - 名無しさん (2022-03-21 03:29:24)
最終更新:2022年06月12日 22:07