新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
F90[MZ仕様]
限定抽選配給
Ξガンダム
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
F90[MZ仕様]
F90[MZ仕様]/ログ1
MS一覧
シチュエーションバトル
掲示板(雑談)/ログ2143
掲示板(愚痴)
特殊強化フレーム[Type-A]
シチュエーションバトル/ログ11
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
カスタムパーツ
サザビー
Ξガンダム
サザビー/ログ4
プロトタイプΖΖガンダム
プロトタイプ・サイコ・ガンダム/ログ1
掲示板(時限)/Gジェネ
F90
赤いガンダム/ログ1
掲示板(時限)/ジークアクス
Ξガンダム/ログ3
掲示板(時限)/ジークアクス/ログ5
G・ドアーズ
ペーネロペー
赤いガンダム
RX-93ff νガンダム/ログ1
FAZZ/ログ2
ペーネロペー/ログ1
掲示板(ネタバレ)
F91
ギャプランTR-5
F91/ログ1
RFゲルググ
ガンダム5号機/ログ3
特殊強化フレーム[Type-B]
F90/ログ1
ガンダムデルタアンス
掲示板(時限)/Gジェネ/ログ1
デナン・ゾン
F90[Sタイプ]
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ズゴック
>
ログ1
拡張スキルはどれがいいんだ? 攻撃拡張で射撃補正盛りが強いらしいが… - 名無しさん (2025-05-02 20:11:16)
腕ビー左右発射は慣れれば問題ない、最大の弱点は発射点が低くいことだわ。高低差あると一方的に射線通される - 名無しさん (2025-04-17 21:59:23)
まあそれなら別に頭ミサ先行から崩して行くのが通るからなあ、リロ速いから次使うタイミングには弾戻ってるし - 名無しさん (2025-04-17 22:36:46)
普通に強い 緊急回避なしだから許されるレベル - 名無しさん (2025-04-01 19:34:12)
拡張スキルも出てきて、最初期には考えられない射撃の話を拝めるとは思わんだ。 - 名無しさん (2025-03-28 03:48:58)
右手で撃ったり左手で撃ったり面倒な機体。右手固定の方が良くないか? - 名無しさん (2025-03-22 21:22:05)
2018年からずっと言われてるから安心していいよ - 名無しさん (2025-03-22 21:52:58)
スロットとステ的にレベル4は拡張攻撃と相性良いかな? - 名無しさん (2025-03-15 08:44:31)
ヘビアマオバフレに射撃複合乗せてもオバチュ機動燃焼噴射1.2で補正12ずつ盛れるからかなり良い。遠近火力あって硬くて走れる万能機にできる - 名無しさん (2025-03-26 22:41:17)
下手な強襲乗るよりこいつの高レベル乗るほうが強い、400、450とか特に - 名無しさん (2025-02-25 20:27:08)
450はまじで他が弱すぎてズゴッグの方が強い、射撃複合とヘビーアーマー持ってれば普通に一線級 - 名無しさん (2025-03-09 11:50:27)
Lv1でも拡張で射補20確保すると、とても使い易くなる。メインかミサで足止め→斉射で継続→メインかミサで追撃で火力も出せて拘束もできるし、真面目に射撃強襲筆頭だよ - 名無しさん (2025-02-24 14:12:31)
拡張と課金カスパでゴリゴリにしたLv4乗るのが楽しすぎる。役割違うとはいえシャアの方と比べるとやっぱ2発蓄積ビームと回転率が良いミサイルがこいつはとても良い。 - 名無しさん (2025-02-13 16:32:09)
噴射 - 名無しさん (2025-02-04 04:21:00)
やっとsteam版にも強化が来たんだが射撃も格闘もこなせるオールラウンダーになっちゃったねぇ。射撃強化のおかげで無理しなくても火力出るようになったよ - 名無しさん (2025-01-26 15:37:30)
450だと課金カスパのおかげでかなり強くできるな、オバチュフレームとヘビアマで耐久、運動性能強化機構と燃焼効率補助装置とオバチュ機動で機動性を、後は噴射2と耐ビーか耐実1でハイゴッグ並みのバケモンになる - 名無しさん (2025-01-22 17:40:21)
レベル2オバチュ格闘のおかけでさらなる格闘とスラスターの両立が可能になったぜ - 名無しさん (2025-01-03 09:20:14)
即よろけが無いからFFの心配がなく気軽に撃てて使いやすいと思った(小並感) - steam版 (2024-12-31 20:34:36)
つい最近追加されたんすよ…足止めますけど… - 名無しさん (2024-12-31 20:40:22)
常々思ってるのだが、水泳部は水中というアドがあるのに、陸上で陸上機と対等以上に戦えるのバランスとしてどうなん?と思って「は」いる。特に汎用の水泳部 - 名無しさん (2024-12-27 15:03:09)
宇宙適性機が陸上でも地上適性機と対等以上に戦えるのと同じ感じじゃない? - 名無しさん (2024-12-27 15:06:28)
そもそも水中が不人気だからレートにあまり出てこない、というのは置いておいて……水中以外並以下の性能にされたら誰も使わないと思うよ - 名無しさん (2024-12-31 20:54:07)
ズゴックは停止ビームか蓄積ビームでよろけとったり近づきながら格闘ミサイルでよろけとって格闘したりがまじで強くなった、400で編成見てlv3でやってる。 - 名無しさん (2024-12-27 09:57:23)
いよいよ400コスまではマップ選べば普通に使えるな…HP増加とレベル毎の強化スキルに盛られまくった元武装+即よろけ ミサが威力も上がって400mの35%蓄積でリロ8秒なのが何するにも強い気がする - 名無しさん (2024-12-17 14:33:56)
変態的な機体増えているから、回避あるズゴックEが活躍できたという事も然もありなん。400はヘビアタがなぁ。 - 名無しさん (2024-12-18 02:26:21)
300 - 名無しさん (2024-12-16 17:50:15)
その機体の全身、赤く塗らないのかい? - 名無しさん (2024-12-13 20:04:10)
このボイル野郎っ! - 名無しさん (2024-12-14 02:36:21)
シャアをミサイルと格闘で分からせるか、カウンターで分からされるかのギャンブルを楽しむ - 名無しさん (2024-12-12 23:32:13)
こちらの分が、大分悪い気がするぜ! - 名無しさん (2024-12-13 03:03:38)
来ましたよ、上司のS型が。シャゲルと同じ登場の仕方ですよ、350汎用に。 んで支援のズゴックとして宇宙専用でゼーさんが出てくるんやな。 - 名無しさん (2024-12-10 02:10:20)
ホントアホみたいに強化されてるよな…どんだけ運営こいつ好きなんだよ - 名無しさん (2024-12-05 14:31:21)
緊急回避もなく強制噴射もないから更にクローのCT短くして無印の時にできたNハメ出きるようにならんかな - 名無しさん (2024-12-01 13:57:22)
CT短縮して格闘のみで継続せんでも、現状蓄積→格闘→即よろけビーム→格闘→即よろけビーム(OHする)→格闘までの間に大体削れるのでは?削れない汎用とか強襲相手なら無理して継続せず、途中で転がして次行った方がよい... - 名無しさん (2024-12-01 14:59:48)
Nは入るのにN横Nすると何故か三段目がスカりやすい現象なんなんだろ。殴られた敵が一回目のよろけ時に方向変えるから若干ヒットボックスがズレて三段目がスカるとかなのかな - 名無しさん (2024-11-26 19:31:46)
このゲーム攻撃喰らってよろけたらその方向に少し動いちゃう仕様なのでN格の前方への範囲が狭い機体はギリギリの距離でN横N振るとスカっちゃう事多いよ。ΖプラスA1とかは左N左か左右左の方が継続しやすいぐらいだし。 - 名無しさん (2024-11-27 00:41:09)
射撃関係が強化されたおかげか、無理に格闘振らなくても射撃だけで支援に圧とダメージ与えれるから生存性が上がっていいね、これで回避1でもつけば最強。 - 名無しさん (2024-11-25 18:37:10)
N横するとき横の発生がワンテンポ遅い感じがするけど、これって仕様?それともおま環?今まであんまり使ってこなかったから分からない… - 名無しさん (2024-11-24 17:06:14)
原作のシャズゴとかみてると回避2くらいついててもよさそうな感じなのに何で一向につかないんだろうな。体がゴテゴテした武装がくっついた機体がゴロンとするより違和感ないだろうに。 - 名無しさん (2024-11-24 10:26:18)
それはそれでシャアズゴとして出すんじゃない?シャゲルみたいなノリで溜めてそう - 名無しさん (2024-11-24 10:55:55)
前作で爪4本のズゴックS型(実質シャアズゴ)が汎用で出てたし、今作もどこかで出るかもね - 名無しさん (2024-11-24 16:06:29)
予言シャア現れる - 名無しさん (2024-12-13 12:10:37)
シミュレーターで出てきた敵専用のシャアズゴ、回避してた気がするんだけど確かめようがないんだよなぁ…… - 名無しさん (2024-11-26 10:35:19)
一応データ内には存在していて、steamでチーターの人が汎用で出してた気がする。コストは覚えてないけど - 名無しさん (2024-11-26 14:14:58)
大丈夫、合ってるで。回避してたの俺も覚えてる。 - 名無しさん (2024-11-27 00:43:05)
なるほど、ミサイルが一番射程長かったのね。固定装置でしゃがみ撃ちしてる支援にある程度の距離から結構ぶっささるなと思ったら、そういうことか。ミサイルで蓄積取ってから斉射で継続してメインで追撃出来るのが、あまりにも偉い - 名無しさん (2024-11-24 06:28:58)
こいつに必要なのはショットガンみたいな武器と追撃補助、それを分かってない上の人達。 - 名無しさん (2024-11-23 14:42:09)
他の機体乗った方が良いよ - 名無しさん (2024-11-24 03:49:02)
スラ撃ちミサイルと2発で蓄積が取れる武装があるのにショットガンが必要とかどんな乗り方してんねん - 名無しさん (2024-11-24 08:27:08)
コイツ格闘フルヒットさせた時の火力かなり高いのに追撃補助なんて付けたら、300コス全部溶けるぞ - 名無しさん (2024-11-24 12:12:32)
メインと格闘が異常に使いにくい、使っててイライラするわ - 名無しさん (2024-11-22 23:12:38)
格闘戦はあきらめろ。補正はないがよろけの取れるミサイルと斉射で押せ - 名無しさん (2024-11-22 23:16:51)
メインがフェダライノンチャでミサイルがスラ撃ちASL付きの3発よろけで追加された斉射は使いやすい即よろけ、格闘火力は元々バリ高と... もうオモチャではねぇな。なんならアッガイ(TB)の次に強いまであると思う。 - 名無しさん (2024-11-22 20:04:31)
正直こんな射撃性能盛ってくれてええんか?と思うけど仮想敵がTBアッガイ連中だとこうもなるかって感じ。継続取れる分噛みつき易くったのがデカいわ - 名無しさん (2024-11-24 02:02:37)
射撃優秀だけど補正が無いから複合A積むのもありかな - 名無しさん (2024-11-22 07:11:44)
lv1からとうとう遠スロ増加したからね。射撃武装も一応増えたし、GRジムより射程長い部分で差別化できるかと。 - 名無しさん (2024-11-24 00:06:22)
真面目に450強襲で一番射撃強いと言っていいかもしれん。こいつのLv4プチシナスタみたいな運用できるぞ - 名無しさん (2024-11-22 02:57:34)
ミサイルの弾速強化がかなりいいなこれ 強い - 名無しさん (2024-11-22 00:44:47)
こいつのカスパって何積めばええんや カサカサが正解なんかな - 名無しさん (2024-11-21 22:16:56)
無難に脚部&スラで良いと思うよ - 名無しさん (2024-11-21 22:31:31)
格補盛りだと支援にNで4000↑とか出て面白いぞ。強化前は脚部逝く前に本体が逝くことが多かったし、数少ない攻撃チャンスで火力を発揮できる型にした - 名無しさん (2024-11-21 22:42:18)
足がデカくてガニ股で回避無いので最低でも脚部2は積んだ方がいい。あとはアシハヤかスラか格プロを好きに盛れ。俺は超アシハヤ積んでる。 - 名無しさん (2024-11-21 22:56:02)
レジストムーブでちょこまかと逃げ回る支援アッガイを斉射で捕まえれるようになったのほんと偉い 射撃も格闘も普通に強くていいね - 名無しさん (2024-11-21 20:21:06)
攻め継できるようになったのいいな!元の格闘火力が高いのも相まってlv2で重ドムを盾ごとワンコンで落とす事ができた! - 名無しさん (2024-11-21 20:20:31)
レートで使いたくても水中の戦場が最近全く無いからなぁ… - 名無しさん (2024-11-21 20:11:59)
別に水場がないマップでも気にせず使っても良いと思うよ 今回の強化でよろけ継続ができるようになったおかげで300強襲機の中でもトップクラスの強さになっただろうし - 名無しさん (2024-11-21 20:18:19)
超アシハヤ積めるやん! - 名無しさん (2024-11-21 14:09:34)
斉射がつくなら回避はつかないのかな?水泳部とはいえ最初から回避無しのコンセプトは継承されてしまうのか - 名無しさん (2024-11-21 11:33:41)
初期のカニはどれだけおもちゃだったんやw ほぼ見たことないからわかんねえ - 名無しさん (2024-11-21 11:16:32)
メインのビームのよろけ値が10%だったんやで 頑張ってオバヒしないように10発撃たなきゃよろけが取れなかったもよう - 名無しさん (2024-11-21 18:16:05)
自力で一切よろけ取れないやつか…ミサイルあったけど当たらないやつだったよね - 名無しさん (2024-11-21 18:37:50)
先を越された…orz - 名無しさん (2024-11-21 10:57:26)
10回強化されたかに - 名無しさん (2024-11-20 17:23:41)
説明文読む限り斉射を起点にして格闘繋げられるらしいから切り替えとか硬直とか短めっぽいな 楽しみだ - 名無しさん (2024-11-20 11:50:39)
N回目の強化おめでとうございます - 名無しさん (2024-11-19 18:34:16)
全体調整含めて10回目かな。足止まりそうだけどついに即よろけもらったねぇ - 名無しさん (2024-11-19 18:36:39)
斉射から仕掛けるのは流石にきついからメイン2射→斉射で継続ぐらいは出来るようになるんか...これでレジム持ち支援にも安心やな - 名無しさん (2024-11-19 20:00:48)
どうも斉射が停止撃ち即よろけっぽさあるから、継続が当てやすいかもね - 名無しさん (2024-11-20 12:48:01)
ガンダムEXのジャンプスキル貰えたら原作のシャアズゴみたいな動きできそうなんだけどなぁ... - 名無しさん (2024-10-22 13:38:12)
シチュエーションバトルでなぜかよくズゴ担当になるのでここを参考にしたらそこそこ活躍できるようになりますた - 名無しさん (2024-09-09 11:40:57)
腕ビーのよろけ値80%ぐらいにならんかな? マニュ2を抜けるようになってほしい - 名無しさん (2024-09-02 15:19:49)
シャアズゴ実装期待しよう! - 名無しさん (2024-10-29 14:18:13)
命中難易度のくせに蓄積でしかないので信頼性が低い腕ビーム、機動戦では追い付けない頭部ミサ、届かない威力も出ない下格が追撃に使えない爪、盾や緊急回避のないボディ。格闘戦を諦めた方が強いのでは?と本気で思う日がある - 名無しさん (2024-08-25 16:33:25)
格射補正値か遠近スロットを入れ換えていたら、えげつない射撃強襲になってただろうね。射程はあるから。 - 名無しさん (2024-08-28 23:36:01)
シチュバトルで射撃優先を意識して使ったら与ダメ10万超えれたわ。死なないことがやっぱ大事だな。。。 - 名無しさん (2024-08-31 01:15:30)
もうビーム両手撃ちにしちゃおう - 名無しさん (2024-07-16 14:34:12)
せめて静止両手打ちのサブがあってもいいよね - 名無しさん (2024-07-30 12:59:11)
大予言者現る もしくは運営がこれを見てそうしようと決めたのか - 名無しさん (2024-11-19 18:35:48)
ズゴ、ハイゴ、ズゴEの左右腕ビー変わる仕様は、もう撤廃してほしいな。バイアランみたいのでエエやんけ。 - 名無しさん (2024-06-08 02:08:51)
ほんとにね。左建物の右射線から右手で撃つために戻り時に発射とか高度過ぎるわ - 名無しさん (2024-07-30 12:58:39)
これだけ強化された理由の9割はこれだと思う - 名無しさん (2024-07-30 13:05:23)
左手で撃てたところで全身出さないと狙えないから無駄なんすよね… - 名無しさん (2024-10-30 23:31:02)
シチュエーションで格闘しか使わない人いるけど結構射撃強いから使って上げてほしい。ノンチャ2発でよろけ取れるしasl働く頭部ミサイルは3発でよろけ取れる。特に頭部ミサイルの射程は驚異の400mだから中央の敵側よりからならかなり飛んでいくよ。届かないと思ってる人が割といるのか全弾ヒットすることも結構ある。 - 名無しさん (2024-05-12 18:48:14)
クローの火力上げてほしい - 名無しさん (2024-04-08 10:13:10)
緊急回避をくれ。もしくはバイスビームを即よろけにするか、蓄積よろけの取れる速射をくれ。それでもなければバイスビームを収束可能にするかしてくれ。 - 名無しさん (2024-03-10 16:21:28)
その辺りはラムとEが先に強化されてからだろうな。個人的には頭のミサイル倍に増やすか、リロード6秒にするかして高台支援へアプローチしやすくして他強襲と差別化してほしい。敵汎用に見られ続けて殴れに行けなくても、最悪砲撃妨害はしたい。 - 名無しさん (2024-03-23 01:00:04)
移動方向で撃つ腕変わるの面白いんだけど弱点でもある - 名無しさん (2024-04-03 15:38:27)
よくよく見たらGR隊ジムだなソレ。 - 名無しさん (2024-04-03 22:46:36)
初期からいわれてたかもだが、ザクスナなんかが平面で伏せてたら、格闘Nしか当たらないのでは? - 名無しさん (2024-03-04 23:30:03)
支援相手にはNが4000とか出るから、N横Nで問題ない。N下でダウン取ってればそのまま葬れる - 名無しさん (2024-03-04 23:53:05)
地下基地の橋上なんかで伏せ受けされたら、他の強襲より時間掛かりそう。 - 名無しさん (2024-03-06 02:33:53)
種フリで活躍したんやし強化くれや - 名無しさん (2024-02-19 03:04:35)
ドワッジみたいに射補寄りとか、遠スロットが5以上とかなら、射撃でも支援狩るMSになり得たのに。ビーム撃てるジム系に喰われてる感。 - 名無しさん (2024-02-15 22:17:06)
KGより強いのは冗談でしょ - 名無しさん (2023-12-25 14:22:30)
KGは蓄積が取りにくいから…って言いたかったけどあいつ超リーチ強制ダウン格闘持ってたんだった… - 名無しさん (2024-01-15 19:24:35)
即よろけ2種に回避持ちじゃねえかよおおお - 名無しさん (2024-02-18 14:40:27)
シチュエーションで初めてズゴック使ったけどめちゃくちゃ強いじゃねぇかぁ、まぁガンダム以外脅威じゃないのもあるか - 名無しさん (2023-12-04 00:31:10)
元々緊急回避無し、鬼蓄積・大よろけ無し相手には、射程の長さ使って牽制しつつ凸力もあったのよ。今現在、真っ向勝負する環境じゃないから、辛酸舐め尽くしまくってる。同じくシチュエーションに選ばれているズコEも同じ。 - 名無しさん (2023-12-18 03:11:01)
回避くらいは欲しいなぁ - 名無しさん (2023-10-28 21:43:16)
アッグジンのスキル貰えないかな - 名無しさん (2023-09-26 19:40:35)
MA殺しのSGとサブロックによる蓄積よろけ突破するなら、インパクトじゃなくてレジストで良いんだけど。 - 名無しさん (2023-09-30 16:35:12)
まあ一番転がれそうなアッガイがまだということで・・ - 名無しさん (2023-10-17 13:49:41)
強化まだかなLv1は強いからLv2以降を超強化求む - 名無しさん (2023-09-25 08:00:35)
流石の複合フレAさんも、lv1本機を救える事は出来なかったようだな! - 名無しさん (2023-09-24 21:02:46)
もしかしてこいつ特別戦の港湾じゃ強い...?敵支援いなくても与ダメ9万以上ポンポン出せるし - 名無しさん (2023-09-04 08:28:22)
水中なら300最強だよ。スラ撃ち蓄積は正義。水ジムのアンカーも至近距離で殴って発生潰せばよし - 名無しさん (2023-09-04 12:27:26)
ズゴックはS型ないの? - 名無しさん (2023-06-23 08:04:42)
射撃の腕固定になれ - 名無しさん (2023-06-19 15:19:15)
ガンチャンのズゴック回で緊急回避っぽいことしてたから付けて欲しい - 名無しさん (2023-05-25 18:55:37)
支援サザビーのスウェーが出回れば、MAとは別のダメージリアクション回避にはなりそうだけど。 - 名無しさん (2023-06-16 00:26:52)
300コスト北極基地で出したら思った以上にうまく使えた - 名無しさん (2023-05-04 01:21:58)
最近こいつで10万超えが安定するようになってきた 弱体されたら俺のせいだわ悪いなw - 名無しさん (2023-04-09 03:18:58)
多少火力が出たところでナーフはされないから安心して使いたまえ - 名無しさん (2023-04-15 04:26:52)
コイツはエースだ...。俺も頑張るわ。 - 名無しさん (2023-04-28 22:05:12)
もしかしたらlv1よりlv4の方が、コスト帯の支援に対して動きやすかったりするのか? - 名無しさん (2023-03-31 23:13:27)
何故?カスマ想定なのかもしれないが、現状の450機体とコイツの比べても普通に止められて終わると思うのだけど、 - 名無しさん (2023-03-31 23:45:22)
使いにくくて強くない。そんな機体 - 名無しさん (2023-03-23 03:20:13)
ただ、カノン持って左右移動でカニダンス出来るのはいいね。 - 名無しさん (2023-03-23 03:22:36)
ジェシカとかシナスタ乗ってるからかビーム2発から下ぶち込むのに慣れてきた 300でこの動きができるの好き - 名無しさん (2023-03-22 22:47:26)
機体情報の旋回の項目に地上の文言追加、最新テンプレや他ページ記述内容のずれ修正 - Jakuken (2023-03-20 16:56:36)
脚部1、回避1、腕ビー右手固定化の強化が欲しいな - 名無しさん (2023-03-07 18:57:02)
空いた左手にアッガイよろしく静止即よろけを(チラッ - 名無しさん (2023-03-14 23:28:35)
何気に空中戦が得意、というかアサブLv3からの蓄積ビームが凶悪で高台支援への強襲が敢行できる。最大射程も長いことから、補給とかでも出しやすかったりする - 名無しさん (2023-03-01 10:48:53)
たまに地上でも強い人いるよね? 私です! - 名無しさん (2023-02-13 16:17:49)
地上でもやれる性能してるけどな…。ビームの打ち手変更だけ直してくれんかな。 - 名無しさん (2023-01-04 10:28:22)
いや、ステルスはいるだろ。 - 名無しさん (2022-12-14 14:10:00)
ステルス・強制噴射・緊急回避は絶対必要。 - 名無しさん (2022-12-14 14:07:06)
それよりステルスはないとダメでしょ。 - 名無しさん (2022-12-14 14:02:03)
ステルスしてる場面も能力も設定もないから・・・ - 名無しさん (2022-12-14 14:04:13)
アッガイにステルスあるのに、ズゴックにステルス無いのはおかしい。 - 名無しさん (2022-12-14 14:00:26)
強制噴射装置は欲しい。 - 名無しさん (2022-12-14 09:01:50)
強制噴射装置と緊急回避はいるでしょ。 - 名無しさん (2022-12-14 09:17:26)
それより前に移動方向によって勝手に撃つ手を変える無駄仕様を無くすべきよ。これ無くすだけでもだいぶマシになる。 - 名無しさん (2022-12-14 09:37:21)
望ましいのはバイアランの仕様かな。サブ武装含めて。手数も欲しいです。 - 名無しさん (2022-12-17 00:40:02)
現在アップデートの影響なのか格闘判定がおかしくなっており、中判定になっている不具合が発生しています。表記上だけでなく実際に中判定となっているため使用は控えるようにしたほうが良さそうです
- keasemo (2022-08-25 17:49:42)
19:30に不具合修正が入りました。 - keasemo (2022-08-25 19:39:41)
この爪モーションと種類の多い「中」判定格闘モーションとの、つばぜり合い具合でも模索してたのかしら。 - 名無しさん (2022-09-06 23:52:59)
軍港ズゴックたのし~~~~~~~~~~~~~~~ - 名無しさん (2022-08-07 16:37:53)
弓なり軌道のミサイルと左右移動に影響する爪ビームだから初心者に易しくない。ロマン砲程のダメージはなくていいからチャージ必須の移動右腕撃ち単発よろけビームでもあれば熟練者向けにはならなかった気がする。UC残党仕様とかで調整してくるんだろうか。 - 名無しさん (2022-08-04 22:49:03)
どうしてアッグガイに回避有ってズゴックに回避無いの…? - 名無しさん (2022-07-29 02:30:11)
特に調整入ってないけどなんとなく増えてきた気がする - 名無しさん (2022-07-27 05:38:13)
クローバイスビーム10%は草 - 名無しさん (2022-07-24 20:53:21)
格闘のct2秒が、それほどとてつもないもんだと されてたんじゃない?最初期は。 - 名無しさん (2022-07-26 22:22:13)
メチャクチャ強化されてきた上で環境機になれてないというポジションだけど、もしいま最初期のズゴックと同スペックの機体が新規で出たら「うそ…こんな弱い機体あっていいの…?」みたいな反応になっちまうんだろうか - 名無しさん (2022-05-28 09:47:35)
ビジュアルで即マークされるから汎用ズゴックとか追加してくれないかなぁ - 名無しさん (2022-05-18 02:36:58)
たし蟹 - 名無しさん (2023-02-28 07:01:33)
Lv3以降は同コストの蟹江と比べてクローの火力が低いのが調整おかしい。格補ガン盛りでようやくどっこいなら回避もあってスペック全体が上回る蟹江でいいんじゃないと思ってるけどどうなん?蟹江にも格プロは十分積めるしな。 - 名無しさん (2022-05-10 09:35:10)
ラムズゴックのモーションがうらやましい - 名無しさん (2022-04-29 07:31:29)
とあるズゴック動画でキャクブガーを聞いたんですけどジオンの精神が形になったようで嬉しい - 名無しさん (2022-04-29 05:35:55)
結局与ダメが一万下回ったままだしいわれてる通り横と下が当たりにくいからもう爪の威力を上げるしかないな。モーション変える手間はかけないだろうし - 名無しさん (2022-04-28 14:33:10)
ガーカスとかにやったみたく判定下に太くしてくれれば当たるんだがなぁ。短いのは火力とトレードオフでいいからさ - 名無しさん (2022-04-29 06:02:21)
ブーストしながらミサ撃ってビーム当ててクロー 基礎コンちゃんと使えてるか? - 名無しさん (2022-05-11 16:32:23)
その程度の動きじゃカバーできないからこの強化回数と採用率なんでしょ? - 名無しさん (2022-05-11 19:38:18)
ブーストしながら仕掛けるならビームとミサイル逆じゃないか - 名無しさん (2022-05-13 16:41:20)
爪の火力上げないと400で同コストとなるLv3以降の蟹江との整合性が取れないからまったくもってその通り。見た目からくるヘイトの高さ、リーチの短さというデメリットの代わりにコスト帯最高レベルに格闘火力を上げるのは正しいと思ってます。 - 名無しさん (2022-05-13 10:45:49)
マジで9回も強化されてるんだな…中には1回も強化来ずに産廃になってる機体もいるのにどんだけ愛されてるんだよ - 名無しさん (2022-04-27 00:49:20)
結局毎回ひでえ戦績になってるからじゃねえかな。運営は基本データ主義だし - 名無しさん (2022-04-27 09:23:14)
仕様が悪すぎるからな。向きや移動中で勝手に変わる主兵装発射位置に寝てる奴に当たらない↓格とか。(なおここまでテコ入れしてもあまり使われない模様) - 名無しさん (2022-04-27 10:32:09)
良い機体に仕上がってるとは思うんですけどねぇ・・強力なライバルも多いし、蟹タイプだから人も選ぶしで中々選ばれない。 - 名無しさん (2022-04-27 17:17:50)
ダウン追撃がろくに出来ない以上クローの威力が2200とかにならないと、結局グフにも勝てないよなぁ… - 名無しさん (2022-04-25 20:59:26)
クロー系は全員ラムズゴモーションになってくれないかなぁ、それだけで大分強化される気がする - 名無しさん (2022-04-25 21:26:47)
あの爪の形とシャアの所為で突き一択にされてるよな、せめて下方向に突いてくれれば変わるんだが・・・ - 名無しさん (2022-04-26 22:16:36)
ちょっと何言ってるかわからない。ダウン追撃はビームからN横Nができるんでかなり強力だぞ。慣れるまではN横Nでもいい。ダウン追撃で下格振る蟹は素人だ。 - 名無しさん (2022-04-27 10:26:12)
ダウン追撃で下格降るなんざ一言も言ってないし、2段目の横格当たらなくて格闘はたった164%分しかないんですがそれは。グフは同条件でN下入れられるし、なんならロッドNも入れられて火力面は大差で負けてるが? - 名無しさん (2022-04-27 11:30:48)
グフのN下ですらカットされるのにビーム込みの3連とか余裕ないでしょ - 名無しさん (2022-04-27 23:24:00)
射撃兵装が微妙すぎて足回りとリーチの不足を補い切れてねぇ - 名無しさん (2022-04-23 22:59:29)
強化来たけど水マップが全然来ないから全く見ないな………たまたま水マップ見れてないだけかもだけど - 名無しさん (2022-04-23 17:35:18)
こいつ使える性能にはなったけど今もザクマリンの弾幕を抜けて支援機を狩るのは難しい - 名無しさん (2022-04-19 23:34:21)
連射があがったけど相変わらず移動してる相手にはさっぱり当たらないなミサイル。そういう調整じゃないんだろけど - 名無しさん (2022-04-19 12:51:20)
何が弱いっていくら連射出来るようにした所で所詮歩き撃ちな所なんだよな……。コンボ火力は高いけどそれの起点が作りづらいからきついんだよ……。メイン収束可能にしてくれてええんやで……? - 名無しさん (2022-04-07 02:29:23)
一番の欠点は見た目だよねw姿見た瞬間強襲みつけた~ご馳走様です!!ってなるからなぁw同コストに汎用ズゴックでもいれば良かったのにね。 - 名無しさん (2022-04-06 16:47:04)
照準合わせれば知らなくてもカテゴリわかるんだから関係ないだろ - 名無しさん (2022-04-06 17:26:48)
そんなことしなくても一発で分かるからより狙われやすいって話だろう - 名無しさん (2022-04-06 21:54:10)
カスマ用だけどLv4格プロ前積みオバチュ格闘がやばい火力してる - 名無しさん (2022-04-02 03:00:07)
強化はグフより高い格闘火力をくれよ… - 名無しさん (2022-04-01 12:48:35)
グフには無い2発蓄積のビームと万能頭部ミサイルがあるでしょ!我慢しなさい! - 名無しさん (2022-04-02 02:21:13)
グフから火力を取ったら鞭しか残らないじゃないですか! - 名無しさん (2022-04-06 21:55:24)
だいぶ強くなったな、あと噴射があればもう言うことないわ - 名無しさん (2022-04-01 02:33:34)
何回強化されるんだよこの機体w そしてどれだけ強化されても結局戦績が振るわないというね… - 名無しさん (2022-04-01 02:27:02)
よし、頑張ろう。 - 名無しさん (2022-03-31 22:36:04)
いやズゴックのスペックはもう別に問題じゃないんよ…でかくて脚回りも平凡なのに水ザク水ジムに追い回されるのがキツイんよ… - 名無しさん (2022-03-31 21:52:51)
インフォメーションの勝率、平均以下だがそこまででも無いなと思ったら与ダメ低いな。コンボ火力が売りの機体なのにこれはアカンな - 名無しさん (2022-03-31 18:20:06)
もはや殴るのをやめて2発よろけのビームとスラ撃ちミサでフリッパーと競合したほうがいいのでは? - 名無しさん (2022-03-31 18:27:13)
格闘と射撃の補正入れ替えた方が強い説 - 名無しさん (2022-04-01 02:18:12)
格闘補正0になってもlv.1でも近スロットが余剰だから、格プロ1~4と改修開放の1+4の合計で格闘補正29まで増やせるものね。 - 名無しさん (2022-04-01 21:20:43)
ミサイルは連射力1.2倍か。これは中々強いのでは? - 名無しさん (2022-03-31 18:02:22)
追撃に難あるしできれば爪の威力か連撃補正も上げてほしかった - 名無しさん (2022-03-31 17:21:18)
下格のブーキャン、寝かせた後の体制にもよるが、演習場のジムコマに下格後のN横Nは入るよ。 - 名無しさん (2022-03-31 17:46:53)
その体勢によるってのが問題なのに分かりきってること言わないでいいよ - 名無しさん (2022-03-31 21:42:35)
真正面や真後ろから寝かせたら2撃目の横はスカるけど、最初と最後のNは普通に間に合うよ。というか、只でさえ補正値高めなのにこれ以上の補正強化はアカンだろ。 - 名無しさん (2022-04-01 01:05:23)
ビームの連射力UPはいいね。より格闘に繋げやすくなった。 - 名無しさん (2022-03-31 15:37:04)
連射力アップもだが、ヒート率軽減はでかいね。3発OHと外したら余裕がなかったヒートが4発OHになって1発分多く打てるようになって余裕ができた - 名無しさん (2022-03-31 16:17:23)
廃熱効率適正化LV1とLv2からだけどマニュLv2追加は嬉しいな。まぁスラ出強化をLv3からでも良かったと思うけど流石に贅沢かな。 - 名無しさん (2022-03-31 15:19:14)
近スロット4削って遠スロットに回してくれるだけで、カスパで補強しやすくなりそうなんだけど。機動力あるからって、この図体でジムLAみたいには動き辛い。 - 名無しさん (2022-03-22 21:33:35)
メイン収束出来るようにしてくれるだけでええんやで - 名無しさん (2022-03-18 02:43:56)
あとゼー・ズールの白兵戦用プログラムくれてもええんやで - 名無しさん (2022-03-18 02:45:01)
バグったストカスのパンチ3連見てたら、この子のリーチなら格闘大よろけでも良いように思えた。実装するとしてもctは伸長しなきゃ駄目だが。 - 名無しさん (2022-02-24 23:45:04)
地下基地相性良くていい感じじゃない?ブーミサは少し当て辛いけど、格闘生当て特に回避狩りが刺さってモリモリ与ダメ出るし支援機いても近づきやすいし(素イフはさすがに要警戒だが)。350でも十分やれるね。400は…さすがに回避があるという1点で蟹Eの方がいいかな?Lv3からでいいから回避欲しいなぁ… - 名無しさん (2022-02-10 07:56:04)
緊急回避と、即よろけは欲しい。 - 名無しさん (2022-01-31 21:57:54)
緊急回避はなのむから入れてくれ。 - 名無しさん (2022-01-31 21:55:32)
視点の利が完全に死んでるビームの撃ち方ほんと辞めてくれ。無くせとまでは言わんからせめて逆にしてくれ。 - 名無しさん (2022-01-11 18:22:23)
図体晒し撃ちを強いられているんだっ! - 名無しさん (2022-02-04 21:22:50)
速射にしてほしい - 名無しさん (2021-12-11 22:32:23)
対タンク向け強めてダメコン付与とミサイル増量で個性出せばいいんじゃないかな。対空砲の的からも外してもらいたい。 - 名無しさん (2021-11-30 22:47:02)
こっちより素早く雑に蓄積とれる水ザク下方で水中が多少楽になるかと思ったらLV2はなんも変わってなくて笑えない - 名無しさん (2021-11-28 23:01:37)
ラムズゴックの完全下位互換と言っても過言ではない。高蓄積射撃兵装を持っているのは強いが、ダッシュ撃ちも水中のみだからより弱いと感じる - 名無しさん (2021-11-11 09:04:36)
コスト違う機体と比較したってしょうがない - 名無しさん (2021-11-11 09:19:36)
ラムズゴックはミサイルがないから微妙。そもそも性能に大差ない。即ヨロケか蓄積か、好みの問題。 - 名無しさん (2021-11-24 00:27:16)
さすがにラムとこいつ大差ないは言い過ぎ。基本下下入んないしこいつ - 名無しさん (2021-11-24 01:24:33)
いやまあ実際コスト違うんだから下位互換で何か問題あるのかな… - 名無しさん (2021-11-28 21:13:34)
比べるならガーカスやない? - 名無しさん (2021-12-24 20:42:35)
同コストの強襲の中でも弱すぎる・・・せめて緊急回避が欲しい・・・ - 名無しさん (2021-11-07 00:23:56)
ズゴEha - 名無しさん (2021-11-09 02:14:08)
ラムズゴは単発で、ズゴEは連射で即座に怯ませる事ができるけどこいつはそれができないのがね…。 - 名無しさん (2021-11-09 02:16:20)
よろけとひるみはちゃうで。そんで素ズゴのビームはひるみあるで - 名無しさん (2021-12-16 07:36:58)
2発ヒットで蓄積100%の腕ビーム、両腕で同時射撃してくれねぇかな・・・。 - 名無しさん (2021-11-05 22:53:29)
ズゴックSはまだですか - 名無しさん (2021-10-30 07:48:48)
実はズゴックは最初が腕バルカンで後の指揮官機が腕部ビームなんだ。で、後に全てノズゴックが指揮官用仕様で生産された訳だから…… - 名無しさん (2021-11-08 16:12:09)
枝主さんや、解説してる所悪いけれど、木主さんがどっちを言ってるのかって問題はあるけれど、バトオペで言うところのズゴックS型は、無印に居た4本爪の汎用ズゴックの事を指すので注意されたし。 - 名無しさん (2021-12-16 07:34:43)
そろそろLv3からマニュLv2にしてくれないかな?ズゴックEよりこっちの方が好きなんじゃ。 - 名無しさん (2021-10-01 12:18:52)
欲張ってLv.1からダメコンLv.1欲しいでござるよ。無駄にLv高いアサブーも蓄積で落とされるなら虫の息。 - 名無しさん (2021-10-09 01:22:01)
ミサイルのリロ8秒は親カニより4秒も早くてイイよね。軍港のジュアちゃんに遠くから当て易いからリロ早いのは強み。 - 名無しさん (2021-09-18 01:11:27)
こいついつまで横補正90なんだ、100にしてくれてもいいだろ・・・ - 名無しさん (2021-09-16 14:46:35)
水中限定スキルの水中機動射撃を思い付いたのなら、水中強制噴射もあって良かったのよ?アサルトブーストだけで水中汎用よりも優位性が取れますかねぇ… - 名無しさん (2021-09-10 21:45:05)
格闘範囲やビームの判定とか、ある程度乗り慣れいる機体だけど水中のスラ撃ちと格闘CTと切り換え早いのが強みで格闘火力もソコソコあるから使えれば軍港30は環境。 - 名無しさん (2021-09-02 09:10:48)
軍港でも居場所がない、、アッグガイとズゴックEに挟まれて身動き取れない、、 - 名無しさん (2021-08-30 22:06:21)
うーん・・・緊急回避こそないけど、ズゴEと比較して射撃ヨロケが取りやすく、カスパを色々盛りやすいってのはあると思う。火力を維持しつつ耐格と頭部装甲までつけて殴られると意外としぶとい気がする。 - 名無しさん (2021-08-31 00:28:22)
300ならいけるって!ダッシュしながら蓄積撒けるから追いも逃げもなんとかなる!...はず - 名無しさん (2021-09-02 03:31:09)
現時点ではLv4をフルハンして格プロ盛り盛りカスパで遊ぶくらいしかないかな。300ならアッグガイでいい、350ならラムズゴックでいい、400なら蟹江でいいと思うなあ。 - 名無しさん (2021-09-02 08:27:26)
軍港ならアッグガイ射撃で凹られてて、活躍してる奴見ないけどなぁ。 - 名無しさん (2021-09-02 09:00:06)
ズゴックeより格闘が強ければまだ使うかもしれないんだけどな - 名無しさん (2021-08-29 21:29:17)
カスパの盛り方でズゴE上回らない? - 名無しさん (2021-09-01 00:22:21)
LV1 - 名無しさん (2021-08-28 22:04:29)
すまん、LV1でも16500DPで買えるからなぁ、コスト300で水泳部持ってない人が軍港来るときはコレ買っといてくれ 水中適性がないへんな汎用なんかよりよっぽど役に立つから - 名無しさん (2021-08-28 22:06:39)
新マップな単純な硬さもあってもしかしてアリなんじゃないか?レベル1〜4まで。 - 名無しさん (2021-08-28 17:51:49)
肝心の爪の威力低すぎて、高レベル機体のN横下ダメージ蟹江に負けてるし使い道薄くない?せめて爪威力のレベル上昇幅でかけりゃいいんだが - 名無しさん (2021-08-26 23:58:26)
新マップでレベル4乗ってみたけどクソ強くて草 ブースト射撃でビーム2連射よろけが安定してそっから高火力3連爪が確定するの最高 - 名無しさん (2021-08-26 23:38:59)
頑張って苦労して敵を牽制しまくって、支援に格闘叩き込む時マジでほぼイキかける。大好きカニさん。だからレートで出しても許してね - 名無しさん (2021-08-26 16:39:49)
新マップでは、いいんでないかい。 - 名無しさん (2021-08-26 22:12:38)
幾ら強連撃があるとはいえ、単純にクローの威力が汎用のサーベル程度しかないのは舐めてるでしょ - 名無しさん (2021-08-24 00:59:27)
レートでめちゃくちゃ増えてて草。頼むからやめてくれ - 名無しさん (2021-08-19 15:07:55)
300ならフリッパーの次位に強いんじゃないか?ビームとミサイルでよろけとりやすいし。 - 名無しさん (2021-08-15 17:10:19)
強みはあるけど寄るのが難しい関係上ステルスで寄りやすいフリッパーやDSがピックされてるんでしょ。あと水泳部特有のヘイトの高さとか。 - 名無しさん (2021-08-18 12:51:32)
ヘイトも高いし実際ボディも太いんだよなぁ…アクアジムのアンカーによりひっかかりやすいとかザクマリンの射撃も外れにくいとか結構致命的な弱みだと思う - 名無しさん (2021-08-18 14:01:07)
450で使えます? - 名無しさん (2021-08-13 23:21:55)
使えません。 - 名無しさん (2021-08-14 00:32:10)
ズゴックEが上位互換みたいなもんだから400↑は無理ですね - 名無しさん (2021-09-11 01:58:55)
水中でビームスラ撃ち出来るけど、これってナーフ前のBD2と同じでしかも300環境と考えると相当な強みなんだよね。 - 名無しさん (2021-08-12 00:54:19)
1秒以上かかる時点でBD2の胸ミサよりはよろける速度遅いぞ - 名無しさん (2021-08-12 02:53:06)
水中だと相手も強くなるのが絶望しかない - 名無しさん (2021-08-12 18:30:50)
相手=水ジム水ザクね。相対的にこいつは水中でも特別強くはならないし、支援にたどり着ければいいんだが…… - 名無しさん (2021-08-12 18:33:07)
クローなので格闘CT2秒と短いとか0.5秒の2射よろけビームガンとかこいつ固有の強みもあるっちゃあるよ。でもそれが強みで他の機体押しのけて出す程か?って感じなんだよね。武器直接弄るよりも遠スロ増やして耐久か射撃上げれるようにするとか出来ないのかなあ - 名無しさん (2021-08-11 06:30:59)
現状300強襲とか正直に申し上げてザコばっかなのでその中でこいつが劣った存在かというとそうでもないと思う。一応ビームで遠距離の支援に手出しができる。一応ビーム二発でヨロケを取ってから格闘に行ける。一応スラ撃ち出来る蓄積ヨロケ武装がある。一応支援機を瞬殺できるだけのコンボ火力はある。まあ水ザク水ジムに簡単にぶっ殺されるからそれが生きることはあまりないけどそれは300の格闘型強襲ならみんなそうでしょう - 名無しさん (2021-08-11 17:28:10)
2発蓄積やダッシュミサイルできるとかポテンシャルはあると思うんだけどね。何でこんなに信用度低いのか - 名無しさん (2021-08-10 00:42:58)
緊急回避ない機体全般そうだが、更にヘイト高い強襲、見分けやすい蟹だとワンダウンワンデスが多いしな……。ほぼ相手にいるムチのVD・ショットガンのイフはきっつい。ちょっとミスると逝く - 名無しさん (2021-08-10 01:14:23)
ぶっちゃけ今の300の近接系強襲なんてみんな似たようなもんだ、ザクマリンタイプがキツすぎる。 - 名無しさん (2021-08-10 02:59:47)
初めてこいつをまともに使ってみたけどこいつ頭ミサのよろけ値高くない? - 名無しさん (2021-08-01 00:34:41)
多少よろけが取れれも肝心の格闘の必殺力が低いので・・・インファイトで毎回3連撃+追撃を取らせてくれるような相手でなければ、格闘威力1900は既に低い水準になりつつある - 名無しさん (2021-08-02 21:12:55)
流石に300でこいつの火力が低いはないだろ。コンボの火力はむしろ突出してる。じゃあ単発はつーと300でそんなに単発火力が高い格闘持ってる強襲機なんてマツナガザクくらいだよ - 名無しさん (2021-08-08 10:25:30)
そのコンボが打てないのが現状。ズゴはコンボを決める姿勢制御もないし、隙をつくステルスもない。同じ条件のグフのLv2は格闘威力2200よ - 名無しさん (2021-08-10 21:34:48)
その代わりにビーム二発とかスラ撃ちミサイル絡めてヨロケ取ってから格闘行けるだろ…その辺ちゃんとやっての評価なの?まあグフだろうがズゴックだろうがアッグガイだろうが等しく水ザクに止められたりアクアジムに惨殺されたりする環境だからこいつらの優劣を比べてもな、という感はあるけど。 - 名無しさん (2021-08-11 09:37:42)
ゴッグ「え?」 - 名無しさん (2021-08-12 02:55:57)
せめて、水中、三倍のスピードで! - 名無しさん (2021-07-31 21:35:49)
ジャブロー防衛に出てくるシャアズゴは緊急回避持ってるのズルい - 名無しさん (2021-07-30 02:59:35)
私も最初見たとき驚きました。これは、もしかしたら今後・・・あるかな? - 名無しさん (2021-07-31 15:39:56)
どうみてもチート。水ガン弱体されたのにあんなの実装されたらまた環境壊れる。明らかズゴEより強いからLv1のコストも現実的じゃないし。 - 名無しさん (2021-08-04 12:17:55)
流石に歩行速度が早くて、回避あるズゴで環境破壊出来る程柔な現状では無いだろ。耐久多少有りそうだったから恐らく35て気はするが…。 - 名無しさん (2021-08-08 09:09:48)
若しくは30の汎用てとこか。 - 名無しさん (2021-08-08 09:16:36)
ねーよ。じゃあ300汎用で相手してみろ。3分切る為に700とかギャンで出るから麻痺してるんだろうけど、明らかに硬いし蓄積も攻撃もヤバい。ズゴEをそのまま汎用にしたって性能追いついてない。そんなのも分らんのか - 名無しさん (2021-08-19 12:00:35)
ジャジャはまだ同コスト帯でヒットボックスデカくなっていってるがこっちは細いジム系ばっか出てくるからな…。チャージ即よろけつけたらまだいけるんだが - 名無しさん (2021-07-25 13:43:31)
もう、つかえないれべる、残念です。 - 名無しさん (2021-07-17 21:32:39)
あんまりにも珍獣過ぎるからか相手も蓄積を全然警戒というか理解してこないから分からん殺しが成立してしまいがちなんだよなあ。 勿論レートでやれるかっていうと無理だけどさ - 名無しさん (2021-07-06 18:00:45)
なぜか割といい数値だったマツザクが強化されたのにあの酷い調整結果のまま放置されているズゴックは一体なんなんだろう - 名無しさん (2021-06-26 23:47:33)
ザク1みたいにもうレートで変態しか乗らないから使用率はともかく戦績は中間に収束しつつある説 - 名無しさん (2021-07-04 01:49:55)
低コスト盤ジャジャみたいな射撃武装やな - 名無しさん (2021-06-11 02:33:43)
肩バルと盾の無いガーカスみたいなものでもあるけどな…。 - 名無しさん (2021-06-12 09:03:22)
前作みたく単発よろけにしちくり〜 - 名無しさん (2021-05-11 15:17:17)
即よろけだと連射できないし、蓄積よろけという長所潰しかねないからなぁ - 名無しさん (2021-05-11 15:51:23)
ドルブがいるわけでもないし蓄積よろけしかない短所でしょ - 名無しさん (2021-05-11 21:27:10)
ズゴックEのイメージでいいです。 - 名無しさん (2021-05-27 21:07:56)
前作でも即よろけあったの汎用のS型蟹でしたからね - 名無しさん (2021-07-04 00:59:48)
正直生存性を高めて総合ダメージで勝つのか攻めやすさを重視してメインのヒート率減少なりミサイルのレート上げたりどっちかに絞ってくれないと中途半端でおわる可能性がある - 名無しさん (2021-05-02 03:56:17)
正直格闘も含め武装の使いにくさはどうしようもないから、ステを弄るより緊急回避1つ貰えたらそれで十分というか、むしろ完成形。ダメかね? 転がりやすそうな体型してるし。なんか強化もいっぱい貰ってるけど、何か上がる代わりに別の何か下げられてるのが笑えない - 名無しさん (2021-05-02 03:52:03)
追記。いや思い切ってシャア専用ズゴックを実装するというのは、、、「ここでそれ来る?」って一部は大盛りあがりぢゃ?緊急回避持ちで《ズゴック(CA)》どうですか見た目一緒だし簡単に出来ますよ運営様ー! - 木主 (2021-05-02 04:00:28)
強くなる度に300環境が強襲に不利な形で悪化するんだもんなぁ…不憫すぎる - 名無しさん (2021-05-02 01:52:19)
こいつマニュ2にしてほしい - 名無しさん (2021-05-02 01:21:51)
腕ビー1発→前ブーミサで蓄積取ればカニドラムコン確定するから頑張って腕ビー2発から格闘入れようとしてカウンター取られてる人は練習しとけ - 名無しさん (2021-03-30 14:03:45)
蓄積よろけがタンク系に刺さりやすいけど、自身も図体大きく蓄積よろけ刺さるのが難点。盾無いは、遠距離スロット少ないは、射撃補正・耐性低いは、をスラスター消費軽減で解決できてない。まぁグフカスみたいな修正されそうだけど。 - 名無しさん (2021-03-26 01:22:10)
手持ち強襲一通り確認してきたけど300帯でアサルトブースターLv3はこいつだけっぽい? - 名無しさん (2021-03-25 18:12:06)
ナイトシーカーⅡも持ってる - 名無しさん (2021-03-25 21:07:45)
Eでなくこいつを選ぶ理由があったらいいのに Eが完全に上位互換になっちゃってる - 名無しさん (2021-03-14 22:51:14)
300~350で競合してないっていう最大の理由があるだろ。さすがにこのゲームで100コス差でスペックを嘆くのはありえないよ。ただ、現状300でもズゴック出すっていう難しさはあるんだけどね - 名無しさん (2021-03-15 00:20:39)
素早さとかね。 - 名無しさん (2021-03-20 21:35:36)
射撃、格闘、緊急回避で全部負けているのはね。強襲噴射Lv1有っても良いくらいです。 - 名無しさん (2021-03-24 16:19:13)
400とかズゴEが居なくても出さんだろ - 名無しさん (2021-03-24 16:21:07)
墜落でこいつ乗ってるやつ最近見るんだけどどうしてなんだ・・・? - 名無しさん (2021-02-22 20:45:26)
もうすぐ溝に水が溜まり、水中マップを期待しているからでしょう。 - 名無しさん (2021-03-05 21:04:31)
個人的には墜落と砂漠は、意外とコイツには動きやすいマップだと思います。 - 名無しさん (2021-03-05 21:31:43)
墜落は距離詰めやすいし障害物多いから適正ある方だろ - 名無しさん (2021-03-15 01:09:48)
確かに❗ - 名無しさん (2021-02-09 21:01:40)
ズゴックにヘビーアタックが追加されるなら、威力は控えめでいいからチャージを短くしてダウン追撃が出来るようにして欲しい。現状の横格空振りが残念すぎる。 - 名無しさん (2021-02-05 18:43:28)
玄人が乗ってようやく戦果出せる機体なのにろくに使ってない奴が出しても戦果出せるわけないだろ! - 名無しさん (2020-11-25 02:13:07)
つまり弱いってことだね - 名無しさん (2020-11-25 13:14:45)
水中型ガンダムだと、冗談ではない! - シャア (2020-11-20 20:56:01)
連撃含めた数値上の格闘火力は凄いの一言だけどモーションが全てを台無しにしてる。範囲の狭さはしょうがないにしてもせめて横下の下側への判定が増えればいいんだが(ちょっと下側に振るとかして - 名無しさん (2020-11-13 12:20:22)
腹ズゴが金ズゴになるのはちょっとな…。 - 名無しさん (2021-01-24 01:11:47)
強化後も運営の想定下回ってるしアクアジムも来たしで再強化も望めるか - 名無しさん (2020-10-22 17:34:13)
最強化だ!! - 名無しさん (2020-10-22 21:16:54)
強化するところないぞコイツって言うくらい強化されまくったから多分アクアジムのハープーンナーフでいいと思う - 名無しさん (2020-10-22 21:37:13)
とはいえ元が酷かったから別物になっただけでズコック自身は他の強襲に比べてこれっていう強みがあるわけでもないしもう一回くらいんじゃないかね。アクアジムの影響ももちろんあるが。 - 名無しさん (2020-10-24 12:21:51)
強くはなったが全体で見たらまだ弱いほうだしねえ。しかも水中MAPばかりレートで来るけどわざわざ水中に来るのはより高性能な汎用水泳部ばっかだし与ダメ下がってるのも残当。 - 名無しさん (2020-10-29 08:59:36)
450で敵に居てびっくりして蟹江じゃなくて安心した - 名無しさん (2020-10-19 20:23:50)
400の時点でステータス面で上でも武装性能でズゴEに軍配が上がってるから普通にLv1,2で運用した方がいい - 名無しさん (2020-10-19 20:41:22)
装甲があるとはいうけど補正1.3倍の汎用が大量にいる環境で回避なしだからたいした強みでもないね - 名無しさん (2020-10-19 18:33:21)
もう少し、連射Eなみと当てやすくしてほしいですね。 - 名無しさん (2020-10-18 14:22:00)
それな、本当に切実に思う。二発でヨロケ取れてもね。牽制で無駄撃ち出来ないのがつらい。 - 名無しさん (2020-11-24 22:46:43)
強化されたけど今月の勝率落ちてそう - 名無しさん (2020-10-12 20:45:09)
確かに、回りが水中に慣れてきている・・・ - 名無しさん (2020-10-12 20:49:59)
与ダメと勝率が想定内なら問題ないけどな装甲値はコスト帯トップレベルだし。水中は2週間もやってれば嫌でもなれるよ - 名無しさん (2020-10-18 14:18:52)
強化されて水のあるMAPならと思った矢先にアクアジム参戦なんてひどいや - 名無しさん (2020-10-10 14:38:13)
それな。 - 名無しさん (2020-10-11 20:32:28)
こいつのLv3以降って同コストの蟹江に比べて勝ってるとこないんやな。回避ない、ビーム連射速度遅いことによる実戦でのよろけ取り速度、なにより爪の火力も負けてるじゃん。350以下しか乗る価値ないな。 - 名無しさん (2020-10-09 09:44:44)
Lv3でも活躍できる機体なんて一握りだからね - 名無しさん (2020-10-09 22:34:21)
爪の威力だけでも同コストのズゴEに勝っていて欲しいですね。すべての要素で負けているのは悲しすぎる。ロマンも無いなんて。 - 名無しさん (2020-10-18 15:27:10)
銛をもった蟹漁師がやってきた。助けて - 名無しさん (2020-10-09 01:22:28)
密林はまだいいけど港は分が悪いね - 名無しさん (2020-10-09 09:35:05)
あの銛って水中だと即よろけBRブースト撃ち出来るようなもんで、しかも強よろけアンカー持ってるから完全に対ジオン水泳部なんだよな。 - 名無しさん (2020-10-09 10:07:20)
対ジオン水泳部MSだからまあ正しいんだがね - 名無しさん (2020-10-09 18:27:15)
対ジオン水泳部だが使いもんにならなかったから正しいってわけでもない - 名無しさん (2020-10-09 21:48:13)
強化されたとはいえ、ハイゴッグに乗ったあとだと何も出来なくてキツいわ…カテゴリー違うから比べるのもあれだけど - 名無しさん (2020-10-06 01:04:05)
完全にお手上げではないとは思うな。 - 名無しさん (2020-10-06 02:31:24)
最初からズゴック乗りとしては、ズゴックが多くなって選べなくなる機会が増えたな・・・ - 名無しさん (2020-10-03 18:21:18)
フル強化すれば適正込みでスラスターOH回復時間2割も早くなるとかヤバいな。一応検証したけど1秒の短縮は強襲機にとって重要だし - 名無しさん (2020-10-02 15:50:06)
原作再現の突きはカウンターにして下格はラムズゴと同じにしてほしい - 名無しさん (2020-10-02 12:44:51)
水中ならハイゴやゾゴにも対応できるようにしてほしい、水中のみでええから緊急回避やら強制噴射つかんやろか - 名無しさん (2020-10-02 12:38:36)
アプデの解説動画でズゴックに射撃性能が欲しかったって言う配信者が居たけどまさか射撃でも落とせるぐらいにしてくれって思ってんのかな?それならもうライトアーマーかフリッパー使えよって言いたくなった - 名無しさん (2020-09-29 19:07:53)
今でも近接寄り機体としては十分過ぎる射撃性能なのにわかってない奴もいるんだな - 名無しさん (2020-10-01 18:56:06)
350で出すと対面ハイゴッグ君詰んでるから辛いズゴねぇ… - 名無しさん (2020-09-28 07:15:47)
多分、上手い人が使うので、最近は苦戦する。以前は、そんなに強く感じなかったが・・・ - 名無しさん (2020-09-28 21:05:15)
300に調整されたジャジャみたいな性能になりました。水中じゃなくても結構戦える - 名無しさん (2020-09-26 22:49:10)
マジか‼ - 名無しさん (2020-09-27 07:46:05)
あくまで「結構戦える」レベルでめっちゃ強いって感じではないけど、まぁ居てもいいかなってくらいにはなった - 名無しさん (2020-09-27 13:05:36)
なんか他の30より中近のバランスがいいよね どちらも秀でてるわけではないけどもどっちもできるよさがある - 名無しさん (2020-09-27 13:08:27)
近づけなくてもよろけとって動き止めるくらいの射撃戦は結構できるからな。雑な動きするとすぐ沈むのは相変わらずだけど - 名無しさん (2020-09-27 13:16:51)
港湾のパイプにミサイル吸い込まれるから割とポジショニング大事だな - 名無しさん (2020-09-26 15:36:48)
初日だけだったな活躍できたのは、汎用機には勝てないや水中でも・・・、ガンダムの方が強かったもんな水中でも・・・ - 名無しさん (2020-09-26 14:47:27)
わからん殺しが通用しなくなるとな。川沿いの高台に支援がいたりしてもきついけど、レーダー見て支援しかいないと思って上陸すると煙炊いてたイフに「やぁ」されたりするのが多い。 - 名無しさん (2020-09-26 15:55:30)
それ特定の機体に限った話じゃないじゃん - 名無しさん (2020-09-27 12:57:27)
今まではミサイルでヨロケをとるのが主だったけれど、これからはビームも使っていける。R・ジャジャみたくチャージで即ヨロケも欲しかったけど。 - 名無しさん (2020-09-25 22:57:43)
密林だとカッコよさ2割マシになるな。2発よろけのおかげでめちゃくちゃ殴りやすくなったわ。水中ブースト撃ちできるのもかなりでかい - 名無しさん (2020-09-25 14:58:54)
300では普通に選択肢に入るくらいには強くなったと思う。場所は選ぶけど - 名無しさん (2020-09-25 15:00:29)
かっこいいわ~ - 名無しさん (2020-09-26 07:53:35)
腕ビーム2発よろけでやっと普通の機体になったかな - 名無しさん (2020-09-25 13:43:19)
注水されたけど、港湾は相変わらずきつそう… - 名無しさん (2020-09-24 21:51:48)
メインが良くなっただけで他は変わらんしな水中だからって調子に乗ってはいけない - 名無しさん (2020-09-24 21:56:30)
むしろ湾港の水中で使わないでどこで使うんだ… - 名無しさん (2020-09-25 11:09:14)
密林とかよさげだよ。 - 名無しさん (2020-09-25 23:53:41)
ズゴック使いとしては、最高の日です。 - 名無しさん (2020-09-24 21:01:42)
これに強化が入る度に運営の調整能力の無さが… - 名無しさん (2020-09-24 20:00:58)
いや、今回のは良調整だと思うが。これ以外にいったいどんな調整を望むん? - 名無しさん (2020-09-24 21:54:54)
乗り手次第では強すぎるまであるよな - 名無しさん (2020-09-25 11:05:41)
これでもまあ悪くはないとおもんですけどどうコスト帯の他強襲考えると腕ビーが即よろけになっても問題なかったと思う。これでは結局乱戦マップならアッグガイ、イフシュナ、フリッパーを使い分ければ良いじゃん。ってことになりそう。 - 名無しさん (2020-09-25 07:23:43)
蓄積だから連射きくし、盾とMAにも強いから即よろけの下位互換ではないしいいんじゃないの - 名無しさん (2020-09-25 18:04:48)
CT1秒でヒート率40%の即ヨロケビームを300コストで・・・?そんなキチ性能の武器なんて600以上の機体ですら持ってないよ? - 名無しさん (2020-09-25 21:24:27)
ビーム2発よろけになったのめっちゃ強くて嬉しい - 名無しさん (2020-09-24 19:32:03)
知らないでプレイしてました。通りで・・・ - 名無しさん (2020-09-24 21:10:54)
水中から飛び出し、強襲して荒らしまわって水に帰っていくというズゴックでやりたかったことがやっとできてうれしい。 - 名無しさん (2020-09-24 17:46:09)
最高です‼ - 名無しさん (2020-09-24 20:59:26)
2発よろけ1秒間隔ビーム、移動撃ち可能サブミサ、下格は突き。こ、これはもう実質ジャジャなのでは? - 名無しさん (2020-09-24 17:28:20)
300ではジャジャ相応な動きできると思うわ - 名無しさん (2020-09-24 18:17:44)
水中アプデ来たんで試してみた。密林は真ん中に川があるからそこでウロウロしながら支援を探すのがいい。水中だとこっちが早いというより適正ない敵が遅くなるんで普通通りにできる。 - 名無しさん (2020-09-24 16:15:32)
二発よろけ来たー! - 名無しさん (2020-09-24 15:41:11)
ズゴEの連射速度を考えたらこっちはよろけ値上昇は絶対するべきだったしこれで使用率が良くなればいいな - 名無しさん (2020-09-24 15:43:26)
今まではビームとミサイル絡めてヨロケ取ってたけどアプデで選択肢が増えたのは素直に嬉しい - 名無しさん (2020-09-24 17:02:05)
水中適正導入に乗じて強化されればいいな・・・。イメージとしてはメインだけでもズゴEと同じ感じにしてくれるだけでいい - 名無しさん (2020-09-24 09:59:26)
明日から活躍できるといいな~、まあ、腕次第なんだけどね。 - 名無しさん (2020-09-23 21:03:47)
水場でキャッキャウフフ出来るといいんだが…さてどれぐらいバフかかるのか。楽しみやー - 名無しさん (2020-09-23 23:48:27)
アッグガイの存在があるとはいえ、コスト250ならまだ使われていたろうに。 - 名無しさん (2020-09-13 14:40:25)
300は、他の格闘機と比べて、確かに厳しいか・・・ - 名無しさん (2020-09-14 21:08:27)
ズゴック「なっ!何でラムのやつはクローと角付けただけなのに即よろけビームもってんだよ!おかしいだろ!」 - 名無しさん (2020-09-11 12:09:48)
シャア専用ズゴック「冗談ではない!」 - 名無しさん (2020-09-11 20:55:38)
ズゴE「誠に遺憾でござるなw」 - 名無しさん (2020-09-21 00:23:26)
ミサランの強化が完全に不十分だったのが悔やまれるね。あとは移動方向によってビーム打つ手を変えるのはマジで打ち合いでやりづらくなるから右手一本にしてほしい - 名無しさん (2020-09-10 02:57:52)
ラムの方が使い勝手良くて、可哀想 - 名無しさん (2020-09-06 16:27:49)
なぜコスト上と比べる - 名無しさん (2020-09-08 10:45:17)
ベース機なんだから比較があるのは当たり前だろう。コスト差あるとはいえ、ベース機は弱すぎるし。実装以来ずっと産廃性能のままは流石に可哀そう - 名無しさん (2020-09-08 16:20:25)
せめて、ビ-ム連射をEなみにしてほしい。 - 名無しさん (2020-09-09 20:55:40)
コイツの問題点を改善した改良機という設定なんだからラムの方が強いのは当然なんじゃない?同格、同列に語られるべき機体で露骨な差別化されてたら「可哀想」と言えるだろうけど - 名無しさん (2020-09-10 13:07:38)
そもそも水中マップはやるんかな。圧倒的に通常機体の方が多いわけで、好き好んで選ばれない気がするが・・・ - 名無しさん (2020-08-27 20:46:31)
通常マップ実装でいいよ - 名無しさん (2020-08-27 21:08:00)
水中限定で空中姿勢制御的なの来たりすんのかなぁ。今んとこ水中確認されてるのって廃墟都市と港湾基地と新ステだけだっけか? 廃墟都市も水中から通れるトンネル的なの追加されたら面白そう - 名無しさん (2020-08-27 19:04:23)
通常機体は水中行動?速度低下、ビーム兵器やサーベルの威力低下の調整で良いよ。 - 名無しさん (2020-08-27 21:10:39)
水中ステ実装される→皆んなこぞってズゴックを使い始める→結局微妙でアッグガイ、DSに戻るまで予知した。 - 名無しさん (2020-08-26 12:37:28)
育てた甲斐があった、だが、しばらくは水泳部だらけになりそうだ・・・ - 名無しさん (2020-08-25 21:05:55)
来月実装予定の水中PVで、メインが水中だと?ブースト射撃出来るようになってるぽいけど、それ地上でも出来ていいのよ? - 名無しさん (2020-08-25 19:05:54)
あれはズゴックS型というオチだったりしてな - 名無しさん (2020-08-26 12:53:16)
やれないことは無いが、コイツだからという強みが何も無い。運営のジオン嫌いが反映された機体。 - 名無しさん (2020-08-22 15:12:53)
まず、ズゴEなみのビーム連射から - 名無しさん (2020-08-23 08:48:17)
もしくは左右同時発射で即蓄積よろけとかかな・・・ - 名無しさん (2020-08-23 09:32:32)
キュベレイのぶっ壊れ見てるとジオン嫌いじゃないでしょ 個人的な好みじゃね - 名無しさん (2020-08-23 11:32:43)
今でこそ対等に扱っているけど、ジオン機を露骨に冷遇してたサービス初期時代に実装された機体だし、なまじ間違ってはいなさそう。 - 名無しさん (2020-09-13 14:43:03)
射撃でもそれなりの火力が出て格闘は言わずもがなの隠れ強機体だぞ - 名無しさん (2020-09-06 01:38:20)
水中ステージまだなのか?2年待ってるぞ! - 名無しさん (2020-08-22 15:04:04)
連邦に専用機体ないからね・・・微妙 - 名無しさん (2020-08-23 08:49:29)
ついに来たぞ - 名無しさん (2020-08-25 19:14:46)
緊急回避くらい持ってても良さそうなんだけどなぁ - 名無しさん (2020-08-19 19:57:35)
そう思う - 名無しさん (2020-08-23 08:46:59)
思えば、これを初期に手に入れて赤く塗装して出陣したのが私の強襲離れのきっかけだったんだ・・・ - 名無しさん (2020-08-17 12:52:55)
残念・・・ - 名無しさん (2020-08-23 08:46:29)
賛成‼ - 名無しさん (2020-08-05 21:20:46)
頭のミサイルは連ジの時みたいに静止射撃でいいから二発か三発くらいで即よろけて欲しい - 名無しさん (2020-08-03 09:27:39)
ビーム2発でヨロケでもいい気がする - 名無しさん (2020-07-26 22:05:46)
大賛成、FSガンダムの主要期待だぞ‼ - 名無しさん (2020-08-01 14:55:41)
高コストでもジャジャとFbくらいなんだしコスト300で蓄積2発は短慮だろ - 名無しさん (2020-08-19 15:54:39)
後輩(蟹江ハイゴ)はしっかり出世してるのにこいつは...バトオペは年功序列世界じゃない...悲しいね、ズゴージ... - 名無しさん (2020-06-28 04:10:40)
更にUP調整を期待! - 名無しさん (2020-06-28 20:38:23)
ジャンプ系スキル追加し、なんちゃって空中戦出来るようにして緊急回避有無の差を無くせば良かったとちゃうの? - 名無しさん (2020-06-24 23:10:44)
緊急回避いらないからビームをズゴEレベルまで上げてほしい。 - 名無しさん (2020-06-24 23:13:55)
それな - 名無しさん (2020-06-28 20:35:39)
強化強化言ってる人たくさんいるけど沢山乗って勝率出して現状を運営に伝えないといつまでも絶滅危惧種のままだぞ。まぁ乗らんけど。 - 名無しさん (2020-06-15 16:26:42)
たくさん、乗ってます。そんなに、弱くないから、強化は無理か... - 名無しさん (2020-06-19 21:08:11)
換装でアッグガイのクロー付けれるらしいからそうしよう。 - 名無しさん (2020-06-11 01:50:11)
間違えた。ロッド。 - 名無しさん (2020-06-11 01:50:26)
連射性能とか耐久とかもいいけどビームミサイル両方蓄積50にしてクレメンス - 名無しさん (2020-06-08 15:10:03)
せめてビ-ム連射向上を‼ - 名無しさん (2020-06-05 20:30:50)
もう緊急回避Lv1ぐらいくれよ!! - 名無しさん (2020-06-01 23:08:12)
HP2500上げて耐弾耐ビーを7ずつ上げて雑に硬くしてほしい - 名無しさん (2020-05-04 22:47:37)
ついでに、連射弾数及び速度向上、リーチ延長に期待したい。 - 名無しさん (2020-05-06 11:10:10)
もう連撃補正全部100にして低コ版ギャンにしていいだろこいつ - 名無しさん (2020-05-02 19:37:44)
グフフに撃たれてるとUCのバイアランカスタムに撃たれる残党ズゴックと重なってなんかモチベ上がる - 名無しさん (2020-04-27 02:14:41)
最近は活躍できなくて、モチベが下がる。。。 - 名無しさん (2020-04-29 07:39:48)
現状400は圧倒的に蟹江くんの完全下位互換やからなぁ~、差別化する気なら汎用に転職するかオーバースペックを与えるしか道は残っていないだろうな。 - 名無しさん (2020-04-21 08:34:04)
シャア専用ズゴック君なら汎用だったで - 名無しさん (2020-05-22 16:14:52)
モビルスーツとして好きなので多用してますが、選択するだけで、「お疲れ様」をチャットされる時がある。大きく、ガンダムが好きかロボット対戦ゲームがしたいかに別れるのだろう。もう少し強化して、一般的に認知されるようにしてほしいものだ。 - 名無しさん (2020-04-16 10:44:14)
アップデート履歴見てると初期からは別モノなくらい強化されてるんだがそれでも全然使われないという・・・運営の低コスト強襲に対する考え方がいかにズレてたかを物語ってるな。取り合えずHPをアッガイと同水準にして緊急回避付けようぜ、話はそれからだ - 名無しさん (2020-04-27 09:56:03)
クローバイスビームを蟹江のビームカノンと同じDPSにしてクレメンス 欲を言えば緊急回避も… - 名無しさん (2020-04-12 14:38:59)
大賛成‼ - 名無しさん (2020-04-12 15:48:01)
緊急回避下さい - 名無しさん (2020-04-10 20:07:53)
夢にズゴックが出て来たので久しぶりに乗ってみたけど、弱すぎるw というか、私が下手くそなのもあるけど運用が難しすぎる。上の機体概要欄に書いてある文言呼んで悲しくなったわ。ズゴックって傑作機だよね・・運営さん・・ - 名無しさん (2020-03-23 21:06:31)
わかりみ - 名無しさん (2020-04-01 10:07:30)
何で強化もらってないのw戦場でこれまでほとんど見たことないぞ水泳部で一番弱いまである - 名無しさん (2020-03-20 10:02:03)
何回か強化貰ってるんだけどね、まぁ生息コストの勝率(強襲)も悪くなかったしね。見かけても秒で水揚げされ... ゲフンゲフン アッガイや蟹江みたいな良強化が頂けるまでは甘んじてその座を受け入れよう - 名無しさん (2020-03-21 01:59:30)
支援組となんともないぜ持ちのゴッグ除いてジオン水泳部で唯一緊急回避が無い - 名無しさん (2020-03-20 05:45:39)
耐久も低い方になったな… - 名無しさん (2020-03-20 06:29:37)
350比較 ズゴ14500 アッガイ17500 アッグガイ17500 ゴッグ17500 ゾゴック13500 アッガイとアッグガイ硬すぎやねどう見ても…なんでなんともないぜが代名詞の怪獣キャラと同じHPなんだよ - 名無しさん (2020-04-01 14:24:14)
ズゴックS「お呼びですか?」 - 名無しさん (2020-04-04 12:51:15)
アッガイはレートで出せるような強化貰ったというのにお前は… - 名無しさん (2020-03-20 05:12:15)
下手に格闘火力持ってる分、悪いデータが出ないんやろなぁ、何れにしても良強化を待つしかない - 名無しさん (2020-03-21 02:02:22)
シャアのように、3倍のスピードで活躍できればいいのだが。。。 - 名無しさん (2020-03-15 16:50:34)
こいつ使ってる人レートはおろかカスマでも全然見ない。市場に上がってこない - 名無しさん (2020-03-13 13:57:30)
ガンダムが好きな人にゲームしてほしものだな。。。 - 名無しさん (2020-03-13 20:53:35)
ビームを歩き打ち可の即打ちよろけ、もしくは停止打ちの大よろけになれば…と思ったけどやり過ぎか? - 名無しさん (2020-03-06 09:57:00)
こやつは300強襲の中でも随一の格闘火力なんで、即よろけとか勘弁すわ - 名無しさん (2020-03-09 04:02:19)
即ヨロケを持たせること自体は特に問題ない。300強襲で随一の格闘火力とか言ってもこのヘイト高い割に特に硬くもないボディじゃマークされたら仕事しづら過ぎるし。ただ今のビームの性能のまま即ヨロケにしたらぶっ壊れるのは明らか。蟹江みたく連射速度上げて瞬時蓄積ヨロケにするのが妥当だと思う - 名無しさん (2020-03-09 10:50:30)
昨日レート墜落で暴れてきたんだけどA-も交じってたしなんか勘違いされたのかも 隠したじゃなきゃ通用しんぞ - 名無しさん (2020-03-04 00:03:59)
使うの多いからアプデされたのかと期待したら違ったわ。なんで他の有力なの押しのけて使おうとするんだろ - 名無しさん (2020-03-01 17:45:06)
若い人には、理解できないと思うよ。 - 名無しさん (2020-03-02 20:43:29)
もうタッチパッド押したらゼーゴックになって空飛べばいいんじゃないかな。 - 名無しさん (2020-02-27 16:55:24)
ズゴックがあんな早く動けるなんて!? - 名無しさん (2020-02-20 15:24:01)
シャア専用なのさ。。。 - 名無しさん (2020-02-20 20:45:41)
Lv1で耐格47に出来るな。射撃に対してペラッペラ装甲だから1よろけから即死することに変わりは無いけど - 名無しさん (2020-02-19 23:40:05)
5回も強化されてるだけでなく、 その5回全てまともな強化なのに未だ微妙なのが - 名無しさん (2020-02-16 14:02:31)
強化内容よりも強襲機そのものに限界がある - 名無しさん (2020-02-18 21:38:26)
強くなったよ、大丈夫です。 - 名無しさん (2020-02-19 20:49:37)
もう蟹江が400で超強化貰った訳やしこっちは汎用に転職したらどうだ?どうせS型出さんだろうしさ。 - 名無しさん (2020-02-08 00:44:54)
ズゴック楽しい。よろけ兵装手に入れたLA感、素早い格闘、支援の援護に来た汎用の2対1でもそこそこ戦えるのが楽しい。対面もよろけ取られると思ってないのか、まっすぐ突っ込んでくる相手多いし - 名無しさん (2020-02-02 17:42:53)
ビ-ム連続当てですかね? - 名無しさん (2020-02-03 20:49:38)
ビームよりはミサイルかな。ビーム→ミサイルもあるけど。元々高いよろけ値に素直に当たる軌道になったから - 名無しさん (2020-02-04 19:57:35)
宇宙だろ?ってのが地上で使えるんだから、とりまAMBAC付けて宇宙で使えても良いような。ジムGCから持ち場分けてもらえませんかね。 - 名無しさん (2020-01-31 23:25:14)
爺さんは今でも海に潜ってるって事になっている…。 - 名無しさん (2020-02-10 01:20:41)
体感だけど、蟹江より3連撃出し切る時間が短く感じたんだがどうだろう? - 名無しさん (2020-01-31 09:21:36)
エントリィィィィィ - 名無しさん (2020-01-25 21:52:36)
耐格4を積むと結構いける気がする。Lv3には耐格5を積みたいけど持ってない。格プロは、あまりを埋める程度で十分じゃないかな。それで支援を倒せるし。 - 名無しさん (2020-01-23 21:19:01)
追加機体がZに入って汎用ズゴSの追加は絶望的・・・マジかよ - 名無しさん (2020-01-22 07:31:49)
色変えてHP少な目で起動力UPと回避持ち、そしてカウンターは腹ズゴで抽選のオマケで付けてくれるだけでいいのになぁ…。今度こそ強襲で! - 名無しさん (2020-02-10 01:28:20)
蟹江は環境入れそうなレベルまで強化されたのにこいつは情けねぇまんまだなほんと。せめてメインで蓄積狙える位にはして貰っとけや - 名無しさん (2020-01-21 03:29:10)
素蟹はビームとミサの合わせ技でよろけ一本取るってデザインがクッソ面倒臭い。蟹江との差別化でそうしたのかもしれんが、グフ系にありがちなコンボ系と同じでわちゃわちゃ混戦してる最中に小難しいことやってられるかってのがある。 - 名無しさん (2020-01-21 22:42:02)
2回上方修正されてもぽんこつなあG-3という機体がいましてですね…バズの即よろけはあるもののMAや姿勢制御持ち相手にはバズビーバルとかいうこいつよりめんどいコンボしないとよろけ取れんし、火力も当然ゴミやし…… - 名無しさん (2020-01-22 09:04:55)
って思ったらこいつ何回上方修正されてるんだ??にわかですまんかった。 - 名無しさん (2020-01-22 09:07:25)
旋回値と耐弾耐ビームがもう少し欲しいと思った - 名無しさん (2020-02-20 01:27:03)
Eの後に乗ると、射撃でよろけとる速度の差がね。ビームも魚雷も - 名無しさん (2020-01-20 23:58:12)
魚雷のリロが8秒と12秒だし個人的にはこっちの魚雷のほうが使いやすい。同コスならメインと緊急回避有無の差で流石にズゴEだけどこいつも良い子だと思うよ - 名無しさん (2020-01-29 21:25:39)
Lv3を同コストのズゴE Lv1と比べると、HPで並ばれて、爪の威力は負けている。(補正で同じくらいになるけど) もうLv3は、いらない子になってしまった。せっかくフルハンしたのに。残念 - 名無しさん (2020-01-20 23:06:27)
B一発当ててミサイル当てると速攻でよろけるから、ビーム>ダッシュミサイル>近接が思いのほか強かったな。 - 名無しさん (2020-01-20 06:15:52)
手を出し易いのは高台支援なんだけど火力発揮できるのは前線支援相手なんだよね、微妙にちぐはぐと言うか - 名無しさん (2020-01-19 20:16:55)
蟹江と差があり過ぎる・・・。あと2つぐらい何か欲しかったな。イフシュナだって実装から約1年経つんだからあれ規準で調整しても良かったと思う - 名無しさん (2020-01-18 21:55:50)
修正後のイフシュナならわかるが、300なんてたいしてインフレしてないんだから、イフシュナを基準にすると強襲はおかしくなるぞ。修正後の尖った形を基準にするなら良いけどね。300で何でもできる機体なんて望んじゃいかん - 名無しさん (2020-01-18 22:17:15)
どうせみんな1機しか許してくれないし、イフに目付けられたら死ぬし - 名無しさん (2020-01-20 12:33:06)
おかしくならねーよ…弱体化前のDSが環境ぶっ壊すほどだったかというと明確にNOだし。結局1-4-1編成が鉄板という構図すら崩せない程度の性能で何がぶっ壊れなのか。 - 名無しさん (2020-01-22 10:52:31)
何がぶっ壊れなのかはDSログ遡って来い。この手の話すると毎度編成のこと持ち出すけど、汎用以外で壊れって呼ばれた機体で編成が染まったことあるか?役割の問題だろ。DSは明らかに突出してたよ。自覚ないのは使いこなせなかったやつくらいだろ。今作は味方に寝かされると無敵ほぼつかない仕様を鑑みればわかると思うんだけどな - 名無しさん (2020-01-23 21:26:44)
ズゴEとの差は、ビーム連射と緊急回避なのだけれど、その差が大きい。こっちの方がより格闘特化だから、そっち方面で、もう一越え欲しいと感じる。 - 名無しさん (2020-01-19 17:29:55)
なんで400のEと張り合ってるの? - 名無しさん (2020-01-26 01:02:23)
コスト差を理解してないんだろうね。このゲームって300から400でコスト100も差が出たら機体レベルじゃカバーしきれない機能差出るからね - 名無しさん (2020-01-26 06:47:38)
すみません、ズゴック好きなもので。趣味機体好きの戯言と思ってください。 - 赤枝 (2020-01-27 21:30:19)
支援機に積極的に殴りに行かずにチュンチュンボボボした方が安定しそうな気がしてきたぞ - 名無しさん (2020-01-18 04:59:09)
フリッパーの劣化やん - 名無しさん (2020-01-19 17:19:06)
確かにそうだが射撃戦やってみるとミサイルが撃てるLAみたいな感じやぞ - 名無しさん (2020-01-20 02:24:09)
ミサイルASL付いたとは言え飛翔速度自体マシやビームと違い遅いから当たり難いのがね・・・。 - 名無しさん (2020-01-20 06:17:27)
ミサイルが撃てるLAみたいな感じがどの程度まで指してるのか分からんけど、素で射補0のこいつでLAと射撃戦並ぶのは無理やぞ - 名無しさん (2020-01-25 14:56:37)
修正回数ジムスト超えてて草。火力上がってようやくただの産廃から趣味機体~職人機体になれた…のか? - 名無しさん (2020-01-18 02:09:21)
ASL付きミサイルって強いよな。しみじみ思う - 名無しさん (2020-01-17 22:44:20)
飛行グフ使ってて撃ち落とされるとは思わんだわ。明後日の方へと飛んでいったミサイルは何処へやら。 - 名無しさん (2020-01-18 01:43:02)
ハイジャンプからの撃ち下ろしミサイルが安定して当たって笑ったわ - 名無しさん (2020-01-18 22:06:23)
ミサイルの挙動がくっそ素直になったおかげで、いままでのブレ予想撃ちしてた分との偏差に違和感が出るというありがたい悲鳴 - 名無しさん (2020-01-16 23:43:20)
いつ使った時だったかミサイルの使用感が頭でポップコーン作ってるみたいな飛び方だったもんな - 名無しさん (2020-01-18 14:51:46)
ズゴEと同じ仕様のミサイルになったように感じる。あっちの方が少し当てやすかった。 - 名無しさん (2020-01-18 15:40:02)
おいおいおい蟹すげー強化されてないか?どうなんだ使った感じ - 名無しさん (2020-01-16 18:54:03)
演習でしかまだ使ってないレベルの話で申し訳ないが蟹ミサが結構素直に飛んでくれるので鈍足系の支援は逃げれなさそう、機体レベル3武器レベル2格闘補正50の蟹で500コスト演習のガンキャノンが ミサイル6発→N下→N右下で落ちるくらいの火力はある - 名無しさん (2020-01-16 19:39:44)
格闘3連撃の火力が、かなり高くなった。あと、頭ミサイルのリロードが早くなったのが地味にうれしい。スラスピが早くなった気がするけれど気のせいかな。 - 名無しさん (2020-01-16 20:44:47)
回避無くして前へのリーチ短くなって、よろけ取りやすくなった低コストギャンみたいになった。 - 名無しさん (2020-01-16 23:00:12)
つまり、産廃から趣味レベルにはなった。なお、抜けペナあるクイックだとまだ罵られる模様。 - 名無しさん (2020-01-19 16:14:04)
ミサイルにASL・・・これはワンチャン環境機か・・・?N横N→ブーミサヨロケ継続→再度格闘とか出来るのかしら - 名無しさん (2020-01-16 15:04:58)
ミサイル遅すぎて意味なかった - 名無しさん (2020-01-16 16:40:01)
切り替えは早くなったみたいだけれど、弾速が遅すぎますね。打つだけなら何発か打てるけど。 - 名無しさん (2020-01-16 21:25:14)
GLAのミサイルのイメージだとガッカリする - 名無しさん (2020-01-16 16:46:23)
横90下140になった。 - 名無しさん (2020-01-16 14:57:37)
今回で6度目の強化…6回目やぞ…コイツくらいやろ。こんなに強化受けてる機体は - 名無しさん (2020-01-16 12:17:56)
それほど未完成品を報酬つけてたんだなって印象 - 名無しさん (2020-01-16 16:43:03)
やっとこさ強化(笑)ビーム撃っても怯みにくいわ、ミサイル扱いづらいし当たらないわ、格闘生当て必須状態だったね、さあどんな強化が来るか・・ - 名無しさん (2020-01-16 11:26:13)
強化内容は爪の威力増加……だったらいいな。次点射撃のよろけ値増加 - 名無しさん (2020-01-16 08:26:39)
久しぶりに使ってみたら楽しかったです(小並感) - 名無しさん (2020-01-12 17:27:19)
爪のLv6が威力2500とかで来たら、ミックスにチャレンジしてみたい。 - 名無しさん (2020-01-03 17:11:56)
ブースト撃ちでよろけとれるのは強みだと思うよ。ガーカスの肩バルよりも蟹味噌の方が射程長いし - 名無しさん (2020-01-03 10:58:22)
Eとどちらか強い? - 名無しさん (2019-12-22 20:00:42)
日本語学ぼうか。比較の話をしたいなら各々の「強み・弱み」として尋ねようか?差別したいなら法度だぞ。 - 名無しさん (2019-12-22 23:22:17)
同コストならEのが強いよ Eは緊急回避とビームカノンで蓄積よろけがとりやすい後↑の奴は気にしなくて良いよ - 名無しさん (2019-12-23 11:24:39)
木の質問の意図が格闘ダメージかもしれんのに確定できるんだな。後、句読点浸けたら? - 名無しさん (2019-12-23 23:44:27)
確定してないと思うんですがそれは... 喧嘩腰はやめようね - 名無しさん (2019-12-27 01:11:27)
返信ありがとう、参考になります。 - 名無しさん (2019-12-28 18:06:21)
格闘生当てでワンチャンならこっち - 名無しさん (2019-12-27 01:10:19)
300はイフリートいっぱいて400のが楽 - 名無しさん (2019-12-14 02:20:03)
瞬間噴射精密制御というのが、ちょっと欲しい気がする。 - 名無しさん (2019-12-06 20:30:18)
わかるわ、近距離でも旋回おっそいから強引に噴射で制御したくなる - 名無しさん (2019-12-10 05:59:34)
タックルのスキルやで。補正的にはグフよりも格闘ブンブンマシーンなのに近距離よろけとり武装ないからね。スラ噴かせず近づいて無敵状態であるタックルから格闘→ブーキャンできたら存在感取り戻せるわや。 - 名無しさん (2019-12-12 22:13:34)
訂正ありがとうございます。そうなんですよね、タックル始動の格闘の択が広がりそうなので、格闘メインのコイツには適したスキルのような気がします。追加してくれないかな。 - 木主 (2019-12-12 23:29:47)
横格闘補正85って意味わからんな。ガーカスは100なのに - 名無しさん (2019-12-04 11:58:43)
やっぱりコイツには格闘火力No.1であって欲しいですね。 - 名無しさん (2019-12-07 00:25:38)
格闘リキャストを回避オバヒしてる相手ならハメ殺せるまで短縮しようぜ、今の環境ならそれぐらいあってもいいだろ - 名無しさん (2019-12-01 08:42:17)
今からでも遅くない!S型に換備し汎用機にするのだぁぁぁぁぁぁ!! - 名無しさん (2019-11-12 21:44:58)
こいつに限ったことじゃないがよろけをまともに取れない強襲はアクト並みの旋回をプレゼントした方がいいと思うの。 - 名無しさん (2019-11-11 01:55:01)
ザム機並のスラスピも欲しいな - 名無しさん (2019-11-13 09:26:08)
ゴッグにN格のリーチで負けた。こっちがスカってるのに、なんで - 名無しさん (2019-11-05 21:32:37)
ミサイル絶え間なくまけるようにリロードめちゃくちゃ早くなったりしないかなー - 名無しさん (2019-11-05 11:16:38)
調整前は結構早かった。ミサイルを使い易くするのと引き換えにリロード時間が犠牲になったけど、今となっては、犠牲は必要なかったような気がする。 - 名無しさん (2019-11-15 21:31:55)
即よろけでもBD2みたくダッシュ攻撃できるわけでもないのにね・・・ - 名無しさん (2019-11-19 09:46:30)
前作はアッガイみたく停止ノンチャよろけだったみたいよ。 - 名無しさん (2019-11-19 23:22:44)
停止撃ちは合ってるが、よろけはなかったぞ。まぁ停止撃ちも途中から歩き撃ちできるようになったんだけども - 名無しさん (2019-12-08 18:58:41)
とりあえず高台支援に牽制ができてたまによろけとりに使う射撃とそこそこ高めの火力と強襲の中では固めの装甲、必要最低限はある機動力って感じでバランスがとれたように見えるすごい微妙な性能の機体 - 名無しさん (2019-11-05 10:00:25)
元々息してなかったけどゴッグの実装で死体蹴りされた感…同じイベント機でコストも属性も被ってるのが悲惨すぎる - 名無しさん (2019-11-02 11:35:27)
ゴッグとズゴックを好みで選べるくらいに調整してくれると嬉しいですね。自分はズゴックの方が好きです。 - 名無しさん (2019-11-02 11:55:41)
同感です。 - 名無しさん (2019-11-04 22:25:23)
蟹味噌でよろけさせられるから... - 名無しさん (2019-11-04 11:14:17)
ゴッグが来たことにより更に見なくなるズゴック… - 名無しさん (2019-11-01 07:10:58)
ミサイルはGLAのに撃ち慣れてると多少当てやすい - 名無しさん (2019-10-29 16:16:10)
ビーム2発よろけは無理でも横格がダウンに当たるように出来ないですかねぇ - 名無しさん (2019-10-29 12:23:43)
絶滅危惧種 - 名無しさん (2019-10-26 00:29:37)
余程の隙狙わないと大本命であるクローを当てる所まで味方に苦労かける(笑えない)。この機体を経験したあとにコスト上がるけど汎用の水泳部使うと、どいつでも相手できそうに感じてしまう。 - 名無しさん (2019-10-24 20:20:36)
どの機体も均等に強いなんてのは理想論。これは趣味機体だ - 名無しさん (2019-10-24 08:49:07)
空中制御プログラムlv.2付いて単機でも支援を脅かす存在になりそう。 - 名無しさん (2019-10-22 23:38:19)
メガ粒子砲アクビーみたいにならないかな・・・ - 名無しさん (2019-10-21 08:44:04)
射撃に重点置くしかないなと思いきや無慈悲な3発OHしかもヨロケに3秒必要ってマシンガンじゃねーか。ミサランと組合わせろってことだろうが - 名無しさん (2019-10-21 17:47:14)
Lv3使ってみたけれど、かなり厳しい。全体的にスピードが足りなくて、格闘に行きにくい。やっぱり格闘攻撃するにはスピードが重要。歩行速度もスラスピも旋回速度もすべて重要だ。強化するなら、そこじゃないかな。 - 名無しさん (2019-10-13 21:53:13)
LV2もだが、申し訳ないが本当に存在価値がわからない…どういう理屈でエグザム機と同コストになるのだ… - 名無しさん (2019-10-19 20:44:06)
Lv1なら同コスト機体では比較的早いほうだけれど、それを越えると支援機にも逃げられてしまう。ヨロケも取りにくいし、EXAMのあのスピードがうらやましい。 - 名無しさん (2019-10-19 21:55:42)
頭ミサポて3発最短で当てられるなら驚きの0.65秒でよろけ取れるね。これはサイサのバルカン0.72秒より優秀て凄い! …とはいえ当て難いから練習必須だけど、それだけの価値はある(? - 名無しさん (2019-10-07 18:56:58)
↑因みにBD2のミサポは3発最短で0.54秒…トホホ(泣) - 名無しさん (2019-10-07 18:59:54)
発射間隔の数値のようですが、頭ミサイルは弾速が遅いので着弾までを考えると実際はもっと時間がかかります。それでもビームよりはヨロケとるのは早いです。(当てられれば) - 名無しさん (2019-10-12 21:34:27)
こんなへんてこ機体が採用されてる当たり強襲機界隈の闇を感じる、ほんとまともな機体が少ないよなw格闘がくっそ使いづらいw - 名無しさん (2019-10-06 15:42:44)
体格が普通の機体だったら割と強いはずと思うんだけどなあコレ…なぜか外見でヘイト引きまくる上に実際にでかいから汎用複数にマークされてなんもでけへんってこと多すぎる - 名無しさん (2019-10-07 09:33:06)
レートでこいつ出したら、結構文句言われるな。でも、こいつで与ダメトップもらうのは俺だから。 - 名無しさん (2019-10-06 07:12:21)
DSみたいに何か特徴をつけて欲しい… - 水泳部 (2019-10-05 19:22:58)
格プロ盛りまくって敵WRをワンコンで撃破した時は脳汁出そうになる機体、ただミサイルの使い道が分からん… - 名無しさん (2019-10-04 23:28:38)
ビーム外した時のよろけ担保。ただマニューバで凸った方がよほど強い。 - 名無しさん (2019-10-06 07:23:14)
スラ撃ちできるから、マニューバで距離を詰める時に撃ちながら突っこむとヨロケが取れるときがある。 - 名無しさん (2019-10-07 00:38:48)
緊急回避くらい付けてくれてもいいと思う - 名無しさん (2019-09-30 18:19:48)
ほんとそれ - 名無しさん (2019-10-05 18:03:27)
手数が少ないんだからもちっとミサイルの使い勝手を良くしておくれ - 名無しさん (2019-09-26 08:36:43)
イフ改の脚ミサみたいにブースト時だけでも真っ直ぐ飛んでくればね。ロックオンして上空から降り注いでくれても良いんだぜぇ。 - 名無しさん (2019-10-06 22:42:27)
対面するとDSがほんときつい。SG格闘が確定しない距離保ってビームミサイル引き撃ちしかないかな?スモークで寄られるとそれすら出来ないという - 名無しさん (2019-09-25 19:48:41)
全力で逃げろ - 名無しさん (2019-09-27 07:03:50)
射撃も中途半端だし格闘も当てづらいからなんかテコ入れ欲しいぞ - 名無しさん (2019-09-23 09:28:20)
おかしいな、素蟹の名前が見当たらない - 名無しさん (2019-09-13 22:23:41)
きっとデータ量が足りないんだ。だから、みんなで乗ろう。 - 名無しさん (2019-09-13 23:10:17)
待て、バラッジ全く見なかったのに微強化されたぞ。どういう事だ… - 名無しさん (2019-09-14 21:57:45)
火力はあるからすんごい上手い素蟹乗りが密かに平均値を上げている? - 名無しさん (2019-09-14 23:28:06)
シンプルバトルで与ダメトップをたまに取ってるけれど、そういうのが原因かな。 - 名無しさん (2019-09-15 16:38:24)
強い奴のDSより、強い奴のズゴのほうが脅威に感じるし強化は無理じゃねーかな - 名無しさん (2019-09-15 01:15:53)
ズゴックを射撃機体にしてくれ。射撃20の格闘10てな感じでさ。ビーム地味にばらまいてる方が活躍できるだろ - 名無しさん (2019-09-13 19:04:45)
それには、ちょっと異議を唱えざるを得ない。やっぱり3連撃の最後に下格のストレートを入れるのが気持ちいい。(特にジムに対して) - 名無しさん (2019-09-13 19:24:25)
祝DS弱体化、もう蟹さん乗ってもいいの? - 名無しさん (2019-09-12 15:37:21)
とりあえず、汎用のズゴックS型はよ。 - 名無しさん (2019-09-12 10:38:07)
VDグフのようになりそうだ。緊急回避lv.2付与、サブで静止撃ち両手ビームよろけとか、連撃lv.1だけど下格2回攻撃とか。 - 名無しさん (2019-10-04 23:57:59)
意外とビームの使い勝手が良い - 名無しさん (2019-09-04 08:44:06)
アクビーみてるとビームが即撃ちよろけになるだけで300コス部屋では使えると思う。 - 名無しさん (2019-09-02 13:41:06)
下の範囲がスカスカな弱点消えれば蟹江共々火力を活かしきれるんだけどな… - 名無しさん (2019-08-27 02:32:11)
突きモーションが変わらなきゃそこは変わらないのよね。Nが突き、下が叩きつけなら返り咲いてたかもしれない - 名無しさん (2019-08-28 12:52:34)
前作よりは下方向の判定は広がってるけどね、逆に前が短くなった気がする。前作はラグが酷かったからそのせいかもしれんけど - 名無しさん (2019-08-28 15:54:20)
強連撃だから遠慮して下格繋げにくくしたのかなあ?しかしグフが同じ強連撃を習得した今となってはもはや謎調整としか言えないな。どっちもそれでも産廃評価のままだし… - 名無しさん (2019-09-02 15:32:46)
即よろけビームになったS型実装はよ。流石に3発OHは強過ぎだから2発に下方していいから。蟹に乗りたい、蟹に乗りたいね。 - 名無しさん (2019-08-22 18:17:24)
シンプルバトルだと結構いける気がする。なにより出撃させてもらえるのが嬉しい。 - 名無しさん (2019-08-18 21:32:19)
みんなでガンガン攻めるチームだと超強いな。問題はそんな状況が滅多に起こらないことだが - 名無しさん (2019-08-19 10:11:36)
ズゴック実装1周年なので、何かください。 - 名無しさん (2019-08-09 18:04:54)
蟹さん400が出たんだけどレートで使い道はありますか・・・?(うまく使える自信はない、なおLV3主武器とクローは揃っている…) - 名無しさん (2019-08-04 00:05:29)
接近して殴らないといけない機体なのに、そのためのスピードも相手の足を止める能力も明らかに足りない。コスト300ならまだ相手の足も遅いしバズ環境だから、近距離での爆発力も加味してぎりぎり戦えるところ、というのが個人的な評価 - 名無しさん (2019-08-04 09:05:04)
レートで自分が操作するBD2より動けると思うなら出してもいいんでない? - 名無しさん (2019-08-04 09:11:42)
ズゴック「倉庫の床磨きに戻ります」 - 名無しさん (2019-08-04 10:51:23)
400どころか何処にも使い道ないんや・・・ - 名無しさん (2019-08-06 20:51:33)
300ならまあ悪くはないかと、400はただでさえ評価の低いズゴE以下 - 名無しさん (2019-08-06 21:17:09)
使う分には面白い機体なんだけど強襲の中では優先順位が低いので乗れる機会が無いのが悲しい - 名無しさん (2019-08-02 10:11:27)
せめて追撃の連打が全部当たるように横格闘の下の方にも判定付けてほしいな。 - 名無しさん (2019-08-01 01:45:49)
アップデート履歴改めて見るとほんま草。こんだけ強化されてもネタのまま - 名無しさん (2019-07-29 00:55:09)
「変形」で武装特性変わるってのをしてるんなら、ジャンプビームは両手撃ちで即よろけとか2発直撃蓄積よろけとかにすれば良いじゃないの?宇宙ばっか仕様変更しているけど地上の空中戦が空気だぜ。 - 名無しさん (2019-07-20 00:29:23)
こいつに墜落抑止制御スキルついたらめっちゃ空中戦楽しいかも。ピョンピョン飛んでるズゴックがみたぁい! - 名無しさん (2019-07-28 22:52:31)
下格をスカると自分もまだまだだなと、しみじみ思ってしまう。これの為に使ってるようなものなのに。カウンターモーションもこれを入れたカッコいいモノにしてくれないかな。 - 名無しさん (2019-07-14 12:50:42)
それこそ敵の格闘を避けて腹を刺すみたいなカウンターになったら最高だね。こんな手で投げるなんてw - 名無しさん (2019-07-30 12:58:14)
なんか他の機体よりビームが当てやすい印象があるんだけど気のせいかな? - 名無しさん (2019-07-01 23:40:50)
調整で判定でかくなったせい? - 名無しさん (2019-07-03 21:31:25)
ああ、判定でかくなってたのか!でもなぜだろう。単発だからかズゴEよりもよろけとりやすい - 名無しさん (2019-07-06 19:43:02)
ジーラインのミサイル追撃が話題だから演習でマネしてみた。可能だけれど、すっごい弱い。明らかに殴った方が強い。 - 名無しさん (2019-07-01 21:46:01)
武器威力と補正見てやる意味無いのが分からなかったのか・・・ - 名無しさん (2019-07-02 03:20:49)
最悪…350で乗ったらキックされた - 名無しさん (2019-06-30 12:51:38)
クイックかレートに行くんだ! - 名無しさん (2019-06-30 14:41:03)
キックってことはカスマだよなうんまあ機体不問の部屋に行くかつくるしかないか - 名無しさん (2019-07-14 02:19:38)
緊急回避がついてようやく選択肢には入るかなってとこだよな - 名無しさん (2019-06-15 14:23:19)
Lv2以上ならともかく、回避が必要な場面とした後を思えば出来たところでって感じなので、もっと他を尖らした方がいいと思う。スラスピだったりMAのLvだったり - 名無しさん (2019-06-15 14:31:42)
短CT(殴りまくる)と短いリーチ(ffしない)で乱戦では輝くよね、DSには無い強みだと思う。長所を伸ばすとしたらCTの更なる短縮とか?1.8秒くらい。単機でなんでも出来るDSがやっぱり安定するんだけど... - 名無しさん (2019-06-17 09:34:57)
蟹爪の威力が低いのは短CT短射程に加え、登場当時は珍しい強連撃持ちだったからだろうけど、今となっちゃ特筆すべきものじゃなくなってるのがな。LV3以降はスラスピ上昇は当然として、蟹爪の威力を見直すか連撃補正を上げるなりした方がいいね - 名無しさん (2019-06-17 10:38:07)
連撃二刀ナハト並にして横格補正100%にならないかな...デンプシーロールしたいw でも現実は射撃強化という謎調整orz - 名無しさん (2019-06-17 11:35:01)
緊急回避じゃなくてビームとミサイルのよろけ値50%にするしか生きる道ない - 名無しさん (2019-06-19 00:31:57)
いや、PガンとかDSを考えたら爪ビームが一発よろけにならんと、どのみち使われんよ。個人的には、その上で前作みたくNハメできれば言うことない。そのぐらい超強化されないとカスマですら見かけないのは自明の理。 - 名無しさん (2019-06-25 19:15:50)
カスマでは見かけるけどな。活躍できてるとは言わないが - 名無しさん (2019-06-25 20:25:59)
ジャブローのシャア並みにシャカシャカ歩ければ良いのにな ライバル共は安定感あり過ぎる - 名無しさん (2019-06-15 10:09:16)
カニ爪ってなんか攻撃力バカ高いイメージだったけど全然だったんだなぁ。 - 名無しさん (2019-06-12 12:58:17)
連撃の総火力とDPSが高いだけで1発だけで見たら他の強襲と変わらんよ - 名無しさん (2019-07-28 18:14:08)
アッガイもだけど格闘と射撃の補正入れ換えてみたら、どこまで使い勝手が変わるか気になる所。 - 名無しさん (2019-06-12 00:21:59)
コンテナからこいつのLv3が湧いてきたから頑張って使ってみたけどきちい。非断面積がデカイから攻撃をもらいやすいのと、400だとすぐによろけを取れる武装があるにもかかわらず、ズゴには即よろけがとれる射撃武装がない+短リーチできつい面が多い。他の機体でいいですわ - 名無しさん (2019-06-03 16:58:23)
【強化リスト募集中】機体Lv3の強化リストと必要強化値の記載をお願いします - keasemo (2019-06-01 14:39:46)
lv2 冷却補助1 230 フレーム補強1 460 拡張パーツスロット1 690 ADPA1 1160 - 名無しさん (2019-06-01 01:37:35)
追加しました. - 伏流 (2019-06-01 01:51:47)
300でLA使うならズゴック使えって毎回思う - 名無しさん (2019-05-31 18:46:57)
分かんねえわ説明してくれ - 名無しさん (2019-05-31 21:14:07)
高台対策でLA使う→だったらクイブLv3付いてるコイツ使えばいいじゃーん。ってことなのかな? - 名無しさん (2019-06-01 00:19:48)
長くなるがすまん。ズゴックはLAみたいに遠距離でも同じくらいの火力出せる。さらに蓄積でよろけを取れる。支援機相手なら、そこから寝かせて強連撃でほぼワンパンの火力が出せる。つまり自力でよろけを取れないLAより、よろけ取れて格闘で火力も出せるズゴックのほうが強くないかって話になるんだけどどう? - 木主 (2019-06-01 22:03:02)
理想だけで語ってるみたいだが、常に3連撃入れられる訳もなく、ビーム3発目外すこともあるでしょ?よろけ取れない代わりに威力・発射間隔・ヒート率が軽ビの方が優秀で、下格の入れやすさ単発威力は向こうのが上だろうし、戦場に出せばどっちも悪くない機体って枠じゃないの - 名無しさん (2019-06-02 15:23:02)
ビームだけで戦えばそうなりますが、ビーム1発からのミサイル2発は楽によろけ取れる強みがあります。よろけが取れるということは自分で機転を作りやすいということです。それに格闘威力は単発でもズゴックの方が上で、振る速度もLAよりも早いため、寝かした後の3連撃目が入ります。下格は入りにくいですがすぐ慣れますし、よろけが取れないことに比べればズゴックをピックするデメリットは少ないはずです。それにどこが「理想だけで語っている」と、とられたのか理解できません。引き気味の強襲より、よろけ取って格闘に入れるズゴックの方が良くないですか。最後に、理想的な動きができる自信がないならそもそも強襲に乗るべきではないし、その実力がないなら話にもならない。 - 木主 (2019-06-02 22:04:52)
理想で言えばDS乗ってろって話になるじゃん。ちょっと否定されたら攻撃的になる自論マンの話とか聞きたくないわ。 - 名無しさん (2019-06-03 11:44:59)
おれは前作からずーっと蟹乗りだが、横からいわせてもらうぞ。300で〇〇乗るならとかいう話がしたいなら現環境ではDS一択。300強襲なら何出しても文句言わない寛大な心を持ちたまえよ。LA乗るなら素蟹乗れという人にはだったらDS乗れって話になるのはしゃーないぞ。あと蟹は遠くからでも識別されるのでヘイトが高く射撃戦やったら削られるんよ。LAだと結構気づかれないからビームでの削りならLAのが適正はある。 - 名無しさん (2019-06-03 11:56:42)
汎用は〇〇、強襲は〇〇、支援は〇〇でいい。択一楽しいか?もし出撃出来る強襲がズゴック1機だけだったらマジ飽きてやめてるわ - 名無しさん (2019-06-03 13:15:56)
同じくらいの火力?LV5LAビームは威力996で射補8、射撃間隔0.75秒で最速4発OHだがちょいディレイするだけで5発まで伸びる。LV1ズゴビーは威力900で射補ゼロ、射撃間隔1秒で3発OH。この時点でビーム射撃戦能力に相当差があるのは明白だろ。体格もズゴックのふとましさじゃ的になりがちだし格闘だって威力はあってもリーチ面では連邦ビームサーベルに及ぶはずもない。LA側にも明確な長所があるのにLA使うならズゴック使えって頭おかしいとしか思えんわ - 名無しさん (2019-06-03 13:46:50)
どっちが強いかは知らんけどコイツ爆発力はあるから戦況を変える力持ってるよね、惨敗ムードから一気に逆転したり使ってて面白い - 名無しさん (2019-05-31 23:54:43)
個性的で面白い特性いくつもあるんだけどなあ。ビームは射程もあって威力もそこそこ高いし、ミサイルも牽制やよろけ狙いに使えるし、格闘は強いし出も早い。機動力も結構ある。いいところいっぱいあるのに。使うと弱いし、敵にいてもあんま脅威じゃないんだよなあ。ビームは歩きで出る腕変わって当てにくいわ、ミサイルは当たらんわ、格闘は範囲が狭いわ、緊急回避ないわ、目立つわ被弾しやすいわ、個性的すぎて使いこなせんよ・・。水泳部はどれもクセが強すぎる・・ - 名無しさん (2019-05-30 15:26:39)
連射少し早くなったけどズゴックEぐらいの連射速度じゃないと使えないね、ビームもミサイルも - 名無しさん (2019-05-30 15:52:19)
イフリートDSより火力出ていい機体じゃん - 名無しさん (2019-06-01 21:44:07)
ごめん枝間違えた - 名無しさん (2019-06-01 22:07:11)
静止撃ちでもよいから両手撃ちしたい・・・ vgで同一武装ジェネレーターで別枠できたなら未来の機体たちは望めるんだろうけど、こいつはなぁ。 - 名無しさん (2019-05-25 10:18:27)
両手撃ちで即よろけが取れるようにするなら面白そうですね。でも強すぎるかな、格闘嵌めが出来てしまうかもしれない。 - 名無しさん (2019-05-25 12:49:12)
格闘はめできるからなんだというのだ、ジムストだってできるぞ - 名無しさん (2019-06-07 18:14:37)
どうせその内ズゴックS型と称して汎用?枠で実装されるんだろうけどさ、ズゴックの量産は後に全機S型にシフトした設定があるんだから明らかな下位互換である本機を実装する必要がなかったと思うのよ(どうせガチャ枠を水増ししたいんだろうけどさ - 名無しさん (2019-05-24 20:46:47)
あんたが言う通り属性違ったら下位互換も糞もねーじゃん。何言ってんの? - 名無しさん (2019-05-24 21:38:26)
良かった、何言ってるかわかんないのオレだけかと思ってた - 名無しさん (2019-05-24 22:20:55)
俺もよく分からんけど、機体設定的にS型に統一された=後半の性能は全部S型なんだからS型の性能で実装すればよかったのに、って事だと思うんだが。だったら改とか試験とか先行量産とかついてるの全部アウトでしょう。 - 名無しさん (2019-05-28 17:21:16)
S型って元々作画ミスの産物じゃなかったか?S型の方を出さないつもりなのかもな - 名無しさん (2019-07-30 12:15:14)
運営はこれのレベル3でガンナーを殺せと言っているんだろうか... - 名無しさん (2019-05-24 18:32:12)
性能面でDSにボコられ、ガーカスにまでボッコボコにされよるな。クイブーで差別化って無理があるやろ - 名無しさん (2019-05-23 19:06:24)
見せてやるぜ俺の本気!クイックブーストlv3! ドン! - 名無しさん (2019-05-23 20:34:52)
前作のクイブーにはまだ及ばないが、かなり早くなったね。てか強襲って意外とクイブー持ち少ないな - 名無しさん (2019-05-23 17:36:15)
君、何回強化されてんの?w - 名無しさん (2019-05-23 15:20:15)
強化されたのに誰も話題にしない悲しみ… - 名無しさん (2019-05-23 15:14:32)
格闘強襲の生命線であるスラスピが据え置きじゃなぁ - 名無しさん (2019-05-23 15:17:49)
今ズゴック乗ってて思ったんだけど唯一の特性だった連撃補正までナハトに抜かれたんやなあ、コイツは前作の愛機だけに悲しすぎる... - 名無しさん (2019-05-18 23:35:05)
強連撃も珍しい特性じゃなくなってるしね。スピード、スラ量、スラスピ、旋回を強化してビームをアクビー準拠にしたズゴS実装はよ - 名無しさん (2019-05-20 05:58:30)
カウンター取っても弱だから追撃もダメも低いしね。回避は蟹江さんに譲るとしても強制噴射くらいほしいぜ。 - 名無しさん (2019-05-20 12:39:12)
シャアズゴは強襲でお願いします運営様。カウンターはもちろん腹ズゴで! - 名無しさん (2019-05-13 16:46:30)
爪のCTが2秒だから転倒させないほうが良いんかな? - 名無しさん (2019-05-10 00:02:50)
ハイゴッグくん、ゾゴッグくんは超絶強化がきた… そろそろこいつだって超絶強化くるんじゃないの?緊急回避レベル2とかさ - 名無しさん (2019-05-09 01:14:17)
ブースト中は頭下げるから水平射撃に近くなって且つ、2発よろけになる強化がいいなぁ。 - 名無しさん (2019-05-13 16:41:43)
まぁ蟹江程同コスト汎用や強襲に基本スペックで負けてないからまだやれる方。 - 名無しさん (2019-05-08 03:51:13)
強襲機は全部強カウンターにしてほしいな、特にカニなんて専用カウンターでもあって良いのでは。投げカウンターなのはひどい。 - 名無しさん (2019-04-29 02:56:27)
ガッシャと同じカウンターモーションでいいのにな。なんでこいつ投げなんだろとはずっと思ってた - 名無しさん (2019-04-29 11:32:20)
運営「アレは元々ズゴS用ですからねぇ。エロい人にはわからんのですよ。」(嘘) - 名無しさん (2019-05-03 19:24:40)
こいつが活躍できる山岳がようやく来たジャマイカ!蟹軍団復活だ!! - 名無しさん (2019-04-28 11:15:16)
お、おう、せやな...(目逸らし) - 名無しさん (2019-04-29 11:44:36)
アーチから「えんといいいい!!!」しようか(あれはゼーゴックだけれども) - 名無しさん (2019-04-29 16:57:09)
おっと、興奮して「り」が抜けてたわw、死んだな。 - 名無しさん (2019-04-29 16:58:37)
サイコ・ザクなんかが出現しているからゼーさん出ても不思議じゃないんだよな。 - 名無しさん (2019-05-09 22:52:08)
ズゴEの3連射がすごくカッコいいからコイツでもやりたい - 名無しさん (2019-04-24 22:34:10)
祈りが届いたのかと思ったがそれほどでもなかった - 名無しさん (2019-05-24 18:45:01)
ビーム→ブーストミサイル×2よろけた、格闘だ!!横から煙DSイフSGズドン。手前ぇの煙をよこしやがれ!! - 名無しさん (2019-04-23 23:12:19)
アッガイ「…」 - 名無しさん (2019-04-24 19:52:16)
神エイムの持ち主ならDS越えるポテンシャルはある - 名無しさん (2019-04-23 22:36:23)
同感。ミサイルさえ当てられるようになれば強いと思うけれど難しい。頑張って練習だ。 - 名無しさん (2019-04-28 12:30:57)
地味にDSを凌ぐコンボ火力と発生速度の速い格闘、中距離から圧をかけれるビーム(強いとは言ってない)とそれなりに強い要素はあるんだよなぁ。 - 名無しさん (2019-04-23 07:57:33)
要素だけを見るとバルカンの無いBD2なんだけれど、絶望的に当てにくいミサイルとリーチの短い格闘で雲泥の差ですね。 - 名無しさん (2019-04-29 11:11:16)
昨日蟹で無双してる奴おってビビったわ。こっちなんて水夫もDSもおったのに(もちろん両方SG持ち)。上手いやつって何乗っても強いもんなんやなぁ…火力が高いのと発生が速いから距離詰められるとバズじゃ案外相手しづらい。 - 名無しさん (2019-04-22 08:11:40)
コンボ火力はDSを凌ぐのでノってるときはかなりの与ダメ出しますね、安定しないのが珠にキズ - 名無しさん (2019-04-22 21:54:33)
調整で頭ミサが使いやすくなったのは重々承知だが、もう一越え欲しい。ASL付けたらいいんじゃないかな。FAの胸ミサもだけれど、曲射のミサイルには当てやすくなる何かが欲しい。軌道もホーミングっぽいことだし。 - 名無しさん (2019-04-15 20:33:52)
DSばっかり乗ってたけど、久々に乗ったら6連撃が気持ちええんじゃ - 名無しさん (2019-04-14 22:04:21)
コメントが3月から更新されていないという不具合 - 名無しさん (2019-04-14 16:59:15)
下格からビーム、N横N 入る! これはズコ使ったらデカ機体に全部入れたい! - 名無しさん (2019-03-30 02:30:34)
木主:カウンター取られなきゃワンコンで支援落とせるわw ビーム×3→N横下→ビームN横N - 名無しさん (2019-03-30 02:35:39)
スラ撃ちミサの挙動がマシになってるなら割と有りな部類じゃないかな、特に300では ただ格闘の当てにくさ如何ともし難い… - 名無しさん (2019-03-29 02:57:57)
横格は使いやすいよ、意外なくらい範囲がある - 名無しさん (2019-03-29 15:11:28)
運営よ…!なぜもう少し早くこの強化を行わなかったのか!!既に同コスト帯にはバケモノ強襲機が暴れまわっていると言うのに…カニ味噌の弾速UP&よろけ値が増加される日を夢見てボコボコにされながら乗ってきたと言うのに…一月前までは…。三日天下でも良いからレートに堂々と出したかった!!WDスナカスをブーストカニ味噌の恐怖に陥れたかった!!…そんな事を思い描ける日が今後まだ来るだろうか…。そう信じて俺はこれからもカスマで蟹に乗り続ける。 - 名無しさん (2019-03-28 23:51:57)
唐突に出てきた新機体に草 - 名無しさん (2019-03-30 16:57:27)
ミスった、WRとスナカスだな。WDは支援機のふりしてる汎用機だ。しかし強化入ってから乗り回してたが、ビーム+カニ味噌でよろけとってるより結局そのまま殴ったほうが良い場面が多くて何とも…。爪の火力もう少し上げて、ぶっ飛び性能のDSの体力下げてもらえれば(イフ系だし)、心理的には何とかやってけそうな気がするぞ! - 名無しさん (2019-04-01 00:30:14)
ミサランでヨロケとれるようになったのはデカい:D - 名無しさん (2019-03-28 23:39:16)
オールドタイプはカニ一択(*^^*) - 名無しさん (2019-03-23 08:44:09)
こいつもガチ機体。ジークジオン! - 名無しさん (2019-03-16 08:10:42)
コスト300、350でほぼ見かけないガチ機体!! - 名無しさん (2019-03-18 22:58:45)
300はシュナイド来るまでは普通に使ってたんだけどねぇ。ショットガン持ちが増えたからレートに関しては他の強襲同様きつくなったと思うべ - 名無しさん (2019-03-18 23:07:32)
こいつ強いんだけどなぁ。そりゃあスモーク無いからDSはその分有利だけど、火力はこいつのが確実に上。 - 名無しさん (2019-03-10 20:09:51)
対DS はバズならMA使ってワンチャン有るけど、SGは弾切れ狙い以外どうにもならんねw - 名無しさん (2019-03-12 04:54:55)
久しぶりに無人でカニ乗ったら、スナカスとかワンコンで落とせて気持ち良かった。3連撃のダメージエグいね。負け試合で与ダメ9万くらいいったから、カスマで使うくらいは許して…。 - 名無しさん (2019-03-10 11:40:11)
ビームのCT0.3秒で良いと思う。ミサイルは中距離でも当たらんから弾速UP。これで射撃のもっさり感無くなって爽快感UPだな。 - 名無しさん (2019-03-09 17:43:01)
たしかに、ハイゴッグみたいな感じで撃てると使いやすそう。ミサイルは弾速より軌道が問題だと思う。スラ中に撃つことで真っ直ぐ前に飛んでくれれば使いやすいと思う。 - 名無しさん (2019-03-09 21:38:52)
確かに真っ直ぐの方が圧倒的に当て易いけどねー。 - 名無しさん (2019-03-12 04:47:34)
格闘判定を強より上にして…… - 名無しさん (2019-03-04 13:11:48)
カスマでもマジで見ない。ネタ部屋、機体自由部屋でも見ない。水泳部部屋はゾゴとジュアしか見ないし。ほんと不遇すぎる…。 - 名無しさん (2019-03-04 01:39:09)
先ゲル、ザクSと強化され、今度はこいつの強化着手を依頼したと大佐から聞きました。 - 名無しさん (2019-03-01 10:08:34)
運営「ズゴックS型を実装しました」 - 名無しさん (2019-03-01 15:51:23)
「認めたくないものだな。爪4本にしたから新機体という手抜きを。」 - 名無しさん (2019-03-01 18:55:27)
緊急回避付き、射撃型強襲になってそうだな。コストは350で。 - 名無しさん (2019-03-04 21:21:25)
ビームを強よろけにでもしないとミサポはコンボとして当たらんというねw いっそ汎用の水ザク的な立ち位置にするとかw しかし個人的に腹ズゴが印象的だったから格闘2連撃で強威力&強威力ミサポの強襲で有る事を期待してる。 - 名無しさん (2019-03-17 09:38:23)
さらば素蟹 - 名無しさん (2019-02-22 01:56:16)
間接的に殺されたからな…。元から死んでるのにまだ殴られるとわ… - 名無しさん (2019-02-23 12:28:18)
蟹に格闘姿勢制御欲しい…欲しくない?真面目に考えてもちょうどいいと思うんだけど(でもそうすると蟹江にもつきそうでそれは強くなりすぎ感 - 名無しさん (2019-02-21 15:50:19)
転倒のあるシュナイドよりこっちに先につくべきスキルだよな - 名無しさん (2019-02-22 19:07:14)
同じ強判定でも爪とサーベルなら爪優先とかにしてくんないかな - 名無しさん (2019-02-20 12:20:42)
350以上でズゴック居ると一瞬編成がザワっとなる - 名無しさん (2019-02-17 00:31:21)
プロガンに完全に負けちゃってるからもう少しクローの威力欲しいね、蟹江も - 名無しさん (2019-02-17 13:28:55)
正面からジムコマに判定負けしてビックリしたわ、当たり判定発生の仕方が遅いんだろうか - 名無しさん (2019-02-06 16:37:53)
判定負けってよりはリーチ負けでしょ。格闘優先度が仕事するのは敵機にダメージを与えてる時だけ。攻撃が届いてない時は普通に切られるぞ - 名無しさん (2019-02-06 19:46:22)
そういえば格闘武装の名前アイアンネイルじゃなくてバイスクローなんだな - 名無しさん (2019-01-27 17:53:58)
発生もそこまで速くなくて範囲も狭すぎるせいで強判定が完全に意味なくなってるの辛い。せめて格闘中は機体正面に強判定未満の格闘じゃよろけなくなるアーマーでも付かないだろうか。 - 名無しさん (2019-01-18 11:32:27)
範囲狭いからカウンターも取られやすいんだよなぁ。横格は発生遅いから特にカウンターもらいやすい - 名無しさん (2019-01-20 10:54:32)
水泳部あるあるだが、ヘイトが半端ないな。プロガンみたいに汎用に紛れられないから、ヘイトが2倍に感じる。 - 名無しさん (2019-01-11 10:38:48)
350で実際ズゴ出せるかな?プロガンイフ改より強い点あるかな - 名無しさん (2019-01-08 16:27:59)
自分は使えると思いますよ。中距離はビームとミサイルで牽制しつつ近距離はCTの短い格闘が三連撃はいるし、ダウン後の追撃もN横Nとはいるので実はかなり火力がだせます。ただイフ改やプロガンみたいによろけを自らとって格闘みたいなことは難しいので味方汎用との連携が重要になります。あと、なれないと格闘範囲が狭いので結構素振りになったりもします。ただ慣れれば砂漠以外は戦える機体ですので 、使って欲しいですね(ズゴ乗り)。 - 名無しさん (2019-01-08 16:54:02)
ありがとう、ズゴ好きだからカスマで練習してみる - 名無しさん (2019-01-08 20:28:58)
プロガンとイフ改のが格闘の火力高いんだよなぁ - 名無しさん (2019-01-09 14:49:49)
格闘火力だけならその2機なんですけど、無人とかの高台にいる支援を相手にする際とかは、弾数管理よりヒート管理できる機体の方が牽制しやすい武装をしっかり使っていくならプロガンやイフ改に負けないくらい火力だせるんですよ。350限定の話になりますけど。 - 名無しさん (2019-01-09 18:56:27)
しれっと無視されてるBD1がこっち見てるぞ - 名無しさん (2019-02-03 01:08:13)
久々に使ったらすごく強くなっててビックリしたゾ 突っ込みながらミサイル撃って格闘振って逃げながらミサイル撃って飽きたらビームだ! - 名無しさん (2019-02-16 07:48:00)
福袋でLv2が出たのでズゴックマスターの皆さん使い方を教えてください。 - 名無しさん (2019-01-01 10:34:24)
怯みに固執しない、怯んでなくても格闘狙える時はいくらでもある 格闘のリーチは慣れるべし - 名無しさん (2019-01-01 11:02:56)
強襲全般言えることだけどスラ管理が大事、スラ全快で突貫して攻撃成功失敗に関わらず離脱、回復するまではビーム。自身のスラ量でどこまで行動できるかは慣れて覚える、マップごとの離脱ポイントの把握も重要だと思います。味方が付いて来てくれるなら多少の無理もできるのでその辺りも慣れですね - 名無しさん (2019-01-07 18:49:53)
レーダーよく見て敵の後ろから殴ることを意識すること。見分けがつきやすすぎる短所をカバーしカウンターをもらわないため。味方と同じ方向から攻めない事。同じ方向だと狙われやすい。違う角度から攻められた敵は両方をみることはできない。さらに味方のFFに巻き込まれにくい。FFダウンから即溶けすることはよくある。回避を吐いた汎用は積極的に殴り倒す(ダウンさせる)こと。敵汎用が減れば動きやすくなる。補足、下格した時点でOHしたら追撃にはビームなら当てられる。 - 名無しさん (2019-01-24 13:48:22)
射撃をフルに使っていきつつ一気に支援を食う時は食う。難しい - 名無しさん (2018-12-27 11:41:01)
爪届かなくてもしかしてビームが本体なのでは?と最近思えてきた - 名無しさん (2018-12-27 12:03:05)
使ってて特に火力に困らないと思ってたけど、よく見ると爪ってけっこう低めだったのね。連撃補正がいいからそれを補えてると思うけど蟹Eの爪はダンチで火力高いから流石というかもうちょいこっちあげてもいんじゃねと思ってしまう - 名無しさん (2018-12-17 17:06:58)
量キャの2丁マシvs蟹ビーム。ビームが先によろけを取って勝利、ブルパップだと負けてましたね。良い勉強になった - 名無しさん (2018-12-14 00:31:43)
使い込んだら凄い強いと思う。けどビームの威力しょっぱすぎる。もうちょいでいいから強くしてくれませんかね - 名無しさん (2018-12-10 20:53:26)
一回もランクマで見なかった - 名無しさん (2018-12-10 15:59:44)
いくら〇〇よりはマシという意見を言おうが、プロガンにはかなわないという現実 - 名無しさん (2018-12-08 18:20:08)
そこは操縦者の技量で補えばええんやで、必要水準の火力はあるし - 名無しさん (2018-12-08 21:41:18)
300帯でよろけ取れるようになったギャンといった感じの性能。水夫くらいなら汎用に足止めしてもらえば楽に溶かせる。というか先に溶かさないとショットガンやらサーベルでズタズタにされる。 - 名無しさん (2018-12-03 07:03:12)
水夫に狙われると辛い...。奴が弾切れになってから支援機に向かうか味方と一緒に水夫を先に倒したほうが良さそうだな - 名無しさん (2018-12-03 06:32:04)
300は何とかLAと競合機になったけどレベル2はガチ試合に出せるものじゃないな、蟹江よりマシだけど - 名無しさん (2018-12-01 03:03:01)
ジムストよりはまし - 名無しさん (2018-12-02 02:48:13)
LAと競合してるかぁ?射撃レートが半分だから射撃弱すぎるし、格闘射程短すぎて格闘生振りも辛いんゴ。サブもLAの方が使いやすいしLAの方が圧倒的に強い気がするが - 名無しさん (2018-12-03 07:00:23)
人によるだろ、俺的にはLAより単純な火力が高くてすごく使いやすいがね、格闘は慣れ - 名無しさん (2018-12-03 13:45:19)
LAだとザク砂とかスナカス倒すのに時間かかりすぎて辛くない?ビーム耐性低いザクキャやジムキャ相手ならLAのほうが使い勝手はいいだろうけど - 名無しさん (2018-12-09 12:21:45)
それにズゴックのほうがよろけは取りやすいから、300帯で格闘を積極的に振っていくならLAは使わないかな - 名無しさん (2018-12-09 12:24:17)
イフ改はなんか合わないけどズゴックはすごい乗りやすいな。 - 名無しさん (2018-11-29 13:36:57)
地味だけどミサイルも真っ直ぐ飛ぶ様に修正されてかなり当て易くなって使える武装になったね - 名無しさん (2018-11-24 08:28:51)
ビームが当てやすくなったおかげでそこそこ高めのよろけ値で味方の補助出来るのが良いわぁ。350でLv2ビームでガンキャ撃つと1050ちょい出てるから削りにもそこそこ良い - 名無しさん (2018-11-23 00:20:13)
Lv2でN横下→N横N(NのみHit追撃)だとすると武器ダメと素の補正からダメージ出すと11165か。プロガン2刀のBZ→N下→下は10804だからダメージ量だけは僅かに勝るぞ! - 名無しさん (2018-11-21 22:34:24)
プロガンはn下⇨n下が繋がりますので - 名無しさん (2018-11-23 03:29:49)
下格からの追撃にミサイルやビームを挟んだらズゴックももっと火力出せるぞ - 名無しさん (2018-11-24 08:15:09)
ミス N横Nするんだったらビームとかミサイル挟めないわ - 名無しさん (2018-11-24 08:16:57)
暫く蟹練習してこうかなって位には魅力的になった - 名無しさん (2018-11-21 18:54:02)
HPの微増とレレレのやりやすさと横の強化が合わさり最強に見える。ミサイルが相変わらずびみょいけど、ミリ削りあてには良い方になった気がする - 名無しさん (2018-11-21 21:01:24)
ミサイルは当てやすくなったのでビームとの併用でヨロケが取りやすくなった。脆いのは相変わらずだけどスラ等も使いやすくなった。 - 名無しさん (2018-11-21 21:50:41)
ここで地上適正つけばなぁと嘆いていたけど、ついに実現したかぁ。嬉しい嬉しい - 名無しさん (2018-11-21 18:26:15)
強化されすぎぃ!と思ったけど数値上は耐久+500だけなのね - 名無しさん (2018-11-21 17:21:17)
ビームの判定がどう変わったのか…前との違いが分からんw - 名無しさん (2018-11-21 15:13:16)
右移動で左腕から発射されるビームがくっそ当たりやすくなってる。レレレ撃ちがくっそやりやすくなったよ - 名無しさん (2018-11-21 17:01:16)
発射点の調整だったのか…てっきり当たり判定と思ってスコープ使ってたわw教えてくれてありがとう。 - 名無しさん (2018-11-21 17:13:58)
俺も最初は判定って言うからそうかなぁと思ってたけど、右移動時の左手元の位置が以前より低くなってるなぁと思って右移動撃ちしたら当たりやすくてちょっと感動した。右腕からもそうなったようで体左右フリフリして腕切り替えながら撃つと怪しい軌道で相手にビーム飛んでくよw - 名無しさん (2018-11-21 17:26:06)
機体性能 ・機体HP「12500」→「13000」に上昇(合わせて他LVも上昇) ・環境適正「地上」を付与 射撃主兵装 クロー・バイス・ビーム ・ヒット判定を拡大し命中させやすく改善 格闘主兵装 ズゴック用バイス・クロー ・左右格闘攻撃の補正を上昇 副兵装 頭部6連装ミサイル ・ヒット判定を拡大し命中させやすくし、よろけもとりやすく改善 - 朗報 (2018-11-21 14:34:39)
LAを強力な格闘寄りにしてヒットボックスが拡大したような機体だな。実際に運用するとペイントじゃごまかせないシルエットで汎用支援からのヘイトがヤバいけど - 名無しさん (2018-11-20 01:09:23)
300だと前線に出てくる砂カス狙いで汎用の群れの中にいるのが安定するな、たまに無理して狩りにきた汎用がサッカーボールになるのもいい感じ - 名無しさん (2018-11-20 12:43:49)
滅茶苦茶どうでもいいことだけどズゴックってバイスクローじゃなくてアイアンネイルだよね。ズゴEは確かバイスだったけど - 名無しさん (2018-11-09 20:14:44)
TiSだとズゴックがクロー&クローヴァイスビームでEがクロー&メガ粒子砲。ガンオンではズゴがアイアンネイル&メガ粒子砲でEがヴァイスクロー&ビームカノン。ぶっちゃけゲーム作る側もどうでもいい事だと思ってるからマチマチなんでしょ。 - 名無しさん (2018-11-17 22:46:27)
こっそりDP落ちしてて草 扱いにくいけど慣れれば300強襲ではトップクラスのポテンシャルだから大事にしてくれよな - 名無しさん (2018-11-08 18:04:42)
期間限定機という数少ない特徴も剥奪...っと - 名無しさん (2018-11-09 02:04:31)
そんな古参気取りに浸るような特徴捨てちまえ - 名無しさん (2018-11-09 23:02:50)
とりあえずコストを50下げて250コストでコマや支援と戦えるかのレベルかな。現状300以上は無理。 - 名無しさん (2018-11-05 20:45:27)
支援瞬殺できて1対1なら汎用も相手出来るのにこれ以上何を望むのか、てかカニで無理なら300だと他の強襲も無理だろ - 名無しさん (2018-11-06 00:13:38)
ヅダが何か言いたそうにそちらを見ている - 名無しさん (2018-11-06 16:01:34)
書き込み見て喜んで出撃したが普通にゴミだった。連邦のバズ格や支援の前ではカモ。産廃と呼ばれるのは伊達じゃない。 - 名無しさん (2018-11-04 14:21:03)
昔は産廃だったが、アプデ後は弱機体ぐらいにはなったぞ。まぁどっちにしろ使う理由はないが - 名無しさん (2018-11-04 19:29:14)
搭乗回数が多いと上位レベルD P解放とかしてほしいなー、好きなのに全く出ねえよ! - 名無しさん (2018-11-01 15:06:22)
350にコイツ居たら反応に困りそうだ・・・ - 名無しさん (2018-11-02 21:13:40)
プロガンと同じマッチ帯に行った時の悲しみは弟くんが証明しとるやないか・・・ - 名無しさん (2018-11-03 14:20:40)
誰になんと言われようと好きな機体に乗る - 名無しさん (2018-11-04 18:31:10)
この機体めっちゃかっこいいな どこもかしこもジムなんちゃらばっかでつまんない - 名無しさん (2018-11-06 13:57:10)
上方修正いっぱいきてんのね。300cレートで2連続で敵にいてびっくりしたわ。しかも1回は3冠取られたし - 名無しさん (2018-10-29 19:35:54)
ここで語られてる程300で蟹見ないな…何故だ!? - 名無しさん (2018-10-29 06:18:39)
そりゃ300カニは限定品な上当時は産廃扱いだったので乗り馴れてる人はあまりいないからね - 名無しさん (2018-10-29 08:53:10)
出すならライトアーマーでいいので。レートで出すのはやっぱりやめてほしい。 - 名無しさん (2018-10-30 10:45:37)
せめて理由を言ってくれないと誰も賛同しないゾ - 名無しさん (2018-10-30 14:33:21)
ザクキャならともかくスナカスやザク砂をLAのビームとかで削りきるのって時間かからない?その間に汎用が壊滅することもあるし、味方と連携とれるならズゴックのほうが良いかと - 名無しさん (2018-11-17 08:10:04)
なんかLAがサーベル使わないような前提になってるの草 武器の威力はあっちが上だし攻撃範囲に至ってはもはや比較にならないぞ。コンボ火力はさすがにズゴックが勝るけど - 名無しさん (2018-11-20 15:11:04)
HPとスラ増えただけでこれほど使いやすくなるとは…マニューバで近づいて殴る殴る簡単なお仕事 支援機は死ぬ これこそ格闘機って感じ - 名無しさん (2018-10-24 00:26:00)
こいつの強化はなかなかのいい調整になりましたね。やっと噴射2を手に入れて積んだら前作とほぼ同じように動けるようになった。やっぱスラないと蟹は輝けないよ。ありがとう運営! - 名無しさん (2018-10-23 08:58:21)
スラスターが5増えただけでこんなにも乗り回しが良くなるとは…あとは地上適正があればもう最高 - 名無しさん (2018-10-22 08:23:30)
強化されても産廃だからどうしようもねーなこの機体 - 名無しさん (2018-10-21 02:05:08)
エアプかな?そこそこな頑丈さと超火力の格闘に機動力も改善されたから300帯最強強襲のポテンシャルあるぞ - 名無しさん (2018-10-21 09:23:33)
冗談はやめてくれないかな。ライトアーマーはもちろんグフやジムストにすrにすr - 名無しさん (2018-10-22 14:42:34)
何言ってるかわからんがそいつらとはダンチの瞬間火力があるし耐久値でも勝ってるぞ?ついでに機動力でもほぼ同値だ - 名無しさん (2018-10-22 18:04:15)
何でこいつでレーティングに来るんだよ...なんか上方修正来たのか? - 名無しさん (2018-10-19 18:34:32)
履歴見ろ - 名無しさん (2018-10-19 18:36:50)
見たけど350に来れる程なのか?EXAMやプロガンとタメ張れるとはとても思えないんだが - 名無しさん (2018-10-19 18:48:57)
そんな致命的に使えない機体じゃないんだからそんなカリカリしなさんな、それにプロガンなんかと比べたら現状他の強襲で出てくのは全て悪とか言ってるようなもんだぞ - 名無しさん (2018-10-21 09:19:24)
300でも微妙。格闘判定修正されてもなおリーチの短さがどうしようもない - 名無しさん (2018-10-22 14:45:51)
それを補って余りある瞬間火力あるんだから当然、文句言わずにたまにはサーベル以外も握ってみたまえよ - 名無しさん (2018-10-22 17:51:53)
格闘からの最速ブーキャンしようとしてたまに同じタイミングなのに出来ないときがある気がするけど、気のせいかな?自分が失敗しているだけならいいけどバグあったらいやだな - 名無しさん (2018-10-14 17:12:46)
こいつビームでよろけ取るのに4.5sもかかる訳だろ?しかも1発でも外したらOHするしキツすぎる - 名無しさん (2018-10-13 17:50:51)
ビームよろけは支援追い詰めた時に無駄な足掻きをさせないように狙うぐらいしか使わないな、基本殴りかかるのは乱戦中で手一杯な奴や横からの不意打ちだし - 名無しさん (2018-10-14 08:45:31)
今回の調整でピーキーなLAって感じになったな 射撃の瞬間火力で負ける分よろけがとりやすく、射程も50m長い 格闘は火力高い分リーチが短い どちらを取るかといった感じだな - 名無しさん (2018-10-13 17:42:16)
両方愛機ですが、射撃火力が違いすぎて前線での立ち回りに同じ所が全く無いような… - 名無しさん (2018-10-17 22:18:21)
敵に居たけど、相変わらずのゴミ機体で安心した - 名無しさん (2018-10-13 15:45:20)
Lv2なんでガチャ?。Lv1キャンペーン機体なんだから、持っている人にDPでLv2開放して欲しかった。Lv2使いたくてもガチャ武器被りばかりで機体全然出ないし...。Lv2ゲットできた人がうらやましすぎる。 - 名無しさん (2018-10-12 18:34:15)
ふふん。蟹江も素蟹Lv2も出たぜw PGとかイフ改はないけどな!お - 名無しさん (2018-10-23 09:01:21)
射撃がだいぶ強くなったので300で強襲の選択肢がLA一択ではなくなった。格闘の判定もかなり強くなった - 名無しさん (2018-10-12 14:00:36)
カスマが小蟹だらけでみんなの機体愛を感じる…(笑) 300カスマならかなり出しやすくなったなぁ(当社比) - 名無しさん (2018-10-12 09:52:34)
今回のアプデで一番喜べた修正じゃないかな。これに適正もちゃんとつけば言うことなかったけど流石に欲張りか - 名無しさん (2018-10-12 03:24:50)
一番は流石にマゼラ弱体化かな - 名無しさん (2018-10-12 11:13:04)
蟹さんN横下>N下入らない?密着してたら下格が寝てる子に当たったんだが・・・ - 名無しさん (2018-10-12 01:00:52)
あ、上主です一応ちゃんと平らなとこでしたよ - 名無しさん (2018-10-12 01:01:50)
アッガイもだけど下格の機体腹側の判定ゆるくなったから当たるようになったんかな - 名無しさん (2018-10-12 02:58:50)
修正前から100回以上乗ってたけどさらに乗り心地が良くなったね - 名無しさん (2018-10-11 21:36:41)
改めてステータス見直すと足回りはかなり良いのね、地上適正が無かっただけで 切らしがちだったスラも強化されてかなり動きやすくなった、地味に固くなったのもありがたい - 名無しさん (2018-10-11 21:58:03)
アプデ後2戦やって1勝1敗、強くなったと思う、強くなったけどまだ弱い(確信)、せめて2発怯みにしてくれればまだ何とかなりそう - 名無しさん (2018-10-11 15:26:47)
2発怯みは玄人が使うとバズより猛威振るいそうだからやめとけ - 名無しさん (2018-10-11 17:35:24)
ビームは3ヒットよろけ、間隔は1.5秒?これでもつれえなぁ - 名無しさん (2018-10-11 14:54:00)
下格闘は当たりやすくなったのはありがたい。ビームは自動照準なくて連続で3発もそうそう当たらないから連携してよろけが取れればラッキーかな - 名無しさん (2018-10-11 15:09:16)
当たりやすくなったけど相変わらずダウンに当てるのは至難の業・・・ - 名無しさん (2018-10-11 20:33:20)
蟹味噌全弾同時発射にしてくれないかなぁ。ブースト蟹味噌よろけから格闘叩き込みたい… - 名無しさん (2018-10-10 21:08:20)
ズゴック部屋で大活躍やないかーい - 名無しさん (2018-10-10 03:23:27)
ズゴックが勝つわ… - 名無しさん (2018-10-10 23:05:44)
ズゴックでズゴックに勝てないやつは地雷 - 名無しさん (2018-10-11 13:35:32)
ズゴック乗るならズゴック位倒せないとどうしようもないよな - 名無しさん (2018-10-11 15:17:59)
相手のズゴックが強すぎる 弱体化しろ - 名無しさん (2018-10-11 22:06:43)
練習しなさい - 名無しさん (2018-10-14 17:40:33)
遠距離スロットはせめて3欲しいなぁ。 - 名無しさん (2018-10-06 16:08:37)
4vs4の部屋だったと思うけどきちんとダメ出して味方との連携もグッドなズゴックに会ったが少人数だと輝けるんかね。もしくは乗ってる人が上手かっただけなのか - 名無しさん (2018-10-06 15:19:31)
少人数の方が前線の穴を見つけやすいので格闘型強襲機はやりやすくなります - 名無しさん (2018-10-09 10:10:22)
コスト対比で見てもギャンより威力低いしミサイルをフルアーマーガンダムのアレと似た形にして怯み武装にしてほしい - 名無しさん (2018-10-06 14:58:12)
ミス 威力低い×格闘火力低い○ - 名無しさん (2018-10-06 14:59:18)
???「やつは水泳部でも最弱…」 - 名無しさん (2018-10-06 09:33:40)
数値だけ見てると他強襲の同コストと比べても強そうに見えてくるけど、実際は地上補正無いのでスラが足りなくて結果的に何もかもが無に帰す不遇機体 - 名無しさん (2018-10-05 01:26:00)
こんなゴミで対戦を楽しめると思ってるのかな?連邦機体とのバランスの差とここまで冷遇される理由はなんだろう。ガチャの外れ枠をジオン機体にするのはやめて欲しい。 - 名無しさん (2018-10-04 23:16:37)
ジオン冷遇とかってのは置いとくとして、歩きながら攻撃も移動もできなくするデバフをある程度の距離の相手までにかけることができる。それがいかに強いことか理解できていないように思う。結局汎マシよりバズだし400ならギャンが似たような評価だし。バズーカのことをもっと理解していればこうはならない - 名無しさん (2018-10-04 23:59:06)
単純に言えば任務こなせば手に入った機体だから全員が持つことも可能だった訳で、それによる環境破壊が起こらないように性能を押さえたってのが一つ。無料で手に入るから強くし過ぎると課金してもらえなくなるってのが一つ、最後に今後出るであろうS型や蟹江のための当て馬と予測されるのがこいつがゴミになった理由と思うよ。今後こういうイベントで実装される機体がいかに期待できないかを体現していると言ってもいい。 - 名無しさん (2018-10-05 09:22:41)
中スロが+2って終わってるな… - 名無しさん (2018-10-04 20:30:17)
レベル2で耐格が2勝ってる以外同コスのプロガンに勝ってるところがない。連撃したところでジャベリンのが火力高い上にバズ使って安全に格闘できる。 - 名無しさん (2018-10-04 18:59:40)
リサチケ交換でクロー解放されてもなぁ・・・ - 名無しさん (2018-10-01 20:27:13)
そもそもあれレベル1じゃなかったっけ - 名無しさん (2018-10-01 20:34:34)
プロガンと50しかコストが変わらないなんて不憫な子や - 名無しさん (2018-10-01 00:44:27)
新アプデ後に環境適性の有無が表示されるようなった訳だけど、見てビックリ!地上適性が無かった!水陸両用であって陸が得意じゃ無いと言うことか・・水中戦くるのか? - 名無しさん (2018-09-29 14:34:15)
陸戦用ズゴックはよ - 名無しさん (2018-09-29 14:37:59)
水泳部の面汚しとか言われそう - 名無しさん (2018-09-30 07:14:14)
おう水泳部なのに水中適正ないゾゴックさんの悪口そこまでだ - 名無しさん (2018-10-01 20:31:57)
もうそれスゴックじゃなくていいよね - 名無しさん (2018-09-30 23:14:07)
水中用ズゴックで我慢しとけ - 名無しさん (2018-10-01 19:06:07)
現状300で格闘火力出したいならグフ使った方がいいのがな… - 名無しさん (2018-09-29 10:48:08)
格闘火力自体はこっちが上だろ、総合性能でグフが圧倒的に上なだけで - 名無しさん (2018-09-29 12:08:59)
コイツ上位レベル来ても周りの強襲の性能が高すぎて意味ない - 名無しさん (2018-09-27 20:03:32)
しゃがみで怯み軽減が削除されたらもうこの機体終わったな、マニューバもスラ少ないから活かせないしバズ汎に会ったら確実な死が待ってる - 名無しさん (2018-09-27 10:59:59)
元から終わってたから既に何も怖くない! - 名無しさん (2018-09-27 13:01:02)
300帯で個人スコアトップと与ダメ取れるのこいつしかいねえ - 名無しさん (2018-09-26 00:44:32)
300支援多いから結構スコア伸びるね、乱戦の只中にいるバズカスとか良いカモ - 名無しさん (2018-09-26 08:36:23)
修正まだかよ。弱すぎて話にならんぞ。敵にいればボーナス確定だし - 名無しさん (2018-09-24 18:40:03)
『蟹』『蟹』『蟹』ボーナス確定!右を狙ってね! - 名無しさん (2018-09-24 18:41:45)
化物語かな? - 名無しさん (2018-10-03 17:38:53)
せめてスラくれ。量もスピードも足らん - 名無しさん (2018-09-24 02:28:56)
運営は強襲機と水力両用機が嫌い説 - 名無しさん (2018-09-20 19:34:55)
死に武装多すぎ。どんだけ強襲嫌いなんだ運営は - 名無しさん (2018-09-20 01:04:06)
蟹味噌はしゃがみ撃ちしてる支援狙えば結構当たる、ビームは・・・まぁ無いよりマシやな - 名無しさん (2018-09-20 17:36:10)
ミサの射程内でしゃがみ撃ちしてくる支援ってどこにいるんですかねー。だいたいズゴ見つけたら距離取られると思うんだけど、そして割と追いつけない - 名無しさん (2018-09-24 17:04:47)
射程そこそこ長いから墜落とかの対岸とかなら届くで、でもまあダメージソースにはならんからせいぜい嫌がらせやな - 名無しさん (2018-09-26 18:55:04)
最近の強襲見てるとそうは思えないけどな。テコ入れも決定してるしね。キャンペーンで誰でも手に入るってことで犠牲になったんでしょズゴックは・・・。 - 名無しさん (2018-09-29 15:11:53)
この間タイマン練習部屋建てた時に相手ザメル出てきたんだけど、高レベル機体出てきたらこいつ意外とザメルキラーになるかもしれん。ミサランもクロ―も図体でかいから簡単に当てられてよろけ取れるし、よろけからN下→N横Nが全部入ってかなりのダメージ。スラスピとスラスター量がなさすぎて今でこそきついが、カスタムパーツをもっと付けられたら充分狩れそうだ - 名無しさん (2018-09-18 09:32:54)
ザメルのバックブーストに前ブーストで突き放されるのは辛かったが…ブースト中ミサラン撃てるのが功を奏した - 名無しさん (2018-09-18 09:34:13)
あ、ごめん。一か所間違えた。 ミサランもクロ―も→ミサランもビームも - 名無しさん (2018-09-18 09:35:05)
蟹オンリー部屋があったから遊んだけど結構カオスで面白い - 名無しさん (2018-09-12 12:23:22)
今作も密着蟹味噌は当たらないな。前作ほど厳しくないけど - 名無しさん (2018-09-12 11:30:05)
こいつに限った話じゃないが何で強襲は碌な遠距離よろけもないのに素で脆い上に緊急回避もなければシールドもないんだ・・・運営が意図的に冷遇してるようにしか思えない - 名無しさん (2018-09-11 23:14:46)
シールドは正直いらないな。それ理由でHP下げられたら足がやばいし、マニューバの障害になるし、スピード落ちるし - 名無しさん (2018-09-11 23:48:50)
シールド持ち蟹はラムズゴックを待とう。多分グフカスの要領で今回はシールド有りそうだし。 - 名無しさん (2018-09-12 13:32:08)
もう一歩火力があれば300のギャンになれたかな - 名無しさん (2018-09-11 08:22:34)
火力は充分だろ、機動力だよこいつに足りないのは - 名無しさん (2018-09-11 12:56:33)
スラ15とHP1500くらいされたら良い機体になったのにな。 - 名無しさん (2018-09-11 23:21:01)
プラスされたらってことね - 名無しさん (2018-09-11 23:22:49)
コスト300でグフではなくこいつのメリットって何かある? - 名無しさん (2018-09-09 19:04:06)
近距離に近寄れた時の瞬間火力は圧倒的に蟹のほうが上。仲間のことがよほど信頼できる凸編成なら蟹の火力にワンチャンかけてみるのもいいかも。対してグフは優秀な鞭と盾のお陰で、ある程度編成に左右されずに動けるってのが利点だと思ってる。安定のグフ、爆発力の蟹って感じ。…まぁそんなに連携がうまくいくわけないから、結局はグフを選んじゃうんだけども。 - 名無しさん (2018-09-09 19:18:46)
無制限におけるイフ改とギャンの関係と似てる。安定火力を取るか爆発的瞬間火力を取るか - 名無しさん (2018-09-22 08:26:32)
ザメルになら蟹味噌を全弾当てれそうではあるが、いかんせんコスト違いでしかもザメルはよろけ耐性持ちらしいし - 名無しさん (2018-09-06 15:18:12)
蟹が一番乗りやすいからレートでも使いたいんだけど、仲間からはどう思われるんだろ。やっぱり不安なんかな。 - 名無しさん (2018-09-02 13:28:22)
うーん…正直なところ言っちゃうと不安8割期待2割くらい。強襲の練習してるのかなと思っちゃうね ルムコメで乗るなとかアホなこと言うつもりはないけど、不安は拭えない - 名無しさん (2018-09-02 13:38:24)
正直めちゃくちゃ不安です。単純に自分で使ってみて難しいと思ってるからね。 - 名無しさん (2018-09-02 19:21:45)
強襲自体信用できないけど、中でも蟹はトップクラスに信用できない - 名無しさん (2018-09-03 01:34:20)
やっぱりそうだよね…。残念だけど、仲間の印象って大切だし、レート以外で乗ることにするわ。 - 木主 (2018-09-03 08:15:15)
使いこなして、評価を変えてほしい。か、ラムズゴックに期待。 - 名無しさん (2018-09-03 13:33:50)
頑張ろう、ズゴック! - 名無しさん (2018-09-03 17:05:40)
海中マップ、欲しいよね~ - 名無しさん (2018-09-06 11:46:24)
300コスなら強襲機どれでも中身次第なところあるけど、強襲被ったら2機出完せずに蟹の人が譲るくらいは配慮してほしいかなとは思うね。 - 名無しさん (2018-09-06 12:04:12)
HPもう二千ぐらいくれ。具体的にはザク砂と同じくらい。強襲機体にはそれぐらいあってもいい。 - 名無しさん (2018-09-01 22:35:30)
それより爪の威力を2300くらいにして欲しい。よろけが乏しいなら、支援をワンコンで沈められないと価値がない。実際、300帯ならグフ2でいい状況。 - 名無しさん (2018-09-03 18:16:10)
300部屋なら支援とか今でもワンコンじゃね? - 名無しさん (2018-09-21 14:55:45)
地上専用機(水陸両用)だから専用補正が?まじかよ。専用補正がどれだけ機動力に影響出ると思ってるんだ。 - 名無しさん (2018-08-31 12:12:55)
カスタムマッチでホストが乗る蟹ってなんかうまい人多いよね。どうしてズゴックを使おうって思ったんだろう - 名無しさん (2018-08-30 20:33:25)
そら使いたいからよ - 名無しさん (2018-08-31 15:04:11)
乗りこなせても野良部屋だとズゴックってだけで嫌煙されるからな。だから部屋作ってでも遊びたいんだろうね。 - 名無しさん (2018-09-01 22:38:54)
乱戦になると強い、タックルカウンター狙ってる余裕も無い敵を超火力の格闘連打で汎用支援関係なく瞬殺していく様はまさに修羅 - 名無しさん (2018-08-29 00:25:43)
そうなんだ、欲しかった、ズゴックファンとしてー - 名無しさん (2018-08-29 22:49:53)
射撃武装がなぁ。。。強襲って、新たなカテゴリ作っておいて前作のほぼ流用とか手抜きにもほどがある。 - 名無しさん (2018-08-27 12:52:00)
墜落だと稀に活躍してるのをみる、近寄れれば砂も倒せるしな、相手の汎用が無能なのが条件だが - 名無しさん (2018-08-26 17:38:53)
何よりスラのスピードとそれを活かせるスラの量が欲しい。汎用の攻撃がまるで振り切れない - 名無しさん (2018-08-26 10:47:41)
まったくな。強襲機は強襲するのが仕事だろうに。運営もわざわざ強襲機とカテゴリー名変えておいて、こんなに足が遅くて短い奴に何を強襲させたいのか?特にコイツの性能設定は同意しかねる。 - 名無しさん (2018-08-26 12:25:21)
直当て下格と、しゃがみ起き責め必須。基本は2人分の視線を集めてコソコソ。無視からの直当て下格。うんこな所は皆さんが詳しいので割愛 - 名無しさん (2018-08-23 21:14:49)
何言ってるかさっぱり分からん。しゃがみ起き責めってなんなん - 名無しさん (2018-08-26 17:33:15)
敵が無敵中にしゃがんで無敵解除待つんやろ - 名無しさん (2018-08-29 05:57:22)
某ゲームの特定キャラのみ起き攻めがしゃがみがあったけど 今作は意味不明 - 名無しさん (2018-08-30 00:31:06)
この機体地上専用機のスラスター補正が適用されているんだろうか。こないだスラ値55にして開幕にO Hするまでスラスター移動したら味方のジム改と全く同じタイミングで着地したんだが - 名無しさん (2018-08-22 22:31:43)
されてないです、アッガイも同様。 - 名無しさん (2018-08-23 11:19:17)
やっぱりそうなんだ。地上専用機とは一体・・・。ちなみにスラスピはジム改と全く同じでした - 名無しさん (2018-08-23 18:54:21)
それって、地上専用機はOHの回復が速いとか言うものじゃなかったっけ? - 名無しさん (2018-08-23 21:21:17)
それもあるけど、調べた人がいるらしく移動に関する項目にスラ消費25パーセント減少?って書いてあるよ - 名無しさん (2018-08-23 22:02:33)
そうなのか初めて知った。さすが専用機、ありがたし! - 名無しさん (2018-08-24 01:24:24)
25%減少であれなのかよ…やばくね? - 名無しさん (2018-08-26 12:10:24)
25%減少が適用されてないのであれです。 - 名無しさん (2018-08-29 00:34:51)
ああ、勘違いした。されてなくてあれか…やばいのには変わりないが - 名無しさん (2018-08-29 00:37:18)
前作ガッシャぐらい弾幕張れないとミサイル系は輝けない。 - 名無しさん (2018-08-21 18:53:41)
弾幕もだけど、弾数6発→12発にしてくれると5発よろけが取れそうな気がする。動いている敵に6発中5発命中とか無理...。 - 名無しさん (2018-08-23 11:02:49)
ザクスナの下格にリーチで負けるんだが - 名無しさん (2018-08-21 18:35:34)
たぶん下のリーチだけは勝ってる。爪の先端の範囲がかなり狭い。勝ってはいるけど、支援機であれだけ踏み込むのに格闘専用機が、ぜんぜん踏みこまず手を伸ばしきってやっとリーチ勝てるとか・・・機動力が高い強襲機とはいったい・・・ - 名無しさん (2018-08-24 01:29:29)
アッガイは足が止まるとはいえビーム1発でよろけされられるのに、こいつのは4発当ててもそれだけじゃよろけないってのはちょっと酷いんじゃなかろうか。ステルスである程度近づけることもあってアッガイのほうがバランサーないにも関わらず殴りに行きやすいんだよな。 - 名無しさん (2018-08-20 22:49:38)
こいつは殴れればほぼ瀕死にできる。あいつは殴れたところでそこまで火力がない。まぁ0か100かの機体か絶対50の機体かの違いだな - 名無しさん (2018-08-21 04:31:59)
300制限で使うのきもちえー、ザク砂が1コンボで溶けてく - 名無しさん (2018-08-20 22:45:36)
装甲薄いわ、ブースト量全く足りないわ、格闘ってのがすぐにバレるわ - 名無しさん (2018-08-19 23:59:54)
スラ量が支援とほぼ同じだしね・・・普通にやってたら寄れる訳が無い。油断してる相手だけしか殴れない。 - 名無しさん (2018-08-20 19:13:53)
腕が短いけど威力は高い、装甲薄いけど足は速い、格闘だからスラも多いとかならリスク承知で乗りたいと思うんだけどね - 名無しさん (2018-08-21 21:19:39)
支援機って後方にいて、蟹で支援機寄って行った頃にはスラ切れしたり、前線や混戦で溶けたバズ汎が丁度リスポーンしてきて支援機と汎用の挟み撃ちになるのが通常パターンで逃げるためのスラが足りないかな~って、強襲機体ってヒット&ドロー(溶ける)だよねwww。キャンペーン機体だし攻撃力よりも機動性(スラスピやスラ量)を調整してくれると長生き出来る蟹になりそうだけど...。 - 名無しさん (2018-08-23 11:16:41)
この機動性への期待やよrokeビームよろけなどからS型が出るまで溶け続けなければいけないのか...。 - 名無しさん (2018-08-23 11:23:02)
サイレントで削除されたコメント19件を復旧しました.
- 伏流 (2018-08-19 21:16:03)
どんな機体でも産廃扱いせず可能性を探るってこいつの前でも言えんのかな - 名無しさん (2018-08-18 17:17:59)
産廃だが、可能性を探っているワイみたいなのが居ることを願う - 名無しさん (2018-08-18 17:22:05)
可能性を探るために乗っているが乗れば乗るほど厳しいという言葉しか出てこない。接近にも裏取りにもスラスターが足りなくてまともに動けない、超人的なエイム力があれば前に出てきた奴をよろけさせてワンコン入れて逃げるヒットアンドアウェイして勝てるかもって感じだな。リアルに運用方法探って結論出た人いたら教えて欲しいわ - 名無しさん (2018-08-18 17:43:04)
一応強襲で最多搭乗になるまで使ったけど、支援倒すのも何するにもドムとザク砂でいいよねってなった - 名無しさん (2018-08-18 18:11:56)
アッガイもだがごくごく稀に恐ろしく強い「ジオンのMSは化物か」みたいな動きする人がいるにはいる、でもそういう人は他の機体乗ったらたぶんもっと強いんだろうけど - 名無しさん (2018-08-20 17:46:59)
ほんと見かけないなぁ。そんなに扱い難しいのか。 - 名無しさん (2018-08-18 11:38:37)
難しいっていうか何しても死ぬ。射撃でよろけ取れても連続で当て続ける必要があるし、撃ち合いするなら強襲機じゃなくていい、牽制にも削りにも使いにくい弾数。格闘に向かっても射程もブースト量もなさ過ぎてバックブーストするだけで簡単に逃げられる。マニューバアーマーあっても体力自体が少なすぎて簡単に足壊れるしワンコンで落ちる。リスクリターンが全く見合ってないんだよ、敵機落とせてもその後逃げられないのでは射撃戦だけで落とされちゃう場合考えるとコスト損しかない。せめてもっと大量に頭部ミサばら撒けるかNキャンセルNループが出来ればもう少し可能性も出てくるんだが - 名無しさん (2018-08-18 11:52:33)
一度使ったけど、ただでさえ接近に悩む強襲なのに格闘が短すぎて本当に辛い - 名無しさん (2018-08-18 11:55:08)
ザクⅠの安定感と比べると可哀想です。本当にスラは、遅いし、短い。即ヨロケ射撃のあるジム改のスラ55よりも短いスラ50って何?
蟹は自前で攻撃起点を作りにくい分、味方が作った一瞬のヨロケで一気に接近したり、回り込む為にもスラは絶対必要。即撃ちヨロケ武器無し強襲機(格闘機)が、 即撃ちヨロケ武器有り汎用より足周りで劣る設定は間違ってるよ。 - 今作はザクⅠが愛機の元蟹乗りより。 (2018-08-18 13:34:18)
強襲機全般おかしいよね、前作もだけど。射撃強い強襲作ったり色々試すのはいいけどまず基礎的な部分がガタガタじゃあ基準にならないでしょうに… - 名無しさん (2018-08-18 18:53:10)
だよね。
素手で殴る格闘機はバズ持ち機体に元々レンジで負けている。さらにフットワークでも負けたら存在価値ないよね。こんなの誰が考えても分かる事だよ。何故、運営はこの当たり前の事をバランス取らないのか、理解できないよね。 - 名無しさん (2018-08-18 20:04:15)
マジでそれ。「だって格闘強いしー、弾の消費ない武器でいっぱい攻撃できるって強いじゃん?」みたいなこと考えてる気がするけど、そこに至るまでのリスクを完全無視してる感が物凄い。マニューバアーマー追加したからその分他の性能下げていいやろ!みたいな雰囲気だけど、こんなもの前作からあってもいいくらいだし、これのせいでHP下げたり格闘攻撃力下げたりされるのはほんと納得いかない。 - 名無しさん (2018-08-18 20:52:44)
スラスター少なすぎる。。。運営のエアプがわかる機体やな。てか運営格闘機過大評価しすぎやろ、格闘機は回避常備でいいだろ! - 名無しさん (2018-08-17 15:26:58)
それやったら、マニューバアーマーの存在意義がなくなるから。 - 名無しさん (2018-08-17 15:31:09)
そんなことない。横向きマニューバスラスターで近づき、回避で後ろに回り込み格闘を叩き込むぐらいは出来てもいいと思うわ。 - 名無しさん (2018-08-17 16:21:31)
なんで無くなるのか教えて。 - 名無しさん (2018-08-17 19:04:53)
頭部ミサ4発→腕ビーム2発、頭部ミサ3発→腕ビーム4発でよろけ入りますね。おそらくミサのよろけ値が20で腕ビームも10程よろけ値があるみたいですね。 - 名無しさん (2018-08-16 02:28:40)
そう考えるとOHするまであててもよろけなかったのに納得。30くらいあると思ってた。。。てか30くれよ!!! - 名無しさん (2018-08-16 05:49:39)
焼け石に水じゃないですかやだー - 名無しさん (2018-08-16 08:39:47)
そもそもミサイルがそんな当たらんのよなぁ。せいぜい当たっても一発二発じゃ牽制にもならない - 名無しさん (2018-08-16 09:04:30)
まぁ実戦で狙えるもんじゃないですね。せめてミサのよろけ値が30ビームが20あればまだしもね。 - 名無しさん (2018-08-16 10:52:25)
タックル>Nが入らないから辛い。他の機体とリーチが違いすぎるからクセが取れないと難しい機体だなぁ - 名無しさん (2018-08-14 09:50:29)
入るんだよなぁ。。。 - 名無しさん (2018-08-14 12:23:32)
自分もタックル先当てからのNが届かなくてカウンターもらったんですが、何か届くようになるコツがあるんでしょうか? - 木主とは別人 (2018-08-14 17:03:18)
相手がバックブーストしてるとノックバックとラグのせいでタックル後の格闘が入らないことがあります。とりあえず最速でN振るだけならカウンター貰うことはないので、どうしてもタックルから入るならN振りしてヒット確認してから横Nか横下と繋げましょう。全部太さはあるけど射程がないので肩を押し付けるくらいじゃないと当たらないです - 名無しさん (2018-08-14 17:20:42)
動いてない敵にタックルすればいいよ。支援機の足止まる武装に合わせるとか。 - 名無しさん (2018-08-14 19:18:47)
なるほど、タックルを当てるとき敵が動いていると位置ズレが大きくなってスカるんですね!情報感謝しますm(_ _)m - 枝主 (2018-08-14 22:23:31)
一緒にがんばろ! - 名無しさん (2018-08-14 22:58:38)
蟹ミソに弾速速めって説明文書いた奴、とりあえず蟹さん使ってゲームに参加してみなさいな - 名無しさん (2018-08-13 20:29:56)
ダメだ、スラが少ない。さらにレベル毎の成長もないのか?
即ヨロけ射撃無し、緊急回避無し、が格闘機のデフォと言うなら、スラだけは70くらい寄こせ!フェイント起点の攻撃でもスラはいる。バズ汎の様に飛び道具で即ヨロケ作れる戦い方とは違う。バズ持ちの下格硬直キャンセルのスラと同じと運営は考えたのか?スラ50とは何の冗談か。
支援機が殴れたり、強襲機がバズ持てる、これはとても良いし楽しい。でも「蟹は何も足さず、昔のまま格闘機で出しました」では劣化でしかない。しっかり足回り充実させてくれ。どうもここの運営は無印の時から、足で勝負する格闘機よりも、ヨロケ飛び道具持ち汎用の足回りを充実させる癖がある。(汎用のデフォに緊急回避や、強制噴射の初実装など)
スラスター量、スラスタースピード、旋回性能、この3つは蟹の格闘に最低限必要だ。 - 名無しさん (2018-08-13 19:27:44)
とりあえず、改行と長文やめてくれるかな - 名無しさん (2018-08-13 20:41:46)
長文はともかく、改行は読みやすいだろう。 - 名無しさん (2018-08-20 15:34:06)
言ったやつとは違うが読みやすいか?この手の場所だと句読点だけで改行ないほうが読みやすい。 - 名無しさん (2018-08-20 17:30:09)
ミサイルよろけ→N>横>下⇒ビーム→Nも意外と強い - 名無しさん (2018-08-13 13:55:57)
ダウン追撃は素直にN横Nでいいよ。 - 名無しさん (2018-08-13 16:45:43)
ミサイルでよろけは、タンクとかが相手ならできそうだけど。それ以外は、当てるのは困難だなぁ - 名無しさん (2018-08-13 17:50:05)
最速なら、N>横>下→ビーム>N>横>Nが入りました。 - 名無しさん (2018-08-14 23:28:20)
昨夜の突発ズゴ祭り(ズゴ4 ヅダ1 砂カス1)派手に負けたけど、まあ楽しかったので良しとしましょう、巻き込まれた砂カス氏はお疲れさま。蟹ミソが意外と高台の支援に対する牽制に使える(嫌がらせ程度)のは発見でした - 名無しさん (2018-08-13 07:56:57)
今作はGシリーズが原作再現されそうだよな。GLAはHBRでよろけ取れる汎用でGSTはSBRだがGSですぐによろけ取れてSBRで追撃の支援で待望のGAA強襲化!ASGとACでよろけたりHL振りまわせるとかやばすぎwww - 名無しさん (2018-08-12 16:17:15)
アルファベットだらけで何書いてるのか?サッパリだわ。誰か翻訳頼む。 - 分かるのは最後の草だけだわw (2018-08-12 21:01:38)
「今作はジーラインシリーズが原作再現されそう。ライトアーマーはヘビーライフルでよろけを取る汎用、スタンダードアーマーはガトリングスマッシャーでよろを取ってショートビームライフルで追撃する支援で、アサルトアーマーは待望の強襲に転職!アサルトショットガンとアサルトキャノンでよろけ取ったりヒートランス振り回せるやべーやつ!」雑談あたりに書こうとして誤爆したがこの長文だから面倒になったってとこだろう。 - 名無しさん (2018-08-12 21:27:33)
翻訳ありがとう。
それにしても長文の上、蟹に何も関係無い内容だね。木主は放置したままか?ここは蟹の板だろうに、はぁ・・・ - 名無しさん (2018-08-13 11:39:43)
ここ蟹板だけど(´・ω・`)、ズゴック関係ないものは雑談にでも? - 名無しさん (2018-08-13 11:41:43)
今作は強襲がよろけ射撃普通に持ってるからね。持ってないこいつとかがすげー不遇に感じる - 名無しさん (2018-08-12 15:36:17)
蟹味噌ビームはよろけあるぞ - 名無しさん (2018-08-13 14:25:47)
蓄積ダメージで当て続ければよろけるけど、即撃ちよろけはないよ - 名無しさん (2018-08-14 03:00:15)
弾幕薄いぞ!何やってんの! もっと弾数くれてよ。これじゃ牽制にまならん。 - 名無しさん (2018-08-12 15:19:57)
上手い乗り手+上手い汎用介護が揃えば強いよね - 名無しさん (2018-08-14 00:14:11)
格闘補正ガン上げで同コストの支援機がワンコンボでヤレル。ただし当てられる距離まで近づくのが至難の業ステルスLV1でもあれば…流石に強くなりすぎるか - 名無しさん (2018-08-12 13:16:05)
ビームが迫真のSEになったんだからよろけなり大ダメージなり強化してほしいわ - 名無しさん (2018-08-12 12:13:10)
タックル当ててからN格外れたんだけど、リーチ短すぎなのかタックルでノックバックさせてるのか… - 名無しさん (2018-08-12 10:52:59)
よろけ兵装持ちの格闘機や射撃寄りの汎用機が増えた今作だと相手支援機までが遠い…火力はさすがの蟹だけどやっぱ速度が足りないわ。 - 名無しさん (2018-08-12 10:12:16)
ビームによろけか、前作ハイゴッグみたいな連射ビーひるみまくりにするか、かに味噌の弾幕を厚くするかしてほしいな。支援機の自衛力は上がったのに強襲は足回り劣化してて辛い。 - 名無しさん (2018-08-11 18:10:16)
前作からして活躍するのが最高難度クラスの機体だったが、状況は変わらんか。乗った感じマニューバのおかげで初撃は入れやすくなったが片道切符じゃあまり意味ないしな - 名無しさん (2018-08-11 18:05:55)
射撃で牽制できないのが致命的過ぎるな~、ヘッドミサイルも着弾までに時間かかるから牽制になり難いし・・クロビはクールタイムが微長だし・・射撃も0だから当たっても微ダメ・・グフならMGで牽制にもよろけも取れるけど・・。 - 名無しさん (2018-08-11 17:59:13)
急襲はヅダが頭一つ抜けてるから水中戦無いと貴様の出番は無いよ。。。。 - 名無しさん (2018-08-11 17:41:12)
そもそもよろけ無し強襲という時点でキツイ - 名無しさん (2018-08-11 13:59:43)
格闘でよろけとるしかない。元々、前作の格闘機にはバズなんてなかったんだから。逆に言えば、よろけ取れる主兵装がないのが普通。 - 名無しさん (2018-08-11 16:00:34)
前作と比べると環境がそもそも違うんだよなぁ。マゼラ下格マゼラで足がガクガクになるのと、高台に撃ちおろされて上がれない、先出しタックルが有効だが支援機は膝立ちしてれば格闘機のタックルN下は怖くない割り込めるからね。逆に支援機側は先出しタックルマゼラ>下>マゼラで優位性がある。自衛力がかなり上がってるんよね。あとは環境的な問題でマシ機が居た場合物凄い勢いで削られる。前作とはかなり違う環境だと俺は感じるな - 名無しさん (2018-08-11 18:04:25)
っていうか怯み射撃ない強襲は全機体に緊急回避くらい最低限つけるべきだとは思う。グフとかもうかわいそうなレベルで、もともと愛機だったグフカスとカニE楽しみだけど今作ではやっていけるのか心配。 - 名無しさん (2018-08-11 16:17:33)
格闘のCT1.7ってマジか?ってことはアレ出来ちゃう? - 名無しさん (2018-08-11 10:54:54)
なんか格闘の発生速すぎね?爪を振り下ろしきる前に地面にヒットエフェクト出てるんだけど。まあ遅くしたところで弱体するだけではあるけどなんか違和感 - 名無しさん (2018-08-11 10:05:57)
素ズゴは前作でも格闘の発生が早いで有名だった、蟹Eより発生だけは早かった。他なら相打ち(前なら双方ダウン)のタイミングでも打ち勝てたりしてね。CTも含めてリーチ短いなりのメリットもあるって事で良いっしょ? - 名無しさん (2018-08-11 16:40:19)
連撃補正が感覚で100%→70%→70%くらいだから与ダメ取り放題。300のポテンシャルを余裕でもってる - 名無しさん (2018-08-11 09:19:17)
おい待て、今更だがまた左右撃ち分けなのかー、前回アレが慣れなくて使用諦めたと言うのに - 名無しさん (2018-08-11 07:55:58)
スピードこんなに遅かったっけ? - 名無しさん (2018-08-11 04:42:08)
ズゴックの瞬間火力は健在、間合いに入った敵は一瞬で始末できるぜ。そう、間合いに入りさえすれば・・・ - 名無しさん (2018-08-10 23:08:33)
先生!間合いが短すぎて全く格闘が当たりません!せっかく強連撃持ちなのにラグのせいで始動N格しか当たりません!ダッシュしながら撃てる頭部ミサイルも弾がばらけすぎて当てられません!俺は、俺はどうすれば・・・!! - 名無しさん (2018-08-10 23:47:27)
今回、よろけにノックバックが付いたせいでその場で殴ってると相手が遠くに行ってしまうんだよね・・・もう前作以上に肩を押し付けて殴っていくしかない - 名無しさん (2018-08-10 23:52:59)
それ、セクハラですよ? - 名無しさん (2018-08-15 01:58:25)
グフと同じ感覚でスラ吹かしまくるとすぐOHするなあ、リーチの短さも相まって当たらんこと多い - 名無しさん (2018-08-10 23:02:22)
雑談板より>ズゴックとグフで演習のザク君相手にN横下してみたところズゴ:1936、1161、1610 グフ:2090、783、679 だった。このことからズゴは強連撃持ちというのが確定です - 名無しさん (2018-08-10 15:39:20) この通りだと2撃目と3撃目が60%補正? - 名無しさん (2018-08-10 16:34:03)
訂正、2撃目80% - 名無しさん (2018-08-10 16:43:15)
前作の通常の連撃補正とぴったりですね、100 80 64 - 名無しさん (2018-08-11 14:51:00)
蟹はさあ、支援にすると属性有利の汎用とやりあえて楽しいという発想はなかったのかなあ。立ち回りをしっている無印上りが多い中、数の多い汎用の壁を越えて支援にたどり着くってのがマゾすぎるんだよね。凡人さん、そう思うでしょ? - 名無しさん (2018-08-10 16:02:47)
GAS「最前線で格闘振りまくる支援ってなんだよw」 - 名無しさん (2018-08-10 16:10:27)
バズ砂カス「呼ばれた気がして」 - 名無しさん (2018-08-11 21:49:04)
かに味噌少なくない?もっと弾数あっていいと思うわ。 - 名無しさん (2018-08-10 15:14:58)
頭の穴を増やさないとな。 - 名無しさん (2018-08-11 10:17:53)
よろけ持ち強襲がある今作なら…とは思ったが、前作同様の超近接格闘機なのね。クセが強いのは乗ってて楽しいから好きだけど、ウィークリー任務で全員に配布するもんじゃないな - 名無しさん (2018-08-10 07:40:57)
ビームの説明によろけ取りやすい的な事書いてあるけど本当によろけ取れる...?演習でやった感じ全然よろけなかったんだが・・・? - 名無しさん (2018-08-10 01:24:51)
そんなこと書いてないやろひるみを取りやすいと書いてあるだけや。よろけではないぞ。ちゃんと読んで - 名無しさん (2018-08-10 02:43:20)
ひるみとは一体なんなのか、ビーム当てたら(中の人が)ひるむとかじゃないだろうな運営… - 名無しさん (2018-08-10 07:57:41)
歩いてるやつに当てるとちょっと固まるじゃん。アレよ。 - 名無しさん (2018-08-10 10:26:23)
ビクンビクンしてるじゃろ、あれじゃよ - 名無しさん (2018-08-10 15:50:38)
弾幕作れるし火力もある。前作と同じコンボも出来るで泣けるぐらい満足な性能だと思った - 名無しさん (2018-08-10 01:15:20)
水MAPはよ - 名無しさん (2018-08-09 23:13:02)
それな - 名無しさん (2018-08-10 08:18:08)
マニューバある分アッガイよりは使いやすい感じ - 名無しさん (2018-08-09 22:05:56)
アッガイはLv3で緊急回避付いてからが本番だから...... - 名無しさん (2018-08-11 05:53:11)
さて格闘CTがどうなっているかが重要 - 名無しさん (2018-08-09 21:54:08)
Nハメは無理。バランサなしの相手なら、N横下ブーキャンN横Nが入るくらいのCT - 名無しさん (2018-08-09 22:09:15)
ミス、緊急回避が無い相手ならです。 - 名無しさん (2018-08-09 22:13:09)
こいつは赤く塗らねぇのか? - 名無しさん (2018-08-09 21:45:15)
貴様…塗りたいのか!? - 名無しさん (2018-08-10 03:56:58)
やっぱ強襲かあ・・・ 汎用で使いたかったなあ - 名無しさん (2018-08-09 21:27:37)
現環境でこれ以上汎用を増やしてはいけない(戒め) - 名無しさん (2018-08-09 21:54:12)
ズゴックS「俺を忘れないでくれよ…。」 - 名無しさん (2018-08-11 04:28:17)
一応見えにくいと思いますけど機体性能を、レベル1 コスト300 HP11000 耐弾10 耐ビー6 耐格14 射補0 格補30 スピード130 スラ50 スロット 近14中5遠1 - 名無しさん (2018-08-09 20:28:02)
スキル 高性能バランサー lv1 格闘連撃制御 lv2 マニューバーアーマー lv1 脚部ショックアブソーバー lv2 クイックブースト lv1 耐爆機構 lv1 - 名無しさん (2018-08-09 20:29:53)
主兵装 クロー・バイス・ビーム lv1 威力750 射程300 ヒート率40 種別ビーム 怯みあり - 名無しさん (2018-08-09 20:31:35)
ヒート調整して連撃6発ほど当てるもよろけはなし。 - 名無しさん (2018-08-09 21:11:54)
移動撃ち可能 - 名無しさん (2018-08-09 22:57:45)
主兵装 ズゴック用バイス・クロー lv1 威力1900 種別格闘 - 名無しさん (2018-08-09 20:32:48)
副兵装 頭部6連装ミサイル・ランチャー lv1 威力200 射程400 弾数6 種別実弾 - 名無しさん (2018-08-09 20:34:07)
ミサランは5発で微よろけの模様 - 名無しさん (2018-08-09 21:10:57)
5発ぶち込むのかなり難しいですね - 名無しさん (2018-08-09 22:57:27)
餅つきの時か、相手の意識がこっちに無いときでないと逃げられそう。あと、近すぎると当たらない。 - 名無しさん (2018-08-10 08:37:16)
ブースト移動中も撃てます - 名無しさん (2018-08-10 13:23:21)
間違ってたらすいません、後はヨロシクお願いします - 名無しさん (2018-08-09 20:34:59)
前作にはS型が汎用枠でいたけど、今作強襲もよろけ取れるのがデフォになってる中どういう形で実装されんだろう S型が出るとしたらどう差別化するんだろう - 名無しさん (2018-08-06 23:34:16)
Playstation.Blogの記事バレより、新規作成. - pikachusuzuki (2018-07-24 16:30:34)
今夏の"週間任務キャンペーン"での特別な任務をすべてクリアすると「ズゴックLV1」が手に入る予定 つ
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/7247/20180724-gbo2.html?tkgpscom=dc_gbo2_ps_tw_20180724
- pikachusuzuki (2018-07-24 16:30:54)
test - pikachusuzuki (2018-07-24 16:27:36)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年05月02日 20:11