新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
高機動型ゲルググ(JR)
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
オーヴェロン[アーマー形態]
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
750
F90Ⅱ[Iタイプ]
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ガンダム(CD)
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
白いガンダム
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
GQuuuuuuX(ジークアクス)
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ガーベラ・テトラ改
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
ダギ・イルス
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
Gキャノン
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
ウイングガンダムゼロ
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
荒らし対策のため
KDDI回線を広域規制
しました.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
ダギ・イルス
限定抽選配給
高機動型ゲルググ(JR)
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
限定任務報酬
シャア専用ゲルググ
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250626アプデ分
調整内容の告知
強襲
Sガンダム
Sガンダム用ビーム・S
Sガンダム用ビーム・S連射装備
Sガンダム用ビーム・サーベル
ヤクト・ドーガ(GG)
ギュネイ機用ビーム・AR[GN]
F90[MZ仕様]
F90[MZ仕様]用B・M
F90[MZ仕様]用B・S
汎用
ガンダム
ガンダム用ビーム・ライフル
GD用ビーム・ライフル[SN]
ビーム・サーベル[強化]
FAガンダムMk-Ⅱ
FGMkⅡ用2連装B・G[GN]
FGMkⅡ用B・サーベルx2
百式改
百式改用ビーム・サーベル
ディジェ・トラバーシア
D・トラバーシア用B・ライフル
シナンジュ
シナンジュ用B・ライフル[GN]
シナンジュ用ビーム・サーベル
支援
ガンダム試作0号機
試作0号機用長射程B・ライフル
ディジェ・アサルトパッケージ
ディジェ・A用クレイ・バズーカ
Ζガンダム3号機B型
ΖG3号機B型用B・キャノン
▼20250529アプデ分▼
調整の結果報告(強襲)
調整の結果報告(汎用)
調整の結果報告(支援)
強襲
ザクⅠ
ザク・マシンガン[最初期型]
ザク・バズーカ[最初期型]
ジム・ライトアーマー
ビーム・サーベル[改修型]
ザク・フリッパー
アクト・ザク[指揮官仕様]
ヒート・ホークx2
シャア専用ゲルググ
G-3ガンダム
ヘイズル改[イカロス・U装備]
[I・U装備]用L・ライフル
[I・U装備]用B・サーベル
ゲルググ・ウェルテクス
デルタプラス
デルタプラス用ビーム・ライフル
デルタプラス用ビーム・サーベル
バウンド・ドック
汎用
高機動型ザク
アクト・ザク
パワード・ジム
先行量産型ゲルググ
ガ・ゾウム
ハイパー・ナックル・バスター
高機動型ゲルググ(UL)
リック・ディアス
ザクⅢ
ヘイズル・アウスラ
H・アウスラ用ビーム・サーベル
ゲルググ・V・キュアノス
G・V・C用ビーム・ベイオネット
ディジェSE-R
ディジェ用ビーム・ナギナタ
トリスタン
トリスタン用ビーム・ライフル
ドーベン・ウルフ
ドーベン・ウルフ用B・ライフル
キュベレイ
キュベレイ用ビーム・サーベルx2
ジ・O
ジ・O用ビーム・ライフル
ジ・O用ビーム・ソード
ナラティブガンダム[B装備]
ΖΖガンダム
ΖΖ用ハイパー・ビーム・サーベル
支援
ガンナーガンダム
Gガンダム用ビーム・ライフル
ジャムル・フィン
ガンダム試作4号機
試作4号機用L・レンジ・ライフル
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
フルアーマーガンダム7号機
Ζガンダム[HML]
ハイパー・メガ・ランチャー
▼20250424アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
MS一覧
ダギ・イルス
掲示板(愚痴)
ガンダム
掲示板(雑談)/ログ2195
サザビー/ログ4
サザビー
ダギ・イルス/ログ1
高機動型ゲルググ(JR)
ガンダム/ログ3
カスタムパーツ
百式改
ジェスタ/ログ2
GQuuuuuuX(ジークアクス)
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
フルアーマー陸戦型Ζガンダム/ログ1
G・ドアーズ/ログ1
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
掲示板(ネタバレ)
RFザク/ログ1
高機動型ゲルググ(UL)/ログ1
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ゼク・アイン[第3種兵装]
>
ログ2
レベル4を全装甲値50にして装甲オバチュ3種盛りして出撃したら流石に硬かったぜ。硬いだけだったぜ - 名無しさん (2025-07-05 23:37:41)
防御面盛ったとしても一種の格闘や二種の射撃みたいな攻撃面での特性がないからなあ……武装のCTリロ短縮するかいっそオバフィつけるとかしても劇的な改善は無いだろうし - 名無しさん (2025-07-06 23:11:20)
現状ヒート武器にしかないリミッター解除をメインに追加して短時間にマシンガン高速連射とかかな。弾数max時にリロボタンで解放だと回転がキツイかもだから、更にバレットフィーダースキルでも貰う。こうするとリミッター解除時は通常リロ、たまに通常マシンガン撃って頃合い見てリロ挟みバレットフィーダーで素早く弾数maxへ...とか妄想したわ。強いかはしらん - 名無しさん (2025-07-06 23:50:01)
カチカチに硬くしてもリアクションやよろけ値対策がマニュ1しかないし古いバズ凡装備しかないしで、できることがあんまないのにできなくされる手段は豊富というひどい現状。700コスト帯だとなおさらその差がすごかっただろうな。 - 名無しさん (2025-07-10 16:42:56)
いつになったらこいつは強化されるんだ…このままじゃ俺、マイオナ気取りの弱機体厨になっちまうよ… - 名無しさん (2025-06-27 08:32:04)
哀しいね - 名無しさん (2025-06-26 15:37:31)
悲しいね… - 名無しさん (2025-06-26 19:06:08)
さあ、次の機体調整、選抜されるのかどうか - 名無しさん (2025-06-25 21:12:49)
期待を持たなければ絶望することもない…前回調整で想定を下回ってるのにも関わらず2年半放置されてるんだから - 名無しさん (2025-06-25 22:09:11)
4年以上放置されてると思ってたが、そうかクラブの持ち替えが3秒から2秒になっただけの調整が2年半前にあったのか。 - 名無しさん (2025-06-25 22:28:47)
ツヴァイにあるならコイツにこそオバフィじゃない? - 名無しさん (2025-06-19 20:16:52)
レートで乗るの厳しいイメージあるけどB以下とかでは普通に使われてる?そんでもって初心者の環境では割と勝率とダメージを稼げちゃってたりする? - 名無しさん (2025-06-15 06:17:51)
初心者が乗るとしてもデブホバーが許せる人ならスラ打ちヨロケあるドライセン選ぶような気もする。ちなみに元はS-だったけどこいつ乗り続けてAの半ばまで落ちてしまったのだけど、その間俺以外で乗ってる人会った事ない。現在Aだが見たこと無いのでBとかでも乗ってる人居ないんじゃないかな。機体自体は好きって人はそれなりに居るとは思うけど。 - 名無しさん (2025-06-17 01:25:37)
この機体が好きで中でも第三種兵装が存在感も強いし一番かっこいいと思うけどバトオペというゲームとしては第二種兵装ばっか乗ってる俺みたいなのも居る ちょい前にレートの宇宙で結果的にお互いのチムメンそっちのけでタイマンに付き合ってくれた第三種乗りがいて火力ゴリ押しの俺は上手くあしらわれたがまさか…? - 名無しさん (2025-06-18 23:51:59)
600出してみて思ったが、こいつ多めのHP以外何も持ってないの凄いよな。空プロも対爆もないし、かといって回避2もフラップがある訳じゃない。なんならBZ下も確定せん時ある。2種格闘も無いので瞬間火力が無い、かといって継続火力がある訳じゃない。でもなんか知らんが勝つ事は出来る。ライバルも負けるし与ダメは4万くらいだが - 名無しさん (2025-06-14 14:08:48)
メインの蓄積をどうにかできればlv4でウイング落とすのに使えそうなんだけどこのままじゃさすがにきついな - 名無しさん (2025-06-13 06:43:22)
現状だと蓄積取ろうとしても即よろけ射撃で止められてよろけ継続されたり下隠されてぼっこぼこにされるわー - 名無しさん (2025-06-13 07:03:35)
メインのよろけ蓄積を最低6%できれば9%とかにしてほしいわ、そうすればさすがに落とせるだろ...たぶん... - 名無しさん (2025-06-13 16:24:34)
350からマシを垂れ流す行為で戦績が上がるという事実 - 名無しさん (2025-06-10 23:49:08)
中々強化来なくてブチ切れたのでHP22000程で全耐性50にしてやったぞ。元祖壁汎用の意地や - 名無しさん (2025-05-31 01:31:10)
強化してもらうために何としても叩き潰す! - 名無しさん (2025-06-02 11:19:30)
みんなコイツに乗ろう - 名無しさん (2025-05-29 16:52:30)
そしてお前は環境機に乗りそれを狩る訳だな。狡猾だな。 - 名無しさん (2025-05-29 16:54:28)
一緒にのってやるから安心しろ - 名無しさん (2025-05-29 18:54:40)
乗った!武器全般切替の遅さ、主兵装のあまりにも貧弱な蓄積なんなんだこれ、舐めてんのか - 名無しさん (2025-05-31 01:22:33)
そんな言うほどコイツの主兵装のよろけ値低かったっけ?と思って見てみたら3%やったんやな。そら強襲も止められんわ。サーベルのもっさり下格といい欠点多すぎんねんな〜 - 木主 (2025-06-05 09:15:27)
こいつは新装備の追加や下格のモーション変更みたいな大改造でなくてもよろけ値、CT、リロ、切り替え時間等の数値いじるだけで済みそうな項目に手入れるだけでかなりマシになるのが明確なんだ - 名無しさん (2025-06-05 10:16:15)
これは悪い夢かなんらかのミスなんだ。誰かこいつの強化内容出たら起こしてくれ… - 名無しさん (2025-05-29 15:57:38)
そして悠久の時が過ぎた… - 名無しさん (2025-05-29 16:25:50)
一万年後… - 名無しさん (2025-05-29 16:55:20)
どうして……どうして…… - 名無しさん (2025-05-29 14:28:09)
乗り手不足でデータがないか、ツヴァイとの差別化で揉んでるか、哀しいね - 名無しさん (2025-05-29 15:28:38)
肉壁カスパだと汎用強襲2機相手なら全然ダウンしても耐えちゃって擬似枚数有利作れちゃうせいだと思う。だとしても与ダメと損失数は終わってるはずなんだけども - 名無しさん (2025-05-29 17:32:36)
レター動画中では見当たらなかったけど、さすがに調整来てほしい - 名無しさん (2025-05-26 23:04:38)
後ろに映ってた連中以外にも手が入ると信じてる だから三種にも調整来る……といいなぁ - 名無しさん (2025-05-27 07:26:35)
マジで思う 見た目は好きだから戦えるレベルにしてほしい - 名無しさん (2025-05-28 02:05:42)
ゼクシリーズ全員に最近強化きたけど、こいつだけ来てないからな。来るといいな - 名無しさん (2025-05-28 11:18:32)
ただ、ここまでの公開情報だと武装追加とかは無さそうだからそこまで劇的にはならなそうなとこが懸念点かな - 名無しさん (2025-05-28 14:49:07)
リロはアレだけど切り替え時間・射程・威力の面から二種のクラブだけでももらえんかな というかアレをゼク・アイン専用クラブにしてあらためて1~3種共通装備にして欲しいくらいだ - 名無しさん (2025-05-25 22:15:07)
全国1兆7千億人いるゼクアイン愛好家と一人としてはコイツだけおもちゃにもできない現状はどうにかしてほしい。バズのリロードとクールタイム、クラブの切り替え時間とマシの火力改善を期待したい… - 名無しさん (2025-05-22 16:51:18)
もっと言うならどうせマシバリしなきゃならんのだし、正面切って撃ち合えるようにさらに装甲あげてくれたら嬉しいのだけれども。 - 名無しさん (2025-05-22 16:53:58)
コイツを現代650で出すのってなんでなんだろうな。俺が知らないだけでなんか強みあるの?昔550で乗ってた時ですらキツかったけど - 名無しさん (2025-04-26 00:41:35)
こいつがボコられてる間に味方が勝つから勝率がいいらしい - 名無しさん (2025-04-26 14:56:17)
今だと味方が勝てるまでの間ボコられていられるほど頑丈でもないのでは それができるのは結構な腕前持ちでないとダメだろうし - 名無しさん (2025-04-26 19:56:15)
ちょっとバッジ目指してみるかと思って脚部無し耐久ガン盛りでレート出てみたけど、なんとか勝利数だけは取れた。s-中間くらいだったのがAフラに乗りそうなA+まで落ちたがね・・・ライバル勝率が全然取れないねデコイ役だから。大体3回とかそんな感じ。ほかの項目は一回も取れてない、与ダメはたぶん平均4万切ってそう - 名無しさん (2025-05-08 12:08:35)
俺の腕だとこれが限界だったわ - 名無しさん (2025-05-08 12:11:29)
あ、550ね - 名無しさん (2025-05-08 12:14:29)
月末恒例の明日調整来るのかなコメント 下格モーションとバズCTとマシ性能なんとかならんか - 名無しさん (2025-04-23 19:23:55)
パワアクが無いからナラティブと勝ち合った瞬間に終わる、かといって蓄積も取れない。太くてホバーだけど今となっては硬いわけでもない。二種格闘とかも無いから瞬間火力が出ないし、なんならBZ下も確定しない場合ある。4年くらい放置されてるが少々の強化ではどうにもならんくらい酷い - 名無しさん (2025-04-23 19:38:57)
デナンゾンの蓄積マシンガン並の性能くれたらかなり良くはなるんだがなぁ後々強化すると思うが - 名無しさん (2025-04-21 16:45:11)
一度も見たことないから使ってみたけど使いやすさは結構いいね。 - 名無しさん (2025-04-09 11:08:52)
ゼク・ツヴァイが装備してるゼク・アイン用マシンガンを頑なに寄越さないのは何故? - 名無しさん (2025-04-04 02:39:14)
あれは副兵装枠だからやで - 名無しさん (2025-04-09 11:15:20)
なるほど。でもスキルもバズーカもサーベルのモーションも全部据え置きならあのマシンガン位くれても良いよなぁ - 名無しさん (2025-04-12 20:58:17)
マシバリは環境って意味だよな? - 名無しさん (2025-03-29 01:14:43)
年度末調整来るかな…来ないかな… - 名無しさん (2025-03-26 20:56:21)
いやー流石に今のままはまじきついっす。まあでも武装はシンプルでホバーなだけだから上手い人はやれてんのかな - 名無しさん (2025-03-07 17:20:13)
むしろ最近の調整傾向見てると射撃寄りでお茶濁し手段もあるから戦績の落ち方が抑えられてる説。 現行だとどのコストも射撃環境化が進んでて、格闘機がキツくて調整ってパターンが多く射撃でキツいっていうのは尖りきった機体か支援機、なもんで射撃出来る汎用は落ちようがないって印象が - 名無しさん (2025-03-07 19:22:27)
横からだけどお茶濁し手段のマシが弾数豊富だからそれを味方の後ろから撃ってるせいで被撃破数もそこまで高くない、って事態になってそうではある - 名無しさん (2025-03-07 19:42:26)
550のビーム環境で射程350のマシをこの巨体でって無理有るけどな。装甲盛ってMAでN引っ掛けしてヘイト稼いでる方が圧倒的に勝率は高い。(高いとは言ってない) - 名無しさん (2025-03-29 10:26:29)
でもその運用なら同じデブホバーでもポッキードライセンの方がマシという - 名無しさん (2025-03-31 16:08:02)
上手くてもデブホバーで今となっては別に硬くもなく火力もないコイツでやれてる人はいないと思う - 名無しさん (2025-03-16 21:58:29)
コイツのマシンガンだけもうヤケクソ強化して? - 名無しさん (2025-02-28 00:02:55)
発射レート二倍でいいよ - 名無しさん (2025-04-28 16:09:41)
ユニット調整来ないな…忘れられてるのかな… - 名無しさん (2025-02-27 19:38:25)
乗らねえなら調整しねぇけど!? 実際みんな乗らないから調整対象に入ってないとかなってたりするんかな…… - 名無しさん (2025-02-28 22:56:32)
それなら3種より見かけなかった2種に強化来た理由が謎だよ - 名無しさん (2025-03-01 06:36:42)
ここ2年くらい2種即決マンやってた俺とマッチングしなかったんだな…俺低レートだから出会わなくても不思議ではないが - 名無しさん (2025-03-02 18:14:39)
贅沢言わないから追撃阻止攻勢ください - 名無しさん (2025-02-25 16:30:13)
マシいつ撃てばいいんだ…? - 名無しさん (2025-02-25 15:54:11)
バズとシュツがCTリロードで撃てなくて前ブー格闘も間に合わない時、ヘイト向けさせたい時、ミリ処理。ただミリ処理するにしてもスラ撃ちできなくて射程外に逃げられるか、敵の回避運動にちっちゃいASLが悪さして逆に当たらなくしてるからスラ撃ちバルカンよりミリ処理向いてないんだよね… - 名無しさん (2025-02-25 17:27:56)
まあ理想で言えばバズ格する程度には前でるしそっから350って言えば障害物使わん限りそう逃げられんべ(ポジティブ) - 名無しさん (2025-02-25 19:30:57)
忘れてしまい事や、どうしようもない寂しさに、包まれた時に男は~マシを打つの~でしょう~ - 名無しさん (2025-02-25 17:35:27)
コンボ中の味方の邪魔にならない追撃をする時。地味に脚部補正高いから足狙うと良いよ…と言いたいけど足折れた実感ない。 - 名無しさん (2025-02-25 22:52:46)
袖着いたら下位コストになった機体出てきたし、ぶっちゃけ下位コストのヅヴァイ君みたいになるよう、リワークした方が良いんじゃないかなって。 - 名無しさん (2025-02-22 03:32:11)
とにもかくにもリロードが重いんだからいっそのことオバフィ持たせてほしい。 - 名無しさん (2025-02-19 13:42:55)
最近レートで塹壕をチラホラ見かけるから、こいつ強化くるかもな。前強化された時は塹壕がレートに結構出てた頃だった(そんで塹壕では結構強かったので強化が入った時に50出てた) - 名無しさん (2025-02-19 11:43:42)
マシンガンの弾種を焼夷徹甲榴弾にして、それぞれ中程度の貫通、蓄積、燃焼効果付与でどうかな? - 名無しさん (2025-02-19 03:57:46)
もう高速機動射撃Lv2(再使用可)とかヤケクソ強化して笑わせてくれ - 名無しさん (2025-02-16 03:43:14)
フラップブースターつけて無駄に浮かせようぜフワァ…って - 名無しさん (2025-02-16 11:05:54)
専用バズーカにジャミング効果付与とかで撹乱要素で味方をサポートします的なの有れば、よろけ取りも格闘アドもダメコンも空プロも爆反も無い中、最長射程350の怯みのない弾幕張ってヘイトコントロールに困るのが少しは減ると思う。 - 名無しさん (2025-02-01 03:39:22)
こいつのバズに必要なのはそんな小賢しい弾種じゃなくてちゃんと肩に構えることや弾数、CTといった前線機体のバズーカに必要な基本的要素なんだよね… - 名無しさん (2025-02-11 17:36:07)
ずっと、悲しいまま? - 名無しさん (2025-01-30 20:42:24)
悲しみを怒りに変えて立つわけにもいかんしなぁ…… - 名無しさん (2025-02-01 04:58:28)
忘れてしまえばいい。 - 名無しさん (2025-02-03 15:50:25)
明日調整入ってくれるんじゃろか…… - 名無しさん (2025-01-29 23:37:14)
順番的には来そうな気がする。ゼク・ツヴァイでマシンガンの強化データも取れただろうし - 名無しさん (2025-01-30 01:35:28)
順番通りじゃなかったんだね…悲しい - 名無しさん (2025-02-02 11:15:03)
ダメコン、サーベル切り替え0.5下倍率160%、バズ切り替え1秒、欲を言えばマシンガンをツヴァイと同じに‥好きだけど出せねぇよぉ頼むよぉ - 名無しさん (2025-01-05 11:50:41)
そこに下格モーションの調整もレイズだ!さらに火力インフレに追随するために頑丈さも必要!…これ全部実行されたら単なる別機体になるな - 名無しさん (2025-01-05 16:23:24)
1種2種はたまに見かけて結構な戦果を出す人いるけど、コイツは正直なぁ… - 名無しさん (2025-01-05 03:03:09)
正直言ってマシンガンのDPSも高くないしインフレ火力環境で耐久性も活かしづらいし武装の回転率も切り替えやCTの関係で良いとは言い切れないし何かしらの強化は欲しいよね。ゼク兄弟達がどんどん強化を貰ってるからこいつにも是非とも欲しい - 名無しさん (2025-01-05 04:04:14)
こいつのマシンガンもゼクツヴァイのと同じ仕様にしても許されそう - 名無しさん (2024-12-30 18:02:38)
汎用Mk-Vに付いているミサランって、コレの肩盾のラッチに付けるヤツなはずだから追加武装してくれんかのぅ。重装ドラッツェより積めれる所を見せてくれんかのぅ。 - 名無しさん (2024-12-29 21:47:09)
ツヴァイのあのマシをこっちにもまわしてくださいよー - 名無しさん (2024-12-26 22:42:23)
無駄に局部補正があるから面白くなりそう - 名無しさん (2024-12-28 02:56:54)
今週調整来るといいなあ… - 名無しさん (2024-12-24 19:31:40)
先々月→第1種兵装 先月→第2種兵装 ってことは!? - 名無しさん (2024-12-24 21:01:51)
ゼク·ツヴァイ強化! - 名無しさん (2024-12-24 23:30:05)
それはそれで嬉しいけど違う! - 名無しさん (2024-12-25 17:53:47)
預言者おるやん - 名無しさん (2024-12-26 14:17:31)
ゾディアック実装(タイムアタックボス) - 名無しさん (2024-12-26 00:24:14)
今月ツヴァイってことは、来月はゼク3強化やな!!!!! - 名無しさん (2024-12-30 18:21:29)
ツヴァイの二刀が強化されちゃったから共用のサベ強化、具体的に言うと下格確定しやすくなるモーション改修は来なさそうっすね… - 名無しさん (2024-12-26 14:25:55)
第二種が壊れるから仕方ないね - 名無しさん (2025-01-04 02:43:59)
あんだけ与ダメ上がっててようやく勝率やっとトントンかそれでもなお届かないかくらいだからまだ強化入れても壊れはせんよというかもっと勝っててくれよとすら思う - 名無しさん (2025-01-05 10:43:54)
三種だけ方向補正値とモーション変えれば… - 名無しさん (2025-03-23 10:43:29)
まだコイツには初心者のためにビグザムの股間を狙って銃身が焼きつくまで撃ち続ける仕事があるから… - 名無しさん (2024-12-05 22:44:46)
久しぶりに乗ったがビックリするぐらいどうしようもない!!!! ヘンなスキルいらんから2種の即よろけが繋がるようにするかマシの蓄積上げるかしないとマジでどうしようもねえなコイツ・・・ - 名無しさん (2024-12-02 23:31:52)
一番重症なのは下格の激遅モーションなんだよね…生格から入らないとダウン確定しないレベルでおっそい - 名無しさん (2024-12-07 01:10:35)
切替速くしても間に合うんだろうか...?強化来たばっかの2種アインとサーベル共有なのが更に厳しい点 - 名無しさん (2024-12-07 01:15:47)
サベもモーションもナーフされてからいいとこ無しのツヴァイと合わせて三機で共有だぞ 画的には下格のあの溜めはカッコいいんで好きなんだけどなあ…あの間が隙でしかなさすぎて辛い - 名無しさん (2024-12-07 07:02:03)
この子は箱部屋で撃破数や個人スコア任務で輝くから… - 名無しさん (2024-11-30 10:17:11)
ディジェみたいに継続よろけできないけど、散弾バズ追加は甘えかね。 - 名無しさん (2024-11-30 05:22:32)
ねえねえゼクアインさん、どうやら300コストのザクⅡ後期型が切り替え1秒のシュツルムを手に入れたらしいっすよ。先月は第1種が今月は第2種の強化が来たんで来月の強化楽しみにしてますよゼクアインさん! - 名無しさん (2024-11-23 10:12:32)
今回付いた5号機君どころか発展機体が持っているオバフィとHP上昇で茶を濁すと見た!次点で爆反&ダメコン。 - 名無しさん (2024-11-24 01:33:23)
仮にオバフィ来たら効果切れるとサーベルしか使えないんですが大丈夫なんですかね… - 名無しさん (2024-11-26 07:55:51)
他のパッドスキルだとマゾドムみたいに手前のMAも剥がす高速射撃とかあるぞ! - 名無しさん (2024-11-28 05:09:30)
ついたところで主兵装はバズじゃなくマシンガンという悲しみ - 名無しさん (2024-11-28 11:45:20)
オバフィなくても実質サーベルしか使えないような時間あるだろ(辛辣) - 名無しさん (2024-11-28 12:08:41)
エスマエースん時に逃げる敵を仕留めやすくなるやん!(希望的解釈) - 名無しさん (2024-11-28 12:48:16)
大規模ユニット調整でこいつの名前なくて戦慄した。もしかして勝率高いんか…? - 名無しさん (2024-11-22 01:04:47)
たまにレートで出す時あるけど結構辛いのに案外勝率悪くないんだよな…でも辛いもんは辛いからガチで強化くれ… - 名無しさん (2024-11-28 15:04:51)
なんで二種が来てこっちは何も無いんだ。前はセットで来てたのに - 名無しさん (2024-11-21 15:28:49)
もしかして先月1種、今月2種、来月3種とかするのか? - 名無しさん (2024-11-21 15:50:17)
してくれるなら嬉しいけど予想願望の域を超えないしなあ - 名無しさん (2024-11-21 17:40:06)
メインのリロード20秒ってやばない?ミリ削りしたいときにちょうど弾なくなること結構あって困るんご - 名無しさん (2024-11-14 20:48:27)
こいつの武器でリロがやばくないのはビームサーベルだけだよ - 名無しさん (2024-11-17 22:01:14)
クラブは爆速だぞ - 名無しさん (2024-11-17 22:57:55)
なおモーション - 名無しさん (2024-11-22 21:12:44)
メインとバズの取り回しと蓄積良くして、1種のライフル持ってきて緩衝材盛ってダメコン付けてスロット盛ったら流石に救えるか? - 名無しさん (2024-11-09 23:19:22)
環境に噛みつける一芸か環境に無い一芸は追加必須として…バズクラブの爆風マシナリバズ並みにしようぜ!とか思った まあ取り回しとかゲロ重とはいえ、ほぼ確レベルの大爆風で雑に蓄積80入れば…って - 名無しさん (2024-09-08 02:53:40)
バズシュツの切り替えだけ両方とも1.25秒と改善でチャンスに差し込める方向性や、高レベル帯でも通用する高弾速や、マシナリロケバスやFAガン並の広範囲爆風...とかなんか欲しいよね。 - 名無しさん (2024-09-08 10:38:50)
リロード12秒くらいでいいだろ4発なんだし。メインも下呂重リロなんだから。 - 名無しさん (2024-10-03 12:27:59)
精密射撃くれ。機動力あるこいつにあってる。ステルスじゃないのでそこまで脅威にならんし。それでもレートに来るなレベルだろうけど。 - 名無しさん (2024-09-08 01:26:46)
敵なら全然いいけど味方ならやめてね…味方がガチ環境機で固めてるなら空気読んで自分も環境機乗ろうね! - 名無しさん (2024-09-07 22:54:54)
今週の新機体イカロスは550コスト、そしてビームリフレクター持ちの強襲機ということはフル実弾汎用機であるゼク3種が輝く時が来たのでは? という情報を仕込むことによって今週のレートに出しやすくなるって寸法よ - 名無しさん (2024-08-29 22:07:00)
心理的に出しやすい空気を作るのはいいし活躍もして欲しいが……実際に戦えるのかどうかは別の問題ではないか? どうなのだ貴官 - 名無しさん (2024-08-30 17:51:27)
実際イカロスと全然遭遇しないのに強化されたスタジェはほぼ毎回いるのでしんどい。 - 名無しさん (2024-08-31 22:13:05)
うーんままならんもんだなあ - 名無しさん (2024-09-03 11:54:26)
元から対実あげてない脇が甘い奴かなり増えてるから楽に火力だせる - 名無しさん (2024-09-07 22:33:42)
パフェガンブルG環境ではどう足掻いても火力は出せないので、耐久・耐ビーに振り切ってヘイトタンク運用したら意外と悪くなかった。このページにも解説されている通り、真正面からの撃ち合いは不利なので持ち前の機動力で回り込み、敵の横っ腹に高威力バズとマシンガン打ち込んで牧羊犬の如く敵集団を囲い込み、時にはダイナマイトボディでヘイトを稼いで味方高火力機にダメージを稼いでもらう。「肉を切らせて骨を断つ」というような機体。 - 名無しさん (2024-08-07 03:26:40)
問題はそれが誰でも気軽に出来るような簡単な立ち回りじゃないことかな… - 名無しさん (2024-08-22 17:32:45)
その運用はナイチンゲールとかゼクツヴァイの超耐久・高機動・よろけ耐性あってやれるかな位だから3種でやれるのは才能だわな - 名無しさん (2024-08-22 17:36:59)
ビグザム本気で殺すマンだった - 名無しさん (2024-07-26 10:41:17)
旋回2&冷却5積みやリロード全盛りで必死になって上手く捌けた時「ガンダムに乗っていれば強いと言うものではない!」って言って脳汁味わうのが楽しい。あ、装甲は盛れないので起き上がったら好きに斬り刻んでくれて構いません。 - 名無しさん (2024-06-17 19:13:46)
もうオバフィ付けろ - 名無しさん (2024-06-10 21:04:20)
付けても面白いかもしれないけどオバフィ切れたら使える武器がサーベルだけになっちまうー! - 名無しさん (2024-06-12 22:10:11)
クラブ以外もともとリロード長大だし平気やろ - 名無しさん (2024-06-16 20:18:15)
こいつ等三兄弟揃って何で強化されんのか分からんこいつは即よろけのビーライ貰っても良い位だ - 名無しさん (2024-06-04 16:59:05)
第一種のビーム欲しい バズビームビームでよろけ継続できるけどパフェガンいるしままえやろ - 名無しさん (2024-06-04 18:46:52)
このキャラ味しなくて出す意味がわからん - 名無しさん (2024-04-01 05:49:15)
Pガン地獄なのに実弾火力デブ枠すらブルGいるから余計にショボマシンガンの出番はない - 名無しさん (2024-03-28 14:01:42)
味方を盾にペチペチしてハイエナするだけの機体。敵にいたら一生粘着してやりたい - 名無しさん (2024-03-23 07:06:15)
そもそも今の環境だとハイエナすら出来ないんじゃないかな… - 名無しさん (2024-03-23 12:55:38)
峡谷で使ってみたが結局は味方次第。タイマンでMA受けとか速度を活かして味方への援護とかミリ狩りとか出来ることは多いが数で押されていると的が大きいデブは厳しい。勝てるときは圧勝につながるが別にこいつじゃなくても勝てたなって感じ。やはりもう1つウリが欲しいな。 - 名無しさん (2024-03-15 04:02:18)
射線が通るところをMAで通過しやすい峡谷で割と使いやすい気がする。ミリの始末に向いているし凹凸が多いところでバズN下すると相手の回避の距離が伸びずに出が遅いこいつの格闘が幸いして最後の下に引っかかる。下は回避の方向に合わせてホバー特有の慣性を使う必要があるけどなんとなくでも結構当たる。狭いところならどのマップでもできるけど、どの方向が当たらないかわかっている相手には効かない。 - 名無しさん (2024-03-04 20:49:40)
今となってはマシンガンのよろけ値8%ぐらいは欲しいわな - 名無しさん (2024-02-23 11:10:28)
PガンダムTBは実弾に弱い…よし武装全部実弾だからメタ張れる理論で今週レートで擦り倒せるな! - 名無しさん (2024-02-23 10:01:05)
全武装実弾だけど55コストは実弾属性に恵まれてる異常環境なのがな… - 名無しさん (2024-02-23 10:15:43)
恐らく耐実捨ててる相手ならマシ1発で200は出るけど、んな悠長に撃たせてなんてくれない&カサカサでASLが仕事しないからやっぱりキツいね…(知ってた) - 木 (2024-02-23 16:51:26)
そもそもほとんど息してなかった状態が続いてたので、これでテコ入れされるかも? - 名無しさん (2024-02-26 09:34:57)
キツいキツいと言われながらもう一年以上放置されてるんだ…希望は皆無に等しいよ… - 名無しさん (2024-03-05 12:44:56)
ちょいとひねって、敵強襲限定で偽装働くスキルとか有れば、ほんのり用途高くなりそうだけど。勿論ジャミングで潰される。 - 名無しさん (2024-02-21 22:47:40)
そんな設定もなければ主兵装がマシンガンで相性最悪でしょう。即よろけから格闘仕掛けることが苦手なのに。いくらなんでも性能が低いバズを弄るだけで使いやすくなると思うけど - 名無しさん (2024-02-22 02:40:29)
バズーカ弄るだけでは全然足らんと思う。取り回し最悪のクラブと微妙なDPSのマシンガンをどうにかせねば… - 名無しさん (2024-02-22 08:25:28)
それより下格モーションいじったほうが改善されると思う - 名無しさん (2024-02-23 01:09:30)
まぁ下手に変えんでいいからモーションの高速化はして欲しいわな…第二種兵装とツヴァイも共通のモーションだからこいつだけ例外的に認めて貰えるかという問題もあるけど… - 名無しさん (2024-02-27 03:23:07)
ツヴァイはともかく第二種も一緒に格闘降りやすくしてあげてもいいじゃないか いいじゃないか - 名無しさん (2024-02-28 22:36:29)
CT8秒、リロード20秒は懲罰に等しいがな。CT6秒、リロード12秒くらいなら。νの様に5秒、12秒はやりすぎだが。 - 名無しさん (2024-05-28 12:48:44)
タフネスを元々売りにしてたんだから火力の低さはもう目を瞑ってヘビアタとかに無効化されない緩衝材配ってみて欲しい - 名無しさん (2024-02-23 05:32:33)
カウンターが二刀だし副兵装として二刀くれないかな…サベがツヴァイと2種と共用だから下手に弄れないのに確定もさせづらいし - 名無しさん (2024-02-20 21:50:23)
格闘倍率上げればええんやで。リリピクとか他のサイズ装備機体が130の中下格倍率250やし - 名無しさん (2024-02-23 05:31:22)
700北極でたまに見るけど何がやれるんだろう下手したら支援機より何もできないだろこれ - 名無しさん (2024-01-28 23:37:36)
来週で強化されてもう一年経っちまうのか…そろそろテコ入れが欲しいところだ… - 名無しさん (2024-01-20 18:56:49)
高Lvでは耐久なんて無いようなもので使えない機体だし、強化は実質クラブだけだからねぇ。それも前後の切り換え遅くて咄嗟に使える武装じゃないし。 - 名無しさん (2024-01-24 14:10:44)
歩行速度とマシの弾速と発射レート上げてくれれば十分戦えると思うんだけどなあ - 名無しさん (2023-12-28 15:50:47)
下格闘モーションがもっさりしてなきゃいいんだけどよ - 名無しさん (2023-12-28 15:16:12)
マシンガンの脚部補正が地味に高いのが面白いと思ったが、演習機相手でも自前ダウンからの追撃でよちよち歩きに出来ないからやっぱ微妙。いっそのこと脚部補正×2.0くらいのやけくそ調整してもいいんじゃないかな。 - 名無しさん (2023-12-25 10:04:20)
機体固定装置とダメコン付けてマシンガンの威力と装甲値上げたら、硬いけど野放しにしたら厄介みたいな機体にならんかなぁ - 名無しさん (2023-12-25 01:21:54)
マジでコイツどう扱ったら良いんだ?もうそんなに硬くないし即よろけ武装の回転率終わってるしマシンガンは威力も無けりゃ圧も無いしでキツいなんてレベルじゃない。どうすればいいんだ?何をすればいいんだ… - 名無しさん (2023-12-22 13:50:40)
機体コンセプトがバトオペのシステムと真っ向から喧嘩してるような機体なのがな…。この体格でのんびりマシンガン撃てるわけもなく、かと言って即よろけはどっちも取り回し悪いし、格闘もモーション微妙だしで - 名無しさん (2023-12-25 10:12:05)
運用に耐久性を生かして壁役って書いてるけど実際に使う輩は後ろでバリバリしてるだけだから嫌われるんだろうな - 名無しさん (2023-12-17 11:10:05)
そもそもこの耐久性で壁役ってもう限界あるからな…前出たら蒸発するし後ろにいても貧弱なマシンガンしか使えんからマジで詰んでる - 名無しさん (2023-12-17 11:44:47)
第一によろけ武装の取り回しが最悪、第二にマシンガンの威力とよろけ値が共に貧弱、第三に高い耐久性を帳消しにするヒットボックス。欠点があまりにも多過ぎる。どう運用すればよいのやら… - 名無しさん (2023-12-12 14:42:07)
居ると負ける機体、機体自身も弱いけどそれ以上に乗り手がヤバい奴しかいない - 名無しさん (2023-12-05 23:05:13)
昔はよく乗っていたけど今はもうこの機体何が出来るのってくらい何も出来ん…武装が扱い難い上に弱いから本当に辛い… - 名無しさん (2023-12-05 23:25:46)
前はドライセンが前線張ってくれるからガト撃ちしつつ隙を埋めてやれば良い環境だったけど、今だと細めの機体がよろけ継続して来る環境だからね。木主の言い方は良く無いけど何故この環境で三種選択したのかとは思ってしまうね… - 名無しさん (2023-12-05 23:50:59)
DP LV1:11600 LV2:11700 LV2:12100 - 名無しさん (2023-12-02 04:13:27)
ミス DP LV1:11600 LV2:11700 LV3:12100 - 名無しさん (2023-12-02 04:13:49)
必要階級も二等兵に変わっとる - 名無しさん (2023-12-03 20:52:38)
正直アクティブガードすらない550のこいつはもう壁にもならない - 名無しさん (2023-11-09 19:30:26)
元々レベ4以外使い道無い機体だし、まあレベ1のゼクの時点で特殊緩衝材のレベルが元々足りてねーということだな - 名無しさん (2023-11-12 16:54:33)
アクガlv3持ちが初期コストライバルにいて、アンカー等の拘束もない。レーダー撹乱対策もない。実弾火力のバズーカやシュツの取り回しは良質とも言えないし、ガトリングが主力にって話でもない....格闘火力は武器威力は高いが突出してるって話でもないか....中堅どころ - 名無しさん (2023-11-12 17:39:57)
せめてタックル2回打てるとか前線支援システムLv4とか何かこう最高じゃなくても最善の壁たりうる何かが欲しいわ・・・ - 名無しさん (2023-11-03 17:53:45)
ダメコンすらついてないの草 - 名無しさん (2023-10-18 20:09:42)
どこをテコ入れすればいいのかわからんレベルだな..クラブはグスタフトリスタン並みにしてほしいし 下格も並の速度にはしてほしいし マシンガンもよろけ値あと1%ぐらい上げてほしいわで色々きついぞ... - 名無しさん (2023-10-18 17:54:01)
ガチガチに防御固めたLV4楽しいけど攻撃面がイマイチつながらないなぁ - 名無しさん (2023-10-16 12:56:18)
よろけ取り能力が低いなぁ、仮によろけが取れてももっさり格闘に加えて切り替えが遅いから絶妙に使い難いのよね - 名無しさん (2023-10-06 21:31:48)
ひるみがない射程まあまあのガトリング使ってて、味方に貢献したなと思う場面は、敵がジャミングやステルス野郎ばかりで観測潰されている時にバラまいて簡易的に敵のHPバーを浮かばせた時だな。地味過ぎるFFひるみが起きないメリットなんだが。 - 名無しさん (2023-10-04 03:16:59)
あれ自分が見えてるだけで味方には見えてないよ、味方の攻撃では攻撃された相手のHPバーは表示されない - 名無しさん (2023-11-12 17:21:50)
いっそのこと、そういうスキル化してくれないかな。一定時間当てると観測連結表示するってやつ。 - 名無しさん (2023-12-06 03:07:32)
クラブの切り替え2秒で大分よくなったと思ってたのにトリスタン君の1秒クラブ実装で悲しみに包まれた - 名無しさん (2023-10-02 23:27:04)
そもそも切り替え2秒がバズの平均的な切り替え1.7秒より長いから取り回しは依然劣悪極まりないというネ… - 名無しさん (2023-10-02 23:48:39)
強化入ったはずなのにやたら弱いと思ったらLv1はクラブ差し替えだけ、その上で未だ戦績平均以下だったのか - 名無しさん (2023-09-07 16:54:04)
maがアドバンテージだったのに、次の月にザク頭にmaが付いたんよなぁ。あっちはn下がしやすいし、こいつ乗らなくなっちゃった - 名無しさん (2023-09-28 17:37:02)
弱いけどカッチカチにしてちゃんと壁汎人身御供するなら悪くなかったわ、対多数同士の中距離お見合いとか追撃とかに正しいバリバリするのは楽しい - 名無しさん (2023-08-17 01:31:31)
レべ4て戦えるものなの? - 名無しさん (2023-08-12 19:29:36)
700最高の壁役 強襲2機同時相手でフルコン2回程度じゃまず溶けない - 名無しさん (2023-09-28 17:20:07)
逆にレベル1,2がスロット足りなくて脆さが際立つ - 名無しさん (2023-09-28 17:22:42)
ケンプファーは装甲低いから火力上げ調整されてるけど、単発火力あっても回転率劣悪、ダメコン爆反といった対射撃リアクション緩和もない本機に、手入れはされるのだろうか。 - 名無しさん (2023-08-10 01:59:32)
マシンガン蓄積1~2%上がらないかな・・ - 名無しさん (2023-08-03 11:56:22)
久しぶりに乗ったらどう立ち回ればいいのかすっかり分からん機体になっててびっくりした。バズ使いにくいサーベル使いにくい、こんな機体だったっけ…? - 名無しさん (2023-07-09 14:18:05)
地上でタイマン張るなら、ロケグレで起点作れるドムトロの方が立ち回りしやすいとまでなっているね。ひるみ蓄積武装やブースト撃ちも無いからキツいんじゃないかな - 名無しさん (2023-07-14 02:40:19)
前にも出れない真ん中に居てもやれることない後ろに居続けるのは論外、精々仲間の攻撃に合わせて追撃入れるくらい…?他の機体選ぶよなあ - 名無しさん (2023-07-16 21:31:10)
赤枝お追記。宇宙で適正あっても、狭いMAPなら適正無いドライセン親方の方が枚数作り貢献しやすかったり。立ち回りいうても全体的にベーシックが辛い。 - 名無しさん (2023-07-20 01:52:21)
バズはL4の威力調整だけサベは手入れなしのそのまんまだからほかの機体のバズとサベがいかに使いやすいものなのかという証だな どっちも威力的にはたぶん問題ないから切替とCTとサベのモーションをなんとか…なんとか… - 名無しさん (2023-07-17 15:34:58)
マシンガンは現状のままでもいいからバズーカの回転率とサーベルの切り替え時間を短縮してくれ。即よろけの回転率終わってるから壁汎しにくいし、ドライセンの劣化版だし、そもそもドライセンも環境に置いていかれているで弱すぎる。硬いっていう個性があるんだからもっと壁汎しやすくなるような強化くれ - 名無しさん (2023-07-06 13:31:25)
バズーカの回転率はマジでどうにかして欲しい。ただサーベルが共用だから切り替え時間の短縮は絶望的なのよな…いっその事連撃補正上げるか下格の補正高くする方が理に適ってる気がする - 名無しさん (2023-07-06 13:56:36)
サーベル切替短縮しても第二種兵装の自衛力がちょっとあがるだけで大した影響ないだろ?と思ったけどそうかツヴァイの2種格闘で大暴れにつながりかねんのか…ままならんもんだな - 名無しさん (2023-07-12 16:51:32)
バズーカ切り替え1.75→1.5、CT8→6。クラブ切り替え2.0→1.0、こうですか? - 名無しさん (2023-07-20 07:29:52)
700マシンガンならバンシィだろうがシナンジュだろうが耐久が溶けていく - 名無しさん (2023-06-25 07:44:03)
誰も気にしないミックスアップとかシンプルでマシバリしたら草生えたわ - 名無しさん (2023-06-25 14:33:48)
MA撃ち爆風ひるみミサランでも有ったらドライセンを気にしなかった。 - 名無しさん (2023-06-18 21:32:44)
メインのマシンガンが低コストというか古い時代の考え方の垂れ流すタイプなのがね 中~高コストの射撃がバンバン飛び交う環境でそんなムーブは無理なわけでさ やるならワンマガの火力志向じゃなくてワントリで連射の蓄積が取れるタイプにすべきなんよ そうするとサブのバズーカと組み合わせて前に出たいなってなるからそこでバズーカの切り替え時間とかの性能調整をすればいいんよ - 名無しさん (2023-06-17 09:48:48)
単純にマシンガンがスラ撃ちとか出来たら(似た副兵装持ちツヴァイもそうなっちゃうが)脅威度はだいぶ変わるんだろうな... - 名無しさん (2023-06-25 08:42:26)
この劇遅下格ならもっと倍率上げたら?切り替え劣悪デブホバーだしダメコンと装甲値も上げたら? - 名無しさん (2023-06-16 00:14:06)
遅さもそうなんだけど、生格Nの後に下入れるのも入れにくいんだよな - 名無しさん (2023-06-16 05:58:10)
武装関連でテコ入れがもっと欲しい。バズの弾数アップとCT短縮、あとはPSPのガンダムゲーみたいにスモーク散布とか両肩装甲のクラブ×4も欲しい。 - 名無しさん (2023-06-14 22:00:51)
「教導団が使っていたことから高い技量を持つ上級者向けという位置づけに」というのだったら理解できるんだけど、技量の高い玄人が使ってようやくほかのと同じことができなくもないかも?となってる現状はなんというか設定の解釈違いだと思う - 名無しさん (2023-06-14 21:28:49)
マシバリマンがやたら乗りたがるせいでただでさえ弱いのにさらに弱くなってる - 名無しさん (2023-06-13 19:26:42)
最近追加されたCHジェガンみたいにいっそのことマシンガンの局部補正をアップさせて汎用相手でも1よろけからキャクブガーになるようになればキャラが立つんじゃない? - 名無しさん (2023-06-12 17:50:31)
サーベルもバズもクラブも切り替え遅いんだよ。切り替えと耐久を上方してくれればもっと戦えるはず - 名無しさん (2023-06-05 23:26:08)
サーベルとバズの速度は平均値なのに遅いとか何言ってんだ? - 名無しさん (2023-06-05 23:46:42)
平均値とかそういう話じゃないんだわ。下格のモーション的にバズ下確定が厳しいのを改善するには0.5族にするしかない。バズ(またはクラブ)からクラブ(バズ)へのヨロケ継続を可能にするにもどちらかの切り替えを短縮するしかない。他の550汎用はバズ下もヨロケ継続も簡単にこなすのが多いんだから、合わせてくれってだけ - 名無しさん (2023-06-06 01:13:24)
下格モーションなんであんなに遅いんだろうなぁ...たぶんサーベル威力が2500でちょい高めだからなんだろうけど... - 名無しさん (2023-06-06 03:18:12)
ほんとそれ。本体の被弾面積大きすぎて緑の内容の強化あったとしても、やっと普通レベルかちょいもの足りないくらいだと思うわ。 - 名無しさん (2023-06-07 05:53:15)
サベがゼク1モーションの2本の方でクラブがグスタフのと同じになればやっとマシレベルで弱いよね。マシンガンバリバリも大して痛くないしよろけ値も最悪 - 名無しさん (2023-06-05 08:08:57)
普通、デカイ図体してるやつにはつよつよな武装があったり、ダメコン付いてたりするもんだと思うんだけど、この子そういうのなくない?緩衝材はあるにはあるけどデカイ図体&使いにくいサーベルとクラブで禿げるんやが。今の性能に満足してる人っておるんか? - 名無しさん (2023-06-05 06:05:21)
好きで使ってる人はいるけど性能で使ってる人はいないだろうね…なにか一つ強みになる武装なりスキルなり欲しい… - 名無しさん (2023-06-05 23:08:11)
週末ミックスアップでマシバリするとにっくき700強襲にすごいダメージが出るぞ 支援枠 - 名無しさん (2023-06-05 00:13:32)
格盛バズ汎運用したら案外行けるかなと思ってカスマで回してみたら下格速度にドン引きした - 名無しさん (2023-05-24 02:38:05)
どう考えてもΖガンダム[ザク頭]の方が強いなこれ - 名無しさん (2023-05-10 05:08:53)
量百やスタークにも完敗だしこいつより弱い550汎用のが少数派だ - 名無しさん (2023-05-10 17:04:29)
基本マシンガンバリバリが実際多く見掛けて余り好まれない機体だろうけど、個人の運用としてはバズーカとクラブが切れるまで一番前に陣取ってバズ格で枚数調整からのリロード中には下がりながらマシンガンでまた撃てるようになったらバズ格闘狙いの前線復帰。味方との連携でバズクラブよろけ継続やダウンさせてくれたのには邪魔にならないようにマシンガン意識して平均10万、陽動トップ。 - 名無しさん (2023-05-02 18:51:55)
レベル1運用でHP21000耐実26/耐ビー37/耐格43に射撃補正は60の実弾でもあるから最近出たシスクードの対ビーム防御にも強気に出れてる。 積極的にバズ汎してるから難を感じるのは格闘モーションに大きなストレスを感じる。ほぼ回避されるの前提で回避狩りまでがセット。 - 名無しさん (2023-05-02 18:52:12)
言ってしまっては悪いのだけれど結局武装の取り回しやモーションの関係で最前線に陣取るのは向かないと思う。弾数の有無に関わらず味方の動きに合わせて動きを変える運用の方が良いと思う - 名無しさん (2023-05-02 22:00:38)
ハッキリと切れるまでと言い方に語弊があったけどそこら辺は柔軟に立ち回れるよう意識してるよ。流石に枚数不利などで遮蔽物などを利用しても無理な場合は堂々と前に居座る様なことはしない。 - 名無しさん (2023-05-02 22:34:58)
どんな運用してようが出撃画面には出ないんだから、レートならこいつがいたら即抜け安定だよ - 名無しさん (2023-05-07 18:54:37)
レートならマジで許されないレベルで弱い、敵として現れてもこいつ無視して最後にとっといて戦闘戦況有利にした方がいい - 名無しさん (2023-05-14 00:25:31)
壁になるグスタフと違ってアクガもないコイツはただ的になってるだけなのが… - 名無しさん (2023-04-25 11:10:25)
Lv1から弱い珍しい機体よね。クラブもグスタフの物持てば良いのに。 - 名無しさん (2023-04-19 11:08:52)
レート700だったら悪いけど、帰ってくれ、邪魔でしかないし、芋って後ろから撃つならEX-sの方が火力出るし、カットも簡単なんだわ - 名無しさん (2023-04-07 16:09:56)
こいつのカチカチ耐久でも即溶けするくらいの過剰火力環境だからもう少し固くするかクラブの切り替え1秒にして欲しかった - 名無しさん (2023-03-29 20:10:59)
射撃maxまで高めたマシは天下を取れる! - 名無しさん (2023-03-26 14:21:39)
デブ、微妙な射程とDPSのマシンガン、劣悪な取り回しの即よろけ武装。これら三重苦のデメリットが大き過ぎて辛い - 名無しさん (2023-03-20 05:05:58)
耐久に極振りすると大破するまで3分近く耐えるけどな。 - 名無しさん (2023-03-21 13:59:47)
それ結局1人だけ生き残る結果になるからなぁ… - 名無しさん (2023-03-26 14:46:53)
シュツ系の仕様とはいえ、クラブが明後日の方向に飛んでくことがある現象はなんとかならないですかね... - 名無しさん (2023-03-18 00:50:35)
オバチュ装甲3種と装甲ガン積みしたら、700屈指耐久性じゃないかなこれ。チャー格くらってからのタコ殴りされても致命傷にならんの笑う。 - 名無しさん (2023-03-16 15:18:57)
コスト550のデブ汎用共の中でも旋回が最遅だからフィルモ1盛っておかんとキツい - 名無しさん (2023-03-10 14:07:51)
ただでさえ手数少ないんだし強化タックル5くらいは欲しかった感 - 名無しさん (2023-03-05 14:34:01)
ツヴァイがくるからその下準備のための調整だったのかなあ - 名無しさん (2023-03-02 13:33:13)
ツヴァイが持ってるマシンガン全くの別物や… - 名無しさん (2023-03-02 15:45:42)
マシは威力弾数以外射程とか連射速度とかおんなじだけど別性能のバルカンも積んでるからそっちと取り違えてるかも それはそれとして前回調整されたとこにツヴァイに繋がりそうな項目は無さげ - 名無しさん (2023-03-02 18:28:04)
マシンガンのよろけ値も違うぞ。こっちは3%だがあっちは4% - 名無しさん (2023-03-05 15:05:58)
これはもう一回くらい強化くるかもな…無難に(?)ダメコン1とか付けてくれれば格闘も振りやすくなって良さそうだけど - 名無しさん (2023-02-23 23:36:05)
損失数に至っては全レベルで悪化してんのな - 名無しさん (2023-02-23 23:10:26)
下のにつけたつもりなのに生やしちゃった ごめん - 名無しさん (2023-02-23 23:11:48)
強化されてライバル勝率3%下がってるの草 - 名無しさん (2023-02-23 14:42:35)
クラブのリロが早くなって、わざわざ近づいて撃ちに行く回数が増えて死んだんじゃない? - 名無しさん (2023-02-23 20:55:45)
大量発生したゼフィランサスに駆逐された - 名無しさん (2023-02-23 22:08:53)
使い易くなったらそりゃあニワカが大量発生するけど、ニワカだとマシンガン垂れ流ししがちだから負けが増える - 名無しさん (2023-02-23 22:14:40)
使い易くなったと言っても実際はクラブの取り回しがほんの少し良くなっただけで依然として取り回し悪いから殆ど変わってないような物なのよね… - 名無しさん (2023-02-23 23:49:03)
即よろけ息切れしにくくなったから - 名無しさん (2023-02-13 21:53:14)
送信ミス.装甲ガン積みして使ってるけど、墜落塹壕補給とかだと結構動きやすい。 - 名無しさん (2023-02-13 22:02:31)
550で結構乗ってみた・・・乗ってみたけど・・・わりぃ・・・やっぱつれぇわ・・・せめてバズクラブが確定ならまだ良かったけど・・・持ち替え遅すぎるよ運営ちゃん・・・ - 名無しさん (2023-02-09 03:48:38)
出来ればマシンガンのよろけ値6%にして欲しい感はある。強すぎるのかもしれないが - 名無しさん (2023-02-08 19:12:25)
あんまり評価されてないけどマシンガンの部位補正1.4倍だから20発ぐらいでよろけさせられるとなったらもうよろけからの骨折祭りで大変よ - 名無しさん (2023-02-08 19:21:31)
強襲がダウン追撃にこれを脚部に集中砲火されたらと考えると普通にエグいな。 - 名無しさん (2023-02-08 20:37:37)
自分でわってるならそんな要望書くなよ…。射程350で160発×6%とか馬鹿らしい性能になるわ。蓄積狙いたいなら素直に蓄積80%あるバズかクラブから撃て。 - 名無しさん (2023-02-08 19:34:15)
基本はバズ始動だよね。初手マシンガンとか話にならない - 名無しさん (2023-02-08 21:52:33)
長射程、高DPSかつ弾数が160もある武器で6%は流石に強すぎるのでは - 名無しさん (2023-02-08 20:52:34)
本筋とは関係ないけどDPS高いか?ドライセンの腕ビームに負けてるし量産型百式改のレーザー砲と同等クラスだぞ。マガジン容量こそ多めだが射程が微妙だからそんなばら撒いてる余裕無いし実弾という事以外アドが無い気がする - 名無しさん (2023-02-08 21:49:24)
対策されにくい実弾属性っていうのと射補盛りやすいってところで高DPSなイメージがあって語ってました。適切じゃなかったかもしれませんね。ところで射程350ってそんなに微妙ですか?使ってる分にはそう感じたことがないもので… - 名無しさん (2023-02-08 22:31:20)
射程350は即よろけのビームがバカスカ飛んでくるからおちおち撃ってられぬ - 名無しさん (2023-02-08 23:30:02)
6%はさすがに強すぎる。4~5%なら強すぎず弱すぎずいい塩梅になると思うけど - 名無しさん (2023-02-09 00:48:20)
4% - 名無しさん (2023-02-09 00:56:44)
ミス 4%でもバズから繋げば余裕で蓄積取れるから壊れるわ。マシンガン単品でしか見てないから足りないとか言えちゃうんだよ。 - 名無しさん (2023-02-09 01:01:30)
相手は高機動のマニュで逃げてんのにこっちは移動撃ちでノロノロ動いて弾ばら撒いてるだけだからそんな壊れる気もしないと思うぞ - 名無しさん (2023-02-09 09:32:03)
バズは置き打ちできるから問題ないんだが、マシンガンがASLというゴミがついているせいでむしろ当たらないまであるからね。 - 名無しさん (2023-04-06 12:44:40)
ゼクマシンガンの性能に似てる武器なんだろうなと思って探したらドムバラッジのガトリングとほぼドンピシャだったわ。よろけ値とか弾数とか発射速度とか同じだったり近い数値だ。何か既視感あるような感じだったけど解決した。 - 名無しさん (2023-02-07 09:06:09)
LV1-2は強化入ってないのかwなんじゃそりゃ - 名無しさん (2023-02-07 00:11:59)
クラブが下手な強化よりも強化だぞ - 名無しさん (2023-02-07 13:16:25)
使ったことなかったけど強化来たことだし使ってみた。想像より悪くないね。普通に汎用するの意識しつつヘイト引く為にマシンガン使う感じがしっくり来た。個人的にはクラブあるとはいえバズのCTかなり長いのが気になるな。 - 名無しさん (2023-02-04 07:34:41)
バズーカのCTの間にクラブ挟む感じで運用してねって話だけど、クラブ届かない中距離だとバズーカのCTが重くなるわな。なので近距離向けの機体特性といった印象になる - 名無しさん (2023-02-04 08:32:41)
マシ垂れ流すなら支援機でもやってろと思うし、バズ汎用やるならドライセンでやれってなるし、今でもレートに出せる性能じゃない。強化をされたのを免罪符に出してる奴らはそこを認識した方がいいわ - 名無しさん (2023-02-03 13:26:37)
ゼフィのバルカンは脅威だけど問答無用で止めてくるスタジェが減ったからまだ動かしやすい気がする - 名無しさん (2023-02-02 15:33:05)
天敵が一人増えた状態だから正直言ってスタジェと組まれたら手に負えん - 名無しさん (2023-02-02 17:06:07)
クラブが強化されたのはいいけど、左撃ちのせいで全く当たらなぃ - 名無しさん (2023-02-01 16:35:37)
気持ち右寄りに撃つ。それでも当たらないなら200mにいる敵に射程限界の爆風当ててやれ - 名無しさん (2023-02-01 18:00:34)
強化されたけど700では無理だって - 名無しさん (2023-01-31 13:27:17)
正面から撃ち合いしちゃよろけ取り頻度で負けるからダメだよ。初動は進軍してくる敵の側面か後ろを取れる位置にしゃがんで待機して撃つ敵を決めたら仕掛ける。こいつはめっちゃタフだから複数枚釣れたら味方が有利な時間が長いし、タイマンになってもクラブ強くなってるから無惨に負けることもない。高い確率で採用されてるスタインにダメージ出せるし、耐ビーオバチュ+緩衝材で被ダメ減らせるのもデカいね - 名無しさん (2023-02-01 17:43:47)
塹壕3番機、軍事A、補給でしゃがみ待ちして側面攻撃がいい感じだったよ - 名無しさん (2023-02-01 17:50:34)
バズ→クラブ(ギリギリ)→N下→バズ→Nが間に合うし、回避狩りにもいいし、威力もコンボ時間も短くていい。充分クラブが実用できるレベルになった。 - 名無しさん (2023-01-30 16:25:41)
バズ当てたのは良いとしてクラブに切り替えてる間にカウンターショット食らわねえか?切り替えに2秒掛かるしよろけの拘束解除は1.4秒だからギリギリどころか間に合わんと思う - 名無しさん (2023-01-30 17:05:53)
距離によるぞ。ちょいと離れてるとバズの着弾までの時間で誤魔化せる。バズからクラブ繋ぐなら格闘届かない距離だろうし、十分間に合うよ。 - 名無しさん (2023-01-31 14:38:18)
そんな状況なら1試合に1回決められるかどうかだな - 名無しさん (2023-01-31 21:46:18)
そんなに無いか?普通に1試合に最低5回くらいは使うぞ。クラブからバズのがやりやすいからそっちもおすすめや - 名無しさん (2023-01-31 22:01:47)
知ってるとお得な技ってことになるのかな。ザクII改Bのシュツ→バズを思い出した - 名無しさん (2023-01-31 22:17:32)
純粋な疑問なんだが、少し離れた所からクラブorバズーカを撃つとなると弾速が遅い関係で結構避けられやすいんじゃないか?特にマニュ持ちが増えるコスト帯だし上手く決まるとはあまり思えないのよね - 名無しさん (2023-02-01 16:36:16)
話からは逸れるけどクラブがゆっくり過ぎてゼフィとかに全く当てられないのは感じる - 名無しさん (2023-02-01 17:20:17)
やらずにお気持ち表明しなくていいからやってみな。 - 名無しさん (2023-02-02 00:38:35)
やってみたけどクラブ撃つと同時に緊急回避されたりスラキャンマニューバーで逃げられるたり横槍入れられたりする事が多くて1試合に1、2回くらいしか成功せんわ。やっぱりクラブの切り替えがまだ遅くて使いづらい - 名無しさん (2023-02-02 01:42:34)
マニュ受けされればマシに繋げるし、回避吐かれたならマニュ格闘押し付けに繋げたり、場面ごとで選択肢増えるじゃろ。成功してることもあるならなおヨシ。距離感と最速切り替えを癖付けて来ればもっと安定するはず。一緒に頑張ってゼク3種使ってこうぜ - 名無しさん (2023-02-02 18:28:10)
いやフル強化する程ゼク三種は好きな機体だがもう大分キツいよ。しんどい。マシに繋げるって言ってもクラブの棒ポイ捨て→マシ切り替え0.5秒って割と時間掛かってそこから発射するとなると結構距離取られてしまうし、緊急回避吐かせてマニュ格闘仕掛けに行っても相手がスタジェや量百、試作1号機だと蓄積取られて返り討ちなんて事が殆ど。成功した例は大抵相手がオーバーヒートしている所や緊急回避無い奴を運良く狙えた時くらいで元気な汎用相手には滅多に狙える様なもんじゃない - 名無しさん (2023-02-02 21:25:42)
多分それ、やるタイミングも距離もミスってると思う。 - 名無しさん (2023-02-02 21:32:29)
だって切り替え2秒のクラブでよろけ継続する事を考えると300〜250くらい離れた状態からバズーカ撃たないと継続なんてまず無理だもん。そしてそれをこの環境でやっていくには限界がある - 名無しさん (2023-02-02 22:08:42)
200からできるし、もし250から300からの選択肢だとしてもそれの強みが分からん時点でゼク3種の使い方がドライセンになってるんじゃない? - 名無しさん (2023-02-08 20:58:50)
バズ格汎用なんだからドライセンみたいに立ち回るのは普通の事じゃないの? - 名無しさん (2023-02-09 09:27:51)
本当はマシンガンを垂れ流して気持ちよくなりたいのに全てを受け止めるボディのせいで悠長にマシンガンを撃てられないからマニュ受けバズ汎頑張ってます。クラブの強化のおかげでバズ汎しやすくなったのは嬉しいけどこれじゃ気持ちよくなれないんだよッ! - 昔のマシンガン職人が恋しい (2023-01-30 14:57:10)
そもそも単純にバズ汎するならドライセンの方が強いしな… - 名無しさん (2023-01-30 17:08:20)
クイロの優先順位気になる 装甲優先? - 名無しさん (2023-01-29 17:41:08)
バズで格闘ブンブンなので装甲と火力かな - 名無しさん (2023-01-29 19:18:00)
その運用ならドライセンでよくね?とは思う - 名無しさん (2023-01-29 21:02:32)
クソ長リロードと割り切って長所の装甲面を優先するか 壁バズ汎っぽいし - 名無しさん (2023-01-30 14:06:10)
デブホバーで装甲無振りは死ぞ。リロード早くしてもすぐ死ぬんじゃ意味ない - 名無しさん (2023-01-30 19:12:05)
65コスだったらデブ強襲多いし耐実低い奴多いから、なんとか火力出せるかもしれん。他コスはサンドバッグ要員として生きて行くしかないか - 名無しさん (2023-01-29 13:34:01)
たまにいるけどね。こいつはバズ格闘したら結構火力でるよ。武器の威力高いからガトリングだけは勿体ない - 名無しさん (2023-01-29 15:02:21)
下への追撃にクラブNが入るのはいいな、リロもバズのCTと同じぐらいだしどんどん吐いていける - 名無しさん (2023-01-29 11:15:20)
マシンガンとバズーカのリロード20秒か重い。 - 名無しさん (2023-01-29 11:06:30)
態々削除して新規追加する辺りやっぱり武装共有してたんかね。支援ディアスの武装イジったらシャアディジェも影響したことあったし - (2023-01-29 09:59:53)
副兵装もシステム上は共有してたのか。確かに容易く性能を変えられないな - 名無しさん (2023-01-29 10:05:02)
その方が不具合ないしな。使用実績もあるからテストも要らんし - 名無しさん (2023-01-30 17:33:02)
デブホバーの時点でスタジェの餌だろうけど、2種よろけができないってわけじゃないほどには強化されたから出してもいいかもしれん。といっても過去の地雷運用にトラウマ持ってる人からは煙たがれるんだろうなぁ - 名無しさん (2023-01-29 07:34:38)
まぁ相変わらず回転率は劣悪だが…クラブの切り替え2秒はまだまだ長い - 名無しさん (2023-01-29 13:02:10)
クラブがギリギリ実用圏内になったけどまだ改善の余地はありそう。ゼーズールあたりがまだ苦手だからマシンガンのよろけ値を5号機のジァイアントガトリング並にしてもいいと思う。 - 名無しさん (2023-01-29 00:41:09)
この火力とマガジンで5%移動撃ちマシはあかん - 名無しさん (2023-01-29 01:09:29)
4%ならギリギリ大丈夫? - 名無しさん (2023-01-29 01:29:33)
つっても1秒辺りに発射される弾数は約8発で、よろけ値が5%になったところで蓄積取るまで2秒以上かかるしデブだから移動撃ちしてる最中は隙だらけだし - 名無しさん (2023-01-29 13:01:18)
確かにヒットボックスやホバーを加味するとよろけ値を倍にしても意外と大丈夫そう。スタジェやイフシュナに至ってはワントリガーで蓄積取れるし - 名無しさん (2023-01-29 13:16:00)
マシンガンが5%になったとしたら耐久高くて普通にバズ汎用として動けながら高蓄積マシを350から撃ってくる化け物汎用になるって分かってる? - 名無しさん (2023-01-29 15:20:04)
それくらいないとスタジェあたりに対抗するのムズイと思うけどな - 名無しさん (2023-01-29 16:53:31)
スタジェどんだけ過大評価してんの…。射程とダメレ考えてから物言ってくれ - 名無しさん (2023-01-29 20:58:46)
大丈夫なわけないだろ。5号ガトは静止撃ちだから射線切れば一瞬で無力化できるが350mの距離を追い/逃げながら延々と撃ち続けてくる機体(しかも汎用なので複数出てくることもあり得る)になったらクソゲーすぎて強襲なんて乗ってられんよ - 名無しさん (2023-01-29 16:56:28)
このマシンガンストッピングパワーとリロードの重さ以外はかなり優秀だから、実際そうしたら550ファーストピックに食い込んでくるとは思うけど、引き撃ちマシンガン擦る機体が環境取るのは死ぬほど面白くないからやめて欲しいね - 名無しさん (2023-02-01 16:55:19)
そんなに優秀か?優れてるのマガジン火力と実弾である点以外何も無くね? - 名無しさん (2023-02-01 17:05:59)
クラブとバズで即よろけを継続的に投射できるようになったのがいいね 欲を言えばバズ→クラブかクラブ→バズがつながればもっとありがたいけど、今後の戦績次第かな - 名無しさん (2023-01-29 00:19:28)
そうだね。クラブの切り替えとリロードが短縮されたからバスのCTをある程度カバーできるようになってる。これで以前よりは気持ち少しだけど蓄積取りやすくなったかな。 - 名無しさん (2023-01-29 00:30:34)
「ログ2」をウィキ内検索
最終更新:2025年07月10日 16:42