新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
モンハンワイルズ時限板
ピックアップ機体
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
限定抽選配給
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
MS一覧
プロトタイプ・サイコ・ガンダム/ログ1
掲示板(愚痴)
カスタムパーツ
掲示板(時限)/Gジェネ
シチュエーションバトル
掲示板(雑談)/ログ2140
RFゲルググ
RFゲルググ/ログ1
掲示板(時限)/ジークアクス
シチュエーションバトル/ログ11
デナン・ゾン
デナン・ゾン/ログ1
RFドム
赤いガンダム
ガンダムデルタアンス
オーヴェロン
include/データ/拡張スキル一覧表
サザビー
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)/ジークアクス/ログ4
ジェスタ/ログ2
メッサーF01型
メッサーF02型
ガンダムピクシー/ログ7
メッサーF02型/ログ1
スキル一覧表
キャノンガン/ログ1
掲示板(時限)/Gジェネ/ログ1
ジェスタ
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
Code Fairy
アクア・ジム
強化施設
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
リバウ
>
ログ2
600なら採用されるかもね - 名無しさん (2025-05-02 11:29:15)
あり得ないけど、コイツこの性能のまま支援気にならないかな。したら兵科優劣で汎用食える気がする。プロZZを始めとした強襲が怖い? フレキシブル全開で逃げ回るわ。 - 名無しさん (2025-04-26 22:45:13)
マニュLv2か緊急回避Lv2ください……。マジでそれくらいないと耐久低いのに、蓄積環境だから簡単にマニュ抜かれて、回避もレベル1だから近距離、中距離戦だと余裕でハメられる。 - 名無しさん (2025-03-28 03:06:07)
あれ?普通に強くね???即よろけ3種で繋げられるし、蓄積取れる武装も2種類。格闘も強いしで元環境機の威厳しっかり見れる。サイコバウも楽しいけど、自分的にはファーヴニルとリバウの2強感。 - 名無しさん (2025-03-25 22:17:58)
加えて辛い言われたのもグリモア環境だったからで、今って(A帯だけど)ディマ弱体化で強襲汎用グリモア祭りには成りにくいから結構やれる。 - 名無しさん (2025-03-25 22:43:44)
と思ったけどキツいわ。味方があんまり上手くない場合、巻き返す性能がないからズルズルと負けていく。 - 名無しさん (2025-03-26 12:37:01)
プロZZの方で言われてたけど高機動射撃貰うの割とありだと思う。 - 名無しさん (2025-03-10 17:27:12)
デルタアンスLv2来たら本格的にそっちで良いになりそうだな - 名無しさん (2025-02-25 11:40:55)
基本的に機動力の高いヤツが好きだから、リバウとかモロ好みなんだけど、今の環境ではしんどいな……。好きな機体で思う存分暴れられれば最高なんだけど。 - 名無しさん (2025-02-11 05:19:45)
連投荒らしコメントを伐採.書込禁止処置.
こいつでGファースト殴ってるとまー減らない。こいつが火力低いのかあっちが硬すぎるのか。下格1500はギャグだよ。 - 名無しさん (2025-01-19 01:52:08)
他の機体を接待するためのクソ雑魚機に自分から乗ったんだから文句言っちゃダメだめ - 名無しさん (2025-01-22 10:42:34)
まじか。久しぶりに復帰して昔ボコボコにされたリバウが当たったから乗ったんだけど、今そんな格付けになっちゃってるのね。 - 名無しさん (2025-01-26 01:29:38)
アンクシャ辺りからインフレのスピードはアップしたのじゃ、悲しいことよ - 名無しさん (2025-02-09 00:30:21)
ダメコン2無い機体は全部Gファーストのおやつ。お手軽に飛び出して停止射撃姿勢制御直結で一口。 - 名無しさん (2024-12-22 17:46:48)
運営がリバウの性能を高く評価してっからなのかは知らんけど、強化が中途半端なんよ 今の環境を理解してない 三種の即よろけの回転率を上げるか、球数を五割増にするくらいでいいレベル - 名無しさん (2024-12-13 04:15:43)
ビームバルカンとマシンキャノン両方強化して欲しいよな。 汎用にダメコン持ち増えすぎだし蓄積能力上がらないとしんどい - 名無しさん (2025-01-08 19:43:56)
ビーバルはヒート率半分でいいと思うし、キャノンは弾数倍、リロード半分、発射間隔短縮、くらいあってもいいと思う。でないと止められない相手ばっかでどうしようもない。 - 名無しさん (2025-02-12 03:15:35)
そろそろまーじで辛くなってきたなぁ。がんばって勝率五割弱くらいには持っていってるんだけど、それって要はチームメイトに迷惑かけてるってことで。もう開き直って勝率下げてこいつに強化が来るよう祈るしかできることは無いのかなぁ。 - 名無しさん (2024-12-13 04:12:07)
今更なんですがメイン撃って足ビー撃った後またメインにするとCTが異様に長いんですが気のせいですか? - 名無しさん (2024-11-30 20:38:15)
すいません、勘違いでした🙇 - 名無しさん (2024-11-30 20:39:17)
柔らかすぎだし火力低いしサイコドーガでいい - 名無しさん (2024-11-28 07:56:33)
周りが固すぎてダメージレースで勝てない(泣) - 名無しさん (2024-11-28 00:08:02)
耐爆と耐久諸々強化してくれただけで大分マシになってありがたい - 名無しさん (2024-11-26 12:37:28)
押せる武装が一つもないな、蓄積体制なくて蓄積取れないのが環境的にうーんて感じ。押し付けられる武装も火力も足りてない - 名無しさん (2024-11-25 21:50:09)
蓄積はビーバルで十分って言ってる人いるけど少なくとも上位帯で体さらしながらベタ足でしか撃てないビーバルなんて悠長に撃ってる暇ないからなぁ - 名無しさん (2024-11-25 23:01:26)
リロードの短縮欲しいのはマシンキャノンじゃなくてビームバルカンの方なんや… - 名無しさん (2024-11-25 07:26:43)
マシン・キャノンも蓄積で詰めるときにビームバルカンを焼いても取れない時に合わせ技で使うときはあるけど、ミリ処理でも武装選択が多いから個人的には一番使用頻度は少ないな…ビーム・バルカンのオバヒ管理出来るのに越したことは無いけど焼く前提だから13秒でも性能の割に酷いわけではないけどこっちが10秒だったらかなり良かったね - 名無しさん (2024-11-25 07:50:00)
リロ速くなったけど、できればCTも弄って欲しかったな。メインとグレ6秒が重い - 名無しさん (2024-11-23 17:22:43)
耐久上がってリロも早くなって、全体的にやりやすくなった。即よろけ3種はやっぱ強いし、ディマーテルに嫌がらせもやりやすい。二軍ぐらいの強さにはなったんじゃないかな - 名無しさん (2024-11-23 10:29:57)
質問です。強化が来ましたが結局この機体レートに出してもいいのでしょうか? - 名無しさん (2024-11-22 18:49:48)
ディマが全てを破壊してくるので気にせず出しましょう - 名無しさん (2024-11-22 23:04:09)
環境級の相手達に戦えると思うのなら気にせず乗れ - 名無しさん (2024-11-23 12:10:08)
どちらからもN下N下N下が入るとはなー。問題はディマには入りきらないことなんだけどな! - 名無しさん (2024-11-21 20:20:47)
まさかよろけからN下から入るなんてしないよね? - 名無しさん (2024-11-23 02:22:57)
格闘の利便性上がったよね。前も継続しやすかったけど今は更に長所が伸びた - 名無しさん (2024-11-23 16:54:10)
欲を言えば防御面では回避2攻撃面では姿勢制御が欲しかったかな 耐爆がかなり大きいこの機体乗っててスラスター切れてでも格闘コンボで倒しきる→爆発に巻き込まれるストレスが大きかった。射撃格闘バランス機体だけど火力の上振れ狙うなら格闘回数を増やしたいからサーベル切り替え、ナギナタクールタイム短縮は格闘N下→N下→N下のフルコンボが安定してる(だからこその先に述べた姿勢制御が欲しくなったんだけどさ) - 名無しさん (2024-11-21 19:24:47)
バウ兄弟初の耐爆おめでとう! - 名無しさん (2024-11-21 19:19:14)
だいぶ耐久面は強化されたけど蓄積武装方面の強化もうちょい欲しかったな - 名無しさん (2024-11-21 17:36:18)
ビーバルが元々悪くない性能してるしまだいる?即よろけ3種もあんのに - 名無しさん (2024-11-21 17:38:47)
こういうやつはディマーテルレベルにしないといつまでも欲しがり続けるんや - 名無しさん (2024-11-21 17:50:06)
そのディマーテルがアホほど暴れまわってるから汎用強化が求められてんだよなぁ・・ - 名無しさん (2024-11-21 18:42:50)
耐爆追加おめでとう - 名無しさん (2024-11-21 15:01:01)
回避2とパワアクと耐爆がいる。できればHPも。 - 名無しさん (2024-10-02 20:59:46)
スキルの見直しと基礎ステータスのアップ、武装の強化。そろそろ機体調整されてもおかしくないくらいには環境から離されてるよな。 - 名無しさん (2024-10-26 06:11:15)
見た目が好きなんだわ。強化を期待してコメしとく。 - 名無しさん (2024-09-25 19:40:00)
格闘が最大のダメソとなるともう耐久強化はマストであとは回避2にするとかマシキャの発射レートなりテコ入れしないときついんよねぇ - 名無しさん (2024-09-25 19:49:16)
即よろけの回転率を上げるだけでも、攻撃の機会が増えるだろうし与ダメは変わってくると思う。 - 名無しさん (2024-09-26 05:04:12)
もしディマーテルが暴れる様なことになるになら、メタ機になりうる。耐久と実弾バルカンの弾数が増えれば近距離戦では最高に可能性の獣なんだけどな - 名無しさん (2024-09-28 08:41:28)
同じバウのサイコバウとステやスキル見比べるとインフレ感じるなぁ - 名無しさん (2024-08-19 02:24:06)
これ以上に悲惨な機体もいるから強化来るのか疑問ではある - 名無しさん (2024-08-24 01:29:23)
そんな足の引っ張り合いしてたらいつまでも2軍のままでしょ。 - 名無しさん (2024-08-24 03:24:13)
運営的には3軍以下が居るから2軍はむしろちょうどいいバランスだと思われてるよ。実際は環境機以外は人権ないけどね - 名無しさん (2024-09-07 13:29:03)
あいつ回避2なの今となっちゃ謎。よろけからお手軽プレートでどんな機体もHP半分以上食える。 - 名無しさん (2024-09-08 21:19:12)
(´・ω・`)PC版。白いΖとナラC手に入れたらリバウちゃんあまり使わなくなってきた。あんなに愛してたのに。HPとリロード・再発射時間短縮してほしいなぁ… - 名無しさん (2024-08-17 01:11:39)
射撃火力がゴミで別に近接戦も強くはない。蓄積もビームバルカンしかないし。昔はどれも高性能で使いやすい機体だったが、いまはちょっと使いやすいだけの弱機体 - 名無しさん (2024-08-16 01:45:59)
サイコドーガでいいんじゃねってなるんだよね。強制噴射や脚部緩衝材レベルで負けて蓄積の取りやすさでも負けて…こっちは格闘いかないと火力でないけどサイコドーガは射撃でもそこそこやれるし。いっそ高機動射撃つけてもいいんじゃね - 名無しさん (2024-08-15 12:57:15)
めっきり見なくなったな。回避2当たり前になったし残当。 - 名無しさん (2024-08-12 22:22:43)
久しぶりにLv1乗ったけど現環境きつくね? - 名無しさん (2024-07-06 16:57:16)
戦えないわけじゃないんだけど、現環境が射撃環境だから、火力不足になるのよ。 - 名無しさん (2024-07-06 18:10:18)
追記。ダメージ出すには格闘も振らないといけないけど振れるチャンスがなかなかないから、ダメ負けする事が多いね。 - 名無しさん (2024-07-06 18:12:19)
(´・ω・`)650コスいろいろ触ったけどやっぱコイツに帰ってきた。チャージ系武器ないから最速発射がやりやすい。武器の切り替えが全部速い。グレが2発出るのでよろけ継続のタイミングをミスらない、ミスりたくない格闘直前のよろけ継続を確実にきめられる。格闘コンボがやりやすい方でナギ下サベN下ナギ下の猶予時間が多め、キャンセル若干ミスっても下下下が入れられる。当てやすいハメコンがある。ピラピラついてるけど機体が小さい!地味にうれしい墜落抑止制御!リロードクソなのと足ビーム腰バルカンの発射位置クソなとこぐらいしか嫌なとこないね。(´・ω・`)もらえるならみんないってる対爆とかもほしいけど… - 名無しさん (2024-06-30 01:39:38)
コイツが650でいっちゃんオーソドックスな汎用機やと思う。でも、疑問なのが、対面しててリバウなかなか見ないんだよね。実装から2年過ぎてるし、持ってる人も多いと思うんだが。迷うならコイツ選べばいいくらいなのに、何故か戦場にいない。 - 名無しさん (2024-06-30 05:04:43)
(´・ω・`)みんなリバウちゃんの足ビームでアレルギー出て逃げて行ったのかも…、 - 名無しさん (2024-06-30 13:12:25)
普通に現環境弱いからじゃない?脆いし射撃火力出ないし - 名無しさん (2024-06-30 13:34:53)
耐久は明確に物足りないし、火力も流石に陳腐化を感じる場面が増えた。使いやすさを求める層は格闘で押し引き駆け引きするよりとりあえず弾当てときゃ良い射撃汎用に流れた。格闘キャラとしても元いた近接メンツが次々強化入る中でコイツだけ置いてけぼりだし、トラバなんかは武装回し若干雑でもとりあえずで弾撃ってれば最低限の火力は出るしな。まだ弱キャラとまではいかないけど上のレートじゃ勝率5割切ってるって言われても驚かないかな。 - 名無しさん (2024-07-01 12:07:49)
久しぶりに使ってみるとメインのCT6秒がかなり使いにくさを感じるし、足ビーも吸われやすいから思ったより信用できないと他の650汎用が増えたり強化されたりした結果強みより弱みの方が目立つのよね。射撃も格闘もこなさないと火力出ないからそういう面でも敬遠されがちかもしれない - 名無しさん (2024-07-01 17:18:50)
同じ650の汎用と比べて近距離の見合った状態でのよろけ取りがあまりにリスクに見合ってなさすぎる。Z3Aやサイコドーガは下格の踏み込み長くて確定距離長いけど、こいつは短いし一定距離に入ったら敵にマニューバ吹かされただけでビーバル撃ってる暇無いし普通にキツい。後は装甲面も今となっては脆いから、格闘主体なのを考慮した上でもダメージレースで負けやすい - 名無しさん (2024-07-02 00:21:57)
なんで対爆ないんだこいつ… - 名無しさん (2024-06-23 14:33:01)
今だとダメコン持ち増えたからマシンキャノン以前より使う事あるの自分だけ? - 名無しさん (2024-06-10 03:52:12)
いいと思うよ。ただ今ならハイゼンでよくね感はあるけどな - 名無しさん (2024-06-12 13:14:12)
PC版だとキーマウの恩恵がとんでもないな。ビーバルマシキャもバカスカ当たるから3種即よろけと合わせてよろけ大量生産出来る。 - 名無しさん (2024-06-10 03:28:20)
PC - 名無しさん (2024-06-10 03:24:51)
前衛機だからリロード速度と耐格とHP上方ほしいな、いやリバウに上方欲しくなるってマジなんつー環境なんだって話だけども - 名無しさん (2024-06-08 15:07:25)
マジでそれよ。こいつが出てきたときは「おい運営、またやらかすんか?」とか思ってたのに。インフレが進んで今じゃ若干霞んだ存在感。 - 名無しさん (2024-07-01 05:00:08)
格闘コンボはナギナタ下サーベル下ナギナタ下だけでおけ? - 名無しさん (2024-06-07 01:42:02)
基本的には、単発、連撃共にサーベルの方が火力でるので場合によってはサーベル下、ナギナタ下、サーベル下ナギナタ始動ならナギナタ下サーベルN下ナギナタ下もたまに使うくらい - 名無しさん (2024-06-07 02:27:29)
言葉足りないですね、基本的にはそのコンボでオッケーです - 名無しさん (2024-06-07 02:30:49)
単発もサーベル下の方が高いのね。タックル吐いた相手や回避無しキャラに狙ってみるありがとう。 - 名無しさん (2024-06-07 22:01:40)
ナギナタ下→サベN下→ナギナタ下が入るよ - 名無しさん (2024-06-12 02:36:18)
いまだに強いの凄いな - 名無しさん (2024-06-03 12:29:21)
欠点がリロード重いぐらいしか無いもんね。 - 名無しさん (2024-06-07 01:39:27)
脚部ビーム砲使った後他の兵装に切り替える時ちゃんと脚部砲引っ込めるモーションがあるんだな。こだわってるな~~ - 名無しさん (2024-05-13 23:27:56)
フレキシブルスラスターを扱えてるかどうかで結構違ってくるな。機動力が段違いになったわ - 名無しさん (2024-05-13 23:14:08)
700コロニー落下のこいつ楽しすぎる - 名無しさん (2024-05-07 22:15:39)
墜落抑止制御と滑空機構あるわりに空中戦しないよね。 - 名無しさん (2024-04-30 19:46:26)
マニュ効かせて突っ込んだほうが手っ取り早いからね - 名無しさん (2024-04-30 19:56:33)
ただ、今の環境ではマニュだけの格闘機はかなりキツイんだよね。もう一つ何か強みがあれば…と思ってしまう。 - 名無しさん (2024-05-20 14:01:26)
フレキシブルスラスターによる低燃費もレベル2アンクシャの登場で競合相手が増えたからね……弱くは無いけどもう一声欲しいって立ち位置になりつつある - 名無しさん (2024-05-20 15:26:17)
普通に耐爆ほしい - 名無しさん (2024-04-25 08:37:51)
環境に置いてかれてないなら望みづらい話だな...lv1すらキツいならチャンスもあるかも? - 名無しさん (2024-04-25 08:54:01)
この前、夢でリバウがフラップブースターもらって空飛んでたわ。マジで楽しかった。 - 名無しさん (2024-04-09 16:08:02)
強いし好きなんだけど、新機体や調整が入ったおかげで、リバウもちょっと物足りなくなってきた感じなんよなー。もう一声なんかほしい。 - 名無しさん (2024-03-20 05:22:27)
ホワイトΖ来たから割りとバイセン系、フラブ、空中下格とか追加される余地がある。 - 名無しさん (2024-03-21 21:53:57)
分離変形は再現不可だろうし、400のSFS着こんだジムの変形もどきスキルみたいに、格闘出来なくなるけど移動射撃可能になるスキルとか。 - 名無しさん (2024-04-02 02:09:37)
3種よろけで使いやすいし連携面でも強いからなさそう - 名無しさん (2024-04-07 15:59:44)
即よろけ三種って言っても、足ビーは結構吸われること多いから信頼性低いんよなぁ。あと格闘もコンボ前提の火力だから、乱戦になるとブースト足らんし - 名無しさん (2024-04-16 14:20:52)
流石に550機体に耐久追いつかれてるのは時代感じる。律儀に読み合いしてあげないと火力出ないのに今時バカ正直に読み合いしてくれる敵はそう多く無いのがな〜。 - 名無しさん (2024-04-07 18:51:08)
設定上、フロンタル用の機体だったらしいし、今の環境ならもう一段階強くなってもええんちゃうかな。 - 名無しさん (2024-04-09 16:04:20)
ビームバルカンはASL付きなんだけど、思ったより横移動に吸い付かないから変形機を落とし辛い。 - 名無しさん (2024-03-10 08:01:26)
良機体すぎてこれ以上強化無さそうなのがなんとも 欲しいとしたら素の対格増加やパワアク2とかかなぁ - 名無しさん (2024-03-04 17:24:00)
サイコつけてるからバイセンタイプのスキルと盾グレもあるけどもうちょい戦績下がらないと無理そうか - 名無しさん (2024-03-04 21:20:11)
パワアクとかこいつに付ける必要ある?よろけ手数の多さを利用して敵を崩して攻めやすいように設計されてるんだから要らないと思うんだけど。 - 名無しさん (2024-03-12 03:06:04)
ビームバルカンスラ撃ち出来ても良くない?強すぎるか - 名無しさん (2024-03-03 23:51:51)
射程250あるしねぇ。どちらかと言うとヒート率軽減と連射速度アップが欲しい。高LvMAダメコン持ちを取りこぼすのが辛い - 名無しさん (2024-03-04 00:25:22)
流石にそれは望みすぎな気もするけどね。3種よろけ持ってるだけで他の機体にはない大きなアドバンテージなんだから蓄積くらい少し物足りないくらいで丁度いい。蓄積で勝負する機体の居場所無くなっちゃうよ。 - 名無しさん (2024-03-09 19:36:41)
実装当初は環境殴り込んでたけど、今やインフレの波に完全に飲み込まれたな。強よろけ、爆速蓄積、変形突撃、射撃環境についていけない。 - 名無しさん (2024-03-01 13:59:35)
サーベルの切り替え0.5にして欲しい - 名無しさん (2024-01-03 15:37:10)
早いに越したことはないけど、ナギナタが0.5秒で下格安定してるし、そこまで必要? - 名無しさん (2024-02-06 17:56:23)
久しぶりに触って同じこと思ったぞ。よろけ→ナギナタ下からのN下が切り替え遅いせいでちゃんとスラキャンの方向とか考えなきゃいけないのが0.5秒なら脳死でできるようになるから楽になる - 名無しさん (2024-04-06 20:58:57)
下単発、連撃共にサーベルの方が火力あるから切り替え0.5になったらサーベル下、ナギナタ下、サーベルN下が最適なりますけどね - 名無しさん (2024-06-07 02:29:54)
ビーバルのヒート率下げてくんねえかなあ。 - 名無しさん (2023-12-17 04:06:18)
欲張るなら、ビームバルカンをスラ撃ちしたい。 - 名無しさん (2023-12-08 07:43:48)
トーリスとトラバが増えすぎて皆射撃してるせいで格闘に行くのしんどいです - 名無しさん (2023-12-02 11:55:43)
強いけど足のやつまじで地面に吸われる - 名無しさん (2023-11-06 00:57:05)
ビームバルカンの信頼性が驚くほど低くないか?これ - 名無しさん (2023-11-05 12:53:01)
切り替え早くて、1発20%よろけ値で、そこそこ連射出来るコレが…?まぁ650は環境的にダメコン持ちが多いから、感覚が狂うのは分かる。ビーバル数発入れて、マシンキャノンに切り替えてスラ撃ちしながら近付いて、蓄積取れたら即ナギナタしていけ - 名無しさん (2023-11-05 13:30:42)
リバウに対して即よろけの対策意識の方がデカいから結構通るぞ - 名無しさん (2023-11-05 13:38:10)
どーせダメコン2や高レベルマニューバとか空飛んでるサイコ・ドーガに撃ってるってオチやろ? - 名無しさん (2023-11-05 13:45:54)
まぁでも今650スタートの汎用機で蓄積100%で止まるのは13機中5機しかいないし、コイツ以外は型落ち感もなくはない奴らばかりだしな。相対的にしんどい場面が多々あるのは間違いないかも - 名無しさん (2023-11-21 09:05:40)
そういうのが抜けないから信頼性が低いんだろ - 名無しさん (2024-03-04 00:33:41)
ビーバル自体は強いけど650ダメコン持ち多いからね むしろ700で出てくるフェネクスとかディジェのが止めやすいかも - 名無しさん (2023-12-03 22:49:03)
あとはバウ共々変形してくれたら言うことないんだけどな~墜落時の処理というか演出が難しいから無理なんだろうけど。 それか謎の力で結合変形してから転んでもいいのよたしゅけてガンドゥゥゥゥウムオンライン! - 名無しさん (2023-11-03 16:24:55)
念願のレベ2を最近手に入れた民です。ライバル(?)のシナンジュも持っていますが、やっぱり切り替え早い即よろけが3種あるリバウのほうがしっくりきます。 - 名無しさん (2023-10-20 19:33:03)
レベル2の射撃火力ヤベぇなw 格闘火力も高いからHi-νでせこせこフルアタ意識するのが馬鹿らしくなるわ。 - 名無しさん (2023-10-09 21:08:54)
(´∀`*)宇宙で使ったらビームが足から出るのが気にならなくなった!即よろけ3連発とADS豆2種類で鬼畜じみた追い込みが可能!適材適所なんやなって。 - 名無しさん (2023-10-09 11:39:36)
上手い人が使うとマジで手も足も出ねえ… - 名無しさん (2023-10-08 10:19:56)
自分で使ってると敵からのカット祭りでぜんぜんスコア伸びないです…敵が使うとしょっちゅう格闘コンボをバコバコきめられるのに… - 名無しさん (2023-10-03 23:41:14)
突っ込んではいけないタイミングで突っ込んでるからカットされる - 名無しさん (2023-10-25 21:41:37)
レーダー見てカット意識してコンボ変え(下下下を下→マニュ受け→下で妥協したり)たり、時にはコンボを諦めて逃げるんだ。 - 名無しさん (2023-10-28 03:14:22)
射盛りリバウLV2バランスよくてなかなかいいな。無理に格闘決めに行かなくてもいいから戦い方に幅が出る。 - 名無しさん (2023-08-29 06:50:42)
レベル2だけじゃなくてレベル1もどうにかせーよ、きついよ - 名無しさん (2023-08-26 22:58:25)
レベル1がきつい理由は主にゼクツヴァイだからな・・・・ - 名無しさん (2023-08-29 06:48:15)
回避がレベル1のままだから、下手に格闘いくより、射補盛って射撃する方が安定するなぁ、格闘すると大体カットされる - 名無しさん (2023-08-21 19:50:14)
蓄積取る能力も強いはずなのに何か取れないんだよなぁ・・・特にビームバルカンは全弾当てて本当に180も取れてるのかと疑問に思うくらい - 名無しさん (2023-08-17 21:18:10)
スラを蒸してる強襲に当ててないか?MAの蓄積軽減とダメコンが合わさって180は耐えるやつちょくちょくおるで - 名無しさん (2023-08-21 19:38:11)
700は楽しい強化が来たかもしれんけれど、正直650は徐々にしんどくなってきてる。まだ択の一つではあるとは思うけれど、ゼクだの何だのズルい連中が幅利かせてるうえに新機体まで来て。ちょい梃入れがほしいところ。 - 名無しさん (2023-08-16 04:20:47)
650で初めて乗ったけど9万いってビックリした。この機体って環境機体なのだろうか? - 名無しさん (2023-08-12 15:32:02)
最近は他に強い汎用も増えてきたけど、リバウ一強だった時代はあったし、弱体もされてないから今でも現役だよ。レベル1差し置いてレベル2の話ばかりされるぐらいには安定してると思う - 名無しさん (2023-08-12 15:52:36)
ガワは現役でも中身はピンキリだからハズレに当たるとガッカリ感凄いんだよな。ガワが現役なだけに。 - 名無しさん (2023-08-21 23:02:27)
他も強くなっただけでリバウが弱くなった訳じゃ無いからな - 名無しさん (2023-08-12 16:15:14)
よろけ継続できて二種格闘は正義よ、ただ落ちない変形機やツヴァイが出てきて蓄積が取りにくいって弱点が浮き上がってきた、100位ならイけるがそれ以上がキツイ - 名無しさん (2023-08-12 16:33:08)
枝主ですがコメありがとう!650はコレメインでいっでみるよ - 名無しさん (2023-08-13 14:52:10)
いやはや驚いた。 変形マニューバ中のバウンド・ドックってビームバルカンOHまで連射しても蓄積とれんのな。ずっと行けると思ってたからビビったわ - 名無しさん (2023-08-11 05:53:26)
カスパはスラスターにしてるけど他によいのあるかな? - 名無しさん (2023-08-11 04:54:03)
プレバン1位おめ - 名無しさん (2023-08-09 07:32:03)
リバウ2大分いい。サザビーの4倍は強いんじゃないか - 名無しさん (2023-08-08 16:47:55)
サザとリバウは違う定期 前と今回の強化で良い700汎用にはなったね他の700だけ戦績悪い組も強化して欲しいが - 名無しさん (2023-08-10 11:27:34)
パジムLv5とかもそうだけど、ステータスは良くても環境に欲しい能力が欠如してるから、見た目ほどの戦果は出ないんよねぇ…… - 名無しさん (2023-08-21 00:33:39)
強化後リバウレベル2ってみんな的にどんな評価ですかね?まだ強化必要な感じ? - 名無し (2023-08-05 13:42:53)
枝主としては射撃補正盛ると意外と火力が伸びるから結構面白いし与ダメ12万くらい出せるから割と好きなんですがどうですかね? - 名無し (2023-08-05 13:44:40)
特殊システムが無いのに回避1なのがやはりネックだわな - 名無しさん (2023-08-05 15:17:27)
2種格闘なのに耐爆ないのも割とガチ目にキツイ - 名無しさん (2023-08-05 16:06:22)
枝主ですが回避2とか耐爆無いの普通に辛いの分かります!耐久や火力は出せるのですがその辺のスキル欲しいですよね。シナンジュとの差をもっと付けて欲しいなぁ - 名無し (2023-08-05 19:49:16)
武装にしっかり威力ある上に補正まで貰ったから硬くした上に火力も標準的にできる - 名無しさん (2023-08-04 23:09:23)
やたら高火力でいい感じだけど回避1なのが明らかな弱点すぎてわかってる人相手だと辛いな - 名無しさん (2023-08-04 06:58:46)
回避2だったら本当にシナンジュと棲み分け出来ちゃうからなぁ…。まあツヴァイっていう化け物が650に居るし、そのうちまた強化されそうではある - 名無しさん (2023-08-04 12:20:20)
無いとは思うけどレベル2が更に2~3か月以内で上方されたら笑う 数年待たされてる機体も居る中約2か月で2回も上方貰ったのこの機体が初じゃあないか? - 名無しさん (2023-08-05 06:48:35)
そもそも700が耐格50環境なの理解しない限りリバウlv2乗りの勝率なんて一生上がらないと思うんだけど - 名無しさん (2023-08-04 06:32:30)
そこじゃない - 名無しさん (2023-08-04 12:18:45)
上がらないならそれでいい。それで強化入っていつしか「これ750だろ」って言われるような機体になったら面白いし - 名無しさん (2023-08-09 22:23:23)
シナンジュはけっこうデカくて柔らかいのがなぁ、こっちはこのヒットボックスと機動力で馬鹿みたいに硬いから古き良き壁汎できるのはいいね - 名無しさん (2023-08-03 17:19:30)
シナンジュより火力出るしな - 名無しさん (2023-08-03 22:13:25)
標準的な大きさなのがデカブツの多い700だと結構嬉しいな - 名無しさん (2023-08-02 02:41:22)
悪くないけどやっぱりレートならシナンジュの方が良いかな - 名無しさん (2023-07-30 19:13:39)
化け物ぞろいの対700強襲の点で彼我の差があるから - 名無しさん (2023-08-03 17:25:32)
Lv2の射撃補正上がり過ぎでトーリスみたいな射撃汎用してるやついるよな。つかシナンジュより火力出るんじゃね? - 名無しさん (2023-07-30 10:37:44)
射撃に関してはシナンジュより上やね。格闘は流石にシナンジュだけど、そこまで差を広げられてる訳でもない。火力という1点に関しては700でも1級やで - 名無しさん (2023-07-30 11:17:30)
格闘火力もリバウの方が上じゃね?格闘補正に数段差があるし、フルハンすると更に差が広がる - 名無しさん (2023-08-03 22:27:08)
シナンジュが盛らない前提ならそうだけど、シナンジュも盛るとすれば負ける。単純なサベとナギナタだけで比べるとリバウのが上だけど - 名無しさん (2023-08-04 12:17:48)
リバウも盛れば負けないでしょ、格闘補正が15くらい差があるんだし - 名無しさん (2023-08-04 15:30:36)
確かめたらリバウが勝ってた。シナンジュはナギナタN下アックス下サベNナギナタN、リバウはサベN下ナギナタ下サベN下が最大になるんやがシナンジュ16613、リバウ17976。演習のゼフィLV4相手調べ。リバウはフルハンしてないのでここから更に5%くらい上がると考えれば2000以上の差になる。すまん、嘘言ってた - 黒枝 (2023-08-05 02:48:52)
こちらも具体的に数字出さなかったから手間かけさせて悪かった - 名無しさん (2023-08-05 15:16:00)
射撃武器火力の伸びもいいからlv1とは全然違うね - 名無しさん (2023-07-30 22:19:45)
前回の武装火力上がったのと今回の補正値上昇で火力は出るな。13万くらいなら安定する。 - 名無しさん (2023-07-30 02:03:20)
そもそも根本的にこいつのLV2がダメな理由は蓄積取れないことだと思うんだが - 名無しさん (2023-07-29 22:27:40)
変形中のデルタカイを落としにくくてきっつい。腕グレ辺りのよろけ値がもう一声欲しいと感じた - 名無しさん (2023-07-29 18:58:36)
デルタカイなんて変形が本体みたいな性能してるんだから、軽々しくアイデンティティ潰そうとすんなよ。ビーバルもあるし蓄積取れないわけでもないんだから現状で十分でしょ - 名無しさん (2023-07-29 19:38:02)
現状使ってみたけど、シナンジュと差別化できてると思う。 - 名無しさん (2023-07-29 12:17:28)
使ってみたけどまぁ~硬い、敵からの優先度も低いしやれなくはない - 名無しさん (2023-07-28 21:01:12)
こいつのレベル2より勝率悪い機体なんていくらでもいるだろうになんで短期間に二回も強化されるんだ 運営にリバウがオキニのやつでもいるのか? - 名無しさん (2023-07-27 22:13:41)
いるわけない。もしそんな奴がいたら変形オミットさせなかっただろうよ。 - 名無しさん (2023-07-28 22:14:15)
650スタート機体の中では700にお出しして爆散する人が多いんじゃない?一時期650で覇権取ってたイメージのままな人とか - 名無しさん (2023-07-28 22:40:12)
700でコイツ使う位ならシナンジュで良くない?って前も言った - 名無しさん (2023-07-27 20:29:25)
最初からそう言われてるゾ - 名無しさん (2023-07-27 20:56:17)
機体がなければ良くないもクソもない。言葉の使い方がおかしいんだよなぁ - 名無しさん (2023-07-27 21:37:14)
シナンジュがあるならシナンジュを使えばいいし、シナンジュがないならリバウはシナンジュの代わりにならないので出さない、と思うんですけど - 名無しさん (2023-07-29 02:47:38)
アナタの言ってることと木主の言っていることは、全く違うよ。アナタの言い方は言葉として正しいし理解できる。(リバウ出す出さないは別として) - 名無しさん (2023-07-30 10:36:13)
3日になればもらえるー。もらえるくらいには累計ログインしてたのにまだ持ってなかったからうれしい - 名無しさん (2023-07-27 20:18:11)
LV2の短期間で二回目の強化で貴重な月の強化枠数を消費してしまってるな… - 名無しさん (2023-07-27 16:36:15)
他にも強化必要なLv1機体があるだろうにそれらを後回しにしてでも今月強化しなきゃいけないんだろうか - 名無しさん (2023-07-27 16:43:34)
700コストはレベル1か一部のレベル4の戦場でツヴァイぐらいしか滅多に見かけないレベル2で47.6-48.2%は頑張ってる方だと思うけど2か月弱で2回の強化は運営はそんなにリバウの2に乗ってほしいんかなw - 名無しさん (2023-07-27 17:29:03)
シナンジュ乗れやで済む話だと思うんよな、リバウ好きの株主とかが圧力かけてるのかね - 名無しさん (2023-07-27 18:21:00)
株主「ワイのリバウLv2、弱い……弱くない?(ドン)」バンナム「ヒエッ……分かりました(リバウ強化)」あるわけないだろこんなの、想像したら草 - 名無しさん (2023-07-27 18:58:29)
使ってる人が多いんでしょ。使用率高くて勝率悪い機体って調整優先度高そうだし - 名無しさん (2023-08-09 22:11:59)
このままではレベル1との性能差(種類)NO1機体になってしまうのでは - 名無しさん (2023-07-27 15:59:38)
リロードがもどかしくてクイロ積んでるんだけど,ツヴァイの実弾が怖い。諦めて装甲3種盛りの方が良いかな? - 名無しさん (2023-07-16 21:45:46)
この性能でようやく勝率50%なのちょっと興味深い - 名無しさん (2023-07-16 12:44:36)
LV1運用すると格闘コンボする時にスラスターがちょっと物足りなく感じる。よろけ継続で歩きながら接近すると他機の援護が間に合ってしまう時があるから慣れないと難しい - 名無しさん (2023-07-16 08:50:19)
シナンジュの完全劣化かと思ったら,墜落抑止制御 あるじゃん。寧ろシナンジュ何で無いんて感じではあるが。 - 名無しさん (2023-07-01 13:37:09)
(そのスキル使えるタイミング少ないしデメリットもあるスキルだから無くても別に……) - 名無しさん (2023-07-01 15:15:33)
滑空はデメリットあるけど墜落抑止にデメリットあったっけ? - 名無しさん (2023-07-01 15:54:53)
すいませんでした(今更間違えてましたなんて言えねぇ…) - 名無しさん (2023-07-03 09:36:05)
アサブに内蔵されてるからじゃねって思ったらシナンジュさんアサブもないのね。汎用でも持ってる機体多いのになんでないんだ? - 名無しさん (2023-07-01 16:52:20)
アサルトブースターて強襲専用じゃなかったっけ? - 名無しさん (2023-07-02 18:21:35)
つか、リバウもシナンジュもクイックブースターすら無いじゃん。一定コスト以上は支援機以外は全機保有してるイメージだったわ - 名無しさん (2023-07-02 18:24:03)
「ログ2」をウィキ内検索
最終更新:2025年05月02日 11:29