新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
高機動型ゲルググ(JR)
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
オーヴェロン[アーマー形態]
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
フェイルノート
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
750
F90Ⅱ[Iタイプ]
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅡ・ウェポンテスター
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ガンダム(CD)
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
白いガンダム
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
GQuuuuuuX(ジークアクス)
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ガーベラ・テトラ改
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
ダギ・イルス
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
Gキャノン
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
ウイングガンダムゼロ
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
フェイルノート
限定抽選配給
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
限定任務報酬
シャア専用ゲルググ
クランマッチ報酬機体更新
ジムⅡ・ウェポンテスター
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250626アプデ分
調整内容の告知
強襲
Sガンダム
Sガンダム用ビーム・S
Sガンダム用ビーム・S連射装備
Sガンダム用ビーム・サーベル
ヤクト・ドーガ(GG)
ギュネイ機用ビーム・AR[GN]
F90[MZ仕様]
F90[MZ仕様]用B・M
F90[MZ仕様]用B・S
汎用
ガンダム
ガンダム用ビーム・ライフル
GD用ビーム・ライフル[SN]
ビーム・サーベル[強化]
FAガンダムMk-Ⅱ
FGMkⅡ用2連装B・G[GN]
FGMkⅡ用B・サーベルx2
百式改
百式改用ビーム・サーベル
ディジェ・トラバーシア
D・トラバーシア用B・ライフル
シナンジュ
シナンジュ用B・ライフル[GN]
シナンジュ用ビーム・サーベル
支援
ガンダム試作0号機
試作0号機用長射程B・ライフル
ディジェ・アサルトパッケージ
ディジェ・A用クレイ・バズーカ
Ζガンダム3号機B型
ΖG3号機B型用B・キャノン
▼20250529アプデ分▼
調整の結果報告(強襲)
調整の結果報告(汎用)
調整の結果報告(支援)
強襲
ザクⅠ
ザク・マシンガン[最初期型]
ザク・バズーカ[最初期型]
ジム・ライトアーマー
ビーム・サーベル[改修型]
ザク・フリッパー
アクト・ザク[指揮官仕様]
ヒート・ホークx2
シャア専用ゲルググ
G-3ガンダム
ヘイズル改[イカロス・U装備]
[I・U装備]用L・ライフル
[I・U装備]用B・サーベル
ゲルググ・ウェルテクス
デルタプラス
デルタプラス用ビーム・ライフル
デルタプラス用ビーム・サーベル
バウンド・ドック
汎用
高機動型ザク
アクト・ザク
パワード・ジム
先行量産型ゲルググ
ガ・ゾウム
ハイパー・ナックル・バスター
高機動型ゲルググ(UL)
リック・ディアス
ザクⅢ
ヘイズル・アウスラ
H・アウスラ用ビーム・サーベル
ゲルググ・V・キュアノス
G・V・C用ビーム・ベイオネット
ディジェSE-R
ディジェ用ビーム・ナギナタ
トリスタン
トリスタン用ビーム・ライフル
ドーベン・ウルフ
ドーベン・ウルフ用B・ライフル
キュベレイ
キュベレイ用ビーム・サーベルx2
ジ・O
ジ・O用ビーム・ライフル
ジ・O用ビーム・ソード
ナラティブガンダム[B装備]
ΖΖガンダム
ΖΖ用ハイパー・ビーム・サーベル
支援
ガンナーガンダム
Gガンダム用ビーム・ライフル
ジャムル・フィン
ガンダム試作4号機
試作4号機用L・レンジ・ライフル
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
フルアーマーガンダム7号機
Ζガンダム[HML]
ハイパー・メガ・ランチャー
▼20250424アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
ジムⅡ・ウェポンテスター
シチュエーションバトル
フェイルノート
MS一覧
掲示板(愚痴)
ジムⅡ・ウェポンテスター/ログ1
シチュエーションバトル/ログ13
フェイルノート/ログ1
カスタムパーツ
ガンダム
掲示板(雑談)/ログ2198
火器管制最適化システム
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
ゲルググL/ログ1
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
ゲルググL
ペーネロペー/ログ1
GQuuuuuuX(ジークアクス)
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ドルメル・ドゥーエ
>
ログ1
ジークアクスにガンダムとドゥーエ泣かせが加速したね…射撃兵装の強化と妖刀にパワアク付かないかな - 名無しさん (2025-07-14 03:31:30)
射撃補正ガン盛りにしてプロトZにメイン当てたら3331ダメ出た!強すぎる!(被撃破6) - 名無しさん (2025-04-03 23:39:36)
システム機あるあるで4冠取ってるけど被撃破数が多くて負けにつながる奴 - 名無しさん (2025-06-02 13:12:29)
使ってみたいけど、素ナラティブが居る今だとキツいんかな - 名無しさん (2025-03-29 14:29:32)
ナラティブも脅威ですが、最近は強判定を持つ高機動ケンプやFAストカスを使う人が増えてるので得意の乱戦時でもボコられることは多いです。(私の使い方が下手なせいもありますが) - 名無しさん (2025-03-30 20:27:54)
きついとかでこの機体は乗るもんじゃない、ナラティブとの相性については格闘かちあったらパワアク2されて競り負けるし、仮に回避間に合っても相手も姿勢制御持ってるからキックなりなんなりされて詰む まあ相性悪いの多すぎるから、強さを求めて乗る機体ではない - 名無しさん (2025-05-19 09:11:54)
この子の「空中格闘制御LV1」「空中制御プログラムLV2」って実戦で使い物になるのかしら?スラスター撃ちがないから厳しいと思うけどどうなんだろ - 名無しさん (2025-03-24 12:41:22)
北極とかの段差や廃墟の坂とかでかなり使う - 名無しさん (2025-03-24 13:46:31)
あー、そういう所で使うのねサンクス…時折妙な動きをしているとおもったら納得 - 名無しさん (2025-03-24 15:06:55)
この機体姿勢制御が機能してない気がしてたが、ナラティブでなんとなく理解した おそらくモーション開始じゃなくて格闘判定が発生してから機能するんだな - 名無しさん (2025-03-10 13:00:51)
ドゥーエからナラティブへの乗り換え組です。なるほど勉強になります。つまりパイルNが当たってからの後半パイル下しか姿勢制御はカバーしないということですね。納得です。 - 名無しさん (2025-03-17 20:08:48)
妖刀でフラップ付いたら面白そうだな - 名無しさん (2025-01-26 16:19:56)
ぷ…プロトΖとなんとか張り合えてしまった…アクガするのを見越して焼夷で回避誘発させるかダメージ蓄積させて、アクガ解除出来ないのをいい事に格闘三連撃しっかり撃ち込む、まぁ安定はしないけど()それでも焼夷あるだけで全然精神的負担が違う、使いこなせればプロト喰えるようになれるかな? - 名無しさん (2025-01-14 17:24:00)
こいつの焼夷弾は2000ダメージしかでないんで火消しのために近距離で緊急回避するのはちょっと相手側が問題かなと。機体性能で言えばまともなプロトZに対して真正面で戦っては100%勝ち筋はない、なので機体を使いこなすというよりは他の機体でもいえる自分を見ていないタイミングを狙える状況判断能力が重要。 - 名無しさん (2025-02-13 17:01:47)
持続ダメはダメージより蓄積よろけ維持が厄介だから回避吐いたんじゃないの?ほんとにそれで相手が問題のひと言で括っていいのだろうか - 名無しさん (2025-03-24 15:13:34)
散バズ、ビーライ、アクガあるからプロゼから見て歩きでしかよろけ取れないドゥーエってそんな怖くない。コイツデブだから冷静に速射引き打ちされると何も出来なくなるし - 名無しさん (2025-04-10 00:54:18)
プロゼが焼夷弾食らって蓄積よろけ維持が怖くて回避って考え出るのがそもそもおかしいんよ、マニュを活かせる射撃がなくデブで当てやすいドゥーエ相手に散弾も即よろけBRもあるプロゼが取る選択肢じゃないんだわ - 名無しさん (2025-05-19 09:16:36)
通常時回避ついてくれると、システム切れた時にも回避で近づいてお願い格闘とか狙えるのだが・・・ - 名無しさん (2025-01-06 22:18:24)
強判定じゃないぶん、システム機ならパワアクは欲しいかな。妖刀中も他の汎用機と鍔迫り合いで仕切り直しはモヤる。 - 名無しさん (2024-11-22 12:48:40)
リゾートは遮蔽切りしやすいしインファイトになりがちだから結構イケるね - 名無しさん (2024-10-27 22:00:41)
こいつシステム機にしては珍しくスラ量が多いのね… - 名無しさん (2024-10-24 09:22:29)
使ったことないからエアプ気味に聞くんだけど、この機体の空中格闘って活かせる部分ある?なんでこのスキルついてるのかよくわからん仕様に感じる。 - 名無しさん (2024-10-24 00:22:50)
スラスターガン盛りにした場合だけど、敵にダウン&追撃した後に - 名無しさん (2025-03-26 20:54:35)
起き攻め&意識外からの奇襲 - 名無しさん (2025-03-26 21:07:23)
アクガしているプロトZに燃焼当てたり射撃を当てるだけでもそこそこ削れそう。隙を見て格闘を振ってみたり… - 名無しさん (2024-10-18 14:50:12)
相手の格闘耐性次第でプロトZを下3連でワンコンできるのアツい。あとアクガの上から二刀したら、N横下後最速パイルするとガードの上から6000持って行けて楽しい - 名無しさん (2024-10-21 18:06:23)
妖刀発動しても高機動ケンプに判定で負けるのがなーんか納得行かない なんであっちは強なんや・・ - 名無しさん (2024-09-15 00:49:14)
汎用に強判定をポンポン配るからねぇ…。カプールが強なのは許せるんだけど、お前にはいらんやろって奴が持ってることが多い - 名無しさん (2024-09-15 01:50:55)
当たったから使ってみたけどフルストカスとライバルってとこなんかな?妖刀で判定上がらないならフルストカスの方が使いやすいかな、強襲ともかちあえるし、差別化をはかるなら回避1位欲しかったかも - 名無しさん (2024-09-02 17:23:51)
通常時は回避1、兵装はミサポをせめてスラ撃ちできるようにしてくれればまだやれるんだがな、中判定な上にパワアクないのもバツ - 名無しさん (2024-08-10 10:43:52)
コスト的に2種よろけ高蓄積バルカンEXブースト持ちの7号機、強判定高蓄積兵装持ちEXブースト持ちの高ケンプが汎用枠にいるのも辛すぎる環境、運良く先手を取れたシステム使った状態でぎりぎり戦える機体 - 名無しさん (2024-08-10 10:49:16)
ドルメルだとそんな事ないのに何故かドゥーエだとパイル下が全然当たらん...何でだろうか... - 名無しさん (2024-08-04 13:16:30)
システム機は味方が合わせてくれないと時間だけ過ぎてきついんでギラドーガのが安定するのよね - 名無しさん (2024-07-27 03:15:26)
強化入るなら通常状態で回避1かダメコン1、強判定、両腕ビームガンの蓄積UPかヒート軽減、妖刀の延長か脚部ダメの軽減あたりがくればまた乗りたいな、敵として接敵すると妖刀中でもマニュ1だけのデブだから止めるの簡単なのはアカン - 名無しさん (2024-07-19 01:27:25)
パイルに入る際にちょっとためる瞬間に散々カットされているのですけど、姿勢制御がためる時間はカバーしないのでしょうか。 - 名無しさん (2024-07-09 20:07:43)
ビームが細くて当たらんのじゃ - 名無しさん (2024-06-06 19:18:00)
そして妖刀後は旋回あがりすぎてさらに当たらなくなる - 名無しさん (2024-06-11 15:14:47)
ガチャ引いてたらLv1が偶然出てきたから使ってみたら案外PC環境でも使えるMSって感じがして2,3回乗っただけで与ダメ10万は簡単に出たゾ?格闘の伸びとサブ射撃が若干慣れんけど普通にPC環境でも強い部類だと思う。 - 名無しさん (2024-05-24 02:41:33)
深夜帯で戦ってたから強いと勘違いしたのかも知れん。ゴールデンタイムだと若干 - 木主 (2024-05-24 23:12:53)
打ちミス:ゴールデンタイムだとドルメルってだけでガン狙いされて何も出来ない状況が多々起きたし、複数機を捌く事が無理筋な為に普通に無理があるっぽい。注目されないって状況が無いとマヂ無理。 - 木主 (2024-05-24 23:15:05)
時間帯によってプレイヤーの質が大きく変わるので機体評価をするならゴールデンタイムがいいと思いますね - 名無しさん (2024-06-11 17:10:27)
見掛け倒しというかホント簡単に止まるから暴れてるよりカモられてる印象の方が強い、射撃も悪くないとはいえ射撃だけなら他の汎用でいいししっかり格闘も振らないといけないけどまぁ振らせてもらえないよね今の環境 - 名無しさん (2024-05-18 16:53:41)
6か月前でも一芸キャラ感あったけど、今の蓄積兵装だらけの環境でダメコン無し巨体なのがきつすぎる、システム吐いてもそんな感じだから通常時はせめて回避があってもよかったんじゃねーかと思う、強化に機体だな - 名無しさん (2024-05-20 09:45:42)
瞬時のよろけ手数に劣っているのと通常時回避がないのでハメ殺されるまである、マニュを活かそうにもスラ撃ち兵装がない、当たり判定がでかいのにダメコンがないのですぐ止められる(現500環境では致命的)、中判定なのでごり押しがやりづらいので正面切ったタイマンに関しては死ぬほど弱いからいかにヘイトを味方に押し付けて先手を取れるかかがカギ - 名無しさん (2024-05-17 17:43:22)
たまたま当たったやつの改修(4段階まで)が終わって、試しに乗ってるんだけど、よくパイル下格中に射撃でカットされて悲しい。出し始めは姿勢制御無効なのかな… - 名無しさん (2024-05-14 13:00:56)
俺もそう感じるが不具合に気づいてないのは過去にもゾゴックの副兵装サベN格の当たり判定が手前側にない不具合数か月気づいてないとかあったし不思議じゃないんだよなぁ、強化案件になったら気づいてほしいわ - 名無しさん (2024-05-17 17:37:54)
旋回上がるから細身カサカサ族にメイン当てるのむずい - 名無しさん (2024-05-05 18:37:55)
この子で袖ズサや高機動ケンプに対抗出来る?フルハン悩み中。 - 名無しさん (2024-04-28 21:02:50)
袖ズサは無理だけどTR5や高機動ケンプと同じぐらいにはやれる - 名無しさん (2024-04-28 22:13:04)
袖ズサは時間足りんけど、他のは大半ミサイルで蓄積取れるからシステム前のよろけハメ注意すりゃいける - 名無しさん (2024-04-30 07:09:11)
忘れてたけどドルメル系のパイルも緩衝材無視なんだったな さすがの火力 - 名無しさん (2024-04-17 16:12:04)
素ドルメルより使いやすくて良き - 名無しさん (2024-04-01 10:12:43)
FAストカスの妖刀とごっちゃになって、格闘連撃回数増加を格闘判定[強]になったと勘違いしたり。強襲ドルメルのインセプタックルがこっちにも有るものだと勘違いしたり。そして妖刀発動中は姿勢制御と合わせた空中格闘が強力なのを忘れてたりと、ただの近接格闘汎用として使ってはいけないなー。安定した動きするなら地上適正あるガルスJ君いるしなー。 - 名無しさん (2024-03-09 22:32:43)
初陣地下基地でパイル結構決めてたのに途中まで妖刀し忘れてしまったけど良い感じに戦えたしやっぱり射撃より格闘でゴリゴリするの楽しいわ - 名無しさん (2024-02-26 22:23:35)
複合積んだら火力が半端ない 新品の強襲を下→パイル下→下で爆散させた時は脳汁止まらんかった - 名無しさん (2024-02-04 22:23:16)
積んでなくても大体ワンコンで死ぬような・・・汎用相手でもフルコンで9割持ってくから火力盛りすれば汎用もワンコンかもしれないが - 名無しさん (2024-02-06 18:08:20)
妖刀後旋回高くて射撃当たんね〜ってなってたけど、開き直って生当て格闘意識するようにしたら10万ダメで安定する様になった。新品のエンゲージゼロボロ雑巾にするの気持ち良すぎだろ! - 名無しさん (2024-01-28 10:23:47)
この子本当に中判定?ってぐらい強判定捲られるから苦手なんよな 相当格闘判定や発生早かったり長かったりするん? - 名無しさん (2024-01-26 19:13:25)
下パイルでTR5の盾をバコーンしてる時に生を実感する - 名無しさん (2024-01-22 22:34:43)
こいつ使ってる奴が一生支援のケツ追ってたんだけど強襲と勘違いしてないか? - 名無しさん (2024-01-18 22:21:48)
格闘もりだと支援機もワンコンで瀕死にできる。または落とせる。けど一生追うことはないかー - 名無しさん (2024-01-20 02:52:58)
強襲が仕事してない or 汎用が敵汎用抑えられてないんじゃないかな。今だとロトが暴れ回ってるから、捕まえられないかそもそも(ステルスで)見つけられない、捕まえられない甘えた機体選定してるか。そんなクソみたいな状況で仕方なく汎用がロト捕まえに行ってるのをA+戦場ではよく見かけるよ - (2024-01-20 23:42:28)
妖刀中の格闘優先度上がってない?3回ほどジェシカの下格闘をサベNで破ったんだが? - 名無しさん (2024-01-12 01:49:19)
妖刀中にジャジャ丸と格闘判定負けしたので変わらないですね - 名無しさん (2024-01-17 15:49:57)
ジェシカって中判定やぞ? - 名無しさん (2024-01-21 07:46:05)
妖刀中の俺TUEEEEE感ほんと好き - 名無しさん (2024-01-05 19:34:06)
ドルメルの親戚だし射撃弱そうと思ってたけど撃ちあったら思ったより痛くてビックリした 優秀な射撃兵装してるんだな… - 名無しさん (2023-12-28 02:48:43)
射撃わりと強いからゴリ押しだけじゃなくてじっくりいけるんだよね・・・ - 名無しさん (2024-01-06 01:58:59)
蓄積死んでるのとガザG以外には最高の機体 - 名無しさん (2023-12-25 14:13:42)
なまじ射撃も優秀なせいで妖刀抱え落ちしてしまうな - 名無しさん (2023-12-20 16:37:10)
フィールドモーター積んでる? - 名無しさん (2023-12-14 18:53:57)
ジェガン強化でキツくなった気がする。ゴリ押しは無理やな8秒間隔で打てるミサイルに一瞬で止められちゃう。 - 名無しさん (2023-11-27 22:53:33)
この機体はゴリ押さなくても戦えるから問題なし - 名無しさん (2023-12-05 05:20:45)
ぶっちゃけジェガンより射撃手数豊富で優秀だしな・・・ - 名無しさん (2023-12-14 19:25:23)
宇宙で使ってみたけどめちゃめちゃ楽しいが追撃のヒート・パイル下くそ難しいなこれ、敵に密着した状態で確実にレティクルを中央にしないと5段目すら決まらんなこれ。演習でもくそ難しいんだがなんかコツある? - 名無しさん (2023-11-25 23:42:14)
下格を入力する都合上、最速で入力しないと一瞬後退する。後退してから通常の下格と同じ感覚でパイル下するとまず届かないので、サベ下で寝かした後前ブーして敵の左前位に出てから通常の下格と同じ様にパイル下すれば入るよ。後はダメージ下がるけどN入れてからのパイルは確実に入る - 名無しさん (2024-01-22 15:36:06)
射撃が補正も含めて優秀なせいか、射補盛りにしたら割とガリガリ削れて楽しい - 名無しさん (2023-11-21 12:51:04)
一般的な汎用機として乗っちゃいけない系かな? - 名無しさん (2023-11-21 09:46:22)
極論かもだけどこの機体はある意味究極の汎用機だと思うよ 強襲瞬殺して他もある程度ボコボコにしてくるところとかね システム機特有の使いにくさはあるけど - 名無しさん (2023-11-21 21:09:42)
耐久盛ったけどみんなはどんなカスパにした? - 名無しさん (2023-11-21 02:43:44)
格闘543載せて残り耐久。これで妖刀使用時と同じ格闘補正40になるから通常でも火力が結構出る - 名無しさん (2023-11-21 02:57:11)
ドゥエ(BG)ドゥエ(下格)ドゥエ(下格) - (2023-11-19 20:59:32)
難しいけど明確な強みがある機体は使いこなしたくなって良いね - 名無しさん (2023-11-19 18:43:15)
難しいかコレ?タッチパッド押し込むだけだぞ - 名無しさん (2023-11-19 20:48:29)
アナログスティックも動かさないとね?棒立ちじゃやられるよ。 - 名無しさん (2023-11-23 09:04:03)
すげぇインフレを感じる - 名無しさん (2023-11-19 03:28:32)
格闘一辺倒かと思いきや地味に射撃が優秀なんよなぁ、侮って痛い目を見たわ。 - 名無しさん (2023-11-19 00:58:19)
妖刀発動中だけでいいからパワアクlv2付かないかなぁ 考え無しに格闘振ってくる味方(主にヘイズル改)のせいでコンボが安定しない… - 名無しさん (2023-11-18 12:20:22)
あったら読み合い強すぎるから無いでしょ、そのレート帯に居るのが悪い。 - 名無しさん (2023-11-18 15:30:26)
お前すごいな、S -でもA+とマッチングするのにその言葉言えるの本当に頭おかしいんやね - 名無しさん (2023-11-19 00:14:55)
頭おかしいんだねって煽る方が凄いのでは?笑 - 名無しさん (2023-11-19 07:50:24)
君は少し気に入らないことがあるとすぐ汚い言葉を使うよねえ - 名無しさん (2023-11-19 21:13:07)
横からだけど絶対にSじゃない。Sでも普通にFFしてくる人もルール理解してる?な人もいるぞ?Sだからそんなのないって思うのは低レートの想像の限界。 - 名無しさん (2023-11-20 07:53:53)
カンスト帯マッチはそんなのいないが。 - 名無しさん (2023-11-20 08:10:36)
悪魔の証明になっちゃうぜ、モゥヤメルンダッ!! - 名無しさん (2023-11-23 09:05:20)
カンスト以外はほぼ全員FF配慮せずに攻撃するのがバトオペだぞ、そしてカンストしてても操作のおぼつかないAフラと当たるマッチング幅の広さもバトオペ - 名無しさん (2023-11-19 22:13:00)
ほぼ全員はさすがに過剰表現だと思うがな。 - 名無しさん (2023-11-20 18:13:11)
パイル使いこなすの難しい。なかなか当たらない。 - 名無しさん (2023-11-17 20:53:59)
そんな難しくないだろ 下格打つだぞ - 名無しさん (2023-11-17 22:55:58)
素のパイルと違って強よろけ効果とかないから下格ドッカンが主な役割だと思うけど - 名無しさん (2023-11-17 23:26:29)
サーベルの後に間合いミスってパイルN横を外したり、スラキャンの位置取り悪くてパイル下がフルヒットしなかったりって事かね? - 名無しさん (2023-11-18 09:33:34)
遠すぎたりパイルの距離感がわからなくてダウンした相手になかなか当てられないのです。へたっぴです。 - 名無しさん (2023-11-18 12:26:10)
パイルの距離感やサーベルからの追撃とかの間合いは素直に演習場で練習して覚えるしかないかと - 名無しさん (2023-11-18 15:44:54)
有難うございます。演習場でやってるんですけど、サーベルでダウン取ってからパイルがなかなか当たらない。それと素ドルメルのパイルは強よろけつきだったんですね。知らなかった。 - 名無しさん (2023-11-18 15:52:30)
サベ下のキャンセルを脳死で後退スラにしてると当たらんぞ。横スラと旋回で密着しながらねじ込んでいけ - 名無しさん (2023-11-19 00:26:46)
なるほど!ご助言有難うございます!試してみます。 - 名無しさん (2023-11-19 11:15:31)
だいぶおもろい機体だ、射撃で別に火力がでないわけじゃないのが妖刀使わなきゃ感を薄くしてる。使わなくていい訳じゃなく焦って爆弾化するんじゃなく攻められる状況作ってから一気に詰めるっていう選択肢とる汎用機らしい動きができるのが大分いい。 - 名無しさん (2023-11-17 19:24:55)
パイル横横横でノリノリダンスするのかわいい - 名無しさん (2023-11-17 16:20:30)
一歩を踏み出す勇気を試される機体。こればっかりは詰める感覚がないといけない。システム機なので発動後は時間内に死ぬようにとにかく最前線で暴れよう。 - 名無しさん (2023-11-17 15:03:50)
いくらなんでも回避無しはツレーわ...なら妖刀2分くれよ - 名無しさん (2023-11-17 14:28:57)
これだけ硬い機体で回避を求めるのは流石にプレイが雑すぎる。 - 名無しさん (2023-11-17 15:52:18)
インフレしすぎてそこまで硬さは感じないけどな。ガザGで感覚麻痺してる - 名無しさん (2023-11-18 08:50:22)
果たして妖刀中は回避ができることを知っててコメントしてるのだろうか - 名無しさん (2023-11-18 20:06:55)
ほんそれ。1コメ主だけど妖刀発動までの時間は余裕で耐えられる硬さしてる - 名無しさん (2023-11-19 09:09:47)
普通に攻撃姿勢制御があるため、BG→サーベルの2~3連撃で敵の動きをコントロールして下格で締め→下パイル→サベ下格を繰り返すだけで火力が馬鹿みたいに出るインファイター。射撃も補正高めで改修でさらに伸びるので地味にダメが出る。 - 名無しさん (2023-11-17 14:17:32)
完全に新品のジム3パワードFAがワンコンで吹き飛んで声出た。妖刀すら発動してなかったよ。どうなってんだ火力…… - 名無しさん (2023-11-17 13:27:37)
こっちの妖刀も強いけどFAストカスの方の妖刀もらえてたら強判定でめっちゃ暴れやすかったろうな - 名無しさん (2023-11-17 11:19:58)
強判定はうれしいけどその為にこの超火力3連撃を手放すのはかなり勿体ないな 今のままでいい 強いて言えばパワアク欲しい - 名無しさん (2023-11-17 12:08:01)
何とか手に入れました。わたし以前の機体の癖で、ガン>>下格って入っちゃうこと多いんですけど - 名無しさん (2023-11-17 10:31:45)
ガン>>下格だと追撃ほとんどできないんです。どうすれば?ご指導を。やはりN下でしょうか。 - 名無しさん (2023-11-17 10:33:13)
二刀下→パイル下→なんかで追撃ってだけだから何も言うことがない。追撃ほとんどできないの理由がよくわかんないんだけど、なんでできないん? - 名無しさん (2023-11-17 11:56:36)
ガン>>二刀下>>パイル下でいいんですね。無理してガン>>ガン>>二刀下>>パイル yoko - 名無しさん (2023-11-17 12:21:03)
ごめんなさい、途中で書き込んでしまった。ガン>>二刀下>>パイル下でいいんですね。無理してガン>>ガン>>二刀下>>パイル 横>>パイル下でできないかと焦っていました。どうしても合わなくて。 - 名無しさん (2023-11-17 12:22:47)
どう考えても入らんでしょそれ…BG→二刀N>下→パイル下→二刀下で火力出しが出来るぞ - 名無しさん (2023-11-17 12:31:21)
格闘には連撃補正があるから、下3回振ったほうが強いのとパイル横が使いづらい。なのでBG→サベ下→パイル下→サベ下が基本になるよ。連撃したいなら回避無し機体相手に最初のサベで連撃するといい。これを妖刀発動時に当ててみると敵が飛ぶぞ。 - 名無しさん (2023-11-17 15:00:56)
ご指導ありがとうございます。BG>>サベ下>>パイル下 で敵がダウンで無敵になって、パイル下がはいらないんですけど。これは仕方ないのでしょうか。それとも最速でやれば入るのでしょうか? - 名無しさん (2023-11-17 15:14:45)
間違えた。BG>>サベ下>>パイル下 で敵がダウンで無敵になって、その先のサベ下がはいらないんですけど。これは仕方ないのでしょうか。それとも最速でやれば入るのでしょうか? - 名無しさん (2023-11-17 15:17:21)
最速なら入ります。が、超火力であるパイル下を当てるのがとにかく重要なので、最後のサベ下が安定しないなら射撃追撃でもいいと思います。 - 名無しさん (2023-11-17 15:40:52)
ありがとうございます。私は無理せず射撃追撃にします。 - 名無しさん (2023-11-17 16:29:30)
一応、パイルは切り替え爆速だから追撃で下いれる猶予はかなり長い。焦らずちゃんと密着すれば余裕で追撃できるから、演習でサベ下からキャンセルしてパイルに持ちかえる練習するとよい - 名無しさん (2023-11-17 21:18:32)
同コスの妖刀機とは偉い違いだな。普通に強い - 名無しさん (2023-11-17 07:09:54)
あーあ、遂に汎用に連撃2配っちゃったか - (2023-11-17 05:21:15)
時間制限付きの連撃2程度で何言ってんですかね、この人 - 名無しさん (2023-11-17 08:32:20)
敵を殲滅するには十分な時間ですね。インフレが進んだのは間違いないし、この機体は環境機だと思いますよ。 - 名無しさん (2023-11-17 08:53:38)
いや連撃2よりも2種格闘+攻撃姿勢の組み合わせや、多少威力落ちたけど緩衝材無視&高倍率下格のHパイルの方がデカいのに、なんで連撃2程度でやっちゃった感出してるの?って思ったんだけど - 名無しさん (2023-11-17 09:42:23)
ぶっちゃけオバヒ確定・近くに敵僚機無しとかで嵌めれる状況でもない限り、強襲ですら1武器で3連撃しない機体が殆どかと。2種・3種格闘持ちでも連撃補正やカット対策で最短で最大火力出すコンボを完走した方が安定するし - 名無しさん (2023-11-17 21:05:51)
ぶっちゃけ連撃2より汎用にパイルのがはるかにやばいよな - 名無しさん (2023-12-14 19:09:46)
確かに即よろけが2000ダメでミサイルもこう威力っちゃこう威力なんだけど、中途半端って感じてしまう。肝心の格闘に関してもインファイトに持ってくまでがしんどく感じる - 名無しさん (2023-11-17 01:19:12)
普段から格闘機体に乗ってないとキツイと思いますよ。慣れてないなら射撃乗りましょう。 - 名無しさん (2023-11-17 03:32:15)
まぐれで単発来たけどギラのが使いやすいかな… - 名無しさん (2023-11-17 00:02:45)
自由帳にでも書いとけよ、まぐれで単発とかいうくだらん情報いる? - 名無しさん (2023-11-17 03:32:57)
ほんそれ。たまにおるよな。「勉強してないけど100点取ったよ」って、前置きで自慢差し込んでくる奴。単発当選おめでとうございまーす。 - 名無しさん (2023-11-17 07:30:23)
嫉妬やない - 名無しさん (2023-11-17 13:49:31)
ちょっと癖強めだな - 名無しさん (2023-11-16 22:19:51)
素ドルメルと違ってメイン空中で撃てるの助かるわ。 - 名無しさん (2023-11-16 21:01:35)
汎用と支援と射撃強襲に対して強いけど格闘強襲に弱い気がする。ダメージは出る。 - 名無しさん (2023-11-16 20:15:23)
無駄に射補が40あるおかげで牽制のつもりで撃ったビームガンで相手が落ちたりして格闘で気持ち良く成り損ねるのがネックだな… - 名無しさん (2023-11-16 19:52:41)
ドーガ、tr5、こいつと皆結構個性あるなぁ - 名無しさん (2023-11-16 19:42:58)
コンボ火力すんごい、一回捕まえたときの抹殺力高すぎて笑ったわ。システムありきの性能なのはそうだけどつよつよ連撃サベと緩衝材無視のパイルは50汎用の中でもずば抜けてるから意外と非システム時もなんとかなる - 名無しさん (2023-11-16 19:32:12)
パイル横とNが二回当たるの強い。 - 名無しさん (2023-11-16 19:28:25)
モデルは素ドルメルから頭が変わっただけかなー……と思って並べて見比べてみたら、素ドルメルからコピペ出来そうなパーツがどこにもねぇんだけど!? - 名無しさん (2023-11-16 19:23:29)
手脚や胴体どころか、アンテナやバックパック、バインダーまで違うのは恐れ入ったわ - 名無しさん (2023-11-16 19:26:05)
肩の丸パーツとか胸のミサイルとか、流用しても別に違和感ないような漫画作者のクセみたいな誤差も再現してるの凄いわ - 名無しさん (2023-11-17 13:06:53)
システム機がいない500強襲で産まれてきてほしかった - 名無しさん (2023-11-16 18:59:14)
元がヘビーアタックじゃないから汎用でも健在な実質チャー格 - 名無しさん (2023-11-16 18:50:25)
格補10素で回避なして システム前提で素はパッとしないスペック、システム発動してようやく並やや上みたいな調整勘弁してくれんかなシステム機全般に言えることだが - 名無しさん (2023-11-16 17:36:14)
使ってないのかな?まだ。 - 名無しさん (2023-11-16 18:34:43)
こいつのサベ下格めちゃくちゃ強いから格闘補正盛ったら500汎用でもかなりの火力出せるよ、足回りもシステムで超速いし。せめて使ってから愚痴言ってくれん?システム機がシステム前提なのは当たり前だし並やや上は絶対に無いぞ - 名無しさん (2023-11-16 18:36:12)
格補盛れば30くらいでも100.95の強連撃と50×5とはいえ緩衝材無視のパイル下で十分火力でるけど?これがパッとしないなら他は無やね - 名無しさん (2023-11-16 18:51:22)
パイルの補正値にシステムのプラスも乗るってのに通常時から並みの補正値にしたらやばいって少し考えたら分からん? - 名無しさん (2023-11-16 19:37:11)
エアプかな?システム発動前でも射撃武器で腐ってるものはないし、格闘も強連撃とパイルで火力はでるよ。そこからシステム発動で恐ろしい性能になるんだから充分すぎる程に性能足りてる。 - 名無しさん (2023-11-16 20:03:24)
test - keasemo (2023-11-16 15:08:32)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年07月14日 03:31