新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
F90[MZ仕様]
限定抽選配給
Ξガンダム
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
MS一覧
F90[MZ仕様]
掲示板(雑談)/ログ2146
掲示板(愚痴)
プロトタイプ・サイコ・ガンダム/ログ1
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
掲示板(時限)/Gジェネ
F90[MZ仕様]/ログ1
ガンダム4号機/ログ2
カスタムパーツ
ペーネロペー/ログ1
シチュエーションバトル
掲示板(時限)/ジークアクス
サザビー
Ξガンダム
スキル一覧表
掲示板(時限)/Gジェネ/ログ1
ユニコーンガンダム/ログ3
ガンダム4号機
ガンダムデルタアンス
掲示板(ネタバレ)
F91
ウーンドウォート/ログ1
掲示板(質問)
ガンダムMk-Ⅴ
Ex-Sガンダム/ログ4
ガンダム5号機/ログ3
RFゲルググ
陸戦型ガンダム[ジム頭]/ログ1
ゲルググM指揮官機/ログ1
オーヴェロン
赤いガンダム
掲示板(時限)/ジークアクス/ログ5
シチュエーションバトル/ログ12
掲示板(愚痴)/ログ151
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]/ログ1
G・ドアーズ
アクア・ジム/ログ1
include/データ/拡張スキル一覧表
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ガンダムピクシー
>
ログ1
強化来てすげー使いやすくなったね。無人都市なら無双できることもある。つえーわ。 - 名無しさん (2019-02-12 10:13:10)
エグザム以外も活躍できるようになるのは良いことだ - 名無しさん (2019-02-12 10:53:00)
強いですよね。マシンガン射程が残念ではありますが、ステルス中にマシンガンにしてレーダー範囲見る用途で使ってます - グフ乗り (2019-02-12 11:04:41)
正直格好良さそうな二丁マシンガンよりも、後期型ザクの対空砲弾仕様のライフルが良いです。欲しいのはダメージじゃない「よろけ」だ。 - 名無しさん (2019-02-11 20:56:03)
リロードはともかく射程がきつかった。ブルバップ安定です - 名無しさん (2019-02-11 23:07:54)
俺のピクシーの使い方は、最初回り込んで支援機撃破そのあとは味方汎用の援護相手は1v1と思わせて下格決めて一緒に倒すとかにしてる大体敵支援は俺のいるかもしれないとキョロキョロするから結構いける後は適当にやってるレートでも結構戦えるまあ、結局味方次第だが(ピクシー100回乗って得た戦い方) - 名無しさん (2019-02-11 15:07:51)
無難な戦い方だね(超上から目線)。俺は650回ぐらい乗ってるけど未だにこうだ!っていう使い方は習得できてない気がする。 - 復活!ピクシー乗り (2019-02-11 17:21:09)
450レーティングだと調整入ってもキツイね…余程立ち回り上手ければ別だけど単に枚数不利押し付けてるだけで、挙句ケンプとか出てくるから - 名無しさん (2019-02-11 13:53:25)
450は450スタートの強襲を追加しないとバランス悪いよね。 - 名無しさん (2019-02-11 13:57:10)
むしろやり易いと思ってるけど。アクトまずいないから。で支援は窓+何かという2機いること多いから仕事はあるし。 - 名無しさん (2019-02-11 21:00:25)
ピクシー乗りは自分がチームの迷惑にしかなってないと自覚してない人が多いのが性質が悪い。お前が隠れながら迂回してるお陰で枚数足りず前線が崩壊してるんやぞ…。仮に与ダメTOP取ってても役に立ってると勘違いすんなよ…。 - 名無しさん (2019-02-11 11:34:35)
機体板のルールを全く守らず、自分が迷惑になっていることに気付いてない君も一緒やね。 - 名無しさん (2019-02-11 12:15:18)
お前がな - 名無しさん (2019-02-11 12:40:53)
とりあえず産廃にしたい側が普通にルール違反のはずだが - 名無しさん (2019-02-11 13:39:04)
ピクシーに親でも殺されたのかね。そもそも強襲にヘイトを期待することが間違いやで。ピクシーに限らず味方強襲が動きやすいようにしろよ。強襲はすぐ溶けるんだから。 - 名無しさん (2019-02-11 22:59:54)
レートとかだと組みたくないよな。地雷率高いもん。 - 名無しさん (2019-02-11 23:14:47)
わからなくもないのがね、あと何回乗った系の奴もな - 名無しさん (2019-02-12 04:31:19)
ピクシー分戦力足りないのを解ってて突っ込む大和魂は流石です。勘弁してくれ - 名無しさん (2019-02-12 16:27:50)
これですわ。 - 名無しさん (2019-02-12 18:05:18)
ピクシー居るのに何故か突っ込む。ピクシーが支援に仕掛けたのに何故か前出ない。そりゃピクシーだけに責任押し付けるのは無理があるわって思うことがよくある。 - 名無しさん (2019-02-12 18:08:03)
ライバル的存在の素イフが300スタートなんだから、ピクシーもそれに合わせればよかったんですよ。300ならずば抜けて強い強襲がいないから、まだ利用価値があったと思いますね。まぁそれでも「LAでいいじゃん」ってなりそうですが… - 連邦の犬 (2019-02-11 07:07:38)
ですよねー - 名無しさん (2019-02-11 11:36:00)
この板見るとピクシーって地雷が多いんだね - 名無しさん (2019-02-12 10:11:47)
ナハトどころかアッガイと比べても微妙じゃねえか?あちらはミサイルとメガ粒子砲あって緊急回避もあってステルスレベル2 - 名無しさん (2019-02-10 22:32:31)
アッガイ使った事無さそうだけど、使ってみたら分かるけど必要なのは緊急回避でもヨロケ兵装でもなく、アッガイ乗ると理解する必要なのはスピードと火力 - 名無しさん (2019-02-10 23:16:49)
ナハトはジャミングのお陰でレーダーでは見えないけど存在はバレてしまう。だいたい物陰から後ろ狙ってくるはずと思えば案外見つけやすい。シンプルに背後から忍び寄るピクシーも利用価値は十分あると思うぞ。ナハトのジャミングがオンオフ任意なら脅威だったろうが。 - 名無しさん (2019-02-11 02:05:59)
ピクシーだって一度確認されたら同じだし100M以内だと物陰に居てもレーダーにも映るから普通にナハトより見つけやすいよ - 名無しさん (2019-02-11 11:22:39)
その最初の視認までが大事なのに何言ってんだろな。100Mを気にしないピクシー乗りとか基準にされたらそりゃ弱いわ - 名無しさん (2019-02-11 15:10:27)
ナハト対面してみたけど全く違うぞ、レーダー枚数は4vs3だけどジャミングで居るのは分かる だが警戒する余裕もないのでぶつかり合いに集中するとN下で取られるってなるタイプだしそもそもステレス3Lvがインチキ、みんな言うけどやっぱナハトとピクシーは仕事が違う、もうこのコスト差でここまで良いもん取られてるならピクシーに緊急回避くれよ…… - 名無しさん (2019-02-11 12:37:31)
偶に緊急回避欲しいという意見あるが優先度低くない?どうせ緊急回避しても即ヨロケ無いから大して有用でも無いぞ。 - 名無しさん (2019-02-11 12:45:49)
緊急回避あればかなり支援の掘りやすさ変わると思う、タックルだと硬直というかモーション長くて不自由する事もあるからLv1でもあった方がいい、というか2Lvくれ - 名無しさん (2019-02-11 13:16:16)
ジャミングされてて動く機体が居たのでナハトみ~け!と思ったらピクピクのことがある。しまった!こいつはおとりだ!? - 名無しさん (2019-02-10 22:29:11)
無駄な機能が多いというより調整が滅茶苦茶で能力が全く噛み合ってないって感じだよね。 極端なヒットアンドウェイが求められるステルスなのにスラスターが支援機以下な時点でまずおかしいし連撃補正を上げるんじゃなくて下格補正を高く調整するべきだし。 - 名無しさん (2019-02-10 21:25:58)
支援機の背後から切るとカウンターみたいなフィニッシュモーション演出が出て大ダメージにして欲しい。ナハトに比べて武装地味すぎ - 名無しさん (2019-02-10 21:30:03)
そのモーション演出がカウンターみたいに長いと終了直後によろけコンボ貰って死ぬだけだぞ - 名無しさん (2019-02-10 21:40:17)
前作とほぼ同じような仕様だからなんとも思わない。ピクシーはスラスターが少ないって刷り込まれたのかもしれん… - 名無しさん (2019-02-11 02:07:28)
スラが低すぎるから噴射を生かせず、耐久も低すぎるからマニューバも生かせず、挙句にステルス機だから連撃補正も生かせず、更にはステルスだからマシンガンも生かせない。 - 名無しさん (2019-02-10 13:25:41)
無駄な機能多すぎと言いたいのかな? - 名無しさん (2019-02-10 14:53:44)
箇所書きマジック的な奴だな - 名無しさん (2019-02-10 14:57:16)
マニューバが生かせないのは耐久の問題じゃなくてスラ量の問題。イフ改の耐久度でもスラ量が多ければマニュは生かされる - 名無しさん (2019-02-10 15:23:49)
そもそも被弾しながら襲い掛かってる時点で使い方間違ってるもんな。こいつのマニュは逃亡に使うことの方が多い - 名無しさん (2019-02-10 15:41:49)
スラスターが足りないから逃亡自体できないけどな - 名無しさん (2019-02-10 21:17:15)
今は下だけ入れただけなら逃亡出来るでしょ。アクト以外からは - 名無しさん (2019-02-10 22:06:50)
緊急回避もないしガンキャノン未満のスラ量しかないから逃げるのは無理無理です。 - 名無しさん (2019-02-10 22:36:04)
以前のスペックでもやれてたのに流石に甘えすぎだわ。扱い方根本的に間違ってんじゃね - 名無しさん (2019-02-10 22:52:41)
それは逃げられたんじゃなくて見逃してもらえただけだといい加減気付こうぜ、ピクシーに追いつけない機体なんか同コストの汎用と強襲には存在しないんだしさ - 名無しさん (2019-02-10 22:59:42)
てか未だにアッガイよりスラ低いしコスト限定せずとも・・・ - 名無しさん (2019-02-10 23:03:57)
スピードが違うからスラ量当たりに進む距離が違うんだぞ。遮蔽物まで逃げれれば良いんだ。 - 名無しさん (2019-02-10 23:22:18)
あとピクシーだけは下格が途中でキャンセル出来る。タックルや緊急回避を簡単に吐かせれたけど今回下格が伸びたからより簡単になった。斜めスラ見せ下格キャンセルブラフが簡単になった。支援機に下入れてブーキャンした後、汎用機が気付き振り返り補足するまでにはスラの余裕は回復してる。下を入れながらずっとレーダーを見る癖をつけるんだ。あと接敵にスラ使うな - 名無しさん (2019-02-10 23:51:58)
全機スラスピは全て同じと考えてるのか - 名無しさん (2019-02-10 23:43:21)
殴る前にスラ使って殴りに行ってそう。強襲乗りは基本として接敵にスラを使うと逃げれなくなる&出来る事が少なくなる(エグザム機が来るまではそうだった) - 名無しさん (2019-02-10 23:19:32)
エアプ丸出しで草不可避、じゃあ強襲には高性能バランサーは必要ないってか?味方の迷惑だから強襲乗るなよお前 - 名無しさん (2019-02-11 11:28:31)
ピクシーの実家の都市で使わないで殴るってどうやるんすかね、大体高台に行くことになると使うぞ、そもそもこいつでノンブーで取れる支援なんてキャノン2ぐらいしかおらん - 名無しさん (2019-02-11 12:41:50)
まぁちょっとは使うが逃げきれんという枝に対するスラ管理の基本の話だからね。あと後ろに潜めたら下がってくる動きを予想して位置取りして切ると良いぞ。下手なピクシー乗りはブースト使いまくって追い回しながら戦ってるからスラが切れるんだよ。敵が遮蔽物に隠れる動きする場所とかを狙うと良いよ。仲間がどんどん下がって一気に押し込まれたら泣いて良いぞ - 名無しさん (2019-02-11 12:53:37)
ピクシーはそもそもスラ全部残した所で大半の汎用から逃げれないというのが現実では?スラカスパ盛りしてると分かるけど2枚以上釣ってると残して大体どう足掻いても30秒以内に死ぬので逃げを考えてるより初動は支援が絶対後方にいるしプレッシャー与えて汎用と支援が仲良し始めたら闇討ちで味方支援と割りきるのでピクシーにブースト管理の基礎はオバヒさせないだけだと思います、ただ支援掘りで深追いしない事は前提になるけど - 名無しさん (2019-02-11 13:41:01)
そういや修正後ピクシー使ったことなかったわ、すまんこの話はハナクソほじって忘れてくれ - 名無しさん (2019-02-11 13:46:32)
カスパ積んでスラ57に適正ありでこの速度で何がどうしてそこまで追い詰められるのか分からない。無駄にスラ吐いてるのか? 速度差は考慮してるか? - 名無しさん (2019-02-10 23:41:35)
ピクシー乗り慣れてない初心者丸出しじゃねえか。スラの管理くらい出来てくれ… - 名無しさん (2019-02-11 02:42:47)
対処法ちゃんとわかってる奴が敵にいたら逃げ切れるはずもない、よほど敵支援孤立してたんだろうな - 名無しさん (2019-02-11 06:09:57)
多分、孤立してる芋スナ刈って離脱して「逃げ切れた!」とイキっちゃってる人なんじゃね? - 名無しさん (2019-02-11 11:24:38)
仮にコスト300だったら戦いに貢献できるかね?300帯で支援落とせてもスラスター足りないから逃げられずそのまま落とされると言う状況は何も変わらんような気がするんだが・・・ - 名無しさん (2019-02-10 13:20:54)
いややわらけぇって - 名無しさん (2019-02-10 09:20:01)
ピクシーって別に硬さいらないでしょ、そのへんはピクシー上手く使えるようになればわかるよ。騒いでくれて強化してくれるならぶっ壊れになって嬉しいけどね(笑) - 名無しさん (2019-02-10 10:00:33)
ぶっ壊れにはどうなってもならないだろ - 名無しさん (2019-02-10 17:22:18)
いやなるよ、どんな下手なピクシーとあたってきて見下してるのかそもそも自分が・・なのか知らないけど。 - 名無しさん (2019-02-10 21:16:30)
ピクシーに足りないのは耐久力だけじゃないから俺もぶっ壊れには到底ならんと思う。 - 名無しさん (2019-02-10 21:37:34)
むしろもっと柔らかくしていいからもっとスラかスピードくれ - 名無しさん (2019-02-10 10:47:11)
これだよな。どうせ一発よろけ貰ったらそのまま死ぬんだし - 名無しさん (2019-02-10 13:01:45)
個人的にアンチステルスはもうちょっと性能上げていいから武装化か特殊能力にすれば良かったんじゃないかと思う。パッシブなのは酷いよね - 名無しさん (2019-02-10 07:15:59)
仮に上手くいって支援機を1機撃墜できてもスラスターが異常なまでに低すぎるからほぼ確実にオバヒしてるし遠距離よろけもないからまず逃げられないしチームに全く貢献できない機体だよな。上手くいってプラマイ0なんだもの。 - 名無しさん (2019-02-10 03:42:43)
やっぱ砂漠が一番動きやすいな。与ダメトップが簡単にとれる - 名無しさん (2019-02-10 03:16:24)
90mmサブマシンガンはLV1で「DPS1720・全弾撃ち切りまで約2.3秒・全弾当たれば4000ダメ」射程100mしかないけど、よろけを狙わないならプルパップよりは良いんじゃないか? - 名無しさん (2019-02-10 02:28:20)
ちなみに下格後にすぐ切り替えれば38前後発位入るから、追撃しに行くのが危険な時の追撃手段としてはグレよりダメージ稼げru - 名無しさん (2019-02-10 02:39:58)
「射程100以内にまで接近してるのに格闘振らずにわざわざマシンガンなんか垂れ流す理由が無い」という事実を無視するのならね、というかその距離で許される射撃は格闘に繋げられる即よろけが取れる武器だけなのよ - 名無しさん (2019-02-10 02:44:23)
プルパップと比較して - 名無しさん (2019-02-10 03:13:16)
途中送信してしまった、プロパップと比較して100mの射程差に見合った瞬間火力があると思ったけど、ミリ削りに関しちゃその方が大事だし - 名無しさん (2019-02-10 03:15:17)
んーといっても下格追撃はスラ結構使うから、マシンガン撃って即離脱は結構ありな気がするよ。現状全機体中最高DPSのマシンガンなんだから。 - 名無しさん (2019-02-10 03:33:49)
一応格闘のCTの関係上合間に1秒打てるはずだから100でも絶対に撃つ機会無いとは言えないけどね - 名無しさん (2019-02-10 04:35:37)
格闘によるオーバーキルよりもマシで片付けてスラもいくらか回復させるって場面はあったよ - 名無しさん (2019-02-10 06:48:08)
スラもそうだけど相手の状態や他の敵との位置関係で逃げながらダメ稼ぐなんてのは以前から普通にとられてる手段。机上の空論で反論はやめといた方が - 名無しさん (2019-02-10 14:49:45)
機体補正込みで90mmは全弾当たれば4200ダメ、下格一発のみは3861ダメ、N格一発のみは2970ダメ。 実戦じゃ格プロ盛ったり、支援の耐の低さだったり、連撃で格闘の方が威力でるけど、これだけ威力出るって知れば色々と使い所見えてくるんじゃないか。 - 名無しさん (2019-02-10 22:17:29)
この前、雑談板に冗談半分で書いたら割と有用っぽいって言われたのでこっちにも記載。90mmサブマシンガンの射程100mはステルスLv1でのレーダー減衰距離と一緒なので、サブマシを対象に向けてレティクルが青くなったらその相手に対してステルスの効果が無くなっています。奇襲を掛ける参考にして下さい。(射撃したら距離関係無しに他の敵にもバレるので注意) - 名無しさん (2019-02-10 02:14:13)
課金武器の唯一つの活用法がまさかの物差しだと… - 名無しさん (2019-02-10 02:22:11)
ぶっちゃけ350ですら産廃レベルの性能だし、実用レベルになるにはEXAM搭載するくらいしないと無理だよもう・・・、ただでさえ400・450帯は汎用が強すぎて強襲イラネ状態になってるのに - 名無しさん (2019-02-10 02:10:43)
強化(笑)したせいでこいつに乗る奴が増えて本当に迷惑 - 名無しさん (2019-02-09 22:21:50)
汎用が陸ゲルにボコられてるのに味方からもステルスしてるピクピクが多い・・・支援はここだよ、敵のど真ん中さ・・・さあ勇気を出して・・・レッツ下格!!! - 名無しさん (2019-02-10 00:13:14)
そもそもどうしてもステルス活用するならナハト乗った方が遥かに役に立つ。 そして素の性能はジムストより更に下回る強襲最弱のピクシーに乗る理由が無い - 名無しさん (2019-02-10 02:19:27)
格闘威力はジムストより高いんだが??? - 名無しさん (2019-02-10 10:49:11)
ナハトはジャミングのせいでどこかにいるのはバレバレだからなぁ。だいたい後ろにいるのは予想できるしあっちの方が使いづらくないのかな。 - 名無しさん (2019-02-11 02:12:43)
グレネード投げる時って投げる瞬間だけレーダー映るんか? - 名無しさん (2019-02-09 18:40:33)
いくらなんでもマシのリロード伸ばしすぎだろ、これだけ伸ばすなら弾数二回よろけ位に増やすかもっと威力上げなきゃ駄目だろ、高ゲルといい今回の調整おかしいぞ - 名無しさん (2019-02-09 13:39:21)
ゲルキャのロマン砲と3秒しか変わらないと思うとやばい - 名無しさん (2019-02-09 15:09:36)
1マガ撃ち切ったらもう離脱に入る段階って感じだしリロ長くても正直これまでと変わらん感触だけどなあ。これまでどう射撃兵装を使ってたかで感想が変わるんだろうね - 名無しさん (2019-02-09 17:33:48)
無人と墜落で何戦かした感じ前よりは生き残りやすくはなった。前から使ってた人なら結構活躍できるようになったと思う。ただレーダーちゃんと見てるアクトザクがいるとどうしようもない。90mmサブマシは見た目以外使う価値は無いかと。 - 名無しさん (2019-02-09 09:52:51)
90mmサブマシンガンが何をしたというんだ!?威力UPはともかく射程とリロードの悪化は酷すぎないか…? - 名無しさん (2019-02-08 23:26:20)
実は無人よりも港湾の方が良い、ってことないですか? - 連邦の犬 (2019-02-08 23:18:40)
この性能なら緊急回避つけてもいいだろ。あっても微妙だけど。 - 名無しさん (2019-02-08 22:17:26)
コスト100下げて300で適正な強さだよな、グフカスとかもそうだけど強襲はコスト不相応に弱い機体が多すぎ - 名無しさん (2019-02-08 22:11:40)
スラスターが絶望的なまでに低すぎる、何で上方修正してたったの45なんだ・・・ナハトは60なのに - 名無しさん (2019-02-08 22:15:09)
バズーカ持たせて緊急回避つけてようやくコスト相応かなぁ - 名無しさん (2019-02-08 22:18:25)
僕の考えた最強のMS案だよな?ネタだよな? - 名無しさん (2019-02-09 17:00:07)
それで最強になると思ってるとかどんだけ頭悪いの? - 名無しさん (2019-02-09 22:22:57)
マジで言ってるんか…(驚愕) - 名無しさん (2019-02-09 23:28:04)
マジで言ってるのか・・・(ドン引き - 名無しさん (2019-02-10 02:11:42)
機体板の主旨も守らず煽るだけの人の方がよっぽど頭悪くてアホらしいことに気付かないのもめっちゃ面白い。まあ、これ言ったらブーメランなんだがな!ww - 名無しさん (2019-02-10 11:12:37)
少なくともステルスの状態からバズ撃たれて格闘に繋げられるとか強さ抜きにクソストレスでヤバい、つまらんってもんじゃない - 名無しさん (2019-02-10 06:51:07)
ピクシー強化!スラ微増!地上補正!サブマシクソ←えぇ…… 割とグレマシでよろけ格闘してたのに…… - 名無しさん (2019-02-08 20:39:29)
まあ、ブルパップ持ちゃあいいんだけどさ…二丁マシの方がかっこいいじゃん…? - 復活!ピクシー乗り (2019-02-08 17:09:05)
100Mの距離で格闘振らないタイミングがよく分からんが、よろけ性能はWマシのが良いのでなんとか使いなさい - 名無しさん (2019-02-08 17:28:01)
うん…がんばってみる… - 復活!ピクシー乗り (2019-02-08 17:37:10)
コンボに組み込んで火力上げる用じゃないのかな?、ほんのり火力上がると思う - 名無しさん (2019-02-08 20:59:45)
ピクシーが弱いというかナハトが優遇過ぎるというか、なんで低コにlv3ステルス付けるんろ、ろくにテストプレイ出来てないんだろうか - 名無しさん (2019-02-08 17:04:51)
ジャミングで存在知らせるの込みのLV3だから単純なLV3とは訳が違うと思うが - 名無しさん (2019-02-08 17:10:19)
持ってないから相手にした感じでしか言えんが、ジャミングで知られるのはあくまで「存在」で、「位置」じゃないから、アナウンスかかるのは別にそこまで不利な条件じゃない気がするんだよな…特に隠れる場所が多いと - 名無しさん (2019-02-08 17:32:11)
むしろいるだけで敵に後方警戒を強いられるってのはなかなかない強みだとさえ思ってしまう。持ってないから知らんけど - 名無しさん (2019-02-08 17:34:14)
使ったら分かるけどピクシーとは完全に別物だよ、比べるのはちょっと違うと思う。あと火力が低いので火力出すというより嫌がらせをするタイプ。即よろけはBD1のミサイルみたいな感じ(爆風無し、一本分の幅、射撃後切り替え遅れ)やね - 名無しさん (2019-02-08 20:58:22)
N下基準だと、ナハトLv2武器LV2に格プロ4321全部乗せしても未だノーカスパのLV1ピクシーの方が火力出るくらい差がある - 名無しさん (2019-02-08 21:53:33)
そりゃ連撃補正優遇があるからだよ、よく使う下格単発のみだったら火力は殆ど変わらん - 名無しさん (2019-02-08 22:23:41)
3連打とN下よりさらに差が広がるな - 名無しさん (2019-02-08 23:06:03)
ピクシーでのんきに連撃前提とかただのアホだろ。 - 名無しさん (2019-02-08 23:07:49)
ナハトは基本N下(クナイの投げ終わりモーションのせいで切り替え遅い&下格が発生遅いから)でピクシーは基本下オンリーだから、ナハトの方が火力がかなり上になるな - 名無しさん (2019-02-08 23:41:22)
ナハトのN下の方がピクシーの下より1000くらいダメが多い - 名無しさん (2019-02-08 23:47:45)
N下基準の時点でせっかくのピクシーの下格強化が全く生かされてない件について - 名無しさん (2019-02-08 23:06:25)
ぶっちゃけ乗った感じジャミングバレが何?って感じだった、余程の護衛が居なきゃワンコンボ絶対入れられる、たまたまできただけかもしれないけどね - 名無しさん (2019-02-08 17:32:53)
一番は即よろけ武装の有無。初手から格闘振らなきゃならんのと射撃でよろけとってから格闘にいけるのじゃ奇襲のしやすさがダンチ。しかも強よろけまでとれるしアクトのアンチステルスより高いステルスレベル。流石バンナム商法 - 名無しさん (2019-02-08 19:49:43)
ピクシーは遠距離よろけがないことも致命的だけどスラスターが支援機以下で低すぎるのも割と致命的だぜ。 - 名無しさん (2019-02-08 22:19:48)
【 ガンダムピクシー 兵装検証報告 】
【 検証環境 】60fps PCキャプチャー
【 90mmサブマシンガンx2 】発射速度:撃ち切りまで 132f = 2.2秒( 2.19秒 ) → 516発/分, リロード:895f = 15秒( 14.91秒 )
つまり、2秒でよろけ( 2発同時発射で34HITだから、17サイクル分 )が取れるので、ステルス範囲の100m( レィティクル青 )になったらマシを撃ちながら近づき、よろけた所に格闘をたたき込む運用が吉? - 名無しさん (2019-02-08 14:58:37)
おつおつ、不意打ちからの2秒は十分いけそうだ、けど歩き撃ちでの集弾と弾数がネックかなあ。そのためのバルカンって所なんだろうけど - 名無しさん (2019-02-08 15:12:18)
バルカンのが射程長いからブーストバルカン始動からの持ち替えWマシで確実によろけとってく方が良くないか? - 名無しさん (2019-02-08 17:08:40)
それグレのが良くない?あれも擬似的にだけどブースト中に投げられるし。 - 名無しさん (2019-02-08 20:16:36)
アンチステルスのレベル1で完全に無効化されるの不満 - 名無しさん (2019-02-08 12:18:57)
バンナムに要望送りまくろう。送らないと一部の声でかいやつの案しか採用されないぞ - 名無しさん (2019-02-08 12:01:16)
この性能ならもういっそ固有マシ削除して機体性能あげてくれた方がマシ - 名無しさん (2019-02-08 08:43:00)
ステルスlv3とスラスター60くらいよこせやマジで - 名無しさん (2019-02-08 04:05:55)
ナハトの下位互換と言える低性能っぷりなのに更にコストはナハトより高いとか救いようが無いな・・・ - 名無しさん (2019-02-08 01:29:30)
同じステルス持ちでも戦闘スタイル全く違うから住み分けできてるぞ。むしろピクシーのほうが活躍しやすい人も少なくないだろうし。 - 名無しさん (2019-02-08 07:26:21)
射程下げても、よろけ値上げてブースト・ジャンプ射撃可すればまんだ凸武器として考える余地はあったんだが - 名無しさん (2019-02-08 01:06:01)
リロードは伸ばしても別にいいが射程は残しておいてほしかった。こいつのサブマシに火力なんか求めてないねん…。 - 名無しさん (2019-02-07 21:06:29)
リロードと射程劣化するならよろけ取りやすくして良かったろ…格闘並みの威力が出るわけでもないのにさぁ… - 名無しさん (2019-02-07 20:24:38)
無人都市の開幕裏取りでナハトとかち合ったけど、ビルをぐるぐる回って撒くことしかできなかった。逃げ足早くなったとはいえ、よろけ武装+ステルスLv3持ち相手は神経すり減るなぁ…… - 名無しさん (2019-02-07 20:12:41)
お互いにワンチャンで瀕死に出来るから余計よね。 - 名無しさん (2019-02-07 20:51:01)
このゴミマシンガンいつ撃つんだよ… - 名無しさん (2019-02-07 19:59:57)
HP1mmの高台支援にトドメ刺すくらいかな - 名無しさん (2019-02-07 20:06:40)
射程外で届かないかもな - 名無しさん (2019-02-07 20:16:05)
頭部バルカンの弾が尽きた時かな - 名無しさん (2019-02-07 23:44:50)
固有マシ産廃化でそこら辺に落ちてるブルパップしか選択肢が無くなったピクシーパイセンオッスオッス マジで訴えてやろうかなこの運営 - 名無しさん (2019-02-07 19:17:41)
まさか弱体化されるとは思わなかったな - 名無しさん (2019-02-07 19:25:19)
しかもスラ強化しました!!「+5」喧嘩売ってんのか?コスト下のナハトはよろけ武装マシマシステルスレベル最高でスラ60なんだが。いくら近距離だと存在がバレるつってもほぼ上位互換だろ。ピクシーのスラも60にしろよ - 名無しさん (2019-02-07 20:01:00)
ナハトはジャミングで相手に接近中から警戒されるけど、ピクシーはそうじゃない。ゆえにナハトは接近から離脱までのためのスラスター量、ピクシーは離脱のみのスラスター量、ってな感じで設定してるんじゃない?知らんけど。とりあえず今回の環境適正と+5調整でスラ盛り+12のLv2は移動しやすくなった。下格の伸びは修正前のイフ改みたいな感じがして違和感ある。 - 名無しさん (2019-02-07 23:37:02)
訴えれば?糞運営って叩くのはともかく訴訟するって言葉には責任が伴うから気をつけようね - 名無しさん (2019-02-09 00:47:55)
持ってない勢だからわかんないけどスラは45でも少ないんじゃないか? - 名無しさん (2019-02-07 19:16:15)
スラのアップより地上適正の追加がでかいよ。適正は数値増加じゃなくて、割合で減少だからね。最初のダッシュに使う多めのブーストから持続がかなり減るので。 - 名無しさん (2019-02-07 19:37:01)
ほぼよろけなんぞ取れない威力も高くないのに大よろけありのスナイパーライフル並みのリロード速度なんだけど、いくらバンナム製とはいえこれはミスでしょ。 - 名無しさん (2019-02-07 18:05:48)
不具合として要望連打しろ。余程煩くでもしないとジムストみたいに永遠に修正されないぞ - 名無しさん (2019-02-07 20:03:13)
耐爆機構つけるの忘れてんぞ運営!まあスラ増えたおかげで巻き込まれること少なくなったけど - 名無しさん (2019-02-07 17:06:09)
足回りが一気に良くなったから普通に使える機体になったな。マシは元からそんなに使う物でもなかったからどうでも良いし - 名無しさん (2019-02-07 17:49:03)
今更だけど今作は補足範囲内なら歩きでもレーダー映るの?前作は - 名無しさん (2019-02-07 16:32:57)
ブーストと攻撃が映って他はOKだったけど今作はわからない - 名無しさん (2019-02-07 16:33:44)
範囲なら絶賛映る。あと範囲外ならブーストしても映らないよ。 - 名無しさん (2019-02-07 16:41:36)
無印でも映ってたらしいが気付いた時にはバッサリやられてたんでよくわからん。 - 名無しさん (2019-02-07 17:27:49)
サブマシンガンがびっくりするほどの産廃になって酷い… - 名無しさん (2019-02-07 16:10:50)
元々ブルバップと似たり寄ったりだからダメならあっち使えばいいんだけどこの雑調整はセンス疑うなぁ。15秒ごとに40発ならまだ分かるけどちょっと使った時のリロードまで長いと使い物にならんね。 - 名無しさん (2019-02-07 16:17:05)
射程100でマシ撃つならもう伸びた下格ぶっぱなす方が良い場面のが多そう? - 名無しさん (2019-02-07 15:57:02)
格プロ噴射ガン積みしたピクシーでガンキャにブーストで近づき格闘コンボ死させてもまだ逃げるブーストがのこっている!地上補正をここまでありがたく思ったことないわ。 - 名無しさん (2019-02-07 15:31:42)
ナハトさんが即よろけ持ち+レーダージャミングで相当に鬱陶しい機体になったのに対してこやつは・・・ブーストしながらwマシ撃てるようにしても良いくらいだぞ - 名無しさん (2019-02-07 15:29:34)
ナハトとは根本的に動き違うと思う。ステルサーにとってジャミングはむしろ邪魔でしょ - 名無しさん (2019-02-07 16:43:03)
射程はまあいいとしてもリロ15秒は5秒と間違えたんじゃねえのこれ。いくらなんでも長すぎんだろ。 - 名無しさん (2019-02-07 15:21:57)
強化は純粋に嬉しいのだがステルスのLvを2にしてほしかったな - 名無しさん (2019-02-07 15:19:19)
2丁マシのリロードがぱっと見14秒程度だったけどブルパップとどっちが良いんだろうか。 - 名無しさん (2019-02-07 15:07:37)
噴射12格プロ234でぴったりピクシーLv2の近距離埋まるな。スラ57の格補62で適正付きとか世界変わるでほんま。中距離スロット? 何のことか分かりませんねえ・・・ - 名無しさん (2019-02-07 15:06:58)
おいおいふざけた調整するなよ。wマシ弱体化とかやめろよ本当に。wマシ→N下→N下でちょうど耐久盛り支援落とせたり空中ジャンプしてる支援を簡単に撃ち落とせるし削りと蓄積よろけの良い武器だったのにゴミじゃねえか。むしろ威力50で良いから弾数増やしてくれた方が良いわ。100メートルとかレーダーに映る範囲だろうがクソ - 名無しさん (2019-02-07 15:02:14)
2連マシンガンそんな強武器に思われてるの・・・?ブルパップ使うわこんなん - 名無しさん (2019-02-07 15:00:31)
サブマシの調整はどうしたらこうなるんだろう・・・リロードあがりすぎてビビる - 名無しさん (2019-02-07 14:52:38)
(祝)ついに適正を手にいれる。スラも強化。下格伸びる。 - 名無しさん (2019-02-07 14:07:48)
むしろなんで今まで適正がなかったのか - 名無しさん (2019-02-07 14:10:01)
ダガーの伸びもよくなったみたいだしめちゃくちゃ動かしやすくなりそうだな - 名無しさん (2019-02-07 14:14:28)
よくダガー出しながら移動してる人多いけどあれ目立つからやめたほうがいいゾ - 名無しさん (2019-02-04 22:53:47)
うんうん。ダガー出しっぱなしにしてると遠目でも目立つからなぁw 自分の場合、前作を知っているだけに、移動時はバルカン状態にしてますわー - 名無しさん (2019-02-06 07:31:53)
2丁マシも腕前に出してる姿勢でピクシーだと認知されかねないからバルカンかグレ安定かな - 名無しさん (2019-02-06 10:48:58)
いくら言ってもなくならんのよなぁ…。太くて短いビームダガーが二刀流なんだから目立たないわけないのに。 - 名無しさん (2019-02-06 11:10:54)
イフリートナハト「wwwwww」 - 名無しさん (2019-02-07 05:23:16)
お前はスキルのせいで接近を知らせてるようなもんじゃねえか。 - 名無しさん (2019-02-07 15:29:42)
終戦後に「開幕裏取りに行くと前線の枚数足りなくなるのでやめてください」って言われた事あるけど、こいつで出る以上は裏取らんと何の役にも立たんよなぁ。味方に負担かけてるのは理解してるが・・・。 - 名無しさん (2019-01-31 11:35:12)
裏取るだけの脳死戦法ならそもそもいらんよ。 - 名無しさん (2019-01-31 13:13:50)
最初に奇襲もいいけど、そういう時は開幕後ろからマシンガンでも撃っている事を意識させてやるのもアリだよ。警戒するのにもリソース使わんといけんからな相手。結局は盤外戦が重要だから難しさの方向が違うよなあこの機体 - 名無しさん (2019-01-31 21:15:21)
裏どりしか出来ない奴とかいらないわ - 名無しさん (2019-02-01 06:39:08)
どうせ開幕はもじもじしてるんだから裏取っていいと思うけどね - 名無しさん (2019-02-01 22:50:39)
汎用乗りは最初のにらみ合いを仕事してると思ってるからな - 名無しさん (2019-02-02 05:45:08)
汎用乗りっていうかこのゲームの大半のプレイヤーだろそれ。Aでも睨み合いしてるだけみたいな試合ばっかりやし。 - 名無しさん (2019-02-02 22:17:36)
にらみ合いはわかるけど、ピクシーが敵支援に攻撃を仕掛けた時には一気に前線をあげてほしいんよね。ヘイトも稼いで数機を釣ってて、汎用が仕事しやすいその場の一時的に枚数の有利状態を作ってるのをみて行動しない汎用や支援は、もうレーダーすら見てないのと同等だよ?w - 名無しさん (2019-02-06 07:36:00)
たぶん汎用のレーダーだと敵支援の位置まで見えてないから動作遅れるんじゃないかな、かと言ってステルス機が裏取れる頃合いに突っ込んだら拠点行ってたとかあるから不安が拭い去れないw - 名無しさん (2019-02-07 14:23:31)
初手は裏取りしないとステルスの意味はないと思う。そもそもステルスが裏取りしてる最中に味方が前線を上げてるなんてことは、ほぼないし、裏取りして敵の支援を半壊にもっていってそこで存在が知れて一気に2~3機釣っても味方はいまだモジモジして前に出てこないことばっかやしな - 名無しさん (2019-02-06 07:28:00)
ピクシーでステルス生かせばいいのにランナーとか自分の居場所教えてるようなもんなのに、わからない阿呆がいて困るな - 名無しさん (2019-01-30 21:28:42)
言っても序盤で脇の拠点一つくらいは欲しいんだけどなあ。特に無人とかスタート地点一つだとこれまた居場所が見当つくしね。まあ砂漠Eとかは行くけど・・・そもそも砂漠で乗りにくいよ - 名無しさん (2019-01-31 11:18:45)
砂漠で中盤以降はむしろ 中央の山1-2段目をグルグル⇒山頂に居る奴へ後ろから下格 のが強い気がする。最序盤に関してはサイドから敵拠点前の丘に居る支援を狙いに行くのが良いのだろうけど - 名無しさん (2019-02-02 23:41:56)
うーん最初はE取り合戦なんだからそれに参加してないアホをねらう必要ないのでは? 拠点取りやボマーは固まってる敵を引っ剥がす時とかに使うことがある - 名無しさん (2019-02-03 11:28:14)
送ってしまった スラスター積んで、裏から回り込んで下格で次々「ハイヤー!」して、味方の前線を無理矢理上げる運用しかない? どっちにしても生還は難しい鉄砲玉みたいだ…… - 名無しさん (2019-01-30 15:37:55)
ガチャで引いたのだが、要は格プロ積んで芋支援機にこそっと近寄って「ドーモ、ピクシーです」するか、 - 名無しさん (2019-01-30 15:33:53)
芋はだいたいレーダー見てないからおいしいですよね、乱戦時も敵は目の前の味方に集中してますので割とチャンスありますよ - 名無しさん (2019-01-30 18:32:13)
格プロよりスラかな?スラ積んで無いと敵に辿り着く前に尽きたりするし・・・積んでも現状追撃してたら逃げられないって感じだが。個人的に地上の強襲はスラの量が命の量に等しいと思う - 名無しさん (2019-02-02 07:53:54)
STEP UPの30連目でイフ改のLv3と一緒に出たんだが、そもそも強襲を避けてきたヘタレなので扱いに困ってる。短剣両手逆手持ちとか男のロマンなんだけどさ… - 名無しさん (2019-01-28 22:52:17)
こいつは強襲と言うより奇襲なので別に強襲機が使えなくても大丈夫よ。レーダーがちゃんと見えてるなら一定以上の活躍はできる。ただし相手の、ね - 名無しさん (2019-01-29 09:46:24)
マシに強化入ったけど元々射撃戦なんかしないから弾数が少し増えてもなんの影響も無いという - 名無しさん (2019-01-28 09:15:21)
80発くらいあれば使えるけど2発増えただけじゃねえ・・・ - 名無しさん (2019-01-28 19:01:46)
下格するときに左足がピョイッてなるのかわいい。それ以外は知らん - 名無しさん (2019-01-27 20:48:24)
機体的にも癖が強いのに乗り手にも問題ありすぎて評判がどんどん落ちてるイメージ、450コストでレベル1出して中継取りながら拠点爆破とか見かけるし、中継取ったら気づかれるって思わないんだろうか... - 名無しさん (2019-01-27 13:21:40)
使える人が使えば強い程度でいいと思うなぁ。定番になってしまうとアンチステルス持ちも普通に入ってくるしやりにくくなる - 名無しさん (2019-01-26 14:58:39)
BRアクト、アンチステルスとは別に強いけどね - 名無しさん (2019-01-27 01:12:05)
相手の支援がレーダー見てる人だと通用しないし、支援が汎用と混ざってるような立ち位置だと支援を狩ってもその後逃げ切れないから強いなんて言えないでしょ - 名無しさん (2019-01-27 03:28:48)
どこをいつ狙うかもスキルの一つだけどな。ピクシーは発言で使いこなせてるかどうか分かるから面白いね - 名無しさん (2019-01-29 09:50:27)
見当違いなこと言ってるな - 名無しさん (2019-02-01 06:40:43)
勘違いした輩が使いたがって味方に負担かけまくるせいでやたらヘイト高い機体っていくつかあるが、コイツはその中でも五指に入ると思う。ちゃんと上手い人が使ってるとホント厄介なんだが… - 名無しさん (2019-01-25 16:48:21)
技術的に上手いってだけでなく、キチンと戦況見て判断出来る人ね - 名無しさん (2019-01-25 16:49:47)
同感です。個人的にはこいつと、ズダ(対艦)、ガンキャⅡに乗ってる奴が要注意 - 名無しさん (2019-01-27 00:12:13)
冷却と噴射優先すると火力が足りず、火力優先すると噴射か冷却が積めなくなる。そんなピクちゃんが大好きです。地上適正追加とスラ量増加はよ - BD2に乗りかえた元ピクシー乗り (2019-01-24 20:53:42)
冷却3来たからほぼ腐ってた中スロ埋めつつのカスタマイズできるようになったが、冷却重視にしてみたら改めてピクシーのスラが異常に短いと感じた。普段噴射盛りでそこまで深く気にしてなかったけど噴射無しのピクシー君、スタミナ無さ過ぎて吐きそうになるわ! - 名無しさん (2019-01-24 19:41:45)
一応冷却1,3+噴射2で最低限のスラ確保しつつ、下格ブーキャン→ダウン追撃のブーキャンでスラがほぼ焼けなくなったから、冷却3の恩恵が無かったわけじゃない・・・が、もっと根本的にどうにかしてほしかったズェ・・・ - 木主 (2019-01-24 19:45:01)
運営「ほれ、冷却Lv3用意したどーwwww超絶強化やで?www」 - 名無しさん (2019-01-24 18:46:59)
無人都市は「比較的」活躍できるだけなんだから勘違いしてレートに出さないで欲しいわ - 名無しさん (2019-01-24 03:13:07)
スラスター低いままでいいからスピード145欲しい・・・ - 名無しさん (2019-01-23 19:26:58)
いや普通にスラスター上げてもらった方が良いだろ…。 - 名無しさん (2019-01-23 19:33:08)
でもスピード145ってスラ吹かしたザメルに追い付ける速度じゃなかったか?意外と面白いかも(強いとは言わない) - 名無しさん (2019-01-27 20:14:04)
遠スロ2とかいう嫌がらせやめろ - 名無しさん (2019-01-23 17:36:08)
100mならレーダー見てから対応できちゃいますね - 名無しさん (2019-01-22 12:07:13)
こいつが味方にいても敵にいても前線崩壊のきっかけを作るTHE・枚数キラー。 - 名無しさん (2019-01-21 22:42:18)
お前スラスターどこに落としてきた!?? - 名無しさん (2019-01-21 01:29:05)
ピクシーがいると絶対負ける。最近レーティングマッチでそう思うようになってきた。 - 名無しさん (2019-01-20 13:48:43)
そうか?レーティングで初乗りで連続3回使ったけど1回も負けなかったぞ - 名無しさん (2019-01-20 20:15:24)
居ると大抵負ける。敵に居ると高確率で勝てる。裏取りしてる間は枚数不利だし、見つかったらボーナスバルーンじゃん… - 名無しさん (2019-01-21 08:09:22)
見つからなかったらいい話じゃね?事実勝ててるんだし - 名無しさん (2019-01-21 20:34:51)
そんな時は、だいたい拠点巡りして、支援砲撃だけしてるのがいるよ - 名無しさん (2019-01-24 02:08:48)
だよな、仕事きっちりこなせば敵の脅威になれる機体だし。さっき味方に俺含めピクシー二機いたけど勝ったぞ - 名無しさん (2019-01-26 13:15:00)
そんなレートは出たくねぇな… - 名無しさん (2019-02-02 22:32:48)
開幕左にはぐれて裏の中継取りながら移動して存在丸バレさせ、敵支援が中央ビル裏辺りまで前出るように動かれて、開始2分過ぎてからようやく現れて引いてきた敵の集団にボコられて即死で3000点目献上ってパターンな - 名無しさん (2019-01-28 00:28:04)
アクト出てからすっかり見かけなくなったな - 名無しさん (2019-01-19 20:17:49)
俺がガンキャⅡで芋ってたら後ろからわいてきた - 名無しさん (2019-01-19 20:19:39)
ここ見てる人はしないと思うけどピクシー乗って開幕ボマーはやめようね! - 名無しさん (2019-01-17 21:33:17)
中継地点含めて敵側がバラバラの場所に復活する方が隠密行動が活きるのに、開幕ランナー含めて自ら潰してる気がする。相手側の心理も把握するのが吉。 - 名無しさん (2019-01-17 23:27:11)
誰かが「下衆な私めのために、ピクシーを強くしてください!靴でも舐めますから!」とでも要望を出してくれたら強化されたりしてね - 名無しさん (2019-01-17 12:55:01)
多少強化されても何も問題ないと思うんだけどな…何がいけないんだろう?ナハトに課金させる為かな - 名無しさん (2019-01-17 18:09:19)
それやな。でも既存のステルス機の扱いみるに、人柱がナハトを引いて報告見てからじゃないとガチャ回す気にはならんな - 名無しさん (2019-01-17 19:46:46)
無印の時から気になってるんだけどこいつの低スラ設定はなんなの? - 名無しさん (2019-01-17 10:31:42)
徹底的に軽量化するために、ビームサーベルの出力を落とし、武装も捨ててるらしいから。もしかしたらジェネレーターも小型にしたのかな?そして得られた歩行速度! - 名無しさん (2019-01-17 10:58:29)
歩行速度あってもマニューバ命の強襲がスラ少ないのは致命的すぎよ - 名無しさん (2019-01-17 11:02:06)
まあそのうちスラの上位のカスタムパーツ来るからまっとけよ、最強機体乗りたいなら他乗れば良い、多少不便なのが良いんだよ! - 名無しさん (2019-01-18 19:30:33)
どうせ片手開いてんだからグレネードも2つ持てばええのに - 名無しさん (2019-01-14 18:22:32)
ピクシーに不満ある人は400以上のレートでやらなきゃいいだけでしょ?俺はそうしてる - 名無しさん (2019-01-14 14:18:58)
ピク「裏どり行くけど見つかるの嫌だから大回りで行くピク。バレそうだからしばらくここで止まるピク。味方が壊滅してるピク!使えない味方ピク!リスポーンまで逃げ回るピ…あー!(爆散)」以下エンドレスのイメージある - 名無しさん (2019-01-15 16:26:14)
初手奇襲も大事だけど1人に見つかっても他の5人にバレてないならなんとかなる場面も結構あるんだがねぇ - 名無しさん (2019-01-18 10:25:14)
機体攻略で一番しなきゃならんのは、部隊に周知させる事だな。6:6で報告怠って沈黙サッカーするだけならDクラスの話だし。連戦していて面倒かは知らないけども、ステルスや狙撃主居たら初手報告して周知させるのは後々楽だぜ? - 名無しさん (2019-01-13 22:08:41)
アクト使っててなんだけど攻略するのが可哀そうな機体。舐めてると強襲判定で押し切られるけど - 名無しさん (2019-01-14 00:48:23)
この機体で「密集隊形で行こう!」を連呼する人がいた。 - 名無しさん (2019-01-13 17:36:58)
まあばらけられると敵もばらけてやりにくかったりするしな。自分は単独行動で裏取るつもりだったんじゃね - 名無しさん (2019-01-14 14:48:48)
サブマシンガン×2かブッチッパマシンガンどっちがええやろか? - 名無しさん (2019-01-13 11:11:11)
個人的にはこの機体でマシンガン選びとかあんま意味ない気がするからかっこいい×2の方使ってた - 名無しさん (2019-01-13 13:21:25)
ガンダムタイプなのにこの不遇っぷりは運営にノクトいるだろこれ - 名無しさん (2019-01-13 00:25:01)
ピクシー自体には「エリートが乗る機体」っていう評価をしてるから運営にノクトがいたらむしろ性能良くなりそう - 名無しさん (2019-01-13 11:22:28)
乗り手がボルク並の腕じゃないとやっぱダメなんだなこいつ - 名無しさん (2019-01-13 12:01:04)
フレッドみたいなやつじゃ活躍できなくね?この機体 - 名無しさん (2019-01-13 13:19:10)
ああ…靴舐めてないパターンやわこれ… - 名無しさん (2019-01-14 00:46:40)
ここまでくるとDP落ちした時が恐ろしいな、ステルスの聞こえの良さから使い方わかってない人が山ほど増えたりしそう - 名無しさん (2019-01-12 18:43:30)
低コストにアッガイいて、そうなってないから多分大丈夫だろ - 名無しさん (2019-01-12 20:29:33)
アッガイはビジュアル的な部分が大きいと思うのだが - 名無しさん (2019-01-12 23:21:04)
ドラガッイにすると可愛さ倍増だろ - 名無しさん (2019-01-13 01:29:03)
ッの位置ミスった - 名無しさん (2019-01-13 01:29:34)
その頃には超強化が・・・最悪でも地上適正くらいついてますよね? - 名無しさん (2019-01-17 17:34:45)
200回程度乗ったけどブースト時もステルス切れるなんて初耳や、スキル説明に非攻撃時って書いてあるのに嘘っぱちやないか! - 名無しさん (2019-01-12 18:31:30)
いやブーストは切れんだろジャンプ貯めはどうかしらんが - 名無しさん (2019-01-12 18:56:13)
あれそうなん?下の方にスラ吹かしたら切れるって自信満々に書いてあるからそうなのかと…自分はスラ吹かしでバレたと感じたことは一度もないけど - 名無しさん (2019-01-12 19:32:35)
読んでみて予測だけど、一瞬だけレーダー距離100以内に入ったんじゃないかな? ちなみにブーストでもジャンプでもステルスは切れない。 - 名無しさん (2019-01-12 20:28:31)
100mはレーダーこまめに見ながら戦闘してる人だと意外と気づきますよね - 名無しさん (2019-01-13 12:18:33)
もともとスペックや環境で貧乏くじ引いてるのに、さらに地雷がこぞって乗りたがる可哀想な機体。 - 名無しさん (2019-01-12 18:14:00)
前世でどんな罪を犯したらこんな咎を背負う事になるのか - 名無しさん (2019-01-12 12:09:44)
EXAMとかと張り合うには地上適正と緊急回避くらい必要なんかねぇ - 名無しさん (2019-01-12 12:01:12)
ピクシーって武器切り替えの時はステルス消えるとかそんなの無いよね?無人都市でBD3で皆に合流しようとタイミング伺ってる時、なんか一瞬だけ背後に敵反応して消えたらピクシーでまぁ普通に迎撃できたんだが、その時はピクシーがスラスター噴かせて登ろうとしたor武器切り替えしようとしたと思うんだ。マシンガン誤射は考えにくいし。ピクシーにはたまに乗るから、ステルスがバレるタイミングを改めて教えてください。 - 名無しさん (2019-01-11 21:45:55)
ステルス解除される場合は、攻撃モーション(格闘、銃撃どちらも)があった場合。もうひとつはスラスターを吹かした場合(貯めてるときも)。木主さんはたぶんスラスター吹かしたからばれたんだと思いますよ。スラスターの方は知らないかたがいるので覚えておくといいですよ。 - 名無しさん (2019-01-12 14:14:31)
失礼。木主さんじゃなくて、そのピクシーはです。 - 名無しさん (2019-01-12 14:16:05)
知らなかった…だからあんなに高台にいるスナイパーに勘づかれてたのか… - 名無しさん (2019-01-12 19:07:58)
スラ吹かしてもレーダーには映らないぞ - 名無しさん (2019-01-13 11:37:31)
ピクがヘイト取らないから負担で負けるっていう人がいるけど、機体じゃなくて、そんな認識にさせてしまっている乗り手の責任。機体には逆に2枚3枚引きつけて、生き残れる稀有なポテンシャルがある。隠れて不意打ちばかりじゃなくて、より多くの敵に意識させて、勢いを作らせないようにすれば味方が活きる。味方のためにできることを全部やる気持ちで立ち回れば、結果はちゃんと出せる機体だよ。 - 名無しさん (2019-01-11 17:24:38)
乗り手にひどいのが多いのはわかるしそういうプレイヤーより自分も上手く使える自信あるけど、さすがに一撃離脱がコンセプトの機体で一撃離脱ができない足回りなのは問題だからその点も踏まえて汎用すら相手に出来るBD2とかイフ改とかプロガンで味方への負担も少なく支援機狩れるしっていうのは認めた方が良いとおもう。 - 名無しさん (2019-01-11 20:24:30)
2、3枚引きつけてってのは釣れた相手機体によるからなんとも言えんなぁ。強襲として必要なものは揃ってはいるけど本当に最低レベルって感じ。地上適正とかあれば話は別だけど現状EXAM系などに劣るからね。乗り手も確かに悪いことが多いけど性能面でも歓迎されない面はあると思うよ。 - 名無しさん (2019-01-12 11:32:04)
大きく裏取りするのって開幕編成がばれてない時くらいで、後はすこし遮蔽物使うとか、味方の後ろに下がって敵の刺客に回るとかしているだけで結構不意打ち取れますよね。ガンガン追いかけてくる汎用から逃げきるスラスターがないのがやはり痛いです。 - グフ乗り (2019-01-11 16:00:10)
味方の編成に組まれたら勝率がグッと下がる機体。君がステルスして遊んでる間、味方は枚数不利なんだよ。 - 名無しさん (2019-01-11 08:43:41)
仕事出来なきゃ味方一人切断してるよりタチ悪いからね、5対6強いて迎撃するだけで精一杯な味方の分もダメージ稼いでようやくトントンなのを理解してから使って欲しい - 名無しさん (2019-01-11 10:02:06)
ピクシーlv2と高後ザクlv2とケンプがそれなりの確率で一緒のチームになる魔境、それが450帯! いや、マジでこの組み合わせになってしまうと一度でも押されたら時点で無理ゲーになる。 - 名無しさん (2019-01-11 11:24:24)
自分が戦場離れてる間も敵味方の状態を頭の中に想像できないなら乗るべきじゃないね。一人少ないのが単純な-1ってワケじゃな事も理由分からないならこの機体を避けたほうがいい - 名無しさん (2019-01-11 15:56:53)
ピクシーは産まれた時から死んでるからアクトいてもいなくても大差ない - 名無しさん (2019-01-11 07:22:03)
アクトいるだけで無理ゲー過ぎる - 名無しさん (2019-01-11 03:58:23)
まさにピク死ー - 名無しさん (2019-01-11 00:29:21)
今の所相手にアクトがいないことを祈るしかないな…ステルスlv2はよ(´・ω・`) - 名無しさん (2019-01-11 00:08:15)
アクトのアンチステルスLV2やけどなw - 名無しさん (2019-01-11 00:35:44)
じゃあステルスLv3を付けよう - 名無しさん (2019-01-11 03:01:53)
諸君の愛したピクシーは死んだ!知らぬ間に相手支援機を狩ってたまに敵前線に不意討ちをしてくれるピクシーは死んだ!何故だ! - 名無しさん (2019-01-10 22:44:15)
元々死んでるから - 名無しさん (2019-01-11 02:18:07)
ピクシーを使わせてください!(懇願 - 名無しさん (2019-01-10 17:42:10)
アクトザク「いいぞ!敵になるならどんどん乗ってくれ!」 - 名無しさん (2019-01-10 21:46:20)
この流れには覚えがある……デザク登場でタダでさえ息してなかったアッガイ死亡→まさかの超大幅強化。 ついに実装された無人都市…強力な支援機の登場…今回のピックアップに宿敵アクトザク…この流れは……来る!! - 名無しさん (2019-01-10 17:17:56)
アンチステルスを同コスト帯で流通させるんだったらこいつの格闘ギャン並みの威力にしても文句言われないだろ - 名無しさん (2019-01-10 16:20:06)
言うてアクトザク弱そうなんだが、今のところ。デザクが来たからアッガイ弱体化と同じくらい無意味な結果に終わりそうな - 名無しさん (2019-01-10 16:25:07)
デザグのアンチステルスはLV1でアッガイのステルスはLV2。アクトはLV2でピクシーはLV1。同じくらい無意味とはならんだろう。 - 名無しさん (2019-01-10 16:31:36)
分かり易く言い換えると、デザグは100mでアッガイを発見出来る。アクトは300(350?)でピクシーを発見できる - 名無しさん (2019-01-10 16:33:26)
いやね、アンチステルス付きの機体が追加されたからってそもそも弱くて使われない結果に終われば別に関係なかったね、てことになりそうということ。上の例で言うとデザクなんてそもそも環境に存在しないから仮にアンチステルスLV2持ってたとしてもアッガイの逆風にはならなかっただろう。ピクシーのいる400ではナパガン筆頭に既に優秀な汎用機が相当数いるわけだけど、アクトザクがそれらを押しのけて使われそうには全然見えない、いまのところ。 - 名無しさん (2019-01-10 16:54:49)
確かにアッガイ自体が少ないから50mしか増えないデザグを出す意味ないのは確かだな。50mじゃあね。あと確かに今の400ってBD23で環境破壊されてるからそこにアクトが入り込めるかどうかは微妙かもな。ピクシー自体もアッガイほどじゃないが少ない訳だし - 名無しさん (2019-01-10 17:11:35)
???ギャン - 名無しさん (2019-01-10 16:47:20)
誤送信 ギャン並み火力=強化だからその二機で言うならデザク来たからアッガイ強化、なのだが - 名無しさん (2019-01-10 16:48:51)
もし弱体化が相対的な弱体化の話だったらすまん - 名無しさん (2019-01-10 17:02:42)
ピクシー君終了のお知らせ - 名無しさん (2019-01-10 15:35:19)
前作の天敵が来たもんなぁ。これで次週にでもスレイブレイスきたら、本当に戦場から消えちゃいそうだもんなぁ。 - 名無しさん (2019-01-10 15:46:05)
レイスは機体さえ出ればロケランは誰でも持ってるし、閃光サーベル超硬装甲としっかりした壁汎だからなぁ - 名無しさん (2019-01-11 02:22:56)
そこまで終わりでもないぞ。 - 名無しさん (2019-01-10 16:41:16)
さすがにここまでされたら好きな機体でも乗れんわ - 名無しさん (2019-01-10 15:30:30)
これは超絶強化フラグよな。もう地上適正だけつけて終わりとは言わさんぞ - 名無しさん (2019-01-10 14:48:05)
高速化の為にさらなる軽量化が必要だ、グレもマシも捨て、腕も必要ないから取ってしまおう、ビームタガーは踵に装着して超軽量化。スピード5up - 名無しさん (2019-01-10 15:12:10)
まぁ強化はされるとしてもかなり先だと思うよ。それにそんなに強化されないと思う。運営は多分、無人都市追加>ピクシーリサチケ落ち>ステルス機厄介すぎる空気を作って>アクト投入とタイムスケジュール組んでたんだろうから、今からステルス機強化してもアクトの売り上げ増える訳じゃないし後回しになるよ。もし強化くるなら次のアンチステルス機が出る前だろうね。 - 名無しさん (2019-01-10 15:58:58)
お前今までどんな悪いことしてきたんやwww運営に嫌われすぎwww - 名無しさん (2019-01-10 14:41:28)
足回りが脆弱すぎて扱いづらい。敵に密集されるとオーブンに飛び込む七面鳥。支援に足で勝らない以上、後詰に手が足りない。 - 名無しさん (2019-01-09 22:10:44)
なんか無人都市で使えるみたいな事言う人いるけど広いし裏どり・合流に時間かかるから枚数不利を味方に強いる時間が長すぎて開幕壊滅する事多い。合流まで味方が時間稼ぎできるならいいけど野良じゃなぁ - 名無しさん (2019-01-08 14:01:14)
真裏取るまで攻めない人多すぎるよなぁ。横から行けばええんやでって見てて思う。無人都市で強いかって言われると微妙ではあるね、ブースト量が足りないからイフや簡ミサに捕捉されたら終了になりやすい - 名無しさん (2019-01-09 07:14:54)
そもそも完全に裏取ること自体が前作から推奨されてないからね。 - 名無しさん (2019-01-09 14:19:50)
前線が壊滅状態になってもお構いなしにウロチョロしてるだけの人が圧倒的に多いね、勝つ為に乗ってるんじゃなく自分が死にたくないだけなんじゃないかな - 名無しさん (2019-01-10 03:12:36)
普通に強いと思うんだけどどうにも馬鹿正直に突っ込む人かずっと裏から奇襲だけ狙ってるか占拠ばっかりしてるかみたいな極端な人が多すぎる気がする。レーダー見てない人多いからドンドンこかしてくだけでいいんやで。味方が近くにいるならダウン追い討ちはブースト的に見送る方がいいことも多い。ゴリ押ししたいとか汎用相手に圧倒したいならEXAM機の方が安定するよ - 名無しさん (2019-01-07 23:19:52)
まあ味方近くにいるならとっとと武器持ち替えて引っ込んだ方がいいわな。ヘイト的にもそうだし無理して味方こかして共倒れなんて目もあてられない。結局ピクシーって他の機体と気をつかう部分が違うから上手く使えない人が多くて低評価されている所もあるよね。・・・でも上方修正は欲しい - 名無しさん (2019-01-08 06:33:55)
地上適正が欲しいね、緊急ないしそれぐらいあってもバチは当たらないと思うの - 名無しさん (2019-01-09 07:11:27)
スラ増付けてても下格スラキャン下格とかやってると離脱用のスラ足りなくてあじゃぱーになることが多いよね・・・追い討ち欲張らないのは重要だと思う - 名無しさん (2019-01-09 14:31:57)
マドがいる時点でレーティングじゃまず活躍できないな 枚数減るのつらすぎる - 名無しさん (2019-01-06 19:44:11)
ピクシーはスローな展開じゃないと裏取りする時間が仲間を不利にしすぎるからね。今作はゲーム全体がREPOPが早くしその代わりすぐ死ぬような調整がされているのでぶつかり合いになった時のゲーム展開が早いから環境的にも合ってない感 - 名無しさん (2019-01-06 19:56:34)
うーむ…リサチケ使ったの後悔。 - 名無しさん (2019-01-06 05:27:59)
火力盛って生存率下げるくらいなら冷却で生存率とか機動性上げて一撃離脱で敵のテンポ崩す戦い方のがいいよね? - 名無しさん (2019-01-05 21:24:45)
その通りだと思うんだけど、スラスターが無さ過ぎて離脱がね…回避もないからバズN下N下が必中で、芋芋してるだけの支援機なら簡単に潰せるけど、適宜前に出る支援が相手か支援守る意識の強い汎用がいると逃げ切る前に汎用に切り刻まれて終わる…1対1交換では移動距離が長い分妖精側が損だし、汎用機強化の弊害をかなり強く受けてるよね。強制噴射はともかくMAあるからあと10スラスター貰えればかなり化ける機体だと思うんだけど - 名無しさん (2019-01-06 09:22:06)
冷却する暇が無い。強制冷却が必要な局面じゃまず死ぬって感じだからなあ・・・無人都市中央みたいな遮蔽物多い所で乱戦になればカットしては消え、倒しては消えで上手い事そういう戦い方は出来るけどそれ以外がなあ。どこぞのゲームじゃギャンやゲルググにも搭載してるんだしいっそEXAMでも載せちまえ・・・ってのは冗談として、地上適正貰ってスタートラインに立てる機体だと思う。現状では - 名無しさん (2019-01-07 07:49:11)
冷却は割と悪手だと思ってます。理由は後3スラ位あったら焼かないで済んだな!があまりにも多発するため。スラ増やすだけ増やして格闘のタイミングを完璧にすれば焼くことは止め刺す時以外そうそうない。焼く前提はうまくいく前提で固めや隠れるところが多い時のみ活きます。余りにも限定的すぎて圧倒的な汎用性のあるスラ増と火力増がどうしても正解になりやすいです - 名無しさん (2019-01-09 00:09:20)
なんか強制冷却で話ししてるけど冷却システムじゃないの? - 名無しさん (2019-01-09 00:21:11)
ごめん - 名無しさん (2019-01-09 23:50:58)
ステルスのおかげで初手は取れる。が、護衛のバズ持った汎用からは逃げれないし、振り切れない。緊急回避無いからバス一発で速攻捕まる。 - 名無しさん (2019-01-09 22:13:12)
lv2なら窓はワンコンで落とせるから十分使い道がありそうだな。天敵のケンプも窓に駆逐されたのかあまり見ないし - 名無しさん (2019-01-05 14:22:06)
一応スラは盛ってるがそれでも足りない。折角の強制噴射が勿体ない。 - 名無しさん (2019-01-05 11:30:34)
こいつはピクシーじゃない、まだピジョンぐらいの強さ - 名無しさん (2019-01-05 01:01:05)
ピクシーの進化前はピッピさ - 名無しさん (2019-01-05 23:46:58)
眠らせろっていうか…。眠れる獅子は延々と寝てろってぐらいの性能。 - 名無しさん (2019-01-09 22:19:47)
金ぴかピクシーとかいうジャブローに真っ赤なズゴックで潜入するシャアみたいなチョイス - 名無しさん (2019-01-04 17:44:08)
ステルスLv2とスラ+20あればなぁ - 名無しさん (2019-01-04 13:33:43)
スラはともかくステルス2は欲しいね - 名無しさん (2019-01-04 19:32:34)
リサチケ落ちしたから無人都市でやってきたけど楽しかったと思ったら陽動5.8%・・・一桁なんて初めて見たよ。そりゃ楽しいわけだけどレーティングじゃこうはいかんわなあ。ただ敵でもよく出てくるようになって思ったけど武器ダガー以外にしとくのってかなり重要なんだな - 名無しさん (2019-01-04 06:48:17)
今まで当たらなくてリサ落ちでようやく使えた。使ってると楽しいけど味方の負担とか連携しにくいこと、相手がしっかりしてると汎用がすぐ飛んできたり索敵続けて支援近づけないままフリーにしてしまう事やら・・・そして脆さとスラの少なさによる攻撃しに行くまでの苦労に対して火力がぶっ飛んで高いわけでも無く・・・前作はもっとパワーあったと思ったんだけどなぁ - 名無しさん (2019-01-04 02:52:25)
こいつ使って強いかどうかはプレイヤーの幸運で決まるんだな。運の悪さで世界狙える俺が乗ったらあたかもステルス無いかのようにバレるわ。 - 名無しさん (2019-01-04 00:01:29)
普通の相手なら、背後から接近→攻撃→逃げ切れないまでがデフォだからな。これも悲しみ背負ってる機体だわ - 名無しさん (2019-01-03 23:29:33)
ステルスlv1だと上手い人には普通に背後とるまえにバレて逃げられるという - 名無しさん (2019-01-03 23:46:13)
勘違いしないでほしい、都市でもいらねえから - 名無しさん (2019-01-03 21:08:27)
雑魚狩り専用機体と言わざるを得ない - 名無しさん (2019-01-03 21:28:21)
裏取りで1枚落ちてる時間が長いからね。 - 名無しさん (2019-01-04 13:44:56)
どう足掻いてもお荷物なんだよなー。ピクシーで与ダメ出したとしても味方汎用が戦線維持したおかげでしかないし。ピクシー乗り間での優劣はあるけどピクシーそのものが必要ない事には変わりない - 名無しさん (2019-01-05 04:51:38)
射撃戦でちょっかい出しても位置を曝すだけだし。格闘してもスラスターも緊急回避も無いから後詰出来ないっていうか、逆に詰められる。何やっても悪手に転じる地獄。 - 名無しさん (2019-01-09 22:17:17)
先生…敵マドロック君が汎用のド真ん中にいるせいで斬りにいけません… - 名無しさん (2019-01-03 17:39:46)
そういう時は最後尾の汎用転がして、2機位連れ回すんやで。そうすると枚数不利になった敵方が奮起して、数で勝る味方を殲滅するから…(´・ω・`) - 名無しさん (2019-01-07 02:09:50)
リサチケ落ちによる編成無視ピクシー祭りが開催される恐れがある - 名無しさん (2019-01-03 15:58:39)
「 90mmサブマシンガンx2 」を既に2つとも所持していたのだが、ようやく使う事が出来る様だな。 - 名無しさん (2019-01-03 15:11:19)
地雷は本当やばいな。完全に背後とれるまで1分くらい物陰で待機し続けてるわ - 名無しさん (2019-01-02 17:15:01)
強制噴射Lv2とスラスター70くれよ・・・それだけで全てが変わるわ。 - 名無しさん (2019-01-02 16:24:48)
ただでさえ当たり外れデカイのに、FAの次に実装されたから次の配給更新でリサ落ちするだろうからもっとやばいことになる。ちなみにその後はプロガンなんで地獄が続くぞ - 名無しさん (2019-01-02 14:52:26)
スラ周りが強化されるか、噴射3が出たらなかなか良い機体になるんだがな。450以上なら無人都市で一番有力な強襲だと思うわ - 名無しさん (2019-01-02 07:55:08)
豆腐でできてんのかこのガンダムは - 名無しさん (2019-01-02 01:42:13)
アッガイはデザクが来る少し前くらいの時期から強化入り始めたから、アクトザク実装が近くなればコイツも強化されるんじゃね? - 名無しさん (2018-12-30 13:31:03)
アクト来たら終わるからどうなんだろう・・ - 名無しさん (2018-12-30 13:31:57)
ステレス3Lvになって諸々強化でいいんじゃない?アクトはアンチステレス2Lvで - 名無しさん (2018-12-30 14:57:27)
そういえばこいつもプロトタイプもアンクルアーマー(だっけ)穴空いてるデザインだったと思うけどこのゲームだと貫通してないんよね。なんでやろか - 名無しさん (2018-12-30 02:45:00)
無人都市のこいつの初動って上ルート下ルートどっちが正解?ちょっと前まで上ルート使ってたんだが最近下ルートの方がいい気がしてきた - 名無しさん (2018-12-29 10:35:13)
支援がビル神やってる現状なら下ルート一択。前作のように全員で広場に出てくる運用が主流になったら変わるかもだけど。 - 名無しさん (2018-12-29 15:07:32)
大立ち回りするより、敵の視野角ギリギリを小回りに攻めると活躍しやすいことに気づいた - 名無しさん (2018-12-28 21:40:13)
どんどん相対的に弱体化されていくな。 - 名無しさん (2018-12-28 11:59:46)
400無人都市もBD2でよくない?って思うようになってしまった - 名無しさん (2018-12-28 16:44:56)
スナⅡと並ぶ地雷機体だわ。レートで味方にいたら即抜け安定 - 名無しさん (2018-12-28 04:39:34)
ピクシーがいるときは味方がピクシーを信じて動きを変えないとあかんからな。ピクシーが裏とりしてる時は消極的に戦闘するとか、ピクシーが気取られないように陽動するとか、うまくいかせる味方がいれば輝ける。ということでおっしゃる通り野良しかいないレートには不向きなのは認めるが、乗り手が残念な人ばかりの砂2と同列ではないぞ。 - 名無しさん (2018-12-28 11:08:10)
いや、多分その乗り手が残念なのばっかだから言われてるんじゃね?そもそもピクシーが居るかどうかなんて開幕撃ち合いが始まった頃にレーダーに一機足りなければバレるしな。味方が合わせれても敵がまともなら厳しいと言わざるを得ない状況 - 名無しさん (2018-12-28 12:55:33)
まあ、ステルスは運用が特殊だからお手軽強機体とは一緒にならんうえに、現状のピクシーはスラが足りなくて運用が難しいからね。ただ無人都市で高台支援対策として輝けるものはある。2回くらい落としてやれば疑心暗鬼な支援機のリザルトを封じることができるからね。まあ地雷認定して乗らなくなるとうまい人も増えないから温かい目でみてやろう。砂2は個人的に高台から敵の胴体撃っててもどうにもならんとわかる日が来るまで芽はないと思うが。前線についていってよろけた敵汎用の脚部にぶち込み続ける運用が浸透すればワンちゃんあるか?って感じ。スナイパーって名前がどうしても遠距離狙撃機体と連想させてしまうからあかんのよ。どんな機体も可能性を見出す方向で考えようぜ。ピクシーはまだワンちゃんあるって思ってるよ。 - 名無しさん (2018-12-28 13:28:43)
(スナⅡもピクシーも可能性は)ないです。可能性の模索したいならレートじゃなくてカスマでやってくれよな! - 名無しさん (2018-12-28 16:45:10)
無人都市で大暴れできるぞ。最近は支援2機いること多いから特に輝ける。闇討ち楽しいわ。 - 名無しさん (2018-12-29 10:21:35)
無人都市でも活躍してない奴の方が多いわ。素直にBD2でいい - 名無しさん (2018-12-30 13:18:50)
本人達が使いこなせるほうでいい - 名無しさん (2018-12-30 13:47:58)
A-だけど十分に活躍できるぞ、ただイフ改みたいな正面でも汎用とやり会えるパワーがないだけで無人都市限定だが可能性はイフ改やらプロガン以上にある、というか俺はその二機よりコイツの方が勝率高い - 名無しさん (2018-12-30 14:51:25)
これ使いたいならせめて階級に線が入ってないと、低階級の玄人機体なんて核地雷の匂いしかしない - 名無しさん (2018-12-29 16:47:20)
無人都市ではガチ。決めつけはゲームをつまらなくするからな。 - 名無しさん (2018-12-31 09:07:55)
別に無人でもガチでは無いぞ。他の強襲(BD2を除く)よりは動けるってだけで。 - 名無しさん (2018-12-31 09:41:12)
その辺の「かっこいいから使ってる」って人より上手く使える自信あるけど、やっぱ敵支援の側面か背後に近づいて格闘刺してキャンセルしたらもう逃げるすべがないって高コスト部屋で許されない性能だと思う。色々惜しいんだよなぁホント。 - 名無しさん (2018-12-27 17:49:55)
火力が足りないね。支援を落とすまでコンボ入れてたらBR飛んできて脚部壊れるわ - 名無しさん (2018-12-27 18:45:05)
いや、使ってみて動画を見返してみたら火力はある。今の足回り(足の速さとスラ込み)のままなら火力を上げるのも選択肢だけど、足回りを強化して使用難易度を下げた方がもっと多くのシーンで活躍できる汎用性が生まれそう。 - 名無しさん (2018-12-27 20:56:27)
こいつに足りないのはスラだよ。その曲がり角までのスラをくれ。 - 名無しさん (2018-12-28 10:46:15)
接近→攻撃 - 名無しさん (2018-12-29 12:01:49)
地上でも背部破壊使えたらなぁ - 名無しさん (2018-12-27 22:56:44)
背後からのダガーでガンダムハンマーみたいに頭部カチ割れるくらいのアドバンテージあるなら、倒しきれなくても敵支援に対して生殺しにもなんだけどね。 - 名無しさん (2018-12-28 00:18:31)
都市だとイフ改プロガン居ても構わず出撃準備完了する奴ばっかだけどそこまで信用無いだろこいつ - 名無しさん (2018-12-25 19:58:09)
都市なら奴らよりエエよ。今ケンプだらけやし先手が取れるだけでも強い - 名無しさん (2018-12-25 20:27:42)
都市でイフ改プロガンピクシーどれも使ったことあるけど、高台の支援に一番到達しやすいのはピクシーだったよ。他だと気づかれて登る前に対処されることが大半だった - 名無しさん (2018-12-25 21:44:57)
450帯で強襲機を出してもいいとしたらピクシーぐらいなんだけどな‥‥ - 名無しさん (2018-12-26 08:01:54)
都市は味方前出ないしピクシーのほうが動けるなぁ。壁やる気無い汎用が多い編成は特に - 名無しさん (2018-12-26 20:02:02)
信用は無いな。ノロノロ裏取りして前線崩壊とか、そもそも見つかってソッコー溶けてるとかばっか。支援にはたどり着きやすいだろうが、負担になってる時間が長すぎてお荷物な印象。 - 名無しさん (2018-12-27 10:05:26)
都市でピクシーが裏取りしてるなら引き気味で遅延行為しながらにらみ合い維持する仲間じゃないと相性悪いね。 - 名無しさん (2018-12-27 20:20:58)
ピクシーが敵の前線を崩すまでは無理せず戦い、奴が支援機を狙い始めたらタイミングを見て一斉に前線を上げるといいよ。それができない味方と組んだらピクシーも戦犯になりがちだな。 - 名無しさん (2018-12-27 22:35:26)
乗り手によって評価が激変する機体だから何とも言えないよな。高台の支援を早々に片付けて、前線制圧後は遊撃下格でダメとダウンを取ってくれる理想のピクシーもいれば、裏取り=味方に枚数負担を強いる+その間は敵支援がフリーってことを分かってない奴が悠長に裏取りしか狙わないわ、高台のガンキャに逆に蹴り落とされて汎用の1コンで死ぬわ、ステルスも生かさず前線に出てきて「バズもハングレも無いのにマシで何しに来たんだよ」っていう奴もいるわで、野良ピクシーは良くも悪くもギャンブルなんだよな。 - 名無しさん (2018-12-27 13:48:34)
ハングレはある!あるぞぅぅーーーーー!!! - 名無しさん (2018-12-27 20:22:48)
スマン。ハングレ(イフ改の腕グレ)ってことが言いたかった。 - 名無しさん (2018-12-28 19:18:29)
機能すると終始引っ掻き回せるけど、機能しないと汎用どころか支援にまで餌にされかねないからなぁ。ダメは少ないかも知れないけど、これまで対戦した感想としては終始辻斬りが一番嫌。 - 名無しさん (2018-12-25 16:49:55)
頭部バルカン要らないからスモークグレネード欲しい - 名無しさん (2018-12-25 11:10:37)
下の方にもカスパ語ってる木あるけど、こいつスラLv1,2は必須として、格プロ盛らずに冷却ガン積みすると、スラの回復速度がいい感じになってオバヒを回避でき、機動力や生存力上昇に繋がるけど、その分火力が下がって支援機をワンコンでおとせなくなるから時間取られてぐぬぬ……となる。格プロを盛ると支援機は基本ワンコンで殺せるようになるが、すぐオバヒするから、語弊があるかもしれんがピーキーなんだよな……。前者はチャンスを作りやすいが決定力に欠け、後者はワンチャンスで大きなリターンが見込めるけど逆に言えばワンチャンスしかないイメージ。取り敢えず地上適正ください - ピクシー乗り (2018-12-24 23:34:30)
そやな・・・同意。中にはそれでもスラ使うの上手いヤツいるけど - 名無しさん (2018-12-25 10:52:19)
90mmの方でたから使ってみたけど全然よろけとれんな。40発のうち外れ6発までとかマシンガン自体のシステム的にも無理があるし敵が動いてたりしたらまず無理。グレからマシってのも他の機体ならまだしもステルス機にやらせることじゃない。 - 名無しさん (2018-12-24 17:19:35)
マシでよろけ取ること自体がステルスと噛み合わないからほぼ使わないしな。使うとしたらマシグレをダウン追撃に格闘振れない時に撃つ、またはミリ削りくらいなもん。 - 名無しさん (2018-12-24 18:03:28)
ただしザメル相手にはマシが有効。斬ったあとよろけないから逃げ出したらマシ撃ちながら追いかけるとよろけるからさらに斬れるよ。お試しあれ。 - 名無しさん (2019-01-01 00:44:06)
後半はステルスで奇襲するのではなく、ステルスを活かして前線ちょい横の路地に待機して味方が引き連れてきた敵を殴れれば、敵にステルスばれしても効果的に運用できるのでは - 名無しさん (2018-12-24 14:39:29)
ビームダガーの威力は2400が妥当。設定的にも強さ的にも - 名無しさん (2018-12-24 12:20:04)
450帯でピクシー出すのマジでやめろや…。どうしても乗りたいんならアレケンがいない400帯で乗ってくれ - 名無しさん (2018-12-24 09:01:54)
それは乗り手がわるいだけだな。ちゃんと運用できれば450どころか無制限でもいけるぞマップは選ぶが - 名無しさん (2018-12-24 10:48:17)
ケンプファーで無人都市に出撃して後ろからの下格x2でなんども瀕死にされた。侮れないよ特に装甲低いケンプには。ステルス対策とられてたら無力だけど。 - 名無しさん (2018-12-24 11:18:17)
逆にケンプファーに見つかったらブースト、コンボ的に逃げられない… - 名無しさん (2018-12-24 22:48:54)
それな。見つかった時点でピクシー乗りとしてはダメだよね。 - 名無しさん (2018-12-24 23:36:21)
まあ確かにそうなんだけど、それでもどんなに上手い人がどんなに完璧な裏取りしようとしててもたまたま後ろ向いてた奴とかに見つかるみたいな事故は起こりうるし、そういう場合にある程度対処が可能な400戦とほぼ死亡確定な450以上だったら、前者の方が多少はハードルは低い気がする。ただ単に俺のPS不足かも知れんけど - 通りすがり (2018-12-25 05:11:42)
アレケン同士で見合ってると唐突に後ろ向くとか絶対にないよ、ピクシー側が支援切って反応なかったら後ろからダウン取って味方と連携してって時に警戒するのは撃墜されてから湧いて前線に向かおうとする奴、挟まれるとガン逃げも叶わない - 名無しさん (2018-12-31 04:03:10)
うん、わかるけどアレケン出たからこそ支援天国で、特に普通の強襲ムリな都市で支援を叩いて欲しいってのはある。 - 名無しさん (2018-12-25 10:56:03)
実はケンプ装甲薄いから不意打ちなら一方的にピクシーですらボコせるよ アレックスは知らん逃げろ - 名無しさん (2018-12-27 07:06:16)
個人的に1番働きやすいマップが砂漠なんだがやっぱみんなは無人都市なのか?俺がおかしいだけか? - 名無しさん (2018-12-24 07:31:30)
分からんでもない。主戦場が中央丘に集中するせいで後ろから下格でなぎ倒していったり、南北に1箇所ずつプラント取ればどこからでも刺しにいけるし起伏が激しいから隠れやすかったりする。ただし刺さらない時は本当に刺さらずボコボコにされる - 名無しさん (2018-12-24 22:48:42)
欲しいのに中々来ない。量産ガンキャ3種やイフ改にブルー、Lv3のゲルやガンダムは拾ったコンテナで来てくれたのに - 名無しさん (2018-12-23 23:31:52)
無人都市はステルス対策できている支援にあたると糞マップに反転するから程々にしとけよ - 名無しさん (2018-12-23 19:03:41)
同感だな ジムスナ2やザクキャに乗ってるけど脅威に思ったことはない - 名無しさん (2018-12-23 22:34:37)
敵ピクシーに味方汎用が3機群がっててウケた、1機で十分だよー - 名無しさん (2018-12-23 17:04:18)
無人都市ならやっぱわんちゃんあるなー。しかしケンプがいる450以上は除く - 名無しさん (2018-12-23 14:05:48)
450無人都市で10戦ほど乗ってみたけどカスパは噴出1,2 冷却1,2が一番安定したわ。支援にワンコンボ入れたあとにスラが残って生存率が上がる気がする。 - 名無しさん (2018-12-23 02:56:00)
冷却1.2積むのめっちゃ有効だよな。扱いやすくなってびっくりしたわ。ただこれ、地上補正あればいらないはずなんですよ…その分格プロ積めるはずなんすよ… - 名無しさん (2018-12-23 18:37:56)
冷却とはどっちの事を言ってますか?強制の方? - 名無しさん (2018-12-23 23:47:12)
自分は強制じゃない方だよー地上補正あれば消費量少ないから回復早くする必要ないのに - 枝主 (2018-12-24 00:32:19)
無人都市だと裏どりする事で支援機狩れなくても敵陣が混乱するのも大きいな、一気に前線が下がる隙をついて味方が攻め込むことで混乱に拍車がかかるのがいい、後はピクシーが存在する事で敵の汎用や支援の攻めが消極的になって圧力がかなり弱まる - 名無しさん (2018-12-22 20:06:42)
遮蔽物も多いし敵を撒いたり不意を突いたりしやすくてすげー楽しい - 名無しさん (2018-12-22 20:10:09)
裏取りとかいって周りこんでばかりもこまるんだけどね - 名無しさん (2018-12-23 19:35:29)
400コス戦たのすぃ〜wwwまぁ枚数不利を作っているから褒められたことではないんだけれど - 名無しさん (2018-12-22 02:03:18)
まじで無人都市の400は楽しい、しかし450になると虫の息やな - 名無しさん (2018-12-22 05:38:51)
よう 相棒、まだ生きてるかい?(性能的な意味で) - 名無しさん (2018-12-21 20:08:28)
無人都市ピクシーは輝いてるな。しかし片道切符 - 名無しさん (2018-12-21 12:13:35)
俺はむしろやりにくい。進入路が限られてるから虚をつくにしてもパターンが決まっちゃうな。大回りになるから味方の負担もでかいし - 名無しさん (2018-12-21 19:30:18)
後ろでちくちく撃ってる支援をざくざく切れるのは気持ちいいけど大体ケンプが反応してきて逃げることになる。まぁ割と無人都市の遮蔽物のおかげさまでステレス活かして嫌がらせに徹せれる - 名無しさん (2018-12-21 20:05:42)
開幕裏取りして支援機に肉薄できそうになければ敵陣側の高所に陣取っていろんな敵に弾をばら撒くと3〜4機くらいは陽動できたりするよ。その後は隙を見て支援機を倒すか味方陣地に逃げ帰るかの二択 - 名無しさん (2018-12-21 23:40:24)
他の強襲機だとアレケンの前にすぐやられるけど裏取りで近づけるからけっこういける!仲間には負担かけるけどね・・・ - 名無しさん (2018-12-20 23:48:07)
無人都市楽しいなぁ前作はアクトザクとかいう天敵が頭おかしいアンチステルス持ってたから中々出せなかったけど今はあいつがいねえ!今のうちに暴れてやる! - 名無しさん (2018-12-20 22:41:08)
400無人都市なら普通に使える。裏取りルート多いし前作の経験もあるし。さすがに450〜はアレケンにズタズタにされるけどね - 名無しさん (2018-12-20 22:06:20)
グレ強化入ってからは汎用とのタイマンになっても少しは誤魔化せるようになったな、グレ→2連マシでよろけからの格闘で逃げるなりなんなり出来る - 名無しさん (2018-12-20 22:01:47)
無人都市実装初のピクシーでぶっつけ本番で裏取りしたら見事に大成功で気持ちよかった - 名無しさん (2018-12-20 15:35:06)
ステルス機はリスポ待ちの間の俯瞰画面に映らなくなるとかの調整ないとしんどいわ - 名無しさん (2018-12-18 11:56:57)
相手がマイク持ちだった場合もう常時バレるからね・・・。 - 名無しさん (2018-12-18 22:10:24)
説明文(バトオペのじゃない)通りならガンダムより高機動、高耐久、高火力のハイスペックな機体 - 名無しさん (2018-12-17 18:54:17)
設定だとそんな強いの?ちょっとカッコイイやん - 名無しさん (2018-12-17 19:30:49)
こんなにコソコソして紙装甲なのってバトオペだけな気がする - 名無しさん (2018-12-17 19:38:47)
どうせ真正面から戦うような機体じゃないからMAを没収して、その分スラに振ってもらいたい…ぶっちゃけこの子にMAの恩恵はあまり感じられない - 名無しさん (2018-12-17 18:38:56)
こいつのMAは攻撃用じゃなくて見つかって逃げるとき用だよ。 - 名無しさん (2018-12-19 01:49:50)
全力で逃げるほどのスラ無いんだぞ。備蓄よろけ食らって終わる - 名無しさん (2018-12-23 20:05:30)
最近使う人少なくなってきたからたまに乗るとステルス警戒が低くて暴れられるよね。相手の編成に支援いなくても後ろから辻斬りしてるだけでも結構いやらしいんじゃないかな。 - 名無しさん (2018-12-17 11:19:44)
ボルクがビームステルスコートの仕様をしっかり説明していればこの機体限定の強スキルとして存在していたかもしれなかった - 名無しさん (2018-12-17 09:10:29)
割り込んできたノクトが悪いんだよなぁ - 名無しさん (2018-12-18 18:41:27)
スラ60、HP2000UPで普通に強いになるかなステルスいらんしw - 名無しさん (2018-12-17 01:59:36)
この子にギャンと同等のスラ量とスラスピードが有ったらどこまで強機体になれるのだろうか - 名無しさん (2018-12-17 01:44:23)
重力下に置ける白兵戦に特化し、極限まで武装を貧弱にし、ビーム兵器に回す電力を減らし、その分機体の駆動に割く電力を増やして極限まで運動性を上げた機体。それがピクシーだ。ビームステルスコート?何ですかそれ? - 名無しさん (2018-12-17 01:46:42)
下格優秀だしスラスターがギャン並みにあったらステルスなくても強いだろうなあ。ほんと地上補正だけでも与えてやればいいのに。 - 名無しさん (2018-12-17 01:54:37)
そもそもステルス機じたいいらんし普通に強襲の強機体で出せばいいのに前作の悪いとこは無理やりでもだすよなw - 名無しさん (2018-12-16 21:24:03)
なんでやニンジャプレイ楽しいやろ! - 名無しさん (2018-12-16 21:34:25)
いや、もう上の人が言ってるけど、ステルス自体は楽しいからいいんだ。ただ、なぜピクちゃんがステルスなのかは本当に謎。ただ自分以外にしっかりステルスを活かしてるピクちゃん滅多に見ないし、そもそもステルスコートとか曖昧な設定は無視でよかったと思う。コルテスもフレッドもボルクも、ピクシー乗りは皆ド派手に戦ってた気がするし。今からでもいいからステルス消してスラと火力と耐久値上げた機体にするか、もしくはいっそレイス仕様みたいな口実でいいからゴリゴリ仕様のこいつに乗ってみたい。とにかく強制噴射を活かしてかっこよく戦いたいんじゃ! - ピクシー乗り (2018-12-17 00:52:13)
A-でも普通に正面から汎用に突っ込むピクシーが多いね - 名無しさん (2018-12-17 02:08:37)
ステルスの効果を弱体化した意味がわからない。アッガイにいたってはlv1からステルスlv2でピクシー()状態 - 名無しさん (2018-12-16 20:54:33)
ビームステルスコート(笑) - 名無しさん (2018-12-16 21:07:42)
スラを…スラをクレメンス… - 名無しさん (2018-12-16 12:58:25)
アプデの内容あんまり理解できてないんだけどこいつのグレも強化されたのかな?よろけ値上がったなら戦いやすくなった気がするけど - 名無しさん (2018-12-16 00:18:29)
今日も敵にいたけどダブルスコアで勝てたわ - 名無しさん (2018-12-15 01:59:02)
昨日レートB帯(5vs5)で相手が4機ピクシーだったわwww なんか1機しかレーダーいないけど遠くにスナイパーいるんかなーと思ってたらバックスタブ何度もやられてリザルトで相手編成みてビックリww 思い切った作戦だな - 名無しさん (2018-12-14 17:01:08)
耐久かスラスターあがんないとガチ勢のおやつなんだよな - 名無しさん (2018-12-14 12:06:09)
耐久よりスラ上げるべきだろうとは思うな。ステルスの恩恵はデカイけど、スラの少なさがとんでもない足枷になってる…。 - 名無しさん (2018-12-14 12:13:00)
lv2はカスパのおかげで機動力と火力と耐格両立できて結構強かった - 名無しさん (2018-12-13 19:49:21)
ピクシーに地上適正追加もついでにしとけよw - 名無しさん (2018-12-13 14:46:32)
グレ→90mm24発でよろけ グレ→ブルパップ14発でよろけ になったな - 名無しさん (2018-12-13 14:35:06)
さっきガチャからコンニチハしたんだけど、この子って今作は出撃許される?前作中盤ぐらいで辞めたもんだから、この子には部屋崩壊レベルで嫌われてた記憶しかなくてさ。許されるならステルス格闘機好きだし乗りたいんだけど。あ、プロガンイフ改さんにはちゃんと席譲ります。 - 名無しさん (2018-12-13 11:56:04)
既に搭乗回数440回ぐらいいってる俺が言うのもなんだけど、今んとこ裏取りしにくいマップだらけだから、不安なら無人都市実装まで待ったほうがいいと思う - 名無しさん (2018-12-13 13:39:43)
ありがとう。たしかに今のマップは視界開けてて怖いから無人都市実装まで待ってみるよ。裏取りルート全部覚えてるかな。実装直後は何回もお散歩して確認しよう。 - 名無しさん (2018-12-13 13:48:50)
カスマの機体自由部屋とかなら全然使っていいし無人都市まで練習してたらいいと思うよ - 名無しさん (2018-12-13 13:49:42)
エスマ即決マン遭遇したんだけど流石に戦慄した - 名無しさん (2018-12-12 22:49:14)
即決は取り敢えず置いといて、エスマで出すこと自体はいいと思うんだ。(少し前にレーティングエスマでエースになっちゃって思わず懺悔板に駆け込んだことを思い出しながら) 上手いピクシーなら敵のエースに何度も不意打ちして仕事させないみたいなこともできるし、火力もプロガンやイフ改程はでないが、逆にそのお陰でミリ残しもしやすいし ただ、本人の技量も当然、それ以上に編成や味方に左右される機体だから、即決するピクシーはベーシックでもエスマでも危険じゃな - ピクシー乗り (2018-12-13 00:08:28)
いやほんと弱いよなこれ笑い - 名無しさん (2018-12-11 23:57:03)
つまらない書き込みする暇あったら早く寝ろ。疲れてるだよ君は。 - 名無しさん (2018-12-12 14:32:02)
祝、無人都市復活!!!!! やったぜ。よかったな! - 前作からのピクシー乗り (2018-12-10 20:48:27)
そんなにピクシーのテリトリーでも無かったけど、まあそろそろ既存のマップに飽きてきたとこだし楽しみ。 - 名無しさん (2018-12-11 16:26:44)
ピクシー弱体化食らったっぽいけど早く欲しい ガチャで出ないからリサチケ頼み - 名無しさん (2018-12-09 22:57:48)
弱体化っつっても格闘の判定がちょっと変わっただけだし、「今の格闘調整前なら届いたな~」ってなることはほんの少ししかなかったから大丈夫だよ。驚異的な伸びは健在。そんでリサ落ちは再来週かそのつぎぐらいかな?(ザメル→FA→ピクシーだった気がするし) - 実装日に怒涛の課金で手に入れた前作からのピクシー乗り (2018-12-10 12:49:27)
lv2だけ持ってるけどlv1と90mm×2早く欲しいぜ - 名無しさん (2018-12-08 03:22:31)
ときどきいるスコアに出ないけどめっちゃ厄介なピクシー、あれはほんとにやめて欲しいくらい鬱陶しい(褒め言葉)戦線崩されて相手汎用達に各個撃破されていったことがあった。 - 名無しさん (2018-12-07 13:16:44)
コマさんに環境適正付くならこの子にもついて良いと思うの(儚き願い) - 名無しさん (2018-12-06 21:39:00)
アッガイ&その他水泳部「ちょwwwwピクシー先輩適正持ってないってほんとすか?wwwws」 - 名無しさん (2018-12-07 13:41:25)
何気に耐爆機構がないのが要所要所で堪える...折角支援倒してもそれで足止まってカット間に合うから困りもの - 名無しさん (2018-11-28 18:30:45)
ブーストなくなりやすいから倒し切って動けなくて巻き込まれるってのはよくあるから確かに欲しい - 名無しさん (2018-12-07 12:11:10)
上方必要なほど弱くないやんけ。もっと悲惨なのどうにかしてから調整で充分 - 名無しさん (2018-11-28 17:12:27)
むしろアッガイを強くさせすぎなんだよなー - 名無しさん (2018-11-30 15:09:15)
高台に乗ったザメル相手だと大抵昇ってる最中に気付かれて逃げられる。あいつ速すぎて追い付けないよおお - 名無しさん (2018-11-26 14:27:07)
追いつくの辛いって事はジャンプせんでも登れる高台だろうけどマシでヨロケ取ればいいだけだろ、ザメルはデカいからほぼ当たるし - 名無しさん (2018-11-26 14:39:06)
支援機をピックピクにしてやんよ - 名無しさん (2018-11-26 12:59:23)
嫌がらせに神出鬼没に徹するならアッガイLv3の方が良いのかもとすら思えてくるようになってきたんだが・・・ - 名無しさん (2018-11-25 00:28:03)
アッガイ使ってた立場から言うと豆鉄砲なのに射撃適正の方が高いから殴るにして撃つにしてもも火力低すぎて厳しいし、汎用に見つかるとワンコン撃墜な位脆いから苦しい、ピクシー乗って下格二回でも十分な火力出て感動した元アッガイ乗り - 名無しさん (2018-11-25 14:01:10)
支援機乗りなんだけど、こいつ乗って真正面からくる人ってどうしてそれやるの? - 名無しさん (2018-11-24 16:57:50)
補足 開幕な。しかも汎用にも正面から行く人いるんだけど - 名無しさん (2018-11-24 17:10:07)
そんなんアホだから以外ないだろ。聞くまでもないわ - 名無しさん (2018-11-25 00:14:01)
フレッドが乗ってるんだよ(名推理) - 名無しさん (2018-11-26 20:52:26)
200-300のアッガイがあの性能なんですよ! - 名無しさん (2018-11-24 06:41:54)
当たったから使ってみるとこの辻斬り感は他には無くて楽しいな、後何気にエースマッチでエースを隠れながら護衛するのもいけるな、エースに来る相手を背中から転ばす事できるから献上品を作れる - 名無しさん (2018-11-23 01:49:26)
辻斬りしまくって味方の援護がこいつの真骨頂だからな。支援に仕事させないのはもちろん、ステルスを利用した戦線の撹乱まで出来てくるとめちゃくちゃ楽しくなってくる。 - 名無しさん (2018-11-23 09:29:20)
悲しいけど楽しいだけ - 名無しさん (2018-11-23 11:52:51)
いちいちこうやってネガるのやめて欲しいわ。楽しくなければゲームなんかする意味ねえよ… - 名無しさん (2018-11-23 14:04:53)
茶枝みたいなのどの機体板にもいる、発狂している人相手しても無駄なのでスルー - 名無しさん (2018-11-23 14:49:35)
過剰反応。楽しいことは認めてんじゃん - 名無しさん (2018-11-23 18:57:28)
普通に強いがの - 名無しさん (2018-11-25 01:10:14)
ジムスナ2の範囲広い情報連結ありがたい。港湾で視認されないよう動いて自前レーダーだけで敵の動きを探るのは無理だわ。お陰様でアンブッシュチャンスを頂きました。 - 名無しさん (2018-11-22 22:38:09)
またこいつの椅子が減ったぞ - 名無しさん (2018-11-22 16:53:25)
強い強い言うせいでピクシー強化されなかったじゃねえかああああああ! - 名無しさん (2018-11-21 14:48:09)
水泳部のアッガイに適正ついて陸戦特化のコイツにつかない悲しみ - 名無しさん (2018-11-21 15:22:11)
もう地中適正付けて埋まるしかねえ - 名無しさん (2018-11-21 18:51:43)
幻の宇宙仕様実装への布石……?(錯乱) - 名無しさん (2018-11-21 19:01:57)
流石にこれは泣いていい - 名無しさん (2018-11-21 16:30:26)
誰も強いとは言ってないような… - 名無しさん (2018-11-21 17:37:03)
アップデートナリ。僕のピクシーちゃんはどんな強化受けたナリか?……あああああああああああああああああああああああ‼‼‼ - 名無しさん (2018-11-21 19:00:54)
と思ったら記載漏れが!…結局コイツは何も無いんかい! - 名無しさん (2018-11-21 19:07:25)
明日ピクシー上方修正されねえかな - 名無しさん (2018-11-20 23:31:52)
地上適性つけてほしいねぇ - 名無しさん (2018-11-21 00:03:16)
こいつの悲しいところは無駄に高コストなところ - 名無しさん (2018-11-19 15:28:55)
現状ピクシーの利点無くね 支援機硬いからワンコンでも落とせず囲まれて死亡、スラも汎用、支援以下 使ってて面白いのみか?w - 名無しさん (2018-11-19 11:59:44)
そのワンコンで落とせない支援機ってどの支援を想定してるの? - 名無しさん (2018-11-19 15:31:07)
火力全振りでも落とさないことの方が多いような、タンクは100パー無理だし - 名無しさん (2018-11-19 17:38:37)
こいつがHPフルの同コスの支援(ジム砂Ⅱを除く)を瀕死までしか持っていけないのは分かってるんだが、もし耐久耐格盛りガンキャLv4とかザメルとか想定してるならワンコンで落とせる強襲居ないよなーって思ってな。最初からそう書けよって話だったわ、すまん。 - 名無しさん (2018-11-19 17:49:09)
実際火力ないから一回の強襲で落とさずに寝かせたらすぐ隠れて起きた後また狙撃体制入ったところを襲って撃破、になるかね 前線が膠着してるときに後ろからちょっかいかけて味方になだれ込ませたり、そういうスコアに残らないけど味方の印象に残るプレイができる機体だと思う まぁ理想道理の動きなんてほとんどさせてくれないけどな! - 名無しさん (2018-11-19 19:41:01)
プロガンのステータスと交換してくれ 好きな機体だけに悲しくなってくる - 名無しさん (2018-11-19 10:19:21)
そんなに悲しむほど弱くないと思うよ。ステルスあってプロガンのステータスとかぶっ壊れまっしぐらだぞ。 - 名無しさん (2018-11-19 10:32:13)
プロガンがおかしいだけだもんな - 名無しさん (2018-11-19 23:56:41)
下格決めて離脱後ステルス切れているからと思って物陰で一度伏せているけど、ステルス復帰してるのかな? - 名無しさん (2018-11-18 23:32:29)
それ意味無いからやめた方がいいよ。攻撃動作が終了してそれほど時間かからずにレーダーから消えるから。 - 名無しさん (2018-11-19 10:23:37)
これに乗って支援要請連打する人って何なの? - 名無しさん (2018-11-14 11:34:56)
本人に聞けよ - 名無しさん (2018-11-16 06:27:35)
もうスコア献上しそうな状況やけど、ボケて笑いだけは取っとこって言う芸人根性の発露や - 名無しさん (2018-11-18 19:03:24)
90mm x2出たから使ってみたけど微妙な感じだなブルパップで良いって言われてた理由がわかるわ。グレ→ブルパップと差別化するために現状の半分のHITでヨロケ発生するようになれば400~帯強襲でプロガンやイフ改と肩並べられそう、射程175mだから垂れ流しマンになる可能性も低いだろうし - 名無しさん (2018-11-14 04:07:53)
言ってる意味がよく分からんがこのページの28hitを見てのこと? ダブマシは射同時だから元から半分の14射分でよろけるけど - 名無しさん (2018-11-14 10:41:47)
単独だと36hitじゃないの? - 名無しさん (2018-11-14 16:46:59)
言いたかったのはx2の方は単独でもヨロケ狙える兵装にならねぇかなって事、グレ起点のコンボはあんま使うもんじゃないし - 名無しさん (2018-11-14 16:54:31)
バズーカ持てるようになるだけで大分強くなると思う - 名無しさん (2018-11-13 17:20:31)
やめて - 名無しさん (2018-11-13 17:29:51)
バズーカが壊れ武器だったのか!気づかなかった… - 名無しさん (2018-11-13 23:43:01)
なんだかんだ強すぎず弱すぎずのポジションに留まってる気がする機体。Wマシ手に入れば使いたい - 名無しさん (2018-11-17 18:48:56)
地上専用なんだから地上適正付いてくれないかね~ - 名無しさん (2018-11-13 09:16:41)
現状出ているパーツでlv.1に付けるなら格プロ3、2、1。噴射2、1。対格3。射プロ1。強フレ1。近距離スロ1余るけど、スラ回復や脚付けた所感がある。一仕事終わったら降りて潜伏兼脚回復できたらいいな(小さな希望)。 - 名無しさん (2018-11-12 22:04:18)
砂漠の山は右回り派?左回り派? - 名無しさん (2018-11-12 21:32:17)
基本的にこのゲームはカメラの関係で、左に敵が来るように動くと有利。だから右回りが鉄板。 - 名無しさん (2018-11-16 06:18:25)
×右回り → ○反時計回り - 名無しさん (2018-11-16 06:19:18)
ということはその逆を当たれば敵ピクシーを見つけやすい? - 名無しさん (2018-11-16 14:17:59)
対ピクシーの話なら結局運だよ。どっち周りでも敵ピクシーとバッタリって経験あるわ。そしてお互い対ピクシー戦の経験不足からダッサいタイマン勝負してお開き - 名無しさん (2018-11-17 22:30:18)
ミノフスキー粒子のある世界でステルスとはいったいなんだろな・・・ - 名無しさん (2018-11-12 20:19:53)
CQC? - 名無しさん (2018-11-12 22:32:46)
08とかで音で索敵してるシーンあったし、駆動音が静かなんじゃろ(足音から耳をそらしつつ - 名無しさん (2018-11-13 23:52:26)
支援の近くに汎用いたら何も出来ない、汎用のバズ格食らったら即死する - 名無しさん (2018-11-12 20:05:31)
使ってると相手の裏から奇襲して活躍してるぜ!な気分になる。使われてるとお前がいない分前線の枚数常に負けててキツイんじゃ!と文句を言いたくなる。 - 名無しさん (2018-11-11 12:43:59)
なんというエゴイズム - 名無しさん (2018-11-11 15:00:43)
でも裏から行く分には理解するけど、正面から行く人が多くてびっくりする。 - 名無しさん (2018-11-11 18:02:24)
高階級にピクシー譲ったら猪だった時の後悔と絶望よ… - 名無しさん (2018-11-12 15:02:48)
今まで会ったピクシー猪率100%だわ - 名無しさん (2018-11-12 18:09:50)
乱戦中の序盤だけ強いが、そのあと何もできないニートと化す - 名無しさん (2018-11-11 09:46:17)
ステルス機が居るから振り向いたりしなきゃ!って状況作れないパイロットが乗るとそうだね - 名無しさん (2018-11-11 17:09:15)
序盤は孤立した支援ならホイホイ落とせるんだけど、怯えて死角のない位置に陣取られたときどうすればええんかなあ、特にガンキャ。 - 名無しさん (2018-11-10 16:40:28)
諦めたふりして特攻 - 名無しさん (2018-11-10 20:54:21)
死角がない場所がいまいちピンと来なくてすまんのだが近くに敵汎用居なくて脚部余裕あってH残ってるならあえて射線に出て格闘貰わない距離でキャノン撃たせてから一気に近づいてみたら? - 名無しさん (2018-11-10 21:06:06)
互いに前線押し合ってたりむしろ押され気味だと裏取りしやすくなるけど、相手が引いて射撃系で固めてたらなんにもできんな 拠点まで引かれた時はもはやグレポイするしかなかったな - 名無しさん (2018-11-09 00:33:50)
拠点まで引かれてるって事は、その状況に至るまでの小競り合いで負けてスコアリードされてるのが問題なのでは? スコア勝ってるから悠々と拠点に籠れるわけだし。 - 名無しさん (2018-11-10 07:06:33)
ネタ機体だよね - 名無しさん (2018-11-08 21:23:17)
んー何かメンドクサイ雰囲気するからからそう思ってて良いよ - 名無しさん (2018-11-08 22:18:19)
全然気にしてなかったけどアブソにクイブすらついてねえんだよな。陸戦用MS() - 名無しさん (2018-11-08 15:19:09)
地上専用しかも白兵戦のデータ収集機なのになぜ地上適性がないのか コレガワカラナイ - 名無しさん (2018-11-07 13:48:12)
この機体に限らず地上専用なのに適正ないのが多い 謎 - 名無しさん (2018-11-07 15:30:55)
ピクシー以外は水泳部のはずだから分からんでもない。水中マップきてそれ用の適正が付きさえすればね。 - 名無しさん (2018-11-07 18:25:31)
スラ量少な過ぎて無理。しかもlv上がってもスラ量増えんし高lvになるほどゴミ化するな - 名無しさん (2018-11-05 11:44:22)
噴射1・2付けてる? - 名無しさん (2018-11-05 15:03:01)
付けても多くはないからな。オバヒ回復も積みたいけど火力も足らんし。 - 名無しさん (2018-11-07 01:45:32)
付けても多くはないしもう少し欲しいとは思う…が二つ載せたら素のジムコマぐらいにはなるんだから使えないほど少ないって訳じゃないだろ。ステルスあるし何とかなる範囲 - 名無しさん (2018-11-07 18:45:34)
ジムコマは地上適正があるから素のジムコマぐらいにはならんだろう。ピクちゃんは何故か地上適正ないんや。OBからの回復も遅いんや - 名無しさん (2018-11-07 18:52:16)
なんか、聞いてたより全然簡単だった。キツいって言われてる墜落でも問題なく活躍出来るしグフカスで活躍するのに比べたら遥かにお手軽 - 名無しさん (2018-11-05 02:48:33)
相性かなぁ。俺は普段イノシシタイプだから、慣れるまで時間が相当かかったわ。 - 名無しさん (2018-11-05 09:46:57)
グフカスは体晒してヘイト稼いだりするのも仕事だから、ヘイト切ったり目立たないように(特にショットガン持ちに粘着されないように)する必要があるから運用はかなり違うね。他の強襲だとグフでヘイト消して動く事『も』あるからそれが一番近いかもね。 - 名無しさん (2018-11-05 11:05:44)
汎用の壁を抜けて後ろを狙わなきゃいけない関係上グフカスより楽ってのは理にかなってる。ただその後ろそのものがほとんどない墜落でコンスタントに活躍できるってのは疑問。下にもあるように相手が弱かっただけでは。敵のランクはいくつだった? - 名無しさん (2018-11-05 12:15:38)
木主じゃないが、A-しか居ない部屋でお互い強襲支援1ずつ、バズ汎用3で戦ったけど与ダメ10万余裕だったぞ。何が言いたいかと言うと、ランクは飾り← - 名無しさん (2018-11-05 13:39:06)
コンスタントにってのがミソだね。何度もやった中で大活躍できることもあるって意味なら誰でも可能だし。ほぼ毎回活躍できるならそれはすごいと思う、やり方教えてほしい - 名無しさん (2018-11-06 09:58:52)
味方次第なとこがこのゲームにはかなりあるから毎回10万越える訳じゃないが、墜落でも完全に押し込まれた負け試合以外は与ダメも7万くらいで安定してる。やり方つっても味方と敵の編成と位置取り次第だから何とも言えんが、初っぱな裏取りはしないし一番近い中継の確保はしてるかな。最初に前行ってもする事ないし、味方がちょっとヘイト稼いでくれてからのがやりやすいからねー。 - 名無しさん (2018-11-06 13:20:28)
毎回の与ダメが~スコアが~とか言われてもここでは証明のしようもないから何とでも言えるしねw - 名無しさん (2018-11-07 16:29:28)
このゲームもう弱くない相手探す方が難しいでしょぶっちゃけ。レートが破綻しすぎ - 名無しさん (2018-11-05 20:51:31)
そうか。墜落はプロガン以外人権無いから。 - 名無しさん (2018-11-07 01:07:01)
パーツ、中距離余りまくるけどキレイに埋めている方おります?スラスター回復系で埋めるとスゴく・・・微妙です。 - 名無しさん (2018-11-04 17:18:06)
耐格闘3が中スロ10だからDP落ちするまで盾のHP増やすの付けとき - 名無しさん (2018-11-04 21:14:39)
チケットが射格プロlv3と比べると遥かに安いからいっその事交換してしまうのも有とは思う - 名無しさん (2018-11-05 02:54:48)
墜落はピクシー適性外かね? 高台支援狩りも裏取りなんてできないし前線荒らしも中央幅狭いからできるきがしない・・・ - 名無しさん (2018-11-03 22:58:22)
だねぇ。ここで活躍できたら相手がマヌケなだけだと思った方がいいね - 名無しさん (2018-11-04 01:29:01)
裏取りルート変えるのも手だよ。 - 名無しさん (2018-11-08 14:55:32)
スピード150でもよくない?一年戦争陸戦ms最速の称号もってるのに - 名無しさん (2018-11-03 18:20:25)
×1年戦争最速○当時最速 ゲルググはおろかドムもいない時期の称号やで。それとは関係なくスピードあげて欲しいのは同意。 - 名無しさん (2018-11-04 20:59:58)
無印の頃からもそうだけど、ピクシーがいるとどうしても前線に負担がかかって負けやすくなるね...。特に墜落砂漠はピクシーが仕事しだす前に前線の味方が瀕死になるか1枚落ちて、暴れる前に崩壊してしまう。足回りがもっと良くなればもっとマシになるかも - 名無しさん (2018-11-03 14:39:07)
墜落でピクシーが切り込む前に味方1落ちとか最早そいつが地雷だろ。もしくはピクシーがアホみたいに裏取りしてるか。砂漠は確かにきつい - 名無しさん (2018-11-03 17:55:03)
砂漠は敵の支援機が拠点前の高台から撃ってなければ前線の後ろ取るの現在実装されてるマップで一番早いぞ、後ろに支援機居る場合もそのまま支援機に絡めばいいし。墜落はダメだけど - 名無しさん (2018-11-04 00:28:51)
無課金でガチャ2回引いたら、コイツと2丁マシが出たんですが、やっぱりこれ玄人向けなんですか? - 名無しさん (2018-11-03 06:24:46)
そうでもない。自分を見てない奴にN下入れたらトンズラしてまた同じことすればいいだけ。修正されたらしい下格も相変わらず前に伸びるしスラも早いからマークされてもどうにかならないこともない - 名無しさん (2018-11-03 07:13:39)
玄人向けではあるな。スラの管理だけじゃなくステルスをちゃんと意識した立ち回りしないといけない。 - 名無しさん (2018-11-03 17:57:24)
高ゲルに見つかると逃げきれないわ。遮蔽物に入ってもグレネードとか脇に抱える方のバズ?だとダメもらう時あるし、厳しい相手が増えたねぇ - 名無しさん (2018-11-03 01:28:39)
強化されるとしたら火力か足回りどっちが嬉しい?個人的には火力 - 名無しさん (2018-11-01 11:55:36)
強制噴射をもっと活用したいからスラを増やして欲しい(地上適正でもいいよ) - 名無しさん (2018-11-01 12:07:10)
火力かなぁ…裏取りするなら、中途半端に足回りが強化されんだったら今のままでいいし、逃げに徹し易くても耐久はお察しだし、それならむしろとっとと仕事終わらせられる方がよっぽど余裕につながると個人的には思う。まあ、もし強化がくるならどっちでもいいっていうのが正直なところかな。どちらかと言えば火力が欲しい - 名無しさん (2018-11-01 12:08:15)
なるほど格プロがん積みしてるのかな?俺はスラ盛で開いたところに格プロな感じだからなぁ - 名無しさん (2018-11-01 12:20:53)
良く読め。これはカスパの話ではなく強化(アプデ)の話だ。 - 名無しさん (2018-11-01 20:08:45)
いや火力欲しいって言ってる人って現時点で格プロがん積みしてるのかな?って疑問。俺はスラ盛だからスラ強化きたら格プロ積みに切り替えても火力上がるし、スラをさらに特化する事も出来るしなぁって思った次第。 - 名無しさん (2018-11-01 20:26:54)
格プロガン積みでスラも1.2付けてるよ。でも格プロガン積みでもフルコン決めても落とさないこと多いから火力欲しいなぁ - 名無しさん (2018-11-01 20:50:55)
個人的にだが2丁マシ超強化でも良い気がする。多分マシが強い前提のステでしょこれ。 - 名無しさん (2018-11-01 20:14:52)
地上適正をくだしゃい。あとこの機体に限った事じゃないが一律調整じゃ無くてしっかり機体ごとに個別で調整して - 名無しさん (2018-11-01 20:50:20)
足回り派,今の火力は丁度いい感じでこれ以上増やしたらエースマッチがもっとやりつらくなる - 名無しさん (2018-11-02 09:21:24)
ワンコン好きな人多いけどゲーム的な面から見たらやられたほうはつまらんから機動力がいいと思うよ。腕の差出るし - 名無しさん (2018-11-02 09:39:53)
個人的には足回り。火力は今でも10万越え狙えるくらいにはあるからそこまで不足と思わないかな - 名無しさん (2018-11-02 15:47:49)
このスラスピでもっと走り回りたいから足回り - 名無しさん (2018-11-02 20:35:20)
プロガンの二刀とダメージ入れ換えるべき。説明文的にダガーのほうが火力上 - 名無しさん (2018-11-03 18:24:07)
それは正直俺も思ったわ - 名無しさん (2018-11-10 11:04:52)
わざわざダガーなんか持たせずにそっちのサーベル使わせろよって話だよなあ…。リーチも火力もあっちのが上っていう - 名無しさん (2018-11-10 11:25:37)
足回り。せっかく強制噴射付いてるんだからもっと活かしたい。 - 名無しさん (2018-11-04 14:03:43)
火力かなあ、忍び寄ってフルコン入れても支援落としきれないってのが多くて辛い - 名無しさん (2018-11-09 02:53:12)
ダブルマシンガンはガチャ限専用武器なんだからもうちょっと強い武器でもいいよな ピクシーで射撃戦なんか殆ど無いし - 名無しさん (2018-10-29 09:20:14)
そうなってたらピクシーで射撃戦をする奴が増えるだけだと思う - 名無しさん (2018-10-30 14:17:07)
どうでもいいけどダブルマシの存在価値って何?スペック見る限りではブルパップの劣化なんだが - 名無しさん (2018-10-29 08:09:46)
二発同時射撃。つまりDPSは数値の二倍で、マガジン装填数は実質半減の20発になる。また、双射故か着弾位置は照準の左右にずれる。あとは格納時に腰にマウントして格好が良い...くらいか。 - 名無しさん (2018-10-29 08:40:26)
だったら主兵器詳細に記述してほしいね。カタログスペック上じゃ完全劣化だから妙だと思ったが…ブルパップの欄にピクシーは持てない100mmマシとのDPS比較書いてあるのもあってちょっと紛らわしいな - 名無しさん (2018-10-30 08:28:19)
火力はダブルのほうが上らしい - 名無しさん (2018-10-29 08:41:00)
撃ち切るまでの2秒弱だけね。コイツの一番のメリットは高火力かつすぐに弾切れ起こすから撃つ事に執着しないで済むことだと思う。ピクシーはさっさと隠れないと死ぬし。 - 名無しさん (2018-10-29 10:05:21)
~秒弱という表現で認識違いに不安になり検索してしまった。 - 名無しさん (2018-10-29 10:18:33)
あれ、マシって当て続けて基本3秒じゃなかったっけ。割とマシの中でもよろけ性能高いのかな? - 名無しさん (2018-10-30 08:53:29)
ごめん二秒弱じゃないね、上のデータどおりなら2.5秒。あれって思って昨日実際に使ってみてもそんなとこだった。2発動時でよろけは優遇されてて約2.1秒だけど動いてる相手にフルヒットは無理だから実用的じゃないね - 名無しさん (2018-10-30 09:54:17)
ちなみにアッガイたんも2秒ぐらいでよろける超マシンガン持ちだぞ! しかも弾数に少し余裕あり。もしバランサーもってたら覇権取れてたに違いない - 名無しさん (2018-10-30 10:01:06)
こいつを乗り回して分かったのは、ステルスを不意討ちではなく、誤認させるためのスキルだということ。勝つ為には、とにかく敵の全線を崩壊させる動きを取ることが大事で、与ダメやスコアは他の味方にくれてやればいい。 - 名無しさん (2018-10-29 01:28:19)
それはそうなんだけど敵を数体引っ張りまわして無力化させててもリザルトにさっぱり現れないのは悲しい。タゲされないから陽動すら増えないw - 名無しさん (2018-10-29 10:21:34)
前作より火力でないし、ステルス弱体化だし性能微妙だよね。もうちょい火力欲しいんだけどなぁ - 名無しさん (2018-10-28 11:21:40)
現状ですら支援機はほぼ即死させられるし、これ以上火力もらっても積極的に汎用に絡もうとする勘違いが増えるだけでしょ。足回り以外は改善の余地ないよ - 名無しさん (2018-10-29 00:11:12)
足回りも欲しいが、フルコンボ決めてもキル出来ないから火力の方が欲しいんだ。プロガンのお手軽コンボに劣ってるんだぜ - 名無しさん (2018-10-29 21:07:32)
即死?嘘だろ? - 名無しさん (2018-10-31 12:14:18)
性能微妙てゆうよりアッガイの方がコスト安くてまだいいレベルだわな B帯あたりだと下手くそ多いから通用すんのかね - 名無しさん (2018-10-29 21:48:49)
ピクシーいて良かったと思った事ないけどここでは無双したわあ が多い不思議 - 名無しさん (2018-10-27 12:12:43)
プロガンイフ改以外の強襲と同じように味方汎用次第な所あるからね。 - 名無しさん (2018-10-28 00:51:01)
前作経験者はヘイトを稼がない事で生じる味方への負担を加味した評価をするけど、新規?の人からすると与ダメだけで活躍出来たと思って発言する人が偶に居るのでそこら辺の違いなのでは?と思う。個人的にはヘイト稼がないのだから他強襲と比べると、かなり与ダメだしてないと大活躍とか思わないな - 名無しさん (2018-10-28 00:59:37)
真面目に上手い人のピクシーは怖い。いつのまにかやってきてぶった切られてこけてる間に何処かへ走り去っていく。たった一機にライン崩壊させられるとは思ってなかったわ - 名無しさん (2018-10-27 06:05:45)
こないだのステップアップガチャで出て以来乗り回しているのだが、全戦全勝で与ダメトップが取れてる…支援機を第一目標にしつつ、状況に応じて味方と交戦してる敵を背後から攻撃して火力支援もしてると敵の枚数をサクサク減らせていい感じだわ - 名無しさん (2018-10-27 01:08:05)
港湾はトンネルができてステルスルートが増えたぜ。序盤ほったらかしの海側D中継も中盤辺り待ち伏せポイントになる。 - 名無しさん (2018-10-27 00:59:09)
昨日リアルにこいつの2丁マシンガンがガチャで出た夢を見た。俺...疲れてるのかな... - 名無しさん (2018-10-23 18:06:12)
2丁マシはゴミや - 名無しさん (2018-10-25 17:02:33)
死角から下入れて追撃の下を入れようとすると大体カット食らってそのまま爆散するから、追撃せずに気づいてこちらをむきかけている敵をまた強襲するのが良さそうね。 - 名無しさん (2018-10-23 13:48:42)
基本やで。下格で寝かせて、①殺れるなら追撃 ②無理なら他を寝かせに行く ③死を予感するなら特攻 どれかやぞ - 名無しさん (2018-10-25 17:02:05)
二丁マシLV1とブルパLV5だとやっぱりブルパのほうがいいでしょうか? - 名無しさん (2018-10-23 12:29:03)
ブルパップに1票。 - 名無しさん (2018-10-24 02:39:31)
強いと言われた使った二丁マシ、あと少し弾数があればいいんだよね。ヨロケとる前に弾切れになるのが多いのはオレが下手なのかw - 名無しさん (2018-10-24 13:27:04)
頭にも付いてるやろ? まーそこまでしたらいつよろけるか分からんから意味ないけど - 名無しさん (2018-10-26 14:43:30)
DPSdem - 名無しさん (2018-10-25 03:56:17)
送信失敗。DPSでもよろけ値でもブルパップLv1no - 名無しさん (2018-10-25 03:58:11)
何度もすまない。ブルパの方が使いやすいと思う。あと射程でも - 名無しさん (2018-10-25 04:00:35)
下でスラスターの話が盛り上がってたから、スラ52にして砂漠で使ってみた。(大体)100mからブーストしてN横下>下ではOHしなかった。タイマンや汎用に気づかれた場合にタックルと強制噴射、多用するから強制冷却12積んで火力は素の状態。強制噴射もスラ52だと最短ブースト3回がギリ。実戦で横すり抜け格闘狙うには長め+短めの2回で軌道に乗せないとやっぱりOHしちゃうね。スラ70のヅダが長め3回噴かせるんだけど、そんなには要らないと思う。まぁ基本値で50あったらもう少し楽かなという感想。(個人的意見ね) あとスラの話じゃないけどスピード140にしたらガンキャの旋回スピードと同等?になってずっと背後に居られるので火力足りなくても仕留めるのは簡単だった(敵に応援居ない場合) - 名無しさん (2018-10-23 03:19:14)
やっぱり強いわ。墜落エスマでしか使わないけど、与ダメ10万下回ることの方が少ないくらい。エスマはみんなレーダーで位置確認重視だからステルスでエースに特攻して心中が刺さる刺さる。味方エース狙いに行く敵に下格ぶっぱが刺さる刺さる。アンチステルス来たら死ぬかもしれんが、エスマにはどの強襲より向いてると思うわ。プロガンイフ改は狙われやすすぎるしね - 名無しさん (2018-10-22 00:56:46)
エスマはピクシー駄目だと思うし、墜落でピクシーも駄目だと思う。ピクシーの役目は支援を早く落とすことが優先だと思うし、ミリ残しできない支援機を落としきる性質上エースになりやすいがエースになると持ち味のステルスが消えるし、墜落はピクシーが見つかりやすい上に孤立した機体にカバーが来やすい。多分プロガンのが数段安定すると思う。 - 名無しさん (2018-10-24 02:51:20)
思うしか書いてないな・・・。ピクシーでエースになるやつはただの馬鹿だよ。ミリ残しで支援置いとけばいいだろう。そんな見つかりやすくはないし、見つかりやすいなら味方ばらけてる証拠だから他の強襲も動けないし。砂漠、港湾の方がよほど見つかりやすいし死にやすいよ - 名無しさん (2018-10-25 16:49:52)
まぁレートB+でもエスマは敵エースしか見てないの多いからな。ベーシックの墜落みたいな早く支援機潰さんと仲間に負担ががががが・・・ってプレッシャーも少ないし - 名無しさん (2018-10-25 17:25:14)
思うってのは俺の意見だからって意味だから違うかもってこと。前作でも今作でもピクシーは乗ってるよ、強襲乗りだし。俺の考えは体力少なくても仕事はできる支援機を残すことはあり得ないし、ピクシーが敵にいるのに孤立する支援機と孤立させる汎用機はありえない。1試合に何回か隙を突けるかが敵次第な上に味方に常時枚数不利を与えるピクシーは安定性皆無だと思う。バズ始動で常時EXAM並の格闘火力出せてHP4000高いプロガン(俺は二刀)のが安定するよねって。見つからなくても結局格闘振るから対策は簡単で、支援落とされる前にピクシー落とせば丸損なのはね。エース特攻に至っては緊急回避もスラも装甲も無しで行くのはリスクが高すぎる。 - 赤枝 (2018-10-26 20:49:42)
支援落とす前にピクシー落ちたら丸損の間違いだった。そもそも今作のピクシーって格闘威力EXAM無しのイフ改以下だし地上補正無いしNハメ出来ないしステルスの補足範囲広がるしで不遇の極みなんだよな。イフ改とコスト交換すれば強機体になるとは思う。 - 赤枝 (2018-10-26 20:57:01)
400制限の時はこの機体対策のために「ステルス注意」のメッセージすぐ出せるようにはしている。即撃破したから良しじゃなくて、周知は大事。情報連結観測に慣れると見落としがち。 - 名無しさん (2018-10-22 00:31:16)
相手の死角から急襲してくれるのは有り難いんだけど大体即下格で転倒させちゃうから不利な展開になっちゃいがちだと思う、出来れば色んな敵にちょっかいだして混乱させてほしいんだよな。 - 名無しさん (2018-10-21 23:20:52)
2機以上転倒させれば即下格でも有り?一応ピクシー除いても擬似枚数有利にはなると思ったのだけど - 名無しさん (2018-10-22 17:42:15)
相手を撃破まで持ってけるのが何よりの枚数有利だから、下手にこかさないほうがいいってことじゃないかな。味方の追撃態勢が整ってたら下手に無敵時間を与えちゃう下格は控えたことがいいこともあるってことね。ほかの敵からも見られてるときは死なないように下格離脱でOKか。 - 名無しさん (2018-10-23 18:14:45)
地上適正無しの地上専用機なのは水泳部もおかしいと思っていたけどこれはさらにおかしいように思える、マニューバや強制噴射があるのに低すぎるスラスターは本当に仕様なんだろうかね? - 名無しさん (2018-10-21 20:19:54)
強襲だからスラスター低めに設定されてるんじゃないか?このゲームは基本的に強襲は汎用よりあらゆる面で劣ってるように設定されてるし - 名無しさん (2018-10-21 20:26:49)
使ってて分かるが、コイツのスラスター50以上にしたら壊れる。かなりヤバイぞ、ステルスと甘い連撃補正と下格のモーション合わさると手がつけられないレベルになる - 名無しさん (2018-10-22 00:58:49)
壊れは無いな。スラの強化来ても、プロガンとイフ改を越えることは無いよ。 - 名無しさん (2018-10-22 01:06:48)
壊れるんだよな~。今でさえ与ダメ10万余裕なのにスラスター増やして攻撃チャンスと生存力上げたら与ダメ+3万は出るね。スラスター50に上げたとしたら噴射12でスラ62になるし、大惨事になる。BR持ち汎用かSGかアンチステルス必須になるぞ。プロガンが騒がれてるのはお手軽高火力だから。イフ改はEXAMの爆発力と機動力で分かりやすいだけ。ピクシーは難易度高いけど使える人が使えば本当にヤバイ。 - 名無しさん (2018-10-22 11:20:42)
使える人が使えばってのが既に壊れでは無いと言ってるようなもんだろ…。壊れってのは誰が使っても強くて使える人が使えば手がつけられないのを壊れと言うんじゃねえの? - 名無しさん (2018-10-22 13:26:27)
誰が今の状態で壊れって言ったのさ? プロガンすら壊れとも思ってないし、むしろ回避無いのに真正面から行かなきゃならないから微妙まである。スラスター増やしたら壊れるって主張してるだけだよ。てか、使える人が使えば手がつけられない機体がお望みなのか? - 名無しさん (2018-10-22 14:55:59)
スラ強化されても使える人が使わないと話にならんのは変わらないだろう。よって強化されても壊れないって話では?プロガンが微妙とか言ってるとこは頭おかしいとしか思えないけど - 名無しさん (2018-10-22 16:31:59)
まぁイフ改の10万とプロガンの10万とピクの10万、もし同じ与ダメ出したとしても意味が全然違うんだよな。ヘイトを稼ぎながらなら味方の負担を抑えれる側面があり、イフ改は被撃破が多く成り易いが自ら活路を開ける。一方ピクシーは速い展開の時や味方汎用が弱い時には選べる手立てが少ない分味方に負担をかけやすい。均衡した通常時でも前者の二機とは違い味方にヘイトを押し付けての10万なので、イフ改10万プロガン10万ならピクシーは12~13万くらいだしてやっとイーブンじゃないか?って思ってるよ。前作からさんざん言われてる事ではあるがね - 名無しさん (2018-10-22 23:01:19)
あと強襲は割と支援機にも狙われる事があるけど、その狙われた時間や攻撃は仲間汎用を守ってる側面もあるんだよ。だから与ダメだけで強襲機を語っても・・ってのがある。ピクシーは他の強襲と比べにくいけどね。普通の強襲が与ダメ以外の部分で貢献している事をしない事で得るステルスだから - 名無しさん (2018-10-22 23:09:45)
それはあなたが言っていることだろう。今のピクシーは壊れじゃないがスラスター増やしたら壊れるって話。使える人が使えば~は例えだし、スラスター強化しても壊れにならないってのは本当にピクシー扱えないやつだけだ。誰でも扱えるステルス強襲とか誰得なんだよ・・・。噴射3来たら実質強化だし、本当に強化は要らない機体。プロガンは回避無いのに前出なきゃならないし強制噴射もスラスターも少ない擬似汎用でお手軽に使えて戦果出せるだけだ。EXAMピクシーは熟練者かつ味方がマトモなら試合をぶっ壊す強さ持ってる。熟練者以外なら使い物にならないと思ってるなら、じゃあ練習すれば良いじゃん。何で大した練習もせずに機体強化望むのか理解出来ない。そもそも強襲は上級者向けなんだから、強化乞食しないで練習して使い込んでから言ってくれ - 名無しさん (2018-10-22 17:46:17)
強化を望んでるとかどこで書いてんの?勝手に捏造してイキってるのは痛いぞ…。 - 名無しさん (2018-10-22 19:49:29)
取り合えず落ち着け、他の機体板ではどうか知らんが此処だと浮きまくってるぞ - 名無しさん (2018-10-22 22:52:33)
スラスター周り強化欲しいのは山々なんだけど足回りが良くなるとボマーランナー御用達になっちゃうんだよね。砂漠だとグフカスで開幕、右か左に行くヤツはほぼランナー。ピクシーにスラスター強化きたらステルスある分、ランナーがみんな乗り換えるよ - 名無しさん (2018-10-22 03:48:16)
むしろスラ関係のパーツ載せるのを前提にしてるように見える。それでスロット食わせて想定外の強さにできないように。スロの総数は仕様上変えられないしね。 - 名無しさん (2018-10-22 11:25:30)
今のピクシーで話にならないはやべえな・・・。熟練してなくても普通に戦果出せるだろ、ステルスと強襲を理解してればな。プロガンなんて回避無いのに前線立たなきゃならないし、機動力もそこまで高くは無いしスラスター少なくて強制噴射も無い。強襲にしては高めの耐久と見た目、バズ持ちと格闘火力が騒がれてるだけ。個人的には機動力と旋回力、回避持ってるEXAMの方がよほど恐ろしい。ぶっちゃけ、同じ腕前ならプロガンはEXAMに勝てないよ。汎用乗りが使いやすいのがプロガンで、強襲乗りならEXAMになる。その3機に比べるとピクシーは明らかにスペック落ちるがBDと遜色ない格闘火力でステルスあるから比較する意味が無い。話戻すが、ピクシーは結局スラ増やさないと使えないって言いたいんだろ? なら答えは一つ。練習して動かせるようになってから言ってくれ。ホイホイ機体の強化されたらたまらんわ。支援機消え去るぞ - 名無しさん (2018-10-22 17:33:28)
現状はあと少し足回り強化されると使いやすくなるとは思うんだけど、そこそこ活躍できる場面もあるけども、今後アンチステルススキル持ちが400以上に追加されたらどうなるんだろうね。今でもレーダー100mから格闘レンジまでブーストしてN横下ブーストキャンセルでOHかOH寸前だし、ステルス奪われたら…って支援機にアンチステルスは最後まで積まれない事を祈ろう - 名無しさん (2018-10-23 01:04:36)
前作にガンナーっていうステルスアンチステルス支援が居てだな……。しかもスラ速度は格闘と遜色なく(一部格闘より速い)上にサーベルも装備してる模様。 - 名無しさん (2018-10-25 14:15:26)
あれ結局強襲に嫌がらせするだけの機体だった記憶がある。結局支援機乗りからは火力が大正義みたいな評価だった気がする。 - 名無しさん (2018-10-25 17:27:57)
いや、それマジで言ってる?ガンナーは火力あったからな、普通に。前のwiki見てみ、普通に強機体だが中身が残念なのが多いとかばっか言われてたはず。 - 名無しさん (2018-10-31 22:25:36)
コイツ何でNハメ無いくせに火力も低いんだろ。 - 名無しさん (2018-10-21 04:31:35)
せめてFAワンコンで落とせる火力は欲しいんだけど。どうせ汎用に落とされるし - 名無しさん (2018-10-21 04:33:19)
やはり噴射制御装置は必須ですかね? - 名無しさん (2018-10-21 00:35:40)
ちょっと長めにスラふかして仕掛けられるから1.2両方つけると快適だぞ。まず接敵しないと火力出ないし、この近スロ数だから格プロも積めるじゃろ - 名無しさん (2018-10-21 19:49:10)
支援機やる前のおやつ感覚で狩っていくのやめてください>< 同じ強襲機じゃないですか! ヅダより - 名無しさん (2018-10-20 06:32:29)
ふーははは。汎用機の後ろでこそこそしているからこうなるんだ! ……ちょ、ちょっと待って、こっち見んな! ヤメロォシニタクナイ!(敵陣の近くで土下座しながら) - ピクシー (2018-10-21 21:23:11)
引いたから使ってみたけど高級なアッガイだった・・・マシンガンブースト中にも撃てるし緊急回避はあるし同コストがあればアッガイのほうがマシとすら思える。スラスターの低さから強制噴射は実用性が低い、頼みの格闘はリーチから当てやすさがネック、隙をついてこかすだけならほかの強襲でも汎用でもできてしまう。 - 名無しさん (2018-10-20 03:34:39)
それはステルスを全く活かせてないだけだと思うがね。同意出来る部分がスラのことだけ。 - 名無しさん (2018-10-20 15:42:39)
隙をついてこかすだけ、と言ってることから全然扱えてないことが分かる。N横下→N下ぐらい出来るようになってから評価下してくれ - 名無しさん (2018-10-20 17:59:05)
そんな長々とコンボはこちらに気づいていない上孤立している相手にならできるがそんな芋の敵はそもそも戦力外でどうでもいい、芋をこそこそ狩って貢献している気になるのは悪い癖ですよ、汎用とも連携とって優位に試合を運ぶほうが重要だけどこの機体にその能力は低い。まぁプロガンが悪いんだけどねw - 名無しさん (2018-10-21 02:51:31)
FAやザメルのような芋ってても、射程と火力がある支援機は倒さなきゃいかんだろ。それと気づいていないのではなく、気づかせないが正解な、ステルスなんだから。そもそも芋ってる奴しか倒せない前提が間違ってるんだが。 - 名無しさん (2018-10-21 13:09:46)
ゲルキャ来ると思ったら、コイツが来た・・・。 - 名無しさん (2018-10-19 18:13:57)
ゲルキャよりよっぽどいい機体だぞおめでとう - 名無しさん (2018-10-19 19:30:48)
マシ×2の利点て何かあるのかな?カッコいいだけ? - 名無しさん (2018-10-19 17:40:12)
ぶっ倒れた奴に安全にダメージ入れられる?ぐらい - 名無しさん (2018-10-19 18:06:59)
撃ちきるのが早くて撃ちきり(40)とよろけ蓄積(36)が近いからよろけるタイミングを測りやすく、ブルパップよりよろけまでの時間が若干短い - 名無しさん (2018-10-20 01:39:30)
動く相手に全弾当てる位のヒット数が必要なので現実的じゃないね、しかもなぜか止まっている相手にすらダメージ抜けするときがある - 名無しさん (2018-10-20 03:37:39)
ゲルキャ実装でステルス暗殺拳が輝いた1日だった - 名無しさん (2018-10-19 13:59:19)
イフ改プロガンは文句なしに強いけどなんかこいつも同格扱いされてるのはなんで? 今作は速攻が求められるマップばっかでステルス生かしづらいからただの短スラで柔らかいボーナスバルーンのイメージあるんだけど。 - 名無しさん (2018-10-18 00:00:44)
同格扱いはされて無いと思うぞ。プロガンイフ改>>グフカス>ピクシーくらいの順序だと個人的には思ってるが - 名無しさん (2018-10-18 00:06:19)
グフカスより下は無くね?まあ、間違いなくプロガン&イフ改との間には越えられない壁が存在するけど…。 - 名無しさん (2018-10-18 14:58:29)
BD1ちゃんはどこですか…(震え声) - 名無しさん (2018-10-18 15:00:25)
BD1はグフカスよりちょい上のイメージ。 - 名無しさん (2018-10-19 13:23:57)
まぁ練度の差もあるとは思うけどグフカスは今はかなりいい感じになったよ。ピクシーが下だと思うのはヘイトを稼がないから仲間の負担が増えてる部分と、仲間汎用が弱い時に出来る事が上位陣より少ない部分を減点しての評価。BD1は最近乗ってないからよく分からんので除外してる(対ザメルにめっぽう強いのは変わって無いとは思うが) - 名無しさん (2018-10-18 18:31:24)
グフカスより圧倒的にピクシーのが難しいのは否定出来んな…。問題のスラがもっとあれば強気で攻めて行けるんだけど、スラも耐久も無いからなぁ。言われて見ればガトシーの調節もあってグフカスのが良くなってるか…残念だが…。 - 名無しさん (2018-10-19 13:20:07)
グフカスより下はねえよ - 名無しさん (2018-10-19 19:33:50)
誰だよ同格扱いした奴… - 名無しさん (2018-10-18 13:34:15)
他の強襲が強いのも知ってて、それでも建設的な意見交換が活発なだけだよね。特に他機種と比較して話してる木なんてほとんどないでしょうに。他機種の方が~って話題はピクシー叩いてる人だけだよね。 - 名無しさん (2018-10-18 17:13:53)
砂漠でピクシー出してる奴いるけど、やめといた方が良くね? スラ少ないから接近まできつすぎるでしょ。砂漠はナパガンとゲルビー使ってるからピクシーいたら支援の護衛に付くだけでピクシー何も出来ない上にノンチャ2発でキャクブガーになってる・・・。Eの乱戦以外はどうやっても活躍出来んからやめとけって、マジで - 名無しさん (2018-10-16 11:35:55)
ピクシー的にはショットガンの方が怖いんじゃないかな。墜落とかショットガンにマークされたら終わりだもんね - 名無しさん (2018-10-16 11:57:01)
デカイ岩と中央の - 名無しさん (2018-10-16 12:40:49)
デカイ岩と中央の高低差で射線は切りやすいし、砂丘と乱戦の砂煙で接近はできる。自軍高台に芋ってるやつが多いから倒すことはできるが、敵軍が戻って来るのが早いのが難点。OHさせないように支援倒して、隙をみて回復させたスラスターで自軍側まで戻るのが良いね。 - 名無しさん (2018-10-16 12:57:18)
後はてきがどこを狙ってるか判断して、敵の物理的な視覚範囲を意識すれば接近できる。 - 名無しさん (2018-10-16 13:00:07)
砂漠でザコいのはステルスちゃんと使えてな人だと思ったほうがいい。それはE以外でも同じ、護衛が居ようと関係なし。唯一どうにもならないのは本陣で完全な迎撃体勢とられた時だけだな、砂漠関係ないけど - 名無しさん (2018-10-16 16:18:25)
ひらけた場所、例えば砂漠の拠点近くの中継で乱戦になり支援機がその奥に居る場合は何も出来なくなるよ。それに護衛が居ても関係ないは言い過ぎだと思う、いくらスニークしてても支援機に攻撃した瞬間に汎用の300レーダーに映るんだから警戒されて護衛されてたらカットは入るよ低階級はしらんが - 名無しさん (2018-10-16 16:34:00)
別に支援しか殴っちゃいけないわけじゃないしね。そこ二機いるなら他へ行けばいいだけ。広くても死角があるならそこから攻めれるわけだし、要は全体をちゃんと把握して適切な場所にいけるかってだけ - 名無しさん (2018-10-16 16:39:23)
そんなバラバラに行動するなんて低階級だから、普通拠点近くの中継で乱戦ってシーンで他の所にバラケてるのなんてないからなぁ。んでその奥に支援機が居るって事はこっちがE取ってるって事でE取ってるのに下で乱戦始める味方が悪いんだが、そういう時もあるんよね。そういう時は隠れる所もあんま無いからね。全力で中継取って敵が自拠点で戦わざるをえなくするしかないね - 名無しさん (2018-10-16 16:48:30)
あと護衛って別に支援機のすぐ横に居る訳じゃないからねぇ。大雑把に言えば同意する部分もあるんだけど言い過ぎと感じる部分があって一言言いたくなってしまいました。横から失礼しました - 名無しさん (2018-10-16 16:51:48)
ほんとそれな。真正面から汎用に突っ込んでって囲まれて支援求むとか言ってるアホが居て萎えた。落とされたら煽りチャット連打だし、こういう輩はピクシー乗らんでほしい。 - 名無しさん (2018-10-17 00:01:43)
港湾基地はHLVの所以外で戦闘したときが一番厄介だった。建物1個挟むともう映らねぇ。 - 名無しさん (2018-10-16 02:32:36)
ザメル相手がつらいな。スラないから落としきれないことが多い。どう対応すれば良いかな? - 名無しさん (2018-10-16 02:20:37)
絶対殺すマンになってるのがそもそも間違ってる - 名無しさん (2018-10-16 15:10:05)
コイツの格闘判定ってもしかして弱い?なんか結構ガンキャノンに負けるんだけどもラグのせいかな - 名無しさん (2018-10-15 09:25:56)
気のせいじゃないか?こいつは強判定だぞ。ただリーチが短いから攻撃が届かずに体起こしたところで相手の格闘がヒットしてるのかも?ガンキャってことはバランサー持ってるからバックブースト格闘も出来るし - 名無しさん (2018-10-15 09:58:53)
墜落で開幕洞窟通って裏取ろうとして失敗してるやからが多いこと多いこと。開幕間もないと探り合い状態だからステルスもすぐバレるし敵の群れに突っ込んだ後逃げ切るスラもないんだから無理だと気付いてほしい。ステルスが活きるのは戦闘状態で意識が片方に向いてる奴を盛大にぶん殴るときだぞ - 名無しさん (2018-10-15 09:08:05)
墜落でピクシーを動かすイメージが湧かない。洞窟以外どこ通ってもバレない?皆さんはどう立ち回ってます? - 名無しさん (2018-10-16 02:15:22)
開幕は味方に紛れてウロウロ(もちろんダガーは抜かない。)敵味方が混ざり始めたらガウ(?)の翼や小山、ほんの小さな建物をくるっと回って後ろから急襲、斬る瞬間だけ抜刀。転がしたらその敵との間に障害物を挟んで次の動きを見つつ他の敵を転がす、って感じですね。墜落に限らないけど、大回りの裏取りは引き気味にしっかり射線を確保する厄介な敵支援を落とす時以外無駄なのでやりません。視界を遮れるだけのオブジェクトがあればステルスの駆け引きには十分ですし。 - 名無しさん (2018-10-17 21:25:27)
歩いて逃げる敵に下格入れにくくなったなぁ。下格の伸びが少なくなったので下格の初動の貯めモーションを少なくしてくれればまだ間に合うかもしれんが逃げる敵に入れるのにかなり近づく必要があるね~ - 名無しさん (2018-10-15 04:44:38)
ピクシーのステルスってレベル2じゃないっけ? - 名無しさん (2018-10-15 02:56:35)
下格の距離が短くなるのはまだいいけど、下方向の判定はどうなんだ?ダウン追撃し辛くなるのはいやだな。 - 名無しさん (2018-10-14 16:49:27)
個人的な感想だけど低い姿勢で切り込むから変化なし - 名無しさん (2018-10-14 21:36:09)
何だかんだで、コイツを一番使いやすいのは砂漠な気がする。跡地は主戦場が狭いから裏取りは敵が間抜けでない限り無理だし、洞窟を通ろうにも時間がかかって味方に負担がかかる。港湾では視界が利かないように見えて実は結構マークされやすいし、確実な裏取りにはやっぱり時間がかかる。その点、砂漠では中央岩場の脇から回り込めればまず現状ほぼ確定で敵の背後を取れるし、自軍拠点の近くの岩の上でこちらを見ていない芋砂がいれば稜線に隠れながらの接近からの奇襲でほぼ確実に落とせる。まあ、こいつは前作からの最多搭乗機ながら、まだ170回ぐらいしか乗ってないし、これからもっと経験を積んでいけばあらゆる運用を身に付けていけるだろうけど、個人的に今のところはこんな感じかな。 - 名無しさん (2018-10-13 21:47:55)
墜落は中央に出れるとこで少し待ってから敵の視界に入らないように攻撃行けるからそういう選択も有りだと思うよ、ただ初撃がほぼ汎用相手なのと味方が上手く押し込んできたらラッキー程度なのがあれだけど - 名無しさん (2018-10-13 22:13:30)
私も砂漠が今のとこ一番戦果出せてますね。ただどこでも活かし方はあるけど墜落に関しては一度マークされるとフィールドが狭いせいで二度目はない覚悟で立ち回らないと。ただ狭さのおかげで少ないスラでも立ち回りやすいメリットはあるかと思います - 名無しさん (2018-10-13 22:16:58)
追記。砂漠や港湾隠れやすいメリットはあるものの、広々とした地形ではスラの少なさで汎用にマークされると逃げ切れないデメリットはあるかなと - 名無しさん (2018-10-13 22:22:30)
まだB-あたりのレーティングだけど墜落跡地、初動で戦闘開始>そのまま最寄り高台に直行>てっぺんからスラスターで中央溝に侵入>溝の右側に張り付きながら前進>敵機の進み具合が遅ければ溝が終わるあたりからブーストで敵側高台に侵入>敵支援機強襲って出来るんだけどね。敵機に足が速いやつがいて躊躇せず溝まで上がるヤツがいるとそいつとかち合うから、レーダー見て邪魔されそうなら前に出てきたヤツにN下いれて敵側通路か高台側に逃げる>敵本拠点がわ通路にフェイクでちょっと侵入しておくと爆弾設置されると思ったヤツが本拠点まで戻ったりするので前線の数的有利まで作れたりする。墜落確かに狭くて敵側レーダーに入っていそうでも敵の視界にさえ入ってなければ「見えてない」んだから建物と溝使えば裏から殴れるんだけどね。ダガーさえ出さずにいたら、ほぼバレないんだけど。ただ支援相手でもさっさと沈めないと汎用が近い関係から、被撃墜は多めになるマップではある気がするわ。裏取り洞窟は自軍が押し込んで敵側通路で膠着状態になった時しか使ったことない - 名無しさん (2018-10-14 03:34:21)
開幕ボマーなんて今までB+で見た事ないからボマーは疑われて無いとは思うが裏取りされたらまぁ補助で対応する人は居るかもね。ワザと気が付いて無い不利して罠をはる汎用が偶に居てあれホンマ嫌い - 名無しさん (2018-10-14 19:48:11)
気づいて無い振りじゃなくて、ほんとに気づいて無かったけどたまたまレーダー見たときに背後から接近する機影見付けて慌てて後方緊急回避したらピクシーがダガー振りながら追い越していく場面は結構ある。レーダーをマメに見るクセはピクシー乗るようになってから付いたクセだから、複雑な気分でバズ入れててるわ - 名無しさん (2018-10-15 14:36:48)
異次元格闘弱体で一番困るのがこれ。旧レンジだと敵がこっち向かってきても捕捉出来たんだけど今はある程度決め撃ちになる。 - 名無しさん (2018-10-16 14:57:52)
お誂え向きに瀕死状態で、こちらに気づかないまま後退してくる敵さんにトドメを刺すのはアモーレだぜ。 - 名無しさん (2018-10-14 21:54:29)
混戦だとコイツマジで強いよな、特に回り込んでる状況で味方がダウンしてて追撃食らいそうなときは下格遠慮なく出せる距離もあるから2~3機巻き込めるし - 名無しさん (2018-10-13 21:45:46)
この機体で正面から突っ込むアホは何考えてんのかマジでわからん。それならグフカスの方がよっぽどマシだわ。 - 名無しさん (2018-10-13 03:13:25)
エンジョイ勢(自分だけエンジョイしてればいい)はどの機体でもいるから - 名無しさん (2018-10-13 03:27:47)
よっぽどカテゴリーの偏りないなら機体選択の自由はあると思うけどそれならその機体にあった戦い方して欲しいね - 名無しさん (2018-10-13 13:49:25)
ピクシーで前線に出たら一瞬で溶けるから、本人すらエンジョイできてないと思うんですがそれは・・・ - 名無しさん (2018-10-13 14:33:19)
ピクシーで死ぬのが好きなんでしょ(適当) まぁ単純に「かっこいい機体でかっこいい動きしたい」だけだと思うけどな。負けたら全部味方のせいよ。 - 名無しさん (2018-10-13 21:07:39)
死にたい時はある。そいういう時には死にに行く事もあるかな。 - 名無しさん (2018-10-13 21:27:34)
あの判定は意図的に与えられたものだと思ってたんだけどなぁ、もう何もないやん - 名無しさん (2018-10-13 01:36:45)
ステルスがあればそれでよくない?支援を狩る火力はあるし。 - 名無しさん (2018-10-13 03:26:28)
50Mに戻してください! - 名無しさん (2018-10-13 03:29:45)
環境適正がないおかげで前と同じように立ち回れるな。もともと下格の異次元判定は利用してなかったから、個人的には相対的に戦いやすくなった。 - 名無しさん (2018-10-12 21:15:23)
元々雑魚だったのに更に下方修正されるとか草不可避 - 名無しさん (2018-10-12 10:26:03)
元々見た目通りだったのが短くなった感じだな。ステルスもハブられるし嫌われてるねぇ - 名無しさん (2018-10-12 00:19:35)
見た目通りじゃなかったよ。シェアで見直せるけど明らかに機体1機分ぐらい真空波が飛んでる - 名無しさん (2018-10-12 00:26:25)
敵ピクシー相手で自分がで強襲1で出撃するとき多いのが、味方汎用が大勢で対応したり、誰もしないからこっちが対応したりする事。イフリートで出撃しているなら、お誂え向きで徹底マーキングしてれば良いんじゃないの? - 名無しさん (2018-10-11 23:05:05)
別に弱体化してないと思うな、個人的には下格は横に程よく広がって使い易くなった、正直下格あんな長くてもたいして意味ないし、OHでもない限り出しきることなんか殆どないと思ってる。N格は左足元に判定が出る様になった、前からそうだっけ?とりあえずダウンの相手にNも横もヒットするよ、今まで通り問題なく使える - 名無しさん (2018-10-11 21:23:02)
なんか下撃って最後腕が元の位置に戻る時にも当たり判定増えてません?これもともとあった判定でしたっけ? - 名無しさん (2018-10-11 21:28:59)
多分前もあった、 - 名無しさん (2018-10-11 21:35:59)
多分前もあったと思う、修正前はそこからもう一歩前に判定が伸びてた感じがする。今は良くも悪くも見た目通りの判定って感じ - 木主 (2018-10-11 21:40:46)
コメントありがとうございます。この当たり判定を見たとき下格で腕クロス1撃腕戻す時に1撃の計2撃下入らないかなぁって思って演習で繰り返してましたわw - 名無しさん (2018-10-12 09:45:17)
やる人少ないだろうけど、逃げからの反転角待ち下格とか、高所からの飛び降り下格、囲まれてしまってからの暴れ下格とか、当たりずらくなったわ。普通にコンボ入る状態なら今まで通りだけども、個人的には最後まで暴れる方針だったので痛い修正だった - 名無しさん (2018-10-12 00:05:50)
逃げからの反転角待ち下格とか、高所からの飛び降り下格ha - 名無しさん (2018-10-12 00:28:49)
逃げからの反転角待ち下格とか、高所からの飛び降り下格は普通じゃないかな?角待ちは今作は無人都市みたいなマップが無いから出来る場所限られてくるけども - 名無しさん (2018-10-12 00:30:57)
あんまりやらないだろう、がみんなやってるんなら認識不足だったわ、すまんね。でも言いたかったのはそういう運用ではかなり下格当てずらくなったわって事。割とそういう立ち回りしてたから弱体感強いんだわ。立ち回りの選択肢が減った - 名無しさん (2018-10-12 14:47:27)
こいつの生命線が無くたった気がするんだが実際どう?まだ家でプレイ出来てないんだ… - 名無しさん (2018-10-11 18:51:50)
衝撃波なくなって見た目通りかな。前にダガーが出続けてる間は判定持続。 - 名無しさん (2018-10-11 16:46:07)
イフ改やカンパチは修正されても仕方ないけどピクシーは見逃してほしかった…戦場で見かけないのにさらにいなくなっちゃうよ。 - 名無しさん (2018-10-11 16:19:58)
強化されると思ったのに弱体化かよ!完全に終わった? - 名無しさん (2018-10-11 16:19:40)
下格調整あったがどれだけ弱くなった? - 名無しさん (2018-10-11 15:27:45)
下格とN格が調整だろ?N格当たり判定見た目通り調整ってダウン中の奴に当たらなくなるって事かな? - 名無しさん (2018-10-11 15:33:34)
駄目だ。スラスター少なすぎて話にならん。使いこなすとかそういう問題じゃなくて一瞬スラ吹かして格闘→ブーストキャンセル格闘→ブーストで確定オバヒはゴミすぎる - 名無しさん (2018-10-11 03:24:10)
そこでオバヒしても問題ない立ち回りが必要な機体なだけ。ていうかちゃんとセッティングしたらオーバーヒートしねーし。大方格プロガン積みとかしてんでしょ? - 名無しさん (2018-10-11 15:04:27)
してるわけないわ。オバヒしても問題ない立ち回りなんてピクシーならまず無いだろ。ピクシーは噴射3追加か適正付かないとやってられん。強制噴射がほぼ死んでるし - 名無しさん (2018-10-11 17:44:00)
君がステルスろくに使えてないのは分かった - 名無しさん (2018-10-12 12:16:20)
マニューバ活かすのに必要なスラスターはなく、かといってエグザムは劇的に増えて、得意の一撃離脱も接近でスラスター使うもんなら離脱用は少ししか残らないという、でも格闘補正さげたくないしなぁ - 名無しさん (2018-10-11 21:23:19)
普通のピクシーのりはスラ盛りしてるだろうけど、地上補正ないからすぐスラ切れちゃうんだよね - 名無しさん (2018-10-11 23:12:39)
もう少しだけ…少しだけでいいからスラスターください… - 名無しさん (2018-10-10 22:18:40)
カスパでスラ+12しないと乗れる気がしない 軍曹8にならないと買えないけどw - 名無しさん (2018-10-10 23:00:18)
DPってカスパに使うのが一番いいんですかね…? - 名無しさん (2018-10-11 00:05:56)
その方がいいと思うよー。ガチャで出なくなった以上DPとリサチケだけでしか買えないし、リサチケだと主兵装とか機体を低レベルすっ飛ばして買える利点があるから、DPはカスパに回した方がいいと思う。 - 名無しさん (2018-10-11 00:15:57)
なるほど…早速買い占めてきます! - 名無しさん (2018-10-11 10:21:47)
スラスター増やすか耐久が欲しいよな、それもダメなら格闘の威力を…どれかで良いんだ! - 名無しさん (2018-10-11 03:11:00)
は?充分強機体だろ?味方の負担はすごいがな・・・ - 名無しさん (2018-10-11 09:58:07)
こいつに乗ってるやつら汎用と戦ってないで支援狩ってくれないかな凄い邪魔なんだが - 名無しさん (2018-10-10 12:15:52)
ここ愚痴板じゃねぇぞ - 名無しさん (2018-10-10 18:17:04)
味方汎用、一機の強襲機に群がってないで敵の汎用抑えてくれないかな。汎用に追いかけられてるのにフォローしてよ。ってよく思うわ。 - 名無しさん (2018-10-10 19:10:59)
まぁピクシーは一瞬で死ぬから追いかけられててもフォロー要らんけどね。スラ短いから逃げれる時間少なくて間に合わずに死ぬ。すこし話ズレるがダウンした敵にバズで追撃してる汎用はそのバズを近くの敵にぶち込んでダウン取るほうに回せよとは思うが - 名無しさん (2018-10-10 19:18:24)
他の一線級強襲機に比べるとコストに対して物足りなさは正直あるなぁ… - 名無しさん (2018-10-09 23:57:21)
ステルスを得た代わりに失ったものが多すぎるのよな。耐久、スラスター、リーチに手数。環境適正ないからOH回復も遅いし、相手の編成がわからない中で乗られてもなぁ…ってなる。バレた瞬間に打てる手が全くなくなるからそれならプロガンなりEXAM乗れって言われてしまう。 - 名無しさん (2018-10-08 17:36:41)
まぁエグザム機はヘイト取りながら仕事を完遂出来るし、早い展開にも付いて行けるね。ピクシーは序盤に一気にぶつかり合いが起きる速い展開の時に良い位置が取れない事もままある - 名無しさん (2018-10-08 19:27:27)
逆にエグザムプロガンがやべーって話よ - 名無しさん (2018-10-08 21:37:03)
そいつらはマニューバうまく使える人ならBZ汎相手でも有利取れるからな…チャンスメイクが自分でできるからこそ強いわけであって、相手にバレづらい長所がそれに見合うかといわれると…辛い。 - 名無しさん (2018-10-08 21:51:10)
コイツはまだステルスって唯一無二の長所があるじゃん、ギャンなんて現状介護が必要な劣化プロガンだ - 名無しさん (2018-10-09 03:18:20)
支援機がラグで見えなかったり、支援機自体が居ない場合どう立ち回ればいいのかわからない機体ではある。 - 名無しさん (2018-10-08 17:27:52)
「あいつを・・・ピクシーを使わせてください!」 プロガン「ダメです」 - 名無しさん (2018-10-08 12:16:06)
イフ改「ダメだぞ」 ギャン「そーだそーだ」 - 名無しさん (2018-10-09 23:26:36)
砂漠Eで活躍出来るは嘘くさいなあ。砂漠でピクシー出したし、出されもしたけど100メートルギリギリで移動し続けるから足音で分かる。墜落みたいに足元に障害物無いしスラスターゴミだから逃げ切れないし。何より後方支援してるザメルはどうしようもないのがピクシー。周り見ないザメルならカモだけど、分かってるザメルはクールタイム中に見渡すし段差のせいでレーダー映った瞬間トンズラされる。砂漠の最適解はBD、次点でG3かな・・・。近接特化だとどうしても腐ることが必ずあるし - 名無しさん (2018-10-08 09:44:40)
なんで400機体で無制限前提なのか分からんが、E付近は活躍しやすいよ。ヘイトを簡単に切れるし、崖下でしゃがんでレーダー消して崖をブーストで無理やり上って下入れて又逃げるとかも出来るし、仲間の後ろにも逃げれるし、色々出来る。墜落は攻め込む動線が少ないからショットガン持ち居たらかなりきつくなるしヘイトを切りにくい - 名無しさん (2018-10-08 12:28:29)
砂漠でザメル居るコスト帯ならBD1に乗るかな。G3持ってるけどザメルはBD1が一番狩り易い - 名無しさん (2018-10-08 12:46:38)
砂漠でピクシーが活躍出来るって話じゃなくて、砂漠でピクシーやりずらい、いやこう動けばやりようがあるって話が展開してるんじゃね? どの意見も一理あると思うけど - 名無しさん (2018-10-08 18:19:08)
ピクシーはさっと闇討ちしてさっと逃げるっていう動きが求められるから適度に隠れられて敵への経路も多いE付近は結構やりやすいんだよ。逆に開けたエリアと視界の通りやすい直線で構成された墜落とか高低差で奇襲や逃亡のしにくい港湾は案外相性が悪い - 名無しさん (2018-10-10 09:53:22)
砂漠でE取った後、仲間がEを死守するんじゃなくて平地に雪崩込むと途端に動きにくくなる。隠れる所がすくねえ。さらに下の中継地で乱戦始められると悲しみに包まれる - 名無しさん (2018-10-07 16:43:19)
砂漠はピクシー向いてないよ。視界開けすぎてるし、E周辺だとステルスが意味無い。一番向いてるのは墜落だと思う。墜落ピクシーほんま強い - 名無しさん (2018-10-07 17:08:28)
砂漠はE周辺では活躍出来きますね。墜落は・・う~ん・・・ショットガン持ちが支援機守ってたりしたら終わるので墜落では乗らないから分からないんです。墜落で強いイメージが沸かないです。裏撮りにくい地形だして港湾の方が楽ですね~ - 名無しさん (2018-10-07 21:00:08)
イフリートが支援守ってる時点で勝ち確やんけ。前線汎用1枚いないに等しい - 名無しさん (2018-10-08 09:34:27)
守ってるって支援機の横に鎮座してると思てるのかな?墜落で? - 名無しさん (2018-10-08 12:24:13)
広いところで戦い始められるとやりにくいね。起伏のあるところなら実は3マップ中一番戦いやすい場所なんだけど - 名無しさん (2018-10-07 20:38:13)
Eとか敵拠点付近とかだと凄い動きやすいけど、下で乱戦し始めると撒き餌役になるしかなくなるんですよね - 名無しさん (2018-10-07 20:53:54)
わざわざ索敵で振り向く人なんていないから大回りでも後ろから行くと案外。反応いい人とかいるから100m圏内入ったら手早く済ませる必要あるけど - 名無しさん (2018-10-07 21:05:37)
まぁ振り向く奴なんていないよね。いきなりレーダーに赤が出たら引き付けて緊急回避とかブーストしてタックルで逃げる人が殆どだね。俺もそうするし - 名無しさん (2018-10-08 12:38:18)
敵の機体の向いてる方向さえ意識してれば、そんな大回りする必要ないでしょう。砂漠でも動きにくいとか感じたことないなぁ。TPSのゲームだから心持広めに前方視界を意識するだけで、自分のレーダーの半分弱まで見つからないんだから。本拠点前で味方と敵が混戦してるんじゃなければ、大抵敵の背後側ってあるんだからそこに回り込めばいいだけじゃない?半径150mぐらいの距離で背後に回るだけでいいんじゃないのかな。個人的には墜落>砂漠>港湾の順でやりやすい。港湾はHLVピットと障害物が大きすぎて最短距離で背後に回り込みにくいので苦手。ちなみに砂漠で2冠か3冠とって勝ってる時の陽動は4%以下 - 名無しさん (2018-10-08 01:43:31)
例えば敵拠点近くの中継付近で乱戦になると支援機は拠点近くの高台か中継の最奥に構えるから、拠点高台だとrepopに汎用が降ってくるのとで狩りにくくなるがまだマシで、最奥に行かれるともう手が出せなくなるんだよね。だからE付近を死守する方戦術の方がやり易いかな。下に雪崩込まれると遮蔽物は少ないわ、移動距離伸びるわ、目視しやすいわで良い事なす - 名無しさん (2018-10-08 12:34:38)
港湾は回り込まなくてもC付近は全身を隠す遮蔽物が多いから不意打ち下格とか入れやすいし、逃げやすく横入りもしやすい。墜落は結局仲間汎用がどうかの部分が大きくなるので別にピクシーじゃなくても、ってかグフでもそんなに変わらないと思う事がある。 - 名無しさん (2018-10-08 12:44:29)
ステルス活かそうとしてない乗り手が多いかな、姿見せた後そのまま隠れもしないで近づいていくなら普通の強襲のほうがいいと思う - 名無しさん (2018-10-07 11:22:13)
まぁ大雑把に言うとステルス活かせないピクシーって性能的にグレとEXAM封印したイフ改で戦ってるようなもんだよな…… - 名無しさん (2018-10-07 16:12:13)
見事に欠点を1行で表してくれてるな…同コス格闘機と違って「詰み」が多いんだよね妖精。 - 名無しさん (2018-10-08 17:57:38)
スラスター少ないから逃げれそうに無い時もある。噴射3が追加されたらかなり動けるけどなー - 名無しさん (2018-10-07 17:06:58)
地上適正補正が喉から手が出るほど欲しい。地上適正のスラ消費減がほしいぃいーー! - 名無しさん (2018-10-07 21:32:26)
ミリの支援機の後ろからマシ撃ってるとスゲーパニクってるのがわかって楽しい。そこじゃない、真後ろだよw - 名無しさん (2018-10-06 11:46:56)
この子スラスピは凄まじいんだけどお陰で格闘ブーキャンで距離が出来すぎて張り付きづらいんだよねぇ、後ろからN横Nの後そのまま待機で相手に合わせて歩くとか、わざと正面から行って下格キャンセルでタックル吐かせるとかやってるんだけどなんかオススメない?大人しくN(横)下→N下?汎用機はともかくギリギリ支援機を落とせないで無敵あげて時間かけるとこの子だとなかなか生きてみんなのとこまで帰れないの - 名無しさん (2018-10-05 12:18:53)
横にキャンセルすれば良い - 名無しさん (2018-10-05 18:55:31)
ピクシーのスラスター少ないのは何か理由があるの?かなり使いにくいね - 名無しさん (2018-10-05 03:04:02)
これにスラスターあるとイフ改より手が付けられなくなる恐れがあるからな、割といい調整はしてると思う。とはいえスラスターはもう少し欲しいし体力もほしい。 - 名無しさん (2018-10-05 05:41:43)
スラスタースピードは速いもんねぇ、スラスター+3~5、HP+2000ぐらいになったら動かしやすくなりそう - 名無しさん (2018-10-05 19:21:54)
ダブルマシンガン使ってみたけどワンマガジン全部当ててやっとよろける感じか・・・レートがすごくてダウンさせた敵に一瞬で撃ちきるぐらいだけどさすがに使いにくいな - 名無しさん (2018-10-04 21:18:45)
スラスター2つと格プロ3つ積んで支援にフルコン。相手は死ぬ。そしてエースになる。自分も死ぬ。 - 名無しさん (2018-10-04 20:52:18)
こいつがエグザムやPガンと同レベルで言われる時があるけど流石になくないか?どの辺りがこいつら並に強いか知りたいわ - 名無しさん (2018-10-04 09:13:03)
ピクシーは味方との連携がギャン並に大事なのがわかれば使えるくらいにはなるんですが、少なくとも野良レートではそっちの2機のがいいかと。 - 名無しさん (2018-10-04 14:17:13)
そら見えないところで戦う機体だし。自分で使いこなせないなら永久にその評価だと思うぞ - 名無しさん (2018-10-07 20:46:06)
港湾基地で開幕海沿い舗装路を刃剥き出して敵陣直進ピクシーは駄目だわ。即ステルス警報したわ。 - 名無しさん (2018-10-03 21:21:53)
意識高っ。 - 名無しさん (2018-10-04 01:11:34)
それは普通にするだろ…ステルスが一番の特徴なんだからそれにわざわざ付き合ってやる必要はない - 名無しさん (2018-10-04 19:30:43)
逆に意識低すぎるぞ、こいつのダガーめっちゃ目立つんだから。ただでさえでかい負担が余計にでかくなる。 - 名無しさん (2018-10-06 01:43:28)
お前らカスパ何詰んでるんだ?最近冷却の良さに気がついた - 名無しさん (2018-10-03 00:40:30)
格闘Lv3、2とスラスターLv2、1積んでる - 名無しさん (2018-10-03 00:47:40)
格プロ3いいな。23と積むとワンコンで殺せたりする? - 名無しさん (2018-10-03 01:05:18)
ジム砂2とかだったらワンコンでやれたはず - 名無しさん (2018-10-03 01:12:24)
サンクス。一部でもワンコン圏内だとそっちのほうがいいかもなぁ - 名無しさん (2018-10-03 10:40:29)
ピクシーの格闘判定について。上下の判定が悲しい程少なく 墜落の一番高いビルに乗ったMSを地面から攻撃するには撃つ事でしか対応ができない。 ただプロガンも一緒であそこに上られると一部強襲はほぼ詰む - 名無しさん (2018-10-02 21:56:07)
砂漠中央で左右からしゃがんで奇襲したいってのに目の前を堂々と歩かれるとマジで困るんだがどうしたらいいものか。 - 名無しさん (2018-10-02 17:20:55)
初動での話ならE山中段に上がらずにそのまま崖を盾に裏側までまわって、敵が上がったであろう坂から上がれば、まだてっぺん攻略中の敵の背後に出られますが。途中敵拠点の前の小山に支援機見えたら美味しく頂いてください。ごくまれに中段に逃げてくる汎用と目が合うかもしれませんが、心構えしていれば先手取れますので。中段からの回り込みはステルス以外の強襲のレンジじゃないかなと思います。 - 名無しさん (2018-10-02 23:21:35)
最後の文章間違い。ステルスは中段からだと見つかってしまいます - 名無しさん (2018-10-02 23:28:46)
なるほど、敵汎用と歩幅を合わせてくる支援を狙って中段から回っていたけど近すぎるか。とはいえ初動で遠回りしすぎると押し負けそうに感じてしまうのは味方を信用しきれないのが悪いか - 木主 (2018-10-02 23:55:59)
仲間が信用できない自分も同じようにやっているけどさ平均3か4機相手に切りつけてヘイトやってんのに一向に上がらない人が多すぎる指示しないと上がらないのかな見えている味方も逃げるやつがいるし突撃してるんだから最後まで頑張って欲しい引き射ちしかできないのかね?ピクシー好きだけどPガンになるしかないのか。 - 名無しさん (2018-10-04 12:38:59)
初動の件書いた者だけど、味方の動きで結果が出せない事多いけど、他の機種でライン戦してても同じ事起きるからね。裏取りで何機か転ばせても味方が前進しない時は敵拠点側に逃げる事にしてるわ。自機を何機かが追ってくれば味方への火線が減る。うまく拠点前の小山に辿り着けば方向転換して角待ち下格チャンスでもある。誰も追ってこなければまた裏から仕掛けるチャンス。せっかく他に真似出来ない面白い機体だから頑張って活躍したいよね。目指せアシスト、与ダメトップだ - 名無しさん (2018-10-04 14:06:40)
アドバイスありがとわかったやって見る後さE取られたらどうしてます?E取られると隠れながらやるのが辛い隙見て支援機を攻撃してるけど汎用にマークされるEz8がいると突撃してくる。下格怖いタックルしてもカウンター難しくやったら離脱ができない。 - 名無しさん (2018-10-04 19:22:16)
E取れなかった時は一旦Eから見えない所に移動しつつ敵の位置、交戦中の味方の位置を把握して出来れば交戦中の味方に向かう。ただし敵に見つからないように細心の注意で。リスポン出来る拠点近くで味方のHPに余裕があるようなら挟み撃ちに出来る方の拠点から。HP少ないか遠いならその場にリスポン。出来るだけ味方と敵を挟み撃ちにする位置取りを心がけてる。もし敵が複数なら一番後方の敵を下格で寝かせて撃破せず、次別の敵にと寝かせながら味方に合流するようにしてる。味方のそばまで来れたら一旦味方の背後に回って、今度は敵側面方向に大きく離脱してから敵の動向を確認。自分を注視してる敵がいなければそのまま敵後方側面から再突入って感じで立ち回ってる。基本ヒットアンドウェイなんだけどそれを大きな円運動でやる感じ。実は墜落マップでも支援機がよくいる高台から拠点前中継そば>中央とかその逆回りとか、周回で動くと支援だけじゃなくってライン戦してる汎用の裏取りとかも割と成功する。後は支援が孤立してたなら撃破目指すけど不利だと思ったら逃げる。逃げて追ってくれば角待ち下格。ダガーは当てるつもりの時以外出さない。味方がやられそうなときはダガー出して視界に入る、またはマシで注意引く。とかかな。Bにはたまに上がるけどすぐCに帰ってくるぐらいの腕の個人的な立ち回りなので、ご意見ツッコミいろいろお願いします。長文失礼 - 名無しさん (2018-10-05 19:01:59)
噴射装置Lv3はよ。スラ52だとスラ接近→3連撃→N下でスラ焼けてしまう - 名無しさん (2018-10-02 09:53:08)
カスパで補うより、上げてくれ。40は流石に低すぎて話にならん - 名無しさん (2018-10-04 14:45:28)
さっき墜落跡地でとんでもねぇピクシー居て草、そいつがエースに選ばれて「申し訳ない」のチャット来てあぁエースマ慣れてないのかな?って思ってたらタイミング良く突っ込んでいって半分以上HP残ってる敵20秒ぐらいで三機も撃破しやがった。何なんだあいつは - 名無しさん (2018-10-02 07:29:16)
aceになると頭の上にACEって出て、どこにいても敵から丸わかりだから、ステルス出来なくなる…… - 名無しさん (2018-10-06 01:04:11)
せっかくコイツで敵集団後方から襲撃して乱れさせてもアホな汎用が味方だと一機を三機で追いかけ始めて意味ないって言う… - 名無しさん (2018-10-02 06:54:56)
熱帯砂漠で三機同時に下格決まったときは気持ちよかった - 名無しさん (2018-10-01 16:50:54)
たまにいる敵にダウンをばらまいてはさっそうと消えていくピクシー、数値には出ないけどかっこいいな....なお野良で見るピクシーの殆どはお察しの模様 - 名無しさん (2018-10-01 16:11:13)
ガッツリ数値に出るよ。ダウン取りまくって、強襲を襲うだけで与ダメ7万は出る。これに支援狩りすると10万は楽に出る。問題は味方が前線を構築出来るかどうかでピクシーが有能になるか無能になるか決まるレベル。勝つ時は圧勝、負ける時は惨敗のどっちかが極端に多いわ。 - 名無しさん (2018-10-01 16:26:18)
最終場面で拠点爆破の任に行くか止めとくか選択迫られる事がある。ガチンコ勝負するならプロガンってなっちゃうし。 - 名無しさん (2018-10-02 02:08:52)
拠点爆破なら迷うこと無くね? こっちが微有利なら行く必要ないけど、スコア2500くらい勝ってて味方のHPがヤバい状況じゃない+敵のウェーブ待ちならステルスですれ違うように爆破行けるよ。爆破出来れば勝ち確、敵が拠点リスしなかったら勝ち確、拠点リスした時点で5VS5のスコア有利で味方全滅してもスコア勝ってるはず - 名無しさん (2018-10-02 08:32:00)
地上補正が付かないのってスラが少なすぎてOH復帰が早くなりすぎるとかそういう感じじゃないよね?あんまり気にしなかったけどブーストゲージの回復速度って地上補正とかカスパ抜きだと均一でいいんだよね? - 名無しさん (2018-10-01 12:35:50)
そのはず。それから補正やカスパで早くなるとかいう仕様 - 名無しさん (2018-10-01 12:44:18)
思ったけど現状適正の表記をしただけかもしれない。表記しただけなのに地上補正とかいきなりついたらその時点で機体調整入った事になるから近日に行われる機体調整とかで補正の見直しとかされるんじゃないかと予想。 - 名無しさん (2018-10-01 08:52:54)
出したばっかでデータも集まってないから調整は年明けとかじゃないかね - 名無しさん (2018-10-01 11:50:46)
コイツの下格は修正しないで……靴なら舐めるから…… - 名無しさん (2018-10-01 06:23:41)
EXAMで支援追いかけてるのを横から下格で交通事故起こして、追突事故+させて爆散させるのめっちゃ笑う。強襲はワンコンでほぼ死ぬし、プロガンはバズ狙いでマニューバ使わない未熟なパイロット多いからそんな怖くない。やべえのが味方のEz8。 - 名無しさん (2018-10-01 03:23:28)
支援を下→下で葬ろうとすると味方の環八の下格に轢かれるあるある - 名無しさん (2018-10-01 11:59:26)
てか、何で環境適正無いんだ? このスラスターの量なら付けたって良かろうに - 名無しさん (2018-10-01 02:25:36)
コイツにスラスターボーナス乗っかったらやばすぎるからだろ - 名無しさん (2018-10-02 09:37:58)
なんだかんだ言ってクソ機体には変わりませんよ今んとこ - 名無しさん (2018-10-01 01:33:03)
ステルス機使ってて思うんだけどマップに映りすぎじゃね?近づいたときや近くにいるときに普通にマップに映るから支援の後ろに回ってもマップ見てる人にすぐ気付かれるんだけど。 - 名無しさん (2018-09-30 21:09:06)
ピクシーのレーダーが通常の300mだから敵の1/3以内には入らないようにすれば映らないでしょ。100mなんて体感だけど1秒もスラ噴かせば格闘届くでしょ。下格だけでも50mくらい移動してそうだし。 - 名無しさん (2018-10-01 00:55:44)
100mがどれくらいか覚えておいて、100mになったらスラ吹かせば良いでしょ。レーダーでバレても旋回速度の関係上、どうしようもないから - 名無しさん (2018-10-02 09:51:41)
自分で使うと難しいけど敵にするとステルス+踏み込みの長い下格が厄介だなー...曲がり角からこんにちはとか心臓に悪い - 名無しさん (2018-09-30 20:17:38)
90mmマシンガン×2ってガンプラのやつか、最初っからガチャに入ってたけ? - 名無しさん (2018-09-30 16:29:06)
ピクシー強いから自分でも使うし他人が使うのも全然OKなんだが、エースマッチで乗るのマジ辞めろ。ピクシーがエースになったら負け確定すんのわかんないのかね?トドメ刺さなきゃある程度リスク回避できるが芋支援とかいたら殺さざるを得ないだろうし、とうしても前半に手抜きプレイしかできないからお荷物でしかない。 - 名無しさん (2018-09-30 11:27:43)
エスマでガンキャザメルフルアーマー多いから強襲1なら出さざるを得ない。EXAMはヘイト高すぎることもあって支援2いたら無理すぎるから。他にもエースを強襲しやすくてカミカゼでエースと心中出来るのがデカイ - 名無しさん (2018-10-01 02:22:03)
地上専用・環境適正なし - 名無しさん (2018-09-30 09:57:52)
ありがとうございます.記載しました. - 名無しさん (2018-09-30 10:05:47)
Pガンと比較してHPマイナス4500、格闘威力マイナス400と性能面でも負けててバズも持てない訳だけど、ステルスってそんなに圧倒的に強いスキルなの? - 名無しさん (2018-09-29 17:20:56)
HPも格闘威力も別に良いが、スラが低いのがキツイと感じる。いくら上手に近寄ってもN下>N下を支援機に入れたら、もう汎用に見つかるのでその時点でスラがかなり残ってないと逃げる事もキツイ。ヨロケから下した逃げるという方法がピクシーには無いからね - 名無しさん (2018-09-29 17:29:31)
支援機とタイマンになってもバズとかでヨロケさせないと一方的に蹂躙するのは難しいけど、ステルスありゃノーダメで殺せる。ただ相性があって芋や後方から撃ってる支援機には滅法強いが、汎用と同じラインで戦うマシ砂2とか凸砂系は一撃離脱を繰り返ししないとこっちが死ぬから苦労する。敵汎用が支援を守る気ないチームなら余裕で10機とか喰えるよ。 - 名無しさん (2018-09-30 11:20:51)
ライン戦してる所には、やっぱり側面から後方に回り込んで下格で転ばせて逃げる、視界から外れて再度仕掛ける、転ばせてHP削っていけばライン戦なので味方が追撃しに上がってくる、その味方の背後を通って逆サイドに、ってのを心がけてる。そして極力ダガーは出さなで移動する。障害物の影にいても、ピンクスティックちら見えでもバレるからね。ラインに居ないと味方に負担かけるって言われるけども、そんなに大回りしなくても視認されなければ意外と近くで回り込める。レーダーの敵の向きがこっちに向きだしたらバレたと思って仕掛けるか逃げるか判断。 - 名無しさん (2018-09-30 19:08:54)
相手依存ではあるけど強いぞ。今のB帯絶対妖精殺すマンろくに居ないから仕事し易い。まぁプロガンがバズ持つことで偽装効果半端ないって言うスキルにない強さあるけどな… - 名無しさん (2018-09-30 19:36:41)
アッガイのステルスの説明変更に伴い、本ページのステルスの説明も修正しました. - pikachusuzuki (2018-09-29 06:29:22)
耐爆機構ないから撃破したらちゃんとブーストして避けないと強よろけになっちゃうな。これまで以上にスラスター管理がキツくなる。 - 名無しさん (2018-09-29 01:39:53)
楽しいんだけど、ステルスの代償として色々なものを失いすぎではありませんかね……。いつか超格闘向き汎用機としてフレピクが出たりしないかな(願望) - 名無しさん (2018-09-28 19:41:48)
下格がジャンプして切る伏せるような動作になりそう… - 名無しさん (2018-09-29 01:45:15)
地上適正ないんか・・・ - 名無しさん (2018-09-28 15:44:39)
上の解説が嘘みたいだぜ… - 名無しさん (2018-09-28 16:03:07)
ブースト性能だけで見れば下の下だったからコレで数値以上にOHしやすかったのが納得いったんじゃないかな。 - 名無しさん (2018-09-28 16:37:29)
持ってないけどマジで地上適正なくて宇宙に出せないなら実装機初の地上専用地上補正のない機体だな… - 名無しさん (2018-09-29 01:46:30)
アッガイズゴックも無いからそういう意味じゃ3機目っすかね?…ピクシーは水泳部だった!? - 名無しさん (2018-09-29 18:54:54)
野良だと編成的に「よし、これなら使っても大丈夫そうか」とか思ってたら汎マシと芋の集団で結局がち殴り合いに参加しないといけないとかあってつなんでピクシーとイフだけで前線構築せなあかんのや(´・ω・`) - 名無しさん (2018-09-28 12:21:23)
相手汎用だらけだと厳しいな。見つかると真っ先に全員ピクシー狙ってくる。 - 名無しさん (2018-09-27 20:40:13)
格闘系強襲機って皆そんなもんよ。その中でもレーダーで隙をつき易いコイツはまだいい方かな。試しに他のジムストやらグフやらに乗ってみるといいよ。奴らこそ強襲の立ち回りが1番大事になる。 - 名無しさん (2018-09-28 08:27:57)
野良ピクシーでN>横>下⇒N>下出来る人がどれくらいいるのだろうな… - 名無しさん (2018-09-27 12:11:46)
ラジオも押せないくらいだもんな - 名無しさん (2018-09-27 13:19:08)
枝ミスごめんなさい。 - 名無しさん (2018-09-27 13:29:39)
ブースト調整以外の場合横いらないでしょう、特にエースマ前半はとどめ厳禁だし - 名無しさん (2018-09-28 03:06:19)
エースマッチでエースになったピクシーほど哀れなものもなし - 名無しさん (2018-09-28 12:16:22)
ピクシーの連撃補正が100%→70%→49%と判明したから、何かと比べられるEXAMイフ改と火力比べたよ。条件はカスパ、装甲、機体相性無視でEXAM発動中イフ改Lv2ソードLv2とピクシーLv1ダガーLv1。イフ改のN下下→13239ダメ。ピクシーのN横下N下→12093ダメ。 イフ改は3連撃とN下がほぼ変わらないからN下下で、ピクシーはステルスあるから3連の頻度高いと判断して3連撃N下。火力はほぼ変わらずでイフ改で良いと言うのは間違ってるな。噴射Lv3出たらピクシーはかなり強くなる(イフ改はまず変わらない)からイフ改意識した調整がちゃんとされてるね。 - 名無しさん (2018-09-27 09:51:53)
ピクシーの横はかなり密着しないと入らないから実質N下じゃないかな? - 名無しさん (2018-09-27 10:34:30)
横は正面の敵に当てるというか、それこそ真横とあちょい斜め後ろの敵に当てる使い方な気がするのよね。 - 名無しさん (2018-09-27 12:13:02)
あと基本的な問題として敵にマークされ続けても仕事を完遂するイフ改は陽動の仕事もこなしてるのでダメで比べてもあんま意味ないと思う - 名無しさん (2018-09-27 10:56:14)
ピクシーのN横下N下ってどんな場面でも出来るわけじゃないからなー。イフ改はEXAM中の機動性も段違いだし緊急回避もある。仕事が違うから比べるべきではないかも知れないんだろうけど、ただ単純に味方にいて嬉しいのは個人的にイフ改。 - 名無しさん (2018-09-27 11:28:13)
イフ改は横格がN格と同等の火力だからその分火力は上がるし、体感だが下格とN⇨下格じゃ結構ダメージ違うと思うんだけど。それにステルスの効果を加味するなら、イフ改はEXAM中の超機動力と緊急回避レベル2、それとグレのおかげで三連撃もダウン追撃N⇨下格も入れやすい。ピクLv1がないから検証はできんが、火力・機動力・汎用性どれを取ってもEXAMイフ改の方が上だよ。しかしながらピクシーにはステルスがあるし、それをきっちりと活かせる立ち回りができればイフ改にだって負けちゃいないのは事実よな。まぁ野良でなら現状ピクシーよかイフ改の方が喜ばれるとは思うが - 名無しさん (2018-09-27 14:16:14)
木主だが、ピクシーのN横下N下そんな使わないのか? 普通に使いまくるんだが。イフ改はカットされやすいからN下下だしダウンにN下入るか? BDしか持ってないから分からんが。BDとピクシーなら使ってて、EXAMはヘイト高すぎるがピクシーはヘイト無しとヘイト高い状況を切り替えられるから結果的にBDより火力出るんだがな。ステルスからカウンターでカットしやすいし、前線を辻斬りで滅茶苦茶に荒らして初めのウェーブ勝ったらもうピクシーは好き勝手出来るからピクシーでもイフ改でも良い派 - 名無しさん (2018-09-27 15:03:26)
イフ改持ってないのに比べたとか言ってたのかよwならBD1と比べとけよw - 名無しさん (2018-09-27 16:00:35)
別にイフ改なくても比べるくらい良くね。何が駄目なんだ? - 名無しさん (2018-09-27 17:36:04)
BD取ってからイフ改を最近取ったけど、BDよりイフ改はヘイトが激高いな。ヒクシーはマップによっては活躍しにくい事があるからイフ改の方が安定するし、且つ陽動もこなしつつ火力も支援機排除も出来る分イフ改に軍配が上がるだろう。ここ一番で支援機を抑えたい場合もイフ改なら何とでも出来るが、ピクシーだとタイミングを見なければならず強引には行きにくいので、そういった面でもイフ改の方が味方に居てくれてありがたいと感じる - 名無しさん (2018-09-27 17:48:28)
ただイフ改はヘイト高いので撃破を献上してしまう事もあり、支援機を狩りつつ死なないピクシー運用が出来れば違った貢献が出来ると思う。ただ、やはり最初のぶつかり合いで相手を崩す能力はイフ改の方が上だから、ピクシーだと少し展開がスローになって味方に負担掛けやすくはあるね - 名無しさん (2018-09-27 17:52:24)
横からだが、機体を持ってない上で比べるってのは比較情報が正確じゃないし、現に「イフ改は3連撃とN下がほぼ変わらないからN下下」なんて書いてるしね。イフ改は横格の倍率がN格と一緒だからその分N横下のダメージは伸びるし、追撃をN下にすれば更にダメージが伸びる。自分で検証してないにも関わらず「比較しました。火力はイフ改もピクシーもあんま変わんないです!」なんて言うのはそれを見た人を大いに勘違いさせる行為だよ。まぁピクシーの機体性能が高いのは大いに事実だけども - 名無しさん (2018-09-27 21:18:42)
持ってなくて語るってエアプじゃんそれ。別に個人の感想くらいなら良いけど明らかに比較検証しましたーって内容だし。 - 名無しさん (2018-09-28 06:14:03)
BDとイフ改だと与ダメに結構な差があるよ。それにピクシーとイフ改の与ダメ比べてもあんまり意味ないよ。イフ改は敵のヘイト受け持ちつつ出す与ダメであって、ヘイト受け持たないピクシーとは単純に比べられないから。引き撃ちBR汎用とバズ汎を火力だけで比べられないでしょ?それと同じ事だよ - 名無しさん (2018-09-27 17:59:32)
フリー演習でザク砂に対して、イフ改Lv2(カスパ無し武器Lv1格補正40)とピクシーLv2(カスパ無し武器Lv1格補正40)で計算したところ、イフ改のN下 下→15737・ピクシーのN横下 N下→15641と火力はほぼ同じに見えるけど、同条件にするとピクシーのN下 下→12331になるから火力差は3406で決して誤差とは言えない数値になるし、イフ改でN横下 N下→18535になる。ピクシーのN横下 N下と比べたら実に2894のダメージ差になるし、仮にN横下 N横Nで比べたとしても差は縮まるどころか広がる(イフ改19068、ピクシー16044)。更に言えば400帯を想定してイフ改のLvと兵装のLvが全て2であり、ピクシーがLv1であれば火力差は更に広がるから、火力はほぼ変わらず~なんてのは嘘っぱちでしかないしその発言自体が間違ってるよ。それにEXAM中のイフ改の機動力は宇宙を除いて全機体中トップクラスで、接近の為にブースト→格闘→ブーキャン→格闘→ブーキャンみたいにやるとピクシーならオバヒしかねないけど、イフ改に至っては更に2~3回は強制噴射可能でそのまま離脱もできる上、グレがある分むしろイフ改の方がフルコンは入れやすい。火力も、機動力も、スキルも、遠距離よろけがあるということからも、勝ちに行く編成に必要なのはイフ改で間違いないよ。でもピクシーは400~無制限帯で唯一のステルス機だし、イフ改に汎用性で及ばなくてもハマれば強いのは確実だね。あと、そういう比較して感想を述べるのは自分が両機体を所持して、かつちゃんと検証してからにしようね - 名無しさん (2018-09-27 22:19:10)
情報ありがとうございます!ページに反映いたしました. - pikachusuzuki (2018-09-27 20:45:11)
イフ改で追撃N下入らないと思ってる時点でエアプだから流してたけど...相当アレだな...まあピクシー当たって嬉しかったんだろうよそっとしておこうぜ! - 名無しさん (2018-09-28 16:48:59)
砂漠でこの子って悪手? - 名無しさん (2018-09-27 09:20:12)
隠れられるところ少ないし、個人的には合わないと思う - 名無しさん (2018-09-27 09:36:19)
レーティングのB+のみ無制限砂漠でスコア5166アシスト516与ダメ116000出たよ、被撃墜3。普通に使えるし、陽動以外3冠 - 名無しさん (2018-09-27 09:55:29)
編成書かないと根拠としては弱くないか? - 名無しさん (2018-09-27 13:07:58)
編成書くと敵にザメルフルアーマーにEz8×3とイフ改。味方はガンダム1、Ez8×2、ピクシー、スナⅡ(マシ)、ザメルだったかな - 名無しさん (2018-09-28 13:09:45)
自分は砂漠が一番ピクシーやりやすいけどな。砂丘あるから隠れる場所に苦労した事はないな。墜落は狭いから汎用がすぐ助けに来るし、港湾は高低差ありすぎてジャンプしないと逃げられない場合が多くてキツイ。 - 名無しさん (2018-09-30 11:37:03)
Ez8の下が発生してからはやりたい放題なのにこいつはカウンターされる塊なのが気に食わん - 名無しさん (2018-09-27 08:31:19)
広いMAPの方が仕事はしやすい。とはいえ背後に回る時間味方に負担をかけていると考えると焦るわ - 名無しさん (2018-09-27 07:31:08)
エスマでピクシー2機含めて強襲4機とかやめて欲しい。チャットで言ったにも関わらず見事ワンサイドで大敗。playする前から萎えるな・・ - 名無しさん (2018-09-27 03:28:50)
気持ちは痛いほど分かるし、概ね同意できるんだが、この板に書き込むのは間違ってるぞ。愚痴版へ行こう、ここに書いても根本的な解決にはならない。勿論愚痴版に書いても根本的な要素が解決されるわけではないのだが、マナーとしてそのような話題は愚痴版へGOだ - 名無しさん (2018-09-27 03:38:57)
木主のコメって愚痴じゃなくて要望じゃない? - 名無しさん (2018-09-27 08:49:36)
どうみても、愚痴にしか見えない件(むしろ、どこが要望?) - 上の赤枝さんとは別人 (2018-09-27 09:32:37)
要望だとしてもここに書いたところでなぁ - 名無しさん (2018-09-27 09:47:08)
すみません、書く板違ってました。 - 名無しさん (2018-09-27 12:12:01)
こいつ使ってる時は陽動何%くらいがベストなんだろうか。ステルス生かすためには目立たないほうがいいんだろうけど味方の負担もあるしどう立ち回るべきか迷う。 - 名無しさん (2018-09-26 22:59:58)
陽動は敵に狙われてる総時間だから、少ないほうがいいのでは? 囮するなら高いほうが良いだろうけど。総ダメとポイント稼ぐ機体だと思うよ。 - 名無しさん (2018-09-27 03:31:00)
陽動をなるべく少なくかつ与ダメを取りに行くのが理想かと - 名無しさん (2018-09-27 03:49:18)
陽動少なく与ダメ多く相手の支援機を4冠のどれにも入れなかったら十分だと思う - 名無しさん (2018-09-27 06:58:05)
5万ダメがせいぜいだー。誰か11万くらいだせる方法おしえてくれー - 名無しさん (2018-09-26 22:33:03)
無制限レートで11万ダメ出せた。味方が上手でうまく連携取れたからだけど、役割が明確だから使いやすい。 - 名無しさん (2018-09-26 21:34:32)
味方が弱いと何も出来んけどな、無視できない味方が多ければ多いほど輝ける - 名無しさん (2018-09-27 03:16:06)
汎用出してる時にレートマッチでピクシー居たら取り合えず辛い試合と最悪負け覚悟するくらいには信用してない... - 名無しさん (2018-09-26 17:00:01)
戦況優先で自由に動き回れるならこれ以上ないくらい楽しいけど、逆にかなり不利な状況、例えば墜落跡地で中継全部取られて本陣まで押し込まれてる状況だと何もできなかった - 名無しさん (2018-09-26 09:22:43)
そりゃそうよ。ステルス活かせる状況じゃないならただの脆い強襲機だし - 名無しさん (2018-09-26 09:29:38)
逆に押し込まれてても活躍出来る機体って何だよ。ピクシーは開幕は味方に枚数不利を強いる以上、支援を手早く仕留めるか無理なら前線荒らすかしないと押し込まれる - 名無しさん (2018-09-26 11:43:07)
なんか、SMGLv2とブルパップLv4をピクシーLv2で持ち比べてみたんだけど、これSMG持つ価値無くない?ダメージが違いすぎる。 - 名無しさん (2018-09-26 06:09:18)
無制限戦で使ったとかってオチじょねぇよな? - 名無しさん (2018-09-26 07:54:22)
あれ?ブーストふかしてもステルス消えないのって前作からだっけ?前作はバレるから歩いてた気がするんだけど - 名無しさん (2018-09-26 03:05:10)
超初期だけじゃない? - 名無しさん (2018-09-26 06:03:28)
GP01実装くらいまではブースト使うとレーダーに映った気がするな。 - 名無しさん (2018-09-27 08:52:23)
N>横>下⇒N>下をザクスナの背後から入れたら1コンで落とせたり落とせなかったりした。しゃがんでいるかいないかの違いかね - 名無しさん (2018-09-26 03:03:22)
相手のカスパ(強化フレームか耐格装甲)によるかもしれない。 - 名無しさん (2018-09-26 07:59:26)
こいつ来てからBレート帯で砂全然見なくなった気がするC混ざってると割と出てくるから美味しいけど - 名無しさん (2018-09-26 02:54:56)
支援殺すマンしながら敵全体のヘイトとって長時間複数機と鬼ごっこしてれば仕事出来たって思ってぉk? - 名無しさん (2018-09-26 02:35:33)
それならEXAM機とかグフでも出来るからなあ。①支援狩り ②ステルスを使って前線の敵汎用に側面、背後からN下でダウン取ってマニューバ活かして味方の汎用まで逃げる。③下格が当てやすくて延びるからバズから格闘しようとした敵へ下格ぶっぱなしてカット ④拠点爆破が有効な場面で一番バレずに行ける機体だから、爆破も大事。 だいたいこの4つが役割じゃないかな。ステルスは拠点爆破のためのスキルじゃないけどかなり役立つのは確か。あくまで有利な状況取れる場面でのみの拠点爆破に使うわけで、ボマー推奨では無い - 名無しさん (2018-09-26 07:37:06)
この機体むっずいなー、今までやってたゲームと別ゲー過ぎて面白い。味方支援が複数で前出ないタイプだと前線に負担かかり過ぎちゃうので動きづらいね - 名無しさん (2018-09-26 01:36:00)
ブーストかなり少ないし、下格でダウンとったらすぐ離脱してまたレーダー混乱させたほうが(身を隠してまた闇討ちを)強いのかもって昨日思った。追撃いれてにらみ合いが始まって、初手を取られるか、マニューバで突っ込んだとしても下手するとすぐ溶けてしまう - 名無しさん (2018-09-26 08:53:05)
墜落って最初は皆どんな感じで動いてるの? - 名無しさん (2018-09-25 22:36:58)
墜落ってピクシーだと無理ゲーじゃないかな?って思って出した事無いな。墜落だとまだグフの方がマシな気がする - 名無しさん (2018-09-25 22:39:58)
毎回裏取りしてたら時間かかりすぎるもんな。何も出来ないほど弱くはないんだろうが、あえて出すメリットはなさそう - 名無しさん (2018-09-25 22:42:24)
ピクシーはスラ少ないから墜落だと例え支援機狩ったあとでも逃げれなくて、1キル1デスの連続になりそう - 名無しさん (2018-09-25 22:45:27)
やっぱりそうですよね。思ったように動けなくて、これ他の人はどうしてるのかなと思って、尋ねてみたんだけど 大人しく砂漠港湾で練習します - 名無しさん (2018-09-25 22:48:15)
書くと手の内分かるから、微妙だけれども。序盤、凡人道に行って、ザンジバルの残骸があるところで登っていくと最短で支援機のいる高台までバレずに行ける。今度試してみてくれ。スラスターを吹かずに歩いていくのがポイント。 - 名無しさん (2018-09-25 23:11:03)
ちなみに、凡人道からザンジバル残骸のあるところへは、ジャンプせずとも歩いて登れる箇所があるから。バレないで済む。バレそうになったら、しゃがんでレーダーから消えるといい。そうすると、割と至近距離でもバレない。 - 上枝 (2018-09-25 23:12:40)
バレるも何も皆やってるわ - 名無しさん (2018-09-27 03:37:47)
汎用に凸するピクシーは腐るほど見かけるが、しゃがみやってるやつそんなに見かけたことないんですが…?上の枝主は別ゲーやってるんじゃないの? - 名無しさん (2018-09-27 04:07:32)
最初は裏とって支援殺したり、スタブしたり、敵側の拠点取りまくって後半は味方とより少し敵側面で動いて、下格したりしてる - 名無しさん (2018-09-26 02:37:28)
全力で中央に向かう。凡人道には行かない。中継は無視。そのあとマップのはじを進んで崖を上る。で支援機探して裏とるかどうするか決めるってパターン。 - 名無しさん (2018-09-27 09:04:08)
専用サブマシンガンがチケット交換に並ぶのって一か月後くらい? - 名無しさん (2018-09-25 20:34:56)
ガンダムのビームライフルが、43日後にリサチケになったから。たぶん、同じくらいの1ヶ月と2週間行かないぐらいだろうね - 名無しさん (2018-09-26 11:49:20)
スキルの高レベル高性能レーダーとかで150mから感知とかならないかなぁ、一人で戦況をびっくり返せる火力はないからまだ安心?だけども - 名無しさん (2018-09-25 20:16:01)
無制限にいた芋ザメルを後ろから斬り刻むのが気持ちいい… - 名無しさん (2018-09-25 19:34:21)
こいつ来てからザメル見かけなくなった - 名無しさん (2018-09-26 02:38:26)
ドヤ顔で遠回りしてきたピクシーに砲撃コン叩き込んで足ぶっ壊すのも同じくらい楽しいぞ - 名無しさん (2018-09-26 16:09:17)
噴射装置Lv1だけだと汎用から逃げきれなくて厳しい。芋狩りだけならLv1だけで充分だったけど乱戦となるとボーナスバルーン化する… - 名無しさん (2018-09-25 18:18:42)
主兵装の『90mmサブマシンガンx2』が『90mmマシンガンx2』になっていたため、修正しました. - pikachusuzuki (2018-09-25 18:03:41)
下格前には異次元判定あるけど、横は見た目通りだし近距離は前に出るのもあって当たらないことが多いな。敵3機の間をすり抜けるように下格で突っ込んで1機にも当たらない時の絶望感やばかった - 名無しさん (2018-09-25 14:05:31)
こいつって脚部いるかなぁ?強化分残ったようなときでもすぐ爆散しちゃうし。 - 名無しさん (2018-09-25 13:35:13)
脚部自体が大幅に弱体化してるからなあ。俺はこいつに限らず脚部外して他のカスパにスロ回してるよ - 名無しさん (2018-09-25 14:02:14)
強襲ならイフ改乗っておけばおkって現状で唯一ステルスっていう特徴ががあるだけまだマシかなー。400ならイフ改で良いけど。 - 名無しさん (2018-09-25 11:48:30)
どこにでもイフ改乗れってやつ沸いてくるよな。イフ改持ってない人もいるし、そもそも全く違う使い方だし - 名無しさん (2018-09-25 12:41:56)
使い方が違くても両方持ってる場合イフ改で良いってなるバランス環境が悪い。同コスト強襲で比べるは普通だし両方持ってる人の意見があっても良いでしょ。 - 名無しさん (2018-09-25 12:58:48)
使い方違うのにイフ改で良いって何なのさ? そう思うならイフ改乗ればいいじゃない。他の人にイフ改で良いって考えを押し付けているように見えるぞ。ステルスとEXAMで全く性質が違うし、連撃補正も違うしステルスじゃないと出来ないことが大分あるんだよ。 - 名無しさん (2018-09-25 18:20:17)
横から失礼。確かにイフ改は機動力を生かした奇襲、レベル2緊急回避と強制噴射によるトリッキーな動き、汎用すらかなり溶かせる高火力格闘、時限強化による継続戦闘能力の低さ。それに比べてピクシーはステルスを生かした奇襲、逃げ、情報撹乱(レーダー上の枚数を勘違いさせる)、スラスターの低さによる機動力の低さ、ブースト管理の難しさなど、長所短所はかなり違う。運用としては両方とも支援狩りは前提だが、イフ改は時限強化で荒らす。ピクシーはステルスを使ってとことん支援狩りをするのが役目だと思う - 名無しさん (2018-09-25 13:01:25)
今のところアンチステルス持ちがいないから丁寧に運用すれば支援の隙は突き放題だしね。イフは爆発力あるけど低耐久でどうしても前線抜けて支援までってのは難しいところがある。本当に運用違う一長一短の性能になってると思う。バーサーカーと忍者どっちが強いかなんて簡単に比較は出来ない - 名無しさん (2018-09-25 21:42:10)
これは個人のPSの問題になってきますよね。 - 名無しさん (2018-09-25 23:22:56)
自分と相性が良い機体てあるんだな、こいつに乗ったら1ヶ月以上cランクだったのが簡単にB-に上がった。 - 名無しさん (2018-09-25 11:05:39)
まだステルスに慣れてないだけじゃね。B+カンストでも使えるし強いけど、アンチステルスいないのも追い風。なお、基本汎用乗りの私はEXAMギャンピクシーは生かしておけないし、常に場所把握して真っ先に粘着する。それくらいにこの強襲4機は厄介 - 名無しさん (2018-09-25 11:38:22)
汎用に見つかったときにステルスと障害物を生かして、かくれんぼして、最低でも逃げ切りまた支援を狙う、ベストは汎用が探すのに躍起になって時間を使わせてる間に支援を攻めて、枚数不利+支援の行動制限させることかな。 - 名無しさん (2018-09-25 10:51:59)
汎用に見つかっても前線なら味方いるからヘイト切りは簡単、ヘイト切れなかったら敵汎用が味方汎用をフリーにしてるから有利。まあ、ステルスで横後ろからN下で敵汎用こかすだけでかなり有利取れるし、支援落とすのも重要だけど他強襲に出来ない下格特攻で前線めちゃくちゃに荒らすのも重要だわ。ガンキャ2回しか落とせてなくても与ダメ9万+Wスコアで勝ちも結構あるし、これまた尖った強襲だわ - 名無しさん (2018-09-25 11:43:20)
支援狩り、囮、逃げ、ダウン取り、ミリ殺しとかなり器用ですよね。火力高い故に強襲相手ならアドは取りやすいですし、ピクシー相手でも下格に拘る人が多いので、ステルスの意味は無くなるけど、マシでよろけ取って連撃を叩き込めば普通に勝てる - 名無しさん (2018-09-25 12:16:15)
VC無しでパーティー組めないから強くて良かったな。他ゲーなら報告されて終わり。 - 名無しさん (2018-09-25 10:02:27)
支援殺すマンしてる時に汎用数機に追われた時は徹底的に障害物利用しながら、まわりウロチョロしてタゲとってるようにしてる - 名無しさん (2018-09-25 09:09:26)
格闘方向補正は、標準と同じだったため該当部分は削除いたしました. - pikachusuzuki (2018-09-25 05:22:25)
皆のカスパ構成を教えてくれぇ…!頼む! - 名無しさん (2018-09-25 02:31:37)
噴射制御?だっけあれを1と2 - 名無しさん (2018-09-25 04:16:28)
ミスった追記、オバヒじゃない方のスラ回復を1と2格闘プログラムは積まないなぁ - 名無しさん (2018-09-25 04:19:02)
自分は格プロlv1とlv2積んで残りはちょいちょいだけどやっぱり火力より足回り強化の方がいいかなぁ - きぬし (2018-09-25 05:09:46)
オバヒしやすいから強制を1、生時を1と2、スピードのパーツ付けて、吹かせない時でも多少素早く動けるようにしてる。 - 名無しさん (2018-09-25 08:20:15)
冷却システムって普段のスラスターが5.0/s回復するのをその10%増しで5.5/sになるだけだから物凄い非効率じゃない?付けれるカスパが無いなら別だけど。 - 名無しさん (2018-09-25 09:16:47)
横から敵の汎用機切り伏せて逃げる不意打ちダウンやると味方が敵と勘違いして綺麗にバズ下してくる現象は何だ・・・。ほぼ死んでしまうから止めてくれやー。支援にN下入れたら味方のEz8がダウンした支援に下格ぶっぱなして支援もろとも引かれて仕留め損なうとかもありすぎるし・・・ - 名無しさん (2018-09-25 02:04:21)
BDとコンビで砂漠出たらザメルとフルアーマー狩りまくれたわ。EXAMBDがビームチャージしながら行くとヘイトBDに集まるし、ピクシー警戒して見つかってもBDがEXAMでよろけからダウン取ってピクシーのN下が刺さる・・・。イフ改だと射撃で削れないからW強襲ならBDが一番相性良さげやね - 名無しさん (2018-09-25 01:59:32)
ずっとクソみたいなせんかしか上げられなかったけど遂に与ダメ1位を取ったぞ!この調子で乗りこなしてみせる!! - 名無しさん (2018-09-24 23:59:46)
ページを復旧.編集権限を編集者のみに昇格.荒らしのdionユーザーをアクセス禁止.以後IPを変えてくる場合には広域規制予定.
- 伏流 (2018-09-24 22:17:49)
アッガイが増えただけだな、それでもグフカスよりマシ・・・かな?w - 名無しさん (2018-09-24 22:17:06)
400以上で支援に乗ってこいつに襲われるとステルスってこんなに強かったんだなってはっきりわかる。アッガイはステルス以外があまりに弱かった - 名無しさん (2018-09-25 00:02:22)
アッガイがダメなのはバランサーを持ってないからステルスを生かした強襲が出来ないのが致命的なんだよね。 - 名無しさん (2018-09-25 01:28:21)
なんか、SMGLv2とブルパップLv4をピクシーLv2で持ち比べてみたんだけど、これSMG持つ価値無くない?超楽しいけど。 - 名無しさん (2018-09-24 21:28:19)
ステルスの蛇足消しといた - 名無しさん (2018-09-24 20:57:01)
はい、わざわざありがとうございます。管理板(荒らし報告)に引用、報告済みですので、以降どなたであってもこの木への書き込みはご遠慮ください。 - 名無しさん (2018-09-24 21:18:56)
編集を差し戻しました.本記載はセカンドwiki時代から必要な注意事項として記載されていますので,削除は必要ありません.コメント欄に編集報告があれば「無断編集」には当たりませんが,度重なる無断編集が報告されていますので警告の意味も含めて
イエロー1枚
と致します. - 伏流 (2018-09-24 21:24:41)
強襲枠絶対譲らないマンのピクシーが2人いたから便乗して俺もピクシー乗ったけど割と接戦で草 - 名無しさん (2018-09-24 20:30:21)
いくらなんでも下格の判定異次元すぎる…すぎない?下格躱してさあ反撃や!って所で謎の真空波くらうんですけど - 名無しさん (2018-09-24 18:52:51)
ソォニックブーゥ - 名無しさん (2018-09-24 18:55:18)
ファネッフー - 名無しさん (2018-09-24 21:07:04)
芋砂がただの空気からただの餌になった、新スキルのステルスってチート性能やん!‥アッガイ?ああ、あのマスコットの‥可愛いよね - 名無しさん (2018-09-24 15:57:27)
下格とブーストで引っ掻き回すのが楽しいな笑、なお1度囲まれると緊急ないから死亡確定の模様 - 名無しさん (2018-09-24 13:04:17)
囲まれたら緊急あっても死亡確定 - 名無しさん (2018-09-24 16:28:33)
砂漠でザメルに上手いこと背後からワンコン入れても全力逃げされると全く追いつかないなw - 名無しさん (2018-09-24 07:36:11)
一年戦争中地球圏最速機体() まあ、ザメルが出てきたのは0083だけど。でも開発は一年戦争中だし…… - 名無しさん (2018-09-24 19:16:53)
ダブルマシンガンが空中でも撃てるのは地味に嬉しい。空中で全弾当ててよろけさせてから下格とかもう絶頂もんよ - 名無しさん (2018-09-24 03:10:01)
下格が前作と違い手前すぎるとスカるね。 - 名無しさん (2018-09-24 02:39:00)
やはり砂漠は視界が開けてるから回り込みが厳しい・・後見つかった後のヘイトが相変わらず糞高い、墜落跡地や港湾が一番戦いやすいな。 - 名無しさん (2018-09-24 02:33:27)
砂丘をうまいこと使うんだ、それができれば砂漠が一番動きやすいまである - 名無しさん (2018-09-24 02:40:38)
余り遠回りしすぎて時間をかけると味方の負担が著しいからね、その辺の兼ね合いが難しい、通常の格闘機なら味方汎用と - 名無しさん (2018-09-24 02:49:47)
一緒に行動したりしてはぐれた支援を狩れば良いんだけどね。 - 名無しさん (2018-09-24 02:52:06)
コイツと環八の下格とでかち合うとこちらノーダメ、相手にダメージ+ダウンって事多いんだけどタイミングと回線の問題かな? - 名無しさん (2018-09-24 00:21:27)
格闘は強襲>汎用>支援で優先度があって同時にぶつかると強襲が優先される、なお汎用なのに格闘は強襲属性みたいな例外機体とかもあるみたい - 名無しさん (2018-09-24 12:47:11)
環八は強判定でしょ?だから不思議なんだよ - 名無しさん (2018-09-24 13:16:23)
こいつも強判定で、同じ判定なら強襲がさらに優先されるから、ピクシーが一方的に勝つ - 名無しさん (2018-09-24 15:04:16)
同判定なら強襲が優先されるなんてことはないぞ、同判定は同判定だ - 名無しさん (2018-09-24 16:35:10)
おのれピクシー・・・ゆ”る”さ”ん”ってなるレベルでいつのまにやら後ろに回り込まれてかられてしまう事案が多数発生して辛い - 名無しさん (2018-09-23 22:22:37)
支援でピクシーにやられた恨みを汎用で返してる、汎用乗ってる時はピクシーだけは絶対に消す - 名無しさん (2018-09-24 14:33:49)
砂漠でもピクシーいけるな。ハマればだけど - 名無しさん (2018-09-23 20:23:59)
支援側からすると結局ステルスで味方の汎用に気が付いて貰えないくて狩られるパターン多いから本当大変 - 名無しさん (2018-09-23 19:26:14)
まぁそれは芋支援のコメントなのよね。汎用と同じ前線に出なきゃダメよ。自衛出来たとしても属性不利で処理するのに時間がかかる。味方汎用に任せれば早い - 名無しさん (2018-09-23 19:32:36)
上のとは別の者だけど、こう....前衛に出てるけど味方から1歩後ろの位置で撃っていて、回り込まれて切られてるけど味方の方は目の前の敵を見てるからこっちに気づかないって状況無い? - 名無しさん (2018-09-24 06:36:51)
芋ってなくてもリロード中でもなきゃ支援より下がる汎用とかありえないんだから背中からバッサリよ。なんならついでに汎用も切ってから逃げる - 名無しさん (2018-09-24 13:49:01)
ピクシーの実装で何がいいって芋支援が減るだろうことだ。一人でいるのは怖いだろう?とっとと前線に寄ろう?味方の為にもなるよ - 名無しさん (2018-09-23 19:14:08)
そう思うだろ?だが奴らはいくら狩られようがいくらでも生えてくるんだ。芋はどんなゲームにも出現する不滅の存在だ - 名無しさん (2018-09-23 19:24:28)
だって狩られたとしても汎用が気づかないのが悪い!って責任転嫁する奴らばっかだしね、芋が減ることはあっても根絶には至らんだろうね、前作のように… - 名無しさん (2018-09-24 00:50:47)
昔は芋陸ゲルや芋マリ狩るのが楽しかった。あ、アクトさんは呼んでないです。 - 名無しさん (2018-09-24 08:55:47)
「支援頼む!」(はるか後方で) - 名無しさん (2018-09-24 10:00:50)
そういえば、ピクシーのカウンターモーション既視感あると思ったらサイドストーリーズのフレピクのSP攻撃だよな。LAのカウンターモーションも確かそうだった気がする - 名無しさん (2018-09-23 18:50:24)
後方で撃ってる支援機ならいいんだが、前線付近…もとい仲間の近くで撃ってる支援機だと突っ込むのキツイな…こういう場合ってステルスに拘らずに素直に仲間と突っ込むべき? - 名無しさん (2018-09-23 13:17:59)
ああごめん、運用欄に書いてあった。 - 名無しさん (2018-09-23 13:19:08)
こいつ、ブーストの地上専用特性ボーナスちゃんとついてる?やたらスラスター容量に余裕ない印象だが…… - 名無しさん (2018-09-23 12:55:06)
ついてるけど素が40だぜ…噴射制御ⅠⅡを載せてやっとザクFSを上回る程度の容量しかないよ - 名無しさん (2018-09-23 19:11:46)
ステルスある上に馬鹿みたいに歩行速度早いんだから贅沢言いなさんな… - 名無しさん (2018-09-24 22:51:42)
いつの間にかコイツに詰められてると思ったらステルス持ちだったのか - 名無しさん (2018-09-23 11:33:06)
ピクシーの下格がイフ改と同じような前への不思議な判定+横の判定があるから届きそうにない距離の敵をダウン、両側にいる敵を二枚抜きとかで相手を驚かすのが楽しい。その分カウンターされることが多いかな。特に割り込んでタックルされてカウンターって流れが多いな - 名無しさん (2018-09-23 11:22:18)
めちゃくちゃ強いピクシーがエースになった瞬間何もできなくなってて草生えたw - 名無しさん (2018-09-23 08:43:56)
本当にできるピクシーはエースにならんよう立ち回るからな(エースになりながら) - 名無しさん (2018-09-23 08:47:00)
そもそもピクシーで格闘強襲でエスマは行きたくないな。エースになっても生き残れるのってせいぜいヅダくらいだと思う - 名無しさん (2018-09-23 19:27:46)
相手でちゃんとセオリー通り運用してる人いるとかなり驚異が分かるよね。意識外から格闘でごっそり持っていくから、居るとわかったら汎用は常に支援の周囲に気を配らないとダメ - 名無しさん (2018-09-23 05:53:24)
上手く前線から枚数はがして、支援に護衛つかせたら 今度は味方に合流して敵を後ろから攪乱するだけなんだよな~。ほとぼり冷めたら、また支援機を狙うという。 - 名無しさん (2018-09-23 05:59:56)
支援もピクシーいるってわかったら前線に出て敵汎用抑えて味方が守れる環境を積極的に作らないといけないけどね。ピクシーいるからこっちきてだと厳しい - 名無しさん (2018-09-23 18:55:19)
使いこなすのは難しいが、その分使いこなせれば滅茶苦茶楽しいし試合がポンポン有利になっていく機体。回り道して敵の前線の裏に回り込んだときに孤立してる支援機がいたりすると思わずにやける。上手くいくと、必殺仕事人ピクシーが支援機を早々に墜とし、枚数有利と弾幕が薄い状況を作って味方の主力(汎用)が前線を崩し、各個撃破に当たって敵機殲滅&中継強奪。これが自軍の損失ゼロでできたりする。 - 名無しさん (2018-09-23 03:45:58)
スラスター低い割にスラスター使うイメージ、パーツはスラスター回復速度系とスピード増加で固めてる。 - 名無しさん (2018-09-23 01:37:00)
スラスター吹かすだけならステルス継続してるってのがわかったからスラスター三点セットにしたわ。目視も気にするなら移動速度+グレ持ちで良いかも。ダガー装備してると目立つからね - 名無しさん (2018-09-23 02:43:40)
必要の無い情報+既出かもしれないけど100Mの範囲って一瞬だけスラスター使用後、即後格闘が当たる位の距離みたい。それと武器使用終了後5秒以内でステルス再発動するっぽい。これからピクシー使う同志がいたら参考になれば幸い。 - 名無しさん (2018-09-23 02:48:24)
難しくてのりこなせない! - 名無しさん (2018-09-23 00:38:55)
支援をバターのように切り裂く。汎用も後ろからわりとサクサク切り裂ける。追っかけられたら死ぬ - 名無しさん (2018-09-23 00:16:46)
コスト無制限の強襲は支援狩れるこいつとg3くらいですかね息してるの - 名無しさん (2018-09-22 18:07:13)
EXAM機も上手い人は支援狩れてる、上手い人は - 名無しさん (2018-09-22 18:22:35)
結局こいつも砂漠ではBR汎用に駆逐されて終わる - 名無しさん (2018-09-22 20:11:52)
それよりも、アンチステルス機が出てきてからが本当の腕の見せ所 - 名無しさん (2018-09-22 20:21:32)
BR汎用ほとんど見たことないんだが - 名無しさん (2018-09-22 21:16:41)
B帯ならバズと同じ比率でガンゲルがBR持ってるぞ - 名無しさん (2018-09-23 00:17:15)
エアプか? - 名無しさん (2018-09-23 00:52:06)
ジムストもサイズ持つとザメル狩れるようになるし割と大丈夫 - 名無しさん (2018-09-22 20:24:53)
ピクシーで活躍できない人は上手い人の動画を見て自分の動きと徹底的に比較するべき。ちゃんと使える人が増えないとレーティグマッチはピクシーいるだけで部屋抜けする人が増えるぞ。あとこいつは編成に1機あれば十分だから機体被りもよろしくない。 - 名無しさん (2018-09-22 16:58:40)
ついでに言うと、強襲1機が望ましい。レーティングマッチで強襲2機もいると、前線崩壊することが多い。ちゃんと支援機を狩ってくれるならまだしも、汎用に凸するなら強襲使う必要はないからね - 名無しさん (2018-09-23 06:02:13)
こいつブーストしてもステルス継続なのね - 名無しさん (2018-09-22 16:43:33)
タイマン性能が本当に素晴らしい。横格ひっかければ、あとは一方的な展開になる。まずは裏路地に連れ込むんだ!話はそれからだ。 - 名無しさん (2018-09-22 16:32:04)
今までステルスがアッガイだったから特に気にしてなかったけどなかなか凶悪やね。タイマンできるように動いてても斜面に上手く身を隠してレーダー範囲外にいるピクシーとか強いわ - 名無しさん (2018-09-22 12:39:05)
普通に強い、攻撃範囲とか下方修正されると困る途端に弱くなると思う。支援機に負ける気がしない、汎用機もこかして逃げればおk。この突進力はやばい! - 名無しさん (2018-09-22 11:46:07)
普通に強い 使い方に癖があるだけうまい人が使ったらやばいな 機動力に火力 グレで一様よろけも取れるし - 名無しさん (2018-09-22 10:21:04)
うまい人はなに使っても強いから機体関係ないだろwww - 名無しさん (2018-09-22 10:50:37)
はいマシFS(今日いました)。冗談はさておき、基本タイマンor奇襲で枚数減らす機体だから集団戦より光るだろ。 - 名無しさん (2018-09-22 11:17:28)
頭悪そうですね 普通に使って強いんだからうまい人が使ったらもっとやばいって話なんですが目ついてます? - 名無しさん (2018-09-22 16:23:05)
他ゲーでもそうだが癖が強く、かつ機体の特徴が死んでいない場合は機体関係ないにはならないよ。使いやすくても特徴が薄く底が浅いMSだってある訳だし - 名無しさん (2018-09-22 20:32:07)
N横下の横が空振りしすぎ… - 名無しさん (2018-09-22 09:38:58)
N当てた時点で敵を斜めに捉える癖を作るのじゃ。 - 名無しさん (2018-09-22 11:18:14)
>ボマー・ランナーを奨励するスキルではないに草 蛇足の見本のようなコメント>逆にどこが蛇足なのか教えて欲しいレベル。 このコメントについてだけど、機体性能についての情報をまとめるのが趣旨のページでプレイの方向性を強要するようなコメントをするのは場違いだからだよ。実際にボマーにも有効に使える以上、編集者のボマーへのヘイト、主観が極めて強くにじんでいると言わざるを得ない。言葉不足な面もあるね。書くのならば運用の項のところにボマーに徹しても勝てないことの方が多いからステルスを活かした戦闘をしっかり行おう、みたいなアドバイスの形式で書くべきじゃないかな? - 名無しさん (2018-09-22 08:42:41)
ボマーの用語解説ページにもあるが、爆弾を設置する人=ボマーではない。 - 名無しさん (2018-09-22 10:58:36)
設置は有能。ボマーは無能。やっぱ用語集読んでもらいたいんだがね。そもそも無料でカジュアル化したし新規はWikiも読まんか。 - 名無しさん (2018-09-22 11:19:52)
それな…前作やってるならボマーの意味もわかると思うんだけどね、とりま木主は用語集読んでらっしゃい - 名無しさん (2018-09-22 11:29:17)
そもそもボマーへのヘイトとは言うが実際ボマーは蔑称だもの。何も考えず爆弾を仕掛ける奴をボマー、敵拠点まで押し込んだとか時みたいに機を見て爆弾を置くならそれはボマーではない。方向性の強要についても前作の頃からステルスランボーが頻発した、だからこんな当たり前のようなこと書かなきゃいけなくなったのよ?そもそも爆弾仕掛けること自体がなぜ嫌われるかって、爆弾おいてる間は当たり前だけど前線に1人いないからよ?PSと連携次第では耐え切れるかもしれないが、野良でそれを出来のは稀だし大抵は人数が少なければあっという間にやられる。設置に10秒、爆弾監視で50秒(解除も10秒で爆破まで見守る必要はない)、マップにもよるが戦線に復帰するまで15~30秒。ざっと見ても最低1分以上は一枚落ち、その間味方は狩られるだけなわけで爆破できてもそれじゃ赤字でしょ?引いたら爆破阻止行かれるだろうしね。以上の理由からボマーは嫌われてても仕方ないと思うけど?リスクリータンも分かってないランボー達のせいでピクシーやその他ステルス機が地雷認定されたらガチャで引けても悲しいだけでしょ? - 蛇足なのか教えて欲しいの人 (2018-09-22 11:25:08)
港湾、砂漠のザメルに追い付けない、運良く触れても一回では削り切れない…どうしたらいいんじゃ - 名無しさん (2018-09-22 08:39:07)
バレないように近付いて下→Nの徹底とか? - 名無しさん (2018-09-22 11:21:04)
コイツ怖いよー!自分少し離れたところから味方を援護する戦い方多用するから、気づいたら背中をコイツに滅多めたに斬られるんだよ、心臓に悪いわ! - 名無しさん (2018-09-22 06:17:59)
汎用を使ってるならちゃんとグレや格闘も積極的に使うんやで。チュンチュンするだけの奴はお荷物。 - 名無しさん (2018-09-22 16:51:50)
下格ブーキャン移動速いけど、レーダーに映る罠 - 名無しさん (2018-09-22 05:01:43)
移動中は二刀流ダガー抜いてると機体バレ位置バレしやすいのでしまうのが吉。 - 名無しさん (2018-09-22 11:22:35)
どうでもいいかもしれないけどペイントの振り分け的にフレピク再現出来ねぇ - 名無しさん (2018-09-22 01:35:09)
これ乱戦で適当に下格振りまくったほうが強いんじゃ - 名無しさん (2018-09-21 22:36:25)
それをするならEz8の方が良い - 名無しさん (2018-09-21 22:50:38)
ステルスあるから一撃離脱的な - 名無しさん (2018-09-21 22:53:39)
スラ量あればそれも悪くないが盛っても少ないし、万が一の緊急回避があるイフ改でいいやってなりそう。 - 名無しさん (2018-09-22 00:48:30)
イフ改とかと同じでダガー1本1本に判定あるのかな? - 名無しさん (2018-09-21 22:31:27)
前作と同じで相変わらずスラスターないね、今作脚部そんなに強くないし積まずにスラスター盛りとかでいいかも - 名無しさん (2018-09-21 20:31:23)
もしかしてこの機体弱い? - 名無しさん (2018-09-21 20:21:05)
決して、弱くはない。が、そもそも他の機体みたく正面からぶつかって戦う機体じゃない。隠密行動・単独行動が主で、支援機を狩るのがお仕事だから。そこを理解して使わないと、いけない。玄人向け機体。 - 名無しさん (2018-09-21 20:32:38)
瞬間火力は出るけど隠れるから継続火力無さ過ぎて支援リスキルくらいしないと仕事できないしな。 - 名無しさん (2018-09-22 11:25:41)
イフ改超えたんじゃないか? - 名無しさん (2018-09-21 19:18:53)
運用の仕方が違うから優劣つけ難い。あっちにはよろけ射撃とEXAM限定で長いスラと緊急回避がある - 名無しさん (2018-09-21 20:24:16)
EXAMイフ改>>>>ピクシー>イフ改ってイメージ - 名無しさん (2018-09-21 22:17:01)
えっそんな評価なのか。じゃあ俺が出会ったスノゥリーレイン(仮名)さんが別格に強かったのか・・・?B帯でやってたんだが与ダメ12万5千の四冠持ってかれてボロ負けしたわ。俺も弱く無いつもりだったんだがこんな壊滅的かつ絶対的な実力差を体感した負けは初めてだったわ。正直ピクシーがトラウマになりつつある。 - 名無しさん (2018-09-22 03:56:05)
陽動も取られてるって状況はよく分からん、それはさすがに汎用もうちょい頑張れよってところだ。ステルスをきっちり活かされると相手がしんどく強いのは確かだよ - 名無しさん (2018-09-22 08:14:07)
陽動取るならギャン乗った方が火力出そう(小並感) - 名無しさん (2018-09-22 13:27:40)
ステルスといっても使いようだね⋯ この前砂漠で敵にピクシーがいたんだが、天国視点で見てたら拠点前の岩の陰にやってきて待ち伏せするように動かなくなった影を見つけて即ピクシーだとわかったわ そんな中、中継Cがとってあったからみんなそこから出てきて意味ないっていう⋯ - 名無しさん (2018-09-21 19:13:25)
レーティングマッチの時、砂漠でピクシー2体もいたよ。逆転狙って、拠点爆破しようとしたら1機のピクシーが歩兵で降りてきたから、フラッシュグレネードぶちかましてピヨってる間に、機体を奪い取ってやったぜ!味方だと思ってたステルス機からやられるのは、どんな気分だろうな~(ゲス顔) - 名無しさん (2018-09-21 19:23:16)
れ - 名無しさん (2018-09-21 18:55:48)
おっふ。レーダーに映らない=情報観測連結も効果ないから支援の自分が目視発見できても、味方に「支援頼む」が 空回りしてしまう。グレあるからリペア狩りも怖い。 - 名無しさん (2018-09-21 19:03:54)
観測連結はピクシーにも有効でしょ? - 名無しさん (2018-09-22 01:15:51)
目視だから。味方の近くで歩いてるピクシーは多分見える。滅多に無いが。 - 名無しさん (2018-09-22 11:23:57)
環八並みとは言わないけどさ…下格の巻き込み範囲広過ぎない?(上下除く) - 名無しさん (2018-09-21 18:37:32)
90mmとダガーを一体化兵装にしよう(提案 - 名無しさん (2018-09-21 18:36:03)
プレバンで販売してたピクシーの武装が一体化兵装にできてまさに理想の武装だったよ。というかアレでいいじゃん感 - 名無しさん (2018-09-21 19:39:05)
ゴチャゴチャ何と言おうが、斬り刻んでやりますよぉ…支援機をよぉ…フヒヒ - 名無しさん (2018-09-21 16:28:01)
ピストルピクシーへようこそ。切り裂くぞー切り裂くぞー - 名無しさん (2018-09-21 17:20:04)
どうでしょうネタって本当になんで語呂変えても分かるんでしょうね... - 名無しさん (2018-09-21 18:28:08)
【野良編集者さんへ】
前作から記載されていた、ステルスの説明「ボマー・ランナーを奨励するスキルではない。」を無断で削除しないようにお願いします. 異議がある場合は、編集板で管理人さんに相談の上 きちんと許可を取って編集で削除を行ってください. - pikachusuzuki (2018-09-21 15:39:03)
スキル一覧でも同様の削除をしていたため、コメントで警告していましたが、編集板で管理人さんへの相談もなくまた削除されていたので、荒らし報告いたします. - pikachusuzuki (2018-09-21 15:42:27)
ステルスが思った以上に凶悪だった、1対1かと思って挑んだら2対1でタコ殴りにされたとか頻繁に起きる - 名無しさん (2018-09-21 15:03:07)
格闘タイプはマシンガンに弱い気がする - 名無しさん (2018-09-21 14:23:22)
火力削ってスラスター付けた方がいいのか迷う・・・ - 名無しさん (2018-09-21 13:03:57)
個人的にはスラスターかな。接近するにも逃げるにも必要だからね - 名無しさん (2018-09-21 14:23:56)
自分も移動関連にカスパ入れてる、いかにして忍び寄るかが肝だとおもってる - 名無しさん (2018-09-21 14:46:08)
90mmMG×2の使用感を知りたい。ガチャで出てこない(;・ω・) - 名無しさん (2018-09-21 12:20:12)
2丁マシ単体では34発(17射分)当てないとヨロケ取れないから3秒以内にバルカンで追撃しないと高確率でヨロケを取れない&単独ではヨロケを取るのに時間が掛かる、ワントリガーで2発撃つのでマガジン容量の40発は2丁の合計で40射出来る訳ではない(要は20発×2で20射分)。射程の短さはさほど感じないしDPSはブルパップLv5より高い。 - 名無しさん (2018-09-21 12:38:12)
回答ありがとうございます そうなると火力を出すなら90mmに軍配は上がりますね。よろけ取りづらい点はありますが、ステルスでの奇襲がメインのピクシーに取ってはそんなに必要なものではなさそうですし、90mmの方がよさそうですね - 名無しさん (2018-09-21 17:32:46)
この機体乗って思ったんだけどbdもマシンガンの方がいいのかな? - 名無しさん (2018-09-21 12:14:45)
BDは、バルカンと胸部マシンガンあるし、斬りに行けない時にチュンチュンできてヨロケも取れるBRのが断然いいと思うけど。 - 名無しさん (2018-09-21 12:29:00)
なんかあれだなガチャ回すの楽しくて危ないな 小学生の時に1000円のこづかいを100円のガチャに突っ込んでるみたいだ - 名無しさん (2018-09-21 10:17:04)
無印だと5000円の備蓄買えばキャンペーン完成させれてたのにガチャ制になると金が飛ぶよなw - 名無しさん (2018-09-21 11:59:31)
これがでかいよな・・・無印は他にポイントや設計図も集まったけどガチャはすぐ万が飛んで辛い - 名無しさん (2018-09-21 15:29:03)
ステップアップガチャの1回目でピクシー1とイフ2出たけどのこり二回もやるべきか? - 名無しさん (2018-09-21 16:25:00)
港湾のA中継付近の建物に敵ガンタンク、周りに敵汎用とかいて、C中継とにらみ合いしてるときに、B中継からこそこそいってタンクのみやれたときはステルスの強さを実感した。予想以上に気づかれないな - 名無しさん (2018-09-21 08:58:54)
その後はそれを機に味方が凸り始めて有利の状況が続いて圧勝。 - 名無しさん (2018-09-21 09:00:59)
私はアッガイよく乗るんですが、ピクシーは機体特製似てて乗りやすいですね。 「強いアッガイ」って感じがします。 - 名無しさん (2018-09-21 05:46:58)
普通に戦える性能を持っていますが、湾岸C拠点や砂漠の山など敵が固まりやすい地点で暴れ、敵が転んでいる間に味方を引き入れ始末してもらう戦い方がこの機体の定石の1つだと思います。緊急回避無いからヒーローみたいに活躍できないんですよね。 - 名無しさん (2018-09-21 05:56:19)
ボマー・ランナーを奨励するスキルではないに草 蛇足の見本のようなコメントだなw - 名無しさん (2018-09-21 02:09:09)
そのコメントがないと初心者や地雷がボマーしまくるからね...。あってもボマーする奴たくさんいるけど。ちなみに初代バトオペを始めたときは俺もボマーするためのスキルだと思ってたwそのコメントを見るまでね。 - 名無しさん (2018-09-21 02:14:51)
運用のところに書くべきでスキルの説明欄に書くのは不適切では - 名無しさん (2018-09-21 02:46:30)
別に不適切ではないでしょ。なければないで、ボマーランナーが溢れてピクシーに風評被害が出るのはごめん - 名無しさん (2018-09-21 03:06:45)
ボマーする奴は何に乗ってもボマーする。というかワッパでするから不要 - 名無しさん (2018-09-21 04:16:12)
ステルスは、相手のレーダーに映らないスキル。前作、この効果を使ってボマーやランナーする者が続出したのをきっかけに書かれた注意書きのようなものだった記憶があるが、前作未経験者かな? - 名無しさん (2018-09-21 04:30:36)
前作でアホほどステルスボマーが湧いたから書いてんだよ。そりゃボマーするやつはするだろうが、この注意書きで少しでも減らせるなら書いてた方がいいだろ? - 名無しさん (2018-09-21 10:09:59)
赤字の太字で記載をお願いしたいレベルですね。ランボー怒りの切断ってんじゃ洒落にならん。 - 名無しさん (2018-09-21 19:27:49)
適切に一票 - 名無しさん (2018-09-21 03:28:40)
セカンドwikiの頃からある説明だったけれど、そんな指摘は特に出なかったよ(逆にそれだけボマーがひどかったとも言える) - 名無しさん (2018-09-21 03:29:24)
逆にどこが蛇足なのか教えて欲しいレベル。上の人も書いてるが前作のバトオペウィキにも書かれていたし、仮に運用なところに書いたとしてステルス機を使おうとしてる全ての人が運用欄を読むわけではないのだから個々のスキル説明欄に明記するのは不適切でもなければ蛇足ですらない。 - 名無しさん (2018-09-21 03:54:43)
憎しみが溢れ出ているなw - 名無しさん (2018-09-21 06:51:34)
せやで。まぁ、年季の入った前作経験者だろうな。前作じゃ、今作の砂漠くらいどこも中継があって、ホントどうでもいい中継とか多かった。しかも初期は一つ200Pくらいあって走り回ってる本人はそれで貢献してるつもりだったんだろうけど、戦闘終了後にある程度成績公開してて、撃破アシがろくにないのにそこそこPあったら、即ランナー、ボマーと判明して部屋に戻ったら、暴言の嵐や無言キックとかザラだった。初期は拠点爆破したら、その本人だけに数千Pガッツリ入ったのも激しく憎まれた要因。今は環境改善されて昔ほど憎まれないだろうけど、かつての怒りがぶり返さないとは俺も言い切れないな。 - 名無しさん (2018-09-21 14:56:13)
裏取りして、敵支援機を潰すのがピクシーの仕事。ただでさえ、回り道している最中は枚数不利になるから最短で敵支援機にたどりつかないといけないのに。。。中継ランナーとボマーは味方に相当な負担がかかるんだよな。仕事を放棄して、味方を見捨てているのにも等しい。 - 名無しさん (2018-09-21 16:03:30)
最近は「ランナー」「ボマ-」の意味するところを知らない人も多いぞ。 - 名無しさん (2018-09-21 09:35:09)
バトオペ2から始めた人は、ランボーも知らない人いるかもね。知らない人は、ぜひこの用語の意味を知ってほしいものだ つ 【
ボマー
】 - 名無しさん (2018-09-21 16:21:15)
もう少し固くなるか、火力を上げるか、スラスターを上げるか、緊急回避つけるかしてくれれば使いこなせそう!…頑張って練習します… - 名無しさん (2018-09-21 01:28:37)
支援からしたらレーダーに映らないから今でも十分脅威です。 - 名無しさん (2018-09-21 02:00:41)
何やらピクシーは使い手を選ぶ的な意見が多いけどソレ強襲カテゴリー全てに言える事だと思うんですけど... - 名無しさん (2018-09-21 01:04:29)
強襲機の中でもあえてステルスのこれやアッガイとか、高火力フェンシングスタイルのギャンとかみたいな特殊なものに乗る場合の使い手の選ばれ方と、「三属性のうち強襲属性に乗る」場合との使い手の選ばれ方がなんとなく違う(というよりは、合わなかった時の潰しの利かせ方が違う)からそういう意見が出るんだろうな。 結局はどっちも同じことなんだけども - 名無しさん (2018-09-21 01:27:50)
射撃のみでもある程度立ち回れればそこまで人選ぶみたいな言われ方しないと思う - 名無しさん (2018-09-21 02:18:18)
半額ガチャでピクシー出たけどイフの方が当たりな気がする。ピクシーは使い手選ぶね。 - 名無しさん (2018-09-21 01:00:01)
妖精じゃなくて、強襲が使い手を選ぶんだよ。立ち回りが上手くても、対応できる奴は出来る。怖いのは一瞬の読みが予想出来ないセンスのある奴。 - 名無しさん (2018-09-21 02:04:17)
足並みそろえるゲームで足並みそろえない方が強い機体なんだから大違いだとは思うよ。 - 名無しさん (2018-09-21 19:08:03)
こいつだけじゃないけど強襲機って難しいね…敵陣地突っ込んで支援しばいてくればいいの? - 名無しさん (2018-09-21 00:45:45)
支援しばくのはいいけど敵陣地突っ込んだら汎用さんにボッコボコにされて何もできずに撃沈すると思うよw - 名無しさん (2018-09-21 01:20:58)
敵陣地に突っ込むと集中砲火で何も出来ずに終わる。孤立した敵や、味方に夢中になってる敵に切りかかるといい感じに仕事できると思う - 名無しさん (2018-09-21 14:48:49)
ピクシーでエースになって地獄を見た - 名無しさん (2018-09-21 00:25:16)
相変わらず頭上にエース表示されるのな…。 - 名無しさん (2018-09-21 00:34:30)
前作からの伝統だよねある意味…ドヤ顔ステルス(ACE) - 名無しさん (2018-09-21 09:08:41)
最早、伝統だなw - 名無しさん (2018-09-21 10:11:47)
これイフリートとレアリティ逆じゃね? - 名無しさん (2018-09-21 00:02:40)
上手い奴が使うとホント驚異でしかないな ただ汎用のワンコンで落ちるのはさすがに柔らかすぎでしょ… - 名無しさん (2018-09-21 00:00:29)
もう上手い人が〜理論は聞き飽きた - 名無しさん (2018-09-21 00:02:07)
下手な人はピクシー以前にそもそも強襲機乗るべきじゃないからね - 名無しさん (2018-09-21 00:14:00)
ダガー威力いくつなん? - 名無しさん (2018-09-21 00:45:16)
ラジオみす - 名無しさん (2018-09-21 00:48:11)
もう流れちゃったけど下の木で連撃倍率が100%→70%→49%って報告した者だけど計測するなら同一タイプ殴った方がいいと指摘を受けたので演習グフ相手にカスパ無しピクシーLv1で計測したけどN初段2494、横NのNが1745、N横Nの3段目が1222でやはり倍率の計算結果は同じでした - 名無しさん (2018-09-20 23:49:32)
あと方向補正もやはり横が75%の下が130%でした - 名無しさん (2018-09-20 23:50:27)
おつおつ、連撃補正もパターンがあるんだねえ。とりあえずしばけるならしばいた方が良いのだろうけれど、N下のダメージが多くなるだけでも十分恩恵あるかな - 名無しさん (2018-09-21 00:06:07)
ありがとうございます。前作標準の100→80→69の強連撃と今作標準の100→50→25だけだと思ってたんですが計算が合わない気がしたんで計算したら新しいパターンでした、やっぱり補正値計算はしっかりしないといけないですね - 木主 (2018-09-21 00:35:13)
これ強連撃つきかな 演習のザクスナに下格やって一撃目が4994で3撃目が2446でした~ - 名無しさん (2018-09-20 23:24:43)
追加情報 2撃目だと3495 使用機体はピクシーレベル1 ダガーレベル1 格プロレベル2搭載 - 名無しさん (2018-09-20 23:29:49)
思った以上に普通の強襲機だったね... - 名無しさん (2018-09-20 23:09:48)
ステルス持ってるのに普通とはなんだよ・・・ 支援は旋回遅くて切り刻まれるし、汎用も横とか後ろから直に斬られるんだからどっちかっつうと強襲でも尖ってるじゃん - 名無しさん (2018-09-20 23:17:20)
多分君の言うステルスの利点とやらは全て普通の強襲機で出来る事だししなくちゃいけない事だよ...しいて言うならば格闘強襲機入門に適しているって事くらいじゃね? - 名無しさん (2018-09-20 23:47:17)
支援機側から3~400mがレーダーに表示されるゲームで100mまで近づけるのは他の機体には無理だよ - 名無しさん (2018-09-21 00:15:42)
まともな支援乗りならば強襲に近づかれる驚異を知っているから常に目視で警戒してるし目視警戒しない支援乗りが居るならソレは確実に普段乗ってない奴。相手が未熟だっただけ。レーダーに映ろうが映らまいが普通は発見されるし発見された上で何とか刺さなくちゃいけないのは全ての強襲機に言える事。むしろ現状で普通じゃない強襲機はEXAM機とギャン位な物。 - 名無しさん (2018-09-21 01:02:09)
支援乗ってるやつほどレーダーに頼ってるの知らんの? 高性能レーダー合って、移動と旋回遅いから周りぐるっと見る支援なんていないし、いたとしても火力落としてる地雷でしょ。ほぼレーダー見る→目視の順で目視で先に見つけるなんて正面だけじゃん。普通の強襲が汎用に横から格闘生当てしていくなんて基本出来ないし、リスク高いでしょ。無印でもそうだったけど、ステルスを舐めすぎてるよ - 名無しさん (2018-09-21 10:53:12)
逆に支援乗りなめ過ぎ…レーダー頼りの支援乗りなんて最近乗り始めたプレイヤーか低レートだけだと思うけど... - 名無しさん (2018-09-21 12:20:01)
例えばガンキャだとどう動くの?中距離から追撃してct中に正面の敵捕捉しないで360度ぐるっと旋回でもするの? - 名無しさん (2018-09-21 12:52:34)
上手い支援乗りは頻繁に後ろも見るって事?それで火力でる? - 名無しさん (2018-09-21 13:02:45)
いちいちクリアリングするのか、この旋回速度で。いまいちピンとこないので動画で見せて欲しい - 名無しさん (2018-09-21 13:25:45)
横から失礼。自分が支援機の時は一回のブーストで味方と合流出来る位の位置から狙撃してる。味方と相手してる敵ならこっち側に届かないし。ステルスで近寄られても全力で連呼しながら味方陣営に逃げればいいと思う。 - 名無しさん (2018-09-21 14:54:57)
後はスコープ越しに撃つなら射撃した後に通常画面に戻して今見える範囲とレーダーで敵が何体居るか確認して足りなければ後ろ見る位でいいと思う。基本は敵狙い打つのを優先的で。仮に落とされててもこちらが多く落とせば結果善しと思ってる。 - 名無しさん (2018-09-21 15:00:26)
数を数えるのか。できる人は当たり前にやってるのかな…それならできる…ような気がします。参考になりました。ありがとう - 名無しさん (2018-09-21 16:27:39)
支援からしたらレーダー内にいきなり現れると旋回の遅さもあって対処ほぼ無理なんだわ…汎用呼ぶしかないから凄く困る - 名無しさん (2018-09-20 23:02:56)
一般的な支援機くん大好き。周囲警戒したザメルくんさっさと逃げられてホント嫌い - 名無しさん (2018-09-20 23:16:26)
確かにザメルは厳しかった。近づけるけど気づかれて逃げに徹された時に追いすがれない - 名無しさん (2018-09-21 00:13:19)
こいつ想像以上に脆いな、ワンミス即死級だし、相手にするときも100ってかなり範囲広くて汎用のってたらホントにバルーン。 - 名無しさん (2018-09-20 22:44:34)
相性有利な汎用乗って強襲機にバルーンとか言われても・・・見当違いとしか言えないなー - 名無しさん (2018-09-20 23:15:11)
Ez8みたいに格闘に謎判定がある訳じゃないのな - 名無しさん (2018-09-20 22:20:32)
謎判定じゃないけど、横格(右)だと右後ろには当たらないが、横格(左)だと左後ろには当たる。 - 名無しさん (2018-09-21 04:09:40)
完全に忍者プレイしろって言ってる機体ですねこれは・・・シュピーゲルカラーにして支援機殺すべし慈悲はないしろってことでしょ? - 名無しさん (2018-09-20 22:07:38)
ノクトたんぺろぺろ - 名無しさん (2018-09-20 21:58:07)
アッガイのページにもあるけど、レーダー範囲が300mなので、敵機をレーダーマップの3分の一以内に近づかなければ敵レーダーに映らない。 - 名無しさん (2018-09-20 21:46:35)
まだ経験数浅いけど、裏どりと小規模戦メインで戦うのがいいのかな。カタログスペック通り前線で戦うとよろけ取られて事故りやすいのよね。常にレーダー見ながら、敵のヘイトを把握すると釣りは出来る。釣った後はタイマンでマニューバなりを駆使して対処かな。 - 名無しさん (2018-09-20 21:35:54)
2丁はpvよりも2倍ぐらい連射力があると考えていい。lv2では 威力:84 射程:175 弾数:40 - 名無しさん (2018-09-20 21:09:47)
1トリガーで2発発射で、34発当たるとよろける。リロード時間は結構早めで、グレネードに持ち替えて投げるのと同じぐらい。 - 木主 (2018-09-20 21:11:44)
撃ち切りが2秒半ほど。レティクル中央に当たる感じではなく、中央の点の左右に撃ち続ける感じ。足を狙うと1丁分しか当たらないことがあるからよろけ狙いなら個人的には胴体撃ち推奨 - 木主 (2018-09-20 21:17:18)
こいつの下、環八並に長いっぽい…? - 名無しさん (2018-09-20 21:01:42)
ですね。長いので、スラスターぎりぎりで使えば移動としても使えます。 - 名無しさん (2018-09-20 21:13:54)
連撃ない、緊急回避ない、ついでにパーツスロットがとがりすぎてて使いにくい。競合はイフ改になるんだろうけど、あっちにはEXAMと連撃あるのにスペック変わらずってひどいだろ。せめてピクシーは3連撃できるとか、格闘のリロードがもっと短いとかあってほしかった。ステルスがEXAM並みに強力とは思えないし。 - 名無しさん (2018-09-20 20:44:36)
あ、連撃あるのか。試し切りしてたときに出なかったからないと思った - 名無しさん (2018-09-20 20:46:23)
格闘もまともに振れないのに強襲の文句言ってて草 - 名無しさん (2018-09-20 21:00:57)
戦場の絆とかならともかくバトオペで連撃を入力できないとか流石に草生える、そんなんで機体の評価しようとするとか更に草 - 名無しさん (2018-09-20 21:12:14)
あなたイフ改以外の強襲、特に格闘機使い慣れてないでしょ。イフ改と同じ立ち回りじゃダメよ - 名無しさん (2018-09-20 21:01:02)
強襲機使い慣れてから出直してこいや( ゚Д゚)。ぺっ - 名無しさん (2018-09-20 21:46:34)
カスパも連撃も理解してないのに良く性能語れるな。すごいわ - 名無しさん (2018-09-20 23:13:34)
ようネガキャン野郎 - 名無しさん (2018-09-20 23:35:48)
まだ能力解析がされていないせいか下格で某嵐の中で輝けるMSのような活躍ができる。今んとこいい機体だ。 - 名無しさん (2018-09-20 20:37:22)
レーダー見てない人多いから意外と見つかってるピクシー多い印象 - 名無しさん (2018-09-20 20:31:03)
ピクシーlv2ってステルスのレベルも上がります? - 名無しさん (2018-09-20 20:15:38)
上がんない。 - 名無しさん (2018-09-20 20:35:54)
ピクシーについて質問なんだが、バグか使用かわからんが強い部分があるという噂を聞いた。なんかそんなバグみたいのに出会ったりしてる? - 名無しさん (2018-09-20 20:02:56)
ふわっとしすぎてる質問だな - 名無しさん (2018-09-20 21:13:11)
スラスター全然ないせいで支援に[強襲]できないしできても離脱できずに一瞬で400コスト無くなるんだけど… - 名無しさん (2018-09-20 19:28:29)
スラ増やす代わりにステルス無くすけど、いい? - 名無しさん (2018-09-20 20:00:47)
二丁ってブルパップと比べてどう強い? - 名無しさん (2018-09-20 19:26:53)
体感強い。何より使ってて気持ちがいい - 名無しさん (2018-09-20 20:04:03)
PV見た限り連射速度は同じだったから弾数威力よろけリロ速度辺りで聞いてみたいんだけど - 名無しさん (2018-09-20 20:28:09)
なんかピクシーかっこ悪い...なんで前かがみなん...前作でいいじゃん - 名無しさん (2018-09-20 19:23:16)
土下座したらピクシー乗れるって本当ですか?安いもんだ特に俺のは…orz - 名無しさん (2018-09-20 18:13:36)
ク/ズ上司の靴を舐める必要もあるぞ - 名無しさん (2018-09-20 21:16:01)
だが相変わらず疑惑の判定サーベル - 名無しさん (2018-09-20 17:09:03)
イフ改と同じ真空波の使い手だったわ。少し離れてたと思ったら見た目よりひとまわりはでかいナニカにあたった。 - 名無しさん (2018-09-20 19:23:56)
モニターの見てるとイフ改の時と同じようにエフェクトが伸びてるもんね、あれにも判定があるんだろう - 名無しさん (2018-09-20 20:00:54)
ステルス有りで足が速い(スピード135)とは言えスラスター40はちょっとしんどいね。 - 名無しさん (2018-09-20 16:41:04)
ただスラまであると強すぎる気も、超強化されたアッガイだと思えば - 名無しさん (2018-09-20 16:57:21)
スラ二つ詰みで補えば、まぁまだましだけど。やっぱり足りないねー - 名無しさん (2018-09-20 20:12:07)
ピクシーlv2ってステルスのレベルも上がります? - 名無しさん (2018-09-20 20:13:45)
すいません、枝ミス - 名無しさん (2018-09-20 20:14:21)
雑談板の方にも上げたけどこっちのが書き込む場所としては正しいと思ったので上げ直し、N初段が3980ダメ、横NのN部分が2785ダメ、N横Nの3段目が1950ダメだったので単純計算すると各段の補正値は100%→70%→49%?ダメ計算するの初めてだから式が間違ってたらスマン - 名無しさん (2018-09-20 16:34:23)
条件としては使ったのがピクシーLv2で殴ったのは演習のザク砂、ダガーはLv1で格プロはLv2を付けて試しました - 木主 (2018-09-20 16:36:46)
各方向の格闘倍率は標準通りの横が2984ダメで75%、下格が5174ダメで130%でした - 木主 (2018-09-20 16:43:49)
計算するんだったらプログラムはつけないのと、相性補正で計算にズレ出る可能性あるから相性補正のない中継Cに居るグフで調べたほうが良いですよ - 名無しさん (2018-09-20 17:56:30)
本体なくて90mmマシンガンx2のLV1がガチャから出たんだけどコイツの初期装備何なんだろ? - 名無しさん (2018-09-20 16:32:13)
ブルパップやで - 名無しさん (2018-09-20 16:34:54)
ダブルマシンガンはおそらく34発でよろけ。リロードもなかなかの速さだから、グレネードに持ち替えて投げるまでの間に終わるぐらい。 - 名無しさん (2018-09-20 16:27:05)
え!ステルス100mか、旧作は50だった気がする - 名無しさん (2018-09-20 16:23:20)
ステルス機つかうの初めてだけど、やはりペイントで迷彩風にしたほーがいいのだろうかw 軽く遊んでみた感じ、動きに癖がなくて使いやすいね。 - 名無しさん (2018-09-20 16:29:02)
マップとの相性があるから砂漠が一番動きやすそうではある - 名無しさん (2018-09-20 16:48:05)
ステルスもレベル増えるようになったからねアッガイのとこ見ればわかるけどレベル2だと旧作と同じ50mになる。 - 名無しさん (2018-09-20 18:16:46)
ああそうなんですね。教えてくれてありがとう! - 名無しさん (2018-09-20 18:33:07)
煽りを削除.
バルカンはいらないな ほい△ - 名無しさん (2018-09-20 15:43:49)
test - pikachusuzuki (2018-09-20 14:07:49)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2019年02月23日 18:57