新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
F90[MZ仕様]
限定抽選配給
Ξガンダム
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
F90[MZ仕様]
MS一覧
シチュエーションバトル
シチュエーションバトル/ログ12
掲示板(雑談)/ログ2145
サザビー/ログ4
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
掲示板(愚痴)
カスタムパーツ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム/ログ1
掲示板(時限)/Gジェネ
サザビー
Ξガンダム
F90[MZ仕様]/ログ1
F91/ログ1
掲示板(ネタバレ)
F91
G・ドアーズ
デナン・ゾン/ログ1
プロトタイプΖΖガンダム/ログ1
RFゲルググ/ログ1
リック・ディジェ改/ログ3
νガンダム/ログ3
サイコバウ/ログ1
特殊強化フレーム[Type-A]/ログ1
ブルG【TB】/ログ1
掲示板(時限)/ジークアクス
パーフェクト・ガンダム【TB】
プロトタイプΖΖガンダム
特殊強化フレーム[Type-A]
RFゲルググ
フルアーマーガンダム[タイプB]/ログ1
アクア・ジム
F90/ログ1
ガンダム4号機
赤いガンダム
ガンダム試作2号機[MLRS]/ログ3
ユニコーンガンダム[覚醒]/ログ1
include/データ/拡張スキル一覧表
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ゲム・カモフ
>
ログ1
レベル4を宇宙レートで使ったら与ダメ10万超えた… - 名無しさん (2025-03-29 07:06:34)
宇宙戦だと厄介極まりないな 死角から大ヨロケが飛んできてもどこ居るか分からん - 名無しさん (2025-02-19 22:57:08)
北極基地で芋って対艦当てまくったら敵がブチギレてて草 - 名無しさん (2024-09-29 01:19:42)
こいつのlv5って対艦の一撃以外にヅダFni - 名無しさん (2024-09-09 01:16:53)
一応偽装という個性はある。あるんだが、偽装の一点でヅダFに張り合うのは厳しいのも事実。 - 名無しさん (2025-02-19 23:02:52)
狙撃編成で動かないなら、盾ある分、本機でも良いかとなる事もあるかも。陣取るまでがシンドいんですが。 - 名無しさん (2025-03-12 02:34:48)
対艦は強いけどこれだけだとダメージレートが足らない。シュツが当たる距離で大よろけと斧振るのが一番楽しい - 名無しさん (2024-09-05 18:35:58)
低コストの戦場がどんどんマシンガンを主体とした射撃戦にシフトしつつある今なら自慢の長射程マシを垂れ流すチャンスではないだろうか?逆に相手からの射撃は盾で防げるし - 名無しさん (2024-08-18 22:20:34)
復讐のレクイエムのジムがこれにしか見えない - 名無しさん (2024-08-06 15:19:38)
対艦装備でネモ並に盾が機能する構えにしたら強くなるかも…数値弄るよりモーション弄るほうが面倒そうだからないかな - 名無しさん (2024-07-08 23:45:40)
対艦消して弱体戻してほしい - 名無しさん (2024-05-17 11:07:41)
そしたらゲムカモフの長所ほぼ無くなるやろ - 名無しさん (2024-05-23 13:37:12)
コスト200くらいしか大よろけの強み無いのと他武装が本機専用だから、対艦装備は、支援属性に別枠にすればとは以前にも書き込んでた気がする。 - 名無しさん (2024-05-27 22:26:11)
いかに味方が追撃出来る瞬間に対艦を当てられるかの機体 300で味方アッガイズの前で大よろけ取ったら瞬溶けさせられる - 名無しさん (2024-05-09 23:53:18)
確認だけど、後文の瞬溶けするのは「敵が」だよね?敵前で味方ステルスの中、偽装バレした「本機が」じゃないよね! - 名無しさん (2024-05-14 22:59:57)
ブグがCT5.5秒のバズ持ってきたわけだけど280mmバズまだ生きてる? - 名無しさん (2024-04-08 20:09:36)
250地上の話なら対艦大よろけなんて、アンステ観測あるデザジム差し置いて出張る程じゃない。偽装、バランサー、盾要素使わないなら本当に要らない。 - 名無しさん (2024-02-24 20:27:01)
タンクより後ろで芋してる奴結構いるのが評価されない要因だとおもう 距離詰められたら真っ先逃げる奴が多すぎる - 名無しさん (2024-02-23 13:18:16)
極々稀にマシンガン持ってくる奴いるのが怖すぎる - 名無しさん (2024-02-16 16:21:42)
大よろけの厄介さはやっぱりやばい、8秒のクールタイムもシュツ挟むとかして耐えれる、後下格を入れられる距離が長え、マニュも狩れる、バズも偽装が活きるマップでしっかり強い350からはオバチュを積もう、普通に使える。 - 名無しさん (2023-09-28 10:46:49)
レーティングでもLv4,5が十分使える。無理に撃墜狙わずバス下格離脱で相手側の前線かき乱してこちらの前線押し上げるのが役割か。 - 名無しさん (2023-09-08 14:25:26)
350,400で地上ならレイスが競合相手になるが。バズーカのctの早さで押しきるか。 - 名無しさん (2023-09-15 00:58:36)
300始動だったら弱体どころか、強化されてたのかな?結局ダメだったかな?勿体ない。というか当時はコロナも流行る前で、バトオペは機体調整に戦績を載せて無かったのか… - 名無しさん (2023-09-03 18:49:59)
対艦ライフルもたせたこいつ支援機随伴として強すぎるんだわ、強襲機だと何も出来ない - 名無しさん (2023-08-06 06:56:46)
新マップでバズ運用したら楽しかった - 名無しさん (2023-03-08 00:39:38)
大抵6:6ベーシックで選ぶんでしょ?何も告げなかったら対艦装備だとチーム面子に思われる。マシンガンでもバズーカでも良いよ。味方を常に囮にしてっていうアホでも無いなら、味方強襲支援を発狂させないためにも「報連相」しよう。特性理解してて巧く連携しようとする味方に対して、偽装スキル発動させてどうする。 - 名無しさん (2023-01-15 20:55:41)
コスト200でよろけ2個持ちでしかも片方を長射程の大ヨロケにできるって不愉快なんですよ。低コストが射撃主体の戦闘に傾いてきてるから以前みたいに前線で押し負けて総崩れ、展開も減って調子付くし - 名無しさん (2022-08-01 23:28:13)
200での支援は対艦持ったコイツを最優先にマークしてくれないと、それが元で支援自身が潰される。 - 名無しさん (2022-09-30 23:02:23)
敵の背後からバズ放って下格決めて最後はシュツルムで決まり。敵の「えっ?なんで?」って顔が思い浮かぶ。 - 名無しさん (2022-07-15 11:22:27)
強よろけだから量タンのアンチにもなれるし、強襲のアンチにもなれる。強襲枠を爆発力の低いズダにアンチをさせるのではなく量タンの邪魔をしながら味方強襲の援護をすれば北極の量タンザクマリン防衛陣を突破できた。 - 名無しさん (2022-06-25 14:57:34)
ちな - 名無しさん (2022-06-25 14:58:20)
すまぬ切れた、ちな強襲はアッグガイだった - 木主 (2022-06-25 14:59:39)
ムッツリな連中相手だったんだろなと。編成にタンク使ってて、偽装狙撃とステルス相手にシグナル出さないは、相互カバーしない間抜け共だなそれは。 - 名無しさん (2022-06-29 23:03:21)
基本野良はそういうもんさ - 名無しさん (2022-06-30 14:12:51)
宇宙においては対艦ライフル狙撃もいいが、バズを持って偽装伝達装置を生かした急上昇/急降下によるバズ汎奇襲がかなり刺さる。クールタイム約6秒で威力もそこそこなバズに加えシュツルムの第2のよろけ、大きめの盾と奇襲するにしてはかなりいいものが揃ってる。対艦ライフルと違って隠れやすく、継戦能力も高いのでおすすめできる戦術。 - マイナー機体救いたい (2022-06-15 14:56:22)
追記:斧は転倒目的や追撃で使うのが良い。ひっかけに使うのもいいが転倒をとって枚数有利を作る方が好ましいしカモフ自体がハメコンに値するほどの武装をもちあわせていない。転倒と追撃が終わったら急上昇/急降下で一気に離脱しよう。 - マイナー機体救いたい (2022-06-15 15:00:31)
補給基地の真ん中の倉庫上で対艦狙撃カモフ。いや そこお前のとこじゃないから、あと邪魔(支援機) - 名無しさん (2022-06-01 14:49:24)
愚痴? - 名無しさん (2023-09-06 12:38:23)
宇宙だとほとんど相手から狙われずにひたすら芋れる上にダメージも出るので特に外国人に大人気の機体 なお味方が抜けまくるので実際の戦闘はほとんどできない模様 - 名無しさん (2022-05-12 20:47:48)
2体目からはデメリットしか出てこない。 - 名無しさん (2022-05-07 16:38:20)
墜落で撮影した途端に集中砲火で蒸発して笑った。いくら偽装でも敵陣の開けたところに一人で行ったらダメだろ。 - 名無しさん (2022-04-09 14:36:53)
乱戦必至の地下基地、視認性の悪い軍港だと大活躍 - 名無しさん (2022-04-06 13:23:37)
レート250コス以上で3大編成抜けしたくなる機体その1な機体あとは偵察ザクなど信用するだけ無駄すぎる - 名無しさん (2022-02-25 04:10:12)
あとはグフカスだな - 名無しさん (2022-02-25 04:16:26)
地下基地だと対艦ライフルの射線とれないし偽装による真横からの不意打ちできないからバズ一択なのかな - 名無しさん (2022-02-08 22:05:33)
地下基地だとバズ下マンになる方が安定しますね、対艦だと射線あんまり通らないしバレやすいので - 名無しさん (2022-03-17 18:07:19)
地下基地だとバズ運用が結構相手に刺さって強かった、暗めと遮蔽物多め乱戦になりやすいと偽装が輝くね - 名無しさん (2022-02-03 13:12:24)
アンチステルスはあれど、300のジャミングまで偽装剥がしは無いからね。支援使ってて偽装警告出しても中々警戒してくれないよ。番号もHPバーも無いのがいますやん! - 名無しさん (2022-03-15 23:32:27)
ギガンより前に出る機体なのに前にいる人を見たことが無いヤバイ機体 - 名無しさん (2022-02-03 08:41:00)
レートによるんじゃない?俺一番前って位に前線に出てるぞ、正確には前線の少し横だけど、前に出てないと偽装の意味無いし相手が前線だと思ってる所の横合いから大よろけ取ってこその機体だろう - 名無しさん (2022-02-09 03:46:49)
この機体出すってことは無課金ってこと?こいつで真面目に勝つ気あるん? - 名無しさん (2022-01-29 04:17:17)
マシンガン消すか対空砲弾みたいな単発高蓄積タイプに変えてほしい - 名無しさん (2022-01-27 02:39:43)
マシンガンの連射の集弾性悪くて単発撃ちしてたら、使い勝手が蓄積よろけ取りにくい対空砲になってたわ。使うなら200汎用の機動性の低さとマシンガンの射程の短さで優位が狙えるくらい。まぁそれなら支援のギガンで良いな。 - 名無しさん (2022-01-28 00:04:32)
いつみても実装当初の設定が意味不明な悪ふざけすぎる コスト帯最速で耐久10000って - 名無しさん (2021-12-27 23:36:00)
コスト300の機体が200で俺Tueeee!してたようなものだからなアレは… - 名無しさん (2021-12-28 00:18:43)
いうて訓練機が敵味方入り乱れて跋扈するようなふざけた戦場でしたし - 名無しさん (2022-01-13 15:39:58)
ジムだな、ヨシ!☚ - 名無しさん (2021-10-18 16:31:33)
惑わされるな、made in chinaだ! - 名無しさん (2021-10-21 18:29:52)
コスト200から出てくるなよ。Lv4持ち出すとか何の嫌がらせなんや? - 名無しさん (2021-10-14 03:38:22)
どの武装もっても、何かしら弾幕張れるチームじゃないと攻撃仕掛ける前から目立ってしまう。相手側の気が散る戦局にならないと脆さが補われない。 - 名無しさん (2021-09-28 22:45:25)
こいつでマシ持つなら寒ジムでいい定期 - 名無しさん (2021-09-20 01:13:33)
そもそも弾撃ってる間偽装無くなるからマシ持つ人いないんじゃない? - 名無しさん (2021-09-30 17:20:53)
こいつに乗る外人の殆どはマシ装備だぞ - 名無しさん (2021-10-07 21:22:45)
400レートの軍港という水中戦にこいつできて芋る奴はカスマでやってくれ - 名無しさん (2021-09-03 22:43:55)
立ち回りとAIM難しいけど、300まで使える機体だと思うけどなぁ。カスマ400で与ダメ取るとスゲー嬉しいw - 名無しさん (2021-07-29 01:47:38)
対艦は圧倒的に手数足りん。バズ運用はカモ。味方>敵な時に好き勝手やれるだけ。劣勢で持ち堪えるだけの性能がない。 - 名無しさん (2021-07-29 04:20:50)
SF届かん位置から引き撃ちばかりしていては手数も火力も出せんわ。相手に捕まらない距離や射線管理が大切。相手からしたら「捕まえるにはちょっと面倒だな…」くらいをキープすると機体同数でも全然おけ。そこでスラとクイロが生きてくる。 - 名無しさん (2021-07-31 00:24:55)
300以降の機体なら簡単に捕まえられるよ。こいつが有効なのはバズしかない200位であって、250以降はレートで出すような機体ではないね - 名無しさん (2021-08-29 00:50:04)
それは相手にされてないだけw - 名無しさん (2021-09-09 02:24:24)
レートB-だからかもしれないけど。 - ミックスで大よろけ支援が楽しすぎる。ヒットボックスがデカい機体が多いからライフル当てやすい。捕まると即死するけどポイント低いし積極的には狙われにくい気がする。 (2021-07-26 13:05:25)
中身がゴミな奴ほど選ぶ機体。上手い奴はそもそもコイツを選ばない - 名無しさん (2021-07-23 08:33:57)
そうか、強襲でヤラれたんだな…。 - 名無しさん (2021-07-29 01:49:14)
これ乗ってるとミリ削りが欲しいってなることが多々ある - 名無しさん (2021-07-08 21:11:33)
普段は偽装にまず引っかからないんだが、廃墟で若干乱戦気味になるとちょくちょく引っかかってしまうな。敵を寝かした際に後ろに味方がいるから、味方に追撃してもらうためにほんの少し待つかという場面でよく引っかかって寝かさられる。 - 名無しさん (2021-07-05 03:09:55)
コイツの私の中ではソコソコ強い機体だと思ってだけど、ここの評価は低いのね(汗)対艦オススメカスパとしてはクイロと噴射ガン積み。弾切れし易いから自衛としても欲しいところ。スラが元々少なく回避無いから格闘&離脱する時捕まり易くなるし、ポジショニングにも影響が大きい。 - 名無しさん (2021-07-04 09:27:51)
芋らないで見られてる状態でも静止撃ちの大よろけを安定して当てれるのが必要条件だから満たない人からはクソ雑魚に見えて当てれる人からするとこのコスト帯で大よろけは強いってなる - 名無しさん (2021-07-04 13:58:04)
強襲やってるとホントコイツ嫌w - 名無しさん (2021-07-04 16:31:21)
上手い人と対面してると、大よろけからの斧取り出されてからの何も出来ない絶望感よ・・・ - 名無しさん (2021-07-05 12:36:27)
コイツで対艦持つと継戦能力という重要性を捨てた機体になるからほんと難しい - 名無しさん (2021-06-28 21:16:05)
なんかこっちの前線少ないな、と思ったらこいつが高台登って対艦ライフルで狙撃引きこもり。あんなぁ、お前・・・ - 名無しさん (2021-06-12 23:20:50)
みんな勝つために環境機体使ってんのに、この機体でわざわざ負けにくる奴はなんなんだよ、沸いてるわ - 名無しさん (2021-06-10 15:38:13)
支援2機編成なのにこいつ出す神経が分からん。前線足りなくなんだよ - 名無しさん (2021-06-01 17:31:07)
AMBACのおかげで宇宙ではかなりやれるようになった - 名無しさん (2021-06-01 02:54:29)
使用率低いがコイツのマシは意外と優秀。なんと言っても射程350mは良い。機体も射撃補正寄りで相性は良い。 - 名無しさん (2021-05-30 09:20:14)
密林だとかなり戦える。川挟んでの撃ち合いにも参加できるし、川に逃げ込んだ敵にも効果的だし、ほぼ直線で遮蔽物が無いに等しい川だから弾がよく当たる。 - 名無しさん (2021-06-04 07:05:17)
バズカモフは楽しい。めっちゃ楽しい。でも脆い。 - 名無しさん (2021-05-22 22:54:56)
水ガン対策には…ならんか - 名無しさん (2021-04-28 16:40:59)
ブロールマッチでも偽装伝達装置の効果が出ているんだな。まあそれはどうでもいいけど。 - 名無しさん (2021-04-27 19:19:50)
これ乗る奴は勝つ気ないだろ。地雷オブ地雷でこいつ居るだけでもう枚数不利なんだが - 名無しさん (2021-04-27 15:33:20)
バズーカ装備で250軍事基地やったけど、障害物多くて乱戦時はかなり美味しいところ貰えた。バズーカのCT短いし、初弾をSFにしておけばバズーカ撃ち切ってもSF使えるしで超楽しい。300以降で出すのはただの地雷だけどねw - 名無しさん (2021-04-14 05:26:33)
250までで、対艦当てられて、格闘振る脳がある奴専用機。そしてそれが出来ないような奴は大体wikiを見ない。 - 名無しさん (2021-04-11 02:53:09)
いやぁそれでもキツいっす。偽装が今作役に立たん。前作のように対艦で接近戦出来ん。使っててもストレスだらけじゃない?これ使ってそこそこやれる奴は他使った方が楽しいし結果も残せるでしょ。 - 名無しさん (2021-04-11 09:07:49)
頼むから出すな、いるだけで不利 - 名無しさん (2021-04-04 22:46:43)
レートで出してはいけない、クイックでも抜けるみたいな弱い機体は多々あるが、こいつは専用武装で使い回しも出来ずにガチャ枠を埋め続けるガチャ外れ枠としてはトップだと思う。 - 名無しさん (2021-03-29 02:37:24)
下降修正のせいで折角の専用武装が埋もれていく。対艦ライフルは支援属性で持ったゲムとして別個体に分ければ良いのに。 - 名無しさん (2021-03-25 02:10:01)
400では出禁にするか、機体をコスト相応に強化してくれ。 - 名無しさん (2021-02-26 18:25:44)
軍事はEが主戦場だとどの方向から味方が来てもおかしくないから偽装が生きるな。高台芋カモフのせいで信用無いけど - 名無しさん (2021-02-18 09:22:28)
軍事250でカモフ使われて厄介だったから真似して使ってみたけど、確かにE付近で使うと偽装が生きてくるね。Eの暗がり敵の後ろにそっと寄り添って大ヨロケを作って味方のマリンちゃんに追撃してもらえば十分貢献できる - 名無しさん (2021-03-23 18:07:37)
200コスト北極基地強いよ - 名無しさん (2021-02-10 23:31:18)
蓄積よろけ除けば汎用で300までいかないと大よろけ、2種即よろけっていないから初動勝負MAPで味方共々モジらなきゃ活躍の場あるわね。 - 名無しさん (2021-02-15 02:01:03)
ただFSやアッグに奇襲喰らったら即死も有り得るからカットできる相方は欲しい - 名無しさん (2021-03-18 19:52:11)
他の面子と自分の武装を考慮しないなら、偽装も意味ないし利敵になりかねない。ジムザクより動ける的になってませんか? - 名無しさん (2021-02-06 02:25:53)
ひさびさに乗ってこんな弱かったかなと思って来てみたらお仕置きされてからそのままだったのね - 名無しさん (2021-02-02 11:50:23)
柔らかいとは思うが、強よろけからの下格闘で寝かせて枚数有利作る機体だろ。言うほど弱くはないぞ。ちゃんと対艦ライフル当てれればって続くが。 - 名無しさん (2021-02-14 20:18:37)
前作と違い偽装がほぼ役立たずスキルだし対艦下格の距離で戦えない。戦えるのは味方のおかげか敵が雑魚の時のみ。普通は返り討ちに遭う。言う程弱い。自己満でしかない。クイックで味方にいても正直ウンザリする。 - 名無しさん (2021-02-15 05:58:10)
エイム鍛えれば良いかと、カットもできて枚数有利が作れるんで普通に使えるが?250以上では出したことないが、上記コストではズダFとそう変わらんだろ。対艦持っていれば相打ちでもこちらが有利になるから弱すぎるってことは無いって感じるが。マシカモフは論外だが。 - 名無しさん (2021-03-14 12:45:05)
400で防御が10倍低いのは遊びかな? - 名無しさん (2021-01-08 17:21:46)
ゴミ・オブ・ゴミ。汎用の仕事すらできない機体 - 名無しさん (2021-01-05 01:10:03)
レート400ゲムカモフマシンガン装備とかいうマジでUMAレベルの珍獣を見たぜ - 名無しさん (2021-01-04 00:13:35)
レート350でも見たぜ、マシカモフ - 名無しさん (2021-02-01 15:52:44)
嘘やろと思ったら本当にいたわ。同じ人物なのかな - 名無しさん (2021-02-26 09:09:15)
最近、密林とかにマシンガンで遊んでます。飛距離350mはクセになる…。(レート以外で使ってます) - 名無しさん (2020-12-16 14:43:40)
偽装も活かさず高台から狙撃する奴ばっか。SFも斧も使わないから味方の負担は半端ない。ある意味、利敵行為を誘発する荒し機体だと思うわ - 名無しさん (2020-12-13 04:26:20)
ほんこれ。もうコイツいるだけで普通に枚数不利だわ。コイツ居たら全然勝てねぇ - 名無しさん (2020-12-30 19:34:48)
そういうことじゃないだろ。 - 名無しさん (2020-12-30 19:43:06)
なんかこう攻撃されるとウザいけど脅威ではないし結局のところコイツで勝利に貢献出来てるかと言うとそうでもなくて味方強いから動けてる的な感じしかないね。劣勢だともうお荷物でしかない。 - 名無しさん (2020-12-30 19:52:27)
敵前線の裏を取ったら挟撃すりゃいいのに、敵拠点周囲で終了2分前までウロウロして撃破されるのおるね。 - 名無しさん (2020-12-30 21:20:21)
要塞マップで通路の奥に引き込まれると厄介ですね。入口がチャンバラになるとミリ残りでも通路奥の安全域からライフル撃ちできるからなかなかしぶとい。 - 名無しさん (2021-01-01 18:57:24)
400はひどい性能だなぁこれ出すんだったら汎用じゃなくて支援機だけど400のギガンの方が良い(あくまでギガンとゲムどっちが良いかと言われたら) - 名無しさん (2020-11-21 20:48:03)
400ギガンで出したらデュラハンにカボチャ割された。 - 名無しさん (2020-12-07 19:24:11)
350までならまだ通用するけど、400はアイザックが出てからつらい - 名無しさん (2020-11-14 22:34:26)
アイザック出されるの前提だとヅダFいるから役目なくなるよな。 - 名無しさん (2020-11-14 22:44:33)
300廃墟都市で試しにバズで行ってみたら存分に荒らせたわ。癖がなくて弾速が早いしなぜかヅダも持ってないバランサーのおかげかガンガンダウンを取れる。そして地味にシュツルムが仕事をする。 - 名無しさん (2020-10-30 01:42:51)
この機体めっちゃヘイト高い気がする。やっぱり緊急回避ないからかなあ - 名無しさん (2020-10-29 03:33:48)
レーダー見ると見間違うから目視したら消しておきたいからね、しょうがない、むしろゲムカモ見て放置したら戦犯だろうし - 名無しさん (2021-03-18 23:39:32)
コスト300からは元に戻してほしい。(シールド耐久値はそのままでいいからさ。) - 名無しさん (2020-10-26 06:59:09)
高レベルヅダじゃないと出来ないことを200で出来る時点でヅダの存在価値結構落ちちゃってるもんな・・・ - 名無しさん (2020-10-14 04:01:57)
汎用だしスラ速度違うし、役割違うから良くね? - 名無しさん (2020-10-18 12:41:31)
バランサーがない強襲機なんか汎用と変わらんぞむしろ属性相性で汎用以下 - 名無しさん (2020-10-18 13:16:54)
役割が違う。相手が違う。 - 名無しさん (2020-11-21 20:54:55)
防御力このままだったら偽装は攻撃しても効果持続でいいと思うんですよね。 - 名無しさん (2020-10-13 18:36:21)
擬装機体見る限りそう思うわ - 名無しさん (2020-10-13 18:50:09)
そろそろ機体性能戻してくれんかね?対艦の問題なら専用品用意して差し替えれば一発解決だろうに・・・ - 名無しさん (2020-10-10 11:26:23)
こいつは「強よろけ格闘を200で高バラありで出来る」のが問題だから、対艦取り上げて低火力強よろけ渡しても悪さするし、強よろけじゃないならバズでいいんだが専用品ってどんな性能で出すんだ? - 名無しさん (2020-10-10 13:34:08)
さらにコスト帯にしては協力すぎる副兵装も持ってて盾も堅いっていう回避ない以外なんでもあるってレベルだったからなあってもHP強化ぐらいだろう - 名無しさん (2020-10-14 03:56:05)
クイロ積めば、マシになるとはいえ15秒は長いな、、 - 名無しさん (2020-10-05 20:04:41)
好きだし使い方次第なんだけどまさか支援より遠い位置で伏せ芋してる奴がいて目を疑った。評価下げる使い方やめて! - 名無しさん (2020-10-04 19:49:04)
密林の対艦ライフルは構えていない状態で水中入っても、先端がスノーケルばりに出ちゃってるんだよな。偽装もステルスもできてないでござる。 - 名無しさん (2020-10-04 14:03:16)
実装当時の動画見て「つえ~」と思ったけど、もう見る影も無いな。 - 名無しさん (2020-09-08 02:25:36)
使い方次第ではある。よろけと強よろけ持ちだからアンチ強襲として200、250ならそこそこ戦果残せる。バズは200くらいでしか使えないし、マシは論外だけど。 - 名無しさん (2020-09-08 02:36:59)
でも他ならもっと戦果残せる程度なんだよな…今作は偽装自体がほぼ意味ないしなんか弱いし - 名無しさん (2020-10-05 20:07:24)
前作では対艦担いで接近戦が出来たんだけど今作はなんか偽装自体が使い物にならんしゲム自体しょぼいよね… - 名無しさん (2020-09-09 17:59:45)
20、25じゃ強いんだよなぁ - 名無しさん (2020-09-09 20:01:02)
弱体化でバズ運用が実質出来なくなったから今は対艦で狙撃がメインの機体になり果てたね。運営自ら他の兵装の選択肢潰しちゃってるんだから見直してほしいとこだけど - 名無しさん (2020-09-09 20:01:49)
対汎用ではそこそこだがMA抜けるからS型とFS、強襲のアンチとしては十分な性能だと思うが。 - 名無しさん (2020-10-10 13:35:56)
「ついたり消えたりしやがってこのチート野郎!」ってファンメ来て腹よじれるほど笑ったわ - 名無しさん (2020-09-02 12:16:56)
350からは即抜け推奨 400で乗るやつはヅダFと比べて使えると勘違いしてるバカ - 名無しさん (2020-08-23 14:34:08)
バカに会えるなら喜んで凸るぜ - 名無しさん (2020-08-29 18:08:38)
害人に人気の機体。今日も間抜けなヒートホークにタックルで乙 - 名無しさん (2020-08-18 20:43:22)
卑怯者愛用の機体 - 名無しさん (2020-09-16 09:51:00)
運営は何考えてんだ。こんな低耐久足回り激悪連撃回避マニューバなし汎用を400まで実装するとは。マシも射程長いから後ろの方で撃ってる人いるし - 名無しさん (2020-08-17 20:00:39)
マシ持ってレートくるなよ。何がしたいんだよ - 名無しさん (2020-08-16 22:12:21)
ロクな人間が乗っていないような - 名無しさん (2020-08-02 14:50:18)
言い方悪いけど、こいつでマシ持ってくるのはまず間違いなく理解度低い上にロクでなし。対艦持って当てられないのはヘタなだけだからまだ許せる方よ - 名無しさん (2020-08-08 19:12:10)
ステルス相手でもだけど、戦闘時間半ばでゲムを初見した時に今まで偽装注意出さない味方にPSの低さを感じる。野良だからといって個人技量の前にチームワーク意識しよう。 - 名無しさん (2020-07-31 23:56:34)
シグナル枠足りなくて入れてないわ... - 名無しさん (2020-08-01 01:56:17)
偽装とステルスはシグナル枠だとマストだぞ?今でも偽装に引っかかる人いるんだからさ - 名無しさん (2020-08-01 05:21:07)
さすがにゲムで偽装注意出せとか他力本願すぎないかね。自分では確認出来ないの?足遅くて偽装効果薄い上に、目立つ対艦持ってるのがヅダとゲムしかいないから、判別は難しくないと思うんだがな - 名無しさん (2020-08-03 23:16:27)
自分で視認するから報告は結構という強襲乗りかな?開幕どんな展開してるんだか知らんけど - 名無しさん (2020-08-10 23:23:54)
いや、まともな人間なら余計な被害生まないように偽装注意打つぞ?判別できるかとかじゃない。 - 名無しさん (2020-09-08 02:34:48)
偽装機がこいつとレイスと熊だけでもこいつ以外脅威だから注意入れてるわ - 名無しさん (2020-09-09 21:38:20)
レートでこれに乗られるとさすがに抜けるわ - 名無しさん (2020-07-30 17:36:17)
足の速さがコマンドより低くなって開幕撹乱狙え難くなった。 - 名無しさん (2020-07-20 22:35:31)
クイック敵側、500スタンダードにいたからあれって見にきたけど400までしかないんだよな。なんだったんだあいつは.... - 名無しさん (2020-07-20 16:19:03)
他にも言えるけどなんで上位にもなって回避つかないんだよ、ガチャ水増しのためだけに追加してるの丸出してほんときっしょいわこの運営 - 名無しさん (2020-07-18 11:46:33)
初代バトオペと違って偽装がほぼ意味ないというか気付かれやす過ぎて更に足遅いし回避ないしで使い道ないよね - 名無しさん (2020-07-18 14:43:38)
まあ目玉機体の確率は変わらないんで、別にガチャ水増しかというとそうではないけどね。 野良コンテナの中身は増えるが - 名無しさん (2020-07-18 18:30:25)
星1のこいつは関係ないけど星2以上なら通常抽選枠が汚染されるから目玉機体の排出確率が僅かなから下がるよ 更に言えば上位レベルの武装が増えると武装の抽選率が上がって武器ガチャ率が上がるから水増しになる - 名無しさん (2020-09-09 14:00:49)
これでマシ撃つ奴とかおらんやろww とか思ってたら本当にいて真顔になったわ 偽装捨てたらただのバルーンになるしかないやんけ! 専用マシとかあるから使えると思っちゃってるのがいるんだろうか - 名無しさん (2020-07-16 13:11:44)
バカはマシンガン好きだから - 名無しさん (2020-08-03 14:50:12)
これの400キツすぎるだろ…FSなんかまだやれる上げ幅なのになんだこの性能は - 名無しさん (2020-07-11 02:49:08)
正直どの階級でもキツいよな。低階級遊び心ない機体多いからこれ選ぶ奴多いだけでこれで結果出せる奴は他のった方がもっと良い結果出る - 名無しさん (2020-07-11 03:28:49)
250までかな。対強襲として低コストは強いけど300位上からは緊急回避なしと足が遅すぎてきつい。 - 名無しさん (2020-07-12 02:01:27)
弱体化で吹き飛んだせいでLV5になってもHP12000とか言うお仕置き食らってるよね。しかも移動速度もスラも200のまま - 名無しさん (2020-07-15 01:48:04)
割とシールドが硬めだから350拡スロ2に耐久全乗せすると盾込みで20000超える。とはいえ耐性からかそれでも普通止まりといったところ - 名無しさん (2020-07-10 21:51:42)
ガチャの水増しやめちくり〜 - 名無しさん (2020-07-05 14:48:08)
もしや低コスト宇宙でゲムカモフはめちゃくちゃ強いのでは? - 名無しさん (2020-07-01 18:38:45)
実際やって対面にいるの見れば分かるけど、動き遅くて回避無いからバズ汎に捕まったらどうにもならないよ - 名無しさん (2020-07-02 16:22:51)
ケースバイケース。前線から一歩引いた位置から射撃と格闘を的確に当てられればかなり厄介。 ただし自衛の立ち回りとかができないとドラッツェにすら狩られる - 名無しさん (2020-07-05 15:11:49)
対艦を当てる技量があっても弾は3発次弾まで長く、リロードも長い。 半分位のHP以外は相手したら駄目だね。(必ず撃破出来る場合のみ攻撃可) 広い所で1vs1でザクキャノンに狙われたら必ず撃破される。狭い所は有効か? 射程350mのマシンガン散布界も狭く優秀なのだが、、、。 弾数少ないのにリロードが長いんだよなー。 5秒位にならないかな。 バトルオペレーション2は支援機じゃ無いマシンガン持ちは特に嫌われてるので仕方が無い仕様なんだよね。 装甲と脚が弱いから撃ち合いにも弱い。 余所見している敵に横からマシンガン当てて味方の為によろけ取りとアシストにならない微妙な備蓄ダメージを残す位しか仕事出来ない。 上手くシュツルム・ファウスト当てられれば有効かもしれないが、、、。射程範囲の接近戦では装甲薄いのに緊急回避もマニューバーアーマーも無いのでよろけ取られたら確実に撃破され結果的に役に立てない。 - 名無しさん (2020-06-20 07:03:05)
登場してから、ずっとゲモ・カモフかと思った。ジ・Owo - 名無しさん (2020-06-19 22:27:03)
450でマシンガン持ってバリバリしている人がおったんだが、レベル高い武器ってこと以外にどういう利点があるんだ… - 名無しさん (2020-06-19 21:34:03)
弱体化前ですら紙装甲なので威力が1発100リロード5秒位にならないと役に立てないと思います。 - 名無しさん (2020-06-20 07:06:14)
紙装甲は変わらないけど、HPが下がったので脚が直ぐ痛い痛い病になるって事です。 - 名無しさん (2020-06-20 07:09:11)
対艦持って強襲メタる機体かと思ったけどうまーく味方のフリしてバズ下決めてる相手のカモフ見かけてバズもワンチャンあると思った。 - 名無しさん (2020-06-19 15:49:08)
足おそくてやわこくて回避無い機体だから、バズ持ち見かけたら逆にラッキーだよ - 名無しさん (2020-06-19 19:00:45)
偽装スキルって範囲内なら歩兵からの支援砲撃に目標設定出来ないのかも。目の前に居たのに要請時の天国視点で敵数字表示が出なかった。他情報求む。 - 名無しさん (2020-06-16 22:16:08)
4と5は下方修正されてない性能基準でレベル上げてほしかったな。 - 名無しさん (2020-06-16 18:39:39)
レベル5だとぅ - 名無しさん (2020-06-16 15:31:35)
アスペのおもちゃ - 名無しさん (2020-06-14 16:24:05)
殆どの機体が足回り進化せずに体力と補正だけレベルアップしていくけど、この機体の基礎体力と上昇値じゃ硬くもならねえ - 名無しさん (2020-06-13 19:12:41)
レーティングで乗るのだけはマジ勘弁してくれ対艦持って支援より後ろで - 名無しさん (2020-06-13 17:30:45)
全盛期の性能ならまだちょっとは足掻けたとはいえ、修正前ヅダFも真っ青なド産廃の400なんてスクラップにする以外の何に使うんですかね… - 名無しさん (2020-06-12 23:58:39)
昨日はジムⅢの中にこいつも結構いてカオスな戦場だったな… - 名無しさん (2020-06-12 16:04:08)
何で下方された性能のままLv4だの5だの追加してしまったんだ。弱いは弱いけど下方されてないギガンのがマシ…か? - 名無しさん (2020-06-12 06:06:30)
上位レベルをテコ入れしないのはいつもの事じゃん - 名無しさん (2020-06-12 18:15:46)
400でこのスキルとステはガチのゴミで笑った - 名無しさん (2020-06-12 02:25:18)
対艦ライフルLv5の威力はすごいけどヅダFがなぁ…向こうも脆い部類だけど足回りがダンチだよなぁ。スロット2増加とシールドがあるとはいえ…350で出すならEXAM機を足止めして欲しいね。 - 名無しさん (2020-06-11 18:07:28)
400コストに神装甲連撃緊急回避無しスラスピ旋回歩行速度激遅汎用機爆誕か? - 名無しさん (2020-06-11 17:19:26)
なんだこれは…たまげたなあ…400コスト最弱機体の記録更新かね?ヅダFが使えてしまうコストにこんな機体を特にアッパー調整もなく持ってきてしまうとはびっくりだ。出来ることは似たようなもんなのに性能に差がありすぎるw偽装LV1にそこまで価値を見出せるもんかね - 名無しさん (2020-06-11 17:31:10)
運営「チート級スキルの擬装があるから問題ないね!」 - 名無しさん (2020-06-11 22:08:27)
虎の群れに放り込まれたニワトリ的なポジションだね!どんな判断で実装したんだろう - 名無しさん (2020-06-11 23:11:14)
対艦直撃→敵「痛っー!コノヤローあいつ回避ないぞ!皆でやっちまえー」→ゲム皆にボコられる→敵の背中ががら…空…き? - 名無しさん (2020-06-16 15:40:39)
コスト400のコイツのHPは驚愕の12000。スキルも足回りも変わらずにこれは舐めすぎだろw - 名無しさん (2020-06-11 15:17:28)
コスト200の戦いで味方がこれ選んだらあー負けたわってなる機体 - 名無しさん (2020-06-11 03:45:00)
こいつ居たら負けたわってなるのは木主の腕に問題があるだけ。コイツ自体は200では優秀。中身の話なら尚更こいつのせいではない。 - 名無しさん (2020-06-11 10:58:13)
ぶっちゃけコスト200で大よろけバランサー付いてるだけでも十分優秀だからな、木主さんが立ち回り見直した方が良いと思うよ - 名無しさん (2020-06-11 11:09:31)
強いのは知ってるけど7割くらいの確率で自分を支援機だと思い込んでるやついるから信用出来ないってだけだから心配ありがと - 名無しさん (2020-06-11 13:51:36)
そんな奴が居るのか・・・そんなのが居たら負けるわな、偽装生かす為に敵と味方の間の微妙な位置でよろけ取って下格してたから芋るなんて考え自体無かったわ - 名無しさん (2020-06-11 15:46:31)
実際結構見かける。この前も高台から動かなくてマジかこいつ…ってなったわ - 名無しさん (2020-06-11 22:59:03)
コスト200の戦いで木主が味方にいたらあー負けたわってなる - 名無しさん (2020-06-11 22:19:31)
延々と後方高台から伏せライフルだけ撃ってる味方いたんだけど、この運用はありなん?俺はあまり使わないから判断をつけにくい…。個人的にはそれならザクスナでも乗ってくれた方がと思う。 - 名無しさん (2020-06-05 18:45:12)
支援被ってでもザクキャ使えって感じ。いても無意味 - 名無しさん (2020-06-05 20:42:24)
強よろけで汎用に緊急回避使わせず格闘を当てられるから強いわけで、射撃してるだけならダメージが足らなすぎる。 - 名無しさん (2020-06-05 22:50:59)
やっぱりオススメできない運用か…味方の動きは自分じゃどうしようもできないけど、気分はスッキリした。返信してくれたみんなサンクスです。 - 名無しさん (2020-06-05 23:19:04)
ヅダがやりたい事を安定してできるのに使わないのはホント勿体ないなって思う。 - 名無しさん (2020-06-11 11:06:17)
廃墟コロニーで偽装メチャ気持ち良かった!リスポンしてきた敵の後ろをついて行って、味方に突っ込むところを背後から大よろけ、下格。リスポン揃えないから何回かキマッた(笑) - 名無しさん (2020-06-04 20:00:05)
対艦担いでミックスアップで使うと面白い。高コストのマニューバ抜けるし、低コストには大ダメージだし。ただ連携は必須。 - 名無しさん (2020-05-31 17:35:32)
対艦の銃口より接近すれば、当たらないかと思ったが普通に当たった・・・ - 名無しさん (2020-05-13 10:18:14)
結局こいつって今は使えるの?メガッサ弱体化したけど - エアプ (2020-04-25 15:27:09)
200~250なら全然使える。全体的に足遅いから対艦も当てやすいし、250ならアッグガイに一方的にメタれるのが強い。 - 名無しさん (2020-04-30 20:48:52)
(対艦を当てられるなら)強い。対艦下決めにくくはなったけどキチンと強襲アンチしとけばまだ与ダメ10万行けるよ。20~25なら編成に1機はいて欲しい機体 - 名無しさん (2020-05-10 09:53:57)
使えはする。前みたいにバズ汎に対しても有利ではなくなったけど - 名無しさん (2020-05-16 23:53:07)
アッグガイを涙目に出来る優秀な機体ぞ。 - 名無しさん (2020-05-16 23:58:05)
lv.3カモフ出たのだけど300コスト帯でもイケる? - 名無しさん (2020-04-21 18:56:34)
アリだが結構シビア。壁汎が少ないなら使わない方がいい - 名無しさん (2020-04-30 20:17:43)
味方にステルスいるならどっちか遠慮してくれ。チャージビーム持ちもだけど、 - 名無しさん (2020-06-05 17:00:24)
まずこいつに乗ろうとする奴が居たら、プロフを確認せよ。外人ならほぼほぼマシ装備で戦犯行動を起こすから。対艦持ってたら下手でもありがたいと思ってくるからマジ怖くて味方に居ると負担しかない。もう地上でも宇宙でもそれを見てきたからBLして回避するしかない - 名無しさん (2020-04-20 19:28:31)
宇宙要塞で出すんじゃないよ偽装ほぼ役に立ってないし要塞で強よろけとか別にいらない。それより弾数多いバズでよろけ取って下格いれろと。 - 名無しさん (2020-04-11 01:47:32)
マップを選ばず対艦下か対艦下下を安定して当てやすいから普通に強いし、マニュ持ちもよろけさせられて味方の連携で輝ける。 その反面冷静になり引きと突っ込みを考えながら当てようとする意識と腕がなければ枚数不足に陥り、戦況が悪化してしまうハイリスクハイリターンな機体。 - 名無しさん (2020-04-18 23:07:55)
追記・・・知れ渡ってる今となってはシルエットで判別されるからおまけ程度と捉え、最初から無い前提で行動した方がいいと思われ - 名無しさん (2020-04-18 23:25:37)
追記・・・偽装は知れ渡ってる今となってはシルエットで判別されるからおまけ程度と捉え、最初から無い前提で行動した方がいいと思われ 連投失礼 - 名無しさん (2020-04-18 23:26:41)
むしろ要塞は高度差もあるし乱戦になりやすいマップだから偽装が機能するマップでしょ。バズ装備は移動射撃、地味にバズの回転率が良いこととかが強みだけどスラスピと格闘のリーチが相まってバズ下確定距離がかなりきつくなってるからそれこそ偽装をうまく活用しないとダウンとるのは難しい。対艦装備は回転率が悪いかわりに下格確定させやすいし、一番大きい利点として現状低コス最強強襲のドラッツェをMA上から止められる唯一の武器ってのがある。回避なし低耐久だから編成に複数いらないってのはあるが対艦持ったこいつにしかできない役割はあるから一機ぐらいはいいんじゃないかな - 名無しさん (2020-05-09 18:55:09)
編成時に味方にいるとどうしても警戒する内容のプレイヤーが多くなった。使い方が下手なのか敵のレーダー外で芋る三列目でずーっとヘイトを押し付けてくる等。中の問題なのだが対艦装備してるのはいいが芋らず前に出すぎず、時折ちゃんとヘイトも集めてほしいと思う今日この頃。野良のプレイヤーよここ見てちょっとは上手く運用すれ。 - とある壁汎さん (2020-04-07 00:09:37)
対艦ライフル持って芋するバカが二人味方に沸いた芋するなら支援使うか強襲狙え - 名無しさん (2020-04-06 20:28:26)
アッグガイと組んで動くとシナジーが強い。1対1かと思ったら1対2どころか見方だと思ったら複数にボコられる - 名無しさん (2020-03-20 19:55:56)
今度はヅダFが400で暴れてるそうで...こいつの失敗から何も学んでないみたい - 名無しさん (2020-03-02 00:53:38)
こいつのバズ地味に優秀だから他にも持てる機体出して欲しいわ。ゲファンゲナー・ゲムとかなら持てへんか - 名無しさん (2020-02-25 02:34:39)
もはやジムトレでよくねな性能 - 名無しさん (2020-02-18 18:19:57)
ジムトレが対艦持てたら皆ジムトレ使うぞ - 名無しさん (2020-02-18 19:55:19)
エアプ丸出しやな - 名無しさん (2020-02-25 20:35:25)
300からは緊回かMA付けてもいいのでは?流石に上位互換の機体が増える訳だしさ。 - 名無しさん (2020-02-17 00:55:50)
強よろけとバランサーがあるからダメです - 名無しさん (2020-02-17 21:21:43)
レイスが昇天しちゃう - 名無しさん (2020-02-25 20:07:00)
中華プレイヤーてマシンガン厨が多いんだけど、こいつでもマシンガンばら撒きまくってたのはどんだけだよと思ったわw - 名無しさん (2020-02-07 17:18:30)
流石やなw - 名無しさん (2020-02-18 18:58:49)
ジムスナとか多いな w - 名無しさん (2020-02-25 14:25:07)
レートでマシゲムと遭遇して驚愕したんできてみたんだが、よくあることなのか。 - 名無しさん (2020-03-03 10:41:41)
350mで躱しずらい弾幕張れるからそれなりに有能だよ - 名無しさん (2020-03-28 12:53:38)
カモ同士ならマシカモは対艦カモにとってマジでカモ 貧弱装甲だからマシ撃ってる時間でHPもっていかれる - 名無しさん (2020-04-18 23:56:46)
z - 名無しさん (2020-02-07 14:21:45)
バズか対艦どっちがええんやろ。対艦一択かと思ってたんだけどバズからのシュツも楽しくなっちゃったんです。先輩方ご指導求む - 名無しさん (2020-02-06 18:16:11)
調整前は足速かったし耐久性もそれなりだったからバズでも行けたけど調整後は対艦一択だと思う - 名無しさん (2020-02-06 18:35:28)
修正後は対艦以外持つと産廃と化したゾ。足遅い、耐久ないこいつでバズ持つくらいなら陸ジムでよいのじゃ… - 名無しさん (2020-02-06 19:03:43)
バズとか勘弁して... - 名無しさん (2020-02-08 19:38:45)
弱体前なら盾持ってて足速くてバズ結構良かったけど、弱体砲直撃で前線一歩後ろで対艦択一だと思うよ - 名無しさん (2020-02-08 22:11:27)
廃墟とか要塞とか障害物が多いマップだと移動撃ちできるバズの方がいい気がしなくもない。 - 名無しさん (2020-02-17 21:25:49)
芋スナ対艦<<<バズ<中近距離対艦だと思います。ただ、対艦外すくらいならバズの方が活躍出来ますね。乱戦時に的確に大よろけ取ってくれるととても助かります。 - 名無しさん (2020-03-19 17:52:48)
最近始めたばっかだけど、こいつ相手してるとFF食らいまくる。偽装伝達仕事しすぎだろ。 - 名無しさん (2020-02-03 16:15:21)
こいつが攻撃した時点で偽装は解除されてるから味方の問題だと思われる 初心者ならよくある - 名無しさん (2020-02-03 18:32:56)
対艦→下格→対艦決まるとHPごっそり削れてキモチイイ・・・ - 名無しさん (2020-01-31 18:13:25)
200~250では未だに現役だね。 - 名無しさん (2020-01-31 01:15:33)
流石に機動力は下げないで良かったと思うわ。やりすぎ - 名無しさん (2020-01-19 08:04:17)
対艦ライフルの射程考えれば妥当と思うけどな。現状でも格闘する分には何も困らんし。 - 名無しさん (2020-01-25 14:45:36)
300は素イフとかジムⅡいるからちょっと辛いけど200と250はこいつ天下って感じ流石に汎用全部こいつはいらないけど低コスト特有ののそのそ歩きで対艦ライフル当てやすいしシュツの火力高い愛機 - 名無しさん (2020-01-18 22:09:41)
300でも結構DSをメタれて強い気がする。対艦下下で瀕死だし。新品のDSにコンボしたときは逆に申し訳なくなった。 - 名無しさん (2020-01-06 16:32:08)
ミックスアップ戦で最近使ってるけど低コストで大よろけ取れる点地味にいいね、特にデブなGP02とか衝撃吸収機構持ちのザメル、ゾックなんかにも邪魔できるし - 名無しさん (2019-12-29 18:20:32)
ヅダF強化で完全に席無くなったよね - 名無しさん (2020-01-25 14:39:58)
対艦使いたいなら編成に気を使わないとお荷物直行。デザジムを始め直線静止撃ち居たら2体目は必要ない。それもあって支援2体居たら諦めろ。スタンドプレーするMSじゃないぞ。 - 名無しさん (2019-12-22 20:23:48)
300だと弱いンゴよ、250までなら強いンゴ - 名無しさん (2019-12-20 07:37:48)
バズ格運用出来ないなら乗らんで欲しい - 名無しさん (2019-12-17 09:12:46)
対艦装備での話です木主 - 名無しさん (2019-12-17 10:03:11)
頼むから支援の距離で戦わんでくれ。前線1枚減るのはキツイしよろけなら支援でいい。ドラッツェ止めれないのは味方汎用が残念なだけ。 - 名無しさん (2019-12-17 09:10:47)
200宇宙だと必須だわ。こいついないとドラッツェに無双されて終わる - 名無しさん (2019-12-16 18:38:39)
全ゲムがドラッツェ止められると思うなよ - 名無しさん (2019-12-16 21:13:57)
大幅な弱体化されて大よろけとバランサーを持った強いジムザクとしての運用ができなくなっただけで別に変ってはないはずでは? - 名無しさん (2019-12-17 19:55:56)
ごめん単コメと間違えちゃった - 名無しさん (2019-12-17 19:57:39)
300になると機動性と格闘ダメージの低さが辛いな。ジャミングとステルス持ちに対応でき難い。 - 名無しさん (2019-12-14 21:23:31)
耐久とスラスピ下がったからもう前線運用は無理? - 名無しさん (2019-12-10 18:19:59)
対艦に慣れたら普通に強い機体だけどな。マシンガン持って弱いと連呼してたら大草原不可避 - 名無しさん (2019-12-09 09:33:32)
弱いと連呼される意味がわからん。ゆとり仕様でキャリーアップされてた連中が喚いてるだけなのでは - 名無しさん (2019-12-06 01:02:29)
耐久とスラスピ下げるのは前出れなくなるからやめてほしかった。せめてイジるなら威力にしてほしかった - 名無しさん (2019-11-28 18:55:41)
逆に考えるんだ。芋る理由になる、と - 名無しさん (2019-11-29 18:20:38)
いや、こいつ自体不要という結論になるだけだぞ - 名無しさん (2019-11-30 21:45:59)
以前は強すぎたが、今は居ない方がいいと言われるほど弱いという...明らかに調整ミスったな - 名無しさん (2019-11-27 11:41:18)
200じゃ全然強いんだよなぁ - 名無しさん (2019-11-27 12:04:05)
対艦当てられない人なんだろうね。まぁ正直いまのゲムを弱い弱い言ってる奴は愚痴だから構うだけ無駄よ。 - 名無しさん (2019-11-28 17:50:45)
ゲムカモフ乗ってる自軍メンバー、寿命縮んでくんないかな?と思うぐらい芋が多いな - 名無しさん (2019-11-25 21:32:59)
そういう時は自分で乗るんやで - 名無しさん (2019-11-27 07:32:50)
とりあえずここにいるやつがだいたい下手くそなのは分かった。 - 名無しさん (2019-11-23 14:16:16)
こういう奴らが調整したら壊れ機体ばっかになりそう - 名無しさん (2019-11-23 23:45:36)
木主は、ここの人は弱体化で文句ばかり言ってるけど、きつくなった今でもやれると言ってるように思うのだけど。弱化でバランス良くなったってことじゃないの?ジム駒使ってる身からしたら、弱体化された今でもカモフのほうが体力多いし、弱体化前のスラスピ速くて追いつきにくいのにbz下範囲外から下決められるのもおかしい感じはしてたし、元が強かっただけで現状が弱すぎなんてことはないような。与ダメがどうの言ってる人も居るけど、火力枠というより援護・対強襲枠だろうし、こんなもののような気はする。ジムトレはいかがなものかとは思うけどね。 - 名無しさん (2019-11-25 02:16:15)
こういう奴らって弱体化で文句ばかり言ってる人たちのことかもしれんぞ。 - 名無しさん (2019-11-25 10:02:05)
そういうことやね。誤解を招く言葉ですまん。 - あかえだ (2019-11-25 13:30:32)
完全に勘違いでした。そういうことなら、壊れ機体ばかりになりそうって言うのも理解できる。弱体化の内容だけ見て、元の機体性能の他機体との比較が甘い時点で壊れ機体量産しそう。こういうゲームは、基本リスク高い近接機体のほうが耐久高いものだから、距離とれるカモフが耐久高い時点で普通におかしい。バランサーが無いとかならまあ分かるけど。 - 名無しさん (2019-11-25 18:13:11)
回避ないのを無視して何言っちゃてるんだこいつ - 名無しさん (2019-12-03 02:49:11)
回避が無ければ、前衛機より強ヨロケ持ってる中衛機の方が2500耐久が高くても、まったく問題ないって言うこと? - 名無しさん (2019-12-03 10:25:46)
重キャD見ればわかると思うけど、回避がない代わりに耐久高く設定されてたのにそこを潰すのは意味わからん。つか、こいつも前線で対艦下決めるのが仕事だから準前衛機だしな。ここの板見てると芋運用してるとキレる奴いるみたいだしな - 名無しさん (2019-12-04 15:24:33)
射撃よりの汎用で似たような立ち位置に感じるのかもしれないけど、まず環境がまったく違う。400コス以上はbrで射撃が強くなってるのに対して、カモフのコスト帯は射撃が強いのなんて支援くらいだし、その支援もマシ系がメインで距離を取れば火力低いキャノンしかほぼ無い。Dキャとカモフでは距離を取れることの優位性がまったく違う。当たり判定の大きさも違うし、回りとの歩行速度の差も違うし、格闘の使いやすさも違うし、耐久の割合もDキャと他の汎用は1割前後だけど、カモフは一部の機体以外3割くらいまで違ってた。同じ静止射撃と言ってもリスクもbrが居るからかなり違うし、カモフのSFのようにコスト帯による有用なサブ兵装持ち機体数の差もある。Dキャはスラスピや火力は下がりそうな気がしないでもないけど、耐久面は妥当な数値だと思う。カモフは最前線機機体ではないから、味方が攻撃できそうな距離に居る敵機への射撃での起点作りと、敵機のbz下カットでも十分戦える。以前の、ローリスクな最前線の一歩手前からコンボできてた状況がおかしいだけで、コンボにリスクは付き物なのが普通。Dキャのように射撃だけでコンボ出来る機体はいかがなものかとは思う。 - 名無しさん (2019-12-04 17:49:44)
ちなみに、bz汎と違って中距離からの強ヨロケのヘイト操作で落としてから攻める選択肢も有るって言うだけで、芋れって言ってるのではないからね。 - 名無しさん (2019-12-04 20:35:09)
まあたしかに重キャDもぶっ壊れに近いし、それと比べるのもおかしな話か - 名無しさん (2019-12-05 03:52:05)
スラスピ下がったてことはバズ下圏外からの対艦下も決められなくなった感じ?だとしたら、ほんとにもうこいつの存在価値ないな。ジムトレでいいわ - 名無しさん (2019-11-23 13:10:14)
存在価値が無い方が嬉しいわ。偽装+強よろけは相手にするとストレス半端無い。 - 名無しさん (2019-11-25 00:15:48)
一方的な弱体化じゃなくてさ。せめて何かしらの飴をくれないと大衆は納得せんよなあ。こいつと同格だったジムトレは平気で放置してるしよ...ほんとにバランス取る気あんのかよ - 名無しさん (2019-11-21 12:01:04)
あま~い強よろけがあるでしょ - 名無しさん (2019-11-22 18:37:32)
機体HP「10000」→「8000」に調整(併せて他LVも調整) ・格闘補正「8」→「0」に調整(併せて他LVも調整) ・スピード「125」→「115」に調整 ・高速移動の速度を調整 副兵装 偽装シールド ・シールドHP「3500」→「3000」に調整(併せて他LVも調整) 広範囲で大幅下方修正ですからね。 - 名無しさん (2019-11-22 21:59:15)
アクト並みのお仕置き食らっててビックリだよ - 名無しさん (2019-11-23 13:07:33)
まあ200なら全然まだ強いからなぁ。上位レベルはHPもっと増やして良いと思うけど - 名無しさん (2019-11-22 22:11:39)
攻撃性能は全く変わってないのに使えない使えない言ってる奴は腕低すぎじゃないかね。もともとやや遠目から対艦当ててのしのし歩いて下格で完結してるんだから何も問題なく300まではいける。特に沿岸はよく使うわ - 名無しさん (2019-11-21 00:15:27)
格闘補正は下がってるし、スラスピも落ちてるから全く変わってないは言い過ぎじゃね?自分は実際脆くはなった感じするから、300はちょっとレートに出したくないな。盾がデカいから素イフのSGとかに変な距離で蓄積取られるのが怖い - 名無しさん (2019-11-21 12:13:41)
移動速度低下が目に見えて効いてる。避けれたはずの攻撃が避けれなくなって、HPまで下がってるからな - 名無しさん (2019-11-22 18:36:39)
200だと不躾どの武装でも気にしない。250以上は大よろけが居ないから対艦、バズが居ないから、マシンガンが居ないからという選択をしていく。そうしていかないと偽装あるから何だ?ってなる。 - 名無しさん (2019-11-21 00:10:07)
回避なしなのに耐久力下げすぎじゃないかね?これで前出ろって方が無理あるは。運営はほんとにプレイしてるのかね? - 名無しさん (2019-11-16 15:49:33)
強よろけだからね、仕方ないね - 名無しさん (2019-11-16 17:40:14)
じゃあ芋運用でも文句言わないでね?運営がそういう調整して、仕方ないんだから - 名無しさん (2019-11-17 01:25:53)
こういうのが地雷っていうんやな...猪か芋かしか選択肢がないのかよ。 - 名無しさん (2019-11-17 13:30:53)
芋運用というのは定点で動かないってことだよね?仲間に追従してちょい後ろから援護じゃだめなん? - 名無しさん (2019-11-19 23:17:08)
定位置が支援機のさらに後ろで対艦しか撃たないのが殆どだから、それならば別の汎用かいっそ支援にでものって欲しいね。耐久薄くて前に出れないと思うならゲム乗るのに向いてない。 - 名無しさん (2019-11-19 23:57:20)
耐久低くて回避無し。偽装あるとはいえ、前線運用は無理があるは。今作の偽装ゴミやし - 名無しさん (2019-11-20 12:48:53)
それで勝てるならな - 名無しさん (2019-11-22 18:45:05)
遠距離から火力出せるしなぁ。立ち回り気をつければヘイトの低さも相まって耐久の低さは気にならんな - 名無しさん (2019-11-16 23:54:55)
耐久下げられたせいで前出れなくなったね。こういう調整ほんとやめてほしいわ。芋ってると文句言われるしさ... - 名無しさん (2019-11-11 19:32:05)
全然現役でいける。最近ゴッグも撃ち抜けるようになったからますます手番が増えたね - 名無しさん (2019-11-11 13:01:02)
300で使うのは流石に迷惑すぎるから止めてくれ・・・ - 名無しさん (2019-11-11 18:46:31)
レートトップ&勝利余裕だから使うよ - 名無しさん (2019-11-11 21:36:51)
レートで使うには耐久もスピードも足りないよ。もう昔みたいに凸運用できないんだから迷惑 - 名無しさん (2019-11-12 11:07:22)
レートにいるゲムちゃんは自分大事が多い気がする。前線と支援機の間にいてすぐ下がってしまう - 名無しさん (2019-11-12 13:54:54)
ゲムで壁になれって言ってるの??使ったことあるのか疑問だわ - 名無しさん (2019-11-13 19:14:06)
その位置から大よろけで下格叩き込めるのが強みな機体なんだが... - 名無しさん (2019-11-15 21:45:17)
書いてる本人が一番自分大事っていうネタ? - 名無しさん (2019-11-16 01:00:18)
編成次第かなー。支援2枚でさらに対艦ゲムとかは勘弁って感じ - 名無しさん (2019-11-20 15:21:29)
強襲対策は水夫が、強よろけはザク砂で良いし、サポート汎用ならVDが居る。現環境の300で前線を作れないこいつを出す意味って自分が気持ちいいぐらい? - 名無しさん (2019-11-22 15:08:41)
もう特大のデメリットが目立ちすぎてわざわざ使う必要がなくなったな...まーた200はバズしか選択肢ないクソゲーよ - 名無しさん (2019-11-11 11:32:20)
20、25で対艦当てられるなら普通にありだな。遅く脆くなったとはいえ的によっては3000超える大よろけからバランサー下格出来て弱い訳なかった。 - 名無しさん (2019-11-10 21:09:50)
本日銀箱でこれの300が出たのですが、どうなのでしょうか?パイロット次第? - 名無しさん (2019-11-06 18:06:00)
ライフル持ってないからバズーカで使ってるけど火力はそれなりだし偽装に騙されるパイロットも未だにいるからやれないことはない。 - 名無しさん (2019-11-06 18:15:43)
ありがとうございます。200を2〜3回バズーカで使用しただけだったので、ちょっと練習してみます。ライフルをDPで交換しとくべきでしょうか?4歳の娘が何故かコレを気に入って、使って〜とお願いされてまして……。 - 名無しさん (2019-11-06 18:31:48)
交換しとくべきじゃないかな。バズーカ使っててもライフル使いこなせた方がいいと思うことは多い。 - 名無しさん (2019-11-06 20:11:40)
今の耐久でバズゲム使うくらいなら他のでいいかなー。ゲム使うなら対艦一択だと思うよ。あと、300では本体性能的にキツイから偽装しっかり使いこなさないと厳しい。偽装で敵強襲について行く敵のフリして後ろからバチコーンが基本。あとは味方がとったよろけを大よろけで上書きする。こんだけできれば300でもそれなりの活躍は出来る。カスパはクイロとフレーム入れて、脚部は諦める。300だと敵のスピード上がるからフィルモも一考の余地あり。俺としてはゲム使いが増えるのは嬉しいがバズゲムはほんとにオススメしない。初動のぶつかり合いでは味方汎用から1歩引いて追撃アシストに専念して、乱戦が始まったら偽装を生かして味方への攻撃をカットして枚数有利を作り続けるのが仕事だけど耐久がめちゃくちゃ低いから絶対に捕まらないように動くことを念頭に置かないと簡単にボーナスバルーンになるから要注意。そういう意味では前に出ないと仕事できないバズは厳しいと思う。 - 名無しさん (2019-11-06 19:50:21)
頑張ってAIM技術を鍛えます。とりあえずライフルを仕入れて200から練習してみます。 - 名無しさん (2019-11-06 23:30:08)
慣れないうちは味方がとったよろけに合わせるだけでいいと思う。普通にやる分にも偽装のおかげで敵が油断してるところに撃てるからヅダとかよりはよっぽどやりやすい。 - 名無しさん (2019-11-06 23:39:56)
弱い弱い言われてるけど現状でも普通に強いから問題ないな。低コスに破格の武器持たせてんだから本体性能はこんなもんでいいわ。味方にいて頼りになるかどうかは知らんけど普通に使える。 - 名無しさん (2019-11-06 08:01:57)
普通に強いよね。コスト帯的に対艦当てやすいし - 名無しさん (2019-11-06 14:35:17)
200は遅いし250の装甲ジムもホバーで読みやすいしな - 名無しさん (2019-11-06 18:00:27)
廃墟200な - 名無しさん (2019-11-03 17:25:15)
ミス。廃墟200で結構強い。偽装と大よろけは正義。 - 名無しさん (2019-11-03 17:26:22)
足遅い脆い回避ないで芋増えたけど普通のBZ汎の方がいてくれたら助かるよね 機体設定と調整の2つに呪われた蝙蝠 - 名無しさん (2019-11-03 09:05:51)
わざわざゲムカモフ使わなくても良いって事? - 名無しさん (2019-11-03 12:33:15)
こんな性能じゃ前出れないし、仕方ないね。無能運営のせいだよ - 名無しさん (2019-11-05 05:24:59)
今までで一番のナーフ食らってて草なんだけど、そんなに壊れてたんかね - 名無しさん (2019-11-01 13:32:11)
壊れてたかは知らんが現状でもそれなりに戦えてるし妥当だったのかなとは思う。 - 名無しさん (2019-11-01 14:02:12)
格闘補正も無くなり、単発格闘では直ぐに手詰まり。弱体化はかなり大きく、ジムトレーナーには総合で全然勝てない。 - 名無しさん (2019-11-02 13:30:39)
自分は格闘をもともと敵の足止めでしか使ってなかったから格闘補正の減少が全く気にならないんだよな。むしろ今でもそれなりの威力があって驚いてる。 - 赤枝 (2019-11-03 12:49:28)
スクリプトで計算しても格闘は与ダメが100いくらか減りましたって程度で、対艦の威力大よろけはそのままなわけだしねえ。火力面は言われるほど劇的な変化はない - 名無しさん (2019-11-03 15:12:26)
こいつに乗って芋ってる奴なんなんだ? マジで機能してなかったぞ。 - 名無しさん (2019-10-30 09:00:15)
結局ジムトレ、ザクキャ、LAゲーになっただけだけど、運営はこれで満足なのかな?w - 名無しさん (2019-10-27 13:43:16)
200ならゲムがいるよりはマシだと思うよ - 名無しさん (2019-10-27 17:26:28)
いるのが駄目ってのが現状ならゲームとして明らかに異常じゃん、実際は普通に使ってる人も居るけど。芋スナになられて前線枚数足りなくなって困る状況も確かにあるけどそれはPSの問題 - 名無しさん (2019-10-29 06:04:37)
異常だよ。今頃気が付いたの?低コストの強襲は元々性能が低すぎて中距離からでも削れるLA1強にならざるを得ないくらい冷遇されてたわけだけど、更にそこに唯一の頼りであるMAを貫通する武器を持つ汎用を無造作にリリースする運営の神経がまず異常だったと把握して頂きたい。カモフが死ぬことによって全体としての異常さは多少緩和されたと捉えるべきだね。 - 名無しさん (2019-11-06 09:09:34)
三すくみが機能しているからOK - 名無しさん (2019-10-27 21:43:21)
確かにゲムがいた時の方がよっぽどクソだったわな - 名無しさん (2019-10-28 01:42:57)
運営側は満足してるとは思いますが、やる人がどんどん減ってるような。 - 名無しさん (2019-10-29 08:09:08)
カモフ乗ってた人以外は概ね満足じゃね。低コストで中距離から強よろけ戦争とか本人しか楽しくないし - 名無しさん (2019-10-29 20:21:45)
調整前ゲムは300コスト級の機体が200で暴れまわてるようなものだったんですがそれは - 名無しさん (2019-11-06 19:08:56)
でも実際200はコイツ消えてくれたおかげでどのカテゴリで出ても一番シンプルで楽しいと思えるようにはなった。141で汎用は大体みんなただのBZ汎で支援はあまり高台芋せず強襲に変態的技術が要求される事も無いし。200なんてそんなもんでいいと思うな - 名無しさん (2019-10-24 14:32:29)
それはスコアが50%対50%に近い数字になったと言う事? - 名無しさん (2019-10-29 08:10:42)
バトルオペレーション2はもう下火なのかな。階級の高い廃人とサブしかやってる人いないから、マシンガンでも対艦でもそんなに変わらないような。 - 名無しさん (2019-10-24 14:12:16)
やっと200でバズ汎以外の選択肢出てきたと思ったらすぐこれだよ..ほんと向いてねーよ運営 - 名無しさん (2019-10-20 00:56:11)
もともと当てるの難しいし、玄人向けて評価だったのに、産廃化アプデで地雷扱いされるようになった。ほんとセンスねー運営だよ - 名無しさん (2019-10-15 10:18:42)
そりゃあアプデ後は芋しか見ないほど酷い乗り手ばかりになっちゃたから仕方が無い - 名無しさん (2019-10-16 00:35:09)
別に当てるの難しいなんてこと無かったからな - 名無しさん (2019-10-20 22:46:32)
的が遅いからね。 - 名無しさん (2019-11-03 15:03:36)
これだけの弱体化が入ってゲムは絶滅の危機です、せめて火力だけは返して下さい - 浮浪者 (2019-10-14 12:46:46)
「偽装伝達装置が強力なスキルなので格闘・防御・機動性を低下させることで釣り合いをとりました」だそうで。公式はコイツをサポ専にでもしたいのか? - 名無しさん (2019-10-12 19:50:06)
偽装が強力すぎたならそこを弱体化すれば良かったのでは?わざわざ違う部分下げて産廃にしなくても... - 名無しさん (2019-10-12 22:10:00)
そもそも偽装して戦うのがこいつのコンセプトなんだから、そこ据え置きで他を下げたって事でしょ - 名無しさん (2019-10-25 11:56:16)
よし、じゃあ(対艦)ぶち込んでやるぜ!(弱体化された実感が湧か)ないです - MUR中尉 (2019-10-12 18:16:43)
弱体化してカメラザクとほぼ同じで地雷筆頭な機体に成り下がったよな。使ってる人で活躍してるプレイヤーは地雷に成ってから見た事無いで。 - 名無しさん (2019-10-10 21:30:58)
使う人って殆どが後方支援射撃(支援機より後ろ)しかしねぇ - 名無しさん (2019-10-10 21:33:26)
元々バズより射程長い対艦ライフルから格闘ねじ込めるのが強みだったのに、機動力大幅弱体&低体力&低火力&回避なしだぜ?ザクキャでも居たら溶ける溶ける - 名無しさん (2019-10-12 18:02:48)
こいつ使ってるだけで地雷認定されてしまうな...ここの運営は加減を知らないから... - 名無しさん (2019-10-12 21:24:58)
トレーナーがいるからとか言ってる人いるけど200~250で対艦持ち汎用とかいうシロモノが元気だとマジで強襲がヤバイからそもそも生まれて来るべきではなかったよこいつは、対艦を通常ヨロケのゲム・カモフ専用バージョンとかにすれば許せたけど。バズ汎相手でもすでに相当きついのにMAぶち抜いてくる遠距離射撃を高性能汎用が持ってるとかどう考えてもギルティ - 名無しさん (2019-10-10 09:10:30)
対艦の当てにくさも、200コストのゲームスピードじゃデメリットにならんもんね。外してもオマケのシュツル厶でリカバリー可能。コスト100くらい間違えてるわこれ - 名無しさん (2019-10-10 10:36:32)
当てにくいものは当てにくいので、デメリットでしょ。対艦だけでジムトレーナーと同等の大活躍出来る強者なんて廃人レベルの奴位だ。今のままじゃジムトレーナーと当たれば出れば負ける可能性が高い。 - 名無しさん (2019-10-10 19:14:05)
下方修正前でも総合で負けてたのに、今は更にジムトレーナーとの差が開くばかり。 - 名無しさん (2019-10-11 01:39:43)
ジムトレーナーは強襲機にとって、脅威では無いと?汎用機で連撃持ちだから自分で強襲機使った時会いたく無い機体NO1だけど。 - 名無しさん (2019-10-10 19:55:23)
バズ汎相手でも既に相当キツイって書いてあるでしょ…それでもバズはMAで弾けるし格闘がかち合えば強襲は一方的に勝つ。やりようはあるんだ。対艦は外さない限り対処のしようがないからね。 - 名無しさん (2019-10-11 17:53:42)
耐久、火力のナーフは全然良いけど機動力だけはナーフしないで欲しかったなぁ。 - 名無しさん (2019-10-10 00:24:36)
レートでバズは来るなとか言われてたのに、対艦以上に割に合わない修正喰らって巻き添え被害が酷いよな。実際バズゲムは長所と短所のバランスが良かったのにね。 - 名無しさん (2019-10-09 17:00:08)
ジムトレと違って誰でも活躍できるお手軽強機体じゃなかったのに弱体化来ちゃったか。これ運営エアプすぎない?最低でも対艦生当て凸運用できないと弱かったのに - 名無しさん (2019-10-09 16:45:45)
むしろゲムがジムトレ以上にお手軽壊れ機体だったからなんじゃよ - 名無しさん (2019-10-09 20:49:19)
それはない。回避がなく弾数も少ないから死にやすく罫線の力が低く前線維持力がなくいから、出撃数が対艦ゲムが増えると負けが傾きすぎる。戦場で1:1でも対艦に合わせて先出回避してればバズ下格を確定で当てられるから、そのあとの追撃アシストで死にやすい。対艦ゲムが強いって言ってるのは、よろけ当てられてから緊急回避を常用する下手糞だよ。強さは、下手トレ<下手ゲム<上手ゲム<上手トレ。 - 名無しさん (2019-10-09 21:23:49)
それはあるんだよ。コスト200~250戦の破壊者だったからな。ゲムそんなに擁護する機体でもないだろ - 名無しさん (2019-10-10 00:09:42)
ジムトレーナーは練習用機体なのに、コスト200でも与ダメージ6万〜8万出せるようだけど、ゲムかモフは5万出すのがやっとだと思いますよ。 - 名無しさん (2019-10-10 14:26:21)
それはあなただけではないでしょうか?自分はゲムでは10万弱は余裕で取れてましたよもちろん弱体化前ですけど - 名無しさん (2019-10-10 23:45:42)
コスト200で10万弱も出せるんだ。当てにくい対艦仕様で射程400m長いリロード時間、移動、狙いを考えたら百発百中発ですね。貴方はニュータイプそのものです。流石と言うべきなのか本当お上手ですね。下格闘攻撃を入れる為の接近撃ちならばノーダメージはあり得ないし、時間的に自損は0。狙われたら逃げる時間があるはずなんだけど、凡人にはわからないや。 - 名無しさん (2019-10-11 01:35:03)
射程450mでした。 - 名無しさん (2019-10-11 01:37:26)
凡人というか君が下手すぎるだけかと。ゲムは対艦生当て80%できる人前提だし - 名無しさん (2019-10-11 06:20:51)
上の人も言ってるけどあなたにゲムがあってないだけでゲムだとコスト200~250でも余裕でそれぐらい出せますよ それぐらい壊れていたのは確か - 名無しさん (2019-10-11 08:07:31)
今回の修正で鈍足・脆い・近接火力ない、になったわけだけどこれで偽装スキル活きるのだろうか - 名無しさん (2019-10-09 12:36:20)
近接火力は下がっただけでまだ十分あるぞ。 - 名無しさん (2019-10-09 14:36:04)
対艦を取り上げれば済む話だったけど実際無理だからここまで弱体化受けたんだろうね - 名無しさん (2019-10-09 12:32:31)
原作でも対艦持ってるのに取り上げる訳ないやん - 名無しさん (2019-10-10 00:22:35)
もしかしてバトオペ2始まって以来一番弱体化受けた機体なのでは? - 名無しさん (2019-10-09 01:32:44)
連撃も持たない普通の機体なのに、弱体化されちゃいました。 - 名無しさん (2019-10-09 08:58:44)
対艦があるだろ - 名無しさん (2019-10-09 12:11:47)
連撃・回避ないだけでなんでもあったからね - 名無しさん (2019-10-09 14:18:23)
リロード長い対艦だけで、ジムトレーナーと同じ与ダメージを出すのは大変だと思いますよ。 - 名無しさん (2019-10-10 14:37:09)
ヒートホークとシュツは使わないのか?使わないならただの芋じゃん - 名無しさん (2019-10-11 17:18:31)
がっつり弱体化されたこの機体でマシ担いで来る利点て有る?もはやライフルですら辛いくらいなのに。 - 名無しさん (2019-10-08 06:47:02)
大よろけ出せるだけで十分強いだろ。どんだけオレツエーしたいんだよ - 名無しさん (2019-10-07 22:58:30)
ジムトレが総合1位になる確率と比べて、ゲムカモフが総合1位になる確率は1/50位だと思うのに何故か大幅に弱体化。意味がわからないよね。 - 名無しさん (2019-10-09 09:03:01)
オレヨエーだね。(笑) - 名無しさん (2019-10-09 09:04:18)
ジムトレ乗ってる奴らにも言って来い。修正前ですらジムトレに負けてたのにクソが - 名無しさん (2019-10-09 11:45:49)
それは腕の問題なのでは? - 名無しさん (2019-10-09 12:12:57)
腕が同じならば、ゲムカモフ使ってジムトレーナーと同じ与ダメージを平均して出せると言う事かな?いや違うな。ゲムカモフの方が強いらしいから平均してそれ以上の戦果が出せると言う事ですね。 - 名無しさん (2019-10-10 19:02:19)
与ダメ出すことだけが汎用の役割じゃないよ。与ダメ厨さん - 名無しさん (2019-10-11 17:53:30)
格闘補正低くしたから今度は「強化タックル」とスパイクシールドの改良だから「タックル200%」でヅダっぽくなるわけですね。 - 名無しさん (2019-10-06 23:34:45)
ヅダは毎日倉庫でおねんねしてます。たまにはすすはらいをしなきゃ。 - 名無しさん (2019-10-10 19:29:05)
大幅な弱体化ナイスゥ!と同時にやっぱり詰めの甘い運営だな。あと二つ「宇宙専用機にする(適正なし)、格闘判定を弱にする」で完璧だった - 名無しさん (2019-10-06 01:48:02)
だだの怨恨による書き込み。 - 名無しさん (2019-10-06 17:00:00)
どんだけやられたんだろうか。 - 名無しさん (2019-10-10 19:33:09)
大幅弱体化で選択肢に入らなくなったせいで200がジムトレだけになってるわ、ここの運営はやっぱ頭が悪い 選択肢増やすと言ってこれかよ - 名無しさん (2019-10-05 00:14:16)
どうしてそう極端なことを言うのか…。数は減ったけどゲムもよく居るよ - 名無しさん (2019-10-05 01:47:11)
数が変わらないからおれつえーなのか?自分が使いたいから使うだけでジムトレーナーと同等、または、それ以上の戦果が出ているようには全く見えない。おれよえーで寧ろ負け戦の方が多いのでは? - 名無しさん (2019-10-10 19:08:49)
愚痴を愚痴板に書かない木主の方が頭悪そう - 名無しさん (2019-10-05 10:49:44)
それな。運営だけでなく、擁護してる奴も頭悪すぎ。ゲム弱体化するなら同時にジムトレも弱体化しないとこうなるのは目に見えてた - 名無しさん (2019-10-05 11:55:10)
誰も擁護してないんですけどww文章も読めないアホは黙っていようねー - 名無しさん (2019-10-05 13:02:00)
こいつのマシンガン強くね?さっきA帯でばら撒いてる人居たけど割とウザかったぞ? - 名無しさん (2019-10-04 21:33:51)
低コストで射撃戦主体の編成ならいけるかな。マシで攻撃すると大抵の相手は物陰に回避するから抑止力にはなる。無謀に特攻する味方がいなければ、味方全員を全体的に引き気味に配置して、迎撃態勢で迎え撃てば強いよ。バトオペ民は攻めていく人が多いけど、大体どのゲームも待ちの方が強い。格闘ゲームのプロゲーマーだってチャンス時以外はリスクの高い攻撃なんてしない。基本はローリスクローリターン。攻めるのは有利な状況になってからだ。 - 名無しさん (2019-10-04 21:54:55)
守ってる側が強いのは基本だよな。だからこそ支援砲撃のようなものもある - 名無しさん (2019-10-05 12:14:57)
スキル一つ潰して使うほど有用性あると思う? - 名無しさん (2019-10-10 13:09:53)
偽装?勝ってる時は、押せ押せで敵中継地点に向かうから必要無いでしょ。拮抗してる時、偽装があれば有効だとは思いますが、初めの1〜2分でだいたいどちらか勝負が付くので、その短時間だけ必要。負けてる時しかも無我夢中でマシンガン撃ってる時、自分自身が引っかかる位。(笑)だから偽装なんてほとんど必要無い。 - 名無しさん (2019-10-10 19:44:26)
こいつ弱体化するならジムトレもしないとダメでしょ無能。せっかくジムトレと二択だったのに今はジムトレ一択何がバランス調整だよむしろ崩してるやん - 名無しさん (2019-10-04 18:48:58)
愚痴は愚痴板に書け定期 - 名無しさん (2019-10-05 13:04:01)
今ジムトレーナーを頻繁に使って、連戦連勝してるから、邪魔しないで欲しい。使わない機体、嫌いな機体、気に入らない機体は早く弱体化して、今までもこれからも連戦連勝したいと言ってる様にしか聞こえない。 - 名無しさん (2019-10-10 20:09:52)
ここの運営の頭がサイコパスすぎて理解できない・・・全機体の平均より与ダメ高くて損失数が少ないことが何で悪いことのように書いてあるんだ?だから環境壊してるチート機体だとでも言いたいの?少しはプレイして判断しろよ - - 名無しさん (2019-10-04 09:14:41)
理解できない方がサイコパスやろ。 - 名無しさん (2019-10-04 10:47:04)
むしろこの開発にしては思い切った良調整だったわ。MA潰せる強汎用を安易に出すなっつーの。 - 名無しさん (2019-10-04 15:46:30)
環境は壊してたな。もう壊してないけどw - 名無しさん (2019-10-04 16:39:29)
愚痴は愚痴板に書けよ - 名無しさん (2019-10-04 23:35:23)
以上、サイコパス運営の惨めな言い訳でした - 名無しさん (2019-10-05 00:13:01)
以上、何も反論ができない惨めな負け犬の遠吠えでした - 名無しさん (2019-10-05 01:42:46)
枝を生やしたのが運営だなんてwww勝手な妄想するのが好きなんですねww - 名無しさん (2019-10-05 01:47:58)
コスト相応に性能を下方されても自分以外の敵味方に過度のストレス与える機体って所だけは変わんねぇなこの畜生は - 名無しさん (2019-10-04 02:19:19)
A~A+でもマシンガン持ち増えてきましたね…… - 名無しさん (2019-10-04 00:27:46)
下方修正される前ならまだしも、下方修正後人気が出たんですね。 - 名無しさん (2019-10-04 07:13:54)
一度だけコスト200で一際目立つ良い動きの敵ゲムカモフを見た。Aランクだったかな。終始敵が優勢。ダブルスコア程負けては無かったけど、結果的に1.5倍位の差はあった。対艦を外す事無く当ててた。今まで見た事の無い良い動き。自分も餌食になった。そして戦闘終了。そのゲムカモフが与ダメージ総合1位。修正される前だったけど、それでも確か50000位だったような。自分がシュツルム・ファウストの当たり次第ではマシンガン持ちで自損1機とか無しでも出せる位だったのに何故、こんな酷い下方修正されたのかわからない。 - 名無しさん (2019-10-02 11:33:34)
ジムLAが好きでA+になっても200~250レート行きまくってるけど、その試合敵支援が与ダメトップとかじゃなかった?終始LAが仕事できない位置取りしてたんだと思うよ それでも攻撃に行くようなLAだったらその敵カモフの与ダメもごっそり上がってたんじゃない? 味方の強襲が旧ザクとかそもそもいないとかなら知らん - 名無しさん (2019-10-02 19:28:00)
敵側の1位がゲムカモフで与ダメージ50000位だった。ライトアーマーがゲムカモフの動きを止めていたとなるとこちら側? 敵支援機が1位? たぶん違う戦場の話ですね。 - 名無しさん (2019-10-04 07:15:26)
与ダメトップを個人成績トップと読み違えてた すまん 後敵ゲムカモフが味方LAの動きを制限する位置取りに徹していたからそんなにダメージ伸びなかっただけじゃね?って仮設を立ててみただけ 与ダメトップとってたつーなら、お互い引きこもりがちな展開でみんな伸びてなかっただけじゃねーの? - 名無しさん (2019-10-07 21:54:24)
あんまり野良なかったけど弱体化は縦の当たり判定か耐久をめちゃめちゃ低くするぐらいで良かったと思う。何せ支援機でキャノン撃っても縦に吸われて逆に対艦撃たれてたからね。 - 名無しさん (2019-10-01 10:03:51)
あれ?こいつって火力はあるけど手数ないから微妙って評価じゃなかったけ?弱体化するほどだったのかな - 名無しさん (2019-10-01 01:54:13)
全くその通りなんですよ。強くは無かった。 - 名無しさん (2019-10-02 11:35:40)
200だと頭一つ抜けた感じではあった。他の機体でもだけど特定コストでのみ突出して強いが他だとそうでもない(アクトとか)機体の調整もう少しなんとかならんのかなぁ・・ - 名無しさん (2019-10-02 13:04:51)
頭ひとつ抜けてるとかないない、ジムトレと一長一短だったわ 今じゃただのゴミだけど - 名無しさん (2019-10-04 09:15:57)
そりゃ個人的な意見だろ。多くの人はそうは思ってなかったって事 - 名無しさん (2019-10-06 18:25:59)
お前のそれも個人的な意見だろーが 多くの人って誰だよ 墜落ですらトレーナーよりカモフやりたがる奴あんな多かったのに 強くなかったわけないじゃん - 名無しさん (2019-10-07 22:07:59)
同意見の人を叩くというクソムーブを披露してしまった 許してくれ - お前のそれも個人的な意見だろーがとか言ってた人です (2019-10-07 22:12:22)
対艦下がぎり狙えて、バズくらっても下が間に合わない もしくは下しにいくとカットされるような位置どりできっちり対艦当てられる、敵強襲の位置も見てるカモフごろごろいたのに 強くはなかったはねぇよ まともな乗り手なら200~250じゃかなり強かった - 名無しさん (2019-10-02 19:53:24)
次はジムトレとザクキャ弱体化しないとな!アホくさ - 名無しさん (2019-09-30 14:39:35)
ジムトレーナーは練習用ですからね。連撃付けるならば、ビームサーベルも専用で威力1000位にしなきゃ。 - 名無しさん (2019-10-02 11:38:33)
ゲム乗ってオレツエーしてた人かな?w弱くなったけどいけるさ!バズ持って前線出ておいで - 名無しさん (2019-10-04 01:14:24)
対艦だけ何とか出来ればここまで修正されなかったよなー。ヅダとの兼ね合いあるだろから初期型とか性能を落としたバージョンに出来なかったもんか。 - 名無しさん (2019-09-30 13:44:03)
それな - 名無しさん (2019-09-30 18:42:10)
ああいう「ドカンと一発」系の武器って調整難しいのはわかるけど、だったらそもそも専用武器にして機体性能と合わせて吊り合い取れるようにしろって話なんだよな。「流用してみたら強すぎましたわwww」ってのはいい加減なことやってるなって印象しかない - 名無しさん (2019-09-30 20:31:01)
単に高バランサースキルを奪ってしまえばヅダ並にコンボできなくなって落ち着いたと思うよ - 名無しさん (2019-10-07 00:44:21)
広いマップはゲム、狭いマップはジムトレって感じでバランス良かったと思うけど弱体化されたのね...まーた低コはジムトレ、ザクキャゲーかあ(ため息) - 名無しさん (2019-09-29 16:00:40)
耐久のジム改もいるけどな そもそも強襲が死んでる原因な癖してよう言うわな 弱体は適正だわ - 名無しさん (2019-09-30 03:58:37)
シーカー様=ジム改ごときが耐久?笑わせるな!汎用最高耐久性は私だ!スラスピ旋回含め全てでな! - 名無しさん (2019-09-30 05:05:08)
ジム改「あなた盾ないでしょ…あ、でもグレ羨ましいのでください」 - 名無しさん (2019-09-30 13:50:40)
まさか部屋抜けされるほどのゴミになるとは… 元々そんな強いというほどじゃなかったしジムトレと枠争うくらいだったのに - 名無しさん (2019-09-29 04:13:15)
いや低コスト戦ではぶっ壊れでしたでしょ? - 名無しさん (2019-09-29 13:36:58)
ジムトレと枠争うって言うけど、ジムトレも低コスト戦では頭一つ抜けてるんですが。 - 名無しさん (2019-09-29 15:04:55)
存在自体が低コスト帯の癌だったからな、いい気味だ。ジムトレーナーも連撃とグレネードを取り上げて貰わないとな、要望たくさん送っとく - 名無しさん (2019-09-30 00:00:24)
お前ジムトレの板でも同じこと言ってたな。どんだけボコられてたんだよ - 名無しさん (2019-09-30 00:23:11)
日本人は真田幸村みたいな、わかっていても負け戦しなきゃならない所で一騎当千の活躍で勝利へ向かって頑張るのが美徳なのかと思っていたが、最近の日本人はチキンだから、やる前から負け戦だと部屋から尻尾を巻いて逃げる奴が増えたよね。そんな下手くそやチキンはやらないで欲しい。負けるなら堂々と負けるべし。そもそも戦場で仲間を選ぶなんて出来やしないんだから。ジオン兵使いなら尚更だ。連邦軍使いなら諦める(笑) - 名無しさん (2019-10-02 11:51:21)
こんなやついるからジオニストは気持ち悪いって重れちまうんだ まぁ実際気持ち悪い奴らしかいないが - 名無しさん (2019-10-02 20:53:07)
下手くそな例え話のために名前を出される真田幸村が可哀想。 - 名無しさん (2019-10-06 15:17:59)
以上部屋抜けするポンコツ供の嘆きでした。 - 名無しさん (2019-10-07 04:25:19)
ハイハイ - 名無しさん (2019-10-09 12:11:03)
射撃補正0にするならどうだったんだろうね - 名無しさん (2019-09-28 15:37:13)
射程350mのマシンガンの威力が上がれば使えたかも。シュツルム・ファウストは元から威力高いし我慢の範囲。 - 名無しさん (2019-10-02 11:53:55)
確かに色々落ちましたけど普通に戦えますよ、偽装効かせた一歩後ろの立ち位置は変わらないですし、部隊が馬鹿みたいにゲムだらけにならなくて良い修正かと - 名無しさん (2019-09-28 11:19:39)
偽装効かせた一歩後ろの立ち位置っておかしくね?前衛位置なら分かるけど偽装は離れると効果無いし、あったとしてもその距離で味方と思うやつなんていないし - 名無しさん (2019-09-28 16:42:34)
一歩後ろって前衛位置での話よ、それこそ強襲探しながら支援を守るイフリートの運用に近いと思ってるけど違うかな? - 名無しさん (2019-09-29 04:12:21)
偽装ねぇ。自軍が勝ってる時は敵が引き気味なので意味が無いが、自軍が負けてる時はこちらは無我夢中なので引っかかってしまう。本来の偽装奇襲の役割とは正反対。(笑)奇襲攻撃とは負けてる時に引っ掛けて逆転に導く攻撃だからね。常に優勢でいたいとつくづく思う。 - 名無しさん (2019-10-02 12:02:35)
木主みたいな奴はゲームの運営に向いてないな - 名無しさん (2019-09-29 04:24:41)
ゲームの運営に向いてる奴なんてここにはいない - 名無しさん (2019-09-29 07:21:54)
まあその通りなんじゃないかなw逆に運営サイトに調整を主観だけで行う奴いたら困るだろw - 名無しさん (2019-09-29 10:12:59)
200最速最硬ではあったけどここまでせんでも… - 名無しさん (2019-09-27 15:29:14)
バズ装備言ってる奴は他の機体使えよwなんで連撃も回避もないこいつでバズ担いでるんだよw - 名無しさん (2019-09-27 13:32:04)
まぁBZゲムなんてマシゲムより見た事なかったしなぁ… - 名無しさん (2019-09-28 15:33:38)
レイス「本当にすまないと思っている」 - 名無しさん (2019-09-29 06:25:49)
格闘補正を0じゃなくて射撃補正と格闘補正を入れ替えたらよかったんじゃないかと思うんですよ - 名無しさん (2019-09-27 11:50:36)
対艦の威力が増すってなると、それはそれで、、、。マシンガン持ちならば良いと思うけど。 - 名無しさん (2019-09-28 09:50:14)
HP低下とかには触れずに対艦装備時だけシールド無し&スピード低下とかにすれば良かったのに… 対艦芋野郎が増加するじゃないか - 名無しさん (2019-09-27 11:41:14)
それで良かったと思います。同感。 - 名無しさん (2019-09-27 23:01:45)
バズ装備まで産廃にする無能調整やらかしたな運営。これではっきり運営が「エ*ア*プ」だとわかった - 名無しさん (2019-09-27 11:32:43)
機体性能下げられちゃったからバズ装備まで産廃になったな。なんでアクト並みのお仕置き食らってんだ - 名無しさん (2019-09-27 04:14:25)
前作ゲムみたいな存在になったな - 名無しさん (2019-09-27 01:44:55)
低コストをガチのクソゲーにしたからこれでいいよ - 名無しさん (2019-09-27 01:01:26)
もともと回避無し防御力無しのスペックとしてはコスト妥当だった。対艦が脅威なだけだっのに対艦そのままで機体のみ産廃にされるとか妥当とは程遠いわ。 - 名無しさん (2019-09-26 23:34:23)
緊急回避も連撃もないんだからこんな弱体化しなくていいだろ、偽装だって実質無いようなスキルなんだから - 名無しさん (2019-09-26 21:48:43)
ゲム乗り曰く、偽装で前線を撹乱出来た(過去形)ようです - 名無しさん (2019-09-26 21:56:12)
使い手がいなくなったら、今度は上方修正かな(笑)その前にバトルオペレーション2が終了するか。 - 名無しさん (2019-09-26 22:37:26)
×ゲム乗り 〇バズゲム乗り - 名無しさん (2019-09-26 23:29:59)
汎用機の役割果たさないゴミが消えていくのは気分がイイネ! - 名無しさん (2019-09-26 21:32:04)
汎用の役割が前線の壁になることしかないって思ってるのかな?もう一つの強襲倒すって役目でコイツはマニューバ抜けるから大切な機体だったのに... - 名無しさん (2019-09-26 21:46:19)
低コストでただでさえ低い耐久で支援を相手にしなきゃいけないのにMA貫通とか強襲死んでただろ 今のままで対艦持てなくなるでも良かったかもしれないけどな - 名無しさん (2019-09-27 01:45:37)
役割わかってる君のような人が乗るならいいけど編成に1機までだし、大体この機体選ぶ奴は当てられない糞芋しかいないからねぇ - 名無しさん (2019-09-27 12:52:11)
ならば、下方修正はいらなかった。 - 名無しさん (2019-09-27 23:12:17)
異常な火力で遠距離から一方的に が抜けてるぞ - 名無しさん (2019-09-29 06:27:39)
あとはドルブさえ消えてくれれば最高だったんだがなぁ… - 名無しさん (2019-09-26 21:46:33)
調整は妥当。元々この程度であるべき。だって中身ただのザクなんだぜ? - 名無しさん (2019-09-26 21:09:24)
☆1なんだし当然。正式採用のザクⅡより強かったのが頭おかしいだけ - 名無しさん (2019-09-26 21:08:52)
おしおきエグすぎ・・・ - 名無しさん (2019-09-26 20:31:00)
いくらなんでも産廃になりすぎている。もう倉庫から出てくることは二度とないだろう - 名無しさん (2019-09-26 20:27:54)
下方修正され過ぎて、使い道が無くなった。 - 名無しさん (2019-09-27 23:04:12)
元々大して強くなかったのに大幅下方修正されてて草 緊急回避がなくてこのスペックの低さはやば過ぎ - 名無しさん (2019-09-26 20:19:44)
もはやバズ装備使えなくなったなw - 名無しさん (2019-09-26 19:27:24)
対艦で芋プレイが祟ったかな・・・。HPとバランサー取り上げるだけで良かったのに。 - 名無しさん (2019-09-26 19:23:36)
コイツは対艦を取り上げるだけで良かったのにどうしてここまで機体性能を下げるのかな - 名無しさん (2019-09-26 18:27:53)
対艦取り上げたらアイデンティティなくなっちゃうだろ。あとゲムファンが黙っていない - 名無しさん (2019-09-26 20:16:52)
なんか芋増えたな今が旬なのかな - 名無しさん (2019-09-26 18:10:48)
そりゃ修正で「前出てくんな」って言われて、芋らざるを得ない性能になったからね - 名無しさん (2019-09-26 18:39:31)
前に出たらほぼボーナスバルーンだからなぁ。スピードが10下がってスラスターの瞬発までもなくなったから前線で死にやすい。 - 名無しさん (2019-09-26 18:59:58)
カモになったのか - 名無しさん (2019-09-26 21:09:13)
攻撃補正合計値まで懲罰喰らうと流石に… - 名無しさん (2019-09-26 18:10:44)
連撃も無いのに。 - 名無しさん (2019-09-27 02:33:45)
ここまでアップデート履歴が真っ赤なのもこいつだけか - 名無しさん (2019-09-26 17:58:23)
低コス強襲の厳しさの一因だったから仕方ない - 名無しさん (2019-09-26 17:56:34)
レートにバズカモフなんていたか?対艦ライフルばっかりだったよな。変なことして目立とうとすな! - 名無しさん (2019-09-26 17:29:40)
回避なしの強襲になれてると使いやすくて強いぞ。(14時までの感想) - 名無しさん (2019-09-26 18:57:09)
うひい…全体的な性能がガクっと下がったなw - 名無しさん (2019-09-26 17:27:06)
今回の調整で一番下方修正された感じ。もう、使わない。 - 名無しさん (2019-09-26 16:43:16)
処刑修正も同然だけど、低コス汎用唯一の強よろけ武装持ちということ考えたら仕方ないのかなって思ってしまう - 名無しさん (2019-09-26 16:35:45)
使用感変えませんとか断言してたのに対艦以外持ったら産廃化とか極端な調整もらったこいつには流石に同情するわ - 名無しさん (2019-09-26 15:26:27)
バズカモフ愛用していた俺涙目 - 名無しさん (2019-09-26 15:53:33)
運営自身が対艦しか使ってなくてバズの存在忘れてる可能性 - 名無しさん (2019-09-26 16:56:42)
バズに合わせると今度は対艦の脅威度変わらないだろうから仕方ないね…強襲完全に食ってたし - 名無しさん (2019-09-26 17:15:30)
そもそもこのゲームの機体実装そのものがたった1機に対してのカウンターとして実装するものばかりだからな。結果他の機体を全て食ったり逆にド産廃になったりするものだらけだ。 - 名無しさん (2019-09-26 17:56:42)
バズゲムで、偽装を生かすのも、緊急回避無しで生きるのにも、スピードとスラスターが命綱だったのに両方潰されちゃどうしようもないな。 - 名無しさん (2019-09-26 17:08:14)
スピードかHPどっちかだけで良かった。こんなの完全に産廃やん - 名無しさん (2019-09-26 14:32:21)
対艦ならまだ良いけどバズは完全に産廃だな。 - 名無しさん (2019-09-26 15:02:58)
柔らかくなって遅くなって格闘補正0か。今回の下方の中でもかなりのお仕置きだな。 - 名無しさん (2019-09-26 14:21:28)
お尻ぺんぺんくらいかと思ったら釘バットでガチお尻百叩き喰らってて草 - 名無しさん (2019-09-26 15:00:34)
例えで草 - 名無しさん (2019-09-26 15:11:58)
デモなぁ〜こいつカッコ悪いからなぁ…イマイチ使う気にならないのよねー 負けてもいいから 素敵に走りたい!後はボコボコに殴られるけどさぁ - 名無しさん (2019-09-26 11:26:18)
画像検索とかすると割とイケメンなのもあるのに、バトオペだとなんかズングリしてる感じするんだよなぁ。モノアイ見えない方がハンサム顔になるかもしれん。 - 名無しさん (2019-09-26 13:24:09)
なんでこんなの実装するのかな。テストプレイしててクソゲーになるくらいわからんのかな - 名無しさん (2019-09-23 22:36:07)
テストプレイして、そうならなかったから実装したんだろ。実際にプレイはしてるはずだ。開発vsユーザーでユーザー側が全敗するくらいだしな。 - 名無しさん (2019-09-25 22:59:02)
背中にあるサーベルは使えないのかな? - 名無しさん (2019-09-23 17:33:05)
確かサーベルに似せた通信アンテナだよ - 名無しさん (2019-09-23 17:37:52)
こいつのせいで低コスト帯の強襲が完全に死んだな - 名無しさん (2019-09-23 14:58:11)
機動性を重視して装甲を犠牲にした割にザク2と2しか違わないし耐久あるし盾は硬いしで矛盾の塊だわ - 名無しさん (2019-09-21 15:54:02)
対艦装備時だけ盾なくせばいいんじゃない。装備によって盾が消える前例はないけど - 名無しさん (2019-09-19 20:14:33)
スキルは悪さしてない、コイツが強いのは偽装と対艦と盾の合わせ技のせい、対艦装備不可と盾の耐久低下が確実 - 名無しさん (2019-09-19 00:29:43)
ザク2ベースのくせにスピード125が一番有り得んとこだから弱体するならまずここじゃね。普通にゲームバランス考えてもなんで200スタート機のくせにスピード125ももらえてるのか意味が分からないし。LAより上とかさ… - 名無しさん (2019-09-17 11:59:13)
110か105くらいでスラ50とかになりそう、あとは補正の反転かな?実際低コス汎用の癖に長射程武器持って足回りもいいとか強襲からしたらふざけんなってレベルじゃねーよな - 名無しさん (2019-09-18 20:31:18)
スピードが無くなったら使い道が無く、誰も使わないかも。 - 名無しさん (2019-09-18 21:52:27)
でも正直こういう機体は一部職人か物好きが使うぐらいでちょうどいいと思う - 名無しさん (2019-09-19 22:47:06)
つまり、ヅダですね。 - 名無しさん (2019-09-20 20:35:44)
そうですね。ライトアーマーはこの脚の速い機体でマシンガン持って追い回せば、簡単に倒せるし、仕事をさせない。 - 名無しさん (2019-09-18 21:51:11)
マシンガンとかやる気ないだろ。相手からしたら簡単に倒せちまうじゃんかw - 名無しさん (2019-09-19 01:27:50)
スピード125あるから、わざわざ捕まりに行かなきゃ、1対1ならば誰にも捕まらないけどね。コスト200ならば損失0で逃げまくっても総合4位以上出せるからね。無敵。 - 名無しさん (2019-09-20 20:47:21)
ただし、狭い所、複数相手だと、紙装甲の為簡単にやられちゃう。 - 名無しさん (2019-09-20 20:52:11)
何の武器でも変わらんな - 名無しさん (2019-09-21 03:43:36)
停止撃ちと、移動しながら撃てるのは全然別物なんだけどね。 - 名無しさん (2019-09-22 15:57:12)
スキル削除はあり得んだろ。操作感は変えないって言ってるし - 名無しさん (2019-09-17 11:52:00)
ジム・ザク・ヅダがlv.1からバランサー無いから合わせて取られそうではあるな。 - 名無しさん (2019-09-17 00:20:38)
カモフが下方修正、強襲機ヅダのレベル1をコスト200にすれば、コスト200帯が面白くなりそう。 - 名無しさん (2019-09-16 17:51:26)
高バラ取り上げろっていうけど、それやるとヅダと同じ運命になりそうだわ。 - 名無しさん (2019-09-15 20:36:04)
本体を弱体化させるのではなく対艦を取り上げるだけでいいと思う。 - 名無しさん (2019-09-15 18:12:19)
原作で対艦ちゃんと持ってるからそれはないと思う - 名無しさん (2019-09-15 20:22:54)
135mm対艦ライフル[偽装仕様]とかだったら助かるんだけどなぁ。明確な設定に対艦ライフルのサイズが書いてなければ、130mm対艦に変えてもいいと思う。 - 名無しさん (2019-09-15 20:33:59)
バンナムも同武装でも機体毎に数値調整できるようにしておけば何も悩まずに済んだのになw - 名無しさん (2019-09-16 23:58:17)
あんなクソデカい武器をこいつのためにわざわざ別仕様で再設計するとは思えないし、設定で明記されてなかったとしても同一のものでしょう。 - 名無しさん (2019-09-25 23:28:22)
こいつ弱体化したらまたジムトレゲーが始まってしまうのでは... - 名無しさん (2019-09-15 10:22:42)
今はジムトレゲーより強襲が息してないから余計に悪いと思う - 名無しさん (2019-09-19 21:22:55)
ライトアーマーで、ちゅんちゅんは汎用機にも結構ダメージ与えられるよね。バズーカ撃たれそうな時マニューバーアーマー発動させればよろけないし、上手い人が扱えば、脅威。 - 名無しさん (2019-09-20 20:55:15)
結果的に誰も使わない機体になる可能性も高いですね。 - 名無しさん (2019-09-15 09:55:40)
対艦ゲムが弱体するのはいいけど、バズゲムが煽りくらって死ぬのは勘弁してほしいなぁ。HPとシールドと速度があるから回避持ちとなんとか戦えるのに、どれか欠けたら完全にカモだわ。 - 名無しさん (2019-09-15 09:47:54)
ゲムの所にコメントで申し訳無い。今さらですが、ジムトレが、連撃無いジム改より強いのは正しいのかな? - 名無しさん (2019-09-15 09:43:50)
こいつ弱体化するならジムトレとかもセットで弱体化しないとまた200がバズ格ゲーになるぞ - 名無しさん (2019-09-14 22:04:02)
ジムトレ来る前から低コストはバズ格ゲーだったし問題無い - 名無しさん (2019-09-14 22:33:23)
むしろ200は基礎を覚えるぐらいの体でそれぐらいでいい気がする… - 名無しさん (2019-09-14 22:55:39)
今更ですが、強襲機以外のコスト200に連撃付けちゃダメなのでは? - 名無しさん (2019-09-15 09:47:16)
今はバズ格が基礎ではねーよ。高コストではBRメインだし、バズは廃れてる - 名無しさん (2019-09-15 10:21:36)
高コストの話なんか誰もしてないだろ。ビームなんて350でちらほら出てきて、本格的になるのは400からだ - 名無しさん (2019-09-15 11:36:40)
カモフはコスト300までなので、言わなくても知ってるか。 - 名無しさん (2019-09-20 20:57:47)
普通にジムコマが耐久がっつり減らされた事を考えると2000減らして盾の耐久下げる感じかなぁ - 名無しさん (2019-09-14 20:36:23)
あと格闘判定が弱になる - 名無しさん (2019-09-15 01:43:24)
なんだかんだで回避もなくて打たれ弱いから耐久そのままシールドが一発で壊れるぐらいでいいと思うわ。バズでよろけたら連携で余裕で死ぬ。 - 名無しさん (2019-09-15 02:14:28)
ええ...こいつBD兄弟とかドルブアクトみたいに汎用の編成がこいつだけで埋まるわけでも、必須なわけでもないだろ...まあWRレベルの弱体化だったら受け入れるけどさ - 名無しさん (2019-09-14 20:08:21)
こいつの問題はただでさえ狭い強襲の肩身を更に狭くしてるところだから - 名無しさん (2019-09-15 09:35:51)
え?こいつ弱体化されるん?どこ情報かは知らんけど、まあ200だと明らかに頭一つ抜けて強かったからなあ - 名無しさん (2019-09-14 19:25:56)
公式で発表されてる - 名無しさん (2019-09-14 20:36:56)
超豆腐になりバランサー撤去?きついね - 名無しさん (2019-09-14 17:54:39)
下方修正はスピードかな。130から120 - 名無しさん (2019-09-14 15:45:58)
格闘が強い訳でも無い。対艦は弾数少なく、リロード長い。使う人がいなくなるパターンか? - 名無しさん (2019-09-14 15:48:18)
200で対艦持ってる時点でこいつほど強襲止められるやつ居ないし数減るぐらいじゃない? - 名無しさん (2019-09-14 17:01:49)
止める必要があるの?見つけたらみんなで寄ってたかって撃破しちゃうでしょ? - 名無しさん (2019-09-15 18:21:20)
スピード125でした。 - 名無しさん (2019-09-14 16:05:58)
とHP-2000 - 名無しさん (2019-09-14 16:46:54)
盾じゃないかな。攻撃すごい吸うのに糞硬いし - 名無しさん (2019-09-14 16:51:01)
バランサー削除と盾のHPと予想 - 名無しさん (2019-09-15 08:21:00)
原作再現ならランダムで味方の支援砲撃が自分めがけて飛んでくるとかしたら面白そう。どこのエクバだよ - 名無しさん (2019-09-14 02:17:21)
偽装抜きにしても耐久力ある盾にジム改を上回るHPにさらに連邦機並みの細さ…だからな - 名無しさん (2019-09-14 00:58:35)
対艦はヅダと共有で調整しようがないし体力減があたりが来るやろうな。耐久性に不安があるのが本来の設定だし。 - 名無しさん (2019-09-14 01:05:02)
とりあえずバランサー撤廃してHP-2000でいいんじゃないかな - 名無しさん (2019-09-14 01:11:21)
使い心地は変えないみたいな事を徳島氏が言ってたらしいからスキル没収は無いと思うよ - 名無しさん (2019-09-14 14:21:37)
予想通り死刑判決受けたかざまぁ! - 名無しさん (2019-09-13 20:33:09)
まー仕方ないよね - 名無しさん (2019-09-13 20:47:06)
こいつのバズ専用装備だったんか…今更知った - 名無しさん (2019-09-13 01:30:46)
高レート帯ではこいつが多い方のチームが負けるってそろそろ覚えろよ。キャリーできる期待じゃないっての - 名無しさん (2019-09-04 21:52:48)
1WAVE目で敵に対艦カモフ複数いるとうぜえ!ってなるしスコア負けするんだけど、それ以降は普通に押せ押せで逆転した挙句ダブルスコアとかで勝てちゃうんだよね…複数カモフは緊急回避ないし攻撃頻度低すぎて弱いわやっぱ。 - 名無しさん (2019-09-04 23:56:19)
200は支援とこいつ1機ずついてもいいけど、250からはなぜ即決できるのかわからないったらわからない。 - 名無しさん (2019-09-06 05:12:58)
250の宇宙なら1機なら俺はいて欲しいと思うがね、まぁ、複数はカモられて終わりなのはもちろんだけど - 名無しさん (2019-09-08 11:49:32)
上手い! - 名無しさん (2019-09-15 09:53:37)
いても対艦ゲム1+バズゲム1の2機までだな。対艦ゲム2以上は地雷。 - 名無しさん (2019-09-11 02:17:03)
こいつのせいで低レートはクソゲーだよ - 名無しさん (2019-09-03 14:38:33)
低レートにはこいつの強さが分からんとです。こいつはマジでぶっ壊れ機体です、 - 名無しさん (2019-09-02 20:52:09)
200でLA乗ってて開幕まだ編成わかってない状態で対艦ブチ込まれると足より先に心が折れる - 名無しさん (2019-09-01 12:14:26)
全ゲムだとバズカモフ何人かいたほうがいいな。全員対艦カモフだと押し込まれまくった。マシカモフはわからん… - 名無しさん (2019-08-31 23:28:21)
マシカモフは存在価値すらないぞ - 名無しさん (2019-09-06 23:54:03)
ゲムカモフは - 名無しさん (2019-08-28 01:17:57)
ち - 名無しさん (2019-08-28 01:18:21)
専用バズ使った方が強い、 - 名無しさん (2019-08-27 09:45:57)
今日のオレの指揮ザク調子良いなと思ったらバズカモフ乗ってたわ - 名無しさん (2019-09-06 07:55:12)
クイック・レートで即決している人は、せめて武装を伝えよう。スナカス以上に編成の組み合わせの影響大きい。 - 名無しさん (2019-08-27 00:43:07)
後からゲム被せて来る人もな!対艦ばっかじゃ野良だと無理があるぞ! - 名無しさん (2019-08-27 00:44:27)
もうひとりカモフ居たのでバズに変えたら、その人マシカモフだったでござる - 名無しさん (2019-08-28 19:34:11)
マジでつまらない機体だよ - 名無しさん (2019-08-25 17:41:57)
低コ強襲使ってると地面に膝ついて脚ぶっ壊れた瞬間何が起こったか理解できるからむしろ笑えるぞ - 名無しさん (2019-08-26 17:21:37)
マジでつまらない木主だよ - 名無しさん (2019-08-31 00:13:41)
300ゲムってどうなん? 回避マニュなしは300からキツそうだけど - 名無しさん (2019-08-25 01:36:25)
普通に強いよ。元々バズ汎より少し離れた位置で戦うこいつにとって、イフ系とかグフVDが増えても何も変わらん。そしてWRとか増えても支援はこいつで対峙すべき機体でもないし。まあ200ほど圧倒的ではないけどね - 名無しさん (2019-08-25 04:10:24)
回避MAなしでキツイのはバズ汎用だよ。こいつの場合は強よろけ取れるし、戦闘距離も近くないから無問題 - 名無しさん (2019-08-25 12:09:53)
200だとほんと強すぎ。複数出すと弱いけど、編成に1機とかだとほんと手に負えない。支援ですら対艦で大ダメージだし - 名無しさん (2019-08-24 15:33:28)
手数は少ないから、複数出すと押し負ける可能性が高いのだが…こいつ自体の性能は優秀だからなのか、汎用全員がゲムだったりする事もけっこうある。しかも、そんな編成なのに前に出ていくもんだから各個撃破されて大敗するんだよね。ゲムは汎用と見せかけて - 名無しさん (2019-08-24 16:11:07)
汎用と見せかけて、汎用0.5/支援0.5の割合な感じの機体だろう。 - 名無しさん (2019-08-24 16:13:37)
こいつ対艦ライフル以外ほぼ使わないのに無駄に兵装が多い。 - 名無しさん (2019-08-24 01:00:22)
地雷だろオメー、シュツどんだけ使うと思ってんだ - 名無しさん (2019-08-26 13:24:41)
流石に主兵装の事だろうな… - 名無しさん (2019-08-27 20:59:40)
うーん、ゲムでバズ凡やるときは編成の時にチャットしてほしいな...そしたらある程度カバー出来る編成にするんだけど.... - 名無しさん (2019-08-24 00:11:46)
支援機の位置から対艦しか撃たないバカ湧きまくって、味方にいれば負けが多くなってきた。支援機いるのに2機も出すとか。良い機体なのに泣いてるよホント。 - 名無しさん (2019-08-22 11:56:14)
まあ、下でも書いたけど、そういう場合は射撃戦に切り替えるんだ。前に出れない編成なのだから、自分がバズ汎だとしても無理せずに接近してきた敵の足止めやカットに専念するんだ。 - 名無しさん (2019-08-23 02:47:48)
なんでてめぇの都合にあわせてこっちが動かないといけないんだ?他5人全員にゲムのわがまま強いるのかよ低レートか? - 名無しさん (2019-08-25 11:06:25)
それが臨機応変というものだよ。じゃあ、君はそんな編成なのにひとりで突撃するのかね? 例え味方のゲムが前に出てくれる人だったとしても、やはり手数の面で不利だろう。「その時の編成や状況に合わせて一番最適な戦い方をする」というのが臨機応変に立ち回るということだ。 - 名無しさん (2019-08-25 15:42:04)
たしかにそうだな。どんな時でも、前進!を連呼するやつもいるし、もう少し全体見てほしい。 - 名無しさん (2019-08-26 15:27:06)
支援機のポジ敵から奪い返して譲ろうとしてもいつまでも床で敵に囲まれに行く支援機がいるんだよ - 名無しさん (2019-08-23 12:13:00)
コスト200強すぎ頭おかしい - 名無しさん (2019-08-22 09:20:58)
強いけどやっぱジムトレありきだと思う - 名無しさん (2019-08-22 09:32:08)
A+200戦は割とカモフゲーになってるね - 名無しさん (2019-08-22 09:59:19)
要塞以外の宇宙マップに出てくる対艦カモフ凶悪すぎる。要塞ならすぐ見つけられるからまだ対処できるけどそれ以外だと偽装のせいで撃たれるまでどこにいるのか全然わからん。もし乱戦で見つけたら最優先で処理すべきだと思う。 - 名無しさん (2019-08-21 22:02:43)
流石に250や300だと複数いるのは愚策やな……対艦1人いれば十分 - 名無しさん (2019-08-20 18:33:54)
コイツで対艦持ったら追撃アシストが4万とかいう訳のわからない数値出たんだけどそういうもんなの? - 名無しさん (2019-08-20 11:38:35)
低コスのカモフブーム冷めないかなぁ。耐艦のみの芋カモフは地雷だといい加減気付いてほしいんだが…。 - 名無しさん (2019-08-20 02:11:29)
しゃがんでる状態だとほぼ盾で覆われてるから対処のしようがない - 名無しさん (2019-08-19 10:11:56)
こいつ単機だとめちゃくちゃ強いし、鬱陶しいね。逆に複数だと手数少ない雑魚と化す - 名無しさん (2019-08-19 00:37:12)
こいつ初めて使ったけど強いね、防御系スキル無いから雑魚かと思ってたけど、盾が攻撃めっちゃ防いでくれるから意外とやられないし、乱戦なら間違いなく強い。 - 名無しさん (2019-08-18 02:12:56)
この機体はどうして環境破壊と言われるほどの扱いをされているのですか?対艦を汎用で扱えるのは強いでしょうけど、相手しててうざいなぁと思う程度ですしそもそも回転悪いですよね。回避やマニューバのようなスキルもないですし、偽装で騙されることなんてほとんどないので正直強さが分かっておりません。自分がまだ上手く使える人とあっていないだけかもしれませんが、上手く扱えば強いという機体は壊れなどと言われないはずです。よろしければ、その強みを教えていたきたいです。ここなら、この機体を良く分かってる方がおられると思い質問させていただきました。板違いなら、申し訳ありません。 - 名無しさん (2019-08-17 08:32:32)
対艦が強い上に高バラ持ってるから遠目でも下格で飛ばせる。拘束時間長いから回転の悪さ以上に貢献出来しそれに加えてシュツもあるからそこら辺は気にならない。偽装は木主さんは全く騙されないみたいだけど他の味方は騙される場合もあるわけだし、その結果味方がカットに来てくれなかったり、嫌なポジションに回られたりと悪状況を作られ易い。それに加えて狙われにくさと大きなシールドも合わさって回避やMA無しでも生存能力もそこそこ高い。上手く使えば強いどころか下手でもウザくて上手けりゃ理不尽押し付けれる機体だよ - 名無しさん (2019-08-17 15:11:40)
耐久もそこまで脆いわけではなく、むしろLサイズの高耐久盾がよく攻撃を吸う。素の歩行速度が高めなのに盾が壊れると更に上がるっていうね。200スタートとしては過剰気味 - 名無しさん (2019-08-17 15:32:29)
んー、なるほど。でも、シュツあるとはいえ弾数的にも枚数有利を作るのが得意というわけでは無さそうですし(生当てをがんがん出来るなら当然別)遊撃枠ですかね。少し演習で慣らしたらカスマなどで練習せずとも編成を考えた上で出してみても大丈夫ですかね?使う上での注意点などはありますか? - 名無しさん (2019-08-17 16:32:57)
横から失礼。注意点としては位置取りを常に意識することですね。緊急回避もMAもないので基本的に他の汎用が前方にいるように動いて、タイマンでもバズ格が決まる距離には入らない。バズ格がぎりぎり決まらないぐらいの距離だと、対艦→下が入れられるので丁度いい。対艦が切れてシュツを撃つ時も下手に前に出てよろけ取られるよりは、やや離れた位置から撃ってN格だけ当てるくらいにした方が良い。離れてると一方的に撃たれることが分かっている人は前ブーして無理やり距離を詰めてくることもあるけど、そういう相手には落ち着いて対艦を当てるか、AIMに自信が無いならN格やこっちも前に移動してすれ違わせてブーストしてないところを狙う等で対処 - 名無しさん (2019-08-18 03:10:16)
なるほど。基本は射撃からの格闘で、向こうからはそれが狙えない位置を保つという感じでしょうか。これを教えていただいたので、使おうと思ったのですが味方に一機はこの機体がいて、自分は他のバズ汎に変えているのですが、何機もいて大丈夫な機体なのでしょうか。 - 名無しさん (2019-08-20 11:24:56)
MAPとか編成にもよるけど、6:6で汎用4枚なら2機まではやれないことも無いと思います。まあ基本的に1機にしておいた方が無難にも思いますけどね。無人都市なら複数編成も強いと思いますが - 青枝 (2019-08-20 12:22:30)
他の200機体と比べれば馬鹿でもわかると思うよ?盾とHP合わせた耐久力が異常で、対艦バランサーでバズ下圏外から攻撃可能。おまけにスピードも200随一の速さだからね。擬装、回避抜きにしてもちょっと過剰気味な強さだよ。おまけに200だとメタれる機体が存在しないからやりたい放題よ。まあ最低でも対艦ちゃんと生当てできる前提だからお手軽強機体ではないけどね - 名無しさん (2019-08-19 00:33:46)
ありがとうございます。強いのは分かったのですが、やはり誰でも使って強い壊れと言われるほどではないですが、上手く扱えば他の同コスト機と比べてとても強いのですね。 - 名無しさん (2019-08-20 11:29:37)
こいつをバズ汎として運用するのはありなのだろうか? - 新兵 (2019-08-13 13:33:13)
乱戦だとめっちゃ輝けるから、墜落とか乱戦になりやすいマップなら全然あり。 - 名無しさん (2019-08-13 20:45:01)
無人とかも有りだと思う、乱戦時とかは真横にいながら別方向向いてるやつにバズ格やれる時とかあるから楽しいぞ。 - 名無しさん (2019-08-14 10:52:47)
無人は流石に対艦担いでほしいわ。 - 名無しさん (2019-08-14 12:16:45)
A帯でも対艦持って後ろでウロウロが多すぎる。強よろけから格闘振ってなんぼの機体だろうに…地雷率高いわ - 名無しさん (2019-08-13 12:39:22)
同じ対艦のヅダもそんな感じの人居るよな、対艦の一撃は確かに凄いけど、3発でリロードに入るから、火力は思ったほど高くない。 - 名無しさん (2019-08-18 02:40:24)
ヅダさんはレベルによっては高バラが無いので一概に較べちゃうのは可哀相かも。もちろん格闘振ってナンボだけど高機動+MA活かした陽動とかも出来るしね - 名無しさん (2019-08-23 16:55:17)
200だとジムトレと並んでお手軽全能機なんだよなぁ…運営強襲機嫌い過ぎだろ。 - 名無しさん (2019-08-11 21:40:45)
一般汎用機やS型・SF型のように緊急回避もMAも無いから当てれば逃げようもなく落ちる。 - 名無しさん (2019-08-13 01:49:26)
緊急回避の無敵時間が長過ぎる。ダメージ減少、(1/2とか1/3など)よろけ減少で良いと思うのだが、ゲームの世界にしかないスキル。調整入らないのかな。 - 名無しさん (2019-08-17 13:39:50)
ハリボテなんだからそれなりの短所もあってええのに盾も硬いし高バラ持ってるしで原作無視ってレベルじゃねーわ 今更だけど - 名無しさん (2019-08-13 13:59:36)
それな - 名無しさん (2019-08-14 10:43:57)
攻撃性能は対艦と高バラ、生存能力はデカい盾、更にどっちにも作用する偽装持ちだもんなあ・・・盾のHP半分にして高バラ取り上げるくらいがちょうど良かった気がする - 名無しさん (2019-08-17 15:15:37)
↓には多い方が負けると。このままじゃダメなので能力アップしなきゃだと思います。 - 名無しさん (2019-08-17 19:34:42)
そりゃこいつ増えても前線作る汎用の枚数が足りなくなるって事だろ 関係ないぞ - 名無しさん (2019-08-18 05:25:46)
耐ビはいつぞやのゾゴックみたいに1で良かった。 - 名無しさん (2019-08-18 09:36:07)
ぶっちゃけこいつ汎用にたくさん引いた方が負けるゲームだから 実際生当てできない雑魚多すぎて味方にいても信用ならんわ 一体だけでいい - 名無しさん (2019-08-10 15:32:07)
墜落でこいつ複数いたらあかんなってなるわ、無人なら2枚まではまあ頑張ってくれって感じ - 名無しさん (2019-08-10 15:45:40)
編成に1機が一番偽装が活躍できるし味方に負担もかけないよな。複数は射撃回転もタゲ集中度もきつすぎる。 - 名無しさん (2019-08-10 15:51:59)
支援2、カモフ2とかいう編成になってしまったら、前に出れないだろうし射撃戦主体に考えた方がいい。強襲なら近距離主体のグフとかには乗らずに射撃戦も可能なLAに乗るとか、他の汎用もいっそバズではなく少し射程の長い100マシとか持つ方が良かったりする。全体的に引き気味で戦い、敵が近づいてくる前にどれだけ削れるかが勝負の分かれどころ。躊躇して前に出てこないような相手なら、射撃主体のこちらの方が有利だったりするし、猪のようにラインを上げてくる相手にも、近付いてきた頃には半分くらい体力を削れてたりする。臨機応変に立ち回るのであればこんな感じになるだろうし実際圧勝した事もある。いつも鉄板編成でしか戦えない人だと、どう対応したらいいのか分からんかもね。まあ、あくまでも搦め手だし基本的にはカモフは1機まででいいと思う。 - 名無しさん (2019-08-10 16:25:04)
これな。カモフ2機以上来たら支援も複数いれて全員引き撃ちとか言うクソつまらん戦法がド安定になる。だから嫌なんだよな。 - 名無しさん (2019-08-10 16:53:07)
そもそも中距離で生当てできるやつ少ないしこいつ事態は柔らかいから別に芋引きゲーされても押しきれること多い こいつ相手は特にひよったら負けやろ - 名無しさん (2019-08-10 17:37:22)
全員で引き撃ちした時に外すカモフだったら絶望だわ…宇宙でひたすら拠点リス狩りされてるのってこのパターンよな。 - 名無しさん (2019-08-10 18:10:53)
A上位帯でぎり生当てしてるかってレベルやからお察し - 名無しさん (2019-08-10 20:49:47)
まあ、とは言え、どんな汎用もバズ格で戦うという今の現状も戦術の幅が狭くて面白味も薄いんだけどな。格下に勝つのは当たり前。格上の相手や敵味方の編成によって戦い方や攻め方を変えるというのは重要だ。ま、射撃戦は射撃戦で駆け引きはあるから、その返を楽しむといい。 - 名無しさん (2019-08-11 14:57:32)
ただコイツが味方に複数いた場合、他の機体に負担が行って負けるから大体味方側の冠取ってたりするんだよなあ・・・だから乗るのを止める人が増えない - 名無しさん (2019-08-17 15:54:55)
まあ、コイツが2機3機いたら射撃戦に切り替えないとダメだ。普通に前に出たら自分だけ攻撃受けて爆散するだけだよ。そうするとスコア有利を取られてしまい、射撃戦主体の編成なのに前に出ないといけない羽目になる。それが山岳A側だった場合はもう絶望的だ。他でも書いたけど、味方の編成に合わせて立ち回りも変える必要があるんだが、臨機応変に動ける人が少ないのが現状。バズを当てたら枚数不利でも絶対格闘するマンが後を絶たない。まあ、そんなだから手数が少なくて前線維持が難しくなるカモフは1機までの方がいいんだがね。 - 名無しさん (2019-08-18 02:30:21)
こいつのおかげで200〜300がクソゲーになりましたな。どのマップでもひたすら射撃ゲー...こっちは殴り合いがしたいのによ - 強襲乗り (2019-08-07 17:15:17)
200・250の高バラ取り上げるだけで大分変わると思うんだけどね…。 - 名無しさん (2019-08-08 11:08:00)
300でこいつ乗ってるやつほっとんどいないけどな。200、250は支援機も強襲もしょぼいのしかいないから通用しただけであって300からはその両方が本気出してくるからきっつい。結局WRのせいで射撃ゲーなのは変わらんけどね - 名無しさん (2019-08-08 11:36:40)
ジムコマが無敵だった時代もあって、その時、連邦嫌い、ジムコマ嫌いには糞ゲーだと思った人も沢山いたと思います。 おかげで、運営から修正してやる!ってぶん殴られ、これが若さか。と今は落ち着いてます。(笑) 嫌ならゲムカモフと同じスピード以上のコスト帯でやるか、新たな機体が出るのを待つか、暇つぶしにやる程度か、諦めて引退、辞めるしかない。 射撃ゲームって言うけど、 ゲムカモフって射撃弱いよ?全弾必中してもマシンガン150×30発=4500しかない。 40発は最低でも欲しい。 150×40発=6000 対艦は3発しかないから、当たらなければどうということはない。←何処かで聞いたような台詞。 自分は下手なのでコスト200で出ても白兵戦をやらない為、50000ダメージくらいしか出せない。 - 名無しさん (2019-08-08 16:02:27)
ステップアップで1~3レべまで全て揃ったんだけど、何だろうこの機体、すごいね(語彙力低下 - 名無しさん (2019-08-07 01:46:31)
ペイント解禁しないD帯でも拝めるか分からないノーペイントの敵側ジムに扮したゲム。大概はゴリゴリペイントしていてヅダと間違われる事が常な気が。 - 名無しさん (2019-08-06 22:49:41)
低コス強襲視点だとコイツが当然1番怖いんだけど墜落とか交戦距離短いステージで前線でちゃんと運用してる良いカモフ乗りが相手ほど明らかに味方マーカーが変なとこにいるから逆に自分狙われてるって分かってやりやすいね。逆に芋カモフの方が怖いまである - 名無しさん (2019-08-06 02:22:53)
目に見えない恐怖ってあるよね - 名無しさん (2019-08-07 01:45:40)
いや、流石に芋カモフは怖くないでしょ…… - 名無しさん (2019-08-07 19:47:50)
慣れれば平気だけど対艦ライフルのレティクル狙いづらいなぁ - 名無しさん (2019-08-02 15:04:32)
ザクキャのキャノン威力1000なのに、こいつのキャノン2300っておかしくね?おまけに強よろけまで付いてるしさ...200で出せるのは反則だわ - 名無しさん (2019-08-01 20:46:31)
その二つを比べるのはおかしい。 - 名無しさん (2019-08-02 17:58:24)
ザクキャは脚が遅いから距離300mくらいからマシンガン当てると嫌がる。仲間に撃つ弾をこちら側に独り占め。しかも届かない。キャノンはスピード125あるので、左右に揺さぶるだけで、当てるの難しい。自機無傷に近い状態で撃破出来る。が、、、、 - 名無しさん (2019-08-03 12:55:38)
球数が少ないので、1vs1なら余裕で勝てるが、時間がかかり過ぎる。 - 名無しさん (2019-08-03 12:56:56)
ここに書く事をお許し下さい。ザクキャのキャノンは威力低いよね。特にコスト300以上。敵の強襲、汎用と瞬間威力が違い過ぎる。攻撃範囲に入った10秒〜30秒の間に与えられるダメージが何倍も違う。ガンダムの世界、日本は刀の文化かも知れないが、近代戦闘はアウトレンジ戦法、数によるヒットアンドウェイなんだよね。今差のある三すくみのダメージと、寝てる間の追撃は無くても良い。ゲームなので、スピード、ブーストスピードの差が戦闘力となり、隙がなく当たらない、よろけが無いとダメージ与えられる人が減ってしまうのでバズーカよろけはあっても良い。 - 名無しさん (2019-08-05 13:37:41)
対艦ライフルの射程400に落としていいと思うなー 支援のマゼラやザクキャより射程長いのはどうなん? - 名無しさん (2019-08-01 19:23:49)
相変わらずマシ持ち多いんやけど、利点無いよね偽装が役立たないし。 - 名無しさん (2019-07-31 23:41:51)
200あたりの砂漠でなら射程が生かせるぐらいだねぇ - 名無しさん (2019-08-02 00:23:34)
球数が少ないから問題。50発か60発なら十分つかえる。コスト200まで。 - 名無しさん (2019-08-03 12:51:37)
コスト250以上は周りのスピードも上がり、スピード125を活かせずヒットアンドアウェイが出来ないし、そもそもの威力が低過ぎ、リロード長過ぎで、瞬間威力に劣る。 - 名無しさん (2019-08-03 13:13:33)
やっと専用バズ出たわ。専用にしてるだけあって使いやすいな - 名無しさん (2019-07-31 00:30:46)
貰ったスプリッター迷彩にしたらすごく見栄えがよくなったな - 名無しさん (2019-07-30 16:42:20)
スクラップに対艦ライフル持つだけでこんなに強くなるんだったら、ザク系全部に装備できるようにすりゃ一年戦争勝てただろww - 名無しさん (2019-07-29 15:24:17)
ザクの骨組みにジムに似せた外装被せただけだから本来は偽装伝達装置はないし、装甲はハリボテ。運動性能とシールドだけは本来のゲムってところ。 - 名無しさん (2019-08-04 00:12:36)
非力なマシンガン。球数50発位にならないかなぁ。 - 名無しさん (2019-07-29 14:34:55)
対艦持ってシュナイド瞬殺か、安定のバズか… - 名無しさん (2019-07-28 14:38:46)
対艦は偽装が意味ないぐらい分かりやすいのと相手に強襲がいるかどうか分からんってのがあるから、基本バズ運用してるな。宇宙なら対艦だが。 - 名無しさん (2019-07-29 14:17:24)
300も350もほぼ確実にいるからそこは大丈夫 - 名無しさん (2019-07-29 21:19:21)
てか書いてて思ったけど偽装意味なくはないだろ。 - 名無しさん (2019-07-31 00:15:50)
マップと編成次第だけど、個人的にバズで行けるマップは山岳、墜落、港湾の順かな。 無人や砂漠は編成と戦局によるけど、味方が引き撃ち気味になりだすと偽装も生かしにくく辛くなるから対艦の方が安定するかな - 名無しさん (2019-07-29 14:46:19)
カモフでシンプルバトルにでるのはアカンな、こいつだけライフバーが出ないせいで明らかにほかの3人に負荷が集中する - 名無しさん (2019-07-28 13:50:58)
逆に考えればヘイトが低いんだから奇襲出来るやろ。裏取りしやすいし。 - 名無しさん (2019-07-29 12:30:00)
シンプルに限らず一機ならいいんだけどね・・・5vs5で二機とか出されると他の味方の汎用は大変 - 名無しさん (2019-08-05 13:17:02)
連撃とマニューバーアーマーと緊急回避が無いからね。連撃とどちらかあれば優秀なんだけど。マシンガン射程350mあるから一応は優秀か。 - 名無しさん (2019-08-05 14:06:09)
ザクベースらしいけど実は余ったヅダを改造して作ったんじゃね装備的に - 名無しさん (2019-07-27 17:43:22)
この機体ギガンとゲムカモフには弱いね。 - 名無しさん (2019-07-27 08:35:48)
射程の生きる広大なマップが良い。他の機体1vs1では負けない。ただし、狭い所、複数囲まれると脆い。(笑) - 名無しさん (2019-07-30 13:35:01)
コスト200のみ - 名無しさん (2019-07-30 13:46:55)
コスト200 - 名無しさん (2019-07-30 13:36:59)
シュツorバズ当てる→下格で吹き飛ばす→ミリ残りってなった時の削り切る手段がタックルくらいしか思いつかない。いっそマシに持ち替えてシュツや生当てからマシで回収するか…しかしそれだとカット面で不安がなー - 名無しさん (2019-07-26 20:49:28)
低コス宇宙要塞だと必ずと言っていいほどいる。そして案の定対艦芋しかいない。シュツとヒートホーク振ってなんぼの機体なのに勿体ないなぁ - 名無しさん (2019-07-26 20:32:26)
相手してて強いなぁと思うんだけど、なんか前に出る人多くてそこまでの脅威に感じなかった。シュツをギリギリ当てられる距離で延々と撃たれたらそら対策できないなぁとも思った。 - 名無しさん (2019-07-26 20:07:18)
シュツルム・ファウストを当てて貢献したいって気持ちから射程200以内に入って戦うだけで、本来ならば、アウトレンジ戦法で、敵からは届かない範囲からヒットアンドアウェイで戦う方が良い。ただし、マシンガンは非力、球数少ない。リロード長い。 - 名無しさん (2019-08-04 16:46:52)
デカイ楯に攻撃を吸われて何度ムッとしたことか - 名無しさん (2019-07-26 15:12:14)
回避も連撃も制御も無いザクⅠ司令官機コスト200で与ダメージ70000出せるって聞いたので、支援機は弱く無いと思います。 ザクⅠ司令官機と同じような武装なので、さんすくみの影響も考え上手く立ち回り強襲機退治が出来れば同じ与ダメージ70000も可能なのではなかろうか?(強襲がいるのか?いないのか?相手にかなり左右される感じ)また、脚が遅いより、速い方が生き残る可能性は高いので、ザクⅠ司令官機より速いゲムカモフは素晴らしいと思います。 - 名無しさん (2019-07-26 01:54:54)
支援が弱い200〜250だと無双状態。こいつを抑えられる機体が居ない - 名無しさん (2019-07-20 14:24:46)
宇宙なら、という但し書きが付くけどね。地上だとそうでもない。 - 名無しさん (2019-07-21 20:20:14)
ザクキャでも対艦がキツい。ザクキャの一番の強みである近付いてマシ連射を封じられてしまう。 - 名無しさん (2019-07-22 10:42:29)
200でゲムに目を付けられ徹底マークされた時のドラッツェは酷い目に合う…遠距離から大よろけで緊急回避で逃げられないわ対艦下下でフルから昇天するんで敵支援に噛みつくまで苦労しまくり…結果6落ちであいたたたと思ってたらライバルの敵ドラッツェは味方のゲムに9落ちさせられててウワーォと思った。ドラッツェにとっては天敵だわ…2機も3機もは要らないけどw - 名無しさん (2019-07-17 21:40:55)
ゲムを複数とか壁汎やるとか的外れで草。ゲムは対鑑担いで強襲キラーする機体だから1機までだわ。 - 名無しさん (2019-07-17 12:02:12)
ゲム複数にしちゃうと残りの汎用と支援が集中砲火食らうから結果的に相手側をキレイに連携させてしまうんよな。全員対艦だとさらにカットの頻度も敵より落ちて禿げるわ… - 名無しさん (2019-07-17 22:44:27)
これで余裕勝ちしてるのに皆気づいちゃう・・・。相手にゲム多いと相手コマとかトレが集中砲火されて常時枚数有利になりやすい。 - 名無しさん (2019-07-19 11:50:28)
自分又は、友軍1人が敵2体を引き付けたまま、上手く立ち回り逃げ回っていれば、その間は仲間は1人多い状態で戦えてる訳で、友軍5敵4または、友軍4敵3。そこで成果を出せない仲間達はどうかと思います。複数相手に逃げまわり、よろけ格闘で撃破されない、撃ち負けて撃破されないってのは難しいのよ。特に残り2分敵基地撃破作戦進行中なら特に。このゲームは腕が同じ位ならば、人数が多い方が勝つ。 - 名無しさん (2019-08-05 13:20:35)
手数少ないうえに前出たがらないから支援機増えてるようなもんなんだよね - 名無しさん (2019-07-31 20:33:08)
さすがに350地上で来るならレイスでしてくれ - 名無しさん (2019-07-17 03:49:26)
こいつでバズ持って出てくるのはジムトレや陸ジムに殺されたいのか。回避もないのに相手の間合いに入るのは無謀だろう - 名無しさん (2019-07-15 15:43:01)
マップにもよるけど偽装のおかげで横から結構殴れるよ - 名無しさん (2019-07-15 20:21:06)
ゲムで地上来るのは地雷、宇宙で対艦背負ってくるのは自分がカモフですって自己紹介してるようなもん - 名無しさん (2019-07-17 03:46:16)
宇宙、特に要塞はバズが良い。 - 名無しさん (2019-07-21 14:49:18)
200無人都市にして最強。バズ汎は息しない。 - 名無しさん (2019-07-15 12:46:59)
ザク砂使った後にこいつ使うと、シュツ→対艦が繋がらないことがもどかしく感じる。流石に望みすぎかな? - 名無しさん (2019-07-15 00:03:15)
コストひとまわり上なんで・・・ - 名無しさん (2019-07-21 14:50:45)
なんでこいつL盾なんだろうなぁ・・・ - 名無しさん (2019-07-14 17:34:02)
スパイク・シールドの上から追加されているから、2段階構造で破壊されたらSサイズのスパイク・シールドに置き換わる仕様とかだったら物議かもしますな。 - 名無しさん (2019-07-14 20:50:04)
COST300出も余裕で強いわ。イフシュナ絶対倒すマン楽しい - 名無しさん (2019-07-12 18:32:03)
ヅダは250コストなのにこいつは200コストなんか - 名無しさん (2019-07-12 17:44:13)
強いというか、害悪でしかない機体。敵に居ても味方に居てもクソ試合にしかならん - 名無しさん (2019-07-12 12:08:46)
ガチャバズ来たー☆200コストで暴れるぜ! - 名無しさん (2019-07-12 05:52:42)
200コストでこのクールタイムヤバい感じが…初めて使ったが確かにおかしい…。敵に邪魔ザクいないとレーダー当てにならないし、指揮ザクのようなシュツバズでクールタイム上回り、バランサー付き。ライフルも悪くないけど流石ガチャ武器の感じでした。 - 名無しさん (2019-07-12 07:48:33)
コスト200でヅダと同じ対艦砲が撃てるのは良い。ヅダもコスト200があれば面白いって事かな。 - 名無しさん (2019-07-12 05:01:45)
宇宙の方が輝くな、地上に比べて偽装の気がつかれなさが段違いだ、安心して背中見せてるドラッツェ君にゆったり対艦叩き込むのは楽しい - 名無しさん (2019-07-11 09:16:05)
上手い人は対艦下がギリギリ繋がる距離を保ってくるね。火力高いし、擬装うざいしで非常にいやらしい機体だわ - 名無しさん (2019-07-10 19:40:41)
強くはないのがミソだね。うまい人いても別にって感じ。勝ちへの貢献度は低いな。 - 名無しさん (2019-07-11 13:37:19)
200帯と250帯はスピード+5の130にすれば同コスト帯のMSはついてこれないね。対艦と相まって赤い彗星のようなプレイスタイルができる! - 名無しさん (2019-07-10 16:02:49)
スラ量もスラスピも夜鹿の方が全然上だぞ - 名無しさん (2019-07-11 19:14:42)
歩きとスラではよろけ武装撃てるか撃てないかのアドバンテージが大違いなんだが何を言ってるんだ? - 名無しさん (2019-07-11 23:53:12)
突っ込んでくる強襲機だけマンマークして狙ってれば勝てる。 - 名無しさん (2019-07-09 06:28:11)
200は強フレレベル5と新フレ盛れてHP12000。そして優秀な盾持ってる上に足回りも200にしては良い方。回避が無い事以外は弱点見当たらんな。むしろ回避付けたらダメな奴。 - 名無しさん (2019-07-08 18:24:59)
その回避が重要なのよね - 名無しさん (2019-07-11 19:15:41)
重要だから、回避まで与えたら強過ぎるって意味だろが… - 名無しさん (2019-07-11 23:54:20)
回避ないせいで汎用としてはあんまり前線張れないよねって意味 - 名無しさん (2019-07-12 00:19:32)
試しに使ってみたけど装甲が薄すぎて前に出る戦い方は向かんな - 名無しさん (2019-07-08 12:16:01)
対艦当てられれば長い拘束時間があるからそこに下格ってヒットアンドアウェイが有効やね - 名無しさん (2019-07-08 13:25:17)
最高レベルの防御性能与えたのが謎だな、200だと緊急回避よりスピードと馬鹿でかい盾とHPが生きる事の方が多いし - 名無しさん (2019-07-06 19:23:38)
ちょっと装甲薄いから… - 名無しさん (2019-07-07 13:30:09)
2ずつ低いけどでも2しか差がないんだよね・・・ - 名無しさん (2019-07-08 22:49:00)
宇宙でこいつ使うならバズ一択。これでいつも与ダメTOP - 名無しさん (2019-07-06 00:36:46)
マインレイヤーの台頭で一気にキツくなった感がある。偽装が効いてたのがよくわかる - 名無しさん (2019-07-09 21:39:46)
軽量化して速いって言っても低コス基準の115じゃないのかよ…ていうな。脚速いわ硬いわ偽装あるわで、ちゃんと互いにカット意識しまくれば強過ぎる。 - 名無しさん (2019-07-05 07:15:00)
最近宇宙にマシンガン持って来てるゲム乗り増えてるけど、流行ってんの? - 名無しさん (2019-07-05 05:32:15)
コイツはバランサー外さんと低コストはクソゲーから抜け出せん。 - 名無しさん (2019-07-03 22:10:55)
低コストを底上げしたら良いんじゃね。ジム改とかかわいそうな感じだし - 名無しさん (2019-07-08 12:29:17)
200において、最強すぎる...相手のバズ格範囲外から対艦下決められるのが理不尽な強さ - 名無しさん (2019-07-03 21:03:42)
バズカモフもなかなか良いですよ! - 名無しさん (2019-07-03 17:42:44)
対鑑の発射口より奥にいても当てられるって納得いかんわ - 名無しさん (2019-07-03 15:57:37)
芋カモフ - 名無しさん (2019-07-02 14:42:23)
バトオペ2の命日は6/6だったね - 名無しさん (2019-07-01 21:53:12)
敵に居るととにかくウザい。200だと支援の射程もゴミだし、こいつに対抗できる機体が居ない - 名無しさん (2019-06-30 13:12:05)
ザク砂をコスト200にして盾もたせて汎用にクラスチェンジさせたって思うだけで強く感じるのにそこから通常の汎用の機動性って考えると普通にヤバいな - 名無しさん (2019-06-30 10:27:22)
200において強過ぎる。少なくとも無人都市なんかコイツと支援機だけで勝てちゃうゲームになってるし。 - 名無しさん (2019-06-29 23:10:59)
対艦の回転率劣悪でも他全ての性能が全200コス機体に勝ってるから乱戦にならないマップならゲム側負けようがないレベルだわ - 名無しさん (2019-06-30 13:39:24)
なぜここまでゲムカモフを優遇する必要があったのか。プラモでも出るんだっけ? - 名無しさん (2019-06-29 21:34:13)
クソゲーを加速化させるのやめえや - 名無しさん (2019-06-29 20:29:25)
ヅダと違って苦手属性少ないし、仮想敵の強襲は支援より前に出るから追撃も容易。汎用が持つと対艦のデメリットが緩和されてメリットが活きる - 名無しさん (2019-06-29 18:11:47)
ヅダとの何よりの違いは盾とバランサーだよ。対艦撃つ時に足が止まるけど盾を前に構えるから攻撃飛んできても結構吸ってくれるし、コンボ距離がえぐいほど長い。 - 名無しさん (2019-06-29 18:24:14)
何故か最近増えるヅダ - 名無しさん (2019-06-30 22:28:26)
初めてガチャから専用のバズと一緒に出たのですが対艦は持ってないのでDPで買ったほうがいいですか?Lv.2のコスト250です。 - 名無しさん (2019-06-28 22:36:48)
下コメ見ててどっちが強いかわからんの?ずっと偽装でバレないプレイできるならいいけどねw - 名無しさん (2019-06-28 22:55:56)
好きなの使ったら良い - 名無しさん (2019-06-29 02:48:37)
宇宙要塞だとバズゲモはガチだな、速いし回転率良いし格闘生当てもガンガン行ける。相手がギガン出してくれると簡単に狩りに行けて敵の護衛も来ないからクソ楽しいな。 - 名無しさん (2019-06-28 17:50:59)
回避無くてコンボ確定で入れられるから、ガチかと言われると難しいな - 名無しさん (2019-06-28 21:24:38)
マジか…。ガンガン格闘振れてよく与ダメトップ取りまくるけど、味方が抑えてくれてるだけってパターンか? - 名無しさん (2019-06-29 01:13:25)
敵次第だけど偽装が馬鹿みたいに有効な時があるからねバズ装備wそうなると要塞はもうやりたい放題よ - 名無しさん (2019-06-29 02:51:23)
こいつが居るのを認識したら、だいたい向き見てたらわかるんだけどね。わからん人はカモにされる。 - 名無しさん (2019-07-07 23:30:40)
ずっと偽装に騙されるマヌケが相手なら活躍できるんじゃね。A帯だとカモフが居るってわかった時点で普通は警戒するけどね - 名無しさん (2019-06-29 11:24:58)
お、A帯マウントォ〜!こっちもA帯の話な。言うてちょっと上下動しただけで肩透かしなほどヘイト切れるし、ちゃんと集団行動すれば有用だぞ。 - 名無しさん (2019-06-29 12:44:44)
横からだけど、宇宙戦はマジで偽装強いと思う。戦場は立体のくせにレーダー表示が平面だから流石に追い切れない。視界に収め続けるなんて現実的に無理だし、クイックターンも駆使して動き回られると本気でわからなくなる。偽装発動中は上下の区分が付かなくなるのがやばい - 名無しさん (2019-06-29 18:20:26)
ある程度「どっち側にいるか」で判別できる地上と違って宇宙はどこに誰がいてもおかしくないからマジで困る。縦軸ズラせば味方の中に紛れこめるし - 名無しさん (2019-07-01 13:22:46)
てかA帯って一番人口多いから、プレイ時間さえ取れればいずれ上がるもんだしな。誇らしく思ってるところ申し訳ないが - 名無しさん (2019-06-30 11:56:59)
汎用に対艦つけました←ギリギリわかる 200からの対艦持ちです←えっ 200からバランサー付きです←えっ - 名無しさん (2019-06-27 19:21:43)
舐め腐って近寄ってくるやつに限ってシュツルムに当たって返り討ち。低コスト帯でスピード125って時点で強いんだよお… - 名無しさん (2019-06-27 19:10:02)
運営は強よろけを軽んじ過ぎてるのでは無いだろうか。 - 名無しさん (2019-06-27 18:01:49)
強い弱い以前に相手にいると面倒だよなあ、コレ。レーダーのマーカー見て枚数の有利不利が直ぐに判断できないんで、どうしても対応が後手になる。タイマンなら相手の腕次第ってとこだけど。 - 名無しさん (2019-06-27 13:48:11)
時々味方がゲムを誤認識して素通りさせるからね、レーダーだけじゃなく目視もしてほしいわ。特に200は対艦が致命傷になるし。 - 名無しさん (2019-06-28 09:21:21)
ゲムゲム!ぼくはザクじゃないよ!ジムだよ!え?そのライフルは何だ?だって?これは180mmキャノンだよ!ゲムゲム!みんな仲良くしようよ!! - 名無しさん (2019-06-27 13:03:36)
対艦持てるなら射撃補正0でいいだろ。低コスのバランス考えろよバカ運営。 - 名無しさん (2019-06-26 19:53:48)
その理屈ならギャンも格闘補正0にしないとダメだな - 名無しさん (2019-06-27 11:38:01)
ギャンって低コスだっけ? - 名無しさん (2019-06-27 17:49:36)
遠距離から攻撃できる射撃と、近づかないと攻撃できない格闘じゃ全然違うだろ…… - 名無しさん (2019-06-27 18:04:19)
バズを持ってジムに化けたゲムカモフは存在しない。ヅダカモフしかみたことない。 - 名無しさん (2019-06-26 09:27:36)
強襲でも汎用でも支援でもこいつ相手にするのそこまで苦労しないんだけどなんでみんなこんなに騒いでんの? - 名無しさん (2019-06-26 02:58:37)
視界に入ってて対応するなら回避もマニュもないからライフルくらいしか警戒するものないけど、乱戦や視界外(レーダーでの確認)が偽装できてライフルの強よろけ+高バラによる下格確定距離の長さ。あたりかな? - 名無しさん (2019-06-26 03:09:30)
それはわからんでもないけど一度でもゲム見かけたら警戒するのは当たり前だし緊急回避ないからボーナスバルーンにしか見えないんだよなぁ。対艦はリロも発射間隔も長いから外させたり他味方に撃った瞬間に詰め寄れば持ち替え長いシュツでは対応間に合わないからタックルか斧で応戦するしかない。強みはあるけど騒ぎたてるほどの機体じゃないと思うんだがなぁ - 名無しさん (2019-06-26 03:36:54)
ボーナスバルーンは草。火力もそうだけど、一番ヤバいのが低コストは強よろけ=瀕死以上がほぼ確定しながらバランサー斧とシュツで自衛が問題ないところ。回避無いからボーナスバルーンとか、対艦外させたりとか、味方に対艦撃ったら詰めるとか何を想定してるの? タイマンやるゲームじゃないの分かってるのかな - 名無しさん (2019-06-26 09:36:13)
強襲乗って簡単に接近できない港湾でやるといい、そんな苦労しないとか言ってられんから。 - 名無しさん (2019-06-26 10:41:15)
芋ってくれてるなら放置で良くない? - 名無しさん (2019-06-28 05:02:03)
強よろけ+高火力だから放置できんだろ。200だとちょっと過剰すぎる火力だわ。支援より火力出とる - 名無しさん (2019-06-28 16:49:26)
こいつのヤバさは200で超火力の対艦による強よろけと偽装による異常なヘイトの低さ。言ってしまえば、200だと実質こいつ並に射撃火力と射程長い機体居ないし、完全にオンリーワンのナンバーワンな性能してる - 名無しさん (2019-06-26 11:00:39)
楯持ちなのに機体HPも多いですし、尚且つシールドHPも同コストでは1番では? とてもしぶといイメージが有ります - 名無しさん (2019-06-26 15:55:35)
ザク指揮のマゼラは通常よろけの別物にする→わかる、ゲムには対艦ライフルで強よろけあげる→わからない - 名無しさん (2019-06-26 00:14:04)
コイツ、マジでクソすぎじゃね。200~300で偽装+対艦+バランサーあり+盾+シュツ持ちってふざけすぎだろ。支援も普通に狩れるし狂いすぎ - 名無しさん (2019-06-24 01:07:15)
対艦はコスト300から持てるようにしてほしい。コイツのせいで低コスト帯だと強襲出しにくい。 - 名無しさん (2019-06-24 21:44:24)
アンチシュナイドのために出したんだろうけれど、他の強襲どころか他の属性の機体まで食ってるのがヤバすぎる。 - 名無しさん (2019-06-25 05:48:17)
200だと支援も軽く食ってるなこいつ...汎用が対艦持つとここまで強いとは - 名無しさん (2019-06-23 23:08:00)
コイツにバランサーあってヅダにはバランサー無い謎。バランサー無くてヅダ使いにくいんだよなあ。 - 名無しさん (2019-06-23 07:08:59)
ゲーム的にはこいつのスラスピに対艦強よろけでさらにバランサーがあるとコンボ確定距離が尋常じゃなく延びるからという理由だろうけど、それでもスラスターは使うし初期コスからバランサー持てたところで全く問題ないと思うんだよなぁ。 - 名無しさん (2019-06-24 00:59:57)
こいつのじゃないや、ヅダのね - 名無しさん (2019-06-24 01:02:29)
対艦の発生の遅さと命中判定の薄さに泣いた - 名無しさん (2019-06-22 22:25:45)
爆風ないから180mmキャノン的な感覚でやってると手前着弾や股抜けで全然命中しないけど、胴体狙うと動いてる敵にも自分は命中率上がってきたよ - 名無しさん (2019-06-23 00:18:56)
前作だと偽装なんて意識して使うもんじゃないっていう人多かったけど、今作だと割と積極的に使おうとしてる人が多いのね - 名無しさん (2019-06-22 18:15:52)
宇宙は対艦でもバズでも200なら全然ありだけど250以上になって対艦持たないならジムコマでいいよっていう - 名無しさん (2019-06-22 04:31:36)
対艦ライフルで芋ってるのヤメロ!偽装伝達殺すとかアホなのか? - 名無しさん (2019-06-22 01:18:50)
アホだから芋ってるんだよ - 名無しさん (2019-06-22 08:20:01)
宇宙でも最近こいつで芋ってるの見かけるが、アッ察し。。ってなるよね - 名無しさん (2019-06-23 20:21:37)
200で強よろけ使えるのが強みなんだから大人しく対艦担いどけよ。わざわざバズ持ってそこら辺の汎用と同じことせんでええ - 名無しさん (2019-06-21 23:44:42)
やっぱ偽装戦術ならバズだわ。対艦は目立ちすぎる。それこそヅダ色に塗ってに偽装するとかじゃないと - 名無しさん (2019-06-21 21:58:10)
先ほどの200宇宙の要塞内部だと全然バレないからバズによる偽装効果は間違いなく対艦よりあると思う。カットしまくれるのも強みだったな。 - 名無しさん (2019-06-21 22:32:16)
対艦のおかげでバレてもなんとかなるからレイスより強い説ある - 名無しさん (2019-06-21 21:38:39)
いや200でバズ持つなら他の汎用乗れよ...偽装あるとはいえ、回避もない機体でバズ持つなよ - 名無しさん (2019-06-21 17:57:43)
バズも偽装も優秀ですし、けっこうなんとかなりますよ - 名無しさん (2019-06-21 19:16:52)
対艦の方が与ダメは稼げる、けどバズも優秀。弾速が速くて他のMSでも使いたい感じ。 - 名無しさん (2019-06-21 16:56:33)
イモ・カモフがやばいんじゃ~ - 名無しさん (2019-06-21 03:37:01)
レートc250で味方に出てきたら、負けフラグ。墜落でも対艦使う馬鹿がいて嫌になる。 - 名無しさん (2019-06-21 16:11:26)
デカイ盾とバランサー対艦あるから撃ち合いも接近戦もクソ強いな。200だと強よろけ偽装持ちもこいつしか居ないし、最強すぎる - 名無しさん (2019-06-20 23:17:38)
本格的に偽装使うなら対艦じゃなくて近距離戦し易いバズだと思うんだけど、どう? - 名無しさん (2019-06-20 19:09:22)
視界に入ればどっちみち見分けつくし、あくまでレーダー上で誤魔化すためのものだと思ってる。慣れないうちとかレート低いうちは見た目偽装も有効だろうけど、それ以外ではさすがに通用しないでしょう。 - 名無しさん (2019-06-20 19:15:16)
すみません、見た目ではなく弾数や命中率という点でです - 名無しさん (2019-06-20 19:22:16)
ガチ偽装運用ならバズなのは同意。マシは論外だし、対艦だと接近戦はしにくいし対艦時の偽装は保険程度で運用が全く違う。偽装活かせる状況や回数も考えるとバズ一択だね。対艦が高火力+強よろけに加えて偽装が単純な強みになるから250までは対艦の方が強いけど、300以降ならバズで偽装機運用の方が強い場面も増えると思う。 - 名無しさん (2019-06-20 19:32:16)
偽装活かすならバズだが、強襲MA止めるのと、強よろけばら撒くのがこいつの仕事だから対艦一択 - 名無しさん (2019-06-20 21:09:52)
200コストだとマニューバ凸してくる強襲って強くないしバズなかなか優秀だし1択ってことも無いと思う。 - 名無しさん (2019-06-21 16:54:17)
乱戦になったらバズだろうが対艦だろうが近接するし、当てた時のリターンが高い対艦一択だと思う。唯一のネックは弾数だけどシュツと格闘を上手く回してHPが半分くらいの敵狙えば火力である程度ごまかせる、と自分は使ってて思う。 - 名無しさん (2019-06-20 23:17:52)
バズだとバレた時のリカバリー効かないからキツイよ。レイスと違って、閃光も耐爆もないからタイマン弱いし - 名無しさん (2019-06-21 11:47:18)
皆さん意見ありがとうございます。偽装持ちだけどレイスとは違う運用ということで、対艦で偽装していきたいと思います - 名無しさん (2019-06-21 12:41:14)
偽装ってHPバーも表示されなくなるんだな。カモフカオスだったわ - 名無しさん (2019-06-19 22:39:38)
観測情報連結を無効化するってこと? - 名無しさん (2019-06-20 01:47:54)
レーダーに味方として映るから、敵としてレーダーに映ってないという判定になってゲージが表示されないって事なんじゃないでしょうか - 名無しさん (2019-06-22 13:12:29)
間違いなく宇宙200.250では最強だろうな。回避は無いがバランサー、大盾、マニュ潰し兼ねた長射程高火力のメイン、更に使い勝手は難があるがひるみサブ装備。何より宇宙だと擬装が刺さるのよね、もうこの機体だけで良いんだけどコイツらだけの戦場とか行きたくねー - 名無しさん (2019-06-19 10:39:33)
一応、量産型のジムとかザクじゃない、特殊な戦場にしか居なかったであろう機体が戦場謳歌してるのが少し嫌なだけですー。擬装で訳わかんなさそうですしね - 木主 (2019-06-19 10:44:03)
宇宙低コスだとスピードの遅さがやばいほど刺さっていいねえ。敵に回してる間は回避ないし正直弱いなあと思ってたんだが…みんな宇宙でレーダーと観測連結見ないもんなんだな中々ばれねえ。。 - 名無しさん (2019-06-19 22:25:16)
運営の無能調整がよくわかる機体 今回はアッパー方面だったが - 名無しさん (2019-06-19 01:18:14)
250までは全然強い。300あたりで強支援が出てくるので編成次第 - 名無しさん (2019-06-19 00:02:28)
機体に対して乗り手の練度が…って場面を多々見る、ライフルのリロード中は休憩時間ちゃうで - 名無しさん (2019-06-18 16:01:56)
Lv3引いたけどめっちゃ強いな。300のヅダと違ってバランサーあるから、200mくらいは全部対艦下格の範囲でかなり与ダメ稼げる。ただ流石に回避ないからアクトみたいに汎用全部こいつでいいとはならない感じ。 - 名無しさん (2019-06-18 06:49:18)
200でこの射撃火力はアウトじゃないか?回避なしとはいえ、バランサーに偽装まで付いとるし - 名無しさん (2019-06-18 00:38:40)
Lv123どれも欲しい機体。いまところガチャ限定なのが辛いな - 名無しさん (2019-06-18 00:32:07)
全部カモフの部屋行ったらバズが強かった。 - 名無しさん (2019-06-16 20:33:45)
200だとマジで強すぎる...支援を鼻で笑う射撃火力がやばいわ - 名無しさん (2019-06-16 14:30:57)
350までは最強の汎用だな - 名無しさん (2019-06-16 06:25:52)
すごく強いんだけど、ガッシャのハンマーガンみたいに対艦ライフル慣れしないとちょっとツラいのね。でもワンチャン力すごい - 名無しさん (2019-06-15 17:27:05)
偶然レベル3当たったんだが、何て強さだ… 思った通り旋回を上げれば難無く前線に立てるし、何より対艦はかなり優秀な武器だ。 - 名無しさん (2019-06-15 02:38:16)
難無くは言い過ぎかな - 名無しさん (2019-06-15 02:47:36)
緊急回避が無いから足が止まると詰むよね。 - 名無しさん (2019-06-16 14:21:11)
当たらなければどうということはない!……当たれーッと思いつつガチャるけど当たらないむなしさ。 - 名無しさん (2019-06-14 16:23:55)
イフDSに粘着してやるともう気が狂うほど気持ちええんじゃ。 - 名無しさん (2019-06-14 11:38:58)
変態糞カモフかな? - 名無しさん (2019-06-20 17:38:20)
200で当たったから対艦持たせて使ってみたけど火力が高い一方、回避や手数が少ないから守りに入るとキツい。 - 名無しさん (2019-06-14 10:25:06)
俺も暴れて1強のDSをぶっ殺せって意味の機体だと思う。運営はDSの勝率がやばいからバランス修正のつもりなんだろう。 - 名無しさん (2019-06-14 14:50:35)
あ、↑コメントの枝間違えだわ。 - 名無しさん (2019-06-14 14:51:39)
初期コス300にせえ!としか - 名無しさん (2019-06-14 18:08:36)
バランサーついてるから対艦の上手い人が使うとヤバい。逆に言えば対艦もってないこいつはカモ - 名無しさん (2019-06-13 17:10:31)
宇宙だと低コス最凶 - 名無しさん (2019-06-12 23:50:59)
明らかに緊急回避あるからええやろ的な汎用マシはカモれる、宇宙でポンポン格闘できるの気持ちいいぞ 前は350以上のヅダでしか出来なかったからクソ強い - 名無しさん (2019-06-13 08:30:12)
汎用に必要な連撃も回避も無いから弱い - 名無しさん (2019-06-12 19:37:24)
ゲムカモフ見つけたらとりあえず撃っとけ - 名無しさん (2019-06-11 17:39:49)
練度が低い今の野良だと芋ヅダと同じような運用してるのよく見かけるけど偽装の意味ないし射線外すだけだから強襲乗ってても一切脅威を感じないな。前線に来られたら怖いけどぽつんと離れたところに味方マーカーがこっち向いて座ってるんだもん - 名無しさん (2019-06-11 17:01:17)
近づかれても対艦めっちゃ目立ってるしなあ。こいつに騙されない様にするには味方にカモフ入れない事が一番だと気づいた。 - 名無しさん (2019-06-11 17:22:07)
敵も味方もカモフだらけだとマジつらい、観測ないともはや悪夢… - 名無しさん (2019-06-11 18:13:14)
俺カモフ、隣にも味方のカモフ………いや、コイツ敵じゃん。あるある。 - 名無しさん (2019-06-12 01:16:40)
コイツの本体とバズのレベル3が出たから試しに使ってみた。素の移動力と単発の火力はそこそこあるけどスキルが無いから敵に詰め寄られると厳しい。もっと低いコストなら印象も変わるんだろうけど・・・ - 名無しさん (2019-06-11 10:04:53)
バズーカ使ってみたら、爆風が広め、次弾装填速いので良いですね。乱戦には強いですが、敵が偽装に慣れてくると逆にヘイトが集まって偽装機なのに陽動トップになる事も、コスト200ならバズ装備でも良いかな!? - 名無しさん (2019-06-11 18:21:50)
結局200250どちらでも緊急回避にタイマンでワンチャンないのでバズはなしよりのなしだと思う、バズから入って下格バズ下格って出来ないのも連撃ないのもバズには到底不向き、対艦あれば相手はいつ撃ってくるんだと警戒し続けるからいいけどバズは連撃ないからダウンにも繋がらない、乱戦だとうだって言っても乱戦なら大半の機体活躍の目はあるしね - 名無しさん (2019-06-13 08:55:40)
でもバズ持つなら普通の汎用でも良くね?ってなるのがなあ… 200コスで唯一の大よろけってアドバンテージを捨てるのは勿体無い - 名無しさん (2019-06-13 12:38:29)
とりあえず対艦もってるやつ見かけたらふ - 名無しさん (2019-06-11 08:51:07)
頼むから汎用2機の時にこいつ乗らないで。前線張れない。 - 名無しさん (2019-06-11 01:08:51)
「ゲムカモフは適勢力に偽装したMS」→つまりバトオペ2のMSは全機ゲムカモフ型 - 名無しさん (2019-06-10 20:39:38)
DSに対してよろけ奪えるからDS殺せって意味なのかね?さっき試したけど、4000ダメぐらい出ててこいつは良いぞー - 名無しさん (2019-06-10 17:15:23)
同コストの素ザクジムLv3から偽装分を引いた性能にしとけよと - 名無しさん (2019-06-10 15:25:00)
それな。なんで偽装以外の部分がこんな高性能化されてんだっての - 名無しさん (2019-06-10 15:29:27)
そんなんガチャ引かせるためだろ、普通に考えて - 名無しさん (2019-06-12 13:15:28)
250以下はこいつのせいでクソ環境になったな。機体性能悪くないのに強よろけバランサーは盛りすぎ。なにより汎用がカモフで固まってたりすると偽装でレーダー滅茶苦茶でやる気なくすレベル。 - 名無しさん (2019-06-10 13:00:54)
敵に複数カモフいるとマジめんどいな。乱戦だとどれがどれかわからんし、うまいこと逃げるやつもいる。そしてバズ射程外から対艦撃ってくるし、盾もってるし本体細めだし、めんどい。 - 名無しさん (2019-06-10 23:40:17)
FSと一緒で編成に1機が限界だな。てかLA出しにくくなった所為でザクキャで大暴れ出来る試合が多くなったわ。 - 名無しさん (2019-06-10 08:11:58)
コスト200~250だとトップクラスのHPに硬い優秀な盾。強襲機を上回るあしまわりとスラスター。支援機並みの射程をほこる射撃武器、副武装にもよろけのシュツとに - 名無しさん (2019-06-10 06:17:48)
失礼しました。誤投下しました。副武装によろけのシュツと隙はない。緊急回避はないけど足回りと硬さで生存性は高い。偽装と対艦の相性がよく長いCTをカバーしてくれる。対艦は目立つので撃つとき以外は他の武装に切り替えてしまった方が良いかも。 - 名無しさん (2019-06-10 06:41:15)
流石に切り替え2.5秒は当てられるチャンス逃すから仕舞うのはやめた方がいいんじゃないかな。 - 名無しさん (2019-06-10 06:50:16)
使ってみれば分かるがこいつそんな固くないぞ、緊急回避だけの有無でかなり生存時間変わる A帯なら緊急回避ないの分かっててめっちゃ狙われるし - 名無しさん (2019-06-13 12:32:29)
初日は強襲殺しでLAいなくなるとか言われてたけど、結局ゲムで支援機は倒せないからLA必要になり、戦場では良くも悪くもバズ汎枠が一つ減ったという感じかね - 名無しさん (2019-06-09 23:33:06)
一つどころじゃない。 皆コイツに乗るせいで手数不足から前線崩壊が今の状況。正直コイツの火力は低コスじゃ過剰だしかと言って上位コスじゃ手数足りないから微妙。 - 名無しさん (2019-06-10 01:09:22)
たしかに威力は足りないかもしれないが十分に支援に噛みつけるぞ、ザクキャなら鈍足でクソ当てやすいし強よろけでかなりの距離でも下格入る、ジムキャにせよ指揮ザクにせよタイマンで逃げる暇や強襲の到着までの時間ぐらいは作れる、支援特有鈍足旋回やらタックル使えばHP半分ぐらいの支援は削りきれるしね、ペイル/ヅダ使ってた奴なら上手く立ち回れると思う - 名無しさん (2019-06-13 08:27:08)
山岳のコイツウザい - 名無しさん (2019-06-09 20:36:22)
コスト200の環境機。汎用に対して支援並の火力出せるヤベー奴 - 名無しさん (2019-06-09 19:09:34)
動画に影響受けてるライト勢がこぞって乗ってて笑うわ。当てれもしない対艦担いで何がしたいのwレート来る前に練習位して来ればいいのにw - 名無しさん (2019-06-09 16:43:35)
いやこれはバランサー取り上げないとダメでしょ。ワイの旧ザクとアッガイが泣いとるで - 名無しさん (2019-06-09 12:23:06)
ザク1とアッガイさんは既にLAに泣かされているから;; チャットA「LA無いんですか?(# ゚Д゚)」 - 名無しさん (2019-06-09 17:28:43)
そもそも旧ザクに居場所なんて無いから - 名無しさん (2019-06-09 18:42:55)
ゲム出る前から、君たちガチトレーナーのワンコン耐えられないじゃないですか… - 名無しさん (2019-06-09 22:23:57)
Lv3出たけどこれ使い道ある……? - 名無しさん (2019-06-09 08:57:16)
俺と一緒に墜落カスマでゲムバズしようぜ! - 名無しさん (2019-06-09 17:08:21)
何より汎用機だから対艦ライフルの威力がズダより - 名無しさん (2019-06-09 07:37:04)
低コスト帯ずっとやってるけど、未だに1回も出会わないんだけど、もしかして凄く出にくいのか?コンテナから、星1なのに - 名無しさん (2019-06-09 06:14:31)
ピックアップではないし使う人選ぶからね。 - 名無しさん (2019-06-09 19:58:48)
出る帯域が良いのマニューバ・回避がなくてもやれるな。偽装活かすやつや狙撃するやつとか使い方に幅がある。マシだけは見てないけど - 名無しさん (2019-06-09 02:17:41)
こいつマニューバも回避もない雑魚やんけ - 名無しさん (2019-06-09 01:22:09)
宇宙だと地上以上に撹乱されそう。 - 名無しさん (2019-06-09 01:11:35)
ただでさえ低コスト強襲機は扱いが酷いというのに、汎用機で対艦なんてもんを装備しやがる、もう低コスト帯は強襲機自体が地雷扱いされる。 - 名無しさん (2019-06-09 00:46:51)
よく考えろ、こいつヅダもどきやぞ。LAで相手したけど回避無いし弾持ち悪い機体だからマジで怖くなかった。 - 名無しさん (2019-06-09 01:50:37)
対艦持つと、何故かみんな芋気味だから、前と変わんないよね - 名無しさん (2019-06-09 04:45:00)
相手が運用をわかってなかっただけだよ、対艦はMAを無効化する。 - 名無しさん (2019-06-09 14:36:31)
機体奪って使ったけど強いな、敵陣後方で狙撃してる振りして対艦を敵の背中にぶち込んでも気づかれない - 名無しさん (2019-06-08 21:38:09)
バズの方が真後ろまで近づける。目立たないカラーリングは必須 - 名無しさん (2019-06-09 20:00:35)
まあ奪った機体だからね? - 名無しさん (2019-06-10 15:07:38)
280mmバズーカの「機体同梱」って誤記じゃないですかね - 名無しさん (2019-06-08 19:00:49)
ご指摘感謝です. 作成された方が、テンプレのままにしてしまったようですね. 修正しときました. - pikachusuzuki (2019-06-08 21:14:18)
連撃だけでも...タックルした後が辛いんじゃ - 名無しさん (2019-06-08 18:26:06)
シュツルムから格闘→タックル→格闘でええんやない? - 名無しさん (2019-06-08 18:44:59)
そのタックル→格闘で倒せなかったら相手のターンになるから連撃で寝かせて逃げる状態にしてほしいのよ - 名無しさん (2019-06-09 22:44:30)
これだけ盛られてさらに求めるのはさすがに… - 名無しさん (2019-06-10 12:00:03)
LA殺し爆誕 - 名無しさん (2019-06-08 13:59:11)
200で対艦ばっかいる時の強襲の悲惨さに涙を禁じ得ない。 - 名無しさん (2019-06-08 13:38:04)
だからなんだって話だけどマシンガンよろけとるの早くね?ジムじゃなくてヅダに偽装してるんじゃないかって思えてきた… - 名無しさん (2019-06-08 13:14:16)
途中抜けてるな - 名無しさん (2019-06-08 13:15:08)
またミスった…対艦持てる上に絶妙にヅダと似てるんだよなぁ - 名無しさん (2019-06-08 13:15:41)
実装されて二日目くらいに宇宙無制限で見たけど毎回ライバルに勝ってたわ。高レベル対艦に偽装持ちで能力が浸透してない今なら案外アリなのか? - 名無しさん (2019-06-08 13:11:21)
完全エアプでカタログスペックだけで語るけど、バズカモフたまに見かけるけどFS型で良くないか?って思うのは自分だけだろうか?回避無しは勿論、レイスみたいに反応装甲がある訳でもなく強判定でも無いだろうし、他のバズ汎と渡り合うには厳しすぎると思うなぁ。もしかして専用バズが特別強いとか?異論どうぞ。 - 名無しさん (2019-06-08 12:22:03)
でかい盾持っててスピード10も違うと同じ緊急回避なしでもカモフ有利に感じるかな。マニューバは対艦で貫通できちゃうし。 - 名無しさん (2019-06-08 13:36:52)
硬さは感じるが、FSより有利とは思わん。 - 名無しさん (2019-06-09 07:47:22)
射撃機と格闘機を引き合いに出されましても・・・ - 名無しさん (2019-06-09 20:04:18)
バズ持ちカモフだから立ち回りは殆ど変わりないと思うが? - 名無しさん (2019-06-10 13:10:53)
専用バズが特別強い。シュツルムやっぱ便利。足回りが良い。盾が優秀だから俺はバズのほうが向いてると思うぞ。 - 名無しさん (2019-06-10 04:32:33)
せっかくだから、カウンターは原作でも使ってるチェーンマインが良かったな…威力最弱でもいいから - 名無しさん (2019-06-08 11:52:25)
トゲが見えるけど、シールドバッシュは無いのかな? - 名無しさん (2019-06-08 11:15:36)
偽装Lv2はFFでダメージ受けちゃう仕様だったら原作っぽいけど、それだと誰も使わないか。 - 名無しさん (2019-06-08 11:09:37)
面白そうだなそれ - 名無しさん (2019-06-08 19:31:56)
200で大よろけってもしかしてこいつだけ? - 名無しさん (2019-06-08 10:17:36)
【強化リスト募集中】機体Lv1~3の強化リストと必要強化値の記載をお願いします - keasemo (2019-06-08 09:47:00)
機体lv1 拡張スロットlv1 80 シールド強化lv1 160 耐格闘装甲lv1 240 AD-PAlv1 400 - 名無しさん (2019-06-08 10:33:14)
情報提供感謝です。反映しました - keasemo (2019-06-08 10:45:13)
断言できるわ こいつの評価はアクビーと同じように持ってる人増えてきてから人権人権いわれる性能 - 名無しさん (2019-06-08 08:08:00)
足回りがすごい快適だと思ったらスピード125もあるのか、200コス汎用だとこいつだけやたらスタスタ歩いてて笑う - 名無しさん (2019-06-08 01:38:57)
低コスのモッサリ感が皆無だからなぁ - 名無しさん (2019-06-08 09:15:52)
宇宙の支援砲撃で撃墜されて原作再現したいが、味方の支援だと撃墜されないんだよな - 名無しさん (2019-06-08 00:29:48)
運用についてのエアプはいらんすよ。まだ日は経ってないから下手くそいても当然。使いながら使い方を見出すものでしょうよ。 - 名無しさん (2019-06-07 22:22:12)
使い方見出す事をしていないエアプでワイワイ騒ぐものじゃないからね★ - 名無しさん (2019-06-07 22:23:41)
対艦持ったときの盾が硬すぎる(半ギレ)なにスナ特有の盾の持ち方してんだ正面からの攻撃吸われまくって頭にきますよ! - 名無しさん (2019-06-07 21:58:13)
対艦格の間合いといってもバズ格ですら回避でダメージのみで抜けられるのにそれより遠いとダメージすらなく手応えのみで抜けられそう - 名無しさん (2019-06-07 21:23:07)
強よろけってのを忘れてないか?あと地味に200~にしてはスラ量スラスピ良い様だぞ - 名無しさん (2019-06-08 01:06:54)
200から300までなら余裕で使える性能なのが憎い - 名無しさん (2019-06-07 19:54:36)
これサブ垢でゲットできたら、寝がえりプレイしてみたい。6対6が5対7的な。理論上はできる? - 名無しさん (2019-06-07 18:10:42)
味方にはダメージ入らんし、敵は普通に気付くだろうから撃ち殺されるよ - 名無しさん (2019-06-07 18:16:52)
そんなもん出来るワケねーだろ。↑でも言ってるがすぐバレるから殺されるだろうし、味方からもFFの対象にされるわ敵からはボーナスバルーン扱いされるは良い事なんざ何ひとつない。てかそんな発想自体がクズの発想。性格最悪なバカはとっとと辞めてどうぞ。 - 名無しさん (2019-06-07 18:43:57)
それいいすぎ。 - 名無しさん (2019-06-07 19:02:57)
自分がそういうことやられても、擁護できるのならまあ言う権利あるとは思うけど、ホントに文句の1つも言わない自信があるの?サッカーのオウンゴールなんてわざとでなくても凄い後悔するのに、愉快犯的な感じでのspy戦なんて普通の精神状態の人はまずやらない。 - 名無しさん (2019-06-07 20:06:42)
そう言われるほど常軌を逸した発想なんだわ。ソロゲー・1vs1・予め参加者全員が理解している等、自己責任やら笑い話で済む状況ならご自由にどうぞだけど、見ず知らずのプレイヤーを巻き込むのは絶対に許されない。これは他人をただただ不快にさせるだけの、荒らしと何ら変わり無い発想だと枝主は理解すべき。そもそも、こんな発言する時点でオンゲ向いてないから卒業した方がいいレベルだと思うけど。 - 名無しさん (2019-06-08 20:02:32)
完全同意。木主はマジで一発退場。 - 名無しさん (2019-06-08 21:00:05)
予想どおりのリアクションありがとうございました。サブの余ってるトークンでガチャ回してきます!なかなか出にくいようですがもし運が良ければ、戦場でよろしくお願いします。 - 名無しさん (2019-06-09 11:38:25)
普通に敵に気づかれてぶち殺させるだけだよ。あとやってることがただの故意のFFだから味方にとっては只の害でしかない - 名無しさん (2019-06-07 20:18:40)
冗談でも即ブロックされるってくらいの馬鹿意見だってわかってます?わかって無いならこのゲームから本アカ含めて今すぐに居なくなってくれ。 - 名無しさん (2019-06-08 12:04:28)
心配無用です。あえてサブ垢と言ってるのですから、お察し下さい。 - 名無しさん (2019-06-09 12:20:35)
わからんな、早く卒業というか退学してくれるということでオッケー? - 名無しさん (2019-06-09 14:03:48)
いいえ。新機体の特性を研究・活用し、みなでバトオペを盛り上げていきましょう。 - 名無しさん (2019-06-09 17:44:05)
偽装持ちの癖に殺意高くない!?スレイブさんは見習ってほしい ただ攻撃性高い過ぎる気もするから高バラ取り上げて回避つけるとかでもよかった気がする - 名無しさん (2019-06-07 18:07:56)
棺桶手に持って偽装とかこれはケツイ決めてますわ(畏怖) - 名無しさん (2019-06-07 15:46:46)
機体との相性が悪い初期装備のマシンガンはともかくバズーカまで専用ってさすがに優遇されすぎではなかろうか - 名無しさん (2019-06-07 14:50:26)
バズーカ持って何するのって機体だし優遇なんて一切無いぞ - 名無しさん (2019-06-07 15:40:57)
性能面はともかく、低コストのピックアップも来てない機体なのにガチャ限の専用武器がある事に関してそう思ったんですよね - 名無しさん (2019-06-07 17:46:39)
優遇っていうか、装備する武器は連邦軍のそれに似せて作ったものって設定だから独自のものにせざるを得ないんじゃないですかね - 名無しさん (2019-06-07 18:54:51)
ガチャ引かないと装備できないのに優遇いわれてもなー、ってか引けた人いたらレビュー早よ - 名無しさん (2019-06-08 10:18:21)
回避がないのが他機体に比べて気にならないのが恐ろしいところ、対艦当てるエイムさえあればバズ汎の間合いの外からコンボ叩き込めるのは強みだね、バランサーあるから決めやすいのもグッド - 名無しさん (2019-06-07 14:42:51)
中からドラキュラとかで出来そうな盾やな… - 名無しさん (2019-06-07 14:31:34)
ヅダっぽく塗られると厄介だなとおもった(小並感 - 名無しさん (2019-06-07 14:14:29)
装甲が薄いと言うか無いと言っても良いので、転ばされたらミンチより酷い目に会うわ、大体、200帯ってトレーナーを1回カスタムしたら格プロ4積めるもんだから瞬殺されてしまう。 - 名無しさん (2019-06-07 11:18:43)
200の強襲とか元からジムトレLv3のワンコンボで堕ちて白い目で見られてたのに 強よろけが来ただけで今更? - 名無しさん (2019-06-07 08:39:54)
強襲っていうよりLAメタやね。汎用のバズ格範囲外からでも支援機倒せるっていうLAの強みを完全に殺せる。まあ普段ジムトレ使う身としてはガモフが敵に居たらラッキーと思うほど柔いし弱いけど。 - 名無しさん (2019-06-07 12:11:59)
ガモフじゃねえカモフだわ間違えた - 名無しさん (2019-06-07 12:13:27)
ジムトレではそんなに有利取れないだろう。単に弱い相手を引いただけだ。バズ格の距離を外して対艦格の距離で戦う機体だし - 名無しさん (2019-06-07 15:05:23)
対艦なんぞ汎用なら撃つの見てから避けるの余裕だしかなり対処簡単だよ。まあ結局ヅダと一緒でこっち側が遅いのにすぐ捕まえられるかな。 - 名無しさん (2019-06-08 01:29:07)
単発かつ長WTなのでレレレされるとスッゲー当てにくいことを除けば確かにメタだ - 名無しさん (2019-06-09 11:18:31)
ゲムカモフが敵にいる時はまだまし 味方にもいる場合意図しない全力の誤射は覚悟した方が良い・・・ というか実際にやらかしてしまった - 名無しさん (2019-06-07 08:37:58)
「ゲムカモフは敵勢力に偽装したMS」←バトオペ2のMS全機ゲムカモフじゃねーか!!!! - 名無しさん (2019-06-07 08:04:35)
見た目が凄く無骨で単純だけどその見た目に惹かれるなぁ。ブロック構造はいいものだ! - 名無しさん (2019-06-07 00:05:36)
マシンガン適当に計ったけど発射速度は大体秒間5発でリロードが7秒、13発よろけだから蓄積8%かな。これで射程350。 - 名無しさん (2019-06-06 23:56:36)
対艦とか言われてるがバズーカがマジでヤバい。前作のラケバズ並の弾速だぞ。 - 名無しさん (2019-06-06 23:32:30)
強い弱いは別として対艦持ってたら一発でバレない?コレ。 - 名無しさん (2019-06-06 20:53:14)
ヅダって勘違いしてる人 - 名無しさん (2019-06-07 00:23:56)
が多かった - 名無しさん (2019-06-07 00:24:44)
混合戦だし、そもそも見た目で騙す必要はない。レーダー上に味方表示されるってだけで十分撹乱できる。遮蔽とかで視認出来ない状態ならなおさら - 名無しさん (2019-06-07 07:15:58)
ここにきて対艦持ちの偽装機体と知ってわかった。今回強襲ガンタンクが目玉すぎてこの機体インパクトなくてね。前にガッシャが出た時も同じような感じがしたが、ガッシャは見た目が妙だからすぐわかる。こいつはなんかインパクトないから、てっきりペイントいじったヅダだと思ってたよ。 - 名無しさん (2019-06-07 18:16:26)
もう200以下では強襲乗れないわ。バランサー削除しろよ - 名無しさん (2019-06-06 20:32:54)
こいつにバランサーあるならヅダにもlv1からバランサーきそうやな - 名無しさん (2019-06-06 20:08:55)
それすると、強制噴射もあるし宇宙がヤバくなるのでLv1にくれてやるのは却下だ。 - 名無しさん (2019-06-06 20:23:07)
前作だとコスト無視したような活躍出来てたけど、今作だとどうだろうねー - 名無しさん (2019-06-06 20:01:09)
レイスを見るに難しいだろうねーレイスほど居場所がないこともないけど - 名無しさん (2019-06-06 20:04:49)
公式だと敵部隊を錯乱させるらしい。wikiだと撹乱。・・・・撹乱だよね? - 名無しさん (2019-06-06 19:52:04)
乗り手を惑わすという意味でなら錯乱でもおかしくはない。というかどっちでも通用する言葉だと思うよ - 名無しさん (2019-06-06 19:56:59)
戦場で敵か味方かわからなくなって慌てる状況だから錯乱でも間違いではない - 名無しさん (2019-06-06 20:01:32)
いや、普通に間違いだろ - 名無しさん (2019-06-07 10:52:24)
流石にバラ取れとは言わんが、今後200で強襲使うのが怖くなるなぁ - 名無しさん (2019-06-06 19:48:02)
200以下の強襲を全て産廃にすると公式からお達しが出たと聞いて - 名無しさん (2019-06-06 19:30:49)
こいつほんとひどいよな。少なくとも対艦とバランサーは絶対必要なかった。 - 名無しさん (2019-06-06 19:35:21)
汎用乗りが一番多いから強襲機をどれだけ踏みにじっても擁護してもらえると学んだ運営。ここまで悪質とはな。 - 名無しさん (2019-06-06 19:50:03)
せめて「対艦かバランサー」にしとけ。両方取ったら完全に地雷だろ。 - 名無しさん (2019-06-06 20:02:35)
どっちも取ったら流石に産廃待ったなしだが対艦は持たせていい武器ではない - 名無しさん (2019-06-06 20:07:20)
地味にスピード125あるというね 高バラまで持たせたのはやりすぎな感じ - 名無しさん (2019-06-06 20:22:35)
ジムです。援護して下さい。って感じで敵に混ざると楽しい機体。バレたら死ゾ - 名無しさん (2019-06-06 19:28:15)
280mmが機体同梱て書いてあるけどミス表記? - 名無しさん (2019-06-06 19:11:00)
さっきゲムと当たったけどそんな強いかこいつ?足止めさせたらそのまま嬲りごろせるけど…。相手がクソ弱かっただけか? - 名無しさん (2019-06-06 19:04:04)
汎用、支援使って足止めして威張られても…。 - 名無しさん (2019-06-06 19:17:53)
あ、そりゃそうか。でもこいつからバランサー取ったらそれはそれで弱くない…?いくら偽装あっても足回り悪くて緊急回避なきゃ絶対芋るやつ出てくると思うんですけど… - 木主 (2019-06-06 19:20:30)
これだけコスト比でヤバい武装とスキル持ってて前線でも戦えるスキル持たせていい訳が無いんだよな - 名無しさん (2019-06-06 19:52:37)
控えめに言って低コス版のガッシャ。200はバランサー排除で良いよ。 - 名無しさん (2019-06-06 18:36:56)
200で対艦はアカンよ…。しかも高バラが嫌らしさを加速させる…。 - 名無しさん (2019-06-06 18:29:00)
宇宙用の汎用として考えると結構やばい機体かも。専用マシは長射程でけん制できるし、バズ&対艦は偽装伝達からの不意打ちが刺さる。 - 名無しさん (2019-06-06 18:18:22)
強襲オワタワロタ - 名無しさん (2019-06-06 17:18:10)
ほんま見え過ぎた強襲殺しだよなこれ。LAが不遇。 - 名無しさん (2019-06-06 18:04:34)
おれたちのライトアーマーは死んだ - 名無しさん (2019-06-06 18:15:51)
こいつ自身の性能はしょぼいけど偽装伝達と対艦のセットがLAに刺さるなー。ヅダから支援と違って一発当たったらほぼ終わりが見える。 - 名無しさん (2019-06-06 18:31:02)
偽装伝達装置が有るからマシンガン装備は絶対ダメだなこりゃ 専用バズか対艦ライフルの装備必須 - 名無しさん (2019-06-06 16:58:56)
対艦→下→下をやられるとうざそう - 名無しさん (2019-06-06 16:33:31)
原作にあったヅダの対艦ライフル装備できる? - 名無しさん (2019-06-06 16:09:18)
前作でもヅダと同じ対艦持ってたから可能性は高そう - 名無しさん (2019-06-06 16:36:47)
専用のマシンガンは威力150射程350弾数30よろけ15発。連射性能もそこそこあるので性能はいいのだが射程が長いから前に出ない奴が増える予感はする - 強襲返りのダクソ民 (2019-06-06 15:25:19)
up - keasemo (2019-06-06 14:42:51)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年03月29日 07:06