新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
F90[MZ仕様]
限定抽選配給
Ξガンダム
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
F90[MZ仕様]
MS一覧
シチュエーションバトル
シチュエーションバトル/ログ12
掲示板(雑談)/ログ2145
サザビー/ログ4
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
掲示板(愚痴)
カスタムパーツ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム/ログ1
掲示板(時限)/Gジェネ
サザビー
Ξガンダム
F90[MZ仕様]/ログ1
F91/ログ1
掲示板(ネタバレ)
F91
G・ドアーズ
デナン・ゾン/ログ1
プロトタイプΖΖガンダム/ログ1
RFゲルググ/ログ1
リック・ディジェ改/ログ3
νガンダム/ログ3
サイコバウ/ログ1
特殊強化フレーム[Type-A]/ログ1
ブルG【TB】/ログ1
掲示板(時限)/ジークアクス
パーフェクト・ガンダム【TB】
プロトタイプΖΖガンダム
特殊強化フレーム[Type-A]
RFゲルググ
フルアーマーガンダム[タイプB]/ログ1
アクア・ジム
F90/ログ1
ガンダム4号機
赤いガンダム
ガンダム試作2号機[MLRS]/ログ3
ユニコーンガンダム[覚醒]/ログ1
include/データ/拡張スキル一覧表
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ガンダムGファースト
>
ログ1
モノホンは差し置いてこういう機体が強化されるんだろうな - 名無しさん (2025-05-11 14:00:50)
今流行りのデナンゾン、RFドムが固定ダメあるので痛いのとプロサイも同じ主戦距離でやり合うときついで一気に絶滅危惧種になったかな。それでも他多数よりはマシだけども - 名無しさん (2025-05-10 08:13:30)
キツくなったなー - 名無しさん (2025-05-09 20:45:15)
きついはきついけど650の盾汎用ってこいつ以外いるのか? - 名無しさん (2025-05-08 17:38:21)
RFドムがいたわ。忘れてた - 名無しさん (2025-05-08 17:39:58)
もうこいつの個性硬いが息してないよ… - 名無しさん (2025-05-08 02:02:19)
インフレ爆速650で長く戦えた気がしてたけどまだ半年しかたってなかった - 名無しさん (2025-05-04 14:49:12)
プロトサイコに下格1000ちょっとしか与えられなかった時に終わりを感じた。もうガード押しっぱで石像になるしか役立てねぇ - 名無しさん (2025-05-05 13:11:09)
G1あるならドム引かなくて良いみたいなことをピック週に配信者達に言われてたけど、明らかにドムの方がキャリー出来る性能ある気がするんだけど - 名無しさん (2025-05-04 10:26:51)
もうコイツ650じゃやっていけないよ… - 名無しさん (2025-05-03 09:00:15)
デナンゾンとかプロトサイコとかのスラ止め攻撃をアクガで受けれる分まだやれる方ではあるでしょ、きついはきついが - 名無しさん (2025-05-03 10:05:59)
フルハン拡張装甲したコイツをいざ出してもプロトサイコ相手がキツ過ぎて泣いた。オーラ中は対処札がほぼ無いね - 名無しさん (2025-05-03 06:08:59)
とりあえずバックブーストしつつロケパンをガードして、直結ライフル後にバルカン…タイマンはむしろガード固めてヘイト引いた方が正解かもしれんw - 名無しさん (2025-05-04 00:02:43)
硬くて安定感は抜群なので650コイツ一択になってます。ただ、爆発力は他より低め?な感じなので、一度不利になった戦況を覆すのは難しいですね… - 名無しさん (2025-05-02 21:30:39)
ぽろっと落ちたから使ってみたけど、こやつかなり強い機体だな、、、 - 名無しさん (2025-04-26 08:27:16)
簡単操作、かなり硬い、射撃火力ある。しかし個人的にアクガは使いこなせない。。。 - 名無しさん (2025-05-02 14:05:28)
RFゲルググ相手に他の汎用が止められる中でアクガでいなせるから更に株が上がったな - 名無しさん (2025-04-18 21:38:02)
あーそうだね、たしかにアクガならすべてを受け流せるな - 名無しさん (2025-04-22 15:53:18)
もしかしてこいつ教育型コンピューター積まないほうが強えのか……?もともとのダメージが高くてスロットの多い高コスト帯だから良いと思ってたけど - 名無しさん (2025-04-07 23:41:39)
耐久力とアクガ活かすために、耐久+快適カスパ積んでたくらいだし、今は拡張装甲もあるから普通に考えればナシ。 - 名無しさん (2025-04-10 18:24:06)
そもそも教コンが強いっていつの時代の話しよ、ユニコーンが出た当初の時も正直悪くないけどコスパ悪くね?って言われてたくらいなのに - 名無しさん (2025-04-10 18:29:02)
射撃補正拡張Lv5がついたのでカスパも攻撃重視にして試してみた。3点バーストでめちゃくちゃ火力出て楽しいけどなにか間違ってる感がすごい - 名無しさん (2025-04-07 23:04:44)
こいつ、冷却積むならどっちおすすめ? - 名無しさん (2025-04-07 07:59:48)
本当に贅沢だけどバルカンの射程あとちょっとだけ欲しい - 名無しさん (2025-03-30 17:57:22)
やっぱ700だときつい?武器の性能自体は割と良さそうに見えるけど - 名無しさん (2025-03-30 15:54:48)
直結ビーライ拠点ダメなんか高くない?意外と拠点破壊もいけちゃう感じ? - 名無しさん (2025-03-29 10:15:11)
昨日の10連から頂けたので、良ければ立ち回り方等を教えていただけると嬉しいです!昨日は分からなかったので前に出て陽動取とよろけ手数が多いと感じたので、カットを意識して立ち回りました。火力をゴリゴリ出す機体ではないと感じたのですがどうでしょうか? - 名無しさん (2025-03-28 12:58:19)
大体そんな感じでいいと思うよ、こいつは長生きして前線張ってちょこちょこダメージ出す感じのやつ - 名無しさん (2025-03-28 16:25:48)
返信ありがとうございます!HPと防御に振って運用してみます - 名無しさん (2025-03-28 17:04:53)
基本的にやる事は前線の壁汎、射撃と格闘を織り交ぜた火力出しに付け加えカットなど。かなり使いやすい上に耐久盛りが無難。素でも高いけど耐久があればある程輝く - 名無しさん (2025-04-08 00:08:38)
充分に強い機体なんだけど…バルカンの射程をあと25伸ばして欲しい。微妙に届かないことが多いから - 名無しさん (2025-03-24 19:41:02)
スゴアシハヤ+新型耐格闘装甲+拡張装甲レベル5で補助カスパ六枠装備して耐実43、耐ビー49、耐格60で運用してますが、もっと良さげな組み合わせってありそうですかね? - 名無しさん (2025-03-23 09:41:27)
ちなみに機体はレベル1でフルハン済です - 名無しさん (2025-03-23 09:43:06)
拡張装甲で耐弾上げるとデナンゾンのマシンガンもだいぶマシになるね。やっぱ拡張装甲が最強だな - 名無しさん (2025-03-22 23:28:01)
アクガと連結で自分の攻撃ターンだと思い込んでいるデナンゾンをボコすの楽しい - 名無しさん (2025-03-22 08:29:56)
デナンゾンに結構刺さると思う 硬い上に高速機動射撃を無効化できる手段を持ち合わせていて且つ火力と蓄積も優秀 - 名無しさん (2025-03-21 13:46:11)
前よりもベタ足気味に運用して、アクガと姿勢制御を多用すると良い感じだねぇ。正直プロトZZばかりの環境より動きやすくなった - 名無しさん (2025-03-21 16:00:54)
複数居たプロトZZのチャージ格闘でツヴァイやGファーストの自慢の装甲も活かせない→デナン・ゾンが増えてプロトZZが減る→環境汎用も基本マニュ持ちだからきつい中、Gファーストは停止射撃姿勢制御やアクガで読み合い有利、ツヴァイはよーいドンの撃ち合いではダメージレースで勝てるのでデナン・ゾン実装でまたこの汎用2機は出しやすくなったな。 - 名無しさん (2025-03-22 12:00:41)
まだ初日だからだろうけど連結フルチャが機動射撃してくるデナンに対してわりと刺さる - 名無しさん (2025-03-20 21:36:34)
連結じゃなく直結だ、申し訳ない - 名無しさん (2025-03-20 21:37:11)
咄嗟の時屋カットの時はノンチャで運用してるね - 名無しさん (2025-03-21 15:29:10)
プロトzzが怖すぎる、こっち汎用機ぞ - 名無しさん (2025-03-16 21:43:43)
お手軽に姿勢制御しながら蓄積150ばら撒いてたら、あんな手に負えない化け物が来るなんてなあ。こいつのせいでもあるから責任持って止めるんだぞ。 - 名無しさん (2025-03-16 02:09:33)
カスタムパーツで高性能歩行制御機構は付けた方がいいですか - 名無しさん (2025-03-14 15:59:03)
付けたいけどカッチカチにするのが最優先だからスロット的につけれないってなる - 名無しさん (2025-03-14 17:41:15)
ですよね。硬さ優先ですもんね。有り難うございますm(_ _)m - 名無しさん (2025-03-15 23:46:32)
700でもなんとかやれますな。フルハン完了が楽しみだわ。あと拡張装甲レベル5 - 名無しさん (2025-03-13 22:44:21)
タイマンなら何とかって感じ、複数には、合掌するしかない。 - 名無しさん (2025-03-25 12:19:32)
ゲットしたけどどんな感じ? - 名無しさん (2025-03-11 20:01:38)
個人的には65汎用で上から3番目位の強さ、純粋に耐久高くて火力も並以上はある。弱点として爆発力は無いのでツヴァイとか汎用マークⅤみたいに、強引に一機落としきる的な事は出来ない。 - 名無しさん (2025-03-12 20:36:14)
凄く使いやすくて手堅いのも中々良かった。 - 名無しさん (2025-03-12 23:22:44)
こいつのために3万課金してまでレベル2取ったのにやっぱイマイチだな。完全にヤっちまったよ。どう切り替えていけばいい(泣) - 名無しさん (2025-03-11 15:29:09)
キャノンガン未強化だから被っても良かったし試しに10連したらGファーストがLv2、GFタンクがLv1で出てきて萎えた。逆ゥ - 名無しさん (2025-03-11 19:53:57)
あるあるw 自分は昔、ミサイサのLv2か3か忘れたけど、狙って3万課金して結局手に入らなかった悲しみがw 今となっちゃあいい思ひ出ぽろぽろ。。。 - 名無しさん (2025-03-11 20:19:05)
耐久力ガチガチだから、どれだけ撃たれても瞬溶けしない。650は今コイツしか乗れない。 - 名無しさん (2025-03-10 22:20:55)
タフという言葉はこいつのためにあるようなもんだな - 名無しさん (2025-03-11 18:22:51)
使えば使うほど味の出るスルメ機体やね アクガ押し付けて読み合い拒否...と見せかけてビーライ下なんて芸当がすごく楽しい - 名無しさん (2025-03-09 03:13:01)
レベル2は射撃運用でもいけると思いますか?勿論壁汎しながら格闘振れるときは振りに行きますけど。 - 名無しさん (2025-03-07 16:30:27)
やっぱレベル2はキツイ感じですか? - 名無しさん (2025-03-06 17:15:34)
できなくはない。他に強い機体が多いってだけ - 名無しさん (2025-03-06 18:45:20)
つまりキツイって事だな - 名無しさん (2025-03-07 08:04:05)
2025/03:Gファースト、キャノンガン、GFタンク三人衆のピックアップ始まりましたね。………一つだけ明らかなハズレいて草。どれとは言わないが - 名無しさん (2025-03-06 14:38:24)
三機の中では一番ハズレなだけで全体で見たら上澄みです。さらに言えば三機ともlv2はハズレなので… - 名無しさん (2025-03-06 16:08:49)
マルチポスト通報しとくね - 名無しさん (2025-03-07 16:46:21)
スペック的にはめっちゃ強いと思うんだけど、アクティブガードに今まで一切触れてこなかったせいで、性能の半分も発揮できてない気がする。それならまだ性能的にキツイとわかってるリバウのほうが、と思わんでもない。コイツをフルに活かせてる人ってスゲえと思う。 - 名無しさん (2025-03-03 19:02:05)
格闘1種なんで爆発力がないのよね 射撃もできるし格闘もできるしガードもできるんだけどワンチャンスで得られるリターンが少ない でも硬いのもあって盤面に残り続ける能力は高いので結果的にチームに貢献できる そんな印象 - 名無しさん (2025-03-05 14:19:05)
アクガはあれど回避1とか強いカウンターとかあるから冷却を強制冷却にしたらちょっと楽しくなった - 名無しさん (2025-02-25 23:50:04)
下にもカスパ例あるけど、フルハン済カスタムパーツ拡張[装甲]で複合フレB、新型耐格闘装甲、耐格闘装甲4、収束リング21、クイロ1、フィルモ1、AD-DCS1が近接戦闘マップでおすすめ。HP26100、耐実40、耐ビ46、耐格70、射補41、格補40、スラ80、旋回74。ちなみに複合フレはAにも差し替え可能。 - 名無しさん (2025-02-18 15:55:29)
特殊強化フレA.新型対格闘装甲.対格闘装甲4.補助ジェネ1.クイロ1.収束リング2.AD-DCS1でHP26355対弾46.対ビ50.対格69の鉄壁カスパも良さげですよ♪ - 名無しさん (2025-02-26 00:07:58)
フルハン込み拡張スキル耐格闘補正レベル5で複合フレA、複合装甲B、特殊強化フレA、スペースドフレーム3、格プロ4でHP28035、耐実34、耐ビ耐格50、射補51、格補40、スラスター87これで皆を守り抜きまぁす! - 名無しさん (2025-02-17 20:15:15)
もしかしてクイロ冷却フィルモ盛りの拡張装甲より、スゴアシと燃焼効率付きの耐久型に耐ビー拡張の方が強かったりする?クイロが無くなるのは痛いけど、冷却とフィルモは課金カスパである程度補えて、耐ビー上限が上がるのはデカいよね? - 名無しさん (2025-02-16 22:40:45)
リロ13秒、14秒なら重いわけじゃないしな。クイロ盛りってもっとリロ重い機体じゃないと本領発揮できない。 - 名無しさん (2025-02-17 20:49:40)
Ξはファンネルミサイルとフライトにクイロや冷却が光るけど、こいつは起点が直結だからクイロ無くても良い話題になってた程、拡張装甲と相性が良い訳では無さそうね。 - 名無しさん (2025-02-18 03:55:15)
対面に居て普通に不快だからこれ早く欲しい。硬い以前にスキルと武装が強い。これが守ってるキャノンガンを強襲で狩る修行とか拷問存在すると思う。 - 名無しさん (2025-02-13 16:14:42)
負けないけど勝てないて感じの強さ、10万は安定するけど15.20をこいつで出せる気がしない - 名無しさん (2025-02-12 22:10:26)
やっぱ硬いって大正義だな - 名無しさん (2025-02-11 21:40:44)
硬い=生存時間伸びて火力吐き出しやすいからね - 名無しさん (2025-02-12 07:54:57)
ゴリ押し性能も高いけど実は射撃性能も高いバケモノ - 名無しさん (2025-02-11 09:41:27)
ノルンよろしくの半強制よろけ継続がやはり無法 - 名無しさん (2025-02-10 23:59:21)
よろけ軽減系が発動してない隙間に当たるのも気持ちよすぎだろ! - 名無しさん (2025-02-11 00:17:54)
フルハンして射プロ432積んで射補拡張Lv5着けたら射補71まで上がった。本当に強い。射撃だけでもかなり与ダメ出せるようになったし、この状態でも耐ビー46耐格50まで上げれるから耐久も申し分ない。弱点らしい弱点がないし、かなりオススメだな - 名無しさん (2025-02-10 18:08:44)
自分は拡張攻撃つけて、耐ビーム、耐格それぞれレベル5、噴射1.2、射プロ3.4つけてフルハン耐ビームと耐格50、射補64、格補36、スラ92がお気に入り - 名無しさん (2025-02-11 01:44:08)
デルタカイ対処めっちゃつらくない?みんなどうしてる? - 名無しさん (2025-02-10 11:49:09)
飛ばれるとギリギリで蓄積届かず逃げられるし、コロ落やリゾートだとコソコソファンネル撃って来られたら程鬱陶しい… - 名無しさん (2025-02-10 12:16:27)
MS状態なら連結フルチャからのコンボで狙う。飛行形態ならアクガで防ぐくらいで基本無視かな - 名無しさん (2025-02-10 18:12:16)
細かいけど連結じゃなくて直結だった。訂正 - 名無しさん (2025-02-10 18:14:24)
マジで良い機体だなぁ 味方の編成関係無く出せるの最高過ぎる - 名無しさん (2025-02-09 11:50:01)
拡張装甲でカッチカチになってやばいな。 - 名無しさん (2025-02-08 20:03:51)
だめだ、何回乗っても使い方がよくわからん - 名無しさん (2025-02-06 23:45:12)
アクガ使えるのがベストだがアクガなしでも高耐久MAダメコンに2種即よろけ+高蓄積リアクション緩和サブ+高蓄積バルカンが揃ってるから十分戦える - 名無しさん (2025-02-07 00:04:24)
脳死で直結ノンチャでほとんどの汎用を姿勢制御しながらおやつにできるだろ - 名無しさん (2025-02-07 11:42:31)
650最強機体に昇格して草 - 名無しさん (2025-01-30 19:47:29)
こいつが守ってるキャノンガンとか誰が狩れるんだよアホくさ。 - 名無しさん (2025-01-30 23:37:20)
ファブ乗りが対抗意識持ってただけで実装時から硬くて武装が粒ぞろいで操作もシンプルで強いと言う良評価だったと記憶している 爆発的な火力はないけど数で推す - 名無しさん (2025-02-10 13:42:23)
送信ミス 数で押す汎用って兵科もあいまって優秀な機体 - 名無しさん (2025-02-10 13:43:28)
こういうアホみたいなインフレはいいけど他の機体も同じ金払って引いてものなんだよ。 - 名無しさん (2025-01-28 13:24:02)
ガチャゲーだからな 最初からそういう凸凹があるのはわかってるだろ ただキャラゲーの側面も大きいのに主役機や人気機体がショボいのは疑問を感じる(この機体のことではないが) - 名無しさん (2025-02-10 13:44:46)
現状のディマーテル環境では最良汎用だろうけど、次のキャノンガン環境だとまた話変わってくるかなぁ。強襲が厳しい分汎用が火力も重視しないとだろうし - 名無しさん (2025-01-25 01:58:44)
厳しい強襲に止め刺して、味方キャノンガン暴れさせた方が勝ちだぞ。どうなるかは分からんが、支援2機でも良いだろうし。火力も大事だけど汎用に欲しいのは強襲と汎用止める力。 - 名無しさん (2025-01-25 19:43:45)
結果として強襲Z3号がキャノンガン含む支援狩りの性能が高いのでコイツの出番はまだまだ続きそうだな - 名無しさん (2025-02-10 13:46:43)
こういうのが好き放題やるから強襲リゼルみたいなのが生まれるんだぞ。 - 名無しさん (2025-01-22 11:10:16)
いや、すべてディマーテルとかいう化け物のせいだろ。あいついなきゃキャノンガンもGファーストもDaUも少し控え目に実装されてたわ - 名無しさん (2025-01-23 00:49:02)
硬いおかげで火力出す時間が長くていいね - 名無しさん (2025-01-21 21:38:43)
こいつ、なんかちょっとどころではなく硬くない? 久しぶりに復帰したけどドスコイグスタフより硬いやつがいてびっくりした。 - 名無しさん (2025-01-19 02:26:00)
グスタフより若干HPは下がるけど、緩衝材の範囲がデカい。 - 名無しさん (2025-01-19 08:30:43)
ディマーテルに対してシンプルに耐久の暴力を押し付けられるからね 仮にくらった所でピンピンしてるし - 名無しさん (2025-01-20 10:01:17)
カスパについて質問なのですがこの機体で機体HP25100と耐格45で射撃48格闘42のカスパと機体HP27405で耐格40で射撃51格闘45のカスパではどちらがいいですか?この機体はHPか耐格どちらの方が優先ですか? - 名無しさん (2025-01-17 14:17:32)
この機体に限りませんが、どのステータスを盛っていけば良いか?の基準はHP2万ラインと言われています。 機体HPが2万になるまではフレーム、それを超えてきたら各耐性を盛ります。GファーストはすでにHPが高く、耐性値を50まで盛った方が効率が良くなります。また耐性値にも優先順位があり耐ビー>耐格>耐実の優先度で盛っていくと「よりしぶとく戦えてるなぁ」と実戦で感じれると思います。 火力面のカスパに関してはチームをキャリーしなければならない側(上手い人)が盛っていく感じですね。そのマッチで自身が下の方の時は耐久盛りが安定すると思います。 - 名無しさん (2025-01-17 17:46:20)
ご回答ご返信有り難うございますm(_ _)m是非参考にさせて貰います。 - 名無しさん (2025-01-18 16:09:16)
HPのライン18000じゃなかった? - 名無しさん (2025-01-20 12:24:04)
耐ビー1無駄になっちゃうけど、耐格5、耐ビー4、3でとにかく耐久50、もしくは近くなるようにした方が良い。フルハンや改修まで済んでる、課金カスパも持ってるなら幅はもっと広がる。 - 名無しさん (2025-01-19 16:18:45)
カスパについて質問なのですがこの機体で機体HPが2300+と耐格45のカスパと - 名無しさん (2025-01-17 14:00:22)
こいつって複合フレームどっちがいいんかな、個人的には射撃な気するけど - 名無しさん (2025-01-11 17:35:57)
個人的にはこの人は格闘振ってナンボだと思う 射撃はあくまで格闘捩じ込むための手段 - 名無しさん (2025-01-11 20:09:48)
いや、こいつってけっこう連結多用するし、ミサイルとかでも火力だせるから全体で見たら射撃に振った方がいいんかなって - 名無しさん (2025-01-11 21:00:43)
射撃盛りは広いマップで接敵までの与ダメを底上げに良いのは賛成だけど、遠距離ならサイコバウの3連プレートで8000↑やMkVMPで遮蔽インコム始動ミサポ連弾の方が被弾率的にも有利じゃないか?アクガを活かした読み合い拒否で一枚寝かせてる間に枚数有利を作る方が味方負担軽いし、カスパ的にも格闘寄りの方が盛りやすいぞ。自分は強化6段を基本[新型耐格闘+格闘攻防+複合B]におまけ[スペースドアーマー+耐ビ1+耐格1+AD-DCS]とかでも与ダメ9万〜13万前後で安定してるぞ。 - 名無しさん (2025-01-11 23:33:16)
どちらかと言えば一撃が重いタイプで、武装回して手数を稼ぐから格闘振る事になる。どちらかと言えば格闘の方が良いと思う。個人的には耐久や足回り重視したいので、燃焼効率、複合装甲B、特殊強フレA、スゴアシ、耐格2、1。 - 名無しさん (2025-01-13 17:57:30)
無料で遇に手に入れて乗ってみたけどフルチャで止めたい機体が2軍汎用ばっかだしアクガできないしで今まで見て来た初動溜め固執マン達は乗りこなして無かったんやなって - 名無しさん (2025-01-09 20:27:01)
初動だけならスキルでよろけ耐性つく即よろけだからまぁわからんでもない。常にフルチャ運用してるようなら腐らせてるとは思うけど。 - 名無しさん (2025-01-18 16:14:58)
確かに強い機体なんだけど、格闘振りに行けない奴が乗っても性能引き出せないから、対面してて結構振れ幅ある印象。簡単な機体のはずなんだけどね - 名無しさん (2025-01-02 17:48:11)
下手な奴はアクガ→格闘引っ掛けをスカって(カットに来た2機目と挟まれて蜂の巣)る印象あるから、旋回も合わせて積んだほうがバランスがとれる気がする。 - 名無しさん (2025-01-05 15:00:26)
あれこれ武器回して忙しく戦う機体より扱い易いから無駄な行動無くなって戦績良くなりがちアクティブガード使いこなせばさらに伸びる…良い機体だぁ - 名無しさん (2025-01-01 18:50:36)
ガンダムGファーストは良機体だけどぶっちぎりで650の汎用トップって感じはしないかな650の環境汎用は皆強くて皆同じくらいの立ち位置にいるから650の環境汎用を選ぶ時は楽しい - 名無し (2024-12-31 16:00:18)
全体的にインフレしてるけど単騎で無双できてこいつのみでいいってならないあたりインフレ基準での良バランス感はある。そりゃインフレに取り残されたやつらよりは2周り以上スペック高いけれども… - 名無しさん (2024-12-31 22:15:54)
合体形態来るのかね?700コストとかになりそうだけど - 名無しさん (2024-12-31 15:20:10)
SGと拡散ビーム持ちだろうからサザビーと被るのよね。強襲にしても支援にしても調整難しそう。 - 名無しさん (2024-12-31 21:44:23)
こいつでダウン無敵になったディマの前に棒立ちして、破れかぶれの一撃をジャスガして反撃か、尻尾巻いて逃げるのを射程500の直結チャージで撃ち落とす時が、他の汎用じゃなくてこいつに乗る良さを感じるね。 - 名無しさん (2024-12-31 01:36:28)
650汎用で最強 - 名無しさん (2024-12-30 12:20:11)
650汎用で一番使いやすいって意味では最強だな。総合火力は流石にファブに負ける - 名無しさん (2024-12-30 15:43:40)
そうか?アクガの利点を除けば格闘一種に回避1だからインファイトはオーヴェロンlv2の方が与ダメ出るけどな。 - 名無しさん (2024-12-30 16:32:13)
射撃戦だとちょい劣るかなという感じはあるけどタイマンとか近接戦はマジ最強だね、マニュ止めやすいのもいい - 名無しさん (2024-12-30 17:09:43)
火力無いから微妙 - 名無しさん (2024-12-31 14:50:48)
これ言う人よくいるけど、継続火力寄りの機体だからね。というか直結はノンチャでもフルチャでも4000以上あるし、瞬間火力も別に低くは無い。 - 名無しさん (2024-12-31 21:41:01)
こいつはもろ「戦場に1秒でも長くいて攻撃回数増やしてダメ稼ぐ」ってタイプの機体だし、追撃でミサ全撃ちして瞬間火力稼ぐ択もある。 - 名無しさん (2024-12-31 22:17:57)
ディマが消えて壊れてるのに許されてるこいつが気持ちよく無双。 - 名無しさん (2024-12-26 17:53:52)
アクガ使えないと真価を発揮できないGファーストと壊れ機体を同列に語るなよ - 名無しさん (2024-12-27 14:02:13)
ディマ板から這い出てきた病人に触れてやるな。えんがちょだぞ。 - 名無しさん (2024-12-27 21:07:53)
直結何も考えずに撃つだけで全てに勝てるけどな。 - 名無しさん (2024-12-27 23:21:24)
それは過大評価すぎるわ、今の65ってダメコン持ち多いし - 名無しさん (2024-12-27 23:44:31)
脳死突撃にも常にアド取れるわけじゃないし、悠長に直結チャージしてると、半身以上晒してるとこサイコプレートや有線サーベル継続でズタズタにされるぞ。 - 名無しさん (2024-12-28 16:44:13)
ノンチャ撃ってればよろけ軽減しながらダメコン1まてはぶち抜けるんだから脳死突撃には基本ガン有利だろ - 名無しさん (2024-12-28 16:58:55)
流石にダメコン1は有利に抜けて当然でしょ。ダメコン2のファヴやダメコン3+盾のDaUを止められないからアクガと立ち回りで対処する機体として飯食ってるわけで。 - 名無しさん (2024-12-28 18:02:19)
姿勢制御しながらダメコン1お手軽に抜けて当然ってのがまずわからないんだが - 名無しさん (2024-12-29 18:08:44)
ダメコン1にこだわるあたりラーⅡの轢殺が現環境に遅れはじめて無双できずピキってる手合か?姿勢制御だろうがダメージ通るしどうせ変形受けとかできないんだろ。下手なら下手なりにダメコン1持ちのシステム機でインコムで嫌がらせしたり戦法考えたらどうだ。 - 名無しさん (2024-12-30 02:06:38)
アクガや耐久込みで有利取れるなら分かるが、直結だけでは無理だな。1番優秀な武装ではあるけど、全武装強いから評価が高いタイプの機体だし。溜めてるとアクガも出来ないし弱点はあるな。 - 名無しさん (2024-12-28 20:00:39)
いや射撃補正ばかみたいに高いから引き撃ちしてるだけでもかなり困るんだが - 名無しさん (2024-12-30 04:39:57)
Gファーストは引き撃ちする機体じゃねーぞ?壁汎用だろ - 名無しさん (2024-12-30 15:38:47)
ゼクアインやらDaUやら止まらん奴の前で鈍足なこいつは、味方ラインから一度離れてよろけたらただのサンドバッグなのに、引き撃ちが択になると思ってんのか?難癖はキャノンガンに吐いてろ。 - 名無しさん (2024-12-30 19:04:31)
アインじゃなくてツヴァイな - 名無しさん (2024-12-31 11:09:21)
ツヴァイも大概だけど650のアイン1ってどうだっけと思って見たらマニュ2ダメコン2に高速移動が実質230でワロス - 名無しさん (2024-12-31 12:28:49)
650アイン1種はそもそもよられる前にサンドバッグになってるイメージしかないわ。スラ撃ち武装無いから直結ノンチャ3→バクスラバルカンで止まるし。 - 名無しさん (2024-12-31 22:19:29)
別にディマを強く意識した武装構成なだけで全てにアドを取る武装性能はしてないし、それでもディマにアド取りきれてないよねって部分で奴は未だに無双し続けてるだけで、別にヤツが死んだら最強になる訳じゃない。特定のキャラメタが対象をメタりきれなかったら普通は産廃だけど、そうじゃない点でコイツは独立した強みがあるだけだよ。結局は姿勢制御無しで格闘振らなきゃいけないし、今時カスパ込み耐格闘50で緩衝材lv3なんて珍しくもないでしょ。アクガ使えなきゃさして硬いキャラでもないよコイツ。 - 名無しさん (2024-12-29 02:13:49)
別にこいつがトップになるけど、他汎用は突き放さない性能。手堅くて安定なのがこいつなだけで、別にラー2やらファヴやらサイコバウやらMPMk-5やらの環境汎用はいる。強化でツヴァイやオヴェも強くなったし、汎用の択は豊富なまま。 - 名無しさん (2024-12-30 18:42:54)
格闘だけじゃダメ、射撃だけでもダメ、回避1だからアクガも絡めないとダメ、でも必要な部分はまとまってる良機体だね本当に、これでも有利取れないディマーテルさえいなければ - 名無しさん (2024-12-24 12:59:38)
「硬い」ってのも重要だね HP1でも火力は同じなので盤面に残り続けるだけでも意味がある - 名無しさん (2024-12-25 10:33:37)
硬さはマップ選ばないからね。汎用が強襲完封出来たらそれはそれでおかしい。 - 名無しさん (2024-12-26 01:02:33)
DaU登場でなんか変わるかなって思ったけどそもそも見かけないからディマファヴ安定で出しづらい状況は変わらんな… - 名無しさん (2024-12-22 18:04:39)
チャー猿増えてる中でも安全にアクガで受けれるこいつは強い、カウンター後のハイエナにも対処できるし - 名無しさん (2024-12-22 16:49:56)
直結フルチャメインだけでディマの耐久が1万飛んでいって何事かと思ったけど、フルチャ4000も威力あるんだな - 名無しさん (2024-12-21 22:16:12)
自分で想定してた以上に硬くてアクガ無し+フルハンも終わってない状態なのに、フツーに戦ってるだけで、自分が考えてた以上に成果だせてる。自分の戦い方に合ってるだけかもしれないがアクガを使いこなす伸びしろがプラスであるので個人的にはとても印象が良い機体。 - 名無しさん (2024-12-21 13:55:02)
アクガ使えん・・・・ - 名無しさん (2024-12-27 15:28:10)
お手軽アクガ直結やるだけでダメコン1までの機体は全部詰むけど文句が出ないのは相手にしてる機体が例の奴らで他の機体の相手は想定してないからか。 - 名無しさん (2024-12-21 08:23:21)
最近見かけない様な機体も別にポテンシャルが低い訳じゃ無いからね。射撃寄り、特に蓄積主体だと今の環境に絶望的に合ってないってだけで…ヘイトが、この機体よりディマーテルや環境そのものに向いてるんだと思う。 - 名無しさん (2024-12-21 15:21:40)
硬さは強み。ディマーテルの格闘くらっても平然とピンピンしてるだけでも偉いよ - 名無しさん (2024-12-17 15:28:17)
兵科相性では当然有利なので長期戦になればなるほどこちらの有利が大きくなるわね なによりあちらさんはマニュないのでアクガ構えられるとなかなかお辛いはず - 名無しさん (2024-12-18 11:48:03)
ファーブニルは強い機体だけどアンクシャやZ3Aの時と同じで戦列組まないから支援機即落ち→各個撃破をくらう時がある。その点でオーソドックスな汎用が戻ってきてくれたのはうれしい。まぁ、怒涛のインフレ環境で戦列もクソもあるかという説もあろうが… - 名無しさん (2024-12-15 04:10:54)
ディマーテルの話しなんかしてねえ アンテナ3とかいう実質3未満の意見なんか聞くかよ チャイニーズか? - 名無しさん (2024-12-10 13:45:00)
すぐ下の木も含めてだけど、こいつらツリー機能知らねえのかな。わざわざ別木立てんじゃねえよ。ここには空リプなんて文化はねえぞ。 - 名無しさん (2024-12-10 13:53:49)
文 化 大 革 命 - 名無しさん (2024-12-10 14:31:50)
くだらん事言わずに黙って削除申請してくるかレスバしてる木に戻れよ。 - 名無しさん (2024-12-10 16:15:43)
負けたからもう戻れないんやで - 名無しさん (2024-12-12 11:07:33)
マジかよ可哀想な奴だな。負けて逃げてやる事が別木連投捨て台詞なんて、哀れ過ぎて涙ちょちょ切れちゃうわ。 - 名無しさん (2024-12-17 17:35:39)
、とか。を空白で代用するの35〜42くらいのネットでレスバするしか趣味のないおっさん臭が凄いからやめた方がいいよ。 - 名無しさん (2024-12-13 02:06:44)
荒らし報告に行かないなら、代わりにやろうか? - 名無しさん (2024-12-13 19:53:19)
Sでもファヴだろ 何言ってんだ クイックしかしてないのか? - 名無しさん (2024-12-10 13:42:04)
格闘モーションはペイルから引き継がれたか 何気にあのモーション好きなんだよね 優秀だし - 名無しさん (2024-12-10 12:30:28)
アクガが物凄く上手い人のコイツはヤバイな!2回同じ人が敵側でマッチングしたけど正直二度と敵側で戦いたくない。勉強になったけどタイマンだど勝てる気がしなかった。 - 名無しさん (2024-12-10 11:54:38)
こいつも強いが普通にファーヴニルのほうが強いよ こいつが最強だと思うのはファーヴ乗れてないだけだろ - 名無しさん (2024-12-04 21:20:05)
どこがどういう風に優れてるのか教えてほしい - 名無しさん (2024-12-04 23:26:35)
持ってない人はどうするんだね? - 名無しさん (2024-12-04 23:49:01)
ディマーテルの方が強いよ ファーヴニルが最強だと思うのはディマーテル乗れてないだけだろ - 名無しさん (2024-12-05 00:56:13)
A帯みたいな雑な乗り方するならゴリ押せるファヴの方が強いっていうのは同意。ただそれより上のランク帯、とくにSフラ勢とかはGファーストの方が評価してる人多いのはどういうことなのかっていうのは考えておいた方がいいかもね - 名無しさん (2024-12-05 08:49:51)
機体性能とやれる事が違うってのと癖が無いのはそれだけで強みになるから、↑にディマがいる時点で結論どっちも普通が正しい評価じゃない - 名無しさん (2024-12-05 14:44:15)
ディマが強いとしても残りが同等とは限らないし、強弱があるかも分からん。そもそもディマの戦績が落ちてるかも知れないし、それを考察する場で具体性がないのはちょっとな。 - 名無しさん (2024-12-05 20:07:33)
悔しくて負け惜しみで言ってるようにしか見えないのもポイント 具体的なこと書かないのは書けないからと思われて当然 - 名無しさん (2024-12-09 09:39:20)
それだけ今の環境どっちが強いかなんて考察するのが不毛って思ってるだけだよ。ディマに睨まれたら何乗ってても同じ事だし、そもそも性能が違うって言ってるじゃん - 名無しさん (2024-12-12 10:34:05)
木主に言え。しかも、汎用不要論を汎用板で唱えてるのは極端じゃ無いんですかね… - 名無しさん (2024-12-12 15:53:37)
汎用不要論って…wそんな事言ってる様に見えましたかね。それに自分に言うなとか、じゃあ何で枝付けたんです?悪いけど君の意見が見えてこないよ - 名無しさん (2024-12-13 19:33:09)
どちらが強いかはともかく、どういう風に環境に合ってるか、そもそも環境に合ってないのか考察するのが不毛だとは思わないけど?ポテンシャルは高いのに輝けない機体も多いし。ディマに睨まれたら何乗っても同じで、不毛だと思ってるならなぜ書き込んだんだ… - 名無しさん (2024-12-13 21:47:09)
なんか論点違うか勘違いしてない?自分がディマから見たら平に見える話を例の一つで出しだけで別に他は有象無象とか考えてないからね性能だって以下同文だし。不毛だって言ってるのも元の木が優劣に拘ってるからなんだけど…そこ外したら余計に枝付けた理由が分からないよ - 名無しさん (2024-12-13 23:47:06)
極端すぎて意味がないのは本人に言うしか無いが、具体性を積み上げれば評価は出来るって話。ディマがいるから不毛、は話が振り出しに戻って何の為の枝か分からないよ。 - 名無しさん (2024-12-14 00:19:59)
意味が無いって分かってるならじゃあもういいじゃん何でまだ枝作ってるの?しかも具体性っていう個人の主観が混ざる様な話をしたつもりないしするつもりもないのに…もうそんなに考察したいなら自分で木立てなよ。まあそれしないでこうやって何度も絡んできてる辺りお察っしだけどさ。上で煽り入れてる人の方がまだ分かりやすいよ - 名無しさん (2024-12-15 06:01:17)
木主だってファーヴニルのここがGファーストに勝ってる、とか書けば考察出来た訳だから、具体性があれば良かったのにねってだけの話で。そこに、考察するだけ無駄と言って来たのが君。運営しか客観的なデータは持ってないんだから、主観を語り合うしかないのでは?ディマが居るから汎用は語るに及ばずって汎用全否定のディマ信者じゃん。そりゃ枝は伸びるって。 - 名無しさん (2024-12-15 16:26:13)
結局ファーブニルが強すぎるのでバルカンの段数と射程だけでも強化してくれ - 名無しさん (2024-12-04 20:14:54)
それマジで言ってる? - 名無しさん (2024-12-04 20:31:37)
現行の最強汎用を更に強化しろかぁ…たまげたなぁ - 名無しさん (2024-12-04 20:34:30)
Gファーストよりファーヴニルが強いってこと…? - 名無しさん (2024-12-04 20:45:03)
横だけど運用が違うから比較はしにくいな〜 - 名無しさん (2024-12-05 00:44:59)
運用は違くても環境は同じだからな。どちらの方が環境に合ってるかって話すれば良いだけでは。 - 名無しさん (2024-12-05 01:02:55)
環境は同じでも運用方法が違う どっちかはいらないという話にはならないし マップや編成によって使い分ければよい 性能自体はどちらも良いのだから要は使い手次第 - 名無しさん (2024-12-09 14:29:09)
上でも書いたが、強弱があるかも分からんしそれを考察する場では?そもそも木主が言い出した事なんだから、まずはどれだけ環境に刺さってるか話すべき。別の機体板に来てまで比較するならその上でないと。ファーヴニルが弱いとは思ってないけど、環境に与えたと影響はGファーストの方が大きいはず。以前はディマばっかりだったのが最近は汎用が多く出てくるのもそのせいだし、ファーヴニルが輝いてるのはディマーテルより通りの良い汎用が増えたからでしょ。 - 名無しさん (2024-12-09 16:05:24)
オタク木主の言葉に煽られて汎用2機を対立させてるだけじゃん 射撃マップなら手数が多く変形で高台へのアクセスも容易なファブの方が使い勝手は良さそうだし狭いマップならタイマンで圧倒的な有利押し付けられるGファがおススメとかそういう話すべきでしょ 先に書いた通り運用方法が違うんだからどっちかに都合が良い前提はもう一方には不利な前提条件にしかならんのよ そんなの堂々巡りに何の意味があろうか? - 名無しさん (2024-12-09 16:20:11)
Gファーストが増えてファーヴニルが刺さってる訳だから、それって環境って事よ。対立させてるつもりは無いし、そこを語れって話で。 - 名無しさん (2024-12-09 18:52:14)
キヌシと思考が逆なだけで極端な事しか言えないって意味では同類だな - 名無しさん (2024-12-10 09:31:58)
誤解させたのは悪かったが、具体性の無いまとめするなら板いらないでしょ。それを書く場所なんだから。 - 名無しさん (2024-12-10 18:14:51)
射撃マップならファブ、その逆ならGファ(意訳)って具体的な運用とその理由まで書いてるのにデモデモダッテダッテしてるのはなぁぜ? それも自分じゃ何も具体的なこと書かない書けない 要は誰かにGファの方が強いって書いて欲しいだけだろ - 名無しさん (2024-12-11 14:28:17)
上の緑枝は具体的だし全くの同意見だが、それ以前は具体性が無かった訳だし、あげく攻撃されたんじゃたまったもんじゃ無い。マップや編成によってって言うからそれを書けよと突っ込むのはおかしな事かね。ファーヴニルが弱いから出すななんて言ってないし、勝手に曲解してるだけで何処が極端なのか。 - 名無しさん (2024-12-11 15:53:15)
「上の緑枝は具体的だし全くの同意見」ならそこで同意して終わりで良かったじゃん それ以降もしつこくごにょごにょ言い続けてるのはなんだったの? まぁええか - 名無しさん (2024-12-18 11:53:22)
対立だの極端だの言われたら弁明くらいする。煽っておいてそれはいくら何でも…誤解させたのは悪いと言ったが、環境が同じなんだからどれだけ刺さってるか話すのは当然。互いの強みを語るのだから、一方が有利とかでは無いって話。強みが多く上がれば環境に近いだろうし、その逆も。それでも納得がいかないなら、そもそも比較を始めたのは木主なんだから、対立だの何だの文句は木主に言うべきなのよ。 - 名無しさん (2024-12-19 22:19:15)
元の木が「ファーヴニルが強すぎるからGファーストを強化しろ」って内容なんだからこの木を立てた奴はファーヴニル>Gファーストのつもりでいるって話で結論でるでしょ。長々書くことではない。 - 名無しさん (2024-12-09 16:29:34)
明確にファヴのが強いと思ってる木主に釣られすぎだろ…使い分けってのは実際その通りだし一旦落ち着いて冷静になれって - 名無しさん (2024-12-09 16:35:30)
こいつ一応宇宙適正だけど宇宙民からするとどうなんだろ - 名無しさん (2024-12-02 23:17:02)
強いとは思うけど、問題は650宇宙は極端な話6v6ならディマ4キャノンガン2が最適na - 名無しさん (2024-12-03 15:46:36)
↑途中送信ミス 最適なところあるから何ともなぁ…って感じ。旋回9上がって、スラ消費も減ってるから他の機体より対抗は出来ると思うけどね。 - 名無しさん (2024-12-03 15:48:47)
キャノンガン2枚も居るの?観測目的で入れる事はあっても、機動力重要な宇宙で停止射撃は致命的だと思ってた。急制動でガードと似たようなことできるしGファーストも微妙そうだなと… - 名無しさん (2024-12-05 01:13:23)
ディマがよろけと蓄積耐性が減少してしまうし各々で動きがちだから、蓄積+よろけ+観測で援護出来るキャノンガンは2機居ていいかなぁ。バカげた蓄積で支援同士でもカバーできるしね。急制動はどうしても完全に止まるからアクガとは比べられない…宇宙+適性でアクガのスラ初期消費も相当減ってるから尚更。 - 名無しさん (2024-12-05 12:52:51)
適性でのスラ効率いい分ガード小出しにして様子見なんかがやり易くていいね、ガード中スラ切れそうになったら上下にも逃げられるから地上よりも動きやすい - 名無しさん (2024-12-03 15:52:33)
mk5は柔いし、ラーツー使いにくくて好みじゃなかったから固くてアクガあって扱いやすいこいつ好きやなあ - 名無しさん (2024-12-01 15:10:03)
ラー2やファブやミサポmrk5みたいなホバーヌルヌル嫌いな人はこれだろうね - 名無しさん (2024-11-28 12:06:49)
確かに固い。生き残る率は高い。何回か使ったけど確かに使いやすい。 - 名無しさん (2024-11-29 15:02:37)
ファンネル環境で大丈夫なのこいつと最初は思ってたが意外と何とかなる。ミサイルは全弾撃ち切れるときは撃ち切ってる。 - 名無しさん (2024-11-30 21:42:51)
引いても損はしない性能してるぞ でもファヴか汎用幕五いるなら引かないって人は多そう ディマは星4なので確定じゃない復刻を狙うのかなりリスキーだぞ - 名無しさん (2024-11-28 11:27:42)
ガチで引くかどうか微妙な所にいる、ディマーテルの復刻を待つ方が良いのかな? - 名無し (2024-11-28 09:09:26)
ファーヴニルやサイコ兄弟あたり持ってるなら引かなくていい - 名無しさん (2024-11-28 09:14:16)
ディマーテルは強襲機だからね。あと復刻待ちだとめちゃくちゃ確率下がって沼る可能性があるからよほどトークン確保して覚悟しないときついと思うよ。自分も持ってないけど別に強襲枠は他の人に任せて今いる汎用乗ろうかなと思う。汎用で言えば持っておいても良いけど650汎用って気がついたらめちゃくちゃ多いしどれもけっこう強いしこいつも強いから好みかな。自分は引いた。ディマーテルメタではないと思う。ただアクガあるから不意の時に使える。気になるのは仕方ないけど下格闘のあとの硬直が長いとこかな - 名無しさん (2024-11-28 10:08:38)
絶対引かないと損!というわけではないけど持っておいて損はしないくらいの位置かな。癖はない。味方や敵で出会ったときになんとなくわかると思う。プレイスタイルによる。自分はファブは使いにくいけどマークⅤは使いやすかった。迷ってどうにもならないならスルーしたほうがいいよ、確定ないし。 - 名無しさん (2024-11-28 11:37:10)
汎用の中だったら1番使いやすいし強いとは思うけど、確定無しでリスクを背負うほどでは無い。特にフラ2やmk5居るなら。ファヴは大きく役割違うから自分なら引いちゃうかも。1番安牌なのは星4星5のついでに出てくれる事なんだろうけど… - 名無しさん (2024-11-28 15:51:04)
需要あるか分からないけど、結論カスパっぽいの組めたから一応書くわ。燃焼効率、複合装甲B、特殊強フレA、スゴアシ、耐格2、1。 - 名無しさん (2024-11-27 22:41:52)
燃焼効率? - 名無しさん (2024-11-28 03:25:19)
燃焼効率補助装置。ペネのおまけでスラ消費が10%下がるやつ。 - 名無しさん (2024-11-28 07:24:52)
Ξはあるけどペネは持ってなかった、、。 - 名無しさん (2024-11-28 10:09:24)
自分もほぼ一緒。スゴアシハヤあると足回りの良さ違うよね - 名無しさん (2024-11-29 10:24:23)
クラメンの前に出たがりの人がこの機体手に入れた後、被撃墜が大幅に減ったのでSフラになっとる。個人の性格に適した機体を使うと勝率に良い結果をもたらすんだな〜 - 名無しさん (2024-11-27 21:48:15)
ミサイル怯みと思ったらよろけなんか そりゃ強いわ - 名無しさん (2024-11-27 21:17:49)
サブビームのチャージ当てて、メイン当てて、(回避の択をしかけることも考えながら)ミサイルの初段当てて最後のミサイルでまたヨロケて、メイン当ててヨロケるの継続が長々出来るっていうね。そこから格闘入るとアクガキャンセルして適度に射撃のあとN下でウハウハデスヨ - 名無しさん (2024-11-27 21:53:58)
なんか知らんけどずっとネガキャンしてる奴いるよな、たぶん同じ奴 - 名無しさん (2024-11-27 20:48:42)
愚痴板行け。そんな書き込みされてそうだね!とか反応しづらい。 - 名無しさん (2024-11-28 03:24:29)
汎用強すぎぃ… - 名無しさん (2024-11-27 17:32:42)
動画で絶賛されてるけどそんなに良い機体かなとは思う。旋回上げて動けるようにはなったけど出せるマップが限られるような気はする - 名無しさん (2024-11-27 16:44:37)
練習してみな - 名無しさん (2024-11-27 17:11:16)
せっかく引いたから出してみるけど廃墟北極みたいなとこで格闘振れるとこが良いのかな。北極も大概危ないかもしれないがアクガの練習にはなるだろう。 - 名無しさん (2024-11-27 17:35:12)
まあ他にも同じくらい強い機体あるからね。 - 名無しさん (2024-11-27 18:14:03)
手持ちの中ではナラBが似てるかな。そもそもこの機体は射程主体で良いのか格闘ガッツリが良いのかわからん。ナラBはガッツリ格闘系だけど。あとフィルモ1は積んだほうがいいね。650汎用は択が多すぎて困るよね。最近はマークⅤばっかり使ってました。 - 名無しさん (2024-11-27 19:18:53)
やっぱり直結フルチャが射程長くて蓄積100、よろけも軽減ってのがマップ選ばない印象。地下基地の様なマップの方が旋回足りなくて逆にやり辛い気がする。後はシンプルにCT4秒のメインが強い。 - 名無しさん (2024-11-27 19:29:07)
直結はダウンさせたあとノンチャで撃ってました。フルチャ始動なんですね。やってみます。ならある程度開けたとこでもいかますね - 名無しさん (2024-11-27 19:59:35)
これは遠近両方のオールラウンダー機体です。自分から前に出れてアクガを適切に使える人が使う機体だよ。今のところ地上宇宙どのマップでも普通に戦えるぐらい環境適正は高い - 名無しさん (2024-11-27 21:41:58)
宇宙アクガ機体はジェスタLv2使ってたけどこっち手に入れたら使いやすさダンチだな、グスタフもいるけどあいつは地上適正だったから宇宙適性あるこいつは助かるわ - 名無しさん (2024-11-27 11:23:14)
与ダメージ毎回8万前後なんだけどそんなもんだよね? - 名無しさん (2024-11-27 10:54:32)
試合の状況にもよるけど、平均与ダメはそれぐらいになるんじゃないかな。射撃や格闘を上手く回せれば与ダメ10万は出せるけど、爆発力はあまりないから地道に与ダメ出して稼ぐしかないかな。 - 名無しさん (2024-11-27 11:18:53)
壁汎用とはそういうものと言われたらそうかもしれないけど今の650でガチの壁汎用いるのかなとは思う。空から陸からファンネル飛んでくるとこで壁汎用も何もないとは思う。この機体を引いてみて意外と足回りは良い。スピード130には見えない。与ダメはそこまで出ないかもしれない - 名無しさん (2024-11-27 16:48:23)
姿勢制御やファンネルでマトモにカットできない時代に耐久勝負っていうのも時代遅れなのは分かる。ガードしてる時は硬いけど一回よろけたら割と普通にワンコン致命傷とかあるからな。対ビーム耐格闘50前後まで盛って緩衝材なんて珍しくもないし、脆くはないにせよ耐久に対して火力が割に合わんとこはあるよな。読み合い自体は強いけども。 - 名無しさん (2024-11-27 17:22:04)
こいつは関係ないけどファンネルインコムの前ではデカい盾とか意味ないからね。この機体は複数を捌く能力はあんまりないかな。何回か乗ってみて下格闘のあとに隙がデカいからそこでスキル発動しろというわけかな。 - 名無しさん (2024-11-27 17:39:39)
同コスト帯の強キャラ達が揃いも揃ってリアクション軽減張りながら先手取ってリアクション軽減纏いながらコイツより高い火力出してくるから比較的にカットが容易でただでさえ安い火力を抑えやすいんだよね。チームに2枚は要らんかもしれん。 - 名無しさん (2024-11-27 17:57:38)
汎用の中だったら複数居ても良いと思うのは私だけか?ファーヴニルとかサイコバウが火力出してくれるのは有り難いが、それこそ1枚多くても2枚で事足りるだろうし、複数出すならこいつかディマの方がいい気がする… - 名無しさん (2024-11-27 19:34:50)
別にファーブニルもサイコバウもラーⅡも擬似タイ弱い訳じゃないんだよね。やろうと思えば自分に向くヘイトは火力機でもある程度なんとかできる時代に相手を倒しきれないヘイトタンク2枚入れても火力負けすると思うぞ。コイツ自身も固めではあるけど、グスタフが産まれた時代と違ってガード抜かれると2機に見られるだけで普通に致命傷だったり即溶けする時代だしな。 - 名無しさん (2024-11-27 20:28:45)
うーん。もちろんタイマン弱くは無いんだけどちょっと前までは相手がディマだった事もあって、ラー2以外あんまり火力が出せなかったと思ってる。Gファーストが出てきたからこそ本来の火力が出せる様になったので、ディマ多めの編成に当たったら結局以前の環境に逆戻り。汎用メタの汎用はそこまで多く無くてもいいんじゃないかと。 - 名無しさん (2024-11-27 20:36:37)
向こうでもここでも言われてるけど、コイツってディマに狩られづらいだけでディマをメタれてる訳では無いんだよね。だからディマを暴れさせたら困るという視点に立つなら別にコイツ増やした所で避けたいシチュは避けられてない。だから役割を持たすならヘイトタンクでしかないよね、ディマにコイツ意識させてなんかを引っ掛けて一気に落とすしかないよねってとこで、コイツを増やしたら落とすべき時に落とせない。他機体が汎用メタも兼ねられるようになるなら良い事だし、ディマがたまたま一体とかだった時にもガンメタ気にし過ぎて腐る事が無くて良いじゃん。 - 名無しさん (2024-11-27 21:02:30)
ディマに狩られ辛いって明確なメリットでは?Gファーストが居たら落とすべき時に落とせないってのがそもそも間違いで、それはファーヴニルやサイコバウの方。グリモアが辛すぎて以前の環境がそれを証明してるはず。こいつも決して楽と言う話では無いけど、射撃カットの影響は余り受けないし、止めるチャンスは他の機体より多いのだからそれらの機体より多めの方が良いよねって。 - 名無しさん (2024-11-27 21:40:03)
倒されにくい=枚数差からの全滅になりにくいだから重要な個性だと思うけどね - 名無しさん (2024-11-27 21:45:02)
だよね?ファーヴニル等がタイマン強いって話だったけど、それならGファーストも強い訳で、ディマでも汎用でも相手を選ばないのは明確な強みなんだけどな…ディマ多めにGファースト無しの火力汎用1〜2機とかなら分かるけど、こいつと枚数多い議論が出来るのはディマだけのはず… - 名無しさん (2024-11-27 22:16:27)
ディマx2に火力汎用x1〜3とディマをファーストに変えた編成なら結局はファーストがディマをメタりきれない分で勝てない訳で、だからディマの枠を拮抗させて火力汎用を1枠削ってファーストにすればディマが稼ぐアドを軽減して少ないチャンスを掴む機会が増えるのはそうだけど、そこで降ってきたチャンスを掴みきれなかったら結局意味ないでしょう。別に耐格闘50の緩衝材lv3なんて今時ファーストじゃなくてもいくらでもそれに近い前例はある中でその上から火力通してくるからディマは強かった訳で。亀ガードも失敗かスラ枯渇したら辛い辛いと言われる他の機体群と耐久性能はさして変わらん。倒しきれなかった分からの起き上がりで帳消しにされるよ。相手を選ばないのはディマも同じな中でディマとタイマン互角に渡り合えるなら複数出しも理解できるが、渡り合えない以上はチームワークで差をつけるしかないよ。そこで役割被せたらダメージレース勝てないよ。敵と枚数は同数なんだしさ。 - 名無しさん (2024-11-28 02:15:58)
Gファーストはチャンスを掴めず、火力汎用なら掴めるって事?Gファーストでディマメタれないなら他の汎用はもっと無理じゃん。無理だったから以前の環境は変わらなかった訳で。完璧にディマをメタってるとも思って無いけど、火力汎用達よりはメタレてる。火力汎用達がダメージ通すためにもディマかGファーストが多い方が良いって言ってるんだけど… - 名無しさん (2024-11-28 07:43:20)
狩られづらいってのは不利を軽くするメリットであって単体で有利を取るメリットじゃないんですよ。擬似タイで抑えるのはミラー対面以外ほぼ無理だから2:1っていう都合のいい有利な条件並べた上で貧乏くじ引く方は耐えなきゃいけないし、かつそれでチンタラ時間かけてたら他所の3:4が押されてくるんで、とっとと落とし切るか致命傷を与えなきゃならない。落とすべき時に落とすって考え方がそもそも間違ってるならサイコバウとかでも耐えられてたって事なんで、辛かったってのがそもそもおかしい。落とすべき時に落とせなかったから辛かったんでしょ。そしてそれが難しかったのは殴られてる側の奴がカット困難なディマのコンボで致命傷を負うからで、ヘイト引いてた側が耐えさえすれば2人分の火力でなんとかなるけど、火力吐く側がコイツだったら致命傷にならないからただ2人で時間かけて落としきれない不利が発生してる。結局それは時間と枚数かけて有利取りきれてないんでじゃあディマ以外を他から落とせる火力キャラで固めてディマに睨まれたら終わりじゃないですかって話になる。別に半減してもちゃんと当てればファブミサイルは普通にディマを殺し切るよ。明らかに環境トップのディマに枚数重ねる事が本当にそこまで有用ならラーⅡあれば充分とか言われてない。コイツ以外出すなになってる。役割が無いって言ってる訳じゃない。他の役割まで兼任はできないってだけ。 - 名無しさん (2024-11-28 01:57:14)
そもそも強襲機と汎用の関係だから絶対ダメージ優位なはずなんで。ディマーテルに関してはツヴァイとかもありとは思う。 - 名無しさん (2024-11-28 03:32:26)
無し。ディマは蓄積に対して強いし、ミサイルがメタになって無い。ツヴァイは体が大きいので格闘もすぐ引っ掛かる。タックルも取りにくいとか色々噛み合ってない。 - 名無しさん (2024-11-28 08:06:21)
なんで枝分けた?有利取れる取れないの話をしたいなら、火力汎用が有利取れる事を証明しなくちゃ。それが無理だったからディマ6とか言われてたんじゃ無いの?火力が高いのは分かるけど、ディマがタイマン能力高すぎて押し付けられなかった。それを通すためにも今必要とされてるのはタイマン能力じゃ無いの?そこがGファーストの強みだし、別にディマでも良い。でも火力汎用増やすか!とはならないよね。 - 名無しさん (2024-11-28 08:17:51)
単発で蓄積100%とかやめてくれよ・・・(一般汎用機) - 名無しさん (2024-11-27 01:37:00)
11月28日は支援バイカスみたいだな。即よろけ2種の射撃機でフルユニみたいなリミガト持ち。環境的にも大型フライト機はキツイだろうから、それを踏まえた上で木曜までにGファースト引くかどうか判断するといい - 名無しさん (2024-11-26 22:15:09)
ちなみに600支援だよ。陸戦デルカイかギャプI0がいたら簡単に狩られそうだなと動画見て感じた。両肩と両腕に特徴的なライフルが付いてるから遠めでも支援だとバレる。これなら年末に195トークン残す計算でGファースト狙ってみるのもアリだと思う。こっちは支援バイカスと違って歩きモーションで癖も無いしな - 名無しさん (2024-11-26 22:24:14)
今週の☆4弱そうやなぁ…支援でフライトって - 名無しさん (2024-11-26 20:37:28)
やってる事は地味だけどいざという時壁や囮になれるのがやっぱり良い。グフタスもそうだけど敵のヘイトを受け持てるのはこの手の機体の長所だと感じる - 名無しさん (2024-11-26 15:30:25)
お手軽よろけ継続はストレスフリーだから楽しい。横も多段なのもGood! - 名無しさん (2024-11-26 14:28:07)
結局ディマーテルに勝てないの悲しいねバナージ - 名無しさん (2024-11-26 13:12:43)
結局エサになりにくいだけで別にディマ視点言うほど脅威じゃないねんなー。固めでめんどくさいのは間違いないけど、メタって言う程怖くはない。別にライバルがコレに乗ってても読み合い拒否すればこっちの方が有象無象へのアクセスも火力出しも容易だから戦略で勝てる。低レートに乗られる方がめんどくさいかもね。 - 名無しさん (2024-11-26 13:59:10)
あんなもん乗って上から目線とか無いわ😞ゲームつまらなくさせてるんだからもう少し申し訳なさそうにしてもらえる👎 - 名無しさん (2024-11-26 19:18:12)
運営が用意したもんだからいいだろ、恨むなら運営を恨みな。金払って使ってるユーザーに罪はねぇよ - 名無しさん (2024-11-27 04:54:38)
わざわざ”勝てる”なんておっしゃいますなんて強襲ディマーテル様の性能はまだ不十分ですかー?ASLとロックオンの射撃兵装しかないけど、チャー格にも誘導とかほしい?ジェザール君のステルスlv2とかも要る?大丈夫? - 名無しさん (2024-11-27 02:06:56)
こういう真面目にゲーム楽しもうとしてる奴にPSではどうにもならない圧倒的な理不尽を押し付けてブチ切れさせてる時がこのゲーム1番面白いね。 - 名無しさん (2024-11-27 08:54:02)
キャリー力が劣るのは間違いない。問題なのは自分とライバルがディマーテルだったとして、敵味方の汎用がGファースト多めだった時ダメージレースに勝ちやすいって話。ディマーテル自体が持ってる人、使いこなせる人は少数だからな。高レートで格差マッチ多くなればなおさら。 - 名無しさん (2024-11-26 17:12:37)
ポテンシャルでは勝てないけどアベレージなら勝ってるって感じだよな。まぁ全員Sフラですみたいな試合だとどうなるか分からんが、そもそもそんな試合ほぼないからなぁ。Sフラが乗る機体じゃないけど、A+S-が乗るならディマーテルより良いと思うわ。 - 名無しさん (2024-11-26 17:56:44)
これに火力あったらまた炎上するって - 名無しさん (2024-11-26 12:54:00)
サイコバウ、フライルー、ガンダムMK5MP、Gファースト、ファーヴニル、好きなのを選ぶんじゃ - 名無しさん (2024-11-26 12:27:39)
強いのぜーんぶ外伝機体w - 名無しさん (2024-11-26 12:29:31)
本編の人気機体は強く無くてもガチャ回るからな。強かったらユニやΞみたいに荒れるし。 - 名無しさん (2024-11-26 15:51:50)
zプラスa2を取ったことを思いっきり後悔してる。こっちが欲しかった。゚(゚´Д`゚)゚。 - 名無しさん (2024-11-26 10:41:24)
アクガ機体をよく使ってるので大満足 - 名無しさん (2024-11-26 11:00:57)
羨まちぃ - 名無しさん (2024-11-26 11:07:30)
まだコスト違うからましだよ、こっちなんて復刻サイコバウ→Mk-Ⅴ→Gファーストで650汎用無駄に増えたわ - 名無しさん (2024-11-26 12:10:51)
まあ運営の気分次第でどうとでもなるからね、フライルーとサイコバウ見りゃ結局あいつらの好き嫌いとか気分次第だと思ってるわ - 名無しさん (2024-11-26 10:40:57)
ファーブニルやフライルーあれば要らないという話もわかるな。俺は3機とも持ってるがGファーストはその2機より攻撃の爆発力がない。一気に畳み掛けて来られたらダメージレースでじり貧になり負けることが何度かあった。まぁあいつらが異常なだけで環境機なのは間違いないんだが、それも考慮すべきかもしれん - 名無しさん (2024-11-26 08:11:00)
それな - 名無しさん (2024-11-26 10:37:01)
結局瞬間火力が無いとキャリー力に欠けるんだよね。リバウとかならまだコイツでも致命傷を与えられるけど、やっぱその2機と比べると噛み合った時に一気に落とし切れる火力が欲しい場面がある。受けに回って擬似タイ完封しましたって言ってもその間に味方全滅ですとかザラにあるしな。 - 名無しさん (2024-11-26 11:11:55)
攻めのフライルー、追撃のフィーヴニル、守りのGファースト - 名無しさん (2024-11-26 00:19:27)
攻めはディマーテルだな - 名無しさん (2024-11-26 07:38:45)
汎用機のパナソニック話では? - 名無しさん (2024-11-26 10:37:58)
盛大に誤字った、、 - 名無しさん (2024-11-26 10:38:48)
こいつのミサイルって事故で妨害ペナ落ち扱いされやすいのでは? - 名無しさん (2024-11-26 00:11:48)
1トリガーでペナ落ちした事あるから乱戦時は注意した方が良いな - 名無しさん (2024-11-26 04:12:06)
キャノンガンやディマーテルさえいなくなれば良いバランスになるんだろうけどなあ。 - 名無しさん (2024-11-26 00:04:57)
ぶっ壊れでバランス取れてると思うぞ。ディマーテルは多少弱体化されても致し方ないけど、Gファースト来た以上大幅には難しい。キャノンガンまでって話になるならこいつも許されないな。 - 名無しさん (2024-11-26 07:24:06)
肩パーツの丸みと肩の板とウイングシールド、これらがOOライザーに見えたからそのカラーリングで塗ってみた…意外と似てる、かもしれない - 名無しさん (2024-11-25 20:47:16)
11月23日ローゼン、12月12日ナラC、12月28ノルン←これユーザー相当ブチギレててリプ欄地獄になってたから今週は100%ない - 名無しさん (2024-11-25 20:22:01)
まあ落ち着きなさいよ。木を無駄に作らないで。 - 名無しさん (2024-11-25 21:36:22)
木なんて10本でも100本でも - 名無しさん (2024-11-25 21:52:50)
作れば - 名無しさん (2024-11-25 21:53:37)
良いのよ! - 名無しさん (2024-11-25 21:54:14)
去年カ月の間3機も☆4天井出すなってユーザーがブチギレしまくってたから多分今週は普通の機体だよ - 名無しさん (2024-11-25 20:15:57)
まあ引くのは開発便りが出てからにしたほうが良いね - 名無しさん (2024-11-25 17:46:18)
開発便りは先週出ちゃっているから、今月はもうないよ。可能性があるとすれば星4機体が今週来るなら何かしらありそうだけど、何もなければ普通の機体が来るだけかと。 - 名無しさん (2024-11-25 19:23:38)
11月末って確か去年のローゼンズール1回 - 名無しさん (2024-11-25 20:11:19)
支援乗ってって分かったけどこの機体の好印象なところは見方にいると嬉しいってとこ、ファブは前線張れないし飛び回っててリス合わない事多いしサイコバウはずっと後ろにいてプレートと射撃垂れ流してて前張る気ないしラー2はドリル狙いで人の取ったヨロケに割り込みでffしてくる場面多過ぎて嫌いだったからこの機体は本当に頼りになる機体ですね😃 - 名無しさん (2024-11-25 16:48:55)
格闘ガドキャンで次行動早めれるのは良いけど立ち位置次第で追撃射撃当たらんとかあって位置調整→で時間かかってガバコンボになる事が多々あるな、皆さん立ち位置調整どうやってます?(ボタン押し慣れてないのもあってスラキャンコンボのが安定するのよね。 - 名無しさん (2024-11-25 03:20:35)
肩は推進器らしいけどスライドしてミサイルランチャーになりそうな見た目してるなぁ… - 名無しさん (2024-11-25 02:23:18)
直結式強ぇーな - 名無しさん (2024-11-24 23:36:33)
11月26日に月末星4とカスパの広報来るから、それ見て引くか決めるといいぞ。月末が微妙なら年末に195トークン温存する計算で、余ったトークンをこいつに注ぎ込めばいい。運良ければ当たるさ。冗談抜きで使いやすくて万人向けだから誰にでもオススメできる - 名無しさん (2024-11-24 21:12:15)
使いやすそうで、余ったトークン入れてみたけど当たらなかった。うーん。26日まで待つべきだったか - 名無しさん (2024-11-24 23:25:19)
まあそうなりますよね。 - 名無しさん (2024-11-25 10:26:43)
機体の情報はきましたね。600の支援、バイカス2だそうで。カスパの情報がわかれば教えてください。 - 名無しさん (2024-11-26 18:47:56)
チャージビームの射程が長いの本当に助かる。対面支援の後ろから様子を伺ってるディマーテルに4000↑出して追い返すの本当に好き。 - 名無しさん (2024-11-24 19:01:26)
これが流行るのであればナラBがメタとして生きるのでは - 名無しさん (2024-11-24 18:38:44)
まぁグスタフに刺さってたからそういう意味ではメタだけど、グスタフと違ってこいつはMAダメコン+8%バルカンとかでアクガ頼りのムーブにならんからアクガにJAMみたいな甘いメタするつもりなら通らん。 - 名無しさん (2024-11-24 20:42:41)
緊急回避持ってるからグスタフほど刺さらない気がする - 名無しさん (2024-11-24 20:48:48)
まあ別にトークンにかなり余裕がある人、650環境汎用機を持ってない人は引けばよいんじゃないかな。 - 名無しさん (2024-11-24 17:55:29)
因みに俺は単発2回目で出たしトークン消費も抑えられたから正当に評価してる 間違いなく環境機だよ強い。有名配信者全員環境機って口揃えて言ってるし誰とは言わないが某ヘソ曲がり配信者まで持ってないのに最強って言ってるから間違いないよこの機体 - 名無しさん (2024-11-24 17:29:03)
配信者のことや誰々の評価とかクソどうでもいいんでそいつらのコメ欄で馴れ合ってて - 名無しさん (2024-11-24 17:38:13)
あくまでも世の中の意見参考に書いたまでやんそんな怒るなやw Xでも強い強い言われてるよ?少なくとも弱いって言ってる人まっっったく見てないしね。 - 名無しさん (2024-11-24 18:24:52)
あのね、他人の評価とかいちいち持ち出してたらそれで埋まってお話にならないんですわ。いいか?もう一度言うぞ?"クソどうでもいいんでそいつらのコメ欄で馴れ合ってて" - 名無しさん (2024-11-25 13:25:59)
持ってるかどうかも分からない匿名のここのクソみたいな評価よりはよっぽどマシだと思いますが - 名無しさん (2024-11-26 06:19:27)
横からだが、それもうこの板の存在意義無いしそう思ってるなら尚のこと配信やXにいけよ。 - 名無しさん (2024-11-26 07:19:33)
だから他媒体の他人の評価を参考にすらしないならここの評価も当てにならないって事だろ?結局ここだって他人が評価してるんだから。出ていくのは貴方では? - 名無しさん (2024-11-26 10:34:07)
他人の評価を信用しない訳ではなく木主を信用出来ないだけでは。単発2回で出たと言う自分語りや自慢。出費が抑えられなかったら公正な判断じゃないって事だし、その配信者が誰かも分からん。謎の配信者1人より私は板の総評の方を信用するし、この板でも皆んな強いって言ってるのに新規性の無い評価。ここに書き込む意味が無いだけだぞ。 - 名無しさん (2024-11-26 15:48:27)
違った評価以外新しく書き込む意味ないとか意味わかんないけどな - 名無しさん (2024-11-27 15:43:10)
下に書いたんだろ?木を増やす意味が分からないけどな。一応考察板なんで本来の使い方はそうなんだわ。 - 名無しさん (2024-11-27 16:11:09)
トークン消費抑えられなかったら正当に評価しないのかよ… 何が強いのかも書いてないし - 名無しさん (2024-11-24 17:53:46)
引けないor既存機体に金と時間注いだやつの荒らしに近い書き込み結構多いと思うよ 例としてここでムダにラー2ラー2言ってるやつとかね - 名無しさん (2024-11-24 18:19:17)
どこが強いかは散々下の方で書いたからそっち見て - 名無しさん (2024-11-24 18:21:37)
わざわざ新しい木作る必要あったの? 枝に付ければよかったのでは? - 名無しさん (2024-11-24 18:35:38)
ワイは5回目で出た。まあ強いけど月末の目玉機体に使えば良かったかと思い始めてる - 名無しさん (2024-11-24 17:57:26)
今月末に目玉機体なんて無いで?12月の2週目と12月末だし それもどっちか1機しか強くないと思うわ そういう調整毎年してくるし - 名無しさん (2024-11-24 18:28:31)
これでぶっ壊れ星5出てきたら笑う - 名無しさん (2024-11-25 16:24:37)
この時期トークン使いたく無い勢が多いから自分の都合の良い理由つけて引かない人等が多いからな 強かったら悔しいから既存の手持ち機体で十分だと言い張り正当に評価しようとしない勢が現れる時期が年に数回あるのよ - 名無しさん (2024-11-24 17:22:33)
時期が悪いに限る、 - 名無しさん (2024-11-24 17:18:09)
引けなかったから聞きたい。硬い頼りなる汎用!っていうものの、グスタフ・カールとそう変わらないように見える。速度差もそれほどないし。蓄積取り能力? - 名無しさん (2024-11-24 12:30:27)
ストッピングパワーとそれらの射程が大きいな。結局グスタフもコイツも1番の対策は近接戦闘に付き合わない、一手刺したらそこから継続とかして寝かして放置するってとこなんだけど、グスタフは初手のBZが爆風狭かったりするのもあって中距離以降の敵を捕まえるのに難儀する。その点コイツは中距離兵装が静止射撃とは言えBRなのとそこから継続できるんで、対応策へのカウンターがそれなりに現実的なのが差別化ポイントだね。逆に言えば真正面から殴りあう戦場なら耐久も火力も向こうのほうが上だから、ディマやファブとかが下方されたり新環境機がオートエイムのガン逃げ許しませんキャラとかになればこっちが陳腐化する可能性もある。流石に夢物語だけども。 - 名無しさん (2024-11-24 13:07:13)
格闘中の隙を即アクティブガードで消せる。緊急回避がある。静止射撃中はヨロケない。ミサイルがインチキ。結構違いはある。グスタフ・カールより柔軟性は高い - 名無しさん (2024-11-24 15:03:17)
グスタフは確かに硬いけど別に攻撃性能は高くないから、正直頼りにはならん印象……Gファーストはインターラプトガードのおかげで攻めやすさが圧倒的だし、前線で格闘振ってガードする関係上、よく目立つから正直グスタフよりヘイト引ける - 名無しさん (2024-11-24 16:46:55)
バルカンのDPS間違ってるみたいです - 名無しさん (2024-11-24 10:57:03)
DPS1500でした - 名無しさん (2024-11-24 10:57:51)
両門発射のバルカン30発を4秒で撃ち切ってるので,発射間隔450発/分ですね ここで計算ズレてます - 名無しさん (2024-11-24 11:00:41)
別にそんな事はないかな。正直フライルーとかファブの立場を脅かせるようなブッ壊れでは無い。 - 名無しさん (2024-11-24 09:42:03)
同じこと何回言ってるの? - 名無しさん (2024-11-24 12:19:39)
正直に自分は上手く使えないから個人的には引かなくていいと思うって言いなよ - 名無しさん (2024-11-24 14:44:05)
別にコイツの役割は現状ナンバーワンになるものじゃないって客観的評価を個人の技量の問題にすり替えるのは無理筋では?相手の事叩きたすぎて訳わかんない事言ってるよアンタ。 - 名無しさん (2024-11-24 15:12:49)
フライルーはまだしも正直ファヴって今割としんどいぞ ディマの上空からの攻撃どうにもできんしミサイル追撃も噛み合わんと成功せんし - 名無しさん (2024-11-24 15:25:31)
ガンダムGファーストってめちゃくちゃ強いって騒がれてるけど、引かないと650やれなくなりますか? - 名無し (2024-11-24 09:34:47)
他にまともな機体かあれば問題無し。フライルーとかファーヴニルとか - 名無しさん (2024-11-24 12:01:22)
頭一つ抜けてるとは思う。ただ、他の汎用達も強いので、出来なくなる程では無いかな。ディマーテルも弱体化入るかも知れないし、輝けなかった射撃寄りの機体が出てきたり強化される可能性もあるから。 - 名無しさん (2024-11-24 20:30:21)
こいつってスラスター持ったほうが良いかな? - 名無しさん (2024-11-24 02:29:07)
アクガ持ちにスラ積まない選択肢はないと思う。装甲盛って余りに燃焼効率や噴射付けてる - 名無しさん (2024-11-24 08:34:51)
この板書き込み禁止にした方が良いだろ… - 名無しさん (2024-11-23 23:01:00)
何で? - 名無しさん (2024-11-24 10:07:25)
対面すると不利目な読み合い強要されるし硬いし汎用でも相手したくなくなるね - 名無しさん (2024-11-23 22:56:54)
月末の星4?星5機体はクランマスケジュール見る限りだとコスト600な望んで - 名無しさん (2024-11-23 22:56:13)
2機いても全く困らない650汎用ってだけで強さを証明してる - 名無しさん (2024-11-23 21:52:22)
こいつの強みってグリモアに体勢あるのと多少ムリしてでも前線張れるところ、ファブはマニュ無しサイコバウは基本芋で今まともに前線張れる機体無かったからかなり評価されてるな - 名無しさん (2024-11-23 21:49:06)
チームの総ダメが相手チームより勝ればいいからね。きっかけを作って生存出来る時点で強い - 名無しさん (2024-11-23 21:51:49)
サイコバウのそれは中身の問題だろ - 名無しさん (2024-11-24 10:16:41)
耐性盛りが最適か。火力が落ちても11万程度出せて支援機守りきれてるから十分。硬いって分かりやすい強さだね - 名無しさん (2024-11-23 21:10:11)
こいつの出現でサイコバウ完全に環境落ちたな、 - 名無しさん (2024-11-23 21:01:44)
うーん、サイコバウは完全に射撃で完結できるからね。プレートが強いし。この機体は持ってないけど何回か見た感じファンネル系がないから直線的な動きの人が多かった。ミサイルは強そうだけど旋回が足りないかな。フィルモ必須ぽい。 - 名無しさん (2024-11-23 21:52:50)
横から失礼、サイコバウもう環境じゃないですよ あれ2機いるとイモ過ぎて迷惑までありますしなによりデイマ相手に逃げ回るわで良い印象無い、その証拠に明らかに見かける頻度減りましたし - 名無しさん (2024-11-23 22:19:18)
それは構成のバランスと中身の問題 全然環境でしょ - 名無しさん (2024-11-24 10:11:27)
芋すぎてとか完全に中身の問題なのわかってないやつおおすぎる - 名無しさん (2024-11-24 10:23:15)
逆。以前はディマが大半で、半減されて強みを活かしきれない事が多かったけど、Gファースト相手にはちゃんとバリアもプレートも活きるし、相手してて面倒。それでもこっちの方がフルチャで蓄積100狙えてパワーは高めだとも思うけど、環境じゃないと言えるほど弱くは無いな。 - 名無しさん (2024-11-24 20:27:09)
グスタフカールの弱点無くした上位互換って感じ。もしディマ弱体化来たら今の試験ドーガみたいなポジションになりそう - 名無しさん (2024-11-23 20:40:14)
まあサイコバウとかフライルーラいるなら引かなくても大丈夫 月末近いし無理して引かなくても大丈夫だよ - 名無しさん (2024-11-23 18:03:14)
その2機、コイツと全然ベクトル違う機体なんだが、どこからそいつら持ってたら引かなくて大丈夫って言ってるの - 名無しさん (2024-11-23 19:12:53)
横からだけど650で充分遊べるよってレベルで大丈夫って言ってるんじゃないか?マップや編成によって優劣は勿論あるけど、木主のいう通り「無理して引く」ほど650に劇的な変化があるとは俺も思えないし、年末とかの星4、5辺りの副産物期待でも悪くない選択肢じゃね - 名無しさん (2024-11-23 20:17:32)
○○持ってるから引かない勢はは後々後悔することになる機体、間違いなく650環境トップ、サイコバウだのフライルーラーなんて比較するのも失礼 - 名無しさん (2024-11-23 20:48:44)
もっと課金して欲しいのかな?運営の回し者か?君の発言こそサイコバウとフライルーに失礼なんじゃないか? - 名無しさん (2024-11-23 22:59:51)
こいつ以外の650汎用全部持ってるから無理して引きに行ったけど後悔した。強い機体ではあるからアクガでじわじわ攻めたい人にはオススメだけど、射撃や格闘でガンガン攻めたい俺にはファーヴやフライルーの方が好みだった。 - 名無しさん (2024-11-23 21:10:01)
まぁ低レートなら格闘振らせてもらえるんだろうけどS帯65環境でそんなことすると速オダブツだから非現実的よねその2機 - 名無しさん (2024-11-23 21:44:10)
面白いことを言う - 名無しさん (2024-11-23 22:00:10)
多分汎用ならその二つが1番マシじゃないかなぁ。射撃汎用なんて今ディマーテルにボコボコにされてるでしょ。コイツも多少の対策はあれど自衛の域を出ないし。 - 名無しさん (2024-11-23 22:14:56)
ラー2とかS帯でもディマ対策込みで最強格の機体だろ… - 名無しさん (2024-11-23 23:02:49)
超グリモア環境でラー2が一番キツイだろ…めちゃくちゃ逆風やんけ - 名無しさん (2024-11-24 08:01:34)
グリモア食らってもブレード下さえ入れれば火力でるし、650トップクラスの耐久で耐えれるしでグリモア環境でもめちゃくちゃ強いけどな。ディマとか射撃ダメカットするからラー2で倒すのが一番簡単だし - 名無しさん (2024-11-24 16:28:25)
遅くなるけど、火力が落ちる訳じゃないし即よろけも3つあって対ディマの筆頭だったでしょ…それでもかち合うと持っていかれるが、射撃機の方がダメカットされるは近づかれたら勝てないわで悲惨。 - 名無しさん (2024-11-24 20:08:52)
リゾートで使うと連結時の盾が仕事してくれて普通よりカチカチに感じる - 名無しさん (2024-11-23 16:45:34)
良い部位が良い感じに堅いのよね - 名無しさん (2024-11-23 16:47:47)
今回引くべきでしょうか??(失礼があれば申し訳ございません。) - 初コメです。65はサイコバウとフライルーラーⅡが好きなのでピックアップガチャ待ちです。 (2024-11-23 13:27:22)
連投申し訳ございません。65はサイコバウを持っていてフライルーラーⅡのピックアップガチャ待ちです。初心者で冬祭りも経験したことが無いので引くか悩んでいます。よろしくお願い致します。 - 名無しさん (2024-11-23 13:36:24)
初心者に特にオススメ出来る機体だと思います、操作もサイコバウ、フライルーラーⅡよりも簡単かつ高耐久なので居ても何も意味がないという状況にもなりづらく、蓄積値も良好です。アクティブガードに慣れていないと最初は混乱すると思いますが活用できればタイマンは650コストトップクラスになります。ただ、燃焼等の固定ダメージ系に弱く構成自体は非常にシンプルな為、陳腐化は思ったよりも早いかもしれません。 - 名無しさん (2024-11-23 14:49:41)
サイコバウ持ってるなら650汎用枠として十分なので引く必要ありません。初心者なら各コストの汎用と強襲or支援を揃えていった方が良いですね。よほど好きな機体でもなければ確定ガチャ以外は回さない方がお財布には優しいです。 - 名無しさん (2024-11-23 14:57:52)
私もこの意見ですね 色々なコストの機体を持って色々なコストに出撃できた方が楽しめると思いますよ - 名無しさん (2024-11-23 15:03:31)
機体は超おすすめだけど、出なかった時が悲惨なので確定の方が良いと思う。星4以上のやつだと70連掛かるし、ついでに出てくれるかも知れない。課金カスパも付いてくるから、初心者や課金額が少ない人はこっち優先した方がガチ勢との差も縮まる。ピックアップはフラ2好きなら止めはしないけど、そっち引くならこっち引いた方が良いと思う。 - 名無しさん (2024-11-23 15:39:23)
個人的にはオススメできる サイコバウ(プレート火力)ラー(前線格闘)とGファースト(カチカチ、アクティブガード持ちでは上位の扱いやすさ)で役割が違い場持ちの良い機体で練度が上がれば更に面白くなるでしょう ただ今回は40〜50連と言った確定ではないので計画的に(サブで110連) - 名無しさん (2024-11-23 16:34:11)
皆様ご丁寧にお答え頂きましてありがとうございます。とても参考になりました。確定ではなく、金銭的にも余裕が無いので20〜30連回して、出たらラッキー、出なければ諦める形をとろうと思いました。皆様本当にありがとうございます! - 名無しさん (2024-11-23 16:52:31)
よ、よろけ値100!?即よろけだから気づいてなかったぜ - 名無しさん (2024-11-23 13:13:37)
ディマを倒せるんじゃなくて、ディマに狩られない機体って感じだ。あとはこいつより耐久低い代わりにディマより機動力と火力ある汎用出して終わりかな - 名無しさん (2024-11-23 13:10:32)
直結ライフル集束したら貫通するのも地味に強い。逃げたフリして敵が並んだ所に撃ち込むのが気持ち良い。 - 名無し (2024-11-23 09:54:47)
蓄積100もだいぶやばい。ダメコンない変形機がバシバシ落ちる - 名無しさん (2024-11-23 13:08:00)
hp3万まで盛ります。 - 名無しさん (2024-11-23 07:30:02)
耐格50積みの人が多いのか格闘では全然削れないな。緩衝材がすごく面倒な位置にあるのも中々嫌らしい。アクガ得意な人が使うと滅茶苦茶粘られて面倒だ - 名無しさん (2024-11-22 23:11:06)
キャノンガンより悪い足回りで乱戦中にカモられてて草なんだぞ - 名無しさん (2024-11-22 23:04:03)
乱戦中に横やりいれられたらキャノンガン関係なしにカモ同然やろ足回りとか関係ないわ、何が草だよ - 名無しさん (2024-11-23 14:03:53)
下の方で言われてるけどそんなにディマーテル相手に強いん? - 名無しさん (2024-11-23 17:01:25)
別にそんな事はないけど、グリモアを意識した性能ではある。どっちかって言うとディマーテルからすれば正しく使えばほぼ誰が対面でも負けないけどコイツはワンチャンミスった時に他の機体には無い保険が効かなくて他一般機体同様負ける程度。別にグリモア貫通して即落ちとか狙える訳では無い。 - 名無しさん (2024-11-23 19:05:54)
年末まで貯金残しておくから諦めるみたいな人いるけど、バトオペの場合年末だからって出せる機体とは限らんぞ?百式を思い出せ - 名無しさん (2024-11-22 22:43:02)
何年前の話やねん - 名無しさん (2024-11-22 23:00:19)
去年は年末にノルン来てるし、その前の年末はフェネクスと当時の環境では普通に強い機体来てるから、今年も環境に影響出しそうな機体来そうだけどね。2年連続NT-D持ちが年末来てるし、今年もその系統の機体来そうだけど。 - 名無しさん (2024-11-23 01:01:42)
フェネクスが強かった記憶がないんだが・・・ - 名無しさん (2024-11-24 02:31:25)
実装当時は普通に環境だったけど - 名無しさん (2024-11-24 15:26:46)
まあ準環境って感じの機体だね。ディマーテルのが良い - 名無しさん (2024-11-22 22:29:23)
ディマのページでは逆のこと書かれてる - 名無しさん (2024-11-22 23:07:12)
理論値そうだろうけど大多数のプレイヤーは耐久盛ったこいつに乗った方が遥かにチームに貢献出来ると思うわ - 名無しさん (2024-11-22 23:22:07)
なんならディマメタるためかディマより多い編成を今よく見かける - 名無しさん (2024-11-23 13:01:11)
ディマ6とGファースト6なら有利兵科なのもあって後者が勝つと思う。それくらいのパワーはある。以前として環境の中心はディマではあるが、上手い人が使って他はこいつ出したら良い。支援機出す意味もできてかなり健全化したぞ。他の強襲と汎用機が犠牲になってるが… - 名無しさん (2024-11-23 16:01:00)
HP25000だし、緩衝材はいいところにLv3付いてるし、射撃だけでも火力出るし、射補盛っても耐ビー耐格をカンスト近く盛れるし、壁汎用もできるし、歩行は歩きだから精密射撃しやすいし、ミサイルでディマ落としやすいし。さてはこいつ弱い部分がないな? - 名無しさん (2024-11-22 22:29:22)
足回りは弱いぞ - 名無しさん (2024-11-22 22:38:03)
グスタフ・カールは泣いていい - 名無しさん (2024-11-22 22:05:04)
ミサイルばかり話題になってるけど、ビームライフルのほうも大概やべぇよ。連射一回でダメコン2まで抜いてくるからな - 名無しさん (2024-11-22 21:12:03)
この手のは防御特化で足回りや武装が抑えら傾向だけどそうでもないしね 爆発力で見れば他より低いかもしれないけど何よりカチカチ耐久で場に長く居座る=継続火力にも直結するしね - 名無しさん (2024-11-22 21:18:17)
ダメコン2は160だから速射ワントリガーじゃ抜けなくね?まあ残り10%だから他の武器で即座に抜けはするけど - 名無しさん (2024-11-22 21:18:25)
しかも停止射撃制御でよろけないから、安心して3発叩き込める。使いやすさが段違い - 名無しさん (2024-11-22 22:23:47)
マイクロミサイルが露骨にディマティール対策で草 - 名無しさん (2024-11-22 20:54:26)
このスキルまじで良いな!硬直消しの使用感良すぎ! - 名無しさん (2024-11-22 20:37:57)
下→アクガ→直結2→n下のがヒート率軽減できていいかも - 名無しさん (2024-11-22 19:38:14)
Gファーストが650ならDXは700で汎用or支援だろうか。 - 名無しさん (2024-11-22 17:29:30)
支援はキャノンガンDXになるだろうから順当に行けば汎用じゃないかなぁ。ワンチャン強襲の可能性もあるとは思うけど - 名無しさん (2024-11-22 17:58:08)
コイツのミサイルってひょっとしてディマーテルたたき落としやすい? - 名無しさん (2024-11-22 15:02:22)
バルカンが秒間10発で実質の蓄積が8%ってことは、Hi-νとかの7%バルカン超えた1番強い蓄積してるって事? - 名無しさん (2024-11-22 13:34:52)
停止射撃より攻撃姿勢制御欲しかったが流石にそれはまずかったか?でもインターラプトガードと相性良さそうだし欲しいなぁ・・・ - 名無しさん (2024-11-22 10:12:02)
流石に壊れ - 名無しさん (2024-11-22 12:54:47)
直結3連射と停止制御のシナジーがすごいからクソ強いぞ - 名無しさん (2024-11-22 14:29:04)
40連ガチャ爆死した - 名無しさん (2024-11-22 07:17:05)
ワイも30連爆死。これ以上やると年末のキャンペーンに参加できなから撤退、こんな時に限って確定じゃないの完全に解っててやってるなって思うよ - 名無しさん (2024-11-22 07:25:00)
その程度で爆死とか文句言って撤退するくらいなら最初から引かなきゃ良いのに - 名無しさん (2024-11-22 11:05:11)
木主ともども爆死のライン低すぎるやろ - 名無しさん (2024-11-22 11:08:14)
一万円以上するトークン貢いで引けなければ爆死じゃろ。感覚麻痺してるのかもしれんが一万円ってそこそこ大金ぞ - 名無しさん (2024-11-22 15:20:48)
まあ確かにそれはそうwよくガチャ引いてる俺達が可笑しいのかもね - 名無しさん (2024-11-22 15:33:32)
爆死って値段じゃなくて回数じゃね? バトオペもそうだしソシャゲのガチャって百回ぐらいまでは運試しレベルでしょ。狙ったものを高確率で引きたい時は三百回ぐらいは想定するもんじゃないか? - 名無しさん (2024-11-22 17:28:54)
そんなこと言ってたら確定ガチャも爆死判定だからどれも引けないだろ 君のバトオペつまんなそう - 名無しさん (2024-11-22 20:16:43)
アンタ言ってる事が滅茶苦茶よ - 名無しさん (2024-11-23 18:26:13)
1万どころか無料じゃない? - 名無しさん (2024-11-22 20:33:25)
まぁ値段はね でも最低1機出る確率が6割にしかならんので試行回数が少ないんよ - 名無しさん (2024-11-23 09:07:14)
それがいい。年末に確定強機体を引く時に運良くコイツが出るかもしれんしな - 名無しさん (2024-11-22 22:32:22)
サブで10だけやったけど試験ドーガやらスライフレイル強襲やら出てくれたからヨシとする - 名無しさん (2024-11-22 12:05:09)
×強襲 - 名無しさん (2024-11-22 12:05:54)
ステップアップは50連あるんだが爆死とは - 名無しさん (2024-11-22 13:16:56)
無課金でせこせこやってるんでしょ - 名無しさん (2024-11-22 14:10:04)
単発3回で当ててごめんな・・・ - 名無しさん (2024-11-22 14:31:32)
一体当てるのに140連42600円掛かりました。期待値的には130の時点で98%の確率で引けていたらしい。流石に爆死認定貰える? - 名無しさん (2024-11-23 15:31:27)
ありがとう。90連でもやもやしてた自分がかわいく見えるようになったw まあ、個人的には取り返しのつかない爆死だがね。やらんでもよかったなと反省してる。 - 名無しさん (2024-11-23 18:18:29)
当たり前だけど今までコンボにアクガキャンセル何て使った事ないから全然慣れねぇぇ!むずいよこの機体 - 名無しさん (2024-11-22 03:13:42)
確定だったら欲しかった - 名無しさん (2024-11-21 23:31:48)
普通に強いけどこの機体ですら芋運用してる人が居るからもうこのゲームはダメ - 名無しさん (2024-11-21 23:18:04)
2刀系のモーションにしてはNの範囲広い気がする - 名無しさん (2024-11-21 22:30:07)
基本は速射チャージからメイン→格闘で追撃にミサイル。回避にミサイル撃ったら下→下か。あとは不利な場面はアクガLv3で読み合いに持ち込む。650でしばらくは環境張れる機体やな。 - 名無しさん (2024-11-21 21:16:21)
いや、普通にアクガキャンセルしたら下からミサイル下も入るし速射3発下も入るよ - 名無しさん (2024-11-21 23:21:35)
使いやすさって正義なんやなって - 名無しさん (2024-11-21 21:11:22)
全アクガ持ちを過去にした - 名無しさん (2024-11-21 20:03:28)
火力低いって言ってる人いるけど、それだけは絶対に嘘だと言える。普通に火力高め - 名無しさん (2024-11-21 19:02:53)
ミサを単撃ち切り替えするとかガードキャンセルしっかり使うとか、そういうとこちゃんとやればかなり火力出せるよ。まあ実装日当日じゃ大半の人が使い慣れてないし評価安定しないのは仕方ない - 名無しさん (2024-11-21 19:21:59)
アクガ持ち全機に言えるけど相手がアクガ巧者かどうかで対面の強さの振れ幅がデカい - 名無しさん (2024-11-21 18:53:45)
A+だけどアクガと回避両方持ちだと回避ばかり使う人もよく見るしそんなもんだよね - 名無しさん (2024-11-21 20:35:22)
やっぱりこの類の機体は乗り手にある程度の技量を求められるよね。射撃するだけなら楽で良いけどポテンシャルを十二分に発揮させたいってなると中々難しい - 名無しさん (2024-11-21 20:41:28)
強襲が絡んじゃ絶対にダメな機体だわ - 名無しさん (2024-11-21 17:53:55)
お、コメントを見ている感じだとどうやらディマーテルに強い機体っぽいね!イイじゃないイイじゃなーい - 名無しさん (2024-11-21 18:34:10)
正面からくるならMA3まで止めるのすげえな直結 - 名無しさん (2024-11-21 17:39:16)
使いやすくはあるけど理不尽要素がないのがね。 - 名無しさん (2024-11-21 17:29:36)
マイクロミサイルがどうこうというか単純に650コスト帯の機体が耐ビ盛り主流で耐実がすかすかだからだとおもう - 名無しさん (2024-11-21 17:25:10)
いや、最近は耐実も上げてるの多いよ、実弾の武装持つ汎用けっこう多いからね。 - 名無しさん (2024-11-21 17:28:44)
下格→アクガキャンセルで直結ノンチャ×3orミサイル全段→下格がお手軽に入るの気持ちいいな - 名無しさん (2024-11-21 17:07:25)
いやミサイルならN下まで入るなこれ - 名無しさん (2024-11-21 17:11:19)
格キャンアクガのおかげでN下N下の安定度がダンチ ダウン追撃は横下の方がダメージ出るんかな - 名無しさん (2024-11-21 16:59:36)
横の場合率も100だから一緒だよ - 名無しさん (2024-11-22 08:50:57)
オバヒ中も直結で誤魔化せるのが強い気がする その直結のストッピングも強いし - 名無しさん (2024-11-21 16:54:37)
ダメコン1が何気に助かるわ - 名無しさん (2024-11-21 16:49:59)
連射が1トリ150%なのもあって空飛んでる機体目線だと連射とミサイル撃たれると相当しんどい - 名無しさん (2024-11-21 16:13:35)
マイクロミサイルが照準誘導の即よろけで10発装填を1トリガーで全弾発射する誤射注意の変な武器 - 名無しさん (2024-11-21 16:07:56)
速射とマイクロミサイルかなりやってんなコイツ - 名無しさん (2024-11-21 16:05:47)
マイクロミサイルの性能やべー - 名無しさん (2024-11-21 15:57:57)
この機体星4なんすかね? - 名無しさん (2024-11-19 22:10:46)
多分星3。星4以上は専用PVがお出しされているので... - 名無しさん (2024-11-19 22:14:52)
PVないし今週にブラックフライデーキャンペーンで終わったら冬まつりって明言されてるから☆4は冬まつり合わせで来週だろうね。 - 名無しさん (2024-11-20 11:51:17)
更に上の形態があるので、それが☆4になるんでしょうね。素のGファーストだって主役機だし☆4でも別におかしいって訳じゃないけども - 名無しさん (2024-11-20 11:45:57)
告知されましたのでページ準備 - keasemo (2024-11-19 18:21:34)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年05月11日 14:00