掲示板(ネタバレ) > ログ23

  • 【水星】お疲れ様本を軽く読んだけど、やっぱりスタッフ間でもスレッタとミオリネは結婚している認識だった。 - 名無しさん (2023-08-24 05:11:11)
    • そりゃそうよ。でも、作成側の意図がそうだとしてもそれを公式としてしまうと他カプの芽をつぶしてしまうことになるから「あえて明示はしない」っていうスタンスなものは割と多い、 - 名無しさん (2023-08-24 05:18:11)
      • 二次創作で他カプとか普通に生まれるから、その手の配慮(?)はやるだけ無駄なのよね。 - 名無しさん (2023-08-24 13:08:54)
        • 別に2次創作のためだけにそういうことするわけじゃないでしょう。大多数の視聴者は2次創作なんてしたことないよ - 名無しさん (2023-08-24 13:26:31)
          • 数じゃなく、二次創作を作る人がいるか否かの話じゃない? - 名無しさん (2023-08-24 15:44:42)
            • 配慮をして欲しい2次創作者も当然いるだろうね - 名無しさん (2023-08-24 20:17:01)
        • 〇〇が公式設定だから□□は間違っているって言う五月蠅い原理主義者が沸くから意味はあるぞ - 名無しさん (2023-08-24 16:40:20)
    • 不毛な言い争いの枝を伐採.一定期間の書込禁止処置.
  • 【ブレットトレイン】原作未読だしなんか評判あまり良くないみたいだけど、頭空っぽで見るとなかなか面白かった。こういうバラバラの話がどんどん繋がっていくストーリー好きだわ - 名無しさん (2023-08-23 23:55:44)
    • フィッシュストーリーって小説原作の映画がおススメ。最初はなんだこりゃ?ってなるけど、見ていくと最後は全部の話が繋がって一種の爽快感がある - 名無しさん (2023-08-24 04:31:47)
  • 【ポケ戦】始めて視聴したけど、クリス可愛いな…もっと掘り下げて欲しかった - 名無しさん (2023-08-23 23:46:29)
  • 【ゾイドフューザーズ】ラスター二さん姑息な手に出た挙句味方のせいにして即オチとかどんどん小物化してんなw ブレードライガーが泣いてるぜ。 - 名無しさん (2023-08-23 20:34:24)
    • この回話もいいけど作画が無茶苦茶綺麗なんだよね。とくにリーリンの表情の変化が可愛すぎる。 - 名無しさん (2023-08-23 20:43:56)
      • 確かに……前話当たりの棒立ちガトリング軍団が嘘みたいにちゃんと動いてたな……w むしろこの回に作業リソース振ったから前回の戦闘は適当だったんかな……。 - 名無しさん (2023-08-24 04:12:41)
  • 【サイバーパンクエッジランナーズ】面白いと聞いて見てみたけどホントに良かった。ゲームの雰囲気を踏襲しつつトリガーの味も良く馴染んでてメディアミックス作としてだけでも良質。ほぼ全滅って言うバッドエンドだけど作品の方向性には合ってるし何より最期に至るまでがキャラたちの各々の生きざまって感じで後味が不思議と悪くない。サイバーパンク好きにはもちろん未プレイにもおススメしたい一作だった。でも願わくばデイビッドたちが報われるifルートも見てみたい - 名無しさん (2023-08-23 20:02:19)
  • 【ビースト覚醒】X(twitter )でスカージ達はどうやって時空の壁越えて地球に来たのかが話題になってたけど、別に越えてなくてゆっくり時間をかけて地球まで追ってきただけだよね。 - 名無しさん (2023-08-23 15:54:25)
  • 【チェンソーマン】コベニが死に物狂いで稼いだ金を、弟君がカルト団体につぎ込んでる・・・というツイートみて涙を禁じ得ない - 名無しさん (2023-08-23 15:52:14)
  • 【チェンソーマン】チェンソーマン教会の激ヤバカルトぶりにデンジくんすらドン引き。学生騙して想像以上に苛烈な信者集めしてるの怖い - 名無しさん (2023-08-23 11:40:41)
    • 主導してるのがあの火炎放射器野郎っぽいのがな…第一部の頃から信用出来ない顔してる - 名無しさん (2023-08-23 12:42:35)
    • まともそうなミリ君も、カルトをヨシとしてて株下がったなぁ・・・デンジへの感謝は本物だろうけど、報われたい気持ちに歪みがある - 名無しさん (2023-08-23 12:55:07)
  • 【ワンピース】ハンコックがルフィは好きになってたのは色々過程があったがあったからだけど、ロリコックまで好きになってて遺伝子レベルで理論がおぞましさを覚える俺は変なのか?? - 名無しさん (2023-08-23 11:34:48)
  • 【はたまお】画がよくないせいか?アニメの構成っつーのかなそういうのもよくない気がする。ここまで一期のスタッフが恋しくなるのはフルメタ4期以来だ - 名無しさん (2023-08-23 06:13:31)
  • [ SYNDUALITY] 街の人間が知らなかった前時代のデジカメをシエルは知ってたのは単なる「物知り」じゃ無かったんかい、6話の黒いコフィン部隊だけじゃなく「我もだ」が賭け試合で加勢したのも実はシエルを接触させる為? - 名無しさん (2023-08-22 20:26:18)
  • 【仮面ライダーアウトサイダーズ】 ギャレンキングフォームかっこよくて草、昔発売されたSICギャレンのキングフォームのデザイン引き継いでて熱いわ - 名無しさん (2023-08-22 11:55:35)
    • ブレイド好きだからコンプリート21みたいにならないでほしい… - 名無しさん (2023-08-22 17:36:12)
      • アレは酷かったな… - 名無しさん (2023-08-22 21:11:52)
    • いやーネタじゃないんだな、ホントにホントのキングフォームなんだ。スーツとして完成してるの見ると感無量。 - 名無しさん (2023-08-22 21:13:27)
  • 【無職転生】漫画版19巻まで読了(原作未読)。ファンタジーなイベントや障害は発生こそすれ、その辺は概ねオマケで人生としてのイベント(引きこもり、対人関係、親子喧嘩、恋人、失恋、ED…etc)がメインなのがわりと他のなろう系と一線を画してる気がする。アニメで結構好きだった大森林の話がかなりあっさり終わったのがちょっと残念。乱暴者だったギレーヌが今は成長して変われたことを里の人間が知るシーンが好きだったのだ。あとエリスがおいたわしい - 名無しさん (2023-08-22 10:09:45)
  • 【MIX】OPにムムッてなるカットホント好き。タッチじゃ見れなかった戦い面白かった西村に勝ってほしかったがさすがに無理だったようだ。あの失投はなんだったんだろそして親父はどうなった - 名無しさん (2023-08-22 06:55:51)
    • それは・・・・ネタバレ版でも言えない・・・ - 名無しさん (2023-08-23 17:03:44)
  • 【BLEACH】そういや結局やちるは剣ちゃんの斬魄刀って認識でいいんだっけ? - 名無しさん (2023-08-21 09:20:49)
  • 【アズレン】今回のイベント敵、真ゲッターのインベーダーみたいだな。 よしゲッターコラボしようぜ! - 名無しさん (2023-08-21 04:16:53)
    • ハイエロファントをバグらせていた(?)り、マルコ・ポーロを心酔(盲信?)させてしまってたヤベーやつが、指揮官(プレイヤー)のいる世界とは別の世界の未来でセイレーン達の兵装をもってしても敵わなかった相手(エックス)なんだけど、まだぼんやりとした描写しかないのよね。クトゥルフ神話に描かれる存在のようなものをイメージして受け止めているプレイヤーもいるとかいないとか… - 名無しさん (2023-08-22 23:51:03)
  • ヘブンズバーンレッドっていうソシャゲが1.5周年でキャラが可愛かったからなんとなく初めて楽しかったけどストーリー進めてたら育ててる推しキャラ(蒼井って子)が亡くなってしまって本当に虚無。その後も蔵って子も亡くなるしせめて戦闘不能とかさ…能力使いすぎて能力使えなくなって後方に回るとかさ…アンストしたけど中々にシナリオが辛い - 名無しさん (2023-08-20 21:54:28)
    • どう死んだの? - ネタバレ板提案枝主 (2023-08-20 22:02:14)
      • 蒼井って子が部隊長で一度部隊全滅しててその生き残りの子。その子が新しい部隊を率いて戦地に赴いて仲間の窮地を今度は絶対に死なせないって守ったけど限界超えて仲間を庇って亡くなってまう。死亡フラグは立ってたんだけど、本当にあっさり亡くなってもうストーリーに登場しないと思うと辛くなった - 名無しさん (2023-08-20 22:09:44)
        • 蔵って子も変わらず仲間を守って亡くなるんだけど、感情移入しやすい分その亡くなった子が所属してた部隊の部隊長が悔いるシーンが有ってさ、ソシャゲやってるだけなのに涙まで出ちまったんだよ…流石に感情移入し過ぎて心穏やかにならないからアンストしたって流れです。ごめんね全然うまくまとめれなくて。とにかく自分には辛いソシャゲだったんだよ… - 名無しさん (2023-08-20 22:15:08)
          • なほど…そんな時はきらら作品でもみて心を静めるのじゃ - 枝 (2023-08-20 22:49:32)
          • まぁ人には向き不向きがあるから仕方ない、恥じることはないよ。 - 名無しさん (2023-08-20 23:06:08)
    • Gの閃光とか聞くなり歌うなりしてテンションを戻した方がいい…感情移入し過ぎて鬱になってはマズイ… - 名無しさん (2023-08-20 23:05:49)
    • KEYだから仕方ない - 名無しさん (2023-08-20 23:19:17)
      • 泣きゲーやったら発狂しそうな木主のようだ - 名無しさん (2023-08-21 07:14:31)
    • 大丈夫だって。KEY作品なんだからどうせ最終章入る前に時間巻き戻して生還ルートでも作んだろよ。 - 名無しさん (2023-08-21 16:41:19)
    • アンストするほど辛いなら仕方ないが、でもおもしろかっただろう? - 名無しさん (2023-08-22 19:39:50)
  • 【Z.O.E Dolores, i】シリアスな設定でもコミカルに描いてくれたので飽きる事ない面白い作品!家族再会後こりゃあ3人目ですなぁと思ってたらホントに3人目(ドロレスいるから4人目?)とは。ラダム解放されてよかったついでにOVA見といてよかったところでヴァイオラは?フルメタのアルも車になったしAIは乗り物になる運命生きてて良かった。まさか本部長死んでしまうとは…最高だね!清々しいまでのクズだったもんね!ジェイムズがリアルジョンカーター扱いになると思ったらそうでもないけど散々やらかした罪はなさそうで良かった - 名無しさん (2023-08-20 21:31:15)
    • ヴァイオラはアニメと同時並行で発生しているゲーム本編で死亡してるんじゃなかったかな。ノウマンがその死に言及してるセリフがアニメにもあったような - 名無しさん (2023-08-20 22:11:36)
      • 悲しすぎるだろ…ラダム生きてた事は知ってたのかな…あ、だから精神世界に出てこれたんだ。ロボット同士やり合いながらパイロットも殴り合ってるのは新鮮だった。言葉のぶつけ合いより好きかも - 名無しさん (2023-08-20 22:39:26)
      • あの人ホント不幸と言うか恵まれないと言うか… - 名無しさん (2023-08-20 23:08:50)
  • 【サブノーティカBZ】最近サブノーティカ関連で呟いていた者だがBZもクリア出来ました、スノーフォックスはちょっとどうにかした方がいい……3の噂も耳にしたがリリースしたら是非やりたいわ - 名無しさん (2023-08-20 20:54:02)
    • 狐はマジでねぇ……。アイスワームに対してほとんど対策出来て無いから結局プローンスーツでいいじゃんってなるのよね - 名無しさん (2023-08-20 23:02:13)
      • 三半規管に自信があったのだが視点ブレブレで乗るの即止めたよね…プローンに勝っているところ少ないし - 木主 (2023-08-21 09:55:41)
  • 【リトルナイトメア】自分は既プレイで他の人の初見実況を見てたけど、DLC編終盤はホラーとしての怖さよりも操作性の悪さで苦戦するんだよな……。 - 名無しさん (2023-08-20 20:28:51)
  • 【00】メメントモリ頑丈だな、あそこまで撃ち込まれて穴だけって - 名無しさん (2023-08-20 16:44:04)
  • 【アニメ版ライザ】コレ1クールなんかな……? クラウディア加入してちょっと進んだくらいで終わっちゃいそうだな。 原作が売れてるから分割クールでやってくれるといいが。 - 名無しさん (2023-08-20 00:27:58)
    • 全部やるとゲームのネタバレになるからなぁ。続きはゲームで!にするのかもな。まあアニメ独自展開多いからアニメ見てゲーム始める人はなんか違うって感じそうだけど - 名無しさん (2023-08-20 21:59:15)
  • 【シャニイング】取り憑かれた系なのか?旦那の演技が良かった奥さんも目玉ギョロっとしてているだけで怖いな。237を開けたのは誰旦那閉じ込めたとこの鍵開けたのは誰旦那が古い写真に入ってたけど何故奥さんも変な幻覚見てたけど何と疑問が多いな - 名無しさん (2023-08-19 17:29:44)
    • 次はドクター・スリープかレディ・プレイヤー・ワンを観るのだ - 名無しさん (2023-08-19 20:27:55)
      • 次は排水溝おじさんの近くに置いてあって紛らわしかったイットフォローズ?でも観ようかなぁ、ジュラシックパークではない謎のジュラシックシリーズも気になるところ。サメは見ないよ! - 名無しさん (2023-08-19 20:42:07)
  • 【ウルトラマンブレーザー】ウルトラマンでもトマトかいwww 水星といいバンダイのトマト推しは何なんだ……? - 名無しさん (2023-08-19 10:19:38)
  • 【ゾイドジェネシス10話】ライガーゼロが一瞬しか出てこないやられ役というのはスラゼロ世代としては悲しいな……。 どこかで再登場して欲しかったが。 - 名無しさん (2023-08-19 09:43:20)
  • 【AC6】体験会や公式放送で梅田の逆脚だの強化人間036だのリアルドミナントみたいな人がぽこじゃか出てくるの、みんな身体が闘争を求めすぎだろってなんか笑ってしまう - 名無しさん (2023-08-19 00:37:58)
    • 鐘の音(発売日予告)を聴き蘇ってきたリアル火の無い灰共だ。面構えが違う - 名無しさん (2023-08-19 02:06:27)
  • 【メイドインアビス】なんかさ、ボンドルドの回見るとワズキャンがやったことまだ可愛いもんって思っちゃうんだよな… - 名無しさん (2023-08-18 23:56:22)
    • ワズキャンは隊のために何かを躊躇なく犠牲にすることができて、それを悪いことだとは分かってても実行したって見方ができるからね。良心の呵責が極端に少ない感じだが。ボン卿は…まぁ外道以外の何者でもないよ。ナナチ達を「人としては見てない」って公言してるし、言葉は優しいけど優しさなんて欠片も無いし。やってることは命を弄んでるのと同じだから。 - 名無しさん (2023-08-19 23:55:13)
      • ボンさんは研究が何よりも大事で人の命はその次かそのさらに次くらいなだけで愛情は本物だから - 名無しさん (2023-08-20 12:57:39)
        • 自分の命すら二の次だししゃーない - 名無しさん (2023-08-20 21:48:56)
          • 愛情や命よりも好奇心だもんな。遺物の力でそうなったのかもとからなのか不明だけども。 - 名無しさん (2023-08-20 22:27:02)
  • 【色々】作品の雰囲気完膚なきまでにぶっ壊すだろうけど、ボーボボ一味投入すれば救われる人々や救われる世界ありそう。 マヴラブのBETAとかいつのまにか全滅してそう。 - 名無しさん (2023-08-18 21:04:52)
  • 【アンガールス】五右衛門がどうとか言って今度は銭形警部みたいなのも出てきた、あとは次元とふ〜じ子ちゃ〜んだな - 名無しさん (2023-08-18 07:49:13)
    • その略し方されるとお笑い芸人思い出すわ - 名無しさん (2023-08-18 23:55:04)
      • ほなアンガで - 名無しさん (2023-08-19 09:09:10)
  • 【コドモの神様】久々にXで読んだけどやっぱキューってなる切なさ。こういうの好きだけど苦しいから辛い - 名無しさん (2023-08-17 23:18:04)
  • 【FGO】今回のサマフェスは6章で負った傷にスゥッーと効いて……いやなんでこれで参加条件が冬木市クリア?この後6章をやった人のダメージを広げようとする運営の罠…? - (邪推) (2023-08-17 22:42:48)
    • CMやってまでいるのに参加条件妖精國はちょっとね。新規入れるためにも冬木でどんどんイベントやっていいのよ(ストーリーの敵の強さ見てるとどっちつかずには思うが) - 名無しさん (2023-08-24 23:19:54)
  • 【蒼穹のファフナー THE BEYOND7話】ザインの白がカッコよかったから黒ぽいのが基調のアレスは予想外だったそれにしてもカッコいいというか無茶苦茶なパワーアップだぜ!総士の独断専行のおかげで助かった生命もあるが何よりも千鶴先生…一騎のおかげで一瞬忘れてた。誰か死ぬとあたし行かなくちゃが脳内で流れるから逝くな頼む帰ってこいってなる - 名無しさん (2023-08-17 08:03:12)
  • 【SYNDUALITY】録画してた6話まで一気に見たんだけど真っ直ぐな主人公とボーイミーツガールってやっぱりいいものですね。一昔前の洋画みたいな下ネタも目立つけど鼻につくほどじゃないしキャラクターはみんないい感じだし、何より毎回のロボットアクションが素敵。ゲームの方も早く続報来ないでしょうか - 名無しさん (2023-08-17 00:10:28)
  • 【シュヴァルツェスマーケン】無料配信ようやく見終えた。正直リィズの死にそんな悲しく思えなかったな。ファム姉のほうが優しいし胸部装甲おっきいし…。しかもTEやオルタで結局欧州丸ごと陥落確定してるしテオドールもテロドールになるし何も解決してねぇ! - 名無しさん (2023-08-16 22:55:36)
    • というか結果論だけどベアトリクスの計画成功してた方が欧州自体TEやオルタの時系列まで守れたのでは…。 - 木 (2023-08-16 23:02:37)
      • 原作のゲームはマルチエンディングだから実際リィズの味方してそっちに行くルートも取れたはず。 - 名無しさん (2023-08-17 21:32:30)
    • どういう話だったっけ、BETAそっちのけでくだらない内戦してたら出番求めたBETAが襲ってきたっていう記憶になってる。光線級を避けるため低空飛行?をやってて、アニメでは盾デカくてかっこいいのにプラモだと思ってたより小さくてガッカリしたような - 名無しさん (2023-08-17 18:21:37)
  • 【チェンソー】あれ? 普通にデンジとレゼ再開しない?? いま普通に登場しちゃったら幸せなキスして終了では・・・ - 名無しさん (2023-08-16 11:51:08)
    • どうなんだろ…報酬次第で味方になるクァンシならともかくソ連のスパイのレゼは捕まってるとかありそう - 名無しさん (2023-08-16 23:53:51)
  • 【水星】放送終了からしばらく時間たったけどラストでクワイエットゼロ要塞(正式名知らない)とかエアリアルが消えたのってなんかしら説明って出たのかな。00の量子化も原理の説明はなかったけど何が起こったてるのかはなんとなく理解はできたんだけど水星のは前振りなく唐突に消えてそのまま終わったので何だったのか自分の中では不明なままなのよね。知ってる人いたら教えてちょうだい。 - 名無しさん (2023-08-16 10:32:04)
    • パーメットが全てが公開されたわけじゃない謎が残った物質のまま押し切られた… - 名無しさん (2023-08-16 23:04:54)
      • まだその段階なんだね。エピローグで簡単にでもいいのであれは何だったのか説明あっても良かったのにね。メカニック科の学生もいたのに無関心なんだもんなw - 名無しさん (2023-08-17 08:54:38)
    • 今度出るお疲れ様本とかいうやつで説明されるのだろうか - 名無しさん (2023-08-16 23:44:52)
      • そんなのが出るんだ。設定資料集的な側面があるのなら解説欲しいところだね。 - 名無しさん (2023-08-17 08:55:28)
  • 【ゾイド16話】見逃した捕虜が市街地で無差別爆撃……。 一人を助けたら大勢の犠牲が出る深い話を当時は夕方枠でやってたんだよな。 ……そしてその裏でまた墜落伝説を更新するハーマンよw - 名無しさん (2023-08-16 00:12:20)
  • 【ライザ】話進める気ねえなw 2期やるつもりだとしても、どこまでやれるんだ。 - 名無しさん (2023-08-15 21:48:11)
    • ひたすら太ももを写すだけのアニメ - 名無しさん (2023-08-15 22:05:16)
  • 【バンドリれっつまいごー】これまでのバンドリはキラキラ希望に満ちた青春物語って感じだったけど今回のはそれと正反対に何もかもうまくいかなくて草。個人的にこういうの大好き - 名無しさん (2023-08-15 21:25:03)
  • 【ダークギャザリング】この二人のカップル幸せになれるの? - 名無しさん (2023-08-15 21:13:29)
  • 【僕ヤバ最新話】原作でおねえが歌う→アニメでもゆかりんが歌う→アルバムが発売される…と思ったらもうCD化決まってた!ゆかりんのロックバンドってイメージがないけど(可愛い系の曲しか知らない)結構曲あったりする? - 名無しさん (2023-08-15 20:47:51)
  • 【FGO】ビワハ……ウミヌンノス可哀想。そして6章のシナリオ的に2臨が素のバーヴァンシーなのかな… - 名無しさん (2023-08-15 20:19:19)
  • 【ZOE2167】子安にラダムはテッカマンなエビル思い出して悲しくなるからやめてや…水星の魔女プロローグみたいな印象受けた、リヴァイアス数話と今期ロボアニメ観てウ~ンて思ってたとこだからこれのTVアニメの方観ようかな。しかし機体におっきいイチモツ付いてるようなデザイン… - 名無しさん (2023-08-15 16:08:00)
    • ZOEのアニメがDolores, i以外にあるの初めて知ったわ - 名無しさん (2023-08-15 19:16:30)
      • 一作目のデラックスエディションみたいなやつに付属してたな。中古屋で買って見た。後に単品DVDも出ていたような - 名無しさん (2023-08-15 19:49:17)
      • Dアニメストアにあった、そんでTVアニメも見始めたけどドロレスかわいいバカ息子がバカ息子。スパロボで超AIと絡んでほしい - 名無しさん (2023-08-15 20:22:17)
  • 【おかしな転生8話】ようやく原作の大半を占めるパートの内政に入ってきた感。次回あたりでレーテシュおbお姉さんショタコン疑惑案件だったかな? - 名無しさん (2023-08-15 11:34:35)
  • 【P4G】タイトル伏せた枝ですけど主人公の引っ越し先が地方で大型商業施設来たから商店街が寂れていくみたいな - 名無しさん (2023-08-14 23:03:22)
    • あ、やっぱりP4だったか。せっかく伏せてたのに申し訳ない… - 雑談板で質問した人 (2023-08-14 23:05:21)
      • いえいえそのようなことは。こちらがネタバレ警察さんのやり取りを見てビビっただけなんで - 伏せた枝 (2023-08-14 23:09:26)
  • 【幻日のヨハネ】やっぱり9人で歌ってる姿が一番映えるな・・・ これぞAqoursよなぁ(厳密には違うけど) - 名無しさん (2023-08-14 21:36:18)
  • 【P5R】オクムラ・パレス、雰囲気やBGMも相まって一番好きだけどその後展開がかなり強引なのは無印から変わってないのな、廃人化事件の犯人もパレスを利用できるって推理までは出来てるのに怪盗(改心)案件を利用される可能性があるって言う事を誰一人指摘しないってのはやっぱ違和感あるわ - 名無しさん (2023-08-14 20:44:08)
  • 【機甲戦記ドラグナー】全部観終えたけどロボアニメ初心者にはもってこいだね。たまに重い話あるけど基本は明るいし、コミカルな場面も多くていいね - 名無しさん (2023-08-14 15:10:26)
    • 見れば見るほどファルゲンのデザインがカッコイイんよなぁ - 名無しさん (2023-08-15 16:20:51)
  • 【スパロボ30】クリア!と思いきやDLCでまだ先あるやんけ! グリッドマンはアニメ通りの曲流してくれてほんまに嬉しかった、かぎ爪はまさか別話で決着になるとはなあしかも兄貴とファサリナ仲間になったし。マンザイスリーは生きてるし結構生存率高い気がするな。攻略サイト見てないからどこまでが普通に加入で隠しで取りこぼしがあるか等分からんけど楽しかった。ストーリーは過去作のエヴァとラーゼフォンとライディーンやテッカマンブレードとオーガンみたいな信じちゃいそうな繋がりを出してほしかったスパロボで一番の楽しみがストーリーだから。あとスパロボZのラスボス(Zはpspの一作しかやったことない)ぽいのいたけどなんなんだあれ - 名無しさん (2023-08-14 13:00:32)
    • Zのあいつはただのゲストやね。真ゲッタードラゴンとかの超火力持ちで瞬殺して稼げるマップでもある。やりすぎると追加シナリオがヌルゲーになるからある程度縛るのもいいかもしれん - 名無しさん (2023-08-15 04:18:12)
      • なんでZから持ってきたんだろう。まだDLCの話途中までしか進めてないけどその先に答えがあるのかな - 名無しさん (2023-08-15 06:56:14)
        • 有料DLCは買ってないけど多分ゲスト以外の何物でもないと思う。Zが平行世界ネタでやりたい放題だから出しやすいってだけだろうし - 名無しさん (2023-08-15 09:26:11)
          • そうか、Zで伏線的なのあって回収したからZもやってみてなって流れを想像してたがただ使いやすい素材があったってことなんだな - 名無しさん (2023-08-15 17:51:28)
  • 【シンデュアリティ(アニメ)】D+加入して最新話まで追いついたけど主人公はじめとしてキャラみんないいしロボも可愛い見た目に反してアクションカッコいいしでなんで最初から追っかけてなかったんだろう俺ってなったわ 水星と言いこれといい最近のロボアニメも良作多いなあって - 名無しさん (2023-08-14 10:20:27)
    • 軍隊じゃなく個人所有の機体だから形状バラバラでデカールやアート入れて自己主張してる、制作曰く「スケボー/BMXみたいなストリート系」のノリらしい - 名無しさん (2023-08-15 12:51:07)
  • 【天空のエスカフローネ】テレビシリーズとは思えない作画の良さで面白かった。人の恋路覗き見ジジイはどうなってんだあれ、あと驚異の技術力。ガイメレフの視認性めっちゃ悪そうだしスカスカだからスパロボの宇宙出れないやんバァンなんて生身で変形させるし。劇場版もあるらしいな? - 名無しさん (2023-08-14 09:41:24)
    • 劇場版は全く別物だけど,冒頭のシーンとかすっごく格好良くて好き. - 伏流 (2023-08-14 22:02:20)
      • Dアニにないから見れないや… - 名無しさん (2023-08-14 22:11:10)
    • 初出撃のシーンは今でも好き。dance of curseだったかな。剣を正面に構えながら刀身が伸びて。 - 名無しさん (2023-08-14 23:10:37)
      • 重厚感あるロボアニメって良い、最近そういうの出てないからか余計に感じる。結局一度しか出なかったけどエスカフローネ修理してくれた連中の存在意義なんだったんだろうめっちゃ金要求してたけどガイアで生活してんのかな - 名無しさん (2023-08-15 08:23:58)
    • ヒロインがイチャコラしてる時の感情ジェットコースターで、敵さんもあたふたするシーンは笑える。あ?何コレ、ギャグパート?ってなったな。 - 名無しさん (2023-08-15 17:03:35)
      • ばくまん。で知ったシリアスなギャグってやつだ - 名無しさん (2023-08-15 22:37:41)
  • 【アニメるろうに剣心】ストレートヘアで生まれてしまったがために道を間違えた銀さん - 名無しさん (2023-08-14 07:58:10)
    • 大塚黒笠は狂人って感じだけど杉田黒笠は・・・・変態って感じw - 名無しさん (2023-08-14 09:04:44)
      • ずっとスイートホームって言ってそう - 名無しさん (2023-08-14 12:40:11)
  • 【トランスフォーマー】映画見てきたけどビーは何であんなに可愛いんだろうな?良いも悪いも両方あったが、とりあえず最終的にバンブルビー可愛いになる。 - 名無しさん (2023-08-14 03:20:33)
  • 【ガンダム全般】文字だけ出てきた陣形や戦術ってどんなのだったか気になるよね。水星の魔女の(対ドローン陣形)とか - 名無しさん (2023-08-13 20:00:29)
    • 鉄血1期でカルタ隊が謎の陣形を組むもあっさりやられてネタにされてたけど、2期のハシュマル登場で「本来は対MAを想定した陣形だったのでは?」「逆扇状に展開した陣形がMAからのビームを効率よく広範囲に拡散させて、防衛対象を守るためだったのかも?」と考察されたのは面白かった。 - 名無しさん (2023-08-14 00:54:49)
    • ダブルオーでティエリアが刹那に「フォーメーションS32!(うろ覚え)」みたいなこと言っててこれ何パターンもあって全部覚えるんだろうなぁ とか思ってたな - 名無しさん (2023-08-14 09:10:47)
      • 最初仲悪かった2人が共通の目的のために共闘するのいいよね。ところであれは対ガンダム用のフォーメーションだろね。4機のガンダムでいろんな組み合わせ出来るからかなりの数のパターンありそう - 名無しさん (2023-08-16 16:12:34)
  • 【サブノーティカBZ】今しがたカリセレート君に初めて会ったけど前作のリーパー君より顔が可愛くてそんなに怖くないね、むしろリーパーが怖すぎるのか…? - 名無しさん (2023-08-13 19:20:03)
    • リーパーの顔と初見時のインパクトがデカすぎるんだ……。 あと無印クリアするころにはある程度恐怖耐性付いてるのもあるし、カリセレートはリーパーに比べると旋回性能低いのか噛み付きのホーミングが弱い。 - 名無しさん (2023-08-13 23:07:16)
    • 無印→BZで前作と同じと思いきや微妙に違うのがプローンスーツ。 前作だとアップグレードしないと挙動が重すぎた反省と今回は水中マップよりも地上マップが増えた関係もあって、装甲薄くなって代わりに機動性が上がったので地上戦も対応できるズゴックのような存在になった。(ぶっちゃけ地上にも特定地域を縄張りにする陸戦リヴァイアサンが居るので後で手に入るバイクよりコッチ使ったほうが安全) - 名無しさん (2023-08-13 23:26:14)
    • BZはリヴァイアサンよりも大量の目玉クラゲのが生理的にキツかったわ、トラックがいつの間にか壊されて大量のアイツらの中に生身で放り出されたのはガチでトラウマものだった - 名無しさん (2023-08-14 20:51:22)
  • 【パトレイバー】何年か前に観てたけど、今あらためて観るとやっぱり面白いなぁ 第1話から太田さんのレイバーの首が吹っ飛ぶの面白い - 名無しさん (2023-08-13 17:30:25)
  • 【SEED】セレーネとスウェンは生きてて欲しい所だな - 名無しさん (2023-08-13 16:28:20)
    • アニメだと微妙な表現なんだよね。コミックでは生存が明記されてるけど。 - 名無しさん (2023-08-13 19:28:48)
  • 【東方Project】今回の新作でtobyfox氏歓喜してそう。念願が叶って良かった - 名無しさん (2023-08-13 12:25:21)
  • 【ゾイドフューザーズ】う~ん……。 やっぱり初代、スラゼロ、ジェネシスと連続配信されてると余計にフューザーズの微妙な出来が際立ってしまうな……。 音は軽いし、挙動も軽い。 本来なら別次元の性能格差でアイアンコングくらいなら瞬殺できるはずのゴジュラスギガが苦戦してたりと設定面の監修も甘いし……。 - 名無しさん (2023-08-13 05:09:45)
    • OP曲とエミー好き - 名無しさん (2023-08-13 09:15:39)
      • 良い所はあるんだが、そのせいでなおのこと残念部分が際立つ。 - 名無しさん (2023-08-13 23:07:32)
    • ガバガバだからね・・ - 名無しさん (2023-08-13 15:04:41)
    • 後半は熱い展開とブレードさん出ずっぱりで面白くなるから - 名無しさん (2023-08-17 11:59:34)
  • 【水星の魔女】キャリバーンできた!!目一杯の祝福を君に!(https://i.imgur.com/dmA1pCV.jpg) - 名無しさん (2023-08-13 00:31:54)
    • 光ってるように見えるけどLED埋め込んでるの?? - 伏流 (2023-08-13 00:56:46)
      • 某You Tuberさんのマネなんだけど、一般的なコピー紙(これ自体がブラックライトに反応する)にシェルユニットのパターンを白黒印刷、上から蛍光ペンでそれっぽく塗ってシールの代わりに挟む。で、ブラックライトで照らすとこんな感じに - 名無しさん (2023-08-13 01:06:29)
        • ああ,ブラックライトで照らしながら撮影したのか.理解. - 伏流 (2023-08-13 15:15:46)
    • 光らすの思い付く人達すげぇんだよな、そのうち自然光でも発光してね?てガンプラ作りそう - 名無しさん (2023-08-13 07:09:12)
    • うちもシュバルゼッテ発売以降毎週更新してた水星の魔女完結しました!目一杯のあぁ祝福を君に!(https://ichinino12.hatenadiary.org/entry/2023/08/13/153727)こっちは機材も買えない貧乏モデラーで恥ずかしいんですが; - 名無しさん (2023-08-14 13:05:51)
  • 【劇場版ラブライブサンシャイン】何年たっても、何度見ても最後のNext SPARKLING‼ で号泣する(´;ω;`) - 名無しさん (2023-08-12 23:33:53)
  • 【ピクミン4】ダンドリ仙人の挑戦をなんと全プラチナでクリアしたわ〜。ラストのアメボウズクソうざかったわw - 名無しさん (2023-08-12 17:13:08)
  • 【アニメONE PIECE】今までと比べればめっちゃ動いてる事自体めちゃすごいことではあるんだが動きすぎて何してるかちょっと分かりにくいな…原作読んでなかったら余計分からんかった気がするわ - 名無しさん (2023-08-11 20:53:13)
  • 【境界戦機 極鋼ノ装鬼】10分しかない!短い!でも機体かっこいいね!TVアニメの後の話だからブレイディフォックスいるけどレーザーも盾もないのはコスト掛かるってことか?ひたすら戦って最後おれたたで終わるのかな - 名無しさん (2023-08-11 16:31:07)
  • 【FGO】2部7章クリア。種としての在り方、命の在り方を描いた面白い章だった。兄弟の半数を失い、ミクトランが闇に包まれる最中、「俺たちにはこれしか無いからな!」と笑いながら世界の終わりまでサッカを行うデイノニクス兄弟にはちょっと涙腺が緩んだ。 - 名無しさん (2023-08-11 11:22:17)
    • 2部6章が徹底してオカルトに話を振ってるのに対して7章は最新の恐竜学や植物学の話を取り込んで,比較的科学寄りの話だったのはびっくりだわ.テペウさんが「最初で最後の我儘」「初めて空を目指せる人類になれた」といって直死の魔眼でORTの命一つ削ったの笑う(泣. - 伏流 (2023-08-11 13:45:25)
      • 「なにかないですか?ナイフでもいいので」で直死の魔眼繋がりでかとは思ったけどマジでやるとは…ORT戦のサーヴァント達とかディノス達のシーンで自分も涙腺緩々になった - 横から (2023-08-11 17:02:30)
        • 最初は何だコイツら?って思ったオセロトル達も、種のためではなく、この街、この世界が好きだから最後の最期まで戦う姿に「彼らも立派な命なんだ」と感じた。 - 名無しさん (2023-08-11 17:25:31)
          • 登場人物それぞれに生きる意味・立場があるのいいよね. - 伏流 (2023-08-12 18:43:55)
      • ちゃんと直死のSE鳴ってるのも良いんですよねぇ - 名無しさん (2023-08-11 22:35:08)
  • 【YOASOBI】推しの子のMVも最高だけど,なんだかんだ水星の魔女のMVのほうをリピしてしまうわ.https://www.youtube.com/watch?v=3eytpBOkOFA - 伏流 (2023-08-11 10:08:14)
    • やっぱ水星はスレッタ可愛いなぁ - 名無しさん (2023-08-11 22:35:42)
  • 【わた婚】他人の家燃やすなよ…両家共に落ちるとこまで堕ちて欲しいんだけどあの程度じゃ無理か?にしてもタイマンなら絶対負けないようだし陛下とやらが汚い手ばかり使ってくるんだろな…あの時代だと何陛下なんだろう - 名無しさん (2023-08-11 07:33:41)
    • その辺もこれからのお楽しみやで - 名無しさん (2023-08-11 22:13:41)
  • 【蒼穹のファフナー】第1作からずっと見てきたキャラが死ぬのはやっぱつれぇわ… - 名無しさん (2023-08-11 01:28:17)
  • 【ゾイド】やっぱゴジュラス回は迫力があるなあ。 流石は固定砲台→数歩歩かせただけで3話分の予算が吹き飛んだクオリティ……。 - 名無しさん (2023-08-10 23:39:49)
    • そしてハーマンてめぇはホント整備兵から説明受けとけよ未完成だっつってんだろw - 名無しさん (2023-08-10 23:54:57)
    • 煽るようなカメラアングルと,ゴジュラスの圧倒的な咆哮が好き. - 伏流 (2023-08-11 10:08:38)
    • まともに歩けないなら先に言わないと…民兵の集まりか? - 名無しさん (2023-08-12 12:03:33)
      • 本来出撃する予定だったおっさん含めあの基地の人員はちゃんと知ってるんだ……。 おっさんがケガしたからと勝手に割り込んで乗り込んだハーマン(よその基地から様子見に来た)のアホが説明聞いてなかったうえに調子こいて要らん追撃しようとしただけで。 - 名無しさん (2023-08-12 18:25:22)
  • 【ドリフターズ】久しぶりに読んだけどやっぱり面白いな。菅野と豊久はずっと喧嘩してるしクロウと爺の会話はだいたいおっかないし読んでる間ずっと笑ってたわ。・・・次はいつ出るんだ - 名無しさん (2023-08-10 16:31:44)
    • アニメ見て面白かったし、原作も面白そうなんだが、調べたら刊行ペースくっそ遅くて購入躊躇っちまうんだよな。 - 名無しさん (2023-08-11 07:34:33)
      • もともとくっそ遅い人なんだけど最新刊に至っては体調崩して入院してたとかで気づいたら5年弱・・・。次はもう少し早めに出てくれるといいんだけど - 名無しさん (2023-08-11 14:56:02)
        • 作者ツイッターで今になってついにデジタル作画デビューしたっぽいから、もしかしたらコレで速度上がるかもね? - 名無しさん (2023-08-11 22:29:34)
    • 今まで豊久が使ってた戦国時代の実用刀に比べて、飛龍で手に入れた大戦時代の急造品軍刀は全然耐久性が無いから豊久の使い方だといくらあっても足りなそうだな……。 - 名無しさん (2023-08-11 22:31:28)
  • 【FF16】 すげえ微妙だったなぁ…。めちゃくちゃ言われてるだろうけど体験版が面白さのピークだったな…。節々に面白くなる要素はあったのに全然活かしきれてなくて残念。あ、一番好きなボスはデビルタイタンです - 名無しさん (2023-08-10 09:11:35)
    • クソゲーとは言い切れない本当に微妙な出来だったのが腹立たしいff16 - 名無しさん (2023-08-10 09:33:02)
      • 腐ってもFFブランドだからね。それでも正味アプデ重ねたFF15どっこいだな - 木 (2023-08-10 09:40:24)
        • やっぱそれ以下かな - 名無しさん (2023-08-10 09:42:05)
          • それはないかなぁ。15の面白さって釣りとか旅する上での世界観な部分で、肝心のRPGとかFFの部分がそれらを吹き飛ばすほど酷かったし。ただ光るものがあったのは間違いなく15だね。 - 名無しさん (2023-08-15 09:22:10)
  • 【蒼穹のファフナー THE BEYOND6話】料理する総士と旧総士同じことやっててワロタ、来主はあんなこと言っちゃだめだよ…あとケイ素四天王瞬間移動出来るけど状況説明して移動してもいいじゃあないか皆動じてないけど。二人きりになったらいちゃつく千鶴ママもう見れない…マリスが元仲間だからこその手際の良さだろうけど、裏切り後でもCDCの位置は変えてなかったもしくは変えてたけど経路まで漏れてたのかな? - 名無しさん (2023-08-10 07:59:38)
  • 【ファフナー】分かってはいたが、悪ぃやっぱ辛ぇわ… - 名無しさん (2023-08-10 00:02:36)
    • 映画館も文字通りお通夜だったなぁ… - 名無しさん (2023-08-10 01:55:55)
  • 【SEED】キラがクルーゼにやるべきだったこと「うるせぇ!」「うるせぇんだよ!」「バーカ」 - 名無しさん (2023-08-09 16:43:51)
    • 君が売った!僕が買った!だから喧嘩だ!って開き直れれば良かったのに一生抱え込んてしまうんだもの - 名無しさん (2023-08-09 23:28:52)
    • なんか腕にゴツい外装纏った粗暴なキラ君想像した。 - 名無しさん (2023-08-11 07:31:47)
    • それをするにはあまりにも地獄を見すぎた - 名無しさん (2023-08-14 03:19:01)
  • 【F91】dアニにF91完全版ってあるけど最初は未完全版があって、何かしら追加して完全版になったの? - 名無しさん (2023-08-09 13:00:28)
    • 未じゃなく不完全というべきか、未完成とごっちゃになってしまった - 木主 (2023-08-09 13:01:39)
    • 劇場公開版にシーンを追加したのが完全版だったはずだよ。色々細かく追加されてたはず。ビルギットの対バグ戦が長くなったのが一番だったかな?あとラフレシアの出撃とか。 - 名無しさん (2023-08-09 21:31:35)
      • なるほど、どっか作画崩壊してたから直したとか塗れてないとこあったとかじゃなく追加はイイね - 名無しさん (2023-08-09 23:07:57)
  • 【チェンソーマン】ソードマン!毎回真っ先に1発も与えられずに殺されてたソードマンじゃないか! - 名無しさん (2023-08-09 04:14:33)
    • 本気ポチタにボコボコにされた武器人間ズたちが今後わんさか再登場!!ということはサムライソードやレゼも⋯⋯!!?? - 名無しさん (2023-08-10 00:33:34)
      • なんか武器人間ズの中でやたらと強かった槍の人とか気になりますねぇ! - 名無しさん (2023-08-10 01:27:34)
  • 【呪術廻戦】本誌、宿儺の小物化が進んでるのか五条の底知れなさが上がってるのか解らなくなってきた 両方かもしれない - 名無しさん (2023-08-08 13:42:33)
    • 作者(どっちにしよう…) - 名無しさん (2023-08-08 13:57:05)
    • 五条の化け物度合いが上がるたびにミゲルの評価も上がっていくのは面白い - 名無しさん (2023-08-08 16:46:47)
      • シャンクスの株が上がる度ついでに株が上がるヒグマかな? - 名無しさん (2023-08-09 06:28:44)
  • 【劇場版種】ファンだけど正直キャラデザ劣化してないか? - 名無しさん (2023-08-08 12:34:22)
    • 劣化というか、あの当時のデザインはあれはあれで完成してたと思うんだけども、変に今風に寄せたせいで主に唇まわりがへんなことに。昔のスタイルで良かったのにね - 名無しさん (2023-08-08 12:41:50)
      • そうリマスターは上手くできてたしあのまま動いて欲しかった - 名無しさん (2023-08-08 12:46:30)
      • 劇場版になって作画コスト上がると何故か唇強調する作品増えるよね… - 名無しさん (2023-08-08 12:49:56)
        • 元のデザインスタイル変えずに手っ取り早くディティールをあげるお手軽手法なのかもなあ - 名無しさん (2023-08-08 13:49:47)
      • ファフナーで特に問題感じないの考えると監督かプロデューサーあたりの指示なんかねえ - 名無しさん (2023-08-09 00:04:50)
  • 【Seed】え?なに?吉良君クソ真面目ムーブで暴走して世直ししてやるぜ!の流れ? https://youtu.be/67FlumF48hs - 名無しさん (2023-08-08 11:31:19)
    • 内戦(内政)干渉してしまうのかもしれんな - 名無しさん (2023-08-08 12:35:31)
    • 行きなさいシンジ君あなたはもうなにもしないでから学んで止めてるミサトさん - 名無しさん (2023-08-08 15:47:25)
  • 【仮面ライダー555続編】なんか半田健人さんが解釈違いを起こして制作陣に直談判してまで差し替えをしたシーンがあるらしいな・・・復活のコアメダルコースは免れたか・・・? - 名無しさん (2023-08-07 19:53:13)
  • 【幻日のヨハネ】ルビィちゃん、リアル等身になれるんかい! - 名無しさん (2023-08-07 17:43:20)
  • 【BLEACH】ジゼルちゃんは原作の方読んだ時は何とか耐えたけど今になってアニメで動いて喋られるとヤベェ 破壊される - 名無しさん (2023-08-07 10:49:16)
  • 【無職転生】フィッツ先輩可愛いなぁ。男子禁制の女子寮に現れても誰も突っ込んでないし、あれで男って言い張るの無理なくないかね - 名無しさん (2023-08-07 01:49:16)
    • やはり幼馴染み.緑髪とか青髪の幼馴染みがジャスティス.さっさと正体を明かすんだよ.あくしろよ.女子寮にはルーク・グレイラッド君も常駐してるんだろうか? - 伏流 (2023-08-07 16:23:32)
      • フィッツ君もといシルフィーが正体明かさないのは何故?まだやらなきゃいけない事(姫さんの手伝い)があるからとか? - 名無しさん (2023-08-09 23:06:27)
        • 原作の描写だと、元々姫様からは正体明かしても良いって許可得てたんだけど、「初めまして」って言われて自分の事忘れられてる!もしかしてなんか距離の近いあの女性が今の恋人なんじゃないか!とか動揺してるうちに切り出すタイミングを失う。その後ルーデウスを見た姫様とルークからなんかあいつ胡散臭いから正体明かすのは一旦保留、とされて言えなくなるという流れ - 名無しさん (2023-08-10 02:23:00)
          • 姫様もおつきも他人の恋路を邪魔するやべーやつだったか - 名無しさん (2023-08-13 14:21:05)
  • 【呪術廻戦】五条と夏油の出会いと友情が育まれるでが観てぇ・・・ - 名無しさん (2023-08-06 21:28:04)
  • 【ピクミン4 】ピクミン2のトラウマステージだった水中の城のリメイク版、深海の城をクリアしたがめっちゃ簡単になってて正直がっかりしたわ…装備でプレイヤーの足速く出来るから追いかけてくるアメボウズは遅いし全く威圧感が無い…電気攻撃は耐性無いピクミンだと即死だった2に比べて即死じゃないから助ける時間は充分あるとプレイし安くなった分かなりぬるくなったな…もうアメボウズはトラウマキャラから只の賑やかしになったわ - 名無しさん (2023-08-06 18:49:58)
    • 装備付けなきゃええやん。物足りなかったら自ら縛りを課すんやで - 名無しさん (2023-08-06 20:28:54)
      • 言われなくても途中から装備外してたわ、それでも弱かったけどな - 名無しさん (2023-08-06 20:54:02)
    • 典型的な老害で草なんだ - 名無しさん (2023-08-07 09:25:39)
  • 【水星】夕方5時にここで皆で実況してたのが遠い昔に感じる・・・ - 名無しさん (2023-08-06 17:16:07)
    • 今日はリアルに水星フェスやってる日だ! - 名無しさん (2023-08-06 17:21:18)
    • 今期は面白いアニメがないせいか全然盛り上がってない…帰ってこい水星の魔女 - 名無しさん (2023-08-06 21:53:41)
    • 昨日全校集会があったらしい. - 伏流 (2023-08-07 16:23:59)
    • エリクトのその後の人生がきになってしかたない - 名無しさん (2023-08-11 17:08:52)
  • 【ワンピース】関西人ならわかる事情で今週からしばらくニチアサお預けだから久しぶりにワンピースみたけどルフィがなんかすごいことになってんだないま。アニメのクオリティは高いが尺稼ぎに腐心してるのがいろんなとこからにじみ出てきてるのは相変わらずだ - 名無しさん (2023-08-06 16:08:24)
    • どうしてもアニメの方が進むの早いし、漫画の方は月イチぐらいで休載もしてるからしょうがないね - 名無しさん (2023-08-06 18:47:10)
  • 【マクロス】最終回EDミンメイになってんのエモい。輝がクズとか言われててそうだっけと見直したけどクズだった、でも自分のことしか考えてないミンメイに何がしたかったんだよカイフン(あの後どうなったんだ)ブリタイかわいいよブリタイと個性豊かなキャラクター達で楽しい。役立たずの統合軍が滅んだのはとても良いね!マクロスの続編は愛おぼベースと聞いてるがテレビシリーズの続編でも多少の変更くらいでいけそ - 名無しさん (2023-08-06 15:14:05)
    • TV版みたのかな。結構な黒歴史多いよね。劇場版「愛おぼ」は戦勝20周年を記念で作られた劇中劇って設定じゃなかったっけ?細かいところは有耶無耶にして劇場版を史実って感じに改変してるのかな。 - 名無しさん (2023-08-07 11:39:58)
      • 聞いた話によると向こうの世界であったことがTVマクロス、記念に作ったのが愛おぼ、そっから続く物語はドラマ、でも実はTVマクロスも史実を元にしたドラマって設定があるとか - 名無しさん (2023-08-08 07:17:27)
  • 【00】00の海外の反応を見ているけどムウの影響でロックオンが生きている可能性を信じてたな、セカンドシーズンに入る前にスペシャルエディションで死亡が明確になってしまってたな - 名無しさん (2023-08-06 13:42:38)
    • 2期の途中でライルが登場するまでは普通に「実は生きて居た?!」ってなってなかった? - 名無しさん (2023-08-06 13:48:56)
      • スペシャルエディションだと爆発の後に死んだんだなって感じのシーンが入ってるのよ。本放送に無かったやつね。 - 横から (2023-08-06 13:59:21)
        • ヘルメットが割れて漂ているシーンが追加だったね - 名無しさん (2023-08-06 14:11:37)
        • それ込みでライルが本登場する前にチラ見えしてた関係で「あれ?!」って感じに。 - 名無しさん (2023-08-06 14:27:51)
          • 木ミスを伐採.
        • スペシャルエディションって二期の後じゃなかったっけ? - 名無しさん (2023-08-06 14:30:23)
    • ところでいつぞやのイベントでのニール復活フラグはなんだったんだろうか… - 名無しさん (2023-08-06 14:16:56)
  • 【ヒロアカ】葉隠ちゃんの顔かわええやん,一気に一番好きなキャラになっちまった - 薄色のジャベソン (2023-08-06 00:45:34)
  • 【文スト 5期】「頁(ページ)」は言わずもがなだけど、判ってきた敵勢力の異能力がトンデモすぎてどーすんのコレ…的な感じの本編だけど、相変わらずラックライフのEDはええね。 最後にある「 僕らの街に咲いた 花を風が揺らした 名前を呼んでくれた それが僕のしるしだ 」は、名前を呼んでくれた→1期ED「名前を呼ぶよ」、(街に咲いた花を)風が揺らした→2期ED「風が吹く街」、僕ら→劇場版ED「僕ら」、花→3期ED「Lily」、僕のしるしだ→4期ED「しるし」としているであろう歌詞からの5期EDの曲名「軌跡」よ… そして、このパートはハモってるのがエモい。 アニメ文ストは本編の終わりに流れてくるEDのイントロ→EDという流れが良すぎるんよな - 名無しさん (2023-08-05 22:58:04)
  • 【スパイ教室】一期の頃は不可能任務(笑)のネタアニメだったけど2期になってから普通に面白いやんなにこれ - 名無しさん (2023-08-05 20:17:03)
  • 【BLEACH】イッヌがイッヌになってイッヌがイッヌの心臓食べた・・・一番悪いのはイッヌ・・・?平子ワンパンは可哀想。マスクと戦ってる奴等卍解くらい使っても良かったんじゃあないか - 名無しさん (2023-08-05 08:16:52)
    • 平子は噛み合わせが悪かったとしか言えん。他の騎士団員なら平子の能力が覿面に刺さりそうなのも居はするんだ。マスクと戦ってた組は卍解できるの一角だけだし、あのマスクは特定の倒し方をしないと無限復活するタイプなんで、攻略法に気付かないとどんな攻撃も結局無意味なんで駄目なんだわ - 名無しさん (2023-08-05 19:14:51)
      • あれ、副隊長全員卍解出来るようになってないのか - 名無しさん (2023-08-06 09:26:56)
  • 【異世界の創造者】レベル40だけどラスボスレベル60に挑み、第二形態77で全滅・・・アイテム駆使しても無理だったからレベル上げ装備強化とやって(やりすぎた)クリアー!いやぁ面白かった農業釣り街づくりとやりたいことが詰まった良いゲーム。主人公の顔も画像用意すれば自由だしまだアプデされるみたいだし人気が出るといいな - 名無しさん (2023-08-04 22:55:18)
  • 【アニポケ】声がピカチュウのメスガキとかまた随分と性癖ひん曲げそうなものぶっこんできたなぁ、同じ声の別作品が脳裏を過る大人世代の方が刺さりそう - 名無しさん (2023-08-04 22:01:19)
  • 【ビースト覚醒】ちょうど初日に仕事休みだったのもあってみて来た。 やはり子安コンボイはいい……変身したのが最終決戦だけでそれ以外ほぼゴリラパワーで何とかしてたけどw というかビースト組みんな変身出し惜しみしてるの勿体なかった。 約一名変身無しで退場しちゃったのが居るし……。 - 名無しさん (2023-08-04 20:52:41)
    • あと、映画だと絶対いるスタッフロール見ないで退場しちゃう人勿体なかったな。 終盤にやられたキャラの復活シーンあったから続編がもしあって再登場した時に困惑するだろう - 名無しさん (2023-08-04 20:53:43)
      • 昔のアニメ版やマーブルコミック版からGIジョーと世界観共有してたよ。アニメでコブラコマンダー出てくる回あるし。 - 名無しさん (2023-08-06 07:51:04)
    • セクター7か?って思ったら…… - 名無しさん (2023-08-05 16:23:59)
      • ハズブロユニバースでもやるつもりなんかね? MCUと、ギリギリでモンスターバース、死霊館ユニバースが上手くいってるだけで、DCユニバースは大迷走からの立て直しで大変だし、ダークユニバースみたいに一作目でコケて頓挫したりで、結構茨の道なんだが - 名無しさん (2023-08-05 18:40:04)
        • DCユニバースはどうなるんだろうねあれ・・・ - 名無しさん (2023-08-05 19:47:40)
          • ぶっちゃけザ・フラッシュは上手いこと口実作ったよな。あれで過去作との繋がりがおかしかろうが、キャストが違ってようが何でもアリになったから。まぁ、同じ事をMCUがスパイダーマンNWHで先にやっちゃってるから二番煎じ感も否めないんだが、ともあれこれで過去作そのものは既にあるものとして尊重しつつ、新しい方向にも自由に進めるようになったってのは良い事だと思うね。後はこれからの頑張り次第じゃろ - 名無しさん (2023-08-05 20:00:24)
      • まさかのIGジョーとは……メーカー繋がりコラボだろうなあ - 名無しさん (2023-08-05 22:44:31)
    • テラーコンのハンマー振り回すヤツ、オートボット達は全員受け止められずに苦戦しまくってた中平然とアレを正面から受け止めて動き封じたプライマルは流石ゴリラだ何ともないぜ! って思ったのは俺だけじゃないはず。 - 名無しさん (2023-08-05 22:45:36)
    • あと、相変わらずオプティマスプライムの戦い方が赤いサイバトロンだなw ほんとコイツ首ぶっちぎるの好きだよな - 名無しさん (2023-08-05 23:31:32)
    • 面白かったが確かにビースト組全然目立たないやん…って感じでちょっと散らかってる感はあるなあ。ビースト組は町中に溶け込めないから人間キャラとの絡みもやりづらいからしょうがないのかな - 名無しさん (2023-08-06 16:49:15)
      • ユニクロンは倒したってより封印したって感じだし、ユニクロンと決着付けるまでビースト編続けるならもっと出番増やして欲しいよね。 とにかく変形はもっと目立たせて欲しい。 - 名無しさん (2023-08-06 16:54:46)
        • 実写の新シリーズはユニクロンが通してキーになるようだから、次はビーストじゃなく2000年代初頭が舞台でマイクロンがメインになるんじゃないな。 - 名無しさん (2023-08-07 07:28:22)
          • ビーストも和製のⅡ.ネオでユニクロンと絡んでるからやれなくも無い。 マイクロン伝説も好きだが - 名無しさん (2023-08-07 10:08:13)
  • 【わた婚】ちょろうざねる邪魔だなぁ母親共々不幸な事故に合ってくれ。助けてくれた兄貴は親父の方針が嫌だったからあんな感じになったのかな、とりあえず嫁を守る為に奔走する旦那大変だががんばれ - 名無しさん (2023-08-04 07:27:10)
    • 真のヒロインはゆり江 - 名無しさん (2023-08-04 16:10:36)
      • ガルおじが見てたら興奮してそう - 名無しさん (2023-08-04 22:19:30)
  • 【サブノーティカ】セールで買ってやってた者なのだがクリア&トロフィーコンしました、めっちゃ面白いゲームやった…続編も気になる - 名無しさん (2023-08-04 01:29:58)
    • ビロウゼロ、元はDLCの予定だったのが続編として独立したって感じなのでマップ自体は無印より狭い。 ただ陸上探索要素が増えたのと作れるものは増えたしストーリーも前作よりは濃くなったから面白いよ - 名無しさん (2023-08-04 20:51:37)
      • 情報ありがとうございます、まだセール中だし買ってやってみよう - 木主 (2023-08-05 20:57:14)
  • 【蒼穹のファフナー THE BEYOND】真矢と暮らせるとか総士めっちゃ喜びそう、そして早く気付いて!里奈が利用されてることを!あと遺影並んでるとこ辛え - 名無しさん (2023-08-03 08:05:09)
  • 【いろいろ】作品内で登場する男性キャラと女性キャラを戦わせたら、女性キャラ達が圧倒的に強い作品てなんやろ? - 名無しさん (2023-08-02 20:02:14)
    • 境界線上のホライゾン - 名無しさん (2023-08-02 20:44:06)
      • めちゃくちゃ分厚いラノベのイメージ どのくらい戦力差あるんやろ? - 木主 (2023-08-02 20:57:54)
        • 単純に戦わせるだけなら大体野郎のが負けるキャラ多いと思う。野郎は搦め手で女性がシンプルな暴力ってタイプだしキャラによっては搦め手もまとめてぶっ飛ばせる規格外がいるから - 名無しさん (2023-08-02 23:08:28)
        • 男キャラもネームドはほぼほぼ強キャラしかいないけど、出番と登場人数的にも女キャラの方が多いな。たぶん作中最強キャラがヒロインの母親だけど、それより強いのがカレー - 名無しさん (2023-08-02 23:13:35)
    • 戦場のヴァルキュリア - 名無しさん (2023-08-02 21:14:53)
      • それでも...無印のラスボス殿下がんばえー - 名無しさん (2023-08-03 01:37:23)
    • ウマ娘・・・ - 名無しさん (2023-08-03 00:34:45)
    • 圧倒的ではないかもしれんがブラックラグーン - 名無しさん (2023-08-03 02:12:12)
    • 全ジャンル最強キャラクター議論スレまとめ @Wiki https://w.atwiki.jp/zenjanrusaikyou/pages/16.html ここから上位に複数人ランクインしている作品を探せばよいよ - 名無しさん (2023-08-03 02:15:20)
    • 高橋慶太郎のデストロ246と前日譚デストロ016。女殺し屋たちのドッサリ出てくる話で男も出てくるがほぼ死ぬ - 名無しさん (2023-08-03 03:34:38)
    • Dr.スランプ アラレちゃん・・・ - 名無しさん (2023-08-03 21:56:55)
    • インフィニットストラトス... - 伏流 (2023-08-03 23:40:02)
    • 搾精病棟 - 名無しさん (2023-08-04 00:54:02)
  • 【ブルーアーカイブ】そういや先生が別の世界線に存在するなら同じく外からやってきてるゲマトリア達もその世界線に存在している筈で、彼奴等は色彩と敵対してる=プレナパテスになった時点で先生と敵対したはずだけどシロコ単騎にやられたんかな?こっちは憎しみおばさんが本末転倒なことして色彩が接触したけどプレナパテスの世界線はそうじゃないから彼奴等も対抗策講じてたよな多分。先生が再起不能になってる分好き勝手出来るからデカグラマトンや複製・聖徒の交わりとか都市伝説とかこっちより用意しやすそうだし。 - 名無しさん (2023-08-02 19:41:46)
    • 先生大好きクラブだし萎え抜けしてそう - 名無しさん (2023-08-03 23:06:52)
      • 憎しみおばさん先生大嫌いだから… - 名無しさん (2023-08-04 00:53:26)
  • 【マクロス】ミスマクロスコンテストの時、フォッカーが出来レースみたいなこと言って有名らしい女優も勝った顔して立とうとしてびっくりしてたけど、ガチコンテストだったんか?まさか柿崎が何かしたわけでもなかろうし - 名無しさん (2023-08-02 12:02:16)
  • 【Fate Memorial Movie 2023】座からの英霊召喚ってあんなイメージなんですね.すごい.最後の方のミュシャみたいな動く1枚絵.あれ額縁にいれて飾りたい.マーリンは人類の戦争をずっと見つづけてるのね. https://youtu.be/L02aPFAhTCk - 伏流 (2023-08-02 07:00:23)
    • 翁のシーンが好きすぎる、あそこだけで一本アニメ作って欲しいぐらい - 名無しさん (2023-08-02 15:01:29)
      • 剣を構えるシーンとか,屠りながら階段を下りてくるシーン最高にカッコイイ. - 伏流 (2023-08-03 23:40:34)
  • 【大陸版アークナイツ】エイヤの異格出たけど、聴覚障害が進んで正しい発音ができなくなってるボイスで草枯れる ひ、人の心が無い… - 名無しさん (2023-08-01 22:12:53)
  • 【シンデュアリティ】変な食い物の説明すらねえのかよ…敵も崖上から来る想定が一切ないのも意味が分からん - 名無しさん (2023-08-01 07:25:57)
    • 3Dプリンターみたいなので昔の食べ物を再現してるけどどういう料理だったか正確には伝わって無いという世界かな?崖上にエンダースは生態的に登って来れないと確信してるからコフィンで芋ってたんじゃない?(シリアスな設定解説はゲーム版に任せるというスタンスかも) - 名無しさん (2023-08-01 22:37:23)
      • 生野菜が貴重なのは分かったがそもそもライト?で出せるあの食べ物何っていう。美味い不味いすらはっきりしないしどんな技術かも言わないから世界観に合わせた都合の良い妄想や展開(こんなのあったらいいよね程度)って感じてしまう。アニメ見る前はゲーム予約する気満々だったけど評判調べて買うことにした - 名無しさん (2023-08-01 23:03:44)
  • 【政宗くんのリベンジ】良い最終回だった.と思ったらこれから師匠ルートに突入?最後の冬服.おっぱいでかいな. - 伏流 (2023-08-01 06:10:24)
    • あの声が実は女は結構無理があると思うんですよええ、実際低音ボイス女子はいるけどちょっとねぇ… - 名無しさん (2023-08-01 18:13:59)
      • 「あの声が実は女」ってのは師匠じゃなくて男装女子の方?妹との様子からしてもあの声は作って出してたわけではなくて普段からあの声みたいですね.ハスキーというのには低すぎる気はする.店員姿は割とぽっちゃり系でかわいい感じだったけど. - 伏流 (2023-08-02 03:50:24)
  • 【バスタード】なんとなく予想はしてたけど、やっぱり乳首は無いか。原作でのヨーコの入浴シーンにはしっかり描かれていたから少し期待してたけど駄目だった。 - 名無しさん (2023-08-01 03:06:21)
    • ん?マカパイン突入前のシーン?アビゲイル戦の後の話もアニメ化してたのね.ATX版ならあるいは...ってことは夜這い失敗のシーンもアニメ化するのかな?アンスラサクス誕生秘話の前世紀の話と竜戦士の戦いは映像で見てみたい.  - 伏流 (2023-08-01 06:25:27)
  • 【幻日のヨハネ】リコちゃんよかったなぁ(´;ω;`) そして次回女子会ってwww  - 名無しさん (2023-07-31 21:26:59)
  • 【メイドインアビス最新巻】上昇負荷で死ぬの嫌やな…白笛は変なのしかいねえなあ - 名無しさん (2023-07-31 20:07:58)
    • 憧れ止まらん育児放棄ママ、女装好き怪力婆さん、ボンクラ仮面、意外と繊細な乳間チンピラ…それぞれの個性が強過ぎる - 名無しさん (2023-07-31 21:37:39)
      • 読んでて色んな設定あんのは分かるけど記憶しておけんからオーゼン?と先生?はずっと何目的であっちこっち行くのかそこで何を知ったのか分かってない - 名無しさん (2023-07-31 22:27:21)
        • 確か誕生日になるとお亡くなりになる奇病について追っていたはず - 名無しさん (2023-07-31 22:49:09)
  • 【水星の魔女】???? ガンダムエースは全く読んでないし正直何があったのかわからないので解説してほしいです!!!!!! - 名無しさん (2023-07-31 09:25:45)
    • 「スレッタとミオリネが指輪してる理由は視聴者のご想像におまかせします」→「ふざけんなはっきり白黒つけろ!ポリコレ棒で殴るぞ!」 - 名無しさん (2023-07-31 09:31:49)
      • ありゃ…?そんな下の対規模な自演さん並に殴る意味はない内容?そこまで騒がなくてもよい感じ? - 木主 (2023-07-31 09:35:11)
        • 解釈は人それぞれって感じでいいとは思うが、それへのインタビューに対してガンダムエースの編集が勝手に所感を書き加えて、それを電子版では修正したりしてるのが問題になってる。インタビューの信憑性も含めて騒がれてる感じだな。 - 名無しさん (2023-07-31 12:41:52)
          • それガンダムエースの編集の問題であって水星の魔女の内容全く関係なくね?もらい事故じゃん - 名無しさん (2023-07-31 12:48:26)
            • 横からだけど同感。その編集の人間個人が変人だったのでは… - 名無しさん (2023-07-31 13:43:19)
              • 一応、「本当にその編集の人が早とちりでインタビューで声優さんが言ってない事(結婚)を書いちゃった」のか「実際に声優さんからその旨の発言があったが何らかの意図があってそれを後から修正したのか」ってところの話ではあるのよ。公式の発表を信じるなら前者なんだけど、まあ後者の可能性を捨てきれるか…という所はあって、後者の可能性が高いと感じる人が多かったからこうも荒れてるという感じだとは思う。かくいう自分も若干後者よりではあるが… - 名無しさん (2023-07-31 23:26:47)
                • 激しくどうでもいい内容で草。なんでそんなことでいちいち炎上したり怒り狂ったりしてるんだろ。暇なのかな - 名無しさん (2023-08-01 00:00:58)
        • まぁ改めて冷静に考えるともう終わった作品のことだしそんな熱くなるようなことじゃなかったなって - 名無しさん (2023-07-31 18:02:45)
    • 同棲婚を公式に認めると、中国市場で、売りにくい - 名無しさん (2023-07-31 20:08:59)
      • 納得やな 向こうの市場ももはや捨てられない - 名無しさん (2023-08-01 14:50:53)
  • 【無職転生】ゾルダートなんやかんやいいやつだったな.これから学園編に入るのかね.やはり幼馴染み!幼馴染みの勝利こそが現在の人類に求められているthe best thing. - 伏流 (2023-07-31 09:10:51)
    • また冒険者編続くのかと思ったら一気に時間が飛びましたな。変態さん登場でやっと原作のストーリーが始まる... - 名無しさん (2023-07-31 11:17:06)
  • 【水星】作品そのものは高評価でみんなから祝福されてたのに終わった後に外部のせいで台無しにされるってまるで100ワニみたいじゃないか - 名無しさん (2023-07-31 03:06:48)
    • 大規模な自演・暴言コメントを伐採.書込禁止処置.
    • けもフレは続編出たしネットも賑わったからセーフか - 名無しさん (2023-07-31 06:58:17)
      • あっちも信者が色んな所を書き換えまくってるからなぁ。そこの編集ルールから書き換えて無法を通してるから一介の編集者じゃ対抗できないからやべーのなんのって - 名無しさん (2023-07-31 11:43:56)
    • 台無し?騒ぎたい一部の人が騒いでるだけでは? - 名無しさん (2023-07-31 09:32:55)
    • 外部云々は置いておいて終わりは大分賛否ある感じになってた気がするが・・・ - 名無しさん (2023-07-31 12:10:55)
  • 大規模な自演・暴言コメントを伐採.書込禁止処置.
  • 大規模な自演・暴言コメントを伐採.書込禁止処置.
  • 【キン肉マン】ゼブラ!ゼブラ!ゼブラ! - 名無しさん (2023-07-31 00:32:14)
    • 三大奥義のうちインフェルノだけ扱いが酷いので今度こそどうにかしてほしい - 名無しさん (2023-07-31 00:42:02)
    • ケンダマンなかなかエグい技してて草生えない - 名無しさん (2023-07-31 18:30:03)
  • 【水星】結婚云々で改めて脈絡も糞もない作品だったなと - 名無しさん (2023-07-30 23:55:41)
    • そこそこ綺麗にまとまったのに余計なことして荒れるのは止めてもらいたいわな - 名無しさん (2023-07-31 02:02:03)
    • 大規模な自演・暴言コメントを伐採.書込禁止処置.
  • 【ガンダムAGE】実弾射撃がメインの機体っていたっけ?AGE1から始まり皆ビーム使用してるイメージ - 名無しさん (2023-07-30 23:43:51)
    • ザラム、エウバの機体は実弾。こいつらもアンバット攻略戦の頃にはドッズガン装備になる - 名無しさん (2023-07-31 03:04:47)
      • やっぱプラモデルにはなってないやつか…30mmのガトリングとリボルバーみたいなん持ってるからAGEMSと合わせられるかなーと考えたが駄目か。こうなるとジム系で少し太めのものが欲しいところだ - 木主 (2023-07-31 06:02:24)
  • 【水星の魔女】スレミオ婚姻否定 公式がしちまったかぁ... これかなり荒れるぞ... - 名無しさん (2023-07-30 23:25:12)
    • 大規模な自演・暴言コメントを伐採.書込禁止処置.
    • 否定はしてないでしょ。なんでアメリカ人みたいに白黒はっきりつけたがるのか - 名無しさん (2023-07-31 05:08:43)
  • 【ヴァナディースハート】ルブリス系列にまた新しいのが出てきたな - 名無しさん (2023-07-30 21:49:56)
  • 【M:I】パート1だし今回はこの辺で終わりなのかな?カタルシスというか逆襲は2からが本番かなぁとか思いながら眺めてたら、まさかあそこまでやり切った上に逆襲要素もそれでも苦しい要素もお出ししてくれるとは… - 名無しさん (2023-07-30 18:18:44)
  • 【SEED destiny】最終回だかでステラが出てきて明日をもらったからまた明日ね!って言ってたけど、ステラ死んじゃったし明日もへったくれもなくない? destiny好きだけどあのシーンだけちょっと引っかかってて、あれはシンの勝手な妄想とか身も蓋もない解釈でないならどういう意味の発言なんだろう?デスティニープランが潰えた事を意味してるならただ傷口に塩ぬったくりに来てる以外の何者でもないし。 - 名無しさん (2023-07-30 16:51:32)
    • 記憶が消える(消される)から明日が無かったブーステッドマンの時よりも、それから解放されて(肉体的には死んでいるけど)他のガンダム作品よろしく精神世界に存在している状態よ。 - 名無しさん (2023-07-30 22:16:30)
    • 一応「シンは間違えてしまった」という前提に立てば「間違えたけどまだ人生長いんだからこれからだよ。」みたいな意味合いとして通じる所ではある。Destiny最終回はキラの「覚悟はある。僕は戦う!」然り「また間違えたとしても苦労の連続でもそれでも頑張る」というテーマが一貫してはいるんだけど、それまでにあんまりそういう話してないっていうところで若干唐突感があるという点と、仮にも最後まで記憶を操られ利用されるだけだったステラにそれ言わせんのかという点に関してはまあうん… - 名無しさん (2023-07-30 23:12:44)
  • 【水星3期】1スレミオ結婚2グエルの会社奮闘記3逆襲のシャディク4エリクトの家出5ミオエリの世界放浪記、どのテーマが一番みたいですか - 名無しさん (2023-07-30 08:38:32)
    • GUND無き後のMSシェア競争。もっとも、超絶カチカチMSにつよつよドローン積んだダリルバルデの量産仕様をお出しして来るジェターク社の一強時代になりそうだが… - 名無しさん (2023-08-03 21:16:49)
  • 【MIX】流れ的に西村応援しちゃうね!ただメジャー見てた時も思ったけど作画微妙なのが野球アニメの悲しいところ - 名無しさん (2023-07-30 08:00:39)
  • 【ライザのアトリエアニメ】女性陣の水着が原作のDLC水着と違う……。 流石にあっちはアウトだったかwww - 名無しさん (2023-07-30 00:05:31)
  • 【ピクミン4】エンディングでモスとデカ犬が人類に変わってピクミンのリーダー役を引き継いでくれてるような描写があったけど、人類が去ってもなおピクミンに常時指示してくれるリーダーが出来たってこの星の生態系終わったくね…? - 名無しさん (2023-07-29 19:44:24)
    • ピクミンが生息圏を増やすと同時に減った生物もいるし冗談抜きでヤバイ。パンモドキも増えるかも - 名無しさん (2023-07-30 22:06:15)
  • 【F90】ボッシュのジム3、いつ乗り換えたんだよ論争に終止符(5thルナ攻防戦でギュネイにジム3撃墜されたが生還・3日後ジェガン受領 - 名無しさん (2023-07-29 18:29:34)
  • 【コナン】馬鹿だな・・・・ - 名無しさん (2023-07-29 18:25:25)
    • ちゃんと話せば良かったのに・・・ - 名無しさん (2023-07-29 18:25:48)
  • 【劇場版キングオージャー&ギーツ】すげぇ面白かった。こういう言い方はあれだけど、いわゆる夏映画なのに話がしっかり纏まってて感動した - 名無しさん (2023-07-29 13:10:52)
  • 【ピクミン4】これ洞窟に過去作品要素入ってるの良いなwシリーズやって来たプレイヤーは分かるネタプレゼントみたいで けだものの王国とか2の「けだものの穴」と「デメマダラの王国」が合体した名前だしボスがダイオウデメマダラなのも一緒、まあ4は2体になってるけど…そして2でもあった火の吹く祭壇にはにわの代わりに土偶の頭が置いてあって思わずにやりとしちゃったわ - 名無しさん (2023-07-29 10:31:03)
  • 【アークナイツ】3.5周年のグッズ販売告知の公式ツイートの返信でアニメ終盤再現のミッション条件の画像載せてるリプあって草   じゃねぇわ・・・   アークナイツの運営って・・・(その画像のリプ欄見ながら - アプリ未プレイ民 (2023-07-29 07:05:20)
  • 【アンガールス】犯人見つけるのに3話使うのか…もしや2クールアニメ?あとOP曲下手やなぁと思い調べたら韓国アイドルて出てきて確かにそれ系統の歌い方してたわ - 名無しさん (2023-07-29 06:12:43)
  • 【SEED】ニコル「ビームコーティングしてなかったら死んでた・・・」 - 名無しさん (2023-07-28 13:57:01)
    • ストライクの対艦刀はレーザーだぞオイ - 名無しさん (2023-07-28 23:34:57)
      • ニコル「うるさいな~僕にしたのは、それも防げるコーティングなんだよ」 - 名無しさん (2023-07-29 00:09:34)
        • 先端で切りますね - 名無しさん (2023-07-29 14:02:58)
  • 【わた婚】くそ、いい話じゃねえか…早く結婚しろ。その前に謝罪があるかどうか…しなさそう。事実を知ったうざねるの顔見るのが待ち遠しいぜ - 名無しさん (2023-07-28 08:16:40)
  • 【ファフナーTHE BEYOND4話】感覚的にルガーランスや再生するんじゃあないよ恐ろしい。旅の過程が描かれてないから大変さが伝わらずパッと行ってパッと帰ってきたように見えるので間の話作って2クールでやらん? - 名無しさん (2023-07-27 08:22:23)
  • 【ピクミン4】完全水没したダンジョン…嫌な予感しかしねぇなぁ?オリマーメモォ?嫌な予感しかねぇなぁ!!!!???? - 名無しさん (2023-07-26 22:35:55)
    • ちょ~どyou tubeのおすすめにピクミン2水中の城配信してるVTuberの切り抜きあったわ - 名無しさん (2023-07-29 07:00:22)
  • 【ばらかもん19】ヒロシ、東京で元気にやってんだな…よかったなぁ。ばらかもんの日常話面白くて大好きだから今回ホントにありがてぇよ。ドラマ見てないけど見てみようかな - 名無しさん (2023-07-26 20:32:49)
    • 完結してたんじゃなかったのか・・ - 名無しさん (2023-07-26 21:14:11)
      • ドラマに合わせてだと思うが日常回を描いて出している - 名無しさん (2023-07-26 23:00:39)
  • 【ジョニ帰】速報、ジョニ帰完結記念からの来月からMSV-R SEASON 2/U.C.0079-0091 が始まるよ~。またバトオペで使えそうなネタが増えるじぇ - 名無しさん (2023-07-26 17:09:01)
    • え、完結したの? - 名無しさん (2023-07-26 18:48:24)
      • 今月号で完結した。その後のゴタゴタは粗方ゴップが綺麗に纏めて大団円。主要キャラは大体生きてる - 名無しさん (2023-07-26 21:18:09)
        • ゴップ再評価の流れってジョニ帰のお陰やったんか。喉のつかえがとれたわ - 名無しさん (2023-07-27 14:24:14)
          • ジョニ帰が一番大きいと思うけど、オリジンも貢献してるかな。端緒は、あるいは独立戦争記かも。 - 名無しさん (2023-07-28 23:43:37)
    • どうしたんだろうか?いくらでも書き様があるのに急に打ち切りみたいな終わり方に思う。 - 名無しさん (2023-07-26 23:42:22)
      • 多少巻き展開っぽい終わりではあるけど主要キャラが全員出せるだけの機体と装備で最終目標だったミナレットに集合した時点で最終章って感じではあったしこんなもんちゃうかな - 名無しさん (2023-07-27 12:22:01)
  • 【オールユーニードイズキル】こんなリアルRTAみたいな話だったのかこれwww - 名無しさん (2023-07-26 14:40:59)
    • 原作版? - 名無しさん (2023-07-26 17:17:44)
    • 原作小説も実写映画もそれを元にしたコミカライズもいい出来だった良作 - 名無しさん (2023-07-26 21:10:34)
  • 【ACⅥ】一応ほんへの話なんでこっちに。壁越えも結構序盤のミッションなんすねぇ - 名無しさん (2023-07-26 00:47:59)
    • サイレントラインみたく前世代の無人兵器郡により守られた難攻不落の要塞的なの想像してたわ>壁 - 名無しさん (2023-07-27 12:27:53)
  • 【サブノーティカ】セールで買ってやってるんだが夜間に生身でオーロラ号周辺捜査してたらとても凄い物を見たんだ(無事即死 - 名無しさん (2023-07-25 21:04:15)
    • テレビの見過ぎ - 名無しさん (2023-07-25 21:24:00)
    • リヴァイアサンかな?初見でトラウマ刻まれてしばらく怖くて近付けなくなったわ - 名無しさん (2023-07-26 01:43:48)
    • わかる。アレは本当にトラウマ。でもあのあたりスキャンそこそこ美味いから死ぬ覚悟で一度船周辺探索するのもいいぞ - 名無しさん (2023-07-26 02:09:46)
    • 木主です、リーパーの猛攻掻い潜りながらシーモス、ムーンプール、多目的ルーム等建設したらめっちゃ楽しくなってきた。そして調子に乗って外洋行って透明な奴に襲われるw - 名無しさん (2023-07-26 23:17:54)
      • マップ端まで行ってヴォイドの説明読んでた直後にゴーストの群れに襲われたのはマジでトラウマ - 名無しさん (2023-07-27 12:23:38)
    • 海洋巨大生物苦手だからアレやれる人尊敬する。たかがゲームでは有るんだけどされどゲームなんよ - 名無しさん (2023-07-29 08:20:42)
      • ワイも足元に大きい生物泳いでいるのとか夢に見るぐらいに大嫌いやで、だからデカいのいないところばっか散策してるw - 木主 (2023-07-29 19:22:38)
        • ARKってゲームで筏乗れるから概要探索するの良いゾ - 枝主 (2023-07-30 08:26:16)
  • 【女神カフェ】あんだけ謎の光で規制しておいてBDでも謎の光そのままとか。もはや詐欺だろ。 - 名無しさん (2023-07-25 14:23:46)
  • 【SYNDUALITY】彼女でもない女に風俗行き咎められるとかウザくね?敵はある程度意思があるってことなら操れる大ボスが出てくるね - 名無しさん (2023-07-25 07:50:42)
    • 由緒正しきツンデレ幼馴染の姿・・・黒仮面が初手から天然アピールするとは思わなんだ - 名無しさん (2023-07-25 20:58:59)
      • ツンデレにしちゃ弱い釘宮理恵見習って。仮面の人は目が見えないのかファッションなのかサポートアイテムかわからんけど機体が飛ぶことは分かった - 名無しさん (2023-07-25 21:47:16)
  • 【ピクミン4】ルーイの食欲のコントロールしない様子を見ると…星そのものを喰らいそうな勢いに思えるのとあと手下になりそうな原生生物良く見つけられるなぁ - 名無しさん (2023-07-24 23:58:49)
  • 【映画クレヨンしんちゃん】オトナ帝国の敵ボスの気持ちもわかってしまう 辛い時や苦しい時は特にノスタルジーに浸りたくなってしまう - 名無しさん (2023-07-24 23:52:32)
  • 【白聖女と黒牧師】そうか,プロテスタントなら牧師x聖女で結婚出来るのか...動画工房は相変わらずこういうのは得意だな. - 伏流 (2023-07-24 23:46:56)
    • 動画工房には未確認で進行形あたりで脳みそ焼かれた。可愛い女の子の出る作品作らせると強いわ・・ - 名無しさん (2023-07-25 02:21:16)
      • 未確認で進行形はOPが凄かったなあ... - 伏流 (2023-07-26 08:12:30)
  • 【幻日のヨハネ】魔王マリ可愛すぎんだろ!  - 名無しさん (2023-07-24 18:12:50)
  • 【MIP】観てきたー。思ってたよりも面白かった。前後編2部作で若干不安だったけど派手さが少ないわりに不思議といつも以上に見入ったよ - 名無しさん (2023-07-24 14:52:58)
    • 明後日見に行くがそこだけ不安だったので助かる情報だ、楽しみ - 名無しさん (2023-07-25 22:54:51)
  • 【水星】情報生命体とかしたエリクトの職業を考えるスレ - 名無しさん (2023-07-24 14:09:30)
    • データストーム強制注入による家庭教師 - 名無しさん (2023-07-24 14:10:01)
      • 卑屈スレッタを聖人君子までに覚醒させた手腕は評価に値する - 名無しさん (2023-07-24 14:19:02)
    • スレッタ用の生ASMR - 名無しさん (2023-07-24 14:23:04)
      • すまんエラン4号と見間違えた - 名無しさん (2023-07-24 14:23:38)
    • 公安9課で素子の後継者 - 名無しさん (2023-07-24 16:56:53)
    • Vチューバ―としてネットのアイドル化 - 名無しさん (2023-07-26 20:32:05)
  • てんぷる=女神レストラン   - 名無しさん (2023-07-24 11:58:35)
    • 虚勢しろって犬じゃないんからという感想 - 名無しさん (2023-07-24 13:30:22)
    • 女神のカフェテラス難民には朗報だね - 名無しさん (2023-07-25 13:47:56)
  • 【キン肉マン】色々怒涛の展開だったがケンダマンがソロで闘うの全く想像つかねぇ - 名無しさん (2023-07-24 10:56:19)
    • 敵も2人っぽいし相棒が駆けつける展開かもしれん - 名無しさん (2023-07-24 20:41:49)
  • 【BLEACH】卍解を取り戻したぞぉー!圧倒的じゃないか→相手もパワーアップしましたってほんまおもろいな、平子の卍解あんな感じだったんだな覚えてなかった。涅マユリの光り方もホログラムみたいで拘りを感じ一方一護は歩いていた - 名無しさん (2023-07-24 07:39:41)
    • 平子の卍解は原作未登場・小説版初出だし、そっちの挿絵も開いた花みたいな形で描かれてたから、おそらくその状態から閉じて蕾になったんであろう今回のアニメ版の形状は、完全に初お披露目だぞ - 名無しさん (2023-07-24 18:10:59)
      • 要するに、覚えてないのも当然なのだ - ↑枝追記 (2023-07-24 18:39:09)
        • アニメスタッフのファンサだったか、全て逆になる部分は覚えてたから卍解使ってたと思ってた - 名無しさん (2023-07-24 20:26:20)
          • アニメスタッフのインタビューで「ここで(伏せ字)の戦闘シーン入れたいんですけど、と久保先生に聞いてOKもらった」とあって、平子の卍解じゃねと予想されてた - 名無しさん (2023-07-24 20:37:57)
      • アニメ版はなんかのゲームのモーションと同じだった気がする - 名無しさん (2023-07-24 23:01:37)
    • BLEACHはプロレス - 名無しさん (2023-07-24 23:58:16)
      • 相手の技を避けたり出す前に潰すのではなく受け切ってから更に強い力を出すの良い、己の限界を超えていこうとする感じ好き - 名無しさん (2023-07-25 17:04:28)
  • 【無職転生】たった1話(バトルシーンなし)なのに俺の心はジェットコースター。やはりすごい作品だ - 名無しさん (2023-07-24 07:25:28)
    • 卑屈主人公とツンデレヒロインは破局する。エバンゲリオンからの定石 - 名無しさん (2023-07-24 13:29:12)
    • なんかスッゴいスローペースだけどこの調子で大丈夫なんだろうか。青少年編のメインである学園に到達する前に今期は終了とかないよね? - 名無しさん (2023-07-25 01:20:41)
      • いや普通にいいペースだと思うけど?原作知らんけど。原作知ってると内容知ってるから省略して進めて欲しいと思うのかね。そんで未読勢から酷評される - 名無しさん (2023-07-25 21:36:08)
  • 【ピクミン4】食べる過程で刺したりするのは居たけど純粋に針で刺して殺しにかかるのってハリ付きアルマジロみてーなのが初だっけ? - 名無しさん (2023-07-24 02:54:24)
  • 【推しの子】の最新話とか黒幕の話とかしたいんだけどいいかい? - 名無しさん (2023-07-24 01:26:03)
    • ネタバレ版だ、ネタバレせずしてナニを話せというのだね? - 名無しさん (2023-07-24 02:52:26)
    • 一応わかりやすいように(原作)とか(漫画)とか付けといたほうが丸いんじゃね。アニメしか見てなくて先を楽しみにしてるって層もいるだろうし - 名無しさん (2023-07-25 22:36:53)
  • 【アークナイツ】昨日の生放送でアニメ2期の情報出てたけど、その時に流れてたチャット欄のコメントたちで察してしまったゾイ…  セリフ少ないとはいえドクターしゃべるし、クオリティいいから見ちゃうんだろうなぁ - 名無しさん (2023-07-23 18:40:45)
  • 【シン・仮面ライダー】シンシリーズひと通り見たけど庵野ほんと綾波みたいな感情の起伏少ない女キャラ好きだなぁ - 名無しさん (2023-07-23 14:17:29)
  • 【MIX】謎の声:石田 カヲルくんの声したなぁと思えばやっぱりヅラじゃないか。タッチには出てる歳じゃないだろうし旅の途中で原田が出会ったのかなきっと尖った岩の上から声かけてきたんだろな - 名無しさん (2023-07-23 10:07:10)
  • FF16もう終盤に来たけど、やっぱりフーゴくんはメンヘラとチャラ男にいいように利用されたオタクくんみたいで悲しくなってくるよ… - 名無しさん (2023-07-23 08:17:45)
  • 【AC6】冒頭シーンちらっと見たけど、主人公ってか俺らの分身グレイズアインみたくなってるのか?ACの世界だとわりとあることだけど、更に強化処理するのかそれとも人間らしくなるのか…はたまた主任みたくなるか… - 名無しさん (2023-07-23 01:09:15)
  • 【ピクミン4】なんか昔にどっかで見たことがあるデケェ卵を見て本当に「そんなバカな…」って感想が出てしまった、しかも案の定中からドドロ出てきたし - 名無しさん (2023-07-22 23:52:35)
    • ドドロってピクミンは即死するしオリマーも2回殴られたらアウトだから当時はめちゃくちゃ苦戦したな… - 名無しさん (2023-07-23 01:04:34)
  • 【呪術アニメ】原作読んでないから知らなかったけどopであんなに映ってたのに天内ちゃんもう退場なのか...けっこう悲しい - 名無しさん (2023-07-22 21:08:31)
    • まあ悟の覚醒と傑の闇堕ちのキーワードの一つだしね… - 名無しさん (2023-07-23 01:11:23)
    • 最初から最後まで悟が主人公の方がまとまりがよさそうな感じがしてる - 名無しさん (2023-07-24 13:32:10)
  • 【ピクミン4】びっくり菊でびっくりする日が来るとは思わんわな…クソビビったわ - 名無しさん (2023-07-22 20:15:30)
    • 2の奴と全く姿違うよね - 名無しさん (2023-07-22 23:51:08)
      • 2と比べて擬態がうますぎんよ、そんで目覚めた時の効果音がホラーのソレ - 木主 (2023-07-23 07:45:27)
  • 【ウルトラマンブレーザー】怪獣の体温高すぎて「あっち!」ってリアクションで格闘戦に持ち込めないブレーザーほんま草 - 名無しさん (2023-07-22 18:44:53)
  • 【文スト】前期のOPでネタバレ感あったけどやはり明夫キャラが…  そして、敦のいいフリからの3期以来の登場となる芥川パイセンよ - 名無しさん (2023-07-22 17:15:08)
  • 【水星の魔女】一番好きなキャラ誰?俺はニカ姉で頼む. - 伏流 (2023-07-22 13:29:03)
    • グエル - 名無しさん (2023-07-22 14:33:29)
    • スレッタ♡ - 名無しさん (2023-07-22 15:17:27)
    • エリクト様や - 名無しさん (2023-07-22 15:23:09)
    • 5号君だな - 名無しさん (2023-07-22 15:34:21)
    • シャディク - 名無しさん (2023-07-22 16:51:00)
    • ソフィ - 名無しさん (2023-07-22 16:55:32)
    • ここまで被り無し.どのキャラも人気だなあ. - 伏流 (2023-07-22 19:47:43)
  • 【わたしの幸せな結婚】ゆり江さん!あんたファインプレー連発だよいてくれてよかったよ!久々にうざねる聞けてるしいいアニメ。旦那のは忍術火遁豪火球の術? - 名無しさん (2023-07-22 07:47:13)
  • 【呪術廻戦】そういえば高専時代の五条と夏油の制服が黒って事は二人ともこの当時は特級術師だったわけじゃないんやな - 名無しさん (2023-07-22 01:22:50)
    • 特級と制服の色は関係ないというか乙骨の制服が白いのも特級だからじゃなくて高専から危険視されてるからみたいな話じゃなかったっけ(夏油は少なくとも学生の段階で特級認定されてた筈) - 名無しさん (2023-07-22 09:17:05)
      • 乙骨の制服が白い理由に危険なやつだと一目で分かるようにって発言があったのは記憶にあるんやが里香の成仏が済んだ後も白かったもんだから特級の学生=白い制服ってイメージだったけどそういうわけでもなかったんやなぁ - 名無しさん (2023-07-23 00:07:36)
  • 【もののけ姫】ジコ坊の白兵戦能力好き - 名無しさん (2023-07-21 22:35:09)
    • 下駄は使ったけど武器を使わないガチの肉弾戦ってのが素晴らしい - 名無しさん (2023-07-22 00:15:46)
    • 単純に身体能力がおかしい。乙事主に見つかって逃げるときの軽やかに川辺を飛ぶシーン好き - 名無しさん (2023-07-22 17:36:40)
      • 首桶の持ち手に下駄で乗った上で蹴りを放てるバランス間隔とか首桶に巻き込まれて岩に叩きつけられてもアシタカやサンにやめとけやめとけする余裕のあるタフネスだったり飄々好々爺な性格とあいまって多分もののけ姫の中で一番好き - 木主 (2023-07-24 02:51:40)
  • 【アーマードコア6】主人公(621)のお兄ちゃんのハウンズで618だけ欠番なのは突入前に爆散したのかはたまたハンドラーから離反して敵として現れるのか…今からストーリーも楽しみだぜ - 名無しさん (2023-07-21 18:00:32)
  • 【ウマ娘】シリウス引けた人に聞きたいんだけど、育成ストーリのトレーナーってどんな感じ?出会いストーリー1~4話だとトレがなよなよしすぎててなんかなぁってなったから、ガチャ引く参考までにこれからどうなるか聞きたい - 名無しさん (2023-07-21 15:05:29)
  • 実はガンエヴォさしゅうです。極秘ですが - あず希 (2023-07-21 10:37:24)
  • 【はたまお】13話見忘れてた事に気付いた、イルオーンとは地下鉄だかで戦ってたような気がするけどアニメ通りだったっけ? - 名無しさん (2023-07-21 07:41:42)
  • 【今期アニメ】今期もジェネリックなろうアニメが結構多いなあ.無職転生,アンデッドガール・マーダーファルス,夢見る男子,Fate,七つの魔剣あたりが面白そうだな.夢見る男子はあまりない感じの人間関係でちょっと気になる. - 伏流 (2023-07-21 00:50:24)
    • 続きもの以外で1話全部見た感じだと、LV魔王、ヘルク、AIの遺電子、アンデッドガール、わたしの幸せな結婚、デキる猫、あたりは継続決定。夢見る男子はもうちょっと様子見 - 名無しさん (2023-07-21 07:39:34)
    • Fateってstrange Fakeのこと?TVアニメ化決定したけど原作まだ完結してない(予告ではあと2巻の全10巻で完結&作者が体壊して今は年一ペースの発刊速度)から本放送はまだまだ先だと思う - 名無しさん (2023-07-21 08:38:56)
      • 作者が結末までのストーリーは既に制作会社に渡してるから自分に何があってもアニメ化には影響ないってTwitterで言ってたよ - 名無しさん (2023-07-21 16:06:48)
      • あれ?1話1時間半で続くのかと思ったら1話で打止めなのかな? - 伏流 (2023-07-21 22:44:18)
        • 元々は年末スペシャル特番だったのが製作が万策尽きた!を発生させて7月にずれ込んだだけの1話のみよ。 - 名無しさん (2023-07-22 00:35:01)
      • 今期のはアストルフォくんやルーラージャンヌが出て赤と黒の陣営に分かれて戦う方の話かと - 名無しさん (2023-07-22 23:31:00)
        • それってアポクリファじゃない?大分前に放送したやつ - 名無しさん (2023-07-23 11:24:09)
    • 百姓貴族、てんぷる、アンガールス、わた婚あたりかな。こうしてみると新規アニメ見るもん少ねえ - 名無しさん (2023-07-21 15:02:38)
    • 夢見る男子は思いのほか好きな感じだったので継続して観てる - 名無しさん (2023-07-21 23:05:26)
      • 陽キャな主人公が見てて心地良いわ. - 伏流 (2023-07-22 13:29:50)
    • SYNDUALITY、メカデザは好みが割れるけど自分はむしろ好き今の所はシリアス要素は薄い明るい路線 - 名無しさん (2023-07-22 21:21:07)
      • ものすごくチュートリアル的な2話分だった、こっから話が動けばいいが…ゲームの販促も兼ねてるし - 名無しさん (2023-07-22 22:02:39)
        • 分かって無い事は色々あるけど何か差し迫った脅威とかまだ無さそうでフラグ的な「謎」というより「どういう設定なの?」という疑問程度 - 名無しさん (2023-07-22 23:27:16)
          • アンドロイド?の記憶探し旅出ると思ったけどそんな感じじゃなさそうだけど先輩的な人が行くかーてなるのかな - 名無しさん (2023-07-23 07:14:58)
  • 【異世界の創造者】ってゲームやってる人いる?転生勇者がちょっと邪魔だったんで恨みも込めて寝てるとこ爆破して病院送りにしてやったら、退院してるだろうにフィールド上に出なくなったぽいんだよね。仲直りしてからまた爆破したかったのに・・・ - 名無しさん (2023-07-20 22:54:49)
  • ガンエボが1年でサ終か、ツィのタグに「1年戦争」とまで付けられて・・・ - 名無しさん (2023-07-20 22:18:56)
  • 【蒼穹のファフナー THE BEYOND3話】一騎は心がどっか行っちゃったみたいだから仕方ないにしても真矢まで冷たくならないで・・・美羽ちゃんはザイン乗っても負荷は問題ないんだっけ、あと総士の成長スピードがわからないな - 名無しさん (2023-07-20 09:09:59)
  • 【水星の魔女】今更だけどシュバルゼッテの武装構成って対エアリアルより対ファラクト想定してたのかな?拡散レーザーや散弾リボルバー等の広範囲攻撃で防御フィールドないコラキ潰してからの近接戦闘に〜って感じで - 名無しさん (2023-07-19 19:48:06)
    • いや、ファラクトはほんへが初お披露目っぽいしジェタークとシンセーの癒着はそのちょこっと前からあったきがするけどその後らへんからCEOさんは暗殺で忙しいし開発時期的にファラクトに対応した機体作る時間はなかったんじゃない? - 名無しさん (2023-07-20 01:04:44)
    • 元々のシュバルゼッテはAI制御による高次機動が特徴で、おそらく(前段機体にあたるダリルバルデの特徴的に)近接特化機体だったと思われる。なので近接で役に立つ散弾リボルバーが付いて居るのは対ファラクト・エアリアル等は関係ない。    拡散レーザーに関してはガーディアン自体がエアリアルが水星からアスカディアンに来てから、シンセーからの技術提供及びにエアリアルのエスカッシャンを参考にして作成された後付け武装になるので前記した内容には該当しないが、仕組みとしてはガーディアンを構成する6個のビットステイヴの出力を放出した結果として全方位にそれが発射されてる形になるので特定の何かを狙ってそうしている訳ではないと思う。 - 名無しさん (2023-07-20 05:57:57)
  • 【マジンガーZVSデビルマン】You Tube無料で見れた、VSってことは共闘だろなぁと思ったら機械獣相手にデビルマンボコボコにされてた。知らない曲ばかりだけどアニキの歌声やっぱりイイ!そしてボスボロットの活躍期待してたんだがなぁ - 名無しさん (2023-07-19 18:58:15)
    • デーモン族もドクターヘルにあっさり操られちゃうからデビルマン側は少し不遇なのよな。ジェットスクランダー登場時にはまだボスボロットはおらんかったっけ。 - 名無しさん (2023-07-19 20:05:41)
      • デーモンたちがあっさりと小間使いにされててそれでええんかと思ったけどそもそもデビルマンがあんなに大きくなると知らなかったマジンガーもあんな人間臭い動きだったんだな - 名無しさん (2023-07-19 23:29:35)
  • 【君たちはどう生きるか】これはジブリだ - 名無しさん (2023-07-19 15:55:38)
    • ジブリ総集編。走馬灯。 - 名無しさん (2023-07-19 16:23:24)
  • 【水星】キャリバーンのパメ色は黒も虹もいいけど、最初の赤が一番似合うと思うんだ - 名無しさん (2023-07-19 14:11:06)
    • プラモに普通にもう1セット赤いシール入れるだけのことをケチらなくてもいいのにね - 名無しさん (2023-07-22 03:05:31)
  • 【水星】「世界をよくするにはみんなで今できる事を頑張るしかないんだ!」という落としどころでありながら、それを主導していくのがデリングやミオリネといった一部の恵まれたスペーシアンに偏ってるというのはちょっと思う所はあるのよな。ある種リアルっちゃリアルだけどそれは苦いリアリティであるのだから作品内の描写としてもそういう苦さがあっても良かったんじゃないかという気持ち。 - 名無しさん (2023-07-19 02:27:21)
    • そんな数年で地球手動という劇的な変化を起こすなら世界大戦でもやって宇宙議会連合潰すとかフロント全滅させるとかしないと無理だろう - 名無しさん (2023-07-19 07:12:43)
      • キヌシの言ってるのはそういう事じゃないと思う。宇宙代表:ダブスタ親父 地球代表:ヒステリック娘っていう結局上級国民の掌の上ってのがなんだかなぁって話じゃない? せめて地球側の代表が1回ミオリネと交渉しかけてたアーシアンの人らならって感じの話では? とはいってもミオリネが実際どの程度の立場で地球側についてるのか不明だから描かれてない場所で地球代表ってのがいるのかも知れないけど。 - 名無しさん (2023-07-19 10:31:02)
        • あの状況でなんでアーシアンが台頭するのさ? - 名無しさん (2023-07-19 11:08:03)
          • ? なんでもなにもベネリットの資産は一旦地球に売却してるんだから一時的かも知れんけど台頭はするでしょ。反論するにしてももうちょっと何が言いたいのかハッキリ書こうよ。ビビッて小出しにしてたんじゃ話にならない。 - 名無しさん (2023-07-19 14:35:33)
            • 反論?これ議論なの?議論なら前提条件はっきりして。てかあなた木主なの?無関係な人なら別枝でやって - 名無しさん (2023-07-19 17:15:23)
    • 別に主導はしてなくね?ミオリネ。シャディクとの会話でわかるように、償う為に株式会社ガンダムの社長という一立場として反ガンド技術派の地球の人達(GUNDAM TOOK MY CHILD'S LIFE! のプラカードとかで抗議活動してる人達)との対話をしたり、ガンドアームを使用した義手義足の開発などを行ってる位で地球側での何らかの要職についてる描写ってあったっけ? - 名無しさん (2023-07-19 10:55:20)
      • 続き)作中中盤での立場はあくまでも「ベネリットグループ総裁代理」という立場で地球側と交渉していただけであって、現在はベネリットグループは解散してるのだし。 - 名無しさん (2023-07-19 10:56:56)
    • そもそも前提として、宇宙側の資産を地球に売却する手を打ったところで結局地球側が吸い上げられていくってエンディングだし、ミオリネが地球に降りた時の描写とかから大前提からして「地球側には主導できる人物もいなければ思想もない」のよ。 地球生まれのシャディクが義父を裏切ってまでやろうとした事は間違ってて、そして当のサリウスからは愚かな息子よって憐れまれてるんで、そもそも地球は貧しくなるべくして貧しくなってる - 名無しさん (2023-07-19 12:24:35)
      • はなしそれちゃうけど、そういう意味でスレッタが「地球で」学校建てて教育をやる意義があるよね。 - 名無しさん (2023-07-19 13:42:28)
      • サリウスは本当の意味でシャディクを憐れんでいたよね。動機も、やり方が間違っているのも、恵まれて成功したスペーシアンである自分の言葉が絶対に響かないのも全部解っていた。 - 名無しさん (2023-07-19 14:35:38)
        • シャディクはサリウスを「視野が狭い」と言って否定していたけど、やっぱり大人と子供の差があったと思う。劇中では絡みが限定的かほとんどなかったけれど、レンブランやジェターク親子のこと、本当はどう見えていたんだろうな。 - 名無しさん (2023-07-19 22:39:44)
  • 【てんぷる】主人公の声低くていいなと調べたら30歳か武内P的抜擢かと思ってた。低い声出せる若手は貴重らしいからがんばってほしい - 名無しさん (2023-07-18 20:04:06)
  • 【幻日のヨハネ】トノサマのCVがカミーユで草 - 名無しさん (2023-07-18 18:33:25)
  • 今更だけど水星の魔女全話見たあとプロローグ見ると全部繋がると言う…ホントに良く出来てるわ。 - 名無しさん (2023-07-17 22:07:43)
    • プロローグ→ゆりかごの星→本編と観ないと伝わり方が全然が変わる - 名無しさん (2023-07-17 23:23:41)
      • ゆりかごは今読み返すと本編との齟齬があるように思う。主題歌書いてもらうための原案小説って事だから、その時点での構想とは少し変わったのかも - 名無しさん (2023-07-17 23:45:38)
        • YouTubeのゆりかごの星の朗読を視て欲しい。本編のオープニングアニメに連動しているし、本編でスレッタの行動理由が分かる。 - 名無しさん (2023-07-18 12:55:31)
          • スレッタの方はいいんだけど、エルノラに関する描写がね。「私の最高傑作さん。あなたがスレッタの剣になるのよ」とか「見ててね、みんな。私たちの娘が、仇を取ってくれる!」とか、本編最後まで見た上でだと、エアリアル=エリクトを物扱いするような言い方とか復讐優先みたいに言ったりするかな、って - 名無しさん (2023-07-18 19:21:17)
            • 一応ゆりかごの星時点ではエリクトの生体データをエアリアルに移したとはいえエアリアルの中にいるエリクトの意識が既に覚醒していたかどうかはエルノラ自身は知る由もないからな。エアリアル自体に剣として活躍して、エリクトを自由にさせて、GUNDの理念を踏み躙った奴らを見返そうと考えてたんじゃないかね - 名無しさん (2023-07-19 16:34:58)
    • 本編の前にプロローグを見ておくと、途中から右往左往しまくれて最高だったんだぜ - 名無しさん (2023-07-18 13:02:19)
    • でも改めてプロローグを見返すとガンダムの呪いってところにはテーマとしては触れなかったなというところもある。要素としては出てるけど「ガンダムに乗ると危険だ!」くらいで、スレッタがガンドの理想とかそういう部分の話と全く接点ないまま終わったあたりにはプロローグ時点で考えてた話からの変更もあったように感じる。 - 名無しさん (2023-07-18 16:23:09)
      • ガンダムの呪いってパーメットスコアの件もあるけどある意味ラプラスの箱みたいなもんだよね。いろんな理屈はあるけど、「ガンダム」の名前が独り歩きして騒動が起きる感じ - 名無しさん (2023-07-18 18:38:12)
      • そこはミオリネが最後に引き継いでない?>ガンドの理想 - 名無しさん (2023-07-18 19:26:01)
        • 最後スレッタの手で(厳密にはちょっと違う?)半ば強引な展開でガンダムがすべて消滅してガンダムの呪いが消えるという展開になった辺りに本来ならスレッタがもう少しそこに絡む予定があったんだとしてもおかしくはないかなと思ってる。 - 赤枝 (2023-07-19 01:38:36)
  • 君たちはどう生きるか】監督について予習が要る。これほど偉大な監督であれば自伝の1つや2つ出しても誰も文句は言えんけどな - 名無しさん (2023-07-17 21:46:35)
  • 【君たちはどう生きるか】「この狂気じみた顔の生き物はペリカンと言います。」 - 名無しさん (2023-07-17 15:01:00)
    • ピカチュウ咥えてきそう - 名無しさん (2023-07-17 16:00:47)
    • 【君たちはどう生きるか】自分の目で見てくれ、ネタバレを見ると楽しめない映画だ - 名無しさん (2023-07-17 16:50:01)
      • ほんそれ - 木主 (2023-07-17 17:19:13)
      • 見てきたけど、ネタバレしろ言われても難しいな。俺の言語能力を超えてやがる。 - 名無しさん (2023-07-17 17:25:42)
        • 確かに。記憶はしているが、まるで説明する自信がない。 - 名無しさん (2023-07-17 21:44:39)
      • 近年見聞きした芸術の中で一番良かった。監督の人生を感じた - 名無しさん (2023-07-17 18:02:59)
        • わかる。走馬灯ってかんじ。 - 名無しさん (2023-07-17 18:04:52)
    • バチクソ襲い掛かってきそう - 名無しさん (2023-07-18 23:10:49)
  • 【水星】( ˘⊖˘) 。o(待てよ,もしかしてエアリアルってTV放送ガンダム史上初めての性別女性のガンダム?) - 伏流 (2023-07-17 14:25:51)
    • アレンビーのガンダム(名前忘れた)は? - 名無しさん (2023-07-17 14:31:53)
      • ノーベルガンダム - 名無しさん (2023-07-17 15:03:20)
        • ( ˘⊖˘) 。o(なんかあれってデザイナー本人はカッコイイと思ってデザインしたらしいね) - 伏流 (2023-07-17 16:03:38)
    • 三国伝の孫尚香ガーベラとかいますし…… - 名無しさん (2023-07-17 14:44:05)
      • ( ˘⊖˘) 。o(テレビアニメ化されてるんだっけか) - 伏流 (2023-07-17 16:03:10)
        • されてまっせ - 名無しさん (2023-07-17 16:28:20)
    • 女性「らしい」を含めていいなら、キュベレイ? - 名無しさん (2023-07-17 15:03:58)
      • ( ˘⊖˘) 。o(ファイブスター物語に出てきそうなエロスを感じる) - 伏流 (2023-07-17 16:04:14)
      • ディアナソレル「キュベレイはガンダムですか?お髭がありません。」 - 名無しさん (2023-07-18 09:56:05)
    • リボンの騎士がモチーフらしいG-アルケインは女性って言えるかな - 名無しさん (2023-07-17 16:59:19)
      • G・ルシファーもそれっぽいイメージがあるね - 名無しさん (2023-07-17 17:02:02)
    • アレックスは女性として扱われる(フルカラー劇場。後はサイコmk1-2も中の人の関係で女性機体として扱われている - 名無しさん (2023-07-17 21:30:36)
      • 作品外で女性として扱われるってのと明確に作中で女性ってのはまた別な気もする - 名無しさん (2023-07-18 07:08:07)
    • ストライクルージュは同型機だけど女の子のような - 名無しさん (2023-07-17 21:42:23)
    • 人種差別の枝を伐採.
      • あれは差別的な内容ではなかったけど…?! - 名無しさん (2023-07-18 13:00:58)
        • だよね… - 名無しさん (2023-07-18 17:23:45)
        • 差別とは思わなかったが、的外れな回答ではあったかな - 名無しさん (2023-07-18 18:29:12)
        • 赤毛はコーカソイドやろ。黒人に赤毛はいない - 名無しさん (2023-07-18 19:13:43)
  • 【水星】キャリバーンの虹色シェルユニットシールはマッキーの赤で塗ったら赤モードっぽくなったりするんだろうか - 名無しさん (2023-07-17 08:56:46)
  • https://imgur.com/a/l0dhd7N ガンドアーム・モデル マークゼッテ完成!グエルパパが何故か仕込んでいた謎のコアが兄弟の対話により機体を変化させ… 最初は白にしたけどもうちょい銀をと足したらやりすぎたりルガーランス(?)の緑部分削ってたら指切ってもーいやってなったりクリアパーツもっと薄っすら塗りたかった等苦労した - 放送終わったし雑談に投稿してもいいのか悩む人 (2023-07-16 20:54:45)
    • あ、【水星の魔女】です - 名無しさん (2023-07-16 20:55:17)
    • いいね 発売以降ツイッター見てるとシュバルゼッテは結晶化するか赤くなって兄貴専用になるのをよく見たね - 名無しさん (2023-07-17 08:51:42)
      • ダリルバルデとくっつけてる人もいるね、そのうち水星全ガンダムくっつけた最強のガンダムとか誰かやりそう - 名無しさん (2023-07-17 12:37:04)
        • 「水星ガンダムズ、ドッキングゴー!!」 - 名無しさん (2023-07-17 13:20:54)
  • 【NARUTO総集編】次は暁が出て来るってことは長門との決戦あたりか、ナルヒナ決定づけたあのシーンも出るか? - 名無しさん (2023-07-16 20:49:02)
  • 【Fate strange Fake】TVアニメ化決定はめでたいんだが、原作10巻で終わる気がしないんだよなあ...最新刊の8巻でやっとイシュタル討伐だから、とりあえず黒幕のフランチェスカと余計なことしかしないファルデウスさっさと退場させて核ミサイルどうにかして新人類になっちゃったフラットもどうにかしないといけねえ...! - 名無しさん (2023-07-16 19:51:19)
  • 【ゾン100】主人公過労のせいでおかしくなってるのかと思ったらあれが素なのか…? - 名無しさん (2023-07-16 18:46:14)
    • あんな職場じゃなきゃああはなってなさそうな気もするし過労のせいと言えなくもないんじゃ… - 名無しさん (2023-07-17 08:53:21)
    • 現状、躁鬱の鬱から躁に至った状況に感じるかな。ただ、2話後半で少し冷静さを取り戻したようにも。 - 名無しさん (2023-07-17 21:47:25)
  • 【好きな子がメガネを忘れた】こんだけメガネ忘れたり壊したりしてたら三重さん家の家計圧迫してるレベルだろコンタクトのほうが安上がりまである - 名無しさん (2023-07-16 13:29:12)
  • 【アンデッドガール】まさか推理ものだったとは.あの二人の会話だけで飯3倍はいけるわ. - 伏流 (2023-07-16 09:38:05)
    • 胸のない女の子はお好きでしょうか - 名無しさん (2023-07-17 12:36:42)
    • お持ち帰りした身体でナニしてんのか気になる - 名無しさん (2023-07-17 21:25:09)
  • 【おかしな転生】パティシエが転生したと言う割になかなかお菓子を作ってくれない。3話でやっとりんごパイを作ってくれたが・・。お菓子でなんか色々解決するような展開とかは来るんだろうか。うまく使えばすごい便利な魔法が使えますみたいなのは期待してなかったんだけど - 名無しさん (2023-07-16 06:05:02)
    • 本好きの下剋上みたいにオタクが何もない世界に飛ばされて,畑を耕すところからつくるTOKIO作品と聞いてるな.ただ,本好きほど苦労感はなくてご都合主義が多いらしいが. - 伏流 (2023-07-16 09:14:29)
      • ああ、そういうやつか。一話から盗賊を撃退する話が始まってちょっと困惑してた(そしてお菓子は特に関係なく撃退した)。個人的にはタイトルで信長のシェフ路線を期待してたんだけどもちょっと自分には合わないかも - 名無しさん (2023-07-16 16:57:52)
    • 推し作品だけどタイトルで勘違いしてしまう読者は結構多いね。実際には内政と貴族同士のやりとりが主成分だからお菓子も章のエピローグで作るだけだしアクションシーンもあっさりローカロリーなのよね - 名無しさん (2023-07-16 19:15:14)
    • 本好き(の第2期の魔法とか貴族とか出て来る辺り)から本キチ要素を1/4ぐらいまで薄めた感じよ。菓子が!菓子が!って言ってる割にはそこまでキチってないし、以降の作中も菓子はあんまりかかわって来ない。本好きとか異世界薬局とか、ああいう異世界で特定のを広めるのを目的とした主人公の中だと一番そういう要素が薄い作品になる。 - 名無しさん (2023-07-19 10:31:43)
  • 【ライザのアニメ】先週行ってきた水族館リアルイベントでイルカショーの時にOP流れたんだけど、結構雰囲気に合ってたな。 - 名無しさん (2023-07-16 00:05:22)
    • 3話はサブクエスト消化回だったな。 ……そういや、今回のお爺ちゃんとお婆ちゃん3には居ないんだよな……。 - 名無しさん (2023-07-16 00:29:05)
  • 【水星続編】仮に同じ世界観で別の作品をサンライズが作り出すとしたらどこら辺を掘ることになるだろう?ヴァナディースとオックスの生き残りが地球で作ってたルブリスの秘密兵器工場とかそこらあたりだろうか. - 伏流 (2023-07-15 17:24:28)
    • ガンダム利用して生き残ってる悪い連中VS水星に作られた学校の生徒が乗る(身体の一部をガンド化)ジェターク社製安心安全ガンダム - 名無しさん (2023-07-15 18:13:30)
      • OTONAになったジェタークCEOが颯爽と登場するならみてみたいな. - 伏流 (2023-07-16 13:31:40)
      • 安心安全ガンダムで思い出したけど、結局データストームを無害化するルブリスのAIは完成しなかったんだろうか。レイヤー33を突破すれば・・みたいな話で実際突破したわけだけど。本編中のエアリアルに入ってはまだ入ってる? - 名無しさん (2023-07-16 17:01:16)
    • ガンダムもクワイエットゼロも消滅して、技術と証拠の両面から唯一の貴重品となったルブリス・ウルの各勢力による争奪戦とか - 名無しさん (2023-07-15 18:53:25)
      • MS(モビルスーツ)じゃなくてMS(マーズスーツ)が登場します - 名無しさん (2023-07-15 21:35:19)
        • その設定が嫌いで小説読んでないんだよな・・ - 名無しさん (2023-07-16 03:35:48)
    • 量産型ルブリスを扱った外伝なら種ASTREY路線でコミカライズやりそう - 名無しさん (2023-07-16 10:08:23)
      • 「間違ってルブリスを100体くらい量産してました」とか設定つけくわえときゃええか. - 伏流 (2023-07-16 13:32:43)
    • ヴァナディースハートでそのうちその辺触れるかもしれんね - 名無しさん (2023-07-16 18:09:33)
  • 【私の幸せな結婚】形骸化した陰陽師モノだったのか、とりあえず後嫁と娘はあやかしご飯にしなきゃ…ついでに何も出来ない優男も。父親の方は言い分を聞いてからな - 名無しさん (2023-07-15 09:26:50)
  • 【水星】ツイッター見てキャリバーンもう売ってるとこあんのか…って思ってたらDMMで予約したキャリバーンのお届け日今日になってるわ - 名無しさん (2023-07-14 13:47:49)
    • 俺がAmazonで3月頃に予約したやつは16~18日到着ってなってるな - 名無しさん (2023-07-14 15:27:27)
      • まー送料無料だし数日はね。DMMは送料どうなの?(キャリバーンの価格で) - 名無しさん (2023-07-14 15:37:26)
        • あそこは2000円以上だと送料530円のはず。たまに割引で2000円割って逆に高くなる現象がある(キャリバーンも再販分が途中から10%引きで2000円割ってる) - 名無しさん (2023-07-14 23:45:25)
          • なるほど、じゃー1割引きだとかえって高いパターンじゃんw - 名無しさん (2023-07-15 08:32:27)
          • あ、書き間違えた。今更だけど訂正、2000円以下だと送料530円(以上なら無料だわ) - 名無しさん (2023-07-15 21:15:14)
            • もちろん意味わかてるから大丈夫よ - 名無しさん (2023-07-16 22:29:36)
  • 【君たちはどう生きるか】母親火事で死亡!父親亡き母の妹と田舎で再婚!眞人お義母様嫌い!お義母様ショックで失踪!君生きバードに釣られて異世界へGo!異世界は先祖が作っていた!後継を託されたけど僕は穢れてます!そしたらなんかキングインコが世界をcrash!!World Blake!!お母さーん!眞人さーん!息子ー!二年経ったので東京に帰ります!そう言う映画だった! - 名無しさん (2023-07-14 12:21:26)
    • 正直大部分はてなマーク浮かべてたけど退屈はしなかった。流血と集合物恐怖症シーンあるよ(泣) - 名無しさん (2023-07-14 12:27:48)
    • あと30分延長して説明だけでも入れて貰えると助かる… - 名無しさん (2023-07-14 18:35:25)
    • 映像はおもろかったけど設定周りが説明不足すぎて…あと真人が勇ましすぎるw - 名無しさん (2023-07-15 01:49:23)
    • 冒頭のドライブに尺数十分取って、旅館で働いたり釜爺と交流したり神様風呂に入れたりのパート全部削ってカオナシ暴れだした千と千尋みたいな作品だった。異世界行くまで遅すぎるし異世界の経験のほとんどが殺人鳥類に襲われてるんだからそりゃ管理者なんて継ぎたくないよ。あの世界去る時も千と千尋みたいな哀愁とかの複雑な深い感情を感じられなかった。 - 名無しさん (2023-07-16 00:17:59)
  • 【神無き世界のカミサマ活動】ちょっと遅れて最終話見終えたけどあの不穏な終わり方や謎のノイズ入ったEDから何事もなく終わって逆に気になるんだが…てっきりロキが歌を中断でもして出てくるかと身構えちまった… - 名無しさん (2023-07-13 22:53:12)
  • 【桜の花が咲くまえに】マブラヴアフターストーリーなのに、なんだよ、いい話じゃんか…卒業までやってくれるなんて思わなかった。やっぱり俺の中の理想幼馴染像は鑑純夏だなーと再認識、冥夜ルート心が痛かったの思い出した…あれ!?温泉旅行でいちゃいちゃする話は!? - 名無しさん (2023-07-13 21:34:25)
  • 【バイオ映画】クリスとジルの会話でピアーズの話が少しあったから時系列的には6〜7の間みたいね。まあPVの期待通り派手にドンパチやるお祭り作品って感じだったわ - 名無しさん (2023-07-13 16:38:57)
  • 【ヘルク】割とコミカルな部分もあって良いんじゃあないでしょうか - 名無しさん (2023-07-13 16:30:18)
    • 1話は終始小松っちゃんのツッコミで終わった感じw - 名無しさん (2023-07-14 18:54:05)
    • 原作だと序盤はシリアス匂わせが全然ないから1話切りする人多そうで心配だった - 名無しさん (2023-07-15 14:51:32)
  • 【水星】明後日はHGキャリバーンの発売日… ビームとかじゃないのにデフォルトでアンテナがクリアとはなかなか珍しいね…エスカッシャンも付いてるし素晴らしい - 名無しさん (2023-07-13 09:36:39)
  • 【蒼穹のファフナー THE BEYOND(TV Edition)2話】よく島再現出来たな・・・偽物とはいえ平穏な暮らししてる乙姫ちゃんと美羽ちゃん両親とか切ねえ。ぶっ壊しに来るの竜宮島だし一騎は体術も出来たっけなぁと思い出させてくれる。new総士が望まなければ連れ戻したりしなかったろうか・・・そんなことないか - 名無しさん (2023-07-13 09:14:24)
  • 【水星】HGシュバルゼッテのサーベル青に塗ってる人多いなぁ ピンクはピンクでシェルユニットとかと合うんだけどね - 名無しさん (2023-07-12 13:49:38)
    • やっぱ劇中のイメージが強いんやろ - 名無しさん (2023-07-12 22:12:49)
    • 劇中が青だからそう塗る気持ちわかるわ。クリアピンクをクリアブルーに塗るのはともかく逆の場合はどうするんやろ?エアリアルはクリアブルーが付属だけど、劇中はクリアグリーンで困ってるわ…とほほ - 名無しさん (2023-07-12 23:24:19)
      • メタリックで上塗りしたりするとか?あとクリアイエロー吹けばグリーンにならないの? - 名無しさん (2023-07-13 06:56:55)
        • クリアブルーにクリアイエローでクリアグリーンになるってこと?試してみます! - 名無しさん (2023-07-13 15:27:33)
      • エアリアルのサーベル刃はHGでよく見るやつだから同型で緑が付いてるやつからも流用出来そう べギルペンデとか緑付いてた気がする - 名無しさん (2023-07-13 08:59:09)
        • ベギルペンデは持ってるけど断面が丸いサーベルタイプだから流用できないんです…。 - 名無しさん (2023-07-13 15:28:29)
          • 確かに00とかに多かった平たいタイプだった申し訳ねぇ… - 名無しさん (2023-07-13 16:40:08)
      • プレバンのパーメットスコア6版ならグリーンのビームエフェクトパーツ付いてくるぞ - 名無しさん (2023-07-13 11:21:34)
        • それしか思いつかなかったので予約してます。あと10日くらいで到着すると思うからそのサーベルを使うのが自分には唯一の策かな。他枝の重ね塗りも試してみようと思うけど。 - 名無しさん (2023-07-13 15:30:56)
      • https://twitter.com/tepepro/status/1250704711797239814?s=20 こんな感じでクリアグリーンでゴリ押しできないか、あと、別キットだけどのクリアパーツ(リブランスヘブン)を上枝みたいにクリアイエローでブルーをグリーンに変えてる人は居た(どっちにせよランナーで一度試すの無難) - 名無しさん (2023-07-13 13:12:32)
        • 薄いピンクに濃いブルーは分かりやすいけど、クリアブルーにクリアイエローでクリアグリーンにというのは知らなかったので試してみます!枝つけてくれたみんなありがとう! - 名無しさん (2023-07-13 15:32:43)
  • 好きな子眼鏡忘れたってアニメ、眼鏡かけないとヤバいくらい見えないのに何で毎回忘れてる設定なのか  そもそも眼鏡かけないと学校通えないレベルだろ - 名無しさん (2023-07-12 08:37:32)
    • ア ニ メ だ か ら - 名無しさん (2023-07-12 13:45:00)
    • そうじゃなきゃお話にならんだろ - 名無しさん (2023-07-12 22:01:36)
    • 寝起きとかメガネかけないでトイレいくように、家が近いから寝ぼけたまま登校しちゃうんだろう - 名無しさん (2023-07-13 18:48:48)
    • 1回目=1話の初っ端で主人公が同じことを言ってるぞ(画像は漫画版だけどアニメも同様)http://bo2.mmoloda.com/image/1956.jpg   んで、2回目(アニメ1話最後~2話前半)は眼鏡を踏んで壊した故だし、3回目(2話前半)は眼鏡が曇ってるのが恥ずかしくて忘れたふりで、4回目(2話後半)は電車で紛失。まぁ以降はそういう理由なしで普通に忘れていくから結局はアニメの都合なんだけどな! - 名無しさん (2023-07-13 21:07:36)
  • ハイスクールDDとか多数の女の子が巨乳揺らしてるだけのアニメはもう辛いな  昔はそれで良かったのかも知れないけど - 名無しさん (2023-07-12 07:39:58)
    • そうだよな。時代はちっぱいだよな - 名無しさん (2023-07-12 13:37:41)
      • チッパイの方が逆にエロい - 名無しさん (2023-07-12 16:21:02)
      • ちっぱいにぴっちりスーツは至高 - 名無しさん (2023-07-12 18:41:17)
      • ハイDにもちっぱいはいたしな - 名無しさん (2023-07-13 18:33:05)
  • 【アズレン】大陸版のメンテ告知から? 計画艦6期の残り1枠がユニオンのキアサージらしいわね。DR艦で艦種は航空戦艦。現状の航空戦艦のイメージをくつがえす性能として実装されるのか否や。ユニオン+DR艦ということで期待したいところ - 名無しさん (2023-07-12 05:37:51)
    • 虹はおろか金水上機がまだ1機しか実装してないからね。もう少し増えてもらわないと航空戦艦ってカテゴリーを使うメリットが薄すぎる - 名無しさん (2023-07-12 07:37:33)
      • つよつよ水上機がないのがネックとなるか…  公式でイラスト公開されたね~。紹介文と外見からは艦としての性能を推しはかるのは難しいけど、艤装の未来感からして既存の航空戦艦の枠を超えてるかもしれぬ(期待込み  鉄血の暴君ちゃんを分からせたくもあるけど、カットインの入る主力組のキアサージもよき… - 名無しさん (2023-07-12 12:21:47)
      • キアサージはWoWs内でも史実計画案でも通常の艦載機を運用する航空戦艦だから水上機は関係無いよ - 名無しさん (2023-07-12 18:49:05)
        • それだとキアサージってカテゴリーが生まれるだけで、既存の航空戦艦が微妙であることに変わりない - 名無しさん (2023-07-12 21:59:28)
  • 【ゴジラ-1.0】PV見た限り初代ゴジラのリメイク作品って感じかな?初代ゴジラの怖さをどれだけ再現できてるか気になるわぁ - 名無しさん (2023-07-12 04:44:15)
    • 庵野じゃなくてええんか? - 名無しさん (2023-07-12 09:09:48)
      • シンゴジラのラストを考えるにゴジラが巨神兵に化けそうだからアウト - 名無しさん (2023-07-12 18:51:11)
        • 絶望するらしいし銃が効きませぇん!ほな核落とそかで地獄と化した日本をバックに終ってなるのかな - 名無しさん (2023-07-12 20:05:37)
  • 【Fate】あんまり期待せずに1話見てみたけどかなり面白い部類だった.それにしてもAUOはほぼ皆勤賞か.自分を差し置いて他のサーバントが活躍するのは嫌と見える. - 伏流 (2023-07-12 00:46:28)
    • だってあの金ピカ、自分が全ての一番じゃないと気が済まないお方ですので - 名無しさん (2023-07-12 07:41:57)
      • 言うてfgo時空はギルより格上のサーヴァントがゴロゴロしてるけどな… - 名無しさん (2023-07-12 18:51:53)
        • そういやAUOの宝庫の武器って,神の時代から人の時代に変わった後の英霊の武具の原典って話だけど,神霊の持ってる神像兵器の類の武具は含まれて無いんだっけ? - 伏流 (2023-07-12 19:57:47)
          • 確定してるだけでも天の鎖と乖離剣エアの二つを所蔵してますね - 名無しさん (2023-07-13 07:17:33)
            • EXTRACCCにてカルナに「槍・鎧・お前の首のどれかをよこせ」言ってるんで、神造兵装の類は青枝さんの挙げたもの以外だと持ってないかも - 横から (2023-07-13 16:49:07)
              • CCCのギルは月のエミュレーター上にある物の範囲なら全部持ってる設定だから多分持ってる。単純に煽ってただけじゃないかな - 名無しさん (2023-07-13 20:31:48)
          • 神造武装でも原点(モチーフになったモノ)が存在している奴なら蔵にあるし、唯一無二のなら蔵には無い。 - 名無しさん (2023-07-13 21:09:22)
  • 【水星】プロスペラママン,地球と宇宙であれだけの騒動を起こしながらその罪を全部シャディクに委託して本人は3人の娘達と幸せに地上で過ごすってのは彼女がやはり真の魔女だったのでは? - 伏流 (2023-07-11 23:59:56)
    • お母さんとシャディクガールズ達が普通に暮らしてるのなんか納得いかんす… - 名無しさん (2023-07-12 02:32:02)
      • そういやシャディクはクワイエットゼロ起動時には拘束されてたわけだけど,シャディク直下の実行部隊は誰ってことにされたんだろうね.クワイエットゼロ自体が消えちゃって,ママ傘下の部隊は身バレせずにみんなうまいこと逃げおおせたんだろうかね. - 伏流 (2023-07-12 02:38:02)
      • シャディクが全部背負って死んでいく描写だから納得 - 名無しさん (2023-07-12 09:05:22)
        • シャディクの覚悟はわかるんだがガールズの方の描写が少なくて「なんかヘラヘラしながらテロやってサラッと美味しいポジションついてる」の印象が強いのがな…「〇んでほしい」までは言わないけど「お前らシャディクの分まで頑張れよ…!応援するぜ…!」にはならん… - 名無しさん (2023-07-12 10:39:14)
      • 強引にハッピーエンドに持っていくには、どう足掻いてもママを殺せないのでシャディクを脚本上の人身御供にした感じ。ママを終末介護老人みたいな姿にしたのがギリギリの妥協点だったのだろうと - 名無しさん (2023-07-13 00:26:19)
    • 申し入れガン無視惑星間レーザー誤射おじさんと上手く取引したぜぃ きっと - 名無しさん (2023-07-12 09:19:46)
  • 【マブラヴデュエリスト】どっかで聞いた声と思ったら関智一じゃねーか!しかも主題歌MIQ作詞畑亜貴て。妙なとこに拘り感じる…ところで社霞が出る続編は…? - 名無しさん (2023-07-11 23:25:38)
  • 【Gガン】改めて見返してるとストーカーのおっさん、本編には一切絡んでこないのにあの作品を代表するキャラになってるの独特すぎるよね - 名無しさん (2023-07-11 20:20:54)
    • 声が東方不敗なのでなんとなく違和感なし。 - 名無しさん (2023-07-13 13:36:10)
  • 【SEED DESTINY】主人公が敵同士なのどう見ればいいか分からんわ。正直、難しい - 名無しさん (2023-07-11 17:23:39)
    • 前半はアークエンジェル陣営出てこないし、後半は主人公はアークエンジェル陣営側になるしで気にしなくていいぞ。 - 名無しさん (2023-07-11 17:26:36)
    • シンとキラが戦うんだから、そういうわけにはいかないよ - 木主 (2023-07-11 18:53:51)
      • アスラン含めてフォーカスしていってる人が変わってるからそこを追っていくか、心境の変化を追っていくかのどっちかでいいんじゃないかな? - 名無しさん (2023-07-12 17:55:03)
      • ゆうてもがっつりシンとキラが戦ってたのフリーダムに乗ってる間でストフリに乗ってからはそんなに戦ってない上に最終決戦はVSインジャだからあまりライバル感ないんよな - 名無しさん (2023-07-13 00:36:06)
  • 【クレヨンしんちゃん映画】ブタのヒズメのラストでぶりぶりざえもんが助けてくれるとこ個人的に1番涙腺にくる - 名無しさん (2023-07-11 10:10:12)
    • その前のぶりぶりざえもんが消えた時にまわりは「やったー!止まったー!」みたいになってるなか、一人静かに涙を流すしんのすけのシーンもくるものがあるよね… - 名無しさん (2023-07-11 12:01:56)
    • 全世界、全人類の脅威として産まれながら救いのヒーローという真逆の存在に興味を持ち、最期は最初で最後の友人の声に駆けつけて名実共に救いのヒーローとして短い生涯の幕を閉じた。文字にするだけでも来るものあるな - 名無しさん (2023-07-11 12:21:54)
  • 【SYNDUALITY】ロボットはダサいし役に立たないのに突っ込んで死にかける迷惑系主人公だけど過去のよく分かってないモノを集めてくのいい、ゲームも機体降りて探索&収集出来るのだろうか。敵はANTHEMぽさ感じたけどロボットも敵として出るんだろな - 名無しさん (2023-07-11 08:55:17)
    • 部屋にバーチャロンの筐体があったな動くならかなり羨ましい、ところでこの作品はバンナム・・・ - 名無しさん (2023-07-13 21:23:13)
      • 見返したら違ってた。にしても新規ロボアニメだけど反応薄いな自分は人型より機能優先のメカデザインの方が好きだが - 名無しさん (2023-07-16 23:16:54)
  • 【俺自販機】今季のオススメアニメ - 名無しさん (2023-07-11 04:34:30)
    • 転生して現代知識で無双するみたいなのの自動販売機バージョン? - 名無しさん (2023-07-11 07:19:26)
      • 現状ほぼ自販機。自販機音声「いらっしゃいませ、ありがとうございました」とかしか使えず移動もできない。電力消減っていくんで買ってもらってポイントたまって電力に回したり商品れ替えたりする。売っているものは飲み物とかおでん缶とかで特殊な効果などはなし。ポイント消費して自己防衛のための結界使えるようになった。買ってもらえずポイント無くなったら死ぬかも。 - 名無しさん (2023-07-11 07:42:38)
      • なお、本人は自販機マニアだったんで自販機になった事自体はまんざらでもない模様。 - 名無しさん (2023-07-11 07:49:52)
  • 【ガンダム00】そういえば00て火星とか木星近辺とかに生活圏が広がる前に外宇宙航行型母艦だとか粒子ワープとかで出来て星の旅に出てるんだよな。他のガンダムと比べるといかに技術発展が急速だったかよく分かる - 名無しさん (2023-07-11 02:37:54)
    • 100年以上かけて数機しか用意出来なかったオリジナル太陽炉も、TV2期から劇場版に至るまで2つ(実質1個だけど)作れる辺り、発展具合の凄まじさは見てとれる - 名無しさん (2023-07-11 04:25:11)
    • 人革が超兵養成に持ってたり宇宙開拓に従事する人たちが住んだりと存在はしてるみたいだけど宇宙世紀のような移民するほどのコロニーない世界だからね。地球から出る必要のなかった世界に突如ELSがやって来て一気に太陽系外にステップアップした感じだね。 - 名無しさん (2023-07-11 17:49:25)
  • 【アニメ】アニメ化じゃなくてオリジナルアニメが欲しいです とんでもなく難しいことはわかったが - 名無しさん (2023-07-10 23:34:55)
    • アヤカってやつオリジナルじゃないっけ、今のところおもんないけど - 名無しさん (2023-07-11 20:13:58)
      • アヤカ?調べてみるか - 名無しさん (2023-07-12 09:20:40)
  • 【ライアー・ライアー】久々だな学園モノで1話で赤髪ヒロインと決闘して勝つやつ!少し懐かしい気分になったしニコ動で見ることにしよう - 名無しさん (2023-07-10 23:25:52)
    • 落第騎士のアスタリスク - 名無しさん (2023-07-11 14:08:13)
  • 【水星】終盤のグエルディランザを再現すべくビームランスのエフェクトをクリアで複製した…あとは邪魔な羽根飾りをちょん切らないとなぁ! - 名無しさん (2023-07-10 14:05:45)
    • タ〇ヒュン - 名無しさん (2023-07-10 14:33:13)
      • グエル姉さん…! - 名無しさん (2023-07-10 15:40:54)
  • 【千年BLEACH】初っ端おっ精子か?と思ったら精子だった。opが夕方やってた時を思い出すような感じで嬉しくなったまぁアニメは大して見てないんだけど - 名無しさん (2023-07-09 20:27:28)
    • 精子かと思ったら精子だったは正に同じ感想だったわw - 名無しさん (2023-07-10 03:21:12)
      • どうしてすぐ精子だと思っちゃうんだろうね - 名無しさん (2023-07-10 16:33:39)
  • 【水星】今作てそんなに面白かった?ところどころ面白いとこはあったし1期もまあまあ面白かったて印象だったけど全体通したらそこまで絶賛するほどの作品と言われれば違うような... - 名無しさん (2023-07-09 20:08:15)
    • 終盤の展開たたみ切れなかったから評価は落ちたなってのはある。あえて言うなら人死にが割と少なく大団円で終わったガンダムってことで貴重なぐらい - 名無しさん (2023-07-09 20:12:49)
      • 自分もこんな感じだな。終盤の回収しきなかったとか拾いきれなかったのは小説やらで補完してくれると信じるしかない。あとはキャラは多いし魅力的なやつもいるけど全員を活かしきれてないほど持て余してるし、メカデザはいいけど敵がいないから後半は戦う描写が少ない。ガンダム作品なんだからもうちょっとどろどろしたテーマ求めてたけどハッピーエンドがすぎるというかなんかなぁ - 名無しさん (2023-07-09 21:57:32)
      • 終盤ぐらいからはシーン単位では良いシーンが多かったけど、そこまでの展開が雑で感情移入しきれなかった。中盤ぐらいまでは明かされてない謎も後で回収されるのかと思って期待してたが投げっぱなしも多かった。それが尺の問題と言うなら風呂敷を広げすぎたんじゃないかと思う - 名無しさん (2023-07-10 01:29:42)
        • 話数は分かってただろうから広げ過ぎたが正しいんだろうな。 - 名無しさん (2023-07-10 02:28:37)
      • 俺はうまく畳んでくれた!と拍手喝采そして安堵している。 歴代ガンダムふりかえるともっと畳み切れなかった作品あったし。 ファインプレーは、スレッタがエリクトの記憶・知識をGUNDを通して一気に知るシーン。 なるほど!これができるからギリギリまでスレッタの成長を遅くじっくりやったのかと。 - 名無しさん (2023-07-10 09:34:57)
        • 続き)もっと破綻するとおもってた。12話の展開を見た時から。 - 名無しさん (2023-07-10 09:36:40)
      • こういうのでいいんだよこういうのでということで評価高めだわ - 名無しさん (2023-07-10 11:21:20)
    • 面白かったよ。今までのガンダムの中では1番面白かった。キャラが魅力的 - 名無しさん (2023-07-09 20:25:39)
    • 今まで見たガンダムで一番面白かった、人にも初めてガンダム勧めた。MSは宇宙世紀のが好き - 名無しさん (2023-07-09 20:33:24)
    • ここ最近では多くガンダムご新規さんを巻き込めた作品だと思うわ、ただやっぱ3~4クール欲しかった - 名無しさん (2023-07-09 20:45:26)
      • 新規のこと考えると3・4クールはちょっと長いんだよね。人に勧めるに3クールはキツイ。2クールでギリギリだと思う - 名無しさん (2023-07-10 01:24:36)
        • そう考えると2クールでよく頑張った良作ってこと言えそうね。 - 横 (2023-07-10 06:11:40)
    • 終盤で少しオカルト的になってしまってのが、ちょっとと思ってる - 名無しさん (2023-07-09 20:46:06)
      • Zで「物語終盤のオカルト」性癖を植え付けられたおれにとっては大好物でした - 名無しさん (2023-07-10 09:31:27)
    • ファーストから多くのシリーズを見ててそれらの体半が好きだけど、今回水星が一番気に入った。新しい楽しみ方が沢山あったのも◎ - 名無しさん (2023-07-09 21:18:10)
    • スレッタヌキは好きだった - 名無しさん (2023-07-09 21:26:23)
    • 世界でも英雄でもなく、親子、あるいは家族の物語として考えれば良くできていたと思う。ガンダムも作品を重ねて様々な要素を描いてきたけど、本作は過去作品のオマージュを随所に取り入れながら、確かに新しいものを作り出したと個人的には評価。 - 名無しさん (2023-07-09 21:32:11)
    • 2クールだから尺が足りてない感じはあった。3クールあったらもっと綺麗に終わったんじゃないだろうか - 名無しさん (2023-07-09 23:09:10)
    • 最高!でもなんか物足りん - 名無しさん (2023-07-10 09:01:01)
    • オマージュは話の本筋には関係ないふとした時に入るから「おお!」ってなると思うんだけど唐突なフェンシングは狙いすぎてて冷めた - 名無しさん (2023-07-10 09:13:34)
    • 個人的には前半は㈱ガンダムとか決闘とか今までのガンダムと違った面白い要素があったけど終盤に行くにつれその辺の要素がおざなりになっていつものガンダムに帰結しちゃった印象。終盤失速はしたものの全体的には好印象って感じかな。ちょっと風呂敷広げ過ぎたって印象。 - 名無しさん (2023-07-10 09:39:51)
    • まずファースト含む他のガンダムで主人公に好感を持つことが少ないからなあ。水星は登場人物全てが魅力的だったわ - 名無しさん (2023-07-10 11:19:56)
    • 正直に言うと「大量の新規を巻き込み盛り上げた功績はすごいがその一点以外だいぶダメな方」が個人的な意見。一期終盤からどんどんストーリーの粗や展開の前後の繋がりの破綻が見え始めてたし、扱ったテーマに対しても不誠実だった所も多いと思う。はっきり言って序盤で積み上げた視聴者からの信用や、みんなしてポジティブな考察をすることでバズろうと画策する今の視聴スタイルの恩恵がなければだいぶ厳しい作品だと思う。 - 名無しさん (2023-07-11 00:39:25)
    • 個人的には結構楽しんだけど、月と宇宙と地球で生活圏が分かれてるはずなのに学園と地球のごく一部だけが描写されてるせいで非常にちっちゃい話として終わっちゃった感がある。一話に情報量を詰めてインパクトのある引きで終わらせるを毎回やってしまったせいであの世界を視聴者に見せるのには失敗した。大企業間の闘争が組織の最上位層だけで行われたから各企業の実態が全然見えなかった。キャラクターもメカもヒットしてるからシリーズ展開されるだろうけど、土台が出来上がらなかったから初代ほどウケないだろうな、と思ってる。 - 名無しさん (2023-07-11 03:23:39)
    • 最高だよ。キミはケチ付けたくてたまんないようだけど何と比較してるんだろうね?2000年以降の連続地上波放送作品でここまで綺麗にまとめた作品は思い当たらんぞ - 名無しさん (2023-07-12 18:56:56)
      • なるほど。他に新しめのガンダムでここまで満足したのってあったっけ・・・ - 名無しさん (2023-07-12 23:40:55)
      • まとめたって言うだけなら続編のZZありきのZ以外は基本的にちゃんとまとまってないか…?むしろ水星はまとめるための過程に割と変な所とか無茶な所とか多い方だし、なんかいい感じになってる風感もそこそこない? - 名無しさん (2023-07-13 00:50:25)
  • 【ゾン100】原作ちょっと読んだ事あるくらいだけどアニメいい感じだわ - 名無しさん (2023-07-09 18:52:46)
    • 終始あんな気持ち悪いテンションでいくの? - 名無しさん (2023-07-10 15:39:44)
      • それって楽しんでる人に向かってする質問の仕方として合ってると思う?改めた方が良いと思うよ - 名無しさん (2023-07-10 21:35:39)
  • 【インディ・ジョーンズ】良かったですわよ...ただ本当にラストという感じがあって寂しさも感じられましたわ。そこから今年来年の2部作でミッション:インポッシブルも終わっていくのを思うと一つの時代が終わっていく感じがしてとても寂しいですわ。 - 名無しさん (2023-07-09 18:20:05)
  • 【水星】今週も面白かったですね - 名無しさん (2023-07-09 17:26:29)
    • 今週は視聴者によってストーリーが違うらしいぞ - 名無しさん (2023-07-09 17:29:48)
    • まさかスレッタのピンチに双子新機体引っ提げてジェターク兄弟が助けに来るとは思わなかったわ - 名無しさん (2023-07-09 17:31:37)
    • まさかの展開だったな。ペトラが義足を取り外して、サイコ・ディランザのコックピットに接続しちゃうなんて・・・ - 名無しさん (2023-07-09 18:20:27)
    • まさかオックスアーツ創設者がパーメット内からガンドで作った義体に意識を移してプロスペラの計画を引き継ぐとはな。Ⅱクワイエットゼロが出てきたのはビビったしここで水星が最終決戦の舞台になるとは思わなんだわ - 名無しさん (2023-07-09 18:26:35)
      • 次週が楽しみすぎるな - 名無しさん (2023-07-09 20:07:43)
  • 【百姓貴族】ベースは原作だろうけど今やってるアニメだからコロナの影響についてもやってくれそうな感じすんね。コミカルに描いてくれるから結構好き - 名無しさん (2023-07-09 11:01:39)
  • 【水星】オルフェンズよりも“ライブ感”で脚本書いてんなって感じだった。急いでる割には余計な情報盛り込んだり、かと思えば放置して有耶無耶にしたり 行き当たりばったり - 名無しさん (2023-07-09 10:50:19)
    • 個人的に不満だったのは、考察要素みたいなのばら撒いたわりに答え合わせが殆どなかったところ。「たぶん〇〇だろう」を「正解、やっぱり〇〇だった」や「不正解、実はXXでした」にしたかった - 名無しさん (2023-07-09 13:57:08)
  • 【ゴールデンカムイ】男と男の精子をかける熱いバトル! - 名無しさん (2023-07-09 07:55:58)
    • これが誤字でも何でもない恐怖 - 名無しさん (2023-07-11 19:37:49)
  • 【るろ剣】プロローグで新撰組を斬りまくっていた剣心に十字傷があったけど、あの傷がついた時点でもう誰も殺めないと誓ったんじゃなかったっけ? - 名無しさん (2023-07-09 03:11:12)
    • 新時代が来るまでは剣を振るい続ける、だけどその時が来たらもう二度と人は殺めない って誓ったのが十字傷が付いた時の剣心。十字傷がついた時点ですぐに不殺になったんじゃなくて、それからもしばらくの間は人斬ってたんよ。 十字傷が付いたのとほぼ同時に、それまでの影の暗殺役は志々雄と交代して、遊撃剣士として表舞台に立って新選組とかと戦うようになった。その時期の活躍で世間にも人斬り抜刀斎の名が知られるようになったし、十字傷が抜刀斎のトレードマーク扱いになってるのもそのため - 名無しさん (2023-07-09 03:30:06)
      • なるほど。解説ありがとう。 - 名無しさん (2023-07-09 05:16:04)
  • 【アニメ版ライザ】もう平原の入り口周辺とオオイタチ出てくる池まで進んだのか。 あそこ行ける様になるのもう少し先だったが原作より展開早くしてるな。 次回はどこのマップ解放されるかな? - 名無しさん (2023-07-09 00:31:59)
    • イタチ温厚だったな - 名無しさん (2023-07-09 04:58:46)
      • アイツは普通にマップを徘徊してるタイプじゃなくてエリアボスの大型個体だからね。 自分から喧嘩吹っ掛けなければ仕掛けてこない - 名無しさん (2023-07-09 22:32:38)
    • 剣振ってる若い奴が分厚い手袋?みたいなのしながら地図?書いてたけど義手かなにかなの? - 名無しさん (2023-07-09 18:10:05)
      • レント君トレーニングのために常に籠手付けたままなんです……。 - 名無しさん (2023-07-09 22:31:46)
  • 【水星ガンプラ】ゼッテソードの刃がピンクなのだがミスだろうか 青かったはず ちな決闘出力が緑 実戦用が青 - 名無しさん (2023-07-08 20:08:41)
    • エアリアルの赤目も結局出なかったし。 終盤の詰め込みまくりな展開的にアニメでの仕様変更がプラモに反映させる時間なかったんじゃないかな? - 名無しさん (2023-07-09 00:30:32)
    • 今23話を見返したら確かに青いね。エアリアルもそうだが、決闘しかしていないのに青いサーベルがついてたり(PS6プレバンverに緑サベ付属)ちょっと理解に苦しむ色のパーツをつけてるのがチョイチョイあるのどうにかしてほしいわ。 - 横 (2023-07-09 06:03:18)
      • 書き忘れ それなのに当のデザイナーさんがイラストではピンクに塗ってるのがあるんだよね。それを参考にプラモの色を決めたのかも。だったらガンプラの色も合わせろって話になるだろけど。 - 名無しさん (2023-07-09 06:07:12)
        • まぁダリルバルデのイーシュヴァラのサーベルの色が紫色だし今に始まった事ではない - 名無しさん (2023-07-09 10:16:03)
          • それも含めて劇中とプラモ色揃えてほしい。他シリーズは揃ってるでしょ - 名無しさん (2023-07-09 20:07:27)
  • 【水星】ビックカメラでシュバルゼッテ買うときの注意事項に魂の叫びが... https://twitter.com/Utatane_Hibiki/status/1677551358222929921 - 伏流 (2023-07-08 19:53:48)
    • しゃーないファフナーティターンモデル乗るわ - 名無しさん (2023-07-08 20:02:48)
      • ファフナーティターン・モデル
        1.番号札を紛失した場合は無効です
        2.商品は,お一人様1点までです
        3.7Fレジにて番号札をお出しください
        4.7月8日12時まで有効です
        5.どうせみんないなくなる - 伏流 (2023-07-08 20:13:39)
        • 客「なんであんなこと書いた!言え!なんでだ!」 店員「はい合格ですレジへどうぞ」 - 名無しさん (2023-07-08 22:41:57)
    • ディランザにしときますわ… - 名無しさん (2023-07-08 20:10:26)
    • 仕方ありませんね。一週間待って新商品B(仮)を選ぶとしましょうか - 名無しさん (2023-07-08 21:44:30)
  • 【名探偵コナン】何もかもがおかしいと思ったら浦沢脚本(;・∀・) - 名無しさん (2023-07-08 18:34:42)
  • 【水星】エリクト様ってあの数のガンドノード一人である程度指示出してるんか?それとホッツさん用拡張パーツ作れたら一人で動き出したりするんか - 名無しさん (2023-07-08 18:17:51)
    • 「人間」というハードに依存している訳ではないから、より強力な演算システムと一体化できるのならかなりの制御が可能なんだろう。とは言え、本来は大型オプションでもあるクワイエットゼロとリンクするのが前提で、砲撃を防いだときのエアリアル単独制御はかなりの無理だったかもだけど。 - 名無しさん (2023-07-08 18:35:39)
    • 情報生命体故に、一瞬で意識統一できると思うよ、時間の概念も言葉で伝える必要なし、 - 名無しさん (2023-07-09 11:13:32)
    • 効果範囲は不明だがパーメット接続できるならあらゆる外部端末を自由にあやつれると予想 - 名無しさん (2023-07-09 11:16:16)
    • エリクト「パーメットの海は広大だよ・・・」 - 名無しさん (2023-07-11 21:09:00)
  • 【ガンダムSeed】リメイク?するらしいけど,ついに宇宙クジラの謎が解けるのか? - 伏流 (2023-07-08 15:57:16)
    • 劇場版ではなくリメイクですか? - 名無しさん (2023-07-08 16:15:33)
      • 劇場版としてリメイクだと思ったけど続きなの?(調べてない - 伏流 (2023-07-08 16:39:15)
        • 検索したら「続きを描く完全新作劇場映画」って出てきたわ.失礼. - 伏流 (2023-07-08 16:40:20)
          • じゃぁ水星も20年くらいして突然続編作る可能性も…どうしよう - 名無しさん (2023-07-08 20:12:02)
    • 種運命のその後を描く劇場版です!でも00で地球外生命体を先に描いてしまったからどうやるのか難しそう - 名無しさん (2023-07-08 17:44:25)
      • 制作組的にはSeedで改修出来なかった地球外生命体の話を次回作に盛り込んだみたいな事情もあるんだろうか. - 伏流 (2023-07-09 13:01:27)
    • 孤島に一人でいる謎のザクウォーリアのパイロットをめぐる物語だゾ(適当) - 名無しさん (2023-07-08 22:07:34)
    • シードは前半のキラの孤独と葛藤がすべてなのに、特にアスランが寝返ってからのグダグダ感は、見どころ少ないと思うので劇場版もリメイクで良かったから残念ではある - 名無しさん (2023-07-09 11:19:43)
      • まーたアスラン君がどこぞに転職してそうだな - 名無しさん (2023-07-12 19:02:28)
  • 【デキる猫】結構作画気合入ってんな、てか結構おもろいな - 名無しさん (2023-07-08 13:13:28)
    • アニメの作りや制作ゴーハンズどっかで見たなぁと思ったらメガネのやつだ、見せ方が一緒だったそして調べたらKも確かにそうだった。そして問題起こして一瞬話題になったとこでもあった… - 名無しさん (2023-07-08 22:48:31)
  • 【ウルトラマンブレーザー】やっぱ第1話は予算が潤沢な分クオリティ高いな!防衛隊の面々も優秀だし、原始的な戦い方のウルトラマンも新鮮で面白いしこれから楽しみだ - 名無しさん (2023-07-08 11:13:42)
    • 防衛隊と怪獣とウルトラマンが只々戦ってるだけで1本終わっちまったぞ。思い切りよすぎる第一話だな。 - 名無しさん (2023-07-08 20:37:03)
    • さり気なく戦闘機が実在戦闘機のF-35だったね。 怪獣のビーム全弾回避してるし技量もすごい。 平成ガメラ3を思い出した。 - 名無しさん (2023-07-09 00:31:14)
  • 【水星】シュバルゼッテのあのカッチョイイ武器は『多目的攻防プラットフォーム「ガーディアン」』っていうのか.なげーな. https://www.gundam.info/news/gunpla/01_11913.html - 伏流 (2023-07-08 09:24:02)
    • 大剣状の時はガーディアン・シース、分離状態はガーディアン・ドロウ、機体装着状態はガーディアン・マリオネット って名称とのこと…いや名前がもうカッコよ - 名無しさん (2023-07-08 09:38:09)
      • これは...ジェターク寮には有能な厨二病患者がいるようだな! - 伏流 (2023-07-08 15:40:12)
    • 種シリーズに比べたら短いっすよ - 名無しさん (2023-07-08 10:13:45)
      • つまりドイツは長いのがデフォかな - 名無しさん (2023-07-08 13:51:21)
    • ガンドプレートでいいよね - 名無しさん (2023-07-08 12:29:54)
    • 剣だけど「守護者」なんですね。シュバルゼッテの本来の機体用途までは分からなかったけど、拠点防衛用だったりするのかな。 - 名無しさん (2023-07-08 18:23:31)
      • ゴツいし,低機動・重装備パワータイプのパラディンとみた! - 伏流 (2023-07-08 19:44:31)
  • 【ブルーアーカイブ】 雑談板の (2023-07-07 22:46:22)に貼ってあるファンアートについて。 撃ってる子(アリスちゃん)は古代遺跡に封印されていた最強の世界征服用戦闘アンドロイド、だったんだけど発掘したのが廃人ゲーマー共だったおかげでどこぞのケツアゴシャアが出てくるガンダムゲー方式の理不尽死にゲーをクリアするまで遊ばされる拷問を経て人格がリセットされ、常人では扱えない規格外レールキャノン(艦砲)を軽々振り回してぶっ放すロマン砲大好き勇者に生まれ変わったのだ。 ちなみにレールキャノンを作った【エンジニア部】は他のキャラから「頭のいいバカの集団」というフロムみたいな誉め言葉を貰っている連中。 - 名無しさん (2023-07-07 23:40:03)
  • 【水星の魔女】あれ? 結局最後までエアリアルって赤目になってないよね? ……やっぱり途中で設定変更したのがプラモに反映されてないって感じだろうか。 - 名無しさん (2023-07-07 22:45:37)
  • 【蒼穹のファフナー BEHIND THE LINE】平和な話だよなぁ!ほんとに・・・カノン広登暉みんないるよぉ余計辛い、お仕事見学からの将来決めてくのかと思いきやしんどい話だった。でも前向きな終わり方だし総士が墓汚した件もちゃんとやってくれた、2期で理不尽だと思わないかとかやってたの喧嘩出来てたことも要因かな。あとパイロット候補が世代ごとに減っていき彗達の後ってどうだっけと思ったらビヨンド1話で連れ去られた2人が候補だっけ?なんで減っていってるんだろ - 名無しさん (2023-07-07 22:33:32)
  • 【水星】クールさんの中にエラン4号くんいる説ぅ〜 - 名無しさん (2023-07-07 22:28:39)
  • 【水星】最終回後、スレミオのイチャイチャをちゃかす小姑エリクトの二次創作がゴロゴロ量産されててワイ視聴者ニッコリ - 名無しさん (2023-07-07 20:25:32)
    • エリクト様や〜 - 名無しさん (2023-07-08 00:35:36)
  • [FF16]ナイトとベアラーって何が違うの?ザンブレク行ったらベアラー扱いだし、ロザリアでは王族だから優遇されてただけ?まだプレイ中なもんで物語の核心に迫るような設定だったら言わないでおいてください - 名無しさん (2023-07-07 19:43:14)
    • ナイトはフェニックスドミナントを守る役職名かな。ベアラーは奴隷階級。そもそも主人公はもともとベアラーじゃなくて国が滅んだときにベアラーの刻印入れられて捨てられた。刻印見たら人はベアラー扱いしてくる - 名無しさん (2023-07-08 02:11:30)
  • 【風の谷のナウシカ】とりあえず木を生やしときます - 名無しさん (2023-07-07 18:31:57)
    • もう誕生から40年近い映画なんだね。ゼルダティアキンの地底のイメージ - 名無しさん (2023-07-08 01:19:57)
  • 【バイオ】観てきた!微妙だった!ヴェンデッタ並か以上のアクション期待してたけどそんなことは無かったしヴェンデッタよりシナリオつまらなかった - 名無しさん (2023-07-07 16:50:15)
  • 【水星】疑問スレッタとミオリネ、子供はどうするの、グエルくんの精子もらうとか、 - 名無しさん (2023-07-07 16:14:46)
    • リプリチャイルドで - 名無しさん (2023-07-07 16:26:26)
    • スレッタの体細胞から精子幹細胞を作り,そこから精子を大量生産.産生した精子をカプセルに詰め,ミオリネとの夜の営み中に指で愛撫しながらカプセルを子宮内部に挿入します. - 伏流 (2023-07-07 16:26:08)
      • カプセルを子宮内部にいれたらやべぇ - 名無しさん (2023-07-07 23:25:43)
    • IPS細胞っていうのがあってぇ - 名無しさん (2023-07-07 16:26:49)
  • 【水星】ファラクトくん 倉庫で寝てたら長距離オーバーライドの補助のために呼び出され消滅… 2期での新装備での活躍はランブルリングでガンヴォルヴァをいなしただけ - 名無しさん (2023-07-07 13:46:35)
    • キャリバーン最終形態も戦闘シーン無しと言う異例なガンダムだったな、でもプラモ買いたくなった。 - 名無しさん (2023-07-07 14:57:58)
  • 【るろ剣】鬼滅レベルとは言わないまでも、もう少しクオリティー上げて欲しかった… - 名無しさん (2023-07-07 13:46:12)
  • 【ファフナーbeyond】前作覚えてないせいか、なにやってるか1ミリも分からんかった… - 名無しさん (2023-07-07 11:02:22)
    • だいじょーぶ。当時一話は熱心なファンでも理解できんかったから - 名無しさん (2023-07-07 11:32:12)
    • エクソダス観てるのにコイツラ誰!?その機体なに!しかも負けたの!?馬鹿な!で終わったな。1話くらい前日譚が欲しかったところ - 名無しさん (2023-07-07 15:11:01)
  • 【エルデンリング】今更ながら王都燃やしたところから放置してたもんだからギデオンから一気にやってようやくラニ様と添い遂げることができたぜ…しかしエルデの獣は最後の最後でクソボスやなぁという印象… - 名無しさん (2023-07-07 02:41:03)
    • あれでも流星の追尾とか弱体受けてるから… 正直ブラボの月の魔物枠でよかった気はする - 名無しさん (2023-07-07 12:19:55)
      • 話ずれるんだけど、以前久しぶりにブラボやってて何故か月の魔物に勝てなくてなあ。押してるの気がついたらいきなり死ぬ。・・・オチは千景のスリップダメージのせいでした。残りHpを1にする攻撃なんか覚えてなかったんだよ!! - 名無しさん (2023-07-07 15:22:50)
      • あれで弱体化しとるんか…他のルート行くにしても最終的にあれを相手しないと行けないと思うと億劫や…未回収のイベントもあるし2周目に行こうか悩ましいところ - 名無しさん (2023-07-08 01:04:15)
  • 【水星】できなかったからやらなかったんだろうけどエリィのリプチャイルド?にホンモノエリィの意識インストールとかできなかったんかな… あとなんとかしてエラン君4号回収できてないかな… - 名無しさん (2023-07-06 23:04:45)
    • 最後の場面で僕たちを移し替えたって言ってるから拡張意識達はエリーに統合されたと思われる - 名無しさん (2023-07-06 23:41:22)
    • リプリチャイルドは結局のところクローンとはいえ生身の人間なので、パーメットの海に漂う存在であるエリィを受け入れるのは無理だろう(作中で唯一と言えるパーメット適正を持ったオリジナルエリィならあるいは?)もしそれが出来るなら人間はパーメット化→クローンに転写で不老不死にだってなれるっていう遠未来のSFであるようなそれになってしまう - 名無しさん (2023-07-07 01:08:37)
    • 全身GUNDパーメット製ロボットにエリクトインストールする鋼の錬金術師方式ならいけるかな…? - 木主 (2023-07-07 02:21:39)
      • エアリアルやキャリバーンのスコア8よりも高い出力でなんやかんやあって奇跡的なパワーが起きてようやく自我を表に出せるようになったって感じだから無理だったんじゃない?それが最初から出来たらそもそもスレッタ産みだすこともなくエアリアルを完全無人機(エリクト)状態でママンと細かく意思疎通出来ただろうし - 名無しさん (2023-07-07 10:16:01)
    • リプリチャイルド自体、非人道的なんで、深堀するのは無理だろう。その責任者のプロスペラ自体、もえつきたんで - 名無しさん (2023-07-07 16:10:22)
      • そのエリーの自由に生きたいをミオリネの付き添いマスコットとして自由に行きたいに変換させたのは上手い解決策だと思った。ハロだったら持ち込み禁止とかありそうだし - 名無しさん (2023-07-07 16:12:06)
  • 【水星】シュバルゼッテとラウダは制作側の都合的なアレという意味合いとして本当に一体何があったんだ?物語上全く意味がなかっただけならまだしも「許さないぞミオリネ!」の引きから1話挟んで結局兄弟感で解決する話になっちゃってるあたりなんか相当ギリギリまで何も決まってなかったのだろうか? - 名無しさん (2023-07-06 22:23:04)
    • 「水星女ぁ!」という再三のセリフが伏線なのだとしたら相当前から仕込まれたミスリーディングでは?実際放送直後のトレンドは凄かったし.現場の人間じゃないからわからないけども.あと,味方同士家族同士で戦うのはガンダムのお約束なので,その意味でもねじ込みたかったんじゃないかなあ. - 伏流 (2023-07-06 22:27:31)
    • 当時はなんか兄さんが自分に何も話してくれないでミオリネの言いなりになってる 兄さんは自分には何も話してくれないのに悔しい ミオリネが下手こいたから学園が襲われてペトラが怪我をした 許せない とかだと思う - 名無しさん (2023-07-06 23:47:07)
      • 学生で元々兄に脳焼かれて大事な彼女が重篤で感情がぷっつんしちゃっただけだよ! - 名無しさん (2023-07-07 14:50:17)
    • 大河内がスレッタを殺してルル伝説にしようとしたら周囲に反対されて、シュバルゼッテの使い道が無くなったとか - 名無しさん (2023-07-07 16:22:44)
      • エアリアルの赤目モードやキャリバーンのエスカッシャン装備とか劇中に出てないプラモ要素見ると途中で脚本の変更はあったんだろうなと思う - 名無しさん (2023-07-07 16:25:58)
  • 【推しの子】芸能界系のネタ苦手だから近寄らんくていいよね? あとかぐや様おもしろかったけど、中学生の性事情ネタはほんとしんどかったから、それ苦手な場合も同じだよね? - 名無しさん (2023-07-06 21:37:37)
    • よくわかんないけど、アニメは全部見ないといけないみたいな仕事の縛りでもあるの?仕事じゃなくて娯楽の話なら木主の好きに判断したら良い - 名無しさん (2023-07-06 22:23:40)
    • 別に無理に観る必要はないけどかぐや様途中で挫折したワイでも漫画の最新話追う程度にワイはハマれたで - 名無しさん (2023-07-06 22:31:45)
    • よく知らんけど内容気持ち悪すぎやろ - 名無しさん (2023-07-06 23:42:15)
    • 何か職場や学校で義務でもあるんですか?番組視聴は好みでするものじゃないかと。 - 名無しさん (2023-07-07 05:42:29)
    • ジャンプのアプリで全話読めるから試しに読んでから決めればええやん - 名無しさん (2023-07-07 09:55:43)
    • アニメ版は制作決まってる2期ぐらいまでの頃ならそこまででもない。ただそれ以降がちょいと暗い展開続くから無理な人は無理だろうね。とは言っても鬱になりすぎないよう頑張って明るく描写はされてるけど、割と終始暗い展開の作品だから無理な人は無理だと思うよ - 名無しさん (2023-07-07 10:11:51)
    • まぁその辺苦手ならたぶん面白くないよ。俺も原作の導入で惹かれてしばらく読んでたけどこれ合わんわってなったし - 名無しさん (2023-07-07 10:47:37)
    • 苦手なら観なくていいと思う。芸能界どうせああいう感じでしょ?とかで興味ないだけなら観たほうがいいけど - 名無しさん (2023-07-08 12:55:18)
  • 【ファフナーエクソダス】ビヨンドやるから見直したら、生きたいで泣くし一騎がザインで来た時の真矢の心情考えると泣くし総士は理不尽だけど文句言えるのは総士だけ…と思ったりカノン達がまたファフナーに乗るの泣くしフラグ建てる広登で泣くしギャロップ許せねえし消えていくカノンのとこも泣くし帰りを待ってる家族を想うと泣くしってな感じで泣いてばっかだからニコ生一挙はよ多分見れないけど - 名無しさん (2023-07-06 19:36:12)
    • だからこそ後半の援軍ラッシュが希望に見えてくるんや - 名無しさん (2023-07-06 22:10:14)
      • 甲洋に来主、カノンの導いた先に誰かが気付くシステムと嬉しいのに悲しいそんな感情にさせてくれる。ところで彗が里奈のおしり見させえもらえる回はいつですか - 名無しさん (2023-07-07 06:58:15)
  • 【ピクミン】新作の体験版やってようやくわかったんだけど、オッチンって犬とオリマーの愛犬チャッピーって多分同族やろ、そんでコイツによく似てたからあの敵キャラにチャッピーって名前付けたやろ絶対 - 名無しさん (2023-07-06 15:33:32)
  • 【推しの子】漸くはよ言えや!って思ってた2人のすれ違いが解消されたけどアクアの今の方向性的にこの流れも予定調和っぽい感じで見てて怖いわ - 名無しさん (2023-07-06 10:44:17)
    • 神様系女の子がそりゃ悪手じゃろって言ってたしアクアも苦肉の策だったんじゃない?あとルビーに恋愛対象としてみられるのあんまり快く思ってなさそう - 名無しさん (2023-07-07 17:25:55)
  • 【水星】プロスペラママの忠実な片腕,ゴドイさんはあれなんで最後までママに忠実だったんだろう.単にビジネスと割り切れるほどプロだったのか,なにかしら共通の信条があったからか...∑( ゚д ゚)ハッ!!もしかしてエリクトラブ?ロリコソスキー? - 伏流 (2023-07-05 23:02:42)
    • 成功すれば結果的に世界が割ととんでもないことになるクワイエットゼロに賛同するって相当な理由があるはずだろうけど、なんなんだろうねあの人たち? パッと出てくるのは超絶過激思想の地球出身…とかあたりだけど、割と描いてほしいところだった - 名無しさん (2023-07-06 00:09:43)
      • 自分はヴァナディースの被害者遺族達だと思ってたけどコレも不正解なんだろうか? - 横から (2023-07-06 00:24:59)
        • シン・セー自体がヴァナディース生き残りみたいな裏設定はありそうねえ. - 伏流 (2023-07-06 01:08:29)
    • 1期のクエタでデリングとラジャンを前にした時に「あれから20年以上たつというのにまだ魔女が怖いのか?」ってセリフでゴドイさんがラジャンを煽ってる。この感情がにじむ言い方を見るとビジネスライクなプロ傭兵・SPとは考えにくいかなと。あれから20年って言い方も考えると当事者かその関係者だろうなとは思う - 名無しさん (2023-07-06 02:10:27)
      • そういえばそんなシーンもあったな.どこかで彼の生い立ちが語られることも...ないかあ.残念. - 伏流 (2023-07-06 07:34:35)
        • カルド・ナボの血縁者・・・がわかるやり取りなかった?プロスぺラとの会話で。1期のほうに。 - 名無しさん (2023-07-06 10:29:19)
          • なかったと思う。もしあるなら具体的に何話目のどのあたりか示してほしい。 - 名無しさん (2023-07-07 05:39:02)
    • 根拠のない妄想だけど水星にいたヴァナディースの(元)関係者じゃないかなとか思っている。エルノラが逃げるときにつてを頼るのは自然だし、立場が同じなら当然信頼も置けるだろうから。 - 名無しさん (2023-07-06 15:03:11)
      • たったの一文でいいから何かそのあたりを劇中で表現してほしかったよね。現状だと関わりが一切表現されてなくてただの傭兵みたいに。 - 名無しさん (2023-07-07 05:41:20)
    • 妄想ではあの時の生き残り且つ夫妻にすごい貸があるとか 同年代の子がいて仲良くしてもらってたからどうしても幸せになって欲しいとか  - 名無しさん (2023-07-06 17:00:55)
  • 【水星】水星が全く出てこなかったな タイトルのせいで同じ世界の話がやりにくいな - 名無しさん (2023-07-05 21:51:23)
    • たしかに 普通にエアリアルで良かった説 - 名無しさん (2023-07-05 23:57:48)
    • 絵でいいのであれば株ガンダムの方向性決める時にカルド博士の動画再生してたよね?あそこで水星の映像が1カット入ってる。 - 名無しさん (2023-07-07 05:46:43)
  • 【takt op.】ようつべでアニメを期間限定一挙放送してからタイタン実装はずるいですわ、こんなん引くしかないじゃないですか! - 名無しさん (2023-07-05 21:31:02)
  • 【呪術】すべての術式を打ち消す呪具を持っていたとはいえ、ミゲルさんよく五条から生き延びれたな・・・ - 名無しさん (2023-07-05 21:28:03)
    • 五条が活躍するたびに呪術ファンからのあいつの評価が上がっていく - 名無しさん (2023-07-06 02:05:16)
  • 【水星】今後も賛否ある感じなりそうだなぁ、俺個人の中でも良かったと思うのと納得のいかない感情が二つ同時にある。 - 名無しさん (2023-07-05 21:08:02)
    • わかる。個人的には好意的に解釈すればいくらでも辻褄合うしエモくもあるけどそうでもしないといろいろ厳しいみたいなところが無限にあってすごい複雑。 - 名無しさん (2023-07-05 22:33:36)
    • 綺麗に終わらせてくれたところと、それぞれのシナリオの部分を別に分けていいんじゃない?議論批評の対象になる部分もたくさんあるし、それを語らうのもガンダムじゃないかなと。 - 名無しさん (2023-07-05 23:42:37)
    • 毎週毎週これだけ楽しませてくれたってことと「これでいいんだよこれで」なエンディングにしてくれたことで俺はプラス評価だな. - 伏流 (2023-07-06 07:33:20)
      • ママンを否定しなかった、こんなに嬉しい事はない。 - 名無しさん (2023-07-07 16:32:06)
    • 誰一人として幸せになりそうにない流れから、異世界転生ばりの主人公チート覚醒で全員幸せにもってた点だと推察 - 名無しさん (2023-07-09 11:26:21)
  • 【水星】シャディクに"その後"があるなら別れの言葉は「またね」とかになると思うんだけどシャディクが極刑を免れないならサリウスやミオリネの表情が腑に落ちないんだよなぁ… シャディク・ゼネリって名前の人はこの世から居なくなる(シャディクは全く違う人になってスペアシ問題の解決に向けて生きていく)って事なのか? - 名無しさん (2023-07-05 20:31:47)
    • クワゼロを除外してもテロの件で極刑は規定路線だし、特にミオリネにしたらシャディク個人に対してそこまでの情がないだけじゃね? - 名無しさん (2023-07-06 00:02:44)
    • シャディク捕らえてからエピローグまでに3年たってるし本人満足げだしそんないつまでも騒ぐこともないでしょ - 名無しさん (2023-07-06 01:55:18)
    • シャディクが持っていたミオリネに対する恋心の混じった感情に決着がついて、裁判結果に関わらずもう会うつもりはないってことだと思ってる - 名無しさん (2023-07-06 02:03:25)
      • なるほど、個人的にスッキリした。 - 名無しさん (2023-07-06 15:06:21)
  • 【SEED】改めてキラの出自のことを考えると誰よりも命を奪うことを嫌ってるキラに「多数の犠牲の上に生まれた存在」という事実を突きつけるのあまりにもエグいシナリオだわ - 名無しさん (2023-07-05 20:20:37)
  • 【好きな子がめがねを忘れた】な、なんだこのアニメ…AI生成のようなヌルヌルなのに違和感ありまくり - 名無しさん (2023-07-05 19:01:38)
    • 埃舞ってるみたいにずっとキラキラしとるしなんかな、ちょっと受け付けないわ - 名無しさん (2023-07-05 19:41:26)
    • 溢れ出るハンドシェイカー感。日常アニメだし、すごいとは思うけど能ある鷹は爪隠してほしい - 名無しさん (2023-07-08 12:53:34)
  • 【水星の魔女】https://www.pixiv.net/artworks/109625405 これ見て大爆笑した こうならなくてよかったねエリー… - 名無しさん (2023-07-05 14:45:34)
    • あれもう移し替えられへんのやろか - 名無しさん (2023-07-05 14:49:01)
      • GUND手足つけられそう - 名無しさん (2023-07-05 14:53:45)
      • スレッタもミオリネもエリーも何でキーホルダーに移せたのか分からないっぽいし、おそらく不可能だと思われ こう↑なってたらおしまいですね… - 名無しさん (2023-07-05 14:54:20)
      • マトモな箱があれば行けるんじゃない?触媒みたいなもんだし - 名無しさん (2023-07-05 22:52:09)
    • 草草の草ァ! だったらもうスマホとかでいいだろ!! - 名無しさん (2023-07-05 20:27:09)
  • 【水星】本物エランと懺悔秘書にトラブル起こされてなんとか解決してくグエルCEOの話、5号君が絵の場所探して旅行する話、スレミオがイチャコラしてる話、ギャグ外伝がいっぱい書けそうだな! - 名無しさん (2023-07-05 09:33:52)
  • 【水星】グエル君の今後の事業の中身をはっきりさせてほしかった気持ちがある。いや普通なら気にしないとこなんだけどグエル君の場合アーシアンの子どもたちとの交流の中で再起した身だからそのまま普通にMS事業のままだと「戦争シェアリングの被害者との交流を経て戦争シェアリングで儲けてた事業を継ぐ決心をした」みたいになって割とよろしくない感じが - 名無しさん (2023-07-04 23:29:40)
    • モビルスーツといっても戦うだけに使われるわけじゃないし、土木や資材運搬用のを作ったりして地球側に恩返しするかもよ - 名無しさん (2023-07-05 04:35:54)
    • 今後のブルーレイにスペシャルCDとして収録してくれてもいいぞ!って思うくらい展開を希望するところはあるよね - 名無しさん (2023-07-05 23:44:53)
  • 【水星】見落としてたらすまんが結局クワイエットゼロを完成するための部品って何だったの? - 名無しさん (2023-07-04 21:57:13)
    • 俺 - 名無しさん (2023-07-04 23:15:02)
    • …そういえばなんだ?マジでただ単純に「未完成ですよ」っていうだけのあれだった感じ?なんかあんなすごいもののコアユニットって言うからなんか物語的にもギミック的にもすごいものかと思ってたけど出て来ないで終わってた… - 名無しさん (2023-07-04 23:16:24)
      • 続編やる時に利用されてそう - 名無しさん (2023-07-05 08:32:51)
    • たんにパーツを別々の場所で作ってただけでしょう - 名無しさん (2023-07-05 00:24:14)
    • たぶん効果範囲を拡張するなにか・・? - 名無しさん (2023-07-05 01:42:59)
    • 増幅装置とか衛星ジャック用のパーツとかじゃに - 名無しさん (2023-07-05 01:50:50)
      • ちなみに11話あたりでデリングとプロスペラが話してるところかクワイエットゼロのその部品の事かと - 赤枝 (2023-07-05 17:11:12)
    • スコア8のエリーのことじゃないんかな?そう思ってた - 名無しさん (2023-07-05 15:20:13)
  • 【幻日のヨハネ】徐々にいつものメンバーが顔出してきて嬉しい  - 名無しさん (2023-07-04 21:56:05)
  • 【推しの子11話】初めてEDの完成バージョン見た気がする…最近のLIVEは光り物ペンラだと思っててサイリウム使いは光害野郎が多いイメージだけどアイドルのライブって未だにサイリウムがメインなの? - 名無しさん (2023-07-04 20:19:46)
  • 【推しの子】アイの人気って現実に例えると誰に近かったんだろ? 安室奈美恵や浜崎あゆみの知名度に届きそうな勢いだったけど・・・って感じかな。昭和(テレビしかない時代)の大スターには届いてないイメージ - 名無しさん (2023-07-04 20:18:36)
    • 作者の実像知らんけどAKB全盛期の前田のあっちゃんとかを知ってる世代なんじゃないかな - 名無しさん (2023-07-05 15:21:49)
  • 【無職転生Ⅱ】2期で制作会社変わるって聞いてて、同じパターンで大コケした話も多いから不安だったが1期と同じ絵柄で安心した。 - 名無しさん (2023-07-04 19:51:49)
  • 【水星】5号君はあの風景画の場所に辿り着く事は出来るのだろうか? 辿り着けなくても、辿り着くまで旅を続けるだろうな - 名無しさん (2023-07-04 18:25:39)
    • そこから展開するマンガを漫画家になって描いてくれ! - 名無しさん (2023-07-04 19:24:09)
    • 悪態付きながら旅を楽しんでほしい - 名無しさん (2023-07-04 20:20:06)
    • たどり着いたら本当の名前を叫ぶだろうな - 名無しさん (2023-07-04 23:10:03)
      • 5号君の本当の名前を一番最初に知れるのは何処かで見守ってるノレアだろうしな 彼女にはその権利がある - 名無しさん (2023-07-05 00:00:07)
    • いっそのことスピンオフで五号が旅先でのご当地飯を食べる「五号のグルメ」やってくれないかなw - 名無しさん (2023-07-04 23:13:58)
      • 5号が彦麿呂みたいになるところでエンディングだな - 名無しさん (2023-07-05 23:46:09)
  • 【水星】一度でもデータストームに晒された者はパーメット空間に意識が残り続けるってヴィレッジの菌根みてぇだな… 救いがあると思うのと同時に怖くもある。 - 名無しさん (2023-07-04 16:56:58)
    • まぁそりゃ仕組み考えたら自分の意識を機械側にアップロード⇔ダウンロードを高速で行ってるのと同じだしな、データ通信もといガンドの操作って。 - 名無しさん (2023-07-04 17:06:23)
    • あの辺の理屈はよくわからない。プロスペラいわく「スレッタがエアリアルからみんなを呼んだのね」だそうだけど、プロローグのメカニックのゴツい姉ちゃん(ナイラ)も居るんだよ。有毒性のあるガンダムに無闇に乗らないだろうし、実は描写がないだけどガンド義肢を使ってるとかなのか? - 名無しさん (2023-07-04 17:51:58)
      • 実はルブリスの適正試験をヴァナディース機関の皆が試していたとか? - 名無しさん (2023-07-04 18:56:36)
    • あれ最後にガンダムと繋がってた瞬間がデータストームの先の精神の最終更新時期とするならスレッタから贈られた祝福を噛み締めながら焼却された4号くんは最終回の4号くんと別人というような気がしてきてちょっとなんとも言えない気持ちになる。ほらあの機械的に心をバックアップできる世界観のお話でありがちなバックアップを復元する前とした後でその人は本当に同一人物なのかみたいな - 名無しさん (2023-07-04 19:04:05)
      • 4号に関しては更にややこしくて「ここには強化人士のオルガノイドアーカイブが組み込まれてるから」エリクトのような存在になってるらしい。オルガノイドってなんだ・・?ググるとIPS細胞やES細胞なんかから培養したミニチュア臓器で病の発生原因や薬学などの研究に使われるらしい。そのアーカイブ(保管所?記録庫?)なんでそんなものがゼロに?アーカイブはデータ的なものなのか?オルガノイドの実物があるのか?なんでそれがあると幽霊みたいになれるんだ・・? - 名無しさん (2023-07-04 20:11:08)
        • 強化人士作ってたベルメリアさんがガンドノードの調整を行っていたからクワゼロの開発にも関わって強化人士のデータか何かを組み込んでたのかもね - 名無しさん (2023-07-05 01:54:43)
  • 【復讐のレクイエム】出てくるザクとガンダムの画像あったので貼っとくhttps://animageplus.jp/articles/detail/52693/2/1/1 リークとかじゃないから雑談でもいいかもしんないけど念のためこっちに。ガンダムは陸戦ベースの改造機みたいな外観だな。なぜかガンキャBRもってるが - 名無しさん (2023-07-04 15:48:27)
    • 顔はez8、上半身はゼフィランサス、足回りはアトラスガンダムを思わせるな。 - 名無しさん (2023-07-04 16:35:10)
    • 名前はレクイエムガンダムとかになるんかな(安直 - 名無しさん (2023-07-04 21:02:14)
  • 【水星】ペトラ、ちょっとサイコザク試乗してみないか?(無慈悲 - 名無しさん (2023-07-04 13:34:01)
    • 両腕は無事なので… - 名無しさん (2023-07-04 15:42:55)
    • ラウダに処されてどうぞ - 名無しさん (2023-07-04 16:36:03)
  • 【水星】やはり新商品Bはキャリバーンか…えっ僕のHGガンドノードは - 名無しさん (2023-07-04 13:33:11)
    • プレバンでいつかきっと、無期限で待てばね。 - 名無しさん (2023-07-04 16:52:44)
    • 御三家エース機のアップデート版も出てないしその辺と一緒に発表されるんじゃないかって気もする - 名無しさん (2023-07-04 17:43:59)
  • 【水星】スレッタってクローンとは違うのかな?クローンだったら某クルーゼ仮面さんみたいに寿命短くてエピローグの数年後には死んじゃうとかだったら悲しいんだが あと5号は強化人間みたいだけどたまに身体のチェックとかしてるんかな - 名無しさん (2023-07-04 13:12:48)
    • クローン=寿命が短いとは限らないし強化人士はパーメットに対して高い耐性を獲得させた人間に過ぎないしガンダムに乗ってもまともにパーメットスコアを上昇させてないから宇宙世紀の強化人間並の身体チェックは必要無さそう - 名無しさん (2023-07-04 14:24:40)
    • 同じ遺伝子から作られたリプリチャイルドです!リプリチャイルドがなにかはせめて用語集とかでフォローしてほしかったかな。リプリ(リプリケート?リプリカ?)チャイルドで複製人間ってことだろうけど - 名無しさん (2023-07-04 14:27:07)
    • クルーゼはムウパパの細胞から造ったクローンだから、寿命(もとい細胞の残り分裂回数=テロメアの残り)もクローン作製時に使用したムウパパのものが引き継がれている。  - 名無しさん (2023-07-04 16:31:59)
      • 続き)仮にスレッタが同じ状況でも、細胞を使用した元のエリクトの年齢は4歳なのでそこらへんは問題にならない。 - 名無しさん (2023-07-04 16:33:16)
        • 4歳じゃないぞ、+数年経ってる。ヴァナディース事変から21年で17歳だから。エリクトはスレッタより8年早く生まれている存在。 - 名無しさん (2023-07-04 16:55:18)
          • いや、リアル年齢の話はしていない。あくまでもスレッタの元になったエリクトの細胞が何歳時点のものなのか?って話よ?まぁ別にそれが4歳とは限らないけど、それとエリクトはスレッタより8歳云々ってのはこの木の内容とはまた別の話よ。 - 名無しさん (2023-07-04 17:10:53)
            • そのポイントに絞っても4歳はおかしいのよ。水星に逃げてすぐにスレッタを作り始めないと、それこそ4歳のエリクトの細胞でって話じゃなくなるでしょ?劇中の描写からしてすぐにスレッタを作ったとはとても思えない+2~3年の経過は無視すべきではない。 - 名無しさん (2023-07-04 17:41:54)
              • 追記、その間にエリクトは弱っているので元気だったプロローグの頃の細胞と同じ状態からスレッタが作られたとは思い難い。 - 名無しさん (2023-07-04 17:45:06)
                • 平均寿命80歳くらいだとしたら誤差誤差 - 名無しさん (2023-07-04 18:44:56)
                  • 癌患者も健康な人も誤差誤差 - 名無しさん (2023-07-04 19:22:31)
                    • 実際疫学的に差は出ないからね - 名無しさん (2023-07-05 00:51:39)
                  • 仮にスレッタの寿命が短かったとして、テロメアが数年短くかったから寿命が縮んだのか、パーメット汚染のせいで寿命が縮んだのかいわれたおそらくパーメットの影響の方がデカイからテロメアの因果関係を立証するのは無理だろうな。よって誤差だな - 名無しさん (2023-07-05 00:56:03)
            • いずれにせよ4歳という答えはそれこそ間違いだったわな。 - 名無しさん (2023-07-05 06:42:04)
              • 横だか、それこそ4歳かどうかなんてどうでもいい些末な話だと思うわ。問題なのは「幼じょのクローン」ってとこで、恐らくは寿命に直接的な影響はなさそう - 名無しさん (2023-07-05 09:24:09)
              • それこそエリーの実年齢が一番どうでも良い話だろ。必死かよ - 名無しさん (2023-07-05 15:30:55)
          • トマト配った時に見てとれたけど冷凍、解凍といった保存技術が結構進んでいるから、エリクトの遺体を冷凍させてたんじゃない? - 名無しさん (2023-07-04 22:39:54)
    • 恐らく産み直したんだと思う - 名無しさん (2023-07-05 22:57:55)
  • 【水星】なんとなくずっと違和感あったけど、同性婚とかそういった件の設定が結局スレッタとミオリネしかいなかったからだわ。同性婚とか性自認とか深く掘り下げると面倒な連中呼び込むだけだからその程度で良かったんだろうけど、同性カップルどころか同性愛者を匂わせるようなキャラもいなかったんだ - 名無しさん (2023-07-04 13:09:33)
    • 匂わせレベルでいいならプロローグのウェンディとナイラは同性カップル説がある - 名無しさん (2023-07-04 14:16:07)
    • 一般に周知されてるってだけで全員が全員やるわけじゃない。パチンコと一緒よ。 - 名無しさん (2023-07-04 22:46:26)
  • 【水星】結末の大体は理解できたけど詳しい所をセセリアさんにざっくり説明してもらいたい - 名無しさん (2023-07-04 12:31:35)
  • 【小さい先輩】うちの会社のおっきい先輩の話 だった - 名無しさん (2023-07-04 11:56:21)
    • 同じ作者が描いた、何故か同じ名前でそっくりなキャラデザの夫婦の漫画もよろしくな! - 名無しさん (2023-07-04 12:30:48)
    • あれで社会人なの…てドン引きした - 名無しさん (2023-07-04 14:26:49)
  • 【水星の4BBA】最後の描写の不満げな表情を見る限り、3年経過してるの過去の栄光に未練がましくして無様でちょう笑える。私の資産がーシサンガーでコレからでも出来る事をしないなら哀れ老後ですね! - 名無しさん (2023-07-04 11:31:19)
    • 仲良し4人で今も一緒にいて髪型も自由にできて幸せにも見えるぞ - 名無しさん (2023-07-04 11:40:09)
      • ペイルの企業資産は抑えられても個人資産は別だろうから金もあるだろう。不満はあれど概ね悠々自適にみえる。歳とっても身近に友人がいて金の心配もなく一時期はかなりの社会的立場もあったってなると、かなりの勝ち組だと思う - 名無しさん (2023-07-04 11:58:07)
      • そうかもしれないし、見えない所で足ゲシゲシしてるかもしれないしフフフ - 名無しさん (2023-07-04 11:58:18)
        • それはそれで仲良さそう - 名無しさん (2023-07-04 15:22:10)
    • 4人でテレビかなんか観てて1人が始まったわねとか言ってそう - 名無しさん (2023-07-04 12:38:05)
  • 【水星】結局地球の財産は宇宙に吸い上げられてるって不穏な終わり方したし、アーシアンの少年主人公が宇宙にレッツマフティーする話とか行けそうだしさらに戦争寄りなものに水星ファンを引っ張れそうだしで期待したいし、さらに仲睦まじくなったスレミオも見たいが、それやるなら今の水星メンツ(種死のキラみたいに)出るだろうし幸せに終わったスレッタとミオリネ(とその他多数)を戦争に引き込みたくないから見たくない自分もいる - 名無しさん (2023-07-04 10:29:13)
    • レッツマフティーはシャディクが劇中でほとんどやっちゃったからなぁ。しかも当初の念願叶えたし。 - 名無しさん (2023-07-04 10:35:44)
      • でも結局宇宙に吸い上げられてるっぽいけどコンポタはその辺どう考えてるのかね - 木主 (2023-07-04 10:57:00)
        • 大好きなミオリネがそうならないよう頑張ってくれる!って確信してるだろ。 - 名無しさん (2023-07-04 11:33:16)
    • データ化されたパメ適性者に補助されたガンダムが量産されて大暴れしまくる地獄になってそう - 名無しさん (2023-07-04 10:37:39)
    • 続投してグエル主人公でいいよ、マジエラン達とがんばって落ち込んでたらスレッタとミオリネが励ましに来て - 名無しさん (2023-07-04 11:09:18)
      • なろうとか出身の漫画にありがちなギャグ外伝みたいなノリでええか - 木主 (2023-07-04 11:10:55)
  • 【水星の魔女】製作陣ギスギスやったんか? - 名無しさん (2023-07-04 10:12:11)
    • うっそお ソースあるん? - 名無しさん (2023-07-04 10:33:29)
  • 【LV1魔王】ちび魔王の脚部がむちむちで性癖にくる - 名無しさん (2023-07-04 09:38:36)
  • 【水星の魔女】戦争(テロ)を起こした大人が結構普通に生き残ってるのなんかちょっと引っかかるな。地球側テロの首領のおっさんとか。命かけるのは前線の駒だけって事なのかな。 - 名無しさん (2023-07-04 09:16:30)
    • リアルでええやん。敵首領がのこのこ前線出てきて討ち取られるとかいつの時代やねんということやろ - 名無しさん (2023-07-04 09:48:39)
      • 鉄血「だよな、リアルでいいよな」 - 名無しさん (2023-07-04 10:25:46)
        • その辺りの手付きだいたい同じなのに水星は「まあそっちの方がリアルだし」で片づけられるのちょっと納得いかないものがある。 - 名無しさん (2023-07-04 11:33:20)
          • でもだって2クールしか無いからしょうがなくね - 名無しさん (2023-07-04 12:02:02)
            • 尺の都合で端折ったね。ならわかる。まぁそうだね、と納得はしなくても理解はできる。 しかしこの方がリアルだろ?は単なる詭弁。 似てるようで結構違う。 - 名無しさん (2023-07-04 17:59:09)
              • ガンダムって昔からそうなのよ。尺があろうが無かろうが正義が勝つわけではない。てか正義がない - 名無しさん (2023-07-05 00:47:52)
          • そうね。創作物なんだからそれなりの罪を犯した者にはそれなりの結末を用意して欲しいのは普通の感想よね。 それをリアルでしょ?で片づけるならそもそも人型のロボってものに違和感持たないと嘘。 都合の良いとこはこれはアニメ、都合悪いとこはそれはリアルだから。 - 名無しさん (2023-07-04 17:57:11)
            • それなりの結末ってペンチで捻りつぶすこと?あれはあれでなんだかなあとおもう - 名無しさん (2023-07-05 00:50:17)
    • 悪いやつ討ち取れば解決、なんてシンプルな世界じゃないからね。 「お父さん役の人」が活動したり増えたりしないために、ミオリネたちが今後地球とどう向き合うかになるんじゃないかな - 名無しさん (2023-07-04 10:33:41)
      • 悪い奴ほどよく眠る。実際世の中はそんなもんだけど、夢も希望もないそんな話を見せたかったんだろうか? もしそうなら今後ミオリネがどんだけ頑張っても結局悪がのさばって終わるに決まってるじゃないか。 ちょっと都合よく持ち上げすぎな印象。 - 名無しさん (2023-07-04 18:06:18)
        • え?あのエンドで夢も希望もまったくひとかけらもないってどうやったらそんなとらえかたになるんだ? - 名無しさん (2023-07-05 00:51:04)
        • スレッタが進めなくても、今できる事をって言ってたじゃん。進めなくても今できる事をやるのが大切って言ってたから例え元に戻ってしまうとしても何もやらないよりかはマシになる事を信じて進むんだよ - 名無しさん (2023-07-05 02:25:57)
      • 元々地球同士での対立構造があるので、その地球の一勢力にベネリット資産を渡した結果、地上のパワーバランスが狂ってより泥沼な事態になるかもしらん。シャディク案は地球にある程度の力を持たせて冷戦構造を作り出すことが目的だったわけで、戦力の拮抗したどちらかが暴発するとテロどころではない大規模戦乱に発展する。外伝ないし続編やるならこのルートだろう - 名無しさん (2023-07-06 00:09:38)
  • 【ライザ】周りを巻き込んで大変な目に合わせるのなんだっけなーと記憶掘り返してたらDQN系主人公が話題になった?リトルウィッチアカデミアだ - 名無しさん (2023-07-04 07:43:20)
    • 実況だとハルヒって言われまくってたぞ - 名無しさん (2023-07-04 23:15:00)
  • 【水星の魔女】そうだ、30MSでペトラ(ガンド仕様)とか出してくれないかな~。 - 名無しさん (2023-07-04 04:29:04)
  • 【ガンダムヴェアヴォルフ】ガンダムMk-Ⅳが出とったな・・・。もしかしてバトオペのMk-Ⅳ登場や偽装ステルスもヴェアヴォルフの影響か? - 名無しさん (2023-07-04 00:25:26)
    • 販促か! - 名無しさん (2023-07-04 09:36:26)
  • 【水星】小姑って嫁さんかダンナの姉妹の事言うってここで初めて知った - 名無しさん (2023-07-03 23:09:18)
    • ワカメちゃん... - 伏流 (2023-07-04 05:42:32)
  • 【水星】頭悪いから今回起きたことの7割くらいよく分からなかった。とりあえず平和で良かった - 名無しさん (2023-07-03 22:55:03)
    • こっからちょっと先の話をスクリーンで観たい俺とこのままにしとく方がいいって俺が盛大にバトルしてる… - 名無しさん (2023-07-03 23:15:58)
    • あれはリアルタイムに全部余すとこなく理解しきった人はそうはいないよ。見返すと「あ、ここサラっと見てた」とか気づかなかったところも多いはず。木主も楽しめる限り見返して楽しんで♪俺は寝る前にまた見返すわw - 名無しさん (2023-07-04 00:14:26)
  • 【水星】フェンおばを失ったのはあの世界の損失でしょう - 名無しさん (2023-07-03 22:42:51)
  • 【Seed・オルフェンズ・水星】ファーストを下敷きにしたとはいえ,伏線も陣営の問題も人間関係もあらかた回収して割と綺麗に終わったガンダムSeed.改めて話数を調べてみたら全50話か.贅沢だな.最後のシナリオになんやかんや賛否があったけど,恐らく監督が描きたいことは描き切って終わったオルフェンズも25話x2の50話か.やっぱりあのサイズの世界観をキッチリ描ききるには4クールくらい必要なのかなあ. - 伏流 (2023-07-03 21:07:25)
    • ガンダムX(全39話)「そんなことないっすよ」 - 名無しさん (2023-07-03 21:54:57)
      • あなたはテレビ局のごたごたに巻き込まれた被害者 泣いていいよ、、、 - 私の愛馬は狂暴です (2023-07-04 09:02:25)
        • ゴタゴタの悪影響は時間帯変更だけで、元々あの話数で締めるってどっかで - 名無しさん (2023-07-04 09:38:50)
          • サテリコンとか出てきて速攻で壊滅したし流石にあの話数を想定されてたようには思えないが・・ - 名無しさん (2023-07-04 12:51:18)
    • フレイ様(とアストレイ三人娘)をやったのは許せない部分だが、地獄過ぎる設定で纏めたのは大したもんです。 - 名無しさん (2023-07-03 22:11:37)
    • Seed終了時点では、対立陣営の問題は何ひとつ解決せず続編に丸投げしたが、主人公とラスボスとしては綺麗にまとまったと思う。種死は何がしたかったのかわからない - 名無しさん (2023-07-03 22:18:48)
      • 種死は途中脱落したけど,下敷きのΖガンダム自体かなりとっちらかってしまった印象. - 伏流 (2023-07-03 22:25:19)
      • デスティニーの序盤は結構すきなんだけどね。前作主人公を妹の仇として狙う新主人公って構図で。復讐がもたらすものはなにか?旧主人公の巻き込まれてきたとはいえ人を殺してきた業の行方は?(特に途中からは殺さないキャラになってただけになおさら)みたいに期待してた。何故か途中から実は仇ではなかったってことになってたが・・ - 名無しさん (2023-07-04 13:06:10)
    • ここ数年、予想を上回る大成功 とは言えないのが続いた結果変革を求められた結果の2クールなのかなと思った。とはいえ成功の要因に物語の圧縮もあると言える気がするので難しいところですよね。 - 名無しさん (2023-07-03 23:30:40)
      • 今どきの若い人はショート動画を見てるので全50話近くはみてもらえないだろうっていう意図かと思ってる。実際50話近くある奴は中だるみしちゃうからね。今回の12+12話で評価良ければ今後もこの流れってね。 - 名無しさん (2023-07-04 09:05:04)
    • 長いと途中でそんなことあったっけってなるし見直すのも時間かかるしで忙しい現代人には2クールが合ってると思う。人にも勧められるしね - 名無しさん (2023-07-04 07:20:22)
      • ようやくご新規さんに諸手を挙げて薦められるガンダムができましたね.UC世界はどこから手をつけるべきか難しいのよね.OVAが面白いけど事前知識が必要だったり人間関係に難を抱えてたり. - 伏流 (2023-07-04 07:29:14)
  • 【水星】なんとなく∀の最終回思い出した - 名無しさん (2023-07-03 20:16:00)
    • ただソシエと違ってスレッタとミオリネはハッピーエンドでよかった - 木主 (2023-07-03 20:27:39)
      • 【水星】ペイルのBBA共の狼狽っぷりを鑑みるに、ベネリット解散はミオリネの独断で合意得ずにやったっぽいから、ミオリネは元々恨まれていたアーシアンに加えて、不利益被ったスペーシアンからも命を付け狙われることだろう - 名無しさん (2023-07-03 20:35:10)
        • 解散しなけりゃ議会連合からフルボッココースだったのにそれはない - 名無しさん (2023-07-03 20:42:21)
          • グループ解散はともかく、資産売却を勝手にやったのは非常にまずいと思う。そもそも地球側に大した資本があるとは思えないので、半ば無償譲渡のような形態だろう。そりゃあ、後年宇宙側が利益の再回収に躍起にもなる - 名無しさん (2023-07-03 20:56:53)
            • ダブスタクソ親父が生存してるのでその辺は娘がマズイ立場にならないよう手際よくやってると思う。 だからこその失地回復にいそしんでるんじゃないかな。 宇宙側のクソ親父と地球側のミォミォでなんやかんやもめながらもあの世界は平穏になっていくって感じじゃないかな。 - 名無しさん (2023-07-04 09:08:57)
              • その考えいいね - 名無しさん (2023-07-04 09:41:02)
        • ベネリットの主要産業が戦闘用MSの開発だから、それらの開発技術とインフラを地球側に提供するわけで、そんな戦乱を泥沼化させかねない事態を議会連合はそれを阻止する大義名分が生じるのでは… - 名無しさん (2023-07-03 21:00:52)
          • グループを解散し、議決権諸々を議会連合の管理下に置く→◯ グループ解散して、資産は地球に売る→ハァ? - 名無しさん (2023-07-03 21:04:35)
            • 地球に売らなけりゃフォルドの夜明けが(おそらくシャディクとの事前の取り決めで)色々とテロ活動なりを始めるってのは売却宣言の時のナジとオルコットの会話でわかるだろ? - 名無しさん (2023-07-03 21:57:02)
              • コンポタのような特権持ってる宇宙側からの手引きなしに簡単に武力もって宇宙にあがれるとは思えないけどな。 - 名無しさん (2023-07-04 09:14:20)
                • シャディク以前から活動してたのに射g低い無いと何もできないとかおかしな話だぜ - 名無しさん (2023-07-04 12:23:01)
                  • 劇中の装備やテロする条件の一つにシャディクに船手配依頼したりとかどう考えても自力で武力を宇宙に持ってあがるほどの力はなさそうに感じたんですが、、、せいぜい地球にある施設を攻撃する程度では? - 名無しさん (2023-07-04 18:27:53)
                    • そりゃ手っ取り早い方法があるならそれを使うのは当然じゃろとしか - 名無しさん (2023-07-04 22:52:20)
        • 基本的に今回の混乱の責任を取った面もあるから、スペーシアンと言えど全てが敵に回る訳でもない。そもそもペイルは他のグループ企業を見捨てて自分たちだけ利益を確保しようとしたところにしっぺ返しを喰らっただけで、財力も権力も失ったダンサーズに同情なんか集まらないだろうし。連合に至っては周辺巻き添え前提で巨大レーザーブッパの挙げ句、何の成果も得られずに証拠と証人を突きつけられて、報復どころか自己防衛に必死なのでは - 名無しさん (2023-07-03 23:37:43)
          • 戦争シェアリングの是非どころじゃないもんな。大量破壊兵器で意図的に破壊と殺戮を狙ったんだから。 - 名無しさん (2023-07-04 00:17:16)
          • 「巨大レーザーブッパの挙げ句、何の成果も得られず」 その辺は市民には秘匿されるんじゃない? 真実を知ってるのはあの場にいた人たちだけだと思うよ。 - 名無しさん (2023-07-04 09:18:22)
  • 【水星】学園に被害が出るのを容認したシャディクの取り巻きと命を使い捨てにしていたペイル共同CEOをあのままにするな 特に取り巻きは何しれっと付き人になってるの - 名無しさん (2023-07-03 19:26:43)
    • ほんとそれな 何そこそこな地位確立してんのって感じ - 名無しさん (2023-07-03 19:48:20)
      • 4婆しょっぴくのは大変そう、ガールズは安全を確約して貰えたからシャディクが全部背負って死刑制度があるなら死刑に、なければ一生刑務所暮らし… - 名無しさん (2023-07-03 20:04:50)
        • 即極刑ならともかく終身刑とか禁固300年とかだとテロのおっさんらと共謀してプリズンブレイクしかけてきそう。 「悪いね♡」とか言いながらさっそうと脱獄してテロ一味に加わるコンポタ。。。。 - 名無しさん (2023-07-04 09:28:10)
    • シャディクが全部やったんですぅ。だから美少女無罪 - 名無しさん (2023-07-03 19:51:22)
    • ガールズがどういう覚悟をもって挑んでいたのかくらいは描写すべきだったでしょ。嫌な言い方だけどガールズの中でサビーナくらいしか存在意味がなかったまである - 名無しさん (2023-07-03 19:57:16)
      • シャディク一行の可哀想だったり悲惨な過去を描くと、コイツらのテロ容認っぽくなるからじゃね - 名無しさん (2023-07-03 21:08:41)
    • 5人も出すなら一人くらい学園に被害が出るのを嫌がる奴がいてそいつだけ生き残ればよかったんだよ それに一番近いのがサビーナだけど特に気にしてなさそうで残念だよ - 名無しさん (2023-07-03 20:02:37)
    • シャディクガールズはシャディクとミオリネの取引もあってシャディクが無理矢理従わせてたって体になってるしペイル社4人組に至っては風見鶏やってたら最後に風向き読み違えただけで実は世間にバレたデカい悪事なさげなのよね(無断のガンダム開発は1期時点で自発的に公表して清算済みでエラン量産は5号やオリジナルが普通に生きてくなら公表しにくいし4BBA無事ってことは多分公表してないんだろう)。視聴者目線ではもやっとしてもあの世界であいつらに重い罪を背負わせる理由がない。鉄血みたいに雑にヒットマンでも飛ばすか? - 名無しさん (2023-07-04 00:12:13)
      • 雑にダインスレイブぶっ放したいだけじゃね、木主とかは - 名無しさん (2023-07-04 06:42:14)
        • それでダインスレイヴで法で裁けない悪が始末されたことってあったっけ?あげてみろよ語る気のない叩きたいだけの空っぽの奴は黙っとけ - 名無しさん (2023-07-04 08:28:12)
          • 頭空っぽだけど死者や生者に度が過ぎてる鞭打ちしろするべきと言ってる正義の味方は正視難しいです。 - 名無しさん (2023-07-04 09:34:48)
            • 別に現実じゃなくて作品の感想なんだからこうなって欲しかったなくらい言ってもよくね?そういう場所だし そこに煽り口調でわざわざ突っかかってくる方がおかしいから  - 名無しさん (2023-07-04 10:31:19)
      • 今までのガンダムではバレなくても上手く死に場所が作られてた 今回はタイミングがなかったな - 名無しさん (2023-07-04 08:25:37)
  • 【水星】ママンに救いが合って良かった!クワイエットゼロ止めなくて(上が変わる程度だし)良くね派だけど、この救いがあるなら満足だ!! - 名無しさん (2023-07-03 19:25:53)
  • 【水星】逃げたら1つ(エリクトだけ)進めば2つ(エリクトとお母さん) - 名無しさん (2023-07-03 19:06:06)
    • とミォミォ - 名無しさん (2023-07-04 09:30:03)
      • 3つ欲張り!! - 名無しさん (2023-07-04 17:40:56)
  • 【水星】そして、その後の歴史において、ガンダムを含むMSという名の兵器は、二度と、その姿を現すことはなかった・・・ - 名無しさん (2023-07-03 18:33:48)
    • マーキュリースーツあるなあ - 名無しさん (2023-07-03 19:05:28)
  • 機動戦士ガンダム復讐のレクイエムね… - 名無しさん (2023-07-03 17:19:06)
    • ジオン兵が主役なのだろうか… - 名無しさん (2023-07-03 17:20:05)
    • またどう考えても陰惨な物語になりそうな…イイ…。 - 名無しさん (2023-07-03 23:44:33)
  • 【水星】わざとなんだろうけど、メインキャラクターそれぞれに抱えてる問題や課題があるけどそのお互いの問題同士はそんなに干渉しないよって話作りのせいで全部の話が尺不足且つ積み上げ不足に感じた。アーシアンとスペーシアンの問題とか、そういう部分にもしっかりスレッタが絡んでた方が「今できる事をしよう」とかその辺りの総括的テーマの説得力が強かったと思うのよな。 - 名無しさん (2023-07-03 16:26:05)
    • 不快な内容をほじくり返す展開は朝の連続テレビ小説だけでいいのよ... - 名無しさん (2023-07-03 16:40:36)
      • 暗い話をしろってわけじゃなくて「苦しんでるアーシアンがいる」「シャディクはその現状を何とかしたくて過激な方法をとった」そういうところに少しでもスレッタが触れて考えるような展開があれば「手に入らなくても間違ってしまってもそれでも今できる事をしなきゃいけないんだ」ってスレッタの答えにより総括的テーマとして強い意味を出せただろうし、そもそもスレッタがその答えを出すに至るまでの流れももっと説得力があったんじゃないかと思うのよ。 - 木主 (2023-07-03 17:06:07)
        • つまり全ての登場キャラにスレッタがからんで、スレッタにみんな改心されられるってこと?なんかハメフラみたい - 名無しさん (2023-07-03 19:11:44)
          • 全てに絡む必要はないけど絡みがなさすぎて一つ一つの物語に説得力が欠けてるじゃんという話なのよ - 木主 (2023-07-03 19:55:19)
            • 全部スレッタが解決すべきってわけじゃなくてむしろ逆。いろんな縦軸からスレッタの変化 - 名無しさん (2023-07-03 19:58:37)
              • ミス 変化や成長の土台を作るべきだったんじゃないかと。そういう縦軸同士の絡みが少ないことによる積み重ねの薄さがスレッタ以外にもこのアニメ全体として度々あったと思うという話 - 木主 (2023-07-03 19:59:20)
                • たしかになんかスレッタは気がついたら立ち直ってたなぁっとは感じた。グエルやミオリネの成長が印象的だっただけに肩透かし感と言うか - 名無しさん (2023-07-03 20:29:37)
                  • アニメの出資者になって話数増やしたら解決したんじゃないかな? - 名無しさん (2023-07-03 21:09:16)
        • なろうでも読んどけ - 名無しさん (2023-07-03 19:45:48)
    • いま小説もやってるから、細かいところはそっちで解決させるんじゃね? - 名無しさん (2023-07-03 16:59:50)
    • 解決しないのがガンダムらしいと思うわ(暴論) - 名無しさん (2023-07-03 19:08:14)
      • お約束ガンダムから外れたと見せかけて矢張りお約束ガンダムになるのか - 名無しさん (2023-07-03 19:13:40)
  • 【リコリス・リコイル】1周年かあ... 週末久しぶりに見直すか.ワイン買ってこよ. https://twitter.com/imigimuru/status/1675477355517845504 - 伏流 (2023-07-03 14:35:15)
  • 【水星】最終回以降、ペトラの持ちネタギャグが義足を外して「ダリルバルデ―www」になったりして……。 - 名無しさん (2023-07-03 13:45:40)
    • ツイーターで見た - 名無しさん (2023-07-03 13:48:34)
  • 【水星】ミオリネ「ラグランジュ4、周辺宙域内の全ての人、両軍に伝えます。宇宙議会連合が、間もなくレーザー砲を作動させ、ここらを吹き飛ばします!」 - 名無しさん (2023-07-03 13:42:19)
  • 【水星】メスガキ懺悔室シスター秘書率いるブリオン社、まさに漁夫の利で大成功では? 御三家がバタバタ倒れ、劇中ずっとリスクを冒さず最大リターンを手に入れた。 - 名無しさん (2023-07-03 13:38:51)
  • 【水星】シンエヴァをそのままガンダムでやったような最終回だった。さようならすべてのガンドゲリオン。ガンダムが消えるのはまぁまぁとして、クワイエットゼロまで消えるのは笑った。パーメットだけが消えるのはまだしも、ガラスとかその他諸々の素材まで消え失せるのはなんなんだ - 名無しさん (2023-07-03 11:03:48)
    • 果たして全てのガンダムが消えたのかどうか - 名無しさん (2023-07-03 12:39:48)
      • ソーンはコックピットのみ損壊、ウルは五体満足だね - 名無しさん (2023-07-03 13:10:21)
        • あの2機がどうなってるかは正直わからないと思う。キャリバーンのオーバーライドは月まで届いてたのを考えると保管所で分解されてる可能性はある - 名無しさん (2023-07-03 14:26:22)
          • 超々距離の送電施設へオーバーライドするために使われたガンダムが反動で+その近辺にあるものが崩れたっぽいから、そこに駆けつけなかったウル&ソーンはそのまま維持してると思う。保管先まで影響を及ぼしていたらデミバーディングも崩れてる。 - 名無しさん (2023-07-03 17:09:52)
            • アレ、反動で壊れたって感じなのか?エリクトあたりが自発的にクワイエットゼロ含むガンド兵器を分解してたんだと思ってたが - 名無しさん (2023-07-03 18:20:36)
              • その認識が合ってるんじゃないか - 名無しさん (2023-07-04 07:26:40)
              • 勝手に壊れたとかダメージで壊れたであの分解はないだろうから、その解釈で良さそう - 名無しさん (2023-07-04 17:01:21)
    • ガンダムを消すのが主目的ではなかったから、エヴァとは重ならなかったなぁ - 名無しさん (2023-07-03 13:12:27)
    • シンエヴァは破からQにかけての意味不明な展開を無理矢理回収してきたイメージだけど、水星は綺麗な流れだからエヴァとは印象が全く違うと感じたわ - 名無しさん (2023-07-03 13:47:55)
  • 【水星】イマイチ理解できてない。ラストでグエルが会社立て直す云々言ってたけどベネリットグループは解散・精算の上、地球企業と合併および売却されてる。ジェタークやブリオン社はなんで残ってるんだ?ペイル社は売り払われてるみたいなんだけど - 名無しさん (2023-07-03 10:19:49)
    • グループ解散して1から起業するってことでないの - 名無しさん (2023-07-03 10:21:20)
      • うーん、結構な規模の会社運営してるような雰囲気(学園を存続させたりしてた)出してたけど三年でそこまで行けるものなのかピンとこないな。グエル実家の個人資産が結構な額だろうからなんとかなるのか?セセリアとエランももしかしてブリオン社じゃなくて新規ベンチャーとかなのか? - 名無しさん (2023-07-03 10:52:13)
        • そのためのケレスさんなのかもしれない、1から起業してベネリットの資産を買い戻し、ブリオンとついでにジェタークを再興、だからケレスさんから旧ジェタークの従業員の再雇用の話が出てくる。 - 名無しさん (2023-07-03 14:27:31)
    • 現実でも別に親会社が無くなったからと言って子会社が無くなる訳じゃない。あくまでもベネリットグループが所持している子会社資産を売却しているだけで、ペイル社そのものも別になくなったわけではない。売却云々ってのはベネリットグループを裏切る代わりにあとで色々と貰う予定だったのがベネリットグループの資産が売却されたから企みが台無しになったってことじゃね? - 名無しさん (2023-07-03 11:19:53)
      • ペトラの話を聞くに株式会社ガンダムも残ってるみたいね. - 伏流 (2023-07-03 13:09:58)
    • ペイルの顛末(4人組の映像)を見るにペイルは元の会社が残らない形になってしまったと思った - 名無しさん (2023-07-03 17:04:45)
  • 【水星】できればビット装着した完全体キャリバーンでの戦闘は見たかった。なんだったらライフルにビット連結して高火力とかブーツスター強化とかするもんだと思ってた - 名無しさん (2023-07-03 07:18:41)
    • 考えてみれば、弾幕回避できる高機動に加えてバリアとオールレンジ攻撃はかなり無法では…? - 名無しさん (2023-07-03 07:43:43)
    • そのもどかしさは00クアンタのようだな - 名無しさん (2023-07-03 08:26:57)
      • Gジェネ、スパロボ、エクバ等に期待ですな - 名無しさん (2023-07-03 10:30:36)
        • クアンタ出番は少なったけどトランザムの規格外さと他の戦闘シーンたっぷりだったからよかったんだけど、水星は決戦時の大規模な戦闘とかもなかったから物足りなさが半端ない - 木主 (2023-07-03 13:15:56)
    • オーバーライドするのに使っただけなのはもったいない!プラモでは再現できるけど - 名無しさん (2023-07-03 10:02:12)
    • 神コーン、ELSクアンタと同じ位置やね。ゲームの参戦に期待 - 名無しさん (2023-07-03 13:14:47)
  • (逆襲のシャア(福岡)あの福岡ニューガンダムのポーズは、シャアの脱出ポッドを掴んだシーンなんだ…ちなみに結末はシャアのアクシズ落としは成功してしまった路線なんだけどね…ようつべとか行けば福岡路線の動画あるんじゃないかな… - 名無しさん (2023-07-03 02:52:52)
    • あ~、なるほど上に射出されたのを掴んだ所だからナラティブ組体操に見えちゃうのかw - 名無しさん (2023-07-03 03:07:42)
    • ちな1/1スケールの立像も定期的にあのポーズをとるようプログラムされてて直立姿勢から腕と首が稼働する模様 行ったときちょうどタイミングよく動き出したので動画取っておいたわい - 名無しさん (2023-07-03 08:29:08)
  • 【水星】小姑と化したエリクトキーホルダーに対処するミオリネ二次創作が草w https://twitter.com/Anjelica_8_5/status/1675478427829415936?s=20 - 名無しさん (2023-07-03 02:31:31)
  • 【水星】ところで0号をヘッドハンティングしたのは何処だったんだろう。セセリアと組んで仕事してるならブリオンなんだろうか。 - 名無しさん (2023-07-03 01:24:30)
    • ジェタークとブリオンとエランを雇った企業Xの協業というふうにも捉えられなくはない。捉えられなくはないが、セセリアとエランのスーツがお揃いなので素直に考えればブリオン社行きかと。あとはセセリアも一緒に別の企業に移った可能性も皆無ではない - 名無しさん (2023-07-03 02:56:53)
    • エピローグで登場した新機体ユザールがジェタークとブリオンを融合させたような特徴だったから、ジェタークとブリオンで組んでそうではある - 名無しさん (2023-07-03 04:07:41)
    • ヘッドハンティングと口では言ってるけど自分から売り込んだんじゃないかと個人的には思ったりしてる。 接触してくるなら影武者の方なんだろうから本体へのホットライン持ってる人っていたんだろうか? - 名無しさん (2023-07-03 08:33:27)
    • シャディクかもしれない - 名無しさん (2023-07-03 13:52:43)
  • クワゼロによるパーメット=既存兵器の支配による世界の恒久平和化。なんだかんだでコードギアスと似たようなところは結構ある(クワゼロ=ダモクレスの武力を背景とした世界平和だったり、撃って良いのは撃たれる覚悟がある奴だけ=人を殺す罪は人が背負うべきなのにガンドアームは人からその覚悟を奪う(人同士の殺し殺されではなく相手を殺したら機械に殺されるただの呪い)という考えとか) - 名無しさん (2023-07-03 00:25:10)
    • 下の【水星】結局デリングが~へのエダミス - 名無しさん (2023-07-03 00:25:35)
  • 【水星】パーメットはサイコフレームと共通点が多い つまり水星の魔女は宇宙世紀の前日譚だったんだ!!とかいうクッソ適当な考察動画が出回りそうだぜ… - 名無しさん (2023-07-03 00:09:49)
    • それは木主だけでしょ - 名無しさん (2023-07-04 17:02:02)
  • 【水星】Twitterで、キャリバーンのプラモCM見てて、普段のキャリバーンは箒持った魔女みたいだが、盾(ガンビットのやつ)を構えた瞬間に騎士の様に見えるってツイート見て、「そう来たか〜…!!」と思ってしまった - 名無しさん (2023-07-02 23:31:40)
  • 【水星】いい感じのハッピーエンドでほんとよかった・・・。拾いきれてない部分はヴァナディースハートで拾われるのかな。もしくはTVSPで2時間くらい使ってサイドストーリーがもう一つ出てきたりして・・・ - 名無しさん (2023-07-02 22:39:51)
    • BD&DVDの特典スペシャルドラマCDが好評だからそういう話を作って年末か年始に放送してくれてもイイネ。マンガのはキリがないイメージあるから映像作品になってほしい。  - 名無しさん (2023-07-03 00:12:57)
  • 【水星】結局デリングがクワイエットゼロ計画に加担してた理由とかって明かされてた? - 名無しさん (2023-07-02 22:03:41)
    • そもそも何をしたかったんだ? - 名無しさん (2023-07-02 22:17:48)
    • 人間性の回帰と秩序を目的にずっと行動してきたことがミオリネとラジャンの会話で語られてる。戦争シェアリングやノートレットのプラン(植物の生存戦略を人類に適用する)に賛同・結婚→事故でノートレットが死亡→クワイエットゼロ(インフラすべてを握って世界掌握による秩序)の流れ。クワイエットゼロがノートレットの発案かは不明。1期のプロスペラとデリングの会話だとクワイエットゼロはプロスペラ発案のように聞こえる。デリングは復帰後プロスペラ止める必要有ったかと言われれば疑問は残る - 名無しさん (2023-07-02 22:39:06)
      • デリングとプロスペラがどういう了見で手を組んでたかにもよるか。恐らく デ「戦争を止めたい」プ「素晴らしいですね協力します。こんなのあるんですよ(いいところまで進めてもらって出し抜いたる)」→デ「なんか目が覚めたら変なことしてる!アイツ騙したな!」だとは思うけど、プロスペラの正体を知ってて信用した理由もよくわからんし、最終回でデリングから何も語られなかったの地味に痛いな。 - 名無しさん (2023-07-03 00:12:52)
  • 【アニメエキスポ】なんかしれっとCGガンダム新作発表されてないか MSIGLOO3かこれ!?  - 名無しさん (2023-07-02 21:38:31)
  • 【水星】シャディクはコンポタの刑かぁ - 名無しさん (2023-07-02 21:18:10)
    • せめて終身刑だと思いたい - 名無しさん (2023-07-03 08:44:39)
      • 終身刑だと面会不可能じゃないから「さようなら」にならないのではとも思う - 名無しさん (2023-07-03 17:03:30)
  • 【水星】これのラスボス判定はエアリアル(姉)か 他にラスボスが自分のオリジナルの作品ある? - 名無しさん (2023-07-02 21:09:33)
    • UCエンゲージのペッシェ・モンターニュがそうだったと思う - 名無しさん (2023-07-02 22:35:43)
      • あるのか それにガンダム作品か  - 名無しさん (2023-07-03 06:01:40)
  • 【SEED映画】敵はどうするんだろう。アスランに何か適当な宇宙要塞でも地球に落とさせるか? - 名無しさん (2023-07-02 20:52:49)
    • シンが仮面被って出て来ればいいんじゃね? - 名無しさん (2023-07-02 20:54:12)
    • CEの場合何かひねりを加える必要もなく又ナチュラルとコーディネーターが戦争を始めたでいい気はする - 名無しさん (2023-07-02 20:58:39)
    • これ叩き? - 名無しさん (2023-07-02 21:06:49)
    • 失敗作のスパコディの生き残りジャネ - 名無しさん (2023-07-02 21:09:35)
      • 徒党を組んで襲ってくるのを返り討ちにするのが完成されたコーディネーターとか辛すぎる - 名無しさん (2023-07-02 21:15:52)
    • 正直デスティニー以降把握できてないんだけど、SEEDの世界ってなんか外伝で色々凄いことになってるんじゃないの? - 名無しさん (2023-07-02 21:29:22)
    • あの世界、コーディネイターもナチュラルもどっちも火種になるからなぁ。それこそ争う事情はどっからでも湧いてくると思う - 名無しさん (2023-07-02 22:11:54)
    • ガンダム屈指の地獄設定だから簡単にヤバいのがポップするでしょ - 名無しさん (2023-07-03 19:19:29)
  • 【SEED】ディスティニーの何年後か分からないけど、また魔乳艦長やルナマリアのたわわが拝めるんですね - 名無しさん (2023-07-02 20:29:20)
    • CE75とかだった気がするから3年後のはず - 名無しさん (2023-07-02 20:35:50)
  • 【SEED映画】ルナマリアがSEEDの代わりに直死の魔眼を使うと聞いて - 名無しさん (2023-07-02 20:22:00)
  • 【ライザアニメ】リラさんの体系縮小されてるのじわじわ来るw 流石にあの土偶ボディはまずかったか……。 - 名無しさん (2023-07-02 20:15:05)
  • 【水星の魔女】アレもしかしてスレッタってトマトケチャップ作った時のキルスコア1だけか?MS乗った主人公だともしかして一番少ない? - 名無しさん (2023-07-02 20:08:21)
    • ソフィは? - 名無しさん (2023-07-02 20:11:32)
      • 自滅 - 名無しさん (2023-07-02 20:12:33)
      • あえて他責とするにしても死因作ったのはエリクトだからセーフ・・? - 名無しさん (2023-07-02 20:16:16)
      • パーメットのデータストームで死んだのであって、スレッタが攻撃して死んだのではないと解釈すべき会話がノレアとスレッタで交わされてるからね - 名無しさん (2023-07-03 00:10:57)
    • バーニーは誰も殺してないハズ - 名無しさん (2023-07-02 20:23:24)
      • ポケットの中の戦争の主人公はアルじゃなかった? - 名無しさん (2023-07-02 20:25:58)
      • アルが主人公かどうかは一旦置いておいても潜入時の銃撃戦で殺してそうではある(少なくとも連邦兵がバーニィのショットガンで出血しながら倒れる描写はある) - 名無しさん (2023-07-02 20:44:07)
    • 戦争経験ゼロじゃけんね せいぜいテロに巻き込まれた程度 - 名無しさん (2023-07-02 20:44:18)
    • ヨナもゾルタンしか頃してないはず。 - 名無しさん (2023-07-02 22:18:57)
      • …いや、意図はしてないだろうが、メーティスでの戦闘で民間人を巻き込まずに済んだだろうか…。もちろんゾルタンが悪いんだけど。 - 名無しさん (2023-07-02 23:38:37)
  • 【水星】エラン4号&5号推しの僕、最終回に4号登場して大興奮。さらに、23話見返して無人機を止めたのは4号だと知り発狂。ほんとしゅき(昇天) - 名無しさん (2023-07-02 19:51:28)
    • 止めてたのが4号だって明確に描写されてたっけ? - 名無しさん (2023-07-02 20:15:09)
      • されてない。ワンチャン、ナディムやソフィノレとかかもしれないしあの宙域で死んでいった人々の心かもしれないしただのマシントラブルかもしれない。水星はわかるでしょ?であやふやにしてる描写が多い - 名無しさん (2023-07-02 20:38:29)
        • そうだよね 個人的にはエリクトとは別にエアリアルにも意思があった説だと思ってた - 名無しさん (2023-07-02 20:41:51)
        • 4号登場で興奮しまくってたけど、冷静に考えたら明確に描写されてたわけじゃないから、妨害したの=4号と決めつけるのは早すぎましたね。 - 木主 (2023-07-02 20:44:43)
          • 作者がインタビューで答えない限りは最後搭乗した霊体みたいなリストから1人に絞るのは無理かなって思うよ - 名無しさん (2023-07-03 00:09:34)
  • 【水星】キャリバーン君のビットオンフォームはジェフティみたいなシルエットでかっこよい。でもあれ以上高機動になるといよいよ中身が死ぬのでは…? - 名無しさん (2023-07-02 19:49:44)
    • 殺人的な加速 - 名無しさん (2023-07-02 19:53:13)
    • それこそパーメットに慣性制御の機能があるのかもしれない - 名無しさん (2023-07-02 19:54:04)
  • 【水星】YouTubeには色んな水星の魔女考察動画があがってたみたいだけど,的中率はどんくらいだったんだろう. - 伏流 (2023-07-02 19:49:09)
    • みんな過剰に解釈して細かいとこまで本編で回収しきれてないと思う - 名無しさん (2023-07-02 20:11:20)
      • なるほど.考察の余地ありまくりなのか.エヴァに通ずるものがあるな.設定が曖昧だったり回収されてないところを再解釈した2次作品増えるといいな. - 伏流 (2023-07-02 20:30:12)
        • フロム脳が捗りますねぇ!! - Bap (2023-07-02 20:57:40)
        • エヴァも全然的外れやったなーて考察いくつもあるし水星も外れまくってんのかな - 名無しさん (2023-07-02 21:18:36)
          • そもそも情報から推測するのが考察だから外れることは多いよ。明確な根拠、証拠が示されていれば考察ではなく解説になる。 - 名無しさん (2023-07-02 23:42:41)
    • ルブリスとエアリアルのOSが違うって気づいてた人でもかなり外れまくった考察いっぱいしてたし、打率はみんな野球選手並じゃないのかな - 名無しさん (2023-07-03 00:06:20)
  • 【水星】 みんなはHGキャリバーンとシュバルゼッテ、買う?自分は手に入るなら両方欲しいな〜手に入るなら(ここ重要) - 名無しさん (2023-07-02 19:30:34)
    • 買えるんじゃない?連中ポケカに熱中してるみたいだし - 名無しさん (2023-07-02 19:32:01)
    • キャリバーンは名前出る前から予約してたから安心。シュバルゼッテが予約できなかったからちょっと心配だなぁ。 - 名無しさん (2023-07-02 19:36:56)
      • 昨日とあるイオンの模型店に購入制限なしで水星ガンプラ(デミバーディングも)大量入荷してたから割と早いうちに手に入れられそう、少なくとも並んでまで発売日買う必要はない - 名無しさん (2023-07-02 21:20:30)
    • キャリバーンは地元のプラモ売ってる所が発売日から大体遅れるから悔しいけどさっき尼でポチってきた。暫くしてもう一度見に行ったら値上がりしてやがる…シュバルゼッテも欲しいけどそっちは並ぶまで我慢かな - 名無しさん (2023-07-02 19:43:39)
    • キャリバーンは予約済み。シュバルゼッテはどうしよう…なんて言うか大剣の内側がプラシールでかなりテカテカしててなんか違うってなってしまう。でもそこ抜きにしたら普通に欲しいのよね - 名無しさん (2023-07-02 19:45:56)
      • 気になるなら上からつや消し(半光沢?)吹けばいいのでは?プラスチックシールってのがどんなもんかわからんが・・ - 名無しさん (2023-07-02 19:50:20)
    • 買って最後のシーン再現させないと(使命感) - 名無しさん (2023-07-02 20:03:11)
      • 粉々に粉砕するのか・・ - 名無しさん (2023-07-02 20:13:26)
        • そっちじゃねぇ!! - 名無しさん (2023-07-02 22:18:15)
        • ミキサーにかけた食材並に粉にしないと再現できんぞ? - 名無しさん (2023-07-03 00:08:49)
  • 【水星】比重がメインキャラに置かれすぎなんかなぁ最終話でまともなms戦が無いとは思わなかった - 名無しさん (2023-07-02 19:29:27)
    • あそこからドンパチやるとただでさえ短い尺がね…ならもっと長めに尺取るか何とかしろよってのはそうとしか - 名無しさん (2023-07-02 19:31:47)
    • 前話もただの家族喧嘩だったからな。アレはアレで良いにしても求めていたようなMS戦でもなかったしな。完全本気のグエル先輩とかも見たかったんだが - 名無しさん (2023-07-02 19:33:48)
    • あくまで学生だから本格的なMS戦闘やらせちゃうと人の命を殺める業について描写せんといかんからね。物語的な展開を重視して戦闘は最重要視していないって作りだ - 名無しさん (2023-07-02 19:36:02)
      • 話ずれるけど、あくまで学生なスレッタが前期で人を殺したことについてはなんかよくわからんうちに流されたなあって印象はある - 名無しさん (2023-07-02 19:47:45)
        • 22話でやってなかった? - 名無しさん (2023-07-02 19:50:48)
        • 流してたらエアリアル取り上げてないでしょ - 名無しさん (2023-07-02 19:51:58)
          • そりゃミオリネ側の話でスレッタ側は?ミオリネからの拒絶から復帰した時になんか気づいたら立ち直ってたなあって印象 - 名無しさん (2023-07-02 19:58:04)
            • 台詞から察するにソフィの一件で思うところあったらしいという感じではあるけどちょっとそこは描写不足感はある。ソフィの死の直後にエアリアル取り上げだったのもあるけどあんまりソフィの件はスレッタの考えてることがはっきりしてないままだった。 - 名無しさん (2023-07-02 20:31:41)
            • 立ち直るも何も、スレッタはママンが言ったから殺して守れて満足してるからそれ自体深く考えてないぞ - 名無しさん (2023-07-02 20:33:47)
  • 【水星】大満足だった。もう1クールくらい尺があれば説明不足な部分とかキャラの掘り下げとか出来たなって感じ。オルコットさんとかあれだけで退場させるには勿体ない - 名無しさん (2023-07-02 19:21:57)
    • 尺が足りないのと掘り下げが少ないのが本当に残念だったけど、それ抜きにすれば新規も多く取り込んでついでに自分らも中々満たしてくれた水星には感謝しかない - 名無しさん (2023-07-02 19:24:29)
    • それな、2クールしかない事を考えればきっちり〆てくれた事に拍手を送りたい - 名無しさん (2023-07-02 19:33:39)
    • 今まで見たガンダム作品で一番だわ、スペースマツコ消えたのは悲しかった俺も女子会したい - 名無しさん (2023-07-02 21:22:03)
  • 【水星】水星はこれでいいんだと思うけど、俺の中で飢えが高まっちまった。殺意マシマシの願わくば鉄と油と硝煙の匂いに溢れた戦いを見たい! - 名無しさん (2023-07-02 19:21:01)
    • 後二ヶ月したらルビコンに行って強化人間としてひたすら戦うんだから我慢しなさい - 名無しさん (2023-07-02 19:22:35)
  • 【水星】しれっと語られてたけど、ママンのあのクソダサマスクってアレ生命維持装置(仮)だったんだな 結構身体ボロボロだったんか - 名無しさん (2023-07-02 19:17:27)
    • てっきりデータストーム界の何かを見る装置かと思ってた - 名無しさん (2023-07-02 19:29:37)
    • 「身体補助のため、ヘッドギアを常に被っている」って公式キャラ設定に書かれてるのでそのへんはまあ。そのわりにはちょくちょく外してたんだけども - 名無しさん (2023-07-02 19:41:18)
    • 2話で言ってたこと本当で草 - 名無しさん (2023-07-02 19:41:28)
      • プロフィールに嘘多かったからあれも嘘だと思ってた視聴者が大半だろね - 名無しさん (2023-07-03 00:21:04)
  • 【水星】4号出すのは反則じゃないか?泣くわ.ペトラちゃん幸せそうだし大団円だしスレミオだし1期OPが最終話タイトルだしガンダム合体するし電子の妖精が地球圏掌握するし風向きおばさん's面白いしてんこ盛りだったな.信じてたぞ大河内! - 伏流 (2023-07-02 19:10:45)
    • どの作品でも必ずガンダムは奇跡を起こすんだよ(それが良いものかどうかはさておき) - 名無しさん (2023-07-02 19:12:26)
    • 4号は本当に王子様ポジだったな - 名無しさん (2023-07-02 19:21:44)
    • 5号のところに、仲良しコンビがしれっと挨拶に顔を出すのも泣ける。 - 名無しさん (2023-07-02 19:21:45)
      • 二人仲よさそうで良かったよ.ゼロ号に4号に5号に,エランシリーズは最後の最後に全員で美味しいところ持っていったな.そういやエアリアルが唯一許したのはエラン4号だったか.4号とスレッタのルートも見てみたかった. - 伏流 (2023-07-02 19:29:07)
    • 4号どころかガンダム絡みで亡くなった人たちがいっぱい…前回のクワイエットゼロを一時的に止めたのってこの人たちなんでしょうね。あとグエル君がオリジナルエランとセセリアのおもちゃになりそうで笑ってしまった、グエル君頑張れメッチャ頑張れ!! - Bap (2023-07-02 19:28:15)
      • グエル君,以外にM気質なのかもなあ.「グエル・ジェタークの赤字企業再生術」とかスピンオフやらないかな. - 伏流 (2023-07-02 19:32:19)
    • 23話でガンドノードを止めたのは4号だったと知ってめっちゃ感動したわ。 - 名無しさん (2023-07-02 19:33:33)
      • 気づかなかったわ.なるほどなあ. - 伏流 (2023-07-02 19:52:29)
      • 4号だけだと断言できないかなと思う - 名無しさん (2023-07-03 00:19:15)
    • フェルシーちゃんはグエルとどうこうなれなかったの?負けたの?負けヒロインなの?最高やんな!(自己完結) - 名無しさん (2023-07-02 21:23:36)
  • 【水星】赤目エアリアル - 名無しさん (2023-07-02 19:09:10)
    • アレはプラモだけの設定らしいし…ガンプラ改造でつかおう! - 名無しさん (2023-07-02 19:10:35)
    • ファラクトも特段出番無いのには驚いたなぁ - 名無しさん (2023-07-02 19:28:11)
  • 【水星】俺には画力がない!ので、最後までメスガキだったセセリアちゃんを「わからせる薄い本」をどなたか期待してます。 - 名無しさん (2023-07-02 19:04:45)
    • うるせぇ!自分で書け!それを読ませろ! - 名無しさん (2023-07-02 19:05:35)
    • セセリアちゃんがグエルをわからせる薄い本でいいですか? - 伏流 (2023-07-02 19:11:16)
  • 【水星】結局学園設定はめんどくさい会社間の政治をわかりやすくするためのアクセントでしかなかったんだろうけど、ギアスみたいに学園自体はアクセントにしかなってなかったな…まあ学園物がなじみやすいのは多くのラノベとかで証明済みだけども。 - 名無しさん (2023-07-02 19:02:51)
    • いやいやいや,ご新規さんを大量獲得するための前線基地として八面六臂の大活躍だったじゃないですか. - 伏流 (2023-07-02 19:21:11)
      • 前線基地っていうのが本当にその通りだったとしか… - 名無しさん (2023-07-02 19:23:19)
    • 決闘システムのお陰で死人を出さずに戦闘経験は積めたから… - 名無しさん (2023-07-02 20:23:27)
  • 【SEED】劇場版の予告編が出てきてたが、まさかのデストロイガンダムが居てビビった。またブルーコスモスがなんかしでかすのだろうか?そして宇宙クジラがまさかまさかの再登場。え、あれちゃんと拾うの? - 名無しさん (2023-07-02 18:56:23)
    • デストロイって後半ワンパンだったよね - 名無しさん (2023-07-02 19:00:09)
  • 【水星、他ガンダム】ガンダムはいつだって奇跡を起こす、みんな知ってるね? - 名無しさん (2023-07-02 18:51:13)
    • Zガンダム「当たり前だよなぁ?」 - 名無しさん (2023-07-02 18:53:22)
      • 君は奇跡起こし過ぎてパイロット廃人になってるやん… - 名無しさん (2023-07-02 18:57:25)
    • 【鉄血】ガンダムだなんてカビ臭い幻想なんてなぁ、そんなもん禁止兵器で潰したらぁ! - 名無しさん (2023-07-02 18:56:27)
      • バルバトスはミカに寄越せって言われたから与えただけだし…なんならバルバトス側も「本当にええんか?本当に??」って感じでリミッター作動してたし… - 名無しさん (2023-07-02 18:58:16)
      • まあ、ハシュマルをブっ潰したときのアレは奇跡に近いものがあったと思うけど。…奇跡と言うには黒すぎるかな。 - 名無しさん (2023-07-02 19:26:03)
        • 奇跡というか…悪魔との等価交換というか… - 名無しさん (2023-07-02 19:28:21)
  • 【水星】終わり良ければ全て良し 最後まで見た感想はこんな感じだったな…良くも悪くも 個人的には良かったけど、否の意見もよく分かる - 名無しさん (2023-07-02 18:50:41)
  • 【水星】しれっとロボット魂にキャリバーン出てて草 てかバンダイ本気の情報規制ってスゲーな - 名無しさん (2023-07-02 18:46:06)
    • HGはもちろんGフレームにも来てるぞ - 名無しさん (2023-07-02 18:49:57)
    • あれだけ商品展開してたらどっかで漏れそうなもんだが、凄いわ。コンビニバイトのレベルの社員いたら絶対漏れてる。 - 名無しさん (2023-07-02 18:56:00)
      • バトオペですらお漏らししまくりだもんな - 名無しさん (2023-07-02 21:25:23)
    • 最終回見る前は どうせキャリバーンなんだからはよ教えてよ… って感じだったけど、最終回見たら これ絶対漏れたらあかんわ ってなった - 名無しさん (2023-07-02 18:59:18)
      • 最終回放送まで新商品Bの解禁をひっぱったことに納得してしまった - 名無しさん (2023-07-02 19:23:29)
    • 久しぶりにプロヴィデンスを思わせる守秘っぷりだったな。つーかガンダムの登場組織大多数は見習え。だいたいザルじゃないか。 - 名無しさん (2023-07-02 19:04:55)
      • 我らがバトオペも何度お漏らししてたかw - 名無しさん (2023-07-03 17:11:09)
  • 【SEED フリーダム】ラクスの下唇でかくね? - 名無しさん (2023-07-02 18:45:58)
  • 【水星】ママンの横にいたツインテハゲおじさんは結局何者だったん...? - 名無しさん (2023-07-02 18:39:01)
    • やったことは、スペースマツコをブッコロしたくらい? - 名無しさん (2023-07-02 18:40:33)
      • クエタでママンと一緒にスレッタを助けたじゃないか! - 名無しさん (2023-07-02 20:25:34)
  • 【水星】鉄血もそういう側面があったと思うんだけど「教育の重要性」に帰結する幕引きはなんか来るものがあるなあ。状況は前には進んでいるし希望はあるけれども果てしなく時間がかかるというか - 名無しさん (2023-07-02 18:35:02)
    • セド君だっけ?グエルが帽子持って行ったアーシアンの子、学校いけて良かったね。 - 名無しさん (2023-07-02 18:36:52)
      • セドくんは前回の出番のあと地上が戦火に覆われてたから死んでないかヒヤヒヤした - 名無しさん (2023-07-02 18:59:12)
  • 【水星】ラウダ耐性あるわけじゃないのにパーメットの後遺症とかないのか 後遺症あるけどペトラと2人で支え合っていくとかのほうが綺麗な終わり方だと思ったけどさすがに趣味悪いか - 名無しさん (2023-07-02 18:32:37)
    • 短い時間だったからね、スレッタみたいに高負荷&長時間ではないから - 名無しさん (2023-07-02 18:33:57)
    • あれぐらいの使用量だと大きな影響が表面には出ないんだろうね。(そもそも兵器なので数十分使っただけで負傷兵みたいになると倫理観以前に使いにくすぎる) - 名無しさん (2023-07-02 18:36:15)
    • スコア上限が低い代わりにAIサポートが強力って感じなのかな - 名無しさん (2023-07-02 18:41:33)
    • あの短時間でさえ無理なら、正規兵で訓練搭乗さえ無理になるからそこはまーいいんじゃない - 名無しさん (2023-07-02 18:49:31)
    • ソフィ、ノレあたりが強化人士でもないのにスコア4ぐらいなら何度か乗っても後遺症はそんな出てなかったぽいので、まあ? - 名無しさん (2023-07-02 18:51:40)
    • 短いカットで判りやすくしたんだろうけど、ペトラちゃんの義足はもっとママンみたいに生身ぽいデザインを用意してあげて欲しい - 名無しさん (2023-07-02 19:00:55)
      • あれ、株式会社ガンダムの広告塔も兼ねてるんじゃないのかなと思う。 - 名無しさん (2023-07-02 19:07:10)
    • 安心安全のジェターク社製MSだからパーメットフィルターはガッチガチだっただろうしな - 名無しさん (2023-07-02 19:30:08)
  • 【水星】https://twitter.com/takohachibar5/status/1675419864855625728?s=46&t=SOX0ksFsSutXCDwQ4cXRCw 4ババア達の私服姿なんだが、私服のセンスを消し去るくらい髪の毛がなんかツボって笑いが止まらない - 名無しさん (2023-07-02 18:31:48)
    • あ、今Twitterは表示されないのか… - 名無しさん (2023-07-02 18:33:59)
  • 【水星】なんか放送分のみだと説明不足な所感じたけど、とりあえず再放送以外でガンダム追えたのはこれが初めてだからヨシ! - 名無しさん (2023-07-02 18:22:43)
    • ちゃんと生放送で最後まで見たのはseed以来だったわ - 名無しさん (2023-07-02 18:30:58)
  • 【水星】賛否ある終わり方だったけど、個人的には語ってくれなかった設定とか細かい所は小説で保管してくれるんじゃないかと期待してる 小説は小説でアニメにいなかったキャラとかもいるし、まだまだ楽しみがあると解釈してる - 名無しさん (2023-07-02 18:19:20)
    • 語られない所が多すぎて補完前提ってのどうなのかね。メディアミックス前提なら小説版をもっと推すべきだと思うし - 名無しさん (2023-07-02 18:24:26)
      • 前提って訳じゃないよ 自分が語ってくれたらいいなって妄想垂れ流してるだけだし 小説に出てくるキャラも、悪く言っちゃえば本編に出てなくても話自体は変わらないし - 名無しさん (2023-07-02 18:35:03)
  • やぶへび気味な荒木を伐採.批評は良いところ悪いところそれぞれ吟味しないと意味がありません.貶めることはルール違反ですが,批評するのであれば意見自体は良いも悪いも公正に.過度の作品批判・ヘイトはNGです.
  • 【水星】水星のエクバに参戦する機体とその性能、コスト予想をしようの木 - 名無しさん (2023-07-02 18:11:45)
    • 御三家とウル•ソーンが2000コスで、エアリアル改修型•キャリバーン•シュバルゼッテ辺りが2500と予想。 - 名無しさん (2023-07-02 19:16:02)
  • 【水星】結局何だったのこれ?っていうの多すぎない? - 名無しさん (2023-07-02 18:11:05)
    • 不都合になる脚本や罪は全てシャディクが持っていってくれた。ありがとうシャディク - 名無しさん (2023-07-02 18:12:03)
      • シャディク メアリースー説 - 名無しさん (2023-07-02 18:13:26)
      • 実際シャディクの目的(グループの解体、ガールズの免罪、ついでにミオリネの幸せ)はだいたい達成されたわけだしな シャディクとしてもわりと本望なんじゃねえか - 名無しさん (2023-07-02 18:13:55)
        • 地球側に資金提供も出来たしな、ちょっと不穏な終わり方だったが… - 名無しさん (2023-07-02 18:15:36)
      • ベネリット資産を地球側に売却してある程度は力を持ったけど、結局は宇宙側に再搾取されている事を示すことで、宇宙VS地球の企業間抗争を続編ないし外伝で描ける下地を作った。ホンマ、シャディク様様やで - 名無しさん (2023-07-02 18:15:50)
        • 新主人公「(報道映像の流れるモニターを叩き割り)何も変わらねえのかよ、結局…!」 - 名無しさん (2023-07-02 18:20:19)
    • 結構あったね、畳める所は綺麗に畳んでたけど、その他が結構とっ散らかったまま終わっちゃって少し残念 ここからは小説版や漫画版に期待するべ - 名無しさん (2023-07-02 18:13:05)
    • まぁTwitterとかポチポチしながら見るものと割り切ろう。水星関連の展開で儲けた資金でまた他の自分の好きな作品に出会えると思って。 - 名無しさん (2023-07-02 18:13:46)
      • ちゃんと設定もあってだいたいの劇中描写には説明つくんだけど、尺の都合もあるし全部本編では説明できないからね…… - 名無しさん (2023-07-02 18:15:30)
        • 個人的には小説や漫画でその辺りを詳しくやってくれたら嬉しい - 名無しさん (2023-07-02 18:16:07)
    • 最後に祝福流してサブタイ「目いっぱいの祝福を君に」で全部持ってってくれた。許容値の閾値を越えててもってけなかったのがキボウノハナー - 名無しさん (2023-07-02 18:13:57)
      • アレは駆け足とか尺の都合じゃなくて脚本がアホほど雑だっただけや - 名無しさん (2023-07-02 18:16:35)
    • マルタンは何しに来たの?とか、ノートレットのプランってなんだったの?とかノートレットは結局クワイエトゼロに絡んでたの?(解除コード?)絡んでたとして相当昔に死んでるんだけど・・?前話でゼロが止まったのは何?4号?強化人士のオルガノイドアーカイブってなに?なぜそんなものがゼロに?エランはそのアーカイブのせいとして他のメンツ(ヴァナディースメンツ)はなんだったの?幽霊?フォルドの夜明けのリーダーは何を頼まれてたの?あのメモリには何が入ってた?結局ルブリスAIってなんでエリクトは突破できたの?とか色々あるけど、まあいっか・・・で見てた - 名無しさん (2023-07-02 18:32:10)
      • 畳んだ風呂敷部分は少ないけど、それでもちゃんと綺麗に終わったからスッキリした気分になれるんだ - 名無しさん (2023-07-02 18:43:31)
      • マルタンはできること云々じゃなく前回の置いてけぼりの後悔と寮長としての責任感でついてった ノートレットはそもそもクワゼロ発案者 ゼロ止めたのはまず4号で確定でいいと思われ ガンダムパイロットの意識が記録されてた理屈はわからん フォルドの夜明けはおそらくシャディク経由でミオリネの演説を全域に届ける通信関連の仕込みかな? クローンでも引き継がれない以上エリクトは単純に奇跡的な偶然? わからんとこは確かにあったけど流石にこれ全部わかりませんでしたはまともに見てないレベルでしょ - 名無しさん (2023-07-02 19:00:18)
        • 描写されてないものをわかるでしょ?っていうあなたは結構な自信家だと思うぜ - 名無しさん (2023-07-02 19:12:04)
  • 【水星】水星の魔女が凄く良かったから今日から数日は良い気分で浸れそうだね!良いストレス解消になった。マジでありがたい。 - 名無しさん (2023-07-02 18:07:06)
  • 【水星】ファラクト、まだ出番あったんだなぁ - 名無しさん (2023-07-02 18:05:46)
  • 【水星】狸ママン最後車椅子で穏やかに微笑んでたけどセリフ一切なくて痴呆になったともとれそうで怖いゾ…。 - 名無しさん (2023-07-02 18:05:05)
  • 【水星の魔女】そういやエリクトがキーホルダーに憑依してたけどさ、アレ自由に移動できるようになったら最終的にデミバーディングのバックパックに移動してインコムみたいになれるんじゃね? - 名無しさん (2023-07-02 18:04:07)
  • 【水星】グエルほど1話から株が上がり続けた男は他作品にいただろうか?最後はまぁ後日談だしあまり出なかったけど - 名無しさん (2023-07-02 18:02:29)
    • むしろ1話が底値だったからなあ。どん底に落ちてからの上昇スピードなら5号も大したものだけど。 - 名無しさん (2023-07-02 18:04:41)
  • 【水星】いやパーメット仕様ってフレームごとパーメットなんかーい💦 - 名無しさん (2023-07-02 18:01:06)
  • 【水星】じつは00みたいにさらなる展開がある劇場版があるとかはあるかね?00も今見てみれば劇場版までで一つのテーマだけど、一応セカンドシーズンまででもちゃんと話はけりつけてるのよね。 - 名無しさん (2023-07-02 17:59:26)
    • 俺は知ってる 仮面付けた金髪褐色が出てくるんだ - 名無しさん (2023-07-02 18:00:15)
  • 【劇場版SEED】デスティニー「やあ皆久しぶり、元気にしてた?」 - 名無しさん (2023-07-02 17:58:29)
  • 【水星】大規模戦闘が無いなんて!ガンダムの活躍見たかったぞ - 名無しさん (2023-07-02 17:57:23)
    • 代わりになんかビカビカ光りまくって派手だっただろ! - 名無しさん (2023-07-02 17:58:21)
      • ゲーミングキャリバーンくんより正直光る前の色合いのが好き。ビット装着形態はカッコいいのももちろん装着シーンが魔法少女もの変身バンクみがあったのもよき - 名無しさん (2023-07-02 18:04:14)
      • でも敵側も含めて全ガンダムが協力するのは珍し……あ、Gガンがあったわ - 名無しさん (2023-07-02 18:04:30)
    • す、スパロボみてえだあってなった - 名無しさん (2023-07-02 18:01:37)
    • キャリバーンのあの武器では殺しが絡みそうだし… - 名無しさん (2023-07-02 18:08:21)
  • 【水星】しれっとGフレームとロボット魂でキャリバーン来てるな(https://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20230702_gundam)(https://p-bandai.jp/item/item-1000194151/) - 名無しさん (2023-07-02 17:54:25)
  • 【水星】ミオリネとスレッタが指輪付けてる!パーメットリンクしたんだこいつら!!! - 名無しさん (2023-07-02 17:52:18)
  • 【水星】なんかこう…毎話SNSの反応見て話作ってるようなノリを感じた。とにかく視聴者が見たいと言ってるものを見せてるような。今時の若者に合わせて作られたらしいけど合わせるの上手すぎるわ…。 - 名無しさん (2023-07-02 17:51:06)
    • 視聴者に迎合した水星の魔女と、迎合しなかったオルフェンズ…俺は正直オルフェンズのほうが好き - 名無しさん (2023-07-02 17:52:26)
      • 鉄血見れてないけどたぶんワイもそっちのが好きかもしれん。不足した泥臭成分はアーマード・コアで口直しといこうじゃないか。 - 木 (2023-07-02 17:55:07)
        • 個人的には水星の魔女はシャディク視点から描くのが一番面白かったと思う - 名無しさん (2023-07-02 17:57:05)
      • オルフェンズは1期が神ってて、2期が汚物だからね。しょうがないね。 - 名無しさん (2023-07-02 17:59:42)
        • オルフェンズ2期好きな人も居るのに2期汚物とか言うのは頭おかしいとしか - 名無しさん (2023-07-02 18:00:42)
          • 見たまえ、今でも死亡シーンをネタにされ続けている主人公の片割れを。あれが答えだ - 名無しさん (2023-07-02 18:15:39)
            • あれがネタ扱いされるのに違和感抱いてる人は普通に居ると思うぞ - 名無しさん (2023-07-02 18:18:04)
              • 誰も変装せずに堂々と組織のエンブレム入ったジャケット着てる、銃撃した奴らは特に指示も受けてないで現場判断で襲ってきた、撃たれた後も手当てする素振りもなかった... - 名無しさん (2023-07-02 18:49:34)
            • バカみてえな死に方して、キボーノーハナーだもんな - 名無しさん (2023-07-02 18:35:23)
      • 鉄血は好きだったよ...。4分の3は... - 名無しさん (2023-07-02 18:00:20)
  • 【水星】後半の駆け足と設定が片付いてないところがすごく残念… 逆に言うと、そこらへん以外は全部良かったのだ…点数つけるなら75点くらい…?80点でもいいかな - 名無しさん (2023-07-02 17:51:02)
    • 自分もその辺とか学園設定あんま活かせてなかったなって感じて同じくらいかな。特に駆け足すぎたのが - 名無しさん (2023-07-02 17:56:45)
    • 似たような評価。終盤のキャラの心情や政治的な流れがが描写不足なせいかイマイチしっくり来ない。まあでも最終回はもうあまり考えないで見てたからその分には楽しかったよ - 名無しさん (2023-07-02 18:12:54)
  • 【水星】しかし、あと少しだけ続きが欲しくなる、地球との問題とか連合議会とか - 名無しさん (2023-07-02 17:50:27)
    • どうかデミバーティングくんにも出番を…… - 名無しさん (2023-07-02 17:51:29)
    • エンディングまでの3年を映画かOVAでだな‥(ガンダムどころかまともにドンパチすら出来ない政治経済アニメにしかならんから無理だろうけども) - 名無しさん (2023-07-02 17:55:50)
      • そうなると小説でもいいな - 名無しさん (2023-07-02 17:57:39)
  • 【水星】シュバルゼッテ「完全に兄弟喧嘩用MSだったやついる???」 - 名無しさん (2023-07-02 17:47:00)
    • ガンダムを4機にするため - 名無しさん (2023-07-02 17:48:15)
  • 【ガンプラ】シュバルゼッテの武器の名前は多目的攻防プラットフォームガーディアンか - 名無しさん (2023-07-02 17:45:31)
    • 情報が更新されてた - 名無しさん (2023-07-02 17:46:41)
  • 【水星】資金が地球に流れたけど結局宇宙に吸われてるって言ってたから、24話かけて得られたものは母親の暴走を身内に死者を出さずに止めたってことくらいか?色々巻き込み過ぎだろ! - 名無しさん (2023-07-02 17:45:14)
    • そもそも発端がママの娘のためにやれることをするってだけなので - 名無しさん (2023-07-02 17:50:55)
      • スレッタ的には問題は全て解決したしね。ママに言われば人殺しもいとわない性格だし、クワゼロ絡みでママとエリクトが何人殺したかについても特に気にしてはいないでしょ - 名無しさん (2023-07-02 17:58:54)
  • 【水星】グエル君百合の間に挟まっても良かったんやで - 名無しさん (2023-07-02 17:43:43)
  • 【SEED】20年の時を経てとうとう機体名がタイトルに。新機体の情報が楽しみね - 名無しさん (2023-07-02 17:40:55)
    • その名もインフェニットストライクジャスティスデスティニーフリーダムや! - 名無しさん (2023-07-02 17:46:33)
  • 【水星】エリクトが姑みたいにミオリネにチクチク攻撃してて草  - 名無しさん (2023-07-02 17:40:22)
    • 年齢的にはそんなもんや!え、ちがう? - 名無しさん (2023-07-02 17:41:51)
  • 【水星】地味に嬉しいのがキャリバーンのプラモがガンビット付きだって事 つまりゲームに実装されたときガンビットが標準装備の最強キャリバーンを使えるのだ! - 名無しさん (2023-07-02 17:37:38)
  • 【水星】結局政治面ではどうなったんだ?シャディクの言ってたベネリット解体して全て地球に売りさばくって計画と何が違って、どういう経緯を経てあのいい感じに収まったのか - 名無しさん (2023-07-02 17:36:51)
    • ミオミオ画引き継いだんでしょう。だからシャディクもクワイエットゼロの分まで罪を被った。結局宇宙が巻き返しを始めてる的な不穏な終わり方だったけど。 - 名無しさん (2023-07-02 17:38:34)
    • バラ撒いた資産が結局宇宙に吸い上げられて、のセリフが気になる - 名無しさん (2023-07-02 17:38:53)
    • 一回解体したけど結局宇宙に吸い上げられてるんじゃないの?シャディクの目的も結果的に達成された感じ - 名無しさん (2023-07-02 17:39:12)
    • その手続きを管理するつもりだったシャディクが牢獄にぶち込まれたので、管理・運用する人が居なくなって結局このままだとまた元に戻る一時しのぎにしかなってない - 名無しさん (2023-07-02 17:39:05)
      • 追記:なんでそうならない様にミオミオが引き継いで奔走してたって感じかな - 名無しさん (2023-07-02 17:39:23)
    • 不祥事起こしたベネリットグループを解体して、その資産を地球に渡したのはシャディクと変わらないはず…でその解体の原因の全てをシャディクが背負ったって感じ - 名無しさん (2023-07-02 17:39:17)
    • 【水星】操縦とかしてないのに顔に模様出てたということはガンド医療でも何れは負担が出てしまうのか… - 名無しさん (2023-07-02 17:41:07)
      • ミスした - 名無しさん (2023-07-02 17:41:45)
      • プロローグで模様が出たまま廃人になってる人映ってたからそれと同じだと思う - 名無しさん (2023-07-02 17:52:14)
    • シャディクプランと大体一緒なら力付けたアーシアンがスペーシアンと戦争始めそうなもんじゃないかな。そんなすぐ溜飲が下がるような差別と格差には思えない - 木 (2023-07-02 17:50:17)
      • 大方の視聴者の予想はそうだったんだけど、制作側的には「まあ争いは起こらんと思うけど結局宇宙に戻るよね」という考えだったんじゃろうな。ここはもうどっちが正しいかというと、現実で同じようなことが起こらん限りはわからんねぇ〜。 - 名無しさん (2023-07-02 17:58:02)
最終更新:2023年08月26日 10:47