新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
高機動型ゲルググ(JR)
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
スパーブ・ジェガン
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
オーヴェロン[アーマー形態]
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
フェイルノート
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
ウイングガンダムゼロ【EW】
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
750
クロスボーン・ガンダムX2改
F90Ⅱ[Iタイプ]
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジムⅡ[M・S社仕様]
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅡ・ウェポンテスター
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ガンダム(CD)
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
白いガンダム
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
GQuuuuuuX(ジークアクス)
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ガーベラ・テトラ改
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
ダギ・イルス
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ベルガ・ギロス[B・V仕様]
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
クロスボーン・ガンダムX1改
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ガブスレイβ
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
Gキャノン
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
ビギナ・ギナ
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
ウイングガンダムゼロ
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角
501文字
以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
バッジ講師の荒らし対策のため
楽天モバイルを大域規制
しました.
バッジ講師の荒らし対策のため
IIJモバイルを大域規制
しました.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート集計結果発表中
】
ピックアップ機体
ウイングガンダムゼロ【EW】
カテゴリ特攻プログラム[強襲]
限定任務報酬
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ガンキャノン・アクア【TB】
キャンペーン先行入手
ジムⅡ[M・S社仕様]
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250828アプデ分
調整内容の告知
強襲
ヘビーガンダム(I0)
I0機用F・ランチャー[GT]
キュベレイMk-Ⅱ
キュベレイMk-Ⅱ用B・Sx2
サザビー初期試験型
S初期試験型用ロング・ライフル
S初期試験型用B・Sx2
汎用
ケンプファー
ケンプファー用ビーム・サーベル
イフリート・シュナイド
ヒート・ダートx2
ジオング
5連装メガ粒子砲x2
パーフェクト・ガンダム【TB】
P・G用ビーム・サーベル【TB】
量産型νガンダム
量産型νG用ビーム・サーベル
グスタフ・カール
支援
パラス・アテネ
P・アテネ用2連装ビーム・ガン
量産型νガンダム[F・F装備]
ローゼン・ズール
右腕3連装メガ粒子砲
共通兵装
量産型νG用ビーム・ライフル
▼20250731アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
プロトタイプガンダム
Pガンダム用ビーム・ライフル
ビーム・ジャベリン
ビーム・サーベルx2
ガーベラ・テトラ
G・テトラ用ビーム・サーベル
ディジェ[ルオ商会仕様]
ディジェ[L&C]用B・ライフル
ディジェ[L&C]用B・ナギナタ
汎用
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機Fb
試作大型ビーム・ライフル
ザクⅢ
ザクⅢ用ビーム・サーベル
Ζガンダム
Ζガンダム用ビーム・サーベル
フライルー・ラーⅡ
バインダー内ビーム・キャノン
フライルー・ラーⅡ用B・サーベル
ΖΖガンダム
ΖΖ用ハイパー・ビーム・サーベル
支援
メタス改
リゼルC型[DbU装備]
共通兵装
試作1号機用ビーム・ライフル
ビーム・サーベル[強化Ⅱ型]
▼20250626アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
Sガンダム
Sガンダム用ビーム・S
Sガンダム用ビーム・S連射装備
Sガンダム用ビーム・サーベル
ヤクト・ドーガ(GG)
ギュネイ機用ビーム・AR[GN]
F90[MZ仕様]
F90[MZ仕様]用B・M
F90[MZ仕様]用B・S
汎用
ガンダム
ガンダム用ビーム・ライフル
GD用ビーム・ライフル[SN]
ビーム・サーベル[強化]
FAガンダムMk-Ⅱ
FGMkⅡ用2連装B・G[GN]
FGMkⅡ用B・サーベルx2
百式改
百式改用ビーム・サーベル
ディジェ・トラバーシア
D・トラバーシア用B・ライフル
シナンジュ
シナンジュ用B・ライフル[GN]
シナンジュ用ビーム・サーベル
支援
ガンダム試作0号機
試作0号機用長射程B・ライフル
ディジェ・アサルトパッケージ
ディジェ・A用クレイ・バズーカ
Ζガンダム3号機B型
ΖG3号機B型用B・キャノン
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
ウイングガンダムゼロ【EW】
ウイングガンダムゼロ【EW】/ログ1
シチュエーションバトル
MS一覧
カスタムパーツ
グスタフ・カール
イフリート・シュナイド
ウイングガンダムゼロ
掲示板(愚痴)
シチュエーションバトル/ログ13
掲示板(雑談)/ログ2233
グスタフ・カール/ログ1
パラス・アテネ
ケンプファー
カテゴリ特攻プログラム[強襲]
量産型νガンダム
ΖΖガンダム
ガンダム
運動性能強化機構
トールギスⅢ/ログ1
ダギ・イルス
射撃攻防プログラム
サザビー初期試験型
カテゴリ特攻プログラム[強襲]/ログ1
量産型νガンダム[F・F装備]
イフリート・シュナイド/ログ1
パーフェクト・ガンダム【TB】/ログ4
パラス・アテネ/ログ1
ザクⅢ
掲示板(ネタバレ)
ケンプファー/ログ2
サザビー
量産型νガンダム/ログ1
ウイングガンダムゼロ/ログ1
パーフェクト・ガンダム【TB】
ΖΖガンダム/ログ9
量産型νガンダム[F・F装備]/ログ1
サザビー初期試験型/ログ1
スキル一覧表
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
シルヴァ・バレト・サプレッサー
>
ログ1
もはやお座りとかただの餌 - 名無しさん (2025-07-20 13:56:01)
Steam版でまだPPGもフルゼも来てないんだけどそんなにキツイの?こいつで勝てないの強襲メッサーと強襲リゼルとディマとP2ぐらいだと思うんだけど - 名無しさん (2025-07-10 23:59:50)
PPZもフルゼもいない、強襲が跋扈してる環境ではキャノンガン以外の選択肢はなかったんよ。こんなデブ一瞬でやられてた - 名無しさん (2025-07-11 09:32:26)
ナーフしろ!って思ってた自分が馬鹿じゃないか! - 名無しさん (2025-07-06 09:26:18)
固定装置あればPPGのげんこつでよろけないよな…?俺のリサチケは救われるよな…? - 名無しさん (2025-05-16 17:14:38)
お座りなんてしてたらIフィールド陸Zに食われるだけだろ汎用だけど空飛んでてたこ焼きもまともに当てられないぞ。 - 名無しさん (2025-06-23 01:27:36)
ダウンが大よろけになって余計にダメージ負うからやめときなさいな。 - 名無しさん (2025-06-23 01:40:49)
今ならマグナム強よろけでも許されるはず・・・! - 名無しさん (2025-05-06 12:13:35)
FFのストレスがマッハなのでダメよ - 名無しさん (2025-05-16 17:26:57)
ビムキャ収束移動しながらはまず欲しい、後停止射撃よろけ軽減の欲しいな。そうするとブーストと停止射撃の緩急ついた独特な機体になる・・・と思うんだけどなぁ。 - 名無しさん (2025-04-23 18:41:41)
デナン・ゾンにビーマグ一発8000超えでて吹いた。 - 名無しさん (2025-04-23 08:43:37)
味方デナンゾンのお陰で復権してない?めちゃくちゃ火力エグかったわ。敵デナンゾンには痛い。 - 名無しさん (2025-03-26 08:56:00)
拡張込みならやれるか? - 名無しさん (2025-03-26 13:24:37)
Lv3実装したのに話題にすら上がらないとは……。ナーフされた訳でもないのに - 名無しさん (2025-03-15 19:36:46)
今の汎用がフラップで飛び回って射撃から格闘までしてくるF91だからね。フラップ相手だと連続爆発も使いにくいし、C1やハイメガZに比べるとヒットボックスやら脚の速さで劣り、FAZZに比べるとダメコンや衝撃吸収で劣るしと環境に対して相性が悪い。爆風兵装多数だから小さいF91相手でも当て易くて火力とヨロケ能力は高いんだけどねぇ - 名無しさん (2025-03-15 19:56:41)
ナイチンみたいに2段階チャージして最後に大よろけなら...と、思ったけど650でもプロトZZやレッドゼータにほんの少し足止めしたから何になるけど - 名無しさん (2025-03-16 00:26:13)
一応大よろけになったらスラグレ継続下からの逃げとかもできるから、そうなるなら嬉しいまである - 名無しさん (2025-04-23 10:03:08)
メインはもう移動撃ちでいいでしょ - 名無しさん (2025-02-22 02:38:43)
赤いのが飛んできて秒で拘束されるから無理無理 - 名無しさん (2025-02-11 01:19:14)
地上いる機体をたこ焼きでいじめ抜いた結果がこれだ。空から超蓄積。 - 名無しさん (2025-02-11 17:34:03)
固定砲台としてはまだ強い。しかし時代が求めているのは移動砲台なのだ… - 名無しさん (2025-02-10 20:55:52)
シャルル・ドゴールがWW2で「これからは要塞戦から機動戦の時代だ」って言ったけどまさにその流れだね - 名無しさん (2025-02-12 02:04:18)
復帰したけどこいつが環境落ちなのかよ、どんなインフレおきてんねん。 - 名無しさん (2025-02-06 00:31:51)
ディマーテル弱体で変わりますよ - がん (2025-01-26 00:50:44)
こいつが文句言われた時代は実は平和だったってオチ。 - 名無しさん (2025-01-09 21:12:02)
ねぇ奥さん聞きました?新機体5発リロードですってよ - 名無しさん (2025-01-09 14:57:24)
その分こっちは武装豊富なんで! - 名無しさん (2025-01-09 21:18:06)
(キャノンガンとの性能差が)遠いな…光の速さでも追いつけそうに無い - 名無しさん (2024-12-24 10:31:46)
キャノンガンのヒットボックスであの耐格が認められるなら、コイツなんか素で40くらいあってもいいでしょ。 - 名無しさん (2024-11-27 22:01:27)
燃焼グレがガード中のGファーストにいいダメ出してくれるぜ それだけなんだぜ - 名無しさん (2024-11-23 08:47:37)
半年以上お疲れ様でした。 - 名無しさん (2024-10-14 11:03:49)
十分活躍してくれた。今までありがとう射撃補正88(だったかな)のフルハンサプレッサー。あとはキャノンガンに任せろ - 名無しさん (2024-10-14 12:25:34)
せっかくLv1バレサプ引けたばっかだったのになぁ…まぁクイックで使いますわ - 名無しさん (2024-10-16 23:40:02)
正直今の650支援はキャノンガン一択、そもそもフル百は論外だしグレイゼータもキャノンガンが実装されてから正直いらなくなった - ナナシ (2024-10-12 12:24:17)
砲撃ならフル百でいい、遊撃ならZ3Bでいい、随伴(というか基本的な支援のムーブ)するならキャノンガンでいい。なんかすごく中途半端な機体になっちゃったな。 - 名無しさん (2024-10-11 15:28:31)
バトオペの日無料ガチャでレベル2が出ました。以前から強いと噂は聞いていましたが今の環境でも活躍できますか? - 名無しさん (2024-10-05 21:21:46)
基本的に強いのはLv1の650環境ですね。LV2の700だと正直見ません。 - 名無しさん (2024-10-05 21:26:44)
クイロ盛るべき? - 名無しさん (2024-09-27 11:15:06)
リロードはもともと優秀だからそれより火力と耐久盛った方がいいと思う。 - 名無しさん (2024-09-28 11:59:53)
今の環境で耐実弾とかなら分かるけど、火力盛る位ならクイロ盛った方が、たこ焼きとマグナムの回転率上がって火力出ると思う。 - 名無しさん (2024-10-01 19:19:23)
リロード遅いよ。キャノン以外全部弾数式で、基本マグナム始動の一回のコンボでぜんぶ撃ち切るうえにどれもリロ10秒以上かかるんだからせめてLV3ぐらいは欲しい。火力はもちろん自衛にも直結する部分だから、攻撃や防御補正よりも優先度は高いと思う - 名無しさん (2024-10-01 20:52:29)
今とは環境が違うけど、下で議論されてた時は新型耐ビー&クイロって言われてたね。素で耐ビーが高く、耐格や耐実を盛る必要性って話になるし、たこ焼きの回転率が自衛力に繋がるので。 - 名無しさん (2024-10-01 19:17:42)
耐格も積みたいんで俺はクイロ3だけ付けてる。 - 名無しさん (2024-10-01 20:49:02)
新型の強襲機マニュ・ダメコンなしだと - 名無しさん (2024-09-26 15:59:31)
今月の650支援平均「52.2」「52.9」「86,984」「2.9」だが。誰だよバレサプ死んだだのメッサー下げろだの言ってたやつw - 名無しさん (2024-09-26 14:09:19)
今まで楽に自衛できてたのがたまに詰むだけで文句言ってましたって話よね。650は支援弱いからサプレッサー以外出せないって話も寝言って確定したな。逆に650強襲の戦績分かんなくて笑うわ。みんな纏めて死んでるんじゃねーの。 - 名無しさん (2024-09-26 16:34:44)
メッサーが平均割ってるのはありえないと思うけど、次点に挙げられるバルギルなんかも強化後の戦績イマイチだったしまじでメッサー以外壊滅してる説はある - 名無しさん (2024-09-26 17:09:50)
シューティングゲームで本域火力出す為に基本的には接近する必要がない兵科が弱いわけがないしね…まあ、上の方で強・支問わず辛いって声が絶えないのって汎用が両方に手伸ばしてるからだと思うけど - 名無しさん (2024-09-26 17:25:04)
平均でそれなんだから、実際には今回のデルガンみたいに平均を下げてた捨てゲーキャラの分平均を押し上げてる機体群が居るはずだけど、勝率53%で下方修正入るゲームで52%の平均を牽引する機体なんてもうナーフ視野に入っててもおかしくないんじゃないの?メッサーそのままコイツだけナーフ入ってもおかしくないよ - 名無しさん (2024-09-27 08:57:35)
猿でも使えるくらい簡単に強い支援 強襲にもこれくらい簡単な機体欲しいわ - 名無しさん (2024-09-09 21:24:59)
正直今の650環境でバレサプは環境ですらない、今の650の支援はイエローゼータ…一択だよ、いまだに650でバレサプ使うのは戦犯すぎるので、イエローゼータ持ってないなら大人しく汎用か強襲でも乗っとけ - 名無し (2024-08-22 23:06:56)
昨日当たったので軽く慣らし運転で使ってみたけど敵側のイエローゼータ?を完封で来たわ かなり余裕だった 相手がヘタだったのかな - 名無しさん (2024-08-23 08:28:30)
グレイゼータは武装回転率が割と微妙だから火力出すならやっぱこいつが適任だと思う。強ポジ確保してしまえばお座りで要塞化するしスラ撃ちグレ二種で逃げるのも容易だし - 名無しさん (2024-08-23 11:07:28)
グレイゼータも弱いって訳じゃないけど一択かと言われると…ビーム主体の汎用相手なら強気に出れるけど変形も格闘もしないと火力出ない割に前に出すぎると頼みのビムコもすぐ剥がされるし、ただ強よろけが欲しいならC1レベル2の方が回転率いいし…ってなるのよね - 名無しさん (2024-08-23 11:19:33)
メッサーF02以外だと強気に出られるのに戦犯とは?まさかお座りとか全く活かしてない層かな? - 名無しさん (2024-08-23 16:19:26)
どうやら木主が戦犯の模様 - 名無しさん (2024-08-28 14:20:40)
双璧であって1択じゃねぇよ。味方ならちゃんと護衛や援護してるか?自分でなら衝撃吸収に甘えた無駄な固定砲台してないか? - 名無しさん (2024-08-28 18:58:08)
イエローゼータとか自衛しか出来ないから出す意味あるか?観測欲しいだけならエリク出した方がマシやぞ - 名無しさん (2024-08-28 19:02:10)
しれっと戦犯率激ヤバのカス機体おすすめするのやめろ - 名無しさん (2024-08-28 20:08:56)
下手くそはなに使っても同じだろ - 名無しさん (2024-08-29 00:52:30)
いうても10万↑安定して出せるし強いよグレイゼータ - 名無しさん (2024-08-28 21:19:01)
少なくともSフラ戦場で10万出してるグレイゼータなんてほぼ見掛けません。要らないので帰ってくれ。 - 名無しさん (2024-08-29 00:53:39)
Sフラ戦場で10万安定するので使いますね - 名無しさん (2024-08-29 01:34:57)
650コストで10万しか出ないのはいかがなものかと - 名無しさん (2024-08-29 09:16:03)
へー、がんばれー - 名無しさん (2024-08-31 18:58:52)
B-かな????武器多くて使えないんならその評価はわからなくはないけど汎用破壊能力は最強やぞ。 - 名無しさん (2024-08-28 20:08:17)
F02型乗りからすると普通に面倒だからねサプ。シンプルにタフだから射撃だけじゃ仕留めきれないし、サイコバウとかが多い今はそう易々と飛び込めない状況もあるから編成次第じゃグレイゼータより厄介じゃないかな - 名無しさん (2024-08-29 12:40:24)
これはこうどなじょうほうせんですね間違いない - 名無しさん (2024-08-29 19:19:13)
700の間違えだろ? - 名無しさん (2024-09-01 09:32:00)
環境じゃないならレジストムーブくれてもいいよね!!! - 名無しさん (2024-09-16 09:57:16)
グレイゼータは火力と射程がね… - 名無しさん (2024-09-28 12:08:39)
………使えませぇん!(取れたけど“LV2”だった) - 名無しさん (2024-08-15 18:19:42)
メッサー天敵すぎるのは強襲だから当たり前なんだけど止めてくれないと一生何もできないな - 名無しさん (2024-08-14 17:33:03)
サベ切り変え0.5なのが強すぎる。 - 名無しさん (2024-08-13 11:05:40)
他の支援機の出撃機会を奪ってるから耐久スラスピ射補下げてスラ撃ちできなくしよう - 名無しさん (2024-08-09 19:33:59)
他支援を底上げしてからそれでもずば抜けてたらナーフでしょ。こいつが弱くなったら支援自体出せなくなる可能性が高い - 名無しさん (2024-08-09 19:37:04)
もう他支援は何回も強化きてるんですよ……。 - 名無しさん (2024-08-12 11:30:14)
コロニーとかで何回か出すとわかるけど、見つけたらすぐ迫ってくる強襲+援護要請出しても助けてくれない野良味方のコンボを食らうと、強いはずのこいつでさえ6万止まり、てか相手にも同じ機体いたけど味方強襲が仕事してたせいか俺よりダメ低かった、けど結局負けたからマップ選ばないときついぞ。 - 名無しさん (2024-08-09 23:41:24)
支援機なんてどこまでいっても結局支援機だからね。単機じゃ限界がすぐ来る味方ありきの兵科だし - 名無しさん (2024-08-10 13:11:00)
マップじゃなくて味方を選ばないと厳しいの間違い そもそもこいつで厳しいなら他の支援はまず出すべきじゃない - 名無しさん (2024-08-11 00:55:38)
こいつ調整したとこで他の支援機の出番が増える訳ないじゃん。メッサ―02の存在忘れてないか?サプでさえ恐れてるのに。 - 名無しさん (2024-08-10 18:23:48)
650は汎用の層が厚いコスト帯で現状マトモに出せるのがバルギルとメッサー02ぐらいのもんで、別に強襲が強いから仕方なしに汁サプに流れてる訳じゃない。コイツを縛っても普通に支援は出せるし、支援ピックの幅が狭いのは間違いなくコイツ自身のせい。メッサーが怖いって本来体制を整えてきた強襲に睨まれた支援がいつまでも自衛できて良い訳ないんだよ。 - 名無しさん (2024-08-12 19:04:19)
こいつ以外が出せると言ってもあくまで消去法に過ぎずこいつのナーフで他の支援機の出撃機会が増えると思ってるのか - 名無しさん (2024-08-14 17:40:15)
650支援って汎用と強襲の強化や新機体実装やらのインフレ来る前から強化もらっても微妙で大抵600支援レベル2のがマシって感じじゃなかったか?今サプが消えたら650は支援出すなかせいぜいC1レベル2でも出して強よろけ撒いとけにしかならんよ - 名無しさん (2024-08-22 09:52:00)
既にグレイΖと2分状態だから出撃機会云々は厳しいと思うがね。 - 名無しさん (2024-08-15 20:14:13)
味方がキッチリ強襲押さえてくれれば最前線で戦っても良いな… - 名無しさん (2024-07-31 22:32:06)
そんな味方は存在しないし何なら汎用すら抑えず素通りさせて自分だけがビクンビクンする羽目になるゾ - 名無しさん (2024-08-03 15:01:13)
ほとんどの強襲機よりスラ撃ち武装強いのやめてくれ - 名無しさん (2024-07-29 22:06:48)
確定で引けたから仮でカスパ詰めてるんだけど対実(穴補完)と対ビ(カンスト)はどっちが良いんだろうか、対メッサーにしろミラーマッチにしろどっちも飛んでくるよね - 名無しさん (2024-07-28 14:04:54)
個人的には耐格耐ビ積んだらお好みで良いと思ってる。火力盛、ロダ盛、耐久盛を気分で使ってるけど使い方間違えなければ、どれもそれなりの戦果は出せてる - 名無しさん (2024-07-28 14:41:15)
対ビームオススメ。対実は食らった時点で遅かれ早かれ死ぬから射撃戦で飛んで来がちなビーム盛った方が得。ナラティブCは射撃戦出来る方とか言われてるがビームキャノン3桁ダメに抑えたり出来るから対面の舐めたキャラピックにもマウント取れるよ - 名無しさん (2024-07-28 14:53:07)
んーなるほどなあ…まぁ確かに真上取られ爆撃されたら詰んでるし、他の実弾は…と考えればそこまで考えることもないのか 強アトラスとか来たらまた違うんかもしれんがとりあえずは耐ビカンスト安定で慣らし運転してみる - 木 (2024-07-28 15:17:55)
あーあ、ついにはこいつ下方されなかったせいで、メッサーF02とかいう化け物強襲が誕生しちゃったよ。他の支援強襲は泣いていい。 - 名無しさん (2024-07-28 10:09:22)
下方されないから誕生したって普通に意味わからんな…? - 名無しさん (2024-07-28 10:14:55)
自衛力全振りならともかく火力もイカれてるんだよなぁコイツ。「バレサプを迅速に止められるか」が650強襲選定の幅をめちゃくちゃに狭めてる。自衛特化だからピンポイントでこの強襲にだけは強いじゃなくて、大体ほとんどの機体に駆け引きアド取れてしまうから他の支援も食ってる。勝ちに行くなら強襲はメッサー02、支援はバレサプ以外選択の余地がないんだよな。汎用はまだバランス取れてるから650はマシって言われるけど支援強襲は他コストと大差ない終わりっぷりだと思うわ。 - 名無しさん (2024-07-28 10:28:17)
そもそも強襲単機で敵支援機を何とかしよう、させようって連中ばかりなのが問題なわけで、緊急回避がない支援機相手なんだからちゃんと援護意識がある仲間なら普通に何とかなるレベルなんだよね。逆に言うと援護意識の低い連中ばかり&強襲単機で何とかしよう、させようとしてたら、どれだけ強襲が強化されようが無駄。結局強襲単機でしか戦えないならステルス機かメッサー、最終的に試験ドーガみたいに近づかずに火力出せる機体を使うしかなくなるんだよね - 名無しさん (2024-07-28 10:48:47)
なら強襲いらんやん 別に汎用の二種格闘でハメし続ければノーダメで倒せるやん - 名無しさん (2024-07-28 22:59:18)
なんで強襲がいらなくなるん?そんなに強襲の援護するの嫌なんか?コストが上がって汎用強襲だけじゃなく支援だって火力も上がってる中、強襲単機で汎用の中突っ切らせるのは敵支援がサプとか関係なく、普通に無茶だよね?むしろ強襲単機で何でもできるなら援護すらできない汎用こそいらなくね? - 名無しさん (2024-07-29 17:19:46)
汎用の枠使ってまでわざわざ強襲入れてるのに支援機倒すのにも汎用一枚使うんか?そもそも強襲の火力は射撃武器のこと考えたら全く高くなってなんかないし、野良の汎用が援護なんてしてくれないから強襲だけでなんとかできる機体が求められてて支援も同じことが言われてるわけだからサプみたいな自衛強すぎな機体がいるわけじゃん。そもそも自分は強襲が敵の中突っ込んで倒せるかどうかは論点にしてないわ サプの自衛力が高すぎて使える強襲が実質2機しかいないのが問題だって話だよ - 名無しさん (2024-08-05 02:36:51)
自衛力高すぎっていっても結局緊急回避もない支援機なんだよね。実際連携できる人がいるから落とされてるサプがいるわけで。コスト650にもなって火力以外で性能の劣る支援機相手に自衛力が高いとか、じゃあ他の汎用強襲機相手はどうしてんの?敵支援機が味方汎用を襲ってます強襲機は敵支援機を落としてくださいでも援護はしません、とか言ってて恥ずかしくない?野良がどうとかでなくあなた自身は汎用機の仕事理解してる?つーかチーム戦なのに、連携ができないの?使える強襲機じゃなくて、役割理解してない汎用ばかりなのが問題。まあ野良がこんなだとこれからもこういった強襲機実装が増えてくかもね - 名無しさん (2024-08-05 19:09:44)
横からだけど、多分チームの事考えて勝つために必要なら貧乏くじでも引きに行くようなマトモで献身的なユーザーが多かったらグルレは消えてないよ…役割分担の大義名分の元他人にヘイト押し付けて自分は自分のやりたい事だけやるユーザーが大半だから、そらグルレは消えるし、こういう自分にヘイト向いてもどうにかなる支援が求められる。 - 名無しさん (2024-08-05 21:15:37)
野良で猿ばっかりのこのゲームで連携前提で倒すこと期待してる方がこのゲーム理解してないやろ その理屈だったら支援機に自衛力なんて皆無でも汎用が援護してくれるから活躍できるはずじゃん 自衛力ない支援が活躍できてるんか? - 名無しさん (2024-08-11 21:16:51)
連携ができないから結果的に大打撃受けるんだよね?汎用が援護しない、じゃあ強襲も味方を助ける義理もないから支援抑えなくてもいいや、結果相手支援機は生き生きとして攻撃ができる、でいつもの負けパターンで終わり。必要なのは一人でも援護意識を持ってる方が勝ちに近くなるわけで、援護する気がないならその時点でそこいらのサッカーしてる自己中野良と同じレベル。ちゃんと意識してる人が多ければそれなりの支援機でも活躍できるよ - 名無しさん (2024-08-11 21:42:53)
それは机上の空論でしょ?無印みたいに一人でなんとかするのが無理だった頃は確かに連携せざるを得なかったけど強襲が全部ひとりで完結できる2では汎用にそこまで意識が回る人が圧倒的に少ないし強襲もタイマンでなんとかしろってのが一般認識だよ 支援倒すのに汎用の介護受けてたら自軍の多数側が枚数不利になってるわけだし650戦場でレベルの高い戦場で1枚少なかったら簡単に殲滅されるよ あなたみたいに意識の高い人ばかりじゃないから単騎で何とか安定して倒せる/自衛できる機体を選定するのは当然だよ ゼクアイン1種を700で支援ワンコンできるからって使うか?って話 - 名無しさん (2024-08-12 04:10:53)
相手が同じ編成で自分チームが負けたとき同じ言い訳ができるといいね - 名無しさん (2024-08-14 21:47:22)
ミラーマッチで中身が強い方が勝つのは当たり前だろ何言ってんだ? - 名無しさん (2024-08-16 16:11:35)
もうマグナムは静止撃ちでチャージも静止中にしかできないようにすればいい - 名無しさん (2024-07-28 09:56:11)
クソ強汎用抜けた先にコイツ要るのキショ過ぎ メッサー強すぎ言う前にコイツ何とかしろって話 運営どんなけ強襲嫌いなん - 名無しさん (2024-07-26 18:42:24)
ノルンの戦績見た?汎用乗りが残念過ぎて狩るべき強襲にブッ飛ばされ支援狩られまくった結果生まれたモンスターだぞこいつは - 名無しさん (2024-07-26 20:20:47)
こいつ強すぎよね 猿でも乗れるくらい簡単に火力でるし自衛力もアホ高い サプレッサー乗っただけでレート簡単にあがるもん 正面からの格闘は固定装置で余裕でカウンター取れるしな バルギルで頑張ってるのアホらしくなる - 名無しさん (2024-07-27 00:21:09)
これでもまだ他にコスト帯よりはバランス取れてるって言うねwマジでバトオペ2ゲームバランスヤバすぎ。 - 名無しさん (2024-07-27 01:36:11)
強襲に対してはよろけ値も火力も下がるように調整しろ。運営は支援機大好きだからってやりすぎ。この武装量ならスラ量50、スラスピ190で妥当だろ - 名無しさん (2024-07-25 15:21:59)
じゃあ強襲は汎用に対して火力もよろけも下がるようにしてもらってもいいよね - 名無しさん (2024-07-26 14:33:15)
対面ほぼ不利兵科な強襲とほぼ有利兵科な支援を同じ調整で良いと思ってるの、頭運営か? - 名無しさん (2024-07-29 22:06:02)
火力はもとから下がってるし、よろけ値まで下がったらゲームとしてまったく機能しなくなるけど大丈夫? - 名無しさん (2024-07-26 14:36:27)
汎用支援にはバ火力通るから問題ないだろ。問題は不利なはずの強襲にも変わらず火力が通ること。 - 名無しさん (2024-07-29 22:08:07)
運営がっていうか支援機乗りって下手糞な癖に声デカいんよね 無印の時からそうだった 正直バルギル以外が来ても何とでもなる位にはこいつ強い F02?汎用ですらしぬうう - 名無しさん (2024-07-27 00:36:48)
流石にナーフ入れてくれ。メッサーF02以外で有利取れる強襲機が存在しない。たこ焼きのよろけ値が高すぎ。即よろけ持ちすぎ。足が速すぎ。火力耐久が高すぎ。ダメコンもいらない。 - 名無しさん (2024-07-25 15:11:08)
リクエストで入手して使用して見たけど大よろけあるし変形出来るC1でも良くね?って思ってた自分が恥ずかしいレベルでぶっ飛んでる。火力高過ぎて与ダメ15万オーバーポンポン出るのに耐ビー盛れるし火力でなぎ倒すを文字どおり出来る機体。あと固定装置との相性が良すぎるしこれが下方来ないのが不思議なくらいやな。 - 名無しさん (2024-07-14 23:58:14)
耐格積んでないと一瞬で溶けるのと調子乗って前出てくる奴が多いからそれで割と戦績落ちてる気がする - 名無しさん (2024-07-17 08:05:46)
最近は強メッサーも出てきてバレサプだと対空は自衛しづらくなってるからそこでも戦績変化してそう - 名無しさん (2024-07-17 09:54:23)
なろう主人公みたいなキャラ - 名無しさん (2024-07-11 16:43:02)
このゴミ考えたやつバナージが本当に大好きなんだろうな、あんなブッサイクなキャラ造形の害悪が好きとかよほど性格悪いんだろうな - 名無しさん (2024-07-11 16:46:41)
キッッッツショ 何このバカ - 名無しさん (2024-07-17 07:29:24)
ついに手に入れたんだけどカスパはどんな感じがおすすめですか? - 名無しさん (2024-07-11 15:39:03)
クイロ、装甲、射プロをお好みの比率でって感じで良いと思う - 名無しさん (2024-07-11 15:46:08)
ありがとうございます - 名無しさん (2024-07-11 15:48:04)
なんか一生たこ焼きだけ食らって死んだんだけど、たこ焼きだけで相手倒せる機体? - 名無しさん (2024-07-10 13:45:00)
コイツのじゃハメ倒すのはほぼ無理だから別のじゃね?(複数居るなら別) - 名無しさん (2024-07-10 14:15:43)
たまにズサも交じってたりしてタコパ祭りで手におえないゾ - 名無しさん (2024-07-10 14:45:13)
なるほど…一機しかいないのに致死量のたこ焼き飛んできてたからチーターかな…滅多に会わないから忘れてたわ。 木 - 名無しさん (2024-07-10 15:16:59)
下手なシェザAを単機でHP4割までもってけるのはうーんちょっとマズイ所まで行ってるんじゃないかなぁ。強襲を返り討ちに出来るのはゲーム的にあまり宜しくないね - (2024-07-10 09:32:31)
実際結構マズイとこまで行ってたからメッサーF02なんてのが出てきたんだと思うよ - 名無しさん (2024-07-10 11:41:43)
まあシェザAが強くてもそれは問題だけどね。他の強襲まで喰ってるのはちょっとヤバい。 - 名無しさん (2024-07-23 19:17:56)
与ダメ異常やろ - 名無しさん (2024-07-08 21:00:05)
HPの高さと固定装置&ダメコンのよろけ難さによる生存能力で火力を出せる時間が長くなって、そこに武装の拘束能力の高さが組み合わさって、与えダメの平均値が高くなり易いのよ - 名無しさん (2024-07-08 21:14:34)
うちのサプレッサーLv1は射補が88だかそんくらいあった気がしますし、クイロもそこそこ積んでたはずなので対面の汎用は痛いでしょうね。耐ビーも40いってた気がするし、耐格もヨロケた時に格闘食らうと被ダメが下がるカスパ付けてるから20そこそこありますね - 名無しさん (2024-07-08 22:19:57)
足回りも同コストのゲーマルクが可哀そうな性能してるのク〇やなほんと。硬い速い強いの欲張り3点セットやめろ! - 名無しさん (2024-07-09 22:15:36)
耐ビームはなにもしなくても40あるんだよね、フルハンなら46 - 名無しさん (2024-07-10 11:01:58)
これにプロト・スタークジェガン被せるやつよく見るけど、利点あるんか?結果も出てないし。囮?2支援の意味 - 名無しさん (2024-07-08 13:24:27)
無い。普通にやべーやつだからブロックして部屋抜け推奨。 - 名無しさん (2024-07-08 16:40:42)
メッサー実装前の650は、2強襲だとキツく2支援だと意外に勝てた印象。プロトスタジェである必要は無かったし、今はメッサーも居るから流石に。 - 名無しさん (2024-07-10 08:09:18)
そいつはどの支援にも被せてると思うぞ - 名無しさん (2024-07-10 11:28:06)
数十戦やってわかったのはマスドラでメッサーを捌くことは不可能。1%あるとかじゃなくて0%。北極とか軍事基地とかなら屋根あるところ存在するからいけるけどマスドラはマジでこの機体でメッサーに勝つことは不可能 - 名無しさん (2024-07-06 23:10:04)
支援機が勝っちゃダメだろ 汎用に任せて逃げろ逃げろ - 名無しさん (2024-07-08 11:23:45)
汎用に任せたくてもアイツ半ば地形無視して空中爆撃してくるからなぁ…おまけに落とすまでに大凡204%必要とかいう厄介さで編成次第では詰む - 名無しさん (2024-07-08 15:42:13)
もう、死ぬ事前提でガンガン前に出て火力を出すだけ出すのが正解かな?(狙撃マンならメッサーの餌食) - 名無しさん (2024-07-08 17:11:32)
汎用相手でも厄介なんだよなメッサー2。蓄積にも強いから強よろけのZ3、アンクシャの空中格闘でワンチャンあるが他汎用だと空爆されたらこいつ守り切る余裕ねえ。 - 名無しさん (2024-07-08 16:31:22)
まぁむしろ火力のある支援機の分際で汎用機どころか生半可な強襲を詰ませてたのがそもそもおかしいというか。それが本来の支援のあるべき姿ではある。 - 名無しさん (2024-07-08 13:03:57)
メッサーたこ焼きで止めれる機体じゃないからゲロきついな - 名無しさん (2024-07-05 11:43:47)
割としっかりめにメタられてるのやっぱちょっと強すぎた部分があるのかもしれんね。アドヘイコースかもしれん。 - 名無しさん (2024-07-05 12:15:36)
ただあれがキツくない支援なんて居なくね?という概念もある - 名無しさん (2024-07-05 13:41:46)
アサパlv2とグレイゼータには落とされまくってるな。特にアサパは今熱いと思う - 名無しさん (2024-07-05 14:26:20)
別機体の話するのもなんだが、アサパでどうやって落とすんだ? 向こうは即よろけ二種持ちでアサパなんかどうしようもなくないか。まさかのこのことショットガンの距離まで来てくれる上に空爆しか狙ってない単純なF02を想定してる? まだバレサプの方が自衛できると思うけど。そもそも平時の射撃力がダンチすぎてアサパは650にはいてほしくない - 名無しさん (2024-07-06 09:23:55)
グレイゼータは回転率クソの強よろけ使って逃げに徹しなきゃやられるしアサパに至っては無理じゃね?SGの射程入る前によろけ取られるしこいつ同様たこ焼きでも蓄積そんなに溜まらないまま突っ込んでこられるわで止められないと思うけど。空中キラーのスキルも兵科不利だから攻撃してる暇あるなら逃げたほうがいいしまだ射程もあっておすわり性能もあるこいつのほうが上だわ - 名無しさん (2024-07-06 12:20:33)
結局現状の支援にF02に対応できるのが居ないから、そこは大人しく汎用に任せて、まだ他に対抗できるコイツを出すのが無難なのかね…? - 名無しさん (2024-07-06 13:49:47)
実際余程リスキルされでもしない限りは、メッサーにいじめられても合間合間に汎用撃ってれば与ダメ10万は安定するこの機体に乗るのが正解だわ。しかも相手強襲がメッサー確定とかならまだしもバルギルとかナラCも全然出てくるからそこも考えるとサプ以外の選択肢は無いと思う - 名無しさん (2024-07-06 14:22:03)
パフェぐらいヤバいのは弱体化して、そこまでじゃないけど環境TOPの機体は新機体で少しずつメタ増やすのが安定というか、ガチャゲー本来の姿かな - 名無しさん (2024-07-05 17:29:31)
ようやくあたったけどフルハンじゃないとカスパきれいに使いきれない?なんか中途半端にスロット空いてしまう。。 - 名無しさん (2024-07-03 09:01:08)
蓄積は強襲には下がるくらいないと追うのもなかなか - 名無しさん (2024-07-02 13:45:46)
静止打ちのマグナムが当て辛い。直撃より爆風狙いの方がいいのかな? - 名無しさん (2024-06-27 23:28:23)
普通にやってね?コイツ - 名無しさん (2024-06-25 00:54:48)
コイツいないとシェザAが暴れるのも一強に拍車をかけてる所ある - 名無しさん (2024-06-23 20:01:55)
アンステ自体はリデブも持ってるし、シェザAはステルスLV2だし、そもそもあいつは単騎で暴れられる性能してない。単純にリデブより打たれ強さを持って撃ち合いができて、火力も出せるからだと思うよ - 名無しさん (2024-06-23 23:00:21)
扱い単純簡単でこんだけ強いこいつの戦績が気になって仕方ない。 - 名無しさん (2024-06-23 02:13:09)
フルハンしないと耐格盛りづらかったりクイロと火力だけ積んだ豆腐装甲の人よく見るから案外勝率50%(誤差1%)に収まってそう - 名無しさん (2024-06-23 10:14:55)
素の耐ビー高いからクイロ射補盛りでも普通にそんな柔らかくないのがヤバい - 名無しさん (2024-06-23 11:53:52)
耐格積まなくてもそこそこ硬いし、固定装置ダメコン持ちで後ろにスラ吹かしながら即よろけと蓄積取れるから正直全く問題ない。環境的にも650は汎用と支援(サプレッサー)が強いからそもそも強襲が暴れにくいのもあって、普通に立ち回ってたら強襲に食いつかれる事ってあんま無いよ。 - 名無しさん (2024-06-23 14:33:56)
お座りに固執して来てるのに動かないのとかマグナム、ビムキャだけのたまにいるから平均なってそう - 名無しさん (2024-06-23 11:58:35)
たまに見るね。お座りせずスラ吹かしながら連爆使うなりグレ使うなりバルカン使えば目の前の味方を救えるだろうと思う展開が敵のサプレッサー見てて思うのであった - 名無しさん (2024-06-23 14:52:41)
こいつの1番強いとこたこ焼きなのにね〜。 - 名無しさん (2024-06-23 17:48:24)
よろけ軽減ない(固定装置は上手くない人は使えない)、遅い、強襲に触れられたら溶ける、汎用ですらハメられると無理ゲーになる支援が戦績ぶっとぶなんてことはほとんどないよ。データ採取範囲の大部分、低レートなんて強襲素通りは日常で味方汎用もポンコツで支援本人は立ち位置悪いわエイム悪いわでボロボロなのが現実 - 名無しさん (2024-06-23 18:51:06)
いや機動力はあるか。どのみち汎用ほど生き残れる兵科じゃないから低レートはあっという間に捕まってる - 名無しさん (2024-06-23 19:07:17)
それでも平均ダメは断トツで支援が高いけどね - 名無しさん (2024-07-05 23:57:56)
コイツしゃがんでたら即よろけ兵装でよろけないんだよね?デルタプラス変形中のビーム一発でよろけるんだがラグなん? - 名無しさん (2024-06-17 17:16:01)
しゃがみモーション中は普通によろけるのでそれか、単純に蓄積貯まったかじゃない? - 名無しさん (2024-06-17 17:34:06)
しゃがんでから右下にある攻撃力、防御力、機動力のステータスに変化が起きた時が適用になったサイン。しゃがみ動作からだいたい1秒程度の時間が必要 - 名無しさん (2024-06-20 21:28:45)
別の理由で蓄積溜まってたorしゃがみモーション中だから固定装置発動してなかったor関係のない強よろけが飛んできていた - 名無しさん (2024-06-20 21:52:24)
録画 - 名無しさん (2024-06-21 21:43:43)
録画確認したけどスキル発動遅いんですねしゃがみモーション中に発動してるものだと思っていましたありがとう - 名無しさん (2024-06-21 21:45:34)
やっと手に入れて試し乗りしたらバックパックデカすぎて左側ほぼ見えなくて笑える。みんなこんな状態でやってんのか。 - 名無しさん (2024-06-15 16:45:25)
左側はレーダーで補助してるから問題ないよ - 名無しさん (2024-06-15 23:28:49)
スチームA +中間層です。 高スペックなのはわかるんですが勝てません。汎用に乗ってるときは平均より勝ててるので運用が間違っているんだと思います。 強襲をさばくのに必死で援護できてないんでしょうか? 戦闘距離は汎用のすぐ後ろぐらいなんですかね? - 名無しさん (2024-06-15 09:49:37)
こいつで勝てないって弾が当てれてないんだと思う。あとはマグナム撃ったあとの追撃の判断もできてない気がする。まず武装ごとに特徴を理解する必要がある - 名無しさん (2024-06-15 12:54:18)
やっぱり命中率ですよね‥マグナム後はビーキャで継続、届くならグレからタコヤキで大丈夫でしょうか? - 名無しさん (2024-06-15 14:07:09)
大丈夫です。頑張って - 名無しさん (2024-06-16 12:05:02)
650を35%しか勝てなかった俺を60%勝てるようにしてくれた神の機体 マジで強すぎて毎試合与ダメ15万以上は出せる - 名無しさん (2024-06-14 18:28:57)
デカ一撃もたこ焼き連撃もまぁまだ分かる。でもたこ焼きをスラ撃ち出来るのはヤバすぎでしょ - 今日Steamリクエストで手に入れた人 (2024-06-14 01:04:55)
最近の支援猿でも自衛できるようになってるからね 便利な時代 - 名無しさん (2024-06-20 21:38:39)
地味にこいつ中判定だから汎用はかち合いに注意やね。逆にサプレッサー側はN格の発生が早いから自衛しきれない時の最後のあがきとしてNでつっついてやるといいよ - 名無しさん (2024-06-11 13:53:04)
なんかA帯だと前に出過ぎて瞬殺されるのがいて、こいつが支援だと理解できてない疑惑ありますね。それで与ダメも出せてないという。誰でも簡単に火力が出せる機体ではないよ - 名無しさん (2024-06-11 13:37:59)
(ここは愚痴板では)ないです - 名無しさん (2024-06-11 14:27:02)
もしかしたら汎用強襲がいつまでたっても前に出ないモジモジ君だからしびれきらしたのかもね - 名無しさん (2024-06-14 13:29:08)
視界が悪いこと以外は言うこと無いな。バックパックが本当に邪魔で仕方がないが… - 名無しさん (2024-06-07 09:11:06)
適度に固定砲台移動して撃ってればいいかんじかな? 流行りのリガスが攻撃食らったら慌てて逃げて草火力もヤバい - 名無しさん (2024-05-31 18:00:24)
しゃがみはあんまり使わない。基本ずっとホバーで随伴してマグナムキャノングレたこ焼きを繰り返すだけ。しゃがむのは敵を待つとき、遠距離で味方の援護だけしたいとき。固定砲台運用は正直もったいないんでどんどん随伴してこう - 名無しさん (2024-05-31 23:22:47)
まじか レートでそれがいいかと思ってやらかしてたわ… 酸クス - 名無しさん (2024-05-31 23:33:30)
横からだけど、有利ポジ押さえておきたい場合はそれでも良い。ただ射程は短いし、特に開幕とか複数から狙われたり試合が動きやすい場合は程々に。点数有利作って相手が確実に攻めてくるの分かってる状況じゃ無いとその動きは強く無いかも。 - 名無しさん (2024-06-02 05:23:58)
私的に随伴しながら適時しゃがんで前線近くで砲台した方が強い。遠距離や待ちの姿勢だけでしゃがむ方が勿体ないと思う。 - 名無しさん (2024-05-31 23:41:25)
人によって想定してるマップ・状況が違うのは大前提だけども、基本は随伴ということに変わりはないし、固定砲台の頻度は完全に好みだね。せっかくの固定装置ダメコンがもったいないからもっとしゃがむ! って人もいれば、せっかくのスラ撃ち武装がもったいないからさらに随伴! って人もいる。俺はクイロガン積みで全武装を常に回したいからしゃがんでる時間がもったいないと思っちゃう。そもそも前線近くで砲台できる状況ってのは多分それなりに優勢(少なくとも劣勢ではない)なときで、支援機としては周囲の安全を確保して「待ち」の状態で垂れ流せるわけだしね。そういう状況ならどんどん使ってもいいと思う - 名無しさん (2024-05-31 23:53:44)
わかる。どちらかと言えば追撃ダメージ伸ばす小技とその延長として。1体だけから狙われてる状況ならどの距離でも強い。格闘当たる様な距離でも、前入力で解除しながらすぐタックル出来るから、よろけないし格闘できないしで相手は意外と何も出来なくなる。 - 名無しさん (2024-06-02 05:25:42)
しゃがみは多様するけど、固定砲台では無いね。移動式大砲という表現が近い。どうせキャノンで足が止まるのでBRキャノンは積極的にしゃがんでる。たこ焼きとグレはもう移動中に追撃。 - 名無しさん (2024-06-02 05:38:50)
しゃがみ使わないはほぼあり得ない、自衛に火力だし全機体でもトップクラスにしゃがみを多用する機体だよ。はっきり言って全く使いこなせてないだけかと - 名無しさん (2024-06-15 14:39:33)
期待固定って下格闘すら転倒しなくなるんやな - 名無しさん (2024-05-23 23:39:36)
転倒するくね? - 名無しさん (2024-05-23 23:48:45)
ずっとそう思ってたんだけど、さっき下当てたら強よろけになって焦って追撃ミスった。 - 名無しさん (2024-05-23 23:54:53)
仕様知って慣れてれば、寝かせより追撃時間伸びるから一長一短ではあるけどね - 名無しさん (2024-05-27 15:08:55)
まぁその仕様を理解してそうな接近してくるのを逆手にとって、迎撃しながら格闘される寸前で立ち上がってタックルでカウンター取るまでがサプレッサーだから… - 名無しさん (2024-05-27 19:06:11)
こいつが強いというかこいつ以外の支援が弱すぎ。マシなのは飛べるし機動力あるCリゼルが択に入るかぐらいで残りの機体は話にならん。バレサプまでとは贅沢言わないがせめてCリゼルぐらいまで他の支援強化しないとバレサプ一択の状況は抜け出せない - 名無しさん (2024-05-23 19:16:24)
基本的にこのゲームの支援機ってお仕置き仕様だよなぁ・・・ - 名無しさん (2024-05-27 16:37:57)
いや650だけシルサプ以外ショボいと思う。なんでこうなった - 名無しさん (2024-06-14 01:06:37)
マグナムと燃焼が火力狂ってるわ、しゃがんでるだけで汎用も手出せないし650だとダントツ最強の支援機 - 名無しさん (2024-05-11 17:56:11)
耐久盛ってないと平気でワンコンされるから650の汎用で火力盛りは相当リスキーだわ。変形機も墜落はしないけどHP半分減らされてるとかザラ - 名無しさん (2024-05-23 18:20:52)
こいつダメコンレベルと耐久面下げてもいいんでないの?既存支援機と強さがダンチすぎるわ - 名無しさん (2024-05-08 03:26:50)
こいつだけ680コストの性能してるよね - 名無しさん (2024-05-08 07:30:26)
ウーンドウォートとバレサプはパフェガンの次にやってる機体だと思うわ強襲相手でも全然負ける気せん - 名無しさん (2024-05-08 22:57:47)
まさかリデブすらかすむほどの機体出してくるとか思わなかったわ。ただでかいホバー機てだけで他を凌駕する性能渡すのはずるすぎる。 - 名無しさん (2024-05-23 14:30:46)
クイロ強化でLV4、2、1を一気に積めるのやばすぎる。頭おかしい - 名無しさん (2024-05-01 11:08:27)
素シルバレみたいにこいつの腕も飛ばして、インコムみたいに相手の死角からビーマグ撃てたりしないかな笑 - 名無しさん (2024-04-30 15:33:16)
腕飛ばしたらマグナム持てなくなるからねぇ - 名無しさん (2024-04-30 19:37:37)
いっそネオジオみたいに背中のガラクタ飛ばそうぜ! - 名無しさん (2024-04-30 19:39:49)
腕飛ばしてマグナム撃つと、敵に当たらない上に腕がワイヤーちぎれてビームマグナムごと宇宙の彼方に消えていきそう - 名無しさん (2024-04-30 19:58:59)
強襲でこいつの相手するのホンマにきつい。耐格闘4以上を積めないから殴れさえすればHPの割には削れるのが救いか? - 名無しさん (2024-04-26 13:56:20)
複合装甲材使うとまぁまぁ盛れる - 名無しさん (2024-04-30 13:36:05)
フル改修で格補90まで盛ったジャジャでも7割削れるか削れないかで笑ったわ。緩衝材がデカすぎる。 - 名無しさん (2024-06-09 00:48:08)
最近手に入れたけど、なんじゃこのお手軽高火力は。リデブよりよっぽど簡単なのが良いわ。 - 名無しさん (2024-04-19 21:42:16)
宇宙で使ってみたけれど主兵装も停止撃ちだしなかなか当てらず難しく感じる。 慣性撃ちとか必要なんだろうけれど地上より難しい - 名無しさん (2024-04-17 19:20:06)
そらそうよ。宇宙で出せる支援はリデブ、量キュベ、ハンマあたりじゃないかな - 名無しさん (2024-04-17 19:57:20)
むしろ固定装置を有効活用するために急制動を多用して静止撃ちをする方が良いと思うぞ。慣性撃ちだと固定装置働かなかったはずだし - 名無しさん (2024-04-17 20:48:24)
システム系有るからって装甲盛ってないを蒸発させるの楽しい。 - 名無しさん (2024-04-14 13:17:02)
あのグレってただ爆風が持続してたのか、勝手に燃焼みたいな状態異常だと思ってDBL使ってたわ - 名無しさん (2024-04-13 01:15:44)
なんでも、この機体で壁支援とか言うのが巷を騒がしてるらしいけど…… 最初に言った奴本気か? - 名無しさん (2024-04-09 21:04:14)
調べてみたけど、言い出したやつが香ばしい。理論的には間違ってないけど、ダメージはおろか陽動も取ってない、拠爆以外何も出来てない試合で「俺が囮になって勝った」は流石にな。最初から1人歩兵で戦ってるのと同じ。 - 名無しさん (2024-04-10 15:47:33)
理論的にもどうなんだろうな。理屈としてはヒットボックスの大半を緩衝材にした上で高火力の射撃ができるから強いということだけど、シェザAが少なくない頻度で出てくる650戦場で、チャー格で緩衝材貫通されるわ位置固定なのに伏せ解除しゃがみ解除の2段階挟まないとタックルできない時点でシェザAの餌でしかない。ナラCだって鳥で緩衝材無視して立たせられるしそうなったら普通に射撃でよろけコンボ食らう。あれは何故か主戦場から孤立して動かない支援機を汎用2機が射撃で相手してくれてるって謎シチュエーションが成立しちゃって勝ってるけど、普通なら負けてるし普通にサプレッサー乗れるS-が普通にプレイしてたら圧勝してたとしか思えない。 - 名無しさん (2024-04-27 22:11:49)
背中の緩衝材云々はかなり意味が分からんな。ただ、壁支援自体は何もおかしくない。敵を1体以上引き付けられるなら有利になるのは間違いない。それを捌く能力もこいつは持ってるから。 - 名無しさん (2024-04-30 08:39:18)
高台で伏せたら敵は背中の緩衝材しか狙えないから硬い理論だぞ。 - 名無しさん (2024-05-02 15:48:39)
理論というか動きが地雷なのよ。しゃがんだり伏せれるならその方が良いし高台取るのも何も間違って無いが、それに固執して射程の短いこの機体で芋り続けるとかね。ここまで枝延ばす価値も無いと思う。 - 名無しさん (2024-05-04 07:49:33)
Xで散々叩かれまくってる(賛同者ゼロ)し、今さらここで取り上げることでもないと思う。無視無視 - 名無しさん (2024-04-10 17:17:31)
まぁでもそれ言ってる人はS維持できてるんやろ?プレイスタイルなんて人それぞれだしうまくやってるならそれでいいんじゃね、わざわざここきてかくことじゃないし粘着して叩いてる奴はそれはそれで頭悪いとおもうわ - 名無しさん (2024-04-10 17:28:40)
Lv2が出たから使ってみたけど攻めはとにかく守りがやっぱ700スタート支援機の大袈裟と言えるほどの性能なのに比べて劣ってる感はあるな、ビームマグナムの火力と追撃でさらに出せるダメージとかスラ撃ちグレランとかの自衛力は使ってて良いなと感じる。Lv1が欲しかった... - 名無しさん (2024-04-07 15:09:44)
機体固定装置はリアクション1段階軽減ってことでええんかな。しゃがみ中、バルギルのバタフライエッジはよろける? - 名無しさん (2024-04-07 04:46:29)
N格固定装置で耐えられるので、バタフライエッジもよろけないでしょう。 - 名無しさん (2024-04-07 06:46:24)
65墜落で5連戦くらいやったけ全勝で笑った とにかく撃ち合いに強すぎるし武装回しも簡単だし たこ焼き届く距離で高台取ってお座りしてればいい単純さもいい - 名無しさん (2024-03-29 03:49:32)
硬さあるうえ単純に射補が高すぎるからな。そして武装もスキルも全部強い。フル百とヤクトQAは泣いていいし、この二機はもっと強化されるべき - 名無しさん (2024-03-28 10:24:54)
何度か700試してみたけど福νとの相性がかなり悪いな 固定装置使っても強よろけから拘束され続ける 有効射程が同じ400m圏内ってのが特にキツい やっぱ700支援はレジスト必須だわ - 名無しさん (2024-03-27 08:03:21)
やる気のない相手なら戦えそう まともな福νいたらどの支援も無理だし - 名無しさん (2024-03-27 08:32:21)
まぁ結構硬いし、たこ焼きもあるから対抗できてる方やろ。 - 名無しさん (2024-03-29 18:13:40)
700でもいける……というか、一番実用的に試合とカットができる機体でもはや環境まであると思う。武装が強いからクシャより戦績出る - 名無しさん (2024-03-24 12:22:32)
試合じゃなくて自衛だ - 名無しさん (2024-03-24 12:22:50)
クシャトリヤより、てのはMAPや編成によるかなぁ - 名無しさん (2024-03-28 15:00:06)
まである とか言うヤツは大体おおげさ - 名無しさん (2024-04-05 10:28:35)
「可能性がある」「否定しきれない」って意味で断定はしてないから、なにもおかしくはない。なにも個人がそう感じたなら好きに言わせとけばいいじゃん - 名無しさん (2024-04-07 14:23:19)
700でもいけそうやな - 名無しさん (2024-03-24 11:41:43)
700でも実弾が刺さるので強いわ - 名無しさん (2024-03-24 10:38:25)
たこ焼きスラ撃ちできるのいいよね グレランで継続して格闘振るとかほぼ汎用機みたいな動きもできるし - 名無しさん (2024-03-24 07:07:29)
lv2でノルンボコボコにするの楽しいんじゃー - 名無しさん (2024-03-23 01:14:48)
来週星4なのに引く奴おるんか…? - 名無しさん (2024-03-21 20:28:13)
引きました…(小声)650で対面に居て散々煮え湯飲まされたからLv1引けて嬉しい、今度はこっちno番や - 名無しさん (2024-03-22 01:55:25)
これも★4やでw - 名無しさん (2024-03-22 02:21:14)
こいつは星3だぞ。 - 名無しさん (2024-03-26 16:43:19)
引きたくて悩んでるw - 名無しさん (2024-03-22 12:53:08)
未所持なのでLv2のデータ募集中 - keasemo (2024-03-21 20:20:41)
Lv1所持から見れる範囲を追記しました - 名無しさん (2024-03-22 11:17:57)
追記感謝です - keasemo (2024-03-22 16:11:37)
700でも行けるのかな〜? 当たった方、是非ともご感想をお願いします。 - 名無しさん (2024-03-21 14:38:37)
固定装置ダメコンが強いから行ける気はするが、ディフェンスとレジストないから環境的にどうなるのかは実践重ねないとわからんだろうなぁ - 名無しさん (2024-03-21 15:20:53)
装甲ビームしか積んでないけど新型耐ビーとか他装甲つんでたりする? - 名無しさん (2024-03-13 22:55:59)
新型耐ビーは最優先。実弾盛る余裕があるならビームに回す。耐格型とクイロ型があるけど後者が主流。複合装甲Bがあれば多少耐格も盛れるので。自分は新型耐ビー、複合装甲B、クイロ321、強フレ3、射補1。 - 名無しさん (2024-03-13 23:51:59)
装甲無しでも50近いから射撃とクイロと大出力ブースター詰んでる - 名無しさん (2024-03-14 04:48:23)
サンキュー敵側で全く食らわないヴァレトが脅威だったから色々試せるの良いね - 名無しさん (2024-03-14 17:23:44)
650最強支援といってよいなこれ - 名無しさん (2024-03-12 23:44:47)
いいよ。背が高くて、射程が短めで、空が飛べない以外は。そう書くとめっちゃ弱そうだな… - 名無しさん (2024-03-13 20:32:33)
飛べても扱えないやつは扱えないからそれよりは……ホバーもネックか…… - 名無しさん (2024-03-28 15:01:31)
味方を囮に中近距離で戦えばいいのか?戦い方がいまいちわからん。 - 名無しさん (2024-03-12 17:56:52)
普通の支援機と一緒で、敵の射線切りながらフルチャキャノンする。たこ焼きやグレネードがスラ撃ち可で前寄りにはなるね。汎用相手なら撃ち合った方がアドなので囮という概念は無い。自分がフリーなら味方を助ける為に駆けつけるのはその通り。 - 名無しさん (2024-03-12 22:03:33)
しまったマグナムキャノンね。キャノンもフルチャ出来るから誤解させたかも。キャノンのフルチャは待ちの時にしゃがんでおけば固定装置と射程伸びて、比較的後ろでも問題ない。困った時は前線でも使える。 - 名無しさん (2024-03-12 22:10:45)
フル強化済みの状態でBナラティブに即よろけ兵装全弾発射したらフルHPでも7,8割は吹き飛んでて草なんだ。強化済みならば射撃補正80は出るから火力がヤバイ。 - 名無しさん (2024-03-09 18:55:27)
射撃補正80でマグナム撃ち込んだら最低でも3割吹き飛ばせれるからやたらと強いのがね、ヤバイんだぁ。対ビー補正乗っけてない状態のヤツに叩き込むマグナムは良いゾ~。コレェ! - 名無しさん (2024-03-09 18:59:46)
トラバーシアが耐ビーそもそも積んで無いor新型耐ビー無い人が結構いて狙い目。マグナム→キャノン→グレ→下格→たこ焼き→下格が決まると、もう気が狂う程気持ちええんじゃ。 - 名無しさん (2024-03-11 19:38:47)
しっかりとフル強化してる輩だと普通に弱効果過ぎて面白味無いからその点はダメっすね。今の時点で出すトラバーシアは基本的にフル強化されてるヤツが出てくると思ってるから。流石にフル強化してない状態で出すnoob君は流石に居ないってよぉ。 - 木主 (2024-03-12 01:41:58)
そういう輩が減ってきたと思ってたら、再PUのせいか中途半端な人がまた増えた印象。今のうちだから急げ。 - 名無しさん (2024-03-12 14:55:52)
この機体なんで騒がれてないんだろうと思ったけどパッドだと当てるの難しいからか - Steam民 (2024-03-07 14:22:15)
とっくのとうに騒がれたが?PC版と違って実装から4ヶ月も経ってるんでね - 名無しさん (2024-03-07 14:42:48)
まあまあ、Steam版は数ヶ月遅れの後追いだからしゃーない - 名無しさん (2024-03-07 16:07:29)
そう目くじらたてないでよー アンクシャやノルン程の騒がれがないって意味だよ - 名無しさん (2024-03-07 16:32:48)
正月前で皆んなガチャ控えてたじゃろ。アンクシャノルンにも挟まれたし、いつの間にか環境トップに躍り出てた印象。 - 名無しさん (2024-03-07 18:49:25)
リゼルCと双璧成す、それ以上て言われてぞ。別にPCで騒ぎ立てるほどネタもないだろうし誰もくいつかんよ - 名無しさん (2024-03-07 15:27:24)
爆風で戦う機体で、当てるの難しいはいくらなんでも。PCの方がもっとエイム必要な機体が環境になる可能性がある。 - 名無しさん (2024-03-07 18:54:25)
申し訳ないがいくら上手いcsの動画でもマウスと比べたら全然当てれてない - 名無しさん (2024-03-09 22:33:06)
いや、それは当然でしょ。PCの方が全ての機体で精度高いのは当たり前。当てられないCSですらこいつは環境トップで、その理由は爆風多いから。CSでは輝かないエイム依存度の高い機体がPCで輝く事が多いし、むしろこいつは簡単だからPCでは話題にならないんじゃないの?って言ったつもりなんだが。ただマウント取りたいだけかよ。 - 名無しさん (2024-03-10 06:03:27)
日本語不自由すぎて草 - 名無しさん (2024-03-12 16:30:48)
わざわざ個別ページに来て何が言いたいの?CSはCS、PCはPCで戦うんだから関係無いし、求められるレベルも違う。steam版の方がガチ勢少なくて下手なイメージあるけどね。ともかくこいつは簡単な機体よ。 - 名無しさん (2024-04-24 00:20:24)
シルサプ自体は十分強いけど、飛行出来て満遍なく使えるリゼルCがいたのと、背中の予備腕交換モーションがないことに話題を取られたのでそこまで大きくは騒がれてなかった - 名無しさん (2024-03-07 19:23:13)
マグナム当てるのが少し癖があるせいで若干当て辛いのがね、CSの低レート民からすると致命傷な気がする。 - 名無しさん (2024-03-09 19:02:12)
他の機体は武装多かったりもっと癖あったりで、これより簡単な機体は少ないと思う。フル百くらい…? - 名無しさん (2024-03-10 06:15:55)
自分がこいつ使ってても火力全く出なくておかしいなって思ってたんだけどもしかしてクイロ積み前提? - 名無しさん (2024-03-04 19:54:16)
基本良いと言われるのはクイロだけど、各種装甲と余ったら射補ビルドでも自分の場合十分を越した火力出るかなぁ。運用としてはガンガン前に出てお座り頻度は低め。 - 名無しさん (2024-03-04 20:05:09)
クイロ3、2 射補盛り スラ盛りでいいです - 名無しさん (2024-03-07 14:23:33)
射補88ぐらいだかを積んでクイロダも少し積んでるね。バルカンもちゃんと使うんだよ - 名無しさん (2024-03-07 16:05:20)
基本的にはそう。耐ビー射補は必須として、中距離は耐格クイロ位しか積むものがない。ミラー対決やタイマンになるとクイロが有利で、理由が無ければ積むのが大前提。 - 名無しさん (2024-03-07 19:04:23)
お座りサプレッサーどうしたらええの?百式で詰んだ - 名無しさん (2024-02-27 21:21:36)
そりゃ百式使ってるのが悪いじゃろ。旋回勝負に持ち込めれば得意の下格は決められるだろうが… - 名無しさん (2024-02-28 18:28:05)
どうしようもないよ。高レベル使うのが悪いとしか - 名無しさん (2024-02-28 21:16:13)
バズスラバルで頑張って崩すしかないけどそもそも650で百式の時点でどうしようもない - 名無しさん (2024-02-28 21:30:12)
自分がトロールだって気づいた方がいい - 名無しさん (2024-03-02 15:45:04)
遠けりゃ遮蔽使いながらバズ撃ってバルカン突撃しかないし、ある程度近くまで行けてるならバズバルしながら回るように近づいて下格しかないかと。まぁぶっちゃけ相性悪い - 名無しさん (2024-03-02 15:49:27)
650でキャリーするならこいつ 全てを破壊できる - 名無しさん (2024-02-27 03:15:56)
こいつがダメコン2でなぜゲーマルクはダメコン1なのか。最初からダメコン2ある方が強いに決まっとるやん。 - 名無しさん (2024-02-21 18:54:05)
シルサプ使って強襲に絡まれてる人おりゅ? - 名無しさん (2024-02-20 19:31:32)
現在の勝率どうなってるんだろ?意外と短射程という弱点あるから平均くらいかな?こんなバ火力なのに自衛力マシマシで最早笑える。自分が強襲で対面サプの時にこれといった特効策が思い浮かばないんだけどなんかあるだろうか? - 名無しさん (2024-02-19 13:45:15)
バウンドドックやバイカスはたこ焼き当て辛くて苦手。後はシャアディジェの実弾かシェザAの辻斬り、ナラCの光波辺りでまともに相手しない。 - 名無しさん (2024-02-19 17:04:53)
シェザAが有効的とは思わんな。アンステもあるしS帯ならふつうに対処される。CAディジェやらGGドーガなら中遠距離からさせるけどこいつ自体が実弾ビーム含めて射撃系に対する異常なタフさあるからかなり時間がかかるわできつい。だから短時間で撃墜かつ脚折り性能でケアできる系がいいんだけどこいつの蓄積地獄を突破できてて前提ですすめるとなかなかね… - 名無しさん (2024-02-22 01:16:25)
自分もS帯で、たこ焼き刺せるから対処しやすいのは同意。ただ変な所で横槍入ってチャー格受けることもあるし、汎用ボコして枚数有利作ってから攻められるとやはり対処しづらい - 名無しさん (2024-02-23 18:41:54)
ミス。空中から攻められると辛いし、やっぱり警戒すべき機体ではある。そんな事言ったらナラCも赤い時に攻めれば怖く無いしね。 - 名無しさん (2024-02-23 18:47:46)
バレト・サプレッサー同士で戦うとマジで虚無で草。簡単に耐ビー50に到達するから余計に意味が無いww - 名無しさん (2024-02-14 19:50:55)
やたらと強いって評判だったからPC版で取ったけど自衛力異様なまでに在ってC型よりも普通に扱い易くて草なんだ。マグナムに癖があるから当てにくいけど若干慣れてない状態で普通に与ダメ10万は出せれるからコレはヤバイ。コレは強襲機泣くぞ・・・。 - 名無しさん (2024-02-14 02:35:39)
クイロ盛りマグナムが回転率結構良くて良い感じだと思える - 名無しさん (2024-02-12 17:36:19)
ちゃんと立ち回ればまず触られないからね、対格外してクイロ盛るのがやっぱり強い - 名無しさん (2024-02-13 07:31:57)
自分も最初は耐格盛りで前出て嫌がらせ出来ると思ったけど手数微妙で、たこ焼きやグレばら撒いた方が理想の動き出来て戦績も良かった。ミラー対決も多く、有利になるクイロ盛りがスタートラインな気がする。 - 名無しさん (2024-02-13 18:49:08)
緩衝材もあってかそこまで耐格盛らなくても良さげ。複合装甲Bあればなお良し。新型耐ビーと両立出来るし、それでも欲しい人はクイロ犠牲に耐格盛ればいい。 - 名無しさん (2024-02-13 18:41:14)
ダメコン1でよくね? マジで1VS1勝ち目ない - 名無しさん (2024-02-05 16:29:07)
なんで1vs1に拘るん?ひと当てしたら下がるに任せるか、味方と挟めばいいだろ。 - 名無しさん (2024-02-07 16:53:48)
n格の発生と伸びがえぐい分、連撃と単発下格が欲しくなっちゃう。自力下格からマグナムとキャノン入りきらない? - 名無しさん (2024-02-04 13:11:46)
連続爆発ミサイル下格で十分 - 名無しさん (2024-02-09 00:37:24)
こんなに簡単に自衛できちゃっていいのかな。ちょっと申し訳なくなってくる - 名無しさん (2024-01-29 13:31:44)
射程が短めだから寄ってくる汎用くらいは蹴散らせて問題ない - 名無しさん (2024-01-31 01:07:36)
その理屈だと量キュベとQAドーガも比較的短めなんだしこいつぐらい自衛力あるべきになるんだけどな - 名無しさん (2024-02-12 08:43:54)
横からだけど、射程が短いハンデがあるなら火力なり耐久なり自衛力なり、こいつと同程度突き抜けた部分は必要でしょ。 - 名無しさん (2024-02-13 18:56:23)
エースになってから三連即落ちした無能ガーベラテトラ。今すぐこのゲーム辞めろ - 名無しさん (2024-01-24 23:53:08)
愚痴は愚痴板へ - 名無しさん (2024-02-02 21:24:44)
腕換装しないならパージしてスピード上げるか サーベル持たせて腕飛ばし4連にして欲しい - 名無しさん (2024-01-20 05:11:06)
こいつがガチャで出たから使って見たんだが火力の出し方がわからん。誰かこいつの基本コンボと火力の出る立ち回りを軽く教えてくれ - バンシィノルン (2024-01-16 11:28:19)
一般的なビーム→キャノンする機体と同じ。マグナムが毎回リロード挟むので、そこだけスラ撃ち出来る連続爆破とグレで補う。連続爆破は火力も出せるし迎撃にも使えるのでとにかく回して、待ちやピンチの時はしゃがみ固定装置で誤魔化しも出来る。 - 名無しさん (2024-01-17 02:06:23)
もしかして新型耐ビーと相性良い?複合装甲Bも必要だけど耐ビー68で射補とHPも盛れる。余りはクイロ3+2か、複合フレA+耐格3は至れり尽せりでは… - 名無しさん (2024-01-14 22:23:45)
強さと使いやすさが相まってナーフこないといいが... - 名無しさん (2024-01-04 00:28:25)
本当に強い。他の期待の選択肢がリデブ以外なくなる気がするがそれはよいのだろうか - 名無しさん (2023-12-30 12:18:52)
リデブ以外なかったところにコイツが新たな選択肢として増えたからむしろok - 名無しさん (2023-12-31 11:11:53)
射補85の教育コンピューター付きのマグナムはマジで気持ちいい - 名無しさん (2023-12-30 01:34:57)
強すぎてヤバい リゼルC型も霞むレベル - 名無しさん (2023-12-27 21:14:55)
運用法ではクイロ積まないと回転率がと言うが、積まなくてもバルカンも有るしグレのリロは10秒だし。そんなに気にならないね。 - 名無しさん (2023-12-27 21:17:44)
あれはあれでメガビー単射と照射が別リロードって特徴あるからなぁ。変形も使わんと。 - 名無しさん (2024-02-07 16:56:44)
固定装置ダメコンがキッツいなぁ。それでいてパラスやクサントスよりもはるかに自衛力高いから何乗ってても相手するの面倒 - 名無しさん (2023-12-25 14:48:09)
挙句の果てに火力も化け物だからなぁ - 名無しさん (2023-12-26 00:17:42)
しかもスラスピが210もあって逃げ足も早いんだぜ。 - 名無しさん (2023-12-26 09:58:07)
唯一ディジェらの散バズだけはめんどくせぇなと思った。まぁめんどくせぇだけでいるの分ったらどっちが先手とるかゲームになるだけだけど。 - 名無しさん (2023-12-26 10:43:01)
アンステも付いてるからちゃんとレーダー見てる人が使うとチャー格で掘るのも困難だしマジで強襲つらい - 名無しさん (2023-12-31 03:47:45)
シルヴァバレトと見比べるとモデルの流用がほぼなくてすげぇな - 名無しさん (2023-12-17 11:48:16)
しゃがんでスコープ覗いたマグナムは量ZZに6000か 耐ビー盛ってなかったのかな - 名無しさん (2023-12-16 22:29:55)
しゃがんで応戦するか、それとも逃げるかを常に最速で判断している人は時間稼ぎが上手いから護衛しやすいな。 - 名無しさん (2023-12-16 22:26:39)
ナラティブCじゃ対処できない... - 名無しさん (2023-12-15 07:05:38)
出来るだろ強よろけからのよろけ下下下で終わり、君が下手なだけ。汎用乗りな - 名無しさん (2023-12-15 21:02:37)
ナラティブC自体の評価はともかく、覚醒した時は強いけどそこまで安定するのが難しいっていう評価がほとんどなのになんでそんな限定的な状態を出すのか。サプレッサーをナラティブCで対処ができないとは思わないけど、もっと言葉選んでまとも返信できないのか。愚痴みたいなこの書き込みに反応する理由もないが、それを指摘するでもなく下手な返信しかする理由もないだろう - 名無しさん (2023-12-15 21:09:35)
マジかそれで体力満タンのナラティブC撃墜出来るのか今度やってみるわ - 名無しさん (2023-12-15 21:33:08)
対面でやった感じ、ナラCなら無理に接近しなくて良いと感じた。遮蔽物に隠れながらBRとキャノンでよろけ取って、詰められる距離ならそのまま詰めて格闘へ繋ぐ。詰められない距離ならミサイルも混ぜてちょっかい掛ければ相手は嫌がって逃げるから支援の仕事はさせなくて済む 固定装置使ってるなら射線も限定されるから側面から回り込んで同じことをやると良い感じ、コツは仕留めるのではなく嫌がられる動きをすることだと思う - 名無しさん (2023-12-15 21:47:05)
サプレッサーを使っている身としてアドバイスしたいけど、あえて言うなら覚醒前で仕掛けたいなら無理せず状況を選びましょう?ナラティブCがこっち狙ってるのを認識出来たら迎撃が容易なんで他の敵に夢中になっているところを格闘で仕留めてもらうしかないですかね。覚醒まで行けたら余裕かもしれませんけど。うーん、強襲の基礎的な話になってしまいますね。 - 名無しさん (2023-12-15 22:34:33)
なんでも出来るけどしいて言えば味方の邪魔しない追撃手段が少ないことがネックか?たこ焼きのひるみって地味に邪魔になるのよな - 名無しさん (2023-12-14 14:57:25)
鬼火力のバルカンあるから問題ない - 名無しさん (2023-12-15 09:06:33)
体デカくて射程短くて対ビー環境だとダメージも伸びなくて……、強そうな要素が揃ってても絶妙に噛み合ってなくない? - 名無しさん (2023-12-14 10:45:15)
ダメージ伸びないかな? - 名無しさん (2023-12-14 11:06:52)
射撃だけのコンボだとドカッと削れないだけで、全体的な回転率の良さのおかげでなんだかんだ10万↑は簡単に出るな。たこ焼きを積極的にこ - 名無しさん (2023-12-14 11:45:16)
続き)たこ焼きを積極的にこすれると更にダメージ出る - 名無しさん (2023-12-14 11:45:58)
そんな射程短くないし爆風あるビームが二種類揃っててしゃがめばよろけにくくなるし、スラ撃ち出来る即よろけと鬼蓄積のグレネードまである至れり尽くせり仕様だぞ。火力も洒落にならんしバケモンだわ - 名無しさん (2023-12-14 12:17:19)
支援枠で最大射程500mは短い部類なんだよなぁ。最近の新規追加マップは交戦距離も中・近寄りだから、あんまり気にならないかもしれんけど。前はどうやって汎用のライン突破して支援狩るかとか話に出たりしてたが、今はもう全部狩ってしまえばいいっていう脳筋アンサーになっちゃった。 - 名無しさん (2023-12-14 15:16:54)
でも500mもあれば必要十分でしょ。650コストで射程500mを超える支援機ってZHMLとシェザールジェスタB、リゼルDbUくらいよ - 名無しさん (2023-12-14 16:19:46)
問題は射程500を超える汎用と強襲がいる事の方なのでは? - 名無しさん (2023-12-16 03:22:03)
決して短くはない射程、巨体にみあった耐久力、汎用にもついていける足回り。そしてなんといっても射程範囲内ならリゼルC以上の高火力。なにげにバランサー持ちで中判定、ゲマ同様座り性能高いと至れり尽くせりでどこが噛み合ってないか聞きたいわ。 - 名無しさん (2023-12-14 12:47:54)
お座り運用するならバランサーと短射程の武装が腐る、随伴運用すると巨体がネック、スラ撃ちで格闘振りに行こうとするとマニュも回避も連撃も無いのがしんどい、機動力は変形無い分リゼルには及ばない…とかまぁ臨機応変に動かずに特定の強みだけ押し付けるムーブがしたい場合にはあんまり向いてないかもな そういう点だと噛み合ってないとも言える。実際には各長所が他の支援に届かないだけで高いレベルでバランス取れてるから器用貧乏ならぬ器用万能なんだけどさ。 - 名無しさん (2023-12-14 14:54:25)
その器用万能てのが全てだと思うけどな。いついかなる場面でも決して腐ることなく臨機応変に立ち回れて他の支援機ではとどかなかったかゆいところがこいつには揃ってるわけだし。それに現段階で不満なんてないでしょ - 名無しさん (2023-12-14 21:50:38)
機体として臨機応変に立ち回ることが出来ても、プレイヤーが臨機応変に立ち回れるかはまた別の話だからな。ぶっちゃけバトオペプレイヤーの平均値は臨機応変に立ち回るのが難しいぐらいだと思うし、そういう特定の強いムーブだけ擦ってたい人には噛み合ってないと感じることもあると思う。 - 名無しさん (2023-12-15 16:00:20)
プレイヤーどうこう言い出したらどうしようもねえじゃん。こいつは間違いなく万能機であるわけだし使いこなせないだの戦況読めないだのは練習しろとしか…… - 名無しさん (2023-12-19 00:50:19)
どこが噛み合ってないか聞きたいわって言ってるから、特定の動きだけしたいor出来ないプレイヤーには噛み合ってないように感じられるって話をしただけなんだが。 - 名無しさん (2023-12-19 15:50:11)
だから腕どうのこうので噛み合ってないてなら練習でもして磨けつってんだけどわからないか?環境に噛み合ってないとかならまだしも特定の動きだけとか半端な基準出されても困るんだけど… - 名無しさん (2023-12-28 01:46:55)
木主は噛み合ってないって言ってて、赤枝ではどこが噛み合ってないか聞きたいわって言ってる。だから回答してるのに練習して磨けとか意味わからんな。腕を磨く前に日本語を磨けよ。 - 名無しさん (2024-01-16 11:19:05)
機体はいいのにプレイヤーの腕ガーとか言われたら噛み合ってないという答えがおかしいて話だろ。至れり尽くせりで使いこなせないから噛み合ってないてなら個人の問題だしそもそも噛み合ってないてならこんな環境機に居座ってねえんだわ - 名無しさん (2024-01-19 01:00:03)
実装翌週に同コス強襲機とか、嫌がらせすぎんだろ。 - 名無しさん (2023-12-13 23:23:39)
一番割を食ってるのは他の支援機だと思う。こいつなら普通に自衛できる - 名無しさん (2023-12-13 23:53:32)
支援にしては短い射程と比較的巨体でバランス取れてるつもりなんだろうけど強すぎるよなぁ。で、これに対抗する強襲出して他の支援は置いてけぼりくらう流れなんかな - 名無しさん (2023-12-12 12:24:32)
上手い人達は汎用と強襲のツーマンで仕掛けて素早く処理しにくるからなぁ。どれだけ強くても、少しでも味方の意識外に行くとお陀仏なんよね。 - 名無しさん (2023-12-12 22:36:16)
とは言え実用レベルのスラ撃ち3種は与え過ぎな気がしなくもない - 名無しさん (2023-12-13 09:50:38)
お座りダメコン2にしては高機動だなぁ? - 名無しさん (2023-12-11 21:45:20)
強い支援機が出たなぁ!!? - 名無しさん (2023-12-10 19:57:22)
A - 名無しさん (2023-12-10 18:43:58)
BC - 名無しさん (2023-12-13 22:44:50)
リゼルC型あればガチャ引かなくてもいい感じですか? - 名無しさん (2023-12-10 14:47:57)
うーん、リゼルの横滑りメガランも脅威ではあるんだが十全に使いこなす人をまだ見た事が無いから何とも言えない。自分もまだ近距離に敵がいない状態での余裕ある固定砲台でしか、十全な火力発揮できてないし。 - 名無しさん (2023-12-10 15:33:03)
400キープ出来るならcが良いけど300以内ならサプレッサーの方が自衛手段の回転が良いぞ。どっちかと言うより使い分けかなぁ - 名無しさん (2023-12-10 20:17:01)
トークンを取っておきたいならその通り。両機に違いはあっても明確な強弱はないので。トークンは関係ないのなら、それぞれ全然違うから両方持っていても良いと思います - 名無しさん (2023-12-11 03:27:45)
デカいし支援機だしでトロいだろうなぁと思って使ってみたら予想外の高機動でビックリ、武装もパッと見使いにくそうなのにいざ戦ってみると素直な操作性で驚いた。 - 名無しさん (2023-12-10 13:05:29)
650はたしかに全体的に支援は弱かったがだからってこんな走攻守三拍子揃ってるやつがいきなり出てきたらリデブとこいつ以外さらに使われなくなるじゃないか。正直インフレしすぎじゃねえかな……それと550m以上のアウトレンジ実弾狙撃とか限定的すぎる攻略法が難題すぎやしないか - 名無しさん (2023-12-10 00:46:50)
動きが快適な奴になぜダメコン2を付けてるのか - 名無しさん (2023-12-10 01:02:01)
そりゃあもちろん年末商戦で売るためでしょ。今年はPS awards取れなかったみたいだし、先週のアンクシャといい、人気機体なのに性能盛られてるから明らかに12月で売り込もうとしてるのを感じる。 - 名無しさん (2023-12-10 02:26:34)
今更リゼルより弱い新機体出して誰が乗るんだよ - 名無しさん (2023-12-10 12:19:37)
強化貰ったゲーマルクなんかは不憫とは思うけど、650スタートの支援機弱すぎて元々リゼル1択だったからむしろ択が増えて良いんじゃない? - 名無しさん (2023-12-10 15:53:08)
移動射撃が出来ない性質上、トリガー放してもホバーの完全停止まで発砲できない(完全停止後に発砲される)のは微妙に使いづらい。 - 名無しさん (2023-12-09 22:24:13)
しゃがめ、何のための固定装置と高精度砲撃だ - 名無しさん (2023-12-09 23:47:45)
しゃがむよ。有利ポジかつしゃがむ余裕があればの話だけど。 - 名無しさん (2023-12-10 02:07:11)
しゃがむにしても、停止状態判定されないとしゃがんでくれないんだけどな。 - 名無しさん (2023-12-10 02:08:47)
ホバー支援機の宿命だ・・・慣れろ - 名無しさん (2023-12-10 08:39:09)
うっかり制動掛ける前にトリガー放したら、制動出来ずに2秒くらい滑るんよな。 - 名無しさん (2023-12-10 16:54:37)
強化リストも優秀じゃないか…素で耐ビー46射補56って中々無いぞ - 名無しさん (2023-12-09 20:01:38)
素で耐ビーそこまであがるのは凄いけど、穿った見方すると複合装甲の耐格対実上がる奴の価値高める為かな? - 名無しさん (2023-12-10 18:10:16)
触られないように動くの簡単だし対格外してクイロガン積みにした。ビーマグ始動のコンボは1秒でも早く回したいし - 名無しさん (2023-12-09 19:57:58)
クイロ積むとマグナムだけじゃなくてグレもたこ焼きも回転率上がるから自衛力上がるしね - 名無しさん (2023-12-09 23:43:18)
火力も出るし,何よりハメれるのが檄強過ぎる… - 名無しさん (2023-12-09 18:57:20)
なんかユニコーンのそれより「ビームマグナム!」って感じがする(語彙力) - 名無しさん (2023-12-09 18:43:18)
その代わり、ディンゴジムの試作ライフルみたいな状態だけどね。というか、あれを素直に発展させたバージョンと言えそう。 - 名無しさん (2023-12-09 22:21:24)
こいつにユニフェネのビームマグナムが持たせられてたらどうなっていたことやら… - 名無しさん (2023-12-10 10:04:44)
蓄積が取りずらいけど、武装回しも簡単で火力出るし良い機体だな 回避吐いた敵への下格確定距離がめちゃくちゃ長いのも〇 - 名無しさん (2023-12-08 15:13:49)
たこ焼きが鬼蓄積なんですが?ぶっちゃけ廃墟だとこのたこ焼きのせいで強襲ですらこいつの相手するのかなりしんどいぞ。 - 名無しさん (2023-12-08 15:46:57)
こいつのたこ焼きは狭いからなぁ。通路封鎖出来るほどの範囲はない。 - 名無しさん (2023-12-08 20:24:31)
冗談も寝てから言え - 名無しさん (2023-12-08 21:21:55)
ズサの胸部三連よりは狭いし、ヒット数も少ないんよ。連続発射速度はこっちの方が早いけど、封鎖能力は低いから鬼蓄積というよりそれを撃ち込まれる隙晒す方が悪い - 名無しさん (2023-12-08 22:51:27)
横に広げて撃つズサの胸部と比べたらそりゃ狭いだろうがこっちは連射出来てスラ撃ち出来るんだぞ。ズサのように置き撃ちを狙うのは悪手。普通のスラ撃ちミサイルみたいに足元で良いから直撃を狙え - 名無しさん (2023-12-09 01:42:15)
たこ焼きを強襲に使うタイミングは基本的に強襲が詰めて来てるとこに撃ったり、逃げの時にスラ噴かしながら引き撃ちする時だから廃墟みたいなマップだと直当ても出来るし4発有るんだから細い道を塞ぐ事くらいは出来る。廃墟で強襲がこの機体を倒すのは対支援機で言えばかなり難易度高めなのは間違い無いでしょ。元のビーム装甲値も40でかなり高いから射撃で削るのも時間かかるしな。 - 名無しさん (2023-12-09 03:47:18)
ついでに本機は随伴短射程機だし、貫通もなければ広い格闘範囲持ってる訳でもないから - 名無しさん (2023-12-08 22:58:48)
結局は運用とPSで負けてる感が否めない - 名無しさん (2023-12-08 22:59:36)
いや普通の射撃武器は直接当てないと蓄積取れないのだが? 範囲があるのに狭い? 意味不明過ぎる。じゃあ範囲のないBRとかはどうやって蓄積を取ってるんだ? 頭わ - 名無しさん (2023-12-09 00:18:38)
なんで蓄積の話してんのに範囲の話になるのさ… - 名無しさん (2023-12-09 01:22:29)
蓄積の話してるだろ?交互射撃じゃ、動き回ってるMA持ち止まらないんだから。効果範囲が狭すぎるんだよ。2発同時発射で突撃してくる強襲やっと止まるんやぞ? - 名無しさん (2023-12-09 13:07:43)
緑枝は「爆発狭くて通路が封鎖できない」ってしか書いてないから範囲の話にしか見えないな。これで蓄積の話をしてるは無理がある。後、上枝でズサを例に出してるが、他武装の性能も爆発の撃ち方も違うんだから機体に合わせた運用くらい考えて使うのが当たり前の話だと思う - 横 (2023-12-09 13:19:58)
いや普通に直撃で行けるんだが…なぜ直撃させない事が前提になっていたり2発しか撃たないってなるんだ?普通に4発連続発射してみ?止まらない奴なんて居ないぞ。それでも物足りなければ6%バルカンだって持ってるし。 - 名無しさん (2023-12-09 14:26:07)
置いて通路封鎖には使えないからAIM合わせられないから直当てで蓄積で止められない緑枝と、しっかり当てて蓄積取る他枝の差。ズサのタコ焼きとの武装性能差もあるけどサプのタコ焼き当てられないなら単純に実力差がモロにでてるってだけじゃろ - 名無しさん (2023-12-09 14:42:54)
タコ焼きもだけど射程長いバルカンもあるんだから蓄積取りづらい事はないよ - 名無しさん (2023-12-09 07:15:27)
最低でも100は確定してるたこ焼き持ってて蓄積取りずらいは相当変な置き方してるとしか思えないな たこ焼きバルカンでバックブーストしてたら大抵の強襲は止まるぞ - 名無しさん (2023-12-09 11:27:54)
dbuと張り合えてカラーパレットはヒュッケバインにできて非常に良い機体ですよ - 名無しさん (2023-12-08 12:29:05)
火力高い代わりに観測がない特殊な支援機としてバランス取ったか〜と思ったら普通に追加されるバグ - 名無しさん (2023-12-08 11:20:46)
実装直後に引いて性能確認したはずなのに修正入るまで気付かなかった俺みたいなのも居るしな・・・ - 名無しさん (2023-12-08 13:30:33)
汎用にマニュや回避あるかチェックみたいなのはするけど、支援の観測に関しては「まああるやろ」って思っちゃうよね - 名無しさん (2023-12-08 14:38:20)
みんなクイロとか盛りたがるけど耐格積もうとすると40近くまで普通に詰めるからヤバいね、自衛力高い癖にバルギルの格闘全然減らなくてビビった笑 - 名無しさん (2023-12-08 11:09:49)
新型で43までつめるよ - 名無しさん (2023-12-08 14:41:57)
リデブばっかでつまらなかったから双璧なす機体でてきたのはいいことだが強化された結局2強になるだけだな。ゲマも悪くない強化だったがその後上位互換のこいつ実装で使い道がなぁ… - 名無しさん (2023-12-08 08:48:47)
新機体が既存機体より良いのはガチャで収益を出さなきゃいけないゲームとしては仕方ない事だが入手のしやすさや乗り慣れた機体の方が戦果は出やすい、あとは1発しかないマグナム外すと与ダメ伸びにくくなるだろうな。 - 名無しさん (2023-12-08 09:33:29)
マグナム以外も普通に火力ヤバいから与ダメは割と伸びるぞ - 名無しさん (2023-12-08 09:57:28)
それ。しかもマグナム外したところで他の武装ちょこっと回すだけでもうマグナム帰ってくるから一発しか無いのも大きなデメリットじゃない - 名無しさん (2023-12-08 13:39:37)
ハンブラビで空から強襲したろて勇んででたら、全然よろけんダメコンLv2持ちかい!ちんだ。蓄積じゃいかんのね。火力高いしどうするべ。結局強よろけ持ち強襲か - 名無しさん (2023-12-08 02:27:34)
座ってるなら座ってるで、射撃で削れるから無理に格闘叩き込む必要も薄い気がする。65なら強襲全体の射撃性能も高めだし。あと、たこ焼き以外の蓄積値が低いから、MAで強引に接近するとか - 名無しさん (2023-12-08 04:05:29)
ma2くらいならたこ焼きで簡単に抜けるしma3あたりでもバルカン追加したらすぐなんよね、近接強襲にはかなり強い部類。素で対ビー40あるのでビームにも強い。実弾耐性はまぁほとんどの人が盛らないだろうから通りやすいと思うよ。シャアディジェとかバウは対面にいて結構イヤな部類 - 名無しさん (2023-12-08 05:37:09)
もしかしなくても壊れでは? - 名無しさん (2023-12-08 01:33:18)
3600のビーマグから2600の肩ビーと1600のミサのコンボを超火力たこ焼き撒きつつクイロ盛りで8秒前後で回せるだけだぞ(白目) - 名無しさん (2023-12-08 01:49:20)
同期にDbUがいるからセーフ理論 - 名無しさん (2023-12-08 09:57:34)
まあ少なくともDbUには並んでる性能だよな。可変で逃げたり自衛力が高かったり、手数が圧倒的に多いDbU、高い単発火力やスラ撃ち可能武装等の優秀な武装を優れた取り回し、回転率で回せるシルサプと上手く住み分けできてる。 - 名無しさん (2023-12-08 11:08:44)
サプレッサーが壊れというより、こいつとリゼル以外の650支援が割と情けないMSっていうのはある。フル百改とか今の時期に出てたら高バラ+ビームコーティングレベル2くらいはついてそう - 名無しさん (2023-12-08 14:40:05)
それフルアーマーZZの立場ないやん - 名無しさん (2023-12-08 15:08:49)
あれかなり強くない?射程短いから近中距離で戦う必要はあるけどスラ撃ちミサイル2種に固定装置つけながら撃てる静止撃ち2種で前線でも戦える性能してて動かしやすい。格闘も2900の160%で下→スラ撃ちたこ焼き4つ→下で汎用ワンコンできる - 名無しさん (2023-12-08 01:30:28)
連続爆発グレネードが一番凶悪に感じる。被弾ゼロでオバフィ発動させたツヴァイでもよろけたぞ… - 名無しさん (2023-12-07 23:05:12)
恐らくたこ焼き蓄積25×4の4発有るから最大蓄積400? - 名無しさん (2023-12-07 23:20:42)
支援にしてはスキル盛られまくってるな。てかフル式も量キュベもクェスドーガもこのクラスまで調整してくれよ - 名無しさん (2023-12-07 22:04:57)
ガチャゲーで旧機体を最新機体にまで引き上げるとかナイナイ - 名無しさん (2023-12-07 22:34:24)
トーリスとディジェは最新機体レベルにまで引き上げてないか? - 名無しさん (2023-12-07 22:37:17)
普通のガチャゲーはそうなんだけどね。バトオペは特殊。 - 名無しさん (2023-12-07 22:38:15)
DPで格安で買える機体に大暴れしてるのが何機もいるではないか バトオペのいいとこだよ - 名無しさん (2023-12-07 22:59:48)
カスパ悩むなぁ…今のところ対ビー3に射補3,2、クイロ3,2,1に対格3とスペフレ3載せてるけど、これだと近スロ3つ余って勿体ない - 名無しさん (2023-12-07 21:58:00)
再現が難しかったって事なんだろうけどやっぱり腕交換はしてほしかった - 名無しさん (2023-12-07 21:54:09)
徳島曰く「腕交換はゲームの仕様上、どうしてもプレイの障害になり得たため断念しました」とのこと、しょうがないね - 名無しさん (2023-12-07 22:36:27)
バトオペ3に期待するか - 名無しさん (2023-12-08 00:48:22)
コンロイジェガンがビームピストルを棒立ちで撃つと劇中再現モーションするとかやったんだから手抜きと捉えたわ。 同じように通常のプレイじゃまず100%しない固定装置発動状態かつビームマグナムのリロード中武器切替しない時だけ腕交換するであれば固定装置中は元々タックル出来ないし、考えられる弊害は腕交換アニメ途中に武器切替した場合には、急に何処からともなく腕が生えるけどパラスアテネやプロトスタークジェガンが無からミサイル生えるの許容されてるんだからそれくらい別に良くない? - 名無しさん (2023-12-08 02:46:00)
コンロイジェガンのただのポージングと比較するのは違くない?単純に交換ギミック時の中断関係なのか、直前までモデルの腕として使っていた部位をオブジェクトとして廃棄、その後廃棄された腕がフィールドから消える処理やプレイヤー間の同期関係に無理あったとかなのかな - 名無しさん (2023-12-11 17:43:26)
リロード完了まで左手で保持してリロード完了で右腕自動生成。右腕はマグナム撃つ為だけに存在してるのでサーベルは左手持ち。カウンターで換装モーション付きのマグナムくらいはやれるはずなのに何もやらないから断念したじゃなくて年始機体にリソース割いて最初から何も考えてなかったが正しいだろこれ - 名無しさん (2023-12-08 07:46:36)
てか、逆に一つの機体にそこまでリソース割いて欲しいか?ただでさえ毎週新機体実装なんて異常なことやってんのに。それでわざわざリロードのために左手モーション追加とかするくらいなら、その分を機体調整に当てて欲しいわ - 名無しさん (2023-12-08 08:24:52)
時間かければそりゃできると思うが、仕様的な弊害もあって星4以上に特注でつくる必要がある。星4実装にする機体でもないし、リソースをおそらくくるであろうフルコーンノルンに割くのは当然 - 名無しさん (2023-12-08 11:10:08)
左手サーベルはいいけど、ライフルは強制で腰のが良いと思うがね。じゃないと腰のラックの関係で左手保持のマグナム収納できなくなるだろうし - 名無しさん (2023-12-08 19:15:20)
カウンター演出でもいいから腕部換装は欲しかったな 背部のスペア×4が単なる飾りになってるのは残念 - 名無しさん (2023-12-07 22:42:59)
一応緩衝材ぽいので意味のある頑丈な飾りですね。 - 名無しさん (2023-12-08 06:56:27)
星四だったら高性能カウンターで腕交換あったかもなぁ… - 名無しさん (2023-12-08 11:04:41)
再現に拘ったらシュツガルのショットガンは無くなるし、量産ZZはハイメガ撃ったら頭無くなるな・・・ - 名無しさん (2023-12-08 13:12:52)
右腕の当たり判定消えちゃうじゃん - 名無しさん (2023-12-08 16:16:47)
たこやきの火力やばくね? - 名無しさん (2023-12-07 21:51:51)
しかも単品でも止めやすいのにバルカンも追加すれば大抵の敵は止まる模様 結構ヤバい気がする - 名無しさん (2023-12-07 22:39:29)
火力もヤバいしctも10秒でかなりイカれてる - 名無しさん (2023-12-08 02:26:44)
コスト違うけどフルアーマーzzガンダム より強くね? - 名無しさん (2023-12-07 21:20:17)
650と700じゃ相対する機体(特に強襲)の性能が段違いなのに比べるのは無理。てかアホくさい - 名無しさん (2023-12-07 21:27:53)
バルカンが異常に強いね - 名無しさん (2023-12-07 21:29:28)
バルカン異常に強いよねやっぱり。使っててフルアーマーzzガンダム との格差がやばい…格闘性能もこっちのが上だし(威力以外) - 名無しさん (2023-12-08 11:11:05)
フルZZってまともな人が使えば強襲1機なら無双して2機でも何とかなるが、こいつを多少スペックアップしたとして700いけるとでも? - 名無しさん (2023-12-08 16:32:25)
いけるとでも?笑なんすかそれ - 名無しさん (2023-12-09 00:00:16)
頭の悪い子分みたいなのがでて来たな笑 - 名無しさん (2023-12-09 00:26:21)
あらゆる武装の切り替えとかが噛み合ってて、それでいて機動力も高いから使ってて楽しい。 - 名無しさん (2023-12-07 20:56:36)
下格からしゃがみマグナム入るのは強いな - 名無しさん (2023-12-07 20:30:42)
また化け物が生まれてしまったね - 名無しさん (2023-12-07 19:57:45)
たこ焼きやばすぎ - 名無しさん (2023-12-07 19:53:42)
ステ見てメインが1発リロード11秒で微妙だなぁと思ったが、その分サブ兵装が優秀なのね。 - 名無しさん (2023-12-07 18:49:39)
バルカンまでを含めた全ての武装を使う必要があるからテクニカル系で難易度は高いと思われますね - 名無しさん (2023-12-07 18:46:38)
せっかくタッチパッド空いてるなら上手いこと腕換装やって欲しかったな - 名無しさん (2023-12-07 18:28:53)
腕交換入るとこのゲームの仕様上その間タックルとか出せなくなるからちょっとなぁ - 名無しさん (2023-12-07 19:04:19)
更に言うなら腕交換してる時の右腕当たり判定消失したりそしてサーベル使用不可になるっていう両問題の処理どうするの?っていうのを考えたら腕交換実装しなかったのもしょうがないのかなって思いますね - 名無しさん (2023-12-07 19:36:28)
バトオペ3で期待しようぜ。日々の運営に感謝。 - 名無しさん (2023-12-07 21:15:12)
射撃→腕換装中衝撃吸収とか? - 名無しさん (2023-12-07 21:26:49)
クイロ積んでる?BC以外適応されるし撃ち切り多いから相性いいと思うけど、使える武装回せば要らなかったりするかな? - 名無しさん (2023-12-07 18:22:00)
積まなきゃ回転率が悪いから積んでる 耐ビだけ考えるならレベル3で50にはなるし。耐格はまぁ…殴られたら終わりってことで… - 名無しさん (2023-12-07 18:32:58)
支援機のくせにグレ2種スラ撃ち出来るのかよ。ダメコンも持ってるし逃げ性能高くない? - 名無しさん (2023-12-07 18:10:00)
観測付いて一安心。環境入りある? - 名無しさん (2023-12-07 17:14:47)
DbUと比べてどこまでやれるかだね...目立った部分だと火力と格闘判定は勝ってる - 名無しさん (2023-12-07 17:24:20)
射程はDbUの方が長いから射撃マップはDbU、廃墟などの中近距離はサプレッサーって使い分ける方がいいかも - 名無しさん (2023-12-07 17:41:47)
ダメコンの有無はけっこうデカいと思う。蓄積投げながら突撃してくるタイプには割と強気に出れるし - 名無しさん (2023-12-07 18:03:25)
レベルは1だけど一応DbUにもダメコンはあるで - 名無しさん (2023-12-07 20:11:06)
あの火力おばけのリデブより更に火力があるって相当なことやで、、 - 名無しさん (2023-12-07 20:33:31)
アンステLv1かー……まあ、ダメコン持てるからシェザAへの対応はやりやすい方だし、オマケとして考えとくか - 名無しさん (2023-12-07 16:55:18)
結構いんじゃないか?俺が使いこなす自信はないです - 名無しさん (2023-12-07 16:44:56)
mkⅤ、ドーベン&バレト、サプレッサーでG-V部隊が組めるようになったな - 名無しさん (2023-12-07 16:41:12)
腕部換装を1発打ち切りのマグナムで再現してるのか - 名無しさん (2023-12-07 16:39:55)
ノー観測不具合やったんかーい - 名無しさん (2023-12-07 16:28:26)
マグナム停止撃ち1発オバヒならせめてよろけ値もうちょい欲しい所はあるなぁ - 名無しさん (2023-12-07 17:52:18)
観測情報連結未所持はギガン以来かなぁ。ギガンは調整で追加されたから現状唯一の未所持支援になるのかな - 名無しさん (2023-12-07 15:28:10)
ページ作成お疲れ様です - 名無しさん (2023-12-07 15:03:18)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年07月20日 13:56