新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
ジークアクス時限板
モンハンワイルズ時限板
ピックアップ機体
赤いガンダム
限定抽選配給
ガンダムEX
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
赤いガンダム
シチュエーションバトル
MS一覧
サザビー
赤いガンダム/ログ1
シチュエーションバトル/ログ11
カスタムパーツ
掲示板(愚痴)
サザビー/ログ4
掲示板(雑談)/ログ2133
メッサーF02型
アトラスガンダム(BC)【TB】/ログ1
メッサーF01型
アトラスガンダム(BC)【TB】
アトラスガンダム【TB】
アクア・ジム
RX-93ff νガンダム
RX-93ff νガンダム/ログ1
ナラティブガンダム[C装備]
新型耐ビーム装甲
ギラ・ズール(アンジェロ機)
RFゲルググ
複合フレーム[Type-A]
管理板(荒らし報告)/ログ6
MSN-04FF サザビー
RFゲルググ/ログ1
ジム・スナイパーⅡ
メッサーF01型/ログ1
ガンダムデルタアンス
オーヴェロン
ガンダム5号機
掲示板(時限)/ジークアクス
メッサーF02型/ログ1
ブルーディスティニー1号機
ザクⅡS型
アトラスガンダム【TB】/ログ2
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
>
ログ1
理性ではスラ盛った方がいいのわかってても心のチンパンを抑えられず格プロ積んでしまう - 名無しさん (2025-04-23 22:31:39)
こいつのせいで300宇宙強襲が息してない - 名無しさん (2025-03-27 01:38:34)
打撃Nから入った場合ってブーストキャンセル無しで斧に行く方が良いんですかね?結局カットが怖いから打撃下斧下打撃下になっちゃうんですが… - 名無しさん (2025-02-17 23:49:05)
どんな時でも打撃N横下のいずれか→斧下→打撃下でいいんじゃないの。とにかく少ないスラと相談する必要はあるけど、ブーキャンして攻撃姿勢とマニュでカットさせる隙を減らすのが一番良いと俺は思う。 - 名無しさん (2025-02-19 00:33:37)
タックル忘れてない? - 名無しさん (2025-03-15 10:30:50)
カットを恐れてるって事は道連れ狙いでも無ければフリーでもないんだろうって事で、それならタックルはリスクありすぎて使えんから書かなかったよ。 - 名無しさん (2025-03-19 18:16:05)
こいつのスキル見て思ったんですけどタックルって威力600の格闘扱いなんですか? カウンターだけじゃなくてタックルも自機の格闘補正と相手の耐格に左右されるんですか? - 名無しさん (2025-02-09 13:48:53)
そうだよ、ここのwikiの戦闘システムのページのタックルの項目に詳しく書いてあるから興味あったら是非読んでね。 - 名無しさん (2025-02-09 14:20:00)
ドズル弱いて言ってる人、逆にどの機体が強いのか教えて欲しいです - 名無しさん (2025-01-30 03:25:50)
300:ザク後期サンボルッガイ、350:シャアズゴスラフレ、400:ガンEX水ドミ、450:4号イフイェ。全lvフルハンして乗り回したけどlv1,4は「射撃環境だから強みを押し付ける機会が少ない」。lv2,3は「環境機体がお手軽な上に強みも被る」。個人の感想だけどこんなもんかな。弱いとは思わないけど勝ちに行くのなら環境機使うのが無難、lv1が近接MAP限定で1機いると頼りになるぐらい - 名無しさん (2025-02-02 09:59:35)
軒並み宇宙じゃ出せないor宇宙じゃパッとしない機体って事は宇宙じゃドズル強いって事で良いですか? - 名無しさん (2025-02-05 16:34:56)
昔から言われてるけど宇宙は回避無しでも誤魔化せる余地が大きく、生格を叩き込みやすいからその辺は強いというか戦いやすい ただ機動性(噴射とかのスキルLv)が離れる程辛いのも間違いないから高Lvは高回転のロマン格枠だし、Lv1.2も個人的には上で出てる後ザク対空マシ使ってる分には(普段ドズルより速い強襲止めてるから)乱戦でもなければカモだな…って感じもあり - 横 (2025-02-05 22:31:46)
横からだけど暗礁宙域以外のMAPで使えるよ。流石にLv4はオバチュ付けて使ってるけど宇宙S-では通用してる、宇宙の出撃コスト帯だと瞬間で蓄積取れる機体がほとんどいないからMAのごり押しと高火力がぶっ刺さる。 - 名無しさん (2025-02-05 22:44:18)
宇宙は強いって結論出てるから地上の話だと勝手に思い込んでたわスマソ。既に言われてるけどドズルザクを止められる機体が少ないし、基本殴り合いだからかなり強い - 名無しさん (2025-02-06 10:38:23)
宇宙だと適正持ちが前提でMA持ってるかどうかがかなり大きいからそりゃ宇宙なら強いよ。生あて出来るなら脅威度さらに増すし。問題は地上だと射撃で制されるからカチコミ行く前にボロボロになるってことであって… - 名無しさん (2025-02-09 13:52:01)
この前35月デブリにインターセプトで行ったら対面にドズルいたな。確かに一度触られたらワンコンされちゃうしインターセプトはあんまり火力出せないから無敵が怖い。でも足おっそい、バズ構えたらカモ、マニュ止めれないよね。弱みが大きすぎてちょっち微妙じゃねと思った。 - 名無しさん (2025-03-15 08:04:42)
切り替え1秒のSFになったF2ザクとのタッグと遭遇多くなった気がする。本機のダメージも蓄積も高いクラッカーに対空砲で合わせて、互いに蓄積アシストしながら間合い詰めて、格闘決めてくる恐怖よ。 アンティーク目立たなくさせてザクザク編成されると対応面倒だぜ。 - 名無しさん (2025-01-30 03:06:30)
リゾートで活躍できるな、コンボが短時間で終わるからカットされにくいし、マニュも攻撃姿勢制御もあってフルコンボ決めやすい。 - 名無しさん (2025-01-22 19:55:04)
lv4火力盛りは硬い支援以外ほぼワンコン出来るが、強いのはスラ盛りだなぁ - 名無しさん (2025-01-18 17:16:54)
緊急と足の補強が欲しい…足が壊死してる - 名無しさん (2025-01-18 14:35:26)
レートには出せんけどカスマなら楽しいなぁ。北極で10万楽々出せるしパワーを感じるなぁ。 - 名無しさん (2025-01-16 16:53:08)
流石にもう強みは感じないな、活躍してる人滅多に見なくなった - 名無しさん (2025-01-08 16:07:53)
地上の話なら攻撃面以外がまるでダメだから、活躍出来てた方がおかしいレベルでしょ?宇宙なら300~450のどこでも活躍できるよ - 名無しさん (2025-01-10 16:15:00)
地上だと戦犯になりかねない - 名無しさん (2025-01-13 18:07:00)
宇宙で雑に出していけ - 名無しさん (2025-02-05 18:21:54)
ジョジョのスタープラチナカラーに塗ると違和感がなさ過ぎるこの機体 - 名無しさん (2025-01-08 13:07:56)
lv4はオバチュ機動付ければある程度は快適になるけど そうしたら火力が落ちるというジレンマ - 名無しさん (2025-01-04 18:19:32)
噛みつきやすくなるのなら多少火力下がった程度じゃ圧倒的に+やで。 - 名無しさん (2025-01-04 19:05:52)
あれ?こいつ、何気に宇宙強くね? - 名無しさん (2025-01-04 17:30:17)
そのロマンの裏で壁になってボコボコにされる味方の汎用 - 名無しさん (2025-01-04 09:55:18)
ドズルザクは前壁とタイマン以外出来ない。ならタイマンしてない味方が悪いはず。300地上と言えば…火力ステルス野郎がその筆頭のはずだよね? - 名無しさん (2025-01-04 10:08:49)
ドザクは最前線張れないだろ、マニュ以外やりようないのに味方にヘイト依存するのが前提だろ - 名無しさん (2025-01-11 20:54:16)
火力ッガイ「そうだそうだ〜」 - 名無しさん (2025-01-13 18:29:40)
ワンコン火力が強いのは分かるけどよろけたら悲惨な機体だから1機までにしないと安定しない - 名無しさん (2024-12-31 20:46:36)
300宇宙要塞内部と廃墟コロニーは汎用全部コイツでいいレベルだと思うけど…? - 名無しさん (2025-01-01 01:44:54)
高貴で力強いが繊細でもある。無駄な動きは許されない。 - 名無しさん (2024-12-29 11:11:04)
lv1だとスラが少なすぎてフルコン完走出来ないこと結構あるんだよな〜 lv4でオバスラとか燃焼補助積めば格闘ブンブンしやすくなるけど今の射撃環境の450でわざわざそんな動きするか?って感じだし - 名無しさん (2024-12-26 13:22:17)
スラと旋回とスピードが足らん…特に旋回… - 名無しさん (2024-12-24 01:28:27)
最低限の足回りすらないからオバチュである程度改善できるレベル4以外はオモチャですらない何かだな 1〜3は大体コイツより格闘刺しやすくて火力出るヤツいるし - 名無しさん (2024-12-21 18:43:19)
バズの後の打撃絶対Nか横がいいんだけど手癖でついつい下にしちゃうのなんとかしないとな…打撃下斧下タックルだけでも落ちるやつは落ちるとはいえ - 名無しさん (2024-12-18 23:43:32)
狭い宇宙でも敵捕まえるまでLv1はきつい...と思ったけど捕まえたら即落とせるから序盤越えて乱戦なりがちな終盤だと普通に火力で撃破やアシスト付くわ...凄い癖ありで苦戦するけど試合には勝てるイメージ - 名無しさん (2024-12-18 08:06:36)
足回り盛れてかつ相手の機体サイズが大きくなるレベル4はネタの領域超えてると思う 普通に1位とりまくれる - 名無しさん (2024-12-18 01:25:16)
使ってて妙に懐かしい感覚あったが、あれだ、ギャンにドハマリしてた時期だ。こっちの方がよろけ取りやすく足も遅いけど、相手溶かして脳汁出るバ火力コンボの快感と近づけないまま射撃で溶かされる不快感の狭間で生きてる。 - 名無しさん (2024-12-14 10:13:01)
450は浪漫火力だな〜数字に取り憑かれる - 名無しさん (2024-12-06 17:39:04)
足が遅いから溶かされる前に近づいて殴るの難しいしその頃には貧弱スラスターカツカツで暴れる元気ないニャー - 名無しさん (2024-11-21 10:14:30)
なんか、前に出れない状況でもグレポイしてるだけでやたら火力出るな。これなら複合A積んで射補上げても良いかもしれん。 - 名無しさん (2024-11-18 14:26:38)
よろけのあるバズーカ、SFよりも、手っ取り早い火力出しは、本機の強化クラッカーが勝るね。 - 名無しさん (2024-11-19 03:21:05)
400コストで結構使えるな、水ドミでいいやと思ってたが、水ドミはコンボ中によくカットが入るんだよね。こいつは攻撃姿勢制御のおかげでカットされにくい。水ドミも必要だから、両方味方に居るのが個人的に良いな。 - 名無しさん (2024-11-18 12:16:31)
後は互いに格闘FFしない阿吽の呼吸が必要だな!乱戦時の大よろけFFはシャレにならないからね。 - 名無しさん (2024-12-03 03:16:27)
ガンエボみたいな性能で実装するのかと思いきやいい意味でぶっ飛んでるねこの機体 - 名無しさん (2024-11-18 09:50:03)
足が遅すぎるわやっぱ。スラスピは300では速い部類だけど、突出して速いわけじゃないし。 - 名無しさん (2024-11-12 20:54:24)
姿勢制御はホイホイ配っちゃいけないってわかるほど重要。こいつには必要。 - 名無しさん (2024-11-12 19:55:48)
味方と共に前に行ってというのが150costスタートのFSと変わらない感じ。前面にしか出せない大よろけ鞭と違う、ドルメルショルダーみたいに横殴り引っ掛け(リーチ無いけど)できる部分で連携するとバッチグー。 チーム編成で強襲の大よろけ格闘と組むのは近接FFがリスクだなー。 - 名無しさん (2024-11-12 02:29:51)
アッガイズ→そもそも近寄る前に射撃だけで溶かされる マクベグフ→よろけ取れないので永遠にボコられる Lv1マジでどう使えばいいんだよ… - 名無しさん (2024-11-11 21:47:42)
こいつのレベル4がコンテナから出てきたんだけど450でもやれる?やれるならおすすめカスパもついでに教えて欲しい - 名無しさん (2024-11-11 10:03:25)
Lv4は近距離マップなら全然やれるしむしろかなり強い部類 オーバーチューン格闘+オーバーチューンフレームで後は脚部なり格闘盛るなりがおすすめ ホントにパワーが凄いので練習すべし - 名無しさん (2024-11-11 10:59:00)
マジか!オバチュ格闘はあるけどフレームないからなぁ、アシハヤは付けた方がいい? - 名無しさん (2024-11-11 11:52:16)
オバチュ格闘持ってるなら万々歳 アシハヤはまぁ相性は悪くないかな Lv4はひたすらオバチュ盛るのじゃ!! - 名無しさん (2024-11-11 19:08:42)
マラサイ、ジェダ、イェーガー、ジムⅢパワード、シルバーヘイズ、グール、近接ジムⅢ相手にどうするの?回避ないからよろけたら確定コンボ入れられるし蓄積の耐性ないし、逆に蓄積よろけ取るのはこの機体は得意じゃないし噴射もないから足回り悪いし。300ならまだ分かるけど450なら大きく色々劣ってる中で当たれば強い!!当たれば!!でこいつ出すの無い。フルアーマーアレックやウーンドウォートからしたらこんなごちそう機体いない。グールからしても燃焼消されないから楽。 - 名無しさん (2024-11-11 20:20:27)
ぶっちゃけ300でも強くないから要らん - 名無しさん (2024-11-12 20:52:12)
レベル1しか持っていないけれどきつい。アッガイに蜂の巣にされるし足は直ぐに折れるしスピードも無いから追いつけずメリットが強判定であることしかない… - 名無しさん (2024-11-10 10:42:15)
俺もLv1しか持ってないけど弱いよなアッガイが強すぎる以前の問題 - 名無しさん (2024-11-11 20:18:16)
地上だと微妙ですよね。300はTBアッガイに勝てない。、350はスライフレイル、400は水ドミで事足りる。450は基本性能足りてない上にイフリートイェーガーも出てくる。しかし宇宙なら適正有る上に前述の機体が全て出撃出来ないから割と強い。拳下格も当てやすいし。地上ではマジで微妙だと思う。 - 名無しさん (2024-12-03 10:50:59)
そういやlv4でも★3だから強化でスロット2増えない系なんだな。機動力も武装もlv毎順当に上昇しているから事足りているのか。 - 名無しさん (2024-11-09 04:25:56)
性能そのものもドズルの性格が出てるね 中々面白い機体よ - 名無しさん (2024-11-08 23:27:25)
300だと火力高すぎてエースにミリ献上するのが難しいな - 名無しさん (2024-11-06 10:15:49)
野良閣下と300~450コスト同行コンプしたけど、格闘判定押しの追撃阻止が一番印象深かった。「やらせはせん。やらせはせんぞー!」と咆哮されているような猛者ぶりよ。 - 名無しさん (2024-11-06 02:05:22)
回避ない強襲の背中からN格ループいいよね… - 名無しさん (2024-11-05 16:27:00)
自分のこの斧が届く範囲が自分の国タイプのMS - 名無しさん (2024-11-05 15:17:24)
た"の"し"い" - 名無しさん (2024-11-02 18:50:01)
イフイエとかケンプとかをワンコンするのが気持ちええ - 名無しさん (2024-11-01 05:54:31)
強判定とマニュ魅力だけどやっぱり300だと2機以上いる編成だと負ける方率が高いと思う - 名無しさん (2024-10-27 15:54:11)
微妙な足回りだから、格闘かち合う事故率高くなって撃破チャンス逃しちゃうんかな。 - 名無しさん (2024-10-30 00:51:50)
斧の切り替えさえまともになれば本当に強いと思う 微妙に切り替え長いのがなあ…それ以外は全然いいわ - 名無しさん (2024-10-26 16:41:49)
300でも割と楽しい。格闘下格とクラッカーは便利だ - 名無しさん (2024-10-21 23:37:13)
この機体ヘイトが物凄いな! かといってあのエングレービングを消すのもなんか違う気がするし・・・・・・ - 名無しさん (2024-10-14 21:12:49)
スラフレ相手にnパンチをスカって下格誘発させるの楽しい 下格で潰してやんよ - 名無しさん (2024-10-14 18:54:02)
火力 ワンコン 人々はそのワードに引かれ使うのだ、つまり力こそ大正義ってコト?! - 名無しさん (2024-10-11 05:37:04)
癖強と言うか、単に弱い - 名無しさん (2024-10-09 22:00:04)
だがどうだ?宇宙に出てみた途端にコスト300汎用最高クラスのHPと旋回にスラスピ、そして過去の同コスト宇宙向け汎用が持ち得なかったマニューバーアーマーを装備だ - 名無しさん (2024-10-09 22:03:30)
生格引掛けが当たり前にできるスペースノイドが乗るとマジで害悪機体だよな - 名無しさん (2024-10-10 00:43:39)
300の宇宙汎用でS型以来の格闘判定[3]の存在も大きいぜ!格闘当たるとダウンか大よろけは脅威です閣下。 - 名無しさん (2024-10-10 00:49:36)
地球の重力から解き放たれた時に力を発揮するスペースノイドタイプってことか。 - 名無しさん (2024-10-14 14:54:16)
火力が違うけど、グフVDでいいかなぁとなった - 名無しさん (2024-10-13 07:10:04)
射線の通りやすい広いステージはサンボルアッガイに負けるけど、接近戦の増えそうな廃墟とか狭くて障害物の多いステージならって思ったが、向こうにはステルスがあるんだった。どのコスト帯でどこになら居場所があるのか…。 - 名無しさん (2024-10-09 21:47:07)
宇宙行け マニュ汎はいつでも歓迎だ - 名無しさん (2024-10-09 21:58:04)
ザクなんだからザクバズ持ってくれや・・・(CTに不満) - 名無しさん (2024-10-08 22:40:16)
ジャイバズもラケバズも実装当初からの性能悪すぎ武器だからなぁ、ドムトロとかラケのレベル1性能がジャイバズ以下すぎて - 名無しさん (2024-10-09 00:46:57)
ごめん、途中送信しちゃった、レベル1性能がジャイバズ以下だからロケグレ追加や威力強化がなければサービス開始時に3000円つかって石はもらえどゴミ機体買わせられるような事態だったからな、いうて威力強化つっても現状でもレベル1のラケバズとかジャイバズと50しか違わんし射程も短いのなんでなんってなるけど - 名無しさん (2024-10-09 00:50:37)
白プロってないんだよな? - 名無しさん (2024-10-08 00:52:04)
汎用機で白兵戦プログラム貰っている機体は、2024年10月現在までのところいません... - 名無しさん (2024-10-08 08:51:36)
チョバムアレの打撃も大よろけだけどCT3秒でドズルザクの方が短いのか……いいのか? - 名無しさん (2024-10-07 19:38:02)
大よろけハメが唯一の話題程度の機体だからね。300コストだとアクアジムやTBアッガイいるし索敵アッガイに至っては爆発の蓄積で簡単によろけさせれるから極上のオヤツよ。400だとドミナンスやメタスパ出てくるからいよいよボコられてる奴しか見ないね。この機体はアックスを振っていくのが正解なのに大よろけの誘惑に負けてアックスなら当たるのに短い射程の打撃で回避されて逃げられてる人だらけ。寝かせてから追撃するしか考えてないのはBで卒業しないと。 - 名無しさん (2024-10-07 22:31:28)
?????? - 名無しさん (2024-10-08 08:02:48)
斧当てるのが正解→斧は切り替え1秒と遅めで、バズーカから斧だとまず相手側の回避が間に合う。 短い射程の打撃の誘惑に負けている人が多い?→打撃は切り替え0.5と速く、打撃下がバズーカよろけから間に合うし、リーチが合えばN、大よろけ継続又は下に繋いで即ダウンさせる選択肢が持てる。 生当て斧N(横)は確かにリーチは打撃よりあるかもだが、別にサーベルよりリーチある訳じゃないから範囲狭いので格闘引っかけは普通に警戒される... - 名無しさん (2024-10-08 08:46:23)
打撃下から入るだけで解決する内容で草 - 名無しさん (2024-10-08 13:17:59)
そもそも寝かせてから追撃ばかりとあるが、オノは強制ダウン - 名無しさん (2024-10-09 02:10:21)
チョバムは全てを受け止めるアクガ持ってるからな タイマンに持ち込めばチョバムの方が圧倒的に有利 - 名無しさん (2024-10-08 23:28:31)
素体は悪くないけど今の環境にはついていけないから多分機動性UP系のアプデされそう。 - 名無しさん (2024-10-07 16:48:04)
拳のNの腹パン連打で回避無い敵をハメてるの見たけど本当にハメられるんだな。 - 名無しさん (2024-10-06 23:07:55)
Lv2でナハト捕まえた時に生を実感する スラキャンの必要もなくハメられる - 名無しさん (2024-10-07 00:12:25)
スラキャン要らないなら適宜スラキャン斧入れてパンチでスラ冷やせばええな - 名無しさん (2024-10-07 09:35:52)
? - 名無しさん (2024-10-07 10:26:51)
斧の方がダメージデカいやん - 名無しさん (2024-10-07 14:44:11)
パンチハメ最中にダウン属性の斧振ったらハメループそこで終わっちゃうよ? - 名無しさん (2024-10-07 14:48:07)
あっ - 名無しさん (2024-10-07 15:03:44)
これってオバヒしてなくても成功します?途中でスラふかれて抜けられちゃうんです‥ - 名無しさん (2024-10-08 08:08:33)
スラは吹かれるけどそれだけだから、飛んだの見てから追いかけてドツけ。正直ラグあるからスラ吹かれても殴れてるケースが多いけども - 名無しさん (2024-10-08 13:19:38)
タックルされなければ決まる - 名無しさん (2024-10-09 02:11:56)
ワンコン撃破できる相手をはめる意味 - 名無しさん (2024-10-14 23:09:59)
ドズルザク自身も簡単にハメられるから、今の出てきやすい環境だと割とキマるぞ。時間すっごいかかるけど - 名無しさん (2024-10-07 07:37:22)
拳の武器名、打撃(D・Z)とかじゃなくて打撃[強化Ⅲ型]だからワンチャン他の機体が持ちうるのちょっと楽しみ - 名無しさん (2024-10-06 22:42:18)
環境機とは言えんけど、面白い機体ではあるからしばらく楽しめそうだわ - 名無しさん (2024-10-06 22:30:30)
使ってみた感じザクII FSの上位互換な感じかな。 - 名無しさん (2024-10-06 19:39:07)
300コスはこいつが多い編成の方が負ける率が高いと思う - 名無しさん (2024-10-06 17:26:59)
近距離しか戦えないのにマニュ抜けないのと、マグフとの相性が悪すぎる - 名無しさん (2024-10-06 22:26:26)
動かし方の近い素のザクSFや陸戦高機動ザクが戦力として用立てられないからな今のコスト300 - 名無しさん (2024-10-06 22:30:34)
サンボルアッガイ引き撃ちには勝てない。。 - 名無しさん (2024-10-07 11:16:56)
アクガ改2欲しくない?(某一年戦争ゲー感) - 名無しさん (2024-10-06 17:14:22)
相手にして思ったけど高級ザクⅡFS型って感じだな - 名無しさん (2024-10-06 12:32:07)
なんかホビーハイザックに似てる。ホビーハイザックは全然使いこなせなかったけど、これなら300だし汎用だしいけるかな? - 名無しさん (2024-10-06 12:19:11)
ホビザックはスラグレで強襲する機体でコイツは火力ですりつぶす機体なんでまるで違うぞ - 名無しさん (2024-10-06 12:37:39)
ならホビーハイザックと比べたらだいぶ使いやすそうだなぁ。有りやな、、 - 名無しさん (2024-10-07 01:51:25)
逆に300(最近では350も)はアッガイ環境で近接汎用はキツい気がする。下手すると400、450のがまだ動かしやすいかも - 名無しさん (2024-10-06 15:18:05)
アッガイなのよね問題は。でも汎用でこの火力は魅力的だ - 名無しさん (2024-10-07 01:52:37)
足が遅すぎる - 名無しさん (2024-10-06 07:49:28)
改修キットじゃなくて斧確定にして欲しかったなあ - 名無しさん (2024-10-05 18:49:23)
武器沼ガチャの時点でLv4だのLv3に初期ホーク担いだドザクがいるんだろ?レートじゃ回避安定だな… - 名無しさん (2024-10-07 08:51:43)
lv3持ってる俺がいる場合は無駄な回避だよ - 名無しさん (2024-11-02 17:41:32)
Lv4オーバーチューンでやりたい放題できてめちゃくちゃ楽しいおもちゃなの最高 - 名無しさん (2024-10-05 12:39:00)
アッガイにボコられるためだけに生まれてきましたみたいな性能してるな。なまじ見映えが良いせいで乗る奴が後を絶たないし - 名無しさん (2024-10-05 04:37:01)
地上限定でいいからジオンの怒りが欲しい - 名無しさん (2024-10-05 04:55:48)
一定時間無条件で白プロ付与とかいう壊れ武装として解釈したとしても結局蓄積で止められるかうんちぶりぶり逃げで憤死不可避だゾ♡ - 名無しさん (2024-10-05 07:03:20)
見映えってか新機体が多いのはいつものことだろ - 名無しさん (2024-10-05 05:02:08)
打撃N斧下打撃下タックルで新品の汎用イフリートが消し飛んだので火力は凄い高いな。 - 名無しさん (2024-10-05 00:46:02)
こいつスラが足らなさすぎるな、普通に走ってコンボするだけでタックル吐くスラ無いわ。 - 名無しさん (2024-10-05 00:31:43)
地下基地では強かったけど、北極ぐらいの広さになるともうかなり厳しい印象。 - 名無しさん (2024-10-05 00:19:44)
宇宙と高レベルは知らんが地上では正直言って趣味機体だな。 - 名無しさん (2024-10-04 20:54:16)
強襲を止める能力が皆無すぎて味方がコイツばっかりの戦場だと支援機が地獄を見るな 特にストカスが止まらなすぎてヤバい、妖刀が切れるまでほぼ無双してた - 名無しさん (2024-10-04 19:12:58)
…皆無?マニュ2までなら問題なく止められるはずなんだが(バズ80%&クラッカー50%) - 名無しさん (2024-10-04 19:27:11)
皆無は言いすぎかもしれないけど、機動力の高い強襲相手に弾速遅くてクールタイムも長いジャイアントバズとグレで蓄積取って止めるってのは想像以上に厳しいぞ。 - 名無しさん (2024-10-04 20:23:56)
難しいのは理解はするが、バズとグレポイ当てるのは人によると思うよ?片方しか当てれず翻弄されているのもいれば、高機動相手でもサクサク当てて蓄積取って格闘で沈める奴もいる。 - 名無しさん (2024-10-04 20:36:33)
まあ腕次第ではあるだろうけど、他の450汎用と比べると武装が貧弱でストッピング能力が低いのは事実だからやっぱ支援機からするとコイツが味方にたくさんいると辛いのよな。特に爆発反応装甲を持ってるストカスが天敵すぎる - 名無しさん (2024-10-04 20:50:52)
450での運用なら止め役の味方と追撃役のドズルザクで組めば強そう。まあ野良じゃ期待するのはお互いに難しいが... - 名無しさん (2024-10-04 23:23:01)
片方がタックルで動き止めてもう片方が回避される前に打撃で大よろけか。その後寝かせて追撃で撃破まで行けるなら一時的に他が枚数不利でもありだな。 - 名無しさん (2024-10-05 23:38:43)
それをホイホイやってる暇はそんなにないと思うんだが。数値だけ語っても机上の空論ゾ? - 名無しさん (2024-10-10 20:07:19)
強判定で止まるじゃん - 名無しさん (2024-10-05 15:14:03)
クラッカーがジェガンクラスのアホ威力だから投げ得やな、膠着して前に出ても死にそうな時のお茶濁し武装としてはかなり良いね - 名無しさん (2024-10-04 18:49:32)
こいつ宇宙だとヤベェ - 名無しさん (2024-10-04 17:19:43)
知っている兄貴に聞きたいですが、こいつの拳N⇒斧下って確認できますか? - 名無しさん (2024-10-04 15:34:41)
こいつやマグフ、水夫といった接近戦機体で固めた編成でアッガイが多い敵を拠点まで押し込んで蹂躙した昨日のレートは楽しかったな。バトオペやってるって感じがした。 - 名無しさん (2024-10-04 14:20:23)
これダウン追撃のタックル火力1.8倍ってより400%なんじゃないかな 220%の1.8倍で考えると396%だからほぼ誤差みたいなもんだけど - 名無しさん (2024-10-04 12:13:57)
インターラプトタックルが欲しい... - 名無しさん (2024-10-04 11:37:19)
LVに合わせて足回りも向上していくのは面白い試みだね - 名無しさん (2024-10-04 10:21:21)
相当前からそういう機体は普通にあるけどね - 名無しさん (2024-10-04 10:43:51)
低コスト高レベルの機体割と使うけど、歩行速度スラスピ旋回をここまで段階的に刻む機体はほとんどないよ - 名無しさん (2024-10-04 13:52:46)
てか前作のバトオペ1はそれが当たり前だったのよ、それが何故か2になって無くなって改悪された、コストも上がるんだから足回りがついていけなくなるのは当たり前なのに、まあ単なる手抜きで無くなったんだろうけど - 名無しさん (2024-10-04 13:49:07)
そうだったんだ。低コス高レベルの機体がキツイ理由がサブ兵装の性能と足回りだから、足回りだけでも良くなれば他の高レベル機体ももう少し遊びやすくなるんだけどねえ - 名無しさん (2024-10-04 13:56:42)
初代は一定レベル以上が課金要素含んでて単純にパワーアップだった(コスト戦もなかったはず)...今回は新規機体より高レベル機体の方が使いやすくて強いとガチャへの訴求力が弱くなりそうだったから意図的に格下げされてたのかも...今はだいぶ是正されてきたのかも - 名無しさん (2024-10-04 14:04:12)
高レベル機体は意図して相対的に弱くなるようにしてるよね。ガチャゲーだし正しい運営判断だと思う。この機体は最初からコスト毎である程度性能配慮されてるから高級カスパで楽しいおもちゃになりそう - 名無しさん (2024-10-04 14:38:16)
ただこういう後発機ではケアされてるし、調整で底上げ来るのと来ないのの差はなんなんだよ、と言われるのはしょうがないぞ…スラ出力スキルとかグフカス辺りに配ってからどこいった? - 名無しさん (2024-10-04 22:36:51)
こういう脳筋機体大好き - 名無しさん (2024-10-04 10:19:23)
カスパは火力じゃなくて、アシハヤとスラに振る方が良いのか? - 名無しさん (2024-10-04 10:14:03)
スラキャン必要だと思ってたけど回避ない機体なら拳Nだけで一応ハメられるんだな - 名無しさん (2024-10-04 09:57:27)
バトルシミュレーションのビグザムをこいつで挑むユーチューバーあらわれないかなーw - 名無しさん (2024-10-04 09:01:24)
味方ドズルザクが敵ドズルザクをN格で撃破するまでドツいてて、あれ決まったらすげぇ楽しそうだなと思った。何気に打撃下も踏み込みすごい強くて優秀ね - 名無しさん (2024-10-04 07:37:03)
回避ないのもドズルらしくていいぜ。 - 名無しさん (2024-10-04 07:34:59)
連邦サーベルより強い打撃、ジオン脅威のメカニズム! - 名無しさん (2024-10-04 06:27:35)
戦いは数だよ兄貴!(アッガイに集中砲火されながら) - 名無しさん (2024-10-04 04:09:13)
素イフがショットガンでマグフからヨロケ取った時にすかさずドズルがヨロケハメしてて見てる分には面白かった。使いようによっては面白い機体ですな - 名無しさん (2024-10-04 02:22:15)
クラッカーの範囲がおかしなことになってる - 名無しさん (2024-10-04 02:13:59)
レア度がLv4まで★3とは… - 名無しさん (2024-10-04 02:06:08)
オバヒ状態で敵を捕まえたら斧Nからの拳下がベストかな。にしてもやっぱりこういう格闘機はバトオペしてる感が出て好きだわ - 名無しさん (2024-10-04 02:05:10)
なんかパンチだけで延々と支援ハメてたけど流石に修正来るかな? - 名無しさん (2024-10-04 00:46:49)
拘束出来るけどそれだけ自分も無防備だからどうでしょう? - 名無しさん (2024-10-04 15:54:08)
そもそもN横がダウンしないタイプの2種格闘持ちなら基本ハメれるしそこ調整するのもどうなのだろうか - 名無しさん (2024-10-04 17:15:20)
専用武器は大型ヒートホークじゃなくてドズル・オブ・ザ・ワールドでよかったのに - 名無しさん (2024-10-03 23:17:30)
300宇宙じゃマニュ汎ってだけでも結構強そうだけど350だとどうだろう?ガチャからlv2が出てきたんだけどやれそう? - 名無しさん (2024-10-03 22:32:51)
宇宙は知らんけどあらゆる場面でスライフでよくね?ってなると思う、というか開発はlv4で運用することを想定してる機体だと思う - 名無しさん (2024-10-03 22:58:25)
350コスト2種格闘マニュ汎用ならジムレイド辺りと競うかな...近接ありきだと結構レイド強い(ショットガンの当てやすさの反面マニュは止めれない、ミサポが追撃や蓄積補助にいい、バルカン持ち)けど、打撃が宇宙でも当てられるかでドズルザクにも目が有るかもしれない。強判定宇宙汎用は結構無二の存在だし... - 名無しさん (2024-10-03 23:14:27)
地上は回避ないのと格闘リーチや切り替えがなあ、、宇宙は打撃N斧下打撃下タックルが安定するから鬼強い - 名無しさん (2024-10-03 22:25:19)
地下基地で使ったけどマグフとイフリートが中々キツイ。イフリートに関しては先手取ったもんがちだけど、マグフは横鞭当たったら負けだから距離とってグレで削るのが良さそう - 名無しさん (2024-10-03 22:18:03)
元から上げとけば良いと思うんだけど出力とか反応で数値上げる意味ってあるの? - 名無しさん (2024-10-03 22:16:26)
それらは元々マスクデータだから、仕様か何かでスキル弄らないと増やせない - 名無しさん (2024-10-03 23:34:12)
アクガ改あっても良かったんじゃないかな?ダメージ受けたら倍にして返すみたいな感じドズルに合ってそう - 名無しさん (2024-10-03 22:01:46)
ドズルのイメージじゃなくてただのガンエボで草 - 名無しさん (2024-10-03 22:19:47)
チャー格追加してultの回転攻撃付ければ完璧だな - 名無しさん (2024-10-04 11:57:18)
回転斬りを下格にしてチャー格は衝撃波を飛ばせばいいか - 名無しさん (2024-10-04 16:36:56)
ガンエボやってなかったから知らんのやがそういう機体なんか?! - 名無しさん (2024-10-04 17:17:56)
火力とスラ盛りを基本にしてるけどさすがに450は足が折れる - 名無しさん (2024-10-03 21:58:33)
グレポイ×2でよろけ取れれば武装活用の幅も広かったんだけどね…頭部バルも無いし残念。 - 名無しさん (2024-10-03 21:43:57)
仲間の蓄積支援とかでもまあ使えるからそっちか牽制で割り切った方が使いやすいかもしれない - 名無しさん (2024-10-03 21:53:47)
困ったことにlv4も星3だからスロ拡張が1のままなんよな 素でステータスが盛られてくタイプとはいえオバチュそこそこスロ食うし勿体無いね - 名無しさん (2024-10-03 21:35:33)
アレックスとケンプファーが性能調整で星3Lv4でも拡張スロLv2貰えてるから今後に期待 - 名無しさん (2024-10-03 21:46:56)
カスパはスラ盛りが安定かな、格闘盛りだと足りない - 名無しさん (2024-10-03 21:35:28)
マグフのおやつで助かる 格闘構えてるだけで露骨に困りだすからおもろい - 名無しさん (2024-10-03 21:35:16)
専用バズで切り替え早ければグレ→バズでよろけ取れたのにな。現状格闘握られてると蓄積取れなくてキツイ。蓄積ならバズバルの方が相性良いというね。 - 名無しさん (2024-10-03 21:52:00)
生当て狙われたら普通に殴り倒されると思うけどそこらへんは大丈夫なの? - 名無しさん (2024-10-03 22:10:35)
横鞭で終わりじゃない? - 名無しさん (2024-10-03 22:21:02)
後ろブームチで終わり 回避ないから追撃も下で確定なんで - 名無しさん (2024-10-03 22:23:53)
タックルでごり押しは通りそうだけどやっぱ無理? - 名無しさん (2024-10-03 23:47:53)
スラ残ってたら普通に抜けられない? タックルで落とし切れるならありだと思うけど - 名無しさん (2024-10-04 15:18:19)
これlv4の武器は出るのお祈りになるのかな - 名無しさん (2024-10-03 21:24:17)
癖の塊過ぎる。大よろけ継続とかタイミング分かんねえよ - 名無しさん (2024-10-03 21:14:12)
こだわらずに素手斧下タックルで大体半分から瀕死までもってけるし寝かして次行くって割り切ってもいいんじゃないだろうか - 名無しさん (2024-10-03 21:52:28)
LV1だけでもとれるなら取っておくべき? - 名無しさん (2024-10-03 20:56:24)
宇宙行かないなら要らんと思う。今の地上300で生きる場面が思いつかん - 名無しさん (2024-10-03 21:16:05)
バズ、グレ、斧で殴る、の陸高ザクが1番好きでワンチャン強化待ってたんだが、(回避ない以外は)上位互換来たな。陸高やFS乗りはみんな愛機になるんじゃないか。 - 名無しさん (2024-10-03 20:28:33)
ダウンタックルで相手多分強襲で4000とか出たんだがw - 名無しさん (2024-10-03 20:02:29)
2つとも130%で普通なのか…モーション的に150%位あると思ってた - 名無しさん (2024-10-03 19:59:48)
無料10連でLv4出たけどどうすりゃいいのさ・・・オバチュ全然ないっつーのに - 名無しさん (2024-10-03 19:57:25)
(パッと見、超でかいモヒカンに見えた) - 名無しさん (2024-10-03 19:34:49)
大よろけ継続は、敵が大よろけリアクションからスラ移動可能になる2.7秒からだとして、打撃Nヒットからスラキャンしないと間に合わないのかな?それともN格闘終えてCT入るのを待っても間に合うのかな? 今ちょっと試せない... - 名無しさん (2024-10-03 19:33:23)
ギリ間に合うっぽいでもラグ考えるとギリ間に合わないって思ったほうが良いかも - 名無しさん (2024-10-03 20:13:57)
普通にNやって何もしないでNでできる。緊急回避が2.7だから緊急回避持ってない敵は全員はめれる。 - 名無しさん (2024-10-03 20:57:41)
バズ→打撃横N→スラキャン→ホーク下→前ブー→打撃N→タックルでフルコンかな?スラ満タンじゃないとほぼ確実に足りなくなるし長くてカットされるから本当に理論値だけど - 名無しさん (2024-10-03 19:08:46)
バズで動きを止めてホーク下タックルで倒せるHPになるまでN連打でホーク下タックルで良くない? - 名無しさん (2024-10-03 19:15:02)
打撃横が正面にほぼあたらんからそんなスムーズにスラキャンできんぞ。多分斧下が間に合わない - 名無しさん (2024-10-03 19:34:53)
5年かかってやっと同じ戦場に立てた事にSMザクも涙してそう - 名無しさん (2024-10-03 18:53:49)
マツナガザクは無印2013年には実装されてるから、実に11年かけての共闘とかドズルマツナガファンには胸熱よな - 名無しさん (2024-10-03 20:29:49)
斧ジャイアントスイング無いのなんでなん?こいつは斧ぐるぐるする機体やろがい - 名無しさん (2024-10-03 18:49:01)
Lv1はスラ積んで宇宙で使えって感じ?主力が銛持ちジムⅡになりつつある現代ならマニュはよく通じるぜ? - 名無しさん (2024-10-03 18:46:20)
宇宙版ザクIIFS(+豪華仕様)だしちょっと期待感あるが... - 名無しさん (2024-10-03 19:35:58)
ドズルザクってカスパ何が良いかな?やられる前提で火力盛りがいいかな? - 名無しさん (2024-10-03 18:35:33)
初日夕方以降になると、地下と北極以外はアッガイズでメタられてくるからキツイな、乗り慣れてない人が味方に来るとバズでヨロケ取った後になぜか斧構える人おるし(回避読みにしたって強ヨロケ狙える拳でいいし)地下北極以外でドズル多いほうが負ける印象 - 名無しさん (2024-10-03 18:26:13)
高レベル機と低レベル機で露骨に手触りが違うんだけどいわゆるLv4かLv3以外はハズレってこと? - 名無しさん (2024-10-03 18:24:11)
いかにもこれに魂込めてます!!ってモーションの格闘大好き - 名無しさん (2024-10-03 18:16:58)
lv1.2よりlv3.4の方がやれそう - 名無しさん (2024-10-03 17:52:41)
打撃とクラッカーが壊れすぎてて草 - 名無しさん (2024-10-03 17:19:36)
なんでザクバズじゃなくてジャイバズなんやろか - 名無しさん (2024-10-03 16:55:23)
なんか、ドズルっぽいやん?しらんけど - 名無しさん (2024-10-03 17:50:46)
ポイポイ投げて異様に削れるなと思ったっらしれっとクラッカーの武器威力Lv1でも1800もあるんだな、地味に大事なダメージソースかもしれん - 名無しさん (2024-10-03 16:46:47)
FSの上位互換みたいなもんだから、強襲機みたく素イフに弱いな。 - 名無しさん (2024-10-03 16:25:41)
それから、マグフとグフの横鞭にも弱いな。食らうとそのままコンボ決められるというね。バズで鞭を相殺するのもタイミング難しいしな。 - 名無しさん (2024-10-03 16:30:37)
マグフは無理ね。 - 名無しさん (2024-10-03 16:31:39)
この機体強判定だけど。 - 名無しさん (2024-10-03 21:09:03)
スパイクタックルは、Lv1の素だと威力100+120=220%。転倒中だと220%に1.8倍補正入って396%。って計算がやや面倒だった - 名無しさん (2024-10-03 16:23:26)
ct - 名無しさん (2024-10-03 16:06:16)
ct2秒強よろけパンチはマズイって…パンチしてるだけで1機拘束出来ちゃうぞ - 名無しさん (2024-10-03 16:07:41)
鈍足でパンチする距離まで近づくハードルがまず高いしスラ少ないし拘束してる間に援軍来たら終わるし……この性能ならそれぐらい出来ても良いと思う - 名無しさん (2024-10-03 17:12:26)
ってことは連撃入れずパンチしてるほうが効率いいのか - 名無しさん (2024-10-03 17:17:07)
まぁ現実はそんな悠長に殴ってる暇ないから下下タックルしたほうが良いってなるかな - 名無しさん (2024-10-03 17:23:02)
そんな一気に来る? - 名無しさん (2024-10-03 15:40:43)
シャアザクとかジョニゲルも実装してくれ。 - 名無しさん (2024-10-03 15:39:10)
LV1は機動性に難有り過ぎてアッガイに近づく事すら厳しかった。高コストの方が機動性高くて楽しそうだけど、斧が出なかったから当分は倉庫のこやしかな…。 - 名無しさん (2024-10-03 15:23:03)
lv1しか持ってないから上がり幅がどんなもんか知らないけど元が低すぎるから多少上がったところで置き去り食らう気しかしないなぁ - 名無しさん (2024-10-03 15:55:44)
データベースで確認できますが、スピードがLV毎に5上がるので、450コストだと130まであがり、スラ強化や反応向上とかのスキルもつくので別人ですねw - 名無しさん (2024-10-03 16:07:51)
Lv2以上って使い物になるのか?Lv1はとりあえず入手したが - 名無しさん (2024-10-03 15:10:24)
兎に角斧が曲者だな、下格が思った以上にリーチないしそこに切り替えの遅さと噴射がないのが合わさってスラキャン方向しっかり意識しないと結構簡単に追撃スカる、その分打撃下斧下タックルが決まれば相応のバ火力発揮できるのはそこそこ楽しいけど - 名無しさん (2024-10-03 15:04:51)
地上でも宇宙でも打撃下タックル下斧が安定かも。素の状態でもバズから1万位ダメ出るのは良いね。。 - 名無しさん (2024-10-03 15:54:33)
宇宙適正あるしマニュ&攻撃姿勢制御持ちだから300宇宙で輝きそうな気がする - 名無しさん (2024-10-03 15:03:41)
パンチが強よろけ、斧が全部ダウン格闘とかいう超癖強機体きた。パンチがリーチ以外強いな……CTも - 名無しさん (2024-10-03 15:00:11)
おいでよ!アッガイ村! - 名無しさん (2024-10-03 14:52:51)
複武装の格闘が強よろけで驚いたぞ - 名無しさん (2024-10-03 14:32:21)
10月3日から - 名無しさん (2024-09-29 15:49:19)
こいつ、いつから実装? - 名無しさん (2024-09-27 00:08:54)
一気にレベル4まで実装されるみたいだけど 450でオバチュで遊べるスペックあればいいな - 名無しさん (2024-09-26 17:07:15)
怒涛の確定ガチャだけど全レベル星3なんだな。 - 名無しさん (2024-09-26 15:38:56)
これってガチャ機なんだ、期間限定任務の機体かと思ってたよ - 名無しさん (2024-09-25 22:47:43)
え!?ドズルザクってガチャなん?スライフレイルみたいにステップアップあるのかな - 名無しさん (2024-09-25 23:54:41)
っぽいですね、確定で手に入るSTEP UP抽選配給って文言があるので - 名無しさん (2024-09-26 03:39:43)
説明文から格闘は強判定、んで2種格闘持ちかつ固有タックルスキル持ちなのは分かった。これマグフを強判定で寝かして耐格貫通タックルぶち込んでメタれってこと?wwwwww - 名無しさん (2024-09-25 13:34:59)
マツナガの漫画にあったロケットハンマーないの? - 名無しさん (2024-09-25 11:25:34)
ドズル専用リックドム実装はよ - 名無しさん (2024-09-25 09:08:30)
パワーアクセラレータlv3に鍔迫り合いするとスラ回復するって書いてあるけど、そうそう鍔迫り合いって起きるもんなのか?専用ヒートホークの復帰時間次第で生きるか死ぬか… - 名無しさん (2024-09-25 00:26:22)
パワアク3はドズルザクのスキルじゃないよ。後パワアク3は鍔迫り合いと弾き合い両方でスラ回復する - 名無しさん (2024-09-25 00:57:08)
しまった、lv3はディマーテルの方だったか?Twitterでそんな感じの見たんだ - 名無しさん (2024-09-25 01:03:27)
そりゃただの願望だわ...まだドズルザクのスキルはタックル位しかわからないよ... - 名無しさん (2024-09-25 13:46:50)
ダウン相手に火力が上がる新タックルスキル持ちらしいけど、普通の下下下よりタックルコンの方が火力出るくらいの倍率ならやばそう。味方マグフの下下コンボに、邪魔にならないタックル差し込むだけでどの機体もワンコンで消し飛ばす可能性ががが - 名無しさん (2024-09-24 22:15:01)
コスト的にマシンガンの弾幕が飛びかう戦場にジャイバズ担いだザクが何しにくるんだ? - 名無しさん (2024-09-24 22:03:52)
300汎用でマグフとやり合えるか?鞭で寝かせられて剣で突かれるし、相手は白プロもってるし、クラッカーは分からないがジャイバズだけだと厳しいよな、流石に、格闘と専用ヒートホークはありそうだが - 名無しさん (2024-09-24 21:28:21)
格闘判定は勝ってる。まあ鞭相手だと関係ないしそもそも素イフがいるが... - 名無しさん (2024-09-24 22:11:43)
チャー格で範囲の敵即死させながら自分は撃破時に被ダメと被DP...蓄積大幅軽減。ついでにチャー格はタックルで止められないしカウンターもできない。ガンオン民を信じろ - 名無しさん (2024-09-24 21:15:25)
格闘キャンセルタックル持ってそう…そして連撃と回避は持って無さそう… - 名無しさん (2024-09-24 21:01:21)
格闘の一種は生下格で脳汁出すタイプなのは間違いなさそう - 名無しさん (2024-09-24 21:16:24)
壁裏の熊爆散させに行くか~ - 名無しさん (2024-09-24 20:41:07)
その見た目で汎用なのか、マツナガと被るからかな - 名無しさん (2024-09-24 20:08:58)
告知されましたので、ページ準備 - keasemo (2024-09-24 19:36:16)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年04月23日 22:31