新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
オーヴェロン[アーマー形態]
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
古いガンダム関連作品
について
ネタバレとしない新ルール
を検討中です
【
ご意見はこちら
】.
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
カテゴリ特攻プログラム[汎用]
限定抽選配給
Ζガンダム3号機P2型
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250529アプデ分
調整内容の告知(強襲)
調整内容の告知(汎用)
調整内容の告知(支援)
強襲
ザクⅠ
ザク・マシンガン[最初期型]
ザク・バズーカ[最初期型]
ジム・ライトアーマー
ビーム・サーベル[改修型]
ザク・フリッパー
アクト・ザク[指揮官仕様]
ヒート・ホークx2
シャア専用ゲルググ
G-3ガンダム
NG[C装備]用B・ライフル
ヘイズル改[イカロス・U装備]
[I・U装備]用L・ライフル
[I・U装備]用B・サーベル
ゲルググ・ウェルテクス
デルタプラス
デルタプラス用ビーム・ライフル
デルタプラス用ビーム・サーベル
バウンド・ドック
汎用
高機動型ザク
アクト・ザク
パワード・ジム
先行量産型ゲルググ
ガ・ゾウム
ハイパー・ナックル・バスター
高機動型ゲルググ(UL)
リック・ディアス
ヘイズル・アウスラ
H・アウスラ用ビーム・サーベル
ゲルググ・V・キュアノス
G・V・C用ビーム・ベイオネット
ディジェSE-R
トリスタン
トリスタン用ビーム・ライフル
ドーベン・ウルフ
ドーベン・ウルフ用B・ライフル
キュベレイ
キュベレイ用ビーム・サーベルx2
ジ・O
ジ・O用ビーム・ライフル
ジ・O用ビーム・ソード
ナラティブガンダム[B装備]
ΖΖガンダム
ΖΖ用ハイパー・ビーム・サーベル
支援
ガンナーガンダム
Gガンダム用ビーム・ライフル
ジャムル・フィン
ガンダム試作4号機
試作4号機用L・レンジ・ライフル
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
フルアーマーガンダム7号機
Ζガンダム[HML]
ハイパー・メガ・ランチャー
共通兵装
ディジェ用ビーム・ナギナタ
▼20250424アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
MS一覧
掲示板(時限)/ジークアクス
掲示板(雑談)/ログ2158
フルアーマー陸戦型Ζガンダム/ログ1
掲示板(愚痴)
プロトタイプ・サイコ・ガンダム/ログ1
掲示板(時限)/ジークアクス/ログ7
オーヴェロン[アーマー形態]
ガンナーガンダム/ログ3
赤いガンダム
ヘイズル・アウスラ/ログ1
ドーベン・ウルフ/ログ3
ΖΖガンダム/ログ8
カスタムパーツ
デナン・ゾン/ログ1
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
ガンダム/ログ3
ガンダムデルタアンス
サザビー/ログ4
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)/Gジェネ
シナンジュ/ログ1
オーヴェロン[アーマー形態]/ログ1
ゲルググ・ウェルテクス
ΖΖガンダム
ゲルググ・ウェルテクス/ログ1
デナン・ゾン
ウイングガンダムゼロ/ログ1
ユニコーンガンダム[覚醒]/ログ1
ヘビーガン/ログ1
ガンダム4号機/ログ2
オーヴェロン
フェネクス【NT】/ログ2
ガンナーガンダム
ゲルググM指揮官機/ログ1
ディマーテル/ログ2
シナンジュ
リゼル/ログ1
ナラティブガンダム[B装備]/ログ1
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ムーンガンダム
>
ログ2
プレートが小型機にあまり当たらないから強化されてデブが死ぬまで見えた - 名無しさん (2025-05-16 22:09:41)
Lv2サザビーがちょっとしんどくなったなぁ。でもコイツ自体はF91とかの小型に対して微妙。3すくみになるのか小型MSの一人勝ちになるのか、いずれにせよ750にまた変化が起きた - 名無しさん (2025-05-15 21:28:00)
来て2日目なのにしんどくなったってのはどういうことよ。 - 名無しさん (2025-05-16 22:08:29)
ダグドール狙いでこちらが当たったので試してみたいところ、分かってはいたが、サイコプレート[射出]がF91、F90の小型にはスカスカだな…エッジも照準誘導があるとは言え、こちらも700の大きいのを相手にした後だと慣れが必要だと感じた。700同様F91と良く見る、サザビーにはどちらも刺さる。 - 名無しさん (2025-05-15 15:20:18)
ファンネルとプレートの差と言うべきかフラップとプレートは相性悪いと思う - 名無しさん (2025-05-15 17:28:32)
捉え方に少し語弊があったようだな ダウンさせて止めってるF91に対して中央の数枚しか当たらない、通常時の動いてる状況でカス当たりなのでフラップで更に動いてるなら仰る通り相性悪いな。大きい系は雑に当てるって言うより吸ってくれる感じだったからまあ仕方ないか。 - 名無しさん (2025-05-15 18:02:38)
クシャトリヤ・リペアードみたいな機体にはムーンのプレートやバタフライエッジは無類の強さなんだけどね。 - 名無しさん (2025-05-16 04:51:39)
750の新機体は小型細身でフラップがデフォルトの次々フォーミュラー系が出るだろうから、軸となる武器が当たりにくいのはきつそう。バルギル用B・Rも中心にまとめて当てる必要がありそうだね。F91とサザビーの2強で91に厳しく、サザビーには強そうだから新機体でるまで3ー4番手の位置を狙えそうか? - 名無しさん (2025-05-15 18:16:15)
Lv2共振は格補40射補25上昇っぽいけど他にもLv1より上昇箇所あるんかな? - 名無しさん (2025-05-15 14:41:05)
スラの消費量は変わってなさそう - 名無しさん (2025-05-15 15:08:00)
新耐ビーと装甲付けたらマジでイージスの盾。強襲の攻撃が子供のじゃれ付きよ。ダウンにドアンズの板来るのだけはかなりキツいけど北極とかではいぶし銀だわ - 名無しさん (2025-05-10 18:44:26)
そろそろ強化だな - 名無しさん (2025-05-01 06:49:15)
強化型ムーンは強襲かな - 名無しさん (2025-04-23 09:45:42)
バリアとバタフラは本家と別性能に差別化されるかな - 名無しさん (2025-05-05 17:17:01)
プレート二刀ブンブン丸か…… - 名無しさん (2025-05-15 20:57:33)
2あとまわしされてんの草 - 名無しさん (2025-04-22 21:13:42)
北極廃墟はこいつ以外乗れない。本当に安定する - 名無しさん (2025-04-18 00:34:06)
下プレートN下か下プレートエッジ下ってどっちが火力出るのかな? - 名無しさん (2025-04-15 09:40:09)
n下の方が77ダメージ多いね。格補を0とした計算だから実際はもっと差が出るし、エッジはほぼ何でも止めれるから残しておく為にもn下安定だと思う - 名無しさん (2025-04-15 09:52:34)
n下が威力6237でエッジ下は7910じゃない?多分エッジ片方計算から抜けてる - 名無しさん (2025-04-15 11:11:10)
そうか2つ飛ぶのか、すまぬ - 枝 (2025-04-15 11:57:26)
コイツって慣れてるのならサイコフレーム入ります?入れないと出せないコンボとかあるのかな、フレが必須と言ってたのですが。サイフレ無しだと強い構成組めるので無しで問題ならいいのですが… - 名無しさん (2025-04-13 20:58:50)
問題ないなら - 名無しさん (2025-04-13 20:59:13)
試したらいいじゃない - 名無しさん (2025-04-13 21:02:29)
本人になんで必須か聞いたら良いじゃない。このコンボに必須って言われて本当にそうならそのコンボの有無で決めたら良いし、立ち回りのロック時間がって言うなら、そんなんいらんわってなるかもしれんし - 名無しさん (2025-04-13 21:04:56)
アリかナシか聞きたいのよね、フレはとにかく積めとしか言わんしよく分からん。 - 名無しさん (2025-04-14 01:57:08)
ナシ。ファンネル始動が多いνガンなら必須だけど、こいつはほぼ追撃にしか使わんし元が0.5秒と短めだからサイコフレームなんて積んでる暇があれば火力か装甲盛る。言っちゃ悪いけどそいつのことは信用しないほうがいい - 名無しさん (2025-04-14 09:21:34)
無慈悲で草 - 名無しさん (2025-04-22 15:11:36)
壁に当たると帰ってくる族のロックオンだから自分の運用では要らないと思う。コンボ無しで単体で使う時は牽制としてだからロック早める必要無いし、コンボに使うにしても慣れたら安定してプレート入ると思う。 - 名無しさん (2025-04-14 02:10:27)
これだと理由の繋がりがわかりにくいかも。フィンファンネルみたいに壁裏からちょっとだけひょっこりはんして素早くロックする必要が無いってこと - 名無しさん (2025-04-14 02:18:28)
普段の射撃戦ではトーリスと違ってファンネルあんまり使わないから恩恵は無さそうなのは分かる、プレートコンも無くても入るくらいには出来るから良いんだけど。この機体ってサイコフレーム搭載することによって非搭載と出来るコンボの幅とか変わるんですか? - 名無しさん (2025-04-14 03:05:09)
特に変わらない。マジでいらないよ - 名無しさん (2025-04-14 09:23:27)
今後小型MSが増えると、プレートの当たる数が減って与ダメがガクッと下がりそうだよねぇ。ショットガンも小さいと当たる数減るしなぁ - 名無しさん (2025-04-13 11:31:24)
強襲機をいぢめる悪いやつ…! - 名無しさん (2025-04-12 14:43:18)
もしかして、あの新カスパがハマるような気がしてきた - 名無しさん (2025-03-16 07:25:16)
共振込みだけど、そのカスパのお陰である程度装甲盛りつつ格補100できるのは良いね。 - 名無しさん (2025-03-18 23:25:12)
最近緩衝材無視、耐性無視が流行り始めてるから700にそういうのが増えたらまた即強化だな。 - 名無しさん (2025-03-06 23:11:15)
なんか、表紙に覚醒ムーンガンダムとか書いててまた変なの増えるんかと思ってしまった - 名無しさん (2025-03-05 00:20:53)
防御極ぶりは使ってて楽しい、いくら殴っても落ちないぞ~ってかんじで、与ダメ10万もでないけど陽動だけはくっそ高くなるしなんか勝ちやすい - 名無しさん (2025-02-27 15:02:07)
いっつもやれるやれると言われながら気が付いたら微妙な戦績出して強化されてる系男子 半年に一回ペースだからそろそろ次の強化の季節か - 名無しさん (2025-02-17 11:38:01)
ムーンに限らんけど、ワンチャンで大ダメージ出せるタイプはその時の印象に引きずられて謎に下馬評高くなるのが通例 - 名無しさん (2025-02-17 12:20:28)
この手の機体は安定感がまるでないからな - 名無しさん (2025-02-20 00:04:28)
中遠距離戦がかなり弱いからね。逆に近距離戦がめちゃくちゃ強いんだけど。ただ戦いは、近付かせずに離れた場所から高火力武器をぶち込むのが一番強い戦法だから。まず第一段階で不利をかい潜って有利に持っていくという関門がね - 名無しさん (2025-02-20 11:03:29)
たまにムーン用BR持ってる人いるけど、高性能散弾+即よろけ高弾速即よろけのグレ捨ててまで持つメリットって何かあるのかな? - 名無しさん (2025-02-14 12:03:43)
射程とノンチャよろけがあるってのはメリット。それ以上に判断持たないことのデメリットがデカすぎるけど - 名無しさん (2025-02-14 12:23:01)
Gドア対策にはBRのが良い。でも他相手だと圧倒的に散弾のが良いことには変わりないけど。 - 名無しさん (2025-02-14 13:02:55)
ちな耐性盛りGドアがバリア張ってたら散弾だとノンチャフルヒットでもフルチャでも、付属グレでもエッジでも何をしても突破できないから相手するのが糞めんどくさいってなる - 名無しさん (2025-02-14 13:05:20)
同時に当たると合算されるからエッジは通るよ、でも軌道のせいで希に着弾に時差ができて破れない事もあるのが玉に瑕 - 名無しさん (2025-02-17 12:13:57)
Gドアでの検証の為に結構な回数試したけど、偶発的な1回だけ通ったぐらいだったから基本は通らない手と持ってた方が良いよエッジ。 - 名無しさん (2025-02-17 13:06:21)
追記)密着して放っても、中距離から放っても基本通らない。遠距離から角度を調節して何回も試したうちの1回だけ辛うじて通った…ってぐらい低確率。 - 名無しさん (2025-02-17 13:07:42)
そもそもドアーズには喧嘩売りたくないよね。覚ユニやペネロペ、ナイチンと戦ってた方が貢献出来るから回避が正解というマジレスは控えておきます - 名無しさん (2025-03-07 16:42:17)
わざわざよろけ取りと蓄積手段捨てるのはちょっとねぇ、こいつで射撃戦なんかしない方がいいしGドアに関しても周りの奴をよろけと蓄積で止めて味方強襲や支援が撃ちやすくした方がはるかにいいねんな - 名無しさん (2025-02-14 15:18:20)
遅くなったけど皆応えてくれてありがとう、少々のメリットを代償に高い足止め性能と手数犠牲にするってのがやっぱ結論よなぁ… - 名無しさん (2025-02-16 00:31:06)
散弾もグレもなんか信用できないんだよな、当たってもよろけなかったりとかでさ、自分のエイムが下手糞なだけだと思うけど - 名無しさん (2025-02-27 15:07:25)
まだ付いてないけど拡張は装甲か補正上昇あたりがおすすめかな? - 名無しさん (2025-02-14 01:27:39)
装甲が全機体でもダントツ、HPが次いでその次から耐性がやはり望ましいですね。私は装甲引くまでは耐格振った対強襲仕様でした - 名無しさん (2025-03-07 16:50:32)
墜落でちょこちょこ乗ってる人や乗りたがる人を見かけるんだけど強いの?自分はインファイトしづらいから強い印象無いんだけど知らない強みがあったりする? - 名無しさん (2025-02-02 22:33:45)
墜落は対ビー積んだツヴァイを狩る想定で出してるのかも - 名無しさん (2025-02-06 21:41:00)
味方が優秀なら掻き回して射撃機にダメ取ってもらうし、ダメポなら突っ込んでくる強襲を迎撃する仕事がある。 - 名無しさん (2025-02-12 21:02:13)
700墜落は割と接近戦にも派生しやすいから、一機くらいいるのはアリかもしれない - 名無しさん (2025-02-12 21:51:22)
耐格80の要塞が完成してしまった。シナンジュの格闘連撃バリア受けした後もバリア残ってて、??ってなった。 - 名無しさん (2025-01-31 12:54:41)
耐〇〇補正ってバリアにも適用されるの?!真似しよ - 名無しさん (2025-01-31 13:47:13)
あれシナスタだったかもしれん。火力もある壁汎楽しいです。 - 名無しさん (2025-01-31 14:17:54)
なんだよこの化け物、串ペネのフライト連中に弱いから許されてるだけのぶっ壊れだろ、こっちのよろけ射撃無効化しながらマニュを止めて軽くワンコンで一万出してくるな。700で一番怖いよこいつ - 名無しさん (2025-01-21 12:43:00)
ムーンの距離に寄られてる時点で負けよ - 名無しさん (2025-01-21 13:11:28)
フライト連中も含めて殺虫スプレーからの悶絶コンボは本当に怖い - 名無しさん (2025-02-20 00:06:56)
一応準環境なんですよ。準環境機を無料配布、DP交換可能なんて太っ腹な運営様に感謝しましょう。 - 名無しさん (2025-03-07 16:58:59)
フライトなら上取れるんだから、こいつの射角に入っている時点でダメだよ。 - 名無しさん (2025-03-09 12:40:25)
よろけとって下プレートN下、プレート防御で突貫して生当てN下プレートN下、味方の転倒にプレート追撃、これでSマイは行ける - 名無しさん (2025-01-20 12:41:13)
やっと大尉になってDP交換できた、サイコフレーム欲しい。 - 名無しさん (2025-01-17 01:00:17)
この機体でSフラいけたけどサイフレ無くても慣れたら問題ないで - 名無しさん (2025-01-17 01:24:38)
プレートも強いですがこの機体は射撃ブメのよろけ継続からの高威力下当てる方が大事ですので、なくても全然戦えますよ。 - 名無しさん (2025-03-07 17:01:34)
強化ZZやらの強引な突撃をブレードで抜けるから偉いね君は、最初何だこのもっさり武器はとか言ってすまんかった - 名無しさん (2025-01-16 10:17:11)
6回の強化で別物になっただけあって強いよね。 でもバルギルも調整回数多いし当初のバタフライは褒めれたもんじゃなかった感 - 名無しさん (2025-01-18 13:21:24)
大容量パックで化ける? - 名無しさん (2025-01-14 00:29:37)
いや、いらないかな?リロード比較的短いし。それよりも耐久耐性盛りにして余ったスロットで射補か格補上げるのが一番いいのでは。 - 名無しさん (2025-01-18 22:50:01)
下プレートエッジN下のコツ教えてください!演習で何回やっても最後の下格が入りません! - 名無しさん (2025-01-11 23:10:04)
エッジ挟む時N下って入ったっけ?無理に不安定なコンボ差し込まずともエッジ下で大丈夫じゃない?サイコフレーム積んだらN下完走出来るかも? - 名無しさん (2025-01-11 23:42:57)
強化でエッジの硬直が短くなったから着キャンみたいな感じで最速でやれば入る。ただアホほどシビア - 名無しさん (2025-01-11 23:45:30)
なるほど、、、着キャン必須で全て最速で入力するレベルじゃないとやっぱ無理なんすね、、、着キャン練習します、、、 - 名無しさん (2025-01-12 10:45:53)
多分安易に緊急回避やスラスターを使った着地に合わせた方がコンボは決まりやすいですよ。 - 名無しさん (2025-03-07 17:08:35)
良機体すぎてこれ以外乗れない。串とか空飛ぶ機体使うと頭バグる。 - 名無しさん (2025-01-06 12:29:49)
ある意味覚醒ユニコーンには一打を打てる機体かな?近距離なら相変わらず凶悪性能してるし - 名無しさん (2025-01-06 08:09:44)
一打どころかサイコミュジャック以外は完全有利だぞ。 - 名無しさん (2025-03-07 17:12:58)
こいつマジで出遅れるたびにがっつり強化されて追いついてきて、本当の意味で環境機してる気がする - 名無しさん (2025-01-02 16:16:24)
強化型待ったなし。 - 名無しさん (2024-12-21 20:36:50)
Gファースト実装時も思ったけど、やっぱり汎用機の堅さは強さだなぁ - 名無しさん (2024-12-13 23:23:49)
いつかフルムーン追加されないかな - 名無しさん (2024-12-13 11:53:04)
まぁ近々きそうなかんじするけどな - 名無しさん (2024-12-18 18:12:25)
格闘属性のエッジにショットガン&デカブツに強いプレートとリペアードスレイヤーになれそうだけど実際どうなん? - 名無しさん (2024-12-13 09:51:42)
エッジ、プレートが射出速度的にアクガでいなされやすいのとショットガンがバインダーに吸われやすいから特別やりやすくは感じない 逆にカウンターで大ダメージ受ける距離で戦うから積極的に仕掛けにいきたい相手ではなかった 距離あっても射撃で本体狙える機体の方が個人的にはいいかなーて思った - 名無しさん (2024-12-13 10:18:53)
距離あればいいけど近寄られるとムーンの手数が段違いすぎてリペアードはだいぶキツイ、基本アクガ受けしないと止まるからスラが大分減らされるし何とか反撃しても共振で抜けられる可能性もあるのが怖い - 名無しさん (2024-12-13 11:54:14)
ロングライフル使った方が戦績いいんだが、無理にでもショットライフル使わないとダメか?100回以上乗ってるけどグレネード切り替えにもたついてしまうんだよな。だからΞはフルチャ+プレートバルカンで落とす工夫してる - 名無しさん (2024-12-12 20:50:03)
まず飛んでる串相手にプレート安定しないし、2回切り替え+ロックオン挟んでるから時間かかりすぎるのよ。加えてロンライムーンはいくらバリアとエッジがあっても近距離での択弱すぎなんでショットライフル練習した方がいい。咄嗟に近距離蓄積取れないムーンは相手しててクッソ楽 - 名無しさん (2024-12-12 22:59:39)
無理に即よろけのグレ - 名無しさん (2024-12-13 10:29:15)
途中送信すまない、無理に即よろけのグレ使わないでノンチャでいいと思うロンライは即よろけではあるけどあって困るもんでも無いけど射程活かせないし - 名無しさん (2024-12-13 10:30:44)
あとはショットライフルとロンライのフルチャの蓄積同じなんよね - 名無しさん (2024-12-13 10:32:13)
その後バルカンで蓄積取るなら射程もそんな変わらないしね - 名無しさん (2024-12-13 11:51:02)
自分もバルギルBRがゴミ性能のときにロングライフルで300回以上出撃してたから、正直ショットガン使いにくいし自分の戦法に合ってない。けど今は仕方なくバルギルBRで出てる。なんか空気的にロングライフルは使い辛い。いずれ強化されるだろうから、それまでは我慢してバルギルBRで出るしかない。強化されたバルギルBRはなんだかんだ言って強いし - 名無しさん (2024-12-13 12:00:16)
近距離でほぼ問答無用に止めれる武装複数持ってるから回避されても回避狩りから寝かせてダメージソースのプレートブッ刺せるのにロングライフル使うならムーンじゃなくて良い - 名無しさん (2024-12-14 20:01:06)
それを許してくれるΞ程度しかいないうちは好きにすればいいよ - 名無しさん (2024-12-28 12:31:45)
リペアード来たけどこの機体の現在はどんな感じ? - 名無しさん (2024-12-12 20:42:27)
使っててもわかるパワー。近接戦だったら700汎用でも比較的高水準且つノルンより強い可能性があるわ 何気に全装甲30ずつあるのも凄い - 名無しさん (2024-12-10 23:46:10)
クシィノルンにダメージレースで不利背負わなくなったのはデカい。けど、やっぱり全マップ対応できるクシィが未だに最強かな。 - 名無しさん (2024-12-11 01:39:03)
12月12日からついにDP落ちだな。A+以下はHi-ν乗るくらいならムーン乗ってくれ。フルアタ前提の機体を使いこなすよりムーンを使いこなす方が早いしレートでも喜ばれるぞ - 名無しさん (2024-12-10 23:29:39)
それでもムーン乗らずに胚乳で背伸びするからAプラゴミはいつまで経ってもAプラゴミなんだよ。 - 名無しさん (2024-12-12 22:49:57)
残念彼らはプレートの扱いが分かってていないのでむしろ戦績悪化します - 名無しさん (2025-01-17 11:21:43)
カッチカチで、メインと射出で空飛ぶデブ達を落としやすくて、エッジでバリア抜けて、バリアで駆け引き強くて、ダウン火力も高い、近接マップならΞよりパワー感じるわ - 名無しさん (2024-12-10 23:10:06)
「ログ2」をウィキ内検索
最終更新:2025年05月16日 22:09