新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
ジークアクス時限板
モンハンワイルズ時限板
ピックアップ機体
赤いガンダム
限定抽選配給
ガンダムEX
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
赤いガンダム
シチュエーションバトル
MS一覧
サザビー
赤いガンダム/ログ1
シチュエーションバトル/ログ11
カスタムパーツ
掲示板(愚痴)
サザビー/ログ4
掲示板(雑談)/ログ2133
メッサーF02型
アトラスガンダム(BC)【TB】/ログ1
メッサーF01型
アトラスガンダム(BC)【TB】
アトラスガンダム【TB】
アクア・ジム
RX-93ff νガンダム
RX-93ff νガンダム/ログ1
ナラティブガンダム[C装備]
新型耐ビーム装甲
ギラ・ズール(アンジェロ機)
RFゲルググ
複合フレーム[Type-A]
管理板(荒らし報告)/ログ6
MSN-04FF サザビー
RFゲルググ/ログ1
ジム・スナイパーⅡ
メッサーF01型/ログ1
ガンダムデルタアンス
オーヴェロン
ガンダム5号機
掲示板(時限)/ジークアクス
メッサーF02型/ログ1
ブルーディスティニー1号機
ザクⅡS型
アトラスガンダム【TB】/ログ2
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
掲示板(時限)
>
ジークアクス
>
ログ2
原作アリのカラー作品って割とマニアックなネタ拾ってくるし、ワンチャンジオン版ガンダムでレッドウォーリア出てこないかなと思ったw - 名無しさん (2025-02-25 23:30:39)
月光町が回収されるかも... - 伏流 (2025-02-25 23:34:19)
ゼクノヴァが月光蝶のベースかもしれない? - 名無しさん (2025-02-25 23:37:27)
Gレコ劇中で言われてる宇宙世紀が俺等の知ってる宇宙世紀と違う、というのを逆手に取ってGレコ要素を拾ってくるかもしれない...w - 名無しさん (2025-02-26 09:43:26)
特別映像見たけど例のあの子がUCエンゲージのミチェル(デカパイ国粋主義メガネ)みを感じてやばそうで草なんだ それより三つ目のジムと1つ目のジムがいたように見えたが、連邦ジムとジオンジムかな? - 名無しさん (2025-02-25 23:19:20)
冷戦期に日本にソ連のミグが強行着陸したごとく、軍事機密詰め合わせセットみたいな最新鋭機を奪われた割には呑気すぎやしませんかねジオン軍 - 名無しさん (2025-02-25 19:55:54)
ノンキなのは緑のおじさんだけだから... - 名無しさん (2025-02-25 22:03:31)
ゼクノヴァを制御できれば抑止力や実効戦力としても使えそうだし、それの解明に繋がる出来事はむしろ好意的に見るのでは。法務は頭抱えそうだが、原典ジオンは法<お気持ちなとこあるし - 名無しさん (2025-02-25 22:06:27)
ゼクノヴァじゃなくてΩサイコミュじゃないかな - よこ (2025-02-25 22:28:37)
いやまあそれもそうだけど、ゼクノヴァ自体も自由に制御できれば低コストでどこでもえぐい爆発起こせる核兵器以上の兵器として運用できる感じもするんで - 名無しさん (2025-02-25 23:15:26)
低コスト=人間一人・・・? - 名無しさん (2025-02-25 23:41:17)
が、頑張れば遠隔で発生出来るかもしれないから・・・ - 世界の理屈はともかく、技術や戦力を追い求める人がどこまで想定してるかは別だろう (2025-02-26 00:06:03)
シャリア・ブルのイメージがものごっつい悪くなるな・・・ - 名無しさん (2025-02-26 09:14:36)
ニュータイプの戦争利用がどういう末路を迎えたかは原典が証明済みだからね...同じ道を辿るかはフラナガンスクールなんか作られてるから分からないけど、緑のおじさんはエグザべくんのケガの心配はしてるしNTの戦争利用についてどこまで考えてるか知らんけど明らかにシャア捜索という目的のために利用してるしね... - この心配しつつも利用するの、原典シャアとララァみたいだぁ... (2025-02-26 09:37:23)
シャリア・ブルはシャアの手がかりに夢中で他は顔面蒼白 - 名無しさん (2025-02-26 20:37:36)
そんな中で緑おじさんのいう事しか聞かない操舵手のタンギくんすき - 名無しさん (2025-02-27 00:49:22)
赤い彗星が行方不明なのでよく似た人を連れてきたよ! つ 真紅の稲妻 - 名無しさん (2025-02-25 18:56:19)
真紅の稲妻のそっくりさんじゃないですか - 名無しさん (2025-02-25 19:09:38)
これはまるで真紅の稲妻だな... - 名無しさん (2025-02-25 22:06:57)
エグザべ少尉はコモリ少尉とくっつくかと見せかけてマチュになびくかと思いきや最終的にコモリ少尉のところに戻ってくるタイプと見たね - 名無しさん (2025-02-25 15:36:49)
エリザベくん23でマチュ18だろ?ララァになびいてたシャアどころかクェスになびいてたギュネイレベルになっちゃうよ...w - 名無しさん (2025-02-25 16:04:12)
27歳なのに11歳下の少年に愛の告白したグラハム・エーカーってやつがいるから5歳ぐらい大丈夫 - 名無しさん (2025-02-25 16:32:56)
草 - 名無しさん (2025-02-25 22:07:15)
誰にもなびかず爆炎に消える に一票 - 名無しさん (2025-02-25 16:08:35)
緑のおじさんに片思いしながら燃え上がって星になるに一票!! - 名無しさん (2025-02-25 16:13:59)
そういえばフラナガン博士の言いぐさ的にこの世界のシャアってガンダムに乗って重力戦線に出てるんだよな - 名無しさん (2025-02-24 22:19:12)
ホントならシャアと赤ガンダムをもってしても連邦地上軍の攻勢を押し返せなかったっていうのは戦争の無常を感じるね - 名無しさん (2025-02-24 23:37:52)
普通に宇宙で活動してたのでは?ルナツーとかそっから出てきてるボールとか、ジャブロー前の宇宙にも連邦の戦力はあったワケだし - 名無しさん (2025-02-25 01:00:58)
いや、フラナガン博士が「モビルスーツでの空中戦」がどうたらって言ってるから少なくとも一度は降りて戦ってる - 名無しさん (2025-02-25 01:24:12)
えぇ...じゃあララァと出会ってる可能性あるじゃん - 名無しさん (2025-02-25 04:17:21)
空間戦って理解してたけど・・・空中戦だったっけ? - 名無しさん (2025-02-25 09:07:52)
よっしゃ、今日もう一回観るからそこを聞いてこよう - 横 (2025-02-25 16:07:53)
うーん空中戦は間違いなく言ってなかった。所詮は陸戦兵器、と混ざったのでは?空間戦闘も言って無かった気がする。もっと別の言い方をしてたような - くそ〜〜なんか座席が揺れて集中できなかったぜ (2025-02-25 22:03:01)
空間戦じゃなくて、空間認識能力かもしれない - 名無しさん (2025-02-25 22:26:45)
そうだねそれは言ってた - 名無しさん (2025-02-25 23:15:57)
アレ言ってたような…?パンフレットの記述と間違えたかな… - 名無しさん (2025-02-26 01:19:00)
地上に降りてたら絶対描写するだろうから、画で全く触れないあたり降りてないのでは - 名無しさん (2025-02-26 00:58:45)
ガンダム強奪によって白兵戦特化MSの運用データが取れないor足りなくなる。→予備機が生きてたキャノンがWBに乗り込み戦闘(セイラさんの軽キャノン?)→運用実績のある軽キャノンが戦時量産されるって流れかねぇ、連邦量産機… その後陸戦ガンダムや別口から白兵戦MSのデータも溜まってジム量産? - 名無しさん (2025-02-24 21:42:12)
軽キャノン、わざわざキャノン付けてるのと全周ガンダリウムというイカれ仕様なのも相まって配備数かなり少なさそうなのが辛そう...よくソロモン墜とせたよ - 名無しさん (2025-02-24 22:07:01)
ソーラーシステムは使用したようなのでそれの影響では? あとルナツー攻略のためにビグザム軍団は派遣してたタイミングだったのかも - 名無しさん (2025-02-25 09:10:26)
ジオンジムはソロモンに間に合ってないしこっちもゲルググのように大量量産できてないだろうから、その分カチカチなのがリックドム等の既存兵器に対して充分アドか... - 名無しさん (2025-02-25 16:09:26)
なんでセイラさんってコンペイトウの中にいたんやろ…単純にジオン迎撃のためなんかな - 名無しさん (2025-02-24 19:39:40)
シャアたちがソロモン突入時に抵抗あったから、ソドンが取りついたの観測されてるだろうし、妨害に入ったんやろうなぁ... - 名無しさん (2025-02-24 21:11:39)
ジオンが何かするってのをピキーンと感じて止めに来たんだろうな、そしたら兄さんって気付いてどっかいった - 名無しさん (2025-02-24 21:25:21)
ジオン色が強いとは言え一般人も住むグラナダにソロモン落としをセイラさんが肯定するとは思えないよな 逆シャアでアクシズ落とそうとしたシャアと同じじゃん、、、って兄妹だから根っこは同じタイプなのかな - 名無しさん (2025-02-25 09:14:08)
キャスバル兄さんに出会うかどうかは置いといても連邦軍に参加してそうよねセイラさん - 名無しさん (2025-02-25 16:10:47)
まぁ白軽キャノンパイロットですしお寿司 - 名無しさん (2025-02-25 22:42:58)
g-3も予備パーツとして持ってかれたのかな?その辺言及されてたっけ - 名無しさん (2025-02-24 15:13:18)
g-3については言及無し、サイド7にあったのなら回収されてそうだけど - 名無しさん (2025-02-24 15:19:14)
どうだろう、シャア達もサイド7は連邦の勢力圏だから急いでたっぽいからG-3は回収できなかったかも、それに時間に余裕があったら撃破したガンキャノンを回収してそうだしまあ結局のところ本編がどうなのか観ないとわからんけど - 名無しさん (2025-02-24 17:30:11)
少なくともホワイトベースの曳航するための(通信?)ワイヤーとか、エンジン同期させるための何かの作業は必要だし、シャアザクの回収ついでに何かしてるかもしれない、してないかもしれない - 名無しさん (2025-02-24 17:42:13)
ビギニングって本編の世界観を説明する前日単だからあれ以上の情報は本編には出てこない気がする あんまり1年戦争擦っても新規勢が理解できないだろうし - 名無しさん (2025-02-25 09:18:13)
確かにそこ深掘りしたらジークアクスじゃなくてもうif一年戦争がっつり作れよって言われかねないもんね まぁそのうち書籍媒体とかでチラッとでるかな - 木主 (2025-02-25 10:06:12)
俺としてもコレ。頼むからマチュに集中してくれよ? - 名無しさん (2025-02-25 22:09:10)
特別映像を見た感じだとソドンは監視の為にサイド6に待機かシャリア達が残るのかな? - 名無しさん (2025-02-24 14:13:53)
ジークアクスがサイド6にあるうちはそのままやろな...マチュたちが地球に降りるなんてことがあればそれを追って出ていきそう - 名無しさん (2025-02-24 15:18:18)
まず軍のものだし回収せないかんのでそこらへんの接触も必要だな - 名無しさん (2025-02-24 17:26:50)
ソロモン落とす時にサラミスカラーのペガサス級が写ってたけど本来の二番艦かな? - 名無しさん (2025-02-24 14:12:17)
居たんか…そいつにはG-3ガンダムポジションの奴が乗ってそう - 名無しさん (2025-02-24 14:18:50)
G-3がいたらジムの開発はされてる筈だからいないんじゃね? - 名無しさん (2025-02-24 14:33:01)
ジム自体は追加映像で出てきてるっぽいし、アムロのデータがなくなったからパイロットの技量頼りなガンダム系よりMSの純粋な火力が高いキャノン系量産機の開発を急いだとか?知らんけど - 名無しさん (2025-02-24 14:38:16)
連邦のジムって断定はできないからジオン版のジムを鹵獲した可能性もあるな - 名無しさん (2025-02-24 15:38:02)
おそらく連邦製ジムじゃないかな...ソロモン破壊作戦時に居た奴はジオン製ジムかな?って見た目だったけど、予告映像のは明らかにジムって見た目してたし(凸) - 名無しさん (2025-02-24 16:37:29)
ジオンジムは首回りがやたらでかく見えた・・・気がする。ええい早く放送をするんだ - 名無しさん (2025-02-24 22:51:41)
2回目観に行った時にソロモン落とし艦隊のワッケインの旗艦の隣にペガサス級のブルーカラーの艦が確かに居たね - 名無しさん (2025-02-24 17:25:15)
ジム出すんならガンダムを奪われた意味ないよな - 名無しさん (2025-02-24 14:11:10)
ガンダム出来た時点で量産計画も動いてるだろうし - 名無しさん (2025-02-24 15:20:57)
パンフレットをみると狂いが生じたって書かれてるから計画は途中だったんだろ - 名無しさん (2025-02-24 15:56:21)
1年戦争には間に合わなかった?けど0085には完成してたと - 名無しさん (2025-02-24 17:23:29)
ゲルググどころかガルバルディとか枠になってて草 - 名無しさん (2025-02-24 17:26:07)
ジム(凸)っぽい見た目だったから、ジムⅡの可能性... - 名無しさん (2025-02-24 17:39:09)
そうじゃなくて立ち位置よ立ち位置、間に合わなかった的な。連邦で言うところのジムコマンドやジーラインか?でも負けてる側だから原典のジオン側で例えた方が良いと思う - 名無しさん (2025-02-25 01:20:12)
元々ジム自体はガンダム関係なく製造計画はあったけどジークアクスだとガンダムが強奪されて計画が狂ったってパンフでも言われてたから急増で軽キャノンが製造されたのかも - 名無しさん (2025-02-24 17:32:00)
ソロモン攻略戦前の物資積み込みのシーンで、ソドンの艦首の上にゴーグルタイプの頭部をした細いMSがいるな。これが量産型ガンダムなのかな? - 名無しさん (2025-02-24 14:02:36)
ジオン版のジムじゃない? - 名無しさん (2025-02-24 14:09:28)
格納庫内にも逆さまのジム顔がいたね。バイザー細い用ジムっぽく見えた。 - 名無しさん (2025-02-24 16:55:23)
QuXは例えるなら太郎次郎みたいな仮の名前をつける時によく使われる名前の一つで4番目の意味、5番目はQuuX、6番目はQuuuX、つまりGQuuuuuuXは9番目のGって意味。という話を聞いてめちゃくちゃ戦慄したんやけど全然知らんかった…正史の8番目が存在しか設定ないのにパラレルとはいえ9番目が先に決まるとは… - 名無しさん (2025-02-23 23:20:07)
ALEX「せやねー」 - 名無しさん (2025-02-24 00:26:01)
これはMSVとか考慮した展開にも期待できる - 名無しさん (2025-02-24 03:05:36)
それ言ってることはわかるけど発音するときは8号機と9号機の区別できないから問題ありそう 口頭では〇号機と呼ぶのなら表記は意味なくなるし - 名無しさん (2025-02-25 09:29:37)
ようやっと今日見てきたわ。なんだこれは!知っている曲知っているナレーション知っている1話・・・ジーンじゃなくてシャアだこれ! - 名無しさん (2025-02-23 20:55:13)
シャアが活躍して消えたアニメ - 名無しさん (2025-02-24 22:34:24)
https://twitter.com/yunckle19722000/status/1893117632984776797?t=0jXJ1hxRx2WvmtZPFn0wDQ&s=19
ジオンのおっさん達のファンアートあったけどこう見るとトクワンやデミトリーも格好良いな - 名無しさん (2025-02-23 20:03:46)
あの三つ目ジムの子は赤いガンダムを殺すためにわざわざ地球からジム持って上がって来たって事かな? - 名無しさん (2025-02-23 19:35:27)
クラバってそんなサクサク出場出来るものなのかね…でもテレビでやるくらいだから娯楽の一つとして受け入れつつ軍警も体裁のため出動してる感じか - 名無しさん (2025-02-23 22:04:12)
アングラな競技だし戦闘用OS搭載のMSさえ持ってれば誰でも参加自由なんじゃない? - 名無しさん (2025-02-23 22:28:14)
ちゃんと前金払えばええって主催者かもな、見た目はでっぷりした某ウォーズエピソード某にいたアレみたいな感じで - 名無しさん (2025-02-23 23:22:21)
賞金が出るって事は賭け試合なんだろうな、それなりに交渉力持った組織が胴元やってるんだろうけど政治劇にも絡んでくるのかな? - 名無しさん (2025-02-24 10:21:23)
宇宙世紀0085年て正史だとジムⅡやらヘイズル系列やらストライカーカスタムやらがいる時代だけど、こっちの主力はザクⅡっぽいからサイコミュ系のMSに関する技術は正史より進んでないとかあるかも。 - 名無しさん (2025-02-23 16:44:13)
ごめんミスった。サイコミュ系の技術以外ってこと言いたかった。 - 木主 (2025-02-23 16:45:13)
0085年は今のところジークアクスと払下げのザクぐらいしか出てないからなぁ...ザク払下げしてるって事は、それ以降の何かの機体が軍では主力になってるんだろうし、ジークアクスも作ってるって事はそれなりに技術は進んでると思うけど。 あと、オリジナルMSがバンバン出ないと面白くないやん?w - 名無しさん (2025-02-23 16:58:18)
ザクは払い下げされたやつなんで別に主力なんて情報どこにも無いぞ?… - 名無しさん (2025-02-23 17:16:20)
確かにそうだ。カムランさんがゾドン(ホワイトベース)見てあれまだ使ってるんか?て言ってたのと、シャリアさんがジオンも懐厳しいんだ‥て言ってたのとサイド6警察のザクが印象強くて脳内変換されてたぜすまない。 - 木主 (2025-02-23 19:27:31)
連邦の主力がルナチタ製の軽キャノンぽいし、少なくともそれに対抗か圧倒出来るようなスペックの機体が次期主力MSとして配備されてると思う - 名無しさん (2025-02-23 17:39:06)
RX78-3号機は連邦に残ってそうだけど天パ並みの有効な実戦データが取れなかったのか、或いは奪われた2号機から対策取られると考えて計画封印したのか - 名無しさん (2025-02-23 18:40:53)
軽キャノンはガンダムの開発データにガンキャノンの砲撃能力を足したものなんで、MSV的に軽キャノンの素体にされたかもしれん(旧4号機5号機みたいに - 名無しさん (2025-02-23 22:36:20)
大方の予想通り?4月8日からか...ジークアクスの右腕に手を添えて浮いてる女の子誰やろ?
https://dengekionline.com/article/202502/34581
- 名無しさん (2025-02-23 15:07:46)
ニット被ったマチュでしょ - 名無しさん (2025-02-23 15:09:25)
拡大したらそう見えるね...圧縮の効果か手足がパイスーのピンクに見えなかったわ - 名無しさん (2025-02-23 15:13:00)
なんだこのライフル!? - 名無しさん (2025-02-23 15:14:52)
アクスとアックスをかけてるのはわかるけど、拾った斧がメイン装備になるのかw - 名無しさん (2025-02-23 16:06:41)
水星の魔女と銘打って置きながら水星要素ほぼ無かった作品もあるし何とでもなるはずだ! - 名無しさん (2025-02-23 16:18:29)
ジーク、アックス!ジーク、アックス! - 名無しさん (2025-02-23 16:35:50)
ジオンが勝ったってことはホークがメジャーになるってことだからね - 名無しさん (2025-02-26 19:00:56)
もうちょいデザインはシンプルな方が好みかなあ.線の必然性を感じたい. - 伏流 (2025-02-23 16:21:05)
Gレコでも思ったけど深夜だとリアタイsnsの盛り上がりに欠けそう、全体の呟く量が違うからトレンドには確実に毎週載るとは思うけども - 名無しさん (2025-02-23 16:39:51)
リライズとかは逆に視聴者数に比べてSNSの盛り上がりすごかったしな - 名無しさん (2025-02-23 21:06:08)
水星も夕方にやるからこそあの盛り上がりだったしちょっと持ったいねえな…とりあえずこの隔離板はしばらく継続してもらえればありがたいね - 名無しさん (2025-02-23 21:57:42)
後から配信方式だとテレビ放映の次の日にライブドアにネタバレされて鬱になるって言われてて草 - 名無しさん (2025-02-24 03:07:30)
水星は「Twitterでは」盛り上がったけど視聴率は夕方なのに滅茶苦茶低下してたからな? - 名無しさん (2025-02-24 17:36:31)
深夜は深夜で色々できそうだから期待 パンッパンッパンッとかやめなさい!の時みたいにうだうだ言われるのも嫌だしな - 名無しさん (2025-02-24 15:03:41)
ぶっちゃけ鉄血も水星も結局円盤売上やら爆死やったろ、水星に至っては後半の視聴率はめっちゃ下がってて笑ったよ - 名無しさん (2025-02-24 17:34:31)
特典の設定資料集、なんかもったいなくて開封せずに置いてるんだけど、4・5年寝かしたら価値上がったりせんかね? - 名無しさん (2025-02-23 10:52:25)
あれ系は後で普通に本屋で完全版発売されて意味が無くなると思う。あくまで先行ネタバレだし - 名無しさん (2025-02-23 11:04:26)
設定資料集にシレっと入ってそうよね・・・ - 名無しさん (2025-02-23 13:11:00)
一応劇場限定特典だから価値あるかと思ったけど、数も多いからプレミアはつかんか🤔 - 名無しさん (2025-02-23 14:11:49)
ジークアクスくんさん仮面ライダーイクサみたいで好き - 名無しさん (2025-02-23 09:46:40)
映画の追加映像でジムが出たわけだけど...一応ガンダムの量産型なのかな...?RX-78-3が残っててそれでデータ集めたのか? にしても、ジオンと連邦それぞれでガンダムの量産型を作ったというのは趣深い... - 名無しさん (2025-02-22 18:33:45)
(ジークアクス世界だとどうなってるか分からんけど)極論1~3号機が鹵獲、破壊されても4~8号機はジャブローにある訳だからジムの開発生産自体には特に影響はないんよね、アムロの運用データがないから正史よりは確実に弱体化するだろうけど - 名無しさん (2025-02-22 19:53:56)
4~8号機の設定ってどこから出てきたんだっけ...庵野氏とかカラーのスタッフってあまり派生設定は拾わなさそうだけど(逆に初代放送時期に出た設定は目ざとく拾いそう) - 名無しさん (2025-02-22 20:22:04)
MSV出身のプロガンを出してる時点で同じMSV出身の4号機5号機はあってもおかしくないと思うけどねぇ - 名無しさん (2025-02-22 23:41:52)
冨野氏の小説がRX-78の2番機3番機だから当然1号機居るだろ...って事じゃないかな? MSVはそれをブラッシュアップしていったんだろうし...2号機3号機がいるなら、1号機は居るだろうけど、4号機以降は分からんし - 名無しさん (2025-02-23 00:06:04)
しかし実際ジムが出てきて、明らかに4号機以降はないって確証が出ない以上はある前提で考えてもいいんじゃないか?庵野だって宇宙人ゾーフィネタ拾ってる訳だし必ずしも原点に忠実ってわけでもないだろう - 名無しさん (2025-02-23 00:19:15)
だいたいジオン勝利とかやってる時点で何が起こってもおかしくないからな・・・w - 名無しさん (2025-02-23 02:24:35)
アムロのガンダムが2号機であること自体、プロガンが生えた後の設定でしょ? - 名無しさん (2025-02-23 20:59:30)
まぁでもジークアクスでは最初から二号機として扱ってるし、何なら劇中でプロガンも出てきたし・・・ - 名無しさん (2025-02-26 00:20:44)
ザクは戦争で使われたから何かしらのルートで買えるんだろうけど、量ガンも流れたのかジオン関係者が持ち出したのか - 名無しさん (2025-02-22 21:41:25)
ザクは出戦闘用デバイスドライバ外して、コロニー清掃とか工事用に民間に流して元連邦兵への仕事提供みたいな感じと理解している。 予告映像で出たジムは連邦軍の奴っぽい。 ガンダムの量産型はジオン製の量産型ガンダムと、連邦制のジムの2種類と思われる。 - 名無しさん (2025-02-22 23:05:16)
連邦ジムがビギニングで出てないだけで存在はしてそうだな。となると魔女ってのが新キャラでNTだから気味悪がられて、シャアに恨みがあるってとこか - 名無しさん (2025-02-23 08:28:12)
連邦のはG-3ガンダムから作ったのかな、プロガンとガンダムは劇中のザマだし - 名無しさん (2025-02-22 23:14:56)
シャアvsジーンvsまたしてもV作戦を阻止されるパオロ艦長 - 名無しさん (2025-02-22 17:02:12)
早速4DXで見てきた!相変わらず揺れると座席からずり落ちるのね、がんがん揺れたので個人的に満足。全部終わったなーの後に予告って感じで挟んでた映像にようやくジム出た!これでプラモも出せる!目的地は地球の前に魔女被りしてるんでフィックスリリースでどちらがシン魔女か決めて - 名無しさん (2025-02-22 15:54:01)
4DXはガルパンより強力に動いた気がするw隣のおじさんが何度も座りなおしてた。 独特なデザインの新キャラ(連邦女性パイロット)も出てきましたねぇ...CV雨宮天かな? - 名無しさん (2025-02-22 18:14:25)
後ろに座ってた見た目100キロ超えのデブはどうなってたのかな…重すぎてあんま動かないとか。 新キャラは赤ガンに恨みが?放送日が早く知りたいぜ - 名無しさん (2025-02-22 21:38:49)
白目がなかったからブライトの妹とか・・・?w - 名無しさん (2025-02-22 23:00:41)
そういえばミライさんも白目無かったな...ミライさんの妹説あるか? - 名無しさん (2025-02-23 17:18:49)
暇だし4DX見てくるかな... - 名無しさん (2025-02-22 13:27:22)
ジークアクス時空のガンダム、復讐のレクイエムでのジムと似た頭のギミックしてたんだね。 制作時期的に偶然の一致か
https://x.com/gumdan0103/status/1892811040414670976
- 名無しさん (2025-02-21 20:07:08)
考証の収斂進化といか何というか - 名無しさん (2025-02-22 02:58:38)
コロニーの彼女とミッドナイトリフレクション、何度聴いてもいい曲や… マチュの物語にめっちゃマッチしてると思う。 - 名無しさん (2025-02-21 20:05:13)
ツイッターでザクのデザインがラストオリジン言われててお茶吹いた - 名無しさん (2025-02-21 16:13:49)
軽キャノンってジオンサイドにおける木馬とか白い奴みたいな俗称だと思ってたけど正式名称で軽キャノンなんか… - 名無しさん (2025-02-21 13:10:59)
これは思ったよ草 - 名無しさん (2025-02-24 03:18:20)
ガンプラHG 白いガンダム&ザク は確定 - 名無しさん (2025-02-21 12:37:34)
そういやぁ、赤ガンダムがgMS-α、ジークアクスがgMS-Ω、αの次がΩって違和感...もしかしてβとかγとか出てくる? - 名無しさん (2025-02-21 09:48:07)
ツイで誰かがGQuuuuuuXのuの部分、つまり6機分のガンダムがでるんじゃないか?って予想してたな - 名無しさん (2025-02-21 19:43:14)
色々調べてたら『αにしてΩ』って言葉があるんだね...カラーって聖書好きだからここから来たのか
https://ja.wikipedia.org/wiki/%CE%91%CE%A9
- 木主 (2025-02-21 19:59:49)
そういう事かァ~~~~!? - 名無しさん (2025-02-22 03:15:21)
どっちかっていうと、QuuuuuuXで9番目って意味なので、ガンダム9号機的な意味じゃないかなーって思う、史実の8号機的に - 名無しさん (2025-02-21 23:06:08)
一年戦争から5年経ってるしガンダムの後継機とか作っててもおかしくないよね。マチュがジオン軍と戦うことになったら対ジークアクスのために出てくるかも? - 名無しさん (2025-02-21 20:35:56)
軽キャノンのプラモ発売するって事は本編にも出るのか? - 名無しさん (2025-02-21 08:34:13)
ガンダム作品がクランバトルだけで終わるとは到底思えませんねぇ...w - 名無しさん (2025-02-21 09:26:03)
映像化されていないMSでもバンバンプラモになるガンダム界隈ではビギニングだけでも資格十分だろ - 名無しさん (2025-02-21 10:48:34)
ソロモンが月に落ちてた場合、月の軌道が変わって地球に深刻な環境変化とか起きてたんかねぇ...? 最悪、長い年月かけて地球と月が衝突とか... - 名無しさん (2025-02-20 23:50:53)
今はどんどん次が離れてるみたいだから、さすがに地球には落ちねぇんじゃねぇかな ソロモンなんかルナツーより小さいワケでたかが知れてるだろう - 名無しさん (2025-02-21 02:13:45)
×次 〇月 - 名無しさん (2025-02-21 02:18:19)
小さいといっても全幅30Km近くある小惑星で同じくらいの全長で空洞のコロニーと違って、最後までチョコたっぷりじゃなくて、岩の塊で質量はかなりありそうよ? - 名無しさん (2025-02-21 11:04:02)
ちゃんと軌道計算してないですけど,そこまでの軌道変化はないと思います.月の直径3,474km,ソロモンが30kmだとすると質量比は,
ソロモン/月=6x10^(-7)
ほどの小さい比率なので,衝突による月の運動量の変化は微々たる物かと.また,隕石の衝突で問題となるのは隕石の速度です.地球に深刻な被害をもたらす隕石は,地球や太陽の重力圏による周回軌道とは無関係に,深宇宙航行速度で飛んできます.太陽の引力なんて簡単に振り切れる猛烈な相対速度で突っ込んでくるので被害が大きくなります.一方でソロモンは地球の周回軌道を回っているレベルの運動ですから,相対速度はそれにくらべてそう大きくはならないはずです.わからんけど. - 伏流 (2025-02-21 13:36:34)
解説ありがとうございます。質量はあっても衝突時の速度が他の隕石と比べても微々たるものだから、エネルギー的にはさほど大きくならないと... - 名無しさん (2025-02-21 13:53:44)
多分ですけどね.運動エネルギーは,1/2 m v^2 なので,大きさより速度が支配的です. それに地球と月の歴史上,月が誕生した45億年の間に月に相当数の大きな隕石が多数落ちたことはわかっていますので今更かと思います.月のクレーターで最も大きい物は直径約2500 kmの「南極エイトケン盆地」で,「直径200 km以上という大きな天体が衝突した」と考えられています.こんな物がぶつかっても地球と月の関係はビクともしませんでした. - 伏流 (2025-02-21 14:24:37)
安心して小惑星落とせますね(違う) - 名無しさん (2025-02-21 14:33:36)
ルナツーが180kmと考えると、いや~~~~凄いですな - 名無しさん (2025-02-22 03:02:33)
え?あいつそんなにでかかったの?? - 伏流 (2025-02-22 12:25:20)
https://x.com/SNRI8741/status/1168395022934233088
そうですわ - 名無しさん (2025-02-22 15:21:04)
さすが第二の月。フィフスルナとかはこれより規模小さいんだろうかね - 名無しさん (2025-02-22 16:26:33)
5thルナはラサに落ちた奴だよね...描写的にアクシズよりも小振りに見えた気がする - 名無しさん (2025-02-22 18:24:26)
ルナツー≠5thルナだぞ - 名無しさん (2025-02-22 21:02:46)
5番目って言うぐらいだしまぁそれはショボく...w - 名無しさん (2025-02-22 21:04:07)
今回モビルスーツ(ザク)同士が人間みたいな仕草でジェスチャーしてたよね.たしかサイドストーリーズ(ミッシングリンク)が発売された直後は,スレイヴ・レイス隊のMSが人間っぽいジェスチャーしてて違和感あるみたいなコメントが多かったように思う.時代が追いついたか. - 伏流 (2025-02-20 23:42:10)
アバオアクー戦で、ザクが妙に人間臭い仕草をしてて、流れ弾で爆発してたシーンな勝手でしたっけ? - 名無しさん (2025-02-20 23:52:08)
✕な勝手 〇なかった - 名無しさん (2025-02-20 23:52:51)
これだっけ?隊長と部下の寸劇.
https://x.com/SNRI8741/status/1334458842004905984
- 伏流 (2025-02-21 00:17:49)
これこれw - 名無しさん (2025-02-21 00:19:11)
これ最近、原典のコロニー落としがジオンやってない(珍)説と一緒に演出の妙として挙げられてたな・・・w - MSバイブル「あくまで個人的には、2コマ目の中隊長機のモノアイが起こっているように見えるので、「姑息な小隊長」説を押したいところ。」う~~ん確かにwww (2025-02-21 02:16:19)
今週に袖付きヤクトドーガが実装されたけれども、登場シーンの中で味方MS隊に対して「行って来い!」みたいな手振りをするシーンがあるから人間っぽい動きはMSならではだと思うところ - 名無しさん (2025-02-20 23:59:04)
原典連邦が復員のためにジオン人も触れるハイザック作ってたって節もあるのに、ジークアクスジオンはどうだ!?って書き込みを前にしたが、そういやジークアクスジオンはジムのような何かを作ってるんだよな・・・連邦のガンダムを基にしてるからフィールドモーターだろうし - 名無しさん (2025-02-20 23:20:30)
いやもう、ガンダム解析してジークアクスまで作ってますし... - 名無しさん (2025-02-20 23:38:36)
クアックスはワンオフだろ?原典ジオンだってアクトザクっていうフィールドモーター機を自力で作ってたからワンオフ機くらいはそりゃできるだろう。問題は量産機としてそういうのを作ろうとしてるという事だ。連邦人も扱いやすいような機体なら原典ハイザックみたいに復員兼ねて元連邦の開発・製造者を雇うとかして、戦後処理の一役をジオンジムが担っているかもしれない - 名無しさん (2025-02-21 02:12:45)
言ってることが矛盾してね??? - 名無しさん (2025-02-21 09:31:47)
連邦が連邦MSとジオンMS混ぜたMSで雇用を守ったように、ジオンも連邦MSとジオンMS混ぜたMSで雇用守ってるかもしれませんよ、って話よ アクトザク云々は伝わり辛かったわごめんね - 名無しさん (2025-02-22 03:13:56)
ガンダムの解析無しにジークアクス作れた?その説は無理筋じゃない? - 名無しさん (2025-02-21 09:36:54)
ガンダムの解析無しにジークアクス作れた、何ていうのは書いてませんよ - 名無しさん (2025-02-22 03:04:05)
最近よく見るけど、ジオン人の雇用のためにハイザック作ったって説って何処から生えてきたんだろう…? - 名無しさん (2025-02-21 11:34:27)
どっからだろね... - 名無しさん (2025-02-21 12:39:22)
MGハイザック 説明書
https://manual.bandai-hobby.net/menus/detail/529
「これには、連邦軍が接収者したザク系の機体を生産していた考証の維持や技術者の流出を防ぐためにも必要なことえあったし、(中略)」 - 名無しさん (2025-02-22 03:06:07)
しかしまぁ自分から戦争フッかけて初手コロニー落としなんて暴挙に出たジオンが勝った方が案外世界は平和に回ってるなんて皮肉が効いてるぜ - 名無しさん (2025-02-20 19:17:53)
連邦よりの地域の実情が書かれていない限りその論は通らないでしょ?目下の問題で軍警察が狩ってる難民だっているのに - 名無しさん (2025-02-20 19:24:23)
ほんとかなぁ~~~~~?? - 名無しさん (2025-02-20 23:17:55)
警察がMS使わないといけないなんて平和なんかな・・・? - 名無しさん (2025-02-20 23:37:05)
この世界線では火星でレレンポウとレンポウマーズの派閥争いがおこるのかな - 名無しさん (2025-02-20 17:33:11)
片方元ジオンの過激派から技術供与貰ってそう - 名無しさん (2025-02-20 17:47:29)
そういえば劇中の軍警ザクってサンダーボルト版ザクみたいなプロペラントタンク付きバック背負ってたよね - 名無しさん (2025-02-20 17:09:48)
にゃあんにコンチが付いてくるってことはシュウジは立体化されないってことなのか? - 名無しさん (2025-02-20 12:29:33)
ニャアンにチ〇コに空目したぜ... - 名無しさん (2025-02-20 12:49:39)
ニャアンにコ〇チが付きシュウジにコン〇がつかない……これはニャアン男の娘説とシュウジ女の子説を同時に示唆しているということ…………ッ!!! - 名無しさん (2025-02-20 13:07:30)
ニャアンに生えてるのは解釈一致ではあるが… - 名無しさん (2025-02-20 23:22:58)
マチュにざ~こ♡スプレーガン♡って言われると、泣きながらジャイアントバズになるんですね分かります - 名無しさん (2025-02-21 02:17:51)
たぶんせやろなぁ - 名無しさん (2025-02-20 15:35:01)
男の需要はないと判断されてるのよ - 名無しさん (2025-02-20 21:23:32)
Beginning(0話)主人公初搭乗戦闘(1話)初MAV戦(2話)で3話分くらいか - 名無しさん (2025-02-20 10:08:53)
ヤッテミセロヨ ドロスゥ! - 名無しさん (2025-02-20 08:51:19)
枝ミスった しばらく謹慎します - 名無しさん (2025-02-20 08:51:45)
やる気のないPlazma(´・ω・`)
https://www.youtube.com/watch?v=_0r9fM2arzI&ab_channel=%E3%83%86%E3%83%AB%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B
- 名無しさん (2025-02-19 21:23:47)
エグザべ少尉が闇落ちしそうと言われてたりするの、間違いなく某少尉の影響だろうなぁ - 名無しさん (2025-02-19 19:28:17)
シャベルナ - 名無しさん (2025-02-19 21:24:03)
サイコミュ発動不良→乗ってた機体とられるっての見るとアゴス少尉思い出すよエグザベ君(アゴス少尉はとられるっていうか引き渡す感じだったけど) - 名無しさん (2025-02-20 18:28:34)
そういやシャベルナ少尉も最初NT-D発動しなくてキレてたな・・・ - 名無しさん (2025-02-22 03:10:42)
軽キャノンでドズル倒したセイラさん、きっとビグザムの足元でずっとハンマー回してたに違いない - 名無しさん (2025-02-19 18:42:23)
ビグザム量産の代償で小型化してるとか? キケロガ(ブラウブロ)も小さくなってるらしいし - 名無しさん (2025-02-20 08:43:16)
ミニザム! - 名無しさん (2025-02-20 09:45:37)
トランザム!! - 名無しさん (2025-02-20 13:47:13)
軍警ザクとかパトレイバー、パトヴァンツァーみたいな軍用機の民間仕様ロボって良いよね、分かりやすくアピールされてると尚良し - 名無しさん (2025-02-19 14:04:09)
パトレイバーって軍用の民間仕様ってなんかあったっけ? - 名無しさん (2025-02-19 14:09:07)
ブロッケン - 横 (2025-02-19 18:57:45)
シャフト(開発元)がファントムの試運転に使ったのと、テロリストが奪って使った描写は覚えてるけど…明確に民間転用された描写あったっけ??? - 名無しさん (2025-02-19 22:06:40)
ヤクザか何かが使ってたのは別の機体だっけ? - 名無しさん (2025-02-20 11:08:29)
『花とレイバー』かな?見直した感じ、ブロッケンの前身の汎用レイバーのグラウベア?作中で汎用って言ってるから民間機っぽいかな - 名無しさん (2025-02-20 11:23:06)
ちょうど東京行くし4DX見ようと思ってるけど、都内のここの4DXがおすすめだよとかある? - 名無しさん (2025-02-19 12:43:39)
4DX演出は何処も一緒だし、行くとこの近くか大きいスクリーンが良ければ座席数多いところ調べればいいんじゃないかな? - 名無しさん (2025-02-19 13:19:51)
追記:シートユニットの場所でも若干動きの違いが出るので参考に
https://www.okasinakuni.jp/4dx-seat/
- 名無しさん (2025-02-19 13:45:57)
サンクス。実はここのが座席柔らかいとかあんのかと思ってたがそんなことないのね - 名無しさん (2025-02-19 21:05:05)
劇場のマニアでもない限り、複数の映画館のシートの座り心地とか確かめてる人はそうそう居ないと思われる...w - 名無しさん (2025-02-19 22:13:13)
ガンプラの新商品A~Eが気になる. ガンキャノン,ドム,量産ガンダム,キケロガ,ビグザムか!?
https://bandai-hobby.net/site/hobbynewiteminfo_february_2025/
- 伏流 (2025-02-19 12:26:59)
ビグザムはスケールダウンしないとこの値段じゃ出ないと思われますね...サイズダウンしちゃうとあまり売れないかも?
https://bandai-hobby.net/brand/hg/
- 名無しさん (2025-02-19 12:29:28)
クリックすると価格がわかるのね.一番高いのは新商品E(仮)の3,630円か.
https://bandai-hobby.net/item/6487/
- 伏流 (2025-02-19 12:37:07)
新商品Eはキケロガ臭いなーとは思いますね...次に高い新商品Cがドム?その他はザクが有力、次にガンキャノン、残るは...軽キャノン白、ガンダム白、01ガンダム...のどれか? - 名無しさん (2025-02-19 22:47:39)
下の方見ていったら急に💩だらけになって横転 - 名無しさん (2025-02-19 13:24:39)
ソドンやルナツー出して - 名無しさん (2025-02-19 22:34:38)
ソロモンじゃなくてルナツー? - 名無しさん (2025-02-19 23:15:30)
ルナツー出たつもりでいたけど出てねえか…じゃあ白いガンダム01ガンダムジムドム鹵獲ザクで - 名無しさん (2025-02-20 12:36:24)
パンフレットよりキケロガ:32m、ビグザム:60mらしいからダウンサイズしないと1とか2万円になってしまう…発売時期も9月だから未登場のやつだったりするかも? - 名無しさん (2025-02-20 15:42:41)
軍警ザクのガンプラが発表されたわけだけど、改めて見るとマチュを追い詰めた軍警のモビルスーツってザクとはちょっと違うな…? - 名無しさん (2025-02-19 11:38:05)
この軍警のザクは最初に赤いガンダムに乗るシュウジに首飛ばされたザクだね、マチュが戦ったザクは軍警ザクの特殊仕様の機体だったはず - 名無しさん (2025-02-19 19:18:58)
ジークアクスのガンプラ4月から続々と出すみたいだから、やっぱ放送は4月からなんかな・・・水星も似た感じだったし
https://bandai-hobby.net/brand/hg/
- 名無しさん (2025-02-19 10:47:37)
ケイキャノンが一般売りに入ってるのがちょっと意外。前日譚部分のMSだしプレバン行きだと思ってた(白いガンダムはラインナップされてないし)・・・本編で出るのか? - 名無しさん (2025-02-19 10:58:03)
A/Bがそれぞれの白なんじゃねぇかな...と予想...Aが白いガンダムでビット無しで赤より少し安い、Bが白い軽キャノンでハンマー付きで赤より少し高い、みたいな? - 名無しさん (2025-02-19 11:03:43)
うーん既出の機体なら名前隠さない気がするんだよね。メタルロボット魂だと普通に白いガンダム名義で公開してるし - 名無しさん (2025-02-19 11:21:32)
色違いって大体プレバンで出るイメージ あとは価格とかで予想する感じかな - 名無しさん (2025-02-19 18:43:09)
UCエンゲージのジークアクス、ネタバレ防止のためにガンダム属性取り上げられた代わりに、ガンダム特効を喰らわなくなってアリーナ強くなってて草 - 名無しさん (2025-02-19 03:03:42)
初代のララァやジークアクスのシャアのビット兵器を使って安全なはずの泊地の艦隊を壊滅させてるのを見るとさ、「ニュータイプとビット兵器があれば数的劣性も容易くひっくり返せる!」って思い込んでしまうのも仕方ないよな… - 名無しさん (2025-02-19 02:47:37)
方や超長距離から敵を安全に爆撃できる超人、方や敵の弾幕を潜り抜けて全員なぎ倒していく超人。こんなん戦争で使えないワケ無いですね、擦りまくっていきましょう(ニタ研設立) - 名無しさん (2025-02-19 13:21:38)
本放送でのクランバトルでは狙撃手と前衛って言うタイプのマヴが見られたりしたらいいな… - 名無しさん (2025-02-18 19:59:20)
ジークアクスの一番くじだって.はやくね? メタリックマチュかわいい.
https://www.inside-games.jp/article/2025/02/03/163948.html
- 伏流 (2025-02-18 18:56:32)
マチュがメタリックになるのか…(困惑) - 名無しさん (2025-02-18 22:20:39)
これ終盤に金色に輝くやつ - 名無しさん (2025-02-19 13:22:34)
来るぞ、、ELSだ! - 名無しさん (2025-02-20 08:48:24)
シャリア・ブルがメインだったら…てオンラインかこれ。ここの住人で回した人いるのかな? - 名無しさん (2025-02-18 22:21:24)
謎に包まれたサイコミュの暴走現象を「ゼクノヴァ」と呼び、汎用型量産MSの開発計画なのに汎用性も量産性もクソもないMSを開発する謎に包まれたメカニックの暴走現象を「ゼクツヴァ」と呼んだ - 名無しさん (2025-02-18 17:11:40)
草 - 名無しさん (2025-02-18 17:13:15)
色々と正史と違うジークアクス世界だけど、EXAMシステム関連はちゃんと生まれてるんだろうなって嫌な安心感がある クルスト博士は連邦もジオンも関係ないキチガマッドサイエンティストだから… - 名無しさん (2025-02-18 15:55:38)
実は一番の問題は鶴巻さんや庵野がどこまでを「正式」として認識してるかが問題で、外伝系の宇宙世紀物は全部カットしてる可能性が高いんだよな - 名無しさん (2025-02-18 21:38:02)
まぁ初代に焦点当てて、そのほかはあれこれ入れんでいいって考えてるやろな…整合性取るのめんどいし - 名無しさん (2025-02-19 11:06:50)
なんかZやZZのMSっぽいやつぐらいは出してほしい・・・w - 名無しさん (2025-02-19 13:23:35)
ゲーム関連派生のネタはキリが無いからな、というかビギニングは設定紹介に留めてTV本編から切り離さないと尺が足りない - 名無しさん (2025-02-19 19:36:51)
GジェネやUEエンゲージが勝手に解釈広げて食い物にしていくんだろうな - 名無しさん (2025-02-20 08:49:43)
おいしいから是非食い物にしてくれ!!!!庵野だか鶴巻相手に日和るなよ!!!!! - 名無しさん (2025-02-21 02:19:47)
ソシャゲのコラボって結構契約とかめんどいんだな...アイドルソシャゲの某アニメコラボ曲、ライブでやったのに円盤ではその場面だけカットだったわ... - 名無しさん (2025-02-18 14:00:40)
UCエンゲージのマチュも伊藤くんも未だに喋らない スレッタは死ぬとき以外はしゃべるのにな - 名無しさん (2025-02-18 14:37:25)
ギレンの声は誰になるんだろう…銀河万丈さん並みの人ってなかなかいないよな。いっそのこと庵野秀明とか? - 名無しさん (2025-02-18 10:18:38)
津田健次郎とか? - 名無しさん (2025-02-18 11:21:17)
原典でコロニーは連邦が落とした論者がラグランジュ点での説明受けてもなおも抵抗してたせいで荒れてたけど、特別映像追加決定で全部吹っ飛んで草 - 名無しさん (2025-02-17 23:12:22)
なん...だと... 2月22日(土)より、本編映像の上映後に“特別映像”の追加が決定! 劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』のその先の物語が垣間見える内容となっています。 さらに同日からは、MX4Dと4DXの上映も開始! ぜひ劇場にてご確認ください!
https://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1891412382812868993
- 名無しさん (2025-02-17 18:17:59)
ΩΩΩ<な、なんだってー!? - 名無しさん (2025-02-17 18:25:23)
( ˘⊖˘) 。o(既に3回見たし,あとはTV版を待つか...) - 伏流 (2025-02-17 18:26:33)
ふふふ風呂上がりマチュ!!!? フフフ… - 名無しさん (2025-02-17 18:29:03)
違うだろ?それは緑のおじさんのだろ?映画館の視聴者が望んでるシーンは? - 名無しさん (2025-02-17 20:50:01)
上映時間や場所によってマチュか緑のおじさんかランダムにしよう - 名無しさん (2025-02-18 09:19:49)
特典にあった反ジオンデモに混ざるシャリアとコモリもみれるだろうか。 - 名無しさん (2025-02-17 18:30:15)
描きおろしイラストカードの特典付きだそうですよ・・・ - 名無しさん (2025-02-17 19:14:54)
これって4Dじゃない普通のを見ても貰えるんかな…そうであれば人生初の三回目視聴に行きたい - 名無しさん (2025-02-17 21:35:31)
貰えるんちゃう?特典の方のツイートに何も条件書いてないし - 名無しさん (2025-02-17 23:46:19)
バンナムフィルムはやりやがったって事だ - 名無しさん (2025-02-17 19:37:49)
こんな事が許されてえぇんか!?でもくやちぃガノタだから観ちゃうのぉお! - 名無しさん (2025-02-17 19:56:44)
MX4Dと4DXの違いとは - 名無しさん (2025-02-17 21:48:42)
アイフォンとアンドロイドみたいなもんで作ってる会社がちがう(MX4Dがアメリカ系、4DXは韓国系企業)演出のクセとか機能面の違いもあるけどどっちが良いかは諸説 - 名無しさん (2025-02-17 23:06:57)
なるほどね、ありがと - 名無しさん (2025-02-17 23:17:49)
ぶっちゃけ後出し映像商法でなんだかなぁ…としかならなかった、なんか後出し商法に味しめててこっちのこと舐め腐ってる感じして好きじゃない、見るかどうかは見てきた人達の感想聞いてから見に行く予定かな、たった1〜5分程度なら見る必要無いがな - 名無しさん (2025-02-18 01:11:32)
2度3度と見に行く人向けの措置だろうし1回しか見に行かん人ならそんなに気にする必要ないんじゃね? - 名無しさん (2025-02-18 11:06:52)
何も損してねぇしよくない? - 名無しさん (2025-02-20 15:39:42)
ジークアクスってパッと見以上に色分け細かいのね(白っぽいところは実は白と白に近いライトブルーのツートンだったりツノとそれ以外で赤色の色味が違ったり)HGは頑張っててそれっぽくなってるけど実は結構違う… - 名無しさん (2025-02-17 13:52:49)
ジークアクス本編では、「ジークジオン!」ってセリフが今のところ一度も使われてないような…? - 名無しさん (2025-02-17 10:35:53)
ファーストでもそんなに多く使われてないからな…演説シーンもないし、さもありなん - 名無しさん (2025-02-17 10:39:33)
あ、そうだったな原作ファーストでもジークジオンってギレンの演説時限定だったな - 名無しさん (2025-02-17 16:59:04)
どっちかというと敗戦後の残党が言ってる印象だな - 名無しさん (2025-02-17 19:19:32)
ぷぷぷ~あのおじさんたち、戦中はそんなんでも無かったのに負けてからの方が熱心に言ってる~~~笑 - 名無しさん (2025-02-17 19:40:15)
原典に沿ってる宇宙世紀百科なんかはコロニー落としがどんな手順で行われたか細かく記されており当然ジオンがやったと断言してるワケだが、そうなるとジークアクスのパンフレットの記述がやはり引っかかる。「「ブリティッシュ作戦(コロニー落とし)」といった凄惨な作戦を実行したことで"知られる"。」と、何か断じてはなさそうな書き方。確かに最近のガンダムシリーズでありがちな書き方といえばそれまでだが、これはジークアクス世界線では、本当にジオンがコロニー落とししていない可能性があるのでは...?メタ的に、割といる初代のアレは事故だと思った人から話聞いてアイディアを拾って反映させたとか... - 名無しさん (2025-02-16 23:21:55)
日本語でOK - 名無しさん (2025-02-16 23:29:53)
汎用機でも出撃できます - 名無しさん (2025-02-16 23:53:28)
でもそれ後付設定だし - 名無しさん (2025-02-16 23:32:24)
そう。だからこそジークアクス世界線では実は違う、という展開は行われかねないって事なんだ - 名無しさん (2025-02-16 23:53:15)
原作ファーストもジオンがやってない可能性もあるからジークアクス世界線でも同じという可能性もあるが? - 名無しさん (2025-02-17 00:12:21)
最近裏読みしてる俺スゲーが増えてる気がする - 名無しさん (2025-02-17 10:05:15)
本当にな、この木主も「裏読みするオレカッケェ〜!」したいだけのなろう主人公気取りなんだろうなぁ、痛々しくて見てられないこれも人気になった影響だろうけどな - 名無しさん (2025-02-17 10:21:03)
まぁ、この件はパンフなどに明記されてる事柄すら理解してないから、裏読みにすらなってないんだけどね… - 名無しさん (2025-02-17 11:00:54)
そもそも富野が執筆した小説版で明言されているわけだし今更そこ覆さないでしょ、別にシンだって原作ブレイカーじゃないし - 名無しさん (2025-02-16 23:38:43)
アムロの最期とかが違うんだから小説がそうだからこう、というのは違うだろ。TVシリーズだとあくまでZで確定した事だ。 そして確かにシン・シリーズは原作ブレイカーではないと思うが、現にジークアクスではシャアがガンダム奪ってギレンとかが特に死んでないという事をやってるワケで...これはね、アルミホイル被るしか無いですよ(錯乱) - 名無しさん (2025-02-16 23:51:53)
まぁコロニーと地球の間にそこそこの距離がある以上事故なんてのはあり得ないと思うんだよね、そして軍事作戦としてのコロニー落としが下地になきゃワッケインはソロモンミサイルなんか思いつかんと思う - 名無しさん (2025-02-17 00:12:54)
そもそも静止軌道上のコロニー落としたところであんな被害にはならないから、 - 名無しさん (2025-02-17 00:16:19)
コロニーが落ちたことによる被害自体フェイクの可能性がある - 名無しさん (2025-02-17 00:16:41)
「そもそも人類の半数を死に至らしめた」と「ジオン軍によるコロニーへの攻撃」を描写してるのにそこだけ変える必要ある?サイド6のお役人さんもスペースノイドの解放者たるジオン軍に塩対応だし - 名無しさん (2025-02-17 00:39:03)
ホワイダニットとフーダニットをまぜこぜされても困るが 可能性の話なんだからなんだってあり得る - 名無しさん (2025-02-17 08:05:59)
具体的に描写されてないというだけで突拍子もない願望を可能性のうちの一つにされるなら、描写されてないだけという理由でELSのせいにも宇宙クジラのせいにも出来るよ……… - 名無しさん (2025-02-17 08:23:35)
木主パンフ読んでるって言ってるけど『ジャブローを目標に”落とされた”』って書いてあるんだよな...連邦がジャブロー”狙って落とす”訳ないし、どうしても裏読みしたいだけでしょ - 名無しさん (2025-02-17 10:03:32)
既にこのやりとりに木主不在な件。みんなで木主に踊らされてて草 - 名無しさん (2025-02-17 11:39:52)
ボッコボッコにされて書き込めないだけでしょ - 名無しさん (2025-02-17 11:54:03)
悪いな普通に寝て起きて落ちついた時間になったからココをさっきやっと開いただけや 俺の17日13時時点での見解は下枝に書いたから、許してくれ - 名無しさん (2025-02-17 13:30:14)
5回ぐらい読んでこの書き込み見てもう一回読んでも見逃して2回目でやっと見つけたので、俺はもうダメだ。ごめんな。殺してくれ - 名無しさん (2025-02-17 16:31:21)
そうだよ、だから俺にいわずに直接木主に言ってくれよ - 名無しさん (2025-02-17 11:37:14)
匿名板で急に会話に割り込んでおいて俺は木主じゃないとか言われても知らんがな、急に割り込むならそれなりの配慮をしろよ - 名無しさん (2025-02-17 23:55:40)
そもそも木主とは論点が逆なんだよ 脊髄反射は良くないよ - 名無しさん (2025-02-18 01:29:28)
コパイロット「イランドイフィッシュコロニー落としは、『機動戦士ガンダム』の宇宙世紀シリーズにおけるブリティッシュ作戦の一環として、ジオン公国軍によって実行されたものとして描かれています。この作戦は地球連邦に対する大規模な攻撃であり、コロニーを地球に落とすことで大きな被害を与えました。 しかし、アニメや小説の中には、ストーリーの進展や解釈によって異なる視点や陰謀論が描かれることもあります。例えば、物語の中で実際に誰がコロニー落としを指示したのか、あるいは実行したのかについて異なる説や視点が提示される場合があります。これはストーリーテリングの一環として、視聴者や読者の興味を引くための手法です。 「ジークアクス」のパンフレットの記述のように、あいまいな表現や異なる解釈があることで、ファンの間で議論が生まれ、作品への興味が深まることがあります。したがって、公式の設定ではジオンがコロニー落としを実行したとされていますが、異なる解釈や視点が存在することも理解しておくと良いでしょう。」 - 名無しさん (2025-02-17 00:15:28)
なんでコパイロットなんかに聞いたんだ - 名無しさん (2025-02-17 13:31:00)
木主さぁ…本当にパンフ読んでたの?普通に時系列表に「コロニーをジャブローに落とそうとした」って書かれてるじゃねぇかよ!?こんなに堂々と書かれてるのにさ「コロニー落とししてない(キリッ)」とかよくほざけたなお前…本当はジークアクス未視聴のニワカかあるいは生粋のジオニストがお前?後者だとするならジオン星人こっわ近寄らんとこ…にしかならん - 名無しさん (2025-02-17 10:19:01)
パンフレットの記述に関してはマジで6回読んで見逃しただけだから許してくれ。そんで俺はどちらかというと連邦派で、既にジークアクスはジオン勝利でザビ家不問とかいうトンデモない事をやったまま話が進んでて自分としては怒り通り越して呆れてた始末だったんだが、ならば行くとこまで行くんじゃないかとむしろ期待して可能性を巡らしてみたんだが、勘違いによる杞憂だったようだ。ごめんな介錯してくれ - 名無しさん (2025-02-17 16:36:30)
あーなるほどそう言うことだったんですね、こちらの方もきつい書き方をしてしまい失礼しました - 名無しさん (2025-02-17 16:57:24)
アニメ第1話冒頭:コロニーの説明⇒コロニーにビームで穴が開いて破壊⇒ムサイ艦隊の砲撃でコロニーを破壊してるシーン⇒破壊され落下していくコロニーとムサイ艦隊とザク⇒コロニー落とし(地上に落下するシーン) これで「本当はジオンはコロニー落としをしてるかは不明!」は流石にアレ過ぎるぞ。後のG3ガスで抹殺したコロニーを落とした云々ってのとは矛盾するけど、少なくとも「ジオンがコロニーを落とした」のは冒頭シーンでわかる内容で後付けでも何でもない。 - 名無しさん (2025-02-17 10:32:06)
木主「叙述トリックの可能性が!!」(キリッ - 名無しさん (2025-02-17 11:43:44)
それはそうだが、原典のをそういう風に思ってた人は実際にいるんだよ。証拠なら幾らでも張れれる - 名無しさん (2025-02-17 23:14:28)
えーみなさん。昨日の私の発言に言いたい事が色々あったでしょうが、"ラグランジュ点"という「よっぽどの力を加えないとそこに落ち着く宇宙空間上の場所」の存在があるようなので
https://x.com/masa_0083/status/1891164668875718717
、 この話はもう終わりです。無学でごめんなさい。 やはりザビ家は悪!!!!!!!!!あんなヒトラーのしっぽに付き従うジオン星人は残らず抹殺すべき!!!!!!!!!!!!!!!!!! - 名無しさん (2025-02-17 13:26:43)
大河ドラマでマヴって言葉連発してるけど、ジークアクス観てから作った? - 名無しさん (2025-02-16 20:37:23)
大河ドラマ見てないけど、マブダチのマブは昔からあるからどうなんやろね - 名無しさん (2025-02-16 20:42:00)
世間一般からすれば「マブ(マブダチ)」って言葉は昔からあったし、むしろジークアクス側が視聴者にミスリードさせるのに使ってたと思うぞ。実際マブについて説明入るまで言葉に違和感感じて「?」浮かべてる人いたようだし - 名無しさん (2025-02-16 20:49:46)
「マヴ」てのはべらぼうで字幕つけたらそう出たのか?他の枝も言ってるけどマブダチの「マブ」じゃね?世間の認知でもマブダチという意味合いのほうが強いぞ - 名無しさん (2025-02-16 20:57:42)
ジークアクスのせいで(おかげで?)初代冒頭のコロニー落としが議論される時代になるとはな... - 名無しさん (2025-02-16 19:07:32)
それに加えて改めて初代TV時点で描写されてるジオンの悪行が浮き彫りになったけど、はてさてジークアクスではどうなってるんやら - 名無しさん (2025-02-16 20:02:00)
連邦が休戦したけど、結果として地球においての反ジオン、延いては反スペースノイドの思想は本来の時空より強そうな気がするなぁ - 名無しさん (2025-02-16 20:30:02)
思想熟成ティターンズが出てくる可能性があるのか - 名無しさん (2025-02-17 01:11:01)
そういえば史上初の「連邦がジオンからガンダムを奪う」って展開が出来るんだよな… - 名無しさん (2025-02-16 18:33:08)
最近三回目を見に行ったらんだけど、二回目視聴した時は小ネタ多すぎて笑いながら前半見てたんだけど三回目見た時はガンダムがペガサスの前に現れて艦橋潰すシーンでちょっと怖くなってしまった 本来連邦にとっての切り札になる存在が敵に奪われて死神の如く現れるシチュってやっぱり怖い - 名無しさん (2025-02-16 17:34:35)
もう一回見てきたけどエンドロールの声優欄のハロ/タマキ・ユズリハ ポメラニアン/テム・レイ最初気づかなかったw - 名無しさん (2025-02-15 23:31:23)
おもろすぎる - 名無しさん (2025-02-16 00:39:31)
ハロがマチュ母の監視端末説、あるとおもいます(ない) - 名無しさん (2025-02-16 00:49:47)
もしかしてジークアクス世界のビグザムってモノアイじゃない? - 名無しさん (2025-02-15 22:46:46)
確かにパンフレット見てみるとモノアイレールがあるはずの場所が凄い狭くて、正面にガンダムの額みたいなのがあるからビグザムはモノアイじゃないかもしれんな 映画館じゃどうだったっけ・・・ - 名無しさん (2025-02-16 00:32:46)
この作品自体も当然面白いんだけどもう一つ偉大な点として宇宙世紀でifモノはアリっていう前例を創った点かな。これまでにも無いじゃなかったけど - 名無しさん (2025-02-15 21:59:02)
サンボルもifモノの範疇じゃないん? - 名無しさん (2025-02-15 22:30:50)
サンボルはパラレルって言った方がしっくりくるかな(粒子とかの設定そのままでガラッと変わった世界観だし手足チョンパシステムとか坊主連中とか)ジークアクスは最初シャアが来てたらこうなってるだろうな〜って言うif - 名無しさん (2025-02-15 23:28:53)
流石に本編をひっくり返すのは庵野じゃないと許されなかったと思うわ。庵野は庵野でなんかライダーゴジラウルトラマンガンダムと好き放題名作食い散らかしてる感じがしてちょっとどうかと思うけど - 名無しさん (2025-02-15 22:35:10)
まあそこはオリジナルのゴジラゼロがひっくり返してくれたから... - 伏流 (2025-02-15 22:49:58)
寧ろ庵野秀明がやることで予算おりるならどんどんやってほしい - 名無しさん (2025-02-16 00:19:53)
インタビューかなんかで言われてたけど、仮想戦記よね もしあの改札の前で… - 名無しさん (2025-02-16 00:07:37)
Ζガンダム Define(バトオペだと零式とかあの辺の出典)とかもろにifじゃね? - 名無しさん (2025-02-17 10:36:02)
二回目見てきたんだけど、サイコミュだけで操作してる影響か、劇中の動きとデザインが組み合わさってジークアクスがもう女の子にしか見えん… 軍警ザクにライト照らされて身構えるジークアクスとかもうそうじゃん!!! - 名無しさん (2025-02-15 14:58:48)
なんか動きがエヴァぽいなと思ったらやっぱりというか庵野関わってたわ。あと最近ありがちな歌被せが多すぎてうるさいと思い純粋にアニメが見たかったというのもありちょっと残念。 - 名無しさん (2025-02-15 13:40:54)
カラー作品の時点で庵野氏がっつり絡むの分かり切ってたことじゃない? - 名無しさん (2025-02-15 14:20:59)
動きは庵野じゃなくてカラーの特色じゃないの? - 名無しさん (2025-02-15 14:58:33)
マチュの戦闘中下からのアングルとかアスカで見た!てなったし新エヴァ何度も見たからかエヴァ感あんなぁって作りで楽し - 名無しさん (2025-02-16 00:21:35)
アレは鶴巻のフリクリとかそっちだからエヴァ関係ないだろ、なんでもかんでもエヴァに絡めるのはっきり言ってウゼェ - 名無しさん (2025-02-16 03:36:31)
白ガンがのっそのっそ脱力した手で歩いてた時はエヴァみたいな歩き方だなとは思ったけど庵野じゃなくてカラーなのか - 名無しさん (2025-02-16 14:46:36)
歌かぶせについてはあれで鳥肌立ったって書込も多いから人それぞれだな - 名無しさん (2025-02-15 21:14:05)
全く関係ない歌詞よりは良いかな... - よこ (2025-02-15 21:34:12)
歌被せが好きな人もここにいるよってコトは伝えておく - 名無しさん (2025-02-16 00:33:51)
ロボ物で主題歌と同時に機体起動なんて大好物なんですから - 名無しさん (2025-02-16 16:59:19)
あくまでの脚本であって監督は別よ - 名無しさん (2025-02-17 10:39:34)
なんならサブ脚本なんだよな。冒頭の一年戦争パートぐらいしかやってないんじゃないか - 名無しさん (2025-02-17 13:43:36)
ここのシャアってもうこの段階で鳥になったの? - 名無しさん (2025-02-15 11:23:36)
そもそもあのきらきらが何なのかすら分かってないのだから鳥になったとか言うのは早計 - 名無しさん (2025-02-15 14:34:57)
でもシュウジの「戦えってガンダムが言ってる」という台詞からして赤いガンダムの中に「誰かがいる」と思う - 名無しさん (2025-02-15 21:00:18)
赤ガンダム乗ってるときにシャアが誰かと話してるのもあるから、ガンダムの中とは限らんかも - 名無しさん (2025-02-15 21:40:01)
そうよね。ララァみたいな音を出す謎の存在が言っているのかもしれない。それに鳥になったとか言われてるフェネクスとリタさんの方も、ヨナとの接触でもたらされたリタの記憶や人格をフェネクスのコンピュータが再現してるという考察があったりするので、ジークアクスのガンダムが言っているも本当にガンダムが言っている可能性もある - そもそもガンダムが言ってる云々は全部イトウくんの妄想である可能性もある(おかしくなって爆発を流れ星だと勘違いするカミーユくんをみながら) (2025-02-16 00:39:12)
フィギュアライズのマチュがほしいぃぃ~~ 田舎のイオンとかヤマダ電機で開店前にならべばいけんのかな~ - 名無しさん (2025-02-14 20:41:51)
そういうのも必要だけど、水星見る限りあの2人のプラモは増産しまくると思うから発売日じゃなけりゃそのうち買えるようになると思う - 名無しさん (2025-02-15 22:31:33)
おっそうなの? ちょっと希望が見えてきたけど再販情報追うのも大変だぁ - 名無しさん (2025-02-16 00:50:48)
「ガンダムを……食ってる……」「サイコミュを自ら取り込んでいると言うの?!クァックス自身が!」 - 名無しさん (2025-02-14 15:32:36)
永久機関取り込み中かな - 名無しさん (2025-02-14 16:46:12)
ただサイコフレームを食えばなんか起きそうではあるのよな - 名無しさん (2025-02-14 19:30:24)
サイコフレームは多ければ多いほどいいですからね(食べながら) - 名無しさん (2025-02-14 19:47:17)
4月付近公開のアニメ情報が出始めてるけど、ジークアクスの放送時期発表はまだかねぇ... - 名無しさん (2025-02-14 15:14:08)
まさか上映してから後の脚本から作ってるとか?ライブ感で製作してたらプロローグやOPとの繋がりが変になるとか起きなければいいが... - 名無しさん (2025-02-14 15:22:05)
たぶん日テレなんだろうけどどっかの枠あくの夏じゃねと言われてるからな。土夕は4月からヤイバ、金夜は薬師が継続だろ? - 名無しさん (2025-02-14 17:00:32)
お漏らしあったとかどっかで見たがまだ発表されんということは、発表する場が用意されてるんだろうか。舞台挨拶ではなんもなかったようだし - 名無しさん (2025-02-14 19:21:01)
アムロはくるの? - 名無しさん (2025-02-14 00:32:17)
来てもモブとかチョイ役じゃね? - 名無しさん (2025-02-14 01:05:33)
ハロ作って売る仕事してるよ(適当) - 名無しさん (2025-02-14 12:23:30)
宇宙世紀関連の人間がジークアクス世界でどうなってるかって、その話題そのものがジークアクス=宇宙世紀(広義)であるというネタバレでは?雑談で話すのはやめた方が良いと思うが・・・ - 名無しさん (2025-02-13 22:59:00)
ギリギリ狙う人も居るけど、明らかにそれはアウト(こっちの板)でしょってのがたまに居るねぇ... - 名無しさん (2025-02-13 23:10:40)
なるべくこっちで話そうねってのはまぁ同意なんやが、公式サイトのキャラ紹介に既にシャアもデニムもドレンもシャリア・ブルもおるでな… - 名無しさん (2025-02-13 23:14:07)
あの話の振り方はその先の話をしようとしてね? - 名無しさん (2025-02-13 23:15:20)
ああすまん、これ特定の枝の話なのか 単純にそういう人いるよねって話かと思った - 名無しさん (2025-02-13 23:33:12)
まぁそういう木があったし、前にも見た気がするし、そういう木は今後も増えるだろうからっていうのはある - 木 (2025-02-14 12:19:04)
公式サイトに乗ってる内容でも主人公3人以外の話をジークアクス関連付けてする(明らかに観た人の書き込みになってる)とよく消されてる。だからここ基準では本放送までネタバレ扱いでは - 名無しさん (2025-02-14 12:21:55)
行動が色々違ってるからしょうがないね... - 名無しさん (2025-02-14 13:37:11)
デニム、ドレン、ジーン、キシリア、緑おじさん、仮面。みんな行動が違ってそれがちゃんと根幹に響く影響与えてるからね その関係者がどうなってるか考察・想像するならネタバレは止む無しだから - 名無しさん (2025-02-14 14:20:57)
下のジオンの消耗云々の木、この世界線のジオンはビグザムを量産できる程度には余裕なのをお忘れか?(まあそれでもソロモンは陥落する程度には負けてるが、マが生きてるってことはオデッサは勝利したか痛み分けした?) - 名無しさん (2025-02-13 20:03:03)
地上戦はパンフの年表的にしっかり連邦に押し負けてると思う。 - 名無しさん (2025-02-13 21:20:05)
ソロモン陥落まではだいたい同じでしょ。まぁ徴発で戦時ドーピングってのもままあるし、連邦相手に完全な勝利とは言えず休戦で軍縮も出来ないとあれば大量に作ったビグザムは維持だけでも大量の金食い虫になるだろうし - 名無しさん (2025-02-13 21:22:36)
どうするんだろうなあの量産型ビグザム、地球圏の連邦軍監視要員として残すんかな - 名無しさん (2025-02-13 21:25:23)
性能そのままなら20分でオバヒしてそのまま全滅したかもしれない でも突撃の尖兵にはなったからヨシ、とか - 名無しさん (2025-02-13 21:54:17)
複数機を投入してるので20分あれば十分な気もする ZZ時代のMSが高火力・高機動の代りに稼働時間短かったと聞くので - 名無しさん (2025-02-14 08:23:32)
そうよねぇ、一年戦争やMS戦での20分ってデカいだろうし。そんでオバヒしたら乗り捨ててルナツーに放棄してあるかもw - 名無しさん (2025-02-14 14:22:13)
財政難の挙句、苦難の策として民生用として払い下げになるビグザムがいるかもしれない - 名無しさん (2025-02-13 23:14:34)
民間で何に使うんだ...wwwwwe - 名無しさん (2025-02-14 12:19:43)
人口の半分が死んで(つまり貿易相手もそれだけいなくなる)ジオンは特に領地とか得てないんだから辛いのは変わらんのでは - 名無しさん (2025-02-13 22:57:29)
ビグザムを量産なんかしたら絶対国庫ガタガタになるんよなぁ - 名無しさん (2025-02-13 23:12:09)
サイド7強襲から世界が少しづつズレてるからあっちの宇宙世紀ではジオン孤立してないかもよ? まぁコロニー落ししてるから厳しいような気もするけど - 名無しさん (2025-02-14 16:53:26)
今更ながらジークアクスの背中のスラスターバインダー、なんかフルバーニアンのブースターポッドに似てるな。もしかしてこの世界でもガンダム開発計画に近いことがジオンで行われてたり? - 名無しさん (2025-02-13 18:31:15)
案外連邦が軽キャノンフルバーニアンとかガンキャノンMLRSとか作ってるかもしれない - 名無しさん (2025-02-13 21:15:29)
パンフ知り合いに貸して確認できないけど、コアファイターの推進機構使わないのもったいないって事からあのデザインなので、GP01のデザインに通じてるっぽい - 名無しさん (2025-02-13 21:37:55)
IMAX - 名無しさん (2025-02-13 12:33:49)
ミス。IMAXで見ると画面が大きいんだっけ? - 名無しさん (2025-02-13 12:34:18)
画面が大きいのと音がちょっとだけ豪華かな.利用したところは画面が湾曲してたからかなり前に座っても普通に見られた.解像度とかリフレッシュレートはそこまで変わらないと思う. - 伏流 (2025-02-13 14:34:46)
うーむなら轟音上映のがまだ魅力的だ…でももう3回見てるしなぁ音くらいじゃ… - 名無しさん (2025-02-13 19:00:36)
IMAXは音より、でかいサイズのスクリーンで視界の端まで映像が埋め尽くすってのが売りなので、そこに魅力感じないなら普通ので良い気がしますなぁ - 名無しさん (2025-02-13 21:39:26)
補足:視界端まで映像があるので、カメラがぐるっと回るような映像の場合、自分が動いてると錯覚することがある。 - 青枝 (2025-02-13 21:49:34)
あーもしかしたら過去に一度IMAX見てるかも。どっかでVRをガッツリ体験してたから、個人的な感覚ではあるが印象に残ることなかったのかもな… - 木主 (2025-02-13 22:02:09)
絵で言えばアニメをIMAXで見てもデカいくらいしか恩恵がない。あれはIMAXカメラで撮影された実写映画を見るのが最もよいからな。さらにIMAXと言っても大きくグレードが3つあってピンキリである - 名無しさん (2025-02-14 17:04:08)
ジークアクスはIMAXの音を専用に作ってるから画像じゃなくて音響面での恩恵が高いよ。ちなこれジークアクス公式が推している内容 - 名無しさん (2025-02-17 10:41:07)
IMAXのスクリーンというのは正方形に近い、これはIMAX撮影の画角に合わせている。ここに普通のシネスコサイズを上映しても上下にデカイ黒帯がつくか左右カットされるだけなのだな - 名無しさん (2025-02-14 17:07:02)
観てきた身内の感想として、面白いは面白いんだが前半のインパクトがデカすぎるせいで、後半マチュ達への感想が霞むというかどうしたかったが伝わらないもどかしさがあるって言ってた。TV放送始まるまでは現状2次創作みたいなもんで本当に面白い作品かどうかはまだわかんねぇって感じだった。そういう感想もあるよなぁ - 名無しさん (2025-02-12 23:52:53)
ぶっちゃけ後半があったから前半が輝いたと思ってるよ個人的に、だってほしマチュ達のパートやらなかったら絶対荒れて炎上してたと思うし、前半の一年戦争とシャアだけだったらガノタ全員から叩かれてたそれをマチュ達ジークアクスが緩和してくれたと思う - 名無しさん (2025-02-13 17:07:26)
これすぎる - 名無しさん (2025-02-13 17:30:04)
庵野と鶴巻とカラーという超大御所使ってやる事が前半だけだったら普通に庵野の自宅とバンダイ本社にコロニー落ちてたからな - 名無しさん (2025-02-13 22:47:42)
ガンダム作品なんてどれもみんな1話は面白いですからね - 名無しさん (2025-02-14 20:26:02)
実は原典連邦はハイザックとかを通じてジオン人の雇用・復員を行っていたりするんだが、はてさてジオンくんはそういう事やってるかな?地球から撤退してほったらかしなら・・・ - 名無しさん (2025-02-12 23:38:55)
ジークアクスのジオンくんね - 名無しさん (2025-02-12 23:39:11)
一応緑のおじさんがサイド6に対してではあるけど「戦勝国の義務です」って雇用云々に言及してる。地球に対しても何かしらはやってるだろう。 - 名無しさん (2025-02-13 19:59:32)
https://x.com/R_AREA2019/status/1887881944236753131
本編に輸入されんかな? - 名無しさん (2025-02-12 17:59:54)
連邦「ジオンの赤いやつ、謎技術で丸い子機飛ばしてくるな...せや!こっちは有人の子機付けた軽キャノン作ったろ!!」 - 名無しさん (2025-02-12 22:53:58)
絡まって死んでそう - 名無しさん (2025-02-12 23:37:21)
今日見に行ってきた、ちょいちょいネタバレ的な情報はあったけどやはり実際に見ると違うな。シャアがメインの前半とマチュ登場後の空気感の違いが凄かったけど続きも楽しみだわ - 名無しさん (2025-02-12 17:18:07)
ジオン勝利ルートならハイザックの代わりにハイジッムなるものが出てくる可能性あり?でもジオンの消耗的には開発する余裕ないか… - 名無しさん (2025-02-12 10:19:28)
そもそもジム不在問題 - 名無しさん (2025-02-12 21:34:44)
名前は不明だけどジム顔の謎MSは出てきてるよ。 - 名無しさん (2025-02-12 22:12:26)
居た気はするけど、ジオン側じゃないっけ、MS-14の代わりに量産されたガンダムじゃない? - 名無しさん (2025-02-12 22:13:44)
その量産ガンダムのことであってるけど、木がジオンの消耗の話してるからハイジッムもジオン側の話じゃないの…? - 名無しさん (2025-02-13 21:08:07)
あれってガンダムのリバースエンジニアリングで開発されたジオン版ジムじゃないか? - 名無しさん (2025-02-12 23:49:39)
消耗言っても現状ジオンの内政はどうなってるのか不明だから何とも言えないよ今んとこ - 名無しさん (2025-02-12 21:38:26)
ジオン版ジムの台頭→ジオンの象徴ザクへの回顧運動→中身がジムでガワだけザクの「ハイザック」が開発・正規軍で運用…みたいなルートとか。 - 名無しさん (2025-02-12 22:11:52)
連邦側は軽キャノン系列の機体で量産型MSを揃えてたからジムに関しては存在しないんじゃないかな。ガンダムのリバースエンジニアリングで作られた量産型はいるだろうけれども - 名無しさん (2025-02-12 23:52:24)
実質勝利だけど休戦ってテイだったと思うのでどうだろね ルナⅡ制圧した時にジムがそこに残ってれば鹵獲して使ってるかも?? - 名無しさん (2025-02-14 16:56:18)
遅まきながら見て来たぜ!個人的には続きが見たくて堪らないわ。何より秩序側のザクってこうも新鮮なんだな。 - 名無しさん (2025-02-11 20:50:35)
プレバン、EXモデルのガンダム輸送トレーラー再販するの狙ってるだろw
https://p-bandai.jp/item/item-1000223392/
- 名無しさん (2025-02-11 19:41:23)
ジークアスを見たガンダム何となく知ってた友人が既に初代を終えてZの履修に入っている…行動力の化身 - 名無しさん (2025-02-11 17:35:23)
今の時代、サブスク入ってたら結構な数の作品を追えちゃうのはなかなかいいよね。 - 名無しさん (2025-02-11 17:54:12)
レンタルビデオ世代だがサブスクで映像作品を手軽に消費出来る時代になったよなぁ、かくいうワイもSEED一気見した - 木主 (2025-02-11 18:12:27)
予定は無いけど白いガンダムぐらいなら雑談で出してもいいのかな?ご丁寧にRX-78-2や赤いガンダムとは分けて紹介されてるし - 名無しさん (2025-02-11 16:28:28)
良いか悪いかの判断は見てない人にはわからないので,ここでお願いします. - 伏流 (2025-02-11 16:38:49)
了解! - 名無しさん (2025-02-11 20:55:18)
そうか,この世界線だと大気圏突入して萌え尽きるザクを助けることが出来るのか.
https://x.com/AkibakoTank/status/1888480522021802244
- 伏流 (2025-02-11 05:11:29)
こいつは何を追い掛けて燃えそうになったんだ… - 名無しさん (2025-02-11 12:33:05)
最初のガンキャノンに最初からセイラが乗っててまだ戦い続けてる世界線でしょ(適当) - 名無しさん (2025-02-11 14:59:19)
お兄ちゃんひたすら妹追いかけるシスコンになってんじゃん - 名無しさん (2025-02-11 20:12:52)
ジークアクスビギニングをそのまま一年とかに伸ばして放映したら普通につまらなくて辛そうっていう話が前にあったけど、アルテイシア追いかける話にしたら面白くなりそうw - 名無しさん (2025-02-12 02:50:45)
ずっと金塊持って直接渡そうとしてくるシャアか… - 名無しさん (2025-02-12 12:35:11)
草 - 名無しさん (2025-02-12 23:36:04)
これやったらガンダム一機分の重量・体積で想定していた大気圏突入マニュアルの数値狂うのでは……? - 名無しさん (2025-02-11 15:23:49)
断熱圧縮による突入なら,突入時断面積に対する重量と体積は大きくなったほうが有利だとは思う.ただこのフィルムってのの物理学的な効果と大きさが層流境界層制御にどうかかわるのかよくわからないけど. - 伏流 (2025-02-11 16:24:29)
なんだこの文章は?飲みながらかいたから論理が支離滅裂だ... (; ・`д・´) (`・д´・ ;) - 伏流 (2025-02-11 21:00:59)
よし、謎ガスにしようぜ!!! - 名無しさん (2025-02-12 02:47:03)
結局、二人分は耐えらないとわかり、ザクが少佐のために身を投げる悲しい話になってしまう - 名無しさん (2025-02-11 16:29:45)
「少佐が駆けつけてくれたとき、大変心強かったであります。 …ご武運を!!」 - 名無しさん (2025-02-11 17:56:16)
クラウン~~~~~~~~~~😭 - 名無しさん (2025-02-12 02:47:38)
相変わらず婚約破談してからの方が株が上がる男、カムラン・ブルーム - 名無しさん (2025-02-11 00:16:30)
ブライト頑張ったんだな - 名無しさん (2025-02-11 18:13:10)
ブライトではなくてゴップが紹介したモブかも? - 名無しさん (2025-02-12 08:48:28)
シャア←あのアホ デラーズ←真・アホ - 名無しさん (2025-02-10 22:30:40)
デラーズはギレンの片腕でシャアはギレンの尻尾なイメージ - 名無しさん (2025-02-11 01:56:51)
見た感想 マチュ⇒行動力が高いだけで、(ツベやツイでネタにされているほど)狂犬じゃなかった。流石にカミーユやミカヅキと比べるのは失礼。 ニャーン⇒ぱっと見クールなだけでグラサン外せばポンコツコミュ障な運び屋アルバイト。 - 名無しさん (2025-02-10 17:10:54)
マチュは指を指した方向に全力で突き進むタイプ、カミーユは指を刺されたら全力で指を刺し返すタイプ、三日月は邪魔な指は切り落とすタイプ こんなイメージ - 名無しさん (2025-02-10 20:24:24)
ぶっちゃけカミーユと三日月ってその狂犬っぷりが己の身を破滅に追い込んだ訳だしな(カミーユは精神崩壊、三日月は死亡と末路が散々な連中) - 名無しさん (2025-02-11 01:58:38)
カミーユはカツが来てからだいぶ狂犬度は収まったよ。カツがより強い狂犬なので(笑)そんで終盤はどちらかというと高い共感力のが悪影響して精神崩壊した感じ - 名無しさん (2025-02-11 15:01:11)
そうかカミーユは他がヤバいと逆にツッコミ役に回るんだったな - 名無しさん (2025-02-11 23:10:12)
シロッコとかいう冷静に考えるとカツを名実ともに遥かに超える激ヤバマン出てきたしな・・・ - 名無しさん (2025-02-12 02:49:15)
この作品も宇宙世紀扱いになりそうだから参戦してきそうやな - 名無しさん (2025-02-10 11:35:26)
ジークアクス欲しいよな、ガンダム顔で斧持ちなの良いわ 付属オペレーターはニャアンかコモリ少尉で頼む - 名無しさん (2025-02-10 15:19:18)
オペレータは緑のねっとりおじさんになる可能性もありそう笑 - 名無しさん (2025-02-10 20:52:24)
UCエンゲージじゃ最初ガッツリ宇宙世紀扱いで追加されたからな。今はネタバレになるから隠されてるけど これを見るに宇宙世紀(広義)扱いは間違いない - 名無しさん (2025-02-10 20:15:28)
UCEにはレコードっていう時代ごとにMS集めるとボーナスが乗るシステムがあるんだが、クアックスくんはレコードCという0083~Zの区分に分類されてる。エアリアルは未分類なので、ちゃんとクアックスは宇宙世紀(広義)扱いされてる - 名無しさん (2025-02-10 22:38:01)
ジークアクス、所々フレームむき出し感とか腰のサイドにジョイントっぽいのあったり未完成感あるから、終盤で改良されてアイツがあの世界のガンダムMk-2になったら面白いな - 名無しさん (2025-02-10 05:06:24)
そういや富野カットインを一回も見なかった気がする - 名無しさん (2025-02-10 03:26:37)
職場の先輩と話したんだけど、バルバトスやエアリアル→なかなか尖ったデザインのガンダムやな。 ジークアクスのMS→エヴァでしょこれ。 いつかはこれもガンダムになるのかなぁ… - 名無しさん (2025-02-10 01:48:49)
主人公がうるせェ!!乗ろう!!!!!!→乗った。無双した という感じとしては実にガンダム - 名無しさん (2025-02-10 02:30:13)
シンジくんなら乗らない。コロニー警察にニャアンが人質に取られたとかじゃないと乗らない。しかしマチュはあの通り - 名無しさん (2025-02-10 22:33:21)
お顔だけ見るとジークアクスはまだガンダム風味あるんだけど赤いガンダムと塗装前は別メカ感が強い気がする - 名無しさん (2025-02-10 10:11:49)
ぶっちゃけ連邦憎しなジオニスト達が連邦詰んでるとかジオンが負けないからジオン残党が生まれなくていいか言うけどハッキリ言って後者はジオン残党が暴れるね方が頭ジオン星人だからね?普通、負けて納得できないから核強奪からの使用やコロニー落としやらとテロ行為してる時点でジオンなんて碌なもんじゃない、それと何故かその手の考察してる連中はジオン残党のテロを無罪としてるから話にならん - 名無しさん (2025-02-10 01:31:09)
普通にあっちの世界の連邦も強いしな。地球圏からジオン追い出してソロモンまで堕としてるし宇宙拠点を全て失ったから休戦を申し出て実質的に負けただけで地球を守り抜く事はちゃんと出来てるという - 名無しさん (2025-02-10 02:01:38)
歴戦のジオンエースが無傷のままアタックされて損耗もえぐいだろうにな まぁセイラさんが正史のアムロより強くてエースを処刑して回った可能性もあるけど - 名無しさん (2025-02-10 02:32:04)
ハンマーでビグザムinドズルをわからせたってんだから相当でしょうね - 名無しさん (2025-02-12 08:51:49)
ジオン残党「だってテロ方式だとなんか上手くいくし・・・」 - 名無しさん (2025-02-10 02:55:37)
というか正史の連邦は戦後ハイザック開発を通じたりしてジオン人の雇用を守るとかの施策を結構してるのだけど、ジークアクスのジオンさん、そういうのやってる? - 名無しさん (2025-02-10 20:14:28)
MSの民生利用が戦後の失業者対策だと述べらてなかった?本気を出せば容易に取り締まれるであろうクランバトルだって - 名無しさん (2025-02-10 20:21:41)
それは自分らジオン公国の人間や財政に関するモノな気がする。クラバのザクマブもジオンの元パイロットって言われてたっしょ 連邦側へのケアははてさてしてるかな? - 名無しさん (2025-02-10 20:40:38)
この人は奥あるべき談義が過熱し殴り合い宇宙に発展するシャリア&カミーユ - 名無しさん (2025-02-09 16:13:20)
✕この人は奥あるべき→〇この人はこうあるべき なぜこんなミスを? - 名無しさん (2025-02-09 16:14:19)
当世界線で連邦が敗退したことにより、レビル将軍は入院したまま戦犯となり身分を剥奪。ゴップ大将は以降も要職を歴任「老兵は死なず、ただ居座るのみ」と後世に評された - 名無しさん (2025-02-09 15:29:57)
敗戦はしたけど無条件降伏はしてないから生きていたら戦犯扱いはされないんじゃなかろうか。ジャブローやオデッサではレビルの指揮のもとジオンを地球から追い出しているわけだし。 - 名無しさん (2025-02-09 18:03:02)
MSの数も少なそうだけどよく追い出せたな、戦闘機と戦車の物量作戦だったのか? - 名無しさん (2025-02-09 22:10:38)
あとクソデカ陸上戦艦のビッグトレーとかね だが連邦側MSはホワイトベース隊だけだったのに最近だとブルーディスティニーとかガンダムEXとかEXのお付きの一つ目ジムとか強襲ガンタンクとか強襲ガンタンクのようなタンクとかも参加した事になってる - 名無しさん (2025-02-10 00:30:29)
軽キャノンinセイラさんがアムロの代わりに大活躍してソロモン攻略まではそこまで変わらないんじゃない? - 名無しさん (2025-02-10 17:12:46)
RGM-79がビームライフルとビームキャノン装備でルナチタ装甲の軽キャノンに置き換わってるので、量産機1機あたりの戦力がめっちゃ上がってる - 名無しさん (2025-02-10 17:56:19)
ガンキャがビーム砲持ってる!は話題になったけど、ザクの性能ってどうなんだろ。下半身が変くらいにしか印象がない - 名無しさん (2025-02-10 21:48:49)
休戦条約だから実質ジオンもこれ以上戦うことはできないと白旗振ってる状態だからそんな高圧的な交渉できるわきゃないやろ - 名無しさん (2025-02-10 01:33:06)
ジークアクスでのある程度安定した世界を見ると、正史世界における0083やUCのジオン残党が〜ていう話が罪深く感じる… - 名無しさん (2025-02-09 14:32:30)
ほんとに安定してるのか~~~~?(暗黒微笑) - 名無しさん (2025-02-09 15:14:57)
そこらへんの設定後から何かしら出てきそうだし、5年空いてるなぁ…せや!で埋めてくのが想像出来る。なんせガンダムの歴史が証人みたいなもんだし - 名無しさん (2025-02-09 22:12:17)
連邦残党が活動してて、ジオニック社がそいつらに援助を与えてるんやで、知らんけど - 名無しさん (2025-02-09 15:50:07)
さすがグラナダに居座ってアナハイムを暗黒メガコーポに仕立て上げた連中だ・・・(断定) - 名無しさん (2025-02-10 00:19:31)
テム「MSはジオンで生まれました、連邦の発明品じゃありません。しばし遅れをとりましたが、今や巻き返しの時です!(以下略」 シャア「一番気に入ってるのは……」 テム「なんです?」 シャア「性能だ」 テム「ああ、何を!ああっ、待って!ここで動かしちゃ駄目ですよ!待って!止まれ!」 つまりこういう事 - 名無しさん (2025-02-09 01:48:10)
シャア「行ったかと思ったよ」アルテイシア「とんでもねぇ待ってたんだ」(ハンマーを振り回しながら) - 名無しさん (2025-02-09 14:11:48)
ガンダム!?ゼクノヴァしたはずじゃ ガンダム「トリックだよ」 - 名無しさん (2025-02-09 14:22:11)
やっとこさ見ることが出来たが、ここまでワクワクするアニメに出会えたの初めてなくらいあっという間だった…確かに皆「いいから観に行け」って口を揃えて言う訳だw - 名無しさん (2025-02-09 00:01:03)
ネタバレ聞く前に見た方がいい代表的アニメになーれ - 名無しさん (2025-02-09 10:02:24)
コロナに罹って無ければ自分もネタバレ回避し切れたんだけどね…(´・ω・`)それでも序盤の展開は多少知ってしまってたとはいえ唖然としたし、マチュのパートもワクワク出来たから良かったけどさ - 木主 (2025-02-09 12:02:01)
コマフィルムもらえた人はどの辺りだった?俺は白いガンダムが立ち上がった所の顔アップ - 名無しさん (2025-02-08 23:10:26)
ガンキャがビットにやられるシーンだった - 名無しさん (2025-02-08 23:27:07)
シャアの白ガンVSガンキャのシーンだった - 名無しさん (2025-02-10 21:17:44)
やっと観に行けたけど、TLに流れてくる画像群の意味が分かって楽しいぞい。 - 名無しさん (2025-02-08 22:43:32)
https://x.com/kamminchu/status/1887990370245689559?t=ruw4h8tNuqOZoApzZhFxmg&s=19
白ダムの塗り方を初代っぽくしたらかなり初代っぽくなるんだな - 名無しさん (2025-02-08 20:07:27)
V字アンテナが黄色くない!やり直し!(誤解 - 伏流 (2025-02-08 20:36:52)
www バトオペに実装されたらνガンダム風とかにも塗ってみたい - 名無しさん (2025-02-09 01:42:58)
ペガサス?の艦橋焼いた時目が赤色になってたのなんでだろ - 名無しさん (2025-02-08 21:45:51)
演出…ってのは置いといて、理由つけるならIFFカットした表示とか? - 名無しさん (2025-02-08 23:44:19)
ジークアクスとUC2で宇宙世紀の並行世界を肯定したうえでの閃光のハサウェイハッピーエンド化 これだ - 名無しさん (2025-02-08 18:58:42)
いや、∀ガンダムとGレコの前、と見せかけて黒歴史∀ガンダムぶっ飛ばして因果律からの解放だ - 名無しさん (2025-02-09 01:43:52)
ツイッターに流れてきたジークアクスのBGMプレイリスト
https://youtube.com/playlist?list=PLu7zvGBI5TI8IzZOSXPkyT34_oRJmhCDB
- 名無しさん (2025-02-08 18:48:59)
???「ニャアン?何だ人間か…(猫じゃないのか)」 - 名無しさん (2025-02-08 18:39:16)
マチュ「いやニャアンはネコだよ」 - 名無しさん (2025-02-08 20:00:39)
ジークアクス→初代と履修したコナンファンがそこで初めて中の人ネタに気付いた模様 - 名無しさん (2025-02-08 15:58:03)
ジークアクス世界線のララァってどこにいんだろうなと思ってララァの経緯を調べてみたけど、地球でシャアがニュータイプ能力の高さを見込んでフラナガン機関に預けてんのな、じゃあ出会ってなかったとしたら地球か - 名無しさん (2025-02-08 14:33:03)
https://x.com/wasshi_ex/status/1887890613384999114?t=twpgUcz1GDD8nJyr2OgcTg&s=19
78-2のおっちゃんミームが「ガンダムが言ってる」と相互作用し始めてて草 - 名無しさん (2025-02-08 13:34:48)
(ビギニング観つつ)庵野ってマジでアホだなぁ。ホントアホ。マジでアホ。やはり鶴巻は最k「ビグザム量産の演出考えたのは鶴巻さんらしいですよ笑」鶴巻この馬鹿野郎!!!!!!!!!!!!!!!! - 最新のインタビュー並感 (2025-02-08 13:13:12)
シャア(ここでガンダムに乗ったらどうなるんだろ・・・ - 名無しさん (2025-02-08 10:02:23)
第2弾特典のニャアンのキャラデザみてるとFGOのなかよしセイバー思い出すわ.ニャアンって名前的にベトナム系? - 伏流 (2025-02-08 09:53:51)
ベトナムにある名前らしいですね (2025-01-26 02:28:58)で教えてくれた - 名無しさん (2025-02-08 18:21:00)
ベトナムでnhanは男の子につける事が多い名前らしいけどね。漢字表記だと「仁」 - 名無しさん (2025-02-08 23:09:39)
へ~~~(へ~ボタンが100回押される) - 名無しさん (2025-02-09 01:44:32)
ハマーンはシャアとは出会わずに過ごしてるのかなあ - 名無しさん (2025-02-08 09:34:35)
ジークアクス世界線のララアは福岡ららぽーとのやけにポップになったララア説…無いかw - 名無しさん (2025-02-08 07:07:22)
おもろいなw - 名無しさん (2025-02-09 01:44:49)
ネタバレダメなとこではジークアクスやアクスって呼んで、ネタバレおkなとこではクアックスって呼んでる - 名無しさん (2025-02-07 22:30:09)
気を遣う人も居れば、雑談版でギリギリを攻めるやつが定期的に出てくる… - 名無しさん (2025-02-07 22:58:39)
俺はいつまでも緑のおじさんと呼ぶよ - 名無しさん (2025-02-07 23:32:34)
ジークアクスに合わせてなのか劇場版初代がバンダイチャンネルで配信されてるけど、コレに緑のおじさんでてきてなくね...?wwww - 名無しさん (2025-02-07 20:35:01)
まぁTVシリーズ見るよりはパパっと初代の物語を見れるから - 名無しさん (2025-02-07 21:03:00)
TVのシャリア・ブル見て、ジークアクスのシャリア・ブルと同一人物と思わんだろうし、ヨシ!w - 名無しさん (2025-02-08 00:54:59)
ギレン「諸君らの愛してるシャアは死んだ!何故か!」 - 名無しさん (2025-02-07 20:25:03)
欲を掻いて運命の振り戻しにあったのさ - 名無しさん (2025-02-07 21:20:09)
シャアの国葬ネタ、ガルマが泣きながらシャアのエピソードを語るのがみんなの共通認識なの笑う - 名無しさん (2025-02-07 21:34:06)
外されていたデバイスが戻って本調子になったはずなのに早々に「こんな弱っちぃのじゃ駄目だ」されるザク君の心境や如何に…… - 名無しさん (2025-02-07 20:06:28)
その恨み、12機のドムで晴らさでおくべきか...!!! - 名無しさん (2025-02-07 21:06:03)
そこはザクにしてけよ - 名無しさん (2025-02-07 22:26:34)
あのザクは一年戦争時からのお下がりだから…とか?実際数年でどれくらい内装変わるんだろ - 名無しさん (2025-02-07 21:39:00)
違約金で人生終わる程度だしパーツもボロそう - 名無しさん (2025-02-07 22:28:13)
ニャアン、素性を隠せってんのにわざわざデカくてダサいサングラスをかけるセンス実は親父譲りなんだよね、聞いてますかクワトロ大尉 - 名無しさん (2025-02-07 19:02:35)
何歳の時の子供よ・・・ - 名無しさん (2025-02-07 22:52:16)
指導者の子だ。小さい頃から従者からいろいろ教わったに違いない。 - 名無しさん (2025-02-08 02:16:55)
このあと19時からクリエイターズトークVol2か。今回はどんな裏話が出てくるのやら。
https://youtu.be/JiqAkEuw-CY?si=mMgyXXR057PXqF0o
- 名無しさん (2025-02-07 18:44:43)
庵野秀明呼んでほしいわ、ノリノリで描いてるけど喋る時はめんどくせぇオタク感だしてくれたらかわいい - 名無しさん (2025-02-07 23:18:32)
パオロ艦長…😢 - 名無しさん (2025-02-07 15:53:46)
ぢゅっ♡(悲鳴と何かが灼ける音) - 名無しさん (2025-02-07 16:00:46)
最初サーベル突きつけて捕虜にすんのかなと思ってたら容赦なく突き刺して草生えたわ - 名無しさん (2025-02-07 17:18:46)
大佐は行方不明っていうけど、あと2年したら赤い服着てグラサンかけた人が出てくるからへーきへーき - 名無しさん (2025-02-07 15:43:13)
ク「君はシャアアズナブルという男を」シュ「お前だろ、とガンダムが言っている」マ「やっぱそうなんだ」ニ「ニャアン」 - 名無しさん (2025-02-07 19:40:07)
身長の高いキシリア様、キシリトール
https://x.com/KOUBOKUN825/status/1887684430933991587
- 名無しさん (2025-02-07 13:52:44)
シャアの声全く違和感がないな. - 伏流 (2025-02-07 00:16:51)
全くとまでは思いませんでしたけど、20歳青少年としては成程良いなと思いましたね - 名無しさん (2025-02-07 01:45:59)
最初聞いた時(池田さんから変わったな)と思いましたけど違和感は無かったですな、新シャアとして適任だと思います しかしまさかあの偽マフティーと同じとは… - 名無しさん (2025-02-07 10:07:06)
個人的にまだ違和感あった、けど思い出したらビルドファイターズ バトローグで池田秀一さんではないシャアがあったから納得した - 名無しさん (2025-02-07 11:36:30)
今のところジークアクス世界線のガンダムは「白いガンダム」と「赤いガンダム」表記だが「ガンダム(ジークアクス)」とかでないのは何かしら理由があるのだろうか。今後正式な名称とかつくのかな - 名無しさん (2025-02-06 23:25:08)
実は赤ガンは複製品説 - 名無しさん (2025-02-07 00:05:16)
カッコは使いたくないけど何かしら初代と区別するような形容詞なりは付けたい、みたいな。個人的にセンス良いなと思ってる - 名無しさん (2025-02-07 01:47:03)
もう英語表記のホワイトガンダム、レッドガンダムが正式名称でいいんじゃないかと思ったり - 名無しさん (2025-02-07 03:41:34)
ザビ家に復讐が第一だと思ってたから、自らザクで潜入するなんて無駄にリスキーな事するのがもやもやしてあんまり楽しめなかったなぁ、他にもビットのMS搭載とか、キシリア保身に走らないとか - 名無しさん (2025-02-06 22:03:48)
元から自分で真っ赤なMS駆って敵の根拠地に潜入するような奴やぞ - 名無しさん (2025-02-06 22:10:04)
…初代見てれば楽しめるのでは? - 名無しさん (2025-02-06 22:20:43)
この木主の感じだと、初代観た上で解釈違いだからってコトじゃね?気持ちは分かる。 - 名無しさん (2025-02-06 22:43:24)
あの仮面マン原典で意外と任務に忠実だからな。宇宙でガンダムいつまでも追い回してたのとか、ララァがアレする前だろうとガンダム追い回してたのとか。 キシリアもアバオアクーじゃなくてグラナダに籠れば勝つ算段あるっていうのが原典だから分からなくもない。ビット搭載MSはまぁうん、でもνガンダムみたいなものだと考えればなんか合理的な感じしてきて良いと思えてきた。それより一年戦争時なのにサイコミュ小さすぎやろ草とは思った - 名無しさん (2025-02-06 22:47:44)
初代の2話では自らサイド7に侵入して、撃破したMSの写真撮影したり、港に単身潜入してめちゃめちゃ銃撃されながらホワイトベースの撮影とかしてるんですが… - 名無しさん (2025-02-06 23:07:24)
セイラとの初邂逅もこの時だな・・・ - 名無しさん (2025-02-06 23:19:19)
そうそう パイロットスーツだけでコロニーから脱出して、ガンダムのビームライフルで撃たれながら母艦から射出されたザクに乗り込んで、最新戦艦と最新MSを相手に戦う、シャアってそういうやつよな - 名無しさん (2025-02-06 23:33:43)
サビ家の復讐が第一ではあるがそのために必要な努力は惜しまないのがシャアぞ。じゃなきゃMSパイロットなんてやってないし少佐なんてポジにもついてないだろうし - 名無しさん (2025-02-06 23:26:29)
そんな感じだと他にもいろんなとこでもやもやして大変そうだな - 名無しさん (2025-02-07 00:00:43)
箸が転がってももやもやしてそう - 名無しさん (2025-02-07 00:25:04)
ジャブロー潜入もかなりリスキーなのでは… - 名無しさん (2025-02-07 10:56:09)
「原作と声が違う」って怒り出す声オタ思い出した - 名無しさん (2025-02-07 11:59:37)
絶極的に先頭で武勲立てて目立たないと出世出来ないんだろ。他のジオン兵も階級高くてもMS乗ってバリバリ戦ってるし。ファースト見てないならこれに限ってはファースト見てから言え。 - 名無しさん (2025-02-10 08:10:50)
最近シャアのクソデカ遺影葬式概念流行ってて草なんだ - 名無しさん (2025-02-06 21:19:23)
日本はシュウマチュ派とマチュニャ派で分裂して・・・は別に無かった。本当に今のところどっちもあり得るからどっちもイケる人がどっちのファンアートも享受して昇天してた。 - 名無しさん (2025-02-06 20:26:04)
私はマチュニャアン派だ - 名無しさん (2025-02-06 22:33:44)
ジオンを象徴するザク、ジオンを勝利に導き月面都市を救った英雄ガンダム、つまりあの世界においてはZザクは最高神の地位を得るだろう - 名無しさん (2025-02-06 19:52:55)
ゼェタァ?知らない子ですね - 名無しさん (2025-02-06 21:24:42)
さっきパラレル宇宙世紀の話してた木があってソレってサンボルとオリジンとジークアクスだよねって木が伐採されたけど、まぁそうだよねアレが宇宙世紀って結構なネタバレだと思うから雑談版ではまだ伐採対象でいいと思うわ - 名無しさん (2025-02-06 19:49:50)
ネタバレダメなとこではシャリアくんを緑のおじさんといまだに呼んでるし、クアックスちゃんもアクスちゃんって呼んでるわ - 名無しさん (2025-02-06 16:28:18)
初代ガンダムから約50年 宇宙世紀の後付け設定は一部無理なのもあるけど、幅や機体が増えて別に嫌いじゃあない。がこの作品も好意的に受け止めてるが、サンボルもそうだけど宇宙世紀のパラレル軸が増えて、その世界線の宇宙世紀も今後展開していくと、もう50年はネタに困らないね。 - 名無しさん (2025-02-05 19:09:45)
細かく突くとガンダム外伝って時点から「ガンダムより先にMSがあって、ザクとガンダムが最初のMS戦だった」っていうのと矛盾してる別世界線だったりしたけど、あそこまで派手にパラレルやってくのを新作アニメで~となると期待高まるよね - 名無しさん (2025-02-05 19:26:29)
ここからジークアクスの世界線で50年、お爺ちゃんになってもガンダム語れそうだ - 名無しさん (2025-02-05 19:37:25)
この分だと一年戦争が10年続いて小型機まで行った世界線とかも作られそうだから夢がひろがりんぐ - 名無しさん (2025-02-06 18:30:39)
そういえば、陸戦型ガンダムはガンダム製造時の基準未満パーツ品だからガンダム強奪に関係なく存在してることになるのか? - 名無しさん (2025-02-05 14:05:38)
パーツ的にはいけそうだけど、縁起が悪いのと実戦運用データがガンキャノンだから、陸戦型ガンキャノンとかになってそうではある - 名無しさん (2025-02-05 14:14:47)
軽キャノンって手足ガンダムに胴体ガンキャノンみたいだし、軽キャノンにほとんど振り分けられてるかもしれない。 - 名無しさん (2025-02-05 14:30:04)
ターンエーのキャノンイフルートってこれもじかして軽キャ... - 名無しさん (2025-02-05 12:35:38)
キャノンイフルートはガトリングで軽キャはビームキャノンなので… - 名無しさん (2025-02-05 12:39:43)
危ねェ〜〜〜 - 名無しさん (2025-02-05 12:42:51)
雑談版の”ツイッターで「ガンダムはもう完全新規の作品作れねぇのかよ」~”の木は流石にジークアクス仄めかしすぎな気が...まぁ、最近の公式発表もそうなんだけどw - 名無しさん (2025-02-05 11:14:17)
ちょくちょくそういうのあるから、できるだけ触れないようにしてる(時々枝ついちゃってるけど) - 名無しさん (2025-02-05 19:38:24)
この先ジークアクスが再びビームサーベルとビームライフルを持つことはあるのだろうか… - 名無しさん (2025-02-05 11:07:53)
サーベルはエグザベが落として爆発した1本のほかに、少なくとも腰にもう一つマウントされてるような気がするけどどうだっただろ? ライフルは…裏からシャリア・ブルが手をまわして供給とかするんだろうか? マチュたちポメラニアンズとジオンがどう関わるか気になる... - 名無しさん (2025-02-05 11:17:16)
ガンプラ、腰に2つで二刀流は出来たが他の穴がないから追加武装があるのか怪しいところ - 名無しさん (2025-02-05 19:07:05)
シュウジがシャアガンダムのパイロットってのは一旦良いんだけど整備やメンテはどうしてたんだろうね お金なさそうだしマチュに赤ガンダム見せた場所は整備できるような環境でもなかったし プロペラントの充填とかは必須だろうに - 名無しさん (2025-02-05 10:37:52)
推進剤はなけなしの金で調達して、そんで極貧になってそう - 名無しさん (2025-02-05 12:36:44)
あいつ自体謎だしな…ランチ?がある部屋だったしどこかからNT能力で逃げ出してきたのかな - 名無しさん (2025-02-05 19:08:25)
赤いガンダム、ビットx2&ハンマー付き
https://x.com/HobbySite/status/1886942887512080670
- 名無しさん (2025-02-05 10:08:13)
リプ欄にアシュラテンプルの画像貼られてて草 確かにビット2つだとちょっと似てるわ - 名無しさん (2025-02-05 10:26:57)
本放送は完結までまとめて放送してくれるかな。リアタイ感も好きだけど、間が空くの我慢出来ないんだよねぇ。 - 名無しさん (2025-02-05 03:42:59)
放送終了まで待てば少なくともガンチャンあたりで配信するんじゃないですかね...今時配信サービスで見られないアニメってそうそうないので - 名無しさん (2025-02-05 09:24:20)
見逃し配信ってヤツだね 現代では標準装備よな ゼクノヴァ起こす心配もないし - 名無しさん (2025-02-05 10:40:42)
シンデュアリティみたいにディズニーチャンネル独占とかになったら、ゼクノヴァ起きるかも?w - 名無しさん (2025-02-05 10:47:29)
あーそれは起こる(怒る)ね - 名無しさん (2025-02-05 10:51:10)
ここまでやっといて独占はえぐいって。コストの割にせっかくの金の生る木を逃してバンナムの財政にゼクノヴァ起こすことになる。復讐のレクイエムも独占で大分損してそうなのに - 名無しさん (2025-02-06 01:45:29)
復讐のレクイエムはネトフリ出資だししゃーない - 名無しさん (2025-02-06 23:21:11)
そっかぁ・・・でもシンデュラリティとかは自分とこでやったのにアレだから不安しかない - 名無しさん (2025-02-07 01:58:52)
IMAXでみてきた.シャアのセリフで気になる点が何点か.
1.ガンダムを奪取したあとすぐさま「木馬も頂く」といってるんだけど,この時点で「ペガサス級を木馬と呼ぶ」ことや「木馬がコロニーに来ている」ことを事前に知っているのはファースト世界でも同じなんだろうか.それともこの世界線だけ?
2.木馬を奪取して逃げるとき,自身の戦果に自画自賛していったセリフ「あのときのひらめき」ってのはやっぱり別世界のシャアの記憶だろうか?
3.「ガンダムか.いかにも連邦らしい俗っぽい名前だ」というセリフ.つまりザクレロとかジオングとかは「やべぇ...ジオンのネーミングセンス最高!マジパナイ!」とか思ってるんだろうか.
4.マチュの「バイトしてる子もいるよぉ」って言い方かわいい. - 伏流 (2025-02-05 02:24:41)
あのときのひらめき、は普通に突然「奪ったろw」って思いついてやっただけのような気もしますね 前世の記憶があるというハナシならジーンのザクに細工までしてそうだけど別にそんな事は無さそうですしお寿司。 - 名無しさん (2025-02-05 02:33:24)
ジーンがアムロ参加のターニングポイントだと気づけるのは第四の壁側の人間しか無理な気がする.ファーストのシャアが一年戦争後に死に戻るとして「アムロをガンダムに乗せない」という選択肢をとる手段として「ジーンを出撃させない」という判断は知識がないから無理じゃないかな. - 伏流 (2025-02-05 02:42:40)
そうですよそうですよ。そんで奪取自体は原典の仮面さんも現地に来てたら全然やりそうなんで、そんな別世界のアレとかは無いと思ってます。個人的にそのテのはゼクノヴァ時が最初で最後だったという方が好き - 名無しさん (2025-02-05 04:54:16)
ファースト1話だとシャアがホワイトベースを発見してサイド7まで追跡してきたって感じの流れみたいなので、ホワイトベースの存在自体はあの時点で認識しているみたいですね。あの時のひらめきってセリフは流れ的に自分もシャア本人というよりは別のところから天啓がもたらされたみたいな言い方に感じましたね。ジオン勝利までのシナリオが「できすぎ」なようにも感じますし(シナリオの都合かもですけど)何か外部の意思があるのではと妄想してしまいますね - 名無しさん (2025-02-05 03:23:04)
アタイは名前忘れたけどグラナダの地下にあったって言うララァ的ななにかなんじゃないかなと思うわよ ずっとシャアをみててソロモン落としの時に位置も近いしシャアがキケンだったのでゼクノヴァ起こして命を救った的な - 名無しさん (2025-02-05 10:44:44)
シャロンのバラだっけ?キケロガのパイロット席がサザビーの全周モニターそっくりだからそれじゃないかって言ってた人がいたなあ.シャア・オン・ザローズでシャロンのバラだって.当たりか外れかわからないけどよく思いつくな. - 伏流 (2025-02-05 12:48:28)
1.初代でのシャアは作戦からの帰投中に「V作戦のMSとそれに伴う新造戦艦をキャッチ」とあるのでサイド7偵察前にWBがいることは知っているはず。初代では最初は新造戦艦とか新型艦呼びが多かったはず。
2.ドレンも少佐のひらめきについて言及してるので、自分もそこは伏線に感じる。NT的感覚が平行世界と関連しているのはありそう。
ソドン最高!ソドン最高!
フラッシュグレネード食らった後の呼吸がすきすきだいすき - 名無しさん (2025-02-05 03:37:43)
なるほど.初代1話の時点ですでに木馬呼びはありうるわけね. 個人的にはクラバに勝利した後でプラグスーツ着たマチュがハァハァ喘いでたのがエロかったです.局部メガ粒子砲発射! - 伏流 (2025-02-05 12:45:40)
確か、初代で「V作戦をキャッチした」って言ってるので、V作戦=ホワイトベースを中心としたMS運用計画なので、存在は知っていておかしくないかな...と。 キャッチした情報に写真とかあれば、木馬とあだ名がついててもおかしくないかな…? - 名無しさん (2025-02-05 09:41:20)
ジークアクス参戦の折りにはサーベルとアックスの2種格闘と任意でΩサイコミュ発動でお願いします - 名無しさん (2025-02-05 00:44:21)
Ωサイコミュ:顔が変形します 以上 - 名無しさん (2025-02-05 00:47:28)
尚、リザルト画面時には反映されません - 木主 (2025-02-05 01:08:32)
何やってんだお前ェェ!! - 名無しさん (2025-02-05 02:19:38)
UCEのクアックスちゃん見てると頭閉じてるとだいぶショボく感じるからなぁ リザルトは開いてる状態がいいよなぁ - 名無しさん (2025-02-06 16:27:32)
ジークアクス見た人は全員冒頭のシャアの物語を1年ぐらい放送してて欲しいと思ってるとかいうのが流れてきたけど、初見の時普通にアレ以上続いたら劇場出ようかと思ったぐらいなので勘弁して欲しい。そんなのは資料集とかで匂わせればいいねん、いいからマチュニャアン伊藤の話を1年ぐらい流せい - 名無しさん (2025-02-04 23:14:57)
主語のでかい胡散臭い話もってきてお気持ち表明しなくても - 名無しさん (2025-02-04 23:36:38)
シャアが情けないとことかそういうのが好きなのに、そもそもあの世界線だとシャアってビギニングで描写されてる以上の事やってないよな...しかも情けない部分も最期のグラナダ戦まで無し。あれ一本で行ってたら普通にあんまり面白くなさそう - 名無しさん (2025-02-05 02:30:50)
それはわかる、実際前半のビギニング部分だけで後半のジークアクス、マチュ達が出てこなかったら絶対文句や炎上してたろうなあとは自分も思う - 名無しさん (2025-02-05 09:26:55)
そんなん一部じゃねぇかな…見た事ねぇぞそんな人 - 名無しさん (2025-02-05 08:31:22)
本編の途中でシャリア・ブルがあの時はこうだった...くらいに語ってくれればいいかな…と思ってはいる - よこ (2025-02-05 09:42:52)
ツイッターの自分がカスだと分かってないオタクはすぐ主語をクソデカくしたがる - 名無しさん (2025-02-05 12:38:29)
〇〇は嫌いだから好きな△△を増やしてって言い方だと〇〇が好きな人の反感を買うので、△△が好きだからもっと△△を見たいって言えばええんやで - 名無しさん (2025-02-05 14:58:21)
あの世界のアムロはガンダムに乗らないから根暗機械オタのまま人生歩んでいくのか… - 名無しさん (2025-02-04 22:11:51)
父との関係は良好だしフラウとかも無事なら正直原典よりは幸せになれそうだけどね - 名無しさん (2025-02-04 22:32:44)
ハロ作った人としてチラッとでいいから画面に出てほしい - 名無しさん (2025-02-04 22:49:32)
ペットロボを改造しているだけでハロ自体は市販品じゃないの - 名無しさん (2025-02-04 23:05:48)
それ後付けやね この世界では本当にアムロがイチから作った人になってるかも - 名無しさん (2025-02-04 23:15:43)
夢があるな - 名無しさん (2025-02-04 23:35:02)
ハロ売る会社でも興してるのか??? 何歳くらいだっけ - 名無しさん (2025-02-05 00:30:18)
1年戦争で15のはずなんで5、6年後の85年だと20~21ぐらい。起業の可能性はなくもないがちょっと若すぎるか - 名無しさん (2025-02-05 01:30:33)
カイあたりが先導してくれてたら面白い - 名無しさん (2025-02-05 07:22:11)
俺は原典現在の「全然動かんガワだけ売ってたハロをアムロがイチから作り直して魔改造した説」が好きなので、この世界ではハロ作ってた会社に入社して激強ハロを作りまくってる説を唱えたい - 名無しさん (2025-02-05 02:19:28)
アセベと一緒ならジークアクスの略称は【GQ】か - 名無しさん (2025-02-04 18:55:53)
もしもこの世界の軽キャノンがガンダリウム装甲で作られてた場合、ザクマシンガンが一切効かなかったりしたんかな? - 名無しさん (2025-02-04 15:55:24)
ガンダリウムの設定が揺れてるせいでアレだけど、ルナ・チタニウム製だからほぼガンダリウムに近いのでは? - 名無しさん (2025-02-04 16:27:44)
原典だとジャブローあたりでガンダリウムに割と効くマシンガンが出てきてザク2改の頃にはさらに改良されたのが出るから一切効かなくてヤバいという事は無さそう。まぁガンダム降りてこないからジオン側が舐めてマシンガンの改良遅れてそうだけど - 名無しさん (2025-02-04 17:06:59)
このジャブローから貫通力が上がったのってどこからの設定だっけ - 名無しさん (2025-02-04 17:23:20)
ジャブローだと小説版ジオフロでフェンリル隊のザクに試験的にホロチャージ弾装備させて未完成マドロック中破と新造木馬級のブランリヴァル破壊してたね - 名無しさん (2025-02-04 20:20:48)
そうそうそれそれ。ただまぁ完全普及はMMP-80の到着を待つしかなかったかも - 名無しさん (2025-02-04 22:34:18)
それのことか!感謝~ - 名無しさん (2025-02-04 23:46:45)
そういやこの世界線だと、ジオンの最高級機体がジム(暫定)になるわけだから、ガトー専用ジムとか名だたるエースたちの専用ジムが生まれたんだろうか - 名無しさん (2025-02-04 15:42:32)
ジークアックス「おで、高級機・・・ちがう?」 - 名無しさん (2025-02-04 15:44:18)
1年戦争時の最高級量産機ってジムだよなって話や - 名無しさん (2025-02-04 16:18:12)
ゲルググと同じように戦争末期のほんのひと月ふた月程度しか生産されて無さそうだけど、それでも無数にバリエありそうなのが宇宙世紀の凄い所… - 名無しさん (2025-02-04 15:46:22)
ゲルググはザクの流用してるから800機とか作れたけどジオンジムは完全新造になるだろうからどうなるか...まぁそれでもイフリートよりは生産できてそうだしビグザム量産できるジオンだから余裕かだし - 名無しさん (2025-02-04 17:09:18)
シャアの声優さん、上映されるまで世間の反応がどうなるか心配だったんだろうな...見聞きする感じ好意的な意見多いけど - 名無しさん (2025-02-04 15:31:53)
そりゃあ不安にもなるてあんなんw 特に前半担当した人はそうでしょうよ - 名無しさん (2025-02-05 12:42:20)
ジークアクスをシャアザク視点で見れば盛大なNTRというコメントで笑ってしまった いやマジでシャアザクどうなったんだ… - 名無しさん (2025-02-04 15:11:13)
よそのサイトで見た意見で「ガンダムをリバースエンジニアリングのためにバラしてる最中はシャアザク乗ってた」というのがしっくりきた。鹵獲してその後の量産機の基礎にしてるなら一度徹底的にバラしてるはずだし - 名無しさん (2025-02-04 15:21:21)
ガンキャ倒して木馬も手に入れてるからコロニー内の抵抗はさほどじゃなくって木馬と一緒に回収したんじゃね? - 名無しさん (2025-02-04 15:22:25)
これだろうな - 名無しさん (2025-02-04 17:04:42)
アムロ「赤い色のザク…?わかる、わかるぞぉ」でアムロが乗り込んでしまうifはよ - 名無しさん (2025-02-04 18:14:14)
連邦が勝てばジオン残党が長い間残り、ジークアクスでは連邦残党が仄めかされと、宇宙世紀はもう平和にはいかんのやろな。まあそりゃ人口の半分が死んだらそうなるかとも思うが。 - 名無しさん (2025-02-04 14:44:48)
山下いくとさんから新たなネタバレが・・・GQuuuuuuX→QGuuuuuuX なんだ...山下さんも釘宮病患者か... - 名無しさん (2025-02-04 11:40:36)
実はハロが監視端末で、スパイのマチュ母がNT専用機くぎゅックスを駆り連邦に楯突くマチュに襲いかかるわけだな! - 名無しさん (2025-02-04 12:19:02)
初日に見てからずっとくぎゅううううううってなってる - 名無しさん (2025-02-04 18:15:18)
もう一回くらい観たいってところに次の特典がコマフィルム、しかもメカVerと来た…いくしかねぇ! - 名無しさん (2025-02-04 10:49:53)
で、次はキャラverか... - 名無しさん (2025-02-04 10:58:35)
ジークアクスの影響で初代見始めて、開幕まんま初代と同じだったのかってコメント見て後方腕組みおじさんになってるわ 初代最注目の流れは嬉しいね - 名無しさん (2025-02-04 09:50:24)
MAV戦術が更新されてる...AI使える人はすげぇな...
https://x.com/OboroSieben/status/1886406791543537677
- 名無しさん (2025-02-04 09:39:18)
走ってるオルガ思い出した - 名無しさん (2025-02-04 22:50:17)
今んところ原典のνガンダムやZやZZやユニコーンとかのオカルトとか言われてるアレコレってミノフスキー粒子で説明すればSF風で科学風にかなり丸く収まりそうな設定になってるんだけど、それを拾うつもりか劇中ゼクノヴァ起こってる途中で「ミノフスキー粒子の反応が上がっていきます!!」ってセリフがあった気がする。これすごい、なんか匂わせはすれど十数年誰も核心に触れようとしなかった現象ミノ粉説にスタジオカラーが音頭取ってついに触れようとしてる感じがする。 そんでもって割といるオカルトファン向けなのか「向こう側」や「キラキラ」。メタ的に科学とオカルト路線どっちの客も包括していこうとしてて手腕がえぐい。 - 名無しさん (2025-02-04 04:45:37)
だいたい今流行りの「並行世界」だって元は科学理論に基づく仮説なんだよな。そうやって今までのオカルト敵現象を現実にある仮説や今まで小出しにしてきた設定と結び合わせて、オカルトなんだか科学なんだかのいい塩梅を狙ってんのかもしれない - 名無しさん (2025-02-04 04:50:19)
キケロガ(ブラウ・ブロ)がダウンサイジングされたのって、MAVでの見栄えってのが大きそうな気がする - 名無しさん (2025-02-04 00:24:44)
サンボルで合体してる様子見ると原典がデカすぎる - 名無しさん (2025-02-04 01:34:47)
サイコミュ技術が進んでいるからサイズが小さく出来た説を推しておる - 名無しさん (2025-02-04 01:57:31)
それは作中での理由付けみたいなもんやね・・・ - 名無しさん (2025-02-04 09:26:26)
これがストーリーに絡んでくれるとうれしいな(シャロンの薔薇考察) - 名無しさん (2025-02-04 23:07:21)
ビーム砲塔は原点と同じサイズで小さくなった本体との比較でスケール感を演出…みたいなのほしかった。 - 名無しさん (2025-02-04 01:58:27)
ふと思ったけど大気圏突入時の戦闘が発生してないしクラウンって生存してるということに? - 名無しさん (2025-02-03 23:50:28)
もしかしたら哨戒任務中にうっかりして大気圏突入してしまった可能性が微レ存 - 名無しさん (2025-02-03 23:59:31)
因 果 律 収 束 - 名無しさん (2025-02-04 01:28:35)
正史でMAVが流行らなかった理由としてアムロのヤバさが挙げられるけど、戦術としてはアムロや極一部以外のその他大勢の凡夫には普通に有効なのでジムの存在がでかかったんじゃないか。2機一組でかかろうとジムは5機1小隊+ボールで動くわけだし、センサーだってジムはザクの約2倍・ボールですら1.3倍程なのだから奇襲かけない限りは確実にジム側が見つける訳だし - 名無しさん (2025-02-03 23:49:41)
その5機1小隊もそうだが2ジム2ボールや1ジム3ボールとかも多かったそうだ 何にしても撃った場所を丸ごとボールで制圧されてそうだからあんまりアドバンテージ無さそう - 名無しさん (2025-02-03 23:52:49)
2/8から来場者特典3弾のコマフィルム(メカ)だってさ - 名無しさん (2025-02-03 23:37:57)
ガンダムの操縦桿についてシャアが感想を述べてたけど、赤いガンダムになった後の操縦桿ってガンダムのままだったっけ?ザクとかのジオン製に変わってたっけ? - 名無しさん (2025-02-03 22:46:04)
パンフ見る限り同じ - 名無しさん (2025-02-03 22:50:15)
てことはシャア以外にすぐ扱えそうな人材はおらんか…フラナガンも褒めたくらいだし - 名無しさん (2025-02-03 23:10:22)
トーマス・クルツとかの元連邦軍人がワンチャンあるくらいか…?亡命時期によっては連邦MS乗って無さそうだけど - 名無しさん (2025-02-03 23:31:15)
原典で考えるけど機械弄ってたとはいえさっきまでハンドルしか握った事無かったであろうアムロがすぐに割と使えたから、普通のMSパイロットなら一か月あれば操縦できそうだけどぬ - 名無しさん (2025-02-04 01:31:13)
初代でもセイラさんが操縦できたしな、そもそも初代ガンダムには教育コンピュータが搭載されてるから素人でも操縦しやすい(乗ったのがアムロが規格外なのは無しとする) - 名無しさん (2025-02-04 02:23:45)
原典側は、アムロが乗った後は主にデータ共有部分で役に立ってたけど、元々マッケンジーさんとか何人もの人がAI育ててたらしいから素体もかなり優秀な感じある。 - 名無しさん (2025-02-04 17:13:11)
ガンダム奪っても割とギリギリで勝てたってぐらいなの単純に連邦の物量がえげつないんだな - 名無しさん (2025-02-03 22:23:03)
正史だと連邦の主力はチタン合金でスプレーガンのジムだけど、QXだとルナチタ製の軽キャノンになってるから、硬いしビームライフル+ビームキャノン装備で高火力だわで、1機あたりの連邦側の戦力かなり上がってると思う - 名無しさん (2025-02-03 22:54:46)
軽キャノンって全面ルナチタってマジ? - 名無しさん (2025-02-04 01:31:43)
パンフに書いてあるけどマジだよ ルナ・チタニウム合金製 しかも型番がRGM-79だから、こいつがジムポジションでワラワラ湧いてくるぞ - 名無しさん (2025-02-04 07:50:58)
正史でもアムロがガンダムに乗らなかったとしても連邦勝ってたって言われてるくらいだしな - 名無しさん (2025-02-04 00:28:04)
ガンダムのバルカンの弾倉どこ問題に答え出してるの良かったわ。 - 名無しさん (2025-02-03 20:02:47)
弾切れが早いから対MS戦に使えないという評価もいい. - 伏流 (2025-02-03 20:16:06)
でも原典では中に全部入ってるワケで、代替えではあってセンスも良く面白いと思うけど「答え」じゃあなくねとは思った。 - 名無しさん (2025-02-03 21:19:52)
これも一つの答えで良いじゃない 絶対不可変の正解と言ってるわけじゃないのだから - 名無しさん (2025-02-04 02:01:32)
ジークアクスもいずれバトオペに参戦して欲しいよな オペレーターはコモリちゃんで頼む - 名無しさん (2025-02-03 19:57:51)
オペレーター・シャリアがほしいです… - 名無しさん (2025-02-03 20:04:09)
緑のおじさんは初代にも出たので後輩に道を譲って頂きたく思います… - 木主 (2025-02-03 20:10:33)
よし、じゃあ間を取って初代シャリア・ブルを出そう - 名無しさん (2025-02-03 20:59:14)
コモリ&シャリアのいちゃいちゃオペレータでここはひとつ… - 名無しさん (2025-02-04 02:02:41)
試合中、急に左ですとか思念波送られても反応できずに被弾するだけだろ - 名無しさん (2025-02-03 21:04:22)
そんなんしなくていいので普通にオペレーターやってください!!!! - 名無しさん (2025-02-03 21:21:58)
それなら欲しいわ、カボチャシャアでも可 - 名無しさん (2025-02-03 22:39:53)
ドムまで開発されてる&ジャブロー降下作戦があったということは,グフ,ズゴック,アッガイ,ジュアッグ,御神体もいるんだろうか. - 伏流 (2025-02-03 19:48:32)
ジークアクス世界のゾック神がどういうデザインにされるのか、わたし気になります! - 名無しさん (2025-02-03 19:50:37)
PS2ガンダムクロニクルの四つ足ゾック風でよろしく! - 伏流 (2025-02-03 20:15:03)
ジオン水泳部好きとしてはデザイン一新された水泳部見たいっすね 改造されて宇宙飛べるようになった機体とか - 名無しさん (2025-02-03 19:52:12)
ゲルググ、ギャン系列はガンダム量産で白紙になったけどそれ以前の機体は作られてそう。 - 名無しさん (2025-02-03 19:54:12)
MS-14までナンバーが割り振られているので、おそらくそこまでは出来ているかと - 名無しさん (2025-02-03 19:58:08)
全部クランバトルで出てきそう - 名無しさん (2025-02-03 20:59:47)
シン・シリーズは原典の敵と連戦するのがお約束・・・つまりコレは!!! - ちなみに原典では結構な広さの海があるリゾートコロニーとかあるらしい (2025-02-03 21:21:24)
ひっそりとドムいたけど今回追加は無しか…レギュラーキャラにドムタイプ乗せて欲しいわ - 名無しさん (2025-02-03 19:46:20)
そういえばシャアが「MSは陸戦兵器」ってセリフ言ってたりこの世界でも重力戦線やって撤退してたらしいけど、あの脚がほっそりしたザクで陸戦してたんだよな… - 名無しさん (2025-02-03 19:36:43)
ムーバブルフレームの理屈でいえば,MSサイズでも内骨格だけで強度保てるみたいだし,あの細さでもいけるんじゃない?歩行ロボットということだけを考えると脚先は細い方が歩きやすいのよね.強度はともかく. - 伏流 (2025-02-03 19:39:05)
大腿部がプロペラントとスラスターなので、J型は脚部丸ごと換装してる説、あると思います。 - 名無しさん (2025-02-03 19:42:55)
ボストンダイナミクスの人形ロボットも人と同じくらいの足の大きさだし、むしろガンダムの足がデカすぎるんだよ。 - 名無しさん (2025-02-03 19:56:40)
向こうにもかいたけど,第3弾はフィルム(メカバージョン)らしい.つまり第4弾は緑のおじさんのあられもないフィルムだな.
https://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1886354875967295535
- 伏流 (2025-02-03 19:29:26)
コモリ少尉のあられもないフィルムも欲しいです! - 名無しさん (2025-02-03 19:45:33)
ジークアクス世界線のグフを開発したであろうジオニック技師はシャアがガンダムを鹵獲した事で急な掌返しを食らってそう、ノリノリで開発したであろうフィンバルやムチのせいで狂った奴扱いされてそう - 名無しさん (2025-02-03 19:28:25)
デミトリーいたからもしや…と思ったけど流石に無理だったか - 名無しさん (2025-02-03 18:51:15)
本国で予定通りドナドナよ~ - 名無しさん (2025-02-03 19:43:12)
木馬強奪してもジオンの艦艇にカタパルト付かなかったしガンダムもそんなに作ってなさそうだけどセイラのセンスもあっただろうけど軽キャノンでドズル倒せたし今一連邦の技術レベルが分からんなw - 名無しさん (2025-02-03 18:33:25)
ソロモンでハンマー携行してたあたり、ハンマーが有効武器だった世界線かもしれない・・・ - 名無しさん (2025-02-03 18:37:33)
すぐ格闘戦持ち込むガンダム世界なら何度でも使える質量兵器って使いこなせばかなり強いしな。 - 名無しさん (2025-02-03 18:40:47)
さすがのゴッグでも… このパワーッ!!? - 名無しさん (2025-02-03 19:44:16)
実際対ビグ・ザムではほぼ最適解の装備ではなかろうか ドズルをやったのは多分これよな - 名無しさん (2025-02-03 20:08:38)
しかし原典ビグザムってボールの実弾大量に食らっても平気な装甲してるしハンマーぐらいでどうにかなるんかしら オーバーヒートしたり仲間のコアファイターが特攻してやっとトドメ差せて撃破ってなってそう - 名無しさん (2025-02-04 01:34:22)
ジーン「…」 - 名無しさん (2025-02-03 18:29:00)
ジーンがシーン… ってka - 名無しさん (2025-02-03 19:48:43)
新型の建造は辞めてガンダムのリバースエンジニアリングで対応するとか言ってたけど、ガンダムタイプ全然作ってなくね?出てくるMSはリックドムばっかりだし予算MAに取られたのか? - 名無しさん (2025-02-03 17:24:18)
ソロモン落としの阻止の時にそれっぽいのが映ってたとか書き込み見たけど、俺はさすがにそこまで見れてなかった。 - 名無しさん (2025-02-03 17:47:36)
俺はそのタイミングで見つけたけど他で出てこないから全然作ってなくね?って思った - 木主 (2025-02-03 17:53:31)
部隊に何機配属されてるかどうか不明だし、それっぽいのがあるなら、とりあえず生産されてるとみるしかないんじゃね? - 名無しさん (2025-02-03 17:54:52)
解析が難航してるかルナツーを制圧するまで開発するか決まってなかったんだろ - 名無しさん (2025-02-03 17:57:12)
一瞬だったのと後姿しか写ってなかったから無理ない - 名無しさん (2025-02-03 17:53:56)
正面も映ってたはずだぞい 逆さまだったけど - 名無しさん (2025-02-03 19:45:25)
ガリバースエンジニアリング&リック・ドムとビグザムの量産の同時進行だろ - 名無しさん (2025-02-03 17:48:29)
にしてはドムばっかりなんだよなぁ。リバースエンジニアリングと聞いてジオンがガンダムとジムメインに戦う画想像してたけど肩透かしだったわ。 - 名無しさん (2025-02-03 17:56:46)
ガンダム奪ったのが9月中旬、終戦が翌年1月頭...3~4カ月でリバースエンジニアリングして量産機設計して、量産までこぎつける・・・?普通に鬼畜だなw - 名無しさん (2025-02-03 18:06:38)
新型辞めてまでやるならそれこそ主力並みに数揃えられないとキツイだろ。 - 名無しさん (2025-02-03 18:19:31)
じゃぁ、画面に映ってない部隊で大量に運用してんじゃね?知らんけど - 名無しさん (2025-02-03 18:22:45)
草 - 名無しさん (2025-02-03 18:29:44)
ビグザムしか映ってないルナツー攻略戦で投入されてそうだけどはてさて - 名無しさん (2025-02-04 01:36:05)
でもジオンって短時間の間にたくさん意味不明なMSとかMAとか作るじゃん、国力少ないのに無駄なMS作り過ぎ青葉区でもたくさんのゲルググとか学徒兵に乗せてたから出来なくはないと思う - 名無しさん (2025-02-03 19:34:11)
ジオンのMSならもともと作ってて、順番にロールアウトしたならまぁ - 名無しさん (2025-02-03 19:56:24)
原典のゲルググ800機/二カ月に関してはザクの流用が多いからっていうのがあるんよね。それなのに取ったガンダム使ってイチからジム作ってたらどんなもんになるやら - 名無しさん (2025-02-04 01:37:33)
ソロモン攻略された後って事と、ゲルググの代わりって考えると配備数が少ない上に大半がバオアクー守備やルナツー攻略に回されてると思うぞ?むしろシャアの部隊に少数でも配備されてただけ優遇されてたぐらいじゃないかね? - 名無しさん (2025-02-03 18:30:34)
ガンキャ初っ端からキャノン撃ってるけどコロニーに穴空くかもとか考えんかったのか? - 名無しさん (2025-02-03 17:21:06)
初めてのMS戦だから張り切っちゃった説と、コロニー損害が出たとしてもガンダム渡す訳にはいかなかった説と、パイロットがパラレル元からの異世界転生者でキャノンを実弾だと思ってた説!さぁどれ! - 名無しさん (2025-02-03 17:48:05)
プロトタイプガンダムが残ってたから撃破が目的だろ - 名無しさん (2025-02-03 17:50:18)
ガンダムが動き出す前に出てきてザクに向けて撃ってたから、損害無視というか連邦特有(?)のコロニーって事を理解してないパイロットだったんじゃないかね? - 名無しさん (2025-02-03 18:34:00)
シャアがやってきたコロニーのハッチ側はなんか岩とかが大量に敷き詰められてたからビーム撃っても比較的安全なのでは 地面にダメージ入るのがヤバいので - 名無しさん (2025-02-04 01:39:46)
根拠不明のお気持ち表明の木を伐採.
過去に規制履歴があったため再規制. - 伏流 (2025-02-03 18:27:40)
さすがだ! - 名無しさん (2025-02-04 01:38:24)
ザンジバルは建造中止になったのかな? - 名無しさん (2025-02-03 16:57:08)
コモリ少尉の声バトオペのレオナちゃんと同じなのか、これはコモリ少尉オペレーター来るか…? - 名無しさん (2025-02-03 16:09:39)
ファースト放送当時の人に「山手線でガンダムのラッピング電車が走ってます。しかも描かれてるのはシャリアブルです」って言ったら頭おかしいと思われるだろうな - 名無しさん (2025-02-03 15:25:45)
簡易量産型ガンダムをベースにザク頭のジムみたいのが作られて欲しいなぁって思ったんだけど、これやったら完全にSEED版ザクだな… - 名無しさん (2025-02-03 14:00:24)
アマゾンで定期便指定して割引されるやつ、定期便指定して買った後に定期便解除すれば1回だけの購入でも割引で買えるやん… - 名無しさん (2025-02-03 13:42:38)
メタルロボット魂の赤ガンダム、さすがに付属ビットは二機か…。 - 名無しさん (2025-02-03 13:09:02)
ジークアクスのMS達がモノコック構造なら今作に可変機が出る可能性は低いのか - 名無しさん (2025-02-03 11:51:06)
すまん別にムーバブルフレームじゃなくても可変機いたわ - 名無しさん (2025-02-03 11:55:08)
ムーバブルフレーム開発前に開発されたドラムフレームのアッシマーがいるわね - 名無しさん (2025-02-03 12:32:37)
個人的にムーバルムフレームの有用性がイマイチだと思ってるのでモノコック構造でも違和感ない - 名無しさん (2025-02-03 14:09:12)
バンナム!!!お前らがAMBAC演出に日和るからこういう事言うやつが出てきてしまったじゃないか...!!!!天と地ほどの差があるって言い出したのはお前らだろう!!!!! - 名無しさん (2025-02-03 15:09:16)
演出や作画で有効な事特に無いからな。まぁプラモではその設定バリバリ使ってるけど - 名無しさん (2025-02-03 17:27:19)
可変MAのメッサーラはどうやろ?ムーバブルフレーム使ってたっけ - 名無しさん (2025-02-03 11:55:16)
そういや、メッサーラって可変って言うほど変形してないよな・・・? - 名無しさん (2025-02-03 12:59:17)
最近ではシロッコお手製ムーバブルフレームを使っているということになってる - 名無しさん (2025-02-03 15:09:55)
ガンダム(RX-78)の胴回り、腰回り見るとあの辺はどう見てもモノコックじゃないね...モノコック構造は腕と足くらい? - 名無しさん (2025-02-03 12:41:19)
仮に今後ララァの出番があるとして...ララァの声は潘めぐみさんだったりするのかな...後ララァの出番があるとして...ララァの声は潘めぐみさんだったりするのかな...オリジンじゃセイラさんだけど - 名無しさん (2025-02-03 11:21:55)
あれ?なんか重複してる... - 名無しさん (2025-02-03 11:33:30)
みんな声優入れ替えてるようだしセイラさんも交代で良いのではないかなと個人的には思う 旧作と同じ声優さんいないよね? - 名無しさん (2025-02-03 13:33:56)
オリジンと同じである必要はないね。 ララァは潘恵子さん→潘めぐみさん で母娘で受け継いでほしいというオタクの願望ですw(オリジンではセイラさんやってるので、今後ララァが出る回がアニメ化されても別の人かな?ってw) - 名無しさん (2025-02-03 14:35:21)
初めて知ったけどジークアクスの年代が0085年なのってパンフで知ったけどシロッコが地球に来ない時期なのか、むしろそっちの方に驚いた - 名無しさん (2025-02-03 09:20:49)
パトオペに例えると劇中コスト450相当の環境に600のメッサーラ来たら勝てねーだろ感 - 名無しさん (2025-02-03 11:28:01)
こっちのカムランはミライさんと結婚できたのかな - 名無しさん (2025-02-03 08:44:32)
劇中で婚約破棄になったみたいなこと言ってなかったっけ?シャリア・ブルだったかな? - 名無しさん (2025-02-03 09:22:16)
パンフで婚約破棄になったって書いてあった、この世界でも破談するカムランさん…ブライトさんと結ばれたのかな? - 名無しさん (2025-02-03 09:29:34)
カムラン「次の並行世界へ向かうッ!」 - 名無しさん (2025-02-03 09:32:24)
もともとカムランのことを避けてるような感じだった気がするので、ブライト関係なく円満な関係ではなかったんでしょうな。 - 名無しさん (2025-02-03 12:28:49)
ホワイトベースのクルー全滅っぽいからブライトも死んでるんじゃ?まあ、元の世界と地味にずれてる世界だから乗ってなかった可能性もあるけど - 名無しさん (2025-02-03 15:26:01)
セイラさんが生きてる以上全滅ではないと思う - 名無しさん (2025-02-03 15:35:23)
セイラさんはあの時点ではまだクルーじゃない(ホワイトベースに避難もしてない)から生きてても不思議はないけど、ブライトはあの時点ですでにホワイトベースに乗ってる士官候補生なので… - 名無しさん (2025-02-03 15:49:06)
一応確かブライトさんその時たしか艦の外で避難の誘導してたから艦橋にいなかったら可能性はある - 名無しさん (2025-02-03 19:30:35)
ジークアクスはターンエーの後Gレコの前説推してた富野作品好きとしては色々思うトコロはあるけど、本放送でターンエーやGレコ要素拾うような事があったら喜びのあまり泣きながら鶴巻さんに土下座とかすると思うので期待してる - 名無しさん (2025-02-03 07:41:50)
ここで「初代ガンダム配信してるよ〜ん
https://www.gundam.info/news/video-music/01_16532.html
」は確信犯で草 - 名無しさん (2025-02-03 06:44:26)
恐らくだがHG赤いガンダム、ビットはプレバン別売、もしくはビット付き仕様でプレバンの可能性? - 名無しさん (2025-02-03 04:16:13)
ビット×2,ハンマー付属 らしい…フェイク画像の可能性もあるが - 名無しさん (2025-02-03 11:00:09)
https://x.com/kenny_oppaisuki/status/1885948055385727294
シャロンの薔薇が正史から飛んできたサザビーコクピット説、面白いな。サイコミュ周りが時代と比較して小型化していたことやゼクノヴァでララァのいる時空とつながったことと辻褄が合う。 - 名無しさん (2025-02-03 02:46:24)
そうするとキシリアが正史とは別ルートでシャア=キャスバル坊やにたどり着いたのかな? - 名無しさん (2025-02-03 08:05:40)
そこくっつけちゃうのは悪手な気がする あくまでifだから楽しめるのに正史とつながっちまう - 名無しさん (2025-02-03 08:46:22)
正史とは繋がってると思うぞ 確か作中であっちの世界とか言ってなかったか - 名無しさん (2025-02-03 10:57:58)
ラ・ラ交信時に行ってるので、正史っぽい世界と同じ時空の別時間軸ってのは映像内で匂わされてるね - 名無しさん (2025-02-03 12:19:56)
別にあのラ☆ラってララァ固有のものじゃないかもしれないからな ソロモン郊外からビット10基操作の超長距離爆撃できるぐらいの高みに行けたのって初期ララァだけだし、ファラ・グリフォンさんもなんか似たようなの出してたしで - 名無しさん (2025-02-03 15:13:35)
あっちの世界的なのはマチュが言うキラキラの空間かもよ そこにララァの精神的なものがが囚われててコンタクト取れそうな相手がシャアだった だからシャアの精神もあのキラキラ空間にいるんじゃないかななんて思ってる - 名無しさん (2025-02-03 13:22:14)
全天周モニタか...パンフの同じページのビグザムの側面図が四角で囲ってるから、ただ丸で囲ってあるのかと思ったぜ...丸が雑過ぎるし... - 名無しさん (2025-02-03 09:52:57)
エルメスの一部が飛んできたと思ってた - 名無しさん (2025-02-03 10:34:16)
俺もどっちかというとコッチ派だな~シャロンの「薔薇」というくらいだから花を連想させる形状(少なくともサザビーコクピットよりは)&ララァという点で、 エルメスが例のオブジェクトで、サイコミュの試験中に爆発事故みたいなのが起きて現れた、それがゼクノヴァという現象として名付けられた... シャアの爆発の時に『ゼクノヴァ』って名前が既にあるのが気になる - 名無しさん (2025-02-03 10:54:09)
追記:上書いてて思ったけど、ガンダムやザクのデザインが正史とかけ離れてるのに、『ビット』がエルメスのものそのままなのは、正史から紛れ込んだビットそのまま使ったか、模倣して作ったのでは・・・? - 名無しさん (2025-02-03 11:27:27)
たしか開発が中断されたNT用MAの武装とサイコミュを流用したみたいな説明がなかったっけ。マウンテンサイクル的に見つけたものをそのまま使うみたいな感じではなかったと思う。 - 名無しさん (2025-02-03 12:26:10)
それだとペガサス級やムサイはなんで正史と同じ形状なの?ってややこしくなるよ - 名無しさん (2025-02-03 13:31:40)
ペガサス級やムサイも結構デザイン変わってね? - 名無しさん (2025-02-03 13:33:12)
ガンダム、ザクなんかより全然原型そのままで近代的な解釈入れてる程度でしょ - 名無しさん (2025-02-03 13:35:42)
変わってる事には変わりなくね? - 名無しさん (2025-02-03 13:44:06)
『後にゼクノヴァと名付けられることになる~』ってナレーションされてるからあの時点ではまだ名前はない - 名無しさん (2025-02-03 19:27:29)
木主もララァと結びつけてエルメスやファンネルが来た世界線を考えてたんだけど、全天周の話やキケロガがダウンサイジングしてる理由に繋がるのと、サイコミュショックに似た現象でシャアが連れて行かれた=正史アクシズ・ショックでサザコクピットとνも別世界線に流れ着いたって解釈ができる引用ツイートのほうが納得できるな~と思った次第。 - 名無しさん (2025-02-03 12:24:48)
未だに見に行けてない勢なんだけど、パラレル宇宙世紀?ってことと、お歳を召しておられるガンダムファンの方々にもかなりウケてるってことくらいしか知らないんだけど、宇宙世紀のパラレル世界ならこんなの認めん!ってキレてる過激派の人もちょっとくらいいそうなものなのになんか全然そういう人見かけないんだよな。まぁ単純にそういう人ですら納得させられるくらい良く出来た作品ってだけなのかもしれないけど。自分も早く見に行きてえなぁ… - 名無しさん (2025-02-03 00:16:10)
宇宙世紀好きならガチで魅入ってしまう世界観なので、是非劇場で確認してくれ!(ダイマ) - 名無しさん (2025-02-03 00:39:59)
富野ファンが「まだ宇宙世紀擦ってんのか(呆れ)(でも内容はだいたい褒めてる)」(気持ちは分かる)ってぐらいで面白いぞ。だいたいサンダーボルトですでにバンダイはやらかしてる(褒め言葉)だし。 宇宙世紀を舞台にしたSFの考証が一歩進んだような作品でもあるのでいいぞ - 名無しさん (2025-02-03 01:14:43)
パラレルと言えばそうなんだけどどっちかと言えばIF宇宙世紀というか。もしもあの時ああだったら・・・みたいな世界の話(でも実質、旧作ファンへのファンサービスであんまりその辺は主軸じゃなさそうには感じる)。それはそれとして初日あたりのログ漁ると不満をこぼしてる人は居たりする - 名無しさん (2025-02-03 02:21:46)
反感持って文句言うほど熱量のある人は初日に観に行っててえらい - 名無しさん (2025-02-03 02:39:06)
ログの最初の方、基本的に前半が不評だけど後半は褒められてたからね。庵野がオタクで余計な事も言うから悪いんだ! - 名無しさん (2025-02-03 06:38:45)
腕組みしながら観てたらめっちゃ面白かったってカンジ - 名無しさん (2025-02-03 05:55:50)
ギレンの野望(ゲーム)やってた人なら自分たちが思い描いてたジオン勝利ルートを最新映像で見れるんだから感涙ものよ - 名無しさん (2025-02-03 08:55:08)
割とそこそこいる、絶賛してプラスのことを書き込むことが共感されやすくて反応が多いからよく出てくるだけで、ちゃんとパラレルというかifに対して苦言を呈してる人はちゃんといた。(ぶっちゃけ個人的にはめちゃくちゃ面白かったけど賛否両論にはなる、って確信してたから反対意見を見かけて安心しちゃったw) - 名無しさん (2025-02-03 17:28:19)
https://twitter.com/ericRX_2/status/1886010260760244664?t=LpqLMUsArJvm9Oq2LMws9g&s=19
やっぱりPlazmaで踊り出す偽マフティー出て来て草 - 名無しさん (2025-02-02 23:33:58)
絶妙にテンポズレてるのにダンスと曲調が調和してるのなんか草 - 名無しさん (2025-02-03 00:07:44)
これハサウェイカボチャの方だと使ってない踊りの部分使ってて激アツ - 名無しさん (2025-02-03 01:08:42)
この世界だとジャブローは見つかるのだろうか。 - 名無しさん (2025-02-02 23:29:25)
ソロモンの勝敗までは正史通りっぽいし降下作戦やってボコボコにされてるんじゃない? - 名無しさん (2025-02-02 23:29:59)
シャアとガンダム抜きでやればゾックが想定通り暴れるので損害ヤバそう - 名無しさん (2025-02-02 23:32:03)
いけ、トンチキ水泳部軍団!! - 名無しさん (2025-02-02 23:37:19)
そもそもゾックが作られるのか謎、シャアに新型作るなガンダムのリバースエンジニアリングしたの作れ、言われてそっちに注力してるし、例え作られてもジャブローの位置はシャアが発見したからボロクソにジオン降下部隊やられてる - 名無しさん (2025-02-02 23:39:18)
おそらくそのへんは居る ゲルググらしき機体のMS-14が量産簡易ガンダムにコンペ負けしてるってことは、少なくともMS-13までの企画はあっただろうし - 名無しさん (2025-02-02 23:59:11)
よりによってガンダム押し付けられて散る原典ゾックくん...だが無駄死にではないぞ!君は未来の総帥でありスペースノイド希望の星を救ったのだ!!!!! - 名無しさん (2025-02-03 01:12:02)
総帥でありスペースノイド希望の星「アムロがララァを盗った!決闘!決闘!」 - 名無しさん (2025-02-03 02:06:08)
でもちゃんとスペースノイドの事も考えてて核迎撃したりジェガンぶっ殺したりしてるから... - 名無しさん (2025-02-03 06:30:18)
まぁ原点より暴れはするだろうけどアルテイシア・ハンマーで処刑されてそう - 名無しさん (2025-02-03 01:16:46)
ジャブロー降下作戦やったけど撤退したみたい. - 伏流 (2025-02-02 23:32:49)
まぁ軽キャノンがジム並でジャブローで量産されるなら勝てんでしょうなぁ・・・水泳部はズゴックでやっとザク2並の戦闘能力らしいのに、ジムならグフでも足りないという感じだから・・・ - 名無しさん (2025-02-03 01:58:38)
ジークアクス時空の連邦MSで地味に良いなって思った点が、正史だと絶対ココ弱点だろって感じの胸部排気口が保護用のバーで覆われてた事 - 名無しさん (2025-02-02 23:27:12)
あれいいね ただダクトは覆えどその周りがあんな隙間だらけで実弾パーフェクトガードは捨てたんだろうか?って思ってしまった - 名無しさん (2025-02-03 07:37:14)
https://x.com/fujita_kenoko/status/1885956775335370900?t=t0O0pJkNrZYSBGXgPsV9Ag&s=19
何だこれは‼️❓キシリア‼️ - 名無しさん (2025-02-02 23:26:58)
これはニュータイプに覚醒し置き処刑を仕掛けるキシリア - 名無しさん (2025-02-03 01:59:23)
何気にガンダムVSプロガンで初代にあったハイパーバズーカの給弾バンク再現してくれたのが一番好きな所 - 名無しさん (2025-02-02 23:18:52)
バルカンの給弾とか細かいとこ凝ってるよね でもやっぱりビットの独特なSEが昔のまんまってのが一番気に入ってる - 名無しさん (2025-02-02 23:25:34)
あとは本放送始まったら赤ガンダムにビームジャベリンを解禁して欲しいなw - 名無しさん (2025-02-02 23:26:12)
ツイッターで公開されてた緑おじさんとデニムとかキャラデザ違いすぎるやろ草って話題が出て根切りされてたが、ツイッターだけで公式HPには出てないからまだ本名話したらマズイよな? - 名無しさん (2025-02-02 23:09:48)
エヴァから解放された庵野秀明はリミッター解除状態なのかwと舞台挨拶動画見て笑った。ここで放送日とか発表すると思ってたけどまだ出てないか - 名無しさん (2025-02-02 22:44:28)
ジークアクス観た後、この世界線のグフやコンペに負けたゲルググのその後を考えて設定作る遊びにハマってる - 名無しさん (2025-02-02 22:25:56)
ゲルググのポジションにジオン版ジムという名のハイザックが居ると予想 - 名無しさん (2025-02-02 22:43:46)
そういえばあいつ実際の所はなんて名前なんだろうな… - 名無しさん (2025-02-02 22:44:55)
本放送始まったら時期主力機として出てくるんじゃないかな?ソドンの艦載機辺りに - 名無しさん (2025-02-02 22:52:32)
あれで名前がゲムカモフだったら爆笑するw - 名無しさん (2025-02-02 22:54:53)
カモフってはないけど、「ゲム」って機体名はありそう。ジオン訛りのGMの発音的なやつ。 - 名無しさん (2025-02-02 23:14:16)
ハイザックのジム版でハイゲムとか? - 名無しさん (2025-02-02 23:19:31)
終戦後ジオンの主戦力はゲムが覇権を握ったけど、ジオンの象徴はザクだ!ザクを正式採用しろ!という声に答えて中身はゲム、ガワはザクな「ハイザック」が開発・運用される…なんて世界線はどうよ - 名無しさん (2025-02-03 00:01:45)
アリだな! - 名無しさん (2025-02-03 00:28:44)
ゲルググのテストパイロット「奴らならばやる!ツィマッドの連中が汚い手段を使ったに違いない!ゲルググは政治に…そしてデマゴーグに敗れたのだ。決して連邦の鹵獲機如きには劣っていはしない!!」 - 名無しさん (2025-02-02 22:53:27)
草 - 名無しさん (2025-02-02 22:56:08)
ドムまでは作られてるからグフは地上で普通に運用されてそうだな - 名無しさん (2025-02-02 22:56:03)
グッズのラインナップにシャアがピックアップされてるものをチラホラ見かけるけど、失礼ながらこの世界線のシャアに需要はあるんだろうかと思ってしまう - 名無しさん (2025-02-02 21:54:52)
後でひょっこり出てきてマチュを導く重要ポジションになるかもしれないな - 名無しさん (2025-02-02 21:59:16)
あの情けない男が誰か導くとか無理やろ(導いた結果、精神崩壊したカミーユ見ながら) - 名無しさん (2025-02-02 22:46:25)
😎は導いてはいないだろいいかげんにしろ‼️ - 名無しさん (2025-02-02 22:56:57)
いやクワトロのやつカミーユに人類導いてくれとか割と期待してたから、その結果精神崩壊した - 名無しさん (2025-02-02 23:42:40)
それなら納得。その際には仮面を外した令和最新版キャスバルが見たいなあ - 名無しさん (2025-02-02 22:58:34)
緑おじさんにつられて赤いおじさんもなんか湿っぽかったぞ、って感想を見たことあるから需要あるぞ - 名無しさん (2025-02-02 22:59:36)
ゆき過ぎたジオンによる統治に反目する反ジオン組織ができて、そこに金髪にサングラスでノースリーブのいで立ちの女性が参加してるんだろ? - 名無しさん (2025-02-02 21:37:50)
シャアがガンダムゲットしてからずっと乗ってると思ってたけど、赤く塗られたとこに連れてこられたってことはしばらく研究素材として保管されてたのかな?シャアは赤ザクでいつも通り戦うと - 名無しさん (2025-02-02 21:29:41)
リバースエンジニアリングしたって言ってたし、多分一回バラしてる あと単純にビット取り付け作業よな - 名無しさん (2025-02-02 22:15:56)
連邦は自分達のガンダムで襲われまくることにはならんかったか…となるとシャアはずっと宇宙にいたのかな、地上行ったらなんやかんやでガルマ殺ってるもんな - 名無しさん (2025-02-02 22:46:29)
9ヶ月目でやっとガンダム追いかけてやっと地上に来るから、ガンダム奪っちゃったら降りる理由が無いのよ - 名無しさん (2025-02-02 22:58:41)
シャアもなんだかんだ軍人だし、特別な理由(木馬追撃)がなければ所属外のとこには行けないやろね んでドズル配下の宇宙攻撃軍所属だから、多分地上降りずにずっと宇宙にいる - 名無しさん (2025-02-02 23:24:17)
マチュとニャアンが抱き合った時の演出、てっきり「キマシタワー!」的な感じかと思ってたが…あのキラキラ背景は二人ともNTって意味だったりするかな - 名無しさん (2025-02-02 21:20:54)
そういう意見も割と見るね ジュドーとカミーユが出会ったときの精神交錯的な。 - 名無しさん (2025-02-03 00:03:45)
赤いガンダムってバトオペ的には何コストかな、450、500な感じがする - 名無しさん (2025-02-02 20:45:10)
クソデカビットが弱点になりそう… - 名無しさん (2025-02-02 20:54:23)
サイコミュ実装前なら400コスだと思う、サイコミュ実装後なら木主の言うコスト位になりそう - 名無しさん (2025-02-02 21:20:56)
武装はシンプルだけど、ガンキャ見る限り正史よりちょっと技術水準が高いから450かな~と予想。 - 名無しさん (2025-02-03 00:06:25)
赤いガンダム 一瞬エヴァかと思った - 名無しさん (2025-02-02 20:33:12)
鹵獲されたガンダムカラーも発売してほしい、でないとみんな赤いのを塗り直してしまう… - 名無しさん (2025-02-02 21:27:58)
立ち姿が2号機だコレ - 名無しさん (2025-02-02 23:00:11)
なんならHGジークアクスを各種エヴァカラーに塗り替えてる人をちょくちょく見る - 名無しさん (2025-02-03 02:25:45)
この世界ってラプラスの箱やビスト財団、アナハイムエレクトロニクスは存在するのかな? 今後なにか関わってくるんだろうか - 名無しさん (2025-02-02 20:12:39)
その辺弄り出すと1年じゃ収拾つかなくなりそう 以降ジークアクスZとか続けるつもりは流石にないと思うし - 名無しさん (2025-02-02 21:47:00)
いや、わざわざ0085にした理由にシロッコのせいとしてる=逆説的にシロッコが地球圏にくるのは確定してるから続編作れる余地は沢山ある、それとジーアクスの企画がアニメのガンダムユニコーンと同時期だからそこのビスト財団とかも拾ってくる可能性あると思う - 名無しさん (2025-02-02 22:45:08)
妄想で盛り上がるのは好きにすればいいけどそれを決定事項のように語るのは病気だよ - 名無しさん (2025-02-02 23:31:22)
いやあの…普通にパンフにシロッコのせいで0085年にしたって書かれてるんですが…それとも「公式が勝手に言ってるだけだから!!」とか言っちゃう痛いガンオタくんかな? - 名無しさん (2025-02-02 23:45:41)
「シロッコが地球圏にくるのは確定してるから」 はいこのソース出してみな 自分が何言ってるかわかってないんだね やはり病気だよしかも重症 お疲れ様でした - 名無しさん (2025-02-03 06:22:28)
揚げ足取り好きだね〜?ネチネチ言っててガンオタって感じがして可愛い、相手の意見を都合よく無視して「はいソース出してよ」とか言って逃げるのカワイソ…ジークアクス未視聴でニワカ知識しかないのバレバレ - 名無しさん (2025-02-03 09:17:14)
来ないために0085にしたんだろ? - 名無しさん (2025-02-03 07:38:17)
地球圏に来ないために設定したってことはつまりシロッコはジークアクスの世界にいるってことでは? - 名無しさん (2025-02-03 09:18:19)
今後のマチュ(とジークアス)がクランバの王者になるのかジオン軍属になるのか気になって夜も眠れてるぜ - 名無しさん (2025-02-02 19:49:43)
クランバトルだけで終わりそうにないから、連邦版デラーズ・フリートみたいな奴らが出てくるか戦いに巻き込まれたニャアンの故郷がキーワードとして出てくるか… - 名無しさん (2025-02-02 19:58:14)
公式の対応を受けてネタバレ警告ユニットを解除しました.
- 伏流 (2025-02-02 19:42:51)
オツカレサマデスオシゴトガハヤイデスネ - 名無しさん (2025-02-02 19:48:28)
シメキリガアルトキハザツムノスループットガアガルノデス - 伏流 (2025-02-02 19:55:58)
称賛されました! - 名無しさん (2025-02-02 19:55:54)
こっちのガンダムも手足見るとかなりガンダムだなとプラモの宣材見て思った - 名無しさん (2025-02-02 19:05:38)
特に根拠はないけどエグザベくんとコモリ少尉は死にそう - 名無しさん (2025-02-02 18:50:25)
ジークアクスのシャアの声優、ハサウェイの🎃の声優と同じなのかよ…これは🎃の中身分かっちまったな… - 名無しさん (2025-02-02 18:26:41)
じゃあ今度はシャアの格好して踊ってくれるのか… - 名無しさん (2025-02-02 18:40:47)
あの衣装はリハーサル用の衣装で勝負服じゃ無かったんだな… - 木主 (2025-02-02 19:29:09)
フルフロンタルだな? - 名無しさん (2025-02-02 18:40:49)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38736861
シ ャ ア ・ ア ズ ナ ブ ル - 名無しさん (2025-02-02 18:48:25)
まさか新作が出てこいつのコメントが更新されるとは思わなんだ - 名無しさん (2025-02-02 21:27:16)
https://x.com/ericRX_2/status/1886010260760244664?t=xKkhidM1LOiOnPfRh3QfXw&s=19
飛 び 出 し て い け 虹 の 彼 方 - 名無しさん (2025-02-03 02:39:42)
シャアの声が渋さはなくなったけど全然嫌じゃなかった シャアの声優さんはお年的にここらで交代だろうか ついでにアムロも色々言われるだろうから思い切って変えた方が良いのかもね - 名無しさん (2025-02-02 18:25:37)
シャア20歳ならあり得なくも無いなという印象 そんでソロモン寄った時に広い場所で声にエコーが乗ってた時は凄い赤い彗星の風格感じたので、長年演じてけば化けそう - 名無しさん (2025-02-02 18:44:01)
広告でネタバレしてるぞって言われてたからドレだよと思ったがコレか草
https://x.com/bottiri_san/status/1885891683344351685?t=GW4jmt22fxtO6hxffCXs6g&s=19
- 名無しさん (2025-02-02 18:18:34)
でももっとマチュとかを宣伝した方がいいのでは...?宇宙世紀はよく分からんくて嫌という人も多いみたいだし... - 名無しさん (2025-02-02 18:18:56)
まぁ赤のおじさんって世間一般的には自家用車乗ってハンバーグ食いながらプリンター売ってる人だから、宣伝に出てるだけで劇中ガッツリ出るとは思わないかもだけど - というかパンフレットのドアップ仮面で草 (2025-02-02 18:21:17)
ビギニングは100%初代知ってる人たち向けなんでそろそろ情報解禁して興味なかった層に最後にアピールするのは良いと思う - 名無しさん (2025-02-02 18:22:10)
ビットはプレバンかな? - 名無しさん (2025-02-02 17:40:03)
ビット2個セットで売ってシュウジverは一箱、シャアverは三箱買わせる作戦とみた - 名無しさん (2025-02-02 18:46:01)
どんどん商品情報出てくるね...ネタバレ避けてる人はSNS絶たないと回避はもう無理かな… - 名無しさん (2025-02-02 17:12:13)
ネタバレされたくなきゃ公開初日に行け!それ以外の完璧な対処法はないぞ - 名無しさん (2025-02-02 17:45:03)
情報公開されたと聞いてホームページにすっとんだけどいつもの三人と一人だった。と思ったらツイッターの方で緑おじさんとか公開されたのね - 名無しさん (2025-02-02 16:18:32)
みんな、こっちがRX-78-2でこっちがRX-78-02だ 全然違うからよく覚えておくように - 名無しさん (2025-02-02 16:42:30)
ジオン版ジムは背後しか写ってなかったな - 名無しさん (2025-02-02 16:14:31)
シャリアのグッズ最速完売で草
https://x.com/bncs_akihabara/status/1885928958207967252
- 名無しさん (2025-02-02 15:52:46)
だって誰のグッズが一番欲しい?かと聞かれればブル中佐のでしょ - 名無しさん (2025-02-02 16:18:42)
そうかな・・・そうかも・・・ - 名無しさん (2025-02-02 18:05:00)
ブル中野みたいに言うなしw - 名無しさん (2025-02-02 18:29:54)
なんのグッズがあんのか知らんがシャリア・ブルは色気の塊だったからな、ラッコ鍋喰ってたら俺も危なかった - 名無しさん (2025-02-02 18:22:15)
従来のザクⅡでいう腰部スカートがあるべき場所がムチムチすぎて癖を感じざるを得ない - 名無しさん (2025-02-02 14:40:37)
しかし今見ても馬みたいな反った足がなんか怖いな・・・w - 名無しさん (2025-02-02 16:12:17)
赤いやつ来たか
https://x.com/HobbySite/status/1885916188942926039?t=nhVdIId4_m22wEK6PBzoWA&s=19
- 名無しさん (2025-02-02 14:32:14)
現状の正式名称は赤いガンダムで連邦にあった時は白いガンダムか - 名無しさん (2025-02-02 14:46:59)
腰回りめっちゃスカスカなのね.モノコックじゃなくてムーバブルフレームにみえるな. - 伏流 (2025-02-02 15:12:21)
山下いくとさんのデザインってモノコックっぽくないですもんね... - 名無しさん (2025-02-02 15:50:19)
確か山下いくとのX(Twitter)にモビルスーツの構造について上がったはずだから詳しくはそちらも見てきて - 名無しさん (2025-02-02 15:55:37)
まぁクアックスちゃんだけかもしれんけど動きがなんかムーバブルフレームっぽいので、あの世界のMSは最初からみんなムーバブルフレームなのかもしれませんよ - 名無しさん (2025-02-02 16:07:49)
機体全体としてスカートが無くなってる感あるんだよね。だから腰とか股とかの辺りがスカスカに見える。 - 名無しさん (2025-02-02 16:42:06)
胸と足が黒、胴体が深紅、他がピンクっていうのはシャアザクカラーの法則に伴ってるんだな。俺がバトオペで上映前からその配色にしてたガンダムEXくんが奇しくも同じ配色に - 名無しさん (2025-02-02 16:11:25)
割とプラモも早いし周年は紅白ガンダム説あるな…!! - 名無しさん (2025-02-02 14:26:03)
ジオン鹵獲のホワイトベースが緑色に塗られててあんま違和感なく受け入れれたけども正史でも緑色のサラブレッドが居るからだろうな。逆にムサイみたいな色したサラブレッドはあれ大丈夫なのか - 名無しさん (2025-02-02 14:05:56)
大丈夫だろうちなみに今作のはペガサスだぞ - 名無しさん (2025-02-02 16:13:52)
ホワイトベースどこ・・・ここ? - 名無しさん (2025-02-02 16:43:21)
ジークアクスにはホワイトベースがいないんだろ - 名無しさん (2025-02-02 17:28:58)
いやきっといるぞ。第2期の第二次一年戦争で連邦の救世主として出てくるんだ - 名無しさん (2025-02-02 18:06:02)
ソロモン付近にサラミスカラーのペガサス級が1隻いたね - 名無しさん (2025-02-02 13:28:35)
ジークアクス公式サイトがキャラクター追加掲載したけどデニムいるって事はまた出てくるのか…?準レギュラーみたいな - 名無しさん (2025-02-02 13:23:00)
ソドンに補充要員で来るかドレンとセットでの登場だろう - 名無しさん (2025-02-02 13:27:20)
追加されてなかったぞ - 名無しさん (2025-02-02 13:46:11)
お知らせのリンクから飛ぶと出てるぞ - 木主 (2025-02-02 13:48:28)
いやデニムとかは単に前半部分で出てきたから出てるだけだと思うよ - 名無しさん (2025-02-02 15:48:21)
死んではいないしチョイ役で出てきそうだけどね - 名無しさん (2025-02-02 16:44:05)
あえてこっちに書くんだけど、初代見ずにジークアクス見た人ってかなり多いんだな… - 名無しさん (2025-02-02 12:28:35)
俺も初代見てないわ いやストーリーはゲームとかで追体験してるんだけど、アニメ本編というかそのものは未視聴だわ これはかなり多いんじゃないかなって思ってる - 名無しさん (2025-02-02 12:30:33)
絵柄が古くて見る気が起きないなんてのもちらほらおったからな。ジークアクスも宇宙世紀を伏せてたから戸惑った人も多かろうな - 名無しさん (2025-02-02 12:33:05)
事前情報の段階ではもしかしてジオン勝利の世界線で?と考察されてる程度だったからね。新作がガンダムだからと見に来た人や水星の魔女から入った人もかなり居る感じ - 名無しさん (2025-02-02 12:33:35)
映画館でも「シャアって最初のやつ?」みたいな会話聞こえたしなんも知らんとシャアの説明聞くのも大変だったろうなめっちゃ喋ってたもん - 名無しさん (2025-02-02 12:45:41)
事前のPVとかでも明確に「1年戦争辺りの宇宙世紀です!」ってやってたわけでもないし、水星とかに続いてマチュとか女キャラ主人公で手を出してきたのとかもいるだろうしそりゃあねぇ - 名無しさん (2025-02-02 12:36:19)
水星みたいに独立したアナザー作品っぽかったしね、最近ガンダム見始めたって人もいるだろうし 連ジでガンダム知って初代見てたから最初のナレーターからのザク登場で思わずニヤけちゃったわ、差分が分かる分めちゃ面白かったな - 名無しさん (2025-02-02 12:57:18)
まあぶっちゃけ現状は導入は宇宙世紀のifだけどその後はもうアナザーと言っていいほど流れが違うしね。やってることは水星みたいなMS使った競技バトルだし。まあこれからザビ家が生きてたりジオンが健在な部分をストーリーに絡ませてくると思うけども。 - 名無しさん (2025-02-02 13:28:53)
初代は見て無くてもゲームなんかでストーリーはおおむね把握してるって人は多いと思う.なので「言ってない台詞」とかの誤解とか発生したり. - 伏流 (2025-02-02 13:30:52)
TV本編全部は見てないな。過去に見たけど流石に古くて飽きた。各種ゲームやコミカライズでは知ってるけど - 名無しさん (2025-02-02 13:33:24)
俺の知り合いが水星しかガンダム知らないけどジークアクス見たと言ってた。連邦とジオンの戦争理由、シャアの目的とか全く分かってなかったから、自作の初代あらすじ&初代とジークアクスの相違点まとめた資料を差し上げた…上手くガンダム沼に落とせるだろうか - 名無しさん (2025-02-02 19:15:50)
むしろ実際の宇宙世紀でMAVというかチーム戦術が流行らなかったわけではないんだけど、特にジオンはエースが戦争初期に手柄をたてすぎたせいで個人主義が多くなったとはコロニーの落ちた地で、の小説で解説されてたよ。ドナヒューさんも部隊戦術を教えたけどなかなか浸透しなかったとか、逆にWD隊は小隊でめっちゃ戦果出してるしな。ただ連邦もガンダム信仰があるからガンダムは無双が当然→結果マドロックが単機で突っ込んで囲まれて撃破、とかもあるから似たようなもんかもだけど。 - 名無しさん (2025-02-02 11:18:20)
まあマドロックの場合はエイガーに両機というか信頼できるチームがいなかったってのもあるけどね。ガンダム単機で突っ込むっていう意味ではコードフェアリーのリリスとかもそうだな。 - 名無しさん (2025-02-02 11:20:55)
エイガ―がフェンリル隊特効のプッツン野郎だししゃーない アレは戦術とか関係ない - 名無しさん (2025-02-02 16:46:58)
ついに最後の一曲の配信がきたぞぉぉぉぉ!!! -
https://youtu.be/vv7mq4dGm4o?
(2025-02-02 02:04:54)
ムービーエディションってことはそのうちVのチャンネルでフルバージョンのMVが出たりするのかな - 名無しさん (2025-02-02 02:06:30)
武道館ライブでやるらしいからそれまでフル解禁待ちしてるんだろうね。 - 名無しさん (2025-02-02 04:11:18)
もうどにでもなーれ♪(AA略 - 名無しさん (2025-02-02 05:38:34)
IMAX視聴済みワイ、高みの見物。 ちなみにIMAX特有の空間感?的な音響演出はされてなかったと思うけど、単純に映像・音楽ともにハイクオリティなので大画面・大音量でGQuuuuuuXを全身に浴びる経験は大変良かったぜ。視聴後の満足感は普通の映画館で見たときよりもずっと良かった。 - 名無しさん (2025-02-02 00:43:50)
これの話
https://x.com/khara_inc2/status/1885678873091964984
- 名無しさん (2025-02-02 00:45:11)
俺も初見IMAXで中央アップグレード席取れたから観てきたわ 確かに凄かったな - 名無しさん (2025-02-02 00:48:30)
IMAXとひとくちで言っても実は3種類あってIMAXデジタル(一番多い2k、5ch)、IMAXレーザー(4k、12ch)、IMAXレーザーGT(日本に数件、デカい真のIMAX)とあるのだな。さて皆の最寄りはどれかな? - 名無しさん (2025-02-02 03:22:21)
へー、と思ってよく行く映画館のを確認したらGTテクノロジー版だった。うーん、IMAX版で見とけばよかったな - 名無しさん (2025-02-02 16:49:30)
GTはたしか現状、池袋と大阪エキスポシティの二箇所しかないからな。そのスクリーンの巨大さはまさに圧巻…! - 名無しさん (2025-02-02 17:30:54)
エキスポのほうだわ。昔、ダンケルクをみたけどたしかに音響も映像もすごい良かった記憶がある - 名無しさん (2025-02-02 21:13:27)
マ・クベが核打ってない説を見た後に劇場もう一回行ったんだが、もしかしたらこの世界のジオンはコロニー落としとかをしていないのでは?と思ってしまった。初代が放映されたばかりの頃に観た人はオープニングのザクたちがコロニーを落とした犯人とは思わなかったというのをよく聞くし、実際富野監督の初期案にあるボツ設定を後から設定にしたというし。そういう当時の人の心情や理解を汲み取って作品に反映させてるかも - 名無しさん (2025-02-01 23:56:54)
ブリティッシュ作戦無しでV作戦は発動するのか?(MSの脅威の認識)があると思う あと若干うろ覚えだけど、ナレーションで総人口の半分死んでなかったっけ - 名無しさん (2025-02-02 00:04:48)
冒頭シーンがコロニー落とすとこじゃなかったっけ...? あれ?幻影を見てた??? - 名無しさん (2025-02-02 00:11:36)
パンフ確認した、UC0079の1月10日にシドニーに落ちてる - 緑枝 (2025-02-02 00:14:43)
映画冒頭でしっかり落ちてるはず - 名無しさん (2025-02-02 00:37:58)
当然ながら初代じゃ劇中で説明が無いからあのザクらがコロニー落としの犯人だと思わなかった人も多いみたいなんだよね。デカすぎれ何も出来ない横で墜ちていく様を見守るしか無い、みたいな解釈をしてる人も。ジークアクス冒頭のもそれに従ってか説明無し。 - 最近でも初代完全初見の人があのザクどものせいだと気づかなかったとかあったし (2025-02-02 00:38:47)
コロニーに穴→コロニー&サラミスに砲撃→無傷のムサイ艦隊→落ちていくコロニーとそれを見守るザク→地表に落ちるコロニー 見た後で1話最後まで見たらそんな誤解しなさそうだけど...誤解する人居たんやね - 名無しさん (2025-02-02 00:47:17)
例えばこの人とか。
https://x.com/kmaebashi/status/1883069127356735979
俺がツイッターでこういう感想見つけた時はもっとそのツイートはRTいいねされてたハズだからこの人のこのツイートだけというワケじゃないはず - 名無しさん (2025-02-02 01:08:26)
あとこの人とかも
https://x.com/the_thingX/status/1883841772666921437
- 名無しさん (2025-02-02 01:28:49)
小学生の頃、仲間内でこんな誤解してる人おらんかったぞ・・・ - 名無しさん (2025-02-02 01:33:06)
まぁ世の中には色んな人がいるのよ それに、実際富野監督とかの制作の人も小説版か2年後のガンダムセンチュリー出すまでソレを確定してはいなかったみたいだから気持ちは分からなくもない。
https://kanose.hateblo.jp/entry/2025/01/25/colony-drop-posion-gas
最初から完璧に設定として決まってるなら作中でもっと核心に触れるべ - 名無しさん (2025-02-02 04:36:07)
総人口の半分が死んだ、の誰がやったかの内訳は初代放映時点では確定してない。そしてジークアクスでも同様に確定してない。ほぼ連邦のせいになったり最後まではぐらかす可能性すらあるのだ... - 名無しさん (2025-02-02 00:40:42)
確かにパンフレットではそう書いてあるが、ブラウブロがキケロガだったりするように、ブリティッシュ作戦の内容も我々の知っている内容じゃない可能性もある。ただし、ルウム戦役は行われたのでMSの有用性は示されてると思う - 都合のいい時だけ原典と同じ扱いするマン (2025-02-02 00:44:50)
そして、パンフレットを見返した所、宇宙を紐解くキーワードの項でジオンがブリティッシュ作戦(コロニー落とし)をしたという事で知られる」、 - 木主 (2025-02-02 00:46:00)
と書いてあったのでこの話はもう終わりや。 ジオンゆるさん!!!!!!!!!!!ザビ家滅ぶべし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! - 木主 (2025-02-02 00:47:09)
ザビ家の半分をぶっ殺して13年後にはボロカスに言ってザビ家全否定するお前がいないと寂しいよシャア... - 名無しさん (2025-02-02 04:30:18)
でもジオンが原典通りの悪逆非道をやってるならサイド6で木馬が入ってきた時の反応はあんなモンじゃ済まないと思うんだよな - 名無しさん (2025-02-02 04:32:00)
そりゃ現実だって日本に核を落としたアメリカが批判されてないだろ?勝てば官軍だ、正史だと連邦に負けたからボロクソに叩かれてるけどね - 名無しさん (2025-02-02 09:13:20)
いや批判はされてるが。単に欧米の人は知らんだけ。原爆じゃないが火垂るの墓見た人とか広島に観光に来た人はビックリしてるよ - 名無しさん (2025-02-02 13:35:17)
だからコロニー落としも中の人間 - 名無しさん (2025-02-02 15:43:31)
続き)中の人間を毒ガスで虐殺したのがサイド6の人間や他のサイド圏の人間は知らないんじゃない?リアルでアメリカの東京大空襲や原爆での広島を知らない様に、 - 名無しさん (2025-02-02 15:45:53)
なるほどねぇ まぁ中立国なんてそんなもんよな、現実でもインドや中国なんかは平然と侵略やってるロシアと付き合い続けてるし - 名無しさん (2025-02-02 16:48:22)
雑談板のほうでも言われてるけど、実際劇場版をそのままTVシリーズに持っていくと、1話がほぼ全部初代ガンダムの話になっちゃって、2話以降ガラッと変わってあれ?みたいな感じになるよねぇって そうなると1年戦争の話は合間合間に挟む感じになるかもしれないんで、結構印象変わってくるだろうね - 名無しさん (2025-02-01 23:56:07)
水星プロローグみたいに事前配信・放映みたいになるかもしれんし、推しの子みたいに初回90分放映になるかもしれなくもない - 名無しさん (2025-02-02 00:48:22)
1話マチュたちの話、2話および3話シャアの話・・・なんてしたら3話切りされそう - 名無しさん (2025-02-02 01:01:25)
俺も最初は初回90分かなーと思ってたんだけど、それなら劇場版のやつそのまま流せるんじゃね?って思ってな そうじゃないってことは分割っぽいのよなぁ - 名無しさん (2025-02-02 01:10:52)
劇中でplazma流れるとこが区切り部分だろうから、初回60分ならありそう - 名無しさん (2025-02-02 10:41:41)
ゼロイチガンダムのハイバズ弾頭がミサイルみたいに誘導しててビビったけど,原作ガンダムのバズも誘導してたっけ? - 伏流 (2025-02-01 21:13:46)
うーんしてなかったような。してたら、ミノ粉意味無いですしw - 名無しさん (2025-02-01 22:57:00)
してないってのは原作のほうかな?今作のほうかな?下枝さんと同じく「今作のほうでも誘導してない」だとしたら,ちょっと理解が及ばないところが.ミノ粉の仕様ちゃんと理解できてないんですけど,互いの艦隊が前進していくなかでの遭遇戦だと,艦隊からそれぞれ発進したMSが遭遇する中域って,互いの艦隊の中間地点くらいですよね?この中域に艦隊がミノ粉撒けるのかいつも疑問.予定されていた戦闘中域にあらかじめ撒くならわかるんですが. - 伏流 (2025-02-01 23:21:40)
ミノ粉はビームのように亜光速で広がるみたいなんで、MSが出ていった後でも撒くのは間に合いそうな感じがしますよ - 名無しさん (2025-02-01 23:27:19)
立方格子状に整列するって性質の設定は知ってますけど,そんなに早く広がっていく設定なんですね. - 伏流 (2025-02-01 23:33:32)
いまいち亜光速部分は見つけられなくてメガ粒子と混ざってる気がするんですけど、公式百科事典には「ところで、ミノフスキー粒子は急速に拡散してしまうため、この効果を維持するには絶えず供給を維持する必要がある」と書いてあるので、はやいのは間違いないハズ - 名無しさん (2025-02-01 23:46:03)
宇宙だし別ベクトルへの偏差射撃だとあんな魅せ方になるんじゃないかしら?特にガンダム狙うとみせかけて後ろのムサイ狙ってたっぽいしシャア視点だと余計に弾道が曲がって見えたとか? - 名無しさん (2025-02-01 23:14:14)
なるほど、納得 - よこ (2025-02-01 23:16:42)
別ベクトルへの偏差射撃だとそもそも当たらないのでシャアは避けないと思うんですよ.なので,シャアに当てる軌道で弾を撃ち,外れたらさらにその後方にいるムサイに当たるよう誘導してるのかなと. - 伏流 (2025-02-01 23:19:07)
事前の設定でそんな感じに曲がるようにしたとか...現代の技術じゃ難しそうですけど数百年後の世界ですし - 名無しさん (2025-02-01 23:28:57)
記憶があやふやだけどたしか噴進弾みたいに弾のお尻から煙出てたとおもうからなんらかの誘導ロケット弾だと思う - さらに横 (2025-02-01 23:35:13)
ああいう弧を描く煙ってアニメの推進シーンで良く使われる演出だから、設定が下地にある演出なのか単に作画のノリでやっているのか判断が付きづらいね - 名無しさん (2025-02-02 00:36:34)
作画の乱れを設定だと思い込んだり見なかった事にするのは、まさにガンダムだぜ!!!! - 名無しさん (2025-02-02 00:49:59)
スターダストメモリーズでどう見ても敵を追尾してるマイクロミサイルは、ランダムに曲げてるだけで偶然全弾当たったのかもしれないし、全弾超高級対ミノ粉保護回路搭載誘導ミサイルなのかもしれないし、ゲーマルクのマザーファンネル式ファンネルミサイルかもしれないぜ!!!!!!! - 胡乱オタク (2025-02-02 04:39:36)
今日見てきたわ。この映画ほどネタバレ見なくて良かったと思う映画はなかったわ - 名無しさん (2025-02-01 21:03:32)
ついでに追加情報、三周目も設定資料配ってました。個人的には神社の立地が特殊すぎてそこだけ笑っちゃいました。 - 名無しさん (2025-02-01 21:05:37)
それは3週目というよりかは「2週目から在庫がなくなるまで配り続けます」ということだと思う.各映画館の入場者特典のページを見て在庫があるかどうか確認しましょう. - 伏流 (2025-02-01 21:15:12)
言いたいことはそれでした。単に新しい入場特典はなかったですって意味合いでした。 - 名無しさん (2025-02-01 21:30:31)
うちんとこは配り終わってたぬ(´・ω・`) 1周目のもう一回くれてもいいのよ - 名無しさん (2025-02-01 23:19:02)
あれだけしっかりした冊子だし,数はそう多くはないだろうしね. - 伏流 (2025-02-02 00:18:16)
1回目は2週目3日目だったんですけどちょっと辺境な映画館だったのでまだ割とあるように見えましたね。昨日行った映画館は都会だったからスッカラカン。でもパンフレットは後者の方にありました - 名無しさん (2025-02-02 04:41:20)
今の今までよくネタバレ回避できて良かったな.がっつりくらわなくても話の流れからふんわりしっとりなんとなくネタバレ喰らいそうだと思ったが. - 伏流 (2025-02-02 00:17:10)
最初のイタリア語?のお漏らしは雑談版で見ちゃいましたね...w - 名無しさん (2025-02-02 00:29:05)
どうせ胡乱オタクが作った高級嘘バレだゾって思ったらほぼ正解だった 忘れてなかったら即死だった - 横 (2025-02-02 04:42:38)
マヴだわ…
https://x.com/Nukazuke_Kyuuri/status/1885311420302319781?t=Q6UccBJ0EYquleZWF7WVUQ&s=19
- 名無しさん (2025-02-01 19:56:03)
女性へのアシストから戦いまで二人で暴れてたな - 名無しさん (2025-02-01 21:50:05)
見てるだけで右足が痛くなってくるレベルで酷使してるダンスやね - 名無しさん (2025-02-01 23:10:48)
…と、聖典には記述されています。 - 名無しさん (2025-02-02 00:32:23)
ナンにでもあう - 名無しさん (2025-02-02 20:59:37)
ジークアクスにポメラニアンが「歯がある…」って言ってたからおそらくユニコーンの赤モードぐらいの解放段階あるよね - 名無しさん (2025-02-01 19:21:45)
シャアが行方不明かつ「〜とガンダムが言っている」ってセリフから魂が取り込まれてる可能性を感じるのでサイコミュデバイスを介してジークアクス君が暴走モードとか? なんかガンダムの顔がエヴァっぽいのでそんな気がする - 名無しさん (2025-02-01 19:35:04)
シャアが直接手を下す必要があるからなぁ、軍属のシャアがガルマにどう接触したか、その時間があったのか? - 名無しさん (2025-02-01 21:00:59)
間違ったとこに枝付けた...ガルマ暗殺の木につけるつもりだった... - 名無しさん (2025-02-01 21:02:02)
歯の部分から強酸を放出するよ - 名無しさん (2025-02-02 15:01:08)
もしかして他の考察で言われてるけど主人公のマチュの「アマテ」って「アマテラス」が元ネタなのかな? - 名無しさん (2025-02-01 19:10:54)
駅名(地区名?)が「ネノクニ」ってあったし、恐らく日本神話系のネタが仕込まれてるとは思う - 名無しさん (2025-02-01 19:38:29)
結局どの世界線でもドズルさんは生き残れないんやなって。ガルマもシャアのあの感じなら暗殺はされてるだろうし。 - 名無しさん (2025-02-01 16:37:32)
ジークアクスの世界では軍を退役してるってセリフあるから生きてるんじゃない? - 名無しさん (2025-02-01 19:36:37)
シャアを探しに出てくるかもな、「私の大事な友人なんだ」みたいな感じでさ - 名無しさん (2025-02-01 21:17:35)
ジークアクス世界だと、木馬が地球降下しない→シャア木馬を追って地球に降下しない(多分)ってなるので、地球方面軍司令官のガルマは地球脱出に失敗してなければ基本生存できる - 名無しさん (2025-02-01 21:13:57)
生きてたらみんな集まって勝利のジークジオンしてるとこでゼクノヴァればええんやな! - 名無しさん (2025-02-01 21:51:43)
やっと見れてこれたけど、ここまで宇宙世紀で別のお話作りたかったからアナザー宇宙世紀って括りが欲しくて、今までのアナザーがオルタナティブ扱いになったのかな?あとジオン製のガンダムが生まれたことでシスクードとかデスパーダの「連邦がジオンの技術丸パクリで作ったモノアイガンダム」って存在が味わい深くなって嬉しい… - 名無しさん (2025-02-01 08:45:25)
エンゲージガンダム「ワタシの存在意義!!!!!」 - 名無しさん (2025-02-01 19:42:41)
うるさいぞイミテーション - 名無しさん (2025-02-01 23:20:39)
ティターンズ、シロッコが早めに合流してバスクポジについてたらどうなってたのか気になるな - 名無しさん (2025-01-31 23:23:25)
ミスった、ここは雑談板ではないぞ - 木主 (2025-01-31 23:29:16)
お互いおっちょこちょいよの… - 下の木主 (2025-02-01 11:01:27)
週末どちらかで新宿行くつもりだったけど、明日行かないと日曜に雪降ったらヤバいな... - 名無しさん (2025-01-31 22:26:35)
こっち雑談じゃ無かったw - 名無しさん (2025-01-31 22:42:22)
エグザベシステム、ステンバーイ - 名無しさん (2025-01-31 19:51:49)
エグザべくんどうしてもクサカベって覚えちゃう - 名無しさん (2025-01-31 23:43:20)
ジーンとシャアの行動が同じということはジーンの判断は悪くなかったのか。速やかに制圧するということが出来ない実力だっただけで… - 名無しさん (2025-01-31 18:24:13)
ジーンもガンダム鹵獲すりゃよかったんや「へっ…動きやがるぜ…このモビルスーツはよ」 - 名無しさん (2025-01-31 18:55:05)
アムロがそもそもいなかったのか、シャアの鹵獲が早くて間に合わなかったのか… - 名無しさん (2025-01-31 19:38:54)
本編だとジーンがやたら無闇に攻撃したせいでフラウの両親死亡→アムロが怒りに震えてガンダムに乗り込むって流れだから、正確に射撃出来るシャアなら巻き込まない →アムロはフラウと避難したと予想 - 名無しさん (2025-01-31 20:10:47)
軍区画以外を攻撃しなければアムロも避難したシェルターから出ないはずだしね - 名無しさん (2025-01-31 20:53:16)
侵入した後で住人は避難しているというセリフがあったからそもそもいなかったっぽい - 名無しさん (2025-01-31 20:37:42)
避難しているのは初代も一緒で、コロニー内のシェルターに退避してる。(完了はしてないっぽい) - 名無しさん (2025-01-31 20:55:43)
避難終わるまで待っててやさしい - 名無しさん (2025-02-01 23:21:49)
判断は同じだけど攻撃目標とか、単騎凸とか色々違うからなぁ。最初からデニムの援護を受けられていればガンダム損傷位は出来てたかもしれない - 名無しさん (2025-01-31 19:46:35)
部下の独断専行と指揮官の判断じゃ全然違うんじゃね? - 名無しさん (2025-01-31 20:06:59)
シャアはデニムと共に連邦の施設だけ狙って破壊だったからなぁ。あとガンダムを見つけて乗り込んで鹵獲するという冷静な判断も出来てたから地力が違いすぎるのがある - 名無しさん (2025-01-31 20:37:07)
初代見たことない人は初代の話題をジークアクスの話題と捉えてしまう可能性があるか…(雑談版を見ながら) - 名無しさん (2025-01-31 16:54:56)
追記:書いた人はそれをわかってギリギリ攻めてる気はするけど… - 名無しさん (2025-01-31 16:56:38)
初代見てない人は真っ白な状態にこれが宇宙世紀って刻まれるからそう言うのありそうね - 名無しさん (2025-01-31 17:03:19)
それこそシャアズゴのシーンやジェットストリームアタックみたいな有名所以外はジークアクスの話題と捉えるかもな タムラさんの塩が足りない話もジークアクス扱いなら笑えるな - 名無しさん (2025-01-31 17:07:35)
もう1回映画館で観たいけど入場者オマケが更新されるかもと躊躇している むむむどうしよう - 名無しさん (2025-01-31 16:01:22)
3週目は今日からだから発表無いみたいだし、何もないんやろな...来週以降また始めるかもしれんけど - 名無しさん (2025-01-31 16:40:31)
こんなに反響あると思ってなかったろうな、興行収入14億越えなら大ヒット間近て感じ - 名無しさん (2025-01-31 18:18:36)
3週目無しで4週目あるとかないだろうからもう特典は終わりとみていいだろう - 名無しさん (2025-01-31 16:52:49)
わからんぞ?種自由でも売れたらめっちゃ特典を盛りに持ってきたからサンライズならやりかねん - 名無しさん (2025-02-01 20:35:35)
お二人さんありがとう じゃあもう行こうかな その後なんか特典出たらまた行けばいいか(脳死 - 名無しさん (2025-01-31 17:04:26)
アムロがいないとシャアが地球降下しない→ガルマ生存・除隊→デギンが萎えないので和平交渉しない→ギレンがゲルドルバ照準しない→キシリアが冗談やらない 振り返るとガルマの一年戦争キーパーソンぶりがすごいな - 名無しさん (2025-01-31 12:31:48)
謎の天パ「そこはアムロさんを褒めるところでは、、、」 - 名無しさん (2025-01-31 15:48:35)
この書き方だとアムロがキーマンよなw - 名無しさん (2025-01-31 16:39:09)
故障して出撃できなかったジーンのザクが一番のキーパーソンだと思うの - 名無しさん (2025-01-31 20:44:24)
放送始まったら愛媛みかんとかとコラボしたりするのかな - 名無しさん (2025-01-31 12:26:53)
愛媛農協とかが頑張れば? - 名無しさん (2025-01-31 15:32:34)
エアリアルの件があるからワンチャンあるかも - 名無しさん (2025-01-31 15:49:15)
マチュが愛媛みかん潰すのか… - 名無しさん (2025-01-31 18:19:14)
Xで今頃ファーストが話題になり、シャアがガルマがと話してるの見ると嬉しいな(後方腕組み軍師感) ジークアクスも本編知ってるともっと楽しいから放送始まる前にもっと知ってもらいたいわ - 名無しさん (2025-01-31 09:09:08)
ジークアクス放送前に初代再放送・・・全43話は無理があるかw - 名無しさん (2025-01-31 10:00:25)
もしかして、そこそこ前にbsで初代再放送してたのはこのため…!? - 名無しさん (2025-01-31 12:22:23)
絵が古すぎてなぁ我慢して見てくれるもんかね - 名無しさん (2025-01-31 12:40:58)
今でいう作画崩壊を楽しめるか否か? - 名無しさん (2025-01-31 13:59:48)
Xでも絵柄が今とは違うから楽しめるか不安とか勝手に思ってたけど、いざ見始めると面白くて全部見たって人も結構いるから見てる人も増えてるな - 名無しさん (2025-01-31 14:15:01)
連邦のアレックスとは違う別アプローチのジオンのニュータイプ専用ガンダムってのも面白いな、アムロのアレックスとシャアのビットガンダムのタイマンだとどっちが強いかな? - 名無しさん (2025-01-31 08:44:18)
シャア専用ガンダムがジオング以上のスペックには見えないしアレックスちゃうかな、ぶっちゃけ正史の時点でエルメス+シャゲVSガンダムで漸くシャア側が押してる状態だった訳だし - 名無しさん (2025-01-31 11:24:25)
ジオングは対艦、拠点攻撃・防衛が主眼のMAに近い設計なので白兵戦能力低いのよね 対MSに限ればシャアガンダムwithビットの方が強いと思う - 名無しさん (2025-01-31 15:53:58)
ガンダムがマグコ受けてればギリ互角狙えそうだけど、マグコは未開発・流体パルスは適応できなさそうだから素のガンダムでどこまでインファイト立ち回れるか - 名無しさん (2025-01-31 17:04:19)
緑のおじさんの字面が面白すぎるので公開後も緑のおじさんって呼びたい - 名無しさん (2025-01-31 07:52:03)
赤いきつねと緑のたぬきコラボしてほしい - 名無しさん (2025-01-31 13:34:58)
緑のおじさん↔赤い少女…マチュでいけるな! - 名無しさん (2025-01-31 14:40:36)
シャア「」 - 名無しさん (2025-01-31 16:59:29)
シャアがマチュを肩車してW赤いので行こう - 名無しさん (2025-01-31 17:04:43)
ここでむしろ原典版緑おじさんのファンアートを広めたい
https://x.com/bhe_bbo/status/1884778790519509300?t=8Fv_G9f9gog-HVSTk6ugkw&s=19
- 名無しさん (2025-01-31 07:51:31)
アンキーはニュータイプ知ってそうだしフラナガン機関にでもいたのかな - 名無しさん (2025-01-31 07:27:45)
ジオン勝利ルートな影響かザビ家の心情部分にも変化が生まれてるよね。本編では指揮を放りだしてア・バオア・クーから逃げたキシリアが今作ではソロモンが迫ってても部下たちの指揮に関わるからとグラナダから退避しなかったし - 名無しさん (2025-01-30 23:45:11)
本編は放り出したというか、ギレンも殺したし負け決定、いったん逃げて再起計る~じゃないの? - 名無しさん (2025-01-31 00:07:17)
キシリアはそもそも青葉区から逃亡しようとしたのは本拠地であるグラナダに逃げれば戦力がまだあるから、それに連邦も既に限界だから講和を結ぶのも狙っていたジークアクスだとグラナダはジオンの生命線にしてキシリアの権力の源そこから逃げたら政治力を失ってギレンに飲み込まれるのは目に見えてるから逃げなかったんだよ - 名無しさん (2025-01-31 01:42:34)
俺気付いたんだ…ニャアン→ニャン→ニ"ャン→ギャン つまりニャアン専用ギャンが出てくると!← - 名無しさん (2025-01-30 20:56:24)
髪色が紫なのって… !! - 名無しさん (2025-01-30 21:42:47)
そう…マ・クベの娘だったんだ… - 木主 (2025-01-30 22:05:31)
まじで!??!?!?!??!?!?!? - 名無しさん (2025-01-31 07:53:01)
だといいね・・・ - 名無しさん (2025-01-31 09:58:17)
やっと俺も見れたぞ! MGのキャスバルガンダムが欲しくなるね - 名無しさん (2025-01-30 20:18:43)
分かる便乗で再販して欲しいw - 名無しさん (2025-01-30 20:55:33)
エグザベ君が逮捕されて腹筋ボコボコにパンチ食らって - 名無しさん (2025-01-30 19:51:10)
ゼクノヴァってつまりさ、「ハマーン様、ばんざぁぁぁぁぁい!!」のアレと同じ現象なんじゃね? - 名無しさん (2025-01-30 18:40:59)
異世界転生してハマーン様の伝道者になるバラの騎士が存在している・・・? - 名無しさん (2025-01-30 19:34:17)
マシュマーのはなにもない空間だったら爆発って感じだったから不明だったが、今回はソロモン内部だったからなんかえぐり取られたような感じになってたな - 名無しさん (2025-01-30 19:58:29)
ゼクノヴァは光に飲み込まれて一瞬で空間諸共削られて消滅してるから何の光ィ!?とは違うと思う - 名無しさん (2025-01-30 20:20:21)
スーパーノヴァがあるからノヴァはそういう使われ方かって分かったけど、ゼクはなんなんだろう - 名無しさん (2025-01-30 20:34:48)
ゼクアインのゼク的な意味なんだろうか? - 名無しさん (2025-01-30 20:55:15)
ゼクアインのゼクってなんだっけ、アイン部分は123のやつなのは掛け声するキャラを調べた時に知った - 名無しさん (2025-01-30 22:14:56)
ゼクはアルファベットのX 正体不明の現象だからXって仮で入れたのかも - 名無しさん (2025-02-01 18:35:18)
ジオンに勝利をもたらした希望の光、ジークノヴァ(ZEKE NOVA)→ゼクノヴァかな~と思った。ジオン - 名無しさん (2025-01-30 22:05:26)
あの時点で言葉ができてるって事は、シャロンの薔薇関連で以前に起きてるはず - 名無しさん (2025-01-30 22:58:45)
ゼクノヴァって言葉は劇中で時間がたったあとに触れられなかったっけ。「のちにゼクノヴァと呼ばれるこの事件は~」とか「もしゼクノヴァを起こしたら!」みたいな(うろ覚え) - 名無しさん (2025-02-02 00:30:59)
誰だ、私に話しかけてくるのは! →(ハマーン様と添い遂げなされ!添い遂げなされ!) - 名無しさん (2025-01-30 21:45:51)
シャア「だが断る!!!」 からの消滅? - 名無しさん (2025-01-30 22:59:36)
学校の習字で「人脈」って書いてあってフフッてなった - 名無しさん (2025-01-30 17:37:06)
入場者プレゼント第3弾はないのかな - 名無しさん (2025-01-30 13:17:11)
流石に今日発表がないって事は・・・ - 名無しさん (2025-01-30 15:28:50)
雑談版にネタバレのギリギリ攻める人が居る・・・? - 名無しさん (2025-01-30 11:58:08)
あの手の大喜利は事故りそうで心配 - 名無しさん (2025-01-30 13:12:10)
まぁ既に事故ってそうなのがチラホラいるけど、だいたい知ってるやつがネタバレって言わなければ分からんからヘーキヘーキ(実体験) - 名無しさん (2025-01-30 16:05:20)
正史だとなんでMAVが流行らなかったの→MAV広めたシャアが戦ってたのが四方から撃たれようが味方のカバーに入ろうがおかまいなしに全弾回避&見えた時点で撃ち抜いてくる化け物だったから流行りようがないって考察に笑っちゃったわ - 名無しさん (2025-01-30 11:29:02)
言われてみればMAV戦術って現実の戦闘機のロッテ戦術なんだよな、そう考えればMS=戦闘機兼歩兵なんだからツーマンセルとか当然されてもおかしくないのに正史だと流行らなかった理由は戦術アムロのせいだよなw - 名無しさん (2025-01-30 14:06:25)
正史だと、というかあの規模の歩兵(MS)戦闘を普通に考えたら集団戦にしかならんはずだからなぁ あの世界が逆にシャア無双だからツーマンセルが成り立ってるだけのような気がする と黒い3連星が言っている - 名無しさん (2025-01-30 14:09:49)
そのシャアもシャリアブルとMAV組んでるからシャア単騎無双では無い一応な - 名無しさん (2025-01-30 14:21:12)
そういうある揚げ足取りいらないからw - 名無しさん (2025-01-30 14:35:28)
揚げ足取りって普通に事実を言ってるだけなんだが捻くれすぎだろ… - 名無しさん (2025-01-30 16:10:13)
でもシャリアブルと組む前は1人で無双してたろ? - 名無しさん (2025-01-30 16:10:12)
だから「一応」って言ってるのでは? - 名無しさん (2025-01-30 16:11:10)
あの世界ガンダムパクられたせいで戦闘データ無いからジムが存在しない…? - 名無しさん (2025-01-30 10:51:03)
08小隊でガルマの国葬やってる時点で宇宙にジムいることになっちまったからジムの存在にガンダムは必須じゃない、、はずなんだけどね - 名無しさん (2025-01-30 10:55:16)
代わりにジオンがジム作ってるな - 名無しさん (2025-01-30 11:16:26)
サイド7襲撃されたタイミングで既にジャブローやルナツー等の各種ではジムの先行量産型が生産されてる筈、ガンダム自体もプロト、2、3号機を除いた4~8号機はジャブローに残ってたので極論ホワイトベースがどうなろうとジムの生産自体には影響はない(アムロのデータがなくなるから弱くはなるだろうけど) - 名無しさん (2025-01-30 11:17:42)
軽キャノンが生産されている当たり、ガンキャノンの稼働データフィードバックしてジム(ガンダム量産型)から軽キャノンにシフトしたって事なんだろうなと... - 名無しさん (2025-01-30 11:28:43)
確か軽キャノンの手足はガンダムのパーツだから多分それが元々ジムのパーツの手足と考えれば割と納得いくな - 名無しさん (2025-01-30 13:48:43)
艦これが大流行したころ、画像検索で日本海軍軍艦名を検索したら艦娘だらけになったみたいに、そのうち「キケロガ」検索するとブラウブロっぽい画像出てきて困惑する人が出てくる事態になるんやろか? - 名無しさん (2025-01-30 10:06:32)
まあキケロガでMSも出てくるしブラウ・ブロそっくりな見た目のやつも出てくるしどっちがキケロガだよ!とはなりそう - 名無しさん (2025-01-30 10:14:12)
ん?どういうこと? あのブラウブロってキケロガだったの?? - 名無しさん (2025-01-30 10:33:36)
はい、今作でブラウブロは「キケロガ」って名前になってます、後ついでに小っちゃくなってます - 名無しさん (2025-01-30 10:37:04)
あ、そうだったんだ! 劇中では名前呼ばれてなかったので当然ブラウブロだと思い込んでたわ 勉強になりました(パンフレットはもったいないのでまだ未開封) - 名無しさん (2025-01-30 10:42:06)
読まないでとっとくの?売るの? - 名無しさん (2025-01-30 20:36:19)
まぁ艦これほどあのシン・キケロガが注目される事は無いだろうからそうはならんやろ。そうなったとしても「吹雪 艦船」とかで艦これ除外できるように「ブラウ・ブロ 初代」とかで絞れるだろうし - 名無しさん (2025-01-30 15:59:18)
ガルマ「私の盟友、諸君が愛した英雄シャアアズナブルは死んだ!なぜだ!」みたいな演説やってる可能性がこの世界だとあるのか - 名無しさん (2025-01-30 09:56:38)
キシリア「キャスバル坊やだからさ…」 - 名無しさん (2025-01-30 10:02:35)
ガンダムと見た目ブラウブロが並ぶ所見て合体し始めたら劇場出ようかと思ったけど、そうはならなかったので良かった - 名無しさん (2025-01-30 02:25:48)
精神的(戦術的な意味合い)合体だったな - 名無しさん (2025-01-30 08:36:01)
なるほど〜〜〜 - これのせいで┌(┌^o^)┐的合体も思い付きダメだった (2025-01-30 16:01:03)
パイロットの湿っぽさ的なね...w - 名無しさん (2025-01-30 16:01:38)
でもキケロガ側が良い感じにダウンサイジングされてるせいで、合体したらアイツよりももっと見栄え良くなると思うんだよな… - 名無しさん (2025-01-30 09:55:26)
【ログ更新中】 - 伏流 (2025-01-30 00:21:59)
【更新完了】半月持たなかったか...強化しすぎたか. - 伏流 (2025-01-30 00:22:51)
カラーとサンライズの頑張りすぎだ! - 名無しさん (2025-01-30 00:49:02)
おつかれさまです - 名無しさん (2025-01-30 06:57:42)
お疲れ様です、 マチュとニャアンとコモリ少尉がチャーミング過ぎるからさ - 名無しさん (2025-01-30 07:06:57)
伊藤くんとエグザべくんと緑おじさんもチャーミングだからさ - 名無しさん (2025-01-30 16:07:28)
エグザべ君強化人間にしては人が良くてまともそうだけど、人が良くて人格者でも所詮強化人間は強化人間ってのはアゴス少尉がやっちゃったからな〜 - 名無しさん (2025-01-29 23:55:56)
そもそも強化人間なのか?多分エグザべくんは純粋なNTだと思う、フラナガンスクールとかいうのもNTの素養養成所みたいな感じでは? - 名無しさん (2025-01-30 00:18:08)
追記。その上でジークアクスのΩサイコミュが起動しなかったのは①単に能力不足②αサイコミュと敵対できないプログラムがある③マチュと違ってハロの導きがなかった、のどれかだと予想 - 名無しさん (2025-01-30 00:21:19)
正史とどれだけ違うか分からんがフラナガン機関はダブゼでラカンさんが「おぞましい」とか「俺でさえ吐き気を催す」って言ってたし正直ロクな事はやってないと思う。エルメスとララァこそ無いがブラウ・ブロとビットがある時点でやってる事は大差ないんじゃないかな? - 名無しさん (2025-01-30 00:29:54)
いまいち原典でそこまで酷いソレ聞いた事無いけど、この世界のジオン軍はなんか漂白されてる感じがあるからフラナガン機関もそんな悪いとこじゃないんじゃね - 名無しさん (2025-01-30 01:57:16)
トワライのアルマージュやマリオンなんかがフラナガン機関で酷い目に遭わされてるね。まぁ俺がフラナガンのあの笑顔が信用ならんってだけなんだけどさ - 名無しさん (2025-01-30 02:08:02)
原典TVララァやペッシェや原典TVシャリアブルを見る限り、ちゃんと才能あるなら酷い事はしなさそうなんだけどな - 名無しさん (2025-01-30 02:37:42)
作品によると思うわ 08小隊(ラストリゾート)では敗戦濃厚な状態でフラナガン機関の子どもたちをゲルググとかジオン兵が命がけでコムサイに乗せて地球に逃がすってシーンあって大事にしてるのかなと思いきや実は名前すら与えずただ兵器として扱ってましたってのが話の大筋なのよね - 名無しさん (2025-01-30 10:13:23)
ZZの頃にもなると戦闘が激化して強化人間に必要なスペックも跳ね上がってるだろうし、そのせいでより苛烈な実験をしてた可能性もある=1年戦争時はそこまで酷くなかったんじゃないか?その頃は多分「どうやって強化すりゃいいんだ」みたいな手探りだろうからノウハウない内はそこまでイカレたことやってないと思う - 名無しさん (2025-01-30 05:30:00)
エグザムシステム君が何か言いたそうにこちらを見ている - 名無しさん (2025-01-30 10:35:30)
そもそも原典でえぐい事してるのって連邦系の研究所で、ジオン系は比べると穏当にやってるイメージがある - 名無しさん (2025-01-30 16:09:03)
強化人間なら「私に素質ありますか?」みたいな聞き方しないんじゃね? - 名無しさん (2025-01-30 09:09:40)
初代ガンダムでシャアがジオングに乗る時に例の足なんて飾りです整備兵との会話でシ「サイコミュな私に扱えるかな?」整備兵「大佐のNT能力は未知数です保証なんて出来ません」ってやつのパロディだと思うのでそこまで深い意味はないのかも知れない 強化されてても初めて使うサイコミュに不安を持つのはおかしくないだろうから - 名無しさん (2025-01-30 10:32:26)
パロディかもしれないがそこまで深読みしてたらキリないから普通にエグザベくんはただの一般ニュータイプってことだろ - 名無しさん (2025-01-30 13:50:05)
今の時点ではどちらとも言えない なぜ断定したがるのか? - 名無しさん (2025-01-30 14:12:06)
まぁよくあるガンオタの悪い癖だよ・・・ - 名無しさん (2025-01-30 14:22:22)
全然杞憂でも無いかもしれないけど、そもそも前半のアレはともかくマチュたちの物語としては1〜2話程度だと思うのでまだ分からん - 名無しさん (2025-01-30 16:04:10)
この世界だとサイコミュって便利なオールレンジ攻撃システムだけじゃなく一足飛びでアクシズショック(ゼクノヴァ)発生させちゃってるから危なすぎて変に強硬な実験出来ないんじゃないかと勝手に思ってる - 名無しさん (2025-01-30 13:13:07)
ガンダムが居なければゴッグがガンダムハンマーを受け止めるシーンも無くなるわけだから、あの世界のガンダムハンマーはいまだ格闘戦最強武器の座にあるわけだ - 名無しさん (2025-01-29 23:18:10)
ガンキャノンか軽キャノンが受け止めてたかもしれん - 名無しさん (2025-01-29 23:30:01)
軽キャノン「当たらなければどうという事はない」 - 名無しさん (2025-01-30 00:07:54)
そういえばジークアクスのライフルって弾かれてどっかいっただけで爆散はしてないんだよな。そのうち拾ったりするのか? - 名無しさん (2025-01-29 19:19:59)
慣性働いたまま飛び続けるから回収は難しそう - 名無しさん (2025-01-29 22:21:01)
本放送始まったら、競技バトルモノだとよくルール違反する反則チームとか出そう。マヴと見せかけて場外にザクスナイパー居るとか。 - 名無しさん (2025-01-29 18:45:01)
放送されてるしおそらく賭けにもされてるから、普通に反則負けで賭けの胴元である運営から粛清されて終わりなのでは - 名無しさん (2025-01-29 19:49:34)
正規の放送じゃなくて裏バトル的な感じがありそう - 名無しさん (2025-01-29 20:29:40)
前にも書いたけど八百長はありそう - 名無しさん (2025-01-29 20:49:53)
軍警に賄賂渡して相手チームだけ取り締らせようとするとか - 名無しさん (2025-01-29 21:38:18)
2機と見せかけて実は3機いるドムとか。。 - 名無しさん (2025-01-30 00:09:11)
クラッシュギアのタコ思い出したわ - 名無しさん (2025-01-30 00:16:34)
運営抱き込みは水星でもうやったからなぁ - 名無しさん (2025-01-30 00:10:13)
まあでもこの手のやつのお約束みたいなもんでしょ。スパイファミリーとかでもやってたし - 名無しさん (2025-01-30 02:38:52)
勝ちすぎて負けるよう言われるんだ - 名無しさん (2025-01-30 06:59:40)
分かった、そのザク砂をジェジーのザクが陰ながら仕留めて株上がるパターンだな! - 名無しさん (2025-01-30 05:31:52)
追記。もしくは「他にやることがある、とガンダムが言ってる」でシュウジ不参加→マチュとジェジー組むも不仲&ザク砂のせいで苦戦→土壇場でザク砂を赤ガンダムが倒して「やること」を果たし、一気に逆転。勝ってジェジーとも仲良くなるパターンだな! - 名無しさん (2025-01-30 05:35:41)
コモリ×エグザべがジワ伸びしつつあるな・・・
https://x.com/lysine_slmr/status/1884282464883073496
- 名無しさん (2025-01-29 14:42:22)
いいだろ?公式で設定画がペアの二人だ。好きなだけ推せるね。 - 名無しさん (2025-01-29 16:50:20)
この2人は終盤でくっつくと思う…ニュータイプの勘だ - 名無しさん (2025-01-29 17:32:11)
エグザベ君は落命しそうなフラグがガガガ - 名無しさん (2025-01-29 18:25:45)
エグザべ君が落とされそうになった時にシャリア・ブルが専用MSで身代わりになって爆散、霊体で二人の前に現れて「抱けえっ!!抱けっ!抱けっー!」と言うかもしれない… - 名無しさん (2025-01-29 19:59:40)
舞台挨拶、マチュ役来ないのか…
https://www.gundam.info/feature/gquuuuuux/news/video-music/01_16474/
- 名無しさん (2025-01-29 14:17:49)
忙しいんやろ、それか思ったこと言っちゃうイメージあるからうっかりさんを警戒されて外されたか - 名無しさん (2025-01-29 18:20:23)
matyu - 名無しさん (2025-01-29 18:26:46)
マチュかよ - 名無しさん (2025-01-29 18:27:00)
草 - 名無しさん (2025-01-30 16:11:23)
他の作品で普通に映画の舞台挨拶とか出てるし、ちゃんと上映前後でコメント分けてるで - 名無しさん (2025-01-29 21:41:55)
と、ご本人様が申しております。 - 名無しさん (2025-01-30 17:37:40)
バンナムフィルムは復讐のレクイエム、閃光のハサウェイと本来は劇場公開の筈が戦争等NGになったから、急遽ジークアクスを再編集劇場公開にしたんだろうな。バトオペにジークアクス来ない時点で本当に予想外だったのであろう。画面も16:9のままだったし…。 - 名無しさん (2025-01-29 14:05:45)
ネトフリの復讐のレクイエムとジークアクスは全然プロモーション関係ないでしょ - 名無しさん (2025-01-29 14:20:35)
水星15話「戦争等NG!?!?!?」オリジンドアン「戦争等NG!?!?!?」Gレコ4,5「「戦争等NG!?!?!?」SEEDFREEDOM「戦争等NG!?!?!?」 - 名無しさん (2025-01-29 14:38:26)
ビギニングでおもいっくそ戦争してましたよ?? - 名無しさん (2025-01-29 15:09:39)
今のところザビ家の人類半分虐殺加担がノーマークで最悪だぜ!!!!! - 名無しさん (2025-01-29 15:11:22)
まさに勝てば官軍ってことだろうね 現実でもアメリカさんは核使ったけど戦勝国だから非難囂々って感じでなないよね - 名無しさん (2025-01-30 10:41:05)
アニメ完結してないんだからジークアクスがどんな機体かって不明なのにバトオペ実装するのは不可能でしょ…復讐のレクイエムの時は一気に配信だったから出来ただけだし… - 名無しさん (2025-01-29 19:19:16)
UCEみたいにネタバレにならんとも限らんしね...Ωサイコミュに触れないわけいかんだろうし - 名無しさん (2025-01-29 21:43:05)
「えっと…」「ニャアン」「意外と可愛い名前」のところ、なぜ急に猫の鳴き真似を…?とか思わなかったのマチュがニュータイプの素質あるからとかいうクソ雑こじつけを思いつきました - 名無しさん (2025-01-29 12:29:55)
ネタバレ怖くて一切の情報遮断してた俺はアレって自己紹介だったんだって後から気づいたオールドタイプですがなにか - 名無しさん (2025-01-29 12:56:10)
ワイのマヴめっちゃ後ろから切りかかって来るんだけど - 名無しさん (2025-01-29 09:53:17)
マブだけどマブ(ダチ)ではなかったんだろうな - 名無しさん (2025-01-29 10:06:30)
にゃあんって今後どんな感じで物語に絡んでくるんだろう? MS乗るのかサポートキャラなのかトラブルメーカーなのか… - 名無しさん (2025-01-29 03:49:19)
MS乗りそう シャアガンダムさんなんか訳アリで敵対しそうと俺の中のガンダムが言っている - 名無しさん (2025-01-29 07:55:05)
故郷が戦場となり難民となった時、幼い彼女は家族の安否を確認する暇もなく、単身プチモビルスーツでコロニーを脱出ってあるから故郷のコロニーが戦場になった理由を知り闇落ち復讐キャラになりそう(小並感)勿論仮面被って - 名無しさん (2025-01-29 08:46:13)
謎の仮面の女、ワォン…一体彼女の正体は…! - 名無しさん (2025-01-29 09:46:12)
2週目特定の設定集、表紙3人でニャアンだけ私服なんだよな。運び屋は偽物制服でやってるから、つまり私服でなんかやる展開があると思う - 名無しさん (2025-01-29 12:54:01)
逆にシュウジは私服が少なすぎるの意味深 - 名無しさん (2025-01-29 15:11:30)
意味深も何も全財産ぶっぱで闇市でお買い物するような変人なんだから服なんて無頓着でしょう - 名無しさん (2025-01-29 18:01:40)
難民なのに色んな服持ってんだな…てなった - 名無しさん (2025-01-29 18:22:34)
ジークアクス登場時、座席の背もたれが余っちゃうマチュかわいいよ - 名無しさん (2025-01-29 03:47:38)
ジークアクスの世界線だと宇宙ザクと地上ザクでデザインは変わるんだろうか。 腿がプロペラントでスラスターたくさんついてて、一見宇宙専用機に見えたりするけども。 - 名無しさん (2025-01-29 03:40:28)
キチンと連邦と棲み分けしてそうなので地上(地球)は作中に出てこない可能性ないかな - 名無しさん (2025-01-29 07:56:34)
流石に宇宙世紀物で地球が出ないとか無いと思うぞ、それにマチュも冒頭で「空って自由ですか?」って言ってる様にいずれ地上に降りる可能性は高い - 名無しさん (2025-01-29 10:50:55)
作中でソラは足元にあるとか言ってるし、ガンダムで言うところのソラ=宇宙だろうから、空じゃないんじゃね? - 名無しさん (2025-01-29 11:28:06)
偽物の重力、偽物の空、偽物の海だから、本物に触れる機会はありそう - 名無しさん (2025-01-29 16:49:07)
ジークアクスは足先のデザイン的に立つ、歩くは出来るけど走れないらしい。なので地上戦は期待しない方が良いかと - 名無しさん (2025-01-29 12:55:56)
それは普通に足元を何かしら補強なり換装なりすれば地上歩けるやろ、てかジークアクスくんマチュが乗った時普通に走ってただろ - 名無しさん (2025-01-29 15:13:21)
軍警のザクの射撃から逃げてるときジークアクス走ってた様な… - 名無しさん (2025-01-29 15:14:34)
「らしい」ってのが公式にソースがあるのかファンの考察なのか… - 名無しさん (2025-01-29 17:14:49)
サイド7侵入の時点で稼働できるキャノンに宇宙で模擬戦中の01とザクがいるから、いつものルートだと戦力に余裕ありそうだな - 名無しさん (2025-01-29 02:50:30)
なんで子供が乗ってるんだでアムロが即刻降ろされる可能性まである - 名無しさん (2025-01-29 08:46:07)
ジークアクスは「」 - 名無しさん (2025-01-29 00:53:15)
「ガンダム観に行ったらガンダムが始まって困惑した」ってのがホント一言ですべてを表すよねw - 名無しさん (2025-01-29 00:53:38)
何にも情報入れないの頑張ったから初代が始まりだした時めっちゃニヤニヤしちゃったわ 初代小ネタ全部分かったから前半だけでも満足した位だ - 名無しさん (2025-01-29 01:15:11)
Youtubeのコメ欄でそのコメに同意の称賛100連打したわ - 名無しさん (2025-01-29 01:31:05)
主要キャラ3人でNLと百合が賄えるのええぞ!足りてないBL成分は緑のおじさんということでいいですか? - 名無しさん (2025-01-29 00:49:58)
私とエグザベくん、どっちがだいじなの! - 赤い彗星 (2025-01-29 00:52:32)
緑のおじさん「筋を通しましょう(凄く言い声でどっちも抱き寄せる - 木主 (2025-01-29 00:57:00)
マ・クベの水爆でレビル死亡って言われてるけど、皆さんエルラン中将の事を忘れてるね。彼がやらかさなければマ・クベが水爆を撃つこともなかった。つまりエルラン中将とレビルが相討ちでマ・クベはカルマ無し - 名無しさん (2025-01-28 23:37:07)
敗走時に普通に撃ちそうだけど、ソロモン戦でマが失脚してない=南極条約違反をしていない=水爆撃ってないって解釈は可能か。 - 名無しさん (2025-01-29 01:46:18)
ドズルをセイラさんが殺してるし、大きく宣教変わるような出来事はアムロの代わりにセイラさんがやってそう - 名無しさん (2025-01-29 09:34:57)
ほなマさんも水爆撃ってるか...誰かが空中へガンダム(キャノン)送り届けないといけないけど誰がやったかな? - 名無しさん (2025-01-29 11:33:22)
セイラさんがドズルのタマ取ったってパンフかなんかで明言されてるの? 時間軸がズレてソーラシステムくらったのかなって思ってた - 名無しさん (2025-01-29 12:14:12)
劇中でドズルをやった軽キャノンか…って言ってね? - 名無しさん (2025-01-29 16:43:12)
ジークアクス世界、回転寿司とあら汁とトロたくがある様子 - 名無しさん (2025-01-28 23:23:48)
愛媛みかんもあるぞ! - 名無しさん (2025-01-29 01:46:35)
まさかネオ愛媛がマンダリンガンダムでクランバトルに参戦する伏線とはね - 名無しさん (2025-01-29 07:09:34)
メインキャラの姓がユズリハとかイトウとかアジアというよりニホンだもんな - 名無しさん (2025-01-29 07:59:19)
難民だけどポメラニアンズのアジトに中国語表記があったり、駅名はわりと多様だったり(枝分かれした先から日本っぽい名前)してるから、マチュたちが住むあの区画だけが日系だったりするのかもしれない。 - 名無しさん (2025-01-29 17:04:20)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44569081
ニコ動のいいところ出てる動画、ジェリドは強く生きて - 名無しさん (2025-01-28 22:43:18)
ま〜〜〜〜〜〜〜たララァを悪霊扱いするのを助長するような描写がさぁ.... - 名無しさん (2025-01-28 22:28:49)
https://imgur.com/a/kRXitJj
ジークアクスのこの足で地上歩けるのか?接地面かなり少ないぞ - 名無しさん (2025-01-28 21:49:08)
接地面少ないハイヒール👠でも歩けるしその点は大丈夫じゃないかな - 名無しさん (2025-01-28 22:02:33)
真ん中重心ならまだしも外側だけで支えてるんだよな、スラスターあるからホバー移動かと思ったがのっしのっし歩いてたし地上で戦ったらポッキリ逝くかバランス取れなそう - 名無しさん (2025-01-28 22:27:52)
劇中のコロニー内で疑似であっても1G相当はかかってんじゃね? - 名無しさん (2025-01-29 00:06:43)
多分だけど何かしらの技術革新で耐えられるかあるいは何かの力で重量を軽減してるのかもな - 名無しさん (2025-01-29 02:06:31)
何か搭載してる設定にしてほしい、あれで戦闘中踏ん張れる…?着地寸前にブースト吹かす技術習得してないといけないとかかな - 名無しさん (2025-01-29 07:06:43)
連邦勝利ルートだと宇宙でゲタを履いていたけど、ジオン勝利ルートだと地上でゲタを履くことになる可能性… それはそれとして普通にコロニー内で立ててはいたね。 - 名無しさん (2025-01-28 23:07:45)
実はジークアクスってIフィールドジェネレーターを搭載しててもしかしたら重力下でも飛行できる可能性があるんだよな(あれIフィールドだと自由飛行できたっけ?ちょっと曖昧だな) - 名無しさん (2025-01-29 00:47:34)
大気圏飛行はミノフスキー・クラフト、ミノフスキーフライトや - 名無しさん (2025-01-29 03:55:32)
ジークアクスにIフィールドジェネレーターを小型化して積み込めてるからワンチャン、ミノフスキークラフトも小型化して搭載してるかもしれない - 名無しさん (2025-01-29 10:53:33)
マチュのイラストばっか流れてたのがだんだんシャリアブルのイラストが増え始めててみんな緑のおじさんに脳を焼かれ始めて来てるの面白い - 名無しさん (2025-01-28 21:36:17)
赤いおじさんに対して緑のおじさんだからルイージとか言われてんのウケる - 名無しさん (2025-01-28 22:28:11)
シャリアブルマンション - 名無しさん (2025-01-28 22:38:15)
配信きて~~ - 名無しさん (2025-01-28 21:15:30)
ネタバレPV見たり主題歌聞いたりしてたらまた見に行きたくなってきたぞ……一度見たらそれで終わりにしがちな性格だからよほどハマったらしい - 名無しさん (2025-01-28 19:26:27)
我も第3週のオマケ次第でもう1回行こうと思うぞ - 名無しさん (2025-01-28 20:35:44)
地味にビグザムのビームが連邦と同じピンクになってるが、これはガンダムのビーム技術を取り込んで反映させたことを示唆するのか? - 名無しさん (2025-01-28 19:07:37)
ビグザムにガンダムの技術を活かせえる部分ってあるのかな… - 名無しさん (2025-01-28 19:10:26)
知らんけど、ピンクビームの方が収束効率が良くて量産化に向いてたとか?ガンダムのビームライフルで艦砲と同等の威力なら、ジオンの粒子技術よりそっち使った方が強そう…みたいな話があったりして - 名無しさん (2025-01-28 19:14:37)
やっぱり新規に向けてプレリュードGQuuuuuuXを… - 名無しさん (2025-01-28 18:37:43)
体型も推力も近いMS2機によるMAV戦術の有効性は語るまでもないが、明らかに歩調の合わないであろうMSとMAのコンビネーションは本当にMSがフロントを務めるのが正解なのか? - 名無しさん (2025-01-28 18:21:08)
ビット装着してる間はそれの推力もあるし、赤ガンもブラウブロもオールレンジ持ちとはいえ咄嗟の接近戦とか狙われた時の的の大きさや防御装備の有無とか考えるとあの二人のパイロット能力や機体特性的にもアレも一つの正解だったんじゃないかね? - 名無しさん (2025-01-28 18:29:18)
バトオペでも大型機体が先行するとクソ邪魔で後続が戦いづらいってのもあるのかもしれん。 推力的にはMAの方が出力ありそうだし、歩調合せるなら後方が良いんちゃう? - 名無しさん (2025-01-28 18:36:43)
クシャトリヤさん後ろに行ってください - 名無しさん (2025-01-28 22:30:00)
突撃してサーベル抜いて切り掛かる、という手が使えないMAだと下手に先陣切るとそのまま取り付かれて落とされる可能性がある=柔軟に対応できるMSが先に仕掛ける方が良いとか? - 名無しさん (2025-01-28 19:12:38)
でもMSが前だと大型で視認されやすいMAが先に露見した場合、振り向いて(前線に背を向けて)援護に入らねばならん事態なのはマズくない? - 名無しさん (2025-01-28 19:44:41)
あの2機どっちもオールレンジ攻撃持ちだという事を忘れてないかい? - 名無しさん (2025-01-28 19:58:48)
フロントがシャアでガンダムってのがデカすぎる - 名無しさん (2025-01-28 19:37:16)
バトオペだって上手い奴が乗れば何持っても強いからなぁ(白目) - 名無しさん (2025-01-28 20:38:16)
他のインパクトがデカ過ぎて忘れてたけど、アルテイシアなんでハンマー持ってたんだよ - 名無しさん (2025-01-28 18:09:17)
アルテイシア「こいつでな…馬鹿な兄の機体を動けなくして説教してやろうと思ったんじゃよ」 - 名無しさん (2025-01-28 18:14:42)
ビグザムみたいなIフィールド持ちをぶん殴るため? ガンキャノン時点でビームキャノン実用化しちゃったせいでフィールド抜ける武器減ってるし - 名無しさん (2025-01-28 19:11:06)
ビグザム落とした後なら持っててもおかしくないよね - 名無しさん (2025-01-28 19:52:07)
シュウジ頭の上にコンチ乗っけてんのかい。そういうネーミングもリスペクトのつもりか。 - 名無しさん (2025-01-28 14:57:05)
終盤に改良されてリグ・コンチオになるんですねわかります - 名無しさん (2025-01-28 17:25:39)
そういやコモリのほくろの位置、デザイン稿まではエグザベくんと同じ口元だったんだね。 - 名無しさん (2025-01-28 13:31:51)
コモリ少尉の泣きぼくろがセクシー… エロい! - 名無しさん (2025-01-28 14:30:00)
コモチャンイイヨネコモチャン - 名無しさん (2025-01-28 15:02:21)
もしバトオペにジークアクス参戦した時のオペレーターとして欲しいよね マチュも良いな - 枝主 (2025-01-28 15:35:11)
コモチャンカワイイヨコモチャン - 木主 (2025-01-28 15:40:39)
ガンダム追っかけるのにデブリに貼りついてるときのジークアクス好き - 名無しさん (2025-01-28 12:29:49)
そのあと信号弾撃つジークアクスすき - 名無しさん (2025-01-28 13:29:33)
スモーク展開するところも好き - 名無しさん (2025-01-28 14:00:36)
そういえば、セイラさんはどういう経緯で連邦に入ったんだろな…ホワイトベースのメンツはほぼほぼ連邦に入る切っ掛け失ってる訳だけど… - 名無しさん (2025-01-28 11:36:45)
サイド7にはいたのだろうからジオンの急襲は目撃してるしコロニーに穴空いてないならルナツーから連邦艦が救援に来てその時にって感じだろうか - 名無しさん (2025-01-28 12:07:22)
はじめは医療ボランティアとして、あとは流れで… - 名無しさん (2025-01-28 12:07:56)
大相撲かな - 名無しさん (2025-01-28 12:46:57)
アムロと違って初期のガンダムブーストすらなく元民間人が最新鋭の量産機駆って敵の首魁の1人仕留めてるんだから少なくとも正史以上の壮絶な経験してきた事は間違いない - 名無しさん (2025-01-28 12:56:52)
初っ端ハンマーぶち込んでくる時点でいろいろと察しちゃう… - 名無しさん (2025-01-28 15:08:08)
あの世界のセイラさん顔面がドズルっぽいのかもしれんね 制服の肩にトゲトゲついてそう - 名無しさん (2025-01-28 16:52:37)
鬼子ぶっ殺しマシーンと化して自分から進んで… - 名無しさん (2025-01-28 13:46:26)
赤いザクが堂々とサイド7に来てたからね。シャアに気が付いて接触or止めるために連邦入りしたんじゃないかな? - 名無しさん (2025-01-28 18:33:04)
どこでシャア=キャスバルって気づくんやろ? - 名無しさん (2025-01-28 18:38:29)
うーん、サイド7までにジ・オリジン時空と同じ様な体験をしてれば疑念に思ったり気にしたりすると思う - 名無しさん (2025-01-28 19:22:04)
オリジン時空は流石にこっちに持ってこないやろ - 名無しさん (2025-01-29 00:03:31)
あの太ももパンパンなザクカッコイイなぁ 脚部の後ろ姿がケンプみたいだった - 名無しさん (2025-01-28 11:12:19)
ジェジー+ザクしかないポメラニアンズは当初どうやってクラバに出るつもりだったんだろう。クラバは基本マヴ戦っぽいから相方いないが、シングル戦とかもあるのか?それとも他に機体とパイロットのアテでもあったのか? - 名無しさん (2025-01-28 10:51:11)
ハロが急にCV池田秀一氏になって「私が出よう」とか言って出るつもりだったんじゃね - 名無しさん (2025-01-28 10:54:17)
前まで居たマヴが負けて機体諸共爆散したとかなんじゃね? - 名無しさん (2025-01-28 11:00:49)
ザク借りるって作中で言ってなかったっけ? - 名無しさん (2025-01-28 11:05:22)
言ってた気がするね やっぱレンタルして負けたら修理代とレンタル代でヒィヒィ言うんだろうか - 名無しさん (2025-01-28 11:31:29)
マチュが来ないとジークアクス動かせないから借りるなりの前提のはずだよね...まぁ、負けた時の損害も大変だけど、勝ったときの賞金が魅力なんだろうねぇ - 名無しさん (2025-01-28 14:46:57)
エントリー料は支払い済みだろうから負けても死ななきゃMSの修理代ぐらいで済むけどすっぽかしたら配信元からエグい違約金を請求されるんだろうなと思ってる - 名無しさん (2025-01-28 15:07:55)
ジークアクスが暴走してセカンド・ゼクノヴァが発生してアムロのいる時空と繋がるんでしょ? - 名無しさん (2025-01-28 10:06:32)
お前を殺す
https://imgur.com/a/sG3xWLX
- 名無しさん (2025-01-28 03:14:20)
UCエンゲージくん、アクスちゃんのオメガサイコミュとかトメノスケヒートホークとか消したのはいいけど、カテゴリーのガンダムタイプとジオン軍消したせいでガンダムタイプで効果発動する激強カスパとジオン軍で効果発動する激強カスパが使えなくなっちゃって草 もうちょいなんとかならんかったんか - 名無しさん (2025-01-28 02:52:04)
放送が始まったら真名とともに能力開放されたのが実装されるよ(テキトー) - 名無しさん (2025-01-28 03:12:14)
このゲームインフレえぐいので放映が半年後とかで性能戻されても産廃とは言わずとも三下程度になってる可能性が...... - 名無しさん (2025-01-28 08:02:59)
盛ったVerを新しく実装するんだぞきっと - 名無しさん (2025-01-28 11:05:00)
別機体実装はもう討ち入りモノで草 - 名無しさん (2025-01-28 17:44:31)
支援機体が持ってる「ジオン軍ならバフ」とかも無くなる。 ジョニーザク「あっ・・・君今からジオン軍じゃないんで・・・バンダイさんにそう言われたんで・・・」ギャン「いや、こんな子うちの軍じゃ知らないですね・・・誰ですかね・・・あ、このゴテゴテした赤いザクと小さいアッガイくんは今まで通りジオン軍ですよハイ」アクスちゃん「」 - 名無しさん (2025-01-28 06:04:51)
今だとネタバレになるから後日調整入るとか? - 名無しさん (2025-01-28 08:24:24)
UCEのインフレ具合的に3ヶ月後や1ヶ月後ですら凡庸な性能になってそうなんだよ - 名無しさん (2025-01-28 17:46:08)
「そうか分かったぞ!このループから抜け出すには俺の機体が故障して出撃しなきゃ良かったんだ!!!!!!!」 - 名無しさん (2025-01-28 02:30:54)
なお後年に青髪の少年とばったり会ってしまいグリプス戦役が始まる模様 - 名無しさん (2025-01-28 17:05:54)
ぶっちゃけコレで富野倒すとか富野憑依させたとか舐めてんの?って感じだった 福井くんをぶっ飛ばすというのなら納得するし手放しで褒め称えるけど - 名無しさん (2025-01-28 02:18:42)
富野倒すなんてどのスタッフが言ったんだ?聞いたこともないが - 名無しさん (2025-01-28 02:22:17)
あーごめん、それはツイッターのアホガノタが勝手に言ってた事かもしれない - 名無しさん (2025-01-28 02:23:57)
富野監督はもう初代に囚われないガンダムやGを作ってんのに、アレで富野が怒る~~~~wwとか富野憑依させました~~~~wwwwとか言ってんの片腹痛いわ - 名無しさん (2025-01-28 02:33:34)
ビギニングの内容はオタクが作った同人でしかない - 名無しさん (2025-01-28 09:39:25)
賛否あるのは理解するが個人的には劇場版ギレンの野望って感じで気に入った - 名無しさん (2025-01-28 10:13:04)
俺もそんな感じしたな 最初ザクが出てきてから初代のBGMが流れてシャアが消えるまでめっちゃ楽しめたわ、初代知らないとイマイチかも知れないけど - 横 (2025-01-28 10:52:23)
初代オマージュが多かったからね...ガンダムがガンキャノンをサーベルで刺すシーンとか、対ゼロイチで腹に蹴り入れるシーンとか - 名無しさん (2025-01-28 11:07:44)
初代キャラが続々出てきたのもお、こいつもか!ってなって面白かったな シャリア・ブルもそうだったけどトクワンやデミトリー、マ・クベ&ウラガンとかね ドレンが指揮してるムサイがキャメル、スワメル、トクメルだったのも熱かった - 黒枝 (2025-01-28 11:18:24)
庵野氏がプロット上げてきたらしいからしょうがない - 名無しさん (2025-01-28 10:49:53)
それが良いのよ。オタク集団だからこそ実現できた - 名無しさん (2025-01-28 11:42:18)
オタクならではのこだわり 俺ちゃんとわかってますよアピールがむしろ心地よかった - 名無しさん (2025-01-28 15:09:39)
だからこそ富野を憑依させたとかいうのが本当に本当に本当に本当に本当に本当にノイズ - 名無しさん (2025-01-28 17:43:52)
そんな誰が言ったかもわからないノイズに耳を傾けてカッカせんでも - 名無しさん (2025-01-28 17:46:37)
リークの赤ガンダムがネタバレ避けるためにすぐ目を逸らしたからか顔がまんま初代ガンダムになってるんだと思ってたが、全然違った - 名無しさん (2025-01-28 02:15:50)
あごの感じとかエヴァっぽいわね - 名無しさん (2025-01-28 10:14:01)
12番めのシャリアブル、ブルトゥエルブ - 名無しさん (2025-01-28 01:06:29)
「ログ2」をウィキ内検索
最終更新:2025年03月04日 23:15