新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
ジークアクス時限板
モンハンワイルズ時限板
ピックアップ機体
赤いガンダム
限定抽選配給
ガンダムEX
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
赤いガンダム
MS一覧
シチュエーションバトル
アトラスガンダム(BC)【TB】
アトラスガンダム(BC)【TB】/ログ1
カスタムパーツ
赤いガンダム/ログ1
シチュエーションバトル/ログ11
サザビー
掲示板(雑談)/ログ2134
掲示板(愚痴)
アトラスガンダム【TB】
サザビー/ログ4
ナラティブガンダム[C装備]
管理板(荒らし報告)/ログ6
メッサーF02型
ガンダムデルタアンス/ログ1
メッサーF02型/ログ1
ガンダムデルタアンス
メッサーF01型
RFゲルググ
RX-93ff νガンダム
新型耐ビーム装甲
アクア・ジム
プロトΖガンダム[X1型]
強化施設
新型耐ビーム装甲/ログ1
ガンダム4号機
ガンダム5号機
掲示板(議論)
include/データ/拡張スキル一覧表
ガンダムEX
ギラ・ズール(アンジェロ機)
複合フレーム[Type-A]
RFゲルググ/ログ1
掲示板(議論)/ログ15
RX-93ff νガンダム/ログ1
ヘビーガン/ログ1
フルアーマー・オーヴェロン/ログ1
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ドム高速実験型
>
ログ1
45で拡張装甲付けてドライセンじみたムーブすんの楽しい - 名無しさん (2025-04-21 22:19:00)
マグフがただただきつい。 - 名無しさん (2024-10-21 21:06:11)
勝つために別の相手と戦いに行くのは逃げではないぞ - 名無しさん (2025-01-08 08:48:58)
強制噴射のおかげで高レベでもそこそこやれる - 名無しさん (2024-08-22 14:42:48)
1番ドムしてる機体 - 名無しさん (2024-08-22 10:27:07)
この機体って350で今強いと思う?自分ぐらいしか乗ってるの見たときないので - 名無しさん (2024-07-31 19:03:27)
フリッパーが随伴フォローしてくれれば、ステルスだらけでも強制ダウン無双狙えるんじゃないかな。 - 名無しさん (2024-08-07 04:46:05)
スライフレイル相手に戦いやすいから北極とかならまだやれる - 名無しさん (2024-08-07 05:49:50)
そんな考え方もあるんですね。まとめてありがとう - 名無しさん (2024-08-10 06:03:50)
コスト500でもイフ改よりピックされているな。一撃の切り捨てゴーメンが早い。そこから他メンツが手痛い追撃してくるから、本機は また別のタゲをゴーメンするんだ。高コストにシンプルを突き詰めて来やがるぜ! - 名無しさん (2024-06-04 01:12:47)
ドムを一発屋にした性能、せめて連撃はほしいわ - 名無し (2024-05-30 13:20:44)
強制ダウン持ちでCT短めで下格闘180%なのに連撃を?コスト帯を考えてくれ。 - 名無しさん (2024-05-30 13:40:14)
全機体で一番「乗り手」が信用できる気がする。見てる限り敵も味方も高ドム乗りは全員強襲の仕事してる。お前らすごいわ。 - 名無しさん (2024-05-26 14:54:35)
ホバー強襲が続けて上昇調整されているから、本機もHP、耐格、脚部lv、強化タックルlv上昇して廃熱効率とか付きそう。本体lv2以上は更盛。 - 名無しさん (2024-02-27 00:55:55)
とりまスラ積んどけ - 名無しさん (2024-01-17 06:32:37)
開幕イモいし弱いしで100回やったら100回負けるようなチームだと思った。100回やって80回負けるチームだったら最後までやってたかも。最初のwaveでわかっちまったから中継取ったり爆弾仕掛けたりほとんどMS乗らずに飛び回ってたのにダメージと陽動トップだったわ。コロニー落下マップで。他のヤツ逃げ回ってたってこと…?なにしにきてんの?やめちまえ - 名無しさん (2023-10-16 19:14:28)
(´・ω・`)書くとこ間違えました 許して 何でもはしません - 名無しさん (2023-10-16 19:18:02)
いやいやいや、削除依頼自分で出してこいよ。ここ5chやTwitterじゃねぇんだぞ?お前の書き捨てた不快極まりないログが残る訳。自分で撒き散らしたう◯こは自分で掃除しろや。何後処理せずに逃げてんだよ - 名無しさん (2023-10-16 20:40:58)
一番のゴミクズは自分たっだってオチかね? - 名無しさん (2023-10-18 00:17:46)
かわいいねー(๑♡∀♡๑) 耳の裏をぺろぺろ舐めたいなー - 名無しさん (2024-08-13 13:09:15)
コイツ再発見してから350めちゃ楽しくなったよ。バズ下やんなきゃいけねーのかよ!入んのかコレ…つって演習30秒ぐらい触って封印してたけどNでも横でも確定転倒だったのね。追撃はお待ちかねの下確ドゴォ!!横でもこけるからすれ違いざまに当てるのとかもバリエーションが多彩でマジで楽しいな。 - 名無しさん (2023-10-08 02:43:35)
味方の量産型ガンキャノンをスカーレット隊したのを見て使ってみたが、1機倒しても逃げ切れないで結局1撃破1非撃破のポイント交換になってしまう。古参兵の皆はどうやって斬り逃げしてるのか気になる - 名無しさん (2023-08-02 20:53:11)
相手の護衛意識とか木主の突撃タイミングとかにもよるからなんとも… 心掛けてるのはコスト比最高峰の足回りがあるので護衛(1機まで)いるなら敵支援を挟んで盾にしつつ戦う事、バズ/閃光を1機ずつにそれぞれ打ち分ける(そこから寝かせて時間稼ぐ)事、リーチを活かしたタックル空かし・同時ダウンを使いこなす事 - 名無しさん (2023-08-02 21:21:08)
ありがとう、ちょっとわかってきた。 - 名無しさん (2023-08-05 00:08:23)
攻撃姿勢制御欲しいわ、まじで火力出すのが大変すぎる - 名無しさん (2023-05-08 02:18:22)
文句の天才だなお前、お前の言う通り調整したらこのゲーム終わるってこと、肝に銘じとくわ - 名無しさん (2023-05-11 16:09:59)
こいつって即よろけ2つあって下格が2200の180%なんだよ あとは分かるな? - 名無しさん (2023-06-06 05:13:02)
さすがに攻撃姿勢制御はやばい。そんなカットが通りやすい状況で下格はリスキーだと思う。N格強制転倒なんだし2人を相手にするのは簡単だよ - 名無しさん (2023-06-06 07:35:20)
攻撃姿勢がやり過ぎなのは同意だけどだからと言って文句の天才云々は凶暴過ぎて引くわ…味方がモジ汎だったり敵のアンチ強襲意識が高いと噛み付くのに苦労するのは見当違いでもなんでもないと思うが - 名無しさん (2023-06-07 14:18:07)
水ガンハイゴ使ってるとハイブーフリッパー以外の強襲なんとも思わないからつけていいと思う。高レベルなんかなおさらだよ - 名無しさん (2023-06-07 17:37:38)
どうせコンボしないこいつと攻撃姿勢のシナジーってあんまりないよ。カット飛んでくる状況で無理に下格振って止められてるなら自業自得 - 名無しさん (2023-06-07 18:27:30)
カットされるって判ってるなら、汎用殴っても良いんやで? - 名無しさん (2023-06-07 20:56:08)
支援機を頼む! - 名無しさん (2023-06-12 13:08:13)
350強襲でMAPによるけどtier1だと思う。ただ陸ザクASとかイフのSGで止められるとしんどい。陸ザクASのほうがいいのかな? - 名無しさん (2023-04-25 10:51:23)
ASは万能機だけど高ドムみたいに下下で粉砕出来るような火力は無いから好みの範疇よ。350はAS、高ドム、BD1、ラムズゴ(水中) - 名無しさん (2023-04-25 23:56:51)
途中送信失礼。350強襲は層が厚いから好みで選んでいいと思う - 名無しさん (2023-04-25 23:57:49)
500コスでこいつって使えるの?蓄積よろけ取られてハチの巣にされるイメージしかわかないんだが - 名無しさん (2023-03-11 17:03:14)
わかってんじゃん - 名無しさん (2023-03-11 18:30:04)
対格低すぎ、蓄積地獄。愛機だけど350は最強、400は妥協かな。 - 名無しさん (2023-04-25 10:47:11)
スプビーって壁に吸われるのね…。 - 名無しさん (2023-03-01 03:48:19)
この子好き過ぎる。久しぶりにバトオペ やってるけど、下下アプデでいれやすくなってて素直に絶頂しました。 - 名無しさん (2023-02-03 22:32:05)
やっぱ350はコイツだな。SBと強制転倒なのがつえーわ支援機への絡みやすさが違う。ただ北極高台支援はホバー故に落ちやすくてちょっと辛いかなって感じ。40はドルブを仕留め辛くはあるけどこN格でこかし続ければスラ切れておやつにできるし変形解いたらスラふかしてSBでいいもんな。 - 名無しさん (2022-09-19 09:57:48)
使いやすいですよね。ただドルブには強くないですよこの子は むしろ相性が悪いです - 名無しさん (2022-09-24 20:31:30)
高速死亡型の間違いじゃない?って思うくらい即溶けしてるイメージ 多分なぜか汎用に突っ込んで水ガンとかのアンカーからボコられてるだけだが - 名無しさん (2022-09-11 18:38:55)
中の人の問題をここに持ち込まれても知らんとしか言いようがない 耐久自体は350強襲としてはかなり硬い方だし - 名無しさん (2022-09-12 09:25:29)
硬くても回避無しのこのワガママボディはデメリット過ぎる。ちなみに対格低いから汎用の格闘クソ痛いし - 名無しさん (2022-09-12 11:07:57)
んなこと言ってもドムである以上しょうがねぇだろ。捏造して無理やりスリム体型にでもするんか? 元々武装やらスキル構成的に一撃離脱繰り返す機体なんだから落ちるとき以外は汎用の格闘食らってたら世話ねえだろ - 名無しさん (2022-09-12 11:41:25)
前ならドム系やらゲル系やらの混成でおデブでもヘイト分散できたけど今は細身期待ばっかりで出せば嫌でもヘイト買うからな、 - 名無しさん (2022-09-13 11:42:07)
水ガンなら盾ないうえに柔らかいからこいつで相手して嫌だなと思ったことはあんまりないな。スラ撃ちSBが安定しない盾持ちの汎用の方が嫌だね。 - 名無しさん (2022-09-12 14:40:15)
自称トップクラスの高ドム乗りだけど鞭が強すぎるから、意外と落ちやすいですよねこの子。ラグ回避難しい時もありますが、当たらないようにするのも腕の見せ所ですね。願わくば緩衝材れべ2ほしい。火力ガン盛で出て気持ちよくなりたいんや・・・ - 名無しさん (2022-09-14 11:08:19)
35地下基地だとナハトより強いと思うんだけどやっぱ譲るべきなのか?やられたいのか!とか煽られまくったんだが... - 名無しさん (2022-09-03 04:54:44)
煽る人間の9割はただのあたおかなんで気にしないで良いよ まぁ個人的には地下はナハトの方が動きやすいとは思うけど - 名無しさん (2022-09-03 06:00:34)
動きやすさはそうだけどナハトはインファイト戦闘があんま強くないしなにより火力があんまり高くないからね。その点こいつは汎用薙ぎ倒して行けるし火力も十分。 - 名無しさん (2022-09-13 09:49:54)
格2で良いと思う、格1にこだわる人は要介護者なんだろうな - 名無しさん (2023-05-08 00:02:21)
LV4でた‥‥ 下格気持ち良すぎだろw - 名無しさん (2022-08-25 19:16:26)
LV4はシュツガルに文字通り触れないからやめとけ - 名無しさん (2022-08-22 04:20:06)
まだ取ってないけどオバチュ格闘と格プロガン盛りしたらどうなっちまうんだ… - 名無しさん (2022-08-05 16:32:44)
しれっとlv4追加されたのね、寧ろ今まで何故無かったのか - 名無しさん (2022-07-29 07:39:25)
フルヘルスでダウン取られて「安く済んでくれよな~ww」って思ってる所にコイツが走ってきたら真顔になる。 - 名無しさん (2022-07-12 16:55:37)
味方事叩ききる奴ばっかだから自分に対しては嫌だがチームとしてはラッキーって思うぞ - 名無しさん (2023-02-11 15:22:48)
最近はシュトゥッツァー多いから廃墟だと辛いな。広い場所ならまだいいけど狭い場所だとデブなのもあってロケパン生当てで止まるしそこからのよろけ継続が水ガンより長いからその間に他のMSまで来てそのまま溶かされる - 名無しさん (2022-04-11 13:48:21)
純粋な速度がトップクラスで強襲じゃ射撃耐性が高い方、切り返しの噴射とMAは2、盾がないからフラッシュコン外しようがない…でこいつはまだ相手しやすい方と思ってた(勿論積極的に絡むべきではない - 名無しさん (2022-05-02 21:46:10)
ロケパン生当てとか喰らってる時点で何かしら動きや状況判断をミスってる。 - 名無しさん (2022-05-03 01:42:25)
コイツだけコストが違う動きするよな。足回りだけなら450〜500強襲と同じくらいはある - 名無しさん (2022-03-23 20:51:46)
中継取る時、上でウロウロされると押されて取れなくなるんだよなぁ… - 名無しさん (2022-02-22 18:44:38)
この高ドムのレベル3で格プロ盛りまくったら支援機にした格1万以上のダメージ出てて草www - 名無しさん (2022-02-19 23:45:46)
回避持ってない以外完璧。移動撃ち即よろけやダッシュ撃ち即よろけ持ちに高火力格闘にステータス(スキルも含める)も高水準と一切とは言わないがほぼスキがない - 名無しさん (2021-11-11 09:47:57)
スラ盛りカスタムするとホント回避の無いEXAM機体みたいに縦横無尽に寝かせ斬り出来てしまうものな。 - 名無しさん (2022-01-30 22:56:23)
DSやトロピカルと違って姿勢制御は無い。敵側にいた場合には、寝かされた味方に下格狙ってるのはカットするのを心がけよう。 - 名無しさん (2021-11-05 23:23:49)
陸戦高機動型ザク(AS)という強烈なライバルが出現したが、一瞬の隙から支援に接近し支援に一撃を加える本機の強みは健在か。ただし正面から相対する場合の相性は最悪なのでカチ合いは避けたい。 - 名無しさん (2021-11-04 13:36:14)
あいつは柔らかいからそこまでのライバルでもない。スラスピも別に速くないし。バズ構えてたら普通に勝てる。SG構えてるときはまああれですけど。 - 名無しさん (2021-11-05 11:32:30)
強力でもなんでもない。FF14とPSO2のような差がある… - 名無しさん (2021-11-08 20:56:47)
ホバーってことで乗らず嫌いしてたけど、こりゃ強い。バズ撃てるのもマニュ2も強いけど、胸フラスラ撃ち出来るのが超便利。枚数差があってもNで寝かせて強制反射で逃げられるのも良き。350強襲最強だわ。安定感がある分400でもトップかもしれん。 - 名無しさん (2021-09-05 01:42:43)
よく乗るけどそれはない。350最強はBd1 400はレッドラ - 名無しさん (2021-09-14 22:51:49)
レベル1縛りなら知らないけどどっちも最強ではないでしょ。グフだよ最強は、もしくはアッガイがさいつよ! - 名無しさん (2021-09-15 01:59:12)
まあ最強と思う機体なんて乗り手やマップによっていくらでも変わりますからね.... - 名無しさん (2021-09-18 11:58:56)
そうですね - 名無しさん (2021-11-06 09:06:59)
下下支援即殺からの即ダウンで場を荒らしまくれるドムとドムが苦手な射撃戦になりがちなマップでBR使って確実に削るBDだと適正マップ違うよね ドムの方が圧倒的に使いやすいから最強と錯覚するのも無理はないけど - 名無しさん (2021-11-08 21:33:38)
レッド・ライダーはマップによっては強いけど、BDはもう骨董品レベルやんけ……。 - 名無しさん (2021-11-06 16:15:46)
宇宙でギードムよく使うから地上でこいつはどうだろう、と思ったけど、結構いい感じで動かせるな。ギードムと比べたら下の発生が遅いからそこは慣れが必要だけど、平面だからスカることが少ない。囲まれ具合によってはNか横にして素早く離脱するなんて状況判断も似通ってるし、支援落ちてる間はFFしないようにダウン量産して疑似枚数有利作るみたいな辺りもよく似てて思った以上に扱いやすいわ。個人的に旋回性能気になったんだけど、皆カスパはどうしているのかな? - 名無しさん (2021-08-15 14:06:07)
旋回は確かに遅く感じるけど、スラ盛りにして避けるなりマニュ受けも出来るし、広範囲の横格引っ掻けたりと視界外の相手に対する択も多くなるからスラ体力盛りオススメだよ。 - 名無しさん (2021-08-21 13:17:27)
確かに、画面外だろうと横で引っ掛けれるね。足止まったら死ぬこと考えたら確かにスラ体盛りか、ありがとう、参考にしてみる! - 名無しさん (2021-08-21 16:27:50)
火力は盛らなくても下格かませば十二分だしね。地上では高ドム乗りとして、宇宙ではギードム乗りとして、同じ乗り手として応援してます。 - 名無しさん (2021-08-23 10:33:45)
マニュ2とブーストよろけ合わせ持ってるのも似てるね。マニュ張りながらの胸ピカで強引に詰められるのマジ便利 - 名無しさん (2021-08-21 16:49:59)
ほぼ常駐してるコスト帯でスタンダードな蓄積のないバズ汎用出す奴の気が知れない 絶対止めれないよ - 名無しさん (2021-07-13 20:49:59)
高ドムが強いのは同意だけど高ドムが強いマップで強襲アンチを何機も出すと前線持たんのよ。MA2で突進力は高いけどダメージソースの追撃下格はカットしやすいので、SA割れない機体に乗ってる場合は最悪味方寝かされても下格だけは入れさせないように動いてる - 名無しさん (2021-09-05 02:05:48)
バランス完全崩壊してる今の350で唯一マトモにやれる強襲 - 名無しさん (2021-07-08 22:15:27)
lv3は使える? - 名無しさん (2021-06-29 16:52:41)
使えなくもないが、ライバルが近ジムやらストカスだからレートではそっちが優先される。 - 名無しさん (2021-06-29 17:57:48)
ライバルが使われてなかったら使おうか。ありがとう - 名無しさん (2021-06-29 22:13:54)
アイザック正面から縦割りにしたときの快感がたまらない - 名無しさん (2021-06-26 00:32:32)
そうか、お前の戦い方はちょっとだけ不便なドライセンなんだな。そう考えると強いのも頷ける - 名無しさん (2021-05-16 00:08:59)
ドライセンないけどほぼ汎用のコイツだと思うとうらやましいわ。強襲のこれ使いやすくてたまらん - 名無しさん (2021-05-16 08:11:57)
まさにジェネリックドライセン。機能久々に使ったらドライセンに乗っていた影響ですごい使いやすかった。 - 名無しさん (2021-11-03 08:06:35)
強制転倒、強制噴射、スラ撃ちよろけ、MA2と水ガン突破に便利な要素がてんこ盛りだぁ - 名無しさん (2021-05-02 16:50:04)
デュラハン弱体したから400での需要が高まるかもしれん - 名無しさん (2021-04-22 17:31:07)
デュラハン弱体でまたこいつとゲルMのお世話になるぜw - 名無しさん (2021-04-22 21:52:20)
350はフリッパー持ってないので強襲アッグガイか高ドムかって感じだけど高ドムはもう強制転倒がありがたい、ここ最近は野良でやってたらまともに援護なんて期待できないし水ガン多いしで辛いがバズとスプレッドのおかげでその気になれば一人で複数捌けるのがほんっとにいい - 名無しさん (2021-04-18 11:48:44)
水ガンと水ジムは天敵ではあるが、盾がないからSBがよく当たる。 - 名無しさん (2021-04-25 19:38:12)
350は高ダメコン持ちのハイゴックも大概だけど、こちらは強制噴射&MAのlv.2付いてるから、ctの長いバズーカと蓄積よろけ値低いバルカンしか射撃武装が無い機体にとっては止めるのは至難。 - 名無しさん (2021-04-17 01:52:08)
6vs6が多い現状止めるのそんな難しくないけどね。1vs1はきついと思うけど - 名無しさん (2021-04-18 00:44:45)
こいつは絶対強い だけどこのコスト帯の汎用水泳部(特に連邦のガンダム顔)がやばすぎて禿げる - 名無しさん (2021-04-01 04:46:45)
強くなったが、ヘイトがすごくてヤバい。マニューバで耐えれるようになったから、逆に脚が逝くようになった。 - 名無しさん (2021-04-05 12:13:52)
今回の修正でマニューバのレベル2が大幅に強化されたから、かなり強くなった可能性ある? - 名無しさん (2021-03-25 18:09:24)
350でこいつだけが水ガンに強くなったのは大きいのでは? - 名無しさん (2021-03-26 00:01:19)
グフカスさんもこの前350からマニュ2持ちになったんやで・・・ - 名無しさん (2021-03-26 00:26:42)
やっぱスラ撃ちよろけとれる武装があるって大事だなって… - 名無しさん (2021-03-26 00:35:50)
ごめん気づかなかった・・・。でも「こいつだけ」の部分は訂正しないからな! - 名無しさん (2021-03-26 11:05:50)
元々、イフリートのようなたてなしには強かったけどね - 名無しさん (2021-03-27 12:44:13)
スラスター消費軽減で強制噴射の機能上昇、の上にジャンプも出来るようにもなったから恩恵貰いすぎレベル。これでEXAMしてないんだぜ。 - 名無しさん (2021-03-27 00:56:36)
こいつは模擬はんようきだよ - 名無しさん (2021-02-18 09:55:38)
人生初でこいつ乗って総合1位、そりゃ強化前ですら敵対してトラウマになるわけだよ… - 名無しさん (2021-02-15 00:05:53)
これ乗るやつは廃墟や都市、軍事での高台にいる支援をスルーするのをよく見るんだが、クイブが無いからと高台支援を放置してる強襲っていいのか?って毎度思う。上れないならせめてヘイトでも稼げよと - 名無しさん (2021-02-03 02:04:34)
廃墟はともかく軍事基地でこいつを持ち出す時点でマップによって適した機体の選択もできない証拠でしょ - 名無しさん (2021-02-03 04:33:32)
350あたりだと明らかに速い速度で各個撃破に向いた機体だから軍事は割と強いほうだと思うが - 名無しさん (2021-05-28 22:09:53)
デュラハンに格闘戦で真正面から対抗できるのって多分コイツだけかもな。 - 名無しさん (2021-01-19 19:11:26)
カウンター取っても追撃出来ないのが厳しい。最初から斧を構えていたらワンチャンかもしれないけど - 名無しさん (2020-12-28 14:11:36)
SBの当たり判定が厳しくなっていませんか? - 名無しさん (2020-12-20 17:49:14)
足が速い分素ドムと同じタイミングで撃っても当たり方が違ったりするんじゃね? - 名無しさん (2020-12-20 17:52:22)
この前のアプデ入ってからSB自体に機体が傾いてるときの影響がもろに出るようになった話題出てるね。そのせいでブースト射撃SBが地面方向に撃つようになって、結果判定厳しくなったように思えてるらしい。 - 名無しさん (2020-12-24 01:19:39)
意図しない挙動で修正来たなぁ - 名無しさん (2020-12-26 19:15:02)
回避ない機体やOHの敵にバズ下ってカウンタ~取られたり、射撃でカットされる? - 名無しさん (2020-12-20 15:45:18)
高速ドムに最近乗って見てるんだけど、活躍こそすれ被撃破が多くて……レートで乗れないレベルなんだけど、アドバイスとかありますか? - 名無しさん (2020-12-10 16:18:30)
コスト帯とレート教えて後6vs6なのか5vs5なのか 後のるであろうまっぷ - 名無しさん (2020-12-10 16:25:14)
コストは350と400、レートはAで、人数はどっちでも。山岳と無人以外なら名乗りやす - 名無しさん (2020-12-10 20:22:32)
動画見ないと決定的なアドバイスはできないけど、そのレートだとサッカー傾向が強いので、単独で行きすぎない前線と1.3列くらいを状況に応じてウロウロする。ヒットアンドウェイを心かける。小回りきかない機体なのでマニュ回避を残しておくためにも遠すぎるところから仕掛けない。横格と閃光をしっかり使うとかですかね。強襲は時には無理矢理行かなくてはならないので被撃破が上がることはありますが多すぎるということなので、想像で書いてみました。あと水には、敵の先手防止のため味方に先にいかせるかな - 名無しさん (2020-12-10 21:35:15)
ありがとうございます。もうちょい引いたラインで待機してみます - 名無しさん (2020-12-10 22:24:57)
求めてるのが出来たかわかりませんが、参考になれば幸いです - 名無しさん (2020-12-11 01:08:42)
カスパも気になるけど、まず自分はフル強化でスラ100まで盛って残りは体力に回してる。マニュ受けしたいからね。被撃墜は耐格が低いから追撃カットされて殴られるのが本機には一番痛いから、一人寝かせたら次!って感じで前線に穴を穿って乱戦に持ち込んだら逃げて支援の位置を割り出して詰める運用してる。あと上枝さんも言ってるけど、横は大事。機動力活かして盾めくったり、密集してる敵を刈り倒すのに便利 - 名無しさん (2020-12-17 17:26:28)
水ジムと水ガンがキツイなぁ・・・隙見せたら即溶けるか・・・ - 名無しさん (2020-11-26 20:00:22)
むしろここら辺はいかに隙を見せずに先手取れるかだからまだ大丈夫やぞ - 名無しさん (2020-11-26 20:15:21)
いやキツいわ - 名無しさん (2020-12-03 15:44:43)
遂にレベル3実装されたけど、流石にケンプが怖過ぎるっぴ - 名無しさん (2020-11-21 11:21:50)
なんとなく、なんとなくなんだけど…斧ドライセンに慣れてたらこいつも行けたりする?フリッパーばっかだから別の強襲機もチャレンジしてみたいんだけど - 名無しさん (2020-10-25 03:56:56)
ドライセンみたく堅いわけじゃないから - 名無しさん (2020-10-25 06:15:10)
途中送信失礼 無理が効かないので攻め時や引き時を見て丁寧に扱えるならいいと思います。 - 名無しさん (2020-10-25 06:21:05)
強制噴射lv2のおかげで押し引きもいけそうな気がする、やってみるさ! - 名無しさん (2020-10-25 20:35:24)
スラスター盛って敵の前で足止めなければそうそう捕まらないですがダウン追撃は狙われやすいので射線注意です。後はイフリートに見つからなければ枚数有利くらいは作れるかと。個人的には冷却装置オススメだけど多分好みが別れるかも - 名無しさん (2020-10-30 18:28:23)
盾に吸われないスプレッドの撃ち方ってありますか? - 名無しさん (2020-10-04 00:44:58)
相手の左側に回りこむ 射線は見えないけど射撃してるつもりで盾のない部分に打ち込めばいいよ それが難しいのはわかってるが。 - 名無しさん (2020-10-06 14:26:52)
左側から狙うのに補足で、スラ撃ちする場合は気持ちレティクル上向けておいた方がいいかも。ブースト中は前傾姿勢になってるからかなり下目に飛んでると思う - 名無しさん (2020-10-06 14:45:30)
盾持ち汎用の左脇通って右格でめくって倒して支援をワンコンで倒した時の快感よ - 名無しさん (2020-09-29 12:43:39)
相手が隙を見せた瞬間にガンガン寝かせて枚数有利を稼ぐのが楽しい - 名無しさん (2020-08-25 09:36:54)
下の硬直緩和は下下狙うのよりも素早い離脱ができることの恩恵が大きいな。でもつい下下狙っちゃう - 名無しさん (2020-08-24 23:40:44)
使いこなせれば強いと思うけど、かなり練習が必要だなこの機体…SB上手く使えないとただただ溶けていく - 名無しさん (2020-08-23 22:22:43)
意外とNが外れるんだよなぁ・・・ - 名無しさん (2020-08-15 00:42:25)
分かるマン、だからちょっと向き調整して横にしてる - 名無しさん (2020-08-15 04:52:20)
結構垂直に近い縦振りだからちょっとでも軸がズレてるときついよねぇ…横向き相手とかも難しいけど、自分なりのコツとしては右肩の付け根あたりに敵の中心が来るように意識するといいかもしんない。体感だから違ったらごめんよ - 名無しさん (2020-08-31 00:57:27)
FFの危険性がなくて、目の前の敵をダウンさせたいときは、自機の体をぶつけるように突進しつつ右方向で横格を振るようにしてる。俺も「意外とNが外れる」のはわかるわ。 - 名無しさん (2020-12-23 22:36:35)
ちょいちょい手加えられてるわりに未だに実装当初からいるレベル1とレベル2しかいないのなんで?いい加減上位レベル出してくれ。強い弱いじゃなしに愛機を使う機会が少なすぎる - 名無しさん (2020-08-14 23:58:33)
持ってないから敵に回しての感想だけど無駄に強すぎちゃう?何で強化されたの・・・? - 名無しさん (2020-08-10 22:19:08)
ハイゴと同じで上級者が乗れば強いけど、中級者以下が乗っても実力引きだせないから。ちなみにここで言う上級者はA+の中の更に上位のことを言う - 名無しさん (2020-08-11 01:16:53)
強化前から使ってる上級者です。下格2回刺さるのは、素直に嬉しいアプデですが、強すぎッてこともないと思いますよ。高台支援機処理や6vs6には不向きな機体だと思います。チート級のあっぐがいや、単機で荒らしやすいザム機体の下の3番手のイメージです。 - 名無しさん (2020-08-12 17:11:23)
ハイゴッグと同じで熟練者が乗れば強化前から強かったけど、強化後でもにわかが乗ったら全然弱い。ハイゴはまだ硬くてオトリにはなるけど、こいつの場合は高速で敵に突っ込んでボーナスバルーンになって負けに導いてくれるから困る。周りに敵いるのにダウンとったからって下格狙ってんじゃねーよ、そういう機体じゃないから。熟練者だと開幕味方一人落ちても勝てるぐらいヤバイ機体なんだが・・・ - 名無しさん (2020-08-09 18:32:14)
今思うとドムの理想形になってるから汎用化して欲しかったな・・・。 - 名無しさん (2020-08-08 03:05:12)
射撃耐性が高めだからか汎用ドムと本気で勘違いしているんじゃないか?!っていう強襲スルーする味方汎用が多い。汎用ドム系使っている人ぐらいしかマークしてくれないのかな? - 名無しさん (2020-07-31 23:39:05)
もともと弱くはなかったけど、ワガママボディと低い耐格闘補正のせいで素イフのエサになってる人が多かったんじゃないかな - 名無しさん (2020-07-29 19:17:44)
それも含めて下格に固執してた人もいたんだろうな - 名無しさん (2020-07-29 19:20:28)
コイツが本当に怖いのは高性能スラスターからマニューバ纏ってビーム→Nでポンポン枚数有利量産するとこだからな。止めないといつまでも戦線が構築出来ない。「汎用?そこで寝てるよ!」 - 名無しさん (2020-07-30 02:20:41)
強い強い言われてるから久々使って見たけど、簡単には入らんかった下下が簡単に入る様になってて連撃無い弱点無くなったのと一緒じゃん、カットもされにくいし、強化するコスト帯間違ってるだろこれ。 - 名無しさん (2020-07-29 15:03:49)
この機体が運用しやすいマップとしにくいマップ教えてくれませんか? - 名無しさん (2020-07-28 20:22:17)
きついマップは北極ですね、ホバーでスロープから落ちてしまうことが多い、逆に強いのは廃墟だいたい強襲強いマップは廃墟ですね、使い方によってはマップ関係なしに強いので頑張ってくださいね~ - 名無しさん (2020-07-28 21:06:37)
先に書いてた人がいるから個人的な意見を、自分的にも廃墟は1番活躍しやすいから練習とかは廃墟がオススメ、北極はタイミングを見計らってレーダーでどれが支援機か理解できるならリスしてきた支援機を一瞬で片付けれるから北極もおすすめしたいね 逆に絶対出さない方がいいマップは山岳、素直にナハトとか裏を掻いたり中距離でも邪魔できる強襲に乗らないと相手支援機が対処の仕方を知っていた際痛い目に会うんで気をつけて - 名無しさん (2020-07-29 22:59:11)
よろけ→下って安定するの?カウンターされた時のリスク考えてN始動してしまう……普通のバス汎距離より近くないと間に合わないよね? - 名無しさん (2020-07-28 19:20:50)
踏み込みがホバーと合わさってめちゃめちゃ長いからバズ汎距離なら入るはず 支援なら回避もないし高バラない奴なら下入れていいと思う - 名無しさん (2020-07-28 19:24:15)
わかりました!狙ってみます!ありがとうございます! - 名無しさん (2020-07-28 21:10:05)
余裕でいけました!距離感教えて頂きありがとうございます! - 名無しさん (2020-07-28 22:07:19)
なんか強くなったみたいだけど全然見ないね。アッグガイばっかりや - 名無しさん (2020-07-25 19:28:17)
デブで低耐久な事には変わりないからね - 名無しさん (2020-07-26 00:44:03)
350はプロガンやイフ改やナハトと強襲機激戦区だからね - 名無しさん (2020-07-26 11:31:12)
そう?めちゃくちゃ見るよ。まあレートも違うだろうしクイマやカスマかも分からないしなんともいえないけど。 - 名無しさん (2020-07-26 18:25:44)
使ってた人は嬉しいけど使わない人が使うようになるって強化でもないし・・・ - 名無しさん (2020-07-27 11:31:12)
強引にゴリ押ししないと難しい機体だから被ダメは他より高いのは分かっていたがそれが強化される理由になってたのは驚き。 - 名無しさん (2020-07-25 09:54:21)
なんでTAでコイツがTOPかと思いきやそういう事か・・・下下が刺さるようになったんか - 名無しさん (2020-07-25 09:15:31)
さくっと近づいて一瞬で支援を落としきる。これぞ強襲機よ - 名無しさん (2020-07-22 15:11:28)
ホバーが扱いにくいってより対格低すぎて脆く感じるからあまり乗ってなかったが、それでも若干やりすぎなまでに強いと思ったな。実戦はおろか演習ですらSB下バズ下とか入るのエグい - 名無しさん (2020-07-22 14:51:58)
演習場で何度やっても「下⇒バズ→下」のコンボができません。最後の下格がダメージ0です。コツがあったら教えてください。 - 名無しさん (2020-07-25 13:29:19)
武器切り替えカチカチでやってない?振り下ろしと同時にブーストキャンセルしてショトカ武器変更すれば猶予的にかなり余裕あるはずだけど。。 - 名無しさん (2020-07-28 03:12:07)
ごめん別の記事と混同して脳みそバグってた。単純に振りおろし直後にブーストキャンセル入るタイミングあるんでそこでキャンセルしてリキャストと同時にもう一回振り下ろせばいいだけです。 - 名無しさん (2020-07-28 03:16:20)
本当にもうしわけない。今度はバズ下下と間違えた。そのコンボはそもそも入んないです。 - 名無しさん (2020-07-28 03:18:23)
はいらないのですね。うーん残念です。返信ありがとうございます。 - 名無しさん (2020-07-28 07:42:05)
遅レスだけど最速なら入るぞ。コツというより単純に入力スピードの問題じゃないかな - 名無しさん (2020-08-01 01:29:59)
ホバーの扱いにくさはあるにしてもこの火力はプロガンの全盛期を彷彿とさせるな - 名無しさん (2020-07-22 14:01:42)
下下の火力やべーわ - 名無しさん (2020-07-22 14:37:18)
やべぇよ…なんでこんなに強化されたんだ……正味慣れてる人からしたら強すぎて毎回安定して10万出せる。下下が安定して入るのはヤバイな……慣れてなくてもLv2は相当扱いやすくなったし……これでハイゴにでも抵抗しますか(小声) - 名無しさん (2020-07-22 13:41:11)
狙う相手に応じて使い分けができるのは嬉しい、回避待ち汎用には回避をさせないN下して、回避のない獲物相手ならば下下で最大火力叩き込める - 名無しさん (2020-07-22 11:16:25)
マニュレベル2もらって下下入るのはいいな。まだ警戒されてないから支援機にも絡みやすいし、快適だわ - 名無しさん (2020-07-22 04:32:36)
ドム高速低かったんや・・そりゃ乗るみかけないわな。 - 名無しさん (2020-07-21 22:02:04)
ここのコメ欄みても分かる通りホバーに振り回されて使えないって人は実際多いのだろう。慣れてる人から見たら元から強いのに棚から牡丹餅的にエグイ強化もらって面食らってる感じ - 名無しさん (2020-07-22 13:12:49)
下下が余裕で繋がるようになったので支援にはエグイダメージが出るな。まぁ発生の速さやモーション自体は変わってないから下手に振るとカットされるけど - 名無しさん (2020-07-21 21:43:14)
スラ強化してスラ100にするととても楽しい - 名無しさん (2020-07-21 16:53:08)
Lv1でもスロ増やすまで改修してれば噴射が1から4まで積めるの楽しいよね。吹かしまくれるし。 - 名無しさん (2020-07-25 19:00:07)
なんかえげつない強化貰えたな…隙が減るだけじゃなくて余裕あれば下下ねじ込めるから余ダメ - 名無しさん (2020-07-21 16:31:37)
凄い伸びる - 途中送信すまん (2020-07-21 16:32:00)
明らかに以前より快適な使用感になってる。これは楽しいぞ - 名無しさん (2020-07-21 19:24:00)
格闘連撃Lv2をつけて丁度いい感じに思えるかな・・・400コスト以上だとダメージが出せずにお荷物になってしまう。 - 名無しさん (2020-07-01 20:04:51)
連撃する暇があったら他の敵を寝かしに行くんだよ!寝かしたら近くの味方がボコボコにしてくれるから! - 名無しさん (2020-07-01 20:26:43)
連撃があったところでどれ当てても寝る上に連撃補正で火力下がって結局手に余らせるだけだと思うぞ。こいつの旋回性能でNや横引っ掛けてから下格迄入れられるかも怪しいし。 - 名無しさん (2020-07-15 10:07:42)
いやぁハイゴが強くなって相当キツイ…護衛にいられると捌けないから次のタイミングを伺うしかない…本当になんだあの魚雷… - 名無しさん (2020-07-01 08:00:10)
ハイゴの弱点をつきなー。旋回と足が遅く、カノンは歩き打ちだからSBさえあたればこっちが、勝てるよ。まぁ確かに北極みたいに開けてると蓄積バシバシ取られやすいから射線切りは強襲乗りの基本だよね - 名無しさん (2020-07-15 09:40:06)
ドム特有の滑りを踏まえてもN格が割と不便にかんじるなぁ - 名無しさん (2020-06-23 16:32:53)
高速で転倒格闘打てるって大きな強みだと思うけど...きっちりバズ当てた相手に直進して軸合わせて振ってみてください - 名無しさん (2020-06-23 23:09:17)
N格はスラキャンしなくても追撃で入るし、SBから慣性滑りつつ素早く入れられる優秀ですよ。ヨロケ確定の距離次第で下格からも入るから状況に合わせて! - 名無しさん (2020-06-24 11:24:48)
実戦なら一応下下入るんですよね。スプビ下バズ下とかも入るみたい - 名無しさん (2020-07-15 09:45:40)
んにゅ...確かにN格結構当てにくいですね、自分は横格にしてますゆ - 名無しさん (2020-06-30 05:08:24)
ドワッジも楽しいけど、強制噴射があるから使い勝手は○! - 名無しさん (2020-06-18 11:06:39)
強制転倒当てるだけで支援機行動不能にできるし優秀なカットもできる...おかげで右に左と大忙しw - 名無しさん (2020-06-15 13:58:48)
汎用相手にかまして枚数稼ぎするのも有りだしね - 名無しさん (2020-06-16 17:52:21)
理論上2.5秒に1回枚数有利作れるって考えると恐ろしい機体だなぁ - 名無しさん (2020-06-21 01:07:50)
強いと思うんだけど、港湾のマップだけは全く相性が悪いと思うわ。ホバーのせいもあって狭い足場からツルツル落ちる奴ばっか見る。いいか?港湾だけは乗るなよ! - 名無しさん (2020-06-07 10:28:59)
というか港湾は芋る支援出てくるからそもそも強襲仕事しにくいんだよなぁ - 名無しさん (2020-06-08 15:49:29)
登場してから1年経ったけどいまだに上位機が追加されてないのなんで?忘れられてない?それともレベル2で打ち止め? - 名無しさん (2020-05-06 15:15:52)
ドワッジくんでええやろと考えている可能性もありますねぇ……。レべ3出て欲しい - 名無しさん (2020-05-09 19:25:23)
楽しい機体にはなりそう……早く前線に出しゃばってるディテクターとかフルカスをなぎ倒したいなぁ… - 名無しさん (2020-06-28 12:34:39)
こいつワンチャンでタンクに行ってもNNじゃあ倒せないから護衛やってきて終わるな…味方と随伴した方が良い希ガス(´・ω・`) - 名無しさん (2020-05-04 09:08:12)
NNの時点で運用間違い。 - 名無しさん (2020-05-10 01:53:18)
あれN下入ったんか。でも俺が対峙したタンクの対格具合からみて、それでもワンコンじゃ落ちなさそうだった - 名無しさん (2020-05-10 05:40:29)
多分下とっとと打つ方がいい。バズ~最速なら入る。 - 名無しさん (2020-05-20 23:02:45)
横からだけど気になったんでフレにタンク乗ってもらって調べてきた。双方とも回線3本(無線)にしてゲームに支障が起きない程度のラグを考慮して検証。結論から言うと、バズ始動なら単発下よりNNの方が火力は出る。N下や横下、下Nは相当なラグがないと最速で振ってもまず入らない。一応SBや生当て始動なら下バズがNNより火力は出るけど機体固定装置があってよろけたかどうか判別しにくいタンクに正面からSB最速下バズ打ち込むのはなかなかリスキーだと思う。タンク相手に下格使うとしたら格闘構えてる時にタックル誘発させた後生下バズならNNより火力高くていいかもしれない。ダメージ的に見ると大体NNの方が優秀だけど下格の強みは1秒ちょいのモーションでNNに迫る火力出せることだと思うから結局は使い分け。まあどっちにしろタンクはワンコンできないから護衛汎用捌くしかないけどイフガッシャハイゴ以外なら十分捌ける性能してると思うわ - 名無しさん (2020-06-09 02:17:45)
護衛いる状況では論外だけどカット入らないなら下タックルもありかな?強タあるし - 名無しさん (2020-06-15 14:01:56)
削り切れる時はありだと思う。ちなみにダメージ最大コンボはバズNタックルNがちょっとシビアだけど入るんで射撃でちょっと削れてるとかなら試すのもありかも - 名無しさん (2020-06-19 20:06:41)
状況がよく分からんけどNでタンク寝かせて汎用にSB>N - 名無しさん (2020-05-13 01:41:41)
続き。SB>Nで汎用寝かせてもう1回支援噛みに行くとか?まぁ一機で二機相手して主戦場枚数有利作れてるなら十分仕事してる - 送信ミス (2020-05-13 01:45:34)
それ完全に相手が弱い状況でしか想定してないね - 名無しさん (2020-06-30 04:46:03)
なまじスラスター速度が50上のドワッジよりある上、機体特性から少しでもタゲが外れたとみるや突っ込んでしまってスラスター足らなくなる事多々… - 名無しさん (2020-05-04 09:00:19)
これ足積まなくても全然戦えるね。強襲だからすぐ溶けるという欠点を逆手に取って格闘とスラをガン積みしてガンガン強気に攻められる - 名無しさん (2020-04-29 13:03:10)
個人的に強襲で一番楽しいのコイツだわ。 ひき逃げ通り魔クソ楽しいわ。敵が精神的にハゲていくのが感じられる。 - 名無しさん (2020-04-22 04:09:53)
レーダーガン見バックブーストして意識外からの転倒横格気持ちいい - 名無しさん (2020-04-29 23:51:47)
350でガッシャさんに下5100いったときはギ、ギギ、ギモチウィー!! - 名無しさん (2020-05-22 13:05:19)
どの機体に乗っててもこいつがいたら即逃げる。愛用の砂カスをぶった切られた恨み、忘れはせんぞお - 名無しさん (2020-04-18 16:30:06)
スッと現れてスッと必殺の一撃決める感じ好き、機動力が高い - 名無しさん (2020-04-17 12:56:52)
下下って入るの?なんか最近入らない気がする - 名無しさん (2020-04-17 07:29:22)
フリー演習で試したけど、下下は無理ぽい。むしろ、Nから下以外が結構キツめ。入る時もあれば入らない時もある。 - 名無しさん (2020-04-24 22:36:10)
下下は演習だと入らなかった気がする。あれ確か実戦のラグありきみたいなコンボだし、その上でタイミングがシビアだから演習じゃ無理だと思う - 名無しさん (2020-04-25 04:49:30)
そうなのか。情報ありがとう - 木主 (2020-04-28 23:16:27)
演習でも入るよ。10回やって一回とかそんなレベルだった。一応複数回成功したんで、間違いない。とんでもなくシビアだから、実戦では試してないけど、逆にそっちの方が入りやすいんか - 名無しさん (2020-04-29 13:15:47)
ジムストライカーに乗り慣れていると、N格のリーチの短さと判定の小ささに泣けてくる。モーション同じはずなのにドワッジ共々何度スカったことか… - 名無しさん (2020-04-15 21:25:46)
他の高コストドム系もそうだけど相手のタックルもらった時、どうやって反撃しとる?せっかくタックル吐かせてもステップ格闘が空振るから困ってるわ。ヒートサーベルならまだ旋回しながら3発目当てられるからフォロー効くんだけども - 名無しさん (2020-04-10 23:35:25)
周りに他の敵いないなら自分もタックル→N格かなオバヒするけど確実にダメージが入る。 - 名無しさん (2020-04-11 00:25:44)
他のドム系はアレだが、こいつは前ステ横格引っ掛けて後ろスラしながら旋回して下格が安定してるわ。敵がいなかったら後ステ下下で与ダメ伸ばしてる。まぁ後ステ胸ピカから格闘すれば確実なんだけども - 名無しさん (2020-04-11 10:24:28)
大ダメージチャンスにタックルかますと勿体ない気がしてたけど、コイツの場合NからNがノーキャンセルで入るんだったか…それと下下はドワッジの斧下サーベル下と違って実践じゃあ決められる気がしねえ - 名無しさん (2020-04-14 02:05:40)
カットが飛んでくるとかならアレだけど、キャンセル自体は練習すれば簡単にできるようになるぞ。ドワッジの斧下サベ下よりはよっぽど簡単だと思うが - 名無しさん (2020-04-15 22:10:43)
クイックマッチで全員コイツで出撃になって、これ無理だろ…って思ってたら圧勝した、ダウン効果持ちの武器ってスゲーな、相手殆ど何も出来なかったよ。 - 名無しさん (2020-03-25 11:23:42)
強制ダウンが強いっていうのはあるだろうけど、高ドム選ぶ人は中身のはずれが少ないから腕の差っていうのが大きそう。まあうまくても、高台は支援に任せたって感じの人は一定数見かけるけど。 - 名無しさん (2020-03-25 16:07:53)
強判定即ダウン持ちマッチョが複数MAで突っ込んできたら普通の壁汎ちゃんはもうお願いタックルしかできんところある。多分一番怖いの味方のヒートランサー - 名無しさん (2020-03-25 17:16:11)
遠距離スロが3になったらHPを盛るべきか脚部3を積むべきか迷う…… - 名無しさん (2020-03-19 10:45:21)
HPがいいと思う - 名無しさん (2020-03-19 12:53:12)
最近本格的にやり始めたんですけど、ドワッジとどっちがいいですかね?双方の性能差、メリットデメリットの差があんまり分からなくて……… - 名無しさん (2020-03-17 13:54:53)
ドワッジの下斧はレートが上がるほどカットされやすくイライラが高まる気がする。高ドムは役割が支援をやること以外にも即ダウンで汎用もこかせて行けるので一人で完結しやすいところがメリットだけどワンコン火力は劣る。あとは好きな方をどうぞ。 - 名無しさん (2020-03-17 14:29:51)
高ドムはドワッジと比べるとコンボ火力で劣るので、タイマンで敵を葬るのはドワッジの方が得意。 高ドムは火力が今ひとつ伸びない代わりに極めて素早く、無人都市辺りだろうと「汎用が目を離した瞬間に切り込んで敵支援が瀕死~撃破に持ち込む」が成立する。 ドワッジは攻撃に耐えながら味方と一緒に汎用を減らして前線を押し上げてから隙見て支援機を葬る純格闘型強襲だけど、高ドムは及第点の耐久と圧倒的機動性とSBを活用して瞬間的に奇襲を仕掛ける奇襲型強襲機の変形。 普通の強襲機では仕掛けられないタイミングで殴りに行けるので、敵を倒すのは苦手だけども実行力に優れる感じ - 名無しさん (2020-03-17 20:29:23)
解説ありがてぇ……助かりました、ありがとう。 - 名無しさん (2020-03-17 21:55:40)
連撃が無いからこそ欲を出さず、ヒットアンドアウェイに徹せられて良い機体ですね - 名無しさん (2020-03-15 13:11:22)
ダメージ取るより寝かせてヘイト高めつつ逃げるのであれば兎に角掠らせればいいからな、ヌッと現れて目潰しからランサーで殴る、シンプルがいい - 名無しさん (2020-04-08 10:18:05)
当たり判定が滑ってくるの卑怯だと思う(誉め言葉) - 名無しさん (2020-03-07 01:55:13)
キャバルリーやグフフでてからはきつくなったなこいつ。 - 名無しさん (2020-03-06 08:21:50)
キャバは障害物の多くて狭い所とか苦手だし、グフフは平地の支援機潰すのが苦手だしと、墜落とかならまだ活ける - 名無しさん (2020-03-06 13:41:49)
今作のドム系若干弱いイメージがあったから封印してたけど使ってみたら気持ちよすぎてハイになっちゃったわ。またドムドムするか。 - 名無しさん (2020-03-03 17:09:22)
強化でスロットを増やした場合Lv1でスラスター100のカンスト可能の時代に突入したんね - 名無しさん (2020-03-02 08:47:41)
耐弾と格闘姿勢制御のお陰でグフ彦いる戦場じゃ一番やりやすい近接強襲かもな - 名無しさん (2020-02-26 02:15:34)
エアプ乙です。姿勢制御なんかないんだが - 名無しさん (2020-02-26 08:52:57)
一番好きな強襲機かもしれん。転けさせて大急ぎで逃げて相手が忘れた頃にまた近寄って転げさせて…この楽しさは他の機体じゃなかなか味わえない - 名無しさん (2020-02-08 21:58:53)
ナハトと出くわしたら逃げるしかないくらいに不利じゃない?マニューバ剥がせないし向こうはワガママボディにクナイ当て放題だし。 - 名無しさん (2020-02-05 17:25:26)
まぁ向こうはこっち捕捉できてるんだから向こう有利だとは思うけどこっちも向こうを捕捉できればどっこいじゃないかな - 名無しさん (2020-02-05 19:34:03)
単クナイの射程はジャミング圏内だから全力で振り切るか、肉薄してSBかますか咄嗟に反応できるように心がけしといた方が良いもね。 - 名無しさん (2020-02-14 01:29:28)
発生的には右格の方がNより速いよね? - 名無しさん (2020-02-05 09:59:47)
400だとドワッジ乗ったほうが追撃しやすいゾ - 名無しさん (2020-02-04 17:28:29)
淫夢は気持ち悪いから使わないで - 名無しさん (2020-02-05 09:57:42)
横からだけど、淫夢って動画とかで見る分には面白く感じるんだけどこういうコメ欄で使われてるの見てると無性にイラッと来るんよね…。 - 名無しさん (2020-02-19 17:03:19)
クレヨンしんちゃん… - 名無しさん (2020-02-21 02:30:19)
キッズ臭すご - 名無しさん (2020-02-08 04:46:42)
いちいち反応するのも大概キッズだろ - 名無しさん (2020-02-20 10:57:57)
こいつの下格追撃はバトオペ屈指の気持ちよさだと思う 汎用溶かせたら最高 - 名無しさん (2020-02-04 12:44:03)
350だとキャバ飛グフ、400だとそこにヅダF追加。使ってると楽しいんだけど正直キツイ... - 名無しさん (2020-01-27 22:17:46)
デブ晒さないようにビル影にコソコソしながらワンブーストで一撃離脱しかないよ - 名無しさん (2020-01-29 19:03:24)
使ったことないけど普段汎用で狩ってる身としては実際キツイと思う。HPは高いものの、デブな上対格メッサ低いから簡単に捕まえられるし追撃格闘で他の強襲以上にゴリっとダメージ入れられる。与ダメごちですって感じ。 - 名無しさん (2020-01-29 21:45:01)
350はガッシャ君もおるで。 - 名無しさん (2020-02-01 03:56:30)
いっそ500まで追加されないかなぁてくらい好きな機体 - 名無しさん (2020-01-27 19:01:22)
わかる。高台支援・ステージによっては弱いけど、乗ってって楽しいしそこそこ強い - 名無しさん (2020-01-29 18:15:33)
個人的に350強襲最強だと思ってるけど、天敵の素イフがなぁ…。やっぱりドムのわがままボディと緊急回避ないのがキツイ、捕まったら一方的に嬲られるから辛い😢 - 名無しさん (2020-01-27 17:40:19)
「ドムです」「トローペンです」 味方「よし、通れ」 前線ガバガバ過ぎない? - 名無しさん (2020-01-27 10:00:38)
400だとコイツとドワッジどっち使うか迷う - 名無しさん (2020-01-21 10:10:13)
足速くすると驚異のスピード150!!350ではまず追いつかれることはないねw - 名無しさん (2020-01-21 00:26:21)
速さは正義を体感できるよね、イフリートだ!逃げろ! - 名無しさん (2020-01-28 18:20:14)
ブーストしながらのSB→N格で一方的に寝かせられるのが気持ちいい… - 名無しさん (2020-01-19 00:31:23)
なんか閃光の範囲おかしくない?えらい範囲と距離で怯むんだけど、ドムの方こんな広かったっけ? - 名無しさん (2020-01-12 21:30:06)
スラふかしながらってことならスピードが段違いだからそうなるよ - 名無しさん (2020-02-04 15:13:15)
シンプルバトルとかだとまあまあ強い - 名無しさん (2020-01-11 18:24:34)
最近みかけますー?コイツ - 名無しさん (2020-01-11 09:23:16)
やっと350てにいれたから使ってみたけどやっぱ汎用に喧嘩売れるのは嬉しいなあ、体力と射撃防御があるからキャバルリーのビーム受け止めてからフルぼっこできる - 名無しさん (2019-12-23 18:59:27)
急襲して護衛汎用ごと敵支援を寝かせて下格追撃で致命傷を負わせ、MAで離脱していく…まさに強襲って感じ 簡単な機体ではないけどかっこいい - 名無しさん (2019-12-18 11:46:53)
味方汎用と上手く連携が取れるとすごくよい。コイツで敵を寝かせて味方が止めを刺したり、ピンチの味方への攻撃をカットして形勢を逆転したりとか。 - 名無しさん (2019-12-18 10:55:43)
コスト300なら使うわ、350で活躍できるほどのスペックないわ - 名無しさん (2019-12-18 09:38:22)
そりゃお前の腕がないだけだ。マニュない系の強襲ならまだしもあるから甘え - 名無しさん (2019-12-18 10:35:20)
むしろ400でもいけるぐらいだと思う 慣れはいるけど - 名無しさん (2019-12-18 11:48:00)
高ドム「おっ!300で使って貰えるの!支援狩りまくるぜ!」 - 名無しさん (2019-12-23 20:38:11)
むしろ使わせてください。 - 名無しさん (2019-12-23 20:38:46)
味方に居た時の勝てる予感度は高い。実際はドムだからどうしても抑えられやすく苦戦することも多い、特に初動は奇襲目で制するが徐々に相手が高ドムを認知しだすと一転集中砲火にさらされだす - 名無しさん (2019-12-18 00:40:17)
自分がコレ乗ると大抵汎用が厚くて泣く - 名無しさん (2019-12-03 02:41:58)
汎用ごと切り開くんだ - 名無しさん (2019-12-09 10:27:33)
文字通り並みの汎用ならなぎ倒せる性能持ってる - 名無しさん (2019-12-10 06:15:02)
でも3機は無理っすよー - 名無しさん (2019-12-18 00:50:30)
3機もいるのに支援機行こうとしてる時点で間違い - 名無しさん (2019-12-31 08:48:59)
エーオースといいコイツといい自分は長物を持った機体と格闘攻撃の相性がいいことがわかった - 名無しさん (2019-12-02 10:05:20)
振りが遅い訳でもないから単純に強いだけでは - 名無しさん (2019-12-04 03:59:36)
汎用機だったら強かった。こいつ高台の支援機に何もできないから終わってる。 - 名無しさん (2019-12-01 21:37:19)
そこは味方の支援機にお願いする所じゃないかなと・・・。 - 名無しさん (2020-01-13 00:49:50)
だったら高台にも手を出せるbd1とかの方が無難ではって言われちゃう... - 名無しさん (2020-01-27 22:19:30)
ドワッジどころか汎用の素ドムより強いよね - 名無しさん (2019-11-29 08:32:16)
シールドにあえて当たるように出来てるのかってくらいこいつの下格はシールドに吸われる - 名無しさん (2019-11-26 18:54:17)
こいつのLv4楽しみレートでは使わんだろうけど 強化の冷却補助Lv2と地上適正と緊急冷却ガン積みで超速OH回復試したい - 名無しさん (2019-11-17 03:16:05)
そういえば、廃墟でこいつはあり? - 名無しさん (2019-11-12 13:20:01)
通路塞ぎがちなのでイフリート系押しのけて出るのはNG基本ドム系には廃墟都市は辛い - 名無しさん (2019-11-14 14:58:46)
無しではないけど、ナハト押しのけてまでってなるとうーんってなる。強制ダウン+煙のDSもいるし - 名無しさん (2019-11-19 08:55:41)
自分的にはありですね、イフシュナと違って攻めやすいスラスピと一撃で離脱できるのが廃墟と合ってる気がします。ただ他の方が言ってる通りSG系が廃墟には多く出てくるので位置はしっかりと把握した方がいいかもです - 48万課金した少将(税抜き) (2019-12-08 04:25:20)
ドムトロ!ドムキャノ!ジェットストリームアタックをしかけるぞ! - 名無しさん (2019-11-11 23:23:11)
ドムキャ「チョッッ!おいてかないで・・・」 - 名無しさん (2019-11-24 02:15:51)
こいつに仕事させると前線崩されるね。同コス帯はイフ入れるの推奨だわ… - 名無しさん (2019-11-06 03:11:50)
SB→N→バズ→下って入る??持ってないからわからないので - 名無しさん (2019-11-04 19:52:23)
入りますよ - 名無しさん (2019-11-05 22:06:09)
支援機乗っててこいつに張り付かれたとき状況を打開する方法ある?カスマでめっちゃ粘着されてまともに動けなかったんだけど…強制転倒からの下格追い打ちで死にかける。 - 名無しさん (2019-11-04 01:53:04)
汎用すらタイマンで圧倒できる機体だし相手の高ドムが下手か味方汎用が護衛意識高いのを祈るしかない - 名無しさん (2019-11-04 02:28:17)
護衛にイフ連れて袋叩きにすればすぐ落ちるよ - 名無しさん (2019-11-14 23:46:43)
なかなか頑張ってたけどキャバルリー参戦で終わったか…相性悪すぎる - 名無しさん (2019-10-21 22:05:03)
当てやすいホバー+不利属性なのに高威力ビーム持ちやもんなぁ。 - 名無しさん (2019-10-22 16:53:32)
そうかな?不意討ちジャベリン以外あんま怖くないと思うけど - 名無しさん (2019-10-28 23:29:54)
マニューバってバズ1発受けても強噴したらまた受けられるようになるの? - 名無しさん (2019-10-18 14:40:26)
ならない - 名無しさん (2019-10-18 21:05:24)
マニューバと強制噴射で割と無茶出来て面白い機体ね。横格も後ろまで判定あるからめくれて面白い。ただ、使ってて感じるのが火力が伸びん…難しい。 - 名無しさん (2019-10-08 01:30:39)
前作からコイツは火力じゃなくてひたすら相手をコカせるのが仕事だったからなぁ。無理に追撃するよりも枚数優理を作る方が貢献できると思う - 名無しさん (2019-10-17 09:21:48)
火力伸びない事ないと思うよ、NNがオバヒでも繋がるとか逃げに後ろブーストSBとかコマテク生かして生存して格闘差し込んでこう - 名無しさん (2019-10-17 15:07:18)
汎用で攻撃しても2000もダメージ与えられないとやっぱ硬いな~と思う - 名無しさん (2019-10-07 08:42:32)
正直350だと墜落以外こいつが一番強いと思うわ、イフシュナが豆腐になってしまった現状この格闘も素早く出しきれて逃げ足も半端じゃなく速くマニューバもSBもあるから2~3機に追われない限り平気だし、なにより汎用でも狩れるバズとSBのよろけ兵装2つ&格闘威力ってのが強い そのおかげで勝つ時は80000↑大半だわ - 名無しさん (2019-09-24 12:28:16)
墜落は苦手なのか - 名無しさん (2019-09-29 20:33:45)
墜落だと直ぐに汎用が飛んでくるからよろけ取られたら死ぬこいつには相性悪いと思う、プロガンとかの細身ならまだマシだけど高ドムは死ぬ - 名無しさん (2019-10-02 19:07:12)
個人的に墜落がホームで山岳が一番キツい - 名無しさん (2019-10-02 23:33:11)
よっぽど上手い人じゃないと乗りこなせない。ランクマで敵にいたらラッキー、味方にいたら絶望しかない。 - 名無しさん (2019-09-21 17:53:25)
太いからMAが潰されやすいのよな - 名無しさん (2019-09-21 13:18:42)
上手い人が使ってると怖い機体だけど、生半可な腕で乗るとただのボーナスバルーンだな…体がデブのせいで寝てる時にバンバン追撃貰っちゃうし - 名無しさん (2019-09-19 20:23:08)
んーイフリートみたいにはいかんね、特に400コスト帯だと戦場の戦闘速度が上がるから下格なんか振れない。高速移動しながら横格でダウンさせ続けて味方に支援してもらうと割といい感じ。走り回って乱戦会場の後ろから下格撃てると最高。ピクシーとともに愛用してるわ - 名無しさん (2019-09-19 01:38:10)
与ダメが全然伸びない。袋叩きにされてすぐ落ちる… - 名無しさん (2019-09-17 20:12:18)
バズ始動でプロガンみたいに使ってない? - 名無しさん (2019-09-17 20:43:04)
玄人向けの機体だからね 向いてないなら無理に乗らないほうがいいと思う - 名無しさん (2019-09-18 14:11:07)
アクト弱体化でガッシャの恐怖が - 名無しさん (2019-09-17 18:37:28)
350に望みすぎだとは思うけど姿勢制御欲しいわ。下格が結構カットされる。まあそれでも結構強いけどね。 - 名無しさん (2019-09-17 11:05:25)
下格は安全な時以外封印安定 - 名無しさん (2019-09-20 18:55:39)
何で持ってないのか不思議なレベル - 名無しさん (2019-09-26 18:52:58)
シュナイドが減る一方で高ドムが増えてきて嬉しみ(なお私も乗ってる - 名無しさん (2019-09-17 01:04:15)
N格のモーションが当てにくいな - 名無しさん (2019-09-16 22:21:38)
400しか持ってないけどHPと射撃への装甲が高いから捕まらない限り無茶出来るいい機体だよね、350ランクマで使いたかった機体 - 名無しさん (2019-09-16 22:01:37)
MAPは選ぶけど高機動力によろけ兵装と強制ダウン格闘でかき乱すの楽しすぎる!なによりSBが強い - 名無しさん (2019-09-15 22:07:55)
コイツも粛清来そうな気がする - 名無しさん (2019-09-13 08:38:56)
DSみたいにMA潰せるわけでもないしステルスあるでもないし、連撃が強かったり何故か補正が100コスト上並みでもないからない気がする…改めて書くとDSってひどかったな - 名無しさん (2019-09-13 10:18:16)
使用率で言ったらそんなに見ないからないだろ - 名無しさん (2019-09-13 10:57:53)
元々強かったしDSのナーフも含めてランクマに出しても全然問題ないくらい株上がったと思う - 名無しさん (2019-09-12 16:34:41)
てかそもそもフラッシュが盾に吸われるって意味不だな。 - 名無しさん (2019-09-09 17:04:27)
ただの目眩しが盾で防がれるってすごく普通な事だと思うぞ - 名無しさん (2019-09-09 19:05:30)
意味不なのはMAの方だな - 名無しさん (2019-09-10 16:18:08)
よくよく考えたらそうだったわサンクス - 名無しさん (2019-09-14 11:51:20)
アニメのジェットストリームアタックだと半壊してたとはいえ、盾で防ぎきれてなかったからそう思えたんじゃないかな - 名無しさん (2019-10-20 19:28:41)
スラスターは全快状態から使いたいから、カスパにスラスタ回復入れるのありかな? - 名無しさん (2019-09-09 09:20:53)
その分中スロ食って噴射3とか新型フレームが積めなくなるので一般的ではないと思うが、積むなら高レベル&複数積みでないと効果が実感できんよ。OHした場合は死にカスパになるのも痛いからおすすめはしないです。 - 名無しさん (2019-09-09 11:26:28)
格闘でダウンさせた敵への下追撃もかなりシビアな気がするけどラグなのかな(一応自分は有線光5だがホストとの相性とかで) - 名無しさん (2019-09-08 00:06:01)
下下はほぼ入らんと思った上がいいよ。N→追撃下か下→追撃Nのが安定する。これが安定しないならブーキャンが遅いだけだと思うよ。 - 名無しさん (2019-09-09 11:30:09)
バズ下下は全部が最速で行えた上で66か55じゃないと入らないから上枝さんの書いてるコンボが安定 - 名無しさん (2019-09-09 17:52:05)
ワイ環境は対面支援のバズ下下は実戦ならほぼ確定で入るゾ、自分の通信環境が良ければ入ると思う、あとこいつの場合下が前に伸びるから硬直キャンセル後はブースト吹かさず近付いた方がいいと思う - 名無しさん (2019-10-20 09:39:48)
ランクマ出たら怒られる? - 名無しさん (2019-09-06 12:10:20)
どうだろうか?難しいね - 名無しさん (2019-09-07 18:07:18)
自分じゃあんま使わないんで敵視点、味方視点での話になるが、立ち回りの上手い人だとスピード活かして汎用強襲片っ端から寝かせて数的有利作ってからササッと敵支援のとこ行って仕留める、あるいはほぼミリまで持って行き、相手の前線が再構築され始めた頃にまた戻ってきてコカしまくって〜みたいな動きでかなり厄介に感じるのでサポート重視の意識で動き回れるなら全然ありだと思う。確かに一瞬の爆発力は他の強襲に負けるかもしれないけど、運用次第じゃ十分やれるように思うな。 - 名無しさん (2019-09-07 20:09:23)
追記:書き方から察するに木主は普段から高ドム乗ってる人だろうから、扱いを心得てる人の高ドムに関しては頼もしくは思うが忌避はしないかなぁ個人的には。俺自身は数回試して「あぁこりゃ俺には扱えんわ」って諦めたクチだけど、決して環境に置いてきぼりな感は無いし、むしろわざわざ高ドム持ってきてる時点で普段から乗り回してる人な確率は割と高いだろうから信頼度結構あるかな、個人的には。バリバリの環境機だと、上手い人もほとんど使ったことない人も玉石混淆なんでいざ試合始まったら「あれっ?」って事あったりすることが他の機体より多かったりもするんで。長文失礼。 - 名無しさん (2019-09-07 21:47:55)
「個人的には」って2回使ってるな。読みづらいね。ごめんなさい。 - 名無しさん (2019-09-07 21:49:31)
支援相手だと下下確定ですげぇダメージ叩き出せるから爆発力は350トップ、400でもBD2以上あるから威力面も悪くないよ 汎用相手でも味方の後ろから見極めて味方のBZから下下とかいけるしそれで3000&3000出たりする - 名無しさん (2019-09-24 12:16:48)
ダッシュピカピカが上手く決まらん…相手に近すぎるからか? - 名無しさん (2019-08-30 04:58:12)
相手の真正面120°って結構狭いよね。 - 名無しさん (2019-08-31 12:56:20)
盾持ちにはよく吸われるからその辺じゃないかな。 - 名無しさん (2019-09-02 16:55:29)
ヒート・ランサーは抽選配給でしか手に入らないんですか? - 名無しさん (2019-08-29 21:38:03)
すみません。間違えました - 名無しさん (2019-08-29 21:38:39)
最近確信した。どんな汎用よりもどんな支援よりもマニューバ貫通する多段高火力持ちのイフDSに粘着されるのが一番キツイ - 名無しさん (2019-08-15 22:39:55)
あんな鈍足のどこが怖いの??? - 名無しさん (2019-08-27 11:06:05)
高コストでは足が遅いってだけで近接型&デブのこいつ相手とかDS使っててもなんも怖くないよ。 - 名無しさん (2019-09-01 21:39:56)
逆にDS怖いことなんか無いんだがな… - 名無しさん (2019-09-09 17:46:55)
さいですか - 名無しさん (2019-09-10 21:15:03)
むしろ水夫のが怖いというかSG全般ドム系はダメやん - 名無しさん (2019-09-10 13:24:53)
前作ずっとドム乗ってて乗り慣れてたと自負してたけど、この機体慣性乗りすぎてよく滑り降ちる。難しい。でもとても楽しい。素晴らしい機体 - 名無しさん (2019-08-14 01:17:33)
ドム系で一番厄介な相手かも知れない - 名無しさん (2019-08-08 08:41:04)
相手にザク砂いるとスコアガクッと落ちる - 名無しさん (2019-08-08 04:28:21)
チョンと触るだけで相手がぶっ倒れるのが面白すぎる - 名無しさん (2019-07-31 08:57:11)
こいつ使い始めてから自分のスコアは支援系以外低いけど支援スコアがダントツ1位で試合も勝率が良い - 名無しさん (2019-07-28 15:45:56)
こいつ楽しいけ周りからのヘイトが半端ない、ズゴeに絡まれち時は持ってない僻みかな?と思った - 名無しさん (2019-07-27 17:48:25)
属性が同じでこれ対格が低いので、飛び込めそうにないからまず枚数有利をって状況のズゴEにとっては狙いたい相手だとは思います。 - 名無しさん (2019-07-28 08:20:29)
性格悪 - 名無しさん (2019-08-09 14:50:46)
使ってて楽しい、爽快感がやばい - 名無しさん (2019-07-26 19:02:33)
やっぱ転倒属性もってるだけで強いけど、強制噴射とこの移動速度。DP落ちしたら使用者増えて正当に評価されそうだな。 - 名無しさん (2019-07-26 15:54:37)
ヒルドルブにN→下は入らないよね?Nだけじゃ2コンでも落とせなくてキツいorz - 名無しさん (2019-07-17 08:33:14)
ドルブに限らずタンク系は無敵になるまで早いからN→Nしか入らない。ザメルは知らん - 名無しさん (2019-07-17 13:22:00)
ですよねー、前作からだけどなんでタンクだけ追撃時間短いんや - 名無しさん (2019-07-17 14:55:37)
そりゃあ倒れてもないからな笑笑 - 名無しさん (2019-07-28 07:56:56)
止めれるだけ他のBD2以外の強襲よりはやりやすいけどなー。無傷のとタイマンはマジで面倒、逃げられるし。 - 名無しさん (2019-07-17 13:45:04)
強襲して汎用なぎ倒してヒットアンドアウェイや、カットのカット、MAゴリ押し支援機強襲と動かしていて楽しいんだが、支援機落としきれない時があるのが辛い。 - 名無しさん (2019-07-12 21:37:09)
バズ下下すればバズ汎用でも落とせるくらい瀕死にできるから落としきれなくても充分な火力あるし大丈夫でしょ。落としきれるに越したことはないけどね - 名無しさん (2019-07-17 14:11:48)
バズ下下は入らんぞ - 名無しさん (2019-08-19 13:13:41)
実戦で最速なら入ったで。演習では無理やったけど - 名無しさん (2019-08-27 02:59:22)
現状緊急回避がある汎用しかレーティングにいないので実質汎用相手には入らない、バズ下の間に緊急回避される あくまでも入るのは緊急回避のない支援相手か緊急回避吐いた奴だけだね - 名無しさん (2019-08-30 23:13:41)
論点どうなってんねん。 - 名無しさん (2019-09-09 08:28:39)
支援を倒すことより支援を釘付けにして汎用を引きつけ、粘ることの方が大事だ。転倒させやすいこいつなら引きつけた汎用をこかして支援も殴りやすいし、それが強襲の一番の仕事だ。デブで慣性乗るしで扱いにくいからあれだけど。 - 名無しさん (2019-07-18 06:57:55)
いやこいつの場合一瞬で落とせる威力があるので落とせるなら落とした方がいいのは絶対でしょ、そもそもこの足にマニュあるんだし汎用相手のリスク背負うぐらいなら逃げて味方と合流した方がいい、それに汎用がこっちに向かってるっていう時点で味方に有利状況なので支援によろけ取られて汎用に殺されるなんて見え透いた状態は避けよう、逃げる獲物は追いかける奴も多いし もしも素直に諦めたらまた支援狙おう - 名無しさん (2019-08-30 23:20:37)
速すぎてブーストSBが逆に難しい。強襲らしい強襲って感じで結構好きだし使えるようになりたいなぁ - 名無しさん (2019-07-12 04:58:43)
姿の見えないコイツにボコられた。自分を倒した後の映像にも姿が映ってなかったんだけど、これってバグ?それともチートですかね? - 名無しさん (2019-07-12 00:16:44)
同期ミスだと思うよ。自分も回線が凸凹した部屋で出撃したら途中から相手支援機が見えなくなったけど、相手からも自分の高ドムが見えなくなったみたいで正面から斬って転ばしたのに後ろを向いてキョロキョロしてた。 - 名無しさん (2019-07-13 17:51:58)
このガチムチ機体にこそ攻撃姿勢制御付けてあげてよ。ついでにドワッジ先輩にも。 - 名無しさん (2019-07-04 08:15:00)
シュナイドに付けてるんならそれよりこっちにやれよとは思うけど、個人的に転倒格闘持ちには付けてほしくないスキルだと思うわ。他のコンボ長くなりがちな奴らにこそ必須なスキルな感じ。 - 名無しさん (2019-07-04 10:09:15)
こいつに姿勢制御付いたらマジでスキが無くなりそう。圧倒的なブーストで支援まで突っ込んでワンコンで落とせるうえにMA強制噴射で格闘中以外は基本よろけないのに、唯一カットできるタイミングの格闘にすらMA付いたらクッソ強いぞ。まぁ下格カットされるの死ぬほど嫌いだから付いたら嬉しいけど、それより↑みたいにプロガンとかジムスト、指揮アクトギャンに付けてあげてほしい - 名無しさん (2019-07-04 11:35:52)
ドワはまだしもコイツに付けたら完全に壊れ。DSも壊れだがね - 名無しさん (2019-07-07 20:27:44)
350だとDSすら選択肢の一つレベルだから壊れまでは行かないと思うよ - 名無しさん (2019-07-11 22:45:06)
ブーストしながらよろけ取ってきてそのまま格闘も止められないとかやりすぎだから - 名無しさん (2019-07-21 17:02:34)
布バズ持てたらこいつ最強なのでは? - 名無しさん (2019-06-17 20:59:26)
理由は? - 名無しさん (2019-06-18 11:58:09)
横からだが、分からないのか? バズの性能上がって更に格闘チャンス出来るからだろ。EXAMに隠れてるだけで今のままで相当に強いし - 名無しさん (2019-06-19 14:17:25)
対して変わらねぇよ - 名無しさん (2019-06-20 11:25:26)
正直バズはなんでもいいよ。正面同士ならバズよりMA使いながらのSBのがいいし、気づかれてないなら下手に回避持ちにバズ当てるくらいならいきなり斬りかかったほうが早い。黒枝の言うとおりだと思う。 - 名無しさん (2019-06-20 14:52:55)
普通に変わるが - 名無しさん (2019-06-20 17:58:11)
おまえはほんと普通だよな - 名無しさん (2019-06-25 11:24:44)
切り替え0.3秒、CT1.2秒の差を変わらないと見るか違うと見るか。実際は布バズ持てないから意味がないけど、持てたなら全然違う - 名無しさん (2019-06-20 18:11:44)
変わらん変わらん。所詮やることは辻斬りなんだしあらかじめ構えて切りかかるもんだ。 - 名無しさん (2019-06-23 01:46:30)
木主の最強云々はあれだが、実際変わるだろ。変わらないってのは意固地になりすぎだろ - 名無しさん (2019-06-25 16:51:25)
逆になぜそんなちょっとの変化でそんな強くなると思ってるのか聞きたいわ - 名無しさん (2019-07-04 22:47:03)
1.2秒はでかいだろ。 - 名無しさん (2019-07-28 08:05:40)
ドム系乗りこなせてない人かな?こいつはレレレができないホバーだからバズのCTの恩恵はゲルに比べて少ないぞ。ヘイト取りながらじりじり詰めるんじゃなくて物陰からスラスピとMAを活かした一気に詰める一撃離脱運用だ。CTの恩恵は撃ち合いになるとき効果を発揮するが、ホバーで撃ち合いとか負ける要素でしかない。MA活かして撃てないバズは中距離用のサブ武器だろ。基本はブーストSBか生当て。 - 名無しさん (2019-06-25 12:55:28)
乱戦時なら...と思ったけどやっぱり斬った方が早いな。接近するための始動、牽制に使うぐらいか - 名無しさん (2019-06-27 10:36:09)
あとはカットだね。味方に追撃しようとしている敵に格闘やカウンターが届かないならバズでカット。緊急回避のないこいつは汎用ドムたちと同じようにバズから格闘につなげる運用だと相打ちよろけからそのまま囲まれて落とされることが多いからダメなんだよね。ブーストふかしてるか安全地帯に隠れてるか常のそのどっちかといった動きの方が活躍できる。 - 名無しさん (2019-06-28 10:22:00)
最強ではないがかなり使い勝手は良くなるな、切り替え早い高威力バズっていうだけでこいつが手を出しにくかったミリ残り支援に攻撃しやすくなる - 名無しさん (2019-07-11 09:27:14)
ドワッジにトドメ刺す提案やめろよ - 名無しさん (2019-06-19 17:54:00)
細かく調べてはいないですけど、こいつってドワッジの完全上位互換になってないですか?格闘も即ダウンとれるし。 - 名無しさん (2019-06-16 16:34:22)
どうだろうなー。アッチはやろうと思えばよろけハメできるし、強よろけで味方のコンボに大きく貢献できる。バルカンあるからミリ殺しできてスキルも多い…ってアイツ強制噴射持ってないのか。まぁドワッジと高ドムでどっちがいい?って聞かれたら高ドムになるよね - 名無しさん (2019-06-16 17:46:10)
強よろけって自分のよろけからは継続で繋がらないからその貢献は無理だよ。その辺りなら転倒させてく高ドムのが有利。正直ダメージも対してないからバズのダメージぐらいしか買ってるとこ無いんだよな。 - 名無しさん (2019-06-17 20:53:48)
戦法は十人十色かもしれないけど、ヒートランサーでさっさとダウン取って次の敵に行けるっていう意味で、枚数有利をすごい作りやすいんじゃないかと。バズから下格入れるよりバズNかバズ横で取ったほうが早いし。 - 名無しさん (2019-06-17 22:12:32)
ドム高の方が仕事はしやすいと思う。やられた側の感想だけど - 名無しさん (2019-06-18 09:56:24)
ダウンは強いけど、寝かさなくていい場面ってのもあったりするから完全上位というのは違うかなーと。仕事しやすいのは明らかにこっちだと思うけどね - 名無しさん (2019-06-18 11:09:25)
味方2機のよろけハメを横で見ながらヒートランサーもってウズウズしてる高ドムよくいるわ。俺です - 名無しさん (2019-06-25 16:35:04)
いや、味方2機ではめてたら高ドムじゃなくても他行けよ。3機で餅つきとかFFにしかならん。 - 名無しさん (2019-07-10 13:10:51)
中途半端な火力でハメても時間かかるだけだしな。それに3機で餅つきがFFになるとか流石に味方の動き見てなさすぎでしょ - 名無しさん (2019-07-11 11:55:34)
咄嗟に格闘を振る機会がある度に思うこと。N格が無印のモーションだったら今の当てられてたのに・・。下格も振り下ろしなのになぜにN格も振り下ろしに変えたし。無印の左下からの判定なら地面にいる歩兵も斬りやすいのに。精進せねば。(´・ω・) - 名無しさん (2019-06-14 21:02:22)
Nだとスカる、横だと味方にも当たる、どうしよう...ってのはありますね、Nの判定がまっすぐ過ぎる - 名無しさん (2019-06-14 21:20:59)
ペドワとの相性が最悪すぎる。相手にペドワが二機もいたらコントローラ投げたくなるレベル - 名無しさん (2019-06-14 06:24:52)
ペドワはMA抜く武器ないから相性は悪くないよ。盾もないし図体もでかいからブーストSBから下当てるだけ。 - 名無しさん (2019-06-18 10:52:25)
間違えた。SB→N格闘。 - 名無しさん (2019-06-18 11:04:44)
一体の敵に執着するよか、文字通り随所随所で横やり入れにいったほうが活躍できている。敵汎用からの格闘を受け付けないのが本機だ。イフリート・ガッシャからは全速でトンズラだ! - 名無しさん (2019-06-13 23:16:54)
ガンナーの格闘にN格の先っちょだけ当ててダメージ入ったのにダウンしなかった。仕様なのか、バグなのか。強制転倒を代償に連撃を失ってるのにこれは辛い。イフシュナくんは特待生だから別枠で・・ - 名無しさん (2019-06-13 07:53:46)
当たったから使ってみたけど、ドム系の使いにくさを再確認しただけだった。そう言えばガンダムのストーリーで活躍したドム系っていないよね。 - 名無しさん (2019-06-10 18:43:43)
大体ライバルやラスボスはグフイフリートゲルググでドムは噛ませか中ボスという悲しき定め… - 名無しさん (2019-06-11 02:04:48)
こいつはドムの中でも特にスラスピが早いうえに癖の強い格闘兵装だから、ドムに慣れている人でも初見で使いこなすのは難しいよ。まずは演習でしっかり練習するといい。基本コンボはスラふかした状態でのSBでよろけを取ってそのままNで寝かせ、ブーキャンからの下で完結。バズはこちらに気づいてない敵用と割り切るか、回避のない相手なら遠い距離からバズ→SBからの格闘。大事なのは止まらないこと。SBから格闘の間もMA活かすためにブーストしっぱなし。距離感が大事だけど行きすぎたら横格で寝かすという対応もできることが必要。 - 名無しさん (2019-06-11 17:20:12)
ヒットアンドアウェイと欲張らないことが大事、でかいからヘイト高いし対格は脆い上に操作も癖がある、でも癖の分機動力もあるしバズとSBのコンボで結構遠くからでも拘束→格闘が振りやすい、Nか横か当てるだけでダウンは取れるから下は無理に振らずに追撃用と割り切ったほうがいいよ - 名無しさん (2019-06-11 17:28:33)
やっぱり、一番活躍できるのは砂漠かね? - 名無しさん (2019-06-12 18:07:16)
港湾と都市じゃなければそこそこいけるんじゃない? - 名無しさん (2019-06-12 18:11:31)
種死のドムトルーパーは出番が少なかったとはいえ全機生存で活躍してる。 - 名無しさん (2019-06-12 18:40:08)
あそこは種死で鳥肌たった数少ないシーン - 名無しさん (2019-06-22 20:08:37)
とりあえずこいつのフルハンが終わったぜ - 名無しさん (2019-06-09 21:28:53)
ビーム耐性高いのが良いね。アクビーが全然痛くない - 名無しさん (2019-06-08 14:50:35)
こいつヘイト高いんやな…5対5で出したら敵5機から親の仇かのごとき鬼の集中砲火食らって速攻落とされましたわ - 名無しさん (2019-06-08 10:52:49)
こいつに限らずおデブちゃんはずっとヘイト高いよ、狙い易いから。 - 名無しさん (2019-06-08 10:56:16)
もしかしてこの子、陸戦ガンタンクのメタになりうるのでは…? - 名無しさん (2019-06-07 02:27:13)
普通に行けると思う。いろいろ試して、最適がBD2(しょうがないね)、準位で速ドム、イフDS(なお、コスト帯…)が狩りやすかった。その他ゲルMやプロガンとかの蓄積よろけ&1発寝かせorEXAMじゃない機体だとまず動き止められないし追いつけない。個人的に蟹江が意外に狩れる(メイン&ミサイルよろけが優秀、火力ももちろん) - 名無しさん (2019-06-07 02:38:03)
5号機もまぁまぁって感じだった。ブチ切れてしゃがみガトする程度には当たらんけどな(クソエイム) - 名無しさん (2019-06-07 07:48:10)
よろけ取れないから、近づくのきつくね? - 名無しさん (2019-06-09 09:51:10)
陸タンは向こうから勝手に近付いてきてくれるから楽だぞ - 名無しさん (2019-06-09 12:22:00)
いやそれ相手が下手なだけで、引き撃ちされたらどうしようもないってことだよね?w - 名無しさん (2019-06-09 12:53:19)
スピード速くてブースト量も多いから結構追いかけれるぞ。まぁ汎用の所まで逃げられれば無理だけどそれは他の強襲も同じだし、現状はその下手くそが多いからどうにかなる - 名無しさん (2019-06-09 23:26:00)
スラ盛りにしてるから追いかけっこなら負けないし、その最中は味方汎用に対して陸タンはおいた出来ない。追いついたら格闘、変形やめたらSBから格闘って感じで今のところは対処に困ってないよ。まぁ、味方汎用が敵汎用を抑えてくれるっていう基本をしてくれてるのが前提だけど・・ - 名無しさん (2019-06-11 08:33:04)
平日19:00前後の時間にレートで即決する人とよく出会うのですが即決はちょっと考えてもらえないか。リザルト見る限りでは活躍していないようだし。。。 - 名無しさん (2019-06-05 10:09:45)
知るか、本人に言え。 - 名無しさん (2019-06-05 11:03:56)
煽るねぇ〜ご本人かな? - 名無しさん (2019-06-05 12:03:56)
横からだが赤枝が煽ってるように見えるとか草。木主の書いてる内容的に本人に言えとしか言えないだろ - 名無しさん (2019-06-05 12:22:22)
wiki見てる人そんなにおらんと思うで - 名無しさん (2019-06-05 15:14:46)
それヅダ乗りに言え!、あっちの方が活躍していないし - 名無しさん (2019-06-05 14:40:23)
愚痴板に書く内容だね。こいつはレートでも十分通用するから別にいいじゃん。その辺わかってないBD2乗りとかが被せてくるのが嫌だったんだろ。 - 名無しさん (2019-06-05 21:45:15)
ここで書く内容じゃないな、そこはさておきBD2以外の強襲に言えることだけど10秒ぐらい汎用でハロマーク出して待って強襲無しだったら出す程度が強襲乗れる(扱える)奴の常識だと思う - 名無しさん (2019-07-11 10:11:15)
こいつは支援さっさと狩ってダウン量産できるのがめちゃくちゃ強いとこやね - 名無しさん (2019-06-03 22:11:59)
マニューバとSBのおかげでよろけ相討ちとかいう不毛な時間も無くなるし、近付く→殴る→引くが一瞬で終わるのがいい - 名無しさん (2019-06-03 22:41:46)
出の速い格闘で単発でダウンとれるのはその場にとどまる時間が減って案外生存率高い - 名無しさん (2019-06-03 21:52:58)
辻斬りでダウンばらまかれるのがなかなかに鬱陶しい - 名無しさん (2019-06-02 15:35:47)
耐格が低いからあんまり好きじゃない - 名無しさん (2019-06-02 08:24:05)
【強化リスト募集中】機体Lv1の強化リストと必要強化値の記載をお願いします - keasemo (2019-06-01 14:50:02)
↓「下格闘時のカウンター受付時間を短縮し、使い勝手を向上」を誰か分析してほしい! - 名無しさん (2019-05-31 18:03:41)
下格が早く出せるようになったね - 名無しさん (2019-05-31 00:22:27)
モーションが早くなったの? - 名無しさん (2019-05-31 10:07:59)
強化されてからやってないけどカウンター受付時間が短くなっただけなのか、それともスラキャン受付が早くなったのか...後者だといいなあ - 名無しさん (2019-05-31 10:36:16)
使ってみたけど下枝の言う通り挙動自体には変化を感じなかった、残念 - 名無しさん (2019-05-31 17:24:12)
昨日使ったけど、そんな感じはないなー。Nでダウンとってからのブーキャン下は前と変わらないCTだったと思うが。モーションも早くなってないと思うし硬直も前のままのような気がした。単純に硬直中にカウンター食らわなくなっただけじゃないのかな? - 名無しさん (2019-05-31 10:36:47)
使い勝手を向上とは... - 名無しさん (2019-05-30 21:52:01)
下方向の当たり判定弱すぎなんですけどマジでそのモーションは飾りかよ - 名無しさん (2019-05-28 22:18:20)
カウンター後の下が外れるんですけど上手い当て方ありませんか - 名無しさん (2019-05-25 20:32:00)
ちょっとだけ後ろに歩けば当たる - 名無しさん (2019-06-03 22:12:47)
当たったから使って見たけど、結構強いね、下格を的確に入れて行けばかなり強い、強襲なのに硬いのも使いやすいね、ジムスト先輩も似たような機体なのに火力が残念過ぎてカスマでしか使えないの悲しいね。 - 名無しさん (2019-05-23 15:43:13)
N(ブーキャン無し)→Nは入るけど下は入らないよね? - 名無しさん (2019-05-21 16:43:30)
N格の先端にある真空波でダウン取れた時のみギリギリ繋がる - 名無しさん (2019-05-25 02:10:28)
真空波w ギリギリならNで確実に行った方がよさそうですね、ありがとう - 名無しさん (2019-05-25 20:30:42)
lv2引いたんだけどカスパどうしてます?やはりスラ盛り?参考にしたいので皆の意見が聞きたいです。 - 名無しさん (2019-05-21 15:08:22)
こういうのはアドバイス板で聞くべきでしたか?そうだったらすいません。 - 名無しさん (2019-05-21 15:11:48)
スラL2, - 名無しさん (2019-05-21 15:47:01)
スラLv2にして機動力UP、格闘を高め。余裕があれば新型も中間に入るしね。 強襲は隙みて突っ込んで引くの繰り返し、防御は弾が当たらなければどうって事ない - 名無しさん (2019-05-21 15:54:01)
強襲乗るなら噴射は近スロ少なく中スロに回せるLv3が欲しいところだね。接近戦が主体になる強襲にしては珍しく耐格が低いのでここをLv2で底上げしてる。とにかく戦場を駆け回りMAを活かしたいのでなによりスラ最優先。脚部は積んでない。 - 名無しさん (2019-05-21 17:15:14)
脚部無し、スラと格プロ盛りでやってみます。意見をくれた方々ありがとうございました。 - 名無しさん (2019-05-21 19:06:36)
この機体ジェットストリームアタック適正高くない?先頭がバズかSBでよろけ→真ん中が通り抜けざまに横格→殿が下格って感じで - 名無しさん (2019-05-21 14:22:44)
横に格闘が強いだけでホバーを最大限生かせるのな。むしろドワッジや素ドムの格闘は何であんなのなんだ。 - 名無しさん (2019-05-19 23:54:58)
まだこいつの機体画像が公式に追加されなくて草。なんで今回の機体が先に追加されてるんだよ・・・ - 名無しさん (2019-05-16 14:46:37)
さっき追加されました。忘れてたんでしょうね。 - 名無しさん (2019-05-16 19:44:08)
ジムトレまだ忘れられてる…… - 名無しさん (2019-05-18 15:44:01)
これを300スタートにして、イフDSを350にした方が良いよね。 - 名無しさん (2019-05-16 13:58:28)
ぶっ壊れじゃね。300だと。 - 名無しさん (2019-05-18 14:13:59)
大丈夫!イフDSが既に300でぶっ壊れております。大きな被弾面にSGと攻撃姿勢制御もないので、まだ止めやすいと思います。むしろ丁度良い位ではないかと。ただ他の強襲機がお亡くなりなったままなのは変わらないですが。 - 名無しさん (2019-05-19 22:34:28)
なんも大丈夫じゃなくて草 - 名無しさん (2019-05-20 13:01:33)
ドワッジとレア度入れ替えろ - 名無しさん (2019-05-15 11:32:26)
バズ下するときバズ着弾と同時くらいに格闘入力してるから盾に当たってしまったときにリカバリー出来ない...やっぱりDSが楽 - 名無しさん (2019-05-13 20:34:01)
まずバズ下を使わんなー。確実に下下出来るもんでもないし、Nか横で寝かして状況次第で下を追撃で入れる感じ - 名無しさん (2019-05-13 20:43:04)
追撃はカットされやすいから早めに下ぶちかましたいんですよねー、Nと下でこんなに火力差があると欲が出ちゃう - 名無しさん (2019-05-13 22:24:34)
欲かいてしょーもないダメージ食らうとかよろけ取られて落とされるとかアホらしい - 名無しさん (2019-05-18 14:15:40)
ストイックやなあ - 名無しさん (2019-05-18 19:42:59)
え?どこが? - 名無しさん (2019-05-18 23:23:40)
え 欲を出さないから - 名無しさん (2019-05-18 23:38:03)
微妙に違うんだが、決定的に違う訳じゃないから否定しづらい…。 - 名無しさん (2019-05-18 23:49:11)
カタカナ語なんてだいたい合ってりゃいいじゃん - 名無しさん (2019-05-19 01:29:35)
せやなー - 名無しさん (2019-05-19 13:41:27)
イフ系かプロガンでいいです、はい - 名無しさん (2019-05-13 09:43:24)
ダッシュからフラッシュから横格から下格てA帯で通用するの? - 名無しさん (2019-05-12 20:54:16)
下格を入れるチャンス自体はいくらか減るだろうね でもダッシュ(MA)SBが強力な戦術というのは違いないよ - 名無しさん (2019-05-12 21:37:57)
都市400で敵の射撃編成に手も足も出ないのをよく見掛ける、墜落以外は味方の編成を良く見て使おう - ドワッジスキー (2019-05-12 03:38:37)
こいつ止められないへたくそ汎用多すぎて迂闊に支援使えなくなったわ…素通りさせる意味が分かんないんだが - 名無しさん (2019-05-12 01:59:11)
DSプロガンイフ改に乗ってると嬉々として止めにくるんだけど、こいつだけは何故か止めにくる汎用が少ない。割と冗談抜きで他のドム族と見分け付かない低脳が多いんじゃないかと思ってる - 名無しさん (2019-05-17 23:47:54)
単純に追いつけない説 - 名無しさん (2019-05-18 13:35:51)
何というか凄く自分好みの機体で個人的にDS乗ってるときよりスコア良くて非常に楽しい。単発で引けたのもあって愛着湧くわ - 名無しさん (2019-05-11 01:27:46)
DSはダッシュしながらよろけがとれないのと機動性がない。高倍率の下格で安定した与ダメもとれるし個人的にこいつの方が強いと思うが - 名無しさん (2019-05-11 14:37:16)
機動力はDSよりあるけどスモークで奇襲かけられたり連撃で確実に瀕死に持ってけるDSよりコイツの方が強いかは疑問。 - 名無しさん (2019-05-11 15:36:14)
DSは格闘が邪魔されにくい、高ドムはデカいし下格隙だらけだからカットされやすい。DSの方が味方に左右され辛い分安定してるだろ - 名無しさん (2019-05-12 21:11:07)
ブースト撃ちは便利だけど盾やMAで避けられるし、確実によろけを取れるDSの方がやっぱりお手軽かなあ。高ドムの方が楽しいけどね - 名無しさん (2019-05-18 21:02:55)
ホバーの慣性が乗りすぎて噴射が弱い… - 名無しさん (2019-05-10 20:37:44)
こいつのレベル2が当たったんですけど需要ってあるんですかい? - 名無しさん (2019-05-10 01:17:40)
何に対する需要かわからんが、BD2には及ばんけど実用レベルの強さは十分持ってるからレートに存在するだけで離脱者が出るような機体ではナイね。 - 名無しさん (2019-05-10 09:33:18)
こいつとタイマンすると辻斬りが怖すぎるんだが、バズ直撃以外で撃退する方法ないのだろうか・・・ - 名無しさん (2019-05-09 21:09:02)
DSか水夫に乗る - 名無しさん (2019-05-09 21:54:41)
これヒートランサーの項の横格闘の説明、ドムサーベルと同モーションと書いてあるけど間違いでドワッジ斧のモーションですね。左はポッキーと同じですが、右は左から右の浅く斬り下ろす薙ぎ払いです。 - 名無しさん (2019-05-09 20:20:31)
私編集出来んので誰か編集してクレメンス。 - きぬし (2019-05-09 20:21:08)
ドームランの方がカッコいいのになー - 名無しさん (2019-05-10 01:21:17)
というか左に関しても判定はほぼ正面まであるから記述が微妙な気がする - 名無しさん (2019-05-11 13:49:53)
400で味方にいるとドワッジよりは全然便りになるよ…よろけ取られて追撃貰う寸前に俊足ブーストで接近してカットしてくれる高ドムには惚れるわ - 名無しさん (2019-05-09 12:28:07)
オマエごとダウンさせてな、ゆるせよ - 名無しさん (2019-05-09 16:26:27)
動かしてて楽しい 足回りいい機体は動かしてストレスがたまらない - 名無しさん (2019-05-09 11:36:17)
連撃付いてたらもっと面白かっただろうなあ。流石に緊急回避は壊れになるかもだけど - 名無しさん (2019-05-09 01:10:56)
連撃ついても追撃出来なくなっちゃうと思う。でも、さっさと連撃かまして追撃せずに次に行くっていうのはかっこいいかもね。 - 名無しさん (2019-05-09 09:26:29)
あと緊急回避ついてもBD2に近くなるぐらいだろうから壊れではないだろね - 名無しさん (2019-05-09 09:28:27)
前作とはキャラが変わったけど、ただドムというだけでオマエが好きだ! - 名無しさん (2019-05-08 18:44:47)
強襲天国だなぁクソゲーに拍車かかったわ。 - 名無しさん (2019-05-07 13:34:22)
どこが?依然として汎用天国だろ。支援乗ってて狩られまくってるなら強襲天国だからじゃねーよ。 - 名無しさん (2019-05-07 15:43:35)
この木主とよくまともに会話する気になるな、現環境の強襲の何がどう強いのか例を上げないあたりただのエアプなのに。 - 名無しさん (2019-05-07 16:41:59)
君こそエアプではないか?BD2やコイツ無制限でも強襲固めで勝てるんだよ。 - 名無しさん (2019-05-08 00:16:06)
奇をてらった作戦でたまたま勝てただけだろ。連戦すれば強襲固めなんか確実に負けるわ。 - 名無しさん (2019-05-08 10:20:56)
ほんそれ!たまにある全支援とか全強襲されると動揺してる間に立て直す暇もなくやられることがある。ただ全てに言えることは後半はかなり盛り返したところで時間切れ。機体で勝ったんじゃなく作戦で勝っただけ - 名無しさん (2019-05-08 14:22:56)
もはや話が高ドム関係なし!w - 名無しさん (2019-05-08 18:41:48)
支援多めの編成にたまたま刺さっただけでは?全汎用の編成相手に強襲固めで連戦出来るというなら考慮するが - 名無しさん (2019-05-08 19:13:09)
こいつ無制限だとただの的だろ - 名無しさん (2019-05-09 17:16:31)
元々このコスト帯DSにBD2いたのになに言うてん - 名無しさん (2019-05-07 16:19:13)
強襲機に狩られまくってるんですね。乙! - 名無しさん (2019-05-07 17:01:37)
こいつが敵に居ても嫌にはならないよ。辻斬りで妨害にくる機体なのは分かってるからいかにそれをさせないかって意識すればいいし。アアクビーみたいに手軽じゃない。 - 名無しさん (2019-05-07 19:13:53)
木主は言い方が悪い。墜落なら強襲固めも選択肢に入る。普通に強い。ただ、レートやクイマだと固めるのは不可能に近いからカスマ限定の荒業だね。 - 名無しさん (2019-05-08 00:36:39)
あなたが高ドムにやられたのは、あなたのプレイスキルが原因よ - 名無しさん (2019-05-08 18:46:20)
バズ始動より前作同様ブーストSB始動のが使えるね。マニューバあるから確実にダウン取れる。 - 名無しさん (2019-05-07 05:50:41)
変わらなきゃなんか問題でもあるのか…?GW中でもMS追加したじゃないか。いいじゃん。 - 名無しさん (2019-05-07 11:09:30)
これはださい。枝ミスで煽り失敗とか - 名無しさん (2019-05-07 16:07:37)
どの木に付けようとしたのか知らないけどこの枝煽りでないと思う - 名無しさん (2019-05-07 17:10:40)
そ、そうだよ、いいじゃん!なんか分からんけどいいじゃん! - 名無しさん (2019-05-08 18:48:26)
いつになったら公式ガンナーガンダムからこいつに変えるの?GWだからってさぼんな - 名無しさん (2019-05-07 00:28:06)
砂漠中央中継場所にいち早く突っ込み、威嚇しつつ味方の到着を待てるのはこの機体ぐらいだと思う。 - 名無しさん (2019-05-07 00:06:03)
ドムトロとかも行けるけどどっちみちドム系の特権って感じなのはいいよね - 名無しさん (2019-05-07 00:12:39)
トム「俺とてこういう芸当は出来る!」 外人さんがやたら乗りたがるんだけど… - 名無しさん (2019-05-06 22:54:21)
俺がガンダム使うときに限ってなんで高ドム使ってくる相手が少ないのか。ナパガン使ってる時だと余裕だってのに判定負けする汎用使うときだけ君らいるの酷いや - 名無しさん (2019-05-06 22:40:58)
味方の汎用がこいつにボコられてるの何度も見たんだがすげー強いのでは? - 名無しさん (2019-05-06 11:54:06)
強いと思うよ。SGのイフDS、BZの高ドムって感じ。 - 名無しさん (2019-05-06 11:57:02)
DSと違ってスラが豊富だから一撃離脱が強い。火力はDSのが全然高いけどな - 名無しさん (2019-05-06 14:12:15)
なんでアイツは軽々と連撃とかできるんだよ - 名無しさん (2019-05-08 17:01:42)
ダウン格闘とホバー挙動が合わさるとこんなに強くなるのかって印象、すれ違い際にぶった切ってダウンさせたりDSより離れたところからでもバズN決められたりと足回りがすごい活きる、あと胸ビーがすごい便利 - 名無しさん (2019-05-06 09:03:58)
これ乗って一番相手にしたくないのはゾゴックだな。ワンコンで落とされる。 - 名無しさん (2019-05-05 20:50:02)
地上適正有るのにスラ量多過ぎて回復遅く感じるわ - 名無しさん (2019-05-05 14:21:08)
オバヒまで吹かせた方が良い場面は多い - 名無しさん (2019-05-05 14:27:30)
下下ほぼほぼ入らないやん - トム (2019-05-05 11:02:38)
全く入らないわけではないが、シビアなだけ - 名無しさん (2019-05-05 23:46:18)
シビアというか先端ヒット限定なので実戦じゃまず狙わない方がいい、ラグでとかあるけどラグない戦闘もあるにはあるからラグを期待値に組み込むのはうんち - 名無しさん (2019-05-06 19:20:49)
使ってて分かったんだけどNからブーストキャンセル無しでNNいけるのか、シュナイド持ってないから分からないが割と便利だな - 名無しさん (2019-05-05 03:03:00)
割と知られてないけど、大半のN格闘は硬直短いから回避なし相手ならノーキャンで、次の攻撃に繋げられる。よろけ武器の大半は切り替え長いけどアクトBR持ち指揮アクトはノーキャンコンボできるよ - 名無しさん (2019-05-05 23:33:58)
そういう事じゃなくてNで転倒入ってそのままNで追撃確定できるって話ね、ブースト赤くなってても確定追撃できるのは大きいから - 名無しさん (2019-05-06 19:31:14)
松永さんとご一緒するとほんとに強いね。各々の仕事がしっかりしてるというか、ガッチリはまったような感覚だよ。 - 名無しさん (2019-05-05 01:03:18)
2強襲って時点でウンザリ - 名無しさん (2019-05-08 14:27:04)
設定だとダッシュ中に転ぶと機体が大破するのか…ヅダを思い出させるな… - 名無しさん (2019-05-04 23:08:23)
実戦で使えなさ過ぎる - 名無しさん (2019-05-05 11:05:29)
ダッシュ中に転んでも平気な奴とかいないんじゃね、ガンダムでも大惨事になりそう。 - 名無しさん (2019-05-07 13:02:06)
400は居場所ないが、350なら全然強い。400はビームがキツすぎる - 名無しさん (2019-05-04 21:07:42)
今のBD2やイフ改には勝てないがフラッシュと転倒格闘の相性がいいな、マニューバフラッシュでBD2と似たような事できるから突破力あるけどN下しかワンコンできないからまぁ爆発力はない、ただドムお決まりの超歩行スピードがあるからブースト吹かさず格闘距離を調整できるのは神、バズしか試してないから分からんがBD2イフ改がいなければ次点には出れる - 名無しさん (2019-05-04 17:32:07)
BD2イフ改がいなければトップでなくて? - 名無しさん (2019-05-06 04:49:12)
ダウン追撃が少しの段差で当たらんのが惜しい - 名無しさん (2019-05-04 11:52:49)
振り下ろしてるのに下方方向の判定全然ねえなこれ! - 名無しさん (2019-05-05 16:17:04)
400だと汎用凶悪過ぎて辛い - 名無しさん (2019-05-04 10:26:14)
素イフに加えてBD3出てくるし脚がデカイからガンナーに折られる。余程運が良くなきゃまず無理だと思うよ。 - 名無しさん (2019-05-04 14:13:59)
敵も味方もなぎ倒す!シュナと同じで格闘は細心の注意が必要な機体、味方をぶっ倒して貢献してる気になるのはまだまだ使いこなせてない証拠だと思って使うなら鍛錬に鍛錬を! - 名無しさん (2019-05-04 09:48:29)
シュナよりは格闘巻き込みにくいと思うけどね 要の下格も縦方向のみの攻撃だし そこはこの機体の強みと言える 気をつけなければならないのは同意 - 名無しさん (2019-05-04 09:52:27)
DSのように突っ込んで無双乱舞をやりその場を荒らす能力は落ちるからとんとんだな - 名無しさん (2019-05-07 16:11:56)
原作設定通り砂漠で活躍出来る気がする。バトオペ的にドムに砂漠はどうなんだって話だが - 名無しさん (2019-05-04 02:38:38)
高ザク高ゲルケンプ等々を考えると高機動機だからって理由で汎用にされるかと思ってたけどちゃんと強襲(格闘)で来てくれて安心。 - 名無しさん (2019-05-04 02:31:01)
動画見たけど方向転換やブーストから停止する時とかに足のエアブレーキ的なのが動いてるのね - 名無しさん (2019-05-04 01:11:15)
僅かな起伏があるだけで斧が変な外れ方するわ。高ドム自体は割と良いけどやっぱり今作はステージそのものがが欠陥。 - 名無しさん (2019-05-04 01:01:44)
シュナイドより強いとは思わないけど強みを持った機体だと思う、400でしか使ってないけど - 名無しさん (2019-05-03 19:01:18)
あ間違えた - 名無しさん (2019-05-03 19:04:24)
そろそろ気づいたんじゃないか?シュナイドより強いってことが - 名無しさん (2019-05-03 18:28:17)
ほんとぉ? - 名無しさん (2019-05-03 18:42:44)
ホバーでデブなこいつがシュナイド以上は無いだろ - 名無しさん (2019-05-03 18:48:07)
シュナどころかイフ改以下 - 名無しさん (2019-05-03 18:50:39)
言うほどシュナイド>イフ改か? - 名無しさん (2019-05-03 23:18:28)
どっちも強い定期、順位がつけられるとしたらその試合のシーンごとの状況においてできる行動とか - 名無しさん (2019-05-04 00:11:38)
こいつすげー楽しいわ - 名無しさん (2019-05-03 17:48:25)
地上適正あるんだっけ - 名無しさん (2019-05-03 17:45:50)
シビアだけど下→下入るな。やらんけど。 - 名無しさん (2019-05-03 16:44:52)
ほんと下後のブーストタイミングがシビア。演習で結構長い時間練習しているけど、安定しないんだよね。火力は一番出るんだけど - 名無しさん (2019-05-03 17:05:57)
演習でも一応入るけど、実践は少し猶予があるから少し楽かな。回避のある相手にはまず無理だから支援に絞るか味方の取ったよろけに合わせるとやりやすいね。FFに注意だけど。 - 名無しさん (2019-05-03 18:12:32)
下下ってどういう時に狙ってくの?味方がよろけさせたら狙ってく感じ? - 名無しさん (2019-05-06 04:52:26)
ごめん、やらんけど。見てなかったw - 名無しさん (2019-05-06 04:53:09)
300スタートだったらDSに迫る強ポジションになれたのにな。本当に惜しい。 - 名無しさん (2019-05-03 16:22:20)
やめるんだ!ぶっ壊れでぶっ壊れ上塗りとか地獄だぞ、即ガンオン化まったなしになる。 - 名無しさん (2019-05-03 22:06:29)
上塗りできるほど強くはない - 名無しさん (2019-05-05 05:32:31)
強襲なのに格闘装甲が低いんだなぁ珍しい - 名無しさん (2019-05-03 12:54:18)
お陰で環八の格闘がめっちゃ痛い - 名無しさん (2019-05-03 14:35:13)
弱くは無いし350じゃどちらかと言えば強い方だとも思うけど、強襲である意味がほとんどないのが悲しい。何だったら支援を殺す強襲役は別にもう一機用意して、自分は前線で敵のヘイト取り&ダウン量産して枚数有利の作成 って感じに動いた方が編成的に強いんじゃないのか?って思ってきた。 - 名無しさん (2019-05-03 08:08:15)
支援を狩る強襲では無くシュナと同じ前線を荒らす強襲だからねぇ。イフ改あたりが相方に欲しい。 - 名無しさん (2019-05-03 11:18:32)
シュナは狩れるんだよなぁ - 名無しさん (2019-05-03 11:36:40)
シュナは支援狩れる性能だけどヘイト高いから結局前線荒らす運用がメインにならない? - 名無しさん (2019-05-03 12:18:20)
次善の策かなそれは。猪になれとは言わないし言っていないが、メインはやっぱり支援機を倒す事を意識して立ち回らないと、わざわざ汎用メインの戦場で強襲機を出すデメリットが大きくなるし、戦場を荒らしつつ支援機は牽制へってなるとどちらにも中距離以遠から火力を出せる支援機の方が安定するからね。まあ高ドムでも狩れない事はないし連携すればサクっとも狩れるが少し単独だと強制転倒が辛い時がある、そもそも350と言えど相手がしっかりしているなら強襲2機編成が辛い。 - 名無しさん (2019-05-03 14:46:26)
シュナはスモーク持ってるからなぁ… - 名無しさん (2019-05-03 19:31:08)
強襲である意味はあるんじゃない?護衛汎用はマニュSB横でダウンさせて、支援機にバズ格出来る訳だし - 名無しさん (2019-05-03 11:31:11)
前作ほどじゃないがやっぱ強いな。 - 名無しさん (2019-05-03 07:45:27)
地上最速 - 名無しさん (2019-05-03 07:09:31)
こいつ、鬼強い。強襲とホバー姿勢制御、単発ダウンに高火力補正が抜群にかみ合ってる - 名無しさん (2019-05-03 07:02:51)
姿勢制御?! - 名無しさん (2019-05-03 07:42:25)
このモッサリモーションでも姿勢制御あったら大分強かったろうな - 名無しさん (2019-05-03 10:59:00)
脚が速いんで350なら結構やれるよね。まあ350強襲はイフ改BD1居るからちょっと肩身は狭いけど - 名無しさん (2019-05-03 03:43:23)
途中送信すみません、ドワッジDP落ちを待ってたんですが、高ドムとどちらが400では使いやすいでしょうか?イマイチどう使い分け、住み分けされる機体か分からない - 名無しさん (2019-05-03 01:41:07)
正直言って、どっちも趣味機体な現状の性能を理解している味方の援護次第としか - 名無しさん (2019-05-03 02:12:30)
ドワッジDP落ちを待ってたんですが、 - 名無しさん (2019-05-03 01:39:59)
左格がMS1機分近く離れた正面まで届くからN当てる自信無いとき使うといいかも - 名無しさん (2019-05-03 01:31:43)
敵の護衛をなぎ倒すのにも使いやすいね。スラ移動中も横のが安定しやすい。 スラ接近でダウンかなにもしないでタックル誘発させるか択を迫るのもいい。でも射撃による蓄積や大ヨロケをもらったら落とされちゃう。 - 名無しさん (2019-05-03 01:37:16)
明確なデメリット有りの機体なのになんで元よりランサーの範囲狭まってるんですかねぇ… - 名無しさん (2019-05-03 00:54:59)
ドムとてこういう芸当はできるってつまりDSみたいなこともできるぞ!ってことかな? - 名無しさん (2019-05-02 23:49:05)
でも連撃は出来ないよって感じ - 名無しさん (2019-05-03 03:12:01)
こいつは疑似枚数有利を作る機体かな?N格そんな範囲広くないし - 名無しさん (2019-05-02 23:47:45)
ドムイベントとかやってくれないかな。DSあると正直いらない子って扱いになる。 - 名無しさん (2019-05-02 23:34:01)
ああ、350はDSもいるのか...転びまくりのおもろい戦場になりそうですね - 名無しさん (2019-05-02 23:43:29)
下格は出始めの回転斬りから判定あってもいいんじゃないかな。絶対近寄りたくないけど。 - 名無しさん (2019-05-02 23:01:40)
ガンダムハンマーはあるのにな何でだろう。 - 名無しさん (2019-05-03 00:31:55)
下格後の硬直時間が長いからあまり判定でるのが早いとダウンさせた敵から確実に反撃食らっちゃうからかも。 そういやガンダムハンマーは緊急回避で下格の隙を消せるけど、こいつはそれができないんだよなぁ。 - 名無しさん (2019-05-03 01:43:57)
なんで重MSなのに爆発反応装甲も姿勢制御もないんですか!重装甲と関係ないけど! - 名無しさん (2019-05-02 22:59:50)
機体情報に記載の速度140%以上向上って、時速912kmですよね。ゲームでももっと速度ほしい - 名無しさん (2019-05-02 22:29:31)
なぜその計算になる?x1.4なら530km/hだろう - 名無しさん (2019-05-03 09:20:23)
横からだけど最高速度は従来のドムより140%以上も向上している。っていう文章だと勘違いもしょうがないね 140%にまで向上しているor40%向上しているっていう書き方じゃないと間違える人が多いんじゃないかな(自分も勘違いしてた) - 名無しさん (2019-05-03 09:47:55)
直しといた。2になってから運用とか解説書いてる人の文章がいまいち正確じゃないのよね。技術論文基準だと真っ赤に直されそうな感じ - 名無しさん (2019-05-03 09:58:03)
ダッシュSBからのバチコーンは健在?下は無理だよね - 名無しさん (2019-05-02 22:01:52)
緊急回避ない相手なら下格間に合うよ 下格から下格は無理だけど - 名無しさん (2019-05-02 22:26:59)
350だからドワよりはマシだな。まあDSと比べるとどの強襲も微妙に感じるわ - 名無しさん (2019-05-02 21:59:20)
400以上はMAP選ばないとバルーンにしかならんな。これはほとんどのドム系に言えることだけど - 名無しさん (2019-05-02 20:50:31)
正直、ドワッジ食うかと思ったけど、やつ以上に柔らかいからどっちもどっちだなw - 名無しさん (2019-05-02 20:54:44)
宇宙でも地上でも大概のMAPで大活躍のオニギリ頭がいまっせ - 名無しさん (2019-05-02 22:01:09)
右格闘のモーション解説違くね? - 名無しさん (2019-05-02 20:37:10)
下格単発の火力が高い分硬直でバランスを取ったのかな。仮に格キャンできたら阿鼻叫喚になってた思う - 名無しさん (2019-05-02 20:01:24)
こいつで4冠とれました!やっぱり前作同様に「カット」を意識する機体なのは間違いなくて、前作との違いで入れられるときに追撃下格入れれば与ダメも伸びる。久しぶりの面白い機体 - 名無しさん (2019-05-02 19:55:09)
ペドワもだけど強制噴射があるからホントに動きやすい。ドム系はこれが有ると弱みである旋回とか急停止がフォローできる。いきなり方向転換してSB食らわせて格闘決まると楽しい― - 名無しさん (2019-05-02 19:36:38)
しっかり入れば1発で頭部破壊できるモーションだから無しではない、支援機で頭部壊れると火力大幅に減るしな。弱かないがまだなんとも言えんなー - 名無しさん (2019-05-02 18:55:35)
はっきり言う。強い!! - 名無しさん (2019-05-02 18:39:47)
Yes! - 名無しさん (2019-05-02 19:55:47)
スラ森するとハイスピードアクションゲームになるから楽しい - 名無しさん (2019-05-02 18:21:54)
主任と呼ばれている柱振り回す人を思い出した - 名無しさん (2019-05-02 19:34:19)
スラ閃光→N又は横格→ブーキャンバズ→Nが普通につながるしそのまま「逃げるんだよーっ」てできるね。 - 名無しさん (2019-05-02 20:30:24)
sgの便利さを少し犠牲にバズとsbの拘束力で急接近、そこから格闘って感じか、ステータスが射撃寄りだから一応は睨み合いでもそれなりの火力は出ると - 名無しさん (2019-05-02 18:19:04)
うーん…DSイフ改でよくね? - 名無しさん (2019-05-02 18:07:30)
あのさあ・・・GW中だってのにこのやる気のないアプデ運営さんマジっすかw此奴無理していい所上げなければただのデブになったDSじゃねえか。産廃とまでは言わんがロマン味も薄いしあえて此奴を使う理由が無い。 - 名無しさん (2019-05-02 17:54:58)
コメント欄の注意書き、よく読もうな - 名無しさん (2019-05-02 18:10:49)
無印の頃も追加された時もそりゃあ悲しみを背負った機体だったけど、みんなの愛がコイツを戦場に立たせたもんよ。愛がなければ乗らなくていいのよ。 - 名無しさん (2019-05-02 19:57:25)
どう見てもスラ命な性能だったのに実装当初はスラ短かったんだよね - 名無しさん (2019-05-02 21:28:02)
前作支援機にとっては近付かれたら詰みという印象だった記憶。 - 名無しさん (2019-05-02 22:11:04)
演習400のガンキャ相手なら火力持ったカスパでバズ下タックルNで撃破できるな。 - 名無しさん (2019-05-02 17:38:03)
ガンキャじゃなくて量キャだった - 名無しさん (2019-05-02 17:52:38)
ds程悪さ出来ないくらいの性能。dsのドムスキンとか言ったらだめだぞ! - 名無しさん (2019-05-02 17:25:46)
スラ量スラスピと共に前後の左右の切り替えがホバーにしてはかなり良好だからヒットアンドアウェイ意識した使い方が重要だと思いました。 - 名無しさん (2019-05-02 17:15:46)
バズかスプビからN格に繫げるだけでまぁまぁの火力出るし有利作れるしでいいわこいつ。スラスピが早いおかげで遠くからでも行けるのは強みだわ - 名無しさん (2019-05-02 19:48:28)
この図体だと支援狩る前に集中放火受けて的にしかならん。墜落以外だと使い物にならん - 名無しさん (2019-05-02 17:05:14)
だからこそ、マニューバと脚部特殊緩衝材が付いてるんじゃないか - 名無しさん (2019-05-02 17:54:55)
マニューバで防ぎきれてたらドワッジはもっといます… - 名無しさん (2019-05-02 21:07:09)
ドワッジってBR環境の400やろ?ペドワとか居るコストだからBZ環境の350はまだマシなんじゃないかな。 - 名無しさん (2019-05-02 21:24:22)
普通に使いやすくていいなぁ。支援相手にはブーストスプレでやりやすいし上手く行けば下→下狙える。よろけ2個持ちなので汎用寝かせて置いて支援行けたりいい感じ - 42万課金した少将(税抜き) (2019-05-02 17:01:06)
42万!?42万!? - 名無しさん (2019-05-02 18:35:19)
そりゃ課金ゲーだらけになるわなぁ - 名無しさん (2019-05-02 18:48:48)
お陰様で10年は食っていけます。バンナム。 - 名無しさん (2019-05-02 20:26:21)
バズで足止め後マニューバ拡散ビームでn格ダウン追撃でnか下入れる感じかな - 名無しさん (2019-05-02 17:00:26)
Nは前作のが良かった - 名無しさん (2019-05-02 16:56:48)
ブースト終わりにエアインテーク開くの好き・・・ - 名無しさん (2019-05-02 16:50:21)
強襲とかあんま使わんからコイツのスラスピが速い方なのか普通なのか遅いのかが分からん…。 - 名無しさん (2019-05-02 16:49:14)
本体の強度がもう少し欲しい - 名無しさん (2019-05-02 16:39:57)
下格のカウンター受付判定が振り下ろし後の硬直にもあるから無闇に下格振るのは危険かな - 名無しさん (2019-05-02 16:37:50)
あのブーストキャンセルできないタイミングがですか。そりゃやばいな。 - 名無しさん (2019-05-02 16:42:16)
振り終わり後、背中からタックルされてカウンター取られた時にはファ!?ってなったわ - 名無しさん (2019-05-02 18:48:47)
適正+強制噴射2とか楽しそう - 名無しさん (2019-05-02 16:31:33)
せめて連撃があればなぁ。一発殴って即離脱しかないから歯痒い - 名無しさん (2019-05-02 16:28:44)
NNで追撃すればいいんじゃない? - 名無しさん (2019-05-02 18:47:27)
マニューバ拡散ビームで格闘振る機体 - 名無しさん (2019-05-02 16:23:35)
350ならDS、イフ改 400ならイフ改、BD2で良いじゃんってなりかねない機体 連撃も姿勢制御も無いのはきつい - 名無しさん (2019-05-02 16:16:09)
マツナガみたいな微妙感あるよね。相手の行動を妨害する能力は高いけど、強襲に求められる支援狩り能力に欠けている感じ。支援なしの強襲2編成なら有用かもしれない程度の - 名無しさん (2019-05-02 16:21:07)
前に出る支援相手ならやりやすいんじゃない?遠距離敵支援は味方に任せる - 名無しさん (2019-05-02 16:33:25)
横からですがメイン火力となる格闘兵装にダウンついてるからダウン無敵時間にはいってしまうので、削りきるのが難しいと思う。ドワッジみたいにダウンしないポッキーも別兵装であって連撃があればなぁ。 - 名無しさん (2019-05-02 16:45:30)
イカン!味方支援がイフ改に狙われている!助けねば!うおお、ヒートランサァァァ!(イフ改下格に巻き込まれてダウン、追撃をもらって瀕死に)こんなはずでは・・・ - 名無しさん (2019-05-02 16:03:15)
姿勢制御欲しかったな - 名無しさん (2019-05-02 15:45:40)
下格中にカットされそうだからたしかに。 - 名無しさん (2019-05-02 15:49:59)
連撃なしに必要ないやろ思って動画見たら結構悠長な下格だったわ - 名無しさん (2019-05-02 15:51:06)
高速実験型といってもドムとスピード5しか変わらないのね。145はサイコザクと一緒だから速いんだろうけど、もっと驚くくらいの速さが欲しかったな - 名無しさん (2019-05-02 15:41:29)
しょせん実験機ってことやね - 名無しさん (2019-05-02 16:00:00)
試作機が無双してるアニメがあるらしい - 名無しさん (2019-05-02 16:28:23)
スラスピは? - 名無しさん (2019-05-02 16:32:40)
強襲はスラスピの方が大事だよね - 名無しさん (2019-05-02 16:35:28)
某動画によると210くらいあったはず - 名無しさん (2019-05-02 22:12:51)
ドワッジとイフDSを足して割った感じ、下格がモーション長いけど火力は結構出るのね - 名無しさん (2019-05-02 15:31:45)
デブなんだからもっとHPか装甲盛っとけよな - 名無しさん (2019-05-02 15:28:27)
脚部特殊緩衝材がついてるから、ただのデブじゃないんだよなぁ - 名無しさん (2019-05-02 15:29:26)
命であるスラスターをOHさせないためにも冷却システムを積むべきかな? - 名無しさん (2019-05-02 15:16:18)
前作では唯一噴射積んだ上で冷却システムを積むと強い機体やったなあ... - 名無しさん (2019-05-02 15:28:18)
高機動試作機って名前じゃなかったっけ?別物? - 名無しさん (2019-05-02 15:07:18)
無印では、ドム高機動試作機って名前だった。同じ機体 - 名無しさん (2019-05-02 15:09:57)
MSV-Rのドム高速実験型っていうのが、正式名称なのでそれに合わせたんだと思う。むしろ、無印の方が名前が間違っていた。 - 上枝 (2019-05-02 15:11:14)
同じだけど呼び名が二つあるみたいですよ - 名無しさん (2019-05-02 15:13:25)
Lv2機体、格プロ4つ積みで400フリー演習の量産ガンキャに対してN格4137、横格3723、下格7447でした。いずれも強制転倒ありです。 - 名無しさん (2019-05-02 15:05:15)
↑ヒートランサーはLv1です - 名無しさん (2019-05-02 15:14:16)
350のこいつ早くて楽しすぎだろやばい。逆に400だとめっちゃいい的なのでペドワが楽しすぎですw - 名無しさん (2019-05-02 15:03:15)
400は本当に動けない・・・ - 名無しさん (2019-05-02 15:18:29)
lv2 cost400 HP1600 対弾・ビーム21 対格10 射撃補正5 格闘補正35 スピード145 スラスター65 スロット:近17 中8 遠3 再出撃時間14sec 環境適正G レアリティ☆2 初期装備ジャイバズlv1 ヒートランサーlv1:威力2200 福兵装スプレッド・ビームlv2 射程100 ヒート率100 スキル:高バラlv1 マニューバlv1 対爆lv1 脚部ショックlv3 脚部特殊緩衝材lv1 強化タックルlv2 強制噴射lv2 - 名無しさん (2019-05-02 14:34:51)
ミス、hp16000です。 あと主兵装は、BBP80マシンガンGNに換装可能。 - 名無しさん (2019-05-02 14:37:56)
ミス - 名無しさん (2019-05-02 14:42:02)
BBP80 ではなく、MMP30マシンガン【Gn】 です。 - 名無しさん (2019-05-02 14:42:36)
MMP-80マシンガン[GN]だよ つ
https://pbs.twimg.com/media/D5iaKMRW4AEv0KF.jpg
- 名無しさん (2019-05-02 15:01:30)
すみません。打ち間違えていました。リンクもサンクスです。 - 名無しさん (2019-05-02 15:06:14)
ヒートランサーはN横下いずれもダウン付与 - 名無しさん (2019-05-02 14:44:10)
ガンダムをヒートランサーで試し斬り。2199N 1979横 約90% 3958下 約180% - 名無しさん (2019-05-02 15:05:45)
イフリート(DS)と同じ武器なので、当然といえば当然ですね - 名無しさん (2019-05-02 15:07:48)
前作では出来なかったヒートランサーでの追撃ができる!しかも早いし噴射もついてる、緊急こそないけどこれなかなかいいぞ! - 名無しさん (2019-05-02 14:33:24)
ですね。N・横・下いずれからも最速ブーキャンからのN追撃が入りますね。 下格モーションも癖があって楽しい。 - 名無しさん (2019-05-02 14:43:30)
Nか横の後なら下格結構入りやすい。 下後に下は入るけど難しいですね。 - 名無しさん (2019-05-02 14:51:08)
下後の下は相手ダウンの高さが自分よりも高い時でした。高さがフラットだと無理かも? - 名無しさん (2019-05-02 15:09:58)
下の硬直が長いので無理じゃないですかね - 名無しさん (2019-05-02 20:36:41)
実践ではラグもあるから無理かも。演習で3回くらいはつながったのは確認しています。下格後のブーキャン開始のタイミングがシビア - 名無しさん (2019-05-02 21:25:42)
このドム滅茶苦茶早いのでは? - 名無しさん (2019-05-02 14:31:47)
test - pikachusuzuki (2019-05-02 14:26:53)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年04月21日 22:19