新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
オーヴェロン[アーマー形態]
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
古いガンダム関連作品
について
ネタバレとしない新ルール
を検討中です
【
ご意見はこちら
】.
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
オーヴェロン[アーマー形態]
限定抽選配給
ディマーテル
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
シチュエーションバトル
MS一覧
オーヴェロン[アーマー形態]
掲示板(時限)/ジークアクス
シチュエーションバトル/ログ12
掲示板(愚痴)
掲示板(雑談)/ログ2155
オーヴェロン[アーマー形態]/ログ1
カスタムパーツ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
ゼク・ツヴァイ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム/ログ1
掲示板(時限)/ジークアクス/ログ7
ガンダムデルタアンス
掲示板(時限)/Gジェネ
デナン・ゾン
ディマーテル
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)/Gジェネ/ログ1
F90[MZ仕様]
ロゼット[強化陸戦形態]/ログ1
Ex-Sガンダム/ログ4
ガンダムデルタカイ
ロゼット[強化陸戦形態]
ヘビーガン/ログ1
オーヴェロン
include/データ/拡張スキル一覧表
ペーネロペー/ログ1
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ゲルググL
フルアーマーΖΖガンダム/ログ1
F90[Sタイプ]/ログ1
RFグフ
ペーネロペー
ガンダム4号機
RFゲルググ
F91
赤いガンダム
戦闘システム
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
廃墟コロニー
>
ログ1
全マップのなかで最悪のカスであるとあえて言わなくてもわかる 削除してどうぞ - 名無しさん (2025-05-04 00:40:54)
お前のような不快なマップは、ランダムに居てはいけないやつなんだ!ここからいなくなれーっ! - 名無しさん (2024-08-25 12:55:14)
排泄物 - 名無しさん (2024-08-20 00:05:37)
存在価値がわからんマップ - 名無しさん (2024-08-12 23:28:09)
天井低すぎ。上昇下降の宇宙独自の操作を完全に否定してるよくわからんマップ - 名無しさん (2024-06-19 23:54:06)
宇宙適正無し縛りでもすれば、一層地上ぽいが強調されるんかな。 - 名無しさん (2024-05-21 23:43:59)
宇宙のバランスにちゃんと目が向けられてたらとっくにレートのランダムから消えてたはずなのにバトオペ運営は宇宙の調整なんてほぼしないせいで未だに選ばれるクソマップ - 名無しさん (2024-05-19 16:23:36)
CDだけだと押し込まれた時不利になるからAB押さえておいた方が良いことに宇宙民の俺は気づいたよ - 名無しさん (2024-05-12 20:55:43)
CDではなくEFの間違いです - 名無しさん (2024-05-12 21:26:41)
最初に取りに行くと枚数不利になるだけだから、結局変わらないよ。そうでなくても地上よりスラ効率良いからすぐに接敵するし。 - 名無しさん (2024-11-17 21:10:47)
いまだに、中継ABやCDを優先的に取りに行く奴いるな。なんで広場をまず抑えるとか考えないんだろ。後ろの中継とっている間、前線が弱くなっているのにさ。 - 名無しさん (2024-05-01 18:03:35)
いらないマップ。宇宙のよさを全て無くしてる。高頻度で選ばれるから最悪だ - 名無しさん (2024-04-24 17:45:35)
ここと要塞だけはお前がこのマッププレイしなかったら地球滅ぼすと言われてもやらん。その時は悪いけど地球の皆さん俺と一緒に滅びてくれ - 名無しさん (2024-04-03 21:12:36)
開幕AB取りに行く馬鹿はどうすればいいんだろう? - 名無しさん (2024-02-24 21:02:17)
このマップは滅んで欲しい - 名無しさん (2024-01-10 03:22:09)
ここのコメ通りだった - 名無しさん (2023-09-19 21:00:17)
宇宙の良さ100%潰してるからね、ここは - 名無しさん (2023-11-16 05:57:18)
キングオブ糞マップ イライラするだけのマップ - 名無しさん (2023-08-31 23:01:46)
宇宙でいちばんつまらない 糞ステルス天国 - 名無しさん (2023-08-30 18:46:01)
なにこの宇宙独自の楽しさを消し去ってるクソマップ - 名無しさん (2023-08-06 00:46:59)
普通に通路が狭すぎて650くらいだと本当に視点がキツイ。 - 名無しさん (2023-07-14 11:15:04)
このマップでもう7連敗中なんだが、毎回毎回押し切られてカモ撃ちにされちまう…… - 名無しさん (2023-07-01 00:56:22)
試しに90度回転させて奥深縦長横細になったここを実装してみてくれ。どれほど馬鹿げてるかが分かるだろうから - 名無しさん (2023-06-20 22:39:56)
コストが上になるにつれMSの全長も伸びてるのにさっさと上下の間隔広くする改修してくれ、できないなら港湾みたいにレートにはほとんどこないようにしてくれ不快でしかない宇宙MAPダントツ1位 - 名無しさん (2023-06-14 15:43:50)
的陣地にまで攻め込んでるのに中継を取らないプレイヤーが多い。この戦場は狭いようで広いんだからちゃんと中継取らないとダメ - 名無しさん (2023-04-28 20:09:33)
サンボルが元ネタとか書いてるけどこんな狭くないだろ - 名無しさん (2023-02-20 09:52:44)
シュツガルいるのにこのMAPで支援機出すやつなんなの…案の定ボコボコにされてるし与ダメなんて取ってるやつ見たことないよ - 名無しさん (2022-11-19 15:51:52)
愚痴板案件 - 名無しさん (2022-11-19 18:58:51)
インファイト強襲機がいるコストは支援機出しちゃダメまであり得る戦場なんだから愚痴板案件でも何でもないよ。 - 名無しさん (2023-04-02 20:48:57)
今週はやたらこのマップ出てくるな。4時間連続で宇宙レーティングがこことか、運営は宇宙民を減らしたいのか? - 名無しさん (2022-11-09 21:59:05)
飾りも何もない真っ白な立方体の中でやる方がまだ楽しいだろこのゴミマップ - 名無しさん (2022-06-22 18:41:06)
ランダムの時間が全然ランダムじゃない。半数以上ここが出てくる。意図的やろ。運営は宇宙戦も下手くそだからここ推しなんやろな。 - 名無しさん (2022-06-04 00:44:29)
個人的に記録してる範囲だと暗礁42資源33デブリ41、要塞52廃墟32(平均40)だわ。実際のところどうなんだろうな - 名無しさん (2022-06-04 13:16:48)
こっちは暗礁30資源24デブリ18、要塞40廃墟41だった。1000回ぐらいやれば収束していくんかな?ただ、だいたいの人は1日3戦程度だと思うのでこれだと偏って同じMAPが出る状態だね - 名無しさん (2022-10-08 01:07:15)
暗礁なら通用するんだろうが、という射撃編成で凸るという。酔狂だな。 - 名無しさん (2022-05-18 23:06:24)
最低でもコスト500以下でしか選ばれないステージにしろ, - 名無しさん (2022-04-20 19:03:21)
せっかくの宇宙任務の日にレーティングがここしかなかった時の失望感たるや - 名無しさん (2022-03-23 13:32:59)
最近低コストの宇宙レートここばっかでキレそうになる、さっさと軍港にでも墜とせ - 名無しさん (2022-02-17 00:00:54)
EF以外の中継が人員分散にしか効果がないのがまた。初動でA~Dからを取るプレイヤーにそこからの復帰で逆転につながったことあるのかと聞いてみたいよ - 名無しさん (2022-02-01 23:12:42)
650以降だと狭すぎてカメラ的に本当にきつい。650以降はランダムから外してくれないかな - 名無しさん (2022-01-21 22:57:59)
全機チャー格機体でチンパンチャー格するのが雑に勝てるな - 名無しさん (2022-01-08 12:47:01)
狭すぎて誰も弾が避けられないゲームとか、初心者からしても楽しくなくないか?全く宇宙やらないなら、要塞でシンプルかミックスした方が速くて楽だし - 名無しさん (2021-10-12 17:08:17)
広い宙域なら開けたスペースとスピードで弾を避ければいいが、ここは避ける時のスピードの使い方を遮蔽物の利用に注力する必要がある。そういう意味では確かに地上的なマップ。 - 名無しさん (2021-11-23 14:54:09)
誰も避けられない上に宇宙はタックルが機能してないからチャー格持ちの数競うだけでゲームにすらなってないとかいう糞 - 名無しさん (2022-04-20 19:05:22)
他の宇宙マップとの差別化点が狭くて動きづらいという不快要素しかない時点で、どうして作ろうと思うんだよ - 名無しさん (2021-10-08 17:03:31)
ここは一部の声のでかいエアプユーザの意見をまともに反映して作られたところだから、動画やらでは絶賛するコメントだらけだったんだよなぁ。 - 名無しさん (2021-10-08 22:42:47)
ろくに練習もしないで弾当てられないとか騒ぐゴミクズが多かったのか - 名無しさん (2021-10-10 14:12:57)
正直煽るわけじゃないけど、面白くないのは下手なせいなのにそれを棚に上げて宇宙つまらんとか言ってるって感じのが多すぎるんだよな。始めたての対戦ゲームで勝てねえ!クソゲー!つってるようなもんでしょ - 名無しさん (2021-10-10 20:28:50)
広い宇宙戦闘を「嫌だ!」って文句言いまくってた結果だぞ - 名無しさん (2021-10-08 23:22:25)
初期と中期以降じゃ宇宙も様変わりし過ぎだからなぁ。初期の宇宙挙動で低速機で遊ぶ分には確かに暗礁は無駄に広いと感じる。今でも低コストなら廃コロも悪くないマップだからな。しかし宇宙の楽しさって高機動機でギュンギュン動いてやり合うことなのにそれを縛るマップというのはな・・・300以下限定とかにすればいいんじゃないだろうかこのマップ - 名無しさん (2021-11-16 15:08:11)
横の通路中心くらい、主戦場と通路を繋ぐ短い区間の角に配管が出っ張ってて、その配管と壁の隙間に挟まって移動不能になったんだが(要はめり込み)これって既出?機体はシャアディジェ - 名無しさん (2021-10-02 01:41:29)
フリー演習で再現してスクショ撮ってみてよ - 名無しさん (2021-10-02 22:52:29)
ランダムから外せよこんなゴミマップ。 - 名無しさん (2021-10-01 16:32:26)
ランダムっつーかレートから排除してほしい - 名無しさん (2021-10-09 08:29:53)
というかそもそも存在を抹消してほしい。どこに面白みを見出していいのか全くわからん。 - 名無しさん (2022-01-28 16:47:10)
一体なぜこんなところで戦闘してるんだ……?あんなところに母艦停めて……この狭い空間に一体何が隠されているんだ - 名無しさん (2021-09-27 16:13:46)
上下が狭いのは100歩譲って良いとしても、横も狭くしてるのはアホとしか言いようがないわ。 - 名無しさん (2021-09-03 22:33:45)
要塞もだけど単純に宇宙である意味がないのと、汎用にだけ都合のいいステージコンセプトって辺りが唯々不快 - 名無しさん (2021-08-18 11:42:28)
せめてコスト400以下限定MAPとかにしてくれ。それ以上だと機動力的にも機体サイズ的にも狭すぎるわ - 名無しさん (2021-08-12 00:37:02)
ほとんどの機体がambac使える今では200でも狭苦しいゴミマップなってる - 名無しさん (2021-08-17 15:56:10)
開幕強襲いるのにE/F取り行く馬鹿汎用の多いこと。お前は前線行けよ - 名無しさん (2021-08-02 23:48:05)
もしかして自分が汎用か支援の場合、初手は敵側EFに突撃かけていい感じ?だったら喜んでそうするよ - 名無しさん (2021-08-12 00:47:21)
νサザビー12人で埋め尽くしてやりてえ - 名無しさん (2021-07-27 12:10:07)
フィンファンネルバリアで封鎖して開発にスクショ送りつけよう - 名無しさん (2021-07-27 12:24:12)
ABCD取いくなよ。取った後自分が1回でも使ったか思い出してみよろ。 - 名無しさん (2021-07-17 01:42:49)
こんなの宇宙じゃない - 名無しさん (2021-07-14 23:53:01)
こんなのが生まれてきた経緯はわからなくもないがゴリ押しはやめてくれマジで。1年経ってまだ失敗を認めないとか何の維持張ってんだよ - 名無しさん (2021-07-15 00:15:25)
運営はここが失敗だったという厳しい現実を直視して - 名無しさん (2021-07-13 20:25:41)
ここ狭いとか上下狭いとかもあるけど広場の中継、上に歩兵下にMSで復帰なのも大概やばいと思うんよ。これのせいで中継取られかけても歩兵で出る奴をMSでサポートとかできないし - 名無しさん (2021-06-30 09:19:45)
リアルでこんな戦場あったらみんな外に出ると思います - 名無しさん (2021-06-23 19:59:12)
外からミサイルしこたま打って終わりだと思う - 名無しさん (2021-09-10 21:13:30)
ガンガン攻め込んで枚数有利を押し付ける以外に勝ちに結びつかない。モジモジしたほうが滅ぼされる。射撃戦をするステージというのは誤りだった。 - 名無しさん (2021-06-16 08:48:32)
まあ構成といい大きさといい廃墟都市を意識したようなマップだしな。地上の廃墟でモジモジするかって話よ - 名無しさん (2021-06-16 21:29:05)
まじでここ勝てない。与ダメアシストトップ毎回取れても勝ちに結びつかない! - 名無しさん (2021-06-15 20:50:49)
わかった、開幕から拠点後回しにして一気に攻め込むことの方が大事だ。射撃よりも格闘捩じ込むのが大事だった - 名無しさん (2021-06-15 21:02:06)
ちゃんと格闘振れる汎用が多い方が勝率ある。 - 名無しさん (2021-06-15 21:04:33)
格闘振って枚数有利が作るとか、カットで味方の生かして数の不利を作らせないことが大事だと思うな - 名無しさん (2021-06-15 21:35:29)
中々MAP好き嫌い言わないワイだけどココは本当に大っ嫌いっす。殴り合いするにも射撃戦するにもめちゃくちゃ中途半端で技量よりも時の運要素が大き過ぎる。改正案としてはこのまま上下の空間広げれば、まだギリギリ何とかなりそう。もう暫くやりたくないなこのMAPは - 名無しさん (2021-06-15 18:15:56)
上下の幅狭くして地上っぽくしたってコンセプトだから、それに真っ向から歯向かう修正は絶対来ないだろうね - 名無しさん (2021-06-15 20:21:33)
上下狭くするのはわからんこともないけど平面まで狭くする必要ある? - 名無しさん (2021-06-14 23:16:47)
平面広くて上下だけ狭いってどんな場所よってなるからしょうがない。まあこのマップが実際その通りになっちゃってるけどね。こんな狭いところコロニーのどこだよ…… - 名無しさん (2021-07-20 22:11:23)
このマップで、試作4号機使って拠点ゴリゴリ削って壊されるんだが、そんな火力あるん? - 名無しさん (2021-06-14 18:47:13)
このマップで試作4号を出すやつに地雷が多いのは気のせいか? - 名無しさん (2021-06-14 10:05:46)
廃コロでも相手中継染め狙おうとする人いるけど、やめたほうが良いよ。中央以外は地形的に待ちが有利すぎるから相手陣地行くと不利になりやすいよ。おとなしく真ん中で殴り合いしようね - 名無しさん (2021-06-13 00:09:46)
二十数回やって一回も面白いと思ったことないんだけど開発はテストプレイしたんか……? - 名無しさん (2021-06-09 21:08:05)
正直開発もこれ面白いと思って実装したんか疑問なんだけど。それでも実装しないといけないほどの事情でもあったんか? - 名無しさん (2021-06-15 21:16:55)
本当に宇宙戦の良い所の悉くを潰してて息が詰まりそうだわ、中央の仕切り無くなるだけでも多少マシになるとは思うがそれでも評判悪そう - 名無しさん (2021-05-31 12:05:44)
新MAPの反応を見るにいかにこのMAPが求められていない内容であるかよくわかるよな。 - 名無しさん (2021-05-29 10:01:24)
宇宙の楽しさ全部潰してるからね。地形そのものは別にクソじゃないから要塞よりもマシだけど。 - 名無しさん (2021-05-29 18:01:37)
高コストだと常に体のどこかが引っかかってただ移動することすらストレス溜まる - 名無しさん (2021-05-27 18:00:09)
低コストの5vs5すらFF連発で不快感しかない - 名無しさん (2021-05-21 16:52:02)
そもそもコロニー感ゼロ。更に狭くした宇宙の廃墟って感じ。 - 名無しさん (2021-05-14 17:29:37)
天井と床が逆転してるけど、そんなところ戦闘中見てられんしな。再出撃や最下層部分で戦ってる時に侵入不可エリア見てようやくここコロニーなんだなって感じるくらい - 名無しさん (2021-05-15 13:24:34)
低コストはまぁまぁ戦闘できる、高コスト、狭い、動けん、捕まる、爆散。 - 名無しさん (2021-05-11 14:36:03)
このマップ嫌いだけどこのマップそのものよりも「もっと地上に近い感覚」ってコンセプトで新マップが出てきたこと、1枠しかない枠を1ヶ月も占領してたことへの憎悪の方が深いんだよな…… - 名無しさん (2021-05-11 12:28:46)
地上と比べても狭すぎるからまともに機体動かせないし、もはや運営の地上戦の感覚を疑うレベル - 名無しさん (2021-05-14 16:03:18)
下に広がる空間に哀愁が漂う - 名無しさん (2021-05-01 22:40:29)
地上までひっくるめてクソオブクソMAP。次点は山岳 - 名無しさん (2021-04-07 21:48:26)
高コストになるにつれクソさが際立っていくのも山岳と同じという - 名無しさん (2021-04-07 22:00:15)
このマップが好きな奴見たことないけどいるの? - 名無しさん (2021-03-12 16:15:14)
宇宙民「狭すぎるしこんなん地上モドキだから嫌い」地上民「こんな地上モドキやるくらいなら地上やるわ」 - 名無しさん (2021-03-14 19:56:26)
ここにいるぞ! - 名無しさん (2021-03-14 20:11:36)
一生やってろ - 名無しさん (2021-04-07 22:06:22)
多様性を認めない社会 - 名無しさん (2021-04-07 22:11:50)
宇宙が苦手な人用に作られたけど、結局このマップによって宇宙行こうってなったアースノイドいるんかな?狭すぎて宇宙ステージの魅力薄いし、入り組んだ構造に上下のわからないレーダーが相まって余計に敵の位置把握しにくくて他宇宙マップより圧倒的に難しいわ - 名無しさん (2021-02-26 15:22:05)
ここまで地上に寄せたらマップ選ぶ時の競争相手は他の宇宙マップじゃなくて地上マップになっちゃうよな。その場合果たして地上モドキでしかないこのマップをわざわざ選ぶんか?って話よ - 名無しさん (2021-03-02 17:09:13)
狭すぎてまともに回避行動できないから誰でも弾に当たりやすい、腕も何も関係ない最低のクソマップだよ - 名無しさん (2021-03-05 14:26:10)
高コスだと視界悪過ぎてイライラする - 名無しさん (2021-02-24 17:46:23)
すぐに壁や天井に近いせいでカメラから自機が消えて、何が起こってるかわからなくなるのもストレス要素 - 名無しさん (2021-02-25 22:14:27)
このマップじゃ上下移動できないし、ここでレーティング上げても暗礁とか資源衛星でレーティング上げた奴の動きについてこれないだろ - 名無しさん (2021-02-12 10:22:49)
まず単純に空間を広くしてほしい - 名無しさん (2021-02-02 11:54:18)
それもはや作り直しレベルじゃねえか - 名無しさん (2021-02-03 12:46:47)
作り直しというか設計のコンセプトからして廃墟コロニーは存在しない方がよかったマップだよ - 名無しさん (2021-02-12 13:49:44)
それはそうだけど話が繋がってないぞ - 名無しさん (2021-02-14 22:46:35)
狭くして無理矢理に技術介入要素を少なくしたマップとか対戦ゲームとして間違ってるのでは? - 名無しさん (2021-02-01 18:02:13)
要塞もそうだけど「道」って概念があるのが嫌いな理由なんだと最近気づいた。宇宙はそういうのにとらわれなくていい場所だと思ってたからなぁ - 名無しさん (2021-01-27 13:35:50)
暗礁や資源は障害物があっても高度を変えれば通れる場所がほとんどなのに対して、要塞とここはきっちり仕切ってるからねえ…結果的に宇宙特有の楽しさを奪いながらストレスだけが残ってるっていう - 名無しさん (2021-01-27 13:52:45)
宇宙じゃないって割り切れば多分そこまでボロクソに言われるようなゴミマップじゃないんだろうけど、宇宙やりにきてるのになんでそんな割り切りをせにゃならんのやってね - 名無しさん (2021-01-27 20:31:52)
なんかレーティングで宇宙はこのマップかランダムしかないから、このマップで戦う確率が高いの本当に不満 - 名無しさん (2021-01-20 22:50:16)
週一以上のペースでこのマップの改善や削除の要望送り続けてるのに全く対応されない - 名無しさん (2021-01-19 16:32:14)
そりゃそうだろう。どんな改善案を出したのか知らんが、わけのわからない要望を開発側が聞くはずがない。まず、マップの削除要望なんて、よほどの理由があるならともかくゲーム業界の常識として受け入れるわけがない。要望を出すのは問題ないが、どうせならちゃんとした理由と、それに伴う改善案も添えて要望してみるといい。もちろん全て受け入れてくれないだろうが、少なくとも一意見として気には止めてくれるだろう。 - ゲーム関係者(バトオペじゃないよ) (2021-01-19 17:49:53)
削除なんて真に受ける訳ないだろw本気で通ると思ってたら相当ヤバいぞお前 - 名無しさん (2021-02-02 11:56:21)
環境でもなんでもない機体でも活躍できるつまりそういうマップ、そもそもの話が週に4回しか宇宙でない奴らがマッチに10分以上待つのを覚悟して普段から宇宙でてるプレイヤーがまず敵う訳がないんだよなぁ、まずそこから見直すべき - 名無しさん (2021-01-19 01:17:22)
ランダムでこれごり押しするのマジでやめろ - 名無しさん (2021-01-13 17:33:59)
なんて言うのかな、E~C,F~Dの通路クソ狭くて嫌い。満足に動けねえよ、あそこで乱戦になったらもう最低最悪。そういう意味では要塞の方が好き - 名無しさん (2021-01-07 02:46:36)
中央広場抑えたら狭すぎて裏取りされる心配も無く湧き潰しするだけのつまらないゲームが始まるバトオペ最クソマップだからね - 名無しさん (2021-01-08 17:36:41)
開幕横道に逸れるのやめろやマジで - 名無しさん (2020-12-13 23:42:18)
いつまでこのクソMAPゴリ押ししてくんだクソ運営は。さっさと広い宇宙MAP追加してそっちゴリ押してこいや。 - 名無しさん (2020-12-03 00:03:48)
ブロック毎が狭すぎるので射程が長い高コスト帯では支援が終わる、上下で引っかかて3D戦闘がし辛い、中継同士が近すぎるので絡み手がなく僅かな線力差で一方的な戦いになる。対戦ゲームのMAP設計としてダメなところを全盛りしたクソMAPだな - 名無しさん (2020-11-26 10:04:59)
大方の評判悪いはずなのになぜか集まりよくないか?他の宇宙マップに比べてすぐ集まるイメージがある。 - 名無しさん (2020-11-28 10:39:24)
他の宇宙マップと比べて乱戦になりやすいから、技術力が無くても運が良ければ勝てるしな。上下に広いマップだと、普段平面移動しかしないアースノイドには相手を捉えきれないが、ここでは天井が低いから平面移動だけでも何とかなる。コロニーや要塞だけで宇宙レートを上げた人は、暗礁、資源じゃやっていけないだろう。必然的に狭いマップに集まってくるよ。コロニーだけでなく、嫌われてるはずの要塞なんかも割りと人多いしね。 - 名無しさん (2020-11-28 14:43:54)
なるほど、そういう意味では運営の狙い通りになっちゃってるのね。夕方以降は要塞と廃墟コロニー多すぎてうんざりする。 - 名無しさん (2020-11-28 17:12:46)
いまのプリセットだと3連続要塞からの3連続コロニーだからそうなるのも当然だぞ - 名無しさん (2020-11-30 18:42:14)
今はそうかもしれないけど、以前から資源よりも要塞の方が集まり早かったよ。 - 名無しさん (2020-11-30 20:58:56)
言うほどでもなくない?むしろ、ここだとスパガンのBRとミサイルが結構決まって与ダメだけは糞みたいに高い値が出るぜ。 - 名無しさん (2020-11-30 18:45:09)
うん、技術力よりも火力だけでごり押しできるからアースノイドに大人気さ。 - 名無しさん (2020-12-01 02:49:50)
地上と宇宙の悪いとこどりの地上モドキだから地上民も嫌いだぞ - 名無しさん (2021-01-04 09:57:42)
でも、暗礁や資源よりもコロニーや要塞の方が集まるだろ? 地上民でも勝てるから嫌われていても結局こっちに集まるんだよ。 - 名無しさん (2021-01-07 21:19:05)
このマップの競合相手はほかの宇宙マップじゃなくて地上マップなんだよなぁ。そりゃ人口増えんのも当然だわ - 名無しさん (2020-11-22 22:04:02)
何するにも地形に引っかかってストレスしかないし、地上の悪さと宇宙の悪さ合わせたようなマップなんだよなぁ。それでも要塞よりはマシだけど。 - 名無しさん (2020-11-26 00:55:03)
ガンオンみた天井はわかるのに床がわかりづらいから「ここ抜けて前線行こ。えっ通れないのわかんないよ!」ni - 名無しさん (2020-10-29 00:21:25)
ミス。わかんないからガンオンみたいに最下層にマスメ床敷くだけでも全然違うと思う。 - 名無しさん (2020-10-29 00:22:20)
狭いってことより移動域がわかりづらいのが問題だと思うんだ。 - 名無しさん (2020-10-29 00:23:22)
最下層の明らかに行けそうな空間はともかく、地味な段差も範囲外で地味に下がれないのイライラする - 名無しさん (2020-10-30 14:21:48)
狭いの自体は嫌いじゃないけど本当に通れそうで通れないのが鬱陶しいんだよなぁ… - 名無しさん (2020-10-30 14:29:23)
宇宙入門用に地上っぽくバズ汎ビー汎しやすくするために狭くしたんだろうけど、たぶん意味ないわコレ。真の宇宙初心者はそもそも格闘振りに行かないもん。さっきそれで負けたし。というか味方が汎用5支援1(スパガン)だったのもアレだけど、相手汎用3強襲1(テトラ)支援2(Wスパガン)に負けるか普通 - 名無しさん (2020-09-30 14:34:20)
B帯以下だとエイム力>回避力だからスパガンが戦果出せてるんだと思う。廃墟の狭さで、木主が言うレベルの下手くそならボーナスステージよ - 名無しさん (2020-09-30 21:03:03)
と思ったけどここスパガンのミサイル機能しないんだったな。つまりほとんどメイン縛り……なんで負けたの? - 名無しさん (2020-09-30 22:17:58)
ホント不思議な光景だった。自分以外は全員B帯以下だったんだけど、mk2で相手汎用・強襲を寝かしてるのに何故か後ろでスパガンと射撃戦を始めて落ちてくからね。こっち強襲ゼロだから仕方なくスパガン殴りに行ったら、今度は汎用に押し切られて前線がどんどん下がってく。もうどうしたら良いか分からん - 木主 (2020-10-01 20:04:49)
ちなみに相手汎用の編成はメタス・1号fb・零式で、味方汎用は1号fb・サイコザク・ステイメン・メタスだったかな? - 木主 (2020-10-01 20:10:35)
スパガンなんか射撃戦でも抑えられるだろ……FBがゼフィBR持ってたら知らんが - 名無しさん (2020-10-02 13:01:45)
このMAP絶対ほかのマップと比べて平均与ダメ超低いだろ。こんな細い穴倉で上下にもほとんど動けなくて味方に射線切られる率半端ないわ - 名無しさん (2020-09-25 23:40:37)
いや、むしろ超乱戦で斬り合いになるから与ダメは超高い。ただし、被ダメも超高い。 - 名無しさん (2020-09-26 01:59:30)
結局要塞とどっちがマシよ? - 名無しさん (2020-09-20 13:57:47)
三次元機動で射線切ったり出来る分だけ要塞よりは遥かにマシ。あくまで要塞よりはだけども - 名無しさん (2020-09-20 14:05:33)
3次元機動なら要塞のほうがマシだろうに。要塞は中央中継2つ取ったらほぼ終わりってのがクソなだけで - 名無しさん (2020-09-30 01:22:56)
中央の広間は上下の仕切りがあるから「く」の字の動きで射線切ったり奇襲したり出来る。狭いなりに三次元機動を活かせる障害物はコロニーの方がマシだと思うよ - 名無しさん (2020-09-30 08:05:32)
上下を使うってのが「上下にビュンビュン動いて回避すること」って認識の人には要塞>廃墟で、「射線切ったり奇襲すること」なら廃墟>要塞なのかもしれんな - 名無しさん (2020-10-09 11:13:52)
要塞の方が縦には開けてるから、動ける分だけ要塞の方が良い。 - 名無しさん (2020-09-24 12:03:20)
中央取られて懲役開始、なんてことがない時点でコロニーの方が良い。 - 名無しさん (2020-10-25 13:40:24)
宇宙ではなく水中MAP扱いにして、水泳部専用にするとかダメ? - 名無しさん (2020-09-03 19:09:30)
水泳部員から文句出るだけだろう・・・ - 名無しさん (2020-09-04 11:56:46)
もはやダントツで人が集まらないMAPになってしまった。完全に大失敗MAP。山岳以来だけど久しぶりに改修したほうがいい。 - 名無しさん (2020-08-24 22:06:14)
任務日は棒立ち野郎ばっかりかよ - 名無しさん (2020-08-25 19:56:17)
元々地上民に向けて作ったのに肝心の地上民は結局やらず、宇宙民には狭すぎて嫌われる誰のためにもなってないマップ - 名無しさん (2020-08-25 21:46:42)
天井が低すぎてミックス周回にすら使えない、マジで存在意義を見出せないうんち - 名無しさん (2020-08-27 12:26:47)
より宇宙をつまらないものにしてしまったキングオブクソMAP - 名無しさん (2020-09-02 20:33:08)
一部機体の武装が完全に死ぬとか普通に欠陥マップでは……? - 名無しさん (2020-08-23 23:45:23)
どのMAPもしばらく経つとある程度どうでもよくなってくる(慣れ?)けどこのMAPだきゃずっとクソだなと感じる。レートでココが出てるとため息しか出ない。 - 名無しさん (2020-08-18 14:45:19)
3枠もある地上と違って宇宙は1枠しかないのも関係してそう。ランダムでも1/4(要塞合わせれば1/2!)だし - 名無しさん (2020-08-21 11:08:19)
いつもAチーム側にしか配属されねーよ!と思って改めてマップ見直してたら、Bチームにも配属されてるような気がしてきた。要は、どっち側に配属されても見た目の差異も感じられないマップってことだな…。 - 名無しさん (2020-08-15 00:39:05)
他宇宙マップが軒並みゴミ中継なのにこのマップやたら多いし両チーム完全に公平で勝率に開きはないだろうね だからいくら宇宙の価値潰してようと修正もないだろうしサ終まで不満爆発だろう - 名無しさん (2020-08-15 00:43:08)
開発に左右非対称で公平なMAPつくる能力なんてねーからそれ自体は問題ない。問題なのはこのMAP自体がクソってこと。 - 名無しさん (2020-08-15 10:26:12)
実際に通れるところと見た目では明らかに通れそうなのに通れないところがハード性能やプログラムの制約ではなく製作側のマップコンセプトのご都合での移動制限が他マップよりも酷くてモヤモヤイラっとするマップだ。 - 名無しさん (2020-08-14 07:10:28)
高コストになるほどクソ化するMAP。やっぱ運営はバカ - 名無しさん (2020-08-12 23:16:52)
千歩ほど譲って、このMAPレーティングでは300コストまでにしてくれねーかな - 名無しさん (2020-08-14 18:24:48)
ここまでバランス悪いとかじゃなくてステージの構造自体に文句が出て嫌われるマップある……? - 名無しさん (2020-08-11 00:36:28)
なんだこのマップは…。上下幅ほぼなくて宇宙の意味ないじゃん。馬鹿なの運営は - 名無しさん (2020-08-09 15:09:00)
このマップは宇宙の楽しさを損なうものだと思いました。全面的な改修を期待しています。 - 名無しさん (2020-07-30 11:33:34)
逆に言えば暗礁・資源がすげえ良マップに感じるよな。わざとか?んなわきゃねーか。ユーザーアンケート募集中らしいから散々こきおろしてきたらいいと思うよ。 - 名無しさん (2020-07-30 17:30:46)
もはや削除するくらいしかどうしようもないでしょこのステージは。どうやってステージのコンセプト維持して宇宙特有の面白さを出すんだ…… - 名無しさん (2020-08-04 12:03:33)
地上に近くするために狭くするのはわかるんだが極端に上下の範囲が狭すぎるね。上下をもっと広くすればレーダー範囲外からの奇襲など遠距離からの射線をあまり気にしないでいい分、宇宙入門MAPとしていいと思うんだが… - 名無しさん (2020-08-04 14:08:06)
分断部の狭さのおかげ?で上下移動が制限されやすく交戦距離が短いから殴りに行きやすいって意味では確かに入門向けなのかもしれない。ただ個人的には窮屈さもあったうえで実装時のこのMAPのごり押しで嫌になった… - 名無しさん (2020-08-04 14:19:15)
ZZ当たったから出してみたらミサイルは天井に吸われるわサーベル振れば申し訳ないが飛び交うわでとことん大型化していく時代にもニーズにも合ってないマップだな - 名無しさん (2020-07-27 16:02:53)
このマップがレートに並ぶたびに宇宙民に詫びトークン配ってくれればいいのに…… - 名無しさん (2020-07-25 01:25:48)
地上の北極ですらまともに戦闘始まるのはもう少し遅いのに宇宙しかやらん奴らにこんなスマブラマップ合うわけがない。一時的な地上民の移動とマップ固定で強制的に要塞の人口稼いでたくせにあれを人気だったと勘違いした奴がこれ考えたんだろうな。そんでまた過ちが繰り返されるわけだ - 名無しさん (2020-07-16 16:20:32)
MSは時代が進むにつれデカくなってくる(さすがにF90以降までやらんだろうし)のにせまいMAPばかり実装して逆行していくバカ運営・バ開発。マジ能無ししかおらんのかねぇ。 - 名無しさん (2020-07-17 21:41:39)
要塞内部と同じくらいクソステ 宇宙の半分がクソってどーよ? - 名無しさん (2020-07-10 21:44:46)
よ、要塞はシンプルか相手のCD中継とらない紳士協定結べば楽しいから(震え声)このマップはギルティ。要塞にぶつけて両方破壊しちゃおう - 名無しさん (2020-07-11 11:13:50)
まぁ要塞はギリセーフだと思うんだ。ひとつくらいああいうMAPがあってもいい。だがコロニーてめえはダメだ。実装するにしてももっとあと2つくらい後でよかったし。ましてやコロニー言うけどコロニー感全然ねえし。Zの最後らへんのコロニーレーザーとかならまだよかった。 - 名無しさん (2020-07-13 20:22:26)
次のMAPは広くしろって要望出してきたわ なんでどうせ宇宙やらん連中のために狭いMAP連打されにゃならんのだ - 名無しさん (2020-07-13 20:57:21)
宇宙ケンプ出来るから余は満足じゃ - 名無しさん (2020-07-13 20:50:06)
下格が伸びる機体が強いマップだな。ドラッツェやステイメンやインセプの脳死下格がこのマップと相性良すぎる。 - 名無しさん (2020-07-10 20:15:44)
だが、奴らは味方も轢き殺していくからな。要塞と同じようにアシストの半分は敵のおかげという、とんでもないマップ。 - 名無しさん (2020-07-11 12:57:41)
折角コロニーで戦うんだから、円筒部分もステージとして作ってほしいな。イメージとしては無人都市を宇宙空間にしたような感じの奴を。 - 名無しさん (2020-07-08 01:17:36)
コロニーってより建設途中の建物の中みたいよね - 名無しさん (2020-07-08 01:25:22)
散々言われてはいるがレーティング宇宙MAPがここばかりで飽きる…もうそろそろいいだろ… - 名無しさん (2020-06-30 11:34:00)
資源とかが少しずつ帰って来てるよ。でも要塞はお引き取りください…… コロニーと違って要塞は地上民にすら嫌がられてるじゃん…… - 名無しさん (2020-06-30 17:47:05)
「なんで宇宙でまで地上と同じことせないかんのじゃ」これがこのステージに言える全て - 名無しさん (2020-06-29 11:51:29)
「上下移動あるとか宇宙怖すぎ。でもデイリーで出ないといけないし、宇宙専用も使ってみたい」とかいう人向けだぞ。喫煙所に来て禁煙を叫ぶようなことはやめたまえ - 名無しさん (2020-06-29 14:38:58)
運営からしてもどんなマップでもいいから宇宙専用機を使ってもらわんと困るからな。それが実質地上マップだろうが宇宙の面白さが1ミリもなかろうが宇宙やってくれればそれでいいんだ。 - 名無しさん (2020-06-30 11:13:22)
レートだとMAP一つしかないのに喫煙所もなにも - 名無しさん (2020-07-06 02:11:59)
文脈のどこにもレート関係ないんじゃが - 名無しさん (2020-07-06 09:26:43)
レートやりたくてもこれしかない・プレイ時間帯が限られているのにこれしかなかったら文句の一つもいいたくなるものさ もちろんカスマとかじゃ選ばないMAPだけど 休憩時間決まってるのにメシ食いにいったら周り喫煙してる人だらけの喫煙席しか空いてない感じと言ったらわかるかね? - 名無しさん (2020-07-07 16:41:36)
分煙の個人マナーの話をしているのであって、「時間がないのに、分煙されていない店に行かないといけない、俺の気持ちがわかるか!」と言われても、それとこれとは別の話。前者は棲み分けの話であって、後者は棲み分けさせない店(運営)への恨み言 - 名無しさん (2020-07-07 21:05:59)
言いたいことはわかったが、もう地上民も結局地上に戻っちゃってるのが現状。結局宇宙民がレートやろうとしたら時間帯に宇宙は1つしかないのに運営が好評ですといいたいが為にココが多いってのが現状だけどね。 - 名無しさん (2020-07-08 00:13:19)
宇宙はMAP広くしてもあんまり面白くないって思ってるけど、さすがに狭すぎかなぁ。慣れたら気軽に殴り合い出来て面白そうではある。話が逸れるけど野良でやるゲームは足並み揃えやすいMAPの方が絶対に面白いと思う、MAPが広いってのはそれだけで一見さんお断りでしょ。そういう意味ではこういうMAPが初期からあるのはいいことだと思うけど、追加で出されても??ってなる。狭さの限界は要塞くらいだと思うな。 - 名無しさん (2020-06-28 15:30:20)
どうだろう、自分は暗礁でさえ広いと思った事はないな。全体的にスピードが速いのと射線が通りやすいせいなんだろうね。それが当たり前になってるから、要塞やコロニーなんかは高コスト帯だと特に狭く感じる。やはり宇宙はある程度広い方がバランス良いと思うよ。 - 名無しさん (2020-06-29 14:24:39)
横からだけど結局ここは「狭すぎる」んだよ低コストはいいけど高コストになるにつれヒットボックスが大きい機体になっていくことも影響が大きい。ZZ世代になったらほんとに身動きできなくなるんじゃないか - 名無しさん (2020-07-02 12:55:11)
広いっていう暗礁も結局使うエリアは限られてるからね。資源に比べて戦場が戦局に応じて流動しやすいだけで。 - 名無しさん (2020-07-02 14:31:23)
本当楽しいわ。宇宙マップで1番好き。上段下段から回って奇襲するの楽しい。 - 名無しさん (2020-06-26 17:25:22)
まあ、宇宙初心者には良いのかもしれないね。慣れたら資源衛星辺りにいってみるといい。あそこも上下を上手く使える人が強い。資源衛星でしっかり戦えるようになれば宇宙初心者は卒業だ。 - 名無しさん (2020-06-27 09:18:53)
狭くてどうしたってFFが多くなって味方同士ギスギスするって点もクソMAPの一因だわな - 名無しさん (2020-06-24 23:40:02)
このマップって喫煙所みたいだよな - 名無しさん (2020-06-22 17:50:02)
密だから閉鎖しなきゃ…… - 名無しさん (2020-06-22 23:34:15)
要塞実装時はまだ人集まってたし評価する声もけっこうあったけどコロニーは・・・。アースノイド・スペースノイド両方から嫌われてんだな、大失敗だろこのMAP - 名無しさん (2020-06-21 11:54:59)
要塞は改定直後ってのが大きい。その後はステージの構造が原因でアースノイドに嫌われて、狭いことからスペースノイドに嫌われる誰得マップになったが。廃墟は狭くてスペースノイドに嫌われてはいるけどアースノイドにはまあまあ好評じゃない?実質地上マップだし - 名無しさん (2020-06-22 13:04:20)
確かにもろもろ改修直後だったな。しかし好評ではないよ前より宇宙集まり悪くなったしアースノイドは結局地上やってるし、宇宙民からは嫌われてんのにレートで宇宙MAPコロニーかランダムしかないんだもの。 - 名無しさん (2020-06-22 21:26:38)
ここはコロニーの外まわりにもある程度空間を設けてたらまだ面白かったかもしれんが・・・。破壊して侵入・外に出るギミックとか施してさ。ただせまい空間で乱戦とかつまらないさ、そりゃ。 - 名無しさん (2020-06-20 20:56:57)
人気ないからって地上に寄せたMAP2つも、しかも連続で実装してそれでも宇宙人気ねぇんだから本末転倒な事するくらいなら宇宙自体なかったことにすりゃいいんじゃね。じゃなきゃ次からはちゃんと開き直って宇宙「らしい」MAP実装して欲しいわ。 - 名無しさん (2020-06-19 20:53:25)
せめてランダムマップからは外してくれよ……他は全部コロニー固定なんだしええやろ - 名無しさん (2020-06-19 18:28:22)
バンナムに要望送ろうぜレートでは宇宙1つしかないのにゴリ押しするなって - 名無しさん (2020-06-19 20:15:18)
Aチーム側から見てF周辺で中継取らずにずっと戦ってて負けパターンが多い。(BチームだとEね)狭いからきちんと中継を塗っていかないとリスポ濃度で負けるマップだよね。 - 名無しさん (2020-06-18 23:03:06)
このMAPに限らず実装して数週間はゴリ押し(人気と言いたいが為)されるのがね。せめてランダムからは外せよって。 - 名無しさん (2020-06-14 21:55:47)
1週間で十分だろとは思うわ。常設されても2枠残る地上はともかく宇宙でやられるとどうしようもない。やるなら専用の5枠目追加するかクイックでやれと…… 要望は結構出してるから次のマップでは改善されて欲しいな - 名無しさん (2020-06-14 23:41:37)
ほんとねぇほんとに人気だろうが不人気だろうが何週も同じのゴリ押しされたら飽きるってわからんのかね。ほぼレーティングしかやらない層もいるんだぞ、と。 - 名無しさん (2020-06-15 20:02:02)
レートしかやらない層じゃなくても一番集まりがいいモードって時点で影響大きすぎる - 名無しさん (2020-06-15 20:17:20)
せめてコストくらい選んでほしいよな。どうせ高コなんか集まんねえんだから高コ廃墟の枠を300とかに振ってくれたほうがマシだわ。 - 名無しさん (2020-06-15 20:19:05)
数週間というかなんかの記念日にならないと運営が変えない - 名無しさん (2020-06-22 17:40:35)
たとえ地上民に廃墟を気に入ってもらっても暗礁資源に飛び出した瞬間ボコられるんじゃ宇宙には定着しないよなあ…… まあ運営からしたら廃墟に籠ってようが宇宙専用機でも売れるようになればいいから関係ないんだけどさ - 名無しさん (2020-06-13 22:27:04)
廃墟コロニーは山岳か港湾あたりに廃棄処分しようぜ - 名無しさん (2020-06-13 11:44:45)
日替任務に - 名無しさん (2020-06-12 19:34:51)
外せないマップですな。 - 名無しさん (2020-06-12 19:35:34)
はよ外して♡ - 名無しさん (2020-06-12 22:43:15)
350コス辺りはインターセプトカスタムしかないな、まぁこれ出してりゃ楽ってなのもあるけどクソつまらないな両軍どっちもこれしか乗ってないしな。 - 名無しさん (2020-06-12 13:06:31)
ほんとそれな350は選択肢少なすぎるから400にして欲しいんだがなぜレート400宇宙がなくなったのか - 名無しさん (2020-06-13 12:38:19)
先月は450がなかったしなんなんだろうな。 - 名無しさん (2020-06-13 16:33:38)
ほんと面白くねぇな350は - 名無しさん (2020-06-17 20:11:57)
ビショップでノンチャ押し付け楽しいだろ!インカスでバズ格、マニュ剥がし楽しいだろ!まあこのマップではアレだが - 名無しさん (2020-06-18 19:01:52)
言い方変えるわ350のコロニーは特につまらん - 名無しさん (2020-06-22 21:27:50)
地上民の引き込みのために地上に近い感覚の要塞をだして、結局地上民の誘導に失敗し、元から宇宙やってた人からは宇宙特有の楽しさがなくてどっちにも受けなかったのを忘れたのだろうか。それとも要塞が失敗したのは地上モドキレベルが足らなかったからとでも勘違いしたんか? - 名無しさん (2020-06-11 11:23:38)
公式に宇宙は広くしろって要望出しましょう みんな動かないとまた同じこと繰り返しますよこの運営は - 名無しさん (2020-06-11 11:31:08)
要塞の方が暗礁衛星より集まり良くないか - 名無しさん (2020-06-12 23:13:05)
任務のない日=宇宙民の日は悪いと思うわ。要塞ではやりたくないって層が多いし - 名無しさん (2020-06-13 11:44:02)
任務でしか宇宙行かない地上民だけど、此処は障害物の配置が良いのと程よく複雑さもあって単純な射撃戦にもならないから好きだな(要塞は飽きた) MA持ち汎用との相性は特に良い。まあ暗礁でジオング乗って射撃戦もそれはそれで良いけど - 名無しさん (2020-06-13 00:45:17)
気に入ってくれたのは結構だけど任務以上に出撃してくれなかったりここ以外を遊ぶ足がかりになれてないならあまり成功ともいえないかなあ - 名無しさん (2020-06-13 00:53:41)
暗礁資源の足掛かりにならないのは要塞も廃墟も同じだもんな。もうちょっと3次元戦闘入門になるステージのほうが必要だったろ。どうせこのステージ要塞と被ってんだから。廃墟だすくらいなら要塞を改修したほうがまだよかった - 名無しさん (2020-06-13 11:41:31)
高低差使って近づいて奇襲する戦法取ってたからこのMAPかなりしんどいっすね…宇宙版の廃墟都市を作ろうとしたのはわかるけど上で機体呼んでるのに下に出るのとか地味に面倒な点が多い感じ - 名無しさん (2020-06-10 06:58:09)
というかその高低差使った奇襲が宇宙の面白さの一つなのにそれがないってのがもう…… 宇宙版廃墟都市なら要塞で良くないか?宇宙は全体的に機動力上がるんだから廃墟都市くらいの広さでも体感はもっと狭いしさ - 名無しさん (2020-06-10 11:30:23)
むしろ、このマップは地上の方が楽しそうだ。 - 名無しさん (2020-06-11 02:22:39)
上層と下層の通行路の場所を覚えてるかどうかで動きやすさめっちゃ変わるね。雑に下降上昇AMBAC使っての高速移動はかなり制限される代わりに上層と下層をうまく使えば奇襲も逃げもかなりやりやすい。二層構造のおかげで前に出た奴から死ぬみたいな膠着状態になりにくいし他の宇宙マップとはまた別の楽しさがあって俺は好き - 名無しさん (2020-06-07 00:36:10)
要塞内部が実装されたころにはじめて宇宙楽しいと感じた俺としては、このステージもバズ格距離での戦闘が多くて楽しい。地上でよくねって意見もわかるんだけど、地上は足元狙ってバッカだけどこっちは上下移動あって生当てしないといけないから、地上とは感覚が違う。しかも混戦が多くて奇襲や格闘生当ても十分に実用的だから、このステージめっちゃ好きかも。 - 名無しさん (2020-06-05 20:35:12)
団体行動を乱したやつから爆散していく感が他のマップより顕著なイメージだったが、今日味方がひたすら団子になってサッカーしてるとこを囲まれて蜂の巣にされてるのみて固まりすぎんのもあかんステージやなと思った。俺が見たのは極端な例だけど、ある程度各ルートに気を配ってないとあっという間に挟撃食らうというか。 - 名無しさん (2020-06-05 17:11:58)
宇宙そこそこやるレートAで今日初めてこのマップやったんだが滅茶苦茶つまらなくて何これ… - 名無しさん (2020-06-05 10:10:30)
ボコボコにされたんだね - 名無しさん (2020-06-07 01:12:47)
正直、宇宙らしさが無いので面白くないというのは同意。 - 名無しさん (2020-06-10 14:02:44)
低コスはまだいいけど高コスト宇宙戦の良さを全部台無しにしたMAPだな - 名無しさん (2020-06-04 21:30:27)
もう1週間たつんだから常設終わっていいでしょ。 - 名無しさん (2020-06-04 12:51:05)
もうコロニー観光客もいなくなったし、合法宇宙の日しかまともにマッチングしねぇ… - 名無しさん (2020-06-04 23:26:26)
何というか運営の思った通りのMAPになってるのはわかるけど。なら地上MAPで良くなかったですか感が凄い。 - 名無しさん (2020-06-04 00:05:25)
正直、絆の宇宙ステージみたいにすればいいのでは?ってつくづく思っちゃいますね・・・ - 名無しさん (2020-06-05 13:24:55)
月面みたいな低重力マップは面白そうだけど、作るの大変そう。 - 名無しさん (2020-06-17 20:45:08)
あんまりこのMAPには関係ないけどレーティング400宇宙完全に運営忘れてるよな。このMAPですら400みないもの - 名無しさん (2020-06-03 23:14:45)
前は400エスマだけで450無かったからね。 - 名無しさん (2020-06-04 12:50:05)
与ダメトップ出しやすいこのステージ結構好きかも。攻撃当てやすいし、立ち回り気をつけてるけども猪になりがちなプレイスタイルだから意外と合う。 - アースノイド (2020-06-03 22:49:11)
このステージ、中継が近いところで戦闘した陣営が勝つステージな印象を持つ。狭いステージ故に戦場が近いので復帰からの無敵状態先制で切り込む…これの繰り返しでとんでもない事になった - 名無しさん (2020-06-03 14:01:02)
マップが小さいのか、土日ガンガン出撃し過ぎて既に飽きた! - 名無しさん (2020-06-03 12:39:53)
このマップは前作の補給基地に通ずるめんどくささを感じるな…… - 名無しさん (2020-06-03 11:00:02)
このマップってアースノイドが宇宙でも楽しめるように作られたらしいけど、さらに嫌いにならん? 狭いし、瓦礫多くて引っかかるし動きにくくて宇宙好きでも嫌いになりそう - 名無しさん (2020-06-03 10:35:28)
このマップ自体が嫌いというよりレートをこいつに占拠されるからこのマップが嫌い…… - 名無しさん (2020-06-02 17:06:29)
500コストは魔窟1択だよね - 名無しさん (2020-06-02 13:42:32)
innya - 名無しさん (2020-06-02 21:14:50)
ディアス固めのが強い - 名無しさん (2020-06-02 21:15:17)
敵味方入り乱れて格闘合戦になるなら魔窟が強い。進行ルートを塞ぐようにラインを形成して迎えうつならディアスの方が向いている。なんとか近づこうと頑張ってる魔窟をシューティングゲームするんだ。 - 名無しさん (2020-06-02 21:25:29)
自分がどんなにがんばっても、前線が崩壊すると大差で負ける。港湾基地のようだ - 名無しさん (2020-06-02 08:45:46)
それどのマップでも言えること!でも、1番前線崩壊で負けるのは北極基地でしょ! - 名無しさん (2020-06-03 12:42:19)
謎に床とか壁があるせいで背景以外コロニー内部感まったくないな。廃墟というより建造途中で廃棄されたって感じだし。あとやっぱり宇宙空間なのに常に上下が固定されてるから違和感が。 - 名無しさん (2020-06-02 08:18:50)
柱や壁はコロニーのビルが地面を離れて空中を漂ってるって考えれば納得できるけど、ここまではっきりと建物の中みたいになってるのは流石に違和感あるな。 - 名無しさん (2020-06-02 15:29:53)
ブルー終盤のコロニー内部戦をイメージしてるだけだと思うけどね - 名無しさん (2020-06-02 15:40:09)
劇中とかでも印象的なコロニーの丸い外壁とか遥か遠くに見えるだけだもんな。 - 名無しさん (2020-06-04 21:10:57)
ひたすら乱戦とかそんなのやりたいなら無双系の他ゲーやるわっていう - 名無しさん (2020-06-01 22:34:04)
試作4号機所持していれば、魔窟無双にはならない - 名無しさん (2020-06-01 11:18:38)
これでレーティング上げても詐欺になるだけじゃない? - 名無しさん (2020-05-31 20:21:34)
それ言い出すと550600暗礁資源で上げたレートだけが本物みたいな話に… - 名無しさん (2020-06-03 00:29:20)
まあ、間違えではないな。 - 名無しさん (2020-06-03 14:18:51)
当分のあいだレーティングでここゴリ押しかと思うと宇宙好きとしては哀しくなるな せめてランダムからは外してくれ - 名無しさん (2020-05-31 10:07:19)
宇宙と考えるからダメなわけでかなり狭い地上MAPと思ったら楽しく思えてきた。 - 名無しさん (2020-05-31 00:43:30)
そうなるとしばらく宇宙レート無しで地上4枠なわけか……地獄かよ - 名無しさん (2020-05-31 14:43:21)
『もっと地上のような戦い方ができる』 え?それ地上でよくね?宇宙の存在意義とは? - 名無しさん (2020-06-01 22:36:12)
アースノイドを宇宙に上げるための施策だからね仕方ないね - 名無しさん (2020-06-02 14:32:16)
でもこのマップで宇宙特有の面白さって伝わる……?まあ廃墟だけでも出てくれれば新機体が宇宙専用機でも収益落ちないから運営的にはそれでいいだろうが - 名無しさん (2020-06-02 15:27:33)
これくらいのマップから宇宙に慣れていってくださいねーっていう感じじゃないかなぁ。多分要塞にその役割を持たせたと思うんだけど、まだ弱かったんだろうなぁと勝手に思ってる - 名無しさん (2020-06-03 12:00:15)
こんなマップにするくらいなら無理にアースノイドを宇宙に上げなくてもよいだろうに。宇宙は宇宙独自の路線で突き進んでほしいな。地上と宇宙では操作も違うのだし、逆に地上でも宇宙のように立体的に動けるようにしました…ってなったらアースノイドから批判が出るだろう。それと同じ事。…というか、グフ飛やグフフが正にそれか。 - 名無しさん (2020-06-02 21:33:32)
C,Dはステルスとか無い機体は絶対行っちゃだめ、無人都市で初動自陣側のAかB取りに行くのと変わらない - 名無しさん (2020-05-30 23:41:18)
エリア外なのにわざわざスクショ出したのは広いところで戦いたい人への嫌がらせ説 - 名無しさん (2020-05-30 22:59:32)
ここじゃすべての機体が魔窟のおやつ - 名無しさん (2020-05-30 22:17:51)
宇宙苦手で全く上がらない自分は正に地上みたいに遊べるから好き。レートも上がって行き満足。 - 名無しさん (2020-05-30 20:15:36)
低コス戦なら悪くないけど高コス戦だと狭すぎてストレスが… - 名無しさん (2020-05-30 18:26:04)
ほんとそれ 高コストほどデカくなって引っかかりやすくなるし機体性能やスキルの持ち腐れになる - 名無しさん (2020-05-31 12:07:09)
要塞の悪いところ煮詰めたような糞MAPだな。宇宙初心者に必要なのは視認性が良くて空間戦になれるための引っ掛かりのない空間だろうが。とっとと削除しろ - 名無しさん (2020-05-30 15:46:07)
むしろ要塞の悪い所である通路モジモジ拠点モジモジが起きにくくて良いじゃんと思ったけどね - 名無しさん (2020-05-30 16:12:30)
同じく。狭くて宇宙らしい面白さがないのはやる前から分かってたし - 名無しさん (2020-05-30 16:14:26)
EFの取り合いが決したら要塞より酷いまであると思うんだけど - 名無しさん (2020-05-30 16:28:40)
要塞卒業して空間戦に慣れるための要塞以上資源未満みたいなステージのほうが必要だったんじゃないかな。もちろん要塞の悪いところは改善して - 名無しさん (2020-05-30 17:31:51)
宇宙の良さを完全に消してる気がする - 名無しさん (2020-05-30 14:14:54)
さすがに上下幅が狭すぎる。せめてもう一段下の階層を増やしてほしい。 - 名無しさん (2020-05-30 09:00:52)
同意、上下回避していてもすぐに限界点到達→格闘引っ掛けられて即溶け。 遮蔽が多いのも相まって強襲や格闘機が暴れまわる。 それと支援機の高性能航宙ジンバルがほぼ意味をなさない。 - 名無しさん (2020-05-30 13:57:24)
↑の者ですが、いっそ支援機無しでフリッパーやフェロウ等の観測持ちで編成してみてもいいかなと思いました。 - 名無しさん (2020-05-30 14:09:41)
あまりにも上下狭すぎるから初めて行ったとき自分がいるところが上層だと思えなかったわ。ただの二段目かと…… 2層構造っていうからにはもっと大きな空間が2つあるのかと思ってたわ。 - 名無しさん (2020-05-30 17:30:02)
初動はA・B・C・Dは後回しでE・F制圧が最優先かな?じゃないとファーストウェーブですぐ落ちる機体出てくるね。 - 名無しさん (2020-05-30 08:26:35)
宇宙における魔窟の楽園だと思った - 名無しさん (2020-05-30 04:41:42)
オッゴとボールがいるの何気に初?iglooごっこできるやん! - 名無しさん (2020-05-30 00:02:27)
初動押したら確実に勝てるマップ 勝てなかったら負け確定 - 名無しさん (2020-05-29 23:36:13)
初めてやって見たけど、宇宙戦をやっている気になれないなぁ。 - 名無しさん (2020-05-29 22:56:58)
ゴミマップ 上のフロアとってウェーブ取ったら籠って終わり - 名無しさん (2020-05-29 22:46:36)
このマップ狭い事を逆手に取れれば、行動次第だけど、高ザク後期のミサラン刺さりまくるし、斧も当てまくれて、楽しいね。 - 名無しさん (2020-05-29 21:57:01)
只、FFには要注意 - 名無しさん (2020-05-29 21:58:54)
350でこのマップやってるけどB側の勝率高いような...気のせいかな? - 名無しさん (2020-05-29 21:27:26)
点対象のマップだからここに関してはどちらでも差が無いはずだね。左右どっちの方がマップが見やすいとか個人の癖は知らんが - 名無しさん (2020-05-30 11:58:19)
壁が多いおかげか爆風系が凄い使いやすいな。 - 名無しさん (2020-05-29 20:25:21)
またスパガンお断りマップ - 名無しさん (2020-05-29 20:10:56)
作るのが難しい所為かマップが少ない宇宙。その所為か今のところは新しい刺激が手伝って楽しめている。 - 名無しさん (2020-05-29 19:59:41)
任務消化には使えそう。その日は、ぜひマップを! - 名無しさん (2020-05-29 19:58:36)
乱戦になりやすい気がする、ドラッツェで行ったらやりたい放題できた。 - 名無しさん (2020-05-29 19:42:35)
なりやすいね。皆慣れてないせいもあると思うけどFF祭りだった。一試合で5回も下格FFされるとか初めて。 - 名無しさん (2020-05-29 20:10:10)
ストカスが鬼のように強いわここ。とりあえず振ってれば何かしら当たる。BRナックルもよろけた敵が上下に飛んでいかないからめちゃくちゃ当てやすいし。 - 名無しさん (2020-05-29 19:06:11)
うーん、スピードを活かすようなマップではないね。正直、別に宇宙じゃなくてもよかったのでは…と思う。むしろ、絆のトリントンぽい高さのある地上マップにした方が楽しそう。 - 名無しさん (2020-05-29 19:03:19)
↓ミス。案外空間把握してないとタイマンになった時は宇宙戦の慣れが顕著に出るかも。慣れてない相手だと後ろにまわられた時の急旋回とか上下への回避で簡単に完封できるから、地上戦みたいにってのはすぐ接敵してゴチャマン&遮蔽物での駆け引きができるってだけだね。だから宇宙ほとんど行かない民は相手の射角外に出るムーブと急旋回だけは練習してきた方がいい。それとみんなが言う様にバズ格オンリーで行けちゃいそうなのがやだなぁ。 - 名無しさん (2020-05-29 18:11:59)
宇宙ちょいちょい行く自分のやってみた感想。 - 名無しさん (2020-05-29 18:05:37)
通れるところと通れないところの見分けが付きにくい。何でこれ以上、降下できないの?とか、ここスペースあるのに通れないのかよみたいなことばかり。 - 名無しさん (2020-05-29 17:48:21)
開発便りになるな!でも範囲外って言ってた露骨な空間はともかく、地味な段差が範囲外なのが最高にクソ - 名無しさん (2020-05-29 21:01:37)
アプデ後でキビキビ動けて、漫画やアニメみたく宇宙での鍔迫り合いよく発生するから楽しい - 名無しさん (2020-05-29 17:43:09)
旋回能力のあるMSがめっちゃ活躍する - 名無しさん (2020-05-29 16:26:26)
いやぁまたもに動けんわ。どのステージにもいるけど、ここはかなりの芋りがいる - 名無しさん (2020-05-29 16:24:32)
レーダー表示にあっても視界にない場合、「私にも敵がみえる」と心の中でつぶやいた - 名無しさん (2020-05-29 14:10:12)
アースノイドではなくただのバズ格チンパンジー専用MAPか・・・ - 名無しさん (2020-05-29 14:02:03)
裏どりもしやすいし観測も重要だからいろいろ編成とか動き考えられるけど、ぶっちゃけバズ格強機体で揃えたらそのままおしきれちゃうね・・・みんなが完全にMAP把握出来たらまた変わるのだろうけど。 - 名無しさん (2020-05-29 14:23:30)
空間感知能力が得意な俺(ニュータイプ)専用マップ - 名無しさん (2020-05-29 13:42:26)
上下に行き来して射線切るのが楽しい、空間支配してる感じがする - 名無しさん (2020-05-29 10:59:02)
これぞまさにアースノイドが求めていた宇宙MAP、ティターンズは力だ。 - 名無しさん (2020-05-29 10:23:29)
俺は結構楽しんでるな。二層も案外良いアクセントになってる。 - 名無しさん (2020-05-29 07:04:39)
ここだけ最低高度設定が3.6ぐらいなせいでレーダーで高度見ながら下降すると下層の開いてるところからさらに下に行けるような気がしちゃう - 名無しさん (2020-05-29 05:59:47)
実際地上民がやった感想はどうですか。宇宙これからもたまにはやりたいなって思いました?そうじゃないとこんな狭いのに1枠しかない宇宙を占領された意味が… - 名無しさん (2020-05-29 01:14:31)
魔窟乗りの格闘チンパンである俺として歓喜のMAPよ。宇宙適正がある分地上よりイキイキとサーベル振ってます。 - 名無しさん (2020-05-29 10:21:18)
今んとこFbや魔窟BD3といった強判定汎用機でごり押ししたらずっと勝ててる。せっかく強化されたサイコとか狭すぎていいボーナスバルーンだわ。 - 名無しさん (2020-05-28 23:09:14)
それはサイコ側が雑魚なだけやろ... - 名無しさん (2020-05-29 01:12:09)
待って思ってたより広いし迷路みたいやし迷う! 拠点がNとSに分かれてるから、自拠点が北なのか南なのかちゃんと覚えとこ。。。 - 名無しさん (2020-05-28 23:03:58)
とんでもない糞マップがきたな。ますます宇宙離れが加速しそう。とりあえずドラッツェかガーカスで行く感じかな - 名無しさん (2020-05-28 22:57:02)
「地上戦みたいな宇宙マップ」って期待されてたのこういうことじゃないと思うんだよな…古い例えで悪いが、もっとこうエウティタの月面ステージみたいなさぁ - 名無しさん (2020-05-28 22:39:20)
それはただ宇宙機体出せる地上だろ - 名無しさん (2020-05-28 22:42:29)
基本宇宙使用だけど6分の1重力働いてるマップとかあったら楽しそう。無理だろうけど。 - 名無しさん (2020-05-29 18:04:08)
2層構造できるなら海上マップ希望 水中属性追加で - 名無しさん (2020-05-28 22:11:28)
射線も通るし 逃げ道多い 強襲支援汎用に平等性のある久々の良マップ - 名無しさん (2020-05-28 22:04:34)
強襲ゆうりだが逃げる所沢山あるし - 名無しさん (2020-05-28 22:00:56)
MSから全く攻撃受けないゾーンあるんだけど、皆見つけた? - 名無しさん (2020-05-28 21:57:47)
これ一番作っちゃいけないMAPの典型的なパターンじゃね?ぎゅうぎゅうの箱詰めされた空間で即よろけと強格闘ふるだけの超絶クソMAPじゃねえか 要塞がアースノイドに好評だからと勘違いした開発が調子乗った結果がこれか - 名無しさん (2020-05-28 21:34:31)
廃墟都市をさらに狭くした上に高低差まで無くしましたって感じ。 - 名無しさん (2020-05-28 22:10:32)
地上戦に脳破壊された奴にMAP作らせてんじゃねえよマジで。実装されてる宇宙MAPの5割がクソ狭って頭おかしいだろ。先に広いMAPもっと増やせやボケ。 - 名無しさん (2020-05-28 20:45:46)
プレイヤーのほとんどがアースノイドだからなお客様の多いほうの声を聞くのは営利団体としては当然だが・・・ - 名無しさん (2020-05-28 21:23:30)
地上みたいにポンポン新MAP出すならそれでいいけど宇宙追加遅いんだからせめて連続クソ狭MAPはやめてほしかった。資源追加された18年10月以来一切宇宙らしいMAP来てないんだけど - 名無しさん (2020-05-28 21:26:34)
赤枝だけどINしてやってみてきた、うん。一つ上の木が俺の感想。過去最高にクソMAPだと思った。二度とやりたくないが当分これレートでゴリ押しかと思うとため息しかでないな。宇宙任務の日でこれしかなかったらカスマ行くわ。 - 名無しさん (2020-05-28 21:38:07)
アースノイドだけど新MAPより糞MAP改修するか削除してほしいわ - 名無しさん (2020-05-28 21:32:04)
それで宇宙民まで離れたら元も子もないから、次は広いところ出してくれると期待するしかないね - 名無しさん (2020-05-28 21:37:21)
下手すると来年だけどな・・・ - 名無しさん (2020-05-28 22:32:50)
サンダーボルトの最後ら辺みたいなマップ想像してたらメッチャ狭かった… - 名無しさん (2020-05-28 20:31:53)
同感 - 名無しさん (2020-05-29 02:14:41)
もっと、狭いかと思ったが・・・ - 名無しさん (2020-05-28 19:57:09)
コロンブスへのアクセスが正面と左のみなので右角は袋小路で結構な大きさのデッドスペースがあるぞ - 名無しさん (2020-05-28 19:51:18)
2層構造っていうほど上下ないやんけ。これじゃあ2階というよりただのロフトじゃねえか - 名無しさん (2020-05-28 19:44:01)
宇宙戦の楽しさ全否定みたいなマップだな。下に見えてる空間で戦えないのかよ - 名無しさん (2020-05-28 19:26:00)
ハハハ、バカだな見えている空間はタダの絵だぞ。クソ紛らわしい。 - 名無しさん (2020-05-28 19:31:06)
何が鬱陶しいって最下層より地味に低い段差すらダメっていうね。クッソ紛らわしい - 名無しさん (2020-05-28 19:42:39)
床のほうが良かったな。もっと下がれそうで紛らわしい - 名無しさん (2020-05-28 21:21:24)
どうせ3次元戦闘やれない人種はすぐ地上戻るんだから広いマップ作ってほしいわ - 名無しさん (2020-05-28 19:46:36)
マジでこれ。忖度する相手が違う。何で宇宙戦好きが楽しめるマップじゃなく地上戦モドキ実装するんだよ。 - 名無しさん (2020-05-28 21:05:29)
高度計3.4~4.9くらい分までしかなくて流石に笑えない - 名無しさん (2020-05-28 19:25:47)
ダンジョンみたい。いっそのことレーダー使えなくしても良いのでは? - 名無しさん (2020-05-28 19:05:15)
狭い迷路なだけで宇宙の必要性なくね?格闘マシマシでチンパン加速しそう - 名無しさん (2020-05-28 18:53:27)
めちゃ酔わん? - 名無しさん (2020-05-28 17:30:20)
告知されましたので新規作成 - keasemo (2020-05-25 18:24:32)
メルシィー - 名無しさん (2020-05-28 15:03:39)
オブリガード - 名無しさん (2020-05-28 19:23:17)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年05月04日 00:40