ゼク・ツヴァイ > ログ2

  • RFゲルググとプロトダブセがだるすぎる、うかつな動きしたらハメ殺されるからもうこいつには乗らん - 名無しさん (2025-04-24 22:49:51)
    • 中距離維持しながら戦わんとならんからな。基本的に引き撃ちばかりする機体だから合わない人にはとことん合わない - 名無しさん (2025-04-24 23:17:52)
  • この子に一番欲しい強化は「俺ごと撃て!!」のチャットだと思うの。出来ればそのチャット打って10秒くらいFFされないようになるとか。チャットだけでも良いよ! - 名無しさん (2025-04-24 19:18:54)
    • 囮になる!とかなかったっけ - 名無しさん (2025-04-24 19:24:27)
    • この機体関係なくそれ欲しい。だってなんかカッコイイから!! - 名無しさん (2025-04-24 19:37:53)
  • オバフィ中にスラ吹かすと機動射撃でよろけ食らうのバグだったみたいね修正来たわ。これでオバフィ中はデナンゾンに負る要素ないな。しかもこの現象これ白プロでも発生してたのか - 名無しさん (2025-04-24 14:38:59)
    • バグだったんだあれ…仕様だと思ってた… - 名無しさん (2025-04-24 15:03:30)
    • これあれか、以前のフライト・マニュでフライト(射撃・格闘両方無効)よりもマニュの優先度が高くなっててスラ中に格闘でよろけていたのと同じ仕組みか。  今回で言うとオバフィ(常時射撃無効)よりもマニュ(スラ中のみ射撃無効)が優先適応されてて、それに対してマニュ時によろけ付与する機動射撃喰らうと…ってなってしまう。白プロも同じ仕組み。 - 名無しさん (2025-04-24 15:08:22)
    • めっちゃありがたいんですけどぉ!あれのせいでスラスター吹かせなくて誰かに格闘入れられてっての多いんだよ。デナンゾンめインチキしやがって、誘導ミサイルで始末してやんよ - 名無しさん (2025-04-24 19:23:53)
  • 格闘間合いじゃなきゃRFゲルのビーラン痛くないから、目立ってこっちに撃ち込んでくれたら良いな - 名無しさん (2025-04-24 08:47:22)
  • 課金カスパリサ落ちしてるのしか持ってないんだが拡張スキルって何が良いんだ? - 名無しさん (2025-04-24 00:45:50)
    • 耐実耐ビ耐格好きなのを選べばいいと思う - 名無しさん (2025-04-24 02:32:50)
  • 適当に実弾バラバラしてると毎回複数機に見られて、自分の視点では酷いことになってるけど、なんか試合は勝ってるの変な気分 - 名無しさん (2025-04-23 16:25:26)
  • デナン・ゾン単体はまだダメージレース仕掛けられるから良いけどそこにRFドムが混ざるとマジでしんどい - 名無しさん (2025-04-20 12:06:35)
  • ゼク・ツヴァイは殴られるのも仕事のうちと思いながら今日もボコられる。なお勝率はめっちゃいい - 名無しさん (2025-04-20 10:03:08)
  • わらわら群がってくる敵に味方の強襲がチャー格で蹴散らしてくれるという囮漁みたいなムーブが一試合で何回もあってなんか笑った - 名無しさん (2025-04-19 19:34:41)
  • ゲルググが増えて強襲とデナンゾンが減ったので、大分やりやすくなったな。サンキューゲルググ。お前となら撃ち合えるから助かる - 名無しさん (2025-04-19 16:10:21)
    • 一応向こうはこっちを強よろけで止めて二種格闘ハメとか支援と思えないようなことできるけどな - 名無しさん (2025-04-19 18:45:14)
      • つっても距離取ってればそこまで致命的な事にはならんし、デナンゾンや蓄積じゃ中々止まらん連中の相手するより断然マシ - 名無しさん (2025-04-19 19:32:51)
      • そういうその機体の強みを押し付け終わってる想定なら負けて当然なんよ。間合い管理でどうにかなるし、ハメられてても倒し切るまで結構かかるからな。ツヴァイの土俵で戦ってるのに厳しいデナンゾンと比べたら全然よ。 - 名無しさん (2025-04-20 10:35:52)
        • 言うてもデナンゾンはオバフィ中はこっちが圧倒できるでしょ - 名無しさん (2025-04-21 15:11:35)
          • タイマンなら良いんだけど、あいつの機動射撃のせいでブーストミサイル出来なくて2機目の敵に格闘されるのがしんどい。タイマンでしんどい機体は流石にいない。ザメルか - 名無しさん (2025-04-23 19:45:57)
            • うちのツヴァイは耐実78からザメルは結構余裕 - 名無しさん (2025-04-24 00:04:40)
  • デナンゾン使ってると耐久盛ってもマジで堕ちる時は一瞬だけどこいつだと敵5人とかに囲まれてもワンダウンじゃ堕ちなかっりすると丈夫さという安心感があると思いましたまる - 名無しさん (2025-04-18 15:57:08)
    • 素のHPが高いからね。クイロとか積んで全盛期の回転率とかにしたらちょっと脆くなるけど削り切る火力は健在よ。 - 名無しさん (2025-04-18 17:51:58)
  • もうデブは装甲上限も上げといていいんじゃないの。 - 名無しさん (2025-04-18 13:23:36)
  • マニュは抜かれるアホみたいな速度で蓄積も取られるし火力も高い、その上さらに大よろけ持ち支援まで参戦とか今週の環境詰んでない……? - 名無しさん (2025-04-18 03:04:57)
    • 強よろけ持ち支援は前からいたけどね。レベル3とかだけど - 名無しさん (2025-04-18 15:19:29)
    • 元々汎用の強よろけとかも優先的に飛んできてたからあんま関係ないぜ。デナンゾンだけなんとかしてくれたら後はどうとでもなるぜ - 名無しさん (2025-04-18 20:36:33)
    • 味方の溶ける速度が環境的に不安があるけど、拡張耐ビを選んだ以上ビーム支援でも全然怖くはない。ザメルの方が怖い - 名無しさん (2025-04-18 21:15:06)
  • テンプレ耐性all50型のデナンが耐ビ80構成のツヴァイを倒すのに必要な時間が ランサー×1⇒マシ×80⇒ランサー×2⇒マシ×70 のトータル25.2秒。  同ツヴァイが同デナンを倒すのに必要な時間が マシ×142 のトータル14.2秒。蓄積の関係もあるけど、それでも下手に日和らずに攻撃の手を緩めなければいけるいける - 名無しさん (2025-04-17 02:37:56)
    • デナンゾン乗ってても周りに味方が居ないと攻めに行きづらい相手なのよな。オバフィ発動されたら顔がくしゃくしゃに歪むくらいには相手したくない奴。あと単純に固い。横N盾で格闘ハメして抵抗を許さずに削ろうとしても全然削れないから支援機よりも頑丈だと感じる - 名無しさん (2025-04-17 02:53:57)
      • 一回きりとは言えオバフィ切ったツヴァイを終始圧倒するケースって現環境だとプロトZZやRFゲルググの強よろけ始動からの格闘ハメ位しか無いもんな - 名無しさん (2025-04-19 20:38:59)
  • どうせ蜂の巣だし対実も盛りすぎても勿体無い感じするから対実70対ビ60で運用してるけどイマイチパッとしない、 - 名無しさん (2025-04-13 06:44:53)
    • 検証してくれた人見れば分かるけど、半端に上げても80には遠く及ばないし、デナンゾンはあろうかとか割合減衰してから計算しやがるから、そっちに力入れると勿体無いし - 名無しさん (2025-04-13 14:50:30)
  • 乗ってて楽しいより辛いが増えてきた俺は降りるよ…クイックで楽しむね… - 名無しさん (2025-04-10 14:42:26)
    • 騙されたと思って宇宙に行ってみよう。宇宙はまだ舞えるはず… - 名無しさん (2025-04-14 22:10:44)
      • 宇宙行ってきた、宇宙特有のスラ消費と武装が生きるのもあって快適だったわ、酷い時は的になるけど - 名無しさん (2025-04-17 00:55:45)
        • 空プロ4を生かせない宇宙はデナンゾンよりツヴァイの方が耐久面でヤバイと思う。耐格を捨てて耐実ビ振って柔らかいヤツから狙うと楽しい - 名無しさん (2025-04-18 21:17:22)
  • タンク係なはずなのにデナンゾントーリスにフォーカスされたらオバフィ中でもすぐ蓄積取られるわオバフィ切れる前に自分が落とされるわでもう環境的もはやタンク係として機能してない。ただのデカイお豆腐。 - 名無しさん (2025-04-06 10:03:43)
    • 新型装甲で硬くしとくのが無難ですねぇ - 名無しさん (2025-04-07 16:44:36)
    • 撃ち合いしたら互いに装甲盛りだろうとHPの差で蓄積取られてそのぶん殴られたとしても勝てるぐらいにはまだ強いよ。下手に日和って攻撃を緩めたり何人にも同時に絡まれて味方がその間になにもしない無能だと流石にキツいけど - 名無しさん (2025-04-07 16:50:54)
  • 最初はもっと高いレベルのダメコンとか衝撃吸収とかそんなんやりすぎだろうとか思ってたけど、環境的にあっても良くね?とか思えてきたこの頃。 - 名無し (2025-04-05 06:49:15)
  • 対実も結構高いのに、デナンゾンの出してくる火力結構いかれてるよな。普通の機体はあれどうしてんだってレベルで減るんだけど - 名無しさん (2025-04-04 20:06:00)
    • だから耐実を70超えにする必要があったんですね〜!全然痛くない - 名無しさん (2025-04-04 22:47:00)
    • 奴の実装から、集中砲火受けてから溶けるまでの時間が早くなってる気がするんだ。敵支援からの追撃もあったりするけど、大体相手側デナンゾンが多いとそんな事が多発する。 - 名無しさん (2025-04-04 22:58:08)
    • 支援はキャノンガンならなんも痛くないけど、ジェスタキャノンとザメルだとめんどくさい。とはいえ他が食らうと酷いから強襲が喰らいつくまでは陽動かけてやんなきゃなんだけどさ。対実に寄せるとそれはそれでビームで溶けるから微妙じゃない?デナンゾン以外は結局ビームだし - 名無しさん (2025-04-05 01:46:20)
      • デナンも勘のいいデナンだと耐実持ってるのが勘付かれれば今度は腕ビーチュンチュン戦法に変えてくるからタチ悪い - 名無しさん (2025-04-05 09:44:47)
  • お母さん、トーリスがいじめる!奴が出張ってからオバフィ中でもよろけ早くて悔しくて泣いてしまいそう - 名無しさん (2025-03-30 05:40:27)
    • よかった…俺だけじゃなかったんだな…オバフィ中でHADES発動してないトーリスとお互いフルHPで擬似タイしたら、向こうのノンチャ連打にあえんびえんされて心折れたにぇ… - 名無しさん (2025-03-30 11:25:10)
      • マジでスイカバーされるシロッコの気分だったわ、インコムがこんなにも怖いとは思わなんだ - 名無しさん (2025-03-31 07:38:52)
    • よろける前にミサイルでこっちがよろけさせて距離を取りなさい。……まあデンナゾン君の前では全ての汎用が玩具だけどまだツヴァイ君の方がオバフィ中に限り有利取れる。一方的に制圧できたから太っちょ要塞力を信じよう。リッター君はゾン君の前だとまじで蚊トンボよ - 名無しさん (2025-03-30 17:54:31)
      • まだゾンの方が可愛く見える即よろけランサーしかないしその間に止められるから、デナンゾン=ツヴァイ→トーリスなんだけど奴はインコム盾ビーに昔からの高蓄積があるからか多分オバフィの蓄積限界ギリギリくらい溜められてる節があるかも - 名無しさん (2025-03-31 07:37:21)
    • ツヴァイは射撃が強いだけで射撃戦が強い訳じゃないからね、さっさとミサポ下格して火力叩き込むか、そもそも相手にしない事よ - 名無しさん (2025-03-31 12:59:25)
      • なんか勘違いしてたかもありがとう - 名無しさん (2025-04-01 13:59:25)
    • ツヴァイ乗っててトーリス見つけたら積極的に潰しに行ってるんやが、そんなにキツイかな?タイマン先撃ちでスラミサしたら先にトーリスがよろけるし、よろけ見えたら即オバフィ発動で更にミサイル→よろけたらクラブ構えて回避狩り(回避しなけりゃそのまま打ち込む)→下格。これで大体のトーリスは既に瀕死か上手くいけばワンコンできるで - 名無しさん (2025-04-02 12:28:26)
  • 手に入れたけどスラ吹かしミサ全弾オバフィミサ全弾マシンガンでお手軽相手撃破か中古品に出来るのにつえーな。 - 名無し (2025-03-29 06:25:51)
  • リサチケ出てたの買って装甲全部50にしたけど、新型耐ビーとか拡張耐ビーもしくは耐弾とか入るまで塩漬けにした方がいい? - 名無しさん (2025-03-27 11:30:34)
    • その頃には環境変わりすぎで使い物にならん可能性もあるぞ。F90、91世代がガンガン出るだろうし、デナンゾンのマニュ止みたいなのも溢れかえるかもしれん - 名無しさん (2025-03-30 04:47:19)
    • ふつうにタンクしてくれるだけでもありがたい。タックルとカウンター強いから強襲三銃士相手でも全然戦える。 - 名無しさん (2025-03-30 17:58:53)
  • そこそこ慣れて楽しくなったんだけどやっぱ回避か、我儘言うなら衝撃吸収とか欲しい…オバフィがまだ慣れなくてここでマニューバが優先されると気付かされたんだけど怖くて走りたくはなる。あとフラップが難しい、思いの外上昇しづらいし他のフラップ見てると消費重く見えるし…これも弱体化の影響? - 名無しさん (2025-03-27 06:28:27)
    • その辺のスキルは完全につけちゃダメな奴だから……あとフラップ周りの話はこいつでかいからそう見えるだけ - 名無しさん (2025-04-02 19:16:51)
      • はえーフラップはそうなんや - 名無しさん (2025-04-03 21:51:00)
        • 空プロ4とフラップ2がそれぞれ空中のスラ消費を減らすから、片方ないし両方持ってる機体はフラップの燃費がいい。言い方を変えればフラップ1しかないツヴァイの燃費が最悪。クソ目立つし積極的に飛ぶ機体じゃない - 名無しさん (2025-04-03 22:44:22)
  • 陽動は常にトップ、ダメも出てるのに負けると無能すぎる味方にイライラする - 名無しさん (2025-03-24 11:36:46)
    • つまりキャリー側が乗っていいタイプの機体じゃないってことじゃね?もしくはこの機体でキャリーできるくらい上手くなるか - 名無しさん (2025-03-24 11:44:13)
    • 損失平均に抑えて陽動とっても勝てないなら何乗っても勝てないからこいつは関係ないよ。 - 名無しさん (2025-03-27 01:43:12)
  • よろけ耐性がオバフィからマニュに上書きされるからデナンゾン見かけたらスラ止めるといい、通常状態?コンボ射程外からマシでも撃つか逃げながら姿勢受けしようね - 名無しさん (2025-03-23 18:55:15)
    • オバフィ中はスラ吹かさないほうがいいというチグハグ感…でもまあ墜落抑止あってマニュない機体が空中でスラ吹かさないほうが落とされない例があるからなぁ - 名無しさん (2025-03-23 21:47:36)
      • 変な話になるけど、スラ吹かしてズサー中に強制噴射でズサーを繰り返せばマニュ無しを維持できる…かな?しかし700ツヴァイ実装後、対シナンジュの時には一度も話題になって無いね - 名無しさん (2025-03-24 20:59:36)
        • オバフィ中はスラ吹かさなければ機動射撃無効化できるからそんなことする必要がないし、オバフィ使ってない時はスラ吹かしてないと姿勢制御受けしなきゃよろけるんだからその謎のテクニックらしきことをするメリットがないからでしょ。 - 名無しさん (2025-03-24 23:47:24)
          • 話題になっていないのは、オバフィ中なのにシナンジュメインで止められた、ってお話ね。スピード145とスラスピ235だとどうしてもスラは使いたいけど… - 名無しさん (2025-03-25 20:52:01)
            • そりゃシナンジュが活躍してた時期にコイツはいなかったし、700のコイツが出る頃にはシナンジュは環境の彼方に消え去ってたからじゃん? - 名無しさん (2025-03-25 22:48:06)
  • とにかくHP上げてデナンゾンを優先的に倒すのが仕事です。デナンゾンに逆にボコられてもそれはそれで仕事になります - 名無しさん (2025-03-23 17:49:19)
    • コイツでデナンゾンと対面するとちっちゃくて何持ってるか、何してくるかが見えないんだよなぁ。って目凝らしてると気づいたら下格貰ってるという。 - 名無しさん (2025-03-25 11:01:41)
    • プロダブゼ他強襲三銃士を止める+カモるのも大事な仕事だぞ。んでもってキャノンガンを守ったり敵のキャノンガンをミサマシシュツで顔面EXAMにして他のヘイトをそらすのも大事。つまりかなりやる事が多いのだ - 名無しさん (2025-03-25 11:03:05)
    • あとはデナンゾンにタイマンで挑まないことだな。味方が来てくれるか爆散するまで格闘で延々ハメられることになる - 名無しさん (2025-03-25 21:06:23)
  • デイリレート消化に宇宙ツヴァイ使い始めたけど、ノンストレスでとても助かっている。接敵したらオバフィ吐いて、ミサ⇒マシ⇒ミサ、無ければ間にバルカン挟んでASL頼みでエイム要らず - 名無しさん (2025-03-23 14:15:34)
  • 支援機を守ってくれるイケメン機、 - 名無しさん (2025-03-23 10:38:15)
  • デナン・ゾンがマニュぶち抜いてくるから非オバフィ状態が前以上にキツいわ。盾アタックが耐性無視な固定ダメなのも何気にウザい - 名無しさん (2025-03-23 00:44:24)
  • デナンゾン環境だと拡張HPでHP上げまくってヘイト担当するのが正解っぽいな - 名無しさん (2025-03-22 23:18:35)
  • オバフィ中に機動射撃で抜かれるのはなんなんだろ。マニュが優先されてるのか? - 名無しさん (2025-03-22 00:31:15)
    • 格闘兵装を選択しているタイミングで射撃を受けているのではないでしょうか - 名無しさん (2025-03-22 01:08:03)
    • あいつの機動マシンガン結構やべえ性能してるから普通に抜かれてる説あるぞ。あれせめてビームになんねぇかな - 名無しさん (2025-03-22 05:28:27)
    • 同じくオバフィ中にスラ吹かしてると機動射撃で抜かれてる気がする。単に蓄積溜まってるだけかもしれないから誰か検証お願いしたい - 名無しさん (2025-03-23 03:17:33)
      • 同じシチュエーションで抜かれたわ。ダウン⇒無敵中にオバフィ⇒ミサイル開始でショットランサーの即よろけが入ったので蓄積ではないと思う。 - 名無しさん (2025-03-23 14:09:06)
        • 上で言われてるけどスラ吹かすとマニュが優先されるからオバフィ中はスラ吹かさないが正解みたいね - 名無しさん (2025-03-24 12:47:43)
  • コスモバビロニア君小さすぎて近距離戦してるとツヴァイで見えないんだけど?格闘振ってるかわかんねえんだけど? - 名無しさん (2025-03-21 18:59:09)
    • デナンゾンはキン消しだしGFタンクはトミカに見える - 名無しさん (2025-03-24 01:46:03)
  • 機体配布のおかげでリサチケが溜まってウッキウキで乗ったら宇宙猫になったわ、思ってたんと違う!ってね、あんなんで格闘振ってる奴偉いな全力サポートとします。でもカッコいいのでたまに乗ります - 名無しさん (2025-03-20 19:40:07)
    • 普通に強いと思いますよ。確かに1度止まったらゴッソリ持ってかれる上に格闘で寝やすい弱点もありますが、タンクやるだけで仕事する=耐性盛れば良いし、フラップミサイルもマシンガンも相手をイラつかせるには充分。要は前出てミサイルドカドカやってれば優秀な味方が切り込んでくれるさ - 名無しさん (2025-03-22 22:52:24)
      • ウッスやってみるっす - 名無しさん (2025-03-23 06:44:16)
  • 拡張装甲5でクイロ&冷却をあるだけ積んで、スラ切れしないように気をつけながら中距離からミサイルとシュツルムを撃ち続け、敵の前進が鈍ったらオバフィ切ってマシンガン撃つだけでなんとかなる機体。リサチケ970だけど取っておいて損はないよ - 名無しさん (2025-03-20 13:34:29)
  • 墜落軍事補給じゃ最強クラスで複数出せばほぼ確実に勝てるのに何で選ばないかな?低レートは - 名無しさん (2025-03-15 23:23:35)
    • 普通に持ってないんでしょ、察しなよ。機体もパーツも少ない状態だと970も払ってコイツ受領するよりカスパ入手に走った方がいいからね。 - 名無しさん (2025-03-16 09:40:32)
      • 今リサチケ落ちしてるのに取得しないのはハッキリ言ってバカだからな。運営変わってから課金カスパはほぼリサチケ落ちしなくなったので、ツヴァイクラスの機体交換にリサチケ使わないなら使う機会なんて無いも同じだぞ - 名無しさん (2025-03-16 14:21:51)
        • こないだのデルタカイも上方後の配布で強かったけど今回はGFに並んでTier1レベルだものね。もしやすぐにコイツが霞むぶっ壊れ汎用追加の予兆か? - 名無しさん (2025-03-16 19:04:04)
          • ヘタクソが乗っても射線塞ぐ邪魔な置物になるだけやろ - 名無しさん (2025-03-16 20:04:31)
            • 下手くそが乗っても肉壁という仕事ができるのがツヴァイだぞ。オバフィガトリングは洒落にならん強さしてるし。むしろ下手くそほどツヴァイ乗れ - 名無しさん (2025-03-19 20:03:45)
              • 肉壁っつっても耐格が低くくて盛ってないと格闘で切り刻まれたらすぐに蒸発するからなぁ。身体デカいから懐に入られると敵が居るのか分からんし格闘攻撃食らったらオバフィのよろけ耐性も関係ないから下手くそが使うにはやっぱり難しいと思うぞ - 名無しさん (2025-03-19 20:16:07)
                • 今のツヴァイは対B盛ってオバフィ切って中距離を維持すれば良いんだけど、それが出来ない人は結構居るよね。何なら俺は過去の栄光で対格盛って無いのに前に詰めてミサイル下SFSFしようとしちゃう。 - 名無しさん (2025-03-19 21:44:58)
                • アホみたいに孤立してなけりゃ格闘で切り刻まれて速攻で蒸発なんてことないけどないくら今の650の火力といえども。味方のカットが全然ないならどんな機体乗っても同じことだし。 - 名無しさん (2025-03-24 06:56:09)
    • 緊急回避無いし低レートじゃ下手に前出て殆ど何も出来ずよろけハメされてすぐにやられるだけよ - 名無しさん (2025-03-16 20:18:22)
      • フラプ、ダメコン、マニュにクソ強タックル、パワアクに姿勢制御とオーバーフィード。あとレーダーちゃんと見る。全部使って初めて化け物と化すって感じだね - 名無しさん (2025-03-17 10:32:15)
      • 低レートでHP低い機体に乗られる方が迷惑なんだよなー。ツヴァイと違ってハメられたら瞬溶けだから。その点ツヴァイなら固さを活かして味方が救援に来るまで耐えられる - 名無しさん (2025-03-19 20:09:26)
        • いや耐えられるか?ただでさえ格闘お化けの多い650で素の耐格が低いコイツじゃ大して変わらんでしょ - 名無しさん (2025-03-19 20:27:45)
          • 耐格25あるのに低いわけねーだろ。耐格装甲5積んだら耐格45だし緩衝材まみれだし650汎用平均は装甲値あるわ。ツヴァイ普及されたら嫌なのか?ネガキャン必死すぎ - 名無しさん (2025-03-20 13:06:48)
            • 自分が言いたいのはこの機体は下手くそ向きじゃない、そもそも650が下手くそが来るにはハードルが高いって事よ。拡張は考慮せずに耐格5を積めば確かに固くなるよ。でもツヴァイって交戦距離が案外短いし敵が遮蔽や狭所に逃げ込んだら取れる択もそんなに無い。敵陣に無謀に突っ込んで猪になるのが関の山。敵に囲まれれば耐格盛っていても味方が来るまでなんて耐えられんしチャー格もぶち込まれれば緩衝材は全く意味を為さない。マニュやオバフィを生かして引き撃ち戦法してれば良いみたいな考えなのかもしれないがそんな戦い方が出来るなら下手くそなんて呼ばれないし低レートにもいないよ。別に増えても構わんけど下手くそのレベルを考えたらこれ乗ってれば勝てるは幻想でしかない - 名無しさん (2025-03-20 13:59:12)
    • 意地の悪い言葉を選ばず、「リサチケ交換しておくのをオススメします」「その理由は〜」と、伝えてあげれば済むのでは? 低レートだとかバカだとか自分の書き込みを落ち着いて読み直して。 - 名無しさん (2025-03-19 22:31:32)
      • 来るわけないカスパ交換のためにリサチケ温存する行為がバカと書いただけで低レートに対してバカと言ったわけではないんだが?最近文脈を読めない日本人増えたよな - 名無しさん (2025-03-20 13:27:56)
        • マジ増えたよなぁ - 名無しさん (2025-03-20 13:48:54)
          • 在日とかじゃねwwwww - 名無しさん (2025-03-20 13:49:11)
        • 「低レートだとか」「バカだとか」暴言や強い言葉を使うのはやめましょうって事では。自分が文脈を読めていないのでは…?本Wikiの利用にあたっては「他の利用者と楽しく会話できるコミュニケーション能力」が求められます、と本wikiを使う上での注意事項もありますから、人の日本語を心配する前にwikiのルールや局中法度、ネットリテラシーを守った方がいいですよ - 名無しさん (2025-03-20 14:40:59)
  • まだカスパ装甲来てないから究極完全体じゃないけどもう片鱗あるわ。マシンガンでプロダブゼがみるみる溶けるw - 名無しさん (2025-03-15 18:24:16)
  • なんだかんだ強よろけでよろけるから、新型装甲のよろけ中更にダメージカットのありがたみを実感するわ。食いたくないけど、こいつに格闘に行けない間合いで使ってくれる分にはチーム的に楽になるので甘んじて受ける - 名無しさん (2025-03-15 06:01:22)
  • リサ落ちしたせいで交換して使い方をわかってない芋ツヴァイが大量発生してる… - 名無しさん (2025-03-14 16:29:26)
    • そう使ってもらって弱い!と思ってくれたらしめたもの。ツヴァイオペレーションからの再ナーフはなくなるよ - 名無しさん (2025-03-14 17:31:55)
    • 従来のミサ撃ちながら凸って相手にボコられるのを耐えながら味方が押し返す手助けデコイプレイするのも当然強いが、今のこいつは一歩後ろ(釣っても350mだから別に後ろでもないが)からマシンガンバリバリしてるだけでも普通に強いぞ。   相手がこっちを無視するならそれはそれで相手はDPS2000以上のダメと蓄積食らって死ぬだけだし、無視しないのならミサ凸してるのと変わらないデコイ役を全うできてる訳だし。 - 名無しさん (2025-03-14 17:34:53)
    • 言い方を変えれば芋位置からアレが飛んできたらイラッとくるから突っ込んでくる奴もいそうだよね。その時点で思うつぼなんよ。使ってるけどコイツの弱点デカホバーと回避ナシくらいのもの。居るだけで役割持てる機体はそうそういない。 - 名無しさん (2025-03-16 19:08:40)
      • 強襲が行く時に一緒に行って、護衛の汎用にミサイルシュツルム、後はマシンガンってやってると結構こっちに構ってくれるのよな。いやいやこっちじゃねえよ君はこれを我慢して強襲止めなきゃならんのよ、って思いながら撃ち合ってる。 - 名無しさん (2025-03-16 22:28:35)
  • 超高額だけどリサチケ枠に来てんじゃ~ん。650ではGファーストと同等・トップティアのインチキ機体だからGFいないなら引いときな - 名無しさん (2025-03-14 11:56:19)
  • こいつ釈放すべきじゃなかったな。ディマと同系統の不快さのある機体なのにミサ以外のもんを強化しろよアホ運営…… - (2025-03-13 23:47:48)
    • マシンガン鬼強化されてるぞ。固い+火力+陽動+特能でイカレポンチが帰ってきてる。ビームスマートだけ不遇 - 名無しさん (2025-03-14 16:03:36)
    • 怯みなかったら大して不快じゃなくない?ただの強い武装程度じゃないか - 名無しさん (2025-03-15 13:43:58)
      • 寝かされた時にバリバリやられてみなさい、ストレスで禿げるぞ。敵狙ってる時にASLで狙われたよろけミサイルバカスカ撃たれてみなさい。ストレスでry - 名無しさん (2025-03-16 09:57:11)
        • ぶっちゃけショットガンと同じく「狙われるのが悪い」って枠に叩き込んでたからかもしれん - 枝 (2025-03-17 09:20:17)
  • 使ってて弾幕張るのおもろいし格闘も良いが視点がゴミ過ぎる - 名無しさん (2025-03-13 22:25:29)
  • リサチケ落ちおめでとう - 名無しさん (2025-03-10 23:42:47)
    • ついに 特級呪物を 手に入れたぞ! - 名無しさん (2025-03-13 20:38:46)
      • ころしてでも うばいとる - 名無しさん (2025-03-14 11:41:21)
  • 味方に居てくれると頼もしい - 名無しさん (2025-03-03 21:28:27)
  • ミサイル強化するなよ、 - 名無しさん (2025-03-03 21:01:58)
    • ほんとそれ13秒とかにしろよ - 名無しさん (2025-03-11 20:21:17)
  • なんかまたツヴァイオペレーションになってない? - 名無しさん (2025-03-02 10:22:08)
    • まぁ…4枚で相手蹂躙するクソゲーやる方は楽しいけど、やられてる方はマジもんの懲罰でしかないからな…A帯に混じった時なんて一人A+のツヴァイ2枚で相手側ツヴァイなしで完全ゲームセットまで持ちこむクソゲーやってた拠点はもちろん破壊するわ、2万対1万未満で相手側ひたすら可哀想だった…降参システムをやらせてやれとまで思うくらいエグかった… - 名無しさん (2025-03-03 02:02:42)
    • マップによっては全然出会さないしそんな事ないと思う - 名無しさん (2025-03-09 13:30:30)
    • 勝率出てただろ。それよりあんたの言葉のが強いの? - 名無しさん (2025-03-11 02:19:05)
  • こまけぇ事はどうでもいいんだよ! - 名無しさん (2025-02-24 13:48:10)
    • そんな操作でもしっかり仕事できるの凄い - 名無しさん (2025-02-24 13:48:55)
  • 新マップとの相性どう思う?個人的には与ダメは結構出るんだけど、中央の高架下とか拠点前のビル付近に逃げ込まれるとデカボディのせいですっごい闘いにくいし、相性は普通って感じだと思うんだが。あと陽動が高い(いつもの) - 名無しさん (2025-02-21 02:13:48)
    • 狭い所で満足に戦えないのはもうモンスターマシンの宿命だから諦めるとしてフラップを活かした素早い高台制圧で射撃垂れ流していけるかにかかってると思うよ。ただ高台を確保できないと強みを押し付けられずにボーナスバルーンになりかねないから他のマップ以上に敵味方の機体に左右されるんじゃない? - 名無しさん (2025-03-15 13:42:53)
  • クソ強いのに悪の兵器感あんま感じないのまじで怯みがクソだったんだなって - 名無しさん (2025-02-20 19:23:45)
  • 連続ヒット系が主力だから赤ゼータをピッタリでキュピーンさせてしまうことがよくあってよろしくないわ。96ダメとかになるし。でもそんな都合よくクラブは当てられんから味方上手い事頼むぜ - 名無しさん (2025-02-18 20:35:12)
    • 一年前のナラティブC装備実装から続く多段系の哀しい所で、こっちはNTDまでわざと喰らって30秒後に覚醒で格チャー飛ばされたものよ…。30%以下で半減だから残り6000⇒実質12000残っていると考えるとトドメ刺したいけど近づくとなぁ…。 - 名無しさん (2025-02-19 22:07:42)
  • 耐久あって火力あって拠点も殴れる、マップを選べばマジで強いわ - 名無しさん (2025-02-18 18:57:19)
  • ラスト1分敵のリス合わせてのラストアタックを高台物陰でL字組んで待ち受ける中、1人だけ堂々と姿晒して全てを受け止めるのめっちゃ楽しい。俺がチームの盾だ! - 名無しさん (2025-02-15 22:20:19)
  • 拡張装甲だと耐格盛れるからラーツー、オヴェに接近許して格闘差し込まれた時でもリカバリー出来る体力残るのがまじで助かるし汎用で前線出れるのはやっぱり大きいな。ただ拡張耐ビーの時は格闘差し込まれない距離でバリバリするのも楽しかったから贅沢を言えば付け替え機能が有れば面白かった - 名無しさん (2025-02-15 19:46:54)
    • カスパ123でそれぞれ違うやつ持たせて欲しいわ - 名無しさん (2025-02-15 22:13:56)
  • 瀕死ダウンのツヴァイにビーム2種打ち込んで、よっしゃ倒した次々……ってどっか行こうとしたやつがツヴァイ死んでないのに気づいて戻ってくるの好き。悪いな、今の追撃ダメージは200くらいだったわ - 名無しさん (2025-02-15 10:23:33)
  • 宇宙でも重要なポジションだな〜 - 名無しさん (2025-02-15 01:32:23)
  • 大分手酷くやられたのか、結構な数のキャノンガンがナイフ抜いて突っ込んでくるようになったんだけど。完全に強襲vs支援のシュールな絵面やわ。 - 名無しさん (2025-02-14 06:32:37)
    • 支援機の火力ですら対して通らないくらい耐ビー盛り多いからね。その反面耐格積んでないのバレてるからそら殺意マシマシナイフで切りかかってくるのは必然よ - 名無しさん (2025-02-14 07:58:03)
  • Lv1機体の方、拡張で耐格Lv5が付いたけどまだ拡張ガチャ頑張るべきなのかなぁ。 - 名無しさん (2025-02-14 01:04:40)
    • 耐格5は個人的にはありかな。射撃に対して弱めになるけど最近はツヴァイ見かけたら格闘振ってくる人多いし、最優先で回すの辞めて回数余った時くらいに頻度落とすのが良いんじゃなかろうか - 名無しさん (2025-02-14 10:55:42)
  • 敵に3機もいて禿げた - 名無しさん (2025-02-13 23:39:14)
  • 自分で使ってるから敵にツヴァイいても基本弾撃っちゃいけないって分かってるのに、ミサバリマシバリされるとちょっとイラッとして照準そっち向けそうになっちゃう。あの継続的な被弾がメンタルによろしくないんや - 名無しさん (2025-02-13 19:24:12)
  • そういえばコイツと同じミサイルは他の機体に配られないねぇ。ファンネルミサイルは3機目が出たのに。 - 名無しさん (2025-02-13 15:28:59)
    • スラ撃ちはできないけどレティクル誘導という意味ではガゾウムやスタジェが同じようなミサイルを持ってる - 名無しさん (2025-02-13 15:43:12)
      • レティクル誘導+ASLは未だにコイツだけだなって思って。レティクル誘導だけだったら一番古いのはトライブレードで一番低コストなのはアッガイ火力型になるんかな? - 名無しさん (2025-02-13 15:56:29)
  • 大量増殖中の赤Z君も強気に相手できるから嬉しい。オバフィしたらフルチャでもよろけないし。ディマよりも相手が辛くない。というかディマの性能は一体何やねんってレベル盛られ過ぎてたな。 - 名無しさん (2025-02-13 13:14:55)
  • 何が面白いって、墜落ど真ん中完全野ざらし状態で複数機から撃ち抜かれてるのにオバフィ発動中ってもあるけどオバフィ切れるまで生存出来てるだよね…硬すぎ。俺1落ちする迄味方ほぼノーダメージで相手側半壊。相手には悪いがやってるこっちはイメージ通りに相手狙ってくれるから楽しすぎる - 名無しさん (2025-02-12 22:43:40)
  • 650はナーフ確定しても問題ないレベルでもいいくらいやっちゃってる…拡張が仇になってる - 名無しさん (2025-02-12 18:54:46)
    • 言うてそんな状態でもマップ選ばなきゃキツい機体だし - 名無しさん (2025-02-12 21:10:04)
      • それでもオーバーフィードのよろけ軽減のナーフやられそうな気はする…650で場所選びさえすればミサイルブッパBOTしてれば勝ち確定だからさ - 名無しさん (2025-02-12 21:37:14)
        • 5号機とガンキャノン重装型がオーバーフィード持ってるからスキルの調整は難しそう… - 名無しさん (2025-02-12 23:18:18)
        • 強化6段階・課金カスパ3種・拡張施設Lv5のツヴァイが強すぎるのはその通りだけどそんなプレイヤーがツヴァイ持ちの何割か、って話じゃない?運営も耐性80にしてヨシ!与ダメ9万出てるけどヨシ!って判断したのが先月末だしね - 名無しさん (2025-02-12 23:29:11)
          • 一応レベル4ですからね。その格に合った強化は貰えないと頑張って手に入れた人が不憫ですから。星4700ザク4?いましたっけそんなの - 名無しさん (2025-03-16 10:04:28)
    • そう言われてナーフした結果ボロボロの戦績になってたのがつい最近なんだが…… - 名無しさん (2025-02-12 22:59:39)
      • 前までは、使う人が強ければ強いねくらいだったけど、拡張でカスパ装甲盛りまくればどうにもならないレベルのことできるから拡張のせいだから仕方ないね…拡張のナーフかゼクのナーフかどっちかしかない - 名無しさん (2025-02-12 23:26:05)
        • 本当に強すぎてヤバイ戦績になったらダメコン2から0にすればいいのよ。蓄積よろけオバフィ中200通常100じゃただのサンドバックになる。相変わらず固いし火力は出る - 名無しさん (2025-02-12 23:51:13)
          • そしたら今度は条件揃えられない層が悲惨な戦績出してまた強化だろうね、忙しない事だ - 名無しさん (2025-02-13 01:05:38)
          • 仮に下げるなら火力面だろう。火力ほぼ据置で蓄積耐性ガッツリ下げられたディマ見てれば分かると思う。特にデブのこいつの蓄積耐性なんて下げたらディマ以上に致命的。 - 名無しさん (2025-02-16 04:45:35)
  • 対ビー80作れたからバッヂチャレンジしてみたら勝率70%。陽動も6人なのに40%で3落ちとか、訳の分からん数字が出て笑うしかない。これ大丈夫か?ダメなんじゃないか?使ってる分にはかなり楽しいけど - 名無しさん (2025-02-12 18:25:05)
  • 耐実lv5ついたので80手前まで上げてみた。サイコバウのプレートとミサイルmk5とファーブニルのミサイル攻撃はまったく痛くなくなった - 名無しさん (2025-02-11 23:33:42)
  • 最低限装甲盛って後は火力に全振りして「殺られる前に殺れ」みたいな運用してるけどこれも中々良い……やはり暴力…暴力は全てを解決する - 名無しさん (2025-02-11 13:49:11)
  • 耐ビーLv5から特殊拡張Lv5に変更して戦ってみたけど戦い方で大きく変わると思う。単純にビーム、実弾耐性だけ上げた肉壁仕様は俺も使ったけど物凄く固いのは間違いない。ただ、俺は多分立ち回り上手い方ではないので、補助拡張の耐実48耐ビー70耐格47のクイロ等盛って余った所に射撃プロ入れた格闘差し込まれた時に致命傷負わないバランス型の方が扱いやすいな。クイロ積んでる分オバフィ中のミサイルリロも早くなるから微々たる差かもだけど結構大きく感じる - 名無しさん (2025-02-11 00:05:24)
    • ごめんなさい。650のほうです。 - 名無しさん (2025-02-11 00:09:20)
      • カスタムパーツ拡張[装甲]Lv5も面白そうですね、補助タイプのコスト安いの5個載せて、新型耐ビと複合B載せたら耐性50/70/50もいける。 - 名無しさん (2025-02-11 00:40:05)
        • そうですね。私はその軸にクイロ等積んでます。耐ビー70有れば柔らかいって事はないですし、クイロ1秒(0.9)の短縮でもミサイルがそこそこ快適に使えるので自衛もしやすいですね。耐ビー、拡張装甲どちらも使いましたがどちらも強味を感じました。木 - 名無しさん (2025-02-11 08:08:19)
  • 新型耐ビないから耐ビ58のHP寄せしたけどこれも悪くないかな - 名無しさん (2025-02-10 15:48:07)
  • 耐ビーム補正拡張Lv5によるツヴァイ耐ビ80について書込みしましたが、複合装甲材の4凸や特殊フレームAをお持ちでない方も多くいらっしゃると思います。そんな人向けに「ツヴァイ4凸と6凸でどう違うのか」「特殊フレームAが再録されたら回すべきか」の判断材料としてまた数字を羅列します。新型耐ビーム装甲は必須として、耐ビを各条件で上げた残りのスロット、耐性について記載。緩衝材は省略。 - 名無しさん (2025-02-09 20:02:24)
    • 複合B(耐格ビ)・特殊A(耐格ビ)・耐ビ1 近1中2遠1 実45ビ80格35 複合A(耐実ビ)・特殊A(耐実ビ)・耐ビ1 近3中1遠0 実50(55)ビ80格25 6凸:29505÷0.2=147525 射特あり:28455÷0.2=142275(-5250) 4凸~5凸:29505÷0.23=128282 射特あり:28455÷0.23=123717(-4565) 複合B(耐格ビ)・耐ビ12 近4中6遠3 実36ビ77格35 複合A(耐実ビ)・耐ビ12 近6中6遠2 実46ビ77格25 6凸:28100÷0.23=122173 射特あり:27100÷0.23=117826(-4347) 4凸~5凸:28100÷0.26=108076 射特あり:27100÷0.26=104230(-3846) 特殊A・耐ビ12 近7中3遠2 実45ビ76格25 29505÷0.24=122937 射特あり:28455÷0.24=118562(-4375) - 名無しさん (2025-02-09 20:02:41)
    • 複合B(耐格ビ)・特殊A(耐格ビ)・耐ビ1 近1中2遠1 実45ビ80格35 - 名無しさん (2025-02-09 20:03:14)
    • 複合A(耐実ビ)・特殊A(耐実ビ)・耐ビ1 近3中1遠0 実50(55)ビ80格25 - 名無しさん (2025-02-09 20:03:31)
      • 6凸:29505÷0.2=147525 射特あり:28455÷0.2=142275(-5250) - 名無しさん (2025-02-09 20:03:46)
      • 4凸~5凸:29505÷0.23=128282 射特あり:28455÷0.23=123717(-4565) - 名無しさん (2025-02-09 20:04:03)
    • 複合B(耐格ビ)・耐ビ12 近4中6遠3 実36ビ77格35 - 名無しさん (2025-02-09 20:04:21)
    • 複合A(耐実ビ)・耐ビ12 近6中6遠2 実46ビ77格25 - 名無しさん (2025-02-09 20:04:37)
      • 6凸:28100÷0.23=122173 射特あり:27100÷0.23=117826(-4347) - 名無しさん (2025-02-09 20:04:52)
      • 4凸~5凸:28100÷0.26=108076 射特あり:27100÷0.26=104230(-3846) - 名無しさん (2025-02-09 20:05:11)
    • 特殊A・耐ビ12 近7中3遠2 実45ビ76格25 - 名無しさん (2025-02-09 20:05:28)
      • 29505÷0.24=122937 射特あり:28455÷0.24=118562(-4375) - 名無しさん (2025-02-09 20:05:43)
    • 耐ビ80と耐ビ77ってそんなに違うの!?って数字ですが、80から見て77は「被ダメが1.15倍多く喰らう」のでこんな数字になります(20ダメ喰らう所が23ダメージ喰らう) - 名無しさん (2025-02-09 20:11:30)
  • レイドボスミサイルマン最早止まらねえぞ - 名無しさん (2025-02-09 10:36:32)
  • Lv1で耐ビ80目指すと他の耐性スカスカになっちゃいません?基本的にはLv2前提なんでしょうか - 名無しさん (2025-02-07 12:41:32)
    • 下の方の木 (2025-02-02 01:14:36) のを乗り回してるけど普通にカッチカチよ。格闘だって基本的にそう喰らわないから35あれば困ることは無いし、なんならでっかい緩衝材のお陰で後ろからの不意打ちも痛くないし(正面からはシュツやミサイル・マシンガンで格闘喰らう前に止めれるし) - 名無しさん (2025-02-07 12:54:50)
    • 複合装甲材[Type-B](耐格ビ、要6凸)と特殊強化フレーム[Type-A](耐実ビ)を使わないという通りスカスカにはなってしまうね。新型耐ビーム装甲と合わせて3個カスパが必須かつ強化が必要 - 名無しさん (2025-02-07 18:52:54)
    • 6凸までは時間かかりそうだし、とりあえず拡張装甲で妥協しつつボチボチやっていこうと思います。ありがとうございました。 - 名無しさん (2025-02-07 21:19:23)
  • 新機体のおかげでデイリーレート650常設されるのはとても助かる。ダメコンの無い、耐弾18の強襲が実装されたのでツヴァイサービス週…にできると良いな - 名無しさん (2025-02-06 21:25:56)
    • なめてかかると9秒に1回蓄積210をばらまいてくるしそこにぐれ被せられるとわりと継続されるからつらいと思うぞ! - 名無しさん (2025-02-06 22:55:38)
      • オバフィ切ってオバフィ終わる前に落とせばセーフセーフ。仮に刺し違えでも汎用と強襲のトレードなら汎用側有利やし。 - 名無しさん (2025-02-07 14:14:50)
    • ダメコンは無いけど変形補強機構はあるから可変中は200よろけなのね、分かりづらいぞ…。 - 名無しさん (2025-02-07 16:33:23)
  • 耐ビ80盛りにしてるけど敵に囲まれて格闘でボコボコに殴られて固さを実感出来ない…スラスターが足りないと感じる… - 名無しさん (2025-02-06 01:16:47)
    • 木主が答え書いてるけど囲まれる所で戦闘するのが間違いやね。スラスターもフラップつかってポジション位置かえたりで基本撃たれるけどダメージ通らないので格闘食らわない距離で射撃のヘイト取って味方のロック外したりフリーならひたすらミサイル、マシンガン叩き込んで嫌がらせするのがお仕事。 - 名無しさん (2025-02-06 06:48:46)
      • それが結構難しいのよね…コロニー落下地域とか廃墟都市みたいな入り組んでるところだと遮蔽多くて敵の接近を許しやすいし、逆に近づかないと此方の攻撃が当たらない… - 名無しさん (2025-02-06 10:30:05)
        • いや待って。せめて適正マップで使おう?別に行けなくはないけど、この機体は捕まらない距離で射撃垂れ流す機体。ムーンガンダムとかに近付かれたら瞬殺◯されるでしょ。ツヴァイなんて別に最強機体でも何でもないのに、、、 - 横から (2025-02-06 11:31:42)
          • 650だからムーンに出くわす危険性は無いが確かにマップの相性は悪いとは感じていた…ラーⅡを出すのが無難かもしれん… - 名無しさん (2025-02-06 14:53:56)
            • ゴメン!自分が700で使ってるからついムーンガンダムを出してしまった。やっぱり近付かれやすいマップは近距離が得意な機体が一番 - 名無しさん (2025-02-06 15:17:08)
        • 別の横槍だけどMAPとカスパ構成合ってないと思うわ。軍事・補給・リゾート・北極辺りの高台あり、高所は射線が通りやすく、身を隠せる場所もある位じゃないと対B構成はキツイと思うよ。(俺はどのカスパでも他は辛い)墜落はザメルの射線が通りやすくて身を隠せないし、射程が足りないから辛い感じ - 名無しさん (2025-02-06 12:35:02)
          • 墜落、砂漠、軍事、補給、塹壕、マスドライバーならツヴァイで行く。真骨頂は砂漠と塹壕。コロニーで出すならスロープの高台に陣取って、オバフィ中は全方位に挑発して高台から降ろされたら対岸の高台に登る。絶対に地下には行かず、方向が絞れるなら伏せマシで迎撃する。 - 名無しさん (2025-02-06 20:08:16)
            • 真骨頂で砂漠と塹壕行けるのが不思議でならない…。どうやってるん?どっちもそこそこ射程ある支援機・汎用機来てツヴァイの射程じゃやりにくくない?俺の理想は近接機体が出てきやすく、拒否する為のすぐには登りにくい高台がある所なんだよね。あいつ殴れそうじゃね?感出しつつ引き撃ちする様な感じ - 名無しさん (2025-02-06 20:17:09)
              • ツヴァイが苦手なステージは廃墟・地下基地のような「右手のBR一瞬だけ出してよろけ取る」や、「建物に隠れながらファンネル撃つ」敵が一番辛い。なので、身を隠せない、建物が無い所で、HP28000の耐性850コスト並よろけないツヴァイと正面から削り合いしましょう!って味方とフォーカス合わせてHP低い敵から削る感じ。オバフィフル30秒全弾当てたら2500dmg/1secで1回7万近いDPS出せるから、それを3落ち計4回やるだけ - 名無しさん (2025-02-06 20:45:06)
              • 耐ビ80ツヴァイでも、システム吐き終えてマニュ受け失敗した的状態、になったらよろけ抜けできないただの的だと思っているよ。なので味方が全員生存している状況でオバフィ30秒吐き切ったら速やかに死ぬのが良いと思ってる - 名無しさん (2025-02-06 20:59:15)
                • 言い方悪そうだけどシステム機のボム運用な感じやろか。俺は2落ち位に抑えようとする性格だから運用に差が出るかもしれん。良い話聞けたわありがとう! - 名無しさん (2025-02-06 22:13:39)
                  • その通り、システム機のボム運用でやってる。1機目とか落ちる時に味方HP全員90%↑で落ちれるとニコニコして逝くよ - 名無しさん (2025-02-06 22:41:59)
  • 700耐ビ80ツヴァイちゃんムーンとかフェネとかドアいないと堅すぎて半分詰む。後回しにするしかないのにするわけないはいかない化け物。 - 名無しさん (2025-02-05 01:12:14)
    • 俺も700ツヴァイ使ってるけど耐ビー80盛りはツヴァイ完成形の一つ。あとは補助拡張が出揃えば比較もしやすい - 名無しさん (2025-02-05 22:33:14)
  • ツヴァイ使いたいのに新型対ビー引かなかったのが悔やまれる…カスパガチャ復刻頼みます運営様 - 名無しさん (2025-02-04 20:02:49)
    • 運良く耐ビー拡張できたけど本当にビーム兵器相手には不沈艦。相手には実弾押し付けでバランスブレイカーしてるよ - 名無しさん (2025-02-04 20:54:06)
  • 寝かせた相手にクラブぶち込もうとするとほとんどが敵の手前の地面に着弾して火力が大幅減する悲しみ。デブ相手は兎も角細身の相手に対してのクラブは下手に寝かせない方が火力出る - 名無しさん (2025-02-03 23:54:16)
  • 650でやばい実弾持ちって誰になる?4機にフォーカスされても笑いながらマシバリ出来るんだけど、たまに異常なダメージ倒してくる機体がいるんよ。でもアホみたいに撃たれてるから特定が難しくて。もしかしたらビームでオバチュ射撃特化機なのかもしれんけど。ジェスタキャノンはなんかキャノンガンより数倍痛かった - 名無しさん (2025-02-03 02:21:49)
    • Mk-VMP装備とかサイコバウ - 名無しさん (2025-02-03 13:08:03)
    • 火力だけなら名前出てるジェスタキャノン。650なら脚グレ、MLとボボボボって撃つだけで実弾9000だよ。 - 名無しさん (2025-02-03 16:36:19)
    • ザメル - 名無しさん (2025-02-04 21:01:08)
  • 耐ビー80で話題になるのゼク・ツヴァイばっかりだけど他に80出せて強い機体ってなんかいないの? - 名無しさん (2025-02-02 18:43:52)
    • 新型耐ビーム装甲を載せてマトモに70付近まで上げられるのは、650だとキュベレイとトラバーシアぐらい。あとは支援も出来はするけど、防御盛り支援が求められるかは…。 - 名無しさん (2025-02-02 19:29:06)
      • 具体例を挙げるとゲーマルク。HP25000、ダメコン1、機体固定、HP40%以下で衝撃吸収かつ射撃ダメージ40%カット。汎用は相性で0.8倍、耐ビームで0.2倍、HP40%以下でサイコフィールドで0.6倍、90.4%カットとかはできる。最初はしゃがまなければいけないし、格闘には豆腐だし、ダメコン1。あと射補は漏れて+8程度 - 名無しさん (2025-02-02 19:39:51)
      • THX意外と少ないのね - 名無しさん (2025-02-02 19:52:50)
      • バレサプがHP24100、ダメコン2、固定持ち、耐実35耐ビ70射補+18、背部35%カットなのでコレもアリ?一時期伏せ運用が議論されたとかしないとか…? - 名無しさん (2025-02-02 20:00:21)
      • ヤクトGGも80にできるけどアクガ機体だし不要か? - 名無しさん (2025-02-02 20:12:16)
      • ザメル650↑辺りも後方射撃だから被弾はほぼビームだからガン積みはありじゃね?被弾・ヘイトは多いけど格闘レンジまで行かない機体はありだと思う - 名無しさん (2025-02-02 21:53:46)
  • 不沈艦ゼクツヴァイ https://imgur.com/LooMvNL - 名無しさん (2025-02-02 01:14:36)
    • 浮沈艦のコンセプトだとそう。実際は射補1耐格1射特を積みたい。 - 名無しさん (2025-02-02 02:54:29)
      • 火力伸ばして耐久下げるぐらいならこれの方が良くない?基本的に格闘喰らう前にミサとシュツとマシンガンで相手をよろけさせてこっちはフラップで引き撃ちするの基本運用になるし - 名無しさん (2025-02-02 03:19:13)
        • 争点はHP-1050(射特かつ特殊フレーム)を優先すべきかどうか、で良いかな。耐弾と耐格はステージと試合内容によってしまうので…。 HPを減らして問題がある場合は、減らした事によって4機目が落ちるかどうか、だと個人的には思います。試合全体で3落ちすると、合計HP-4200した際に、「射特を装備したがために」機体損失が1機増えた、ってお話です。HP減らしたらミリで生き残ってシュツ⇒タックルでダメージ稼げていた!ってシーンも勿論あると思いますが - 名無しさん (2025-02-02 17:49:25)
          • この時期に6凸かつ耐ビLv5まで回したプレイヤーであれば、平均与ダメージは10万~11万出せていると思います。射特を付けると+5000~5500されるのがメリットですね。与ダメ平均より1万超えていて、更に5000ダメージ盛れるなら上げ過ぎレベルの評価までいけると思います。 - 名無しさん (2025-02-02 17:53:40)
  • HP29505対実49対ビー77対格35までいけたわ。燃焼効率と射撃補正詰めないのは気になるが、ちょっとこれで運用してみる - 名無しさん (2025-02-01 10:18:33)
  • 下の木でも耐性についてあったので数字で計算。複数書き込みになりますが、それぞれHP28000を、耐性いくつでは火力いくつ、緩衝材30%で受けた際は火力いくつ、緩衝材カット率を記入。 例:耐性0の場合は28000削るためには必要火力28000(28000÷1.00)、緩衝材で受けた際は必要火力40000(28000÷1.00÷0.7)、緩衝材30%(1.00×0.7) - 名無しさん (2025-02-01 00:18:00)
    • 耐性25:必要火力37333(+0000)、緩衝材時53333(+0000)、緩衝材22.5%(0.75×0.7) - 名無しさん (2025-02-01 00:18:22)
    • 耐性30:必要火力40000(+2667)、緩衝材時57142(+3809)、緩衝材21% - 名無しさん (2025-02-01 00:18:39)
    • 耐性35:必要火力43076(+3076)、緩衝材時61538(+4396)、緩衝材19.5% - 名無しさん (2025-02-01 00:18:56)
    • 耐性40:必要火力46666(+3590)、緩衝材時66666(+5128)、緩衝材18% - 名無しさん (2025-02-01 00:19:12)
    • 耐性45:必要火力50909(+4243)、緩衝材時72727(+6061)、緩衝材16.5% - 名無しさん (2025-02-01 00:19:29)
    • 耐性50:必要火力56000(+5091)、緩衝材時80000(+7273)、緩衝材15% - 名無しさん (2025-02-01 00:19:47)
    • 耐性55:必要火力62222(+6222)、緩衝材時88888(+8888)、緩衝材13.5% - 名無しさん (2025-02-01 00:20:03)
    • 耐性60:必要火力70000(+7788)、緩衝材時100000(+11112)、緩衝材12% - 名無しさん (2025-02-01 00:20:16)
    • 耐性65:必要火力80000(+10000)、緩衝材時114285(+14285)、緩衝材10.5% - 名無しさん (2025-02-01 00:20:30)
    • 耐性70:必要火力93333(+13333)、緩衝材時133333(+19048)、緩衝材9% - 名無しさん (2025-02-01 00:20:46)
    • 耐性75:必要火力112000(+18667)、緩衝材時160000(+26667)、緩衝材7.5% - 名無しさん (2025-02-01 00:20:59)
    • 耐性80:必要火力140000(+28000)、緩衝材時200000(+40000)、緩衝材6% - 名無しさん (2025-02-01 00:21:13)
      • 見てもピンと来ないかと思いますので、文字で補足します。あくまで特定の属性(ビームや実弾)が偏って喰らう時、耐久がクソほど高くて撃ち負ける事はあり得ない、というお話です。FAZZのハイパー・メガ・カノン(威力10500・射補100・支援⇒汎用時1.2倍)が威力25200です。耐ビ50だと50%喰らうので、12600喰らいます。耐ビ80だと、20%喰らうので5040喰らいます。ハイパー・メガ・カノン2発喰らうと死ぬのと、5発喰らわないと死なない、ぐらい頭おかしいレベルで固くなります。 - 名無しさん (2025-02-01 00:27:03)
        • 支援⇒汎用は相性補正1.2倍ではなく1.3倍でした…。 - 名無しさん (2025-02-01 00:36:39)
        • これ凄い参考になるし、アホみたいな実質耐久値弾き出されてるけど、新型対ビーム装甲のよろけ中10%カットと、強化のダウン中カットもこれの上に乗るから、実戦だとこんなもんじゃないんだよな。 - 名無しさん (2025-02-16 06:45:32)
      • 攻撃補正は低いほど効果がある、耐性は盛れば盛るほど1%辺りの効果が高くなる、という言葉自体は聞いた事があると思います。耐性を5上げると、喰らえる威力がカッコ書きの数字だけ耐えられるようになります。強襲メッサーメイン(威力2550・射補1.31倍・強襲⇒汎用補正0.8倍)を耐ビ80で、かつ背部オプションに当たると375ダメージしか喰らいません、と書くと頭おかしい事が分かると思います。 - 名無しさん (2025-02-01 00:36:51)
        • データありがとうございます。ツヴァイに拡張耐ビーLv5が付いた者ですのでこのように数値で分かりやすくしていただき非常に助かります。実践で異常なくらいダメージ通らなかったのは体感で理解してましたが数値だととんでもないですね… - 名無しさん (2025-02-01 08:25:43)
      • ちょっと逸れるんだけど、耐性上げれば上げるほど、強化最終段階で着くダウン射撃追い討ちカットの実質カット割合が下がってくって理解で合ってる? - 名無しさん (2025-02-01 17:19:24)
        • ダメージ計算時に行われる、緩衝材の影響割合(緊急射撃防御機構)が耐性が上がるとともに実質カット割合が下がってくのはその通り。ただしキチンと5%カット自体は行われているので、攻撃側が必要な手数は5%増加する。(20発で倒せるはずが、5%分21発目を撃たないと倒せない) - 名無しさん (2025-02-01 19:05:38)
          • そっか、カチカチにした上での5%は生きてるのか。そんならここまで固くしたんなら徹底的にやってしまう意味はあるか。ありがとう - 名無しさん (2025-02-01 20:01:06)
      • 耐性70→80で必要な火力1.5倍も上がるのかこりゃ耐性80狙える機体は狙わんと損だな - 名無しさん (2025-02-02 16:16:53)
        • 割合でDPS試算すると分かるんだけど、3人からビーム撃たれるvsこちらが実弾で攻撃すると、ツヴァイ側の方が削り早いんだよね。20%+20%+20% vs 70% ぐらい通るから - 名無しさん (2025-02-02 19:43:20)
  • カスタムパーツ拡張[装甲]が付いた人いる?補助系積んで快適&カッチカチになりそうな気配がしてます - 名無しさん (2025-01-31 14:54:09)
  • 強化施設ページに詳細はまとめられているけど、ツヴァイには射補+1~8、スラ拡張+10(上限値+20)、耐装甲+10(上限値+10)、特殊カスパつけると対装甲+、辺りが有用かな。装甲上限で耐ビ71以上になれるならバランス崩壊するけどどうなるか…。 - 名無しさん (2025-01-31 07:28:49)
    • スラ拡張LV5だけど、カスパ分含めてスラスター112になって快適な空からの爆撃が出来てます - 名無しさん (2025-01-31 09:33:50)
    • 実弾補正拡張lv5で+10付いて対実80までいったから対ビー付いたら70以上盛れるよ - 名無しさん (2025-01-31 12:48:07)
      • 情報ありがとうございます!「ビーム環境である限り」ゼクツヴァイが最強だと後でちょっと書き込みます - 名無しさん (2025-01-31 21:06:10)
  • 前からディマーテル落とすのすげー楽しかったが、今はすぐ落ちるから更に楽しいな。でもあの落ち方は流石に見なくなりそう。なんか撃ち甲斐のあるやつおらんかな。ファーブニルくらいだろうか - 名無しさん (2025-01-31 00:26:43)
    • まずそもそも見かけることが無いけど、ハンブラビを見かけたら的にすると楽しいよ。650強襲でぶっ飛んでいるレベルで対弾が低い - 名無しさん (2025-01-31 00:37:00)
  • 700コスの勝率このわがままボディで環境入りしてるのは素直に凄いな - 名無しさん (2025-01-30 22:31:02)
  • 与ダメ平均より1万以上も上がって想定内ってマジ? - 名無しさん (2025-01-30 17:15:27)
    • HP上げたのに損失が3.5でに変化なくて平均の3超えてんだから妥当じゃね? - 名無しさん (2025-01-30 18:49:51)
  • 耐弾オバチュカスパ組んどけよ - 名無しさん (2025-01-29 10:38:08)
    • 複装Aとスペアマで両方カンストするしオバチュまでいるかね?新型緩衝材なら分かるが - 名無しさん (2025-01-30 07:28:53)
    • 700Gドアーズのムーンプレート対策で対弾70カスパ組んでおけ…かな? - 名無しさん (2025-01-30 19:32:30)
  • 今更聞くのもなんですが、オバフィを使うと2秒くらいマシンガンが使えないのってバグではなく使用ですか?なんか原作設定とかですかね?他の武装はすぐ撃てるのに何故マシンガンだけ撃てないんだろう。。。 - 名無しさん (2025-01-21 18:59:53)
    • バグなのか何なのかリロードモーションが入るんだよね - 名無しさん (2025-01-21 19:33:06)
      • 発射レートが高いから発生するんかね? - 名無しさん (2025-01-21 19:40:49)
      • あれリロードしてるんですね。そしてバグか仕様か未だにわからないんのかぁ - 木主どす (2025-01-21 20:09:12)
        • >実弾兵装の残弾が全回復し この処理の問題だと思う。バルカンもミサもリロードモーション無いのよね。シュツは起動すると勝手に生えてくるけど - 名無しさん (2025-01-21 20:53:24)
          • マシンガン以外全部リロードモーション無いから、マシンガンだけすぐ撃てないのがバグかと勘違いするけど、要はオバフィ使うとリロードモーションが入るからってだけみたいですね。うーん知れば納得の答えでした - 木主どす (2025-01-22 16:48:31)
            • 何で実装から2年近く話題にならなかったんだと思ったけど強化前は誰もマシンガンなんか使わなかったな - 名無しさん (2025-01-26 12:46:24)
    • 5号機もリロードモーション発生するね - 名無しさん (2025-01-22 00:21:15)
      • 5号機だとバズもリロードモーション入ってすぐ撃てないから、凄くわかりやすかった。あ、オバフィはリロードモーションが入るだなと - 名無しさん (2025-01-22 16:50:30)
    • 重ガンキャも確かオバフィでリロード入るし、どっちかというとリロモなし武装限定でオバフィの強制リロードモーションが免除されるってことなのかもね - 名無しさん (2025-01-26 18:55:38)
  • 宇宙でカチカチにして行くとヤバいな。スラスターの消費抑えるやつも積めばマニューバアーマーとオバーフィードでごり押しとゴリ逃げが出来るから多少囲まれても怖く無い。700帯でも十分活躍できる。さっきはエースマッチだったけど、武装も敵のhp管理し易くてミリ残しし易かった(まあ、せっかくミリ残ししても残念な味方がエースに回さずに落としまくってたけど、、) - 名無しさん (2025-01-15 08:09:49)
  • こいつサラミスに積めないサイズって書いてあるけど出撃する時出てくるペガサス級のカタパルトってひょっとしてめちゃくちゃ広々した物件なのかな…… - 名無しさん (2025-01-13 03:30:35)
    • ブライシンクロンや - 名無しさん (2025-01-14 17:27:44)
      • シンクロ理論なんて今時誰が分かるってんだよ - 名無しさん (2025-01-21 21:08:08)
  • こいつは射撃特化プログラムあり? - 名無しさん (2025-01-09 23:17:35)
    • 運用方法にもよるんだろうけど、二刀下を振る暇があればマシンガン撃ってる派なので持っているのであれば必ず積む。射補7~9相当がHP-1000するだけで貰えるんだもの - 名無しさん (2025-01-12 17:00:21)
    • 単純に火力ヤバいね。強襲に一発400前後ダメージ通るマシンガンってなんやねん!って使ってて思う。バリバリがネタじゃなくなっとる - 名無しさん (2025-01-13 09:02:19)
    • 俺は格闘振りたいし流石に耐久1000は大きいと思うから無しかな射撃攻防プログラムとかだったらおすすめだけど - 名無しさん (2025-01-13 18:25:13)
      • パーツ枠があるかは別として、素で対ビ弾36ある本機においては射撃攻防積む位なら対ビか対弾1積んだ方がマシなのよ - 名無しさん (2025-01-13 21:41:56)
        • 俺純粋に勘違いしてたけど射撃攻防プログラムの射撃属性ダメージ5%軽減って耐ビ耐実弾の値が50越えてようがいまいが5相当上がるのとなんか違うの? スロット数9消費でこの防御upに射撃補正も上がるのはめっちゃ得だと思っちゃったんだけど…  - 名無しさん (2025-01-14 17:19:41)
          • 攻防プログラムのダメージカットは装甲とか諸々の計算の最後に処理されてる。滅茶苦茶雑な計算だけど耐ビー50に積んだと仮定して受けるダメージを100とすると、ダメージカット50%カットして受けるダメージは50、その受けるダメージから5%カットの処理になるから50×0,05=2,5しか軽減出来てない。つまりこの状態では実質耐ビー装甲1にも劣る効果しか防御面では発揮できてない。逆に、元の装甲値が低いほどよく働く。ざっくりだけど装甲値30位だとまあまあ効率がいいかなってくらい - 名無しさん (2025-01-14 17:58:58)
            • ありがとう それなら他上げたほうが効率いいな…てかバトオペのデータは本当に分かりづらいのなんとかして欲しいわ(言い訳でしかないけど) - 名無しさん (2025-01-15 11:53:38)
  • めっちゃ撃たれながらも我が物顔で飛んでるディマーテルやファーブニルを追い回してる時と、ヘイト向いてない時にマシバリしてる時クソだと思ってたけど650楽しいなぁ!ってなるわ。 - 名無しさん (2025-01-08 23:23:07)
  • 昨晩のレートだったけど、塹壕こそツヴァイの独壇場で勝率も良かった。対ビ50で行ったら溶けたから対ビ70欲しくなるけども。遮蔽物に隠れきれない敵に、即オバフィミサマシミサマシ繰り返しているだけで味方横槍でワンサイドゲームにしてくれる。拠点も近くて割りやすい - 名無しさん (2025-01-08 14:54:16)
  • 拠点ダメージを計測してみた。FAB機体板に投稿したけど、ツヴァイでも検証。射補あり、ダメージ+の影響あり。(初回アナウンスの攻撃が始まった・拠点がバリバリ開始が15000ダメージ)メイン93%カット、マシンガン87%カット、バルカン93%カット、ミサ40%カット、シュツ40%カット。ミサシュツの待ち時間はマシ撃っていれば良いみたい - 名無しさん (2025-01-05 19:33:20)
    • GJ - 名無しさん (2025-01-05 21:34:52)
  • サイコパッケージが重宝しますな - 名無しさん (2025-01-04 13:34:38)
    • 射補78のザイコバウがプレートを、ツヴァイの胴0%⇒背30%⇒背30%に当たったとして、 攻撃側:350×1.78%×8hit=4984ダメージ。 防御側:ツヴァイの対実が36なので4984×0.64倍=3190ダメージ。 背が30%カットなので、対実計算後30%カットして2233ダメージ。 サイコパッケージ装備で和算なら1914(-319)ダメージ。 サイコパッケージ装備が乗算なら2010(-223)ダメージ。 対実+10して対実46場合、0.54倍なので2691ダメージ。 背30%カット時は1883ダメージ。 - 名無しさん (2025-01-05 01:24:20)
      • 素のダメージが3190+2233+2233=7656。サイコパッケージ和算で合計2871+1914+1914=6699ダメージ。サイコパッケージ乗算で2871+2010+2010=6891。対実+10で2691+1883+1883=6457。 - 名無しさん (2025-01-05 01:30:42)
        • 検証と説明有難う - 名無しさん (2025-01-05 22:37:06)
      • ダメージカットの他にHP+1200あるけどね、サイコパッケージ - 名無しさん (2025-01-13 21:52:23)
  • 回避無しってことは、対面したらフルコーンの燃焼グレ当てとけば少しは嫌がらせできそうな感じですかね? - 名無しさん (2025-01-04 10:05:22)
    • 素のHPが圧倒的だから固定ダメージの燃焼はそこまで脅威じゃないかな。ツヴァイは耐久を緩衝材に結構依存してるから緩衝材無視攻撃が1番食らいたくない。フルコーンにされて嫌なのは横から不意に高蓄積で止められたり射程ギリギリのリミ解ガトで撃ち合い仕掛けられる方が嫌だね - 名無しさん (2025-01-04 14:09:25)
      • 回答ありがとうございます。いまフルコーン使っているので、対面にツヴァイいた時に参考にさせてもらいます‼️ - 名無しさん (2025-01-04 18:32:57)
  • 700は未所持やからわからんが650は文句なしの強さやね 全盛期みたいな一強ではないけど汎用の中では他の強機体と並んでトップ層だろう - 名無しさん (2025-01-03 16:50:57)
  • LV2は特殊強化フレームBがいいな。いい感じに収まる - 名無しさん (2025-01-03 15:38:31)
  • 見ていて分かるけど、こいつで覚醒ユニコ鴨でしょ?いいなぁ僕もサンドバッグやってみたかった - 名無しさん (2025-01-02 22:28:01)
  • レベ1強いけどレベ2はどんな感じ?個人的にはΞ落としやすくて好きだけどやっぱ厳しめかな? - 名無しさん (2025-01-01 21:36:31)
    • 普通に700機体に混じって戦える感じ。クスィーがトップとしたら、その下のνガンムンガンクシャリペア当たりと並ぶ強さな気がします。他の名前上げてない機体よりは強いイメージ - 名無しさん (2025-01-01 22:17:55)
    • 今の700環境で十分戦える。少なくともクスィー持ってないならツヴァイでもいいよねってレベルくらいはあると思う。デブボディ回避なしとはいえ高蓄積高DOS汎用は単純に相手に居ると面倒 - 名無しさん (2025-01-02 07:38:16)
  • 前提:「拠点を守るために」北極単リスして通路に逃げて伏せガトするのがとても楽しかった。正面に釣られた2機マシンガンでハチの巣にして後ろに回ってきた人に下で寝かされるけど伏せダウンだから復帰早くてシュツシュツで捲るのとても楽しい。 - 名無しさん (2025-01-01 21:26:28)
  • クイロ3と2を積んでミサイル短縮してる人他にもいます?8.4秒になる。縦長マップとかは強いね。 - 名無しさん (2025-01-01 10:56:16)
    • 俺もオバフィ切った後ウェーブ押し切ったり生き残った時用に積んでる、装甲70近く盛るとか緩衝盛るとかじゃなければ装甲値5くらいしか変わらんから良いかなって - 名無しさん (2025-01-01 12:13:50)
  • 私はゼクヅァイが強化で強くなってて思ったんですよ、こっそりと全盛期に戻しちゃえ - 名無し (2025-01-01 07:39:43)
    • 怯みはやめろ - 名無しさん (2025-01-19 19:26:35)
  • せっかく強くなったのに禄に装甲盛らずに爆散してたら宝の持ち腐れよ - 名無しさん (2024-12-31 23:17:37)
  • ナーフ前からの弱みを潰さずに復権させる、近年だと珍しい良調整で若干感動してる - 名無しさん (2024-12-31 21:12:47)
  • 再ナーフ心配するレベルで暴れてて草 戦績どうなるのかマジで楽しみだわ - 名無しさん (2024-12-31 09:25:43)
    • 北極でこいつ即決してボコられて逆ギレしてる人けっこういたから大丈夫じゃないの。北極はこいつじゃ無理よ。回り込まれてタコ殴りにされてる。マップ次第だと思うよ。今って燃焼とかファンネルとか多いから前よりは、だし怯みがなくなってるしね。 - 名無しさん (2024-12-31 20:15:34)
      • 別に北極ツヴァイは全然問題ないよ。耐性積んでスラミサやってるだけでも良い - 名無しさん (2025-01-01 01:39:02)
    • 戦績は間違いなく上がるだろうけど再ナーフはありえないね。カチカチが売りっていっても火力がインフレした現環境じゃ落ちる時はすぐに落ちる。みんなコイツのバカでかいヒットボックスで回避がないのを過小評価しすぎなんだよなぁ - 名無しさん (2025-01-01 08:51:09)
    • 強化前から乗ってますが基本デブボディ回避なしは一度足止まったら撃墜なのは変わらなくて、オバフィ中でようやく張り合えるくらいです。今回の強化でミサイルリロード時間改善された事でオバフィ中のリロード時間、マシンガンの有用性上がったのは間違いないですけどオバフィ発動してない間はそこまで驚異にはなり得ませんよ - 名無しさん (2025-01-01 09:30:34)
  • こんだけの強化もらっても怯みあったころの方が今の環境でも強かっただろうな - 名無しさん (2024-12-31 07:45:37)
    • そりゃひるみ付きでASL照準誘導ある当てやすいミサイルを42発もぶち込んでくるんだからねぇ... やられた側はたまったもんじゃないわな - 名無しさん (2024-12-31 11:40:10)
    • 怯みに加えリロードも前の方が早かったし可能性は十二分に有る - 名無しさん (2024-12-31 21:33:47)
  • 強襲リゼルのチャー格に顔真っ赤ワイ、対格を盛り盛りにする - 名無しさん (2024-12-30 22:10:26)
    • リゼルDaUだけじゃなくラー2なんかもいるから、全盛期よりわがままボディに耐格低めなのが馬鹿にならん場面が多いね。Lv2は持ってないけどFA-ZZにキャン言わされるんじゃないだろうか - 名無しさん (2024-12-30 22:31:31)
  • こいつのオーバーフィードって出し惜しみしない方がいい? - 名無しさん (2024-12-30 20:00:48)
    • 接敵したら吐く - 名無しさん (2024-12-30 20:06:49)
    • 追撃のクラブ2連当てられるところは即使う - 名無しさん (2024-12-30 20:17:46)
    • ミサポ撃ち切ったら即発動でおかわり - 名無しさん (2024-12-30 21:49:04)
    • 抱え落ちするぐらいならさっさと吐いて少しでも暴れた方がいいとは思う あとは枚数とか対面してる敵機がどんな機体かとか状況判断するしかない - 名無しさん (2024-12-31 11:43:54)
    • 敵に囲まれる前に吐く、スラ焼いたら吐く、武装打ち切ったら吐く。とりあえずスラミサしきったら使うぐらいの気持ちでいいよ - 名無しさん (2024-12-31 13:01:07)
  • 結構フラップ多用するイメージがあって燃焼有り無しの使用感ってどうなの - 名無しさん (2024-12-30 18:10:39)
  • 使っても使われても強いと思うけど、ミサイルに怯みないだけで不快度がダンチですわ。なんなら弱体も怯み削除だけでよかった。 - 名無しさん (2024-12-30 14:09:01)
    • こいつのミサイルに限らず怯み全般無くていいと思うんだぁ。ファンネルとか喰らっててウザいもの - 名無しさん (2024-12-30 18:12:40)
      • 腕負けしたならともかく、押したのにボタンが反応しないはマジでストレス案件だからね - 名無しさん (2024-12-30 18:40:29)
        • このゲーム純粋に強いやつはナーフするけどストレスだけ - 名無しさん (2024-12-31 21:10:11)
          • のやつはナーフせんからな - 名無しさん (2024-12-31 21:10:32)
      • ひるみ→よろけに昇格させる狙撃スキルあるから無くすことはできなそう - 名無しさん (2024-12-31 07:56:27)
        • じゃあリアクションなしの次をよろけにしてジャコビアスを神にしよう - 名無しさん (2024-12-31 19:45:01)
    • 一瞬でも何かさせて貰えないのがヤバかったんだよな、一旦ミサイル当てられたら無理くりスラ吹かすなり回避するなりして射線をなんとか切るしか無かったし、切れなかったらダウン確定だったしなぁ。正直昔のツヴァイのヤバかった原因を大きく占めてたのがこれだと思うわ。 - 名無しさん (2024-12-30 22:23:28)
  • 今のこいつなら覚コーン相手にもやれそうな気はするな。ファンネル系はロックオン時間妨害されるしミサイル、マシンガン刺さりそう - 名無しさん (2024-12-29 21:53:55)
  • 上方修正が入ったので、これからツヴァイに乗る人向けのマメ知識。メインは貫通するので、爆弾設置・解除している人間は拠点正面から打ちぬける。射補70射特積んでミサ⇒シュツ⇒(システム) - 名無しさん (2024-12-29 21:31:00)
    • ごめん途中で送信した。射補70射特積んでミサ⇒シュツ⇒(オバフィ)シュツ⇒ミサ⇒シュツ⇒ミサ…を繰り返すと単騎で拠点の6~7割を36秒で削れる。北極でツヴァイが居る状況で拠点リスポン合わせ時の知識として一つ。 - 名無しさん (2024-12-29 21:34:31)
  • レイドボス復活ですわ。こいつに安定して勝つ方法が複数で殴るだから他の枠を自衛力皆無の火力機とかで埋められるからダメージレースが桁違い - 名無しさん (2024-12-29 13:33:07)
    • このコストで自衛力皆無の火力機ってなに?クエスドーガとか? - 名無しさん (2024-12-29 18:56:46)
      • 支援全般かな?あと自衛力あるけど特定の高火力武装だけを押し付けられない機体とかにも - 名無しさん (2024-12-30 17:32:03)
  • 650.700両方持ってるけどオバフィ中はどっちも化け物だな…しっかり対策取らんとマシンガンの高蓄積とあたおかDPSだけで押しきれる。オバフィ中以外に狙われるとまぁそれなりって感じは否めんけど最悪壁やれるしどっち転んでも相手してる方は厄介やろうね - 名無しさん (2024-12-29 07:57:30)
  • マシンガンヤバすぎて草ァ! ディマーテルが秒で溶けたぞw - 名無しさん (2024-12-29 07:19:50)
  • そもそもデカくて硬い奴はそれだけで勝率に貢献するとΞ環境前のナイチンが証明してる。そしてこっちは普通に強いから勝率結構なことになりそう - 名無しさん (2024-12-28 16:20:03)
    • ナイチンゲールも設置ファンネルが化けて復権してるしな。このデブ達、見向きもされなかった武装が化ける事で環境に追いついてきてる - 名無しさん (2024-12-28 16:29:30)
      • 強化後のナイチンゲールは普通に強くなって51%とか勝率出してるからな。汎用な事加味してもこいつは52行くんじゃないかって位ポテンシャル感じる - 名無しさん (2024-12-28 16:45:01)
    • 10000シールドと回避2とヘビアタでも抜けない緩衝材あるナイチンと同一視していいかは疑問 - 名無しさん (2024-12-28 19:25:21)
      • ナイチンはスラ吹かさないとすぐ止まるから回避2はそこまでなんよね、カウンター取られないのも相まって乱戦ならえぐいけど。こっちはシールド無いけど当たりやすい位置に緩衝材あるしオバフィ中のよろけ耐性&マシンガン火力がすごいから言うほど負けてるとは思えないかな - 名無しさん (2024-12-28 21:55:28)
      • ナイチンは脚部ないのがでかいし足折ってやればいい - 名無しさん (2024-12-29 18:16:08)
  • ディマの弱体も相まって、今後は支援機の存在が凄く大事になりそうですね。1月末の調整からの話になるけど - 名無しさん (2024-12-28 09:39:37)
    • こんなデブ、リガズィードでイチコロじゃない? 大よろけ持ちの支援もいっぱいいるし、てかそもそもキャノンガンだけでも普通にいなせそうな気もするが - 名無しさん (2024-12-28 15:23:19)
      • オバフィ発動してるこいつにリガのメイン9発撃ちこんでも蓄積取れないよ - 名無しさん (2024-12-28 15:41:22)
      • ディマさえある程度大人しくなれば、色々な支援機がまた出られるようになって環境に変化が訪れますからね。今だと多くの支援機はまだディマに簡単に狩られるから1月末からのバトオペが楽しみ - 名無しさん (2024-12-28 16:31:45)
  • まぁ星4だし...1年死んでたのを加味すりゃ許されるかな...? 流石にリクディジェ改みたいな爆速ナーフは無いだろう - 名無しさん (2024-12-28 07:35:08)
    • 6570★4を3回もこれ引いてずっと倉庫の肥やしにしてたけどやっと日の目を見る時がきた - 名無しさん (2024-12-30 01:03:54)
  • 強よろけでイチコロでCAに出番をくれたしサイコバウや支援でおやつに出来るし支援の活躍の場も増やした。 - 名無しさん (2024-12-28 01:31:18)
    • 弱みは大して変わってないからいくらでも対抗手段はあるよね。ディマーテル弱体後の650環境が楽しみだ - 名無しさん (2024-12-28 04:51:37)
  • 昔みたいに1機ならどうにかなるけど2機上手いツヴァイがいるとやばいな。しかも今度は居座ってガト撃ちまくってきて、逃げると今度はスラミサで追ってくる糞っぷり - 名無しさん (2024-12-27 23:56:15)
    • フルツヴァイ編成最強の時代が来る…! - 名無しさん (2024-12-28 00:52:36)
    • 実際コイツは2機以上出して互いのヘイトを分散させつつ戦うのが強いと思ってる。でもコイツを持っている人が少ないorキャラ被りを避ける人がそれなりにいて、なかなか実現しないのよね - 名無しさん (2024-12-29 18:37:50)
  • 今のインフレした650でやれてるのかい? - 名無しさん (2024-12-27 22:22:16)
    • オバフィマシがガチでクソゲーで、ディマいるから320パー抜いて止まってるけどディマいなくなったら別のクソゲー始まるだろって早くも危惧されてはいるる。 - 名無しさん (2024-12-27 23:17:22)
    • やれてるというか…やっちゃってるというか… - 名無しさん (2024-12-27 23:38:11)
    • 350m先からASL付きでスパアマダメコン320よろけが2000dmg/1secで撃ってくるから遮蔽物無いなら10秒で皆死ぬよ。上方したおかげでツヴァイ2でガト構えると5秒毎に敵が溶けていくよ - 名無しさん (2024-12-27 23:52:02)
  • 耐格きるとDabがいてぇ。けどマシンガン1発300以上だせる射補盛りも好きだから悩ましい - 名無しさん (2024-12-27 19:51:18)
    • DaUだったわ - 名無しさん (2024-12-27 20:00:52)
  • 強化してはいけなかった機体筆頭 - 名無しさん (2024-12-27 19:49:48)
  • ディマのナーフは必須だとは思うけど、強化後のこいつがいる環境でディマ以外の強襲がキャノンガン狩りにいけるのか…? - 名無しさん (2024-12-27 18:08:07)
    • ディマ除くと一番強い強襲であろう強襲メッサーがこいつのエサでしかないのはまずそう あんな堂々と空飛んでるとミサイルの的なんだよね - 名無しさん (2024-12-27 18:11:18)
    • 逆にこいつが居るから強襲のヘイトが下がって詰めやすくなる一面もあるのでは? - 名無しさん (2024-12-27 20:36:22)
      • そうなれば良いんだけど、現状のナーフ前ディマがこいつに苦戦してるとこ見るにディマナーフ後は普通に強襲冬の時代来る可能性が高い - 名無しさん (2024-12-28 00:11:49)
        • 強襲の冬が来たらディマーテルに狩られていた支援が増えるから、支援が増えるとツヴァイが抑えられるから良い感じにメタを回して欲しい。個人的にはFABのLv4がツヴァイメタとして最有力支援。カスパもリサチケ落ちした - 名無しさん (2024-12-28 00:56:17)
          • どっかのグロ動画(ミサ6000キャノン4000)見たいな地獄が量産されるのかぁ! - 名無しさん (2024-12-28 13:55:28)
        • 別にどっちかのチームにしかこいつを出せないとかいうルールもないし、こいつが実装された当時より650の汎用のパワーかなり上がってるし、支援機もディマのせいで現状出せないだけでディマが下方されたら普通にこいつをボコボコにできる火力持ってる支援機いっぱいいるから問題ないよ。兵科関係なく全てを叩き伏せて暴れているディマが消えて普通に強襲と汎用の兵科別の役割の重要性が戻るだけ。 - 名無しさん (2024-12-29 05:38:12)
        • まだ実際にそうなるって決まったわけでもないのに勝手に杞憂して「コイツを強化したのは間違いだった」みたいな空気を出すの目障りだからやめてほしいわ - 名無しさん (2024-12-29 18:32:08)
  • 強襲目線だと殴っても全然ダメージ通らないし、逆にミサイルで一瞬で止めてくるし放置してたらマシンガン飛んで来るしで地獄 - 名無しさん (2024-12-27 18:05:29)
  • 硬さとストッピングパワーがウリだった機体にマシンガンで火力までついた そりゃ強いわ - 名無しさん (2024-12-27 18:04:10)
  • マシンガンじゃなくて頭部バルカンの射程伸ばして格闘振らせるようにすればよかったのに…運営何してんの… - 名無しさん (2024-12-27 17:06:25)
    • そもそものコンセプトとステータスからして格闘振る強化は無理でしょ(低耐格・低格補)。仮にそんな強化されてもユーザーはそう使わんで - 名無しさん (2024-12-27 20:44:41)
    • ミサで良くね? - 名無しさん (2024-12-27 22:53:16)
  • 市販カスパだとどういう方針で伸ばしたらいいんだ?耐ビ>耐実>スラ>射補? - 名無しさん (2024-12-27 16:57:13)
    • 対格、対ビーム、対実、補正 - 名無しさん (2024-12-27 17:28:50)
  • マシンガン糞性能すぎるな、発射レート上がった上に一発辺り三割近く威力上昇の上に蓄積も簡単に取れるとか耐実盛らなきゃならんくらいヤバいわ - 名無しさん (2024-12-27 15:31:31)
    • 二割の間違いだわ - 名無しさん (2024-12-27 15:32:42)
    • 元々火力自体は上振れする機体ではないが、昨日のレート戦で味方のツヴァイがミサイル、マシンガン垂れ流してるだけで19万とか与ダメ出してたからね。まぁ垂れ流すのが正解かはわからんがHP高い機体に火力渡すとこうなるわな - 名無しさん (2024-12-27 16:26:37)
      • 狙ったら固い汎用だからダルいし無視したら普通に焼かれるし支援さんの価値が高まるな - 名無しさん (2024-12-27 16:46:53)
  • 意外と所有者が少ないからもらえた強化に見える。とりあえず味方に来てくれるだけでもありがたい機体になった - 名無しさん (2024-12-27 14:18:06)
  • 実装当初「これいる?」だったマシンガンがここまで - 名無しさん (2024-12-27 13:34:10)
  • 相手側からしたら一切放置できない性能になったなこれ。フリーで射線通ってたら射程350の高蓄積高DPSマシンガンが飛んでくるし距離つめて格闘でハメようとしてもタイミング間違えばミサイルとグラブで返り討ちの可能性。今のディマとコイツ組んだら地獄では… - 名無しさん (2024-12-27 12:42:00)
  • マシンガンのDPSとマガジン火力が化け物すぎる。5秒以上食らってると並の汎用が消し炭になるわ - 名無しさん (2024-12-27 11:24:37)
  • マシンガンやばすぎて草 えげつない火力 - 名無しさん (2024-12-27 10:58:01)
  • 平時はマシンガンでスラ吹かしたい時はミサイルって感じで棲み分けできるようになったね てか今更ながらクラブオバフィクラブの一瞬で実弾8000ダメージ持ってくの凄いな - 名無しさん (2024-12-27 02:43:32)
  • マシンガン強すぎて草。 - 名無しさん (2024-12-27 00:28:09)
  • Lv2で特殊フレームA積んでHP35000↑全耐性47の動く壁になれる。クスィー係で環境入りあるか…? - 名無しさん (2024-12-26 22:46:08)
  • レイドボスミサイルマン復活かな? - 名無しさん (2024-12-26 22:17:36)
  • キャノンガンに撃ち勝って撃破してしまった…耐実積んでなかったな? - 名無しさん (2024-12-26 21:46:04)
  • 愛機だったツヴァイが個人的にレート出しやすいレベルにまで戻ってきただけで感動。またミサイル押し付けてやるよ!ついでに凶悪マシンガンも添えてやる! - 名無しさん (2024-12-26 21:41:53)
  • FAZZのメガビー当てたのに半分くらいしか減らなくて目ん玉飛び出た - 名無しさん (2024-12-26 21:01:02)
  • クッソ硬いしミサイルガンガン回せるしであの頃のツヴァイが帰ってきた感じある - 名無しさん (2024-12-26 20:59:19)
  • オーバーフィード切ってマシンガンばら撒くの強すぎて草 - 名無しさん (2024-12-26 20:57:19)
    • マシンガンが頼りになったのはありがたい - 名無しさん (2024-12-26 21:00:09)
  • 副兵装のゼクアイン用マシンガンが本家のレベル4よりDPSと火力高い面白過ぎるw普通に火力やばいなコイツ - 名無しさん (2024-12-26 20:51:59)
  • バウがキツすぎて草 - 名無しさん (2024-12-26 20:51:16)
    • つサイコパッケージ - 名無しさん (2024-12-26 20:58:06)
  • カスパに迷うな 耐格盛ろうとすると他に支障が出る - 名無しさん (2024-12-26 20:32:01)
    • 対格積むにしても2位で良いんじゃ無い?射撃面での性能が上がってるから下SFSF下やるよりも、オバフィを切って射撃ぶん回す方がヘイト稼ぎもダメージ稼ぎもよろけ拘束的にも良さそう - 名無しさん (2024-12-26 20:37:14)
      • アドバイス助かる 一回耐格切って組んでみるか… - 名無しさん (2024-12-26 20:38:32)
    • 変に耐格積むくらいなら他伸ばした方が良いよ - 名無しさん (2024-12-26 20:44:18)
  • ひるみなくても全然やばいなミサイル 空飛ぶディマーテルを落とせるのはなかなか - 名無しさん (2024-12-26 20:28:18)
    • 今回の調整前も回転率が終わってたのが辛かった原因であってそれ以外の性能は普通に狂ってるままだったからね。ミサイルはツヴァイの生命線と言っていい - 名無しさん (2024-12-27 15:20:07)
  • ほぼ元に戻ったんじゃ?って思ったけど厄介な怯みはないままで安心(?)したがイカれたミサイルなのには変わらんね - 名無しさん (2024-12-26 20:16:28)
  • オバフィ中はミサイルもいいけどマシンガン乱射でもいい気がするな。火力もやたらあるし蓄積が恐ろしく早い - 名無しさん (2024-12-26 20:08:41)
  • マシンガンは歩ける5号機か。すごい連射と蓄積速度だ。これまた厄介なアップもらったな - 名無しさん (2024-12-26 20:04:53)
  • これもう環境だろ… - 名無しさん (2024-12-26 19:58:46)
  • また厄介な機体が戻ってきたな - 名無しさん (2024-12-26 18:08:39)
  • 耐久面は全盛期超えたから、レイドボス復活といったところか? - 名無しさん (2024-12-26 18:06:20)
  • Lv2だけ持ってるから後で試してみよう。要は飛行機に対してマシンガンで容易に落とせるようになったってことだと思うし。そもそも全然使ってこなかった機体だから、実戦で使って来ても違いなんてわからないんですけどねーアハハー - 名無しさん (2024-12-26 15:08:53)
    • マシンガンの蓄積値未確認の状態で言うけど、飛んでるやつはミサイルで叩き落せるぞ - 名無しさん (2024-12-26 16:16:43)
      • ASL、誘導、マガジン、よろけ値は健在だしね - 名無しさん (2024-12-26 17:09:23)
      • ほほーう。マシンガン強化でどっちでも落とせる感じっぽいね。早く試したいぜ - 名無しさん (2024-12-26 18:17:19)
  • 流石に8秒とは言わずとも10秒になったの嬉しいな...嬉しいけどこの調整でやってけないよな650 - 名無しさん (2024-12-26 15:02:28)
    • ごめん嘘、めっちゃ強かった。 - 名無しさん (2024-12-26 17:29:01)
      • ミサイルのよろけ値だけは元からアホみたいな数値だからな… - 名無しさん (2024-12-26 18:00:14)
  • 撃てたら強いマシンガン 撃てる撃てない問題が立ちはだかるが - 名無しさん (2024-12-26 14:47:44)
    • オーバーフィードでゴリ押せ - 名無しさん (2024-12-26 18:00:44)
  • 取りあえずナーフを戻してくれればええわ、それでも今の環境だったらついていけるかどうか怪しい所だろ - 名無しさん (2024-12-26 14:24:46)
    • ミサイル怯み戻していい訳あるか! - 名無しさん (2024-12-26 16:11:48)
  • 姿勢制御しながらお手軽に蓄積一瞬で150ためるGファーストが良いならこいつももうリロ戻して良いだろ。 - 名無しさん (2024-12-22 17:44:52)
  • 前回のアプデが「共用武器の個別化」を掲げてたけど、それを一番やるべきだったのこの機体なのでは… - 名無しさん (2024-12-11 11:17:14)
    • アインの武装が全部装備出来るってのがツヴァイの設定だから共有武器がツヴァイ専用に置き換わるのはそれはそれで違和感がある。やはり共有元とセットで強化しないと - 名無しさん (2024-12-14 10:50:31)
      • んじゃクラブがランダムで性能変わるようにするか…2種クラブなら大当たりだぜドカーン - 名無しさん (2024-12-14 20:50:56)
      • 実弾はしゃーないけどビームはジェネレータで性能上げられる余地はあるということでひとつ、サベとビームの強化と、共用じゃないミサイルをですね - 名無しさん (2024-12-15 00:56:52)
  • ひたすらビクンビクンして、蓄積も火力も無いミサイルをちょろっと撃てたと思ったら次の瞬間には蒸発してる、なんだこれ。オーバーフィード切ってディマーテルと撃ち合ったらこっちが先によろけたの笑うしか無い。 - 名無しさん (2024-12-11 09:55:36)
  • 対面してると巨体の割に耐久豆腐みたいに溶けていったから逆にビビったわ - 名無しさん (2024-12-07 13:38:38)
  • 久々乗ったけど火力のインフレに置いてかれてるな…。正直オバフィよりアクガが欲しい…んでメインを専用武器にしてくれ…。あとミサイルの発射速度も上げて欲しい - 名無しさん (2024-11-27 05:00:19)
  • ちょっと使ってみた感想、敵の火力に対し防御力が全然足りてない - 名無しさん (2024-11-25 21:11:44)
  • ミサイル以外武装がゴミなのにそのミサイルもゴミにしたのがアホだなと - 名無しさん (2024-11-24 09:39:54)
  • Gファーストのミサイルのぶっ壊れ具合……あんなもんが許されるならコイツのミサイルも元に戻せよ - 名無しさん (2024-11-22 20:44:49)
    • 連続即よろけは確かに強力なんだが、ハードルが高いだけで普通の即よろけでも同じ事出来るからな…特にディマーテルへ刺さるようになってるし、普通の即よろけだってGファーストは強かっただろうから悪い印象は無い。ツヴァイのひるみは全機体に影響するから流石に許されない。 - 名無しさん (2024-11-25 00:11:02)
  • もうクラブの威力2000とかにしても壊れないな それくらい弱い というか細身の高耐久機体のほうが相対的に硬くて回避すらないこのデブは死ぬまで動けん - 名無しさん (2024-11-22 02:05:27)
  • プレボで手に入ったから何回か使ったけどグリモアがうざすぎる - 名無しさん (2024-11-20 04:27:47)
  • 全盛期に戻してディマーテルボコろうぜ - 名無しさん (2024-11-20 00:11:17)
  • 装甲系課金カスパ持ってないってのもあるんだろうけど最近堅さを感じないんだよなぁ ただ実弾火力そこそこあるデヴになってしまった - 名無しさん (2024-11-19 20:02:20)
  • 650700共に環境機は空飛んでて緊急回避もあるのにこっちはレジストムーブすらない。そろそろ強化をお願いしたいな。 - 名無しさん (2024-11-13 00:25:18)
    • 結局のところゼクアイン用の武器達が弱すぎるのよな。メインはASLと切り替え短縮、2刀はチャー格、マシはアレックスガトと同等の720rpmは欲しいね…共有武器?彼らも弱いですしねぇ - 名無しさん (2024-11-13 18:54:33)
  • ゼク系のビームスマートガンに収束機能つかないかな。Sガンみたいに選択肢作るとかでもいいんだけど - 名無しさん (2024-11-09 15:08:34)
  • ナーフされて半年経ったあたりでもはや棺桶でしかなくなってたよな。元々損失高かったからダメ出てただけなのにそれ考慮されないナーフだったし。逆に後ろでもじもじしして損失もダメも少ないとアホほど盛られて害悪機になったりするんだよな。 - 名無しさん (2024-11-09 02:14:13)
  • レートで出すなら、北極基地とかだと許される? - 名無しさん (2024-11-08 16:32:20)
    • 近距離マップだとフラ2の強制ダウンとかディマの下格とか、ちょっと掠っただけで止まるぞ。かと言って距離取るとわがままボディはサイコバウのプレートやらファヴのミサイルやらよく吸うし、強いとされてるキャラに滅法弱い。本気でレート上げたいならやめた方がいい。 - 名無しさん (2024-11-08 23:01:43)
  • こいつがボコられてる間に勝率がいいとか言って放置だろうな。 - 名無しさん (2024-11-07 20:26:05)
    • フラ2と同じHPでそんな事あるかなぁ…ナイチンだって結局勝率大幅に下がってたしな… - 名無しさん (2024-11-08 23:13:18)
  • 射補正戻してミサのリロード12秒くらいにしたら良くなりそうだけど、どうなんやろか?欲を言うならクラブの切替を少し早くしてHPもちょっとだけ盛ってもらいたい。 - 名無しさん (2024-11-04 16:31:10)
    • リロードはどれくらい戻すかにもよるが、攻撃チャンスが増えて自然と与ダメも上がるだろうから、射補は少し様子みた方が良いな。切り替えとHPはあると嬉しい。 - 名無しさん (2024-11-05 23:45:10)
  • 敵を寝かせないとクラブが全然当たらん。それに当たっても一〜二発しか命中しないから火力も出ねえ。どういう当たり判定しているんだこれ - 名無しさん (2024-10-16 21:10:08)
    • デブにはフルヒットして細身は当たらんように出来てるんだよ。 - 名無しさん (2024-10-23 22:25:51)
      • 動いてる細身に当てるのはシビアなだけで当たるぞ。久々に乗ったら、思ったより交差せずにまっすぐ飛んでびっくりしたくらい。 - 名無しさん (2024-10-28 23:21:34)
  • まじで復権させてくれ。落ちない飛ぶ機体がグリモア発動しまくってる今の650ほんまつまらん。 - 名無しさん (2024-10-13 01:59:42)
    • 650をつまらなくした張本人なので無理です - (2024-10-13 10:55:15)
      • ひるみは糞だったと思うけど、その他の下方はやり過ぎと言うか変だと思うわ。装弾数減らせば良いのにリロード速度だけで対応したのなんでなんだろうな…8連シュツルムも結構悪さしてるのにそこはノータッチだし。 - 名無しさん (2024-10-13 15:10:46)
      • まぁ今はサイコバウが好き放題怯みプレート飛ばしてるし蓄積200以上耐えながら撃ちまくって格闘して来て射撃ダメージ拒否とかいうのが環境壊しまくってるし必要だよ。 - 名無しさん (2024-10-15 13:32:29)
        • それ以前から使われてなかったからね。ディマーテルに合わせて調整するとただの環境破壊だが、程々のテコ入れはあった方が良い。 - 名無しさん (2024-10-15 18:59:09)
      • 650がつまらなくなったのはサイコバウの強化が入った辺りからなのでコイツは関係ないぞ - 名無しさん (2024-10-17 01:29:26)
        • いや? - 名無しさん (2024-10-17 10:37:45)
      • "今"650がつまらないのはコイツのせいではないだろ - 名無しさん (2024-10-17 11:31:33)
      • 650環境を破壊してるのディマファヴサイコバウキャノンガン等々だし、これらはツヴァイメタる為に出てきたわけでもないし、650環境のつまらなさはツヴァイのせいではないと思うんだが… - 名無しさん (2024-10-17 11:43:06)
      • いやこいつの前からデルタカイとか言う落ちません飛び続けますってつまらない機体が居たんだわ - 名無しさん (2024-10-18 18:57:17)
    • 支援を出す必要性にも繋がるからやって欲しいね - 名無しさん (2024-10-19 11:51:53)
    • ひるみミサイルが不快過ぎただけで、他はみんな良かったんだよな、高難易度要素の塊だし。ひるみ以外戻っても今きつそうだよなぁ。 - 名無しさん (2024-10-29 03:06:13)
  • 釈放してあげたらディマーテルやメッサー2に対して抑止力になるかもしれない - 名無しさん (2024-10-10 21:54:14)
    • リロード戻してくれるなら何とかなるな。攻撃チャンスが増えてダメージも増えるだろうから、威力は下げないとまずいかも知れない。相手の攻撃は潰しやすくなるし、多過ぎる被撃破も改善されるんじゃ無いかな。 - 名無しさん (2024-10-11 01:23:38)
      • 今の環境だったら耐久も上げて良いし、ディマーテルやらファーヴニルが多過ぎるせいでグリモアでクッソストレス環境になってるから空中の敵に対して蓄積アップも付けたほうが地に足付けた他の機体が出て来れる。 - 名無しさん (2024-10-11 03:46:09)
        • 限定的だとしても蓄積上げたら空中機体が死滅するだけだから流石にダメ。今でも十分蓄積高いし、万全の状態ならディマーテル止められるかも位で十分。今のツヴァイは万全の状態が短過ぎてな。 - 名無しさん (2024-10-13 15:21:54)
          • 落ちない空中グリモア機体よりツヴァイの方が相手しててよっぽどストレス感じんし、他のスリム機体が今の空中の機体をバンバン落とせる様になったらそれこそ終わりだろ。 - 名無しさん (2024-10-13 17:20:03)
            • 全くの同意見よ。ただ、落とし易くしたいならディマーテルの方を弱体化すべき。シュツルムで強制的に枚数有利作れたり、ナイチンの様に陽動はかなり高いはずなので、厳しい環境ではあるけれど戦績が低いからと言って勝率が低いとも思ってない。蓄積は強襲だけでなく汎用にまで影響があるので賛同出来ないよ。メッサーやファーヴニル、ホワゼ、ただでさえ弱いデルタカイとか。 - 名無しさん (2024-10-13 18:02:48)
              • ファーヴニルはあの硬さであのミサイルの性能だからもう少し落ちやすくても良いと思うがね。 - 名無しさん (2024-10-13 22:12:31)
                • ならそれはファーヴニルを弱体化すれば良い話で。 - 名無しさん (2024-10-13 23:11:53)
                  • 今の運営が新しい機体をそうそう弱体化する訳ないやん。現実的なのは他機体の強化よ。 - 名無しさん (2024-10-16 23:26:00)
                    • 知らんがな。ファーブニルは弱体化入らないと思うが、ディマーテルは入るだろ。暫くは渋ると思うが…ともかくこの枝はそういう話がしたい訳ではなく、ファーブニルのミサイルがヤバいと思うならそれ並みのミサイルをツヴァイに望んでる事もヤバいって話。 - 名無しさん (2024-10-18 20:53:25)
  • 敵のディマーテルを落としたあとは味方のディマーテルにお祈りだな - 名無しさん (2024-10-05 12:55:26)
  • デルガンやっと釈放から考えるにもうずっと放置だから諦めろ。ミサで拘束やカトンボ落とせるしあとは味方に任せればいい。でもフラ2と同じHPはセンスないね。ダメコンマニュ姿勢制御回避を全部与えてるなよ。 - 名無しさん (2024-09-27 13:31:18)
    • まぁあっちもあっちで中々辛いからな。ダメコンあるって言ってもLV1だからそこそこよろけるし - 名無しさん (2024-09-27 15:45:46)
    • フラ2より損失多いのにな…あっちが許されるなら、姿勢制御とHP2000くらいくれても許されるって…本音を言えばリロードは戻して欲しいけど、手数増えて与ダメも上がるんだろうな。 - 名無しさん (2024-10-01 21:38:42)
      • ツヴァイは元から姿勢制御持ちだぞ - 名無しさん (2024-10-01 21:59:28)
        • あった気がしたんだが、格闘戦複合1で驚いてたわ。別枠で付いてたのね。lv2にして何か他に付ける余地あるな…スキル枠カツカツってイメージだったんだが… - 名無しさん (2024-10-02 15:44:44)
    • 射撃補正落ちた分が格闘に回ってくれればよかったのに単純に火力出せる時間減っちゃったのがな。グスタフも結局インフレのせいで補正平均値にされたんだし、こういう壁系の機体はインフレに飲まれやすく戦績落ちやすいんじゃないかな?なおナイチン、ドムレゾ - 名無しさん (2024-10-02 15:54:42)
  • もう贅沢言わないから空中格闘だけでもくれよ - 名無しさん (2024-09-17 15:26:44)
    • この巨体と燃費の悪さで空中格闘貰ってもな…フラップブースターのLVを上げて欲しい - 名無しさん (2024-09-17 18:49:33)
      • 今ならフラップlv2と空格、両方でも許されそう - 名無しさん (2024-09-17 19:25:56)
  • 支援機をメッサーから守るにはやっぱこいつだな。蓄積200%を簡単にとれて射撃耐性もある機体だと(それとして全盛期で使いたいよぉ) - 名無しさん (2024-09-05 00:55:10)
    • 全盛期に戻してもいいと思う - 名無しさん (2024-09-29 20:13:46)
  • 自分語りになるけど、Sフラットにギリギリ入れたのでお気に入り機体から直近15戦のデータ見てみた。サイコバウ参照650汎用平均 2024/7月 与ダメ82,298。2023年/11月 ツヴァイ弱体後 与ダメ78,156。レート3000勝率60% 15戦与ダメ平均82671被撃破3.13 勝ち試合89049 負け試合73102  - 名無しさん (2024-09-01 03:10:43)
    • データは昨日夜からあった650墜落6vs6のデータ。陽動は20~27%まで。HP27405なので平均被ダメは85762。前述のサイコバウは平均被ダメ60000。数字を見る限りでは平均値出せるスペックはある、はず。クソ固い装甲盛りに緩衝材モリモリ機体を25%も見ていたらフリーになる強襲支援が与ダメ稼いでくれるよね、といった流れだと思う。スコアの伸び具合は敵支援が活躍するかどうか。 - 名無しさん (2024-09-01 03:34:14)
    • sフラからは与ダメ平均115000 被撃3でもレート上がらんから覚悟しといた方がええで〜。多分Sフラ同士の戦いになればレート上がって行くけど今のレートだとキャリー力が必要になるからツヴァイだと無双力が足りんのよね。 - 名無しさん (2024-09-02 03:10:36)
  • 今月強化された700汎用のイカレ具合を見たらコイツのレベル2は以前の性能に戻してもいいと思えるわ - 名無しさん (2024-08-23 21:57:18)
  • 第2種ゼクアイン強化含めてメインに小さくて良いからASL貰えないかな。AIM次第とか言われなくなるし、フライト機体メタになるし、ダメコン無しで突っ込んでくる敵に蓄積105%を射程600から叩き込める - 名無しさん (2024-08-20 20:36:59)
    • 当たらなくなるのは強化ではないのでは?ASLが邪魔で切りたい人もいるんだよ。置き撃ちできないから遠距離狙うと逆に外れるし。射撃は相手の向かう先を狙って撃つと当たるぞ。 - 名無しさん (2024-08-27 12:34:01)
      • そもそもの話としてツヴァイは現状のままだと使っていない武装だと思うのよね。ASLつけて欲しいシチュエーションは、①軍事Aで開幕右回り組に600mから挑発②覚醒済みナラCにメイン迎撃③高台FABにカウンタースナイプ④Z3Aが自分に対して可変凸 ほぼほぼ軸があっていて、瞬時に3ヒット必須、の状況でASLあるととても助かるのよね - 名無しさん (2024-08-27 20:07:57)
    • メインは単純に取り回し強化して欲しいわ。CT長いから牽制にしか使えん - 名無しさん (2024-08-27 12:48:25)
    • 個人的にツヴァイに左利きカメラ使わせて欲しい。身幅がデカいのに左撃ちでバースト射撃の遠距離武器って使いにくい。 - 名無しさん (2024-08-27 18:10:10)
      • タッチパッドでカメラ切り替えあっても面白そうだな。この機体じゃ無理だろうが、まだ新しいネタ出てくるの素直に凄いゲームだと思う。 - 名無しさん (2024-09-02 16:02:14)
        • そら妄想であんなこといいなできたらいいなやってたら凄いゲームにも感じるだろうけど実際は評価ボロボロなんで… - 名無しさん (2024-09-11 13:18:18)
          • 何年も前からネタ切れ感あったのに、弾曲げられるとか、チャー格とか。最近だとフライトじゃなメッサーで爆撃できるのとかまだまだ出てくるの凄いって話で、対人バランスとか運営の腰の重さの話なんてしてないのよ… - 名無しさん (2024-09-17 14:51:30)
  • Sフラットだと毎回3位以内入っても無双力が足りなくてレート上がんねえ。 - 名無しさん (2024-08-20 02:23:05)
  • まじで見なくなったよな、こいつ。そこまで弱いとは思わんが使っていて的がでかくて不快だから人気がないのか。周りが一緒に前でないとボーナスバルーンになる不安定さもあるし - 名無しさん (2024-08-16 12:22:23)
    • まぁ味方に依存になるから嫌ってのはありそう。今でも耐久とミサばら撒きでタンク役出来るけどスラとオバフィが尽きたらサンドバックだからヘイト買ってる間に味方が呼応してくれないと無駄になる - 名無しさん (2024-08-16 15:45:08)
      • 切り込み隊長は今でもできるけどそれに併せて味方が斬り込んでくれないとね… - 名無しさん (2024-09-01 08:45:33)
  • ミサイル怯みは邪悪すぎたから仕方が無いけど、射撃補正とリロード時間は返してくれ - 名無しさん (2024-08-15 16:29:43)
    • ミサイルが凶悪だったのは怯みだけじゃないゾ。高めのよろけ値、高連射速度、ASLに何故か視点誘導まで付いてんだから怯みとリロ弄られただけ有難いと思わんと。前の運営なら全部没収されててもおかしくなかったんだゾ - (2024-08-15 23:28:31)
      • でもな〜何をするにしてもやっぱこのミサイルないとやってられん。他に頼れる武装あれば別なんだが - 名無しさん (2024-08-16 13:52:10)
      • ツヴァイが憎すぎてそもそも超級クソデカヒットボックスなの忘れたまんま普通の機体と同列に語っちゃう人いるよね - 名無しさん (2024-09-11 13:20:18)
    • 下方後でも与ダメは高かったはず。なんなら射補はもっと下げて良い。代わりに被撃墜をなんとかしてくれ…その為にリロードは戻しても良い。 - 名無しさん (2024-08-16 07:13:03)
  • 久し振りにバトオペ復帰してコイツを使ったんだけど、ミサイル下方と周りの火力インフレでまともに動けなかった。今はどういう立ち回りしてるの?使ってたのは宇宙です。 - 名無しさん (2024-08-14 11:27:52)
    • オバフィを早めにきる - 名無しさん (2024-08-14 12:10:14)
      • インフレした火力は装甲上げて耐える。生時クラブ始動は狙わない。対面のダメコン覚える。対面の生格はカウンター狙う - 名無しさん (2024-08-15 22:03:29)
  • Lv2だと対空で大活躍だな。耐格闘がネックだったけど、対空戦なら格闘もらうことも少ないし。 - 名無しさん (2024-08-13 22:13:58)
  • カスパ構成に悩むなぁ…。受けにせよ攻めにせよスラを吹かしまくるからペネの副産物の燃焼効率補助装置を付けたいけど、あの2-2-1すらをも付ける程に枠に余裕がない…複合A外して別のにするべきなのか…? - 名無しさん (2024-08-10 18:50:14)
    • ちな今のカスパはこれでやってる。これでS-中盤までは行けるけどそこから先はマジで受け攻めに使うスラの管理がシビアすぎて機体が…というよりも操作的な問題でキツい。  https://imgur.com/iBrbFRM - 名無しさん (2024-08-10 18:52:24)
  • 陽動稼ぐ間に味方が何もしなかったら終わりのお祈り機体。誰がこんなの今更乗るんや。 - 名無しさん (2024-08-10 17:33:26)
    • 昨日の深夜帯のレートで使い倒したけどS-中盤までは通用するぞ。流石にコロ落ちは無理だったけど、昨日のランダム抽選枠&レート650で選出されていた北極と補給は問題なかったし。 - 名無しさん (2024-08-10 17:57:18)
      • S−中盤以降は通用しないって時点でもう答え出てんじゃん…。レート上がるほど味方がアホになるわけで、レート高い人が陽動とってもレート低い味方がそれを活かせないことが多いんよなぁ。 - 名無しさん (2024-08-10 19:34:26)
      • その中盤から環境って言われてるやつ以外何も出来なくなる。他の機体だってそこまではやれる。 - 名無しさん (2024-08-13 12:24:00)
  • レベル2使ってひたすら飛んでる奴にミサイルとスマートガンでハエ叩きしてると追撃アシスト30000~50000ぐらい出て笑う、しかも時々フラップで存在感アピールすると親の仇のように狙われるんで新型対実防御盛りで70/48/50とかにしてるとダメージ80000程度しか出ない代わりに陽動30%ぐらいは行く、タンク役好きなら楽しいぞコイツ。 - 名無しさん (2024-08-09 22:39:36)
  • 怯みは戻さなくていいんでリロード戻してもらえませんか ぶっちゃけそれだけで全然戦える - 名無しさん (2024-08-08 22:41:22)
  • レベル2のミサイルを蓄積30にしてリロードを以前の性能に戻した上で射補20上げてくれたら700の環境が少し改善されそうな機体。 - 名無しさん (2024-08-07 00:29:08)
  • カチカチにして700でナイチンゲール同様にタンク運用してるけど結構戦えるな。ダメコンオバフィのお陰で苦しいは苦しいけどよろけ取られるまでは結構戦えるし、バルカン、ミサイルとかも使ってひたすらフライト落とすのに専念してると複数ロック集めれるし他の機体がめちゃくちゃ働いてくれる。強いかって言われたら普通より少し下って感じだけど環境的に複数ロック集めつつ下手に突っ込まなければ問題なくやれる(正確には味方を動きやすくする事が出来る) - 名無しさん (2024-08-05 23:07:10)
  • レベル2だけ以前の性能に戻してほしいなぁ。お空を飛びまわる星5機体どもが強すぎるっス…… - 名無しさん (2024-08-02 13:08:52)
  • アンクシャがあの小ささでダメコン2ならこいつはダメコン5くらいでいいやろ - 名無しさん (2024-07-29 23:20:45)
    • タッチパッド押せばダメコン5くらいになるから… - 名無しさん (2024-08-09 06:43:21)
  • ガチャカスパと6凸前提になるけど、新型対ビ、複合装甲B(対格ビ)、特殊強化フレームA、対ビ1、対実1、格プロ1で対実48対ビ70対格35にする事は出来た。凸のおかげでダウン中被射ダメ-5%、カスパでよろけ中ビーム被ダメ-10%、頭胴以外全被ダメ-30%とメチャ固くはある。生かせるかは別として - 名無しさん (2024-07-29 21:05:52)
    • 自分も耐実1格プロ1を、耐格1射補1変えた編成に行き着いた。結論カスパと言っても良いと思うけど、新型緩衝材持ってないからそこだけ懸念点。取ればよかったぜ… - 名無しさん (2024-08-09 18:05:43)
  • Lv2に関してはワンチャン強化来そう。でもミサポの強化は怖いから、ガトの性能アップとか? メインのゴミは共有武器だしどうしようも出来ないもんなぁ。射補とかの基礎ステータス上げて間接的な強化しかないもんなスマートガン。いきなりレベル4とか装備できるらいいんだけどね - 名無しさん (2024-07-27 21:21:47)
  • もうミサイルのリロ戻して耐久30000超えにして良いよ。クスィー叩き落としてくれ。 - 名無しさん (2024-07-27 01:32:08)
  • ツヴァイの為に格闘戦複合システムが作られて、クスィーのためにLv2が実装された。実質ツヴァイもLv2だけどまとめてスキル枠1個貰えるのなら何貰えたら良いんだろうか - 名無しさん (2024-07-26 22:07:50)
  • クスィーのメタ機体にワンチャンなれそうかな? - 名無しさん (2024-07-26 12:29:11)
    • 割とマジであり得ると思う。シナンジュが相対的に減ったお陰でマニュミサを通しやすくなってるし、オバフィ中ならクスィーの格闘確定距離も大きく縮むからかなり刺さってるね。オバフィのデメリットも700ならすぐ溶けるお陰で650よりは踏み倒しやすい。ついでに油断してスラ吹かさず浮いてる奴もスマートガンでお仕置き可能。 - 名無しさん (2024-07-26 12:57:46)
    • バッジ持ちでツヴァイ極めてる自信あるけどキツいで。飛んで射線切られるのと格闘で判定負けするからなかなか厳しいし、この図体だから高蓄積のミサイルバンバン吸ってこの機体でさえよろける。んでご存知の通り1回よろけたら格闘差し込まれて瀕死か集中砲火で即死。まあA+〜S-入りたてのレベルまでなら通用するんじゃない? - 名無しさん (2024-07-26 13:42:14)
  • 今の環境だとエグザム陽動稼ぎ運用が一番いいのかな? - 名無しさん (2024-07-26 09:55:31)
  • このダメコン強よろけ環境でバッジ維持(S-)してる奴居て草生えた。相性の悪いコロニーで戦績3冠化け物か? - 名無しさん (2024-07-24 14:30:22)
  • 自分ボコスカ撃たれまくって味方が勝つっていうムーブしなきゃいけないMSだから乗っててストレス。 ただしこれで上方来ないのはナイチンでもいわれてた陽動ってマスクステータスで味方が勝ってるからなんだろうなぁ。ライバルも与ダメもこのミサイル達で低くなるわけもないだろうし - 名無しさん (2024-07-23 10:43:47)
    • ツヴァイこそ上手い奴しか乗ってないからなあ。 - 名無しさん (2024-07-23 13:35:54)
  • オーバーフィードを1分に延長 これが一番無難な調整では - 名無しさん (2024-07-21 00:10:30)
    • ほぼ衝撃吸収機構と変わらんな。姿勢制御消してそれでも良いかもしれん。 - 名無しさん (2024-07-21 16:32:05)
    • 重ガンキャ「やったぜ」 - 名無しさん (2024-07-21 16:49:23)
      • オーバーフィードLV1とオーバーフィードLV2で差別化してお前はそのまんまや - 名無しさん (2024-07-21 17:54:47)
  • 自分でもそこそこの戦果が上がるからパワーはあると思う、思うけど強よろけが飛びすぎて対面に左右されすぎる かなり好きだからもう少しクラブ八発の瞬間火力以外の強みが欲しいなぁと - 名無しさん (2024-07-18 20:09:16)
  • グスタフカールより脆いのは流石に冗談としか思えない、そして攻撃面でも今となってはあちらの方が上という - 名無しさん (2024-07-14 21:27:28)
  • 良い所が無い。やられる前に潰す事前提だったのにやれる前にやられる。 - 名無しさん (2024-07-09 14:58:22)
  • 強襲メッサーに刺さるけど、それだけだなぁ相変わらず陽動稼ぐから脚止まったら硬いとか関係なく即落ちするし - 名無しさん (2024-07-05 03:22:00)
  • 7月に入ってからシルバレによく燃やされているようだ。耐性無効のダメージはデカイ体によく刺さる - 名無しさん (2024-07-04 23:53:13)
    • 確認してみたけど対実参照だよね?350ダメx4ヒットx4連射で射補正、相性補正抜きで5600あるけど…。スタジェやサイコバウも増えたから複合A装甲に対格積む用にした - 名無しさん (2024-07-06 11:09:39)
      • 勘違いしてた、汎用シルヴァバレトが新カスパ積むと600dmg/1secの6秒持続で3600削ってくるのね - 名無しさん (2024-07-07 02:02:06)
  • グスタフや汎用シルヴァが増えた昨今、6年前の修正前Ez-8並の判定持続及びカウンター受付ない二刀前ブNはもうちょっと評価されて良いと思う。ミサリロか地上適正かガト射程貰えればこの機体は満足 - 名無しさん (2024-07-04 21:56:44)
  • ミサイルリロ8秒はやばかったが他の武装がバルカン以外リロード重いんだよな...シュツの回転率ちょっと上げてほしい - 名無しさん (2024-07-01 21:10:30)
  • 図体のデカ過ぎてすぐ落とされて面白くないし弱体化失敗やろ - 名無しさん (2024-06-23 16:31:00)
    • ミサイルはやり過ぎたから妥当だが、他武装がこのデカブツにはパワー不足が否めないからな オーバーフィード前提の殴り合いでいいからもっとマシンガンのDPSもっと上げて欲しい - 名無しさん (2024-06-23 17:24:22)
      • 迫力が足りねーよ迫力が。マシ4丁持ちにしてバルカンの発射レート上げて飛び散るようにしようぜ - 名無しさん (2024-06-24 14:01:18)
      • 怯み無くすだけでよかったんだけどね。今じゃ大よろけ撃ち放題も増えたし棺桶だよ - 名無しさん (2024-06-25 20:27:17)
        • いやミサイル撃ってるだけでMAだろうが変形だろうが全部封殺出来てたのが一番強かったところだし結局リロ下げるか蓄積下げるかの2択だったよ - 名無しさん (2024-06-29 14:21:43)
          • リロードは長くても10秒で装弾数で調整すれば良かった。火力も落としてくれれば良い塩梅だったと思う。特定の機体はキツいままだけども、SGとか一部の機体をメタる武装は他にもあるし。被撃墜多かったのに防御強化するでも無く、手数減らすのはどうしようも無い。 - 名無しさん (2024-07-01 22:55:17)
          • LV2は別だけどLV1は必要だったよな。まあ流石に倍近くにするのは悪手だったと思うけど - 名無しさん (2024-07-04 22:05:20)
            • 42発で8秒だったからおかしかったので、21発で8秒だったらそこまで文句出なかったと思う。連続で止めたり、余裕で複数機捌いてたからそこさえなんとかなれば。今は20発づつ撃っても15秒待ちが入るので、この巨体で虚無時間があるのが辛い。 - 名無しさん (2024-07-04 23:14:53)
          • ミサイルが無きゃ何もできない機体だっていう事実を無視しすぎてんだよなぁ そのミサイルが大幅ナーフされたらただの産廃になるに決まってるじゃん、だってミサイル以外は弱点しかないんだから - 名無しさん (2024-07-14 21:31:33)
            • 別にミサイル無くても本体緩衝材まみれでバルカンやクラブからパワアク2種格闘で圧力掛けてくる機体でしょ。ヒットボックスの都合動きの癖が強いからミサイル全盛期時代ほどお手軽強機体じゃないだけで産廃扱いするにはさすがに強いわ - 名無しさん (2024-07-21 17:51:58)
              • クラブなんて実際まともに当たらんぞ、射程も終わってるしなにより弾速がゴミ、尚且つ弾道まで安定しない武器で近づいて格闘振らせてくれるほど甘い環境じゃないよ。 - 名無しさん (2024-07-30 12:19:16)
          • いやミサイル以外すべてがゴミなんだが? - 名無しさん (2024-07-21 00:08:44)
  • レベル1は、まだやれたり、やれなかったりする。環境に空飛ぶ機体が多いからミサイルが刺さるし。ただレベル2にはダメだわ - 名無しさん (2024-06-16 22:51:03)
  • サイコバウのプレートが全身に信じられないくらいブッ刺さってクソ痛い - 名無しさん (2024-06-16 18:14:44)
  • 砂漠だけは650汎用全機体の中でもトップクラスに活躍できる自信がある。…対面が建物角待ちできずにミサイル当て放題だから。コロニーがとても苦手なんだけれど気を付けている点があれば教えて欲しい - 名無しさん (2024-06-14 22:34:40)
  • 同時期ナーフのアトラスとの数の比較すると全く見ないと言って良いくらいなのでナーフ失敗だな。星4なのに。 - 名無しさん (2024-06-12 02:32:06)
    • あれだけ一方的に理不尽バラ撒いてみんなから顰蹙買ったんだ、仕方なかろう。今は反省の時だよ - (2024-06-17 01:26:08)
      • 反省すべきはナーフの加減が下手くそな運営なんだわ。 - 名無しさん (2024-06-24 17:53:44)
    • 機体がデカすぎて本来人を選ぶはずなのにミサイルが強すぎるせいでみんなが使ってたのが異常なだけだよ - 名無しさん (2024-06-29 14:25:35)
      • 平気で嘘吐くな、ナーフ前からそんな見かけなかったわ - 名無しさん (2024-07-14 21:43:40)
        • 横からだけど、星4で誰しも持ってた訳じゃ無いが、見かけないレベルでは無かったぞ。実装時期とか集中砲火されるとか罪悪感とか、かなりハードルが高かったのは事実だけど。 - 名無しさん (2024-07-23 03:13:44)
  • 低レート相手では突っ込むだけで対処に困り大混乱。いまだに無双できる。高レートはあしらわれて支援機大よろけに狙われる手数の減ったただのストレスダルマ。困った機体だわ - 名無しさん (2024-06-10 05:05:18)
    • 高レートでは自分では乗りたくないという人が多いのはそういうことなんよね。トラバやZ(A)の方がよっぽどストレスフリーに動ける。 - 名無しさん (2024-06-10 22:19:55)
  • 北極で出してボコスカ撃ってたら死体撃ちシャゲダン貰ったから勝った後に賞賛送っといた - 名無しさん (2024-06-03 06:46:43)
  • Z3使ってる時に対面でツヴァイが居るとボーナスバルーンかな?って感じだ。強よろけが簡単にブッ刺さる。 - 名無しさん (2024-06-03 02:18:46)
  • 北極でこいつ二体固まってるところに味方が全員突っ込んでいったら見事全滅してた。おれも行ったほうがよかったのかな。。。 - 名無しさん (2024-05-27 14:59:56)
    • ミサイルで何機も捌けないし格が違ったんだろ - 名無しさん (2024-05-27 18:55:24)
    • ウマい人はオーバーフィードの判断が早いし、オーバーフィード中でも必要とあらば格闘に変えてきたりパワアクを活かしまくるからね - 名無しさん (2024-05-27 21:14:34)
  • 今さらかも知れないんですがツヴァイやスーパーって拠点に対して何かダメージ補正在ります? - 名無しさん (2024-05-24 18:13:51)
    • 演習で拠点相手に撃つとミサイルとシュツは高倍率、他は減らない - 名無しさん (2024-06-03 01:31:08)
      • 武装ごとにマスクパラメーターが在るって認識で合ってます? - 名無しさん (2024-06-05 20:16:11)
        • その認識通り。シールド倍率や脚部倍率と一緒でマスクデータ - 名無しさん (2024-06-06 08:28:17)
          • なるほど、ありがとうございます。試していけば意外な機体も見つかるかも知れませんね。 - 名無しさん (2024-06-06 12:10:22)
  • こいつのせいで後続のクソデブ機が軒並み冷遇されてんだけど細い奴はダウンすりゃ横避けられたり大盾持ったりするのにデブは緩衝材を無効化される始末 - 名無しさん (2024-05-24 11:44:17)
  • リロード戻してもいいやろ 怯みはNG - 名無しさん (2024-05-18 12:39:15)
    • 被撃墜が多かったのに、自衛能力下げてより落ちる調整にしたのはセンス無いよな。ただオバフィで枚数有利押し付けが出来る以上勝率は悪く無いんだと思うわ。オバフィそのものを調整するか、リロード戻して火力下げれば済む話なんだけどねぇ。 - 名無しさん (2024-05-23 07:48:56)
  • この機体って今はポテンシャルはあるけど難しすぎて誰も使えてないっていう認識でOK? - 名無しさん (2024-05-14 15:49:49)
    • ポテンシャルもあるし、使える人もちゃんと居るよ。問題なのは使う人がしんどいことだと思う。俺は連続で乗ろうと思わない - 名無しさん (2024-05-14 18:25:22)
    • いや、こいつのポテンシャル活かせるのが - 名無しさん (2024-05-17 23:18:59)
      • ミサイルだったけど、それがひるまないしリロードも長いしでどうしようも無くなったからポテンシャルというか特徴があるって程度にまで下がった - 名無しさん (2024-05-17 23:21:11)
    • オバフィで連続クラブすれば枚数有利作れて勝ち。出来なければ負け。どちらにせよサンドバッグにはされるから、ポテンシャルしか無い機体って印象。 - 名無しさん (2024-05-18 07:02:03)
  • 難易度に対してリターンの少ないマゾ機体。ほんと運営はリロード関連の弱体が下手くそ… - 名無しさん (2024-05-11 17:41:00)
    • 相手を問答無用でハメれたんだ。ひるみであらゆる行動を長時間阻害しつつツヴァイは止められないんだから当然の修正だろう。対面に圧倒的不快感を与えてきたんだからその報いがやって来ただけ - (2024-05-14 23:34:52)
      • ひるみの下方に関しては妥当だと思うけど、リロードはやりすぎ。 - 名無しさん (2024-05-15 03:18:18)
  • 練度の差が露骨に出るようになったね。今でも安定して10万出す人もいれば、ボーナスバルーンの人もいる。後者の人が圧倒的に多そうだ - 名無しさん (2024-05-10 23:38:31)
  • 650コストあってもこいつには乗りたくないんだよなあ。ヘイトの押し付け合い フラップでの奇襲 ミサイル格闘からのシュツとかやる事が多すぎて一回乗ったらもう今後はいいやってなってしまう - 名無しさん (2024-05-10 22:14:42)
  • Pガンは使用感が変わらないような調整なのにツヴァイは初手から致命的な調整されたのマジ納得いかねぇ… - 名無しさん (2024-05-10 03:27:06)
    • 順序が逆なら兎も角こっちで学んで向こうに活かしたんでしょ?…学んだなら(コイツに限らず)ケア入れろって話なんだけど、下方は相当放置するんだよな…暴れた分は謹慎してもらうと言わんばかりの態度というか… - 名無しさん (2024-05-10 23:23:41)
  • こいつは2機くらい同時に出してお互いのヘイトを分散させたほうが本領を発揮できる - 名無しさん (2024-05-02 08:41:45)
    • ドムゲルとかのデブ族はデブ並べてヘイト分散しつつ耐久でゴリ押しするのが強いし、コイツもそういう枠なのか - 名無しさん (2024-05-05 14:48:26)
  • To My Friends ミサポのリロは失くしたけれどまだ 不思議な力 残ってる - 名無しさん (2024-04-29 14:05:18)
    • ダウンさせたら8連シュツルムで強制枚数有利作れるからな…出来たら勝ち、出来なきゃ負け、なギャンブル機体になってる。 - 名無しさん (2024-05-03 03:59:59)
  • 格闘防御捨てて射撃攻防プログラム積んだら火力マシマシで射撃にも耐えるようになるからおすすめ。切られたらバターです - 名無しさん (2024-04-28 07:06:38)
  • リロ時間だけ戻しても……って流石に駄目か - 名無しさん (2024-04-26 22:40:31)
    • オバフィの即時リロードか、シュツルムの威力をどうにかしないと厳しいだろうね。ミサイルの方がメインだから使用感変える様な事して欲しくなかった。ミサイルの威力がっつり減らす方法もあったろうに。 - 名無しさん (2024-05-03 04:04:00)
  • 遠距離格闘属性武器持ってないとかなり面倒な相手 - 名無しさん (2024-04-06 05:39:15)
  • 見事に絶滅したな - 名無しさん (2024-04-03 20:53:47)
  • バルギルが手強すぎる。あのブーメランが辛い - 名無しさん (2024-04-03 20:25:17)
  • レベル2ってどう?まだ戦えるレベルでしょうか? - 名無しさん (2024-03-31 15:45:46)
    • 行けば分かるさ - 名無しさん (2024-03-31 15:59:01)
    • 迷わず行けよ - 名無しさん (2024-04-03 16:57:34)
    • 正直言うと難しいんじゃないかな。ムーンが強化されて環境に溢れている状況だと、エッジで止められやすいし、寝かせられたらプレートでガリガリ削られるしね・・・ - 名無しさん (2024-04-03 17:23:02)
    • 無理でございます - 名無しさん (2024-04-03 20:23:40)
    • HWSもいるしムーンもいる。こいつがメタる前にメタられる環境が魔境700なんだから無理ゲーじゃねえか? - 名無しさん (2024-04-10 13:22:46)
  • ミサイルのひるみなくても普通にゴリ押しできるの狡さを感じる - 名無しさん (2024-03-30 16:13:00)
  • カスパ色々試したがこの環境だと新型耐ビー、耐ビーlv3、スペースドアーマー、噴射lv2、クイロ3+2の形に落ち着いた。欲を言えば耐ビーは70近くまで盛りたかったが、オバフィ時間内に撃てる弾数増えるからクイロはあった方が良かった。 - 名無しさん (2024-03-30 14:00:45)
  • レベル1乗り始めたけど、オーバーフィード中にガトリング連射はありだろうか。さっき2〜3戦してオーバーフィード中にガトリング連射してみたら、即よろけ無効とダメコンでなかなかダメージ稼ぐことができた感じがするのだ。 - 名無しさん (2024-03-15 20:17:14)
    • ダメージ目的ならミサイルと同DPS出せて大量の弾持ち良いからあり。万能ミサ、よろけ補助バルカン、ダメージ目的のガトで使い分けてる - 名無しさん (2024-03-18 01:12:09)
  • 弱体化入って幾星霜、使えば使う程弱体化されても変わらん強さほんま切り込み隊長として優秀やわ - 名無しさん (2024-03-10 16:52:05)
    • 乗り続けてたらどこをどうフォローしたら良いか分かるようになるよな。まぁその分、気疲れしやすいんだけど… - 名無しさん (2024-03-10 17:25:00)
  • 対面してて不快度何も変わってないんだけど、具体的に何がつらいの?スラとミサある限り疑似タイほぼ最強だし枚数不利付けられた時なんか考えたくもないんだけど…本当に分からないからメタになる機体含めて教えて欲しい - 名無しさん (2024-03-05 17:53:18)
    • よろけを取れる武装の回転率とそこから来るオバフィ前提の継戦能力でしょ。今使ってるのは押し引きとオバフィの吐き所把握してる手練れだから対面しててツヴァイのきつい部分を隠してるだけで。メタになるってならZ3号機とかの変形強よろけや2種格闘ハメはツヴァイからみてやりにくい要素だよ - 名無しさん (2024-03-05 19:04:28)
    • 弱体化前と比べるならそら武装の回転率よ。短いCTで厄介なミサイルぶっぱ出来たのが弱体化前で今のツヴァイでも厄介ってのはミサイルを使うタイミング上手い人が乗ってるのよ。 - 名無しさん (2024-03-05 19:16:40)
    • 怯みで行動阻害させながら突っ込んでくるって言うクソムーブが消えたのに? - 名無しさん (2024-03-10 17:17:54)
  • アンクシャがずっと纏わりついてくるんです… - 名無しさん (2024-03-05 17:42:45)
  • 本当に誰も使わなくなったしナーフ大失敗だったな。弱点がはっきりしててもともと使用率が大したことないんだからナーフする必要自体無かった。 - 名無しさん (2024-03-04 02:56:33)
    • 怯み削除は相手をハメれてしまってたから仕方ないにしてもリロード増加が重すぎるんだよね。前の回転率を知ってるとオバフィ中でもリロードが遅く感じてしまう - 名無しさん (2024-03-04 10:24:35)
    • 650の汎用乗るときはわりと使ってはいるんだけど自分以外で乗ってる人はあんまり見なくなったなぁ。前みたいな強さはないけど使いどころさえ間違わなければまだ結構強いんだけどなぁこの子… - 名無しさん (2024-03-04 10:31:37)
    • いやみんな使ってたし実際クソ強かったじゃない。ただその強さの大部分が、あのぶっ壊れミサポだった。そしてその要の怯み取り能力を封じられたからね。怯み以外を少しとはいえナーフしたのは、機体の強さとは何かをイマイチ理解していない運営開発陣らしいけどね - 名無しさん (2024-03-04 10:33:22)
    • リロード増加が滅茶苦茶痛い。依然として強みを押し付けられれば暴れられるけど、この機体を扱う上で気に掛ける部分が多過ぎて乗ってて疲れる - 名無しさん (2024-03-04 11:12:08)
    • ナーフ前から乗り手もストレスを訴えてたもんね。自分は下方後にやっと手に入れて乗り回してるけど、デカい機体に慣れてる(ストレス耐性がある)人じゃないと楽しめない機体になったと思う。止まったら死ぬ - 名無しさん (2024-03-05 11:56:23)
    • マジでこれ。現在の700コストじゃレベル2がマジで産廃になんだよ。どうせインフレするのわかってるんだから下手なナーフなんかしなきゃいいのに。トークン返せや - 名無しさん (2024-04-07 23:35:40)
  • 今の環境トーリス、トラバ、デルカイ、アンクシャの射撃が痛すぎるから対格捨ててでも新型耐ビー盛らないとやってられなかった。あと地味に量ダブのlv2に出てこられると拡散で止められてキツイ - 名無しさん (2024-02-24 07:14:22)
  • ミサイルのリロード遅いからタンク運用しないといけないんだけど、アンクシャLv2の登場もあって射撃環境加速しすぎて新型耐ビー無いと辛くね? - 名無しさん (2024-02-19 19:09:17)
  • 650にアンクシャ来たからヤツを叩き落として回るためにもミサポのリロード速度温情欲しくなってきた - 名無しさん (2024-02-19 13:41:13)
  • 強み消されて不満しか残らなかったな…不満点も直してほしかったな。というか550の武装を持たせないでくれ本当に - 名無しさん (2024-02-19 13:19:13)
  • ミサイルは弾数30に減らすとかレート下げるとかいくらでもやりようあんのになぁ..... - 名無しさん (2024-02-18 06:55:10)
  • うん。もう全くと言っていいほど見かけない。よくよく考えたら即よろけってリロード長めの四本クラブだけだからなー。スラ撃ち蓄積武装は二つあるしオバフィ状態はそりゃ強いだろうけどなー。けどなー。意外と固くないらしいから壁汎にも向いてそうで向いてないってゆーね。まだ持ってないのでエアプな感想です。 - 名無しさん (2024-02-17 16:31:59)
  • アンクシャさんに会いたい - 名無しさん (2024-02-16 15:27:57)
  • ツヴァイ一択でレート2999に出来たので記念書込み。開き直ってシステム機運用したら勝率60%にはなった。新型対ビ積んでMAミサ30発撃ってシステム切ってミサを、相手が遮蔽物に隠れられない所で挑めばダメ勝ち枚数有利にできた。ステージ毎に勝率がとても変わるから、コロニーと廃墟都市は苦手、補給基地は対面可変機固め組まれると負け、マスドライバーや軍事基地は先の遮蔽物無しを強要できるから勝率高かった。 - 名無しさん (2024-02-11 01:02:54)
    • やってて辛い面もあるから、やはりミサイルのリロードはもう少し早めて欲しい。ガトリングやとバルカンの射程を伸ばして欲しい。強欲に求めるなら攻撃姿勢制御を白兵戦プログラムに取り換えて欲しい。 - 名無しさん (2024-02-11 01:06:54)
  • オバフィ前提の調整するならオバフィの効果時間15秒、インターバル30秒で再使用可とかにしてくれよ。オバフィ切ったら完全にボーナスバルーンなんですわ - 名無しさん (2024-02-08 11:11:11)
  • レベル2のるんだったら耐久系課金カスパ必須だったりする?700はえぐいレベルで削られるもんで - 名無しさん (2024-02-04 21:56:45)
  • A帯では頑丈さに任せたミサイル突撃格闘が今だに強い。怯み以前に対策の仕方が分かってない出来ない、マップを見てないから安々とフラップからの奇襲を許してしまうのが原因だ。まともなS -相手になるとこのミサイルリロードだと何もさせてもらえん。死ぬまでよろけ続けるストレス肉壁だわ - 名無しさん (2024-01-22 10:56:52)
    • ありえん - 名無しさん (2024-02-08 01:29:55)
  • ミサイルのリロードを何とかするか、バルカンの射程を250〜300にするか、ガトをスラ撃ちさせるかせんと手数が足りん。 - 名無しさん (2024-01-19 20:56:52)
  • ミサイルしか強いと言える武器なかったのにそのミサイル弱体化したら残るのは緊急回避が出来ないただの糞デブ機体って事だけ何で・・・ 遠距離戦もまともに出来ないし絶望的すぎる - 名無しさん (2024-01-18 04:00:02)
    • 同じ星4なのにアトラスはあんな軽傷でツヴァイは重症。ほんと納得いかねーわ課金やめときますね - 名無しさん (2024-01-18 16:51:06)
      • 修正前後でアトラスLv2は攻撃補正値が下方されておらず、使用感に直結するレールガンやグレのリロードとCT、格闘判定が下方されてないのでお手軽環境機体のまま。ツヴァイは攻守の依存度が高いミサイルのリロードが7秒も延長されてしまったため、お手軽環境機体→オバフィありきの難しい強機体になってしまった。650環境下でなら今のツヴァイLv1でもやれなくはないが、正直アトラスLv2の方が簡単で楽に戦績だせる。 - 名無しさん (2024-01-18 18:32:35)
    • 仕方ないよ、今まで相手に理不尽と不快感押し付けてきたんだから。ブーストと歩行の始動、チャージ武装のチャージや単発兵装の発射とあらゆる行動を阻害して一方的にボコれたんだから。それでいてよろけ蓄積も高いし。ゲーム的に単一武装で長時間拘束出来るのは流石にやり過ぎ - (2024-01-18 23:27:08)
      • いままで強すぎたのはそうだけどかといってここまでキツくなって仕方ないなんてことはないでしょ - 名無しさん (2024-01-19 00:41:24)
      • 今まで強すぎたから弱くする。は頭悪すぎる。適切な強さにする事が大切。今回のケースがユーザー大賛成で通ってしまった事で今ある人権機だって新機体ガチャ回させる為にいきなり理不尽ナーフしても良いって前例を使ってしまった訳だ。弱くなってザマーとかマジでアホだと思うぞ。明日はお前の愛機の番なんだからな - 名無しさん (2024-01-19 11:28:30)
        • んなもんメタスの頃からそうだったしツヴァイに関しては半年以上そのままで環境に居座ってその上で弱体化されたんだから仕方ないでしょ。個人的にもミサイルのリロードは痛いと思うが本当に現環境でも戦えないくらい弱くなったんなら強化来るだろう - 名無しさん (2024-01-19 13:59:49)
      • 言ってることは理解出来てるけどアトラスのナーフに対してツヴァイのナーフの強弱を納得しろって言われて納得できる奴はいないだろ - 名無しさん (2024-01-20 15:02:30)
      • それ単にあんたみたいな下手糞がツヴァイに対してフルボッコにされてたってだけじゃん、いくらでも対抗策あったのに そもそもあんたが言うほど強くないからツヴァイ染めみたいな現象は起こらなかったんだし - 名無しさん (2024-01-22 02:33:56)
        • ツヴァイ染めはあった。持ってる人、フルハンしてる人がが少なかっただけで。とはいえ、リロード速度遅くしたのはやりすぎ。 - 名無しさん (2024-05-03 03:56:47)
    • 怯みと連射速度が化学反応起こして相手にブースト以外の行動を封じる最強兵装になってたから遅かれ早かれ調整はくるモンだと思ってたけどね。 - 名無しさん (2024-01-19 11:37:40)
      • まぁ怯みに関しては擁護のしようがないわな。ミサイルのリロード時間がほぼほぼ二倍になったのが痛い - 名無しさん (2024-01-19 13:27:19)
      • ブーストも初動妨害出来たよ。つまりマニュ発動させず反撃の射撃も封じ、その間に自分はマニュダメコン押し付けてよろけ一方的に取れた訳だからどれだけヤベーが分かると思う。つかカタログスペックだけでもアカンの分かるのに何故これでゴーサイン出したのか疑問すぎる - (2024-01-20 01:54:30)
  • 廃墟みたいな閉所の多いMAPでは間違っても出さないで欲しい。射線塞いでポコポコ堕ちるだけでひたすら邪魔。 - 名無しさん (2024-01-17 18:44:43)
  • 本当に、本当に謎だから聞きたいんだけど、弱体前(対面Dbuやリバウが多かった時代)と、弱体後(サプレッサー実装、トーリストラバーシア増加)で勝率が60%と80%で現環境の方が成績が異常に良いんだけど…。他に勝率むしろ上がった人いたら理由教えてくれないかな。味方ガチャ大勝利にしては偏りが過ぎる - 名無しさん (2024-01-09 23:42:14)
    • フラップ射撃・空中戦からの格闘には高度な状況判断が必須なのに強い強い持て囃されて、マップも選ばずミサイル垂れ流して怯み嫌がらせ&バリバリするだけのアホ大量発生してたのが弱体前。今は使い込んで空中戦に奇襲も自在、機体の癖を理解し切ってる奴だけが使い続けてミーハーやアホは超完全淘汰されてる。逆に勝率が良くなったってんならコレだろ - 名無しさん (2024-01-10 09:03:02)
    • 個人戦績での話であれば修正前はツヴァイは必ずいるものと思って編成を考える+ツヴァイの脅威を分かってる人が多かったから対面に対策されやすかったけど、弱体後はツヴァイがいないことが多いので対面に来た時に対策出来てない+弱体されたからって理由でヘイトが低くなって動きやすくなってるとかそんなとこじゃない? - 名無しさん (2024-01-10 09:43:23)
      • ありがとう、こっちの意味で書いていた。リックディジェ改やリバウが減って格闘振られる機会が減って、デルタが居なくなってシャアディジェが消えてモジモジしやすいナラティブが増えた。汎用で積極的に振られたジオも減ってサイコドーガが増えてビーム射撃環境になって実弾が刺さるから追い風になっているのかな…。 - 名無しさん (2024-01-10 22:46:55)
    • 新型対ビーの有無 対ビー70だと目に見えて減らないから - 名無しさん (2024-01-15 23:54:54)
      • コイツを一人で撃つくらいなら別の狙うかって気持ちにさせやすい - 名無しさん (2024-01-15 23:56:08)
    • 元も子もないことだけど、時間経って自分が立ち回りとか武装回しに慣れてきたからじゃないんですかね - 名無しさん (2024-01-17 18:55:21)
      • 対ビ改のカスパと現環境への理解と立ち回りがやっと分かったのはあると思う。対ビ70とオバフィあれば、酷い例だけどトーリスバルカンだけでHP半分も減らさずに落とせる事をちゃんと理解できていなかったんだと思う。 - 名無しさん (2024-01-17 22:31:11)
  • 元々超デブ射撃の的っつーストレス下でそれに負けない見返りがあったから存在が許されてたのに。リロードまでゴミにしてただのストレス廃棄物にした運営の頓珍漢さよ。アトラスがアレなら怯みを消すだけで良かったろ。星4フルハンが罠とか何を信用すりゃいいんだよ - 名無しさん (2024-01-09 14:14:35)
    • でもオーバーフィード中の理不尽ミサイル×無限状態だったし、システム系ではデメリットが軽すぎたから仕方がないじゃない? - 名無しさん (2024-01-09 14:53:57)
    • もうこいつはダメだね、こんだけミサイル弱いなら回避つけてもいいだろうに - 名無しさん (2024-01-15 23:45:38)
  • 元々見かけない機体だったけど全く見かけなくなったな - 名無しさん (2024-01-08 19:42:47)
    • 途中 ナイチンゲールくらい見かけない - 名無しさん (2024-01-08 19:45:04)
  • 今だにサプレッサーに喧嘩売る人がいる。オーバーフィードでも止めて来るから勝ち目ないのに。 - 名無しさん (2024-01-08 01:52:14)
  • 味方依存のドM機体になっちまったな - 名無しさん (2024-01-04 20:48:49)
  • そんなわけないんだけど柔らかくなった気がする。タコ殴りにされて墜とされるのも前より早いような。調整前ほど怖くはないとして敵から積極的に仕掛けられるからか、同コストに強い支援が来たせいか。 - 名無しさん (2024-01-03 13:44:47)
    • 射撃環境極まってきたから新型系積まないと全然持たんね - 名無しさん (2024-01-03 13:54:19)
    • サプレッサーの火力がおかしすぎるってのもあると思う - 名無しさん (2024-01-08 01:53:02)
  • 複合フレームが来て - 名無しさん (2024-01-01 21:18:48)
    • ごめん途中送信した。近3中4遠2と近2中4遠3の差なんだけど、ツヴァイの7万8千の与ダメ内訳って格闘どれぐらいの割合なのかな。自分のスタイルだと切り込むタイプではなく、2種格闘ハメや周りのダウン追撃、可変機撃ち落とした際に下下するぐらいで2~3万前後、射撃5万ぐらいが多い…と思う。この機体は格闘のタイプB詰むべき? - 名無しさん (2024-01-01 21:22:52)
      • 俺はいらないと思う。格闘振れる頻度が多い試合はそもそも勝ち試合みたいなもんじゃね? - 名無しさん (2024-01-01 21:44:42)
        • ありがとう、700コスト帯行かないからノルン要らないので引かない理由が欲しかった。下ツリーではミサ⇒(シュツ)⇒格闘が主流だけど、ダメージ内訳が格闘5割超えるほど振る試合って滅多に無いと思うのよね…。 - 名無しさん (2024-01-02 20:06:18)
  • めっちゃ使いづらくなったな、こりゃ使用率落ちるのも頷けるわ - 名無しさん (2024-01-01 13:36:32)
  • 弱体後にやっと当てたけど、うほ〜なかなかキツいね。でもオバフィ二連グレ決めて格闘ですり潰した時は生を感じる - 名無しさん (2023-12-30 06:05:01)
  • 使用感何も変わらんアトラス君は良いね…ツヴァイは使ってる人本当に見なくなった - 名無しさん (2023-12-29 10:32:39)
    • ツヴァイ祭りにならなくなったから良かったと思うけどねー - 名無しさん (2024-01-02 11:59:53)
      • ツヴァイ祭りだった事なんて一度たりとも無かったから怯み消すだけでよかったんよ - 名無しさん (2024-01-09 19:30:07)
    • 勝率高いのはミサイルよりオバフィだったって事よな。上手くいけば枚数有利作って試合は勝ちに出来るけど、一方的に撃たれることに変わりは無くリロード増加で使用感は劣悪という。 - 名無しさん (2024-01-03 00:06:12)
  • オビフィ中は切り替えも0くらいにしてほしい - 名無しさん (2023-12-26 12:42:10)
  • クイロ積むの有り? - 名無しさん (2023-12-25 17:35:39)
    • 貴重な中スロ使ってこのデカブツから装甲系削るほど有用とは思えんなぁ - 名無しさん (2023-12-25 18:06:22)
    • 耐格闘が弱いのに近接戦闘がダメージソースだからな。耐久盛るとクイロの余裕は無くなっちまう - 名無しさん (2023-12-27 08:48:47)
  • ガチタン運用を考えていて、スクリプトが叩けない(対ビ改が設定できない為)。対ビ70緩衝材受け、よろけ中なら対汎用は81%カット、対支援は75%カットになる、はず。胴受けの場合は汎用73%支援65%かな?トーリスの射CS⇒メイン5⇒盾ビーが12150の射補80として約22000ダメージが4200ダメージに抑えられる、はず。 - 名無しさん (2023-12-24 17:57:54)
    • オマケでハデストーリスのN下⇒下を対格35で喰らうと8300程飛ぶので、高台でよろけまくりながら必中ミサガトばらまく運用…かなぁ - 名無しさん (2023-12-24 18:31:20)
  • こっちは割と戦績下がったのにもう片方のアトラスがなぜか与ダメ上がってるのがすごく感じ悪い気がします! - 名無しさん (2023-12-24 14:05:00)
  • ミサイルに甘えてるのが悪いみたいな言い方する奴多いけどツヴァイでミサイルに甘えないなら他の機体使った方が良いよ。S-カンスト付近でツヴァイは今でも使うけど重要なのは時限強化を切るタイミングとどの機体にミサイルの雨を降らせて叩き潰すか。格闘も大事だが結局ツヴァイはミサイルだぞ。射程200mのバルカンなんかこの巨体からしたらおまけ程度。 - 名無しさん (2023-12-21 17:32:56)
    • ミサイル使いたいからこの機体使ってる身としては使用感ほんと悪くなった。こんな500相当の頭バルカンと格闘だけで650は通用しないよな。デカすぎるのもあるし - 名無しさん (2023-12-21 19:36:53)
    • サブ垢A帯なら今でも余裕で無双できる。S -だけの戦いはマジで辛い。おそらく大量に居るA帯がそもそもミサイル格闘に対処できてないんだよな。怯み以前の問題だわ - 名無しさん (2023-12-21 20:40:31)
      • 何スマーフしてんだよ最低だな - 名無しさん (2023-12-23 01:15:49)
      • スマーフしててその理論が許されるなら全ての調整が甘えだよ。細かいレート区分が無いこのゲームでランクひとつ変わるってエペでいうプラチナとシルバーみたいなレベル差起き得るからな? - 名無しさん (2023-12-24 02:06:01)
      • そらSが敵味方Aなら適当な足回りの良い強襲や汎用使えばボコれるのは当然だろう。Aが対応できないとか言うが、対応できるSに自分が対応できてないだけなのに何ダサいこと言ってんのか - 名無しさん (2024-01-02 00:26:51)
    • 上手い人ほどミサイルを回すのになんか変に勘違いしてる奴が多いんだよな - 名無しさん (2023-12-22 05:37:48)
    • ミサイル甘えが悪いと思ってるけど、それはナーフ前のミサイルのことで、木主みたいな上手な人のゼクツヴァイはいまだに脅威だぞ。脳死プレイする奴らが振るいにかけられたって感じだね。 - 名無しさん (2023-12-22 07:18:29)
    • そもそも強行動擦り付けるのが最短の勝ち筋なのに甘えって何だよってハナシなんだよなぁ 弱体されてなおツヴァイはツヴァイだってことやね - 名無しさん (2023-12-24 00:58:14)
      • 豊富な武装回せる俺すげえええええみたいな感じだったのかもしれんけど、他の機体ならいざ知らずツヴァイでやるのは割と自殺行為で地雷行為だし… - 名無しさん (2023-12-24 15:51:18)
    • そもそもオバフィとミサイル以外は65でも平均かそれ以下だったしな - 名無しさん (2023-12-24 14:27:01)
  • 戦績出たけど珍しく調整失敗感ない? - 名無しさん (2023-12-21 14:09:07)
    • まったく使えないゴミにしたいわけじゃないでしょうし、戦績的にむしろいい感じになってるのでは? - 名無しさん (2023-12-21 14:12:44)
      • 与ダメが平均以下になったことに加えて、元から高かった損失数まで増えてるんだが?それのどこがいい感じなんだ? - 名無しさん (2023-12-24 13:12:01)
    • これはそんな感じがするねー。強みが無くなり、弱みが強調された感じ。調整難しそうな機体ではあるが、この成績だと弱い寄りだね。新機体が追加されるとどんどん置いて行かれるかもね。 - 名無しさん (2023-12-21 14:13:05)
      • ミサイルに甘えてた人が減って上手い人しか残らず今後は戦績安定するかもね。新しいぶっ壊れが来たら強化もされるだろうしね。 - 名無しさん (2023-12-21 15:44:10)
        • ミサイルというより怯み押し付けに甘えてた人が消えた。だろう。ツヴァイはそもミサイル無いと何もできんよ - 名無しさん (2023-12-22 10:40:19)
    • MS損失平均より0.3 - 名無しさん (2023-12-21 14:13:56)
      • 失礼。MS損失平均より0.3多くても損失数が多いって耐久強化されるのにこれはやられすぎだと思う。アトラスは他の数値がまだ高いからいいと思うけどツヴァイは与ダメも平均だしダメじゃねえかこれ - 名無しさん (2023-12-21 14:15:46)
        • コレって単純に試合被ダメで考えて良いのかな。ツヴァイ9万、アトラス6万、トーリス6万、ギラズール8万、パラスアテネ7.5万、ゲーマルク7.5万 - 名無しさん (2023-12-21 20:56:51)
    • 650に関しては勝率が4パーセント近くも下がってる。加えて損失数も増加。支援の勝率が異常に高いコストだし、今後はマジでボーナスバルーンになりそうだよなぁ - 名無しさん (2023-12-21 15:35:08)
      • ゲーマルクとサプレッサーとDBUの存在がガチでつらい。特にサプレッサーはオーバーフィード中でも蓄積取って来る場合があるから辛い - 名無しさん (2023-12-21 15:53:42)
  • ビーム打たれまくって良いように対ビー70にしたけど相手が撃つだけ無駄と判断されて攻撃されなくなるジレンマ。引き撃ちずっとすれば割とありな気がする。 - 名無しさん (2023-12-20 21:19:55)
    • でも引き撃ちしてるとダメージレース不利になるからなぁ。格闘振ってかないとキツいけど耐ビー70まで盛ってると耐格がスッカスカだからな… - 名無しさん (2023-12-21 02:07:08)
      • 確かに支援機には負けるけど、ミサイルは必中で高火力だしでやれそうな気がする。まぁ、射撃だけするならEXSで良いって言われたらしょうがないけど。 - 名無しさん (2023-12-21 12:46:50)
        • でも問題はミサイルの回転率よ。いくら必中といえどオーバーフィードを即座に切らんと手数が足りんからね - 名無しさん (2023-12-21 16:13:52)
          • exsで良いと思ってだけど、射撃タンク運用ならありかもしれない陽動45%出た - 名無しさん (2023-12-21 22:33:15)
            • 10万越えで - 名無しさん (2023-12-21 22:50:33)
  • 正直ミサイルのリロードここまで弱体するならバルカンの射程強化するか回避くれって感じ。 - 名無しさん (2023-12-20 06:06:15)
    • Lv2の成績が気になる。元々与ダメは平均以下で結構低かったし。当然全体的に下がるから与ダメは更に低くなるわけで。だからLv2だけは射補とか武装の威力UPされるのはほぼ確実なんだろうな - 名無しさん (2023-12-20 07:38:47)
      • そもそも準備完了前の味方も、対戦相手も、ツヴァイを全然見なくなった。Lv2の上方はきっと必要だけど、データはどの程度あるのか…。 - 名無しさん (2023-12-20 07:58:47)
        • 今日更新で報告が来るのかな。※「ユニット関連の調整」及び「前回の調整の結果報告」に関しては、2023年12月21日(木)に実施を予定しております。 - 名無しさん (2023-12-21 00:39:05)
  • 対ビ70で、対格は捨てて軍事基地で射プロ盛り盛りでE拠点上とか、B-E-D間の敵があえて狙いやすそうな高台に陣取って敵を建物の陰からあぶりだす立ち回り試しにしてみたけど、味方が押せ押せになる。敵が支援でも対ビ70なら撃ち負けないぜ!の立ち回りがワンチャンある…かもしれない。 - 名無しさん (2023-12-19 23:30:13)
  • 馬鹿みたいに狙われるから味方が動きやすくなるので分かっている味方なら暴れてくれる。 - 名無しさん (2023-12-16 20:44:03)
    • ちゃんとしたS -と組むと前線構築からの膠着状態で味方数人に見える形で敵リロードのスキみてフラップレレレミサイル切り込みすると敵はお空のツヴァイにフォーカス、そのスキに一気に詰めてくれたりするけどな。A +だと高確率でモジモジして数人に看取られたまま見殺しにされる。無防備な敵撃って斬ってやりたい放題なのにちゅんちゅんしてまた隠れちゃうから困る - 名無しさん (2023-12-18 11:04:08)
      • 陽動45くらいとったのに負けるからなもちろん瞬殺されたわけじゃなく3人ぐらい1分ぐらい引きつけてたりしてた - 名無しさん (2023-12-22 00:13:03)
  • 新型耐ビーム装甲こいつには積まない方が良い気がしてきたわ。やっぱりコスパ悪過ぎて選択肢狭まるし、このカスパの真価も発揮させづらい - 名無しさん (2023-12-15 18:49:40)
    • 6段階フル改修前提で、新ビーム装甲、複合装甲B、複合フレームA、対ビ21、対格1、格プロ1でHP1000対ビ67対格38射補+10格補+2。フル改修向けカスパ使ってこんな数字。他機体でも積めるか試したけど、新型対ビ積んで60超えられる機体が650汎用だとキュベレイ位しかマトモに居ない感じ。 - 名無しさん (2023-12-16 01:08:40)
      • メッサーラlv2とかも耐ビ60超えかつ緩衝材ガッチガチで飛行時に落ちない害虫になれるぜ - 名無しさん (2023-12-20 06:39:49)
  • 新型耐ビーム装甲が3-5-9のスロ割合だけど、ひるみ地獄のツヴァイには是非装備したい。対ビ70で背部ユニットに1000ダメージのビーム喰らったら、1000×0.3×0.7=210ダメ…で合っている? - 名無しさん (2023-12-14 21:52:35)
    • 耐格闘の低さも難点だから耐ビーム70まで盛るのは厳しいけどスロ拡張済みなら新ビーム装甲、耐格321、耐ビ32、噴射1、格プロ2を積んで耐ビームを64、耐格を44まで盛れるな - 名無しさん (2023-12-14 22:48:51)
      • でもこれだと何か硬さ的に中途半端な気もするな…新型ビーム装甲を積んでまで耐ビームを64にする必要はあるだろうか?まだ新型ビーム装甲手に入れてないから試せないけど十分実感できる硬さはあるだろうか? - 名無しさん (2023-12-15 00:00:34)
        • 数字上の手品みたいな感じになるけど、対ビ50のHP26000を削るなら必要ビーム威力は52000になる。対ビ70のHP26000を削るなら必要威力は86666になる。被ダメージのバランス(ビ・弾・格)の割合で一番大きいのを突破させて70にすれば良いと思う。 - 名無しさん (2023-12-15 00:23:36)
          • 難しいな…こいつの耐ビームを特化させようにも耐格を犠牲にせざるを得んし耐格を犠牲にしたらそれはそれで致命的だからな…バランスを取ってやはり耐ビーム64の方がええんかな。これでも大分削るのに時間かかるだろうし - 名無しさん (2023-12-15 01:10:24)
            • 常に近接を挑む関係上、やっぱひ弱な耐格に新型耐格をもってきたいんよな。射撃地獄だから新型ビームも死ぬ程欲しい所。気持ちめちゃくちゃ分かるわ - 名無しさん (2023-12-15 14:34:44)
              • 新型耐格持ってきたいけどそっちはそっちで耐格56までしか盛れないのよな…よろけ中の被ダメ10%軽減があるとはいえコスパ悪いからなぁ… - 名無しさん (2023-12-15 15:30:39)
                • コスパほんと微妙よな。やっぱ両方取って射撃マップは新ビーム、乱戦マップは新耐格で使い分けるか。使い込んでみないとなんとも言えんが… - 名無しさん (2023-12-15 15:41:14)
      • このカスパをちょっとアレンジしてサイコパッケージ積んでみた。HP27300耐ビーム61耐格41でまあまあ硬いし、よろけた際のサイコミュ兵装ダメージを更に減らしてくれるから良いかもしれん - 名無しさん (2023-12-15 15:33:41)
        • それも面白そうだな。ファンネルに強いという自負は前ブのアグレッシブさにも繋がるだろうし - 名無しさん (2023-12-15 15:44:44)
  • ミサイルの怯み削除は良いとして、リロードは11〜12秒ぐらいで様子すれば良かったのでは?ミサイル以外の射撃武装が使い勝手悪くてバルカンも200mと射程短いし。 - 名無しさん (2023-12-12 22:26:05)
    • あのデブボディで射撃戦は無理だから弾幕張って突撃するしかない訳でな。リロードの待ち時間にバリバリとかビームガンでなんとかしろは無理だわな - 名無しさん (2023-12-13 02:49:57)
    • オーバーフィード中のミサイルはナーフ前とほぼ変わらない感覚で使えるしむしろナーフ前の8秒リロードがオーバーフィード使用中のリロード時間想定だったんじゃねぇかなってレベルだったからなぁ - 名無しさん (2023-12-13 11:53:21)
    • リロード据え置きで装弾数減らす方向でも良かったかも。もしくは耐久にテコ入れをするか。攻撃チャンスが減って耐久に1問題を感じる。 - 名無しさん (2023-12-13 18:31:43)
    • このリロードはきっついわ。強みが大分薄くなっちゃった - 名無しさん (2023-12-15 11:51:36)
  • ゼク系 - 名無しさん (2023-12-12 18:16:11)
    • 個人的にゼク系はけっこう手に馴染むのでドライがきて欲しい - 名無しさん (2023-12-12 18:17:34)
      • ドライ来ないだろ。機体どころかデザインすら存在してないぞ - 名無しさん (2023-12-12 19:03:18)
      • 設定画くらいはあるよ。 - 名無しさん (2023-12-12 20:10:35)
        • 無いよ ネットで見つかるヤツは全部ファンメイドの非公式デザイン - 名無しさん (2023-12-12 20:21:46)
          • あ、そうなの。じゃあ夢が広がるな。デルタ系とかムーン周りの機体みたいに思い出したようにどっかのストーリーに出てきてくれないかな。 - 名無しさん (2023-12-13 12:18:40)
            • そもそもゼク・シリーズ自体が開発拠点が吹っ飛んだ事で技術系譜が途絶えているんで絶望的かと… - 名無しさん (2023-12-13 19:39:14)
              • 大丈夫存在しないはずデルタガンダムとかおるし - 名無しさん (2023-12-13 20:06:10)
                • デルタガンダムは実機は作られなかったものの設計は存在していてシミュレーター上のデータでも存在していたんだぞ。ドライはデータどころか設計すら存在していない - 名無しさん (2023-12-13 20:17:17)
  • 冷静になって考えてくれ 今まであのミサイルにひるみあった事がおかしかったんやって - 名無しさん (2023-12-12 06:06:06)
    • 怯みはホント害悪だったけどな。リロードここまで遅くされたらテンポの悪さが超デブの無限射撃の的ストレスに加わって使用感が劣悪。でもA帯サブ垢なら結構余裕で暴れられるんだよな。S -では対処されて封殺される。今回の騒動の本当の問題点はもっと他にあると見たね - 名無しさん (2023-12-12 08:52:06)
      • 射撃汎用のと支援機の火力がインフレしたって言うのもあって耐久もすぐ持っていかれる環境だから200mのバルカンじゃ代用効かないからな。 - 名無しさん (2023-12-12 17:10:35)
  • まだ強いけど乗ったら楽しい時間より面白くない時間が多すぎて乗りたくない - 名無しさん (2023-12-12 00:31:51)
    • それはつまり相手に楽しくない時間を今まで押し付けてたんやで - 名無しさん (2023-12-18 04:00:57)
  • マジでミサイルしか撃てなかったヤツあぶりだされてて草なんだ - 名無しさん (2023-12-11 21:29:42)
    • とは言ってもマシンガンとスマートガンは使い勝手あんまし良くないからな。接敵する前や追撃にスマートガンばら撒くかフィード中のダメ押しにマシンガン使う程度。バルカンも巨体に見合わない射程だからこいつをミサイルの代用品として使うにはかなりリスキー。結局ミサイルのリロードが終わるまで射線切るか安全圏から攻撃するのが無難 - 名無しさん (2023-12-12 00:00:08)
      • それなんだよな、ミサイル以外の武装がこの巨体に見合う性能してないんで仕方なくミサイル使ってただけなのを浅はかな木主は理解できてない - 名無しさん (2023-12-18 21:05:25)
    • ぶっちゃけリロード15秒はやり過ぎだった - 名無しさん (2023-12-12 07:12:36)
    • と言うより前はあのリロード速度でミサイル回せない方が地雷だったからなあ。他の兵装は格闘かシュツ以外は邪魔にならない追撃にスマートガンかバリバリするぐらいでほぼ出番無いし。ぶっちゃけ自己満足の域で逆に足引っ張る装備でしかなかった。 - 名無しさん (2023-12-13 11:36:58)
  • ナーフからしばらく経ってほぼ絶滅したね。格闘と硬さは今でも通じるから一機居てほしいんだけど。ちなみに自分は絶対に乗りたくない - 名無しさん (2023-12-11 20:48:59)
    • お前のような奴がいるから! - 名無しさん (2023-12-12 03:02:03)
  • サイコミュ兵装キツいからサイコパッケージ積んだ。ほぼ避けられないダメージを10%軽減できるしHPも増えるから案外悪くない - 名無しさん (2023-12-07 18:19:06)
    • 立ち回り生命線のミサイルリロード短縮にスロかける分とても貧弱になったし良いかもな。ここまで弱体してもそもそもツヴァイをどうしていいか分からん層は変わらずボコせるの笑うわ。ミサイルがどう以前の奴が多すぎる。使いこなしてた奴や分かってる奴が敵に居るとまぁ封殺で手数激減。格闘耐久も足りず一度捕まると虫の息にされる。なかなかに困ったもんだわ - 名無しさん (2023-12-08 08:44:58)
      • こっちはもうミサイルの回転率は諦めてとにかく耐久と耐性を強化してる。ミサイルの回転率をいくら良くしても怯みがない以上攻撃は防ぎきれないし何よりクイロを積むと耐性がボロボロになって敵からのダメージに耐えきれなくなって本末転倒だと感じてしまった - 名無しさん (2023-12-08 10:36:09)
        • 自身の攻撃の初手にしてカットやカバー、フラップから遮蔽物越しの切り崩し、なんでもまずはミサイルだからクイロ無いと手数が減ってスコアが伸びなくてな。回転率重視で攻撃的なのと壁を意識したカスパ組みを使い分けるのも良いかもだな - 名無しさん (2023-12-08 15:03:46)
  • 壁を使った壁汎用の動きができないので、最近増えたゲーマルクの側で200~300ぐらいの距離から支援の護衛ポジションで運用しているんだけど、評価としてはどうなんだろう。タゲ集めすぎると死ぬので、対面汎用を支援の射線に引っ張るように、対アンチ強襲の立ち回りメイン - 名無しさん (2023-12-07 00:20:53)
  • リロードは据え置きか微増位で、 - 名無しさん (2023-12-01 17:46:03)
    • 装弾数減らした方が良かったんじゃ無い?ひるみ削除で防御面が更に不安なのに、攻撃チャンスも減らされたら安定感は無くなるよなぁ。 - 名無しさん (2023-12-01 17:49:28)
      • 正直使う側としては微ひるみ削除よりリロード倍化の方がしんどいね、。 - 名無しさん (2023-12-01 20:05:18)
        • 怯みは怯みでしかないし、怯みの入力キャンセル連射がとんでもなくアドバンテージだったわけだけど? - 名無しさん (2023-12-04 17:28:39)
          • 怯み+頻度がやばいって分かってるじゃん。怯みが削除されたから、リロード延長で頻度まで落とす必要あったかって話で。怯みは怯みでしかないからリロード倍化の方がしんどいって言ってるんじゃ無いの? - 名無しさん (2023-12-04 18:39:45)
            • どっちがシンドイって聞かれたらリロードしんどいになるね - 名無しさん (2023-12-04 22:39:26)
              • 怯みはあったらあったで鬱陶しいけど、怯み無くてもこの発射レートとASLに加えて誘導付きだから中距離でも先に蓄積取れちゃうのがな。リロード倍化は純粋に火力減した上に自衛力が減少したのである意味では防御力も減ってる。 - 名無しさん (2023-12-05 09:36:23)
                • 怯みとリロ増加の二択だったら怯みのほうが欲しいな。当ててる相手には何もさせないってできるからガンガン前出れてたんだし。今だとブースト無いと何もできねぇ。 - 名無しさん (2023-12-05 21:55:07)
                  • 今も昔もよっぽどヘイト切れてる状態じゃないとブースト無いと何もしないのが正解じゃね?まあ前はオバフィ切れた後にお茶濁しのスマートガン撃つぐらいしか武装回しする必要が無いぐらいミサイルのリロードが狂ってたってだけなんだけど。ちゃんとワザとOHさせて着地すればミサイルとブーストがほぼ同時に復帰するのが頭おかしかったんだよな。 - 名無しさん (2023-12-05 23:56:00)
            • 微怯みなんてものは存在しません - 名無しさん (2023-12-04 23:06:25)
  • バルカン射程アップしたら丁度良いんじゃね。 - 名無しさん (2023-12-01 00:25:46)
    • 射程250の蓄積7%、発射レート600くらいになればワンチャンあるかも? - 名無しさん (2023-12-01 16:03:00)
  • ミサイルの怯みが無くなったので味方のダウンに追撃しやすくなった。ダメージも結構大きいしね。 - 名無しさん (2023-11-30 15:26:28)
  • 弱体化の影響かレベル2は見なくなったなぁ。前はそれなりに見かけてはいたけど、ミサイルの怯み無くなったから、流石に出せないか。 - 名無しさん (2023-11-30 10:15:21)
  • まあ弱体化で可哀想とか騒いでる底辺は置いといて運用の話だけど、結局のところまだまだミサイルは脅威であまり変化ないって認識でいい? - 名無しさん (2023-11-29 14:52:29)
    • ミサイルはまだ強いけどリロード時間が伸びたのがまぁ痛い。オバフィとか出し惜しみしないですぐに切るようにしたりクイロ積むなりして対策が必要かなと感じる - 名無しさん (2023-11-29 15:18:18)
      • 意見ありがとう。脳死運用だと蒸発しちゃうから戦略の幅が広がったってことね。良い修正だねぇ。 - 木主 (2023-11-29 16:42:39)
        • ただ個人的に戦略の幅は狭まったかなって感じる。オーバーフィードが本当にこいつの生命線になってしまったからオーバーフィード発動してない時はミサイルでよろけ取ったら簡単に追撃入れてさっさと逃げないとならんしオーバーフィードを温存する戦い方は基本悪手だからクラブ二連打みたいなコンボはしづらくなった印象 - 名無しさん (2023-11-29 17:44:42)
          • 敵味方問わず、格闘ハメコンで爆散してるのをよく見るようになったな - 名無しさん (2023-11-29 18:19:59)
          • そもそもの話、なんでミサイル依存になってたかと言えば、ミサイル以外の射撃武装がこの巨体で扱うには難がある武装ばかりだったからなんだよなぁ。オバフィでのクラブ2連射がダメージソースになるくらいで、あとは何かしら使い勝手が悪いし。 - 名無しさん (2023-11-29 20:27:30)
            • 弱体前の話になるけど上手い人の盤面の制圧力凄かったからなあ…OH復帰したらすぐ飛んでミサイルでひるみとよろけを先制して量産しつつ隙あらばクラブや格闘ブンブンするムーブが凶悪過ぎた。射程の短い頭バル使わざるを得なくなったせいか航続距離が伸びた上に格闘の間合いで相手に落とされるツヴァイの多い事多い事。 - 名無しさん (2023-11-29 20:53:36)
            • 弱体前のツヴァイの何が強いかってオバフィ無しでも中距離から常に火力とよろけを量産できる点。その結果としてあの巨体でも自分は落ちにくい相手は落とすを両立できてた - 名無しさん (2023-11-29 21:06:34)
            • 単純にミサイルが強過ぎ&高回転で他の射撃武装がいらなかったってのもあるけどね - 名無しさん (2023-11-29 21:12:32)
              • つっても他の射撃武装は貧弱なのもあるからなぁ。ミサイルが弱体化されたから使用機会が生まれたかって言われるとそこまででもないし巨大晒して撃つくらいなら遮蔽物に隠れてた方がマシだったりするのよねぇ - 名無しさん (2023-11-29 21:18:45)
                • 射補含めて威力自体はそこまで悪くないんだけ、あの図体のせいで遠距離でもドフリーで撃たせてもらえないのが殆どなのよね…変に射線通そうとするとフォーカスあわせられてカウンタースナイプで一生ビクンビクンする羽目になるから着地位置には注意しないといけないし、そうなるとあの巨体を隠せる場所は限られちゃうから他の機体より攻撃チャンスは少なくなる。 - 名無しさん (2023-11-29 21:30:48)
                  • まぁそれは実装当初からだから慣れるしかない ヘイト集めるのもツヴァイの仕事だから - 名無しさん (2023-11-29 22:57:15)
                    • ミサマニュダメコンフラップと言う害悪ムーブでヘイトを取るのが強いのであって、バリバリやミサ無しフラップバルカンとかやるとただのスコア献上機だからなあ…他のシステム機と違ってシステム無しでもかなり強く戦場に長く居座りつつのも酷かったからミサイル弱体はやむなしと思ってるけど - 名無しさん (2023-11-30 01:21:59)
      • ミサイルは強いけどミサイル使えない時は火ッとボックスのせいで糞ザコだから使い物にならないって感じかな - 名無しさん (2023-12-04 04:02:43)
    • リロードこそ遅くなったけど可変機撃ち落としたり強襲機カットしたり格闘ねじ込むための起点に使ったりする分には使い心地変わるわけじゃないからなぁ。効果的な撃ち方にならないなって時は無理に突っ込んだりミサ撃とうとせずに無駄撃ちしないようにすればそこまでは困らない印象。ただやっぱり今までミサイル頼りだったツヴァイ乗りは多いみたいでツヴァイ同士でかち合っても対面のツヴァイはあんまり脅威に感じないケースが増えたな。 - 名無しさん (2023-11-29 23:17:39)
  • マシンガンスラ撃ちできるようにするかバルカンの射程上げるかしてくれればミサイル帰ってくるまで誤魔化せるんだけどな - 名無しさん (2023-11-28 23:16:04)
    • ミサイル起点に格闘振って回遊魚のように常に動きながら常に戦わないとフォーカスされると終わる超デブだからな。前と変わらないはどれだけ活躍出来てなかったかって話。手数なんて半減に近いわ - 名無しさん (2023-11-29 13:56:12)
  • ミサイル弱体化で操作してて楽しい機体になったなぁ 戦績は落ちるだろうけど色々いじらず健全化な良い調整 - 名無しさん (2023-11-28 11:25:57)
    • 全ての起点になるミサイルが死んで手数半減なのに楽しいは地雷通り越して頭おかしいレベルだが - 名無しさん (2023-11-28 15:29:38)
      • よろけ値そのままで死に武装扱いは草 そろそろ撃ってるだけで相手の反撃が飛んでこなかったのが異常だって気づいて - 名無しさん (2023-11-28 15:59:42)
        • 怯みが無くなったり蓄積下げられようと言わばツヴァイにとって問題にすらならない。頭悪すぎて話にならん。エアプにしてレート低いの丸出し。ミサイルが死んだってのはそこの事じゃない。馬鹿なのマジで - 名無しさん (2023-11-29 14:01:52)
          • リロード時間伸びただけで何をいってるんだか バルカンすら使いこなせないのか?少なくともナイチン乗ったら発狂しそうなことはわかったし、自分はカンストとはいかずともS −だよ - 名無しさん (2023-11-29 17:24:06)
            • 200m圏内まで踏み込んで3次元軌道取りながらバルカン蓄積取れる奴はそうはいないからなあ。オバフィ無しだと踏み込み過ぎる事になるのも相まって先に落ちる。弱体前は300mからクソウザイミサイル垂れ流して高火力コンボを何度も決めて来るから恐ろしかったけど、今はだいぶ弱くなったなあと相手しつつ思う。 - 名無しさん (2023-11-29 19:48:05)
      • スラ撃ち可ASL誘導付よろけ値13%の連射レートバカ高実弾が弱いと思ってるならセンスないよ ミサイルは今でも主力武装 - 名無しさん (2023-11-28 18:09:56)
        • それがアホでも当てられる巨大な的から発射される訳だ。数字だけ見て高レート気分か。お前が運営に居なくて良かったとつくづく思うよ - 名無しさん (2023-11-29 14:06:15)
          • ナーフしなくても良いって思ってるうえに口が悪い君が運営に居なくて本当に良かったとつくづく思うよ - 名無しさん (2023-11-29 16:00:54)
      • 「下手糞な僕でもツヴァイにボコボコにされなくなって楽しいです」って事やろ - 名無しさん (2023-11-28 18:24:53)
        • えっ?下手くそな僕でもツヴァイでボコボコに出来なくなって悔しいって? - 名無しさん (2023-11-29 09:36:51)
          • 事実陳列罪で顔真っ赤やん自分^^ - 名無しさん (2023-12-18 21:12:42)
      • 正面からの被弾が減ってただけで死ぬは草 - 名無しさん (2023-11-29 09:03:37)
      • 全ての?起点?…wwwwwwwだとしたら別のゲームやった方がいいよ。他の武装も強いし鬼耐久かつフラップブースターで機動力も高いこの機体の強みがミサイルのみって感じる時点でマジで向いてないよ。それでレートが下がった〜負けたのは味方のせい〜〜って言うくらいならもっと機体性能活かす戦いをしなよ。 - 名無しさん (2023-11-29 13:23:10)
        • お前はツヴァイ使った事すらない。騒いでたのこんな奴ばっかりかよ…デブ可哀想すぎるわ - 名無しさん (2023-11-29 14:02:58)
        • ミサイルで蓄積取った後にグラブで継続or格闘は基本だろ。え、もしかしてツヴァイでバリバリしてるタイプ?w - 名無しさん (2023-11-29 14:10:08)
        • 機体性能活かすなら悠長にバリバリなんてしとられんでしょ。マニュとダメコン使えない状態のツヴァイなんて物陰に隠れられない図体も相まって本当にただの的だからな。オバフィ無しでもスラ回復と同時にまたすぐにスラ撃ちミサイルして相手の行動阻害しつつ与ダメ出してくるクソ厄介さが売りだったのに、リロ時間増えた今のツヴァイ相手してて怖くないからなあ。 - 名無しさん (2023-11-29 19:24:06)
  • ミサイルのリロード伸びて他の武器も使うようになったのはいいんだけど、メインのスマートガンが使いにくすぎるわ。せめてガルスKみたいに右手で持つように変更して欲しい - 名無しさん (2023-11-28 10:36:20)
    • でもあのスマートガン銃身の左側面に付いてるグリップを握って使ってるから変更出来なさそうなのがね… - 名無しさん (2023-11-28 12:03:22)
      • 左右反転させればいいだけじゃないの?まあ3DCGに詳しいわけじゃないから素人意見でスルーでもいいです - 名無しさん (2023-11-28 20:45:38)
        • 反転させてもレドームに干渉しそうだから無理じゃね。じゃあレドームごと反転させればいいけどそれは果たしてゼク・ツヴァイなのかって感じだしな - 名無しさん (2023-11-29 09:33:23)
    • こういうゲーム性しか見てないガンダム無視したバ○案きらい はじめにこのデザインありきだろうが… - 名無しさん (2023-11-29 13:16:21)
  • 使用感あまり変わらなかった。理不尽の押し付けは減ったかな - 名無しさん (2023-11-27 19:48:26)
  • ミサイルの弱体化に合わせてクイロ積んで気づいたけど、クラブのリロード時間を10秒以下にすればオバフィ中は3回使えるようになるんだな。耐格削らなきゃ行けないとはいえ、枚数有利作る性能が高くなるしいいかもしれない。 - 名無しさん (2023-11-27 00:58:59)
    • あ、20秒以下か - 名無しさん (2023-11-27 13:03:49)
  • 被撃墜が滅茶苦茶増えた。5機以上落ちるのが当たり前になってるんだけど何を心掛けたら良い?取り敢えず危なくなったらオバフィを切る事と突っ込み過ぎない事を心掛けているんだけど一回でもよろけたら体力満タンからそのまま爆散という展開が物凄く多い。最早どう動かしたら良いのか分からない… - 名無しさん (2023-11-26 19:14:52)
    • 無駄に突っ込みすぎなんだと思う。今回の調整後で被墜が増えたってことはミサイルのCTが伸びた関係でその分だけ格闘を振ろうと接近して前線でヨロケを取られた…とかだろうし。兎に角動きを止めらないように他武装を回す(前に出てるのならバルカンとか、後ろならガトやスマガンとか)ことを選択肢に取り入れたら良さそう(格闘も振れるなら振る必要があるけど - 名無しさん (2023-11-26 19:25:32)
      • 他武装は勿論回しているんだけどトーリスやゲーマルクが強化された事も相まって射撃戦がかなりキツくなった気がするんですよね…マシンガンの射程で戦おうにも射程が350mなので即よろけに怯える事になりますし、かと言ってスマートガンの射程で戦おうとすると手数が足りないし、前線から離れ過ぎだしで何とも…バルカンはミサイルが使えない時の代用品や蓄積が足りなかった時のダメ押しに使用してます - 木主 (2023-11-26 19:33:43)
        • 今は時期が悪いかもね。支援がリゼルdbuだと割と流動的になって追い込み漁もし易いけど、ゲーマルクが支援だと全体的に動きが少なくなるし、ミサイルのリロが伸びたことで、単騎で無理やり引っ掻き回し続けることが出来なくなったのがモロに響いてる感じ。 - 名無しさん (2023-11-27 19:02:50)
          • ゲーマルクとトーリスの射撃戦能力が割と洒落にならんレベルで強化されてますからね…マップを吟味して練習して行きますかね… - 木主 (2023-11-28 12:04:16)
    • 「危なくなったらオバフィを切る」これがダメなのでは?むしろ攻める為にオバフィを積極的に切って、それ以外は丁寧に他武装も回してくのが良いと思う - 名無しさん (2023-11-26 19:34:30)
      • しかし効果時間30秒が絶妙に扱いづらくて…攻めに使おうにも敵が集団で動いていると結局ミサイルをばら撒く事しか出来なかったりそもそも攻める前に1分足らずで味方が壊滅していたりで効果的に運用出来ないんですよね…それならクラブ二連打や自衛用に残しておきたいなと… - 名無しさん (2023-11-26 19:49:47)
        • 味方と挟み撃ちにする時、不利射線側から強引にオバフィしてぶち込むとかね。仲間がアホでなきゃ背後を突いてくれる。グルグル回って時間稼ぎをさせたくない時、さっさと落として数的優位が欲しい時なんかでよく使ってたよ - 名無しさん (2023-11-27 15:31:53)
          • 敵の進路を塞ぐ目的でも利用出来るという事ですか…味方が追いかけてる敵にフォーカスして追い詰めてやると確かに効果的に使えそうですね - 木主 (2023-11-28 12:06:18)
    • 仕掛ける時にこっちを見てる敵の数を確認して、3機以上なら消極的対応でいつでも逃げる準備をしています。また、敵にツヴァイがいてこちらを見てる場合は躊躇なくオバフィ使います。あとは適度にフラップ使うのですが、帰還用のスラは絶対に残してください。 - 名無しさん (2023-11-26 19:44:44)
      • あー帰還用のスラスターも結構足りないですね…冷却システムLV4を搭載してるんですけど即よろけをマニュで防ぐためにガンガンスラスターを使ってしまい、スラスターが全然残っていないという事はよくありますね… - 名無しさん (2023-11-26 19:52:45)
  • 弱体化来ても強襲乗ってたらやっぱ怖いわこいつ。北極バルギルでブイブイ言わせようと出撃したら暴走おデブちゃんに轢かれた。 - 名無しさん (2023-11-26 17:17:19)
    • バタフライエッジで止めてやりなさい - 名無しさん (2023-11-26 18:31:09)
      • オーバーフィード中にまさにエッジで止めれたけど、エッジって格闘で打ち消せたっけ?どこかで見た気がするけど載ってない - 名無しさん (2023-11-26 20:02:00)
        • ヘビーアタックなら判定勝ちしてエッジでも止まらないように前に修正されてたはず。ムンガ板でエッジでヘビアタ止めれないんですけど!?みたいな話題は見た気がする - 名無しさん (2023-11-27 20:26:33)
    • 瞬間的な強さで言えばミサイルを喰らった際のビクンビクンが消えただけでスラ撃ち可能な誘導ミサイルによる高速蓄積とか4連シュツ2連打による超瞬間火力とかはそのままだしね。   代わりにミサイルのリロ時間が爆増してるから、相手がミサイルとシュツを打った後のタイミングで対処できるようにはなったけども - 名無しさん (2023-11-26 18:38:32)
  • 思ったほど使い勝手変わってないな、元々結構格闘ブンブンしたり武装回してたからか - 名無しさん (2023-11-25 22:05:08)
    • お見事。こちらも同じく使い勝手は変わっていない。戦闘パターンを少し変えて格闘までのアプローチを増やした(ミサイルで格闘いけるならそのまま。弾切れならバルカンで追い込み格闘。オバフィはオフェンスで使わず生存優先で使うなど)。 - 名無しさん (2023-11-26 00:05:58)
    • ミサイルに依存していた人程今回の調整で苦しんでる印象ある。まぁ俺の事なんだけどね…格闘仕掛けるタイミングと敵と自分の適切な距離感が分からず猪になりがちなのが悩みの種 - 名無しさん (2023-11-26 02:36:05)
    • 攻める時も逃げる時もミサイルのひるみの恩恵受けてたのを見て見ぬふりしてただけじゃね。ミサイル撃たない縛りしてたなら分かるが - 名無しさん (2023-11-26 03:35:00)
    • 以前はミサイルをリロ4secで回していたからミサイルだけ回してることが出来たけど、今だと7.5secだから別の武装を挟む必要が出たって感じだね - 名無しさん (2023-11-26 04:20:22)
    • 単純に腕が悪い人たちを振るいにかけただけで、高性能機体には変わりないよね。対面しててその差がはっきりわかるわ…。下手が使うとボーナスバルーンだけど笑 - 名無しさん (2023-11-26 06:34:52)
    • 正面から向かい合ってるのに、攻撃ボタン押しても何もできずに一方的にヤられるのか問題だったからねぇ。普通に横や後ろから襲うという通常の戦闘をすれば良いってだけか。でも前記の理不尽さがなくなっただけでも対面してる方からしたらありがたいよ。あれは絶対におかしかったから - 名無しさん (2023-11-26 18:00:39)
    • リロ延長は飽くまで頻度の変化だし、ひるみ削除があっても蓄積の取り合いでの数値上の優位性は変わってないし、使う側で実感しやすいのはフルチャ強よろけ持ちと撃ち合った時ぐらいかな? - 名無しさん (2023-11-27 16:18:36)
    • それ単に君が昔から地雷だったってだけやで、そんな立ち回りなら他の機体のったほうが良い - 名無しさん (2023-12-18 21:06:46)
  • こりゃあ再弱体必要かなぁ。ミサの不快感相変わらずだわ - (2023-11-25 04:51:57)
    • ? - 名無しさん (2023-11-25 10:22:02)
    • ひるみが無くなってるのにミサイルが変わらないって言うなら木主の立ち回りが悪いだけだと思うよ - 名無しさん (2023-11-26 00:26:23)
    • エアプ丸出しで草。使ってから言おうか - 名無しさん (2023-11-26 10:09:13)
    • やっぱお前みたいな下手くそが暴れてたんだな… - 名無しさん (2023-11-29 13:50:53)
  • 弱体後はこれどうやって立ち回ったら良いかね。なまじミサイルの取り回しが悪くなったもんだから自衛力が相応に低下してるから何かしら運用を変えるべきなんだが、近づき過ぎないように他の武装を回そうにもマシンガンもスマートガンもやや力不足に感じる - 名無しさん (2023-11-24 21:41:15)
    • フラップ使った高台含むポジション取りが大事だと思う - 名無しさん (2023-11-24 23:29:21)
      • ポジション取りか。300〜350m以内で攻撃可能な有利ポジションは結構限られそうだから厳しそうね - 名無しさん (2023-11-24 23:55:37)
    • 危ないと思ったら即座にオバフィ使う - 名無しさん (2023-11-25 11:43:14)
      • オバフィがより重要になった感じはあるよね。150m以内に接近される前に発動させた方が良さそう - 名無しさん (2023-11-25 19:22:31)
    • 格闘ブンブンすればいいと思う - 名無しさん (2023-11-25 17:37:09)
      • 格闘ブンブンも結構危ない気がする。特に敵が二体並んでる時。ツヴァイ自体が結構巨体なのもあるから味方も援護入れづらいから慎重になった方が良さそう - 名無しさん (2023-11-25 19:19:58)
  • ミサイル撃たれると文字通り手も脚も出なかったのが不健全すぎただけで、やっと本来あるべき姿に戻っただけなんだよね - 名無しさん (2023-11-24 20:15:49)
    • ツヴァイ持ってないエアプ意見で申し訳ないが、対面してたら強さ以上に怯みで行動阻害されるのが不快だったし本来あるべき姿にってのは本当にそうだと思う。 - 名無しさん (2023-11-24 20:19:47)
    • 自己完結カミーユみたいな状態だね。「一方的に殴られる痛さと怖さを教えてやろうか!」 て暴れた後の現在、やられた側から「はははははは!ざまぁないぜ!」みたいな - 名無しさん (2023-11-24 22:06:48)
      • ぼ、暴力はいけない…! - 名無しさん (2023-11-24 22:15:51)
        • なぜゴメンナサイと言えんのだ! - 名無しさん (2023-11-25 01:23:46)
        • 何故素直に「欲しいの」と言えんのだ! - 名無しさん (2023-11-25 18:54:28)
  • 引き撃ちミサイルしかできなかった人達からしたらそりゃゴミって言われるよな笑 - 名無しさん (2023-11-24 15:19:29)
    • 武装回しが必要になっていい調整やと思うんやけどなー。オーバーフィード中の馬鹿みたいな強さは変わってないし - 名無しさん (2023-11-24 17:04:05)
    • ツヴァイ単独編成だと勝率50%切るって言ってる訳分らん奴もいるからな。ミサイル任せの人間では使いこなせんよ - 名無しさん (2023-11-24 18:19:37)
      • 嘘つき盛り盛りマンさんチィース - 名無しさん (2023-11-25 01:41:30)
        • 横からだが、女々しい嘘つき雑魚さんチーッス!どうやったら50%切るんすか?教えてくださいよ! - 名無しさん (2023-11-25 02:56:55)
          • 緑枝に構うな。自分が気に入らん相手にハッタリ混ぜながら粘着するヤバイ奴だから無駄に枝が伸びる - 名無しさん (2023-11-25 10:18:06)
          • 事情知らんのか分からんけど単独ツヴァイの勝率は84%超えてるからナーフ必要!とか馬鹿丸出しの嘘ついてる奴がいたのよ 何で単独ツヴァイの勝率今まで計算してんだよwって話 - 名無しさん (2023-12-18 21:11:33)
        • 全盛期ツヴァイで勝率50%未満ってマジ? - 名無しさん (2023-11-25 03:18:25)
          • 何日か前に染めたら強いけど単独なら5割切ってるって妄想してたアホはいたぞ。普通にまだここのログに残ってる - 名無しさん (2023-11-25 20:13:01)
    • そうしなかったお前の腕前がゴミなんやで、引き撃ちミサイルが全ての機体なんだから - 名無しさん (2023-11-24 19:48:06)
    • 引き撃ちミサイルしかできない奴らがどんどん使わなくなっててサイコーだわ〜。元々上手な人は射撃格闘織り交ぜてたからあんまり弱体感じてないだろうけど、脳死プレイくん達がいなくなってよかったよかった。 - 名無しさん (2023-11-25 00:48:06)
  • 下方入った瞬間、持ってなくて今までツヴァイにボコられるだけだった人達がウキウキでツヴァイはオワコン!!ゴミ!!!弱過ぎて価値が無い!!!って言いに来るのダサ過ぎて草、ちゃんと使った事あるならまだまだ戦えるってわかるだろうに、、、 - 名無しさん (2023-11-24 13:09:07)
    • 明日はお前の持ってる星4がこうなる運命だってのにな。次は福ニューあたりがターゲットかな。ほんで無課金ディジェが最強となる訳だな。無課金に得させてどうするつもりだよ運営 - 名無しさん (2023-11-24 14:21:59)
      • スラ撃ち視線誘導・高蓄積怯みあり・バルカン以下のリロード時間の武装とか下方されて当然だし、強機体なのは変わらない シナスタ福ニューがこの程度の下方食らっても問題ない あとディジェの耐久と火力(散弾を除く)は課金カスパ前提だから - 名無しさん (2023-11-24 14:49:54)
      • 課金カスパ前提の高レベディジェが無課金?妙だな・・・ - 名無しさん (2023-11-24 23:17:16)
      • こういう運営に文句言いたいだけの奴は無視無視 - 名無しさん (2023-11-25 00:49:23)
  • 修正前から遭遇した手ごわい人とミサイル依存の機体性能に甘えている人との両極端だったけど、修正後にそれぞれに遭遇した。前者は相変わらず味方とのラインを意識しシチュで武装と攻撃方法を変えて来て手ごわいと感じたが、後者の方はミサイル頼りの猪だったツケが廻ってきたので狩りやすいという結果だった。明確に腕の差が出る機体になったようで今回の修正は満足かな。 - 名無しさん (2023-11-24 09:56:35)
  • 損失数考えてもぶっ壊れダメ出してるアトラスと比べると損失の割にはダメ出てないから調整でどうなるか楽しみ - 名無しさん (2023-11-24 02:45:23)
  • 持ってないので文面見た限りの感想だけど、雑にミサイル垂れ流す機体から丁寧にミサイルで狙いつつ他の武装も回していく機体って感じになった? - 名無しさん (2023-11-24 00:46:08)
    • そうだよ、といってもオバフィ中は十分回るからオバフィ無いときにガトとバルカン使い分ける感じかな - 名無しさん (2023-11-24 01:28:08)
    • 他の武装回してるとデブすぎてビクンビクンして邪魔になるから出さない方が良い機体やで - 名無しさん (2023-11-24 19:53:27)
  • LV1は妥当だと思えるがLV2は与ダメ損失は平均割ってるのにミサイルのリロードまで倍近く増えて戦えるのだろうか? - 名無しさん (2023-11-23 23:09:38)
    • ライバルとDMG死ぬけど勝率はそこそこいくんじゃね - 名無しさん (2023-11-24 02:32:55)
    • 私は修正前からクイリロLv3を積んでいたので他の武器で数秒お茶濁せば大丈夫でしたね - 名無しさん (2023-11-24 10:01:03)
  • アプデ初日だけど修正項目に少し気を使う程度で強すぎた部分が普通になっただけで全然いける。相変わらず可変機撃ち落としてシュツシュツする。懸念事項で言えばアプデ後機体(トーリス・ゲーマルク)が対面増えてよろけ頻度は減ったけど当然ミサひるみ無いので打ち返されて被撃墜は結構増えそう。平均3.0機、ひるみあり時3.4機、ひるみ無し時は…? - 名無しさん (2023-11-23 23:04:13)
    • 十試合くらいやってみたがゲーマルクの斉射が一番怖い。300mくらい離れてたのにコイツの斉射で体力が6割近く消し飛んで目が点になったわ - 名無しさん (2023-11-24 06:23:55)
  • ミサイルの怯み無くすだけでよかった。バルカン使えってことなんだろうけど200mは少し短いと思う - 名無しさん (2023-11-23 22:59:50)
    • そもそもバルカン自体が突出して強いわけでもないのにこの巨体で200M距離何か自殺行為だからな - 名無しさん (2023-11-24 19:50:23)
  • オバフィ中ならなんとかなるが、何もないとタイマン性能ガクッと落ちた感じあるなぁ。さっさとオバフィ起動して射撃吐いて、切れたらサべ持って突っ込んでさっさと死ぬ運用のほうがいいのかも - 名無しさん (2023-11-23 22:58:30)
  • ミサイルのリロ増加されたけどオバフィの即時装填+リロ半減効果強すぎて思った以上になんとかなるな。オバフィ無いときに脳死垂れ流しは出来なくなったけどまぁちゃんと他の武装でお茶濁せば何とかなる感じ。 - 名無しさん (2023-11-23 22:46:26)
  • お前らがアンケで望んだ下方なのに文句ばっかりやな - 名無しさん (2023-11-23 22:23:50)
  • 逆に適当にミサ撃ってるだけじゃなくなって武装回し楽しく考える機体だとおも - 名無しさん (2023-11-23 21:42:12)
    • 思うんだけどね……失礼 - 名無しさん (2023-11-23 21:42:31)
  • マニュ受けミサイル出来ないやつが大量に炙り出されて笑う - 名無しさん (2023-11-23 21:33:34)
    • 何も考えてない人が多かったんだねぇ… - 名無しさん (2023-11-23 21:50:47)
  • こいつからミサイル取ったら何が残るんだよ?マジでデカいだけで邪魔やわ - 名無しさん (2023-11-23 21:03:32)
  • 来月の数字が楽しみだねえ。40%ぐらいになるだろうね - 名無しさん (2023-11-23 21:01:19)
    • 根拠は?その数字はどうやって出した? - 名無しさん (2023-11-23 21:03:11)
      • 木主の勝率なんでしょ。使いこなせてないだけだろうからそっとしておいてやりな - 名無しさん (2023-11-23 21:45:10)
    • 嘘つくなよ - 名無しさん (2023-11-23 22:17:52)
  • オバフィ切るタイミングが未だに掴めない。連続クラブコンボを狙おうとして抱え落ちが結構あるのを治したい - 名無しさん (2023-11-23 20:10:35)
    • 初手のミサスラ撃ちからスラ切れそうな時点で敵機からよろけ取られそうなら迷わず切って良いと思う。クラブ一発分は惜しいけどよろけ防ぐ方が優先度高いしミサの回転早まるからよろけ取られてダメ食らうこと考えたら充分ペイも出来る - 名無しさん (2023-11-23 20:22:39)
      • こっちがよろけそうだったらスラ切れる前にオバフィ発動させた方が良い感じなのね。ありがとう。意識してみよう - 名無しさん (2023-11-23 20:35:32)
  • 矢ぶすまにされるストレスを最強ミサイルで発散できなくなったコイツに何の価値があるの? - 名無しさん (2023-11-23 18:43:56)
    • オバフィ切る前のセットプレイの影響は怯み無くなっただけなんだから甘えすぎだろ。今まで通りMAとフラップ活用して今後はバルカンもしっかり使え - 名無しさん (2023-11-23 19:42:50)
    • バルカンしっかり使ったり、格闘振れるときはカウンターされても安いパワアク2攻撃姿勢制御2重格闘振ったり全然遊べるんだろ - 名無しさん (2023-11-23 19:46:03)
    • ビクンビクンが無くなっただけで、依然としてスラ撃ち可能な誘導付きミサイルが1secで蓄積とって来ることには変わりないんだが? - 名無しさん (2023-11-23 20:00:25)
  • 強みが無くなったせいで射撃版ナイチンみたいな機体になって逆に今すぐ上方修正が必要な機体になってて草 - 名無しさん (2023-11-23 18:12:48)
    • ナイチンゲール乗った事あるのか?ナイチンゲールの方が今のツヴァイ以上に悲惨だしツヴァイは全然強み残ってるからな - 名無しさん (2023-11-23 18:27:49)
    • オバフィとか言う恵まれたスキルにミサのよろけ値据え置きにしてもらってナイチンと同列はエアプすぎ - 名無しさん (2023-11-23 19:32:08)
    • 頭使って場面毎に武装を切り替えて戦え。 - 名無しさん (2023-11-23 21:01:56)
  • 怯み無くなったの想像以上にキツイな。タイマンでの一方的なハメ殺しが出来なくなった。もはやただのデカい的や - 名無しさん (2023-11-23 18:03:55)
    • タイマンで勝てなきゃただの置物だからな、この巨体で強よろけも無いし即よろけ手段も弱いから - 名無しさん (2023-11-23 18:18:07)
  • ミサイルの回転悪くなったから与ダメ、ひるみ妨害減ったの結構デカイけどそこまで酷くはない?アトラスよりは痛い弱体ではある - 名無しさん (2023-11-23 18:03:05)
  • はい、産廃になりました サヨナラ!! - 名無しさん (2023-11-23 17:58:52)
    • これで産廃とか他の機体乗ったら泡吹いて倒れそうだな。弱体化されてもこんだけハイスペックな機体なのに - 名無しさん (2023-11-23 18:02:32)
  • ミサイルの出番できた? - 名無しさん (2023-11-23 16:45:12)
    • あ、すまん。ミサイルじゃなくてマシンガンやね - 名無しさん (2023-11-23 16:45:35)
      • 格闘までの繋ぎとしてバルカンを多用するようになった。マシンガンは適所で使うのは今まで通りかな - 名無しさん (2023-11-23 18:24:20)
  • ミサイルで怯みなくなったから、味方の格闘のダウン追撃にミサイル使っても良くなった? - 名無しさん (2023-11-23 15:26:01)
  • なんの脅威も無くなったな 堅くてうざいなくらいに - 名無しさん (2023-11-23 15:14:14)
    • よろけ値据え置きだしクラブはまだ痛いしオーバーフィードは一切いじられてないから普通に対面してて脅威に感じるんだけど - 名無しさん (2023-11-23 15:39:22)
  • 雑ミサイル1択みたいなのだったのがちゃんと距離と状況に応じた武装使わないとダメになった感じ。射撃追撃するならライフルとかマシンガンも使わないとかな - 名無しさん (2023-11-23 14:39:41)
  • ミサイルのリロード大分落ちたし結構変わるな!!って思ってたんだけどこれ普通のバルカンと同レベルのリロードか。激ヤバ武装がかなり優秀な武装に落ち着いて良い調整じゃないかこれ。怯みもなくなったし。 - 名無しさん (2023-11-23 14:11:35)
    • 使ってる身としてはちゃんとキツくはなるだろうな…って感じだけど、他所からは足りないって言われそうだなぁとも ある意味絶妙? - 名無しさん (2023-11-23 14:17:46)
      • ね、15秒って結構長いしキツくなるとは思うんだけど今まで使ってなかったバルカンとかも織り交ぜて丁寧に戦って行けば大分いい感じに戦えそうよね。 - 名無しさん (2023-11-23 15:32:46)
  • ミサイルの怯み削除でリロード15秒、射撃補正は40になったか。まぁ妥当な所じゃないかね。ミサイルの異様だった回転率が落ちたもんだからバルカンの出番も増えそうだ - 名無しさん (2023-11-23 14:06:25)
    • ミサイルが強すぎてバルカンのリロードもあった使われなかっただけで、バルカンも全然強いからこれからはミサイル一本じゃなくてミサイルとバルカン交互使って蓄積取れば全然遊べると思う - 名無しさん (2023-11-23 14:09:31)
    • ミサイル強すぎでバルカン使う必要なかったからね。操作難易度がちょっと上がるだけで前と同じ運用は出来るの助かる - 名無しさん (2023-11-23 14:29:07)
    • 全盛期の強さは無くなったけど選択肢から外れることは全くない必要最低限な内容でほっとした - 名無しさん (2023-11-23 14:29:29)
  • 罪深き罪人よ。断罪の時は近い。貴様が失うものはなんだ。   ってのを話し合おうの会 - 名無し (2023-11-22 10:53:13)
    • 勝率に1番起因してそうなのは、実はミサイルより8連クラブで枚数有利作れる所だと思うので、そこはなんとかして欲しい。不快なひるみもそれで身を守ってる所があるので、削除するなら被撃墜を抑える調整はした方が良い。装弾数下げれば火力は抑えられるはず。 - 名無しさん (2023-11-22 19:11:03)
    • 平均50.0 50.5 75,962 3.0 に対してツヴァイは54.9 55.1 81,684 3.3。 まず損失は平均以下なので耐久面のナーフは無い。一方で勝率とライバルで大きく上回っていて、それに付随して与ダメも平均を超えている状態。なのでナーフ内容としては 1.火力低下。火力を落とすことで与ダメを下げて、それに付随して勝率・ライバル勝率を下げる方向性。  2.武器の怯み蓄積などの拘束能力の低下。拘束能力を下げることで攻撃チャンスを低下させ、結果として与ダメが下がり勝率・ライバル勝率も下がる方向性。 - 名無しさん (2023-11-22 20:17:29)
      • 1だと勝率・ライバル勝率を5%下げる程に威力をナーフさせると今度は与ダメが平均以下になりそうではある。  2だと与ダメの低下をほどほどに抑えつつ勝率・ライバル勝率を大きく下げることが可能だが、逆に元から平均以下である損失数が更に増えることが懸念される。 - 続き (2023-11-22 20:20:35)
    • 耐久面で考えたらオバフィの衝撃吸収消されることはなさそうだから防御系スキルのナーフは無いと思う。でどう考えても悪さしてるミサイルとシュツ→シュツでの瞬間バ火力が頭おかしいんでシュツの蓄積+威力減少、ミサイルのひるみ消去+蓄積低下でどうよ - 名無しさん (2023-11-22 20:29:00)
      • シュツじゃなくてクラブだったわ - 赤枝 (2023-11-22 20:29:43)
    • 割と本気で射撃補正をバラッジ並で格闘補正伸ばして格闘しないとダメージ出にくくなるのと蓄積ヨロケを取りにくくするだと思う。個人的にはフラップ削除してほしい。 - 名無しさん (2023-11-22 22:18:35)
  • あと2日…この先生きのこる事はできるのだろうか - 名無しさん (2023-11-21 23:38:49)
  • 誰も触れてないけどミサイルのASL無くなったらツライの? - 名無しさん (2023-11-21 15:28:08)
    • 少し辛くなるかもしれんけどそもそも視線誘導と弾数がやばいのでそこまで悪くはならんと思う - 名無しさん (2023-11-21 16:02:32)
    • 量産型ZZの胸ミサと似た感覚だとすると、命中率はそこそこ下がりそうではあるけど上手い人が使ったら今とはそんなに変わらなかったりするかも。 - 名無しさん (2023-11-22 09:16:56)
    • そこら辺がついてる理由ってフラップブースト時に当てやすくする為だと思うんだよね - 名無しさん (2023-11-22 19:17:16)
  • 一ヶ月後に弱体化します  ← まじ運営がダメだと分かった瞬間 - 名無しさん (2023-11-21 14:57:05)
    • トラバ出すから環境の変化の可能性を見てそうしたんじゃないの?運営としても極力ナーフはしたくないから他を上げたり新機体追加して様子見してそれでも変わらないなら仕方ないって考えだと思うが - 名無しさん (2023-11-21 16:30:53)
      • 普通はそう考えるはずなんだが木主には木主なりの考えがあるらしい - 名無しさん (2023-11-21 16:53:37)
      • まぁ一個前の下方機体は下方します〜から下方まで数日っていうスピード処刑だったのにコイツらはしっかり月末まで執行猶予持たせてる=今月まではゴミバランスゲー続行って宣言してるようなもんだしな。少なくとも下方まではあの戦績見てそれぞれ出さないやつがバカと言われても反論できないしな。 - 名無しさん (2023-11-21 19:12:47)
    • ツヴァイアトラスに関しては前プロデューサーの尻拭いさせられてる状態だから勘弁してやれ - 名無しさん (2023-11-21 18:22:19)
      • むしろ新体制は下方をすぐに決定してるし、様子見も含めて英断だと思う。 - 名無しさん (2023-11-22 05:27:47)
  • 半年以上は極悪ミサイルでのよろけハメコンボで環境蹂躙してたんだから、そろそろ大人しくなっても良いでしょ。まぁ弱くしすぎるのもまずいから、弱体後のメタスとかジェダみたいに、そこそこの強さに落ち着くことが妥協案なんじゃね。 - 名無しさん (2023-11-20 17:15:08)
    • 超ふっくらボディっていう強烈なハンデを、極悪性能のミサイルとオバフィでカバーしてたんだし、どっちかが弄られた時点でボーナスバルーンになる予感しかない - 名無しさん (2023-11-20 18:27:41)
    • ナーフ直後は、そこそこの強さに収まってるかもね。でも今後インフレが進んでいけば間違いなくコイツは産廃化するよ。ま、半年暴れまわったんだから役立たずのゴミにされて数年間放置されてもいつものことだししょうがないね - 名無しさん (2023-11-20 18:53:31)
  • コイツのミサイルひるみはデバフと同じと言える。同コストのナラティブがデバフ使えるからと戦闘力は弱くされてるのに、デバフで拘束しながら大ダメージを与えられるミサイルやばい。デバフが無くなるのか、戦闘力が無くなるのか、はたしてどっちの調整になるのだろうか - 名無しさん (2023-11-20 13:06:49)
  • ミサイル42連続ひるみの個性は残してほしい 相手がサーベル構えてたらダメージなしとかの弱体内容でお願いします - 名無しさん (2023-11-20 12:44:08)
  • こいつ染めた時の勝率は高いだろうけど、単体で出撃した時の勝率は5割切ってるだろ なのにナーフしたら勝率がとんでもなく低くなるぞ - 名無しさん (2023-11-16 16:51:11)
    • まず仮定の根拠が不明なのになるぞと言われましても - 名無しさん (2023-11-16 21:38:26)
      • 木の根拠が不明すぎるんだよな。単体で出撃したとしても5割切るって思ってるそうだけどなんでそうなるって疑問しか出ないし、弱体内容が発表されてもいないのにとんでもなく低くなるぞって言われましても。木主は単体運用が下手な人なんだろうと推測しか出来ない - 名無しさん (2023-11-22 10:48:26)
    • 自分事なんだけど単体で出した時の勝率は今のところ86.4%かな。初動とか滅茶苦茶気を使いながら戦っているからほぼ負けてない - 名無しさん (2023-11-16 21:40:43)
      • 連投。ただ、自分以外の人に任せた時は何故そのタイミングでそうするそうなるって動きをする人がたまにいるから、結局は個人の技量なんだろうね。性能に甘えすぎないことが重要だと思う - 名無しさん (2023-11-16 21:42:34)
        • ゼク単騎で最低1000戦分のデータ集計しないと86.4%なんて出ないんだけど、マジでアホだなお前。1万歩くらい譲って86.4%あるとしてもそんなに無双出来るのはS帯じゃないの確定だからどちらにせよクソデータです。 - 名無しさん (2023-11-20 02:16:03)
          • なんかヒートアップしてますけど別に1000戦もしなくてもただの割合なんだから86.4って数字は出るでしょ。何にキレてるのか知らんけど汚ねえ言葉使う前にもっと考えないと恥かくぞ。 - 名無しさん (2023-11-20 12:34:45)
            • 枝主じゃないから正確な事はわからんけど、バッチャレで13/15回勝ったら86.6%だからそれぐらいだったんじゃね?まぁ常時銀以上となるとキツいものもあるが毎日テキトーにやってればバッジ消える事も無いキャラなのも間違いないしな - 名無しさん (2023-11-20 12:48:48)
              • ご名答。助かる。 - 名無しさん (2023-11-20 22:04:32)
              • 25:21で84%だからまぁそんなもん。単体で出しても陽動できるから暴れはできなくても勝利への貢献度は高いわな - 名無しさん (2023-11-21 00:04:54)
              • 15回なんて統計上何の参考にもならん勝率データだわな、単に味方ガチャの運が良かっただけレベル まあ枝主が嘘ついてるのは間違いないんで考えるだけ無駄だが。 - 名無しさん (2023-11-21 21:37:42)
                • 俺より強い奴は認めないって喚いてるだけにしか見えんな - 名無しさん (2023-11-21 21:57:43)
                  • 嘘バレして顔真っ赤にしてるようにしか見えんな - 名無しさん (2023-11-23 18:00:22)
                    • その辺にしとけば?みっともないよ - よこ (2023-11-23 18:28:44)
          • なんか八つ当たりされた気分 - 名無しさん (2023-11-20 22:06:27)
          • 108/125がおそらく整数で86.4という数字になる最小値。小数点2位以下を丸めてなければの話だけど。 - 名無しさん (2023-11-21 13:25:10)
            • というわけで「ありえないとは言えないけど、たぶん話盛った」レベル - 名無しさん (2023-11-21 13:28:26)
          • 1000戦は1日5戦以上やってれば普通に行く数字で、S-カンストの個人勢で動きのチェックのために地上と宇宙の動画撮ったりする人だったら記録を取っててもおかしくないですね。チーム戦なのでツヴァイ自体が無双する必要もないですから現実味はあるかと思いますよ。 - 名無しさん (2023-11-21 15:05:16)
            • ゼク単騎の試合でその数こなすのはまず無理だしほぼ確実に嘘なんですわ枝主がゼクにボコボコにされて涙目でナーフしてほしいからって話持ってる確率の方が遥かに高い - 名無しさん (2023-11-21 21:32:44)
              • 君、荒らし目的だな - 名無しさん (2023-11-21 21:56:52)
      • よく直ぐばれる嘘吐けるな、チーム戦なのにそんな勝率出せるわけねえだろ しかも集計してましたってのも嘘臭いし - 名無しさん (2023-11-18 20:38:26)
        • ええ・・・個人戦績で出てるもんは仕方ないじゃないか。 - 名無しさん (2023-11-20 22:05:52)
          • 個人成績でゼク単騎の勝率何か出るわけないだろ嘘吐き君 - 名無しさん (2023-11-21 21:33:58)
            • 暴言が目に余るな。この木を伐採してもらうか? - 名無しさん (2023-11-21 22:01:44)
              • 嘘吐いてるやつに嘘吐きと言ったら暴言扱いとか笑うしかないね - 名無しさん (2023-11-23 18:01:46)
        • 単純に君よりはるかに上手いだけだろうな - 名無しさん (2023-11-21 21:41:08)
          • ヒント・バトオペはチーム戦です - 名無しさん (2023-11-23 18:02:47)
    • とんでもなく低くなっても、それが全体の総意だからね。せっかく手に入れた星4が雑魚になって残念。お疲れさまでした - 名無しさん (2023-11-16 23:34:33)
      • 星4課金機体が簡単にナーフされるのを喜んでる馬鹿さ。明日はお前のお気に入り星4が簡単にナーフされかねない。って事だからな? - 名無しさん (2023-11-17 14:28:10)
        • いうて現在シナスタとアトラスとコイツ(の一部武装)がイカれてんのはほぼ誰に聞いてもYESって言うと思うけどね、イカれてない星4が理不尽な弱体化食らったならわかるが そもそも、過去環境ならユニバンとか下方食らってるのに今更それ言うの? - 名無しさん (2023-11-17 15:28:31)
          • 横からだが、700スタートはそもそも星4ばっかなので例としては不適切じゃね?そんで、こうポンポン弱体してると650以下の星4SUガチャの売上に影響出そうな気がするんだが、大丈夫なのかね?キャラゲーでpay to winも考え物だけど、ガチャゲーとしてはその方が安定するんだし。 - 名無しさん (2023-11-18 20:58:00)
            • 弱体化に関して文句言っている人いるけど、強すぎたりして弱体化されるのはどんなPVPオンゲーでも当たり前じゃん。ガチャゲーは常にナーフされる危険性があることを自覚しておかないと、お金をドブに捨てることになるよ。 - 名無しさん (2023-11-19 02:18:07)
              • ガチャゲーってことを考慮するならなおのこと、最高レアリティは手軽に弱体とかしちゃダメでしょ…… - 名無しさん (2023-11-19 22:19:51)
                • 最高レアリティだろうと、暴れすぎてその機体だけいればいい状態のまま放置するわけにもいかないでしょ。キュベレイ、メタス、ユニコーンと同じ運命をたどるしかないんよ。恨むなら運営と課金した自分自身を攻めるしかないよ。 - 名無しさん (2023-11-19 22:44:07)
                  • そんな状態にはなってないけど……憎しみでガバ理論ゴリ押しはやめとけよ。課金が冷え込んだらまたリセットされるのが分からんのか - 名無しさん (2023-11-19 22:49:06)
                    • 既に冷え込んでるからリセットするための下方じゃないの?サイコドーガもトラバーシアも正直「強みはあるけどツヴァイでええわ」の域を出ない機体だったしね。 - 名無しさん (2023-11-20 00:23:01)
                      • リセットの意味分かってる?サ終やで?バトオペ3になってまた低コからスタートやで?オレはもう嫌だぞ - 名無しさん (2023-11-20 01:26:23)
                        • リセットの意味分かってる?ってそれ勝手に自分で言ってるだけじゃん。ツヴァイが強すぎて後発の650機体の売り上げが伸び悩んだせいでサ終します、の方が嫌だから是非ボコボコに下方して欲しいね。星4だから強くて当たり前優遇されて当たり前とか寝言ほざくならずっと2軍以下のナラティブとか強化されて戦績下がったムーンとかにも同じセリフ吐いてこいよ。まぁランクのあるゲームでキャラ入手がガチャの時点で割とイカれたp2wだが、その中でも特定のキャラの最高レアリティが最強のゲームなんて誰が新規参入するんだよ。 - 名無しさん (2023-11-20 07:50:50)
                        • サ終は飛躍し過ぎかと。ただ、有名どころの機体たちを出そうとすると、こいつが居座るコスト帯に出すことになるから、こいつの性能を抑制しないと将来の集金が出来なくなるからなしょうがないでしょ。フルコーンやノルンが今後出てくるだろうけど、こいつより弱いとなったら引く人減るでしょ。 - 名無しさん (2023-11-20 12:02:15)
                        • ゼクツヴァイが強すぎて新機体がゴミだと課金しない。それを超える機体を出しまくってインフレとp2w加速するのも、機体がすぐ使えなくなって課金しない。そうならない為に下方=リセットするのであって。ゼクツヴァイがゴミになるのは許さんが今のままも許さんよ。 - 名無しさん (2023-11-20 16:05:25)
        • 別に今まで下方されてきた機体には星2も3もあるだろうに何を今更。機体愛をゲームバランスや機体評価に持ち込まないで欲しいね。 - 名無しさん (2023-11-19 13:54:34)
    • 別にどうでもいいかな。ツヴァイ好きには悪いけど別に好みの機体でもないし - 名無しさん (2023-11-20 02:19:31)
  • ハイお疲れ、(ミサイルの性能が)解散解散 - 名無しさん (2023-11-14 19:47:59)
  • 強化受けても汎用アイン、支援アイン両方とも弱すぎる - 名無しさん (2023-11-06 23:07:23)
    • しミサイルや機体を弱くしたとしてもスマートガンやガトを強くしてやってくれ - 名無しさん (2023-11-06 23:09:18)
      • いくら射撃を強くした所でこのスーパーデブに射撃戦は無理だ - 名無しさん (2023-11-08 16:41:23)
      • その辺下手に強化しちゃうと後ろでバリバリチュンチュンするだけで一向に前に出ないようなのが増加しそうで… - 名無しさん (2023-11-15 10:44:19)
  • 他の機体に影響を与えず、勝率を5%下げる調整、するならHP-2000 ミサイルリロード12秒 ミサイル弾数42⇒30ぐらいで済まないかな。個性生かしたままスキル弄れないとなるとここら辺しかない - 名無しさん (2023-11-06 19:15:04)
    • ミサイルのひるみも消してくれないかな? - 名無しさん (2023-11-06 19:23:28)
      • それ消しちゃうと機体毎の個性()が無くなってしまうので… - 名無しさん (2023-11-06 20:20:21)
        • といっても、こいつの武装で一番悪さしているのがミサイルの怯みなので、お咎めなしは流石に無理じゃね。 - 名無しさん (2023-11-06 21:38:18)
          • ミサイルの死=コイツの死ってくらいミサイルに依存しきった強さだからなぁ ショットガン弱体で一気に廃れたシュツガルみたいなことにならなきゃいいが... - 名無しさん (2023-11-06 22:33:42)
            • 一度も上方修正も下方修正も受けたことが無いので、調整意図(公式が想定した説明)が一度もされた事が無いのよね。650で話せば勝率・ライバル勝率・与ダメが平均以上なので火力を下げるべき。700で話せば与ダメ低いのに勝率だけが高いのでどこを弄れば良いのか…。使い手からも下方修正自体は妥当な意見が多いので、運営の上手い調整に期待したい - 名無しさん (2023-11-06 23:13:00)
            • 強みを消したら弱みしか残らない。つまり産廃になるってこと。それはナーフ調整された過去の機体がよく物語ってるでしょ。ま、たくさん課金してコイツを買った人は損したよね - 名無しさん (2023-11-07 11:38:15)
              • まあ修正の程度次第ではあるけどな。ジェダとか水ガンなんて下方後も普通に強機体として居座ってたりしたし。 - 名無しさん (2023-11-07 15:10:08)
              • ミサイルを普通の性能にしたらステルスを消したピクシーみたいなもんになるからな - 名無しさん (2023-11-21 21:45:30)
        • ひるみだけ消えて性能面終わりならまだまだやれる。オバフィにも一切触れないならまだまだ余裕 - 名無しさん (2023-11-08 18:02:17)
        • 残念だけどひるみ削除は決定事項みたいなもん。散々対面に理不尽と不快感ばら撒いてきたんや。しっかりお勤め全うするんやぞ - (2023-11-09 01:00:26)
    • 怯み削除は仕方ないとして、バルカンとミサイルのリロード時間交換すれば良いかと。現状優秀だがミサイルのせいで優先度低めなバルカンをリロ8秒にすればいい。元値15秒リロードのミサイルにすれば、クイロ必須構成でミサイルも13秒程度に落ち着く。そもそもバルカンよりミサイルの方がリロード早いのがこの機体のヤバいところではあるが... - 名無しさん (2023-11-10 06:48:50)
    • 耐久は下げないんじゃない?既に平均よりは損失多いんだし。 - 名無しさん (2023-11-15 10:39:26)
  • 弱体化発表いつかね もしくは当日発表? ミサイルを撃ち落とされるようになったり、クラブ構えてる時にクラブ撃たれたら誘爆するようになってほしい - 名無しさん (2023-11-06 12:56:03)
  • 特別戦のクソリスでも単騎で処理出来るから笑うわ平均54.9ライバル55.1ってなってるけど自分の個人成績だと68ライバル80いってるからもっと凄い人もいるんだろうな - 名無しさん (2023-11-06 11:32:07)
  • ミサイル42連続ひるみが強かったので、42発同時発射に弱体化されると予想 - 名無しさん (2023-11-06 07:56:37)
    • 武装威力8200(オバフィで倍) - 名無しさん (2023-11-06 08:28:42)
    • 同時発射とかそれはそれで地獄みたいな状況押し付けられそうで草 - 名無しさん (2023-11-10 03:59:11)
  • 1人で戦場支配して戦況左右できるから使っていて面白いけどこぞって引いてこれだけになるとゲーム破綻するんだよね... - 名無しさん (2023-11-05 21:52:05)
  • ゼクツヴァイが味方いる時の安心感ヤバい。敵には居て欲しくないけど - 名無しさん (2023-11-05 20:56:52)
  • 下方内容が出撃にトークン消費なら 強化済みプレイヤーも納得するかな - 名無しさん (2023-11-04 09:53:17)
  • ナーフしてもいいけど最低でも強化素材返せよ、星4のリソースどんだけかかってると思ってんだ - 名無しさん (2023-11-03 16:17:07)
    • こいつに限った話ではないけど高コストは強化が重すぎるんだよな…☆4なら余計に。72時間で100とかコスト上限低い時の名残なんだろうしもうちょい緩和してくれてもいいのに…最近はフル強化前提のカスパとか出してんだしさ。 - 名無しさん (2023-11-04 09:52:12)
    • お客様の自己責任ですぜ。いつか弱体化される日が来るのはわかってたでしょうに。自分のツヴァイはフル強化済だけど弱体は仕方なしと思ってるので受け入れてるし補填は望まない。 - 名無しさん (2023-11-04 13:28:47)
    • 運営が自由に価値を作り上げ、そして自由に価値を下げる。そんなもんだ。 - 名無しさん (2023-11-04 15:35:57)
    • 戦績次第で上方も下方もあり得るっていうのはバトオペやってる以上当然の前提として理解してるもんだからなぁ。運営の調整が下手なのは明らかだけど、それと強化に使った素材の補填は別次元の問題だ。 - 名無しさん (2023-11-07 01:41:27)
  • 下手にhpとか装甲下方すると産廃に成り下がりそうだから、ミサイルのリロード上げてひるみ無くしてオバフィ弱体で留めて欲しいな - 名無しさん (2023-11-03 12:52:33)
    • オバフィは機体跨いだから簡単にはいじれない、Lv分けるにもツヴァイがLv2で効果的には弱体するのか?って話になる - 名無しさん (2023-11-03 13:47:44)
      • 別スキルに変えるだけで解決するけどね。バイセンとかあの辺もそういう感じだったし - 名無しさん (2023-11-04 13:50:58)
  • こいつの調整だいぶ慎重になってるみたいだしちょうど去年のユニコーンみたいに1回様子見の弱体化としてオバフィの効果下げるとかしてそれでダメそうなら翌月にもう一回本腰入れた調整って感じになりそうな予感 - 名無しさん (2023-11-03 03:59:37)
  • 戦績だけ見れば調整でこいつ以上の壊れ戦績叩き出したの出てきたけど想定範囲内ってなってるし基準がわからん - 名無しさん (2023-11-02 12:46:02)
    • 長期間のデータと強化後1カ月間だけの使用率爆上がりしたデータとでは信用度違うやろ - 名無しさん (2023-11-03 02:45:10)
  • やっとツヴァイフル改修終わったのに… 高コストで複合フレームは効果薄いから、弱体化と同時に星4フル改修限定超強化カスパ来ないかな - 名無しさん (2023-11-01 21:26:50)
    • 星4機体ゲーとか多様性があまりにも無さすぎてマジでおもん無いでしょ そんなカスパでたらバトオペ卒業も検討必要なレベル - 名無しさん (2023-11-01 23:50:37)
      • 650はまだわかるけど、700はスタート機体が星4なのに上方修正されたとはいえ既存LV4に完敗してるからな - 名無しさん (2023-11-03 02:39:43)
        • 途中送信、まぁ…700はそれありきで良いと思うんだよ、星4なのに700スタート機体が多いわけでもないのにレート出せないとか意味不明すぎるからな。ぶっ壊れ人権はダメだけど、支援砲撃系フルハンガーは救ってやってほしい。600以上ならまず、何が悲しくてあの本当に油断してた時にしか当たるわけない支援砲撃耐性を強化しなきゃならないんだろうな…今の星4はAD-PAとかが基本だから差がね… - 名無しさん (2023-11-03 02:47:22)
    • 使い始めの最初の感想はそんな感じになりがち。集中砲火に回避なしのよろけハメ地獄。硬いはずが何もできずにひたすら溶けるWAVEもザラ。でもその酷いストレスを乗り越えた時に見える圧倒的な制圧力と爆発力。面白い機体だったんだがな。フルハン勢も多いだろうにどう修正するのか見ものだな - 名無しさん (2023-11-02 09:41:24)
      • その圧倒的な制圧力と爆発力は間違いなく弱くされるね。で、強みを奪われた機体はもれなく単なるサンドバックになって産廃コースまっしぐらよ - 名無しさん (2023-11-03 12:51:52)
  • 下方しますって言うと基本「今後ゆるやかなインフレはずっと続く」っての考慮しないでマックスで下げて来がちだからなあ…下方のみでまともに - 名無しさん (2023-11-01 13:04:53)
    • 誤送信)下方のみで調整するんじゃなく何か害悪部分以外の所に+要素ありでマイルドに、とか出来ればいいんだろうけど…まあ無理だよなぁ 下方からの再フォロー無しでやれてんのジェダとメタスぐらいじゃないか? - 名無しさん (2023-11-01 13:09:44)
      • ドルブもやれてる方じゃね?とは言え暴れた機体ってガッツリ下げて中の下になりがちなのが不安よな - 名無しさん (2023-11-01 14:06:57)
      • 水ガン「誰か忘れてねぇか?」 - 名無しさん (2023-11-02 00:18:34)
        • こうして見ると、射撃汎用なら弱体をがっつりされ切ってない感じするな…ツヴァイがそこに当てはまるかどうかと言われたら微妙だが… - 名無しさん (2023-11-19 12:51:34)
  • 少なくとも三機で相手しないと倒す事が難しい。数的有利が発生しやすいのが一番の問題だ。 - 名無しさん (2023-11-01 10:19:49)
    • 3機どころか2種格闘あれば1機で死ぬまで殴り続けれる。与ダメにつられてサッカーするより足止まったら周りの奴を攻撃した方がツヴァイの場合は有効だぞ - 名無しさん (2023-11-01 11:05:26)
  • もう一部でデルタカイやメッサーラの空襲轢き逃げオペレーションが始まってるな。ツヴァイの調整は65環境バランスのキーになるだろ。ただの集中砲火超デブに成り下がると前線構築放棄のカオス轢き逃げオペレーションに逆戻り。頼むぞ運営。なぜミサイルが害悪か理解してるか?蓄積値じゃないぞ? - 名無しさん (2023-11-01 09:13:43)
  • 現状ダメコン3持ちがフルHPでタイマン特攻してカットされずに殴りまくるという有り得ない状況を8分間何度も作らないといけないの強敵なんてレベルじゃないんだよなぁ - 名無しさん (2023-11-01 02:31:11)
  • 前のキュベレイ、ユニとか見てると全然信用できねぇな、アトラスも大丈夫か? - 名無しさん (2023-11-01 01:56:24)
  • 不快ミサイルは確かに分かるけど、かといってユニの二の舞みたいにならないようにあの運営が調整できるかなぁ 超デメリットヒットボックスを背負っての性能だから、ちょっとでも調整ミスったら一気に産廃レベルになりかねないよね このタイミングでトラバーシアという新しい環境出してるし、ガチャの金のことしか考えてないのかもしれないけどw - 名無しさん (2023-11-01 01:53:12)
  • こいつ弱体化しないと650のガチャの売上が下がるからね - 名無しさん (2023-10-29 23:18:41)
  • こいつを狩る労力が他の機体よりも10倍くらい違いすぎる - 名無しさん (2023-10-29 23:16:17)
    • 3人で囲んでも即溶けしないしな...不快ミサイル持ってるのもあるが単純に硬すぎるんだよね... - 名無しさん (2023-10-30 11:32:07)
    • ダウンさせてもぜんっぜん削れてないし、タイマン状況と見るやいなや起き上がり無敵活かした読み合いとか無視してミサイル押し付けて勝ちだからな。ダメコン持っててスラ撃ちの超優秀蓄積武まであるせいでよろけ取り合戦じゃほぼ勝てないから、こいつに目を付けられない様に立ち回るゲームになってた - 名無しさん (2023-10-31 11:55:10)
  • ひるみで何も出来ないのがウザいからとりあえずそこ調整してくれればいい 下手にユニコーンの二度目の雑弱体みたいなことして産廃になってもねって思うし、トラバーシアが出てきてまた環境が変わりつつあるから少しずつやればいい - 名無しさん (2023-10-29 22:26:37)
  • 相手トラバーシアばかりだと撃たれまくってすでに辛いんだけどこの後弱体化食らうとかマジぃ…? - 名無しさん (2023-10-29 20:02:18)
    • 今までツヴァイがやっていたことをそのまま返されている感じだね。まさに自業自得 - 名無しさん (2023-10-29 21:12:39)
      • 自業自得って言うけど、こいつが撃たれまくって辛いってことは他の機体も同じなわけでツヴァイのポジションがトラバーシアに変わるだけの話になるんでは? - 名無しさん (2023-10-30 19:46:59)
        • それはないかな。トラバーシアは射撃能力は高いけど、ツヴァイより耐久面が弱いから接近されると弱いんだよね。武装は即よろけは取りやすいけど、蓄積よろけは取りにくい部分があるから、変形機とか高レベマニュ、ダメコンを駆使して接近されるとワンコンで落ちる可能性があるよ。なんせ耐格の初期値が20以下で緩衝材もほぼない、カスパで補強しても30超えれれば良いほうだし・・・ - 名無しさん (2023-10-31 09:10:22)
          • そりゃ寄れたらそうだろうね。でもこいつが撃たれて辛いっていう射撃能力持つやつが天井確定入手出来る状態で実装されてるわけだよね。そんなやつが複数機出てくるようになったら一気に射撃環境にシフトしてそもそも接近戦がかなり減るよね。 - 名無しさん (2023-10-31 21:16:40)
  • そりゃあ全ての対面強襲がツヴァイ一機のために機能不全起こすからね。弱体化は当然なんだけどキュベの二の舞だけはやめてくれ。 - 名無しさん (2023-10-29 14:39:38)
  • 脳死で開幕オバフィとかやらなければ普通に押し付けで実質よろけ無効のまま巨大判定高威力高蓄積のグラブ連発投げ込まれ1セット8400ダメもある誘導ミサイル4秒リロードを最低でも2セット以上叩き込めるから異常な成績記録してるし・・・オバフィ切れる頃にはウェーブ終わって敵が居ないから運営が想定したリスク設定が全く問題にならんのよね・・・ - 名無しさん (2023-10-29 01:26:38)
  • 味方がヘイト管理理解してないとただのサンドバッグだからな。特に6対6だと顕著に現れる。 - 名無しさん (2023-10-28 18:59:30)
  • 超産廃になる予感しかねえな、てか新機体見た感じ絶対ナーフ必要ないわ - 名無しさん (2023-10-27 17:57:33)
    • 次世代の環境機の登場。それに合わせた既存機体の強化。でもナーフ調整された機体は年単位で放置されてインフレに取り残される。ま、いつものコンボですわ - 名無しさん (2023-10-27 22:04:51)
    • 暴れまくってたから仕方いなね - 名無しさん (2023-10-28 22:38:03)
      • 体感()だけじゃなくて数値として現れてるしねぇ。シュツガル並の理不尽さなのにシュツガルより圧倒的耐久力で戦場に居座るから尚質が悪い。対処出来る機体が存在しないのもアカンね - (2023-10-28 23:18:09)
  • 下方修正アナウンスが入ったら入手できた。ひと月だけ強強を楽しむか - 名無しさん (2023-10-27 14:45:14)
  • ミサイルばっか言われてて実際に手をつけるにしても多分そこだろうとは思うが、ミサイルでまともによろけ取れないとこいつ使う理由が何も無くなるからなかなか難しいところだね。性能を思いっきり下げるより8秒とかいう異常なリロ時間を20秒くらいまで伸ばして気軽にミサイル撒けないようにするのがいいと個人的には思うが。まあどうなることやら。 - 名無しさん (2023-10-27 05:55:37)
    • ミサイルの蓄積下げた時点で使い物にならなくなるから、そこ以外で調整して欲しいね。リロ延長怯み削除威力ちょい下げで対面の不快感軽減しつつ戦績も落ち着くと思う。 - 名無しさん (2023-10-27 09:31:20)
    • ミサイル以外の武装は二種格闘あるだけで並だしな。てかミサイルが生命線だからミサイル強いからって下手に弄るとこいつはほんとに酷い戦績になりそう。 - 名無しさん (2023-10-27 10:50:20)
    • 他で事前に蓄積を徹底すれば多少ミサ蓄積減ってもなんとか…と思ったが、スマガンは撃てるけど射程と数値高過ぎて凸の準備には噛み合わない気しかしないし、マシの350mじゃ弾撒いてからミサ凸、なんてやれる気しないしなあ… - 名無しさん (2023-10-27 14:58:49)
    • 今奇跡的に嚙み合って強いだけで、どれか弱くなったらもうこいつはデカいゴミだよ - 名無しさん (2023-10-27 19:00:25)
    • ひるみとオバフィの衝撃吸収消してくれたらとりあえずはいいよ - 名無しさん (2023-10-27 19:20:15)
  • 確信を持って言える 絶対ミサポのよろけ値半分以下に下がる なんならASLも取り上げられると思う - 名無しさん (2023-10-27 03:18:26)
  • 下方すぐ来るかと思ったら来月なのね。トラバ実装とレートのグループ廃止状態でのデータ取ったうえでどれだけ下げるのか決めるのかな - 名無しさん (2023-10-26 22:56:10)
    • みんなの弱体予想すら割と冷静だからまあ運営も慎重にやるでしょうね…ほんと、良くも悪くもミサイルしかいじりようない(他部分まで下げるとこいつ使う意味すらどうだろ…?みたいな)めんどくさいクセの塊だよね - 名無しさん (2023-10-26 23:43:03)
  • こいつに対抗できちゃう機体が1機いるんだなこれが - 名無しさん (2023-10-26 21:33:55)
  • 問題は700だとメチャキツそうなのに650下げすぎたらそっちどうすんだという - 名無しさん (2023-10-26 13:56:12)
    • 700の戦績が平均または下回ってしまってるなら今のまま放置じゃない?Lv1下方して実質的にLv2への上り幅デカ過ぎィ…!ってなる可能性 - 名無しさん (2023-10-26 14:00:18)
      • 700でも勝率54%越えてるの一番イカレてるわ!こりゃ下方されても納得できる - 名無しさん (2023-10-26 19:05:06)
        • 勝率はいいけど本人がかなり苦戦してるからなあ - 名無しさん (2023-10-26 19:14:36)
        • 超えてんじゃねーかぃ!おめぇはもう終わりだぁ…!! - 名無しさん (2023-10-26 23:10:42)
        • 700でも勝率やばいのは笑ったわ - 名無しさん (2023-10-27 09:24:59)
    • 700だとダメ1万低いのに存在するだけで勝てるのは変わってないのか…グスタフカール君? - 名無しさん (2023-10-26 19:22:45)
  • ミサイルの威力と誘導、蓄積、弾速下げてこいつを潰してくれればそれで… - 名無しさん (2023-10-26 13:21:49)
  • 今更だけどバルカンのリロードが15秒でミサイルのリロード8秒って…これ数値間違えて実装してるようにしか見えねぇ - 名無しさん (2023-10-26 13:13:06)
  • 多分マフティたちが来るから、ミサイル機のツヴァイを弱体化するのかな つまりマフティたちは常時フライト+全盛期ツヴァイになる - 名無しさん (2023-10-26 12:34:16)
    • いや普通に運営が戦績出してるやん。あの戦績見たら当然の話でしょ。マフティとか全く関係ないよ。それでいいかどうかは別として運営はどんなヤバいと言われる機体とかでも戦績が出てない限りナーフなんてしないのになんで戦績とは関係ない理由で修正するって考える人が一定程度いるんだろう。 - 名無しさん (2023-10-27 05:05:35)
  • こいつの調整はマジで難しそう デカさ故にちょっと下方しただけでも悲惨な事になる可能性もあるからなあ - 名無しさん (2023-10-26 11:22:05)
    • 今回の調整は星4 700も結構ありそうな予感()するしナイチンと共によろけ耐性とダメカだけは強化が入る可能性。こいつでやばいのって止まらないからの化け物ミサイルだからね。ミサイルさえお亡くなりになってくれれば脅威度はガクンと下がるさ - 名無しさん (2023-10-26 13:23:22)
      • こいつからミサイル取り上げたらただのサンドバックだからな。まぁ、その時は積極的に下げプレイするか。 - 名無しさん (2023-10-26 14:18:03)
  • 射補を下げて、ミサイルのひるみを無くしリロード時間を倍増するだけが一番丁度いいかも。こういう回避なしのデブは下手な弱体化をするとマジでただの産廃デブになってしまうから - 名無しさん (2023-10-26 11:15:39)
  • 対面してウザい大部分が誘導ミサイルとクラブだから誘導削除して両方蓄積半分以下に下げてやっと並くらいじゃないかね - 名無しさん (2023-10-26 10:48:05)
  • 集中砲火されまくって楽しい機体では無いからなあ。これで大したことない機体になったら乗る奴ほぼ居なくなるだろう。 - 名無しさん (2023-10-26 01:12:41)
  • 一番ヤバいのはミサイルだからそこさえ弱体化してくれれば文句はない。よろけ値7%、リロード20秒、威力150くらいに下方修正されて欲しい - 名無しさん (2023-10-25 22:31:08)
    • 怯み無くしてくれれば何でもいい - 名無しさん (2023-10-26 02:09:38)
    • 怯み無くしてオバフィ中のリアクション軽減を消せば他はそのままでも不快度はだいぶ下がるな。冷静に考えると、極一部しか持ってない強よろけ武装以外ではほぼ墜とせない機体が、発射後誘導可能かつ食らってる側は反撃不可能なミサイルをガトリング並みの速度で連射しながら突っ込んでくるって頭おかしい。 - 名無しさん (2023-10-26 10:54:46)
  • 慎重に調整するとのことだから、オーバーフィード関係はいじられないと思うんだよなぁ つまりスマートガン弱体と緩衝材あたりかな - 名無しさん (2023-10-25 22:12:23)
    • もしくは初の呪い的なデバフ持ちスキル追加かも - 名無しさん (2023-10-25 22:17:19)
    • スマートガンの弱体がこいつのナーフにそこまでの意味を持つとは思えんし、そもそもスマートガンはアイン第二種と共通武装であっちも弱体に巻き込むことになるからないでしょ。緩衝材とか防御関係はもう現時点で損失数が平均超えてるからやはりないと思う。 - 名無しさん (2023-10-25 22:58:28)
    • ☆4だからユニコーンみたいに段階踏むんやろな。シュツガルみたいに一気に無惨な姿にしたら反発大きそうだし。 - 名無しさん (2023-10-25 23:00:53)
    • ミサイルと耐久かなと予想 - 名無しさん (2023-10-26 01:32:33)
    • オーバーフィードがツヴァイの一点ものスキルだったら可能性はあったけどガンキャ重装が持ってきちゃったからオーバーフィードをいじることは99%ありえないやろね。スマートガンも支援ゼクと共用だからまずありえない。なのでミサイルのリロード、威力、弾数のどれかとクラブの威力下げるくらいで様子見だと思う - 名無しさん (2023-10-26 11:03:34)
  • デカいからって耐久加減しなかったせいで削るのにめっちゃ手数いるからきつかったよ - 名無しさん (2023-10-25 21:16:47)
    • でも被撃墜高いから、わりかしサクッとやられてるみたいね。 - 名無しさん (2023-10-25 22:21:44)
      • 集中砲火で落とされることもあれば格闘火力高いMSにミサポでよろけ取れない距離まで詰められると結構ボコボコやられはしたからねぇ - 名無しさん (2023-10-25 22:26:43)
        • こいつが三機分のダメージ吸収するとそれだけでチームにそれなりに貢献できるとも取れるからメッサーラよりちょい耐久あるかくらいまで装甲剥がされる可能性もある - 名無しさん (2023-10-26 01:30:25)
          • その場合は、調整一か月後に前代未聞の被撃墜率になってそう。 - 名無しさん (2023-10-26 02:23:26)
          • 現状ですら平均超えの損失数のMSの耐久面をナーフするとか正気じゃないなぁ - 名無しさん (2023-10-27 05:50:52)
  • 与ダメ9万とかいってんじゃね?って思ってたんやがそんなでもなかった ただ勝率54.9%は流石に草 そりゃこいついる方が勝ちますもんw - 名無しさん (2023-10-25 20:36:41)
  • 弱体化決まりましたけど、補填ってあるんですかね? ちょっと前にフル改修しちゃってまだ余り使ってない( ;∀;) - 名無しさん (2023-10-25 20:01:44)
    • 自分もフル改修したけどはっきりいって強いから改修するのはいつ調整されるかもしれないリスクがある前提の自己責任だから基本ないでしょうよ。ユニコーンの時のように。 - 名無しさん (2023-10-25 20:05:57)
    • 無いだろうね。普通に問題なく使える、程度であればまぁ今までぶっ壊れ機体で楽しんでたのが適正になるだけって話だし。(ユニコーンから目逸らし - 名無しさん (2023-10-25 20:15:14)
    • 下方宣告されてるけど下方タイミングは来月の調整らしいから1ヶ月乗り潰すんだ - 名無しさん (2023-10-25 20:40:05)
    • こんだけ使いやすければずっといけるやろー!とフル強化してしまった俺のνは弱体化すらくらってないのに倉庫で泣いてる - 名無しさん (2023-10-25 21:49:21)
    • このゲーム基本的に致命的な不具合でもなければ補填はないから期待しない方がいいぞ - 名無しさん (2023-10-25 22:30:37)
  • こんなに強いのにまじで見かけなかった謎。乗っていると蜂の巣にされて不愉快になることが多いからか、味方が前に出ないと特に - 名無しさん (2023-10-25 19:43:27)
    • 大体のヤツが乗り飽きて他の機体に乗るか別のコストやるかで乗り続けてる奴が少なかったからじゃないかなぁ - 名無しさん (2023-10-25 19:51:44)
  • 明日の下方修正でカプールもビックリの激ヤバミサイルはどうなることか… - 名無しさん (2023-10-25 19:38:35)
    • 下方修正は明日じゃなくて来月の月末だぞ - 名無しさん (2023-10-25 19:51:22)
      • 申し訳ない - 木主 (2023-10-25 19:59:58)
  • あああ…俺のクソエイムではこいつのミサイル以外でどうやってデルタカイ叩き墜とせば…ミサイルの蓄積だけは許していただけないものか - 名無しさん (2023-10-25 19:34:32)
    • メッサーラ乗ればヨロシ アイツも視線誘導型ミサイルの使い手でこっちよりも射程がある オマケに変形持ちだから逃げる相手を追走して撃墜することも可能だ! どうだ?乗りたくなってきただろう! - 名無しさん (2023-10-25 19:38:59)
      • くっ!こんな場所にまでメッサーラでのドッグファイト好き好き勢の勧誘が…! - 名無しさん (2023-10-25 19:40:22)
        • こっち来いよ~、こっち来いよぉ!! - メッサーラ好き好き勢 (2023-10-25 19:46:31)
  • 下方するにしてもユニコーンの二の舞にならない様にミサイルの怯み削除ぐらいで済ませて欲しいね。味方依存な特性故に損失3.3機は多いから防御面は弄らないで頂きたい。 - 名無しさん (2023-10-25 19:24:33)
  • そもそも650でも700でもほとんど見かけない。たまに見かけても乗りこなせてない雑魚多いし、思ったよりも成績高くてびっくり。 - 名無しさん (2023-10-25 18:59:49)
  • lv2に影響出ない調整だと緩衝材と体力射補落とす位になるかな?lv2も戦績良くて調整対象なのかな? - 名無しさん (2023-10-25 18:57:24)
    • 今でも損失はかなり高いほうだしHPある程度削られることがあってもさすがに緩衝材のレベルは下げられないじゃない?射補落とされるのは避けられないだろうけど - 名無しさん (2023-10-25 19:01:25)
  • 運営「スラ撃ちなくしたらいい?」 - 名無しさん (2023-10-25 18:48:55)
    • ミサイルの誘導と蓄積下げればいーよ!一般ミサイルになっちまえ - 名無しさん (2023-10-25 18:54:33)
  • 下方する目処が立ったって書き方からしてかなり慎重に調整してたんだな。まぁゴミカスにされたら堪ったもんじゃないしな… - 名無しさん (2023-10-25 18:42:31)
    • ミサイルのリアクション削除程度でなんとかならんかね。ただでも乗りこなすの難しいのに、ガッツリ削られたら乗れる自信ないわ - 名無しさん (2023-10-25 18:46:39)
      • それでいいと俺も思うわ、こいつは蓄積とオバフィのどっちか欠けるとゴミになっちゃう - 名無しさん (2023-10-25 18:50:47)
        • それで思い出したけどオバフィエフェクトをもっと見やすくしてほしいわ、図体デカすぎて発動してんのかしてないのかぱっと見わからんねん - 名無しさん (2023-10-25 18:58:04)
      • 俺はミサイルの蓄積値が10%になってHPが少し削られるんじゃないかなって思ってる。ツヴァイ相手にして対応出来ない奴はマジで一方的にやられてばかりだったからな - 名無しさん (2023-10-25 18:55:42)
        • HP削るのはないんじゃないかなぁ。現時点で損失数平均より上だし。 - 名無しさん (2023-10-25 18:57:27)
          • そうなんだよなぁ。ただ損失数が多い割にライバル勝率が頭一つ抜けてるからどうなるかね… - 名無しさん (2023-10-25 19:02:53)
      • グフフみたいに射撃補正下げて格闘補正上げるみたいにするかも - 名無しさん (2023-10-25 19:01:09)
        • だったら自分のようなパワアク2種格闘ぶんぶんマンはありがたいけどこの与ダメだと射撃補正だけ落とすんじゃないかな - 名無しさん (2023-10-25 19:02:21)
        • グフフ格闘補正上げてないぞ - 名無しさん (2023-10-25 19:23:33)
  • どうせここの運営だからこいつもゴミカスになっちまうんだろうなぁ… - 名無しさん (2023-10-25 18:28:55)
    • ジェダは下方幅が控えめだったのと丁度新体制に移行したからなんとも言えないじゃない? - 名無しさん (2023-10-25 18:36:40)
  • 安易にA帯が載ると下方されちまう事案、Aは上級者だった? - 名無しさん (2023-10-25 18:27:35)
    • S~DまであってAなら上だろ - 名無しさん (2023-10-25 18:47:26)
      • ずっとS維持しているとA帯は中級と思ってる、あと割と多いし - 名無しさん (2023-10-25 19:02:55)
        • レート値で考えればA+底辺辺りまでは中級者 - 名無しさん (2023-10-25 19:16:39)
  • 散々下方しろって言われまくってたし実際ナーフも妥当な戦績だけど、これで新機体がツヴァイ以上の化け物だったら笑っちゃうな。 - 名無しさん (2023-10-25 18:24:55)
    • 新スキル3つに武装マシマシ汎用だから下手するとツヴァイよりやばそうなんだよな新機体 - 名無しさん (2023-10-25 18:28:18)
  • あと1カ月の命になるかもしれんが、とりあえずミサイルナーフは大前提としてオバフィの蓄積半減はともかくリアクション無効は消してくれるよな - 名無しさん (2023-10-25 18:17:21)
  • いくら耐久あっても“武装回さないと火力が出ない”以上は固いだけの機体でしかないからね。弱体化が来ないのは武装回せてない人が多いってことだろう - 名無しさん (2023-10-20 19:50:14)
    • ×以上 〇場合 ←文章間違った - 名無しさん (2023-10-20 19:51:03)
    • 自分は多用するけどバルカン使わない人が多い気がする。ミサイルが強すぎるから忘れるのは分かるだけどね - 名無しさん (2023-10-21 08:00:52)
      • 実際このバルカンは十分強い武装なんだよなぁ…自分は第二のスラ撃ち兵装としてしょっちゅう使ってますがいかんせんミサイルリロード早すぎるのよくない - 名無しさん (2023-10-21 14:50:19)
      • ミサイルもクラブも無い時に繋ぎでよく使ってるけどな。頻繁に使うもんでもないが封印するほどの物でもない - 名無しさん (2023-10-21 15:22:21)
  • このデブ、あのガタイで空飛べるから性質が悪いよねw - 名無しさん (2023-10-19 16:15:50)
  • こいつ怯みミサイル持ってる上にカチカチとか終わってるだろ。対抗馬がツヴァイでしかほぼ勝てないの終わってるわ - 名無しさん (2023-10-18 23:04:39)
  • 耐実いるかなーと思ったけどツヴァイミラー考えたら全然必要だったわ - 名無しさん (2023-10-18 22:30:35)
  • クソ機体だけど、ここ見て分かる通りバトオペ民のPSは相当低いからな。存分に暴れさせてもらいますわ😁 - 名無しさん (2023-10-15 16:34:21)
  • 機体がデカ過ぎて中継確保難しくない?歩兵になってから機体が視界塞ぐから中継ポイント見失うことがある。 - 名無しさん (2023-10-14 10:55:45)
    • こいつもデカいけどナイチンゲールに比べるとまだマシかな…アイツほんと降りる位置狂う - 名無しさん (2023-10-18 22:41:19)
  • こんな大糞が罷り通るようなゲームそりゃおもんないわ。多い方が勝つの目に見えとるんよ。 - 名無しさん (2023-10-14 04:55:59)
  • この補助輪デブクソすぎるって、自分で使っても簡単に加点の可笑しいって。 - 名無しさん (2023-10-13 01:59:14)
  • 650でチョバム持ち支援機来てくれ - 名無しさん (2023-10-11 23:08:31)
    • 蓄積はカット出来ないからどっちみち磨り潰されますな - 名無しさん (2023-10-11 23:16:14)
      • あ、チョバムは蓄積無効だったね。 - 名無しさん (2023-10-11 23:16:50)
  • ミサイルの怯みだけはなんとかしてほしいわ。回避も攻撃もできずにハメ殺されるのは理不尽すぎる - 名無しさん (2023-10-11 13:16:15)
    • ツヴァイ「1回よろけたら回避も攻撃も出来ないんだけど!メッサーラとかいう奴が嫌な距離から突撃離脱を繰り返して来るんだけど!」 - 名無しさん (2023-10-11 23:15:10)
  • よろけ値とか威力はどうでもいいから怯みだけは消してくれんかな、強い弱い以前に不快すぎるんよこの武器 - 名無しさん (2023-10-10 23:01:08)
  • 味方が何もしないと自分も何もできないねこれ - 名無しさん (2023-10-08 19:53:50)
    • ゼク・ツヴァイはタイマン以外は味方のヘイト丸受けする代わりに味方が暴れる・味方が暴れてヘイト薄れたときに暴れる機体だからな、同機やジ・Oやバレトとかが居るなら暴れられるけどデルカイEx-sキュベとかが味方なら出さない方がいい - 名無しさん (2023-10-08 20:08:27)
  • 強力武装多すぎてマシンガンを余り使わない。ミサイル発射中手が空いてるなら同時発射にして - 名無しさん (2023-10-06 21:56:54)
  • マジで多対一になることが多くてキツイ、ひきつけてる間に味方がなんかしてくれてればいいけど、モジモジしている奴だとサンドバックや - 名無しさん (2023-10-06 20:36:42)
  • ミサイルはバルカンで撃ち落せるようにして欲しい バルカンに被当たり判定つければよいだけだから楽ちん - 名無しさん (2023-10-03 19:17:47)
    • いや…目茶苦茶面倒なんだけど…そもそも良くミサイルを撃ち落とせるようにする理由がわからん - 名無しさん (2023-10-04 00:16:38)
      • 簡単なのはシステム的な話で、ミサイル撃ち落せる仕様は他のロボゲーや戦闘機ゲーや現実でもできるので... - 名無しさん (2023-10-04 20:05:26)
  • 月が替わったのでFAZZガチャ回して複合装甲材[Type-A]入手したんですが、消費スロが4-4-6で6凸前提で対弾対ビ48。対格の分をオバヒ冷却に回した方が試合時間での被ダメは下がる派なんですが良いカスパあれば教えてください。 - 名無しさん (2023-10-01 20:49:38)
  • 所詮、650で威張れる程度の性能だったな。700ともなるとでかいし浮いてるはもちろん、普通に落とせるからいいカモ - 名無しさん (2023-10-01 13:19:50)
    • 怖いのはクシャトリヤだけだよ?それ以外はエサだよ - 名無しさん (2023-10-02 00:00:22)
      • いや、強ZZやムーンあたりもだいぶ怖い - 名無しさん (2023-10-02 00:08:16)
      • クシャ以外エサてならツヴァイで溢れかえってもおかしくないのに稀に見る程度なのはなぜなんだ? - 名無しさん (2023-10-04 00:10:42)
        • クシャ以外エサとそんな強気な事は言わないけど700でも十分強いと思うし自分は使ってるし戦績いいよ。自分はたまたま当たったから所持してるけど確かにレベル2は天井交換なしで実装時ピックアップされてたかも怪しいガチャだったよーな…単純に所持率の問題だと思う。横から - 名無しさん (2023-10-04 21:03:16)
        • 単純に所持率の問題だよ。クシャ以外マジで怖くない。サイコプレートとか痛いけどあっちが先に落ちるからなんにも問題ない - 名無しさん (2023-10-13 00:29:13)
  • オーバーフィード終わったら実弾使えなくなるんだから、実弾兵器投げ捨てるアクティブパージつけて - 名無しさん (2023-09-29 18:41:56)
  • 手に入ったんですけど耐格闘って捨てても大丈夫ですか?今まで接敵してる感じ格闘よりも射撃で倒されてるイメージなんで。 - 名無しさん (2023-09-28 16:42:02)
    • 耐格闘も盛っておかないと接近されたら簡単に蒸発するぞ - 名無しさん (2023-09-28 16:50:47)
    • ヘビアタ天国だからグルマで味方とよほど連携できるとかでない限りつけたほうがいいよ - 名無しさん (2023-09-29 02:15:54)
  • レジストムーブ改はよ - 名無しさん (2023-09-21 18:49:10)
    • いらん - 名無しさん (2023-09-24 00:35:53)
  • 味方がアレな時に乗ってもダメだな - 名無しさん (2023-09-20 23:22:45)
  • 今まで散々ミサイル弱体必須だろって思ってたけど、リクエストで手に入れていざ自分が使ってみるとミサイルが結構生命線だったんだな…すまないツヴァイ - 名無しさん (2023-09-18 13:42:29)
  • レジストムーブつけてくれぇ - 名無しさん (2023-09-18 07:53:55)
    • 謙虚に強欲やめろ - 名無しさん (2023-09-18 09:56:29)
  • 殺意がやばすぎて実装時ほど暴れてないように思える。 - 名無しさん (2023-09-17 19:33:26)
  • 自分で使うと分かるけどツヴァイ一体だけだと目立つのでヘイト分担という基礎を味方が分かってないと何もできなくなる機体。その分ツヴァイ複数出しは、出すプレイヤーも立ち回り理解して片方にヘイト集中しても、もう片方が前出てくれる人が多いのですごくやりやすくなる。 - 名無しさん (2023-09-17 18:52:49)
  • 強いけどブースト切れたりでマニューバー抜かれるときつい EXブースト付けてもらっても良いんじゃないかな? - 名無しさん (2023-09-16 01:53:34)
    • あと2種格闘ともチャージ格闘追加で - 名無しさん (2023-09-16 02:58:15)
      • 一応、釣れますか? - 名無しさん (2023-09-16 03:42:27)
      • 汎用で持ってるやついなくね - 名無しさん (2023-09-17 17:34:10)
    • オーバーフィードでタッチパッド枠埋まってんのにどうやってEXブースト付けるんじゃ - 名無しさん (2023-09-17 18:25:51)
      • オーバーブーストならいけますね それでも生格で止められますけど - 名無しさん (2023-09-17 18:29:21)
        • どんだけ甘えた動きしてんだよ - 名無しさん (2023-09-24 00:36:49)
  • もう半年無双し続けたんだから良くね?特徴であるマニューバとダメコンは残してて良いけど、火力と装甲消していいだろコイツは。 - 名無しさん (2023-09-12 08:56:09)
    • 特徴の部分間違っているぞ。こいつの特徴は絶え間ない火力と異様なタフネスを支える装甲だ。それ全部取ったらただのマトになるから誰も使えなくなる - 名無しさん (2023-09-12 10:33:50)
    • ヒットボックスが半分以下になるんならいいぞ - 名無しさん (2023-09-12 20:19:20)
    • 消すべきは火力ではなくひるみとオバフィの射撃リアクション無効だぞ。これだけでかなり大人しくなる - 名無しさん (2023-09-12 20:26:47)
    • ゼクツヴァイは味方が動いてくれないと的になって乙るからな、弱体くるにしても怯み削除くらいだろうよ。 - 名無しさん (2023-09-12 21:29:36)
      • 実際見殺しにされて的になってるだけのやつもそこそこ見るからまあ戦績が下方必要なほど出てない可能性あるな。 - 名無しさん (2023-09-14 02:50:27)
  • 装甲盛っても死ぬのが長引くだけだし思い切って一切装甲積まずに攻撃ガン振りにしたらだいぶ楽になった - 名無しさん (2023-09-12 00:03:43)
  • ひるみの阻害行動調べたら凄いのな。スラ、歩行、チャージ、射撃の開始ってほぼ全ての行動妨害出来るやん。これを連打できる仕様放置してるのは中々イカレてんね運営さん。ディジェ改の不快云々ってよく言えたな… - (2023-09-10 11:45:03)
    • なんだったらスラキャンできないから回避すらもできない場合多いからな - 名無しさん (2023-09-10 15:15:10)
    • ディジェ改は誰でも使えてヤバイ性能してたから戦場に一機以上が絶対にいた。ツヴァイは丁寧に使わないとハチの巣にされるから使いたがる人が少ないのでそもそも出会いにくい。どっちが大多数に不快感与えるかで考えたら圧倒的にデイジェ改なんだよな - 名無しさん (2023-09-10 15:39:27)
  • こいつって一人でタンク運用できると思ってた俺が大間違いだったわ。 俺がヘイトとってる間味方が何もしないとただ集中砲火されて終わるだけだからまじで他のどの機体よりも味方次第っていう耐久カチカチ前線汎用好きの俺が一番嫌いなタイプだった - 名無しさん (2023-09-09 23:53:11)
    • 倍硬くてもデカさも倍なら実質並の耐久を体現してるようなもんだしね、盾汎かと思いきやどっちかって言うと強襲型の汎用だと思う - 名無しさん (2023-09-10 02:00:04)
  • こいつ動かしてるとデンドロビウム動かしてる気分になるわ - 名無しさん (2023-09-08 16:09:27)
  • lv2入手できたんだけど、700でもある程度やれそう? とりあえずムーンのバタフライとかには気をつけようと思ってるけど - 名無しさん (2023-09-05 11:15:19)
    • やれる。ただし、クシャがかなりやっかいなので生存時間は650より短いと思った方がいいので、オーバーフィードは早めに切って福岡νとシナスタを出来るだけ早く攻撃したほうがいい。強化ZZには気を付けてね - 名無しさん (2023-09-05 21:06:11)
      • ありがとう!試してみます - 名無しさん (2023-09-06 13:32:53)
  • ある意味で味方運が絡んでくる機体だからなぁ…あと即座に撃てる即よろけが無いってのも弱体しにくいところか - 名無しさん (2023-09-04 21:01:29)
    • ヘイト取ってる間に味方が何もしてくれないと本当にキツい。 - 名無しさん (2023-09-06 12:23:47)
      • 試合終了後に対面のツヴァイからそっちの味方はハズレで何もしてくれませんでしたねって慰められたことあるぞい - 名無しさん (2023-09-10 13:03:47)
  • スラ撃ちしないのがいるからそういうとこちゃんと説明されてないとまともなデータなんて取れない - 名無しさん (2023-09-02 23:53:09)
    • いつもスラがあると思うなよ。巨体だから射線切りのために他よりスラ使ってカツカツになる機体 - 名無しさん (2023-09-03 18:01:04)
  • 650はシェザAばっか使ってたけどリクエストガチャで当たったから使って見たらコイツもヤバいw硬くて火力出るのは勝ちに直結するね。ヒットボックス?当たってもどうと言う事は無いw - 名無しさん (2023-08-31 00:36:52)
  • レートはツヴァイが多いほうが良いかなぁこっちはツヴァイ自分一人だったが相手はツヴァイ2機でキツかった。 - 名無しさん (2023-08-30 22:19:54)
    • 味方の編成次第。汎用にデルタカイやツヴァイが多かったり強襲がザク3改やシェザAならツヴァイにして押し込んだ方が有利だし、逆に汎用がリバウ、トーリス、強襲がシャアディジェだったらちょっと考えた方がいい - 名無しさん (2023-08-30 22:26:07)
      • ツヴァイ複数編成強いよな。2人でミサイル撃てば4発分の時間で蓄積よろけが取れる。やっぱツヴァイツヴァイツヴァイツヴァイよ - 名無しさん (2023-09-06 11:50:05)
    • 700ならムーンフェネが居るけど650はDbuしか居ないよね…サイコドーガとシャアディジェがワンチャン? - 名無しさん (2023-08-31 17:19:04)
      • すまん下への枝でした - 名無しさん (2023-08-31 17:19:38)
  • ゼク・ツヴァイをメタれる機体教えてたも。苦手程度じゃなくガチで逃げないと厳しいとか、腕が上なら勝つことあるけど基本負けるクラスの機体 - 名無しさん (2023-08-30 18:27:39)
    • タイマン張らなきゃ良いだけ - 名無しさん (2023-08-30 18:44:52)
      • いやそういう話じゃなしに、シンプルにメタれる機体を教えてという話で、こっちはボコしてやりたいんです - 名無しさん (2023-08-30 19:07:32)
        • 無理だからタイマン張るな、て話なんだが。マニュ効かせてミサイル撃つことで一方的に有利築くのが最大の特徴なんだし、そこで勝負しようってのが間違ってる。このゲームに限らんけど、勝負ごとは如何に自分に有利な状況を用意できるかでほぼ勝敗が決するからな? - 名無しさん (2023-08-30 22:29:08)
          • えええ居ないんか。比較的ZZは戦いやすい何だけど距離の関係で。でもメタる程じゃって感じで - 名無しさん (2023-08-30 22:50:12)
    • 支援のデブリゼルに蜂の巣にされるくらいしか怖い事無いと思います。基本タイマンで嫌だなって機体はないです。 - 名無しさん (2023-08-30 20:27:37)
      • やはり支援最強のアイツか。思ったけどその機体持ってないんだよなぁ。マジで欲しいそしてゼク・ツヴァイをボコしたい - 名無しさん (2023-08-30 22:51:51)
    • ちょっと前ならディジェ改だったけど今なら支援リゼル位かな、デカイからランチャーで楽々動き止めれるしツヴァイは距離があると火力無いから一方的に撃てる - 名無しさん (2023-08-30 20:36:08)
      • やっぱ支援リゼルか。早く欲しい。。。ディジェ改かぁ。今は無理なんかな?一応持ってるけど強襲機の段階で考えから外してた。弱体もされたしもう無理か - 名無しさん (2023-08-30 22:53:45)
        • 嘘だったLv1しか持ってなかった。ぐぬぬ - 木主 (2023-08-30 22:56:57)
          • 一応支援なら、FAZZLV2とかでも射撃戦ならダメ交換で優位にはなる。近距離はバルカンまたは、肩部M、中距離はノンチャ、背部M使えば、位置取り難しい機体だけどね。 - 名無しさん (2023-08-31 07:59:43)
  • ミサイルひるみが悪辣すぎる。相手に何もさせずに撃ち放題はゲームバランスを著しく崩している。この部分だけは早期に修正すべきだ - 名無しさん (2023-08-30 12:15:15)
    • ガチャにピックアップされたから修正する気ないぞ。リクエストガチャ様々や - 名無しさん (2023-08-30 14:05:00)
      • 逆にピックアップのお陰で利用者増えてるし弱体化の可能性が出てきたぞ。今までは使う人少なったから弱体化候補に挙がらなかっただけだしな - 名無しさん (2023-09-09 13:30:36)
  • 二刀下の使い勝手が異常だけど、本命は壊れミサイル→クラブということを忘れてはいけない機体っぽいなあ。状況判断というか良い状況を作るのが難しいから安定しづらい - 名無しさん (2023-08-30 11:46:43)
  • 分が悪い相手がいたら他の味方にどうにかしてもらうのはどの機体でも一緒だし大よろけ叩き込んでやればそもまま落とせる まぁ650スタートで大よろけ射撃持ちはディジェCAしかいないんだけどな - 名無しさん (2023-08-28 01:09:20)
    • ギュネイは所詮ギュネイだったな… - 名無しさん (2023-08-28 02:23:35)
      • すまん、いたな オバヒも収束も長すぎや - 名無しさん (2023-08-30 23:59:25)
  • 初回、レートSーA混戦 北極で11万ダメ出て勝ったわ。このミサイルやば - 名無しさん (2023-08-28 00:56:47)
  • 初めて使ったけど、汎用ってこともあってスラ管理厳しいな。そのせいで可変機みたいに空中から好き放題出来るわけでもないし、押し引き間違えると即死するから難しいな - 名無しさん (2023-08-27 19:40:59)
  • 引けたから使ってみたがやっぱ犯罪ですわこの機体。難しいけど強え - 名無しさん (2023-08-25 08:50:40)
    • 自分も引けたから乗ってみたが極悪過ぎて笑った - 名無しさん (2023-08-26 15:03:59)
      • しかし敵からのヘイトも厳しいから、割とメンタルに辛い機体でもある - 名無しさん (2023-08-27 18:57:57)
  • 宇宙マップで味方にツヴァイ1機、または無し。敵に2機出てきた時は皆さんどうしてます?逃げれないし止めれない、視線が2機のツヴァイに向くから残りの敵がドフリーになって撃ち放題と勝てるビジョンが無いんですが。 - 名無しさん (2023-08-22 17:00:10)
    • 自分でツヴァイを出す。味方が誰も出さなきゃ不利なのは受け入れる。2刀のNは上に強いが下に弱いから下から引っ掛ければやりようはあるかもね - 名無しさん (2023-08-25 10:03:21)
  • ミサ連打でスラも吹かせなくなるってちょっと考えればアカンと思うはずだけど、地上宇宙Sの運営様がOKなんだからOKなんやろな! - (2023-08-22 01:17:16)
    • ぶっちゃけミサひるみさえ消えてくれればあとは何も文句は無いよ。しかし問題は運営様()がそれを御理解なされてるかどうか - 名無しさん (2023-08-22 01:26:44)
  • ゼクツヴァイへのヘイトが最高潮に高まってるなー配信者からもバッシングの嵐だし、今月弱体来るかな?もし産廃になったらlv1と2両方揃えるのにトークン溶かしたから悲しい - 名無しさん (2023-08-20 18:03:25)
    • ツヴァイは扱いの難しさとチーム依存度が高めなのもあって弱体しにくいんじゃないかな、微怯みを取っ払うくらいはしていいかもしれんけど - 名無しさん (2023-08-20 18:15:17)
    • 他の人もたまに言ってるけど強さの割に遭遇率が低いからなんとも言えんのよね。俺は650なら即決レベルで乗るけど対面に見かけることがそんなにない - 名無しさん (2023-08-20 18:36:24)
      • リクエストガチャでだいぶ増えてきたからそのうちかもね。案の定ツヴァイが二機以上居る方が居ない方に勝ってる - 名無しさん (2023-08-31 17:21:00)
最終更新:2025年04月24日 23:17