パーフェクト・ガンダム【TB】 > ログ3

  • アプデ項目がここまで赤文字なのも珍しいよな - 名無しさん (2025-01-13 09:04:33)
  • ショットガン?爆発物?強判定格闘?大ヨロケ?急速旋回するのでどんとこい! - 名無しさん (2025-01-11 17:09:05)
  • シールド構えてダッシュ射撃できるのやっぱ強い - 名無しさん (2025-01-11 15:52:33)
  • 久々に乗ったらまあ快適 全機体トップクラスで軽さを感じるのはサイズ小さいのに速いからなのかね - 名無しさん (2025-01-11 15:39:00)
  • 当たって乗ったけど使ってて面白くねぇ機体だな - 名無しさん (2025-01-11 14:48:42)
    • やってること自体はとことんシンプルなバズ格だからな。ファンネル飛ばしたり可変したりする機体じゃないから強いけど退屈ではある - 名無しさん (2025-01-11 15:06:01)
  • あっそうなんだ、バトオペ2配信者がパフェガンダムを弱体化で弱いとか言ってるやつは下手くそなだけで550最強だと豪語してたからてっきり最強だと思ってたけどそうじゃないんだね - 名無し (2025-01-02 06:02:35)
    • うーん、割とここは個人の感覚によるからなんとも言えんけども、どんなに低く見積っても上澄みだとは思うよ。他の選択肢としてロズウェルやらザクIIIサイコやらが出てきたから1強ではないけど、その他の汎用相手なら(同程度の腕前なら)かなり有利に戦えるんじゃないかな。上記2機も使うの難しいから理論値出すにはそこそこ腕前必要だし、パフェガンがトップ層にいるのは変わらないと思う - 名無しさん (2025-01-02 08:41:42)
    • 元は耐久性能までピカ1だったから上手い奴から下手な奴まで全員コレ乗っとけって意味で最強だった。今は一応殴られれば人並みに死ぬようになったから下手なヤツまで乗っとけって機体では無くなっただけで、依然として名の通った配信者とかが勝つためにチーム引っ張るんならコイツが最強だと思うよ。とは言え別に脆いって程脆い訳でもないし使いやすさもあるしコイツ以上に使いづらくて使いこなしても弱いキャラなんて履いて捨てるほどいるんで雑に裁許やとまとめるのも分からんでもない。 - 名無しさん (2025-01-02 14:40:11)
      • 前ほど足速くないのもあって右側に攻撃当てやすいってのも一因かな。AIM自信ニキは当時からしっかり右側に当ててただろうが俺みたいな人って右側に撃ったじゃん(足速すぎて命中時には左側に被弾しディフェンシブショットでー…)!ってパターン多かったからさぁ - 名無しさん (2025-01-07 12:54:10)
    • こんな使いやすい以外に何もない機体になったのを最強って言うのは「下手でも使いやすくて、最低保証あるから」なんじゃね? - 名無しさん (2025-01-02 15:16:52)
      • こいつが強いんじゃなくて他の汎用が弱いだけってのを忘れてる人が多いよね、今じゃぶっちゃけザクⅢサイコのが使えれば強いとすら思うよ - 名無しさん (2025-01-02 15:56:39)
        • これで弱いとかゼフィランサスさんのことなんだと思ってんの???って話ではある - 名無しさん (2025-01-07 12:54:43)
    • テキトーに乗っても550のどの汎用よりも間違いなく強い。 - 名無しさん (2025-01-07 12:33:39)
    • 最強は言い過ぎだけど弱くはないぞ、これで弱いなんてオメーが下手くそなだけだっていう意見もわかるぐらいの機体。まぁ全盛期がパーフェクト過ぎたからこそ今が弱く感じるのかも? - 名無しさん (2025-01-07 12:52:06)
    • 強襲と支援にロックオン系の蓄積取れるやつがいるから汎用もロックオン系の蓄積を取れる機体じゃないときつい。いくらカサカサ動いても壁に隠れて顔も出さないで蓄積取ってくるやつ相手にしたら意味がない。蓄積が取れたら体を出して即よろけをバンバン撃ってくるやつばっかりだから。射撃戦はロックオン系がないと不利で乱戦ならロックオン系とか関係ないからまだやれる。 - 名無しさん (2025-01-07 14:02:05)
  • いまだに550コストの支配者にして神様みたいなパフェガンダム復刻抽選来たときに引いとけば良かったわ、弱体化されてた当時パフェガンダムの環境終わったと思ってスルーしたのが間違いだったわ - 名無し (2025-01-01 07:45:41)
    • 2回目の下方で環境落ち、今となってはサイコザクⅢがいるわけだけども - 名無しさん (2025-01-01 13:21:55)
    • 環境落ちは言い過ぎにしても、別に今は環境の支配者ではないよ。操作簡単だからそう感じるだけで、射撃するにしても格闘するにしても今はもっと強い機体いるし。器用万能ってのが今の評価 - 名無しさん (2025-01-01 19:15:28)
  • A+に入ったり落とされたりする腕程度の自分だけど、武装回しとディフェンシブからの格闘できるだけでもかなり楽になるのがすごいなぁ - 名無しさん (2024-12-19 15:41:53)
  • 置いていかれる側に、つまり強化される側に回るんですね - 名無しさん (2024-12-13 23:48:54)
  • 実際カスパ皆さん何をつけてますか?ディフェンシブを生かしつつ格闘ぶん回しするにもブーストゲージ足りないし、柔らかいし、盾壊れるしで悩んでます。 - 名無しさん (2024-12-12 08:39:09)
    • 未強化だけどアシハヤ、シールド補強4、耐ビー3、耐格3、格プロ4.3.2、耐実1でやってるよ。この機体でスラに困ったことが1度もないから木主のプレイスタイルとは合わないかもしれんけど - 名無しさん (2024-12-13 17:13:23)
    • フルチャやバズ始動が多いから、常にスラ吹かしてる訳じゃ無い。基本的にはアシハヤ+盾4で分からせるイメージ。中々詰むスペース無いけど脚部もあると耐久力上がって良い。未強化なら脚部3、スゴクアシハヤ、シールド4、体格2、耐ビー2、強フレ5。改修まで済んだら装甲B、フレB、スゴクアシハヤ、シールド4、耐格1、耐ビー1、フレ1、格プロ1。 - 名無しさん (2024-12-13 18:44:01)
  • なんか許された感出してるけど未だに強すぎるんよな - 名無しさん (2024-12-11 19:43:43)
    • 試験ドーガロトにサイコザクⅢが出てきた以上こいつはこれから置いていかれる側だぞ - 名無しさん (2024-12-11 20:08:43)
  • こいつのカスパって格補か射補どっち盛るのが火力出るんやろか - 名無しさん (2024-12-09 11:47:55)
  • 久々に使ってみたけどダメだコイツわ。自分が上手くなったような錯覚に陥る。 - 名無しさん (2024-12-03 18:05:25)
    • 足回りがいいってのはそれだけで強いからね。低耐久って言ってもケンプ並みならわかるけど盾を考えたら並み以上だからぶっ壊れよ - 名無しさん (2024-12-03 20:46:28)
  • 久しぶりにバトオペ復帰してこいつのLv1引いたんですが未だにぶっ壊れなんですか? - 名無しさん (2024-12-02 21:31:51)
    • 壊れ機体位には下方されたけど550汎用トップの地位は相変わらずだよ - 名無しさん (2024-12-04 04:11:14)
  • 耐実が低いからスタークジェガンのミサイルが脚部に響くぜ - 名無しさん (2024-12-02 01:48:30)
  • Gガン引いてたらこいつも出たんだけどカスパッて何がいいんですか?シールド盛り? - 名無しさん (2024-12-01 11:51:47)
    • 取り合えず無課金アシハヤクナールでも超アシハヤクナールでもどちらでもいいからアシハヤクナールはつけよう。もちろん超アシハヤクナールがいいけど奴は天井カスパだから持ってない可能性もありますあります - 名無しさん (2024-12-02 02:22:35)
  • 久しぶりすぎてバズの事忘れてても勝てたわ - 名無しさん (2024-11-29 15:34:46)
  • やっとビームライフルレベル2が手に入った。ヨンファ狩り準備もあと少しだ - 名無しさん (2024-11-29 02:34:52)
  • 初乗りの印象。Lv2を引いたから600でどんなもんかと試してみたが、ヨンファビンきちぃとなった。搭乗回数が全く足らんので、もーすこし乗るか - 名無しさん (2024-11-29 00:16:44)
  • 散々乗ってきて今でも大好きだけど、こいつに乗るのはプレイヤーが雑魚の証に思えて全く乗らなくなってしまった。強くて当たり前よりもパフェガンをどう潰すかの方が今は楽しい。収束スプレーガンが意外に届いたりとか距離空けてもやっぱりめんどくせぇわこいつ。 - 名無しさん (2024-11-28 02:07:17)
    • もうどう潰すか考えるレベルに逸脱した性能でもないだろ、こいつのって試験ドーガ潰しといてくれよな - 名無しさん (2024-11-29 02:21:40)
  • 機体性能が高くて使いやすいけど、弱体化されすぎて全然火力出ないな。いや、火力は並だと言うべきなのか。 - 名無しさん (2024-11-09 21:08:30)
    • レートと使用回数がお察しですね。火力の出し方を勉強しないとずっとその考えのままよ - 名無しさん (2024-11-14 21:18:15)
      • 横からだけど実際火力は下がってるので、レートがどうとか話持ってくるあたりマウントベースの話しかできない人に見えるぞ?勉強しないとじゃなくて教えられるようになれよな、手軽に煽るほうが最優先なら話は別だが。 - 名無しさん (2024-11-14 21:38:39)
      • 以前と同じ理想のムーブしたとしても火力が以前より低いってことすら理解できてないからこういう思考に至るんだろうな - 名無しさん (2024-12-01 03:35:42)
    • 格闘絡めた火力ならいまだに最高クラスはあると思う。MAPが広いか射撃主体なのかな? - 名無しさん (2024-11-15 01:37:10)
  • パフェガン最終決戦仕様はビアンカ仕様アトラスと似たような機体になると予想。強いっちゃ強いけど環境にはならないレベルになると - 名無しさん (2024-11-04 19:01:17)
  • この前パフェガン一機も居ない戦場に当たって楽しかった、同時にこいつが環境に及ぼした被害やべーなって思ったわ - 名無しさん (2024-11-03 22:19:26)
  • 結局横ブでも撃てるし回避3でやりたい放題もできる。 - 名無しさん (2024-11-03 21:14:09)
  • PC版再ピック来たけど汎用だとまだ頑張れる方なの?こいつ - 名無しさん (2024-11-02 00:45:03)
    • 結局550汎用じゃ1番強い。 - 名無しさん (2024-11-03 16:20:59)
    • CS版だけど、汎用はパフェガン一択レベルでまだ壊れてるよ。CSより機体少ないSteamならなおさらパフェガン引いた方がいいと思う - 名無しさん (2024-11-03 16:21:46)
    • なんならレベル2の600コストでも上から数えたほうが早いくらいには強い。PC版にいるのかは分からないけど - 名無しさん (2024-11-03 17:17:44)
      • 全然いる - steam民 (2024-11-06 10:01:24)
    • 射撃戦がよく起こる様なマップならまだいくらでも付け入る隙はあるけど、PS版で来た新マップの様な車線が通しにくくて殴り合いが発生しやすいマップでは圧倒的に強い - 名無しさん (2024-11-06 18:16:15)
  • ようやく入手した(PC版)先にギラサイコ入手して判定広い拡散つかってたせいか同じスラ撃ちでもディフェンシブショットの判定が少し心元亡く感じる 練習していくかあ - 名無しさん (2024-11-01 06:55:48)
  • が - 名無しさん (2024-10-23 12:06:59)
  • パフェガンとガンダムEXぶつけようぜ!(鬼畜)…これなんかどうなるか分からなくなってきた…… - 名無しさん (2024-10-22 02:52:16)
    • EXの機動性やばそうだもんなぁ あれで400はえげつないことになりそう - 名無しさん (2024-10-22 11:44:51)
  • パフェガン格闘が強判定だったらもっとぶっ壊れてたやろなぁ - 名無しさん (2024-10-12 18:46:55)
    • なんで最近の壊れ汎用強判定多いのにこいつは許されんかったんやろか - 名無しさん (2024-10-19 17:44:30)
    • まだぶっ壊れなのに余計ぶっ壊れになって最高だなwゴッドガンダムを戦わせたいw - 名無しさん (2024-10-22 02:54:23)
  • ギラサイコで染めた方が強いらしいけど、俺は簡単なパフェガンが一番乗りやすいな。簡単って大事なんだなって思いました - 名無しさん (2024-10-11 15:56:08)
    • レートで1回ずつ自分側と相手側が染めだった事あるけど、結局普通の編成が勝った。どちらもかなり僅差ではあったけど、有利兵科が野良だとやっぱり強い。 - 名無しさん (2024-10-12 16:10:59)
    • このゲーム結局下手な人を集中砲火で即落ちさせるのが最善手だから兵科的に脆い強襲に下手な人が乗っちゃう染めはよほどぶっ壊れでもない限り弱い。 - 名無しさん (2024-10-28 15:42:41)
  • こいつの対策法って脚部破壊してディフェンシブを封じた方がいいのかな? - 名無しさん (2024-10-11 10:59:55)
    • 脚部破壊とディフェンシブ封じの関係性がいまいち分からないけど、盾破壊を狙うよりは爆風武器で脚を壊す方が良いとは思う。二種格機だから完全に折れてなくても択を制限できるしね - 名無しさん (2024-10-11 13:09:08)
  • 結局パフェガンってどの補正を盛ったらいいんでしょうか? - 名無しさん (2024-10-11 02:08:02)
    • 自分は慣れない頃はhpと防御補正とかで慣れたら攻撃補正盛ればいいと思う、一回で大きいダメージ出すってよりか何回もダメージ重ねてくってイメージ、シールドhpもlv5くらいは付けとくと壊れにくくなる - 名無しさん (2024-11-06 10:09:24)
    • 歩行速度 - 名無しさん (2024-11-29 02:23:50)
  • 閉所線どんだけ狩れるんだ…使ってる側なのに恐怖を感じたぞ - 名無しさん (2024-10-10 02:31:17)
  • 良い調整を受けたとは思うけど今尚最強って感じ。本体耐久ペラペラだから現状の試験ドーガ程ダルくは無いんだが。 - 名無しさん (2024-10-09 20:12:06)
  • サブのスプレーガンの性能も頭おかしかったわ。全盛期のこいつ何をどう間違えればあそこまでステータスお化けに超兵装優秀でバランス取れると勘違いするのか。 - 名無しさん (2024-10-09 14:45:00)
    • フルチャ400mは射程長すぎるとは思う - 名無しさん (2024-10-09 20:45:13)
      • 俺が知ってるスプレーガンは短距離でピチュンピチュンするやつなのに... - 名無しさん (2024-10-12 18:41:42)
        • ゲーム的にはそうなんだろうけど、設定的には結局ビームライフルだからねぇ…簡易化して見た目がスプレーガンに似てたってだけで。 - 名無しさん (2024-10-13 18:20:38)
  • 軽減じゃなく無効化なのが悪さしてると思うんだけどな - 名無しさん (2024-10-09 13:57:27)
  • いやはや2回弱体化受けてなお最強なのほんますげえよこの機体。耐久値はくれてやるから全部の火力下げないとまだまだ暴れるよこいつって思う - 名無しさん (2024-10-08 21:17:07)
    • 試験ドーガロトの相手しなくちゃいけないんだから下方しすぎなくらいだぞ - 名無しさん (2024-10-08 21:41:27)
      • ディフェンシブショットの80%カットにブースト射撃なんてものつけてるのと足回りに下格の補正値が異常だっただけで射撃武器の性能くらいはそのままでよかったのにな、下格補正は180で80%カットはそのままであとはスピードと高速移動と旋回をさげてブースト射撃なくすくらいでよかったんじゃね、下格とか耐格積んだら全然痛くなくて笑うわ、40%ってでけぇなw - 名無しさん (2024-10-08 23:52:22)
        • スラビーはカスだけど試験ドーガ相手にワンチャン掴むための必要悪になってる - 名無しさん (2024-10-09 01:16:03)
  • ロトやミサイサのような爆風つき実弾メインの支援相手だとすぐに脚が逝きますね…試験ドーガやロズウェル等のサイコミュ持ちの為のサイコパッケージとスゴクアシハヤは個人的に外したくないですが、そうすると対実や脚部のカスパのどっちを優先すべきか…(汗) - 名無しさん (2024-10-08 21:12:54)
    • 一部の実弾は確かに怖いが、環境的には試験ドーガのビーム環境だからお勧めはしない。脚部はダメージ軽減あるし実質耐実でもある。 - 名無しさん (2024-10-09 01:07:03)
  • 下のレベル2入手して耐実弾盛ろうか悩んでたコメの主です。フレンドにも相談したら「盾で受ける機体なんやから耐久盛らんでよくね」的なことを言われたので確かに…と思いましたが実際のところどんな感じでしょうか。 - 名無しさん (2024-10-08 21:07:25)
    • 勘違いなら申し訳ないけど、シールドに対してのダメージって本体の各装甲値で計算された気がするから装甲盛ってなかったら射撃だけで簡単に破壊される気がする。 - 名無しさん (2024-10-08 21:30:48)
    • 600は汎用も支援もファンネル持ちが環境機体なのである程度ビームは食らう前提で考えた方が良いかな あとは好みの問題ですね - 名無しさん (2024-10-09 11:46:58)
  • レベル2を入手して、なかなか快適なので使っています。耐ビーム・耐格闘を47まで盛れたので余りスロットに射撃、格闘補正+7とHP+700して運用していますが耐実弾とか要るでしょうか? - 名無しさん (2024-10-07 18:24:00)
    • 今の600は超ビーム環境だから耐実はあんまり重要視しなくて良いと思うよ - 名無しさん (2024-10-07 19:35:04)
    • あんまり盛らなくてもいいけど対面にアトラス居るときついかも - 名無しさん (2024-10-08 08:11:22)
  • 愚痴木・愚痴コメントを伐採.該当者4名を書込禁止処置.
  • ほんとに強ぇなコイツw使っててクッソ楽しいけどやられてる側はたまったもんじゃねえだろうなぁ… - 名無しさん (2024-10-07 00:19:40)
    • サンボルのザク視点でイオのフルアーマーにボコられるシーンあるけど、やられてる側はあんな感じよ。全盛期は速すぎてそもそも弾が当たらねぇ。 - 名無しさん (2024-10-08 14:46:28)
      • 実装時と今で実は歩行速度5しか変わらん、盾が壊れないのが最悪だったわ - 名無しさん (2024-12-01 03:37:11)
  • パフェガンあるならギラサイコよりパフェガンでいいよね - 名無しさん (2024-10-05 22:36:49)
    • 両方複数即よろけとスラ撃ち即よろけに回避2以上、リアクション無効系スキルがあってそれだけでも強いのに無効にしたらステ大幅アップとかいうインフレっぷり。この2機だけほんと別次元だわ - 名無しさん (2024-10-06 00:46:05)
  • コイツのサベ火力が1800と1900とかしかない事実。 格闘武器威力が550でここまで低いの射撃特化機ぐらいで二種格機でも2000越えて当然なのに大暴れしてたの普通におかしい格闘性能してたんだなあって - 名無しさん (2024-10-05 00:08:09)
    • 緩衝材無効が3600の威力でてたからね。格闘のコンボだけで言えばジオより出てたはず - 名無しさん (2024-10-05 00:21:14)
    • 武装威力が高くてもそれを叩き込めなければ意味がないからねぇ。武装威力が低くても一方的に殴り続けられる機体の方が当然強いんだ・・・ - 名無しさん (2024-10-06 17:07:57)
  • コイツってどのマップが適正なん なんかうまく活躍出来ん - 名無しさん (2024-10-04 18:53:16)
    • 全部のマップで出せる。試験ドーガPガンロト以外ならぶっとばせるから俺より弱い奴に会いにいくの精神が大事 - 名無しさん (2024-10-04 18:59:38)
      • ロトは天敵だね あいつの変形キャノン盾受け厳しい上に痛すぎる - 名無しさん (2024-10-05 01:54:51)
  • 副産物でLv2を頂いたけど、600ではどう? - 名無しさん (2024-10-04 17:05:54)
  • こいつってビーム盛ったほうがいいの?最近手に入れたんだけどギラサイコのインコムが痛すぎるッピ! - 名無しさん (2024-10-04 09:37:09)
    • 盾が必須。アシハヤ系もあった方が良い。耐久は脚部4か複合装甲Bで、無いなら耐格2とか耐ビー2とか。 - 名無しさん (2024-10-04 15:19:22)
  • 数ヶ月ぶりの復帰だけどパフェガン未だに強いな、550じゃ敵なしじゃね?本当に弱体化入ってるの? - 名無しさん (2024-10-01 23:30:13)
    • 弱体化されたけど勝率52%超えて音沙汰無しだから未だに荒れてる。丁度量産型Zが対抗馬として出てきた感じ。板での評判は微妙だけど、試合終わってみたらなんか戦績高い系の機体。 - 名無しさん (2024-10-02 00:38:15)
    • コスト650が600に弱体化されて、600が550最強に弱体化されただけだぞ - 名無しさん (2024-10-02 00:55:32)
    • 戦績的には弱体化ギリギリ逃れるレベルになっただけだし相変わらず環境トップよ - 名無しさん (2024-10-02 04:37:00)
    • 試験ドーガ使えばなんとかなるのと他の汎用の強化がしょっぱすぎて汎用の択がPガンしかない状態 - 名無しさん (2024-10-02 07:54:26)
  • 昔は火力盛りでワンコン量産って感じだったけど、今は耐久盛って堅実に戦うほうが味方の負担が減るな。しっくりくる。 - 名無しさん (2024-10-01 20:49:12)
  • 正面以外からは簡単に止められるので、タイマン作れてないのに脳死で格闘に行くとタコ殴りにされる - 名無しさん (2024-10-01 12:54:38)
    • きちんとレーダー見てるかどうかが腕の見せ所ってわけ痛ってェこのステルス糞タンク! - 名無しさん (2024-10-01 14:52:58)
  • 実際パフェガンのタイマン能力は高いから負けるってことはそうそうないはず、あるとすれば盾なくてスラビーできないって事ぐらい?どっちにしろ性能が良くても腕前って出るもんだね - 名無しさん (2024-09-29 06:57:44)
    • 実際はタイマンに持ち込むまでがあるからな。タイマン性能が試合に直結するならケンプファーとかもっと強いはずだぞ。 - 名無しさん (2024-09-30 18:22:09)
    • スラ関連に弱点がないし急速旋回を使えばサーベルもノーリアクションでいなせるのもあるし、タイマン性能よりか限界性能が高いが近い気がする。 - 名無しさん (2024-09-30 23:15:15)
  • コレ使ってタイマン負ける方が難しいのに現実はポンポン落ちていく クソ雑魚ナメクジ多すぎない? - 名無しさん (2024-09-29 01:48:34)
    • 君のレートがクソ雑魚ナメクジなのは分かったよ - 名無しさん (2024-09-29 12:23:14)
  • 多分修正なんて来ないしインフレの波に置いていかれるのを待つしか無いと思う - 名無しさん (2024-09-26 22:34:38)
  • このコメント欄は 「運用」「対策」の議論 にご利用下さい. 愚痴・修正要望のコメント は機体運用と関係ありません.予告無しで 削除・書込禁止 の可能性がありますのでご注意下さい. - 名無しさん (2024-09-26 10:38:42)
    • って書かれてるんだけどなぁ、愚痴は愚痴板で - 木主 (2024-09-26 10:39:13)
    • 「予告無しで 削除・書込禁止 の可能性がありますのでご注意下さい」だからもちろんご注意したうえでの投稿なんだろ。実際、間引けるのは一人だし、それもひとつひとつに対処してたらキリがないし、匿名掲示板である以上こうなるのはしかたないよ - 名無しさん (2024-09-26 14:36:01)
  • いまだにこいつ強いから、もっと色んな機体が出しやすい環境にして欲しいわ - 名無しさん (2024-09-24 08:14:50)
  • 今月だったか復刻ガチャ来たじゃない?つまり弱体前に集金をしたということじゃないか!? - 名無しさん (2024-09-24 01:45:31)
    • 弱体後にぶっ壊れ新機体追加って世間じゃ言われてるぞ。勝率52%超えてるし弱体化は妥当。ぶっ壊れ機体追加はこれだけ荒れてるし、忘れた頃じゃないとやらないと思う。 - 名無しさん (2024-09-24 07:45:35)
      • 52%で弱体されるようになったら終わりだな 1%のあそびも許容できないのいかれてるね - 名無しさん (2024-09-24 19:56:47)
        • 52%までは許容範囲だと思うが、超えてたら修正予備軍なんだよなぁ…53%超えてたらすぐ修正した方がいいし、54%55%はもうまともな勝負にならんのよ。 - 名無しさん (2024-09-25 00:02:33)
    • 集金後即弱体化とかこの先の復刻ガチャ全て罠と警戒されて誰も課金しないだろ。中長期的に見ればマイナスでしかないし機体が機体なだけに炎上モノや。 - 名無しさん (2024-09-24 12:41:29)
      • 復刻ガチャ自体が、取り逃がした人や欲しい人は引いてねってスタンス。実装から半年後だから環境もぼちぼち変わるタイミング。それで環境変わって使えないじゃないか、は暴論でしょ。 - 名無しさん (2024-09-25 16:22:11)
        • もしや「集金後即弱体」っていう文字が読めない?それだったらごめんね。あとインフレによる環境変化とナーフによる環境変化は同立に考えるべきじゃないよ。 - 名無しさん (2024-09-25 20:27:50)
          • インフレもナーフも運営が作り出してるんですが…ナーフはダメだがインフレがOKならパフェより強い機体を追加し続けるだけだぞ。 - 名無しさん (2024-09-25 23:01:27)
  • ぶっちゃけ下方修正しか道は残されてないんだよな…最高コストの700は弱機体にバフ配ればそれで終わるけど、こっちは高レベル機体に影響出て環境壊しかねないからバフは基本無理。試験ドーガ諸共出撃の機会を奪ってるって事でナーフしていいよもう。持ってるけどコイツと試験ドーガが多い方が勝てるじゃんけん550とか行きたくない - 名無しさん (2024-09-23 20:09:14)
    • こいつ下方すると汎用なんか出すなって言われて試験ドーガ下方するとジェダキャロトがイキり散らす地獄になるぞ。出撃機会のないその他の機体はPガン試験ドーガの代用にならないから出せないし550は詰み - 名無しさん (2024-09-23 22:29:12)
    • ヨンファヴィンが暴れて、こいつのlv2は600環境壊してないじゃん。こいつ基準にアッパーしてもlv2は600に影響出ない。 - 名無しさん (2024-09-23 23:22:41)
    • 550の新型汎用がロズウェルと量Zでパワー不足だったのがイカン 環境にそよ風しか吹かんかった - 名無しさん (2024-09-24 00:25:01)
    • 取り敢えず今度は盾無効化する強よろけひっさげた機体作ってパフェガンメタのインフレさせようぜ。…ってあれ?そんな機体既にいたような…。 - 名無しさん (2024-09-24 03:30:32)
  • もう一度下方修正来そうだな...噂じゃ600でも強いらしいが - 名無しさん (2024-09-23 07:47:28)
    • 3回目の下方修正なんてありえないし、あってはならないだろ。運営自らろくにテストプレイしてないってことになるで - 名無しさん (2024-09-23 10:10:33)
      • まぁ2回下方されてる時点で…ねぇ? - (2024-09-23 11:27:34)
      • 運営はテストプレイだけでなく他機体との比較や認識が足りてない気はする。2回目調整の前データが1回目調整前データとほぼ戦績変わってない辺り、これくらいなら戦績落ち着くやろの感覚も間違ってたし。3回目が来るかどうかは置いておいて、まず実装前にさすがに強すぎるってわからない時点で大丈夫か?とは思った - 名無しさん (2024-09-23 11:40:06)
        • ここの運営能力で、流石バンナムって感心出来るところは週一レベルの機体モデリングの出来だけだから。調整やらガチャ課金のバランス、マッチング不具合とか悪名ユーザー放置とか企業体質疑う部分は結構ある。 - 名無しさん (2024-09-23 11:59:05)
      • テストプレイしてたら最初にバズーカがスラビーム、スプレーから繋がるなんてギャグで実装しないんよ - 名無しさん (2024-09-23 20:07:01)
        • それ自体は相応のデメリットがあれば許される。蓄積無効盾、緩衝材無効剣、高HP、高機動兼ね備えてやって良い事じゃ無かっただけで… - 名無しさん (2024-09-25 23:17:25)
    • 量z投入したばっかりだしやるとしても来月以降と思う。それでもデータで圧倒的ならまぁそうなんだろ - 名無しさん (2024-09-23 18:33:40)
  • 低耐久だから強くない言ってたやつは下方前のデルガンも知らないのかと思ってたし現状ですらまだ強いな - 名無しさん (2024-09-21 19:38:13)
  • 使用率が全てを物語ってるよね 人気があるわけでもないこの機体のさが飛び抜けて高い時点で全てを論破できる - 名無しさん (2024-09-21 19:21:23)
  • 説明読んでて今気づいたんだけど、サブのスプレーガンってディフェンシブショットの適用外なんだな。てっきり同じ構え方してるからダメ30%減すると思ってたよ… - 名無しさん (2024-09-20 14:58:17)
  • 旋回87ってズルいよな。前進してすれ違うように格闘避けても無理矢理横格で引っ掛けて下格通るんだもん。 - 名無しさん (2024-09-20 00:19:04)
  • 新機体来たけど...相手しててパフェガンでいい気がしてきた - 名無しさん (2024-09-19 20:58:51)
    • それで良いけど向こうは向こうで強いよ - 名無しさん (2024-09-21 12:43:34)
    • 新機体持ってないけど、パフェガンで相手してて脅威度が高いようには感じないかな - 名無しさん (2024-09-21 20:32:52)
  • 600最強格のアトラスが1年近く放置だったしこいつも相当期間放置して限定配給小出しで集金しそう - 名無しさん (2024-09-17 21:17:04)
    • 逆タイムリープでもしてきたんか? - 名無しさん (2024-09-18 11:37:32)
    • アップデート履歴ちゃんと見ているのかな?実装後に2ヶ月毎に下方調整受けてる時点で放置されてると思わんけど・・・現状でも他汎用の出撃機会奪うほどの強さなんだから、また調整されてもおかしくないんじゃないかと思う。 - 名無しさん (2024-09-18 13:19:05)
      • 現状ですら強いだろ何見てんだ - 名無しさん (2024-09-19 06:47:56)
        • 強いけど割と現実的な強さに落ち着いたやろ。盾も割とポコポコ割れるようになったし - 名無しさん (2024-09-19 20:31:09)
          • なんつーか平均的に下げるからいけないんだよ。耐久(耐B実格)ガッツリ下げて支援に撃たれれば即落ち位にして攻撃能力はそのままにしとけば強みも保てるし、支援の立場も保てて壁汎用とかも出せる環境になったろうに。 - (2024-09-20 13:55:14)
            • そもそもこの弱体されて尚汎用平均より飛び抜けてたからな。これから下がる見込みってことで想定範囲内とかになってたと記憶してたけど、俺にはこれが到底平均的とは思えんかなぁ… - 名無しさん (2024-09-20 14:51:32)
        • 話通じてる? - 名無しさん (2024-09-21 14:32:43)
      • また弱体化されそうって言ってるけどけどもし更に弱体化されたら、前代未聞の同一機体に対する3回目の弱体化だからな。流石に何かしらの補償と、集金するためにわざと強く出しましたっていう謝罪がない限り相当荒れるやろうな。 - 名無しさん (2024-09-19 11:56:39)
        • 半年以上経ってもまだそんなこと言ってるとはなかなかの乞食根性だね - 名無しさん (2024-09-19 17:59:37)
          • 他のガチャゲーでナーフに補填0とかそれだけで大炎上して過疎るレベルよ。 - 名無しさん (2024-09-21 20:09:48)
            • 君の言うとおり過疎ってるよ、乞食とは - 名無しさん (2024-09-22 12:32:18)
              • 真逆の飼い慣らされた豚しか残ってないからね - 名無しさん (2024-09-22 12:32:43)
                • 確率が低い機体が今なら手に入るってだけで、ガチャと機体の強さは別なんだわ。毎週機体追加されて月一で調整も入るのに強さ変わったから補填しろは、ゲームも課金も向いてないよ。 - 名無しさん (2024-09-23 15:31:24)
            • そらそういうガチャゲーは入手方法がガチャしかないのが前提だからでしょ。バトオペに関してガチャでの入手はあくまで先行入手手段であって全機体、全カスタムパーツが最終的にリサチケやDPっていうガチャ以外で入手できるようになる上にナーフは絶対にしませんなんて言ってないし、ユーザーもそれに同意した上で課金してるんだから補填なんてする必要がないのよ。 - 名無しさん (2024-09-23 09:52:02)
              • 実装から短期間でDP落ちならその理屈も通るけど、現実は天井ガチャでほぼ購入形式・最高レアだと2年以上かかり、確定ガチャを見過ごしたらほぼ手に入らない。しかも今回に限っては決算の為か、実装する前から過剰性能で実質550参加券としてゴリ押ししたからな。そりゃ運営批判されてもしゃーないわ - 名無しさん (2024-09-23 10:02:43)
                • 頭おかしい性能で実装したのは運営批判されても仕方がない。だけどだから補填されるべき、とはならない訳で。逆にそんな事したら課金するだけして返金するゴネ得になるからな。運営批判には同意するが愚痴板に書くべきだし、補填に関してはどこに書こうが論外。唯一補填あって然るべきと思ったのはオーヴェロンのマニュ消えるやつ。 - 名無しさん (2024-09-23 15:39:05)
  • 他の550汎用のテコ入れは順次やっていく感じなのかな - 名無しさん (2024-09-17 09:07:00)
    • 運営はそんなことしないよ。みんなが持ってる機体を強くしたら誰もガチャ引かないから。こいつや試験ドーガ等の強機体が出るガチャで儲けてから弱体かな。 - 名無しさん (2024-09-17 11:02:09)
      • 適当言うなνは串メタに超強化されとるだろ - 名無しさん (2024-09-17 12:31:16)
        • ガンガン色んな機体が強化されて環境回ってるのって700だけじゃね、700以外じゃしばらく固定ばっかりだし - 名無しさん (2024-09-17 13:47:10)
      • こいつがありえないくらい強かった時期と比べられないからまた取り直ししてるから時間かかるかもね… - 名無しさん (2024-09-17 13:27:31)
    • 前回強化されたスタジェロズジェのしょっぱい調整見たら期待できねえなあ - 名無しさん (2024-09-17 15:55:19)
      • スタジェは結構良い方だと思うけどな。まぁ突き詰めたらパガンになるんだがな。あと水ゼフィも火力上げてくれたらなとも思う。 - 名無しさん (2024-09-17 16:12:56)
  • まあサンボルのラスボスポジションだし弱かったらちょっとやだよね。にしてもやり過ぎ感あるけど。 - 名無しさん (2024-09-16 21:45:32)
    • まだ最終決戦仕様が残ってるんだよなぁ… - 名無しさん (2024-09-17 12:14:22)
  • (´・ω・`)PC版もついに最終ナーフの段階になっていたよ。というか気づいてなかった。いままでsteamの画面でこういう調整しましたとか書いてたのにそれ系書かなくなった?(´・ω・`)バズの切り替えが遅くなっててワロタ… - 名無しさん (2024-09-16 21:43:45)
    • (´・ω・`)よく調べたら書いてたわスマソ - 名無しさん (2024-09-16 21:47:37)
  • こいつ実装直後に低耐久だから何機もいたら負ける!とか言ってたやつは二度と機体評価しないで欲しい。 - 名無しさん (2024-09-16 14:04:35)
    • ばかなお猿さんに何を言っても無駄だよ。だってばかなんだから。真面目に相手したらこっちがしんどい思いするだけ - 名無しさん (2024-09-18 05:33:53)
  • 宇宙でもLv2最強だな。少なくともハイゼンスレイ並に強い - 名無しさん (2024-09-14 15:55:57)
  • 確かにまだまだ強いけど他汎用出しやすくなってるでしょ - 名無しさん (2024-09-14 11:38:37)
    • 低レート帯はわからないけど高レート帯だと結局パフェが強いって認識になって汎用はパフェばかり見かける。他汎用は出しにくい環境に戻ってきつつある - 名無しさん (2024-09-14 12:50:02)
      • ぶっ壊れから環境トップに落ち着いただけであって、こいつかそれ以外かって事には変わらんからなぁ。その辺の機体と違って地上適正の差が思ってる以上にデカい - 名無しさん (2024-09-14 20:30:26)
    • 言うて汎用枠染められるなら染めたほうが強いのは相変わらずよ - 名無しさん (2024-09-14 12:58:12)
    • ど こ が ?どこをどう見たらコレ以外が出しやすいっていう南洋同盟狂信者特有の言葉が出せるわけ?? - 名無しさん (2024-09-14 22:08:26)
    • 別に最強突き詰めるならパフェでいいし、今は高レートほど甘えた機体出せないからな。出せなくはないけどレートやるんならパフェ乗るわ。 - 名無しさん (2024-09-16 19:30:42)
    • スタジェとか他機体とか出しやすくはなってるね - 名無しさん (2024-09-17 20:52:28)
      • 1機までなら許容するわレベルの出しやすさは出しやすいとは言わないんですよ奥さん - 名無しさん (2024-09-23 20:11:19)
  • ここでまだ弱体化を叫んでいる人たちはバトオペのサービス終了を願っているということかな? 2万かけて購入した機体がそうぽんぽん産廃化したら誰も課金せんわ - 名無しさん (2024-09-13 17:06:23)
    • 弱体化と同時に別の強そうな機体を出すと思われ。そして重課金してる人にはすぐ当たる。でもその次の強機体は中々引けない。そういう運営の罠。 - 名無しさん (2024-09-14 09:51:36)
    • そんなんリガズィやデルガンとかで既に散々やってるのに今更だな。むしろ運営辞めたくてこんなん実装してるんかってとこだろう - 名無しさん (2024-09-14 10:25:35)
    • この手の書き込み見てると毎回思うんだけど、同じIPとか少数がずっとナーフナーフ言ってるんじゃ無いよね? - 名無しさん (2024-09-14 11:53:34)
    • 確定ガチャの分際で偉そうだな。 - 名無しさん (2024-09-14 12:34:31)
    • ステップ7だしなぁ。まずほぼ課金コースなわけだし、それで⭐2や3と大差なくなるまでナーフってのは違う気がするな。一定の優位性は担保するべき。 - 名無しさん (2024-09-14 20:10:38)
      • レアリティ持ち出す人定期的に出てくるけどこのゲームはレアリティ=強さじゃないんだけどな - 名無しさん (2024-09-14 20:43:12)
        • それだけ違和感抱いてる人が後を絶たないって証拠じゃないの?そもそもそういうゲームって勝手にそう解釈してるだけで運営は何も明言してない。 - 名無しさん (2024-09-14 21:40:56)
          • 勝手な解釈って言われても事実そうだからどう否定しても栓無きこと。そもそも今暴れてる試験ドーガくん星2だよ - 名無しさん (2024-09-14 22:58:42)
        • 強さは別として入手難易度は違うだろ どんなゲームでも高レアが荒れるのはそれが理由でしょ - 名無しさん (2024-09-15 12:37:11)
      • 有償トークン専用!とかならその言い分もわかるしそうなったらPTWじゃねーかってなるけど、毎日コツコツ無料分貯めてれば回せるし関係ない。仮に特定の機体が出る前から好きで実装されたけど確定じゃない中天井以上に課金して沼りながら引いて、その機体がコイツと同じコストで出す価値無いですってなる方が問題だわ - 名無しさん (2024-09-17 09:20:55)
        • そんな確率を超えた引きの悪さを考慮なんかできんよ - 名無しさん (2024-09-18 11:44:06)
          • 確率を超えたって意味わからんわw☆3なら70連しても12%で外れるって確率の範疇なんだよな。そんな中70連で確定の☆4はある程度強くしておいてくださいも考慮できんよw - 名無しさん (2024-09-18 12:34:30)
            • 意味分からんはこっちの台詞だってのw 謎の確率計算を持ち出すなよ - 名無しさん (2024-09-19 12:28:43)
              • ☆3のピックアップ3%で70連して入手できない確率が約12%あるってだけなんだが?70連で確定で引ける☆4と比較しただけで何が謎なのかわからんわ - 名無しさん (2024-09-19 12:44:44)
                • 自分が賢いと思ってるバカってのは始末が悪いね 0.7の7乗計算してみな 確率上の引ける試行回数じゃなくて絶対0にならない引けない確率で言ってくるの小賢し過ぎる それに君が出した12%でも引ける確率88%だろ それを運が悪いって言わんのいかれてるよw - 名無しさん (2024-09-19 20:10:05)
                  • 絶対に引けない確率が残るけども、10人に1人は引けないのと10人全員引けるのとじゃ差がありすぎる。そもそもその確定で引ける方はある程度強くなくちゃダメで、確定が無い方は確定より弱くても良いってのもおかしいだろ - 名無しさん (2024-09-19 20:27:55)
                    • 後半の強さうんぬんは新しめな機体はレア度関係なく現環境で出しても良いって水準を満たすべきだと思う ただ前半に関しては本当に君はバカだな 使用トークンの期待値を無視した0か1かの平等論は本当に下らない 君の好きな確率論だと10人中5人は20連で引けるんだけど、これも入手までのトークンが一律じゃないから不平等とか言うつもり? - 名無しさん (2024-09-20 00:53:38)
                      • ☆4以上と☆3以下で強さを分けろって赤枝に反対なのは同じなのに、1割の引けない確率を考慮したく無いってだけで噛みついて来たのね。時間の無駄だったわ - 名無しさん (2024-09-20 07:50:30)
    • 課金して引いたけどもうおもんないよ。はよ他の機体も見たいわ。 - 名無しさん (2024-09-14 21:56:33)
  • ふと思ったが最終決戦仕様パフェガンもそのうちくるんかね?サブアームにゲルググシールド2枚にバズ二丁、ビーライにヒートホークまで持ってるアレ。 - 名無しさん (2024-09-13 16:19:05)
  • 不快だから運営さん産廃になるまで弱体していいよ - 名無しさん (2024-09-11 17:32:16)
    • もはや存在そのものを消して欲しいレベル どれだけ弱くなろうが対面しただけで不快だわ 二刀下とか煽りだろ - 名無しさん (2024-09-12 20:15:52)
      • 二刀左右に振るのとかオタ芸かよってなる - 名無しさん (2024-09-19 20:24:01)
  • 未だにコイツと戦って不愉快以外の全ての感情を忘れる瞬間がある - 名無しさん (2024-09-10 20:40:53)
    • ふう、弱体化完了です!みたいな空気出してるけど、戦績がまだ圧倒的なままだもんね。 - 名無しさん (2024-09-11 07:11:46)
  • 先週のピックアップ、引けなかったのですが、ピックアップ確率は何%くらいでしたか? - 名無しさん (2024-09-10 16:33:17)
    • たしか1%だったはず - 名無しさん (2024-09-10 16:45:32)
      • ありがとう lv1、lv2合わせて2%なら、引き当てるのには運が必要ですね(引き弱い…。) - 名無しさん (2024-09-10 18:53:23)
  • 盾を前に向けて構えて攻撃を防ぎ、飛びながらビームを撃つ。そんな当たり前のことを出来るだけで天下を取った機体 - 名無しさん (2024-09-08 18:45:45)
    • こいつの場合は盾受けで射撃でのダメージリアクション完全無効化だからね。仮に他の機体も同様に盾に構えてもこいつと同じようにはなれない。 - 名無しさん (2024-09-09 23:22:43)
    • 盾への攻撃80パー軽減な上に格闘火力もあるし射撃火力もある。しかも盾あるのに耐久高いし - 名無しさん (2024-09-10 14:20:44)
      • 一回目の弱体で30%に落ちたのはそらそうなると思った - 名無しさん (2024-09-10 15:36:08)
        • 30%でもかなり高いカット率だからね。単純比較するものでもないとはいえ、各部位緩衝材のレベル3ですら25%カットだし。 - 名無しさん (2024-09-11 15:13:02)
  • 600のこいつどうよ?ヨンファ相手にやれそう? - 名無しさん (2024-09-06 19:17:13)
    • 普通にやれる性能してる。もともと高性能だし武器のレベル上昇も良さげ、周りがデカくなって緩衝材付いてる奴が増えるから1刀の無視がだいぶ働きやすくなった。蓄積無効の盾も相変わらず強い。体力半分切った手慣れのヨンファとか変形中アンクシャとかはしんどいけど地面歩いてる汎用とか半分切って無いヨンファには基本負けない。ヨンファと違って最初から全力出せるのとヨンファ、アンクシャで600出せる強襲i0ギャプと強襲アトラス、i0 ヘビーぐらいしかいなかったけど緩衝材頼りの前二機がだいぶしんどくなった - 名無しさん (2024-09-07 10:37:46)
    • 50%以下でないと前ビーに対抗手段ないし蓄積にも正面戦闘ならダメコン以上に耐えるからどう考えても相性はいい。問題は射撃環境にありがちな味方が全然前にこないこと - 名無しさん (2024-09-07 16:19:18)
    • アンクシャを落とせないことと、50%切ったヨンファは厳しい以外はやれる。環境が射撃よりで辛い部分はあるが、汎用の中ではヨンファやアンクシャの次くらいの立ち位置にいると思う。アトラスも飛びにくい環境でちょっと価値下がってるし。 - 名無しさん (2024-09-08 18:54:50)
  • 実装週から引退した民で下方されまくたと聞いて来てみたら未だに上位米&米限措置なってるの草、末期にもほどがある… - 名無しさん (2024-09-06 15:13:20)
  • 正直今だに550最強で汎用はコイツだけでいい状態だね…… - (2024-09-05 23:22:02)
    • これでも試験ドーガとロトがどうしようもないから結局試験ドーガが結論になる550とかいう地獄 - 名無しさん (2024-09-06 01:57:33)
    • 1部の場面なら瞬間的に上回る奴も何機かいるけど総合性能考えると結局こいつ一択に落ち着くんだよね。とにかくできる事が多すぎる - 名無しさん (2024-09-06 14:53:07)
    • 扱いやすい2種よろけに蓄積取れる兵装にさらに2種格闘持って高い機動力+盾込みでの高い耐久とそもそもこいつと同じ土俵に建てるのがいないからね - 名無しさん (2024-09-07 07:14:21)
  • いい加減色んなスキルのレベル落とす調整したら?強制噴射もクイブも緊急回避も。これが運営の言う使用感を変えない調整ってやつ? - 名無しさん (2024-09-05 03:11:53)
    • 多分、lv2実装するまで大幅な弱体は避けたかったと思われる。今月あたり調整されるんじゃない? - 名無しさん (2024-09-05 12:36:40)
    • 調整対象は100%戦績依存だからな。使用率も勝率も「平均より極端に」高かったら下方入るし、勝率あんま良くなかったら上方入るだけ。エンゼロインコムが爆速調整入ったのも古代遺跡4号機が1度も調整無いのも5回くらい上方調整された機体がいるのもなんでそんなことが起こるのか正直謎だしデータの取り方で戦績なんてどうとでも変わる - 名無しさん (2024-09-06 12:11:47)
  • HP少し戻してBRスラ撃ちそのままでいいからディフェンシブ消せよ。蓄積無効はイカれてる。 - 名無しさん (2024-09-04 22:49:51)
    • ディフェンシブいじるならバズ切り替えも戻したい - 名無しさん (2024-09-05 00:01:18)
    • ディフェンシブ消したらアイデンティティ無くなって低耐久のボーナスバルーンになるだけだろ - 名無しさん (2024-09-05 16:09:17)
      • スラ撃ちできるようになる。盾固くなる。十分じゃない?蓄積無効はないわ。 - 名無しさん (2024-09-05 21:59:44)
        • チョバムアーマー「ごめんねぇ」 - 名無しさん (2024-09-05 22:46:14)
          • 回避の有無とかビーム持ちなんていくらでもいるのに煽るためには何でもやるんだね。 - 名無しさん (2024-09-06 14:30:31)
      • だからHP戻してって書かれてるのでは…そのままディフェンシブだけ削除したら流石に弱い。 - 名無しさん (2024-09-12 17:57:22)
  • 結局こいつが最強のままだな。まじでこいつ以外550汎用使う理由ほぼない - 名無しさん (2024-09-04 22:07:06)
  • やっと出た〜っと思ったらLv2。使えるのかしら? - 名無しさん (2024-09-04 20:32:19)
    • クイックのコスト600でヨンファ軍団を引き倒してるプレイヤーみたから普通に使えると思う、空飛ぶアンクシャはきついけど600汎用トップクラスに収まってるんじゃないかな - 名無しさん (2024-09-04 20:47:13)
      • 環境1個下のハイゼン、オベよりは確実に強いと言えはすると思う - 名無しさん (2024-09-04 20:51:09)
        • MKⅡみたいなお仕置きくらう事なく順当な上昇幅、むしろ攻撃補正に関しちゃ優遇、元々650まで出張ってたポテンシャルはそこまで削られてないので余裕でいける。 - 名無しさん (2024-09-05 08:20:32)
    • クイックマッチで何回か見かけたけど、基本、地上機体を圧倒してたわ。アンクシャは厳しそうだったけど。 - 名無しさん (2024-09-05 09:20:06)
  • なんかロトレベル2が特に辛い気がする 全部実弾だし変形するとちっちゃくて当てづらいしステルスだし  - 名無しさん (2024-09-04 07:17:46)
    • ロトはPガン全盛期にLv2追加でなんとかしようと思われるほどにはブッ壊れだからPガン下方された今では普通に辛いぞ。試験ドーガ呼んでこい - 名無しさん (2024-09-04 12:58:16)
      • 試験ドーガでもファンネル以外で止めるの面倒だし、今の550でかなり輝いてる。たまにいるムーシカとかに当たるとつらいが..... - 名無しさん (2024-09-04 17:10:10)
  • バトオペってこいつから実装されてから急激に過疎ったよなあ - 名無しさん (2024-09-04 00:38:27)
    • そもそも過疎ってたから気のせい。グルレ禁止の方がよっぽど… - 名無しさん (2024-09-04 08:34:27)
    • 既に終わりに全力疾走してるぞ - 名無しさん (2024-09-04 14:56:26)
    • これとエンゲBSTバグとオヴェで一気に減ったよな、まあ見切りつける人はそりゃ多いよな - 名無しさん (2024-09-06 19:07:49)
  • バズの切り替えでやらかす事がもうありませんように。700相当でした。 - 名無しさん (2024-09-02 18:48:52)
    • νが強化される前から今のバズνと同じことが出来てたもんな - 名無しさん (2024-09-03 18:26:01)
    • メタスでやった事繰り返したからその内またやるぞ - 名無しさん (2024-09-04 14:32:13)
  • レベル1カスパ、参考にしたいですどなたか… - 名無しさん (2024-09-01 20:15:32)
    • 脚部4、スゴクアシハヤ、シールド4、体格2、耐ビー2、強フレ51。改修が済んだら装甲B、フレB、スゴクアシハヤ、シールド4、耐格1、耐ビー1、フレ1、格プロ1。 - 名無しさん (2024-09-01 23:19:09)
    • スゴクアシハヤとシールド補強は必須かな。弱体化の影響がだいぶ緩和される - 名無しさん (2024-09-02 04:37:58)
    • スゴアシハヤ、耐ビー3、耐格3、シールド4、残りは格プロ射プロフレームでやってる。これが安定かな - 名無しさん (2024-09-02 09:24:34)
      • みなさん、あざます。スゴアシとってなかったの後悔。でも他は参考にさせていただきます! - 木 (2024-09-02 10:18:03)
    • 自分はハシハヤ・耐びー5・格プロ3・格プロ2・フレーム2・射プロ2・フレーム1みたいな感じで組んでる。外出中だから少し違うかもだけど - 名無しさん (2024-09-03 15:59:09)
      • 自分もいまんとここれに近いですね - 木 (2024-09-05 12:11:47)
  • Lv1装甲脆すぎて乱戦だと即溶けか脚パ無いと即故障。かと言ってダメソは格闘2種なので突っ込まないと発揮出来ない。幸い武器が優秀なのと機動550上位なのでそれだけは救い。広いMapなら機動で行けるが北極みたいな人気mapでの狭い所は厳しく中程度って所かな。選択肢出来たのは良い事じゃないのか - 名無しさん (2024-09-01 16:11:51)
  • 運よく少ないトークンで600版取れたから初パフェガンで乗ってみたけど使いやすくて無難に強いな。それでいて壊れではない。550は相手してて豆腐みたいに脆いけど、600はスロット増えてるお陰かそれなりに耐久が盛れるので特段脆いと感じなかった。アンクシャは無理だがマニュ1くらいビームガン収束で抜けるし、様々な状況に対処しやすい。愛機にしたいくらい気に入ったよ。これ以上弱体化もないだろうし - 名無しさん (2024-09-01 13:37:21)
  • 空飛べたりファンネルビット撒けない分盾汎用の全て特化させた機体、これで600出れるのはヤバい~脚が壊れ易い?細身高機動でディフェンシブと急速旋回活かせない腕なら大人しくヨツンバイン乗ればいい - 名無しさん (2024-09-01 12:54:13)
  • 理不尽環境機体から良機体になっただけ、性能補正は喰らったけどスキルを消されたりはしてない上多少カスパ枠犠牲にすれば修正分補ったり出来全然やれる、1番のネックは1%からのニブイチ抜けてたどり着く運が要る事 - 名無しさん (2024-09-01 12:42:21)
  • lv2のステ上昇幅かなり控えめにされたな - 名無しさん (2024-09-01 12:04:26)
  • 休止期間挟んで復帰から復刻来て当たって、こいつあれだけ相対した時に理不尽喰らって騒がれてたのになんかそこまでじゃね?と思ったら案の定大幅下方入った後かよ。そりゃ復刻もするわな - 名無しさん (2024-09-01 11:39:48)
  • レベル2も中々良い、脚部特化、スラ特化、格闘特化とマップシチュに合わせたり乗り手の得意不得意にカスタムする幅がコスト上昇分拡がった、このファースト機体サイズに星4ポテンシャルな上弱体受けても尚通用するスキル回り良機体筆頭 - 名無しさん (2024-09-01 10:42:21)
  • レベル2ゲットしたは良いけど、形にするまで時間かかりそうだな…。強化値が約8000にレベル2武器が2種類。半年は掛かりそう - 名無しさん (2024-09-01 06:19:23)
  • こんだけ弱体叩き込まれても全然強いって...こいつは一体なんなんだ - 名無しさん (2024-08-31 23:51:57)
    • まだ十二分に戦えるからね。弱体化内容読み返すとほんま笑える - 名無しさん (2024-09-02 22:49:51)
    • スキルの充実度が550の範疇を明らかに超えてし、その反面としてステータス面が露骨に弱いかといえばそんなこともない。強くて当然ですよ・・・ - 名無しさん (2024-09-05 01:56:02)
  • こいつはHPを盛るのがいいのか体制を盛るのがいいのかどっち? - 名無しさん (2024-08-31 17:41:09)
    • 割と好み 俺はディフェンシブ長く使いたいから盾の耐久盛ってる - 名無しさん (2024-09-01 11:07:48)
    • 盾強化だね。弱体化されてるしビーライスラ撃ちできるかどうかはデカい - 名無しさん (2024-09-02 04:43:22)
  • 爆風武器に弱いから脚部特殊装甲積んでるけど、これアシハヤ積んだ方がよさげ? - 名無しさん (2024-08-31 12:08:34)
    • 俺は超アシハヤつけて脚部はつけてない。脚部壊れる頃には大体死ぬから… - 名無しさん (2024-08-31 16:10:13)
  • 600で出会すようになったけど、すげぇチョコマカするからファンネルすらロックオンしにくいの笑う。やっぱコイツ足速すぎるのつえーわ - 名無しさん (2024-08-31 09:00:25)
    • こいつスピ130まで落とされたから特別足早いわけじゃないぞ - 名無しさん (2024-09-03 20:47:03)
      • 方向補正クソ高いから少なくとも横移動はまあまあはやいぞ - 名無しさん (2024-09-07 11:23:44)
  • ちょっとした新限定カスパで化ける事も有るし何より弱体受けてもデイフェンシブは十分環境性能、600でもヨツンバインと選択して乗れる強みは有難い何よりこれ以上下方のない安心感も魅力 - 名無しさん (2024-08-30 22:29:22)
  • ヨンファが結構キツいだけでレベル2も普通に強いよ!でもヨンファ対策に耐ビーは積もうね! - 名無しさん (2024-08-30 15:02:08)
  • 遊びで回して奇跡的に1発目で出たけど600w 嬉しいけどヨンファ持ってるからいらない - 名無しさん (2024-08-30 13:32:07)
    • いらないガチャを遊びで回さねーよ - 名無しさん (2024-08-31 19:43:36)
  • ガチで盾がクソしょうもないわ。なんでこっちが先に弾当ててんのに体の8割くらい隠してる盾に吸われて結果タイマン負けなきゃいけないんだよ。蓄積無効も結局弄られてないし - 名無しさん (2024-08-30 12:01:57)
  • 引けたんだけど超アシハヤ無いと運用無理? - 名無しさん (2024-08-30 11:50:08)
    • 爆風武器で足元狩られやすいからそこそこキツい 最低限ノーマルアシハヤは積んでおきたい - 名無しさん (2024-08-30 12:09:18)
  • 格闘は修正されてもいいとしてステと射撃までナーフされたらLV2でてもきついね…LV2出た人はどういう運用してるの? - 名無しさん (2024-08-30 04:47:59)
    • ヨンファから目を逸らしながら強襲に蓄積無効押し付ける、相手を選べば戦えるからね。全機ヨンファならハイクを読む - 名無しさん (2024-08-30 15:04:50)
  • 数減ったからさすがに弱くなったよなって思ったけど、パフェ4機編成と戦って思った。まだぶっ壊れです。なんで盾に隠れたほっそい体を狙わなきゃならんのや - 名無しさん (2024-08-30 03:03:34)
    • 100点中180点ぐらいの機体が弱体くらって120ぐらいになった程度だからね。元が高すぎて弱体化してもまあ強い - 名無しさん (2024-08-30 09:33:37)
  • 自分がヨツンヴァイン持ってないからなのかもしれないけど普通に600汎用でも十分使えると思った(小並感)やっぱ(蓄積無効は)強えわ - 名無しさん (2024-08-30 00:22:13)
    • アンクシャとヨンファはきついけどそれ以外は大体勝てるぐらいのものはあるからね - 名無しさん (2024-08-30 09:36:57)
  • レベル2だけでも1回目の弱体の性能にならんかなぁ - 名無しさん (2024-08-29 19:43:46)
  • HP500アップじゃなくてよかったね - 名無しさん (2024-08-29 17:06:22)
  • 流石に600じゃ弱体が響くだろうなあ - 名無しさん (2024-08-29 15:27:27)
  • 仮にディフェンシブショット無かったらどうなってたかな? - 名無しさん (2024-08-29 15:09:39)
    • カットマン主体の高級汎用。ディフェ無くてもそもそものスペックと武器が優秀(だった)し、スキルは群を抜いて強いけどマニュ無し+ディフェ無しだと蓄積で止まりやすくなったのと、緩衝材無しっていう弱点が浮き彫りになる。アウスラみたく急速旋回をいかに使えるか、脚部に気を使えるかだな - 名無しさん (2024-08-30 08:16:26)
      • これはこれで、なんやかんや言われつつも強機体で止まるくらいの評価になってそう(緩衝材無視とかはやっぱやりすぎだと思うけど)。↑で書かれてる強みにディフェンシブの防御能力が加わって弱みが上手く仕事してなかったのがね… - 名無しさん (2024-08-30 19:29:46)
  • とうとうlv2実装かぁ、弱体化後だけど600環境だとどんなものですかね? - 名無しさん (2024-08-29 14:33:31)
    • ファンネル機が対策になると思ってる運営がヨンファを先に出した、まぁ厳しいと思うよ1回目の弱体時位の強さじゃね - 名無しさん (2024-08-29 15:28:29)
    • 支援νとかにめちゃくちゃ削られると思う。こういうタイプの機体はファンネルインコムに弱い。ファンネルとか盾とか関係ないからね - 名無しさん (2024-08-29 19:33:27)
      • 嘘つけめっちゃ盾に吸われてるゾ - 名無しさん (2024-08-29 22:22:23)
        • メイン構えてるだけでデカい盾が勝手に仕事してくれるからサイコミュ系にほんと強いよなあ…。 - 名無しさん (2024-08-29 22:38:40)
    • ヨンファ実装されたいまじゃLv2で勝てるイメージわかないな。それでもバズのクールタイムが弱体化前なら乗ってたと思うけど - 名無しさん (2024-08-29 22:37:12)
  • ムーシカに大ヨロケにさせられて袋にされてる人を良く見る日だった - 名無しさん (2024-08-26 21:18:46)
  • もっと弱体していいよ - 名無しさん (2024-08-24 16:30:14)
  • 調整後はスタジェとかロズウェルチラホラ見かけるようになったおかげでコイツのパワーを再確認できた 蓄積無効盾はやっぱずるいよ - 名無しさん (2024-08-24 02:36:12)
  • パフェガンの戦績は毎月公表しろよ - 名無しさん (2024-08-23 11:47:30)
  • G3がメタとか言ってるの居たけど4回くらい寝かせても一回寝かされたら爆散しそう。 - 名無しさん (2024-08-21 12:50:40)
  • 弱体されたとはいえほんとに蓄積完全無効はゲーム性ぶっ壊してると思うなぁ。 - 名無しさん (2024-08-21 12:44:53)
    • 強よろけすら無効なの未だに納得できない - 名無しさん (2024-08-21 13:02:14)
      • ムーシカ「???…大ヨロケが無効…?」 - 名無しさん (2024-08-26 21:20:55)
  • これみんな思ってると思うけど、武器の性能じゃなくて、格闘倍率とスキルのLVを下げてほしかった。めちゃくちゃ使いやすいけど所詮は550だよねって感じで - 名無しさん (2024-08-21 11:35:27)
  • なんというか、可哀想な機体になったな。前の何やっても最強ってのは論外だけど、高速+カサカサも、バズでよろけ継続も、ツヨツヨ盾でゴリ押しも全部じんわり弱体化されて、ただハイエンドで全体的に強い機体になってしまった。「色々と性能は落ちたけどパフェガンはこの強みを活かして生きていく!」という感じの機体になってほしかったな… - 名無しさん (2024-08-19 12:51:54)
    • 蓄積完全無効盾は超明確な強みな気が... - 名無しさん (2024-08-19 12:55:13)
      • 現実弱くなったとはいえスラ撃ちBRを盾構えながら撃てるっていう圧倒的な強みだらけの機体 - 名無しさん (2024-08-20 11:20:05)
      • 落ち着いたとか抜かしてる頭南洋同盟マンいっぱいいるけど、同コス汎用から見ればいまだに頭数個突き抜けてるOPだし、ゲームシステム完全拒絶のブッ壊れ盾と緩衝材ガン無視下格とかとか、あまりにも戦犯。今からでも機雷付きのゲルググ盾にしてもバチは当たらんよな - 名無しさん (2024-08-21 18:55:35)
        • 他よりこいつが頭抜けてるのに関しては試験ドーガに歯向かえない他のよわよわ汎用のほうが駄目なだけだから… - 名無しさん (2024-08-23 12:39:39)
  • ダメ出せるのが強いというのであれば強くはないけど、状況をコントロールできるという意味ではまだまだ強いよね。 - 名無しさん (2024-08-19 10:43:29)
  • コイツもう一回ナーフせんとアカンだろ。そんくらい狂ってるわ - 名無しさん (2024-08-15 14:20:18)
    • ナーフと言うかディフェンシブ修正すればいいのよ - 名無しさん (2024-08-18 12:39:10)
  • 2度の弱体化で強機体ってどこの戦車だよ - 名無しさん (2024-08-15 06:59:17)
  • ディフェンシブ弄って欲しかったな。高速機動射撃のように、将来的に色んな機体につけて欲しかった - 名無しさん (2024-08-15 06:01:21)
    • 素ガンダムとか1番似合うと思うから付けてもいいと思うなぁ - 名無しさん (2024-08-20 11:21:30)
  • 流石にナーフされすぎて草 - 名無しさん (2024-08-12 11:27:58)
  • 流石にだいぶおとなしくなったな まあ今度は試験ドーガが止まらないんやけどなブヘヘヘh - 名無しさん (2024-08-09 22:45:49)
    • 言うて有利兵科だから野良S-程度じゃ案外汎用多い方が勝つわ。死滅したのは支援機だな… - 名無しさん (2024-08-14 21:45:42)
  • 別に対処できないことは無いと思ってたけど初めて4パフェ編成にあたってようやくわかったわ 自分が上振れな活躍しても味方の練度次第で全く対処できん  - 名無しさん (2024-08-08 20:38:46)
    • steamアプデのとこにパガンナーフのこと書かれてたから今日来るかと思ったが8月以降とだけ書かれてたわ。まだ今日はナーフ1段階目! - 木主 (2024-08-09 00:00:25)
      • (´・ω・`)下の木と間違えました - 名無しさん (2024-08-09 00:04:30)
        • (´・ω・`)まだ俺は一段回目のパガンと戦わなければいけないのか - 名無しさん (2024-08-16 17:49:24)
  • steam版も今日のメンテが明けたら最後の弱体来るわ(⁠ ⁠՞⁠ਊ⁠ ⁠՞⁠)⁠ - 名無しさん (2024-08-08 15:08:26)
    • 射撃メインで使ってたんだけど今回のナーフはCS版に実際来たらどうだったの?誤差程度だった? - 名無しさん (2024-08-08 15:58:17)
      • 二回目のナーフはかなり大きい - 名無しさん (2024-08-08 16:20:17)
    • 好きだから使い続けたいんだけどどういうカスパが今はいいのかな… - 名無しさん (2024-08-09 00:17:44)
      • 自分は盾HPと本体HPモリモリにして空いてるとこに格闘UPいれてます。生存して圧かけるのがやっぱ強いと思う。実弾ぶち込まれたらヤバいのでHP盛りに… - 名無しさん (2024-08-09 01:55:04)
        • なるほど生存重視ですか。参考になります。ありがとうございます! - 名無しさん (2024-08-09 02:17:24)
  • 追撃で一刀N下やる人居るけど火力落ちるよ - 名無しさん (2024-08-07 01:34:45)
  • ペネのSUの副産物として出てくれたから晴れて乗ってみたけど、どの試合でも与ダメ10万を下回ることがなくて脳が何これ状態に陥ってる - 名無しさん (2024-08-02 12:41:35)
    • 火力も耐久も機動力ももう2回り高かったんやでこれw - 名無しさん (2024-08-07 01:00:27)
      • ブルGで必死に闘いぬいたあれはなんだったのかと思ったわ - 木 (2024-08-15 00:11:51)
  • 使用感wとか言って散々引っ張った挙句、結局バズ切り替え延長してやんのw - 名無しさん (2024-08-01 10:27:55)
  • 全盛期のこいつvs全盛期アトラスならどっちの方が勝ちやすいんだろう(コス割れは無視するものとして) - 名無しさん (2024-08-01 01:46:19)
    • それなら圧倒的にアトラス。フライト強判定格闘でゴリ押しされたらこいつじゃどうすることも出来ないし - 名無しさん (2024-08-01 01:49:19)
    • お互い全盛期ならPじゃね耐久高いし火力もあって手数も多い、足早いこいつにレールガン確実に当てられるならいいけどその前提で行くとPガン側もフルチャスプレーで落として来るからな - 名無しさん (2024-08-01 10:34:01)
    • よっぽどアトラス側が上手くないとPガンの圧勝やろ - 名無しさん (2024-08-01 10:38:54)
    • 機体性能や環境での活躍ぶりとしてはパフェだけど、両者タイマンならアトラスだと思う。フライト強判定もそうだけど、アトラスはGR=爆風武装も持ってるからそれで足止めたところをレールガンで狙い撃ちして継続格闘コンボで優位に立てる - 名無しさん (2024-08-02 09:25:27)
  • 結局この機体が謎優遇貰ってた(貰ってる)理由って何なの? - 名無しさん (2024-07-30 09:02:05)
    • 星4だからだよ - 名無しさん (2024-07-31 04:29:45)
      • 星4なのに回避Lv2でアクガも普通のLv1なオーヴェロンさん・・・ - 名無しさん (2024-07-31 07:24:32)
    • 特に理由はないだろう。ドルブしかりメタスしかり、新しいスキルに開発が慣れてないとかそんな感じじゃないかな。あとはプロデューサが変わってその人自体も慣れてないから良く分からなかったって感じ - 名無しさん (2024-07-31 06:11:50)
      • 集金目的で性能盛り盛りにしたらやり過ぎたってパターンじゃない? - 名無しさん (2024-07-31 07:22:46)
        • 集金目的を天井ガチャでするかなぁ?確定ガチャだと誰でも簡単に取れるわけで - 名無しさん (2024-07-31 08:25:45)
          • 確定でも確実に二万使うんだから十分だろ。1000人使うだけで2000万コースだし - 名無しさん (2024-07-31 12:26:26)
      • ディフェンシブショットだけならまだ良かったんだよ、スペックもスキルも何もかも完全に550を逸脱してたから問題だったんだよ。PVの時点で大分怪しかったのにステもあんだけ盛って壊れるのが分からないわけがない - 名無しさん (2024-08-12 13:03:42)
    • 恐らくだが今回のΞとかペーネロ見るに本来はこの機体からレア度高い方が特に強いんやで、ってバンナムさん自体の売り上げ悪い事もあってレア度=強いなソシャゲ味を更に濃くしようとしたんだと思う。だけど環境破壊が起こった結果、凄い反発とプレイ人数の減少、課金額の減少が恐らく起こったんだろう、結果のオヴェロンとその後恐らくちょっと調整したアトラスBC、だから新しいレアリティの星5は特に強いんやでってしてきたΞとペーネロなんだと思う - 名無しさん (2024-08-01 11:12:22)
    • TB - 名無しさん (2024-08-14 09:28:00)
  • 2回の弱体化でやっと強機体になったな - 名無しさん (2024-07-29 11:45:40)
    • この言い回しなにも間違ってないけど正直草 - 名無しさん (2024-08-07 00:58:35)
  • しっかしコイツの旋回クソ高いな - 名無しさん (2024-07-28 10:29:07)
  • 勝率52.4%の環境機パガン君がこの半年で弱体くらったもの HP3000、スピード10、ディフェンシブショットの被ダメ軽減効果が0.375倍、1刀下格補正0.8倍、BRのCT+1.5s、バズの切り替え+0.75s 普通の環境機程度がこんな弱体くらったら産廃どころじゃないから、やっぱパガンはすげえよ - 名無しさん (2024-07-27 10:18:11)
    • これでもまだコイツだけの強み持ってるからな。ディフェショはもちろん、カウブーに回避Lv3,急旋Lv2とまだまだ主戦力ですよ。 - 名無しさん (2024-07-28 13:59:30)
      • 何でこいつ回避・噴射がLv3なのに急速旋回とパワアクまでLv2なんだろうな・・・ディフェンシブなくてもこの部分だけで完全に他汎用置いてってる - 名無しさん (2024-07-31 07:20:45)
    • 武装多くて尚且つそれぞれの性能も高いからな、バルカンとか90発8秒リロードとかいういかれた性能してるのやばすぎる - 名無しさん (2024-07-29 03:28:16)
  • かなり脆くはなったものの、攻撃面はまだまだやれるって感じか - 名無しさん (2024-07-26 13:44:06)
  • 冷静に考えるとパフェガン弱くなってるのに汎用平均は上がってるっておかしくない?汎用以外の影響が強くなったから平均下がるんじゃないの? - 名無しさん (2024-07-26 01:47:22)
    • 平均値は1機体に1成績で計算される。Pガン3機vs他汎用ABCをやってPガン側が勝った場合、汎用平均勝率は50%ではなく(100+0+0+0)/4で25%。Pガンだけ強くても平均は上がらず、他汎用の成績低下のほうが濃く出る - 名無しさん (2024-07-26 06:01:49)
  • 7月の550汎用平均のデータは勝率49.9 ライバル勝率50.6 与ダメージ68638 MS損失数3.1です。パフェガンの書かれてる6月のデータで語ってる人がいるので書いていきます。 - 名無しさん (2024-07-25 18:52:30)
    • パフェガンの数字は未だに強機体って感じではあれど、汎用平均がかなりマトモな数字まで回復したよなあ今は - 名無しさん (2024-07-25 20:36:54)
      • パフェガン以外の汎用平均は見てみたいけどな。ほとんどパフェガンしか出てないんじゃないの? - 名無しさん (2024-07-26 01:30:08)
        • 他機体の成績を数字ではっきり出すと「こいつの方が強いからナーフしろ、こいつが弱いから強化しろ!」ってまたややこしくなるからね・・・ - 名無しさん (2024-07-26 09:16:23)
  • 前回のナーフも一時的に下がったけど慣れてきたプレイヤーが戦績底上げしてるんだよね…。結局今回も2か月後には再ナーフラインまで戦績が上がってそう - 名無しさん (2024-07-25 18:35:06)
  • 勝率52台だとギリギリナーフ回避出来なくもないか?と思ったが、汎用平均が50程度であるならという前置きがあるよなこれ。汎用平均との乖離が5%あるのはやはり健全ではないね - 名無しさん (2024-07-25 18:23:48)
    • 今の550汎用平均が49.9/50.6/68,638/3.1なので大分改善はしてる方。毎度毎度調整後の結果は最新の数字と比較しないから誤解を生みやすくてよくない。弱体後のジェダぐらいのポジションには収まった - 名無しさん (2024-07-25 18:36:48)
      • ケンプの処の汎用平均みたら確かに49.9になってたわ。てかケンプさん500でも550でも勝率ほぼ変わらないってPガン居るのにある意味すごいな、なんなら450でも勝率ほぼ変わらないとか謎機体だわ - 名無しさん (2024-07-25 18:44:24)
    • 勝率中心に見たらナイチンと勝率の関係自体は変わらないんよな今。 - 名無しさん (2024-07-25 18:54:39)
  • 汎用平均47.6→パフェガン52.4%汎用ライバル46.6→ 54.1%与ダメージ65,475→ 74,751 MS損失数3.1→3.6 汎用平均が低すぎるせいか以前勝率5%ライバル7.5%ダメージ10000ぐらい未だ高いんだな 損失は耐久の減少、かさかさ足回りが当てやすくなった、今までの扱いで無理して突っ込んで大きく増えたって感じか - 名無しさん (2024-07-25 18:00:22)
  • 暴言を伐採.
  • あの戦績の高さで想定内でナーフ取りやめとか酷いな運営 - 名無しさん (2024-07-25 15:35:50)
  • 損失めちゃくちゃ増えてるのにまだ勝率53%近くあるのな - 名無しさん (2024-07-25 15:06:00)
  • そもそも55汎用平均との差がデカすぎる。仮に50%だとしたら勝率54.8の57.5くらいの性能っつーことやぞ - 名無しさん (2024-07-25 14:47:57)
    • 平均勝率と与ダメの差が凄まじいのに想定範囲内なのはやばいよな、もはやこいつが平均みたいな感じになってやがる - 名無しさん (2024-07-25 15:02:23)
    • 星4だからこれ以上ナーフしたくないので他強化していく方向ってのが出てきてるな。アドヘイで盾壊してください、ジェガンDバズで足止めてくださいってか? - 名無しさん (2024-07-25 16:54:33)
  • 手足もぎ取られてもナーフギリギリのラインておかしいやろ - 名無しさん (2024-07-25 14:21:52)
  • こんだけ弱体されても勝率52%で他より高くて草生える。マジでどーなってんだよコイツ - 名無しさん (2024-07-25 14:12:53)
    • 下手糞が突撃しまくってるせいで損失増えてるのにも関わらず他戦績は圧倒的に良いって事は普通に強いってことやしな - 名無しさん (2024-07-25 14:26:07)
  • 上手い奴以外は普通に足狙うだけで対処できるな ビームで良く狙うのがだいぶ慣れてきた - 名無しさん (2024-07-24 00:24:43)
    • 弱体化によってhp下がったことによって、ワンコンでも大分削れるのがありがたいよね。 以前は足が恐ろしくカサカサな上にやっとこさ足にビーム当てても盾のせいで削れんことがありすぎたから - 名無しさん (2024-07-24 18:54:04)
      • 日本語がおかしくなってしまった… - 名無しさん (2024-07-24 18:54:30)
  • 元々ヒットボックスを緩衝材で誤魔化してるのが多いゲームでお手軽緩衝材無視はやっぱあかん気がするなぁ - 名無しさん (2024-07-23 06:28:32)
    • 本人は細身で小柄で盾持ちなのも酷い こんなのいたらデブ機体に何一つメリット無いじゃん… - 名無しさん (2024-07-23 14:49:26)
    • ブルGとか本体からのびた盾を斬られて本体にダメージフルではいるの理不尽で笑える - 名無しさん (2024-07-24 00:34:56)
  • この見た目で空プロ持ってるの謎だなぁ…初代ガンダムにもつけてあげて…泣 - 名無し (2024-07-21 18:02:14)
  • 欲しかったのは汎用型サイコザクMk2なんよ。スピードや火力削らんとマニュ付けてディフェンシブ消してもろて。 - 名無しさん (2024-07-21 13:00:50)
    • せめて今のディフェンシブそのままの代わりに効果にスラスター移動限定をつけて欲しかった。 そうすればマニューバの上位スキルなところあったし - 名無しさん (2024-07-24 08:55:50)
  • フルアーマーガンダムLv1盾のHP3000、ガンダムコスト550Lv4盾HP3250、Pガン盾HP5000→3000  元機体武装ベースLv1基準にすれば良かったのに、2回も調整して、ぶっ壊れスキルの部分はうまく濁してるな、地上適性とかもだけど - 名無しさん (2024-07-21 09:44:23)
  • みんなが蓄積!よろけ!ってなかで蓄積無効!よろけ無効!緩衝材無効!ってやればこうなる - 名無しさん (2024-07-20 21:10:31)
    • 何のゲームでもそうだけど○○無効系能力は割と鬼門だからねえ - 名無しさん (2024-07-20 23:31:25)
  • 最初期の理不尽感・不条理感は薄らいだが無くなった訳でなし。この機体と戦ってると強者・強キャラに対する高揚感より、理不尽に挑まざろうえない徒労感しか感じない。550だとその技能・特徴1つで食ってけるだろうと言う物を山盛りで詰め込まれて誕生した機体だけど、何故運営はこんな機体の企画にGOサイン出せたんだろう。厨二病の同人ゲーム作家の初作品でもあるまいし。企業でこの手のゲーム制作経験を蓄積した現制作陣ならこの結果も予想出来ただろうに。 - 名無しさん (2024-07-20 10:04:56)
  • やっとゲットしたけど、何盛りがいいですか? - 名無しさん (2024-07-19 11:53:46)
    • 盾装甲とアシハヤはあった方が良いと思う あとはだいぶ脆くなったから防御系を残り枠に詰める - 名無しさん (2024-07-19 12:08:12)
    • 慣れたら火力ゴリラしか出来ないんよな - 名無しさん (2024-07-20 20:38:58)
  • ナーフされても尚頭2つ位抜けた環境機~前出て射撃格闘しないなら脚折れ易い只の良機体、このスペックな上攻撃される前提とはいえ自分で任意とカウンター含めバブ掛けられるのは流石にやり過ぎ、当分はナーフ無いし名の通りパーフェクト - 名無しさん (2024-07-18 10:19:18)
    • 赤ちゃんで草 - 名無しさん (2024-07-25 17:55:02)
  • もっと弱体化させてくだちい - 名無しさん (2024-07-17 00:17:19)
    • 流石にこれ以上やったら景品表示法違反とかになりかねないと思うが… 低レアとか無料配布じゃなくて天井じゃないとほぼ出ないキャラをほいほいナーフは出来んでしょ - 名無しさん (2024-07-17 21:15:48)
      • ツヴァイと同じにしたれや不公平やろ - 名無しさん (2024-07-17 21:23:16)
        • ツヴァイは高級EXAM機みたいなもんで難しいだけだぞ。今のPガンに騒いでるのはネオ・ジオンの回し者 - 名無しさん (2024-07-17 21:47:47)
      • オーヴェロンのマニュ消失の件が違反にならんなら、こっちも大丈夫じゃない? - 名無しさん (2024-07-17 23:14:37)
      • 別に広告詐欺になるわけでもないんだし違反にはならなくね? - 名無しさん (2024-07-18 10:34:48)
      • なるとしたら実装時の公式紹介ページの内容に反する場合だろうかね。だから盾の蓄積無効にも手を入れられないと思う - 名無しさん (2024-07-18 23:27:31)
        • 必要あれば修正しますって利用規約にも書いてあるし、いくらでも修正できると思うよ。 - 名無しさん (2024-07-19 12:44:52)
      • バズorビームからこいつのサーベル下格を最速で打っても回避されちゃうんだけど何故??敵の下格は間に合うのに…。 - 名無しさん (2024-07-19 00:45:06)
        • あ、間違えて変身でコメしちゃった・・ - 名無しさん (2024-07-19 00:46:02)
        • 最速切り替えができてないとか?そうじゃないなら回線 - 名無しさん (2024-07-19 00:55:20)
          • やっぱそれかぁ…最速で出来てるつもりが最速じゃないのかな。。決まるときと決まらないときがある。敵の下格も回避できるときと出来ないときがあるので、何か理由があるのかなと思ったんだけど、タイミングの問題かあ・・ - 名無しさん (2024-07-19 22:38:01)
      • 何でも景表法違反と言えばいいと思ってそう。これ以上修正する必要があるかどうかは戦績で決まるわけで、仮にさらに下方が必要な戦績出し続けるなら下方されるよ。それだけのこと。 - 名無しさん (2024-07-21 17:27:02)
    • メインビームの着弾が早すぎると思いました - 名無しさん (2024-07-17 22:07:18)
    • コイツこれ以上弱体するとホントに試験ドーガ止まらなくなる - 名無しさん (2024-07-20 21:35:09)
  • 流石にこの性能で緊急回避2連続出来んのはバグやろ - 名無しさん (2024-07-17 00:06:26)
  • 100点満点中200点が180点になり140になったところで、試験ギラ以外が平均80点ぐらいだから平均値はそこまで変わってないからな。 - 名無しさん (2024-07-16 21:31:14)
  • パフェでよろけ下出来ない人は、簡単な機体乗った方が戦果出せますぞ - 名無しさん (2024-07-16 20:00:26)
  • こいつがいるせいでワイはギラドーガ重武装でのエイムがバリクソうまくなったぞ...にっくきパフェガンめ... - 名無しさん (2024-07-16 08:59:46)
  • 弱体化されたんでだいぶん他汎用でも抑えやすくなりましたね。 シールド避けやすいバズーカ爆風でよろけを取り、そのままスラふかして近づきながらビームライフルでよろけを取り、二種格闘って感じで半分以上持っていけますね。 - 名無しさん (2024-07-15 23:38:41)
    • 大部分の人が使いこなせていないように見えますね。旋回使ってる人の遭遇率が低すぎる。強判定の複数格闘で強引に迫ってくる相手をいなせるのに勿体ない - 名無しさん (2024-07-16 01:02:58)
  • ド下手プレイヤーなので教えて欲しいです。悩みは一刀下>>二刀下までしか入らず、さらに一刀下を入れたいのですが無敵になってしまいます。演習場でやっているのですが、スラキャンの方向や程度が悪いのでしょうか。教えてください。 - 名無しさん (2024-07-14 21:45:01)
    • 格闘後のスラスターによる隙キャンセルか、武装の持ち替えが遅い可能性が高いと思う - 名無しさん (2024-07-14 22:20:46)
      • ありがとうございます。持ち替えはわかるんですけど、隙かキャンセルってなんでしょう。よく知らないので。申し訳ない。 - 名無しさん (2024-07-15 13:47:50)
        • 分かりにくくて申し訳ない、格闘を振った後にスラスターを吹かし始めるまでの時間と考えてもらえば大丈夫です。下格闘を振ってからどのタイミングでスラスターを吹けるようになるか演習で確認して、その最速のタイミングでスラを吹くことができれば、下格闘後の硬直の隙を最もよく消せるので下下下コンボも繋がるようになると思いますよ。ファイトー! - 名無しさん (2024-07-15 14:58:02)
        • 硬直モーションのキャンセルって意味だね。発動したら他の操作を受け付けない時間がモーション毎にある。1刀は攻撃が当たる瞬間から直ぐスラ吹ける(操作出来る)けど、2刀はドンドンしてからワンテンポおかないとスラ吹けないね - 名無しさん (2024-07-15 16:31:44)
          • 途中送信。緊急回避を連打してると分かりやすいから、他の機体でも確認してみて欲しい。 - 名無しさん (2024-07-15 16:33:39)
        • (´・ω・`)横から少し小ネタ。例えば一刀振り始めたモーション中に二刀に切り替えておくと、ブーキャンで硬直が解除された瞬間に最速で切り替えしてくれます。そして攻撃ボタン押しっぱで最速発動できます。格ゲー的な言い方をすると先行入力とか仕込みみたいな感じですね。最速入力は連撃には対応してないので、このテクで最速でぶち込めるのは格闘下下下系ですね。下、N下、下とかのNが入る機体はNと下の間の目押しが必要な分難易度がグッと上がります。ブーキャンタイミングは上の方が書いてるとおり格闘硬直中に回避連打してタイミングを覚えるのが良いと思います。 - 名無しさん (2024-07-16 08:34:17)
  • コイツのシールドの合間を縫ってビームを打ち込むゲームは楽しいっちゃ楽しい ざらに難しいがそれぐらいやらんと非環境の好きな機体で550は戦えん - 名無しさん (2024-07-14 21:15:36)
  • 試験ドーガの許される原因というか試験ドーガの産まれた原因というか…コッチだけ弱くなると結局試験ドーガが止まらなくなりつつあるのよね…どうすんだ550… - 名無しさん (2024-07-14 18:09:53)
    • ギラ改で一旦落ち着いたところをジェダキャがぶっ壊したからなぁ。試験ドーガが先かPガンが先かって話だったよ - 名無しさん (2024-07-14 19:10:10)
  • 機体の売りのひとつであるディフェンシブショットが癌なのよね。これのせいで大多数の汎用が死んでいて、仮に他汎用を上方してもこれを難なく突破できなければ今と変わらない。ただ、ディフェンシブを簡単に抜ける。打開できる機体が増えたらそれはそれで環境が死ぬ。さりとて、ディフェンシブショットを弱くし過ぎるとパフェガンを使う理由がなくなるという - 名無しさん (2024-07-14 17:59:39)
    • スラ撃ち即よろけさえ残れば個性は残ると思うけどね。バズの切り替えか歩行速度は戻してもいいんじゃ無いかなぁ… - 名無しさん (2024-07-14 18:06:37)
    • バズ切り替えいじるより、ディフェンシブの蓄積無効なくしたら良かったと思うのよね - 名無しさん (2024-07-14 18:47:53)
      • そーだよね。せめて50%カットとかだったらショットガンなりフォーカスなりで止めれるけど無効はやりすぎだよね - 名無しさん (2024-07-16 08:54:07)
  • これアクトザクとかメタスとか、やらかした - 名無しさん (2024-07-14 13:26:50)
    • 途中送信ごめんね。アクトザクとメタスのような既視感を覚えたと言いたかっただけです。 - 名無しさん (2024-07-14 13:27:41)
  • 流石に600だと柔さが目立つようになった - 名無しさん (2024-07-13 23:00:42)
    • クイマのコス割れのこととかは別に良いのよ - 名無しさん (2024-07-13 23:04:17)
  • CS版と同時に再ナーフを実施しなかった一点のみを取ってもSteam版は怠慢運営 - 名無しさん (2024-07-13 21:22:25)
    • 怠慢っていうかあるかないかの信用すら投げ捨ててでも売りたいという意思が勝ったんだろうなって - 名無しさん (2024-07-14 11:02:07)
  • 強いけどこれより弱体化はさすがにやりすぎだから、今後はようやく550汎用にアッパー調整のターンなんじゃないかな? - 名無しさん (2024-07-13 11:58:43)
    • 調整でパフェガン以外の汎用機にシールド貫通能力持たせたら解決やな - 名無しさん (2024-07-13 16:18:21)
    • 成績がまだ - 名無しさん (2024-07-13 21:45:15)
      • がまだ下がらないままなら、下げるしか無いでしょ。しかも今はリクエストガチャ来てるし、使用率や勝率が上がっちゃう可能性ある訳だし - 名無しさん (2024-07-13 21:53:47)
    • いや、壊れる。特にディフェンシブへの相性が悪い機体は絶対ヤバい。 - 名無しさん (2024-07-14 00:55:39)
      • ディフェンシブショット対策を持つ機体を増やしたりすると、もれなくサイサリスが盛大に一番ダメージ食らっちゃうことになるのは流石に笑えるんだよなぁ - 名無しさん (2024-07-14 09:54:05)
    • 結果が出るまで座して待て。ナーフ後にファッ!?と驚くような数字が出た例もあるんだし。 - 名無しさん (2024-07-14 04:55:05)
  • ナーフ前に触ったっきり(強すぎてすぐ飽きた)で久々に触ったらなかなか手応えのある機体になりましたな。超アシハヤクナールつけると快適なのもいいね - 名無しさん (2024-07-13 09:08:24)
  • サイコミュ動画とパフェガンの頂上決戦〜ジェダキャノン添え〜550に出れる機体は3機だけ - 名無しさん (2024-07-13 07:32:22)
  • 拡張無しおすすめカスパ教えてください。超アシハヤクナール持ってないからそれ以外で - 名無しさん (2024-07-12 19:46:46)
    • 自分は脚部2、買える方のアシハヤ、盾装甲盛ってあとは流れでカスパ組んでる - 名無しさん (2024-07-12 20:26:21)
    • 耐久盛りより脚部シールド型の方が戦績はいい気がする。耐久信者なのですごい不安だけど、脚部4がいい仕事してるんだと思う。 - 名無しさん (2024-07-14 18:00:35)
  • 今更手に入れたから使いだしたけど同コスト帯の他汎用と比べて動き易いし与ダメ出るし…これでも弱体調整されてんの?って感じ - 名無しさん (2024-07-12 10:15:43)
    • バズの切り替え延長されたせいで試験ドーガとのよろけの取り合いが明確にキツくなってるよ。ステルスロトが襲ってきたときもバズを咄嗟に撃てないから蓄積取りづらくて敵わん - 名無しさん (2024-07-12 14:54:20)
      • 正直、複兵装即よろけなんて珍しくは無いしそこはどうでも良かった。強よろけ無効をなんとかしてほしかったな。 - 名無しさん (2024-07-14 18:03:47)
    • 初期の下下下コンボ火力知ってると信じられんくらい火力出なくなってる - 名無しさん (2024-07-12 20:26:58)
  • 今だにぃディフェンシブ削除せんのは頭悪いとおまうよ。 - 名無しさん (2024-07-12 09:57:06)
  • 今日当たって、使ってみてなんとなく脆く感じたから耐久盛りでやってるけど元々は耐久二万近くあったのかよ・・・ - 名無しさん (2024-07-12 00:27:38)
  • 高速移動射撃は相変わらず強い。でもやっぱ撃破されやすくなったね。盾もいつもより壊れるの早い - 名無しさん (2024-07-11 18:31:29)
    • 性能盛っちゃった以上脆いくらいじゃないとね - 名無しさん (2024-07-12 08:24:35)
  • こいつが強かったのもダメなんだけど、他の汎用が弱かったのもダメだと思うんだよね - 名無しさん (2024-07-10 22:18:49)
    • 強機体メタじゃんけんをさせ続けてたらグーチョキパー全部持ってるやつが実装されて、それに合わせて似たようなやつも実装されて滅茶苦茶になってるのが今だから、この連中に合わせて調整してたら550から上のコスト全部崩壊しかねんですよ - 名無しさん (2024-07-10 22:47:43)
      • そのせいでこいつがいい感じの成績になってまともなデータ取れるまで他の550機調整されないんだよなあ… - 名無しさん (2024-07-11 12:51:41)
    • Gブルとかレベル2でも環境に食い付ける環境機体だったよ。そういう機体ですら今厳しいからアッパー調整なんてしたら550から上も壊しかねない - 名無しさん (2024-07-11 15:52:40)
      • Gブル? - 名無しさん (2024-07-11 19:35:48)
        • ごめん書きまちがい - 名無しさん (2024-07-12 14:39:29)
    • こいつが来るまでの550はトップクラスに環境整ってたから、擁護か知らないけど適当言うのは信用を損なう - 名無しさん (2024-07-11 16:29:53)
      • 整っ...てた?(コンロイをメタるギラ改もろとも汎用をなぎ倒すジェダキャ) - 名無しさん (2024-07-11 16:49:14)
        • 横からだけど、全部この機体で良いとかこの機体複数積めば良いとかみたいなことにはなってなかったから整ってたと思うよ。ある程度初期からいる機体でも活躍できたし居場所があった - 名無しさん (2024-07-11 17:14:47)
          • 今の450ほど酷くはないけと、後ろにいる機体が前に出る機体に罰ゲーム強いていた環境ではあったから整ってたと言われると……って感じはする - 名無しさん (2024-07-12 10:29:46)
        • ギラ改やブルGが理想的ながらも他の択がかなり許されてたからね、水ゼフィとかデスパーダとかジェガン重装とかスタジェとか。 - 名無しさん (2024-07-11 17:15:56)
      • ジェダキャブルGバウが雪合戦してたクソ環境だったと記憶しているが - 名無しさん (2024-07-11 17:47:58)
        • 格闘メインの機体は北極くらいしか居場所ない射撃環境だったな、唯一いたとしてギラ改くらい - 名無しさん (2024-07-12 00:35:29)
        • ブルGは詰める機体な筈だが… - 名無しさん (2024-07-12 22:06:32)
      • 北極とかの弊社でもない所以外は壊れキャラに対して壊れキャラor強機体がぶつかり合う混沌環境に対して、ぼくがかんがえたさいきょうの義足野郎がぶち込まれて一択になっただけなんだよなぁ… - 名無しさん (2024-07-11 19:02:54)
  • ノルンの回復とかこいつのスキルもろもろとか原作にない要素を勝手に加えてクソ機体にしてるデザイナーってさあ - 名無しさん (2024-07-10 14:59:25)
    • なら盾持ち全機アクティブガードついて、マニューバなんかないから削除したりしたら満足? - 名無しさん (2024-07-11 07:04:35)
      • 原作再現を考えなしにやったらゲームバランス崩れちゃうだろ!って原作にない要素を勝手に加えてゲームバランスを崩してることへの文句に対しての反論になってないよ - 名無しさん (2024-07-11 11:12:52)
        • 自分は原作再現されるなら満足が聞いただけでゲームバランス云々には言及してませんが、妄想で絡んでくるのやめてもらえます? - 名無しさん (2024-07-12 20:51:57)
          • なら〜なら満足?っていう問いは反語じゃん。暗に原作再現をしたらゲームバランスが崩れることを指摘してるじゃん。そしてそれはまったく反論になってないじゃん - 名無しさん (2024-07-13 09:20:12)
            • ゲームバランスには言及してないし、そもそも反論する気はないしだから妄想で絡んでくるなって - 名無しさん (2024-07-13 10:49:11)
              • 文句に対して「なら〜だったら満足?」って反論やんw - 名無しさん (2024-07-13 16:07:17)
                • そっすねw - 名無しさん (2024-07-13 16:38:06)
              • ゲームバランスに言及してないって言うけど「なら盾持ち全機アクティブガードついて、マニューバなんかないから削除したりしたら満足?」の提案の部分は実施したらゲームバランスが崩れるような内容、それを踏まえて原作再現をなんでもしたらゲームがおかしくなるよって言う反論じゃん。でもそもそもなんでもかんでも再現しろなんて意味合いのことなんて書いてないから。妄想はそっちだよ? - 名無しさん (2024-07-13 16:37:48)
                • そうなんすね、ごめんなさい - 名無しさん (2024-07-14 15:24:50)
    • EHズールの扇風機チャー格なんかは原作にはないけどいい要素なんだよね、何故なら性能が大きく逸脱してないから。結局のところ原作再現だろうがそうじゃなかろうがバランス崩壊させるようなのは害悪でしかない - 名無しさん (2024-07-11 16:32:24)
    • バズ装備したメタスがダメコン持ってたりスラスター極限まで減らしたシュツガルが宇宙適性あったりするからな、原作要素とか設定なんか関係ねぇんだ - 名無しさん (2024-07-11 17:29:51)
      • メタスが最強だったガンダムゲーってこれくらいだろ - 名無しさん (2024-07-11 18:55:14)
        • 最初期のガンダムバーサス「メタス爆弾がありました」 - 名無しさん (2024-07-12 08:58:44)
      • 原作だと宇宙でしか出番ない(活躍はした)のに宇宙適正ない主人公機とかいるしな - 名無しさん (2024-07-12 09:02:16)
  • まだ550は行かん方が精神上いいな。こいつとサイコ野郎のせいでしょうもないわ…。 - 名無しさん (2024-07-09 22:54:17)
    • いけると勘違いした連中がジェガンとか出してボコボコにされてるね。強襲の試験サイコも止められてないし。そういう環境だから逆に試験サイコでないと雑魚連中キャリー出来ないって逆循環になってる。どっちもいなけりゃある程度平和なんだけど試験サイコ2枚詰みも当たり前になってきてるからなぁ - (2024-07-09 23:38:25)
      • なんなら4/5試験ドーガでダブルスコア勝利とかも見る。今は試験ドーガ染めか観測役やパフェ混ぜる編成が最上位だわ - 名無しさん (2024-07-10 09:41:09)
    • 苦手意識のコストになってしまって未だパフェガン以外で挑むの躊躇してるわ 試験ドーガのフルハン終わったら遊びに行くわ - 名無しさん (2024-07-10 14:36:27)
  • steam勢のワイ、どこが弱くなったのかわからない - 名無しさん (2024-07-09 03:34:34)
    • まぁまだ1つ目の弱体化だからね…ps版でも弱くなってないって言われてたし… - 名無しさん (2024-07-09 13:08:36)
  • この機体の強さって550コスト帯の他汎用の性能が尖り気味なのもあるんだろうなあ - 名無しさん (2024-07-09 00:20:41)
    • 実際パフェが来る前のツートップって鈍足デブ射撃機のブルGと、マニュ無しアクガインファイターのギラ改と癖があまりにも強いな - 名無しさん (2024-07-09 00:31:49)
      • その癖の強い環境が好きだったんだけどなぁ…。癖が強い分弱点もちゃんとあってその穴をどう突くか考えるのが楽しかったのに… - 名無しさん (2024-07-09 15:38:39)
        • そうか?支援ヘイズル→コンロイ→ジェダキャ→今までが洒落にならない程ぶっ壊れのpガン→サイコギラとずっと前から壊れ機体に壊れ機体追加で環境整えてたいつものバンナムだったじゃん - 名無しさん (2024-07-10 01:22:52)
          • このまんまだわ、コンロイからかなり怪しかったけど明確に壊れたのはジェダキャから - 名無しさん (2024-07-10 09:42:35)
  • 依然として強いが目に見えて数は減った 他機体に乗りたくてたまらんかったんだろうな - 名無しさん (2024-07-08 20:54:33)
  • 今レートで使って見たけど脆くもなったしパワーも下がったとは思うよ。正直ここからもう一段階下がったらもう乗らなくなると思う - 名無しさん (2024-07-08 20:32:06)
  • 星4だから、ほかの機体より強いのは分かるが、未だにほかの機体を選択する余地を狭めている強さなのがダメだよなぁ。こりゃあ星4初の3度目弱体化来るかもなぁ。 - 名無しさん (2024-07-08 11:02:11)
    • だから言ったんだよなぁ、バズとかイジらずに耐久ケンプ並に下げて動ける時間少なくすればいいって。あいつも武装単品で見ればかなり狂ってる(爆速シュツやマニュ絶対許さないSG)けど、紙耐久だからホイホイ前に出れないってだけで。HP13000位にして耐実耐ビー1桁にすれば壁汎用の立場も復権しただろうに - (2024-07-09 06:13:54)
      • ぶっちゃけ盛れる部分弱体化しても両適性超速切替ディフェンシブそのままだったら出禁扱いだと思うがなぁ…そっから更に全スロ数-してもらえるならまあ?って感じ - 名無しさん (2024-07-09 13:56:05)
    • ×星4だから強い 〇TBだから強い ロクな活躍してない星4結構いるぞ… - 名無しさん (2024-07-10 21:56:13)
      • 星4だから多少強くても良いって意味では?他の機体は関係なく。 - 名無しさん (2024-07-11 19:38:39)
    • バトオペのレアリティは強さじゃないよ。一応生産数とか設定上の希少さが基準。星4は例外ですとか運営が言ってたら分からないけども - 名無しさん (2024-07-12 14:41:38)
  • 最大の環境破壊要素たるディフェンシブショットの再弱体が来ない限りぶっ壊れのままだよなあ。盾攻撃よろけ無効を1段階軽減にしても普通に強いんだからそうすりゃみんなの溜飲も下がるでしょ。 - 名無しさん (2024-07-08 10:10:17)
  • めちゃつよ汎用から普通に強い汎用になっただけでいまだにつかいやすい。 - 名無しさん (2024-07-08 08:52:51)
  • 格闘行くリターンが減ったから射補盛りも案外良いのではないだろうか? - 名無しさん (2024-07-07 17:25:59)
  • 弱体化足らないだろ、余裕で成績出せるからまた修正あるだろ。 - 名無しさん (2024-07-06 13:39:28)
  • ナーフされたのに強すぎて笑う。いや持ってなくてたまたま奪えて乗れたんだが今でもめちゃくちゃ強いだろ、なんだこいつ - 名無しさん (2024-07-06 12:33:15)
    • ナーフ来ても結局マニュなし汎用は完全に食ってる性能のままだからね - 名無しさん (2024-07-06 12:35:53)
      • 初乗りで感じていい強さじゃないんだよね、ショトカ4しか使えなかったのに強さをめちゃくちゃ感じた - 名無しさん (2024-07-06 12:46:42)
  • 下格補正40%も下げられてるのに160もあるのやっぱ狂ってるな - 名無しさん (2024-07-05 20:08:19)
    • 自分いかにも緩衝材無視の代償に武器威力下がりましたみたいな顔しといて200%を2回ぶち込むお馬鹿仕様だったからな……正直160%でも旋回やカウンターブーストのバフ付きだと緩衝材まみれの相手でもワンコン圏内入るのがヤバい - 名無しさん (2024-07-05 20:31:53)
  • 相手にS-がいてもパガンが居なければ普通に勝てるの草 - 名無しさん (2024-07-05 01:58:40)
  • 修正前できたビーライバズの早撃ちって、ガンダムVSの初代のBR→BZの基本コンボに似てたわ、失って気づく悲しみ・・ - 名無しさん (2024-07-03 23:59:51)
    • そりゃ素ガンの思い出だろ。コイツはザクだ。勘違いしてはいけないぞ - 名無しさん (2024-07-04 09:22:29)
      • やっぱコイツ許せへんな…! - 名無しさん (2024-07-04 13:42:22)
        • グポン! - 名無しさん (2024-07-06 11:23:39)
  • てか「スラふかして自分のよろけ無視しながらよろけがとれる格闘強い汎用」ってのがそもそもシナンジュとかサザビーとか - 名無しさん (2024-07-03 20:11:16)
    • 最高コストでやっと許されることのはずだと思ってるんだけど、君なんなん?(ドム系統はその分使いずらいとか、そもそも体がでかいとかでバランスとってるけど、こいつ弱い要素ないのあたおか) - 名無しさん (2024-07-03 20:13:29)
      • ドムはそもそも盾すらもってないからなぁ - 名無しさん (2024-07-04 09:51:22)
        • 即よろけどころかマニュ剥がせて、N下N下もしっかり火力出るドワス改君が光る - 名無しさん (2024-07-04 15:53:07)
      • ハイゴッグ君は350でやってるね - 名無しさん (2024-07-04 14:21:16)
        • そのハイゴッグも散々連邦水泳部達のアンカーで滅茶苦茶にされた末のあの鬼強化だからなぁ……何なら今もキツい - 名無しさん (2024-07-04 15:27:18)
          • そもそもスラ撃ち出来ても魚雷の弾速遅過ぎて動き回る相手にはクッソ当てにくい - 名無しさん (2024-07-04 15:45:15)
          • ハイゴッグの鬼強化は連邦水泳部実装前だぞ 適当言い過ぎだろ - 名無しさん (2024-07-04 18:09:17)
      • 違うぞ。よろけ無視じゃなくて無効。最高コストも不可能な蓄積も無視。盾だからダメージも無視。マニュじゃないからスラもいらない。 - 名無しさん (2024-07-05 07:33:26)
        • そして爆風武器足元撃ちなら問答無用でよろける - 名無しさん (2024-07-05 12:31:25)
          • 身体を捻って来るから普通中々当たらんけどな - 名無しさん (2024-07-06 11:31:33)
  • 個人的には550ではまだまだ最強だし火力は落ちたと感じるけど取れる選択肢の多さで600でも全然強い。でも同じクランのA+やAフラットの人を見るにこの調整で戦績落ち着きそうな感じはする。盾受けや旋回パワアク、足で捌くっていうのを使いこなせない層にとったら多分もう殴られても死なないディジェとかのが使いやすくて強いんじゃないかな? - 名無しさん (2024-07-03 11:30:28)
    • 火力出しのテンポが遅れるようになっただけで優位性を失った訳じゃないからねぇ。試験ドーガみたいな相手なら別だけども - 名無しさん (2024-07-03 21:44:42)
  • 仮にPガンいなくなったとしても現環境で他汎用の席はないからね? - 名無しさん (2024-07-02 23:37:04)
    • ギラ改とブルGはいけるくない?まあここで話すことかは怪しいが。 - 名無しさん (2024-07-03 05:30:55)
      • 観測ほしいならギラ改あり、ブルは試験ドーガの後方から援護って感じなら運用できるかしら - 名無しさん (2024-07-03 14:08:51)
    • まあコンロイからのジェダキャからのこいつからの試験ドーガとインフレが加速しまくったせいでGブルとギラ改あたりがかろうじてついていけるかてレベルだからね。スタジェもアウスラもポテンシャルでついていけない感がある - 名無しさん (2024-07-04 02:59:53)
  • 普通に盾構えてスラ撃ち出来るだけでも強いのに、蓄積&リアクション無効はダメだよゲームデザインを無視してる、コス割れでも高レベでも無い他汎用出そうとするだけで難色を示されるのは異常だよ - 名無しさん (2024-07-02 22:19:18)
  • 100点満点で評価すると実装時→120点、ナーフ1回目→110点、ナーフ2回目→95点 火力落ちたのはやっぱデカいかな〜(ゆーてまだ高い方だけど) - 名無しさん (2024-07-02 17:57:06)
    • 100点満点なのにそれ以上の点数とは・・・武装スキル足回りと全て他の汎用上回ってるからずっと100点のままだと思うぞ - 名無しさん (2024-07-02 23:41:13)
      • そこにマジレスされるとは思わんかった もうちょいユーモア理解しようぜ - 名無しさん (2024-07-03 11:46:54)
        • 大体の人はちゃんと分かってるだろうから気にしなくていいぞ木主、匿名掲示板だからどうしても色々な人がいるんや... - 名無しさん (2024-07-03 14:27:59)
        • 日頃から人の発言の揚げ足取りに心血注いでるタイプの人やろ ちなみに自分は最初180点 初ナーフ170点 現在130点 くらいだと思ってる - 名無しさん (2024-07-03 14:54:18)
          • ちなみに今の550汎用の平均は65点ぐらいの所でそんな感じだろうかな? - 名無しさん (2024-07-03 15:42:10)
  • ギラ改やブルGが意図的に欠陥持たされてたおかげで多少のナーフじゃ550最強なの一切変わらない - 名無しさん (2024-07-02 17:04:54)
  • これと試験ドーガでa-からs-行ったけどパガン以外の汎用ピックしたら離脱したくなる位に他汎用に偏見持つ様になった - 名無しさん (2024-07-02 15:16:05)
  • 運用と無関係の木を伐採.
  • PC版に二ヶ月後ぐらいに2回目の弱体化くるんでしょ、弱いというかめっちゃ止められる予感する - 名無しさん (2024-07-02 10:50:42)
  • 素直に微調整して650、700コストに変更するのが一番楽、かつ丸く収まったんじゃないかなぁ。このスキル群で550コストは無理があるんだよ。正直、弱くなったといっても依然として他汎用じゃ相手しづらいんだもの - 名無しさん (2024-07-02 03:00:16)
    • この対応は実は面白い結果になる可能性ある。調整不要でコストアップさせてゆく、例えばパフェガンが無調整で60や65まで上がってゆくならそれはそれでいい。新たに最適な戦場に向かうことになりました、かな。案外悪くない対応で文句も少ないかもしれないし他の機体も変な調整しないで済みそう。 - 名無しさん (2024-07-02 10:46:22)
    • 星4だしスキル盛ったろ!コストは中身サイコザクだし1つ上の550にするか!ぐらいの雑さを感じる。そうじゃなきゃダリッガイの超強化といい義足野郎が開発にいるとしか思えねえ - 名無しさん (2024-07-02 10:49:18)
    • 550と告知してガチャに追加しているのに、550で強弱以前に出撃できなくなったら返金ものじゃねえの - 名無しさん (2024-07-02 11:41:08)
    • コスト上げたところで盾構えたコイツと正面からやりあえるメタ持ってるのノルンだけだから根本的な問題の解決になってない。素直にゲーム性ガン無視したディフェンシブショットのリアクション無効消せばいいだけの話。 - 名無しさん (2024-07-02 17:15:20)
  • これだけ弱体してもLv2出たら回してしまうかもしれん - 名無しさん (2024-07-02 00:34:27)
  • ゲームから削除したほうがいいなこいつ もう手遅れだけど 調整してもしなくても悪い意味で話題になるだけだし なんかブランドイメージ毀損するクソゲー思い出した - 名無しさん (2024-07-01 19:45:57)
  • 性能的にも原作的にもバズーカを消して主兵装に(ライフルと選択式に)しても問題ないのでは?と思ふ - 名無しさん (2024-07-01 16:38:41)
    • てか配布や課金特典以外で主兵装選択式のMSって最近全然出てない気がする - 名無しさん (2024-07-01 19:33:44)
    • スプレーガンも原作だと拾って撃ってそのすぐ後に爆散してたし無くていいレベルだよな - 名無しさん (2024-07-02 09:37:28)
  • インチキコンボとか本体性能が更に落ちたといっても、結局他の550汎用にくらべたらパガン側が取れる択多いしワンチャンスで半壊まで持ってて更に択迫られるからやってられんわ - 名無しさん (2024-07-01 12:53:28)
    • ディフェンシブショットの「全リアクション無効」か「主兵装装備時はスラスター射撃可能」のどっちかをなくせばかなり変わると思うけど、さすがにそうするとナーフどころじゃないもんなぁ。でもこのスキルが一番の元凶のように感じる - 名無しさん (2024-07-01 16:10:46)
      • そんな効果があるのにダメージ軽減までついてるのが問題だと思う。普通の耐久度の盾ならここまで問題なかった - 名無しさん (2024-07-01 19:26:23)
      • 相手との読み合いなんかも楽しむゲームだろうに「盾構えてるから何があってもよろけません」じゃねぇ - 名無しさん (2024-07-01 21:26:49)
      • たとえ耐久が1万になってもディフェンシブで9割近く先手取ってダウンまで繋げられてしまうからダメージの与えようがないんだよねぇ……脚部は相対的に折れやすくなったのは一応救いではあるけど汎用機からすれば脚折るまでが辛すぎるし、メイン構えるだけで一部を除いた汎用相手の選択肢を実質バズ一択にするのは無法すぎる - 名無しさん (2024-07-02 12:49:30)
  • 超距離よろけ継続が不可能になって近づかなきゃだからようやくギラ改でもまともに相手できる。まぁそれでも中距離だと多少の旋回読みが挟まるからアクガでにじり寄っていくしかねぇかなぁ……まぁそれでも近距離ならだいぶ有利になれるだけギラ改はマシな方か - 名無しさん (2024-07-01 11:44:00)
  • 全盛期からこれだけ下がったら普通の機体だったら産廃になってそうなもんだがこれでもまだ全然強いのよなこいつ - 名無しさん (2024-06-30 22:37:15)
    • メタス同様、全盛期がやりすぎ性能だからね - 名無しさん (2024-06-30 23:14:30)
    • 他汎用でタイマンになったら読み合いが通じず相手がミスったりガス欠を祈るしかない状態になるのが本当に馬鹿げてるんよな。回避3噴射3にパワアク緊急回避にリアクション無効のスラ撃ちは550のスキルじゃねーのよ - 名無しさん (2024-07-01 03:26:48)
      • 結局勝てるようにはなってないんよな。 - 名無しさん (2024-07-01 09:09:40)
        • 緊急回避→緊急旋回2。同じ土俵の上に無い時点で同コストとは言わんのよな。ミックスアップも折角+作ったのにコストの概念崩壊と共にダメになった。変な650使うならパフェ使った方がいい時点でな。ゲームの屋台骨のレギュレーションであるコストを壊すってのはゲームが壊れるって事に繋がるのだと理解してない運営が怖いわ - 名無しさん (2024-07-01 10:18:26)
    • やっと55での強機体になっただけで55汎用なら相変わらず最強だしね。試験ドーガはじめ強いやつはそこそこいるがポテンシャルではこいつがやや上ぐらいだと思ってるわ - 名無しさん (2024-07-01 11:39:06)
    • 全盛期はコスト割れのまま当たり前のように650にまで殴り込み出来たわけだからね - 名無しさん (2024-07-01 17:50:28)
  • スプレー→ライフル→バズ→ライフルのコンボできなくなったのは痛いが他の汎用が情けなくてまだまだ環境なんで、このナーフくらいなら無かったことにして他の汎用を強化するべきだったな… - 名無しさん (2024-06-30 16:37:30)
  • なぜSteam版も同時に最新調整入れられないのかがわからない。こういう連携できずにコストひとつ封印しっぱなしだから人口増えないんだよな - 名無しさん (2024-06-30 13:20:22)
    • リッジェ改の散弾は最初からナーフされてたしガチャ回して欲しいんだろうね残り二ヶ月のサブスク - 名無しさん (2024-06-30 16:03:12)
  • 旋回が全機体でも最高レベルなせいで一刀下の無理が効きすぎるところあるよなこれ、旋回が普通レベルだったらもっとスカるんじゃねぇかな - 名無しさん (2024-06-30 10:50:06)
  • 今だ55汎用最強かな。てか手を入れる部分が違うんだよね。バズ切り替えはイジらなくてよかったんだよ。耐久を12000位にして耐性を軒並み6にしてピーキーにすれば使える人なら強いお猿さんならボーナスバルーンになって差別化できたんじゃないかな。 - (2024-06-30 10:25:03)
    • 俺もこれ。HPに関しては13000くらいで格闘補正-10くらいで良かった。スピード感もなくなってパフェガンらしさが消えてただの強い汎用になっちゃったから正直相手してて面白くないってのが本音。きちんと被弾管理の出来る人が戦果だせるエース機みたいな方向で調整して欲しかった。それとパフェガンは持ってないっす - 名無しさん (2024-06-30 10:56:42)
    • バズだから珍しいだけで、繋がる福兵装持ちは居るからね。理不尽な所はそこじゃ無い感。盾を弱くするべきだったし、あるいは被ダメ軽減は少し元に戻してHPがっつり下げるとか。盾以外で受けたらやられる機体にすれば特徴も出たろうに。 - 名無しさん (2024-06-30 22:54:59)
    • 耐久低ければ何しても良いみたいなメタスパ機体増やすのはあかん。「雑魚が即落ちするので勝率平均です」が出来てしまうので無法になる。 - 名無しさん (2024-07-01 05:34:11)
    • いや……リアクション無効のライフル構えてよろけ取ってから継続できるのがイカレてる部分の1つでしょ……拘束レレレ+よろけ無効+スラ撃ち即よろけで睨み合ったらほぼ負けなのに、回避吐いても吐かなくてもバズでの追撃が間に合うんだから理不尽なんであってさ。バズの切り替え遅くしたのは至極妥当 - 名無しさん (2024-07-01 07:49:53)
    • ただまあサイコザクⅡにガンダムの装甲かぶせてHP12000はギャグ - 名無しさん (2024-07-01 19:35:00)
  • 相手しててなんとでもなるようになった。130はやはり狙った箇所に当てやすい - 名無しさん (2024-06-30 01:26:34)
  • 結局運営は根本的原因がディフェンシブショットにあるって理解してないんだよね。マニュだの何ともないぜ装甲だのは蓄積でどうにかなるし、アクガなんかは静止スラ消費とデメリットもあるからいいけど、ノーリスクで蓄積も強よろけも無効にするのがダメだって何故気付かんのか…。バトオフ辺りでパフェガン軍団にフルボッコにされんと目が覚めないか。 - 名無しさん (2024-06-29 23:48:04)
    • さすがにそれは理解しているだろうと擁護もしたい気持ちもあるが、地下と塹壕の爆発の眩しさをマップのコントラスト変えれば直ると思って確かめずに実装しちゃう辺りかなり怪しい気配はある。 - 名無しさん (2024-06-29 23:57:45)
    • 理解してたとしても星4の売りであるユニークスキルは手を入れにくいんだろうよ - 名無しさん (2024-06-30 00:21:13)
      • でもディフェンシブ自体は何かしらデメリット付けるべきだったよね…スキル適応中、ブースト終了後に武器切り替えが遅くなるとか回避、タックル使用不可なタイミング付けてマニュ受けして無理矢理接近すれば格闘で黙らせる事出来るとか… - 名無しさん (2024-06-30 21:58:31)
      • 同じ星4でユニークスキル発動するとマニュ喪失するとかいうバグと勘違いされかねないようなスキルを実装する一方で酷い扱いの格差だ。 - 名無しさん (2024-07-01 18:00:21)
  • 緩衝材無効にできるんだから下格補正130でいいだろ - 名無しさん (2024-06-29 23:12:32)
  • やっぱよろけないって危ない性能なんだな~と(過去の壊れ見ながら)。マニュとか固定装置は壊れにくいって考えると、データとってる下の層はトコトコ歩いてるだけで効果発揮してもらわないと活かせないんだな - 名無しさん (2024-06-29 18:55:52)
    • 補助スラスター制御装置のように疑似マニュ2くらいに抑えておけばナーフ繰り返しする必要なかったんだろな。結局ほぼ穴が無さすぎな走攻守全てを与えすぎ問題 - 名無しさん (2024-06-29 21:18:07)
    • これで射撃戦はディフエンシブで有利だけど格闘は1本でそんなに強くない程度ならここまで害悪にはならなかったろうにねぇ。運営は何を想って射撃も格闘も機動性も盛りまくって行けるとしたのか… - 名無しさん (2024-06-29 21:24:37)
  • S帯の戦場だと弱点的確に狙われる事多いから一強ではなくなってるけど、A帯以下ならまだまだ強い。星4機体なら良い塩梅なんじゃない? - 名無しさん (2024-06-29 18:05:11)
  • 勘違いしたお猿さんがフルバ出しまくってるから、下手すると3度目のナーフあるんじゃねかこれ…… - (2024-06-29 04:35:54)
  • これであとは周りの550汎用共を強化していけば、少しずつ改善されていくのではなかろうか…。どれだけ時間かかるのやら。 - 名無しさん (2024-06-29 02:44:56)
    • そういえば他の55機体の調整なかったね。やっぱりパフェガンで悲惨な戦績になってるの是が非でも隠したかったか - (2024-06-29 04:11:19)
    • 軽く考えた感じ多分無理ですね。既存機をパガン対抗機にすると巻き添えで600以降の環境めちゃくちゃ荒れますからそれは避けて腰の引けた調整しかできないでしょうし、一方でアトラスにおけるアンクシャのような新規実装で対抗をぶつける場合、現時点のパガンにぶつけられる機体は必然的に壊れになるのでまた550環境終わります。 - 名無しさん (2024-06-29 06:23:32)
      • 試験ドーガに対するメタ機体だけ出せばいいんだよ - 名無しさん (2024-06-30 16:05:25)
    • 別ゲーの事例だけど、うっかり壊れ出しちゃったけどそっちは据え置いて周りの方を強化するって対応したんだけど、結局原因のスキル据え置いてるから周りが多少強くなっても大体壊れさんだけで良いなってなったの思い出した - 名無しさん (2024-06-29 08:32:34)
  • 全然他の550汎用より強く見えるのは私だけでしょうか? - 名無しさん (2024-06-29 02:44:17)
    • パガン自体は弱くなったけど、じゃあゼフィやステイメン、MK3に量百みたいな同コスマニュなし汎用乗りますかって言われたらそうはならんからな。あくまで壊れから環境トップに落ちたくらいよ。 - 名無しさん (2024-06-29 11:29:15)
    • 武装弱体化はされたけど弱体後でも他機体の武装と比べて劣ってる性能じゃないからね……ぶっちゃけ弱体後でようやくディフェンシブ持ってスキルが豊富な以外平均的な2種格2種よろけ持ちになっただけ - 名無しさん (2024-06-29 12:28:05)
    • 俺が弱くなったところで、別にお前らが強くなった訳じゃねェだろうがよ、アァ!?って感じ。ゲームシステム全否定してるあの盾さえ潰せばいいのに頑なにそれをしねーからな - 名無しさん (2024-06-29 15:07:09)
  • 星4だし個人的にはギリギリまあこんなもんでええかくらいには思ってるけど高コストと違って比較対象も対抗馬もいないのが一番だめだと - 名無しさん (2024-06-29 01:33:45)
    • 自分で理由言ってるじゃん。対抗馬がいないからぶっ壊れって言われるんだよ。 - 名無しさん (2024-06-29 13:21:28)
    • 星4だからっていうその考えがもうダメなんだよ。このゲームはレアリティ - 名無しさん (2024-06-29 18:00:34)
      • このゲームはレアリティじゃなくてコストで性能や戦場を分けてるんだから、レアリティ高いからという理由で少しくらいコスト無視したような性能にしてもいいかななんてやるとこういう状況になる。 - 名無しさん (2024-06-29 18:03:51)
  • 広い高台マップじゃない限り550は行かないなw - 名無しさん (2024-06-29 00:37:08)
  • こんだけ下方されても550汎用ではトップだしほかに出されるよりもこいつ出したほうが勝率高いしメタ機体がいないてのも相変わらずクソ環境のままなんですが... - 名無しさん (2024-06-28 18:36:40)
    • 試験ドーガロトジェダキャもいるから550は詰みだよ。こいつをこれ以上下げたら汎用出せなくなる - 名無しさん (2024-06-28 19:28:51)
      • これよな。試験ドーガ乗ってるけどパフェ以外はやりやすくて仕方ないし楽に支援に取り付ける - 名無しさん (2024-06-28 19:42:37)
        • 他汎用には一律MAと格闘判定強を付ければいいな。一個一個調整してたら間に合わんだろ - 名無しさん (2024-06-28 19:55:56)
        • パガンの修正を何としても避けたいんだなって性能だったからなあ - 名無しさん (2024-06-28 23:37:07)
    • 一応は☆4だしあまりやりすぎてもそれこそ金返せ案件になりかねないから仕方ないんじゃないの、強いのはわかるけどあまりやりすぎるとこの先全コスト帯での☆4機体を追加するにあたって萎縮しすぎるのもダメなきがするわ - 名無しさん (2024-06-28 20:10:01)
      • それはもうツヴァイで通った道だよ - 名無しさん (2024-06-28 20:14:58)
      • そもそも機体で金返せとかこのゲームにあるわけないだろ、リアルマネーが絡む有償仕様なら話は別 - 名無しさん (2024-06-28 21:11:47)
        • いや、自分で回答してるように、普通にあり得るでしょ。というか課金してガチャ回さんかった奴の手にコイツがおることってあるん? - 名無しさん (2024-07-01 05:19:09)
      • いい塩梅だと思うがね このままなら産廃ルート避けてるし - 名無しさん (2024-06-29 01:51:30)
    • まあ今度からこの今のパフェの水準で汎用追加したり強化してくんじゃないですかね、700みたいに - 名無しさん (2024-06-28 21:31:13)
  • バズの切り替えが一番使用感変わったなぁ - 名無しさん (2024-06-28 18:10:55)
    • 全然別の機体って感じよな - 名無しさん (2024-06-29 01:13:01)
  • 弱体化されても依然強いままだけど、レート差が如実にでやすなったな - 名無しさん (2024-06-28 16:51:39)
  • 強襲支援は出しやすくなったけど汎用は依然 - 名無しさん (2024-06-28 16:27:12)
    • パガンだけでいいなこりゃ - 名無しさん (2024-06-28 16:27:27)
  • 初めて手にしたんだけど、全然弱くないよね。むしろ、これで弱体化って今までがヤバ過ぎワロタ - 名無しさん (2024-06-28 14:22:26)
    • 唯一のSSSが下方でSSになって再度下方でSになったぐらいの感覚 - 名無しさん (2024-06-28 14:51:53)
    • 弱体前65でもやれるな。弱体一回目60ならまだやれるな。二回目55なら未だ最強。それに耐久性が下がったって言っても同コス細身盾持ち機体の中で特別脆いかって言ったら全然普通どころかディフェンシブショットあるぶん硬いまであるし。 - 名無しさん (2024-06-30 19:35:21)
  • 多数相手には前ほど粘れないけど、汎用としては全然行けるわ。相手のパフェが減ってやりやすくなったまである。 - 名無しさん (2024-06-28 12:13:36)
  • 実装当初よりHP3000下がってるけどこれでも未だにステイメンと同等っておかしいだろ - 名無しさん (2024-06-28 04:43:45)
    • 細身盾持ちで16000ってコスト平均でそれほど低いわけでもないし、即よろけBRのCT4.5だのバズ切り替え1.75だのそれまで異常だったのがまともになっただけなんだよな…… - 名無しさん (2024-06-28 08:04:55)
  • 実質チート性能のバズを高性能程度に落とした程度か。この機体の根本的な問題が全く分かって無いんだよな。この機体に関わった奴はゲーム開発から手を引いて欲しいわ - 名無しさん (2024-06-28 03:08:36)
    • ダリルが好きなんだろう。同じ体にしてやれ - 名無しさん (2024-06-28 09:07:23)
  • ディフェンシブが諸悪の根源と言っても過言じゃないんだから、スラ量減少とか強憤のレベル落とすとかしてここぞという時だけ使えるようにしなきゃ変わらんでしょ。バ火力は鳴りをひそめてだいぶマシになったけども - 名無しさん (2024-06-28 01:59:02)
    • 蓄積軽減とかじゃなくて無効なのおかしいよな、しかも強よろけまで無効だし何考えてこんなの作ったんだろ - 名無しさん (2024-06-28 13:02:02)
      • バカみたいに盛ったせいで大暴れした結果、トラウマを産みつけてレジストムーブやらなんやら見たく他機体に配られることは絶望的になってしまったしな。ゼフィなんて絶対このスキル欲しかったでしょ - 名無しさん (2024-06-30 01:28:04)
      • 蓄積半減、リアクション一段回下げるくらいにすればこんなことにはならんかっただろうに。 - 名無しさん (2024-06-30 19:38:32)
  • 一刀下の火力が平常になったから、今までの機動や防御盛りのカスパだと火力不足感あるね。BR→バズも繋がらなくなって手数減ってるし。超足ハヤ積むと格闘盛りにくいしどうしようか - 名無しさん (2024-06-28 01:16:19)
  • 550最強汎用レベルにまで降りてきたなって印象、とりあえずブルGとかでも勝負は出来るね - 名無しさん (2024-06-28 01:06:00)
  • 4月の調整の時点と比べると、汎用平均はほぼ変化なく、パフェガンの勝率は1.8上がってるので使用率は4割超えてそうですなぁ。なぜ隠ぺいするのか? - 名無しさん (2024-06-28 00:25:03)
  • スキル面が550じゃないんだよな - 名無しさん (2024-06-28 00:07:37)
  • これでいい塩梅になったんじゃない。現状でも支援に盾撃たれたら割とすぐ壊れるしこれ以上ナーフしたら環境落ちする可能性ある。 - 名無しさん (2024-06-27 23:52:56)
  • 持ってないけどさ、割りとあの強ムーヴでごり押ししてくるのはさまじクソゲーって思いながらもスピード感あって好きだったんだけどな。ここで何言っても無駄なのは理解してるけどHP14000、格闘補正下げるとかで良かったんだけどな。HPさえきっちり下げてくれたらどうとでも戦えたのに… - 名無しさん (2024-06-27 23:27:59)
    • 格補そのままじゃなくて下げては同意。弱体化されたとはいえ、下下下の470%×素の格補1.3はまだ痛すぎる… - 名無しさん (2024-06-28 02:12:37)
  • スピードは個性でいいし理不尽なのは蓄積無効とかパワアクだと思ってたんだけど、足回りをいじってきたか・・・ - 名無しさん (2024-06-27 23:23:56)
  • このナーフが運営の総意だからじゃんじゃんパガン使って対面に理不尽押し付けよ - 名無しさん (2024-06-27 23:06:02)
  • 今回使用率記載無いけど弱体化されるから使おって考えた人多くて4割超えた可能性ありそう - 名無しさん (2024-06-27 22:51:38)
  • 使用率が全く変わってなかったのかは知らないが使用率隠すのやめてほしいわ みんな勝率しか見てないけど平均与ダメと損失数見たら5PGとその他汎用5をぶつけたら1WAVE以上のコスト差が出ますって書いてあるんやから相当な壊れだよ 使用率が汎用平均程度になるまで下方し続けたほうがいい - 名無しさん (2024-06-27 22:42:38)
    • ほんとそれなー まあPガンの勝率と汎用全体勝率の差でなんとなく察せるけど・・・ - 名無しさん (2024-06-27 23:22:05)
    • 使用率まで問題にして弱体化してんのにここにきていきなり伏せるのはさすがに不誠実ではあるな。あの戦績だと下がったんじゃなくて上がったからバツが悪くて隠したんだろうが悪手も悪手 - 名無しさん (2024-06-28 03:14:57)
  • (´・ω・`)PC版では4/25の分の弱体化が今日来ましたがさらにまた弱体があるのねwスラ撃ちビームから格闘コンボはまだできるけどバズビーム交互に打ちまくれるのはナシになったのね。 - 名無しさん (2024-06-27 20:49:46)
  • 1番面白いの結局使用感ゴリゴリに変わりそうな調整したことだと思う - 名無しさん (2024-06-27 20:32:01)
  • こいつの時代が終わって試験ドーガ時代へ移行するだけで他の汎用が使えるようになるわけじゃないんだよなぁ - 名無しさん (2024-06-27 20:18:26)
    • 結局はビーライ構えてれば蓄積主体の機体は強く出られないし、選びにくい そうなると強襲が止めにくいから結局はパガン選ぶって根本が矯正されてないのよな - 名無しさん (2024-06-27 21:09:02)
  • 弱体化物足りないって声も多いけど、まぁこんなもんやない?特にスピード130はデカい。というか最初の140の適性持ちがおかしかった - 名無しさん (2024-06-27 19:54:28)
    • 今回の調整でバズの切り替え時間も延長されたしね。一回目のナーフと合わせて確実に弱くなってる。しばらくは様子見でいいと思うわ - 名無しさん (2024-06-27 22:28:55)
  • 純粋にクソ強いんだから使用率も勝率も据え置きになりそうなんだよなー - 名無しさん (2024-06-27 19:14:31)
  • 今回の調整で攻める力が結構下がったけど、これで他の550汎用の戦績がどこまで上昇するかだよね…。 - 名無しさん (2024-06-27 18:54:54)
    • こいつ自身もどんだけ下がるかも問題。勝率52%後半以上のままなら追加でナーフ待った無しだし - 名無しさん (2024-06-27 19:38:44)
  • この調整だと汎用の平均よりかなり上のままってなりそう - 名無しさん (2024-06-27 18:51:38)
    • この分だと使用割合も3割切ることはないんじゃないかな。今回に限って使用率出さない辺り4割超えてたんだろう - 名無しさん (2024-06-27 19:04:32)
    • 100点中180点のイカレ性能で生まれて初回弱体()で170点になり今回でようやく130点くらいじゃね? - 名無しさん (2024-06-27 19:06:05)
  • まーた義足野郎の南洋同盟忖度か?借りパクしてきただけのなろうみたいな盾を潰せばよかったのになぜ回りくどいことするのか…三度目はねーぞさすがに - 名無しさん (2024-06-27 18:45:45)
    • この義足野郎いっつも自由を感じてんな - 名無しさん (2024-06-27 21:38:05)
  • スプレーガンのえげつなさはそのままなのか - 名無しさん (2024-06-27 18:39:12)
  • 正直BSGの蓄積とかどうにかしてほしいとこ結構あったんだけどなぁ・・・ - 名無しさん (2024-06-27 18:35:57)
  • ディフェンシブあるからいまだにその辺の汎用余裕で食えるんだが - 名無しさん (2024-06-27 18:21:21)
  • 自分達の不手際を自覚せずに「仕方ないから下方するわ」みたいなノリはなんなのか - 名無しさん (2024-06-27 17:09:43)
  • 蓄積大よろけ無効を消さないと一強環境なのは変わらんだろ。マジで運営は何考えてるんだ?ダメコン1相当の蓄積耐性にするとかしないと相変わらず射撃戦強いし止まらないままなんだが。他の550汎用は盾持ってない機体ばかりなのをご存じない?蓄積が通らないのでは他の汎用では勝ち筋がない - 名無しさん (2024-06-27 17:00:30)
  • もうこれ以上は下方できんだろう。バズ始動にしたら別によろけは継続できるが。 - 名無しさん (2024-06-27 16:54:25)
    • とりあえずユニコーンの二の舞にはならなかったか - 名無しさん (2024-06-27 17:41:09)
    • バズ始動で持ってないと行けなくなるぶんディフェンシブが乗らなくなるから盾の破損率上がるだろうし生存性は下がるんでない? - 名無しさん (2024-06-27 19:08:27)
  • steamはまだ2ヶ月地獄が続くのであった - 名無しさん (2024-06-27 16:52:29)
  • まだまだ余裕ですね。ただ、歩行がまた下がったので攻撃を当ててくる人が増えましたね - 名無しさん (2024-06-27 16:26:27)
  • サイコザク2にガンダリム装甲かぶせてるのにHP低くなってて草 - 名無しさん (2024-06-27 15:48:37)
    • 接続上手く行かなくて装甲パカパカなんちゃうか?? - 名無しさん (2024-06-27 15:50:32)
    • 強襲は強襲補正でHPバカ高いから... - 名無しさん (2024-06-27 16:20:18)
    • FAガンダムTBのHPを見てくるんだ - 名無しさん (2024-06-27 16:27:15)
  • 触った感じ相変わらず最強だわ。もちろん数値が下がった分戦績は下がるだろうけど、今回上方貰ったコスト1個上の百式改より快適なのは何なんよ - 名無しさん (2024-06-27 15:38:13)
  • 格闘で火力出すのがメインだったはずなのに、なんでバズの切り替え時間伸ばして格闘に行きづらくしちゃったんだろう。ディフェンスショットの蓄積無効を軽減に変更するとか、射撃威力を下げたりとか、バスの弾数減らすとかよろけ値低くするとか、まだ手をつけられそうだったのに。使用感極力変えない方針ってなんだったの。 - 名無しさん (2024-06-27 15:35:28)
    • 使用感は初回の話であって今回は一言もそんなことは言っていない - 名無しさん (2024-06-27 15:37:53)
    • 使用感を変えないと言ってたのは前回調整時の説明、今回その説明無いし、使用感変えずに弱くするには無理だと判断されたんじゃない? - 名無しさん (2024-06-27 15:39:21)
      • 変えない方針が急に消えるはずないって勘違いしてました、ごめん。ただやっぱりそこ触るのは最終的やる調整だったんじゃないかな?って思っちゃう - 名無しさん (2024-06-27 16:20:36)
    • めっちゃ同意。たぶん他機体との差別化にためにディフェンスショットや緩衝材無視の弱体化はしなかったんだろうけど、ここまでピーキーな機体にするなら正直ギラ改でよくね?って感じ… - 名無しさん (2024-06-27 15:59:03)
      • あれだけ暴れて550破壊しといてナーフに文句垂れるのか…… - (2024-06-27 16:09:08)
        • ナーフ自体に文句というよりは、ナーフの方向性が個人的に納得いかなかった感じかな。 - 名無しさん (2024-06-27 16:17:43)
      • じゃあギラ改使えばええやんw - 名無しさん (2024-06-27 16:20:57)
    • 全盛期の戦績と現時点での最新戦績見比べてみ。運営の思惑とは裏腹に勝率がほんの約2%下がった以外ほぼ誤差レベルでその他の各種戦績戻っちゃってんだわ。使用感がどうとか言ってたら多少の戦績変動はあっても根本的な解決は出来んよ - 名無しさん (2024-06-27 16:11:30)
      • それもそうですね - 名無しさん (2024-06-27 16:21:32)
    • 運営にとっての「使用感」が蓄積完全無効だったんでしょ - 名無しさん (2024-06-27 16:21:10)
    • 他の格闘がメイン火力の機体はな、蓄積よろけ無効の盾を構えながらBRスラ撃ちしてそこからバズ継続なんて芸当はできんのよ。 - 名無しさん (2024-06-27 21:03:24)
  • 順当な修正じゃないかな。パーフェクトから器用貧乏に割と寄ってきた感じで。550全体で見るとこの先強襲誰が止めるんだ問題が出てくるかもしれんけど - 名無しさん (2024-06-27 15:26:59)
  • 5月時に出した成績より今回出てきた成績の方が軒並みよくなってたな... - 名無しさん (2024-06-27 15:26:14)
    • 4月末の段階だとエンゲBSTのバグで火力でまくってた時の数字が反映されてるから瞬間的に数字下がって、修正後にパガンの戦績が向上するのはまぁそりゃそうだよなって話ではあるな - 名無しさん (2024-06-27 15:36:30)
  • 相変わらず強いけどバズ繋がらなくなるだけでやっぱ結構変わる。火力耐久機動力全部落ちたのと、前回の盾壊れやすくなる調整が効いて前ほど攻めの圧は感じない。 - 名無しさん (2024-06-27 15:16:41)
    • ディフェンシブショットに固執するとよろけ継続できないし、よろけ継続や蓄積狙うなら盾簡単に壊せるし無理矢理な攻めできなくなったよね - 名無しさん (2024-06-27 15:25:16)
      • 未だに550前線汎用の最強格なのは間違いないけど、前より攻めのリスクが増えたね。やっぱ継続に使えるバズが元凶だったなと感じる - 名無しさん (2024-06-27 15:31:12)
  • ワンチャン3回目の下方来るか?バトオペ初の - 名無しさん (2024-06-27 14:52:36)
  • 公式の文面しか見とらんのやけどビーバズ繋がらんくなった? - 名無しさん (2024-06-27 14:37:15)
    • なった - 名無しさん (2024-06-27 15:23:34)
  • 結局蓄積無効のままかい - 名無しさん (2024-06-27 14:36:58)
  • ディフェンシブはどうした アレさえどうにかしないと - 名無しさん (2024-06-27 14:31:22)
    • あーだこーだと他の性能ちょびっとずつ下げるより、ディフェンシブショットのやり過ぎ感と緩衝材無効無しにするだけでよかったのに・・・ - 名無しさん (2024-06-27 18:12:22)
  • 使用感を変えない方針と言っていたがここまでくるとかなり変わるな - 名無しさん (2024-06-27 14:28:40)
  • バズーカの切り替え時間が伸びたそうだ。メタスもそうだったが切り替え1秒のバズーカは許されんよ - 名無しさん (2024-06-27 14:15:07)
  • イカレ性能への未練タラタラだな。せめて普通クラスの人権機で練習しないといつまで経っても上手くなれんぞ - 名無しさん (2024-06-27 12:28:20)
  • こいつのおかげで苦手なサべもある程度振れるようになったのは本当に有り難かった。これからは他の機体で近接練習しなきゃな - 名無しさん (2024-06-27 10:32:56)
  • フルコーンの性能の確認、上方調整機体よりもパフェガン下方の結果を真っ先に確認することになりそう - 名無しさん (2024-06-27 08:51:33)
  • 何だかんだ言って、ステルスやらレーダー破壊やらでレーダーが機能しなかったり、射撃強めの戦場だった550で、ガッチガチに真っ当に殴りに行く環境にしてくれたのは面白かったよ。もちろん盛り過ぎだし1機だけゲームスピード違うし、基本こいつの1択になったのはめちゃくちゃにアウトだけど、久しぶりに真っ当に前線を張ってバチボコに殴り合うバトオペが出来たのは一つの思い出として心に残るな。今度はちょうどいい感じに生まれ変わっておいで。 - 名無しさん (2024-06-27 04:37:59)
    • 今まで下方対象機体が暴れてるとき○○オペレーションと比喩されていたけどそれらの機体たちを笑い話にするレベルで6年伝説級だと思う。 - 名無しさん (2024-06-27 08:55:24)
    • ディフェンシブで強よろけすら無効にしてBR→バズ繋げて緩衝材無視180%の下格繰り出す環境を真っ当とは言いません - 名無しさん (2024-06-27 09:53:35)
    • つかそういう環境にしたの運営そのものだし新機体で新機体をメタるみたいな歪な環境の上にこいつ出したんだから面白いとか面白くないとか以前の問題だろうと思う - 名無しさん (2024-06-27 10:12:04)
  • 今までありがとうね - 名無しさん (2024-06-27 02:52:20)
  • スキルそのままで盾を背中に付けさせれば丁度良さそう。 手間もかかるまい - 名無しさん (2024-06-27 02:22:28)
  • 「これらの調整により機体の生存性と追撃性能が低下し、戦績は大きく緩和される見込みとなります。  尚、この影響により他の汎用機の戦績も順次改善され、[汎用平均]値も改善する見込みとなります」この修正内容でどうしてここまで自信満々だったんだろうか… - 名無しさん (2024-06-26 23:44:51)
  • 下方の内容も気になるけど上方機体に550コストのがあったら活き活きしそうだな - 名無しさん (2024-06-26 22:06:42)
    • 上方される別機体がパフェガン下方に便乗して活き活きしそうって意味ね - 名無しさん (2024-06-26 22:07:30)
  • 使用感はそのままでいいからスラ中は盾構えなければだいぶまともにならん? - 名無しさん (2024-06-26 18:21:11)
    • スラ中だけ構えるようにすれば良い。マニュの代わりなんだから。 - 名無しさん (2024-06-26 19:54:48)
  • パガン以外絶滅するレベルで強化すればパガンしか出撃しない=勝率50%が成立するのでは...? - 名無しさん (2024-06-26 17:50:46)
    • 使用率が高くなり過ぎて逆に使われないようにされるだけだよ。機体数が少なかったとはいえ、700でユニコーン一強時代の弱体化理由に使用率も要素として入ってたし - 名無しさん (2024-06-26 17:57:43)
      • 使用率下方で一気に姿を見せなくなった600強襲も居ましたねぇ… - 名無しさん (2024-06-26 17:59:32)
  • 今度こそまともな調整せんとガチで爆発炎上するぞ - 名無しさん (2024-06-26 17:34:00)
    • 現状550コストほぼマッチングすらしないからな・・・ - 名無しさん (2024-06-26 22:36:52)
  • 100日(120)後に死ぬパフェ - 名無しさん (2024-06-26 14:29:45)
  • まもなく最後の扉が開く! 私が開く! そして世界は終わる! この果てしなき欲望の世界は! そこであがく思いあがった者達、その望みのままにな! - 名無しさん (2024-06-26 11:58:02)
    • これ(パガンTB)しか乗らない貴方が!! - 名無しさん (2024-06-27 08:13:43)
  • パーフェクトガンダムの勝率を50%に下げるべく、ステータスの大幅上昇、与ダメを下げる為最大HPの低下と耐性上昇、損失率を上げるため再出撃時間の減少 ってとこかな - 名無しさん (2024-06-26 02:36:17)
  • パフェガン弱体してもパフェガンレベルで実装した試験ドーガが次に暴れるだけなんだよな - 名無しさん (2024-06-26 01:07:00)
    • そいつは星4でもないし。何の躊躇もなくナーフされるだろう。安心しな - 名無しさん (2024-06-26 09:10:24)
  • 55カスマでロズウェルとかBBサイサとかがキャッキャしてる中、こいつ出ると一気に白けるの笑う。禁止部屋じゃないし出すなとは言えんけど....うーん - 名無しさん (2024-06-25 12:14:54)
  • 修正内容、マニュもないし兵科を支援に変更で良いんじゃない? - 名無しさん (2024-06-25 12:14:46)
    • パガン潰すのは全然いいけど試験ドーガのアンチ機体頼むぞ - 名無しさん (2024-06-25 19:41:57)
      • 試験ドーガはパフェガン下方後大暴れして下方入るんじゃね。その方が調整楽。 - 名無しさん (2024-06-25 21:46:16)
      • ゲーム性を無視した脳死で強い機体より強い機体を欲しがるソシャゲ脳の果てがパフェガンだとまだ学習してないのか。客がコレじゃこうもなるわな - 名無しさん (2024-06-26 08:04:22)
  • 射撃よろけからの継続や格闘に依存しすぎてて格闘の振り合いや急速旋回が出来ないのか強判定マニュにわからされてるの結構見るな - 名無しさん (2024-06-24 23:00:04)
    • ちゃんと上手い人が丁寧に使えば強機体ぐらいにして欲しい - 名無しさん (2024-06-24 23:13:40)
      • 与ダメ平均7万とか嘘クセぇ12万13万ぽこぽこ出してるの大体コイツなのに数値弄ってねぇか - (2024-06-24 23:44:14)
        • A帯のパフェガンは悲惨なもんだ。延々とモジモジ射撃戦。たまにバズ格したと思ったら癖のある飛び込み格闘の間合いが全く使えてなくてスカー。S帯のパフェは他汎用の追随を絶対許さないレベルで暴れてるけどな。レートが崩壊ぎみなせいで調整の参照範囲がどんどん曖昧になって正しい性能のデータが取れてない状態。ましてやA帯人口はとても多いだろ。高レートになればなる程クソゲーになる訳だ - 名無しさん (2024-06-25 10:40:20)
        • こういう人って自分の体感でしか書き込まない上に、その体感を一切疑わないから運営が出したデータにケチつけるよね。じゃあ客観的データを自分で取れよとしか言いようがない - 名無しさん (2024-06-25 11:11:32)
          • それは運営のDBを閲覧出来て初めて成立する論法だな - 名無しさん (2024-06-25 16:51:38)
          • 俺は運営の出してくるデータは無条件で信じてたけど、運営が採用してるカテゴリ別の平均勝率の計算方法を知ってから、信用できなくなった。アホちゃう?wって今は思ってる - 名無しさん (2024-06-26 20:37:54)
    • そんなやつ他のどの機体乗ってもやられてるだけだろ - 名無しさん (2024-06-25 11:10:53)
      • そう、普通の人はパガン乗るのも相手するのも嫌だなぁで55から人が減るけど下は安易に勝てるだろ的思考で上はパガンツエーでパガンの質が極端になってる感 - 名無しさん (2024-06-25 11:53:07)
  • なんで詫びトークくれって騒いでんだろ、こんなん弱体されるって分かりきってたし1度も下方修正で詫びトークなんかなかったけど、ただパフェガンで無双してオレつえーやって弱体されるからふざけんなってほざいてる奴なんやろな - 名無しさん (2024-06-24 22:48:54)
    • 強すぎてお詫びなら産廃にもお詫びって騒いでもらわんと困るなあ。 - 名無しさん (2024-06-25 11:12:12)
    • こんな機体調整ぐらいで詫び石配ってたらガチャゲー運営なんてやってられんのになぁ バグ扱いで配ったとしても全プレーヤーに1~3枚とかだろうし - 名無しさん (2024-06-25 12:09:34)
    • ノイジー層なんてPC買えないアナザー実装しろの人達と同じで俺の貯めた無料トークンを返せって話だからな。ツヴァイの前例もあるし。ゲーム性が戻って楽しくなる訳だから今更詫びなんて要らんわ - 名無しさん (2024-06-26 08:22:22)
      • トークン返還よりまともな調整して環境壊さない程度に使えるラインにしてくれえた方がよっぽど良いわな。そっちのが難易度は高いけど - 名無しさん (2024-06-27 08:19:19)
  • レターで言及無しということは許された? - 名無しさん (2024-06-24 20:29:26)
    • 公式みりゃ分かるが弱体化告知してるぞ - 名無しさん (2024-06-24 20:32:30)
      • その言及無しということは忘れたんじゃない?URL間違えたり、オヴェロンのマニュバグを使用で通すし。 - 名無しさん (2024-06-24 20:37:43)
        • 告知してるんだからレターで言う必要がないだけでしょ。 - 名無しさん (2024-06-24 20:42:01)
          • 宿題をやってきたけど忘れました。というのと同じで、弱体化を引き伸ばす作戦では? - 名無しさん (2024-06-24 21:46:45)
            • レターで言ってないだけで何でそんな発想になるんだ…。 - 名無しさん (2024-06-24 23:58:03)
              • マジでよくわからん発想の人多いよね - 名無しさん (2024-06-25 13:28:10)
  • バズとスプレーのヨロケ値と火力下げて、盾をヨロケ値軽減にして蓄積取れないけど前線維持力高い壁汎にならんかなぁ…この子のお陰で前寄りの環境になったから丁度いい強さになって欲しい - 名無しさん (2024-06-24 14:22:33)
    • ツヴァイがタダのダルマにされたのを忘れたのか。もう十分だろ。チート性能に頼って前に出た所で何も良い事なんて無いぞ。550相当の機体で実力をつけた方がずっと為になる - 名無しさん (2024-06-24 14:56:28)
      • いや自分はこの子持って無くてアドヘイと高へ乗ってるんだけど、「着いてきてくれ!」って打つと一緒に出てきてくれて乱戦起こしてくれるから楽しくて - 名無しさん (2024-06-24 15:08:24)
        • パガン持って無いのに550出ようとする時点でお察しだわ。汎用使わなきゃいけなくなったら何使ってるの?マップ関係なしで支援強襲被せたりはしてねいよね? - 名無しさん (2024-06-24 15:43:34)
          • そういう時はアウスラで出とるな、流石に辛いが - 家族に共有PC譲ったのでIP?変わりました (2024-06-24 15:52:57)
  • バズ切り替えとディフェンシブショットの下方、下格緩衝材無視の削除が来ればいいな…願望でしかないが まあどうなろうが意地でもパフェには乗らん - 名無しさん (2024-06-24 14:14:16)
  • 今週の14時までは、550汎用で勝ちたい場合はこいつ以外で来るなに近い状況だけど、今後はこいつに乗るやつはお断りとなるんですかねぇ・・・まぁ、ほかの機体を乗らせるにはだいぶ性能落とさないとねぇ。 - 名無しさん (2024-06-24 10:38:19)
    • 20時じゃなかったっけ? - 名無しさん (2024-06-24 12:54:19)
      • ビデオレターが今日の20時公開であって、こいつが機体調整で弱体化されるのは今週木曜の14時だね。 - 名無しさん (2024-06-24 13:08:54)
    • そう?弱体が発表された今こそ乗る浅ましい奴ばっかでむしろ鴨まである - 名無しさん (2024-06-24 13:14:37)
  • パフェガン出てから、個人としてはジムスナとか実弾系支援で対応してたから耐実とか弱点をより弱くしてくる調整されると思うわ。 汎用でもバズ→ビーム→格闘二種が基本的なコストですしね - 名無しさん (2024-06-24 08:22:40)
    • 回避3に常時バイオセンサー発動してるみたいな足回りだけでも十分強い。これにスラ撃ち即よろけ、チート性能の1秒バズ、ASL付きの高性能蓄積ビームガン、汎用機ほぼ全てにマウント取れるパワアク、リアクション無効でパワーアップ付きの急速旋回、マニュより強い擬似マニュだ。胸焼けするわ - 名無しさん (2024-06-24 09:50:47)
    • 願望でしかなくて草 - 名無しさん (2024-06-24 13:59:38)
  • パフェガン弱体化しても、別の奴が環境になるだけよね?わざわざ調整する必要あるの? - 名無しさん (2024-06-24 03:34:55)
    • パガンは環境というよりチートに近い。兵装もスキルも550の他の機体とはかけ離れてる。バグを直すレベルだから安心しな。言わばコイツを550から削除するだけでも最低限のゲームバランスが担保されるレベルだ - 名無しさん (2024-06-24 04:35:22)
      • Pが消えたら今度は試験ドーガをどう止めるかだな。試験ドーガ固めが環境にならないといいが… - 名無しさん (2024-06-24 11:21:04)
    • 前はなんやかんやで環境機にも出来ない事があったから環境機以外も出てたのよ。この子はマジで弱点が無くて他のが活躍出来ないのが問題 - 名無しさん (2024-06-24 08:51:16)
    • そもそも汎用機は単騎で強襲機を止める性能してたら強襲機要らないんだわ その上戦場は汎用が多い。 その上でこの性能だから調整されるんだろうに 未だに理解できてないんだな…可哀想に - 名無しさん (2024-06-24 14:07:07)
    • 卑怯なのか言葉を使え分けられないのか知らんが程度が全く違うだろ - 名無しさん (2024-06-24 21:39:38)
  • パフェガンそこまでナーフしなくていいと思うんだけどなぁ…爆風で即よろけとってそこからよろけ継続してその後に二種格闘で盾ごと切り刻めばいいし。PSがあるなら急速旋回かパワアクがある機体で読み合いに持ち込めるしみんな下手すぎない? - 名無しさん (2024-06-23 14:18:39)
    • 釣り針デカすぎてウケル - 名無しさん (2024-06-23 14:47:38)
    • それなんてPガン? - 名無しさん (2024-06-23 15:00:13)
    • それができるのがパフェガンくらいしかいないって何度言えば - 名無しさん (2024-06-23 18:50:54)
    • たまに湧くよな。こういう逆張りして名人様気取っちゃうバカが。 - 名無しさん (2024-06-23 19:20:34)
    • パフェガンぶつければ良いって内容のやつ何番煎じだよ。流石に鬱陶しい - 名無しさん (2024-06-23 19:32:36)
    • それできるのパフェガンだけなんだよな。パフェガン以外要らないだろ - 名無しさん (2024-06-24 04:38:06)
  • こいつが600強襲として実装されてたら600コスは今後平和だったかもな - 名無しさん (2024-06-22 19:00:06)
    • ところが運営的には600強襲の勝率いいらしいんすよ。だからアンクシャみたいなのが実装されて歩き強よろけビムコ支援が実装 - 名無しさん (2024-06-23 12:58:14)
      • ぶっちゃけ強襲の勝率良いのは下手くそが乗りたがらないからってのが大きいからプレイヤーの差じゃないかと自分は思うんだけどね。700コストも汎用がクソ強い環境なのにムンガとかあの程度の勝率だし。 - 名無しさん (2024-06-23 14:29:24)
  • ディフェンシブショットの蓄積無効と大よろけ無効というゲーム性破壊チートスキルを消さない限り、3回目の弱体化も必要になるぞ。ここじゃ誰も触れないようだが、そもそもA帯以下ではパフェガンと撃ち合いになった場合、他の汎用機体ではパフェガンを先によろけさせるのはほぼ不可能だからな。ヒットボックス小さい上に疑似衝撃吸収を持ってる足が早い機体に弾を当てるのは無理。爆風当てなんか通用してないぞ - 名無しさん (2024-06-22 08:55:50)
  • Steamの人の評価ってどうなん? - 名無しさん (2024-06-21 22:35:33)
    • 2か月未来の情報を知ることができるから課金も計画的にしやすいよ。 パフェガンも弱体化込みで強いって知ってたから迷いなく皆使ってる - 名無しさん (2024-06-22 02:25:38)
    • PSと同じく、実際強い。パフェガン以外の汎用と強襲は軽くあしらえる。ただディフェンシブショットは近距離で機能している感じがしない、膝にビームを受けてしまって・・・ - 名無しさん (2024-06-24 01:05:40)
  • カウンター旋回パワアクほとりあえず廃止して体力13000位にしてバズ切り替え1.7秒、ここらへんが使用感変えない限界 - 名無しさん (2024-06-21 21:47:47)
    • それ使用感めちゃくちゃ変わるだろ 意味知らずに使うなよ - 名無しさん (2024-06-22 23:06:34)
      • 使用感変えずに弱体は前回のであって今回はどうか分からないと思うけど - 名無しさん (2024-06-24 14:09:10)
  • steamの方も一気に弱体してもええんやで? - 名無しさん (2024-06-21 20:47:56)
  • どこを弱くするかだよなぁ。HP1500マイナスとあとは下格補正を下げるくらいかな。あんまり下方ばかりしてると誰も今後の運営が出す新機体に信用なくなるから。足の速さくらいは抑えて欲しい。まぁ露骨に弱体化されたら昔みたいにアクアゼフィとかに乗るけどね - 名無しさん (2024-06-21 20:18:25)
    • そもそも信用なんてあったか? - 名無しさん (2024-06-22 04:20:39)
      • オヴェで限界突破した - 名無しさん (2024-06-22 12:51:16)
      • 信用はあるよw、ただ答えが出るのが遅いだけ - 名無しさん (2024-06-22 18:59:25)
    • パフェガンみたいなコスト詐欺集金する時点もう信用なんて皆無だろ。イベント特効期間が終わったと思って諦めな - 名無しさん (2024-06-24 04:43:22)
  • コストを下方して250コストくらいにしてレートから追放 - 名無しさん (2024-06-21 18:27:58)
    • それはあんたのわがまますぎるわ。 - 名無しさん (2024-06-21 20:19:25)
  • 詫びトークンとか課金した分返せとかwそんなちんけな考えしても意味ないぞ - 名無しさん (2024-06-21 17:15:52)
  • 弱体化して全盛期メタスと同じ勝率なやつがナーフ不要なわけないんだよな - 名無しさん (2024-06-21 12:49:36)
  • 下方なんていらないんだわ。元の性能に戻して650に放り込んでくれ。操作感は面白いんだから - 名無しさん (2024-06-21 10:13:48)
  • 今回のナーフは使用感を変えない云々は言ってないんだな。そんなもんナーフしませんと言ってるようなものだし。今回はしっかりスキルも武装も550相当にしてくれよ - 名無しさん (2024-06-21 10:09:02)
    • 使用感変えないと言わないということは、使用感を変えるレベルでの下方調整する可能性もあるってことや - 名無しさん (2024-06-21 10:51:12)
  • 緩衝材無効を消してほしいわ。なくても下格補正が180%もあるんだから火力は十分やろ - 名無しさん (2024-06-21 00:23:26)
  • なかなか目に見えたり体感しづらいからあまり言われてないけどカウンターブースト30秒の効果内容ヤバいし急旋回での10秒の強化内容もヤバいよね。特殊システムレベルの強化をデメリット無しで理論上何回も出来るんだから。 - 名無しさん (2024-06-21 00:02:51)
    • 急速旋回は2割増でダメージ受けなきゃいけないから一応デメリットはある - 名無しさん (2024-06-21 15:01:32)
    • バルカン一発で発動できるのんだから実質ノーリスクやろ - 名無しさん (2024-06-24 23:57:03)
  • 今まで緊急回避2回、ディフェンシブでカチカチだったから、損失率上げるために再出撃時間が短くなるように調整されると思う。 - 名無しさん (2024-06-20 23:53:54)
  • 今まで緊急回避2回、ディフェンシブで - 名無しさん (2024-06-20 23:53:10)
  • 流石にディフェンシブのイカれた性能はナーフしてくれよ。アレは強みや個性の領分を超えてる - 名無しさん (2024-06-20 23:14:34)
  • 足回りとバズの切り替えあたりを調整したら、もうそれだけでいい塩梅になるとは思うけど、スキル面でいつもの運営の頑なさがでると歪になっちまうな。仮にでも星4だし良調整頼むぞ - 名無しさん (2024-06-20 21:35:45)
  • おめぇは本当に強かったぜ…次は(強さ的にちょうど)いいやつに生まれ変われよな - 名無しさん (2024-06-20 19:16:55)
    • この運営にそんな調整力無いな - 名無しさん (2024-06-20 19:55:30)
      • 運営の素晴らしい調整で650まで出張して暴れ散らかしてたこいつが450にも鼻で笑われる産廃になるから見とけよ見とけよ~ - 名無しさん (2024-06-20 20:11:05)
  • この期に及んで550汎用平均と現在の戦績出さないで弱体化予告してるのマジでいい加減にしろよって気持ちがそれなりにある - 名無しさん (2024-06-20 19:02:10)
    • ん?そういう告知するって前回の修正時に言ってたけど? - 名無しさん (2024-06-20 19:05:26)
      • 触れるな触れるな。普通の人は読み落とさない所を気付かないということは、なんか嫌なことがあったんでしょ - 名無しさん (2024-06-20 21:22:42)
  • お仕置き調整第2弾とか、どんだけ弱くなるのか運営のお手並み拝見ですね - 名無しさん (2024-06-20 18:51:14)
  • 主人公機体がどれも微妙なのに偽物のパチモンが強いのが良くないわ - 名無しさん (2024-06-20 18:30:00)
    • ダリッガイドルブイフJを忘れるな - 名無しさん (2024-06-20 18:41:52)
  • せめてトリスタン並みのステータスにしてもらわんとね - 名無しさん (2024-06-20 18:03:09)
  • バルカン、スプレーガンを弾切れオバヒしやすくなるようレート上げて弱体化、シールドの判定が増えて壊されやすくなる弱体化、下格の伸びが長くなってすっぽ抜けやすく弱体化されると予想 - 名無しさん (2024-06-20 17:51:07)
    • よくよく見たら武装の強化で草 - 名無しさん (2024-06-22 16:30:17)
  • A〜A+帯なんだけど最近あんまり数を見かけなくなってきた気がする。「それ使って負けんの!?」みたいな空気もあるかもしれない。使ってる方も使われる方も納得できるいい調整になるといいなぁ - 名無しさん (2024-06-20 17:39:25)
    • そら使ってたらレート上がるんだから見なくなるよ。君を置いてS-か目標レートに届いたから別コストさ - 名無しさん (2024-06-21 12:07:05)
  • 強すぎて面白みがないから最近使ってなかったけど、たまにスカッとしたいときに使いたかったのに。 - 名無しさん (2024-06-20 16:12:57)
  • 性能で釣って課金させてから、ナーフでゴミにして新たな課金を促す集金システムの完成やね - 名無しさん (2024-06-20 15:51:11)
    • それはもう前からやってることだから、今更な気もする。 - 名無しさん (2024-06-20 15:55:49)
    • ナーフで、HP-2000、射補-15、格補-15、スラスター-5、バズ切替2.0秒くらいにすれば、一部の熟練者以外は乗りにくい感じの機体になるじゃないかね - 名無しさん (2024-06-20 15:59:46)
    • 運営「おまけカスパ商法と優良誤認も出来るぞ」 - 名無しさん (2024-06-20 17:55:09)
  • HP14000にしてくれたら満足できるよ、あとバズの切り替え時間も - 名無しさん (2024-06-20 15:25:53)
    • 運営が使用感云々語っていた気がするから耐久辺りしか下げようが無いが、そうも言ってられないレベルだからな 使う度使われる度にバズ切り替え継続は反則だと思うわ - 名無しさん (2024-06-20 15:32:07)
    • メイン持ち盾構えててもショットガン、大ヨロケでヨロケてくれるようにしてくれると助かる - 名無しさん (2024-06-20 15:35:40)
  • パフェガンの命はあと一週間になったな……さらばだぁ!(積年の恨み) - 名無し (2024-06-20 15:11:48)
  • 課金したトークンの補填は? - 名無しさん (2024-06-20 15:08:43)
    • あるわけないよ?利用規約参照 - 名無しさん (2024-06-20 15:12:50)
    • 過去の弱体で返金されたことは一度もない。パフェも天井っていう運営の慈悲があるから確定で引けるだけで、本質的にはガチャのレアキャラと何も変わりないからこいつも返金やら補填はないだろうね。 - 名無しさん (2024-06-20 15:17:00)
    • 木主は産廃が環境まで上方されたら追加でトークン払うんか? - 名無しさん (2024-06-20 16:50:29)
  • そもそもあの調整で一旦様子見ますなんてかましてるからセカンドナーフでかなりお仕置き喰らいそうだよね - 名無しさん (2024-06-20 15:00:50)
  • 2度目の弱体というと流石に使用感をそのままに通用しないだろうから、流石にバズーカに調整入るかなあ。あとディフェンシブでシールドに食らったダメージ軽減が無くなるとか - 名無しさん (2024-06-20 14:58:14)
    • そのままにとか 脱字失礼 - 名無しさん (2024-06-20 14:58:44)
    • 強よろけは防げないとかありそう。即よろけはリアクション無効にするけど強よろけは盾当たりしようが強よろけが入る感じで - 名無しさん (2024-06-20 15:03:45)
      • それだと軽減面だけ普通盾の劣化になるからどうだろうなぁ - 名無しさん (2024-06-20 19:02:30)
  • この調整で実装させた事も1回目の下方で平気だと思ってた事もしっかり反省して欲しい。 - 名無しさん (2024-06-20 14:36:00)
  • いい加減インチキバズに下方入るよな? - 名無しさん (2024-06-20 14:32:32)
  • 二度目の下方となると、ディフェンシブを蓄積でよろけ - 名無しさん (2024-06-20 14:17:07)
    • かな? - 名無しさん (2024-06-20 14:17:26)
  • 弱体の程度で試験ドーガ染めになるだけやんな? - 名無しさん (2024-06-20 14:16:43)
    • 無いだろ。アクガ使いこなせないと柔いから前線崩壊起こす - 名無しさん (2024-06-20 15:11:15)
      • 試験ドーガのページ行けって話なんだけどあいつアクガ使わんでも普通に強いぞ - 名無しさん (2024-06-20 17:56:41)
        • アクガ使わんとHP簡単に溶けるぞ - 名無しさん (2024-06-20 21:17:35)
  • セカンドナーフキターーーー! - 名無しさん (2024-06-20 14:01:07)
    • ユニコーンのセカンドレベルの下方になりそうな予感。やっと550に平和が訪れそう - 名無しさん (2024-06-20 14:04:40)
    • 実質の〇刑宣告だな、2度目の弱体化は本当に容赦ないから使い物にならなくなるのも覚悟しておいた方がいいかもね - 名無しさん (2024-06-20 14:08:24)
      • そらもう耐久-5000&バズ切り替え1.7s&下格緩衝無効削除&射補格補0&弱判定&盾ダメージカット削除&ディフェンシブ蓄積大よろけ無効削除&緊急回避Lv1よ(両極端) - 名無しさん (2024-06-20 14:52:53)
  • 「尚、再調整の実施が確定した場合は、公式サイトにて改めて報告させていただきます。」とあるから、とりあえず今月の調整は無さそうだねぇ。今550にパフェガン以外の汎用で出撃してる人って、その環境でもやれるって自信のある人たちだと思うけど、それで取れたデータって随分偏ってないのかな?って思うんだが、参考にしてデータと言えるんかね - 名無しさん (2024-06-20 10:13:26)
    • 報告あるなら開発便りでやるからまだ分からなくね - 名無しさん (2024-06-20 11:46:11)
    • 今月の開発便り内で報告してくる可能性もあるから、今月調整しないと断言はできないかな - 名無しさん (2024-06-20 11:46:13)
    • 何だかんだ言ってたら来たな…下方調整宣言が… - 名無しさん (2024-06-20 14:01:36)
  • 勝率57.2で汎用平均が47.5ってことは使用率4割とするとPガン除く平均は41もあるの? こんなにPガンが多い方が勝つと言われてるのに57しか勝率ないの? ユニの時もそうだがこの勝率小さく出すぎてないか - 名無しさん (2024-06-20 10:00:11)
    • パフェガン同士で勝率を食い合ってる試合もあるからこんなもんじゃない? - 名無しさん (2024-06-20 10:15:02)
    • 他の汎用の平均勝率が41って本当?、レート維持能力で言うとBとかじゃない?対して勝率54でカンストは可能だから、S-カンスト張り付き勢とA-に上がるのを夢見るビギナー勢のBが同じ戦場で戦ってるってようなもんか - 名無しさん (2024-06-20 10:39:18)
      • まぁ今調整で53まで下がったようだけど - 名無しさん (2024-06-20 10:40:09)
      • なので、ほぼ全員s-カンストの中に、Bが紛れ込んでたら、そりゃB居る側は負けると言われるだろうし、B2人とs-4人 VS B4人s-2人 だったらs-少ない方が負けるような気がするから、まぁそんなもんじゃね?とは思う - 名無しさん (2024-06-20 10:46:23)
    • 多分我々が一般的に考えてる勝率と運営が算出してる勝率は別物だと思う 機体ごとの出撃総数&割合を考慮しないで550汎用各機体の勝率の数字”だけ”を平均としてとってるんじゃないか説 じゃなきゃPガン含めた汎用平均勝率が40%台≒汎用が多い方が負ける≒支援と強襲がクッソ強い という答えに疑問しかない - 名無しさん (2024-06-20 14:03:01)
      • その件についてはユニコーンの一件で結論出ててその通りだよ。ユニコーンは使用率を考慮した場合他機体のライバル勝率がマイナスに突入したから、兵科データに使用率は考慮されていないよ。だからパフェガン4機編成+有象無象4機編成なら汎用勝率は50%ではなく100%÷5種類で20%になる計算方式を採用してるんだよ。 - 名無しさん (2024-06-20 14:09:50)
        • 調整能力も大概アホだと思ってたけど統計と算数もできなかったんやな 同時期のシュツガルも勝率53で調整貰ってるの数字だけ見たら意味不明だもんね - 名無しさん (2024-06-20 18:03:18)
  • バズの切替えを他の機体と合わせれば、バランス取れそうだがそれだと使用感って奴が変わるからダメなんかな - 名無しさん (2024-06-20 02:39:29)
    • 使用感なんて高低レートによりピンキリだろうし。全く変わっちゃダメってんならナーフは一つとしてできない事になるしな。運営の言ったその言葉に拘る意味は無いと思うよ。ド初心者なら他より多少動きが早い程度しか使用感なんて分からんだろうし、高レートなら切り替え数秒でも使用感は酷く変わる訳で。言葉遊びよりゲームバランスを取り戻す方が急務だと思うわ - 名無しさん (2024-06-20 09:25:37)
  • この機体を使って敵汎用か強襲にたがいに見合ってからのタイマンで負けたことがある人は恥ずかしいね。特にイフシュナ、ザク頭、レッドライダーにどうやれば負けることがあるのか - 名無しさん (2024-06-20 01:13:08)
  • 多分パーフェクトガンキャノン パーフェクトガンタンクが来て駆逐されるよ - 名無しさん (2024-06-19 20:58:17)
    • どうもレンポウグです - 名無しさん (2024-06-20 10:58:05)
  • 使用感を変えないと戦績は高いままだからねぇ…かつて下方された機体は使用感変わったけどパガンの場合ムズイな… - 名無しさん (2024-06-19 14:16:40)
    • 個人的には盾の蓄積とリアクション無効を消してくれれば大分バランス取れると思う、そもそもどんな機体が相手でも無条件にスラ突撃出来るのがおかしいて - 名無しさん (2024-06-19 15:50:14)
    • 久々に乗ってみるとやっぱりこの使用感という名の使いやすさというか回避・歩行速度・旋回の高さが強さに直結してるからね。このスピード感に振り回されずついていける人にとっては間違いなく完璧な機体。 - 名無しさん (2024-06-19 16:57:18)
    • 使用感変えたくないという気持ちがまだもしあるならそれぞれの武器火力を半分ないし6割か7割に減らせばいいと思うんだけど 手数が多いのに火力も出るっていうイカレた本機なんだから火力は出ないけど手数の多さで稼いでいく機体にすれば自然と戦績も落ち着くでしょ - 名無しさん (2024-06-19 23:07:11)
      • まぁでもこんな機体作っておいて使用感を変えたくないって何にこだわり持ってるねんと思うけどね 数値が突出してるんならその使用感こそ変えるべきだろう - 名無しさん (2024-06-20 00:07:05)
        • 客に間違った事を言ってしまったら謝ってできるだけ早く訂正、解決する方法を見つけ提示する事。俺に謝るのは最後でいいからさ。昨日新入社員に言った言葉を運営に捧げるわ - 名無しさん (2024-06-20 07:46:26)
    • 盾の構え方を普通の機体と同じようにやる気ない構え方にして、バズの持ち替えを並にすればいい。どんな状況でも初手BRから何でも防ぐし攻めれるのががノーリスク過ぎるのが問題だから、何故かガチガチに構える盾と早すぎる持ち替えのバズを大人しくさせればそれだけでだいぶマシになる - 名無しさん (2024-06-20 09:26:36)
  • どうせパフェガンを駆逐する支援機でたら手のひらくるくるするから待っとけよ〜。 次回、フルアーマーパーフェクトガンダム! - 名無しさん (2024-06-19 12:59:32)
    • 回転率の良い盾貫通よろけ(大よろけじゃなくても)持ち機体が出るだけでだいぶ抑制されそう。副作用で盾持ちの他MSもご臨終になりかねないけど - 名無しさん (2024-06-19 13:47:41)
    • よくわからんが、その支援機来たら他の550汎用の出番が来るって事か? - 名無しさん (2024-06-19 13:48:20)
      • 支援機の即よろけ2種、2種格闘に耐えればな - 名無しさん (2024-06-19 14:07:58)
        • じゃぁくるくるは無理だな - 名無しさん (2024-06-19 14:14:43)
    • インフレにつぐインフレの札束殴り合いを客自らが求めてくるんだから。笑いが止まらないよね - 名無しさん (2024-06-19 20:03:56)
  • ディフェンシブは大よろけと蓄積100%でよろけるようにして、後は緩衝無効取っ払ってバズの切り替えやビームスプレーガンを弄ればいいと思う。あと宇宙適正だけにすればいいと思うけど、これに関してみんなはどう思う? - 名無しさん (2024-06-19 12:02:43)
    • 使用感が変わるので駄目です - 名無しさん (2024-06-19 12:13:07)
    • とりま大よろけ有効化と蓄積50%カット化くらいでいいでしょ。挙げてるの全部いっぺんに適用したら流石に産廃化する - 名無しさん (2024-06-19 13:39:46)
  • 盾を前に構えて即よろけメインをスラ撃ち出来るだけで強いのに蓄積とリアクション無効はゲームルールの根本を破壊してる、やり過ぎだ、これだけでも強いのに高速移動2種よろけ2種格闘、緩衝材無効は狂ってる、どう他の550汎用で対処したら良い? - 名無しさん (2024-06-19 08:29:15)
    • 他の汎用を出すのがまず論外。どうしてもと言うならギラ改を完璧に使いこなしてアクガからの読み合いで勝つぐらいじゃない? - 名無しさん (2024-06-19 11:57:15)
  • 今後、500スタートのレベル2と550の機体が売れなくなるんだから、やっぱり全員で損してると思う。550楽しくないし、運営も売れない。持ってても相手もパフェガンばっかりだと結局みんなやらなくなるよね。 - 名無しさん (2024-06-19 06:32:45)
  • パフェガン乗ってて思うんですけど、どの層が文句を言っているんですかね? 操作も簡単で強くて、相手も当然使って強くてしのぎを削ってる感が楽しいです。 パフェガン以外を出す敵は半分味方のようなものなのでポイントを頂いてルンルンです。 - 名無しさん (2024-06-19 01:47:54)
    • 強すぎるとレートでは正解でも比較的好きな機体に乗れるクイックを侵略しちゃうからねえ。しかしジェダキャが出てきた時点でこいつが先か試験ドーガが先かって話だったと思うよ - 名無しさん (2024-06-19 02:19:07)
    • パフェガンしか居なくて楽しいです!!とか頭沸いてる人は黙ってなさいね。そんなゲーム新規も寄りつきません - 名無しさん (2024-06-19 02:40:57)
      • パフェガン嫌いな人とか極一部ですよ。 声が大きい人が目立つだけです。 実際パフェ4〜6対4〜6とかよく見ますしね。 半分以上は好かれてるかと思います。 - 名無しさん (2024-06-19 03:57:25)
        • 嫌いな奴の殆どは550にそもそも行かないんだわ、 - 名無しさん (2024-06-19 05:27:22)
        • 好きとか嫌いの前にパフェ出さないと編成の時点でパワー負けしてるような状況だからなぁ - 名無しさん (2024-06-19 07:18:51)
        • パフェが配布機体ならともかくこれから始める新規もどっかでパフェの壁にぶつかる訳だけど、そっから1%未満の確率を引き当ててすり抜けパフェを引き当てるやつと550アホくさって言ってやめる奴どっちの方が多いと思うんだよ。もう550はパフェ好きなやつが集まってるんじゃない。持ってない奴大半が辞めたんだよ。 - 名無しさん (2024-06-19 08:04:57)
        • アンクシャが暴れまわってる600のがまだマシなレベルだからな。 - 名無しさん (2024-06-19 09:31:37)
        • 嫌いな人なんて居ないよ。皆ゲームバランスと多様性・ゲーム性を著しく損ねてる事を解決したくて物申してるだけ。好き嫌いの問題じゃないんだわ - 名無しさん (2024-06-19 10:33:17)
        • ハンバーガーが世界で一番売れてるから世界一美味いんだみたいな理論で草 - 名無しさん (2024-06-19 12:42:05)
    • こいつ持っていないユーザーや、愛機が550機体にある人とかが、こいつとの性能差で戦いにならないからとかで文句は出るでしょ。自分なんてスタジェが愛機だったけど、こいつのせいで550に行けなくなっちゃったし。 - 名無しさん (2024-06-19 10:40:22)
  • 他の500コストスタートの機体版でレベル2は通用しますか?→パフェガン居るから無理の返答幾つか見て、550レベル2機体は挑めない歪か環境になってるね。レベル2の機体の印象はレベル1が環境でも中の下で2割も通用しない個人的な考えだけど、ジェダキャノンが現状最後の追加支援でロトとかで一部の支援機が使われてる程度か… - 名無しさん (2024-06-18 23:24:49)
    • 長文になったけどまとめると影響力が多き過ぎるんだよね - 名無しさん (2024-06-18 23:26:40)
  • 他の急速旋回持ち機体だとサーベル構えて突っ込むことが多いけど、この機体で旋回使う時はビーム構えていた方が良いんかな?それともやっぱサーベル? - 名無しさん (2024-06-18 22:34:55)
  • お金払ってまで強く勝ちたいだけの欲の塊のパフェガンのマネーパワーいつになったら効力消えるんだろうなw - 名無しさん (2024-06-18 21:39:28)
  • パガンを当てた。乗った。機体性能に振り回されて対面のパガンに負けた……機動力高すぎてエイムが死ぬしバス格が安定しないよおお。  大人しくジェダキャに逃げます - 名無しさん (2024-06-18 20:37:08)
  • こいつ、緩衝材無効を無くすと手触り変わらずかなりバランスよくなると思うんだけど、どう? - 名無しさん (2024-06-18 08:21:46)
    • コイツのイカレの本質はそこじゃないから変わらん。持ってないのが普通なのよ - 名無しさん (2024-06-18 10:22:48)
      • ほかもイカれているのはその通りなんだけど、よろけさせまくられるのは他機体でも十分あるわけだし、ディフェンシブ(個性として取り上げちゃうと触り心地が変わっちゃう気がする。)で突っ込んできた挙句、下下下が緩衝材無視で叩き込まれるのが辛い気がするんだよね。ギラ試験型は格闘入れても大したダメージ入んないからそれぐらいの格闘になれば少しはマシになるかなぁ、と。 - 名無しさん (2024-06-18 12:32:04)
        • 射撃よろけ継続力と蓄積無効さえどうにかなればショットガン組やザクⅢ辺りでどうにかメタれると思うんだけどね - 名無しさん (2024-06-18 22:13:07)
      • 弱体化した際にバズの切り替えを1.7秒にすればよかったんだけどね… - 名無しさん (2024-06-18 13:15:45)
    • 火力方面だけでテコ入れするにしても緩衝材無効削除程度じゃどうにもならんやろ 緩衝無効削除&射補格補-10ずつでようやく平均与ダメくらいじゃね - 名無しさん (2024-06-18 15:22:46)
      • やはり、よろけ削除すると明らかに弱体化しすぎるし(ひるみとりあげられて泣きそうな機体もあるし)緩衝材無効と格闘火力低下(格闘補整低下、下格倍率低下含む)だと割といい塩梅にできるのではないかと。それなら緩衝材ある支援も割と息できるようになるし。 - 木主 (2024-06-18 20:46:28)
    • 盛りすぎたせいでどう弄っても手触りは変わる、ってか変えないと環境を破壊し続けるだけだから - 名無しさん (2024-06-18 18:40:09)
    • Pの言ってた手触り変えずに修正の件はあくまで今回限定だと思う、戦績が上振れてた場合の今後の修正は手触りの変更も入るんじゃないかな - 名無しさん (2024-06-18 18:46:46)
      • 来週の開発だよりに機体かなぁ。 - 木主 (2024-06-18 20:47:32)
        • 先月の開発だよりでデータ収集しつつ様子見ますって書いてたから、先月公表の数値を大きく上回る戦績にでもなってない限りはスルーされるとは思うよ - 赤枝 (2024-06-18 21:18:29)
          • でもすでに550避けてる人も結構いると思うし、正確なデータとれない状況になってそう - 名無しさん (2024-06-18 21:24:40)
            • 以前のアンケートでよく出撃するコスト帯って項目があったから運営は各コスト帯のプレイ状況とかも追ってるとは思う、だから550避けてる人たちが多くなり過ぎたらその状況も参考にはされるんじゃないかな。ただ調整のタイミングとかは運営の匙加減だから待つことしか… - 赤枝 (2024-06-18 22:12:31)
  • パーフェクトなら水中適正も欲しかったなぁ というかバトオペ全スキル付けて欲しい - 名無しさん (2024-06-18 02:27:13)
    • そこにはフライトをするパフェガンの姿が! - 名無しさん (2024-06-18 12:39:14)
  • 色々言われるのはわかるけど、引くの我慢して計画的に石貯めて星4に合わせて、やっと引いたのにナーフされるのはやっぱつれぇわ。星4が溢れてる700コストとかならまだしも、いくら強いと言われても、星2とかで対抗されて当然てなったら、なんの為に我慢したり課金したのか引くの虚しくなってくる。 - 名無しさん (2024-06-17 12:41:40)
    • 上のコストとの兼ね合いで調整が難しい550にぶっこんできたのが悪いわ。さっさとナーフするか550全体のアッパーを掛けないと延々とこの話題は尽きないと思うよ。 - 名無しさん (2024-06-17 14:33:07)
    • 戦績良かろうがレアリティ的にツヴァイもアトラスも弱体化する必要はなかったって言ってたんならその意見もある程度は理解できる - 名無しさん (2024-06-17 14:38:09)
      • 話は違うけどゼクはちょっとお仕置きキツ過ぎてかわいそう - 名無しさん (2024-06-17 21:23:17)
        • ほぼ絶滅 - 名無しさん (2024-06-18 10:59:34)
    • だからって、パフェガン以外の汎用が使い辛い現状を健全とも言えんでしょうよ。 - 名無しさん (2024-06-17 16:09:27)
    • 最高コストの700の機体だったら他の機体を強化すれば良いんだけど、中間のコストでやり過ぎたからね。下手に550の他の機体を強化すると今度は600の機体までその影響が波及することになる。そうすると作業量なんかも膨大になっちゃうしバランス調整の範囲も膨大になっちゃう。だったら原因となった本機を調整した方が簡単だよねってなる - 名無しさん (2024-06-17 16:24:43)
    • そう言う感情は別に普通でしょ。それでも一回り強い!ならまだしも700コストで通用した動画が出る程度は異常すぎる。放置は環境を歪めるし寿命を縮めるからさっさとどうにかする方が引いてない人も引いた人も最終的には得すると思うよ。 - 名無しさん (2024-06-17 16:28:54)
    • まあーなんというか、ナーフは仕方ないけど普通の強機体くらいのポジションには収まってほしいよね - 名無しさん (2024-06-17 16:30:16)
    • オンラインPvPゲーである以上、強すぎたらナーフされるのはどうしようもないでしょ。それにほとんどのオンラインゲームでは、こういう調整は普通にあるもんだから、課金するならそういうことがあることを加味しないとダメだよ。 - 名無しさん (2024-06-17 17:13:42)
    • ゲーム全体の評価落としてるんだからどうしようもねーな。そういうのは星4で生まれて初めから強くない機体で騒ぐなら健全だと思うよ。コイツは完全にガン - 名無しさん (2024-06-17 17:14:44)
    • ちょっと落ち着け。ナーフではあるけど実際ほぼ弱くなってないぞ。安心して550を破壊してこい。 - 名無しさん (2024-06-17 17:20:32)
    • 申し訳ないんだけど…擁護できないな、こいつのレベル4来たり、アッシマーとかまた馬鹿みたいに強くなってユニコーンとかまた死んでいく未来しかないからぶっちゃけ言うよ、持ってても、これ絶対に550の性能じゃないって確信する程イカれてるんだよ…700はシナスタ下方しなかった事で700は本当にヤベェ事になってたのよ…今三すくみだいぶ機能してるからいいんだけど、もうシナスタ・福岡ニューのような地獄を味わいたくはないんだよ…ましてやこいつのせいで550以上は全体的に動かざるえないは700よりしんどいのよ… - 名無しさん (2024-06-17 18:15:38)
    • ガチャ引かせて即ナーフなんて今に始まったことじゃないしユーザーもそれをよしとして何も言わないから無駄だよ、おれもメタスの時初めて課金して引いたけど批判したら逆に予測できない方が悪いって叩かれたからね - 名無しさん (2024-06-17 18:47:16)
      • まぁメタスはあれ弱体無いと思ってる人の方がおかしかったでしょう。こいつもだけど - 名無しさん (2024-06-17 21:42:37)
      • 実際課金してまで引いた機体がナーフされる覚悟はしておいた方が良い。そういったリスクが常に付き纏うのがPVPのゲームだし致し方ない物だよ - 名無しさん (2024-06-17 21:43:49)
    • 550の課金機体なんてコイツに限った話じゃないのにコイツだけ特別扱いされても他の機体に課金した人の鬱憤はどーすんねんって話でな。ムーシカとかロズウェルに課金した人に同じ事言えるのか? - 名無しさん (2024-06-17 19:03:44)
    • ★2引いた人も我慢したり課金したりして引いてる可能性ある以上、対等な関係性であるべきだと思うので、一方を特別優遇するのはおかしいでしょう。自分だけ被害者みたいな顔すんなし - 名無しさん (2024-06-17 21:41:08)
    • かっこいいと思って引いた機体が産廃だった人の前でも同じこと言えんの? - 名無しさん (2024-06-18 00:17:38)
    • せめて有料トークン使ってから文句言おうね。最底辺の口だけ五月蝿い人権だけ無料で引く客モドキでもない限りパガンナーフされた所で代替え機は沢山あるでしょ。550は元々多種多様だった訳で - 名無しさん (2024-06-18 09:59:48)
      • つか木主って、他の550機体もガチャ回して取った機体っての無視してるんよな。 - 名無しさん (2024-06-18 10:11:45)
    • そりゃ一択環境作れば弱体化もされるわ 当たり前 それまでにレートたんまり稼げば? - 名無しさん (2024-06-19 02:03:43)
    • 好きでも無い、性能だけで機体を選んだ末路なんてそんな物よ、絶対的な強さが欲しいなら機体性能よりも自分の腕を頼りな - 名無しさん (2024-06-19 08:06:12)
  • この機体が強いんじゃなくて、他の機体が弱いだけな気がする。 特に盾持ってる機体。 サイサリスとか以外基本盾は正面に構えなくない? バックブースト以外。 盾持ち機体の全修正をすれば解決。 - 名無しさん (2024-06-17 12:14:21)
    • その盾の性能自体もぶっ壊れてるのが問題なんだろって - 名無しさん (2024-06-17 14:35:54)
    • ちょっと話ずれるけどアクアゼフィの盾を正面に構えるのはむずそうだな... - 名無しさん (2024-06-17 16:31:18)
    • コイツだけクソ固くて蓄積無効の盾もってるバケモノになるだけじゃね - 名無しさん (2024-06-17 17:17:00)
  • 強いけど、相手チームの機体も即よろけ2種に格闘も2種の機体が多くて余り優位性を感じない 強みがもう少し欲しくない?。 - 名無しさん (2024-06-16 20:58:49)
    • やっぱ高速移動中の大よろけも欲しいよな。あと耐久も5000上げてさ - 名無しさん (2024-06-16 21:39:58)
    • やっぱ強判定とパワアクLV2欲しいよな。 - 名無しさん (2024-06-16 22:10:28)
      • 盾前方に構えてる奴多いからスプレーガンに盾貫通も欲しい。あと相手もそれ撃ってくる気がするからマニュとダメコンも欲しい。 - 名無しさん (2024-06-17 15:02:30)
        • そこに本来の盾とサブアームにゲルググシールドをひとつまみ - 名無しさん (2024-06-18 08:16:55)
    • でもさぁ、その強みを増やしたら相手チームの機体も強くなっちゃうみたいなことが…あるような気がするんですよね〜あくまで予感なんですけど - 名無しさん (2024-06-17 01:13:48)
  • 環境機がビームにバズーカに格闘も強いからこの機体も耐久値全般上げて欲しい。 加えて即よろけも蓄積も環境機は備えてるからマニュもダメコンも欲しい - 名無しさん (2024-06-16 19:04:50)
    • いいかよく考えてくれ…Pガンが環境機で - 名無しさん (2024-06-16 20:11:27)
    • その環境機が耐性全部強いからPガンの耐性を全部上げろとおねだりをする。さらに環境機が強化されたらまた強化をおねだりするわけだな それはつまり何を意味するのか? オレはPガンの強化要望は永遠に終わらないと思う。 - 名無しさん (2024-06-16 20:31:35)
  • 大よろけを丸めて捨てた - 名無しさん (2024-06-16 18:19:09)
  • バズーカの弾数少なすぎ〜 今の環境機の弱点が実弾なので修正して欲しい - 名無しさん (2024-06-15 23:12:25)
    • は? - 名無しさん (2024-06-16 12:04:27)
      • やめとき、こいつ使っても弱い下手くそさんだ相手にするだけ無駄 - 名無しさん (2024-06-16 13:35:06)
  • こいつが1機もいない550の楽しさよ - 名無しさん (2024-06-15 19:02:42)
    • それでも勝ったほうが楽しいから、オレはコイツに乗り続けるよ。逆張りして負けたほうがつまらんし - 名無しさん (2024-06-16 20:31:04)
      • 好きな機体に乗るのを逆張りとは言わん - 名無しさん (2024-06-16 21:12:22)
  • Lv4実装したらどこまでやれるのか見てみたい気持ちがある - 名無しさん (2024-06-15 12:54:15)
    • 700ってシールド耐久値10000とか素である上にダメコンや高レべMAついてるからこいつの特徴が「スラ撃ち射撃ができる」ってだけにならね?ファンネルとか飛んでくるからMA無いのもきつそう。 - 名無しさん (2024-06-15 19:09:05)
      • 細身にファンネルが当たり辛いからどうだろ。最序盤テトラ4がガチだった理由の一つだし - 名無しさん (2024-06-15 19:28:56)
    • ノルンの徹甲弾がかなりのメタになってる - 名無しさん (2024-06-15 23:27:56)
    • メタのシールド貫通が環境トップに居るしバリア張るのも居るから他LVと違って地べた這ってる相手でも油断はできない感じになるじゃね?それら以外には相変わらず強気に攻められるだろうけど - 名無しさん (2024-06-15 23:59:56)
    • 課金高級カスパを装備できるもんなぁ。GPシリーズとかじゃなく、こういう元から強い機体のLv4とか早く解放してほしいわ。ドーガ改とか。ドーガ試験型のLv4とかエグそうw - 名無しさん (2024-06-16 00:48:47)
  • こいつさぁ、抽選配給MSリクエストで絶対上位になっているよなぁ。 - 名無しさん (2024-06-14 23:46:48)
  • この機体下手くそでもそこそこ使えるからいいよなぁ。敵から奪って初めて使ったけど、雑に強いな。これで負けてる奴いたら相当やぞ。 - 名無しさん (2024-06-14 21:08:06)
    • 相手も基本パガンだからタイマンなら純粋な技量バトルだヤッタネ - 名無しさん (2024-06-15 17:56:10)
      • こいつのつまらん理由って敵も味方もパガンになることだから、まあそうなるわな - 名無しさん (2024-06-16 15:26:04)
    • そりゃバズ格機体の最高峰みたいな性能だしね。コイツをまともに動かせないってことはバトオペの基本部分ができてませんってことになる - 名無しさん (2024-06-15 19:56:57)
  • なんかこのままアニバまで放置されそうだな。で、生放送でボロクソ言われてその時にはLv2も出てるだろうしそのまま2度目のナーフで下手すりゃデルガン並の産廃コース - 名無しさん (2024-06-14 13:37:01)
    • なんならゼク1みたくLv3まで一気に出して売り切って逃げて、んでLv1だけどん底に落とす弱体化とかするんじゃない? - 名無しさん (2024-06-14 14:33:08)
      • 元々レベル1と2は同時実装だったのが今のレベル1のみ実装なったんだからその時点でゼク1を例にあげるのは間違いだろ - 名無しさん (2024-06-15 17:34:52)
  • Pガンが出るまではコンロイやジェ重、ブルG、デスパーダと550は色々選べた。今では… - 名無しさん (2024-06-13 21:35:24)
    • バトオペ史上最悪のナンセンス機体だからな。作った奴のゲーム開発者としての無能さもさる事ながらまさに下品と言わざるを得ない - 名無しさん (2024-06-14 03:47:23)
      • しかもリガの調整でフガフガ言われたのを尾に引いて「使用感を変えない」調整方針だからなぁ…メタスにガッツリとヤキ入れたあの頃はもう二度と訪れない - 名無しさん (2024-06-14 16:24:05)
    • ギラ改、ブルGがあくまでトップを張りながら色んな機体が出せる環境だったしな。編成の読み合いや相性もあって面白かったなぁ。 - 名無しさん (2024-06-14 14:34:05)
      • レーダー障害コスト帯みたいなところあったけどある程度どの機体でもそこそこやれるからあの頃は個人的には良環境ではあった - 名無しさん (2024-06-14 22:25:26)
    • 正直お願いすればワンチャングフカスが遊べた時代よ - 名無しさん (2024-06-15 14:49:46)
    • ただ昔も昔でかなり射撃編中だったから、MSの種類多くても渋い試合が多かったんだよな...パフェガンが弱体化されても殴り合い環境維持できるような壊れてない新機体が欲しいところ - 名無しさん (2024-06-15 23:29:35)
  • 味方パフェ埋めの時、支援のジムスナやジェダキャに乗ってるんですがパフェの方が良いですかね? - 名無しさん (2024-06-13 03:49:58)
    • 自分的にはやっぱ支援欲しいな。後ろからでも随伴でもカットとか火力だしとかして欲しいし - 名無しさん (2024-06-13 15:22:21)
      • 支援はそのうち、狙撃ライフルとか持たせてのゲルググシールド2枚持ちの最終決戦仕様パフェガンが550王者の一角を担うんだろうなぁ - 名無しさん (2024-06-13 20:49:03)
    • 随伴可能なジェダキャが居てくれると助かる - 名無しさん (2024-06-13 20:15:21)
    • 支援乗るならロトがオススメだわ。明確にパフェに有利取れて一方的にしばけるから楽しいよ - 名無しさん (2024-06-14 13:44:15)
  • 支援も簡単に食える - 名無しさん (2024-06-12 20:14:14)
  • 冗談で自身が乗らないならパフェガン居るから550行かないってのが実際そうなってきた 乗る乗らない550遊ぶ遊ばないは当然自由なんだけどクイックでもパフェガン3~4機が当たり前になってきてる - 名無しさん (2024-06-12 17:47:08)
    • クイックだから〜ってたまに揶揄する人いるけど結局勝負ごとだしなんかライバル勝利もおまけでついてるしでなぜかクイックならパフェ以外も許されるだろみたいな風潮あったけど全くそんなことないのでね 勝てなきゃつまらんのよ - 名無しさん (2024-06-12 18:31:13)
      • クイックは練習、関係ないと人それぞれだからそこら辺は言い争うつもりはないとして根本的に勝ちたいならレーティングクイックカスマと乗ったもん勝ちだしね - 名無しさん (2024-06-12 18:37:05)
    • 勝率は嘘つかないで多い方がやっぱ勝利してる傾向だもんね - 名無しさん (2024-06-12 18:39:03)
    • パガンばっかつまんねーよな!!って顔で当然のように試験ドーガジェダキャロト出てくるから真顔でパガン出してる - 名無しさん (2024-06-12 19:56:59)
      • Pに対抗するには本当にそいつらしか無理だからな…他は潰される - 名無しさん (2024-06-12 21:54:45)
    • クイックで550機体練習しようと思っても結局パフェガン祭りだから、パフェガン禁止のカスマが流行るんでしょうな - 名無しさん (2024-06-13 23:17:20)
  • 盾無くしてHPさらに2000減らしても環境だろうな - 名無しさん (2024-06-12 16:32:32)
    • それはねえわw - 名無しさん (2024-06-16 11:58:40)
  • フルフルハンにする価値はありますか?格闘に少し強くなりますが、弱体化が怖くて。 - 名無しさん (2024-06-12 12:41:47)
    • この機体でレート上げるだろ?上がった先の高レートで他のコストに出るだろ?チート機が使えなくて負ける&他の人に迷惑をかける地雷S -爆誕って事になる訳。フルハンするなら前代未聞のチート機よりもっと自分の好きな機体のが後悔はしないと思うよ - 名無しさん (2024-06-12 14:01:07)
      • Pガンレベル4まで擦りまくれば済む話では? - 名無しさん (2024-06-12 15:59:04)
        • Pガンのレベル4は緩衝材にマニュ3とダメコン3が付き、HPは25000に盾は初期チート性能、機体性能も当然現在のレベル1から4相当に、武器威力と射程は1.5倍これで550コストから700までPガンだけの戦場になる - 名無しさん (2024-06-12 16:29:38)
          • アトラスLv3が武器射程やメドゥーサリロ弱体化後のままでレベル相応に実装されているから、こいつの高レべも実装してもスキル追加はないでしょ。それに現在も悪さしている強さなんだから、キュベレイやユニコーンみたいに長期間放置になる可能性が高いから無理じゃないかな。 - 名無しさん (2024-06-12 17:08:45)
    • 弱体は来るだろうけど、この機体からどれだけ奪えば環境から落ちるだろうか?弱体来ても環境に食い込んでるだろうからあんま気にしなくていいんじゃない - 名無しさん (2024-06-13 03:00:08)
      • 体力-2000してバズの切り替え時間を1.7秒にすればコスト相応に落ち着くと思う - 名無しさん (2024-06-13 20:16:27)
      • 環境からただ消すだけなら盾消してバズの持ち変え遅くすればいいよ - 名無しさん (2024-06-17 21:28:09)
  • 編成にピン差しするタイプの強い機体なら良かったんだが群れをなされるとやっぱ相変わらずどうしようもないかも 大人しくこちらもパフェガンを重ねて対抗するしかないか…ガンキャDみたいな複数中距離を爆風武器でよろけ固められる機体でもいればいいんだがよろけだけ取れても550じゃお呼びじゃないんだろうし難しい話だ - 名無しさん (2024-06-12 09:46:02)
  • 普通の下格に緩衝材無視ってなんだよ?あとディフェンシブ自体は面白いスキルだと思うけどだったら盾の耐久1500くらいにして盾耐久はカスパで守ろうみたいにすりゃいいのになんで素で5000あって射撃カット30%なんだよ。 - 名無しさん (2024-06-12 06:30:30)
  • ディフェンシブショットが目玉なのにシールド壊れてて草 同じ星4のノルン見習え - 名無しさん (2024-06-11 18:30:25)
  • この機体カウンターブーストと急速旋回っていう与ダメアップスキル2個も積んでるのにそれを活かさなくても十分火力出せるって時点でおかしいのよな。他の与ダメアップ持ちはそれ前提の調整されてるから発動しないと火力微妙なのに - 名無しさん (2024-06-11 13:29:29)
  • こういうキャラって例えばHPが12000とかだったら「強いけど扱いが難しい玄人機体」的な良キャラ評価だったんだろうなぁ・・・。昔ステイメンが最強だった頃の環境で使うケンプファーとか凄くいい塩梅だったのに。 - 名無しさん (2024-06-11 10:33:59)
    • 武装構成とコンセプト(相互に繋がる多種のよろけで二種格闘入れに行く)が似てるけど環境ぶち壊さなかったリバウを作れた頃の運営はもういないんやな - 名無しさん (2024-06-11 13:29:59)
      • いうてリバウもトラバ・サイコドーガ・白ユニがいなくバレト・トーリスがカスだった時に出たからパフェみたいに非難轟々だったけどな - 名無しさん (2024-06-13 15:08:03)
        • 射撃火力は並程度だし何機もリバウいると追撃格闘カチ合って火力出づらいしで一部からの不満の声はありつつも現状の550のような環境崩壊までは行かなかった。あとトーリスはカスどころかリバウ出るまで当時ジOと並んで650最強汎用の筆頭でしたよ。これ以上は板違いなのでやめるけど白ユニとかバレトとか何かと間違えてるだろうしちょっと書き込む前に推敲してもろて - 名無しさん (2024-06-13 19:41:29)
    • 12000とか終わってるって - 名無しさん (2024-06-11 17:50:43)
      • 600コストの機体にそのHPが居るらしいよ - 名無しさん (2024-06-13 23:05:10)
        • そいつ、終わってるやん - 名無しさん (2024-06-16 11:59:19)
    • 修正後のアトラスとかは強いけど使い手の練度がモロに出るし並べる機体でもないと割といい塩梅ね。修正後は - 名無しさん (2024-06-13 15:58:37)
  • 今週の木曜日にガチャ来て欲しいです - 名無しさん (2024-06-11 05:32:07)
  • 銃口が敵向いたら青くなるじゃん? つまりやろうと思えば背後からでも青くなった瞬間緊急回避するNT再現スキルも実装できるわけ それを実装して欲しい - 名無しさん (2024-06-10 21:45:03)
    • オバヒするまで撃たねぇわ - 名無しさん (2024-06-11 02:05:43)
      • 想像したら草 - 名無しさん (2024-06-11 12:45:49)
    • あぁ、敵の射程内か感じ取れるスキル - 名無しさん (2024-06-11 23:14:51)
  • 冷静に考えてこいつグスタフ・カールを対格補正だけで殴れるってマジ? - 名無しさん (2024-06-10 20:44:32)
    • パガンよりまだバンシィの方がグスタフと戦う機会も多かろうに - 名無しさん (2024-06-11 02:08:11)
  • 弱体化されてもまだ戦績が他の追随を許さない位に高いのだから再弱体化は必要。最初から「ディフェンシブショットの蓄積大よろけ無効」「通常格闘で緩衝材無効」というゲーム性破壊のバグスキルを消しとけよって話。この二つを消さないなら、いくら体力を下げようが環境破壊されたままになる。今の550は全く面白くない - 名無しさん (2024-06-10 11:56:09)
  • 強い強い言うけどマニュないんだからビームで止めてバズで重ねて、遠いならオバヒ覚悟でビームで更に重ねて2種格闘で切り刻めば良くない? - 名無しさん (2024-06-10 03:44:54)
    • ところで、その「ビームで止めてバズで重ねる。遠いならオバヒ覚悟でビームでさらに重ねて2種格闘で刻む」ことが出来る機体ってなんすかね。自分パから始まってムて終わる機体しか思いつかないッス! - (2024-06-10 05:28:15)
      • パワード・ジム「呼ばれました」 - 名無しさん (2024-06-10 05:41:58)
        • パーフェクト・ジムになってから出直してこい - 名無しさん (2024-06-11 23:16:00)
    • マニュより強い擬似マニュ+スラ撃ち即よろけ、リアクションを完全無効化してするとパワーアップまでしちゃう急速旋回2まであるのに何言ってんの - 名無しさん (2024-06-10 09:20:18)
      • (木の時点でパガンのことを指してる皮肉だよ - 名無しさん (2024-06-11 00:21:45)
  • バルカン弱すぎ... 星4なのに... せめて同じコストの百式並みにはして欲しい - 名無しさん (2024-06-09 20:50:47)
    • この性能で強化欲しがるとかネタか真正か迷うな - 名無しさん (2024-06-09 21:02:01)
      • 強いのは強いけど強みがあるのは全機体そうじゃない? 弱みもしかり バルカンだけ弱いのは悲しいし - 名無しさん (2024-06-09 21:29:31)
        • 日本語でおk - 名無しさん (2024-06-09 21:30:58)
          • 触れない方がいい - 名無しさん (2024-06-09 21:52:12)
    • シナスタのバルカン並みの性能で弱いとか笑っちまうわ。必要がないから使われないだけでコイツのは下手すりゃ550トップクラスのバルカンだぞ - 名無しさん (2024-06-09 21:55:10)
      • 少なくとも同コス汎用のジェガン重装型が主力で使ってたバルカンの完全上位互換なのは事実だからな - 名無しさん (2024-06-10 19:46:01)
    • 自分が弱いのを機体のせいにするな - 名無しさん (2024-06-12 09:52:37)
  • コスト変えるだけで他は何もいじらなくて良くない? - 名無しさん (2024-06-09 19:05:09)
  • 極論前後左右に動けりゃ使用感なんて皆んな同じようなもんだろって話。個人の感想にすぎん。バズを他と一緒に。スキルを550他機体相当にまで落とせば解決だろ - 名無しさん (2024-06-09 11:28:35)
  • まあ使用感にこだわるなら射補、格補0にしてHP1000下げるとかするしかねえな。 - 名無しさん (2024-06-09 04:12:46)
  • バズの切り替え長くするだけでいいのに… 何が使用感だよ - 名無しさん (2024-06-09 00:48:13)
    • ビーライから繋げられるのが - 名無しさん (2024-06-09 14:13:07)
  • 俺のパーフェクトガンダムが真にパーフェクト化(フルハン)するまではこれ以上の弱体化は勘弁して…いや、仮にそうなったら今度こそ堂々と「好きだから使ってます!」と乗り回せるようになるのか…? - 名無しさん (2024-06-08 23:10:46)
  • 武装盛り盛りスペック盛り盛り操作簡単の3拍子だからな。使用率が低めなのは持ってないやつが多いってだけw - 名無しさん (2024-06-08 16:41:59)
    • 星4かつ同兵科内だけで見ても層の厚かった550汎用で弱体化後も使用率4割に迫ってる時点でおかしいんだよね - 名無しさん (2024-06-09 19:13:58)
  • この際だからHP3万に盾強化、全身高レベル緩衝材にダメコン3とマニュ3、全武装1.5倍威力強化も付けよう - 名無しさん (2024-06-08 15:58:15)
    • これらをギャン4につけてもパガンに勝てなさそう - 名無しさん (2024-06-08 18:40:56)
  • Lv2はよ 600の地べたを這いずり回るうんこ汎用どもを分からせたい - 名無しさん (2024-06-08 10:22:43)
  • ついに弱体化されました。でも翌週には更に強い機体が出てきました。またこいつも弱体しろ弱体しろって言うんだろ?ナーフナーフ叫んでる奴は - 名無しさん (2024-06-08 07:53:35)
    • アレ、パフェガンより強いか?そう思うならよっぽど目ん玉腐ってるかよほど腕が悪いとしか思えないが・・・ - 名無しさん (2024-06-08 11:10:22)
    • 試験ドーガは頭ぶっ飛んだ奴が何を思ったか修正前パフェガンに合わせて調整したからああなってんだよ。現状どっちも下方必須なレベルだと思うぞ。 - 名無しさん (2024-06-08 13:36:13)
    • 別にまわりをアッパー調整してもいいよ。こいつ使うのも見るのも飽きた - 名無しさん (2024-06-08 19:09:44)
  • うーん、強い機体が実装されました。勝てません弱体化してください。・・・頭の底からつま先まで弱者だなお前ら - 名無しさん (2024-06-08 06:48:46)
    • じゃあこれ使わなくても勝てるよね?パフェガンと他の機体の違いすら理解できない強者さんよ - 名無しさん (2024-06-08 11:12:59)
    • 明らかにコスト帯から逸脱した強さだから批判されてんだろ。頭ダチョウか? - 名無しさん (2024-06-08 21:33:06)
  • また変なの沸いてきてるしコメ欄閉鎖した方が良くね? - 名無しさん (2024-06-08 02:07:00)
  • 移動方向補正標準にして足は弱く脆くしてくれ - 名無しさん (2024-06-07 22:58:25)
  • 大よろけ食らってキツすぎるわ。ディフェンシブに機動射撃追加して圧かけていけ - 名無しさん (2024-06-07 22:35:47)
  • 何回も言われてると思うんだけど大体のキャラがバズーカかビーライのどっちかしか持てないのになんでこいつは両方持てるんだ?しかも切り替え1秒って。付属グレ枠だと考えてる? - 名無しさん (2024-06-07 15:41:03)
    • サブビーライならまあまあいるけどな、同コスのスタジェとか 切り替え時間がやってんのはそう - 名無しさん (2024-06-08 18:42:36)
      • スラ撃ちビーライに切り替え1秒バズの恐怖 - 名無しさん (2024-06-08 21:35:27)
        • これだけでも十分無法すぎる - 名無しさん (2024-06-11 02:07:02)
  • この程度の性能じゃ弱すぎてレートにも出せないので、せめて強化でダメコンLv3と衝撃吸収機構をくれ。 - 名無しさん (2024-06-07 15:19:10)
  • 駄目だ、また"もんじゃ"だ… - 名無しさん (2024-06-07 13:31:44)
  • 星4なのにマニュないのはやっぱ辛いですね。 変形ロトやジャンプジェダキャノンによろけ無効にされながら削られているのをよく見ます。 今月末にマニュつくと良いですね。 - 名無しさん (2024-06-07 12:26:25)
    • クシャFFサザビーにマニュ付くの想像してちょっと笑った - 名無しさん (2024-06-07 13:38:13)
    • 星4なのにフライトや変形などの飛行手段がないのも辛いですね。今月末に変形がつくと良いですね。 - 名無しさん (2024-06-07 15:13:20)
    • 3すくみ有利なはずの強襲機との格闘戦で負けるのは理不尽すぎるので強判定じゃないのはおかしいですよね。あと格闘威力下げられた分の補填として脚部特殊緩衝材のLv2かLv3も付けられて当然かと思います。あとディフェンシブショットもビーライだけじゃなくてバルカン以外の全射撃に適用で良いと思うんですよ。この機体の特徴なんだし。あとダウン中こそ”ディフェンシブ”しなきゃいけないんだから転倒中スキル非発動になるのも撤廃してもらわないと寝かされたときすぐ溶けて困りますよね。☆4ですし。 - 名無しさん (2024-06-08 01:07:04)
  • ディフェンシブショットはデカい盾持ち全機種に適用してほしい笑 - 名無しさん (2024-06-07 04:01:58)
  • プラモ狂四郎パフェガンをこいつをメタれる支援機でだしてくれー! - 名無しさん (2024-06-06 10:50:08)
    • やっぱパーフェクト・ザクでしょ! - 名無しさん (2024-06-06 13:55:24)
      • パーフェクトと言えばジオングでしょ! - 名無しさん (2024-06-07 05:18:41)
        • プラモ狂四郎にパーフェクトザクってあった気がするんですよ! - 名無しさん (2024-06-08 09:19:55)
    • メタる、コイツを超える機体を求めるとインフレ自転車操業が始まりゲームが完全に終るだろ - 名無しさん (2024-06-07 07:52:46)
    • 大人しくパーフェクトガンダムⅡに乗るのだ… - 名無しさん (2024-06-08 10:01:35)
  • ああ、この機体急速転回あったんだ・・・使ってるやつ見たことなかったからwiki見るまで気づかんかったわ。つか使いどころある? - 名無しさん (2024-06-06 09:15:46)
    • 現状そこまでする必要ない、普通に有利とれるから。 - 名無しさん (2024-06-06 09:27:58)
    • アウスラから乗り換えた奴がヤバい。それまで使いこなす奴にはパフェガンでないと絶対に勝てない。リアクション無効で後ろ取れるからな。近づくまではスラ撃ちに蓄積無効にシールド構えて突撃、近づけはあらゆるリアクションを無効化して背後を取れる。使いこなすとタイマンが馬鹿げた事になるぞ - 名無しさん (2024-06-06 13:51:34)
  • こんな状態でlv2実装したらまた荒れるよなぁ 大人しく再度HPを下げるぐらいはしとけば良かったのに - 名無しさん (2024-06-06 00:09:46)
  • パフェガン以外の汎用は出したら利敵で通報するからよろしく - 名無しさん (2024-06-05 21:38:02)
    • 流石に発言が調子乗りすぎ。そんなことしても最終的に白い目で見られるのおまえだと思うよ。 - 名無しさん (2024-06-06 07:19:48)
      • 是非は兎も角、実際問題動きがやばい連中でもA+に来れるんだからA-の狭間になる40前半以下の勝率なら利敵行為クラスってのはあるよ。550に関しては綺麗事を言ってられない状況も良くないね - 名無しさん (2024-06-06 07:43:06)
      • それくらいしてもおかしく無い程度には壊れてるだろ。一方的な暴力そのもの。動きがこいつだけチート使ってるみたいで笑うだろ。お前が怒る意味が分からないな - 名無しさん (2024-06-06 08:48:24)
    • 編成まともに見てないのかパフェガン以外の違う機体出したの確認してから出撃しておいて通報とかお前目ん玉ついてんの?位マヌケな話だと思うんだけどどうよ? - 名無しさん (2024-06-06 09:18:57)
    • どうぞ御自由に通報してください。どんな名目で通報するのか気になるけど、虚偽通報でBANくらうのは木主だからwww - 名無しさん (2024-06-06 11:27:48)
  • シュツガルは勝率53.1で弱体されたから同じ勝率で使用率が37.2%もあるパフェガンが弱体対象にならないのおかしくね? - 名無しさん (2024-06-05 12:59:07)
    • 星4ってのと、その前に弱体化したユニコーンとアトラス、ツヴァイの反応がデカそう。弱体化しろ!よりも強化いるだろこれ…。位の機体の方が平和だな - 名無しさん (2024-06-05 13:12:45)
      • 普通の神経ならオヴェマニュ消失に一言くらい言及するであろうところをガン無視決め込んでるしユーザーの反応とか気にしてないと思うよ多分 - 名無しさん (2024-06-05 21:12:08)
    • 弱体対象にはなっているだろうけど、Lv2を実装するまで手を付けないんじゃないかな。今弱体化すると復刻ガチャ回らないし。 - 名無しさん (2024-06-05 14:06:29)
    • ほぼ同じ使用率だったとある強襲は通常スパンの月末ではなく特別に3週間でボッコボコに下方されて無事倉庫番に戻ったのにね。アレがダメでコレが許されるのはもう集金以外に言い訳ないでしょ。ご丁寧に550機体の調整も0だし、バランス取る気なんか更々無いよ。lv2の集金が終わるまで素直に550は避けるのが吉だね。 - 名無しさん (2024-06-05 21:47:26)
      • 強襲がデュラハンの事なら使用率は同じくらいでも弱体化勝率最低実績の53.1に比べて2.8も高い55.9だったから、パフェガン関係なく弱体化は妥当だと思うよ - 名無しさん (2024-06-07 12:31:44)
        • デュラハンは数ヶ月持ってる。3週間で下方されたのはリックディジェ改。そして奴はゴリゴリに下方されて平均を割ったっていうね… - 名無しさん (2024-06-07 15:15:30)
    • 今輝きまくってる集金筆頭だものそりゃ、早々に使いもんならなくするはずがない。全盛期のユニメタス並の戦績以上を叩き出しても静観決め込むつまりだろうさ - 名無しさん (2024-06-05 23:35:28)
    • レベル2をPC版で実装するまで絶対に調整したくないという意思を感じる - 名無しさん (2024-06-07 17:12:34)
  • 頭ソシャゲなんだよな。性能を見て焦ったユーザーが必死でガチャを回す事しか考えてないのが丸出しの超性能機体。ゲーム性やゲームの面白さ度外視でガチャさえ回ればいい。なんて歪な思考の産物。少なくとも550の機体ではない - 名無しさん (2024-06-05 09:01:32)
    • ブループロトコルのせいだね。 - 名無しさん (2024-06-05 17:55:20)
    • 昔はe-Sportsヅラで大会とかやってたんだぜこのゲーム - 名無しさん (2024-06-05 23:30:40)
      • むしろ今こそ大会開いて欲しいわ。もちろん550で。3日くらいは笑える自信があるw - 名無しさん (2024-06-06 03:49:00)
  • 回避はレベル1でもいいよね。何なら盾ある間は回避なしでもいい。マニュ持ってなくて近接タイプの機体なのにHP減らしても全然損失数増えてないじゃん。 - 名無しさん (2024-06-05 02:25:30)
  • スキルが多すぎてズルい 同コストのアウスラは急速旋回Lv1とスモークステルスで頑張ってるのに - 名無しさん (2024-06-05 01:07:39)
  • 急速旋回腐らせてるのが多い中この勝率だから恐ろしい 煽り抜きで運営開発はどうやって対策する前提で出したんだ - 名無しさん (2024-06-04 21:36:34)
  • 結局さコスト625相当から610位になっただけだよな - 名無しさん (2024-06-04 20:12:12)
  • 君もう盾無くていいよw - 名無しさん (2024-06-04 18:14:43)
  • 絶対こいつのせいで他の550コスト機体データ歪んでるだろ。その状態で他の機体調整しても環境歪みそうだから早く弱体してほしい - 名無しさん (2024-06-04 17:06:23)
  • パフェガン「最強の編成?俺が5体が最強だよ!」 - 名無しさん (2024-06-04 15:42:24)
    • パガンの平均とパガン以外の汎用の平均を比較させてくれよなー頼むよー - 名無しさん (2024-06-04 22:52:48)
    • 実際はパガン4に試験ドーガ1が最強やで。 - 名無しさん (2024-06-05 13:47:49)
  • こいつが出るまではジェガン重装型で与ダメ1位取りまくってたけどパフェガンが出てから出したら戦犯レベル、600コストのレベル2の方が活躍できるぐらい - 名無しさん (2024-06-04 14:05:08)
    • Lv2の方が活躍出来る?現実見た方がいい。てかここはジェ重の機体板ではない - 名無しさん (2024-06-04 14:16:23)
      • 板違いは賛成だがブルGやジェ重Lv2の方が活躍できるだろ600のライバル相手とパフェガン相手だと勝率は600のほうがマシだろ - 名無しさん (2024-06-04 17:31:55)
        • 量ZZでいい、で終わるから - 名無しさん (2024-06-04 18:24:11)
          • 話そらして逃げてやがるダサw - 名無しさん (2024-06-04 19:16:51)
            • ジェ重の話なのにブルGを出してる奴には言われたくない…かな。ジェ重を600で出すくらいなら量ZZでいい、という話。少なくとも味方はそう思ってるだろうし、俺も使ってみてそう思った。リアクション軽減も無ければ格闘もろくに振れない汎用なんか600には必要ない。現実を見て - 名無しさん (2024-06-04 19:34:05)
              • で勝率の話だと負けるからまだ話をそらすと?ダサw - 名無しさん (2024-06-04 19:56:36)
              • 分かるわけがない味方の思考を盾にするのは流石にダサい どっちが良いかはマップや味方の構成による - 名無しさん (2024-06-04 20:16:36)
  • 2900前後で使いこなせていない人が目に付く。スラを吹かして位置調整したり状況によって生格するのがそんなに難しいんだろうか? - 名無しさん (2024-06-04 11:52:32)
    • 頭バトオペ2運営な機体使ってレート上げていったおじいちゃん達には難しいんだよ - 名無しさん (2024-06-04 12:03:23)
    • 使えてないやつにメッセでも送って数値聞いたの? - 名無しさん (2024-06-04 13:44:57)
      • 煽るために嘘つく奴ってこうなるの予測できんのかな - 名無しさん (2024-06-04 20:00:35)
        • 自分自身が2900だからレートで遭遇する人はその前後と思っただけですよ。何か間違ってますか? - 名無しさん (2024-06-04 21:16:00)
          • カンストS-ですらA+とマッチングするゲームでそう思ってるとかマジ? - 名無しさん (2024-06-04 21:36:41)
            • それの何が問題が? - 名無しさん (2024-06-04 21:58:49)
              • 追記。その対戦では全員S-だったから数値が同等かカンストか低くても2800ぐらいかと思ったので2900と書いたのです - 名無しさん (2024-06-04 22:02:25)
            • 横だがカンスト帯でもパフェガンの性能を発揮出来てない奴はいるんや - 名無しさん (2024-06-04 22:21:42)
        • 自分のレート値を基準に話すもんしょ 緑枝は予測出来んらしい - 横 (2024-06-04 21:37:16)
          • 自分のことならそうだけど他のレート値なんて分からないんだから敵や味方を自分の値基準っておかしいっしょ そんなことも予測出来んらしい - 名無しさん (2024-06-05 01:11:43)
            • 参加プレイヤーが全部S-やったら見込みで質を語るんは普通や - 名無しさん (2024-06-05 16:43:22)
            • 横 見積立てて語っただけでおかしいと言うのは行き過ぎでしょ - 名無しさん (2024-06-05 19:40:31)
          • 自分のレート基準にしてもそもそもカンストがA+とマッチングする事もそう珍しくない以上、S−というだけで最低でも2800以上のレート値で固まるであろうなんて推測出来んけどね。 - 名無しさん (2024-06-05 05:57:18)
            • 予測は当たってるかもしれんし外れてるかもしれんが頑なに否定するもんでもない話だと思うがね - 名無しさん (2024-06-05 19:44:20)
              • 黒枝の文章がヤカラだからじゃない? - 名無しさん (2024-06-05 20:05:14)
              • 頑なに否定も何も、予測が当たってる根拠が何一つ示されてないんだから肯定方向に動くべき理由が全くないだけでしょ。何の根拠もないならそれは予測じゃなくて憶測とか妄想の類いだよ。 - 名無しさん (2024-06-05 21:32:31)
                • こいつダメだ - 名無しさん (2024-06-06 01:09:12)
                  • 予想が外れている根拠もないとも言えるな - 名無しさん (2024-06-06 01:29:14)
                    • 悪魔の証明ってご存知? - 名無しさん (2024-06-07 21:40:23)
  • B帯の考えた最強の機体なんだよな。武装スキルを異常な性能に盛ることで高レートではどうなってしまうか、多様性やコストバランスは?そんな事なんて考えも及んでない感じ。実装にGO出した奴は本気で素人としか思えないんよな - 名無しさん (2024-06-04 09:03:20)
    • B帯でもこんな下痢便実装したらどうなるか分かる気がするよ…ガンオン同様「人」が考えて作ったものではない - 名無しさん (2024-06-04 11:04:52)
      • まさかAIが設計したとでも言うのか!? - 名無しさん (2024-06-04 16:27:18)
        • フハハハハ…怖かろう… - 名無しさん (2024-06-05 08:52:17)
  • 対策はパガンじゃない奴見つけてボコボコにする。550に出ない。 - 名無しさん (2024-06-03 14:11:10)
    • 君の思考だとパガン染めと当たったら操作不能だし参戦しないがただしいな - 名無しさん (2024-06-08 18:44:04)
  • ブルGやジェガン重装型、デスパーダとか550のレーティングで出すなよ。550汎用はパフェガンであらずはMSであらずだ!クイマにでも引きこもれ - 名無しさん (2024-06-03 13:25:15)
    • ブルGは1機なら良いよ 他はダメだな 特にデスパーダはマジでやめて - 名無しさん (2024-06-04 11:02:26)
      • 修正も入ってそこそこに面白い機体だったのになあデスパーダ。出典元以外の他ゲーじゃまず見ないし - 名無しさん (2024-06-05 08:55:23)
        • お手軽な緩衝材貫通は本当に害悪だと思うよ - 名無しさん (2024-06-08 01:58:27)
  • ぶっちゃけナーフ逃れたんだし仮にこのままこいつと付き合うってなったらパガンにパガンぶつけろで終わらない?運用コメントも何もなくなると思うんですけど 極論対策できないこともないけど丸いのがパガンぶつけろで終わるじゃん - 名無しさん (2024-06-02 12:31:05)
    • それは最初期から言われてるね。実弾が弱点!足元を狙え!格闘で盾を壊せ!誰がやりやすい?→Pだよねっていうね。プレイヤーの腕が同等なら他の機体(特に汎用)はP下方後の今でも足元にも及ばんわ - 名無しさん (2024-06-02 17:24:46)
  • 地上でも強いのは分かるのですが宇宙550でも環境なのですか? - 名無しさん (2024-06-02 08:22:18)
    • 地上程突出してないけどそう。宇宙ではマニュを持ってるかどうか、機動力で強弱が別れる。SERやイゾルデやMkVなど地上ではパッとしない奴らが一転して強いとされるようになる。なのでアウスラが強くなる訳だけど宇宙だろうと問題なくやりあえるのがパフェガン - 名無しさん (2024-06-02 09:23:53)
      • なるほど~ありがとうございます - 名無しさん (2024-06-02 13:34:14)
  • スペックも武装も全部盛りで操作簡単ってのがあかんのよね。下格当たり判定小さくてすっぽ抜けやすいとかにしておけばよかったのに - 名無しさん (2024-06-01 21:35:05)
  • カサカサ機体にリアクション無効系はつけたらあかんよなほんま・・・ - 名無しさん (2024-06-01 16:42:47)
    • BRからバズが繋がる機体があってもいい、カサカサでもいい、リアクション無効化してもいい、緩衝材無視してもいい、55で回避3あってもいい。でも全部載せりゃ壊れるに決まってる動かすまでもなく、てのをメタスの時にも言ったんだがなぁ。 - (2024-06-01 20:51:29)
      • 運営「想定以上の戦績だわ~びっくりだわ~運営6年目だけどこりゃ予想できなかったわ~」 - 名無しさん (2024-06-02 14:46:03)
  • 550コストで汎用使うなら必須の人権機。こいつ以外の汎用は不要だぞ。 - 名無しさん (2024-06-01 12:52:23)
  • 下に書いてる人いたが、lv2 - 名無しさん (2024-06-01 11:46:53)
    • ~3、を想定して作ったんだろうなぁ。じゃあなんで550か、ct700に到達する猶予を伸ばしたかった - 名無しさん (2024-06-01 11:52:26)
  • 愚痴を伐採.
  • 機体運用と無関係の木をがっつり削除.
  • PガンだらけなのでPガンの戦績しか上下せんやろ。 - 名無しさん (2024-05-30 21:41:19)
  • この機体使ってみたいからアトラスのステアプで取れたら嬉しい 無理だろけど - 名無しさん (2024-05-30 20:56:47)
  • なんかコイツ着てからデータが歪だのなんだので55機体の調整まるで来なくなったのホンマ…しかもまだデータ集めで待たされるとかさぁ、コイツ2度目の弱体した後ようやく55の調整来るんだぜやってられんよ - 名無しさん (2024-05-30 19:50:40)
    • 戦績下がりつつあると言いながら調整結果の比較用の550汎用平均の数字が最新ではなく弱体化予告時の数字そのまま使ってきたからデータ周りもなんか怪しいんだよなぁ - 名無しさん (2024-05-30 19:56:43)
      • これ自分も思った。5月最新のを普通に考えたら出すだろうに、パフェガンの戦績下がった分全体はどうなったか気になるんだけど。今回の汎用機の調整も550コストの戦績があえて見えない機体をチョイスしてるように感じる - 名無しさん (2024-05-30 20:04:41)
        • これはマジでそう思われても仕方ないよね。汎用の戦績下がったりしちゃってて見せられないとか? - 名無しさん (2024-05-30 20:06:33)
          • つまりは想定をやや上回るどころじゃ済まない差ができてしまった辺りが理由かな、憶測の域を出ないけど。これが仮に本当だとしてマズイのはこのまま隠す姿勢を崩さない場合、6月の調整は550に出撃できる汎用全てが対象外になることだな - 名無しさん (2024-05-30 21:14:46)
      • 先月今月共に調整入ってる他のコストで見比べりゃわかるがそこは以前から前月のままだぞ - 名無しさん (2024-05-31 00:24:45)
        • 直近だと23年10月と11月のアトラス、ツヴァイの弱体化事前告知画面と調整後画面見ればわかるけど調整時の数字はちゃんと最新になってるのが通例で今回はそれではない。ユニコーンの時はわざわざ公開日時データとして別枠で載せてたのを今回はしれっと最新の数字であるかのように載せてるわけ - 名無しさん (2024-05-31 00:56:00)
          • 事前告知が10月平均、調整時が11月平均、調整後(12月に結果報告)が11月平均だから間違ってなくね?今回の場合550汎用の平均を出してない(550汎用の調整をしてない)から何か1機調整して平均値見せろってのならわかるけど - 名無しさん (2024-05-31 12:26:05)
            • これまでは月末の調整時にデータ公開含めナーフ告知して翌月末実施してその結果を翌々月末に出してくる形式だったからそれぞれの兵科平均値が違うのが当たり前だったけど、パガンは4月中旬って半端なタイミングでデータ公開して4月末調整実施で5月末結果発表って時に4月中旬に出した半端な数字そのままで持ってきたから「あれ?」ってなるんだな。本来であれば5月の集計までの戦績になってないといけないんだが。まさか4月も5月も平均データは同じ数字だった...なんてことは理論上でしかありえないと思うんだよね。 - 名無しさん (2024-05-31 14:59:13)
              • 5月の平均データは5月の機体調整に該当コスト無いと見れないよ。結果報告の平均データは毎回先月のを提示してる(4月実施5月結果報告で提示の場合平均データは4月の参照)、4月中旬データと4月末のは1週間後に機体調整発表するわけだからデータの締め日が調整発表前に無いと無理なわけでそこが同じになるのは何ら不思議ではないよ。調整発表前日とかまでに急いで調整するわけないだろうし。結果報告の見方としてデータ3行ある中で①先月の平均②先月の該当機体データ③当月の該当機体データやね。①②の間か②③の間のどちらかに④として当月の平均も出せよとは思うが。 - 名無しさん (2024-05-31 15:41:11)
                • だから終始その当月の汎用平均を出せよって話なんだと思うが - 名無しさん (2024-05-31 15:53:55)
                  • 直近だと〜とこれまでは〜の枝が、毎月の結果報告の平均データが先月のデータなのは以前からなのに、今回は先月のデータを今月の物として持ってきてると誤認してるからそうじゃないよって話をしてるのよ。そこの認識のズレの解消は必要だろう? - 名無しさん (2024-05-31 16:34:49)
                    • 最初の枝主だがそれ単に書き方が違うだけじゃないかなぁ - 名無しさん (2024-05-31 17:01:40)
                      • 戦績下がりつつ〜の人かな?普通は結果報告出すなら当月の平均出せよってのが当然だけどなぜか運営はしてくれないからなぁ。素直に4データで出してくれれば誤認もなく比較もしやすくていいのにね - 名無しさん (2024-05-31 17:10:23)
                        • はいそうです。データの出し方が半端過ぎて邪推の余地が多い所に今回はあの出し方でユニコーンの時みたいな日付明記もないからすごい怪しく見えて困る - 名無しさん (2024-05-31 17:30:15)
      • ユーザーを馬鹿にしたような都合の良い数字のトリックを平気でやる。って事はガチャ周りの数字もやってる恐れが十分にあると考えるのが普通だろう。オーヴェロンといい信用を落とすのは簡単だな - 名無しさん (2024-05-31 09:20:47)
        • 仕様だし…マスクデータだし…プレイヤーが勘違いして勝手に騒いだだけだし… - 名無しさん (2024-05-31 13:04:14)
      • もう550汎用のデータがパフェ基準になっちゃって壊れちゃってるんじゃねーの。他の550機体の強化すらないのおかしい - 名無しさん (2024-05-31 12:30:36)
        • まあアトツヴァ環境で2機を弱くせず、先に600機体を強化して回った時の批判を念頭に置いてるのかね。どっちも同時にやってほしいんだけどさ。 - 名無しさん (2024-05-31 15:17:38)
    • パガン実装以降マジでパガン以外550汎用の調整を全くしてないからな…よっぽど数字出したくないんだろうなって思うわ… - 名無しさん (2024-05-31 20:47:53)
      • 強化するってことは戦績載せないといかんからねぇ。パガン以外の汎用の戦績がかなり悲惨になってる証左だろ。そしてそれを公開するとパガンをナーフしなければならなくなる。よっぽどナーフしたくないんだろうな - (2024-06-01 00:56:58)
    • 基本的にコストが上がるにつれて勝率が下がるんだけどもし500スタートの機体がレベル1 48% レベル2 43% レベル3 45%だったりしたら明らかにおかしいのがわかっちゃうからね  - 名無しさん (2024-06-01 22:47:06)
  • 最低でもあと3か月はあ - 名無しさん (2024-05-30 19:29:25)
    • 後三か月くらい安泰だと思うだと思う - 名無しさん (2024-05-30 19:29:47)
      • まあ散々言われてるけどLv2出るまでこのままだろう - 名無しさん (2024-05-30 23:18:53)
  • 今回550スタートの機体を調整しなかったってことはもう550汎用はこいつで1強でいいって運営の判断でしょ。 - 名無しさん (2024-05-30 18:28:20)
  • うん、まぁ、向こうも商売だしね。ただこの分だとLv2がでたらユニコーンなんて比較にならないぐらいナーフ食らうんだろうなぁ…… - 名無しさん (2024-05-30 18:27:42)
    • イメージしやすいとしたら、デルガンかなぁ。あいつもLv2実装後に強みをほとんど取り上げられたからな。 - 名無しさん (2024-05-30 18:39:16)
  • 使用感変わらずと言ってたからHP−2000ぐらいが妥当で大きな調整で−3000かなと思ってたけどまさかの調整無しか… - 名無しさん (2024-05-30 16:51:33)
  • どうせ対策を立てられないユーザーが悪いでごり押すだろ。何も考えずパガンを引くまで550は敬遠が正解や - 名無しさん (2024-05-30 15:38:12)
    • 汎用平均の数値が目も当てられなくなってんのに様子見で他汎用の上方なしパガン下方もなしじゃ避けるしかないわな - 名無しさん (2024-05-30 17:33:39)
    • 別にこいつに乗ってこいつと戦いたくて550行くわけでもないしな… - 名無しさん (2024-06-01 11:21:00)
  • 1番面白いのはこんなに壊れてるのに戦績があの程度な事。自分もそこまで上手いとは思わんけどライバル勝率65%以上は出るし上手い奴は80%近いと思うんだがよく55%で収まるな。 - 名無しさん (2024-05-30 15:18:12)
    • 今の環境でパガン以外の汎用出す方が少ないからな。ライバルがパガンで戦績潰しあってるから妥当でない? - 名無しさん (2024-05-30 15:22:31)
      • ライバルがパガン以外の機体で集計したら圧倒的数値になると思うよ - 名無しさん (2024-05-30 15:23:56)
    • そりゃ使用率が35%超えてる機体なんだからね、下手なやつだって使うわけよ。 - 名無しさん (2024-05-30 16:44:37)
  • これで明日データ見たら勝率、ライバル勝率52%以下とかになってたら笑えるよな。ヒャッハーしてましてけど、損失数もヒャッハーしてましたってw - 名無しさん (2024-05-29 23:48:53)
    • ライバル勝率55.3%だってよ、笑えなかったな - 名無しさん (2024-05-30 15:04:40)
  • え、まさかPガン一強550クソゲーのまま放置見て見ぬフリなんて事はないよな。流石に呆れるが - 名無しさん (2024-05-29 10:31:59)
    • こいつ更に下方するなら試験ドーガジェダキャロトも一緒に下方しないと汎用が絶滅するから他の汎用を強化する方針なんじゃろ。ノルン環境におけるシナンジュのような機体が生まれることを祈れ - 名無しさん (2024-05-29 14:45:09)
      • 最上位コストである700なら他の汎用を強化しても影響範囲は700だけで済むけど、550の場合は600、650、700の3つの上位コスト帯に影響与えることになるから、調整する労力が増えて大変になるのが目に見えるんだが・・・ - 名無しさん (2024-05-29 15:18:33)
        • 550汎用一覧見たらLv1どころかLv2以降も採用する必要ない機体しかいなくて戦慄したわ - 名無しさん (2024-05-29 20:30:12)
      • 試験ドーガはヒットボックスデカくて意外と柔いしジェダキャ、ロトはエンゲージガンダムや前述の試験ドーガが何とかしてくれるが、パフェガンは集団で出てこられるとパフェガン居ない編成では手も足も出ない事がほとんどだからパフェガンの強さはやっぱりダンチよ - 名無しさん (2024-05-29 17:06:17)
        • 使用感変えないって言ってるから弄るとこが耐久しかないんだよなぁ。14000にすっか - 名無しさん (2024-05-29 20:32:33)
          • 体力14000にしてバズの切り替え1.7秒にしてようやく550コスト相応の強さになるんじゃないかな… - 名無しさん (2024-05-29 20:54:25)
            • HP-3000がどれだけ凄い弱体化か分かってないのはやばいよ - 名無しさん (2024-05-30 01:16:33)
              • mk3も14000だし丁度いいんじゃないか - 名無しさん (2024-05-30 01:31:41)
              • シールド含め元々の耐久どんだけあったか知らないで-3000が妥当と思える頭のがすごいよ - 名無しさん (2024-05-30 07:54:30)
                • 元々って1回ナーフされてるだろ 機体憎しで産廃にしようとするなよ マジで君みたいなのが調整班にいなくて良かった - 名無しさん (2024-05-30 15:06:26)
              • HPは所詮HPに過ぎないよ。大事なのは武装。強い武装を持っているかどうかが全て(スキルも大事)。あんな凄まじいステータスのジェスタがそれでも弱いのを知ってるでしょう?パフェガンでジェスタに負ける?今より更にHPが減ったとしてジェスタに負ける気がする?機体の強さってのはそういうことなんですよ - 名無しさん (2024-05-31 23:56:37)
    • Pガン一強550クソゲーのまま放置見て見ぬフリでした!また来月! - 名無しさん (2024-05-30 18:04:22)
  • マジかよーこの調整のままいくのかよ。少なくともあと1ヶ月はPガン環境とかつっら… - 名無しさん (2024-05-28 21:34:43)
    • せめてデータだけでも想定範囲外であって欲しい…そうじゃないわけないんだけど万が一もあるからな - 名無しさん (2024-05-28 23:17:11)
    • 別に開発便りで言及せずともさらに手を加える可能性はある。木曜を待つしかない - 名無しさん (2024-05-29 18:35:22)
  • こいつの特殊カウンターって3500?それとも4000? - 名無しさん (2024-05-28 11:45:56)
    • 4000ですね。スキル欄直しときました - 名無しさん (2024-05-28 14:38:18)
      • ありがとうございます - 名無しさん (2024-06-01 14:17:43)
  • クイマとかでもコス割れで出してくるのだけやめてほしい。 - 名無しさん (2024-05-28 11:38:30)
    • でもコス割れでも十分に通用する強さがまだある。コスト600ならいまだ上位陣の強さ。 - 名無しさん (2024-05-28 14:39:28)
  • 運営無能すぎだろ - 名無しさん (2024-05-28 03:01:43)
  • やっぱ中に生首入ってんのかね - 名無しさん (2024-05-27 22:14:05)
    • カスタムパーツ、レヴァン・フウもらえるは期待してたんだがな - 名無しさん (2024-05-27 23:39:06)
      • 思いっきり最新刊か一個前の巻のネタバレになるからなぁ - 名無しさん (2024-05-28 09:33:15)
  • 人気機体と不人気機体で得点倍率変えたらいい。 - 名無しさん (2024-05-27 21:36:13)
    • Pガンが撃墜したら55p+歩兵pでいいな!ついでに環境機が撃墜したら相手はリス5秒にすればいい。 - (2024-05-28 06:15:03)
  • 他ゲーで言うなら豪鬼みたいなキャラコンセプトだと思うんだけどもっとHP減らした方がいいわ - 名無しさん (2024-05-27 18:57:33)
  • 謎の想定範囲内調整終了ってなりそう - 名無しさん (2024-05-27 14:52:40)
    • 量産ZZは51だか52%だかで想定内判定だっけか - 名無しさん (2024-05-27 14:56:01)
  • 今後Lv4が実装したとして、ギラ・ズールやゼフィとステイメンなどの傾向見るに+HP4500で21500、耐性値18加算(伸びは偏りに準拠で4/7/7上昇?で14/32/32)で出たとしても現状普通に活躍できそうなのヤバいな。高レベルカスパもつけられるから一部700機体を圧倒できそうな気さえする。 - 名無しさん (2024-05-26 14:34:01)
    • 殆ど見かけない弱レベル4組や弱機体組以外には無理でしょ。汎用ですらマニューバー持ち多いしフラップで飛ばれて上取られたら自慢の格闘も振れないしファンネルやゲロビ飛ん来たり戦い方が明らかに変わってる700では無理。ネガキャン壊れ言いたいだけで対弱機体想定で圧倒とか上の警告100回読んでママにも意味を100回訊いてきて - 名無しさん (2024-05-26 15:39:16)
    • 蓄積取る能力高くないから無理だろうな。バリア持ちマニュ持ちダメコン持ちで溢れてるコストだから、即よろけ頼みで格闘戦仕掛けるコイツじゃだいぶキツイと思う。 - 名無しさん (2024-05-26 16:57:16)
      • スプレーガンのこと忘れてない?ちゃんと攻めるタイミング間違えなければ蓄積は問題なく取れるよ。それで足りなければバルカンで補助すれば、少なくとも実戦で苦戦はしないんじゃないかな。 - 名無しさん (2024-05-26 19:08:27)
        • ディフェンシブ発動しないフルチャが咄嗟に蓄積取れる唯一の手段でしかないからキツイでしょって言ってる。異次元リーチのサザビーやバリア持ちのムーン、徹甲弾でかなり足に当てやすいノルンみたいな同じぐらいの交戦距離の700機体相手にスプレー構えてる時点でかなり不利だと思う - 名無しさん (2024-05-27 07:37:39)
          • そもそもノルンの徹甲弾は盾貫通するからディフェンシブショット意味無いんだよな - 名無しさん (2024-05-27 20:28:27)
    • シールドが破壊されるまでの間なら、多少は抵抗できるんじゃない?シールド壊れたらマニュ無いしタコ殴りされて蒸発しそうだけど。そもそも現時点での性能でも悪さしている状況だから、高レベル実装前にもう一回調整される可能性もあるわけで、期待するのは辞めといたほうが良いかと - 名無しさん (2024-05-26 20:24:38)
    • ブロールで度々暴れてるもんなぁ。カスパも強力になるし。タイマンカスマで遊んでる人曰く変身前ノルンじゃ厳しいって話だし状況次第で環境機体に土を付けられる機体の4が環境クラスじゃないって事はないだろうね - 名無しさん (2024-05-27 12:35:00)
      • 多分そのタイマン部屋、格闘オンリーじゃねぇかな...?違うか - 名無しさん (2024-05-27 12:51:41)
      • 爆風付きビームに盾貫通の徹甲弾持ってるノルンがパフェガン厳しいはギャグでしょ。パフェガン信仰も分かるけど流石に相性10:0のノルンが環境貼ってる700は無理だわ - 名無しさん (2024-05-27 20:26:53)
        • カウンタースナイプで止まった後に向こうは詰める手があるけどこっちは無いからキツいそうです - 名無しさん (2024-05-28 11:46:55)
      • スラバルやってるだけでもだいぶ捕まえづらくなるし待ち構えてマグナムと徹甲弾でいくらでも止められると思うんだが。しかもコストスペック差もあって辛いはちょっとやばない? - 名無しさん (2024-05-27 21:14:09)
        • スラバルはディフェンシブで愚直に詰めるだけでは?変身前は排熱効率無いので余程地形が味方しない限り追い切られますよ。あと初手マグナムはおすすめしません。めくりに慣れたパフェガン乗りなら体を捻って受けてフリックショットで撃ち返して来るので - 名無しさん (2024-05-29 08:20:41)
          • じゃあ徹甲弾だけで事足りるね。耐実低いしディフェンシブも徹甲弾だとスキル自体が無効化されてるから本体ダメージも盾ダメージも等倍通るわけだし - 名無しさん (2024-05-29 17:31:13)
            • それだと最初に戻って詰められるけど。あと現状のステで議論続けても良いけど元の話題はlv4の仮定だからそこを加味して続けないと - 名無しさん (2024-05-29 17:54:33)
  • 正直、全機体初めからやれよってレベルのキッチリした盾の構え方が1番良くないと思ってる。他の機体と同じ構え方なら対面時の理不尽感はだいぶマシになると思う。とはいえ他のスペックが高すぎて環境機の座は揺るがないと思うけど - 名無しさん (2024-05-26 11:49:19)
    • 盾が付いてる→盾を構えてるって感じだよな。ああ、盾って強いんだなって思うわ - 名無しさん (2024-05-26 14:01:09)
  • スロ配分がこんなバランス良くじゃなく近距離偏重なら耐久カスパ組みにくくなって良かったと思うんだけどなぁ - 名無しさん (2024-05-26 09:52:16)
  • なんでこいつはクイブも強制噴射も空中制御も緊急回避も無駄にレベル高いんだ?何を考えての調整なのか知りたい - 名無しさん (2024-05-23 04:58:24)
    • 数値上のステータスや武器は地味だけど中身(スキル)で超優秀とかやりたかったんじゃない?切り替えとか移動補正はマスクされてるし - 名無しさん (2024-05-23 10:13:13)
      • 即よろけ2つと蓄積射撃と格闘2つって武器はぱっと見ですら全然地味じゃない気がするんだが… - 名無しさん (2024-05-24 20:35:17)
    • 原型機のサイコザク2のスキルを受け継いで、それから強化したからじゃないかね。とはいえやりすぎだが - 名無しさん (2024-05-23 12:08:16)
      • 今まで通例として強襲が汎用になる場合は元より抑えめなスキル構成になるはずなのに、強襲からマニュだけ抜いてさらに強化しましたみたいな構成よね - 名無しさん (2024-05-23 12:23:45)
        • むしろ地上宇宙両適正をはじめここまで前代未聞のPtW機体にしておきながら格闘を強判定にしなかったのは僅かに残った理性なんだろうかw - 名無しさん (2024-05-23 14:52:15)
          • これで強判定まで持ってたら終わりだよこのゲームw - 名無しさん (2024-05-25 10:48:41)
        • 盾が実質マニュみたいなもんだし… - 名無しさん (2024-05-24 20:50:29)
    • アトラスと同等かそれ以上にしないといけない使命感 - 名無しさん (2024-05-23 12:33:40)
      • なら素直に600コストスタートで良くない? - 名無しさん (2024-05-23 12:49:48)
    • 考えれば考えるほどこいつのぶっ飛び具合は群を抜いてる。機動性面が破格+武装も最高の取り回しときて謎の緩衝材無視の武装もあり謎の2種適持ち、そこからのゲームシステム無視したのかってぐらいのイカれたシールドだからな - 名無しさん (2024-05-23 17:07:16)
    • 装甲値、攻撃補正、兵装威力だけ550にしてあとは700すら凌ぐ狂っぷり - 名無しさん (2024-05-24 11:47:08)
    • (´・ω・`)★4で課金してほしいので… - 名無しさん (2024-05-28 00:33:53)
  • 今週月末かと思ったらまだ来週もあるのか…あと一週間でこいつがこのままか弱体するか楽しみにしてるわ - 名無しさん (2024-05-22 22:09:58)
  • 使用感変わらず成績落とすならHP−5000の12000 耐実−5の5 耐ビー耐格を−10の15 これでいいだろ - 名無しさん (2024-05-22 13:17:14)
    • 爆発力はあるけど捕まればワンコンで落ちるし、落ちなくても威力ある攻撃が足に当たるならキャクブガーで終わる。玄人好みのピーキー機でいけばいいさ - 名無しさん (2024-05-22 13:22:47)
    • 良い案だけど、実際はその半分ぐらいだろ - 名無しさん (2024-05-22 15:09:25)
    • ゼク・ツヴァイみたいに強みをつぶされて遭遇率が激減するくらいの調整して欲しいかな。そうしないと他汎用が普通に出せない環境だし。 - 名無しさん (2024-05-22 21:55:30)
      • ディフェンシブショット没収して一刀下の緩衝材無効とパワアク没収。ツヴァイ並に下方するならこのくらいになるぞ。 - 名無しさん (2024-05-22 23:47:54)
        • ディフェンシブは没収かよろけ軽減程度にしないと駄目じゃない?構えからもう強いのに - 名無しさん (2024-05-24 08:52:15)
    • わ、同じような調整を考えてた! HP−2000 各種装甲−5 って感じで。いわゆる玄人好みのピーキーな機体 - 名無しさん (2024-05-23 05:23:27)
    • バカ弱くて草 - 名無しさん (2024-05-23 17:23:19)
    • ぼくのかんがえたさいきょうのきたいちょうせいって強化ならぶっ壊れ弱体ならド産廃にするよね。 - 名無しさん (2024-05-27 07:47:13)
  • こいつ環境破壊しすぎだろう... - 名無しさん (2024-05-21 17:52:57)
  • バズの切り替えさえ長くなればバズ始動以外での継続時間は短くなるしそれに伴って格闘距離も短くなる、それを嫌って初手バズを選択すればディフェンシブショットが発動しなくなって撃ち合いでの強みは細身足早ぐらいになり理不尽感は薄れるかな…だとしても評価は最強のままだろうけど - 名無しさん (2024-05-21 17:44:07)
  • 急速旋回やカウンターブースト、武装全て含め、あらゆる機体性能を使いこなしきることで、550コストでパーフェクトと言える性能を初めて引き出せる、くらいに落ち着けてほしい。具体的には火力を全体的に下げ、急速旋回やカウンターブーストのバフの重要性を上げる。バトオペのコスト帯比トップクラスな機動性、手触りの良さはそのままに、手数と応用テクニックを活かしての伸びしろもある、唯一無二の機体になれる…はず。 - 名無しさん (2024-05-21 06:27:11)
  • 使いこなせていない人が多いように見える - 名無しさん (2024-05-21 01:35:16)
    • このお手軽機体が使えない人は他使っても変わらんだろ。 - 名無しさん (2024-05-21 06:09:37)
      • モジモジしてビーライバズ継続やASL付き超性能ビームで射撃戦しちゃう人が後を - 名無しさん (2024-05-21 09:49:15)
        • たたないからな。使うだけならコスト詐欺万能機。誰でも気分良く使えちゃうチート具合が仇になってるだろ - 名無しさん (2024-05-21 09:51:48)
    • なんか初期に無双した記憶が仇になってるのか知らないけど本当にクッソ雑な動きになってしまってる奴がいるよな - 名無しさん (2024-05-23 01:12:58)
  • パフェガン無しの550とありの550分けてくれ - 名無しさん (2024-05-21 01:02:20)
  • a - 薄色のジャベリン (2024-05-20 11:30:58)
  • 使用感変えないならBR威力-400バズ威力-300スプレーどちらも-100一刀下補正130の全体的な火力ダウン調整もありなのでは、コンボが容易だけどリターンも程々という機体になったらバランスいいんじゃないか? - 名無しさん (2024-05-20 07:53:05)
    • 運営自ら使用感を変えないって名言して首を絞めてるから良くも悪くも月末の勝率結果報告のコメントが楽しみだ - 名無しさん (2024-05-20 10:37:26)
      • 想定内のデータなら今でも暴れてるのにそんなわけないでデータ改竄疑惑、想定を上回るなら決まり文句からのエアプをただ晒すとかでどっちにしろ地獄なのは変わらないから少しでもマシな選択肢を選択するだけよ。こいつが生まれた時点でどうしようもなかったし - 名無しさん (2024-05-20 10:42:48)
        • どんな嘘をつくか楽しみだな。過去最悪のコスト詐欺インフレ集金の後始末をどうつけるつもりなのかね - 名無しさん (2024-05-21 04:45:13)
      • いい加減調整失敗認めて大幅に調整しなきゃどうしようもないと思うんだけどね - 名無しさん (2024-05-20 20:01:25)
        • まあユニコーンコースだとは思ってる。第一調整で戦績自体の正常化、第二調整でボコボコにするルートかな - 名無しさん (2024-05-21 05:53:15)
  • これノルンみたいに他汎用から強化されるんじゃない? - 名無しさん (2024-05-20 04:01:42)
    • 強襲試験ドーガとエンゲージ以外死ぬの超えて何も出来んなるぞ。 - 名無しさん (2024-05-20 05:40:54)
    • まさかステイメンすらこいつ並のポテンシャルがくるつうのか?550汎用てまあまあ多いうえにこいつ下げたほうが早いのにんな面倒なことするかね - 名無しさん (2024-05-20 09:20:46)
    • 700スタートの数と違ってこの機体以外の550汎用26機で限られた強化枠で数機やった所で他との格差が大きくなって、 - 名無しさん (2024-05-20 10:32:56)
      • 途中送信すまん 格差が大きくなって強襲も強襲試験ドーガとエンゲージ以上を出さないといけない、支援機もジェダキャノンから半年追加されてないとパガンが壊した550の調整は何しても不満勢が出ると思うわ - 名無しさん (2024-05-20 10:35:12)
    • 極端な話、下手すりゃ700でも許されない性能のスキル持ってるコイツに合わせた強化をするって事は550〜700全ての環境をぐちゃぐちゃにぶち壊すって事だからね……丸1年550組の強化に全部かけても調整終わるか怪しくなる - 名無しさん (2024-05-20 12:21:05)
      • これまでLv2以降が個別調整されたことはあってもLv1だけ強化ってことは無かったから550コス帯だけでなくその高レベル機も強化…となるとじゃあそれに合わせて600、650コスにも調整が必要になるしマジでPガン一機の悪行のために年単位でこのゲームの環境が停滞することになるんよな…そしてさらに500と550で絶望的なスペック差が開くという。 - 名無しさん (2024-05-20 16:15:05)
    • そんな事したらヤバいと思うが。ノルン実装前の700汎用は全体的に弱くてノルン関係なしにアッパーする必要があったけど550汎用は別にこいつがおかしいだけでこいつ除けばカテゴリー全体としてはそんなアッパー必要な状況じゃなかった。運営自身がこいつのせいで他の汎用の戦績下がってるからこいつ下方するって言ってる以上こいつを下げて調整するだろうし、そうすべきだと思う。 - 名無しさん (2024-05-20 21:58:35)
    • 700は上が無く機体も少ないからそれが出来たが550はそうも行かない - 名無しさん (2024-05-20 23:33:44)
  • BRno - 名無しさん (2024-05-19 16:46:36)
  • 拡張パーツスロット開放したんだけど、効果的と思えるカスパが見つからない。皆さんどうしてます? - 名無しさん (2024-05-19 14:40:48)
    • 耐久盛りか、脚部シールドアシハヤ盛りか。スゴクアシハヤあれば尚良し、それでも耐格耐ビー30ちょっとにはなるはず。 - 名無しさん (2024-05-21 15:42:04)
  • 使用感そのままにしたい場合、ステータスをマジでガッツリ削るかコスト上げるしか無い。 - 名無しさん (2024-05-19 06:36:48)
    • 同じカサカサ系のMk-3がHP14,000なんだしそこまで減らすべき - 名無しさん (2024-05-19 09:35:23)
      • 10000とかでも良いと思うよ。 - 名無しさん (2024-05-19 17:01:59)
      • 今のままならそれくらい下げないとチームに2機以下にとか無理だろうね、足回りはこれ以上下げれないだろうから攻撃面やインチキスキル群をいくら下げても無駄だろうし - 名無しさん (2024-05-19 17:02:54)
  • ほんと使用感にこだわるんならコストを上げるだけで割と解決しそうなもんだけどなあ - 名無しさん (2024-05-18 16:07:22)
    • 600でも普通に活躍できるから600が可変機とpガンの悪魔環境になって大した解決にならないと思う - 名無しさん (2024-05-20 09:25:13)
  • ディフェンシブ中角度によってはマジで盾で体見えなくて例の顔だけ出してるガンダムまで再現するのはどうかと思うぞ! - 名無しさん (2024-05-18 12:32:42)
  • Pガンは即よろけに弱いんで、即よろけ多種持って切り替えの早い機体が有効ですね。 ということでPガン対策にPガン強化お願いします - 名無しさん (2024-05-18 01:58:19)
  • 使用感変えたくないならコスト上げるしかないね。650行っても充分戦えてるからそっちで調整してもいいのでは? - 名無しさん (2024-05-16 13:51:44)
    • スキルも副兵装もひたすらに550コストじゃないんだよな。星4ならコスト詐欺していい。これを許すとミックスが機能しなくなるだろ。旧機体も新機体も産廃だらけ。多様性も死滅すればどんどんゲームが崩壊していく。NEWバトオペブレイカーになりたくないならさっさとナーフして550相当に修正すべきだろ - 名無しさん (2024-05-17 11:20:43)
      • だからオーヴェロンは弱くした - 名無しさん (2024-05-17 12:57:56)
        • 巻き添えで草 - 名無しさん (2024-05-17 17:24:46)
        • オーヴェロン別に弱くは無いだろ。パフェガンよりは弱いけど。 - 名無しさん (2024-05-19 06:37:58)
      • 武器削除とかスキル削除しないと550にはとても…。雑に各補正10下げても怪しいし - 名無しさん (2024-05-17 19:41:49)
  • 射撃武装をいじくると - 名無しさん (2024-05-16 10:48:29)
    • 途中書き込み失礼…手触りが変わるのを恐れてるなら、とりあえず下格を150%位で特殊緩衝材無視を削除して欲しいな - 名無しさん (2024-05-16 10:51:38)
      • 緩衝材無視は武装としてもゲームとしても意味分からんからね これは削除が妥当だよなぁ - 名無しさん (2024-05-16 11:33:52)
        • 他に緩衝材無効ある機体は当てづらさがあってダウン追撃に使うのが基本だけど、パガンの場合は最悪二刀無しでこれだけだったとしてもよろけから問題なく当てられるからね… - 名無しさん (2024-05-16 13:16:16)
      • 個人的には星4機体ってのもあるから、格闘威力だけ平凡な威力かちょびっと優遇位の調整してもらえればそれで良いかなと思ってるわ。それ以上はただ魅力のない機体になるだけしね。 - 名無しさん (2024-05-19 16:37:01)
        • まあその通りで、星四として緩衝材無視の特徴は良いとしても、素の威力が高すぎるんだよね。威力低めだけど、緩衝材無視して安定したダメージが出せます!なら分かるし納得なんだけどね…使用感を落とさないコンセプトなら、一刀下格補正を含めてがっつり火力を落とすしか選択肢が無いよなぁ。 - 名無しさん (2024-05-21 05:59:10)
  • 強襲でコイツ相手にするの無理なんだけどどうすりゃいいの…… - 名無しさん (2024-05-16 01:16:47)
    • 汎用でも無理です。対抗出来るのはパフェのみです。いつまでこんな環境放置すんのかねぇ現運営。数多の汎用に「理不尽感」振りまいてますけど。こんなんでよくリジェ改速攻修正したなぁ - 名無しさん (2024-05-16 07:27:05)
    • 高レベマニュやダメコンマニュでガン逃げする強襲を咄嗟に止める手段がパフェには無いから逃げろ - 名無しさん (2024-05-16 09:08:25)
    • ムーシカでアサブ効かせながら貫通大よろけを撃つ - 名無しさん (2024-05-16 09:16:49)
      • その後捕まってタイマンで余裕でボコボコにされるのが問題なんですよね - 名無しさん (2024-05-16 09:29:16)
        • 大よろけから寝かせれば十分逃げれるし、味方汎用が近くにいなくてもパガンの無敵切れ前には次のフルチャが間に合う - 名無しさん (2024-05-16 09:45:47)
          • その虎の子の一発を外したら終わりでしょ?都合の良い考えはそれを補わされる味方を苦しめるのでやめましょう - 名無しさん (2024-05-16 09:52:05)
            • 移動撃ちで盾の上からでも良い大よろけ持ちにそれ外したら終わりでしょは暴論過ぎて笑える、その理論で良いなら外してから後ろに下がってもパガンが外すしMA割るほど蓄積取れないから余裕で逃げ切れるじゃないか - 名無しさん (2024-05-16 11:41:15)
              • 移動射ちならそりゃ当てやすいでしょ。枝の内容はアサブ利かせながらっていうそこそこエイム要求するムーブの話なんだから - 名無しさん (2024-05-16 12:39:59)
              • Bプランが無く回避3で転がられたら終わり。これを弱いという - 名無しさん (2024-05-16 23:46:47)
          • パフェは1機だけじゃないんだよなぁ - 名無しさん (2024-05-18 12:24:10)
    • 属性不利なんだから諦めなさい - 名無しさん (2024-05-16 13:37:10)
      • いや本来機体性能は強襲の方が上なんだから勝てるはずだろ - 名無しさん (2024-05-21 10:15:11)
    • パガンがいる環境で支援を倒すではなく、パガンそのものを強襲で凹りたいっていうならサイコザクlv2とリリピクlv2とムーシカ辺りじゃないかなぁ - 名無しさん (2024-05-16 18:36:20)
  • 脚部壊れ易く調整してほしい - 名無しさん (2024-05-15 22:10:57)
  • 旧オペでアシハヤの調整ミスとカサカサアクトに当てられないっていう失敗あるいは問題をまたやるって何なんだろうね、よろけ耐性や脚の早い機体に対処するために蓄積が生まれたんだと思うんだけど - 名無しさん (2024-05-15 21:41:48)
  • 本体HP-1000、シールドHP-1000、バズーカ切り替え1.7秒で丁度良くなると思う。ただこれでも十分強いだろう - 名無しさん (2024-05-15 21:37:50)
    • バズの切り替え1.7秒は武装として弱くしすぎでしょ そのバズどこで使うのってなる - 名無しさん (2024-05-15 22:49:43)
      • ちなみに700の主兵装νバズは1.25でサブ兵装シナシナスタバズは1.75です…なんで普通です - 名無しさん (2024-05-15 22:59:56)
      • 参考までに同コスト帯で上げるけど、ドライセン1.5 ブルG1.77 D型バズ1.75なんで1.7になっても全然弱くなんてないぞ しかもこのあげた武装は主兵装でこいつのは副兵装やぞ - 名無しさん (2024-05-15 23:23:56)
        • まあバトオペだと副兵装の方が性能高いことが往々にしてあるから... - 名無しさん (2024-05-15 23:31:04)
      • メタスはバズ切り替えそのお仕置きさてるんやで?発射間隔も5秒から7秒にされたし。全盛期のメタス以上のぶっ壊れが放置されてる方がわからん - 名無しさん (2024-05-16 08:55:09)
        • それは機体の交戦距離の違い 射撃戦完結のメタスと一緒にしちゃいかん - 名無しさん (2024-05-16 09:38:27)
          • 全盛期メタスは450以内で一度フルチャが決まればそこからひるみと低ヒート高蓄積の変形ビームと1秒切り替えで高蓄積のバズで100%拘束できてラムアタックまで決まるやつだったし、近距離戦でもとっさのバズ切り替えで自衛OKな機体だったから交戦距離って言われてもどの距離でもほとんどやれるやべーやつだったよとしか。ていうか取り回し悪い代わりに爆風でよろけとりやすいのがバズーカって武装なのに取り回しよくしたらズルになのは他のバズ持ち見ればわかるでしょ - 名無しさん (2024-05-16 11:27:28)
      • BZとBRを両方持てる多くの前例に習って初手で持てば良いやん。ディフェンシブを使うなら継続はできないし、継続を狙うなら中距離から止めたりするのは諦める。スプレーBR BZ BRで蓄積スタートから3回継続できるのがそもそもおかしいし、そうなっても他多数のイカれ要素が残ってれば環境は動かないよ。 - 名無しさん (2024-05-16 10:03:26)
        • 切り替え1.7秒は火力激減するだろ - 名無しさん (2024-05-16 23:27:32)
          • 与ダメをはじめとする各種戦績がぶっ飛んでる奴をどう弱くするかって話で火力減って何か問題あるの?BRから確定で繋がらないと当てられない人? - 名無しさん (2024-05-17 01:01:20)
          • 過去最高のぶっ壊れ戦績出してるのに壊れバズから並のバズになったらどこで使うんだ、火力激減するは脳内お花畑すぎだろ - 名無しさん (2024-05-17 06:26:00)
            • その成績からは下方されてるだろ 自分達は都合悪いこと覚えてないのによくお花畑とか言えるよなぁ - 名無しさん (2024-05-17 09:08:31)
              • 新機体追加やイベント開催より何よりもこいつの下方を待ち望んでたのに覚えてないわけないだろ。その下方(笑)が入っても尚暴れ続けてるからこんなに荒れてるのわかんない?使用感を変えないとかふんわりした言葉で下方もふんわりだったけど現状環境はほとんど変わってないから。たらればの話をしても仕方ないのは承知だけどバズ切り替えを標準的な1.7秒にしたら弱いやら火力が減るやらって、他にも武装いっぱいあるのに本当に何言ってんだって話。低コバズ汎乗ったこと無いんか?それにコスト上の百式改の副兵装バズも切替1.75秒だけど何もできないってこと? - 名無しさん (2024-05-17 19:12:31)
                • そんな古い機体引き合いに出されても困る - 名無しさん (2024-05-17 22:32:43)
                  • そっか、何ができるか分からなくて困っちゃったんだねごめんね。じゃあ最近追加された機体の話をしようね。ブルGのバズーカは切替1.77秒なんだけどどこで使うかわかるかな? - 名無しさん (2024-05-17 22:51:42)
                    • 煽らんと会話できないのマジで終わってるなぁ 日常生活に支障きたしてそう - 名無しさん (2024-05-21 21:31:56)
                      • 脳内お花畑とか言って先に煽っているくせに何を言ってんだか… - 名無しさん (2024-05-21 21:57:32)
                        • マジで言ってる? 文章くらいまともに読めるようになりなよ さすがに引いた - 名無しさん (2024-05-22 01:02:30)
          • しないよ。なぜなら多くの前例と同じになっても尚素で火力や手数にアドがあって、かつそれに加えて各種バフもあり、耐久も未だ脆いレベルに至ってないから。他多数のイカれ要素が残ってれば仮にBZを削除したとしても一線級のままだよ。 - 名無しさん (2024-05-17 17:04:01)
            • 火力下がらないと思ってるなら未所持のエアプ確定なんだけど - 名無しさん (2024-05-17 22:34:40)
最終更新:2025年01月13日 09:04