新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
高機動型ゲルググ(JR)
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
オーヴェロン[アーマー形態]
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
750
F90Ⅱ[Iタイプ]
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ガンダム(CD)
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
白いガンダム
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
GQuuuuuuX(ジークアクス)
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ガーベラ・テトラ改
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
ダギ・イルス
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
Gキャノン
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
ウイングガンダムゼロ
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
古いガンダム関連作品
について
ネタバレとしない新ルール
を検討中です
【
ご意見はこちら
】.
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
荒らし対策のため
KDDI回線を広域規制
しました.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
ダギ・イルス
限定抽選配給
高機動型ゲルググ(JR)
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
限定任務報酬
シャア専用ゲルググ
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250626アプデ分
調整内容の告知
強襲
Sガンダム
Sガンダム用ビーム・S
Sガンダム用ビーム・S連射装備
Sガンダム用ビーム・サーベル
ヤクト・ドーガ(GG)
ギュネイ機用ビーム・AR[GN]
F90[MZ仕様]
F90[MZ仕様]用B・M
F90[MZ仕様]用B・S
汎用
ガンダム
ガンダム用ビーム・ライフル
GD用ビーム・ライフル[SN]
ビーム・サーベル[強化]
FAガンダムMk-Ⅱ
FGMkⅡ用2連装B・G[GN]
FGMkⅡ用B・サーベルx2
百式改
百式改用ビーム・サーベル
ディジェ・トラバーシア
D・トラバーシア用B・ライフル
シナンジュ
シナンジュ用B・ライフル[GN]
シナンジュ用ビーム・サーベル
支援
ガンダム試作0号機
試作0号機用長射程B・ライフル
ディジェ・アサルトパッケージ
ディジェ・A用クレイ・バズーカ
Ζガンダム3号機B型
ΖG3号機B型用B・キャノン
▼20250529アプデ分▼
調整の結果報告(強襲)
調整の結果報告(汎用)
調整の結果報告(支援)
強襲
ザクⅠ
ザク・マシンガン[最初期型]
ザク・バズーカ[最初期型]
ジム・ライトアーマー
ビーム・サーベル[改修型]
ザク・フリッパー
アクト・ザク[指揮官仕様]
ヒート・ホークx2
シャア専用ゲルググ
G-3ガンダム
ヘイズル改[イカロス・U装備]
[I・U装備]用L・ライフル
[I・U装備]用B・サーベル
ゲルググ・ウェルテクス
デルタプラス
デルタプラス用ビーム・ライフル
デルタプラス用ビーム・サーベル
バウンド・ドック
汎用
高機動型ザク
アクト・ザク
パワード・ジム
先行量産型ゲルググ
ガ・ゾウム
ハイパー・ナックル・バスター
高機動型ゲルググ(UL)
リック・ディアス
ザクⅢ
ヘイズル・アウスラ
H・アウスラ用ビーム・サーベル
ゲルググ・V・キュアノス
G・V・C用ビーム・ベイオネット
ディジェSE-R
ディジェ用ビーム・ナギナタ
トリスタン
トリスタン用ビーム・ライフル
ドーベン・ウルフ
ドーベン・ウルフ用B・ライフル
キュベレイ
キュベレイ用ビーム・サーベルx2
ジ・O
ジ・O用ビーム・ライフル
ジ・O用ビーム・ソード
ナラティブガンダム[B装備]
ΖΖガンダム
ΖΖ用ハイパー・ビーム・サーベル
支援
ガンナーガンダム
Gガンダム用ビーム・ライフル
ジャムル・フィン
ガンダム試作4号機
試作4号機用L・レンジ・ライフル
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
フルアーマーガンダム7号機
Ζガンダム[HML]
ハイパー・メガ・ランチャー
▼20250424アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
ダギ・イルス
ダギ・イルス/ログ1
MS一覧
高機動型ゲルググ(JR)
シチュエーションバトル
ガンダム
掲示板(愚痴)
掲示板(雑談)/ログ2193
高機動型ゲルググ(JR)/ログ1
シチュエーションバトル/ログ12
サザビー
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
GQuuuuuuX(ジークアクス)
カスタムパーツ
サザビー/ログ4
ジェスタ/ログ2
GQuuuuuuX(ジークアクス)/ログ1
ガンダム/ログ3
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
管理板(荒らし報告)/ログ6
F90[MZ仕様]
G・ドアーズ/ログ1
Ξガンダム
νガンダム/ログ3
掲示板(ネタバレ)
スキル一覧表
レーティング&リザルト
G・ドアーズ
ガンダム(CD)
コスト一覧表
シナンジュ
RFドム/ログ1
ガンダムデルタアンス
ウイングガンダムゼロ
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]/ログ1
ガンダムデルタアンス/ログ2
ヘビーガン
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
ガブスレイ
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ジム・スナイパーⅡ
>
ログ6
名無し - スナイパーって名前ついてるからって遥か遠くで芋虫やってる外人ばっかりだから印象悪い。挙句に産廃ビームスナイパー持ちだったりするから救えん。 (2025-07-07 19:50:12)
500レート戦でマシンガン装備のジムスナ2とか本当にやめて欲しいんだけど。Stop using GM sniperⅡ with machine .gun - 名無しさん (2025-07-06 20:13:27)
しゃがみスコープ前提でカテゴリ特攻・デタベ1,2・教コン乗せてるけど、ちゃんと射補上げたほうがいいのかな。 - 名無しさん (2025-06-02 22:06:11)
ガンナーアホ強化されたのになんでコイツは前の大幅MS修正の時に糞武装追加しかされなかったの…… - 名無しさん (2025-05-31 12:41:02)
550好きだけど軍事だとだいたいこいつ味方にきて変える気もないから譲らざるを得なくてなあ、大体は拠点の横のビルで座ってるだけだし - 名無しさん (2025-05-23 15:26:40)
別に支援が1じゃなきゃならん法もないし好きなの使えば良いじゃないか。 - 名無しさん (2025-05-23 20:17:17)
なんなら広いマップで支援複数いたらヘイトバラけて意外と勝つかも分からんし - 名無しさん (2025-05-25 10:29:35)
不満なら抜けろて - 名無しさん (2025-05-25 10:24:43)
味方に枚数不利背負わせて45ってるゴミ機体だよ、本人はダメージ出してるんだけど負けたと言い続ける - 名無しさん (2025-05-19 18:50:24)
敵にいたらほぼ100%勝つのか?敵味方双方に居た時は?という疑問にはお答えいただけないのか? - 名無しさん (2025-05-19 22:16:28)
450とか500なら負けた記憶ないなあ…めっっっっっっっったに見ないけどあと乗ってるの大体外人 - 名無しさん (2025-05-19 22:29:09)
じゃあせめて英語で書き込まないとダメじゃん - 名無しさん (2025-05-24 20:25:58)
機体板で45ってる人にそんなこと言わないの! - 名無しさん (2025-06-02 21:55:38)
待望のビームスナイパーライフル実装かと思いきやほんとゴミみたいな性能で一瞬で忘れ去られた主兵装君、ねつ造メタス重装型みたいにビーム照射とかバトオペオリジナル副兵装追加させたらよかったのに - 名無しさん (2025-05-19 09:32:23)
貫通属性あったら面白かったんだけどね。味方が止めてる敵に弾が味方に吸われることなく叩き込めたらよかったんだが... - 名無しさん (2025-05-26 10:52:00)
こいつの高レベル乗ってる奴味方に引くとほぼ100負ける - 名無しさん (2025-05-16 09:16:47)
敵にいたらほぼ100%勝つのか?敵味方双方に居た時は? - 名無しさん (2025-05-16 09:43:48)
なぜか敵にいる砂2は職人あるある - 名無しさん (2025-05-19 10:07:04)
お前↑でも同じことかいてるな 荒らしか? - 名無しさん (2025-05-24 20:15:31)
お前呼ばわりも荒らし扱いも失礼だな。同じIDの相手に同じ質問をしているだけだが。 - 名無しさん (2025-05-24 20:42:53)
そこまで言っておいてほぼなんて保険かけんなよ - 名無しさん (2025-05-16 21:25:43)
シチュバト。墜落A側だからってわけじゃないけど、開幕BLUE 全凸する流れは助かる。ワイが使うと、回転率の良いビームより まあまあ火力出るハングレの方が動く相手に当たるし、殴って足止めに行った方がジオンの青い子達火力出んのよ。ビーム狙撃は暇な時たまするよ! - 名無しさん (2025-05-03 02:18:03)
ビームガン、スプレーガンと同じ使用感なら選択肢としてはアリなんやけどなあ……。 - 名無しさん (2025-05-02 15:57:37)
二連装とかも使えたらよかったんだけどねー - 名無しさん (2025-05-02 16:09:04)
なんだかんだ使えるのは400だけ 百発百中の腕があれば550でも出して良いが、Sカンストでもそんなの居ないし、一発が強くてもエンゲインコムの汎用ワンコン出来る火力に遠く及ばない - 名無しさん (2025-04-26 06:25:59)
それガンナーガンダムみても言えるの? - 名無しさん (2025-04-27 23:08:49)
どっちの意味か不明で草 - 名無しさん (2025-05-01 10:31:58)
ちょっと押された時点で少し不快なオヤツにしかならんからな。もっと一撃が強化されてくのかね。 - 名無しさん (2025-05-03 23:03:16)
L-9はヒート管理さえすればすげー撃てるけど、やっぱ武装少ないよなぁ - 名無しさん (2025-04-26 06:05:21)
今回のシュチュで強いからなのか、使う人増えたね。当てれない人多いけど。 - 名無しさん (2025-04-27 16:01:16)
当ててもA帯様には癇癪FFされますよ、12万でても空気武装 - 名無しさん (2025-04-27 23:02:18)
シチュバトのこいつはグレぽいが主力? - 名無しさん (2025-05-02 20:52:55)
えっなにこれ…こんなん渡されてもどうしろと… - 名無しさん (2025-04-25 14:45:24)
ふふふ、怖かろう。強化されて使われてたのに、なぜか追加された新主兵装のこれじゃない感。なんなんだろうねあの武装 - 名無しさん (2025-04-25 18:44:57)
まあジュアッグのヤツみたいに強化されるかもしれんし・・・ - 名無しさん (2025-05-02 16:10:24)
せめて照射か速射でもあれば・・・いやメインこれはきついか - 名無しさん (2025-05-04 15:19:45)
新武装静止ビームこさえてシチュバにノミネート。対抗支援がゲルJなもんで、格闘挟まないとジリ貧も有り得るぜ。 - 名無しさん (2025-04-25 03:28:42)
射撃拡張5狙いでやってたら拡張装甲5がでたんだけどどうよしようか悩む。やっぱり射撃? - 名無しさん (2025-04-18 17:47:38)
食らう時って大体死ぬ時かその少し手前じゃない? - 名無しさん (2025-04-18 20:37:35)
うりゃー、射補98のリロード全振りブルパップ砂2さまのお通りだ!汎用相手に1発350ほど出るマシンガンって怖くね? - 名無しさん (2025-04-17 14:56:58)
射程200しかないマシンガンで呑気に垂れ流せるなら怖いけど - 名無しさん (2025-04-17 17:12:58)
もっと低いコストのザクキャですらそれができなくて与ダメ稼ぐのに苦労してるんだもんな - 名無しさん (2025-05-02 16:15:07)
ライフルなら2発で足壊せるのに。しかも4500~5500くらいダメ出るぞ。 - 名無しさん (2025-04-27 16:02:40)
新カスパのせいか適正マップ以外でも出して、前線が射線通らない所でも延々と定点芋が増えて本当に利敵機体になった - 名無しさん (2025-04-12 13:53:20)
旋回遅いけど当たらんので回転率のいい即よろけを持って格闘もブンブンする。それがワイの砂ツー。 - 名無しさん (2025-04-11 18:10:16)
単発が異常なほど高くなりすぎて壊れてるけど半端もんは当てねえから戦績保たれるんだろうな。 - 名無しさん (2025-04-06 23:27:00)
L9追加よりビームガンやプルバップを副兵装にして欲しい。 - 名無しさん (2025-03-12 23:39:26)
特にビームガンの副兵装版はピクシーLAと同じ仕様なら始動によし、格闘振れない距離での追撃によしでいろいろちょうどいいと思う - 名無しさん (2025-03-22 20:14:18)
前に出てこいとは言わないけど、せめて一歩二歩後ろぐらいには出てきてほしい…固定砲台する機体じゃないでしょこの子 - 名無しさん (2025-03-12 11:24:27)
相手の脚に弾ぶちこめるなら固定砲台でも何でもいいよ - 名無しさん (2025-03-15 17:26:20)
550のフル強化とオバチュ射撃lv2と複合A、射撃特化プロもそろった! 後は射撃補正拡張5で完成や!! - 名無しさん (2025-03-11 16:30:24)
宇宙でL9持ちと遭遇したけどお前いたのか…程度で脅威を感じなかった。零式のメインみたいにポンポン撃てれば蓄積で止めれるみたいな差別化できたんじゃないだろうか - 名無しさん (2025-02-27 16:49:33)
そもそも宇宙で停止射撃機出すなよすぎる… - 名無しさん (2025-03-11 18:18:06)
射撃補正108オバチュ+特化やばすぎて草 汎用が秒で蒸発しやがった… - 名無しさん (2025-02-27 11:04:57)
上手い奴が乗ったら乗ったで寒い部位破壊クソゲー始まるだけだから部位破壊芋砂は存在自体が間違い - 名無しさん (2025-02-24 18:36:00)
レートでSが50で持ち出してきたから信じてみたけどやっぱゴミだったのでもう二度と信じない - 名無しさん (2025-02-23 18:15:53)
ここ君のゴミ箱じゃないよ。守れないなら二度と書き込まないでね。 - 名無しさん (2025-02-27 02:03:30)
正しいことする俺かっけぇする場所でもないよ - 名無しさん (2025-05-24 20:16:39)
レートでは高レベル出せない様にならないかな - 名無しさん (2025-02-23 11:37:08)
回避付きつかえるのは今だけだ つおい - 名無しさん (2025-02-21 17:46:42)
敵の最長射程が500なら、さすがに凸るだけでなく狙撃射程を活かしてほしい。敵が強行姿勢で自拠点に押し込まれたとかではないなら、複数の敵から砲撃受けてしまう所で留まって火力出せないのは、味方のせいではない。 - 名無しさん (2025-02-21 03:32:43)
550のコイツ乗ってる奴の当たり外れがでかすぎる - 名無しさん (2025-02-11 21:26:37)
550に限らずこいつは「ライフル持ってない」「エイムが上手くない・脚当てられない」「ガン芋」に該当したらどのコストでもハズレだぞ。 - 名無しさん (2025-02-17 22:09:02)
ぶっちゃけ上限知れてるので芋ってても脚に当てられるならいいよ、前についてきてても脚にライフル当てられないなら邪魔だよ - 名無しさん (2025-03-22 19:06:56)
550のこいつでマシンガンを持つメリットってなんだろう?誰か教えてくれ - 名無しさん (2025-02-10 15:36:19)
汎用と一緒に動ける!常に移動しながら攻撃が出きる!初心者にはASL付きのマシンガンがお勧めだよ! - 名無しさん (2025-02-10 16:03:50)
「550の」はいりません、こいつでマシンガン〜だけで伝わります! - 名無しさん (2025-02-10 16:26:27)
事故満足感 - 名無しさん (2025-02-11 21:28:20)
射撃補正104+オバチュ10%+特化5%で実質射撃補正119のバケモンに出来るのおもろい。耐久も16000切ってるからバケモン - 名無しさん (2025-02-08 10:49:27)
ちな1発6000くらい出るから相手汎用の脚はボロボロよ - 名無しさん (2025-02-09 20:43:31)
低レートのL9率が異常な程高い - 名無しさん (2025-02-07 21:32:41)
Lv4が頼りになりすぎて震えてる - 名無しさん (2025-02-01 10:12:30)
こいつのレベル4はやってるだろ…不快の擬人化 - 名無しさん (2025-01-21 00:01:22)
550レートで出てくるようになったけど・・・おもちゃはおもちゃだから味方の負担大きいんだよね - 名無しさん (2025-01-16 22:09:27)
射線切れば無視出来るからね、特に高台固定砲台は - 名無しさん (2025-01-21 01:18:05)
しかし敵の前衛が射線に入る所で戦われると厄介。上級者になればそれも意識して戦うので得点リードしてないと行くしかなくなる - 名無しさん (2025-01-22 13:11:47)
脚部破壊狙いの筆頭機体だけど正直不愉快の塊と思わん?カスパ付けなかったら一発で脚部7~8割持ってくとかおかしいやろ…。バトオペの火力インフレに対して脚部に対してなんのテコ入れもないからそろそろ手直し必要じゃない? - 名無しさん (2025-01-15 01:53:34)
テコ入れすると脚部破壊で食ってる機体が軒並み死ぬからなあ……脚部に関してはきちんとカスパつければ2~3発耐えるとかもザラだし、現状から下手に弄っても非難轟々じゃないだろうか - 名無しさん (2025-01-15 02:03:54)
高レベル緩衝材持ち以外は脚部3以上をこいついなくても積むし、脚部4には足壊せる期待値が相当下がるから脚部積むのさぼってる相手くらいにしか有効じゃないやん - 名無しさん (2025-01-15 02:44:00)
その代わり自衛力とDPSが終わってるじゃん。射線切って無視するか近づいて仕留めろってだけでしょ。これで自衛力か火力がやばかったら言いたいことはわかるが。 - 名無しさん (2025-01-15 07:05:18)
低レベはまだしもレベ4は火力ありすぎて放置すると逆にやばいんだが、あとやりようによっては自衛力もかなりあるぞ - 名無しさん (2025-01-15 07:38:21)
つってもLV4がいる環境は強襲機がクソ強いからなぁ。足回りも耐久性も優れてるわけじゃないから捕まえたら簡単に蒸発するし - 名無しさん (2025-01-15 10:42:43)
グレ⇒スナという全く安定しない方法での蓄積100%でMAlv1を止めるか、お祈り高バラサーベル下を決めてで相手寝かすかの2択しかない時点で自衛力ないだろ。これで自衛力がかなりある扱いなら他550支援は自衛力の鬼か?ってなるぐらいには差がありすぎる - 名無しさん (2025-01-15 10:55:21)
130だからマニュ2まで止まる気がする。 - 名無しさん (2025-01-15 11:11:43)
接近戦仕掛けてくる相手なら脚部に2発ライフル打ち込んで機動力封じれば良いだけ。だけど試験ドーガとかは自衛以前に距離とってインコムで削られるから意味ないんよね - 名無しさん (2025-01-15 17:39:50)
ただ相手止めるだけが自衛じゃないからね。相手にそもそも近づけない様に立ち回る事も自衛だから - 名無しさん (2025-01-15 17:41:30)
スラスピ155のスラ54で、距離をとったら蓄積で相手止めれない&即よろけが1個しかないこいつが[] - 名無しさん (2025-01-15 18:18:47)
自衛力がかなりある 扱いになるなら他の550は(ry って結局は枝の話の内容はかわらなくね? - 名無しさん (2025-01-15 18:19:46)
機体によって立ち回りや自衛の仕方が違うから仕方ないかと。タイプBやプロスタなんかは高火力でやられる前に敵数減らすってのが自衛の仕方でもあるしコイツは敵の足壊しまくって機動力封じて自衛するってパターン。 - 名無しさん (2025-01-15 19:07:37)
横)さすがにそれは自衛力とはまた別だと思うし、タイプBは蓄積に大ヨロケ(直当てしなくてもOK)・プロスタも同様&ステルスだしで言われてるように砂2が自衛力あるは流石に無理があると思う - 名無しさん (2025-01-15 19:41:41)
脚部損壊が多少の移動速度低下じゃなくてよちよち歩き+スラ吹かすとコケて何もできなくなるってアホな仕様だからな。脚折り機体は上方しなくていいわ - 名無しさん (2025-01-15 13:56:48)
木主だけど上の枝は自衛の話になってるからこういう意見助かる。再現としてはヨチヨチが正解かもしれんけどストレス要因なのよね - 名無しさん (2025-01-15 20:13:23)
別に足折機体にしてくれと祈った訳じゃないからそれなら別でちゃんとしてくれって回答になってしまう - 名無しさん (2025-02-17 22:05:11)
なんだかんだで味方にコバンザメしながら運用すると不思議とやれる - 名無しさん (2025-01-09 11:18:25)
一機 二機 三機 四機と脚部折ってくのが楽しすぎるwグレ→75mmなら蓄積取れるし芋ってちゃダメでないからどんどん前出てカットとダメ稼げ〜ヘイト管理だけは怠るなよ〜(終盤5機に一斉に襲われた) - 名無しさん (2025-01-05 05:52:40)
二度とつまらんコメントすんな - 名無しさん (2025-01-07 20:15:56)
オマエモナー - 名無しさん (2025-01-08 05:20:27)
L9がザク後の対空砲弾みたいな歩き射ちで発射間隔短めだったら普通に強そうなんだが足止めて即よろけにならないのは辛い - 名無しさん (2025-01-04 13:54:26)
L9部位補正なしかよって思ったけど、こいつに部位補正あったら汎用が一瞬で骨折コースだから無くて正解だわ、マニュで突っ込んでくる強襲止められるのは良いけど75mmの骨折特化が魅力だし持つかなぁ - 名無しさん (2025-01-01 18:45:37)
まあ元々求められてたのは主兵装じゃなかったから、わざわざ主兵装渡すならそれくらいしてくれって思うだけで実際渡されると困惑するのはそう。まあ結論今のL9は要らないんだが。 - 名無しさん (2025-01-02 22:42:35)
携行性と連射能力を高めた結果ストッピングパワーが足りなくなったアメリカの銃弾事情じみたものを感じる… - 名無しさん (2025-01-04 00:14:19)
ゾックとかザメルとか図体デカいのに衝撃緩衝有りダメコン無しの耐性蓄積100%機体からしたら、新造武装は鬱陶しいんだろうな。 - 名無しさん (2024-12-27 02:42:21)
撃つべき相手じゃないし、そもそも見ないしっていうのがな。変形中の機体にダメージや蓄積が2倍とかなら多少面白みはあるんだが - 名無しさん (2025-01-03 21:45:04)
L9強化入った場合に備えて掌を伏せておくぜ、お前らも伏せときなよ? - 名無しさん (2024-12-25 20:49:38)
脅威の蓄積100%にすれば1発でよろけ取れるし耐性高い敵でも2発で止められるな。誤射なし即よろけならかなり強いんじゃね? - 名無しさん (2024-12-26 10:13:21)
姿晒して長いこと撃つ意味が今の所ないのがな。威力アップ、クールタイム短縮、ヒート率さらに軽減位はいるぞ。そこまでやったら掌返すどころか、弱かった証明みたいなもんだから掌返す必要すらないという。グレポイとL9どっちも切り替え爆速位は最低必要だわ。 - 名無しさん (2024-12-27 05:26:06)
発射間隔を0.5秒にしよう。それなら短いチャンスでよろけを取れる - 名無しさん (2024-12-27 10:47:28)
副兵装に照射が追加されたりとか、まさかね - 名無しさん (2025-01-03 21:41:25)
専用装備新造するくらいならジムスナとか犬砂のロングレンジライフルがほしかった - 名無しさん (2024-12-25 04:50:08)
足ガンガン当てれる人が75mm使うと元々かなり凶悪だったしそれ以外弱いから武器追加が空気すぎる - 名無しさん (2024-12-23 14:48:09)
やはりL9と75mmは状況次第だな。狙うチャンスが少ないと1発が大きい75mmだし、チャンスが多く強襲が突っ込んでも来るならL9が断然有利だ。これ両方同時に持てればいいのに - 名無しさん (2024-12-23 14:23:42)
バトオペが一回落とされたら武装変更可能とかなら状況次第と言えたんだがな。状況次第は言いたいことは分からなくもないがゲーム性的に意味を為さないというか… - 名無しさん (2024-12-25 19:16:23)
コイツ1周回ってマシンガンブッパが1番強い気がしてきたんだがそれって自分だけかな? - 名無しさん (2024-12-21 19:46:58)
Z系実装時期までなら論争になったかもしれないが、今だと確実に気のせい。バランサーある事以外はアイザックのが良いって話になるぞ。 - 名無しさん (2024-12-21 19:56:14)
強さ的な話をするならこいつを使うこと自体が気のせい、立ち回りの話をするならもっと気のせい - 名無しさん (2024-12-23 07:28:30)
ブルパップマシンガンって200コストの武器なんすよ。 - 名無しさん (2024-12-23 10:26:52)
下手したらバルカンにすら劣るdpsも射程も。マシンガン撃ちたいならアイザック乗ればいいし意味不明 - 名無しさん (2024-12-23 10:27:52)
AIMが良い人は実弾スナ。800mから撃てるし敵が近ければスナN格闘連打で倒せる。他の武器は罠。新武器も射程が短い。 - 名無しさん (2024-12-23 10:40:30)
既に色々答えが出てるけど、ヨロケ取れないって事はダウンもカットも出来ない分けだから勝てた場合は味方が強かったと思った方がいいよ。秒の火力が高いとしても敵からヨロケやダウン食らってる間は何もできないでしょ? - 名無しさん (2024-12-23 11:55:37)
実際安定して強くエイムが微妙な人でも活躍できるし何よりテンダちゃんオススメの武器だ。ただ即ヨロケ取れないから味方にかなり嫌われるんだよな - 名無しさん (2024-12-23 14:18:51)
安定して弱いの間違いでは?味方への貢献ガチでゼロ そもそもエイム弱いなら別の機体乗るべきだし それこそマシンガンを擦りたいなら索敵ある分こいつでマシンガン持つよりマシなアイザックだとか副兵装にマシンガンのあるジムスナ3だとかキャノンで即よろけ確保できてメインはマシンガンのジムキャ2だとかいるじゃん - 名無しさん (2024-12-25 20:18:28)
流石に頭部補正は高いだろL9と思ってたのに全く補正なくて泣いた。お前もう艦降りろ - 名無しさん (2024-12-15 13:16:30)
結局どれが強いかはエイム次第って事だな。命中率高いならL9、低いなら75mm、全然当たらないならMGだ - 名無しさん (2024-12-10 13:44:23)
いや命中率低いなら75㎜なんて使っちゃダメだろう、脚壊すだけが取り柄なのに当たらないならいない方がマシになる。 - 名無しさん (2024-12-10 19:38:06)
正解は「砂Ⅱで命中率低いならそもそも乗るな・使うな」になるよな。むしろ命中率低めなら連射が効くL9(ただしダメージレースで負ける)で、当てられるならスナライで脚折1択になる - 名無しさん (2024-12-10 20:25:16)
ツッコミどころ多すぎる - 名無しさん (2024-12-11 17:05:47)
高蓄積、部位破壊の物理スナイパーライフル1択だと思う - 名無しさん (2024-12-11 18:48:51)
部位破壊は兎も角、蓄積なら50%で連射できるL9のが上よ。数値上はスナライのが蓄積高いけど、連射できない都合でグレポイしてから撃たないと自力で蓄積取れない上にグレの弾速やらスナの当たり判定の関係で蓄積狙いとしては微妙よ。 - 名無しさん (2024-12-13 19:24:51)
そりゃ蓄積特化武装と比べたら蓄積取りは負けるけど、単発80が高蓄積なのには変わらないよ。 - 名無しさん (2024-12-13 20:09:42)
問題はセルフで蓄積取りにくいって点だろ実砂。 蓄積80%あります!高蓄積です!だから蓄積でもこれ一択です! とか言われても、その蓄積80%を100%に持っていくにはグレポイ当てるしかないんだから(まぁこいつに乗るならそのグレポイ当てるのが半ば必須技能…というより当てなきゃMA凸してくる奴に無情に駆られるだけになるけど)。 - 名無しさん (2024-12-15 13:22:01)
蓄積なんて狙わんでも脚部に2発ぶちこみゃカカシになるんだから問題ない - 名無しさん (2024-12-15 13:39:42)
なら高蓄積をスナライ推す理由に持ってくるな - 名無しさん (2024-12-15 14:04:24)
会話を成立させようぜ? - 名無しさん (2024-12-15 14:16:04)
ふと思ったがマニュ凸考えるならマニュ2仮定するべきだと思うのだが。400だと汎用でマニュ凸してくるのハイゴかゾゴックくらいだし、前者ダメコンあるし - 名無しさん (2024-12-15 15:53:01)
怖いのはメタスパとかだろ。そもハイゴッグがMA凸してきたのならスラ時の体制で足なんぞまともに狙えないしグレ+砂でも止まらんだろ - 名無しさん (2024-12-15 17:29:41)
二種よろけ持ちのメタスパならマニュ頼りの凸してくるのは稀でしょ。中距離ならよろけ継続からアンカーやってくるし、近距離ならL9二発にしてもグレライフルにしてもそれらをやる余裕なんてないときだね。 - 名無しさん (2024-12-15 18:20:02)
何故にこれを行えば確定で防げるみたいな考えになるのか分からんのだけど、何をするにしてもまずはとりあえず相手の動きを止めることが大事だろ。 - 名無しさん (2024-12-15 18:53:01)
MA2ならグレ+スナで止まるから400辺りの強襲相手でも現実的だぞ。ハイゴはダメコンで160欲しいから止まらんが。 - 名無しさん (2024-12-15 17:38:35)
グレスナやれる余裕があるなら他でどうとでもなる。そしてグレスナはどちらか外した時点で詰みだ - 名無しさん (2024-12-16 15:13:29)
根本的にスナライ持ちで蓄積狙いするのは突撃に対する最後の手段でしかないのはわかってるよ。枝の「マニュ凸考えるならマニュ2仮定するべき」云々に対する返しをしただけよ。 - 名無しさん (2024-12-16 18:49:37)
詰みは外せば当然、当てても火力的に先のない… - 名無しさん (2024-12-16 21:05:14)
ビーム・ガン先輩ディスる為に追加されたのかね、この新人は。 - 名無しさん (2024-12-03 02:58:31)
歩き撃ち可とかチャージして即よろけ化&よろけ値upとかならワンチャンあったかな〜 強い弱いも大事どけど面白味もなぁ... - 名無しさん (2024-12-02 01:38:30)
妙にピックされるの見かけるけど強み全然ないだろ…宇宙だと - 名無しさん (2024-11-30 15:35:34)
告知があるぐらいだからL9のこと期待したけど使ってみたら全く話にならなくて「75mmでいいわ」ってなってしまった。 - 名無しさん (2024-11-30 14:09:27)
こんな性能のL9なら、犬砂のLBRそのまま装備したかったな - 名無しさん (2024-11-27 10:09:52)
無印ではジムスナと同じLBR使えたのにねー - 名無しさん (2024-11-27 15:02:54)
βテスト時もLBRだったらしいと聞いた事があるがどうなんだろうか - 名無しさん (2024-12-15 11:41:03)
βテストではLBR持てたはず - 名無しさん (2024-12-23 11:26:24)
欲しかったねぇ副兵装追加もらえないならどうせなら本当にそっちが良かったね - 名無しさん (2024-11-28 19:45:32)
新武装凄えな、使えば使うほど「普通のライフルで良くね…?」ってなる 蓄積高いと言ってもライフルが蓄積0%の頃ならともかく今は80%あるから最早ビームの事以外ただの劣化でしか無いんだよな - 名無しさん (2024-11-26 20:03:05)
随伴支援運用ならL9も結構強いんじゃないのか?もちろんパパッと2発当てられるのが前提になるが焼かなければ継戦能力は高いし - 名無しさん (2024-11-26 13:58:12)
常に2発当てる事が出来る人なら尚更随伴しつつ実弾脚に撃ち込んだ方がよくない?L9を2発当てた所で脚壊れんし。相手の嫌がり方違うし - 名無しさん (2024-11-26 14:56:42)
2発当てれるのならそこでよろけるから追撃で3発目と4発目(4発目は1-2発の発射間隔が短かったらOHするけど)が入るから結果的に実ダメ・部位ダメともに上回るよ。あと実スナだとよろけ取った後に相手がスラ(MA)したらそのまま逃げられるけど、こっちは再度2発当てて蓄積発生もできる。 運営としてはこの2点を意図しての武装だと思うよ。まぁ使い勝手だと実スナのが慣れてるのも合わさって使いやすいのはその通りだけど。 - 名無しさん (2024-11-27 09:06:53)
部位破壊は弱いがDPSが高そうなので与ダメは上がるよな?あとマニュを止めやすい点も - 名無しさん (2024-11-26 15:49:44)
ハイゴッグのよろけが取れねンだわ - 名無しさん (2024-11-26 19:36:10)
実際問題理論値想定で常はあんまり考えない方がいいんじゃないか?これがマシンガンとかなら多少話は変わる。じっくり狙ってを随伴させてもらって常理論値狙えるような固定の味方前提ならともかく。 - 名無しさん (2024-11-27 07:30:31)
つべに使用動画上がってたがやはり如何に効率よく当て続けられるかだな。当てれる前提なら与ダメは75mmを超える。タイミング良く撃てばハイゴも止めれるし - 名無しさん (2024-11-27 12:49:18)
75mmなら味方の取ったよろけに撃ち込んでよろけ継続や部位破壊ができるけど、L9じゃ随伴もダメなんじゃないかな - 名無しさん (2024-11-29 21:54:28)
もうある程度時間経ったしL9選んでる奴いたらブロックでいいな - 名無しさん (2024-11-26 06:48:16)
というかL9BRってビームマグナムみたいな1発でマガジン交換する武器だった記憶なんだけど設定無視してこの性能は溜息しか出ない - 名無しさん (2024-11-26 06:54:07)
お前みたいな奴とはプレイしたくない、ブロック上等! - 名無しさん (2024-12-06 17:47:59)
kousin - 薄色のジャベリン (2024-11-25 16:10:45)
今までのコイツは職人の可能性あるからまあいいかなって感じだったけど、地雷ビームがあるせいで不安要素しかない機体になった - 名無しさん (2024-11-25 13:17:56)
L9ってへたすると無印のジムスナのビーライの方がよかったのでは・・・ - 名無しさん (2024-11-24 21:58:20)
ほ、ほら、連射できてこれ1本で蓄積取れるから… - 名無しさん (2024-11-25 10:06:29)
射程550辺りで、よろけ量産してほしい編成なら、メインが移動即よろけでマシンガン・キャノン付きのスナが同コストにおるねんな。 - 名無しさん (2024-11-26 05:23:37)
L9も別に弱くはない…。弱くは無いんだけど、もうちょっとなぁ… - 名無しさん (2024-11-24 21:48:06)
わかります。めちゃくちゃ悲惨ではなく、使い勝手は悪くないけど、火力が出ないというか特徴が弱い感じ。 - 名無しさん (2024-11-24 21:51:22)
結局は75mmもL9もどれだけ当てれるか次第で戦績ガラリとかわるから素人向けの機体やないね・・・ - 名無しさん (2024-11-24 12:37:32)
L9は即よろけ無し・局部補正無し・単発火力低い・スナライより射程短いから、スナライ感覚で後方固定砲台やら芋砂運用してると詰むね。如何に自分で射線管理しつつ焼かない範囲で連射して蓄積とダメージ伸ばせるかになりそう - 名無しさん (2024-11-24 13:22:49)
L9がこの性能なら前作みたくLRBR持てるようにしてほしかったな - 名無しさん (2024-11-23 23:22:45)
L9に関しては、500コスト以降とはいえ他の機体に速射が追加されたりしたんだし、フルチャでヨロケか照射が欲しかった感。 - 名無しさん (2024-11-23 21:37:36)
単射OHでもいいからよろけ射撃入れてほしかったですよね - 名無しさん (2024-11-23 22:56:09)
違う……欲しいのは足を止めることが出来ない時や追撃で削りと蓄積が狙える、副武装マシンガンなんだ…… - 名無しさん (2024-11-23 19:54:48)
もちっと威力欲しいっすね… - 名無しさん (2024-11-23 17:50:25)
L-9の局部補正頭も脚も完全に等倍なんだな - 名無しさん (2024-11-23 17:29:43)
L9の使い方みたいな説明追加してください。 - 名無しさん (2024-11-23 14:35:48)
L9は副兵装だったら高強化だったのにな…主兵装だと単発でよろけ取れないから味方に負担が掛かり過ぎる! - 名無しさん (2024-11-23 04:29:10)
追加メインはジュアッグ現象味を感じるな。こっちはDPであっちはリサチケ交換だったが。 もう少し性能下げてサブ追加で良いじゃんと思うやつ。 - 名無しさん (2024-11-23 02:52:42)
WDでよくね? - 名無しさん (2024-11-22 20:23:14)
属性違うからなぁ - 名無しさん (2024-11-23 02:56:25)
ビームが副武装追加ならよかった 木主はビームならWDでよくね?って言いたいんだろう わからんではない。MAP次第では足の遅い支援よりWDに観測役やってもらったほうがいいとこもあるし - 名無しさん (2024-11-23 22:26:44)
あっちのBRみたいなのが良かったとは思う - 名無しさん (2024-11-25 16:23:30)
前でサーベルふりたいから旋回あげて脚部パーツ付けられるようにしてくれ - 名無しさん (2024-11-22 18:00:05)
先フェダと比較してる人多いけど停止撃ちは足回り悪いほど当てづらくなるし、副兵装やスキルも弱いこの機体からしたらなにを考えて現環境で使えると判断したのかわから無いレベル 副兵装に追加されてるのであればまだ理解できた - 名無しさん (2024-11-22 15:48:17)
L4装備のスナカスlv3と比べた場合、スナカスlv3の脚部へのDPSが1293ダメで、スナ2は1430ダメなので脚部補正無くてもダメージは上回ってる(その上L4と違って蓄積もとれる)。砂2の75mmスナと比べても脚部へのDPSだとL9の方が上回ってる。実際の機体HPのダメージに関しても75mmを4秒使って2発撃つよりもL9をOHしないように4.1秒使って4発撃つ方が高い。まぁそれでも「だから別に悪くはない」ってだけで個人的には75mmの方が使いやすいけども。 - 名無しさん (2024-11-22 16:34:53)
それも1:1で戦っている場合なだけで、チーム戦である事を考えたら一発でよろけを取れる方が偉いよね… - 名無しさん (2024-11-23 20:36:10)
偉いってかよろけ継続が基本のゲームだからね。支援機だったらよろけ→追撃で終わるとこが、よろけ→味方がよろけ継続してさらに追撃ってするだけで2倍近く火力変わるし - 名無しさん (2024-11-24 13:03:31)
4秒に1回の即ヨロケと2秒に1回の蓄積だからどちらが偉いとかはないよ - 名無しさん (2024-11-25 17:32:00)
追撃でよろけ取れないけどね。静止内でフリーの相手に二発当てなきゃならないのは使い手の要求上がるし、マラサイと違って貫通も緊急回避も無いしカウンター受けたらこっちがやられる可能性が上がる。 - 名無しさん (2024-11-27 08:01:57)
それを言い出したら単独で蓄積とれる取れない問題になるから結局はえらい云々関係ないよってなる - 名無しさん (2024-11-27 09:13:02)
硬直とかヒート率的には今風だから撃つ感覚的にはストレスはないけど、弾の性能がうーんって感じ。動作の軽さととっさの追撃だと火力高くなるくらいかね - 名無しさん (2024-11-22 01:08:03)
LV4で射補盛り100でもL9だと全くダメージ伸びん…強みは焼けないBRってだけだな… - 名無しさん (2024-11-22 00:54:42)
武装火力の伸び方が実弾スナ約15%/Lvでビーライ10%/Lvなんでビーライ使うならLv1~2の頃だと思う。高コスト帯になるとニ発でヨロケないのも増えてくるし耐ビーもガンガンもられるのもキツイ - 名無しさん (2024-11-22 01:14:59)
L9持つと当たれば足が砕けるって特徴すらなくなってかなりやばい機体になるな… - 名無しさん (2024-11-21 22:38:22)
L9なんか400コスの武装だとしてもカタログスペックが低すぎね……? 実は超性能のフルチャがあるとか、とんでもない隠しスペックがあるとか、即よろけなのがバグってるとか、そういう何かミスがあるんだよな? そうだと言ってくれなんだこの武器? - 名無しさん (2024-11-21 23:47:47)
それこそ今回の強化機体たちが持って来てたような速射モードを忘れてきた…いや速射モードだけ来た感じ - 名無しさん (2024-11-21 23:53:44)
マジで今月の調整の速射モードだけ追加された感じよね。主兵装モードどこいった? - 名無しさん (2024-11-22 11:05:14)
演習で使った感じ、スナライだと2~3発で折れる所が、L9だと4~6発必要になる感じだったな。ビームの当たり判定のデカさがあるからスナライよりも当て易さはあったし、感覚調整すれば焼かずに撃ち続けられるから継続火力はあるけど…こう、フルチャと鞭無くした代わりに連射能力上げたフェダーマラサイ的な? - 名無しさん (2024-11-22 00:06:07)
WD砂や実弾ライフルの局部高倍率が不評だったので新兵装は局部倍率に加えて威力も弱くしてよろけも取れないようにしました() - 名無しさん (2024-11-22 16:00:08)
蓄積取り武装追加して本体には何も手が入らないのかよ・・・失望だな - 名無しさん (2024-11-21 21:29:39)
L9は使う側からすると暇な時間減って楽しいけど命中率高い人が使う事前提だし命中率高いなら実弾で足壊しまくった方が良い気もする。ビームガン強化してくれた方がよかったかも… - 名無しさん (2024-11-21 21:29:30)
脚ポキ捨てることになるだろうしこいつ自体は特に何もなかったってことでいいかな? - 名無しさん (2024-11-21 21:29:26)
犬スナのLBR的なのを期待してたがフルチャのないフェダーときたか、即よろけを捨てるほどの価値は無さそうだなぁ - 名無しさん (2024-11-21 21:15:51)
先フェダーの火力で出てたら汎用軒並み死んでしまうw - 名無しさん (2024-11-21 18:28:09)
L9、これ使い勝手がヒート率軽くなって3連射⇒4連射に増えた先行フェダーだな。 - 名無しさん (2024-11-21 16:27:01)
であればよかったのだが - 名無しさん (2024-11-21 20:44:50)
威力に関しては別だけど武装の使い勝手の話なら間違ってないだろ。 - 名無しさん (2024-11-21 21:05:17)
L9だと焼いたときのデメリット大きいのもあって使い勝手大分違うかな - 名無しさん (2024-11-21 22:02:43)
ヒート率下がって打てる回数増えてるんだから先フェダみたいに使ってる限り絶対に焼かない(焼けない)だろ - 名無しさん (2024-11-21 22:38:21)
別物すぎるのよ名前出さない方がしっくりくるレベル - 名無しさん (2024-11-23 10:23:37)
使い勝手の話に対して威力が云々、OHした後の北の持ってる別武装が云々と糞ズレたことを言ってる側の問題だと思うぞ・・・? - 名無しさん (2024-11-30 14:19:01)
知ってるか?そいつ10秒でOH帰ってくるんだぜ? - 名無しさん (2024-11-23 21:22:09)
それを言い出したら2発で蓄積取れなかったら3発目を撃ってOHさせるしかないフェダよりも1発余裕があって焼かないで済むこっちの方が使い勝手の面では上だってなるだけだぞ - 名無しさん (2024-11-30 14:20:27)
演習でL9使ってみたけど、これはつまりハングレと合わせて蓄積取って格闘入れろと? - 名無しさん (2024-11-21 15:42:28)
それは元から通常スナでのMA凸してくる相手対策での必須技能じゃね? L9はむしろこれ1本で完結できるのが強みってか外すと終わりな実スナと違って猶予があるというかそういう系の武装かと。 - 名無しさん (2024-11-21 16:30:59)
現時点のインフォメーションに砂2載ってないけど追加はされてるのか - 名無しさん (2024-11-21 14:49:47)
機体自体の強化は無いから別ページのDP交換欄に武器だけ載ってるぞ - 名無しさん (2024-11-21 14:55:36)
見逃してたぜ…助かる - 名無しさん (2024-11-21 16:05:44)
L9ライフル弱くないか? - 名無しさん (2024-11-21 14:23:18)
コイツの武装構成で蓄積50のひるみメイン渡されてもねぇ - 名無しさん (2024-11-21 14:27:06)
イメージ的にマラフェダーみたいな使い勝手か?オバヒ具合とか貫通有無とか気になる - 名無しさん (2024-11-21 14:58:46)
収束無し・威力フェダーの半分・貫通無し・ヒート35%4連射OH15秒・脚部補正も高くなさそう(演習700ゼフィHP半分まで脚に当ててもブースト余裕)って感じだから正味サブで追加して欲しかった感 - 名無しさん (2024-11-21 15:07:38)
半分じゃなかったわフェダー2100新武器1000だから半分以下だったわ… - 名無しさん (2024-11-21 15:09:05)
度々追記して悪いけど4連射するとOHするってだけでCT1.0の単発ね - 名無しさん (2024-11-21 15:10:15)
劣化フェダーとすら言えないレベルか。元武器が1発撃つ間に4発撃てるなら攻撃力は上がりそうだが - 名無しさん (2024-11-21 15:24:33)
うーんガンキャ2のノンチャキャノンみたいなもんかこれ、でも追撃手段がなあ…脚部破壊補正あればヒート管理と対面の対ビ事情でギリ…?って感じかもしれんがなさそうだし - 名無しさん (2024-11-21 15:20:24)
これ今月に色んな機体みたいに即よろけのノーマル射撃と速射で今みたいな仕様の射撃とかだったら良かったのにね - 名無しさん (2024-11-21 15:23:03)
これなら歩き撃ちで良かったんじゃないかな - 名無しさん (2024-11-21 16:11:51)
新規兵装のL9ライフルって、ブレイジングシャドウのジムスナ2(カイン機)が装備してた奴だよね - 名無しさん (2024-11-21 11:28:32)
即よろけでチャージ可能のメインとサブで速射とかつく可能性あるんでない?ただの即よろけなら実弾持ったほうがいいし、犬砂で良くなってなりそう - 名無しさん (2024-11-21 11:14:54)
当たりやすさが違うだろうし属性が違うし焼かなければリロード必要ない、即よろけじゃないならフェダーみたいな性能かもしれない。状況に応じて変えろって言ってきてるし何かしらの蓄積系だと思ってる - 名無しさん (2024-11-21 11:43:48)
格闘とか足回り考慮せず犬砂のLBR持てる支援だったらむしろ壊れな気がする - 名無しさん (2024-11-21 11:52:28)
新武器実装日にマシスナを出して、戦場を阿鼻叫喚の地獄に変えてやる……! - 名無しさん (2024-11-21 08:43:24)
味方「頼りになるな!」(泣) - 名無しさん (2024-11-21 10:15:50)
金ザクのメインみたいなヤツじゃないかと思うのだがそうなると静止射撃でよろけ軽減くらいは付かないと持ってる意味なさそうだからその辺追加されるかな - 名無しさん (2024-11-20 23:37:39)
ゼクアイン2種のスマートガンやリガズィードのスマートガンみたいなタイプかも? - 名無しさん (2024-11-21 05:18:33)
「ログ6」をウィキ内検索
最終更新:2025年07月07日 19:50