新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
高機動型ゲルググ(JR)
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
オーヴェロン[アーマー形態]
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
フェイルノート
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
750
F90Ⅱ[Iタイプ]
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅡ・ウェポンテスター
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ガンダム(CD)
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
白いガンダム
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
GQuuuuuuX(ジークアクス)
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ガーベラ・テトラ改
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
ダギ・イルス
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
Gキャノン
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
ウイングガンダムゼロ
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
フェイルノート
限定抽選配給
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
限定任務報酬
シャア専用ゲルググ
クランマッチ報酬機体更新
ジムⅡ・ウェポンテスター
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250626アプデ分
調整内容の告知
強襲
Sガンダム
Sガンダム用ビーム・S
Sガンダム用ビーム・S連射装備
Sガンダム用ビーム・サーベル
ヤクト・ドーガ(GG)
ギュネイ機用ビーム・AR[GN]
F90[MZ仕様]
F90[MZ仕様]用B・M
F90[MZ仕様]用B・S
汎用
ガンダム
ガンダム用ビーム・ライフル
GD用ビーム・ライフル[SN]
ビーム・サーベル[強化]
FAガンダムMk-Ⅱ
FGMkⅡ用2連装B・G[GN]
FGMkⅡ用B・サーベルx2
百式改
百式改用ビーム・サーベル
ディジェ・トラバーシア
D・トラバーシア用B・ライフル
シナンジュ
シナンジュ用B・ライフル[GN]
シナンジュ用ビーム・サーベル
支援
ガンダム試作0号機
試作0号機用長射程B・ライフル
ディジェ・アサルトパッケージ
ディジェ・A用クレイ・バズーカ
Ζガンダム3号機B型
ΖG3号機B型用B・キャノン
▼20250529アプデ分▼
調整の結果報告(強襲)
調整の結果報告(汎用)
調整の結果報告(支援)
強襲
ザクⅠ
ザク・マシンガン[最初期型]
ザク・バズーカ[最初期型]
ジム・ライトアーマー
ビーム・サーベル[改修型]
ザク・フリッパー
アクト・ザク[指揮官仕様]
ヒート・ホークx2
シャア専用ゲルググ
G-3ガンダム
ヘイズル改[イカロス・U装備]
[I・U装備]用L・ライフル
[I・U装備]用B・サーベル
ゲルググ・ウェルテクス
デルタプラス
デルタプラス用ビーム・ライフル
デルタプラス用ビーム・サーベル
バウンド・ドック
汎用
高機動型ザク
アクト・ザク
パワード・ジム
先行量産型ゲルググ
ガ・ゾウム
ハイパー・ナックル・バスター
高機動型ゲルググ(UL)
リック・ディアス
ザクⅢ
ヘイズル・アウスラ
H・アウスラ用ビーム・サーベル
ゲルググ・V・キュアノス
G・V・C用ビーム・ベイオネット
ディジェSE-R
ディジェ用ビーム・ナギナタ
トリスタン
トリスタン用ビーム・ライフル
ドーベン・ウルフ
ドーベン・ウルフ用B・ライフル
キュベレイ
キュベレイ用ビーム・サーベルx2
ジ・O
ジ・O用ビーム・ライフル
ジ・O用ビーム・ソード
ナラティブガンダム[B装備]
ΖΖガンダム
ΖΖ用ハイパー・ビーム・サーベル
支援
ガンナーガンダム
Gガンダム用ビーム・ライフル
ジャムル・フィン
ガンダム試作4号機
試作4号機用L・レンジ・ライフル
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
フルアーマーガンダム7号機
Ζガンダム[HML]
ハイパー・メガ・ランチャー
▼20250424アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
MS一覧
フェイルノート
フェイルノート/ログ1
ガンダム
掲示板(愚痴)
掲示板(雑談)/ログ2199
カスタムパーツ
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
ジェスタ/ログ2
シチュエーションバトル
ジムⅡ・ウェポンテスター
フルアーマー陸戦型Ζガンダム/ログ1
火器管制最適化システム
ジムⅡ・ウェポンテスター/ログ1
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
シチュエーションバトル/ログ13
ダギ・イルス/ログ1
GQuuuuuuX(ジークアクス)
掲示板(ネタバレ)
ガンダム/ログ3
ダギ・イルス
GQuuuuuuX(ジークアクス)/ログ1
ガンダムMk-Ⅴ
デナン・ゾン/ログ1
サザビー
RFゲルググ/ログ1
ガンダム試作0号機/ログ1
新型フレーム
Ξガンダム/ログ3
ディジェ・トラバーシア/ログ1
高機動型ゲルググ(UL)/ログ1
プロトタイプ・サイコ・ガンダム/ログ1
ジェスタ
ロゼット[強化陸戦形態]/ログ1
ガンダムデルタアンス/ログ2
強化型ΖΖガンダム/ログ2
RFドム
プロトタイプΖΖガンダム/ログ1
RFゲルググ
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
シャア専用ズゴック
>
ログ1
使い慣れてくると本当に味が出てくるいい機体。カウンターを決めた時は脳汁出るから使うのやめられねぇ - 名無しさん (2025-07-07 18:00:36)
遠スロ少なすぎてどの拡張でも耐久伸び悩むなぁ… - 名無しさん (2025-06-30 09:47:06)
こいつも遠スロ1足りない一員なのがね…今の汎用は4スロ欲しい環境だし - 名無しさん (2025-07-21 17:29:47)
密林とか水があって強いかと思ったが木が邪魔すぎてビームが当てられん… - 名無しさん (2025-06-30 02:04:50)
ワンチャン強化来るかなと思ったがなかったな。性能自体は高いけど扱いにくいんで戦績低く出てるかもと思ったが…。 - 名無しさん (2025-06-04 12:13:15)
性能はいいと思うが、格闘のリーチが短いせいで北極ではいらないな、こっちは2体いたけど相手はスライフレイルばっかだったせいか、ダブルスコア差つけられたし、転ばす能力の差が歴然すぎた。 - 名無しさん (2025-06-02 15:13:49)
使えてないだけじゃね?マニュあって蓄積も取れて即よろけも2種(かつ1つはスラ撃ち)でよろけ取り能力が違い過ぎるのに - 名無しさん (2025-06-06 20:29:10)
強みが多すぎ。400でいいだろこいつ - 名無しさん (2025-05-26 16:42:10)
射程が短い以外はアレックスのビームライフル持ってるようなもんか - 名無しさん (2025-05-24 10:49:06)
ミサイルが即よろけなのはやっぱやりすぎ - 名無しさん (2025-05-23 22:50:24)
未だに十分強い、ただ最前線はやはりボディがわがまますぎる。しかし、敵をしっかり選べば相当やれる。 - 名無しさん (2025-05-16 15:59:01)
交戦した記憶が一回もないんだがやっぱり課金機体だから持ってる人も少ないの? - 名無しさん (2025-05-12 17:25:05)
課金機体ってのもあるけどお手軽強機体じゃないから倉庫にしまわれがち。ハイゴで良くね?に落ち着く - 名無しさん (2025-05-15 18:29:45)
まあまあ見かけね?2試合に1機ぐらいは居るイメージ - 名無しさん (2025-05-15 18:44:04)
ナハトを止められないんですけどどうすればいいのでしょうか?教えてください。いきなり至近距離で来るか、大よろけ食らうので悠長に何度も当ててる暇がないです。 - 名無しさん (2025-05-05 18:58:10)
ジャミングされた時点で警戒してください - 名無しさん (2025-05-12 12:20:26)
ステルス警戒出来てないだけなんで頑張ってくださいとしか - 名無しさん (2025-05-12 12:20:49)
全身を灰色のカラーリングに変えたら明らかに敵からのヘイトが落ちたよ。赤系の色は警戒色だかなんだかで本能的に嫌われやすいとかあんのかな - 名無しさん (2025-05-01 12:30:46)
こいつみたいに強襲ズゴックと見た目で判別付かない系の機体はどうやって見分ければいいの? - 名無しさん (2025-05-01 05:07:21)
照準向けたら属性でわかるよ。 - 名無しさん (2025-05-01 05:55:39)
スロット配分がゴミすぎる。 - 名無しさん (2025-04-29 23:13:57)
みんなどれくらい脚部盛ってるの?レベル3つけてるけど危うい場面多いな……(主にスライフレイルのせい) - 名無しさん (2025-04-26 13:50:58)
脚部は基本は3以上は蛇足よ。ダメ7%カットのlv4とかは高コストの機体につけることもあるけど、lv3はまあ使わん。なのでこいつも積みたいなら2でいいし、そもそも強襲がスライフレイルに捕まった時点で負けなので諦めメロン - 名無しさん (2025-04-26 14:02:41)
低コスト帯だと大本の機体HPが高くないから高レベルの脚部付けてもあんまり差が出ない。機体HP17000だとして脚部Lv2なら×0.7倍で11900、Lv3なら×0.8で13600。脚部HPを1700増やすのに遠スロ1つを犠牲にして高レベルの強フレ外すのは得に見えない - 名無しさん (2025-04-26 15:01:54)
遠距離3あれば、複フレAも付けられるからねぇ - 名無しさん (2025-04-29 12:26:29)
シャアズゴは汎用わよ - 名無しさん (2025-04-29 12:23:49)
汎用とはいえズゴックだから強判定だと思ってたけど中判定だったのか - 名無しさん (2025-04-25 16:41:28)
やっぱりどうしてもこのビームの出る位置の仕様に慣れる事が出来ない 地形に吸われまくってしまう - 名無しさん (2025-04-17 13:34:31)
移動の攻撃LV4が出たから噴射1~3オバチュ機動アシハヤ - 名無しさん (2025-04-13 23:48:49)
これら積んでできるだけ補正上げてるけど気にせず体力アップ系とか積んで堅実にやった方がいいと思う? - 名無しさん (2025-04-13 23:53:30)
マニュ回避2スラ即よろけEXブスあってピンチを脱しやすいし、蓄積能力とか武装の都合で素ズゴみたいに前のめりで戦うのはリスク高く感じるし、十分盛る価値あるくらいに射撃火力あるし、個人的には拡張攻撃盛り盛りスライムする価値は感じる。カウンターの火力も上がって気持ちがいい。 - 名無しさん (2025-04-14 12:25:24)
なるほどねぇ、射撃特化もありなのか - 名無しさん (2025-04-14 20:05:31)
低コスなのもあってビームの通りがかなり良いんだよな 射補や武器威力が高い訳じゃないのにかなりゴリゴリ削れる - 名無しさん (2025-04-08 01:33:22)
今までの他の機体だとどのくらいすればゲットできるようになるの? - 名無しさん (2025-04-02 18:49:26)
2年くらい待つ - 名無しさん (2025-04-05 16:10:32)
ジムレイドは1年、ギャジムは1年3ヶ月、ジムコマLAが1年8ヶ月、シャゲは2年 なんで1〜2年ぐらいかな - 名無しさん (2025-04-08 01:45:23)
ちょっと話変わるけどリサチケ落ちの時にレベル2追加もされるから400で使えるのは当分先だなあ。400は環境落ち着き過ぎてシャアズゴも結構やれる方だと思う。 - 名無しさん (2025-04-13 04:59:56)
メイン射撃蓄積50%になって欲しい、ミサイルにASL欲しいです。特にメイン3発当てるのは切羽詰まった時に厳しいです。 - 名無しさん (2025-02-25 12:32:35)
うーん強欲 - 名無しさん (2025-02-25 12:48:02)
停止撃ちの方で何とかするかミサが即よろけだからそれで何とかしてくれメイン蓄積50だと停止打ちと速射は付かなかったかもしれない。 - 名無しさん (2025-03-03 00:44:15)
こういうののせいで強機体がナーフされないどころか、更に強化されるんやな - 名無しさん (2025-05-12 12:01:08)
うーん、どうも速射を使うタイミングがわからん。射撃コンボにも挟んでないし気づいたら使わないままの試合が多い。蓄積はメインでとってるしミリ削りとか?皆さんどんな時に使ってますか? - 名無しさん (2025-02-15 13:44:10)
近寄りにくいときのお茶濁しと、味方がとったダウンの追撃かな。メインメイン速射とかやるよ。確かに優先して擦るほど強い武器じゃないけど、メイン冷やしてる時に静止撃ちしたくない時とか、ミサイルを温存したい時とか、まぁまぁ使う場面はある気がする - 名無しさん (2025-02-15 13:58:13)
なるほどぉ、メイン負担軽減に使う感じですかね。ありがとうございます! - 名無しさん (2025-02-16 21:10:57)
まさかもうSteamに確定抽選配給が来るとは。 - 名無しさん (2025-02-14 00:11:28)
もしかして3000円のおまけMS付きパック無かったのか? - 名無しさん (2025-02-14 00:41:21)
Steamにはチケットパックはございません。いまのところフェアリーコードとサントラパックのみ。あとたまに半額トークン。多分声優さんパックもない悲しみ… - 名無しさん (2025-02-14 01:36:21)
トークンで回せる代わりに確定には75枚要るから、どっちがお得かはなんともいいづらいね - 名無しさん (2025-02-14 03:08:56)
いよいよ射補盛りシャアズゴも現実的になってきたな 複合フレームAと攻撃カスパ拡張なら歩きやスラを盛りつつ、射補も30台目指せる - 名無しさん (2025-02-03 08:54:14)
ガンダムどころかゲルググ超えてて草 - 名無しさん (2025-02-02 02:20:25)
こいつ☆3なのにパーツ拡張が4段目じゃないの珍しいな - 名無しさん (2025-01-26 22:34:11)
相手が回避なしなら主兵装蓄積よろけ→ミサイルで拘束→両手撃ち→主兵装1−2発で遠距離からゴリゴリ削れるし、とても面白い - 名無しさん (2025-01-09 23:07:22)
ヒットボックスキツいのと即よろけも癖あるから、余り活躍出来ないな。ダメージは出るんだけど、何か思ったより微妙 - 名無しさん (2025-01-08 16:00:11)
安定性がないねぇ。強味押し付けてる時はめちゃ強いんだけど、強みを押し付けれる適正距離が戦闘中に目まぐるしく変わるからそこについていけないと途端になんもできない茹で蟹になる。射撃戦にも対応できるのがウリと言いつつ睨み合ってのガチ射撃戦になると辛いし、じゃあ近接で暴れるかと言うと蟹の宿命短い格闘リーチが万事において立ち回りの足をひっぱる。この距離に棲んでりゃいいがない。カタログスペックだけなら350ワントップだと思うけどちょっと俺の腕じゃ十全に扱えないかな。 - 名無しさん (2025-01-10 14:38:39)
カニハンドを過信せず、味方と連携して射撃戦で前線を持ち上げてく必要がある。バズやグレなんかより間合いの遠いミサの即よろけで先手を取ろう - 名無しさん (2025-01-11 13:08:55)
そうそうないけど自分のミサイルの爆風でよろける事があって笑っちゃった - 名無しさん (2025-01-06 00:44:58)
やはりマニュ特攻ミサイルが色々と噛み合って超強い。けどたまに格闘切り替えミスって目の前で速射撃ってる謎ムーブになるわ - 名無しさん (2025-01-04 13:47:14)
Steamで乗ってみたいけど、いつくることやら。 - 名無しさん (2025-01-04 11:36:15)
ガンダムを超えてしまってるの草 - 名無しさん (2025-01-03 17:59:48)
今日初めて味方にいて汎用って知ったわバズ下で毎回ミサイルでカットされて下格よりムカついた危うく通報しかけたわ - 名無しさん (2025-01-02 14:51:05)
両手打ちビーム→突っ込んでミサイル→格闘のコンボが強すぎ。ビーム横に広いからかわしにくいし、マニューバで突撃止まらんのは、350で破格すぎ - 名無しさん (2024-12-29 13:42:31)
AmazonのPSカードとか言われてもイミフなんだが。コンビニじゃダメなんけ - 名無しさん (2024-12-25 13:28:42)
公式ページに案内があるからそこからアマゾンのPSカード販売ページへGo! - 名無しさん (2024-12-25 13:53:53)
おまけ付きのカードでないと貰えないので尼の専用頁から購入するしかない - 名無しさん (2024-12-25 17:32:38)
なんか面倒くせーな。コンビニならキッズでも分かるのに - 名無しさん (2024-12-25 19:46:49)
そうか?尼なら買いに行かなくても済むし売り切れもないから楽だぞ。リアルだと特典付きを売ってる店舗探すのが面倒だ - 名無しさん (2024-12-26 08:22:37)
キッズバカに流石じゃない?公式サイトから飛んでコード入力なんてネット音痴のおじいちゃん以外問題ないと思う - 名無しさん (2024-12-26 09:39:00)
ちょっと公式サイト見てやれば分かることにすら悪態ついて面倒なら無理に入手しなくてもいいんじゃない? - 名無しさん (2024-12-26 11:15:02)
PSNのアカウント作るより簡単だろ - 名無しさん (2024-12-29 10:02:09)
やはり射撃火力高くて良いな。射撃だけでもかなり与ダメ伸びるし何か当てやすい気もする。ただ物陰から飛び出し時に逆の手から撃つのが厄介だ - 名無しさん (2024-12-23 14:27:47)
複フレAが相性良いよね、武装は息切れしにくくて垂れ流せるし、他の射撃火力高い350MSと比べてもスキルが強いし - 名無しさん (2024-12-23 15:33:48)
片手うち固定になったらマジで使いやすいんだけどね。使いにくいからこそ武装が強力なんだろうけど。 - 名無しさん (2024-12-24 12:14:45)
蟹が3体ついてくるって事ですか⁇ - 名無しさん (2024-12-22 12:20:21)
コード付き一枚購入につき1体まで。だから装飾品いらないなら1万1枚購入するよりも3000円3枚とか5000円2枚購入した方が貰える機体数は増えるから特ではある。ただし纏めて購入するとコード配布まで時間かかったり、コード入力を連続ですると「入力時間をあけろ」とPS側から警告入ったりするから多少面倒ではある - 名無しさん (2024-12-22 13:19:32)
コード1アカウント1つだから同じ金額買っても貰えないはずだよ - 名無しさん (2024-12-22 13:47:18)
3000、5000、10000それぞれ1アカウントにつき1つ - 名無しさん (2024-12-22 13:48:13)
なん、だと…?すまない木主、無知を晒した。5000を2枚買って特典のが「しばらくおけ」ってなってたから行けると思ってたわ。ポイント自体は別ゲー目的だったので特典1個だけだったのは勿体ないけど痛くはなかったのが救いかぁ - 赤 (2024-12-22 14:24:12)
べ・・・別に課金する予定だから3000円分を4個買ったってど、どうだってい・・・いい - 名無しさん (2024-12-25 01:12:47)
これってストアカード全種買ったら - 名無しさん (2024-12-22 12:19:46)
シャアズゴックがリサイクルチケットになりました - 名無しさん (2025-01-06 10:30:57)
ダウンした細い奴に下、横当たらないからカウンター決めなられなきゃただの柔らかい蟹。スライフでお手軽ワンコンのがいい。 - 名無しさん (2024-12-21 16:26:10)
当たらんと言っても、メイン×2→N格とかでも追撃には十分だべ - 名無しさん (2024-12-22 11:11:40)
緊急回避LV2とマニュあるんだから十分でしょ - 名無しさん (2024-12-26 22:00:06)
ロマン砲ならぬロマンカウンター搭載の茹で蟹楽しいれすw - 名無しさん (2024-12-21 10:54:01)
申し訳ない他に書き込む場所がわかんなくてここに書いてるんですが、コンビニでAmazonギフトカード買う→Amazonでコード付きPSストアカードを買う。って手順で出来た人っていますか?この手順でやったらAmazonから「利用規約に違反する恐れのある行為が確認されたため、注文をキャンセルしました」ってなってしまって買えないんですけど… - 名無しさん (2024-12-21 00:55:30)
アマギフカードでの購入は他のギフトカードやプリペイドカードの購入には使えなかったはずなので、購入画面でコードを使用するのではなく、あらかじめコードを入れてポイントにした状態でポイントで購入にしないとダメなはず。 - 名無しさん (2024-12-21 01:40:59)
な…なんと…確かにAmazon使うの久しぶりすぎて「入力どこかわかんねー、カートのとこで入力すればいっか」ってやっちまいましたわ…なんというトラップだ…orz ありがとうございます(_ _) - 木主 (2024-12-21 01:52:16)
この後追加でAmazonギフトカード3000円を購入して、今度はカートじゃないとこから入力しましたがギフトカード残高に追加されてしまって、ポイント残高には追加できなくなってました…Amazon側の仕様変更でプリペイドカード等の購入はクレカのみになってるっぽいです…俺の失敗を生かして一人でも同じ失敗をする人が減りますように… - 木主 (2024-12-21 17:21:35)
アカウントサービス→Amazonギフトカード→「ギフトカードの残高」の「アマゾンギフトカードを登録」をクリック→ギフトカード番号を入力してアカウントに登録 - 名無しさん (2024-12-21 17:41:35)
これで後は普通にカートに入れて購入処理すれば買えます。というか買った。 - 名無しさん (2024-12-21 17:51:37)
まさにその手順でやったけど、前に失敗して入れた3000円と合体して6000円になるだけだったとです…スマホじゃなくてPCだったらできる。とかだとワンチャン…?かもですけど - 木主 (2024-12-21 17:56:01)
結局ギフトカード残高に入ってるから変わらんと思うけど一応もっかい購入してみるか…ってやったらなぜかPSストア用コード発行されました。やったー!!ありがとうございます!!!…解決して嬉しいはずなのになんだこの釈然としなさは…w支払方法は同じはずなのになんでこれだといけるんや…???マジでAmazonわからん… - 木主 (2024-12-21 18:04:54)
Q&Aでコードは最大4時間くらい遅れる場合がありますってあるぞ。後以前にも買ってるなら購入履歴で対象商品の「ライブラリに移動」押せば見れるぞ - 名無しさん (2024-12-21 18:12:07)
結局シャアズゴって強いの? - 名無しさん (2024-12-20 12:19:07)
強いよ、オススメは最大強化して複合フレームAでオールラウンダー - 名無しさん (2024-12-20 12:42:08)
間違いなく強い。普段から課金してる人なら実質タダで入手できるので買い得だ - 名無しさん (2024-12-20 14:04:15)
ハイゴと比較すると耐久面落ちた変わりに機動力と体格の小ささを活かせる感じ、超アシハヤあると更に早く動けるようになる - 名無しさん (2024-12-21 06:59:20)
物陰から完全にでないとうてない - 名無しさん (2024-12-20 02:15:26)
物陰から - 名無しさん (2024-12-20 02:14:01)
ようやく買えたけど、スロット偏ってるからカスパに悩む - 名無しさん (2024-12-19 23:41:23)
蟹さんはやっぱり3連格闘叩き込めないとしっくりこないw - 名無しさん (2024-12-18 10:04:19)
普通に射撃強すぎる、35でこんな手数と優秀さを両立させて、なおかつスキルもめちゃくちゃ強いとかインフレを感じるな… - 名無しさん (2024-12-18 06:24:31)
折角カウンターブーストあるから、なんかチャージできる武装欲しかったぜ。カウンター→高速チャージ射撃→N格みたいな追撃したかった - 名無しさん (2024-12-17 21:49:35)
格闘中判定なのね クロー系って大体強なイメージがあるから意外ではある - 名無しさん (2024-12-17 20:30:23)
ハイゴ使えるならわざわざ買う必要はない - 名無しさん (2024-12-16 13:14:13)
バトオペに課金じゃなく、AmazonでPSカード買えば貰えるものだぞ - 名無しさん (2024-12-16 13:46:18)
ハイゴ使えるからってわざわざ買わない理由もないぞ - 名無しさん (2024-12-16 14:12:23)
買うって…これ実質タダで貰えるようなもんじゃん、オンラインは基本無料ゲーしかしないPSストアでも何も買わない縛りでもしてんのか? - 名無しさん (2024-12-16 16:09:26)
買わなきゃ貰えないんやから無料じゃねーだろ - 名無しさん (2024-12-16 19:51:39)
横からだけど金は使ってるからタダでは無いな。赤枝の言うようにシャアズゴだけ見ればバトオペ2に課金しなくてもPSのゲーム買うのであれば実質タダってのも間違って無い。というかPS4.5辺りを持ってるやつでゲーム買わないやついるとも思えないけどな… - 名無しさん (2024-12-16 20:32:54)
ShadowCorridor、やろう! - 名無しさん (2024-12-17 10:45:21)
普段からPSNに課金してるユーザーなら手順踏んで課金するだけで手に入るから取っといて損はないでしょ。 - 名無しさん (2024-12-16 20:04:00)
ゲームする為にps5を買うのを課金って言う人もいるぐらいだしその価値観はしゃーないな 恥ずかしがらんでもええと思うで? - 名無しさん (2024-12-26 15:41:00)
ズゴック族に一切触れてこなかったせいで勝手にビーム打つ腕が切り替わるの慣れないな... - 名無しさん (2024-12-15 17:23:25)
ダメージも撃破も全くでない 全く使いこなせない 素直にハイゴックのるか・・・ - 名無しさん (2024-12-15 14:36:56)
素直な即よろけが無くて使いづらかったんで慣れた機体に戻ってしまった。使いこなせれば強そうなんだけどね - 名無しさん (2024-12-15 16:13:23)
素直な即よろけミサイルと左手発射でやりにくいけど素直なちくわ 蓄積とるのもハイゴッグのほうが楽なんだよな・・・バルカン便利だし - 名無しさん (2024-12-15 22:46:50)
よろけ取って殴っていく運用なら全体的にハイゴの方が上だから、近中射撃戦もできるところに強みを見出していく機体だな - 名無しさん (2024-12-16 00:02:06)
強いことは強いけど即よろけはタイムラグのあるミサイルか足の止まる両手撃ちだからね。その上ビームは全部細いし癖の塊には違いない - 名無しさん (2024-12-15 16:22:09)
ぶっちゃけるとリーチの短いスゴで格闘戦いくのはかなり苦痛。豊富な射撃兵装でしばいてる方が強い - 名無しさん (2024-12-15 22:34:38)
サンボルアッガイでいいやw - 名無しさん (2024-12-16 10:41:18)
強いというコメントが多いが、武装の癖も強いから強化枠に入りそうかなと思ってる - 名無しさん (2024-12-16 14:09:08)
ダウン追撃もメイン2発N入るから下格何ら問題ないな - 名無しさん (2024-12-14 09:00:59)
メインから3連ヨロケで近寄って下格たまんねーなこれ!ハイゴみたいな弱点もないしこりゃ勝率高いやろな - 名無しさん (2024-12-14 07:51:26)
最近復帰して350の環境機?持ってないなら入手ありなんですかね?(カウンター火力が凄まじいとしか聞いてない) - 名無しさん (2024-12-14 00:35:43)
近距離はハイゴ、中距離は水ガンとかで十分対応できるから無理に引く必要はなさそう。ただ、射程300m前後でレレレ射撃戦しつつマニュスラ即よろけから格闘をねじ込める優秀な機体だから、引いて損することも決してないと思う - 名無しさん (2024-12-14 00:55:18)
追記:ハイゴはご存じの通り癖の塊だから、使いこなせないと思ったら比較的癖がマシなシャアズゴ買って乗る、みたいな考えでもいいかも - 名無しさん (2024-12-14 00:59:31)
ありがとう御座います。持っていて損はなさそうなのでもらってきます! - 名無しさん (2024-12-14 01:13:13)
強襲素ズゴをそのまま汎用にしても振るわない成績になるのは分かるが、迂闊なことをいえばコイツの性能コスト550クラスだぞ - 名無しさん (2024-12-14 00:05:41)
腕ビーが三種類も兼業して得た武装数が強い上に、カウンターが凶悪無比で中衛護衛機として凄い性能してるよな。 ただマニュと強連撃に強補正はあれども格闘がクソモーションでバランス取ってる状態 - 名無しさん (2024-12-14 10:08:25)
シャアが乗っただけでこんな化け物に変わるとは。なんでゲルググくんはあんなんなんです? - 名無しさん (2024-12-13 23:26:44)
シャアズゴック、ジオング乗ってた時は強敵として出て来てたけどシャアゲル乗ってた時はやたらと微妙な戦績だったからな可能性…。つまりシャアザクはぶっ壊れになるってコト…!? - 名無しさん (2024-12-13 23:56:42)
CFにいた、緊急回避Lv5くらい持ってそうなカサカサシャアザクが実装されたら笑う - 名無しさん (2024-12-14 00:35:26)
四本爪じゃないのとメインがズゴックの流用じゃないのがちょっと残念 - 名無しさん (2024-12-13 23:19:09)
3000,5000,10000で1機ずつ貰えるから全部買えば強化重ねられるな - 名無しさん (2024-12-13 21:38:21)
他ゲーソフト2、3本買う金を先にチャージしておけばフルハンシャアズゴゲットと考えると良い感じかもね - 名無しさん (2024-12-13 21:45:19)
年末には星5も来るだろうし、トークン無い人はこれを機にそれぞれ購入も有りね、俺はやるぜ…!18000円+マリーダさんで天井分溜まるな! - 名無しさん (2024-12-13 23:58:49)
てか星3なのにスロ拡張2段目なの良いな 他にドワッジ(たしか3段目)ぐらいしかおらんぞ - 名無しさん (2024-12-13 20:02:49)
たしかに大抵の星3以上MSって四段階目にスロ拡張があるイメージだな - 名無しさん (2024-12-13 21:46:15)
おそらく星2で実装する気で星3実装になったっぽいかなぁ。スロが2段階目、要求値が低い、上限開放後のリストがLv4じゃなくてLv3。と星2の要素ばかり - 名無しさん (2024-12-13 23:03:03)
カウンターブースト持ちだから星4の要素も持ってるという贅沢な機体やで - 名無しさん (2024-12-13 23:17:36)
汎用蟹って確か無印に居たよね。懐かしい - 名無しさん (2024-12-13 19:27:30)
他の蟹腕は横90なのにこいつだけ100%だと・・・?他の蟹腕も横100%くれよ! - 名無しさん (2024-12-13 17:30:19)
このタイプの何がいいって買ったPSNカードはバトオペに使う必要ないんだよね 普通に課金ついでにもらえる機体としては破格な性能だし損ないと思う - 名無しさん (2024-12-13 13:08:52)
俺もPS+更新ついでに貰ったわ、おまけ機体にしては中々破格でこれはいい物だ - 名無しさん (2024-12-13 13:10:48)
俺も来るモンハンのためにpsn買わんとなぁって時にこれは頼りになるな - 名無しさん (2024-12-13 13:25:59)
お前のおかげでモンハンがPS+入らないとネットワーク出来ないの思い出した サンクス - 名無しさん (2024-12-13 16:00:25)
カウンターがかっこよすぎるからそれだけで買っちゃった… 後悔はしていない - 名無しさん (2024-12-13 11:38:46)
カウンターからの追撃で大抵の敵が大破するからガンガン狙っていけ - 名無しさん (2024-12-13 12:17:03)
最初は普通のズゴックと何が違うのかがわからなかったからいらないかなって思ってたけど聞く感じ強いらしいから欲しいな。どうやって入手すればいいの?AmazonでPSNカード買ったことないからわかんないや。 - 名無しさん (2024-12-13 10:10:40)
公式ページのリンクからとんで、クレカ等あればそれで決済、無ければコンビニとかでAmazonギフトカードでチャージして決済とか - 名無しさん (2024-12-13 10:40:30)
なるほど。クレカは無いのでギフトカードで買います!ありがとうございます! - 名無しさん (2024-12-13 10:48:06)
環境どころか壊れやろこんなん。35でこれはアカン - 名無しさん (2024-12-13 10:10:28)
やべー強化されたハイゴやら、ヤバめな性能のスラフレとかアッガイ達に合わせた感じするな、まさか35も一年でこんなインフレすると思ってなかったよ… - 名無しさん (2024-12-13 14:43:52)
優秀な武装が多いのにマニュまでついてるのはさすがにやりすぎな感じはありますね - 名無しさん (2024-12-14 08:20:31)
爪は4本にして欲しかった - 名無しさん (2024-12-13 10:04:29)
青いガンダムも実装しないとw - 名無しさん (2024-12-18 10:05:57)
カウンターくらってる側のモーションってなんやかんや使い回しだったけど、コイツのジム突きはくらってる側も専用モーションなのな……抜いた瞬間吹っ飛んでダウンモーションに切り替わるから、外から見てるとちょっとシュール - 名無しさん (2024-12-13 07:47:30)
緩衝材の位置が足から頭になったり、ASLが外れていたり、蓄積値が減ったりとちょこちょこ変えていますね。 - 名無しさん (2024-12-13 02:12:39)
Lvは違えど、緩衝材の位置は元から頭だよ。実はそこそこ役に立つ - 名無しさん (2024-12-13 02:15:34)
キャンペーン機体にしてはかなり強いな シャアゲルの時は「あっ...(察し)まぁオマケですから...」って感じだったのに - 名無しさん (2024-12-13 00:18:58)
シャアゲルと同じ感じにしたら買ってくれないと思ったんだろうね、運営も学習したんだよ - 名無しさん (2024-12-13 07:48:22)
いやあ…あれは結局ゲルググだからあまり強くしていないだけだと思うぞ - 名無しさん (2024-12-13 23:00:10)
ズゴック好きだから汎用でも強襲でも出せて嬉しい。すぐ買った。 - 名無しさん (2024-12-12 23:35:21)
主武器の仕様は一緒かぁ…(10回強化された蟹を見ながら) - 名無しさん (2024-12-12 22:00:50)
ほんとぉ? - 名無しさん (2024-12-12 23:10:10)
ほら、左右どっちの腕からも出るやつ。こいつは素より連射する都合上、よりその影響を受けやすいねぇ。 - 名無しさん (2024-12-13 01:04:42)
皆やばいとか言ってるけど、ハイゴックとかいうコレよりヤバいのいるのお分かり? - 名無しさん (2024-12-12 21:34:28)
数値だけで語るから恥をかくんだエアプってやつは - 名無しさん (2024-12-13 00:48:13)
数値以外でもトップクラスの使いやすさだろ、何言ってんの? - 名無しさん (2024-12-13 16:43:30)
ハイゴ居ても35じゃハイゴ1色じゃないんだし。一番ヤバイのは、これまで微妙機体しか居なかったPSカード機体に、急に環境トップクラスのキャラが舞い込んできたことだわ - 名無しさん (2024-12-13 01:03:54)
改めて思ったけどやっぱシャアって優遇されてるよな 専用機ってほとんど機体名(◯◯)って表記なのにシャア専用ってはっきり書かれてさ まぁドズルザクもそうなんだけど - 名無しさん (2024-12-12 20:24:53)
VD機とかいうシャア専用機と同数の専用機もちがずっと昔からいるから、そうでもないと思うよ - 名無しさん (2024-12-12 20:30:02)
数の話は一切してないと思うが。あくまで表記の話でしょ。シャア専用は(CA)表記されるよりシャア専用の方がしっくりくるから木の言わんとするところは分かる - 名無しさん (2024-12-12 20:32:50)
結局というか「〇〇専用」が入るかどうかは文字数なんだよね - 名無しさん (2024-12-12 21:51:23)
ちょっと前まではシャア専用機表記のMSなかったり(ジオングとかの名前表記無い専用機除く)、百式サザビーナイチンetcが環境についてけてなかったりとむしろ不遇扱いじゃなかったか? - 名無しさん (2024-12-12 23:08:06)
シャアディジェはCA表記ゾ - 名無しさん (2024-12-12 23:11:10)
これ汎用機って事はシチュバの時に汎用機でガンタンクとか殴ってたって事⁈ - 名無しさん (2024-12-12 20:08:54)
シチュバのは赤くぬった強襲ズゴックじゃね - 名無しさん (2024-12-12 20:14:13)
ミサイルが蓄積だったから普通のズゴックを赤くしただけ - 名無しさん (2024-12-12 21:07:25)
カウンターの威力が6000て聞いたんだけどガチ? - 名無しさん (2024-12-12 20:05:04)
ガチ。強襲相手なら8000とか出る - 名無しさん (2024-12-12 20:20:19)
カウンターブースト発動した後に決まると1万近く出るからやばいよ - 名無しさん (2024-12-12 20:22:18)
まぁ蟹の体格と格闘機なのにクッソ当てにくい格闘故に許される性能だな - 名無しさん (2024-12-12 19:46:30)
ガンダムとかち合いたかったから強なら嬉しかったけど、このコスト帯にしちゃ旋回といい普通に強いからこれで良かった感 - 名無しさん (2024-12-12 19:07:37)
強判定のイメージあるけどさすがに中華 - 名無しさん (2024-12-12 19:03:20)
サイズと判定を抑えたハイゴみたいな機体だな。 - 名無しさん (2024-12-12 18:48:48)
まぁハイゴが比較対象になるオマケ機体と考えたらなかなかに優秀かなと。スペックは十分優秀で、かつ350戦場はそこそこあるし、何よりハイゴにはない超高威力カウンターという唯一無二の特性を持ってる辺りも好印象だわ。 - 名無しさん (2024-12-16 12:54:40)
カウンター超火力だけど、追撃が呪いのクローだからなんか勿体無いな……Nしか当たらん - 名無しさん (2024-12-12 18:31:39)
悲しみの2連撃 - 名無しさん (2024-12-12 21:08:24)
カウンター周りの性能の高さ、回避2なのにマニュ共存、その上マニュありスラ撃ち即よろけ、メインと速射の優秀な射撃、非常時のEXブーストとめちゃくちゃ盛られてて笑う。環境クラスで強くないかこれ? - 名無しさん (2024-12-12 17:41:34)
これ、ミサイルの射程が350もあるしスラ打ち可能、しかもマニューバ持ち。やばくないでしょうか? - 名無しさん (2024-12-12 19:19:53)
やばいと思ったけど、これサーベルじゃないのね。下格闘範囲狭いのでこんなものかと。 - 名無しさん (2024-12-12 20:10:27)
個人的に強判定が欲しかったけど、それだと強襲機になっちゃうのか、、スライフレイルにどこまで対抗できるかな - 名無しさん (2024-12-12 17:37:08)
この機体が来たの某映画のあの機体の影響もあるのかな - 名無しさん (2024-12-12 17:00:09)
あの感動をもう一度 - 名無しさん (2024-12-12 17:10:40)
撃破されたらコスト700インジャ弐になる機能付きで!! - 名無しさん (2024-12-12 17:43:29)
カウンターの威力クソ高くて草 - 名無しさん (2024-12-12 15:41:15)
カウンターダメージおっそろしく高いから計算したら威力6000ですね・・・不具合疑うレベルなのはたまげたなぁ - keasemo (2024-12-12 17:03:26)
強襲ズゴにバーザムの速射が追加された武装で全5種類。ミサイルはワントリ6発発射で即よろけ蓄積10%武器切り替えで2、3発残し可能 - 名無しさん (2024-12-12 15:13:19)
購入の仕方がよくわからないのですがアマゾンにコード付きのカードが売ってるの? - 名無しさん (2024-12-12 14:24:34)
せやね。雑談板にもあるけど公式からリンクで飛んだ方が確実。ちなみに購入方法は基本クレカ払いで持ってない場合はギフトカードでチャージしておかないとなので注意 - 名無しさん (2024-12-12 14:31:12)
ありがとうございました! - 名無しさん (2024-12-12 15:18:26)
ようやく来たかsズゴ、あと残ってる旧オペ機体って軽ペイルくらいかね - 名無しさん (2024-12-10 16:12:21)
軽装ペイルの他には、FB未装備のインターセプトカスタム、ガトー専用ゲルググがいるね。専用機来るようになったからガトーはチャンスありそう - 名無しさん (2024-12-10 17:31:48)
クロー装備のアッグガイもおるでな - 名無しさん (2024-12-12 17:51:05)
告知されましたのでページ準備 - keasemo (2024-12-09 21:10:15)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年07月21日 17:29