新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[高機動仕様]
リ・ガズィ
600
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
デルタプラス
バウンド・ドック
バルギル
ヤクト・ドーガ(GG)
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジム[WD隊仕様]
ジムⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
水中型ガンダム
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ドルメル・ドゥーエ
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
量産型百式改
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
ガブスレイ
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型ΖΖガンダム
Ζガンダム
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
リバウ
Ex-Sガンダム
ΖΖガンダム
700
サザビー
シナンジュ
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
Hi-νガンダム
νガンダム
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
500
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザメル
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
デルタガンダム
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
ゲーマルク
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
MSN-04FF サザビー
▼その他機体▼
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
未実装
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
第1回バトオペ2攻略Wiki国勢調査
は
統計処理中
です.
荒らし対策のため
spmode(ドコモ)回線を中域規制
しました.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
新ルール:
シチュエーションバトル
実装
ピックアップ機体
アンクシャ
限定抽選配給機体
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
限定任務報酬
ゾック
リゼル
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20231123アプデ分
調整内容の告知 (外部リンク)
強襲
ザクⅡ(KG)
アクト・ザク[指揮官仕様]
ヒート・ホークx2
ギラ・ズール(EH)
ビーム・マシンガン(コンパクト)
汎用
ジェガン
アトラスガンダム【TB】
※ナーフ
AG用レールガン【TB】
ゼク・ツヴァイ
※ナーフ
トーリス・リッター
トーリス・リッター用HKバスター
支援
ゲルググJ
パラス・アテネ
ゲーマルク
共通兵装
ビーム・マシンガン
▼20231026アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
高機動型ガルバルディα
高機動型Gα用ビーム・サーベル
ガズエル・グラウ
ガズエル・グラウ用B・ライフル
バルギル
バルギル用B・トマホーク
汎用
リック・ドムⅡ
ヒート・サーベル
ディザート・ザク
D・ザク専用ヒート・トマホーク
リック・ディアス
支援
ゲルググキャノン(JN)
ゲルググC(JN)用B・R
MSN-04FF サザビー
フルアーマーΖΖガンダム
共通兵装
バルギル用B・R[GN]
▼20230928アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
シルバー・ヘイズ改
シルバー・ヘイズ改用B・ミツマタ
ジム・ナイトシーカー(V)
汎用
マラサイ
ガンダムMk-Ⅱ
ディジェ
ゲルググ・V・キュアノス
トリスタン
トリスタン用ビーム・ライフル
トリスタン用ビーム・サーベルx2
メッサーラ
腕部バルカン砲
支援
ガザE
ガザE用ナックル・バスター
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
共通兵装
ディジェ用ビーム・ナギナタ
フェダーイン・ライフル[先行型]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
臨時ページ
管理用テンポラリ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
アンクシャ
MS一覧
掲示板(雑談)/ログ1715
アンクシャ/ログ1
掲示板(愚痴)
シチュエーションバトル/ログ1
ローゼン・ズール
ローゼン・ズール/ログ1
トーリス・リッター
ゼク・ツヴァイ/ログ2
アトラスガンダム【TB】/ログ1
シナンジュ・スタイン(ZA)/ログ1
シチュエーションバトル
アトラスガンダム【TB】
ナイチンゲール/ログ2
トーリス・リッター/ログ2
ジェガン
掲示板(雑談)/ログ1714
カスタムパーツ
RX-93ff νガンダム/ログ1
ゼク・ツヴァイ
Hi-νガンダム/ログ1
ユニコーンガンダム
掲示板(ネタバレ)
ゲルググJ
アッシマー
ユニコーンガンダム/ログ2
ジェダ/ログ2
複合装甲材[Type-C]
ゲーマルク
アッグジン/ログ1
グール/ログ1
シナンジュ・スタイン(ZA)
高機動型ガルバルディα/ログ1
ガンダムMk-Ⅱ/ログ5
フェネクス【NT】/ログ1
ナイチンゲール
アイザック/ログ4
RX-93ff νガンダム
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
Ex-Sガンダム
>
ログ4
明確な弱点あるんだからそれに見合う位長所伸ばして欲しい。きつい弱点有る特化機のにバランス型や強襲に長所で負ける心配されてる時点で強化必須だと思う。 - 名無しさん (2023-11-28 16:58:09)
ALICEをHP70パー以下で発動してくれないものか、毎回50ギリギリから削られてミリ発動なんだが全然発動しない - 名無しさん (2023-11-23 01:01:37)
火力出せる機体も増えたから昔みたいに絶命の断末魔に戻りつつあるよね - 名無しさん (2023-11-24 01:11:05)
昔みたいに大正義即よろけみたいな環境でもないしダメコンマニューバ持ちが増えてスラ切れを的確に狙えないと与ダメ伸びないのがね・・・ - 名無しさん (2023-11-20 23:25:07)
強よろけや蓄積バンバンの機体増えたせいで調整直後ほど空の要塞ではなくなったけど、可変とMSの武装フル回転の火力はまだまだ引けは取らないな - 名無しさん (2023-11-17 08:46:21)
この前レートで全員EX-Sで行ったら勝ったんやけど、もしかして、強い!?(催眠) - 名無しさん (2023-10-17 22:57:32)
EX-Sは最強!EX-Sは環境!(自己暗示) - 名無しさん (2023-10-18 23:55:58)
こいつが煙たがられる理由がヘイトを取れない前に出ないだから全員こいつに乗れば貧乏くじでヘイトを誰かしら受けざるを得ないし誰も前に出なくても大丈夫になるから問題は解決される - 名無しさん (2023-11-21 00:07:58)
Iフィールドもうちょい範囲でかくしていいんじゃね、つか全体覆うくらいでも問題ないだろ - 名無しさん (2023-09-20 16:57:34)
流石に全身はダメだろ。でも肩と太ももにも範囲を広げて欲しい - 名無しさん (2023-09-20 17:48:42)
650の5on5、宇宙でこいつ出す人スパイ認定してもいいですか? - 名無しさん (2023-09-08 16:12:41)
地上はともかく宇宙でコイツ出す奴は10割残念だからまぁ… - 名無しさん (2023-09-08 19:44:05)
Sガンのバルカン強化、こっそりこっちにも適用されてないかな~とか思ったけどそういえば別の武装でしたね・・・(たま~に副兵装の内部データが共通なことあるので) - 名無しさん (2023-08-28 00:41:30)
フルチャからのコンボして変形してフルチャキャノン2回して反転後退っての繰り返してるだけで与ダメも陽動もTOP取れて最高 - 名無しさん (2023-08-27 21:31:10)
コイツAフラ以下とそれ以上で宇宙の評価180°反転するの面白いよな。なんでそんな一定の評価を得ているんだろう? - 名無しさん (2023-08-22 08:46:19)
コイツに限らず宇宙はA前後で機体評価ガラッと変わる印象あるわ。あんまり動かないから射撃機体が強いんだろうな - 名無しさん (2023-08-24 23:37:24)
宇宙は上下動含めてとにかく動き回ってなんぼなのに、静止射撃なんか正気の沙汰じゃねーよな…… - 名無しさん (2023-08-24 23:58:47)
A‐以下がいる戦場はマニュ受けとかしないから、こいつで無双できるんだけどA∔以上がいる戦場だとほんと自殺行為 - 野生のExs乗り (2023-08-26 19:36:37)
インコムもロック範囲狭いし、ALICEシステムも体力半分の時点でチャー格一撃で落ちるから意味ないのとあいまって宇宙のお荷物でしかない、原作じゃ宇宙以外使われたことないのが更に皮肉 - 名無しさん (2023-09-20 17:05:29)
火力は出るんだろうけど与ダメtop取ってない事の方が多い(個人的主観)から結局嫌われてて当然感あるんよね。火力でかなり劣ってるはずのデルタカイの方が与ダメ取ってるのよくみるし、よく引き合いに出されるアッシマーもよく見る。強いのはわかるんだけど振れ幅激しいからガチャしてる気分。強いイクセスほぼ見ないのも色々と拍車をかけてる - 名無しさん (2023-08-20 05:01:37)
火力有るけど火力の大抵が足をとめるんでカットは当然タイマンも弱いからシルエットが小さい&歩き撃ちがそこそこあるデルカイやMAでごまかせるアッシマーのが火力出しやすいんよ。 - 名無しさん (2023-08-26 22:56:37)
格闘も含めて武装回さないと火力は出ないよ。ただ対格低いから射線と位置取り間違えるともうね。かなり人を選ぶ機体だと思う。宇宙は変形の強みが完全になくなるからボーナスバルーン。 - 名無しさん (2023-10-06 08:01:12)
650まで来てヘイト買えない射撃汎用は嫌われるべな。よろけ取る能力が高い訳でもないし。 - 名無しさん (2023-08-19 15:21:01)
バトオペ関係ないんだけどこいつの事イクスペリオルって呼んでる奴がおって、イクスェスって読むんやでって教えてやったらめっちゃ嘘つき呼ばわりされたんよな その後エクバに参戦した時に読み方知ったみたいで平然とイクスェスって言っててなんか腹立ったわ - 名無しさん (2023-08-19 14:26:32)
信者さんがメッチャ騒いでて笑う - 名無しさん (2023-08-16 18:25:45)
そういう対立を煽る書き込みは良くないと思うなぁ - 名無しさん (2023-08-16 23:13:52)
騒いでるのは君みたいなアンチだぞ - 名無しさん (2023-08-17 01:45:22)
射撃特化の本機が格闘距離に持ち込まれたら抵抗しにくいから弱いって言われてるけどそれって逆に考えたら格闘ゴリラは射撃戦に持ち込まれたら何もできないから弱いって言ってるようなものではなかろうか? - 名無しさん (2023-08-16 12:21:04)
そりゃあ編成によるが650になるとゴリラはそういうの無視するし場面制圧すればどうとでもなる言い換えれば先手必勝 - 名無しさん (2023-08-16 16:56:49)
射撃特化と格闘特化の違いはキャリー力だと思うよ。勝ってるのにむざむざ射線晒してアド与える奴は居ないし、勝ってるなら前に出る必要は無い。負けてる側はその逆で、多少の被弾を受け入れて殴りに行ってダメージレースひっくり返さないと無難に負けるだけ。勝ってる時に強いってある程度なんでもそうだから、その傾向が特に強いコイツはよく言われるところだと思うわ。 - 名無しさん (2023-08-16 23:02:26)
言うてもこのコスト帯の格闘ゴリラって格闘しか出来ないわけじゃないからなぁ - 名無しさん (2023-08-16 23:31:52)
リバウ、サイコドーガ、ギュネイドーガ、デルプラ、バウンド犬『せやな』 - 名無しさん (2023-08-20 05:05:28)
よくよくアッシマーと比べられる本機ですが、強化前からずっと乗り続けてる身としては機体の潜在能力はEx-Sの方が高いと思うんですよね、これは例ですが安定して12万~15万ダメが出るアッシマーと10万から17万ダメ程度まで振れ幅があるEx-Sといった感じで。 - 名無しさん (2023-08-16 07:00:19)
与ダメしか見てないから言われてるんだと思うよ。火力やリザルトはこっちのが出るじゃなくても汎用ならまず多少は前張れってとこで、それはEX-Sの役割じゃないって言うけどその役割自体が要らないって言われがちなんじゃないかな。どの武装もロックだったり静止だったりチャージだったりでワンテンポ遅い決め撃ち武装ばっかだしね。乗りたきゃ勝手にしたら良いけど、味方に若干煙たがられるのはもう受け入れた方が良い。カットも前衛も満足にできる機体じゃないよコイツは。 - 名無しさん (2023-08-16 23:06:49)
そうですか… - 名無しさん (2023-08-17 00:53:38)
12~15万出てある程度前線も張れて耐久面もあるアッシマーで良いとなぜ気づかないのだ…。700でも敵味方ともEx-S見かける度にアッシマーで良くねと思ってしまう。いよいよマニュ付与するしかないのだろうか。 - 名無しさん (2023-09-06 17:20:42)
新型対ビーが来た時がこの機体の最期だ - 名無しさん (2023-08-15 19:56:49)
それ、コイツに限らず650700の大半が揃ってきつくなるだけの話なんだよなぁ - 名無しさん (2023-08-15 20:09:06)
ビームが火力源の機体がいっぱいいる(特に支援)から耐ビ50必須って言われてるんだから、こいつだけの問題じゃないぞ - 名無しさん (2023-08-15 20:28:37)
まだ生きてると思い込んでんのか…… - 名無しさん (2023-08-16 23:32:54)
変形機構最適化制御あるから補助ジェネ盛りで行くと変形スマートキャノン2回を撃っ後にオバヒしても再度変形できる頃には再び撃てるようになってるので永遠に変形射撃を撃ちまくれる。対してアッシマーは変形機構最適化制御が無いので変形チャージ撃ちとMS撃ちの両方を均等にやらないといけない。どっちも特性が違うから自分に合う方を選ぶといいよ - 名無しさん (2023-08-13 21:22:53)
アッシマーの方は体力高く耐格も素晴らしいのでイクスエスより人気なのもわかるけどね。特に700では。けどアッシマーはイクスエスよりエイム力いるので難しい側面もある - 名無しさん (2023-08-13 21:31:32)
補助ジェネ盛りEX-sははずしたとか関係なく次弾バカスカ撃ち込めるが良いよね。カノン焼いても問題ないし - 名無しさん (2023-08-13 21:40:37)
まあこっちには武装回しの熟練も必要だし好みで良いと思うんだけどね。傍から見たら期待してることはそんな変わらんし - 名無しさん (2023-08-13 21:40:55)
そろそろALICEに耐格アップかオートカウンターでも付かんかね。月ではMk-Vのビームサーベルを避けて斬り返してたやん? - 名無しさん (2023-08-12 20:44:32)
出るのがもっと後で星4として実装されてたら持ってたんだろうねえ・・・ - 名無しさん (2023-08-13 10:35:49)
星4だったらマニューバ付いてたり高性能カウンター付いてたりフラップ付いてたり主兵装が即ヨロケ型と速射型の2種類用意されてたりもしたんだろうが… - 名無しさん (2023-08-13 10:44:53)
耐格だけなんとかして欲しいわ。強襲相手でも触られると糞痛い - 名無しさん (2023-08-16 23:34:48)
ポジショニングと味方の射線を広げる動きが出来れば、この機体は超優秀機体でしょ。味方の後方で垂れ流すだけの機体でもないし、フンみたいに味方に追従する機体ではなくて。横から瞬間高火力ダメージ出して、敵の意識を引き込んで味方の攻撃を通りやすくしてあげる機体だと思う。 - 名無しさん (2023-08-11 15:50:25)
650、700共に環境的にポジション移動と移動後の安全性ががた落ちしてるのが辛いな。かと言って、武装構成やステータスを鑑みると支援を守る壁にはなれんし。 - 名無しさん (2023-08-11 18:38:54)
クシャトリヤから見ると格好の的という環境になってしまったのがね。的はでかいしMA無いから一回ヨロケ入れりゃバンバン確定追撃が入る。自慢の変形も強ヨロケ構えてるところに見せてしまうと容易に叩き落とされる。 - 名無しさん (2023-08-13 11:12:17)
Ex-Sは700コストでは平均的な大きさで的はでかくない。MA無いと言うがそもそもこいつは変形運用中心の機体である。そしてクシャがいるならそいつの射線に入らないように動くのは当然のことで、ダメコン3のこいつよりクシャに弱い700汎用機体はいくらでもいる。使えないという話にはならんだろ。使いこなせれば強い方の機体だぞ - 名無しさん (2023-08-14 14:31:48)
Exsの場合変形中に落とされるとそのまま殴り倒されるか起き攻めされて救援待ちになるのがな - 名無しさん (2023-08-15 11:57:10)
それフラップ・ブースターと変形持ち全般に刺さるやんけ、EXSだけの問題じゃないぞ - 名無しさん (2023-08-15 12:56:17)
650に出てくる変形汎用で対格闘盛れないのってこいつとメッサーラとリガカスぐらいじゃない?まぁどっちも型落ちだと思うけど リガカスとメッサーラは接近戦はタイマンなら辛うじて勝負できると思うけどこいつは基本的に無理だし - 名無しさん (2023-08-15 18:20:06)
なんで対格だけ?射撃で削られることもあるよね?ふわっと落ちてくる機体ってすごい狙いやすいからフォーカス受けやすい状況じゃん。それにEXSの格闘ってNが突きなんで生格狙っていける部類だと僕は思ってるし、650スタートと比べるならともかく600でも環境から落ちてる機体と比べられても何が言いたいのか全く分からん… - 名無しさん (2023-08-15 20:16:07)
650(700もだけど)汎用で耐ビー低いのに対ビーム装甲盛れない機体はぱっと見いなかったし。別にN格使いやすいとかそういう問題じゃなくてMAも移動即よろけも無い機体が近距離タイマンに勝つのはまず腕の差か相手のミス前提でしょ。メッサーラとリガカスの名を挙げたのは上にも書いたけど650に出てくる変形汎用で対格盛れない機体がそれぐらいだったから。アッシマーもデルタカイもガブスレイも対ビー対格両立するので - 名無しさん (2023-08-16 10:37:34)
ええ…腕の差だっていうのなら君が言うことは全部机上空論だって言えちゃうんだけど… - 名無しさん (2023-08-16 11:41:22)
これがアッシマーより弱いってなぜそう思うのですか?お互いに差はあるのでEx-sの方が確実に強いとは言いませんが比べてもEx-sが強い方だと思うんですよなぁ。両方腕が出るからその人次第すぎる話ではあるけど - 名無しさん (2023-08-08 05:11:54)
比較対象1体増やすけど700でガブスレイ、アッシマーも使うけどEx-Sと比較するのは不毛よ。アッシマー、ガブスレイは蓄積取りやすいメイン中心にノンチャ運用しながら焼いたら変形でダメージ取りに対して、Ex-sはメイン焼いた後でもMS状態でインコム、バックパックからの即よろけから追撃ラッシュor変形の選択肢が取れる。長くなるから色々省くけど生存率で行けばきちんと運用すればEx-Sのほうが特殊能力込みで上だと思ってる。ただ現環境だとバリア持ち複数に高火力メインが防がれやすいのとガブスレイ、アッシマーでノンチャでバリア剥がしやすい、蓄積が取りやすい機体が多い、格闘もいける性能してる分前線運用も可能って所はEx-sよりは評価されるとは思うかな - 名無しさん (2023-08-08 05:48:24)
なんで突然ガブスレイ増やしたのか知らないけど650700において蓄積取れないのと前線張れないのが同居してるのがまずかなり欠点なんよね。650に置いてはアッシマーだけがダメコン3なのがかなり有利だし700になるとアッシマーはオーバーチューンカスパ使えるせいで耐久性が段違いになってしまうし。コンボ火力がーって言うけどアッシマーの変形コンボは700なら6400+1800固定ダメージ、先にノンチャ当ててるなら2100×2で10500+1800固定、Exsフルコン分からないけどたぶんメインフルチャ→即よろけカノン→変形フルチャ→カノン→ラムアタックで14500+2100。アッシマーのメインが高火力なせいで強調するほどには差が感じにくいと思うよ - 名無しさん (2023-08-08 19:22:07)
蓄積は取れますよ、ノンチャ腰ビーとか変形したら205%取れますし。前線は張れないは同意しますが瞬間火力の高さで初動に枚数有利をさっさと作ったり、即よろけとラムアタックで拘束できて味方にも貢献出来るはずです - 名無しさん (2023-08-09 02:13:31)
そりゃ武装大回転での射撃コンボの理想火力はEXSが勝つとは思うよ?ただフルチャOHや静止射撃、ヒットボックスとかで使い易さやら蓄積武装やら各種オバチュ等の耐久値やらがあるから、拠点に押し込まれて乱戦になるほど押されてる場面でもなければ安定して戦果を出しやすいのはアッシマーになるかと。 - 名無しさん (2023-08-08 20:01:32)
瞬間火力で言えばEXsの方が上で間違いないとは思うよね。ただアッシマーは射撃がBR1本で完結して火力も出せるし、耐性盛りやすさとMAもあるから防御面でEXS上回ってるのもある。あとヒットボックスの差もあるから総合的に見れば課金カスパもりもりアッシマーに軍配が上がると思う - 名無しさん (2023-08-09 02:31:13)
アッシマーが使いやすいって言われているけど、Ex-Sと比べるとものすごく使いにくい… - 名無しさん (2023-08-10 20:50:38)
人によって使い易い機体の違いはあるんだからそりゃそうだろ。即よろけの有無とか格闘の間合いとかでEXSのが良いって人もいるだろうし、メイン連射で蓄積取りやすいとかでアッシマーのが良いってのだっている。ただ単純に今の蓄積環境とかカスパ事情でアッシマーのが活躍しやすい人が多いってだけ - 名無しさん (2023-08-10 21:36:55)
後ろで弾垂れ流すなら支援乗ってくれってのはアッシマー台頭以前から死ぬほど言われてた事で、それに対する回答はぶっちゃけ変形で落ちにくい時にヘイト取って前線維持に貢献してるからっていうその時点でも正直眉唾も良いとこだったが、それに対するメタとしてのアッシマーが出てきてしまったから立ち位置が無くなったんよね。劣化支援か劣化アッシマーかってとこで、劣化アッシマー部分の方が目立つんだろう。 - 名無しさん (2023-08-09 23:01:36)
全くもってそのアッシマーより弱い根拠が述べられておらず、変形に対するメタをアッシマーが取れる理由も分かりません(強よろけ持ちの福νやクシャにメタられるというのならまだしも)。Ex-sのどこがアッシマーにメタられているか不明瞭であるためあなたの意見には賛同し難いものであります。 - 名無しさん (2023-08-10 00:07:23)
ダメコンのレベルと耐久はアッシマーの方が上なので、変形中に期待できるヘイト取り性能とよろけ取り性能はほぼ上位互換。汎用なら多少なりとも前は張って欲しい訳で、その部分をダメコン付きの変形突撃で賄うとするにもアッシマーの方が強いから。MS形態での近接戦の弱さは言うまでもなく、また駆け引きに弱いだけじゃなく耐久にも難を抱えてるので、たまに変形を落とされたとしても素の耐久でそこそこ耐えて起き上がり後も落とした奴と多少正面から戦えるアッシマーとそのまま爆散するか起き上がっても逃げる事しかできないEX-Sでは最低保証という意味でも負けてる。また正面戦闘においても変形ならノンチャ1トリガーでアッシマーは変形EX-Sを落とせるのでそういう意味でも負けてる。その部分に射撃性能だけなら負けてないと主張するならじゃあ支援乗れよとなる。別にコイツ正面戦闘なら強襲機にも普通に負けるから強襲機に狩られづらい火力枠としても期待できない。せめて観測撒くならともかくそういう事もないし。 - 名無しさん (2023-08-10 07:28:10)
変形中のよろけ取りなら蓄積で205%を一度に取れる上、フルチャ、Bカノン、ラムと分ければ3回とアッシマーと同等の性能は有している、所謂お互い様だと思います。また、650を前提に話していらっしゃるのでそれに合わせますが、このコスト帯では蓄積を一度に160%取れる機体は少なく、変形最適化機構やaliceのスラスター軽減により機動力はこちらの方が上のため変形に関する生存力は申し分ないと感じています。機動力、射撃での拘束力は比較して勝っているのでこの時点で完全下位互換とは考えません。射撃火力は上の方が変形コンボ追撃を想定して単純に武器火力で計算してもアッシマーがノンチャ・4で1900・4で7600、Ex-sがインコム+腰Bで1400・3と1600・3で9000出せる上、メイン、Bカノン、リフレクターをMS形態で択として残っている時点でEx-sが勝っていると考えられます。 - 名無しさん (2023-08-10 21:32:38)
途中送信失礼します。途中の文は上の方が変形コンボを記述したので自分は全弾ヒット余裕の追撃を想定して記述しました。続きとなりますが、この火力は強襲をほぼワンコンに出来ると言っても過言ではなく、ゼクツヴァイに対してもMS形態で半壊以上にできるため相当利点と感じています。支援機が生き残ることはゲームとして非常に大事であるので立場としては確立されていると感じます。近接戦の弱さはアッシマーが優秀であることは紛れもない事実です。しかしあなたは正面戦闘をベースとして論じていますがそれはEx-sの立ち回りとは言えないと感じます。わざわざ不利だと分かっていて正面から戦う人はいるのでしょうか?ともかく差別化されている点として考えて立ち回りが変えられる、互換性のある機体同士であると考えられませんか?少なくとも65ではオバチュが最大限に機能しないためEx-sが圧倒的に立場があると考えますが。 - 名無しさん (2023-08-10 21:43:59)
正面戦闘はEx-Sの使い方じゃない、では無くて、汎用なら正面戦闘から逃げるなって言われてんでしょ。不利な戦いをする奴はいないでヘイトを分散すべき場面でも尻尾巻いて逃げるしかないのが嫌がられてるんでしょ。後ろで射撃力を軸に火力で比較するならリゼルDBUとでも比べておけば良いわけで、アッシマーが良いって言われてるのは格闘振るべき場面で振りに行けるから。長く飛んで長くヘイト切る事は求められてないんよ。ダメコン可変上取り射撃が強い場面もあるけど、その需要はアッシマーでも満たせるんだからじゃあ残る比較は汎用としてのヘイト取りとそれに伴う正面戦闘力にされるのは当然でしょう。別に支援以外の火力枠が欲しいコスト帯でもないんよ650700って。出すのは勝手にしたら良いと思うけど、チームの総火力より自分だけのスコアを気にした評価だろって感想は拭えないぞ。オバチュだってlv3でもそこそこ機能はするしな。 - 名無しさん (2023-08-26 15:45:16)
弱いっつーか、もうEX-Sが生き残れる環境が無いのよね……福ν実装、クシャトリア強化で変形突撃の安定性が低下しててかつ支援擬きの有用性がガクッと落ちてる。そうなると汎用として対強襲を考えなくちゃならんが、そうなると比較的遠距離からマニュ抜きし易いアッシマーでよくね?てなりがち。ヒットボックスも小さいし、武装は歩き撃ち可能だし - 名無しさん (2023-08-10 00:01:54)
福νやクシャが厳しいのはとても同意で、蓄積を取る手段が歩き撃ち出来ることは非常に利点でありますね。対強襲の止めやすさに関してはアッシマーに分があるのはあるかもしれませんね。 - 名無しさん (2023-08-10 00:16:10)
今の環境だと火力は支援や強襲がいくらでも出してくるから、射撃汎用に求められるのは強襲や同じ汎用に対するストッピングパワー&それを長く継続できる生存力。その点こいつはデカい・脆い・蓄積を咄嗟に取れないという三重苦を抱えてるから、デカくはない・硬い・蓄積簡単に取れるアッシマーに対して優位性が薄い。あとはデカいのに足止める武装が多く近接戦での自衛力が低いのもあって、対面してると見つけやすいしカモりやすいのもある - 名無しさん (2023-08-10 10:04:57)
一応リフレクターで即よろけを壁越しに撃てたり、ALICE起動してればスラ効率はアッシマーより高いし、瞬間火力なら勝っていたりこいつだけの強みは持ってるんですがね、アッシマーがそもそもEx-Sをメタれるのも相まってアッシマーでいいんじゃないかと思うんですよね… - 名無しのEx-S乗り (2023-08-10 13:51:09)
アッシマーの方が耐久盛れてヒットボックスも小さい。まずこれだけで場に居残る能力を上回りそれによって火力を長く提供できるし被撃墜も抑えられる。さらに火力源がメインと変形メインでほぼ完結してる。つまり少ない手数で火力を出せて体を晒す時間を減らせるから被ダメも抑えられる。このように生存能力においてアッシマーの方がEx-Sより優れており、さらに匹敵する高火力も兼ね備えているためチームへの貢献度が高いアッシマーの方が強いとされる。 - 名無しさん (2023-08-11 02:43:47)
Ex-Sのほうが少ない手数で火力出るぞ(フルチャ+BC - 名無しさん (2023-08-12 00:05:45)
メインオバヒしてんぞwwww - 名無しさん (2023-08-20 04:38:45)
こいつ宇宙適性ないんだ・・・意外 - 名無しさん (2023-08-07 01:54:04)
そもそもの話後からアプデで変形追加されたZZの特例を除いて可変機は全員適正無しなのよね - 名無しさん (2023-08-07 01:58:41)
レベル1はいいけど、レベル2はなぁ…下の木みたいに下位互換とは言わんけど、やっぱその枠にはせめてアッシマーいればいいし。まあええかと思って出撃するとだいたい後ろで45ってる機体。敵とのアベレージ距離でいえばクシャよりよっぽど後ろおるよな - 名無しさん (2023-08-06 22:57:42)
ノンチャバシバシのアッシマーと即よろけ繋げるEX-Sで全く違うぞ、それで下位互換とか言うあたりリフレクターとか使いこなせないって言ってるようなもんだぞ、むしろ高コストになると脳死で撃つ蓄積よりも相手の状況を見て当てる即よろけの方が使い手の上手い下手の差が出る - 名無しさん (2023-08-07 00:25:22)
でも乗ってる人たちその動き一切しないじゃん - 名無しさん (2023-08-07 05:45:42)
しないじゃんとか勝手な主観で語られてもw - 名無しさん (2023-08-07 09:26:57)
自分が遭遇したことないから一切しないは暴論だよ - 名無しさん (2023-08-08 09:30:32)
リフレクターは火力は魅力的だけど、その分350mまで詰めないといけないというリスクもあるからこの機体の性質上頻繁には使えないし、可変とか丁寧にしてようやくアッシマーと同等かそれよりちょい上ぐらいの火力なんだよね。 結局アッシマーの方がお手軽かつ火力も出せるからマトモな乗り手の大半はそっちに移ってしまって、しっかり扱える人が大分減ったイメージ - 名無しさん (2023-08-07 06:15:06)
350mまで詰めないといけないってそれ以遠で戦うこと無くないかこの機体 - 名無しさん (2023-08-08 01:53:42)
サイコミュ兵装の強みは遮蔽越しに撃てることでしょ - 名無しさん (2023-08-08 02:29:52)
むしろバルカンが届かないぐらいの距離で戦うのが一番いいと思うんだがなぁ… - 名無しさん (2023-08-08 09:36:52)
どこまでいってもアッシマーの下位互換 - 名無しさん (2023-08-04 15:20:39)
へーお前のアッシマーって即よろけ持ってて、変形機構最適化制御ある上にHP50%以下でスラ燃費が良くなるんだね! - 名無しさん (2023-08-04 15:38:59)
お前は、目が見えないのか・・・?下位互換は絶対ありえない。武装の数とかステータスとかいろいろ違うから単純な比較はムリ。 - 名無しさん (2023-08-04 19:46:09)
お前のアッシマーってワンコン1万フルコン2万出せるんか、550の機体がそれ出来たらただの壊れやんけ - 名無しさん (2023-08-04 22:28:44)
フルコン2万……? - 名無しさん (2023-09-20 01:05:33)
アッシマーより弱いのはそうだが武装数では勝ってて差別化は図れてるから言い方がまずかったな - 名無しさん (2023-08-04 22:44:51)
ズタボロにされて精神が壊れたから貶すことで治らない傷を癒してるんでしょ - 名無しさん (2023-08-07 00:46:44)
そうだね。こいつが居ると100負ける、もちろん味方に。敵に居ればカモ、動き読みやすすぎて簡単にやれるからね! - 名無しさん (2023-08-07 05:44:17)
アッシマーでEx-Sの飛び方したら即スラなくなるけど?それで下位互換って? - 名無しさん (2023-08-24 22:50:30)
いまナイチンゲールと言う稀に見る好餌が大量に出回ってるから、Exs活躍の絶好の機会だぞ - 名無しさん (2023-08-03 21:07:22)
700だが軍事補給の適正マップで1機までならアリかな。補助ジェネ総積みで変形高速ビーライキャノンとMS武装大回転を撃ちまくれば現環境でも何とかやれる - 名無しさん (2023-08-02 23:22:42)
今まで700では支援機の代わりみたいな感じがあったけどクシャがでられるようになったからその立場での出撃は微妙な感じになったね ただシナスタとかいう不快機体相手に射程差少なく射撃戦挑める数少ない汎用機なのが… - 名無しさん (2023-07-30 11:04:04)
今のlv2環境的に向かい風になってきててきつい - 名無しさん (2023-07-30 03:50:21)
観測犠牲に多少の無理が出来る変形を貰った支援みたいなもんでしょこの機体 - 名無しさん (2023-07-22 22:27:54)
700で味方に来たら抜け確定でやってるわ 普通に支援機乗ったほうがマシな場合が多すぎる - 名無しさん (2023-07-19 01:41:18)
その方が良いね、態々ここに愚痴りに来る下手くそと出ても録な事無いからな、自分がチームプレイできない役立たずってわかってて偉いぞ - 名無しさん (2023-07-19 02:18:37)
逆に考えて欲しい。周りが当てにならないから支援機じゃなくこいつに乗ってるんだよ。 - 名無しさん (2023-07-21 21:06:52)
シナンジュスタインZAや福岡νガンダムら強襲組が大流行しているのに支援機出される方が個人的に不安。Ex-Sなら兵科上有利だし逃げ能力も高いから大歓迎だね。 - 名無しさん (2023-07-21 21:12:48)
まだ負けた理由コイツに押し付けてんの?いつの時代だよwいい加減気づけ、負けてるのはお前がザコいからに違いない - 名無しさん (2023-07-26 10:39:13)
お前みたいな自分の下手糞を味方のせいにするような雑魚要らんからさっさと抜けて、どうぞ - 名無しさん (2023-08-03 21:06:16)
天敵がいない700北極に福岡νという強よろけ&爆速蓄積マシーンが現れたので以前よりのんびり飛べなくなった。 - 名無しさん (2023-07-14 01:11:38)
色々酷い言われっぷりだけど、650汎用がこいつしかいない(steam版始めたばっかり)の状態で汎用求められたら600の汎用出した方がいいレベルだったり? - 名無しさん (2023-06-18 10:59:29)
酷い事言ってるのは下手くその戯言だから自分が使いこなせるかどうかだよ、ちゃんと使えりゃ強い - 名無しさん (2023-06-18 14:56:43)
んなわけないから気にせず乗ってけ。むしろ600汎用いる方が邪魔 - 名無しさん (2023-06-18 16:45:30)
機会あったらどんどん使ってうまく使えるよう目指します - 名無しさん (2023-06-18 17:38:34)
前に出てヘイト稼げない以上、絶対的なエイム力が無いと本気でただのゴミくそ機体になるから、それだけは覚えておいて - 名無しさん (2023-06-18 18:47:15)
700にツヴァイが来たわけだが、こいつとしては当てやすい反面ミサイルの射程に入られたらきついよな - 名無しさん (2023-06-09 07:38:48)
こいつわざわざ700で乗ってヘイトを味方に押し付けた挙げ句何にもできない人大杉でしょ - 名無しさん (2023-06-07 10:56:20)
強襲殴ってくれんなら押し付けつけてくれてもいいんだけど現実は当てられないとかどうでもいい敵しか撃たない、強襲をいたぶるのだけ一丁前の機体なんだから強襲撃たないなら存在価値無い - 名無しさん (2023-06-15 23:18:24)
妥協ってより火力で押しきってるからまんま上の人と同じかな。前と違って変形が基本移動スタイルみたいな物だからその間にリロード終わるし、変形射撃使わないのは勿体ない。結果補助ジェネは自分は抜いた - 名無しさん (2023-06-06 20:59:26)
ごめんなさい。下の木に付けたかったんです… - 名無しさん (2023-06-06 21:00:06)
補助ジェネとサイコフレーム、複合フレーム、全部積もうとするとどこかしら妥協する必要があるけどどこを妥協すべきかね - 名無しさん (2023-06-06 16:29:41)
射補カンスト - 名無しさん (2023-06-06 16:33:30)
+教育コン+対ビーカンストにしたら悩まなくて済むぞ - 名無しさん (2023-06-06 16:33:55)
対ビーは3積めばほぼカンストだからそれで済ませてるんだが、きっちりカンストさせた方がいいのかね? - 名無しさん (2023-06-06 18:26:29)
ALICE発動した状態だとめっちゃ飛べて楽しい - 名無しさん (2023-06-05 18:09:57)
複合フレーム使うと射撃98と対ビーム3が両立できるのいいな - 名無しさん (2023-06-04 15:51:35)
変形フルチャキャノンキャノンで開幕半分削れるのほんと受ける - 名無しさん (2023-06-03 17:11:04)
賛否両論ガンダム - 名無しさん (2023-06-02 02:49:35)
使いこなせないやつは永遠に弱いといい続け 使いこなせるやつはこいつで一方的に狩り続けていく - 名無しさん (2023-06-03 08:54:24)
敵の射撃を味方の盾になって前線まで送り届けるのがEXsの役目であって 目立ってる間に突っ込めない他の汎用もわかってないし、射程ぎりぎりの射撃戦でうろうろしてるEXs使うやつも全然使い方わかってないw - 名無しさん (2023-06-03 09:06:47)
使いこなしてるやつは強化来る前からそれを普通にこなしてるわけで錬度が低いやつと話が通じるわけがない - 名無しさん (2023-06-03 09:11:23)
その歪みで強化された現状が今だからなぁ、格闘1回も振って無いのに支援以上の火力出すしAlice発動で飛行形態が通常形態だろって位に飛び続けるし - 名無しさん (2023-06-03 09:14:25)
味方側として嫌だわこいつは - 名無しさん (2023-06-07 10:56:56)
正直これで弱いと思えてる理解力の無い味方の方が嫌だわ - 名無しさん (2023-07-30 09:41:04)
機体は強いかもしれない。でもこれ乗ってる奴の8割ぐらいが何にもできず援護しろ援護しろ叫んでるような弱者なんだ - 名無しさん (2023-08-08 02:35:08)
イクスェスレベル2に新カスパ積んでフルハンしたら射補100までいって最高に気持ちいいぜ - 名無しさん (2023-05-26 23:53:28)
下主じゃないけどキュベとEX-Sは実質支援と同じで、5on5でまともな支援機が味方に見えてる状況で出すものじゃないって自覚くらいは持って欲しい。 - 名無しさん (2023-05-16 15:46:39)
落とせない飛行形態あってその感覚って全く使いこなせない下手くそって自白してるようなもんだぞ - 名無しさん (2023-05-16 16:03:35)
650では強よろけで落とされるし、そもそも自衛力の事だけ言及してる訳じゃない。立ち回りも味方囮にしてその分火力出すキャラを、5on5で支援と一緒に出されたら前線持たないって話 - 名無しさん (2023-05-16 16:16:08)
自分側が有利、敵側が不利な位置を維持するのが重要なんであって、その足止めは別にMSで物理的にやらなくてもいい。射撃での足止め手数が少ないキュベレイが負担というのは分かるが、即も蓄積もそれなりに手数があるExSが味方がちゃんと囮になってなお負担ってのは分からん。支援機相当の機体の射線が通らないとこに前線作っても意味無いんだぜ? - 名無しさん (2023-05-17 10:00:24)
キュベレイ・イクスエスというクソ雑魚汎用ツートップをなんとかしてくれ。出されると高確率で負けるんだわ。レートで10敗以上負けさせられてる。ヒットボックス大きく弾吸いやすいのにマニューバ無し+ホバー+耐久力もないのが本当にゴミ。乗りたいならカスマに行ってくれ。地獄の8分間はもうたくさんだ。 - 名無しさん (2023-04-23 17:04:08)
どうして射撃機体で格闘戦をさせようとしているんですか? - 名無しさん (2023-04-23 17:10:06)
俺は味方がそれでも勝てるから - 名無しさん (2023-04-24 09:31:28)
中身の問題でしょ。俺はEx-s使ってもキュベレイ使っても勝てるよ。それかお前が… - 名無しさん (2023-04-25 01:38:29)
10敗以上となると流石に別の原因があるのでは…? - 名無しさん (2023-05-19 23:52:38)
つか最近リフレクター・インコムが変な方向にビームとんでキュベレイとかでかい敵にすら当たらないんだが運営また内緒で数値でもいじったのか? - 名無しさん (2023-04-18 01:33:25)
体感の情報では何もわからないよ。せめて再現性とか状況を詳しく説明していただかないと何も信じられないよ。 - 名無しさん (2023-04-18 08:03:23)
それたまーに変なとこに吸われてる奴、ワイもあったわ - 名無しさん (2023-05-23 16:48:07)
射撃火力が折り紙付きなのは宇宙でも地上でもかわらないからグルレ&6vs6なら宇宙での選択肢も出てくると思うよ。ただ支援並みの介護(ヘイト受け持ち)が必要だけど、支援よりは足回り快適だし戦術が共有できててエイムの腕があれば宇宙でも行ける ただ野良はなかなか難しいだろうね。前線エサに後ろから前線支えなきゃいけないし近づかれたらヤバいし - 名無しさん (2023-04-17 09:32:54)
グルレってのは短所を帳消しにして長所を引き出す魔法の言葉じゃねーんだぞ。そもそも650or700の宇宙6:6グルマなんて談合でもしなきゃまずマッチしないドリーム戦場だし、クランマッチでも最後に650宇宙なんかやったのはツヴァイ実装よりも前だ。そもそも多少情報共有ができたところで宇宙の引き撃ち射撃は弱ムーブなんだから上下から詰められてコイツが火力出す前に前が落とされるか不意に引いた一瞬のヘイトで迅速に落ちるか。650なんてどいつもコイツもマニュ持ってるのに蓄積弱いコイツがマトモにカットできるとは思えんし、コイツを活かそうとする戦術そのものが負け筋。射線が通るってのは結局全員で平等にヘイト分け合わないと最初に読み負けた奴から集中砲火食うって事だから、一機当たりの火力はそこまで重要じゃないし、ヘイト引けない火力枠なんてお呼びでないの。それこそ相手のグループが真っ先にカモとして潰しに掛かるだろうね。スコアは同じなんだし。 - 名無しさん (2023-04-17 18:08:15)
チーム全体の立ち回りの前提が弱いんじゃねそれ、大体射撃戦して不利になってるのもおかしいし、リスク管理できてない前提じゃね?つか詰められてるっていう状況ってことは射撃戦で撃ち負けて味方が体力削られてやれそうな状況じゃない限り詰めて来ないS帯の上位なら余計に確実に勝てるタイミングまで射撃戦で削る、つまりそれで詰められてるなら射撃戦で撃ち負けてる弱いチームか勝手に孤立してバラバラにでもなっているかっていう事実、宇宙は地上と違ってプレイヤーの腕が直に出るから言い訳通用しない - 名無しさん (2023-04-18 02:04:45)
射撃戦で不利になる理由って、地上と違って進行ルートに弾置けないから上下使って詰めれるからだよ。地上と違って射撃戦で削ってやれそうになった詰めるとか上位帯はそんな悠長な事はしないけど普通。繰り返すけども宇宙の引き撃ち射撃戦は弱ムーブなんだよ。側面上下から射線通し返せるしそこにアクセスするのに特定のルートを通る必要は無いから特定の強ポジションというものが存在しない。だから射撃戦の撃ち合いですら足止めまくり蓄積も低いコイツは真っ先に食われるか逃げまくって役に立たないかがオチ。だから不利になる。勝ってる時に強いなんて言い出したら何出したって強いよ。前に出てきた奴を集中砲火するなら相手が足並み揃えて詰めてきたらどうすんのって問題もあるしね。 - 名無しさん (2023-04-18 08:06:39)
ヘイトがどうこう言うよりも単発火力高い編成で前に出てきた敵1機に味方と射撃集中したほうが損害少なくてすむわけツヴァイだろうがなんだろうが基本戦術の話の内容になるわけで機体批判というよりただの板違い - 名無しさん (2023-04-18 02:14:47)
ちなみにEXSに限った話じゃない、そんなレベルの運用するなら大体の機体に当てはまるプレイヤーの動きの問題、仮にこれがツヴァイやリバウでも同じ動きすれば同じ結果になるだけ - 名無しさん (2023-04-18 02:41:53)
じゃあなんで宇宙EX-Sはこんなに批判されてると思う?普通宇宙は上下っていう誰にでも生まれる死角があるから死角使ってZ軸以外を詰めてからあとはZ軸詰めればそれを拒否する手段無いんだよ。ツヴァイやリバウならマニュがあるからそこで捕まらない機動ってのがある程度できる。蓄積武装ってのは結局数発撃つ必要がある関係で銃口の先に居なければ良い訳だからなんかをマニュで捌いたならそのまま3秒慣性機動駆使して遮蔽に行けば蓄積をリセットして仕切り直しが効く。が、こいつはマニュ無しデブ低蓄積だ。じゃあ不意じゃなくても目の前の敵の一発で止まるし対格の低さで蒸発が見える。同じ事を繰り返すが自分一人分のヘイトも受け持てない奴なんかお呼びでないの宇宙は。まだツヴァイはリバウは引けるからお呼びが掛かるの。 - 名無しさん (2023-04-18 07:55:01)
そもそもこいつ地上でも接近拒否に使える高台が少ないマップだと脆過ぎて微妙だしな。高台なんて概念自体ない宇宙で使おうって発想はきちんとEX-Sを使えてるプレイヤーほど無いなってなるはずだわ - 名無しさん (2023-04-21 16:59:31)
確かに練度が低い機体が多いのには共感。まあでも、こういう射撃機体のためにヘイトを引き継ぐっていうのは一つの役割なんじゃ無いかな。 - 名無しさん (2023-04-08 10:57:40)
たまにいるけど、700でユニコーンに全てヘイト押し付けてるのに全くダメ出さない、ヘイト貰いまくってるユニコーンより先に即落ちする。そういうのには、この機体はマジで降りて貰いたい…せめてレートには出さないで、ルームマッチやクイックでしっかり練習してきてもろて、汎用タイマンで自衛もできないのはヤバいから… - 名無しさん (2023-04-05 16:24:55)
650も700もこれだけ乗ってたらS-なりましたありがとうございます - 名無しさん (2023-04-05 00:00:22)
宇宙でも良く見ますが宇宙での強みはなんですか? - 名無しさん (2023-04-04 19:19:40)
なんも無いよ。今時宇宙でこんなの出してる奴は10割中身も残念だから真面目に考えるだけ無駄。バルーンが被ダメ稼ぐより早く自分が相手の残念なのを戦犯にする方法と技量を磨いた方が現実味ある。 - 名無しさん (2023-04-05 00:20:48)
宇宙はダウンとった時のリターン上がるから射撃機体って地上より評価下がるんだよね。オマケに相手は三次元的な動きしてくるのに即よろけは静止、蓄積も現実的では無いから強味は無いと言って問題無い。変形も機動制限しちゃうから噛み合わない。スパガンみたいな感じ - 名無しさん (2023-04-05 21:53:28)
練度の低さをごまかすのやめとけ、この機体はそこからがスタートラインだ やろうと思えば壁でも格闘随伴でも何でもできるわ慣れだ慣れ 玄人機体をお手軽に使おうっていうのが大体間違っている - 名無しさん (2023-04-04 16:50:48)
5VS5で2機以上入れてはいけない - 名無しさん (2023-03-19 16:25:21)
全員Ex-Sとデルタカイとガブスレイならいけるいける! - 名無しさん (2023-03-19 20:14:05)
ハマれば勝てそうだが、飛んでばらけ過ぎて各個撃破されて負ける可能性高そう - 名無しさん (2023-03-19 21:24:25)
なんかこの機体じゃヘイトが~撃ち合いが~って言ってる人が下の方にいるけど、どんな時も必ず敵ヘイト受けてられる機体なんてなくね?wこのゲームチーム戦なんだからヘイトなんて味方と分散させてなんぼだろうに。味方が枚数不利などでヘイト取ってるのに火力が低いor射撃が当たらなくてカットしてくれないなわわかるが。 - 名無しさん (2023-03-17 12:11:59)
別に下の意見を肯定するわけではないのだけれども、この機体板は基本的に野良運用の体だからね、この機体に乗ったからといって必ずしも完璧な理解・立ち回り・援護をしてもらえるとは限らない。野良なら個々の思惑とかあるだろうし、基本的に定石らしい戦法も少ないのだから敵だってどう動くかわからない。なれば想定するのは常に最低条件で有るべきだと思うのよ - 名無しさん (2023-03-17 12:51:52)
下で言い争ってるのが正しく「押し付けるヘイトと出せる射撃能力が釣り合ってない」って話じゃない?まあ個人的には釣り合ってないと思わないし、戦績だって優秀だから言いがかりだと思ってるけど - 名無しさん (2023-03-17 13:00:02)
コイツ射撃機のくせにデブホバーマニュ無しで射程が長い訳でも蓄積高い訳でも即よろけが多い訳でも単発威力が高い訳でもHPが高い訳でもないから、近接機の接近を自力で止めるのも射撃機との撃ち合いを制するのも特に機体的なアドが無いのを言われてるんだぞ。戦場の枚数は一緒なんだから全員でヘイト分散したら1人分のヘイトは1人分で引かなきゃいけなくなるけど、そうなったら今時650で出張って来るような機体の誰にも擬似タイでマウント取れる奴いないぞ。ツヴァイ実装でどう動くは分からんが、実装前ですら勝率51%にも乗らない戦績だったんだからベーシックな強機体じゃない事は明らかだしね。 - 名無しさん (2023-03-18 09:08:33)
65だとやっぱキツイ気もするなあ…前線張れないのがひびくというか… - 名無しさん (2023-03-05 03:11:39)
700環境が異常なんよね。支援が居ないことがザラだし、強よろけ持ちも居ない。 - 名無しさん (2023-03-05 03:21:52)
700はガブでもやれるからやっぱ対空というかシンプルにダメコン3相当の可変機が辛いんだよね。あと何乗ってても700汎用殴り合い上等みたいなところあるから中距離から高火力叩き込んでくる機体相手は辛いんだと思う。その分機体スピードや射程ある武装持ち多いんだけどさ - 名無しさん (2023-03-17 01:32:13)
ガブスレイが台頭してきたけど射撃火力と飛行距離、ALICEで差別化はできてる。ガブスレイがこちら以上の火力を出すには格闘絡める必要あるから被弾リスクは高まるけど、こっちは射撃だけで完結できるから被弾リスク低いまま火力出せるのはやっぱ最高。 - 名無しさん (2023-03-02 19:04:38)
静止射撃のほうが被弾リスク高いだろ。マニュ持ち高性能バルカンで格闘に簡単に行けるカブスレイと、何でも静止射撃で足が止まってるExS。被弾リスクが高いのは足が止まってる方だろう? - 名無しさん (2023-03-06 23:51:54)
700じゃ姿勢制御無い格闘の時点で高リスクだよ、そもそも700機体は射程が短いから落ちない変形機体が台頭したけどデルカイもEX-Sも近づかない事前提だから、バルカン使う距離自体がデスゾーンだからその距離から離れて静止射撃するのと近付くのではガブのが被弾リスク高いと見ていいよ、フェネクスとか使ってても飛んでるガブはウザイが地上で近付くガブは餌でしかない - 名無しさん (2023-03-17 09:19:09)
65の戦績壊れてたが、もうガブで良くなったな - 名無しさん (2023-02-28 12:26:07)
そもそもこの機体とガブは運用方法が違うから比べるのはどうかと。 - 名無しさん (2023-03-02 07:56:24)
なんかあらゆる変形機体の最上位がガブスレイって思ってる変な奴がちょこちょこ湧くな - 名無しさん (2023-03-02 15:06:28)
いやEx-Sしかりデルカイしかり味方への負担がでかい立ち回りをするしかない変形機と、前線でも中距離でも火力出しながら戦える変形機とじゃどっちが相同的に見て強いかって言うとやっぱ後者だと思うわ。 - 名無しさん (2023-03-17 01:23:15)
ガブのがやれること多いからそっちで良くね?ってのは分からなくもないが、こいつの火力は火力で唯一無二だからな。出したければ出してええやろ、Ex-Sも強いよ - 名無しさん (2023-03-02 16:58:05)
そんなあなたにデルタカイ。 - 名無しさん (2023-03-07 04:13:31)
上位機体なうえ設定上は同じ武装のはずなのに、ゲーム内名称で”砲”を取るだけでよろけ値が倍になるってマジ?(´・ω・`) - 名無しさん (2023-02-25 22:38:13)
いやフルチャ絶対当てないといけないし、変形も使わないといけないし、ホバーでエイム難しいからかなり上級者向けだと思うわ。手軽さが足りない - 名無しさん (2023-02-25 14:22:42)
上級者向けの機体があんな成績出すかよ。 - 名無しさん (2023-03-02 16:59:01)
この機体使いこなせないのに使うやつが増えたから文句言ってんじゃね、ホバーでエイムだし変形射撃必須だし強化されても結局のところ上級者向きの機体特性は変わらんよ、延々と文句言われながら使い続けて極めてきたやつには勝てねーよこの機体 - 名無しさん (2023-02-23 19:00:26)
この機体で機体の使い方が明らかにおかしい人いるんだけどさ…それでいて皆おか言う人いるからそいつが悪いからこの機体自体を攻めるのはマジで違う。マジで…なんでそんな飛び方や射線作り方する?までいるからやめてやれ、もちろんだけど、レート出すなら要練習や練習部屋作って自信つけてからレート行けば怒られないだろ。 - 名無しさん (2023-02-10 18:40:20)
まあ色々言いたいことがある人もいる機体だとは思うけど、強化来てからは強い場面も多いよ。でもまあやってることは基本的には汎用の皮被った支援機なんでどんな編成でも出せるわけじゃないのも事実だね。逆に言うと支援に乗り慣れてる人なら足回り抜群にいい支援機みたいなもんなので使い勝手は抜群 - 名無しさん (2023-02-07 16:20:36)
わざわざ他人が使う機体に文句言う自己中さんに気を使ってたらバトオペなんて出来へんて - 名無しさん (2023-02-09 02:46:09)
自己中というかプレイヤースキルが低いやつほど口うるさい、編成もマップもみずに機体限定させて来るアホウとか - 名無しさん (2023-02-14 06:12:57)
ここで散々参考(笑い) - 名無しさん (2023-02-16 01:52:10)
にされてるマップと編成を考えない、変形も扱えない地雷が山ほど居たとしてあの戦績出せるんなら機体性能やちゃんと扱える人の戦績の高さの証明にしかならん - 名無しさん (2023-02-16 01:55:21)
下で塹壕で行けるって言う人いたから変形の考え方について話させてもらうがこいつは高所から射撃コンして変形して射撃しつつ別の高台へ、を繰り返す機体なのでやっぱり都合のいい高台が多数あるマップでなければ弱いと思う。それらがないマップではUターンして味方の方に逃げて着地が多くなると思うがスラが余分に要る、Uターン時の減速と単純に飛行時間が長くなる事による撃墜リスクの増大、味方がフォロー出来るとは限らない等デメリットが大き過ぎる。飛行時に障害物で射線を切りにくいってのも大きい。味方に負担を押し付ける機体なんだから変形もフルに使って火力出さないとお荷物になりがちなので飛行しづらいマップは適性が無いと思う - 名無しさん (2023-02-07 09:30:19)
火力機に毛の生えたような与ダメだして満足気にしてるヤツ多いけど勘違いしてないか? 他の火力出せる機体は味方を見殺しにしないしカットするし止めて起点作った上でダメージ出してるんだが 味方を生贄にするだけの与ダメとは価値が違う - 名無しさん (2023-02-05 18:20:19)
火力機に毛が生えたなら十分以上の火力機じゃねぇか - 名無しさん (2023-02-05 19:50:00)
また出たのか射撃汎用憎んでるマン - 名無しさん (2023-02-05 23:38:49)
どうせ立ち回りが甘い強襲使いだろ文句言ってるのw - 名無しさん (2023-02-14 06:16:16)
やたらカットできないって言うけど足止め射撃のせいで自分に向かって来るのを止めるのが苦手だけど救援のカット自体はむしろ優秀だぞ、キャノンやそれこそ格闘に移る瞬間に撃てば障害物越しでも止めれるリフレク、蓄積だって腰ビー全弾や変形キャノン二連よりも早く蓄積取れるの汎用どれだけ居るよ?SGタイプの武器持って無い機体はカット力無しって事か?そうするとリバウもトーリスもカットできない事になるぞ - 名無しさん (2023-02-06 07:25:40)
横からだけどコイツ自体のカット適性はあんま無いと思うぞ。トーリスは基本メインか盾構えてるから見つけたらその時構えてる武器使って良いけど、Ex-Sはチャージ必須のメインに発射までラグのあるキャノンかロック時間のかかるリフレクター、蓄積に死ぬほど余裕が無い腰ビームで咄嗟のカットにどれももたつきが出る。変形カノンだって変形する必要があるしな。別にコイツがいたら負けるとか、そういう機体自体の否定はしないけど前線に負担掛けて自分だけ良い思いをする傾向にある機体である事は事実だと思うよ。結果的にそのヘイト押し付けに見合う与ダメを出してるかってとこが活躍の有無の論点になってくるんじゃないかな。陽動12%切って来るようなガン切りするなら12万や13万じゃハッキリ言って足りないしね。別に勝率も上振れって言うほど上振れてる訳でも無いから取り分け強い戦術でも無いから余計にね。 - 名無しさん (2023-02-06 08:18:48)
射撃戦だとこの図体でメッチャ狙われんのに前線に負担かけて自分は良い思いは異議ありだわ。高台に乗っててもあっちこっちから射撃が飛んでくるんだからむしろ射撃戦時の負担は前線以上だろ。こっちにだって相応のヘイトがあるんだから文句言うのは筋違い。 - 名無しさん (2023-02-06 21:45:42)
そうやって見られた時何もできないから負担だって言うのさ。自分がやりたい事するにはヘイト切るしか無い。負担を受け止めるってのは見られた上で相手を倒す力があって初めて成り立つの。高台に乗っても撃たれるってんなら高台に乗らなきゃいいし、前に随伴すりゃあいい。そう言う機体じゃないって言うならそもそもこんなの出してる方が悪い。遊撃枠は自分のやりたい事ぐらい自分の力でやりなさいよ。それができなきゃそりゃ負担さね。 - 名無しさん (2023-02-06 22:10:42)
だからそのヘイトを請け負ってるときに前線が押し上げてその隙に射撃するのが射撃機の常套手段なんだから、前線と射撃戦それぞれの負担はお互い様だって話してんじゃん。なにを自分だけ苦労してるみたいに思うわけ? - 名無しさん (2023-02-06 22:18:28)
受け持った上で押し返す力が無いし、耐久に優れる訳でもないから引ける時間は極端に短い。トーリスとかだと擬似的に前衛にスイッチする事もできるしな。それに普通はよろけやダウンを取ってくる前衛から撃つのが定石だし、そうなる前にわざわざ射撃機のEx-Sをヘイト感じるレベルで撃ってみすみす相手汎用に押し込まれるのは相手がおかしい。汎用機なのにダウンも取れないし射撃戦の擬似タイもそんなに強くないじゃ負担は対等な訳ないし、対等に受け持てる防御性能はしてないよコイツ。0では無いにしろ、他機体より負担掛けてるのは事実。別にそれが悪だなんて言ってない。それに見合う与ダメ出せよ、12万じゃ足りないぞって言ってるだけ。 - 名無しさん (2023-02-06 22:31:06)
イヤこと射撃戦においてコイツほど耐久あるやつおらんわ。てか格闘含まれる前線はFFの危険性が高いからそこまで集中砲火されんが射撃戦はFFの心配がない分マジで四方八方から射撃されるから同じことが他機体で起こったらEx-Sより即溶けするわ。前衛から撃つも何も同じ射程内にいる機体同士で、高火力で図体のあるEx-Sを狙わないのはEx-Sをナメ切ってるようなヤツじゃん、当てになるかよ。一番なりたくない展開がEx-Sを含めた2対1になることなんだから、EX-sから射撃が飛んで来たら他の所からもほぼ同射程故に射撃が飛んでくると判断すべきだし、そこで引かない相手こそおかしい。あとその文句は十数パーセントの陽動で12万出したやつに言え。 - 名無しさん (2023-02-06 22:57:07)
だから撃たれるだけで撃ち合いに弱いのは負担なんですってば。打たれ強い頑健さを求めてるんじゃなくて相手に撃ち合いで勝って拘束による起点とダメージレース有利を作ってくれなきゃ。装甲盛る訳にも行かないのに。他の機体はヘイト引きながらヘイト寄せてる奴に正面から読み合いで対抗して時間をダウンとったりして時間稼ぐけど、そう言う勝負の場面で勝てないんだから前衛より負担はどうしてもかかる。集中砲火受けそうなら変形しなよ。ダメコンあるんだしロクに止めづらいEx-Sより下を見るのは道理だし、そうなればヘイトは切れる。別にヘイト切るなとは言ってない。ただヘイト引いてどうにかできる機体でも無いから、負担も受け持ってるとか幻想持ってないで死ぬ気で与ダメ出すべきってだけ。 - 名無しさん (2023-02-07 01:03:57)
横からだけど装甲は盛れるだろ?どんなカスパしてるんだ? - 名無しさん (2023-02-07 01:47:33)
受け止めて倒すって正に今の変形射撃だろ、トーリスだろうとリバウだろうとよろけ取る為に射撃してる時は歩きで止められるんだぞ、意図的にできる事無視して出来ない事を強調し他は出来ない事無視してんじゃないよ - 名無しさん (2023-02-07 00:21:11)
それは完全に準備した上で自分を見てない敵に優位取ってるだけです。ヘイトを受け止めて無いし倒し切れてもいないです。見られてる状態から変形なんてさせてくれる訳ないし、見られてる状態で解除もできない。自分のやりたい事をするための布石も尻拭いも全部押し付けてるんですよ。それをトレードする負担としては明らかに釣り合ってないです。都合の良い部分だけ見過ぎ。 - 名無しさん (2023-02-07 01:09:35)
しらねええええ!!前線にヘイト向いてるおかげで楽に与ダメ稼げるのありがてええええ! - 名無しさん (2023-02-07 01:15:55)
こういう奴に限って碌に練習せずにレート出して、味方に誤射してみなおかしてんだろうなと思う。 - 名無しさん (2023-02-10 18:45:42)
塹壕でこの子は出さないほうがいいと思う - 名無しさん (2023-02-05 12:34:00)
むしろ結構適正あると思ったけど・・・リフレクは塹壕の中に居ても当たるし逃げる時も変形して低空で離脱できるし塹壕が邪魔して追いかける事もできないしな、それなのに攻める時は変形して上から塹壕の中に狙えるし、高さ無制限の障害物ある所よりも低い障害物が多い所の方が変形機向きだと思う - 名無しさん (2023-02-05 18:11:06)
乗ってる側から見れば適正あるように見えるかもな 周りの味方からするとカットはできない止めることもできないヘイトも受け持てない壁にもなれない飛んで逃げ回ってリスずれる たまったもんじゃないよ - 名無しさん (2023-02-05 18:27:49)
別に試合に勝てればいいんでいちいち主語デカくしないでくれない? - 名無しさん (2023-02-05 20:19:21)
言いがかりだらけで笑える - 名無しさん (2023-02-05 20:41:50)
通りすがりだが正論パンチくらって捨て台詞吐いてるようにしか見えんな。何一つ反論できてない、、、、 - 名無しさん (2023-02-06 09:07:58)
結局はアプデ前と同じで下手くそには使えない機体だからな、普段から動画とか特に見に行かないけどオススメされてるの見ても思った以上に外すしこんなんばっかじゃEx-S評価されないのもしょうがないと思うわ - 名無しさん (2023-02-07 00:14:04)
結局高台にいないとヨロケやすさ撃たれ弱さが露呈することが多すぎるから高台マップ以外は微妙だと思う。その理由で墜落も適性がない。 - 名無しさん (2023-02-05 20:55:34)
こいつが2機いると100%負けるわ - 名無しさん (2023-02-02 17:39:45)
その程度で100%負けるなら木主もたいがいってことになるから7〜8割くらいにしとけ - 名無しさん (2023-02-02 18:38:35)
むしろデルカイEx-Sだらけのおかしな編成で出たけど勝ったぞ - 名無しさん (2023-02-03 15:31:30)
相手の編成にリバウとドーベン多そうだし相手の強襲枠はDJCAでもギュネドガでもディアス2でもなさそう - 名無しさん (2023-02-05 22:52:45)
リゼルC来たおかげでよりいっそう700のが楽だな…。強よろけ飛び交う上にゲロビで落とされるから飛べない時間が長い。 - 名無しさん (2023-01-31 14:35:46)
下でも言ってるけど、カスパの自由度高すぎて決まらん。補助ジェネも変形のおかげで必須でもないし、スラもALICE発動したら下手に盛らんでもいいし。 - 名無しさん (2023-01-30 02:42:16)
順当に行くなら耐久と火力盛りだな。遠スロがめっちゃ多いからレベル1スロ強化なしの時点で射プロ54から強化フレーム54、耐格31は積める。スロ拡張すればもっといい組み合わせにはできそう。 - 名無しさん (2023-01-30 09:46:27)
変形射撃込みでも手数に不満あるから補助ジェネは結局積んでるな。バンバン撃ってはハッピートリガーになりたい。変形落とされにくくなって気軽に飛ぶようになった結果変形武装のOHも気になるようになったし - 名無しさん (2023-01-31 10:35:47)
補助ジェネ積むかな。変形が使いやすくなってもMSでの射撃が基本になるから補助ジェネはガン盛りしてるな - 名無しさん (2023-02-02 19:21:52)
650はCデブ出てるなら役割被ってるから要らん 700もカット性能皆無で要らん 大半が前線潰れた後ほぼフルHPでガン逃げ飛行してるけどしっかり殺されてリスズレ引き起こしてるのが印象最悪 ダグドも戦えるようになったしクシャも居る 700で火力出すだけの汎用は要らんのよ - 名無しさん (2023-01-30 01:12:53)
印象で語る奴は要らん - 名無しさん (2023-01-30 02:38:43)
印象最悪という言葉のせいでお前の印象が最悪になったなw - 名無しさん (2023-01-30 09:29:38)
まさかコイツが700コストの環境機に躍り出るとは思ってもいなかったわ - 名無しさん (2023-01-29 23:08:42)
Lv1(強化済)のカスパみんな何にしてるか教えてー、自分はサイコフレーム、射プロ431、補助ジェネ43、対ビー31、変形使いやすくなったとはいえやっぱ補助ジェネは欲しいよねってなる、サイコフレームはわからん - 名無しさん (2023-01-29 07:43:26)
今のこの機体はデルタカイを射撃に超特化させたイメージ。MS時でも火力は発揮できる代わりに近距離戦が支援機と同じくらい苦手になったってとこ。 - 名無しさん (2023-01-28 12:31:55)
下手に使うならダブルゼータのほうが近接もできるし強いと思うけどなあ。変形生かせれば強いんかな - 名無しさん (2023-01-28 12:09:51)
変形生かすのもありますけど、ちょっとだけ味方餌にして瞬間火力出して枚数有利作るのが基本ですね。味方を餌にする時間を少なくすれば、味方負担軽くなってよりチーム全員がダメージ勝ちしやすくなりますし。ただ一生高台から撃ってると「アイツ完全に無視して前線ぶっ潰した方が良くね?」になる事は注意ですね。 - 名無しさん (2023-01-28 12:34:50)
高台から射撃コン→変形射撃して別の高台へ ってムーブを繰り返すのが基本の機体であってこの場合射撃武装の質・射補の高さ・変形の落ちにくさ、航続距離という違いによりZZとは比べ物にならないダメージディーラーになる。当然前に出て格闘なんてことは最初から一切考えない機体なのでモタ付いてると何の役にも立たないまま前線が負けておしまいなのは自他共に覚悟しとく必要あり。あと都合のいい高台が存在しないマップで出すのはそもそもNG気味だと思う - 名無しさん (2023-01-29 10:04:35)
さぁコストに見合わないクソバルカンも修正するんだ! - 名無しさん (2023-01-28 06:56:40)
肩部特殊緩衝材がほしい。 - 名無しさん (2023-01-28 06:45:26)
火力が更に高まった感じやから火力だけ出て負けてるのよく見るし、自分が乗ってても有る。ある程度のヘイト買いとカット重視を忘れてはならないな…。 - 名無しさん (2023-01-27 19:55:59)
レベル1は順調に勝率も与ダメも並の戦績に、レベル2はグロ画像から与ダメ平均1万超えの高火力射撃汎用に - 名無しさん (2023-01-26 14:57:19)
与ダメ平均1万超えwww - 名無しさん (2023-01-26 15:19:45)
爆上がりしてて笑ったわ。いやまぁそれだけの強化貰ったんだけどもさ - 名無しさん (2023-01-26 15:33:33)
高レベルの方が環境に馴染めるという珍しい現象 - 名無しさん (2023-01-27 19:18:37)
ダメコン2と3の格差も大きいからねぇ - 名無しさん (2023-01-28 09:03:07)
700上がりすぎて害悪に片足入りかけてない? - 名無しさん (2023-01-28 12:25:19)
700にも強よろけ持ちや現環境でも戦える支援が出てきたらカトンボに早変わりするから今を楽しめ - 名無しさん (2023-01-30 20:30:43)
弱い弱い言ってた連中は哀れだな・・・性能だけで評価してた場合自分が乗りこなせないだけで、下手糞が多いって主張はそれはそれで機体性能の高さの証明になるっていうね。 - 名無しさん (2023-01-29 21:58:19)
今まで大体支援機代わりで使われてるから支援リゼルと役割被るかもと一瞬思ったけど、落ちない変形で突撃するとか少し無理が利くから大丈夫そうかな? - 名無しさん (2023-01-26 13:34:33)
強いかどうかはさておき、デルタカイで良くねでは無くなったのは良い。でもデルタカイと同じ方向性に進んだのは許せん。ローリスクで空を飛ぶんじゃあないよ。 - 名無しさん (2023-01-26 13:07:49)
弱い - 名無しさん (2023-01-25 15:32:39)
君がね! - 名無しさん (2023-01-25 17:17:35)
もしかしてALICE発動中って回避3? なんかスラ量多く残ってる気がするんやが - 名無しさん (2023-01-19 12:53:51)
νガンダムと比較して同じだったのでLV3に修正しました - keasemo (2023-01-21 15:40:38)
仕事早いね〜 サンクス - 名無しさん (2023-01-22 16:29:44)
スラ消費低減付いてるから回避後もいっぱいスラ吹かせるだけじゃない? - 名無しさん (2023-01-30 20:11:52)
画面に定規当てて比較したけど間違いなく75%だった - 名無しさん (2023-02-08 02:28:51)
レベル2 - 名無しさん (2023-01-18 19:11:57)
の方が使いやすいな、強よろけ持ちもいないし - 名無しさん (2023-01-18 19:12:42)
クシャトリヤがいると厄介だけどそれ以外はほぼ何とかなる。蓄積やばいスタインのBR連射は距離を離せば当てられる確率下がるし、こっちはフルチャスマートガンで射程外から攻撃できる。 - 名無しさん (2023-01-18 19:55:46)
好きな機体がせっかく強くなったのに、コメ欄荒れてて悲しい。わざわざ機体版にネガりに来なくてもいいじゃんか。 - 名無しさん (2023-01-17 21:36:30)
弱くても荒れるが強くなっても弱かったって評価改めたくなくて荒らしに来るのがいるからな、ZZで学んだ - 名無しさん (2023-01-17 23:52:54)
S-でもとんでもなく下手なのいるからそれで便乗して叩いてる人達or乗りこなせないから弱いと思ってるんだろうな… - 名無しさん (2023-01-23 19:28:18)
勝てさえすれば上がるガバシステムなうえに一見同レートでも内部の数値次第で全く違うからなぁ。 - 名無しさん (2023-01-24 19:50:27)
労力過多な気がして、乗りこなせない - 名無しさん (2023-01-23 11:12:02)
強くなったと聞いて乗ってみたがどうにも壁に吸われる。メインや変形射撃の位置がほかのやつより低いのかね - 名無しさん (2023-01-15 21:26:51)
2機以上いると押し込まれるなぁ、、、変形離脱=前線枚数不利になるからかな - 名無しさん (2023-01-14 19:29:54)
墜落跡地と廃墟都市と無人都市にこいつで出撃する奴はマジで地雷しかいない。軍事基地と補給基地は大体活躍している気はする。北極は完全に乗り手の技量という感じで当たり外れがある。 - 名無しさん (2023-01-11 11:21:33)
無人だとまぁやれなくはなさそうだが? - 名無しさん (2023-01-11 14:42:15)
FFばっかしてるイメージしかない。 - 名無しさん (2023-01-11 20:16:22)
クソみたいなイメージ押し付けんな、マトモなやつはFFしない。 - 名無しさん (2023-01-12 16:05:13)
この機体使ってるやつってまともな奴が全然居ないじゃん。ハズレばかり。軍事基地と補給基地にいるやつだけだよ。ハズレじゃないと思えるのは。 - 名無しさん (2023-01-12 16:24:30)
そういうの偏見って言うんだよ。 - 名無しさん (2023-01-12 21:11:17)
それってあなたの感想ですよね - 名無しさん (2023-01-14 09:30:03)
俺はそんなイメージないから君が人の射線の邪魔になるような動きしてるんじゃない? - 名無しさん (2023-01-12 22:56:20)
そんなイメージはあんまないな - 名無しさん (2023-01-13 01:12:32)
しょーもな - 名無しさん (2023-01-13 02:00:11)
無人は前にやったけど飛び出し撃ちが超苦手なのと変形が活かしにくい地形のせいでクソしんどかったからあんまオススメしない。まだ廃墟都市の方が変形活かせて戦いやすい。 - 名無しさん (2023-01-19 09:15:37)
第二のデルタカイって第二の変形クソってことでは… - 名無しさん (2023-01-10 15:48:52)
変形中やれることが少ないからクソまではいかない - 名無しさん (2023-01-17 10:55:36)
強襲機目線では敵に支援機が居ない時に次点で狙うのがEx-Sだからなぁ 火力の高さは認めるけどタイマンなら負ける要素が無いので。 - 名無しさん (2023-01-10 06:52:07)
なお使い方を知ってるEX-Sはタイマンどころか地面に降りて来ることが無い模様 強ヨロケじゃないと流石にダメコン2変形を落とすのはホネだからな… - 名無しさん (2023-01-10 10:03:04)
コイツが静止射撃撃ってるときに即よろけ当てれば大体がよろけ継続阻止の為に回避吐くやつが多い。回避吐いたせいで変形するスラスターが無いのでそのままカモになってるパターン。下手くそが多すぎるんだ - 名無しさん (2023-01-11 20:58:28)
そんな低レート限定の話されてもどう反応すれば…そもそも高台取って打ち下ろし、近づかれたら変形で飛んで行くのが標準的EX-Sだし君が言ってるようなパターンで簡単に対処出来るようなのはそもそも立ち位置の時点で間違ってるプレイヤーだけよ - 名無しさん (2023-01-12 12:08:26)
この機体に乗ってるS-カンストなんか居なくね?大体がS-戦場に入ってくるA+とかがS-なり立てもたいなのがこれ使ってる。だから対処が余裕で雑魚ばかり - 名無しさん (2023-01-12 16:21:47)
Sーは低レート定期 - 名無しさん (2023-01-14 03:21:01)
まずダメコン変形を落とせないから狩られるのがオチ - 名無しさん (2023-01-11 16:13:11)
大半が静止射撃を撃ってるだけの下手糞だから余裕なんだ。 - 名無しさん (2023-01-11 20:53:29)
なんだそりゃ低レートか?どの道変形引き撃ちされたらどうすんだよ - 名無しさん (2023-01-12 15:36:31)
むしろEx-Sは強襲狩り得意なほうだぞ。相手のタッチできない距離から一瞬で火力吐けるし変形が強いから簡単に逃げられる。強襲で簡単にこいつが狩れるならそれは単にパイロットの練度不足。 - 名無しさん (2023-01-19 09:09:29)
火力がさすがに鬼みたいにあがったなぁ・・・まじで射撃戦という点だけでいえばフェネクスよりつよいわ、当てやすいから崩しやすさはあるけど - 名無しさん (2023-01-10 00:00:50)
砂漠に沸きすぎてヤバい。局地戦用MSだったのか… - 名無しさん (2023-01-09 01:49:29)
ザメルで外周半ばくらいにある丘に陣取ってみ。Ex-sども途端にしおらしくなるで - 名無しさん (2023-01-09 17:47:53)
砂漠は射撃マップだぞ - 名無しさん (2023-01-10 14:19:55)
砂漠でExSばかりだと中央を取られ拠点まで押し込まれ、一方的なリスキルが始まると思うが。 - 名無しさん (2023-01-10 17:16:04)
Alice発動したら軍事の自拠点から敵拠点まで変形一回で到達できてわろた - 名無しさん (2023-01-08 01:51:29)
強くはなったけど変形時の武装をもっと多くしてほしかったぜ...とりあえず変形時のインコムと腰ビーを頼む... - 名無しさん (2023-01-07 13:53:00)
変形時は頭収納されるし大腿部ビームカノンは前に撃てないからどうあがいても武装は追加されないんだ - 名無しさん (2023-01-14 20:04:23)
近接ずいぶん楽になったな 近接も足の速さと旋回速度上がったせいで前ほど脅威に感じなくなった よろけもとり易くなったし良い調整だわ - 名無しさん (2023-01-07 09:43:51)
強い弱いは中身問題になるからあれだけど使ってて楽しい機体にはなったな 欲を言えばインコム2つのオバヒ時間早めて欲しかったけどイクスェス好きな俺はもう満足 - 名無しさん (2023-01-07 05:00:52)
そんなクイックで取れるバッチは保険にならないよ - 名無しさん (2023-01-06 20:29:49)
4段目まで強化してるのが確定してる訳だから無しよりはええやろ - 名無しさん (2023-01-08 05:01:02)
クイックでもバッチすら取れないヤツがレートに乗ってきてるだろ。 - 名無しさん (2023-01-08 11:42:28)
変形で過信する人多いけど、ちゃんと避けるように動かないと散弾、バルカンで変形撃墜からユニコーンの格闘乱舞で落とされる人いるから気をつけて - 名無しさん (2023-01-06 13:33:26)
ちなみにバンシィの掃射多段ヒット3回当てれば撃退できるので曲げられたらヒット数は4回当たる事があるため、見られてない当たらないだろ感覚で飛ぶと撃退された後チャー格の餌食に… - 名無しさん (2023-01-06 17:15:18)
環境機レベルで強くはなったけど扱いが難しいから乗り手によるなコレは。 - 名無しさん (2023-01-06 01:40:08)
下手糞が多すぎるからな。せめてバッチでも付けて乗りこなしてるアピールしてくれないと信じられん - 名無しさん (2023-01-06 09:41:03)
それは確かに…唯一地雷認定解除できるかもしれない手段かも - 名無しさん (2023-01-06 13:26:52)
コイツとデルタカイが湧いてて前線汎用と強襲の負担が半端ないわ - 名無しさん (2023-01-05 20:47:19)
編成や立ち回り合わせられないお前が悪い定期。出完した時点で文句言うな - 名無しさん (2023-01-05 21:49:09)
横槍入れるけど、言うて入手が容易(最低リサ落ち)でデルカイEXS編成に合わせられる、出来れば変形等のクセもない普段壁や強襲やってる人が使える機体ってなんなん…?なかったら出完しないで二〜三分ゴネるの? - 名無しさん (2023-01-06 00:54:23)
さっさと抜けろよ。なんで真っ先に出てくる基本選択肢が「出完しないで二〜三分ゴネる」なんだよ・・・ - 名無しさん (2023-01-06 01:21:19)
同じ確率で相手チームにもExsとデルタカイが沸いてて前線負担は両チーム変わらんだろ - 名無しさん (2023-01-06 01:24:15)
そいつらは複数機で変形しながら突撃を繰り返すだけで相手の前線が不安定になるから割とありだと思うけどなぁ。実際デルタカイ3機相手にいたときはめっちゃ辛かったし。 - 名無しさん (2023-01-08 15:23:42)
700は大よろけ持ちとかいないから止まらんな。軍事や補給では害悪 - 名無しさん (2023-01-05 14:49:56)
飛行中はそうだが基本静止撃ちだし即よろけで止まる。ホバーだから動きが読みやすく当てやすい。回避吐かせてしまえば空飛ぶことも出来なくなる。下手くそが多すぎて火力は凄いがそれだけって感じがするんだよね。 - 名無しさん (2023-01-05 19:00:54)
動画で言ってることそのまま書き込んでる奴多すぎやろwすまんがCAのカモやわ - 名無しさん (2023-01-04 21:01:57)
射程的にもダメージレース的にもCAがこいつに勝てる要素一切ないんだが…CA相手に馬鹿みたいに変形突撃するだけの下手くそを倒してイキってるだけのエアプかな? - 名無しさん (2023-01-05 00:30:15)
下手糞が多すぎてカモが多いのだから仕方がない。 - 名無しさん (2023-01-05 09:30:28)
強よろけ以外一切アドがないのにカモはないわ。むしろシュツルムの射程外から一瞬で半壊させれるからCAのほうがカモだろ。とんでもないエアプか釣りかどっちだ? - 名無しさん (2023-01-05 09:07:36)
低レートの話なんでしょ - 名無しさん (2023-01-08 14:08:31)
絶対強化足りてないと思ったけど案外化けてるな。変形中にカノンでもよろけ取れるようになったのがめっちゃデカい。 - 名無しさん (2023-01-04 20:46:16)
シャアディジェやギュネイドーガの大よろけが厄介だけどまさに不沈艦。さすがEx-Sだ、なんともないぜ。使いこなすの未だに超ムズイけど。 - 名無しさん (2023-01-04 18:36:55)
勘違いして650に乗ってくるカスを強よろけで撃ち落とすだけの簡単なお仕事つまんね…環境との噛み合い考えない奴は何やっても駄目 - 名無しさん (2023-01-04 17:17:54)
勘違いしてイキってるとこ申し訳ないが別に700のほうが強いとかはないぞ。700は確かに強よろけ持ちは少ないし射程も短い傾向にあるけどこいつだって射程長くないから別にアドがあるわけでもない上に敵の火力は馬鹿みたいに上がるし。7号機みたいにまだ700でも戦えてる方ってだけ。そもそも普通強よろけ持ちにそんな不用意に近付かないから単に敵が弱いだけだよ。流石に痛々しいから変にイキるのはやめようね。 - 名無しさん (2023-01-04 19:05:26)
強よろけ持ちのCAやGGの問題ないし、そもそもデルタカイが暴れてる時点で、強よろけ持ちなら変形機体はカモれるってのは無理があるだろ。 - 名無しさん (2023-01-04 20:39:06)
ちょっとミス、CAやGG相手はむしろ得意な方だから問題ない - 名無しさん (2023-01-04 20:39:57)
強襲天国の650では強襲狩りの最適解みたいな性能のこいつにとってはめちゃめちゃ有利な環境なのでそんなことほざくとか環境考えられないカスはそっちで草。そも強よろけ持ってようが強襲じゃ大した打撃も与えられないのになんでそんなイキれるんだよw - 名無しさん (2023-01-05 00:28:23)
2ちゃんの厨ニ病コピペみたいな喋り方で草 - 名無しさん (2023-01-05 09:09:47)
強よろけ持ってるだけで強気に出られると勘違いしてるカス強襲を蜂の巣にするだけの簡単なお仕事つまんね… - 名無しさん (2023-01-08 15:18:07)
こいつの真価は高台乗り継ぎながらの火力支援だからユニフェネ持ってない奴が700出る免罪符で使えるような機体じゃない。具体的にどうするかはつべの解説動画でも見ろ。 - 名無しさん (2023-01-04 12:43:23)
君が動画を観てから書き込んだってことは分かった ってか、いつまでも動画動画って人のふんどしマンな書き込みやめろや - 名無しさん (2023-01-04 14:31:27)
もしかしてサイコフレームいらなくなった? - 名無しさん (2023-01-04 09:13:31)
インコムのロック速度や旋回の微上昇は欲しいならアリで、そこまで重要じゃ無いかも - 名無しさん (2023-01-04 09:36:01)
インコムを攻撃の合間に挟み込む為にはやっぱ欲しいかな - 名無しさん (2023-01-04 09:45:52)
強くはなったけど格闘振れない機体は支援機た - 名無しさん (2023-01-04 01:09:39)
途中送信 振れない機体は支援含めて1機まででいいから支援機いないときだけはいても機体にはなった - 名無しさん (2023-01-04 01:12:06)
現環境だとカスパどんな感じのがええんかな?とりあえず射補盛り? - 名無しさん (2023-01-03 13:53:59)
実装時から補助ジェネ盛り運用だったけど今回の強化で今まで通り変形も回せてれば、アリス発動時間を長く運用出来るために耐久+火力射撃にしてて結構良い感じ - 名無しさん (2023-01-03 14:34:48)
650だと強よろけ多くて飛び回る厳しいから耐久上げて生存に振るのもアリなわけね…… - 名無しさん (2023-01-03 23:25:13)
個人的には前と変わらず補助ジェネ>スラ>HP装甲かな。ALICEが50%以下発動になったからスラ盛り不要かもだが - 名無しさん (2023-01-03 23:47:50)
射補+装甲盛りでアリス重視運用してるけど快適かつ面白いよ - 名無しさん (2023-01-04 01:05:26)
射撃と補助ジェネで組んでる。やっぱ回復は早いに越したことはないしね。 - 名無しさん (2023-01-04 13:14:39)
機体運用と関係ないコメントを伐採.
火力は前も高かったけど、やっぱダメコンとアリス50%発動で生存力上がったのがデカいね ジェネリックデルタカイ - 名無しさん (2023-01-03 13:09:39)
コイツは変形を生かしつつ通常でも立ち回れる機体、デルタカイは変形をメインに押し付けていく機体と差別化できてるのが良い - 名無しさん (2023-01-03 13:30:41)
アリスが仕事するお陰で前みたいに発動することか無意味じゃなくなったのは本当にえらいわ、立ち回りにかなり幅が出たし - 名無しさん (2023-01-03 13:36:28)
本Wiki利用ルールに違反する再三のコメント(配信者名・PSN ID晒し)を伐採.書込禁止処置.
700に出てくるのは勘弁して!砂漠ならいいけど北極あかんて!「俺ならいける!」いや気のせいだから - 名無しさん (2023-01-03 10:06:58)
この板はこの機体を使って欲しくない人達のために有るのかな?この機体このマップはあかんなら何があかんのか伝えないと意見が届かないでしょ - 名無しさん (2023-01-03 10:39:05)
砂漠で変形機とか何言ってんだ?逆だ逆 - 名無しさん (2023-01-03 11:08:03)
むしろ砂漠が無いわ。北極はやれるクチでしょ。軍事や補給がホームだろうけど。 - 名無しさん (2023-01-04 01:06:35)
強くはなったけど一機でいい - 名無しさん (2023-01-02 23:53:38)
カットメインで動いて火力出す遊撃枠だから当然よなぁ。前出て寝かせる動きは相変わらず出来ないのに複数居て強い訳がない。 - 名無しさん (2023-01-03 03:10:24)
逆に全員EX-Sとかでも強そうな気はするがな。空を勝手気ままに動くやつのせいで前線がしんどいのならいっそ全然など作らず全員高台撃ちおろしと変形ムーブしかしないって感じで - 名無しさん (2023-01-03 03:44:20)
そういや無人でS帯のマッチでシェザールa装備3機exs3機の常識の通用しない編成で相手が混乱してたのかめちゃくちゃボロ勝ちできてるの見たな - 名無しさん (2023-01-03 04:51:51)
回避持ちの支援機だよなコイツ。 - 名無しさん (2023-01-03 09:14:45)
それが変に700にマッチしてしまったんだよな、皆射程短いからこれくらいでも十分、支援機が未だに安定したMAも回避も無いからこっちの方がしぶとい、何気にこいつ射撃戦に関しちゃ意外と硬いしね、そして700機体が遠距離に蓄積取れるのシナスタ位しかいない(それでもまず落とせない)から飛行形態が落とせないんだよな・・・クシャ位しか大よろけ無いし - 名無しさん (2023-01-04 09:26:15)
いうて今は後ろから射撃垂れ流してくれるだけで結構仕事(もちろん変形してさらに火力出してほしいが - 名無しさん (2023-01-02 23:08:03)
(途中送信すみませぬ)結構仕事になるし味方にいて嫌な気分にはならない感じがする - 名無しさん (2023-01-02 23:09:28)
ユーチューバーが話題だから見てきたらムーンガンダムでもバカ高い戦績出せるような上澄み勢ばっか褒めていて笑う - 名無しさん (2023-01-02 20:51:37)
即落ちエセマイナス大量発生中。まじで乗るのやめてくれ - 名無しさん (2023-01-02 19:46:34)
強化機体が通る道だ諦めろ - 名無しさん (2023-01-02 20:49:55)
あの動画の奴がエグい伏せ方されてるな…テヘペロチンチンだってさ… - 名無しさん (2023-01-02 19:11:56)
動画勘違い勢湧いてて草。あれ立ち回り的に所詮は遊撃だからな?環境ではないわ - 名無しさん (2023-01-02 19:07:09)
マジでそのとおりなのにその辺一切理解できてないやつマジで多いよな…しかも変形が落とされにくい=硬いと本気で思ってそうだからなおたちが悪い… - 名無しさん (2023-01-02 20:35:41)
上手いヤツと地雷の差が激しい機体だな。 - 名無しさん (2023-01-02 14:14:54)
本気でそれ、酷いと核レベルの地雷、もう捨てゲーして離脱してペナルティ貰って消えてくれってレベルの地雷が来る。クシャ抑えてても元コスト550のガーベラテトラにずっと祀られるEX-sとか見たくなかったわ… - 名無しさん (2023-01-02 19:07:53)
ほんと正月なのに面白くねー番組ばっかだな。もはやニュースが1番面白いわwもうTVってオワコンなんやな - 名無しさん (2023-01-02 12:25:41)
フフッwこういうレスを誤爆するのが一番恥ずかしいよな - 名無しさん (2023-01-02 12:32:25)
700でコイツとデルカイが変形して一緒に飛んできた時のダルさ半端ない - 名無しさん (2023-01-02 12:11:26)
700コスで戦ったkけどさすがにここまで強化されたらいてもいなくてもよかったくらいの強さから普通にめんどくせぇなってくらいにはつよくなってるな - 名無しさん (2023-01-02 11:38:59)
頼むからやたらめったら動画投稿者の意見を鵜呑みにして脳死で使うのはやめてくれ…お前らはテヘペロチンチン☆(ゝω・)vキャピでもないしテヘペロチンチン☆(ゝω・)vキャピでも無いんだぞ? - 名無しさん (2023-01-02 03:04:51)
どっちも誰だよw脳内で勝手に妄想してんじゃねえよw - 名無しさん (2023-01-02 07:51:32)
流石に無名扱いするのは無理がある - 名無しさん (2023-01-02 11:29:25)
どっちも無名だろ - 名無しさん (2023-01-02 16:30:36)
無名だったら10万以上再生されない定期 - 名無しさん (2023-01-02 18:31:08)
Ex-S増えて辟易してるのかもしれんが動画に影響された以前に強化されたならそら使う人が増えるのは当然だろうよ - 名無しさん (2023-01-02 08:13:12)
強化来た機体の使用が増えるのは当たり前だろ。何でもyoutuberの影響扱いとか思考回路がキモ過ぎ - 名無しさん (2023-01-02 09:50:40)
動画の影響なのは明らかだろ 動画投稿前なんて全然いなかった 何でも自然発生扱いとか思考回路がキモ過ぎ - 名無しさん (2023-01-02 15:47:17)
YouTubeしか見てない学のないやつは証拠も無いのに明らかとか言っちゃうんだねw - 横から (2023-01-02 16:30:08)
証拠も無いのに学が無いって決めつける思考回路がキモ過ぎ - 名無しさん (2023-01-02 21:23:49)
恥ずかしいこと言ってんのは君だぞ?ムキになってないで頭冷やしな - 名無しさん (2023-01-02 21:43:18)
自分がムキになってるのに人にムキになってるって言う思考回路がキモ過ぎ - 名無しさん (2023-01-03 00:17:37)
同じことしか言わねえやんwbotかよw - 名無しさん (2023-01-03 00:57:51)
まぁいいわ、もうやめべw - 名無しさん (2023-01-03 00:58:49)
せっかく機体研究が進むというに安易に使用拒絶されても困ります。沢山使われるなら僚機として望む意見なりを出しては如何でしょうか?700高台Ex-S対処方法とか北極初動変形貫通BSとか博打していいかとか色々意見だしましょ? - 名無しさん (2023-01-02 10:13:08)
いや動画投稿者の名前を出すんじゃないよ - 名無しさん (2023-01-02 10:31:51)
なんで言ってはいけないのか言うてみ?局中法度のどこにそんな事書いてあるんだ? - 名無しさん (2023-01-03 11:21:57)
脳死はてめーだろwww - 名無しさん (2023-01-02 10:40:23)
名前伏せられてるのが下にもあるけどこれ同じやつが書いてるわけじゃないんだよな? - 名無しさん (2023-01-02 11:16:30)
どこぞの馬鹿がコメントの無断改変してんだよ。俺もやられた - 名無しさん (2023-01-03 11:22:51)
強化は良いことだし確かに強くはなったけど この強化の仕方じゃほぼデルタカイなんだよなぁ lv1は相変わらず劣化版 lv2は同等って感じだけどそうなるとlv2デルタカイ追った人が損しただけみたいに思える 追った人は少ないだろうけどさ - 名無しさん (2023-01-02 03:00:32)
デルカイは前衛でもある程度戦えるのに対してこっちは普通の汎用みたいな動きしてたらほぼ瞬殺なのは変わってないし一応差別化出来てる方よ。 - 名無しさん (2023-01-02 07:46:06)
テヘペロチンチン☆(ゝω・)vキャピ氏の動画見て700で出してみたけど、まさかユニシナフェネクス環境で一応戦えると言うのは確かだな。近接に持ち込まれたら論外だし、撃ち合いになってもダイナマイツボディのお陰で袋叩きになるから運用難易度も相当だが - 名無しさん (2023-01-01 21:52:24)
あの動画のおかげであたおか増え過ぎてヤバいんだけどね…カモ増えただけ… - 名無しさん (2023-01-01 23:11:32)
動画上げてる人達はちゃんと扱えてるのに、なぜそこから学ばないのか… - 名無しさん (2023-01-01 23:23:19)
上手くいった試合を上げてるって理解してないんだろう - 名無しさん (2023-01-02 00:21:40)
単純にプレイヤースキルのない人達が強いと言う話だけを鵜呑みにしてどこが強いのかを理解しないで使ってるだけだぞ - 名無しさん (2023-01-02 00:59:34)
というか味方負担の大きいダメージディーラーがようやく遊撃ポジも担当できるようになっただけだから、汎用がそんなことしているんじゃないって考えは多いと思う - 名無しさん (2023-01-02 00:37:33)
そういうお決まり論を言った所で、なら700汎用のあるべき動きって何なの?っていう。前線構築とか壁汎みたいな動きは700 - 名無しさん (2023-01-02 08:11:31)
ではあまり意味を為さないこと位は分かりそうなもんだが。 - 名無しさん (2023-01-02 08:11:56)
ユニコーンやフェネクスに張れる機体、そして味方の負担にならない汎用機のスペック、Exsがいくら落ちにくかろうが700の火力には全然ついていけない。終わってる武装回転率からマシな回転率になった程度だと落差が凄いから錯覚するけどユニバンフェネはもともとおかしい性能してるから全くこいつでは対抗できない。 - 名無しさん (2023-01-02 16:02:22)
エアプか?使ってないのはバレてるからもう黙れよ。 - 名無しさん (2023-01-02 16:32:13)
理論も理屈も対面も考えて話せないからエアプって言っとけばいいみたいなのが透けて見えるぞ。相手を罵倒する前にきちんと機体について話そうな。使った感想は変形は落とされにくいねってぐらいだよ。射撃戦はユニフェネに間違ってもついていけるなんてものではないよ。射程的にも防御スキル的にも。 - 名無しさん (2023-01-02 20:41:24)
使ってなさそうww - 名無しさん (2023-01-02 21:44:45)
憶測の罵倒する前にこの機体の強いとこきちんと解説してほしい。きちんと使っているのであれば詳細な解説ができるでしょ。 - 名無しさん (2023-01-02 23:31:10)
憶測で罵倒する暇があるなら、きちんと使っているのだあればこの機体が明確にユニフェネに勝ってる説明ができるでしょう。 - 名無しさん (2023-01-02 23:40:44)
射程550のフルチャ 落ちずに一方的に押し付けられる変形射撃 両形態時どちらも出る火力 だけど、どうせ屁理屈こねて使わずに弱い弱いとしか言わねーんだろ?w - 名無しさん (2023-01-03 01:01:29)
よりにもよってExs最大の強みである武装回転率にケチ付けてる時点でガチのエアプだわな - 名無しさん (2023-01-03 11:09:47)
エアプ君は返信もできずに逃げちゃったみたいねw - 名無しさん (2023-01-04 02:21:33)
「ログ4」をウィキ内検索
最終更新:2023年11月28日 16:58