新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
モンハンワイルズ時限板
ピックアップ機体
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
限定抽選配給
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
MS一覧
プロトタイプ・サイコ・ガンダム/ログ1
掲示板(愚痴)
掲示板(雑談)/ログ2141
カスタムパーツ
掲示板(時限)/ジークアクス
掲示板(時限)/Gジェネ
サザビー
RFゲルググ/ログ1
RFゲルググ
ガンダムデルタアンス
サザビー/ログ4
シチュエーションバトル
デナン・ゾン/ログ1
ガンダムデルタアンス/ログ1
オーヴェロン
RFグフ/ログ1
赤いガンダム
アクア・ジム
デナン・ゾン
RFドム
掲示板(時限)/ジークアクス/ログ4
include/データ/拡張スキル一覧表
νガンダム/ログ3
プロトタイプΖΖガンダム
リック・ディジェ改/ログ3
掲示板(ネタバレ)
メッサーF01型
強化施設
プロトタイプΖΖガンダム/ログ1
F91/ログ1
管理板(荒らし報告)/ログ6
ジェスタ/ログ2
ガンダム4号機
メッサーF02型
RFグフ
F91
ゼク・ツヴァイ/ログ2
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ブルーディスティニー2号機
>
ログ1
みんなー!陸戦型ビームライフルが弱体化するぞー!!! - 名無しさん (2019-09-13 19:07:21) --BD1「やめろー、やめろォ!?」 - 名無しさん (2019-09-13 19:15:34)
ジムスト・指揮アクト「とばっちり仲間として仲良くしようじゃないか」 - 名無しさん (2019-09-13 19:19:01)
調整項目にEXAM書いてあるからな! - 名無しさん (2019-09-13 20:24:08)
陸ビーでとばっちり食らう他の機体に触れてないから、ほぼ確実にマルランなんだよなぁ - 名無しさん (2019-09-13 23:28:59)
マジレスかよ - 名無しさん (2019-09-13 23:31:02)
代わりにジムコマのビームガン持てるようになるんですねやったね! - 名無しさん (2019-09-14 15:38:24)
hp30%切ったらエグザム発動にするだけでいいわ - 名無しさん (2019-09-13 12:06:01)
もうすぐだよ。震えて眠れ - 名無しさん (2019-09-13 00:57:51)
ミサを足止めないと打てない。だけで良い。それだけで十分。 - 名無しさん (2019-09-12 19:17:58)
それ角付いただけのBD1やん - 名無しさん (2019-09-12 19:33:46)
素で緊急回避も火力もあるじゃん - 名無しさん (2019-09-12 22:12:13)
強襲で足止めたら死だと思ってる - 名無しさん (2019-09-12 23:39:05)
別に足を止めなくても良いVSシリーズのインパルスみたいにダッシュ中は下に撃つから無駄になりやすいを入れて移動打ちしたいなら歩けでいい - 名無しさん (2019-09-13 05:28:16)
ライトアーマーに抜かされそう - 名無しさん (2019-09-12 16:33:54)
たぶんこれ修正されるな… - 名無しさん (2019-09-12 15:17:58)
GGGPでアホほど採用されてた時点でぶっ壊れなのは分かるからな。擁護民は現実見て♥️ - 名無しさん (2019-09-12 15:20:19)
せやけど他の400強襲は弱いままBD2だけ下方はまずいから支援も潰さんとなガンナーみたいなのは特に消えて欲しい味方としても正直思うところがある機体だから - 名無しさん (2019-09-12 18:56:40)
ガンナーも使用率とか云々で修正候補だと思われる。 - 名無しさん (2019-09-12 20:35:14)
なんか今までと環境がガラッと変って暫く荒れそうだな。 - 名無しさん (2019-09-13 14:39:29)
汎用が護衛にきても汎用ごと倒せる強襲が現状こいつだけだよね。汎用とは戦う前提じゃないってんならステルス持ちのナハトとかも優秀そうではあるけど数だけは多い汎用との戦いは避けられないのが現実だからね。つまりこいつを弱体化するんじゃなくほかの強襲も汎用とやりあえるレベルに引き上げるしかない。ただでさえ汎用相手だと攻撃も防御も常時デバフ状態なのだから、攻撃力も防御力も今の1.5倍ぐらいにしてくれないと。 - 名無しさん (2019-09-12 11:09:40)
これが後の機動戦士アサルトオペレーションの始まりである - 名無しさん (2019-09-12 14:17:02)
それなら別に強襲の平均を上げずに汎用の平均を落とせばいいんじゃね?強襲への三すくみ補正有利を減らすとかで - 名無しさん (2019-09-14 16:29:38)
正直ナーフされて欲しいんだけどみんなはどう思う。個人的にはコイツをナーフして他強襲を全体的に引き上げて欲しいところ。たまに他の強襲が弱いだけでコイツぐらいの性能で当然って意見があるんだけどドルブに次いでぶっ壊れだと思うだけど。理由としてはイグザム持ちながら盾、MA持ち、回避持ち、よろけ2つ持ち、優秀な二刀、優秀な汎用のBD3とほぼ同じ見た目。など多数があると思うんだけど個人的にはイグザムの超火力、無敵、スラ、MA、ミサイルが合わさってる当たりがぶっ壊れだと思ってる。60秒しか無いけれど自コス以上の働きも簡単だからね。 - 名無しさん (2019-09-12 10:17:51)
周りをBD2レベルの人権持ちにすれば、全員が愛機で活躍できてハッピー程度にしか思わない。ナーフするならこいつでしかまともに狩れない獲物側どうにかしてほしい。……てめーらのことだよドルブ、ガンナー - 名無しさん (2019-09-12 12:37:47)
現状こいつをナーフする必要を見出せない。こいつがいるから支援出せないほどぶっ壊れてるかと言えば全くそんなことはなく支援2とか普通に見かけるし逆にBD2であっても強襲2編成はほぼ見かけないと言っていい。強い強いたって結局そんなもの。他の強襲をこいつなみに引き上げる方針でいいと思う - 名無しさん (2019-09-12 13:35:50)
こいつがナーフされたら誰があのクソガンナー倒すと思ってんですかね… - 名無しさん (2019-09-12 14:20:22)
ガンナードルブ窓全部弱体化してくれるなら良いよ。実際BD2しか出せないって言われてるのそいつらのせいだし、それ以外の支援はある程度他でも狩れる。 - 名無しさん (2019-09-12 17:37:28)
まったく同意見。特にマドはお咎めなしになりそうなんでちょっと怖い。強襲は全体的にスラスピと旋回を汎用機以上に引き上げるべき。ただし即うちよろけ持ちは上げなくても良い。まあドワは上げても良いとは思うけど。 - 名無しさん (2019-09-12 19:53:02)
こいつ連邦じゃなくてジオン所属ってこと知らない人多いんだな - 名無しさん (2019-09-07 23:40:18)
2号機は奪取される運命 - 名無しさん (2019-09-08 14:35:42)
なんかグレーな感じだね。 生産:連邦、運用:ジオン だもんな。 サイサリスも同じだけどどっちとも言えるんだよな。でも連邦ですって言われるほうが違和感かな。 MK-2はエゥーゴ(汎用)、ティターンズ(強襲)で持てる武器に差をつけて出してきそうな予感。 - 名無しさん (2019-09-13 14:44:41)
アレックスとケンプファーがDP落ちしましたね。9月中~末あたりにDP落ちと予想して、400強襲枠は悲惨な目に合うだろうなと - 名無しさん (2019-09-07 11:13:13)
君は悪くない。悪いのはドルブさ。 - 名無しさん (2019-09-02 14:17:18)
まとめて断罪だ!冗談としてBD2,3とドルブはステそのままでコスト+50~100しても問題なさそうな性能してると思う。 - 名無しさん (2019-09-03 22:50:21)
強襲全体で見ても文句無しに強い強襲がDS、BD2、サイサリスくらいなんよな 汎用とかはドルブさえいなければペの者とかエオス辺りにまだ選択肢あるのに - 名無しさん (2019-09-02 03:11:46)
サリサリスは無いわ - 名無しさん (2019-09-03 22:24:21)
いやつよいだろ - 名無しさん (2019-09-06 06:42:39)
見る目がないのか? - 名無しさん (2019-09-06 15:40:16)
あれで弱いって言えるのはお前の使い方が悪い - 名無しさん (2019-09-10 00:54:05)
何でワイに言うんや? - 緑2 (2019-09-10 20:08:23)
450だとケンプと4号が辛すぎる…脚部積んだ方がいいのかなぁ - 名無しさん (2019-09-01 00:28:45)
ケンプがキツイのは仕方ないよ。強襲抑える事しか出来ない機体だもん - 名無しさん (2019-09-01 10:10:39)
そのケンプ君もDP落ちのせいで運用方法も分かってないのに使う連中がいるから返り討ちにあったりしてるぜよ。なんでモジモジアレックスと一緒になって射撃戦にしてんの?って思うやついるし - 名無しさん (2019-09-12 12:40:47)
BD2がヘイト高すぎるので、ヘイト稼ぎは仕事じゃなくて義務だよね。下格当てるのが仕事 - 名無しさん (2019-08-29 02:47:34)
ドルブもそうだけどヘイト稼いで数機で抑える必要があるから敵を常に枚数不利にさせる点で共通した強さがある。与ダメが他の対抗機と同じ程度だったとしても、ヘイト受け持ち&枚数有利分の貢献度の差が大きいんだよね - 名無しさん (2019-08-29 03:02:21)
義務でなくても勝手にそうなるけどな(笑) - 名無しさん (2019-09-04 08:46:24)
よかったわ。安易に弱体化叫ぶやつがいなくて。強襲はこのぐらい強くないとな - 名無しさん (2019-08-27 17:11:04)
何十回も言われてるけど、こいつを弱体化してしまうと本当に400はドルブ天下になってしまうから…400強襲では頭2つくらい抜けて強いけど、逆にいうと他の大半の強襲が弱くて環境についていけてないから…正直自分もこいつ強すぎると思うし下方して欲しいけどそれよりもっと先に下方しなきゃいけないやつがいるから優先順位は低いって感じかな。 - 名無しさん (2019-08-27 17:20:21)
それはドルブと一緒に下げれば解決するよね - 名無しさん (2019-08-28 00:56:00)
ドルブとこいつを下げたとしてもストライカーは救われることはない事実…… - 名無しさん (2019-08-28 02:20:13)
そらズゴックやズゴックEが蘇る事がないように別の話 - 名無しさん (2019-08-28 12:19:26)
BD3と一緒に弱体したとして400ではナパガンペドワアクトガッシャ、450ではアレケンあたりがひしめいてる中ゲルMGLA5号機あたりで支援を仕留めなきゃならない環境になる。少々厳しくないかね? - 名無しさん (2019-08-28 09:33:18)
ガシャナパガンアクトは別に怖くないな。ペドワペイルは怖いが。特にガシャなんてなんも怖くない - 名無しさん (2019-08-28 09:39:21)
ガッシャ怖くない?ハンマーでもミサイルでもMA剥げるし格闘とコンボは結構なバ火力だよあれ。まあ怖くないなら怖くないでいいけど現在二軍扱いの強襲で怖いペドワペイルを相手にしなきゃならんわけだがやっぱBD2くらいの性能は必要なんじゃないの - 名無しさん (2019-08-28 09:51:30)
ガシャはハンマーを簡単にかわせて且つ撃ったのを目視しやすいから今リキャだなってのも簡単に分かるから別に。BD2が敵にも居ないならゲルMGLAは仕事出来るよ。BD2が敵に居るかもしれないから味方もBD2出さないといけなくなるわけで。BD2は強襲キラーでもあるし処理速度が速いから敵だけにBD2居た場合きつくなるだけ - 名無しさん (2019-08-28 10:14:05)
あとヘイトも稼ぎながら掻き回せるから、敵だけにBD2居て味方に居ない場合は枚数不利の状況を招くから結局BD2をお互いに出さざると得なくなる。支援機を狩る力(抑える力)自体はゲルMGLAは十分にある。5号は乗ってないのでよく分からんが - 名無しさん (2019-08-28 10:21:18)
簡単にかわせてってそれ相手が外してるだけでしょ…このゲームの機体の速度は弾を見て回避出来るようになってないのだから基本的には全部かわしたんじゃなく相手が外した、だよ。つまり当てて来るやつは普通に当てて来る。BD2ほどの速度ならともかくゲルMやGLAの速度で毎度外してくれるのに期待できるかい?ゲルMなんてそもそもデブだしな。それにハンマーかわしてもミサイルでMA剥がれるって部分は無視なの?あれ8発中3発くらえばヨロケだし奇跡的にほぼ全部外れたとしてもハイバズのCTより短いリロード6秒でおかわりがくるぜ。格闘も強判定だから強引に殴りに行っても有利にはならないし - 名無しさん (2019-08-28 10:52:03)
ガシャのハンマーが怖いってガシャ乗った事ないんじゃないか?あれ物凄く当てにくいしかわすコツも乗ってたら分かるぞ。ガシャ自体どこに居るかは目立つし遅いし何が怖いのかちょっとわからんな。ペドワペイルの方がよっぽど怖いわ。まぁ個々の苦手MSはあるだろうから言っても意味ないんだけど - 名無しさん (2019-08-28 11:02:01)
普通にバンバン当たるよ、さすがにBD2相手は難しいがゲルMとかむしろ相手がかわいそうになってくるくらい。 - 名無しさん (2019-08-29 09:18:45)
なんでゲルMで目視もしやすいガシャしかもハンマーが当てやすい距離で戦ってるんですかねって思う。距離も取れるのが射撃も強い強襲の強みなのに。それにガシャのは狙ってるの分かるから最悪MAで受けて唯のヨロケに出来るからね - 名無しさん (2019-08-29 14:57:45)
ミサも弾速遅いしハンマーも弾速遅いしなんも怖くはないなぁ。狙ってるの丸わかりだし。 - 名無しさん (2019-08-28 11:05:01)
それってガシャに凸してるんか? - 名無しさん (2019-08-28 14:20:25)
それ100%当たる前提で話してるよね - 名無しさん (2019-08-28 12:22:33)
別に100%じゃなくても問題ない。ハンマー外してもミサイルがあるしそれは8発中3発当たれば蓄積ヨロケ、しかもスラ撃ちも出来る。ミサイルはリロードも早いし格闘強判定だから最後の手段として格闘で横槍を入れに行くことも出来る。BD2ほどの性能がない二軍強襲から見ると相当イヤな性能してると思うよガッシャ。デブいから汎用や支援からの被弾が激しいのが難点だけどね - 名無しさん (2019-08-29 14:54:46)
ガシャに戦闘しかけてるならまぁ分かるが、追われない(遅い)ハンマーとミサイルの弾速遅いから離れると当たらない、目立つから目視容易でヘイトも高めだから味方が処理してくれやすい。後ろ目支援機の周りにはガシャは居ない(射程とミサイルコンボの関係で。だから弾速速いBR - 名無しさん (2019-08-29 15:29:01)
弾速速い即撃ちBRで遠距離からカットしてそのままコンボまで持っていけるペドワとか遠距離強よろけのペイル(その後爆速で接近orBZとビームガンで追われる)のと比べるとな。 - 名無しさん (2019-08-29 15:32:25)
こいつと対峙するのが楽しくなってきた。ミサさえ撃ち切らせてしまえば大体みんな同じ動きするからフェイントかけて下格誘発させてカウンターなり空ぶりさせるのが気持ちいい。モンハンの確定モーション出すモンスターみたい。 - 名無しさん (2019-08-27 11:36:49)
こいつしばくために絶対400コストのショットガン持ち増やせコラ - 名無しさん (2019-08-26 21:15:49)
他の強襲も巻き添えを食らうのでやめて(懇願) - 名無しさん (2019-08-27 08:07:10)
運 営 の 加 護 を 受 け し 機 体 - 名無しさん (2019-08-24 17:11:18)
450で強襲枠余っててLv1出すのってやっぱりナシ? - 名無しさん (2019-08-23 13:23:06)
諦めて強襲なし支援2を始めとした特殊編成にするか、コスト不足分かった上でBD2出すかだからアリ。 どうしてもって時はBD2ならまだ・・・って感じ - 名無しさん (2019-08-23 13:26:19)
まぁないかな。個人的にはコスト割れを出してもいいっていう発想は捨てるべきだと思う。元々450の環境で強襲機って結構キツめだし、汎用4支援2は真っ当なガチ編成だからそれを狙っての強襲無しってことも十分ありえる話だから、そこまでして強襲を出すことに利点を感じない - 名無しさん (2019-08-23 14:11:51)
汎用4支援2の編成の弱さは異常。 - 名無しさん (2019-08-23 17:01:11)
それで弱いならそのゴミ汎用とゴミ支援のどっちかが1人強襲になったところで余計弱くなるな - 名無しさん (2019-08-24 00:26:13)
どのコスト帯でも汎用4支援2の脆さはヤバいよ?単純に野良だとしんどい。 - 名無しさん (2019-08-27 11:47:57)
強襲がいた方が脆いやろ。 - 名無しさん (2019-09-12 19:44:46)
BD3×4、ドルブ×2とかクソゲーすぎて少なくとも俺なら戦いたくねぇな - 名無しさん (2019-08-26 11:48:41)
その編成も崩れやすいけどね。 - 名無しさん (2019-08-27 11:48:47)
強い奴が使えばとことん手が付けられない強さの機体なんだが、プレイヤーガチャがひどすぎる。BD2使えば強いと思い込んでる雑魚が紛れ込んでるせいでなにも安心できない - 名無しさん (2019-08-23 01:50:26)
N下>N下が安定しないんですがコツありますかね - 名無しさん (2019-08-22 17:07:59)
最速を心掛けろ、としか言えない。慣れてくるとBRも追撃に挟める。 - 名無しさん (2019-08-23 17:02:55)
基本他の機体にもにも言えるけど、下格振り切った後の残心モーション(?)に入る直前くらいにブーキャン。そこからN振り切り直後に下入力で最速下格入るよ。事前にアナログパッドで下入力してると最速できないから、N振り切りの直後に入力できるよう練習するべし。ラグ0のフリー演習で出来るレベルまでになれば実戦でも余裕 - 名無しさん (2019-08-24 06:17:19)
追記:ただ連撃補正の関係でN下で追撃するよりビーライ下のが火力出やすい。こっちは下格直後に武器切り替え(結構受け付けが緩いのでモーション中に事前切り替えできる)、ブーキャン終了とほぼ同時に切り替えディレイ終わるから速射。そこから下格追撃 - 名無しさん (2019-08-24 06:20:13)
上の木の人が言ってるように追撃にビーライN下も一応いけるけど、かなりシビアだから狙い過ぎない方がいいかな。ぶっちゃけこの機体の火力だとN下ビーライ下で同コス支援機ほとんど溶けるから - 名無しさん (2019-08-24 06:32:14)
やっと2号機来たから交換しよって思ったけどFBライフルとったわ - 名無しさん (2019-08-22 15:56:41)
リサチケでとったけど何が壊れなのかわからん。強いけどバランス崩壊させるほど壊れてなくね? - 名無しさん (2019-08-22 15:16:47)
普通にぶっ壊れですよ。コイツのせいで他強襲がほぼ息してないですし。 - 名無しさん (2019-08-22 18:21:59)
他の強襲が弱いだけだと何度言わせるんだ - 名無しさん (2019-08-22 19:09:16)
こいつほどとは言わんけど、他の強襲はもっとやれるようになってほしいんだんがね。それでもBD2が汎用にマウント取れる時点で壊れなのは違いない - 名無しさん (2019-08-22 22:38:06)
DSもそうだけどBD2も対強襲能力高すぎて、結局他の強襲出しても支援機を互いに落とした後の自由時間の性能が違い過ぎるからBD2でいいやとなるのよな - 名無しさん (2019-08-23 01:53:36)
環境的にこいつじゃないとまともに相手出来ない支援が存在する時点で他の強襲が弱いんだよなぁ…… - 名無しさん (2019-08-23 17:03:57)
そりゃ初乗りならそうやろ…ってのは置いとくとして、ちゃんと汎用、支援、強襲と乗りこなせてる人なら強さは十分わかるはず。こいつの存在のせいで出せない機体がどれだけいると思ってるんだ - 名無しさん (2019-08-23 14:03:15)
2号機が前にリサチケ出たのっていつか覚えてる人いる? - 名無しさん (2019-08-22 14:51:12)
たしか6/22じゃないっけ?BD3と一緒にリサチケ落ちしたの - 名無しさん (2019-08-24 06:35:48)
ゴメン間違えた、6/6だったわ - 名無しさん (2019-08-24 06:38:37)
60秒で2、3機始末ってきつくねえ!? - 名無しさん (2019-08-18 13:12:04)
60秒で◯◯しなくちゃいけないんじゃなくて、60秒間相手の視線を釘付けに出来るんだぞ。主導権はBD2側にあるんだし、そもそも絶対に落とさなきゃいけないなんてことはない - 名無しさん (2019-08-20 23:55:40)
いやー、それならBD2の意味ないかなあ。支援機を撃破するのが大前提で、ヘイト集中だのは二の次でしょうよ。1回のEXAMで求めることは支援機を落とすことだけ。後は汎用のヘイト少し肩代わりしてくれれば良いなぁくらいだよ。常に支援機は観察して隙があるならEXAMで素早く撃破→汎用相手にお茶濁したり強襲を襲う→EXAM切れが近くなったら敵支援機探して出来るだけ削る。これが出来ればリスした後にEXAM使わずに支援機狩れて、支援機リスした時にEXAM発動も出来る。とにかく支援機を落とすことしか求めないし、それ以外の仕事してくれるなら助かるくらい。支援機に向かわないなら(味方がアホなこともあるから一概には言えないけど)クビです - 名無しさん (2019-08-21 07:53:49)
汎用のヘイトを少し肩代わりしてくれればいいって、どの試合でもBD2ががっつりヘイト稼いでるのしか見た事無いな。少し肩代わりとかそんな次元ではなくヘイト稼いでるのが普通だと思う。元々汎用のヘイト低いけどな - 名無しさん (2019-08-22 13:09:52)
今までは武器切り替えをガチャガチャとやっていたから胸ミサから格闘がワンテンポ遅れて使いづらい印象だったけど長押しを覚えて動かしてみたら結構爽快に動けてとても楽しい!けどとっさにタックル出せないのが辛いかなー... - 名無しさん (2019-08-16 22:57:18)
そりゃ長押ししてたら出せんやろな。武器切り替えって同時押しでええねんで? - 名無しさん (2019-08-17 00:30:44)
気持ち切替を先に押さないと暴発するよね - 名無しさん (2019-08-17 19:59:10)
その方が確実だね。とっさだと心がけててもたまにミスるけど… - 名無しさん (2019-08-17 23:08:13)
あ、え、なるほど一瞬押すだけで武器k理科絵できたんですね!すげえ!次からこれで練習していきますありがとうごzいます!! - 名無しさん (2019-08-17 22:44:48)
誤字がwwそれはさておき切り替えボタンと同時に押すとたまにタックルとかジャンプとかが誤爆するからまずは演習で練習するのがおすすめぞい - 名無しさん (2019-08-19 10:49:51)
だいたい全部こいつが悪い - 名無しさん (2019-08-16 14:15:02)
全ての強襲機を滅ぼした機体 - 名無しさん (2019-08-16 17:23:55)
ただこいつじゃないとまともに相手出来ない支援が来てしまった今は…… - 名無しさん (2019-08-16 23:23:38)
確かに、コイツが悪いではなくコイツしか出せないのが悪いんだよな…バランス修正はよ。 - 名無しさん (2019-08-17 17:08:59)
他強襲は雑に緊急回避なり姿勢制御付けるなりしてくれるだけでもいいのにねぇ、400以上で回避無しは拷問すぎる - 名無しさん (2019-08-19 08:24:56)
400,450の強襲は「リミッター解除」みたいな名前で似たようなギミック積んであげてもバチは当たらんよ。それでも胸ミサの有無はデカイと思うけどな。 - 名無しさん (2019-08-19 10:33:45)
400港湾で出したくない強襲だけど、出さざるを得ない時って本当にキツイわ。汎用がゲルジムカスガンダムエーオースみたいな機体のみの場合なんてGLAもゲルMも出せたもんじゃない。強襲で支援機どころか汎用も相手にしないといけない編成ほんま勝てない。だいたいそういう機体並べるプレイヤーは汎用抑えられないからなおさら - 名無しさん (2019-08-16 13:40:28)
板違いかもしれないけど400港湾は強襲入れるよりもう一機支援増やして支援に支援狩ってもらう方が強い気がする - 名無しさん (2019-08-17 10:16:24)
400湾は支援機特にガンナーガンダムが強すぎるから正直強襲自体要らない気がするなぁ。高低差少なくなれば強襲も生きるんだけどマップがなぁ - 名無しさん (2019-08-17 20:57:04)
支援機に向かっていって、敵汎用が2機追いかけてきて30秒耐えて撃破された後に天国視点から味方を見ると押し負けてる謎。5対3で何をしていたのだろうかってレベル。枚数有利なら一気に前出て押し潰せばいいのに、良い子ちゃんぶって丁寧によろけ取り合戦してるの見るとアホ臭くてかなわん。A+かAかの違いってこういうの多いイメージ - 名無しさん (2019-08-16 13:23:41)
板違いな木の気がするけど、A+でもそういうプレイヤー幾らでも見るから多分関係ない。時間かけて嬲るより寝かせて常に複数で襲い掛かるって考え欠如してる汎用機なんてザラだよ - 名無しさん (2019-08-24 06:41:53)
非常にわかる。ライン意識するのは最初だけで、均衡が崩れたのを全く把握せず、枚数有利を見逃してヘイトひきつけた機体をムダにするやつらが多い。そんなに被ダメが怖いかよ。そのタイミング見失えば、被ダメどころか相手に枚数有利を押し付け返されて破壊されるんだが。 板違いだけど。 - 名無しさん (2019-08-29 14:42:48)
「特攻した人のおかげでできた、枚数有利の場面だ!」と思って凸っても、後続が続いてこないこともあって、ほんとコイツらマジで何がしたいの?って思うことがある。 - 名無しさん (2019-08-29 14:46:48)
1分だけだから!壊れなのは1分だけだから!どうか見逃して - 名無しさん (2019-08-15 23:11:49)
ダメダメ!アナタこの前も同じ事を言ってたでしょ。そして次会ったときも同じ事を言うつもりでしょ?ちょっとそこに座りなさい。 - SGを構えながら (2019-08-17 00:08:46)
BD3カラーにすると少しだけ動きやすい………ような - 名無しさん (2019-08-14 23:37:50)
色だけBD3でも睨み合いの時の立ち回りが完全に強襲機のそれだったり、味方のBD3が個性的な色してるせいで結果的にわかりやすいってのはよくある気がする - 名無しさん (2019-08-15 11:15:32)
ペイルのが紛らわしく感じる時がある。砂漠で高機動で動き回られるとどっちがどっちか分からんくなる - 名無しさん (2019-08-15 23:29:54)
BD3カラーにしてるけどノーマルカラーのBD3全く見ないな、GP02とかGP03はノーマルカラーが一番映えるからそのまんまを良く見る - 名無しさん (2019-08-22 12:07:51)
BD2あるあるを一つ。横 格 の カ ウ ン タ ー 受 付 時 間 長 す ぎ ィ ! ! みんな、分かるやろ・・・(顔面しわくちゃウラキ感) - 名無しさん (2019-08-14 06:39:16)
相手側判定とは言えブーキャン後に投げられるのは納得いかない - 名無しさん (2019-08-15 02:11:40)
ひとはそれをダイソンカウンターと呼ぶ... - 名無しさん (2019-08-16 23:38:58)
前作なんて緊急回避中に吸われたりするんだぞ - 名無しさん (2019-09-01 12:42:20)
BP落ちはいつですか? - 名無しさん (2019-08-13 08:49:11)
ようやっと慣れてきたよ、この速さに慣れるの時間掛かった…与ダメ10万越えする人すげぇなマジで。もう一つは胸ミサからサーベル切り替えミスが今だに五分の一位でやってまう - 名無しさん (2019-08-12 12:23:00)
ミサからサーベルの切り替えミスはホントよくあるわ。 - 名無しさん (2019-08-13 13:22:16)
4か月ぶりに復帰していろいろもらえるんだわーい、あ?72ステ?6000円課金わーい(運営の乗せられ養分)からのコレ ついに強襲の市民権得ていいんですね(泣)とりあえず新型フレームとスラマシマシ格プロマシマシでいいんじゃろか? - 名無しさん (2019-08-11 14:58:51)
一応脚も盛っといてもいいかもね。EXAM切れてないのに脚折られて何も出来てないBD2とかたまに見るし - 名無しさん (2019-08-11 18:26:52)
噴射ガン盛り後自由。 - 名無しさん (2019-08-11 21:38:45)
強フレ盛ると若干だけど安定するよ。近距離スロ使うから脚部や格プロに回すかどうかはお好みだけど。 - 名無しさん (2019-08-12 12:30:46)
使える人本気で尊敬するわ、EXAM機はザムると速すぎて感覚が合わないし使うタイミングも判断難しくて出し惜しみからの抱え落ち連発するしブーストミサイル当たらんしで上級者向けすぎる - 名無しさん (2019-08-11 08:48:14)
支援見つけたら即ザムるぐらいでいいよ。マイクロミサイルは横ブースト撃ちはオススメしないかなぁ。基本的には前ブースト撃ち狙っていけば当たるはず。慣れないうちはフルバースト撃ちでいい。どちみち400以上じゃマニューバ抜かれ無くても射撃は痛いし1:1交換出来れば御の字、2:1になったらザム切れまで時間稼ぎ。回避2あってマニューバあってスラいっぱい旋回マシマシだからブースト吹かしながらグルグルしてればわりとなんとかなる - 名無しさん (2019-08-11 21:18:29)
EXAM無双狙うより、とりあえず支援見つけたり接敵したら使って損失よりも多く敵に被害を出す程度の意識でいいのかな - 木主 (2019-08-12 03:24:42)
横からだけど、汎用二機以上に見られてて、後退しても追ってくるなら素の状態じゃ耐えきれないからザムった方がいい。そのまま激早スラスピで汎用釣って支援機に突撃、ノンチャかミサイル当てて支援機のヘイトを向けて、あとは支援のヘイトが味方に向かないようにしながら適当に逃げ回るだけでもいい(というか支援含め三機に見られててまともにダメージ与えれるわけがない)。そうすれば味方は5対3できるわけだからあとは主戦場を味方に託す。落ちた後は、天国視点で敵の動きをよく見ながら汎用に狙われない接近ルートを考えておいてね。 - 名無しさん (2019-08-12 12:41:50)
それで良いと思うよ。ミサ下からの追撃ってN下はほぼ入らないけど下は最速じゃなくても良いからカットされそうな時は強制噴射フェイント入れても良いし、予めザムっておく必要はあるけど、大体支援機って初手は足を止めるからジャンプが必要なさそうならキャノン吐かせたところにフルチャ⇨ブーストミサイルでよろけ継続(足は止まってるので当てられる筈)⇨下下とかでもいい。ミサイルの挙動に慣れて来たら指切り撃ちなんかできると戦術の幅が広がって楽しいゾ! - 名無しさん (2019-08-13 19:22:57)
400コストとかBD2以外が息してないのが辛い。運営さんももうちょい考えて他の機体を実装してくれ - 名無しさん (2019-08-08 13:08:37)
ヒルドルブ出てからの400強襲機ほんとそんな感じだよな。 - 名無しさん (2019-08-09 04:15:14)
今日もドルブ狩りまくったが正直BD2以外の他の機体出せんわこれ…なんやドルブのあのふざけた機動力。 - 名無しさん (2019-08-11 00:17:43)
この機体は本当に何も考えられてないですよね。今これ初実装でも強い!ってなってますしおすし - 名無しさん (2019-08-10 08:52:33)
何度も言われてるけど他の強襲が弱すぎるんだぞ、HPもスラ速度も大して変わんのにほとんどの強襲が緊急回避無い中ダメ30%UPで攻撃してくる汎用3~4機居る状態で戦わないとなんだし - 名無しさん (2019-08-11 00:00:34)
マニューバ抜く手段やら射撃での高火力やら支援自身の足回りやらで周りは強くなるのに強襲は低コスから高コスまで人権機体以外は全部できる事変わらんからなぁ。人権と非人権比べたらそうなるのはそうだけどもさ… - 名無しさん (2019-08-11 21:07:34)
じ、GLA… - 名無しさん (2019-08-10 18:38:48)
山岳と港湾はGLAの方が信用できる - 名無しさん (2019-08-11 09:08:14)
さて今日も支援機を切り刻んでくるか。 - 名無しさん (2019-08-07 14:29:05)
山岳無制限の強襲枠はGP02よりBD2の方がよくない?BB支援に当てただけで仕事した気になってる人が多すぎて信用できん… - 名無しさん (2019-08-07 11:54:46)
汎用が前に出なければどっちも仕事できないしあとは中身の問題だと思うが - 名無しさん (2019-08-07 12:52:55)
どなたかレベル2のオススメパーツ教えて下さい! - 名無しさん (2019-08-01 14:41:36)
とりあえず新フレと強フレ3以上のどれか一つ,噴射123を盛ったらあとは好みに合わせてお好きなように。俺はスロット増やした状態で強フレ15新フレ噴射123格プロ2シールド3。遠スロが1余るが気にしない。 - 名無しさん (2019-08-02 15:40:03)
それ、Lv1やろ。Lv2フルハンなら噴射123とフレーム45新フレに適当カスパやろうし。噴射123とフレーム積んだら後は自由じゃね? 噴射23で脚部3積む人もいるだろうし、正解はなさそう。個人的には噴射123とフレーム積んだら後はどうでもいいかな - 名無しさん (2019-08-04 15:20:39)
俺は脚部2に噴射ガン積み残りフレームだなー脚部無しはHPフルでEXAM切ったとき怖いし脚部3は少しダメ食らってから切ったとき無駄になるから - 名無しさん (2019-08-05 12:39:22)
宇宙だと脚盛らなくていい分クイロ3入れてる。ぶっちゃけ基礎性能に不安出るけどミサの回転上がって楽しい。 - 名無しさん (2019-08-05 16:15:37)
宇宙だとマジで敵なしレベルの強さだけど、機体のスピードに自分が追いつけていないのをヒシヒシと感じる - 名無しさん (2019-08-01 13:28:49)
振り回されるよね。あぁ自分ってオールドタイプなんやなって - 名無しさん (2019-08-05 17:39:41)
lv2で無制限出ようとしても後から試作2号機被せられて出られないんだけどあっちの方がええんか? - 名無しさん (2019-07-31 22:27:47)
中身の扱い方にもよるけど俺は普通にBD2。サイサリスは連邦汎用から見ると美味しい餌が来たとしか思わない。 - 名無しさん (2019-08-01 22:12:22)
試作二号機はモジばかりで前行ってくれないとかでもBBフルチャで2発も当てれば他の機体の - 名無しさん (2019-08-02 15:31:28)
BRとかでも倒せるから無理な凸しなくてもいいってとこが良いかなバルカンの弾数豊富だから変形タンクも止めやすいし、味方も付いて来てくれるならBD2の方が良いんだけど。簡潔に言うとどっちでも良いかなって思う - 名無しさん (2019-08-02 15:33:53)
単純にコスト的には500より550じゃない?G3とかはあれだけど - 名無しさん (2019-08-05 22:23:38)
G05に500おらんわ。忘れてた - 名無しさん (2019-07-31 18:22:50)
こいつマジで無制限でも通用するのがやばい。EXAM発動時のステータスは550のG03、G05よりも上っていう。HP低かろうが編成に汎用が多くいる以上は相性不利で強襲のHP差3000とか普通に誤差レベルでそのうえでスラ消費減、格闘補正大幅上昇、回避Lv2も付いてくるって考えると普通にクソ. - 名無しさん (2019-07-31 18:22:16)
HP3000の差が誤差レベルって頭わるいぞ - 名無しさん (2019-08-01 13:03:36)
実際誤差なんだよなぁ…EXAM時にこいつがダウンした時点で4号機、アレックス、ケンプ、ステイメン、ゼフィランサス、こいつらにぶっ叩かれた時点で脚部か本体が逝く。サイサリスやG05、G03でも普通に死ぬ。今の汎用に強襲が殴られるとほぼオーバーキル気味なダメージ出されて死ぬだけだわ。550のサイサリスなんてまともにダウンさせてくれる時間すら与えてくれんけどな - 名無しさん (2019-08-01 22:16:11)
アホみたいに敵のど真ん中で倒れりゃ当たり前のことだろ。HP3000が誤差と思うなら日頃どれだけ猪なのかと…… - 名無しさん (2019-08-01 22:32:05)
ただの前進ガ○ジか? 猪野郎とも言えるな。かわいそうやなあ・・・ - 名無しさん (2019-08-04 15:31:20)
HP3000が誤差とか大草原不可避 どんだけおおざっぱな戦い方してるんだよw - 名無しさん (2019-08-06 17:11:11)
当たったんで使い始めたけど胸ミサすごい便利。これにEXAMとか支援で狙われたらそりゃ死ぬわな。 - 名無しさん (2019-07-29 01:25:06)
exam使い終わったらこっちも死ぬ前提だからなぁ。examのご利用は計画的に。 - 名無しさん (2019-07-30 10:08:15)
強いし、ドルブ対策にはコイツしかいないレベルだがBD2が1機だとドルブ2は絶対に止まらんな。敵が分かってるBD3ならBD2ガン見してればドルブが全てぶち壊してしまう。BD2×2編成流行れ、マジで - 名無しさん (2019-07-28 01:21:49)
Lv2当たったけど、450帯じゃ居場所ないよね? - 名無しさん (2019-07-27 19:20:10)
釣り針でかすぎんなあ - 名無しさん (2019-07-28 00:40:37)
皆んなが怒るような発言をするが両肩の赤ペイントが気に入らない。原色(ジオンの騎士が盗む前の色)に戻してる - 名無しさん (2019-07-25 10:47:39)
わかる。とゆーか俺らはニムバスじゃね-のに何で肩赤色になってんだ(困惑) - 名無しさん (2019-07-26 20:57:13)
いや、あれはどう見てもダサいよ。というか無理やり特徴もたせようとした感じだよね。 - 名無しさん (2019-07-27 00:03:00)
お前はオレか - 名無しさん (2019-07-27 00:55:14)
あんたはニムバスじゃないんだ。別に自分のカラーにしてやればいいじゃないか自分の機体だから! - 名無しさん (2019-07-29 20:59:39)
普通に好きだけどなあ。 - 名無しさん (2019-07-30 03:18:37)
実は俺も・・・(便乗) - 名無しさん (2019-08-01 21:11:23)
こいつでドルブ止めるのどうしてる?変形してたら無視? - 名無しさん (2019-07-23 18:54:37)
距離とか見られてるかとかの状況によるものが多いけど胸ミサで動き止めて格闘かEXAM中なら回り込みながら格闘かな - 名無しさん (2019-07-23 19:03:44)
見かけたら無理のない範囲で胸ミサ2発~3発→下Nよ。変形中に下格入れたらすぐに変形終わりで強制無敵切れだから直に下格。EXAMでも下→Nが2セットじゃないとBD2単機じゃ落とせないから、ドルブが近くにいるならEXAM使わずに胸ミサ下格しよう。非EXAMでも下N2セットでほとんど吹き飛ぶし - 名無しさん (2019-07-24 00:26:40)
ミサイル×2当てて距離によってN→ミサイル×2でハメるか、下→ノンチャNするくらいかな。まあ状況次第… - 名無しさん (2019-07-26 21:58:35)
単機リス汎用マン「支援機を頼む!」→俺BD2「SG持ちやらBD3がガン見してるんだが」 ピクシーに群がる汎用共「支援機を頼む!」→俺BD2「支援機1汎用2VS俺1機なんだが」 馬鹿汎用「味方のBD2下手くそだから俺が支援機見るわ!」→俺「汎用止まってねえんだよなあ!!?」 こんなことばかりなんだが・・・とりあえず、リス合わせと敵支援機の射線切り意識とサッカーしないことと汎用抑えることをしっかり出来るようになってからチャットしような? 強襲機からのお願いだ - 名無しさん (2019-07-21 16:46:28)
味方がピクシーサッカーしてたら単騎で凸してもダメでしょ。終わるまで待つべき。後支援機頼むは別に強襲だけに向けられたチャットじゃないからね。味方支援機に一時的に支援機押さえてくれ。その間に凸して前線に強襲と届けるからって時もある。 - 名無しさん (2019-07-21 20:32:49)
あるある。支援頼む連呼だけしてサッカー辞め無い奴、敵の支援に凸したら当然汎用やら他が守ってくるから必然的に2対1になるんよね。 - (2019-07-22 09:10:46)
コイツのレベル1が当たったんやがオススメパーツ教えてくれ - 名無しさん (2019-07-21 10:51:59)
EXAMをふんだんに使う→噴射123 EXAMを状況で使い分けたかったり、被撃墜を抑えたい→脚部積みもあり。新型フレームとフレーム3に噴射3はほぼ固定で、噴射積み〉格プロ積み。変形タンク、ガンナー、WRを想定すると噴射積みも脚部積みも全然あり。港湾、山岳→脚部積み 無人、墜落→噴射積みみたいに分けても良いな。格プロは積まなくてもEXAMで火力上がるしMA維持しながらよろけ取れるのが強みだから噴射積まない選択肢はあり得ない - 名無しさん (2019-07-21 16:20:28)
詳しくありがとうやで お前ええやつやなぁ… - 名無しさん (2019-07-21 20:03:50)
この機体のEXAMって格闘補正+35なんですか?100が限界だから50に合わせろみたいなこと書いてますが - 名無しさん (2019-07-20 10:03:58)
下の方はスキルの説明が間違ってる。上の表のが正しい値で、+35なのは3号機の方のレベル2だね - 名無しさん (2019-07-21 12:37:05)
設定ではEXAMって対ニュータイプ用って話じゃない?宇宙でオールレンジしちゃう子達に何らかのプレッシャー出せないのかしら。 - 名無しさん (2019-07-19 23:34:16)
今作のBD2は支援機に呼応してEXAM発動します - 名無しさん (2019-07-20 00:29:34)
宇宙では3号機よりもEXAM効果時間が短いぶん仕様変更が痛いな - 名無しさん (2019-07-18 13:06:20)
次の大型アプデで背部破損時のスピードが落ちるからEXAM発動したあと変なタイミング効果が切れたら確実にしぬぞ。 - 名無しさん (2019-07-20 00:09:02)
だからそれ言ってんだけど - 名無しさん (2019-07-24 12:53:32)
強いけど、味方の汎用or支援が無能だと何も仕事出来なくなるくらいには格闘特化 - 名無しさん (2019-07-17 05:26:37)
初動の強襲の動きで戦場全体が決まると言っても過言ではないので、支援と汎用を相手に時間をかけさせておけば、だいたいなんとかなるよ。支援破壊にこだわるのではなく、枚数有利作るために汎用と支援引きつけておこう。多分勝てる。 - 名無しさん (2019-07-18 12:55:55)
いや流石に過言だわ - 名無しさん (2019-07-20 00:24:52)
ここで書く事ではないのは分かっているが勘違いしてる人多いから言っとくけど、機体が強いんじゃなくてEXAMってスキルが強いんだからな? - 名無しさん (2019-07-14 03:57:56)
胸ミサでマニューバ中によろけ取れるし二刀モーションもN格以外は使いやすいし機体も強くね? - 名無しさん (2019-07-14 05:37:07)
BD1見ればわかるがEXAMあるからって強いわけじゃないからね、マニューバとミサイルがかみ合って本体だけでも結構強いうえにEXAMがあるからやばいんだ - 名無しさん (2019-07-14 05:45:21)
確かにEXAMは強いがこいつの場合機体が強いのが大きい。移動撃ちできるよろけ武装とMAの組み合わせが強いしぱっと見でBD3と見分け付かないのも何気に厄介。 - 名無しさん (2019-07-14 08:22:19)
EXAM無かったら別にこいつに拘らず他の強襲でもよくね?位は有ると思う、確かにEXAM無くても強い機体だとは思うが無いなら他の強襲使っても問題ない位は有ると思う - 名無しさん (2019-07-14 16:56:46)
仮にこのままの武装でEXAM無しで実装ならもっと素の機体性能も高くなるだろうしそれはそれで厄介やな - 名無しさん (2019-07-14 17:09:59)
むしろEXAMない分はスラ量上がるだろうし、時間制限無いから使いやすそう。EXAMは良くも悪くも爆弾みたいなもんだからな - 名無しさん (2019-07-15 18:43:28)
BD1「許された」 - 名無しさん (2019-07-26 11:12:36)
お前は何を言ってるんだ? - 名無しさん (2019-07-27 10:46:07)
ほんそれ。Examなければプロガンにも負ける機体 - 名無しさん (2019-07-28 11:01:01)
ドルブ潰すにも強いなこいつ。さすが強襲の神。 - 名無しさん (2019-07-13 18:14:17)
こいつ以外安定してドルブ潰せないのが現実、アイツのせいでGLABD2G05しか息できねぇよ - 名無しさん (2019-07-14 05:17:17)
今の汎用や支援の性能見てBD2の性能落とせとかいう人がいるのが信じられんね。まあヒルドルブとかの支援機で一方的な無双がしたい人が言ってるんだろうね - 名無しさん (2019-07-14 10:23:56)
何を勘違いしてるか知らんがヒルドルブ出てからそういう声はプッツリ止んでるぞ - 名無しさん (2019-07-14 11:58:17)
手のひらくるくるで調子のいいヤツらだな - 名無しさん (2019-07-15 14:04:32)
他強襲を強化してくれるならそれでもええんやで - 名無しさん (2019-07-17 05:53:12)
それでもいいってかそれしかないだろ。BD2弱体化したところで他の強襲にまともな出番が回ってくるかと言えばそもそも弱いんだから…消去法でどれがマシって選ばれ方になるだけ。かつての300みたく強襲無しでいいんじゃねとなる可能性まである - 名無しさん (2019-07-17 09:33:52)
ヅダやらグフカスでも簡単に止められるが、それ以外が論外すぎてな。このゲームは新機体追加だのeスポーツだのほざく前に上位レベルのスラスピやら旋回やら調整してからやりたいことやれって話だよな。350でもグフカスより速い汎用いるし、強襲と汎用の速度がほぼ同じ~汎用の方が速いとか狂ってる - 名無しさん (2019-07-15 18:41:50)
ずーっと言われてるけど強襲が不遇やね。 - 名無しさん (2019-07-21 01:15:15)
ゲルMも見てあげて・・ - 名無しさん (2019-08-05 22:42:57)
使ってる奴にしかわからないと思うけど最近一周回ってちょっと弱くないか? - 名無しさん (2019-07-11 12:42:37)
分かる。弱いというか、扱いにくいんだよな - 名無しさん (2019-07-12 05:35:00)
サーベル二本取り出した時点で全力で叩く - 名無しさん (2019-07-12 07:04:11)
赤くなってるBD2をまず落とさんことにはひたすら不利なだけだしなあ。まあ判別後のヘイトは一番高いわ - 名無しさん (2019-07-12 08:30:13)
朝に単発ガチャでこいつのLv2引けたわ。Lv1とは全然違うな・・・しぶしぶLv1を450以上で使う日々は終わりだ! 450以上は汎用が脆いかデブばかりだから、BD2だと汎用すら狩れるもんで勘違いしちゃう乗り手多いんだなって分かった - 名無しさん (2019-07-16 06:50:59)
信じられるか? 前作バトオペの格闘機は格闘オンリーな機体が多く、回避もMAも無かったのに普通に戦ってたんだぜ。どれもこれもバトオペ2の火力が高すぎるんだよな。全体的に火力落とそうぜ、マジで - 名無しさん (2019-07-10 17:43:07)
おそらくZ時代にこやつらのlv6~などが通用するようになっているのでしょう。 - 名無しさん (2019-07-12 17:48:15)
弱体化はよ - 名無しさん (2019-07-10 16:46:52)
BD2弱体化なら全強襲に回避入れて、支援機の武器威力と射撃補正10%下げて、汎用の武器威力を全て10%ダウンな - 名無しさん (2019-07-10 17:39:44)
BD2のミサイルよろけなしにしてEXAM弱体化でいいからよろけ持ち強襲増やして回避付けてくれ - 名無しさん (2019-07-11 11:51:58)
コイツは強いけど強襲にとっての害悪でしかないよな。 - 名無しさん (2019-07-08 01:25:51)
プレイヤーにとって害悪だ。飽きた。他乗りたい。でも勝ち狙う時は自然とこいつしか選べない。つまり強襲にとって害悪なんだな。支援にとっても害悪だし汎用からしても害悪だからバドオペのノミだ。 - 名無しさん (2019-07-08 12:12:03)
で、支援天国を創ると。本当1から何も学ばないのな。 - 名無しさん (2019-07-08 14:53:12)
他の強襲強化すれば良いのでは?それか支援機弱体すれば良いのでは? - 名無しさん (2019-07-08 14:58:22)
他の強襲を強化するのは正解かと。支援機弱体化は完全な汎用天国になるだけなので絶対にやるべきではない。同時に汎用をそれ以上に弱体化させるなら話は別だけどそんな調整誰も望まないでしょう - 名無しさん (2019-07-08 18:10:07)
450は兎も角、400はこいついなくなったからって支援天国なるかね? - 名無しさん (2019-07-08 19:22:03)
支援機に対してはゲルMが強いから数が増えれば大丈夫。ただBD2って対強襲にも鬼強く、対汎用でもタイマンなら負ける要素無いから、その点はゲルMでは完全に下位互換だね - 名無しさん (2019-07-08 19:36:47)
普通になると思う。ゲルM?簡単に蓄積ヨロケでマニューバ止めてくるBD3がリサチケ落ちしている今あんな緊急回避もない太っちょ強襲が生き残れるわけないので… - 名無しさん (2019-07-09 10:06:23)
400におけるアンチ強襲最優の機体出されてもねぇ・・・300でイフリートに勝てない強襲はクソって言ってるようなもんだぞ。それにBD2が修正対象に入るんならおそらくBD3も巻き込まれるだろうし - 名無しさん (2019-07-09 12:26:09)
>300でイフリートに勝てない強襲はクソ 実際DS以外はほぼ実用外という現実が…レート300なんてDS以外の強襲見た覚えないわ最近。DS出る前は300に強襲要らない説も根強かったしな - 名無しさん (2019-07-09 16:58:01)
そりゃDSは突出してるがそれ以外の強襲も全然使えるんだよなぁ、安定火力のグフに乱戦に強いズゴックや支援への牽制効果が高いヅダに中近距離で強いライトアーマーとよりどりみどりだったのにDSとWRのせいで一択になったのがなー - 名無しさん (2019-07-09 17:52:07)
使えるんだよなあって、DS以前の300は強襲要らないという人がかなり多かったし正直自分でもあまり強襲には乗りたくない環境だったよ。あのコスト帯の汎用の性能に対してズゴやグフじゃそりゃ勝ちの線が細いでしょ、LAはうまく立ち回ればなんとかだけど…「上手い人が使えば別」は機体の評価にならないからね、念のため。 - 名無しさん (2019-07-09 18:15:10)
上手い人が使った例を考えないって無理あるぞ。BD2だって汎用の群れに突っ込んでボーナスバルーンやってる奴もいるのに、機体ごとの立ち回りを考えて評価しないとな。ズゴックは・・・まあ300になってマイルドになったギャンみたいなもんだから普通に汎用とカチあったら負けるよ。グフはムチ使えばイフ以外はタイマンならそこそこやれるし支援はワンコン即死させられる火力もあるから決して弱くは無い - 名無しさん (2019-07-09 19:06:00)
別に上手い人が使ったという仮定でもよいのだけど敵も全員それと同じだけの腕と考えなければ性能の評価にはならないよ。自分自身が操作するBD3やペドワ、ナパガンなどがいる敵チームを相手にゲルMを使って十分な活躍が見込めるか?あるいは逆に自分がBD3などを使っていて自分自身が操作するゲルMを相手にするとした時脅威と感じるか?端的に言えばこういうことだ。敵が格下なら活躍出来る、は何の参考にもならない。 - 名無しさん (2019-07-09 19:58:59)
上手い人ペドBD3≧上手いBD2>>>その他の上手い強襲だよね ダメージ出るとか支援キラーとかそういうの以外にふつーの強襲とBD2の基本性能が違いすぎる - 名無しさん (2019-07-09 20:15:10)
どうでもいいけどなんでDSが素イフに勝てるって話で進んでるんだ?普通無理だよね? - 名無しさん (2019-07-11 11:59:07)
相性によるダメージ差はあるけど立ち回りそのものはどっちが先にショットガン当てるかだけの勝負なのでそこまで不利ってことはない。N格でも即ダウンゆえにショットガンと相打ちでも一方的にダウン取れて逃げる余裕が出来たりもするし。少なくとも即ヨロケ射撃の一つもない他の300強襲よりは圧倒的にマシな戦いが出来るでしょ - 名無しさん (2019-07-11 14:29:10)
素イフ側は一回コンボ入れば余裕で足折れるし結局バクチにしかならんけどな - 名無しさん (2019-07-11 15:01:25)
いい加減G3と5号機をコスト相応に強くして - 名無しさん (2019-07-08 15:22:35)
墜落400。自陣は中央に小山がない方。開幕相手ガンナーが小山付近に陣取り。BD3を含む汎用はその周りをうじゃうじゃ。あなたならどうする? - 名無しさん (2019-07-05 11:44:16)
撃ち合いならノンチャでガンナー削り続けるか、EXAMでヘイト集めて味方の射線に誘導するか・・・。というか、その状態ならBD2は出来ること少ないしEXAM腐らせたままで自分も味方も削られていくから何かアクション起こすしかなくね。敵の強襲ガン見してもいいし、味方編成が射撃寄りならちょっかいかけてれば隙できるだろうし。味方の編成と展開の仕方にもよるんじゃないか? 俺が汎用ならBD3出してるだろうからBD2のEXAM発動に合わせてEXAM発動→先に凸してるかなあ - 名無しさん (2019-07-07 11:51:40)
マニューバ活かして本拠の方に突っ込む。追ってくる敵の量で相手するかどうか決める。多すぎたら洞窟逃げ込む。その間に味方が数有利してくれるでしょうよ。 - 名無しさん (2019-07-18 12:51:30)
あまりに機体性能がよすぎて、くそプレイヤーが増えてるな - 名無しさん (2019-07-04 13:59:29)
フィルモ着けたら強いかしら? - 名無しさん (2019-07-04 10:21:34)
lv2がようやくフルハンにできました!フレームガン積みでHP16100まで上げられるけど、EXAM切れても生き残ってしまうことが多くてつい出し惜しみしてしまう。バランスのいいフルハン向けカスパあれば教えてください! - 名無しさん (2019-07-04 00:15:29)
敵にいるとめちゃ脅威なのに自分で使うとポンコツになる謎。ヘイトが他の強襲に比べて高いせいなのか立ち回りが悪いのかEXAMのタイミングが悪いのか、LV2に10回ほど乗ったけど一度も納得できる動きが出来てない。アドバイス求む。 - 名無しさん (2019-07-03 23:24:04)
EXAMは、使いどころが分からない間は戦闘に入る直前、EXAM硬直の隙を駆られない場所で使ってから戦闘に入ってしまってよいかと!戦闘スピードが上がるのでそれに慣れてしまうと通常時辛いという意見もありますが、私はむしろ通常時は遅く感じてゆっくり狙えるようになるので良いかなと思ってます。 - グフ乗り (2019-07-05 10:52:53)
BD2、BD3の強さの一つがよろけ50%のミサイルなので、これを活用していきましょう~。ゲームに慣れないうちは連打で良いと思いますが、ある程度狙えるならちゃんと指切りしてきっちり二発当てた方がよいです。BR当てて⇒復帰しそうなタイミングで1発、回避等の後に1発で即よろけが狙える時があるので、BR⇒サーベルと行けない距離であれば、よろけ継続を狙ってミサイルを当てに行った方がよいです。ブーストでMA効かせてミサイルは非常に強力ですが、当てられなければ意味がないので、よっぽど支援にまっすぐ突撃出来る時などから使い始めてみてはいかがでしょうか。 - グフ乗り (2019-07-05 10:55:43)
後は、EXAMでスピードと装甲が凄いとは言え所詮強襲なので、OHしてるタイミングで複数に狙われたりするとあっさりと落ちます。EXAMがもう切れそうとか、HPが残り少ないとかで突貫するならまだしも、敵が多い所にわざわざ切り込みに行くメリットはあまりないので、スラスピ活かして1,2機よろけさせつつそのまま逃げる、等攻め込み過ぎない立ち回りをしつつ、味方が上がってきたら一緒に蹂躙するように戦うと戦闘時間も伸びて、その分火力を発揮できると思いますよ!長々とすみませんでした。 - グフ乗り (2019-07-05 10:58:37)
ご丁寧にありがとうございます。ミサイルを使いこなすことから始めた方が良さそうですね。 - 名無しさん (2019-07-05 17:00:55)
BD2は味方のクソ編成に対しても抑止力になっていいね。レーティングでアホみたいな機体出そうとしてる人に、味方にいるってことは敵にもBD2いるってこと忘れんなよって警告できる。んでそれでも変えない人がいたら負け確だから抜ければいいっていうフィルターとしても活用できる - 名無しさん (2019-07-03 17:53:22)
それは抑止力っていうかただのインフレの象徴では・・・ - 名無しさん (2019-07-03 18:17:31)
インフレっつーか実際味方強襲機が他の機体の場合安心出来るかというと・・・ねえ?BD2との比較抜きにしても頼りないのばっかだよな。 - 名無しさん (2019-07-05 10:35:22)
イフ改ぐらいがちょうどよかったんだけどね、支援ワンコンで落とせてbr撃てて超速蓄積よろけ取れる機体とか異常としか・・・ - 名無しさん (2019-07-05 15:02:14)
汎用もインフレする一方だしもうイフ改じゃあな、安定感に欠ける。BD2以外の400~450強襲は時代について行けてないのが正直なとこでしょ。上手い人が乗れば強いけどそれはなんだってそうだしね - 名無しさん (2019-07-05 18:25:11)
汎用がインフレしてきたからって強襲もインフレしてインフレ合戦になったら過去機体の大半が使用に耐えなくなってプレイの多様性は失われる事になる。開発が将来性を考えているなら出る杭は確実に打ち据えて行くべきなんだよなぁ - 名無しさん (2019-07-06 23:22:38)
いや過去機体を適切に強化していけばいいだけの話でしょ…これまでどれだけの機体がアッパー調整受けたと思ってるんだ。というか環境にBD2が存在しなかったところでレーティングに強化前のギャンやズゴEやらグフカスなんて居場所なかったろ(今でもほぼないけど)。BD2が居場所を奪ってるというよりそもそも他の強襲が弱すぎるんだよ。 - 名無しさん (2019-07-08 14:29:54)
もう一つ付け加えるならこれが課金ガチャゲーである以上性能のインフレはどうあがいても避けられない。既存機体といいとこトントンの新機体なんて欲しがるプレイヤーは少ないしそうなると商売にならんのだから。 - 名無しさん (2019-07-08 14:36:53)
インフレ機体ばっか作ったりなんかしたら重課金者しか残らんだろ、まあその重課金者もマッチ遅くなったり課金至上主義ゲーのレッテル張られたゲームをいつまでもやるとは到底思えないけどな。結局ゲームを長生きさせてながーく搾取していくのが一番儲かるのよ、そのためには戦場の公平さを維持して気持ちよく戦える場を作り続けるのが開発側の命題よ - 名無しさん (2019-07-08 18:17:55)
だから強力な機体を出して課金を促し、時代遅れとなったほかの機体は後からアプデ強化して釣り合いを取っていくのだろう?このゲームは(強化が間に合っていない機体も多いが)今のところそういう方向性で動いてると思うよ。なんだかんだで強化もらってる旧機体の多いこと。運営からすれば一番合理的なやり方だと思う。 - 名無しさん (2019-07-08 18:35:42)
だったらとっととナーフして欲しいんだよな。他の強襲が頼りないってのはだいたいアクトとBD3が幅効かせてるせいだし、そいつらともどもナーフで他の強襲も息を吹き返すよ - 名無しさん (2019-07-08 19:20:13)
ナーフって基本悪手なんだよね、どんなゲームでもよっぽどぶっ壊れじゃないとやりたがらない、今作で言えば全盛期コマプロガンレベルじゃなけりゃやらないほうがいい - 名無しさん (2019-07-09 15:42:39)
汎用に勝つのはいいんだけど、他の強襲まで食わないで欲しいよなぁ笑 - 名無しさん (2019-07-03 14:23:33)
マイクロミサイルが強すぎなんだよね。2発でよろけるところが説明矛盾してるぞ低威力ってなに? - 名無しさん (2019-07-01 23:43:22)
衝撃力が高いんやろ - 名無しさん (2019-07-02 01:50:57)
相手BD3だったけどグフカス乗ってた時3発だけ撃って怯み取って怯み終わりにもう3発撃ってブーキャンタックルする隙間すらなく怯み上書きされたのは笑ったわ - 名無しさん (2019-07-03 17:38:03)
汎用だって食えるってのはよく聞くから忘れがちだけど、それ以上に支援と同じおやつ感覚で他の強襲を食えるのが異常だと思う。支援乗ってて強襲に絡まれそうになった時に、てめぇ誰の目の前横切ってんだって感じで強襲カットしてボコボコにしてくれたBD2さんがイケメンすぎた - 名無しさん (2019-07-01 22:09:31)
汎用を食えるのはおかしいみたいなこと言うやついるけどさ、条件次第でそれくらい出来る性能なきゃなんも出来んわな。前提として大抵敵には汎用が4機いて支援を殴りに行くにはそいつらを掻い潜らなきゃならない。汎用に見られたら逃げるしかない性能の強襲機だとしたら?まともに仕事なんて出来るわけないよね。こういう事言うと腕でなんとかしろとか精神論で押し通そうとする人が出てきそうだけど。 - 名無しさん (2019-07-02 15:58:28)
条件次第ではなく、普通にこいつの方が強いことが問題なんじゃね? - 名無しさん (2019-07-02 16:48:49)
相性補正を軽く見すぎでしょ。普通にたってEXAM中であるのが前提だし。本当にこいつが同コスト帯汎用より普通に強いのならBD2が5機+支援1機の編成でいいやんとなるはずでは?汎用より強くて支援にももちろん強いならこいつらでそろえるのが最強だよね。リサチケ落ち後もそんなの全く見たことないけど。 - 名無しさん (2019-07-02 17:25:09)
横からだけど言ってること極端すぎじゃね - 名無しさん (2019-07-03 01:27:44)
そう?条件次第とかではなく普通に汎用より強い強襲というならそうならないかい?まあ5機は言い過ぎにしても昔のジムコマ祭りみたく3~4機くらいBD2でもおかしくないよね。それで汎用の群れにも勝てるってことなんだから。 - 名無しさん (2019-07-03 13:39:27)
かなり脆くなった代わりにマニューバ付いたBD3だから上位互換じゃあないわな 本当にBD2>>汎用ならもうマップ中BD2まみれや - 名無しさん (2019-07-03 20:18:24)
実際それが強いと思うよ。ちゃんとexam使うタイミングさえ考えるならね - 名無しさん (2019-07-03 17:41:58)
ならリサチケ落ちした今でも5機どころか1機だけばかりなのはなぜ?ジムコマ祭りの例を考えるとみんな強機体固めの編成にためらいはないはずだけど。実戦で全く見ないものを強いとか言われましても… - 名無しさん (2019-07-04 10:12:51)
こいつナーフしろ勢がいるのが驚き - 名無しさん (2019-06-30 13:37:09)
支援しか使わない奴が居るからな、こいつナーフしたら前作と同じく強襲イラネの糞バランスになるだけなのに - 名無しさん (2019-06-30 15:17:21)
このままでも他の強襲イラネの糞バランスなんだよなぁ - 名無しさん (2019-06-30 21:08:10)
使える強襲が1機しかいないのと1機もいないのとでは前者の方が明らかにマシだろう?強襲のバランスを正すのならこいつを弱体化するんじゃなく他の強襲をこいつ並みにするのが正しいわな。 - 名無しさん (2019-07-02 14:50:00)
たしかに他の強襲を強くするってのが正解だわな。 - 名無しさん (2019-07-02 16:50:19)
400の話だとアクトとBD3が強すぎて他の強襲が息してないだけだし、そいつらと一緒にBD2もナーフすれば問題無いでしょ - 名無しさん (2019-07-03 17:41:02)
BD3 - 名無しさん (2019-07-04 19:13:35)
???ガキは黙りましょう - 名無しさん (2019-07-06 00:25:49)
(予言)ナーフ乙 - 名無しさん (2019-06-29 22:34:51)
格闘武器の威力を-100、マイクロミサイルの威力を-50、リロード時間+2秒の弱体化。(陸戦型BRがフルノンで焼かなくなりました)とかでマイルドな方向で強化とかありそう - 名無しさん (2019-06-30 09:51:42)
EXAMは宇宙のが恩恵あるよね。地上より捉えるのキツイはその分相手するとスリルあって楽しい - 名無しさん (2019-06-29 17:27:03)
代わりに支援がいない時多いけどね - 名無しさん (2019-06-30 04:28:07)
このゲームの癌細胞...とまでは言い過ぎだけど、正直コイツのスペックがイカレすぎて後発の高コスト強襲機の居場所がほとんどなくなってると思う。 - 名無しさん (2019-06-28 10:00:38)
前作ぐらいの使えなさの方が可愛げあった - 名無しさん (2019-06-28 10:25:55)
混合戦実装後から開発する意味すら無くなってたのは流石に可哀想だった - 名無しさん (2019-06-29 07:47:22)
汎用と支援も大概だろうが。むしろこれくらいじゃないと強襲出せないようなバランスが悪い - 名無しさん (2019-06-28 12:41:56)
ひたすら汎用とやりあっててもトップ取れる強襲がこれくらいじゃないとって程度の機体なんだろうか - 名無しさん (2019-06-28 18:13:17)
そりゃ1vs1ならSGじゃない限り、どうやったらBD2が負けるのかってくらいに優秀だしな。MAあるし。その分柔らかいし、イフ改程の格闘火力じゃないしなあ - 名無しさん (2019-06-29 01:23:46)
1対1じゃなくても装甲寄りで動き遅めの機体(ガンダムとか環八とか)なら汎用2でもあしらえるぞ、下手にダウン取らせて無敵入ったら支援討ち取られるの眺めるしかないのがまさに悪夢 - 名無しさん (2019-06-29 09:28:33)
あしらえねーよ。どんな下手くそ相手想定じゃい。タックルなり横格闘振られたらBD2は回避使うかカウンターしかないからスラ消費させられた時点でかなり絶望的。カウンター成功しか道がないんだぞ? 馬○汎用はなぜか「格闘の時にカットしたろ!」って考えになるが無理やり回避使わせればそれだけでBD2はもう一人の汎用相手に出来ない - 名無しさん (2019-06-29 14:56:42)
ああすまん、汎用2機と戦って倒すって事じゃなくて汎用2機で支援を守れないって事を言いたかったんだ - 名無しさん (2019-07-03 17:33:34)
5号機、ゲルM、GLA… 彼らに居場所はあるのか… - 名無しさん (2019-06-28 12:45:09)
その3機ならBD2と比べて射撃でもある程度ダメージ出せるから港湾とか無人だとBD2より戦いやすい。問題は同じ格闘型強襲で交戦距離がBD2と近いズゴEとかグフカスとか。 - 名無しさん (2019-06-28 17:33:20)
BD1とかいうほぼ劣化でしかない哀れなやつ - 名無しさん (2019-06-28 22:55:30)
BD2より射撃火力高いとかマジで言ってる? フルチャ→ミサイル→ノンチャで支援のHP半分近く飛ぶ火力あるんだが・・・300~400メートルくらい離れた場合の話なら雀の涙ぐらいしか支援機への与ダメ変わらんよ、比べてる3機は。4落ち5落ちでEXAM使い潰すようなコンセプトだから、爆発力が無いとリスク(スコア献上)と釣り合わない。強いと言っても汎用の対抗策もかなりあるだろうに - 名無しさん (2019-06-29 01:20:31)
200mまで近づけるのならそれはもう格闘振りに行ったほうがいいだろ。射撃の火力もだいぶ差あるし。 - 名無しさん (2019-06-29 23:17:46)
こいつ居る限りこいつを越えるか同レベルのヤバイ機体出さないと他強襲出番無いしな - 名無しさん (2019-06-29 06:48:39)
BD3も同じだけど、同タイプの特性を持つ機体が、EXAM機でいいってなるのがバランス最悪だよな。初期コストで基礎ステの合計値も基本全部一緒だからなおさらEXAMという爆強性能もってるブルー以外の居場所がない。 - 名無しさん (2019-06-29 11:43:39)
だからExamが完全出し徳でなんもリスクないのがダメってずーっと言っるんだけどね。。こいつの基本スペックはExamなんだって誰もわかってない - 名無しさん (2019-06-29 22:36:21)
こいつだけ何で他のEXAMより性能低いの?同じレベル1なのに - 名無しさん (2019-06-27 22:14:33)
あ?BD1馬鹿にしてんのか? - 名無しさん (2019-06-28 10:10:30)
なんでこいつのEXAMだけ他より弱いの?BD3は稼働時間が長いからまだ分かるけど1分しか持たないのに格闘補正が15も減るのは酷い - 名無しさん (2019-06-30 15:20:11)
その他の性能で優遇されてるのにそれはないわ - 名無しさん (2019-07-02 11:50:38)
BD3もそうだがガンダムの余剰部品で作られた陸ガンをベースにして何故ここまで強化できるのか、正に連邦脅威のメカニズムだわぁ - 名無しさん (2019-06-27 20:13:13)
この機体機動力が高すぎて振り回されてしまう - 名無しさん (2019-06-27 18:09:35)
タンクなんて態々相手にするだけ時間の無駄だからなぁ・・・ - 名無しさん (2019-06-26 21:40:35)
枝ミス - 名無しさん (2019-06-26 21:41:15)
砂漠でお互い支援1強襲1汎用4のレートで俺はザクタンク乗ってひたすら固定砲台やってたんだが、敵のBD2は俺の方は一切見ずに知らんぷり決め込んでひたすら前線の汎用とやりあってた。試合結果はこっちの勝ちだったんだが敵のBD2が何故か3冠とってた、苦手属性のはずの汎用とやりあっててしかも全員Aランカーの筈なのにおかしいやろ・・・ - 名無しさん (2019-06-26 21:27:45)
そらザクタンクなんて相手してるだけ時間の無駄だからね。それに砂漠で後ろで固定砲台やって前線枚数減らしてるなら尚更さっさと丘取ったほうがいいって判断もわかる - 名無しさん (2019-06-26 21:43:06)
タンク系の脅威度を理解してない連中でも戦果だせるんやなぁ、やっぱ壊れだわ - 名無しさん (2019-06-26 22:23:47)
すっごい謎理論だな…。ザクタンクの脅威度とか然程高く無いだろ。ほったらかしはどの支援もまずいってだけ。 - 名無しさん (2019-06-27 01:09:28)
敵強襲にほったらかしにされてるんですがそれはいいんですかね・・・タンク系は火力は高いけど機動力の低さで自衛力は極端に低いんだから強襲は狩りにいかないとダメだろ・・・じゃなきゃ延々と高回転の砲撃が続くことになるんだが。ああ、確かに強襲機のBD2殿なら大して痛くないし脅威じゃないかもね、だから3冠取れたのか - 名無しさん (2019-06-27 07:36:06)
戦況による。タンクの射戦切れてない場所で前線がやり合ってるならタンクは真っ先に潰さないとアカン。タンクの脅威度が低いとか書いてあるが、それならタンクさっさと潰してから前線参加すればいいだけ。タンクからのカットあるのに脅威度が~とかしょうもなさすぎる。腐っても支援だから汎用には良いダメージ入る砲撃ポンポン撃たれたら地獄やで。BD2号機ならEXAM使わずにフルチャN横→ミサイル下Nでタンク即死するんだからさっさと潰してしまえばいい。ザクタンクだから相手にしないとか馬○かと。 - 名無しさん (2019-06-27 09:02:00)
味方が前に出るタイプなら芋タンクでも狩りに行かないとまずいね、射線切れよって話かもしれないけど少数派の強襲機は味方の動向に合わせないとダメだと思う - 名無しさん (2019-06-27 19:17:07)
だから放置されてるのは問題だと言ってるが?タンクが特別に脅威度が高いって書いてるとこが疑問に思っただけや - 名無しさん (2019-06-27 11:00:19)
特別に脅威度が高いとかもどこにも書いてないんだがな。タンクだからって支援を強襲が放置してるのはおかしいって話だっただろう - 名無しさん (2019-06-27 12:24:22)
タンクだから放置してたとかも書いてないだろ。タンクの脅威度が高いみたいな書き方してるから疑問に思ってるんだけど? - 名無しさん (2019-06-27 14:06:07)
「ザクタンクなんて相手にしてるだけ時間の無駄だから」 - 名無しさん (2019-06-27 14:59:29)
悪いな、それ俺じゃねえし - 名無しさん (2019-06-27 15:02:02)
木の流れぐらい汲んだ会話しろよ・・・ - 名無しさん (2019-06-28 18:10:50)
脅威度云々だとか前線がとか書いてあるが、ザクタンクの火力計算したが脅威にも程があるんだが。スキルとスコープ無視で射プロ134積んだザクタンクならHE→type3で汎用に5000出るぞ。これが5~6秒ごとに飛んできて弾数12とか継続火力高すぎだろ。瞬間火力低いが継続火力とHIT範囲がヤバい。放置とか馬○やね - 名無しさん (2019-06-27 09:11:02)
火力だけ見て脅威度とか草生えるけどな。射補盛って強襲に襲われない前提ならどの支援もやべえよ - 名無しさん (2019-06-27 10:57:34)
だから強襲がガン無視決め込んでるって書いてるの読めないの? - 名無しさん (2019-06-27 12:25:24)
お前こそ文読めねえのか?放置すりゃどの支援でもヤバいって言ってるんだが? - 名無しさん (2019-06-27 14:05:00)
だからそのやベぇ状態の支援がずっと放置されてるって話なんだが - 名無しさん (2019-06-27 14:57:57)
別にタンクがヤバいんじゃないよね、それ - 名無しさん (2019-06-27 15:05:04)
だから特別タンクがって話じゃないと・・・上の枝でも説明したよね?一々全部説明しないとわかんないのかな - 名無しさん (2019-06-27 17:10:01)
分かるか? 例えばガンキャはキャノン6発でリロード入るが、ザクタンクは12発リロード。放置されたら支援はどれもきついが、タンク系は高回転率の砲撃がガンキャの倍近い時間飛んで来る。脅威度が何を指してるかは個人差あれど、タンクはフリーな時間があればあるほどどんな支援よりヤバいってわけだ。火力だけ見て脅威度とか草生えるらしいが、火力はザクタンクよりもガンキャとかの方が高いぞ - 名無しさん (2019-06-27 19:02:44)
BD3共々クッソしょうもないなろうガンダム - 名無しさん (2019-06-24 18:39:13)
なんでや!なろうは関係ないやろ! - 名無しさん (2019-06-25 10:55:16)
俺また何かやっちゃいました?(FF) - 名無しさん (2019-06-25 13:34:51)
黙れドン! - 名無しさん (2019-06-25 13:51:23)
マニューバミサイルで汎用すらすり潰す…フッ…まるで将棋だな - 名無しさん (2019-06-25 18:19:40)
(なんでみんな驚いてんだ?EXAMで強くなるなんて普通のことだろ?) - 名無しさん (2019-06-25 21:55:43)
ぺいる「あたりまえだよなあ?」(まがい物) - 名無しさん (2019-06-26 23:46:54)
乗り慣れてる奴ならレベル1でも無制限で活躍できる異常な機体 - 名無しさん (2019-06-24 11:14:55)
2発よろけで2発動時発射×3てぶっ飛んでんよなー 宇宙でて改めて実感するわ - 名無しさん (2019-06-23 22:52:08)
連射速度遅くするとか4発よろけにするとか弾を4発にするとかしてほしいよね - 名無しさん (2019-06-23 23:24:53)
ミサイル弱くする代わりに陸ビー強くすればいろんな機体がハッピーになれる - 名無しさん (2019-06-23 23:36:15)
陸ガンがベースなのに何故宇宙でも出せんだ? 宇宙で3次元的な動きされたら全く追いつけん。 - 名無しさん (2019-06-23 16:37:30)
陸ガン自体が宇宙用装備取っ払って陸戦改修しているだけで、BD2・3は大幅に改修されてバックパックが宇宙で使用できるやつになってる - 名無しさん (2019-06-23 18:21:39)
機体説明で普通に宇宙用に対応してるって書いてあるゾ - 名無しさん (2019-06-23 19:03:21)
たった今、リサチケで手に入れてしっかりスペック見たらスラ45だったわ。カスパどうするかな・・・スラ67か62か。マイクロミサイルあるから割と補正振らなくても火力出る気がするんだが - 名無しさん (2019-06-23 05:13:57)
この機体は宇宙要塞と相性が悪いかもしれない…なんか動かしづらい - 名無しさん (2019-06-21 21:22:59)
まずあそこで支援機を出す人はいないからね、わかってる人ほど出さないから支援機がいない=相手チーム全体が宇宙理解者ってことになるわけで、3すくみにおいて狩られる立場になる強襲は動きづらいのも無理はない。 - 名無しさん (2019-06-22 11:48:09)
正直宇宙BD2って微妙じゃない?汎用まみれで支援居ないから3竦みで不利な場面ばかりで凄いきついんだけど、NTだと違うんかな?BD3持ってればBD3が良いよね? - 名無しさん (2019-06-21 18:38:41)
こいつが出てくるレートでガンナーが結構な確率で出てくるけどガンナーのクソビーム無視して蒸発させないと味方が壊滅するから普通に必要 - 名無しさん (2019-06-21 21:20:57)
アンチ機体であるBD3が幅を利かせてるわけだから当然使いづらい、ある程度3竦みを無視できる強さはあるけど、出来るってだけわざわざやらなくていいから普通にBD3でいいと思うよ。 - 名無しさん (2019-06-22 11:43:56)
Bレートだからだろうけど宇宙要塞で暴れまくることが出来て超楽しい、ICは割と非エグザムでも下位互換過ぎてかわいそうだと思った - 名無しさん (2019-06-20 23:00:54)
無人都市の上に陣取った支援って普通の強襲ならかなり手を焼くけどコイツの場合ノンチャ胸バルノンチャで半分くらい削れて敵支援が離れた方に逃げてったら主戦場に加わって枚数有利で圧倒できるしホント隙がないな - 名無しさん (2019-06-18 16:22:13)
コンテナから出て練習してるけど、グフカスを愛用しすぎてブースト吹かしながらミサイル撃つって言う動作が難しいわ。そしてロッドが恋しくなってしまう。まぁエグザムはすごい快適で楽しいけど - 名無しさん (2019-06-16 23:42:06)
BDしながらマイクロミサイル巻くだけで支援は成すすべないよな。周りの連中がカットできない無能揃いだと - 名無しさん (2019-06-16 18:27:26)
しかしそのブーミサができない無能なBD2もいるっていう… - 名無しさん (2019-06-16 18:57:33)
流石にいないやろ。ちゃんとボタン設定変えてる? - 名無しさん (2019-06-18 00:49:14)
いや~結構な割合で普通にいるんだが。無能は言い過ぎたが、このwikiでもうまく扱えないからアドバイス求めてくる人もいるし。ボタン配置変えてブーミサできてもショカトの操作ミスで格闘に繋がらないって話も聞くぞ。 - 名無しさん (2019-06-18 21:59:33)
練習と慣れとしか言えないしな - 名無しさん (2019-06-23 03:18:25)
MA維持しながらよろけ取れるからな。BD2号機VSBD3号機も圧倒的にBD2の方が有利なくらいだ。イフリートか高ザクかBD3(近距離に限る)じゃないとMA貫通でカット出来ないから非常に辛い。ガンゲルは強格闘で割り込み出来るけど、機動力が・・・ね。ペズンに至ってはBD2が天敵中の天敵といってもいい。BD2粘着汎用いないと支援は終わる - 名無しさん (2019-06-23 03:16:58)
予想はしてたけどもう「BD2だから大丈夫やろ!」は遠い過去の話になってしまったな…。まぁ敵も同じ状況ってことを考えるとこれでようやくバランス取れたとも言えるのか? - 名無しさん (2019-06-12 22:11:24)
実装初期みたいにゴリ押しは難しくなったね。なんにしても他の強襲よりはマシだが - 名無しさん (2019-06-13 11:25:04)
リサチケ落ちしたけどBD2が増えたって感じはあんまりないなあ。もっとBD2だらけになるんだろうと思っていたのでちょっと以外。 - 指揮アクト乗り (2019-06-12 15:53:47)
強いのは分かるけどエクザム機苦手って人も少なくないしな - 名無しさん (2019-06-12 21:42:42)
それなりに腕の立つ人にしか扱えない機体だからさ。あと240枚はちと高い。アレケン落ちしてから日も浅いし、単に交換できなかった人もいるだろう。 - 名無しさん (2019-06-12 22:53:44)
この機体に腕はそんなに要らんだろ - 名無しさん (2019-06-28 16:42:01)
俺の所では順調にアレなBD2乗りが大量発生してるぞ。もはやBD2ブランドは失墜してこやつもまた乗り手の技量お祈り機体になってしまったと思ってる。 - 名無しさん (2019-06-13 17:47:56)
この機体のカスパですが、私は通常時もEXAM時も機動力を重視しているので噴射123、格闘2、強フレ3、 - 名無しさん (2019-06-12 01:57:28)
途中送信失礼しました。続きです→強フレ3 - 名無しさん (2019-06-12 02:01:30)
重ね重ね申し訳ありません。最初からです。私はパーツを噴射1. 2. 3、格闘2、強フレ1.2、新フレ、盾2と積んでいますが、格プロを増やした場合、どのような構成があるでしょうか?教えてください - 名無しさん (2019-06-12 02:04:17)
レベル1は格闘4・1射撃1噴射3・2新型フレ1強フレ4 レベル2は格闘4・3射撃1噴射3・1新フレ1強フレ4・1にしてます - 名無しさん (2019-06-15 08:21:07)
BD2の立ち回りなんだけダメを13〜14万出してど5、6落ちぐらいするけど敵をかき回すのと、8万〜9万出して1、2落ちで安定させるのってどっちのほうが味方からすると戦局優位に持って行けれる? - 名無しさん (2019-06-10 18:13:10)
状況と編成次第としかいいようがないけども、個人的な考えとしては落ちた回数×HPと敵に与えた総ダメージの比率次第だと思ってます。どちらの立ち回りも詳しくわからないのでどうとも言えないところですが、強襲の仕事をしてるのでは後者の方がいいようには見えます - 名無しさん (2019-06-10 18:36:21)
前者で良いのでは そんだけ暴れられるなら味方もBD2に便乗してスコア稼げる気がする - 名無しさん (2019-06-10 19:41:12)
5~6落ちしたら待機時間多くてそんなにダメだせないし枚数不利多くなると思う。フリーで支援殴れまくったらそんなに落ちないし。8~9万で1~2落ちで要所で攻めた上でならいいけど引きぎみすぎたらEXAMの瞬間火力いかせないし、難しいとこです。性能過信してつっこんで落ちまくるとか自分もやることあるので敵と味方の状況判断重要です。 - 名無しさん (2019-06-10 22:42:00)
13万~14万出しているのであれば前者でいいかな それだけダメだしてる上に撹乱出来てるならこっちが枚数不利ってこともないだろうし そこまで暴れてくれるなら後は任せて好きに暴れなさいって感じ - 名無しさん (2019-06-11 08:16:37)
後者で常に支援を見つつ要所でしっかり支援落としてくれたほうが嬉しい - 名無しさん (2019-06-12 00:13:38)
前者がいいと思います。特に味方支援からするとヘイトがほぼBD2に向くので仕事しやすくなります。 - 名無しさん (2019-06-12 12:37:39)
前者だと戦場に居ない時間が長過ぎる。10万超えるダメ出してても負けてる戦闘なんかは落ち過ぎが原因なのが多いから後者のが味方の負担は少ない。編成次第なとこはあるけど - 名無しさん (2019-06-14 15:41:47)
リサチケ枚数アレケンよりは安いんだね、意外 - 名無しさん (2019-06-09 23:35:39)
400コスと450コスの差だろうな - 名無しさん (2019-06-10 20:55:10)
こいつって連邦なん?ジオンなん?400A連Bジで連邦サイドBD2とBD3いてフルボッコにあったんだけど - 名無しさん (2019-06-09 21:42:18)
ジオン機。ちなみに左の機体一覧で、カテゴリ別に上が連邦機、下がジオン機に分かれてるからわからない場合はそこ参照。 一応製作は連邦側だけど、奪取されて破壊されるまでニムバスに使われたからジオンサイドと考えてまあ間違いないでしょう。 - 名無しさん (2019-06-09 22:37:44)
いや、俺もジオンだと思ったんだけどさ出てきたんだよ・・・連邦サイドで・・・無理だよ止めらんねぇよって感じ - 名無しさん (2019-06-09 23:14:32)
今作は連ジ区別無いから分かりづらいよね、前作ではBD2はジオン側でした、ちなみにGP02もジオン - 名無しさん (2019-06-09 22:45:09)
分かってんですよ…前作やってたからなおさらね・・・ここでのコメントが全てではないけどさ俺は間違ってないんだよなっていう証みたいなのが欲しかった…ここでそれやってどうするって話だけどさ - 名無しさん (2019-06-09 23:32:23)
あなたが正しい、ただ今作から始めてwiki見てない人だと分からないのも無理は無いかと - 名無しさん (2019-06-09 23:59:09)
まぁ、ガンダムの知識がほぼない人もやってるしね。BDなんて知らない人からすればマイナーもいいところ。見た目で判断しても仕方ないね - 名無しさん (2019-06-12 00:19:59)
まぁそれならそれで周りも指摘しようぜって感じもあるよナー - 名無しさん (2019-06-12 10:18:15)
オンラインゲーム。仲良くやりましょう - 名無しさん (2019-06-14 12:24:51)
チャットで説明して伝えるには長いと言える時間でもないし最悪全員知らないこともありえるからね。そのくらい知名度としてはないものだと思った方がいいよ - 名無しさん (2019-06-15 19:25:40)
設定的には機体自体は完全に連邦製だからね。ゲーム的な区分でジオン機になってるだけだから - 名無しさん (2019-06-12 06:06:25)
肩が青けりゃ連邦、赤けりゃジオンってイメージある。、 - 名無しさん (2019-06-17 12:48:37)
ミサイル2発以上当たってるはずなのによろけないのは当たってないからなのかな?爆煙でかくてよろけたかどうかがいまいちわからん - 名無しさん (2019-06-08 18:20:24)
そもそも当たって無い可能性+ガーカス、ブースト中のギャンには3発必要 - 名無しさん (2019-06-09 22:48:38)
リサ落ちで念願のBD2使ってみたけど、なるほど。評判に違わぬ強機体なのが良くわかった。 - 名無しさん (2019-06-07 15:18:05)
試乗はしてみたけど近直来るであろうマドロックのために今回は見送った。強襲は基本1枠だから出したくても出せないことない? - 名無しさん (2019-06-08 14:23:38)
そうですね、基本的には。ただどうぞどうぞと強襲避ける方もいますし存外機会は多いと思いますよ!後カスマなら2枠とかあるしチャンスは多いかと - 名無しさん (2019-06-08 21:23:42)
リサチケ落ちしてこれで無双だぜって思ったらブーストミサイル難しいな…対面してた時はMAしながらよろけばらまいてくる最凶武器だったけど誰でも使えるわけじゃないのね - 名無しさん (2019-06-07 10:58:15)
難しいとか上級者向けとかそんな感じの評価も多い。強襲の中では間違いなく最強であるがお手軽ではない。 - 名無しさん (2019-06-07 12:43:16)
火力はあるけど、やっぱり柔らかいのよね。何故かって言うとヘイトが高いから。適したタイミングで如何にその瞬間出せる最大火力をたたき込めるか、が肝だと思う。まぁ、要練習ってこってす。 - 名無しさん (2019-06-08 00:56:18)
今週はカスマ400に絶対来るなよな! - 戦車兵 (2019-06-06 21:59:04)
さっきBD2対支援染め軍団になってひどい試合になったw - 名無しさん (2019-06-06 22:08:12)
機体lv1サーベルlv2持ちで無制限ってコイツありなの? - 名無しさん (2019-06-06 20:30:59)
ありでしょ。 - 名無しさん (2019-06-06 22:38:07)
ねえよ - 名無しさん (2019-06-07 11:00:22)
現在の無制限はコスト150上のガンダムや先ゲルがいたりするんだぞ、400部屋に250のMSでOK?って言ってるのと同じって考えたらわかるだろ? - 名無しさん (2019-06-07 15:25:16)
流石にそれとは訳が違うと思う。無制限に出すのがダメなのは激しく同意だが - 名無しさん (2019-06-11 22:31:29)
みんなカスパどんな感じにしてますか? - 名無しさん (2019-06-06 17:38:03)
自分はスラとフレーム持って、余りに適当に格プロとか突っ込んでる。脚部は個人的には要らない。 - 名無しさん (2019-06-08 09:15:17)
リサチケ落ちおめでとう。このタイミングで修正なかったからDP落ちするまで性能はそのままだな。安心して使うといい。 - 名無しさん (2019-06-06 15:15:12)
弱体はないよ。レート勝率は5割だし - 名無しさん (2019-06-06 21:37:42)
うーむ、せっかく新しい強襲機が当たっても、この子と比べると見劣りして使わなくなる。 - 名無しさん (2019-06-04 17:23:37)
枠が1枠だしね~。まぁ新MSで強襲機追加されても取る必要ないからトークン貯まって良いとも言える - 名無しさん (2019-06-05 11:07:44)
ここの住人は優秀な人が多いようで「ブーミサできて当たり前」って感じで話してるけど、実際はできてる人はそんなにいないぞ。 - 名無しさん (2019-06-04 12:45:29)
そりゃそうだろ。ここ見てないやつのが多いだろうし、外国人もおるしな。 - 名無しさん (2019-06-04 15:00:28)
自分なんかはブーミサに慣れすぎて格闘生当てがなかなか出来なくなった下手くそだぜ… - 名無しさん (2019-06-04 17:45:24)
改めて公式の紹介動画を見ると、マイクロミサイルを停止撃ちしてて、移動やブースト撃ちなんてしてなかったから、動画を作った後に仕様を変更したっていうことかな? - 名無しさん (2019-06-03 17:09:50)
微妙なとこだなー。動画映えのためのような気もするし、ブースト撃ちだとばらけるから止まってんのかもしれん…ただ確かに停止撃ち仕様だったって言われればそのようにも見える。公式も開発中の画面とは明言してるし、その可能性は充分あるね - 名無しさん (2019-06-03 19:04:04)
考えすぎじゃない?前作から移動撃ち可能だったペドワのチクビーだって静止撃ちしとるし - 名無しさん (2019-06-03 19:34:10)
持ってない時はこいつの被害者だった俺が、ガウ先輩が運んで来てくれてからは加害者になってしまった…なんだこの楽しさは? - 名無しさん (2019-06-03 07:35:35)
EXAMはもっと補正あげてガチ1回のみか、終了後90秒くらい再使用不可(撃墜後も継続)にしないと他の強襲は肩身狭い。でも今の高costはEXAM機くらいじゃないと強襲自体が厳しいというジレンマ。レートでも色々使えるようになって欲しい。 - 名無しさん (2019-06-02 12:18:12)
なんでエグザム機レベルでしか通用しないってわかってるのにこいつの弱体化を望んでるのかがわからない、普通に他の強襲の強化を要望に送ればいいだけでしょ - 名無しさん (2019-06-03 05:02:46)
他の強襲がEXAM使用時並みに強化されたとしたらEXAM機が基本性能がクソ低いMSてことになるし、強襲機全体の強化アプデがあったとしても、じゃあそこからEXAM使えば良いやんってことになりそうだから。能力up,旋回up,回避2,脚部回復のEXAMってギミックが強力すぎないかと。要はEXAMの補正を下げて強襲全体の基本性能あげてバランスとれないかって考えです。 - 名無しさん (2019-06-04 01:26:25)
コレ議論板に書くことですね。お邪魔しました。ごめんなさい。 - 名無しさん (2019-06-04 01:28:37)
LV2しか持ってないんだけど、450でも基本1対2以上の敵相手に翻弄出来てるのがわかるからこれが400で使えたらさぞかし最強なんだろうなって思う。 - 名無しさん (2019-06-02 10:59:48)
レベル1も2もだけどこいつって脚部いる?皆さんは実際付けてる?自分は付けてないけどみんなはどうなんかなぁって思って - 名無しさん (2019-06-02 01:19:49)
イラネ。こいつ使ってるとEXAM切れ以外では滅多に脚壊れないし - 名無しさん (2019-06-02 02:28:10)
だよね、ありがとう - 名無しさん (2019-06-02 06:45:19)
Lv2 耐実弾装甲補強1 580 フレーム補強1 1170 シールド構造強化1 1560 複合拡張パーツスロット1 1960 です。よろしくお願いします。 - 名無しさん (2019-06-01 21:56:10)
情報提供感謝です。反映しました - keasemo (2019-06-01 22:06:14)
【強化リスト募集中】機体Lv2の強化リストと必要強化値の記載をお願いします - keasemo (2019-06-01 15:02:22)
なんでこの糞機体はいまだに調整が入らんのだ?こいつのせいで何機の強襲機体がゴミと貸してるか馬鹿運営は理解してないのか? - 名無しさん (2019-06-01 12:25:32)
レベル2が解放されてもそのままだったからな。調整するつもりはないと思った方がいい。仮にあったとしてもDP落ちしてからだな。つまりまだまだ先になる。 - 名無しさん (2019-06-01 15:49:27)
むしろ他の強襲が控えめすぎる。400と450の汎用はBD3アクビーペドワアレックス4号機と化け物揃いだし、支援もガンナー窓辺りは完全に壊れてるからBD2くらいしかまともにやりあえる強襲がいない。BD2並みとは言わないまでも他の強襲をもっと強化して欲しい - 名無しさん (2019-06-02 23:48:17)
こいつが弱体化したら編成から強襲が消えるだけだぞ - 名無しさん (2019-06-03 19:21:03)
それはDSがいるような元から枠がなかった中コス帯だろ。400以上はBD2が仮にいなくなって枠がなくるほど層は薄くないだろ - 名無しさん (2019-06-05 11:04:02)
レベル1出たので、examの使うタイミング、立ち回り等を教えてください - 名無しさん (2019-05-30 15:57:13)
質問板に新し目のあるよ - 名無しさん (2019-05-30 18:23:46)
自分で考えてもどうしても解決しないので皆様のお知恵を拝借したいです。BD2、3のマイクロミサイルがどうしても敵に当たりません。弾は撃ち切り、敵に近づくときにブースト撃ちしてるのですが、敵に横移動されたりで避けられてしまいます。マイクロミサイルを使う時、どういったことを意識しながら使っているか、どうか教えていただければ幸いです。 - 名無しさん (2019-05-30 10:46:24)
2発よろけで8発もあるんだし、最悪左右にカメラ振りながらブースト撃ちすればいいんじゃない? BD2,3持ってないけど、ガッシャ使い初めでブーストミサイル当たらんかった時はこれで練習してたな - 名無しさん (2019-05-30 11:36:30)
ブースト中もレティクル動かせるでしょ・・・ - 名無しさん (2019-05-30 11:39:18)
上から目線のコメントでマウント取るのはよくないよ - 名無しさん (2019-05-30 15:26:31)
これが上から目線でマウント取ろうとしてるように見えるとか草 - 名無しさん (2019-05-30 18:17:57)
こいつ止めるにはやっぱり数の暴力で殺すしかないんですかね?4vs4の部屋とかだとイフとか居てもこいつが止められなくて困ってます...どうすればいいてますか? - 名無しさん (2019-05-29 21:39:01)
イフがマニューバ潰して止めてこかしてくれたチャンスで囲んで叩き殺すのだ。敵がそれをカットに来たら気合でなんとかしろ - 名無しさん (2019-05-29 23:33:28)
支援を狩る能力は随一だけど、プロガンやイフ改に比べると対汎用は劣るね。マルランから下格確定しないこと多いから、回避されて時間かかるのが辛い - 名無しさん (2019-05-29 19:56:46)
N下すればいいだけ。ついでに言うと、BD2なら二機相手とか余裕だから汎用を先に落としてしまえばいい - 名無しさん (2019-05-29 21:33:56)
自分はN外すへたくそなので横下派だわ。横でも補正100%なのは有難い。ホント臨機応変に対応できて強いよなあ。 - 名無しさん (2019-05-29 22:26:35)
使いこなしてる自信があって、普段武器予約しようしてる人に質問です!ミサランの後の格闘切り替えどうしてます?切り替えミスが多いので、ショートカットからカチカチに変更する予定なのですがほかのひとはどうなのかなぁと - 名無しさん (2019-05-29 18:15:53)
ショトカは同時押しより長押しがオススメ。ほぼミスることはなくなる - 名無しさん (2019-05-29 19:23:59)
ありがとう!ほかの人はどんな感じですか? - 名無しさん (2019-05-29 19:38:03)
上の人と同じくショトカ。よろけ取りから切り替えに他武器経由したくない。一瞬先押し意識してればそうそうミスらないし、練習あるのみ。 - 名無しさん (2019-05-29 19:41:44)
ありがとう!ほかの人はどんな感じですか? - 名無しさん (2019-05-29 21:15:45)
基本的にショートカット押しっぱなしでプレイしてます。ダッシュはR!に設定、R2ジャンプ、×は下降着地 - 名無しさん (2019-05-30 01:37:49)
記入ミス ブーストL1 ジャンプL2 しゃがみ× 〇□△×押す時以外は基本的にR2のショートカット押しっぱなしでプレイしてます - 名無しさん (2019-05-30 01:42:04)
なるほど。練習してみます - 名無しさん (2019-05-30 13:44:24)
格闘を〇、ミサを×にしてキーそのものの変更はしないな。R1を押しっぱなしにする感覚でショトカ切り替えやればうまくいくはず - 名無しさん (2019-06-02 23:29:38)
Lv2の450しか持ってませんが、無制限でも乗り方次第でばちこり活躍できますね。スラふかして支援機襲いに行くと、そこら中の敵MSが目の色変えて追いかけてくるw - 名無しさん (2019-05-28 11:30:34)
(続き)支援機相手に格闘振って止まってる間に - 名無しさん (2019-05-28 11:33:22)
(続き)支援機相手に格闘振って止まってる間に3機ぐらいにボコされるときもあるけど、その間に枚数有利を作れて、支援機狩りの仕事もちゃんとこなすBD2は強い。俺はダイソンと呼んでいる - 名無しさん (2019-05-28 11:35:19)
BD2っていつから弱機体に降格したんですか? さっき弱機体部屋にいたんですが - 名無しさん (2019-05-26 18:08:58)
ホストに聞いて下さい、弱機体や強機体という分類も公式には無いので気になるならそういった曖昧な部屋に入るのも止めた方が良いです。 - 名無しさん (2019-05-26 18:32:25)
だからそういうのは主観でしかないから。お前が強機体だと思ってても弱機体だと思ってる人もいるんだよ。世界はお前が中心ではない - 名無しさん (2019-05-26 18:34:48)
そうゆう奴は大方荒らしだからメモってBANするか、某所で報告。ついでに制裁加えないで普通にやってるやつも一応メモっとけ。升ミサ使えて、エグザム馬火力あるのに弱なわけがない。 - 名無しさん (2019-05-26 19:08:38)
エクバみたいに明確な強弱が付けられてる訳ではないし、仕方ないべ - 名無しさん (2019-05-26 21:04:07)
強機体乗ると日本語読めなくなるんでしょ - 名無しさん (2019-05-26 23:29:27)
人によっては強襲機ってだけで弱機体って人もいるから - 名無しさん (2019-05-28 10:51:31)
唯一港湾がキツイくらいでそれ以外BD2で全部対応出来たわ Lv2もマジでめちゃくちゃ強い 港湾だけ自分は5号機が安定する(支援屋根上対処の関係で) - 名無しさん (2019-05-25 04:04:58)
こいつ2機出てきたら抑えるのかなりキツくね?大抵前線荒らされてやりたい放題されるわ - 名無しさん (2019-05-23 16:28:11)
BD23が合計3機いたら大体の試合勝てるよ - 名無しさん (2019-05-25 01:23:36)
BD2を止められるのが汎用乗りの一人前ラインて下の方に書いてあるけど具体的にどう止めるんだろ?止まってるとこ見たことない - 名無しさん (2019-05-23 05:53:22)
まぁ機体によるよね。BD3、ガッシャ、素イフ、ハイゴック、ペイル、簡ミサあたりは普通に止められる。バズ汎とかだと格闘振ってるところをカットするとかじゃないと難しい。 - 名無しさん (2019-05-23 08:46:20)
ガシャってハンマー当ててもMAか盾で唯のヨロケになって、ガシャのハンマーは硬直あるから格闘が間に合わないだよな。だから格闘振ってる所に盾に当てないようにハンマー当てる必要があって止めるという意味ではこの中では難易度高いね - 名無しさん (2019-05-23 16:45:44)
ハンマーでダメならミサで止めろよ - 名無しさん (2019-05-25 11:54:12)
対抗できる強機体を使うか、味方がやられてる&自分がフリーの状態じゃないと止められないって一人前の腕かどうかとは関係なくね?いやそれどころかBD2以外の機体にも言えることやん - 名無しさん (2019-05-23 22:21:37)
まあBD2以外の強襲は汎用だと大抵ノーリスクで勝ててしまうのがね。こいつだけはブーミサを撃たせるタイミングで駆け引きが生まれるからまだ汎用としても考えることがあるってだけ。 - 名無しさん (2019-05-25 04:45:13)
ケンプ使ってりゃ楽勝よ - 名無しさん (2019-05-28 07:18:18)
いやコスト帯が違うやん... - 名無しさん (2019-05-29 21:34:45)
いやコスト帯同じやん… - BD 2のLV 2はね (2019-05-30 07:58:44)
このゲーム、基本的にレベル1以外はゴミやで - 名無しさん (2019-05-31 01:49:11)
MA・緊急回避・EXAM持ってるBD2を止められる「一人前の汎用の動き」が知りたくて書き込んだけど全く具体的な返答ないなぁ - 名無しさん (2019-05-25 19:44:16)
MA・緊急回避・EXAM持ってるBD2を止められる「一人前の汎用の動き」が知りたくて書き込んだけど全く具体的な返答ないなぁ - 名無しさん (2019-05-25 19:44:56)
中判定で他にバルカンしかないバズ汎ならタイミングを見てタックルで割って入れるしかないんじゃない?それ以外は機体ごとにやることが変わってくると思うけど。 - 名無しさん (2019-05-25 20:12:31)
機体選択によってやれることがかなり限定的になることがわかってるあなたのような人はいいんですよ、私が不思議なのはBD2相手でも「一人前の汎用使い」なら操作の腕でどうとでもなるかのように言う人からは全く具体的な返答が無いことです - 名無しさん (2019-05-27 21:27:40)
結局BD3とかペドワといった強機体でやられる前にやれが止める確実な手段だしなw実際腕よりまずそっちが重要よ。今までのただのバズ汎じゃ中々大変。 - 名無しさん (2019-05-27 22:13:36)
全く同意見です - 名無しさん (2019-05-28 04:44:49)
とは言っても400でバズと中判定格闘しかない機体って下のコストからの繰り上がり組だけでガンダムの下位互換だから400で使うのが悪いと言われるレベルの機体だけだし400環境で普通に出せる汎用なら強判定か高火力射撃、実用的な蓄積よろけのどれかは持っているから自分が使う汎用に応じてこいつの対処を覚えて一人前というのはあながち間違ってない気がする。 - 名無しさん (2019-05-29 03:08:11)
その書き込み見たらわかるけど、汎用乗りが書いてる感じじゃなくない。強襲とか支援の人が汎用なら抑えて当然という風に思ってるようにしか見えないけどね。もうね、未だに汎用乗りの中で400以上で強襲を汎用なら簡単につぶせると思ってる人なんておらんよ。タイマンならまだ有利に持っていける機体は多いけど、汎用乗りなら乱戦の中に混ざっても見劣りしない性能になってる強襲をなめてかかる人はもういない - 名無しさん (2019-05-29 08:59:36)
次回のアプデで弱体化されそうだな…まぁ当然かな… - 名無しさん (2019-05-20 23:51:33)
こいつ弱くしたら支援天国になるからまだこのままでいい。 - 名無しさん (2019-05-22 15:12:58)
こいつ弱くて他の強襲を強くすればいいこいつは飽きた - 名無しさん (2019-05-22 23:37:32)
こいついないと支援天国になるって?350帯で戦った事ないのかな - 名無しさん (2019-05-29 22:20:52)
350と無制限辺りは別物 - 名無しさん (2019-06-01 19:19:40)
450や無制限でレベル1出すのは良くないですか?金コンテナで落ちたので使ってみようかなと - 名無しさん (2019-05-20 21:21:06)
450は競合相手が5号機じゃないなら出していいと思う。無制限は流石にやめとけと言いたいけど、他にいないのならまあ - 名無しさん (2019-05-21 23:50:16)
他のすべてに目を瞑るからミサイルのひるみだけ取っ払ってくんないかなぁ。 - 名無しさん (2019-05-20 13:30:04)
よろけの事ですよね。ミサイル3発よろけで良い気がします。 - グフ乗り (2019-05-20 13:59:43)
連射下げて2発か3発よろけだよなぁ - 名無しさん (2019-05-20 15:46:40)
ひるみのことだよ、今さらよろけとるのはさすがにないと思うし。 - 名無しさん (2019-05-20 20:13:57)
コイツで支援狩るのが楽しすぎて暗くなってるの気付かなかった。 - 名無しさん (2019-05-19 21:58:15)
こいつといいBD1といいBD3といいコックピット周りに武装多すぎだろパイロットの鼓膜破壊する気か?あと排熱とかもやばそう - 名無しさん (2019-05-14 23:55:34)
陸ガン系統はどれもこれも胸に詰め込むよね~おかげで胸が大きい(ニッコリ) - 名無しさん (2019-05-16 00:00:58)
おっぱいミサイルが強すぎるんだよなー・・・ - 名無しさん (2019-05-14 19:14:42)
あれ腹な? - 名無しさん (2019-05-18 03:50:38)
どうにもミサが当たらん! なんかコツない? - 名無しさん (2019-05-11 21:54:22)
最初は歩きながらでいいから確実に目の前にいる敵に撃つ。次は回り込みながら。ある程度当たるようになったらブーミサに切り替えていく - 名無しさん (2019-05-11 22:24:26)
最近の支援は基本上にいること多いから歩きながらでも結構きつかったりするんよなぁ まぁ練習してみます あともうひとつ、ミサは打ち切ってから格闘降るほうがいいんかね? どうも回避挟まれることが多い - 名無しさん (2019-05-12 20:08:47)
上っていうのがどうか分からんがそれは詰め方間違ってるんじゃね。ミサで回避挟まれるときは適当に1~2発撃って威嚇してる。それで回避するなら回避後に残り撃ちこめばいいし - 名無しさん (2019-05-12 20:15:06)
上って物理的に何らかの高台に居て狙いづらいって話じゃないのか?極端に言えばHLVとか - 名無しさん (2019-05-20 14:48:23)
4vs4とか3vs3ならとりあえずこいつ出しとけば勝てる。バズ汎ではもはや抑えられん - 名無しさん (2019-05-11 17:32:12)
Lv1当たったからデビューしたんだけど難しいな ミサ撃ち始める距離感がなかなかあわん カスパはやっぱスラ>格プロかね? - 名無しさん (2019-05-09 22:01:25)
スラ盛りするとEXAM中の動きやすさがダンチだし良いと思う - 名無しさん (2019-05-11 02:33:26)
強襲枠が被れば、大抵の人が譲ってくれる。そんな機体。 - 名無しさん (2019-05-08 16:56:41)
かぶったマツナガやヅダが残ってこっちの人が引っ込めちゃうのをしばしば見てつれぇわ - 名無しさん (2019-05-08 21:44:30)
強襲2機編成で全軍突撃は…駄目ですか - 名無しさん (2019-05-20 14:49:17)
ピクシー「うむ、くるしゅうない。」 - 名無しさん (2019-05-09 00:26:01)
こいつEXAM発動してもブーミサから汎用斬るより側面取って格闘素当てしたほうがいい?あと支援は孤立してても汎用に睨まれてたら斬りにいかない方がいい? - 名無しさん (2019-05-07 09:27:30)
仕掛ける前は極力ミサイル打てるようによろけとれるのはでかい、リロ中は側面回ったり。支援孤立は狙いたいけど相手汎用の機体と腕次第速攻支援落として汎用も攻めれる性能あるけど地形にもよるけど無理したらさすがにぼこられる。EXAM残り時間見て時間あるなら無理しない少ないなら無理して行くとか - 名無しさん (2019-05-08 12:10:00)
イフ改と違ってワンコンで落とせないから、前線に混じりつつ射撃で支援を削ってワンコン圏内になれば凸してる - 名無しさん (2019-05-16 11:22:06)
壊れだ下方しろとか言われてるが。こいつが下方されたら誰が窓FAの布陣を崩すんだ? - 名無しさん (2019-05-07 04:48:38)
400にいるのは場違いだと思うわ 性能据え置きで450からでいいよ - 名無しさん (2019-05-07 12:37:04)
確かにその布陣切り崩せるならコスト上げていいわな。コスト上の強襲機が泣いてるよ - 名無しさん (2019-05-09 08:57:50)
コスト450からに一票。 - 名無しさん (2019-05-12 01:13:06)
ベースは同じ陸ガンなのにカラーリングが違うだけで何故こうも悪役感が漂うのか - 名無しさん (2019-05-06 11:06:27)
目赤いのがすごい効いてるよね。 - 名無しさん (2019-05-08 13:16:52)
こいつをカットした挙げ句倒すのが当たり前みたいに思われてる400汎用の辛さよな。たまに支援機でBD2に狩られて味方に発狂してる奴いるけどお前BD2乗ったことねぇだろと言いたい。この機体は相手のメンタルやチームワークにも特効があると思う。 - 名無しさん (2019-05-05 16:12:53)
BD2に限ったことではないが強襲を見ない汎用が多すぎるのも問題よ、EXAM機+DSに対して無駄に距離を取るとか支援が攻撃されるまで様子見とか頻繁に見かける。EXAM機だろうがDSだろうが汎用乗って強襲機相手にビビるならレートには出ない方がいい。 - 名無しさん (2019-05-07 03:21:10)
まったく同感 これを止められる乃至牽制できるかが汎用乗りの一つの基準だとすら思う - 名無しさん (2019-05-08 23:41:03)
こう言っちゃなんだが、このコスト帯から汎用にも火力があるせいで「俺が壁汎用だ!」「強襲と支援のサポートに徹する!」みたいな人は確実に減ったよね - 名無しさん (2019-05-20 14:19:42)
それを言い出すと汎用も支援が支援を抑えてくれないから、このあたりのコスだとよろけ貰ったらそのまま即撃破になるからね。あとBDはビーム持って引いてる内は見分けつかんしね。強襲が複数いることもあるし、早々汎用にだけ責任押し付けられても困るよ。まぁ、支援を身を挺して庇うくらいのことは汎用ならすべきだけどね - 名無しさん (2019-05-22 15:20:17)
EXAMは大嫌いだが、その中でも旋回性能39アップがやりすぎ。そのせいですぐに回り込まれて後ろから切られる。 - 名無しさん (2019-05-05 02:51:15)
lv2のお勧めのカスパ教えてください - 名無しさん (2019-05-04 16:32:59)
噴射ガン盛り後自由 - 名無しさん (2019-05-04 17:54:07)
スラをできるだけ盛って、残りフレーム - 名無しさん (2019-05-04 20:51:11)
Lv2使ってるけど本当にこいつ450が適正だなって思えてくる。強すぎず弱すぎずでこのコストスタートの良機体って感じだわ。こいつが400で使えるのは何かの間違いだと思いたい。300のシュナイドといい、開発は強襲のことになるとほんと雑になるよな。 - 名無しさん (2019-05-04 01:53:20)
つっても所詮強襲だし。墜落山岳以外じゃ使い物にならんでしょ。相変わらず都市は高台支援最強だし - 名無しさん (2019-05-04 04:28:09)
雑に強い強襲でもなきゃ支援機倒しにいけなくなるほどの状況にしたのは汎用支援の基本性能が高過ぎなせいだけどな。そのうえクイブは下方たままなうえで強襲には基本与えないしマニューバー貫通とか平気で出すし。 - 名無しさん (2019-05-04 11:23:10)
なぜかレートで2機BD2がいることが少ないけど、BD2が2~3枚いたら普通に強いと思うんだよなあ - 名無しさん (2019-05-03 03:54:49)
ふざけて全員強襲になった時にBD2が3機いたけど、どれか1機のBD2が暴れてる間に他の強襲機がやりたい放題やってダブルスコアで勝てたわ。 - 名無しさん (2019-05-03 10:51:57)
EXAM機は1分で息切れするから指揮アクナハトドワッジ当たりと組む方が強いと思うよ - 名無しさん (2019-05-03 13:31:28)
編成バランスより機体性能が上回るパターンなんていくらでもあるよねぇ これほどの機体ならなおさら - 名無しさん (2019-05-04 09:55:45)
なぜEXAM中でなくても緊急回避貰ってるのか本気でわからない。現状EXAMなしでも強襲最強なのにダメ押しでEXAM持ってるってどういうことだよ - 名無しさん (2019-05-03 03:46:36)
それは原作設定だから…その…全てはEXAMパワーが悪いんだ!(適当) - 名無しさん (2019-05-03 12:43:30)
BD2が支援をあっという間に狩る→BD2が汎用のヘイトをもらいつつ暴れてから落ちる→BD2に余計なヘイトとHPをもってかれて前線崩壊→各個撃破タイム開幕→BD2再出撃→以下ループ、こいつが片方の戦場にだけいると大体こうなる。400じゃ機体パワーが違いすぎてマジで別次元の強さだわ。 - 名無しさん (2019-05-03 02:06:44)
レベル2のカスパってどうしてますか?格闘より噴射積んだ方がいいのかなぁ - 名無しさん (2019-05-02 18:00:06)
エグザム機は基本的に噴射積んだ方がいいよ。エグザム時のスラ消費50%の恩恵がデカすぎるからな - 名無しさん (2019-05-02 22:42:13)
スラスター増やして格プロ積んで余りはシールドかな?自分はBRもよく使うから射プロも積んではいる。 - 名無しさん (2019-05-03 01:28:11)
格闘4・3射撃1噴射3・1強フレ4・1新型フレ1で中距離1余り。HP15000格闘50スラスター60にしてる耐久はHPだより盾あるし回避あるし - 名無しさん (2019-05-04 14:17:16)
これやばいわ。400で戦ってるけど相手支援1でも隙を狙って格闘刺すなりミサイルから格闘入れるなりして支援狩りながらでもEXAM中なら汎用も切り刻めるから強すぎて笑いが出てくる。 - 名無しさん (2019-05-02 17:02:05)
なんかLv1差し置いてLv2が先に出ちゃってコレジャナイ感があるんだけど、こいつって450でも活躍出来るんか?あくまで最強は400だよな? - 名無しさん (2019-05-02 14:41:23)
450でも普通に問題なく使えはするけど、壊れ感は400だからこそってのがある - 名無しさん (2019-05-02 14:48:22)
暴れられるのは400だけど、LV2なら普通に真正面から450汎用相手に勝てるのでかなりいいよ~マニューバからのミサイルはやはり神。 - 名無しさん (2019-05-02 14:59:14)
無双できるのは400だけど、450でも使えないことはないよ。まあでも強襲だからキツイけどね - 名無しさん (2019-05-02 16:44:30)
無制限でLv1で出しても壊れだぞ。いわんやLv2をや - 名無しさん (2019-05-03 03:48:00)
というかLv1でもBD2持ってる人は無制限に出せ。G3BD1イフ改G5ってライバル機にすらなってない。ダッシュミサイルと緊急回避ふざけてんのかってくらい強い - 名無しさん (2019-05-03 03:49:19)
宇宙でのこいつってどうやってとめればいいんだ?上手い人のBD2は本当に手がつけられない - 名無しさん (2019-05-01 22:22:41)
lv2出たから練習してるけどなかなか上手く扱えんなぁ…exam発動したらBRは使わないほうがいいのだろうか - 名無しさん (2019-04-30 13:54:43)
機動力上がるし前に出れる範囲が広がるけど、基本的な動き自体はそこまで変わらんし無茶したら普通に死ぬし、俺は使うぞ。バーサーカーになるのは機体性能だけで充分だ - 名無しさん (2019-04-30 16:45:38)
ここはこうするのが一番良いみたいなのが無い機体だからその時に応じて臨機応変に対応しよう。立ち回りの決まってるお上品なBD2なんてなんの脅威でもないぞ。 - 名無しさん (2019-04-30 17:52:32)
切った方が早くて確実という場面は多いね そういう場面になったら切り替えればいいだけで普通にBRは溜めてもいいんじゃないかなぁ - 名無しさん (2019-05-01 10:07:42)
ムラがあるBD2より誰が乗っても安定する5号機のほうが信頼できるわ - 名無しさん (2019-04-30 10:50:23)
G05は定点射撃や芋が多くて汎用使ってると負担ヤバすぎて禿げやすい、BD2は前線作ってやりゃ暴れてくれるからこっちの方が味方にいて信用できる。 - 名無しさん (2019-04-30 16:30:18)
わざわざここで5号機上げようとする度胸だけは称賛する、取り敢えず前提条件をはっきりさせた上でもう一度出直してくれ。 - 名無しさん (2019-04-30 17:47:16)
ん?そのBD2の暴れ方に問題があるとしか思えない発言、5号機は汎用機狩りにくいし、味方にヘイトを分散させる事を考えないといけない機体なのにどこが安定しているのだろうか?味方がヘイトを抱え切れずに落ちたりして囲まれて落ち確定する時点で安定などしていないのに - 名無しさん (2019-04-30 22:14:25)
5号機の安定してるところと言ったら、劣勢状態でも相変わらずこいつには何も期待できないっていうところくらいかな。確かにそれに関してはすっごい安定してる。こいつなら何かやってくれそうっていうのが微塵も感じられないのは士気に直接影響するし、味方ゲーである以上それはまずいでしょ。 - 名無しさん (2019-05-02 15:12:23)
やっぱイカれてるわこやつ、支援乗ってて上手くBD2から自衛出来たからこっちとしてはもうやることはやったって感じだったのに、そっちがそう来るならとばかりに汎用をボコボコにしだしていやそりゃ無理だわ\(^o^)/と思った。 - 名無しさん (2019-04-29 10:39:00)
キツイ港湾や無人ですら細道や真ん中の取り合いで接近戦に持ちこめば450ですら汎用相手に無双できるしなー。支援に行けないなら行けないで色々できるのもこいつの強みだよね。 - 名無しさん (2019-04-29 15:08:49)
ぶっちゃけ無理に支援狙わなくても汎用相手に無双できるんだよねw - 名無しさん (2019-04-29 22:27:59)
持ってないから動画で初めてこの機体の視点見たけどすげーなこりゃ、どうりで1人だけ動きおかしいと思った。手に入ったら世界変わりそうだなぁ。 - 名無しさん (2019-04-26 14:31:21)
なんか頑なにこの機体乗りたがる人多いな、先に完了出してる強襲いるのに下げる気全く無し・・・・他の機体乗れないのかな - 名無しさん (2019-04-25 18:37:31)
この機体が使えるコスト帯ではこの機体が最強の強襲という認識で概ね間違ってないからねえ。その人から見れば「レーティングで通用しない弱機体の使用はご遠慮下さい」という意識なんじゃないかな?そしてそれは別に間違ってはいないのよね。クイックやカスタムならそれこそ強襲かぶろうが好きな機体で出れば良いことだし - 名無しさん (2019-04-26 11:13:00)
少しイラッとしたので自分も強襲に変えて完了押してみたら強襲3で出撃・・・そして何故か勝てた、もうレートはわからねぇな・・ - 名無しさん (2019-04-26 15:00:49)
400なら汎用に負けるなんて考えられないほどの性能だからね。 - 名無しさん (2019-04-27 13:31:25)
2対1でも何とかなる、mapと場所によるが。別に倒さなくても置き去りにして逃げて枚数有利にも出来るし他強襲と比べてやれる事も多いんだよね - 名無しさん (2019-04-27 13:33:15)
5号機かG3なら譲るけど、連携が取りづらいピクシーがいた時はBD2で即決してますごめんなさい。連携取りづらいというか、こっちが連携しようとしても予想外の動きするやつばっかりで…w - 名無しさん (2019-04-26 16:36:02)
正直味方にピクシーなんて来て欲しくないしピクシー相手ならBD2で圧力をかけてくれる味方がいたら感謝しかない。 - 名無しさん (2019-04-27 13:24:54)
支援機で砂Ⅱがいようがガンキャだすようなもんでしょ、無制限でも通用するからなBD2は。 - 名無しさん (2019-04-27 10:01:48)
登場してからだいぶ経つんで乗る人が増えてきたけど、その分地雷も増えてしまったな。ブーミサもせず、ろくによろけも取らずに突っ込んで爆散していくプレイヤーが半数近くいる。やっぱり簡単な機体ではないようだね。 - 名無しさん (2019-04-24 23:53:36)
そんな基準なんか - 名無しさん (2019-04-25 18:43:41)
残り時間と自分のHP、EXAM残り時間によっては爆散しに行くよ。もちろんスコアを最重視するけど。 - 名無しさん (2019-04-26 16:37:35)
「プロガンも二刀からなら350~400でも普通に通用するけど」って5号機は450帯だよおぢいちゃん。 - 名無しさん (2019-04-24 09:31:11)
どう呼んでも - 名無しさん (2019-04-24 11:15:18)
あらら間違えた。どう読んでもプロガン2刀は400までなら安定してるが450ではキツく、5号機450もうーんという意味でしょう。個人的には5号機はとても戦果が安定するけど強襲枠でわざわざ出すべきか悩ましい感じですね。 - 名無しさん (2019-04-24 11:18:48)
日本語ちゃんと勉強してきてくれよ・・・ - 名無しさん (2019-04-24 18:12:14)
この子欲しかったのに3号機でた・・・ - 名無しさん (2019-04-23 23:30:14)
非EXAM中も普通に戦えるとは言うけど、戦えるってだけで決して強いわけではないから結局安定性求めるならプロガンやら5号機やらに乗った方がいいのは間違いないと思う - 名無しさん (2019-04-23 16:19:24)
火力は5号機に劣るけど非EXAM時でも安定して有利取れる動き - 名無しさん (2019-04-23 16:56:12)
ミスった。動き出来るからかなり戦えると思うが…生き残りすぎてさっさと死んだ方が良かったと後悔するぐらいだし。素でMA強制噴射緊急回避にブーストミサ出来るのはやっぱりヤバイわ。 - 名無しさん (2019-04-23 16:59:20)
素だとバズ持てなくてスラ少ないから接敵が難しいよね。緊急回避持ちだしビーライでちまちま削る、味方に合わせて格闘振ってく等、並みの強襲の働きくらいしかできない - 名無しさん (2019-04-23 17:41:37)
強襲機に安定なんて求めないってそれ一番・・・プロガンも二刀からなら350~400でも普通に通用するけど5号機はちょっと・・・それに戦場に半端にダメくらった状態で居残り続けるより味方と出撃揃えたほうがいい - 名無しさん (2019-04-23 17:46:46)
これって「だから非EXSMでも~と言う主張はあまり意味がない」って内容であって、別に5号やPガンのが強襲として格上みたいな内容ではなかろうに - 名無しさん (2019-04-23 17:55:06)
それはわかりにくい… - 名無しさん (2019-04-24 00:38:41)
木の主題としてる内容が「EXAM状態じゃなくても普通に戦えると言うけど」だからね。その後の内容は主題を補足する内容なのだから、後半部分だけを抜き出したところでなんの意味もないさね - 名無しさん (2019-04-24 11:48:07)
強い機体であることは間違いないけど、お手軽ってわけではない。ミサイルを活かすためにはボタン配置変えてショカトを使いこなす必要がある。また15秒とリロードが長く、撃ち切るとまともな武器がない。それなりの腕がなければただのボーナスバルーン。 - 名無しさん (2019-04-23 09:52:46)
ビームサーベルは?BRとか副兵装の射撃が強いからと言って、この機体のつか強襲の最火力は格闘、支援とかと間違えてない? - 名無しさん (2019-04-23 10:31:45)
くっそ強いけど「誰が使っても」と言うようなお手軽な訳ではなく、確りとブーストミサ当てが出来なければマトモな(強襲機体として敵に接近する為の)武器のない機体になるから(接近できない近接強襲故に)ただのボーナスバルーン
って事じゃない?とは言え、EXAMの長いブースト(スラ)やアホみたいな数値の旋回99、無理やり距離を詰めれる回避lv2やMAや盾等々と、武器以外を見ても他の強襲の持つ特徴をほぼ全部持ってるアレな機体だからその評価には無理があるとは感じるけどな - 名無しさん (2019-04-23 10:46:08)
ボーナスバルーンと言う意味では、それなりの腕がない状態で強襲に乗る時点でだいぶ風船かな、と。強襲の中ではかなりのお手軽機体かと思ってます。 - グフ乗り (2019-04-23 11:52:50)
個人的にお手軽なのはプロガンやDSのような単発よろけのメインがある機体。回避はないが扱いやすさならこっち。BD2は武装が多い+EXAMがある分、逆に難しい機体になっている。 - 木主 (2019-04-23 12:43:47)
それは凄く腑に落ちました。BD2はやれることが多い分やらなければいけないことも多いですしね。確かに、プロガンDSはお手軽かと。 - グフ乗り (2019-04-23 13:21:44)
×お手軽 ○単純 的な認識の違いだと思う。お手軽(≒簡単・容易)=Easy で、単純=Simple が該当するけどその理由だと前者じゃなくて後者になるしね。 - 名無しさん (2019-04-23 13:30:16)
慣れないとスペックを全て引き出せる機体では無いということですね、なるほどー - 名無しさん (2019-04-23 13:47:09)
「強襲の中では」っていう時点でそこそこのハードルはあるのよね正直。上でも言われてるけど「誰が使っても」結果が出せるわけじゃないっていう - 名無しさん (2019-04-23 14:03:08)
相変わらずこの掲示板は下らん話題が多いのな。こいつを使う奴は他で活躍できない弱者なんだけどね(´・・`) - 名無しさん (2019-04-22 19:09:47)
草 - 名無しさん (2019-04-22 20:23:34)
わざわざ活躍しにくい450で使うよりも、大人しく400で使った方が良いのでは? - 名無しさん (2019-04-22 11:07:22)
EXAM機全般だけどこの速さを使いこなしてる人らってすごいわ・・・ - 名無しさん (2019-04-22 10:34:32)
強襲目線でしか考えてない奴多すぎて草マドロックばっか使ってる自分からすると5号機よりbd2の方が厄介だね。 - 名無しさん (2019-04-19 21:06:47)
前に出るタイプの支援機は格闘型強襲の餌食になりやすいから仕方ないね。5号機はFAとかガンキャみたいな後衛支援機狩るのに向いてるし。 - 名無しさん (2019-04-19 21:39:25)
BR汎用としてもこわいのはBD2だよ…倒すために全力尽くさないと近づかれてやられかねないし突破されかねない。5号機は回避ないし基本射撃で立ち回ってるからゆっくり狙えるわ。 - 名無しさん (2019-04-19 22:19:59)
BD2は一定距離に近づければかなり一方的に有利な選択を迫れちまうんだよな。 ほしいけど出ない・・ BD3にできないマニューバ中のミサイルからの強引に確定サーベルヒットできる攻撃がすごく強いし、それをちらつかせながら回避吐かせたり、広範囲に判定がある使いやすい2刀サーベルで有利に行動できるのも強いんだよねぇ - 名無しさん (2019-04-23 11:27:26)
マドロック目線の話なら5号機の方が地味に嫌な相手だったりする。BD2に盛大に絡まれてるとみんな本気で助けてくれるけど、5号機のHBRにある程度距離離れてる所でいじめられてても誰も本気では助けてくれないからね。上の枝の汎用の人が良い例。 - 名無しさん (2019-04-20 15:15:43)
分かります。砂漠の山の上にいて、山の下の5号機から結構削り込まれて・・・地形次第では隠れ切れずそのまま死んでいたくらいの勢いでしたが、あれは周り気づけないと思う・・・トドメまで持って行く力はやはりBD2の性能・戦法が上なのも間違いないですが、あの5号機は次の局面無傷で動けるという違いもあるわけですよね。 - 名無しさん (2019-04-20 15:27:10)
マドロックと敵対する汎用の立場だと、5号機が削る間はマドに打たれ続けるから、全力で注意を引いて暴れてくれるBD2の方が合わせやすいし、実際勝率も高い気がする。 - 名無しさん (2019-04-23 17:47:46)
砂漠で5号出されてもやってること支援と同じだからな。対策も支援機に対することと同じでしかもある程度ゆっくり狙えるけどBD2は存在確認した瞬間に全力で阻止しないとE取り換えられることもザラにある。リスしたかどうかも確認して常に気を張らないといけないから脅威度はBD2だね。 - 名無しさん (2019-04-20 16:40:07)
汎用からしたら緊急回避のある強襲は一回は逃げられる前提で動く必要があるから面倒 - 名無しさん (2019-04-20 23:22:27)
バズ汎と組むならBD2、G3。汎ビーと組むならG05。 - 名無しさん (2019-04-19 12:21:54)
そうね同じ強襲枠としてお互いを活かす、強襲のうまい運用を考えるべきね。どっちがちゅよいなんて幼稚なお話してる場合じゃねーぞ。 - 名無しさん (2019-04-19 14:39:48)
450で息してなくね? - 名無しさん (2019-04-19 07:54:25)
マップによるんじゃないかな?元々LV1で450とか無制限出ても活躍出来る時はある訳だし。無人都市とかは厳しいが - 名無しさん (2019-04-19 10:39:34)
息はしてるが、450以上の環境を変えることは出来てないって感じ。まあ、Lv2になったからって大幅な火力増加と耐久増加がある訳じゃないから当たり前っちゃ当たり前だが。 - 名無しさん (2019-04-19 11:05:21)
墜落と砂漠なら自分は無双できてるから十分息してると思うよ。接近戦と機動力活かしやすいからね。砂漠も射撃戦メインではなく真ん中で殴り合いする事多いからな。代わりに港湾無人は完全に利点殺しに来ててめちゃくちゃきつい。 - 名無しさん (2019-04-19 17:43:13)
同じく砂漠と墜落でかなり強い印象 - 名無しさん (2019-04-20 03:10:24)
うーん...400でレベル1使う方が強いかな - 名無しさん (2019-04-19 06:53:37)
アホがいて草 - 名無しさん (2019-04-19 05:52:54)
なんの意味のない木を無駄に植えてるの草 - 名無しさん (2019-04-19 06:48:41)
この掲示板でこの機体を擁護してる奴なんてヤレヤレって感じだよね。こいつはExam=能力だって言ってんのに(笑) - 名無しさん (2019-04-22 19:08:01)
ヤレヤレ - 名無しさん (2019-04-23 11:15:37)
やっぱLV2になってかなり扱いやすくなったわ。非EXAM時でも盾、緊急回避と強制噴射、MAを使いつつそこそこの射撃火力が出せる時点で他の強襲機に比べ生存力が違いすぎる。状況に応じてEXAM発動で一気に倒しにいったり陽動とって味方を援護したりとかできるからホント理想の強襲機だわ。まあそれでも上手いケンプ一機いるだけで詰みかねないこの環境は辛いけどね。 - 名無しさん (2019-04-19 03:02:23)
ようやく念願のBD2手に入れたけどLv2...まあLv1はそのうちリサチケ落ちするし...しばらくは無制限とか450で遊んでようかな - 名無しさん (2019-04-19 02:03:55)
450は汎用が強いとか以前に400と違って支援も余裕で強襲をさばけるってことを忘れるな。 - 名無しさん (2019-04-18 21:19:01)
余裕でBD2を捌ける支援はさすがにいないかな笑 - 名無しさん (2019-04-23 17:50:19)
余裕で?w こういう話を盛りたがるヤツってなんなん? - 名無しさん (2019-04-26 10:26:48)
ブーストミサから格闘移行になんか間ができるんだけど、コツとかなんかある? - 名無しさん (2019-04-18 21:14:06)
ミサイル着弾確認から格闘切り替えだとタックル挟まれるぐらいには間が開くから、着弾確認せずに格闘に切り替える or 噴射とアホみたいな旋回99を活用して横に移動して100%判定の横格始動をする(タックルされてもすり抜けるだけで反撃されない)。 - 名無しさん (2019-04-18 21:23:12)
なるほど、ディレイにもなるからスラの吹き方次第では欠点にはならんのか ショトカ等も変えたほうが良いんかなぁ 未だにスラがXだからめっちゃもたつくんよなぁ - 名無しさん (2019-04-19 22:50:51)
本来はケンプがいるはずだが強襲がいない、居ても遠距離仕掛ける5号機のせいで駆逐されてる…汎用はアレックス4号機がメインの相手になるだろうな。こいつで暴れられれば近距離最強のケンプもまた増えてきてくれるはず? - 名無しさん (2019-04-18 18:26:57)
BD3の存在忘れるのはどうなん…?兄弟機やぞ…?それとも相手としては不足なのか…? - 名無しさん (2019-04-19 05:15:10)
単純に持ってる人が居ねえw支援近くで待たれての近距離戦はBD3のブーストミサがクッソ厄介だと思うが、BRが弱いからアレックスと4号機に比べたら驚異度はかなり低いかも。 - 名無しさん (2019-04-20 16:54:40)
ガチャハズレ枠が追加されただけか...450はケンプG04いるから強襲無理 - 名無しさん (2019-04-18 18:22:56)
450はケンプいるからレベル2来たところで何も変わらん...HP1000しか増えないし、使う価値なし - 名無しさん (2019-04-18 18:03:26)
近づけばケンプ、離れれば4号機、2来ても強襲は辛いねぇ - 名無しさん (2019-04-18 17:49:23)
HPが1000しか増えないのは運営の良心かw - 名無しさん (2019-04-18 15:58:48)
火力面がlv1とlv2とで誤差レベルだから、Lv1と比較してHP1000差とカスパとで差別化出来ない人だと400~から出せるlv1より外れ感が有るかもしれない。いや、lv2だろうとBD2のスペックを考えりゃ糞強いんだから外れ感を感じるのはおかしいのは判るんだけどさ - 名無しさん (2019-04-18 16:40:33)
数値にすると : EXAM時の格闘火力が1.6%だけ増加(カスパを積めば積むほどに0%に近づく) - 名無しさん (2019-04-18 18:13:50)
レベル2来たところで450では微妙かな...汎用火力高すぎんよ - 名無しさん (2019-04-18 15:43:17)
LV2の登場で450と無制限の強襲器論争に終止符を打ったな。コイツ以外はレーティングNGな。 - 名無しさん (2019-04-18 14:24:40)
出したヤツは戦犯。ID晒し確定。戦犯に慈悲はない。 - 名無しさん (2019-04-18 14:46:01)
はいはい、晒し頑張ってね - 名無しさん (2019-04-18 15:10:21)
あ、お前5号機のページまでわざわざヘイト吐きにきてた韓国人だな。本家BD2のページでも総スカンじゃないか。もう荷物まとめて国にお帰り。 - 名無しさん (2019-04-19 10:15:58)
無人都市とか港湾は未だに5号機のほうが上なんだよなぁ - 名無しさん (2019-04-18 15:47:42)
正直なとこ、制限時間あるEXAMは広い場所でなおかつ450以上ではしんどいよねー。距離と時間問わず安定して火力が出る5号機のが環境にはマッチしてる。 - 名無しさん (2019-04-18 17:45:10)
こいつはEXAM発動無しでも戦えるのにやったことないのか?足回りが貧弱なあっちよりこっちのが出来る仕事は多いぞ。勝ってるのは精々威力ぐらい。毎回毎回100%当たる保証もないもん持ち上げられても安定して射撃できるこっちに軍配が上がる - 名無しさん (2019-04-18 20:24:36)
横だけど、EXAM無しで戦える場面なら5号機も戦えるんじゃ?とボブ訝。 現在の450コスはそれが厳しいからこそ長いブースト時間や驚異の旋回99、回避lv2で押し切れるEXAM状態のBD2以外の近接強襲が息してない訳よ? - 名無しさん (2019-04-18 20:45:07)
訂正 押し切れる⇒接近して死ぬまでに押し切れる - 名無しさん (2019-04-18 20:45:59)
EXAM使えば強襲として汎用にもバリバリ火力が出る。5号機は致命的なまでに足回りがダメ。1回よろけでも取られて汎用が気づけば餌食になる。こいつは回避も噴射もある。壊されてもEXAM使えば直る。違うことだらけでしょ - 名無しさん (2019-04-18 21:05:47)
だからそれってEXAM無しじゃなくて使う事前提じゃろ。回避や噴射があってもEXAM無しで開けた場所だと450以上は普通にきついぞ(と言うか回避使た後のオバヒ状態で死なない想定なのもスラ45で噴射を過信するするのも無理すぎだし。 - 名無しさん (2019-04-18 21:11:56)
じゃ5号なんてもっと仕事できんだろ、よろけ食らった後のカバーはどうするんだ?こっちは回避でカバーが効くし、射撃時に噴射使って最低限狙いを付けられにくくすることができるのに - 名無しさん (2019-04-18 21:14:22)
だからそんなきつい中でも接近戦ができる場面なら5号機も戦えるけど450以上だと難しいから港湾みたいな場所だと遠距離戦が出来る分5号機のが安定するねって流れだろ。 - 名無しさん (2019-04-18 21:17:07)
遠距離で安定?よろけ食らってカバーはどうするの?って質問してるじゃん、こっちは回避がありますよーって書いてるじゃん。よろけ食らった後何も飛んでこないと思ってるのか? - 名無しさん (2019-04-18 21:26:22)
え、5号は確定でヨロケを喰らってBD2は毎回回避ができるうえに陸ビーチュンチュンで遠距離戦()をこなせるじゃんって主張???ダメージ計算できる?それこそBD2でそんな運用をするなら支援に乗れば良いじゃん。 - 名無しさん (2019-04-18 21:32:30)
食らった後カバーできるかどうか質問は無視して結局ダメージでしか見てねぇのな - 名無しさん (2019-04-18 21:53:09)
いや、だから互いの運用時のダメージ計算できるのか?と。カバー言うけどBD2が遠距離チュンチュンして「でも5号と違って回避で避けれる可能性があるもん!」と言った所で「いや、そんな運用してるBD2とか要らねーから」としかならん訳で。地雷な乗りてとかマジ勘弁してくれ。 - 名無しさん (2019-04-18 22:06:15)
こいつでチュンチュンとか必要ないし、ちゅんちゅんするなら支援機乗れで終わり、遠くからよろけも取れねぇもの垂れ流すくらいならどっちも要らねぇよ、そのうえで接近しやすいこいつに軍配が上がるんだろ。永遠に遠くで戦い続けるわけでもねぇのに - 名無しさん (2019-04-18 22:11:48)
会話が通じないアホは話に入ってこないでくれ。接近戦が頻繁に出来ない場所だからこんな話してるんだろうが馬鹿か。頻繁に接近戦が出来る場所ならBD2で良いし、そうじゃないから5号がって話になってるんだろマヌケ - 名無しさん (2019-04-18 22:17:48)
どのみち発生する接近戦を頻発しない?無人や港湾ならいずれ起こる押し込みで発生するのに?すげぇな余程芋ばかりの戦場にいるんだね - 名無しさん (2019-04-18 22:23:11)
えっ???だから接近戦になるまでの間は遠距離戦が、その後に接近戦が発生するのならその際に接近戦も出来る5号機って話なのにアホってすっげぇのなお前。どのみち押し込みで接近戦が発生するから頻発扱いとか(ry 自発的に接近しなくても遠距離戦を仕掛けてたらそのまま接近戦になるのなら5号で良いよね - 名無しさん (2019-04-18 22:29:22)
足回り貧弱でBR,BGでしか取柄ないのによく言えるね。接近しやすならこっちが上だってこと理解できてねぇ - 名無しさん (2019-04-18 22:37:37)
あのあの、接近できるならBD2のがってのは書いてるんすけど…アホならしょうがないね! - 名無しさん (2019-04-18 22:39:52)
横からすみませんです!何にそんなに怒ってるんですか?ヒット一本が数百万円に相当するイチローくらい、一打が何千万円のタイガーウッズくらいシビアな世界でバトオペしてるんですか?一回冷静になって、ゲームを楽しんで「アホ」とか言わない様にしてみたらどうですか?あなたのこだわり、無価値でございますでございますぞー! - 名無しさん (2019-04-19 01:19:04)
会話が通じてないからしゃーない。別に意味もなく書いてる訳じゃないからね。本来なら木枝で書かれていることを読んだ上でそれを基に反論なりを書けば良いのに、既に書いてあることを読まずにズレた事を書いてるからじゃよ。最初から接近戦が積極的にできる前提でならこんな話はしてないのにそこをスルーしてる以上はアホとしか言えないっすよ。
あと、そのタイガーウッズ云々イチロー云々はプレイングをミスった相手に対して罵倒してるような人に対して「ゲームなんだから怒らずテキトーに楽しもうよ」みたいに言うのなら場面的にマッチしてるけど、議論中にアホなことを言ってる人にアホだと言ってるこの状況で言われても響かないよ… - 名無しさん (2019-04-19 01:40:41)
積極的に相手に接近戦を仕掛けて高い格闘火力を押し付け出来るのがBD2の強みなのにEXAM封印して遠距離チュンチュンしつつ押し込まれて格闘をしだすとかBD2である必要がねーわ - 名無しさん (2019-04-18 22:31:16)
押し込まれてとは書いてないんだよなぁいずれ起こる接近戦になれば使えばいいだけだろ。積極的450で仕掛けてたら死ぬのは当然だろ - 名無しさん (2019-04-18 22:35:17)
で、その間は陸ビーでチュンチュンするんすね。接近を積極的にしないBD2とかそれ、最初から接近されるまでは仕事をこなせる支援で撃ち続けるなり、遠距離もこなしつつ接近戦にも対応できる5号で良いんすわ。 - 名無しさん (2019-04-18 22:43:27)
頻繁に接近戦を仕掛けれる場所なら遠距離なんかに頼らなくても積極的に格闘を狙って行けば良いし、それが難しい場所なら遠距離戦をしつつ接近戦を仕掛けれる時に接近戦を仕掛ければ良いだけの話なだけで。少なくともBD2がEXAM封印して遠距離中心の偶に接近戦ってムーヴを噛ますのなら最初から支援に乗れば良いってなる。近接主体の無理なら遠距離なBD2と、遠距離主体の可能なら近接な5号って言う適正場面の違いでしかないだろ。 - 名無しさん (2019-04-18 21:38:56)
それおかしくない?なんで5号機は当たる確証ないのにBD2は安定するの?5号機は他人が使ってるのしか見たことないけどBD2は俺が乗ってるからとか言わないでくれよ。あとEXAM無しで陸BRチュンチュンしてるBD2とかギャグだから450では絶対やめてくれ。 - 名無しさん (2019-04-18 21:09:10)
どっちも使ってるよじゃなきゃこんな書き方せん。どっちのBRも確実に毎回当たるわけじゃない、だと足回りで得してるこっちの方が安定してるでしょ噴射で振り回せるし、逃げ切れもする、よろけ食らっても回避がある。あっちは回避ないから普通に追撃が飛んでくるし当たる。被弾率でいえば5号が圧倒的に不利だよ。芋って後ろから適当に隠れて垂れ流しするならいいかもね - 名無しさん (2019-04-19 00:25:12)
非EXAMで低火力BRを隠れてチュンチュンしてるだけならBD2である必要はないだろ。てか、使ったことマジであるのか?噴射で振り回せる、逃げ切れるって言うが非EXAM状態のスラで噴射吹かしたら即座に焼けるぞ。 - 名無しさん (2019-04-19 00:33:58)
チュンチュンしねぇから・・・陸ビーで溜めたところで何も意味ないのはみんな知ってるじゃん。カスパで噴射盛ってるそれ?スラ焼けるほど酷使しながらBRで撃ち合わないよ。適度ってもんがあるじゃん - 名無しさん (2019-04-19 01:37:18)
「チュンチュンしねぇから」いや、ツッコむとこがそれとかズレてるから。チュンチュンだろうとチャージビーライだろうと問題になる根本的な箇所は変わんないから。あとさ、噴射1-2積み状態の多少格プロを切り詰めたオーソドックスな構成で試してみたけど スラ⇒すぐさま噴射横(ほぼMAX近く)⇒僅かに進んでOH になるよ?噴射で振り回せる、逃げ切れるって言うけどあきらかに足りてないのにどうやってするのさ。「スラ焼けるほど酷使しながら」って、酷使すらしてないのにこれなのにそれ以前の問題だよ。 - 名無しさん (2019-04-19 01:51:54)
ホントは持ってないんだろうが、仮に使ったことあってその感想ならよほどへたくそなのねww - 名無しさん (2019-04-19 10:18:19)
それどこのB帯の話?450↑で活躍してる5号機なんて観たことないけど。爆発力がないって時点で強襲としては終わってる。距離とか安定してとかっていう話なら支援でよくねってことになるけど? - 名無しさん (2019-04-18 21:02:16)
だよな~。射撃して仕事させ無くするっていうなら - 名無しさん (2019-04-18 21:09:29)
途切れたわ、射撃して仕事できないようにするならキャノン追撃BRが可能な支援でいいってなる。こいつは近接を得意としながらもほぼすべての距離に対応できるのが強い。EXAMはあくまで脚部逝った時とかHP半分切れたときの奥の手ってことだと認識せずにEXAMありきの時限式爆弾って捉えてる人が多すぎる - 名無しさん (2019-04-18 21:12:36)
そもそも450に強襲はいらないけどあの環境でどうしても使いたいなら5号機が一番っていう話でしょ。当然5号機やBD2なんか使うくらいならマドロック使った方がいいのは当たり前のこと。 - 名無しさん (2019-04-18 21:12:09)
いや4号の登場でケンプ減ってるから今の環境で使うならこっちでしょ。支援機の下りは同じことオウム返しで説明されても「??」って感じ。支援が優れているのは置いといて強襲としてアドがあるのはどっちかって話してたんだけど理解できなかったかな? - 名無しさん (2019-04-18 21:22:59)
どこでそんな話してんの?爆発力がどうとかってふわっとした文しか見当たらないけど。それに支援でよくねとか支援を引き合いに出してるくせに支援は置いといてとかよく言えるね。ケンプがいなきゃBD2が選べる意味もわからないし、そもそもなんで450に強襲がいらないって言われてるかご存知ない方? - 名無しさん (2019-04-18 22:00:07)
1~10まで説明しないと分からないか。爆発力ってのはEXAM時の事な。(火力 スラ量 旋回 緊急回避 )んで支援機云々は「強襲機」としてのアドって言ってんじゃん。さっきから言ってる5号機のムーブなら「支援機」でもできるよね? 逆にBD2の動きを「支援機」で出来るか?って話よ。 変わりの効かない「強襲機」としてのアドはどちらにありますか?あとケンプの事だけどスラ吹かして接近するんだからBD2にはSGいない方が普通に考えて戦いやすいんだけど。ご存じない方かな? - 名無しさん (2019-04-18 22:10:18)
横から失礼、やめとけ5号機のところで同じように5号の遠くで支援の仕事を邪魔することは他にもできるとか書かれてたけどあいつらそうするとひっきりなしに威力が違う威力が違うって書いてある。5号が支援抑えるんだから支援が汎用すれば効率がいいとかもな。常に戦場に相性有利な奴がいると思って書いてる節がある - 名無しさん (2019-04-18 22:18:02)
ぶっちゃけ、接近戦が出来るのならBD2が性能としても強襲の役目としても突出してるからね。んで、接近する上でMAだろうとSGで・回避をしようが豊富な武器で即座に狩って来るケンプがマジで最大の壁なのだから、そのケンプが居ない上で凸って接近戦が出来るMAPならBD2が最強ではある。 - 名無しさん (2019-04-18 22:38:49)
ケンプがいないとか凸って接近戦が出来るMAPとか自分の都合のいい条件並べて最強とか笑わしてくれる。ところで一番大事な「ボクちゃんよりうまい人がいない環境なら」って条件が抜けてるぞwww - 名無しさん (2019-04-19 10:23:38)
コレが無条件での最強発言とかなら未だしも、条件を指定した上での「その条件下なら」って内容に対して「自分の都合のいい条件並べて最強とか笑わしてくれる」とか言い出してる時点でアンタの返しの語録ヤバない? - 名無しさん (2019-04-19 10:58:01)
そんな夢みたいな状況がないから支援天国、強襲冷遇と言われているんだろうが?寝言は寝てから言えよ? - 名無しさん (2019-04-19 14:45:11)
えっ?まじで頭大丈夫?この内容で「だからBD2は現行の強襲機では最強なんだよ!!」的な内容として読み取ってるとか語録どころか読解力までマジでヤバない? - 名無しさん (2019-04-19 14:53:09)
横からで悪いんだがその程度の低い煽りはなんとかならないのか?どっちかといえばG05の方が好きだし使う人間だが、アンタの書き方は論理もク ソも無い不愉快な暴言だと自覚しろよ。見ていてこっちが不快だし、恥ずかしいわ。そもそもどっちが上かなんて実際どうでもいいんだよ。支援のFAと窓の関係を見習ったらどうだ。あれと似たようなもんだろ。 - 名無しさん (2019-04-19 11:02:12)
いやケンプが云々のところは都合のいいとかじゃなくて上の木で「現環境」ならって話してるじゃん「都合のいい」じゃなくて「現実な」。んで接近できるマップならBD2、広いマップなら5号機、でも5号機入れるぐらいなら支援機入れるよねって話。強襲として選ばれるのはどっちですか?まぁ自分で「接近戦出来るMAPなら」って言ってるんだからもう言い訳は出来ないと思うけど。まぁ都合のいい環境なら5号機最強なんだろうね。あと論理的に考えられず煽り散らすぐらいなら黙ってみてたほうがいいよ。 - 名無しさん (2019-04-19 15:56:32)
5号機、g3とはステージで住み分けできてるからいいバランス調整じゃない?無制限でもかスパスロ、耐久↑のおかげでBD2 lv1より体感戦えるようになってる - 名無しさん (2019-04-20 03:35:32)
450無制限強襲の救世主になってくれ - 名無しさん (2019-04-18 14:13:56)
よっしゃああああああああああああああlv2ゲットおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!] - 名無しさん (2019-04-18 14:08:13)
強襲全機(EXAMは除く)に緊急回避つけても良いのよ… - ジムII (2019-04-18 06:41:45)
エグザム時の旋回速度とスラ性能がやばすぎ。しかもこれでブーストヨロケ持ちだからなあ...タイマン最強と言われる理由がわかるわ - 名無しさん (2019-04-17 21:52:02)
格闘優先度は中でいいと思うんよねこいつ ホントに至れり尽くせり過ぎてダメなところもないとと思う - 名無しさん (2019-04-17 13:28:02)
5号機も現環境にストレス無く使える便利な機体だけどBD2を改めて使うとBD2の完成度と爆発力はやっぱ凄いと思った - 名無しさん (2019-04-17 02:47:06)
こいつをナーフするんじゃなくて他の強襲をこいつくらいにバフしろ - 名無しさん (2019-04-15 11:29:37)
わかる。っていうかイフ改とこいつが優遇されすぎニムバス運営に尻穴売りすぎだろ - 名無しさん (2019-04-15 17:32:01)
ズゴックのミサイルとかこいつのミサイルみたいにしたら強そう - 名無しさん (2019-04-15 20:52:35)
こいつがナーフされたら高コストで通用する強襲が居なくなってしまうな - 名無しさん (2019-04-16 14:13:41)
ほんとそれな。他の強襲がいろいろ犠牲にしたうえで持ってる緊急回避を普通に持ってるのはずるいとか言う人が頻繁に出てくるんだけどさ、じゃあそれらの機体はレーティングで使われる性能してるんですかと問いたい。BD2がずるいんじゃなくてそれら他の強襲が話にならんくらい弱いだけなのだと何度言っても聞きゃしないんだよね。カスマでしか使われない機体なんて性能議論の参考には一切ならないのに。 - 名無しさん (2019-04-16 16:39:51)
回避付いててズルいなんてコメント見たことねえな。基本、「なんでこいつに付いてて他のやつに付いてないんだよ」ってのは見るけど。何をそんなに興奮してるのか知らんが、落ち着けよ。 - 名無しさん (2019-04-16 17:23:23)
ここの開発の調整する速度だとサービス終わるまで300はDS、以降はイフ改とBD2の環境は変わらないだろうな。 - 名無しさん (2019-04-16 18:05:02)
まだ前作よりかは調整頻度多いよ 前作なんて3~4ヶ月に一度だったんだもん まぁ今作も変なところばっかり調整しないからどうせそんな感じだろうな - 名無しさん (2019-04-17 12:59:00)
この調整頻度でこのバランス崩壊ぶりはむしろやばいな。調整の下手さが露呈してる - 名無しさん (2019-04-17 21:49:35)
唯の販促だろ。露骨な駒やEz8 PGとバランス取る気なんて最初から0だよ。わざと強くして回収出来たら弱くするってガンオンから続く伝統芸。 - 名無しさん (2019-04-18 23:05:46)
支援乗ってる時にこいつと目があったらどういう行動してます? - 名無しさん (2019-04-15 01:28:58)
死なないように祈る - 名無しさん (2019-04-16 10:16:23)
詳しく書くわ、こいつに目つけられた時点で汎用来てくれないと死ぬからマジで祈る。サーベルもってミサイルばら撒きながら近づいてくるとき一歩手前から踏み込んでくる奴多いからそこ狙ってタックル試みるけど慣れてる奴らはその直前に強制噴射使って死角に潜り込んでくるからね…基本死よ… - 名無しさん (2019-04-16 10:19:00)
サーベル持ってミサイルばらまくのは無理だけど、支援機視点から見れば恐怖心でそう見えるのも分かる気がする - 名無しさん (2019-04-17 19:35:37)
相手が下手くそじゃない前提だとマジで支援機に出来ることは何もない。(いま絶対睨まれた…)と思った瞬間から「支援を求む」で救難信号を飛ばす、汎用が来るまでタックルをわざと空振りしたり機体を降りたりして無敵を最大限利用して時間を稼ぐ。汎用がワンコンで落とせない場合に備えて2ラウンド目も警戒する(この時、無敵を持ったBD2を汎用が咎められなくなるのでビビって後ろに下がり過ぎると逆に死ぬ確率が上がる) - 名無しさん (2019-04-16 10:50:33)
エグザムとブーストミサでこいつだけ異次元の動きしてて強すぎ。この機体独自の変態機動で敵はもはや置いてけぼり - 名無しさん (2019-04-14 19:41:06)
てかこの性能なら通常時の緊急回避は無くていい - 名無しさん (2019-04-14 20:13:14)
ミサイル連射しながらダッシュして近づきショートカットで武器持ち替えて切りつける……自分の反応が追い付かん - 名無しさん (2019-04-13 18:17:15)
いや、バズ格の延長的な動きだし余裕だと思うけど?なぜだろう - 名無しさん (2019-04-14 17:41:22)
たぶんボタン配置変えてないんじゃね?前作でもAのままやってる奴いたし - 名無しさん (2019-04-14 19:30:49)
exam切れたら放置すればいいのに律儀に落としてくれるのまじあほ - 名無しさん (2019-04-13 11:03:59)
いやあ、野良じゃ無理でしょー - 名無しさん (2019-04-14 17:42:45)
こないだ無制限エースマッチにこれを出そうとしていた人を見かけたけど、通用しますでしょうか?僕は持っていないので分からないのですが、コスト500のガンダムLV3とかいるとBD2はきついのではと思うのですがどうでしょうか。 - 名無しさん (2019-04-13 10:56:51)
コスト差とかはキツいの承知で出したんだろう 強襲最強がこれだから - 名無しさん (2019-04-13 16:09:22)
ぶっちゃけ今のビーム環境だとexam機はキツイ。特に味方が引きぎみに戦うから足並みが揃えにくい。バズ多い編成なら使い手しだいだけど正直バズ汎増やした方が安定する。 - 名無しさん (2019-04-13 20:43:20)
というか強襲自体が... - 名無しさん (2019-04-13 23:37:58)
あれやな、乱戦に突っ込む時はEXAM吐かないとすぐ溶けるな。あと勿体無い - 名無しさん (2019-04-13 01:10:06)
Exam発動したら復帰時間を+5sでもいいかも。でなければステータス=Examのステータスでただのチート - 名無しさん (2019-04-12 22:51:24)
EXAMが本ステータスで、足が壊れるなんてリスクでも何でもないんだよ。復帰しても1分間は継続して足が壊れるなら納得。でなければ制限するべき。 - 名無しさん (2019-04-12 22:49:37)
だから、がこいつはEXAM - 名無しさん (2019-04-12 22:48:29)
最近コンテナから出てイフ改から乗り換えたんだけどイフ改より出来ること多くて逆に何やったらいいか迷うわ - 名無しさん (2019-04-12 19:47:32)
サブ垢で調査部隊が持って帰っきてびっくり。EXAM機は深夜の5:5だとかなり暴れられるよな。 - 名無しさん (2019-04-12 11:41:57)
最近乗り始めたけどブーストしながらミサイル当てるの難しい。ノロマな支援機にならなんとか当てられるけど、脚の速い汎用に当てることができん。ここで「汎用も余裕で倒せる」って言う人はニュータイプですか? - 名無しさん (2019-04-10 14:09:08)
旋回性能と強制噴射で汎用を置いてけぼりにできるから、格闘生当てもできるようになると大概の汎用は圧倒できるよ(EXAM時)。ミサイルは旋回しながら当てに行く時は全弾打ち切るつもりで足元を狙うと大概よろけは取れる。逆にMA活かして正面から突っ込むなら指切りで充分かと。 - 名無しさん (2019-04-10 21:24:22)
超旋回能力&横格倍率100%を持ってるから、背後どころか側面に移動して格闘生当てすれば良いのよ。正面じゃなけりゃ仮にタックルをされても相手はすり抜けるだけでカウンターにはならないからオバヒしてる相手にフルコン叩き込めばいいだけだし。 - 名無しさん (2019-04-10 21:31:49)
コンテナから出てきた - 名無しさん (2019-04-10 11:19:32)
その調査隊、こっちにください!!(今まで金箱から、トークンと初期試作型ビーライしか出たことない人) - 名無しさん (2019-04-10 12:32:04)
4vs4とか3vs3の部屋だともはやこいつを止めるのは不可能だろ - 名無しさん (2019-04-09 13:39:32)
タイマン勝てるつってもMA貫通武器持ってる相手には歯が立たんからな。バズ汎くらいならタイマン余裕だけど - 名無しさん (2019-04-09 13:22:45)
即そろけ2つ持ってるペドワもキツい - 名無しさん (2019-04-09 18:53:03)
よろけ - 名無しさん (2019-04-09 18:53:30)
ペドワは何とでもなるだろ。タイマンだろ? - 名無しさん (2019-04-09 22:01:07)
いやペドワ相手にタイマンきついって下手すぎだろ。スラ吹いてクルクル回ってるだけで背後取れるのに - 名無しさん (2019-04-10 01:07:33)
ペドワさんはMA貫通出来ないし回避lv2と旋回99のこの機体相手はキツイって当の本人のページで言われてるゾ(そもそもペドワさんって「汎用でこいつに勝てる機体居ないやろ」って言われるぐらいには糞強いけど、例外としてMAの無いBD3相手の場合はキツイって言われてるぐらいだし - 名無しさん (2019-04-10 01:25:28)
宇宙戦で強制冷却積んだのは失敗だった。EXAM切れたらスラスターOHしたままじゃないか...。 - 名無しさん (2019-04-08 23:09:35)
無制限では気が引けて出しにくいからいっそのこと450コストにして欲しい - 名無しさん (2019-04-08 11:26:18)
俺の400以上の選択肢に強襲機がない理由だわ。こいつ持ってなきゃ強襲機なんてやる気にならんし、味方もこいつが選べる状況で他の強襲機選ばれたら不安しかないだろう。BD2だけ綺麗に闇鍋から引けてないから早くリサチケ落ちしてくれないかなぁ…。 - 名無しさん (2019-04-08 10:46:13)
プロガンやG3あるやん。それらも結構使い勝手良くて充分強いで。腕が並以上あればプロガン、G3でも戦える戦える - 名無しさん (2019-04-08 19:22:38)
割り切って使えるイフ改はともかく400以上のプロガンやG3は稀に見かけても何も出来ずに落ちている場面しか見ないな - 名無しさん (2019-04-09 18:11:14)
こちらはそうでもないけどなあ。イフ改だろうがBD2だろうが、何もしずに落ちてる奴なんて山ほど見るぞ。あった乗り手が悪いんだろう - 名無しさん (2019-04-12 21:18:04)
プロガンでも鬼上手いやつはいるしな - 名無しさん (2019-04-13 01:11:57)
イフ改で十分すぎるくらい強いからこいつにこだわることはないと思う。人によるけどイフ改プロガンの方が使いやすいって人もいるし、BD2一択なんて考えしててもゲームがつまらんくなるだけやで。 - 名無しさん (2019-04-08 21:07:42)
汎用タイマン余裕勢多いなぁ 余裕で勝てるのにコイツが分隊に4枚とか見たことないんやけど? - 名無しさん (2019-04-07 00:16:58)
このゲームタイマンで成り立ってるわけじゃないから - 名無しさん (2019-04-07 00:39:53)
タイマンで成り立ってないからこそ、汎用タイマン余裕のこの子を汎用枚数並み出せば余裕なんじゃないですか?という問です。支援もやれるし 実際そんな編成当たった事ないけどね - 名無しさん (2019-04-07 13:28:50)
全員ケンプなチームが強いのか?って言われるとそうでもないのと同じ理由。 - 名無しさん (2019-04-08 13:14:32)
何か見てたら壊れの定義がおかしいと思うんですけどね 汎用タイマン余裕のぶっ壊れ→汎用複数来たら無理→BD2複数出したら解決するのでは?見た事ないですけど→複数出したら色々あってイマイチです→は?何ソレ? 個人的には全然壊れではないと思った - 名無しさん (2019-04-08 21:17:09)
火力0.8倍・被ダメ1.3倍になる汎用相手にでも勝てる時点でヤベーってのは分かるじゃろ?んで、この「被ダメ1.3倍」の部分は機動性能・回避性能でカバーしてる訳。タイマンなら相手の攻撃にはCTがあるのだから避けたら超火力で押し勝てるけど、敵が複数だとCTが云々とか関係ないから「被ダメ1.3倍」で単純に辛いの。 - 名無しさん (2019-04-08 21:27:37)
複数対複数になったら辛い。良さが消えるのが壊れっておかしくないかね?強い強襲なんですねレベル - 名無しさん (2019-04-08 22:44:43)
何処がおかしいのか理論立てて反論しないと「何を言ってるんだろうこの人…?」としか言えないぞ - 名無しさん (2019-04-08 22:57:52)
いやこのゲームチーム戦やん・・・カスマでタイマン部屋でも立てない限りは。前提として複数戦であり敵の動きによってはタイマンの形が作れることもある、でしょ?それでタイマンなら壊れと言われてもフーンとしか・・・ - 名無しさん (2019-04-09 11:36:47)
(壊れと言ってる側は「もうこの機体だけ居ればOKな最強機体!」って意味での壊れと言ってる訳じゃないと思うんですが... - 名無しさん (2019-04-09 11:51:05)
そんじゃどういう意味なのさ?汎用の地位を食えてるわけでもなければこいつがいるせいで支援が絶滅しかかってるわけでもない。それで壊れとか言われてもどういうことなのか分かりません。このゲームチーム戦なんだからタイマンなら汎用に勝てるとかいう評価にさほど意味がないのは分かりますよね?他の強襲の立場が無くなっているというのならそれはむしろほかの強襲が弱すぎるんです。 - 名無しさん (2019-04-09 12:12:18)
???いや、それ、十分に壊れ強襲機体じゃん あんたの割れの定義:「その機体だけ居れば良い。弱点なんか存在しない。他の機体(強襲枠に限らず汎用や支援含めて)は全て過去の存在と化しているからその機体からしてみれば他は雑魚」 で、その定義に当てはまらないから「壊れじゃない!」って声高々に言ったところで知らんとしか言えないわ - 名無しさん (2019-04-09 12:22:51)
壊れというのはそういうことでしょ?ゲームバランスを大なり小なり破壊している存在じゃなければ。でなければ普通の強機体というに過ぎない。この機体がどのようにゲームバランスを破壊していますか?汎用や支援の存在を脅かしてもいないし編成に1枠で良いと言われる程度の存在が?レーティングマッチで使われない程度の性能しかないほかの強襲に比べて強すぎるとか言ったって全く関係ないよ、それらはそもそも最初からゲームバランスに絡める - 名無しさん (2019-04-09 16:05:49)
途中で切れてしまった。レーティングマッチで使われてないほかの強襲はそもそも弱すぎてゲームバランスに絡める存在ではないって話ね。 - 名無しさん (2019-04-09 16:07:38)
と言うか、こいつが壊れと言われてるのは「格闘(近接)機体として」だろ。それに対して「でも複数編成しないじゃん。複数だと負けるのなら壊れじゃない」って論調として凄くズレてるぞ - 名無しさん (2019-04-09 12:35:35)
強襲機体として、と言いたいのかな?なら繰り返しになるけどこれが壊れなんじゃなく他の強襲が弱すぎるんです。まあイフ改とかはまだ戦えるけどね。こいつの性能を持ってしても編成に1機でいいと言われる程度でしかない事実を直視してください。こいつより弱い強襲は必然的にそれ未満の戦力評価なんですよ。 - 名無しさん (2019-04-09 16:11:05)
格闘・近接って書いてるのに変に拘るのな。コスト400の強襲だけどコスト500(更に言えば相性差でHP1.25倍になる汎用)相手でも勝てるから壊れって書いてるのに「でも複数じゃ(ry」って書いてるからズレてるなって書いてるわけよ。BD2が射撃戦でコストが上の汎用相手に勝てるとか思ってる人なんて存在しないわけで、そういう場面になる状況下だと流石に勝てないのは当然でしょ?なのにそれを基にして「だから壊れじゃない」って言ってる辺りが謎な訳。 - 名無しさん (2019-04-09 16:36:30)
横からやけどそもそもコイツが壊れって書き込みしたのは汎用側ぞ?汎用機が一方的にやられるのはおかしいだろ、修正しろ!って話やぞ?格闘・近接として壊れてるって話と違うかったやん 汎用複数にコイツ複数ぶつけても勝ち目ないしバランス崩れてもないやん。実際複数編成ないやろ?そういう話だろコレ - 名無しさん (2019-04-09 21:36:45)
同じく横だけど、書き込み者のIP見る限り貴方は木主でこの木の内容でそう読める内容なんて書かれてないぞ - 名無しさん (2019-04-09 21:46:17)
近接格闘云々なんか自分 - 名無しさん (2019-04-10 00:30:35)
途中すまん 近接格闘云々なんか自分は書き込みしてないし興味もない あくまでも現環境で汎用を押し退けてコイツが汎用枠取る(カテゴリー越えた強機体)じゃないと思うと問うただけやで 汎用タイマン余裕勢(自称)もいるけど汎用並み強襲編成なんかない 近接格闘云々なんかどうでもいいよ 強襲枠の中で強いの来ただけの話 カテゴリー飛び超えたら壊れちゃうかな 以上 - 名無しさん (2019-04-10 00:40:25)
↑汎用支援やった。オレは壊れではないと思うわ - 名無しさん (2019-04-09 21:46:38)
4枚どころか2枚編成にいることすらほとんどないのに壊れと言う人がいるのがね。武器も揃えなきゃいけないBRアクトよりよっぽど持っている人は多いはずなんだけど。 - 名無しさん (2019-04-07 01:31:07)
タイマンでは勝てるけど、基本的に複数相手にするゲームだからな。複数相手となるといくらBD2でもMA破られるからキツイ - 名無しさん (2019-04-07 13:17:58)
複数BD 2入れたら解決やん - 名無しさん (2019-04-07 20:35:47)
得意な距離でヨーイドンでタイマン出来るならそうだろうな。 - 名無しさん (2019-04-08 14:13:51)
複数入れたところでマニューバ貫通持ちに止められて即落ちする機体が増えて枚数不利が加速するだけ - 名無しさん (2019-04-08 14:34:54)
最初の一般は間違いなく圧倒できると思うけど、勝敗で言えば負けるでしょうね。 - 名無しさん (2019-04-10 23:15:42)
最初の一般→最初の1分 - 名無しさん (2019-04-10 23:17:01)
強襲だから許される性能って感じ。汎用だったら間違えなく壊れになってた - 名無しさん (2019-04-06 11:57:26)
汎用機でBD2にタイマンで勝てないーとか言ってる奴いてワロタ。強襲がタイマンで負けちゃだめだろ、ゲームバランス的に。マニューバって言っても数の暴力で止められるわけで、それなのに敵の本陣に切り込まないと行けない属性なんだからタイマンでくらいは勝てないと仕事果たせないでしょ。汎用支援の奴らがこんなこと言ってばっかりだから強襲が一向に強くならねーんだなよくわかった。BD2に不満があるとしたらほかの強襲を完全に食ってるとこくらいか。 - 名無しさん (2019-04-05 13:31:04)
だとしたら他の強襲は「だめ」ってことになるな - 名無しさん (2019-04-05 19:51:31)
グフやグフカスでも1対1ならMAとロッドでバズ汎くらいなら相手できる。ボクが乗ってもBD2以外の強襲では1対1も勝てませんってことなら何も言わないが・・・ - 名無しさん (2019-04-06 04:41:50)
現実に、ほかの強襲でもタイマンなら汎用にほぼ問題なく勝てるけどそれでも現状仕事を満足に果たせてるかと言われると疑問なわけで…だったらBD2にタイマンで勝てないって文句はお門違いだろって話をしたかったんだが…なんか誤解されてるっぽいな。そりゃタイマンならほとんどの強襲は汎用に勝てると思うけど。ってかタイマンでバズ汎にすら勝てないならこんな所で偉そうにこんな話しないよ。 - 木主 (2019-04-06 07:30:47)
下に書いてるグフ グフカスでも汎用相手にいける。現実に、ほかの強襲でもタイマンなら汎用にほぼ問題なく勝てるけどそれでも現状仕事を満足に果たせてるかと言われると疑問なわけで…って書いてるけどもなら強襲で今の汎用機枠埋まるはずなんだよなぁ 現実はそんな編成レートで見た事ないけども フルヘルス同士の汎用強襲で回避持ちの汎用がグフカスに1:1で負けるとかなぁ…単純に汎用機が下手クソ過ぎる もしくは宅配便きて離れた 自称上手いマンの戯言なんだよなぁ - 名無しさん (2019-04-08 03:09:56)
横からだが、マニューバ使ってバズ潰してロッドからのハメコンすればフルヘルスの汎用相手でも勝てるぞ。ミスが許されないから難易度は高めだけどグフ、グフカスでも汎用に勝てるのはそういう理由。ほかの強襲は機体によるがマニューバさえあればバズ汎用相手なら勝てなくはない。強襲慣れしてるならそれくらいの芸当は出来るようになる。戯言と割り切るのは早計かと。あと、強襲で汎用枠が埋まるって話についてだがそもそもタイマンに勝てる機体=強機体という訳でもないし、しっかりと連携を取って枚数管理が出来る汎用が編成的に重要だから強襲にタイマンで負けるからと言って編成に必要なくなるわけじゃない。だから全ての枠が強襲で埋まるなんて有り得ない。このゲームはタイマンで成り立ってるわけじゃないからね。 - 名無しさん (2019-04-08 12:59:04)
※汎用にも問題なく勝てる(ケンプを除く) - 名無しさん (2019-04-10 23:19:17)
こいつからEXAM取り上げても他の同コスト帯強襲機よりワンランク上の性能なので、現状他より3ランクくらい上の性能になってる。緊急回避・マニューバ・よろけ武器2種・宇宙適正・AMBAC・矯正噴射・EXAMと本当に盛れるもの全盛り - 名無しさん (2019-04-05 00:52:09)
これでようやく450からも通用するレベルだから汎用支援が如何に優遇されてるか分かる - 名無しさん (2019-04-05 12:38:00)
胸部バルカンと頭部バルカンって皆どっち付けてる? - 名無しさん (2019-04-03 15:18:40)
射程200はおいしいので胸バル。ショートカットで頭バルから胸ミサへと変更してます。頭バル使うときは射撃武器全部使えない状態でミリ削りする為の最終手段か普通に歩兵駆除。 - 名無しさん (2019-04-04 00:41:39)
コイツのレベル2は出さんでくれよ - 名無しさん (2019-04-03 00:11:34)
汎用と支援一機ずつくらいなら余裕で捌けるのがヤバイよな。他強襲と違って射撃もできるから空白の時間がないのもグッド - 名無しさん (2019-04-01 20:56:53)
ミサ有りのこいつに睨まれた時の支援機のどうしようもなさがマジで狂ってる。今はまだ乗りこなせる奴が少ないからこの程度で済んでるけどリサチケ落ちなんかして配布されだしたら阿鼻叫喚間違いなしだわ。 - 名無しさん (2019-04-01 15:39:35)
ジャンプしないと行けない高台に居座ればいいんだよ。そうすればブーミサも効かん。BRは弱いから気にするな! - 名無しさん (2019-04-01 15:53:38)
そもそも支援機が強襲に対して単機で対応するゲームバランスじゃなかろ?遠距離からガンガン撃てて多数派の汎用相手に有利でチームに必要不可欠な観測スキル持ちって莫大なアドバンテージの代償にタイマン接近戦に持ち込まれたらハイクを詠むしかないっつうカテゴリなんだから。この上接近戦での対抗手段まで寄越せというのか、強襲が汎用の防御網をかいくぐって接近するまでに払うリスクについて考えたことはないの? - 名無しさん (2019-04-01 17:23:20)
ガンキャがキャノンでMA潰せなくなったら文句言ってた人がいる程度には感覚麻痺してる人は多いぞ - 名無しさん (2019-04-01 20:37:30)
イフ改と比較して、地上適正ないのが地味に不満。スラ量的にはイフ改に一歩劣る感じ - 名無しさん (2019-03-31 23:45:15)
宇宙で乗れば解決! - 名無しさん (2019-04-01 16:55:57)
ガチャで当たったから使ってるけど、こいつの基本ってミサからのN下で良いのか? - 名無しさん (2019-03-31 19:05:48)
今まで設定デフォルトでやっててそこまで問題感じなかったけどこいつ使うときはショトカじゃないとマジきついせっかく当たったのに使いづらいわ… - 名無しさん (2019-03-31 09:28:12)
こいつはショトカとスラ吹かしながらAIM出来ることが前提やで。 - 名無しさん (2019-03-31 10:23:43)
EXAMしたら旋回上がるのがやりにくい - 名無しさん (2019-03-30 16:27:43)
所詮胸ミサとEXAMが強いだけの機体、二つのどれかが弱体されたら厳しい - 名無しさん (2019-03-28 06:26:14)
持ってないからカタログスペック見てるだけだけどスキルもいいのが揃ってると思うけど。強襲枠では最強の一角なんじゃないの? - 名無しさん (2019-03-30 11:26:19)
一角も糞も400コストでも500コストの強襲機より強い最強機だぞ、勿論好みがわかれる部分があるから爆発力のあるイフ改のが好きという人や墜落はバズも運用しやすく常に安定させられるプロガンのが好きという人もいるしそこは間違いでもないが、ただそれでもEXAM抜きでも大概の400以上の強襲機より安定して立ち回れる性能持っているからな(他が最低限の性能も持っていないせいとは言ってはいけない) - 名無しさん (2019-03-30 11:39:54)
強みを押し付けるのは対戦ゲーの基本なんだよなぁ… - 名無しさん (2019-03-30 11:39:04)
こいつそんな文句言われるほどか?他を圧倒してるから強襲乗りが文句言うのはわかるが、支援なら元から強襲に絡まれた時点で終わりなんだし特に非難するほどじゃないわ。汎用でBD2強すぎと嘆いてるのはかなりヤバい - 名無しさん (2019-03-27 16:50:40)
別に支援でも他の強襲機だったらいくらでも捌きようあるけどね。こいつの場合どうしようもない押し付け武装を持ってるのが問題。汎用が文句言うのは意味わからんけど支援機は泣いていい。 - 名無しさん (2019-03-27 18:12:02)
所詮強襲。強いたって編成に1機しか要らないと言われる程度でしかない。汎用機が多いのが当たり前の環境において汎用機にじゃんけん負けする属性という事実はそれほどまでに重い。もしこいつが汎用だったら完全に壊れだったかもしれないね。 - 名無しさん (2019-03-27 18:29:10)
言われるほどなんだよなぁ - 名無しさん (2019-03-27 19:44:48)
強いけど壊れではないですね。メインはしょぼいし、自慢のMAブーミサも当てるにはテクニックが必要なうえに、高台支援機に対しては無力に等しい。乱戦になれば非常に強いが、睨み合いの状態だと厳しいのもまた事実。メインやミサイルが単発よろけなら間違いなく壊れだったでしょう。 - 連邦の犬 (2019-03-27 19:56:26)
このゲームのせいで嫌いになった機体だわ - 名無しさん (2019-03-27 16:01:18)
その程度で嫌いになるなら元から好きでもなかったんやろ。良かったな。 - 名無しさん (2019-03-27 16:29:33)
まぁ普通から嫌いになっただけだからな - 名無しさん (2019-03-27 18:37:43)
お前先にマドロックに言えよ - 名無しさん (2019-03-30 23:24:45)
こいつをcost450スタートにすればいろいろ解決すると思うのは私だけでしょうか - 名無しさん (2019-03-27 03:24:13)
こいつを上げるんじゃなくて他を下げろ - 名無しさん (2019-03-27 12:32:55)
コストに見合ってないのがこれからもどんどん増えるからちょうせいなんてしてられないぜ! - 名無しさん (2019-03-27 12:44:50)
エグザム45秒にして通常時緊急回避さえなくせばかなりバランス良い機体になる - 名無しさん (2019-03-26 19:37:22)
タイマンだったら汎用相手でも余裕で勝てるのがヤバイね...まあだからといって結局チームゲーだから壊れではないけど - 名無しさん (2019-03-25 17:11:02)
ブースト吹かせつつミサイル2発撃ちながら曲がれて、最速で格闘に切り替えられる。っていうのが当たり前みたいに話してる人ばかり…君たちゲームうますぎぃー! - 名無しさん (2019-03-25 12:40:13)
二発両方当てるのは確かに大変だから三発にすれば良いと思うよ、速度はほぼ変わらないし一発は外しても大丈夫で三発当たったなら当たったでダメ伸びるだけだから問題なしでMAミサイルも二回できるなら回転率的にも十分だしね。 - 名無しさん (2019-03-25 14:23:44)
残念なことに全弾撃ってやっと2発当たるかどうかくらいのPSしかないんです。 - 名無しさん (2019-03-25 19:10:20)
HIT確認が難しいだけで操作自体は旧C操作なら余裕じゃね? - 名無しさん (2019-03-26 19:38:17)
現状無制限の強襲こいつ一択説。こいつ以外だとザメル止まらん - 名無しさん (2019-03-24 21:51:44)
相手に500汎用が少ない前提ならいいがそうじゃないならそもそも強襲機が要らないかなって。 - 名無しさん (2019-03-24 22:57:44)
500の強襲って宇宙用しかいないもんね、G3も地上だとコスト-100くらいの性能だし - 名無しさん (2019-03-27 11:49:19)
近距離武器・遠距離武器・緊急回避・強制噴射・バランサー・MAと、EXAM未使用状態でも他強襲機体の持つ全部を持ってる機体。仮にこの機体をまったく使えない人は他機体も同様に全く使えないだろうって位の高性能機 - 名無しさん (2019-03-24 16:06:16)
「BD2よりも〇〇の方が自分にはマッチする」って人は普通に居ても「BD2だとお荷物状態だけど〇〇だと大活躍」って人はいないって意味ね。他機体の出来ることは大小程度の差はあれどBD2でも最低限だろうと同様のことができるのだから「まったく活躍できない」はないだろって - 名無しさん (2019-03-24 16:10:28)
こいつはショカトをマスターしていて、なおかつブーストしながらミサイル撃ちつつ曲がれる技術がないといけない。これができる人は少ないと思う。そういう人はイフ改、DS、指揮アクトのようなメイン単発よろけから格闘できる機体の方が活躍できるんじゃないかな。 - 連邦の犬 (2019-03-24 17:15:12)
適当にやっても8万は軽く行くからな…400以上から増える汎用BRもマニューバとミサイルでインファイト持ち込めばあっさりダウンさせて支援殴れるし - 名無しさん (2019-03-25 08:59:51)
相対的に見たら強いけど強すぎるってわけでもなくて良い強襲だな。役割とEXAMの相性がバッチリだし、なによりこのチームゲーにおいて味方が合わせやすいってのは強みだわ。正直こいつ以外使ってほしくないくらい。 - 名無しさん (2019-03-24 15:55:05)
何もかも持っているBD2 - 名無しさん (2019-03-22 21:16:40)
腹ミサは指切りで使うとCTなしで3回ヨロケ取れる点もクソ強いな - 名無しさん (2019-03-21 09:16:08)
今作って指切りって出来んの? - 名無しさん (2019-03-24 22:55:45)
長押しだと余分に出てしまう可能性があるため、指切りでしっかり二発ずつ撃つって事じゃないですかね? - 名無しさん (2019-03-25 11:35:14)
エグザム発動して無理矢理突っ込んで、支援に仕事させないようにするか、無理に突撃はせずに手前の汎用から処理するかだとどっちがいい?ガンキャとか放置してると火力がやばいからなるべく突撃して瞬殺するようにしてるけどどうなんだろ - 名無しさん (2019-03-20 19:35:23)
それで味方が上手く回っているのなら問題ない。、遠距離で仕留めようとして時間がかかるのも護衛が来るのも良くないしね。 - 名無しさん (2019-03-21 22:32:29)
質問なんですが、皆さんはBD2 - 名無しさん (2019-03-20 03:25:45)
の、カスタムパーツ何を付けてますか? 自分はスラスター盛りと強化フレームとシールド補強材なのですが、ちょいと聞いてみらい!! - 名無しさん (2019-03-20 03:28:28)
噴射2と3、格プロ1と4、強フレ1と4、シ補1と4にしてます。お好みで噴射2を格プロ3に変更可能。 - 連邦の犬 (2019-03-20 21:11:19)
ありがとう!! - 名無しさん (2019-03-21 10:45:26)
エグザム機は圧倒的なスラ量があるから回避2とMAを有効活用できる点も他機体との大きな違い。今作はエグザム機を強くしすぎだわ - 名無しさん (2019-03-19 23:17:02)
何か強襲なのに汎用圧倒出来たわって書いてるやつおるけど、普通なら汎用VS強襲なら汎用勝てないの分かってるか? SGやら簡ミサは別としてナパガンとか同コスト帯で強襲タイマンしたらほぼ勝てん。MA使える人は汎用に1VS1で負けは無い。それを踏まえて、さらに強襲使うなら汎用とタイマンで勝てるorダウンさせて逃げられるように練習してから乗ってくれよ - 名無しさん (2019-03-19 20:06:30)
ギャンだけは別だわ。アイツだけ正面からの直格闘死ぬほど難しいの忘れてた - 名無しさん (2019-03-19 20:07:56)
強判定の汎用なら読み合い次第だから何とも。中判定ならタイマンは勝てないときついね。 - 名無しさん (2019-03-19 22:43:21)
汎用は一回読み負けてもワンチャン残るけど強襲が一回読み負けたら足やられること多い。MAがあっても結局二回は読み勝たないといけない強襲が多い中、エグザムによる圧倒的な威力と足回りを得たこいつが特別視されることに疑問を持つことはできないな。 - 名無しさん (2019-03-26 13:11:19)
早く上位レベル来て450無制限環境を変えてくれ - 名無しさん (2019-03-19 13:04:44)
BD2やイフ改やDSが強いんじゃなくて他の強襲が弱すぎるんだよ - 名無しさん (2019-03-19 10:54:29)
examほどでは無いにしても、DSやプロガンの代わりを務められる程度には突出したところがほしいわな - 名無しさん (2019-03-19 12:45:52)
格闘が強い強襲は多くても近接戦が強い強襲は少ないからな、システムとしてもよろけの取り易さと回避や姿勢制御は偉大だわ。 - 名無しさん (2019-03-19 18:35:37)
これが壊れだと思わない奴って逆に下手くそすぎないか?使ってみたが、支援はもちろん汎用ですらMAブーストミサイルで圧倒できたわ。BD3みたいにMAなしだったらまだマシだったと思うわ。緊急回避付いてるんだし - 名無しさん (2019-03-18 08:43:53)
対強襲の素イフや簡ミサR1やBD3で十分対処が可能だからなー。逆に汎用乗っててちゃんと強襲に対処出来ない人が多いから余計に壊れに見えるんだと思うよ。 - 名無しさん (2019-03-18 08:55:36)
逆にそいつら以外マトモに対処できないってのがやばいとは思わんの?しかもエグザム機は回避2使えるからMA止めたところで大して意味ないという... - 名無しさん (2019-03-18 09:21:04)
汎用機は基本連携して支援と強襲を抑えるのが当たり前だから数機でも止められる機体があるだけで十分じゃないか?EXAM機は回避2あるからMA抜いても意味ないとかエアプか? - 名無しさん (2019-03-18 10:19:02)
複数で落とせるのはどの機体にも言えること。逆に二機以上でないとこいつを抑えられないという事実がこいつのヤバさを物語っている - 名無しさん (2019-03-18 11:24:12)
そもそも他の強襲も汎用機1機くらいならどうとでもなる機体が居ると思うんだが?何を今さら言ってるのか謎。当たり前のことを当たり前のように出来ない汎用機が多いから壊れに見えると最初から言ってるんだがなぁ…。 - 名無しさん (2019-03-18 11:34:29)
え?他の強襲なんてMA止められた時点で詰むやん。エグザム機は回避2あるから強いって言ってるのがわからんの? - 名無しさん (2019-03-18 20:08:16)
君が話にならないほど強襲が下手だということを理解出来たわ。 - 名無しさん (2019-03-18 20:27:43)
格闘、射撃、タックルで回避狩りすればいいじゃん。2回目の回避したら確定でOHするんだから、じっくり調理してやればいいじゃん。 - 名無しさん (2019-03-19 01:52:01)
MAを止められた時点で回避2回使えるほどスラスター残ってないと思うんな。個人的には緊急回避lv2はMA持ちだと価値が微妙な気がする。 - 名無しさん (2019-03-19 21:13:02)
アンチがいるんだから充分じゃね。足周りのいい支援機に対して「遠距離から削れる強襲しか対応できないから壊れ」とか言うんか? - 名無しさん (2019-03-19 17:36:26)
そういうのが出てきたらたぶん言われると思う。 - 名無しさん (2019-03-19 19:06:29)
マドロックは?あれ乗ってる側としてもほとんどの強襲にタイマン勝てるレベルやと思うぞ。 - 名無しさん (2019-03-19 19:26:27)
普通に扱えるならレートにいる汎用でこいつに不利を取る機体の方が少ないと思うが。上の枝以外にも高威力のBR持ちや強判定格闘持ちなら簡単に処理できる。そもそも下手くそ基準なら汎用の環境機体に負ける支援がいることと同レベルの話だし。 - 名無しさん (2019-03-18 16:16:23)
これが壊れだと思わない=脅威ではないから汎用で狩れる、なぜ下手くそになるのか - 名無しさん (2019-03-19 07:47:32)
「(自分で使った上で)これが壊れだと思わない奴って逆に(BD2の扱いが)下手くそすぎないか?」ってことじゃね - 名無しさん (2019-03-19 17:33:07)
こいつが一強なのは間違いないから問題はこいつよりも、こいつ以外の強襲が情けないことと思われる - 名無しさん (2019-03-24 21:53:47)
なんか動画の話が色々出てたから見てみたけど上手いわけじゃないな。というかあんなプレイングでもあれだけダメージ出るんだとしか。むしろプレイ中照準がずっと下に向いててやりづらくないの?とか思った - 名無しさん (2019-03-17 12:26:54)
はいはいかっこいいかっこいい - 名無しさん (2019-03-17 18:56:16)
エグザムもそうだが、武装も強すぎるんだよな。こいつとイフ改は。これで普通の強襲みたいにヨロケ射撃なかったらここまで騒がれることはなかった - 名無しさん (2019-03-16 17:55:14)
普通の強襲みたいにヨロケ射撃なかったら普通の強襲みたいなゴミになってたってか? - 名無しさん (2019-03-16 20:04:38)
どこが騒いでるんだ ほんの一部の連中だけだぞ - 名無しさん (2019-03-16 23:05:40)
緊急回避もあるんだ - 名無しさん (2019-03-17 18:53:38)
イフ改は武装は別に・・・こいつは桁違いだ - 名無しさん (2019-03-17 18:57:07)
エグザムはHP50%以下で発動にして、発動時に無敵付けよう。今のエグザム機は強すぎるよ - 名無しさん (2019-03-16 12:15:41)
強襲全般が弱いというより、1分だとこいつの基本がExamってわかってない御仁がギャアギャア騒いでるだけでほんそれですよねw - 名無しさん (2019-03-16 12:51:14)
EXAMは全ての癌。前作仕様に戻すか、発動時間を30秒にしないと他の強襲がカワイソウ。こいつでEXAM→相手殲滅→突っ込んで死ぬ→EXAMを繰り返せるとか、これ考えた運営は無能すぎやろ。 - 名無しさん (2019-03-16 08:09:07)
前作仕様にするなら相応の耐久とスラ貰わないと火力過多の現状では産廃もええとこで、30秒にすればそのクソみたいな時間で何すんのよ。他の強襲がかわいそうと思うならそのかわいそうなやつらをもっと上げるべきなのでは?かわいそうなやつらが強襲としての仕事出来るなら別だけども。 - 名無しさん (2019-03-16 09:22:41)
BD2を持っていない上にボコボコにされて顔真っ赤になっているだけじゃない?実際どの機体も使ったことがある方が圧倒的に対処しやすいし。まあ今のゲームバランスだとこいつが強いというより一部を除いた強襲が弱すぎるという方が正しいよな。 - 名無しさん (2019-03-16 11:35:02)
強襲では問答無用の環境機。最低でもこれくらいの性能ないと辛いとも言う - 名無しさん (2019-03-16 00:41:35)
強襲の最低ラインってプロガンだと思ってた - 名無しさん (2019-03-16 01:52:35)
400で考えるとプロガンではキツイわな。最低でもイフ改くらい強くないと - 名無しさん (2019-03-16 12:17:24)
400でプロガンがきついって毎回嘘やろって思うわ。今でも乗るけど全然問題ねえのに… - 名無しさん (2019-03-16 17:54:21)
400じゃ切り込んだ後離脱できないことが多いのよな…噴射の一つでもあれば違ったんだろうけど、回避がないせいでよろけ継続確定で入るのもプロガンは向かい風か - 名無しさん (2019-03-16 19:47:18)
噴射3来てからは楽になったがなー。それは立ち回りである程度カバー出来てるってだけの話だからよろけ取られたら継続されるのは変わらんからな…。回避は強襲全般が持ってていいスキルだと思う。だがBD2、てめぇはダメだ。 - 名無しさん (2019-03-16 21:20:16)
BD2は非エグザム時にも回避付いてるからな...マジで意味わからんわ - 名無しさん (2019-03-17 08:41:51)
ついにBD2ゲットしてイフ改と比べてみたけど支援に噛みつきやすさはBD2で汎用の緊急回避lv2とかの相手はよろけからのサーベルが緊急回避されてしまうから護衛しているor向かってくる汎用を蹴散らすのはイフ改の最速バス下が頼もしかったんだけどBD2のオススメの戦い方ない?汎用相手はフルチャ始動徹底とか? - 名無しさん (2019-03-15 02:10:32)
汎用相手でもミサイルよろけからサーベルで十分だろ - 名無しさん (2019-03-16 00:42:16)
とにかくミサイルが強いのでBRは副兵装として運用しろ - 名無しさん (2019-03-17 18:54:41)
そろそろコイツのレベル2をだなあ。450で出せる強襲がいない。 - 名無しさん (2019-03-14 15:56:47)
MAミサイルのおかげ で汎用相手にも有利取れるぶっ壊れ。エグザム機はコスト50上げた方がいい - 名無しさん (2019-03-12 21:01:41)
強襲相手にも戦える支援達にも同じ事言ってくれよ。 - 名無しさん (2019-03-12 21:12:13)
お前それマドロックの前でも同じ事言えんの? - 名無しさん (2019-03-13 00:11:25)
逆にそこまでしなきゃ400以上は汎用支援強すぎやねん。ペズンアクトガンダム先ゲル相手とかBD2はクッソ嫌だぞ。誤魔化せるから何とかなってるだけだ - 名無しさん (2019-03-13 17:30:39)
どんな相手でも戦えるニュータイプ出なければ、それらの機体と普通に戦えるのはBD2の強みですよね。 - グフ乗り (2019-03-13 17:38:49)
使ってて明らかに強いなこいつ。とにかく硬い上に支援どころか汎用相手に機体性能の差で有利取れる。そのうえEXAMがあるから脚部破壊を無視できる - 名無しさん (2019-03-12 20:00:37)
クソ強い。とにかくこいつで支援を殴れたら味方はとても有利になるし汎用とタイマンしても勝つわけのわからない機体 - 名無しさん (2019-03-12 19:57:25)
相手汎用が何かにもよるけどタイマンなら勝てるって人は他の強襲機でも行けるって人多い気がする。 - 名無しさん (2019-03-13 10:53:11)
汎用相手のタイマンなんてケンプ以外相手ならほとんど勝てるだろ。逆に勝てないなら強襲使うべきじゃないレベル - 名無しさん (2019-03-13 17:32:38)
生時の緊急回避がなくなるだけで大分良い調整になると思うわ - 名無しさん (2019-03-12 18:59:28)
実際何であるのかわからんよなあ - 名無しさん (2019-03-12 19:58:16)
MAブーストミサイル+緊急回避持ってる時点で壊れなのにエグザムまで付いてるとか...バンナムに対戦ゲーの調整は向いてない - 名無しさん (2019-03-11 16:23:16)
ここに書かないで要望送れよ。 - 名無しさん (2019-03-11 16:39:07)
調整の仕方が明らかに前作より悪いのでわざとだと思います - 名無しさん (2019-03-12 23:23:29)
件の動画見て何が一番衝撃だったって立ち止まってスコープ覗いてるシーンだった。自分は被弾せずにBR当てられてるからいんだろうけど。強襲乗ってて…というか高台支援以外でスコープ使うやついるんだな… - 名無しさん (2019-03-10 19:09:53)
俺も動画一回見たけど上手いというよりはたまたまいい感じにハマっただけって感じた、動き立ち回り自体は特に上手いなぁとかなるほどなぁまではいかなかったな、スコープはビックリしたけど敵側からも反撃もらいにくいだろうし実際貰わなかったし取り敢えずいいんでないかな?敵も味方も若干ポンコツ気味のが多かったし。ゲームメイクだなんだはただのゴリ押しだから関係ないと思う、1人で6人圧倒して勝たせたかといえばNO、あれだけ数字出てて賞賛もがっつり来てないあたりまぁそういうことなんじゃないかな?FFは謝るとか以前に少しでもすまんって気持ちがないのが叩かれてるんでしょ?実際見てて自分勝手スコア至上主義な印象が強かったし、叩かれる要素は結構あった、流石に叩かれすぎではあるとは思うけど - 名無しさん (2019-03-10 19:49:51)
動画消されてるからなんともだけど、結局動画ってのは今まで何十何百とやったなかで一番いいのを選んでるから信用なんてできないよ - 名無しさん (2019-03-11 01:59:35)
一番いいのなら他にもあるぜ、【バトオペ2】イフ改 4冠達成と味方全員から賞賛された記念で検索してみな - 名無しさん (2019-03-13 18:30:57)
【バトオペ2】イフリート改 砂漠 もあるな。 - 名無しさん (2019-03-13 18:34:06)
これは陽動で3冠しただけのいつもの活躍だから1番いいのではなかったな。10万越えではないしここの住民から見れば大したことないかな - 名無しさん (2019-03-13 18:42:32)
陽動以外で3冠のミス - 名無しさん (2019-03-13 18:44:12)
おっとごめん、これはイフ改だったからページ間違いだったわ、こっちのほうあげるね。【バトオペ2】BD2 四冠達成記念 - 名無しさん (2019-03-13 18:57:40)
叩かれ過ぎて可哀想ではあるけどぶっちゃけBD2って誰が使ってもブーストミサイルとEXAM時の格闘をゴリ押す強ムーブが決まっているから参考にする動画の需要なんて無いよな。グフカスとかヅダみたいな明確な強みがあるけど扱いにくい機体が一番需要がありそう。 - 名無しさん (2019-03-10 16:02:54)
ジムストで17万出したら神として崇められたであろうな - 名無しさん (2019-03-10 18:06:58)
つーかBD2は強さ議論するまでもなくコスト帯の最優秀強襲MSなのは明らかじゃん 17万20万は腕と環境次第だからどうでもいいし俺tueeeならtwitterでやろうne - 名無しさん (2019-03-10 02:17:13)
BD2のページであってスーパープレイ部門じゃないんですけど… - 名無しさん (2019-03-09 23:59:58)
そうだな、スーパープレイなんて公開する必要なかったわ。参考にでも思ったけど、余計なお世話だったよな。もう2度としないから安心してくれ。 - 名無しさん (2019-03-10 01:48:08)
なんか自己顕示欲の塊みたいなの湧いてて草 - 名無しさん (2019-03-09 09:10:39)
持ってきた動機はそうだろうけど、BD2の強さ議論するにはもってこいの実戦データだしな、有用なのは間違いない。 - 名無しさん (2019-03-09 10:41:31)
ここのコメ欄同じやつがずっと書き込みしてるな - 名無しさん (2019-03-09 13:06:49)
動画貼ったのは失敗だったわ。もう二度としないよ。BD2の性能と関係ない、プレイミスのFFを謝れとかしつこくからんでくるやつの相手するめんくどさいし、もう二度としないよ。 - 名無しさん (2019-03-10 01:21:55)
あれ、中々自分には難しいけど(思考が遅れるから)練習してFF減らしたいし、即撃てるように精進するよって言っとけばよかっただけじゃない?とは思うぞ - 名無しさん (2019-03-10 01:35:56)
そうだね、それが賢いやり方だと思う。ただ、故意じゃないってわかりきってるFFして謝らないことにマナー悪いって突っ込まれるとは思わなくてね。自分がFFされても気にしない故意じゃないのわかってるから、謝る暇あったら敵に気を付けてくれって性格だから。マナー悪いなんて発想にならなかたったから気づけなかったわ。 - 名無しさん (2019-03-10 01:51:18)
動画も公開しないわ、文句言われたくて公開したわけじゃないしな。上で言ってる通りスーパープレイなんて見る必要ないだろ - 名無しさん (2019-03-10 01:46:01)
同じ強襲使いでここまで着まわしてゲームメイクできる自信ある人いる?開幕E取り合戦で大立ち回りして、Eとり支配できたのもこの強襲でいなければ - 名無しさん (2019-03-09 01:42:37)
単独で敵6体かき回して、ゲームメイクできる人いる?3体6という圧倒的不利な開幕E取り合戦で勝てたのに、この強襲働きが大きいんだし - 名無しさん (2019-03-09 01:44:01)
EXAM系はああいう戦場の荒らしが出来るから評価されてるんだと思う。俺もBD1とBD2とイフ改使うけど、あんな感じで暴れれることはよくあるよ。流石に与ダメ17万はカスマでしか出したことないけど…。 - 名無しさん (2019-03-09 02:03:44)
BD2
https://www.youtube.com/watch?v=ZVOk34eon_4
- 名無しさん (2019-03-09 00:55:55)
途中投稿失礼 BD2のスペックをフルに活かした動画が取れたので、参考になれば。 - 名無しさん (2019-03-09 00:57:04)
戦績はスコア6688 与ダメ17万7千 MS撃破12 損失3 アシスト26300 BD2しかありえない戦績だと思う。 - 名無しさん (2019-03-09 00:59:39)
成績云々以前にマナーが悪すぎて草生えた。別に参考になる立ち回りは無かったな。後、レートでマドロックが20万出してるの見たことあるからそれ目指して頑張ってみて。 - 名無しさん (2019-03-09 01:17:30)
マナーが悪いってなにが?やってることといえばチャットで指示だしてるとこだけやん - 名無しさん (2019-03-09 01:24:10)
FFしても謝らないし、連呼してるのはマナー悪いでしょ。どう考えても。 - 名無しさん (2019-03-09 01:28:43)
敵がすぐそばにいるに謝ってたら隙だらけやん、謝ってる間に硬直して攻撃くらったどうすんねん。こっちだってFFされて気にしないわ - 名無しさん (2019-03-09 01:30:18)
え?チャット入れながら動けないタイプの人なんか…。しかも別に動画主が格闘振る必要が無い場面だと俺は考えたけど。 - 名無しさん (2019-03-09 01:32:38)
普通に切る瞬間にFFしてもうたって思ったら瞬間で申し訳ないって打てるよな。俺の上ボタンは申し訳ないと気にするな専用になってる。 - 名無しさん (2019-03-09 02:31:22)
すぐチャット打てるとしてもチャットしなきゃって思考になった時点で注意力なくなって隙だらけなんよ、だから味方にFFされても、故意じゃないのわかってるから、それより敵に警戒してくれ、むしろしなくいいからってなる - 名無しさん (2019-03-09 10:22:17)
あの状況で注意することなぞないやろと。FAはペズンにビーム当てられてよろけてコンボ始動してたんやから必要の無いFFやろあれは。あなたが言ってることは分かるけど、あの状況には当てはまらないよねってだけの話よ。 - 名無しさん (2019-03-09 12:07:29)
必要のないっていわれてもわざとやってるわけじゃないよ、N下格はいつもの癖でやってるからね。FFはプレミス。 - 名無しさん (2019-03-09 13:00:49)
ペズンがコンボ始動してるのをFFしてまでハイエナって謝罪無しってのが客観的に見た印象やったから、連呼も相まってマナーが悪いようにしか見えない。わざとじゃなくても謝罪くらいはしようねって話やわ。 - 名無しさん (2019-03-09 13:50:22)
まずハイエナって言葉自体がおかしい、敵は複数で叩くのが常識だよ?あのまま放ったらペズンが叩いたところで倒せてなくて敵支援に無敵時間つけさせるだけ。それなら確実に倒すために強襲のこっちが倒したほうがいいでしょ。 - 名無しさん (2019-03-09 18:14:47)
で?それが何で謝らない理由になんの?わざとじゃなくてプレイミスだから謝りません戦術的にも間違ってないから僕は悪くないですって言うの? - 名無しさん (2019-03-09 20:39:10)
上で言ったじゃん、注意散漫になるからチャットは基本しないって。それに戦術的に有効なら敵ごとFFしてくれても全然構わない。むしろGJと言いたくなる。だって個人戦績よりチームの勝利のほうが圧倒的に大事でしょ?違うの? - 名無しさん (2019-03-09 21:02:04)
何回同じこと言わせるんだよ。FFの必要がない場面やし、チャット入れるくらいで注意散漫にならんやろが。FAはよろけてたから攻撃も出来んしな。 - 名無しさん (2019-03-10 00:21:59)
だ・か・ら、FFはプレイミスだって何度同じこと言わせるの??わざとするわけないだろ。いい加減しつこいよ - 名無しさん (2019-03-10 00:41:42)
謝罪してない=マナーが悪いのは間違い無いでしょうが…。それを指摘されてプレイミスだからー、とか言われても謝らない理由にはならんよ。 - 名無しさん (2019-03-10 00:45:31)
この子どうあっても自分の非を認めないから相手にするだけ無駄よ - 名無しさん (2019-03-10 01:16:56)
マニューバアーマー凄いな - 名無しさん (2019-03-10 01:20:12)
この返し好き - 名無しさん (2019-03-10 18:28:51)
謝らない理由も上で言ってるだろ。チャットしようとすると思考が逸れる、集中が途切れる。その一瞬の隙に死角から不意打ちされてやられたらどうするのか考えつかないの?俺にFFして謝ってる隙に敵にやられてるやつ見たこあるんだよなぁ、だから謝らなくていいって思うんだよ。謝る癖ついたら敵の前の前でもするだろ?違うか? - 名無しさん (2019-03-10 01:30:53)
FFして一度でも謝ったりしたら、敵の目の前でやってしまったとき、謝るべきかどうか迷っちゃうんだよ人間ってやつは。それで迷ってる間に敵にやられる。断言するぜ、FFして謝ってる人間はいつか必ず、敵の目の前でFFして謝罪チャットしてる間に敵にやられるってな。 - 名無しさん (2019-03-10 01:38:14)
7分16秒からのところ見てみなよ、倒れた敵を味方にも攻撃を当てさせるために自分の位置を調整して、味方に倒させてあげてる。ハイエナとかいう人間は心が狭いんじゃないか? - 名無しさん (2019-03-09 18:20:43)
しかも味方は逃げ腰手なせいで敵が中央に陣取ってしまってる。こっちは強襲なのに汎用盾にして得意のも奇襲もできな。そrが前出てくれというしかないわ。 - 名無しさん (2019-03-09 01:39:46)
3体は逃げ腰であと2体は横道から敵特攻して包囲殲滅されてる、こんな試合普通にやって勝てるわけないよな - 名無しさん (2019-03-09 10:44:00)
その動画見ないと参考にならないんだけど・・・どういう戦いすればマドロックで20万出せるのか。 - 名無しさん (2019-03-09 01:25:16)
いや、マドロックの戦いは参考にしなくていいのよ。BD2で20万越えを目指して貰いたいなって思ってさ。今のところ強襲で20万越えは見たことないから - 名無しさん (2019-03-09 01:30:15)
BD2でそこまで与ダメ出すとしたら支援狙おうしかないわけだが、汎用を相手にすればいいマドとは難易度が違うでしょ。 - 名無しさん (2019-03-09 01:32:29)
俺はただマドロックで20万越えを見たことあるからBD2とかでも見てみたいなって言っただけなんだが…。なんか勘違いさせたようですまん。 - 名無しさん (2019-03-09 01:35:40)
そもそもBD2使いにマドロックは20万出せたとか、ロールが違うから全然関係ないよね。遠距離から安全な距離で砲撃BR叩きマドと違ってBD2はっこむ接近戦するしか能がないんだから、同じ与ダメなんも達成する難易度違くね? - 名無しさん (2019-03-09 01:36:12)
敗けたら「皆のおかげだ!」連呼してそう - 名無しさん (2019-03-09 19:45:27)
味方に地雷行為されて負けたらなら、明らかにそいつのせいだろ?単純に力負けなら他人のせいなどにしない、ランクマッチの時なんかは負けても全員ベスト尽くしてたから言ったこともなかったな。 - 名無しさん (2019-03-09 20:30:02)
下手なのは全然構わないんだけど、開幕ボマーしたり、単独行動の末に特攻爆散するワンマンプレイするやつは許せん。チーム戦だってことを考えてプレイするべきだと思うからね。 - 名無しさん (2019-03-09 21:04:35)
言ってたんかいっていう - 名無しさん (2019-03-09 22:40:40)
確かにそうなるな - 名無しさん (2019-03-09 23:12:56)
墜落で強襲がBD2が1体だけなら、開幕中央の所の中継制圧は敵支援へのアプローチチャンス潰してない?マリオンが呟いてくれんの? - 名無しさん (2019-03-04 20:30:35)
強襲が中央の中継取るなって意味だよな? - 名無しさん (2019-03-09 00:03:02)
開幕にさっさとEXAMして突っ込めやオラ!ってこと? - 名無しさん (2019-03-09 00:04:32)
ダウン後の追撃でBR>N>下がどうしても入らないです…何かコツとかあるんでしょうか - EVL (2019-03-02 03:51:24)
N下 - 名無しさん (2019-03-02 03:28:50)
レベル2はやくほしいなあ - 名無しさん (2019-02-27 12:42:56)
現状ですら無制限強襲1強みたいな性能なのにどうなってしまうのか - 名無しさん (2019-03-12 20:02:20)
ずっと250やってて無制限でこいつ使ったら脚速すぎて笑ったEXAM発動したら速すぎてエイムがががwギャップって体感がやばいな - 名無しさん (2019-02-25 02:28:04)
BD2欲しかったのにこっちを引いてしまった身としては素直に強化してもらいたい。ぶっちゃけエグザム2がそんな強いとは思えないからエグザム時にMA付与でオナシャス。上昇値半分にするなら効果時間は倍にしろって感じ - 名無しさん (2019-02-24 23:46:40)
ここはBD2の板のはずだが何を言ってるんだ…? - 名無しさん (2019-02-26 23:56:11)
高台の支援はどうやって狩るのか誰か教えて欲しい・・・ - 名無しさん (2019-02-24 21:28:23)
高台に籠る支援機は現状支援機にやってもらうか射線切るために後退要請出して戦線下げて射線切るかの二択だぞ、ジャンプして登って格闘なんてほぼ不可能だから狩るのは諦めろBRでジワジワ削るしかできんよ - 名無しさん (2019-02-24 23:36:19)
運用の所にEXAM発動したらBRは忘れろとか書いてあるけど、それはいくら何でも猪過ぎないか。 - 名無しさん (2019-02-23 11:52:08)
地上でも強いが宇宙だとバケモノじみてるな。うまく動けなかったなーって時でも2冠取れてたりする。 - 名無しさん (2019-02-19 22:01:45)
顔が禍々しい - 名無しさん (2019-02-18 17:21:05)
前作では任意発動が強すぎるって話だったけど、今作だとデメリットなしで普通に使えるのがね...あと発動時の無敵時間は消していいと思う。出し得でズルイんじゃ - 名無しさん (2019-02-16 19:14:35)
前作はHP減って自動発動だから無敵も分かるが今作は任意発動なのに無敵だからな。せめてダメだけは通って欲しいな - 名無しさん (2019-02-16 19:53:43)
その案いいな。HP減ったら強制発動で、発動時に無敵付けよう。それなら前作みたいな発動して即爆散はないだろう - 名無しさん (2019-02-16 21:15:46)
無敵終わりに下格叩き込んでよく転ばせてる身としては演出有の時点で結構微妙なんだよな。 - 名無しさん (2019-02-18 17:33:49)
それイフ改がとんでもなく産廃になっちゃうからイフ改乗りとしてはちょっと微妙です - 名無しさん (2019-02-21 08:00:12)
そのくらいで産廃にはならないと思う、まあそうなったら耐久値の調整くらいは有っても良いかもね - 名無しさん (2019-03-03 18:57:32)
無敵とか使ってる本人すら要らね…って思うしな。フルチャしてたら発動出来ないし、いちいち立ち止まるし。 - 名無しさん (2019-02-16 22:40:03)
ガンキャがキャノン撃ってくるところを見てエグザムして、よろけとって狩るってことに慣れてるから無敵はとてもありがたい - 名無しさん (2019-02-21 08:01:50)
そういう理不尽なのが好まれない理由だろ。ただでさえマニュ活かしながらよろけ取れるのにさ。 - 名無しさん (2019-02-21 09:50:06)
演出無し、無敵無しでいいかもね。演出別にカッコよくないし - 名無しさん (2019-02-17 12:55:11)
俺は好きだけどな - 名無しさん (2019-02-21 04:46:46)
緊急回避でゴロゴロして無敵しまくってるのに何を今更…その場から動かないんだし無敵切れた直後に攻撃入れるの苦労しないから今のままでいいわ - 名無しさん (2019-02-23 23:57:40)
ここの人らは戦隊ものよろしく変身中は攻撃しないんか? - 名無しさん (2019-02-26 09:05:50)
他に強襲いないからって無制限に出せるかっていうとそうでもないよな。汎用が強すぎて溶ける - 名無しさん (2019-02-16 16:46:06)
EXAMは30秒が妥当。それか体力5000以下のみで発動可能。 - 名無しさん (2019-02-16 14:47:24)
ボコボコにされたからって落ちこむなよ - 名無しさん (2019-02-16 16:03:49)
妥当だと思う根拠は? - 名無しさん (2019-02-16 16:43:22)
エグザム以外が死んでる - 名無しさん (2019-02-17 23:24:02)
それ以前に強襲全体が死んでるから根拠に乏しいか - 名無しさん (2019-02-17 23:25:38)
うむ……わざわざ死んでる方に合わせる必要はないな。強襲全体で生きる道を模索するべき… - 名無しさん (2019-02-17 23:32:33)
30秒はどうだろう使い道無くなりそう。5000以下でのみ発動はよい案だと思う。現状人間魚雷化してるもんね。その場合エグザム切れても足と頭壊さなくて良いと思う。よろけてオバヒするだけで良いと思う - 名無しさん (2019-02-16 17:03:03)
MAブーストミサイルできるだけで壊れなのに、エグザムまで付いてるとか...もう400からはこいつ以外の強襲いらないでしょ。というかこいつ以外の強襲が息してないでしょ - 名無しさん (2019-02-14 12:50:07)
別に思うのも主張するのも勝手だぞ。他人に押し付けさえしなければな。 - 名無しさん (2019-02-14 18:41:40)
お前、プロガン板にいた荒らしだな。どんだけ脳死した意見言おうが何言おうが別に人の勝手ではあるがこの機体の露骨な株下げやめてくれる? - 名無しさん (2019-02-14 18:57:20)
そーなのかー - 名無しさん (2019-02-15 11:12:07)
まあよろけ値蓄積システムの修正前だったら確実に壊れてただろうね。 - ピクシー乗り (2019-02-16 18:06:50)
堕落450のイフ改に被せて出撃とか、迷惑すぎる そんなに強い機体なの?w - 名無しさん (2019-02-14 02:21:01)
墜落ならわからないけど、他のマップならBD2の方が強い。 - 名無しさん (2019-02-14 08:48:22)
火力ではイフ改の方が上ですしね。ただ、イフ改に出来ない事が出来てかつ450相手でも問題なく戦える機体なのは間違いないです。とはいえそもそも赤がすでにいるのに強襲を出す時点でちょっと困った人感はありますね…。 - グフ乗り (2019-02-14 10:05:33)
うまく嵌れば殲滅できる火力はあるんだから強襲2枚でもいいんじゃないかと思うんだが。 - 名無しさん (2019-02-14 19:08:14)
強襲2枚でも定期的に離脱したり綺麗に爆発できないと低戦力で戦場に残ってしまうEXAM機2枚はいらないと思う - 名無しさん (2019-02-16 00:47:09)
昨日ようやく出たが強襲なのにとにかくあつかいやすいな・・・挙動と攻撃方法が素直なのに押しつけられる強さがある。今まで低コス強襲だとLA乗ってたからイフ改に比べて非常に乗り換えやすかったわ。 - 名無しさん (2019-02-13 14:24:56)
強いですよね。なんなら、BD2相手にも強いですよね…。 - グフ乗り (2019-02-13 20:46:43)
BRチャージして格闘いれるならいいけど 支援前にしてチャージBRバックブーストは萎えた - 名無しさん (2019-02-14 02:23:21)
1体多数の場合なら、とりあえず目の前の敵を止めた後一旦逃げる、と言うのは十分アリな気がします。後は落ちるのみで刺し違えるとか、支援を一撃で仕留め切れるとかなら留まりますが、元気なBD2の存在を支援に意識させるだけでプレッシャーですしね。 - グフ乗り (2019-02-14 10:04:11)
こいつEXAM終わった後も強いよな。ミサイルが雑に強い - 名無しさん (2019-02-12 20:06:51)
こいつは、連邦機か、ジオン機かどちらになるの? - 名無しさん (2019-02-12 16:38:59)
原作のイメージで、ジオン機。試作二号機もジオン機。だから連ジ部屋でジオン側で乗るし、連邦側では出さない。 - 名無しさん (2019-02-12 17:47:51)
どちらでもいいんじゃない? ニムバスが乗ってたけど元々は連邦のMSだし、絆では連ジどちらにもいるし。 - 名無しさん (2019-02-14 15:42:33)
肩を赤くしてるだけでもうジオン機でしょ。ペイントとかで肩を青くしてるなら連邦で出していいかもしれないけど… - 名無しさん (2019-02-18 07:47:43)
EXAM使わなくて強襲top3に入ると思うぐらい強い - 名無しさん (2019-02-11 00:13:30)
EXAM発動後に60秒経過する前に落とされるか自分から死にに行くやつが多すぎてENAM発動のデメリットって皆無じゃない? - 名無しさん (2019-02-10 22:36:53)
こいつは大抵60秒過ぎてもHPが残る上、ちょっとの修理で更に長く戦えてしまうのがイフ改と違うところ - 名無しさん (2019-02-10 11:19:54)
通常時回避とエグザムをなんで与えたのか運営に問い詰めたい。ブーストミサイルだけでも破格なのに - 名無しさん (2019-02-10 22:15:02)
これくらいないと強襲に厳しい400ではアレだからな - 名無しさん (2019-02-10 22:23:22)
これだけの性能持ってても結局編成に1機で十分と言われるのが今の強襲機よ。こいつが強すぎるんじゃなく他の強襲機が弱すぎるだけ。 - 名無しさん (2019-02-13 12:06:26)
陸ゲル絶対殺すマンとしてコイツほど適任は居ないんじゃないかな? - 名無しさん (2019-02-09 17:53:14)
宇宙での上手いBD2は手がつけらない - 名無しさん (2019-02-07 23:29:28)
俺がオバヒしたときに限ってこいつが突っ込んでくるぜ! - 名無しさん (2019-02-04 21:10:02)
うまい強襲機は汎用が回避吐いたのみたら襲い掛かるって知ってるからね。自分が動きやすくなるために天敵は一枚でも減らしたい。 - 名無しさん (2019-02-05 08:52:19)
最初の頃はマイクロミサイル連射からの下格やめてぇ~って思ったんだけど最近はミサイル中にタックルしとけば運が良いとカウンター入るんだなぁ~って思うよになりました - 名無しさん (2019-02-02 21:16:26)
お願いタックルはBD2初心者相手ならサクサク決まる。わかってるやつはほぼ食らってくれない… - 名無しさん (2019-02-06 16:44:28)
はやくこの強襲の神のレベル2以上が出てほしい - 名無しさん (2019-01-30 15:09:36)
ケンプ「こいつSGでボコるは・・・」 - 名無しさん (2019-01-30 19:04:59)
お前は汎用 BRと支援機のカモ - 名無しさん (2019-01-30 19:18:18)
BD2「真の強襲たるMSは天上天下に我ただ一人後は有象無象の雑種に過ぎん」 - 名無しさん (2019-01-30 19:43:21)
BD王! - (2019-02-01 11:49:48)
イフ改「なんか言ったか?」 - 名無しさん (2019-02-02 10:46:06)
BD2「無人都市では戦えぬゴリラにようなどない!」 - 名無しさん (2019-02-04 09:02:39)
ゴリラって例えがめっちゃしっくり来て草 - 名無しさん (2019-02-19 10:40:51)
所有していても強襲機を使いこなすセンスがなくて倉庫のこやし、、、扱える人は憧れる。 - 名無しさん (2019-01-30 02:08:01)
たしかにこんだけなんでもできると支援狙うの忘れそうだね(もってない並感) - 名無しさん (2019-01-30 02:23:09)
こんなこと言うとあれなんだけど、ezamはどれも強襲の中で使うの簡単な方。緊急回避Lv2もあるし射撃始動が四機ともあるし。グフカスとかジムスト、ギャンあたりは難しいし、G3とか使いこなせても火力全くでないありさま。ブルー二号機はややNが弱くて下格が強烈な性能してるので下格を率先して振った方がいいことを覚えればいいだけ。 - 名無しさん (2019-01-30 02:45:14)
え?お手軽エグザム機が扱えないとか言い出したらもう他の強襲は乗れんやん - 名無しさん (2019-02-01 17:09:16)
お手軽と言うか他が可哀想なだけだと思います。 - 名無しさん (2019-02-12 23:53:46)
今作は開幕エグザムとか使うから脚部必須だと思うが。前作はHP40%で発動だったから付けてなかっただけだろ - 名無しさん (2019-01-29 06:10:05)
開幕に使用したとして、敵の攻撃を一発も漏らさずに全部脚部に受けたとしてキャクブガーになった際の残HPは4800。脚部2を付けた場合は3600。んで、60秒後にはそういうの関係なく全損。仮に開幕に使ったとしてもをこの程度の差の為に噴射や格プロを外してまで付けるとかねーわ - 名無しさん (2019-01-29 06:24:16)
好みの問題でしょ。脚部補正持ちの武装もあるわけだし負荷でこける可能性も減るしね。噴射を切ってまでつけるのは俺も理解できないが単発威力を上げるか攻撃回数を上げるかはその人次第っしょ。勿論開幕運用時が前提ね - 名無しさん (2019-01-29 10:44:28)
脚部とか絶対いらねえ - 名無しさん (2019-02-10 16:47:35)
開幕examって何だよ - 名無しさん (2019-01-29 15:28:12)
リスポしてすぐとか使うだろ - 名無しさん (2019-01-29 17:32:18)
あっ察し - 名無しさん (2019-01-30 08:44:25)
イミフ - 名無しさん (2019-01-30 11:44:02)
基本的に開幕EXAMとか下策やしな…。墜落なら全然ありだが。 - 名無しさん (2019-01-30 12:05:38)
リスポ後は開幕とは言わないだろ(マジレス - 名無しさん (2019-01-30 15:39:24)
EXAM中は常にブースト移動してるから脚部に攻撃もらいにくいし、キャクブガーになるような状況ではどちらにせよすぐに溶かされるから別にいらないと思う。まぁ、プレイスタイルによっては必要かも(BRを多用するとか) - 名無しさん (2019-01-30 02:11:37)
前作の自爆システムは30%発動ですね、今作も同じ仕様にしてたら大変なことになってただろうなあ - 名無しさん (2019-02-01 22:46:14)
今日初めてBD2で使いましたが、撃破されて再出撃したら頭部と脚部が損壊したまま出てきたんですがこれがこのMSの仕様ですか? - 名無しさん (2019-01-26 17:59:30)
バグですね。ホストとうまく同期できていないせいかもしれません。 - 名無しさん (2019-01-26 18:36:58)
次回アップデートで修正される模様だ。 - 名無しさん (2019-01-28 18:54:19)
イフ改の感覚で突っ込んでも意外と生き残る事が多いから脚部積むのもアリな気がしてきた - 名無しさん (2019-01-26 00:47:16)
むしろ積まない選択肢ないでしょ。イフ改と違って爆弾戦法じゃなく継戦能力高いし - 名無しさん (2019-01-26 00:57:16)
ありがとう、脚部込みでカスパ組み直します - 名無しさん (2019-01-26 02:35:06)
格プロ3種とスラ2種で近接カツカツなのに、それらを差し置いてEXAM機体にとってはほぼ無意味になる脚部積むとか正気か? - 名無しさん (2019-01-26 18:45:18)
脳死で脚部積むのはやめようね - 名無しさん (2019-01-27 03:54:04)
脚部lv2を積んだ場合、脚部耐久値は約1200~増える(キャクブガー状態での残HPは4800⇒3600になる)。これは大体バズとかキャノンとかの爆風1発分以下ね。これがゲルみたいな高HPならもっと上昇値が高いからありだけど、素が12000じゃ微妙。でも遠距離スロットを使わずに疑似的に耐久値を上げれるからスロットが余ってるのなら付けるのも十分ありと言える。
でもEXAM機は発動した時に損傷を全回復する上に時間経過後は全損になるのだから、「一発もダメージを喰らわない状態でEXAMを発動させる」「発動させた後に敵をぶった切って、残り効果時間の間に被弾するダメージは3600以下」って条件じゃないと無意味でしかない。 - 名無しさん (2019-01-26 18:43:44)
カスマで脚部積みカスパも試してみましたがやっぱり実感出来る程有効性は感じませんでした、それより補正やスラを削ったデメリットの方が大きかったです。 - 名無しさん (2019-01-27 12:17:47)
流石に脚部はいらんでしょ。格闘とスラ積むのが無難。 - 名無しさん (2019-01-27 00:18:11)
BD3とめっちゃ似てるからイフとかと比べてめっちゃ放置率高くて余計壊れてるように感じる - 名無しさん (2019-01-25 23:26:26)
本作だとペイントによる偽装も持ち味の一つだからな。前作でもあったけど、今作はより再現率が高くなっているから余計見分けづらい - 名無しさん (2019-01-26 00:00:08)
それはない、大体陸ガンモデルの奴がガンダッシュしてきたらもう2号、自衛してダメージ与え/与えられてそこで確定判断になるけど支援使っても強襲使っても汎用使っても突っ込んでくるのは2号、A帯の話だけどね - 名無しさん (2019-02-04 03:32:08)
BD1だと与ダメ10万出るけど、こいつだと安定して出せないのは何故なんだ? - 名無しさん (2019-01-25 22:53:53)
パイロット相性の問題じゃない? - 名無しさん (2019-01-25 22:59:15)
地上適正の差じゃないかね?結構移動やブースト回復に差が出るしさ - 名無しさん (2019-01-28 02:51:02)
格闘振りに癖があるから - 名無しさん (2019-01-28 18:57:13)
ぶっちゃけBD2そこまで傑出してなくない?350だとランク戦のイフ改無双でダメージ12万なんか見たけどレートのBD2でそこまでの奴は見たことないね - 名無しさん (2019-01-25 22:19:31)
イフ改はmap次第な所あるから汎用性はBD2の方があるだろうね。 - 名無しさん (2019-01-25 22:36:09)
BD2の利点はブーストしながらよろけが取れるところで、格闘を入れる前にカットされにくいってところにあると思う。なので彼我距離が遠かったり、一体多数での一点狙い、高台を攻める時に強さを発揮する。ただミサイルのリロからイフ改と比べると連戦といった継戦能力で劣るイメージ。 - 名無しさん (2019-01-25 22:47:22)
ダメージは試合中のEXAM総使用時間で変わると思う、イフ改はほぼ攻撃時にEXAMを使用し終わったら落ちるを繰り返すから最大火力を出し続けるけど、BD2はEXAM終了後も修理して戦闘継続することも多いから最大火力を出し続けられないんじゃないか? - 名無しさん (2019-01-26 07:04:59)
宇宙で使うと楽しい、G3よりずっと快適 - 名無しさん (2019-01-25 22:10:14)
さんざん言われてきたことだろうけど、やっぱこいつ乗ってるとシールド外したくなる - BD2に乗りかえた元ピクシー乗り (2019-01-24 18:44:55)
コイツのミサイルはおしおきされても文句言えないと思うんだ - 名無しさん (2019-01-24 08:25:02)
だいぶ前に1号機の所にミサイル移動撃ちならイフ改並みになれるとかいう書き込みがあったんだけど、それは壊れると言ったら「ヅダやザク改にEXAMついても問題ない」とか頭おかしいこと言ってたやつは2号3号の壊れっぷりみてどう思ってるのかなぁ。 - 名無しさん (2019-01-24 13:30:22)
別にBD1は壊れにはならんと思うがな - 名無しさん (2019-01-24 14:01:53)
移動撃ちならBD1なら格闘火力の兼ね合いもあるし壊れにはならんよ。こいつがおかしいのはブースト噴かしながら撃てるってことだ。2発よろけを6発連射しながらマニューバ頼りに突っ込んでくるとか汎用でも辛いもんがあるぞ - 名無しさん (2019-01-24 22:43:08)
よろけ装備が一つしかない汎用だと、コイツがブースト吹かせて近寄ってきたら怖い。 - 名無しさん (2019-01-29 00:21:42)
つっても結局レート戦で2~3人これ居ても出るときには一機に落ち着くから強襲としては強いって範囲内に収まってるだろ、Aランクの話だからそれ以下のランクは知らんけど。BD3って対抗機も居るんだし450みたいな支援機天下の戦場は退屈だから安易に下方はしてほしくないな - 名無しさん (2019-01-25 01:02:51)
こいつ450でも戦えないか……? - 名無しさん (2019-01-21 17:11:25)
はっきりと断言する。戦える - 名無しさん (2019-01-22 03:52:15)
逃げながらミサイルでケンプ止められる、射撃、よろけ手段が豊富だから高台にも対抗できる、格闘火力高く盾と耐久もある。マジで450強襲の希望の星だぜ - 名無しさん (2019-01-22 09:08:01)
そもそも450じゃないと張り合える強襲機いないからねぇ - 名無しさん (2019-01-23 02:34:12)
嘘つけおめえらwww とか思いながらカスマで出してみたら普通にいけるな。むしろ下手に450汎用 - 名無しさん (2019-01-24 18:41:09)
すまん。むしろ下手に450強襲出すよりよっぽどいい。450はマドロックが厄介な感じだからその対策にも - 名無しさん (2019-01-24 18:42:45)
いい感じ - BD2に乗りかえた元ピクシー乗り (2019-01-24 18:43:26)
むしろ無制限でも普通に使える - 名無しさん (2019-01-27 01:11:46)
ミサイル撃ってブーストで近づいたら実は相手がよろけてなかったとか切り替え失敗でライフルになってたとかもあるから困る やっぱ複数ボタン同時操作の慣れの問題かね - 名無しさん (2019-01-20 21:29:50)
マルランがどうもうまく使えてる気がしない、フルチャからの追撃とか単純に当ててよろけとるのは出来るんだけどブーストとの併用が安定しない…。わざわざ足とか狙うんじゃなくて普通に敵の胴体狙えば少しは当てやすくなるかな…?マルランうまく使える方アドバイスもらえると嬉しいです。 - 名無しさん (2019-01-20 02:31:52)
ぶっちゃけマルランに合わせて緊急回避するだけでBD2.3号機は普通に狩れる。問題はタイマン限定って事だけどな - 名無しさん (2019-01-19 23:47:44)
それが通じるのは使い慣れてない奴だけじゃね?BD3の所でも書かれてるけど、普通は指切りで回避後に残りのが飛んでくるし - 名無しさん (2019-01-20 00:02:12)
あえて歩行でバックする事で敵にオバヒしてるって勘違いさせてマルランの指切りをガバくさせるんやで - 名無しさん (2019-01-20 04:37:16)
オバヒしてる相手に弾幕張る必要ないのだから全弾撃つ時点で余計に初心者だゾ。HPフルの汎用が相手だろうと殺せるダメージが出せるマルラン+格闘のコンボ*3セットが確定してる場面で何やってるのか意味不明すぎだし。 - 名無しさん (2019-01-20 05:01:01)
2号機の前で緊急回避したところでサーベルで切り刻まれて終わるだけやん。 - 名無しさん (2019-01-20 04:50:45)
それなw緊急回避使った時点で負けだわ - 名無しさん (2019-01-20 17:28:21)
壊れ一歩手前の性能っていうか片足遣ってる感あるな - 名無しさん (2019-01-19 21:17:12)
コイツの上位レベルきたら支援天国の無制限の環境も変わるかな - 名無しさん (2019-01-19 03:23:26)
エグザム発動時よろけは完全無効で良いけど、ダメージ無いのはダメだろ。 - 名無しさん (2019-01-18 18:40:26)
あの無敵、死ぬまでに一度きりとはいえマニューバより有効だよな - 名無しさん (2019-01-19 03:54:54)
自爆装置と呼ばれた前作を知らないな、マジで発動即爆発だったからこれで良いんだよ。 - 名無しさん (2019-01-19 19:37:36)
カスパ次第だったけどね。爆発力は凄かったね(迷言) - 名無しさん (2019-01-23 01:37:46)
MS乗り込み時の無敵も意味わからん。普通は一番無防備な瞬間のはずなのに - 名無しさん (2019-02-03 19:43:19)
ぶっちゃけエグザム無くてもG3あたりより強い疑惑ある - 名無しさん (2019-01-17 07:45:37)
ぶっちゃけ強い - 名無しさん (2019-01-17 16:03:53)
武器の取り回しがね…緊急回避も素で持ってるし… - 名無しさん (2019-01-17 18:52:33)
500G3vs400BD2 ファイッ ウィン!BD2 - 名無しさん (2019-02-04 03:36:00)
こいつの下格結構のびてない?運営また同じ過ちを犯してるのか? - 名無しさん (2019-01-16 19:13:47)
そんなことないと思うが…。前のイフ改の異次元下格よりは全然短いよ - 名無しさん (2019-01-16 22:52:42)
連邦サーベルは見た目より範囲がかなり広い。ガンダムの下格も、えええ??それ届くの?!って思う時がある - 名無しさん (2019-01-17 02:01:38)
そか、勘違いか… - 名無しさん (2019-01-20 20:40:10)
他の機体と比べてサーベルの切り替えが遅い気がする。 - 名無しさん (2019-01-16 18:55:31)
イフ改と比べると大分火力落ちるな - 名無しさん (2019-01-16 18:54:23)
そんなに変わるか?射撃も含めればこっちのが汎用性高くて強いが? - 名無しさん (2019-01-20 20:41:58)
これってバトネクみたく期間中にしか手に入らないんですか? - お正月にイフリート改に何となく選ばれた一般人 (2019-01-16 12:29:55)
ガチャ限定(確率アップ)→ガチャ限定→リサイクルチケットで購入化(多分ガチャからも出る)→ガチャから出なくなる→DPで買えるようになる(リサイクルチケットでも買える)この機体に限らずだいたいの機体は最終的に買える - 名無しさん (2019-01-16 12:55:16)
イベントは確率アップだけだから今でもガチャで手に入るよ - 名無しさん (2019-01-16 22:45:07)
こいつのカスパって何がおすすめ? やっぱりスラスター関連盛ったほうがいいのか? - 名無しさん (2019-01-13 22:49:21)
強襲機は「マニュの継続時間=生存力に直結する」と聞いたことがありますので、噴射制御レベル1.2は装備しておくといいと思います。 - 連邦の犬 (2019-01-15 23:32:27)
色々動かして噴射12積んで強フレ4と対格3、残りを格プロ13と強フレ1が今んとこ自分のベストだわ。地上補正ないから冷却積んだりしてみたけど格闘威力ダダ下がりになって辞めたな。対格3は正直どうなんだろ盾の方が良いのかな。 - 名無しさん (2019-01-15 23:51:01)
イフ改と比べて糞硬いなこいつ。大盾持ってるのにHP多くて素で緊急回避あるとか意味わからんぞ - 名無しさん (2019-01-13 19:44:15)
こいつって連ジ部屋ではジオン機扱いでええんか? 格闘モーションとか完全にニムバスニムバスしてるけれども - 名無しさん (2019-01-13 13:25:45)
ホストによるとしか。ホストが熱心な連邦専ならジオン側にこいついたら最悪ファンメ来るかも。バトオペ的には前作でジオンだし肩赤だからジオン扱いだとは思う。 - 名無しさん (2019-01-13 15:43:15)
なるほど。じゃ、訊いてみるのが一番確実かな - 木主 (2019-01-13 23:58:48)
サイサリスを連邦扱いする?黒MK-Ⅱをエゥーゴ扱いする?白く塗って活躍しなければジオンとばれないと思うの - 名無しさん (2019-01-15 22:13:46)
ミサイルよろけで格闘繋げようとしても緊急回避されるのが致命的だな…、イフ改はちゃんと繋がるからイフ改より攻撃面で数段劣ると思う - 名無しさん (2019-01-13 01:44:09)
確定でつながるぞ。よろけ値が溜まりきるミサを撃った瞬間に切り替えるのを意識してみぃ - 名無しさん (2019-01-13 09:38:03)
バズN下を入れれる腕があるならN下。ミサN失敗したら緊急回避狩りを強制噴射と圧倒的スラ量で狙う。もしくは緊急回避したらそいつは放置で違う敵へ行く(汎用相手はほどほどに) - 名無しさん (2019-01-13 13:47:35)
いやブーストに撃たなきゃ確定にならんよ、イフ改のグレネードは弾速が遅い事もあってブースト中じゃなくても確定になるが。 - 名無しさん (2019-01-13 17:19:06)
イフ改は切り替え0.5だからゲルがバズorフルチャ>下が間に合うのと同じで余裕があるから尚更だね - 名無しさん (2019-01-13 17:31:57)
それ、練度が足りんだけやで - 名無しさん (2019-01-14 11:38:48)
足りないのは相手の練度だよ。相手がたまたま下手糞だったから運よく入って確定だと勘違いしてるだけ。 - 名無しさん (2019-01-16 03:32:49)
スラ中ミサで蓄積取ったら即予約下で確定やぞ - 名無しさん (2019-01-16 10:11:55)
たった2発で取れる蓄積よろけから下入れれないとか下手くそ以外のなんでもないやん。 - 名無しさん (2019-01-16 11:15:20)
日本語が理解できない人が二人居るようだ - 名無しさん (2019-01-16 18:52:57)
? - 名無しさん (2019-01-16 22:53:51)
こいつが突っ込んで来たらタックル以外に対抗する手段あるかな?まだ上手いbd2に出会ってないけど余程距離が離れてないとMAミサイルを押し付けられたら止められそうもない。 - 名無しさん (2019-01-09 01:06:25)
マニューバと盾があるからSG以外の射撃1発では止められない。味方に頼るしかない。 - 名無しさん (2019-01-09 02:20:27)
受け手側の選択肢が少なすぎる マニュ外せよ それでも性能的に十分だろ - 名無しさん (2019-01-15 14:58:00)
マニュはむしろ強襲には常備でいいと思うぞ。最近、支援によく乗ってるがBD2相手に全く足掻けないってこともないし。そもそも強襲は味方汎用になんとかしてもらうしかねえしな… - 名無しさん (2019-01-16 11:23:40)
今作旋回遅いから正面から突っ込んでくるの相手ならすれ違うようにブーストするといいぞ - 名無しさん (2019-01-09 09:09:39)
ミサイル躱されると嫌だから左右に動いて祈る。 - 名無しさん (2019-01-11 05:17:53)
ここ数日宇宙で使う練習してるのですが、接近中はライフル、近くでは上下から近づいてミサイル→格闘とかでいいんですかね? - 名無しさん (2019-01-09 00:49:09)
歩いて打てるイフ改のグレも強い筈なんだけどbd2に慣れたら不便に感じるな、マイクロミサイルとマニューバーアーマーの押し付けは汎用も狩れる - 名無しさん (2019-01-08 02:41:28)
角から出てグレ撃ちながら近づかれたらショットガンくらいでしか咄嗟に止められなくない?みんなどう対応してるん、ライフルのよろけですごい距離から詰められたりするしマジやベーと思うこの機体。弱点あるのかこいつには。 - 名無しさん (2019-01-08 01:33:45)
そこそこ距離がある状態から チャーBR⇒MAミサ⇒格闘 のコンボで汎用相手に9751(EXAM時&格プロ込み・敵の耐補正でこれより減衰)が出せるからね。 - 名無しさん (2019-01-08 05:20:36)
んで、ブーストに余裕があるのなら格闘の追撃が入ってトータル15000位か。同じコスト帯ならワンパンで倒せる汎用も居るな - 名無しさん (2019-01-08 05:23:00)
対マドロクック決戦兵器、 - 名無しさん (2019-01-07 13:25:05)
誤字?わざと?どっちにしてもマドロクックってちょっと可愛い。 - 名無しさん (2019-01-08 01:17:21)
ようこそここへクッククック - 名無しさん (2019-01-08 15:25:35)
親指が×ボタン中指がr2ボタンで塞がっているので右スティックに指が回らなくて旋回が上手く出来ないのです、無理に人差し指でスティック回したらミサイルが明後日の方向に飛んで行きます - 名無しさん (2019-01-07 01:03:13)
なんでXボタン押してるんだろうって思ったが、そういえばデフォルトってXがブーストなんでしたっけ?前作のタイプCのボタン配置(R1が攻撃L1がブースト)なら旋回しながら視点を変えながら、エイムしつつ射撃出来きますのでこの際ボタン配置を変えてみるのも手ですね~ - 名無しさん (2019-01-07 08:09:31)
同じような感じでやってるが、その瞬間だけ左手の人差し指で移動、親指で視点移動してるわ。 - 名無しさん (2019-01-08 15:10:38)
どんな持ち方したらビーム溜めたりミサイル撃ちながら綺麗に旋回出来る - 名無しさん (2019-01-06 12:58:50)
AC持ちというのがあってだな、 - 名無しさん (2019-01-06 16:29:01)
あれは変態すぎるwモンハン持ちみたいな感じが結局無難じゃないかな? - 名無しさん (2019-01-06 17:21:40)
自分はそういう時だけ指先に神経を集中させて、人差し指で右スティック動かしてるなぁ。まぁ、某変態企業のゲームのおかげで培ったんだがw - キー設定デフォ (2019-01-06 20:15:07)
煽りじゃなくて何が難しいのか分からんのだが、綺麗に旋回ってのが俺の想像と違うのだろうか? - 名無しさん (2019-01-06 20:19:51)
あんまり話題に上がらないけどさ、こいつに限らずだが宇宙でビーム溜めながらだと急降下急上昇できなくない?あれくっそ不便なんだけど… - 名無しさん (2019-01-06 10:19:32)
ビームサーベルな分イフ改より下格が伸びるな - 名無しさん (2019-01-05 13:57:11)
実戦だと前にも横にも凄い広い - 名無しさん (2019-01-06 02:04:21)
自分が下手なせいで下格からノンチャN下が安定して入れられるようになりたい。上手い人は入れてきて困る - 名無しさん (2019-01-05 06:36:24)
なんで対爆ないの… - 名無しさん (2019-01-04 23:29:35)
初めて乗ったがこいつぁ良い。射撃戦もこなせるのが自分によく合う。ガンダム顔なのが気に入らんが・・・ - 名無しさん (2019-01-04 23:03:14)
歴戦のエースパイロット感あってかっこええでおっちゃん - 名無しさん (2019-01-05 06:31:34)
ケンプファー追加辺りから乗って無かったイフ改乗ったけど、普通にキツいわw 今は汎用性高いこいつのが良いのかもね… - 名無しさん (2019-01-04 12:46:03)
おすすめのカスパ構成ありますか? - 名無しさん (2019-01-04 10:40:42)
初心者です。強襲がきついって言われているみたいですけど他に強襲がいた場合こいつ出して大丈夫ですか?400こいつしかない・・・ - 名無しさん (2019-01-03 12:39:35)
強襲がきついかどうかとかこいつが強いかどうか以前に強襲しかいないと編成的に困るんで、階級さえ足りていればガンダム、そうじゃなかったらザク2改の400とかでも買った方がいい。 - 名無しさん (2019-01-03 15:16:53)
すまん、配給でガンダム手に入れてたから忘れてたけどガンダムとザク2改400の階級同じか……とにかく本当に何もいないなら機体自由カスマに留めておいた方が - 名無しさん (2019-01-03 16:03:13)
返信ありがとうございます。最近始めたばかりなので両方ないですね・・・機体がもう少し増えてから400行きます。ありがとうございました。 - 名無しさん (2019-01-03 18:53:49)
あーあ、ここの米欄も凍結かぁ - 名無しさん (2019-01-03 04:20:28)
BD1 「僕に人権をくだせぇ...」 - 名無しさん (2019-01-02 16:09:14)
1号機と名づけられた時点で君は2号機の踏み台なのだよ - 名無しさん (2019-01-03 03:20:10)
耐爆が無いのは地味に痛い。カチャカチャ勢だからブーストミサイル→下格が安定して入らないし、ビジュアル的にイフ改だな。格闘振りまくるイフ改の方が合ってるわ。BD1を何とかしてあげてください - 名無しさん (2019-01-01 10:47:53)
ps低くて扱えませんって自分で言って恥ずかしくないの? - 名無しさん (2019-01-01 18:54:55)
とネットでしかイキれない人が仰ってます。そんな上手いならようつべ投稿してどうぞ - 名無しさん (2019-01-01 19:55:19)
ショートカット使えるだけでうまい扱いとかどんだけ下手くそなの? - 名無しさん (2019-01-01 21:41:08)
カチャカチャ勢でも上手い人は上手いし、ショトカ使っても下手くそは下手くそだろ。そこでしか上手い下手を見れないのが謎。立ち回りとかもっとほかの要素も総合的に合わせてのプレイヤースキルだろ。 - 名無しさん (2019-01-01 22:26:35)
別にイフ改の方が強いとか言ってるわけじゃないし別によくね?ショトカ練習してBD2で無双するのも妥協してイフ改乗るのも個人の自由よ - 名無しさん (2019-01-02 03:59:48)
この程度でしかPSを測れないってマジ? - 名無しさん (2019-01-02 20:57:58)
少なくともBD2使う上でミサ格ができないのはps低いと言わざるを得ないんだよなぁ - 名無しさん (2019-01-02 21:11:16)
そうやってすぐ他人煽ってるお前は恥ずかしくないの?まともにお話もできないバカは引っ込んでろ - 名無しさん (2019-01-05 05:45:59)
見事なブーメランだなぁ - 名無しさん (2019-01-05 09:49:40)
ゲームバランスは取り敢えずおいておいて、BD1に搭載されてる対爆がないのには若干の違和感がある - 名無しさん (2019-01-02 07:16:02)
やろうと思えばショトカなんて簡単だよ?使いこなせば強襲最強のポテンシャルだからせっかく引いたなら練習してみてもいいと思う。 - 名無しさん (2019-01-02 15:05:16)
乗り手次第だが400帯だとプロガン、イフ改より圧倒的に強いというか安定する。ただ450や無制限で出すものじゃないと思う 乗り手抜きにしろケンプがきつい - 名無しさん (2018-12-31 14:41:49)
めっちゃ強いということを前提とした上で、火力に物足りなさを錯覚する。 手数が凄いしEXAM火力も凄いけど、連撃やBRの火力が思ったより伸びなくて一瞬アレ? ってなる。 なお10万以上叩き出すことが珍しくないので数字が出ないだけの模様 - 名無しさん (2018-12-30 19:39:45)
数字出てんじゃん - 名無しさん (2018-12-30 23:01:34)
総火力は物凄いんだけど、他のBR機やイフ改とかに比べると攻撃した時の表示が少なかったり2連撃までだったりで「火力を出している感」があんまりない。 でもリザルト見ると実際は火力出てるって感じでBR機とEXAMのハイブリッドが如何に優秀か実感する - 名無しさん (2018-12-31 11:44:50)
強くて楽しいのに物足りないのはわかる、そういう時はイフ改に戻ると色々スッキリする。この辺は機体の優劣というよりEXAM中での暴れ方の好みだろうね? - 名無しさん (2018-12-30 23:15:16)
サーベル二本持ったBD3は絶対通すな(支援並感) - 名無しさん (2018-12-30 18:16:56)
汎用「誰だ!」BD2「BD3です!」汎用「サーベルが多いな?」BD2「アムロ君の真似です!」汎用「よし通れ!」支援「ああああああああああ!!!!」 - 名無しさん (2018-12-31 12:19:22)
BD3に偽装するやつ多すぎィ! - 名無しさん (2018-12-31 15:16:39)
一周回って原色だと狙われなくなったぜ…みんな好きに色塗りしてるから逆にな - 名無しさん (2018-12-31 16:57:50)
色じゃなくてシルエットで判断してどうぞ - 名無しさん (2019-01-06 19:26:45)
耐爆持ってないのがイタすぎる イフ改みたいに爆風の中から突進できない これは致命傷 - 名無しさん (2018-12-30 01:37:27)
一瞬離れればいいじゃん? - 名無しさん (2018-12-30 08:32:19)
そんなことが致命傷になるなら立ち回りが悪いだけとしか… - 名無しさん (2018-12-30 21:31:24)
違う機体なんだから運用変えなんし - 名無しさん (2018-12-31 05:19:23)
初EXAM機なんだけど、こいつの場合EXAM発動したら60秒しか無いしやっぱ近距離まで行ってオラオラするほうがいいのかな? BRで射撃戦出来るのはいいけど、EXAMを使うタイミングが難しいな - 名無しさん (2018-12-29 23:42:53)
EXAMは支援に格闘振りに行けるって状況になったら使ってるわ - 名無しさん (2018-12-30 19:31:09)
乱戦で敵味方がわっちゃわっちゃし出したら使って凸る。すると少し後ろの支援をすぐ狙いやすい。なおエグザム単凸は自爆になるだけ。 - 名無しさん (2019-01-05 07:56:12)
400の高級格闘特化の強襲機で3連撃できないのはなんでだろうか…今作は連撃補正低いからべつに大した問題じゃないけどなんでなんだろう - 名無しさん (2018-12-29 22:15:52)
単純につけたら強すぎるって思ったんじゃない? - 名無しさん (2018-12-30 20:06:42)
N横NミサイルN横Nミサイルループがやばすぎるって認識なんじゃないか?別になくてもループ作れるけど3連あったらいつでも簡単にできちゃうから - 名無しさん (2019-01-02 04:24:38)
瞬発力はBD1以上イフ改以下、BD3よりは強い。二刀流の性能はプロガンより低い。イフ改を使いやすくマイルドに調整した感じか - 名無しさん (2018-12-29 19:46:19)
腹ミサの備考欄をよぉーく見てきなされ - 名無しさん (2018-12-31 17:04:25)
非常に強いけど複数相手だと地上はスラがすぐ焼けてキツイわ。そこだけは一号機のほうが良いかもしれない - 名無しさん (2018-12-29 19:29:42)
無人都市だとコイツはステルス無し強襲の中では一番良いのかね。ビームライフルで遠距離も出来るし緊急回避も出来るし。 - 名無しさん (2018-12-29 16:52:43)
イフ改と近接戦はやめた方がいいな。つばぜり合いのあとあっちのが先に動けるから緊急回避で逃げれるけどEXAM中じゃないと狩られることが多い気がする - 名無しさん (2018-12-29 16:37:38)
めっちゃ煙でるせいでイフグレネードよりよろけてるか確認しにくいんだな いけると思って切りかかったら躱されることも多い - 名無しさん (2018-12-29 13:59:21)
このゲーム基本的に爆風がでかすぎて見づらいからねぇ。もう少し煙出る時間短くしてほしいわ - 名無しさん (2018-12-29 15:45:21)
これでもβの時よりはマシになってるんだよね…このちっこいミサイルの中に何入ってるんだ - 名無しさん (2018-12-29 17:09:18)
こいつ使える人凄いな。マルラン強い強い言うけど、よろけさせてからサベ持ち替えてももう遅いって事ばかりで使えんわ。即よろけイフ改のほうが全然使える - 名無しさん (2018-12-29 11:48:58)
武装を減らしてブースト時によろけとらないと。そら歩き時ならイフ改のほうが使いやすいわ。 - 名無しさん (2018-12-29 13:55:15)
武器の持ち替えもロクにできないのかそれともブースト撃ちができないのか分からんが、ただ単に下手くそなだけじゃん。それでイフ改のが使えるとか言うのはねぇ - 名無しさん (2018-12-29 14:45:10)
イフ改乗りの人達は自分達が他の強襲乗りの人達にどんな事言ってどんな扱いしてたかこれを期に思い返すと言うか学んで欲しいわ。 - 名無しさん (2018-12-29 23:26:21)
つまりどういうこと? - 名無しさん (2018-12-30 07:03:11)
現状、地上で乗れる強襲機最強はこいつですか? - 名無しさん (2018-12-29 09:51:33)
ちゃんとコスト合わせて400で出すなら強襲最強だと思う - 名無しさん (2018-12-29 10:11:03)
1番乗る人に左右される機体だと個人的には思ってる - 名無しさん (2018-12-29 11:03:53)
少なくとも400では最強クラスだと思う。450以上は乗ってないのでわからん。 - 名無しさん (2018-12-29 11:50:04)
450はなんとかならんこともないが、ケンプとアレックスが居るからキツい。プロガンとかG3出すよりはいいけど…って感じ - 名無しさん (2018-12-29 18:47:27)
400では最強か これはますます欲しくなってきた ありがとうございます。 - 木主 (2018-12-29 15:44:16)
EXAMシステムあれば汎用もバッタバッタ切り倒せるけどなんかクソほどボコられるんだけど??? - 名無しさん (2018-12-29 06:17:01)
そらEXAMほっといたらこっちがクソほどボコられるからな、仕方ないね - 名無しさん (2018-12-29 12:00:21)
言われてみればそうですねw - 名無しさん (2018-12-29 13:49:47)
強襲は初めてか?尻をこっちに向けろ! - 名無しさん (2018-12-29 12:17:37)
昔グフ使ってましたけど流石にこんなボコられたりしなかったですw - 名無しさん (2018-12-29 13:49:17)
グフとかほっといてもそこまで問題にならんからほったらかされてるんじゃ… - 名無しさん (2018-12-29 18:41:18)
悲しいなぁ - 名無しさん (2018-12-30 17:04:11)
グフでボコられまくり。強襲で目立つと駄目だね。 - 名無しさん (2019-01-03 07:51:04)
砂漠で胸部マシンガンで旋回しながらよろけ取ってサーベルがクッソ格好いいんだけどやってる人あんまりいないな - 名無しさん (2018-12-28 23:10:12)
プロガンどころかイフ改すら置き去りにする性能だな - 名無しさん (2018-12-28 21:19:42)
まさかイフ改より強い強襲が来るとは思わなんだ。腹ミサがイカれた性能しとる - 名無しさん (2018-12-28 19:53:20)
射撃射撃可ってどうな性能なんだろう - 名無しさん (2018-12-28 20:00:56)
クッソ強いんだけど格闘振るタイミングがシビアだから要練習だな - 名無しさん (2018-12-28 20:49:09)
450以上に出す奴多いけどケンプの餌だろ、毎回美味しく頂いてる。450以上だと火力のイフ改のほうがまだマシでは? - 名無しさん (2018-12-28 15:00:50)
イフ改は近づく前に火力出せますか?マニューバ潰しを持っていますか? - 名無しさん (2018-12-28 16:04:30)
いやーさすがに450以上だとコストも足りてないしアレケンキツすぎて無理だわ。強襲自体に乗らない方がいい - 名無しさん (2018-12-28 16:47:54)
450とかの前にそもそも強襲はケンプのおやつだもん、素イフ怖いとか言ってた頃が懐かしいw - 名無しさん (2018-12-28 17:33:48)
450以上はイフ改の超火力かピクシーのステルスでワンチャン作ってもキツイからな - 名無しさん (2018-12-28 18:12:09)
ケンプを餌に出来るだけの性能もあるけどな - 名無しさん (2018-12-28 23:00:09)
400ではめちゃくちゃ強いなこいつ。弱点がマジで見当たらない。エグザム機の欠点だった耐久の低さを克服してただのぶっ壊れになったなw - 名無しさん (2018-12-28 11:56:49)
3号機に物語的にも役割的にもEXAM時間的にもメタられるから‥ってなったら良いのになー - 名無しさん (2018-12-29 01:07:47)
格闘のモーションがイフ改だからNが角度次第で相手に当たらないことあるね。でも乗り回してて素の状態でプロガン乗り回してる感覚でいける。というかプロガンにEXAM付けましたみたいな性能してる。 - 名無しさん (2018-12-28 11:44:52)
Nが縦振りだからちょっと横幅狭いよね。横格が50×2でN格と同威力だから軸がズレそうならそっちを振るのもアリ - 名無しさん (2018-12-28 14:38:21)
400だと鬼のように強いな - 名無しさん (2018-12-28 11:26:43)
ブースト+ミサイルで突っ込んでくるコイツに、支援が自衛するのは100%無理だわ。 - 名無しさん (2018-12-28 09:50:34)
そもそも現環境の強襲は天敵多数の中で支援に向かってってるんだから、それくらい無いとねえ・・・ - 名無しさん (2018-12-28 18:12:35)
というか宇宙対応ならEXAM終了時背中破損でもいれないと宇宙でリスクほぼないじゃん - 名無しさん (2018-12-28 08:54:12)
エアプ乙。使ってから言ってくれ - 名無しさん (2018-12-28 14:07:32)
使ったことないとコメントしたらあかんのか、 - 名無しさん (2018-12-28 20:01:34)
背部壊れないとか適当なこと言ってる人はちょっとね...。 - 名無しさん (2018-12-29 00:58:42)
背部損壊するに決まってるだろ何言ってるんだお前…まさか背部損壊したら動けなくなるとでも思ってたのか - 名無しさん (2018-12-28 14:36:58)
おしい! - 名無しさん (2018-12-28 15:43:19)
地上で脚部ぶっ壊れてミリ修理だとスラ一回で転倒しちゃうのに宇宙だとミリ修理でまた背部破壊されるまで通常機動出来るから修理不可まで壊れろって事じゃねーの - 名無しさん (2018-12-28 22:11:00)
あれって頭部損傷みたいに何か性能低下とかあるんじゃない? - 名無しさん (2018-12-29 01:00:07)
勝利ポーズがゲルググと同じなのが良い - 名無しさん (2018-12-28 07:16:18)
強フレ4と対格3積めるのはいいな - 名無しさん (2018-12-28 06:27:19)
イフ改やプロガンより弱いとか言ってる人はショートカットが使えてないだけでは? - 名無しさん (2018-12-28 00:51:53)
イフ改はまだわかるけどプロガンより弱いとか言ってる奴ほんと草生える - 名無しさん (2018-12-28 01:17:12)
普通に400なら最強やわ。問題があるとすれば、素でも強いからEXAMの発動タイミングをしくじりやすいことだな…。まあ、修理すれば普通に戦えるからちゃっちゃと敵を全滅させりゃいい話だが… - 名無しさん (2018-12-28 05:08:32)
ショートカットの問題じゃなくて即撃ちよろけ装備があるか否かの問題では?バズやグレがないこの機体の立ち回りに慣れてないんだろう - 名無しさん (2018-12-28 05:12:25)
使い慣れてくるとマイクロミサ強すぎて笑えてくるよね。マニューバ付きブースト中に撃てて狙いが雑でもよろけとれるっていう - 名無しさん (2018-12-28 11:25:02)
宇宙専用ならこの性能でも全然いいけど、地上でこの性能はおかしいわ。見た目ガンダムだからヘイトもそこまでだし - 名無しさん (2018-12-28 00:38:12)
BD2白く塗ったりBD3青く塗ったりされるとカチ合った時見分けにくくてかなわん シールド以外同じだよね? - 名無しさん (2018-12-27 23:30:25)
サーベルが1本か2本か - 名無しさん (2018-12-28 00:51:35)
照準を向けてアドバンテージと出るかディスアドバンテージと表示されるかで分かる - 名無しさん (2018-12-28 02:02:26)
滅茶苦茶警戒されて切りに行けずに撃ち合いになってしまうことが結構あるけど、それでもミサとBR両方を起点にして支援のキャノン主武器コンボじみた事出来るの強いなこいつ 格闘主眼のほうが強いのは百も承知なんだが射撃プログラム積んでみたくなる - 名無しさん (2018-12-27 22:15:50)
3連撃できないことを忘れる・・・N横下をする癖がついてるわ - 名無しさん (2018-12-27 21:56:46)
欠点を教えてくれ…強すぎるようにしか見えないんだか。あ、EXAMだから継戦能力がってのはナシだぞ? - 名無しさん (2018-12-27 21:56:21)
強いて言えばイフ改より機体が持つからEXAM終わっても生殺し状態になることがあることかな。まあ普段あまり強襲に乗らないから使い方の問題かもだが - 名無しさん (2018-12-27 22:10:25)
地上補正がないことかな。うーんでもEXAM使用中は問題ないか。格闘火力はイフ改より低いね。あーでもミサイルからのN下下で支援は大体落ちるからこちらも特に問題ないか。あれ・・・? - 名無しさん (2018-12-27 22:16:05)
2連撃しかできないからN横Nのハメ技ができない。それに格闘威力はイフ改に劣る。盾壊されるとマニューバ中でもよろける。BD1に比べるとミサラン以外の射撃武器の威力がやや低い。 - 名無しさん (2018-12-27 22:40:45)
カテゴリが強襲機 - 名無しさん (2018-12-27 22:53:44)
イフ改のいい部分とBD1のいい部分を取って微妙割って回避足した感じ(てきとー) - 名無しさん (2018-12-27 23:14:06)
耐爆ないから大よろけ結構なるとかもやね - 名無しさん (2018-12-27 23:25:58)
微妙じゃね?と思ったけど、強襲かよコイツ - 名無しさん (2018-12-27 21:50:33)
400なら強襲トップだな。450以上は例のあいつらのせいで無理だけど - 名無しさん (2018-12-27 21:50:07)
450以上でも強襲ならトップクラスじゃない?500宇宙では流石にサンボルと競合するかな… - 名無しさん (2018-12-28 00:34:14)
スラ移動中に腹ミサ撃てるのがヤバすぎる。もはや誰も止められないわ - 名無しさん (2018-12-27 21:27:22)
素の時のスラ量少ないけど、そもそも中遠距離で事足りるのかね?EXAM中はとんでも無い事になりそうだけど - 名無しさん (2018-12-27 21:14:14)
こいつはEXAMシステムを敵とどのくらいの距離で起動すればいいだろうか?うーむ - 名無しさん (2018-12-27 21:11:29)
これ強すぎじゃね?HP多い、盾持ち、よろけ射撃二つ、マニューバ中に腹ミサ、非エグザム時に回避使える。もう弱点ねーじゃん - 名無しさん (2018-12-27 20:36:43)
こいつのカスパって何積めばいいですかね?やっぱ噴射安定? - 名無しさん (2018-12-27 20:04:37)
こいつ強判定持ちですねぇ,高性能AMBAC持ちなのになぁ…おかしいなぁG-3が中判定であるのを高性能AMBACで無理やり納得してたんだがなぁ… - 名無しさん (2018-12-27 19:47:17)
G3は実装されてる全レベルがDP落ちした初めての☆3機体っていう不名誉な称号貰っちゃったからね - 名無しさん (2018-12-27 22:23:38)
全てを犠牲にして、バズ二本とビーライ持たせてもらったじいさんの悪口はそこまでだ - 名無しさん (2018-12-28 01:15:58)
マイクロミサイルが素晴らしすぎる…有線ミサイルと違って優秀過ぎるでしょうコレ - 名無しさん (2018-12-27 18:05:40)
コマンドシールドが邪魔にしかならない。 - 名無しさん (2018-12-27 17:26:18)
本来リミッターが設定されてないのは2号機じゃなかったか?だから長期戦は3号機には不利だと… - 名無しさん (2018-12-27 17:20:31)
ん?だから説明でもリミッターがないとかいてあるし長期戦出来ないようになってるんだが? - 名無しさん (2018-12-27 17:35:40)
バトオペの設定が間違ってると言いたいのでは?リミッターが無いならEXAMは無限に発動出来る訳だし、原作ではそうだった - 名無しさん (2018-12-27 22:31:09)
ゲームバランスの名の下に設定変えられるのはよくある話だしな。ジムはザクIIより遥かに高性能のはずなのにほぼ同性能にされてるし。ゲルググが主力MSに採用されたのはビームライフルが標準装備といいつつビームライフル敬遠されるような仕様にされてたり。 - 名無しさん (2018-12-28 01:22:43)
本来EXAMはパイロットか機体かがぶっ潰れるまで続く。但し、それじゃ兵器として使い物にならん(それが本来的な仕様では有るが)し、パイロットを何人か殺しちゃってるから機体の整備主任のアルフ・カムラがリミッターを噛ませて何処かで機体が止まるようにしてある。イフリート改は逆に機体がEXAMにそもそも耐えられていないので機体がぶっ潰れるのが先ということになる。2号機はそのリミッターが実装される前に奪取されたので、パイロットであるニムバスが負荷に耐えかねて死ぬか、機体が負荷に耐えかねてぶっ壊れるかまで本来は効果が続く。3号機はアルフがリミッターを実装したのでユウと3号機が安全な範囲内で機体は止まる。だから3号機は持久戦が不利。 - 名無しさん (2018-12-27 19:13:25)
イフ改に勝ってる所はありますか - 名無しさん (2018-12-27 17:13:53)
ブーストミサイルが壊れ。あと硬いから結構持つ。 - 名無しさん (2018-12-27 17:30:18)
BR持ちの蓄積よろけ2種、素で緊急回避持ち、しかも固い盾持ち 勝ってるところだらけだと思うんだが - 名無しさん (2018-12-27 17:34:37)
地上適正ないから思いのほかスラが保てないのと、耐爆がないのが地味に痛いくらいですかね負けてるところ - 名無しさん (2018-12-27 21:53:16)
正直頭おかしくねこいつ?非EXAM状態でも緊急回避使える強襲で細身でL盾あって一発ヨロケ取れる射撃もあるって時点でかなり異端なのにEXAM持ちて・・・ - 名無しさん (2018-12-27 20:10:18)
負けてるところがないです… - 名無しさん (2018-12-28 00:35:54)
格闘モーションはn格ジオン標準縦振り。下プロガン二刀。横連邦標準でした。 - 名無しさん (2018-12-27 16:46:52)
下イフ改モーションに見えるんだが - 名無しさん (2018-12-27 16:53:16)
というか全部イフ改と同じモーションだよサーベルかソードかの差しかない - 名無しさん (2018-12-27 17:03:48)
これが正しいですね。お騒がせしました、 - 名無しさん (2018-12-27 17:10:13)
エアプかよ - 名無しさん (2018-12-27 17:38:58)
原作だと乗ってるパイロット一緒だからね。にしても格闘モーションがドンピシャで良かった。遠距離にも対応できるようになったイフ改みたいな感じで使いやすい。 - 名無しさん (2018-12-27 21:09:20)
こいつってイフ改感覚で使っていける子かな?BRだからちょっとは違うけど基本的なところの話 - 名無しさん (2018-12-27 16:05:51)
2連撃しかできず、イフ改より格闘ダメージがやや少ない - 名無しさん (2018-12-27 21:50:53)
連撃数はモロに使用感変わりますね ありがとうございます - 名無しさん (2018-12-28 00:28:21)
2号機はジオン側じゃないのん? - 名無しさん (2018-12-27 15:53:14)
ジオン軍が製造した機体じゃないですしおすし - 名無しさん (2018-12-27 16:58:04)
前作はジオン機だったけど、まあどうでもいいか - 名無しさん (2018-12-27 18:51:23)
と思ったら変わってた - 名無しさん (2018-12-27 18:52:05)
さて、この子は強襲を救う光になりえるか・・・ - 名無しさん (2018-12-27 14:45:02)
スペックだけ見た感想なんだけど、運営は汎用と強襲の差別化放棄してね?もう属性ってなんぞいや?ってだけ - 名無しさん (2018-12-27 16:03:04)
もう属性廃止すれば?とか思わなくもない - 名無しさん (2018-12-27 16:27:04)
廃止は俺もつねづね思うわ - 名無しさん (2018-12-27 17:44:55)
激しく同意です - 名無しさん (2018-12-27 18:32:39)
属性廃止した途端ただ強い機体が機体性能で押しつぶすだけのゲームに拍車がかかったSDGOっていうのがあってな。 - 名無しさん (2018-12-27 20:28:07)
なんで連撃レベル1なんだよ エグザム発動中でも連撃1のままだったぞ なんか微妙だな - 名無しさん (2018-12-27 14:44:34)
胸ミサイルブースト撃ち出来るから,ドムみたいな強襲運用をするといいかも? - 伏流 (2018-12-27 14:46:59)
BD1との違いはそこか MA+ミサイルばらまきからの格闘で敵支援はしぬ - 名無しさん (2018-12-27 15:02:21)
BD1と違ってミサイル1発でよろけないからマゼラザク砂やガンタンクには後出しで止められる危険性もあるけどね - 名無しさん (2018-12-27 15:22:51)
ああ,よろけじゃなくてひるみなのか. - 伏流 (2018-12-27 15:41:43)
連射速度の差で後出ししたところでお互いお見合い仕切り直しが良いとこっしょ?救援来なきゃどうせ死ぬ。 - 名無しさん (2018-12-27 20:24:34)
互換ではない. - 伏流 (2018-12-27 14:20:34)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2019年09月16日 13:24