ガンダム試作2号機[MLRS] > ログ3

  • 今550軍事で出したくて調べてる人へ 慣れてないと普通にムズいからやめた方がいいです - 名無しさん (2025-05-12 01:40:46)
  • 600コストでlv4ストカスの連結サーベルNで6300ダメくらい出たんだけどやばくね - 名無しさん (2025-04-12 22:59:10)
    • 体格盛って無かったんだと思う - 名無しさん (2025-04-12 23:00:00)
    • オバチュ格闘も格闘特化も盛ってないストカス - 名無しさん (2025-04-12 23:01:14)
  • ミサイルに誘導くれよ - 名無しさん (2025-03-31 22:44:36)
    • 誘導は着弾まで視線合わせないといけないからかえって弱くなりそう、メインも垂直も撃つ時は対象に正面晒すから盾が機能しにくいんだよね、後方射撃だけで使うなら誘導合った方が良いけど、それなら他の支援の方が火力出ちゃう事の方が多いし - 名無しさん (2025-04-10 09:38:41)
  • ディフェンシブショットくれ - 名無しさん (2025-03-14 21:30:23)
  • 普通に強いから使っていいと思う  - 名無しさん (2025-02-20 12:05:49)
  • うーんレートでは出せないからミックスアップで遊んでみたけど、650以降は高バラと耐久アップしても良いんじゃないかな。盾が機能しない事も多いし - 名無しさん (2024-12-15 04:53:50)
    • バランサーと連撃とダメコンおくれ - 名無しさん (2024-12-16 14:43:25)
  • 地雷多すぎん?単独でずっと拠点攻めてる奴よく見る - 名無しさん (2024-12-10 13:09:37)
    • 見たことねぇなぁ、Wave勝って待ってる間なら - 名無しさん (2024-12-11 16:38:05)
      • 居るけども - 名無しさん (2024-12-11 16:40:31)
    • 550でこんなのに乗ってくる時点で察するべき コレより強いはずのジェダキャみたいな支援機ですら試験ドーガのせいで出すべきか怪しいのに - 名無しさん (2024-12-11 17:10:22)
    • 550どころかlv2以上を出してくる弱者A+の多いこと多いこと 試合が始まる前に誰かが拒否るからマッチで動いてるのは中々見ないかもな - 名無しさん (2024-12-11 19:07:32)
      • 600リゾートで出してる人いたな。案の定ボコボコにされてたけど - 名無しさん (2025-02-10 11:01:13)
  • 新マップ環境って程ではないけどそこそこ適性はあるな、障害物が一杯あるけど大抵上に乗れるから簡単に上取れる、なにより空中で方向変えれるようになってるのが物凄くでかい。まぁ適当に飛んだら打ち落とされるんだけど。 - 名無しさん (2024-11-05 15:21:16)
  • データを見ると600まではランクいけるってとこか、550は環境、600は損失が低く他が次第点、650以降は損失は低いのだが単純に火力不足なので、武装の火力を1.5倍づつアップがほしいとこか。 - 名無しさん (2024-10-24 16:39:30)
    • 650はディマーテルが… - 名無しさん (2024-10-25 10:13:59)
  • つーか空食べるような調整するなら空格制御とかもくれよ グレイゼータのモーションでできるならこっちもできるやろ - 名無しさん (2024-10-15 14:55:31)
    • なら強襲版やAジェスタにも付けなきゃな。それでも付けますか? - 名無しさん (2024-10-16 13:24:30)
      • ステルスチャー格だの強よろけだのといった強みや特徴のある機体を引き合いに出されてもねぇ… そういうの無いから何か寄越せって話だと思うんだけど こいつの場合空格の前にバランサーとメインの空中射撃からだけど - 名無しさん (2024-10-16 15:33:09)
        • そんな後出しの基準を分かってて当然見たいな出し方するのやめない? - 名無しさん (2024-10-16 20:45:55)
          • 強いから楽しんで使った方がいい 下格を決めて行こう - 名無しさん (2025-02-09 19:32:21)
            • ごめん枝間違えた - 名無しさん (2025-02-09 19:32:56)
      • ミサイサから話はそれるけど、その二機にはそれくらい付けたってもいいんじゃないかな.. - 名無しさん (2024-10-16 15:43:12)
    • むしろ全機体空中で格闘振れても良いんじゃなかろうか - 名無しさん (2024-10-16 16:29:19)
    • なんでコスト100も上の機体と比較するんだ・・・バズ空中撃ちならともかく - 名無しさん (2024-10-23 03:07:34)
    • そんなもんよりディフェンスモードとか特殊緩衝材とかもらったほうがよくね・・・ - 名無しさん (2024-10-23 17:26:25)
  • バランサー欲しいな - 名無しさん (2024-10-14 09:51:59)
    • ねー。 - 名無しさん (2024-10-15 10:01:12)
  • これに乗ったときに限って敵にムーシカいる現象つらンゴ - 名無しさん (2024-10-10 15:52:24)
  • 足回り改善されたのもあってフラップで浮けても空中でメイン撃てないのが残念だな・・・ - 名無しさん (2024-10-10 13:20:19)
    • この状態で空中メインできちゃったらとんでもない気がするから仕方ないかなぁ、むしろこの強化のせいでバランサーとか空中射撃追加とかは絶望的になった気がする、有るとするならダメコンかアクガ系かな。スラ撃ちできなくていいから盾前に向けるディフェンシブとか欲しい - 名無しさん (2024-10-10 15:47:25)
      • 撃てたところでって感じじゃない?そこからバルカンしか繋がるものがないし - 名無しさん (2024-10-10 16:01:11)
        • 味方や障害物を越えて、水平で狙うしかない場所でも足元狙えるってのは結構でかいと思うよ、そのまま距離詰めてもいいし隠れ直したりポジション変えてもいいし - 名無しさん (2024-10-10 17:41:34)
          • 便利にはなるし確実に強くなるけどそれがとんでもないに足を突っ込むほどにはならないと思うなぁ… ジェダキャのように中々落ちないとか特にないし、そのジェダキャすらキツイ環境で蓄積軽減なし即よろけ緩和も盾受けのみの機体に爆風武装を空中発射して反撃できますみたいな長所くらいあってもと思ってしまう - 名無しさん (2024-10-10 18:27:45)
  • 至近距離じゃない限り見てからスラ回避できる時点でね…もうちょい弾速速くするか空中撃ちできればまだ遊べそうなんだけど - 名無しさん (2024-10-09 23:24:27)
  • 軍港で水中適正と燃焼効率付けて出たら、フラップと強噴でゼーを翻弄出来ておもろかった - 名無しさん (2024-10-09 22:59:52)
  • その認識もアプデしとけよ~w - 名無しさん (2024-10-09 22:09:50)
    • どしたん? - 名無しさん (2024-10-12 02:13:04)
      • 話聞こか? - 名無しさん (2025-04-12 23:02:43)
  • この子のメインに誘導付いてもええんちゃうか?そしたら大分変わると思うんやが - 名無しさん (2024-10-09 22:03:09)
  • ミサリサばっかずるい… - GP02BB (2024-10-09 21:10:55)
    • 空中でメイン撃てるのずるい - 名無しさん (2024-10-09 21:33:02)
  • ちょっと環境壊れてて強襲普通に複数出ててくるからなあ…ちょっとどころじゃなくしんどい…ダメコンあれば…ついでにマニュ貰って… - 名無しさん (2024-10-07 07:55:49)
    • シールド限定で高レベルダメコンとかかね。 - 名無しさん (2024-10-08 16:03:13)
    • 派手に壊れてるよ👺 Pガン試験ドーガ実装前にこの性能なら悪くなかったのに - 名無しさん (2024-10-08 23:53:28)
    • 前回の55支援だったアドヘイが明確に答え出してるもんな…lv1のほうが戦績悪いんだし魔改造レベルしなきゃ生きられない - 名無しさん (2024-10-09 11:05:54)
  • 機動力上がるならホバーやスラスター後の慣性もいじって欲しかったな〜 逆方向に強制噴射した時のあの踏ん張ってます(迫真)って感じあんま好きじゃない - 名無しさん (2024-10-05 03:56:10)
    • 全力で前進しようとしてるのにその場でシュゴォォォなってるだけでそこをしばかれたりする時結構腹立つ - 名無しさん (2024-10-05 08:50:22)
  • もともと一定数使うア〇がいたけど、強化でさらに増えて辟易する。S-以上の戦場でこいつ使ってたら下げランか疑うレベルの機体だから使わんで欲しいわ - 名無しさん (2024-10-04 21:03:18)
    • その認識もアプデしとけよ~ - 名無しさん (2024-10-04 22:42:51)
      • 墜落で辛うじてありだけど、赤枝みたいのが使ってると思うとそりゃ減らんわな。改めて正しいと認識したわ - 名無しさん (2024-10-04 23:14:33)
        • 現状の試験ドーガ環境だとマップ選んでも厳しいよなぁ ドーガさえナーフされたらムーシカ以外には多少強気に出れそうだけど - 名無しさん (2024-10-04 23:21:08)
      • 強化前と比べると見違えるレベルだけどコスト全体でみたらそんなに強くもないからなぁ 試験ドーガまみれの今この程度の支援機に枠を割かれてもなぁと思っちゃうな… 多分月末の結果ではそれなりの戦績出るだろうけど 前回も与ダメやたら低いけど戦績だけは高かったし - 名無しさん (2024-10-05 00:05:15)
    • 結局強化されたとはいえ周りの後発のやつらがそれ以上に強いからわざわざミサイサ選ぶ必要性薄いんだよね・・・ - 名無しさん (2024-10-06 13:45:16)
  • 垂直→メインで複数機を爆撃したときの、面制圧してる感好き。でっかい盾が試験ドーガの攻撃を吸ってくれるのはいいんだけど、1試合に2回も盾を壊されて笑った。実質HP34000だろこれ - 名無しさん (2024-10-03 16:25:39)
  • カスパどうしている? アシハヤは図体デカすぎて意味なさそうだし低すぎるHP盛る? - 名無しさん (2024-10-02 11:20:08)
    • スラ+20前後を基準に射撃盛ってる、それかリロ積んでから耐久盛れるだけ盛るとか、その時の気分で切り替えてる - 名無しさん (2024-10-02 14:07:56)
    • 格闘は盾が吸いやすいしスラとリロ関連だろうなぁフラップ強噴空プロでの逃げが一番重要だろうし - 名無しさん (2024-10-02 15:19:25)
  • 高レベルとか、実際どうなんだろう?空プロ3が付いたけど - 名無しさん (2024-09-30 17:46:47)
    • 650はほぼ無理マーテルさんに一切なす統べない - 名無しさん (2024-10-04 07:35:40)
  • え~強くなるのめっちゃうれしー!使い慣れた機体だからもっと勝っちまうぜ  - 名無しさん (2024-09-30 03:18:53)
  • ピンポイントで痒いところに手が届く強化を貰えている機体だよな、おかげでどんどん快適な操作性になってる - 名無しさん (2024-09-29 10:31:31)
  • 垂直に誘導着いたらヤバそうw - 名無しさん (2024-09-28 19:44:16)
    • 冷静に考えて誘導のついてないミサイルってそれもうロケットだけどな… - 名無しさん (2024-09-30 07:41:07)
      • mlrsって多連装ロケットシステムだから - 名無しさん (2024-09-30 08:13:50)
        • つまりミサイサじゃなかったってこと…? - 名無しさん (2024-09-30 09:05:03)
          • 上の武器詳細でもちゃんと「ロケットランチャー」って明記されてるんだぜ?ミサイル飛ばしてるみたいに見えるからミサイサ呼ばわりされてただけだから、厳密に言うならロケイサが正しい - 名無しさん (2024-09-30 19:12:26)
            • wikiのコメ欄で稀にある勉強になる枝良いぞ〜 - 名無しさん (2024-10-04 17:26:47)
    • 誘導か今の強化かのどっちかだったら面白かった - 名無しさん (2024-10-03 00:11:35)
  • マップ選べばそれなりになりそうだな。寄られても大楯バルカン強いし。 - 名無しさん (2024-09-28 01:55:37)
  • 墜落でスゴクアシハヤクナール付けたら対面はクッソ怠いだろうな - 名無しさん (2024-09-27 18:42:49)
    • 超アシハヤ+盾破壊されたけどその後普通にビームやらバズの直撃くらって堕ちたで そもそものヒットボックスデカいから対面さん当てやすいんやろな - 名無しさん (2024-09-29 16:34:58)
  • 足回りが汎用になって、地面撃ちで自分がよろけないのがでけぇ - 名無しさん (2024-09-27 02:02:19)
  • 想像以上に快適やないか! - 名無しさん (2024-09-26 22:09:01)
  • 700コストの戦績えぐない?まあそもそも平均がおかしいって話はあるけども - 名無しさん (2024-09-26 20:17:53)
    • よく3回に1回もライバル勝ててたな。自分で乗ったらレート下がるまでなんか思っても無理そうだ。 - 名無しさん (2024-09-28 01:52:57)
      • 勝てる試合だと味方が強くて一方的に撃てる場合が多いからそういう時ならライバル勝利はできるだろうな。LV4支援だから実弾火力は一応あるわけだし - 名無しさん (2024-09-28 12:54:40)
      • 「なんか思っても」なんて変な変換になってた。訂正→「何回乗っても」 - 枝 (2024-09-28 15:07:28)
  • バランサー無いくらいしか不満無いってくらい強化入ってんな - 名無しさん (2024-09-26 18:41:43)
    • ミサイルの接射でもヨロケないのは偉い。足がよくなったので盾受けをやりやすい - 名無しさん (2024-09-26 19:47:18)
      • 地面撃ちで爆風当てがしやすい上、CT短いので次弾ま - 名無しさん (2024-09-26 20:00:06)
        • で粘れれば結構自衛できたりするといいな。格闘ぶっぱの追撃にも通常ロケットが間に合うかもね... - 名無しさん (2024-09-26 20:02:55)
    • 欲を言えばメイン空中撃ち欲しかったな - 名無しさん (2024-09-26 20:05:45)
  • バルカンこする距離で戦う機体ならバランサーも欲しかったな… まぁ強化内容見ると結構手が入ってるから仕方ないけど試験ドーガ蔓延る550でアレを弱くしないならもっと手を入れてもいいんじゃと思ってしまう - 名無しさん (2024-09-26 16:33:47)
    • メインミサイルの切り替え早くなったからバルカン→ミサイルでよろけ継続→格闘はやりやすくなったかな - 名無しさん (2024-09-27 06:58:11)
  • スピード15アップは草 - 名無しさん (2024-09-26 16:22:25)
  • クイロを装甲に変えれるのデカいな。なんならクイロそのままにしてさらに回転率上げるってのも有りだし。550支援なだけあってかなり強化内容は良いな。 - 名無しさん (2024-09-26 14:28:19)
  • 垂直ミサイル一斉射分増えてくれたら空爆→直当てのコンボ3連発出来てリロード要らずの殲滅力かなり変わると思うんだけどな…何も出来ないタイムはバランサー付けて自衛とか出来ると尚良し - 名無しさん (2024-08-24 10:11:56)
    • とりあえずバランサー欲しい、大して影響無いでしょ、下さいよバランサーねぇ - 名無しさん (2024-09-12 10:00:41)
      • こいつもともとクソデカ盾と高蓄積かつブースト射撃できるバルカンで自衛力高いのに今回足回りとミサイルのよろけ継続手にいれたから流石にバランサーまであると並の強襲だとタイマンでも処理できないレベルになっちまう - 名無しさん (2024-09-27 07:01:41)
  • プロスタみたいに誘導つかないかな - 名無しさん (2024-08-08 10:17:39)
  • なぜBランチャーからミサイルに積み変えたらHP2000も下がるのか謎なんだがBランチャーと同じHPにしてくんないかね・・・・ - 名無しさん (2024-06-29 07:29:26)
    • 謎も何もゲームの都合に決まってんだろ - 名無しさん (2024-06-29 08:11:42)
    • 武装積んだ分装甲軽くしたんじゃね - 名無しさん (2024-09-07 14:17:13)
  • 何か知らんけどやたら外人が使うイメージ(特にアメリカ人)。ミサイルぶっぱが好きなのはお国柄なのか? - 名無しさん (2024-05-12 00:44:58)
  • 移動方向補正を検証、追記しました。 - 名無しさん (2024-04-23 19:53:14)
  • 700コストでよく見るけど、700コストで出すほど強いのか? - 名無しさん (2024-04-06 23:10:35)
    • 地上箱部屋最適ではあるだろうね - 名無しさん (2024-04-06 23:13:41)
  • 一番の長所の大盾を貫通とかあかんでしょ - 名無しさん (2024-03-28 23:00:00)
  • 別段強くもないどちらかといえば弱いよりなのにあらぬ方向からメタられたなぁ… - 名無しさん (2024-03-28 15:53:40)
  • ボチボチ、メインミサに視線誘導と、追加武装で焼夷弾や連続爆発弾が追加される気がする!多分。きっと。もしかしたら。 - 名無しさん (2024-03-18 23:19:21)
  • パガンに実弾が有効ならMLRSも有効?弾速遅いのが気になるか…? - 名無しさん (2024-03-02 15:48:58)
    • もともと止まってても当たるかどうかみたいなとこあるから一周回って他と変わらない感じ、ただ見られてたら絶対当たらない - 名無しさん (2024-03-06 17:54:27)
    • 弾速が遅いからPガンダムにあてるのは難しい。隠れて、垂直ミサイルを予測で撃ち込むくらいじゃない?バルカンの射程距離だとPガンダムに手玉にとられるし、圧力をかけられないよ。 - 名無しさん (2024-03-12 18:28:59)
    • 峡谷で - 名無しさん (2024-03-26 19:35:05)
  • 前回の強化からもうちょっとで1年か。最近どのコストでも見ないけど戦績どうなんだろ?垂直発射に視線誘導追加と、おもちゃになりそうなレベル4はスラ量アップ・本体HPアップ・空プロ付与ぐらい欲しいなー。 - 名無しさん (2024-02-13 20:43:32)
    • 垂直が誘導したら奥側に落とせなくなるから足周りとかバランサーとかメインの空中射撃が欲しい - 名無しさん (2024-02-15 04:06:20)
      • あーたしかに。視線誘導するならスラスター増えるかフラップの上昇効率上がらないと着弾地点をうまく指示できないね。 - 名無しさん (2024-02-15 12:03:21)
  • MLRSのMはマルチプルのMなんだから水平発射と垂直発射以外の弾頭もくれ クラスター弾とか焼夷弾とかタコ焼きとか… - 名無しさん (2024-01-05 09:28:16)
    • よろけなくていいから6門同時発射で広範囲を爆撃する斉射欲しい - 名無しさん (2024-01-08 16:40:13)
    • むしろ核くれ - 名無しさん (2024-01-12 00:04:37)
  • 盾受けが楽しい機体なんだけど各種ミサイルにもうちょい救済が欲しい あとフラップブースターあるんだから空中射撃を・・・ - 名無しさん (2023-12-29 06:21:02)
    • それよ・・・ - 名無しさん (2024-02-26 11:24:31)
  • 戦場の絆からずっと思ってるが右手に何か持たんかい - 名無しさん (2023-12-26 08:03:11)
  • プロト・スタークジェガンのミサイルくらい使いやすくしてほしいな。あのミサイルだって切り替え遅いし、凄く使いやすいってわけじゃない。それでもこのミサイルと比べたら天地の差があると思うんだ。使い勝手が良く出来ないのなら、追加の副武装で延焼弾やタコ焼き弾を増やして、使って面白い機体にでもしてクレヨン - 名無しさん (2023-12-18 18:04:02)
    • あ、垂直発射ミサイルの方の話です - 木主 (2023-12-18 18:05:20)
    • メインの空中撃ちかバランサーが欲しい - 名無しさん (2023-12-24 15:53:06)
    • あっちはそもそもステルスから撃てるし誘導もあるからねー あっちリロード18秒でこっち25秒はさすがに重すぎるよ・・・ - 名無しさん (2024-01-02 16:09:37)
  • 垂直は乱戦に打ち込めるように攻撃力半分、弾数射出二倍、即よろけなしで蓄積50%みたいな感じにしてほしいな・・・ - 名無しさん (2023-10-29 12:31:14)
  • 垂直はもう普通の誘導ミサイルでいいんじゃね、今の仕様だと味方ごと撃つ以外に使いどころなさすぎる - 名無しさん (2023-10-08 07:01:36)
  • 垂直は使い慣れてくると経験で当てられるポイントがわかってくる。他にもよろけ取られた味方に撃って敵の追撃阻止したりとか使い道は多いよ。 - 名無しさん (2023-10-05 09:52:02)
  • 垂直もうちょいどうにかならん?せめてメインから回避誘発くらいできるようにならんと産廃でしょ - 名無しさん (2023-09-30 23:03:11)
  • 水平→バルカン→サーベルて行ける? - 名無しさん (2023-08-19 16:45:52)
    • 行けない - 名無しさん (2023-08-25 22:18:06)
  • 後1個武器なにかほしいな・・・強襲のバズーカ?w - 名無しさん (2023-08-14 16:37:58)
  • 宇宙で見かけたんですが、こいつのミサイルて近接信管働くんですか?働くならワンチャンあるんかな?とw - 名無しさん (2023-08-12 22:51:09)
    • 垂直が死んでるから水平当てれても追撃が何にもないし格闘で追撃できる距離で動くには宇宙は厳しい - 名無しさん (2023-08-14 15:19:53)
  • 個人的にはコス割れじゃなきゃいいんですけど、lv4出す人最近多くないですか?lv4の強みってなんなんすかね - 名無しさん (2023-08-11 23:52:26)
    • クイマやカスマならそこまで気にしないけどそもそもレートならコス割れ出来ん仕様になったし - 名無しさん (2023-08-12 22:56:13)
      • そういえばレートはもうコス割れ出せなかったですね。数日前ですが、レート(一応自分はS-前半)で4回連続でミサイサ搭乗者がいたので気になりました。 - 名無しさん (2023-08-13 03:50:57)
        • 射撃武器が全部実弾位でないかな?立ち回りしだいで軍事や補給でなら行けるんかな? - 名無しさん (2023-08-14 15:16:15)
  • 軍事基地でフラップ使って屋根から屋根に飛び回りつつミサイルの雨降らすの最高に気持ちいい - 名無しさん (2023-08-04 16:50:51)
  • 最初はバトオペのグリス・ボックになれるかと思ってたんだけどなぁ・・・せめて垂直発射止めて正面撃ちにしてくれないかね - 名無しさん (2023-07-26 01:34:09)
    • まあ環境がインフレ気味だしなんなら500支援の方がミサイサより強いのいるからもう1回なんかしらテコ入れはほしいね - 名無しさん (2023-07-26 02:21:55)
  • タイマンなら2点ミサイル→バルカン→2点ミサイルで連続よろけできて驚異的に強いんだけどね。北極で味方からコンロイ押し付けられまくってもこれで捌いて圧勝なんてことも夢じゃない - 名無しさん (2023-07-26 01:03:58)
    • 物理的に無理な武装繋ぎで2度見してしまった… - 名無しさん (2023-09-23 15:25:15)
  • 垂直ミサイルは、プロトスタークジェガンのミサイルの様に確定で当てることが出来ないから運要素が強くて使い物にならないよ。水平とバルカンで汎用の様に立ち回るのが正解なの? - 名無しさん (2023-07-19 13:38:45)
    • 真下にレティクル向けて撃つと右斜め前に少し進んで着弾するから慣れてくれ - 名無しさん (2023-07-19 15:57:11)
    • 当たればラッキー位に考えてさっさと撃って、後は水平とバルカンメインでいいと思うよ - 名無しさん (2023-07-19 16:18:58)
    • 垂直ミサイルは高所から前線で建物グルグル硬直状態のとこを狙うといい 落下タイミング覚えると案外当たる 外れても自分が対面してるわけじゃないから気軽に撃てるし - 名無しさん (2023-08-04 16:55:09)
  • 空中でもメインが使えたらな、せっかくのフラップブースターなんだし高台に登る以外でも活用したい - 名無しさん (2023-06-01 18:59:03)
  • 宇宙でこいつ見たんですけど打ち上げ当たらん思うんですけど強いんですかね? - 名無しさん (2023-05-24 17:32:21)
    • 実装当時から「爆風ありきの機体が、地面が無い宇宙でどう戦うの?」となってた - 名無しさん (2023-05-24 17:33:59)
      • 主兵装の方は近接信管付ければ良いだけなのにな。垂直ミサイルは...挙動変えるしかないな... - 名無しさん (2023-06-04 00:15:07)
    • 拠点破壊にだけは一役買える。自拠点が突如破壊されて何事と思ったら、ノーマークだったこいつが一人で破壊してた。 - 名無しさん (2023-05-31 02:19:21)
      • 宇宙適正もないこんなカモをノーマークにする味方に問題があるだけで、こいつに宇宙の仕事があるわけではない。 - 名無しさん (2023-09-23 09:54:04)
  • 機体性能もさることながらバンナムが頑なに蓄積値をマスクステータスにするせいでバルカンが強いことにほとんどの使用者が気付いてない - 名無しさん (2023-05-18 10:59:25)
    • 今は演習で蓄積値も確認できるし、気付いてない人はそもそも、自分の乗る機体で演習もしない人ということで…… - 名無しさん (2023-05-18 11:17:16)
  • バランサーとかも欲しいんだけど爆風のない榴散弾みたいな追撃武装ほしいわ - 名無しさん (2023-05-16 11:31:01)
  • 強い武装やスキルが1つもない。強いて言うなら盾か? - 名無しさん (2023-05-15 03:13:35)
    • 盾も蓄積取られるしチャー格の前ではただのヒットボックスなんよ… - 名無しさん (2023-05-15 21:09:06)
    • 切り替え1秒クールタイム4秒のヨロケ取れる実弾ミサイルに2800の高威力サーベル、蓄積6%の高レートバルカンが強く無いとでも!? - 名無しさん (2023-05-15 21:37:22)
    • 武装箇条書きする分には(垂直以外は)強いと思うけどな 芸術的な基礎性能やスキルや武装間の噛み合いの悪さのせいで全く武装性能を生かせないだけで - 名無しさん (2023-05-16 17:11:10)
      • デブホバーの宿命みたいなんだし仕方ない - 名無しさん (2023-05-16 19:10:58)
    • ダメコンと緩衝材くんなかな・・・ - 名無しさん (2023-05-24 17:51:27)
    • スキルに関しても支援でフラップブースターはだいぶ良いもの持ってるぞ - 名無しさん (2023-07-19 16:25:56)
  • 強制噴射付いたのいいけど、ホバー慣性のせいか左→右みたいな吹き返しだと全然動かないな… - 名無しさん (2023-05-10 01:54:27)
  • 強みを活かすならある程度前に出てダメージ吸ってバルカン撒いてくれ。高台からミサイル垂れ流しするだけなら圧倒的にフルガンが良い。 - 名無しさん (2023-05-06 16:01:15)
    • とはいえ、最初からバルカンメインだと垂直発射が腐るし、垂直発射リロード中に前に出るのがいいかな - 名無しさん (2023-05-09 19:16:48)
  • 強化されたとはいえレートで手放しに出せる性能まで上がった感じはしないな、半年以内にもう一回強化来そう、ぶっちゃけバランサー&ダメコン追加でギリレートに出せそうくらいだし、データの与ダメが1万も足りてないからメインの弾数10にしてもいいくらい - 名無しさん (2023-05-05 17:04:02)
    • それぞれの武装の相性が悪いから、どうしても単品運用することになるのが原因かと。やはりミサイル火力を現在の2倍にしても罰は当たらんと思う - 名無しさん (2023-05-09 19:18:37)
  • 高バラも空プロもないからフラップ単品だけだと使い勝手がそんな良くないのがなぁ…全く何もないよりは良いんだけど - 名無しさん (2023-05-04 03:04:37)
    • 高台取りに使おうにもスラ盛らんと登れるところがだいぶ限られるんよねぇ - 名無しさん (2023-05-06 17:46:32)
  • 結局垂直がこのふざけた軌道のままではなあ...もうちょいマトモな性能にしてくれんと - 名無しさん (2023-05-03 22:43:53)
  • 墜落では強いけど他のマップでは弱いな。特に今動画の影響で補給に出すバカが増えてるんだけど、それこそSーの動画投稿者レベルじゃなければ使えない適性なしマップだぞ。味方巻き込むし、目立つからすぐ強襲に気付かれるし。本当に出すのやめてもらいたい。補給でDPで買える機体ならスパガンがあるだろ。ミサイサは無いわ。 - 名無しさん (2023-05-03 14:18:06)
    • 墜落で弱かったら支援機としては致命的なんよそれは。むしろ墜落以外で盾活かした立ち回りできるマップはどこかってならないとこの性能じゃきつい - 名無しさん (2023-05-08 20:41:46)
  • 垂直だけもうちょっと当てやすくならんかなとは思うけど、順当に強い機体。耐弾積んでるやつ少ないから環境にもあってる。 - 名無しさん (2023-05-03 13:13:20)
  • 強襲のほうは良い感じになったがこっちはあんまり変わらんな… - 名無しさん (2023-05-02 21:11:20)
  • このフラップはあれだな、攻めとか逃げに使うってよりは各waveで戦闘開始前に高台に行くためって感じやな - 名無しさん (2023-05-02 10:13:49)
  • めっちゃ今更だけどなんでこいつはなんでこいつは - 名無しさん (2023-05-02 08:17:28)
    • ホバー移動なんだろうな - 名無しさん (2023-05-02 08:17:55)
  • フラップは鈍足過ぎて意味がない、強制噴射2はまあ意味はなくはないって程度、MLRS強化垂直も含めてまあ順当、ビームサーベルは強襲との抱き合わせ強化だが悪あがき程度。強襲の方はともかくこっちはまだまだ出せる機体じゃないな… - 名無しさん (2023-05-02 00:38:34)
    • 鈍足とフラップの関係性をもっと詳しくお願いします。何がどうして意味がないのか解らない - 名無しさん (2023-05-02 10:15:32)
  • 孤立してて助けられそうにない味方もろとも群がってる敵どもに垂直ぶちこむの楽しい - 名無しさん (2023-05-02 00:36:53)
  • 右手何にも持ってないんだから、サーベルの切り替え時間0秒で良くね?何を切り替えてるんだ? - 名無しさん (2023-05-01 23:00:03)
    • サーベルどころかキャノン>素手格闘の切り替えにも発生するので諦めて - 名無しさん (2023-05-01 23:02:24)
    • 格闘プログラムと射撃管制プログラムとか?攻撃当てる為にはセンサーの使い方も違うのでは? まぁよくわからないけど。 - 名無しさん (2023-05-02 10:17:51)
    • いきなり殴れ!って言われても構える(0.77秒)だろ!?つまり心の準備の時間だ - 名無しさん (2023-05-02 16:11:37)
  • 結構LV4がレートで出てくるからほんとカモ。味方にいたら退出すればいいし、こりゃレート簡単に上がるわ - 名無しさん (2023-04-30 22:12:10)
    • 「高レベル機が倒しやすい」なんて常識なんだけどよくそんな気持ちよくなりながら書けるなw - 名無しさん (2023-05-01 06:23:01)
  • やっぱ自衛強化のためにバランサーとバルカンの蓄積もう1%ほしいな(ジェシカには申し訳ないがダモコンもほしい)…歩いてるだけのダメコンもない汎用にバルカンほぼ全弾当ててるのにヨロケまでが遅くて味方へのカットができない(ミサはリロード中) フラップも高度上がるまでが地味に遅いからアサブ1のほうが欲しかった場面多いし - 名無しさん (2023-04-30 12:07:41)
    • サイサバルカンより強いバルカンは現状ネロトレしか持ってない&アサルトブースターは強襲専用スキルだから諦めたほうが良い。そもそもバルカン全弾ヒットで歩いてるやつカットできないってどんな状況なんだとは思うが - 名無しさん (2023-05-01 13:49:59)
      • まあダメコンも無いのにダウンしてる味方の200m以内でバルカンカットしようとしてるクソでかホバーなんて2秒以内にハチの巣にされるのはそうだと思う そんな状況で突っ込んでカットしようとしてるのがそもそも間違ってると思うけど - 名無しさん (2023-05-01 20:08:41)
  • 機動力上がったのは間違いなく良いことなんだけど機動力活かした戦い方ができない機体なんだよなぁ。他の人も書いてるけどバランサーくれ。 - 名無しさん (2023-04-30 11:22:53)
  • 試作 - 名無しさん (2023-04-29 23:35:36)
  • 高台取るのが楽で速くなったのはデカい じゃあ攻めに使えるかというと空中バルカン程度でそれほどでもないのはそう、あとスラスターは一回炊いたら焼くまで使うっていう基本は大事ね まあ後退しながらふわーっと浮きながらバルカンで高台に逃げるはちょっと使える - 名無しさん (2023-04-29 15:50:26)
  • 結局メインの都合上自分でよろけ取って自分で寝かせて自分で追撃するのが一番効率的なんだからフラップなんかより高バラダメコンが欲しかったなぁ - 名無しさん (2023-04-29 15:30:02)
  • サイサBBと比べてコイツは、、うーん、、、スラスター80とダメコンと脚部緩衝材くらい貰わんと厳しい - 名無しさん (2023-04-29 15:13:24)
  • 久しぶりに使ってみたけど乱戦になるとホント使いにくいな。味方ごと撃つしかなくなる。 - 名無しさん (2023-04-28 23:23:01)
    • 爆風がアホみたいに広いからね 細身機体なら丸々2機分ぐらい爆風あるんじゃあないかな 敵をまとめてとFFが付きまとうな 随伴距離ならバルカンで濁すか敵の外側に上手く当てるか…外に狙いすぎて当たらなかったらそれはそれで困るが - 名無しさん (2023-04-29 14:50:38)
  • レベル4で廃墟出たんだけどなんか活躍できた。垂直1発で4000とか出て火力はあるんだよな - 名無しさん (2023-04-28 20:31:29)
  • フラップブースター活用するならスラ盛るのは必須かな、素のスラ量が心もとない - 名無しさん (2023-04-28 13:01:03)
    • まあ、正直ぱっと高台乗る以外使い道ないからそんないらんよ。飛んでる間バルカンしかないし、よろけとってもバランサー内から格闘間に合わんし - 名無しさん (2023-04-28 18:42:55)
  • フラブ付いたってことは北極で環境ワンチャンあるか? バズリス来るとフラブ高台で鉢合わせて詰むけれども… - 名無しさん (2023-04-28 01:17:39)
    • 仮想敵だとBBサイサの他にゼーズールやジェシカレベル2あたりがあるからどうかね...チャー格以外ならあわよくば盾で吸えるのはいいと思う - 名無しさん (2023-04-28 11:46:21)
  • 垂直発射が回転率爆上げされたのはでかいな - 名無しさん (2023-04-27 19:41:29)
  • フラップ追加されたのはいいけどA勝ち部屋くらいしか見なさそうな気がする……… - 名無しさん (2023-04-27 19:07:59)
    • 噴射はまあ足回りよくなるけどフラップは支援のこいつにいるかな、、。サイサリスとかはわかるけどね - 名無しさん (2023-04-27 19:42:02)
      • MS2機分ぐらいの背丈の台には登りやすいし、やっぱり機動系スキルはあると快適、快適だとストレスフリーでいいわ。ジャンプは硬直時間長いからね、タメも着地も - 名無しさん (2023-04-27 20:15:07)
        • 高台から高台へのアクセスが楽になるからいいね。ただ空プロ無いのでスラ途中で切ると墜ちるかも。 - 名無しさん (2023-04-27 20:52:50)
  • 初めて乗ったけど垂直ミサが時間差で当たる都合味方の2秒後の動きを想定しながら撃たなきゃいけないから前線に気軽に放り込めないから難しいな。それでいてそれに見合う火力があるわけじゃないし...。今はシスクードがよく足止めてるからそっちに撃ちこむ選択肢はあるけど - 名無しさん (2023-04-27 18:03:05)
    • 垂直ミサイルは墜落とかでおおよその範囲に撃ち込むのと狭い通路に敵が引いたときにまとめて撃つ牽制みたいなもん。一応レティクルを前に下げたら斜めに飛ぶ - 名無しさん (2023-04-27 19:40:57)
      • なるほど基本的にはメインとバルカンでやってく機体なのか。与ダメ出なくないかそれ? - 名無しさん (2023-04-27 21:44:41)
      • ショート動画で解説してるのみたけど中央バーとレーダー表示円の丁度真ん中辺りに撃てるのな。一応軌道覚えてればもしもの時にぶっぱなせるな。 - 名無しさん (2023-04-28 11:35:14)
    • かなり特殊な訓練を積まないといけないが障害物を飛び越えて裏に落とすって撃ち方も出来る。場所によってレティクルを置く位置が変わって来るという覚えゲーになるがカンストの動画見てると時々やってる - 名無しさん (2023-04-28 02:30:06)
    • 垂直ミサイルは気分的に支援砲撃みたいなもんで相手に合わせると言うよりも地形に照準合わせて撃ち込んでるな、やっぱ同じプレイヤーである以上どの辺に行きたがるか割とわかるから結構当たる - 名無しさん (2023-04-28 02:54:17)
  • 北極に関しては初動いきなり高台占拠できるのまぁまぁ危ない ただし対面が高確率で同じ土俵のBBなので止めに来られる - 名無しさん (2023-04-27 16:02:50)
  • 強制噴射を付けてバランサー無しって何か微妙なんよね。ブーストバルカンから下格とかやりたかった - 名無しさん (2023-04-27 14:28:27)
  • まさかフラップブースターが貰えるとはな…でもフラップはスラ消費が激しいからスラ盛りしとかないと使いづらそう - 名無しさん (2023-04-27 14:05:46)
    • 軍事基地でのシナジー良さそう。垂直ミサイルが当てやすいポジションに簡単に移動できる - 名無しさん (2023-04-27 14:39:47)
    • 支援フラップは初ですかな!?高台取りとか逃げにも有効で良さそう スラ消費は課題 - 名無しさん (2023-04-27 14:46:38)
    • 段階踏むだろうからいきなり墜落抑止制御付与はなかったけど、そもそもフラップ追加だけでも色々可能性あるよね。 - 名無しさん (2023-04-27 16:00:29)
  • どこに可能性あるか分からんけど700でたまに出してるの見るけどマジで狩られてるのしか見ない、乗ってて辛そう - 名無しさん (2023-04-27 01:02:43)
  • 久々乗ったけど型落ちの落ちぶれっぷりが尋常じゃないな、汎用でも溶かせる脆さで簡単に蓄積でよろけてデカくて狙いやすい、蓄積環境の激化した環境でバルカン垂れ流す暇なんて殆どないからバルカン腐って手数も不足しがちという - 名無しさん (2023-04-19 03:03:41)
  • MLRS垂直発射のリロは20秒でいいと思う - 名無しさん (2023-03-28 17:25:27)
  • こいつで700出る人おって凄い 尊敬するわー - 名無しさん (2023-03-10 23:13:54)
    • 700支援オンリーのデュエルマッチでだけ使ってるけどこのモードなら個人的には結構強いぞ - 名無しさん (2023-04-03 21:49:34)
  • 高バラと姿勢制御が付いたらめちゃめちゃ面白い支援に生まれ変わりそうな予感 - 名無しさん (2023-03-02 07:02:49)
  • 垂直発射を壁越し打ち出来るようになればかなり変わると思うんだけどなぁ。 - 名無しさん (2023-02-07 11:47:17)
    • ラピッドスナイプのように、スコープモードだと別ゲームの迫撃砲の着弾軌道ぽいものが見えるようにし垂直発射も可能になるようにするとかどうでしょう? - 名無しさん (2023-02-07 11:59:00)
  • なんかやたら即決するやつが多いイメージ - 名無しさん (2023-02-05 16:32:42)
  • 腐らせるのは勿体ないけどバルカンを活かすのは諦めてクイロ積んでメインだけで戦うしかないなぁ 高レベルのダメコンでも貰えれば多少は変わるけど、結局チャー格に轢き殺される運命だからなぁ 本体の耐久を平均近くまで増やしてくれ 盾の役割をチャー格で無意味にしたんだからさ あとバランサー - 名無しさん (2023-01-05 19:13:49)
  • かつての環境機だがもはや550最弱の機体で間違いない 簡単に蓄積を取る機体で溢れてる環境では盾は大して当てにならないどころか被弾面積の大きさがマイナスに働くことさえある 盾と引き換えにペラペラな耐久でバルカンの届く距離で戦うとか今じゃ完全な無理ゲー、盾を貫通して殺しにくるチャー格の普及も向かい風 - 名無しさん (2023-01-01 12:40:59)
  • バランサー欲しい。バクスラ盾しても簡単に追い付かれてチャー格される...火力も低いし - 名無しさん (2022-11-18 12:23:43)
  • 強襲機や汎用にもボロボロにされるのに使い続けるのはガチで自分は悪くないと思ってるんだろうな - 名無しさん (2022-10-29 13:28:40)
  • ダメコンほしいよなぁ。今の高蓄積環境じゃ盾受けでダメージ通らないよう立ち回ってもあっという間に蓄積溜まってよろける…欲を言えば高バラもほしい。垂直ミサイルもリロード25秒程度にならんかねぇ… - 名無しさん (2022-10-08 22:08:49)
  • リロード40秒て意味不明な長さをどうにかして欲しい。プロトスタークジェガンのミサイルは18秒なのに。 - 名無しさん (2022-09-27 20:13:02)
  • AとかA -辺りの人が好んで乗ってる印象。個人的には遅いしでかいし回転悪いしで難しいから使わなかったけど、どう言うところが人気なんだろ? - 名無しさん (2022-09-14 12:14:14)
    • チャー格喰らわないで盾受けできるならHPが4万前後相当にまでなるから、後はバルカンで迎撃がし易いから。その辺じゃない? - 名無しさん (2022-09-14 19:22:12)
    • 理由というかこんなん乗るような奴はA止まりなんだよ - 名無しさん (2022-11-17 21:41:55)
  • 同コスト帯では珍しい盾持ち支援機なおかげで550シュツガル君に対抗しやすい気がする、流行るかと言われたら微妙なライン - 名無しさん (2022-09-14 11:00:04)
    • 盾持っててもSG食らったら蓄積で止まるし盾に依存した低HPだから殴られたら即蒸発やぞ - 名無しさん (2022-09-14 11:35:50)
      • そんなヒルドルブはタックルで止まるみたいなこと言われても……肝心なのはその後、サーベルモーションとかと違って盾に引っ掛かりやすいから実質的な耐久にシールドの耐久を数えられる - 名無しさん (2022-09-18 13:59:44)
        • SGからアンカーまで繋がるから冷静に右側の本体狙われたら終わりなのは変わりないんだよな - 名無しさん (2022-09-18 18:06:41)
  • バルカン強いからそこそこ自衛出来るんだけど、ミサイル2種の回転率がマジで悪過ぎる…強よろけいらんからビームバズーカくれ - 名無しさん (2022-08-26 17:49:11)
    • あのメイン捨ててビーバズ持つとな - 名無しさん (2022-09-05 11:56:05)
  • リガズィがかなり減ったから今ならいけるはずなんだけど、一度染みついた辛い環境のせいで乗られてない気がする。可能性はあるのよ!可能性は! - 名無しさん (2022-08-20 15:04:34)
  • 支援機限定デュエルだとアホほど強いなこいつ、支援の蓄積取り能力相手なら機能する盾とバルカン、やたらと威力高いサーベル - 名無しさん (2022-08-18 15:40:21)
  • 戦績見ると勝率と損失は良くなったけど、支援なのに平均7000近く与ダメが低いのは流石にもう一度強化もらえないと乗る気にならんな、メインの威力大幅アップかバルカンの射程+50されてもいいし、いっそのことダメコンついてほしい。 - 名無しさん (2022-07-28 15:49:16)
  • こいつのシールドくらいヘビーアタックの盾貫通半減くらいにならないかね - 名無しさん (2022-07-25 20:09:55)
  • 700でクシャ押しのけて出る意味はあるのか? - 名無しさん (2022-07-14 22:53:59)
    • 700だとチャー格が実用性薄い強ZZだけだから、キッチリ盾受けできる+ヘビア装着してれば耐久面ではクシャより上にはなるかと。火力は武装の数とか回転率では負けるが、ALL実弾+MSの平均サイズ上がってる分、垂直の命中率は上がってるはずだしステージ次第じゃ馬鹿にはできないんじゃない? - 名無しさん (2022-07-14 23:06:17)
      • 何かチャー格無ければ行けると思ってそうな書き方だけど盾なんて高蓄積武器には無力だからバルカンや追従撃ちながら突っ込んでくる700じゃ盾はアドにならんよ - 横 (2022-07-15 18:25:11)
        • や、チャー格ないぶんヨロケは取られたとしても耐久になるのは間違ってないだろう。そして追従バルカンに対してはコイツも引き撃ちバルカンできるわけで。耐久ではやはりクシャより上だと思うぞ。…自分は見たことないが、ガードを上手く使えるクシャを対抗に考えるならまた変わるかもだが。 - 名無しさん (2022-07-15 18:34:35)
          • クシャのが上だとは思うけど現環境だと実弾クソ刺さってバルカン引き撃ちで蓄積取れるし悪くないんじゃない?クシャはサイコミュジャック喰らうわ盾にビーム吸われるわで前ほどお手軽でも無さそうだしな - 名無しさん (2022-08-05 13:03:20)
    • 狭い場所での制圧力が凄まじいから、狭い場所が苦手なクシャトリヤとは対極に位置してる - 名無しさん (2022-07-15 17:54:46)
  • こいつのおかげでブロールマッチで安定して1位取れるようになったわ、スコア差補正からの広範囲爆撃による巻き上げ能力がヤバい。リガズィ?怖くないよ、だってチャー格自体がブロールと相性微妙だから - 名無しさん (2022-07-10 09:57:45)
  • ヘビアタで終わった終わったいわれてたけど損失は優秀だしそんな関係なかったな。周りの射撃と蓄積が向上してきたほうが問題か - 名無しさん (2022-07-09 23:58:51)
  • 試しにLV4ミックスで乗ってきたがZZの強襲止められるしクイロ積みで約8秒リロードでボカスカ撃てて実弾だからダメージ通るし結構戦力になるじゃん - 名無しさん (2022-07-09 20:30:17)
  • 試作2号機用MLRS[垂直発射]の意外な活用法、実は補給基地地下のような天井が低い所だと真上で当たって爆風で攻撃できる、盾受け不能な上に頭部損壊が狙え、そもそも真上真下に攻撃できる武装が少ないので意表が付ける。お試しあれ - 名無しさん (2022-07-07 22:57:02)
  • この機体にせっかく上方修正入ったのは嬉しいけどただ単に時代遅れすぎてレートでは結局見ないし箱部屋で使われてるだけだった - 名無しさん (2022-07-04 04:30:33)
    • 今ならMLRSはマガジン全弾一斉発射させてくれても良かったんじゃないかとも思ったりするね。代わりにメインは12秒リロのサブは45秒リロなら慎重になるし - 名無しさん (2022-07-05 13:07:15)
    • 開幕真ん中に垂直撃ちこむだけでほぼ全員半壊、アシストも確定で最高効率、さらに火力上がったし箱部屋の王やね() - 名無しさん (2022-07-09 23:51:59)
  • もう一声ほしかったなぁ バランサーとかダメコンとか ただ普段から使ってるわけじゃないエアプだから、普段から使ってる人が今回の強化をどう思ってるのか気になる - 名無しさん (2022-07-03 11:19:12)
  • チャー格によって自慢の盾の強味がなくなってるのが問題で、チャー格の仕様変更なりしないかぎり多少強化してもボーナスバルーン感は否めない。 - 名無しさん (2022-07-03 06:29:40)
    • チャー格以外にはいまだに堅牢な壁だから汎用がチャー格機体を通さなければいいだけの話なんだけどね。まぁそれを抜きにしても火力不足感があったから、素撃ちのリロ短縮と垂直の火力向上で評価がどうなるかじゃね? - 名無しさん (2022-07-03 09:20:17)
  • 強化来たかー。+αでバランサーぐらい貰っても現環境なら文句出ないだろうが、一番乗ってる機体だし素直に喜んでおこう - 名無しさん (2022-07-01 00:23:05)
    • サマーソルトキックできるけど、踏ん張りはきかないんだ…いやなんでやねん! - 名無しさん (2022-07-02 12:29:23)
  • 補給で使おうとする奴一体何なんだ? 上ミサ生かす場面少ないだろーに。 - 名無しさん (2022-06-10 05:06:34)
    • むしろどこでも良いから高台に昇れば視界が開けてる分ミサイルは降らせやすいと思うぞ。 - 名無しさん (2022-06-10 06:26:03)
      • すまん、エアプだった。まず、高台からの射撃は両ミサ共に当て易くはなるが静止は長いので状況次第。オススメ高台は中央建物とビル、次いで三角屋根てとこか。高台の縁よりチョイ下狙いで高台上も狙える。2塔ビル屋上に直下ミサ狙うなら100mくらい離れて射つと3発投下し易い。中央建物屋根上狙うならビル屋上と蒲鉾屋根上からなら3発入るけど、他の屋根上や平地からなら撃っても1発、時々2発ってトコ。地下で上ミサを射つと爆風で近距離限定だがよろけが取れる(真上を向くと自爆する)。又、通路は狭いから距離さえ合わせれば爆風が広いので相手は横に避けれない。 - 名無しさん (2022-06-11 00:17:21)
        • 大爆風の2種ミサで遮蔽裏も狙えるし、射程が長いから屋根上適正高いんだよね。試してないけど、屋根上から身を隠しつつ垂直とかも出来るんじゃないかな - 名無しさん (2022-07-01 11:48:09)
    • 地下の天井に穴あいてる所から中央屋根上にミサイル落とすという芸当はある、出番があるかはともかく - 名無しさん (2022-06-30 21:36:37)
  • 宇宙でこいつ見たんですが正直居場所あるんですかね?教えて偉い人 - 名無しさん (2022-05-19 04:43:11)
    • 実装初期から言われてるがこいつにレート宇宙での居場所はない - 名無しさん (2022-05-19 09:04:20)
      • グレネードの投擲みたく、宇宙は直進にすれば良かったのにな。 - 名無しさん (2022-07-02 12:31:26)
  • ホント。いまだに700で出してくるヤツもいるからな。その時の使い道は誘蛾灯。 - 名無しさん (2022-05-07 21:15:18)
    • まぁ火力は兎も角、700ならチャー格は他の機体より実用性(必要性?)が薄い強ZZだから盾の耐久が仕事するから… - 名無しさん (2022-05-07 21:56:10)
  • バランサーとダメコンが欲しいな。蓄積取ってくる敵も増えたしチャー格が盾をぶち抜いてくるしで、バックブーストしながらタックルとかお願い下格闘出せたらって思う場面が多い。 - 名無しさん (2022-04-06 10:38:58)
    • 素直に時代遅れって事で納得しないか? - 名無しさん (2022-05-04 21:57:40)
    • もう600以上にこいつの居場所はない、ってことで諦めろ。バイカスに滅多切りにされてるところしか見ないから。 - 名無しさん (2022-05-07 21:11:30)
  • チャー格の盾貫通はほんとインチキすぎるよねwリガズィのせいで死んでるわこれ... - 名無しさん (2022-02-16 20:25:47)
    • チャー格以外に対しては相変わらず生き残り性能高いんだけど、最近の支援機連中と比較するとバルカンサーベルも運用しても火力が少々心もとなくなってきた感はある。 - 名無しさん (2022-02-18 00:53:14)
    • リガズィに限らず今や高コスの蓄積取り能力が上がってきて盾のヒットボックスが仇になってる - 名無しさん (2022-02-18 01:37:33)
    • なぜリガ?リガも新壊れ支援が辛い筈だが・・・しかもチャー格て - 名無しさん (2022-03-25 23:15:52)
      • チャー格は盾に当てられても本体にダメージ貫通してくるからだぞ - 名無しさん (2022-03-29 20:19:10)
      • チャー格盾貫通だからね。盾より柔らかい本体にモロにダメージ通るから、ヒットボックスが巨大なラジエーターシールドのどこかでも引っ掛かれば本体にダメージが入る - 名無しさん (2022-04-01 22:02:46)
        • この辺はフリー演習でミサイサ出てくるから、リガに乗って試してみるといいかな - 名無しさん (2022-04-02 14:02:44)
    • 盾が本体だからな(大嘘)。蓄積型の機体なら盾で蓄積取れるから、大きな盾も純粋なアドバンテージではないのよね - 名無しさん (2022-03-29 20:42:19)
  • チャー格闘や蓄積よろけが余裕で出きる奴が増えすぎてどう考えても環境に適さないのに無駄に使いたがる奴が後を絶たない謎機体、北極や地下に持ってくる奴もいるし - 名無しさん (2022-02-08 07:19:49)
    • 最初期の栄光が忘れられないんだよ。今なお環境機だって思ってるやつがたまに居て、ファンメ飛ばしてきたりするし。 - 名無しさん (2022-04-01 22:04:49)
  • 壁の向こう側にいる敵を吹っ飛ばすのたまんねぇわ。もっと垂直ミサイルと同じ挙動した武装増えて欲しい - 名無しさん (2022-01-30 22:44:49)
  • 芋って味方ごと爆撃する馬鹿がいるから信用ならんね - 名無しさん (2021-11-29 08:48:14)
    • 味方ごと焼き払ってダメ稼ぎするカスが多いしな - 名無しさん (2021-12-07 19:08:15)
      • 味方1機の囮で敵3機巻き込んでやれるなら、おらぁ撃つが? - 名無しさん (2021-12-29 22:55:39)
      • まぁ味方が優勢で攻めてる所に降らせるのは論外だが、味方1機が集中攻撃されてる所になら格闘カット目的含めて焼き払うのは支援機としては割と普通にやることだな。 - 名無しさん (2021-12-30 00:10:32)
      • ぶっちゃけ垂直ミサイルは撃ってから味方が飛び込んだりするからこっちのせいにされても困る - 名無しさん (2022-01-16 22:26:05)
        • ただ、この機体を使うのであればそういうのは承知でそうならないように味方や戦場全体を見て運用しないと駄目だと思う。 - 名無しさん (2022-03-25 14:36:45)
      • ちなみにやり過ぎると「味方を何度も攻撃」でシステムから蹴り出されるから注意な - 名無しさん (2022-05-07 21:18:02)
  • Lv1はいいからLv2以上の強化くれんかな。むしろ今まで調整一切ないこと自体が凄いんだが - 名無しさん (2021-11-14 23:33:52)
  • LV2w - 名無しさん (2021-11-14 23:16:30)
  • レーティングだと拠点を外部破壊という選択肢取れるので地味に便利な気がする - 名無しさん (2021-10-31 13:31:43)
  • リガズィ怖すぎて出せねえよ なんだよ縦貫通ってふざけんなよ - 名無しさん (2021-10-16 14:24:19)
    • チャー格に対してはご自慢の盾がヒットボックス拡大するだけだからな。HPが低いのも相まってそのまま溶かされる。 - 名無しさん (2021-10-20 14:59:22)
    • リガズィ側も楽にMA2抜かれてチャージもキャンセルしてくるミサイサの事とっても憎んでいるよ。距離があったらワンモアボンボンバラララでもう一回MA2抜いてくるの本当に腹が立っているよ。辿り着いた先にイフシュナがハーイしてたら頭の血管ブチぎれスラッシュしちゃうよ。 - 名無しさん (2021-10-20 15:10:19)
      • 普通にBRでヨロケ取って攻めればいいだけの話なのにリガズィ使いってのは随分イージーウィンがお好きのようだな - 名無しさん (2021-11-29 09:16:12)
        • MA2を冷静に抜いてくる乗り手の場合盾もキッチリ構えてるから下手な射撃だと防がれる確率クソ高くてな…。いやまぁそれが大楯の特徴なんだけどね - 名無しさん (2021-12-30 00:27:30)
    • 射撃を盾受けして極力よろけ取られない様にしてチャー格にはカウンター決めればいいのよ。 - 名無しさん (2021-10-31 13:42:51)
  • ミサイルの発射のタイミングだけもう少し早くしてくれるだけでいい。現状どうしても射撃のテンポが遅れる - 名無しさん (2021-10-14 03:49:38)
  • なんだかんだ今でも使えるあたり強いよなぁ。実装時はあんなに賛否両論だったのに…以前ほど盾受けの圧倒的囮性能はないけど、バルカンの安定した蓄積性能と高回転2連ミサのよろけ性能、全て実弾で通りが良いから別の面で強みが出てきてるわ。 - 名無しさん (2021-10-08 03:24:53)
最終更新:2025年05月12日 01:40