新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
F90[MZ仕様]
限定抽選配給
Ξガンダム
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
掲示板(時限)/ジークアクス
掲示板(時限)/ジークアクス/ログ5
掲示板(雑談)/ログ2147
MS一覧
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
掲示板(時限)/Gジェネ
掲示板(愚痴)
F90[MZ仕様]
カスタムパーツ
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
プロトタイプ・サイコ・ガンダム/ログ1
掲示板(時限)/Gジェネ/ログ1
F90[MZ仕様]/ログ1
F91/ログ1
ΖΖガンダム/ログ8
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]/ログ1
サザビー
オーヴェロン
ゼク・ツヴァイ/ログ2
Ξガンダム
ペーネロペー/ログ1
RFゲルググ/ログ1
シチュエーションバトル
ドズル・ザビ専用ザクⅡ/ログ1
デナン・ゾン/ログ1
F91
管理板(荒らし報告)/ログ6
パーフェクト・ガンダム【TB】/ログ4
赤いガンダム
ガンダムデルタアンス/ログ2
RFゲルググ
RFドム
ペーネロペー
プロトタイプΖΖガンダム
戦闘システム
百式改/ログ1
include/データ/拡張スキル一覧表
ガンダム4号機/ログ2
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
アクト・ザク
>
ログ1
アクビーがナーフされたけど、マシンガン持つのありかな?よろけの回転率は3秒間隔でほぼ変わらんし、蓄積だからマニューバアーマーに強い。 - 名無しさん (2019-09-12 21:20:59)
回転率同じとかどう間違っても同じじゃないんだよなぁ… - 名無しさん (2019-09-12 22:03:13)
ビームライフルが発射間隔3.5秒しかもオーバーヒートに対して、マシンガンが17発ヒット3秒間だからマシンガンの方がよろけ回転上な気がするんだが、間違ってるかな… - 名無しさん (2019-09-13 00:00:43)
敵機との距離が200m以下をキープして相手の攻撃を避けながら3秒間敵機に当て続けることができるならありだと思うよ。 - 名無しさん (2019-09-13 00:06:01)
射程200は確かに劣ってるな…カスマで試してみるか。 - 木主 (2019-09-13 02:31:52)
まぁ、無理だよね。そもそも、ワンショットワンチャンスになるのと17発もちんたら当て続けるのは全然違う。サベで切ったり、グレ投げたりとか - 名無しさん (2019-09-13 07:53:11)
他の武装使うこと考えてない意見。 - 名無しさん (2019-09-13 07:55:05)
「当て始めて3秒後によろける」と「当てればよろける」には天と地ほどの差があるんや - 名無しさん (2019-09-13 07:37:21)
アクビ―の為に必死でリサチケ貯めてました。えぇ。 - 名無しさん (2019-09-12 20:44:09)
何か別のものを買おうねぇ… - 名無しさん (2019-09-12 20:46:55)
DP落ちしたからラッキーじゃん♪こーゆー時は発想の転換だしょ - 名無しさん (2019-09-12 23:24:06)
前作でもなんだかんだで壊れに近い性能で終わったから(こっちは指揮アクトだが)運営はアクト好きすぎなんだと思ってたわ - 名無しさん (2019-09-12 20:33:48)
結論は出たようだね - 名無しさん (2019-09-12 20:40:12)
ヒート率10%しか変わってないけど、6秒後に2射目撃てたのが9秒になるって考えると大きな差だね - 名無しさん (2019-09-12 20:18:33)
あ 8秒か - 名無しさん (2019-09-12 20:21:07)
一回拘束されたら即死か瀕死。スリルがあってイイね! - 名無しさん (2019-09-12 20:07:46)
9月12日にDPで買えるようになったが、9月に始めた自分には階級が足りなくて買うことができないという地獄。 - 名無しさん (2019-09-12 19:29:30)
修正が半年ほど遅いわ…まぁでも修正してくれてよかった - 名無しさん (2019-09-12 19:03:53)
当たらなければどうという事は無い! - 名無しさん (2019-09-12 18:57:11)
その綺麗な脚を吹き飛ばしてやる! - 名無しさん (2019-09-12 19:02:55)
ドルブやBD三人衆みたいな明らかに壊れてる機体は放置してるのにアクトはDP落ちの途端にこれだよ - 名無しさん (2019-09-12 18:30:40)
ドルブは擁護できない。ただ、BD2、3は明らかに一線級だけど案外対処できるのに比べてアクトの理不尽力は異常だからじゃない?それか、ドルブいるからメタとして存在しなければならないのもあるし。最後にBD三人衆…BD1は許してあげて。 - 名無しさん (2019-09-12 18:39:13)
公式ちゃんと見てないのかな?「先行調整」という形で下方修正します。2019年9月末に予定しております機体調整にて、上記以外の機体につきましても下方修正を予定しております。下方修正を予定している機体は「戦績集計データを比較し、他の機体群よりも突出している機体」ですって書いてあるんだよ?もう誰のことか分かるでしょ - 名無しさん (2019-09-12 18:51:00)
そこのどこにドルブやBDって書いてあるのよw その辺を下方修正するかなんてまだ確定じゃない - 名無しさん (2019-09-12 22:51:18)
ちゃんとこのゲームやってる人間なら明記されてなくてもわかることだと思うけどなあ ただ環境機体を適当にナーフするだけじゃなくてしっかり各コスト戦のバランス考えてくれてればいいが… - 名無しさん (2019-09-13 08:35:49)
修正に関する記事に目を通してないの自分でアピールしてどうした? - 名無しさん (2019-09-12 18:49:38)
もう脚載せなくてもいいかもしれん。どうせ狙われたらすぐ折れる - 名無しさん (2019-09-12 18:02:01)
ワンコン耐えられるかどうかはかなり違う。まぁ、耐えたところでダッシュしたらずっこけるんだがなHAHAHA - 名無しさん (2019-09-12 18:51:42)
低hp高機動で戦えてる機体は他にもいるし大丈夫なんだろうけどアクビーのオバヒ復帰延長はかなりでかいな。安易に回避狩りする為にオバヒ覚悟の2連射してたら手数足りなくて前線支えられなさそう - 名無しさん (2019-09-12 18:00:06)
補助ジェネ積む人出てきそうだな… - 名無しさん (2019-09-12 18:51:39)
アクビーLv2だけ手に入ってリサチケ確保して、早くリサチケショップに並んでくれーと思って過ごしていたら弱体化か…持ってなかったから敵に出てきた時は、やっぱ頭一つ強すぎだろと思っていたけど弱くなる前に使いたかった… - 名無しさん (2019-09-12 17:43:13)
大丈夫。本体Lv1もLv2も持っててアクビーLv2待ちでこの日を迎えた俺がいる。ついでにアク指揮も持ってたりするwちなみに全て一度も使ってないwww - 名無しさん (2019-09-12 18:30:32)
これでランクマは面白い事になりそうだな - 名無しさん (2019-09-12 17:13:00)
弱くなったとはいえ350汎用なら一番速くて強いような - 名無しさん (2019-09-12 17:05:46)
機動性のアクト,癖のないジムコマ,格闘に癖のある環八って所かね?全体的にはバランス取れたんじゃないかな。 - 名無しさん (2019-09-12 17:14:52)
バズ格機として癖のない使いやすさならパジムもアリかと。 - 名無しさん (2019-09-12 17:18:39)
アンチ強襲のイフリートとガッシャも忘れるなよ! - 名無しさん (2019-09-12 17:36:56)
実際スタンダードな壁汎用がきっちり仕事した上で一機だけ素イフ、ガッシャ、ゾゴックあたりが強襲狩りつつ遊撃枠として混ざってると味方支援も自由に火力出せて強いよな。まぁ野良だとなかなかそうも上手くいかんのだが - 名無しさん (2019-09-12 17:59:49)
おっと、素ゲルも忘れてもらっては困るよ。 - 名無しさん (2019-09-12 22:30:09)
耐久お化けの陸ジムもかなりいい線行くと思うけど - 名無しさん (2019-09-12 19:34:47)
そんなん言うまら素ザクⅡだって耐久高いぞそれに陸ジムの耐久高いのをうまく使うやつ見たことないよ - 名無しさん (2019-09-12 19:41:25)
回避の無い素ザクは論外 - 名無しさん (2019-09-12 20:00:35)
使ってみたけどなんも変わってない。ちょっと無茶したときのリスクがでかくなっただけ - 名無しさん (2019-09-12 17:05:42)
足さばきでかわしやすいのでそこそこ機体は持つし、BR焼いても生格闘混ぜればダメージもでる。アクト練度高い人ならまだまだいけると思う。 - 名無しさん (2019-09-12 17:00:03)
体力は大幅に下がったりしたけど火力自体は変わってないので、今まで以上に立ち回りに気を付ければ全く問題ないですね。いい調整だぁ! - 44万課金した少将(税抜き) (2019-09-12 16:58:01)
アクトザクさんはスラスピは並だけど…足は速いから、バズ担げばまだまだ行けますよ! - 名無しさん (2019-09-12 16:42:51)
バズ担ぐ意味ないだろー。弱体化食らったとはいえ、BRの方が火力と回転率にオバヒ覚悟の短時間よろけ取れるんだし。いやー、WRも弱体化入ったし350は楽しくなるねえ - 名無しさん (2019-09-12 16:50:26)
バズEz8「かたさがたりない」 - 名無しさん (2019-09-12 16:55:26)
個人的に思ったのは、何よりDP落ちでちゃんと「出る杭は打たれる」を実現してくれたこと……あの某戦車はいつだろうね - 名無しさん (2019-09-12 16:30:54)
ガチャで頑張って当てた人が十分遊んでからってことかね、某戦車は後半年くらいは暴れるか...あんまり酷いとプロガンみたいに早期に弱体化されるんだろうけど - 名無しさん (2019-09-12 16:46:18)
月末のナーフ予告はドルブやと思うぞ。 - 名無しさん (2019-09-12 18:05:33)
いや確定はBD23でしょDP落ちもあるだろうし - 名無しさん (2019-09-12 19:36:57)
弱体化遅くなぁい? - 名無しさん (2019-09-12 16:16:20)
これって前作と同じ感じになったってことか? まあ前作どんなだったか覚えてないけど - 名無しさん (2019-09-12 16:10:45)
前作はもともとアクビー弱いからむしろ耐久減ってる分前作以下 - 名無しさん (2019-09-12 19:57:04)
HPをあと1000下げても良いくらいだ! - 名無しさん (2019-09-12 16:04:24)
もはや産廃やん - 名無しさん (2019-09-12 15:55:04)
脚の速さは変わってないからまぁうまい人はまだ使えるんじゃない?しらんけど。 - 名無しさん (2019-09-12 16:36:34)
まぁジムコマの時みたいに「壊れ」が「強」になった感じやない?350はこれまでのようにアクト染めだと前線脆くなっちゃうから他の機体と役割分担するようになるかもね。それこそ現在のジムコマのように。 - 名無しさん (2019-09-12 15:51:19)
もう少し早く修正してたら無理してハンガー入れなかったのに - 名無しさん (2019-09-12 15:49:01)
今更感があるが、お仕置き食らったかw - 名無しさん (2019-09-12 15:45:57)
まあ使い倒したし、カッコイイ機体ではないから別にいいかな。グフVDかEZ8ででランクマいきまーす。 - 名無しさん (2019-09-12 15:49:11)
ランクマ後に修正してよ。時間かけて練習しちゃったじゃん。 - 名無しさん (2019-09-12 15:44:37)
ランクマ前に下方DP落ちとは運営も考えてるじゃなーい - 名無しさん (2019-09-12 15:33:29)
素HP11500って割とやばいな - 名無しさん (2019-09-12 15:30:18)
壊れから強機体になったぐらいかな - 名無しさん (2019-09-12 15:16:42)
Dpで早速交換したんだけど弱体したのね、それでも普通に扱いやすかったよ。今までどんだけ強かったん? - 名無しさん (2019-09-12 14:57:26)
1人で回避狩り出来るのにBRオバヒ13秒、グレ投げてればオバヒ時間はすぐ終わる。アレックスをちょっと上回る足回りで強カウンター、HP15000越え、BRのct3秒。ちなみにBRのct3秒(3.5秒だったか?)は、WRや窓のキャノンよりも1秒早い。350機体の中でも頭2つ抜けてたぶっ壊れ - 名無しさん (2019-09-12 16:47:21)
調整後早速BR持っていってみたけど、耐久と火力こそ落ちたもののまだまだ強いほうだね - 名無しさん (2019-09-12 14:50:43)
さて、バズ持つか - 名無しさん (2019-09-12 14:42:53)
他のバズ汎乗った方が強い。 - 名無しさん (2019-09-12 14:48:55)
ビーライのOH復帰は13→17秒、発射間隔は3→3.5秒に調整されたっぽい。間違えてたらごめん。 - 名無しさん (2019-09-12 14:40:32)
そんなに変わらんな - 名無しさん (2019-09-12 15:59:46)
CTは3.5秒 OHha17秒っぽい - 名無しさん (2019-09-12 14:37:00)
ビームライフルはいつか弱体化来るとは思ってたけど、ライフごっそり減ったね!盾ある訳でも無いのに! - 名無しさん (2019-09-12 14:16:52)
【祝】弱体化 - 名無しさん (2019-09-12 14:14:03)
今夜は酒が美味い! - 名無しさん (2019-09-12 15:16:03)
やはりというかランクマッチ前に下方修正ぶっこんで来たな - 名無しさん (2019-09-12 14:05:00)
マシンガン一択なんだよなぁ - 名無しさん (2019-09-12 12:29:39)
こいつは持ってるけどビーライないのでお手軽WRに乗ろうと思ってる。下手に他汎用乗るよりWRのが個人戦果あげれるし...そんな考えの支援被り多そう。 - 名無しさん (2019-09-12 06:52:05)
WR - 名無しさん (2019-09-12 07:42:17)
WRにかかったら、こいつすぐ足壊されるので良いと思う。まあしゃかしゃか動き回りますが。 - 名無しさん (2019-09-12 07:43:01)
350で高台処理できる強襲が野良なら絶滅してるからアクビーVS陸ガンという連邦とジオンの夢の共演! - 名無しさん (2019-09-12 08:29:43)
ランクマの発表に伴って、こいつへの期待値がどんどん上がってくね。 - 名無しさん (2019-09-11 09:44:38)
きっとこいつ使ってこいつと戦う日々になるでしょう。350では、抜けて強いから使ってる側としては楽しいけど、飽きて他の機体にしようかなと思っても「相手にアクトおるしな」と思うと結局アクトを使わざるを得ない環境。LV1が400からだったらば350戦場はバランス良かったろうにね - 名無しさん (2019-09-11 11:03:52)
今見るとすごい悲しいコメントで草 - 名無しさん (2019-09-12 14:44:04)
ごめん、今見ると笑えるw - 名無しさん (2019-09-12 14:47:48)
時代の流れは無慈悲であった - 名無しさん (2019-09-12 15:36:50)
ねんがんのアクビーをてにいれたぞ!しかし回転悪くて思てたんと違う!状態・・・ - 名無しさん (2019-09-10 09:58:02)
これで回転悪いってはっきり言ってあんたが下手なんだよ - 名無しさん (2019-09-10 11:40:29)
何とどう比べれば回転悪いなんて結論に至るんですかね……。もし常に2連射してオバヒさせてるなら頭使ってなさ過ぎとしか言えない - 名無しさん (2019-09-10 12:13:36)
アレで回転率ダメなら、ガルビー使ったら発狂してそう(小並感) - 名無しさん (2019-09-10 14:04:26)
信者必死だな - 名無しさん (2019-09-11 09:06:57)
今日から更に悪くなるんやで(ニッコリ - 名無しさん (2019-09-12 14:27:24)
やったぜ - 名無しさん (2019-09-12 14:30:44)
パーツスロットさえ解放すりゃ十分過ぎる性能してるし他に優先したい機体もあったから強化70%ぐらいで止まってたけどランクマの発表来てからチケット使って急いでフルハンしました。 - 名無しさん (2019-09-08 21:40:06)
こいつ持っててもビーライ来ないとゴミとかするのほんとヒデ - 名無しさん (2019-09-08 19:24:08)
今回のランクマッチがコスト350とのことですが、アクト・ザクさんなにか一言お願いします。 - 名無しさん (2019-09-08 17:43:44)
アクト氏「戦場を私でいっぱいにしてやりますよ(イケボ)。」 - 名無しさん (2019-09-09 18:02:10)
ランクマの汎用はアクトとして、支援はWRと量タどっちがいいだろう? ガンタ系はマニュ持ちへのアンチだからアクトの苦手をカバーしやすいし火力もあるけど、位置取りが悪かったり守るのが遅れると死ぬ感じ。 WRは安定で砂漠ならコッチって感じある - 名無しさん (2019-09-08 13:03:59)
野良だと連携取れないからな、連携取れるならよろけ軽減出来るし射撃に関してはタンクは強いから、WRと撃ち合いになっても圧勝できるし、ヘイトも稼げるけど触られると溶けるんだよな。 - 名無しさん (2019-09-08 19:54:03)
他の人も書いてるけど、野良だと連携がうまく行くとは限らないから安定感のWRが基本かなぁ。もしくは量キャザクキャあたりで汎用にぴったり随伴するとか。これ以上は板違いになりそうなんでやめとく。 - 名無しさん (2019-09-09 15:38:22)
ザクキャはやめて、350ないはず…… - 名無しさん (2019-09-09 21:48:29)
あー、ゴメン思いっきり勘違いしてたわ。確かにアイツに350コスは存在しなかったわ。 - 上枝 (2019-09-10 01:53:31)
ランクマの練習がてらザクSでアクトと戦ってみたけどいやーキツイっす カサカサしてるからバス安定して当てれんわ向こうはBRだからバシバシ当ててくるわで辛かった 自分と同じ腕前の奴がアクト乗ってたらザクSでは勝てない自信あるわ - 名無しさん (2019-09-07 06:19:49)
タイマンだとタックルと格闘の読み合いになるからPS同じなら運、複数だと後ろに引いて出てきた奴に撃込んで格闘振ったらBRでカットすればいいからアクトが圧勝、タイマンでも障害物無しの広場だとアクトが有利かな、アクトは増えれば増えるだけ強くなる、ただ野良だと連携取れずにマニューバ持ちに食われたり一人やられて芋ずるはある。 - 名無しさん (2019-09-08 12:40:51)
バズ下の距離でレレレしあってたら負けるぞ。そこはアクトの距離だ。急接近して生当てできるほどの距離まで詰めることが大事。BR1発はMAで耐えられる。実戦なら1発撃ったの見たらすぐ接近することだね。強判定で出の速いN格を生でぶちこんだあとは回避を見てバズと格闘の2択を迫る。安易に振りに言ってカウンターもらってたらあかんで。とにかく接近戦を挑むことだよ。スラと体力はSのが多い。 - 名無しさん (2019-09-10 13:31:37)
ランクマはアクビー6で決まりやな、それ以外の編成で行く味方ならこっちも好きな機体乗るわ - 名無しさん (2019-09-06 23:51:05)
それだと支援機に狩られると思うがそこの所考えてる?あと、編成に文句あるならなければ編成抜けすれば - 名無しさん (2019-09-07 20:53:42)
アクビー6とか地雷すぎだろ...安定のWR2、アクビー4だわ - 名無しさん (2019-09-07 22:18:51)
コイツの足早すぎて強襲全般追いつけないの草生える。というか強襲全般遅くないか? - 名無しさん (2019-09-06 23:42:45)
特に問題行動なくても回線0はBLでええよな…? - 名無しさん (2019-09-06 23:36:06)
枝ミスです - 名無しさん (2019-09-06 23:36:34)
アクビー強すぎてアクビー6が最適解に思えてきた - 名無しさん (2019-09-06 21:16:48)
ドム系から乗り換えると格闘の伸び(?)の感覚が違うので若干空振る。恥ずかしい。 - 名無しさん (2019-09-06 16:49:19)
ランクマが350という事で、最強説が改めて声高に叫ばれるようになったが、一強状態を作ってるのはあくまでも本体性能とアクビーの組み合わせが凶悪だから。本体は持ってるけど専ビー持ってないんだろうなって人等がバズ担いでくるのちょくちょく見かけるが、気持ちはわからんでもないけどバズーカ運用するんだったら多分もっと向いてるかなって。 - 名無しさん (2019-09-06 16:09:02)
最後の方書き間違えたまま送信してしまった。 - 木主 (2019-09-06 16:09:34)
バズーカ運用するんだったら多分他の機体使った方がいいんじゃないかなって。 - 木主 (2019-09-06 16:10:55)
バズ汎運用するならパジムか陸高ザクのがいいな、あくまでビームの当てやすさとよろけ取れるのが強いんだしな - 名無しさん (2019-09-06 19:48:54)
陸高はもうないと思う。耐久低いビームに弱いに加えてジャイバズで取り回しが悪いのでアクビーの餌になる筆頭だよ。ザクバズならS型、ジャイバズならグフVDだと思う。 - 名無しさん (2019-09-10 07:21:30)
宇宙アクトは強キャラかカモかで物凄く極端だけど、実際使ってみてどう? - 名無しさん (2019-09-06 11:37:59)
アクビー350は普通に使いやすい。バズは知らない。 - 名無しさん (2019-09-06 11:54:14)
AMBACも適正も無い機体は限界あるよ。宇宙じゃカモの方 - 名無しさん (2019-09-07 01:39:09)
クイマとかで試したけど、行けなくはないがやっぱちょっとしんどかった。適性もAMBACも無いから、それらを持ってる宇宙向け機と比べるとどうしても鈍臭い動きになっちゃう感じ。足回り良いって言ってもスラが良いタイプじゃないしね。つーか出自の設定考えたらコイツに宇宙適性or高性能AMBACが無いってのもおかしな話ではあるんだけど。まぁ今の状態でさらにそんなもんあったら流石にダメだろとは思うけどね。 - 名無しさん (2019-09-07 03:09:33)
アクビー持ってないから汎用は任せた、俺はDSかWRで出るから、アクビー持ってるならそっちで出るのは我慢してくれ! - 名無しさん (2019-09-05 22:13:03)
アクビー持ってない人が支援か強襲出したら汎用2支援2強襲2のバランスいい編成になりそ - 名無しさん (2019-09-05 23:54:23)
アクトしかいない環境でDSで行くとか正気か - 名無しさん (2019-09-06 00:06:23)
ステルスなんて支援機の反応遅れればそれで良いから最初からアクトから隠れるのに頼る気はない、それにアクトが強いからって汎用だけで行くと支援機に削られて崩壊するのは何度も体験してるから支援を消す為の強襲は一機はいた方が良いその場合色々試したけどやっぱDSがベストだった、何だかんだでSGからN格の速度で転ばせられるのは生存力が段違い - 名無しさん (2019-09-06 02:17:57)
汎用は斜線切るなり味方支援はカウンタースナイプするなりすればアクト部隊が壊滅的打撃を受けることはないから支援を消すために強襲は必要ない気がする。支援2アクト4でいいんじゃねーかな。 - 名無しさん (2019-09-06 05:37:26)
それ本来は汎用に向ける火力を支援に向ける事になるから相手に強襲一人いたら相手の支援を削れないでやられるパターンだと思う、むしろWRとかがシャレにならない位暴れるからこそ強襲は必要でそうする事で更にアクトが動きやすくなると思う - 名無しさん (2019-09-06 08:31:44)
ていうかDSはステルスなくたって攻撃姿勢制御とN格ダウンの立ち回りのアドが強いからねー、これは他の強襲じゃ真似できない。支援を殴り始めたらアクビーじゃ止まらないのは強みよ - 名無しさん (2019-09-06 11:25:48)
やっぱアクト6が最強だと思う、DSの姿勢制御は他汎用無視して支援殴る時便利だけどアクト殴りに行くときはほぼ出会い頭でもないと無理だし(スモーク効かないからほぼお祈り)。支援も墜落だと射線切られやすいし、あれよあれよと言ってる間に前線崩壊してただのサンドバックになる - 名無しさん (2019-09-06 12:03:42)
いっそそれを見越して支援6でワンチャン(暴挙)、近付かく前に壊すしかない - 名無しさん (2019-09-06 12:27:59)
墜落35で強襲1アクビー5の編成に141編成でボロ負けしたぞ。支援なんて要らなかったんや! - 名無しさん (2019-09-06 09:42:24)
アクビー編成って前作でいうところの無人都市連邦みたいだよな。恐れることなく長接近戦を挑み連携によって蹂躙する戦法が浸透すれば一強ということはなくなると思う。なおフレ戦で400だった場合は素ガン固めでガンガン前出れば勝てました。350だとなんだろね。 - 名無しさん (2019-09-10 13:37:01)
うちのlv2だからランクマ出せない悲しみ 最近アクビー取ったからリサチケもないしランクマ死んだ - 名無しさん (2019-09-05 21:40:14)
異常に足速いせいでMA受けしながら突っ込んでくる機体も言う程苦手じゃないんだよな… - 名無しさん (2019-09-05 18:11:38)
MA持ちが爆煙に紛れて突然目の前に!とかじゃない限りは大して怖くはないですね - 名無しさん (2019-09-05 21:46:08)
アクビーをMAですかされても超早い足周りでCT3秒耐えてブースト終わったところを撃つんよね。だからあんまりMA持ち怖くないっていう…一番普通なバズ汎のSザクが旋回遅いからなあ。 - 名無しさん (2019-09-05 21:54:46)
宗教上の理由で連邦縛りしてるのですがアクトザクの代わりに乗れる連邦機で強いのってEz8ぐらいしかないですかね?てかアクトってゼータ時代とかて連邦も使ってなかったっけ?記憶違いかな - 名無しさん (2019-09-05 15:52:00)
アクト目線ではL盾持ちの連邦機は(盾があるうちは)厄介。射撃で睨み合いしてる時に盾を大事にして、周りがライン上げる時に盾を使ってアクトに切り込めば貢献できると思う。まあアクトは終始アホみたいに強いからレートでは改宗も考えてみて。乗ってみると対策も思いつくかもしれないし - 名無しさん (2019-09-05 16:54:47)
はいはい、ランクマとは名ばかりのアクトマッチはーじまーるよー。アクトの調整しないままで350ランクマとはたまげたなあ。ドルブも調整入らないし、もうね・・・やる気あるんだろうかあるんだろうか - 名無しさん (2019-09-05 14:50:33)
エスマ無いんなら観測もいらんな!全機アクトで行こうぜ(発狂 - 名無しさん (2019-09-05 14:58:23)
この度ドルブよりも人権を得たのがアクト・ザクさんやで! - 名無しさん (2019-09-05 14:36:32)
ドルブさえ居なけりゃ400で一番前線維持しやすいわ。足回りとアクビーの回転率は450コスレベルだね。そこら辺全部ドルブ凸に潰されるのが非常に辛いな - 名無しさん (2019-09-03 12:18:12)
持ってないのでわからないんですけど、350で対面にいたらウザイなって機体いますか?そいつに乗るので。あ、アクトは無しでお願いします。 - 名無しさん (2019-08-30 02:30:43)
別に……。明確な弱点ある機体じゃないから、相性的に支援がツラいくらい(どの汎用も共通だけど)。よく言われるのはⅡFSだけど、MA機体は前ブーしてきたときに捌けない人にはツラいって感じだから、相手によると思うよ - 名無しさん (2019-08-30 04:43:37)
強いて言うならジムコマ、パジムかな。アクビーは盾持ち相手は少し苦手 - 名無しさん (2019-08-30 06:31:33)
どの汎用もそうだけど、味方支援を狙ってる強襲追っかけてる時、唐突にこっちターゲット変えて格闘引っ掛けてくるやつは苦手かな。イフシュナとか - 名無しさん (2019-08-30 14:32:27)
マニュ持ちでスラスピ速いやつとかは結構苦手ドムトロドム高とか - 名無しさん (2019-08-31 13:55:13)
流石にドムトロはねーわ。あいつスラ撃ちできないからスラ吹かし終わったところ狙えばいいだけだし - 名無しさん (2019-09-01 17:56:48)
高ドムでマニューバフラッシュから確定ダウン取る、ジムコマの盾でビーム吸わせて無理矢理バズN下決めに行く、ゾゴックでゴリ押すくらいしか無さそう - 名無しさん (2019-09-01 19:53:10)
硬くてスラ多くてMAあるザクSじゃないかな。 - 名無しさん (2019-09-03 08:56:59)
S型は、連撃が無くてbz下のリーチで負けてて速度も当然負けてるからタイマンはやはり結構厳しい。マニューバあっても引っ掛けは出来るけどダウンは奪えないし、堅いと言ってもアクトとそこまで耐久差が有るわけでもないし、コンボ火力的にはアクトが上だから多少の耐久差で子のスペック差を埋めるのは厳しい。他のbz汎よりは多少マシ程度だと思う。S型よりはグフVDを推したい。bzロッドの攻撃範囲・伸びる下格のbz下範囲・コンボ火力・bz下緊急された時のロッドでのカバーなどで腕があるならかなり戦えるほう。アクトの性能が高すぎなので、うまくても勝てると断言できるほどではなく、あくまでタイマンの場合のことだけど。 - 名無しさん (2019-09-05 18:21:15)
前作バズアクト好きで乗りまくってたんだけど、今作はビームじゃないと味方が「えっ!?」ってなるし、グレコンを華麗にご披露出来ないのがさみしいぜ… - 名無しさん (2019-08-28 22:11:55)
宇宙アクトってどうなん?対面しててインカスリックドム2より怖くないんだけど - 名無しさん (2019-08-25 00:18:31)
宇宙では旋回がかなり重要なのと足回りも良いから、適正とAMBAC無い機体の中では唯一戦力になるかなって感じ。相手が同等以上の腕前で宇宙機乗ってたら当然キツいからレートではちょっと。。 - 名無しさん (2019-08-25 01:16:33)
やっぱり宇宙は急上昇(急下降)に急停止旋回組み合わせた立体起動するのに適正無い機体はスラがキツくて難しいと思います - 名無しさん (2019-08-25 02:05:58)
350と400はもうこいつしか乗れないわ - 名無しさん (2019-08-24 22:47:01)
BD2とかイフDSとかにイラっと来たら使う様にしてるわ、同性能で優位属性の強みで二度と乗りたくなくなるまでストーキングして爆散させるわ。 - 名無しさん (2019-08-23 07:53:32)
言うほどそいつらに有利取れるか? - 名無しさん (2019-08-26 02:21:23)
支援機を盾に囮にして殴ってる所をカットするんじゃないかな - 名無しさん (2019-08-26 02:44:03)
ワラタ - 名無しさん (2019-09-06 16:45:49)
BD2でアクト相手にしてもまったく怖くないが… - 名無しさん (2019-08-26 05:15:44)
DSはまったく問題なく捌けるけど…BD2はそれほど優位はとれない… - 名無しさん (2019-08-30 14:11:38)
スラスターが微妙に足りない以外は隙がない ビームライフルが本当に強い - 名無しさん (2019-08-22 23:56:24)
アクビーの有り無しで戦術が大きく変わる。アクビー持ってないのが 悔しい。 - 名無しさん (2019-08-21 20:15:50)
プレイヤースキルが著名に現れる機体の一つだな - 名無しさん (2019-08-21 20:08:21)
もしかして:顕著 - 名無しさん (2019-08-22 23:53:49)
草 - 名無しさん (2019-08-23 16:33:31)
木主の中ではID覚えるほどの猛者が乗ってるのかもしれないだろ! - 名無しさん (2019-08-28 05:41:09)
自分も最近入手したので使ってみたら使いこなせなかったよ - 名無しさん (2019-08-21 20:06:44)
なんでこいつでブルパップをレートに持ち出してくるのか正気を疑う。ガイドビーコンなんか出しててブロックされたいのか? - 名無しさん (2019-08-20 16:47:02)
コイツ自体が正気を疑う性能やからな。 - 名無しさん (2019-08-20 17:04:02)
それが違う人らで3人ほどいたんだよね、ブルパップ持ちアクト…流行ってるのか?支援や強襲居ないからアクト譲ったのに意味が無い… - 名無しさん (2019-08-21 12:35:16)
それは流石にお気の毒…。 - 名無しさん (2019-08-21 12:41:40)
やっとアクビー手に入ったからつかったが、まぁ強いわ。ただ環八とかに乗ってたクセで格闘強判定の動きをしちゃうのだけ修正せんといかんなぁ。 - 名無しさん (2019-08-20 15:34:44)
リサチケあったから交換してみたんだけど言うほど強くなかった。使いこなせてないだけだと思うけどビーライとスラをオバヒしてしまう。立ち回りやカスパを教えてください(350) - 名無しさん (2019-08-19 14:06:12)
フルハン済みだけど、カスパは脚部2, 噴射3, 新フレ, 射プロ3, 格プロ1, 対格1だね(対格と格プロは余ったから入れただけ)。立ちまわりって言っても普通のバズ汎とそんなに変わらず、前線で戦うだけ。まあ違いとしてはビーライはバズに比べて当てられる距離が長いからバズ汎よりやや遠間で良いのと、ビーライグレで中距離でも与ダメを稼げるのと、相手にステルスがいたらなるべく警戒した方が良いってことくらい - 名無しさん (2019-08-19 14:35:08)
ありがとうございます!参考にさせていただきます - 名無しさん (2019-08-19 15:42:18)
アクト本体の強みは高い歩行速度と左右後ろ方向移動で速度減衰しない事だから、スラを使わなくても歩行だけで避けれる攻撃が多いよ。アクビーは敵を落としきれる時とか、確実にダウン取れて状況が良くなる場面とかなら焼いてもいい。焼いてからの回復も早いからね。 - 名無しさん (2019-08-19 17:44:44)
盾こそ無いが細身、コスト350のくせに550ステイメン相当の歩行性能、遠距離にも対応しやすく大半のバズより再発射が早い即よろけBR、イフ系のスモークを無意味にするアンチステルス。350汎用でこいつが強くなかったら他の汎用機は全員雑魚ってことになってしまう。ただし無理に突っ込んで暴れられる機体ではないからBR格を中心に丁寧な立ち回りを心がける必要はあるけどね - 名無しさん (2019-08-20 01:54:40)
妙な信者が多いのが玉に瑕だな、まあ350じゃ一択なのは間違いないが400は今やこいつが最強と言い張るほどのもんでもない - 名無しさん (2019-08-19 02:39:29)
400になると、まあ強い方かなってくらいだと思う。350はなぁ…。 - 名無しさん (2019-08-19 19:57:55)
400でも強機体の一つでしょガチなら一択ではなくて三択なだけで。この回転率と生存力があるとBD兄弟がものすごく活きる。 - 名無しさん (2019-08-20 02:16:28)
いまの400汎用はBD3≧ペイルライダー>アクトザクかねぇ。アクトザク自体は相変わらず強いんだけどドルブを止められる兵装が無いのだけは痛いわ - 名無しさん (2019-08-20 17:22:26)
ペイルはドルブは止められるけど前線維持するにはちょっと武装と体力がなあ…ドルブ止める時は出来ればアクビーでバンバン他の汎用を足止めして前線維持して欲しいな。 - 名無しさん (2019-08-21 09:01:54)
ペイルあり得ないよ。 - 名無しさん (2019-08-21 21:45:34)
このコストでこの性能だと本来ハイゴクラスの機体サイズにしないと他が割に合わないかな - 名無しさん (2019-08-18 23:31:30)
この装備とスキルであのサイズになったらどう考えても産廃だろ - 名無しさん (2019-08-19 01:55:17)
もうそれくらいになっても良いくらい活躍したやろ。 - 名無しさん (2019-08-22 22:38:13)
レベル3来ないかね。ケンプあたりならまだ全然ハチの巣にできそうだし - 名無しさん (2019-08-18 00:25:39)
アクビの硬直ほんまおかしい - 名無しさん (2019-08-17 19:33:52)
レート350アクトしかいなくて笑う - 名無しさん (2019-08-17 09:08:35)
400は外にもチョイスあるけど350はマジで一強だからなぁ…発射間隔を差し引いても即よろけBRと足回りの良さがトップすぎてヤバい - 名無しさん (2019-08-17 10:02:09)
アクト以外いらないからな、下手な支援よりアクトの方がいいし全機アクトでいい - 名無しさん (2019-08-17 11:00:19)
アクトが観測持ってるならそうかもな - 名無しさん (2019-08-18 23:31:39)
コイツのアンチステルスか移動速度さえ何とかしてくれればええんやが… - 名無しさん (2019-08-16 23:54:30)
バランサーと回避以外のスキルいらないよね - 名無しさん (2019-08-17 11:03:28)
逆にバランサーか回避をなくせばいいんじゃない? - 名無しさん (2019-08-19 00:15:14)
戦績や勝率が調子悪いときはやはりこの機体になるなぁ…BRといい機動力といい…BD2や3号機よりも使いやすい - 名無しさん (2019-08-16 23:33:41)
ナーフはしてほしいけどこの軽快さは無くしてほしくないから体力と武器威力の低下位で勘弁してほしい - 名無しさん (2019-08-16 23:00:14)
アクビー無料10連出来てくれてまじ嬉しい!アクビーありとなしじゃ全く違うわ - 名無しさん (2019-08-16 16:36:12)
ようやくアクトさん舞い降りたのにアクビーがお店から消えてました( ノД`)シクシク… - 名無しさん (2019-08-16 11:19:51)
ナーフマダー?? - 名無しさん (2019-08-16 00:59:28)
書き込み禁止お願いします - 名無しさん (2019-08-16 07:45:37)
リサチケ200枚でも全然安い!!アクビー宇宙でも強い!!プロガンをジム駒でやっつけるのが忍びなかったけど、アクビーやドム2でなら違和感なし。 - 名無しさん (2019-08-15 08:54:18)
リサチケ交換所にBRが並んだので買った、ようやく350汎用の正解に辿り着けたよ… - 名無しさん (2019-08-14 07:35:44)
私が下手くそなので察してもらいたいのですが、コイツのBR使い過ぎたせいで、BZの感覚が鈍くなり、当てられなくなる現象に悩んでます。察して下さい。申し訳ない。 - 名無しさん (2019-08-12 10:27:25)
修正。当てにくくなったでした。申し訳ない。 - 名無しさん (2019-08-12 11:37:45)
BRでよろけを取れなくしてほしいわ - 名無しさん (2019-08-12 02:15:59)
とにかく"速い"足回り・旋回・弾速 - 名無しさん (2019-08-11 01:50:48)
バズ装備が強いってのは流石に無理があるだろwこれだからアクト信者は... - 名無しさん (2019-08-10 12:48:18)
明確に強いとは言えませんが少なくとも弱くはないでしょう…マシンガンでも強いーとか言ってるわけじゃないんですしそこまで文句言うことですかね? - 名無しさん (2019-08-12 01:24:46)
実際あれはあれで強い - 名無しさん (2019-08-17 09:58:39)
そもそもバズって武器が強いからなぁまあアクビーあるならそれに越したことはないだろうけど - 名無しさん (2019-08-21 07:29:57)
さすがにマラサイのビームライフル持ってるだけあるわ - 名無しさん (2019-08-08 22:21:40)
おれはおまえをゆるさないからな - 名無しさん (2019-08-08 14:36:19)
ビームライフルの性能が頭おかしいのは間違いないけど、バズ装備でも超速ダッシュでブーストなしでもかなり広いバズ格確定範囲と回避力&逃げ性能、牽制・ミリ殺しに有用なグレネード、連邦ほどではないにしてもインチキ当たり判定のサーベル…弱い訳がないんだよなぁ - 名無しさん (2019-08-08 01:01:36)
後ろ歩きでブー格から逃げられるの笑うわ - 名無しさん (2019-08-08 01:03:34)
こいつの場合格闘火力が足りないからグレがミリ削り用じゃなくてBRと共にメイン火力にならないといけないって所がバズ装備の辛いところかと。 - 名無しさん (2019-08-08 01:08:50)
コイツがザクバズ担いでるのを見て0083で物資不足でザクバズ装備していたドムトロを思い出した。苦労してるんだな・・・ - 名無しさん (2019-08-05 15:47:58)
武器にもコストあったらよかったなぁ - 名無しさん (2019-08-06 20:43:59)
それな。前作からずっと思ってる - 名無しさん (2019-08-08 16:31:10)
マジでこいつさえいなけりゃコスト350楽しいのに…こいつもうコスト400からにしろよ - 名無しさん (2019-08-04 12:00:56)
アクトザクの肩を見るとゴッグを思い出すのでゴッグカラーで愛用してる。因みにBRはハイザックのBRと似ているのでハイザック実装の暁にはアクトBR仕様をお願いしたい - 名無しさん (2019-08-03 19:52:41)
その代わりヒートホーク装備になっちゃうだろうけどな - 名無しさん (2019-08-04 08:25:40)
始めたばっかりだけど運良くアクトザクとビームライフル引けたから使ってみたけど、クッソ強いなコイツ。雑に強いって言葉がピッタリだわ - 名無しさん (2019-08-02 19:24:33)
武器も雑だしね。2機持ってるけど飽きるから違う機体乗ってる - 名無しさん (2019-08-03 14:26:08)
久しぶりに350いったらアクトしかいなくて草 ジムコマ全盛期よりひでえな - 名無しさん (2019-08-02 15:21:00)
逆に言えばアクトを除けば350は割とバランス良い。こいつさえ居なければ・・・ - 名無しさん (2019-08-02 22:23:48)
バランスが良いっていうか1番個性豊かなコスト帯だよね。アクビーなければ - 名無しさん (2019-08-03 15:14:58)
ホントに楽しいんやけどなアクビーがいなければ。 - 名無しさん (2019-08-03 19:44:02)
ショットガンイフリート、下格の環八、安定バズ汎パジム、ハンマーガンガッシャ、アームパンチゾゴック…ほかにもレイス、ハイゴッグと350おもしろいんだけどね…アクビ―さえいなければ… - 名無しさん (2019-08-04 06:20:25)
おっとイフは300スタートだった。許して - 名無しさん (2019-08-04 06:20:56)
マラサイは高コスト版アクトザクになりそう - 名無しさん (2019-08-02 08:05:45)
マラサイってMCあったっけ? - 名無しさん (2019-08-03 00:32:14)
やっとアクビー出たわ。お前らこんなお手軽強機体乗ってたんか。ずりーぞ - 名無しさん (2019-08-02 02:48:36)
ナハトほったらかしのやつばっかりやな 支援狩り放題ありがとうやで! - 名無しさん (2019-08-01 15:18:28)
なんか勘違いしてそう - 名無しさん (2019-08-02 00:07:41)
あんま見ないけどこの機体の強みって拘束力もあると思うわ。BR→Nディレイ横→少し遅らせてBR→N横→少し遅らせてタックル→N横てな感じで結構な時間拘束できる。大抵これフルやる前に気付いて来てくれる。特にジュアッグみたいな汎用相手だとクソ硬い奴を強襲がくるまで拘束する時に役立つぞ。無論相手枚数みて寝かせるか継続するかはその時次第だけど。 - 名無しさん (2019-08-01 11:56:52)
やるかやらんかとできるかできんかでは大きな違いあるしね。 - 名無しさん (2019-08-03 12:45:17)
好きな機体部屋とか機体練習部屋とかで相対するとキツイ。そういう部屋で乗る機体の大体上をいかれてる気がしてちょっともやる - 名無しさん (2019-08-01 03:08:45)
実際そうだもの - 名無しさん (2019-08-01 09:33:45)
下の方の「本日Lv.2が初めて当たったのですが〜」の人ですが本日アクビーLv.2があたりコスト400で試運転した所とても使いやすくやっとみなさんと同じ世界を見れた気がします...もうバズには戻れない - 名無しさん (2019-07-31 22:58:46)
こいつに慣れると他の汎用乗れなくなる。快適すぎる。 - 名無しさん (2019-07-31 18:27:14)
いーかげんライフルをDP落ちしてくださいな・・・ - 名無しさん (2019-07-31 15:00:46)
BRの体感命中率3割くらいだわ。エイム鍛える方法教えて… - 名無しさん (2019-07-30 20:01:44)
その命中率なら多分右スティックをグイグイ使ってるんじゃないかな?大まかな狙いを右スティックでエイミングして左スティック(機体の移動)を使って細かい微調整をすればいいそこそこ当たるようになるとは思うんだけど…まあ、まずはこれをイメージしながら練習してみて。しばらくすれば結果は付いてくるはず!(多分) - 名無しさん (2019-07-30 20:45:08)
バトオペの基本は置きAIM - 名無しさん (2019-07-30 22:46:19)
エイム錠に見えた - 名無しさん (2019-07-31 11:20:10)
350も400も引けたがアクビーが一向に来ない…いつリサチケ落ちするんだよぉ - 名無しさん (2019-07-29 23:27:33)
してるぞ - 名無しさん (2019-07-31 08:56:53)
コイツが強いのは本当にわかったからコスト100上げて適正コストにいってほしいです。お願いします。 - 名無しさん (2019-07-28 19:49:13)
いきなり100はかわいそう。速度-5、コスト+50、アンチステルスはLv2からでどう? - 名無しさん (2019-07-31 22:11:47)
なぜかわいそうと思うのだろうか?GSA見てみようよ。コスト50上のGSAなのに、350のアクトに勝ってるところスラとサーベル火力だけじゃない?コスト50上なのに、350機体に勝ってるところのほうが少ないって・・・。コスト100上がってもスロットだけ揃えれば普通だと思うよ。 - 名無しさん (2019-08-01 15:34:34)
棒立ちして試合放棄してるドムにしゃがんでバルカン撃ってたらブチギレて格闘仕掛けてきて草 - 名無しさん (2019-07-28 07:47:28)
やばマスター - 名無しさん (2019-07-28 07:47:45)
やばミスったの間違いです。はい - 名無しさん (2019-07-28 07:48:01)
こいつバルカンもってたんすねぇ~ - 名無しさん (2019-07-30 17:49:51)
ミスったってミスしちゃったの間違いね。そしてミスは日本語で失敗した的なニュアンスを持っていて、ここでのミスは間違えてアクトザク板に書き込んじゃった!の意ね。 - 名無しさん (2019-08-03 10:15:00)
バズ持っても強いとかいうなは流石に無理があるわ。火力と格闘判定微妙だから環八使った方がマシだと思う - 名無しさん (2019-07-27 10:42:16)
環八はないかな。バズ持つなら陸高の方がいいってことならわかる - 名無しさん (2019-07-27 14:08:02)
足が速いってのはそれだけで武器なんだよ。相手はバズを多少当てづらいってだけでアドとれる - 名無しさん (2019-07-27 15:47:59)
こいつ使っても勝てないやつは引き撃ちしてるんだよなぁ。350はそういうアクト使いをいかに引かないかのゲームになっとるわ。 - 名無しさん (2019-07-27 02:39:26)
全機で引き撃ちするような編成なら、ある程度の命中率があるなら引いて稼いだ時間で浮いた敵に集中攻撃する戦略として機能させられるけど、レートでもない限りほとんどアクトなんて状況少ないから、中途半端な編成だとアクトだけ引いて自分だけ有利で他の味方は各個撃破になってしまってるだけっていうのはかなり多い。アクトの引いてもそれなりにダメージ稼げるっていう利点がチームとしてはマイナスになってしまってるやつだね。何使おうと編成を活かす動きはやはり大事。他を犠牲に自分のスコア稼ぐことしか頭にないような、引き撃ちしすぎたら崩壊するのが分からない中身ってことだから、何使ってもたぶん足は引っ張るだろうけど。 - 名無しさん (2019-07-27 04:42:37)
こいつで宇宙出ようとするのはなんなんだろう、煽りとか抜きで真面目に理由がわからんから誰か強みを教えてくれ… - 名無しさん (2019-07-26 18:56:34)
追記:400での話 - 名無しさん (2019-07-26 18:57:20)
AMBACの重要さを分からないか、宇宙不得意だけどアクトビームならなんとかなると思いたいのかもね。一応宇宙レレレも出来るし。で、これは地上用だと理解するのです。 - 名無しさん (2019-08-01 06:29:53)
GP01のBRがこいつのBRと比較して産廃扱いされてて草 550コスBRより強い350コスBRってなんだよ… - 名無しさん (2019-07-26 12:37:29)
そりゃマラサイのBRだからな。 - 名無しさん (2019-07-26 13:02:47)
200~300ゲムオペレーション 350アクトオペレーション 400ドルブガンナーBDオペレーション 450窓ドルブオペレーション うーんwクソゲーwww - 名無しさん (2019-07-25 15:11:28)
機体が倉庫に有ってアクビもコンテナから出たから使ったけど破格的に強いね。足早すぎてバズ躱せるわビームは威力、当て易さ、即射よろけあり、おまけにサーベルまで長いと。キングオブ汎用ってイメージ持ったわ - 名無しさん (2019-07-25 05:05:23)
アクトさぁ、ビーム無いからバズで使ってるけどそれでも350トップクラスで強いやんけ。こんなん卑怯やで - 名無しさん (2019-07-24 23:48:40)
自分に有利な距離で戦えるっていうだけでかなりの強みだからね。ちゃんと意識して足を使う人にはbzであろうと普通に強い。しかし、アクトの強さの半分はbrだから異常なんだよな。これだけの性能が有るのに、耐久を他と同じくらいに下げただけで他の汎用と釣り合う強さと思ってる人がいるのに驚く。 - 名無しさん (2019-07-26 05:23:30)
350無人都市6vs6「アクト3 レイス1 ザクスナ1 DS1」編成で、レイス乗りがアクト多すぎって言ってきたんだが、無人アクビーって2機以上居るとダメなの?個人的にアクビー多いほうが有利だと思ってるから他に良い立ち回り編成あるなら教えてほしい。 - 名無しさん (2019-07-21 13:31:38)
アクト6が一番安定するよ350なら - 名無しさん (2019-07-22 00:34:52)
同じく多い方が有利だと思う。その中で一番いらない奴が何言ってんだ?って返してやれ。 - 名無しさん (2019-07-22 00:49:21)
嬉しい悲鳴で言ってるかもしれんからなぁ - 名無しさん (2019-07-22 04:59:15)
木主です、それはないと思います。最終的にアクト2機が水夫 グフVDに変えて納得した感じなので。余談ですが、敵側はアクビー3機居て前線崩壊しました。 - 名無しさん (2019-07-22 19:33:31)
残当 - 名無しさん (2019-07-22 22:05:46)
コイツの対抗馬になる350Lv1汎用って何がある? - 名無しさん (2019-07-19 23:56:14)
個人的に環八が鬼格闘鬼装甲で乱戦なら分があると思う。あとは同レベルにこだわらないならパジムと最近強化されたグフVDあたりか - 名無しさん (2019-07-20 09:07:12)
いづれにしても…脚遅い・旋回遅い…1on1では話しになんないですね😅 - 名無しさん (2019-07-20 10:54:32)
アクトとタイマンで勝ちたいってことならゾゴックかハイゴじゃないかな?ゾゴックは合わせが上手いアクトだとちょっときついけどハイゴならばMAとスラ撃ちよろけミサで圧倒的に優位だし - 名無しさん (2019-07-20 11:03:52)
同じ汎用より強襲のDSの方が脅威かもね - 名無しさん (2019-07-20 10:56:50)
DSはトロいから意外とそうでもない - 名無しさん (2019-07-20 13:20:02)
DS乗りからするとアクトはスモーク効かないし足速いしでかなりキッツいですけどね - 名無しさん (2019-07-20 13:38:33)
陸戦高機動型ザク - 名無しさん (2019-07-21 11:52:54)
専用BR持ちアクトなら無い。タイマンできないなら下手っていうぐらい優位。さすが課金機体&課金兵装。 - 名無しさん (2019-07-22 00:10:25)
タイマンなら、引き撃ちグレの射撃効率・命中率を上回らないと勝てない。足が速すぎて常にアクトが有利な距離を握れるから、brグレの牽制で削り,焦れて追いかけてきた敵のスラ硬直にコンボ叩き込むの繰り返しで、よっぽどの条件の揃ってる機体でない限り詰んでる。射撃戦でも、350のアクトでも400の新機体GSAは余裕で競り勝てるし、450のアレックスでも下手したら足折られて負ける。BD3なら勝てる。 - 名無しさん (2019-07-22 05:17:51)
射撃戦の所に入れてしまってるようにみえるBD3が勝てるのは射撃戦ではない。もしわけない。 - 名無しさん (2019-07-22 05:49:53)
ジーラインのBRを見ちゃうとアクビーがとんでもない超兵器ってのが再確認できたわ。それでいて機体性能自体も高いっていう…この性能ならZ世代に突入してもやっていけそうな気がする。 - 名無しさん (2019-07-18 19:53:07)
まあアニメでも出てたのはZだし - 名無しさん (2019-07-20 09:00:48)
こいつのBRだけ未来から来たオーパーツだし… - 名無しさん (2019-07-24 19:48:24)
ガチャもう一回ピックアップされんかなー - 名無しさん (2019-07-17 17:55:03)
戦場がアクビーだらけで嫌に成って来る、何かしらナーフされんとこの性能はあかんやろ。 - 名無しさん (2019-07-17 08:38:38)
400にまでわいてたまらんわ。ホント - 名無しさん (2019-07-18 21:23:38)
こいつは足10遅くしてBR1発オバヒでいいんじゃないかな。敵味方のこいつの数で大体勝利が決まるゴキブリゲーでつまらない。 - 名無しさん (2019-07-16 06:03:50)
ビーム弱体化は指揮アクトが泣くし足遅くするのは個性を奪う面白みのない調整だ。HPを1500くらい下げればええねん。装甲の薄さと引き換えに高い運動性を獲得ってことで説得力もあるだろ。 - 名無しさん (2019-07-16 12:13:02)
普通に戦える性能がある上で、アンチステルス付いてれば十分特徴になりえると思うけど。今のアクトの異常さは、他が追いつけないほどの足回りがあり、その上で射撃戦で有利を取り、寄れたとしても他を圧倒する瞬間的手数で競り勝てるっていうところでしょ。耐久でも落とさないよりはましだけど、その程度で今の強さ継続なら、bz汎の耐久も落としていいからbzのCT5以下にして弾速でも上げてほしい。 - 名無しさん (2019-07-16 17:11:26)
耐久の重要性を甘く見すぎでしょ。このゲームでHP1500も落とせば並みの機体ならそれだけで産廃確定なレベルだよ。あのジムコマですら強襲判定取り上げとセットとはいえ1000減っただけだったのを忘れてないか?そもそもこいつを産廃にする必要はなく次点クラスの汎用と対等程度に弱体化するだけで良いのだからこれくらいで十分だろ - 名無しさん (2019-07-16 18:17:04)
別に甘く見てない。ジム駒は、同コスの他と比較してそこまで高くない耐久が下がったから厳しくなったけど、アクトなんて回りと比較しても高いほう。仮に1500下がったとしても回りより若干低くなる程度。ジム駒は、前面にまで及ぶ異様なシールド判定・高耐久シールド・強判定・火力・連撃・シールドが壊れた際の異様な機動力・弱化前の地上適正と隙がなかった。その上、カスパに選択肢が無い中であまり意味を成してなかったシールド補強が異常シールド判定のおかげで機能し、実質的な耐久の上昇とヨロケ回避能力になってた。 - 名無しさん (2019-07-16 19:00:49)
反論でも有るかと思ったけどだんまりなので付け足すと、耐久の重要性とか言ってる割に射撃武装のCTの重要性を理解してないのだろうか?brは、弾速による命中率・高火力・リロード無しと言う寄らなくても削れるメリットが有るから、接近戦では不利になるチャージと言う枷が付けられる傾向があった。逆にbzは、低弾速による当て難さ・低火力と言う射撃戦の能力は限りなく低いデメリットが有るから、即ヨロケ・爆風・ヨロケが取れる武装では短じかめのCTで接近戦の強みがあった。しかし、今作はbrはあまり弱体化されてないのにbzのCTが異様に遅く、最低クラスのチャージbrのヨロケ回転率とあまり変わらないほど性能落とされてるから、brのコスト帯ではbzは使い物にならなくなっている。チャージbrでも物によってはbzより接近戦でも手数が多い始末。その上での、アクトbr。もう書かなくても理解できるよね。 - 名無しさん (2019-07-19 03:35:44)
結論ありきで書いてるやつとレスバトルしてもなんにもならんから黙っただけだよ。BRの性能が高いなんて誰もが前提として理解してることをダラダラ長文で書いてもらって悪いけどさ。それ含めて耐久1500も落とせばアクト一強というレベルにはならんから十分だろってだけ話なんだけどね - 名無しさん (2019-07-19 10:21:54)
機動力や主兵装のランクがぜんぜん違うのに、耐久が平均より若干下がった程度でアクト染めから抜け出せるとは到底思えないのだけど?耐久さえ揃えればOKなのなら、350コスト帯に耐久12000程度に落としたマドロックが来ても問題ないって言ってるのと同じなのだけど。全体的な性能が飛びぬけてるのに、耐久だけ揃えれば問題ないと思えるのが分からない。ケンプやイフ改のように耐久が極端に低く1万しかないとか、歩きが速い代わりにスラが40しかないとか明らかな欠点の変わりに強みが有るとかなら多少理解できるけど。 - 名無しさん (2019-07-19 17:40:27)
駒は兵装の関係上格闘がかなりの重要性を占めてた上で判定も落ちたが同時に格補も落ちたからこそ辛くなったんだぞ、同時に射補上げているがあんなもんないのと一緒だから。 - 名無しさん (2019-07-18 22:27:50)
足回り、ビームはいいとして、せめてアンチステルスは外しても良いんじゃないかね?DSでスモーク使って支援狩ろうにもすぐバレる… - 名無しさん (2019-07-15 10:06:56)
ビームライフル、リサイクルで一回見たのだけど、交換忘れた。次出てくるのは運? - 名無しさん (2019-07-13 12:56:51)
350で明らかに数で勝利が決まる - 名無しさん (2019-07-12 14:36:58)
DP落ちを座して待つ - 名無しさん (2019-07-12 14:35:41)
この子に何時もアシハヤクナール積んでいますが問題無いよね? - 名無しさん (2019-07-12 06:15:51)
元が速すぎるからあんまり恩恵がない - 名無しさん (2019-07-13 02:02:05)
ビームレベル3でたらアレックスのチャージビームより威力上になるな、450出たらアレックスより強いだろ - 名無しさん (2019-07-11 16:26:08)
まあアレビーと違ってアクビーは連射できんからな - 名無しさん (2019-07-16 12:11:18)
アレックスより足速いしビームも強い - 名無しさん (2019-07-11 16:23:35)
ビーライの火力落としてスピードも125にするくらいが限界だろ。 - 名無しさん (2019-07-11 16:20:10)
350好きな機体部屋で当然の権利のように乗り回すの楽しすぎる(笑)この強さが大好きです! - 名無しさん (2019-07-11 13:48:23)
グフVD並みに柔らかくしてBRオバヒ時間1.5倍で手を打とう - 名無しさん (2019-07-10 22:59:10)
愚痴を削除.
愚痴を削除.
利用ルールに反する木を伐採.経過観察リストにIPアドレスを追加.愚痴るのではなく,コメント欄は運用・対策議論用にお使いください.
環八乗っててコイツを相手にするの無理だわ。同じ350なのにスピード、旋回が違いすぎる。 - 名無しさん (2019-07-07 22:05:29)
高ドムでタイマン挑んだら手も足もでなくて泣いた - 名無しさん (2019-07-07 00:54:16)
スプレッドビームある分まだマシよ。プロガンだとスラスター吹かしてもカサカサに追いつけないしどうしようもない。まあ、汎用は相手にしちゃいかんってことかね。 - 名無しさん (2019-07-07 22:08:31)
強襲は出来るだけ汎用は相手にしないは完全同意だけど、強襲ってスラスピ速いはずなのに追いつけないって所が意味不明だよね。下がるアクトを止めようとしたら、マニューバ+スラ中に撃てるヨロケとれる武装がないと、汎用だろうが強襲だろうが捕まえられない。 - 名無しさん (2019-07-07 22:22:45)
これに尽きる。対アクト戦での一番の理不尽ポイント。 - 名無しさん (2019-07-07 22:52:12)
マニューバドムピカからのN格でなんとでもできるというか高ドムはタイマンなら大体の相手に有利なはずや - 名無しさん (2019-07-07 22:40:43)
方向によるスピード補正がおかしいから後ろに逃げるのもクソ速いんだよなぁ。それでアクビーもあるんだから相手せずに味方に任せるのが正解だよ。アクトマジでおかしい - 名無しさん (2019-07-09 18:33:04)
アクビーは全てのバズ汎用を馬鹿にした性能しとる。パジムとか誰が使うねん - 名無しさん (2019-07-07 00:01:25)
パジム使ってるよ。スラスピ速いし格闘のリーチが長いから切り込む汎用機としてアクトと使い分けてるよ。アクビーはメタいから400からでもいいとは思うけどね - 名無しさん (2019-07-09 10:32:20)
それね。アクトより強いとかいうつもりないけど、特色しっかりあるからパジムは十分使える性能してるんだよね - 名無しさん (2019-07-10 05:02:13)
アクトLv1にレティクルLv3付けての宇宙…楽しすぎるww - 名無しさん (2019-07-06 08:38:14)
アクビー手に入ったから使ってみたけどクッソ扱いやすくて草 ちょっと引くレベル - 名無しさん (2019-07-06 07:47:50)
利用ルールに反するコメントを削除.経過観察リストにIPアドレスを追加.
本日Lv.2が初めて当たったのですがアクビーを持っておらずリサチケも100枚程度しかありません。バズでも400で乗っていい機体ですか? - 名無しさん (2019-07-05 21:59:01)
全く問題ない。横後ろの移動力低下がないのでビーム無かろうが強い機体です。レレレをしつつ後ろに下がれれば回避力鬼アップ。やることはシンプルですから攻めに集中し過ぎず回りに注意して立ち回りましょう。 - 名無しさん (2019-07-05 22:05:50)
ありがとうございます。 - 名無しさん (2019-07-05 22:32:14)
どのレベルでを聞いているかなよるが400はバズ自体きついのでガチでやるなら辛い。そもそもBRありきの火力なのでバズの時点で強さも脅威度も何段も落ちるが。足回り良いから使っている本人だけはやれていると思えるが。 - 名無しさん (2019-07-06 09:39:20)
brアクトと比べたらそりゃ弱いがバズ汎としての及第点は余裕で超えてるから無問題 - 名無しさん (2019-07-06 23:36:20)
つまりバズ持つならBDとかのビーライ機乗れと言うことでしょうか?バズそのものがキツいと - 名無しさん (2019-07-09 12:29:37)
編成とマップで考えればいいんじゃない。400で広いマップで撃ち合いを想定するならそもそもBRアクトも選択肢から外れるという意見もあるしね。バズ持ちアクトは弱いわけじゃないから乱戦を想定出来るなら出しても良いと思うよ - 名無しさん (2019-07-10 15:31:55)
アクトとガルバルディのBRの性能入れ替えたらちょうどよさげな調整になりそうOHさせても復帰早いしアクトのBR強すぎるわ - 名無しさん (2019-07-05 13:34:58)
アクトザクて宇宙用に開発されたイメージだったのにAMBACついてないじゃない - 名無しさん (2019-07-03 18:48:04)
ガルバルディa「お前宇宙用MSのくせにAMBACねえのかよ〜ウケる〜」 - 名無しさん (2019-07-03 19:59:13)
400は持ってるけど350をリサチケで交換するか迷うな。 - 名無しさん (2019-07-02 21:59:59)
350コストの方が真価を発すると思います - 名無しさん (2019-07-06 20:45:44)
すっごい今更かもだけどアクビーって部位補正あるの? - 名無しさん (2019-07-02 17:03:47)
使ってみたけど個人的にはクソ強い機体だと思う。足回り大事 - 名無しさん (2019-07-02 14:57:47)
個人的とか何言ってんだ。ぶっ壊れ機体だぞ - 名無しさん (2019-07-04 22:36:52)
俺も昨日初めて使ったがこりゃー確かに強機体ですわ。イージーに強い。昔のジムコマほど雑に強いわけではないけど今の350じゃトップなのは明らかだね - 名無しさん (2019-07-05 11:54:42)
リサチケ落ちした割にはそこまでアクト見ないな。てっきり敵も味方もアクトまみれになると思ってたのに。 - 名無しさん (2019-07-01 15:59:46)
一時期わんさかおったしそのおかげで何回も350で6機アクト編成でとても楽しく勝ててたぞ。多分もう飽きたんでしょうね?レートで飽きたからと落ちる機体を使うとレートとはと頭が痛くなるが... - 名無しさん (2019-07-01 16:03:06)
強いと聞いて交換したはいいがしっくりこなくて倉庫番とかかね?実際自分もガチャで当たって使ってみたがビーム当たらん!ってなってしばし封印してたなあ。ふと思い出して練習して慣れてくうちになんやこの機体・・・めっちゃ強い!ってなったな。 - 名無しさん (2019-07-01 17:26:38)
え、今アクトだらけやん・・・ - 名無しさん (2019-07-01 19:22:44)
練習部屋で10機中4機がアクトとか見るし、練習中の人も多いのかもね。 - 名無しさん (2019-07-01 23:05:12)
偏差撃ちをほぼ辞めて爆風じゃなくてもう少し上の膝辺りを狙うだけでいいんだが慣れって中々治らないからなぁ - 名無しさん (2019-07-01 23:17:50)
必ず見るレベルではあ - 名無しさん (2019-07-02 06:52:46)
ある方 - 名無しさん (2019-07-02 06:53:04)
必ず見るレベルではあるけど自分も含めて2機、相手に1機の場合がほとんどなんよね。最近1回だけ汎用4機全部アクビーがあったけど敵強襲がかわいそうなことになってたな。時間帯の違いもあるかもしれんが。 - 名無しさん (2019-07-02 06:59:07)
DSよく乗るけどアクトはアンチ持ってるだけでビームは読めるしマニュ効くしサーベル中だからA帯でDSだったら結構狩れるよ。素イフ来たら逃げるけど - 名無しさん (2019-07-03 14:33:53)
強襲視点だと水夫>アクトだけど、対汎用はアクト>水夫じゃない?どちらにも強いアクトの方が安定するんじゃないかな - 名無しさん (2019-07-03 22:16:37)
アクト側からしたらDSなんて攻撃圏外から落とせるから脅威でもなんでもないからなぁ…アンステあるからスモークも何もないし。 - 名無しさん (2019-07-04 00:20:39)
ライフルが出んのじゃ・・・ - 名無しさん (2019-07-02 09:07:15)
飽きた。LV2持ってるけど400だと他の機体使う方が楽しい(ペイルやめられねぇ) - 名無しさん (2019-07-02 10:16:30)
汎用がアクトしかいない戦場なんてざらだぞ - 名無しさん (2019-07-04 22:19:54)
アクビーのお陰でGLA狩るのが楽でいい - 名無しさん (2019-07-01 15:51:05)
アクビーって簡単によろけ取れるのは強いと思うけど、射程短いしあんまり威力高くないね - 名無しさん (2019-06-30 01:40:37)
いやこの取り回しの良さでこの威力はむしろ高いぞ。確かに射程は長くないけど即射よろけビームの中ではバランス的に一番の武器だよ。 - 名無しさん (2019-06-30 16:11:41)
普通に威力高いよね。350の射撃に全く振ってないアクビーでも敵プロガンに2750くらい出たし、回転率も良くてアクトの足回りも抜群で攻めも逃げも強すぎる。 - 名無しさん (2019-06-30 22:34:24)
もうちょっと他のMSの兵装を知った方がいいわ - 名無しさん (2019-07-02 06:56:48)
陸ガンのBRの性能見てこいよ - 名無しさん (2019-07-05 13:41:03)
ビーム撃った後サーベル切り替えが引っかかる時あるけどなんやこれ - 名無しさん (2019-06-29 19:33:50)
MA剥がせないから強襲に弱いって意見ばっか出ててどれだけマニューバ貫通に甘えてるのか良くわかる。BRのお陰でマニューバの切れ目に差し込みやすいし寧ろ対応しやすい部類だと思うけどなぁ。 - 名無しさん (2019-06-29 01:20:41)
実際、強襲vsアクトならアクト不利だぞ。強襲カット、MAからの格闘カットならかなりの性能だけどな。ザクS、ハイゴ使う身からしてもMA+強格闘あるしハイゴに至ってはブースト魚雷あるから射撃戦に付き合わなければアクトには負けない。引き撃ちされたらどっちもきついが、それなら支援が暴れてくれるしな。というか、MAに頼らなきゃアクトに勝てないのが異常 - 名無しさん (2019-06-29 19:49:32)
大体あってるとは思うけど、魚雷スラ撃ちも斜め前にスラ使って角度きつめで移動すれば回避しやすい。その後の旋回で有利取れるし。まあ、斜め前移動はスラ移動の途中で格闘の範囲に入るかもしれないけど。あと、引き撃ちになったら支援は暴れるかもしれないけど、やっぱり有利なのはアクトだと思う。アクトとハイゴでは当てやすさぜんぜん違うし、射撃戦自体もアクト有利だし。やっぱりアクトに勝つには大抵の機体はきつくても攻めるしかないとは思う。 - 名無しさん (2019-06-29 20:09:12)
アクト側が足回り使ってMAのゴリ押しに付き合う必要がないが正しい。ブーストもずっと持つ訳じゃないのと射程に収めた時点で簡単に当てられる体型しているのが悪い。 - 名無しさん (2019-06-30 10:04:50)
地上ではウヨウヨいるのに宇宙では全く見ないな。まぁそれだけ適正とAMBACが重要なんだろう。 - 名無しさん (2019-06-27 23:17:32)
55の無人都市B(旧連邦側)で高台にタンク、アクト3、イフDSを相手にA側どうやったら勝てんの? B側はスナカス+ガンキャで高台タンク処理してアクト潰すしかなくね。強襲出せないにも程があるぞ・・・というか、B側のアクトがMAPと相性良すぎて超性能×良相性で強いの次元越えてる - 名無しさん (2019-06-27 07:02:19)
クッソ足が速くて支援の攻撃も上取ったキャノンぐらいしかまともに当たらん、そのくせ耐久も平均並みにあるのはおかしいやろ・・・ - 名無しさん (2019-06-26 07:32:48)
火力と射程距離も頭おかしいぞ。忘れるな - 名無しさん (2019-06-26 13:34:35)
BRのガバ判定でスナカスのライフルが良く当たるぞ。WRの180mmは全然当たらなくて発狂しそうになる - 名無しさん (2019-06-27 07:19:20)
地味にサーベルが長いから格闘範囲も広いぞ - 名無しさん (2019-06-27 21:24:25)
リサチケで買ったけど飽きた… - 名無しさん (2019-06-23 07:38:01)
飽きたとしても部屋によっては半強制的に使うことを強いられるくらいの性能だからなぁ。弱点らしい弱点がないからなおさらこの機体だけでもやれてしまうしね。マニューバが弱点って言ってる人も居るけど、この機体のほぼ劣化状態のbz汎は大抵この機体よりさらに対処きつい機体ばかりだし弱点って感じではないしね。このゲームいろんな機体使えるのがいいところなのに、こんな無理やり使わさされる状態が続いたらやめる人も増えてくるね。 - 名無しさん (2019-06-23 17:33:53)
いやMA潰せないのは普通に弱点だろwバズ汎と比べてるけどさ、今の350以上環境でバズ汎とかぶっちゃけ雑魚だからね?そんなのと比べて弱点じゃないとか言われてもね.!w - 名無しさん (2019-06-23 18:34:04)
弱点ではないだろ。弱点と称すなら他の汎用機が当たり前のようにMA潰し出来てた場合だろ。いうてMAを安定して抜けるのなんてSG持ちのイフくらいでしょう - 名無しさん (2019-06-23 18:39:05)
ちゃんと理解してくれてる人が居てよかった。bz汎も同じように基本マニューバ抜けなくて、それが基準なのだからその点は普通なだけで弱点ではない。弾速でAIMしやすい分bzより先手取って対処しやすいから弱点ってほどでもない。brに比べbz汎が厳しいのなんていまさら書かなくてもみんな分かってる。だからこそ、アクトを強要されてると書いてるのだから。 - 名無しさん (2019-06-23 18:55:20)
いや汎用はバズ→バルでMA剥がすし、なんなら支援のマシバルでよろけるじゃん。俺もアクビーの方が圧倒的だと思うけど、適当言うのは良くないわ。 - 名無しさん (2019-06-25 19:05:38)
bzバルカン・・・そんな1試合に1回できるか出来ないか見たいな限定状況出されて適当言うなって?可能性で言えば確かに出来る、しかしbzをマニューバでしのがれてる時点でバルカン10発とかどこまで離れてたらできるのか。だいたい、マニューバ貫通できないのが弱点ならbz汎のコメント欄で、「bz汎はマニューバ弱点だからなぁ。相手に強襲が2機も居てぼろ負けだったわ。マニューバ弱点だから強襲2機も居たら勝てるわけないわ。」みたいな書き込みでもあるとでも言うのか?鬱陶しいのは確かだがしのがれたらしのがれたで対応できる速度・スキルがあるのだから甘えとしか思えない。 - 名無しさん (2019-06-25 19:44:22)
バズバルなんて悠長なことしてMAはがしが有効なタイミングなんて早々ないだろ。支援とかこの話題に関係ないし、せめて実用的な話しような - 名無しさん (2019-06-26 02:23:51)
文脈読めないならコメントすんな鬱陶しい - 名無しさん (2019-06-27 10:41:12)
対したこと書いてないのに文脈とか笑わせんな、中身で言い返して来い - 名無しさん (2019-06-27 14:01:23)
350はMA持ち汎用いるしEXAMいるんやで。MA無理やり抜けないし、MA持ちはみんな強格闘。これは唯一の弱点ではあるだろ。回避使ってしまえばMA持ちには抵抗出来ないのは最大の弱点だし350は特に顕著。 - 名無しさん (2019-06-26 00:27:52)
マグコ由来の足回りが無ければそうだったな。BRの弾速がコスト比でずば抜けているからずっとMA出せるチーターでもない限り普通にどこかしらで止められるし、回避狩り性能もこちらの方が格段に上だしなぁ。 - 名無しさん (2019-06-26 00:31:49)
確かにイフ改は強い。対処ミスったら普通にやられる性能はある。けど、それってもはやマニューバが強いって部分を越えてるんだよね。確かにマニューバが有るからなおさら強いのではあるけど、EXAMとヨロケ武装を持っているのが強いのであって、マニューバ単体が強くて弱点なのではない。マニューバが弱点ということなら、ズゴックやFS(SM)・グフカスあたりでもさくっと勝てないと言ってることが正しいとはいえない。 - 名無しさん (2019-06-26 01:43:30)
弱点って意味わかるか?大半が持ち合わせてるのに持ってない要素をそういうんだぞ?君が例に挙げてるのはその機体の強みね。その代わりに回避なかったりHP少なかったりするだろ。350は強判定の汎用が多いわけでもないしな - 名無しさん (2019-06-26 02:28:19)
ザクS・ハイゴッグ「・・・・・・」 - 名無しさん (2019-06-26 13:36:50)
そいつらレートで頻繁に見るような環境機じゃないですし・・・ - 名無しさん (2019-06-26 22:13:47)
悪いな。どっちも良く使ってアクトと対峙するんだ - 名無しさん (2019-06-29 19:50:43)
だから、それはそいつらの強みだろ。ネタ挟むなら流れみてくれ。ただただ寒い - 名無しさん (2019-06-27 02:36:08)
そいつら旋回そんな無いから突っ込んで来るのわかれば横移動で軸ずらせば格闘は滅多に食らわんぞ、ブースト終わりにbr打ち込まれて終わり - 名無しさん (2019-07-06 23:40:49)
こいつはMAを抜けはしないけど、支援に向かってる強襲にはBRとグレで脚狙ってやればいいよ。強襲相手なら十分に痛いダメージ入って転ける可能性高まるし、もし自分が追われてるならスピード生かしてさばけるからね。弱点って呼べるほどのものでは無いかな。 - 名無しさん (2019-06-27 01:18:57)
この子は格プロとスラどっち優先するのが快適なのかな。最終的には好みなんだろうけど。 - 名無しさん (2019-06-23 02:00:44)
こっちはスラだな。 - 名無しさん (2019-06-23 16:27:52)
格プロ4はコスパいいから積んでる - 名無しさん (2019-06-23 23:33:16)
乗るやつが多い=両陣営にいる=どっちかは負ける=勝率50%だから修正されない説 - 名無しさん (2019-06-21 21:27:47)
それなら、ジム駒は下方修正されてないはず。勝率も影響あるのは間違いないだろうけど、やはり使用率とかじゃないかな。DP落ちになるまでそこまで圧倒的な数が回ってなかっただろうし、DP落ちになって時間が余りたってないからの気はする。 - 名無しさん (2019-06-22 01:18:47)
DPじゃなかった、リサチケ。 - 名無しさん (2019-06-22 01:19:40)
使用率も加味するなら、持ってない人は出せないから、結局両陣営1機ずつとかになって、使用率自体はジムコマほど高くならないのも修正来ない原因になってるかもしれないですね。ジムコマは両陣営の汎用が全員ジムコマなんてこともザラでしたから… - 名無しさん (2019-06-24 15:12:53)
せめてアンチステルス外してやれ。ただでさえ微妙なピクシーが息してない - 名無しさん (2019-06-21 04:22:53)
ピクシーはステルスレベル3付けてやれよ... - 名無しさん (2019-06-21 11:43:04)
アンチアンチステルス追加でもええぞw - 名無しさん (2019-06-21 13:31:19)
ピクシーが息しなくなるのは後方ガン待ちガンナーだから。アクト1機までならまだなんとかなる。2機いると無理 - 名無しさん (2019-06-21 15:37:24)
それと強カウンターもなんとかならんかね……。 - 名無しさん (2019-06-24 21:59:44)
ツヴァイ持ってなくて350AMBAC持ちいねーなーと思って出したらヌルヌル動けて格闘余裕っていうね - 名無しさん (2019-06-21 03:45:44)
実は宇宙でもアクビーくそ強いんだけどそれ知らないやつが多くてこいつでツヴァイとコマンド屠りまくってる - 名無しさん (2019-06-24 01:31:06)
ぶっ壊れすぎなんだよなあ。脚部2と耐格2付けてフレーム3に新フレ1でHP15000耐格22だからな。HP15000のスピード135+旋回72のMC付き機体で、カウンターが最強の蹴り飛ばしにBRの超性能。さらにはアンチステルスでピクシーとイフDS完全にアンチ。どうなってんだこいつ - 名無しさん (2019-06-21 03:09:44)
耐格16だわ。射撃補正と間違えた - 名無しさん (2019-06-21 03:23:06)
強フレ3新フレ1脚部3格プロ4が至高 - 名無しさん (2019-06-21 13:09:47)
脚部3も要らねえだろアクトに - 名無しさん (2019-06-21 14:54:48)
脚部3から2に変えたことで得られる中スロ2遠スロ1で何するつもりなん? - 名無しさん (2019-06-21 16:05:20)
射補1とシールド2に価値を見出してるんじゃないの? - 名無しさん (2019-06-21 19:20:00)
そね二つ付けるくらいなら脚部3付けるわw - 名無しさん (2019-06-21 20:10:12)
他のカスパもそのままだと思い込んでるのはどうなんだよ。まぁ、わりと立ち回りの幅のある機体だから、好みでカスパは使い分ければいいと思うけどね - 名無しさん (2019-06-23 05:27:02)
耐格2とかいう一部の支援機か、間違えて買っちゃった初心者くらいしか使わないカスパは好みの範疇超えてるからな - 名無しさん (2019-06-23 23:44:03)
フルハンしてるから対格1と射プロ1格プロ1積めるけど。脚部2対格12新フレ1強フレ3射プロ1格プロ1 - 名無しさん (2019-06-23 02:18:36)
うーん...微妙かな - 名無しさん (2019-06-23 11:32:59)
耐格2なんかで近距離スロット使うなんて論外だし弱い。フルハンしても赤枝のやつ+耐格1の方が強い - 名無しさん (2019-06-23 23:37:16)
理不尽すぎて戦ってても全く面白くない - 名無しさん (2019-06-20 18:04:16)
すげー強いんだけど見た目ダサいし癖ないし使ってて面白くないな - 名無しさん (2019-06-20 19:08:51)
なんでや!見た目はカッコイイやろ!! - 名無しさん (2019-06-23 16:29:28)
アクトさえいなければ350は平和になる - 名無しさん (2019-06-20 15:45:07)
コストを400からならいいんじゃね - 名無しさん (2019-06-20 10:30:51)
ピクシーがお亡くなりになるからだめです - 名無しさん (2019-06-20 14:47:21)
もう死んでるし、アクトLv2とガンナー沸いてるから変わらんよ - 名無しさん (2019-06-20 15:43:30)
強襲乗ってる時にお供でついてきてくれるアクトさん本当に頼もしいから好き護衛アクトにはアクトをぶつけんだよ! - 名無しさん (2019-06-19 12:58:44)
アクトセットをリサチケで交換したけど強いけどしっくりこなかったw俺のリサチケ360枚がw - 名無しさん (2019-06-18 19:29:27)
ええい!ブルジョワが!まぁ、有って困るものでは全くないので適当に遊んどきなさい。 - 名無しさん (2019-06-18 21:08:35)
俺も最初はそう思ったけど慣れたらクソ強くなったわ - 名無しさん (2019-06-18 21:16:14)
チケ消費枚数から察するにビーライ苦手な人かな?バズ持っても強いよ。修正入ってもおかしくない性能だから早めに使った方が良さそう。 - 名無しさん (2019-06-19 10:59:38)
アクビー当たった。確かに強いけどエイムが下手で使いこなせない。足引っ張ってごめんなさい。 - 名無しさん (2019-06-18 17:18:48)
コイツが修正されないのは余りに人が使いすぎて勝率50%に近く、数値が安定しているからか? どうなんだよ徳島ァ! - 名無しさん (2019-06-18 16:35:02)
リサチケ手に入れたけど俺には合わなかったw - 名無しさん (2019-06-18 15:44:50)
正直アクビークソみたいな強さだから、一発撃ったらオバヒでもいいんじゃないかと思えてくる。 - 名無しさん (2019-06-18 12:24:26)
アクト乗ると大体勝てるけど最近あんまり乗らなくなったな、安定しすぎた強さがあるからかな。 - 名無しさん (2019-06-18 09:30:45)
正直使ってて全く面白くない機体。これ好きとかこれ愛機とかほざいてるやつって性能だけで見てるだろうな。かつての環八とか駒と同じで弱体化されたら別の機体に移動するんだろ。 - 名無しさん (2019-06-18 06:08:23)
それの何が駄目なの?お前の価値観押し付けんなよ - 名無しさん (2019-06-18 08:25:58)
お前の価値観も押し付けるなよ - 名無しさん (2019-06-18 12:10:15)
何が駄目なのか聞いただけで全然押し付けてなくて草 - 名無しさん (2019-06-18 19:15:05)
何も駄目とはいってないのに駄目と言われた気になってて草 - 名無しさん (2019-06-20 00:24:35)
批判されたことに対して何が駄目なのかと返すのは適切な返しだぞ - 名無しさん (2019-06-21 18:02:58)
350でアクトは本当に頭おかしいよな。徳島なんも考えてないだろ絶対に - 名無しさん (2019-06-18 00:11:03)
前も誰かが話してたけど、DP落ちと同時に性能ダウン来そうって話がホントになりそうで怖いわ - 名無しさん (2019-06-17 19:51:07)
ジオンの超高性能機だからしょうがない - 名無しさん (2019-06-17 18:01:49)
350の愛機 - 名無しさん (2019-06-17 12:13:10)
アクト増えるのは良いが、ステルス放置するのも増えてるから味方として - 名無しさん (2019-06-16 23:22:16)
アクト増えるのは良いが、ステルス放置するのも増えてるから味方として信用しにくくなってしまった - 名無しさん (2019-06-16 23:23:26)
全員アクトに乗れば解決だね。敷居は高いが機体の強さの突出具合では全部こいつでいいっていうジムコマの乱に近しい状態だからなぁ - 名無しさん (2019-06-17 02:04:26)
信用云々の前に乗れば早い話だねー。 - 名無しさん (2019-06-17 11:49:27)
どの部屋行っても必ずってほどいて草枯れるわ。アクトザクはコスト400にして350から消してくれ。 - 名無しさん (2019-06-16 21:08:49)
使ってて別世界だしね。コストに合う性能にしたらHP2000は減りそう。実際に350では異常だから定期的に別のバズ汎用を使わないと腕が鈍るレベル。 - 名無しさん (2019-06-17 00:48:32)
アクビー2サベ2揃ったから機体レベル2も欲しいなぁ。350ほどは活躍出来なさそうだけどそれでも強い方だよね? - 名無しさん (2019-06-16 18:19:18)
400からBR持ちも増えてくる中で、一人だけノンチャよろけ取れると考えれば弱いわけがない - 名無しさん (2019-06-17 02:05:50)
朝の時間帯にクイマ350コストで汎用枠がアクトザクに染まった瞬間、ほぼ全員が激励使ったの見て笑ったわ。相手にアクトザクはおらずダブルスコアで勝った。こいつはそういう機体です - 名無しさん (2019-06-16 17:48:50)
レートでアクトが9機出たことがあるよ、どちらが勝ったかは言うまでもない - 名無しさん (2019-06-16 18:00:06)
アクト9体の方だな - 名無しさん (2019-06-17 10:17:52)
アクビーゲットしました!これは強い。今までこんなのを相手にしてたのか… - 名無しさん (2019-06-15 19:56:24)
アクトサーベルの判定って中なのか?さっきとか判定出っぱなしの下格で突っ込んだのに全然競らないで普通に下格で切られたんだけど… - 名無しさん (2019-06-15 13:45:29)
回線の気分で判定は無視される、キックに負けることもある - 名無しさん (2019-06-17 20:19:05)
アクビーとアレビーどっちが強いかな、レベル3でたらアレビーのチャージと同じ位のダメージ出せるだろうから450でも強いだろうな - 名無しさん (2019-06-15 13:19:13)
せや!アクビとガルビの性能入れ替えて指クトにガルビ持たせればええんや! - 名無しさん (2019-06-15 00:31:49)
今度はアクトオペレーションかね。前々からだけど。350コストではこいつに勝てる機体はまずいない。個人的にギリギリ400なら対抗機体も強くなるから、コストアップかなぁ。でも指揮アクトは丁度いいくらいだから方向補正が95%になれば許せるくらいだなぁ。 - 400アクトさん (2019-06-14 23:58:26)
このコストまでのザク改とスキル武装が似ているけど、足と専用BR、索敵スキルでステルス&強襲ハンターとして上位格になっているな。対チャージビーム持ちの牽制もお手のものだし。ただ撃破に欲張りすぎると「ア、アメリアー」しちゃう。 - 名無しさん (2019-06-14 22:37:44)
汎用全部コレでいいくらい強いな - 名無しさん (2019-06-14 19:19:18)
BR分のリサチケなかったからバズ装備で昨日何回か使ってみたけどそれでもめっちゃ使いやすいな。やっぱ移動速度と旋回速度は大正義だわ - 名無しさん (2019-06-14 11:53:39)
野良のアクトLv2・・・お前が俺を常に見守っていてくれたおかげで俺はガンナーとしての役割を果たせた・・・ありがとう・・・。機動力と即よろけで前線と支援のいる後衛行ったり来たりできるのホンマ便利やね - 名無しさん (2019-06-14 11:15:01)
ザクとは違い過ぎる。ジオンは地上これを量産してれば良かった。使用者が増えるのあたりまえ。自分も使う。 - 名無しさん (2019-06-14 10:03:03)
武装が強く機動力も高いのに低体力ではないのは強いな、450で出ればビーライの威力が1900越えるから450でも戦えそうな性能してる - 名無しさん (2019-06-14 09:26:29)
160枚!?やっす… - 名無しさん (2019-06-13 20:32:28)
アクビーの方が40枚も高いんだよなぁw - 名無しさん (2019-06-13 20:36:03)
200枚か。セットで360枚なりー!たかすぎるわ!バカ強いけどさ… - 名無しさん (2019-06-14 00:52:12)
二発よろけとかになったら使用者めっちゃ減りそうw - 名無しさん (2019-06-13 19:39:39)
アクビー弱体はダメなんだって…指揮アクトが辛いから。弱体するならアクト本体を修正だろうな。 - 名無しさん (2019-06-13 23:47:20)
アクビー弱体化の指揮アクト本体強化でええやろ - 名無しさん (2019-06-14 00:15:53)
即よろけを奪ってよろけ値を50にして現実的によろけ取れるようCT短縮して3発OHくらいならまあ産廃にはならんかもしれん、MAは抜けるようになる代わりに単純な対汎用戦と近距離の強襲の対応が難しくなる代わりに2発でOHしないから火力はぐっと上がる感じで? - 名無しさん (2019-06-14 00:21:06)
対空後期ザク「僕使ってくれてもええんやで」 - 名無しさん (2019-06-17 18:44:54)
もうリサチケ落ちかよw頑張って引いたからムカつくわ - 名無しさん (2019-06-13 19:23:32)
いつもの半分くらいの集中力でクッソ適当に使っても圧倒出来るんだけどなんだこれ(笑)俺は今までこんなのと同じ戦場にいたの?アホくさくなるわほんと - 名無しさん (2019-06-13 18:37:33)
強いか弱いかは別としても操作性ヤバイ...。こんなん別格ですやん。アクビも即よろけN下⇒下でもう次が撃てるとか...。 - 名無しさん (2019-06-13 16:57:19)
弱いなんて意見はないよ!あるのはどれだけ強いかの話題だけだ! - 名無しさん (2019-06-13 17:02:13)
ついにリサイクル行ったか…5000兆枚くらいかな(笑) - 名無しさん (2019-06-13 14:39:27)
遂にアクトビー難民に救済&350部屋に地獄が…! - 名無しさん (2019-06-13 14:03:07)
もういっそDSもろともコスト50引き上げて欲しい。350まで環境ぶっ壊されたらマジで人がいなくなっちまうよ - 名無しさん (2019-06-13 17:51:02)
400の話だけど、アクトに対抗する汎用には素ガンが一番有効だと思った。完全なるタイマンは避けてとにかく接近戦を挑むことだね。強判定格闘をごり押しする戦い方が吉。連邦サーベルはモーションが優秀だから環八より素ガン。距離とったら負ける。 - 名無しさん (2019-06-13 13:51:38)
ザク2fsでも結構良いと思うが、どうだろうか - 名無しさん (2019-06-13 14:48:51)
こいつMA貫通できないの一切苦にしない性能だよ、先によろけ武装貰って回避仕様しても問題ない足回りがそれに拍車をかけてる。 - 名無しさん (2019-06-13 17:06:05)
まあだからまず素ガンは接近戦を挑ませないようにできるからより楽っちゃ楽なんだが... - 名無しさん (2019-06-13 17:07:16)
結局こっち攻撃するために一旦MA切れるしアクビーのCT&弾速だとあんま怖くないんだよな。よってブースト射撃と強判定を併せ持つハイゴッグこそがアクトキラーなのだ!(タイマンに限る) - 名無しさん (2019-06-13 19:17:25)
実際マニューバと緊急Lv2併せ持ってるからアクビー先撃ちでも後撃ちでも他の機体同様にはいかないから処理が難しいね、ハイゴッグ… - 名無しさん (2019-06-14 15:10:50)
まあMA活かせば回避2は活きないし回避を取ればMAを捨てる事になるだが… - 名無しさん (2019-06-15 13:34:04)
ふぅっ…350は誰も止められんな。 - 名無しさん (2019-06-15 00:00:05)
コイツのlv.1と2が出た。アクビーは未だ出ない・・・ - 名無しさん (2019-06-10 15:31:48)
頑張れ専用BRを当てた時からが本当のデモンズソウルだ。 - 名無しさん (2019-06-13 12:16:57)
350で400で使ってもいい? - 名無しさん (2019-06-10 13:12:49)
自分もレベル1しか持ってないが普通にアクビー持てばコスト400出せるんじゃね?って思い始めた。今まで - 名無しさん (2019-06-11 22:48:23)
バズガンとかペズンとか使ってきたけどアクビーとアクト本体のコンビが万能すぎる。ホントはレベル2出すのが一番だと思うが。アクビーアクトリサチケ落ちしたらマジでアクト増えてゲル系ドム系のデブが減るだろうな。ビーム持ちからしたらあいつらただの的にしか見えない。 - 名無しさん (2019-06-11 22:56:10)
低レートならいいけどA帯とかならやめた方がいいな。素直に350で出してくれ。特にレーティングは。 - 名無しさん (2019-06-13 13:32:20)
アクビーバトルオペーレーションやなぁ…400コスト使ってないけど ガンダムより…( ̄ー ̄) - 名無しさん (2019-06-10 12:00:16)
今日やっとBR当たったから使ってみたがやばいな 他の機体使えなくなるわ - 名無しさん (2019-06-09 18:06:46)
一周年来るまでにアクビー修正されなかったら運営の正気を疑うわ - 名無しさん (2019-06-09 11:04:36)
なんか流石にこの機体3.4体も敵チームにいると他の機体使うのがバカらしく思えてくる - 名無しさん (2019-06-08 15:48:11)
BRの威力高すぎて繋いでいくだけでゴリゴリ削れるもんなあ・・・、格闘振るタイミングになったら追撃すらいらん事が結構ある - 名無しさん (2019-06-09 15:21:10)
グフVD並みの耐久にしないと割に合わんだろコレ、それかアンチステルス消せ - 名無しさん (2019-06-08 08:30:38)
やっと引けて自分で使えたけどどう考えてもOP - 名無しさん (2019-06-07 15:10:23)
この子、シールドなし、バルカン系蓄積なし、で十分他汎用と棲み分けできてるような気もする。強襲にゴリ押しされるとそこそこ痛い目見るし、支援に足狙い打たれると結構崩れるの早い。 - 名無しさん (2019-06-07 14:46:06)
バズ装備ならそうだな。 - 名無しさん (2019-06-07 14:54:22)
修正されたらされたでこれ使わなきゃレート維持できなかった奴らが解き放たれるんだからカオスになること間違いなし - 名無しさん (2019-06-07 13:16:54)
何が強いってOH前提にすればBRだけで3500なんだよな - 名無しさん (2019-06-06 11:56:25)
すでに既出ならすまんが、アクトはアンチステルスLv2だからナハト若しくはアッガイのステルスLv3の場合、感知距離は50mってことでOK? - 名無しさん (2019-06-05 18:55:07)
ちゃうでー。その場合感知距離は100mになる ステルスLv.3-アンチステルスLv.2の計算だから、ステルスLv.1相当の効果になるってことだね - 名無しさん (2019-06-05 19:01:19)
せやで50mやで - 名無しさん (2019-06-06 03:58:48)
因みに自分がアンチステルスLv1で相手がステルスLv2だと、ステルスLv2の50とアンチステルスLv1の上位スキルの場合+50で50+50=100で感知距離は100mや - 名無しさん (2019-06-06 04:09:31)
こいつにバズ汎用食われてると思うのはワイだけ?完全に上位互換な気がします - 名無しさん (2019-06-05 14:28:12)
いや合ってる 350と400ではガンダムやらゲルググやらEz8やらパジムやらでバズーカ持つよりBRアクト乗った方が間違いなく強い 突き詰めるなら大人しくバズ捨てて差別化してね状態 まぁアクビーが普及してないのが幸いしてる - 名無しさん (2019-06-05 14:50:50)
前から敵対してる時に思ってたんだけど下格のリーチ見た目より長くない?これならギリギリ当たらんやろ…って感じの距離で当たること多い気がするんだけど - 名無しさん (2019-06-04 18:37:04)
それってアクトに限らずビームサーベルあるあるのような気がする - 名無しさん (2019-06-05 14:24:12)
他の連邦ビームサーベルはさらにもう一歩範囲が長いという…(振り終わったあとに当たることしばしば)なので、前転回避から横切りみたいな動きがアクザクだとあまり入らないことが…俺が下手なだけか… - 名無しさん (2019-06-07 14:48:23)
快適過ぎて、他のが使えない身体になるかなぁと思って封印してたんだけど 久しぶりに使ったら 動きに自分が付いて行けず…全然ビーライ当たらん! やってもぉ〜た レイト戦で完全に足引っ張る形やわ…(>人<;) - 名無しさん (2019-06-04 16:05:00)
とりあえずアクビ出しときゃいいみたいな環境なのはどうにかした方がいいと思うなぁ、絶対数が少ないとはいえジムコマの再来みたいだ - 名無しさん (2019-06-04 14:32:58)
いっそのこと爆発反応装甲と強判定つけてアクトザクバトルオペレーションにしよう(暴論) - 名無しさん (2019-06-04 17:45:38)
いつからそうなってないと勘違いしていた? - 名無しさん (2019-06-04 18:39:57)
スラスピもやや早くて尋常じゃない旋回性、加えて早いうえに全方向100%のぬるぬる歩行。チャージ足止め要らずのビーム。地味に役立つアンチステルス。唯一の残念ポイントだった中距離スロも使い道が増えてもうスキがないよね。 - 名無しさん (2019-06-06 03:18:22)
なぜ環境上位の機体にアンチステルスがついてるのかが理解に苦しむな。本来アンチステルスって敵にステルスがいた場合に対処できるようにあえて入れるくらいのものなのに2機も3機も普通にいるなんてやっぱおかしいと思うわ。 - 名無しさん (2019-06-04 12:10:34)
一位は獲れないけど、二位三位はポンポン獲っちゃう優秀な機体。 - 名無しさん (2019-06-03 19:07:28)
後の時代だとこのビームが標準装備になるんだろ? - 名無しさん (2019-06-03 10:05:58)
形状は完全にマラサイのビームライフルだもんね。 - 名無しさん (2019-06-03 16:15:35)
旋回早いし、歩行早い...どっちか下げてほしいなぁ - 名無しさん (2019-06-02 17:24:34)
350コストなのに全機体でトップクラスの機動性なの何も考えずに実装した感あってホント草 - 名無しさん (2019-06-02 23:13:41)
まぁアンチステルス持ちを戦場に溢れさせたかったんじゃないかなぁ。前作もアクトザグ強かったし - 名無しさん (2019-06-02 23:44:06)
普通に考えれば、ステルス機体はそれなりにリスク払ってステルスを持っているから、ステルス機能しなくなるほど溢れさせるわけにはいかないと思うのだけど?普通の汎用より若干スペック落として、このMAPはステルス強いから対策で出しておくか、みたいな感じになるのが理想だと思う。まあ、ステルス機体のほうもスモークならリスクがないような機体もあるからどっちもどっちなバランスな気はするけど。 - 名無しさん (2019-06-03 20:20:02)
ほんとだよね。アンステを充分な性能持ってる機体のついでにつけないで欲しい。ステルスの代償払ってる側が一方的に損するだけ。スモーク持ちは得してるけど、あれも本来なら即よろけ持ってない機体とかが持てば強襲のバランスとしては理解できる。 - 名無しさん (2019-06-04 19:25:22)
機動力関係を平均的にしても構わないから、個人的にメイン格闘グレ格闘コンボ復活して欲しい。 - 名無しさん (2019-06-03 02:12:15)
こいつの弱体化修正早くやれよ。運営は何やってんの - 名無しさん (2019-06-02 16:42:53)
レベル2のカスパってどうしてますか?教えて下さい。 - 名無しさん (2019-06-02 01:17:46)
DPで買えるものなら脚部2噴射1対格3フレーム4&1射プロ1格プロ1とか使ってた。お薦めは脚部2噴射3新型フレームをベースにHP盛と射プロ盛かな脚部3にしてもいいけど。スロ強化中だから試してないけど脚部2噴射3新型フレーム射プロ4格プロ2 - 名無しさん (2019-06-02 06:22:01)
ごめんなさい。途中で投下しちゃった。脚部2噴射3新型フレーム射プロ4格プロ2フレーム1とかも良さそう。HP盛なら脚部2噴射3新型フレームフレーム4&5でHP+3000の早いのに硬いアクトも面白いな。 - 名無しさん (2019-06-02 06:31:42)
ありがとうございます! - 名無しさん (2019-06-02 06:49:13)
角生やしたい。装飾させてくれぇ - 名無しさん (2019-06-01 22:47:46)
アク指揮と間違えるからやめろ〜!! - 名無しさん (2019-06-03 07:32:30)
こやつ乗ってから連邦汎用乗ったときのメリット、連邦御用達モーションの真空斬りで思った距離の手前から斬撃が入る… - 名無しさん (2019-05-31 15:32:11)
コイツと窓が修正されない今は運営の修正基準とか全部嘘臭く聞こえてしまう - 名無しさん (2019-05-30 21:00:55)
嘘臭いってか嘘でしょ、カタログスペックからぶっ壊れてるけど、回した人間も多いから商売上下方しにくいんでしょ - 名無しさん (2019-05-31 12:34:24)
コイツはどうして修正されないんかな? - 名無しさん (2019-05-30 20:51:58)
旋回が早いのも考えものだな、アクビーの狙いが定まらん。 - 名無しさん (2019-05-30 13:09:25)
いつになったらライフルは出てくるんだ・・・ - 名無しさん (2019-05-30 09:46:15)
ひらめいた!アクビーとガルビーの性能をそっくりそのまま入れ替えればいいじゃね?そうすればこいつは弱くなり、ガルバルディは強化されてバランス良くなる。これ以上の妙案は他にあるまい。 - 名無しさん (2019-05-30 00:37:46)
正直コスト考えるとなんでこっちのほうが射程以外すべて上の武器持ってんのか分からねぇわ - 名無しさん (2019-05-30 12:10:50)
お互いの射程はそのままにして欲しい - 名無しさん (2019-06-01 07:41:24)
強いけど過信は禁物ね、さすがに枚数不利を覆せるほどでは無い。そうは言っても2対1ぐらいなら余裕だけど…ホントどうかしとるわ - 名無しさん (2019-05-28 22:18:13)
横後ろへの歩きが速いからスルスル下がって間合い取れるんで、エイムぢからが大したことない相手だとレレレ後退でしのぎ切れたりするよね。やっぱスピードは正義だわ - 名無しさん (2019-05-29 22:37:12)
でもそのスピードが正義になるのはね強い武器を持っていてこそなんだよね...(BRなしアクトや他の足回りだけは良い機体を見ながら) - 名無しさん (2019-05-29 22:57:02)
全てのバズ汎用がアクビーの下位互換。弱体化あくしろ - 名無しさん (2019-05-28 13:17:09)
陸戦高機動型ザクの汎用に於ける天敵の一つ - 名無しさん (2019-05-28 09:55:50)
陸高ザク 斧 短いんです 良く素振りをするの居たら俺ですわ!笑 - 名無しさん (2019-05-28 11:57:19)
やっとビームライフル当たったけど強いね。全く不満に思うところがない。こりゃいいわ。 - 名無しさん (2019-05-28 07:12:26)
こいつのせいでバズ汎用が死んでるようなもんだわ。実質バズの上位互換みたいな武器持てるわけだからな - 名無しさん (2019-05-27 19:10:51)
最近ガチャ出やすいのか? メイン垢とサブ垢でレベル1だけど各2度かぶってるし 今まで全くだったのに。ビーライと指揮官だけは、前からあったんだよね - 名無しさん (2019-05-27 15:34:17)
ライフルも本体も揃ったから使ってみたけどこれはやっぱりおかしい、どう考えても強すぎる。BRのオバヒとグレのリロードが被ったら何も出来なくなるくらいしか弱点ないやんこれ - 名無しさん (2019-05-27 11:36:07)
それすらコスト帯トップクラスの足回りでサーベルでカットに行けるからね - 名無しさん (2019-05-27 15:50:27)
バズーカの範囲を上げろよバズーカなのに生当てが必要なのがおかしいわ - 名無しさん (2019-05-27 09:29:49)
早く修正されないかな - 名無しさん (2019-05-26 20:55:59)
BR使ってみてさらに異常さがわかったわ - 名無しさん (2019-05-26 23:18:51)
こいつにアシハヤクナールを付けて更に機動力を強化できるのではと考えたが、効果ある? - 名無しさん (2019-05-25 21:14:58)
ない。付けたところで誤差の範囲だし、スロ効率悪すぎる - 名無しさん (2019-05-26 10:57:19)
BRがバズの上位互換なのが問題だわ。誰がバズ使うねん - 名無しさん (2019-05-25 18:08:22)
バズーカがマシンガンの上位互換なのが問題だわ。誰がマシンガン使うねん - 名無しさん (2019-05-25 18:34:20)
上位互換ではないかな、ただ単にマシよりは強いって言うだけで。マシでも強くするのは簡単だけど、このゲームは連係できるのが良い所だから、マシ系は強すぎるとこのゲームの根本が破綻してしまうからしょうがない気はする。撃つだけのゲームならたくさんあるし、他のゲームやったほうがはやそう。そうは言ってもマシ使いたい人も当然居るだろうから、全部のマシにグレの類を付けてもいいとは思うけど。 - 名無しさん (2019-05-25 19:38:36)
DPSって知ってる? - 名無しさん (2019-05-25 20:59:38)
バズなんて格闘までセットでダメ取るもんだし、カットもよろけ継続もできないマシよりはマシでしょ(激うまギャグ) - 名無しさん (2019-05-25 21:30:09)
核の冬が来たか… - 名無しさん (2019-05-27 11:31:57)
早くコスト450、500出ないかなぁ、フルコスト戦でピクシー狩したい。 - 名無しさん (2019-05-25 17:25:06)
これ以上あのか弱い妖精さんを虐めて何になるって言うんですか!(切実) - 名無しさん (2019-05-27 11:34:26)
機動性は全コストで見てもトップクラスで扱いやすいうえに火力もでるBR持ってるんだから350で別の機体乗るのがアホらしくなってくるね - 名無しさん (2019-05-25 02:14:23)
350の戦場は完全に崩壊させちまってるしアクビー修正の流れもわかるんだが、ずっと何故かBRだけ持っててつい最近ようやく本体レベ2を手に入れた身としてはもうちょっとだけ楽しませて欲しいというのが正直なところ。 - 名無しさん (2019-05-24 18:49:02)
アクビーが宇宙限定とかになりそうだな。え、ヅヴァイさん使えって? - 名無しさん (2019-05-24 06:36:05)
アクビーの何が強いの?ザクバズ担いだ方が使いやすかった。強さを具体的に知りたい - 名無しさん (2019-05-23 16:09:41)
BR持ってての感想ならもうたぶんBZの方が木主には合ってると思う。高コスト帯でも無人都市でも頑なにBZ持つ人とかいるから、慣れ親しんだ武器の方が戦果出るって人は一定数居るだろうしね。 - 名無しさん (2019-05-23 16:35:37)
AIM力と爆風の有無で感想が全く変わると思うよ。 - 名無しさん (2019-05-23 16:54:12)
威力、CT、リロードなし、切り替え時間。ここら辺見てわからないならこのゲームやめた方がいい - 名無しさん (2019-05-23 20:48:11)
リロードなしってオバヒさせない前提ってこと? - 名無しさん (2019-05-23 21:55:22)
みんな段階踏んで強くなっていくのだから、それは言いすぎだな。OHさせないように使っていけば、bzと同じ程度の頻度で使えてリロードが無いって言う利点。危なければOHさせてCt3で使えて、応用でコンボの火力も上乗せさせられる。 - 名無しさん (2019-05-23 22:16:12)
枝主だけど納得した。ありがとう! - 名無しさん (2019-05-23 22:22:51)
機体板で煽り抜きでの純粋な疑問に対してそりゃないわ。普段ビーム持たない人も低レートの人も歴が短い人もいるんだから、わかって当然だろデータ見ろよってのは最低の回答だぞ - 名無しさん (2019-05-25 05:15:17)
それはそうなんだが、同時に人にものを聞く時の態度ってあるよな。総スカン食らってるのは「何が強いの?」が原因だと思う。コレは日本語の問題ゲーム初心者も年齢も関係ない。それだけは言っておく。 - 名無しさん (2019-05-28 07:11:21)
沸点低すぎるでしょう。何が強いの?だけだとただの疑問として受け取ってやりなよ。言葉で指摘されてる人が言える立場にないと思うよ。何よりそれでいうならここは小学生も見て書き込んでるかもしれないのに細かいところまでいう方がおかしい。あと総スカン?そんな物言いしてるのあなただけですよ。改善しましょうね - 名無しさん (2019-05-28 07:18:54)
ただの質問をなぜ煽りとして受け取るんだ、沸点低すぎないか? - 名無しさん (2019-05-29 08:36:50)
総スカンってなんすか?w初めて聞きましたw - 名無しさん (2019-05-29 12:26:47)
一つの武器で射撃戦、即よろけで格闘へのつなぎ、OHさせてはめ殺し、短いCTで回避狩りを自力でできる。特に最後のはバズ持ち機は大抵タックルを吐き出すことになるからかなり有用 - 名無しさん (2019-05-23 20:54:36)
なるほど、確かにそれは強みだね - 名無しさん (2019-05-23 22:00:38)
同系統のガルビーと比べて糞強いな、OH復帰は狂いすぎ - 名無しさん (2019-05-24 01:01:47)
近距離の当てやすさは確かにバズだろうね。BRは威力と弾速、射程でバズより対応範囲が異常に広いのに近距離でも普通に当てられる。更にBR→下格orN下でダウン取りながらBR下で簡単に高火力出るし、緊急回避で抜けられてもBRで無理やりよろけ取れる。BR→サーベル抜いてフェイント→緊急回避をNなり横で狩る→BR→N下と拘束も出来てしまう。オバヒ回復時間見て分かる通り、オバヒ前提での立ち回りしても良い機体なのが頭おかしい - 名無しさん (2019-05-24 10:28:26)
今回の流れで修正されそうだなこいつ - 名無しさん (2019-05-21 00:57:55)
機体はともかくBRはされると思う - 名無しさん (2019-05-22 01:03:58)
そうして唐突に殴り殺される指揮アクト...BR持ってて何とかって性能なのにそれされたら流石に哀れすぎる - 名無しさん (2019-05-22 01:11:07)
向こうは向こうでそんなに他の特性がBRを生かせていないという問題点が - 名無しさん (2019-05-22 01:16:22)
こういうゲームの特性は強くて初めてだからなぁ...活かす活かさないの前に強くないといけなくて、そういった点を全てBRでカバーしている機体だし。 - 名無しさん (2019-05-22 01:19:44)
そのBRが強すぎてこいつだらけなのが問題なんだよ。こいつは機体のステータスも悪くないしやっぱりBRだけでも弱体化はされるべきだとは思う。バズーカとかブルパップも選択で入るぐらいの性能でいいんだこういうのは - 名無しさん (2019-05-22 23:26:27)
指揮アクトの話だよ(小声)まあこいつはバズなら3番手くらいで遊撃手としては機動性のおかげで使えなくてもないからねレートに出すかは知らないけれども。そもそも指揮アクトをBRありきの性能にした開発が悪いからBR弱体化するなら、100歩譲ってこいつは放置でも指揮アクトだけは相応の強化してくれるんだろうなぁって。 - 名無しさん (2019-05-22 23:37:51)
武器共有はこういうところで調整しにくくなるからダメなんだよなー武器ガチャはゲーム性にいろいろ支障が発生しちゃってるよね。 - 名無しさん (2019-05-23 00:07:06)
だからってドワッジに布巻き付けただけでマガジン容量が減るジャイバス持たせたりするのもダメなんだよなぁ - 名無しさん (2019-05-23 02:43:35)
バズ汎相手に常に有利取れるのがヤバイよな。400のBR環境なら普通の性能だが、350はバズ環境だからコイツのBRが刺さりまくる - 名無しさん (2019-05-20 22:00:13)
400 - 名無しさん (2019-05-22 15:47:05)
途中でかきこまれちゃったごめん。400でもノンチャで即よろけビームは十分強いと思う。350はもう完全にメタな強さだと思う。全方位100%の魅惑のステップもあるし。 - 名無しさん (2019-05-22 15:50:06)
まあ400だとペズンも即ヨロケビームだしBD3は胸ミサ格闘主力でBR撃ち合う機体ではないから明確にそれだけじゃあ有利はとれん - 名無しさん (2019-05-24 12:31:32)
Lv1、2とBR装備で愛用しているものの、これに慣れると他がほんとつらい。そのうち弱体化されんのかなぁ…。BRが壊れなのは、あれマラサイとかハイザックの時代のオーパーツだからだと思うの…。 - 名無しさん (2019-05-20 01:44:12)
まぁまだまだ先だと思うから存分に楽しんだ方が良いよ。修正入るころには新しい強機体が出ててそれで遊んでるだろうから心配すんな - 名無しさん (2019-05-20 19:00:06)
MA割れない程度で強くない認定されるなら汎用同士の殴り合いでこいつに常に不利が付くバズ汎はなんなんだろう。ただの弱機体? - 名無しさん (2019-05-20 00:12:40)
まぁそこくらいしか弱み無いしねぇ。BZよりはカットしやすいけども - 名無しさん (2019-05-20 00:22:17)
ミソなのは機動力とアクビーの壊れ性能のおかげでMA割れなくても対強襲で撃退するのに特に困らない所だね。 - 名無しさん (2019-05-20 00:24:51)
バズ汎とか今作だとオワコンだから。そんな弱機体と比べられてもねって感じ - 名無しさん (2019-05-20 06:17:13)
最強ぶっ壊れ機体だと思うけど異常にアクビーが当たらない日がある - 名無しさん (2019-05-19 15:35:36)
あるある。たぶんエイムぢからが働いてないせいだから一休みするとかすると治るわw - 名無しさん (2019-05-19 23:19:09)
南をバイストンウェルに連れてって - 名無しさん (2019-05-20 17:53:59)
強襲からすると対して怖くない。MAでゴリ押せるからガッシャのが怖いくらいだよ。文句言ってるやつはアホ - 名無しさん (2019-05-18 13:51:01)
強襲の視点だけから見てどうすんの?こいつか強いって言われてる意味を全く分かってない方が逆に凄いぞ? - 名無しさん (2019-05-18 14:00:06)
アクトが脅威じゃないとか、その人の基準ではもうbz汎なんてゴミ機体みたいに感じてるんじゃないの?あと、ガッシャは強ヨロケ・ミサポ3発貫通・強判定・高火力で多少使いにくいとはいえ汎用の中でも対強襲能力はそこそこ高いほうでしょ。射撃武器が全部マニューバ抜けるのに引き合いに出す機体の規準が意味不明。強襲からしたらbz汎より高ザクミサランのほうが脅威みたいなこと言ってるようなもの。 - 名無しさん (2019-05-18 17:15:42)
強襲がアクト強いって言ってるという事に木主の中では確定してるのか(ピクシーは言ってるかもだが - 名無しさん (2019-05-18 14:05:07)
でも正直そもそも近づかせない移動速度と弾速の速さで簡単にカットする主兵装に+して撃破に押し込める火力があるから、不用意にかなり近づかせてしまったとき以外に対強襲で困る事もほぼないと思うのだけれどもね。強襲乗っててもこっちにはカット中心の立ち回りしてくるアクトは本当にうざい。 - 名無しさん (2019-05-18 17:28:50)
強襲が対汎用を語る時、それは強襲の距離に汎用が単騎で居る事が前提な事が多いのよ。SG語る時もそういう傾向があるね。距離感とか無視して語られる傾向があるね。アクトは強襲の距離にならないように立ち回れるけどもそこは無視されてる。強襲からしたらアクトの相手なんてしないしね支援機殴る前に止められるか止められないかだけで木主は話してるんだろう - 名無しさん (2019-05-18 17:38:51)
逆に言えばMAが割れないくらいしか弱点無いとも言える(タイマンなら不意を突かれなければ対処普通に出来るけどね)あくまで支援機殴る時にアクトにMAを割られる事はないからガシャの方が怖いという文面なんだろう - 名無しさん (2019-05-18 17:42:00)
タイマンだけの話じゃなくて支援護衛時もそうだよ。結局MA割れないし、中判定なわけだから強襲止められず突破されて支援狩られる場合が多い - 名無しさん (2019-05-18 17:47:17)
まぁ弾速速いのとCT早いのとアンチステルスあるから普通のBZ汎よりはカット能力あるけどね。まぁアクトが強いと言われる部分はMAを割れるかどうかの部分じゃないし - 名無しさん (2019-05-18 18:26:52)
護衛時にMAを強引に割ろうとするのが悪い。基本的に汎用が護衛時にカットを考えるタイミングはブースト吹かしている最中ではなく、射撃兵装使用前後または格闘兵装使用時、もしくはブースト移動の間だよ。これはMAを割らないからという事ではなく確実にヒットさせる為であって、その上でBRの速度の関係上挟みやすいからカット性能が高いとなる。 - 名無しさん (2019-05-18 19:40:20)
要はここで喚いてる連中は全体を見ることができてないってことだよ。MA貫通できないし、判定中だから強襲抑えられないという弱点があるわけだから全然壊れじゃないし、同レベルで強いイフ改、DS、WRがいるんだから喚いてんじゃねー - 名無しさん (2019-05-18 17:40:35)
へ?支援機守る部分だけで鬼の首を取ったような物言いだなw - 名無しさん (2019-05-18 18:24:00)
アクトって、汎用全体で見て中距離の牽制から近距離性能などの色々な高水準の戦闘能力を総合的に判断して高いから、これだけ騒がれてると思ってたのだけど?マニューバ貫通できるかって言う要素がアクトのスペックをもってしても、たいしたこと無いくらい大きい要素なら汎用全機が素イフと高ザクとかになってるんじゃないの?貫通があれば堅実に対処できるって言うだけで、貫通無いと対処出来ないわけではないでしょ。brは先手取りやすいし、アクトの速度ならヨロケ射撃を撃った後の格闘振る前の敵機のスラ中に格闘生当ても他の汎用よりやりやすいほうでしょ。 - 名無しさん (2019-05-19 01:33:33)
まあアクビー持ってても、何でその程度なの? - 名無しさん (2019-05-18 11:55:04)
って思うぐらい弱い人もそこそこいるからねぇ - 名無しさん (2019-05-18 11:55:43)
アクビー持っててもその程度って感想が出る時点で100%乗り手が悪いの分かっているだろうしそれを機体板で言われてもなぁ - 名無しさん (2019-05-18 13:53:38)
コンテナから出たから遅咲きながら使い始めたけど、BR自体は馴れてるつもりだったがアクトが速すぎて最初結構当てにくかった。全然活躍出来てねえなぁこりゃ結構練習必要かも・・・って思ったらスコア以外3冠とか普通に取れてて、あれれ?って気持ちに結構なるね - 名無しさん (2019-05-18 12:08:22)
変に弱体化するよりいっそコスト上げてくれ - 名無しさん (2019-05-18 08:35:20)
ビーム飛び交う400スタートくらいが妥当よね。400でも十分強いけど350はあかん - 名無しさん (2019-05-21 22:07:43)
他が強化されてもいまだに1強。もう他を上方修正なんていいからはよこいつ弱体化したほうがよっぽどバランス取れるし350帯が面白くなる。 - 名無しさん (2019-05-18 02:04:44)
BR機をみんな使える別枠を用意して欲しいくらいこいつだけ別ゲーを生きてるな、350は酷い有様だ - 名無しさん (2019-05-18 03:31:34)
何ゆえこんなマイナー機に戦場を支配されなければならないのか - 名無しさん (2019-05-17 21:56:22)
それな。カッコよくもねえし。 - 名無しさん (2019-05-18 02:17:35)
スマンがめっちゃかっこいいと思うわ。チートBRとマグコは修正して普通の機体にして欲しい、こんな性能じゃ恥ずかしくて使えない - 名無しさん (2019-05-18 03:28:00)
持ってないだけだろ雑魚 - 名無しさん (2019-05-18 12:00:13)
なに言ってんだこいつ - 名無しさん (2019-05-18 17:58:28)
弱体化されるにしてもジムコマPガンと同じでリサチケかDP落ちしてからだから安心しな無課金君 - 名無しさん (2019-05-17 19:20:09)
統計取ってるんならこいつは弱体すべきだってとっくにわかってるだろうに早くしろよな - 名無しさん (2019-05-17 03:25:20)
アクト溢れ過ぎ+BR持ってない人のおかげで、意外と勝率五分で与ダメも伸びてない可能性。 - 名無しさん (2019-05-17 10:55:56)
統計は兵装別らしいからBR持ってない人のは別カウント。 - 名無しさん (2019-05-17 14:10:57)
て、ことは本体じゃなくBRの弱体化の線がつよそうやね - 名無しさん (2019-05-17 15:04:44)
まぁ、元は取ったからええんやけど。 - 名無しさん (2019-05-17 15:50:39)
そして流れ弾で死体蹴りをされる指揮アクト。今まで死体蹴りしたときに同時救済なんてなくしばらく放置しか見てないけれども、もしBRを弱体化するならば指揮アクト本体の性能をどうにかしないと本当に洒落にならないし運営さんヤベー奴としか思えなくなるからどうにか頑張ってほしい。 - 名無しさん (2019-05-19 09:03:22)
専ビーLv2だけ持ってて、ずっと本体ェ…って状態だったのが、味方に地雷引き続けて連敗しまくった日にコンテナからポロっと出て報われた感あった。しかもピンポイントでLv2。早速試したら使いやすすぎてビビった。 - 名無しさん (2019-05-16 02:43:51)
下→グレ→Nは出来なくなったの? - 名無しさん (2019-05-14 12:28:20)
下→グレ→(ジャンプキャンセル)Nは入るかと、尚実用性は・・・。 - 名無しさん (2019-05-15 09:36:31)
いつになったらコイツのビームライフルが出てくるんだ・・・ - 名無しさん (2019-05-14 12:13:54)
旋回速度頭おかしい。適正無しで72はコスト350がしていい旋回速度じゃない - 名無しさん (2019-05-14 01:30:07)
運営が無能だからしょうがない - 名無しさん (2019-05-14 17:32:45)
デカく無くてHPも並み以上で現状唯一無二の脚捌き。回避持ちですが残念ながら盾は持ってません! - 名無しさん (2019-05-14 17:45:11)
BRの回転率下げないならせめて威力をバズ並みまで落としてくれよって感じ - 名無しさん (2019-05-14 00:52:02)
コイツは本当に面白くない - 名無しさん (2019-05-13 02:09:02)
快適過ぎてね… バズでもおそらく動きが早いからそれなりに快適ではなかろうか… - 名無しさん (2019-05-13 11:24:01)
強すぎ!って思ってたけど、イフ改にゴリ押されて落とされてこいつMA割れないからそうでもなくね?って思った - 名無しさん (2019-05-12 21:05:25)
MA割れる武装サーベルしかないからMA持ちに弱いのは事実。BD2とかハイゴックとかは特に相性悪い。立ち回りである程度カバーできるけど常にそういう相手を意識するわけにもいかないからアクトザク対策としてMA持ち機体を持っていくのは良いと思う。 - 名無しさん (2019-05-12 21:34:59)
こいつでダメならほかのバズグレ型の機体に謝るレベルでは?下手なだけでしょ - 名無しさん (2019-05-17 09:46:14)
単発てレベル1 やっと来た! アクビーも前に引いてたから いつか来る事を信じてた! しかしこれ使うと 他が使えなくなりそうで 怖い… - 名無しさん (2019-05-12 17:04:53)
おめでとう。コレで君もヒート率の管理さえできればお手軽に敵機体を蹂躙できるゾ - 名無しさん (2019-05-12 18:23:15)
350帯で一番会いたくないし面倒。こいつの機動性とBRの組み合わせエグすぎるわ…ってかなんでこいつのBRだけチャージ要らずで即よろけ取れるぶっ壊れな別物なんだろう - 名無しさん (2019-05-12 14:06:28)
もっさり全盛の350帯の中でこれ別格だよな。 - 名無しさん (2019-05-10 10:55:03)
前作の全盛期GP01の片鱗を感じる - 名無しさん (2019-05-08 01:33:10)
正直このレベルの機体が火力まで両立出来る事に対してまず可笑しいと思って欲しいけどな… - 名無しさん (2019-05-06 21:54:07)
最近減ったな、なんでだろう。いや、未だに1番相手したくないMSナンバー1だから好都合なんだけどさ… - 名無しさん (2019-05-06 17:00:48)
こいつに限った話じゃないけどやること単純な機体は飽きやすいからみんな他の機体に乗りたくなったんじゃない? - 名無しさん (2019-05-06 20:59:59)
正直350は揃えたら勝てるから揃ってほしいんだけれどもねぇ - 名無しさん (2019-05-06 21:02:21)
単純に強過ぎてつまらんからだろうなぁ - 名無しさん (2019-05-06 21:52:00)
単純に強すぎで面白くないからレーティング、クイックでしか乗ってない。窓も同じ。 - 名無しさん (2019-05-07 01:03:39)
持ってない奴が嘆いてるが、たぶんBRの修正は来ないな。来るとしてもジムコマみたいにリサチケ落ちしてからだろう - 名無しさん (2019-05-06 13:31:49)
持っていても、おかしいと思うんだよなぁ - 名無しさん (2019-05-12 16:11:29)
ちょっと腕出して一瞬でよろけ取れるのとスピードのおかげで追い打ち範囲クッソ広いのが強いから片方使えなくなるとだいぶ微妙になるな、BR自体の威力ダウンとかで終わりそう - 名無しさん (2019-05-06 13:20:47)
ctが3秒だからこそ回避で逃げられた後の追撃が強いし、ヒート率80だから現実的にオバヒさせないように待てるし、オバヒ復帰が13秒という短さだからこそとっさにオバヒさせても問題なく、格闘火力が出ない分BRとグレによっているという強いけど割とギリギリのラインだからな。これがどこか1つでも少し崩れたら一気に別にバズでもいいかレベルになるしそうなるとわざわざアクトである必要はないわな。 - 名無しさん (2019-05-06 13:30:23)
いやバズのCT6.7秒だから、BZで良いかになるにはCT倍の6秒とかにならんと - 名無しさん (2019-05-06 13:35:48)
ヒート率80だから実質は6〜8sじゃない?OH覚悟で連射出来るのは大きなメリットなのは認めるけど - 名無しさん (2019-05-06 20:36:31)
BZも一時的に3秒で撃てるならBZでも良いかになるけどなぁ - 名無しさん (2019-05-07 05:02:28)
ヒート率上がったら継続して撃てる秒数がバズに劣るしなぁ…強みではあるが毎回それはやってられんからな。威力減少やリロード増大は火力源が消えるようなものなのも怖いね。そもそも下方修正されなければいい話だけど。 - 名無しさん (2019-05-08 02:16:18)
バズでもBRでも一長一短になるくらいの調整が望ましいよね。BR一択すぎるのはいかがかと思うわ。 - 名無しさん (2019-05-08 11:04:44)
BR修正は個人的には来ないで欲しい…指揮アクの事を考えると… - 名無しさん (2019-05-06 12:13:14)
BR弱体化して指揮アクト本体強化でいいじゃん - 名無しさん (2019-05-06 21:02:26)
アシハヤクナールはこいつとアレックスだけ何故か効果体感できる - 名無しさん (2019-05-06 08:27:09)
ビームを修正したらしたでこの機体の価値ゼロになるふざけた調整の機体 どうすんのこれ - 名無しさん (2019-05-05 07:31:20)
みんな忘れてるみたいだけど、アンチステルス持ってるからね。あと移動が鬼速だからね - 名無しさん (2019-05-05 07:57:02)
正直他の強い機体乗っているとだからどうしたとしか、強みがない訳じゃないけどせいぜい今のコマ程度。というかアンステにどこまで夢見ているか知らないが普通に目視出来るしそこまでない機体で困った事ないからなぁ - 名無しさん (2019-05-05 08:03:52)
BRアクトが駒程度って言ってるの?それともBZアクトの事かな? - 名無しさん (2019-05-05 08:22:06)
木が修正後の話なのでBR修正食らった前提の話のつもりです。 - 名無しさん (2019-05-05 08:29:54)
追加すると木程本体が価値0になるとは思って居ないけれども、かと言って推される程の力はアンチステルスにないのと、移動速度は厄介だけれども今のBRの強さとセットだと思っているので相応に弱体化すると考えると赤枝ほどポジティブでもない感じで。 - 緑枝&青枝 (2019-05-05 08:32:52)
いやどの程度か定義すらしてないのに、なんでそんな事言えるの?そう思いたいという気持ちが前に出過ぎてると思うよ - 名無しさん (2019-05-05 08:39:36)
もしBR修正されたとしてもどの程度なのか定義すらしてないのに、なんで駒程度って意見がでてくるんだろう?BZアクトが駒程度って言ってるのかと思ったわ - 名無しさん (2019-05-05 08:33:59)
アクトだけ特別扱いされる前提なら知らんけど、バトオペの調整って上方修正は凄く慎重な割に実装と下方は割と極端だからねぇ…特に下方修正食らっている二機を見ればなんとなく想像付くんじゃない?そもそもアクビーってとても強いけれども割とシビアなラインで使い勝手保っているから本当に微量な下方以外はかなりきつくなりそうなのは想像付くけど。そもそも下方されるかどうかの話なら木主に言えばいいんじゃね? - 名無しさん (2019-05-05 13:08:34)
dono - 名無しさん (2019-05-05 13:11:36)
どの二機を言ってるのか分からんけどマゼラみたいな調整もあるし、そもそもいきなり今のジムコマ程度と言われても同程度弱体修正されたらジムコマ程度と言ってるのか分からんすぎるからな。CT3秒がBZと同じ6.7秒になったらジムコマレベルみたいな言い方なら分かるんだが - 名無しさん (2019-05-05 13:14:57)
ぶっちゃけ他のバズ汎差し置いてまで使う価値はないバズアクト - 名無しさん (2019-05-05 12:54:53)
アクビーは前作と全く同じ仕様。しかし前作この機体ではバズが99%だった。それだけビームが、当てやすくて機体スピードが下がったってこと。こいつの強さはビームとかじゃなく、マグネットコーティング並みの動作速度にある。 - 名無しさん (2019-05-05 02:39:25)
なるほど。たしかに今作はビームライフルが途中から復権したけど、何故だろうと思ってた。全体の動作スピードだったか。いちど前作を録画してた分と見比べてみよっと。アクトも素ガンダムも録画が残ってた筈・・はず・・ - 名無しさん (2019-05-05 03:38:04)
BRはCTが少し早くなってるし、バズはCTが2秒も伸びてるし爆破範囲も狭くなってる。それと前作と違いN下が安定しないから回避狩り出来るBRという特徴もあるし、前作よりBRのヒット判定が広くなってる+ラグが少なくなって当てやすくなってる。 - 名無しさん (2019-05-05 04:19:06)
バズの大幅弱体化でBRアクトが強く感じるだけだよ。BRだけ前作から一切弱体化されてない - 名無しさん (2019-05-05 12:57:28)
一切は言い過ぎ、普通に射程、ヒート率、チャージ系はフルノン不可、フルチャ倍率が弱体化してる。 - 名無しさん (2019-05-13 02:58:45)
ほんとお手軽全能最強機。レートやランクマで戦うのは良い、寧ろ歓迎だけどわざわざ練習部屋にまでオレツエーしに来ないで欲しいわ。 - 名無しさん (2019-05-04 02:08:17)
強い。後ろ歩行で格闘避けれてビックリした - 名無しさん (2019-05-03 20:11:12)
正直アクトBRってエースになるのは愚策な気がするんだがどうなんだろう - 名無しさん (2019-05-01 14:22:15)
400は射程距離的に少ししんどい時があるかもね、350なら何も問題なくあり。 - 名無しさん (2019-05-01 15:00:18)
射程もそうだが、武器の回転率も若干厳しい。万が一自衛とかでBRオバヒしたらグレしかないから削りが厳しいように見える。 - 名無しさん (2019-05-02 10:06:58)
エースは汎用でとるのがベストだと思ってる。そしてアクトザクはエースに適した機体だ。生存性を - 名無しさん (2019-05-02 13:24:03)
ミリを削る回転力という意味ではグレもアクビ―も相当に強いから、それで倒しきれていないのは本人の腕のせいかと。 - 名無しさん (2019-05-03 20:18:42)
下の木を見てて気になったんだけどBZ持ちのこいつより明確に強い350に汎用って陸髙ザクぐらいしか思いつかないんだが。環八は大きな弱点がある機体だしパジムはこいつとどっこい程度だし。まあそいつらより遥かに強いBRアクトがぶっ壊れている訳だが。 - 名無しさん (2019-04-30 20:48:52)
切り替え速度によるバズ下を強味とするならS型が350で一番安定する。 - 名無しさん (2019-04-30 20:57:59)
それでなくても強判定3人衆の陸高、環八、S型はバズ汎同士の戦いになった時に有利になる要素があって、その中で陸高はグレ、環八はサーベル火力、S型はマニューバとグレ(代わりに連撃なし)でそれぞれ強みがしっかりしているからこいつらは何かの下って形にはならないかと。まあそれら全てを吹っ飛ばすのがアクビーなんだが。 - 名無しさん (2019-04-30 21:02:13)
木主だけど環八はロケバズと隙だらけの下格の組み合わせがかなり悪いし、S型は連撃が無いという欠点があるから中判定勢に対してそんなに強いのかと思うんだよね。S型は個人的にはすごく好きだけど。 - 名無しさん (2019-04-30 21:12:39)
S型はマニューバがあるからね、回転率の良いザクバズとの相性が凄く良くて、それと連撃なくても戦場に多い中判定以下に対して下格で上から叩き潰せるから使い慣れると連撃ないのが気にならないよ。あと環八はね下格のみの火力でアクトのN下の火力を超えてるから隙が大きいと同時に最大の強みでもあるから数を揃える万能系ではないけれども今でも1機居ると戦場を荒しやすくはある感じ。 - 名無しさん (2019-04-30 21:18:08)
まあ木でも書かれてますし自分も緑枝で書いているんだけれども、あくまでも戦場がアクト含めたバズメインの話であってアクビ―が図抜けすぎているから実際は厳しいんだけれどもね...今環八の下格が大きな隙晒しとしか感じなくなっているのも弾速の速いBRなら間に合ってしまうからであってバズの速度で飛び交う戦場なら脅威のままだったし。 - 名無しさん (2019-04-30 21:21:10)
散々環八乗って最近は全く乗ってなかった。でこないだ久々乗ったら歩くの遅っ!旋回遅っ!っ思った。結局得手不得手で乗る人の好みだと思うんだけど、、、火力重視か機動性重視か、、、まあBRが壊れ何だけどw - 名無しさん (2019-05-01 00:20:35)
修正してくれよ - 名無しさん (2019-04-30 14:31:29)
大好きなスレイブレイスが息できない。強みの爆発反応装甲が意味ない以上完全にマウントとられるんだよ - 名無しさん (2019-04-30 14:33:12)
レイス板で言ってくれ。レイス自体地雷機体だろ。連撃と緊急回避つけてくれってな。アクトじゃなくてもきついだろw - 名無しさん (2019-04-30 17:42:10)
レイスは別に地雷じゃないよ。レートに出てきたら少し不安だが。 - 名無しさん (2019-04-30 19:59:25)
動きが快適すぎて使っててストレスがないんだよな - 名無しさん (2019-04-29 20:22:36)
バズ持ってても普通に強いのにその上バズより圧倒的に強い武器を持てるイカれた機体。 - 名無しさん (2019-04-28 23:37:01)
いやバズ持つと火力低すぎて弱いよ。こいつはBRが壊れなだけ - 名無しさん (2019-04-28 23:56:29)
高くはないが、これで火力低すぎはないな。グレもちゃんと織り込んでたらバズ持ちでも普通の汎用以上の活躍が出来る。 - 名無しさん (2019-04-29 18:43:16)
普通の汎用って何?350の主力汎用全てに火力劣ってるけど - 名無しさん (2019-04-29 21:40:07)
350の主力汎用が具体的にどの機体か挙げてくれ、判断がつかん。 - 名無しさん (2019-04-29 22:01:11)
パジム、環八、陸ザク辺りかな。ザクパズなのにサベ火力低いし割と火力は終わってる。で、君の言う普通の汎用とは何を指してるのかね? - 名無しさん (2019-04-30 02:20:40)
パジムは格闘補正低いし火力変わらんよ?それと陸ザク、環八は火力こそあるけどバズの手数が少ないし前線安定しない。主力がそいつらだけってのもちゃんちゃらおかしい話。ザクII後期型、ジムコマ辺りは前線も安定するし重要な役割。こいつらはバズアクトとそこまで火力に差がない。あと、もう1つ聞きたいんだが明らかに強いアクトを必死に弱機体扱いしようとするのは一体なぜなんだ?機体のポテンシャル自体もかなり高いんだからバズ持ちでも普通に強いのに。 - 名無しさん (2019-04-30 08:13:17)
味方にバズ持ちアクト居ると迷惑だから主張してるだけだ。この機体は本体が強い訳ではなく、BRが強いだけ。ジムコマと火力変わらんというのもおかしな話だろ。どんだけグレを過大評価してんだよ。前線で殴り合うバズ汎用は格闘がダメソなんだよ。だから他の350汎用と比べて格闘火力の低いこいつは弱いという主張をしてる訳。火力が全てだとは思わんが、火力が一番重要だとは思ってる - 名無しさん (2019-04-30 13:07:36)
BZアクトの印象は、当てにくい事を無視すれば普通って感じ。 - 名無しさん (2019-04-30 13:44:24)
うんまあ弱いは言いすぎたな。普通くらいだ - 名無しさん (2019-04-30 14:07:33)
当て辛い代わりに火力も大してでない普通の機体...まあレートでしっかり勝ちを目指すならばその普通は選択肢には上がらないよね程度だろうね。 - 名無しさん (2019-04-30 14:26:22)
バズ持つと足早いくらいしか取り柄がないんだよな。バズ持つなら他機体乗るかな - 名無しさん (2019-04-30 14:59:45)
アクビ―をメインとして考えて調整したんだろうしそればかりは仕方ないと思うんだけどねー、逆にこれでバズを中心に据えて良機体なんかにしてしまったらアクビ―持った時点でぶっ壊れるし。問題はBRが闇鍋でまともに狙って引ける事なんてない素晴らしいガチャという事と本体しか出ない上にその状態でレートに出るのを諦めない人が出ると読み切れなかった事だね? - 名無しさん (2019-04-30 15:15:58)
みんな忘れてるみたいだけどアンチステルスというのがあるからねw - 名無しさん (2019-04-30 20:14:08)
未だにグレの優位性を分かってないやつがいることに驚きだな。格闘がダメージソースなのは分かるけどそれだけに頼ってたらそりゃ弱いだろうよ。そもそも火力が1番重要とかいう思考のやつと同じゲームしてると思いたくないわ。火力は確かに大事だが、それが1番ではない。味方を如何に活かすかが汎用の仕事であって、火力を出すのは350ならEXAMや支援に任せておけばいい。寧ろ火力枠の汎用(環八とか)を出されすぎても前線が崩壊して負ける。その点、回転に優れたザクバズをもてて、CTの関係でバズ下確定のこいつが弱いわけないだろ。そもそもアクトの格闘火力は高くもないけど決して低くもない。普通のレベル。350で回転のいいバズを持てて、通用する汎用は案外少ないから別に出されて迷惑とは思わんな。そもそもこの機動性、耐久性で機体本体が弱いとか、頭おかしいとしか思えない。あと、味方にいたら迷惑ならこんな所でみみっちく主張してないで自分で木を立てるなりなんなりすりゃいいだろ。ツッコミどころが多すぎる。 - 名無しさん (2019-04-30 15:47:48)
上の迷惑するは言い過ぎだけれども、レーティングゲームだからねー出来る限り良いの出して欲しいし、その属性もしくはコストをもっていないなら無理に出さなくてもいいんだよとは思うよー。連撃こそないがアクトのN下と同じくらいの火力を単発下格のみで出せて、MAと強判定でより安定してザクバズ下確定さられる上にグレ持っている機体がいるからねー。団体性のレーティングでなければ単体評価でいいんだけれどもどうしても相対評価になるからねぇ、他の機体も強みはあっても相対評価ではという事で中々出せない機体なんていっぱいいるからね。 - 横から (2019-04-30 16:02:37)
そりゃあまあリザルト画面で戦績表示されるし、レートでライバルに勝つ為には火力が重要だわな?前線で壁汎用とか損な立ち回り誰もやりたいとは思わんわな。だから火力が一番重要だと個人的に思ってる。リザルト見てドヤ顔するのがこのゲームの楽しみ方だからな - 名無しさん (2019-04-30 17:23:59)
俺、お前とだけは味方になりたくないわ…自分だけの戦果気にするならオフゲやっといてくれ…お前のがバズアクトなんかよりよっぽど迷惑だわ。 - 名無しさん (2019-04-30 19:36:27)
こういうのがのさばるから早くリザルトの評価基準をどうにかして欲しいんだよな… - 名無しさん (2019-04-30 22:52:53)
火力が無い=弱いって発想がもはや雑魚の発想。火力だけあれば強いならFSなんて超強機体になる。火力が無くても味方に貢献できる機体は強い機体と言えるしアクトはどちらかと言えばそのタイプ。そもそもバズ持ちでも、グレあって格闘武器の威力が高め、連撃もある。どう考えても低すぎはないでしょ。色々おかしい。 - 名無しさん (2019-04-29 22:08:42)
サーベル自体は、まあ強くは無いけど連撃あるのに火力無いはさすがに無いかな。異様に速い歩行速度は、回避面だけでなくaimにもかなり影響するし、旋回速度も350コストでは51~60辺りが多い中で72とどこからその数値が出てきたのかよく分からないくらい高い。スラはちょっと少ないけど噴射3が出た今そこまで問題ないし、耐久も他の汎用と比較すると全体の中では高めの部類だし機体だけ見ても普通に強い。なんか、弱い扱いしたいみたいだけど弱く無くない? - 名無しさん (2019-04-29 22:43:18)
サベに関しては持ち替え速度が0.5なのがかなりデカい。0.5と0.7は下格の確定安定度がかなり違うからね。ヒートホーク系と同じ切り替え速度はラグなどを考慮するとかなり安定する。これはでかいよ - 名無しさん (2019-04-30 02:38:37)
サベ火力が高めとか言ってるけど、何と比較してんだこの人。パジムとか環八に比べてかなり低いけど - 名無しさん (2019-04-30 02:22:49)
うん、そりゃその二機は持ってる武器が良いやつだもんね。環八なんか火力しか取り柄ないんだからそりゃ負けてるでしょ。寧ろ負けてなかったらアクトがとんでもない壊れになるし。アクトのサーベルでも、普通の斧とかサーベルとかに比べれば普通に高くて実戦に通用するレベルだよ?あと、ロケの弾数が少なくてバズ格の機会が少なめになる環八より、弾数が多いバズ持ってるアクトの方が手数が多くなるから相対的に火力に大した差は出ないよ。単純に補正と威力しか見れてないとか笑いを禁じ得ん。ちゃんと自分で使ってみての発言なのかね?エアプで語ってるなら辞めとけよ、恥晒すだけだからな。 - 名無しさん (2019-04-30 08:19:40)
まぁ確かにジャイバスとザグバズどっちか選べたとしても、迷わずザグバズ持つわな。 - 名無しさん (2019-04-30 08:26:08)
なんで普通の斧とかサベと比較して語ってんの?w350汎用格闘武装の中で比較するだろ普通はw - 名無しさん (2019-04-30 13:10:39)
まあ高いはないよな。でも低くはないぞ。350の汎用が持てる武器の中では平均的なレベル。 - 名無しさん (2019-04-30 15:48:47)
FSは火力しかないから弱いって言われてるんだろ。BRアクトとかペドワは全てを合わせ持ってるから強いと言われてる。誰も火力が全てとは言ってない - 名無しさん (2019-04-30 17:42:44)
こいつのBRがDPで買えればこんなに枝付くこともなかったんだろうなって感じる - 名無しさん (2019-04-30 02:35:25)
こいつのバズ持ちが弱いなら、それ以下の機体はどんな評価なの?結構いるぞw - 名無しさん (2019-04-30 10:51:19)
それは思ったw - 名無しさん (2019-04-30 12:02:32)
それはそういう評価なのでは? - 名無しさん (2019-04-30 14:25:31)
350は性能的にバズ汎してもまともに前線貼れない機体が多いからねえ。アクトザクは前線で避け汎出来る分マシな方。火力は全くでないが。 - 名無しさん (2019-04-30 15:23:33)
アクビ―が悪いよーアクビーがー - 名無しさん (2019-04-30 16:16:03)
トップレベルの期待以外は全部弱いって言い切るの? 強と弱で分けるだけ?まあ人それぞれだけどね。 - 名無しさん (2019-04-30 16:43:43)
カスマで遊ぶ分には気にしないけれども、味方も重要なレーティング形式のゲームだからどれだけ最低でも強弱くらいで分けるかなぁ...野良だから腕もわからないしねぇ。 - 名無しさん (2019-04-30 16:47:50)
持ってる中で強機体にのるわけでしょ? 無課金の人もいるし。バズアクトなんか強いほうだと思うけどねえ。 - 名無しさん (2019-04-30 17:04:56)
それ言ったら人によって強い弱いの基準も違えば手持ちも違うんだから、わざわざ強弱とか考えず何乗っても良くない? - 名無しさん (2019-04-30 17:07:21)
個人的にはそう思ってる。トップレベルの機体以外は弱い乗るなとか思わないね。ただBR持ってないなら使うなってほど弱くはない。 - 名無しさん (2019-04-30 17:10:57)
乗るなとは思わんが、乗らないでほしいとは思ってる - 名無しさん (2019-04-30 17:14:24)
少なくとも自分は絶対に使うなとは言っていないよ、木の言うほど強いとは思っていないけれども。赤枝に対してこいつ以下の評価はって言われたから、相対評価で考えるならばそれは相応の評価をせざるを得ないよねってだけで。何より乗るなという事と弱いという事はまた別の話だしね、レーティング制だから1機くらいなら注視して色々考えないといけないし多かったら流石に抜けたりもするけれども、だからと言ってその機体やめろという事もないしね。大事な部分だからもう一度言うけれどもあくまでもレートと言うものがあるから強弱は考えるよ?ただそれで絶対に乗るなとも言わんよ、別問題だし。勘違いさせる部分があったのならすまないな。 - 名無しさん (2019-04-30 17:25:12)
そもそも乗るなとか命令する権限なんて誰にもないし。ゲームなんだからプレイヤーの自由。乗らないでほしいなら分かるが - 名無しさん (2019-04-30 17:36:11)
そもそも乗るななんて言ってないしな自分は。 - 名無しさん (2019-04-30 17:40:34)
2つ上の黒コメだが、確かに乗るなとは言ってないね。すまんかった過剰反応だわ。ただ最近弱い乗るなってのをよく見かけてね。 - 名無しさん (2019-05-01 00:15:05)
ワシはカスマでも気になるかな。ストレス溜めたくないし - 名無しさん (2019-04-30 17:12:25)
目撃率激高なってきたからそろそろ調整してほしいかな - 名無しさん (2019-04-28 22:54:36)
アクトザクはやく450に出てこないかな…もう450のガンダム顔の連中は見飽きたよ…ジオンの愛らしいモノアイをもっと見たい… - 名無しさん (2019-04-28 20:56:43)
指揮アクトLv2「…」 - 名無しさん (2019-04-28 21:56:22)
指揮アクトさんはその下格をどうにかして。 - 名無しさん (2019-04-29 00:01:32)
使ってれば愛着が湧いたり湧かなかったり - 名無しさん (2019-04-30 02:33:27)
lv1のカスパおすすめ教えてもらえませんか。 - 名無しさん (2019-04-28 18:04:15)
自分の鉄板は、脚部2、対格2、強フレ4、新フレ1、射プロ1。ネタは、脚部2、強フレ5、クイロ3or補助ジェネ2、射プロ1。(装備は両方アクトBR装備ね) - 名無しさん (2019-04-30 02:33:16)
350はアクト禁止部屋が安定だな。アクトいたらつまらん。 - 名無しさん (2019-04-28 17:30:52)
アクトLv1指揮アクトLv1アクビーLv2って嫌がらせか何か? - 名無しさん (2019-04-28 16:15:01)
lv2の武器をlv1機体が装備したら自動的にlv1装備扱いになるはずだけど。lv2機体が出た時にはlv2武器は普通に使えるしでどう考えてもlv2引いたほうがお得だと思うのだけど。アクトもlv1の350コストのほうが回りと比較して強いし何が不満なのかわからない。 - 名無しさん (2019-04-28 20:24:58)
まじか高レベル武器は機体レベルも合わないと使えないとばかり思いこんでました恥ずかしい。でも恥かいたおかげでアクビー使えるやったぜ - 木主 (2019-04-28 22:09:32)
この機体だと強襲抑えるのキツくないすか?やっぱりそこら辺はイフとか高ザク頼りなんすかね?ここで言われてるほど強くない気がします - 名無しさん (2019-04-28 13:31:48)
甘えすぎ - 名無しさん (2019-04-28 15:04:33)
コイツ並みに強い汎用て何かある?350はbd3もペズンもいないんよ? - 名無しさん (2019-04-28 19:35:44)
350だとゾゴとかハイゴかな?あとは強判定の環八 - 名無しさん (2019-04-28 21:35:21)
他のbzはもっときついと思うのだけど、いったいどれだけ強い機体が出れば満足するのだろうか?弾速による射撃戦での優位性と離れても当てやすいbr下格の範囲・短いCTによる射撃戦での緊急狩りや接近戦時の瞬間的な手数での先手の取りさすさ、それを使ってのコンボ火力の上乗せとほぼほぼbzの上位機体状態なのにこれが強くないと?bz使ったら強襲まったく止められないんじゃ?止め難いのは分かるが、強い強襲なんて即ヨロケ武器bzなりグレなりSGなりでまずヨロケ狙ってくるのだから、中距離でも圧倒的に当てやすいbr先当てたら良いだけでは?マニューバでごり押ししてきてもこの機体の速度ならまだ対応しやすいと思うのだけど? - 名無しさん (2019-04-28 20:00:46)
要はこの機体に苦しめられてる方々が多いって事だね、追々チケット、DPに落ちてくるからお金出したくない人は我慢だよね、大体、前に出れるPSが無いから狩られるんだけども - 名無しさん (2019-04-28 05:07:15)
DP落ちする頃には弱体化されてるか、インフレに置いてかれてるのがいつものパターン - 名無しさん (2019-04-28 12:49:35)
汎用はコイツだけでいいから、早くcost100~500まで実装しろよ - 名無しさん (2019-04-27 22:30:10)
正真正銘の全能機なんだよなぁ乗り手がマトモなら戦って勝てる訳がない - 名無しさん (2019-04-26 22:00:29)
もうアクビー持ってない人間は下級国民状態ですね。みんなも速く上級国民になれるとイイね。そのためにはもっと課金しなきゃ! - 名無しさん (2019-04-27 05:42:37)
ガチャゲーだと皆に教えてくれる良い機体だよ。 - 名無しさん (2019-04-27 14:07:35)
やや近距離位置で、こいつとタイマンになった時、ちょこまか動かれてバズが絶対当たらない。アクトザクにバズ当てるコツとかある? - 名無しさん (2019-04-26 10:21:57)
慣れも有るとは思うけど、旋回速度が低い機体だとアクトの歩行速度にAIM追いつきにくくて余計に当てにくい。旋回速度が高めの機体を使うか、使い慣れてる機体にフィルモ試すのもあり。付けてみて、そこまで変わらないと感じたらフレームに戻したらいい訳だし。 - 名無しさん (2019-04-26 14:14:48)
これ欲しい!でもこれに慣れると他が使えなくなるのではないかって感じてます。指揮官でアクビー使ってても 思うんだから… - 名無しさん (2019-04-26 09:29:18)
ワイピクシー乗り、今日もこいつに泣かされる - 名無しさん (2019-04-26 00:50:05)
運用マジ無能で怠慢 - 名無しさん (2019-04-25 22:50:55)
コイツいると本当に面白くない - 名無しさん (2019-04-25 22:47:23)
350怠慢部屋でこいつ出てきて萎えた ビーム強すぎだろはよ修正しろよ - 名無しさん (2019-04-25 18:48:53)
400もこいつに汚染されてきたなぁはぁクソゲ - 名無しさん (2019-04-24 22:48:22)
400で乗ってるが、他が芋BR汎用だとコイツの良さが生かせない 前線で孤立してフルボッコされることも多いわ - 名無しさん (2019-04-26 13:56:42)
ビーライのCTはマジで長くして欲しい、あんなもんバカスカ撃たれたらたまったもんじゃねえよ…CT長けりゃその分オバヒしにくくなるんだし単純に弱体化って訳でもないんだからいいでしょ別に - 名無しさん (2019-04-23 19:25:39)
大事な課金要素になるから修正はされんだろうな。でも1月以内にアクビーが修正されたら運営を讃えるわ - 名無しさん (2019-04-24 22:46:34)
CTかオバヒ復帰長くしてほしい - 名無しさん (2019-04-25 14:46:03)
そんなに強いか?これ?バズ汎相手ならたしかに強いけど、イフ改とか止めようがないやん。こいつがもたついてる間に味方支援がやられる - 名無しさん (2019-04-23 14:48:04)
むしろ1分限りしか化け物になれないMSを易々と止められてしまう方がバランス的にどうかと思いますがね - 名無しさん (2019-04-23 19:30:39)
確かにイフ改止め辛いけど、アクビーとグレと歩行速度のお陰で射撃戦に持ち込んで飾ることができるから、他の格闘中判定バス汎よりかはマシだよ。 - 名無しさん (2019-04-25 10:35:37)
お前らステルス機がんがん見落とすけどレーダーに写らんの? - 名無しさん (2019-04-22 22:50:41)
支援機孤立しすぎてるのは流石にカバーしきれないわ - 名無しさん (2019-04-23 06:37:48)
他のバズ汎が武器の取り回し悪化で泡吹いてる中、前作より強い即よろけのビームライフルを携えてりゃそら強いわな。しかも中コスト帯だから尚更 - 名無しさん (2019-04-22 22:47:07)
BRアクトとかいう450、なんなら無制限でも普通に通用するぶっ壊れ機体ワロタ - 名無しさん (2019-04-20 13:00:38)
流石にそれはない。単純に火力不足。450以上でコイツにやられるのはただの雑魚。 - 名無しさん (2019-04-28 20:54:59)
指揮官にならなくっていいので、交換して欲しいですわ - 名無しさん (2019-04-20 10:55:59)
これは本質情報なのですが350でイキってるアクビーはハイゴとドムトロでボコせるのでオススメです - 名無しさん (2019-04-19 23:15:32)
A.単純にそのアクトが弱かっただけ - 名無しさん (2019-04-22 11:31:43)
あの性能の即よろけBRでマニューバーの合間抜けないのは流石にマヌケ過ぎるでしょ… - 名無しさん (2019-04-22 17:33:53)
A帯レート戦350でビーライアクト2~3体完備されててウケた。リサチケ落ちして溢れたら今のピクシーみたいにウデが落ちた感じのそこそこの使い手が溢れる現象が起きる機体だと思う。 - 名無しさん (2019-04-19 18:53:12)
そこそこの腕でもかなり強いから問題起きそうにないな。乗ってると自分が凄く上手になった気分になれる機体ではある。逆説的に言うと敵が凄く下手になった気分を味わえる - 名無しさん (2019-04-19 18:57:35)
Bレートに落ちるとそんなに怖くない機体なんだよね、ビームが当てれるって前提で強いって機体だから。 - 名無しさん (2019-04-19 23:54:31)
そんな基準で語られても・・・。このbrアクトでやれないなら何使っても無理な気はするけど。brアクトで無理なら何ならいけるのかな? - 名無しさん (2019-04-20 20:15:06)
生当てがどうしてもダメなら爆風武器に頼るとかするんだろうと思うよ - 名無しさん (2019-04-23 00:10:36)
どう考えてもBRのほうが当てやすいけどな - 名無しさん (2019-04-23 07:38:21)
BRのCTもOHが早すぎて - 名無しさん (2019-04-20 15:12:58)
BRアクトはライトアーマーによろけあれば完璧なのに、って思ってた俺にとっては夢のような機体でした。わざわざ350にDS持ち込んでるのを機動力で完封とか楽しくてしょうがない。 - 名無しさん (2019-04-19 09:50:44)
ハナから属性有利に勝って楽しくてしょうがないとかw - 名無しさん (2019-04-22 13:36:52)
無課金で機体とアクビーを揃えるってのは、厳しそう! - ヘボ軍曹 (2019-04-18 11:28:45)
配給のガンダムバズで、頑張るわ💪 - ヘボ軍曹 (2019-04-18 11:29:59)
BRアクト同士で戦うのがとても楽しい。特に初手の読み合い。足回りが良いので選択肢が多い - 名無しさん (2019-04-17 00:56:08)
カッコイイから使ってるのに強キャラ使いのゴミ野郎みたいに言われて萎えたけど、どうすりゃいいんだろう - 名無しさん (2019-04-16 11:54:33)
カッコイイし強いとか最高じゃないか?レートで文句言われたなら無視だな。練習部屋やネタ部屋なら言われてもしょうがない部分あるけど - 名無しさん (2019-04-16 14:14:17)
ただの負け惜しみですねwフレに中学生いるけどちょうどそんな感じのことをよく言ってますね、かわいい - 名無しさん (2019-04-16 22:28:47)
個人戦でもないゲームで強い機体を使うことに何の問題があるのか…弱い機体使ってるやつに勝っても何の参考にもならん。 - 名無しさん (2019-04-16 23:00:04)
機体性能差を負けた言い訳にできてよかったですねとか返しとけばいいんじゃないかな。どうせ負け惜しみの類だろうし - 名無しさん (2019-04-16 23:53:44)
バズ持てばいいんじゃね? - 名無しさん (2019-04-18 23:54:47)
カスタムマッチで使ってない? レーティングなら俺も使うし他の人も使うし文句も言われないから。真剣なレーティングと遊びのカスタムで使い分けた方がいいよ! - 名無しさん (2019-04-23 06:08:45)
カスマを遊びと言い切る地雷っぷりwww - 名無しさん (2019-04-23 10:27:54)
アクビー、リサ落ちしてくれないかな - 名無しさん (2019-04-15 23:17:26)
貴重な課金要素やし当分無いやろな。アクビ以上のが出たら落ちるさ。 - 名無しさん (2019-04-16 01:46:49)
ピクシーからこんな意見が出ました。スキル捨ててどうぞ アクトってアンチステルス抜きで強すぎるから、アンチステルスは他の機体に渡して良いんじゃじないかなぁ。そうなったらもう少しアンチステルス持ちがチームに少なくなりそうだけど - 名無しさん (2019-04-15 19: - 名無しさん (2019-04-15 21:04:35)
ピクシー自体アンチステルス持ちがいなくてもボコられてるやん…アクトからアンチステルスを取り上げても大して変わらんさ… - 名無しさん (2019-04-16 00:34:26)
BR環境そのものがピクシーにとって逆風だしアンチステルスだけの問題じゃないもんなぁ… - 名無しさん (2019-04-16 03:55:37)
アクトはZ時代でも使われるくらいなんだからLV1から400で実装すべきだったと思う。 - 名無しさん (2019-04-15 15:11:41)
何がクソってBRの性能は元より機動力が強襲と大差ないのもあるんだよな。強襲が追い付けないバランスとかおかしいと思わねえのかな - 名無しさん (2019-04-15 11:53:41)
ビームコーティングのおかげやで。 - 名無しさん (2019-04-15 13:10:58)
マグネットコーティングだにどとまちがえるなくそが - 名無しさん (2019-04-16 13:06:07)
辛辣w - 名無しさん (2019-04-16 22:29:49)
よほどの実力差がない限りアクビーを2、3機そろえたチームが勝つから350はつまらなくなった。選べる機体の多様性は350が一番楽しいのだが - 名無しさん (2019-04-14 16:47:34)
ほんとにそれが1番の問題よね。機体自由部屋なんかでも、片方がbrアクト複数出してきたら生半可な機体では勝負になりにくいから、brアクトが続投してたら次の戦闘から出さざるを得なくなる。多少の強弱はしょうがないけど、同じ腕だった場合に明らかに勝負にならない機体性能差はさすがにやめて欲しい。機体性能差ありすぎて好きな機体も満足に使えない。 - 名無しさん (2019-04-14 17:27:08)
最初補正どっちつかずで微妙と思ってたけどアクビ使ってみたらクソ強くて笑える - 名無しさん (2019-04-12 23:25:03)
350って個性的なMSがけっこういるのに350汎用じゃこいつ1強ってのは確かにつまらんわな。下方修正はよ。 - 名無しさん (2019-04-12 23:00:05)
入手難度はめちゃくちゃ高いから許して。 - 名無しさん (2019-04-13 11:07:03)
ダメです。俺ももってるけど、ダメです。 - 名無しさん (2019-04-13 18:07:45)
ステUPして400スタートにすれば問題ないと思う。 - 名無しさん (2019-04-14 07:37:24)
ザクSとか陸ザクとかもまだまだ強いぞ。 - 名無しさん (2019-04-13 17:08:59)
アンケートで下方修正しろって書いてきたよ。不満がある人はここで愚痴るだけじゃなくてアンケで書いてくるんだ。 - 名無しさん (2019-04-14 03:32:28)
下方修正しろって言ってもどこを下方修正すんの。アクトは絶妙なバランスで成り立っているのに。必要なのは弱機体の強化だろ。 - 名無しさん (2019-04-16 18:42:01)
それで崩壊したガンダムオンラインってゲームがあってだな… - 名無しさん (2019-04-17 17:24:49)
だからってバトオペは放置しすぎや… - 名無しさん (2019-04-18 10:12:49)
BRの弱体だな。オーバーヒートからの復活を遅くするか発射間隔の3秒を5秒にするか - 名無しさん (2019-04-18 10:36:15)
ガルビーと入れかえてくれるだけでいいんだ - 名無しさん (2019-04-22 08:30:01)
ずっとバズで頑張ってたからコンテナからアクビlv2出てきた時は発狂したわwマジで使いやすい! - 名無しさん (2019-04-12 18:53:49)
無制限にも出してくる俺分かってるマン居るけど、9割役に立ってないから出さないでくれ。窓FAのインチキキャノンの前じゃレレレは意味ないから速攻溶けてる奴ばっかり、お手軽よろけほしければアレックス使ってくれ - 名無しさん (2019-04-12 14:17:15)
せめて皆が持てる機体を書こうぜ。(自分はアレ無いので4号機使用) - 名無しさん (2019-04-14 07:40:04)
強い機体は数あれど相手してて一番イラっとくる機体。まぁ350じゃ自分も使ってますがね。 - 名無しさん (2019-04-10 23:14:01)
誰もアクトをマークしたり狩らないんだよな。支援機も当てにくいからアクトは後回しになるという - 名無しさん (2019-04-10 23:25:50)
なんで前作ではアクビー不評だったんだっけ?OHも即ヨロケも変わらないし。。覚えてない(´・・`) - 名無しさん (2019-04-10 20:21:15)
覚えてなかったから旧wiki見てきたところ、射撃の性能はCT3・3くらいで悪くなかったけど、斬撃火力が終盤微妙だったドム比較でも、コスト325比較アクトLV1で1600でドムLV6で2565でコストに対して今よりかなり低い。あとは、bz系の大幅弱体化に対してbrは逆に強くなっている点。あと、LV5以上になったほうがスロットがかなり増えカスパで硬くなってたと思う。 - 名無しさん (2019-04-10 21:37:16)
同コストの方がいいかと思ったけど同コスト覚えてなかったので近い機体を。ガンダム300・LV2・1785、先ゲル275・LV3・1650、ペズン325・LV1・2000、ドワッジ275・LV3・2474、レイス300・LV2・1575あたりでした。 - 名無しさん (2019-04-10 21:52:38)
前作はBRの当たり判定がシビアだったから。だからエイムによっぽど自信がなければバズのが安定だった。今作は前作でBR無理だった人でも簡単に当たるからそのあたりの性能の違いが一番だと思うよ。 - 名無しさん (2019-04-15 13:25:08)
強いけど1強ってほどではない、こいつ基準に350帯は調整すると面白くなりそうだ - 名無しさん (2019-04-10 12:28:43)
350はどう考えてもこいつ1強。こいつに合わせて他の機体全員強化するより回りに合わせてこいつを弱体化した方が楽 - 名無しさん (2019-04-10 15:46:35)
この機体に並ぶ他の機体って何?この機体使って1強でないと感じるなら、腕のせいな気がするのだけど・・・。他の機体相手にbrアクトでよっぽど苦戦してないとその感想は出てこないと思う。 - 名無しさん (2019-04-10 15:55:01)
強襲機ならMAでゴリ押せるし、支援の射程にゃ届かないだろ。格闘火力も高い方じゃない。まぁ強いとは思うぞ、レートカンストはこいつとDSとWRのお陰だしな。 - 名無しさん (2019-04-10 20:43:51)
マニューバでごり押しって、br下ギリギリで距離調整してたらそうそう追いつけないはずだけど。あと、マニューバでごり押せるのは、汎用相手ではほとんどできるなかで速度で対応しやすい。この機体なら、EXAMとナハト以外すれ違って並みの強襲は旋回速度で勝って先手取れる。 - 名無しさん (2019-04-10 21:14:37)
強襲機でアクトにごり押せるのはエグザム機くらいだろう。もしBRアクト使ってて強襲機に苦戦するなら距離感の取り方が悪いか何かしら問題有ると思われる。んでエグザム機で在ってもアクトをそんな相手しててもしょうがない - 名無しさん (2019-04-12 19:02:33)
アクビーはそもそも母数が少ないからなんとか許されてる感じなのかな?350だとホント悪ビーって感じ。もう少しマイルドな調整をして欲しいな。 - 名無しさん (2019-04-09 14:19:16)
350で汎ビーできるのは陸ガンビー持ちと生ゲルだし、総合力で頭一つ抜けとるわなぁ - 名無しさん (2019-04-10 00:02:41)
まぁDP落ちしたらアクトBRだらけにはなると思う - 名無しさん (2019-04-10 12:06:55)
フィールドモーターLV2つけてね、ネタ機体部屋で乗ってみた…旋回早すぎて吐いた… - 名無しさん (2019-04-09 07:31:38)
コンテナから出てきてくれてまじで驚いたわ。あとはbrをね、リサイクルにでも出して欲しいなって - 名無しさん (2019-04-07 22:36:46)
あいつを…アクビーを使わせてください!(泣) - 名無しさん (2019-04-07 16:31:57)
昨日本体当たったけどクソ強いなwこれ乗ってるとEz-8乗れなくなりそうだわw - 名無しさん (2019-04-05 12:48:09)
強いから修正くらいそうで怖いなwそれほど強いw - 名無しさん (2019-04-05 15:04:21)
足回りがとにかくいいから動かしやすいよね - 名無しさん (2019-04-06 16:36:00)
強いのは分かったからアクビー装備はコスト+50して400で戦って下さい - 名無しさん (2019-04-04 02:13:34)
アクビーを相手にした時の絶望感が凄すぎて350部屋は最近プレイしていない - 名無しさん (2019-04-03 20:20:24)
ライバル勝利の日のアクビーほど頼もしい存在はないな ありがとうございますやでほんま - 名無しさん (2019-04-02 13:36:19)
アクビー 威力1650 OH復帰20秒 でいいよ - 名無しさん (2019-04-02 00:01:06)
3秒間隔と低ヒートを特色として残すなら威力もっと下げてよくない?それくらいだとデブのガルバルBRより完全に強いしザクバズも選択肢に入らない - 名無しさん (2019-04-02 05:06:28)
BR持てないと出せない時点で、ガチャゲーとしては闇だね。 - 名無しさん (2019-03-31 23:30:15)
いつも思うけど背中のアンテナとカサカサ挙動でほんとゴキブリみたいな機体だな - 名無しさん (2019-03-31 03:10:58)
黒茶カラーでテカテカさせてた人は悪意しかないと思ったw - 名無しさん (2019-04-02 23:43:16)
MAで肉薄されて不利なじゃんけん強いられる強襲の相手が一番嫌かもしれない。 - 名無しさん (2019-03-27 15:31:56)
基本強襲は距離感意識すれば足も速いし対応は楽かな。 - 名無しさん (2019-03-27 17:44:53)
対BRアクトに向いている相手が意外とハイゴック先輩なのか。 - 名無しさん (2019-03-29 05:29:01)
BR持ってないと使う価値ない。たまにバズ装備見かけるが、案の定低火力で何も脅威にはならない - 名無しさん (2019-03-27 07:11:13)
汎用は火力出すことが仕事じゃないしカスパを火力に振ればガンダムと同等の火力をバズでも出せるから使う価値がないとまではいかないと思う - 名無しさん (2019-04-01 13:48:07)
普通のバズ汎と同じように格闘ガンガン振って行ったら火力も特に気にならないけどね。じゃないとバズ汎全部火力不足ってことになるよ。アクビーが強いのは間違いないけど、射撃でダメ取る機体じゃないから、バズだと低火力ならビームでも低火力じゃない? - 名無しさん (2019-04-02 03:02:34)
アクビーはCTの早くて威力高いからコンボで火力を発揮する。リロードもないから実際バズ使う価値はない。バズはどうあがいても格闘火力の低いこの機体では弱い - 名無しさん (2019-04-02 12:37:07)
使う価値がないは言い過ぎでしょ。アクビーが強すぎるだけで、バズ持ちでも並以上の強さはある。 - 名無しさん (2019-04-05 23:46:23)
こいつのlv2はつかえるのでしょうか? - 名無しさん (2019-03-26 10:15:29)
普通に使える。450でもピクシー対策と汎用の仕事両立できる。ただしBRじゃないと許されない場合がある。俺はバズでもOKだが人による。 - 名無しさん (2019-03-26 11:03:10)
450レートで出したんですが、ゲームは負けだったんですが、チーム戦績は3冠個人スコアは1位は無かったんですが、ほぼ2位でした。これって450でも人権機として使えますね~ - 名無しさん (2019-03-26 09:58:50)
武器による落差が酷いわ。ぶっちゃけBR引かないと火力低すぎて使い道ないでしょこれ - 名無しさん (2019-03-25 21:29:49)
こいつは変に格プロ射プロ積むより生存力特化のカスパの方がむしろ与ダメも陽動も取れるよね - 名無しさん (2019-03-25 02:44:14)
BD2とこいつは天敵がいないからコアmル - 名無しさん (2019-03-24 21:00:07)
バズ大幅弱体化したくせにBRは相変わらずの壊れ性能だもんなあ。運営がエアプなのは明らか - 名無しさん (2019-03-24 19:24:48)
BR切り替え1~2秒程度にするかOH20秒ぐらいにしないとバランスはちょっと取れないね - 名無しさん (2019-03-24 16:13:26)
もう全てのBRを即ヨロケにすれば良いよねフルチャ無くして - 名無しさん (2019-03-22 19:44:19)
何かここのコメント欄読んだらアクトBRで奮戦しても称賛来ない理由分かったわ妬まれてんだなww色々な意味でww - 名無しさん (2019-03-22 19:26:46)
賞賛ってなんか頑張ってる人に送りたくなるのよね。brアクトなんて頑張らなくても余裕で戦える機体に送る気がしにくいかな。 - 名無しさん (2019-03-22 23:04:41)
結局最後は個人のPS次第だけどなアクトBR使ってもダメな奴はダメだし、引き撃ちばかりアクトBRとかな頑張ってるも程度によるし4冠とっても称賛無いって言うのはどうなんだって思うね。アクトBR使ってみろって思うね練習部屋とかじゃなくてちゃんとした部屋で。 - 名無しさん (2019-03-23 07:31:07)
この異常な性能に片足突っ込んでる武器使って俺ツエー - 名無しさん (2019-03-24 00:10:04)
ごめん切れてしまったわ。350あたりなら2ランク位上の強さで、普通以上に戦えて当たり前の性能使ってPSとか言ってる時点で察するわ。bz・br下もbzより明らかに下範囲ぎりぎりで狙いやすいし、下が届く範囲なら弾速が有るおかげで偏差撃ちもほぼ必要ない。近接戦に特化したSGですらCT4秒なのにこの武器CT3。距離が開いてる相手に当てるにはある程度慣れが要るけど、接近して使う分にはbzで最低限戦えるならすぐやれるようになる。この武器使ってたら回りの汎用は縛りプレイしてるようなものよ。活躍できないわけが無いと思うのだけど?逆に聞きたいこの機体性能で活躍できないとか、回りによっぽど足引っ張られない限り無いと思うのだけど? - 名無しさん (2019-03-24 00:25:16)
勝つための機体選びなのにそれを原因に称賛しないのちょっと頭おかしいと思うよ… - 名無しさん (2019-03-24 01:39:11)
賞賛なんて個人の感覚で自由なのだから強制される意味も分からないのだけど?別のアクトが目に見えて他より頑張ってれば送りはするけど。送る気がしにくいだけで送らないとは書いてない。アクト使いは、足の速さを活かして下がり気味で他の味方を盾にして体力満タンで最後に残って陽動だけ稼いで逃げ回った挙句リンチされてリスポンを大幅にずらしたりするようなのが多いから好きじゃないだけ。後、汎用なら3冠目指すほうがいいとは思うけどな。最後残って逃げ回って役に立たない陽動稼ぐより、最前線で戦ってヘイト稼ぎながら削ってアシスト稼いでトドメは味方に取らせた方が撃破数が同じになるような接戦ではアシスト数で勝敗が分かれるから味方への貢献になる。スコアも当然無いよりは有るほうがいいけど、このゲームでは地雷でも芋砂行動やFFしながら撃破したりして味方のスコア下げながら自分だけスコア稼いで4冠取れたりするからスコアだけでは評価できない。あなたが地雷かなんて分からないけど、強機体や楽に稼げる機体には並の機体では活躍できない地雷が集中しやすいのも事実。地雷臭漂うコメントみたら当然肯定的なコメントなんてしずらい。 - 名無しさん (2019-03-24 17:47:55)
長文かっこいいですね。称賛します。 - 名無しさん (2019-03-24 21:01:01)
ありがとう! - 名無しさん (2019-03-24 22:07:05)
さすがにちょっとドン引き - 名無しさん (2019-03-25 23:31:58)
ありがとう! - 名無しさん (2019-03-26 00:08:09)
草生やして煽る奴に称賛する人なんかおらんだろ - 名無しさん (2019-03-25 01:04:25)
BRアクトなんて活躍できて当然だから称賛するわけないだろ。使ってて気づかないの? - 名無しさん (2019-03-26 10:22:12)
他の星3は引けないけど、10連でアクトレベ1、レベ2、BRレベ2揃った自分は運がいいのか悪いのか?? マド欲しかった・・ - 名無しさん (2019-03-22 01:50:48)
BR当てれるならアクトBRは強いから当たりだよ! - 名無しさん (2019-03-22 19:21:59)
うん、式アクト地雷のような気がします - 名無しさん (2019-03-22 01:46:19)
普通のアクトザクがアクトザク指揮官仕様を狩ることができるという…なんかバトオペ2 の世界は不思議だなぁ〜 - 名無しさん (2019-03-21 18:58:05)
俺はビームサーベル使うザクってのが好きだからむしろホッとしてる。しかし前作指揮アクト使ってた人の落胆ぶりは目に余る - 名無しさん (2019-03-22 17:55:23)
ドワッジとG3のことを言っているようだな・・・ - 名無しさん (2019-03-23 21:37:22)
こいつに負の感情があまりないのは装備まで揃える必要があるせいで入手難易度が高くてそれほど出回ってないからってのがある。修正無しにリサチケDP落ちした時が本当の地獄の始まり - 名無しさん (2019-03-21 11:47:38)
最近凄くヘイト高くなっちゃって肩身が狭いわ、ビームの威力ザクバズ並みにしてもまだお釣り来そうな性能ではあるけど - 名無しさん (2019-03-22 17:57:02)
汎用を強くしすぎないために、bzの切り替え・CT・威力・弾数などを弱体化したらしいのに、なぜノンチャヨロケ有りの当てやすいBRがbzのCT・切り替え速度半分以下、威力140%なのだろうか?陸ビーのフルチャより切り替え速いし威力高いのだけど?溜めビーのフルチャで1750っていうのを間違えてノンチャヨロケで出してしまったとかだろうか? - 名無しさん (2019-03-20 16:18:22)
汎用ビームまみれの400で目立ってないことを思えば、350以下にアクトと撃ち合えるような汎用ビームが出てくれば自然と目立たなくなるんじゃないかな - 名無しさん (2019-03-21 01:19:33)
単純にアクトレベル2とアクトBRを両方持っている人があまりいないだけだと思う。350にも言えるけどアクトBRを持っている人の中でもどっちかのコストしか持っていない人が大半の筈だからそもそもそんなに見かけない。リサチケ落ちで行き渡るようになると嫌でも目立つようになると思うよ。 - 名無しさん (2019-03-21 15:35:12)
目立たなくなるとかではなくて、汎用が強すぎたためバランス取るために基本武装のbzに弱体化かけたのに、前作の強かったはずのbzを軽く超えてくるようなbr出してしまったら本末転倒なのでは?と言いたかったのだけど。弱点見当たらないほど強い即ヨロケbrなんて普及してしまったら撃ち合いになるのは目に見えてるし、ただでさえ厳しかった3竦みが本格的に終了してしまうのでは?と投げかけたかった。 - 名無しさん (2019-03-21 17:39:47)
そうしてインフレは加速するんですね - 名無しさん (2019-03-31 03:14:05)
火力が極端に高く無い事と3発OHじゃないだけで装備したら無印のGPに近い性能になるのがアクトBRのやばい所って何時になったら気付くかな。 - 名無しさん (2019-03-21 11:56:37)
弱点がなさすぎて最強の一角だよなあ - 名無しさん (2019-03-20 13:06:07)
というか350だと最強だと思う 対抗しうるのが極めたハイゴッグくらいでは - 名無しさん (2019-03-20 22:44:25)
まともな使い手が使えば最強だよ。 - 名無しさん (2019-03-21 09:26:31)
BR来たから使ってみたけど、たしかに強いわ - 名無しさん (2019-03-22 11:59:25)
バズ装備は地雷ってはっきりわかんだね - 名無しさん (2019-03-20 09:09:52)
昔のコメと今のコメ比べてみたら評価めっちゃ上がってて草 リサチケにビームと一緒に落ちたとき350や400がどうなるか気になる - 名無しさん (2019-03-20 05:59:59)
ほとんどの人BR持ってなかったしな・・・実際バズ装備の火力はめちゃくちゃ低いし敵に回しても怖くなかった。BRアクトは初めて敵に回したときに絶望したわ。火力は高いしこっちの攻撃はあたらんし・・・ - 名無しさん (2019-03-20 18:16:26)
昔のコメはほとんどバズ前提じゃん - 名無しさん (2019-03-21 00:10:38)
歩行速度かビームライフルの性能をどっちかナーフしてくれないと相手してらんないわこいつ - 名無しさん (2019-03-19 15:24:09)
BR装備時に補助ジェネ積むか、クイロ積むか…どっちがいいやら? - 名無しさん (2019-03-18 10:04:36)
グレは回転率元々いいからよろけ取れるBRの回転率良くするために補助ジェネの方がいいと思う - 名無しさん (2019-03-18 11:38:50)
なるほど。ありがとう。 - 木主 (2019-03-19 01:48:41)
BRはいいとしてこいつのスピードだけは許されてはいけない。移動減衰無しの機体が持っていい速さじゃねぇ - 名無しさん (2019-03-17 00:57:47)
強襲乗ってて後退してるこいつにスラ吹かしてなかなか追い付かないのは納得しかねる。 - 名無しさん (2019-03-18 11:48:27)
最近BR当たったから使ったけど滅茶苦茶強いBRだからリロード気にせず使えるし回転率いいからオバヒ覚悟で止めれてさらにバズより当てやすいまである - 名無しさん (2019-03-16 19:58:19)
OHは基本アウトなものだと思ってたけど、この武器はそうじゃないからなぁ。OHさせなければ強いけど、ミスってOHさせてしまったらリロード25秒とかなら強みもあるけど管理が厳しい武器という感じで、アクトの機動力にも納得しやすいのだけど。 - 名無しさん (2019-03-19 20:43:47)
BR持ってないから400でバズでレート出てるけど嫌われてないよね...? - 名無しさん (2019-03-16 18:33:05)
超弾速に即よろけで威力もそこそこのBR、地味に痛いグレネード、格闘火力も及第点以上はあるしトドメにどの方向にも高速で動ける足回り、おまけにステルス看破…狂機体すぎねーかこいつ - 名無しさん (2019-03-16 13:44:30)
アクトBRが可笑しいだけなんだよ…ほんとに意味分からん性能で笑う - 名無しさん (2019-03-17 00:46:17)
ガチャで出さなきゃいけないという制約があるにしてもおかしいよねホント - 名無しさん (2019-03-18 18:18:16)
今日初めてBRで出撃したんだがヤバイなこれ、距離関係なく戦えるし手数もバズに負けてない。 - 名無しさん (2019-03-16 12:19:33)
400は使ったこと無いから知らんが350は強すぎる。HP11000とかでいいよ - 名無しさん (2019-03-14 23:32:52)
アクトBRは350にて最強・・・とまでは言わないけどトップクラスよな - 名無しさん (2019-03-15 00:03:12)
アクトが強いんじゃないんだよなぁ。アクトBRが強いんだよね。ビーライないとアクト単体の性能は他機体より火力ない機体になるんだよね。 - 名無しさん (2019-03-15 08:24:00)
アクトBRは400においても汎用最高機体のひとつだわ。とにかく専用BRと細身がビーム環境にハマってる。バズ装備しちゃうと400では火力非常に低い微妙機体に一気に成り下がるが - 名無しさん (2019-03-15 10:05:31)
どうしてもガルバルと比較してしまうが、やっぱアクトザクのが優秀だわ…細身は正義。 - 名無しさん (2019-03-13 23:54:38)
専用ビーライ当たったから使おうとしたんだけど、本体持ってなかったわ…悲しいね - 名無しさん (2019-03-09 19:39:29)
レベル2のアクトザクって400コスト帯だと微妙すか? - 名無しさん (2019-03-09 13:41:14)
いけるほうだよ。やっぱキビキビ動けるって利点はでかい。それとアンチステルスのおかげでピクシーキラーだしな。でも火力面が少し気になるから400だと下の枝でも言ってる人がいるけどアシスト量産が増えてくる感じになる - 名無しさん (2019-03-09 15:03:37)
アクト・ザクってミリ残り回収機みたいな感じがある。ワイが調子いい時ってまず火力は出してないけどスコアは1位ってのが多いんだよね。 - 名無しさん (2019-03-05 22:33:31)
逆じゃない?ミリ生産機だと思ってます。追撃とアシストは取るけどスコアはあまり取った記憶が無い - GC (2019-03-06 08:11:37)
間違えたwミリ生産と言うよりアシスト機って感じ。初手がアクトビーで怯み量産かな?アシスト取れてるからそこそこ火力出てるはず。うーん…文が下手過ぎて何て書いたらいいのか… - GC (2019-03-06 08:15:47)
なんでも出来る機体だと思うよ。4冠どころか7冠(全部1st)狙える機体。 - 名無しさん (2019-03-08 09:45:21)
早く指揮官仕様のアクト・ザクを用意して下さいまし!格闘よりのアクト・ザクでオナシャス! - 名無しさん (2019-03-04 22:57:28)
強襲になってそうだな… - 名無しさん (2019-03-07 02:12:29)
その機体も楽しかったですよね。 - 名無しさん (2019-03-10 03:08:43)
アクトBRがメイン機体の方々はBRの発射間隔を完全に覚えていたりするのかね? - 名無シ (2019-03-04 22:55:26)
完全にではないけど体で覚えてる感じかなぁ。発射間隔自体はパズとほぼ変わりないから案外順応は早かった気がする。まあ自分はオバヒ覚悟で2連射してみたり生格振り回したりでライフルの使い方かなり雑いけど。 - 名無しさん (2019-03-04 23:41:54)
右下に出てるよ。OHしないより、無駄なくOHさせるかの方が重要だと思うよ。13秒でOH回復だからね。 - 名無しさん (2019-03-06 04:24:45)
ほかのBRと違ってOH回復は13秒、ザクバズのリロードと同じ程度の早さだもんな。タイミングは考える必要はあるがアクトはカサカサ動いて避けられるからOH中でも前線に居られるしなんとかなるもんだ。 - 名無しさん (2019-03-06 09:45:21)
一個抜けてた。他の即よろけBRより、だね。 - 名無しさん (2019-03-06 09:49:08)
やっぱりコイツ350の機体じゃねーよ。MCで足速すぎ、アンチステルス、細身、即よろけBRと隙無さすぎだろ。後ろに歩くだけで格闘当たらねえし、350じゃオーバースペックにもほどがある - 名無しさん (2019-03-04 01:45:47)
マジで強いよねぇ、まぁBRが沼なんでオメコぼしを - 名無しさん (2019-03-04 02:00:41)
ワイは400コスのLv2しか持ってないのよね。Lv1は羨ますぐる。5万位金出してるけど出ねぇよぉ! - 名無しさん (2019-03-04 22:52:29)
アクトにアンテナ付けれないということはマレット機実装するんですよね?ついでにG04とG05も実装するんでるよね? - 名無しさん (2019-03-03 20:28:45)
支援機からアクトに乗り換えたらスピードについていけなくなる。 - 名無しさん (2019-03-03 19:46:36)
ブルパ威力120の副兵装だったら輝いてたかもね、主兵装で使うにはネタならいけるけど、機体自由部屋とかでは嫌な顔されるねー - 名無しさん (2019-03-01 22:09:59)
マシはエスマ用だな - 名無しさん (2019-03-01 22:14:04)
アクトBRlv1、2持ってるのに本体ないんだが!(憤慨) - 名無しさん (2019-03-01 18:38:03)
アクトBRやっと当たったから使って見たけど、もしかして見た目より判定広いのかな、え?今の当たるの?って感じでヒットするから驚くんだけど。 - 名無しさん (2019-03-01 02:18:31)
徳Dが『 ビームは側を通るとジュッとするヤツです 』って言ってた。 - 名無しさん (2019-03-01 22:16:52)
じゅ!熱っつ!って怯んでるのか。 - 名無しさん (2019-03-02 17:39:47)
あ - 名無しさん (2019-02-28 23:35:16)
前作のマシの弾数、威力に射程ですら人権なかったのに、今作はもっと弱体化されている使い所も悪化してる、あの強いアクトにもう一度会いたかった。ビームやバズは射程のびてくのにマシの射程は何でどのレベルも同じなのかな - 名無しさん (2019-02-28 02:28:37)
水泳部の連射系にも言えるが本来はよろけ中にも蓄積される前提の設定だったけどよろけ値強化等のフォロー無しで修正されたのが痛い 主兵装は初期仕様に戻しても良いと思うけどな - 名無しさん (2019-02-28 15:28:25)
威力は半減し弾数が減ったブルパに前作の火力は最早ない、射程も2/3。今作の開発者はどうしてマシを目の敵にするのだろうか?前作で苦い思い出でもあるのだろうか?開発者を更迭してほしいわ - 名無しさん (2019-02-28 02:18:30)
早くLv3出ないかなぁ〜。Lv2でも無制限で活躍できるし。 - GC (2019-02-26 07:37:09)
ま、待ていくらなんでも無制限でコイツは… - 名無しさん (2019-02-26 20:06:22)
使う人次第かなと思います。スコア気にせず連携意識すれば十分活躍出来ますよ。特にエースマッチ。 - GC (2019-02-27 13:28:50)
450カスマで出撃押した瞬間即抜けされたワイ!もう350、400コストしか使えない! - 名無しさん (2019-02-27 15:47:06)
使いこなせてない人が多いのかな?でもこんなに簡単な機体あまりないと思うんですが。 - GC (2019-02-27 17:07:40)
偶然やろ。 - 名無しさん (2019-02-27 17:43:47)
強い弱い以前に相手の最高は500だからな?100コスト差は… - 名無しさん (2019-02-27 17:54:31)
現状無制限の汎用支援で100コス差出すのはありえないもんな。うまく使えば〜は地雷と言われる発想だよねえ - 名無しさん (2019-02-27 19:09:38)
アシハヤクナールでカサカサ道を極めるのはありかな? - 名無しさん (2019-02-25 23:42:53)
あると思います! - 名無しさん (2019-02-26 07:21:41)
前作だとMCとか全然注目されてなかったけど、今作だと評価高いのね。そんだけ今作からの新規が多いということか - 名無しさん (2019-02-25 17:58:40)
前作はアクトの実装タイミングに他にもいたからってのもあるかと。MC持ちG3は評価高かったよ。その数ヶ月後のぶっ壊れに全て話題持ってかれたけど。 - 名無しさん (2019-02-25 21:43:18)
前作だと連邦がデブに馴れすぎてて、細い早いアクトに全然当てれない、細いのズルい!まで言われてた記憶がある - 名無しさん (2019-02-26 15:30:56)
前作もガチ機体の気がするか...だかあの頃BRは地雷認定されるけど - 名無しさん (2019-02-27 11:51:56)
前作のBRはボタン押してから出るまでのラグがあったのかめっちゃ使いにくかった。あと、今作はバズのCTが倍くらい長くなったのもあるかと。 - 名無しさん (2019-02-27 15:14:09)
爆風縮小と地形で足元を撃たれにくくなったのもあるが一番はよろけ下の確定距離が短くなった上に緊急回避の移動先が増えて追撃を重ねるのが難しくなったのが大きい - 名無しさん (2019-02-27 14:58:58)
無印もアクトとG3ヤベーってなってた気がするけどなぁ。その後GP01が出てから付いて行けなくなって引退したけど。 - 名無しさん (2019-03-08 00:59:26)
まじで生存力バカ高いな敵に囲まれても普通の汎用なら落とされる所をスイスイ抜けられる - 名無しさん (2019-02-22 12:20:42)
これはあるな。盾ないから落ちる時は素直だけどそれでもHPは低くないし - 名無しさん (2019-02-22 16:46:19)
Lv1だと脚部1付けて耐格3、Lv2だと脚部2付けて耐格3付けられるしね。それでいて格プロと射プロ付けて攻撃力も上げられるという。 - 名無しさん (2019-02-23 20:46:27)
同意です。 - 名無しさん (2019-02-23 12:42:45)
全方位移動100%ほんとえげつないわ。誘って後ろスラから巻き込もうとしても余裕で避けられる。よろけから繋がねぇとこいつには格闘が当たらねぇ。 - 名無しさん (2019-02-24 01:21:29)
ほんま強いよな。 - 名無しさん (2019-02-25 14:55:48)
ビーライ無いから400でバズ持って出撃してても凄い強く感じるけど、ビーライ手に入れたらもっと強くなるの? 信じられない。はよビーライ欲しい! - 名無しさん (2019-02-20 02:39:09)
初日にビーライとアクト揃ったから数える程しかバズ使ってない。なぜならビーライの方が強く使っていて楽しいからね。 - 名無しさん (2019-02-20 04:30:20)
逆に相手にバズザク改並みの攻撃力の機体が居るなら少し楽かも - 名無しさん (2019-02-20 08:52:49)
BR二発でMAとまりますか? - 名無しさん (2019-02-19 16:52:34)
NO - 名無しさん (2019-02-20 01:01:16)
バズ持ちでも基本ができてる人は動きが素早いから強いし、厄介。 - 名無しさん (2019-02-19 13:02:10)
BRがないとただのゴミじゃん - 名無しさん (2019-02-18 16:08:08)
まあバズは一線級ではないが・・・ - 名無しさん (2019-02-18 16:46:31)
断じてゴミではない - 名無しさん (2019-02-19 14:00:37)
このアクトのおかげで350、400の勝率、ライバルも6割迄戻りました。あと平均もありがたや。 - 名無しさん (2019-02-18 10:11:13)
練習・自由部屋ではバズ、ガチではBRで同じ機体でも住み分けできる良い機体や - 名無しさん (2019-02-18 01:57:14)
初めて3日ぐらいなんですが単発を回したらアクトlv2が出たのですがザクバズーカ買って使うのは良いのでしょうか? - 名無しさん (2019-02-17 16:12:40)
初心者ならなおさらバズがいいと思うよ - 名無しさん (2019-02-17 22:38:36)
なるほどです!ザクバズーカ買って使ってみます! - 名無しさん (2019-02-17 23:14:00)
初心者が最初からこのBRってのも面白そう、どうなるのかな? - 名無しさん (2019-02-17 23:20:48)
ようつべでBRアクト与ダメ16万とか出してる人いて超えられない壁を感じた - 名無しさん (2019-02-16 12:13:31)
BR装備して前線の一歩半後ろから全体を把握しつつ「 枚数不利な場所への救援 」、「 カット 」、「 敵増援の足止め 」、「 ミリ回収 」を意識すると勝率が上がってる気がする。そう言う意味では、前作の「 スナⅡ LRBR装備 」に通ずる感触を感じる。 - 名無しさん (2019-02-15 19:56:41)
BR後ろでチュンチュン、グレポイポイでは貢献出来ません。 - 名無しさん (2019-02-15 10:15:04)
BRアクトは350にて最強‥ - 名無しさん (2019-02-15 13:31:28)
俺の陸高機動ザクの天敵。ガンキャより酷い事になる。 - 名無しさん (2019-02-15 15:36:04)
こういう機体を350とかで出して生態系を破壊させる意味が分からん。400スタートにすりゃいいじゃん。てか450で通用するかな? - 名無しさん (2019-02-15 16:55:24)
水夫でやっと互角の勝負出来る。環境には環境で行くしかない。 - 名無しさん (2019-02-16 12:17:05)
エイムない人だったんだな。普通は後ろに - 名無しさん (2019-02-15 16:56:40)
間違って投稿しちゃった。普通は後ろにいる時は理由あって、ピクシー警戒の場合だよな…アクトはアンチ持っててレーダー範囲広いから見えるんだよね。 - 名無しさん (2019-02-15 17:17:55)
つべでグレコン見たんだけどできるの? - 名無しさん (2019-02-13 21:37:29)
基本無理。ただ、バグなどの影響で入る可能性はあるが知らん。 - 名無しさん (2019-02-16 12:18:01)
演習場でさえ何度やってもできんかった。あんなの実戦でやろうなんて到底無理だわ。 - 名無しさん (2019-02-17 00:24:15)
BR - 名無しさん (2019-02-13 12:34:39)
アクトがこんだけ強いとGP01はどんなことになるやら - 名無しさん (2019-02-13 12:35:12)
やっぱアクト強いわ。特にエースマッチ。スコア出にくいけど(むしろ出さない運用の方がいい)勝率かなり上がる。早くLv3出て欲しいなぁ - GC (2019-02-13 10:17:50)
俺もバズ乗ってて与ダメでないけど追撃アスシトが大体1~3位取れるくらい貢献して勝ててる - 名無しさん (2019-02-14 02:33:42)
ちょっとBRが強すぎんね。この機動力の機体が持っていい武器じゃない。普及したら汎用は全部アクトでいいレベルで何でもできる - 名無しさん (2019-02-12 17:23:37)
強いのは間違いないけど、そこまでかな?火力が出ないから、支援2機とかがちゃんと機能されると辛い気もする。 - 名無しさん (2019-02-12 17:45:05)
BR持ちは普通に火力でるでしょ - 名無しさん (2019-02-12 21:07:04)
運営がコスト350にアクトぶち込んだのは第2のジムコマって考えてるからじゃないのかな?今後こいつ基準でビーライ増えてくよ。そして星2ガチャのアクトとBRは当面のガチャ大当たりに設定しての性能なのかも。そしてジムコマと同じようにDP落ち後に弱体と… - 名無しさん (2019-02-12 19:49:31)
普通はバズより回転率落ちるし爆風ないからこんなもんじゃね?外したらグレ投げか中判定サーベルに頼らざるを得ないしアクトだけで良いってバランスではないかと - 名無しさん (2019-02-13 19:03:40)
3秒でまた撃てるのが大きい。回転率がほぼ落ちないうえに威力はジャイバズを超える - 名無しさん (2019-02-14 22:12:15)
アクトと相性の良い味方機体って何かな?汎用ならペズドワ強襲機なら意外とギャンみたいに火力がある機体が良いと思うんだ。基本的に前にでて格闘狙う機体とは相性いいんだけどね。逆に相性悪いのはヅダとかかな…火力ない機体が相性悪いって感じがする。火力あってもR2等とは相性悪いけどね。 - 名無しさん (2019-02-12 00:18:29)
とりあえず一機はガンダムかez8は欲しいな - 名無しさん (2019-02-12 05:08:24)
BR持っていないけど腹いせで出撃したぜ、うーんあまり火力が出ない。でもBR持ってても瞬間的なよろけが取れるっていうことなのだから、一体何が威力になるんだろう。 - 名無しさん (2019-02-12 00:16:17)
そら即よろけで当てやすい専用BRよ。バズ装備は早くて避けやすいだけのザク改だし。バズに比べて500以上威力あるおかげで+射撃補正加えるとBR格の威力が非常に高いんだぜ。もし格闘補正高いバズ格機で格闘武器が500も差があったらどうなるか… - 名無しさん (2019-02-12 01:05:31)
ヒント 6.5~8秒に1回永続的に撃てるビーム OHは13秒のビーム ビームCTは3秒 ビームはひるみがとれる ビームは弾速速い ビームでコンボの威力がのびる ビームはバズに有効だ ビームで緊急回避狩りができる(ブーストあればレベル2も狩れるときもあるぞ) 高性能レーダーの外円に敵マーカーが重なってなければBRの最長射程(その射程がグレの最長射程距離) その武器をアクトが持つと… - 名無しさん (2019-02-12 01:09:15)
すまん。ヒント足りなかったわ。ヒント ビームの武器切り替えは0.5秒 ビームは格闘と相打ちできる(強判定でも可) - 名無しさん (2019-02-12 01:20:53)
全距離対応のよろけ兵装か、且つアクトの機動性ね…そりゃあバズが舐められる訳だ。BR欲しいな。 - 木主 (2019-02-12 01:29:28)
前作からアンチストレス持ってたがそんな設定こいつあったっけ? - 名無しさん (2019-02-11 23:50:41)
芋支援機にチャットでステルス注意ってやってるのに動かない芋多すぎる。お前の近くにいるのに…ああ 支援機 時が見える。この後お前は支援要請するんだろ? - 名無しさん (2019-02-11 18:01:57)
一瞬助けないんかい!とか思ったが、支援は自分で動かなきゃ駄目だよね - 名無しさん (2019-02-11 20:54:27)
すまん。そう思うよな…アクトなのにステルス機追いかけないのどーよってな当然だよ。でも前線で頑張る味方と孤立した芋を天秤にかけて、遠い支援機にチャットはして前向いて前線行ったんだ。前線優先しちまったどっちが勝つためにはいいんだろうな。 - 名無しさん (2019-02-11 23:22:41)
芋支援助けるのに一機使ったら移動時間も合わせて前線の枚数が2機減る - 名無しさん (2019-02-12 05:07:45)
ピクシーとナハトを使う人が増えたおかげでアクトの需要が更にあがった。ステルス狩りは楽しいのう。ピクシーさんやそんなビル陰に潜まないで広場に出てきなさい。レダー使ってのピクシー釣りは最高だ…意外とナハト見つける方がアクトにはめんどくさいんだよ。 - 名無しさん (2019-02-11 17:50:10)
今日コイツが当たって練習したんですが、格闘でN下、N下は入りますか? - 名無しさん (2019-02-11 01:40:37)
wiki - 名無しさん (2019-02-11 02:58:59)
ペズン計画機両方使えるな。次はギガンか? - 名無しさん (2019-02-10 19:50:29)
ガルバルディ目玉でサブにギガンで来そう - 名無しさん (2019-02-10 22:58:17)
ガッシャ「…………」 - 名無しさん (2019-02-11 13:12:06)
ビーム2発でOH、もう少し何とかなりませんか。 - 名無しさん (2019-02-10 00:57:45)
2発でも十分まわせる OHなったらグレで嫌がらせ - 名無しさん (2019-02-10 08:41:10)
3発OHはマズイ - 名無しさん (2019-02-11 14:35:37)
オバヒさせても13秒で回復なのだが…6.5秒~8秒で次弾撃てるんだぞ。牽制程度ならその間に射線切ってレーダー確認しろ。こいつはレーダー確認が要。グレポイでもしながら時間つぶしてもいい。 - 名無しさん (2019-02-11 16:04:23)
ビームアクトが多いチームが勝つ。以上 - 名無しさん (2019-02-09 15:21:52)
現状だと編成に一機は欲しい機体だね。ナハトでたし、ピクシーも少し使いやすくなった。レーダー広いから支援がナハトに襲われてもすぐわかるから助けにいけるからかなり動きやすくなってきた。 - 名無しさん (2019-02-08 14:21:36)
アクトのマシ持ち見ると悲しくなってくるわ。 - 名無しさん (2019-02-08 07:44:12)
説明文にあるビームがバズーカより当てにくい、ってのは今作だと必ずしも当てはまらない気がする。距離が離れれば離れるほどバズは当てにくくなるし、ビームは前作と違ってそこそこのエイミングが出来れば近距離でも使えるから好みが分かれそうだと思うんだが - 名無しさん (2019-02-07 21:35:11)
爆風含めた射角を考慮しなければあらゆるところでBRが上位と思ってる - 名無しさん (2019-02-08 16:37:26)
敵にいるとビームライフルが非常に鬱陶しいね - 名無しさん (2019-02-07 19:27:08)
対ナハト用に使えるかな?でも50mでマップ映ってもほとんど意味ないよね… - 名無しさん (2019-02-07 16:03:06)
350部屋でしたが結構使えましたよ、ナハトはジャミングでいるの分かりますから、今週はナハト狩りの時期!?みなの奮戦に期待する!! - 名無しさん (2019-02-07 17:22:12)
ナハトはステルスレベル3だから アンチステルスレベル2じゃ、意味がないっぽい - 名無しさん (2019-02-08 09:23:28)
アンチステルスは上位レベルのステルスを弱体化させるのよ、木主の50mっていうのはナハトのlv3をlv1に弱体化した話かと - 名無しさん (2019-02-08 12:18:17)
こいつのおかげで350には全く行かなくなったな - 名無しさん (2019-02-06 14:56:18)
乗り手の上手い下手がハッキリでる機体ですね。 - 名無しさん (2019-02-07 02:36:19)
最近の高コストって大概そうじゃない?ケンプしかりアレしかり、上手い人が機体の長所を引き出せれば強いが、それが出来ないとボーナスバルーンになるピーキーな子が多い気がする。まあ高コスト低レベル機はかくあるべきだと思うけど - 名無しさん (2019-02-07 21:37:48)
結局ビームライフル出ずにアクトレベル2だけ出てきたけどバズ運用でも使えるの?機体性能自体は良好だから使えるなら使っていきたい所さん - 名無しさん (2019-02-06 00:23:57)
普通に使えるけど、ガチかと言うと微妙。攻撃力は微妙と言われそうなザク改とほぼ同じだしね - 名無しさん (2019-02-06 01:58:14)
実際足速いとはいえ、レレレでビーム避けれるもんなの?今作ビームの判定めちゃデカイし、簡単に当てれるけど。まぁ今作から始めた人は割と難しいのかな - 名無しさん (2019-02-05 23:13:10)
ビーム当てる側の腕もあるし、レレレ側の腕もある。ペドワのチクビーは分かりにくいが相手の銃口見る人やレレレが相手の予想とは違う動きの人は当たりにくい。レレレも単調な人やフェイント入れない人とかいるからね - 名無しさん (2019-02-05 23:18:30)
BRって自分も使ってると発射タイミング結構読めるもんね。アクトは読めたら避けられるのがバズとは違うわ。いまだに想定外のラグ爆風は存在するし。 - 名無しさん (2019-02-06 00:59:00)
過去レスでも走行制御を推奨したレスがあるが走行制御の歩行速度上昇は誤差の範囲である。したがってつける意味ないという人もいる。しかし現実につけてみると被弾が少なくなる様に感じる(感覚のためプラシーボの可能性も否めない)。走行制御はもう一つ効果があり歩行モーションの高速化というメッリト?がある。後ろ歩きが特に顕著で実際の歩行スピードとマッチしていないので違和感を感じる。この視覚的効果は意外と被弾率にかかわってくるのでは?と思い私は視覚的効果を狙った歩行を試行錯誤した結果ある変態的歩行を思いついた。高速武器チェンレレレである。単純に武器チェンジしながらレレレをするのだが、アクトにあってる。特にBRでの運用がお奨めだ。主にBRのOHを防ぐ目的で使う。7~8秒稼ぐのに必要な武器チェンは9~10回をレレレしながら稼ぐ。アクトのBRとサーベルは武器チェンジ完了まで0.5秒しかかからない。この2つを交互に回すと良いだろう。とっさの対応がしやすい。というわけで私は走行制御を積んでいない。重すぎる - 名無しさん (2019-02-05 18:13:20)
レレレで被弾を抑えるのは限界がある。走行制御積みの真の狙いはより迅速な位置取り、後退速度アップなのさ。 - 名無しさん (2019-02-06 02:03:47)
アクトlv1のカスパ編成どんな感じにしてますか?今は足回り優先で走行制御と脚部2、強フレ13積んでます。 - 名無しさん (2019-02-05 14:31:00)
BRだと前作のチート機体GP01に似てると思うけど。 - 名無しさん (2019-02-05 06:21:19)
チートだったころのGP01とは比べられるもんじゃない - 名無しさん (2019-02-05 06:41:57)
全く似てないぞ。今作で例えるならコスト250部屋にアレックスがいるような感じ。 - 名無しさん (2019-02-05 08:43:41)
敵が下手というより意識してビームを避けられるのが強い。BRとはいえ火力は少ないほうなので複数はいらないけどね。こちらは当てやすく避けやすいという意味でビーム射撃兵器しかもっていない対ペドワにはうってつけの機体かな。倒すのではなく妨害になるけど。 - 名無しさん (2019-02-05 02:08:22)
ごめん下の木の枝ミス - 名無しさん (2019-02-05 02:09:01)
出た当初と評価変わりすぎじゃね?スペック見る限りではそんなに強いとは思えんのだが。あとレレレ回避で避けられるってのは敵が下手すぎなのでは? - 名無しさん (2019-02-04 12:35:48)
絶賛増殖中のペドワくんに強いのもでかそう - 名無しさん (2019-02-04 13:40:03)
あいつビーム耐性高いからこいつのBRは刺さらないと思うけど...どういう理由で強いと? - 名無しさん (2019-02-04 13:50:47)
遠いんだけどバズの弾速だとちょっと間に合わないって時でも安定してカットできるBRの能力を最大限に発揮できるのがペズドワ相手だから。強いっていうよりペズドワに汎用で一番嫌がらせできる機体って感じ。 - 名無しさん (2019-02-04 16:04:30)
火力枠じゃないから威力はあんま関係ないね。枚数有利を作れる機体。回避型壁汎用、遊撃型釣り罠師、文字で表現は難しいな - 名無しさん (2019-02-04 16:59:26)
MCの移動補正100%は想像以上に厄介だぞ。BR持ちからすると厄介すぎるし、バズも普通に当てにくい。機体Lv上がっても旋回速度変わらないから、結構面倒くさいよ。アクトはBR持つよりバズで良いと思うが - 名無しさん (2019-02-04 14:03:49)
前作同様被弾しにくく距離感を上手に使うと本当に厄介なMSだよ。BRも当てやすくBD23などのミサイルもかわせる切り替えしと速度。当然BRも被弾しにくい。今作はグレコン無くなったから火力は下がったが。 - 名無しさん (2019-02-04 16:50:37)
ラグも混ざってカサカサ回避しまくられると、イライラしてついつい追跡や攻撃が荒くなり外してしまう悪循環になる。 - 名無しさん (2019-02-04 18:58:26)
当初からBR強いと言われてたがな。 - 名無しさん (2019-02-05 01:15:56)
350も400もこいつが最強だと思うね。今後レベル追加ごとに450も500もこいつのビーム装備が最強になるやろ。 - 名無しさん (2019-02-04 03:49:58)
好みで分かれると思うけど、350ならS型Lv4を推すかな。耐久、強格闘、マニューバでアクトに勝ってる部分あるし - 名無しさん (2019-02-04 07:32:23)
最強はない気がするが。BR強いけど他の武装は並だし削りも面倒だし耐久力は並で盾もない。カサカサ移動があるとはいえ最前線でいつまでも頑張る機体でもないし、遊撃汎用機体枠では最強クラスだろうだけど全体ではどうだろうか。 - 名無しさん (2019-02-04 16:08:32)
運営がまだ450流行らすつもりないのが謎。マグコなのになぜG3と対等にしなかったのか - 名無しさん (2019-02-05 01:18:01)
450はクリスマスにとんでもないのが二機追加されたじゃろ - 名無しさん (2019-02-07 21:42:33)
レベル1の350ビーライで400コス出ても大丈夫かな? - 名無しさん (2019-02-04 02:21:21)
問題ないよ。BRのLV2がベストだけどね。武器ガチャだから全てそろっている人の方が少ないんじゃなかな? - 名無しさん (2019-02-04 11:58:00)
オンドレヤスさんがアクトBR装備の動画あげたな。強い強い連呼してたげどコスト350戦だしな。コスト350ならこいつは汎用最強の一角かもしれん。アクト400しかないから分らんが…とりあえず400でもアクトとBRがリサチケ落ちしたらすげー増えそうなだよな。そのころには指揮官機がきそうだけど - 名無しさん (2019-02-04 00:31:54)
BR出た奴が増えてきたのかそこそこ見るようになってきたな。慣れた奴だと相手しててひじょーにめんどくさい。 - 名無しさん (2019-02-04 01:08:31)
ザク砂みたいな低コスで環境機体なのが一個コスト上がると一気に微妙になるパターン?個人的にはBD2にガンダムと強機体続々でてくる400からが本番と言う感じだなあ。 - 名無しさん (2019-02-04 02:16:19)
400はとにかくBD2を止めるのがつらいんだよな。向こうもアクトの武装がよろけ蓄積に向いてないのを知っていてガンガン来る。とにかく攻め手が豊富で対応しきれん。 - 名無しさん (2019-02-04 16:10:45)
まあ得手不得手はあるよ。BD2の処理はペズドワさんに任せとけばええんやで。 - 名無しさん (2019-02-05 08:50:00)
ジムコマンド並みに強いな - 名無しさん (2019-02-03 22:52:24)
今のなのか全盛期のなのか - 名無しさん (2019-02-04 01:06:53)
アクトに慣れてしまって他のザク系に乗れなくなるくらい速くて使いやすい。バズもビームも使いやすいしビームサーベルもヒートホークより少しリーチがあるので良い - 32万課金した少将(税抜き) (2019-02-03 01:13:14)
BR装備の人を見かけるようになってきたけど、肝心な強襲処理で当てられてない人もチラホラと・・・アクトBR2機がかりでグフカスに翻弄されてるガンキャを助けに行った時はなにしとんじゃこいつらと思った。 - 名無しさん (2019-02-03 14:33:55)
それは中の人の練度の問題かな。強襲処理しづらいの確かだけど - 名無しさん (2019-02-03 16:07:24)
ピクシー狩りは楽しいな。 - 名無しさん (2019-02-02 06:17:57)
ほんとピクシーはお客さん。EXAM機以外怖くない - GC (2019-02-03 08:54:54)
高性能性能レーダーって地味にアクトのBRにあってる。レーダーは350㍍だがBRの射程は300㍍と短くレーダーとあってないと思っていた。しかし、実際の最長射程距離325㍍?と少しだけ長いようにだ(ロックオン表示されないがダメージ量は変わらない)。この325㍍の距離はレーダーで確認がしやすく、アクトは最長射程距離で戦いしやすい。確認方法はレーダー画面に敵表示の円が全部映ること。(レーダーの外円に敵の円が接触していては×) - 名無しさん (2019-02-02 05:28:53)
追記、この高性能レーダーのおかげで300~350の区間にいる敵は高性能レーダーを持ってない敵のレーダーに映ってないので目視されない限り遠距離から先制がとりやすい。 - 名無しさん (2019-02-02 13:08:13)
参考になります!ギリギリ射程足りなくてガンキャにやられたりしてたのでw - GC (2019-02-03 09:22:28)
更に追記。参考になれば嬉しいです。グレの射程もBRの最長くらいが最大射程(爆風こみ)。物影で射線が通らない敵はレーダーを見てBRの最大射程で投げる。(グレは最大射程だと右に寄るので差分を考えること)無人都市のA側では、開幕中継グレポイがしやすい。(やり方はここの無地都市の記事のレスに書きました)高性能レーダーで敵の動向がわかるためアクトはタイミング取りやすい。 - 名無しさん (2019-02-05 03:46:06)
BR→グレの火力が陸ザクのバズ→グレにすら劣ってるけど何が強いんだ?こいつのBRは。CT早いのは魅力だが、2連でOHするから使える場面少なすぎね?これでリロードが早ければ使い勝手良かったのだが...まあバズ持つよりはマシだが - 名無しさん (2019-02-01 22:11:23)
機動力と被弾面積の関係で中距離で捕まえにくいっていうアクトの機体特性と相性が良いところかな…武器性能単体だけでみたら微妙。 - 名無しさん (2019-02-02 01:09:44)
火力だけで比べるならそうなるけど、機動性で被弾しにくく敵として対峙すると処理しにくいからそこが強みじゃないかね。後ろ歩行で距離を簡単に離せるから相手は前進するという単調な動きをしいられ余計に当てやすく感じる。二機にタゲられても普通に生き延びたりする事がある。これでヘイトが高ければ回避型壁汎用の位置づけに馴れると思う。 - 名無しさん (2019-02-02 01:17:10)
400だとビーム環境に対応しながらこちらは回避し続けられて非常に刺さる機体だよ。ちょっとレレレしたら敵のビーム避けられるしバズ環境の爆風は偉大だったんだと使ってて思うわ。 - 名無しさん (2019-02-02 02:10:25)
ペイル対策にも良い感じだから最高だよな! - 名無しさん (2019-02-02 08:39:38)
ジャイバズと比べてどうする。強化グレは強いけどね - 名無しさん (2019-02-02 18:14:44)
【 アクト・ザク 兵装検証報告 】
【 検証環境 】60fps PCキャプチャー
【 アクト・ザク用ビーム・ライフル 】切替:29f = 0.5秒( 0.49秒 ), CT:179f = 3秒( 2.98秒 ), OH復帰:779f = 13秒( 12.96秒 )
- 名無しさん (2019-01-31 15:29:20)
おつです。OH復帰が意外に速いですね。 - 名無しさん (2019-01-31 16:22:07)
ビームライフルだけ出た・・・は? - 名無しさん (2019-01-30 13:16:10)
今は確率同じだろうから狙った機体LV揃えるより最悪1,2どっちでも良いBR出す方が簡単だろうな。勿論BRLV2が一番当たりだけど - 名無しさん (2019-01-30 18:05:58)
BD2とイフ改がどうしようもないレベルで止められないと思ってたけどアクトのタックルカウンターは決まれば追撃時間が長いタイプらしいのが救いなのかな。 - 名無しさん (2019-01-29 03:40:22)
BD2がとにかくつらいわ。タイマンだと普通に怖い。あのランチャーが鬼過ぎる。 - 名無しさん (2019-01-29 09:09:46)
逆に引き撃ちが強いから至近距離でエンカウント&ロックオンされない限り同等程度で戦えるんだけど、支援ちゃんが・・・・ - 名無しさん (2019-01-29 16:47:13)
汎用機が支援機辛いだなんてどの汎用機使っても一緒。無理に相手する必要はないよ。BRアクトなら300㍍以内に近づけば牽制程度はできる。砂2、ガンキャ、ガンキャ2等止まって撃つ武器には相打ちに持っていけるだけ恵まれてる。相打ちしてOH覚悟で連射すれば射線切れる時間くらい稼げる。 - 名無しさん (2019-01-29 21:01:12)
ちゃうねん・・・味方の支援ちゃんが狩られちゃうねん・・・ - 名無しさん (2019-01-29 21:09:43)
あーうん。すまんかった…引き撃ちしようとしたら、相手がタゲ替えして支援機にいかせた戦犯になる時…あるあるすぎて状況が目に浮かぶわ。 - 名無しさん (2019-01-29 23:13:58)
相手したくない汎用アクトBRなんだけど。ちょこまかちょこまか当てにくいんじゃ。あのゴキブリの対策教えてください。アクトBR乗りより - 名無しさん (2019-01-29 02:25:16)
バズーか - 名無しさん (2019-01-29 02:37:53)
即撃ちヨロケBR出るまではキツイ相手だろうね。つまりアクトBRしか現状は選択肢ない。って思ったら木主もアクトBR持ちだったw - 名無しさん (2019-01-29 02:47:25)
まぁこの先もっと早い機体が出てくるんだろうけど、そうなったら当てれる気がしないなw - 名無しさん (2019-01-29 02:48:24)
集団でボコるのが一番ってか、最近強いのがバレてきたのか、BR持ってるとものすごい勢いで狙われるようになってきた。 - 名無しさん (2019-01-30 10:00:34)
BRはどうみても強かったけど、大半が性能噛み合って無いバズだったからね - 名無しさん (2019-01-30 18:26:07)
BRに慣れてきて当たるようになって格闘を振る機会が増え、グレの精度も上がったおかげか与ダメやアシストでトップや2位を取れるようになってきた。アクトつええわ。ペズドワの動きを遠くからBRで止め、回避先にグレ置いて足を壊すのがジミに楽しいw 向こうは相当イラっとしてるだろうけど。 - 名無しさん (2019-01-28 08:25:29)
ペドも遠(300mって中?)距離火力あるし良いんじゃないか?拘束力も高いし。問題はピック機体同梱のBBよりアクトBRが遥かにレアだと言うことだ - 名無しさん (2019-01-28 17:06:56)
アクトのBR装備微妙だよ…弱い、弱いすぎる。バズでいいからなんて思ってる人その通りだよ。バズの方が優れている点多いんだ。BRより射程長い、爆風範囲広いから当てやすい、しかもよろけ値も高い。最高だろう。俺は馬鹿だからBR担いで戦場に行くわ。 - 名無しさん (2019-01-28 19:16:35)
バズで良いと思ってる人は居ないからダイジョウブ。デナイ、デナイヨ… - 名無しさん (2019-01-28 20:00:35)
(無人都市でピクシーを睨みながら)「どこへ行こうというのかね?」 - 名無しさん (2019-01-27 11:16:18)
正直ピクシー索敵能力は過剰な気がする。ナハト対策とかかな? - 名無しさん (2019-01-27 16:37:29)
なんでコイツのアンステLV2なんや…… - BD2に乗りかえた元ピクシー乗り (2019-01-28 19:55:55)
指揮官機はよ - 名無しさん (2019-01-27 00:02:01)
ビームサーベルの方が好きなんだけどやっぱ斧なのかね、、原作知らんのだがW斧とシールド&サーベルとか選べないだろうか? - 名無しさん (2019-01-27 16:36:30)
無人都市で開幕グレポイやられた。守ってくれてる仲間機体の上からグレとんできた。悔しいから誰でもできるグレポイのやり方考えたわ。ここのウィキの無人都市のページのコメント欄に書いといたから良かったら使ってくれ。感想待ってるわ。ちなみにアクトで使用したやり方だなので他の機体は知らん。みんな俺みたいなーれ。 - 名無しさん (2019-01-26 04:19:53)
良いと思う。 - 名無しさん (2019-01-26 19:21:49)
サンクス。ちなみに無人A側の成功率は8割。B側は1割に満たない。理由はA側の方が拠点に近くすぐ中継がとれることと、迎撃態勢がとりやすいから。A側ならグレポイ狙うのありだね。 - 名無しさん (2019-01-29 01:32:15)
バズ運用しかしてないが、癖が無くて良い機体。とても良い機体なんだが前作より火力が落ちて、ミリ残しになるケースが多いのが歯がゆい。別に撃破数稼ぎたいわけじゃないけどね。終盤になるとこのミリ残しが痛いからさ…。BR使ってみたいな! - 名無しさん (2019-01-25 23:20:31)
バズでつかっていい?マシとバズしかないからマシのほうがいいなら使い方教えてクレメンス! - 名無しさん (2019-01-24 16:20:46)
圧倒的にバズ。マシ使うなら同コストのグレマシ持ってるザク改の方が良い。 - 名無しさん (2019-01-24 17:09:41)
返信あざっす!BR運用多そうだから使うときは一応チャットして乗ってみるよ。 - 名無しさん (2019-01-25 13:38:20)
BRのよろけ値っていくつだろう?BR→グレでアーマー破れないから70未満BR→BRだと止められるから50以上かな… - 名無しさん (2019-01-22 01:17:45)
アレ?BR→グレ無理なのはよろけ蓄積リセットされるからじゃね?グレ→バズは出来ると思ったのだが。BRの蓄積よろけ値自体低いってなら若干の弱みになるかも。運営さん演習にザメル置いといてくれよ・・・ - 名無しさん (2019-01-22 01:26:14)
横からですがよろけ蓄積がリセットされるのは「よろけた後」なので,マニューバーアーマーで突っ込んできてるときは普通によろけ値が蓄積されているはずです. - 伏流 (2019-01-22 02:05:13)
バズ→グレでよろけ発生は単独でも可能でした。グレに関しては密着限定かも?BRは…うん、箱から出ない - 名無しさん (2019-01-22 17:43:05)
ザクバズはよろけ値80。検証でグレがよろけ値30だからアーマー破れるね。BRはBR→BRじゃないと破れないのでアーマー破りに関してはバズに軍配上がるね。 - 名無しさん (2019-01-22 21:59:29)
破れるだけ有利だけどバズとグレでマニューバ破りって実戦で使える場面や必要な時があるか…?味方を助けるにも自衛にもよろけとれるころにはもう遅い事のほうが多いのではと思う。味方と協力してバズとグレで止めればいいのかな。その場合実際はバズバズとか格闘・タックルで止める事のほうが多いけど当てやすさで上かね。 - 名無しさん (2019-01-23 01:08:41)
すまない。BRはCT3秒だからBR→BRではアーマー破ることできないわ。 - 名無しさん (2019-01-23 01:25:01)
グレ投げ時間とか考えるとBR→BRできるなら場合によってはBRのが有効かも。しかしアクト単独での盾・マニューバ破りに使えないとなるとグレの性能はBRと完全には噛み合ってないんだな。 - 名無しさん (2019-01-23 01:53:02)
盾壊れひるみを - 名無しさん (2019-01-23 17:41:50)
すまない。途中で投稿してしまった。盾壊れひるみをアーマー破りと勘違いした可能性高いわ。 - 名無しさん (2019-01-23 17:44:51)
グレが遅かったリセットされるんじゃないかな?初段が当たって3秒後には蓄積値リセットじゃないっけ?演習場でゆ~っくしマシ撃ったらヨロケないからね。時間でリセットされるはず - 名無しさん (2019-01-23 00:57:47)
今演習してきたが初段ではなく最後によろけ蓄積を伴った(?)攻撃が当たってから、だと思う。 - 名無しさん (2019-01-23 02:15:32)
一応グフの盾にBR当ててグレ投げれば検証できそうだけど、もしかしたら盾が壊れてよろけるかもしれん - 名無しさん (2019-01-23 01:58:52)
【アクトの移動方向補正】
港湾窪地にて機体交換して移動方向補正の計測を行いました.
結果:
前:10.35s(±0.05SE)
横:10.33s(±0.00SE)
後:10.38s(±0.02SE)
よってアクトは
前後左右100%
の完全なマグネットコーティング機}であることの数値的な裏付けが取れました. - 伏流 (2019-01-21 01:56:38)
【グレのよろけ値】
「グレ1発(X%)+ブルパ13発(6%)」でよろけ.
ブルパ12発(72%)
ブルパ13発(78%)
よって「22 < X < 28」
X≒25%
だと思われる. - 伏流 (2019-01-21 02:17:49)
あれグレから12発でよろけるって最初に編集してる人がいるけど、13発だったの? - 名無しさん (2019-01-21 02:57:35)
こっちだと13発でよろけてますね.私は機体持って無いので,もし持っているなら演習場で12発か13発か追試頂けると幸いです. - 伏流 (2019-01-21 04:04:53)
機体Lv2しかないのですが、マシLv1で検証したらグレ+マシ12発でよろけますね。 - 名無しさん (2019-01-21 06:03:39)
了解です.ですと「11発(66%) < X < 12発(72%)」なので「よろけ値30%」ですかね - 伏流 (2019-01-21 20:50:45)
【ブルパップ】
切替:0.5s(15f)
発射速度:360発/分
DPS:990
リロード:6.0s
- 伏流 (2019-01-21 02:30:35)
マシDPSとしては3位. - 伏流 (2019-01-21 02:31:08)
【未記載だった切替/CT/リロード】
切替サベ:0.5s(15f)
切替グレ:1.0s(30f)
CTサベ:2.5s(75f)
CTグレ:2.5s(75f)
リログレ:13.0s(390f)
- 伏流 (2019-01-21 04:08:17)
サベ切り替え早くてもモーションの降り始めと振り下ろしまでの間にHITまでの時間差がある為、振り下ろしの先端ではバズ下確定が難しかったりすると思うので、密着で使うのが理想と思ってる。あと演習での追撃N下がグフに入りやすいのは、彼が寝る時に横になるので肩が上の方に来る分下格の振り下ろしのHITが早くなるからかな - 名無しさん (2019-01-22 01:07:08)
↑と思ってたけど、演習籠ってみたら自分が切り替えとかウエイトとかキャンセルミスってただけぽい。演習グフがいままで横に寝てたのは横から当ててたからだったしwもっと勉強してきます・・・ - 名無しさん (2019-01-22 01:54:39)
ビーライ欲しい - 名無しさん (2019-01-20 02:38:09)
これで当たったらオメデトウってとこだな - 名無しさん (2019-01-20 07:08:52)
BR - 名無しさん (2019-01-20 09:27:53)
ビーライ強いで脚早いのとビーム自体がぶっとい気がするのでとても当てやすい。 - 名無しさん (2019-01-20 09:28:56)
ガチャ一回で当たる確率がミドルの海物語じゃなければなあ - 名無しさん (2019-01-20 16:28:14)
すまない俺は本体Lv2もBRLv2もコンテナなんや・・・我ながら豪運だった - 名無しさん (2019-01-21 01:16:44)
素直な機体で好き - 名無しさん (2019-01-20 00:19:04)
前作のアンステは200mで感知だったけど今作は現状完全無効化? - 名無しさん (2019-01-19 22:48:52)
スキルを1下げるだからね1を0にする - 名無しさん (2019-01-20 07:06:45)
昔の水夫のスモディスみたいなスキル0.5みたいのもある気がするが、まあどうでもいいか・・・ - 名無しさん (2019-01-20 16:24:48)
BRアクトの使ってて砂漠好きになったわ。ここだと三冠とか取りやすい。このBR足止まる武装にめっぽう強いね。バズよりマシンガンの方が当てにくくて苦手、エイム上手くなんないかな。 - 名無しさん (2019-01-19 20:23:22)
4冠じゃなくて3冠って所がかわいいw - 名無しさん (2019-01-20 10:14:21)
総ダメはやっぱり支援に持っていかれやすいしねえ - 名無しさん (2019-01-21 01:17:42)
コイツよくわからんけど判定めちゃくちゃ薄いね。弾や爆風全然食らわないから全く死なない - 名無しさん (2019-01-19 16:31:21)
判定・・・?はどうかしらんけど細身で足速いからかな? - 名無しさん (2019-01-19 17:23:00)
スリムなボディと足が速いからね - 名無しさん (2019-01-19 19:55:59)
とはいえ当ててくる奴は本当にやたらと当ててくるから足の速さもそこまで過信できん。基本通りに遮蔽物を使って突出しないに限る。無論時には足の速さを活かして先頭で囮として動くこともあるが。 - 名無しさん (2019-01-20 09:35:20)
R2のハングレまんま寄越せとは言わんがハングレZ強化Ⅱ型とか別に作ってくれてもいいんじゃないの…? - 名無しさん (2019-01-18 04:57:45)
こいつに必要なのはグレではなくミサイル系なんだよな、グレも強いけど味方襲われてる時とかに即座に強襲によろけ値蓄積で使うの無理だし - 名無しさん (2019-01-18 17:21:21)
グレも微妙に投げるの遅くて汎用相手だとR2程の使いやすさはないんだよな。まあ比べる事自体がアレだけどさ。バルカンすらないんだからもう少し使い勝手を上げて欲しいかなぁ。 - 名無しさん (2019-01-18 19:44:32)
参考になるかわからんがBD2&BD3の対処方法かいとく。ぶっちゃけ対面戦闘避け来たら逃げるが正解。、 - 名無しさん (2019-01-18 03:21:01)
BD2、も多分同じだけどイフ改は回避狩りされるとマグコでも逃げれないから距離取るのが正解かなあ。 - 名無しさん (2019-01-18 17:15:34)
詳しく書くとアマー持ちにはBZ格されない距離を保ちつつ戦うのがいい。BD2&BD3だとブーストダッシュからのミサイルよろけのコンボがきつい。ブーストミサイルのコンボを相手が狙うようなら蛇行のバックブーストで回避を狙うか前緊急回避ですれ違いを狙いたい。 - 名無しさん (2019-01-18 19:33:30)
BD2、3のブーストからのミサイル→格闘は、格闘の切り替えが遅いから前に出られるとタイミングがずれて結構対応に困る。ミサイル→N格闘なら下格闘へ繋ぐよろけ継続が難しいので回避のワンチャンに賭ける。 - 名無しさん (2019-01-18 19:48:58)
コンテナからBR出たから使ってみた。オバヒさせないように丁寧に当てていく感じでカットマンや格闘グレコンボしたけど思ったよりダメ出るね。BR結構良いわ。 - 名無しさん (2019-01-17 05:50:20)
BRならアクト最大の弱点である火力をカバーできる上でバズ並のカよろけ・カットが出来るんだもんね。耐ビーム補正上げる人なんて皆無だし。強襲使ってるときにBRアクト居たら痛い上に高い頻度で止められるで泣けてくるぜ・・・ - 名無しさん (2019-01-17 09:04:16)
今☆2にガンキャノン入ってるからなあ…狙おうにも連邦のデブがわんさか来そうだ‥ - 名無しさん (2019-01-17 16:22:57)
てか今補填でトークンばら撒いてるんか・・・こりゃアクトBRも相対的に増えるぞ - 名無しさん (2019-01-17 17:44:29)
R-2ザクの完全上位機種だな - 名無しさん (2019-01-16 23:25:10)
バズだと若干下位じゃね。ヘイト取れる率は高いけど火力はR2のが出るし強襲も潰しやすい。まあもともとアクトとザクバズは噛み合って無いけどもね - 名無しさん (2019-01-17 00:19:55)
コイツって宇宙ではR-2並みに性能上がるの? - 名無しさん (2019-01-21 08:51:59)
足早いから無人都市で速攻相手中継エリアまで行ってかき回せる。 - GC (2019-01-15 20:05:24)
ザクバズ持ちなら並機体でBR持ちなら新たなカット&辻斬りマシーンの完成ってことか?スラ優秀だったらパジムの立場が危うかった感じ? - 名無しさん (2019-01-15 12:00:21)
自分もそれでいいと思うよ。BR装備でカサカサ動かれて何度もカットされるとめちゃくちゃうざかったわ。BRに弱い機体も多いしいつの間にか大ダメージになってた。バズ持ちはザク改をそのまんま動き速くした上位互換かな。その分生存力高いけど火力はほぼ同等以下レベルだし。 - 名無しさん (2019-01-15 18:10:23)
バズザク改要素にネガティブな印象しかないんだよね - 名無しさん (2019-01-15 20:56:21)
ザク改に比べて、350なら上手く使えば最前線で陽動取りながら避けまくって生き残り続ける壁汎みたいに使えるよ。機動力活かした攻撃頻度もかなり差があるし。ただそれで強いかと言われたら正直微妙だが。バズ格で寝かせまくって活躍したのに与ダメ6万とかだったときはびっくりした。 - 名無しさん (2019-01-15 22:19:27)
バズアクトの与ダメ低いのはバルカンないことと中判定、低威力による対強襲性能の低さにもあるかな。結局与ダメ伸ばすのはそこだしね。 - 名無しさん (2019-01-15 23:06:14)
高走着けると かなり快適 - 名無しさん (2019-01-14 21:19:19)
バズで移動振ると攻撃力ダダ下がるんだよな・・・ - 名無しさん (2019-01-14 21:57:47)
火力より相手のヘイト貰いつつ逃げまわる方が良いので、早ければ早いほど粘れる - 名無しさん (2019-01-14 23:35:15)
多分BRだったらある程度両立できるんだよな - 名無しさん (2019-01-14 23:43:17)
やべ、君の言う通りやったわ…きのう高走で今日格盛りで調子悪かったと思ったらこれのせいぽかった… - 名無しさん (2019-01-15 00:25:54)
強襲にはどうしても格闘威力欲しくなるけど対汎用戦がかなりやり易くなった印象。 - 名無しさん (2019-01-15 00:36:02)
高走付けると無人都市で最初にダッシュすれば狙ってる敵歩兵グレでやれる - GC (2019-01-17 21:29:18)
ミスw 中継狙ってる敵歩兵をやれる。 - GC (2019-01-17 21:30:10)
デフォマシが4連結束銃身だしアレガトみたいな超連射するのかと思ったら普通のマシンガンで悲しみに包まれた - 名無しさん (2019-01-14 20:45:42)
よろけ速いで?たぶん0.3秒くらい - 名無しさん (2019-01-14 20:51:09)
バズアクト400がきっちぃ・・・まずBDの見分けつかん・・・BD3なら格闘かち合って好敵手な感じはする - 名無しさん (2019-01-14 18:55:58)
BD3は強判定だぞ - 名無しさん (2019-01-14 21:40:51)
アレ?もしかして陸ガンだった・・・? - 名無しさん (2019-01-15 03:04:14)
BD2&BD3共に強機体だから並の機体で勝てないのは道理 - 名無しさん (2019-01-14 23:19:50)
何がきついって火力が足りないんだよ。グレ投げまくって何とか普通って感じ。 - 名無しさん (2019-01-15 01:01:41)
そのグレも他ザク機体に比べレベル分威力低いんだよね…せっかくのよろけ値もバズでは意味ないし火力出す機体じゃない、カットや陽動っていう援護役しかないかな。敵にしたときかさかさ動かれるけど普通にバズ当てることできるのもなあ。 - 名無しさん (2019-01-15 01:10:52)
慣れてない相手多いからかもしれんがBD3は全然なんとかなる気がする、動き速いけどアクトの旋回ならとらえやすいから相性もそこまで悪くない。対してBD2のマニューバと強判定、火力、回避、盾・・・相性の悪さが集約してねえか・・・? - 名無しさん (2019-01-15 01:15:25)
この子格闘判定が中だったんだけどこのページにこ↑こ↓に書いてある? - 名無しさん (2019-01-14 15:41:10)
書いてあるよ - 名無しさん (2019-01-14 15:46:35)
アンチステルスってしゃがみや伏せにも効果あるの? - 名無しさん (2019-01-14 13:19:20)
no - 名無しさん (2019-01-14 21:24:23)
そうなのか...。 - 名無しさん (2019-01-17 13:04:28)
アクトBR餅でやってみたけど、辛いな・・BR当てられるんだが継戦能力・・特に手数が致命的に足りないからマジ辛い、BR>近接orグレはするんだが、BRの回転率が糞悪すぎてBZの方がマシに感じてきた・・・OHさせるとグレぽいしか無いし・・。 - 名無しさん (2019-01-14 12:21:06)
BRをBZと同じに運用してるとそうなるよ。BRの強みは瞬時にひるみがとれる事と、アクトのレティクルの速さと相まって先手が取りやすいためタイマン性能が高い事。弱点はBRは連続2発でOHだから息切れしやすく連続戦闘が苦手な事とBZのように範囲攻撃ではないから複数に当たることもないし遮蔽物に隠れた敵に当たることもないという事かな。普段はバズ格できない間合いを取りながらレレレでBR→グレOHしないように戦うようにして隙あれば強襲。スナカスチュンチュンやMGの間合いと書いたほうがわかりやすいかな?スナカスやMGと違う点はひるみがとれるから味方のコンボの起点と継続、追撃阻止(超優秀)で援護きる点と格闘コンボにいける点。相手がアーマー持ちが特攻してきたら間合いを維持しつつ後退し引き撃ちに徹する。これが本当に強い(相手が止まるまで逃げる。エグザム機でさえOHさせて狩れる。ブーストタックル誘発させるのもあり)。BRアクトは、最前線から1歩下がった所で長時間粘り味方凸の起点を作ったりその凸の火力補助と介護する支援機のような立ち回りや味方の射線に敵を誘導する釣り野伏すると強い。毎回10万とか火力だせる機体ではないが勝ちやすい機体だと思う。前記の戦いを徹すると相手のヘイトがたまりやすいのが難点。戦場のゴキブリそれがアクトBR。 - 名無しさん (2019-01-14 15:31:45)
まあ動きは違うけど対空砲装備の後期型みたいに援護に徹するのが一番だわな。火力出せる機体じゃない。 - 名無しさん (2019-01-14 16:06:04)
理論的には爆風と射程考えなければバズと手数ほぼ一緒のハズじゃね?リロもないし - 名無しさん (2019-01-14 17:16:12)
射撃寄り機体とザクバズは致命的に相性悪いからなw副兵装で火力出せればいいんだが、ハングレzではキツイしな。強化型持てたらまた違ってたんだが。現状だと BR持たないと存在意義が薄いのは事実だと思う - 名無しさん (2019-01-14 11:19:40)
BR出ないからバズで出ているけど、レレレして囮するとかバズよろけの起点作りとか味方への攻撃カットとか細かい仕事はよく出来るからスコア気にせずチームプレイに徹すれば活躍できる感じ。でも味方からは空気扱いかもねw - 名無しさん (2019-01-14 19:03:16)
墜落跡地だと毎回無双できるが無人都市だと無理。なぜなのか - 名無しさん (2019-01-14 09:38:26)
100戦程使ってこいつの良さがわかったわ。 - 名無しさん (2019-01-14 02:53:11)
レベル2出たけどバズでレート戦で出してもいいっすか?(震え声) - 名無しさん (2019-01-14 01:11:21)
いきなりlv2か・・・BD2とか居るけど良いんか?せめてピックのうちにlv1とって慣らしてみたらどうか?俺は怖くて350のカスマ籠ってる - 名無しさん (2019-01-14 01:39:10)
BD2きっついぜえ。EXAMの機動力にはついていけてもバズしかよろけ武器ないし、格闘も判定負けでどうにも。置き格闘しても後出しに平気で負けるからなぁ。 - 名無しさん (2019-01-14 19:34:42)
横移動減衰なしとBRの相性がすげぇいい。レレレしているだけでサイトに敵が収まる。 - 名無しさん (2019-01-13 23:22:47)
前作だとド安定汎用だったのに今作微妙なのか - 名無しさん (2019-01-13 21:54:35)
強判定ないだけで一気に手数減る感じだねえ…。 - 名無しさん (2019-01-13 23:03:21)
ちょいちょいマグネットコーティングの名前でるけどスキルにあるの? 手に入らないからわからん - 名無しさん (2019-01-13 18:42:26)
左右後方へ前進と等速移動できることをwikiでは便宜上マグネットコーティングと言ってるのだよ - 名無しさん (2019-01-13 18:53:06)
一応ね作品的にはマグネットコーティングが施されてる機体って事になってるからじゃね? - 名無しさん (2019-01-13 19:17:33)
ここじゃ随分不評なんだな。かなり良機体だと思うんだけど…少なくともBR無いなら他でいいってのは過小評価過ぎだろ - 名無しさん (2019-01-13 16:55:06)
汎用でマシンガン撃ってるだけで活躍してると思ってる奴には良いんじゃね - 名無しさん (2019-01-13 17:30:19)
まさにコレ、二戦目には味方にボコられて回線抜いてたよ。ブルバップアクトw - 名無しさん (2019-01-13 17:51:00)
出たばっかでマグコが今のとこ未知数な部分多いから過小評価はしょうがないかも。大多数が(仕方なく)運用してるであろうバズ汎としてのその他の特性が格闘中判定やノーマルグレなど他機体に比べて貧弱な印象のものが多いしね。 - 名無しさん (2019-01-13 18:27:14)
他でもいいって言うなら、逆を言えばアクトでもいい、ということでもある。ジムコマや陸高ザクでマシ装備のもいるし、結局乗り手次第。 - 名無しさん (2019-01-13 18:56:31)
BR撃って2000前後のダメとバズ撃って1100前後の火力かつ薄い体力で接近戦と即よろけ取れない戦闘力なら400コスとか350コスで最強枠使ってる方が断然いいんだよね。Lv2ならガンダムをLv1なら環八か素イフでOKになるのよね。 - 名無しさん (2019-01-13 19:14:34)
ここの住民は数字でしか判断できない奴しかいないから気にしない方がいいよ - 名無しさん (2019-01-13 21:10:27)
隠しステも数字化して(貰って)語るのがwikiでは? - 名無しさん (2019-01-13 23:12:26)
数値化されたデータで大概判断できる。実際使ってみる前にほぼ判断できてしまうよ。なんせこのゲームはデータだよ。人間要素は勿論あるが、それは数字を超えることはない。あるとしたらラグ。 - 名無しさん (2019-01-14 00:01:40)
エアプ精神の極みみたいなお言葉 - 名無しさん (2019-01-14 03:28:50)
逆に聞くが数字以外に何で判断するの?使って感想より使って数字で検証の方がはるかに判断しやすい。 - 名無しさん (2019-01-14 07:09:22)
数字以上に細身が働いてやたら早く見えるとかかな?ドワッジとか細かったら強いだろうし、足と旋回が重要なのは先ゲルとゲルで分かりやすいね、後サーベルが予想以上に伸びてる気がする…斧ってやっぱり不利なんだな - 名無しさん (2019-01-14 07:33:37)
木主はバズアクトでばんばんレート行って良い感じなの?自分はBR引ける気しないのでカスマ籠ってるわ。2か月ぶりに復帰したばっかだからレートの感じとか全然わからん、でもアクトの為に復帰したからアクト以外使う気しないと言う・・・。試合には勝つが与ダメは行っても8万超えれないから不安すぎる - 名無しさん (2019-01-14 00:10:02)
BR持ってやっと普通くらいの強さなのがな...一機ずつしか追加されなくなったし、いよいよ終わりかな - 名無しさん (2019-01-13 14:58:03)
元々、一機ずつが普通なんですが。愚痴へどうぞ - 名無しさん (2019-01-13 17:35:38)
履歴見ろよ。複数機種追加してることもある。今回は新規はアクトだけだが、新レベルはザクⅠ指揮もあるけどね。まあ一年もつかな?システム刷新しないと、新規よりお得意さんである課金者の方がいなくなりそうだ。 - 名無しさん (2019-01-13 18:11:01)
BR - 名無しさん (2019-01-13 18:38:01)
今の環境でええと思うけどねぇ。他のゲームからしたら毎週機体更新ってサービス終了が早めなのかなって思うほど更新早いので楽しいぞ?ちなみにBR持ちが普通位の強さならこの機体で無双気味に戦えてる辺りかなりの上級プレイヤーみたいに思えるな。ちなワイはA-帯だ。 - 名無しさん (2019-01-13 19:22:13)
無双してるんか・・・どうやってるのか詳しく聞きたいところではあるな - 名無しさん (2019-01-13 19:36:28)
与ダメはキツかったりするけどスコアとアシストと陽動に関しては思ったより簡単に取れる上にアクトBR使わなかったらボロ負けってのが多いけどアクトBR使ったらボロ負けする確率下がる。練習部屋(墜落跡地)立ててアクトBR使うと4冠って結構取れたりする。 - 名無しさん (2019-01-13 21:03:45)
BRないときつい。BR(とエイム力)あると強い。課金パワーサイツヨですわ - 名無しさん (2019-01-13 13:48:45)
課金者に恩恵が無いと課金する意味って無いのよね。DP落ちしたら使用者どっと増えると思うので性能下がりそうなのよね。特にプロガンが良き例っすね。 - 名無しさん (2019-01-13 19:23:57)
グレぽいからのサーベルが入らないのが辛いな・・・なんでグレネード投擲後にサーベル変更切り替えで空白時間出来るんだろうな・・・ - 名無しさん (2019-01-13 13:26:45)
3日目にして見なくなったぞ。コレ失敗したな。 - 名無しさん (2019-01-13 12:42:29)
BR使わないと他のバズ機でいいじゃんって機体だし。 - 名無しさん (2019-01-13 13:31:36)
他の機体で良くないって思ってる時点でガンダムゲーでも失敗なんだよなか。 - 名無しさん (2019-01-13 14:35:08)
アクトザクに誇りをもて・・・ということですね? - 名無しさん (2019-01-13 17:39:54)
そうだ - 名無しさん (2019-01-13 21:34:59)
なんでだよ。旋回優秀、足回り優秀で他にはない長所があるじゃん。数値に表示されてない隠れパラメータは無視か? - 名無しさん (2019-01-16 10:21:01)
そもそも手に入らないんだよなぁ - 名無しさん (2019-01-13 16:26:17)
流石にピックなら本体は引けるだろ。まったくの無課金なら知らん - 名無しさん (2019-01-13 17:08:11)
これ乗ってると、ビームライフルよりグレネード当てるのが上手くなる - GC (2019-01-13 09:41:53)
アクトザクだとアクトザクにバズ当て易いことに気付いたんだ。旋回とマグコのおかげかな? - 名無しさん (2019-01-12 18:10:15)
マシはガトリングみたいな見た目なんだからアレックス並の連射でいいと思う。 BRはマラサイみたいな見た目なんだから三点バーストでいいと思う - 名無しさん (2019-01-12 18:00:46)
確かに火力不足ではあるけど、格闘のリーチが長いのは良いな。斧だとスカる距離でもこいつなら当たるし、連邦モーションや環八みたいに味方を巻き込みにくいもの利点だな。 - 名無しさん (2019-01-12 16:59:58)
個人的には斧なら確定のタイミングで下が入らないのがキツイかな、切り替え遅いのかしら - 名無しさん (2019-01-12 17:19:59)
多分剣先で当ててるせいだと思うよ。 - 名無しさん (2019-01-14 09:51:54)
持ってないんだけど移動補正って後ろだけ顕著なん? - 名無しさん (2019-01-12 09:42:53)
“相対的に”後ろ向きにかかる補正の軽減が顕著だから後ろ移動についての言及が多いんじゃない? たしか一般的な機体だと横移動が前移動に対して70だか80%くらい、後移動は50だか60%くらいになるから、そこからすると後ろ移動に関しての体感は他の機体の2倍近く速いってことになるし - 名無しさん (2019-01-12 13:05:58)
前作のデータだと汎用の標準は左右80%、後70%だねぇ。今作違ってるかは検証待ちだけど - 名無しさん (2019-01-12 13:27:32)
同じ汎用でも機体によって微妙に違うようですね. - 伏流 (2019-01-12 16:02:32)
G-3みたいに「BRが副兵装か、いっそOH率このままノンチャでマニューバ潰せると」かならまだ使えたと思う。ゴミと断定するほどじゃないけど、なんだかな・・・ - 名無しさん (2019-01-12 01:13:49)
てかね、ブルパ副兵装で良かったわ。BD2がきっつい - 名無しさん (2019-01-12 01:42:50)
開幕進軍で先頭走ってるアクトが後ろ歩きしてるのに全く追い越せないの笑ったわ - 名無しさん (2019-01-12 00:58:57)
BR中々良いけど、ガツンとダメージ与えるためのOHがキツイ。 - 名無しさん (2019-01-12 00:43:47)
BRからの格闘後BRっていう基本コンボ決めたら必ずOHするからなあ。そのあとの対応するための武器が逃げ足しかないはキツイね。 - 名無しさん (2019-01-12 00:50:13)
1機だけを倒そうって思うならキツイけど1コンボ決めたら別の機体にって感じで動くと強くない? - 名無しさん (2019-01-12 16:02:42)
BR追撃はOHして対応力がダダ下がりだしさっさと次行くような動きのほうがたしかにいいね。 - 名無しさん (2019-01-12 18:19:47)
前作ブルパップ並の高性能マシンガンでも良かったんじゃないだろうか - 名無しさん (2019-01-12 00:32:20)
マシ汎大量発生する要因は全て滅んでくれていいわ - 名無しさん (2019-01-12 11:21:53)
前作程ではないけど、今作のマシも現時点では最強クラスのマシなのは間違いないけどな、レティクル範囲が小さく集弾性も極めて高く、連射速度はMMP並み、リコイルはかなり小さくヘッドバルカン並み、火力はMMPより高いからな・・リロードはザクマシ相当だが。 - 名無しさん (2019-01-12 16:05:45)
今作はレベルでヒート率改善しないからこいつの BRは絶望的だね。ノンチャよろけでも7秒待たないとOHするのでは意味がない - 名無しさん (2019-01-11 23:56:50)
ちょうど450にアレックスBRがすでにいるからなあ…あの使い勝手はダントツだし。350400専用だわな。ただ今後マレット機が強襲でこのBRが装備できた場合はヤバい。 - 名無しさん (2019-01-12 00:18:54)
このBRが弱いかはさておき、手数が低コスでも少ないのにBRも下手に差し込めないんじゃ高コスで使い続けるのはダルそうだよな・・・ - 名無しさん (2019-01-12 00:33:44)
BRのヒート率高いけど使っててほぼ気にならんほど戦えるけどねぇ。特にヒート率抑えるモジュ乗っけてたらBR→N格→下格のコンボ終わりに再度撃てるゲージ確保できるから動き的には中距離から素イフのような戦闘を常時維持できる戦い出来るので強い方だと思うぞ。特にBRが当てるのがうまかったら無双状態的な? - 名無しさん (2019-01-12 15:59:52)
っていうか木主はBR装備で戦った事ないだろ。憶測で物事は語ってはあかんで? - 名無しさん (2019-01-12 16:01:07)
ヒート率改善するパーツはねーぞ何言ってんだ。OHを短くするパーツだぞ。当てれる奴は強いがほぼ必中レベルじゃないと駄目だね。BR→N格→下格の後にすぐ撃つとOHすっぞ。 - 名無しさん (2019-01-12 16:37:31)
BR→N下→ BR→N下が入るけど、これやるならナパガンでいいような気がしてきた... - 名無しさん (2019-01-11 23:22:10)
BR装備って味方と連携しながらBR→N格→下格→下格のコンボで終わらせてから次の機体にちょっかい出すって動きしてる方が強い敵な感じするんだけど - 名無しさん (2019-01-12 16:07:53)
グレを強化型にしてくれんかな。火力が低すぎる - 名無しさん (2019-01-11 22:49:43)
バズグレ使うなら - 名無しさん (2019-01-11 22:51:07)
↑ミス 特にバズグレ使うなら機動力減らしてでも陸高ザクのほうがいいと思うしな…全然火力違うもん - 名無しさん (2019-01-11 22:53:36)
ザクバズだとそうなるわな。よろけ値デバフ効果も個人的にはあまり現実的じゃない。ただBRで火力伸びるとするとしょうがないのかなという気も - 名無しさん (2019-01-11 23:19:07)
悪くないが格闘寄りなら間違いなく使い込んでたな…。 - 名無しさん (2019-01-11 22:23:10)
宇宙でブルパップに可能性があるかと思ったけど皆無だったわ。バズ格した方がつえぇ。なんだったらリックドムのほうがつえぇ - 名無しさん (2019-01-11 19:42:23)
正確な計測でないので申し訳ないが、BRの性能チェックした。発射間隔3秒(OH確定)OHしない発射間隔6.5~8秒OH復帰時間13秒切り替え時間1秒 - 名無しさん (2019-01-11 19:08:17)
これな。ザクバズと同じ間隔で撃てて攻撃力1,5倍以上なんだから一線で使うなら間違いなくBR - 名無しさん (2019-01-11 20:55:32)
同意する。残念ながら6.5秒で撃ち続けるのは無理なんだけどね。あと発射間隔3秒で連続してひるみがとれる唯一の機体という点かな。OHするけどね。 - 名無しさん (2019-01-11 22:01:54)
アッガイ「ワイは1.3秒の間隔で連続怯み取れるで!」 - 名無しさん (2019-01-12 20:30:38)
まだ持ってないけど足回りの良さが仇になって自分のバズが当たらないみたいな?(前作の経験)他の機体の足回りに慣れてるとバズ当ての感覚狂いそう…。 - 名無しさん (2019-01-11 19:06:41)
旋回速いからだろうなぁ。慣れれば速い方が強いのが当たり前だから、慣れろ - 名無しさん (2019-01-11 21:27:13)
350にして450のアレックスを超える足回りっていうのがね。最大の特徴なんやね。前後左右にランダム移動するだけでバズなんか当たらないぜ! - 名無しさん (2019-01-11 18:59:26)
アクトビーム味方にいたけど、発射音がすげえちゃっちいなw - 名無しさん (2019-01-11 18:37:09)
前作では地雷装備が今作では有能装備になってるとかザラだから、混乱しちゃう。 - 名無しさん (2019-01-11 16:28:33)
マシアクトは普通に地雷。というか足手まとい。レートでアクト居たら、いつも武器聞いてるわ…。 - 名無しさん (2019-01-11 16:41:44)
マシンガンは今作でもすべからく地雷だよ。何もアクトに限った話じゃない。 - 名無しさん (2019-01-11 17:47:51)
木主だけど、マシもそうだが、BRの事も指した。何故なら前半はバズの人が多く、BRは一部の人しか使っていなかったから。やはりそれはバズグレが出来なくなったから仕方なくBRを使わざるを得ないのか。 - 名無しさん (2019-01-12 02:43:02)
BR欲しいけど当たる気しねえわ - 名無しさん (2019-01-11 16:26:07)
銀箱出れば1/40くらいだろ、いけるいける。 - 名無しさん (2019-01-11 21:31:53)
で、結局この機体はバズ汎としては強いの?弱いの? - 名無しさん (2019-01-11 12:31:47)
並。S型や陸戦ザク持ってんなら別にすぐ回す必要はない - 名無しさん (2019-01-11 14:17:36)
バズ汎として見るなら強いけど無理に回すほどじゃないBRやマシ持てば強い - 名無しさん (2019-01-11 15:47:00)
つまり、強いといえば強いが既存機に代えがいくらでもいるから無理に乗る必要はない、ということかな - 木主 (2019-01-11 23:02:48)
機体のレパートリーが増えて多様性があると言った方が良いかな。、 - 名無しさん (2019-01-12 02:44:38)
バズ汎として速さはあるが火力はないって言うわかりやすくとても扱いやすい機体だから合う人はかなり合うだろうな。R2はバランサーないしR1は連撃ないしで扱いにくかったし - 名無しさん (2019-01-12 03:10:28)
移動補正が高いからか後ろ下がってる時のモーションが早すぎて気色悪く感じる… - 名無しさん (2019-01-11 08:31:13)
まさにゴキちゃん - 名無しさん (2019-01-11 11:57:20)
黒光りしてるカラーにしようぜ - 名無しさん (2019-01-11 14:21:00)
一昨年の夏それやったら本当にリアルアクトザクが俺の布団の中に潜んでた悪夢があるのでNG. - 名無しさん (2019-01-11 17:42:34)
ピクシーはアンチステルス無くても狩られてるから有り難みがない - 名無しさん (2019-01-11 06:02:00)
これなんだよなアンチステルスのせいで基本性能劣ってるんじゃ意味がない - 名無しさん (2019-01-11 06:55:19)
アンチステルスは飾りだぞ。本命はマグネットコーティング。 - 名無しさん (2019-01-11 09:44:03)
まぁ本命はマグコだよなぁ。アンチステルスって普通にレーダーに映るから普通の機体と思って放置してる人も少なからず居る印象。 - 名無しさん (2019-01-11 10:27:51)
この機体とBRの相性がいい。 - 名無しさん (2019-01-11 04:24:06)
Lv1は無事手に入れたが、少なからずピクシーが出てくる可能性があるLv2がほしいな。BRは手に入らなくてもいっかー程度だけど - 名無しさん (2019-01-11 03:16:14)
前作のアクトブルパの圧倒的破壊力 → 今作のアクトブルパの期待ハズレっぷり、寒冷地に続いてお前もか的ながっかり感、マシンガン好きが喜ぶ機体はやはり今作では来ないのか、マシンガン好きを排除したいのか運@営は - 名無しさん (2019-01-11 02:20:41)
400でようやく対ピクシー要因としているかな?ってレベル。350は使う意味がないわ正直 - 名無しさん (2019-01-11 05:52:57)
なんでや寒ジムの精々しいほどの早い撃ち切りで矢継ぎ早に格闘とマシを織り混ぜて繰り出すの楽しいやろ!寒ジムは格闘型汎マシと言う新たな境地を切り開いた偉大な機体やで。 - 名無しさん (2019-01-11 08:09:38)
発射レート速かろうが結局よろけまで時間かかるから意味ないという・・・ - 名無しさん (2019-01-11 21:04:26)
運営だけじゃなくて大多数が汎マシはいらんと思ってるが? - 名無しさん (2019-01-11 10:13:48)
マシでもよろけるようになった分威力を下げたんじゃね?一歩間違えるとマシゲーになる可能性すらあるし - 名無しさん (2019-01-11 13:21:54)
それな、マシンガンゲーになったら、クソつまらんのは目に見える - 名無しさん (2019-01-11 14:28:14)
ガンゲルかg3みたいな良くも悪くもない性能とコストで来るかと思ったら350な上にいきなり2レベまであるのか。高ザク後期と逆でも良かったような。 - 名無しさん (2019-01-11 01:03:34)
バズ持ちはサポート要員と割り切れば、まあまあ悪くないんだが、BR持ちのアクトがいると嫉妬しちゃう。 - 名無しさん (2019-01-11 01:01:02)
前作みたいなバズ汎でも行けるのか - 名無しさん (2019-01-11 00:49:55)
本体出ずにBRだけが出た。とことん煽ってんな。常時じゃなくて良いから専用武器出たら残り何連で本体確定みたいなイベントやって欲しいわ。 - 名無しさん (2019-01-11 00:38:24)
リンゴ飴や二刀流を未だに使えてないから、そのイベント欲しい。出たらとと言うか持ってたら確定なら…。 - 名無しさん (2019-01-11 00:56:31)
BRのリサチケ堕ちはよ(早漏) - 名無しさん (2019-01-11 00:16:17)
2、3か月くらいの辛抱やで…。 - 名無しさん (2019-01-11 00:32:24)
今初めてカスマ無人都市でBR装備を敵にしたが、まともにBR当てる腕がないとバズマシ以下だな。OHばっかしてるのだろう、一方的にボコれる時が多い。BRのエイムは他の機体より重要度高いなあ。くそう俺はBRが得意なんだぞ何故でない… - 名無しさん (2019-01-11 00:04:44)
俺もでなくてBR持ち動画観て、ノンチャよろけの宿命か2発OHが辛そうでバズにも分があると思った。そんなこたぁ、ハングレを強化型にしてくれー - 名無しさん (2019-01-11 02:48:05)
ガチャ引いてみようかと思ったけど機体だけ引けてもダメな感じなのか... - 名無しさん (2019-01-10 23:54:35)
射撃寄りと相性の悪いザクバズのせいで現状そうなってる…。コイツでバズ持つなら同コストで強判定持ちで格闘で火力出せて耐久性も抜群のEz8の方が圧倒的に強い。劣ってるのは足回り程度。 - 名無しさん (2019-01-11 00:02:07)
回転率の悪いロケランのEz8とは比較できないけどな。ライバルは同じザクバズ使うザクⅡSかフリッツ - 名無しさん (2019-01-11 02:45:28)
カスマですら殆ど見ないS型やフリッツとライバル視されても。 - 名無しさん (2019-01-11 05:11:12)
S型はそこそこいるで - 名無しさん (2019-01-11 21:52:10)
比較も何もレートでも普通に通用して入手しやすいEz8を挙げただけやで。むしろ回転率を言うならジムコマの方が良いでしょ。アクトはレートに来るな。とは言わんが複数は要らない印象。 - 名無しさん (2019-01-11 07:20:26)
ジムコマ、環八はバルカンだし、グレをうまく使えばアクトでも与ダメは出せる。 - 横から (2019-01-11 09:48:17)
環八、ジムコマは更に出せるけどね。 - 名無しさん (2019-01-11 10:01:02)
バズ汎の強さって与ダメや個人スコアだけじゃないんだよなあ。前線維持や味方強襲のアシスト、支援の護衛 - 名無しさん (2019-01-11 11:17:28)
環八は耐久面で前線維持の役割は果たせるぞ(ロケランから目を逸らしつつ) - 名無しさん (2019-01-11 11:30:15)
尚更ジムコマで良いな。盾持ち汎用の前線維持能力を舐めてもらっちゃ困る。支援の護衛もアシスト貢献もアクトじゃなくても出来るし。 - 名無しさん (2019-01-11 11:39:32)
格闘判定が強ならコマでいいってはならなかったんだが、現状入手のしやすさもそうやし役割的にもコマンドでいいわな… - 名無しさん (2019-01-11 13:41:48)
どっちがいいかとかいってるんじゃなくてそれぞれに特徴と個性があるんだから、どっちもいいんだよ。アクト含めザク系が連邦の2機体に劣っているところもあるし勝っているところもある。どっちかじゃなくてどっちでもいいじゃん。レートで出すなという性能差はもうないと思うよ。連邦機に乗ってるとグレがあったらなあと思うシチュエーションあるでしょ?当初は格闘より汎用のが圧倒的に強かったけど、いまは無人都市など簡単に接敵できないマップもあるし連携も前よりできる人が増えているし、射撃よりでカットされにくいバズグレのが効果的なケースはよくある。連邦汎用ばっかだと追撃FF起きやすいってのもある。要はバランス。350でザクSやザク改などアクトと合わせてもう一回乗り込んでみるとわかるよ。ちなみにA帯。ついでにアクトザクであまり触れられない長所はサーベル下格の縦方向のリーチと旋回の速さ。マグネットコーティングもあいまって回り込みが容易。これを駆使すると敵を翻弄できる機体です。忙しいけど。 - 名無しさん (2019-01-11 13:54:30)
悪いが、レートでほぼマシ持ちのザク改とか来たら普通に抜けるレベル。どっちでも良いって訳じゃない。 - 名無しさん (2019-01-11 16:23:18)
バズグレと書いてるんだからザクバズに決まってるだろ。話すり替えてんじゃねーよ。 - 名無しさん (2019-01-11 18:10:11)
尚更なんだが?ザク改でザクバズってザク改である必要がないぞ。グレのためだけに他の機体を差し置くって相当な物好きだろう - 名無しさん (2019-01-11 18:49:31)
その定型文飽きたわ。とりあえず無人都市辺りで乗ってから言おうか。情報が古いんだよね。ザクバズと強化されたクラッカーやグレの良さがわからんのはバズ下下でカットが飛んでこない環境なのかな?汎マシは連携できないカットできないでオナニー機体だから即抜けしたいというのは全く同意。 - 名無しさん (2019-01-11 19:34:14)
格闘が強い機体でバズ格した方が圧倒的にアシストに貢献できるって話よ。火力と盾持ってるジムコマ等を差し置いてクラッカーやハングレのためだけに使うって俺には理解できんわ。すまんな - 名無しさん (2019-01-11 22:08:08)
こういう人増えてほしいなぁ - 名無しさん (2019-01-11 21:51:45)
え?レートでこういうのが増えたらくっそ迷惑なんだが。 - 名無しさん (2019-01-11 22:09:04)
バズ持たせると、くっそ弱いからBR持ちたくてもガチャ武器とか言う… - 名無しさん (2019-01-10 23:40:27)
バズ格は頑張りと見合ってない感が強いねえ・・・とはいえ足回り良いから一概に弱いとも言えない気はするんだけどな・・・ - 名無しさん (2019-01-10 23:42:34)
スラスピは普通レベルだしそんなに足がいいわけでもないんだけどね。相手がレレレの動きにバズ当てるの下手ならバズでも圧倒できるかなあ。全盛期のジムコマやケンプに当てるの慣れてるからそこまで…BRが欲しい… - 名無しさん (2019-01-10 23:54:34)
オレもバズは弱いとは思わないな。ただエイム力がBRの方が良いってだけでしょ。オレみたいな中流プレイヤーにはバズがしっくりくる。 - 名無しさん (2019-01-11 00:18:26)
失礼 エイム力があればBRの方が良い と言いたかった - 名無しさん (2019-01-11 00:21:31)
横から、BRは今でこそ初期からのプレイヤーに於けるエイム力による威力は戦線を作っているけど、この機体から始めるプレイヤーはバズ汎の方が良いかもね。即よろけはフルチャと違い、また練習しないといけないから。 - 名無しさん (2019-01-11 00:52:57)
バズ汎としてはダントツ扱いやすいもんね。ただひたすらに火力が出ないだけなんだ… - 名無しさん (2019-01-11 01:50:04)
ビームライフルが今後も引き続けないと火力は維持できないから数百ある中からの☆☆ガチャではコイツ相当微妙だわ - 名無しさん (2019-01-10 23:09:08)
どんどんBRが課金を煽ってくる・・・・・・・・・・・・・・・ - 名無しさん (2019-01-10 23:38:07)
10連一発目でレベル2出ちゃった。ごめんねピクシー君狩られせもらうわ。 - 名無しさん (2019-01-10 23:04:10)
コスト300スタートと思ってたわ - 名無しさん (2019-01-10 22:20:52)
450のノンチャBRでブイブイ言わせてく感じだと思っていたわ… - 名無しさん (2019-01-10 22:34:46)
アクトがこれだとレイスが来てもだいぶ抑えた性能になってそうだな - 名無しさん (2019-01-10 22:42:56)
アクトのBRって思ったより強いww - 名無しさん (2019-01-10 21:32:31)
無人都市での使用は最強すぐる400でLv1BR使ってるけどガリガリ削れて足止め出来てって強すぎない? - 名無しさん (2019-01-10 21:47:35)
350無人都市だとかなりいい感じだわ - 名無しさん (2019-01-10 22:14:52)
アクトザクのビームは上位互換が出そうなくらい控え目な調整だな、アレックスのビーム考えたらもっと思い切った調整しても良いのに - 名無しさん (2019-01-10 20:42:28)
350スタートと考えたらこんなもんじゃね? - 名無しさん (2019-01-10 20:50:27)
これでも前作より威力上がってる。まあノンチャビーム兵器はほとんどそうだが。 - 名無しさん (2019-01-10 22:14:36)
なんでこんなにもマレットマレット五月蝿いのだろう。普通のタイプが好きな自分にとっては誰もが分かりきってるそんな事は雑談板で言ってくれって思うわ - 名無しさん (2019-01-10 20:09:47)
木主もそんな意味のないこと書いて無いでアクト引いて出撃しなよ。好きな機体乗り回そうぜ - 名無しさん (2019-01-10 20:34:40)
いやザクだよ・・・・・。 - 名無しさん (2019-01-10 20:00:28)
前作と同じ煽り文句だよね。 - 名無しさん (2019-01-11 01:09:45)
バズ汎運用でも全盛期の盾無しコマ並にカサカサするからやれなくはないけど火力が低いわ。 - 名無しさん (2019-01-10 19:50:18)
バズは墜落与ダメ8万くらいで御の字じゃね?こいつの格闘いくら叩き込んでもあまり伸びないんだよね・・・・ - 名無しさん (2019-01-10 22:20:48)
ノンチャよろけとアレビーどっちが強いかな - 名無しさん (2019-01-10 19:16:36)
3発オバヒじゃないから中距離の戦いではアレックスに軍配上がる。ノンチャよろけビームの利点はチャージの必要が無いから近距離でバズと同じように戦えることくらいだからね。 - 名無しさん (2019-01-10 20:21:02)
アクトザクやんキタコレと思ったらマレット様専用じゃ無かったから回すのやめる - 名無しさん (2019-01-10 19:09:32)
マレットの機体はただ単にリミッターを解除しただけの違いなんだよね。 - 名無しさん (2019-01-10 20:15:18)
ジージェネとかだと大型ヒートホーク二刀流やぞ!濡れるやろ - 名無しさん (2019-01-10 20:46:39)
前作でいうところの指揮官用アクト・ザクなら、武装が違う - 名無しさん (2019-01-10 20:51:23)
350のビーム汎用は実質ゲルググしかいないから、それなりに貴重よね。400になると、ガンダムと先ゲルおるから、そこまでだけど。 - 名無しさん (2019-01-10 19:05:16)
普通すぎるよこいつ笑もはや早くマレット専用出して欲しい - 名無しさん (2019-01-10 18:51:09)
BRなら全然やれそうだな、問題はBRが出ないことなんだが - 名無しさん (2019-01-10 17:30:26)
ロケランの悪夢再びだからな・・・回すひと居るかね?諭吉凄い勢いで溶けてくわ - 名無しさん (2019-01-10 18:05:40)
今月は飲み会ラッシュでお金がないからキツいよな、むしろそんなに回せるの羨ましいわw諭吉多くても月2枚しか使えぬ - 名無しさん (2019-01-10 18:59:28)
BRが初期装備じゃないのか。金取りに来てるなw - 名無しさん (2019-01-10 17:14:23)
マシンガン割と強いんだけどグレランもないマシ運用とか味方から物凄い目で睨まれそうで怖い・・・ - 名無しさん (2019-01-10 17:25:10)
火力だけあっても即よろけとれない+格闘中判定は汎用として失格だしなあ… - 名無しさん (2019-01-10 17:47:34)
なんでこんなにもマレットマレット五月蝿いのだろう。普通のタイプが好きな自分にとっては誰もが分かりきってるそんな事は雑談板で言ってくれって思うわ - 名無しさん (2019-01-10 20:06:17)
なんでこんなにもマレットマレット五月蝿いのだろう。普通のタイプが好きな自分にとっては誰もが分かりきってるそんな事は雑談板で言ってくれって思うわ - 名無しさん (2019-01-10 20:08:50)
枝ミス2度も申し訳ない… - 名無しさん (2019-01-10 20:09:28)
ちょっと専用武装多いね…長い目で見ていかんと活かせなさそうだわ - 名無しさん (2019-01-10 16:38:25)
量産機の癖に専用まみれで、ゲルググと違ってバリエーション的には指揮官機くらいにしか流用出来そうにないんかな? - 名無しさん (2019-01-10 16:55:56)
ガチャハズレ枠のバリエーション確保だな - 名無しさん (2019-01-10 17:14:06)
サーベルってケンプと同じジオン振りなの? - 名無しさん (2019-01-10 16:34:49)
正確にはイフグフ振りやぞ - 名無しさん (2019-01-10 16:35:23)
言うてヒートホーク系も下格縦斬りだしジオンの宿命振り感ある - 名無しさん (2019-01-10 16:41:32)
格闘寄りだったらなぁ。射補寄りだからザクバズとの相性は最悪。BR欲しくなるな - 名無しさん (2019-01-10 16:16:55)
マシンガンめっちゃ強いが、マシンガンだしね・・・格闘弱いからバズ格しても微妙、BR引いてないからわからんが、それ次第で強さが決まりそう - 名無しさん (2019-01-10 15:55:50)
2万円分くらいで1,2揃ったけどBRは引けるしないわ。ザクバズでザコやるしかないな/// - 名無しさん (2019-01-10 16:02:56)
Br結構火力でるよ。Br下→Br下のフルコンで敵の格闘機瀕死にできるし、睨み合いのときも結構強い。Br当てれる人にはオススメ - 名無しさん (2019-01-10 16:43:49)
ザクバズ装備だと非常に火力が低いね。装備できるレベルが低いのもあって同コストのザク改にも劣る。格闘武器のリーチとこの動きやすさを活かさないとバズ装備は厳しいかも・・・でもスピードが135って前作みたいに極端に早いわけでもないんだよなあ。 - 名無しさん (2019-01-10 15:53:21)
サーベル振ってなんぼの機体だが、格闘判定が中みたいなので強気に振れない。 - 名無しさん (2019-01-10 15:58:26)
350スタートで威力1750のサーベルって確かに弱いな・・・バズの方も・・・盾もないし特別優れたスキルがあるわけでもなし、スピードが高いとは言ってもバズ装備に未来はなさそう。 - 名無しさん (2019-01-10 16:02:12)
いうてプレイヤー層考えるとアンチステルス活かしきれずにピクシー息できそうな気がしてくる - 名無しさん (2019-01-10 15:53:00)
アクトは前作使ってたし、期待してる。そしてまた妖精狩りが始まるんだろうなぁ。 - 名無しさん (2019-01-10 15:39:43)
バズ→下⇒ハングレ⇒N バズ→下⇒ハングレ⇒下のコンボが出来なくなってるよね? - 名無しさん (2019-01-10 15:39:05)
グレコンは出来なくはないぞ実戦的ではないが。 - 名無しさん (2019-01-10 15:56:42)
演習でも頑張ればグフには下→N下行けた。実戦ならラグで入りやすいと思われ - 名無しさん (2019-01-10 15:30:37)
前作では速くて使いやすいロングセラー機だったが果たして…? - 名無しさん (2019-01-10 15:22:33)
グレコン無くなったからロングセラーはないのでは? - 名無しさん (2019-01-10 15:39:07)
「前作は」って書いてあるぞ。木主は今作がとは言ってないし - 名無しさん (2019-01-10 18:10:12)
OHするけどBr下→Br下確定です。 - 名無しさん (2019-01-10 15:22:17)
今回はグレコン入らないよね? - 名無しさん (2019-01-10 15:21:27)
徳島氏が前後左右等速と言ってるので信じる! - keasemo (2019-01-10 15:21:20)
BRって単発よろけ? - 名無しさん (2019-01-10 15:05:43)
チャージ不可の単発よろけ。その代り2発OHで射程が短い - 名無しさん (2019-01-10 15:12:07)
動きのちょこっとだけ早いザク改やな回す必要皆無 - 名無しさん (2019-01-10 15:02:19)
BRがピックなしで、バズだととりえが見つからない。たしかに無理に回す価値はないね - 名無しさん (2019-01-10 15:34:53)
test - pikachusuzuki (2019-01-10 14:04:33)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2019年09月20日 17:08