新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
モンハンワイルズ時限板
ピックアップ機体
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
限定抽選配給
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
プロトタイプ・サイコ・ガンダム/ログ1
MS一覧
カスタムパーツ
シチュエーションバトル
スペースドフレーム
掲示板(愚痴)
赤いガンダム
掲示板(雑談)/ログ2138
掲示板(時限)/Gジェネ
デナン・ゾン/ログ1
複合フレーム[Type-B]
RFゲルググ
掲示板(時限)/ジークアクス
デナン・ゾン
赤いガンダム/ログ1
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
プロトタイプΖΖガンダム/ログ1
RFドム
プロトタイプΖΖガンダム
シチュエーションバトル/ログ11
メッサーF01型/ログ1
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
RFズゴック
ディマーテル/ログ2
include/データ/拡張スキル一覧表
掲示板(時限)/ジークアクス/ログ4
ガンダムデルタアンス
メッサーF02型
アクア・ジム/ログ1
掲示板(ネタバレ)
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]/ログ1
メッサーF01型
メッサーF02型/ログ1
アクア・ジム
ウーンドウォート
サイコバウ/ログ1
RFゲルググ/ログ1
ジェスタ
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ザクⅡ[重装備仕様]
>
ログ1
なんか普通に強かったんだなこの機体w砲からのミサポがエグすぎるw - 名無しさん (2024-12-07 21:41:50)
高レベルでオバチュとか積むと汎用が溶ける溶ける - 名無しさん (2025-02-22 12:08:33)
バズ持てるようにならんかな - 名無しさん (2024-12-02 02:01:45)
重ザクほんっと中の人次第だなぁw - 名無しさん (2024-11-30 16:48:36)
射程こそ短いけどミサポは汎用だけでなく怯み付きで対支援火器としても結構な性能だ。ザクのシルエットからは想像できない耐久性もある - 名無しさん (2024-11-30 19:10:17)
こいつほんとシチュバトで顔見るな - 名無しさん (2024-09-16 10:59:55)
通常のレートクイックではピックされてない感はするが、シチュバト並の調整貰えればきっと機会増えるだろうな... - 名無しさん (2024-09-16 14:51:11)
シチュのは歩速、旋回って基礎の底上げがされてるからいいよね、今回とか歩行周り素ザクの方とそんな変わんないんじゃないかなとすら 普通の試合だと挙動が重い重い… - 名無しさん (2024-11-27 12:06:56)
素ザクも底上げされてそうだから120近い歩行速度なんじゃないかな...lv4辺りのステータスがそのくらいまで上がって欲しくはある - 名無しさん (2024-11-27 12:50:57)
またまたシチュバで今回はマルコシアス隊に招待さるてるぞ!トリプルドム時の兎さんポジだ!敵側強襲にピクシーいるから背後が憂いまくるぞ!敵側に支援いないけどトリプルドム時と似たもんで、全員殴り込んだ方が本機の生存性も与ダメも上がるだろう。 - 名無しさん (2024-04-13 22:49:30)
対面のDキャを抑えれるのがこの重ザクしかいないから結構大事な役割は貰ってるぞ。ピクシーの脅威を排除する為にも普通の汎用くらいに位置で戦う必要はあるけども - 名無しさん (2024-04-14 08:04:45)
シチュで結構な確率で回ってくるけど、マゼラの爆風が当たらんくてお荷物にしかならねえ… - 名無しさん (2024-03-29 20:24:26)
分かる。ほぼ隣で爆発してもよろけんとかマジで使い物にならない。 - 名無しさん (2024-06-02 23:26:25)
この機体マジで嫌い、というかシチュバトで強制的に使わされて嫌いになった - 名無しさん (2024-07-26 07:56:29)
同コスのザニーが180持ってるんだしこいつのマゼラの爆風もうちょい広くしてもいいよな - 名無しさん (2024-11-27 11:40:23)
これのマシ装備は完全にオモチャだからレートに出すなよ 普通に晒し対象になる - 名無しさん (2024-03-21 20:15:14)
シチュバでこいつ乗ったんだけどゼフィ相手にマゼラ→下→ミサポで7割削れた 魔改造楽しいw - 名無しさん (2024-01-22 04:28:47)
シチュバで久しぶりに乗ったけど、なかなかに面白い機体だなw火力もなかなかいいしw - 名無しさん (2024-01-20 13:12:07)
今更だけどコイツ宇宙出れないのにJ型じゃないんだな…まあWD仕様みたいなもんか - 名無しさん (2023-12-25 11:57:59)
宇宙出てる
ザクⅡ
「その理屈はおかしい」 - 名無しさん (2023-12-25 14:56:56)
?ようわからんがFSも宇宙で使えないという設定はないが今作ではWD同様でれない。ゲームの仕様と割り切るかあるいは空間装備を排除することで性能を高めたとでも解釈すべきか - 名無しさん (2024-01-18 19:48:37)
備考にJ型って書いてあるけど、どこ情報なんだろう - 名無しさん (2024-01-18 19:53:53)
宇宙に出られないから逆説的に地上改修型のJ型扱いなのは別におかしいことではないと思うんだけどどうかな? - 名無しさん (2024-01-19 15:04:25)
そもども脚部ミサポとマゼラはJ型の装備 - 名無しさん (2024-01-20 10:24:43)
我ながら誤解を招く書き方だとは思ったが、J型じゃないとする根拠がどこにあるのか、という発言だったすまぬ - 枝 (2024-01-20 11:40:40)
マシンガン率高すぎィ!指揮ザクもそうだけど何がそこまで君たちを惹きつけるんだい?この機体は味方の取ったよろけダウンに追撃でマシとミサポを叩きこむのは確かに火力出るけどそれは他力本願すぎないかい? - 名無しさん (2023-10-02 00:47:44)
絵面が良いからやりたくなる気持ちはわかる。敵で見かけたらこの勝負貰ったなって気にもなるが - 名無しさん (2023-10-02 01:02:57)
ブロールで汎用のフリして耐性ガチガチにしてマシ持つのは楽しい。普段だす奴は何がしたいのかわからない - 名無しさん (2023-10-02 03:17:55)
youtubeのオバチュ動画とかの影響で350でマシンガン装備とかやっちゃうのかな ああいうのって味方の編成にあわせられるS-かグルマとかじゃないと機能しないんだけどね - 名無しさん (2023-12-25 12:00:11)
複合フレームが積んだら火力とHP両立出来て楽し過ぎるw - 名無しさん (2023-06-06 00:21:38)
廃墟道路上の端に立って、下に向かってミサイル撃つと、100%と言っていいほど引っかかるのどうにかしてほしい - 名無しさん (2023-04-29 01:39:08)
このちょっと黄色味がかかった緑とミサポの造形が最高にいい。こいつがバズーカ持った姿も見たかった - 名無しさん (2023-04-15 12:24:22)
ちょくちょくLv4見かけるけど通用してるのかな? - 名無しさん (2023-02-18 16:44:35)
マゼラ→ミサポ3発でガンキャのキャノン→BRは超えるね。ガンキャは後方高台運用でも近接運用でも武装的に行けるけど、コイツは比較的前よりでマゼラを当てるところから始まるから難しそうには思える - 名無しさん (2023-02-18 17:02:35)
フルハンしてれば、瞬間火力は350最強なんでない?まともに当たればワンコン7000↑だし。 - 名無しさん (2023-02-20 21:01:03)
350で競合するのは射程的に複ドムキャかな。高Gロケランも腕ミサも移動しながら撃てるツワモノよ。本機は射撃コンボの火力だけじゃなく、盾と斧も使い込んで差をつけないとならないんじゃないかな。 - 名無しさん (2023-03-06 21:03:21)
同コストのEz8WRと比較して遜色ないステータスになってるし、Lv4機体と相性のいいヘビーアーマーもあれば嫌うほど弱い機体じゃないともう - 名無しさん (2023-03-06 23:32:25)
火力がすこぶる高いから瞬間火力はすごい高い射補盛り複合でクラッカーとかで汎用機には2000はいくし味方がダウンさせた機体にミサポするだけでも致命的なダメ出せる - 名無しさん (2023-10-08 09:29:26)
流石に350だと弾切れ多くなってきつい - 名無しさん (2023-01-15 16:28:16)
LV4の射プロ詰めるのに、オバチュン射撃積む意味あるのか…? - 名無しさん (2023-01-13 17:50:27)
一応効果はあるけど、射プロ盛りより数%UP程度でスロット効率が非常に悪いので、特化以外は基本的に付けない方が良いとされてるね。機体によって多少差があるから、気になるなら演習場で確認してみると良い。 - 名無しさん (2023-10-02 01:28:28)
lv4にスロ2付く前提だとヘビアマ+耐格4+強フレ5でHP15450、耐実28、耐ビ26、耐格32か。耐久性良いのか解らないな - 名無しさん (2023-01-07 00:14:30)
ビーム耐性いらんと思う 汎用のビームは痛くないから - 名無しさん (2023-03-03 23:53:50)
充分硬くて草(やめてください負けてしまいます) - 名無しさん (2023-08-09 12:59:47)
こいつ即よろけがないとミサポ使うタイミング無くなって火力出ないだろ マシ使ってる奴で他の武装回してるの見たことないがせめてグレマシの蓄積くらいは出来る様に練習してから乗ってくれ - 名無しさん (2022-08-21 16:45:49)
mmpマシンガンのリロードの早さしかスペック見てないのよ。クラッカーの蓄積とか脚ミサの射程とか頭に無いのよ。 - 名無しさん (2022-12-24 20:18:44)
300でマシンガン撃ちたいならハーフキャノンってのが煙ステルス付きであるんだが。ことに盾も斧も使い物にしてないなら、代替としてススメる。ちな、マシンガン報告もしないで高台支援を強襲に丸投げする支援なんて、味方汎用からもお断りされるぞ。 - 名無しさん (2022-08-21 15:10:50)
ザクⅠ指揮とこいつのマゼラ・トップ砲[試作型]の弾数が7に増えるかリロ3秒ぐらい短縮したら選択肢に入るのに。威力が多少高いだけではチーム貢献出来ないし、それならよろけが多く取れる方がまだ良い - 名無しさん (2022-08-16 14:58:55)
マシ装備とかよく見るけど火力ソースのミサポが死ぬから正直選択肢に入らん マシやりたいならザクキャでも乗った方がいい 初心者にはおすすめ - 名無しさん (2022-08-04 12:12:28)
マゼラ砲持ってそこそこ使うけど何がきついってメインの射程が…500かせめて450m欲しい…!それ以外は足回り良くした分ビックガンの威力減らしたザクキャラビットタイプみたいな使い方できて強いんだけどなぁ - 名無しさん (2022-02-13 04:29:55)
試作マゼラは射程も短いし爆風も小さすぎて250以降はデジムのレールガンの下位になるのがな - 名無しさん (2022-05-13 21:33:38)
確かにそれくらいの射程は欲しいな。 - 名無しさん (2022-07-04 12:15:37)
80マシ一択。 - 名無しさん (2021-11-13 22:40:28)
それならザクキャでよくね? - 名無しさん (2021-11-15 04:00:40)
プレイスタイルによるが、ザクキャよりこっちの方が、動かしやすい。 - 名無しさん (2021-12-07 01:37:07)
横からだけど、俺は即よろけという利点がなくなる時点でザクキャの方が良いってなるかなぁ・・・ - 名無しさん (2022-04-03 17:47:45)
マシンガンばら撒いてたいなら別の機体でいいわな。汎用すら自衛できないようじゃね。「〇〇を頼む」って連呼してそう - 名無しさん (2022-04-04 01:04:13)
ASL付きのマシンガンを持つ初心者に自衛してくれと求めるのは酷だからしょうがないよ - 名無しさん (2022-06-03 21:32:31)
素直に「マゼラ当てられないです!」って言えよ - 名無しさん (2022-07-04 12:17:01)
廃墟で3体に囲まれて2回ぐらい寝かされたけど落ちなかったw。固い。 - 名無しさん (2021-10-15 18:18:37)
3機もいるのに寝かせる相手が悪いよろけハメして強襲に殴らせるだろ普通 - 名無しさん (2022-04-03 17:34:00)
もうちょっとマゼラの爆風広ければ使いやすいんだけど、それならそれでぶっ壊れになるんかな。とはいえ股抜けしたり、発射位置低いから細かい隆起に引っかかったりで割と使いづらい方ではあるよね - 名無しさん (2021-10-12 01:24:46)
ミサも発射位置低いから墜落なんかよく引っかかるね。 - 名無しさん (2021-10-18 00:44:06)
マゼラの爆風広げるとコスト200~300が焼け野原になりかねないので・・・主犯はザク重さんじゃないけど - 名無しさん (2021-12-13 22:47:52)
マシ装備だと味方のカットが出来ない訳だからね。それはつまり格闘 - 名無し (2021-08-10 23:49:20)
味方が斬られてる時もマシ打ってるだけ。自分は ダメ稼げるけど。 - 名無し (2021-08-10 23:58:17)
マシだとミサイル決めづらいから結局ダメもなぁ - 名無しさん (2021-08-11 00:09:58)
荒れてほしくないし、異論は認めるし、自身もマゼラはよく使う上であえて、、、MMPなら味方理解あるならかなり刺さる。前線運用の汎用ラインにいるのが前提だけど武装回転から何もできない時間がないし、5秒くらいのDPSでならかなり叩き込める。もちろん瞬間的なカットはできないがバズで味方がヨロケさせた相手を落ちるまで火力叩き込んで枚数有利を出していく武装編成だと思う。 - 名無しさん (2021-08-09 22:09:00)
身内でやるにはいいんじゃないか - 名無しさん (2021-08-09 22:24:36)
前線運用で汎用ラインでやるならいいんじゃない。味方理解あるというと他力本願ぽく聞こえるけど、編成加味したうえで運用を間違えなければ、自分は完全否定するほどのものではないと思うね - 名無しさん (2021-08-09 22:29:37)
ザクキャノンでいいじゃん感が強すぎる… - 名無しさん (2021-08-10 12:13:01)
ザクキャノンは武装回しが止まってしまうのとそれなのに足が重装ザクに比べても遅すぎてMMPの距離での取り回しが難しいんだ。使うならラピッドタイプなら副兵装多いから選択に上がる - 名無しさん (2021-08-10 22:25:10)
すまん、ラビットタイプの間違い - 名無しさん (2021-08-10 23:16:23)
遅すぎたってザク重とスピード5しか変わらんやん…それと引き換えに安定したCT短い即ヨロケとマシンガンの武装レベル2つ分を犠牲にするのはどう見ても分が悪いような。スピード95程度じゃ結局汎用強襲相手に器用に押し引きするなんて不可能だし。あとHPも負けてるしなあ。盾ももともと小さい上にマシンガンじゃ構え方にシナジーがない… - 名無しさん (2021-08-11 03:37:30)
やってみたけど、ザクキャでキャノンとマシンガンまわしてた方がダメ出るかな。lv3の武器と射補差が割と大きいよ。ミサポでそこを埋めるんだけどそれならよろけ取れるキャノンの方が良いしね - 名無しさん (2021-08-11 02:38:35)
どちらかというとMMPよりもクラッカー所持の強みをすごく感じました。ザクキャにクラッカーがあれば超強い。 - 名無しさん (2021-08-11 02:51:57)
この子唯一の弱点はマシンガンを装備できてしまう事。硬く、 - 名無しさん (2021-08-09 03:16:23)
LV4出して欲しい。 - 名無しさん (2021-07-02 19:48:30)
マシ持つメリットが見えない。よろけも取りづらくかといって火力もそこまで高いわけでもない。 - 名無しさん (2021-06-15 20:07:30)
中距離でマゼラ当てて、回避はかない汎用にミサイルぶち当たるのが最高に気持ちいい。 - 名無しさん (2021-06-10 23:14:41)
LV2で運用する場合、マゼラ砲もLV2で買っといたほうがいい?4万DPもするんで二の足を踏んでる。ちょっとしたMS - 名無しさん (2021-05-19 10:01:13)
低レベルだと大して差でないから気にしなくていいんじゃない。250ならデザジムでもザクキャでもタンクでも全然乗れるしこいつじゃないとダメってこともない - 名無しさん (2021-05-19 14:21:09)
こいつ乗ってきてる奴の地雷率が高すぎて見るだけで警戒するようになったわ - 名無しさん (2021-04-17 13:27:07)
嘘だろ、マゼラミサで十分できる機体が地雷になるってどんな奴だよ - 名無しさん (2021-05-10 10:30:08)
やばいイメージないわ。マゼラがキャノンよりも当てづらいくらいだが、ジムカスR4の方がやべーしな。 もっとやばいのはギガン - 名無しさん (2021-05-10 11:06:11)
この子でレートはどのコストまでokですかね?自分は300まで使ってますが?地雷でしょうか? - タイガ (2021-04-05 18:21:04)
ザクキャに乗らないでコイツでマシンガン持つ意味が分からない。 - 名無しさん (2021-03-06 01:49:33)
ザクキャ比で早い硬い武装豊富なので密林とかじゃアリだと思うが - 名無しさん (2021-03-16 22:23:11)
即よろけの価値と副兵装との相性が分からないカスプレイヤーだからじゃない? - 名無しさん (2021-03-18 15:48:38)
こいつに限った話じゃないんだが簡易チャットで「キャノン系の装備で出撃します」を実装してくれと。 - 名無しさん (2021-01-24 10:13:01)
300帯だとマゼラザクⅠとか陸ガンでいいかぁ⋯ってなるなぁ どうなんだろう - 名無しさん (2021-01-22 05:12:04)
一応固さだけは通用するレベルだけど、全部見たら300で出す機体じゃないって分かる。シリーズみたいに機体選択に制約があるならともかく普通に出されたら憤慨もの。 - 名無しさん (2021-01-22 06:21:51)
ハーフキャノンってのが出てきてマシンガン装備の優位性もない。 - 名無しさん (2021-01-24 02:24:20)
マシンガン装備できなくしてくれないかな??? - 名無しさん (2021-01-17 00:39:21)
今作は回避の発動が速いせいで、ミサポがヒットする前に避けられる - 名無しさん (2020-12-16 21:50:48)
こいつは優秀な機体だと思って使ってたけどピックしたら抜けられるのはマシが多いからなのか・・・マシ重ザク許せねえ - 名無しさん (2020-12-16 17:21:52)
個人的に200コスの支援の中でコイツ好きなんだけどなぁ…… - 名無しさん (2021-01-04 15:08:13)
爆風狭いマゼラってのがマシ装備やるような奴にとっちゃ難易度高すぎだからね。勿論そんな奴は指揮ザク(バズ)も無理なわけで。個人的にはこいつが普通のザクバズ持てたら硬いし絶対愛機にするんだが - 名無しさん (2021-01-04 21:20:56)
好きな機体だけどマシ装備外国人が多すぎて出しにくいのがツラい - 名無しさん (2020-12-15 12:45:50)
装備確認させて欲しい。戦いの要になる支援が使い物にならないと敗北率激高 - 名無しさん (2020-11-30 22:33:05)
国籍問わず、基地外がマシ装備で喜々として即決する地雷御用達機。 - 名無しさん (2020-11-29 20:32:09)
指揮ザクⅠと同様マシ持つならザクキャ使ってくれって言いたいほど足を引っ張ってる事を理解して欲しい。 - 名無しさん (2020-10-28 19:05:35)
無理そうだがノーマルマゼラ持たせて欲しい、アッグガイ止められなくてぴえん - ななし (2020-09-20 17:06:44)
だったらデジムにでも乗っとけ。そんな事したら200のコイツが異常なまでに強くなるからダメ。 - 名無しさん (2020-09-24 05:31:27)
ザクしか乗りたくないんだ、すまん - 名無し (2020-09-26 19:25:45)
支援機単体で強襲を止められることがまず異常って事を理解してから出直してこい - 名無しさん (2020-11-29 20:55:20)
まっすぐ突っ込んでくる奴なら足ミサ当てれば蓄積取れるから他支援よりは止めやすい - 名無しさん (2021-03-12 01:36:09)
2周年の配布に指揮ザクいなかったっけ?そのおかげでマゼラ持てないってことは無いように思うけど(幸い今のところマシには出会ってない模様) - 名無しさん (2020-09-06 12:05:53)
なんかレートで前線に出ますってコイツをピックした奴がいるんだけどもしかして壁汎出来る機体と勘違いしてる奴多いんだろうか? - 名無しさん (2020-07-23 17:21:09)
初コメ。テスト。重ザクは間違いなく俺だと思う。 - 名無しさん (2020-07-24 18:58:29)
訂正。その重ザクは間違いなく俺だと思う。理由は単純に打ち間違い。普段、ゲーム内でチャットなんて面倒でやらないし、その時もやるつもりなかったんだけど手が滑った。一応その時、訂正の謝罪入れといたはず。 - 名無しさん (2020-07-24 19:05:08)
重ザクで前線というのは流石に蛮行過ぎると思って自分でも - 名無しさん (2020-07-24 19:13:32)
訂正。重ザクで前線というのは流石に蛮行が過ぎると思って自分でも焦ったよ。 - 名無しさん (2020-07-24 19:21:03)
いや、謝罪とか別に無かったから別人だと思うよ でもとりあえずこいつは全体的によろけ前提の武装だからマゼラ持ってないと話にならないから気をつけた方がいいね - 木主 (2020-07-24 22:25:05)
まともに文章打てねぇのよゴミクズ - 名無しさん (2020-08-26 20:52:24)
オマエモナー - 名無しさん (2020-09-06 11:34:21)
味方にマシ持ちみたお陰でこいつマシ持てる事を知ったわ マゼラのよろけからのミサポ追撃も出来んし個人の自由だろうが機体を使いこなしたいならマシはやめた方がいい というかそれならまだマシギガンのがマシ - 名無しさん (2020-07-23 10:48:40)
チームで勝利を目指すゲームだから個人の自由なんてないと思ってる。強機体と強兵装で出るのが当たり前だよね。遊びならカスマかクイックなら良いけど - 名無しさん (2020-08-31 18:03:48)
この機体を選んだうえでわざわざマシンガンを使う利点を述べよ。Explain the advantage of using this machine gun after choosing this mobile suit. - 名無しさん (2020-07-12 09:12:54)
ホントこいつ味方だとマシ多くて嫌になるな マシ装備可能な低コス支援ザクキャ系だけにしてくんねえかな - 名無しさん (2020-07-06 19:29:40)
マゼラ持ってると言う先入観があって、まさかのマシで戦犯かます奴は大体クイマによく出没するイメージだわ - 名無しさん (2020-07-09 06:25:44)
クイマだからええやろ。って気概なんだろな。 - 名無しさん (2020-07-09 19:35:29)
マゼラ→ミサ→N→マゼラで落とした時、とても気持ちよかったw - 名無しさん (2020-06-22 08:12:00)
無人都市でマシ持ちは辛過ぎる。この機体で与えるダメージより周りの機体が受ける被害の方が間違いなく増えるようになる - 名無しさん (2020-05-20 18:40:24)
やっぱつええなぁ。コイツの火力味わうとザクキャとか乗れんわ。 - 名無しさん (2020-05-18 23:49:56)
こいつと指揮ザクのマシ装備は論外。せめてバズ持って来い。編成に居たら、いの一番に抜ける機体。 - 名無しさん (2020-05-03 13:40:20)
指揮ザク板でも同じ言っていたなお前構ってちゃんかな? - 名無しさん (2020-05-16 15:35:47)
重ザクLv1が欲しいんだけどやっぱマゼラなしだとダメなのか… - 名無しさん (2020-04-25 21:48:48)
マゼラを持たなかったらこいつを選ぶ価値が完全に消えてしまうからね。マゼラが有るからこいつにしか撃てないタイミングや範囲が出来てくるわけだし - 名無しさん (2020-05-11 20:14:55)
北極でコイツに無理やり乗り込んで奴がいたので支援枠を譲ったら、MMPだったよ。相手はガンタンク。もちろんボロ負けだったよ。 - 名無しさん (2020-04-19 11:46:42)
シミュレーターの高台に居座るこいつクソウザいの笑うわ - 名無しさん (2020-03-27 20:50:47)
射線切りして🖤 - 名無しさん (2020-03-28 10:59:10)
支援狙わないクワトロ大尉が悪い - 名無しさん (2020-04-03 07:01:24)
こいつの盾の優秀さにシミュでようやく気付けたわ - 名無しさん (2020-04-03 07:20:05)
マゼラ(試作)の爆風少し広げて欲しい感ある マゼラ(強ヨロケ)との差別化として - 名無しさん (2020-03-25 03:57:18)
バカスカ撃てるし今くらいでも良いかな。WRはちょいいじってほしい - 名無しさん (2020-03-28 10:52:24)
箱から Lv1 出てきたが、マゼラじゃなくてマシだった・・・。マゼラ入手方法無くなった!? - 名無しさん (2020-03-19 19:06:16)
ザクⅠ指揮官仕様 Lv1 を買う方法があるかん? - 名無しさん (2020-03-19 19:13:34)
マゼラL1持ってないけど、いつの間にか DP にマゼラ L2 が出ている謎。 - 名無しさん (2020-04-26 20:23:45)
たまに見るがこいつのマシ装備の旨味が全くわからん。これミサ当てる機体なのに、よろけ取らなきゃ意味ないだろ。いっそバズ持たせて欲しいくらいだ。 - 名無しさん (2020-03-11 12:07:22)
バズ使えると最前線でバズ→ミサのコンボが刺さりまくって与ダメトップになりそうよね。マゼラも扱いに慣れが必要だし、そもそも別売りだから手に入れていない初心者さんかもしれない - 名無しさん (2020-03-18 11:27:45)
せめてグレ付きマシならなあ…… - 名無しさん (2020-03-20 17:09:35)
300そんなにキツイかぁ?DSが高台量タンに手も足も出せなかった時にマゼラミサポマゼラが刺さりまくって良さげだったぞ(当然A+) - 名無しさん (2020-02-29 23:10:09)
300からになると足の速い機体がチラホラと出て来ますからねぇ。個人的にはレベル2の250コストまでかなって考えています - 名無しさん (2020-03-02 16:01:08)
個人的に300ならWRより強いと思う - 名無しさん (2020-03-05 18:52:31)
攻めならそうだがWRは最大の強みが自衛力だから総合的に同じくらいじゃないかな - 名無しさん (2020-03-10 20:12:22)
こいつのフレーム新フレ盛り盛りカスパはアリ?一応前出まくって火力とヘイトは受け持ってるつもりだけど、射プロ盛りでマゼラとミサポ当たるちょっと引いた範囲で戦った方が良いんかな? - 名無しさん (2020-02-29 17:39:56)
どちらも正解な気がしますね。ヘイトを請け負うならHP増し、後方支援に徹するなら火力増し。編成に応じて変えるのが一番かと思います - 名無しさん (2020-03-02 15:53:13)
実戦限定になるけど追撃最大火力はミサ×3→マゼラなのかなこいつは - 名無しさん (2020-02-18 02:05:15)
強い(確信 今月コイツに乗って、B+からA+まで一気に上がり詰めた。コイツの瞬間火力ヤベェ。そして脚折り性能もヤバい。スナⅡで凸砂ばっかやってる俺からしたら爆風付いてるだけでもめっちゃ当たりやすい。マゼラ→ミサ撃ちつつしゃがみ→マゼラの威力よ。 - 名無しさん (2020-02-12 23:20:36)
マゼラが最適解である事を前提としたうえで、あえて新規の人にはマシンガンをオススメしたい。マゼラぜんっぜん当たってない子多すぎて常時枚数不利状態になってる。しっかり練習するなら新規でもマゼラがいいんだけどね。勿論、中級者からはマゼラ一択だから勘違いしないように。 - 名無しさん (2020-02-08 21:01:06)
あと、新規の人はマシンガンでもなんでも狙う時は足を狙え。足壊しゲーだから - 名無しさん (2020-02-08 21:02:11)
その運用をするなら味方にもう一機よろけを取れる支援がいるときにしてほしい - 名無しさん (2020-03-06 15:30:09)
マゼラ当てられないなら無理してこいつ使ってほしくないんだが…200支援にはザクキャとかいるし。 - 名無しさん (2020-05-03 03:42:21)
200と250はみんな遅いor脆いだからミサポ単体でも十分使えるね。無論マゼラ有ってこそだが。 - 名無しさん (2020-02-02 22:41:20)
怠けてスラ吐かねぇ相手にはゼラ→ミサ(蓄積)→マゼラなんて入って5、6割飛ぶから凶悪だよな。てか試作マゼラの取り回しが良すぎてつえーなやっぱ - 名無しさん (2020-02-08 03:50:57)
冗談抜きでマシンガン持ちが多すぎる。ザクキャ乗れよと。 - 名無しさん (2020-01-31 19:07:10)
300で出すのマジでやめろ…全く脅威じゃない… - 名無しさん (2020-01-27 20:44:51)
250以下なら十分戦力。300は正直遠慮していただきたい切に - 名無しさん (2020-01-25 14:18:16)
クイマ250で停止撃ちに慣れるために練習中。せっかく強いのに活かしきれん… - 名無しさん (2020-01-13 11:25:15)
200,250コストだと味方汎用に随伴して、マゼ下マゼN(低回線なら下も入るらしい)で圧倒的瞬間火力を出せる。 この機体で芋るくらいならタンクでも乗っててくれ。むしろ芋対策で50射程削るかわりに爆風広げてほしい。 - 名無しさん (2020-01-04 21:21:09)
せめてこいつのマゼラだけWRと同じ爆風範囲いれても良くないか?ちょっと連邦贔屓ひどい - 名無しさん (2019-12-11 13:26:28)
最近マゼラを当てられなくなって来て悩んでる - 名無しさん (2019-11-30 17:21:24)
コイツでマシンガン持つのやめてーや - 名無しさん (2019-11-05 21:53:32)
寒ジム素ザクからこいつに乗り換えた奴は大体マシンガンでくる可能性大 - 名無しさん (2019-11-11 16:03:03)
初期武装から変え忘れて一回出てしまってすまんな。 - 名無しさん (2019-11-12 08:51:52)
実装直後に試した時はちょっと流石に厳しいなって感じでしばらく倉庫番だったが、調整後試したら想像以上に使いやすくなってた。WRやマゼラ砂なんかでも芋らず前出て直当て→追撃を散々やって来たような人は射程や爆風の狭さも全然気にならんしコスト帯的にもマジか?ってぐらい瞬間火力出るんで是非試して欲しい。 - 名無しさん (2019-10-11 13:55:18)
ただし自衛力は皆無ってほどではないにしろ高いとは言えないので常に捕まったら味方にすぐフォローしてもらえる位置取りは重要だなぁ。個人的にはザクキャより好みの性能になったんで200〜250はコイツに乗り換えていくかも。指揮ザクは出すんだったらやっぱバズ格枠って感じするしね。 - 名無しさん (2019-10-11 14:10:55)
個人的にはザクキャよりこっちのが圧倒的に使いやすいな。瞬間火力はかなりのものだし、前突っ込みたい人はザクキャよりこっちの方が向いてるのかも知れない。 - 名無しさん (2019-10-09 12:58:14)
まぁザクキャは如何にMMPの射程ギリギリで戦うかだからねー。 - 名無しさん (2019-10-10 11:02:03)
味方にザクキャが居たから比較も兼ねて出てみたけど慣れないせいかあまり戦果を上げられなかった・・・。ザクキャでコイツを支援します。 - 名無しさん (2019-10-03 12:05:13)
マゼラの射程もうちょい欲しくないか?痒いところに手が届かないような絶妙な距離 - 名無しさん (2019-10-01 08:14:06)
コイツは前に出て戦うタイプだから変に射程延ばして芋られないためにも今のままでも十分。 - 名無しさん (2019-10-01 11:48:47)
コイツとザクキャどっちかって話があるけどむしろコイツとザクキャ両方出せばかなり行けそう - 名無しさん (2019-09-30 10:46:32)
仲間達がとても上手く。ザクキャが伸び伸び出来る環境、終始有利な展開ならば、何と組んでもそれなりに戦績を残せるだろうし、何となく自分も上手くなったような錯覚が起きると思いますよ。ザクキャのマシンガンは強襲機にもかなりのダメージ与えられるし、汎用機だと、このままだと撃破される!って意識する位のダメージ受ける。しかし、ザクキャがあまり良い戦績を残せ無かった場合は、コンビの片割れもそれなりに収まるのではなかろうか。 - 名無しさん (2019-10-02 07:41:53)
250なら頭一つ抜けてる、300はきついな - 名無しさん (2019-09-28 19:10:47)
コストが被るからザクキャとどっち使うか迷う - 名無しさん (2019-09-27 10:24:02)
圧倒的にザクキャが良いと思うけどね。試マゼが弾少なくて爆風狭いし、火力もザクキャが全体的には出ると思う。 - 名無しさん (2019-11-19 22:57:43)
ミサポの回転がかなりいいので総合火力は重装備のが出る - 名無しさん (2020-02-19 20:28:37)
マゼラにも慣れた。ミサポにも慣れた。そしてこの機体に慣れたら砂ジムかな。 - 名無しさん (2019-09-24 09:38:00)
ランクまで味方が乗ってて笑った - 名無しさん (2019-09-21 23:07:25)
コスト300だから見間違いだぞ - 名無しさん (2019-09-23 12:33:54)
横からだけど普通に居たわ 即決で 当然抜けたけど - 名無しさん (2019-09-24 17:17:11)
編成で抜けるなら固定組んだら? - 名無しさん (2019-09-30 13:01:11)
編成で抜けられるの嫌なら固定組んだら?ってなるからその意見は不毛 - 名無しさん (2019-10-03 12:11:39)
ミサポの説明文、「撃ちきり26fps」っておかしくない?撃ちきり26fだと思われ - 名無しさん (2019-09-18 12:49:39)
フリーマップで、動かない相手に何秒で撃破出来るのか試してみたけど、どんなやり方しても、総ダメージ低いので、時間がかかる。 リロードも含めて、1分辺りのアベレージが低くなる為、しっかりと貢献出来ているのか疑問に思う。 よろけ武器を確実に当てて仲間にとどめを刺してもらう足止めアシスト担当と高い防御力で盾役ならば、理解する。 - 名無しさん (2019-09-13 05:15:54)
ザクキャと比較して継戦火力が低いのは認めるし、レートでの第一選択にならないのも解る。ただ、ザクキャ以外の支援機にこいつより有意な有利差があるとは思えないし、目くじら立てるほど弱くはない。 - 名無しさん (2019-09-13 09:21:49)
継続火力の機体ではなく瞬間火力の機体なので、ミドルレンジ以上はマゼラとクラッカーorミサポ、ショートレンジや味方が作ったダウンに対してミサポを全力射撃して削れるときに削る運用をしないと、結果が出ないよ。クロスレンジにおけるマゼラ下ミサはおそらくコスト対でも火力が高い方だと思う - 名無しさん (2019-09-14 13:50:33)
ザクⅠ司令官機に乗り換えたら勝ち星増えるかもね。 - 名無しさん (2019-09-26 22:45:42)
こいつ250までなら強いわ、マゼラトップからのミサイルがつながるのが良いね - 名無しさん (2019-09-11 19:46:10)
使いやすいんだけどザクキャに愛着があって中々使う機会が無い・・・。出るのが遅すぎたんだ・・・ - 名無しさん (2019-09-11 09:50:48)
編成でこいつが3回とも被ったから3連続ジムトレに変えた結果、3回とも譲ったゴミが3ゴミとも別ゴミなのに全てマシ持ち レーティング砂漠200で3連続ゴミのせいで負け いい加減にしてくれよ A帯にもなってまだ分からんか… もうゴミ対策でマシ以外持てる機体からはマシは装備から消してくれんか運営さんよー - 名無しさん (2019-09-10 16:11:01)
愚痴は愚痴板へ書きなさい - 名無しさん (2019-09-10 19:50:43)
この機体のマシ装備絶対弱いのによくみる - 名無しさん (2019-09-09 17:28:31)
ザクキャと違ってコスト200がレベル1だから持てるマシンガンがレベル1だからね。 コスト200ならばマシンガンレベル3は持ちたい。 与ダメージ最低1発300位希望。 - 名無しさん (2019-09-13 04:56:16)
MMPだと200ちょいなのがなぁ・・・。弾持ち悪すぎて - 名無しさん (2019-09-22 13:25:19)
アホ多いよね - 名無しさん (2019-09-15 11:59:12)
取り回しよくなったとはいえ普段wrとかキャノン系使ってると試作の爆風の狭さが慣れんわ… - 名無しさん (2019-09-08 07:01:40)
Lv.3が出たけどWRやザク砂を押しのけてレートで出していい機体ですかね?個人的には支援2機編成で墜落か山岳なら出してもいいかなと思う機体なのですが - 名無しさん (2019-09-06 23:01:59)
メインの火力が微妙だから300から急にきつくなるしちょっとしんどいな、WRの威力2000が高すぎて勝負出来ない - 名無しさん (2019-09-07 01:20:07)
この機体はミサポなりクラッカーなりつなげること前提の火力だから爆風範囲による当てやすさの差がもろ響くね… - 名無しさん (2019-09-07 01:58:18)
WR下方修正で威力1800になりました。6発で1200のダメージカット。この差は大きい。相手が生きてたら、はんげきされやられる可能性が高いからね。 - 名無しさん (2019-09-13 05:04:07)
たまたまなんだろうけど、重ザクが与ダメージ1位を見た事が無い。味方でも、敵としても活躍してるのかなぁと見る度に思う。 - 名無しさん (2019-09-06 21:51:27)
毎回与ダメージが2位〜6位なら活躍してるとは思うけど(出来れば2位〜4位)7位以下だとねぇ。 - 名無しさん (2019-09-06 21:56:47)
汎用と一緒に前出てる人が居て、アシスト以外の三冠取ってる方を見ましたよ - 名無しさん (2019-09-06 22:29:27)
たまたまじゃなくて、高確率で三冠取れるならば、相当上手いよね。 - 名無しさん (2019-09-06 23:18:41)
マシンガン持ちならば、鈍足ザクキャ使った方が良いだろうし、バズーカ、マゼラトップ、シュツルム・ファウストならば足の速いザクⅠ司令官機がいる。鈍足、硬い重ザクはその次の二〜三番手の能力だからね。射程350mのギガンや、支援位置のゲムカモフもいます。 - 名無しさん (2019-09-06 23:26:09)
マゼラ持って汎用よりに前に出て来てくれるのが本当に頼りになりましたよ - 名無しさん (2019-09-07 23:37:52)
マゼラ持つなら移動スピード、攻撃力の高いザクⅠ司令官機の方が良いような気がしますが、シュツルム・ファウストも当ると結構倒せるし、硬さは必要なのかな? - 名無しさん (2019-09-14 13:27:14)
量タンアンチとかしてるとなかなか火力伸びないけど、ちゃんと汎用相手に出来ていればアシも与ダメもリザルトには出やすい機体だと思うんだけどね - 名無しさん (2019-09-12 10:30:15)
いくら強くなっても味方ガチャ当てないと無理だよね。要するにクソゲー - 名無しさん (2019-09-05 21:06:48)
それはどの機体でも言えることだし愚痴は愚痴板へ書け - 名無しさん (2019-09-06 20:12:00)
ムズすぎない?この機体。宇宙でビーライ当てるより遥かにムズいわ。 - 名無しさん (2019-09-05 20:30:43)
前線やや後ろでキャノン当ててミサ撒くだけやぞ - 名無しさん (2019-09-05 20:39:01)
なんでこいつ前作と違ってグレ付きマシは持てなくなったんだろう、S型が持ってるからコストってことはないだろうし - 名無しさん (2019-09-03 17:08:55)
まず持つ必要ないし、指揮ザクみたいにマシ持ちがいないって意味ではメリットでしょ - 名無しさん (2019-09-04 22:07:23)
マシ持ちは、いまぁす!!(絶望 - 名無しさん (2019-09-04 22:56:30)
素のマシ持てるやん・・・ - 名無しさん (2019-09-06 09:54:27)
コスト300だとうーんだけど200と250ならマジで強くなったな マゼラ後の硬直が短いのもいいしすぐミサポに切り替えられる。前試したが、緊急回避持ちにはギリマゼラ→下格が決まらなかったね。ワンテンポ回避が遅れれば決まるから至近距離なら試す価値あり - 名無しさん (2019-09-02 04:06:56)
マゼラの爆風があれば当たってたのにって事がたまにあるのに、装甲ジムとかデジムの反応装甲には爆風判定されて泣いちゃった - 名無しさん (2019-08-31 07:04:41)
例えるなら、足が遅く射程が短い代わりに火力の出るジム・スナイパー2……なのかもしれない。 - 名無しさん (2019-08-30 23:06:17)
200コス支援で一番使いやすいかもしんない。思った以上にフットミサイルが強い。 - 名無しさん (2019-08-30 12:10:55)
好きで低コス支援で乗るけど、カモフ対艦に微妙に射程負けてるのだけが悔しい。カウンターで打ってこっちの届いてないんやんけってなる。 - 名無しさん (2019-08-28 15:20:38)
悔しいはわかるけど400以上の距離があるゲムとか放っておいたらいいんじゃないかな。大抵の場合もっと近くにいる敵を撃つべき場面だろう - 名無しさん (2019-08-28 15:34:02)
基本はそうなだけどさ、無人都市とかの開幕時に一方的にやられることが、ちょくちょくやられることがあってさ…戦闘が進むとそこまで気にならんのだけどね - 名無しさん (2019-08-28 15:51:15)
今は味方汎用とおんなじくらいの位置である試作打ってダウンしてたらミサポで追撃して、みたいにしてるけど、遠距離に陣取ってても使えるのかね - 名無しさん (2019-08-27 00:28:10)
ミサポの最長射程350mだと繋がっても2~3発で回避なしでも左右ブースト避けされるよ。火力激減するんでおすすめはしない。 - 名無しさん (2019-08-27 00:37:12)
ようやくザクキャに拮抗する低コス支援の登場と言ったところか - 名無しさん (2019-08-26 10:10:09)
試作マゼラからミサポ追撃つっよいわ。敵にタンクいてもよろけ蓄積簡単にできるから崩せるし、ザクキャより遠距離から追撃火力出せる。クラッカーもあるから汎用について行って追撃火力要員って運用がベターかな - 名無しさん (2019-08-24 14:55:54)
まじで、マシ持ちやめてくれ - 名無しさん (2019-08-23 22:53:32)
試作マゼラの強化来ても未だにマシ装備のアホがいるんだよな。試作マゼラ持ってない?ならこいつで出んなって話。 - 名無しさん (2019-08-21 13:06:25)
流石に支援がコイツ一機だけでは厳しいでしょ。自分がタンク乗っててそう感じた。 - 名無しさん (2019-08-21 10:17:01)
ザクキャと違って1回捕まえた時の火力がデカいのが好きだな。隠れながら高火力吐けるからLAに見られにくい - 名無しさん (2019-08-19 14:34:07)
ザクキャの場合、キャノン当てた後、ザクマシンガン当てると結構ダメージ与えられるよ。ザクマシンガンのリロード時間は次弾までのクールタイムと同じくらいだし。 - 名無しさん (2019-09-07 12:12:22)
色々あるけど大きな強みは支援とこのコストでクラッカーがあるに尽きる気がする - 名無しさん (2019-08-19 11:29:06)
乱戦時たまにマゼラでFFして申し訳ない。砂煙で見えんからHPバーを見て当ててるんだが。 - 名無しさん (2019-08-18 19:26:19)
活躍してるのか?していないのか?わかりませんが、最近良く見ますね。 - 名無しさん (2019-08-17 13:32:40)
兵科が違うから比べるのも無理があるかも知れんけど、カモフで対艦ライフル持つより回転率いいから重ザクをよく使うようになったな - 名無しさん (2019-08-18 06:15:06)
レーティングで見かける事は多いけどたまにこいつに暴言吐く奴はいるな……別に使えない機体という訳でもないのに。 - 名無しさん (2019-08-18 18:47:37)
マゼラ当てられないと火力でないからな、当てられない芋かマシンガン持ちばかりの重ザクにあたってたんじゃね - 名無しさん (2019-08-18 18:49:40)
前作で要らない子扱いだったからじゃね?あの頃の重ザク乗りは肩身が狭かった… - 名無しさん (2019-08-26 15:43:34)
めちゃくちゃ弱いわけでもないのに乗るだけで暴言吐かれる凄い機体だった。wikiのコメ欄も常時乗り手批判で荒らされるし。 - 名無しさん (2019-08-26 15:45:22)
そうかなぁ。低コスト帯でlv8とかだと量キャ程じゃないけど硬すぎて相手するのしんどかった記憶がある。しかもミサポちゃんと使えば火力も出るし強かったイメージあるけど - 名無しさん (2019-09-03 00:43:44)
実質試作マゼラはコレ専用 - 名無しさん (2019-08-16 09:40:52)
200支援で強いの全員ザクじゃねーか! - 名無しさん (2019-08-13 19:32:08)
高コスト支援で強いの全員ガンダムだからバランスは取れている。変な戦車もいるけど… - 名無しさん (2019-08-16 02:05:51)
200は汎用や強襲で強いのがジムだから、支援ぐらいは許して? - 名無しさん (2019-08-26 17:18:44)
この機体が強くなったのはもちろん嬉しいんだけど、試作マゼラとマゼラがちゃんと差別化されたのが個人的に嬉しい。せっかく別武器なんだから、なにか特長がないとね - 名無しさん (2019-08-13 00:04:11)
伏せやスコ覗いてるようなカモフのような静止射撃にミサラン×6→マゼラが刺さる - 名無しさん (2019-08-12 02:02:58)
何気にマゼラ下→マゼラ下ができるようになってるのがいい味出してる - 名無しさん (2019-08-11 22:32:48)
めっちゃ使いやすい。ザクキャ飽きてきたところだし乗り換えるわ - 名無しさん (2019-08-11 22:26:53)
固いし斧も持てるしミサポでダメも出る 250以下なら環境機体には入ってて良い調整だったわ - 名無しさん (2019-08-11 19:16:37)
途中送信すまぬ クイロ無しでもクラッカー合わせてギリ武装回せるようになったのがかなり楽 - 名無しさん (2019-08-11 19:17:52)
クイロいりませんよね - 名無しさん (2019-08-12 01:56:58)
うう~んオラにはマゼラ砲はムリだったっぺよ。カモフのは当てられるのになんでや - 名無しさん (2019-08-11 18:40:18)
ミサポはしゃがむと切り替え時間短縮出来るわ - 名無しさん (2019-08-11 17:05:10)
こいつの試作型マゼラトップが機体同梱って書いてあるけど、機体はあるのにマゼラトップがない… 改悪された? - 名無しさん (2019-08-11 13:52:02)
機体同梱(指揮ザクが持ってる)って意味ですね。DPとかで買えないものは一律機体同梱表記なので困惑しますよね - 名無しさん (2019-08-11 14:24:08)
マゼラみたいに2体なら良いけど、ビームサーベルやヒートホークみたいな持ってるやつがいっぱいいる武器があるから初期装備機体書きようがない部分だし仕方ないね - 名無しさん (2019-08-11 15:30:16)
250で使ってみたけど、いやぁマゼラ当たればめちゃ強いな?それにLAやグフにさえ気を付けたらまず死なない。 - 名無しさん (2019-08-11 05:54:43)
マゼラの回転早いから当てられる奴が使うとホントウザいほど強い。なっかなか前に出れなくなる。逆にミサポコンボは緊急回避ない目標にしか通じないというか決められたことがない。とにかくマゼラとクラッカー当てなあかんね。 - 名無しさん (2019-08-11 17:58:26)
地味にクラッカー威力あるし、全武器回転させるのは楽しい。本当にマトモな機体に生まれかわりましたねー - 名無しさん (2019-08-11 18:06:54)
地味だが低コス支援でクラッカーあるのはかなりの強みだよなあ - 名無しさん (2019-08-10 23:28:22)
強化されてもマゼラからのミサイル追撃スラキャンされると確定しないんだな。マゼラの回転率上がったのは大きいと思うけどミサイルが結局味方の取ったダウンにぶち込む用なのは変わらなかった - 名無しさん (2019-08-10 02:35:15)
遠すぎるんじゃないか? こいつの戦闘距離って結構近いぞ - 名無しさん (2019-08-10 02:41:56)
そうそう、ミサポの弾速上昇したとはいえ遅いから近付かないと当たりもしない。耐久高めな訳だし近くで味方汎用のカットもしてやらないとね。何気にコイツの単発最大火力は「斧の下格」なんだよね。 - 名無しさん (2019-08-11 15:38:18)
レベル1と2に関しては素の格闘補正が指揮ザクよりも上なんだよな...武器のレベルも同じだし - 名無しさん (2019-08-11 16:27:07)
マゼラ装備で使ってみたけど状況が悪かったのか当たり判定が小さいのと元々射程が短いから下手するとギガンに一方的に打ち負かされるので結局ザクキャに戻してしまった・・・ - 名無しさん (2019-08-09 10:00:43)
前出てマゼラ当てまくらん限りザクキャでいいと思うよ。自分もだけどマゼラマトモに生当て出来てる人 - 名無しさん (2019-08-10 03:50:11)
ごめん続き。当てられてる人全然見ないし… - 名無しさん (2019-08-10 03:51:35)
200、250なら選択肢に入るようには成ったけど300だとWR居るからなぁ。 - 名無しさん (2019-08-09 09:12:05)
ミサポのDPSと同じ値を180一発で出せちゃうからな - 名無しさん (2019-08-10 02:44:09)
マゼラ→ミサポ→下格→マゼラ→下格のコンボが出来るようになった。 - 名無しさん (2019-08-09 02:37:15)
距離300以内でマゼラ当てられたら、ミサイルが飛んで来るから緊急餅 - 名無しさん (2019-08-08 23:16:28)
あ~WR弱体こないかな~芋多すぎてきついわ。 - 名無しさん (2019-08-08 22:31:32)
おっとミス愚痴板にするべきだった - 名無しさん (2019-08-08 22:33:03)
マゼラとミサポの噛み合わせがかなり良くなったな。普通に実用機じゃん。 - 名無しさん (2019-08-08 20:53:39)
かなりガチ寄りの機体になったと思うわ。試作マゼラとミサポの使い勝手上がるだけでここまで良くなるんだなぁ…。 - 名無しさん (2019-08-08 20:25:08)
クイックでちょい使ってみたけどいい機体になってるじゃん。マゼラが速射性能高くてよろけ作りまくれる点とクラッカーの遮蔽裏攻撃力がいい感じ。ミサポは…火力あるけど要援護な点でメインに据えるのは厳しいかな… - 名無しさん (2019-08-08 20:07:08)
メインの回転率かなりいいしミサポとクラッカーで手数も十分な性能になったけどマシ持つアホいるせいでいまいち信用できないなぁ - 名無しさん (2019-08-08 19:18:19)
実は初期装備がマシな上に指揮ザクを持って無ければ試作マゼラは持てないっていうね。 - 名無しさん (2019-08-08 20:05:31)
そういや試作マゼラは指揮ザク持ちでしたね…指揮ザクでマゼラなんてまず使わないんだし逆にしてほしいわ - 名無しさん (2019-08-08 20:52:11)
だいぶマシになったけどそもそもバズさえ持てれば良かったんだが… - 名無しさん (2019-08-08 18:54:49)
やっと試作じゃない方と差別化したか、でもBSRとLRBRを先になんとかしてやれよと思う。初期からあるのに... - 名無しさん (2019-08-08 18:40:32)
マゼラの調整一番良かったのは「兵装使用後の硬直時間を軽減」だね。動きやすいし繋がりやすいしで使用感がかなり変わった。リロードは調整入っても長いから穴埋め出来る兵装が多い分で指揮ザクより相性良さそう。 - 名無しさん (2019-08-08 18:35:01)
マゼラの間隔が短くなって、硬直時間の軽減とミサポの弾速上昇が合わさりDPSが跳ね上がっとる・・・ - 名無しさん (2019-08-08 16:39:51)
副兵装 脚部3連装ミサイル・ポッド ・リロード時間を短縮 ・弾速を上昇 射撃主兵装 マゼラ・トップ砲[試作型] ・リロード時間を短縮 ・兵装使用後の再使用時間を短縮 ・兵装使用後の硬直時間を軽減 - 名無しさん (2019-08-08 16:37:24)
メインのCT4秒のリロ14秒か?かなり強化来たな。 - 名無しさん (2019-08-08 16:21:05)
コイツ普通のマゼラ装備できたら化けると思うんだが・・・。ってか試作品のほうが普及してるのおかしいだろ。 - 名無しさん (2019-08-08 10:07:28)
コスト200の場合。レベル1がコスト150ならば、使えると思います。コスト200だとザクⅠ司令官機に瞬間火力も脚も勝てない。せめてマシンガンがレベル2になれば、って意味。 - 名無しさん (2019-08-03 13:26:25)
射補が他の支援に比べて10以上低いのな - 名無しさん (2019-08-01 16:58:42)
これ使うなら、指揮ザクやザク砂やザクキャで良いわ…って成っちゃうよな。 - 名無しさん (2019-08-01 02:25:53)
初乗りしてみたけど武器の回転率が悪いのが辛いな、それ以外はシールド含めて硬いし思ったよりもスラスピ遅くなくて良好だった - 名無しさん (2019-07-30 19:47:56)
個人的な考えとして、バランサー付けて格闘優先度を中に、ミサイルポッドの弾速をもっと早くして、高精度砲撃スキル付ければ、間違いなく指揮ザクとは差別化が出来るし例え試作マゼラに強化が入っても問題無いはず!・・・・多分 - 名無しさん (2019-07-28 17:55:40)
いや、指揮ザクでいいわ - 名無しさん (2019-07-29 11:27:36)
確かにバランサーあれば特徴出て良いかもね。ますますバズ欲しくなるけど - 名無しさん (2019-07-29 15:50:36)
コイツ火力低いな・・・。汎用にマゼラ当てても1400ぐらいしか減らなかった・・・ - 名無しさん (2019-07-23 15:49:57)
カスパ次第だと思うんですが、ホントに汎用だったんでしょうか?、その機体 - 名無しさん (2019-07-28 18:06:27)
トータル考えても指揮ザク未満だわ - 名無しさん (2019-07-21 16:54:24)
デジャビュあるなと思ったら、短距離狙撃になったジムスナじゃないか。墜落A側崖ポジにいると鬱陶しいヤツだ! - 名無しさん (2019-07-18 23:45:04)
砂漠250でアリだと思った。試作マゼラ慣れると、ある程度当てられた。脚ミサが主兵装だけど。 - 名無しさん (2019-07-18 11:52:44)
個人的に砂漠と港湾は量タンとデザジムが敵側に居ると想定するから微妙。 - 名無しさん (2019-07-22 22:08:25)
いや、いらんわ - 名無しさん (2019-07-26 12:59:06)
付属グレ付きマシンガンじゃないとザクキャノンで良くね?ってなる。 - 名無しさん (2019-07-18 01:21:53)
マゼラ砲が出んのでつかえん。 - 名無しさん (2019-07-17 10:24:08)
弱い。レートで使わないでくれると嬉しい。 - 名無しさん (2019-07-16 02:35:41)
難し過ぎる上、コストで被る指揮ザクが強いのでなかなか居場所がない。遠距離はザクキャノンいるし、支援初めてのクラッカーがアイデンティティーなのか?だ、誰か教えてくれ…このザクJ型くるの遅すぎたのでわナイデスカ… - 被り捲ってスロット増えてましたww (2019-07-14 20:15:35)
マゼラ来たから使ってみたがWRのノリで使えるな、まあ250までだけど…あとどうでも良いけどヒートホーク構えた時シールドが後ろ(背中)寄りなってエンブレム見えるのカッコいいから使う価値はある - 名無しさん (2019-07-12 13:33:01)
コイツ居たのが分からないぐらい存在感無いな・・・ - 名無しさん (2019-07-08 15:50:23)
え、コイツ弱いか?250ならザクキャとかよりめっちゃ仕事できるけど。まあ300は箱ガンが強すぎるね - 名無しさん (2019-07-07 07:03:36)
火力はあるけど自前で取れるよろけが低威力低弾数爆風ほぼ無しのくせにリロード遅い試作マゼラだから味方依存度が高いって話をずっとされてんのよ。味方がしっかりしてる人で追撃バンバンさせて貰えるならザクキャより強いのは間違いない。 - 名無しさん (2019-07-07 07:58:57)
どうしてバズーカを持てないんだ - 名無しさん (2019-07-02 12:26:34)
こいつとっととDP落ちさせてガチャから外してほしい。レア度低いから無駄に全レベルダブって困るw - 名無しさん (2019-06-30 17:16:07)
メインのリロード短縮とミサポの弾速強化ですかね - 名無しさん (2019-06-27 10:59:20)
レートで出そうとしてたら押しのけるリスト入りかなこいつは。ろくによろけが取れないんじゃ出されると困るな。 - 名無しさん (2019-06-19 07:57:05)
悪口ばっかり言われてるしコイツ支援最弱なのかと思って色々見てたら...ジムスナパイセンが圧倒的過ぎて...ッ - 名無しさん (2019-06-17 02:22:07)
初期のミサ砂がそこそこ強かったからセーフ、コイツも指揮ザクの前に実装されてればもっと使ったかも - 名無しさん (2019-06-18 02:11:57)
Lv1とLv2が手に入らない・・・・ - 名無しさん (2019-06-16 23:40:11)
コスト200でゲムカモフが大よろけ撒けるようにしたんだから、こいつも試作じゃないマゼラ砲で大よろけとれるようにすればよかったのに。 - 名無しさん (2019-06-13 17:06:59)
大よろけだとミサ追撃が確定で全弾入って汎用がワンコンボで瀕死になるからな。デジムはミサポ火力が低いのとバランサー無いから許されてるんだろうし。 - 名無しさん (2019-06-16 01:32:39)
カモフですらやり過ぎ感はあるのにコイツの追撃火力で大よろけとか・・・近くで当てられた汎用はその時点で覚悟決めないといけんくなるわ - 名無しさん (2019-06-17 18:22:34)
確かに大よろけつくとやりすぎ感は出るか…ただ言ってもミサポの射程が350mだから、タイマンならともかくチーム戦でそこまで前出てミサポ全部叩き込める状況がそうそうあるかねぇ。 - 名無しさん (2019-06-18 10:51:14)
こいつに大よろけ付けるならミサポのDPS半分にせなあかん - 名無しさん (2019-06-18 01:42:26)
DPSって言っても、数値だけで実際に使ったら数値以下。まず全弾当たる状況がほぼない。発射直後の溜めのせいで、自分の下格の追撃にさえちょっとでも遅れたらまともに入らない。ギャグレベルで弾速遅い。その上、弾数も少ないから味方が作ったチャンスに叩き込んでもたいして減らない上、リロードも遅いときてる。dps半分でもいいから、弾速・弾数・リロード何とかして欲しいね。足止めて使うリスクに対してメリット少なすぎる。 - 名無しさん (2019-06-18 01:50:42)
大よろけ前提での話だぞ?200だったら発射のうんぬんがあったとしてもマゼラとミサポだけでほとんどの機体の足を持っていくだろ - 名無しさん (2019-06-18 06:52:59)
初期200スタートの追撃武装持ち支援に、大ヨロケが付くわけないからそこは考える必要ないかな。指揮ザクとも共通武器で大ヨロケ付いたら、指揮ザクがザク砂よりCT短い武器で上位互換のような状態になっておかしなことになるし。それなら、どう考えてもミサポ調整の方向かな。 - 名無しさん (2019-06-18 08:49:17)
ミサイルがイマイチ過ぎるな、飛び方が悪いんだろうか - 名無しさん (2019-06-12 00:11:25)
レートで見たけど、マゼラしか撃たない運用じゃ絶対に勝てる訳が無いのに謎に芋ってる - 名無しさん (2019-06-11 23:58:54)
頼むからザクバズ持たせて欲しい、この際旧ザクバズでもジャイバズでもいい、それだけでいいんだ… - 名無しさん (2019-06-11 20:51:09)
Lv2 複合拡張パーツスロットLv1 100 フレーム補強Lv1 210 シールド構造強化Lv1 310 AD-FCSLv1 530 です。よろしくお願いします。 - 名無しさん (2019-06-08 23:01:31)
情報提供感謝です。反映しました - keasemo (2019-06-09 18:20:37)
コイツの300を引いたけど使い道はほぼ無い・・・ - 名無しさん (2019-06-07 12:15:06)
同じく。レア度低いからガチャで数回引いたけどザクキャでいいわってなる - 名無しさん (2019-06-08 19:47:45)
ザクキャが別に居れば出すかもだけど少なくとも300では出せない・・・ - 名無しさん (2019-06-10 15:56:00)
山岳にマシ持ちが居た。マシ持つのは別にいいんだけど、アーチ登るならマゼラで良くない? - 名無しさん (2019-06-02 00:43:12)
【強化リスト募集中】機体Lv2~3の強化リストと必要強化値の記載をお願いします - keasemo (2019-06-01 20:16:01)
こいつのお陰でザク2も三色編成出来るようになったな - 名無しさん (2019-06-01 14:58:28)
FSって個人的にだけど、頭部バルカンついてるから、コレジャナイ感半端ない、見た目はかっこいいけど素ザクIIの弱そうな感じがないよね - 名無しさん (2019-06-07 12:39:01)
ザク重の頭にも変なのついてるから三色編成にすると個体差でていいかもね、変なこと言ってしまったわ - 枝主 (2019-06-07 12:40:11)
300 - 名無しさん (2019-06-01 12:04:59)
さっきレート200で「ザク重弱いでしょ」って抜けられた、そんなに弱いとは思わないんだけどな - 名無しさん (2019-05-31 00:13:56)
200コス支援機としちゃ正しい性能してると思うけど、他に優秀な機体がいちゃうからね。ザク重は悪くないが試作マゼラが悪い - 名無しさん (2019-05-31 00:18:33)
バカが抜けてくれて良かったやん - 名無しさん (2019-05-31 07:05:29)
そいつみたいにわざわざチャットで言う気はないが普通に強いとか使い方次第とかカーチャンみたいなフォローする気もない。俺だってレートではコイツ絶対出さんよ。 - 名無しさん (2019-06-02 00:18:41)
ザク改バズで行こうとしたら文句いってくるヤツがいたからザク重に乗り換えたらチーム編成やり直しで敵側に移った文句を言ってたヤツ(ザクⅠ指)が負けてスッキリした。 - 名無しさん (2019-06-02 15:07:53)
重ザクいる方が負けるからね、全部試作マゼラが悪い - 名無しさん (2019-06-15 12:23:33)
敵味方にいてもコイツ全然存在感無いな・・・ - 名無しさん (2019-05-30 10:32:06)
強いとか言ってる人達はなんなんだってくらい弱い、Lv1の時点で残念性能。カスマにしろレートにしろこいつが居て勝てた試しがない。敵に居るとおやつでしかない。試作マゼラのリロが長すぎる以上、仕事できない時間が長すぎるのが1番の問題。マシンガン担ぐならザクキャでいいしホントに強みがない。クラッカーがー、ミサポがーって火力ないからな?単発火力があっても回転率が無いから結局火力低いのよ - 名無しさん (2019-05-29 03:03:50)
それ単純に中身の問題。ただ他の同コスト支援機よりも玄人向けなのは確か。ミサポは同コスト汎用相手なら耐久ごっそり持ってくから相手汎用を瞬殺か足折りかして枚数有利作っていく感じの機体ってのが今の所のイメージ。 - 名無しさん (2019-05-29 10:56:29)
居て勝てた試しがないのは木主も相当下手だな。たとえ一機くらいお荷物いたとしても勝てるもんだけどな。機体だけまともでも中身ともなってないのも地雷だぞ気を付けてね - 名無しさん (2019-05-30 15:45:28)
このシールド表示耐久よりあるんですか?サクキャlv4の伏せ撃ちに3発吸われても破損して怯んでいるモーションがないように見えなたのですが - 名無しさん (2019-05-28 22:32:00)
スロット数的に新フレ持ってなきゃ盾補強積むだろうし、+1000~1400と考えれば破損しないことは充分ありえる - 名無しさん (2019-05-28 22:43:43)
伏せてたらヨロケないんじゃなかったっけ?何発かは盾にあたらず本体に当たっただけでは? - 名無しさん (2019-05-29 17:45:45)
伏せてたのはこいつじゃなくてザクキャでしょ?伏せ撃ちの威力+10%が三発当たっても壊れなかったって話だと思うけど - 名無しさん (2019-05-29 18:11:07)
ザクキャで伏せ撃ちしたことなかったから勘違いしてしまった。メイン火力はマシだからねキャノンはbzより火力ないからそういうこともあるのかもしれないね。 - 名無しさん (2019-05-29 22:41:31)
散々ネガられてるけど普通に強いと思う、陸ガンほど主兵装は強くないけどそのほかが優秀なので全然弱いとは思わないな。遠距離定点撃ちならWRの方が強いのは確か。 - 名無しさん (2019-05-28 18:03:35)
優秀な点がミサポしか見つからないのだが… - 名無しさん (2019-05-28 18:31:52)
200と250でなら普通に強いとは思うが流石に300帯は他が優秀過ぎる - 名無しさん (2019-05-28 19:57:29)
ミサポが強いから主砲が弱くてもなんとかなるんじゃね?と思ってたけど結構酷いんだね、高レベル機がクソなのは今に始まったことじゃないが180mmに何一つ勝てて無いやん。同じにする必要は無いが何らかの特徴付けが欲しいところ - 名無しさん (2019-05-26 22:59:26)
仮に普通のマゼラ持ててたら完全にぶっ壊れ機体になり下がるけどね。200コストからなら妥当な性能なんじゃないの。まぁ俺指揮ザクでも使ってないけど。 - 名無しさん (2019-05-26 23:31:02)
試作マゼラは射程威力半減の強よろけにすりゃいいんだよ、足止まるリスク払えば低コスで唯一の強よろけ手段を得られるようにすりゃいい - 名無しさん (2019-05-27 14:28:02)
申し訳ないが弱体化にしか聞こえないのだが・・・・ - 名無しさん (2019-05-27 17:04:15)
威力はともかく射程半減は弱すぎるかもね - 名無しさん (2019-06-14 15:25:15)
マゼラ弱いとか言ってる奴いるけどまさかマシ持ちがいいとか言い出さないよね?というかなんでマシ持ちで出てくる奴いるのか理解できない。寄生虫並みに立ち悪いぞ。 - 名無しさん (2019-05-26 22:23:03)
マシ持ちじゃザクキャの劣化な上にミサポが無駄になるからマゼラ持つしかない。持つしかないのに弱い。ということで文句言ってるんでしょ。ここ見てる人ならマシ持ち出さないよ - 名無しさん (2019-05-26 22:29:23)
コス250ぐらいまでならMMP持たせたらザクキャより強くない?動き速いしクラッカー投げながらバリバリすると汎用があっという間に溶ける。ミサポもあるから常時火力出せるイメージ - 名無しさん (2019-05-27 01:23:18)
味方への依存率高いけどそれに見合うほどの火力かい?他の支援なら火力あってなおかつ味方に貢献できるんですけど? - 名無しさん (2019-05-27 01:50:58)
まず初期コスが違うから武器レベルにも差が出るし、射撃補正値自体もザクキャの方が上。何より爆風付き+即よろけ取れるキャノンの優位性は違いすぎるよ。ミサポとクラッカーの火力は確かにあるけど、ミサポは動き止まった相手にじゃないとまともに当たらないほどの低弾速だし、やっぱりマシ持つんならザクキャのが強いとは思う。随伴機が優秀か相手がわざわざ射撃戦に付き合ってくれるようなプレイヤーってんなら余すことなく火力出せるだろうけど、それはこいつの実力ってわけじゃないし - 名無しさん (2019-05-27 01:53:18)
自衛もできないしね。この機体で火力だすならミサポきっちり(主に汎用に)当てていくだけでいいし。 - 名無しさん (2019-05-27 02:03:59)
低コストならマシでも・・・と思ったけど相対的にマゼラ強くなるんだよね。まあグループでマシ固めするにしても他の機体使えってなりそうだし使い所が - 名無しさん (2019-05-27 01:33:46)
うーん流石に試作マゼラが弱過ぎる。それ以外は優秀なんだが… - 名無しさん (2019-05-26 21:17:12)
理論上の最高コンボはマゼラ→下→ミサでいいのかな、それが叩き込めれば強そうだけど実戦ではそう上手くいかんよね - 名無しさん (2019-05-25 19:40:10)
その距離で戦うなら指揮ザク使えってなるくらいには現実的じゃない - 名無しさん (2019-05-26 00:18:01)
試作マゼラ射程が短すぎて砂漠で中央陣取って、相手の支援と遠距離合戦出来ねえのつれえ。威力はコスト帯的に妥協しても良いけど射程だけはマジでどうにかして欲しい - 名無しさん (2019-05-25 14:03:06)
なんで今頃に出した 初期に出してくれてたら少しは評価変わってただろうに - 名無しさん (2019-05-25 12:43:29)
今作の仕様的にかなりキツイ。よろけがブーストでキャンセルされてしまうから弾速も相まってせいぜい3、4発しか入らない。加えて試作マゼラの性能低すぎるからぶっちゃけ指揮ザクでいいレベル - 名無しさん (2019-05-23 15:28:50)
前作では爆風あったし、1マガジン8発あったし、リロードも8秒、連邦の180mmキャノンと同じだったのに、酷い弱体化だよ - 名無しさん (2019-05-23 13:37:34)
現状、マゼラは初心者に向かない機体だね。爆風狭いし、弾の当たり判定も狭いし、弾速早くないし、停止射撃だし、威力高くないしそりゃもう…。でもって他の装備多めでよろけ取り難い。ミサポは弾速遅くて威力も高くは無い上に停止射撃。グレは威力はソコソコあるけどモーション遅いし、当てるの難しいし、CT長い。次いでに言うと斧はリーチ短く、判定は狭くて弱い。初心者の運用としてはマゼラで芋ってひたすらマゼラ撃ち続けるか、マシンガン垂れ流しながら運否天賦のグレ投げて、当たらんミサポで牽制みたいな運用が思い浮かぶから結果はお察しのとおり。マシンガンの自衛は速よろけが弱判定の斧だけで味方依存度が高いので立ち回りが重要だけど初心者なので…。連係も周りのレベル低いから味方フォローは充てにならない。とりあえず機体イイ強化来るまで封印安定かなと…。A帯のキャノン使える人が乗っても難しい機体ですわ。 - 名無しさん (2019-05-23 00:52:16)
いくらなんでも弱すぎるな…試作マゼラ持たなきゃ存在価値ないのに試作マゼラが弱すぎてどうにもならん - 名無しさん (2019-05-23 00:04:21)
200.250帯ならM M Pマシで、寒ジム枠で!(^^) - 名無しさん (2019-05-22 09:16:28)
おデコのぱっつんアーマーダサい…ダサくない…? - 名無しさん (2019-05-21 18:51:49)
本来はキンバライドにいたF2ザクの装備なんだけどね、アップリケアーマーってやつ - 名無しさん (2019-05-27 18:36:09)
300からはWRがいるから微妙だけどそれまでは(マゼラの性能以外は)悪くない。クラッカーに属性のるお陰で結構いいダメ出るな - 名無しさん (2019-05-21 11:07:33)
結局は試作マゼラが弱すぎるんだよな。リロードも威力もおかしい - 名無しさん (2019-05-20 21:57:06)
クラッカーとミサポが強いから吊り合い自体は取れている。 - 名無しさん (2019-05-22 05:02:11)
本気で言ってるのか?現状全機体中ワースト1位間違いないくらい弱いぞこいつ。コスト100のザクキャのがまだ優秀なレベル。 - 名無しさん (2019-05-25 11:33:15)
弱いっていうのが適正コスト帯のレートで出せない性能って意味ならもっと弱いのがおるで…… - 名無しさん (2019-05-28 08:01:29)
んー、あくまで2枚目の支援機として使うのが最適解かね、今作のザク重?試作の性能が中々に酷いから弾の管理ミスると虚無タイムがまあ長くて長くて…。 - 名無しさん (2019-05-20 20:29:37)
200のカスパはクイロ2に強フレ4と1にしてるがこっちにしろというカスパある? - 名無しさん (2019-05-20 18:52:35)
悪いけど指揮ザク、ザクキャの変わりに出されても使い物にならんわ - 名無しさん (2019-05-20 14:28:50)
コンボ火力とか考えたら指揮ザクにかなわないしマシでもザクキャでいいしになるし... - 名無しさん (2019-05-20 17:01:37)
指揮ザクの方が強い様な気がするけどどうなんだろ? - 名無しさん (2019-05-19 17:51:52)
デコに鉄板張っただけでダメージ10%カットとかすごいな - 名無しさん (2019-05-18 19:43:06)
盾にトゲ着けたらタックルダメージ2倍もスゴいぞ!この子外されてるけど。 - 名無しさん (2019-05-21 00:10:26)
一度は納得したけど・・・・やはり試作マゼラは強化されるべきと思う、強よろけのマゼラ、火力の試作マゼラとして - 名無しさん (2019-05-18 17:11:44)
低コスト機体をあんまり高火力にする訳にはいかないんでしょうね、代わりにミサポ弱くしてもやっぱり文句出るだろうし。レベルが上がる程相対的にクソ兵装になっていくけどそこは何か調整入るんじゃないかなあ、レベル4からマゼラ持てるようになるとか火力跳ね上がるとか - 名無しさん (2019-05-18 18:44:37)
低コストで高火力はアウトだからなあ。まあたしかに1700くらいはほしいが - 名無しさん (2019-05-19 08:18:48)
と言っても50コスト上がるだけでデジムのレルキャが威力1800&大よろけなのよな。ミサのほうが残念だからそう言うところが目立ってないけど。 - 名無しさん (2019-05-19 13:49:20)
だからミサポも入れた総合火力で話してるんだと思いますよ - 名無しさん (2019-05-19 15:45:23)
ミサポと絡めることを考えたらあげるべきは威力よりも装填速度だろう、現状リロードがやたらに長いからそこが短くなるだけでもだいぶ変わる - 名無しさん (2019-05-20 15:24:06)
マゼラ運用で300だと流石に旋回も火力もキツい、というかWRが優秀過ぎる。250までなら優秀な機体だと思う - 名無しさん (2019-05-18 05:31:06)
スラスピと旋回支援にしては早目な気がする - 名無しさん (2019-05-17 17:50:36)
地上適正ついてるからな - 名無しさん (2019-05-17 21:00:59)
試作に持ち替えたつもりが勘違いでザクマシでてしまったんだけど味方の傍でミサポ回しつつグレマシで蓄積よろけ量産これはこれでありな気がしてきた、まぁ性能パッとしないにしてもマゼラのほうがいいと思うが - 名無しさん (2019-05-17 14:12:31)
高バラ無しで格闘しか即よろけ手段の無い機体は支援とはいえさすがになー…マゼラ微妙微妙と思いつつ使うしかないね。 - 名無しさん (2019-05-18 01:06:40)
賛否両論は有るだろうけどせっかくの試作マゼラが火力低くて悲しい、せめてlv1から1700以上位欲しい所、デジムが強よろけで1800、陸ガンWRがよろけで2000・・・・、各言うザクスナのマゼラは強よろけの1625・・・・悲しい威力だ - 名無しさん (2019-05-17 14:04:35)
マゼラトップから砲身流用しただけの急造品の火力が高いわけもなく - 名無しさん (2019-05-17 14:52:32)
申し訳ないがゲームバランスの話に設定の話ぶち込むのはNG。そも急造品=弱いなら陸ガンは本体が急造品という。 - 名無しさん (2019-05-25 10:27:11)
その代わりデジムは副兵装産廃ミサイルしかないやん。WR?300の癖に400コスとレベルの性能持った規格外と比較するな。 - 名無しさん (2019-05-17 16:02:55)
そもそも主兵装を主軸にして戦うそいつらとミサイルポッドやクラッカーを並行して使うのが前提のこいつを較べてる時点でお察し - 名無しさん (2019-05-17 16:50:07)
木主です、やはり欲張り過ぎですかねぇ・・・・、前作からの愛用してたものですから思い入れが - 名無しさん (2019-05-17 17:09:04)
そもそも前作からこいつは主武装はあくまで怯み取りでメイン火力はミサイルポッドだろ、前作からの差異はむしろ少ない方だと思うが - 名無しさん (2019-05-17 17:36:43)
正にその通りですね、すみませんでした、欲張らず頑張ってみます - 名無しさん (2019-05-17 18:04:52)
爆風がなー、 - 名無しさん (2019-05-17 21:07:43)
ザク砂は射程500で高い射撃スキルがあるからな~・・・。 - 名無しさん (2019-05-17 23:30:48)
実戦で使うと脚ミサポフルヒットはむずいなぁ。グレが仕事しまくるから機体としては腐らないけどマゼラが使いづらめだからマシ運用で前出るのも良いかもね - 名無しさん (2019-05-16 23:58:21)
ミサポが特徴の機体なのに6発とか。。これデザクもだけど特徴殺しすぎではないかな? - 名無しさん (2019-05-16 23:39:57)
適当にバラまく兵装じゃないぞっていう運営からのメッセージ - 名無しさん (2019-05-16 23:43:08)
左右3発ずつで計6発のフットミサイルの装弾数は6のほうがいいだろう - 名無しさん (2019-05-16 23:54:40)
発射位置が殆ど動かないお陰で安定して当てれるな - 名無しさん (2019-05-16 23:26:20)
全てのザクⅡに同じシールドを付けてくれ。耐久力は種類によって変えていいから - 名無しさん (2019-05-16 22:53:07)
というより、ザクの右肩に乗ってるシールドをなぜ開発陣共は無視するのか - 名無しさん (2019-05-17 23:50:15)
250までなら地上戦でバランサーもない素ザクマシの枠に、どうせ回避できないなら盾と頭で防げる確率の高い本機でマシ持ちどうぞって感じ。 - 名無しさん (2019-05-16 21:33:18)
マシを持つならザクキャでよく、試作持つならバズ持てる指揮ザクでいい……ってことにならない?ミサポで差別化できるのか? - 名無しさん (2019-05-16 19:37:23)
瞬間火力が売りっぽいですね、マゼラ→ミサポでジムトレ半分以上削れそう - 名無しさん (2019-05-16 19:47:30)
ミサポ射撃レートもなかなか速いしかなりいいね - 名無しさん (2019-05-16 19:13:31)
これしれっと切替時間最速なんじゃない? - 名無しさん (2019-05-16 19:21:10)
マゼラが試作じゃなければミサポ追撃あてやすいのに - 名無しさん (2019-05-16 17:59:45)
バラッジさんは見習って!って言いたいぐらいミサポがまっすぐ飛んで優秀だもんな。しかもマゼラ→ミサポ→マゼラで汎用7、8割削れるし。試作使いにくくて指揮ザクでは断念してたが練習するしかないか… - 名無しさん (2019-05-16 18:37:11)
イフリート改さんも見習ってってぐらい連射も速いしな - 名無しさん (2019-05-16 19:31:37)
念願の観測と定番のQBが搭載されたけど、コストは200~、マゼラは試作、ミサポは弾数激減か・・・喜んで良いのか嘆くべきなのか - 名無しさん (2019-05-16 16:45:41)
マゼラがザクバズだったらもっと使いやすかったなぁ。マゼラ→ミサポで - 名無しさん (2019-05-16 16:33:01)
前作みたいに脚折れ量産機になれるか? - 名無しさん (2019-05-16 16:09:46)
ミサポ強いな。前作みたいに指切り出来れば最高だったんだけど - 名無しさん (2019-05-16 15:20:37)
一応出来るけど、全弾撃ち切るのクソ早いから指切りする必要性薄いわな - 名無しさん (2019-05-16 15:23:52)
ガッシャを超えるDPS、強そう - 名無しさん (2019-05-16 15:53:02)
おまえ、もう出ないものだとばっかり…それはそうとミサポの性能が気になる。 - 名無しさん (2019-05-16 14:49:20)
test - keasemo (2019-05-16 14:41:33)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年02月22日 12:08