新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
ジークアクス時限板
モンハンワイルズ時限板
ピックアップ機体
赤いガンダム
限定抽選配給
ガンダムEX
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
赤いガンダム
MS一覧
シチュエーションバトル
アトラスガンダム(BC)【TB】
アトラスガンダム(BC)【TB】/ログ1
カスタムパーツ
赤いガンダム/ログ1
シチュエーションバトル/ログ11
サザビー
掲示板(雑談)/ログ2134
掲示板(愚痴)
アトラスガンダム【TB】
サザビー/ログ4
ナラティブガンダム[C装備]
管理板(荒らし報告)/ログ6
メッサーF02型
ガンダムデルタアンス/ログ1
メッサーF02型/ログ1
ガンダムデルタアンス
メッサーF01型
RFゲルググ
RX-93ff νガンダム
新型耐ビーム装甲
アクア・ジム
プロトΖガンダム[X1型]
強化施設
新型耐ビーム装甲/ログ1
ガンダム4号機
ガンダム5号機
掲示板(議論)
include/データ/拡張スキル一覧表
ガンダムEX
ギラ・ズール(アンジェロ機)
複合フレーム[Type-A]
RFゲルググ/ログ1
掲示板(議論)/ログ15
RX-93ff νガンダム/ログ1
ヘビーガン/ログ1
フルアーマー・オーヴェロン/ログ1
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ザク・マインレイヤー
>
ログ1
大昔乗ってがっかりしたなあ 宇宙機だったし機雷は敵にだけ反応、放出後3分その場に残る(ステージ上に存在させられる自機雷は最大6発で新しく散布すると古いものから消えていく)とかの仕様なら遊び甲斐あったと思う。拠点とか中継に撒いたり進路妨害したりで - 名無しさん (2025-02-25 07:28:08)
3分も生き残らないし、機雷は自衛手段だからガンガン使う。結局のところ今と変わらんと思う - 名無しさん (2025-02-25 12:24:49)
「機雷=自衛手段」運用がメインになってしまうのをどうにかしてほしかったって話。自衛に使えること自体はかまわないけどあくまで奥の手、最終手段としてそういう運用も出来るって調整が本来だと思うんだよ。地上は今の仕様でも良いと思うけど - 名無しさん (2025-02-27 05:12:03)
たぶん許されないと思うけど近接信管な既存式と別武装で散布しっぱなし機雷があれば(地上では使用不可)... - 名無しさん (2025-02-27 06:57:06)
ああ、別武装式のほうが面白いね。「マインレイヤーがいる戦場」として際立つ。散布後残る方の機雷は攻撃で除去可能にすればある程度バランス取れるかな。ASLに反応する仕様にすると敵にとっては発見が容易になるし自機としてはフレアみたいな自衛運用もお祈り程度の選択肢になるかもしれない? まあやっぱ許されないかなあ - 名無しさん (2025-02-28 05:10:54)
存在を忘れらているからブロールマッチではちょっとだけ輝く。足遅いからどうにもならないけど - 名無しさん (2025-02-16 01:12:32)
強い機体てすか? - 名無しさん (2024-12-23 15:39:07)
宇宙で機雷コンボ使える人が乗ってまぁ…くらいだと思う 地上は間違っても乗るもんじゃない - 名無しさん (2024-12-23 21:43:15)
こいつの存在忘れていて近くにナハトか!?フリッパーか!?って探し回ってしまった - 名無しさん (2024-10-03 17:38:35)
どんな強化来るか楽しみだ 歩行速度上がるのは確定だとしてほかはマインのリロードとかかな?爆反装甲貰えるといいんだが... - 名無しさん (2024-07-10 17:23:16)
それな。爆反と機雷Lvの火力上がり幅を強化、それに機動力も欲しい。まぁ、機雷の入門機て事でもう少し使い易くして欲しいかな。戦績は相当酷いと思う。 - 名無しさん (2024-07-18 06:07:11)
こいつに限らず宇宙専用機を次々と地上へ出せるようにしたのを受けて、運営は宇宙を完全に捨てたんだなと思ったよ。ふざけてやがる - 名無しさん (2024-07-03 23:54:24)
だって思わないんだもん - 名無しさん (2024-10-12 11:30:44)
地上では名前の通りの地雷機体 - 名無しさん (2024-07-02 15:08:37)
へー、特定の機体がいる場合は負けてもレート減らない新ルールが実装されるんだぁ……って、んなわけあるか~い!! - 名無しさん (2024-06-30 20:53:36)
絶対来月強化されるじゃん… - 名無しさん (2024-06-28 13:50:23)
遅すぎてびびるわ - 名無しさん (2024-06-28 09:31:53)
歩行95とかそこらの支援の方がよっぽど足速くて草 - 名無しさん (2024-06-27 20:24:44)
地上だと急制動機雷コンできないからマジでクソ弱くて草 - 名無しさん (2024-06-27 20:05:00)
足かなり遅い、機雷のリロードかなり長い、連撃無くても旋回悪いから機雷コンが激ムズ、爆発反応装甲ないから自分の機雷でよろける 流石にキツすぎるからそのうち強化来ると予想 - 名無しさん (2024-06-27 18:28:43)
足おっそ… 機雷は自衛用?自前のダウンからじゃまず入らないんだけど - 名無しさん (2024-06-27 17:12:03)
宇宙じゃ一万↑のコンボパーツなんだがな・・・急制動の無い地上ではどう使えばいいのか・・・ - 名無しさん (2024-06-29 12:14:49)
下格からは入らない、ヨロケからも無理、伏せると発射不可。即よろけなので味方に迷惑がかかる。でもジャンプ中に打てるからメッサー的な使い方ができる可能性が… - 名無しさん (2024-06-29 13:28:03)
空中御用達スキルが付くかもか・・・。数値系を弄ると宇宙戦に干渉するし - 名無しさん (2024-06-29 16:37:42)
バランサーのみの調整…無理だっちゅうに。 - 名無しさん (2024-06-27 15:12:16)
そりゃ地上データが白紙の状態で下手に強化なんか入れる訳ないだろ - 名無しさん (2024-06-27 20:09:10)
機動力上げるかステルスくれ あとマインのリロード3分の1ぐらいにしてもろて - 名無しさん (2024-06-27 01:37:02)
まだビギナーな頃で初めて当たって乗った時に、1回目でこれあかんヤツや・・って記憶から消してた機体だけど地上に降りてどうなるんだろ - 名無しさん (2024-06-25 23:24:22)
地上だと伏せ機雷は封じられるのかな。ジャミングあるから地上でもゲムが嫌な顔する。図体デカいアッグも敵味方含めて機雷に嫌な顔する。 - 名無しさん (2024-06-26 23:55:42)
スラ移動しやすい宇宙ならともかく地上でこのスピードは辛そう - 名無しさん (2024-06-27 12:51:57)
機動力遅すぎだし機雷のリロード長すぎなんだよな〜 地上進出と同時に強化こないと無理だろうな - 名無しさん (2024-06-25 22:26:50)
即よろけだぞ!?いいか即よろけだからな!! - 名無しさん (2024-06-25 20:55:46)
いにしえの地雷機だから即よろけなんだな…FF祭りの予感 - 名無しさん (2024-06-25 22:12:32)
地上に出れるようになったが、そのままの足回りで来たらボーナスバルーンだな。 - 名無しさん (2024-06-25 19:24:34)
せめて地上なら素ザクと同等の110は欲しいが、それでも遅いのは変わらん...95のまま300とかはキツそう... - 名無しさん (2024-06-25 21:59:59)
こいつにマシンガン待たせられないようにしてくれ。 - 名無しさん (2024-01-29 23:02:15)
即よろけじゃなくて蓄積100とかにすればFF入らずに相手だけよろけ入るし。こいつの性能の低さからそれぐらいやっても良いんじゃないとは思う - 名無しさん (2022-07-20 16:59:29)
自爆もしなくなるなら、簡単にマイン全段ヒットできるんじゃないの? 相手ダウンさせたらほとんどの機体が即死するくらいの火力になるけど大丈夫? - 名無しさん (2023-03-30 01:42:20)
ドムシュツやシンガリみたいな連射速度にされるから全弾ヒットなんかせんぞ(ハナホジ) - 名無しさん (2024-06-25 22:09:56)
こいつも地上に出せるようにしよう、ドムシュトゥッツァーみたいに機雷撒きたい - 名無しさん (2022-04-15 02:35:38)
即よろけだから、壮大なFFかまして戦闘中BANされる危険しか目に浮かばないな。 - 名無しさん (2022-05-08 20:58:35)
なったな - 名無しさん (2024-06-25 20:46:17)
ドムSTはマニュあるから撒きながら逃げられるけどこっちは撒いてる途中に即よろけもらってボコられそうだな - 名無しさん (2024-06-25 22:15:47)
宇宙しか出られないのに適正なし支援機よりノロマでバズ格闘しか出来ないって何考えたらこんな機体が作れるんだ - 名無しさん (2022-04-03 16:52:36)
もともと機雷散布用機体だから戦艦が相手で戦闘用機じゃないんすよね - 名無しさん (2023-03-30 00:13:55)
ミリ削りでくらっk、って機雷!?ザクマインやった!、ってのがちょくちょくあるな・・・ まあ、機雷も機雷で相手ハメれて結構楽しいけど場所が限定されるしな〜 - 名無しさん (2021-11-16 14:19:37)
機雷のリロの重さと、過剰にオシオキされた足回り改善してくれ。 - 名無しさん (2021-09-01 23:52:35)
カモフの生息コストが300までなので300までは強い。それ以上は基本スペックに差がありすぎて使い物にならない。ぶっちゃけ250が一番強い。 - 名無しさん (2021-06-16 06:23:04)
適正ついた支援で前出てみたらコイツだよ。って奴。 - 名無しさん (2021-11-27 21:34:34)
この際機動力はもういいから背部緩衝材と強化タックルくれ - 名無しさん (2021-06-15 17:56:56)
スピード95がギャグなんすよねぇ‥‥ - 名無しさん (2021-06-03 12:01:51)
素の機動力がウンコなのでAMBAC貰ったところでそんな変わらん むしろ周りのAMBAC絡めた動きについて行けなくてキツすぎ あと背中デカすぎ - 名無しさん (2021-06-02 08:34:54)
高性能AMBAC欲しいなぁ・・・ - 名無しさん (2021-05-27 23:46:53)
今度のアップデートで期待してる機体のうちの一つではる - 名無しさん (2021-05-27 00:07:21)
200スタートは正直何つかっても変わらん気がするな - 名無しさん (2021-05-27 05:51:52)
200は元々汎用みんな持ってなかったし対して変わらないけど(ドラッツェ撃退しやすくなるぐらい?)特にAMBACで参加権を得たLv4の350コストにおいて簡単にスロ2拡張してフル改修して射撃補正伸ばして機雷コンのワンチャン火力機体にできるのは大きいと思う。ま、Lvアップで連撃なりスピード強化なりもう一声欲しいとは思うけどね - 横から (2021-05-27 11:47:21)
350になるとICとか汎用でやばいのも出てくるしほぼ確実にいるビショップがアンチジャミング持ちって環境に大分嫌われてるよ - 名無しさん (2021-05-27 14:18:23)
ザクマインレイヤーでフル火力盛り最大火力コンボするとインカスワンコン出来るのはヤバい。マニュ受けされたら負けるけども… - 名無しさん (2021-05-11 04:33:06)
やっぱり移動スピードが足を引っ張っているな。105ぐらいにはならないか - 名無しさん (2021-04-10 21:57:27)
Lv3までは強いけどlv4ありえないくらい弱くて笑ったふざけすぎでしょ - 名無しさん (2021-03-31 04:49:17)
要塞だからといってレーティング350に2体出しされた。任務ついでに試すとかマジ勘弁。攻防で枷にしかならなかった。 - 名無しさん (2021-04-08 00:41:33)
こいつの機雷はFFしても判定無いのか?クイックで3回くらい敵いない時にされたけど退出しなかったんだけど - 名無しさん (2021-02-17 11:02:38)
火力無し、スピード無し、耐久微妙の三重苦 - 名無しさん (2021-02-12 20:20:41)
耐久も火力あるぞ。異常な程に足回りをお仕置きされてて、メリットよりデメリットの方がデカいから死んでる。 - 名無しさん (2021-04-02 16:56:07)
そもそも時限式じゃなくてセンサーにくらいしろよ。そのくらいせんと使いもんにならん。コンボとか易々とできるもんでもないし。 - 名無しさん (2020-11-27 20:51:07)
レーダー見て味方の位置確認してコンボするなら強いけどレーダー見てないのに機雷コンボは地雷 - 名無しさん (2020-11-27 13:30:42)
バズ下機雷コンボ練習してるけどそもそも低コス宇宙なんてやる奴ほぼ居ないやん... - 名無しさん (2020-11-05 03:10:14)
300以上のこいつに何か価値があるのか? と思っていたが要塞でフリッパーとコンビで出てきたら結構凶悪だった。ジャミングが晴れない…… - 名無しさん (2020-09-03 00:40:33)
一生懸命粘ってジャミングばらまいてもそれを活用してくれる味方がいないことには悲しいことになる。同じことしてくる奴が敵に居るとクッソ厄介なんだけどな - 名無しさん (2020-08-12 17:15:42)
こんなスキルで350で戦うとか拷問だろ…AMBACとマニュくれ…とてもじゃないがインセプツヴァイコンビには太刀打ち出来ん - 名無しさん (2020-08-01 16:29:24)
ぐわっ!?引いてしまった…Lv4。低コストなら充分使えるけどLv4…誰~!?実装OKした奴!! - 名無しさん (2020-09-28 19:28:19)
https://twitter.com/hiroki99121/status/1288456738711252995?s=19
- 名無しさん (2020-08-01 00:00:01)
こんな感じにハメれたりするから遊び甲斐ある機体だよねぇ。 - 名無しさん (2020-08-01 00:00:57)
仲間に当たるから機雷(嫌い)もうねよーし行くぞ!!突然ドン!!ってなって敵のバズ撃たれてる仲間をよく見てごめんってなる - 名無しさん (2020-06-30 00:39:23)
いっそ、機雷[投擲]って副兵装を追加してもいいんじゃないかな。ハングレのような運用で。 - 名無しさん (2020-06-24 20:55:28)
ギャンみたいなのを前に投げれるとよさそうだなぁ。 - 名無しさん (2020-10-09 20:25:00)
旋回54、スピード105、スラスピ180位はあっていいと思うんだ - 名無しさん (2020-06-21 20:09:55)
今でさえスラスピ旋回は同コス汎用より高くて適性まで持ってるのに? - 名無しさん (2020-06-24 20:15:50)
強行偵察がコスト違うレベルに抜けて高いから感覚狂うかもしれないけどこいつも大概高水準だからねぇ - 名無しさん (2020-07-21 05:32:51)
機雷の性能を戦略的な罠として弾数一発で広範囲に撒かれて味方から識別出来る感じにするのもいいかもね。リロード一分くらいにして・・・でもこれじゃあ浪漫コンボ出来なくなるのがなあ - 名無しさん (2020-06-16 12:14:51)
乗りたいなら乗ってくれて構わんが廃墟コロニーで芋バズ運用した挙句、敵が近づいて来たら味方が居ようがお構いなしに爆雷ばらまいて逃げるのはやめてくれ。 - 名無しさん (2020-06-15 15:53:22)
目玉である機雷の判定範囲とリロードの改良が必要だと思うわ。敵に対する近接信管をしっかり爆発範囲まで拡大してあげれば価値は上がる。 - 名無しさん (2020-06-06 19:12:59)
マジで大して優れたところ何1つないのにわざわざこれ出す奴なんなん - 名無しさん (2020-06-03 23:31:26)
頭のおかしい奴を検出できるリトマス試験紙 - 名無しさん (2020-06-04 00:29:07)
そんなことをここで言う貴方の方がどうかしてると思いますけどね - 名無しさん (2020-06-06 19:47:51)
どっちもどっちだろ。200は機雷とジャミングでかなり優秀やけどね - 名無しさん (2020-08-06 22:44:22)
A帯でバズ持ち前線運用しつつデバフ撒きながら10万ダメ出せるコイツは本当に優秀だと思い知らされた - 名無しさん (2020-09-28 13:49:58)
やっぱりスキルがあまりにも少なすぎる - 名無しさん (2020-06-03 22:15:52)
単純な性能以前に機雷がどうしても味方を巻き込みやすいのが... - 名無しさん (2020-06-01 22:16:41)
お願い、みんな、おいてかないで(T-T)というかわいいやつ - 名無しさん (2020-05-20 01:45:24)
ナイトシーカー2実装で250以上は実質ジャミングの無い鈍足にされて悲しみ…急制動コンしか無いのか… - 名無しさん (2020-05-17 04:11:36)
機雷なんだし浮遊時間2~30秒は欲しかったな。味方へのカーソル等で視認措置必須だけど - 名無しさん (2020-04-27 01:41:00)
ジャミングのおかげで敵の背後を取りやすい。此方からこっそり回り込むもよし、物陰に潜んで敵が素通りするのを待つのもよし。何だかんだで宇宙低コストで一番気に入っている - 名無しさん (2020-04-27 01:14:36)
こいつ出すぎてlv1~3まで全部強化値MAXや - 名無しさん (2020-04-02 22:13:39)
もう機雷手に持って投げたら? - 名無しさん (2020-02-22 15:32:24)
斬られてるこいつを救援にいくと、だいたい垂れ流した機雷で足を取られて逆にやられるっていうね。助けなくていいよね、もう。 - 名無しさん (2020-02-19 23:29:24)
300になるとAMBACあるは射撃戦も出来ますっていう強襲が出てきてドラッツェ系以外の機雷チャンスが減ってくる。ジャミングに関してはむせる野郎と、支援がもっと遠距離からも攻撃できるようになって容易に近づけない。辛い。 - 名無しさん (2020-02-09 22:04:06)
回避くらい付けてやれや - 名無しさん (2020-02-07 05:24:27)
緊急回避は付いてるけど? - 名無しさん (2020-02-08 09:36:41)
運営に忘れられてそう - 名無しさん (2020-01-23 02:56:43)
急制動コンボ実戦だと安定しないな…距離の調整が必要な上高さ合わないと無理なのがな - 名無しさん (2020-01-06 03:43:56)
たまに安定して入れてくる変態いるよね… - 名無しさん (2020-01-14 04:12:33)
レートで三機も出さんでくれ。そんなに強いんかこれ - 名無しさん (2019-12-21 02:00:57)
ジャミング継続させるにしても機雷トラップにしても多くて2体で十分。相手に引き撃ちされたら機雷もジャミングも効果無いのに数は要らない。 - 名無しさん (2020-01-22 22:31:12)
ドラッツェとか前に出るMSに随伴すると効果発揮できるけど、支援よりも後方で射撃合戦する腹積もりなヅダ・ゲム君とは相性が悪いようだ。 - 名無しさん (2019-12-17 22:12:38)
要塞内で相手側固まっていたら爆弾特攻でよろけ取りの一番槍できる。俺ごと斬れぇー! - 名無しさん (2019-12-14 20:36:30)
250まではなんとか300は足が遅すぎて厳しいな - 名無しさん (2019-12-06 14:54:27)
背部特殊装甲の偉大さを知る事ができるMS。なお他に付ける奴はいない。 - 名無しさん (2019-11-29 21:36:18)
強襲相手だと凄まじい減り方するから面白いな - 名無しさん (2019-11-23 17:00:16)
急制動地雷の成功率60%は超えてきたけど1発目だけがどうしても当たらねえ... - 名無しさん (2019-11-17 17:38:04)
数発当たれば下格のダメ超えるから妥協してるわ。あと爆発せず漂ってしまった地雷もカバーに来た敵に当たったりするから全く無駄ではない - 名無しさん (2019-11-20 15:05:11)
バトルユニバースのナパームマインとEMマインとボムパンチくれ - 名無しさん (2019-11-09 11:16:56)
大変お世話になりました。なおこのゲームで実装したらぶっ壊れなのでダメです - 名無しさん (2020-06-02 02:23:41)
AMBACあったら楽しい機体なのになぁ - 名無しさん (2019-11-08 21:30:27)
いや~200はまだしも250でAMBAC付いてないんすね~う~んこの - 名無しさん (2019-11-07 17:50:13)
250でAMBAC持ちってパッと浮かぶのでもギガン、ドラッツェ、ドラッツェ改とかこの辺しかいなくねえか - 名無しさん (2019-11-07 18:02:59)
宇コマにLv1から付いてると思ってるのかも - 名無しさん (2019-11-14 17:46:01)
下で見かけた、バズーカ→下→敵に密着して急旋回中に機雷散布×6はできる。できるが、クッソシビアだ。この記載には前提が抜けていて、「連射兵装での攻撃中に急制動をかけた場合、攻撃は継続される。」という点が抜けている。この前提自体は、宇宙でバルカンでも打ちながら急制動をかけてもらうと理解できると思う。 コンボの難点としては、下格の後、遠ければ当たらず、近すぎると自爆してしまう。ただ、500G3相手に11423のダメージを狙えるこのコンボは非常に魅力的である。 - 名無しさん (2019-10-29 21:55:44)
https://www.youtube.com/watch?v=VI43SUlxzrg
急制動コンの話があったからやっつけだけど参考撮ってきた - 名無しさん (2019-11-11 08:22:45)
こんな事できるんすね、動画ありがとう!! - 木主じゃない人 (2019-11-11 10:19:47)
やってみるとシビアすぎて笑えてくるな…これ実戦だとやる余裕ないやろ… - 名無しさん (2019-11-13 11:54:00)
これすごいなw実戦でやってみたいw - 名無しさん (2019-11-14 17:56:50)
動画ありがとう。いくつか動画は自分でも取ってみたけど安定せず…実践では何度かできましたよ。急制動爆雷さえ発動できれば3発以上は安定してはいるので下格入れるよりダメージは伸びると思います。 - 木主 (2019-11-15 23:10:33)
すみませんそれ書いたの私ですね。σ( ̄∇ ̄;)書き方悪かったです。密着しながら急制動に入るなので、スラスター中に散布開始よろけの前に急制動に入り急制動中も散布ですね。すみません - 名無しさん (2020-01-14 03:34:42)
6発撃ちきらずに3発で止めてN格闘の方が火力は落ちるけど弾切れせずに出来るので実戦向きかなと。3発~N格なら急制動の時間も余裕があって簡単。 ちなみに機雷以外にも急制動のよろけ無効自爆アタックが出来て、バズーカでもシュツルムでも同じ事が出来ます。こっちの方がよっぽどシビアですが...w - 名無しさん (2020-01-14 03:43:34)
お願いだから強襲と敵支援機の間に機雷ブチ撒けるな - 名無しさん (2019-10-17 00:08:41)
機雷で敵3機を一気に倒せた時なんて脳汁やべぇよ、基本的なバズ汎な動きも行けるしスラ盛ればめちゃ快適だった。 - 名無しさん (2019-10-04 06:38:20)
機雷のリロードもうチョイ早くして欲しい - 名無しさん (2019-09-25 17:37:10)
機雷は通常散布で現状のように留まって、ブースト散布では慣性でもっと流れると使い易い思うんだよねぇ。それからリロ長過ぎで暇な時間が多い。リロ長いならシュツルムかクラッカーでも付けてりゃね…。大体役回りが分からない。現状、物足りないので武器追加無いならステルスとか回避2付けるとか、ブーストスピードとブースト上げて凸れるようにして欲しいなぁ。 - 名無しさん (2019-09-22 00:14:45)
機雷リロード中暇ってなにかおかしいような…。ジャミングあって機雷も持ってるけど基本宇宙適性ありのバズ汎だぞ - 名無しさん (2019-09-22 00:31:34)
バズ汎+敵の追撃確定時に機雷ばらまくんやで。ドラッツェなんかもそうだけどジムコマ相手にすら足止めが期待できてあわよくば複数機を攻撃できるんや。 - 名無しさん (2019-09-22 01:06:26)
やっべ、ドラッツェ君との - 名無しさん (2019-10-03 00:10:43)
機雷攻防心理戦が楽しい。下手に格闘で突進してくるのを返り討ちにしたときなんか鳥肌もんだ。 - 名無しさん (2019-10-03 00:12:45)
一番の仕事はジャミングをばら撒く事やで - 名無しさん (2019-09-23 21:55:56)
ランクマでゲットしたMSが宇宙でこの子に無効化されるのか。 - 名無しさん (2019-09-18 00:07:56)
アンチジャミングを持ってるわけじゃないから大丈夫だろう。1~2機はスポットされるだろうけど。 - 名無しさん (2019-09-18 15:45:18)
あれはステルスを見つけて報告するのがメインだからこいつとは畑が違う。スポットはステルスを報告することはできても観測情報の穴埋めにはならんよ。 - 名無しさん (2019-10-09 22:44:38)
旋回でわざわざ背中向けて逃げてるのに馬鹿正直にまっすぐ追ってきてくれる敵が多くて笑える ダメージはそんなにないけどくらったら鬱陶しいだろうなこれ - 名無しさん (2019-09-13 00:22:12)
何か敵にいると優先して狙っちゃう - 名無しさん (2019-09-12 08:43:57)
武器レベル上がる関係で250より300の方がまだ相性良いな - 名無しさん (2019-09-06 17:52:55)
250からはジムコマが出てくるから優位はないよ… - 名無しさん (2019-09-22 01:16:31)
何で回線5の俺様が回線3以下の愚民どもとマッチングしなければならないんだ。 - 名無しさん (2019-08-31 00:10:02)
バンナムにとってお前様も愚民様も同程度だからだよ - 名無しさん (2019-10-22 08:49:54)
金がすべてだから、回線とかバンナムからすればどうでもいいし - 名無しさん (2019-11-07 19:37:08)
急旋回マニューバ使えばダウン追撃の火力が伸びるんだけどコンボに掲載してもらえたりするかな?バズーカ→下→敵に密着して急旋回中に機雷散布×6→N N格闘はマニューバのタイミングが良ければ入る。これでジムコマと強襲はワンコン - 名無しさん (2019-08-28 02:30:34)
急旋回中は機雷撒けないんだけど、どういう動きしてんだい?下→密着して急制動→機雷だと自分がよろけるし、やり方がわからぬ。 - 名無しさん (2019-10-22 17:37:31)
機雷散布はよろけ値50はあるよ。二発でマニューバ剥がせる。 - 名無しさん (2019-08-28 02:25:23)
今の20倍ぐらいブッて一気にウンコできたら面白そう - 名無しさん (2019-08-23 15:36:04)
カットやジャミングがメインだと思うからこいつが冠とってたら味方が戦犯やと思う - 名無しさん (2019-08-21 23:22:18)
こいつ使えね、レーティングで出せる機体じゃねーな、お遊び用、倉庫行き - 名無しさん (2019-08-14 14:50:42)
コイツは要塞用だ。攻撃面に関しては優秀だと思うぞ。200コストなら汎用で唯一宇宙適正もある。地雷はおまけ。 - 名無しさん (2019-08-17 03:17:46)
活躍を実感できる機体ではない。敵にいて初めて観測が邪魔されることのウザさが実感できる。 - 名無しさん (2019-08-18 15:12:39)
この前350エースで敵に見かけて悲しくなったわ、何が悲しいって自分ビショップだったから何の影響もなかったこと - 名無しさん (2019-09-13 21:05:11)
敵の群れをダッシュで走りながら爆弾バラまくのが正しい戦い方な気がする - 名無しさん (2019-08-12 16:04:43)
囲まれている状況でも効果的だよ。斬りかかってきた敵複数に当たる事もある。まあ、囲まれてるから結局死ぬんだけどね。 - 名無しさん (2019-08-27 15:53:31)
俺の背後に立つな!敵なら立っていい! - 名無しさん (2019-08-12 16:01:23)
背中のアンテナ部分にも当たり判定あって正面から撃ち抜かれる事があるのはどうかと思う - 名無しさん (2019-08-09 17:28:14)
こいつ頭のパイプの形状独特なんだね。知らなかったわー - 名無しさん (2019-08-09 16:03:57)
ザクマインレイヤーが嫌われてるのはドバランと同じ理由、味方にffをする可能性があり、下手するとばらまいた機雷が時限で爆発した時に味方へ当たる為気づかないなんてこともある。ただ使い方が悪いだけで嫌われている。 - ザクマインレイヤー乗り (2019-08-09 14:06:00)
続けて言うと。この機体はジムコマワンコンで落とせるんだけど皆知らないのかな?いちいち機雷ばら蒔いてそこに下格闘で誘導なんてめんどくさいことしなくても1万ダメ出るんだけど。 - 名無しさん (2019-08-09 14:07:51)
なにそれすごい - 名無しさん (2019-08-09 14:12:32)
正面の敵からバズ撃たれて、敵格闘、緊急回避でバックが間に合った時はそのままの慣性で機雷まくと当たってくれたりするよ。ちなみに上下スラスター移動の時は、機雷でなかった。 - 名無しさん (2019-08-19 10:09:11)
味方の通り道に爆弾を置くな - 名無しさん (2019-08-05 15:22:16)
衛星とかで敵ににいると中々にジャミングウザいので、ということは味方にいる時は恩恵受けてるんだよなと思って試しに自分でも出してみたが想像以上にキツかった。コイツでバリバリ動けてる人凄いわ。 - 名無しさん (2019-08-05 14:41:25)
ザクバズーカの説明に地面にあてて爆風でよろけを~と書いてありますが宇宙しか出れないこの機体の場合、初心者講座の宇宙バズーカの項目から一部抜粋して近接信管の説明を明記しておくといいのではないでしょうか。(多分テンプレのままなだけだと思うんですけどネ……) - 名無しさん (2019-08-02 20:07:53)
こんなもんでどうでしょ。 - keasemo (2019-08-02 23:17:46)
わかりやすいです!これからの機体次第ではありますがこの機体同様に宇宙かつバズが運用として上がる機体もあると思うのでここが宇宙バズのテンプレート先になるかもしれませんね。ありがとうございます! - 名無しさん (2019-08-05 15:45:36)
シンプルマッチやって分かったが、シンプルマッチなら常に混戦&戦闘が同じ場所で続くってことで機雷の使い勝手が全然違うわ。再出撃時間がクソ速いからジャミングも絶え間なく続いていい。実質観測のために出てる支援の役目を潰せるってことだし - 名無しさん (2019-07-26 21:17:29)
それ以上にゲム・カモフからの奇襲を防げるのもデカい - 名無しさん (2019-08-03 02:51:23)
ドラッツェが機雷に下格して即死するの最高に楽しいけどそれ以外はしんどいな - 名無しさん (2019-07-26 10:09:50)
試しに使ってみたけど弱いしジャミングもやっぱ必要ないわ。たまたま自軍に観測無しで実質ジャミング状態だったけども、全く困らない。そんな空気スキルの為に鈍足足手まとい入れる必要あるのか? - 名無しさん (2019-07-26 07:47:54)
要塞内部みたいな明るいとこだと敵機も認識しやすいから必要ないかもね。暗いところが主戦場になりやすいとかエースマッチとかなら活躍できるかもしれない。要は使い方次第じゃないかな。 - 名無しさん (2019-08-02 20:00:52)
一ヵ所に機雷撒いた後回り込んでバズ下で機雷方向にホームランすれば1万近く入る可能性が - 名無しさん (2019-07-25 21:29:22)
要塞でジャミング使ってると明らかに相手の連携切れてくれるから楽しい。なおライバル勝利はほぼ無い模様。ジャミングかけてる間に1秒10ポイントでいいからスコア増えないかなぁ・・・ - 名無しさん (2019-07-21 22:14:24)
200コスなら20秒で敵1機落としたようなもんか。じゃあもう6機全部マインレイヤーでええな - 名無しさん (2019-07-23 14:18:49)
骨董品て感じ - 名無しさん (2019-07-19 10:25:17)
現状ジャミングの効果範囲が意外と狭いから要塞か資源衛星限定でしか生かせないね、暗礁だとMAP自体が広く動きの鈍さも相まってカモにされ易い。 - 名無しさん (2019-07-19 06:36:50)
この子は出すだけで価値のある機体と感じるが、単体の性能だけだと機雷の使い勝手悪くて何か居ても良かったのか皆に申し訳なくなってしまう。最大火力バズ下下だからなぁ。機雷個人的にもっと広範囲にバラけてほしい。逃げ専用に - 名無しさん (2019-07-17 15:14:18)
ジャミングは要塞エスマで役立つけど、今んとこ300のエスマしかないのも単体性能としてはキッツいよなあ。まあエスマ嫌いだから増えても困るんだけど… - 名無しさん (2019-07-17 22:38:08)
機雷を使う際は気をつけた方がいい機体。考えなしや、焦ると使いがちだがFFで迷惑かけがち。最悪自爆用と割り切るか使い方を考える必要がある - 名無しさん (2019-07-17 13:52:44)
せめて自分の撒いた機雷でよろけるのはやめてくれ… - 名無しさん (2019-07-17 11:51:32)
滅多に見ないけど、みんな持ってないのか?それとも持っていても乗らないのか? - 名無しさん (2019-07-17 10:57:59)
何故タッチパットで機雷を爆発操作させないのか - 名無しさん (2019-07-13 18:55:52)
使ってて楽しかった(過去形)機雷は当てにくいしバズ下やりにくいしジャミングは効果あるのか実感しにくいしで途中から味方に申し訳ないと思い始めたwエスマ要塞なら耀くんだろうが、ベーシックで出すほどではないね - 名無しさん (2019-07-13 16:54:39)
下の300スナカスの件を書いた者だがジャミングは相当つらい。敵にいるとエスマはホントにきつい味方だと確かに実感湧かないけどね - 名無しさん (2019-07-14 02:42:47)
200で出てくると支援機にとっては超ウザイ。観測のためにイヤイヤ支援出してるのにぶつ切りにされるのは凄くいやらしい… - 名無しさん (2019-07-12 19:45:00)
何も出来ない時間がキツイからマシ運用してみたけど以外といけそうな気がする。グレをしっかり当てられるならあとは距離見て下格追撃かマシ追撃でダメージも悪くないと思うし。ただ後ろから垂れ流すだけだとやっぱりお荷物になりがちだけど。 - 名無しさん (2019-07-12 09:22:36)
追記 ただし出すのは200〜250までの方が無難。250でも正直キツイところはあるけどマップ次第だと思う。 - 名無しさん (2019-07-12 09:24:46)
350以上でコイツ出そうとするやつ妙に多いな。抜けるけど。 - 名無しさん (2019-07-12 08:45:47)
後ろに飛んでく仕様だから仕方ないけど敵にケツを向けながら機雷撒けば結構当たるよ。爆導索みたいな撒き方は有効そうに見えるけどほとんど当たらないし自分で思ってる以上に味方の行動阻害しまくるからあんまりおすすめしない - 名無しさん (2019-07-11 21:59:54)
たしか蓄積よろけだと味方はよろけないんだよね?機雷を2発HITよろけにすれば解決するんじゃないか? - 名無しさん (2019-07-11 21:38:23)
ごめん修正要望に抵触するな、無視してくれ。 - 名無しさん (2019-07-11 21:39:14)
うーんこいつがいるからか300まで観測持ちもいなくていいみたいな空気になってるスナカスで出ようとしたら始まんなかった - 名無しさん (2019-07-11 20:46:04)
200なら適正のおかげでそこそこいけるけど250からはジムコマが無理ゲーすぎる - 名無しさん (2019-07-09 19:14:31)
こいつスラスピ高くてマニュ持ってたらクッソ楽しいだろうなって思う - 名無しさん (2019-07-09 07:02:58)
相手チームに出られるとなかなか…情報連結阻害されるのはキツいな。あと上手い人は機雷を空気壁みたいにバラ撒くから困る、近づけねぇ。 - 名無しさん (2019-07-08 18:13:05)
相手も一緒で近づけなくなるから、敵でも味方でも面倒になるんだよね - 名無しさん (2019-07-11 20:21:02)
バズ持つと回転率が悪すぎて何もできないと気がある。地雷巻き終わった後とかどうすりゃいいんだ?ザクマシGN持てばいいのか? - 名無しさん (2019-07-08 13:42:51)
エスマだとすっげえ動きにくくなるな - 名無しさん (2019-07-07 23:29:52)
もしかして拠点特効あるコレ? - 名無しさん (2019-07-07 20:03:14)
前に飛ばせると下格から威力6000の追撃になっちゃうもんなあ… - 名無しさん (2019-07-07 18:14:45)
機雷(手投げ)で正面投擲できる新副兵装作ってもいいんじゃないか説 - 名無しさん (2019-07-07 17:07:20)
他の機体じゃ一度も背中壊れたことないのにこいつだけメッチャ壊れるんだけどなんなん・・・ - 名無しさん (2019-07-07 11:37:38)
地雷は無いものだと思ったほうがいいな、仲間に迷惑かけるだけだしまさに地雷機体だわ そして地雷なしで見た場合必須のバランサーも連撃制御もない産廃という・・・ - 名無しさん (2019-07-07 09:34:58)
宇宙適正の効果をよく読んでからコメントして、どうぞ - 名無しさん (2019-07-07 10:03:12)
適正じゃあ連撃制御付かないんだよなぁ - 名無しさん (2019-07-07 11:39:02)
バランサーにヒートホーク有れば十分だろ - 名無しさん (2019-07-07 15:48:53)
頓珍漢なこと言ってんなぁ、どう考えてもバランサーがないという部分に対しての返しだろ。連撃の部分までこじつけて返すなよ - 名無しさん (2019-07-08 11:26:49)
バランサー無いとか言うエアプ発言をもみ消さないでくれ。 - 名無しさん (2019-07-08 22:18:23)
必死すぎて草 - 名無しさん (2019-07-09 02:54:35)
顔真っ赤で草 - 名無しさん (2019-07-09 05:15:16)
考える脳も無くて腕も無いならジムコマ使ってろよ - 名無しさん (2019-07-09 19:25:46)
無制限要塞でレベル1のコイツ出したやつに指摘したらFFしてきてクソワロタ、機雷だけでなく地雷も持ってんのかコイツw - 名無しさん (2019-07-07 02:17:21)
一応言うがそれは乗り手の問題だからこいつに乗っているすべてのパイロットたちがそうだとは思わないでほしい - 名無しさん (2019-07-08 11:20:11)
レートでいきなり乗るのやめてくれ、要塞で狭い通路に撒かれてて見え辛いから普通に食らったわ(ダメージ無しだったから味方のヤツ)。せめてカスマかクイマで練習してからにしてくれ。乱戦会場の要塞ではあんまりだと思うけど他のステージでは使えそうだとは思った。 - 名無しさん (2019-07-07 00:16:31)
要塞と相性良いけど、使い方としては通路から敵拠点の方へ行ってばら撒くのが基本だよなあ - 名無しさん (2019-07-07 02:18:46)
要塞で押されてる時に機雷を使っちゃうと敵を止めれるけど、細いとこに味方が固まってるのでFFがヒドイことなるなw - 名無しさん (2019-07-07 04:01:17)
まぁまだみんな練習中とは思うけどね、実際3冠取ってる人もいたし巧い人ならOK、巧い人なら。 - 木主 (2019-07-07 20:18:13)
ジャミングあったりすごい面白そう、なのにレベル3しか引けない...流石に300だときついですよね? - 名無しさん (2019-07-06 21:02:24)
いつか機雷が調整される日が来るやもしれん - 名無しさん (2019-07-06 20:30:47)
バトネクのギャンの様に機雷を前方に高速で複数個射出可能になれば化けそう(あれ、実質シャッガンでは…?) - 名無しさん (2019-07-06 21:30:54)
バズ下するだけに徹したら普通に強かった。機雷がブースト移動してる方向に慣性かかるとかなら良かったのにバラける方向がランダムなのがなあ。 - 名無しさん (2019-07-06 20:06:27)
ナハトは前線に出て来ないからジャミングの良さに気づかなかったけど、普通に前線でジャミングかけられ続けるのかなりウザくていいね - 名無しさん (2019-07-06 17:49:07)
バックパックがカッコいいから欲しい(ォィ) - 名無しさん (2019-07-06 07:31:09)
この性能なら機雷多段ヒットしても良かったのではリロードも異様に長いし控えめに言って産廃…。 - 名無しさん (2019-07-06 01:39:40)
追記だけど敵には連続で当たらない仕様なのに味方は連続でよろけさせることできたぞ…使わない方がいいなこれ - 名無しさん (2019-07-06 02:09:13)
機雷が特徴なのにリロード長くて気軽にまき散らすこともできないとか謎だよね - 名無しさん (2019-07-06 14:02:52)
機雷の癖は強いのと機動力の低さが気になるけど、使ってて面白いね。機雷をどのタイミングで撒こうか考えるのが楽しい。 - 名無しさん (2019-07-05 22:15:58)
300コスだとジャミング以外のところはリックドムかれ連撃とSBなくしたみたいになるなぁ・・・絶対落とされるときの最後っ屁で機雷バラマキで相打ち出来たりするのは良いけど - 名無しさん (2019-07-05 16:19:24)
敵でいるとゲムカモフも観測情報連結も使い物にならなくなるから、居るだけで厄介 - 名無しさん (2019-07-05 12:02:12)
あと2~3秒機雷の生存時間がながければいいのにって思ってしまうのは贅沢なんだろうなぁ - 名無しさん (2019-07-05 10:07:33)
機雷、切替早い発射速い発射間隔は任意に調節可能リロード長い。ブースト移動中の発射も可能(ブースト上昇下降中不可)。敵が正面でも密着していれば爆発。200宇宙であれば強い部類じゃないかな。 - 名無しさん (2019-07-05 08:04:07)
機雷の時限爆発F Fが怖すぎるのがなあ。自チームに複数いると狭い要塞では味方のチャンス潰しあったりしてキツかった。200なら間違いなく宇宙適正や斧火力でジムトレに有利な部分あるしいい機体。 - 名無しさん (2019-07-05 08:26:26)
マニューバ持ちなら下格からすれ違い機雷もうまくいくんだがなぁ。すれ違いで機雷蒔くと自分もよろけて他の敵にやられる・・・ - 名無しさん (2019-07-05 07:25:21)
中継が囲まれやすい要塞では意外と効果を発揮してくれる機雷。 中継が囲まれてる時にあえてそこでリスポンしてばら撒いたら派手に敵が吹っ飛ぶ。 後は相変わらず低コス宇宙はカットしてくれないマシ汎だらけだから、後退しながら設置してセルフ追撃カットとかに使える感じ。 - 名無しさん (2019-07-05 06:36:09)
宇宙で下格で吹き飛んでく相手をブーストで追い抜きながら食らえ追撃した機雷散布!みたいな使い方出来たら楽しそうなんだけどなぁ - 名無しさん (2019-07-05 04:02:06)
出来るけど……ほとんどあたらないor追い抜こうとした瞬間に機雷散布するとあたるけど自分もよろける。 - 名無しさん (2019-07-05 08:09:46)
タイマンなら出来そうだけど、カットの関係からチーム戦でやる価値はまず無さそう - 名無しさん (2019-07-05 12:01:32)
格闘寄り補正なら良かったのに、機雷は背後からのカットを防げたり防げ無かったりするから凸用機体 - 名無しさん (2019-07-04 23:24:53)
FFが厄介な機体 - 名無しさん (2019-07-04 22:41:51)
支援機なのに緊急回避持ちだと… - 名無しさん (2019-07-04 22:41:34)
汎用やぞ - 名無しさん (2019-07-04 22:46:39)
ほんまや、すまん(宇宙土下座 - 名無しさん (2019-07-05 03:59:07)
味方のマインが変な所で撒くと、避けて動かないといけないから若干面倒だぞw敵の機雷か味方の機雷か見分けつくのかね - 名無しさん (2019-07-04 21:58:42)
起爆しなけりゃ味方に判定は無いから撒いた直後は避ける必要無いぞ。まあ資源とかでせまいとこだと迷惑だけど - 名無しさん (2019-07-04 22:49:16)
時間で勝手に爆発するんだよね。少し先に敵がいて横切るに横切れないって場面があったからさ。結局避けて動いた - 名無しさん (2019-07-04 22:55:33)
こういうのは見分けできないね。どっちにしたって爆風の方では味方だろうとよろけるから気をつけるしかないよね。 - 名無しさん (2019-07-04 22:52:41)
機雷あんまり飛ばない上に方向もランダムっぽいから追撃に使うのは難しそう。時限起爆は大体8秒くらいでした。 - 名無しさん (2019-07-04 20:25:31)
バランサーがないからバズ格出来ないのか… - 名無しさん (2019-07-04 18:23:05)
宇宙適正があるからできる - 名無しさん (2019-07-04 18:34:26)
宇宙適正持ったやつはみんなバランサー着いてないぞ。 - 名無しさん (2019-07-04 18:38:37)
主兵装詳細のところにも書いてあるんだからもうちょっと見てからコメントしような - 名無しさん (2019-07-04 19:46:13)
これスキル表記の仕様変わったから分かりにくいよな。初心者とか混乱するだけだと思うわ。適正で追加スキル付くときは青字にして注釈で(宇宙出撃時のみ)とか分かるようにすべきだと思う。あ、ゲーム内の仕様の話です - 名無しさん (2019-07-04 22:38:22)
これは職人が出てくる機体 - 名無しさん (2019-07-04 18:16:40)
ジャミング - 名無しさん (2019-07-04 17:58:56)
敵のバズ→急制動受けていきなりケツ見せ→格闘振りに来た敵にうんこで爆殺ってわけよ、6個全部はかなり無理があるけど凄まじいダメージが出る - 名無しさん (2019-07-04 17:55:43)
急制動は横90度までしかターンできないから、即ケツ見せは無理っすね - 名無しさん (2019-07-04 17:58:49)
えぇ、180度行けますがな - 名無しさん (2019-07-07 15:50:21)
素直にカウンター取った後で移動してマイン撒いた方が良いと思った おそらく3発は確定かと - 名無しさん (2019-07-04 20:06:18)
ジャミングだけしかメリットないわ - 名無しさん (2019-07-04 20:49:06)
test - keasemo (2019-07-04 15:41:29)
未所持なのでまいんちゃんのLv2と3のデータ募集。強化リストも募集中 - keasemo (2019-07-04 16:42:56)
みんなもガチャってアラモード♪ - 名無しさん (2019-07-04 17:23:16)
このコメントセンスは評価したい - 名無しさん (2019-07-04 19:32:49)
何だお前ら? かわいいな - 名無しさん (2019-07-05 09:58:53)
300の強化リストlvは全部1 複合拡張パーツスロット160 プロペラントタンク330 フレーム補強490 AD-FCS660 - 名無しさん (2019-07-04 20:30:03)
情報提供感謝です。反映しました - keasemo (2019-07-04 22:36:13)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年02月28日 05:10