ガンダム > ログ2

  • ハンマーつよーい、下格6000ぐらい出て気持ちいい - 名無しさん (2021-08-22 23:28:52)
    • 600でもBRSN+ハンマーたまに見かけるがホント勘弁してくれ.ほぼほぼ殴る前に切られて散ってるわ - 名無しさん (2021-09-22 15:37:10)
  • ハンマーは爪先程の段差ですら確定しなくなるのつら - 名無しさん (2021-08-20 00:48:53)
  • 400だとやっぱりガンダムになる。ナパビーと連邦強判定サーベルの組み合わせはマップを選ばないね - 名無しさん (2021-08-16 18:48:50)
  • フルチャ ハンマー横 ナパーム ハンマー下 って繋がりますか? - 名無しさん (2021-08-07 21:04:08)
  • ガンダムlv5強くない?硬いしハンマー強すぎて自分が木星帰りの男かと思った - 名無しさん (2021-08-06 10:55:35)
    • 火力はあるだろうからハマれば強いだろうね。でも、600だと足回りとハンマーを活かせる交戦距離が厳しい。高コスト帯は硬さも旨味としてはそんなにないしね。編成とかマップとか条件絞ればなんとかなるのかもなーくらいじゃないかな - 名無しさん (2021-08-07 21:24:54)
    • 「当たれば」強いだろうがだいたいは引き撃ちされて追いつけずに何もできないやつをよく見る - 名無しさん (2021-09-11 06:49:18)
  • ハイパーナパームのBRとハンマーが合うとここで見てだな、試してみたがBRの収束とナパームの切り替えが遅すぎてハンマー当てても微妙に使いにくいしハンマー追撃にも使えないし合ってないやんこれ!嘘教えるなよ - 名無しさん (2021-08-04 23:41:46)
    • 初心者だね。取り合えずそもそもハンマーは扱いにくいことが前提で威力出すもの。他の武器の中であれば一番相性はいい。ナパでよろけ取ってハンマー下→ノンチャが最大ダメージでバズと素ビーと比べれば火力が一番出るでしょう?ナパの切り替え、ビーライは基本ノンチャで叩き込んでダメージを出すもの。尖がり機体に乗って上手く扱えません嘘教えるなはさすがにまずいよ。取り合えずナパビー上手く扱えるようにならないと無理ですよ - 名無しさん (2021-08-05 00:05:53)
      • よろけでつかうのか?強化されたBRでよくない?まあもうちょい使ってみるか - 名無しさん (2021-08-05 09:46:04)
        • 違う違う、上にも書いてあるように、よろけ取りは基本ナパームでBRはノンチャ余裕があればチャージって事よ、強化されたBRはヒート率的によろけを量産できない - 名無しさん (2021-08-05 10:14:34)
  • 愚痴を削除.
  • ハンマー横強いのは分かるけどもうちょっと周り見て使って欲しい感   - 名無しさん (2021-08-03 13:10:29)
  • 素ガンダムlv1(パーツスロット拡張済み)にフィルモlv1と脚部lv3と新フレlv1と2強フレlv1を付けようかなと考えています。この組み合わせの問題点やもっといいカスパの組み合わせがあれば教えて下さい。 - 名無しさん (2021-08-02 08:23:57)
    • とりあえず400コストで脚部3は過剰だから2で良い。俺ならフィールドモーターよりフレーム積んで耐久確保と耐格を優先するかな - 名無しさん (2021-08-02 09:12:22)
  • 練習部屋で乗り出したんですけど、ハンマーが5回に1回位しか当たらない…コツを教えて頂きたい - 名無しさん (2021-07-29 01:27:49)
    • 下格なら自分の思ってる1.5倍くらい密着して放つと当たりやすい。その分確定距離は短いけどね。 - 名無しさん (2021-07-29 02:26:59)
    • 下格の場合はハンマーの出だしが右手の肩付近から出るので相手の左側に向かって密着すると当たりやすいですよ〜バックステップ回避の距離が下格の距離とほぼ一緒なのでわざと少し手前で下格振って回避先に当てるとかも出来るようになると面白いので頑張って当て感を掴んで下さい!周りにボロクソ言われながらハンマーのみで400〜600でS-半分まで来れてるので乗り慣れたら本当楽しいので! - 名無しさん (2021-07-31 17:33:03)
  • 実質ハンマー運搬機。レートでサーベル装備は殆ど見かけないなあ - 名無しさん (2021-07-23 21:45:54)
    • サーベルの方が強いと思うけどね。ハンマーは下格一撃の威力はでかいけどコンボまで含めりゃサーベルと大して変わんない。壁汎用の価値ってのは多少のダメージよりダウンを量産して確実に枚数有利を作っていくことだから、下格確定距離がサーベルよりはるかに短い上にFFしやすいハンマーは個人的にはゴミだと思っている。強判定連邦サーベルとかいう最上級の格闘をもらってるのにわざわざそれを捨ててまで持ってきてほしくないね。 - 名無しさん (2021-07-29 11:27:43)
  • ガンダムおじさんはどのコストでも遊べる手堅い機体だと思うけど、微妙に人気はないね - 名無しさん (2021-07-18 10:12:55)
  • 素BRを強化するよりサーベルとバルカンを強化すべきだった - 名無しさん (2021-07-14 21:15:17)
  • ハンマー宇宙で使うと下格が横振り並みになるのワロタw ハンマー好きは取り付かれるかもw 兎に角下格のハンマーが画面上に消えて画面下に消える大振りは圧巻! - 名無しさん (2021-07-10 21:58:56)
  • ハンマーはナパーム持つと10000⤴ダメ確定コンボあるからレート向けではないけど楽しい機体にはなってるよぉん。平均より固めだし。 - 名無しさん (2021-07-09 10:19:40)
  • ハンマー今の火力のまま2段格闘にしよう!強くはなるぞ! - 名無しさん (2021-07-07 19:37:44)
  • 機体HP上がったのでかいなぁ~ - 名無しさん (2021-07-07 19:29:54)
  • アイザックよりスラスピ遅いやん - 名無しさん (2021-07-03 07:19:36)
  • 高低差ある所でハンマー下格したら空中で止まるのどうにかして欲しいなぁ - 名無しさん (2021-06-27 19:08:18)
    • 北極でスロープの下にいるやつの頭の上で止まるの萎えるよね - 名無しさん (2021-06-28 20:30:18)
    • 下格の高低差ほんと謎だよな N格は下まで届くし横格は曲がり角の先にも届くのに - 名無しさん (2021-06-29 03:13:11)
    • 宇宙だとたぶんマップにさえあたらなければ、自機よりも低い場所まで振り抜くのにな - 名無しさん (2021-07-06 11:25:26)
  • そんなことよりハンマーだ! - 名無しさん (2021-06-25 21:49:25)
  • 原作を尊重しすぎて運用と関係の無くなった木を削除.
  • 強化でどのコストでも出そうとするけど450からは抜けたほうが安全かもね - 名無しさん (2021-06-16 12:42:39)
  • ビームライフルの収束短縮は、演習用の擬似的即よろけビームの代替なのでは・・・? - 名無しさん (2021-06-16 00:40:13)
  • とりあえずBRのヒート率もいじって零式みたくばら撒けるようにしてほしい。もしくはフルチャのヒート率を・・・ - 名無しさん (2021-06-15 01:23:48)
    • 今のままじゃギャロップ止められないしな - 名無しさん (2021-06-27 15:57:27)
  • ナパ付BRのチャージ時間を2秒にしてノーマルBRはもっと火力上げていいけど - 名無しさん (2021-06-14 09:26:45)
    • 4号機とかのハイパーBRの立つ瀬がなくなるからないんだろうな - 名無しさん (2021-06-14 09:34:02)
      • そいつら武装複数個あるからなぁ・・・ - 名無しさん (2021-06-15 01:21:48)
  • とりあえずナパ付きと違い出したいならもういっその事火力をもっと上げていいんじゃないかなと思うよ。Lv1でフルチャが1,890だからこれを2100くらいにして、ついでにOH復帰時間を13秒から10秒にすれば良いと思う。絶対無理だけど。 - 名無しさん (2021-06-13 10:46:41)
  • 露骨にレートから数減ったな・・・まあ大して強くなったわけじゃないし当たり前か。 - 名無しさん (2021-06-13 09:15:26)
  • フライトハンマーシステム搭載!!ハンマーを上で回すことでフライトモードに移行する事が可能に!!格闘判定と射撃バリアが常に出ているぞ!! - 名無しさん (2021-06-12 09:28:26)
    • うひょー!そりゃつんよいぜー!てか、Vのシャッコーを想像した。 - 名無しさん (2021-06-14 06:46:49)
  • 産廃扱いでしょ。ビームで相手はよろけない、自分は簡単によろける。収束2秒も何も、そもそも一発でザク撃ち抜いた設定のMSの扱いがこれではね。Mk-Ⅱは所詮マイナーバージョンUPというのは設計者の言葉なのだから、運営は原作をきちんと消化したのだろうか?集束要らないビーム一発よろけで、マニューバアーマー付きくらいにしないと再現されているとは言えないのか、とふと思う。 - 名無しさん (2021-06-11 19:49:52)
    • ゲームのスペックに原作の設定の遵守求めるとか控えめに言って頭おかしいよ。本来使用できる武器のオミットとか付属してない武器の魔改造ならともかく、BR1発で撃破とかゲームにならん。サーベル食らったら即死、BR食らったら即死とかそもそもゲーム性全く違うんだからそういうハードコアゲームがやりたいならバトオペじゃなくてジオニックフロントとかやっとけ。 - 名無しさん (2021-06-16 01:07:03)
      • プロトタイプでもマニューバあるのにこれには無いってそもそもおかしな話だとは思うけどね。マニューバくらい付与すれば良い。 - 名無しさん (2021-06-19 17:43:48)
  • 収束威力もアホみたいに上げてくれれば素のBR面白い兵装にはなるかもね - 名無しさん (2021-06-08 23:01:52)
  • 冷静に考えるとさコスト400なのにコスト100の素ジムと同じバズーカとバルカンで戦場に放り出されるってすごい事態だよね。まあ他のコスト400スタート組もだけど - 名無しさん (2021-06-08 22:37:42)
    • 盾もやで。 - 名無しさん (2021-06-13 17:26:59)
    • それだよなぁ。盾もガンダムシールドで別けてほしいわ。ジムの盾とは素材が違うだろうし。BR威力は1700くらいあってもいいし、プロガンBRが1600くらいで陸ガンBRが1500くらいないと、即よろけBRが威力もあってよろけも取れるからチャージBR弱すぎってなってんだよなぁ。チャージしなきゃよろけ取れないのに、ジャイバズ以下の火力で誰が使うんだよって感じ。プロガンBRはチャージすらできないけどな。 - 名無しさん (2021-06-14 06:41:48)
  • カスマなら使っても大丈夫。BRが使いやすくなったので焼かないよう注意してます。カスパは耐久全ふり。Aフラットです。 - 名無しさん (2021-06-06 14:42:51)
  • 使ってる人に聞きたいのですが450コストのレベル2って辛いでしょうか? - 名無しさん (2021-06-06 11:12:57)
    • A - 名無しさん (2021-06-06 14:37:03)
    • よっぽどの産廃機でもない限りはパイロットの腕や立ち回り次第なので、機体性能だけで言えば正直キツいと思う。450は汎用機もスラスピが高くなるので、ガンダムは180で時限システムもないカスパで盛る事もできない事を考えると明確なアドバンテージになってくる。サブが貧弱バルカンのみって点はSN付きBRで補えるしスラや旋回や各補正などはカスパでなんとかなるけど、強判定を活かすにはスラスピが足を引っ張ってくる感じ。まず間違いなく相手する事になる450主力汎用の対ガルβでやれるかどうかで考えれば、ガンダムに限らず自分の機体選びの基準にしやすいと思う。サーベルにしろハンマーにしろ強判定格闘を振っていかないならガンダムを選ぶ要素は低くなるから、低いスラスピでどう立ち回って格闘までもっていくかって考えて、自分は450で出せるかどうか決めれば良いんじゃないかな。 - 名無しさん (2021-06-06 18:55:26)
      • 言葉抜けてた。敵からしたら明確なアドバンテージな。 - 名無しさん (2021-06-06 19:31:13)
    • クイマなら何でもいいんじゃない?レートならガンダムがレディ押してたら俺は抜けるかな。 - 名無しさん (2021-06-06 21:21:13)
  • てか上の主兵装の説明のとこ、収束時間5秒のまんまやな - 名無しさん (2021-06-02 20:50:48)
    • バルカン以外は武器の性能表テーブルの編集箇所が見当たらなかったから、編集詳しい人が修正してくれるのを待つしかない。 - 名無しさん (2021-06-03 01:57:15)
  • 最終決戦仕様とか550くらいで出てくれねぇかな…ツインバズメインでビーライサブ、バズ以外装備時シールドあり、マグネットコーティングで機動力高め耐久高めビーライのチャージ威力クソ高みたいな汎用で実装されたらトークン注ぎ込む。 - 名無しさん (2021-06-01 14:51:41)
    • フル装備だったとしても素ガンがジオングと同コスはかなり違和感あるな… - 名無しさん (2021-06-01 15:13:07)
      • その世代の最強論でいったらガンタンクが強いし、ジムやゲルググに性能追い付かれてるしでなぁ - 名無しさん (2021-06-02 02:21:54)
    • 白い悪魔仕様とか欲しいですね。そもそも1年戦争最強のMSの扱いが雑過ぎる。運営メンバーにガンダムファンはいないのか?という位に雑な扱いだと思います。 - 名無しさん (2021-06-01 18:39:38)
      • 別に素ガンも産廃扱いされるほど弱いわけでもないしなぁ……雑とかよくわからん - 名無しさん (2021-06-01 19:26:20)
      • パイロットが最強なだけでしょ - 名無しさん (2021-06-01 19:39:39)
      • 1年戦争最強msではなくね?スペック上後半になったらジオンのゲルググ当たりに抜かれてるし機体と言うよりアムロの成長速度が異常なだけで素ガン自体は1年戦争後半だとそんな最強ってほどじゃなくね - 名無しさん (2021-06-01 19:47:10)
      • 機体設定上はそこまででもパイロットと部隊に恵まれたので、機体以外の要素を抜けばそこまで間違ってもいないと思います。ガンダム作品の祖であるから性能を多少盛って欲しいのという心情的なものもわかります。その辺のバランスがまだ悪いならまだまだ機体強化のチャンスや素ガンダムバリエーションが入る余地があるとみています。 - 名無しさん (2021-06-02 11:14:02)
        • ガンダム(Amuro)とか出ると面白いかも。 - 名無しさん (2021-06-02 19:13:16)
        • 素ガンダムバリエーションにギレンの野望産ですが、ジオンが鹵獲したガンダムや、キャスバル専用ガンダム、高機動型ガンダム。出典は知りませんが量産型ガンダム、アニメ版のガンダムMA形態などがあり、京四郎デザインのガンダムも含めるとかなり多くのものがあるんじゃないかな。バトオペで採用されるものが含まれるかは全く不明ですが。 - 名無しさん (2021-06-03 06:20:10)
      • いやいやいや初期は明確な最強機体だったからねこれ!?ガチャゲーなんだから環境がインフレするのは当たり前なのに新型機体より弱くなったら扱いが雑とか流石に難癖過ぎるでしょ。でガンダムはアップデートも割と優遇されてる方だよ、先ゲルとか見てみなよもう悲惨としか言い様が無いよ - 名無しさん (2021-06-02 11:20:35)
        • わかるわかるwww。まぁ、ゲームトータルバランスで見た場合に、限界ってあるとは理解しますが、でも「アムロが乗ったガンダム」という仕様に出来るという体裁で性能盛れるとかはあっても良いなぁ。引き当てる為に大枚はたくぞ!バンナムさん、白い悪魔仕様って作って欲しいですね。 - 名無しさん (2021-06-02 18:38:15)
          • そこで最終決戦仕様かMC仕様ですねわかります。てか、ガンダム(MC後)は一年戦争時の最強スペックではないけど上位には入る機体ではあるとは思う。バトオペしかり、だいたいS型ゲルと対に設定されてるから、最新鋭のカスタム機クラスって事なんでしょう。あ、パイロットも評価に含むなら最強。つまりアムロがおかしい。 - 名無しさん (2021-06-03 01:18:45)
            • マグネットコーティングって機体性能全て上がるってわけじゃないからな。バトオペで再現するとしたら旋回を元の機体より10上がるとかその程度だぞ - 名無しさん (2021-06-03 13:26:02)
              • いや、MC恩恵は旋回だけじゃないだろ。旋回12スピード5(G3と同じく左右後退移動も上昇)、合わせて機動力調整でスラスピとスラ微上昇はありな範囲だしな。まぁ各装甲とHPと攻撃力が変わらんのはしゃーない。 - 名無しさん (2021-06-04 04:01:14)
    • いつも思うがG3でええやんというかわざわざ2丁バズにしてBRも持たせてる辺り最終決戦仕様として作ってるだろあれ。強襲450でジオング550に勝つアムロが舐めプすぎることになるけど - 名無しさん (2021-06-02 02:01:25)
      • 汎用でほしいって事なんだろ。 - 名無しさん (2021-06-03 01:21:49)
      • 小説版にジオング出てたっけ?ビームバズ持ったリックドムじゃなかったか? - 名無しさん (2021-06-22 12:19:29)
    • 最終決戦仕様は実装されても450じゃない?G3が450だし。500だったら高機動型ガンダムとかなら可能性なくはないかも。GPシリーズが550な時点で素7号機でも多分500だと思うし。 - 名無しさん (2021-06-03 01:38:17)
  • 今回は機体性能の底上げが一番良かったように思う。BRは現状ではやっぱり手数がたりなくなるのがキツイ。 - 名無しさん (2021-06-01 14:48:44)
  • いっそのこと贅沢な部品ばかり使ったって設定生かして空中制御プログラムとかアサルトブースターとかダメージプログラムとか強連撃とかのスキルを盛りに盛りまくってハイパースキル機体にしちゃえばいいのに。(さすがにマニューバアーマーとかは駄目だろうけど) - 名無しさん (2021-06-01 13:20:10)
    • ダメージプログラム?ダメコンの事かな?ダメコンは無理だと思うけど空プロは原作描写上あっても良いと思う。まぁ空プロはLv1の話なんだけど。強連撃はありだな。 - 名無しさん (2021-06-03 01:47:22)
  • 手触り感は素ビーが一番よくなったと個人的には思うんだけど、これだけど手数足りなさ過ぎてなぁ。ナパBRがこの性能になれば素ガンも強機体入りしそうな感じだがこないよなぁ - 名無しさん (2021-06-01 11:50:21)
  • 一応今回の修正で論外から一応選択肢にギリ入るかなーくらいになった専用BR。しかし現状だとメリット薄過ぎて優先度は三つの主武装の中で一番下・・・あともう一声欲しいな。火力か手数どっちかが欲しい。 - 名無しさん (2021-06-01 10:59:08)
  • ナパでええわ - 名無しさん (2021-06-01 02:21:28)
    • 下の会話通りナパでいいですよねー。何戦かした感触ではそこそこダメージも出せるが、手数がーっとなりがちでストレスかな(つい生格狙いでもらいカウンターも増)。。それでも楽しい強化を運営さん有難うと言う気持ちにはなる、これ多分自実験なんじゃ無いかな...他機体特にゲルビーとかにもこんな調整入ったら中コスがアクティブ化するぞとか妄想。 - 名無しさん (2021-06-01 09:59:01)
  • BRは装備は似た所でベズンドワッジとかと比べると、機動力は劣るけど、格闘判定、当てやすさ、バルカン有りなのがいい感じ。結構400とかならやっていけるなって思った。 - 名無しさん (2021-05-29 20:46:44)
    • 当てやすいのは、BRの射程もあるけど、下格モーションの話ね - 名無しさん (2021-05-29 20:48:21)
      • 射程距離500m越えのフルチャが役に立つ場面は少ないが、ないより合った方が良いよね。あと連邦サーベルモーションはやはり優秀。 - 名無しさん (2021-05-29 21:19:04)
        • それナパームでよくね? - 名無しさん (2021-05-30 09:47:31)
          • だいたいそうでしょうね。素BRでいいと思えるのは遠目の敵カットに2秒チャージフルチャなら間に合うことがある、位の限定的状況ですね。ふだん使いでナパBR越えないかと。 - 名無しさん (2021-05-30 10:00:35)
  • BRだけではキツイかな。他機体は射撃武器2種持ちがあるから即よろけにしても良かったと思う。その位でないと現環境ではキツイ。 - 名無しさん (2021-05-29 14:55:30)
    • 即よろけにするならジムIIIBR並のヒート量になりそう。 - 名無しさん (2021-05-30 07:11:45)
  • オバヒ運用したらバズよりクールタイム短くて威力の高いよろけになるから一概にバズでいいとは言えないと思う - 名無しさん (2021-05-29 13:24:18)
    • 瞬間的火力や、回避狩りに使うとかの選択肢が増えるいい点もあるね。オバヒ回復の頻度が増えるからその隙間にいかに埋めるかだね。 - 名無しさん (2021-05-30 07:18:02)
    • 他によろけ取れる武装があるならいいんだがメイン武装以外は貧弱バルカンしかないこいつが何回もオバヒムーヴかませる程の余裕は無い。 - 名無しさん (2021-05-30 09:33:34)
      • ジェネ積めば10秒位になるから割といける、というかBR使うならジェネ積んでOH運用しないとメリット無いって感じる、やってみるとジェネ運用結構具合がいいよ - 名無しさん (2021-05-30 12:50:06)
  • ガンダムはいっそバフ修正とかじゃなく主兵装のバリエーション追加とかしてほしいわ。それこそビームジャベリンとかバーズカ2丁持ちとか2丁持ちサーベルとか素直な機体なぶんこういった面白さもあったら今も初期からやってた人も使ってくれそう - 名無しさん (2021-05-29 10:02:03)
  • 使ってて思うのはやっぱ前で壁張るガンダムっていう機体とチャージ式のBRの相性がそもそも悪いと思う。チャージ式で行くならもっとBR一本だけで中距離でやってけるくらいの性能盛らないと正直態々使う理由は無いと感じた。だって今の400コストで中距離やろうとしたら水ガンとかDキャとかヅダFとかとこの貧弱なBR一本で張り合えってことだろ?いや無理無理。 - 名無しさん (2021-05-29 08:00:04)
    • 宇宙でやると考えるとその内ならヅダFしかいなくなるが、追加される宇宙用機体と競合することになるね。その場合はもっと無理になるのかな。 - 名無しさん (2021-05-29 08:24:07)
  • 知ってるか?ガンダムが強いのは、アムロという天パチートが操ってるからやで。お前が乗ってもセイラさん以下の性能しか出せないんやで!聞いてるか!そこのお前! - 名無しさん (2021-05-29 00:04:47)
    • 鏡に向かって何言い続けてるんや? - 名無しさん (2021-05-29 05:16:25)
    • ゲシュタルト崩壊してて草 - 名無しさん (2021-06-01 03:25:13)
  • とりあえずガンダムBR装備使ってみた。・・・これバズーカかナパームのほうでよくね?正直いくらチャージ早くなってもヒート率の関係上あんまり連射できないし。中距離の選択肢が欲しいならナパームのほうのBRノンチャでよくね?と思いました。いや、もしかしたら練習不足かもしれん。もう少し試すわ。 - 名無しさん (2021-05-28 19:59:42)
    • よろけBRとして見るならジムⅢでいいわな。収束させなくていいし噴射と対人レダあるし一芸技のミサ個あるし。素ガン使うなら強格闘生かして切りまくるかハンマー部やるしかない - 名無しさん (2021-05-28 20:31:43)
      • やっぱそうだよなあ、なんつーかBR使ってるとこれわざわざガンダムでやる必要あるか?ってなる。ただチャージ短くなっただけで根本的な武装自体の性能不足感が変わってない気がする・・・ - 名無しさん (2021-05-28 21:54:59)
    • CT2秒だと結局って言う・・・。1秒なら割とありだなって思える - 名無しさん (2021-05-28 23:24:07)
    • ジェネ積むとOHが10秒位になるからOH前提でやると結構手数多くなるよ、長時間のリロードが無い分ナパバズとは違うペースで攻撃できるし一考の余地はある、ただこのBRの超上位互換と言うべきZZBR持っててもきついんだから高コストはお察しだね - 名無しさん (2021-05-29 03:03:01)
  • 最近プレイできてないから聞きたいんだけどガンダムくん強化されてどんな感じになった?BR装備でレートにいける? - 名無しさん (2021-05-28 14:35:45)
    • 行けるよ。400はね - 名無しさん (2021-05-28 14:51:57)
      • おっけー、それが聞きたかった。原作らしくBRサーベル装備できるぞやったぜー! - 名無しさん (2021-05-28 18:14:53)
  • とりあえずマシにはなったな。ただやはりBR運用するにはヒート率が重すぎる・・・いっそのことフルチャしないで撃ったらアレックスBR並に連射できたらいいのに。・・・さすがに望みすぎか? - 名無しさん (2021-05-28 14:31:55)
  • ガンダムっていう作品のタイトル背負ってる機体なんだし強くないとあかんやろ - 名無しさん (2021-05-28 10:32:30)
  • ガンダムが強くなったのはハンマー乗りがゴミムーブしまくった結果と思ったら凄い悲しいわ。強化もらう為に評価を落とすような事してるんだから - 名無しさん (2021-05-28 03:08:23)
    • 結局堅実に動くのが強い機体だからね。火力求めたりすると他の機体で良いことが殆ど。 - 名無しさん (2021-05-28 07:21:11)
  • 650でヤケクソな性能のガンダム出して欲しいわw - 名無しさん (2021-05-27 23:29:44)
  • 意外に宇宙でビームライフルはアリだぞこれ。補助ジェネ積む前提だけど。 - 名無しさん (2021-05-27 23:18:25)
    • ジェネBR良いね、焼いても10秒だからフルチャの待ち時間と大して変わらないから一気に手数増えた感じする - 名無しさん (2021-05-28 03:09:29)
  • OHするけど回避狩りしやすくなったビームライフルって感じかな。 - 名無しさん (2021-05-27 20:24:47)
  • 同時にBRのフルチャ倍率やけくそ強化来たとかならなぁ。フルチャ下ノンチャ下で焼け切らないぐらいにヒート率下げるとかになったら3種使い分けとかもできただろうに - 名無しさん (2021-05-27 19:48:16)
  • これでナパーム持てば良くねじゃなくなったな。一応の差別化って感じかな? - 名無しさん (2021-05-27 14:30:52)
    • 下コメでも言及されてるけどヒート率同じならチャージ早くても差別化できてないのよね。 - 名無しさん (2021-05-27 16:22:03)
      • 一応移動撃ちできてそこそこ火力が出るよろけBRを4秒間隔で打ててノンチャと使い分けできるって個性はでた。有用性はしらん - 名無しさん (2021-05-27 17:55:30)
      • OH復帰時間は短いし、いっそジェネ積んでOH前提なら短時間に二回よろけ撃てるから面白い感じになるかな? - 名無しさん (2021-05-27 18:58:17)
    • フルチャ下追撃にフルチャが使えるようになった。意味が有るかはわからん。 - 名無しさん (2021-05-27 17:43:02)
      • ブーキャンと持ち替え1秒とチャービ2秒考えたらシビアすぎて、狙ってもOHするし、N下のが火力出るしで意味を模索するのが困難やな - 名無しさん (2021-05-27 18:53:32)
      • むしろフルチャ回避狩りフルチャ行けそうになったって方が使い道ありそう - 名無しさん (2021-05-27 19:36:41)
        • 今まで通りのフルチャ回避狩りナパの方が爆風があるし安定しそうではある。一応、ナパは切り替え2.5secだからフルチャ後の硬直から再度フルチャして場合の2.2secの方が僅差で短いけども。 - 名無しさん (2021-05-27 19:41:39)
  • ガンダムだけ雑にずっと強化してるのってやっぱり上層部から言われてるんだろうなw - 名無しさん (2021-05-27 14:23:13)
    • 今回のに関しては武器別使用率でBRが全機体を見ても致命的に悪すぎるから誤魔化すためにってのがあると思う。 - 名無しさん (2021-05-27 15:11:57)
    • ガンオンでも常にゲル高ゲルシャゲに対して優位な調整もらってるしユーザーもまあガンダムだし…という反応だからな。仕方なし - 名無しさん (2021-05-27 19:06:38)
      • 畑が違うから知らないだろうってガセを流すのは良くないで、ビムコ盾やら足回りやらゲルググの方が優遇されてる部分かなりあるしヒットボックスだけ常に損してるだけやぞ - 名無しさん (2021-05-28 08:30:36)
        • その言い分は苦しいわ。だってアーマーがすでに追いつかれてるからなw - 名無しさん (2021-05-28 12:00:18)
  • バズ下時代完全終了のお知らせ - 名無しさん (2021-05-27 14:20:42)
  • ビーライ2秒チャージってヤケクソだなもう! - 名無しさん (2021-05-27 14:04:40)
    • 遮蔽越しでのにらみ合いは多少やりやすくなっただろうけど継続火力としては特に変わらずだから、そんなに変わらなそう - 名無しさん (2021-05-27 14:18:56)
    • ヒート率据え置きでチャージ時間だけいじられてもなぁ - 名無しさん (2021-05-27 14:30:20)
      • 90%で2秒はなぁ - 名無しさん (2021-05-27 14:42:15)
        • ほんとそれヒート90だと使いづらいし元のチャージで威力上げてヒート率下げてチャージからのノンチャとかのほうが使いやすい気が - 名無しさん (2021-05-27 14:56:53)
        • アレックス並になれば大化けするけどこれではなー・・・ - 名無しさん (2021-05-27 16:57:28)
    • たしかに。調整きても4秒かと思ってたら、上位互換(設定的に)のアレックスのBRの集束を飛び越えちゃったね。ナパ付きの方は6秒のままだし、通常BRは威力とヒート率も調整してほしかったかな。あとHPと旋回とスラが上がったのは嬉しいけどスラスピよ。10くらい上げれば良いのに。 - 名無しさん (2021-05-27 16:52:14)
      • さっきいろいろチャージ式BR見比べてたら、水ガンBRに寄せてきたんだなって思った。優秀なサブが2つもある水ガンと違ってバルカンのみだから少し扱いやすくなった程度だけど。2秒集束はメインBRの中では先行フェダライの1.5秒に次ぐ2番目に早い事になるのかな?全部チェックしてないから多分だが。集束だけ見れば2秒は結構早い、でもナパBRのがサブに即よろけ増えるから、結局ナパBRが選択されると思う。せめて威力上がれば高火力BRとして使われるし、それかチャージ式BRは全体的にヒート率もっと低くして蓄積上げるとか、正直この二択だと思うんだけどな。プロガンBRなんか後者なのに現状ただのオモチャだし。せっかく高速集束貰ったのに使いどころが自分には見付かりません。 - 名無しさん (2021-05-28 01:16:55)
  • ハンマー下下が入ると聞いたがどうやって入れるんや… - 名無しさん (2021-05-18 21:15:39)
    • ハンマーのクールタイムが4秒でダウン時間も4秒だけど起き上がって無敵時間が発生するのに0.4秒かかるらしいから、下ハンマー出したあと手元に戻ってきた瞬間の当たり判定でダウンした後最速で下ハンマーすれば計算上ギリギリ入るかも - 名無しさん (2021-05-19 00:58:25)
    • 動画で見たけど、下格して戻る前に緊急回避で硬直消してダウンしてる敵に近づいて下格。でも、何回やっても無敵に間に合わないんだよねー、下格して最速で緊急回避連打してるとハンマーが消えるし - 名無しさん (2021-05-19 06:52:43)
      • あとはジャンプ中かフライト中の機体にぶち当てればクールタイムの時間稼げるからいけるかもね - 名無しさん (2021-05-19 07:37:21)
  • 500コストでハンマーぼこぼこ当てられたんだけど、あれだな 当ててると楽しいけど当てられると不快な武装だなこれ - 名無しさん (2021-05-13 09:20:27)
    • ガッシャの奴もだけど下格ハンマーとか当たると笑えるからむしろ許してるわ - 名無しさん (2021-05-13 17:46:52)
      • それ普通じゃ無くね・・強襲のっててガッシャのハンマーとか食らうと泣くぞ - 名無しさん (2021-05-27 17:35:23)
  • ナパ付き使って初手ビーライフルチャからハンマーチラ見せしてすぐにナパームに切り替えると上級者ムーブしてる感あって好き - 名無しさん (2021-05-11 08:36:54)
  • ハンマー上手い人は根本で確定させてくるんだなーと今更ながら職人と当たって知ったわ。ガバガバハンマー使い多いからさ - 名無しさん (2021-05-03 23:23:08)
  • そういえばハンマーって、昨今流行りのチャージ格闘に対して粉砕出来るんだっけ? - 名無しさん (2021-05-03 21:35:29)
    • 検証してみたら粉砕できました! 強判定同士でもハンマーは鍔迫り合いならないしカウンターも無いので格闘扱いになってますけど個人的にはハンマーはガッシャハンマーと同じような射撃扱いなのかなと思ってます! - 名無しさん (2021-05-06 15:38:27)
      • 検証サンクスです。流石強襲殺し武装、ゴッグも止めるわけだぜ! - 名無しさん (2021-05-06 21:28:30)
  • ブロールマッチのハンマー楽しすぎ。群がってるところをハンマーで薙ぎ払って2~3機一気に持っていって1位にのし上がれたときは最高だわ。 - 名無しさん (2021-05-03 16:47:02)
  • ハンマーはなんだかんだ唯一無二なんだよな 折角だし二枚重ねシールドとかサーベルから伸びるジャベリンとかTV版の変態装備詰め込んだ機体にしてほしい - 名無しさん (2021-05-01 20:35:46)
  • 規約違反行為を推奨する木を伐採.イエローカード1枚.
  • ハンマーに夢見すぎな乗り手のせいで評価下落してるの面白い。仮にも主役機体なのにこの扱いは笑うしかない - 名無しさん (2021-04-27 19:27:45)
    • それでもあの主人公機に比べたら断然評価高いから - 名無しさん (2021-05-14 22:33:01)
  • ゲルググのビームライフルと比べて、何故主役機のビームライフルが威力が弱いのか。マグネットコーティングぐらい高レベルでつけて欲しい。コストに見合った武器の威力にしないとダメだわ。 - 名無しさん (2021-04-26 11:16:16)
    • ナパの切替が早まればまだいいんだけどな。ナパ無しのビームライフルはアレックス化するとかでもいいけど。 - 名無しさん (2021-05-03 11:34:50)
      • BRのチャージ時間も明らかに時代に追いついて無いんだよな。 - 名無しさん (2021-05-03 12:12:46)
        • 初期からいるガンダムや先ゲルの「チャージしないとよろけ取れないビームライフル」はノンチャのよろけ値を上げてもいいと思うけどね。どうせこれだけで蓄積取れるほど連射出来ないんだし - 名無しさん (2021-05-04 00:18:46)
  • ジャベリンが装備できるようになればワンチャン・・・ いやでもまともな即よろけ持ってる機体が400コストでジャベリン持つと壊れるか・・・ まぁキャバでも許されるんだしいいだろ - 名無しさん (2021-04-24 13:00:40)
  • 600で出しても陽動アシスト二冠とかは割と出せる。流石に与ダメトップは滅多に取れないけど、機体特性を踏まえた立ち回りをしっかり意識すればいうほど絶望的な性能ではないと思う。本気でレート上げたいときとかは流石に選ばないけど。 - 名無しさん (2021-04-14 19:22:13)
    • 本気じゃなくてもレートの時点でお断りだわ。400ならまだいけるけど450以上は論外。 - 名無しさん (2021-04-16 16:57:30)
    • 今はむかし!レートの下限制限がない時代。味方編成への苦言がために500コストに300で乗り込んだザクⅡSがおったそうな。結果は快勝。ザクⅡSは与ダメ以外の三冠。絶望的かと思われた試合に見事勝利してコスト割れにも希望があると証明してみせたのだった!!希望があるから乗っていい! 燃え上がれガンダム!でも、味方への感謝も忘れないように。 - 名無しさん (2021-04-22 18:01:11)
  • 水ガンとかみたいな射撃汎用が大部分占める編成よりは、ガンダムみたいな固くて壁張れる機体多い方が勝率高く感じます。火力出せば良いってもんじゃないし、ヘイト引けて前線に長く居座れる、これは結構強い要素だから居てくれると安心感スゴイ。 - 名無しさん (2021-04-12 17:26:12)
    • 残念かがらその固さも今の火力インフレ環境では大して意味ないんですよ、全然足りない。もっと優秀な機体乗ったほうがいい。 - 名無しさん (2021-04-14 10:19:39)
      • 普通に意味あるぞ。 火力インフレっていっても400代での主要な火力機であるハイゴ水ガンキャバとかは確かに火力出るけども12万が簡単に出る異常火力って訳でもなく出ても10万ちょいだから8万出せる他の機体とかよりは確かに高いけどってレベル。 そして火力機の殆どが射撃機で能動的に敵を寝かせるのが苦手だとか、自分から前に出ていく性能が無いとかで敵陣を崩す援護をする性能がまるでない。 特に支援2とか相手に撃ち合い演じるハメになれば足回りを活かせない撃ち合いをするしかなくなり前に出ればカモ撃ちされ崩す手段がないので詰みなんてのもよくある。 そういう状況だと射撃強襲が打ち合っても埒が明かないので、結局全員で前に出て敵陣を崩していくことになり、そういう場面でガンダムを始めとしたバズ格即よろけBR格を得意とする前衛機が1機以上援護しないと負ける。 射撃機が強いのはそうだけども、バトオペはよろけと寝かせを積極的に取れて格闘を叩き込める機体がどうしても強いシステム。 そもそも火力が~って話をするなら廃墟で12万普通に出せるギャンやガッシャがどうして環境機じゃないの? って話になる訳でしてね - 名無しさん (2021-04-14 17:34:35)
        • どんなに屁理屈こねてもS-行ってる配信者の配信にはガンダム乗ってるやついないのが現実だぞ。つまりこいつは強くないし必要性が無い。はい、QED終了。かいさーん。 - 名無しさん (2021-04-15 14:14:32)
          • 理論にもなってないガバガバ感情論で失笑物だわ。 配信っていうのは「今人気のこの機体!」じゃないと再生数が稼げないの、お前が「バトオペ ガンダムハンマー」とかで検索した回数は何回だ? それにS-ともなれば「自分はその機体を知っているが相手は知らない」状態が一番勝ちやすいからニワカが飛びつきそうな難しい新機体を勧めておいて自分は使いやすい機体やマップ限定の尖った機体で攻めた方がいい。 「零式弐型最強!」とか捲し立てておいて自分はメタスやガズアル、場合によってはバイアランで強襲機を援護する~とかのね。 だから配信ガー! って言っても「初期機体配信する訳ないじゃん、配信側の事知らないの?」っていうニワカ視聴者丸出しなんだよ。 ガンダム自体は初期から存在する中堅前衛機で、ハンマーを活用するっていう特殊運用もあるだけで目新しさ無いんだから配信する訳ないじゃん - 名無しさん (2021-04-15 15:01:53)
            • 別に言い争う気はないけど配信者のチームにも敵にもガンダム乗ってるやつはいないぞってことだと思った - 名無しさん (2021-04-15 16:00:25)
              • まあそりゃあ枝に書いたとおりの中堅クラスの初期機体だからね。 環境を荒らす強機体でも戦えない程弱いって訳でもないから新しくて使い勝手の良い機体自体のが乗りやすいし、副兵装が地味だから乱戦以外での使い勝手は実際にあまり良くない。 ただ実際に400で壁になり得る前衛が不在の編成はごく一部を除いてほぼボロ負けするのが珍しくないし、編成に前衛が欲しい時は前衛できる人がやってほしいのが現実。 ガンダムはこき下ろす程ひどい機体でもないから「強判定で丈夫な前衛が欲しいな~」って時には候補に登るので、他に機体が無いなら乗ってくれって感じ。 私も最初からガンダム乗れって言っている訳じゃないしね。 Ez8なり先ゲルなり、強判定諦めるならペズンなりジーラインなり「前衛できる汎用」はいっぱいいるからね - 名無しさん (2021-04-15 16:15:20)
    • 水ガン固めと素ガン固めだとだいたい水ガン固めに手も足も出なさそうだけどなー。コスト不相応な弾幕貼って来る上にアンカーの存在から下格確定距離は水ガンの方が長いという理不尽さが・・・素ガンはスラスピ低いしスラ量もないから射撃機に間合詰めるのも得意な方じゃないし。 - 名無しさん (2021-04-16 17:41:05)
      • 場合によるんじゃない? 水ガンは射撃戦と迎撃戦かなり強いから、格闘機の素ガンは実際に辛い。 ただ廃墟辺りで一度乱戦に持ち込まれるとバズ持った強判定の素ガンに対して水ガンが取れる択がお願いアンカーとタックルだけになる。 とはいえ、素ガンだけだと火力が足りない訳だから素ガンだけ~ってならずに強襲支援や水ガン入れる訳であって、強襲支援水ガンに素ガン3と水ガン6だと水ガン6が不利だし、水ガン6ではなく強襲支援水ガン4だとしても射撃戦マップなら勝てても廃墟とかで格闘戦に持ち込まれたら水ガンがずっと寝るハメになるので結局負ける。 水ガンが強いのは事実だし素ガンが射撃戦と火力に難があるのは事実だけど、編成単位で見ると水ガンは脳死で入れて良いものじゃない - 名無しさん (2021-04-16 18:27:21)
        • ああ、廃墟での水ガンは魚雷装備だともうちょい素ガンに対抗できるかな? どっちにせよ水ガンは乱戦における適性は魚雷装備でギリギリって感じだから、如何に格闘戦に持ち込まれないor持ち込ませないマップや編成にするかが大事になる形。 支援と強襲と前線汎用がいる編成で水ガンを1~2機入れて水ガンは射撃援護をしつつ支援を護衛~っていうのが理想的なパターン。 最初から○○だけ~って編成の話は何の意味もない - 名無しさん (2021-04-16 18:31:50)
    • 私がs-行ったときには、400ガンダムを使ってました。この機体って、目的がまず「戦場に居座り続ける」事なんですよ。火力インフレ機体は基本的に装甲が脆いので、例えば火力インフレ機体同士でぶつかればすぐに決着がついて、前線が崩壊するのが極端に早くなってしまいます。その結果強襲機が支援にたどり着く時間も早くなります。でも、ガンダムのような硬い機体は長時間ヘイトを引き続け、強襲機を見る事が出来、支援機の火力を発揮できる状況が作れるんですよ。確かにガンダムは戦績に直結し辛いですし、だからこそ配信者はガンダムなんて使いません。でも、汎用機本来の仕事である「支援機を機能させる」「強襲機を抑える」が出来る機体なんですよ。火力インフレ機体が悪いとは言いませんが、やっぱり彼らは「よろけは作るけど寝かさない」「支援機の後ろでいつでも逃げれる準備をする」など火力を出す以上の事はしてくれない事が多いですし。それに本来火力を出すのは支援機の仕事ですから、汎用が必死になってチュンチュン撃つよりは、寝かせて支援機が火力を出す方が効率が良いです。バトオペは連携のゲーム、自己完結型の機体は楽しいですけど、前線あってなんぼ、という事は忘れないでほしいです - 名無しさん (2021-04-17 11:48:14)
  • BRを即よろけにしてくれないかな、、、。 - 名無しさん (2021-04-05 17:07:29)
    • ハイザックに乗り換え - 名無しさん (2021-04-05 17:10:18)
    • 射撃格闘補正が同じとかいう明らかに射撃も - 名無しさん (2021-04-09 11:31:48)
      • ミスした、射撃戦も格闘戦もできる機体のはずなのに肝心の武装が微妙すぎてワンパン火力がちょっと高いハンマー振るか大して強くないサーベル振るかしかできない機体になってるのほんと可哀想。せめてバルカン強化と専用BRの強化ぐらいしてくれないかなあ・・・ - 名無しさん (2021-04-09 11:36:38)
  • ハンマーしかいないから信頼できんし味方に来たら編成抜けしたほうがいいぞ。敵に来たらボーナスだからいいけどさ - 名無しさん (2021-04-05 16:01:18)
  • とりあえず、ステータスは据え置きとしてもスキルに強制噴射と空中制御Lv2はないと500以降は話にならないかな。 - 名無しさん (2021-04-02 22:54:58)
    • 未熟者の意見かもしれないが、スラ量増やさんと強制噴射つけても上手く活用できないな。旋回ももはや遅い部類だし - 名無しさん (2021-04-02 23:39:19)
    • s-だけどたまに550出てるけど、普通に三冠、四冠取ったりするから結局は乗り手次第だと思うけどな〜下手な人程周りに誰もいないのにN格しがちだと思う - 名無しさん (2021-04-06 05:18:08)
      • はいはい、妄想乙。s-の配信見てもガンダム出す馬鹿なんざいねーから - 名無しさん (2021-04-07 10:42:08)
      • こうやって普通に~とか言ってるヤツって何を基準に普通に3-4冠とか言ってんの? 感覚的には7-8割程度3-4冠取れるなら普通にって言えると思うが、それならずっと素ガン乗ってろって話だけどね。 - 名無しさん (2021-04-08 16:35:30)
        • 8割はきついけど6割はいけてるよ? - 名無しさん (2021-05-05 18:51:11)
      • 自分Sで残りは全部Dの戦闘の話? - 名無しさん (2021-04-08 20:37:59)
    • A+600コストでガンダムハンマーで12機撃破してる動画あるから見るといいよ - 名無しさん (2021-05-05 18:47:56)
  • ジャベリン副兵装にくれよ。あれものはサーベルと同じなんだから。そんで最終決戦仕様でバス×2とビーライ持ちにしてくれたら最高。 - 名無しさん (2021-04-02 21:33:29)
  • 正直マシンガン持ってる可能性のあるハイザックよりマシだとわかった - 名無しさん (2021-04-02 12:36:26)
  • ハンマーの下格って出した瞬間から鉄球に判定あるから後ろの敵とか振り下ろした時の上の部分も当たるので、北極の中継地点の橋にいる敵にも当たるし逃げるメタスとかフライト系を叩き落とした時が楽しい - 名無しさん (2021-03-30 18:55:25)
    • 後ろに向かって緊急回避で接敵して下格ぶち込むのも楽しい。囲まれてる時に複数機まとめてヒットしてくれるともっと楽しい。 - 名無しさん (2021-03-30 19:21:00)
      • それすっごいわかる、格闘盛り盛りで出た時に複数機に5000〜10000ダメばら撒いた時の爽快感 - 名無しさん (2021-04-06 05:24:00)
  • レート600でこいつ出す奴って精神病んでんの? - 名無しさん (2021-03-29 17:36:51)
  • ハイザックより優秀な点を挙げると、細身で盾のカバー範囲がでかいので被ダメが少ない。強判定でバズのCTがハイザックより短いので乱戦時に動きやすい。ナパームを持てばグレしかないザクより射撃線に参加できる。バルカンがあるのでマニュ抜きやミリ削りに使える。このあたりかな。ほかにもあったらあげてくれ。 - 名無しさん (2021-03-27 23:37:29)
    • 追記:グレの部分は、副兵装がグレしかない。という意味だ。 - 名無しさん (2021-03-27 23:40:12)
    • ハイザックはどの装備でも他機体で代用できる行動範囲でもあるけどハンマー装備のガンダムは他では出来ない完全に唯一のものっていうのは優秀な所だと思う - 名無しさん (2021-03-30 13:34:22)
    • ハイザックよりバズの発射位置が高い。 - 名無しさん (2021-03-30 19:06:10)
    • 斧がメインのザックと違って、連邦標準サーベルなので引っ掛けやすいっていうのも格闘戦では強み。 斧も意外と引っ掛ける手段あるけど、サーベルは明らかに当たる - 名無しさん (2021-03-30 22:01:23)
  • 演習場でナパとNハンマーでハメコンできそうなんだけど、実戦だと無理かな? - 名無しさん (2021-03-27 20:59:14)
    • だいぶ前から話題に上がるけど、ナパハンは回避無い限りハメが成立する。 回避なしの火力機相手には決定打になるので状況見て使うのおすすめ - 名無しさん (2021-03-27 21:12:43)
  • ナパBとサーベルで堅実に立ち回るのすこなんだ - 名無しさん (2021-03-26 04:29:53)
  • 【募集】ガンダムでMAを展開して突っ込んでるデュラハンを止める方法 - 名無しさん (2021-03-24 22:06:56)
    • ハンマーか強判定サーベルで殴れ - 名無しさん (2021-03-24 22:14:43)
    • 下の木でバズバルカンでマニュ止めれるって言ってたけど不可能になったね サーベルしかないしもう出せないな - 名無しさん (2021-03-24 23:23:42)
      • ぶっちゃけデュラハンのMA止められるのは素イフか、強ヨロケ持ってるペイル・ガッシャ・ヅダFくらいのもん。ハイザックなんかガンダムにも増して対応手段がない。ガンダムは一応強判定で格闘を弾くということができるので択の幅はマシな方だよ - 名無しさん (2021-03-28 00:31:58)
    • ハンマーなら下格振り下ろし生当てかスラ吹いて近づいて近距離下格、無理そうなら距離測って右横格 - 名無しさん (2021-03-30 18:49:41)
  • ハンマーぶん回したいがために乗ってる。 - 名無しさん (2021-03-23 09:25:48)
    • リザルト見たハンマー使い「あんだけやってもこんなもんか、60点。けど楽しいから+1万点!!」 - 名無しさん (2021-03-23 18:32:08)
  • 別に使い物にならないって弱機体ではなく、まあ1機居てもいいかなぐらいの並機体であり前線構築したい場合は1機は欲しいタイプの壁機体ってことが頭からすっぽ抜けるような人が批判コメ書いているだけで、バズ格する汎用としては可もなく不可もなくの普通ぐらいの立ち位置よね。 BRじゃなくバズ持った主役機が普通でいいのかっていうのはまあうん初期の機体だし - 名無しさん (2021-03-18 15:02:24)
    • そうそうこういうことだよ。ネタ機体扱いされるほど弱くはなく、ガチガチの編成じゃなければ択くらいは入るだろうって程度の話で、そこの程度の差をつけたいわけでもないし、○○より劣るから出すとか無理っていうなら、その機体より勝るからいいだろとも言ってるわけじゃないんで、そこまで厳しく択を気にするなら反論する気もそもそもないんだよね。誰もガンダムが強いだの環境機だなんていってないのに熱くなりすぎ - 名無しさん (2021-03-18 17:45:40)
    • 「弱くはない」≠「強い」であって、これをイコールで繋いでしまってる人間がやけにでしか騒いでそしてる。そしてその人たちに「強いとは言ってないぞ」という言葉が永遠に通じないミステリーが起きてるのと、1or0の判断しかできない人が騒いでるだけだもんな.. - 名無しさん (2021-03-18 18:09:09)
    • クリアできればなんでもいいPvEと違って相手側は人間な訳だし、独自の動かし方ができる訳でもないし、強い機体で染める事にデメリットのないゲームだから0か1の極端な評価になるのは致し方無いと思うけどね。 - 名無しさん (2021-03-18 21:56:10)
      • 100~0で評価してる人と1か0で評価してる人が話し合えば嚙み合わんのは当り前なわけで - 名無しさん (2021-03-18 23:57:33)
      • まーだわかってないのか。極端な評価をするのは勝手にすればいいけど、そこを論点にしてないってなんでわからないの?誰もそこに対して反論してないぞ。説明不足とかのたまってたけど、残念ながら他の方には通じてるみたいだから、いい加減に気づいてくれ - 名無しさん (2021-03-19 02:10:01)
      • そも強い機体=求められる動きが出来る機体って訳でもないだろ。 400のバズ汎機体はほぼほぼ全部横並びで乱戦を想定するとガンダムは比較的上の方に来る部類。 下の木みたいに400での強機体って挙げられてるものはほぼほぼ火力機であって壁汎の代わりは全く出来ず、図体で射線塞ぐとか緊急がないからハメられるとか脆くて前に出れないとかよろけを稼げないとかそういうのばっか。 勿論、射撃MAPで射撃機メインの編成とかすれば強いだろうけども、廃墟みたいな殴り合いの多いマップでやったら弱点突かれてカモられるだけ。 一部の極端な強機体(現状では650支援と低コストでの水ザク等)がいるようなコスト帯以外はほぼほぼ全部「近距離よろけ→下格」が強い機体で前線作るのがセオリーになっている以上、ガンダムを始めとする壁汎は余程のことが無い限り居ないと困るんだよ - 名無しさん (2021-03-19 17:55:31)
        • いやぁ、言っても無駄でしょう。バズのCTの話したら「初手外して貰ってやっと始まるたかだか1秒のCTとか運用形態的にあんまり強みにならない」とか言っちゃう人だからね。CTなんだから最初から次弾以降の話であって、ハイザックとのタイマンとかでの話ではなく乱戦時とか継戦能力の評価であって、起点づくりの早さをお門違いの見方しか出来てない。正直論点違うこともそうだけど、躍起になって否定するためかはわからないが、CT1秒の差をこんな言葉で片付けられる人とはどうしもうないなって思ったよ - 名無しさん (2021-03-19 18:31:19)
    • あとは敢えて言うなら戦い方かな。普通のマップだとスラスピの遅さが辛いのは否めんけど廃墟とかで味方も殴り合い志向の編成であるなら強判定連邦サーベルモーションでブンブン丸出来るのは結構魅力的で、俺はそこら辺も考慮すれば悪くはない思う。どこででも一線級だと思ってる人は少ないんじゃないかね。それを弱いの一言でまとめてしまう人は乱暴としか思えないな - 名無しさん (2021-03-19 10:04:21)
  • ※この機体はレートにはいらない雑魚機体です。基本のバズ格やハンマーで一発屋できるから誤魔化しやすいだけで汎用ならヅダFとか水ガンとかハイゴとかガンキャDとかペイルのほうが遥かに安定して活躍できますし味方にいてほしい汎用です。カスマやクイマで使うのは自由ですがレートで使うと迷惑のでやめましょう。 - 名無しさん (2021-03-18 13:03:48)
    • そこに挙げてる機体ほぼ全部火力機じゃねぇか - 名無しさん (2021-03-18 14:51:21)
    • これは逆に壁汎として乗ってほしいって意味じゃない? - 名無しさん (2021-03-19 11:02:47)
  • なんかやたらガンダム持ち上げてるやつらはそろそろ現実を見てくれませんかね………?別に弱くはないんだよこいつ、ただ強くもないってだけで。 - 名無しさん (2021-03-17 15:23:17)
    • 誰も持上げてないように見えるが?別に選択肢に入らないほど弱くはないしハイザックの単純な下位互換でもないという話をしているだけで。 - 名無しさん (2021-03-17 15:34:17)
      • 環境がさほど変わってないのに極端な上げと下げが多いって印象よね。 - 名無しさん (2021-03-17 15:41:50)
        • あ、そういやハイザックとの比較ならあっちはバズを肩に担がないから発射位置が低いって欠点もあったな。強力な機体ではあるけどガンダムに劣る部分も多々あるのは間違いないのになんでああも自信満々にガンダムの上位互換と断定出来るのかが理解出来ん・・・ - 名無しさん (2021-03-17 17:47:29)
          • 互換の意味知らないんでしょ多分。 - 名無しさん (2021-03-17 18:09:08)
          • 多分だけど某Tuberが「ガンダムが霞んでしまう高性能」みたいな見出しの動画上げてたから、それを真に受けて独自の拡大解釈した結果なんじゃないかな。他の機体板でも似たような傾向というか、ムーブメントは見て取れる気がすりゅ - 名無しさん (2021-03-17 18:11:57)
    • そもそも強いって言ってるわけじゃないってところをわかるまで読み返せ。誰も○○より強いって主張はしてないんだわ - 名無しさん (2021-03-18 01:08:39)
      • 対人ゲームで強くないならいらないでしょ。基本ができても基本しかできないなら基本+αに食われるし。差別化できれば有用という訳でもあるまい。運用、対策を話し合う根本的理由は相手に出てくる奴らに勝つためだしな。比較を度外視した意見に説得力は付きづらいよな - 名無しさん (2021-03-18 14:06:03)
        • だから、そういうことを言ってるんじゃないんだよ - 名無しさん (2021-03-18 14:09:42)
  • 400costでたまにバズーカとサーベル持って運用してるが、足回りが少々痒い所に手が届かない感じがあってフィルモLV3積んだけど…かなり良くなるが脚部が積めないのが悩みどころ - 名無しさん (2021-03-12 20:05:58)
    • 噴射制御の間違いかな? - 名無しさん (2021-03-12 20:10:34)
      • いやいや…フィールドモーターのLV3を使ったら足回りが良くなったよ!でも噴射も積みたいけどねぇ - 名無しさん (2021-03-12 20:16:32)
        • スラでカーブしやすくなったとかそういうこと?フィルモは旋回だから積んだから足回りが良くなったっていうのは違和感あるんだけども・・・ - 名無しさん (2021-03-12 20:19:04)
          • 旋回も足回りに入ると思ってたが…違うなら申し訳ないです。スラでカーブがしやすくなって動かしやすいです。 - 名無しさん (2021-03-12 20:24:15)
            • いや、違和感あるってだけで足回りにも関係するのは間違いないから、こっちの気にしすぎだと思うわ。変な指摘になってすまんね。流してくれると助かります - 名無しさん (2021-03-12 20:28:56)
  • 新兵応援キャンペーンでLv1配ってくれたのは本当にありがたい400戦で機体無い人はとりあえずこいつ乗ってくれれば壁にはなる - 名無しさん (2021-03-09 11:21:24)
    • まあAま - 名無しさん (2021-03-12 10:04:18)
  • 広告に出してるしゲームの顔のような機体なのにもはやネタ機体になってるのが辛すぎる - 名無しさん (2021-03-08 02:52:59)
    • そこまで弱くないよ。400ならマップによっては十分選択肢に入る - 名無しさん (2021-03-08 09:20:43)
      • 弱いよ  - 名無しさん (2021-03-08 16:24:36)
      • ハイザックが出た今、強みが強判定くらいしかないんだけど...あ、ハンマーは面白味です - 名無しさん (2021-03-09 03:18:34)
        • バズのCT バズバルでMA抜き可能 細身 特に前の2つは重要。ハイザックも強いがあいつもそこそこ欠点はある。 - 名無しさん (2021-03-09 12:59:23)
          • 細身以外他の機体のほうが優秀じゃねーかw - 名無しさん (2021-03-12 09:29:52)
            • ハイザックとの比較じゃなかったの?でなくても400で強判定連邦サーベル、ハイバズ、バルカンを備えた機体って他に何があるのよ?というか細身を除外する理由が分からんのだがめちゃめちゃ重要な点だろこれも - 名無しさん (2021-03-12 10:18:19)
              • 要はそこを重要に感じないやつらが騒いでるってことなんよね。たぶん根本の汎用の立ち回りと役割の理解に違いがありすぎるから、いくら正論で論破しても通じないだろう - 名無しさん (2021-03-12 16:31:18)
              • 細身が重要視されるのはゴツい機体が多くなる550以上からだからね。400コストでは細身の機体が多い方だからそれほど強みにはならないな。 - 名無しさん (2021-03-12 16:48:32)
                • いやいや、ザク系統とジム系統比べて差がないとかどんだけだよ。どのコスト帯でも機体の大きさは重要視されてる。というか、そんなの昔から言われてんだわ。さも最近のでかい機体が出てからみたいな論調やめような - 名無しさん (2021-03-12 18:57:06)
                  • ザク系統とジム系統の差が大きいとかこのwikiですら聞いたことないぞいい加減なこと言うなよ。そもそもそんなに差があるのなら今頃低コスト帯がジム系統に一色なっているはずだよ何でなっていないだろうね? - 名無しさん (2021-03-13 21:47:32)
                    • 差が大きいじゃなくて、対策差があることによっての差があるってことね。大きいなんて勝手に装飾するなよ鬱陶しい。WIKIで聞いたことすらないのは当たり前すぎてもう議論されてないだけだよ。1の頃からずっと言われてるんで、なんだったら雑談でも質問板でもいいから聞いてこい - 名無しさん (2021-03-14 15:14:59)
                      • 対策差× 体格差〇 追記 - 名無しさん (2021-03-14 15:15:49)
                      • 細身が重要なら細身であるジム系統が低コスト帯で一色になっていなないのは何でなのかな答えてよ。 - 名無しさん (2021-03-14 16:16:59)
                        • あと一つ前作で議論し尽くしたとしても新規の人か話題に出すと思うけどな。 - 名無しさん (2021-03-14 16:30:52)
                        • あぁ、そんな基礎的なこともわかってないのか。ここでも話題になっている通り、機体のスペックにおいて色んな要素が加味されてるからだよ。だからさ、新規の人が~とかぐだぐだ言い訳しないで聞いてくりゃいいじゃん - 名無しさん (2021-03-14 23:44:49)
                • いやだからハイザックとの比較じゃなかったのかよ・・・ハイザックとガンダム見比べりゃやっぱ一回り肩幅が違うし足の太さは段違いだぞ?下でハイザックをザク系のシルエットにまとめてるような話もあるけどこれも見比べると肩幅と脚の太さ全然違うんで・・・ - 名無しさん (2021-03-14 15:42:56)
                  • 俺はただ単に400コストでは他のジム系もいるから細身が高コストほど重要にならないと思ったから言っただけだよ。ハイザックと引き合いしてる人とは別人だよ。それを突然ザク系統とジム系統とか言って絡みに来てる人がいるだけ。 - 名無しさん (2021-03-14 16:25:58)
                    • ハイザックとの比較の枝であることすら把握してなかったのか・・・別の話題始めるのなら枝分けてどうぞ - 名無しさん (2021-03-14 19:56:15)
                    • なるほどね。相手して損するやつか。まともに議論にもならないし、最低限こういう場で討論して正論だと主張を通したいなら知識を付けることをおすすめするよ - 名無しさん (2021-03-14 23:52:30)
      • 別に勝てると思うなら出していいよ 強襲が基本デュラハン多めで水ガン、ペイルといる中で戦えるならどうぞ - 名無しさん (2021-03-13 00:25:07)
        • むしろ、この機体でやり合えないのは汎用の基礎が出来てないと思うけどな。挙げてる機体より強いとかいうつもりはないけど、手も足も出ないだろくらいで言われるほど弱くはない - 名無しさん (2021-03-13 04:10:42)
      • よろけをBZ一本に頼ってる時点でもう色々と無理が効かないんだよね。足回りに難を抱えてる割に頭ひとつ抜けて硬い訳でもないから環境上位にPSで噛み付く伸び代もキツいし。ナパBRもよろけ2種と見るにはチャージ長すぎるしナパの切り替えも遅すぎる。ハイザックはまだ斧下格で確定のしやすさと火力の両立ができるけどもうBZガンは確定しにくい遅い火力ないでシンプルに真正面から殴りあったら負けるよ。まだハンマー持った方がマシ。 - 名無しさん (2021-03-14 19:29:50)
        • ハンマーもった方がマシで何もわかってないのがよくわかる書き込みだな - 名無しさん (2021-03-14 23:48:31)
          • いやまだハンマーの遊撃路線で行った方がなんぼか個性出せると思うのだが。分かってないって言うなら何がおかしいか言ってくれないと。寝かしやすくも火力も無いのに細身と強判定だけじゃ強みが弱過ぎる。役に立つ場面が無くはないがそれ一本でやっていくには他類似機体との差が大き過ぎると思うよ。スラスピの遅いBZ格闘機なんてどうせ細身の活かしづらいBZ爆風当て合戦になる訳だしよろけ取られれば判定もクソも無いし。 - 名無しさん (2021-03-15 02:12:40)
            • 既に木に出てるんだけどね。なんでハイバズのCTって無視されるんだろうね。細身・CT・強判定っていう複合的な能力を見て評価してんだよ。その強みを活かせず手数が不足しかねないハンマー持つくらいならバズの方が全然いい。というか、そんな一芸機体なら他でいいしね。そのうえで通用しないならもう中身の問題だよ。択に入るかレベルの問答でならもっと明確に劣ってるっていう意見をどうぞ - 名無しさん (2021-03-16 05:14:14)
              • どちみち回避狩り期待できるCTじゃないからじゃないかね。先手取れればまずCTは関係ないし、BZ同時撃ちしても優位はたった1秒だしハイザックと素ガンではBZ下の入りやすさでまずハイザックに優位があって、さらに武器威力、防御補正、素HP、干渉材で同じ技量の奴が同じだけ殴りあったら確実に大きな差がある。壁として長く戦場にいるという意味合いでも1秒未満のCTより2発の弾数っていう選択も悪くない。基礎威力も上だしね。スラスピも切り替えも負けてるこいつがBZ下確定距離まで詰めたBZ刺し合戦なら細身はそこまで優位ないしBZバルカンだって現環境機デュラハンにはほぼほぼ無意味でガンキャDには初手の差し合いでどうしようもない不利がある。細身も強判定も回転力も強みには間違い無いが鈍足が全ての足を引っ張ってる。これだけのカタログスペック差があるのに細身と強判定とBZ CTだけで巻き返せるならそれはそれこそ中身差でしょ。 - 名無しさん (2021-03-17 16:15:44)
                • CT1秒未満の差はミス、1秒丁度だね。あと格闘補正もハイザックの方が優位かな。前線支援システムは正直立ち回りには関係ないけど、耐爆機構だって格闘機だから役には立つしね - 名無しさん (2021-03-17 16:23:24)
                • 体格差とCT差があるのにその程度の認識なら話が通じないだろうね。んで、何度言っても理解出来ないようだけど、巻き返すとか勝ってるとかはなからいってないんだわ。もう少しちゃんとこっちの主張を理解してくれ - 名無しさん (2021-03-18 01:07:27)
                  • はなから400ならマップによって択に入るかどうかのレベルの話じゃないのか?初手外して貰ってやっと始まるたかだか1秒のCTとか運用形態的にあんまり強みにならない細身とかだけじゃ巻き返せないレベルで壁汎用としてのカタログスペック総合力で劣るから択に入らないでしょって言いたい訳だが、巻き返すとか勝ってるとかでないなら何故択に入るのか、コレが分からない。カンスト勢でもなければ基本的に仮想敵は同格以上な訳で、中身とか腕でどうにかすべき問題じゃない。なのに壁BZ汎用という立ち位置も被ってる訳で。細身だから使うとかそういう低いレベルの話ならそれこそ他人に勧めるような話じゃない。自己完結したチラシ裏案件でしょ。 - 名無しさん (2021-03-18 02:15:19)
                    • どれほど上手いプレイヤーでも発射を見てからの対応で直撃コースを避けられるゲームでもないし、だからこそ最初の一手を確実に刺して来られれば強判定も回転力も細身も無意味だからね。まだ魔窟とかはスラスピや空プロや噴射の機動力でトリッキーに生格闘振って行けたがむしろ機動力で難を抱える機体に生格闘はそもそもしんどい。しっかりよろけ取って殴っていくなら強判定も腐るし。 - 名無しさん (2021-03-18 02:54:31)
                      • 長文で語ってくれてるところ悪いけど、何も理解出来てないからもういいよ。ハイザックより優れてるかどうかなんてはなから誰も論じてないんだわ。択に入るかどうかってのはハイザックより優秀かどうかではなく、択として性能的にどうかの問題であって、そこに明らかに見劣りしない部分(長所たりえる部分)もあった上で「たいしたことない」とするなら、それで終わりだろ。 - 名無しさん (2021-03-18 03:47:09)
                        • 説明力の無さを読解力の無さにすり替えてとりあえずお前が悪いって事にされてもな。木がそうでなくとも途中からハイザックがいる今、強判定ぐらいしか強みがないって話が出てるし、そこでハイザックとの比較は始まってる。大したことないでしょって話で終わりなら最初の煽り分も枝付けもいらないし、そうだね強みはあるけど出すならハイザックの方が総合的に強いねで終わっときゃいい。対人ゲームで多くが劣る妥協枠なんていらないって言われてもしょうがないのに通用しないのは腕の問題とか言われてもね。 - 名無しさん (2021-03-18 13:56:30)
                          • 2度3度説明しても理解出来てないんだから終わりでいいよ。比較はされてるけど、ハイザックより良いからなんて話ではない。スペック的に差別化されてる点を見て弱くはないからいけるんじゃないってところがポイントな。別に最善の択を選ぼうなんて話も最初から誰もしてないだろ。妥協の話を最初からしてるんだよ。頼むから主張くらいは理解して反論してください。的外れにスペックが~だけでぐだられても相手出来ない。最後にしたいから繰り返し言っとくけど、差別化された強みの部分をたいしたことないで済ますなら、もう平行線だからこれ以上は無駄だから機体の討論を続ける気はないよ - 名無しさん (2021-03-18 14:08:40)
  • こいつのBRに強化が入らないの未だに納得が行かない - 名無しさん (2021-03-06 19:43:08)
    • ナパビーが素ガンBRとほぼ変わらない性能のせいで単に下位互換と化してるのホントなんとかしてほしい。 - 名無しさん (2021-03-06 19:56:10)
    • 死に武装は数あれど、一部の専用マシンガン類並に死んでる溜め撃ちBRっていうのもコレぐらいな気がする - 名無しさん (2021-03-06 21:03:47)
  • 主人公機でまともなのがZしかいないのはほんと・・・ - 名無しさん (2021-03-05 03:19:25)
    • ぶっちゃけZもしんどいし主人公機で息してるのなんかFBくらいよ。こいつはせめてナパの切り替えとBRの収束が人並みになればなぁ…ありとあらゆるムーブがワンテンポ遅いのよなぁ… - 名無しさん (2021-03-05 03:31:01)
      • こいつはもうハンマーで全部台無しにしてるしなんなら運営が推奨してるみたいだし期待しない方がいいぞ。 - 名無しさん (2021-03-05 03:44:18)
    • 試作1号機Fbがいるからセーフ - 名無しさん (2021-03-08 22:20:47)
    • いや実装時は普通に環境だったでしょ - 名無しさん (2021-03-09 13:02:17)
  • ハンマーのせいでただでさえ低かった評価がさらに下がって草、ハンマー使うならガッシャ使えってww - 名無しさん (2021-03-04 19:17:37)
    • 全く性質が違う件について - 名無しさん (2021-03-06 00:38:23)
  • ハンマーのNがせめてダウンだったら良いのにな、味方との連携にしか使えないし、下が確定する場面が少なすぎるし - 名無しさん (2021-03-02 01:37:35)
  • 下ハンマーの戻ってくるときにも判定あるのなければ味方の後ろから叩くって事ができるのに悲しい - 名無しさん (2021-03-01 02:45:53)
  • ナパームBRやハンマーが特徴ではあるんだが、初期機体のペズンよりはこいつでバズーカサーベル持った方が乗り易い良い機体配布したなと思うよ。 - 名無しさん (2021-02-27 18:25:43)
  • 汎用の仕事しないやつらがこぞってのっちゃうから評価が性能と乗り手の両方で評判下げてんな。全部ハンマーが悪いんだけどねかといってサブ兵装化は要らないか結果出せないならおとなしく他機体使ってくれ - 名無しさん (2021-02-26 09:45:34)
  • ハイザック、ジムⅢ改修済みなんだけど、この機体は貴重なDP吐いて改修する価値ありかな? - 名無しさん (2021-02-25 18:50:35)
  • ハンマーでレートに出すなと言いたい。そもそも、味方を巻き込み易いから味方の追撃をハンマーは止める。すると、味方の追撃が入らないから敵のHPが減らない、減らないからハンマーが孤立する。ハンマーは孤立すると何も出来ない。つまり、ハンマーは自己満武器。ダメージは出るけど、ただそれだけ。マシンガン装備と意義は変わらない。 - 名無しさん (2021-02-24 16:50:57)
    • 違ったら申し訳ないのですが、寒ジムで長文書いてる人? - 名無しさん (2021-02-24 17:06:46)
  • 地上400。SN付きBR&サーベルを編成に組み込む時は、チャージビームと連邦サーベルモーションがいない場合。SNの切り替えは遅い方だから壁するより格闘強襲と一緒になだれ込む。格闘判定の強さを活かして判定低い敵汎用にタックルや緊急回避を吐かせたり、吐いたOH狩りする為にも前線に行かないと話にならない。BRのチャージは敵との交戦までの移動に4秒以上掛かる時。BRの射程400圏内で、ノンチャ1発で落とせる敵を意識する。機動性の高い代替機体と一緒に出すと、武装の強みが出ない。 - 名無しさん (2021-02-23 00:49:40)
  • 最近こいつと専用BRを強化してもらうためだけにレートにビームライフルとサーベルで潜ってる。辛い。( ;∀;) - 名無しさん (2021-02-17 12:43:02)
  • ハンマー難し過ぎてこんなの絶対使いこなせないって思ってたけど練習してる内に寧ろサーベルより与ダメ出るくらいになれたわ。何よりハンマー持ってるとヘイト低いから気持ちよくプレイ出来る。ヘイトが低いというより敵から避けられるというのかな。 - 名無しさん (2021-02-16 17:24:48)
  • こいつのハンマーみたいな武装持ってる機体ってまだ居る? - 名無しさん (2021-02-09 20:01:00)
    • ハンマーみたいな武器は無い。しいて言うなら素グフのロッドかなぁ。 - 名無しさん (2021-02-09 20:22:47)
  • 久々シンプル400廃墟だったからバズサベで寝かせまくってたら連勝&好成績連発!しばらく乗ってなかったけどまだまだ強判定連邦モーションてだけで強みあるわな - 名無しさん (2021-02-08 04:26:13)
  • HP2万越え、対格対ビー共にほぼカンスト、細身、連邦モーションで強判定の格闘。600コストでTHE壁汎を意識してたら600コストでもなかなか戦える - 名無しさん (2021-02-03 04:14:44)
    • 高スラとか旋回が低くて確実にお荷物になるんだがな - 名無しさん (2021-02-03 22:35:00)
  • ハンマーの当たり判定どうなってんの??目の前にいる敵に当たらないことが割とあるんやけど - 名無しさん (2021-02-02 14:54:40)
    • クルクル回してる腕の部分にも判定あるよ - 名無しさん (2021-02-02 15:05:06)
      • え?腕・・・無茶しやがるw最近ハマってるんだけど横格でハンマー明らかに当たってるのに当たり判定ないことが多々あって困る - 名無しさん (2021-02-02 15:16:14)
        • グフの横ムチとこいつの横ハンは至近距離の判定無いからね。 - 名無しさん (2021-02-02 15:38:49)
        • あーなんか頓珍漢な回答しててすまん。横格なら確かグフの横鞭と同じで先端部分にしか判定がないからそれかも?自分もよく外す事あるし - 名無しさん (2021-02-02 15:47:24)
          • 逆に木に詳細書いてなくてスマソン。え?今の当たってないのってのが結構あってね。演習場で確かめてきます - 柱 (2021-02-02 16:14:54)
    • チェーン部分には判定は無い。なんで横格は密着されてたら当たらん - 名無しさん (2021-02-02 15:30:44)
      • 逆の立場だとクソ解説のアムロみたいに、ん?ここ安全だなって密になればええんやな。ソーシャルディスタンスは守らないとな! - 柱 (2021-02-02 16:18:48)
  • 400付近ではサーベル持ちが安定して強いけど、時々高コスで意味不明に強いS-級のハンマー職人が与ダメ10万以上稼いで大差勝ちしてるの謎だわ(ハンマーにボコられながら) - 名無しさん (2021-01-31 13:19:10)
  • 緊急回避ない奴をハンマーでハメたけどコンボか?、Nハンマー→バスの繰り返し、クルクル敵を回りつつ「ねぇ、どんな気持ち?」し続けたけど。 ただし少し敵が動けるので相撃ちされたら止まる。 - 名無しさん (2021-01-24 13:51:35)
  • なんでここでガンダム?ってコストで見かけると100%ハンマー持ってるな - 名無しさん (2021-01-18 02:07:02)
    • ハンマーで遊んでいるのだろう、楽しく遊べる武器や機体でないとレート・クイック・カスタムでもつまらん、「ゲームは遊び」と言う基本を忘れてる人達はなかなか理解してくれないけどね。 - 名無しさん (2021-01-29 09:04:38)
      • 他の人の遊びを邪魔してる時点でお察し。そんなにハンマーで遊びたいならシミュか演習に行ってくれ。 - 名無しさん (2021-01-31 16:42:25)
      • マルチプレイで他人の遊びを邪魔するのは害悪でしょ。やりたいならカスマかクイックでやってくれ。レートを下げる迷惑を味方に掛けていると自覚してくれ。 - 名無しさん (2021-02-24 16:57:28)
    • 400コストですらサーベル持つなら他の機体でいいみたいな感じなので、高コストならなおさら独自の強みがないと意味ないし - 名無しさん (2021-03-08 02:44:58)
  • 初心者のうちから同じような事が出来るネモがシミュレーター報酬じゃなくなったのでチュートリアルガチャから排出される中では結構な当たりだと思う。初期機体のペズンはいくら強くても癖の塊みたいなもんだしなあ - 名無しさん (2021-01-11 01:40:49)
  • 650に持ってったらヒットボックスのお陰で意外と生存出来てハンマーのお陰で寄ってきたドーベン転ばせて中々使い勝手良かった - 名無しさん (2021-01-10 19:29:47)
  • 結局強判定持ちがガルバβ以降出て来てないからナパームかバズーカを編成とマップに合わせて使って堅実に立ち回っても十分環境で戦えるぐらいは強いんだよね - 名無しさん (2021-01-10 10:35:12)
    • 戦える(強くはないからレートお断り) - 名無しさん (2021-01-21 16:39:24)
  • ハンマーで味方大よろけさせて殺してるやつが多すぎる - 名無しさん (2021-01-10 06:16:46)
  • なんだかんだ言っても、コスト400では一番無難だよな。迷ったら乗っとけレベル。 - 名無しさん (2021-01-02 22:30:10)
    • ガチャ機体なのがネックだけど、持ってたらハイザックが最無難じゃない?ジムカス素ガンVDゲルあたりもとりあえず出しとけばなんとかなる感じで安定感あるけど硬さはやはりザック - 名無しさん (2021-01-02 22:39:30)
      • 連邦切りモーションと強判定はなんだかんだ優秀よ - 名無しさん (2021-01-02 22:45:28)
    • 現在の水準で見ると旋回とスラスピが遅いのが気になるな。嫌うほど劣悪なステではないけど - 名無しさん (2021-01-04 17:16:15)
  • ハンマーレベル5くらいから頭部一撃破壊にしてくれたら嬉しいな - まるみん (2021-01-02 18:46:19)
    • バズーカからの頭部に当てるのは条件が揃わないとできないんよ - まるみん (2021-01-02 18:49:08)
    • ただし、ゴッグにキャッチされるようになります。 - 名無しさん (2021-01-03 18:48:37)
      • さすがゴッグだ、なんともないぜ - 名無しさん (2021-01-04 17:28:16)
  • 自分の未熟さがよくわかる機体(サーベル装備時) - 名無しさん (2021-01-01 11:53:49)
  • 最終戦仕様でバズ二丁とライフル使わせてくれって書こうとしたけどじーさんだったわ。 - 名無しさん (2020-12-31 17:50:29)
    • G-3で我慢してください。 - 名無しさん (2021-01-11 18:54:20)
  • カウンター強化とコスト上昇ごとにスラスピ上げて欲しい!それ以外は今のままで充分使える - 名無しさん (2020-12-31 16:13:16)
  • なんだかんだ言って現状めっちゃ試合でよく見るんだよな、この機体。 - 名無しさん (2020-12-28 14:23:23)
    • 400のナパ+サーベルはスタンダードでいい機体 - 名無しさん (2020-12-28 15:43:39)
  • サンダーボルトのパーフェクトガンダムこないかな - 名無しさん (2020-12-28 14:16:33)
    • 中身ザクじゃねーか。ここはマグネットコーティング仕様とかアムロ仕様とか適当につけて専用のよろけありライフルとか持たせてな・・・もう別機体だなこれ? - 名無しさん (2020-12-28 14:19:55)
  • まだジム3には負けんよ - 名無しさん (2020-12-21 15:31:29)
  • 全コストで使えるぐらいの強化が欲しい、武装はビームとバズーカ持たせて、地上宇宙適正 足回りは各コスト帯平均に調整 これだけあればガンダム好きな人が救われると思うんだが望みは薄いか… - 名無しさん (2020-12-13 18:18:28)
    • 未だに勘違いして愚痴言ってるの寒いわ - 名無しさん (2020-12-16 23:14:48)
      • どこらへんが愚痴なのかな? - 名無しさん (2020-12-20 12:44:07)
    • 最近武装が多い機体が増えてきたしガンダムも最終決戦仕様で出してほしいよな。なんならメタスみたいにオリジナル武装でBR、バズ、ビームサーベルを全て2丁持ちとかさ。BRを即怯みにしてくれるだけでもいいや。 - 名無しさん (2020-12-17 20:48:31)
      • せめてBRを即よろけになればいいのにね。 - 名無しさん (2020-12-18 15:31:41)
    • 一年戦争末期で無双してたアムロがおかしいから・・・ - 名無しさん (2020-12-20 14:13:11)
    • 450くらいまでで乗れたら十分だろ - 名無しさん (2021-01-11 12:41:00)
  • ハイザックリサチケ落ちしたからこいつともお別れだなとか思ってたけどナパーム付きBRってやっぱ素晴らしい武装だわMAPによってはまだお世話になりそう - 名無しさん (2020-12-10 23:36:07)
  • 先に出した主人公機体だったためか、後発の機体に遅れをとってしまっているよ。流石に全体的な底上げが必要かな。 - 名無しさん (2020-12-08 16:28:36)
  • ガンダムよりアッグやゾゴックの方が素早く動けるなんてあんまりだと思う。悲しみすら覚える。 - 名無しさん (2020-12-08 00:21:32)
  • BR(SN付き)のBR→SNの切り替えがバズの切り替えより遅いのなんとかしてほしい。複合武器なのに切り替え遅いとかなんの冗談なんだ。 - 名無しさん (2020-12-07 06:20:36)
    • ほ本気で言ってるの? - 名無しさん (2020-12-08 01:20:59)
    • 本当そうだよね。現状ではもう少し早くても良いと思う。 - 名無しさん (2020-12-13 15:31:04)
    • 複合武器は選択肢増える代わりに利便性落ちて当然だろ。何言ってんだこいつ。 - 名無しさん (2020-12-13 16:22:56)
  • Lv3以上にはスキルでマグネットコーティング改修して、旋回と歩行速度の強化をして欲しいな。あとプロガンの2刀とジャベリン、G-3のダブルバズを素ガンが持てないのもおかしいから、機体Lv関係なく装備可能にしてほしい。 - 名無しさん (2020-12-07 06:13:56)
  • ハンマー強化したせいでFF野郎が多いゾ?演習で範囲把握してな!ハンマー使いからのお願いです - 名無しさん (2020-12-06 19:13:07)
  • コスト相対で見るとガンダムのバルカンは、汎用バルカンの中では最低の部類なのでは? - 名無しさん (2020-12-05 00:01:50)
    • ゼフィのバルカンといい勝負だな。火力は400素ガンの1.4倍その他同じ。550帯で比べたらLv4素ガンの1.2倍くらいだから素ガンの負けだが。 - 名無しさん (2020-12-05 00:25:51)
  • 専用ビームライフルは即よろけでよくない? - 名無しさん (2020-11-30 05:51:56)
    • 今となってはね・・・マラサイ用BRより若干マシくらいの性能でいいかもだな - 名無しさん (2020-11-30 11:49:25)
    • 専ビーが即よろけなら400版魔窟的な立ち位置に… いや、パジム強化版程度に落ち着くか… - 名無しさん (2020-11-30 12:05:34)
    • そもそもチャージ式のメリットが最近の即よろけBR乱立でよくわからなくなってるな。当初はチャージしたらよろけるっていうのが売りだったんだけど………連射してダメージ稼ごうにも3発でオバヒじゃそうダメージ出せないし - 名無しさん (2020-12-01 15:53:18)
      • チャージでよろけだったのによく即よろけBRなんて出したよな。それなら最初からBRは即よろけでチャージ時は貫通とかで良かったよ。 - 名無しさん (2020-12-17 20:51:27)
  • ZZも性能でゴミ扱いでこっちも編成無視してハンマーしか使わん人で地雷機体扱いだしどうなってんのこのゲーム? - 名無しさん (2020-11-29 07:19:37)
  • lv3以降は高スラ20上げて上げないと性能が書過ぎて乗る意味分かんなくなる - 名無しさん (2020-11-25 19:54:36)
    • (・・? 通訳… - 名無しさん (2020-11-28 00:17:11)
  • 今の環境じゃサーベル持とうがハンマー持とうが本体性能が環境に追いついてないから本体強化ほしすぃ。スラ60スラスピ195旋回65ぐらいは欲しい武装少ないくせに足が遅い - 名無しさん (2020-11-24 19:38:48)
    • 重装ガンキャDより遅くてスラスター少ないのはビックリするよな。せめてパーツ付けれるだけのスロットがほしい - 名無しさん (2020-12-02 11:35:06)
  • 武器の強化なんて小手先はやめて、名前をガンダム(強)にして600スタートにしようぜ。400でも嫌われてるんだぞ現状 - 名無しさん (2020-11-18 18:56:39)
  • 何かハンマー強化されてからサーベルガーってやつめっちゃ増えてんな。良く考えなくとも今の400でサーベルガンダムとか足手まといにしかならんやろ。ハイザックハイゴッグペイルDキャゾゴックデュラハン相手にサーベルとか苦行でしかないだろw 単純にハンマーFFされてムカつくから壁になってろって話か? 個人的にサーベルガンダムなんて味方にいたら負け確信するぞ。ハンマーでぶっ飛んだ瞬間火力か、カットされるまで延々と支援機とかDキャハメてたり横格で強よろけバラ撒いてた方が強い。味方にハンマーいたら距離意識すれば致命的なFFはされんし - 名無しさん (2020-11-17 17:43:25)
    • 強判定の連邦サーベルにハイバズかナパーム持って堅実に立ち回ってるだけで十分仕事出来るよ400なら。ハンマー持ちとか当てられるチャンスと見ればFF気にせず突っ込んできて振り回すやつばっかだからこっちが距離意識したってFF避けようがない。そこまでしてでも当てられるチャンスを逃さないようにしないと戦果が出ない武器だという理解はしているがだからこそ持ってくんなって話。上手い配信者見ててもハンマーガンダム使ってる時は露骨にFFしょうがないって動きになってるからな - 名無しさん (2020-11-17 20:25:06)
      • 火力枠として見るなら「火力」だけは優秀以外は総合性能はサーベルよりかなり劣るレベル。 - 名無しさん (2020-11-18 15:40:29)
        • ハンマー下の武器火力が5300、サーベル下N下が5605。N下N下だと6270。単発で5300が確定するというのは確かに大きいんだけどコンボ完走時と比較するとむしろ負ける。んで当てやすさやFFのしにくさはサーベルのが遥かに上だからね… - 名無しさん (2020-11-18 16:16:32)
          • FFしたりしたらその味方の与ダメチャンスも潰すから味方貢献度は利敵行為に片足突っ込むレベル - 名無しさん (2020-11-18 16:21:31)
          • ロマン枠でいったらマツナガや犬ジムより酷いかも - 名無しさん (2020-11-18 16:22:25)
    • 簡単な話 信用がないジムスナマシとかと同じ - 名無しさん (2020-11-17 20:34:37)
    • 低レートはサッカー中心だからハンマー嫌うんだよ - 名無しさん (2020-11-19 18:15:28)
  • 格闘が連邦強判定なのにハンマーじゃ勿体ないだろ - 名無しさん (2020-11-17 00:42:02)
  • ハンマーガンダムいると前線きつすぎ - 名無しさん (2020-11-14 21:00:16)
  • ハンマーはうまい人が使えば強武器な気がするけど問題はそれを使用できる本体が周りより劣ってる(´_ゝ`) - 名無しさん (2020-11-13 12:17:58)
  • 元祖主人公機体だからもう少し強くても良い。特にビーライ。戦艦に匹敵しなくて良いから。 - 名無しさん (2020-11-12 02:40:00)
  • ガンダムに火力なんざ元から求めてないからハンマー使うならネタ編成でやってくれレートに来られても困る - 名無しさん (2020-11-11 19:07:00)
    • それは同感。レートだといらない - 名無しさん (2020-11-11 19:37:45)
      • 昨日敵で敵のケンプを下格巻き込みこちら側は誰もくらわずってのをレートで見てこれは戦犯だなーって思った - 名無しさん (2020-11-11 19:54:16)
  • そろそろBRのチャージとナパ切り替え強化してくれてもいいんじゃないかなぁとは思ってる。4秒チャージに1秒切り替えになればわりとスタンダードな扱い安さが光る機体になってくれる… - 名無しさん (2020-11-11 13:18:09)
    • 素のビーライは元から死んでるから言わないけどバズーカの立場考えるとそこを強化したら完全とは言わないけどより起用率下がりそうだからしないんじゃない? - 名無しさん (2020-11-11 13:28:03)
    • ナパーム切り替え1秒にして弾数2~3発とCT5秒でリロード13秒とかならないかな。BRの集束はこの機体に限らず全体的に長くても4秒でいいんじゃないか。 - 名無しさん (2020-11-18 15:08:33)
  • ハンマー本当迷惑。砂煙の中振り回されると回避できん。その一振のために味方を何機巻き込むのか、、、。 - 名無しさん (2020-11-09 18:14:58)
    • それは残念ハンマーですね。中身の問題だと思います。 - 名無しさん (2020-11-09 19:04:31)
      • あんまり中身の問題でもない - 名無しさん (2020-11-09 22:53:43)
        • 切ってしまった。続きだけど、下と横は攻撃範囲が自機を中心に全方位広がるため味方を避けて当てるということがしづらい。下格については伸びる部分の発生が遅すぎるため味方を巻き込むかどうかの予測がしづらい。また当てづらいが一発がでかいという特性上少ないチャンスをモノにする必要がある=多少のFFはやむなしという方向に意識が向きやすい。実際そこで躊躇ってたら全然与ダメ出ないだろうしな。FFが増えるべくして増える武器でありだからクソ武装なんだよ。謝ればFFによるディスアドが帳消しになるわけじゃないってことを胸に刻んで武器選択して欲しいもんだ - 名無しさん (2020-11-09 22:59:45)
          • ごめんなさい。それを中身の問題だと言ってるのですが。。。笑 味方を避けて当てることが”しずらい”のであって”できない”わけじゃないのでそこは味方の位置と相手の位置を把握できてるかという中身の問題では? - 名無しさん (2020-11-11 14:44:39)
            • この場合のし辛いとは技術介入度的な意味じゃない。武器の性質から言って状況によって避けようが無いって意味だよ。全方位に攻撃判定が出るんだから味方が近距離にいればどうしたって当たっちゃうし、それでも避けて当てるような位置取りをしてから振って間に合うほどガンダムの移動速度や旋回、ハンマーの発生は早くない。かと言ってそこでFFを恐れて振らないようじゃ今度は全く与ダメが出なくなるしな。 - 名無しさん (2020-11-12 01:22:50)
              • いやレーダー見てないポンコツなだけやんけ。 - 名無しさん (2020-11-18 17:40:00)
  • ハンマー慣れれてる人は狙うと思うけど投げ下→接射下入るからロマン極まったけど撃破したときの爆風がキツイ*1 - 名無しさん (2020-11-09 12:54:25)
  • まさかガンダムのゲームでガンダム=地雷になる日が来るとは思わなかった - 名無しさん (2020-11-07 01:34:57)
    • 勿論だが始めてから日が浅くてMSが揃ってない時やクイマカスマなら仕方ない。ただのバズ汎ならジムカスタムや宇宙ならネモなんかの配布機体の適性持ちも居る。 - 名無しさん (2020-11-07 13:56:35)
      • 普通にバズサーベル持ってくるなら別にいいんだけどね…敵味方集団のなかでハンマー振り回されると相手一人寝かすのに何人巻き込むんだっていうね - 名無しさん (2020-11-07 16:37:35)
        • まあ強化されたとはいえハンマーはロマン枠に変わりはないよね。400コスでバズサーなら細身盾持ち強判定バズ汎用として相変わらず唯一無二だから問題無いのになあ。 - 名無しさん (2020-11-09 13:21:08)
        • 本当それ。サーベルじゃ個性無いとか他の機体でいいとかいうやつのせいでFF気にせずハンマー振り回す害悪増えすぎ。強判定の連邦サーベルであるという強みを生かして堅実に立ち回るだけで十分貢献出来る機体なのにね。 - 名無しさん (2020-11-09 13:32:02)
          • 今のレート400でだせる強判定機体は癖があるハイゴッグやゾゴックあたりだから操作がしやすいガンダムはそれだけでも環境遅れの機体ではないのにね。理論値の火力を追及してもいいけど実際に出せないならハンマー装備が味方依存なのは忘れないでほしいよね - 名無しさん (2020-11-09 23:02:19)
    • ハンマーで火力枠としては少し安定とは上がってきたけど普通にサーベル使ってくれた方が助かる場面が多すぎるからチーム貢献度は下がるんだよね - 名無しさん (2020-11-07 16:48:15)
      • まぁサーベル使うなら他のに乗るよね、って感じだし多少はね?FFは気を付けて欲しいけど - 名無しさん (2020-11-09 17:22:43)
    • 低レート君「地雷!地雷!」 - 名無しさん (2020-11-07 18:03:48)
  • もしかしてハンマー持ってる時ってカウンターない?下格で、最初のぐるんぐるんやってる敵にタックルしたんだけどカウンター起きなかったんだけど教えて偉い人 - 名無しさん (2020-11-06 01:21:41)
    • 上の主兵装ハンマーの欄に書いてあるけどカウンター非発生だよ - 名無しさん (2020-11-06 05:54:53)
      • 書いてあったのか...ありがとうございます - 木主 (2020-11-07 13:27:17)
  • 墜落65でLv5フルハン耐久盛りバズサベ(HP22200、耐ビ50、耐格49)火力微妙だったけど、60なら普通に強いわw ホント硬いのよ。 - 名無しさん (2020-11-05 20:15:37)
  • 下下狙えるならまじ火力お化け - 名無しさん (2020-11-02 20:13:38)
  • ハンマーは味方として出撃する側からすると本当に使って欲しくない装備。使用者は目に見えてFFに無頓着になる。謝れば戦況を不利にする行動がチャラになるとでも思ってるのかね。頼むからサーベル使ってくれ、一撃のダメージが高かろうが別にサーベルのフルコンボよりさほど火力出るわけでもなし・・・ - 名無しさん (2020-10-31 21:34:30)
  • 下ハンマーの振り上げを当てるときはね…相手の体に右肩を押し当てるの…相手が「あの…当たってますよ?」みたいな顔でこっちを見るかもしれないけど「当ててんだよ」と言わんばかりに無慈悲にハンマーを振り上げると相手の外装とフレームが軋み砕ける音がする。ヨロケからの密着下ハンの当て感を覚えると普通の壁汎用と変わらない使用感になるよ - 名無しさん (2020-10-30 15:25:43)
    • 👍 - 名無しさん (2020-10-30 18:58:37)
  • 今日550レートでナパハン使ってる人の動画見たけど下格でジャジャの体力7000以上持っていってて凄いと思ったけどハンマー使うのムズいから自分には出来なそうだ... - 名無しさん (2020-10-28 22:43:06)
  • こいつのハンマー下って逆に近づいていくとゲルググのヒットボックスでも食らわないんだな、HPミリだったからやられに行こうと思ったのに外れてびっくりした - 名無しさん (2020-10-28 20:29:44)
    • 密着は持ち手の関係で右手側に判定偏ってるから - 名無しさん (2020-10-29 06:00:38)
    • 判定が右側にしかないから、左側に立たれると当たらないだけだよ - 名無しさん (2020-10-31 15:09:00)
  • バズハン思いの外強くてウケる - 名無しさん (2020-10-28 20:19:41)
  • ハンマー装備は中距離と追撃火力のためにナパBRが安定だと思っているのですがバズハンマーもよく見かけます。ハンマー装備でバズーカ持つメリットってなんですか? - 名無しさん (2020-10-28 01:33:03)
    • 切り替え時間が短いのと弾速が速いからナパームより咄嗟によろけをとりやすい。 - 名無しさん (2020-10-28 01:48:27)
      • なるほど、確かに切り替え時間は格闘後の隙を補える大きな差別点ですね。ありがとうございます - 名無しさん (2020-10-28 15:06:05)
    • そもそもナパビーでハンマーってのがあまり理解できないなぁ。あれで火力出すなら別機体でいいじゃんっていう。ただでさえハンマーってだけで味方に負担かけるんだし。 - 名無しさん (2020-10-28 04:58:06)
      • ナパームハンマーなんか環境に通用しない組み合わせなのに - 名無しさん (2020-10-28 09:04:26)
      • ナパのCTは4秒だからどちらかというとバズの方が味方に負担かけてるけどな。ナパはハンマーとCT同じだからナパ→ハンマーをタイムロスなしでできる+BRで追撃や牽制ができるのに対して、バズはCT6.7秒だからハンマーのCTが終わっても2.7秒間バルカン撃つかハンマー生当てするかしかないの分かってる? - 名無しさん (2020-10-28 23:03:12)
        • 味方への攻撃カットとかでできんのアレ?ほぼできないよね?下手すりゃ味方を止める可能性も高いんだからそれなら普通にバズサベで壁しててくれってのはあるだろ。 - 名無しさん (2020-10-29 08:30:15)
  • ハンマーを強化するなら素ガンBRにも強化入れてくれよ。 - 名無しさん (2020-10-26 23:57:09)
  • ハンマーも連撃できたらぶるんぶるんできて楽しそうなんだがなあ。補正50%とはいえ強すぎるかな? - 名無しさん (2020-10-26 16:04:57)
  • たまには素BRのことも思い出してください - 名無しさん (2020-10-26 06:43:57)
  • ハンマーばかりじゃなくて - 名無しさん (2020-10-26 06:43:25)
  • このガンダムの顔を見て何か足りない、と思ってじっと見てたんだけどわかった。隈取が赤くないんだ。真っ暗だ。ニセモノだよこいつは! - 名無しさん (2020-10-26 03:26:05)
  • 強化されたハンマー使いたいのは分かるけど 最低限アタリ判定を頭に入れて使ってくれ 乱戦時に敵に当てずにFFとか笑えない - 名無しさん (2020-10-26 01:48:40)
  • いっそハンマー下の倍率250%でも良いんじゃね。まだサーベルの方が火力出るんだし。それかもうct10秒で倍率低下で副兵装に追加しようぜ。副兵装がゴミバルカンのみだし - 名無しさん (2020-10-26 00:46:11)
    • 現状ですら条件整えると下格で8000とか出る以上、むやみに倍率上げると1万越えとか連発しちゃうから難しいのだと思う - 名無しさん (2020-10-26 11:23:33)
    • 下一発でサーベル下→N下を大きく越えるな。それなら流石に強いわ - 名無しさん (2020-10-27 10:34:29)
  • ハンマー増えすぎてFFまみれなのは勘弁してくれ - 名無しさん (2020-10-25 17:52:35)
  • N振る意味がなくなったなw - 名無しさん (2020-10-25 17:12:46)
    • Nのが硬直短いから振る意味はあるぞ。ffもしにくいしな - 名無しさん (2020-10-25 20:37:37)
    • 補正上がったところで横の判定ガバガバなの改善されてないからわかりやすい判定のNは意味ある - 名無しさん (2020-10-26 00:56:32)
  • ハンマー使ってもいいけどffするのだけはまじでやめろ - 名無しさん (2020-10-24 22:32:28)
  • どんな強化しようとハンマーなんてほとんどの人はカスマの遊びでしか使わないから意味ないんだ😊 - 名無しさん (2020-10-23 19:46:11)
  • ナパハンで500クイック籠もってみているけど悪くないね。 火力自体はそんな伸びないのだけども、撃破アシスト陽動追撃がガンガン伸びる。 削りとトドメが凄くやりやすく、生き延びながら強よろけで敵にジワジワと負担をかけていきながら、アシストでチームスコアを底上げする感じ。 下の木にもあるけどハンマー>ナパーム>ハンマー……でハメれるから、敵が1体なら積極的にコレを仕掛けると、そのうち敵が回避を吐きまくって自分から動けなくなっていってくれる。 兎にも角にも敵を封じ込めるのに特化してる - 名無しさん (2020-10-23 17:07:18)
  • ハンマーだが、Nより横の方が攻撃補正高い格闘って初じゃね? - 名無しさん (2020-10-23 12:16:43)
    • 初だと思う、単発だからこその補正なんだろうけど結構思い切ったよねって思う。これで同僚の先ゲルがなおさら価値が見いだせなくなったのが・・・ - 名無しさん (2020-10-23 12:48:12)
  • おやー?最速切り替えし続ければナパ→ハンマー→ナパ…回避ない奴悶絶かな? - 名無しさん (2020-10-22 18:32:42)
    • 支援をはめられるね、実証した - 名無しさん (2020-10-23 17:55:41)
  • ナパームの切り替えも早くならないかなー - 名無しさん (2020-10-22 18:30:23)
    • あとビーライのチャージ時間も2秒くらい減らしてほしい - 木主 (2020-10-22 18:33:58)
  • ハンマーだけ強化されましたはい。素ガンビーはビームガンと同じくらい使用率低くてデータ出されなさそうw - 名無しさん (2020-10-22 16:34:02)
    • ガンビー強化するなら2発で蓄積よろけ取れてヒート率をアレックス程ではないけど近いレベルにしてくれれば使うかもな - 名無しさん (2020-10-22 16:38:48)
      • 400だと完全にぶっ壊れだな - 名無しさん (2020-10-25 20:39:26)
  • ふむ・・・つまり被カウンター判定のないアッグガイの格闘のようなものか。・・・流石に壊れすぎでは?対処しようがないw - 名無しさん (2020-10-19 17:51:13)
    • 壊れなわけがない。リーロードが長いし扱いが難しい ハンマーを使ってない証拠 - 名無しさん (2020-10-21 10:34:41)
    • 適当に振って当たるアッグガイと違って鉄球部分にしか当たり判定ないし、飛ぶのもゆっくりな上に硬直が長いからくっそ扱いずらいぞ、せめて演習で試してから壊れって言おうな - 名無しさん (2020-10-23 14:21:48)
    • 壊れな訳ないだろ。そもそもアッグガイとかはロッド全体に格闘判定あるけど、ハイパーハンマーは鉄球部分にしか当たり判定が無い。それだから、当てる時は敵機にほぼほぼ密着しないと当たらない。だから、ぶっ壊れ言う前にフリーで1回乗ってみろ。 - 名無しさん (2020-10-23 15:29:47)
      • アッグガイはロッド全体に当たり判定があるわけではない。近すぎたりすると下が当たらない。ハンマー当てる方がどう考えても難しいけどね - 名無しさん (2020-10-25 07:29:47)
  • 仮にハンマーが威力落とされて強よろけも無くなる代わりにモーションがグフロッドと同じなれば多分使用率かなり上がると思う - 名無しさん (2020-10-19 14:41:25)
  • ハンマーとかいう火力のリターンもロクない武器でレートに来るのは辞めて欲しいね - 名無しさん (2020-10-18 20:16:56)
  • 顔とも言うべき機体なのでもう少し性能を上げても良いよ。強制噴射、即よろけビーライとか。 - 名無しさん (2020-10-17 05:49:02)
    • ゲルググと同じくらいの性能というなら十分だが450はおろか400でもジムカスタムやら上位互換がいるので初期以外は使わなくなったが宇宙適性くらいはあっても良いだろう。 - 名無しさん (2020-10-17 21:56:07)
  • 頼むからレートでハンマー使わないでくれ… - 名無しさん (2020-10-15 22:39:36)
  • 久しぶりに乗ったら近距離戦トロ臭過ぎて草も生えない 機動戦士ガンダムを題材にしててこの体たらくはサンライズ訴えたら勝てる - 名無しさん (2020-10-13 23:17:34)
  • 弱い弱い言われてるけどなぜかこいつに乗ると勝率が良い謎 - 名無しさん (2020-10-07 22:05:02)
    • 汎用オブ汎用って感じだから戦いやすいのは分かる - 名無しさん (2020-10-17 07:40:42)
  • うーん、素のHPを2000くらい上げて欲しいな。遠距離スロットが強化しても1つしか増えないからHPを盛りにくい。すると、他の汎用の方が硬かったりする。 - 名無しさん (2020-10-06 23:07:28)
  • 火力は低いが丈夫 とにかく死なない こいつに乗ってただ単純に「弱い」と感じるならそれは防御や回避のイロハができていないという事 左之助発見器 - 名無しさん (2020-10-06 19:36:48)
    • その火力が足りない分だけ敵が長く戦場にいるから被ダメ増えるんだけどな。固さもハイザックには劣るし。 - 名無しさん (2020-10-07 02:16:04)
    • 弱いってか操作性最悪。300機体並の反応の重さになってる。武装取り回しと足回りが旧時代の兵器ですかってレベルで悪いから同じコストなのに機動力でほぼ負ける意味分からん状態。そのくせとりわけ堅いわけでもなく、火力あるわけでもなく、副兵装はゴミしかない - 名無しさん (2020-10-12 14:26:45)
  • 高コストで全てにおいて高水準に纏まった機体(迫真)  もはや350レベルの足回りとショボいバズor取り回しが他に比べてオワコンなナパBRで格闘を強いられる苦行機体になっちまったな。硬さとバズ汎はハイザックに強判定以外負けてる上にバズ持っても大した戦力になれず、ナパ切り換え遅すぎ問題で今の400はゲロい。スラスピ+10、旋回+3、スラスター+5で何とか実用レベルにこぎつけるくらい。ハイゴDキャに完全敗北するガンダムなんて嫌だってばよ - 名無しさん (2020-10-05 00:22:03)
    • ナパBRだけはそれなりに優秀だろ - 名無しさん (2020-10-05 00:28:26)
      • 低火力だけど弾数と切り替えが少し向上しただけのシュツみたいなもんで、取り回し優秀でもないからな。チャージBRが死に武器と化してるのを考えると即よろけ手段のナパが4秒は割と致命的。 - 名無しさん (2020-10-05 00:55:05)
    • これくらいの強化はあっても良いと思う。いや、するべき。 - 名無しさん (2020-10-06 00:18:48)
  • ついでにグレの弾速もアップ頼む。 - 名無しさん (2020-10-01 01:01:35)
  • ナパガンの切り替え時間、も少し早くならないかな。 - 名無しさん (2020-10-01 00:59:55)
  • 600のガンダムが強化来るって信じて改修も使ってフル強化すると、対ビー48とかでヒットボックスの小ささからある程度壁汎用は出来るけど、スラスピとかスラスター量とかが高コストでは致命的やね〜 - 名無しさん (2020-10-01 00:19:45)
  • そろそろハンマーとサーベルの二種格闘にしようぜ! - 名無しさん (2020-09-26 10:54:55)
    • バズハンマーNサベN下N下はまずい - 名無しさん (2020-09-26 12:03:39)
  • ハンマー使ってるやつ九分九厘弱いんだからせめてバズ持ってきてくれ - 名無しさん (2020-09-23 18:46:44)
  • ハンマーは大して強くないけどサベ持つなら他の機体でいいんじゃないか感があるよね…最近はインフレ進んでダウンしたら即溶け良くてキャクブガーで案山子化だしこいつ - 名無しさん (2020-09-21 10:42:35)
    • 強判定連邦サーベルモーションであることが強みでしょう。ダウンしたら即溶けてキャクブガーってことを認識してるなら敵に接近した状態で莫大な隙を晒すのが前提のハンマー使おうなんて気になおさらならんと思うんだけど。 - 名無しさん (2020-09-21 14:01:09)
    • 強判定でシンプルなバズ汎できる時点で十分役目はあるよ。450以上じゃ居場所はないけど - 名無しさん (2020-09-23 18:37:53)
  • 細見、体力有り、平均耐性だから意外と硬くてハンマーと相性良いね。ゲルググ見たく陽動機として動くのが良いと思った。無視されたらハンマーを叩き込む。 - 名無しさん (2020-09-21 01:12:03)
    • そこでなぜハンマーと相性いいという結論になるのかが分からない・・・サーベルでいいじゃん。強判定生かしてゴリ押し気味にサーベル振れるのが数少ない利点の機体だと思うんだけどな。発生遅いorリーチ短くて生当てしづらいハンマーを選ぶ意味はなんなのか。 - 名無しさん (2020-09-21 10:37:38)
  • 今までBRグレ付とハンマーでやってたけどレートの成績悪くて、いっそのことバズが良いんじゃ?と思って装備したら当たり、成績良くなったわ。負け試合でも与ダメトップとか有った。BRグレ付はビームサーベルの方が相性良い気がする。 - 名無しさん (2020-09-21 01:08:07)
  • 地上適正つくだけで450までなら環境入りできる気はする、持ってない現状はただ弱い - 名無しさん (2020-09-19 05:00:44)
  • 400でもフィルモ1ないと気になる旋回ではある。足回りいじれるならレベル別に上げてもいいんだよ? - 名無しさん (2020-09-17 03:29:58)
  • 500で出すならせめてサーベル持ってくれ。ハンマー下してもmk2の下N下の方がダメージ出るんだ。 - 名無しさん (2020-09-16 19:04:16)
  • コイツ見ると大体ハンマー持ち。マジで勘弁。 - 名無しさん (2020-09-13 20:19:02)
    • 昔は密着ハンマー下格が判定最速で中々強かったけど、今はもっと出が早くて使いやすいガルバルディαがいるもんねぇ - 名無しさん (2020-09-16 17:53:15)
  • 流石に鈍足過ぎて400でもキツくなってきてるが、650でこいつより鈍足な汎用がいるのが笑える - 名無しさん (2020-09-11 17:36:28)
    • 現状650帯ほぼ対汎用戦で強判定ゴリ押し出来るのは◎。やはりバズ下範囲で戦闘、混戦になりがちな墜落、廃墟が戦い易い。砂漠も中央の山付近なら普通にイケる。港湾と都市は戦況を把握して連携取れないとキツい。カスパは耐久。格補なんて甘えだー! - 名無しさん (2020-09-13 19:35:59)
  • 爆反もちが増えすぎてナパームの広い爆風が活きない。ビーライのロング射程をいかしつつ、近距離ではチャージ完了しておくかナパ準備しておく。盾盛りまくってもゲルjに一撃で破壊されたこともあるから、プロガンカラーにしておけば翻弄できるかも。味方にプロガンいればなおヨシ。 - 名無しさん (2020-09-07 10:41:29)
  • 廃墟や山岳とか狭い場所はムリ。都市とかで壁張ってれば貢献はできるがけど、チームのダメージレースで勝てない。 450以上はフィルモ3と噴射1入れるだけで快適になる。BRとナパームBRをもっと差別化してくれれば...。フルチャ→ノンチャで、もちろん下→ノンチャ下もするけど収束1秒短縮よりOHしたときにナパ付いてれba...ってなる。 - 名無しさん (2020-09-06 19:34:48)
    • でもナパ切り替え遅いから、そのぶんフルチャでよろけとれるチャンスが増えてるのも事実なんだけどね。 - 名無しさん (2020-09-06 19:36:15)
  • なんでこいつのハンマー強化しないんだろな?誰も使わないんだから強化すりゃいいのに。(使用者) - 名無しさん (2020-08-30 23:13:37)
    • レートでたまに見かけるよ。ホント趣味的な武器はやめてくれって話だわ。 - 名無しさん (2020-09-01 14:57:18)
  • 650で耐久盛りカスパで25回くらいやってみたけど、対キュベレイ、ZZには難しいけど楽しい。フルハンしてるけどサベ装備で平均2墜ちで与ダメ6~7万てトコかな。味方の射線で前に出て下格狙ったり、汎用2機相手して枚数稼ぐのもいいし。フルハンしてからは味方か敵が微妙な時は与ダメトップも取れるようになった(計4回w)。550以下は魔窟、ハイザックいるからそっち使うし現状試す勇気が無いw - 名無しさん (2020-08-27 21:31:54)
    • ×550以下 ○600以下 - 名無しさん (2020-08-27 22:18:38)
    • 耐久にしてしまうと火力はもうあきらめるしかないもんね・・・。武装が強化できないならスキルぐらいは何とかして欲しいね - 名無しさん (2020-08-27 22:27:21)
      • そうそう、私はサベだから火力出ないので火力貢献なんて無理。でもフルハンしたら格補+5だけど明らかにサベ火力上がってアシストが増えたのは意外だった。 - 名無しさん (2020-08-28 19:40:58)
      • たぶんマスト機体だろうから激変するスキル強化はないでしょうね。低コスのジムと同じような扱いなのかな…。でもジムは回避無いからか火力はそこそこあるんだけど、素ガンはレベル上がるにつれ火力とスピードの上がり幅が低いから高レベル程難しい。強化願望は、格補上がり幅上昇&緊急回避Lv2か、スラスピ&旋回&スラ量上がり幅上昇があればイイなぁて思うけどね。 - 名無しさん (2020-08-31 18:29:37)
        • このゲーム、硬い代わりに足回りが悪いんだろうけど、低コススタートだとそもそも足回りが悪いから上位ほどキツくなるし、足回りカスパでは上げにくい上、高速移動は基本固定だからそれもキツイ。でもそれだとゲル系のヒットボクスもどうにもできないわけで...。demo - 名無しさん (2020-09-04 21:06:26)
  • 400:カスマだったら素BR、サーベル装備でもなんとかギリ活躍できた。壁カスパでサーベル振ってばかりだったが…。 - 名無しさん (2020-08-26 17:20:30)
  • 特段、高コストでも可もなく不可もなく。500以降で変な高コストMS出されるよりは断然いい。L盾、強格闘持ちでバズ下の基本ができるなら何やかや戦える - 名無しさん (2020-08-26 00:46:09)
    • 500でガンダム? 見たらレート来るなと言いたい - 名無しさん (2020-08-26 01:04:46)
      • 正直真面目に戦ってくれるなら素ガンダムは普通に戦える性能だと思うが・・・ - 名無しさん (2020-08-26 08:05:47)
    • 自分も500以上は正直無理だと思うな。いくら強判定でも500以上行くには足回りが悪すぎて生かせない場合が殆どだから。ハンマーは論外 - 名無しさん (2020-08-26 17:52:48)
      • ペズンとかアレケン出たときからそうだけど、未だに奴らに勝てん。450フルハンね。 - 名無しさん (2020-09-04 21:11:21)
  • 500からガンダム乗りたいならクイックかカスマに行ってね レートなら即抜け安定 - 名無しさん (2020-08-22 15:30:30)
    • 0079 vs 0087 のゲームになって0079側が完敗した。 ガンダム、高機動型ゲルググ、ゾック、GSA、ジムカス。もうアホかと - 名無しさん (2020-08-23 21:17:52)
  • レベル5の使い方を模索しているあたり皆さん次元が違うな。俺などレベル1、2のバズ・サーベルで地味に壁役やってるつもりが精々なんだが。 - 名無しさん (2020-08-16 22:22:00)
    • 400とかガンダム全体の運用に関しては過去ログで散々語り尽くされてて、素BRが死に武器化してるとか、ナパハン構成は癖が強いとか、そういうことに関してはもう語られない感じはある。 となると必然的に比較的最近実装された高レベル機に活用法はあるのかって方針になりやすい - 名無しさん (2020-08-20 12:26:37)
      • 高レベルは編成的に意外性があって敵にメタられにくい気がする。lv3よりフルハンしたlv4とかよく使う。と思ったら、星3はlv5から2スロか。これはキツイな。 - 名無しさん (2020-09-04 21:15:52)
  • こいつのレベル5でバズハンマー装備をレートで出そうとしたら編成抜けされちゃう感じ? - 名無しさん (2020-08-16 17:53:04)
    • レベル3の500コスの時点で試合が始まらないと思うのだが - 名無しさん (2020-08-19 10:39:16)
    • 何乗ってようが抜けるやつがいるのがレートだぞ。 - 名無しさん (2020-08-20 01:42:08)
  • へい!シリ!天パのように活躍するにはどのようなカスパと運用をしていけばいいか、そしてどのような練習をすればいいか、教えてくれ - 名無しさん (2020-08-15 15:45:13)
    • 火力全振りでNTの力で相手の攻撃を全て避けてこっちの攻撃を全て当てれば良いと思います - 名無しさん (2020-08-15 16:57:00)
    • まず、何はともあれハンマー! 400でハンマー! サーベルなど過去の遺産! 敵は殴ってわからせるしかない! あとハンマーは密着して下格だ! サーベルなどどの機体も使える! ガンダムの本体はサーベルだとテム師匠が言ってた! - 名無しさん (2020-08-15 17:03:02)
      • サーベルではないハンマー、の間違い。。。終わった。。。 - 名無しさん (2020-08-15 17:03:50)
      • スカッドハンマーズかな? - 名無しさん (2020-08-16 18:28:09)
    • マジスレすると無制限で最も硬くするカスパは環境的に耐ビ補正重視して耐格補正盛り。HP盛りは全耐性にはあるけどHPが0になるまで受ける比率考えると ビーム>格闘>>実弾 の傾向だからHP盛りは非効率。フルハン(HP+700)前提で硬めのカスパとしては、HP22200,耐ビ50,耐格49(フレ4,耐ビ5,2,1,耐格5,2)。個人的にはスラ微盛りでHP22400,耐ビ49,耐格43,スラ65(フレ4,1,耐ビ5,2,耐格5,噴射3)にして微妙に機動性確保してる。これくらいの耐久にすると射補盛って無いキュベレイの手ビー(2100)が約1550になってHPの7%くらいになるのでファンネル追従は1発200だからマシンガン1発くらいまでになる。QBのファンネル特性上、意外と盾(HP4100だが墜ちるまで持たない)や遮蔽物質に当たるから実ダメは減る傾向なので終盤射撃ヘイト減少が特徴的。しかし味方の援護に左右されるので時には与ダメ<被ダメになる事もあるけど、勝利貢献の為の立ち回りが大事。立ち回りとして硬さに過信し過ぎ無い事が一番大事。練習としてはレーダー見ながら敵のヘイトが集中過ぎないところで遮蔽物や敵機体で射線を切って戦闘する事かな。 - 名無しさん (2020-08-16 18:01:26)
      • 追記:ハンマーは火力が高い分与ダメの延びしろはあるけど練習必須。又、混戦にはFFやCT遅めなので不向きで、バズ汎複数いる場合は運用が更に難しくなる。長文すいません。 - 名無しさん (2020-08-16 18:11:14)
  • 変形でGアーマーにならんかな... - 名無しさん (2020-08-15 12:48:54)
  • コスト650のレーティングでこれのレベル5出し来るやつは脳みそに蛆虫湧いてんのかな - 名無しさん (2020-08-13 02:29:34)
    • 混線になれば十分能力は発揮出来るけどな - 名無しさん (2020-08-13 03:42:01)
      • え?本気で言ってる? - 名無しさん (2020-08-13 09:00:13)
      • 能力を十分に発揮したところでコストに対する能力が十分でないから… - 名無しさん (2020-08-13 09:07:05)
        • 確かに旋回の遅さが気になるねぇ。耐久カスパだとQBの攻撃減らないだよなぁ…。まぁZや魔窟の方がコスト相応な性能なのは分かるんだけどさ。 - 名無しさん (2020-08-13 10:58:30)
          • 旋回ももちろんだが噴射もないし、かといって回避レベル2があるわけでもないし、しかも超鈍足だし・・・。強判定っていうメリットを書き消すどころかそれを活かす前にフルボッコになるのがオチ。とてもじゃないが650に出して良い機体ではないよ - 名無しさん (2020-08-13 11:08:20)
            • 汎用3機にボコられてもHP半分くらいで耐える性能はあるんだけどなぁ。試乗してこのマゾ感にハマる人は要る筈(笑) - 名無しさん (2020-08-13 11:19:11)
  • Lv5は耐ビ寄りの耐ビ、耐格盛りが対キュベレィ(以降QB)、ZZには刺さる。相手は逃げながら距離を取ろうとするがでかくて鈍くバズ格が決まり易い。自身の火力不足は否めないが、味方にもほぼQB、ZZ要るから射線意識しながら連携すれば火力は補える。魔窟よりLv5の方が継戦能力高いから味方射撃汎用を生かし易い。潰れ役になるが前線バズ汎得意な人にはオススメ! ※スロLv2は必須です。 - 名無しさん (2020-08-09 21:16:50)
  • ハンマー出たからここ見に来たけどどうもハンマーダメっぽいな、でも使いたいじゃん? - 名無しさん (2020-08-08 18:43:37)
    • 野良運用だと周囲との連携がいる武器は中々な…。  とりあえず鎖にも普通のよろけ判定でいいから欲しいな…。 - 名無しさん (2020-08-09 06:00:13)
  • Lv5とかマジで使いものにならない。なんでレアリティも★3据え置きなんだよ。★1でもいらねぇんだよ - 名無しさん (2020-08-08 06:13:53)
    • こいつのどこが使い物にならないんだよ、かなり頑丈な上に強判定連邦モーション、揃ったスキルと十分じゃないか。LV5だから武器のレベル補正もあるし、扱い切れてないだけじゃないのか? - 名無しさん (2020-08-08 10:30:36)
      • まぁカスマで使う分には文句ない性能だけど600としては支援並の鈍足でただアホみたいに硬いだけの骨董品なイメージは拭えない。 - 名無しさん (2020-08-08 21:11:41)
        • 噴射も回避2も持ってないと高コスではゴミとしか言えないね。ドワッジ改を見ればわかりやすい - 名無しさん (2020-08-08 23:52:06)
      • もはやあれだな、信仰だな - 名無しさん (2020-08-13 14:36:34)
    • 自分の運の悪さを機体のせいにしてんなよ。 - 名無しさん (2020-08-09 10:14:49)
  • レーティングで乗るのだけはマジ勘弁してくれ、ましてナパームとハンマー持ちがAプラスに居るとは誰も思わねぇよ - 名無しさん (2020-08-07 16:31:06)
    • 愚マ勘 - 名無しさん (2020-08-07 16:36:49)
  • 先ゲルもだが旋回+10、スラスピ+20、強制噴射着けてくれたらやれそうだけどね... - 名無しさん (2020-08-07 11:03:53)
  • レベル5の☆3ビーライとか誰得なんだよ。出てガン萎えだわ機体も武器も☆1にしろ - 名無しさん (2020-07-31 00:27:38)
    • 悔しいのう悔しいのう? - 名無しさん (2020-07-31 01:33:09)
      • 横だけど、キュベレイピックアップで「いいのが来そうな~」でこいつの5レベルが来た時の憤死感 - 名無しさん (2020-08-07 16:59:10)
        • 草 - 名無しさん (2020-08-09 05:57:11)
  • 信じられるかい。A-になってもこいつでまだレーティングに来る奴いるんだぜ? - 名無しさん (2020-07-29 18:59:41)
    • 『俺カンストだけどレートに出してるよ』って奴を釣るのはやめるんだ - 名無しさん (2020-07-29 22:15:08)
      • 同時に日本語が読めなくてもA-にはなれるんだな、という釣りでもある。クマー - 名無しさん (2020-07-30 19:13:39)
  • やたらハンマー持ちが多くいし、ノロマになるくらい速い汎用が増えた今では編成にいても信用できない - 名無しさん (2020-07-26 17:02:15)
    • まぁ信用されても、っていう。 - 名無しさん (2020-07-28 01:27:00)
  • 性能据え置きでもいいからジャベリンやダブルサーベルとかバリエーション増やしてほしいわ。 - 名無しさん (2020-07-26 15:55:06)
  • もはやサーベル降ってるのが珍しく機体となってしまった - 名無しさん (2020-07-26 15:46:59)
  • 全能力が平均以下って感じの機体。ほかの一芸に秀でた400がやっぱ使ってて楽しいし強いね。ナパームとハンマーは一芸武器のようで使い勝手悪いだけの武器だからね - 名無しさん (2020-07-22 16:50:36)
    • そう思うのなら君が来るべき板はここではないのさ…。 - 名無しさん (2020-07-28 01:27:54)
  • レベル5引いた時 悪魔に見えた! もう許して下さいぃ〜(涙) - 名無しさん (2020-07-22 16:05:10)
  • 昔の連ジみたいに盾壊れたら二刀流になれば良いのに、モーションはプロガンの二刀モーションあるしさ… - 名無しさん (2020-07-20 09:43:36)
  • コスト400でフィルモ3つけるならそこそこ使える。 - 名無しさん (2020-07-18 23:12:20)
  • ガンダム「おい!俺はガンダムなんだぞ!あのガンダムなんだぞ!クソッ!誰も耳を貸さねぇ!運営は何してんだ!」 - 名無しさん (2020-07-17 17:55:16)
  • 400ですら特に乗りたい機体ではない件 - 名無しさん (2020-07-17 09:13:31)
    • 気づいていないかもしれないけど、もしかして好きな機体に乗ればいいのでは…? - 名無しさん (2020-07-17 09:51:27)
  • 面白くないけど、防御全振りで壁役(前戦にいるだけ)に徹するなら、最高の生存率を誇ると思う。 - 名無しさん (2020-07-16 08:42:40)
  • ガンダムの主兵装って何がいいのでしょうか?ナパームBRでしょうか?バズでしょうか?ちなみにLv1です - 名無しさん (2020-07-10 16:42:10)
    • 私的にはナパームがおすすめです。理由は、BRを当てた後サーベルをチラ☆見せすれば高確率で緊急回避をしてくれるので - 名無しさん (2020-07-10 19:17:19)
      • (続き)そこをナパームで回避狩りできるからです、また爆風が小さいのでFFをしにくいところも良きです。しかし、これはBRフルチャ前提の話であるので毎回この手が使えるとは限りません。あくまで怠慢では強いという認識でお願いします - 名無しさん (2020-07-10 19:21:00)
    • 使いこなせるならナパ・無理ならバズ 特にレーティング低いなら。A+帯だと残念ながらガンダム自体通用せん。 - 名無しさん (2020-07-15 21:54:24)
  • 改修項目は少なくともハズレではないな。まあ今更こいつを使うために☆3強化値4380も入れるのかって問題だけど… - 名無しさん (2020-07-06 14:16:33)
  • 俺はガンダムで行く。 - 名無しさん (2020-07-05 04:58:50)
    • 600で出されたらオレはそっと抜ける… - 名無しさん (2020-07-06 08:46:13)
      • なんでこの人いきなり600の話始めたんだろう、と思うのであった。 - 名無しさん (2020-07-06 09:21:12)
        • 心情的には後もうちょっと強化欲しいけど、まぁここまで時代が進んじゃったらもう無理だろうなぁ…… - 名無しさん (2020-07-08 15:10:35)
          • チャンスはあると思う。確証はないけど。 - 名無しさん (2020-07-08 22:50:41)
            • そうか?400だとまだまだ現役だから、上方するのも慎重にならないといけないだろう。もしレベル3~4以上からテコ入れがあっても、多少のことじゃ択に入るとは思えないんだけどな。 - 名無しさん (2020-07-09 04:48:50)
              • 単純な強化で各種スキルを3~4で+1Lv5で+2したら環境に入り込んで来れそうだけどね - 名無しさん (2020-07-12 23:14:34)
              • 調整が難しいのは確かだけど、「時代が進んだから」って理由で放置されることはこのゲームあんまりない印象。 - 名無しさん (2020-07-13 00:39:06)
          • レディ・プレイヤーだよね? - 名無しさん (2020-08-12 15:59:02)
  • ハンマーの下格補正を300%程にすればかなり個性が出るようになるんじゃないかな? - 名無しさん (2020-06-26 21:16:04)
    • せっかくマウントしてあるんだからハンマー副兵装にしてサーベル振れるようにする?ジムストみたいで面白いと思うけど - 名無しさん (2020-06-28 04:35:55)
  • 趣 - 名無しさん (2020-06-22 22:29:04)
  • MC搭載したア・バオア・クー決戦仕様のこいつを別機体で出してくれないかしら - 名無しさん (2020-06-20 11:04:28)
    • G-3の色変えろ - 名無しさん (2020-06-20 13:02:58)
  • 地味に盾柔いから耐久+500くらいしてくれないかな - 名無しさん (2020-06-16 11:00:23)
    • 壊れやすいならそれはそれで、機動面以外の向上を期待したくなるのよね。バイオセンサーみたいじゃない変化をね。 - 名無しさん (2020-06-16 22:06:21)
  • もうさ、某2on2ゲームみたいにガンダム(Gメカ)実装して変形可能にすれば? - 名無しさん (2020-06-15 16:33:03)
  • 戦艦並のビーム砲なのに素ビームが弱すぎるっぴ! - 名無しさん (2020-06-15 16:19:48)
  • 新スキル付けないと高LVは辛いよ。先ゲルよりはマシだが… - 名無しさん (2020-06-15 00:16:55)
    • だね。せめて機動面を何とか - 名無しさん (2020-07-02 10:43:57)
  • THE ORIGIN版こないかと期待してる - 名無しさん (2020-06-14 23:00:50)
  • もう、ガンダムだけどんどん高いレベル増えそうだな…。 - 名無しさん (2020-06-13 23:02:55)
    • LV6もまだなのに気が早すぎるでしょ - 名無しさん (2020-06-13 23:44:53)
  • 地上戦の壁役だったら優秀、本当にいるだけ - 名無しさん (2020-06-13 22:30:13)
  • ハンマーがぶん回しで一段、引き戻しで一段の200%二段格闘にならないかなぁ。 - 名無しさん (2020-06-12 16:35:24)
  • まだナパームを上手く使えば戦えるけど流石にジム3来てから400も立場が危うくなったな - 名無しさん (2020-06-12 15:24:13)
    • どこが?強判定もあるし、別にハイバズでも構わないだろ。使い勝手が全く違ってくるしね。これでジムⅢ一択のような環境になって、即よろけビーム合戦にでもなればわかるけどね。実装から2日で未知数過ぎんだろ - 名無しさん (2020-06-12 17:32:48)
      • ひたすら引き撃ちしてるだけで格闘の使いどきを知らないプレイヤーなのかもしれない。前に質問板で格闘を仕掛けるメリットが分からないって質問してる人もいたりしたし。 - 名無しさん (2020-06-12 17:43:38)
      • 強判定連邦サーベルでハイバズってのは今でもまだ強みだしな - 名無しさん (2020-06-12 17:52:50)
  • 原作ではジオングを追い詰めるのに本作ではハチの巣にされます。原作愛が無さ過ぎ - 名無しさん (2020-06-12 13:25:46)
    • ジオングにはG3で挑むのが正道 - 名無しさん (2020-06-12 13:27:54)
      • 勝てますか・・・?(震え声 - 名無しさん (2020-06-12 14:42:01)
    • 原作的にはガンダムで最新鋭機のジオングに勝った天パがおかしいだけなんだよなあ - 名無しさん (2020-06-12 13:59:17)
    • パイロットがアムロじゃないとね - 名無しさん (2020-06-12 14:14:40)
    • アムロの活躍に迫れないお前に原作愛がないだけだぞ - 名無しさん (2020-06-12 15:19:22)
    • シャアとアムロの力量差がそれだけあった。そもそもシャアはあれジオング初乗りだからな - 名無しさん (2020-07-08 22:07:49)
  • たまにビーライで遊ぶんだけどサーベルはよろけ兵装なんやなって 生当てどんどんうまくなる - 名無しさん (2020-06-09 10:18:55)
    • そのままSゲルに乗り換えると思った以上に火力が出て楽しくなるぞ(なお体格 - 名無しさん (2020-06-09 16:21:15)
  • コスト600Lv5は耐性502つ盛れるしガチガチで普通に強い馬鹿わきすぎでしょ(定期 - 名無しさん (2020-06-08 22:46:13)
    • そのコストで前線機は硬さか、補って余りある火力があって当たり前だもの。硬い上で、射撃力や格闘+機動力の優れた点が必要。強判定格闘を今の環境で活かすには、もう旋回やスラ・歩行が足りない。 - 名無しさん (2020-06-09 15:59:55)
    • 耐久面はZっていう近いのがいるからなぁ…。それで動きは段違いってんだからどうしようもない。 - 名無しさん (2020-06-09 16:15:41)
    • 硬いだけのゴミを強いと思ってる馬鹿がわいてるな - 名無しさん (2020-06-10 02:00:47)
    • Lv5ガンダムを強いと勘違いできるとかどんな低レベルの話をしてるんだ? - 名無しさん (2020-06-10 02:02:55)
    • 400、450で使ってください。高レベルで参加しないでください。迷惑です。 - 名無しさん (2020-06-10 09:51:26)
      • 450もいらねーよ - 名無しさん (2020-06-12 23:24:10)
    • なに本気で言ってるの?そんなの600で出したら抜けるよ! - 名無しさん (2020-06-12 15:22:06)
  • マークⅡやダブルゼータがあんなに厚遇されているのに主役のこいつがなぜ弱いままなのか - 名無しさん (2020-06-08 16:34:55)
    • ニュータイプ機能みたいに敵の職種が解かるみたいな機能が欲しいけど - 名無しさん (2020-06-08 16:36:44)
      • 又は、オートロックとか - 名無しさん (2020-06-08 16:40:06)
        • マニューバアーマーが欲しい - 名無しさん (2020-06-12 10:55:15)
      • ゼータの間違い - 名無しさん (2020-06-12 10:56:37)
    • レベル1はまだ戦えなくはないし、サービス開始から一年以上現役出張ってたんだから充分じゃね 高レベルは知らん - 名無しさん (2020-06-08 16:49:18)
    • 別に400なら普通だろ。500以上で使おうとかバカなことは考えてないよな? 高コスでレベル3以上が使える機体なんて極一部だけだぞ - 名無しさん (2020-06-09 05:12:28)
  • 500にこれ持ってくるような奴は中身もお察しレベルだな。糞の役にも立たない - 名無しさん (2020-06-07 23:24:38)
    • 糞壺もとい愚痴板行け定期 - 名無しさん (2020-06-08 00:25:23)
    • まともな機体が出せないなら200でジムトレ擦ってればいいのにな - 名無しさん (2020-06-08 11:16:41)
  • 唯一持ってる600コスト汎用機がこの子だけど、さすがにレートで乗る気になれない…。 - 名無しさん (2020-06-06 15:23:55)
    • 途中送信ミス。なんかもうコイツはLv上がってもそのままだったし修正でステ底上げしてくれそうにないから、最終決戦仕様かMC仕様とか出ないかなぁ。高機動型ガンダムでも…あれは宇宙戦用か。 - 名無しさん (2020-06-06 15:29:20)
  • 今月の星3確定はコイツのlv5。一ヶ月に一度の楽しみがこれか…やる気削がれるな - 名無しさん (2020-06-06 05:19:46)
    • 気にするな! - 名無しさん (2020-06-06 09:15:38)
  • 旋回が素で遅過ぎる(泣)こんな性能では高性能機体に太刀打ち出来んわ!!(当たり前)wwwww - 名無しさん (2020-06-01 21:48:31)
  • 500でギリギリ硬さでなんとかなるけど、550からは絶対に出せない機体になってしまってる。500はナパガンにしてビームサーベルの強みをモロに発揮しないとキツイし、タンクとして仕事しなかったらヤバイかなと思う - 名無しさん (2020-05-29 17:42:18)
    • 500でもいたら「うわー」って思われる数合わせくらいかな。っていうか2月のランクマの時点ですらそんな評価だった - 名無しさん (2020-05-29 20:59:31)
      • ディアスとかいる中にこいつ出す勇気が出ないわ。絶対嫌な顔されるのが分かりきってるし。 - 名無しさん (2020-06-06 09:00:34)
        • 試しに耐久3000上げてもヘイト集めなさそう - 名無しさん (2020-06-08 02:11:35)
  • MC仕様とか最終決戦仕様とか出ないかな…… - 名無しさん (2020-05-27 20:44:00)
    • マジで最終決戦仕様出して欲しい。主人公なのに今じゃレート来るな!の雑魚機体扱い。 - 名無しさん (2020-05-29 14:38:04)
      • しかしそれ素ガンは結局扱い一緒では? - 名無しさん (2020-05-29 16:35:08)
  • 500からは少し性能を底上げしてもいいのでは?と思う。万能さを売りにするにはちょっとステ周りが環境に追いついてない感じがするからテコ入れ検討して欲しい。 - 名無しさん (2020-05-25 06:02:28)
    • とりあえずそこら辺から旋回+6とスラスピ+10くらいは最低でも欲しい感じあるよね - 名無しさん (2020-05-28 20:08:07)
      • それもいいけど足回り関連はZ世代以降で敢えて上げてるように見えるから、耐久を2000位上げてカチカチ仕様にして欲しいわ - 名無しさん (2020-06-08 02:06:02)
  • 別に立ち回り次第でどうとでもなるけどな。一部の害悪が適当に使うからガンダムを使いたい人に風当たりが強くなる。 - 名無し (2020-05-24 21:48:33)
    • 500なら魔窟ディアスに600じゃZに宇宙じゃFBジオング相手にどうとでもなるってまじ?心配になるわ - 名無しさん (2020-05-24 23:35:22)
      • いやさすがに400の話でしょ…強判定持ちの汎用が貴重なコスト帯だからハイザックとも差別化できてるし普通にやれる。450はβがあれだからあれだけど。 - 名無しさん (2020-05-25 02:37:50)
  • 400~450なら普通に強い。バズーカかナパームBRなら。それ以上のコストはウンコ・・・ではないが、他に強い機体に押される。 - 名無しさん (2020-05-22 02:03:14)
    • 強判定汎用ってだけでそこそこ使いやすいよね - 名無しさん (2020-05-24 13:04:57)
      • かちあいに負けないことで立ち回りにも影響しますしね、安心感が増しますわ - 名無しさん (2020-06-08 02:08:33)
  • 600で出す人の心境が知りたいです - 名無しさん (2020-05-17 06:16:37)
    • 味方への嫌がらせでしょ - 名無しさん (2020-05-19 00:39:40)
    • 昨日Zでこいつと対峙したんだけどめっちゃすごく小さく細身に見えてこれはBRが当てにく・・・いなんてことはなかった。Zは強制噴射があるんだよ、そのバズなんて当たらないんだよ哀しいね・・・。そいつ観念したのか途中から対峙するたびに明後日の方向むきだして捨てゲーしだしたよ。A+だったけど。Z世代がないなら他のコストやればいいのにね。 - 名無しさん (2020-05-19 18:43:54)
    • 味方への嫌がらせやで - 名無しさん (2020-05-27 14:25:55)
    • 何のために…? - 名無しさん (2020-05-28 20:26:16)
  • せめてビーライを即ヨロケ仕様にしてほしい。Z世代になり強く望む。 - 名無しさん (2020-05-13 22:17:39)
    • Z世代のいるコストに乗ってこなけりゃいいのでは - 名無しさん (2020-05-16 13:27:10)
      • 実質旧世代機のジム2やハイザックを除けば400しかないな - 名無しさん (2020-05-19 20:54:35)
  • こいつで高コストやるやつ意味不明だよね。450くらいまでなら硬くていい感じなんだからそっちで乗ればいいのに - 名無しさん (2020-05-13 17:43:07)
    • 愚痴定期。 - 名無しさん (2020-05-13 17:57:47)
    • レート600にくる奴とかいるからな。BL安定だわ - 名無しさん (2020-05-16 13:25:54)
  • ガンダムの強判定忘れてる人多い気がする - 名無しさん (2020-05-12 21:20:03)
    • 強判定だから何? - 名無しさん (2020-05-17 06:18:07)
      • かちあいで中判定に勝てる。この機体を選ぶメリットの一つですよ。他にも選定項目は山ほどあるのでこの機体は選びにくいですが。。。 - 名無しさん (2020-06-08 01:57:35)
  • ジャベリンと二刀流を持てるようにして欲しいよね。高威力のジャベリン、範囲が優秀な二刀流って感じで。 - 名無しさん (2020-05-12 19:01:51)
    • 中判定に落としてなら良さそう。あとハンマーも副武装行だと環境入りいける! - 名無しさん (2020-06-08 02:01:05)
  • 星3確定枠で600出てきたんだが、どのマップならまだやれるんだい - 名無しさん (2020-05-08 19:08:12)
    • 特に苦手なマップは無いけど、持ってるならステイメン使った方が良いよ、でもゼフィランサスしか無い場合はガンダムの方がはっきり言って強いから、ガンダムを使った方が良いよ。 - 名無しさん (2020-05-10 12:05:58)
    • 廃墟都市かな。あそこは狭くて混戦になりやすく格闘強判定を活かしやすい。なにより、コスト600の汎用機たちは軒並み中判定なのでゴリ押しできる。オマケにヒットボックスもデカいのでバズを当てやすい。ただコスト割れでたまに湧いてくる魔窟には要注意。 - 名無しさん (2020-05-12 01:12:37)
      • 追記:ミサイサにも要注意。逆にギャプランなんかは向こうは強襲機なので三竦み上の有利なのと、ギャプラン側は汎用機に構っている暇なんてないだろうし、変形されればガンダムではとても追えないので割愛。 - 名無しさん (2020-05-12 01:25:52)
    • 600なんてどのマップでもやれねーよアホか - 名無しさん (2020-05-16 13:24:59)
  • レートでもいまだにいるハンマー持ちて害◯なん?真正池◯なん? - 名無しさん (2020-05-05 01:20:03)
    • ぶっちゃけZ世代の格闘火力上がってハンマーの威力がそこまで特筆するような威力じゃなくなってるからなぁ、今の1,2倍位ないと持って行くリターンに見合わない - 名無しさん (2020-05-05 01:45:00)
    • 伏字にできる頭があるなら、なぜ言葉は選べないのか……。 - 名無しさん (2020-05-05 10:08:07)
      • 悪いね。これ以上に最適な言葉が見つからなくてねw それでも汎用MGよりはマシかな。 - 名無しさん (2020-05-07 11:52:29)
        • 言葉選ぶ前に板を選べ、愚痴で十分すぎる内容だ。そんな選択も出来ないようじゃブーメランでしかないぞ - 名無しさん (2020-05-07 12:37:46)
    • 一部の動画配信者が暇つぶしに遊びで乗って「強い・まだやれる」って言ってるの真に受けた人が乗ってる感じ、現状立ち回り上手い人じゃないと活躍できないしそれでも相手が強機体乗りこなせてたらボコられる - 名無しさん (2020-05-07 07:55:27)
      • こういう奴らで染まってる変な機体ページたまにあるんだよな。 んで正論言うとIPアドレスまで調べてきて「お前アンチだろ」で意見跳ね除けて寄せ付けないページ。同じ400コストのあそこの事だが - 名無しさん (2020-05-07 13:18:57)
        • 同類だろ。ハンマー強いなんて意見で染まってないし、自分の意見とちょっと違うことあったら何が何でも噛みつく輩ってのがいる。それで自演指摘されたり、連投・暴言指摘されたら何でわかるんだって顔真っ赤にして黙り込んじゃう。調べてきてって特別なことでも何でもないんだわ、ただ見れるところがWIKI内のメニューにあるだけで知ってるか知らないかの差だけ、言われるやつは自業自得の書き込みしてるだけだよ - 名無しさん (2020-05-07 13:32:11)
      • 最近これすごく目につく。公式Twitterやここでも動画配信者の信者がマンセーして宣伝したりとまるで自分の手柄のように言ってるの本当にどうかしてほしい。例えばスーパーガンダムの所とか「オドレヤスがハズレ言ってるからハズレ!!」とかわけわからんこと理論かざしてるチー牛いるしで - 名無しさん (2020-05-12 11:18:52)
        • まぁ「wikiで地雷って言ってたから地雷!」みたいなのもいるし脳死やつはどこにでもいるから…。 せめて機体板は如何に使えないかよりどうやって使うかの話が出来ればなとは思うが。 - 名無しさん (2020-05-12 11:29:00)
        • あー分かる分かるすげー分かる普通は牛鮭定食だよな - 名無しさん (2020-05-14 22:05:35)
  • 足周りが流石にキツイから高コストにはマグネットコーティング付けて歩行速度とスラスピと強噴付ければまだまだいけるんだけどなぁ、低コストにそれ付けると壊れになるから4以上位で - 名無しさん (2020-05-04 12:03:37)
    • ゼフィランサス「」 - 名無しさん (2020-05-19 18:49:03)
  • レベル1で対ビーム盛りすると30付くけど、宇宙戦のサイコミュ系の機体とかゲルググ系の機体のビームをかなり軽減出来るから強いね。 - 名無しさん (2020-05-01 22:42:03)
    • 対ビーム合計でした。 - 名無しさん (2020-05-01 22:42:31)
    • 対ビ30だとHP換算で1.2倍程度の効果だから新フレ2があるならHP振りの方が良くない? - 名無しさん (2020-05-02 12:54:24)
      • え、そうなんですね。新型フレーム試してみます。 - 名無しさん (2020-05-02 23:06:59)
  • こいつ高速移動180って400コスト帯でも低い部類なの納得いかねぇ - 名無しさん (2020-05-01 05:42:13)
    • そこら辺のステータスは検証しないと分からなかったけど徐々にインフレしてたからねえ - 名無しさん (2020-05-02 12:56:05)
  • 500以上で出す方はドMですかね? - 名無しさん (2020-04-28 12:08:53)
    • 450までが俺の限界かなと思っていたが、ドMとしては乗らねばならないと決意した。ありがとう。 - 名無しさん (2020-04-28 12:16:40)
      • レートはらめぇ - 名無しさん (2020-04-28 12:34:25)
    • ただの地雷だからBLでいいよ - 名無しさん (2020-04-29 08:16:47)
  • 運営さん頼む、高性能な最終決戦仕様を実装してくれ。一年戦争が好きな世代は性能の高いZ世代が幅を利かせてモチベがダダ下がりなんだよ。 - 名無しさん (2020-04-26 17:58:50)
    • 本当それ。今までも優遇されてはきたけど、顔ともいうべき機体なのでもうちょい強くても良いのでは? - 名無しさん (2020-05-02 12:20:45)
    • G-3と被る感じあるけどマグネットコーティング仕様とかいっそ肩キャノン背負ったオリジンバージョンとか見たいな - 名無しさん (2020-05-04 18:34:00)
      • 硬いけどな、活躍は囮や格闘でダメージ出すしかないな、使ってると面白いっちゃ面白いけど、MK2には武装面で勝てないからキツイ、ナパームの撃てるようになる速度とか上げてくれないかな、それならじわじわダメージ与えてやれるのに - 名無しさん (2020-05-11 17:08:18)
  • 600コスト引いたけど、スキルの大切さを教えてくれる機体だわ。仮に機体性能をさらに下駄はかせても環境についていける気がしない - 名無しさん (2020-04-26 10:20:40)
  • ナパームの切り替え速くするかハンマー副兵装でええやろほんまに…文字どうりガンダムの顔なんやから、どのコスト帯でも普通よりちょっと強いぐらいの性能にしてくれ… - 名無しさん (2020-04-25 22:57:06)
    • 一年ぶり以上に使ったらナパームってこんなに切り替え遅かったのかって驚いたよ - 名無しさん (2020-05-01 14:04:41)
  • ガッシャと一緒にハンマー対決しようぜ! - 名無しさん (2020-04-21 06:26:08)
  • ランクマやってた頃は500ガンダムってまあまあレベルではいけたけど、今は確実に下の中くらいだな。インフレが止まらねえ - 名無しさん (2020-04-19 02:38:14)
  • いまだに550宇宙にこれもってくるアホがいるからいっそ環境破壊するくらい強化してくれ - 名無しさん (2020-04-18 23:48:41)
  • ナパームめっちゃ強くて草 こういう機体が欲しかった - 名無しさん (2020-04-18 16:17:18)
    • こういう機体がほしかったって最初期からいる機体じゃん・・・持ってなかったなんてことある? - 名無しさん (2020-04-18 16:37:21)
      • この機体が気に入ってて今の環境についていけてないのが認められないから、自演コメみたいなのしてるんじゃないの。 - 名無しさん (2020-04-21 03:35:36)
      • ID見てないから自演かどうかなんて知らんけど新規が手に入れて気に入って書き込みに来た可能性もあるじゃない? ちょっとひどいと思う - 名無しさん (2020-04-21 11:46:37)
        • その通り新規だわ ハイバズよりクールタイムが短いの最高 なんといってもBR追撃で中距離戦での火力が上がるのが良い - 名無しさん (2020-04-23 01:08:52)
  • 高レベルは何か強化来ても良いんじゃないですかね。いやまぁ、硬い、判定強って言う強みはあるけど... - 名無しさん (2020-04-17 01:37:31)
  • うっわレベル5当たっちまったよ...。よりによって無制限出せるのコイツだけかよ...。皆コイツで600行くのどう思う...? - 名無しさん (2020-04-16 20:48:57)
    • やめとけ、今ならステイメン交換できるからそれ乗った方がいい。リサチケないなら諦めろ - 名無しさん (2020-04-16 21:15:53)
    • 持ってるなら分かるだろうけどスキルが増えてないこととか機動力の問題でやめといた方が良いと思う。利点は固さ位だけど他の機体が緩衝材持ってる事とか機動力の問題で他より当たりやすいこと考えたらそこまで利点じゃないからあまりお勧めはしない550の機体持ってるならそっちのほうがいいと思います - 名無しさん (2020-04-17 04:10:50)
  • ハンマーならバズ装備、ナパームならサーベル装備のほうがやりやすくない?ナパームとハンマー両装備はきつそうに見える - 名無しさん (2020-04-15 16:20:47)
  • 対面したときの絶望感ヤバい(支援機使い) - 名無しさん (2020-04-13 22:38:03)
  • カウンター強化しちくりぃ〜カウンターからのハンマーが入らね - 名無しさん (2020-04-13 17:01:06)
  • 最500代レートでハンマー持ちの素ガン結構見る。あんま使わないからなんとも言えないけどそんなに強いの?素直にMk2でいいわけじゃないのか。 - 名無しさん (2020-04-10 12:51:23)
    • みんながMk-Ⅱ持ってるわけじゃないし一応部位破壊しやすいとか優れた点はあるね。 - 名無しさん (2020-04-10 12:56:15)
    • 強いかどうかは置いといてたのしいよ - 名無しさん (2020-04-12 19:54:02)
    • サベ持ちで普通に汎用するには明らかに力不足だからハンマー担いで面白プレイに賭けるしかないのよ - 名無しさん (2020-04-21 11:41:44)
      • はぁ?味方の迷惑考えろや。砂2マシ装備並の地雷だろが - 名無しさん (2020-05-05 01:23:37)
  • ハンマーのCTさえ短縮してくれたら全然ましになるのになぁ - 名無しさん (2020-04-08 15:17:30)
  • ナパーム・ジャベリン・ハンマーでもいいんだけど、そろそろバルカン以外のサブがほしい - 名無しさん (2020-04-08 12:19:25)
  • こいてのレベル5でレートに堂々と来る方って正気か? - 名無しさん (2020-04-06 18:26:50)
    • フィルモ積んでなかったら正気か?とは思う。 - 名無しさん (2020-04-06 18:44:26)
    • レベル3以上から正気を疑わないとやってられんぞ - 名無しさん (2020-04-06 19:43:54)
    • ドムトロLV4とか陸ガンLV5に比べればまだまともに見えるから大丈夫だ(大丈夫じゃない) - 名無しさん (2020-04-07 10:12:55)
    • 600エスマでLv5でハンマー持ちの外人居たけどスカしまくってた。 - 名無しさん (2020-04-14 21:31:01)
  • 高コストマジで!鈍足過ぎwZの機動性に追いつけねぇわwwwマジで糞だわw - 名無しさん (2020-04-02 22:41:32)
    • プロガンにもついたスラスター出力強化か、新スキルでマグネットコーティングが欲しいところだよな - 名無しさん (2020-04-04 02:37:26)
    • つってもZに追いつけるスラスピあったらもうそりゃ素ガンじゃねぇけどな。 - 名無しさん (2020-04-04 02:57:34)
      • そりゃそうなんだけどなんのためのコストでなんのための機体レベルなのかなっていつまでも思う - 名無しさん (2020-04-06 18:58:51)
        • 前作は低コススタートの高LVが高コススタートの低LVより強いって感じだったから今作はこうなったのかもだけど、それなら無駄に高LV追加しないでほしいよな・・・ - 名無しさん (2020-04-07 09:11:43)
        • 同コストなら機体Lvが高いほうが強くていいと思いますね、Lv毎に何かしら強化を入れてほしいところ。 - 名無しさん (2020-04-29 02:01:54)
  • 普通の機体に飽きてこいつのハンマーに可能性感じて乗り始めたんだけど、どうなんだろうか - 名無しさん (2020-03-31 16:57:25)
    • レートで出さなきゃ勝手にやれ - 名無しさん (2020-04-02 11:35:56)
  • こいつの600はさすがに頑丈だな!普通に強いじゃん!! - 名無しさん (2020-03-30 21:37:44)
  • 高lvは回避2とか付けてくれないかねぇ… - 名無しさん (2020-03-30 13:52:18)
  • ハンマー当てた時ぐらい即座にスラキャンさせてくれよ(泣)いちいち緊急吐いてたら狙われるわ!! - 名無しさん (2020-03-28 22:54:12)
    • もうガンダム自身の強化は期待してないけどもハンマーは強化してもいいんじゃないかな、少なくともレートで出せる代物ではないし。 - 名無しさん (2020-03-28 23:30:37)
    • それは賛成だな - 名無しさん (2020-03-31 16:56:00)
  • サバイバルで世話になった。ナパで足止めして右肩当てて下ハンするだけで汎用ザク系は消し飛ぶ。運が良ければハンマーの進路上の敵もまとめて消し飛ぶ - 名無しさん (2020-03-28 00:37:33)
  • レベ3貰えたから500で出てみたけどかなり勝てるわ。硬いってのはつよいんだなぁ。でもまぁ魔窟使いますわ - 名無しさん (2020-03-27 22:36:50)
  • バズとナパームしっかり使い分けるべし、そこは臨機応変に! - 名無しさん (2020-03-27 21:07:29)
  • G-3のBRをこっちにも副兵装で貰えないかなぁ… そうしたらハイバス主兵装で面白くなりそうなんだけど。SNとかあるからダメだろうけど。 - 名無しさん (2020-03-27 12:40:30)
    • ホント、無駄にLvだけ解放されていくんだから、バズとBRの両方装備させて欲しいよね - 名無しさん (2020-03-29 01:08:36)
  • ナパとバズ同時持ちできればフルハンでフィルモ1か2積んで対格40後半体力22000くらいでやれそうなんだけどなぁ - 名無しさん (2020-03-27 10:00:03)
  • 素ガンレベル6とか懐かしい - 名無しさん (2020-03-27 03:37:07)
    • 間違えた5だった - 名無しさん (2020-03-27 03:37:41)
  • lv6当てて意気揚々と600制限にいったけど、他の汎用が動き早すぎて置いてけぼり感が否めない、、笑 - 名無しさん (2020-03-27 02:24:31)
    • 歩行やスラスピにそんなに差はなかった感じだけど、旋回速度の差と強制噴射の有無で俄然手が出ないね。こちらが強判定なのを忘れて斬り合ってくるZがいれば楽だけど。 - 名無しさん (2020-03-29 01:29:02)
  • lv6の強化リストです、更新お願いしますAD-PA lv2:360、AD-FCS lv2:730、シールド強化lv2:1350、複合拡張パーツスロットlv2:2460 です。星3の拡張lv2は初?スロがすごいことになるね。 - 名無しさん (2020-03-27 02:07:29)
    • ついでにlv5→PA lv1:330、FCSlv1:660、シールド強化lv1:1220、複合拡張パーツスロット lv1:2220 - 名無しさん (2020-03-27 02:09:30)
    • 情報提供感謝です。反映しました。ただまぁLv6はまだ存在しないのでLv5のとこに入れてます - 名無しさん (2020-03-27 13:47:50)
  • サイコガンダム相手にハンマーは使えるみたいです。弱点の頭部を狙って当てればダメージは約2倍になるのでビーライと組み合わせれば早く倒せます。 - 名無しさん (2020-03-27 00:12:59)
  • ガンダム用BRを単発よろけにしたら強くなるんじゃね? - 名無しさん (2020-03-26 22:45:22)
  • ビーライを旧アクトビーライみたいな性能にしてくれねぇかなあ - 名無しさん (2020-03-26 19:33:20)
  • レベル5の強化ってどんな感じなんでしょう?強化レベル2になってたりしますかね。 - 名無しさん (2020-03-26 18:08:32)
  • 600カスマのZ祭りに下克上してきた。フィルモとスラ積んで強判定でバンバン寝かせて回るだけでそこそこ活躍できる(ただし、個人順位はアシストと陽動系しか高くならない) - 名無しさん (2020-03-26 17:22:37)
  • 今の環境じゃあ副兵装がバルカンだけってすごく貧弱だよね、ナパ持てばいいけど素BRは強化来ても辛そう - 名無しさん (2020-03-26 16:38:55)
  • うぉおおおおおおお素ガンレベル5最強卍!!!!っていう未来キボンヌ - 名無しさん (2020-03-24 15:32:51)
    • その役割はちょっとだけ復活したG3が引き継いでくれるよ。あっちは器用に立ち回れる上級者向け強襲だけど - 名無しさん (2020-03-24 19:01:58)
    • さすがにただステ上がってるだけだしなぁ スキルさえそのままは無理や… - 名無しさん (2020-03-26 14:23:22)
  • メイン武器なのにG3のサブより遥かに弱いビームライフル草ァ!ガンダムの代名詞的武器なのにw - 名無しさん (2020-03-23 12:17:43)
    • ガンオンがBRゲーになったりしたから、BRは何がなんでも強くしたがらない開発の意志を感じる - 名無しさん (2020-03-24 19:03:01)
  • 魔窟やβ、ディアスの強機体引けないから コレしか無いのさ!下手するとDP落ちまで俺こいつかもよ…(涙)全く引ける気がしないのさー - 名無しさん (2020-03-17 11:33:42)
    • 攻撃力より壁としてカッチカッチカスタムにして味方の盾を買って出るんだ!500以上だと流石に千回遅いし、スラスター少ないし、攻撃力たりないしで壁ぐらいしか役に立たん - 名無しさん (2020-03-17 20:37:19)
      • 完全に壁汎のカットマン&斬られ役!仲間次第になるよねー 勝敗とライバルも…機体が来るまで仕方がないでしょうねー450以上は… - 名無しさん (2020-03-19 09:44:04)
    • いや、サーベルならまだしもレートでハンマーの多いこと ろくなもんじゃない - 名無しさん (2020-03-22 17:36:41)
      • ハンマーもなぁ・・モーション高速化とかしちゃうと途端にぶっ壊れになりそうだしなぁ・・。趣味武器のままにしといた方が荒れなくていいとは思うけど、使われるとやっぱねぇ困っちゃうよね。 - 名無しさん (2020-03-22 18:37:58)
  • 初期からいるくせにいまだ最前線を張れる強機体。即よろけ・強判定格闘・優秀な耐久力と大体どのマップでもやれるのはありがたい - 名無しさん (2020-03-16 20:37:56)
    • 武装が色んなシチュエーションに対応出来るように揃ってるから、45でも割とやれるのはありがたいね。新兵ガチャではFAと並んで45ガンダムは割と当たり枠だと思う ただ50からはマジきっつい - 名無しさん (2020-03-16 20:42:19)
  • いっそハンマーが副兵装にいてくれたら! - 名無しさん (2020-03-14 19:39:30)
    • その場合スラスピスラ量共に常時支援並に落ちる調整になるがよろしいか?(開発) - 名無しさん (2020-03-15 02:43:28)
      • 環八WRの悲劇をまた繰り返すつもりか!もうヤメルンダッ!!! - 名無しさん (2020-03-20 20:14:38)
  • アレックス乗ってたのですが乱戦になりやすい現状、タフな素ガンに逆戻り。やっぱりコイツは強いよ。 - 名無しさん (2020-03-13 02:12:48)
  • こいつのハンマー、一撃の威力はいいけどさー結局の所サーベルのコンボに負けてるのがなー。おしい!! - 名無しさん (2020-03-12 21:42:52)
    • それな ハンマーはマジ気持ちいいけど、火力求めたらサーベルなんだよな - 名無しさん (2020-03-12 21:44:55)
    • まぁ追撃って止められる事も多いし張り付かずに次に行けるのも利点って言えば利点だと思う - 名無しさん (2020-03-21 17:51:59)
  • 宇宙だとスピードが足りなく感じる・・・これでどうやってジオングと戦えばいいんだ! - 名無しさん (2020-03-11 20:10:06)
    • ガンダムは元々適正どっちもないし、宇宙ならペズンがBD3に乗り換えも視野にって感じかなぁ - 名無しさん (2020-03-11 23:41:31)
    • アムロでも完勝できなかった相手なんだからオールドタイプに勝てる相手じゃない - 名無しさん (2020-03-11 23:46:38)
  • ナパハンマーよりバズハンマーが1番安定するのは自分だけ…?(追撃がバルカンになるけど) - 名無しさん (2020-03-11 12:43:08)
    • 強判定連邦サーベルなのにハンマー使う必要がよくわかんない - 名無しさん (2020-03-11 14:04:25)
      • ロマンだよ…半分冗談だけど。確かにクセが強いし、それなら強判定で優秀連邦モーションのサーベル使うのが良いんだろうけど450〜になると他に強判定&優秀モーション持ちの機体が出てくるからサーベル持ってるガンダムよりハンマーの方が個性出せるからね… - 名無しさん (2020-03-11 15:07:15)
        • 個性が出ても強さに結びつかないんじゃなぁって感じ…追撃バルカンだけでは流石に火力も寂しすぎるでしょ。 - 名無しさん (2020-03-11 18:21:26)
      • まぁレート次第じゃないかな。B~A-位は闇鍋過ぎて好きなの使っていいと思うし、AからはA+とも絡む機会増えるから、ハンマー使ってて結果出せなければ晒されても文句言えないし - 名無しさん (2020-03-11 23:38:09)
      • カウンター気にせずブッパできるのは強みだと思うが - 名無しさん (2020-03-17 01:33:21)
    • ナパームだと追撃BR入れられるけどなかなかそんな暇ないし、弾数多いバズはガンガン振り回せるからね - 名無しさん (2020-03-11 19:35:17)
  • コイツ、機体性能とナパガンが絶妙な組み合わせなので、今でも現役で使える。もうちょい旋回良ければ言うことなし。 - 名無しさん (2020-03-10 17:00:13)
  • ハンマーをテコ入れすればいいけどそれだとサーベル使わなくなりそうだな - 名無しさん (2020-03-10 11:36:45)
  • ゲルググとかデカい機体の場合は足積めばいいと思うけど、ガンダム系の機体は足積むより、スラ増やしたり格プロ積んだ方が絶対強い - 名無しさん (2020-03-07 17:46:02)
    • 細身の恩恵ってビームとかの点集団・直撃系だけだからね。爆風系武装にはデカブツも細身も等しく食らいまくるから、足積まない壁汎機体は足ボッキボキよ? - 名無しさん (2020-03-07 18:46:34)
    • ってか、下の方の木でも脚部いらねぇからって書いてる奴いたけど、同一人物かな?もしそうなら、一般的にオススメ出来ない組み合わせを広めようとしてるって事で、悪意ある扇動の件で管理者に通報するから気をつけて。 - 名無しさん (2020-03-07 18:56:30)
    • 私は優先して脚部をいれますが。壁汎用は格闘ダメージ受けるの前提なのでその方が前衛維持に向いていると思います 。 - 名無しさん (2020-03-08 17:06:31)
  • 他機体のコメント欄って割と荒れてたりするけど、なぜかガンダムのとこは荒れないね。強すぎず弱すぎずの万能主人公機体故か? - 名無しさん (2020-03-03 23:58:22)
    • てかナパガン普通に強いもん、強判定で強襲止めれるし問題ねえよ - 名無しさん (2020-03-07 17:47:32)
  • 今度ガンプラで出るORIGIN版のキャノン付きの前期型とか、MCして全身にスラスター付けた後期型とか出ないかな? - 名無しさん (2020-03-03 06:56:33)
    • ガンプラとか劇場版の要素をリアルタイムに合わせたタイミングで出さないバンナムの下手っぷり・・。なんか色々あってすぐには出せないんかね? - 名無しさん (2020-03-03 23:59:34)
  • lv1ナパサベにオススメのカスパ教えてください。 - 名無しさん (2020-03-02 16:38:32)
    • ハンガーでスロット増やしてから脚部2フレーム45耐格23に余り突っ込んだらいいんでね。ノンチャ差し込んだりしっかりN下と直格闘していけば火力不足とは思わん - 名無しさん (2020-03-02 18:56:29)
  • ジャベリンとダブルバズーカとダブルサーベルとクレイバズーカとビームサーベル強化2型(これらの武器はゲームの顔だから特別使っても良いので)を使えても良かったやろ。 - 名無しさん (2020-03-02 16:37:10)
    • それ俺らの諭吉何十人消えるんだよwwでもジャベリンと二丁ハイパーバズとダブルサーベルを選択出来るガンダムいいなぁ・・沢山あると、人によって個性が変わるのは面白いよね - 名無しさん (2020-03-02 20:49:18)
      • 選択肢増えてもこの最適解以外持ってくる奴はカスマ篭ってろって言われそう - 名無しさん (2020-03-03 04:46:52)
        • えー、サーベル二刀流でブンブンしたいでござる - 名無しさん (2020-03-03 21:08:46)
          • それな。 - 名無しさん (2020-03-03 21:12:55)
  • 宇宙&地上適正追加とスラ量を65に上げてスラスピ201に上げて各防御補正を+1とシールドhp+1250 - 名無しさん (2020-03-02 16:34:02)
  • ジャベリン使えてもいいよね - 名無しさん (2020-03-02 16:32:33)
    • 確かにジャベリンあっても良かったねぇ。強よろけでおなさす - 名無しさん (2020-03-02 20:46:48)
      • 持って刺すんじゃなくて、投げでよろしゃーす。 - 名無しさん (2020-03-09 23:07:27)
  • マグネットコーティング仕様はG-3ガンダムだから普通のガンダム色にすれば - 名無しさん (2020-03-01 22:22:48)
    • MC仕様も最終決戦仕様もG3やもんね - 名無しさん (2020-03-01 22:33:50)
  • 今からでも遅くないから、550限定機体としてマグネットコーティング仕様のガンダムをガチャに実装を運営に提案してみようと思う。のだけど、どれくらいの性能がベストな落とし所だろうか?MK2とリックの中間じゃ強すぎるかな?一番大事なのはスラスピのスラ量と硬さではあるけど - 名無しさん (2020-02-29 21:19:33)
    • コスト550としてジオングと対にさせようと思うならG3武装・旋回・速度+宇宙適正+HP16000+FB並のスラスピくらいと思うけど,これステイメンと被るんだよねぇ - 名無しさん (2020-03-02 01:42:30)
      • いやぁ・・流石にあの下格貴公子と被るのはマズイなぁ。ゲームバランスという名目で、ちょっとオリジナリティ出してもらってもいいんだけどねぇ。壁汎にmk2とか皆も正直飽きてきたでしょ? - 名無しさん (2020-03-02 20:44:56)
  • ハンマーの下格が3機的中したぞ。しびれる~。 - 名無しさん (2020-02-29 20:16:35)
    • ここ日記書くとこじゃないから、どうせならどうやって下格振ると当てやすいか・狙いどころのシチュを書くといいんじゃないかな - 名無しさん (2020-02-29 21:14:20)
    • ある程度高度落ちてればぐふふに下格生あてk裂肛刺さるよね - 名無しさん (2020-03-01 13:55:18)
      • 地上下格生当てもげきむずなのにどうやって三次元に動く相手に当てるんだ・・? - 名無しさん (2020-03-01 23:20:44)
        • 置きハンマーとかハンマーぶんぶん中に方向転換出来るから意外と当たるぞ - 名無しさん (2020-03-02 18:59:40)
          • あぁ、見えない位置からの置きハンマーとかなのか。ガッシャのパンチは割と届くらしいし、その要領なんだな - 名無しさん (2020-03-02 20:41:52)
            • 密着ハンマー下当てて、ぶんぶん中に他の敵MSへ方向調整して不意の鉄槌をぶちかましてハンマーを手元に戻すモーションで何か交通事故起きて3機巻き込みとか、敵がサッカーしてる時にハンマー下なりハンマー横なりで複数巻き込みはよくあるで。最近はストカスがハンマー下を妖刀発動の無敵でやり過ごそうとするけど、ハンマー下の鉄球部分は当たり判定続いてるから、ハンマー振り下ろしをやり過ごしても回避する前に当たるんよな。割とかわいそう - 名無しさん (2020-03-08 14:06:39)
  • 後付けで高性能AMBAC付けたりしてるし優遇はされてるよな - 名無しさん (2020-02-29 01:40:15)
    • でもね、500以上ではもう限界だよね。運営も罪なことするわ。繋ぎで実装したんじゃねーか?と思えるレベル3と4 - 名無しさん (2020-02-29 06:41:17)
  • マグネットコーティング仕様のガンダム出すタイミングいくつもあったのに出さないあたり、運営は別にガンダム好きじゃないんだなって思う。バトルオペレーションってゲームが生み出された元の元ってどんな作品か知ってますか?機動戦士ガンダムっていうアニメですよ。 - 名無しさん (2020-02-29 00:33:52)
    • 機動戦士ガンダムという作品が好きなら、後発機と対等に殴り合う素ガンなんて見たくないわ。素ガンはあくまでもガンダムタイプの元祖。だからコスト制があるわけだし。 - 名無しさん (2020-03-03 00:16:45)
  • 作品の顔なんだからこの機体だけは常に最高コストのを出し続けて欲しい、ついでに性能も魔改造して噴射やらなにやら付けて欲しい - 名無しさん (2020-02-27 22:18:44)
  • なんで550で念願のガンダム(MC)にせんかったんだ??別機体としてガチャに出せば俺喜んで回してたんだけどなぁ・・ - 名無しさん (2020-02-27 01:28:23)
    • それはG3がある以上おかしなことになるから無理なんじゃね? - 名無しさん (2020-02-27 21:09:44)
      • あいつ悪い意味でおかしな事になってるから、もういいんじゃねぇかなーって・・。 - 名無しさん (2020-02-27 21:24:37)
  • ガンダム使う時は格闘プログラム積めよ、脚部なんていらねえから - 名無しさん (2020-02-26 22:02:52)
    • いるよ。こいつは壁汎なんだから脚つまなくてどうする?HPもちゃんと盛った方がいい - 名無しさん (2020-02-27 00:09:09)
    • むしろ最優先で積むだろ。多くの汎用はそうだと思うが。 - 名無しさん (2020-02-27 09:35:45)
    • 脚部の次はブーキャン多用するバズ装備ならスラが優先だと思うぞ - 名無しさん (2020-02-27 21:11:17)
    • 近スロ多いわけでもないこいつで、なにが格プロ積めだよガ◯ジの分際でよ 初心者が勘違いしたらどうすんだ - 名無しさん (2020-02-27 21:29:29)
      • 米主だけど僕レートカンストしてるから信じて♡ - 名無しさん (2020-02-27 23:09:17)
        • このゲームレートシステムがまともに機能してないから、カンストしてる中身チンパンばっかやで? - 名無しさん (2020-02-28 00:29:33)
        • レートカンストしてもセオリーすら理解してないという自己紹介に草 - 名無しさん (2020-02-28 19:40:39)
        • 一度も編成抜けや途中抜けしてないレートカンストなら信じるよ - 名無しさん (2020-03-08 15:07:13)
  • ナパガン使う時はノンチャビームもちゃんとつかえよ - 名無しさん (2020-02-26 22:01:36)
  • ナパハン万能すぎる、出来んのは蓄積よろけくらいだけど、バルカンで蓄積支援は出来るしお空の敵はノンチャ撃ってりゃそのうち死ぬ ところでこいつのBRってなんか弾速遅くね?気のせい? - 名無しさん (2020-02-26 01:17:21)
  • ハンマーって横だけグフのロットと同じスピードだっけ? - 名無しさん (2020-02-25 12:51:57)
  • ナパサべだとβのが強くない?OHフルチャノンチャとかサッカーで後ろやる分にはいいかも知れんがっていうかレート上げるとそっちの場面のが多くなってきた…あれ?強くね? - 名無しさん (2020-02-24 23:39:48)
  • 後ろに緊急回避した奴に下格の引き戻し部分当たってワロタ - 名無しさん (2020-02-24 22:42:41)
  • 今さっき45、ナパガンで墜落やってきたけど 普通に強いな。強引にサーベルを叩き込むの楽しい。 - 名無しさん (2020-02-24 21:45:19)
    • 安定して強いよな。全部思い通りに動いて届いてくれるから、ハイザックよりこっちのが好きだわ - 名無しさん (2020-02-27 01:32:23)
  • ナパガンはマジでクソ強いよ、ハンマーは微妙だと思うけど - 名無しさん (2020-02-24 09:03:07)
  • ここでもロートル扱いする人いるけど、色んなコスト帯で環境機体が産声を上げるなかで、未だに50以下では強いって言ってもらえる辺り完成度の高さに関心する(いずれは終わりを迎えるだろうけど・・) - 名無しさん (2020-02-23 13:19:52)
    • 50でもキツイでしょ?やれてるのは偶々相手に同条件かそれ以下な相手だったとしか思えん。 - 名無しさん (2020-02-23 22:33:22)
      • ごめん言葉がチンパンだったわ・・・以下だと50含まれるな 40,45な - 名無しさん (2020-02-23 23:17:14)
  • ガンダムハンマーめちゃんこジムストライカーカスタムに強いな。側面や後ろに回り込もうとしてくるけど、そこまで判定があるからガシッと削れるわ。 - 名無しさん (2020-02-22 21:47:33)
  • 地上ならまだしも、宇宙で下ハンがピタッととまる違和感やべえよ - 名無しさん (2020-02-20 21:48:23)
  • シールドのHPと旋回速度とスラスピとスラ量とスキルを上げよう。 - 名無しさん (2020-02-19 16:55:00)
  • ハンマーのチェーンにダメージ判定(鉄球と同じダメージ)付けたらいいのにね。 - 名無しさん (2020-02-19 16:33:27)
    • ついでに発射速度をサーベルと同じにしよう。 - 名無しさん (2020-02-19 16:35:40)
  • 一定レベルより上になると「マグネットコーティング」っていうスキル追加して旋回速度と大幅上昇とかしてくれると嬉しいな… - 名無しさん (2020-02-19 09:45:50)
    • それ強化リストに追加した方がいいのでは? - 名無しさん (2020-02-19 16:14:21)
    • 効果は旋回速度が72度と歩行速度が140kmになる。 - 名無しさん (2020-02-19 16:21:45)
  • DPキツイからいつもハイバズで戦ってるんだけど、早めにスパナパに切り替えた方がいいのかな? - 名無しさん (2020-02-19 07:47:39)
    • 基本ナパのが応用力が高くてよいと思うけど、墜落みたいに要カットシチュが頻発するマップだとバズのが良かったりする。結局はマップ次第よ - 名無しさん (2020-02-20 21:46:02)
  • 内緒でレーティングでハンマー使ったけどくっそ辛かった・・。相手も分かってるのか至近距離ハンマー狙うも余裕のカットされるし、タイマンでないと使い道ないわこれ・・。かと言って、壁汎機体がタイマンやってる暇ないわけだし、ハンマー持ちは地雷確定だなこれ - 名無しさん (2020-02-17 22:41:29)
    • よろけにハンマー接射して当たらないならサーベルでも当たらんだろ。 - 名無しさん (2020-02-18 00:07:13)
    • ヘタクソが機体のせいにして勝手に地雷認定するの流行ってんのか? - 名無しさん (2020-02-18 18:59:45)
    • 地雷は木主。とはいえクイックやカスマでハンマー乗りこなしてないとレートは厳しいのは間違いない - 名無しさん (2020-02-19 04:14:49)
    • ハンマー使いこなしたらクソ強いのにね。 - 名無しさん (2020-02-19 16:30:03)
      • ハンマーが使いこなせば強いとか言ってる人って具体的にどう強くてサベを超えるのか説明しないのほんと草 - 名無しさん (2020-02-24 10:12:43)
        • ここ変なの多いしスルー安定ゾ - 名無しさん (2020-02-27 01:30:40)
  • ハンマーとかチェーンの当たり方によって軌道を変えれたら面白そう - 名無しさん (2020-02-17 18:43:20)
  • コストが上がるとスキルも一つずつ追加するようにして旋回速度、スラスピ、スラ量の性能が上がるようにすればいいのになぜしない? - 名無しさん (2020-02-17 16:41:16)
    • また新機体が弱い世界がお望みか? - 名無しさん (2020-02-20 11:53:51)
  • LV4を引けたから使いたくてナパハンの練習しているけど、難しくて挫折しそう。バズサベだったらMK2でよくね?ってなっちゃうし… - 名無しさん (2020-02-16 17:20:42)
    • ナパハンは使いこなせたら凄く強いから練習頑張れ。 - 名無しさん (2020-02-17 06:31:14)
    • ナパームサーベルがあるぞ - 名無しさん (2020-02-17 09:39:26)
  • 数多のMSが現れては消えていったなかで、未だに前線に立ち続けてる機体が弱いわけないやろ あと廃墟とかA+DEMO - 名無しさん (2020-02-16 14:45:04)
    • でも普通にいるぞ - 名無しさん (2020-02-16 14:45:21)
  • A+レートでこいつが全く使われてないってのが全てだよね、弱い - 名無しさん (2020-02-15 06:26:53)
    • ほとんど400コスだけ使ってるがいいぞ? 550ではmk2出すけど(伍長12A+) - 名無しさん (2020-02-15 07:40:28)
  • 高レベルコスト550の中でほぼ唯一実戦に耐えうる・・というか、550でも相変わらず有利不利を強く感じさせない機体。高レベルコスト500~550機体は地雷ばかりの中で、登場する全てのコストで普通に戦える辺りは流石主人公機か - 名無しさん (2020-02-14 20:53:33)
  • 総合的な性能ではMK-Ⅱと対等かつ差別化が出来る性能にするにはどう修正いいのか。 - 名無しさん (2020-02-14 07:39:49)
    • Mk2弱体化の方が話が早くて妥当ではある。差別化というならHPと装甲をゴリゴリに上げるとかかね。 - 名無しさん (2020-02-14 15:24:40)
      • LV1 HP16500 各防御補正35 LV2 HP18500 各防御補正40 LV3 HP20000 各防御補正45 LV4 HP22000 各防御補正50にする。これに合わせて先ゲルも上方修正する。 - 名無しさん (2020-02-14 16:21:47)
        • ほんまにそれでええと思ってんのか?全ダメージ1/3カット、耐久16500でそこからさらにカスパ盛れるってことやんな?強襲完全に死滅するしあまりにも硬すぎて汎用全部素ガンよくなる。400機体の合計防御補正が42なのに…ネタで言ってんのかわからんが本当にちゃんと考えてから言えよ。まあ言うだけならなんでもありだけどさ - 名無しさん (2020-02-16 22:26:08)
  • 旋回速度とスラスター速度とスラスター量を各コストの平均にしてコストが上がる度にスキルを一つ追加する。例えばLV1は400コスト全機体平均のスラスター速度とスラスター量と旋回速度にするとかLV2からは耐爆機構を追加するなど。 - 名無しさん (2020-02-13 16:27:05)
    • それと素ビームライフルの攻撃力を現在の1.5倍にするのとビームジャベリン、ダブルビームサーベルの追加をする。 - 名無しさん (2020-02-13 16:59:53)
    • ぼくのかんがえたさいきょうのがんだむ - 名無しさん (2020-02-13 19:43:55)
  • 全体的にもうちょい底上げしてほしい。今でも使っているけどね! - 名無しさん (2020-02-13 15:09:51)
  • 久しぶりに500で使いましたが、GDBR装備十分強いと思いました、なんだかんだ素ガンが一番標準スペックなんでしょうか? - 名無しさん (2020-02-13 00:24:52)
    • いても害悪にはならないけど、頼りないとは思う。 - 名無しさん (2020-02-20 11:55:35)
  • スラスター速度を197、宇宙適性と地上適性の追加、シールドHPを+1250、バルカンポッドやバルカンファランクスなど特殊なバルカンを除くバルカンに互換を追加すれば - 名無しさん (2020-02-12 16:17:21)
  • 火力のビームライフルと使い勝手のBRSNにすればいいのにね。 - 名無しさん (2020-02-12 16:08:29)
    • ビームライフルはもう完全に仕様変えて即ヨロケ武器にしちゃっていいんでないのと思う。ジム2BRとかいろんな機体に出回ってるご時世だしな… - 名無しさん (2020-02-12 18:18:26)
      • 上位コスト専用BRは全て単発よろけにすればいいのにって思う。あとBRは全体的に威力そろそろ上げていいと思うんだよね。火力効率のBRと即よろけのBZ・両方を備えたガンダム専用BR! - 名無しさん (2020-02-14 20:59:00)
  • 下でも叩かれてる人いるけど、現在の標準機だから腕前がハッキリ出るよ。なにやっても上はいるけど、全部こなせるのが強みだから。全部こなせる人が乗らないといけない。 - 名無しさん (2020-02-12 12:24:40)
    • バグって連投しちゃった。ごめん - 名無しさん (2020-02-12 12:25:16)
  • 旋回くそなのも無個性老害なのも、地上宇宙両方の適正つけてくれる事で解決しねーかなぁ - 名無しさん (2020-02-11 10:48:10)
    • 低レートは別の機体乗っとけ - 名無しさん (2020-02-11 20:21:52)
    • 下でも叩かれてる人いるけど、現在の標準機だから腕前がハッキリ出るよ。なにやっても上はいるけど、全部こなせるのが強みだから。全部こなせる人が乗らないといけない。 - 名無しさん (2020-02-12 12:24:22)
      • 万能機は下手な人が乗れば器用貧乏だもんな。言ってる内容も使いこなせてませんって自分で告白しちゃってる内容ばかりだしね。 - 名無しさん (2020-02-12 20:02:52)
  • ハンマーで演習のかかし殴って遊んでたんだけどなぜかN格で転倒する事があったんだけど仕様? - 名無しさん (2020-02-09 20:34:45)
  • 自分の場合、ステイメンやディアスやml2乗るより、なぜかガンダムの方が活躍出来るという・・・・・・ - 名無しさん (2020-02-08 03:38:10)
  • この機体は初心者向けではない、むしろ上級者向け、初心者はもっと射撃で火力出しやすい機体に乗ればいい、適切なタイミングで格闘振るのが一番難しい - 名無しさん (2020-02-04 21:03:09)
  • ナパサベ本当最高ですわ状況を選ばずカット耐性遠距離コンボ威力抵硬直で幸せ  - 名無しさん (2020-02-02 12:01:17)
  • バズでもナパームでもどっちでもいいよ、全然弱くないよ - 名無しさん (2020-01-31 19:58:23)
  • レートで何回もやってるが、「ハンマー下の、叩き付ける鉄球部分がギリギリ直撃する距離」でナパ→最速ハンマー下って多分確定で当たるぞ。A+オンリーの戦場でガルバ、アレックス、ステイメンにも避けられたことがない。同じようにやつにもボコスカ当たるから初見殺しでもないし。ハンマーの平均与ダメが8万越えて、追撃アシスト1位が当たり前になってしまったわ - 名無しさん (2020-01-31 10:22:43)
    • これ、ナパ当たったの見てからじゃなくて「ナパ発射後に最速ハンマー下入力」な。ハンマー振り回し始め~振り回しモーション中にナパが当たる状態 - 名無しさん (2020-01-31 10:25:08)
  • アシハヤクナールつけてアクトムーヴしながらバズハンするのが一番楽しい - 名無しさん (2020-01-30 22:43:32)
    • ジムカスと間違ってそう - 名無しさん (2020-01-31 10:15:21)
  • コイツ400ですら弱いだろ、遅くて火力なくて使い勝手悪くて誤差レベルで硬いだけ、300コストの性能って感じ、火力か足回りかあればまだ使いものになる機体なんだろうけど - 名無しさん (2020-01-30 04:47:44)
    • 遅い→移動スピードは400汎用中では上位 火力ない→SN使い分けと強判定サーベルで普通に伸ばせる 誤差レベルで硬い→カスパ見直せ 結論:君がガンダムをきちんと扱えてないだけでは? - 名無しさん (2020-01-30 08:23:08)
    • 逆に400でコイツに明確に勝ってる機体ってどれだ…?ハイザックにはHPと格闘火力で負けてやや辛め、とは言いつつもBR絡めればコンボ火力は十分あるし強判定の連邦サーベルモーションという強みは健在だし - 名無しさん (2020-01-30 10:37:26)
    • 300コスの性能しか引き出せないって自分語りかな。300でガンダム出せたら汎用1強になるのわからんのかな。いや、わからんから言えちゃうんだよな恐ろしい - 名無しさん (2020-01-31 00:07:53)
    • へっぽこ地球人はギガンでも乗ってな - 名無しさん (2020-02-04 19:37:08)
  • やっぱり地上適正と宇宙適正付けて欲しいと思う。後はジャベリン付ければ450以上でも息を吹き返す。今はガルバルディβのせいで可哀想なことになってるし - 名無しさん (2020-01-28 23:16:46)
    • それに加え、いっそのこと二刀流サーベルも持たせてしまえば面白くなると思う(プロガンみたいな下格補正は付けない方が良いと思うけど)。ベーシックなサーベル、強よろけのハンマー、威力のジャベリン、範囲の二刀流で棲み分けさせて劇中武装を完全再現したい。もし叶ったらギャンを二刀流で挟み斬ってやるぞ - 名無しさん (2020-01-29 04:31:34)
  • 550でもフルハンならいけるのか…?旋回とかキツそうだけど - 名無しさん (2020-01-28 20:51:49)
    • 流石になんもかも足りない感。ちょっと固めというくらいしか・・・ - 名無しさん (2020-01-31 10:37:06)
  • 550レートで素ガンの信頼度低下っぷりったらない。与ダメ、アシ取ってんのこ1か月以上見ていない - 名無しさん (2020-01-28 16:18:57)
  • ガンダムのスキルに教育型コンピューター(オートパイロット機能で戦闘している間機械学習でどんどん強くなる。)とオートパイロット機能(タッチパッド押すかパイロット離脱すると自動で戦闘する。パイロット状態でタッチパッド押すと自動)とビームサーベルリミッター解除機能(ビームジャベリン化。攻撃力は)を追加を追加したら環境がどうなるだろうか? - 名無しさん (2020-01-28 15:31:58)
    • 文章を書き終わる前にenter押してしまいました。書かれてない事をここに書きます。パイロット状態でタッチパッド押すと自動でパイロットのところに戻って来る(これも機械学習で最適なルート選んだり、邪魔する敵とも戦う)。ビームジャベリン化の攻撃力はコスト相応。 - 名無しさん (2020-01-28 15:37:26)
      • 何を言ってるのか、何が言いたいのか全く意味がわからないんだが - 名無しさん (2020-01-29 11:38:03)
        • 木主は酸素欠乏症なんだ。許してやってくれ - 名無しさん (2020-02-02 21:46:27)
  • ナパ付いて無い方のBRは威力落ちてもええからアレックスのBRと同じ集束速度にすれば一応は差別化できるんじゃね!? - 名無しさん (2020-01-28 12:25:27)
  • この老害が未だに戦えるのは400とぎり450ってところじゃないのか。 - 名無しさん (2020-01-27 09:54:58)
    • まだ使えるとか老師やんけ - 名無しさん (2020-01-27 22:12:16)
      • 普通に使えてるんだけどなあ。フルハンしてるとかってえし - 名無しさん (2020-01-28 12:41:10)
    • つか、このゲームはlevel1のコスト帯が適正あれば十分だろ。level2以降は基礎ステとか特化した部分がないと通用しないってバトオペの基本だろ - 名無しさん (2020-01-31 00:10:41)
  • 魔窟出てきちゃったからサーベル持ったら下位互換みたいな扱いされるからハンマー持ってんのかな?無制限とコスト500のガンダムはみんな。FFしてくるから邪魔なんだよね。たまにいるんだけど、最近ガンダムハンマー率が高い。 - 名無しさん (2020-01-26 05:14:46)
    • 差別化を図ろうとするとどうしてもそうなっちゃうのかもね、良い事かはわからん - 名無しさん (2020-01-27 22:05:46)
    • 強いというより楽しい。オンリーワンな手触り。 - 名無しさん (2020-01-27 23:10:03)
      • あんたが楽しくても周りは迷惑。こういう奴が評価下げる。 - 名無しさん (2020-01-28 16:13:54)
    • 魔窟もディアスも持ってないけど出れるコストが500しかない時はハンマー持って出てる。仰る通りサーベルだと「なんで素ガン?」って言われそうで - 名無しさん (2020-01-28 13:58:16)
  • やっぱりハンマー強いわ。回避Lv2のステイメンだらけじゃないからフルチャ→回避吐いたの見てからナパ撃ち込んでからの「てーんちゅー(天誅)」を叩き込めるの素晴らしい。味方の攻撃で回避吐いたの見てから回避狩りで直ハンマーなりナパなりも出来るし。てか、ハンマー下がギリギリ届く距離からナパ発射→最速ハンマー下で確定でハンマー下入るかもしれない。12回くらいやったけど、1度も回避されてないから確定説ある - 名無しさん (2020-01-26 03:07:41)
    • やっぱり確定だわ。ハンマー下がギリギリ直撃の距離で、ナパ→最速下なら100%当たる。意識したらボコスカ当たって火力ヤバくなって草生える - 名無しさん (2020-01-26 03:18:01)
      • 低レート同士だとそんなもんに当たるんだな!居場所あって良かったじゃん! - 名無しさん (2020-01-28 16:16:09)
        • レートカンストですまんな(^ω^) - 名無しさん (2020-01-29 19:26:56)
  • なんでハンマー上げのコメ多くなってんの?調整入ったわけでもないのに、評価は据え置きのままだと思うんだけど、評価してる人らはその辺のところどう思ってるの?具体的に何が変わったとか、追い風になるような要素があるのなら書き込んでほしい - 名無しさん (2020-01-25 20:23:35)
    • 何にも変わっていません - 名無しさん (2020-01-26 05:12:08)
      • やっぱりそうだよな。↑もこの木スルーして強味書いてるけど、そんなのでサーベルより評価されるならとっくに評価されてるんだよな。インフレしたから変な模索を始めてるってのが正解なんかな - 名無しさん (2020-01-26 06:33:35)
        • 緊回Lv2でも付けば今よりはハンマーの需要上がりそうなんやけどな~。 - 名無しさん (2020-01-28 12:32:42)
  • 盾が脆すぎない? - 名無しさん (2020-01-25 20:16:38)
  • 個人的に旋回性能とスラスピ貰えるだけで結構評価変わるんだがなぁ、、、アムロが反応に追いついてないと言っていたのを考えると無理かぁ - 名無しさん (2020-01-25 16:27:44)
    • 結構どころか、それがあれば第一線貼れる。G3を汎用仕様にしてくれればそれだけで良いまである。旋回とスラスピあればそれだけで十分よ - 名無しさん (2020-01-25 20:55:28)
  • 偶然当たった下ハンマー3枚抜きで戦況が引っくり返る体験をしてしまった。もうハンマー手放せそうにない - 名無しさん (2020-01-24 20:29:41)
  • せめてビームライフルが3秒チャージなら・・・ - 名無しさん (2020-01-24 17:49:47)
  • 魔窟の主兵装みたいなBRを副兵装に持たせてぶっ壊してほしい - 名無しさん (2020-01-24 11:58:58)
  • 初めてハンマー使ったけど下格強襲に当たるとえげつないダメージでるな。楽しいけど、硬直長くて使うの難しい - 名無しさん (2020-01-21 20:54:06)
  • たまにいる職人にボコスカとハンマーを叩きつけられる時の屈辱感は異常 - 名無しさん (2020-01-21 20:19:40)
    • ハンマーで倒された直後に相手が回線切断するけど別にネタ武器じゃないからな - 名無しさん (2020-01-22 20:40:39)
  • 久々に乗ったけどなんだかんだ地上400なら強い。回転率のいい即打ちよろけに連邦サーベルを強判定で振り回せて弱いわけがないよね。修正で強タン減ったのも追い風だし。450以上と宇宙は流石に厳しいけど。 - 名無しさん (2020-01-18 16:24:17)
  • 高コスで見ても全く怖くないけど中々死なねぇなあとはなる - 名無しさん (2020-01-18 15:14:25)
  • 普通に戦えるけどいなくてもいい存在になってきた…スラ遅いのと旋回が致命的に遅いのはヤバイ - 名無しさん (2020-01-18 14:48:00)
  • ナパーム4秒に1回よろけが取れるっていうのは実は全武器で見ても破格の性能だよね。弾切れ時はBRフルチャ使えばいいし平常時はナパームしか使わないことでリロのタイミング考えればビーム焼いてもいい。今どきバズ持ってガンダム出すくらいならジムカスなりハイザックなりいい機体あるんでスパナパ練習しよう - 名無しさん (2020-01-17 22:59:51)
    • バズ持つんだったらいっそハンマー持つぐらい振り切った方が面白いまである - 名無しさん (2020-01-18 06:52:41)
  • RX計画でほとんどの案が採用されたからスキルもりもりでもいいと思う。 - 名無しさん (2020-01-17 06:46:59)
  • 他機体だとレベル2になったら一気に産廃化するのが普通なのに、こいつだけ500でも余裕で使えて強すぎたからこんなもんだろ - 名無しさん (2020-01-14 02:34:12)
    • 運営は素ガンダムだけは優遇しているし運営からしたら異常なのでは? - 名無しさん (2020-01-15 17:07:29)
    • なんだかんだで強化入ったのも実質1回、しかもHP微上昇と対格の上昇、それとAMBAC追加くらい。一応武器もハンマーは使いやすくされたけど、その程度で極端に強化もらったわけでも無いのに使い続けられるってのはなかなか凄いよね。流石に450以上は足回りで遅れ取ってるけど、強判定と細身で耐久性あるってことは汎用として正義だってよくわかるわ - 名無しさん (2020-01-17 06:56:59)
  • 主役なんだから地上適正と宇宙適正を付けて、二刀流とジャベリンを持たせるようにしよう。えっ?環境が壊れるって?主役なんだから許される許される - 名無しさん (2020-01-14 01:25:16)
    • 後は強カウンターの蹴りに変更してくれれば完璧 - 名無しさん (2020-01-14 01:26:38)
      • どうせなら1話のコクピット串刺しにしようぜ - 名無しさん (2020-01-16 21:55:17)
  • ちょっとガルバディβはやりすぎやねw450であのレベルの汎用でちゃったらこいつのメンツがねw - 名無しさん (2020-01-12 21:47:18)
  • 450以上だと競合機とくらべて足回りと旋回がまあ酷いもんだな。補おうにもスロット足らんし・・・最終決戦仕様のマグネットコーティング付きで450から新規追加してくれないかね。G3が強襲の恥になってるし、もう汎用にしてしまえよ - 名無しさん (2020-01-12 08:50:48)
  • あるカスタムパーツを付けると普通に強いから好き。食らえ○○○○ー! - 名無しさん (2020-01-09 12:39:15)
  • ダブルビームサーベルとダブルバズーカとビームジャベリンとハイパーハンマーの追加とLV1のスラスター速度を181から192に上げて、下に書いてあるけどLVが上がると旋回速度+3とスラスター速度+6にしたらどうなる? - 名無しさん (2020-01-09 07:33:29)
    • それとLV2で強制噴射LV2の追加とLV3で空中制御プログラムLV1の追加とパワーアクセラレータLV1の追加する。 - 名無しさん (2020-01-09 07:40:19)
      • 誤字りましたハイパーハンマーではなくガンダムハンマーでした。 - 名無しさん (2020-01-09 07:41:35)
  • 550どころか400でも要らないゴミだと早く認識してくれ - 名無しさん (2020-01-08 20:45:42)
    • ナパはまだしもBZはもうマジでお荷物感強くなってきたなぁ。射撃戦能力は必要だねやっぱり - 名無しさん (2020-01-09 03:02:33)
    • 450以上はつらいけど400は全然余裕じゃが? - 名無しさん (2020-01-10 21:30:55)
  • 400から500までだとわりともうどうしようもない感じしてきてだけど、550まで行くとメイン火力が格闘ばっかだから豊富な中スロがありがてぇ。旋回もよろけも火力も拘束力も正直しんどいけど、タイマンじゃなきゃなんとかはなるね。でもやっぱナパの切り替えと弱カウンターは見直して欲しいなぁ… - 名無しさん (2020-01-08 00:58:07)
  • 高コス辛いても困りはしない程度? - 名無しさん (2020-01-08 00:41:07)
    • 誤字った高コスでいても困りはしない? - 名無しさん (2020-01-08 00:42:02)
      • タイマンがしんどいのは間違いない。耐久なんて強みは動きを止めて一方的に殴るゲームにおいてダメージレースに優位に働くもんじゃないし、汎用の多機能化高性能化に明らかについて行けてない。とは言え硬いのも間違いないから、しっかりと強襲が支援抑えててくれれば活躍はできる。多少BZ汎用の役割も期待できる遊撃枠ぐらいの気持ちの方が良いかもしれない - 名無しさん (2020-01-08 08:33:34)
  • 上方修正されるとしたらスラ速と旋回速度をLVUPにつれ上げていって、主兵装の搭載数2から3に増やして、連邦機体の武器は全部使えるよう(一つの機体しか使えない武器は無理だけど複数の機体が使える武器は使える)にして飛びぬけたところはないけど硬さ、火力、足回りが高水準でバランスの取れた機体にして欲しい。(要するにいつどこでも活躍できる万能機にして欲しい。) - 名無しさん (2020-01-06 13:56:18)
    • 後LVUPにつれ一つずつスキルが追加される。 - 名無しさん (2020-01-06 14:03:42)
    • ナパームの切り替え速度がトリモチレベルになればなぁと。それでだいぶ変わると思う - 名無しさん (2020-01-07 00:00:32)
      • こっち4発装填できるからなー - 名無しさん (2020-01-08 19:16:32)
    • もしそう修正されたなら遠距離のBRSN、中距離のナパーム&クレイバズーカ、近距離のビームサーベル強化Ⅱ型を装備出来るし、他のk多数の武器が使えるというのが特徴になるね。 - 名無しさん (2020-01-07 17:48:04)
      • クレイバズーカとかサベⅡ型は大反対だけど2丁バズとジャベリンは装備できていいと思う。 - 名無しさん (2020-01-08 01:46:39)
        • ジャベリン来たらちょっとは特徴持てるよね。ジャベリンの下の前にノンチャ挟めるから火力汎用としてやっていけると思う - 名無しさん (2020-01-08 12:59:02)
    • どうしても好きな機体には強く居てほしいものだし、気持ちは分かるけど強化案が現実的じゃなさすぎる。ちょっと前のbrノンチャ2600もそうだったけど、他とのバランス比較してさなすぎる。このゲームの基本的なシステムはlv1が1番強い状態だから、上のコストの機体に性能で負けるのはどの機体も同じなのだからもうしょうがない。旋回上げてほしいはまだ分かるけど、主兵装3つって射撃でも格闘でもどちらを2つ持てても普通に壊れ機体になりえる要素だから。bz2つ持てば、連続ダウンにしてもハメにしても他を引き離す圧倒的な手数になるし、br2つ持てばヒート管理なんて適当でもありえないほどノンチャ撃てるし、格闘2つ持っても格闘だけでも余裕で格闘ハメができる。ガンダムなんて、同コスト帯では弱点らしい弱点も無いのに、他のほぼ使われないような弱機体を押しのけて頻繁に強化が来るとは思えないな。 - 名無しさん (2020-01-07 18:21:34)
    • 修正するならlv4のスロ拡張lv2になるくらいやな - 名無しさん (2020-01-07 21:03:13)
  • うーん最近見ないね。。白い奴。今やMKIIの下位互換機だからな。。 - 名無しさん (2020-01-05 14:02:21)
    • 多少硬くてもダメージレースに勝てなきゃそれは意味ないし、単純な殴るためのチャンスメイク力も無いしなぁ。BZ持って壁汎でガンガン前出てってしたところで壁する間も無く溶けるし睨み合いじゃ弱々BZと時代遅れバルカンという貧弱っぷり。ナパの方がマシだけどナパライフルも普通に威力不足だしなぁ - 名無しさん (2020-01-06 09:01:57)
  • 最近lv4でもお疲れ様でしたって感じてきた。 - 名無しさん (2020-01-03 11:20:39)
  • ガンダムの取り柄の一つに耐久! と思っていたけど、いろいろな機体使ってきてみるとHPがほんのちょっと高いだけで装甲が大したもの積めないから特化した時に物足りなく感じる - 名無しさん (2020-01-01 21:32:25)
  • サーベルの切り替え 改めて計ったら0.77秒(23f/30fps)ですね - 名無しさん (2020-01-01 17:37:59)
  • つかいやすいけども、もう少し身軽に動けたらいいんだけど。最近は次世代機体も参入してきてつらくなってきた。 - 名無しさん (2019-12-31 22:21:57)
  • アレックスもGP01もMk-2も出てきて、Gラインも揃い、兄弟機体最後である7号機が本MSとどういう差違を出すのか気になる所。ゲルググとガルバルディみたいにするのか、FA・重装FAとして素体は出さないのか。 - 名無しさん (2019-12-29 00:18:18)
    • 重装はないとして素7号機は個性無いしくるならFA7号機になるやろね - 名無しさん (2019-12-31 15:15:33)
      • 何かとハブられる素7号機君…好きやで… - 名無しさん (2020-01-03 13:21:02)
  • ランクマなのですが、ナパガンレべ1、バズレべ3だとどちらがよろしいでしょうか?DP足らずです。今のところバズサーベルです。もう少しでナパガンレべ2購入できます。 - 名無しさん (2019-12-28 14:30:52)
    • バズの方がいいよ、壁として動こう - 名無しさん (2019-12-28 14:35:20)
  • 素ガンの取り柄と欠点って何? - 名無しさん (2019-12-28 07:40:43)
    • 取り柄は連邦モーションの強判定、ハイバズによる高回転のよろけ取り、ハンマーとナパビーの唯一無二な装備、耐久力。欠点は旋回の遅さ、足の遅さ(スラスピ)、スラスター量。こうして書き出すと足回りとか操作性ぐらいしか欠点無いね - 名無しさん (2019-12-31 15:13:15)
  • 素ガンダムは最大何LVまで出ると思う? - 名無しさん (2019-12-28 07:39:10)
  • 報酬渋いからトークン700温存してこいつでランクマ数戦だけやってるけど予想通り何の問題もないわ。そもそも敵味方共に次世代汎用が3機以上揃わない、いてもガンダム以下の与ダメ、ゲルJ、G-3、コスト割れ、勝手に孤立して支援頼む。いつもの平和なバトオペだ。 - 名無しさん (2019-12-27 19:48:50)
  • ランクマ500だとこの子しかなるのが無さそうだ。フィドモ付けて頑張ります。 - 名無しさん (2019-12-27 13:02:04)
  • 下に書いてるけど攻撃力とノンチャよろけの素ビームライフルと使い勝手のBRSNにして欲しいな。 - 名無しさん (2019-12-26 18:22:51)
  • 冷静に考えてナパガンとかいう武器強すぎる - 名無しさん (2019-12-26 15:10:14)
  • 旋回速度やスラスピなどの足回りが遅いスキル少ないけど鬼耐久と鬼防御力と鬼火力にして欲しいな...。無理だと思うけど。 - 名無しさん (2019-12-26 14:53:09)
    • 具体的な性能はビーム、実弾、格闘の防御を補正はLV1で23、LV2で32、LV3で41、LV4で50でHPはLV1で15000、LV2で16500、LV3で18000、LV4で19500でビームライフルはLV1はノンチャで2600フルチャで3160、LV2はノンチャ2730フルチャで3276、LV3はノンチャ2860フルチャで3432、LV4はノンチャで2940フルチャで3528とノンチャよろけを追加、それ以外の武器性能と本体の性能は同じ。 - 名無しさん (2019-12-26 15:39:24)
      • こいつは素ガンを壊れ機体にするつもりか。 - 名無しさん (2019-12-26 15:40:53)
      • 体格のハンデがある代わりに火力高めにされてるゲルビーですら、lv1ノンチャ2000フルチャ2400しかないのに、lv1ノンチャ2600フルチャ3160て・・・。引き撃ちするだけしか出来ない腕としか思えない強化案。普通の腕があるまともなプレイヤーなら、そんな異常な強化案はジョークでしか出さないと思う。ゲルビーのノンチャは4000にしろとか言いだしそう。 - 名無しさん (2019-12-28 00:56:04)
        • そんなんしたら他のBR汎が死んでガンゲルオンラインになるぞ - 名無しさん (2019-12-28 07:49:09)
          • lv4はノンチャヨロケも付けろって書いてあるのよ。2940の威力でCT2,3秒のノンチャヨロケとか、1発目を当てた時点でノンチャ拘束確定で緊急狩りも余裕だし、OHしても13秒復帰だからOH前提でノンチャ拘束×2>下ノンチャ下でかなりの機体1コンボ撃破できそう。頭おかしいとしか思えない。運営の調整は、いろんなコスト帯で一部の機体しか出しにくい調整が多くてかなり微妙だなって思ってたけど、こういう異常な意見を見てると運営も頑張ってるんだなって思えしまう。 - 名無しさん (2019-12-28 18:02:25)
  • 無制限でもこいつ強いから、てかビームとナパーム持ってて弱いわけないから、基本はこいつだから - 名無しさん (2019-12-25 16:01:48)
    • BBに横格ハンマー楽しいですな。バルカンで調子に乗っているMLRSにダッシュN格ハンマー脳汁もんですな。ごめんなーそれ届くんだわー - 名無しさん (2019-12-26 01:53:39)
      • ハンマーは謎やけどね、強判定なのに発生遅いハンマー使う理由がない - 名無しさん (2019-12-26 15:10:53)
        • 全然そんなことないが。てか遅いどころか発生激早なんだけど。タイマンは微妙だが、よろけに対して強よろけ確定付与とか横格で最速範囲強よろけとかカウンター取られないとか長所めっちゃあるぞ - 名無しさん (2019-12-27 18:21:37)
  • ガンダムベースカラーにしたいんだけど上手くいかないカラー作るの下手だからわかる人割合教えて - 名無しさん (2019-12-25 13:36:05)
    • あの青白カラーのことか、青の再現がネックだな - 名無しさん (2019-12-26 17:47:24)
  • 400宇宙ならまだ戦えた。450からは流石にもう無理だ - 名無しさん (2019-12-24 21:43:46)
  • 強いけど面白味にかける機体。 - 名無しさん (2019-12-23 20:53:48)
    • だからこそジムとして量産される価値があったのよね。変に凝らずに地味に堅実に強かったからこそ - 名無しさん (2019-12-24 23:14:26)
  • 細身と高耐久と盾持ちと強判定持ち。お前(ガンダム)絶対殴り合い最強だろ。 - 名無しさん (2019-12-23 07:19:43)
  • 素ガンの強みはビーライ汎とバズ汎の動きが同時にできることだから400ならオンリーワンだしそりゃ現役よな - 名無しさん (2019-12-22 23:19:27)
  • 前作と比べてなんだかんだで未だ現役な感じ、代わりにG3が犠牲になったのだ... - 名無しさん (2019-12-20 03:21:44)
  • ランクマッチはコイツ乗る - 名無しさん (2019-12-19 23:45:13)
    • 僕も。ディアス持ってない勢はこの機体でバズサーベル持てばよさそうと思ったので急遽買ってきた。500は初めてなので不安だけど - 名無しさん (2019-12-23 20:32:49)
  • 素ガンダム「俺はまだ戦える...」←その直後リックディアスに秒殺される。 - 名無しさん (2019-12-19 07:25:53)
    • 500はもうケンプみたいに動き封じる特化運用とかでもないと並大抵の汎用機じゃディアスに勝てんから… - 名無しさん (2019-12-22 10:43:38)
  • 廃墟都市450なら、こいつとアレどっちがいいんだろう?こいつのほうが硬いくて強判定だけど、アレックスは緊急回避2の生存力や機動力もあるしで迷う - 名無しさん (2019-12-18 21:37:25)
    • 当然編成にもよるけど撃ち合いならアレックス、殴り合いなんかの乱戦ならガンダムだろうな。編成と相談だ - 名無しさん (2019-12-21 18:32:32)
  • バズよりナパームがいいと言われていたので担いでみたが、火力でなくて俺には合わなかった。ナパーム切り替えが遅すぎて遠距離でナパームに切り替える必要があり、よろけから格闘ふって緊急回避はかせた後に、またナパームに切り替えても切り替え時間長すぎて反撃もらうしかなく、せっかくこっちが緊急回避はかせたのにナパ切り替えのためにこちらが逃げないといけないことになるんだが、どうやって格闘火力出してんだ? 結局ナパからノンチャ当てたりしてたけど格闘振れないもんで全然ダメージ伸びず(被ダメも少ないが)、味方のお荷物にしかならなかったんだが。 - 名無しさん (2019-12-18 14:13:13)
    • 使ってるコンボを教えてください。 - 名無しさん (2019-12-18 15:54:42)
    • 緊急吐かせたならわざわざナパ使う必要もなく見え見えの格闘すれば回避2か強判定以外は一方的に殴れる筈 - 名無しさん (2019-12-18 18:37:42)
    • 下でも書いたけど最前線で乱戦するならバズ安定だよ。こいつで乱戦に参加する場合はナパ封印して生当てで寝かせる。LAみたいな運用で。寝かせたあとはBR→N下かBR→下の追撃ができるところがバズガンより強い。なので接近戦がメインとなる墜落や廃墟はバズのがやり易い。一方で砂漠はナパ一択というくらいだね。 - 名無しさん (2019-12-18 18:44:26)
  • 一年戦争の汎用機だと最強候補の一機なんだよね。 - 名無しさん (2019-12-18 13:41:52)
  • ハンマーとサーベルどっち使った方がいい。 - 名無しさん (2019-12-18 06:27:52)
    • サーベル - 名無しさん (2019-12-18 06:51:01)
      • もっとしっかり書くと、ハンマーはハンマーでタックルの読み合い無視とか強みはあるけど、その間の静止とかFFしやすいなどなど難しい場面が多い。それよりもせっかく汎用カテゴリーで強判定でふることができるサーベルを持ってるんだから、そっちを使った方が安定した戦闘ができる。 - 名無しさん (2019-12-18 06:58:27)
  • 強化しろって言ってる奴いるけど素ガンダムは安定した強さがあるよね。まあインフレしても強化されると思うけど - 名無しさん (2019-12-17 06:47:11)
    • ジムカスやGSTと比べたらちょっと性能盛りすぎなくらいだわ。 まあ強化言うやつはそういうバランスの目がないんだろうけど - 名無しさん (2019-12-17 07:10:26)
      • GSTとは何の略なんでしょうか? - 名無しさん (2019-12-17 13:11:21)
        • ジーラインスタンダードアーマー - 名無しさん (2019-12-17 17:17:50)
      • 性能盛りすぎ?ジムカスは回避Lv2ついてるしそこまで差があるとは思えないんだが。あとGSTってなに - 名無しさん (2019-12-17 16:23:48)
        • 性能を比較だけど防御力と格闘判定強のガンダムと機動力と攻撃力のジムカスタムと攻撃力と機動力のジーラインスタンダードアーマー(ジムカスタムは射撃寄りGSTはバランス型は)って感じ。 - 名無しさん (2019-12-17 17:52:40)
        • 耐久も盾も格闘判定も優遇されてる方だよ。武器もナパは十分強いしな。 GLA、GAA、GSTの略称は覚えよう - 名無しさん (2019-12-18 07:16:38)
  • なんでこんなしょうもない木が乱立してるんだ?ハイザック当たらなかったキッズがここに来てるってこと? - 名無しさん (2019-12-16 14:07:20)
    • わいみたいにグリプス時代来たから復帰した勢や新規の一部が、僕の持ってる機体より強い機体はずるい。僕の持ってるのをもっと強くしろって暴れてる印象 - 名無しさん (2019-12-16 15:33:38)
  • HPを+500、各防御補正を+5、LVUPでの防御補正の伸びを+2から+3、両環境適性の追加、脚部特殊緩衝材の追加をして欲しい。 - 名無しさん (2019-12-16 07:01:42)
  • なぜかルナチタニウム合金(ガンダリウム合金)を使ってる素ガンダムがルナチタニウム合金より強度が低いチタン合金セラミック複合材を使ってるハイザックに防御補正全部負けてるの? - 名無しさん (2019-12-16 06:50:28)
    • ゲームだから - 名無しさん (2019-12-16 14:05:18)
  • 皆、きっとサンタさんが強くしてくれるよ! - 名無しさん (2019-12-16 05:38:15)
  • めっちゃ強いんだけど戦場の主役になれない性能だからみんなストレス溜めてるんだね… - 名無しさん (2019-12-14 19:21:38)
    • 壁汎用なんてそんなもんじゃんね。めっちゃ強いならいいじゃん。勝利に貢献してるなら。って思うけど。主役は強襲か支援か、火力特化の機体なのは当たり前ライダーなのにみんな騒ぎすぎよー - 名無しさん (2019-12-17 16:29:00)
      • 俺は生粋のステイメン乗りだから「そんなもんじゃね」で済ませられるけど、前で体張って頑張ってるガンダム乗りさんたちにそんな厳しいことは言えないです。 - 木主 (2019-12-17 23:14:15)
  • ガンオンでもアホみたいに耐久調整入って不自然なほどスペック盛られてたから、バンダイ上層部の方針でガンダムは強くしなきゃいけないんかなとか思う。常に不自然に強いのはちょっと嫌だな - 名無しさん (2019-12-14 01:14:03)
  • 皆、ようするに最強にしろと。賛成だ! - 名無しさん (2019-12-14 01:05:19)
  • 急に小学生並の頭の悪いコメント沸いてきたな - 名無しさん (2019-12-13 21:56:30)
  • ここでいくら要望書いても意味ないですよ(笑) - 名無しさん (2019-12-13 21:55:04)
    • んなこたぁ百も承知だ!! 黙ってろ(「・ω・)「ガォー - 名無しさん (2019-12-13 21:57:04)
  • 素ガンビーに救済を!! - 名無しさん (2019-12-13 21:00:18)
  • 弱くはないんだし、みんな持ってるそこそこの機体を強化はないだろうから、いろんな要望は最終決戦装備の別機体として期待した方がいい - 名無しさん (2019-12-13 18:55:09)
    • というか何が不満かまったくわかんねーわ。400なんか全部コイツ基準で汎用語られるやん - 名無しさん (2019-12-13 21:57:00)
  • ダブルハイパーバズーカ(ダメージは普通の2倍)追加しろついでに素ビームライフル(ダメージは普通と同じ)も装備出来る。 - 名無しさん (2019-12-13 18:40:08)
  • HP1000増やしてビーム 実弾 格闘の防御補正を+5と脚部特殊緩衝材を追加しなくちゃ2世代機と戦えないよ。 - 名無しさん (2019-12-13 17:27:14)
    • LV1を15から20、LV2を17から25、LV3を19から30、LV4を21から35と伸びを+2から+5にして欲しい。 - 名無しさん (2019-12-13 18:11:05)
  • 強化リストにマグネットコーティングを追加しろ。 - 名無しさん (2019-12-13 17:05:01)
    • 効果は旋回速度が+15度になる。 - 名無しさん (2019-12-13 17:09:34)
      • それと走行速度が10速くなる。 - 名無しさん (2019-12-13 17:14:50)
    • G3ガンダムが居るじゃないですかー - 名無しさん (2019-12-13 17:37:34)
      • 火力が低くて無理です。 - 名無しさん (2019-12-13 17:44:18)
  • 2世代機とのシールドのHPの差が激しいのでシールドのHPを+1000にしてくれ。 - 名無しさん (2019-12-13 16:03:02)
  • 強カウンターと宇宙と地上の環境適正をくれ。 - 名無しさん (2019-12-13 07:24:26)
  • 初めて頭を壊されたのはハンマーだったな。ヘルメットがなかったので一撃で粉砕された。ガンダムファイトなら失格になっていた。 - 名無しさん (2019-12-12 22:35:01)
  • コイツのLV,4が星井。 - 名無しさん (2019-12-12 20:41:42)
  • 宇宙と地上の環境適正追加とスラスター量を60に上げてスラスター速度を今の素ガンダムとゼフィランサスの中間にして欲しいね。 - 名無しさん (2019-12-12 17:13:16)
    • ただでさえ優遇されてるのにこれ以上ほしいほしいは意味がわからない - 名無しさん (2019-12-12 17:20:13)
    • 後シールドのHPを+1000とビームライフルの発射間隔を2.3秒から2秒にして威力をノンチャでBRとSNを合わせた威力して欲しいね。 - 名無しさん (2019-12-12 17:53:05)
      • ノンチャよろけも追加して欲しいね。 - 名無しさん (2019-12-12 18:11:24)
  • ナパハンに格プロガン積み最強じゃね? - 名無しさん (2019-12-11 16:11:11)
  • 地上だとやっぱ未だに安定してて強いなぁ。 - 名無しさん (2019-12-11 05:15:20)
  • 旋回速度を57から56.69に修正しといてね。 - 名無しさん (2019-12-10 16:07:19)
  • スラスター速度を181に追加しといてね。 - 名無しさん (2019-12-10 07:28:38)
  • 作品の顔なんだから宇宙と地上のダブル適正位あっても良いと思うけどなぁ、全てで最強である必要はないけどどこでも出せる汎用性は欲しい - 名無しさん (2019-12-10 00:31:37)
    • 適正とAMBAC別だったのか・・・セットだと思ってた - 名無しさん (2019-12-10 10:12:34)
      • セットだったらどれほど良かったことか... - 名無しさん (2019-12-12 23:22:05)
  • こいつに付けるカスパ何がいい? - 名無しさん (2019-12-09 18:19:10)
  • LV5解禁したらスキル追加と歩行速度と旋回速度とスラスター速度とスラスター量も上げて地上と宇宙の環境適正が欲しいね。 - 名無しさん (2019-12-09 06:53:51)
    • 新スキル マグネットコーティング 旋回速度が30%UPとルナチタニウム合金 実弾ダメージを半分にするを追加しようぜ! - 名無しさん (2019-12-10 17:00:42)
      • LV5から空中制御プログラムLV2の追加と格補の伸びを+3から+4、耐実弾補正の伸びを+2から+4、耐格補の伸びを+2から+3にしようぜ! - 名無しさん (2019-12-10 17:24:11)
  • 素ガンダムとネモどっちが強い - 名無しさん (2019-12-08 12:50:46)
    • 見てわかる通りBRネモやバズネモのるくらいならナパガンやバズガン乗る方が強い。キャノンネモならそもそも運用が違うから単純に比較出来ない。 - 名無しさん (2019-12-08 13:37:00)
      • BRネモなら十分差別化してるから素ガンとは比べるものじゃないな。BRジムカスと比べたらネモとは耐久差がかなりデカいから機動性とどっち取るかになるが。 - 名無しさん (2019-12-09 08:17:29)
        • 差別化なんて話してないぞ。強いかどうかだろ? - 名無しさん (2019-12-09 10:12:35)
          • 差別化できない=ジャンルが違うからバズ汎とビーム汎では比べようがないよね?マップでいくらでも変わる。脳内完結したイメージだけの話ならいくらでも言えるがチラシの裏へ - 名無しさん (2019-12-09 10:20:06)
            • こなさなければならない仕事に対してのアプローチの違いなぞ、即撃ちよろけのBRとバズに違いはないぞ。比べようがないとかお前の中だけの話やろ。 - 名無しさん (2019-12-09 19:26:20)
              • 違いはあるな。それで言うとバズガンなどはっきり言っていらないしナパガンも廃墟だとゴミでしかない - 名無しさん (2019-12-09 23:24:22)
                • 本性出とるで。お前みたいなのがゴミなのであって機体に罪はないぞ。 - 名無しさん (2019-12-10 03:02:55)
                  • エセ関西弁言う奴って何で話関係ない本人に暴言飛ばして、機体の説明はしないんだろうな? - 名無しさん (2019-12-11 23:12:33)
                    • 訳も言わずゴミだのなんだの言ってるやつに言えよw - 名無しさん (2019-12-12 22:48:44)
  • ナパガンは上級者用だと思う初心者は素直にバズ担いだ方がいいよ、状況に合わせて適切に武器を切り替えないとナパガンは空回りする - 名無しさん (2019-12-07 20:59:14)
  • 素ガンにナパガン、万能といえるくらい使いやすい。格闘も強いなぁ。 - 名無しさん (2019-12-06 15:49:49)
  • 格プロガン積みの火力重視か耐格ガン積みの耐久力重視かどっっがいい? - 名無しさん (2019-12-06 06:46:38)
    • どっっがいいのではなくどっちがいいでした。 - 名無しさん (2019-12-06 06:58:57)
    • 格プロってことはガンガン前出てバランサー使うんだろうから噴射の方がいいんじゃね?素のスラだとすぐ焼けてしまうやろ。 - 名無しさん (2019-12-06 13:22:57)
  • たとえZZ世代来ても産廃になろうとも俺は素ガンダムを乗り続ける。 - 名無しさん (2019-12-06 06:17:54)
    • ユニコーンの時代に1年戦争の機体で来てたやつも居るし平気平気 - 名無しさん (2019-12-08 18:25:53)
      • いざとなったらジュドーたちみたいに新鋭機に外装被せちゃえば良いしな。そもそも時代に合わせて改修してるからレベル制なんだろ - 名無しさん (2019-12-09 05:12:01)
  • 去年は最強格、今年は型落ちするもの調整によって未だに一線級の戦闘力。 - 名無しさん (2019-12-05 07:33:56)
  • 宇宙ハンマー難っずwアムロよく当てれたな、まだニュータイプになる前だったのにw - 名無しさん (2019-12-04 22:20:34)
  • 素ガンダムLV4は宇宙で使える? - 名無しさん (2019-12-04 18:35:11)
    • AMBACついたし以前よりはマシだろうけど、宇宙適正のなさから来るスラの足りなさは高機動な高コスト宇宙戦ではつらいんじゃないかなぁ - 名無しさん (2019-12-04 20:26:24)
      • そこはスラスターガン積みで何とかなるやろ。 - 名無しさん (2019-12-05 07:17:47)
    • レートによるかもしれんがA-の自分でもバズ先ゲルで戦えてるから細身で主兵装の性能もいいしそこまで辛くないんじゃないかな。 - 名無しさん (2019-12-04 20:42:43)
      • その先ゲルに使ってるカスパを教えてください。 - 名無しさん (2019-12-05 07:23:46)
        • 強フレ542新フレ1格プロ4噴射2耐格32です。 - 名無しさん (2019-12-05 18:41:00)
          • ありがとうございます。 - 名無しさん (2019-12-06 06:03:41)
  • 脚部LV3と耐格LV1~LV4と強フレLV2、LV3と新フレLV1を積むと元がまあまあ硬かったのに半端じゃないレベルまで硬くなるわ。 - 名無しさん (2019-12-03 18:19:44)
    • ちなみにこれを再現するのに強化施設でスロット+4する必要があるよ。 - 名無しさん (2019-12-03 18:21:47)
  • ハンマーは射程ギリなら射撃から確定するけど後ろの味方にめちゃクソ当たる。ハンマー装備ってわかったら距離置いて欲しいわ - 名無しさん (2019-12-03 15:33:36)
  • もうこいつ連邦の白い悪魔じゃなくて連邦の盾じゃねえか? - 名無しさん (2019-12-03 07:43:27)
    • 連邦の白き盾かな - 名無しさん (2019-12-04 13:50:56)
      • ガンダムが連邦の白き盾ならステイメンは連邦の白い悪魔。 - 名無しさん (2019-12-05 06:42:45)
  • BRSNとハイパーバズーカどっちがいい? - 名無しさん (2019-12-03 07:26:26)
    • 迷ったらナパでいいってくらい万能。 - 名無しさん (2019-12-03 15:32:07)
      • アドバイスしていただきありがとうございます(^^)。 - 名無しさん (2019-12-03 16:17:39)
  • ナパガンより強い機体がいまだに存在しないという事実、強すぎじゃないか? - 名無しさん (2019-12-03 01:24:07)
    • 同性能うたってるゲルググがアレだからな~ - 名無しさん (2019-12-03 02:35:10)
    • ナパガンは乗り手の腕次第ではステイメンを圧倒出来る。 - 名無しさん (2019-12-03 17:42:09)
  • こいつはどのLVでもカスパの組み合わせ次第で何でもできる。 - 名無しさん (2019-11-30 07:32:05)
    • 射補ガン積みなら支援の代わりになるし、噴射を優先で付けて残りにフィルモを付けると宇宙でステイメンや高ゲルといい勝負できるし、LV4に脚LV2とフィルモLV2と噴射LV2格プロLV1とLV4を付けると強襲の代わりにもなる。まあこれじゃガンダムの性能を完全に引き出せてないからやっぱり脚LV3と耐格ガン積みと余ったとこに強フレを付けるのが一番。 - 名無しさん (2019-11-30 08:57:17)
      • し...支援の代わり!!?? それなら他にもっといい機体いるぞ40ならキャバ45なら4号機とかな - 名無しさん (2019-12-01 13:00:06)
        • そうだよね~。 - 名無しさん (2019-12-01 14:11:42)
  • 大きく移動しているように見せかけてあと一歩詰め寄れない機体。守勢に回ると格闘判定しか強みがない。 - 名無しさん (2019-11-30 01:21:29)
  • 旋回もう少し速くてもいいと思うんだが… - 名無しさん (2019-11-29 22:58:00)
  • 無制限帯の教官という感じがする、こいつといい勝負できるかどうかで汎用型MSとしての評価が決まる感じ - 名無しさん (2019-11-29 01:11:57)
  • LV3は普通にCOST500戦に出しても大丈夫な性能? - 名無しさん (2019-11-28 16:17:29)
    • まずコスト500汎用で並以上の耐久力と強判定ある機体が環八かコイツくらいの時点で乗る価値はあるし、ナパ付きBRっていうバズとBRの合いの子みたいな武器を持てる無二の機体で十分乗れる性能だと思うよ。ハンマーはわかりません… - 名無しさん (2019-11-28 18:44:29)
      • 横からだがハンマーも大丈夫。問題があるとすればサーベル以上に武器レベルが合っていないとダメが大幅に安くなるってことくらいか - 名無しさん (2019-11-28 19:02:37)
        • 大丈夫って言われてるけどマジでA+でもまともなハンマー持ち見かけないくらい希少 - 名無しさん (2019-11-29 01:32:36)
  • お願い、ビームライフルをアレックスと同性能にして。勿論、ナパーム搭載するw - 名無しさん (2019-11-27 22:14:21)
    • いや地雷判定装備だからそれ 強化要らん - 名無しさん (2019-11-29 03:36:56)
      • 素のビームライフルのことね - 名無しさん (2019-12-01 08:37:22)
        • 運営の罠かよw流石に素BRは見たこと一回もないが - 名無しさん (2019-12-01 19:27:46)
  • 個人的な意見だけど、バズとナパのマップ別の使い分けは墜落、廃墟はバズ、山岳はどっちでも、砂漠、都市、港湾はナパが使いやすいですね。切り替えの早さを取るか、射撃戦も戦える性能を取るかといったところ。 - 名無しさん (2019-11-27 07:00:03)
  • 噴射lv1~3、フィルモlv1と2、強制冷却lv2を積んだガンダム(強化施設でスロット+4)と射撃補正lv1~lv4を積んだジオング(強化施設でスロット+4)どっちが強いのでしょうか。 - 名無しさん (2019-11-21 18:06:09)
    • 宇宙で素ガンを使うな - 名無しさん (2019-11-22 06:23:08)
      • アンバックあるからええやん。 - 名無しさん (2019-11-29 19:50:13)
        • 400以降は適正、AMBAC、強制噴射でシュンシュンしてる奴ばっかになるからさすがにきついと思うぞ - 名無しさん (2019-11-29 22:01:34)
          • ハンマー極めればワンチャン - 名無しさん (2019-11-30 13:39:05)
  • レーティングで偶にハイパーハンマー使ってる奴いるけど、マジでFF多すぎてやばい 何考えてんだよ - 名無しさん (2019-11-20 15:08:24)
    • FF以前にサーベルならって場面の方が多すぎる。切り替えとCTの関係でうろうろしてるのが多すぎる - 名無しさん (2019-11-21 00:52:04)
      • これが汎用として致命的なんだよな。よろけからの下行ける距離も短過ぎる。 - 名無しさん (2019-11-29 01:33:54)
  • 足回り強化されないと型落ち感が半端じゃない。マグネットコーティングされる前の感覚味わってる感じ - 名無しさん (2019-11-18 18:10:55)
    • 真面目にどのコストのどこら辺が問題だと思う? - 名無しさん (2019-11-18 18:48:34)
  • 細かいけど未だにバズと頭部バルカンがlv.1ジムと同性能なのが腑に落ちない。 - 名無しさん (2019-11-17 00:21:21)
  • よっしゃ! ハンマー手に入れてブンブン振り回すよ。←本当は控えめにします。 - 名無しさん (2019-11-16 11:42:08)
  • 火力が足りない?そんなときはこれ!ガンダムハンマーですよ!なんといってもこの火力!汎用機とは思えないこの火力がすごい!強襲機なんてあっというま!どうですみなさん!欲しくなってきたでしょう?今ならガチャで当たるまで引けば実質無料です! - 名無しさん (2019-11-16 09:58:36)
  • 弾数と切り替え以外でバズの勝ってる部分ない気がするけど - 名無しさん (2019-11-14 19:33:51)
    • 切り替えも勝ってるぞ。まぁ使っても墜落と廃墟ぐらいなもんだけど。バズはいいんだけどハンマーが論外 - 名無しさん (2019-11-14 23:25:10)
      • 切り替えもって普通に木に書いてあるやん。アホだな俺 - 名無しさん (2019-11-15 19:51:20)
  • ガンダムlv4(強化施設でパーツスロット+1してます。)にオススメのカスパを教えてください。現在の使ってるカスパは脚部lv3、強化フレームlv4、新型フレームlv1、噴射制御装置lv3、格プロlv1と4、射プロlv4、シル補lv3です。 - 名無しさん (2019-11-12 18:39:57)
    • それと現在つけてるカスパの組み合わせの欠点を教えてください。 - 名無しさん (2019-11-12 18:41:18)
      • 射プロのレベルを落として中スロ空ける、シールド消して中スロ空ける、噴射のレベル落として中スロ空ける。開けて中スロ枠に耐格を入れる。そのコスト帯のガンダムに火力は求められてない。あえて言うならステイメンに負けない強判定での格闘でステイメン止めること。なんならいっそ噴射消して格プロ盛ってもいいかもね。あと射撃もこいつの攻撃ってそこまで火力が出るわけじゃないからフレームに変えるとかもいいと思うよ - 名無しさん (2019-11-12 19:20:11)
    • 脚部3.耐格3.耐弾2.新フレ1.強フレ5.強フレ1.噴射2.噴射1は如何です?遠スロが1余るのは少し気になりますが参考までに。 - 名無しさん (2019-11-13 00:19:18)
      • または、脚部3.噴射3.耐格3.耐弾1.耐弾2.強フレ5.強フレ1.格プロ3ならきちんと埋まりますよ。HPは19150と少し低めにはなりますが。 - 名無しさん (2019-11-13 00:23:13)
  • バズも弱くはないが、ビーム環境の400以上ではやっぱりパワー、回転不足感がある。使いやすいのはわかるけどね - 名無しさん (2019-11-11 10:50:39)
  • 煽り抜きでナパガン強すぎんか?バズもいいけど - 名無しさん (2019-11-08 23:50:37)
    • 550帯はバズ持てばええと思うけどね - 名無しさん (2019-11-08 23:51:17)
      • バズガンとかゼフィでええやん。 - 名無しさん (2019-11-17 18:19:15)
    • 他が微妙な機体に持たせられれば評価まだできるがグレポンが4秒回転の4発とかいう武器はコイツしか持ってないよなあ・・・他にいたっけか? - 名無しさん (2019-11-09 21:12:46)
      • フルチャBR→ナパのよろけ武装2つを2.5秒でまけるからカットに重宝してる。バズはサーベルからの切り替えが早いからあとは好みじゃないかな。 - 名無しさん (2019-11-09 22:18:58)
        • ナパとバズの使い分けは切り替えの早さ。乱戦になりやすいマップや編成ならバズ、そうでないならナパと使い分けるといいよ。廃墟はバズのが安定する。 - 名無しさん (2019-11-21 12:37:27)
  • バズが弱いとか意味不明なこと言ってんじゃねーぞ、ステイメンは中判定なんだからこいつでしばくしかねえだろ - 名無しさん (2019-11-07 23:44:49)
    • それな。ナパで十分とかいう意見があるけど、弾数が少なすぎる。ナパガンの評価は中距離でも腐らないというところ込みでの評価だから、乱戦とかで格闘振りまくるならバズの方が火力の伸びも手数もあるわけだしね - 名無しさん (2019-11-09 07:17:58)
      • 乱戦で格闘振りまくるからこそのノンチャコンボだと思ってる。餅つきFF回避やノンチャ最大コンボ、カット防止と幅が増える。初手フルチャとしても5回よろけ取れるし充分だと思ってる。一時期BZ持ってたけど辞めたわ。そもそも400〜500でナパの弾数が気になる程長く乱戦になる事自体が少ないし与ダメも伸びた。廃墟ならまぁありかなって感じはするけどそれでも自分はナパかなぁ。400からは前に出るだけが汎用じゃないし。 - 名無しさん (2019-11-09 12:31:24)
        • 乱戦が長く続かないじゃなくて長く続く位置にいないだけだろ。乱戦とかでと注釈までつけた意味考えよ - 名無しさん (2019-11-09 19:18:04)
          • そもそも木は乱戦なんて言って無いし、さらに自分は乱戦想定でもナパが良いと主張している。実際に起こりうる範囲の乱戦じゃ弾数のアドバンテージも実質的に意味がない場合の方が多いから中距離対応力と近距離最大火力の差も鑑みて総合的にナパの方が良いと思うって言ってるだけ。 - 名無しさん (2019-11-09 20:31:50)
            • 枝に意見したんじゃないのか?ナパと比べてどう違うか言及したまでだよ。弾数のアドバンテージがないのはそれだけ乱戦の中に身を置いてないと言ってんだよ。あと何を勘違いしてんのかしらないけど、総合力とか中距離対応力を含めてナパが劣るとかいってるわけでもないしさ。下げられてると思ってんのか知らないけど意図をもう少し汲み取ろう - 名無しさん (2019-11-09 20:48:49)
              • んじゃ纏めると、400以降の機体事情的に、乱戦においてもBZの方が火力も手数も伸びるという状況はあまり発生しうらないと思うよ。 - 名無しさん (2019-11-09 21:42:46)
                • ナパよりバズのが優れてる点は弾数より切り替えの早さ。バズ下のあと次のバズが撃てるまでの時間が早いってことの重要性が高い局面が多いマップや編成で使い分ける価値はめちゃくちゃある。 - 名無しさん (2019-11-21 12:42:50)
          • 乱戦の中でも四発目まではナパに優位性がある訳だし、乱戦で強判定持ちなら尚更生格闘だって降る訳だしね - 名無しさん (2019-11-09 20:44:26)
            • 優位戦がないとはいってないだろ。乱戦時の手数の話をしてる。4発撃てば20秒という乱戦に置いて致命的なリロ挟むんだから、どうしても足りない場面は出てくるだろ - 名無しさん (2019-11-09 20:53:16)
              • 弾が足りない事があるかないかで言えばあるけど、多いか少ないかで言えば少ないでしょ。中判定ならいざ知らず、強判定な訳だし、やろうと思えば5秒でフルチャだって回せる。それでもどうしようも無い時は落ちるしかないのはそうだけどもたらればを重ね過ぎてあんま現実味無いよって話。あんまり落ち方まで戦術に入れるのもどうかとも思うが、実際フルチャ+4発撃ち切る頃には枚数に変動が起きてるし、その初手の枚数有利を作るためにもフルチャコンボやちょっとした間に差し込めるBRの方が良いと思うよ。6:6が均等に3:3になるかっていうとそうでも無いし、合間にフルチャできない程の乱戦が初手フルチャ+4発使い切ってまだ続くなんて事もはや400じゃそうそうならないし、BZを推すにしては状況が現実味無いレベルでBZに都合良くないかなって思ったよ。 - 名無しさん (2019-11-09 21:39:26)
    • 射程、火力ではBRに負け。CTはナパームの+2.7秒。唯一の利点は弾数の多さ。 - 名無しさん (2019-11-11 09:50:04)
      • 弾数より切り替えの早さのが重要。サーベルふったあと次が撃てる時間に1秒近い差があるんだ。乱戦で寝かして次って時はこの差はかなりでかいだろ。 - 名無しさん (2019-11-21 12:50:10)
    • 機動力、バズ下の確定範囲。手数はともかく、乱戦時に強判定汎用がサーベルで暴れるのは確かに強みだけどネタ抜きに速さが足りないから無制限についてこれてないよ - 名無しさん (2019-11-14 23:27:34)
  • ガンダム乗りの方に相談したいです。 - 名無しさん (2019-11-06 02:40:03)
    • 味方が全滅して敵に囲まれて撃墜されるというパターンが多いのですが、自分の立ち回りが悪いのでしょうか。 - 名無しさん (2019-11-06 02:46:20)
      • それだけでは何ともだけど、味方全滅自分だけ残るってことは味方と連携とらずに単独行動してる可能性が高いと思われるので、そうだとすれば立ち回りとしては悪いってことになると思う。 - 名無しさん (2019-11-07 15:44:41)
  • LV4の強化LVなんで1なんだろ?2でもよくない? - 名無しさん (2019-11-06 01:03:07)
  • ナパガンは今も現役で行けますか? - 名無しさん (2019-11-04 02:17:20)
    • ぶっちゃけBZはナパに大した優位性ないしBZが行けるなりナパでも行ける。逆はほぼないけど - 名無しさん (2019-11-04 14:14:25)
  • 廃墟都市でバズ担ぐとかなり強い。やはり強判定+連邦サーベルモーションは正義 - 名無しさん (2019-11-02 18:51:12)
    • やっぱり廃墟都市に出すならナパよりバズかいいか。ナパガンやったけど碌に活躍できんかった。 - 名無しさん (2019-11-04 11:26:52)
      • 廃墟に限ればバズの発射点の高さが活きる。ナパの高さだと障害物に引っ掛かるね。 - 名無しさん (2019-11-04 14:24:10)
        • ナパが引っかかってBZが通る地形って何処だ?一通り触ってもよく分からん。むしろ平坦な所はとことん平坦だからノンチャコンボは他MAPよりやり易さまでも感じたぞ。まぁフルチャBRの射程は腐り気味だけども。 - 名無しさん (2019-11-06 01:46:51)
          • 道路昇るビル上→下、下→上とかかなー - 名無しさん (2019-11-09 00:02:02)
    • てか、原作考えたら当然バズ一択だろ - 名無しさん (2019-11-05 22:55:18)
  • ハンマー強いかどうかは置いといてサーベル 振るかタックルするかみたいなジャンケン無視して強引にぶん回せるのは最高に気持ちいい。 - 名無しさん (2019-10-30 04:40:23)
  • ハンマーだとスラ残ってる状態でタックル貰うと確定下振れるのがたのちい - 名無しさん (2019-10-30 01:28:15)
  • 隙がなさすぎるな、流石にこればっかりでは面白くない - 名無しさん (2019-10-29 06:46:14)
  • 久々にガンダム使ったけど、山岳とか主戦場がわちゃわちゃするステージだとカチカチ具合と格闘強判定は頼りになるな - 名無しさん (2019-10-25 21:50:09)
  • カスマだったからほんとは言いたくないけど初心者はハンマーとBR同時に練習しないでくれ。さっきバルカンでしか戦えない奴いたぞ - 名無しさん (2019-10-25 01:16:13)
    • 初心者とやりたくないなら部屋選べよ。 - 名無しさん (2019-10-26 20:39:11)
    • カスマの初心者にイライラとか余裕なさすぎでしょ - 名無しさん (2019-11-01 03:29:41)
  • ハンマーガンダムまだ行けそうですか? - 名無しさん (2019-10-24 23:07:48)
  • ガンダムLV4に噴射制御装置LV1~LV3とフィールドモーターLV1~LV3を付けて宇宙で戦わせたら強いのでしょうか? - 名無しさん (2019-10-24 07:04:29)
    • 付けられません - 名無しさん (2019-10-29 13:51:57)
      • ガンダムlv4に噴射制御装置lv1~lv3とフィールドモーターlv1、2を付けようと考えていますが、実際どうなんでしょうか? - 名無しさん (2019-10-29 17:09:21)
  • ハンマー持った時に副兵装でビームサーベルが欲しいな弱判定で低火力でもいいから、カットもしやすくはなるかな? - 名無しさん (2019-10-24 00:59:16)
  • DPで色んな機体使えるようになったのはいいけど、その影響で中距離機体と遊撃機体が増えたから、カチカチ素ガンで前出て肉壁やるのが強いなぁって感じる - 名無しさん (2019-10-22 00:37:04)
  • 上手い人が激オコになった時に出してくる機体 - 名無しさん (2019-10-21 19:48:24)
  • やっとlv4が届いた。カチカチナパガンで最前線に繰り出すのはすごく楽しい。多少無理しても強格闘で押せるしなかなか墜ちない。ライバル勝ちは捨ててくけどね。 - 名無しさん (2019-10-20 09:04:35)
    • ナパガンはちょっとパワーなさすぎじゃないか?切り替え遅いのが気になるし、結局格闘振らないとダメージ伸びないんだから - 名無しさん (2019-10-29 18:24:37)
      • 格闘振るならナパの方が強いやろ。 - 名無しさん (2019-10-31 12:08:39)
  • こいつ最強だわ、ナパガンは弱いと思うけどな!バズとサーベルさえあれば世界獲れる - 名無しさん (2019-10-20 07:42:11)
  • ステイメンが下格振ってくるじゃん?こっちも下格合わせたいけど切り抜けられたら嫌だからN振るじゃん?両機被弾して俺何故か寝てるじゃん?そこからN下貰うじゃん?わりぃ‥やっぱつれぇわ - 名無しさん (2019-10-16 03:30:45)
    • その反射神経ならタックルしなはれ - 名無しさん (2019-10-19 19:44:52)
    • その機体拔刀の瞬間、ダメージもう入ってる、タックルも同じさ。 - 名無しさん (2019-10-26 14:08:53)
  • 400、450は色々乗った挙句にガンダムに落ち着いてしまった。BD3減った&機体の種類が増えたおかげで格闘強判定が効きまくる。 - 名無しさん (2019-10-15 15:15:32)
  • なんだかんだで863回も乗ってた - 名無しさん (2019-10-12 10:53:31)
  • 欲しかったナパLV4やっとGETできました - 名無しさん (2019-10-11 20:43:50)
  • ガンダムLV4とステイメンLV1カスタムパーツなしどっちが強いのでしょうか。 - 名無しさん (2019-10-11 18:30:33)
    • タイマンならステイメン。ただしチーム戦だからタイマンが強くてもあんま意味はない。味方と共闘する場合は強判定のサーベルがかなり強いガンダムはガチ。ナパ装備ならタイマンになった場合バズの間合いで戦わなければ負けることはない。 - 名無しさん (2019-10-19 21:14:34)
  • LV4って強フレ新フレでHP2万超えるんだね硬いね - 名無しさん (2019-10-10 23:17:29)
  • 今更だけどガンダムって環境適正もってないんだね、ガンダムなら両方適正持ちでも何となく納得しそうなんだけどw - 名無しさん (2019-10-10 14:37:55)
  • ナパ自体はイフ改のグレネードと変わらん。よろけ取りだけただBZにすると射撃ができなさすぎて禿げる - 名無しさん (2019-10-08 12:10:15)
  • 先ゲルが居たらデブだから撃っとこってなるけどガンダムが居たら狙うだけ無駄感がある - 名無しさん (2019-10-07 22:09:39)
  • 550汎用で地上と宇宙で一番強い機体を教えてください。 - 名無しさん (2019-10-07 17:18:22)
    • なぜ、ガンダム板で聞く? - 名無しさん (2019-10-07 19:17:41)
  • ガンダムという作品自体をある意味で象徴しているガンダムのビームライフルが全く使われないという状況に開発は何を思うのか…いやこれまじBRの中でもぶっちぎりで産廃すぎねえ? - 名無しさん (2019-10-07 09:13:05)
    • 性能的には産廃じゃねえよ。完全上位互換があるだけで() - 名無しさん (2019-10-07 11:34:02)
    • この威力ならヒート率85%位にして即よろけでも良いと思うけどね - 名無しさん (2019-10-08 10:24:12)
    • フルノン出来るようにするのと発射間隔短縮、ヒート率緩和してくれねえかな。 - 名無しさん (2019-10-09 12:05:33)
  • 原作補正でゾックワンパン出来たりしない? - 名無しさん (2019-10-05 15:47:27)
  • 名無しさん - やはりLv4は無制限で安定して戦える、自分的に使いやすいし前線に出れるし、さすが初代ガンダム‼ (2019-10-05 09:52:21)
  • ナパライフルがこいつの真骨頂やろ。BZの優位性も無い事は無いがBZで出来ることはナパで大体事足りるし格闘コンボ自体の威力も上がるしBZにはできない中距離戦もできるし。 - 名無しさん (2019-10-05 01:08:09)
    • ナパならバズ格距離より遠目から、フルチャ、ナパ(よろけ継続)、格闘って感じでドムみたいに運用できるってことで良いん? - 名無しさん (2019-10-05 06:50:13)
      • それは繋がらん - 名無しさん (2019-10-05 21:17:08)
        • ナパへの武器切り替え時間と(着弾までの)弾速時間の関係で無理か。有難う。 - 名無しさん (2019-10-07 04:16:15)
  • なんか耐久力上がって明らかにスラスピと旋回上がったよな?すんげえ使いやすい前はめちゃくちゃ機動性と運動性に苦労した特に旋回運動性 - 名無しさん (2019-10-01 19:12:27)
    • スラスピと旋回は公式案内に書いてなかったですけど…サイレント強化でも入ってたんですかね?しばらく素ガンダム触ってなかったから以前の感覚忘れちゃったので自分では分からないですが… - 名無しさん (2019-10-02 03:29:14)
      • 流石にサイレントでそんな修正しないでしょ。気のせいかと - 名無しさん (2019-10-02 11:46:30)
        • ですよね…木があまりに自信タップリに書いてるから信じそうになった。 - 枝 (2019-10-02 13:49:40)
    • ああ、ごめんね でも700回は乗ってたけど強化されてからやたら旋回に苦労しなくなった スラスピも上がってないかな…上がった気がするんだけどまあ体感だからなんともいえないけど - 名無しさん (2019-10-03 09:48:41)
  • ハンマー使うのはマジで練習してからにしてくれいない方がマシなやつが多過ぎる - 名無しさん (2019-10-01 01:11:06)
    • レートでハンマーは無しだわ・・・ - 名無しさん (2019-10-09 11:04:03)
  • やっぱ火力面だとステイには及ばないけど、耐久がホント素晴らしい。墜落でバズ下してると、「バトオペしてるわぁ...」って感じがして凄い好き。飛んできたステイを判定斬りするのも最高。ただ、ゼフィは辛い - 名無しさん (2019-09-30 11:54:55)
    • LV4の耐格3いれて無制限行ったけど、なかなか落ちなくて楽しかった!格闘ブンブン丸できるし、まさに壁汎てかんじですな! - 名無しさん (2019-09-30 15:48:46)
      • ステイだと最低でも足逝ってるなぁって状態でもピンピンしてるからな。強判定優秀モーション火力ともう、最高 - 名無しさん (2019-09-30 18:13:56)
  • 汎用でも火力枠乗りが多いからガンダムの堅実さは重宝するね - 名無しさん (2019-09-29 21:55:32)
  • ほんとThe万能汎バズ機って感じの機体だよなー。どのコスト、なんなら無制限まで持ってけるいい機体 - 名無しさん (2019-09-29 12:10:03)
    • Lv4は無制限で普通に強いだろ? - 名無しさん (2019-09-30 16:40:17)
  • 地上400やれないわけではないけど結構きついな…もう少し何かが欲しい - 名無しさん (2019-09-29 03:16:20)
    • 固くはなったけど手数が足らんねぇ - 名無しさん (2019-09-29 04:22:42)
      • ナパ持ってれば手数は足りるよ。慣れたらどのマップでもナパが一番いいと感じてる。 - 名無しさん (2019-10-01 19:29:45)
    • うちも貰ったから400乗ってみたけどなんか物足りないって感じがするんよなぁ。なんでじゃろ? - 名無しさん (2019-10-02 17:07:34)
  • 宇宙ナパビー強いな。無制限以外なら全然やれる。 - 名無しさん (2019-09-28 17:56:51)
  • スロット拡張lv2を開放してもいいと思うんです... - 名無しさん (2019-09-27 22:26:14)
  • 流石に噴射もらえなかったのは残念だがAMBACもらえただけで快適感ましてすごい - 名無しさん (2019-09-27 15:17:33)
  • 宇宙ナパハンマーが輝く時がきた?! - 名無しさん (2019-09-27 03:07:18)
    • 輝いてるかはわからんが要塞で強よろけ量産してくるやつは強かった(小波 - 名無しさん (2019-09-27 10:34:53)
  • なんか足も速くなってね?気のせい? - 名無しさん (2019-09-27 00:19:10)
    • どこにでもお前その書き込みしてるよな。マルチかな - 名無しさん (2019-09-27 13:39:43)
  • 勝率に影響してるほど弱いとは思ってなかったが強化されたのでこのまま使います。 - 名無しさん (2019-09-26 20:35:00)
  • 400~450宇宙の素ガン普通に強いな。脚盛らなくて良いから良い感じに格プロと耐久盛れて火力と装甲を両立出来て素晴らしい。フルハンして良かったわ。しばらく宇宙で乗り回そう - 名無しさん (2019-09-26 20:23:05)
  • ?「なんだ!?昨日までのガンダムと動きが違うぞ!?」 - 名無しさん (2019-09-26 19:47:07)
    • ???「さらにできるようになったな、ガンダムッ!」 - 名無しさん (2019-09-27 00:26:50)
      • このセリフが完全にマッチしている・・・ - 名無しさん (2019-09-27 01:16:33)
  • ちゃんと今の環境でも初心者におすすめできるいい機体になった - 名無しさん (2019-09-26 18:02:07)
  • まぁなんというか、持ってていいものようやく返された感じ。450までならようやく宇宙でも十全に戦えるけど500以上の宇宙は流石に無理だわ。地上?適正レベルならどこでもいける。 - 名無しさん (2019-09-26 18:01:22)
  • これ一個ありゃ何でもできるサービス終了まで遊べる - 名無しさん (2019-09-26 17:43:19)
    • それはそれで嬉しいが、寂しくもあるな - 名無しさん (2019-09-26 19:53:43)
  • AMBAC付いたしようやく550同士でファースト最終決戦が再現出来る…!(なお勝敗) - 名無しさん (2019-09-26 16:51:18)
  • 欲を言えばスラスターも欲しかったけど…まぁ元々強かったし、こんなもんかな - 名無しさん (2019-09-26 15:47:44)
  • 祝!高性能AMBACついたー! - 名無しさん (2019-09-26 14:41:07)
    • うっかりでAMBACつけ忘れてたバグがついに治ったねw - 名無しさん (2019-09-26 15:06:29)
  • 脚のないギガンですらAMBACぐらい持ってるのに劇中では宇宙で大活躍してたガンダムさんにはないとかもはや不具合以外のなにものでもないような - 名無しさん (2019-09-26 06:43:25)
  • ガンダムさ 運営がやたら推すから産廃にはならないと思う。一歩遅れれば強化強化されるし - 名無しさん (2019-09-25 14:51:41)
    • 前作だと長期間微妙な立ち位置だったから、その反省もあるかも知れないね。 - 名無しさん (2019-09-25 14:57:40)
    • バトオペの顔とも言えるべき機体なのに弱くてレートで使えないとかだとさすがに問題でしょう - 名無しさん (2019-09-25 16:35:37)
  • 宇宙に出れる400機体がこれだけなのですがレーティング宇宙でガンダムっていけますか?武器は初期のビーライだけです。 - 名無しさん (2019-09-25 08:20:36)
    • 400ともなればAMBAC持ちが普通になってくる上によろけ兵装を複数持ってる機体がわんさか湧いてくる。今の素ガンではバズでもBRでも宇宙はきついよ - 名無しさん (2019-09-25 11:11:17)
      • ありがとうございます。宇宙専用のガンダムが手に入るまでは地上で遊んでおきます。元祖ガンダムって宇宙が得意ってイメージ持ってましたがそれはアムロだからであって、このゲームでのガンダムは宇宙は苦手なのですね - 名無しさん (2019-09-25 12:32:55)
        • 今度の調整でマグネットコーティングされて宇宙得意になる・・・はず - 名無しさん (2019-09-26 00:16:43)
          • なったな。ニュータイプか? - 名無しさん (2019-09-26 20:36:38)
  • 強化つっても宇宙適正付与程度だろうなー。 - 名無しさん (2019-09-23 05:26:13)
    • ガンダムLV4に噴射制御装置LV1~LV3まで付けて宇宙で戦わせたら強いのでしょうか? - 名無しさん (2019-09-25 16:40:24)
  • 俺もこいつのレベル4配ってほしかった。ナパガン持たせて無制限で遊びたかった。レベル3で我慢するか - 名無しさん (2019-09-21 06:15:43)
  • 普通にコイツの550配布で良かったんじゃね、参加したやつは無制限の現状をしらねえのか - 名無しさん (2019-09-18 02:07:43)
    • 550の素ガン配ったところでステイメンの餌になるだけだから意味ない - 名無しさん (2019-09-20 00:18:03)
    • いや無制限がどーのじゃなくて、5G関連の大会だったからゲル「VG」って事でしょ?粋な計らいで良かったと思うけどね - 名無しさん (2019-09-23 05:30:26)
  • ナパハンってそんなにいいか?Nが入るタイミングならサベ下は確実に入るし火力そんな差に優位性を感じない、当たる間合いに合わせなければいけないということはそれだけどこかでリソースを負担掛かってるわけで、0距離スカりも酷い、悠長に拘束コンしてる暇なんてあるわけもないし、低ランク - 名無しさん (2019-09-18 01:02:23)
    • 誤送信 低ランクはしらないけどこれタイマンゲーじゃないし 足が止まるのも痛い CTが長いのもマジできつかった 結果火力差はほとんどないし、悠長にやってる暇がないので機会がない、つまり、ハンマーを生かせる火力機会がない - 名無しさん (2019-09-18 01:06:41)
      • 強よろけが取れるからヒルドルブの足止めが出来る、切り替え時間がかなり早く下格発生が速いので生当てを武器切り替えから圧倒的な速さで打てるので、カットしようにも下格が入った後になることが多いのと、中距離で転倒を取れる、でも安定性がなくて扱いが特殊で難しいので良いかどうかは難しいですね、でも下格生当てで複数機を転倒、横格で複数に強よろけとか爆発力が有るので悪いとも言えないですね。 - 名無しさん (2019-09-23 06:24:26)
  • 素BRの強化かAMBAC追加かな、大幅な強化はないでしょ - 名無しさん (2019-09-16 18:15:42)
  • ジオング来るらしいから宇宙用にAMBACとか強制噴射付与で終わりそうだね...個人的には地上もキツイんだけど - 名無しさん (2019-09-15 20:31:25)
    • 最終決戦仕様とかで新機体出せば良いのでこいつはそのまま - 名無しさん (2019-09-20 01:09:45)
  • スラスピアップとスラ60貰えたら今でもかなり強くなりそうな感じはある - 名無しさん (2019-09-15 16:45:54)
  • 将来ジオングと戦う為にAMBACは欲しいな、あとLV4の強化値を2に上げてほしい - 名無しさん (2019-09-15 15:28:06)
  • ちょうどガチャで LV4ガンダム出たから強化楽しみや - 名無しさん (2019-09-15 14:14:51)
  • 上方修正いらんやろ…地上だとまだ強機体だろ - 名無しさん (2019-09-15 11:52:39)
  • どうせアンバック追加とかショボいことになりそうな…今でもBD3に食われてるとは言え普通ぐらいの性能だしさすがに最初のガチャmsを環境取らせるというのは非経済的すぎる、そりゃショトカコンボ覚えた機体だしなっては欲しいけど何もないんだからHPと旋回とかね 教コンで落とされた奴に対して10%補正とかユニークなのでもええよ - 名無しさん (2019-09-14 01:33:25)
    • アンバック追加はしょぼいか…?装甲は既に高めだし個人的には素BRの選択肢を与えて欲しいと思ってる - 名無しさん (2019-09-14 02:34:09)
    • アンバックつくだけでも十分。宇宙で雑魚のガンダムは切ない。。。 - 名無しさん (2019-09-14 09:54:19)
  • 上方予定は流石に草。素BRがノンチャよろけになったら使い分けが増えて嬉しいですはい - 名無しさん (2019-09-13 22:21:05)
    • 宇宙適正とノンチャにテコ入れが妥当かね。即よろけかアレビーになるとか - 名無しさん (2019-09-15 01:49:19)
      • ノンチャじゃねぇ素ビーだわ - 名無しさん (2019-09-15 01:49:29)
    • 流石にノンチャよろけに変更は色々と手間かかるからないんじゃないかなw単に威力強化とかで終わりそう - 名無しさん (2019-09-15 20:33:54)
  • BD3ステイメンが9月末に下方来るだろうし、また40以降でお世話になりそうだな - 名無しさん (2019-09-12 19:04:05)
    • 550はステ一強というよりゼフィやガーベラが劣りすぎなのがね…。このページで話すこっちゃないけど。 - 名無しさん (2019-09-13 22:48:04)
  • アムロ搭乗時は地上と宇宙に適正が付き、スピードとスラスターと旋回が+10になります - 名無しさん (2019-09-09 13:38:21)
  • 足まわり強化の修正必要だよね。後出の機体性能からおいて行かれてる気がする。 - 名無しさん (2019-09-06 09:31:41)
    • 同じ前線支える壁の先ゲルと違って細身の壁として機能しているから無駄に強化はいらないと思う - 名無しさん (2019-09-08 17:08:10)
  • サーベルとハンマーならハンマーの方が良いのでしょうか? - 名無しさん (2019-09-06 07:54:43)
    • ハンマーは地雷やぞ - 名無しさん (2019-09-07 00:15:02)
      • ハンマーが地雷っていうのは理解し難いな - 名無しさん (2019-09-07 16:41:10)
        • むしろハンマーを持つ利点がサベを上回ることなんてあるのか?俺は運用諦めたし、ナパハンでまともなのなんぞ見たこともないんで割りとガチで教えて欲しい。フレンドの間でもハンマーはねえわって結論しか出なくてな…。 - 名無しさん (2019-09-08 22:38:32)
          • そもそもサーベルとハンマーは運用全然違うやろ。ハンマー装備は火力汎用でサーベルは普通のバズ汎用 - 名無しさん (2019-09-13 21:34:57)
            • それをわざわざガンダムでする意味がないという話なんだが?運用が違うってそれガンダムでやる意味あんの?っていう。それに他のがよっぽど火力出るし、よろけ取れるやん? - 名無しさん (2019-09-13 22:23:23)
    • ハンマーは難しいからサーベルの方が無難。誤射で味方に対して与えるストレスが尋常じゃなく高いので失敗が許されない。 - 名無しさん (2019-09-08 16:30:18)
    • ハンマー無理して使わない方がいいぞ - 名無しさん (2019-09-08 23:26:02)
  • レート無制限で出せる汎用ガンダム君のレベル4くらいしかおらんのだけども許されるだろうか。正直ステイメンに死ぬほどボコられて辛い - 名無しさん (2019-09-05 16:37:53)
    • 俺は地上無制限レートでガンダム乗るけど、ボコられることないな。 - 名無しさん (2019-09-05 17:56:47)
      • まじかーやっぱ下手なだけか。下にもあるけどナパハンならまだまだいけるみたいだしタイマンでも勝てるよう練習だな - 名無しさん (2019-09-05 18:16:57)
        • いける人はなんだろうけどさ、正直レートでみるとうわってなる - 名無しさん (2019-09-05 20:15:37)
          • やっぱり?おとなしくGP02かフルアーマーレベル2乗っとくしかないのか - 名無しさん (2019-09-06 09:20:37)
        • 旋回足りないからフィルモ積んでる上に、俺はサベしか使わないけどね。正直、ナパハンは無制限のスピードについて行けない。スラ速が早くはないのとハンマーの決まる距離が短すぎてステイメンと戦う上で優位性が全く無い。 - 赤枝 (2019-09-05 23:28:27)
          • 自分は脚部3に耐格3フィルモ積んでナパサーベルでやってるんだけどやっぱ足は遅いわブースト少ないわ速度もないわでキツい - 名無しさん (2019-09-06 09:19:46)
            • ステイメンなら間に合っただろうシーンは確かに存在するけど、そこでキツいとまでなるのは立ち回りは悪いのかな?って思うな。まだ基本的な汎用の仕事をしつつ、与ダメアシスト取れる性能は十分にあるよ。 - 名無しさん (2019-09-06 11:21:48)
              • 普段戦う分にはまだいいんだけどステイメンとタイマンでお見合いになったときがすごく大変に感じるんですよね。運用が下手なだけなんだろうか - 名無しさん (2019-09-06 23:48:51)
                • タイマンになると逆に余裕。ダメージレースで勝てますし。 - 名無しさん (2019-09-08 22:19:46)
  • この前レート無制限でビームサーベルのNでステイメンの下潰そうと思ったんだけど普通にかち合い負けたのは何でなんだろうか - 名無しさん (2019-09-04 16:06:21)
    • ラグで相手の格闘が既に入ってたんじゃないの? - 名無しさん (2019-09-04 18:20:13)
      • これだろうなぁ。優先度勝利していてもラグだったりで中判定に負けることあるし - 名無しさん (2019-09-05 11:28:58)
      • そんなんあるんか。ラグとかあんまり気にしなかったから勉強になったわありがとう - 名無しさん (2019-09-05 16:35:52)
        • 置き格闘みたいに早めに出すとそこそこ勝てるぜ - 名無しさん (2019-09-08 17:29:05)
  • ぶきもつなら何が良いでしょ?スーパーナパーム持ちのBRかな?それともバズ? - 名無しさん (2019-09-03 00:18:03)
    • 好きに持てば良いと思うけど、バズ持っても微妙じゃね? 400はジムカスにアクトいるし450はBR環境。ナパBRにサーベルかハンマーで良い。 - 名無しさん (2019-09-03 13:21:59)
      • ハンマーは論外 - 名無しさん (2019-09-05 17:53:33)
  • 主役機体ゆえいろんなカラーリングが存在するが、同然だが素BRサベ…ナパハンだとせっかくのカラーリングも違和感が… - 名無しさん (2019-08-30 11:56:54)
  • ログ更新 - keasemo (2019-08-30 09:44:39)
  • 耐格3,4盛ったら汎用や強襲の格闘を食らっても全然痛くないな、 - 名無しさん (2019-08-30 04:05:40)
    • 間違えて途中で書き込みしてしまった。脚部が付けれないから支援機の射撃が少し怖いけど、ガンダムLv4の元々の堅さと耐格盛りで壁として使いやすいわ - 名無しさん (2019-08-30 04:16:25)
      • GBOの時と同じカスパに結局はなるのか。でもBRやナパ、ハンマーなど前作になかった武装もあるし、ワンチャンニュータイプみたいなキレッキレな戦い方もしてみたいね - 名無しさん (2019-09-01 11:57:19)
  • ナパガンはまだ火力高いしやれると思うんだよな。ナパハンマーが一番特殊な機体だけど、ハンマー下格だけで格闘装甲20の汎用に5660入って追撃にノンチャ。ハンマーNは切り替え0.3秒で回避不可能だから柔らかいステイメンに刺さるし、強よろけ起点に味方が溶かすだろうし。下格でダウンばかりだから追撃にトンデモ火力叩き込めてサイサリスも一瞬で止められるから強みはあるんだがなあ - 名無しさん (2019-08-27 16:25:57)
    • 同感です。乗れない人が騒いでるだけでナパハンマーはガチの部類だと思います。 - 名無しさん (2019-08-29 15:13:25)
      • 当たれば強いのは分かるけどうまく扱えないオールドタイプがここに居ます。助けて、アムロ! - 名無しさん (2019-09-02 09:32:15)
        • ハンマーの切り替えが0.3秒とサーベルよりも2倍以上早いんですよね。ハンマーN格の感覚としては切り替えが早いけど伸ばすのがちょっと遅いグフVDのロッド。ハンマー下格は距離を覚えるのは同じで、感覚はVDの下格で引き戻す時にも判定ありだから外れても直線上にはしっかり当たる。横格はガンダムと敵MSの間をガンダム1機分ほど空けて振るとジャストヒットする、これは素グフのロッドみたい。面白いのがフルチャorナパーム→ハンマーN→ナパーム→ノンチャとスラ焼けたMSや支援機を拘束しながら距離を取ったりも出来るし、フルチャorナパーム→ハンマーN→ノンチャで回避しなかった敵には次のナパームが当てやすい(強よろけで切り替え3秒をカバー可能)し、もしハンマーNの後に回避吐いたら次のナパーム→ハンマー下格が確定で直撃する(ハンマーct5秒、BR切り替え1秒、ナパーム切り替え3秒、オバヒ回復は7秒)。 - 名無しさん (2019-09-02 14:11:57)
          • 近すぎると当たらないのは知ってたが右に振ったらすり抜けた際目が丸くなっちまったよ。ガンダムハンマーを使う際は距離を読まないと行けないか - 緑枝主 (2019-09-03 13:58:10)
      • 乗れない人が騒いでる× ナパハンにまともなやつが居ないから騒いでる○ - 名無しさん (2019-09-05 23:30:46)
  • 実装当初とか上位レベル解放の時は強いけど結局他が出るといらない子になるな〜。 - 名無しさん (2019-08-26 01:12:56)
    • シンプルバトルの地上だとよく使うわ。基本常時乱戦なので強判定の格闘が刺さるね。苦手相性の支援は常時乱戦ゆえに出しづらく、強判定持ってても強襲だと相性の関係で有利。バズ担いでサーベル振り回すだけで結構お仕事できている。 - 名無しさん (2019-08-29 16:39:54)
  • 無制限Lv4なら硬くして壁とてスコアではなくチーム貢献を狙う方向の提案。カスパは 脚2、フ5,4、耐弾1、耐格3,2,1。汎用4機に囲まれても1度では落ちない固さはあるけど過信は禁物。 - 名無しさん (2019-08-25 20:37:57)
  • 正直未だにこいつに乗る人は余程アムロが好きなのか機体がないのか・・・としか思えない。そろそろマグネットコーティングして差し上げろ - 名無しさん (2019-08-22 22:52:26)
    • ついでにデザインをカトキverにしようぜ - 名無しさん (2019-08-23 17:45:13)
    • いつかガンダム【MC】参戦!550ってアナウンスが来ると信じよう - 名無しさん (2019-08-26 00:38:39)
    • 400はBD3以外には負けてねえと思うぜ、まだまだ現役 - 名無しさん (2019-08-26 09:47:39)
  • 別に弱くねえけどレベル4でもHPが大して多くないのがなんか微妙 - 名無しさん (2019-08-22 13:08:46)
  • AMBAC追加とナパの切り替え上方ぐらい無いともうぶっちゃけ力不足よねぇ… - 名無しさん (2019-08-21 08:38:55)
  • 正直400450でBD3と比べられるのがつらいな。すべてBDでいいとは思わんけど90秒って実際長いからなあ。武装面で優位なく格闘が同じ、カウンターは弱、耐久面もエグザム中は圧倒的に負けてる。入手難易度以外なんもねえな。活躍のさせ方がわからん - 名無しさん (2019-08-18 16:11:05)
    • 一応、ナパガン前提だけどBD3がないときの代わりとしてはまぁ及第点はこなせる。 BRのチャージ面での速射性は低くともノンチャバラマキを意識してのダメージディーラーとしてはやや有利な感じ。 ナパは案外弾持ちが良いからBD3の胸ミサよりもガンガン使えて前に出やすいのも○。 ただし蓄積よろけは無理だからドルブやマニュ持ちを止めるのは厳しい、BDよりも前衛向きで尚且撃ち合いで強い感じある - 名無しさん (2019-08-18 16:26:09)
      • ナパガンのBRは撃ち合いに強いというか、別軸の強みがあるよな。Lv1でもフルチャ→ノンチャで武器威力が3500に迫る数値出るのにオバヒしてもナパでバズ汎がこなせる。器用な代わりに単体で異常なスペックのBD3やら厄介すぎるペズンアクトみたいな「回避狩りが容易な機体には弱い」代わりに苦手な距離が無いのは明確な強みよな。純粋な壁汎用と十分な射撃戦をこなせる唯一の400汎用だから弱いわけじゃないんだけど・・・。遠スロ1増加と上位Lvは旋回等のパラメータ調整が欲しい - 名無しさん (2019-08-21 18:59:48)
  • ガンビーどうにかならんかなぁ。初期威力1700くらいにしてチャージを陸ビー並みすれば使ってもらえるか?異論あればどうぞ。 - 名無しさん (2019-08-17 15:37:43)
    • 実質ナパを手に入れたら同レベルの単品BRがお払い箱なのは確かに寂しくはある。以前ならDPじゃナパは手に入らなかったから、入手難度を考えればこんなもんかと思えたけど。どうせなら単品BRの方を今の火力とゲルググBRの中間くらいまで強化するという方向性でやってほしい。 - 名無しさん (2019-08-17 17:14:42)
      • 素ビーをアレックスと同じ性能にしたらいいのに。火力だけ調整でいいじゃない - 名無しさん (2019-08-18 02:50:08)
    • どうなんだろう。素BRで800戦位してるけど、馴れてしまえばいいだけのような気もする。確かに素BRで与ダメが10万を越えることはほとんど無いけど、200mから300mの距離で強襲機に2000近くダメージが続けざまに与えられるのは他の機体に無い強みだと思う。俺の場合は強制冷却システムの1、2を積んでBRに特化しているせいか、火力が出ない、チャージが長いという意見は使っていてあまり感じない気がする。振り返るとこんなカスタマイズになったのもイフ改やケンプが暴れ回っていた時にバズで止められなかったのがきっかけだったと思う。 - 名無しさん (2019-08-18 12:36:39)
  • gp01がBR外したところにすかさずバズ格。gp01もBR下格ちゃんと決めれたら強いのにな、乗り手が悪い。 - 名無しさん (2019-08-17 11:58:39)
  • こいつはいまとなってもほんまバランスいいな - 名無しさん (2019-08-16 17:10:31)
    • ??? - 名無しさん (2019-08-22 22:53:18)
  • 墜落バズガンはまだまだ現役だね。脚部とHP盛って相手汎用との読み合いやカットはなかなか秀でてるものがある。え?ヒルドルブ?ほな… - 名無しさん (2019-08-16 01:13:57)
最終更新:2021年11月03日 14:03

*1 +_+