マラサイ > ログ1

  • ちゃんと生鞭当てる技術ないと火力が伸びにくい。ほんとに丁度いい機体だと思う。鞭の当て感がちょっとVDとかと違うけど - 名無しさん (2020-08-19 09:10:08)
  • フェダーマラサイとスピアジムストをフリー演出で乗り比べてみたんだけど、N格闘はともかく横格闘の範囲が狭いんだね。マラサイのが。逆にジムストは「そこまで届くんか…」ていうくらいの範囲あって本当にビビった。これが真の異次元格闘か - 名無しさん (2020-08-18 00:20:17)
  • フェダー過大評価する人多いすね。普通に即よろけからウミヘビが強いと思うし相手してるとき厄介 - 名無しさん (2020-08-17 20:24:53)
    • 収束時間がビーライ並だったらノンチャ2発よろけでも厳しいだろって思うけど今の性能はそんなに悪くないんだよ。グフVD乗りなれてる人ならマラビーでいいし犬砂やスナカスR-4で凸砂できる人はフェダーはすぐ慣れるから人によって装備が分けれて実用性も兼ねてるしいいとは思うんだけどな - 名無しさん (2020-08-17 20:59:53)
    • マラビーは別に普通の汎用の技術の延長線上にあるから大体誰でも扱える。フェダーは使う人が色んな引き出し持ってないと真価を発揮しにくい。過大評価かどうかは扱う人に依存するからなんとも言えんな - 名無しさん (2020-08-18 06:03:09)
    • 「強くはないけど楽しい」ってのが大半だぞ。WIKIは使うのが前提だし。上のコストの即ヨロケありの2種格闘ならともかくコイツの静止撃ち2発ヨロケが楽しいとは思えないって人も居ると思うけど - 名無しさん (2020-08-18 10:35:05)
  • どうでもいいんだけどこいつどうやって右手でサーベル抜いてるの左手なら分かるけど右手取るの無理じゃね? - 名無しさん (2020-08-17 14:51:13)
    • 腰に手を当てるやり方なら普通に右から出せるよ、刀みたいに長物だったら困るけどビームサーベルはグリップ以外は実体がないから問題はないぞ。 - 名無しさん (2020-08-17 17:25:28)
  • 頼むからマラビー使ってくれ.....強よろけ取れるのと硬いからガルbとは差別化できてるし壁汎として優秀だよ。フェダーはよろけ取れない上に火力も指揮M陸FAに負けてるから価値ない - 名無しさん (2020-08-16 15:43:56)
    • すぐ寝かしちゃうβよりヨロケを継続しやすいから味方との連携力は光るものがあるよね、マラビマラサイ。よく言われるマラビのCTも鞭生当てしたりNor横格闘から鞭繋げたりとかしてたら全然気にならなかったな。 - 名無しさん (2020-08-16 16:20:35)
    • マラビーは火力が低すぎてジムⅢ乗ってるほうがマシまである。グフVDと違って海ヘビと下格の距離がかみ合わないのもかなり印象が悪い。 せめてフェダーサーベルが使えたらいいんだけどね - 名無しさん (2020-08-17 17:12:04)
  • コイツは強いのか弱いのかちょっと分からないんですが、 - 名無しさん (2020-08-15 08:49:18)
    • ミスりました、ここは他の450コストより強いって部分が有れば教えて下さい。 - 名無しさん (2020-08-15 08:51:19)
      • 純粋に同コスト帯の汎用機としては耐久面かな。それとウミヘビ強よろけによる攻撃チャンスの作りやすさというべきところ・・・ぶっちゃけ単機では火力無いし足回りとかも突出した部分無いし、強よろけも大きな利点にならない。味方と合わせて動くことで味方がどんどん動きやすくなるタイプでリザルトとかスコアに出ない所で強い機体、フェダー持ちは許すな(即よろけ信仰過激派 - 名無しさん (2020-08-15 09:08:42)
        • そう言う立ち位置の機体なんですね、有難うございます。 - 名無しさん (2020-08-15 09:25:23)
        • だからこそ過激派にβで良いと言われちゃうんだよな… - 名無しさん (2020-08-15 19:55:59)
          • まぁ450の前に出る用の汎用はガルβで良いは過激でもなんでもないけどね。 - 名無しさん (2020-08-18 06:07:00)
  • 5×5とかでフェンダー使うの無しだろ、、、前線崩壊ですは - 名無しさん (2020-08-14 17:52:18)
  • ジオン残党軍のマラサイカラーの配色教えてください - 名無しさん (2020-08-13 00:57:12)
  • 先行型じゃない方のフェダライも性能酷いし、あっちはノンチャ即よろけ、フルチャ貫通。こっちは歩行可能に強化してほしい。ついでにマラビーも6秒リロに - 名無しさん (2020-08-10 01:45:07)
    • マラビは400ハイザックが足引っ張るな…。威力控えめなんだから取り回しは良くて良いだろうにね… - 名無しさん (2020-08-11 04:20:18)
      • 「バトオペのハイザックはビーム兵器同時運用出来ます(ドヤ」をするためだけにマラビーがこんな馬鹿みたいな性能にされてるとしたら運営は掛け値なしにいかれてる。ハイザックはバズ斧だけにしておけや - 名無しさん (2020-08-13 01:23:43)
  • フェダー使って思った。ジムスト好きな人が推してるだけだわこれ - 名無しさん (2020-08-10 01:10:33)
    • マシ砂並みにギャンブル - 名無しさん (2020-08-14 17:52:59)
  • 味方がコンボ食らってる時、フェダーだとカット出来る - 名無しさん (2020-08-06 17:11:27)
    • ワロタ - 名無しさん (2020-08-06 17:50:03)
  • 玄海>もったいぶるのは知ってる者の特権だ。 - 名無しさん (2020-08-06 16:35:58)
  • 乱戦が発生すれば相当暴れられるんだけど。乱戦誘導ってどういう心構えでやればいいんだ? - 名無しさん (2020-08-06 15:39:21)
    • いまそれを覚えれる最も適した機体ってなんだろうなぁ。即ヨロケ持たない殴らんと話にならんけどヘイトだけは格闘機みたいなのが一番覚えやすいけど。最近の強襲って自分一人で何でも出来ちゃう機体多いからなぁ - 名無しさん (2020-08-06 16:48:13)
    • 教えたいが教えたくないジレンマがあるなぁ。下みたいに動画だせみたいな喧嘩腰だと絶対に教えたくなくなるから、そういう奴が見てる可能性がある以上言いたくないってのが上回ってしまうな - 名無しさん (2020-08-06 18:40:55)
      • ネガがひどいからしかたないね。障害物使って2人ぐらい釣って時間稼ぐって感じなんだろうか。 - 名無しさん (2020-08-11 17:57:58)
    • なるようになれって感じかな。 - 名無しさん (2020-08-07 17:05:11)
  • 確認したいんだけど、フェダーが楽しいとかならわかるけど、強いってのはないよね?よろけゲーのバトオペにおいて、よろけ頻度が終わってるこいつが居るだけで味方はかなり負担になる。砂カスみたいに脚折りで無力化できるわけでもないんだから、それこそ与ダメトップ毎回取ってもらうくらいできゃ居る価値ない - 名無しさん (2020-08-06 14:22:22)
    • 木主との相性もあるしなにより何をもって強いとするのかによると思うけどな。勝率って事でいいなら俺はマラビー持つよりフェダーの方が勝率いいし出来る事がフェダーの方が多い(マラビーで出来ることが出来ない部分があるからそこは好みかもしれん)でもたぶん全員が共通する意見としてはガルベよりは弱い。 - 名無しさん (2020-08-06 16:39:39)
    • 総合順位なら大体上位で1位とかも結構ある(追撃アシストも結構1位取るしね)与ダメは取れない事はある与ダメ1位は半分くらいだな俺は。上手く乱戦誘導出来て9万くらいだわ - 名無しさん (2020-08-06 16:44:21)
      • 証拠よろ - 名無しさん (2020-08-06 17:48:50)
    • まぁ心配せんでも味方に負担かけて結果も出してないならレート下がるから会わなくなるで、もし会うならそいつは相応の結果を出して木主と同じレートに居るという事。ピクシーオンリーでA+半ばまで上げたんだけど文句言ってきたりピクシー被せてきたり、嫌がらせする奴とかいたけど(そういう奴はAフラットの奴が殆どだったが)、ちゃんと結果出してるからA+で上がって来てる訳で - 名無しさん (2020-08-06 18:34:53)
      • だから、世間の評価がどうであろうと、自分に合ってるor引き出せる腕があればレートは上がるし、なければ下がる。環境機体で2600の奴と、そうでない機体で2600のやつ、チーム貢献度は同じくらいなはずやからね。ただmap相性や構成相性はあるからそこだけ気にせんといかん。 - 名無しさん (2020-08-06 18:37:58)
    • CT7の6発でOH復帰16秒の射程300mのマラビーを使うよか強いぞ。カットするタイミングに都合よくCTだったりOHが終わってて射程300m以内に居るっていう前提で常に話されてるけど、そんなのこのBRだと稀だし(そんなタイミングに都合よく使えるように温存できてるのならそれ以外の場面では常にBRを温存してて味方に負担をかけてるって事になるし - 名無しさん (2020-08-09 07:05:47)
  • そもそもフェダー使う場合他汎用との連携前提って散々言われてるんだし即よろけがないのに正面から格闘振りに行くのはなんか違わないか?現実的に付属サベ入りフルコンなんてそうそう決まらないしフェダーでの格闘はやっぱりカットと追撃じゃないか? - 名無しさん (2020-08-06 09:00:09)
    • 遊撃枠ってのは所謂壁汎用とは違う仕事がある。壁汎用に紛れて火力枠みたいな動きだけをするのは勿体ないと思う。そういう意味では引き出しの数が少ない人はどれか一辺倒な動きしか出来ず上手く結果が出ないだろうなぁとは思う - 名無しさん (2020-08-06 09:10:07)
  • フェダーは強いというよりも楽しい部類なんだが、いかんせんスラ量と地上適正無いから満足できるほど暴れられないのよね - 名無しさん (2020-08-06 02:03:04)
    • あと生当て主体になる割にはMAないからゴリ押しが通用しなくて丁寧にヘイト切らないといけないしね。ゾゴみたいにバシバシコンボ決められる訳ではなく人を選ぶ感じ。付属N海蛇サベ下付属下サベN下の火力は凄まじいものがあるんだがカット耐性はナオキです - 名無しさん (2020-08-06 08:13:44)
  • フェダーほんとに強いなら5試合連続で与ダメ10万超えしてる動画貼り付けてほしいわ。A+やけど、野良で与ダメ取ってるところ見たことないから頼むわ - 名無しさん (2020-08-05 22:38:00)
    • そんなん出した事ないな。まず9万台は割と出るしトップ取ることも総合順位1位取る事もある。ヘイトも取りながら12万くらい出たこともある。だけど10万越え5試合連続とかそんなのは経験ないなぁ。そんなぶっこわれではない - 名無しさん (2020-08-06 00:29:07)
      • フェダーが割と強いと言っても、あくまでマラビーより強い(運用も違うので単純に比べられないが)ってだけだから、当然ながらガルべの方が強いわけだし - 名無しさん (2020-08-06 00:31:21)
        • なんでもいいから動画貼り付けてくれ。使い方が問題とか言うなら見本をみせてほしい。格闘ブンブン丸なんてA+じゃ通用しないと思ってるから - 名無しさん (2020-08-06 00:56:58)
          • 13万円のフェダーインライフルって調べれば中々参考になる動画が出てくるぞ。まぁマラサイはスラ消費が激しい強化前だし北極も改修前と古い動画だけど参考にはなる - 名無しさん (2020-08-06 01:17:26)
          • まず木主の言う格闘ブンブンってのが間違ってると思うわ。前作経験者じゃないな?生格闘を入れやすい環境を作るには陽動によって乱戦に引き込む必要があってギャンとかのページに書いた事もあるしここでもちょと触れた事あるけど、自分でそういう状況を作り出す動きが必要で。それが出来ないと戦果出にくいよ。 - 名無しさん (2020-08-06 08:01:51)
            • あと、別に木主がそう思うならそれでも良いと思うよ。下の方にも書いたけどフェダーをうまく使うにはある程度の技能と状況判断とか心理戦とか必要だし、それらを持ってない人が一から身に着けるとなると、どうせフェダーなんて糞武器使えねぇわ!って気持ちで使い続けれないから身に付く前に悪態ついて挫折すると思う。格闘機を乗って来た人ならすぐ順応出来るだろうけどそうでない人にはハードル高いかもしれんからね。あと10万5連荘とか出るような機体ではないよ。一応フェダーでカンスト付近でだしてるが。 - 名無しさん (2020-08-06 08:07:33)
              • まぁ要するに無理して使う必要ないよ。ある程度使いこなせても結局ガルβの方が性能上だからね(役割違うけど)自分に合った機体や武器を使う方が良いと思うぜ - 名無しさん (2020-08-06 08:16:59)
        • マラビーのが強いわ。余計にガルベーとの差が出るがそれでも即ヨロのが強い - 名無しさん (2020-08-09 06:51:17)
          • 火力、射程、クールタイムだとマラビーより強いけどね、マラビが強いのは即よろけと、歩き打ちだけだね - 名無しさん (2020-08-11 17:16:06)
  • あれだね、スナカスのR2ライフルを扱えてる人なら、マラフェダーでも上手く扱えるかもね - 名無しさん (2020-08-05 18:34:53)
    • それとは使い方が大分ちがうけどエイムに関してはそうだね - 名無しさん (2020-08-05 19:12:02)
    • スナカスのはR4やで - 名無しさん (2020-08-05 22:32:55)
      • 名前間違えちゃったぜ、教えてありがとうございます - 名無しさん (2020-08-05 22:50:11)
  • いやフェダーは弱いでしょうよwよく格闘ブンブン運用とか言ってる奴いるけど、MAも即よろけもないこの機体でそんな運用格下にしか通用しないわけで、、、強がるのも大概にしろよ - 名無しさん (2020-08-05 17:46:51)
    • マラフェダーが格闘を積極的に振る兵装と考えてる君の場合、フェダーを良く理解してない運用しているんだろうね - 名無しさん (2020-08-05 18:29:48)
    • 遮蔽物を利用して強引に殴るかフェダービームばらまいて敵をおびき寄せるんだよ - 名無しさん (2020-08-05 19:06:15)
    • 格下にしか通用しないならレートが下がって行って、格下相手にブンブンするから平気では? - 名無しさん (2020-08-05 19:11:02)
    • フレと一緒なら強いよ。コンボさえ出来れな火力出るし。野良で味方が押されるとなんも出来んから辞めた方がいい。無論味方が強ければいける(当たり前) - 名無しさん (2020-08-05 19:35:06)
    • お前の使い方が弱いだけ - 名無しさん (2020-08-05 22:24:59)
    • 格下にしか通用しないというのはある程度正しい認識かもしれないな。近いレート同士で試合する訳だから、環境機に乗る人と環境機に乗ってない人が同じレートで出るという事で、それは後者の方が腕は上だろうからな(結局同じレートに居るから貢献度的には同等ではあるだろうけど) - 名無しさん (2020-08-06 08:39:11)
  • フェダマラ弱いって言ってる人は運用の仕方を全く理解していないだけかと。 - 名無しさん (2020-08-05 10:28:26)
    • 何回同じ話題を繰り返すんだって感じだから分かり合える日は来ないよ - 名無しさん (2020-08-05 10:38:35)
    • まぁ実際、生格の腕がある、格闘機等で遊撃デコイからの乱戦誘導の下地がある、コンボ食らわない距離で連続で当てれるエイム力、横からの遊撃で敵の処理タスクに負担を掛けつつ生き残る状況判断能力、それらの2つ以上は持ち合わせてないと遠くから撃つだけの運用か、無理に格闘振りに行って死ぬだけになるだろうなとは思う。ガルβみたいにお手軽ではないのは確か - 名無しさん (2020-08-05 19:16:46)
  • フェダマラは汎用としてカウントしたらダメだな。ろくによろけも取れないから支援にすら負ける始末.....今一番信用出来ない汎用だ - 名無しさん (2020-08-04 14:48:28)
    • フェダー使いだけど、俺のイメージはゾゴックと同じ感じだわ。いかに乱戦にするかいかに陽動するか。そんな機体(武器)だな - 名無しさん (2020-08-04 20:32:48)
    • リーチの長いカウンターが取られにくい付属サーベルで殴って悶絶コンボを叩き込む機体なのにそれを分かってない人の多い事よ - 名無しさん (2020-08-04 22:13:26)
    • 信用できないとかじゃなく火力汎用でしょ。編成次第だわ - 名無しさん (2020-08-05 09:47:20)
    • フェダマラは編成に1機までにして欲しい遊撃(射撃)汎用枠だからね。450なら陸FA、シマゲル、ケンプ、4号とかこの辺と被って複数居るとバランス悪い編成(ステージにもよる)になる。編成まともで扱い方わかってるならフェダマラ強いんだけどね。こいつに限らず遊撃枠即決や譲る気ない人は前線ありきなことを理解してないか、勝てなくてもいいから乗りたいだけなので信用しなくていい - 名無しさん (2020-08-05 10:12:35)
    • 問題は編成画面ではフェダーかマラビーか分からん事よ。チャットで宣言するならどうするか、バズーカで出撃します(マラビー)とかかな - 名無しさん (2020-08-05 10:33:05)
      • ほんとこれ。編成みて前衛かフェダーやるか変えるけど、どっちもビーム系っていう。マラビはバズで通じそうだけどフェダ宣言が困る - 名無しさん (2020-08-05 11:15:14)
  • フェダーはノンチャで当て続けるとマジで火力が出る。即よろけがない分平地は苦手だから少しでも段差を取る。あとは乱戦が発生するよう祈る。 - 名無しさん (2020-08-04 08:54:48)
  • ファダー威力高いね、よろけで静止に目を瞑って、上手く扱えば、普通に - 名無しさん (2020-08-03 23:47:03)
    • レートでも扱える機体だね(編成にもよるけど) - 名無しさん (2020-08-03 23:47:59)
  • マラビー弱すぎ。CTリロードくっそ遅いくせに威力1500って正気の沙汰じゃない。 - 名無しさん (2020-08-03 19:21:15)
    • どこかでこれは射程が長く威力が高いバズーカだと思えば良いと言われていたな…まあ爆風無い分のエイムを鍛えれば…。ハイバズ改欲しい… - 名無しさん (2020-08-04 03:12:00)
  • フェダーイン使って思ったのがまずこれメインのビームは牽制、追撃用だなこりゃ。そんで射撃の代わりにリーチの長い槍が付いてるみたいなもん。敵に十分近づいて狙いの敵が射撃したのを見計らって遮蔽物からひょっこりはんして殴ったり乱戦でわちゃわちゃしてる所をリーチの長い槍で強引に横から殴ったりすると中々強く感じた - 名無しさん (2020-08-03 16:34:31)
  • 基本左回りするゲームなのに右肩に緩衝材あってもなぁ - 名無しさん (2020-08-03 10:37:04)
    • 百歩譲って緩衝材になったのは良しとしてもなんだよlv1って…盾の癖にガルバβの足以下やんけ - 名無しさん (2020-08-03 16:18:53)
      • ギードムの剣と同じ判定にしろ - 名無しさん (2020-08-04 09:28:08)
  • フェダーやたら使いたがる奴多いけど、マジでゴミ武器じゃないか。停止射撃でチャージ式だから命中率が終わってる - 名無しさん (2020-08-02 22:43:04)
    • フェダーでチャージする時点で論外。立ち回りも味方の一歩後ろからカットや追撃をかけて援護するのが仕事。自分でよろけとって攻撃しかける前線機体じゃない。 - 名無しさん (2020-08-03 10:28:14)
      • それ支援機で良くね? - 名無しさん (2020-08-03 15:51:23)
        • 高バラ、緊急回避や強制噴射のある支援機がいるならばその通りだと思うよ - 名無しさん (2020-08-03 16:24:42)
  • マラビーの射程を400に威力を1900に発射間隔を6秒に変えるだけでだいぶ使いやすくなるけども。 - 名無しさん (2020-07-30 03:01:24)
    • そんな超強化来るわけがない - 名無しさん (2020-07-30 05:43:58)
    • それしたら400コストでは強力なハイザックがますます強力になっちゃうからなぁ… - 名無しさん (2020-07-31 01:38:17)
      • でもハイザックは今はマシザック状態だから別に強化してもいいのでは? - 名無しさん (2020-07-31 03:51:12)
        • 流石に機体板に毒され過ぎ。ザックはバズのが強いよ - 名無しさん (2020-07-31 05:48:41)
          • 400だとマラビーは結構使い物になるからね。ハイバズ改が苦手な人にこそマラビーを勧めたい - 名無しさん (2020-08-03 04:45:27)
            • マラビーはBRと考えてはいけない…弾速の早くて爆風のないBzだと思って使えばあのCTもまぁ - 名無しさん (2020-08-03 10:34:01)
    • そこまでパワーアップしちゃうと完全にバズの上位互換品で、マラビー持てるハイザックがバズを持つ理由がなくなってしまう。他の機体も持てる以上そこまでの強化は来ないと思うな・・・ゼフィライフルの事もあるし、せめて射程と発射間隔くらいはバズより上でもって思うところはある - 名無しさん (2020-07-31 04:44:26)
      • 素ガンビーだって全然使われてないしええやろ - 名無しさん (2020-08-04 22:27:01)
  • 視界ひらけてようやく普通に使えるようになった。最近ずっとマラサイ練習してるけど、確かに強くはないけど足ひっぱる機体ではないな。マラビーなら前線構築能力もあるし瞬間火力も出せるし楽しい機体だと思うよ。 - 名無しさん (2020-07-29 10:24:33)
  • カスマならともかくレートでフェダー使うとか頭に蛆虫でもわいてんのか - 名無しさん (2020-07-28 10:29:45)
    • 編成次第じゃないの? - 名無しさん (2020-07-28 16:46:08)
    • 普通に使う。無人都市も出しちゃうし、乱戦起きやすい構成とmapなら追撃アシストも与ダメも稼げるし - 名無しさん (2020-07-28 17:52:48)
    • そんなこといったらマラビーも弱いしガルβしか使えなくなるやん - 名無しさん (2020-07-28 21:03:19)
      • マラビー自体は弱いけども全体的な性能強化でガルβと並んで戦場に出せるレベルにはなってるよ。ガルβは寝かせて無敵与えちゃうけど、マラサイはウミヘビ使えば寝かせなくても拘束できる上にタフって感じでガルβとは別の厄介さがある壁汎になった - 名無しさん (2020-07-29 11:21:19)
        • 2機で組んで片端から寝かせたりよろけ取りまくると疑似枚数有利の積み重ねであっさり敵戦線が崩壊するよね - 名無しさん (2020-07-30 02:03:38)
        • 強くはなったしマラビーだろうがフェダーだろうがレートに出してもいいけどどっちにしろガルβと並んでってレベルでは断じてないぞ これの代わりにガルβ1機増えるほうがよほどチームの全体戦力は上がる - 名無しさん (2020-07-30 23:06:35)
          • 上がらないよ。ガルβは敵を寝かせる能力や単体での性能は一級品でもガルβ同士でシナジーする部分はまるでないからガルβだけでどうにかなるものではない。 上の枝みたいにマラサイと組んで片方寝かせ片方強よろけで撃破~とか、陸FAと組んで寝かせている間に火力吐いてもらう~っていうのが大前提で、ガルβ2機いても無敵時間で殴ってくる敵ができるだけで撃破できなきゃ無意味 - 名無しさん (2020-07-30 23:38:59)
            • 味方の支援がへっぽこならそうかもな…横からだけどやっぱりガルβ増やして敵の前線壊して強襲封殺して味方支援に仕事してもらうほうが素直に勝ちやすい。意思疎通が必要なく自然とそうなる戦法が野良では強い。 - 名無しさん (2020-07-31 00:26:12)
            • 450なら支援機や射撃汎用が充分高火力だから強よろけコンボしてる暇あるならガルβで一機さっさと寝かせて(そいつに火力役が射撃吐きつつ)次抑えに行くほうが普通に有利よ。マラサイの拘束+他機体による追撃だと2人がかりの形になる以上どっかに枚数のしわ寄せが来てる - 名無しさん (2020-07-31 00:34:22)
              • それ結局ガルβ+マラサイでもできるんじゃない? ガルβじゃないと駄目な理由が一切なく、むしろガルβが片方寝かせた間にマラサイの強よろけ拘束して、支援や火力が追撃した方が確実に撃破できて強いって要素を補強してるんだけども - 名無しさん (2020-07-31 00:41:23)
                • ガルβ+マラサイ(+火力役)で出来ることがガルβで寝かすだけで充分だからマラサイ要らんよねって話よ?そもそもガルβが寝かせた間にマラサイで他拘束ってその他がもし同等の腕のガルβ想定なら基本先に寝かされるのはマラサイだろ - 名無しさん (2020-07-31 01:34:38)
  • マラビーのCT短くしないならなら威力上げて欲しい。逆も然り - 名無しさん (2020-07-27 21:47:02)
  • 皆騙されたと思ってフェダー持ってしゃがんでくれ、完全にバグってるからおもしろいぞ - 名無しさん (2020-07-27 21:20:23)
  • 視界改善されたのはいいけどさぁ・・・フェダー構えてしゃがむと前見えなくなるのとか確認しなかったのか? テストプレイとかしてねぇのかよマジで - 名無しさん (2020-07-23 13:38:33)
    • フェダーでしゃがむなって事じゃね? - 名無しさん (2020-07-23 13:53:00)
    • 単純に不具合と思いたいけどこれが仕様なら元に戻せって思う。 - 名無しさん (2020-07-27 21:25:58)
      • そんな訳ないだろw - 名無しさん (2020-07-29 10:24:35)
  • マラサイの視界改善は超重要だったからかなり嬉しい。これで現状マラビー以外不満点は解消された。 - 名無しさん (2020-07-22 09:21:13)
    • フェダー使いとしては前の視界でも全然良かったんだが、この修正でしゃがみ撃ちが実質スコープ覗かないと打てなくなったのが面倒だわ。照準が完全に盾に重なってて何も見えん - 名無しさん (2020-07-22 10:14:15)
      • これは流石に不具合だよね? - 名無しさん (2020-07-27 21:26:30)
  • 別にBR強化したところでハイザックが大暴れするとは思えないんだけどなあ - 名無しさん (2020-07-22 00:22:08)
    • 地上ハイザックで0.5秒でもCT短くなったら自分はもうBRしか使わないと思う - 名無しさん (2020-07-22 05:21:40)
  • 何気に視界かなり改善されてる。良改善。 - 名無しさん (2020-07-21 21:41:40)
    • ん?アプデされたのか? - 名無しさん (2020-07-22 04:56:53)
      • アプデ内容で書いてあったわ…重要だと思うけどこういうのユニット調整には含まれないのな - 名無しさん (2020-07-22 05:40:44)
  • たしかにフェダライは正式版持ててもいいんじゃないかと一瞬思ったが、考えてみたらコスト150上の武器持てるのは危険すぎるな。バーザムだって50コスト上なのに。 - 名無しさん (2020-07-20 10:39:29)
    • 下限がないのだし、上限もなくていいのでは? - 名無しさん (2020-07-20 11:41:50)
    • あれは特にマラサイが持っても活かせる性能じゃない気がするがな、どっちにしても - 名無しさん (2020-07-20 21:55:55)
      • 調整でまあまあ良い性能にはなったから使えても面白そうになった - 名無しさん (2020-07-22 05:32:50)
    • 下手にコスト差ある機体に共通武装持たせると調整されなくなるのはハイバズ×2が証明してるからな。おかげでG3はBRが原型留めてないほど魔改造されてる - 名無しさん (2020-07-23 03:18:20)
  • フェダー使ってて楽しいんだがスラもっと欲しい。宇宙適正いらないから地上適正くれ - 名無しさん (2020-07-19 23:00:19)
  • 射撃寄り機体なのに射撃武器が糞過ぎるっていうね…マラサイだけにマラサイ用BR改実装してもいいくらい。ついでにフェダライも今の性能なら正式版持たせてやれよ - 名無しさん (2020-07-17 11:49:20)
    • ガルJガルβとか格闘機のが射撃優秀やからな。マラビの低性能のおかげで相殺される射撃補正とか… - 名無しさん (2020-07-19 01:30:30)
  • フェダー弱すぎじゃないですかね…停止射撃なら一発よろけ、二発よろけなら普通に移動打ち出来るようにしてください - 名無しさん (2020-07-16 14:29:53)
    • ただでさえ静止射撃即よろけのWD砂2が微妙なのに、静止で即よろけですらないフェダーイン考えた奴狂ってる…こんなの使いこなせるわけない - 名無しさん (2020-07-22 05:32:00)
  • マラビーがあまりにも弱すぎる。。特別威力が高い訳でも無いのに、発射間隔は長いわ、リロードは遅いわでクソ武器すぎる。 - 名無しさん (2020-07-15 00:50:46)
    • CTあげ=強い、リロードあげ=まあまあ、どっちか欲しいな…ハイザックでもこのBRは殆ど使わないでしょ - 名無しさん (2020-07-15 04:44:14)
      • ハイザック使うなら威力同じで弾数が倍のバズーカ使った方がいいしね。変にお互いに配慮せずにマラサイ目線で強化した方がいいかもな、マラサイはこれしか即ヨロケ武装がないんだから - 名無しさん (2020-07-16 15:14:56)
      • でもハイザックのバズって腰持ちだからクセがあって苦手な人も結構いる。そういう人はBRの方が使いやすい - 名無しさん (2020-07-20 13:58:56)
    • 弾数ほちい - 名無しさん (2020-07-21 21:46:47)
  • 性能がなんとか追い付き汎用性が上がったところでバズ改とガブフェダーを使えるようにして欲しいな…マラサイばっか弄ってると批判されるかもだけどこの機体好きだ - 名無しさん (2020-07-14 15:02:58)
  • うおおお!!!!BR!ヘビ!サベ!BR!ヘビ!サベ! 忙しさだけは一級品の高級グフVDだよなホント - 名無しさん (2020-07-13 23:57:48)
    • 特殊な下格とか回避2もないのでなんかその言い方だと違和感があるな。ピーキーさがちょっと減ったジムVDみたいなものだと思う - 名無しさん (2020-07-14 14:48:36)
    • うぉおおおーーー!今だ!今こそ撃ってやるぅーー!どてっぱらに食らうがいいぃ!特大マラサイ用ビーム・ライフルぅうーー!カチャリッ - 名無しさん (2020-07-14 18:40:44)
  • 俺はフェダーインライフルの運用を諦めたぞー! - 名無しさん (2020-07-13 21:26:31)
    • 楽しいから使ってたけど同じことがブラビでできて強いからこっちはおとなしくビーム持つわ - 名無しさん (2020-07-13 21:28:31)
    • 威力あるし接近戦で少し暴れられるから好きなんだがなぁ。即よろけないにしたって静止撃ちが全て台無しにしてしまってる - 名無しさん (2020-07-13 23:06:23)
  • フェダー装備の基本コンってフェダーNor横引っ掛けから海蛇サベ下フェダー下サベN下でいいのかな?あとよろけ欲しい時フェダー2発速射とフルチャ狙いどっちがいいんでしょ - 名無しさん (2020-07-12 02:27:35)
    • それでいいけど実践だとなかなか最後までは決めきれないのが難点。フェダーは基本速射だと思う。 - 名無しさん (2020-07-13 10:45:16)
  • マラはせ - 名無しさん (2020-07-06 22:38:04)
  • フェダー装備のマラサイはいかに味方と連携するかが鍵なんだろうな。早く練習したいのでいい加減フェダライください… - 名無しさん (2020-07-06 15:13:47)
  • 耐ビー28、耐格28 - 名無しさん (2020-07-05 21:06:28)
    • ミス。HP18000の耐久盛りマラサイほんとカチカチやな。これで足回りがもっと良ければ - 名無しさん (2020-07-05 21:08:41)
  • フェダーは味方がもじもじくんで前に出ないとほんと辛いなぁ 味方ガチャの影響モロに受けちゃう - 名無しさん (2020-07-05 08:40:27)
    • フェダーの性能知ってて全部味方のせいにするのは同じマラサイ使いとして恥ずかしい - 名無しさん (2020-07-05 19:11:47)
      • 即よろけないのに前出てどうするつもり? - 名無しさん (2020-07-05 21:01:29)
        • 前出られないの分かってて出してるんだから、味方に文句言う筋合いないよってことじゃないの? - 名無しさん (2020-07-06 11:06:49)
          • だよね、味方を信用できないなら選択するべきではない装備だ。逆に言えば持ったからには味方を信用せよ、そして守れ - 名無しさん (2020-07-11 16:01:35)
            • 守る…そもそもフェダマラのコンセプトが味方にヘイト取らせて好き勝手暴れる系のような気がしない?ハメコンや長射程はあるけど射撃ヨロケがとりづらいのでカット力どう考えても低いし、暴れた結果として敵をかく乱し味方が有利になるという感じじゃないか - 名無しさん (2020-07-11 18:33:03)
              • 横からだけど俺は枝と全く逆の運用だわ。まずヘイトを取って味方が側面カットして一気に乱戦にして暴れる。基本的に強襲乗りだったから乱戦誘導は身についてるので浮いた駒演じて襲わせるのは心得てる - 名無しさん (2020-07-11 20:43:49)
                • 目から鱗だわ、 - 名無しさん (2020-07-12 06:51:15)
  • フェダー引けた!歓喜!クイマで使うね! - 名無しさん (2020-07-03 18:49:25)
  • ハンブラビのウミヘビをください…なんであっちは威力が2500もあるんだ… - 名無しさん (2020-07-03 18:32:58)
    • 450でブラビのウミヘビが貰える訳ないじゃん。しかもブラビはコスト600。同コストならその言い分も分からんでもないが、コスト差あるんだから武器の威力に格差があってもなんら不思議じゃない。 - 名無しさん (2020-07-03 19:27:13)
    • ほら600だとマラ蛇は2300になるハズじゃん?スラスピ遅いから高コスになるほど置いて枯れそうだけど - 名無しさん (2020-07-04 19:13:38)
  • ガブスレイじゃなくてハンブラビがマラサイの最終進化系やったんやね。ガブスレイつかってると近接におけるウミヘビの強さが身に染みる。相手が強判定だろうが一方的につぶせるんだもんな。 - 名無しさん (2020-07-03 16:02:04)
    • 一方的に潰せるのはリーチの差があった場合だけで例えば格闘と同着だと相打ちだね? - 名無しさん (2020-07-03 18:28:51)
      • 本体に格闘当たったらウミヘビはキャンセルされて一方的に斬られるぞ - 名無しさん (2020-07-05 20:13:16)
        • それ格闘のかち合いみたいにこっちの与ダメージが0になって潰されるって意味かな?う~ん結構相打ちになる気がするがなあ - 名無しさん (2020-07-15 02:15:50)
  • やっぱりこいつマラビー装備が汎用フェダー装備が強襲で良かったよね…停止撃ちさえ無ければ…停止撃ちさえ… - 名無しさん (2020-07-03 14:11:01)
  • ランクCくらいなら無制限やミックスアップでも戦える気がする - 名無しさん (2020-07-02 21:20:39)
    • レートランクC帯なんて400のバズサー持った素ガンでFbとか魔窟相手に余裕で勝てる世界だぞ? そこは機体性能云々以前の話だと思うよ - 名無しさん (2020-07-03 03:49:44)
  • フェダーめっちゃ難しく感じるんだけど、これもしかしてガッシャと距離感同じなのか。生当て狙える至近距離と遠距離が得意でその中間にあたるバズ汎の距離が苦手みたいな - 名無しさん (2020-07-02 08:15:19)
    • うんそうよ。だから味方が前に出ない感じだと難易度が上がるor射撃戦になりライフルメインになって面白くない - 名無しさん (2020-07-02 12:14:14)
    • 中距離ガッチャはお願いハンマーあるけど、こっちはあるとしたらチャージフェダーかフェダー2発からしかどうにもならないからさらにきつくないか?遠距離の射撃能力は間違いなくあるけど(よろけ取れる数が少ないので強くはない気はする) - 名無しさん (2020-07-02 18:07:09)
      • フェダー精子2発当てる前にかなりこっちがよろけ取られるからマラビに戻したけど、やっぱフェダ格欲しくなるし葛藤 - 名無しさん (2020-07-02 22:43:46)
        • 全然役割が違うので編成見てフェダーの射撃部分が役立つかどうか、格闘だけで暴れてられる余地があるかどうかでフェダー持つ。基本はマラビで中距離の頭数担う、そうなるとガルべで良いになっちゃうけど最近は強化で少し差が縮まったから… - 名無しさん (2020-07-03 03:35:11)
          • ガルベばっかよりはマラサイ一人でも入ってロッドの強よろけ撒いて追撃チャンス増やしたり、追撃ロッドでレダ焼いて相手の動き封じたり、とにかくマラビー持ったら手練れのマラサイ一人いればかなり前線戦いやすくなる。火力ではなく場を作る能力に長けてるから個人的には一機いてほしいよ - 名無しさん (2020-07-03 03:52:31)
    • ガンナーガンダムとジムストライカーを足して1.5で割った武器。引くか突っ込むかの割り切りが大事。ただかなり硬くなったから中距離でもノンチャ当て続ければ結果的に崩せことがある。 - 名無しさん (2020-07-03 16:07:50)
  • 肩盾なんだから軽減率もっと高くていいよな・・・ついでにザク連中にも緩衝材をくれ - 名無しさん (2020-07-02 01:23:55)
  • マラサイ乗りはこの期間プレイした方が良いと思う?改修用のアイテムが手に入るらしいが… - 名無しさん (2020-06-27 19:36:41)
  • 足止まるリスク考えてフェダー使うにしても負けたら地雷認定されても文句は言えないね・・・。それぐらい結果出さないとダメな装備の類だわフェダーは - 名無しさん (2020-06-24 18:27:31)
    • 自分は編成見て入れてるかな。他に壁汎×3居たら入れる感じ - 名無しさん (2020-06-24 20:35:17)
  • 頑張って格闘コンボして得られる与ダメやアシストとディアスでバズとピストル垂れ流してるスコアが変わらなくて泣けてくる - 名無しさん (2020-06-23 11:40:58)
    • 500で戦えてるだけマシじゃないかね…俺は強化された今でも無理だと思ってるけど - 名無しさん (2020-06-23 17:06:02)
    • それにディアスで格闘混ぜたらって考えるときついもんがあるが、LV1はそれなりにやれると思うの…。500コストとか射撃戦が続くとマジ暇になる。マラビ一本撃つだけの簡単なお仕事です - 名無しさん (2020-06-30 23:50:37)
  • mk2と張り合える性能にしてくれよ - 名無しさん (2020-06-22 20:19:48)
    • 高レベル問題が解決する時は来るのか…サ終が先かも - 名無しさん (2020-06-22 20:50:31)
      • どの機体もスラスピと旋回上げるだけでもLv2まではなんとかなりそうな気がするけどガチャでハズレのLv2の出して当たりのLv1率を半分にして集金したいんだろうな - 名無しさん (2020-06-22 23:51:45)
        • 最初50刻み戦が存在すらしてなかったくらいだからな… - 名無しさん (2020-06-23 11:30:27)
  • フェダーにようやく慣れてきたけど、やっぱマラビーよりも面白い。あと威力のせいかもしれんけど、相手の足折れやすい気がする。脚部補正高いんかな? - 名無しさん (2020-06-22 09:54:18)
    • なんかいっぱい手数あるから面白いって人と最低限だけど歩き撃ち即ヨロケで競いたいって人で別れてるな。選択肢あるのは良いことだと思うけど - 名無しさん (2020-06-22 20:14:40)
  • マラサイの本体持ってないのにBSのLV2が通算5本もコンテナから出てきたぞ(笑) - 名無しさん (2020-06-21 17:28:25)
  • マラビーのリキャを5秒してダメージ2000にするか、フェダライフルを移動したまま撃てるように+即打ちよろけにしてほしいかな - 名無しさん (2020-06-21 17:25:38)
  • なんでマラサイとネモは第2世代MSなのに空中制御2ないの? - 名無しさん (2020-06-19 12:40:59)
    • 空中制御とかいうリスポンが遅くなるだけのクソスキルいる? - 名無しさん (2020-06-19 12:49:20)
      • 空中制御Lv2だから空中でブースト吹かせるスキルでしょ。わしは欲しい - 名無しさん (2020-06-19 14:53:50)
      • それは滑空機構だよ - 名無しさん (2020-06-24 17:18:58)
    • まだSFSで飛べばいいっていう時代だったからじゃね? - 名無しさん (2020-06-19 23:32:17)
  • BRのレベル3からCT6秒にしてくれれば550以降でも十分戦えるという妄想。ややこしくなるからハイザックLV3は出さない方向で… - 名無しさん (2020-06-19 00:50:04)
  • 射撃面改善しないなら、特別にサーベルの切り替えとCTを他のサーベルより短くして欲しいな - 名無しさん (2020-06-18 21:07:16)
    • それ強襲にスキルでくれ。コイツは格闘関連より機体本体の調整がほしいな。クソデカ右肩装甲のダメカ率もっと上げるとか、シンプルに足回り良くするとか - 名無しさん (2020-06-18 21:47:36)
      • 足回りは十分なほうじゃないか? - 名無しさん (2020-06-19 12:43:59)
  • マラビ握りしめて出撃してる時、射撃戦が続くとお荷物感半端ないな - 名無しさん (2020-06-18 17:50:43)
    • マガジン容量活かしてどんどん撃ってくしかない…一分あたり撃てる数βとそんな変わらなかったと思う - 名無しさん (2020-06-19 00:56:14)
  • フェダマラは、射撃重視より格闘重視で運用した方が活躍できる気がする - 名無しさん (2020-06-18 02:27:26)
    • フェダー楽しいって言ってる勢は皆格闘生当て重視だと思うよ。俺もそうだけどライフルは合間に打つ感じの運用。だから味方が前に出ない感じだとライフルの頻度が上がって全然たのしくない - 名無しさん (2020-06-18 09:34:04)
      • そうか?拠点まで引き込んで拠点貫通狙撃とか楽しいんだが - 名無しさん (2020-06-19 23:33:58)
    • それはわかる。槍Nor横で引っ掛けてサーベル、ウミヘビからの格闘コンボとか狙えるし - 名無しさん (2020-06-18 09:43:57)
    • みんなどういう順番で白兵してる?自分は槍N→ウミヘビ→N下を狙う。槍は間合いが若干長くて隙が少ないのがいいよね。 - 名無しさん (2020-06-18 10:01:06)
    • それ配分間違えると遅めのスラスピで格闘しか狙わない雑魚強襲と化すから気を付けないとね - 名無しさん (2020-06-19 00:52:25)
  • フェダーイン出たから使ってみたけど戦闘終わってからマラビーに戻したよね…移動射撃になってCT0.8秒にならないかなー(棒 - 名無しさん (2020-06-17 21:01:35)
  • マラビー「こいつ格闘ハメしたろ」→「フェダーじゃないから格闘ないの忘れてた(ゼロ距離バルカン)」 フェダー「ここで即よろけ取ってウミヘ」→「マラビーじゃなかった(蜂の巣)」 - 名無しさん (2020-06-15 21:55:22)
    • ガブスレイ「N格決まったしブーキャンウミヘビしたろ」→2連メガ粒子砲「…」 - 名無しさん (2020-06-16 02:18:47)
  • 最前線で格闘ぶん回し続けないと火力出せないのに耐爆ついてないのも地味にきつい ガルβとか何であんなに何でもアリのスキル持ってんのかね、絶対贔屓にしてる奴か脳足りんが調整してるだろアレ - 名無しさん (2020-06-13 10:35:05)
    • 個人的には運営がウミヘビを過剰評価してるんだと思うんだよね。強化ヒートロッドを持つグフカスが微妙な性能だったりグフVDが脆かったりでそれでバランスが取れてると思ってるんじゃないだろうか - 名無しさん (2020-06-13 13:12:35)
      • グフVDは凄い強いからちょっと外れるな。正直初期のグフVDでも強かったのに回避2なんてあっても意味ないとか下が2発入らんから弱いとか頭おかしいとは思ってた。まぁ強化来て嬉しかったけども・・・ - 名無しさん (2020-06-13 14:32:50)
        • 300、350なら強いとは思うがそんな凄い強いって程ではないと思うぞ…柔らかいしバズは取り回しが悪いしで万人向けの性能じゃない - 名無しさん (2020-06-13 14:58:38)
  • ついにフェダーイン手に入れたやったああああ!マラビー、今まで世話になったな。短縮される日を待ってるぜ! - 名無しさん (2020-06-12 14:39:09)
    • わしもフェダー手に入れたけどマラビーのほうが使いやすかったわ。フェダーは楽しいけど味方への負担がパナイ - 名無しさん (2020-06-12 16:49:32)
      • 俺もマラビー派だな。BRとしては酷い性能だけど歩き撃ち即よろけがなくなるのはきついわ。 - 名無しさん (2020-06-12 17:49:27)
      • ようやくマラサイ手に入れたワイ、味方の為にもフェダーは持たないことを決意していた模様。実際フェダー持ちマラサイ味方いる時の前線崩壊率が体感ヤバイ - 名無しさん (2020-06-13 02:53:31)
    • いや実を言いますと、この前のアプデでフェダー運用は低減したというか何というか - 名無しさん (2020-06-13 12:04:11)
    • でもフェダーインの方が火力出るし好き - 名無しさん (2020-06-15 18:11:01)
    • マラビーのが楽だし安定するけどフェダー楽しいからなぁ - 名無しさん (2020-06-17 19:15:15)
  • 最近のヤワな汎用に一石投じる機体だな - 名無しさん (2020-06-11 18:21:48)
  • 500で強襲不在のときに出して暇なとき支援に絡むと気持ち良くなれる - 名無しさん (2020-06-10 20:35:30)
  • 足回り、堅牢さ、拘束力、使いやすさ 最高だじゃー - 名無しさん (2020-06-10 19:29:25)
  • こういう格闘ねじ込みにいかなきゃいけない機体が中判定でガルβみたいなよろけ取り能力イカれてる奴が強判定ってほんと意味わからん - 名無しさん (2020-06-10 09:18:01)
    • ベーは足回りも最速レベルなのに射程もガッツリあるしな… - 名無しさん (2020-06-10 14:59:47)
      • β君その代わり弾持ち悪いから追撃苦手やん…その点Mk-2ってやべーよな。βと違って下格が2段きちんと入る上にセカンドチョイスも多くて強判定なんだから - 名無しさん (2020-06-10 15:03:06)
        • β君は弾持ち悪いって言われるけどマラビー程度の回転なら無限によろけ射撃回るんだよなぁ - 名無しさん (2020-06-11 11:06:01)
        • 宇宙のウミヘビマジ難しい。地面当たらないから硬直長いし意外と短いからたまに届かんし生当ては地上の倍きつい。ヤザンってすげぇんだな - 名無しさん (2020-06-16 22:59:53)
          • ヤザンが使っていたウミヘビはどっちかというとバトオペの素グフが使うヒートロッドに近い挙動だったからなあ… - 名無しさん (2020-06-17 20:34:31)
    • 確かにβは中判定でも良い気がする。汎用に強判定配りすぎだとは思うし - 名無しさん (2020-06-10 18:30:49)
    • ここの運営はウミヘビを過剰評価してるように感じる - 名無しさん (2020-06-10 18:46:27)
  • なんだかんだ強よろけによる拘束力が耐久力とマッチしてて、敵の邪魔をする汎用としてはガルバとまた別方向で厄介だわ。Lv2でも強よろけ持ち汎用って500コスにあんまいないから要所で刺されると面倒くさい相手に仕上がってる - 名無しさん (2020-06-07 19:21:30)
    • 強制噴射でぬるりと滑ってきて海ヘビ食らわせて来るの厄介だわ、サーベルの光出てないからついつい反応が遅れる - 名無しさん (2020-06-10 08:08:55)
      • 生ヘビもリスキーだけど揺さぶりには効果あるかな。多用しても外しまくっても意味がないからセンスが問われるか… - 名無しさん (2020-06-10 14:58:35)
  • マラビーなら普通に戦えるようになった分フェダーがカス武器すぎてヤバイわ - 名無しさん (2020-06-07 13:02:45)
    • 俺は完全にフェダーの方が戦績良いから好きな方使えばいいと思う - 名無しさん (2020-06-07 20:59:25)
  • 全てのプレイヤーが強化されて強くなったなぁと思える状態にまで強化して欲しいってのは思う。一部の人だけが実感できる状況ならカスマから出てくるなで終わる。 - 名無しさん (2020-06-06 18:12:39)
    • BRの性能を最低でもGP01レベルに上方修正するだけで選択肢に数えるレベルの装備になるのだ。運営は何故それが分からん!? - 名無しさん (2020-06-06 18:14:09)
      • 恨むならマラビール持ててしまうハイザックを恨むんだな! - 名無しさん (2020-06-08 05:09:40)
  • サーベルの切り替え時間が地味に長いからウミヘビからつなげようとすると敵を追い越しちゃうわ - 名無しさん (2020-06-05 22:30:59)
    • 他の機体と比べてもサーベル切り替えの遅さはかなり目立つ。0.5秒にしてくれればもたつかなくて済むのにな・・・ - 名無しさん (2020-06-05 22:42:57)
      • そうか?サーベルは大体こんなもんだろ。0.5秒なんて打撃と斧と固定式サーベルくらいじゃなか?ウミヘビから切り替えが長く感じるのは単に相手との距離が近いせいでブーキャンしちゃうと切り替え時間内に相手に届いちゃうからだぞ。ブーキャンせずに硬直解け待って歩いていけばそんなに気にならん。なおカットはされまくる模様。 - 名無しさん (2020-06-09 11:46:19)
  • カスマだったけどマラビーで初めて10万行けたわ…壁になれるようになったのはいいね - 名無しさん (2020-06-05 11:31:53)
    • ちゃんと強化されたと感じるね。後は肩シーかなぁ… - 名無しさん (2020-06-05 18:56:54)
    • 普通の機体にはなった感。しかし結構良いスコア出たなって時でもライバルのガルバルディβのが全体的に1~2割スコア良いってパターンが多い - 名無しさん (2020-06-05 21:08:46)
      • 普通(一部の人のみ) - 名無しさん (2020-06-06 18:31:43)
  • フェダーインを初日に引いたワイ、いまだに機体が手に入らなくて咽び泣く - 名無しさん (2020-06-04 22:33:49)
  • ガブスレイのフェダーインライフルはマラサイに装備できないらしい…不具合かな? - 名無しさん (2020-06-04 14:26:29)
    • 確かに武装共有してほしかったけど。共有武装の面倒くささはわかってるからな… - 名無しさん (2020-06-04 16:06:34)
  • やっぱこの肩邪魔すぎない?ダメージ軽減率50%でも文句言われないと思うぞ - 名無しさん (2020-06-03 20:38:02)
    • 脚部とかと違って、明らかにいらない邪魔な判定なんだから軽減率もっと高くていいよな。10%ってなんやねん - 名無しさん (2020-06-03 21:33:43)
      • たしかに・・ - 名無しさん (2020-06-03 21:35:43)
      • でも肩のあれはずしたら一緒にビームサーベルも無くなるぞ。 - 名無しさん (2020-06-05 01:15:30)
        • 判定の話な - 名無しさん (2020-06-07 08:36:46)
  • 本当にフェダーなんで単発よろけじゃないんだろ - 名無しさん (2020-06-03 13:20:22)
    • 単発よろけと格闘モーションが変わった真フェダーがガブスレイと共に来てマラサイも装備できるはず…それくらいしてもいいと思う。 - 名無しさん (2020-06-03 14:11:14)
    • 単発ヨロケだったらCT5秒とかになるんだろうから今の方が俺は好きかな。味方に当たっても大丈夫だし - 名無しさん (2020-06-03 15:44:23)
    • 先行型だから - 名無しさん (2020-06-03 21:40:43)
      • 真フェダは単発よろけでしたか?(小声) - 名無しさん (2020-06-04 23:20:27)
        • 真フェダーは移動撃ち出来るんだよなぁ それ以外は先行の下位互換みたいな性能だしガブと違ってサブ即よろけも変形もないし450で持ててもきっと壊れにはならないからマラサイにも持たせてくれていいのよ? - 名無しさん (2020-06-05 00:46:09)
  • 強噴あるんだしウミヘビの硬直をキャンセル出来たらもっと生当て狙うんだけどなぁ。地面狙えば良いのかもしれんけど - 名無しさん (2020-06-03 00:53:11)
    • 生ムチの成功回数でかなりスコア変わって来るよなこの機体。地面狙いは射程半減するしその距離は格闘振れる距離なのでそもそも生ムチ狙いが有効かどうか怪しい気がするがどうなんだろ、加えてムチは股抜けする程判定が小さいので自分はヒットボックスが大きい胴体狙っちゃってるな今んとこ(敵の足の大きさにもよる)) - 名無しさん (2020-06-03 04:30:45)
      • 純粋なる疑問なんだけど、なんで生当てしようとするの?ウミヘビって飛んでくの遅いから生当て出来る距離って言ったら生格入れれる距離でもある事が殆どで、俺は生格でよろけさせてからウミヘビ入れてるわ。偶に緊急回避されるけどw - 名無しさん (2020-06-03 05:45:53)
        • 1マラビーの手数を補うため、2生格闘だけだと動きが単調になって読まれやすい、3単純に少し距離が取れる。こんなところでは?成功回数と書いたけど、他の行動より優先してガツガツ生当てを狙って行くという意味ではない、木主も硬直のリスクを念頭に置いてるし - 名無しさん (2020-06-03 13:12:54)
          • なるほど、結構遠い距離のに当てる想定なのね - 名無しさん (2020-06-03 15:46:59)
            • カウンターないから密着でも打つけど、少しでも相手動いてると当たらないこと多いね。 - 名無しさん (2020-06-03 16:17:43)
              • カウンターって事は相手の気がそれてない時にウミヘビは近い距離で狙うって事?リスクが高すぎないかな?もしくはカットタックル狙われてる時にって事かな? - 名無しさん (2020-06-03 17:14:36)
                • 遠でも近でも当たる状況なら打ってって良いと思うよ。遠目にも密着にも利点はある。 - 名無しさん (2020-06-03 17:52:58)
                  • うんそれは分かるんだけど、生格>ウミヘビの方がよくないかな?って思うんだ。生当ての利点がすごく薄いっていうかリスクだけは高いというか - 名無しさん (2020-06-03 18:15:02)
                    • 強判定もカット可能、正面の相手でもカウンターリスクなし、格闘よりは遠目の間合い、強よろけとメリットは多いから当たるなら積極的に行くべきじゃね。少なくとも中判定で平凡なモーションのこいつで生格振るよりはカット狙いにしろ対面にしろリスク少ない - 名無しさん (2020-06-03 21:31:29)
                      • えええ!!リスク低い!それは言い過ぎでは?というか生格を警戒してる相手にぶち込むのはギャンブル(ブラフが通じるかどうか)だから普通はそんな相手に生格は狙わない。でもウミヘビなら対面の敵にもリスク低いとはさすがにそれは - 名無しさん (2020-06-03 21:39:13)
                        • だが選択肢としてはありだよ。封印すべきでもない - 名無しさん (2020-06-03 22:13:14)
                        • マラビーにしろフェダーにしろよろけ取りにどうやっても間隔あく以上その間何も出来ませんじゃ話にならないからなぁ。生格ですむならそれでいいが450だと相手はガルβや強襲で強判定多めになる以上対面どころか味方にコンボ決めてるやつのカットすらままならない生格より海蛇使う頻度のが多くないか?フェダーのときは槍横引っ掛けはするけど - 名無しさん (2020-06-04 10:28:49)
                    • N格やマラビーで相手よろけるんならそこからコンボ持ってく方が良い、蛇優先じゃない。 - 名無しさん (2020-06-03 21:38:50)
                      • そうだよね。 - 名無しさん (2020-06-03 21:40:33)
    • ほんと外したときのリスク高すぎなんだよね。しかも改造前は火力も出なくてリターンもあってなかった悲しみ。まあ今もリターンあってないけど……まじでキャンセルできれば化けると思う。あるいはガルbの下格並に出を早くしてほしい。 - 名無しさん (2020-06-03 15:51:39)
    • 一応キャンセル出来るけどね。緊急回避すればだけど - 名無しさん (2020-06-03 17:18:22)
  • 生存性上がって前みたいに瞬溶けしない分、足回りの快適さが前より感じれるようになった気がする(噴射は使わず)。あと地味に後ろ移動とか速めな気がする。 - 名無しさん (2020-06-02 14:16:15)
    • マラビー仕様だと、どう考えてもガルバルディβでいいやになっちゃうけど壁運用ならハイザックの上位互換みたいに使えるようになったな。 - 名無しさん (2020-06-02 16:35:12)
      • LV2機体と比べるのも情けない話だけど上手いマラ≧ハイザックくらいの関係性にはなってると思うな。本体耐久並んだとは言えシールド+脚部緩衝はシンプルに強い - 名無しさん (2020-06-02 17:14:14)
  • 結局まともな相手に格闘二種類のコンボなんて絶対決まらないんだよ マラビーで壁になってた方がずっと活躍できる - 名無しさん (2020-06-02 10:58:16)
    • あくまでフェダは射撃の遠距離武器と考えるべき。編成によって遠距離射撃足りない時はフェダ、近接足りない時はマラビでどうじゃろ?(ガルβでいいっていわないで…) - 名無しさん (2020-06-02 16:20:01)
  • フェダインの発射感覚短くなったら化けそうだな - 名無しさん (2020-06-02 01:41:25)
  • 宇宙450はいける。足に積む分をスラスターに降れば中々楽しいですね〰️ - 名無しさん (2020-06-01 21:26:16)
  • フェダーインライフル持ってないけど動き見てたら立ち回り独特だよね。独特だからこそ弱いって声も多いのかな? - 名無しさん (2020-06-01 15:51:57)
    • 即ヨロケが当り前の機体とタイマンだとキツイね。だけど一度ヨロケさせるとウミヘビで強ヨロケに上書きからの格闘2種はなかなかエグイと思う。いかに敵に目をつけられずそっとヨロケや生ウミヘビを入れるか、これがポイントだと思う。(思うだけでなかなかできない) - 名無しさん (2020-06-01 18:01:43)
      • フェダはそのヘイト押し付け以上にどう戦果上げてくかやな。実盾ないハイザックみたいな性能ではあるから耐久活かして突っ込むか… - 名無しさん (2020-06-01 21:11:01)
  • マラビーバズと同じくらいのクールタイムならまぁ…って思い込んでたけどバズより弾少ないしリロ長いのね…… - 名無しさん (2020-06-01 14:40:38)
    • CTはハイバズとハイバズ改の中間やな。低威力、短射程、糞長リロはどう取り繕ってもカバーできない。一応マガジンの容量は最大だけどね(1発分) - 名無しさん (2020-06-01 21:14:59)
      • 弾もっと増やして欲しいわん - 名無しさん (2020-06-01 22:05:10)
  • 右肩はシールド扱いじゃいかんのけ?というかシールドじゃないのか? - 名無しさん (2020-06-01 13:50:25)
    • 一応盾にできるけど裏側にビームサーベルのラックが付いてるから壊せないんだろうな - 名無しさん (2020-06-01 14:06:20)
      • ガルバルβやガーカスみたいに盾が一部損壊したような見た目になるんじゃだめなのだろうか… - 名無しさん (2020-06-01 14:15:11)
        • それだと盾の昨日は失うけど一部当たり判定が残るからなぁ。肩のあれがボロッと取れるとデザイン的に見栄えが悪そう。。。。 - 名無しさん (2020-06-01 18:03:24)
          • 上半分が消し飛ぶだけでも当たり判定は大分改善されるんじゃない? - 名無しさん (2020-06-01 22:22:01)
    • 盾扱いじゃないにしろ緩衝材10%はしょぼすぎる。明らかに防御目的でついてるでかい盾なのに - 名無しさん (2020-06-01 15:40:40)
      • ハイゴッグ「俺の肩を見てみろ、どう思う?」 - 名無しさん (2020-06-03 11:50:10)
    • ヅダ君盾付いてるのにダメ緩衝すらないんやで - 名無しさん (2020-06-02 15:38:39)
  • マラサイをこれまで使ってた人の調整後動画見てると確かに強くなってるな。フェダー装備は立ち回り独特だけど覚えれば強いんやろなぁ。そもそもフェダー持ってないんだが。 - 名無しさん (2020-06-01 11:21:16)
    • 格闘二種持ちはやっぱり強いよ。他の機体との明確な違いだからフェダー派なんだけど - 名無しさん (2020-06-01 12:44:23)
      • くそ贅沢なのはわかってるがフェダー装備時に副マラビーが欲しい…。 - 名無しさん (2020-06-01 14:42:12)
      • 格闘2種持ちだから強いというのは何故だい? - 名無しさん (2020-06-01 21:23:46)
        • 回避狩りに行ったとき即振れるし、OHや回避無に対してコンボが組みやすい。単純にn下→n下もサベ1本のCTに比べて切替時間のみで振れるんで余裕がある。格闘2種が強いというよりは1種より強味が出来るって感じかな - 名無しさん (2020-06-03 01:12:37)
  • 450ならバズ汎の鑑のハイザックがいるし500は汎用の火力高すぎで意味ないしこれもう使い方わかんねぇな - 名無しさん (2020-06-01 10:46:22)
    • ゆうてハイザックのバズとマラサイのマラビーって海蛇と噴射の有無を覆すほどバズの方が優秀とは思えないし今や耐久も大差ないしな…流石にハイザックよりは優秀とは思うが。 - 名無しさん (2020-06-02 14:10:56)
  • 盾無しってのがキツイわな ウミヘビはグフVD同様ダウン追撃用と割り切った方がいい気がしてきた どうせカットはいるし - 名無しさん (2020-06-01 09:27:18)
    • 右肩装甲なんていうが正直使いこなしてる人いるのかね? - 名無しさん (2020-06-01 10:02:18)
  • 薄々察してたけど、やっぱり調整ダメだなあ。どうしてもゴミ武器機体にしておきたいのならクウェルみたいに強判定、マニューバ、マグコ全部のせして、操作まわりでアドバンテージ付けるようにしないとダメだろうに。調整担当は噴射推しみたいだけど、元々速くて避けれる機体がピンポイントで使うもんだから、この機体だとスラの消費がカツカツになるくせにデカイ判定に引っかかるだけで、ただでさえ貧弱な火力なのに手数までなくなるから相性が最悪なんだよなあ。イライラして長文になっちゃったぜ - 名無しさん (2020-06-01 00:01:51)
    • 噴射強化は良いけどいつ使うねんという感じはする。こいつが多用する格闘のキャンセル周りには無関係の部分だし - 名無しさん (2020-06-01 06:07:49)
      • 接近にスラ使った上でフェダー格闘コンボしてもスラ焼かなくなったり、無駄ではないよ。でも回避やフェイントに使うにはスラスピ足りないから相手がまともなエイムならあまり意味ないし、火力と耐久上がっただけで対面性能はほぼ変わらないね。 - 名無しさん (2020-06-01 10:01:01)
    • でもまあ基本性能上昇したのは悪くないというか必須だった。マラビーだけ調整しても前のまま瞬溶けする防御力じゃしかたなかったし。要は片手落ちなわけでもう一声ほしい調整。 - 名無しさん (2020-06-01 08:56:16)
      • ハイザックが持てなければマラビーも強化して安牌になってたかもしれんのにな - 名無しさん (2020-06-01 11:14:48)
        • カタログ上のスペックはディアスに匹敵するって元ネタのwikiで見たんだけどここのディアスは全部クワトロ機ってことにしてこの性能なのかな?ディアスに勝てる気がしない… - 名無しさん (2020-06-01 13:06:25)
  • マラビーの弾速遅くね? マーク2ガルバと全然違うように感じるし、目に見えて命中率落ちとるわ。グフVD感覚で使うと回避Lv2なくて削りもゴミになった代わりに堅くなった感じ。マラビーのクソ火力とctの長さで思うように格闘もカットもしにくいのツライ。直ウミヘビ駆使してやっとな機体だな - 名無しさん (2020-05-31 23:51:27)
    • 旋回が遅いからかな… - 名無しさん (2020-06-01 06:05:14)
  • マラビー使うと高級グフVDだけど、あれやるとガルベーでさっさと寝かした方がリスク少ないしいいなって考えになるのが - 名無しさん (2020-05-31 23:00:07)
    • 高級っていうより単に連邦版グフVDだと思う。VDのが特殊なモーションや回避2など高級感はある気が - 名無しさん (2020-06-01 06:10:10)
  • ウミヘビは一応次世代機の武装なのにヒートロッドと同性能なのが残念すぎる...せめてCTか射程をだな - 名無しさん (2020-05-31 20:16:14)
  • フェダーWDスナのLBRと同性能にしてくれんかな - 名無しさん (2020-05-31 18:25:41)
    • やめて - 名無しさん (2020-05-31 19:10:58)
  • BRのクールタイムが長すぎてもやもやするな……フェダー持ってないからマラビーしか選択肢ないの辛いわ - 名無しさん (2020-05-31 16:01:21)
    • フェダー持った時に絶望するで?手に入れた物がびっくりするほど使えないクソって思えるから。 - 名無しさん (2020-05-31 17:32:09)
      • スペックだけならマラビーに足りないものすべて補ってくれる魔法の棒に思える - 名無しさん (2020-06-01 10:45:06)
        • 射撃時に足が止まる、チャージしないとヨロケ取れない、となかなか簡単ではないよ。でも格闘2種になるから全くダメってわけでもないと思う。 - 名無しさん (2020-06-01 18:06:00)
  • 生当てしに行かなきゃろくに戦えないんだから強判定にしてくれよ - 名無しさん (2020-05-31 12:29:05)
  • 硬さが取り柄と言いたいところだが、脚部緩衝無しだから実際はガルbより柔らかいんだよなあ...基本的に脚が1番狙われるゲームだからね - 名無しさん (2020-05-31 08:12:31)
  • 野良だと味方がウミヘビのヒットを確認せず普通に射撃から格闘コンボやろうとして回避されるのがよくあるから見てて凄いモヤモヤする・・・。 - 名無しさん (2020-05-31 02:17:24)
  • 正直こいつハイザックだと思うんだ(錯乱)。盾の代わりにウミヘビを持たせて機動力を上げた感じ、斧とサーベルは溶けて合体した。その時(ザック使いたい時)の気分でこっちのバリエーションを選ぶ - 名無しさん (2020-05-31 01:46:25)
    • なにいってんだおまいさん - 名無しさん (2020-05-31 01:57:59)
      • すごいぞこの理論なら500でもハイザックが使えちまうんだ…! - 名無しさん (2020-05-31 02:07:52)
  • 廃墟コロニー地味に強ないか? - 名無しさん (2020-05-30 22:06:23)
    • 思ったよりは行けるね 狭いからウミヘビもそれなりに当てられるし外してもわりと壁当たる - 名無しさん (2020-05-31 20:28:39)
  • 火力出すのは諦めた。耐格50にして壁になりつつ下格とレーダーを潰す仕事に徹します。 - 名無しさん (2020-05-30 17:20:00)
    • 取り回し良い武器でガンガン寝かしてるとどんどん味方も有利になって自然と与ダメ出るゲームだからねえ。継続不要で確定で寝かせるコンボがあるとはいえウミヘビ挟んで一呼吸がとても悠長に感じる - 名無しさん (2020-05-30 21:05:31)
  • フェダーイン調整して武器をDP落ちとかにするのはダメだったのだろうか... - 名無しさん (2020-05-30 11:47:41)
    • 一応武器が出るまで引いた勢がいるんで、そこら辺は配慮してほしい - 名無しさん (2020-05-30 13:39:45)
      • マラビーもガチャ限武器だったんだがな…… マラサイ実装で初期武器と化したからな…… - 名無しさん (2020-05-31 09:44:16)
    • 本体調整ならマラビーもフェダーも勝率上がって一石二鳥って判断なのかなと。早めのDP落ちはユーザーとしては嬉しいけど、運営的にはそこまでする理由はないだろうからね。 - 名無しさん (2020-05-30 13:52:19)
    • dp落ちはやりすぎとしてもリサチケ落ちはして欲しかった。マラビーの調整しないならせめて選択肢を、、、(フェダー狙いでステップアップを回しながら) - 名無しさん (2020-05-30 19:51:58)
  • 試しに乗ってみたけど、ホントにあとビームライフル弄るだけでいいなこれ。個人的にCT短縮してくれれば文句ない - 名無しさん (2020-05-30 10:24:41)
  • ゼータ世代の完全ハズレ枠からは抜け出た感じはするけど、肩の意味不明なシールド外すか折り畳んたで欲しい、ガンプラでは出来るんだから出来るはず。 - 名無しさん (2020-05-30 07:31:03)
  • 今強化されたばっかで対面マラサイ多いんだけど(自分も勿論マラ)、相手してみるとやっぱコンボ行くのが丸わかりでカットしやすいねえ…盾も無いヒットボックスもデカい隙は大きい回避も1でマラサイわかってると余計に捌きやすい…。あと当たり前だけど即よろけある分近距離ならマラビー持ってた方が有利だね - 名無しさん (2020-05-30 03:08:47)
  • フェダー持ちだがあまり変わらないな、4.5位がまあ勝率下げてでも乗り続けてみるよ - 名無しさん (2020-05-30 00:51:41)
    • ↑ミス平均順位が4.5位くらい - 名無しさん (2020-05-30 00:52:32)
  • 射撃武装を上方修正しないとサ終まで倉庫番です。カクリコンが泣いています。 - 名無しさん (2020-05-30 00:10:09)
    • カクリコン(24歳)も禿げ上がるわけだわ。ダメージディーラー枠じゃなくて、ヘイトディーラー枠(ボランティア)になりやすい。 - 名無しさん (2020-05-30 10:14:23)
  • マラビーはどう見てもハズレ武器なんだからフェダーイン使えばいいじゃん - 名無しさん (2020-05-29 20:54:06)
    • 使えるもんなら使いたいんだが… - 名無しさん (2020-05-29 21:19:33)
    • フェダーは面白いけど強いかと言われると微妙なんだよなぁ 静止撃ち・即よろけなし・フルチャにしろノンチャ2発にしろ1.5秒かけてヒート95持ってかないとよろけとれないとかちょっと癖強すぎるわ - 名無しさん (2020-05-29 22:38:44)
    • 慣れてない人が乗ればサーベル状態以外はほぼ接近してたら一方的に倒しきる事が余裕過ぎてヤバいんですけど? - 名無しさん (2020-05-29 23:33:13)
      • 副武装demとか欲しいな - 名無しさん (2020-05-29 23:37:30)
        • (副武装でマラビー) - 名無しさん (2020-05-29 23:38:31)
          • もうフェダーとマラビー悪魔合体してフェダー持つとマラビー、マラビー持つとフェダーを副兵装用に性能下げて追加したらちょうど良いんじゃね - 名無しさん (2020-05-30 17:45:48)
    • フェダーもハズレやん - 名無しさん (2020-05-29 23:49:04)
      • ガチャ武器でしかも扱い辛さ最強過ぎてヤバいよな。前でも後ろでも火力出ないっていう。 - 名無しさん (2020-05-30 00:06:54)
        • ノンチャ当て続けられるなら遠距離火力は高めだよ。格闘生当て距離でも強い。だけど相手のビー格距離で有効な武器が無いからそこが汎用として致命的に弱いね - 名無しさん (2020-05-30 09:17:42)
          • 全部ミスマッチ感やばいよね - 名無しさん (2020-05-30 23:35:27)
  • 硬いけど確かにもう一声、つーかやっぱハイザックの都合でマラビーがよっわいんだなぁ やり過ぎない程度の強化で考えるとガルβには渡した脚部緩衝か回避2、どっちか寄越しな!って感じ - 名無しさん (2020-05-29 17:05:13)
    • あるとしたら強制噴射レベル2ですな。こいつが多用するキャンセルに消費するスラに対しては無意味だけど… - 名無しさん (2020-05-29 20:31:49)
      • もうあるぞ - 名無しさん (2020-05-29 20:47:00)
        • 変な言い方だった…きぬしの出した足緩衝や回避2と同等になるかわからなかったけど、スキルとしてのガルβとの相違点を挙げたつもりだった - 名無しさん (2020-05-29 23:01:51)
  • マラビーウミヘビコンボ決めるの気持ちいいー - 名無しさん (2020-05-29 16:49:59)
  • 修正後何回かマラビーで乗ってみたのですが結構格闘振ってたきがしても与ダメ5,6万しか行かないのですが、耐格盛るのが流行ってるんですか?それとも純粋に火力のなさ?でも後者は無いと個人的に思ってるんですよねサーベル2100になって格闘補正も30まで上げてるので前者? - 名無しさん (2020-05-29 13:15:24)
    • どっちもだと思うよ - 名無しさん (2020-05-29 15:04:35)
    • まず格闘振りにいく能力がガルβ比だと低い(マラビー・平凡なモーション・海蛇はコンボパーツとしては優秀でも起点としては微妙) だから機会を逃さず積極的に振ったつもりでもその機会自体が少ないし作り辛いから実際はそこまで振れてないって可能性を唱えてみる - 名無しさん (2020-05-29 15:31:10)
    • 予よろけと予ダウンをリザルトで見れたら良いのにな。フェダーだと上手く格闘振りまくれた時は10万くらい出るし、追撃アシストも高得点になりやすいから本当に予ヨロケ低いのかな?って思うんだよね。つまり何が言いたいかというと体感で暴れまくったと思っても実際はどうなのか分らんのだ - 名無しさん (2020-05-29 15:43:36)
    • 修正前は頑張って4万しか取れなかったのでお使いのマラサイは正常です。 - 名無しさん (2020-05-29 15:46:28)
    • BRの取り扱いが全然出来てない証拠ですね。エイムに自身ニキしか乗る事を禁止されている機体です。COD系列で凸スナを完璧に出来るレベル(連射ゴリ押し不可)じゃなければこの機体は乗る資格が無いですね。 - 名無しさん (2020-05-29 16:36:23)
    • それさ、海蛇をちゃんとコンボに混ぜてる?マラビーなら ①BR→海蛇→N下→N下。②BR→海蛇→下。が状況に応じた基本コンボだけど6万程なら簡単にでるけどなー。立ち回りや状況判断が甘いのではないだろうか? もじもじしてたり味方が2:1で絡まれているのに後方から援護射撃しかしていなかったりとか。海蛇は当てやすいから直当ても狙うべき、横や後ろからのカットにも使えるしね。的にカットされない状況ならコンボは①をなるべく行うこと、1コンボで1万近く持っていけるから6回入れるだけで目標はクリアだよ。こいつはとにかく海蛇を使えるようになるとまた変わってくる - 名無しさん (2020-05-29 17:02:01)
  • いくらマッチョになっても主兵装の取り回しがかわらないとやっぱ厳しいよ - 名無しさん (2020-05-29 09:49:29)
    • まあそうなんだけど、今できる運用を考えていくのが建設的かなって……運営的にはハイザック的な壁汎+強墳による泥臭い近接要員としてこの機体を扱いたいみたいだし。 - 名無しさん (2020-05-29 10:38:01)
  • マラビーで何回か乗ってみた感じ。確かに相当強くなってる。なかなか落ちないし与ダメ4万が5万ぐらいに増える。射撃戦じゃ何もできないから、積極的にサーベルで斬りかかる強襲脳(とマップを選択)が必要かも。生ヘビチャレンジは、体がでかい相手以外はやめておいた方がいい。 - 名無しさん (2020-05-29 08:46:09)
    • 格闘火力は計算上9.5%増えただけなので、与ダメが元々4万計算上4000増えた - 名無しさん (2020-05-29 14:16:58)
    • 格闘火力は計算上9.5%増えただけなので、木主の元々の与ダメが4万だとしたら4000くらいは増える計算になる。つまりHP1000と装甲による実質的耐久が1600上がった事により6000も与ダメが増える効果があったという事に・・・まじかよHP!!!意外と効果あるんやね - 名無しさん (2020-05-29 14:19:38)
      • まじめな話高コストだと1回落とされるとリスポンまでの時間が長いからね。HPと装甲が上がって死ににくくなった結果戦闘可能時間が増えて与ダメが上がるってことはあるだろうね。 - 名無しさん (2020-05-29 16:10:26)
      • 元のHPが17000なので実質1600増えたとすると9.4%増。すごく単純にその分だけ戦場にいる時間が伸びたとすると4万×109.5%×109.4%=約48000。概算だけどまあこんなところじゃないか。 - 名無しさん (2020-05-29 16:29:10)
        • なるほどなぁHP大事やねぇ! - 名無しさん (2020-05-29 20:37:12)
  • スラ量は多くて軽快な方なんだけど…バリバリの近接格闘機にしてはにスラスピ遅いってのはあるな… - 名無しさん (2020-05-29 07:00:05)
  • 運営「お前らがハイザックより脆いのはおかしい!って言うから硬くしといたぞ」 - 名無しさん (2020-05-29 03:13:11)
    • それよりも想定コンボと真逆の補正がおかしかった気がするんすけど - 名無しさん (2020-05-29 03:43:40)
  • 楽しさではフェダーインとはいえマラビー握った方が強いかなあ 格闘もウミヘビも威力上がったし情けない性能とはいえやっぱり即よろけが欲しい - 名無しさん (2020-05-29 01:33:33)
  • さてあとはマラビーだけだな…他は大方満足 - 名無しさん (2020-05-29 01:30:04)
  • なんか普通って感じ - 名無しさん (2020-05-28 23:17:33)
    • 普通よりむしろまだ弱いと思えるよ。 - 名無しさん (2020-05-28 23:35:53)
  • 硬いだけ…エイムが良くてもBrがこの性能じゃどうしようもねぇな 何だよ威力1500って…ヒートホークLv1より威力低いぞ - 名無しさん (2020-05-28 22:39:09)
    • それでもこの機体は数値上は射撃機という事実。マジで射撃と格闘の数値逆にしてんじゃないかと。 - 名無しさん (2020-05-28 22:50:49)
  • マラビーがどうにかならんと硬くてもサンドバッグにしかならんな。 - 名無しさん (2020-05-28 21:13:42)
    • 耐久性が上がったから撃破するまでの時間が伸びたよ!やったね!マラちゃん! - 名無しさん (2020-05-28 21:22:42)
  • 耐久上がった分フレームからフィルモに変えて旋回は補えるけどスラスピはカスパじゃどうしようもならん。βに追いつけねぇよ - 名無しさん (2020-05-28 20:24:10)
    • いっても200って並みより上だしβが頭おかしいだけじゃない? - 名無しさん (2020-05-28 20:56:23)
      • そうなんよガルβがオカシイんだよなぁ、スラスピ、移動速度、旋回で負けてるからな - 名無しさん (2020-05-28 21:18:47)
  • この子結構強くなってない?ドワ改の硬さ位にできるぞ。試しに脚なしで何戦かやってるんだけど全然壊れない。因みにコストは500の方でマラビーです。 - 名無しさん (2020-05-28 19:49:19)
    • BRだけ回避したら7秒間は好き放題出来るからBR持ってると避ける方が潰し易いのよね。その点でエイムに自身ニキ限定の強さに成ってる。よって信用できないってが在る。 - 名無しさん (2020-05-28 19:59:16)
      • バズ欲しい…いいじゃんか、ユニバーサルなんちゃらで誰でも持てるんやろ?だめ? - 名無しさん (2020-05-28 20:07:42)
      • まあでもエイム自信ニキなら強いって赤枝さんが評価してるなら頑張って練習するよ! - 名無しさん (2020-05-28 20:13:30)
      • それ言ったらドワッジ改なんて回避したら20秒何も出来ないんやぞ…スプビはあるが余程迂闊に突っ込まない限りは怖くないし… - 名無しさん (2020-05-28 20:21:37)
    • あ~、ドワ改に補正値追いつきそうな感じなのか。今65対60だ。強ヨロケも持ってるし似てる機体なのかな~? - 名無しさん (2020-05-28 20:05:22)
    • あー確かにそれはありますね。br外した時のリスクは大きいかも。ドワ改と同じで汎用メンバーに1体て感じでいいのかもしれませんね。 - 名無しさん (2020-05-28 20:11:30)
    • この糞CT武装で弾数6発なのでタイマンとかする分にはいいんだけど味方のカットとかに使い出すとどうにもなりませんってのが辛いのよね。ウミヘビでやろうとするのは足が止まってしまうし。 - 名無しさん (2020-05-28 20:30:27)
  • マニュつけば格闘の安定性変わっただろうになぁ。味方のよろけに差し込めれば自己完結ではないけどマラビーの弱点保管できたのに - 名無しさん (2020-05-28 19:22:15)
  • フェダーイン向けの調整は何も無かったと言って良いと思うけど、使用者も少なすぎて調整しようもなかったんだろ。これからこれから - 名無しさん (2020-05-28 19:20:31)
  • とりあえず壁汎向けの調整だったから良かった。 - 名無しさん (2020-05-28 19:10:31)
  • 旋回も上げてほしかった - 名無しさん (2020-05-28 19:06:25)
    • 旋回上がればマラビーも実質強化だったのにね。取り回しは相変わらずか… - 名無しさん (2020-05-28 19:56:28)
      • 旋回よりもCTとリロードをGp01レベルにすれば!ってさぁ! - 名無しさん (2020-05-28 20:00:23)
        • BRで旋回低いってなんだかんだ差が出てくるからさ…足で狙うのが基本とはいえ - 名無しさん (2020-05-28 20:08:58)
  • とりあえず「マラビーなら前に出ろ」ってのが運営の答えだということで、好きな機体だししばらくクイマだけじゃなくレートでも乗っていくつもり。 - 名無しさん (2020-05-28 19:02:29)
  • みんなマラビーマラビー言ってるけどそれ強化したら今はバランスいいハイザックが強くなってヤバそうだと思うんだけど - 名無しさん (2020-05-28 19:01:43)
    • 全部ハイザックのせいだな。奴がマラビー持てなければこんなことにはならなかった。(でもハイザック大好き) - 名無しさん (2020-05-28 19:06:00)
      • あいつのを先行型にしてほしかった… - 名無しさん (2020-05-28 19:11:21)
    • マラBRが変わるのはヤバいのは分かるがその理論を打ち消すであろうフェダーイン・ライフルも何も変わってないから皆がブチギレてるんよ。βでOKはもう飽きてる・・・。 - 名無しさん (2020-05-28 19:13:10)
  • マラサイが実装した際に当てて乗りまくってたからアレだけど、今回のアプデで乗り易くはなったと思うし、良い調整だと思うけど…なんか批評が多いような… - 名無しさん (2020-05-28 18:55:49)
    • BR持って前線張れるようになったのはデカいことだと思うよ。ただみんなが嫌がってた射撃武器の使い勝手が何も変わってないのでβでいいんよ… - 名無しさん (2020-05-28 18:59:40)
  • MA付けないならせめて高速移動の速度215に上げてくれても…逆にまだ望みはあると言うことか…? - 名無しさん (2020-05-28 18:55:32)
  • 装甲と格闘火力はどうでも良い。扱い易さを求む。 - 名無しさん (2020-05-28 18:27:37)
    • 射撃武器が変わらないと別の機体でOKで済むから結局は機体使用者はゲテモノ好き以外は乗らんよ・・・。 - 名無しさん (2020-05-28 18:29:37)
  • 射撃武装がクソ過ぎるから強化来たけど何も変わってないなぁと思えるのはワイだけか?撃破されるまでの時間が長くなっただけで結果は何も変わらん。 - 名無しさん (2020-05-28 18:24:34)
    • 俺も同意見だね - 名無しさん (2020-05-28 18:44:08)
      • BRの強化が来るまで倉庫番よな。 - 名無しさん (2020-05-28 18:46:49)
    • 真フェダインが出れば大化けする可能性がある。 - 名無しさん (2020-05-28 18:52:59)
      • 歩き撃ち出来れば即環境トップ&ぶっ壊れ確定ですやん。 - 名無しさん (2020-05-28 18:54:43)
  • なんで運営はマラサイにこんな厳しいん? - 名無しさん (2020-05-28 18:22:10)
  • FATBは盾4枚でも機能してるから右盾も対応出来ると思うんだが、何か問題でもあるんだろうか? - 名無しさん (2020-05-28 17:10:32)
    • それな!ガードカスタムやグフカスみたいに破壊されるがシールドにしてくれれば良かったのに… - 名無しさん (2020-05-28 18:16:59)
  • 宇宙で使うとウミヘビが使い物にならない。射程が短すぎるワ格闘振ったほうが良い - 名無しさん (2020-05-28 17:02:16)
    • 宇宙はそもそも海へび視認し難くて距離感がマジで分からん - 名無しさん (2020-05-28 17:05:30)
    • マラビーからのヨロケ上書き格闘で使ってるわ。 - 名無しさん (2020-05-28 17:19:25)
  • でもこんだけ補正上げてくれたらカスパを格闘やフィルモに振れるんじゃないか?総合的に強くはなってるよな。 - 名無しさん (2020-05-28 16:58:33)
    • フィルモ1だけでも詰めればマークIIと変わらない足回りだから割と補正上昇の恩恵は高いと思う。マラビーも取り回しが少し悪い以外は他と使用感は変わらないし。 - 名無しさん (2020-05-28 17:04:12)
  • かなり強くはなった。だがあえて言おう、贅沢言わないからバズかフェダーに即よろけをよこせと。もしくはサブにザクマシ改くれ。戦いづらさは何も改善されてないよ。 - 名無しさん (2020-05-28 16:49:33)
    • マラサイの一番の問題はそこだからね…手触り感はバーザムのがずっといい。 - 名無しさん (2020-05-28 16:53:14)
    • 理論値の火力は高くなったけどそれを出しやすくなったわけじゃないのがな。安定性に欠けててまるで信用ならんわ。 - 名無しさん (2020-05-28 17:29:05)
      • 本当に理論値だけ上位機体やね。相変わらずのβでOKをどこまで貫くんだろなぁ・・・。 - 名無しさん (2020-05-28 18:32:42)
  • フィルモ1だけでも付ければマークIIと足回りの感覚がほぼ同じになるから割と好きなんだよなこの機体。 - 名無しさん (2020-05-28 16:44:49)
  • 使いにくい武装を機体性能を以ってなんとかしろっていう運営からのお達しか? - 名無しさん (2020-05-28 16:25:31)
    • マラビー性能が悪いだけだから、ソコだけ弄ってくれるだけでも良かったんだよね。 - 名無しさん (2020-05-28 16:34:49)
      • まぁ耐久周りはコスト相応になったし格闘火力もいい感じだからそこはよかった。 - 名無しさん (2020-05-28 16:45:02)
  • 右肩盾をZ盾と同じ仕様にしてマラBRのCTを短くして脚部付けてくれたら硬くする必要なかったんじゃないか。 - 名無しさん (2020-05-28 16:19:56)
    • ザクのと違って明らかに盾だからもうちょっと欲しかった - 名無しさん (2020-05-28 16:22:22)
      • L - 名無しさん (2020-05-28 16:31:46)
        • L盾で脚部1付けても両方デカイから批判なんて出ないのに運営慎重すぎるわな。 - 名無しさん (2020-05-28 16:33:10)
  • いい修正もらったんじゃないの?噴射レベル2と格闘補正上がったのはかなりでかいわ - 名無しさん (2020-05-28 15:35:40)
    • 相当うまくいっても火力でない機体だったから、火力上昇は素直に評価したい。でもうまくいかない時(取り回しの悪さ)は改善されてないので、片手落ち感は否めない。 - 名無しさん (2020-05-28 16:08:31)
    • 一応壁運用しながらウミヘビ狙えるくらいにはなったのかね。 - 名無しさん (2020-05-28 16:19:10)
  • まあ付属N→蛇→N下→付属下→N下で、素の魔窟ワンコン出来るようになったから、、、 - 名無しさん (2020-05-28 15:34:16)
    • 最後のN下入る?スラが足りなくなるのもあって、いつも下だけにしてたわ - 名無しさん (2020-05-28 15:44:43)
  • MAあれば仮にBR外したりフェダー装備でもそのまま突っ込んで距離詰められるんだがな。 - 名無しさん (2020-05-28 15:31:37)
  • 母さん…僕のマラサイ… - 名無しさん (2020-05-28 15:16:36)
  • みんな感想を運営に送るしかないでしょ。これで満足だろと思われたくない。 - 名無しさん (2020-05-28 15:07:17)
  • 今回修正された点も実装当初から言われていたことだけども、装甲薄くても敵の懐に飛び込まないといけないわけでな…そのための手数、手段が無いから弱いと言われているわけで… - 名無しさん (2020-05-28 15:06:02)
  • マラビーはハイザックでよくねからハイザックとの相互互換って感じにh - 名無しさん (2020-05-28 15:04:59)
  • 格闘をネジ込むためのスキルが無いところや右肩が画面中央に被って視界悪くなるのとか根本的な問題が全く改善されてないよね? - 名無しさん (2020-05-28 15:03:44)
    • 硬くなったしコンボ火力上がったけど攻撃の起点が弱いっていう根本的なところが変わってないな。射撃向けの補正と武器だがむしろ格闘生当てできる狭いMAPを選ばないとだめだわ。。 - 名無しさん (2020-05-28 15:08:59)
  • マニューバか強判定が欲しい人生でした・・・・ - 名無しさん (2020-05-28 15:02:57)
  • 今回の強化のコレジャナイ感。手触り感をかえてほしかったんだよなぁ。フェダを即よろけにするとかマニュつけるとか。ステータス少しあげただけなら弱いまま - 名無しさん (2020-05-28 15:02:56)
    • フェダーを即ヨロケは個人的に反対だったので、そこが変わらなかった点だけは安堵した。正直言ってガルβがオカシイだけでフェダーマラサイはまぁそこそこ強いと思うんだよね - 名無しさん (2020-05-28 15:08:10)
  • とりあえずこれならハイザックの後継機っていうポジションは納得できる。脚部以外は攻撃にカスパ詰めるから普通に戦えるレベルにはなったかな? - 名無しさん (2020-05-28 14:56:15)
  • 耐性値の合計がハイザックLV2と同じになってるのか。それにHP17000というと結構硬いし強制噴射LV2もあるから壁運用もしやすいかもね - 名無しさん (2020-05-28 14:55:16)
    • 噴射1と2の違いって結構違うもんなの?いまいち実感がわかないな - 名無しさん (2020-05-28 15:09:48)
      • 結構違う。スラ盛ってるとバンバン使ってもそんなにオバヒしない。 - 名無しさん (2020-05-28 15:30:12)
        • ほうほう!それは楽しみ! - 名無しさん (2020-05-28 15:48:13)
  • 昨日までマラで戦えてた人は戦える。戦えてなかった人は戦えないってぐらいの調整やね - 名無しさん (2020-05-28 14:51:44)
  • 格闘火力が劣る代わりに海蛇使えるようになった脚部緩衝無しマラビーハイザック? - 名無しさん (2020-05-28 14:43:44)
  • クリスマスプレゼントを楽しみにしてたら数学の問題集をもらった気分 - 名無しさん (2020-05-28 14:43:28)
  • 硬くなったから脚部乗せられるけど、攻撃の起点になるマラビーはダメだった。デカイのに噴射使って白兵戦は疲れるYO。 - 名無しさん (2020-05-28 14:41:54)
  • 要するにHPが1500程度上がって、格闘火力が5%上がったよ!という感じかな? - 名無しさん (2020-05-28 14:40:28)
    • や違うな、格闘火力が9.5%上がったのか - 名無しさん (2020-05-28 14:51:35)
  • 客観的に見るとすごい強化なんだけどね? マラビーの回転とウミヘビの硬直を短くしてくれれば納得はできたんですが。 - 名無しさん (2020-05-28 14:38:19)
  • 求:マラビーでの戦い方 - 名無しさん (2020-05-28 14:36:03)
    • 答:マラビーを外した瞬間、サーベルとウミヘビを持って強噴2で踊りかかれ - 名無しさん (2020-05-28 15:58:45)
  • エスマでフェダー出すヤツは相手にポイント計上する気満々なのかな。 - 名無しさん (2020-05-28 14:29:49)
  • フェダマラに対して運営は「格闘は気合と技量で捻じ込め」とおっしゃられたようだ… - 名無しさん (2020-05-28 14:20:11)
    • あのソーラン節みたいな下格を気合と技量で? - 名無しさん (2020-05-28 14:26:16)
  • まぁガンダリウムに恥じぬ固さにはなったが…ウミヘビが追撃に使いやすくなったのも良い点かしら - 名無しさん (2020-05-28 14:18:42)
  • 運営はマラサイに家族か恋人でも殺されたのか - 名無しさん (2020-05-28 14:18:42)
  • 結構いじってもらったけどそこじゃないんだよなぁ。スキルと武装の取り回しの問題なんだよなぁ。 - 名無しさん (2020-05-28 14:13:19)
  • ガルbn - 名無しさん (2020-05-28 09:35:54)
    • 途中失礼。ガルb並みにしてくれとは言わないから、せめて運用の方向性を占めてしてくれ。でもバーザムくらいには使えるぐらいにしてほしい。 - 名無しさん (2020-05-28 09:37:00)
      • バーザムくらい運用はっきりしてればむしろ使いやすいからな - 名無しさん (2020-05-28 09:46:06)
  • 修正して機体名をドミンゴになおしました(運営) - 名無しさん (2020-05-28 07:54:00)
  • 強くしすぎくらいにしてもバチは当たらんでしょ。マニア好きの人気機体だし - 名無しさん (2020-05-28 06:46:20)
  • 我々は3ヶ月待った! - 名無しさん (2020-05-28 06:43:17)
  • 高望みはしません。脚部緩衝だけでもいいのでください。 - 名無しさん (2020-05-27 23:53:58)
  • 今は中途半端過ぎて壁汎枠にも遊撃枠にも入れない。運営はどんな役割を想定してるんだろうか - 名無しさん (2020-05-27 10:21:58)
    • 考察まとめると「機体スペックは高めだがガルβには負け、火力やよろけを取る能力が低い」だから「機体スペック」「火力」「よろけ武装の取り回し」の3つの問題があるってことかな - 名無しさん (2020-05-27 15:19:58)
      • おそらく当初運営が想定したであろう「ウミヘビを絡めながらコンボで火力を出す」というのが難しかったって話だと思う。 - 名無しさん (2020-05-27 16:00:49)
        • 「よろけを取る能力が低い」ってことは海蛇からめたロングコンボ回す状況を作るのが難しいってことだからね - 名無しさん (2020-05-27 17:17:32)
          • 専用だと一発でもBR外したらほぼ成すすべがないからな。コンボだってどんだけ長くタイマン状況を想定してるんだよって思う。エアプ調整の最たる例の一つ。 - 名無しさん (2020-05-27 17:58:54)
    • 役割からの逆算じゃなくて、機械的に決めた印象はある。BRは弾数式の様子見で抑えめ、ハイザックとの差別化で射撃型ステータス、ウミヘビはロッド系だから静止、フェダーインは長物だから射程長めにしつつ他でバランスとってガチャ武器だから格闘で色をつけたみたいな。 - 名無しさん (2020-05-27 19:56:56)
      • 機体スペックについては主役級でない点はβと同じだけど、夏休みや年末年始の実装じゃないし武器も複数あるから盛られなかったんじゃないかな - 名無しさん (2020-05-27 20:10:44)
    • ウミヘビの硬直とか減らしたり格闘補正上げたりしたらマシになるかも - 名無しさん (2020-05-28 06:44:40)
  • もしβ並みの壊れになっても500コストに行けば普通になるから安心の二段構えですね!一気にやっちゃってください - 名無しさん (2020-05-26 21:22:27)
    • そんな調整されるくらいだったら、MALv.1が付くだけで他はもうええわ。戦える機体にしては欲しいが、強機体にして欲しいなんぞ微塵も思わん - 名無しさん (2020-05-26 23:41:52)
      • 盾も回避もないならMAくらいは欲しいわな…攻撃寄りにも使えるスキルだし - 名無しさん (2020-05-27 01:15:34)
        • 回避2ね - 名無しさん (2020-05-27 01:15:56)
  • みんなマラサイの調整待ってたんだなぁ。 - 名無しさん (2020-05-26 17:29:00)
    • サーベル威力はガルバにも劣らないから補正が格闘寄りになって足回りを改善すればマラビーが強化されなくても十分戦えるんだよな。 - 名無しさん (2020-05-27 01:25:02)
      • マラビーのハイザックってそこまで悪くないしやっぱ本体性能かな、ビー確下がやり易く威力高いってのもあるけど。ウミヘビ挟んだロングコンボはどうしても隙が倍化するからキツイ - 名無しさん (2020-05-27 02:29:16)
  • よくシールドをたためるようにしてくれって意見あるけど、Ζ9話のたたみ方でおk? - 名無しさん (2020-05-26 15:47:09)
    • あのガラケーみたいな肩ですな - 名無しさん (2020-05-28 06:47:38)
    • 畳んだ方がシールドとしての防御力高そう - 名無しさん (2020-05-28 14:28:03)
  • マラサイは火力を上げてコンボ仕掛ける - 名無しさん (2020-05-26 15:40:38)
    • 失礼途中送信。コンボ仕掛けるリターンを与えるか、懐に飛び込めるスキルつけるかのどっちかだと思うけどな。 - 名無しさん (2020-05-26 15:41:48)
  • 2機を1機に見せる戦法の再現でステルス付いたら笑う。 - 名無しさん (2020-05-26 15:06:39)
    • 逆に原始的な目くらましで目潰しされそう - 名無しさん (2020-05-26 15:42:35)
  • マラサイの現実的な修正予想をしてみる。①マラビーのCTいじって格闘補正を上げる(武器の取り回しを上げて格闘アタッカー修正)、緩衝材レベルUP、防御補正アップ、脚部緩衝材追加(ハイザックを正当進化させた動ける壁汎修正)。③MA追加とウミヘビの硬直減衰or速度アップ(強襲寄りジャマーアタッカー修正)。内容はともかくこのいずれかに寄った修正が来ると思うんだよね。個人的にジャマーアタッカー特化が最初のコンセプトの延長線上の強化だと思ってる。 - 名無しさん (2020-05-26 14:37:19)
    • 現実的という話になるとHP2000上げました!になるんだよね。理想論だとMAが欲し - 名無しさん (2020-05-26 14:59:57)
      • マラサイをどういう機体にしたかったのかと、何が足りなくてまともにプレイできないのかだと思うんだよね。マラサイの場合HP上げても何も解消されないからそれは無いと思うんだけど… - 名無しさん (2020-05-26 15:12:13)
      • 昔のテキトーな一律HP1000アップで相当バッシングが来たのか知らんが、単なるHPアップって最近少ないんじゃね?大型アプデみたいなものだし - 名無しさん (2020-05-26 15:15:00)
        • マラサイの状態でHP上げてお茶を濁すなら怒りのお便りを出すしかない。 - 名無しさん (2020-05-26 15:19:07)
    • 防御性能アップだけだとフェダーに恩恵が無いから運動性が欲しいかなあ。MAは戦法が大きく変わりそうなだけにそこまで大胆にやるか理想と書いてるひとも居るとおり疑問ではある - 名無しさん (2020-05-26 15:28:35)
    • ロッド仲間のグフカスが5回も修正重ねたことを考えると、今回ので一線級になるとは考えづらいけど。まずマラサイの方向性を運営がどう考えてるか確認したいね。 - 名無しさん (2020-05-26 22:03:42)
    • 現状何がネックって主兵装がどっち選んでも微妙ってのが一番きついとこだしフェダー自体を強化しないとどうにもならんと思うけどなぁ(マラビーは強化なさげだし) 本体性能とスキルでどうこうはそれこそMA追加くらい思い切ったことしないと緩衝ついて多少硬くなっただとか補正上がって数%火力アップだとかでガルβに並べるとはとても思えん - 名無しさん (2020-05-26 22:19:24)
  • ここ数日でマラサイに対する期待が膨れ上がってくのを感じるが、マラサイ実装3ヶ月目の大型アプデだから、実質主役といっても過言ではない。期待の裏返しでたたくような真似はしたくないが……あんまりな修正だった場合はちょっと自信がない。 - 名無しさん (2020-05-26 11:22:12)
    • ここまで耐えたんだ、そうなったら清くあきらめるさ! - 名無しさん (2020-05-26 11:40:22)
    • 結局は「マラビー装備時のポジショニングをどうするか」だと思う。壁役にも遊撃にもなれないから何もできないし、使ってて非常につまらない機体なんだよね。ここさえどうにかできればいいと思ってるし、それはHPちょっと増やした程度じゃ意味がない。 - 名無しさん (2020-05-26 14:25:13)
    • そういや実装日考えると先んじて告知される調整というのは相当早いね。これは調整の主役ですわあ… - 名無しさん (2020-05-26 15:02:02)
  • 上方修正どれくらい入るんだろうか。脚部1とアーマーor装甲のどれかかな?肩2来てもそこまで嬉しくないような… - 名無しさん (2020-05-26 09:32:33)
    • 個人的には肩の緩衝材以外での耐久面の調整はないと思う。マラビーは火力が、フェダは格闘の差込み手段が問題だし、耐久も特段脆いわけではないしな。むしろ耐久に振られても困る - 名無しさん (2020-05-26 09:42:21)
      • 盾が無いとリアクション軽減や破壊時のオーバーダメージ(?)吸収がないから、シールド有る機体と比べるとだいぶ実質的な耐久というか生存性は下がるから脆い部類ではあったんじゃね。隙が多く至近でしか機能しないウミヘビを無理に使おうとして瞬溶けする人が結構居たのもそれが一因だと思う。 - 名無しさん (2020-05-26 10:06:03)
        • シールドで受けられるかどうかは不確定なところがあるし、機体自体の耐久と同等には見れないからどうにもな(例を挙げるならガーカスやMK-III)。それに450でなら、バーザムやアレックスや4号機に比べれば耐久はあると思うし、なんならガルβの素耐久より高いしな(それ以上に緩衝材によるスロットの余裕の影響が大きいけど)。同じくマラビーが持ててかつ耐久お化けのハイザックの存在ゆえ、相対的に脆く見えちゃうんじゃないかな。蛇に関してはもうちょっと使い勝手が良くならないかなー、とは思うけどね。それより耐久面の強化がされてその分、他の強化がされなくなるのが一番怖い - 名無しさん (2020-05-26 10:49:03)
          • ガルβは回避2もシールドも足回りもスラスピも全て防御的に見ても高性能だからな…まあアレと比べるのがおかしいのかもしれんが。マラビーならハイザックやバーザムと比べるのが一番良い気はするね、ザックと比べてスラ関係や旋回など運動性には優れてるってとこもあるし - 名無しさん (2020-05-26 11:00:05)
    • マラビーマラサイの強化なら補正のバランス取るのとCT改善で完璧だけど、フェダーは移動撃ちくれないとキツいな。チャージ早いし、回転は悪くともほぼ即よろけ1発もって接近できるようになればかなり違ってくる - 名無しさん (2020-05-26 10:00:12)
      • フェダー自体は弄るなって人も居るみたいだけど静止撃ちはそれだけで好みが分かれるからなぁ… - 名無しさん (2020-05-26 10:11:36)
      • フェダー移動撃ちができればいいんだろうけど、モーション的に長物は静止うちと決まってるみたいだから可能性は低いと思う。静止撃ち+即よろけ+ヒート率上昇なら可能だろうけど、見方によると改悪だし難しいな。 - 名無しさん (2020-05-26 10:53:58)
        • バズも抱え持ちが後に追加されたし、ネモの170mmとペイルの180mmも逆手持ちは同じだが携行方法が違ったりその辺りはどうとでもなるんとちゃうかね?フェダー移動撃ちは相当な全面改修だろうから可能性は低いとは思うけど - 名無しさん (2020-05-26 11:05:43)
          • あ、つまりバズの抱え持ちみたいにすればそんな違和感ないんとちゃうかな? - 名無しさん (2020-05-26 11:07:24)
            • ていうかガブスレイがそうなると思うんですよ、ガブはEXVSとかでもそんな感じみたいだしそもそも両手持ちのイメージない。連投すまんね - 名無しさん (2020-05-26 11:17:40)
              • ガブもそうだし、ジムⅢ夜鹿も片手でバシバシ撃って、ランス使う時に両手持ちだから停止撃ちはやっぱり違和感あるね。 - 名無しさん (2020-05-26 12:43:21)
  • マラサイよりガルバルの方が簡単に使えてクソ強くてコスパも上っていう最悪な状況は払拭できるんですかね - 名無しさん (2020-05-25 19:14:52)
    • 逆にガルバルみたいな壊れになっちゃってもアレじゃね?500に挑むってなら別だけど - 名無しさん (2020-05-25 20:53:20)
      • ネトゲは最強以外は意味がないからガルバルに並ぶくらいでいいでしょ。それで初めてバランスが取れる - 名無しさん (2020-05-25 21:07:55)
        • それなら他の可哀そうな汎用も一律上げて欲しいかな…あまり強機体でイキってると思われるのも怖いチキンなんや… - 名無しさん (2020-05-25 21:13:33)
  • mk3の立ち絵で完全にポンコツ機扱いされててこいつはもうダメなんちゃうかと思ってたけどよかったな... - 名無しさん (2020-05-25 19:12:43)
  • フェダーインだけ強化されても、ピックアップもないし困る。もしやるならDPかリサチケ落ち、それが駄目ならこっそり☆1に下げて出やすくしてくれ。 - 名無しさん (2020-05-25 18:52:56)
    • 木曜日にガブスレイが来て初期装備が先行フェダインの可能性。…まぁないか。 - 名無しさん (2020-05-25 19:11:43)
      • ガブスレイが実装されて同時に真フェダー使えるようになるから実質強化説 - 名無しさん (2020-05-25 21:35:04)
        • その可能性がないともいいきれないから怖い - 名無しさん (2020-05-25 22:26:03)
    • 確かに現状フェダー前提の性能なんだから、せめてリサチケで買えるようにしてくれとは思うな。実際、マラビーで戦えるようにするにはアッガイレベルの改修が必要だから、フェダーリサチケ落ちで、フェダー前提の強化が一番現実的に感じてきた。 - 名無しさん (2020-05-26 09:41:43)
  • マラサイが好きで実装時すごい喜んで、同時にすごい落胆した思い出…せめて使ってて面白い機体になって欲しい。 - 名無しさん (2020-05-25 16:39:06)
  • もしMAがつけばフェラ装備は強くなるしマラビーでも前に出やすくなるんじゃね? - 名無しさん (2020-05-25 16:13:04)
    • フェラとかマラとかなんだか卑猥だな…/// - 名無しさん (2020-05-25 16:33:16)
  • 個人的にはウミヘビが根元の判定ないのどうにかして欲しいな - 名無しさん (2020-05-25 13:44:02)
  • この子の500が当たりました、マラビーでの運用教えて下さい - 名無しさん (2020-05-25 12:33:32)
    • とにかく自力じゃ全く火力出せないし弱いんで、誰かの援護を徹底してやると勝ちやすい。支援機を落としに行く強襲に随伴して汎用を足止めする、支援によろけ継続して狩りやすくするとか、味方のコンボにロッド挟んでダメージ伸ばすとか。まぁ45でもキツいのに50とか修行僧もいいとこだから、魔窟とかガルβ持ってるなら素直にそっち乗るべき - 名無しさん (2020-05-25 12:49:42)
    • 話が大幅に変わるかもしれないので木曜日まで待ってください - 名無しさん (2020-05-25 13:40:03)
    • ロッドコンボに拘らないこと、スキが大きいからね - 名無しさん (2020-05-25 20:50:30)
  • ハイザックと交互に見てたけど修正はHPと格闘補正上がるくらいで終わるんじゃないかな - 名無しさん (2020-05-25 10:55:12)
    • 装甲関連もどうにかしてもらわんとキツい - 名無しさん (2020-05-25 16:36:49)
  • マラビー装備でも選択肢に入るくらいにMAつけるとかしないとそもそも敵の懐に入れない。格闘補正が低くてコンボに見合った火力が出ないというのが問題の根本。肩や脚部ちょっと弄ったくらいじゃ全く変わらないんだけどこの運営じゃな… - 名無しさん (2020-05-25 07:59:37)
    • 性能がちぐはぐという意味ではグフカスに似てる。ロッド使いだし射撃寄り補正だし。 - 名無しさん (2020-05-25 13:44:47)
  • 脚部緩衝材lv1と肩部装甲lv2に上昇するぐらいで終わりそう、大穴で肩部装甲のスキル内容がダメ軽減+よろけ軽減になるとか - 名無しさん (2020-05-25 01:52:08)
    • くるぶしの当たりにある飛び出た装甲版みたいのが良く爆風を吸っちゃうので脚部は欲しいとこなんだけど、全体で見るとこのくらいの足の大きさで緩衝なしの汎用は多い(たぶんケンプやイフと同等くらい?)から期待はしてない。 - 名無しさん (2020-05-25 02:08:56)
  • 性能などフェダー方面の強化だとして、そうなると450のヅダFみたいなポジションになるのかな?フェダーで援護や飛行対策しつつ格闘で奇襲ロングコンボするみたいな、それはヅダFと違うかもしれんが少なくとも壁汎的な運用のイメージが湧かないんだが - 名無しさん (2020-05-24 21:16:00)
    • ヅダFは強襲キラーとか強よろけとかマニューバとスラスピがあるからちょっと違う気がする連撃もないしね。 どっちかというとスナ2ホワイトディンゴが近いんじゃない?立ち位置的には。的確によろけとっていくみたいな。まぁそもそもそんな劇的に変わる強化来るのかすら怪しいが。 - 名無しさん (2020-05-25 00:56:36)
      • とりあえず静止射撃で即ヨロケないって部分が残るかどうかかな…前線構築力が終わるからね。射撃や格闘でダメージ出すだけなら支援や強襲で良いような気がするし - 名無しさん (2020-05-25 02:41:00)
        • フェダの即よろけの無い静止射撃は変わらないと思うけどなぁ。元のコンセプトがWDスナのビーライと比較して、よろけ取りよりダメージソースとしての役割が強そうだし。それに支援や強襲で良いは属性違いで役割も違うからお門違い。そも射格どっちかに偏る他属性と違って、フェダマラはどっちでも火力を吐けるのが強みだと思うんだが - 名無しさん (2020-05-25 10:23:55)
          • ただし現状射撃だけで回せる訳で無く、格闘はそのレンジへ踏み込む手段に乏しいのが一番の問題。MA付けてっていう意見がチラホラあるのはこれが要因。とはいえ仮にMA付いたとしても火力汎用ポジである事には変わりないだろうけど… - 名無しさん (2020-05-25 10:26:41)
  • 専用BRやサーベルが多いのは儲けもあるけど調整を考慮してだと思うし、マラビー調整でそこそこやれるようになるといいなぁ。 - 名無しさん (2020-05-24 16:27:19)
    • マラビーじゃなくて多分本体性能の強化だろうけど… - 名無しさん (2020-05-24 17:33:54)
      • ごめん、ハイザックもマラビー使えるの忘れてたわ。 - 名無しさん (2020-05-24 20:35:17)
  • マラビーは3点バーストにして、蓄積武器にすればいい。なんかイメージ的ね? - 名無しさん (2020-05-24 13:02:07)
    • わかる。少なくともこんな激遅CT(低威力はまあ…)のイメージはない - 名無しさん (2020-05-24 20:32:06)
  • ふと思ったが、マラビーの調整は特にされず主武装にハイバズが追加されるんじゃね?原作で使用された例は無いが、陸戦ペイルという前例があるしな。まぁ右肩シールドが邪魔くさいから脇で抱える形になりそうだけど - 名無しさん (2020-05-24 12:24:39)
    • それだと単にイフVDの延長だから無いとは思う - 名無しさん (2020-05-24 12:32:34)
      • デスヨネー。とはいえBZ持ったところで、火力不足に悩まされる事に変わりないだろうし(′・ω・`)。真面目な話、マラビーとフェダーどちらにも影響ある「ウミヘビの強化」はどうなんだろうか。グフ系ロッドと違って、スラスター付いてるんだからもう少し射程と弾速あってもいいんじゃないかと思わなくも無い - 名無しさん (2020-05-24 14:16:10)
    • むしろ凄い嬉しい。鞭の距離的も明らかに近距離向きだしね(補正は射撃だが…) - 名無しさん (2020-05-24 20:33:56)
    • なんとなくアクトザクのBRが追加されんじゃないかって気もするが。デザインクリソツだし。OH覚悟すればいざという時に無理が効くだけこっちのが好きだ。それはそれとして基本性能も盛ってくれ - 名無しさん (2020-05-25 03:25:25)
  • マラビー装備前提の強化だと思うのになんでフェダー前提強化だと思うんだろうか。もしフェダー前提なら即効リサチケ落ちさせないと意味がない。 - 名無しさん (2020-05-24 11:42:17)
    • ガチャ引かせるって意味があるだろう。マラビー強化の可能性が低いってのはハイザックが強化対象に入ってないからって理由があるけどマラビー強化されると思ってる根拠はどこよ - 名無しさん (2020-05-24 12:20:20)
      • マラビー装備時の使い勝手が変わらないなら強化の意味ないと思うが? - 名無しさん (2020-05-24 13:45:01)
        • ちょっと違うけどアクビーはガチャ武器だったけど弱体されたろ?全員の持ってる装備じゃないと調整の意味がないって考えは違う - 名無しさん (2020-05-24 13:48:31)
        • どちらにしろマラビー自体の修正は無いね。本体性能弄るだけでもマラビーで戦えるようになるんじゃないの - 名無しさん (2020-05-24 14:05:22)
          • それって結構各所弄らないといけないと思う。MAつけるぐらいしないと装備弄らず強化は無理だろう。 - 名無しさん (2020-05-24 14:13:01)
            • 雑に言っちゃえばスキル機動性をガルβ以上にして格闘補正30とか上げればマラビーでも最強になる 運営の匙加減次第 - 名無しさん (2020-05-24 14:20:31)
            • HP2000増えました!で終わりよ - 名無しさん (2020-05-24 17:01:32)
    • ガルバαの強化だってガチャ限定のガルビーレベル2か3以降しか強化されなかったっていう前例あるんだよなぁ - 名無しさん (2020-05-24 19:33:04)
    • マラビーそのものを強化するならハイザックも強化候補に入ってるはず&マラビー担いで一番ネックになるのはそのマラビーの性能だからマラビー前提の強化はないとみてる 本体性能上がればマラビー持ってもやりやすくはなるだろうけど - 名無しさん (2020-05-25 00:10:19)
  • リックディアスがあの性能で許されてるんだからフェダーが即よろけになっても誰も文句言わんだろ - 名無しさん (2020-05-24 10:48:59)
    • そうなると発射間隔は調整しないとダメだな - 名無しさん (2020-05-24 11:25:38)
  • なんか皆フェダー前提の話してるし調整もフェダー前提の調整なのかな?うちのマラサイ君は引き続き倉庫番になりそう - 名無しさん (2020-05-24 08:50:25)
    • いや、マラビー前提の調整だよ断言してもいい。フェダー装備なら特徴も出るしそこそこ戦えるもん。 - 名無しさん (2020-05-24 09:57:45)
      • 断言できる要素は…? - 名無しさん (2020-05-24 10:35:24)
    • まず実装時のステ周りからしてフェダー前提で作ってたのは明確だからな。そのフェダーがガチャ限だからマラビーでもそれなりに戦えるようにしろって思うしマラビーの強化がハイザックに影響与えるなら補正だけは格闘を増やして足回りも何とかしないとマラビーなのにハイザック専用とか不名誉ばかり言われてるし - 名無しさん (2020-05-24 10:30:38)
  • フェダマラ大好きなんだけどさ、マラビーでこいつ運用しても面白くなくないか?蛇以外ありふれた汎用機って感じで差別化できなくない? - 名無しさん (2020-05-23 16:12:57)
    • グフVDのバズーカがビームになってコスト爆上がりしただけだしな - 名無しさん (2020-05-23 16:18:59)
      • うん。持ってない人には申し訳ないがフェダー持たないんなら他の機体でいいと思う。同じよう機体増えても面白くないし特徴をとがらせる方向にしてほしい - 名無しさん (2020-05-23 16:33:08)
    • もとからバトオペは即ヨロケが基準となった似たような汎用多いゲームだし、壁汎ていう括りで競うのもアリでは? - 名無しさん (2020-05-23 20:12:13)
  • 脚部とフェダー即よろけもしくは即よろけに値するほどの取り回しの改善がなされればこいつは戦えるようになる、信じているぞ - 名無しさん (2020-05-23 13:48:03)
    • 収束1秒でフルチャヒート率80%くらいになれば戦えそう - 名無しさん (2020-05-23 15:08:26)
  • マラビーを使える仕様なんとか頼みたい!あとウミヘビの範囲かなぁ… - 名無しさん (2020-05-23 09:46:03)
    • ハイザックも使えるからマラビー強化されないって意見があるけど。問題の大きな点の一つがマラビーにあるから絶対強化されると思う。現状でハイザックがマラビー使ってるといえば否だし - 名無しさん (2020-05-23 12:53:15)
      • 強化予定機体にハイザックがないからマラビーいじられない説濃厚 - 名無しさん (2020-05-23 13:15:49)
      • 公式サイトよく見てみ。マラサイだけだからマラビーの強化は多分無しやで。同じ理由でゲルM指揮もサブの射程改善されないだろうな - 名無しさん (2020-05-23 15:10:53)
  • マラビーの間隔短縮と旋回強化、補正均等化、肩30パーセント、ウミヘビ硬直軽減と予想。 - 名無しさん (2020-05-23 09:08:12)
    • マラビー強化するならハイザックも強化予定に入るはずだからマラビー強化は多分ない… - 名無しさん (2020-05-23 11:53:45)
  • まぁ順当にいって、肩だろうね。強化は… - MA欲しいマラサイ乗り (2020-05-23 01:21:18)
  • 補正を格闘寄りにして欲しい。 - 名無しさん (2020-05-23 00:31:46)
    • 高ゲルの例もあるしそうなるといいな - 名無しさん (2020-05-23 00:33:59)
    • 射撃補正据え置きで、格闘補正10上げてくれたらだいぶ火力は出せるようになるかな。 - 名無しさん (2020-05-23 00:35:46)
      • それしてくれればグフVDの延長みたいな感じで割とガルバに対してある程度差別化は図れそうだね - 名無しさん (2020-05-23 02:20:01)
        • グフVDの延長って部分で言うとアレは周りが遅い中で最速クラスのスピードや旋回が地上適正でさらに速くなってるってのもあると思うからその辺りのが欲しいと思うけどどうかな?450で周りが速いのにグフVD以下の運動性でウミヘビ当てるのが苦行ってのは結構言われてることだと思う - 名無しさん (2020-05-23 02:33:57)
          • 明らかにフェダーに寄せたスペックだったけどそんなにガチャ武器を持ってる層も多くないから初期武器で合わせてくれってのが本音だわ。 - 名無しさん (2020-05-23 03:07:23)
  • フェダーを移動射撃可になるだけで超強化になるからそれで良い。 - 名無しさん (2020-05-22 22:35:51)
    • ガチャ武器前提の強化とかやめてくれよ… - 名無しさん (2020-05-22 22:37:57)
      • BR強化してしまえばハイザックも相対的に上がってしまうし、ウミヘビが強化来たとしても結局は多少強化しただけで何も変わらんと思う。だからフェダーだけでも良い状況になって欲しいと思うのさ。 - 名無しさん (2020-05-22 22:45:39)
        • MAが付けば双方強化だし俺はMAが欲しい。まぁでもどうせHP1000upとかでしょ - 名無しさん (2020-05-22 22:47:54)
  • ほぼないだろうけどフェダーを犬砂ライフルっぽい性能にしてほしいわ、CTはもちろん伸ばして。マラビーの呪縛から逃れないと生き残れる未来が見えない。 - 名無しさん (2020-05-22 21:14:32)
    • 断固拒否したい - 名無しさん (2020-05-22 21:30:01)
      • 横だけど流石に理由くらい語っても良くない?現状弱いのは確かなんだしフェダー強化の可能性も高いよ?まあ自分はマラビー派だしスナイパー系の機体は苦手だけど… - 名無しさん (2020-05-23 03:02:35)
        • さらに横からだけど、現状のフェダーの性能は悪くないから変えて欲しくない。ノンチャは低ヒート率&よろけなしだからR4みたいに誤射の危険がある場合でもガンガン追撃入れてダメ出していけて二発蓄積も強襲・ゾック・ドルブ相手に便利だし、フルは収束早い貫通だからよろけもらってる味方ごと撃ち抜いてのフォローに多用してる。あとはMAさえ有れば付属サーベルで生格闘ねじ込むのは難しくないから、下枝さんの言うようにMAが有れば良い塩梅だと思う。 - 名無しさん (2020-05-23 11:41:45)
          • 俺も同感だな。フェダー別に弱くないから強化いらないんだよな。ただMAってのも機体のイメージ考えると違和感あるようなw - 名無しさん (2020-05-23 16:22:01)
            • バリュート壊れて大気圏突入して燃えながらもどこぞのデコハゲと違って無事生還してついでにディアスも殴り殺してる奴もいるから案外良いんじゃない? - 名無しさん (2020-05-24 11:24:13)
    • たぶんそれ壊れに足突っ込むわ - 名無しさん (2020-05-23 00:17:29)
    • 発射間隔3秒で即ヨロケをばら撒き連撃格闘二種に大ヨロケの海蛇持ち。強い(確信。ふぇだーの発射間隔6秒でもヤバそう - 名無しさん (2020-05-23 00:40:41)
      • そうはいっても足止まるよろけ武装から海蛇なんて繋がらないし刺さったとしても低火力だしで犬砂と似たような評価になると思うんだが…というか現状のフェダーが棒切れなのは足止めるくせに即よろけじゃない点だからそこどうにかしてもらわんと困るぞ。 - 名無しさん (2020-05-23 01:31:38)
        • 犬砂でライフル>Nが普通に入るからマラサイでフェダー>N>ウミヘビ>フェダー>って出来てしまうんじゃないか - 名無しさん (2020-05-23 01:56:39)
          • 普通に入るって言っても足止めた瞬間に撃ち返されるのが日常だし足止まる分普通の機体より格闘の間合いは明らかに狭いんだよね。長時間コンボはタイマン前提だけど足止まる武装はタイマンに向かないっていうちぐはぐさもあるし。 - 名無しさん (2020-05-23 02:27:09)
  • ついに強化が来るんだね あんまり期待してないけど ガルバルディβを喰えるようになるぐらいの強化待ってます - 名無しさん (2020-05-22 21:07:26)
    • ふつうにシンプルな武装に高い運動性の傑作機というコンセプトにはできないかね?いまのコイツはユニコーン時代の武装の多さで誤魔化す器用貧乏ロートル機設定をそのまま現行に落とし込んだような機体だと思うんだ…? - 名無しさん (2020-05-23 04:04:12)
  • 足回りと耐久の強化にマラビーの取り回しについて要望何度か送っていたけどどうなるか。 - 名無しさん (2020-05-22 19:28:04)
    • マラビーの取り回し強化するならハイザックも強化の予定に入るはずだからマラビー関連はノータッチな可能性が高いね - 名無しさん (2020-05-22 19:46:55)
      • マラサイはとりあえず機体バランスの正常化だけでもだいぶ変わる気はする - 名無しさん (2020-05-22 19:51:42)
    • マラビーはハイザックでもややバズのが選択肢として硬いくらいの性能だから微強化で良いからしてほしい - 名無しさん (2020-05-22 20:17:46)
    • まぁMAが付いてくれたらうれしいな - 名無しさん (2020-05-22 20:41:20)
  • 多分フェダーインか機体性能の強化だけでマラビーは一切手入れなしだなこりゃ。マラビー強化するならハイザックも強化されるはずだもん - 名無しさん (2020-05-22 19:16:23)
    • 強化されたマラビー持ちハイザックに負けないくらい本体いじればおk - 名無しさん (2020-05-22 19:25:18)
    • ぽいな - 名無しさん (2020-05-22 19:29:52)
    • フェダー特化になっても静止撃ち枠でヅダFとかと席争うだけなので本体性能アップでマラビーも選択できるようになって欲しくない?フェダーはスラスピさえ上がれば近距離戦えるし、遠距離射撃や対空とかに関してはまだ性能出し切ってない感ある。そもそも本体と比べても持ってる人も少ないだろうし - 名無しさん (2020-05-22 20:16:15)
  • 果たしてマラサイくんの強化手術は成功するのか…!? - 名無しさん (2020-05-22 18:41:48)
    • 科学の進歩に犠牲は付き物デース… - 名無しさん (2020-05-24 12:15:27)
  • マラサイ上方修正対象じゃん 嬉しいけどこのゲーム微妙な上方修正多いからどうなるかな - 名無しさん (2020-05-22 18:20:52)
  • 上方修正でマラマラ祭となれるか - 名無しさん (2020-05-22 18:20:34)
  • サーベル抜いたガルバルディβに接敵された時に苦し紛れの置き鞭したところ相打ちになった(こっちは寝かされて相手は強よろけ)ことがあったけど、近距離の鞭の出の速さのなせる技だろうか?ラグかもしれんが格闘である鞭は一方的に負けるはずだったからちょっと気になった - 名無しさん (2020-05-22 04:54:18)
    • 出る早さはありそう、Zのロングサーベルで強判定持ち相手によろけ取れたりしたし - 名無しさん (2020-05-22 06:28:58)
    • 鞭は格闘をかち合わないから弾かれないよ。あと出は遅いから同時に攻撃ボタン押したら相手の格闘の方が発生早いから鞭の先端が届く前に潰される - 名無しさん (2020-05-22 09:09:16)
      • 硬直考えなければ出し得武器な感じもあるのかな?もっと置き鞭使ってみるわ! - 名無しさん (2020-05-22 20:43:19)
  • こいつは強よろけとビー格での追撃アシストが生きる道なのかなと使っていて思う。追アシ二万を平均的に出せるなら選択肢に入るのかな? - 名無しさん (2020-05-21 18:48:25)
    • マラビーの攻撃間隔考えると、カット力が低いね。追撃アシは防御というより攻撃的なもので味方がとったヨロケを強に上書きできたりするから伸びる気がするね。木主の立ち回りで正解な気はするがそれと同時に=総合的に脆くて遅く生存性が低い機体で前線張り付く必要があるから全体的にキツイという評価が多い気がする。 - 名無しさん (2020-05-22 04:46:30)
  • フェダ持ってないの?俺なんかマラサイ武器全部持ってるぜ?どうだ!羨ましかろうw(本体無いけどな)→魔窟編もあり - 名無しさん (2020-05-21 16:45:10)
  • 戦闘後のコンテナで来るのやめてもらっていいですか - 名無しさん (2020-05-21 09:55:21)
  • マラビー強化は必要なんだけど、そしたら450でもハイザックの方が強そうwどう強化されても500はキツイだろうしなんかもうね… - 名無しさん (2020-05-21 06:22:22)
    • 現状で明らかに450ハイザックの方が強いぞ。強いというか、ハイザックはガチガチの壁汎枠、マラサイは(パジム的な)足回り軽快なビー汎枠にしたかったのかもしれないが… - 名無しさん (2020-05-21 09:34:38)
      • そういえばガルβに歩行速度スラスピ共に負けてるんだよな。なんなんあいつ - 名無しさん (2020-05-21 09:38:43)
        • ジオンの技術は世界一ィィィィーーーッ! - 名無しさん (2020-05-21 19:29:41)
        • 旋回も回避もな! - 名無しさん (2020-05-22 04:30:24)
  • 今更すぎるし、ハイザックのときにそうならなかったんだからしょうがないけどハイザックのBRを先行型にしてマラサイのBRをマラサイ用BRにしてくれれば良かったのに…… - 名無しさん (2020-05-21 00:58:54)
    • マラサイBRになんか恨みでもあるのか?というような性能だからな… - 名無しさん (2020-05-21 03:32:06)
  • グフフに対してフェダーは有効かどうか?ノンチャ2発で落とせるハズだけど自分は全然当たらないです。むしろチャージで確実にHP削る方が良い気がした - 名無しさん (2020-05-20 02:23:52)
    • フェダインはグフフ落とす分にはバズーカとかでの蓄積よりかははるかに落としやすいとは思う。ただ、グフフは見れても敵の汎用との殴り合いが即よろけないからきつい。 - 名無しさん (2020-05-20 04:26:18)
    • 静止射撃って静止で一瞬、間ができるから歩き撃ちと感覚が違う。撃つ瞬間までエイムするといいんだっけ? - 名無しさん (2020-05-20 11:03:21)
    • 2回脚を止めるのがアカンと思うわ他の敵にタコ殴りにされる未来しか見えない - 名無しさん (2020-05-20 20:21:54)
  • マラサイ→そんな機体で何しに来たの? フェダサイ→汎用でやる意味ある? 強くはないけど絶望的なほど弱くもないってのが悲壮感ある。どうせHPと補正微強化で終わりなんだろうな - 名無しさん (2020-05-19 10:54:05)
    • イイ加速と原作でも言われていた通りスラスピだけ上げればBRでもフェダでもイイ強化になると思うな。 - 名無しさん (2020-05-19 13:35:04)
    • ウミヘビの使い勝手をガッシャハンマー並に強化してくれれば色々化けると思うんですが。現状だと空振りしたときのリスクが高すぎ+使える場面が少なすぎる。 - 名無しさん (2020-05-19 15:45:21)
      • ロッドコンボなんてこのコストでやることじゃないってはっきりわかんだね - 名無しさん (2020-05-19 18:00:42)
    • まず肩のやつをシールド判定にしてほしい - 名無しさん (2020-05-19 20:20:52)
      • あの位置でシールド判定にされた分HP下げるとかだと逆に弱くなるかもな…フェダーなんて構えたら真後ろに来るし・・・・ - 名無しさん (2020-05-19 23:40:38)
      • タッチパッドで開閉させてほしいな。閉じてたら空力学的に僅かにスピードupしてくれたらうれしい。開くやつ0だろうけど - 名無しさん (2020-05-20 08:58:14)
  • フェダーインほしさにステップアップ2を回したらガルb1LVが来やがった。天はマラサイを見放したか! - 名無しさん (2020-05-19 10:50:32)
  • マラサイ全1の俺が言う。騙されたフェダライにデタベつけてやってみ。化けっからマジで。 - 名無しさん (2020-05-18 20:26:58)
    • 騙されてあげるからフェダーください! - 名無しさん (2020-05-19 10:31:31)
      • ガチャ回すときにマラサイを想う気持ちが足りてないだけ - 名無しさん (2020-05-19 11:35:59)
  • とりあえずマラサイはよ来てくれ!ピカピカに磨いたフェダーLv1Lv2が錆びちまう! - 名無しさん (2020-05-15 19:10:42)
  • フェダーインもドワッジ改と同じ即よろけ&チャージ強よろけにしてくれ - 名無しさん (2020-05-15 11:51:40)
    • 静止射撃なんだしそれくらいできてもいいよな…現状はあまりにも酷い - 名無しさん (2020-05-15 18:20:50)
      • 即ヨロケはまずいと思う。3連射で拘束継続できてしまう - 名無しさん (2020-05-15 19:02:17)
        • 犬砂Ⅱも同じだよ - 名無しさん (2020-05-15 21:53:54)
          • フェダー持ってないのか?犬砂は格闘交えた拘束だろ。 - 名無しさん (2020-05-16 08:37:10)
            • それなら格闘スタートでこっちでも出きるけどなんとなく犬のが使いやすく見えるのは射撃の即よろけ餅だからかな… - 横 (2020-05-16 21:57:01)
              • 1.5秒で即ヨロケビームを3連射と格闘交えた拘束とでは同列には語れない - 名無しさん (2020-05-17 20:19:32)
                • 現状の連射で即よろけしたいとは誰も言ってはいないけどな - 名無しさん (2020-05-18 00:14:35)
                  • そんな事言いだしたら3連射拘束の話に犬砂云々もそもそも前提条件変わるから無くなっちゃうわな - 名無しさん (2020-05-18 09:10:45)
                    • そやな - 名無しさん (2020-05-19 12:45:42)
  • 海ヘビ格闘もそこそこ決めたしまあまあ活躍したなって思っても与ダメ4万5千しか取ってないとかザラである。マラビーじゃ射撃戦終わってるし接近戦も格闘火力低すぎてカットのリスクの割に合ってない - 名無しさん (2020-05-15 09:58:53)
  • 実装の日付けからするとテコ入れの順番飛ばされたようだから調整はされないっぽいね。好きな機体だからもっと使いたかったけど残念だ - 名無しさん (2020-05-14 22:51:56)
    • こいつ以上に箱八がやばかったから順番が変わったのだと思いたい。 - 名無しさん (2020-05-15 00:06:14)
    • 指揮Mルートは勘弁してください - 名無しさん (2020-05-15 00:25:08)
      • 冷静に考えたら指揮Mよりはマシかもしれない - 名無しさん (2020-05-15 21:26:22)
        • あの体たらくでリサチケ落ちまで一切テコ入れされないのもう奇跡の産物としか言えんわ - 名無しさん (2020-05-18 05:21:41)
        • 蓄積よろけこっちより簡単に取れて脚部ついてるだけ指揮Mのほうがマシだぞ - 名無しさん (2020-05-19 15:50:34)
          • 普通に火力ものるからなぁ・・・調整するのが腕マシしか無いレベル戦闘力だし - 名無しさん (2020-05-20 11:30:50)
    • 意外と戦果出てたりして。個人の成績はあれだが、勝率が高いとか。追撃アシストは毎度よく伸びる - 名無しさん (2020-05-15 09:56:05)
      • 追撃アシスト伸びるよね~。最近フェダーしか乗ってないけど、勝率は6割弱くらいだわ。エスマで4割五分だからレート的には行ったり来たりな感じだけど - 名無しさん (2020-05-15 19:04:40)
  • この機体ってそんなに弱いんでしょうか? 本日入手しパーツスロット解放前にカスパ組んだのですが、HP18000耐実/耐ビー17、耐格24、射補32、格補25、その他初期値なのですがスペック的には全然まずい点は感じなかったです。寧ろHP18000に関してはDキャ除けばこのコスト帯の壁汎としてなら結構高い部類。 マラビーのクールタイムが結構気になるのですがそこが本機最大の問題なんですかね?あとサーベル火力?でもそれ差し引いてもウミヘビ持っているんだからそんなに弱い?って思ってます。 一般的にどう見られてるのかどこが足りてなくて低い評価なのか逆にどう乗ればokなのか意見求めます。 - 名無しさん (2020-05-14 19:38:52)
    • スペックだけ見ればまあまあよさそうな感じはするけど、一度使うとわかる。マラビーの回転率の遅さ、それほど早くないスラスピ、格闘火力のなさ、フェダーインの取り回しの悪さ、装甲の薄さ。ざっと考えるだけでこれだけ出る。ポジティブに考えるなら、二種格闘とウミヘビによるコンボができることぐらいかな。産廃機に比べると強いけど、壁汎にも慣れない、よろけ量産もできない微妙すぎる機体。 - 名無しさん (2020-05-14 20:07:12)
    • 取りあえず使おうぜ。武器はせいぜい350コスト並み。一見良さそうな耐久と足回りもこのコストで大安売りされている地上適正やらマグコが付いてない(マスクデータの移動歩行補正が同コスト帯の汎用機では低め)から鈍重で、被弾面積も実際はゲルググ並みにデカイからそれを加味すると低耐久な部類になる。低火力、鈍足、低耐久が揃って何の長所もない機体になってるのよね - 名無しさん (2020-05-14 20:33:58)
    • 誰も触れないんで言っとくと盾ナシはなんだかんだ生存性大きく下がるってこと、ご自慢のHPもリアクション軽減ナシの盾モドキで肥大した面積と釣り合ってるかね?ヨロケが重要なゲームでさ - 名無しさん (2020-05-15 20:07:02)
  • 武装は戦えるし楽しいけど補正とスキルに足引っ張られまくってんな - 名無しさん (2020-05-14 17:52:08)
  • 450でマラビー持ちで行ったら普通に良戦績取れたんだが...なんでそんな弱いって言われてるのコイツ - 名無しさん (2020-05-12 11:45:52)
    • それなら300でグフVD使ったら最強になれるよ - 名無しさん (2020-05-12 11:46:55)
    • 強いならもっと環境に溢れてるよ - 名無しさん (2020-05-12 17:20:24)
    • マラビーの火力低いのにステータスは射撃補正寄りで装甲も柔らかいから。 - 名無しさん (2020-05-12 17:26:59)
    • 射撃より性能なのに射撃武器が(特にマラビーの回転が)うんこだから。マラビーで火力出せるならあなたはすごいです。与ダメ4万台しかとれねえ - 名無しさん (2020-05-13 09:02:46)
    • こいつで良戦績とれるなら他使えばもっと良い戦績がとれるからって理由。 - 名無しさん (2020-05-13 09:20:38)
    • 武装構成とスキルは汎用として理想的だと思ってるけど、射撃よりなのに回転率いまいちだし、ウミヘビコンボは使えるけど格補低くてどっちにしても火力が出ないってのが個人的な意見 - 名無しさん (2020-05-13 10:49:49)
      • 第2世代のクセに空中制御ついてないし、足太いのに脚部1でさえついてないからスキルも足りてない - 名無しさん (2020-05-13 19:12:16)
        • ああ、脚部は確かに欲しいわ - 名無しさん (2020-05-13 21:28:28)
  • カスマ、機体自由部屋でフェダーイン使用の与ダメ6万8000は多いですか?少ないですか?初使用です - 名無しさん (2020-05-11 20:04:39)
    • 書き忘れ。コスト無制限、相手はZ、魔窟、ケンプで、自分はレベル2のマラサイです。 - 名無しさん (2020-05-11 20:12:55)
      • 少ないですね - 名無しさん (2020-05-11 21:15:25)
        • 返事ありがとうございます。やはり少ないですか。もう少しフェダーイン使用して伸びないならBR使います - 名無しさん (2020-05-11 21:27:50)
          • LV2の環境でどの程度出来るかわからんけどレートだとそんなもんなんじゃない?LV1でレート出してるけど10万が出たりする時もあるし6万くらいの時もあるし。俺は前に出て陽動しながら殴る運用だから味方が前に出るタイプなら10万は結構出るし、味方が前に出ないor射撃mapとかだと6万くらいになるし。 - 名無しさん (2020-05-12 10:24:52)
    • マラサイとしては普通くらいだと思うけど他機体が味方の負担とか無しに10万とか取れるから相対的に低いって評価 - 名無しさん (2020-05-13 03:59:36)
  • みんなでマラサイ乗ってクソ戦績出しまくれば上方修正されるぞ。頑張るんだ - 名無しさん (2020-05-11 17:17:37)
    • 割とマラビーは勝率低そうだがフェダーインじゃないからノーカンと思われそう。 - 名無しさん (2020-05-11 19:35:03)
    • さっさと修正はしてほしいけどストレス溜まるだけなので使いたくはないです。 - 名無しさん (2020-05-11 21:09:29)
    • すまんフェダーで戦績だしてもうとるわ。 - 名無しさん (2020-05-11 21:12:54)
  • きっと...きっとこいつも、ヅダFのように羽ばたけるから... - 名無しさん (2020-05-11 15:05:44)
    • ヅダFは要素要素は強いけど火力で台無しという機体だった。マラサイは機体構成自体に矛盾があるのが問題なんだけど、どこをどう直したらいいんだまじで。 - 名無しさん (2020-05-13 09:08:01)
  • 5月末にアプデが来るはず……もう少しの辛抱だ同志よ - 名無しさん (2020-05-11 11:06:35)
  • リーチ長いフェダーサーベルのNが刺さった瞬間13580ダメージのコンボ(補正無考慮&カットされなかった場合)が確定するのは本当にロマンあって楽しい。もしスラスピ・MA・強判定辺りがあったらほぼ(自分以外が乗ってると信用出来ない系)ガチ機体になれるんだがなぁ。 - 名無しさん (2020-05-08 19:11:52)
    • 孤立した支援とかDキャ陸FAに永久コンボ叩き込めるのホントに気持ちいい。まぁ心の中ではカット怖いから早く落ちてくれって叫んでるんだけどね - 名無しさん (2020-05-10 01:14:17)
    • まったくロマンを否定したい訳ではないのですが、リーチ長いって言っても即ヨロケ射撃のが確定コンボ込みのリーチ長いからね、接敵するためのブーストも450ではちょっと遅いしN格にしては速くて長いってだけで実際は極小、コンボ時間も瞬間とは言えないかな…あとはタイマン時のロマンの為に汎用枠一つ埋めるリターンがあるかどうかかね - 名無しさん (2020-05-10 05:30:39)
      • いや、現状ガチ戦で使うか考える余地有るような性能の機体じゃないです(^-^; ロマンって言ってるのはつまり実用性は無いってことなのじゃよ…(o_ _)o - 木主 (2020-05-11 02:56:55)
      • アッグガイの格闘よりバズ格の方が射程が長いと思ってんの?うへーすごいね。 - 名無しさん (2020-05-12 15:13:27)
        • フェダNってアッグガイN並に射程長いの? 見た感じジムストのスピアNと同じように見えるけど… - 名無しさん (2020-05-12 17:33:47)
          • 横からだけどジムストのより短い気がする。体感的にはガンダムのNよりちょっと長いかな?くらい - 名無しさん (2020-05-12 17:48:55)
            • そんなに長くなくて草。不可視の斬撃波が飛んでてアッグガイ並にリーチ長いのかと思ったわ。情報ありがとう - 名無しさん (2020-05-12 18:01:59)
          • いや、そうじゃない。即よろけ射撃武器からの格闘の方がリーチが長いとか言ってるから、じゃあアッグガイの格闘もバズ格よりリーチが短いんですね。って言ってるわけ - 名無しさん (2020-05-12 17:55:37)
            • (フェダNの)リーチが長いって言ってもってことでしょ。揚げ足を取るにしてももうちょっと何か欲しかったな。アッグガイNはロマンなんて欠片も無いしね。ちなみに即よろけがなんでもいいならギャンのハイドボンブ格闘は200m以上まで確定する - 名無しさん (2020-05-12 18:10:38)
              • 揚げ足?比較対象が違うと言いたい。普通のサーベルより長いことは事実なのにわざわざ即よろけ射撃+格闘を使って短いとするのかがわからん。俺とあんたの言ってることは同じだと思うが - 名無しさん (2020-05-12 19:00:16)
                • 汎用だからでしょ。中距離から近距離の間での応酬がメインの汎用機という枠で言えば、静止&チャージの射撃を除いて格闘しかないマラサイは実質的な射程は短いと考えて良いんじゃないかな - 名無しさん (2020-05-13 01:04:17)
            • 横からだけど、ちゃんと元木と赤枝読んだほうがいいよ。 - 名無しさん (2020-05-12 18:12:16)
  • LV2当たったけどコメ見る限り使わない方が良さそうかな。500はガンダムと陸ガンとこれしかなくてまともに戦えるのおらんからまだまだ入れそうにない - 名無しさん (2020-05-08 15:15:52)
    • ウミヘビうまく使えるなら500でも全然行けると思う - 名無しさん (2020-05-08 22:29:48)
    • 450でも底辺なのに500で出したら地獄を見るぞ俺は地獄を見た - 名無しさん (2020-05-09 20:32:27)
    • 戦えないことはないだろうけど火力でなくて嫌になると思う - 名無しさん (2020-05-11 12:34:27)
    • 使ってみたけど地獄を見た。マラビーの回転率悪すぎるのと格闘苦手なので自分とは相性悪かったわ - 木主 (2020-05-15 10:48:28)
  • この機体でフェーダー乗ってるやつは地雷が多すぎる - 名無しさん (2020-05-07 15:44:52)
    • 流石に立ち回りが独特すぎだからしゃーないっしょ - 名無しさん (2020-05-07 19:30:56)
    • まともな人が乗ったら地雷じゃないみたいな言い方よの - 名無しさん (2020-05-07 21:17:42)
    • 木が言いたい地雷がどういうのなのかは分からんが仲間にいると負けるってのは弱いからしゃーないとしか言えない - 名無しさん (2020-05-08 09:28:30)
  • この際サーベル投げと飛び蹴りくれ… - 名無しさん (2020-05-06 23:24:06)
    • カクリコン召喚も追加しよう - 名無しさん (2020-05-07 01:38:33)
      • カクリコンが撃破されたらマラサイが強化されそう - 名無しさん (2020-05-07 11:18:54)
  • ムリゲーですなぁ - 名無しさん (2020-05-06 23:02:59)
  • フェダーイン、少しでも間あけると二発でよろけ取れないんだけど、仕様? - 名無しさん (2020-05-06 17:01:05)
    • その少しの間ってのがどのくらいか知らんけど3秒以内やで - 名無しさん (2020-05-06 17:15:14)
      • え、蓄積よろけってそんなマゾいん? - 名無しさん (2020-05-06 17:58:43)
        • だって、一発当たって相手動くとかよくあるやん。もうそれでアカンの?嘘やろ。。。 - 名無しさん (2020-05-06 18:02:47)
        • 左の戦闘システムのとこに詳細載ってるけど非即よろけ攻撃当てて3秒経過するか即よろけ食らうかで蓄積リセットやで。非即よろけを重ねて当てればそのたびに上書きされてって感じで - 名無しさん (2020-05-06 18:07:03)
          • 結局、即次を当てないのヨロケは取れないと見ていいよ。高速戦闘中それどれだけできます? - 名無しさん (2020-05-06 22:28:48)
    • チャージすると判定も拡大して当てやすいよ、逆に言うと… - 名無しさん (2020-05-07 18:58:04)
      • 前線で静止チャージとかそれこそ地雷もいいとこなんだよなぁ... - 名無しさん (2020-05-08 18:25:50)
  • レート500でマラサイ乗る理由ある?450でも微妙てか弱いのに。500なんて化け物揃いで運用もくそもないから見たら抜ける - 名無しさん (2020-05-06 12:28:27)
    • 500のが強判定撒けるという唯一性が上がる気はする。HP上昇率も高めだし、例えば痺れさせたところを魔窟に食べてもらうエサやり要員みたいな - 名無しさん (2020-05-06 16:21:48)
      • 火力出す前にすぐ溶けている人が多いので、ウミヘビ使っている人ほとんど見ないんですよね。 - 名無しさん (2020-05-06 17:41:59)
  • フェダーインをくださいお願いします・・・・・マラビー装備だと弱いを越えて虚無でしかない。 - 名無しさん (2020-05-06 08:27:11)
    • フェダーインも弱いから安心してくれ(無慈悲) - 名無しさん (2020-05-06 12:25:39)
    • 強さでいうとおそらくそれ以下だぞ…楽しいから書き込み多いだけで - 名無しさん (2020-05-06 17:06:36)
  • フェダーマラサイで追撃アシスト何万も出るの使ってて謎なんだ - 名無しさん (2020-05-06 03:06:48)
    • 追撃はしやすい、味方誤射しても問題ない2100が連射出来る訳だから。問題は寝かせるのが味方任せな点、そして汎用に求められるのは寝かせることだから - 名無しさん (2020-05-06 16:10:57)
      • やる事スナカスの劣化ですやん - 名無しさん (2020-05-06 22:30:01)
      • 追撃アシストって取ったヨロケに味方が追撃した数値じゃなかったっけ - 名無しさん (2020-05-07 09:59:06)
      • 凄い勘違いしてるみたいだけど、自分が取ったヨロケやダウンに味方が追撃したら追撃アシストが伸びる。俺もフェダー使ってて追撃アシストは3位以内な事が多いな(追撃アシストが低い時は与ダメが10万くらい出てる時が多い) - 名無しさん (2020-05-07 21:25:07)
  • 本来は第二世代量産型MSの傑作機と呼ばれ装甲もガンダリウムが使われてるのになんでハイザックより弱くて柔らかいんだ?運営はウミヘビとフェダーインを買いかぶりし過ぎだろ… - 名無しさん (2020-05-05 16:40:21)
    • βよりスピードや旋回等全部遅いのはフェダーインに出力取られちゃってる説。マラビー運用はそもそも運営が視野に入れてない - 名無しさん (2020-05-06 02:48:38)
    • 運営が自分でちゃんとプレイして調整してたら戦車もフライトもあんなことになってないってそれ一番言われてるから - 名無しさん (2020-05-06 12:21:27)
  • ウミヘビ、突撃のよろけ始動でコンボ決めてくる変形戦車の対策にはなるかもしれない...? - 名無しさん (2020-05-04 19:28:16)
    • 着弾(?)遅いウミヘビはほぼどんな状況でも博打だと思うけどな。対策という意味ではフェダーインの蓄積50%も有効かも - 名無しさん (2020-05-05 01:29:01)
  • フェダー装備、全然強くないし汎用としての立ち回りとしてはマラビーのほうがいいけど、使ってて楽しい武装ではある - 名無しさん (2020-05-04 17:04:23)
    • 使わないとコスト450上がってステがかみ合わないグフVDだし… - 名無しさん (2020-05-04 17:05:32)
      • 150上がってだ - 名無しさん (2020-05-04 17:05:47)
  • 真面目にやって与ダメ3万とかでしたよ、ええ。 - 名無しさん (2020-05-03 22:51:03)
    • なんか勝ってにグフVDの高コスト版とか思ってたけど、不遇機体だったのか・・・ - 木 (2020-05-03 22:52:39)
    • オブラートに包まず言うけど流石にそれは木主がヤバいだけっす - 名無しさん (2020-05-04 11:03:37)
      • 色々言い訳はあるけど、新記録レベルだよ。 - 木主 (2020-05-04 16:56:16)
    • 静止射撃系は指が慣れるのに時間かかるからしょうがないよな(フォロー - 名無しさん (2020-05-04 17:02:18)
      • フェダーマラサイ最初使い方分からんもんな! - 名無しさん (2020-05-04 17:04:26)
    • フェダーで6万~10万くらいで安定6万切る事は粗ない。追撃アシストが3位以内になる事が結構あるけど何でか分からん - 名無しさん (2020-05-04 20:45:28)
      • 火力はまあまああるよ - 名無しさん (2020-05-05 00:15:15)
  • こいつの肩は普通のシールドと同じにするか、でなけりゃギードムの剣と同じにすれば良かったんじゃないかって気がするわ - 名無しさん (2020-05-03 18:23:54)
  • もしかして墜落のビルの上から盾はみ出してる? - 名無しさん (2020-05-03 18:11:06)
  • この機体で与ダメを取れてるときって大抵負け試合 - 名無しさん (2020-05-03 13:11:47)
  • フェダーイン即よろけにしてマラサイビームの弾数2倍にして肩のダメージカットを増やしてようやく450相応じゃないか?てかハイザックの頃からマラサイビーム弱いって言われてたのにまさか調整なしとは思わなんだ - 名無しさん (2020-05-03 12:33:33)
    • βと比べるとほんと惨め。あっちは細い脚部に15%カットでこっちは余計な肩ペラ10%カット当然脚部は無しとか露骨過ぎる。肩はダメカじゃなくて設定通りシールド判定でいいと思うけどね - 名無しさん (2020-05-03 12:59:45)
      • Zの盾と同じように壊れても見た目変わりませんでいいのにな。てかなんでβと比べてこの性能で大丈夫か考えなかったのか不思議。β並は強すぎるにしてもこれじゃやってること350帯と変わらんわ - 名無しさん (2020-05-04 02:26:15)
  • 肩は盾なんだからダメージカット3割くらいあってもいいと思うが - 名無しさん (2020-05-03 10:33:38)
  • 当たり判定とかダメ軽減とか置いといて画面ほぼ中央にぺらっぺら動いてるのがあって邪魔でしょうがない。原作設定とかあるのはわかるけど着脱可能、もしくは左肩にするとかできんのだろうか・・・。 - 名無しさん (2020-05-03 08:34:30)
  • ガブスレイが実装されてフェダーインライフル(正式実装版)が使えるようになれば今の性能でも別に文句はない。 - 名無しさん (2020-05-01 16:18:14)
  • 5/27になれば3か月経過でアプデが来るはずだからそれまで耐えるんだ同志よ - 名無しさん (2020-05-01 09:04:26)
  • 今週のアプデのユニット関連 ・「マラサイ」にて…に一瞬ときめいた - 名無しさん (2020-04-30 19:49:41)
    • 同志よ… - 名無しさん (2020-05-01 03:53:02)
  • 足回りがフェダー前提で調整されてたな、それをカバーするためにマラビー装備はウミヘビのエイムが重要やけど旋回はよくしてほしいな - 名無しさん (2020-04-30 17:11:54)
  • 初めて乗ったけど他のティターンズ系より火力が足りない。射撃と格闘補正逆にして良いんじゃないかな - 名無しさん (2020-04-30 11:30:17)
    • フェダーが歩き撃ち出来ないと補正逆にはしないだろうな。仮に逆にしたとしてサーベル弱体化されるかも - 名無しさん (2020-04-30 17:13:40)
  • 編成見てない俺が悪かったまさか600宇宙にFbが俺だけとは。敵側はしっかり3機。そら負けるわ。 - 名無しさん (2020-04-29 22:45:38)
    • 板間違えたすまぬすまぬ - 名無しさん (2020-04-29 22:46:02)
  • もしかしなくてもウミヘビにも格闘判定適用される? - 名無しさん (2020-04-28 20:57:09)
    • 普通に格闘武器(カウンター不可) - 名無しさん (2020-04-29 00:28:10)
      • 判定は多分弱 - 名無しさん (2020-04-29 02:04:39)
  • やっとLV1手に入れて、魔窟と殴り合う苦行から解放されたと思ったら、ガルBと殴り合う苦行が待ってた。あいつ本当に同コストかよ? - 名無しさん (2020-04-28 09:17:05)
    • 速下旋回回避移動盾緩衝全てが壁汎と噛み合ったβだが、外したら激長CTのBRを近距離で先当てさえすればこっちには確定ウミヘビコンボがある! - 名無しさん (2020-04-28 12:39:16)
      • 暗い…あまりにも… - 名無しさん (2020-04-28 18:39:15)
      • ウミヘビコンボってリターン少なくてつらい。サーベル火力が欲しい - 名無しさん (2020-04-28 19:50:36)
        • ウミヘビは歩きながら使えるくらいじゃないと厳しいわな。 - 名無しさん (2020-04-30 11:01:53)
  • フェダーインの数値弱体化して副兵装入れてあげるとかできないんかね? - 名無しさん (2020-04-27 01:23:51)
  • 宇宙フェダー無理でしょこれ。活躍してる動画とかあったら見てみたいな - 名無しさん (2020-04-26 12:00:13)
    • こいつに限らず宇宙静止射撃ってきついのでは? - 名無しさん (2020-04-26 23:36:54)
      • ですよね。なんか最近地上フェダー意外といけるじゃんみたいな境地に陥ってたから感覚麻痺ってたわ - 名無しさん (2020-04-27 00:03:02)
        • 宇宙だと格闘コンボ機だと思うといいかもね要塞だとありかも - 名無しさん (2020-04-27 23:19:28)
  • こいつ使ってて楽しい - 名無しさん (2020-04-25 15:43:01)
    • そうか? - 名無しさん (2020-04-25 21:04:35)
      • LV2だけどなんか楽しいわ、よろけからのウミヘビがたまらん - 名無しさん (2020-04-28 11:31:43)
  • 個人的には補正が入れ替わればマークⅡとは別ベクトルでの近接機に成り代われるけど、やっぱフェダー前提での補正なのか仮に直したとしても20/20になって近接機体にはまだ成れない可能性があるのがなぁ・・・ - 名無しさん (2020-04-23 23:11:50)
  • 相手してて見た感じめちゃめちゃ攻撃が当たり易いし素直によろけるな…やっぱ足デカい - 名無しさん (2020-04-22 04:53:42)
  • ウミヘビ判定拡大、ダッシュ中射撃可になれば…でもそれだとぶっ壊れが過ぎるか? - 名無しさん (2020-04-21 22:02:08)
    • 海ヘビは後々のことを考えると、しばらくそのままじゃない?武器関連ならBR強化かバズ追加が欲しい。フェダー「先行型」とか言っちゃってるから諦めた。 - 名無しさん (2020-04-21 22:12:49)
    • バランサーあるから今でもスラ中に撃てるけど、たぶん違うよね。木主の考えてるようなのは静止射撃じゃなくなって硬直も無くなると思うから、歩き撃ち出来て硬直もなく即大よろけってなりかねないから、かなりやばいと思う - 名無しさん (2020-04-27 01:05:15)
  • 地雷しかいないイメージ - 名無しさん (2020-04-21 20:36:05)
    • カスマ以外で味方に出てきた時は大体☆付いてないから同意。BRの回転率と、サーベル威力UP、盾をZ仕様か15%カットにUPしてもろて、脚部1付けてくれてやっと普通な気がする。 - 名無しさん (2020-04-22 02:38:20)
    • 射撃機体の板に毎回同じこと書いてるイメージ - 名無しさん (2020-04-22 14:39:35)
  • フェダー持ちだけど割と成績だけは良いから、これ強化は来ないと思う。総合順位は大抵上位3位以内だし与ダメはトップを割と取るし、ただ中間距離の与よろけは少ないのでそこが勝率的にデータとしてどうでるかだな - 名無しさん (2020-04-20 20:08:03)
    • 多分だけど、それマシ汎と同じ理論だと思う 言い方は悪いが与ダメ撃破とかをとって好成績で活躍した気になってるけど前線からすればよろけの手数が少ない分負担がかかってるはず - 名無しさん (2020-04-21 04:01:00)
      • うんだからそう言ってるつもりだったんだが。俺の運用だと追撃アシスト自体は高いからヨロケやカット自体はある程度あるんだと思うし、自分も使っててそう思うし。ただ中間距離でのヨロケは少ないからその負担分が勝率にどのように出るかの部分だよね - 名無しさん (2020-04-21 13:56:07)
    • フェダー持ってる奴なんてマラサイ持ちの3割も居ないと思うからデータにはならんだろ。マラビーをガルベーと魔窟の間に調整するのと、脚部と噴射スキルがあればマラサイの可能性が広がると思う。 - 名無しさん (2020-04-21 06:52:25)
      • 強制噴射は持っとるよ。スラ量が少ないのがかなり痛い。 - 名無しさん (2020-04-21 07:33:29)
    • 中遠距離から当て続ければまあまあ火力出るからね。でもそれなら支援でいいし、前線支援能力も低いし撃ち合いにも弱い。かといって接近してサベ槍ブンブンするにはスラ少な目でそもそも近づく起点が作れない。個人の成績じゃなくて勝利に貢献できるかで評価してみて。いろいろ改善して欲しいところでてくるから - 名無しさん (2020-04-21 10:00:09)
      • スラは割とあるぞ?俺のカスパはスラ87だ。足は積んでないが対格を積んでて前でガンガン殴るが足はそんな困ってない。たまに修理したりはする時もあるが、もし足がヘロヘロになってもライフルは撃てるしスラ量で結構逃げれるし - 名無しさん (2020-04-21 14:01:21)
        • スラ吹かして前線出向いて2種類の格闘でコンボするには足りないって言いたかったが脚部きったり人によって違うか。その構成でも何度か試したけど、hp高い上に脚部緩衝材無いから他の機体よりは折られやすいよ。 - 名無しさん (2020-04-21 15:08:31)
          • 2種使って自己火力コンボするならスラめっちゃ使うけど、前線で適時ダウン取りするなら十分なスラあると思うけどね。俺は普段はスラには困ってない、もちろん最大火力コンボしちゃうとスラは焼き切れるけど。あと脚部盛ってる機体より折れやすいのはその通りだけどそんなポキポキ折れる訳じゃないよ。 - 名無しさん (2020-04-21 15:22:34)
            • あ、少し訂正LV2で500コストに出るならポキポキ折れるよ!LV1の話ね - 名無しさん (2020-04-21 16:30:05)
              • まあこの赤枝で書いた話の本筋はスラ云々より、どのレンジでも前線に貢献しにくいって所なんだけどそっちはどうかな。個人的にはフェダーが移動撃ちできればまともな撃ち合いできるし格闘レンジにも踏み込みやすくなるから、遠近問わず前線をがっつり支えれると思う。 - 名無しさん (2020-04-21 17:28:53)
                • そりゃせっかく取ったフェダーだから移動撃ち出来たらそれに越したことないから、そうなればうれしいけど。壊れないかな?フェダーって結構3連続射撃入ったりするでしょ。 - 名無しさん (2020-04-21 17:50:38)
                • あとどのレンジでも前線貢献しにくいとは全く思わないからその点は認識が違うね。 - 名無しさん (2020-04-21 17:56:41)
                  • 他機体と比べて貢献できないって意味なんだけど、主観抜きにしてもそう言い切れる?支援機や射撃型汎用みたいな距離から撃ってるだけじゃよろけ頻度は負けてるし火力もトントンかそれ以下。近距離では他機体は即よろけから格闘狙ってくるのに停止撃ち2発よろけ、足回りにも強み無しでなんとかなるは相手が同格なら無理ってもんでしょ。 - 名無しさん (2020-04-21 18:54:03)
                    • 多分あなたと運用自体が違うとは思うけど、俺は仲間に紛れて正面から行かないからね。側面取って敵に横を向かせるような動き方が主だから。確かに(よろけ>格闘の確定する距離の前後)を維持される戦いでは与よろけも少なくダメも出にくいからその距離はほんと劣ると思う。でも全レンジで劣るとは思わない。高台支援機どかせられるし中間距離より少し遠いような射撃戦の時は貢献出来るし仲間のセーフティゾーンを作れるし、近接戦ではフェダーNの発生の速さと範囲で容易に生格が入れれるし敵に回避吐かせたりもしやすいからね。めりはり付けて動く必要がある機体ではあると思うけどね - 名無しさん (2020-04-21 19:19:55)
                      • 奇襲メインで生格当たるような至近距離でなら〜みたいな返事来るとは思ってた。そうせざるを得ない性能だし自分もその立ち回りでA+レートでそこそこの個人成績は出せるからね。あと高台支援の話は格下想定が過ぎるかな。要するに、面と向かった戦闘は至近距離以外厳しく、他は味方が乱戦起こすまで奇襲メインになり、そこが味方負担大きく前線貢献がしにくい。戦闘全体を見ると汎用の仕事するには物足りない性能だと思うよ。それを強襲がやるならわかるけど。 - 名無しさん (2020-04-21 20:18:53)
                        • うん、まぁ概ね同意するけど、一塊になってる敵を崩す役割をする機体が構成に居るのが理想なので、敵の旋回(視点操作)や警戒方向に負荷をかけれるような運用はそれ自体に意味はあると思うわけよ。前作の山岳みたいに与ダウン数が多い側が勝つという状態のmapばかりじゃないからね。 - 名無しさん (2020-04-21 20:31:56)
                        • あと、下にも書いたけど仲間にかかる負担が大きければ勝率が下がるはずだから、運営が得る勝率データが低いなら修正くるかもねって思うよ。 - 名無しさん (2020-04-21 20:33:46)
                    • あと、俺はA+半分くらいを行ったり来たり程度の腕なので、カンスト余裕勢は又意見違うんだろうとは思うよ。でもとりあえず最近ずっとフェダー使ってるけどレートはあまり変化がないからたぶん勝率も他の機体とそんなに変わってないんだと思う。たぶん強化されるかどうかは勝率がどうかが一番判断基準として大きいとは思うけど、勝率がそんなに悪くない&ダメも総合順位も出るとなると強化されないんじゃないかなぁ?というのが俺の感想なのよ - 名無しさん (2020-04-21 19:26:29)
  • 一見強そうだが、デカイ遅い兵装弱いと駄目要素の欲張りセットみたいな実態だから中々厳しいものがある - 名無しさん (2020-04-20 16:45:30)
    • あとは脆い、かな。シールド無いので素直によろけて回避2もMAも無い足も肩の板もデカい。近距離の選択肢豊富だが旋回遅いのも…噛み合ってない、と思う - 名無しさん (2020-04-21 03:04:42)
    • BRと格補と旋回を上げてくれればタイマンでマウントとれるんだけどねぇ。 - 名無しさん (2020-04-21 06:59:41)
  • ピック機体って最短修正って何日だろう。やっと二ヵ月だが、まだ耐えねばならんのか・・・ - 名無しさん (2020-04-20 16:09:43)
    • 最短はGP02BBの0日でしょ。 - 名無しさん (2020-04-20 16:50:32)
  • フェダーインライフル装備のコイツと無人都市の路地でタイマンして負けたドワッジは私です/(^o^)\ - 名無しさん (2020-04-19 14:13:05)
  • フェダーで収束リングLv1Lv2両方装備したらチャージも大分マシな時間で撃てる様になった!そんだけ - 名無しさん (2020-04-19 13:39:34)
  • カスパって皆さんどうしてます? - 名無しさん (2020-04-19 08:10:41)
    • マラビーです - 名無しさん (2020-04-19 08:11:05)
      • ? - 名無しさん (2020-04-20 05:11:08)
        • マラビ使用時のカスパはどう組んでますか?て質問だろ、 - 名無しさん (2020-04-20 10:42:28)
    • Lv1・脚1・走行・噴射3・対実2・対ビ2・対格3・格補1 撃破は味方に任せてヨロケと転がしメインにしてます。 - 名無しさん (2020-04-20 16:06:26)
      • ありがとうございます - 木主 (2020-04-20 20:49:41)
  • マラビー持った方が数百倍強い😭やはり即よろけは正義なんだ🤗 - 名無しさん (2020-04-18 09:32:57)
  • ガルバルディβが居ない400なら並機体くらいじゃない? - 名無しさん (2020-04-17 22:54:08)
  • フェダー移動撃ちできたらガチ機体になりそうなんだけどな。ダメかな。それはそれとしてフェダー欲しいんですが? - 名無しさん (2020-04-17 14:25:08)
    • フェダーはノンチャが即よろけになるなら停止撃ちでもいいと思うけど、二発よろけのままなら移動撃ちになった方が確実に強くなる。扱いやすい機体になるだけでガチ機体にはならないと思う。 - 名無しさん (2020-04-17 14:52:02)
  • フェダー使ってみたけど、これ即よろけは持たせたら駄目なやつだ。与ダメ自体は出るしロッドのお陰で格闘「は」かなり強い。歩き撃ちかMAがあれば野良レートでも出せそう・・・ - 名無しさん (2020-04-17 14:15:11)
  • フェダーは楽しいけどそれはそれとして無理という結論に落ち着きました - 名無しさん (2020-04-16 12:02:21)
  • フェダーインライフルだけ持ってるんだがこれに乗って出撃とかできないん? - 名無しさん (2020-04-16 04:17:37)
  • こいつといいハイザクといい何故に弱カウンターなんだよ!!βとMk-2だけ妙に優遇され過ぎやないか!? - 名無しさん (2020-04-16 03:55:36)
  • 『強襲だったら良かったのに』←これに尽きる。それならフェダライ、フェダサベ、ウミヘビの性能が今のままでも許されたと思うんだ - 名無しさん (2020-04-15 13:59:51)
  • グフカスもそうだったけどタイマン性能が高いと性能控えめにしちゃうのかな?野良マッチでタイマン性能なんて机上の空論だろうに。ハンブラビも怪しいな。 - 名無しさん (2020-04-14 19:58:46)
  • フェダー手に入れるまでは何も魅力を感じないMSだったけど、フェダー使いだしたら一気に楽しくなったわ。前作の格闘機みたいな運用になるがフェダーのおかげで側面取っても腐らず、複数に狙われるなら陽動型に切り替え、ヘイト抜けてるなら浮き気味の駒に側面から特攻し、それが難しい時は射撃でダメも取れる。非常に楽しい!! - 名無しさん (2020-04-14 16:35:49)
    • 強襲機みたいな使い方をしろってことかな? - 名無しさん (2020-04-14 18:02:02)
      • 俺の乗り方がそうってだけだけどね。タイマンは割と捌けるけど、中間距離の予ヨロケが圧倒的に少ない武器なのでダメだけはトップと取りたいと思ってるけど良く動けて9万出るか出ないかくらいだから、予ヨロケの貢献が少ない割にダメは低いから正直チームとしてはどうなのかわからん。 - 名無しさん (2020-04-14 18:30:24)
    • フェダーインライフル持ってる機体見るとすごく面白そうなんだよなぁ。本来の楽しみ方が制限されてるってのきついわ。 - 名無しさん (2020-04-14 18:43:07)
      • 面白いのは間違いない。同時に、なんて機体と噛み合わない武器なんだ・・・と思う - 名無しさん (2020-04-16 04:03:26)
        • 個人的にはこれはこれで機体にかみ合ってると思ってる。ただ中間距離でのやり合いはヘイトを一瞬抜くか、意識外の敵に近接戦に一気に詰める必要があるので敵の動きや動線を意識する必要がある。あと自分が浮いた駒の位置取りしててもダメは取れるんで、結構離れてても詰めようとしてくる敵が居たりするから、そういうのを美味しく頂く事が出来たりする(敵もよくわからないから舐めてるんだろうねw) - 名無しさん (2020-04-16 09:51:57)
        • あ、やっぱ『あっては無い』か。ただ中間距離でヨロケ取りにくいので、そこをクリアする腕や思考が必要でそれが面白いって武器だね。ケンプにBR高ゲルで立ち向かっていた時代に感じた面白さに近いかもしれん。 - 名無しさん (2020-04-16 09:57:41)
  • ウミヘビの移動撃ちは欲しいな。それだけで大分変わる。 - 名無しさん (2020-04-13 10:52:20)
  • 強判定と脚部装甲貰えたらいい壁になれるよ - 名無しさん (2020-04-12 20:31:15)
    • バインダーもギャプ相当の軽減率にしよう…火力低いんだからこの位はしてくれないと - 名無しさん (2020-04-14 14:56:37)
  • 武装とステータスが噛み合ってない。射撃よりのステータスなのに射撃武装が貧弱、かと言って格闘火力が全然出ない。なんというか、運営はどんな運用を想定してこんな性能にしたんやろう… - 名無しさん (2020-04-12 12:14:45)
  • フェダー手に入れたけど滅茶苦茶楽しくてブルッちゃうよ…こういうのでいいんだよ - 名無しさん (2020-04-09 15:17:00)
    • もうちょっと詳しく言ってもらえると参考にできるかもしれん - 名無しさん (2020-04-10 05:30:42)
      • 使ってて楽しいけどスコアはボロボロなんだ😭 - 名無しさん (2020-04-10 15:18:39)
        • かなc - 名無しさん (2020-04-10 19:32:57)
        • フェダマラは他に似てる機体が居ないからすぐ使いこなせる人はあんま居ないとおもう - 名無しさん (2020-04-11 00:27:16)
          • まだマラサイ無いからなんとも言えないけど、フェダマラはロッドを持ったジムストってイメージで動かしたら結構行けんじゃないかなと密かに思ってるんだけど、どうやろ?まぁMA無いし中判定だけど - 名無しさん (2020-04-11 12:42:13)
            • その強判定とマニューバあっての格闘武器2種なんだなって思うわ。マラビーのほうが圧倒的に戦績いい - 名無しさん (2020-04-11 12:46:02)
              • 450でジムストみたいな汎用の時点でアレなんだよな… - 名無しさん (2020-04-11 22:57:22)
              • ブースト量や旋回も足りないから非常に辛い… - 名無しさん (2020-04-12 00:21:29)
            • たしかに近距離でかなり強かったけどMA無い、即よろけもなしで切りかかるまでが辛かった。 - 名無しさん (2020-04-14 15:02:42)
        • 俺もだわ。なんとか強判定もらえんかね - 名無しさん (2020-04-11 12:00:29)
  • ウミヘビ中に足が止まらなくなればいけそう。 - 名無しさん (2020-04-09 02:12:28)
    • フェダーのノンチャどころかチャージでも足止まるしとにもかくにも固くもないくせに停止する攻撃が多すぎるな - 名無しさん (2020-04-11 00:31:35)
  • 耐久高いけど脚がおデブすぎてハイザックに乗ってる時よりも脚折れる気がする。この耐久で脚部装甲積まないといけないのキツい - 名無しさん (2020-04-09 00:51:23)
    • 地上でスラスター吹かせまくるから脚部緩衝材が欲しいっす - 名無しさん (2020-04-09 01:56:29)
  • 久しぶりにマラサイ使ったらビームのCT遅いわダメ低いわですっごい久しぶりにビリになった…他機体のビームやグフのヒートロッドと比べて全体的に命中率が落ちてるような気がするのは気のせいだよな?マラサイだと何故か当たらないんだよなぁ。 - 名無しさん (2020-04-08 15:33:54)
    • 性能不足で自分も味方も不利になる分プレッシャーでミスも増えるんじゃね - 名無しさん (2020-04-08 18:20:41)
  • フェダーで犬スナと打ち合いは不毛すぎる。というか粘着されて辛い。 - 名無しさん (2020-04-08 13:32:55)
    • 結構あらゆるキャラに粘着されるよ…それほどなめられて… - 名無しさん (2020-04-08 14:09:26)
    • 射撃でいちいち - 名無しさん (2020-04-09 23:14:05)
      • 脚止める汎用はあらゆる奴から狙われるぞ - 名無しさん (2020-04-09 23:14:45)
  • 450で乗りたおしてる。運営、私の命(敗北)を吸って!そんで強化して! - 名無しさん (2020-04-07 16:10:12)
    • とりあえず400にダウングレードしときます! - 名無しさん (2020-04-07 22:00:12)
  • 狙いが付けられんから(糞AIM)サーベルで仕掛ける! - 名無しさん (2020-04-06 08:12:50)
  • マラビーウミヘビのおかげで結構詰めよれるし軌道面も酷くはない、格闘モーションも素直だから最初のうちはとても楽しい、ただ何回か使うと火力出てないことに気付いてあれー?ってなって微妙って言われてる理由を理解する。つまらない機体ではないけど - 名無しさん (2020-04-05 23:52:45)
    • フェダーは持ってない(´・ω・`) - 名無しさん (2020-04-05 23:53:26)
    • あれこれだけしかダメ取ってないのってなるのジムスナと似てるよね。かといってフェダー使っても攻撃の起点作りにくいから安定しない。ほんと難しい機体だよな。 - 名無しさん (2020-04-06 09:18:10)
    • ダメが出てない理由として多分通常の機体より格闘回数何回か少ないはずだよBRの次弾間隔のせいで - 名無しさん (2020-04-07 08:29:09)
  • ウミヘビ振り回してくれないかな。ファダー持ってないからマラビー持って使ってるけど俺は嫌いじゃ無い。火力でない。つらい - 名無しさん (2020-04-05 13:04:14)
    • 火力欲しいよなぁ。俺もフェダー持ってないけどBR装備嫌いじゃない。動かし安いんだけど、頑張って - 名無しさん (2020-04-05 18:01:01)
      • ウィダー持ってるけどBRのが楽しい…なんでだろうね - 名無しさん (2020-04-05 19:17:57)
        • やっぱ汎用なのに即よろけないのが不安の種として付き纏ってるからでは?マラビーなら火力気にしなければ快適な機体だし - 名無しさん (2020-04-06 00:19:34)
    • 途中送信失礼。頑張って仕事しても与ダメ伸びない…。 - 名無しさん (2020-04-05 18:02:54)
  • ブースト時に右肩がユラユラ揺れてるのがなんとも…テキトー感が凄いなこの機体 - 名無しさん (2020-04-05 07:04:06)
  • フェダーはとにかく移動撃ちが欲しいね。威力とヒート率はゲルビーより若干強いし文句ないけど停止はないわ。即撃ちよろけだとヒート率上げなきゃ壊れるけどそれするならマラビーの方を改善して欲しい。2種格闘振り回しに行くには起点も作れないし足回りも平凡で、おそらく待ちのスタイルが正解だけど射撃戦するにはストッピングパワー無さすぎて前線崩れるから前に出ないと負ける。移動撃ちさえあればだいぶ違ってくるんだけどな。。 - 名無しさん (2020-04-04 14:34:11)
  • 正直、ガチャ武器であるフェダーインライフルは威力はそれほど高くないし、かといってノンチャよろけでもない。これ正直停止撃ちである必要があるのかわからないレベルの性能をしてる。ノンチャの威力が高いとか、即よろけとか、支援機ならまだ理解はできる(納得はしないが)が、450のメインの性能ではない。BRはCTが長いし、弾数性のせいで絶対弾切れ起こすから絶対息切れする。機体性能も微妙。この性能なら400スタートでも問題ないレベル。 - 名無しさん (2020-04-04 13:51:47)
  • BR発射間隔7秒て何の為のE-PACなのよ。しかも高低差で当たらないはずの格闘もしっかり受け止める左肩。せめて、せめて緩衝材の軽減率2割にして下さい - 名無しさん (2020-04-03 22:11:53)
    • EパックはエネCAP内のメガ粒子が尽きたらビーム撃てなくなる欠点改善しただけでCTは関係ないよ。それはそれとしてCT7秒はホントに何とかならないかね - 名無しさん (2020-04-04 00:15:47)
      • ほんとそれはそれとして劇中だとマシンガンみたいにばらまいてた使いやすい武器って感じだったな。これは軽い(威力が)のに重い(CTが)みたいな最低(射程も)武器。あとまーく2BRと相打ちになってたりしたっけな… - 名無しさん (2020-04-04 06:38:17)
    • 現状だと色々劣化した試作マゼラ状態だしなぁ。PAC交換10秒以内、若しくはCT5秒以内とかしてもらわんと只のゴミ武器でしかないのがなぁ - 名無しさん (2020-04-04 11:15:18)
  • 500以上がまだまだ少ないんだしマラサイもLV1を500で出して魔窟の射撃バージョンみたいにしてでよかったんじゃないかと思う - 名無しさん (2020-04-03 20:37:51)
  • BR装備時の運用でグフVDみたいに射撃よろけ後即ウミヘビってコンボを狙う様書いててまぁそれも良いんだけど、ビーム→即格闘→ウミヘビで回避狩り→格闘→ビーム→格闘とタイマンでは延々と拘束出来るからタイマンならそっちの方が強くない?適正ある宇宙でも意外とコンボ入る。カットされがちだし火力低くてパッとしないけどマラサイ俺は好きよ - 名無しさん (2020-04-03 14:44:45)
  • 使ってるやつマジでいないな - 名無しさん (2020-04-03 02:08:56)
    • 流石にフェダーがレアすぎるからというのもありそう。まあ持ってても静止撃ちと中判定格闘ブンブンが楽しいかって言われると… - 名無しさん (2020-04-03 06:02:12)
  • フェダーイン持ってサーベル二本と海ヘビで格闘重視がいいのか…?でも補正射撃型なんだよなぁ。壁汎の後ろで脚にダメージ貯めるムーブで差をつけるしかないのか - 名無しさん (2020-04-02 22:43:53)
    • 他の機体と比べるのはどうかとだけどもそれならゲルググ乗ってビーム撃てば良いじゃないになるっていう…せめてフェダーが最低でも2300位有れば話は変わると思うのだけれど - 名無しさん (2020-04-03 00:30:17)
  • フェダーインライフルの貫通はなくしていいから移動射撃にしてほしい。もしくはノンチャよろけにしてほしい。あまりに使いづらい。 - 名無しさん (2020-04-02 21:49:50)
  • 今週もか…今週も頑張ろうね…マラサイ…この運営への恨みを募らせながら… - マラサイの怨念 (2020-04-02 16:51:52)
  • フェダーサーベルで足軽突撃しようにも環境機にスラスピで負けてるから追いつけないのやっぱつれぇわ…そもそも中距離なにもできないから近づけないんですけど - 名無しさん (2020-04-02 05:42:17)
  • 現状、ハイリスクローリターンという言葉がぴったりすぎる。すごく頑張っても全く火力でない。 - 名無しさん (2020-03-31 11:04:51)
  • 他のゼータ世代の機体より明らかに控え目な性能にしたの何でなんだろ?好きな機体なだけにちょっと残念なんだよなぁ、フェダーインが1発よろけだったら良かったのに、実際それでも強いかと言われたら弱くは無いとしか言えない。 - 名無しさん (2020-03-31 05:41:20)
    • フェダーインの個々のパラメータ的なものは高いと思うんだ。ユーザーの嗜好や戦術と噛み合ってないだけで - 名無しさん (2020-03-31 08:46:29)
  • 本来癖の無い機体のはずなのに、ウミヘビやフェダーインライフル前提のおかげで癖の強い上級者向け機体に…そのくせ上級者が使ってもダメ稼げない。 - 名無しさん (2020-03-30 12:06:26)
  • 即よろけBRに強よろけ格闘、連撃に緊急回避に強制噴射まで付いてる上に耐久19000まで盛れる!っていうとすごそうに聞こえるのに… - 名無しさん (2020-03-29 18:55:06)
    • 汎用としては十分すぎるもの持ってるよね。フェダー意識した攻撃補正とマラビーの性能が足引っ張ってる感じ - 名無しさん (2020-03-30 12:02:24)
    • ま普通に強いと思うんだけど同コスト帯に強い奴が多くてボコられるのが悲しい - 名無しさん (2020-04-03 18:12:40)
  • あまり見ないのでウミヘビのこと忘れてくらう時がある - 名無しさん (2020-03-29 13:30:05)
  • ヨロケ取ったら毎回律儀にウミヘビ狙ってるのをよく見るけど脚止まってるわけで考えなしに振っていい武器じゃないぞーって言いたくなる。 - 名無しさん (2020-03-28 16:48:15)
    • 火力が無いんだ…それをしないと…それしかできないんだ…貢献したくて必死なんだ… - 名無しさん (2020-03-28 18:25:22)
      • わかる。マジで火力無いよなこいつ、出さなきゃ絶対出ない - 名無しさん (2020-03-28 19:19:05)
      • 実際の環境的に異常に弱いのはこの心理が働くのが大きそう。 - 名無しさん (2020-03-29 03:34:49)
        • ウミヘビ行けないなら最弱レベルのBRと射撃寄りのサベだけ残るし、フェダーの射撃は…う~ん - 名無しさん (2020-03-29 03:47:49)
  • フェダーあると付属N→ウミヘビ→N下→付属下→N下 が出来て楽しいな - 名無しさん (2020-03-28 15:56:44)
    • たぶんケンプワンコン - 名無しさん (2020-03-28 18:25:38)
    • 中距離射撃のけん制合戦ができない分味方が不利だからそこまで行けないことが多いけどBRでもウミヘビ絡めれば火力はそこそこ出て楽しい - 名無しさん (2020-03-29 03:44:16)
    • スラかつかつだけど楽しいよね!フェダー手に入れてマラサイ好きになったよ! - 名無しさん (2020-03-29 22:34:21)
  • ウミヘビ以外の全てが弱い - 名無しさん (2020-03-28 14:30:47)
  • マジで今からでもいいからBRの取り回し良くしてマラサイ専用にしてくれって感じ。450で使っててかなり動きやすいししっくりくるがBRウミヘビN下入れたあと他の敵機寝かせに行くまでにBRがまだ撃てないって時が合ってマジで苦痛。FR持ったら持ったで接近戦の読み合いで少し弱い。 - 名無しさん (2020-03-28 13:46:08)
    • いっそアクビーとハイバズ改くれて選択肢広げてみてほしい。第二世代が効いてあきれるが - 名無しさん (2020-03-29 03:36:59)
  • ファダーが即よろけだったらゼータみたいなことできたんだよな。ほんと即よろけじゃなくて良かったわ - 名無しさん (2020-03-27 17:05:26)
    • 現状それどころじゃない位弱いがな… - 悲しみのマラサイ (2020-03-27 20:42:06)
  • なんで他の機体よりすべての動作がもっさりしてると感じるんだろ?というか、実際攻守間に合わないことが多い気がする。 - 名無しさん (2020-03-26 12:54:02)
  • 肩は盾判定で良かったよな - 名無しさん (2020-03-26 12:30:56)
    • 蓄積よろけは兎も角、単発よろけのリアクションは軽減してもらいたいものだね。ダメージは通るし。 - 名無しさん (2020-03-27 00:51:07)
  • マラサイ用BR強化、脚部特殊緩衝材Lv2、肩部特殊緩衝材Lv?(4~5割カット相当)は最低でも欲しい。肩部特殊緩衝材Lv1とか素ザクの肩シールドについててようやく納得できる程度のスキルなのに、このクソデカシールドに付いててもなぁ - 名無しさん (2020-03-26 10:16:23)
  • フェダーで格闘強引に振るにもスラスピ足りないな - 名無しさん (2020-03-26 03:23:51)
    • 格闘機じゃないですからね…色々噛み合ってないんですよねマラサイ…; - 名無しさん (2020-03-26 09:07:01)
  • こいつ350スタートでちょうどいいんじゃねえかって - 名無しさん (2020-03-25 01:23:56)
    • 春のZ祭りが虚しい… - 名無しさん (2020-03-25 23:26:26)
  • ゾゴックジムストライカー、スナイパーカスタムが持ちキャラの俺がとうとうマラサイとフェダーインライフルを手に入れたぞ! …使用感全然違くて泣いた。これならR4くらいの脚折り能力あってもいいじゃない - 名無しさん (2020-03-24 01:32:28)
  • mk2やディアスに随伴して彼らの取ったヨロケにそっとウミヘビ撃ち込んで来るヤツ地味にいやらしいね。 - 名無しさん (2020-03-23 11:16:55)
    • 現状そんなやり方位が適当な気がするよ…どんな状況でも自分から強気に戦えないそれがマラサイ - 名無しさん (2020-03-23 11:21:30)
    • 本当にサポートとしては優秀なのよね - 名無しさん (2020-03-24 12:40:45)
  • この子が、ちゃんと生まれていれば、きっと充実してたんだろうな〜 - 名無しさん (2020-03-22 20:32:45)
    • 実装が2/27だから、5月末には修正が来るはず耐え忍ぶしかない。ただしハイザックの実装が12月だったので、マラビーの修正はいつきてもおかしくはないという希望をもって日々を越えていこう。 - 名無しさん (2020-03-23 14:19:41)
      • BR強化だとハイザック使うだけになりそうだから本体の方をだな、旋回速くするとかスラスピとか足回りががが - 名無しさん (2020-03-25 10:32:51)
        • スラは容量があるからまだそこまで不満はないかな。 - 名無しさん (2020-03-26 01:08:43)
  • マラサイ君設定上はガルβに勝るとも劣らない性能なのになぜこんな性能に… - 名無しさん (2020-03-22 17:06:49)
    • 時間差攻撃が印象的だったが、今作でBR複数とか居たら絶対に勝てないからな。相手がガルβ×2とかだったらそれだけで歩き撃ちよろけの手数が4秒差になる訳だし…(しかもミサイルは除いて) - 名無しさん (2020-03-22 19:09:33)
    • ガルaを改造したガルβより完成度で言えば勝ってるはずなんすけどねぇ… - 名無しさん (2020-03-22 19:22:11)
    • というか明確に上じゃなかったか - 名無しさん (2020-03-25 17:54:42)
  • フェダーは持ってないから分からんからBRだけで言うと、手数(装備種類)はスタンダードな機体とほぼ変わらないがBRの間隔が長すぎて下手に支援出来ないし、好機の時に次弾が撃てない状況なんてのが多々、BR撃つのにミスが許されなさすぎる本当、あと1秒1秒間隔が早ければもっと動きやすくなるのだが… - 名無しさん (2020-03-20 10:18:32)
    • 書き漏らし→おかげで手数(装備種類)はスタンダードな機体とほぼ変わらないのだが手数が全く足りなくなるっていう - 名無しさん (2020-03-20 10:20:27)
  • BRとヘビが当てられるなら使えるけど格闘は補正や素の威力や倍率が高かったりするわけじゃないからマジで良い立ち回りをしてもダメはでないな - 名無しさん (2020-03-20 07:45:35)
    • コイツの肩(壊れないシールド扱い)ってZシールドへの布石よね。Zがもしシールド壊れたら変形できなくなっちゃう。 - 名無しさん (2020-03-23 11:20:47)
  • BRN下ムチ下のコンボをしっかりやって与ダメくらい上位やろうな~とか思っても5万前後でゲンナリ。火力でなさすぎだろ。 - 名無しさん (2020-03-20 04:30:59)
  • フェダー正直使ってて強いとは思えん、特に近距離戦になったときに即座によろけを取れないのは致命的過ぎる。 - 名無しさん (2020-03-19 23:58:34)
  • マラサイ今週も君の性能はそのままだよ…ごめんな…私はまたお問い合わせをするよ… - 名無しさん (2020-03-19 14:13:43)
  • LV2しかないけど地上だとズタボロ、宇宙なら普通に戦えたわ。なんでだ。 - 名無しさん (2020-03-19 09:23:53)
    • つ環境適正 - 名無しさん (2020-03-19 20:24:25)
    • ガルバルディβ - 名無しさん (2020-03-21 01:05:40)
  • 右肩の板だけ撃ってても本体爆発するの?ゲームシステムとは言えんひどいな - 名無しさん (2020-03-19 02:37:40)
    • 足の横に広がってる板にすら判定あるしな…こっちは緩衝もなし、と - 名無しさん (2020-03-19 06:33:10)
    • そんなこと言っちゃ指揮Mはプロペラントタンクに判定たっぷりだし、ハイゴは手の爪やハンドミサイルにもヒットボックスあるぞ。邪魔な部位に緩衝材ついてる分マシと割り切るしかない。 - 名無しさん (2020-03-19 11:33:40)
  • 半額ガチャでフェダー→マラサイサーベル→EZ8WR…本体こなかった - 名無しさん (2020-03-18 22:54:55)
  • 右肩のやつ50%軽減くらいやってもいいような気がする。どうせ足狙われるんだからほとんど影響ないでしょ - 名無しさん (2020-03-18 22:30:18)
  • こいつのBR弾速遅く感じるんだけど気のせいか? - 名無しさん (2020-03-18 20:03:39)
  • 武器はあれやけど本体のスペックとかはどうなん?エアプやけ知らんけどハイザックやガルβ使えばいい感がするんやが - この機体強いん? (2020-03-18 16:53:57)
    • ハイザックとはなんとか戦えるくらいはある。ガルベーには全てが劣ってる - 名無しさん (2020-03-18 18:02:11)
      • いやぁ、ハイザックとの比較だとキツイでしょう。あちらの方が圧倒的に硬い。スロもあちらは近・遠スロがこちらより多め(近スロが3も多いのはでかい)。向こうは足が太いとは言え、こちらの肩よりは遥かにマシ。ちなみに、こちらは射撃寄りあちらは格闘寄り。比較対象としては、バズザックではなくマシザックになるかなぁ。こっちのが新しいのだから、もうちょーーーっとねぇ?ハイザックより強いって明確な所が無いとおかしいんじゃないかなぁ・・。 - 名無しさん (2020-03-18 21:23:07)
        • 旋回スラスピスラ量はハイザクよりはある小回りは効く。脆さで負けてるのは確か。更に言うとガルベーにすら生存性は完全に負けてるよね - 名無しさん (2020-03-19 01:35:09)
  • 銃床サーベルあれば普通のサーベル外してウミヘビとバァルカン!でもいいよね、というのもありかなとか思たけど、この普通サーベルがないという不安ときたらなんだ…。 - 名無しさん (2020-03-18 14:33:44)
  • パッと見た感じだとBR即よろけも有りウミヘビも有り強制噴射も有りでなかなか良く見えるんですけど…一部の武装が酷いだけでこうも出来損ないみたいになるってある意味凄い - 名無しさん (2020-03-18 03:11:38)
    • 即撃ちBRの差し合いの比重が強いからじゃね。環境機は5秒くらいで撃ってくるからね… - 名無しさん (2020-03-18 06:29:01)
  • 貫通なんて狙える場面ほとんどないから貫通なくしてフルチャの倍率上げてほしい。よろけの為だけにフルチャしてヒート率95%は厳しい - 名無しさん (2020-03-17 21:29:07)
    • チャージのタイミングは割とあるからまぁ、唯フルチャのヒート率95は流石に頭可笑しいレベル。 - 名無しさん (2020-03-19 11:36:47)
  • 光るものはあるけど、コンセプト分かりやすくて強いマークツーガルバディアスなんかに比べるとイマイチ噛み合いが悪くて扱いが難しい - 名無しさん (2020-03-17 20:42:56)
  • せめバズ有ればいいかなぁー - 名無しさん (2020-03-17 15:44:26)
    • 悪くない部分はあるけど性能がかみ合ってないんだよな。射撃寄りの機体性能と、充実した白兵武器に貧弱な(問題の多い)射撃武器。 - 名無しさん (2020-03-17 16:17:28)
  • フフフ・・・、練習して宇宙ウミヘビだいぶ当たるようになったぜ。でも、ダメージリアクション無効化バグのせいでやっぱり逃げられちゃうぜ。フフフ・・・、○ックス! - 名無しさん (2020-03-16 23:16:46)
    • o,s - 名無しさん (2020-03-18 14:29:24)
  • 右肩がグラグラするのが気になる。見習いが整備してくれたんだろうか? - 名無しさん (2020-03-16 22:37:15)
  • ウミヘビの先端部にバーニアついてるんだからハンマーガンくらいの速度で飛んで行ってくれればフェダーが2発よろけでも許せるんだけどなぁ - 名無しさん (2020-03-16 22:14:35)
  • ガルバルディβはライラ機、マラサイはジェリド機と考えれば、両機の力関係にも納得がいく - 名無しさん (2020-03-16 20:08:08)
  • フェダーインってガチャ品? - 名無しさん (2020-03-16 15:26:25)
    • そうだよ - 名無しさん (2020-03-16 15:29:51)
      • ありがとう。 - 名無しさん (2020-03-16 17:31:08)
    • ガチャ沼どころかアビスだよ。 - 名無しさん (2020-03-16 17:53:23)
  • もう、いっそのことケンプとイフが持ってるショットガン使わせてください…。 - 名無しさん (2020-03-16 13:50:48)
  • 格闘と射撃の補正入れ換えるだけで相当マトモになるよね?あと欲を言えば右肩は普通にシールド扱いで… - 名無しさん (2020-03-16 04:14:05)
    • 補正値弄るのはかなり危険だと思う。格補30だとマラサイLv.1のウミヘビ+付属サベ下の火力(7124)が魔窟Lv.1のN下(6007)+1000以上になるので流石にヤバめ(なお現状でも超えてる(6247))。ガルβの下格補正が高いだけでマラサベの格闘火力もそんなに低いわけではないんだよな、ウミヘビもあるし。それ以上にマラビーの使い勝手が悪過ぎる方が問題。シールドに関しても厳しいかなぁ、シールド破壊後のモデル作らなきゃいけないし、破壊後の判定調整とかも考えると費用対効果が悪そうで絶対やらない。やるにしても緩衝材のレベル上げがせいぜいじゃないかな - 名無しさん (2020-03-16 12:33:24)
      • 格プロ盛りにしてみます。射プロはフィルモに回します - 名無しさん (2020-03-16 21:02:58)
      • LV2マラサイで火力なさ過ぎて泣いてるんだけど魔窟以上のダメージ出るってまじ? マラビーが全ての元凶なのか? - 名無しさん (2020-03-17 09:10:56)
        • 付属サベの火力があってこそなのと、フェダマラは格闘火力高くても単機だと正面戦闘での格闘初動に使えるのがウミヘビくらいなのが原因だと思う。ウミヘビ届かない150m前後とかで敵と対峙するとマジでキツい。通常のバズ格orビー格機体相手でもキツい - 名無しさん (2020-03-17 12:13:42)
        • 今後劇的な強化を望むとしたら「MAの追加」かなぁ。フェダ装備は「支援機の射撃と強襲機の格闘をハイブリッドさせた汎用機体」って感じになるけど、格闘で火力出そうにも通常の汎用や強襲と違って接近するための手段が本当に乏しいんだよね。マラビー装備に関しては再発射時間とリロード時間の短縮を切に願う - 名無しさん (2020-03-17 12:29:57)
    • 補足)付属サベ下単体でも格補30だとガルβの下格単体を超える。マラ付属サベ下(15):4195、マラ付属サベ下(30):4784、ガルβサベ下(35):4617 - 名無しさん (2020-03-16 12:42:22)
  • このBRの発射間隔の長さやフェダーの副兵装を考えたら格闘機でよかったんじゃないかまであるな…BRこのまま調整しないならウミヘビを微量追尾型にしてあげるのも有りか?現状は無理やり近づいてどうにか戦うしか手が無い感じが辛いな - 名無しさん (2020-03-15 17:02:14)
  • こいつの新スキルはザクにつけるための布石なんだよな?だから今後調整するために今微妙なんだよな?そうとしか思えない。 - 名無しさん (2020-03-15 06:04:44)
  • フフフ・・・、宇宙でウミヘビ使ったらちょっとした慣性で射程外まで滑っていっちゃうぜ。よろけから繋ごうとしても軽く上下動されただけで逃げられちゃうぜ。フフフ・・・、○ックス! - 名無しさん (2020-03-15 00:21:22)
  • BR→ウミヘビ→格闘だとショトカで動きがぎこちなくなるんですがウミヘビはどのタイミングで打つものなんですか? - 名無しさん (2020-03-14 10:31:37)
    • 基本はそれで良いはず、BR→格闘→ウミヘビとかも出来なくはないですけど緊急回避されるので緊急回避狩りみたいな運用になりますかね、BR→ウミヘビの後格闘に持ち変えるとなんかもっさりしますよね…なんでか分からんけど… - 名無しさん (2020-03-14 10:44:48)
      • フリーで練習します。ありがとうございました - 名無しさん (2020-03-14 19:38:09)
  • こいつに関してだけは初めて要望送ってしまったわ、あたい現状ガルバルディβより低性能のマラサイが不憫でならない!許せへん! - 名無しさん (2020-03-13 19:25:29)
  • マラサイ好きな機体ですから余計に厳しくなりますよね - 名無しさん (2020-03-13 14:37:54)
    • (続き)自分はジムカス使ってます。マラサイより - 名無しさん (2020-03-13 14:38:43)
  • フェダーインライフルが当たらなくて悲しい。静止撃ちということと、チャージで貫通付与と聞いたのですが、フェダーインライフル装備のマラサイはどんな感じですか?フェダーインライフル持ちが少ないのでわからんのです。 - 名無しさん (2020-03-13 09:23:09)
    • 即打ちよろけがないのがしんどい。でも、槍も加わることでBRよりは格段に火力は上がる - 名無しさん (2020-03-14 19:17:25)
    • 正直、普通のBRで普通の汎用してた方が勝率いいと感じる。 - 名無しさん (2020-03-15 09:01:44)
  • このマラサイってやつさあ、本当にハイザックを発展させたのか?どうもそうには思えないなあ。 - 名無しさん (2020-03-12 22:28:27)
    • 性能自体はガルバルディβより上らしいよ。このゲームでは明らかにあっちの方が強いけど。 - 名無しさん (2020-03-13 01:43:58)
      • ゲーム性犠牲にしてまでは原作再現しろとは思わんが流石にね。ってか原作とか関係無しにガルβ出した後に同じコストでこの性能で出すのはちょっと意味がわからん。実戦上で勝ってる部分ガチで一つもないからな - 名無しさん (2020-03-13 12:26:49)
        • HP高っ!と思ったら盾なし耐格低いんですよね - 名無しさん (2020-03-13 14:36:58)
          • 加えて緊急回避lv2も無いんでhpが2000高かったところで生存性はガルβの足元にも及ばんし、他にも的みたいな右肩10%カット!の一方でガルβは脚部15%カットだから本当にわざとやってるとしか思えないんすわ。 - 名無しさん (2020-03-13 15:17:12)
    • 設定では開発でいろいろごたついた結果思ってた結果が得られなかったりトラブルの多かったハイザックよりきちんと開発に臨んでビーム兵器の安定使用やガンダリウム装甲で第二世代傑作MSってなってるはずなんやけどね。百式といいこのゲームのガンダリウムショボいよね - 名無しさん (2020-03-13 02:08:08)
      • 「ビーム兵器の安定使用やガンダリウム装甲で第二世代傑作MS」←ここ期待しちゃうよねえ。マラビーの機体適正化はやってほしかったし、装甲もせめてハイザックより硬くするぐらいでないとねえ。ハイザックを発展させる目的なんだから。 - 名無しさん (2020-03-13 05:21:16)
  • ジムビーはLV上がる毎に威力150も増していくのになんでマラビーは75なんですかね(怒) - 名無しさん (2020-03-12 18:03:05)
    • まあ300武器と同じ威力なのは良いんですよ、そのぶん取り回しが良ければ格闘戦に使えるので - 名無しさん (2020-03-12 18:14:59)
  • ええい!ジェリドめ弱気な!そんなことじゃガンダムMK-llは討てん!(500コスト) - 名無しさん (2020-03-12 00:45:30)
    • そんなMSで大丈夫か? - 名無しさん (2020-03-12 08:25:29)
      • 大丈夫じゃない、問題だ【燃え尽きながら - 名無しさん (2020-03-12 09:19:55)
    • ここまでだよ!(450コスト) - 名無しさん (2020-03-12 14:33:39)
  • 射撃機なのに射撃が出来ない時間が長いって凄い矛盾してますな! - 名無しさん (2020-03-11 06:13:23)
    • マラビーはマジで改善してくれ。てか性能悪すぎてハイザックすらバズ装備が標準になってるんだし。転倒させた後に撃ち込めないとダメージが全く伸びない。 - 名無しさん (2020-03-11 10:07:00)
      • 威力が低く、発射間隔も長く、射程も短く、リロードも長い…良いところは…即ヨロケ位?打ち損じると死につながるってヤバいよね - 名無しさん (2020-03-11 17:31:09)
      • とりあえず難しいバランス調整は良いからバズ持たせて欲しいな…。持たせてみて欲しい。ムチの有効な距離と噛み合ってると思う - 名無しさん (2020-03-11 19:08:01)
      • ほんとアクビーって便利だと感じます。マラビー使いにくい - 名無しさん (2020-03-14 10:30:11)
    • 殆どの強襲機が格闘機なのに格闘出来る時間が全然無いんだから普通だろ - 名無しさん (2020-03-11 19:17:22)
      • よくわからんがドワッジさんのことを思い出した - 名無しさん (2020-03-11 19:18:27)
      • 何を言ってるのか分からんが…武器の性能の話だが; - 名無しさん (2020-03-11 22:06:41)
  • 硬さを感じない - マラサイせめて脚部装甲欲しいなぁ。耐久の割にそんな (2020-03-10 18:32:17)
    • 実際デカイからね…下の方の裾みたいな部分まで判定あるから - 名無しさん (2020-03-11 19:59:46)
  • 修正要望送ってるけど今更450-500の強襲云々言ってるから望み薄だろうか… - 名無しさん (2020-03-10 11:40:12)
    • 3ヶ月忍び耐えろ… - 名無しさん (2020-03-11 10:54:18)
  • デザゲルもマラサイも使って思ったことはだな、こういう機体は廃墟でクソつえーわ。まあケンプファーでええやんけと言われたらそれまでですけどもw - 名無しさん (2020-03-08 23:57:39)
    • サベも中判定でムチもなんか知らんが全部の武器に潰されるから敵が攻撃してこなけりゃ強いかもしれん - 名無しさん (2020-03-09 02:21:18)
  • やっぱり回転率が悪すぎてどうしようもないな射撃系…テストしてないレベルだと思うわ; - 名無しさん (2020-03-08 17:09:24)
    • BRからのウミヘビ地獄があるからハイリスクーハイリターンな感じにしてるんじゃないかな。 - 名無しさん (2020-03-08 20:56:05)
      • 追伸 マラサイが強いかどうかって話じゃなくてBRの発射間隔に限ったお話ね。 - 名無しさん (2020-03-08 20:57:12)
        • いやハイリターンはないかなぁ…ハイリスクローリターンですよこれ、BRに限った話ですけども発射間隔が長すぎるのでミスが許されなさ過ぎてこの機体使う必要ないかなまであるのがちょっとよろしくないかなと - 名無しさん (2020-03-09 04:39:44)
          • 書き忘れましたがダメージも高いわけではないので狙って格闘した割に…って感じだと思います。 - 名無しさん (2020-03-09 04:41:21)
            • BR⇒格闘(N横)⇒ウミヘビ⇒格闘(N下)⇒BR・格闘ってやると結構削れるよね。もちろん横からカットされるだろうけど。 - 名無しさん (2020-03-10 09:22:45)
              • ウミヘビやると動き止まるのでサーベル入れてしまう - 名無しさん (2020-03-11 20:45:53)
          • ガルべより全てが遅いのでそもそも近づける訳がないんですよ… - 名無しさん (2020-03-10 16:37:36)
  • 肩の盾を大剣ドムの大剣みたく破壊不能シールド扱いにしてくれんかのう - 名無しさん (2020-03-08 16:07:23)
  • 今回の無料分でLv2出て - 名無しさん (2020-03-08 15:58:22)
    • 途中送信しちゃった - 名無しさん (2020-03-08 15:58:55)
    • 乗ってみたけど、マラビー→ウミヘビのほぼ確定は強いけど、色々と悲しい機体だね - 名無しさん (2020-03-08 15:59:39)
      • 自分も10連半額回したらLV2出たんで使ってみたけどmk2と段違いだね。ウミヘビ絡めた拘束は楽しいけど実戦でどこまで通用するか?遊び試合じゃなきゃちょっとだし辛いかなって感想。 - 名無しさん (2020-03-08 16:41:43)
  • フェダーライフル装備使ってると、あれこれ和田ジムスナⅡでよくねてなる - 名無しさん (2020-03-08 01:41:17)
  • フルチャの貫通決まると気持ちいい。味方を盾に格闘連撃入れてる敵とか抜けるのが - 名無しさん (2020-03-07 20:54:21)
  • フェダー難しいわ。距離取ると格闘とかウミヘビ絡める機会無くなるし近すぎると停止撃ちがつらいし - 名無しさん (2020-03-07 20:40:57)
  • フェダーは弱いと思います、でもマラビーと格闘絡めて戦うのは強いと思う、強いは言い過ぎだけど火力は結構あるよ - 名無しさん (2020-03-07 17:44:22)
    • フェダーは移動射撃可でも全然問題ないと思う… - 名無しさん (2020-03-07 17:49:45)
  • フェダー当たった マラサイない 回してマラサイ狙った方がいいんだろうか・・? - 名無しさん (2020-03-07 16:02:19)
    • 楽しいけどそこまで強くはないから余裕があるならって感じかなあ - 名無しさん (2020-03-07 17:40:20)
      • そっか・・フェダーあるならまた評価が上がる機体だと思ったけど、そうでもないようなら取り敢えず様子見にしとくよ - 名無しさん (2020-03-07 18:44:11)
        • 横からです。それで良いかと機体奪取で乗ってみたけど現状環境機体ではどう考えても無い。入手は運任せで、かつ無課金でいいと思う。動画アップ見てると酷い吸い取られ方ですよ。 - 名無しさん (2020-03-08 23:22:44)
  • とりあえずフェダーも当ててけっこう使ったけど、やっぱり射撃主兵装が弱すぎるのがネックだね。マラビーは攻撃力1800で発射間隔6秒程度、それか攻撃力だけ2000程度に変更。フェダーは歩き撃ちに差し替えてフルチャチャージを4秒から5秒に変更。あとサーベルをFATBのモーションに差し替えて左腕格闘に変更して欲しいや。まあ、どうせ何もしないだろうけど、願望の話ね - 名無しさん (2020-03-07 14:42:15)
    • マラビーは伸びしろあると思ってた方が気持ちは楽かも。結局格闘の起点となる中距離攻撃の手数が少ないのがきつ過ぎるからやはり威力低いぶんのCTは欲しいかなあ - 名無しさん (2020-03-07 19:04:28)
  • 無料ガチャでミデアの音だったのではいはい☆1☆1~ポチッ LV2がバーン!う、う~ん; - 名無しさん (2020-03-06 23:11:50)
    • び、微妙~と思ったけどハイザックLV1でBRだけ使わせてもらうZE☆ - 名無しさん (2020-03-06 23:13:38)
      • と、言いつつお前はハイザックでも使わなくなるだろう(予言) - 名無しさん (2020-03-07 00:20:09)
        • そもそも400にあまり出ない件w - 名無しさん (2020-03-08 01:27:51)
  • 俺が好きなMSがバトオペ2では弱くなって実装されるのは何故なんだ? - 名無しさん (2020-03-06 21:43:56)
    • 環境に第二世代モビルスーツのガルバルディβが居るのが致命的だよな。旧式のコイツが勝てる訳ない - 名無しさん (2020-03-07 01:30:41)
      • マラサイのほうが新型機の第二世代MSで、ガルバβのほうが旧式の第一世代MSなんだよなぁ。ガルバβの初期型を改良して第二世代に採用してる全天方位モニターを搭載しただだけ。 - 名無しさん (2020-03-08 14:33:19)
      • 君のようなニワカもやってるってのはこのゲームやガンダム界隈にとって悪い事じゃない - 名無しさん (2020-03-11 13:02:02)
  • フェダーで前線出るのってキツくない?チャージで足止まるのキツ過ぎる感じがするのだがどんな風に動けば良いのだろう - 名無しさん (2020-03-06 13:39:03)
    • ちょい後ろでフェダーライフルを撒いて、チャンスがあればフェダーサーベル初動のコンボ狙ってくようにしてる。 - 名無しさん (2020-03-06 16:14:27)
  • 星3確定ガチャでマラサイLV2が被りました。腹が立ったのでマラサイマスターを目指します。カスパおすすめはありますか。 - 名無しさん (2020-03-06 09:41:14)
    • 私はフェダーインLv2出ましたよ。なお本体無し。 - 名無しさん (2020-03-06 10:11:27)
    • アシハヤクハールとフィルモ1積んでMk-Ⅱと張り合おうとしたけど悲しい現実を突きつけられるだけなので大人しく耐格とフレーム盛りがオヌヌメです…泣 - 名無しさん (2020-03-06 12:16:56)
  • 爆発反応装甲と噴射レベル2付いたら一気に強機体になると思うんだけどどう? - 名無しさん (2020-03-06 04:07:02)
    • 450汎用でそれは盛り過ぎじゃね - 名無しさん (2020-03-06 04:31:52)
      • やっぱ盛りすぎだよね笑 - 名無しさん (2020-03-06 11:49:53)
  • 当たったんだけどフェダー持ってないと産廃? - 名無しさん (2020-03-05 23:21:17)
    • ウミヘビ使えるかどうか。フェダーも足止まるしな - 名無しさん (2020-03-05 23:30:15)
    • 即よろけはなくなるけど、瞬間火力と格闘範囲は魅力的よな。まあ別にマラビーでもやれない事はない。 - 名無しさん (2020-03-06 12:01:14)
  • 出たから使ってみたけど手触りは意外と悪くないのな、ビームからの海蛇でカットも簡単だし、噴射あるからフェイントも掛けやすい。ダメージよりカット重視プレイなら輝けるかも - 名無しさん (2020-03-05 23:16:24)
    • ビームからの海蛇でカット←この部分はコンボ?それとも交互に使ってく感じ? - 名無しさん (2020-03-05 23:19:03)
    • 要はショトカを上手く使いウミヘビとビーライを使いこなすですね - 名無しさん (2020-03-06 04:02:15)
  • マラサイの救済措置はまだ時間が掛かりそうですかね~? - 名無しさん (2020-03-05 20:55:41)
  • 意味不明な新スキル作ってまで頑なに肩シールドをシールド扱いにしない運営ちゃんのこだわりがガチで謎 - 名無しさん (2020-03-05 20:50:32)
    • フェダー持つとシールドの向きにびっくりするぞ - 名無しさん (2020-03-05 22:44:40)
      • 背中隠すもんな - 名無しさん (2020-03-06 00:50:33)
        • 何も構えてなくても背中守ってる素ゲルググって奴がいてですね... - 名無しさん (2020-03-06 16:08:26)
    • 盾は左腕にしか装備出来ないプログラムになってるじゃないかと。。。 - 名無しさん (2020-03-06 00:47:12)
    • 盾の上半分は余計な被弾面積を作り出すことにしかなってないというね…わけわかめ。 - 名無しさん (2020-03-06 10:36:45)
  • ケンプの話ばっかだけど最近まともにはじめたまだC帯のやつの一言 - 名無しさん (2020-03-05 20:06:19)
    • ケンプ相手してて強いって思ったことない、使うと強いけど - 名無しさん (2020-03-05 20:07:24)
    • ケンプに絡まれたらその時点で何も出来ずに倒されるからね。その上でケンプにはダメもほぼ入らないというヤバさよ。ケンプはマラサイを見たら粘着するからヤバいのよ。 - 名無しさん (2020-03-05 20:47:58)
      • 陸戦強襲ガンタンクならケンプ瀕死にできます - 名無しさん (2020-03-05 20:54:23)
        • そりゃ相性ってもんがあるからな、弱体入ったとは言え強タン使ってケンプボコれなかったら色々とマズいでしょ… - 名無しさん (2020-03-06 01:38:38)
    • 別にケンプに対して有利じゃないといけないわけじゃないからなー。タイマンNo. 1機体に負けるってほとんどの機体がそうだからそこまで気にする事ないよね。逆に足止めてウミヘビあててしまえばこっちのもんや - 名無しさん (2020-03-06 11:56:58)
    • 流石にポジティブすぎな気も。不利なのは事実だし - 名無しさん (2020-03-06 17:39:55)
  • BR7秒はないよなぁ…6秒でいいやろ - 名無しさん (2020-03-05 16:43:32)
    • 後、格闘使用可能までの切り替えも遅すぎない?次世代機とは思えないもっさり感 - 名無しさん (2020-03-05 16:58:25)
      • さっき当たってやたらと弾出ねぇなぁと思ってたらそんなに遅いのか - 名無しさん (2020-03-05 18:25:20)
    • ハイザックと共用じゃなければこんな性能ではなかっただろうな… - 名無しさん (2020-03-05 18:51:00)
    • 格闘強判定か回避2欲しかった - 名無しさん (2020-03-08 01:25:07)
  • そこまで思い入れがないのにフェダーインライフルが単発3回目で出てこれだけ持っててもしょうがないと思って次引いたら本体登場。なんで欲しいのは出ないのにこいつだけ揃うんや。。 - 名無しさん (2020-03-05 11:29:33)
  • せめてステータスが格闘よりだったらまだ救いがあったんだがなぁ… - 名無しさん (2020-03-04 23:25:32)
    • マラバーは起点作りであってメイン火力は海蛇格闘だからなぁ、なんかグフカスと同じ悲しみ背負ってる感あるわ - 名無しさん (2020-03-05 04:38:37)
  • マラサイにBRで攻撃喰らって即緊急回避したら大ヨロケ発生しなくて草。マジで地上ウミヘビは残念極まりないな。最低でも確定にしろよ・・・。 - 名無しさん (2020-03-04 18:40:28)
    • 距離によって確定じゃないかね - 名無しさん (2020-03-04 18:54:37)
    • 通常はショトカ切り替えなら確定だぞ。ラグとかの場合は知らん。 - 名無しさん (2020-03-05 00:03:43)
  • フェダー持って前線に出てくる奴以外そこまで脅威に感じないな…マラビーからのウミヘビしか警戒するものがない。上手い奴はウミヘビ生当てして来るけどレアケースだし - 名無しさん (2020-03-04 14:30:23)
  • 格闘補正を5上げて欲しいかな。好きな機体だし - 名無しさん (2020-03-04 12:02:33)
    • 攻撃力よりも足回りやBRの取り回し改善して欲しい。それだけで大分使用感変わると思う。 - 名無しさん (2020-03-04 13:28:32)
      • BRのCTを1秒減らすとかですか。 - 名無しさん (2020-03-04 20:27:51)
        • ハイザックも強くなっちゃうからそんなに期待せんほうがええやろ。 - 名無しさん (2020-03-04 23:44:17)
      • ウミヘビあるから微強化で良いんだよなあ。せめてまともな武器になって欲しい - 名無しさん (2020-03-05 19:17:07)
  • コメントの9割が不評というなかなか凄い状況。みんなで要望送ろう。 - 名無しさん (2020-03-04 10:10:46)
    • マラビーの性能は総合的にみてもおかしいやろとは送っといたけどな…フェダー前提の機体のデフォ武器にどれだけ取り合ってくれるやら… - 名無しさん (2020-03-04 17:25:39)
      • フェダー出すならネモキャノンの方が使いやすい - 名無しさん (2020-03-04 20:31:28)
  • 宇宙適正あるけど宇宙でのウミヘビの使い勝手はどうですか?生当ては相当無理がありそうだけど… - 名無しさん (2020-03-04 08:30:20)
    • 宇宙でテストプレイしたのかな?ってくらい当たらないよ。 - 名無しさん (2020-03-04 09:08:19)
  • フェダーでグフフ狙ってみたけど全然ダメでした、と。戦闘中に上向いて2射…むり…むりじゃない? - 名無しさん (2020-03-03 21:17:19)
  • マラビーはともかくフェダー装備ならいうほどよわいかな?自分のスコアは伸びんけど、アシストやら陽動は取れるから試合には勝てる事多い。強化もするなら耐久少し上げるだけで良い。格闘あげてみたりMAつけてみたらしたら壊れの域に入ってもおかしくないと思う。 - 名無しさん (2020-03-03 14:15:46)
    • フェダーインライフル装備なら仕事できる機体になる。問題はそれを手に入れる方法が完全に運ということ。ピックアップ無し闇ガチャから引くって相当凄いことだぞ。 - 名無しさん (2020-03-03 15:22:32)
    • そんな完全に運でしか入手できないレア武器を例に出されても。俺まだ1回しか持ってる奴見たことないよ。 - 名無しさん (2020-03-03 17:06:17)
      • そのレア武器があるから簡単にいじれないよね。強化したら弱体化しろっていうやつが沸くでしょ。 - 名無しさん (2020-03-03 17:53:48)
        • ついでに言うとマラビーも400のハイザックが持てるせいで無理… - 名無しさん (2020-03-03 17:57:44)
        • 機体性能含めて400コストなのが問題なのよ。いじれないっていうならコスト落とせとしか言えない。とにかく要望送りまくる。 - 名無しさん (2020-03-03 18:37:42)
    • 交戦距離が伸びたゾゴックみたいな性能 - 名無しさん (2020-03-03 17:56:55)
    • 格闘なんか最初から上げる必要はないよ。アーマーもいらない。足回りが致命的なんだよ。回避2と対爆は今週の更新で追加してもいいくらいの致命的欠点。 - 名無しさん (2020-03-03 18:56:59)
  • ガルβと比べるとちと弱すぎる気がする - 名無しさん (2020-03-03 13:20:53)
  • デザインだけは個性的で強そうなのに中身は産廃 - 名無しさん (2020-03-03 13:09:38)
    • 順序が違うな。デザインは昔から評価高くて設定でも優秀なのに性能だけ運営が産廃にした - 名無しさん (2020-03-05 14:14:06)
  • 硬さ、足回り、攻撃性能全てが足りない。ウミヘビ無くていいからもっと汎用機として戦えるようにしてほしい。 - 名無しさん (2020-03-03 11:57:03)
    • せめてウミヘビが横格とか出来れば択が増えていいんだがね。 - 名無しさん (2020-03-03 12:47:16)
    • アニメ登場時のワクワク感を再現して欲しかったな… - 名無しさん (2020-03-03 17:34:10)
  • バス下さい。 - 名無しさん (2020-03-03 07:25:07)
    • タクシーの配車ね、ハイハイどちらですか? - 名無しさん (2020-03-03 10:14:28)
      • 闇ガチャで、財布が…(涙) - 名無しさん (2020-03-03 11:56:27)
        • あさって無料くるから、それまで待ってくださいね - 名無しさん (2020-03-03 15:41:35)
  • フェダーインライフルの - 名無しさん (2020-03-03 06:50:58)
    • ミス フェダーインライフルの火力弱すぎないか?静止射撃でコレか? - 名無しさん (2020-03-03 06:52:09)
      • オバヒ覚悟で撃ったら7500くらい出るのに火力低いか?これ以上上げたら強襲の脚大変な事になるぞ - 名無しさん (2020-03-03 17:50:37)
        • その枝は適当に散らしただけでガンガン落とせる火力じゃないからゴミって言ってるんだぞ。2100っていう威力がどれだけの物かなんて比べたことも無いんだろ - 名無しさん (2020-03-03 18:05:58)
  • β、ゼフィラン、魔窟、ディアスが無いからこいつとハイザク、百式で高コストは - 名無しさん (2020-03-02 23:42:44)
    • 廻すしか無い…追記 - 名無しさん (2020-03-02 23:43:54)
  • ウミヘビはハンブラビかジムⅢベースナイトシーカーが実装された時に真価を発揮する…と良いなぁ。弱くないはずなのに使いにくいんだよ。マラサイって。 - 名無しさん (2020-03-02 22:07:59)
    • ヒットボックスの割に硬くないのと、高コストの格闘寄り汎用なのに旋回が並み程度でしかないからだろうね。 - 名無しさん (2020-03-03 11:02:18)
  • ※運営の提供するぶっ壊れ汎用に慣れきった為に腕が壊滅的に落ち、まともな機体に乗れなくなった子が書き込むための欄です。 - 名無しさん (2020-03-02 20:50:50)
    • 全ては魔窟とディアスが悪い - 名無しさん (2020-03-02 20:58:49)
    • ジムカスは無料機体だが強い。 - 名無しさん (2020-03-02 21:25:47)
    • BRを他と同性能にしてからほざいてろ - 名無しさん (2020-03-02 22:54:03)
      • 他?他って何だい?何と比べてあげようか、ガルβかな?弾数2倍なのに随分贅沢だね?Mk-2とゼフィランサスはコストすら上だよ?高コストの武装をタダでくれと抜かしてるのか情けない狩られ君だねぇ - 名無しさん (2020-03-02 23:11:20)
        • よこからだけどCTとリロード考えると撃てる数変わらんのでは…その他は下位だし、贅沢とはちょっと違う気が - 名無しさん (2020-03-03 04:54:10)
  • 本当に汎用量産型って感じだねw好きな機体だけど、こうtyで - 名無しさん (2020-03-02 20:35:34)
    • 失礼。こいつで出撃しようとすると、他の機体も使えます。的なチャットが飛んでくるのでクイマかカスマ専用になっております。 - 名無しさん (2020-03-02 20:37:33)
  • 450はないわ、400の性能だわ - 名無しさん (2020-03-02 19:28:35)
    • ケンプが居ないだけで戦えるから、ケンプが消えれば戦える! - 名無しさん (2020-03-02 19:48:25)
      • タイマンを求めて彷徨いしケンプファーをみたら絶対にひとりで近寄ってはいけない。できるだけ早く味方と合流しよう… - 名無しさん (2020-03-03 19:10:23)
  • 耐格弱い旋回遅いビーム弱い射撃よりのウミヘビ持ち意味ないに - 名無しさん (2020-03-02 19:06:13)
    • 耐格の為の中距離スロットやで?何の為のやねん。 - 名無しさん (2020-03-02 19:08:46)
      • シールドも付いてないから安心して中スロを使えるな! - 名無しさん (2020-03-02 20:30:21)
  • ウミヘビの飛距離を倍増か、イフリート(DS)の様な攻撃姿勢制御Lv2は欲しい。対ケンプが不可能過ぎる。 - 名無しさん (2020-03-02 17:59:26)
  • 産廃を強くするために・・・ウミヘビとかロッドって、当てたら一発でヘッド破壊とかならんかな? だってヘッド破壊されることって無さ過ぎない? - グフカスも一緒に (2020-03-02 17:33:17)
    • 一発が言い過ぎなら、ヘッドへのダメージましましに。 - 名無しさん (2020-03-02 17:34:18)
    • いや普通に各性能をコスト、設定相応にすればいいだけじゃね。他の450汎用と比べても機体性能低いよ。武器も弱い性能も低い特性はチグハグでどうしたらいいんだよこいつって感じ。 - 名無しさん (2020-03-02 17:53:42)
  • かつて産廃扱いされてたヅダFが超強化されたしコイツもそのうちそうなるかな…? - 名無しさん (2020-03-02 17:19:40)
  • LV2を引けたから様子を見に来たらお通夜で悲しい。マラビーしかないんですが運用は確立してないんですかね。 - 名無しさん (2020-03-02 17:09:23)
    • 下に書かさせてもらってるけども、味方のサポートに徹する戦い方するのであればマラビーウミヘビサーベルで枚数作りor状況に合わせて餅つきって感じの運用は出来る、試合にはソコソコ勝てるけどもライバルはキツいと思う。 レート行かないから分からんけどもクイックカスマであればマラビーでも十分かと - 名無しさん (2020-03-02 18:10:17)
  • ミックスアップでlv2使ってるんだけど…クイックだから大丈夫だよね!ね!ね! - 名無しさん (2020-03-02 16:25:30)
  • 射補正と格補正を逆にすればとか思う。ウミヘビが今では生きない - 名無しさん (2020-03-02 15:53:48)
  • バズかショットガンもてればなあ。設定にないかもだけど。 - 名無しさん (2020-03-02 14:47:28)
  • ウミヘビが売りならば、もう少し距離範囲見直して見ないか? - 名無しさん (2020-03-02 14:21:23)
  • そこまで、言われる程弱くは無い…ただレート戦は色んな意見がある様なので、出すのは控えてますがm(._.)m - 名無しさん (2020-03-02 14:19:01)
  • 具体的に直して欲しいって要望送りつつ使うしかないな。使われない機体は修正も遅くなる。それまで迷惑かけるだろうが仕方ない。 - 名無しさん (2020-03-02 14:17:24)
  • 生まれながらの産業廃棄物 - 名無しさん (2020-03-02 12:52:52)
  • フェダーインライフル当てたとしてもそれ強判定とMA無くなったゾゴックじゃね?という風にしか見えんのだが。まあ色々違うけど言いたいことは分かってもらえると思う - 名無しさん (2020-03-02 09:48:46)
  • 量産機体の斬られ役ですから… - 名無しさん (2020-03-02 09:02:24)
  • マラビーは300コストの武器かと思うほど使い辛い - 名無しさん (2020-03-02 06:47:18)
  • 人気機体だと思うのだがこんな扱いにして良いのか… - 名無しさん (2020-03-02 00:41:32)
    • 少なくともギラドーガまで続くシンプルな汎用機というイメージとは違うな。静止射撃がとくに - 名無しさん (2020-03-02 00:54:22)
    • 死産の扱いは一番ダメだと思う。絶望ってのが一番人が消える方法だよ。運営はキャバ嬢の頃から変わってない様に思える。 - 名無しさん (2020-03-02 00:59:28)
  • マラサイってケンプの前だと何も出来ない程にどうしようもない性能しかしてねぇよな。ウミヘビを撃つ距離がケンプのSGでよろけ確定の距離だから何も出来ねぇ。BR撃ってるだけだと火力が3万行けばいんじゃね?としか言えねぇしマラサイ無能過ぎる。これは暴言では無く結果論です。 - 名無しさん (2020-03-01 22:25:32)
    • 置きウミヘビすればって事もあるかもだけど、バズ撃たれたらどうすればええんや?やから・・・。 - 名無しさん (2020-03-01 22:36:33)
    • 誰かマジでマラサイで戦って勝てるケンプの対処法を教えて下さい。マジでお願いします・・・。 - 木主 (2020-03-01 23:01:56)
      • タイマンはマラサイに限らずケンプに勝てるやつはおらんって、、先手を取るかブースト着地にBR差し込んで回避で抜けられる前にウミヘビ流すしかないでしょ。逆にマラサイでケンプに勝てるんだったらだいたいの汎用でも勝てるよ - 名無しさん (2020-03-01 23:30:37)
        • ウミヘビを生かす距離はもう最初から不可能だったからこそ火力は皆無でダメだって皆が言っていた事がはっきりと分かりました。 - 木主 (2020-03-01 23:40:27)
          • マラサイは最初から死産でした。証明は終了です。 - 木主 (2020-03-01 23:46:55)
    • 装甲の薄さの代わりにタイマン最強性能を持つケンプに向き合って勝とうというのがそもそも間違っていると思うが。大人しく支援機に任せたら? - 名無しさん (2020-03-01 23:30:37)
  • 肩をHP3000くらいの盾にするだけでも大分マシになりそうなんだがなぁ。使ってる分にはわりと楽しいだけに、こんな評価をされちゃう性能は残念だわ - 名無しさん (2020-03-01 20:55:33)
    • なんていうか、「足りない」と「間延びしてる」が多すぎると思うよ、この子は。 - 名無しさん (2020-03-01 21:22:52)
    • 戦績気にせずに戦う分にはマラビーでも結構強いと思うんだ、連携すると - 名無しさん (2020-03-01 21:39:20)
      • 失礼orz 連携して味方のサポートに徹すると試合そのものは結構勝てるし、ただレートとかになるとライバル勝利は絶望かもしれんが - 名無しさん (2020-03-01 21:42:04)
        • これ位でいいのでは量産機体だし・・・; - 名無しさん (2020-03-01 22:01:33)
          • ケンプを前にしたら何も出来ねぇ機体で大丈夫なのか?ケンプでタイマンなんて不可能やぞ・・・。 - 名無しさん (2020-03-01 22:40:33)
            • ケンプとタイマンならどんな機体でも厳しいだろ? - 名無しさん (2020-03-04 13:29:35)
  • 久々に復帰してフェダーイン手に入れたけど、武装増えるのと蓄積管理増えるのでとても実戦で使える気がしない。超練習しなきゃだと思うが、やっぱ慣れてる人でも難しいよねこれ? - 名無しさん (2020-03-01 18:28:53)
    • 射撃でよろけ取れなくなるってのがきっついわ。慣れた所で起点がウミヘビ射程内と格闘中判定でねじ込むしかないのがなぁ - 名無しさん (2020-03-01 21:50:44)
      • ケンプの射程内に突っ込むしかないから確定で不可能やからケンプに粘着されて発狂のパターンにしかならないよ・・・・。 - 名無しさん (2020-03-01 23:07:28)
        • ↓に書いちゃったけど、ケンプの間合いが一番苦手なのは確かだと思う。BRはそもそも低性能すぎなのもあるけどフェダーでもそう思う - 名無しさん (2020-03-02 00:32:22)
      • ジムスト斬りは強いので一番困るのは中距離だと思いますね。フェダーイン一発当ててる間に即よろけ喰らって攻め込まれるので - 名無しさん (2020-03-02 00:30:31)
  • ハイザックの後継機体なのに数値低すぎ - 名無しさん (2020-03-01 17:39:00)
  • 今の性能ならコスト400でいいわw - 名無しさん (2020-03-01 16:08:52)
  • ティターンズの機体は金がかかるな - 名無しさん (2020-03-01 15:28:02)
  • 最近強化された高ゲルの方がつえーわ - 名無しさん (2020-03-01 14:49:04)
  • 毎週毎週強機体が追加されたらトークン(金)がもたねえからこういう機体も必要なのよね。 - 名無しさん (2020-03-01 13:11:07)
    • フェダが初期装備だったら、わりといてもいい子なんだがな。 - 名無しさん (2020-03-01 14:14:13)
      • ほんこれ。某Youtuberが大爆死&それほど強くないのを見てもリターンがなさすぎるのは確定的に明らか。とは言えこれで強かったらアクトの再来だから要らないんだけど - 名無しさん (2020-03-01 14:46:49)
  • ステこのままフェダーイン同梱にして回避1だけ取り上げて支援機にしたら色々丁度いいと思うんだが・・・機体分布的にもさ - 名無しさん (2020-03-01 11:29:41)
    • 強襲ならともかく、支援機っつーイメージは誰もないんじゃまいか? - 名無しさん (2020-03-01 14:11:43)
  • ウミヘビ持たすなら格闘寄りステにしてくれ、当てて格闘繋いでも全然ダメ稼げん。射撃寄りのくせにBRはゴミだし。楽しみにしてた機体がマジで産廃なの悲しい。 - 名無しさん (2020-03-01 11:06:13)
    • それな・・デザイン好きな機体なのに、編成にいると若干戦力ダウンっつーのもなぁ・・ - 名無しさん (2020-03-01 14:10:37)
  • マラビーって判定細いのかな?他のBRより命中が低いから気になるんだよね。 - 名無しさん (2020-03-01 09:22:54)
    • 単純に同コスト帯のなかで旋回速度がゴミだから、aimが追いつかないんじゃね - 名無しさん (2020-03-01 14:20:36)
      • フィールドモーターつければ65になりますが - 名無しさん (2020-03-01 20:33:42)
  • 付属サーベルがBRでも使えれば滅茶苦茶強かっただろうに… - 名無しさん (2020-03-01 04:58:02)
  • 根本的にマラサイのこの性能には開発の悪意を感じる以外何物でもないガルバルディβ位キビキビ動いても良いだろうに… - 名無しさん (2020-03-01 03:54:41)
    • ピック百式が死んで、第二世代の強襲マラサイは死に属性だから止めてくれって意見が大きくてMSV機体で延期して汎用にジョブチェンジしたんじゃないかと妄想できる。元を考えれば、ガルベーを強襲にして抑えに改善したマラビーとサーベルモーションか右肩を盾に変えた汎用に位置してたら批判はもっと少なかったと思う。設定やモーションが変わった前例がないから、マラビーと機体固くするアップ修正しか入らないだろうな。最近の運営にはガッカリさせられるばかりだわ。 - 名無しさん (2020-03-01 08:17:53)
      • 「ぼくの好き機体がぶっ壊れ人権機じゃない!ここの運営はクソだ!」 - 名無しさん (2020-03-01 10:34:18)
        • ぶっ壊れ人権機じゃないことに文句言ってるんじゃなく、ぶっ壊れレベルの産廃だからクソだって言ってんだよなぁ。 - 名無しさん (2020-03-01 11:08:14)
          • それは流石にヘタクソなだけなのでは - 名無しさん (2020-03-01 11:28:09)
          • え?「ぼくはぶっ壊れレベルの下手クソです」だって? - 名無しさん (2020-03-01 15:31:32)
          • しょうじき言いたいことはわかるがそれくらいにしときな!ここで言ってもしょうがない - 名無しさん (2020-03-01 19:24:57)
        • 格闘振ってくださいって武装で射撃補正よりなステは流石に酷いと思うの - 名無しさん (2020-03-01 13:02:12)
          • そうか、それならさぞドワッジの時に運営に大量の文句言ってくれたんだろうなぁ - 名無しさん (2020-03-01 15:30:45)
            • ドワッジはそれなりに優秀な射撃補正と400%の斧下で射撃と格闘を両立してるんだが。マラサイに400%の格闘なんてあったかなぁ?そもそもドワの補正が格闘型だったら間違いなく斧下は250%とかにされてるよ。 - 名無しさん (2020-03-02 08:28:35)
  • ライフルに脚部補正はあるの?よろけなしならあって欲しいが・・ - 名無しさん (2020-03-01 03:26:48)
  • この17もある中距離スロットをよさげに埋めていけて、良さを伸ばせるカスパって何があるだろう…。 - 名無しさん (2020-03-01 02:09:27)
    • 肩についてるあの大きな盾にスロット付いてたら、かなりカッチカチになって許せる性能になるんだがのぅ - 名無しさん (2020-03-01 11:07:36)
  • マラビーの回転率は3秒程度早めるのと、威力を200くらいアップして欲しい。マラサイ専用なんだから恩恵あってもいいでしょう・・・ - 名無しさん (2020-02-29 17:43:48)
    • さすがに発射間隔4秒はえげつない化け方しそうだが…あとマラビーはハイザックも持てるねんで - 名無しさん (2020-02-29 18:31:45)
      • ザックもバズで良い言われてるからな…個人的にはBRも良いと思うけど - 名無しさん (2020-02-29 20:17:37)
        • ほんと、マラザックは警戒こそされるけど、タイマンに向かないって感じた。 - 名無しさん (2020-03-01 02:11:02)
    • マガジン6でCT4秒とかやべえよ - 名無しさん (2020-02-29 22:33:32)
    • それは壊れが過ぎるわ。 - 名無しさん (2020-03-01 01:23:59)
    • 短縮は1秒程度でだいぶ化けると思うよ。 - 名無しさん (2020-03-01 02:11:57)
    • 撃ちきり後のリロード時間を16→13にしようという話かな。 - 名無しさん (2020-03-01 02:34:34)
  • 他人のコメントを見る限り、無理して入手することも、無理して使うこともないMSなんだな。 - 名無しさん (2020-02-29 16:58:33)
    • カキーインがまず無理があるからね…。マラファン以外は正直… - 名無しさん (2020-02-29 20:18:54)
    • そう思います。2万注ぎ込んでも出なかったが、動画アップで見ると凄くエゲツない金額を要した人も不満を漏らしていますから。あと対戦してもマラサイ少ない方が勝ててます。フェダーイン所持は見たことない。 - 名無しさん (2020-03-01 10:12:55)
  • うーん、マラビーでもパッとしない、フェダーだと現状の仕様ではわかってる人にはボコボコにされるしかない。判定も中だし細くもない。ウミヘビが頼り、ほんとにウミヘビだけが頼り。なんでこんな性能でGOサインだしたんだろうか…… - 名無しさん (2020-02-29 16:26:40)
    • ちなウミヘビも弱以下判定で弱カウンターだからわかってるひとには結構御しやすいぞ - 名無しさん (2020-02-29 18:46:23)
      • 個別で弱判定とかこれマジ? - 名無しさん (2020-02-29 22:21:13)
        • ムチ系はみんなそうだぞ - 名無しさん (2020-03-03 04:41:38)
  • マラビーがジムⅡビーと同じ威力は修正してほしい - 名無しさん (2020-02-29 15:34:11)
    • ジムビーは300から持てるからなぁ。 - 名無しさん (2020-03-01 02:13:18)
  • こいつに、ガーベラに乗ってタイマンしてみたら、機動力と格闘判定で圧勝出来てしまった。多分まぐれだと思うけどね - 名無しさん (2020-02-29 13:26:41)
  • フィールドモーターたらマシな動きになりますが - 名無しさん (2020-02-29 12:57:12)
  • ウミヘビ当てるまでの道のりが長いけど当てたら当てたぶんのリターンがある - 名無しさん (2020-02-29 12:36:18)
  • フェダー持ちは支援より前にでないから味方に欲しくない。もう少し使い方考えろって言いたくなる - 名無しさん (2020-02-29 12:34:07)
    • 火力あるって言ってもそれ汎用の射撃にしては火力あるほうって感じだし、射撃汎用したいなら別の機体いるしな - 名無しさん (2020-02-29 13:02:30)
  • 右肩装甲、どうすれば上手く活かせますかね? - 名無しさん (2020-02-29 10:48:06)
    • 活かすとかじゃないと思う、マラサイのデザインとして諦める。たかだか10%のダメージ減衰もらったところでって感じだし。 - 名無しさん (2020-02-29 12:31:18)
  • 右肩の素直にデカイ盾にすればいいのに右肩装甲特殊緩衝材て何よこれ?  - 名無しさん (2020-02-29 10:39:11)
    • 設定上盾なのにただのヒットボックスになってるなら外せよと、せめて畳めと言いたい。 - 名無しさん (2020-02-29 12:11:18)
    • ここが盾だったらLサイズのコマンドシールドぐらいはあったろうにな… - 名無しさん (2020-03-01 02:51:45)
  • 機体は楽に手に入るがフェダーインライフルまで求めようとするなら約346分の1の確率を引き当てる修羅を歩まねばならず、更に言うと下位互換と言えるレベル1がハズレでレベル2を要求する場合は約693分の1に挑戦することになる - 名無しさん (2020-02-29 10:16:15)
  • 地上・フェダーインライフル前提で高火力汎用としてはそれなりに強いんじゃないかなぁと思うが…蓄積よろけと強よろけの時間稼ぎ、各種武器コンボでの最大ダメージは汎用上位じゃないか?連携前提ってのが最近の新機体傾向だけど、この機体はそれが特に強い気がする - 名無しさん (2020-02-29 09:46:37)
    • いっそのこと割り切ってマラビーウミヘビサーベルで枚数作りと餅つきに徹しても強いとは思う、ただライバル勝利は絶望になると思うけども。 連携プレイするのであれば結構優秀なんだがなぁ - 名無しさん (2020-02-29 10:27:58)
      • 私も同意件です。追撃としてウミヘビを確実に当てて、二十秒間のレーダー無効を発生させ続ければ、貢献度は高いかと。 - 名無しさん (2020-02-29 10:50:32)
  • みんなドロップしてるんだ、羨ましい - 名無しさん (2020-02-29 09:24:44)
    • ドロップして喜んでいざ使ってみたらガッカリが9割。せめてフェダーインライフルがセットで欲しい。 - 名無しさん (2020-02-29 10:20:11)
  • マライサイ - 名無しさん (2020-02-29 08:45:10)
  • 500コスト使えるのでしょうか?書き込み見るとちょっと出し辛い… - 名無しさん (2020-02-29 07:29:48)
    • クイックカスマであれば十分使える、レートとかに関しては相当きついと思う。 味方のサポート最優先で使っていけばソコソコ強い部類ではあると思うんだけども火力イマイチだからレートとかで戦績出さないとってなるとかなり厳しいと思う - 名無しさん (2020-02-29 07:49:48)
      • なるほど、ライバル負けしそうですな…(涙) - 名無しさん (2020-02-29 08:44:45)
  • 某動画を見て、価値観は否定しないけど自分には無理だ。ガチャの沼どころかアビスとは……無課金で当たってる人は運が良いのだろう。 - 名無しさん (2020-02-29 03:21:36)
  • なんか地上でのよろけ回復遅く感じるのは俺だけかな?まぁ、全般的に同じコスト帯にくらべてもっさりしてるという感じもあるが。 - 名無しさん (2020-02-29 01:55:25)
    • それは感じる、よろけても緊急回避する前に追撃喰らうし。ダウンすると確実に格闘2回喰らうし。ウミヘビもヒートロッドと比べると当てづらいし当ててもよく緊急回避で無効化される。なんかワンテンポ重い気がするんだよね。 - 名無しさん (2020-02-29 10:31:53)
    • ヨロケたあとの緊急回避が間に合わないと感じてたのは俺だけじゃなかったのか - 名無しさん (2020-02-29 15:19:19)
      • ブースト後の格闘も最短でつながるのが遅いというか、受付時間に微妙な空白があるような感じ。 - 名無しさん (2020-03-01 01:51:13)
  • 凄く期待していただけに性能面には結構ショック…第二世代MSなんだからもう少しスキル面でも優遇してくれても良いんじゃないかな - 名無しさん (2020-02-29 01:13:27)
    • 要望送りまくるしかない。さすがにこの性能はおかしすぎる。サーベル右手持ちなのもわかってないとしか思えない。 - 名無しさん (2020-02-29 01:51:48)
      • 左手持ちにして専用モーション作っても「使いにくい!改悪!」と騒がれる未来しか見えない - 名無しさん (2020-02-29 09:42:42)
  • 原作通りにウミヘビの追尾機能欲しかったなぁと思ったけどさすがに強すぎるか・・・。ADSあるだけでも良かったんだけど。 - 名無しさん (2020-02-29 00:50:38)
    • 個人的に極狭範囲でいいからあるとだいぶ助かるよ…。けどやっぱつけると強すぎるな - 下の木 (2020-02-29 01:00:37)
  • 宇宙でウミヘビが上手く当てられない…('A`)ウボァ - 名無しさん (2020-02-29 00:09:18)
  • ガルβがぶっ壊れてたから期待値が高くなってた - 名無しさん (2020-02-28 22:24:40)
  • いろいろ言いたいことはあるけど、一番言いたいのは何故強襲機なのかと。 - 名無しさん (2020-02-28 22:10:37)
    • え? - 名無しさん (2020-02-28 22:11:50)
    • え? - 名無しさん (2020-02-28 22:22:41)
      • 恥ずかしい勘違い。死にたい。 - 名無しさん (2020-02-28 22:31:13)
    • むしろ、なぜ汎用機だったんだ。 - 名無しさん (2020-02-28 22:59:48)
      • いまとなっては取り返しつかない要素が多すぎる汎用 - 名無しさん (2020-02-29 18:48:29)
  • せっかくの第2世代機なんだし脚部緩衝や空中制御くらいスキル付ければ良かったのに… - 名無しさん (2020-02-28 22:09:27)
    • そうそう、せめてもそれらついてたらまだ許せたかも - 名無しさん (2020-02-29 07:23:35)
  • フェダーインライフル当たったんだけどさ。これじゃ宇宙で使えねーだろボケェェェェェ!調整担当は環境適応の項目ぐらい目を通せボケェェェェェ!まあ、使うんですけどね - 名無しさん (2020-02-28 18:14:34)
    • ニワカだけど宇宙で使えないってのはどういうことじゃろ? - 名無しさん (2020-02-28 18:15:26)
      • 高コスト帯宇宙で静止射撃はカモ - 名無しさん (2020-02-28 18:29:44)
      • 高コストは高速で三次元機動できる機体しかいないから支援すら静止撃ちはまず使われない - 名無しさん (2020-02-28 18:46:57)
      • よろけもしない癖に静止したな!AMBAC射撃格闘だ!  - 名無しさん (2020-02-29 22:38:16)
  • 射撃寄りだけど射撃が大して強くないっていうね - 名無しさん (2020-02-28 17:52:35)
    • BR持っちゃうとね、マラビはBRではトップレベルに弱いから… - 名無しさん (2020-02-28 18:16:29)
      • マラサイ用BRって名前なんだからマラサイが持った時はCT早くなるとかにすりゃいいのに。産廃のままにするならバズくらい持たせろよな。 - 名無しさん (2020-02-29 10:41:45)
  • 450のグフVDが出たらそっちのが強そうだな。 - 名無しさん (2020-02-28 17:47:31)
  • このライフルサーベルがマラビーでも使えたらよかったのに - 名無しさん (2020-02-28 16:52:10)
  • 見た目だけは1年戦争の機体より強そう - 名無しさん (2020-02-28 16:23:19)
  • フェダーインライフルが初期装備だったら良かったのに。 - 名無しさん (2020-02-28 15:39:25)
  • AOZ版に期待、かな?あれくらいよね?マラサイのバリエーション機って。 - 名無しさん (2020-02-28 15:35:48)
    • 他は個人の漫画とかプラモ雑誌の奴じゃないかな、AOZも怪しいけど - 名無しさん (2020-02-28 17:21:00)
    • バイザックとかかな?ダンディライアンもワンチャン… - 名無しさん (2020-02-28 19:05:35)
      • 違ったロゼットだ - 名無しさん (2020-02-28 19:06:25)
  • 強そうな印象の機体でも無いし、こんなもんでいいんじゃないかな - 名無しさん (2020-02-28 15:17:23)
    • ハイザックやガルβより弱いのはどうかと思うわ。これ仮にもハイザックの発展機だぞ。 - 名無しさん (2020-02-28 15:37:46)
      • ハイザックより弱いの? - 名無しさん (2020-02-28 16:53:40)
        • 少なくとも450の性能ではないかな。弱いというかハイザックと同レベルというか。 - 名無しさん (2020-02-28 17:12:55)
          • 性能がコストに見合ってないのよねぇ…450のグフVDがあるならそっちのが強いかもしれん。 - 名無しさん (2020-02-28 17:42:47)
    • 450でマークⅡから強判定取り上げた性能にしたらブチ切れるだろ  - 名無しさん (2020-02-28 18:41:09)
  • (強化型)を付けたハイザックとは別のマラサイ専用ビームライフル作ってくれないと - 名無しさん (2020-02-28 14:09:13)
    • フェダーもUC枠かと思いきや先行型だったしやろうと思えばできそう。しかしマラビが課金枠だから難しいか? - 名無しさん (2020-02-28 17:26:56)
  • スピードと旋回が遅いのかな?せっかく当たったのに、なんか強くない - 名無しさん (2020-02-28 13:42:26)
    • 旋回はハイザやガンダムと同じくらいでは?ずんぐり体型で足で回避できる機体でもないから強フレ抜くのも厳しそうだしな - 名無しさん (2020-02-28 17:29:51)
  • マラビーコイツが装備するとCT少し軽減されるとか甘えが欲しかったところ - 名無しさん (2020-02-28 13:32:50)
    • 仮にもマラサイ用って付いてんだから確かにそれくらいの強化は欲しかったな。 - 名無しさん (2020-02-28 17:14:16)
    • 劇中高回転なだけに余計にね - 名無しさん (2020-02-28 17:22:16)
  • どうしても450だとガルバルディβと比べてしまう、あいつ使ってるとこいつは少し物足りなさを感じる - 名無しさん (2020-02-28 12:41:44)
  • フェダーインライフルの射撃間隔早くすれは化けるなこれ - 名無しさん (2020-02-28 11:40:07)
  • 射補寄りだからウミヘビ絡めたコンボ火力も微妙なんだよな(マラビー装備)正直言って火力は400並。 - 名無しさん (2020-02-28 11:28:41)
    • チーム火力を上げる分なら十分、練習は必要だけど海ヘビでカット出来たらリターン大きいし。 - 名無しさん (2020-02-28 11:42:33)
  • フェダー装備だと普通に強MSだと思う - 名無しさん (2020-02-28 10:59:09)
    • フェダーインライフル装備だと全然運用変わるっぽいな。しかし沼ガチャだと全く当たらん… - 名無しさん (2020-02-28 11:11:02)
      • よろけ取れるサブウェポンが多いという点ではケンプに近い部分もある印象。前線で孤立したらフェダーチャージで判定でよろけを取る。味方の一歩後ろからならばノンチャの連射や蛇の生当てを狙う。フェダーの銃剣は即下で高ダメージ且つ即よろけだから、狙えるときは常に狙う。BZみたいに前線は張れないけど、差し込む攻撃は全てが高性能だから、機動力を使ってアサシンみたいに攻撃を差し込んでいけばこいつは強いMSです。そもそもフェダーの射撃DPSだけでも結構なもんだし - 名無しさん (2020-02-28 11:15:40)
      • 奇跡的に最初の10連でフェダー出たけどマラサイが出ない・・・ - 名無しさん (2020-02-28 11:57:03)
        • 同じく初日に貯蓄つぎ込み10連でライフルと陸戦FAのレベル1で残りは武器かぶり。 - 名無しさん (2020-02-29 08:10:14)
  • 設定とかわからんけどバズ持たせてくれよ。 - 名無しさん (2020-02-28 10:50:28)
  • 本来右手装備は固定で左手でサーベルやウミヘビ使う機体じゃね?性能の上方修正と武器の持ち手は要望送らないとダメだな。 - 名無しさん (2020-02-28 10:32:53)
    • 左手に持ち替えさせるのはどうか辞めてクレメンス… - 名無しさん (2020-02-28 10:38:54)
  • マラサイが弱いというか今までの次世代機が異常過ぎた。あいつら百式以外全員ナーフしないとどうしようもない気がする。 - 名無しさん (2020-02-28 10:25:03)
    • ネモ「えっ」ハイカス「オイオイ・・・」スパガン「は?」 - 名無しさん (2020-02-28 10:33:12)
    • ネモに対して「ここであったが百年目」とか言っちゃう機体だからなw - 名無しさん (2020-02-28 16:19:40)
  • マラビーが450の性能じゃない - 名無しさん (2020-02-28 09:21:29)
  • 痒いところに手がとどかない機体 - 名無しさん (2020-02-28 08:28:29)
    • 年末年始からこれだけ待たせてのこのナーフ具合。ガルβの方が強いのはマジでどうかと思う。 - 名無しさん (2020-02-28 17:23:51)
  • そろそろ来そう、マラサイ実装。腕前競う、なんとか出来そう? フェダーに換装、入手は無理そう……使った結果は微妙な感想、冬場は乾燥、評価も簡素。ガルβにボコられスタコラ敗走、調整入れてよ希望を託そう〜♪(ラップ調) - 名無しさん (2020-02-28 08:01:06)
  • そんなことよりディジェに機体。性能は、リックディアスと百式をいい感じに融合させた機体になってそう。もちろん兵科は汎用で! - 名無しさん (2020-02-28 07:54:47)
    • 現状の2機は武装・スキル構成が近いように思う。細くして強襲にしたら百式、太くして汎用にしたらディアスってぐらいに思う。なのでディジェはディアスに地上適正ついて格闘がナギナタ(強判定)の【強襲】なんじゃないかと思う。 - 名無しさん (2020-02-28 09:23:17)
  • フェダーインライフルがサブで付いてるくらいじゃないと今のインフレ汎用に追いつけない - 名無しさん (2020-02-28 07:30:01)
  • 最近のインフレ汎用と比べるとはっきり言って弱いね - 名無しさん (2020-02-28 07:18:16)
  • ハイザックの方が強い説 - 名無しさん (2020-02-28 04:52:49)
  • 名無し - 課金しても当たりません、本当にありがとうございました (2020-02-28 02:21:45)
    • 当たったところで強くないから安心しろ - 名無しさん (2020-02-28 04:00:36)
    • 課金はよほど欲しい機体(外観、出典のアニメで好きだったかどうか等、強いかなど)かで決めないとキリがないと思うぞ - 名無しさん (2020-02-28 04:07:55)
      • 名無し - ティターンズ好きで、マーク2、ガルバ、マラサイで、それぞれ1〜2万課金しました。10連して全部リサチケとかボロい商売ですね。優しい書込みありがとう。 (2020-02-28 07:19:51)
        • それもうバンナムの思うツボですよ。バトオペの日用のトークン 30と下旬の半額以外は貯めて使うくらいで良いよ。無課金アカでもそこそこやれる。 - 名無しさん (2020-02-28 11:09:25)
        • マラサイ かなり好きだから突っ込んだけど俺も2万飲まれたよ。フェダーインも当たらんし悲しいね、カクリコン - 名無しさん (2020-02-28 11:11:52)
          • 「ア、アメリア〜」大気圏突入燃え尽き。 - 名無しさん (2020-02-28 14:16:21)
  • 聞きたいんだけど、こいつって散々引っ張ったあげく手抜き機体なの? - 名無しさん (2020-02-28 01:31:47)
    • フェダーインも当たれば少なくともやりこみ甲斐があると思う - 名無しさん (2020-02-28 07:28:47)
    • うまい特徴を持たせられず調整続行・お蔵入りしてたけど今後の開発スケジュールを考えて出さざるをえなかった説を提唱する。 - 名無しさん (2020-02-28 09:25:58)
  • 最大の敵は自分の右肩だって気づいたw - 名無しさん (2020-02-28 01:27:24)
  • LV1サーベル威力は2000ですよ - 名無しさん (2020-02-28 01:24:36)
  • マラビーのCT長いけど、ウミヘビと格闘振ってるとそこまで気にならないな - 名無しさん (2020-02-28 01:20:27)
  • フェダーだと最近流行りの支援ぽい汎用だけど、一番ロールと相性悪い支援武器が来ちゃった感じじゃない? - 名無しさん (2020-02-28 00:48:51)
    • 元々ウミヘビがあるのと、格闘2種になるから器用さはあると思う。(フェダーインライフル未所持) - 名無しさん (2020-02-28 10:42:37)
  • ドミンゴwwww - 名無しさん (2020-02-28 00:35:10)
  • もう要望は送りまくってるけど、皆も気になったなら是非とも窓口へサーベルの格闘モーションを左腕に修正するよう送るんだ…。今のままじゃ下格を振るう度に自身の右肩も一緒に切りつける不自然な挙動が当たり前になっちまう() - 名無しさん (2020-02-27 23:54:01)
    • フェダーインライフルの格闘判定を強にしよう - 名無しさん (2020-02-28 10:44:53)
  • 見送る - 名無しさん (2020-02-27 23:42:25)
  • ライフルをサブで持てたら強かったな - 名無しさん (2020-02-27 23:02:37)
  • 強襲機ならワンチャンあったと思うけど、汎用で使うなら微妙かもしれんね。 - 名無しさん (2020-02-27 22:48:47)
  • マラビーウミヘビ下が確定で入るからグフVD乗ってる身としてはとても良い機体だわ。フェダーは正直合わなかったとしかいえなかったけど格闘範囲劇広になるからこれもいい。 - 名無しさん (2020-02-27 22:18:45)
  • 先行型でこの性能かー。ガブスレイはそうとう強いな - 名無しさん (2020-02-27 22:11:16)
  • 今回はスルーしてもいい感じか - 名無しさん (2020-02-27 22:09:38)
  • 左腕でサーベル抜刀して欲しかったんだがな…。やはりカプコンには及ばないとこがバンナムクオリティか - 名無しさん (2020-02-27 22:00:44)
    • なんか違和感があると思ったらこれか - 名無しさん (2020-02-27 22:58:57)
      • さらにいうとキャンペーン絵では左手なのね…カウンターも格闘モーションも使いまわし出撃シーンさえも旧型か… - 名無しさん (2020-02-27 23:03:04)
  • ウミヘビのレーダー阻害時間20秒強いな。強よろけ→ダウン→無敵切れまで使えなくなるのは割と痛手 - 名無しさん (2020-02-27 21:56:51)
  • VDと同じ感じか - 名無しさん (2020-02-27 21:23:50)
    • 地上適正ないので歩速とスラ燃費が思ったより難。BR→海蛇なら爆風のあるバズの方がなぁ。と同じ感じで使うとアラが出るかも。 - 名無しさん (2020-02-27 22:06:05)
  • ウミヘビくらってビックリしたわ。長すぎて一瞬永続かと思った。 - 名無しさん (2020-02-27 21:22:17)
  • フェダ-インライフルチャージ歩きできるようになるかビームライフル強化ない限りβでいいなこれ - 名無しさん (2020-02-27 21:18:37)
  • 持ってないから聞きたいんだけど、フェダー装備でマラサイ用ビーム・サーベルも使えるの? - 名無しさん (2020-02-27 21:14:09)
    • 使える - 名無しさん (2020-02-27 21:21:33)
      • となると、wikiの書き方が違うね!FRの付属のサーベルがサブ武器扱いになるね!サブ武器なら、メインのサーベルのところに書かないな、今までは - 名無しさん (2020-02-27 21:39:33)
        • 全部調べたわけじゃないけどマシ付属グレと同じ書き方だしいいんじゃない?自分は別にサベ持ってることが分かり易かったかも - 名無しさん (2020-02-28 01:01:55)
  • ねっとりした強みはあるよ。ライフルの射程長いからピーキーな立ち回りできる。A+帯でも普通に通用する - 名無しさん (2020-02-27 21:12:27)
  • 評判悪いみたいだけど俺はこういう特徴のない奴の方が使いやすいわ。ただずいぶん延長されて期待も高まってた分ガッカリ感はぬぐえないけど。 - 名無しさん (2020-02-27 20:53:26)
  • フィールドモーター積むべきか悩む。 - 名無しさん (2020-02-27 20:51:07)
  • 悪い機体じゃないと思うし、バランスも良い。ただ使いこなすにはセンスがいるかと。その点、よろけ取って叩き切るだけで結果出せる魔窟はやっぱ別格だわ。 - 名無しさん (2020-02-27 20:41:32)
  • 肩シールドって折りたためるんだろ? 邪魔だからたたんでくれ・・・ - 名無しさん (2020-02-27 20:38:28)
    • あれは昔のガラケーです - 名無しさん (2020-02-27 21:23:22)
  • マラって思ったより短小なのね。 - 名無しさん (2020-02-27 19:48:03)
    • お前書き込み禁止処置される前に、自分でごめんなさいしに言って消してもらえよ? - 名無しさん (2020-02-27 21:33:07)
    • マラサイの事を小さいねって言っただけで禁止になるってヤバい場所なんか・・・。 - 名無しさん (2020-02-27 23:00:22)
  • かなり評価低いみたいだけど、しょせん量産機なんだからこの程度じゃね?MK2に乗り始めたばっかのカミーユにすらボコられた機体なんだから - 名無しさん (2020-02-27 19:47:15)
    • ハイザクやガルベーが同じ扱いなら文句ないんだがね?しかも実装延期させたとしか思えない後のコレだからマラサイスキーからしたら不満しかないわけよ。 - 名無しさん (2020-02-27 19:59:09)
      • 強みが違うってより単に弱いように見えてしまうのが問題。テコ入れして欲しいわ。 - 名無しさん (2020-02-27 20:13:14)
      • むしろ量産機ファンなら凡性能でよくまとまってることを喜ぶべき。魔窟みたいな厨機体じゃなくてよかった。 - 名無しさん (2020-02-28 01:54:39)
    • 星2機体だからしかたないよね。ガルβがやりすぎだったと思う。 - 名無しさん (2020-02-27 20:31:00)
  • 高級グフVDにするなら回避2と格闘モーションもセットにしてほしかった 格闘補正低いからあれだけど - 名無しさん (2020-02-27 19:33:51)
  • 北極、FAでロケット台の上からヒャッハー気持ちいいけど、まだみんながマップに慣れてない今だけだろうなw - 名無しさん (2020-02-27 19:29:48)
    • ごめんなさい。雑談と間違えました。 - 名無しさん (2020-02-27 19:30:50)
  • 高級グフVDって感じなのかな?けど同コストのガルβと比べると総合的に比べるとちょっとね w - 名無しさん (2020-02-27 19:27:54)
  • うーん、楽しみにしてた人には申し訳ないけど、これから回そうと考えてる人は、産廃じゃないけど期待値的には一回の強化があるといいなぁレベルの機体である事を留意した方がいいかも。弱くはないけど、これが次世代機?って感じ - 名無しさん (2020-02-27 19:27:02)
  • 右肩越し視点のバトオペじゃあ見にくいったらないな ちょっとサイズアレンジするか機体の映り方変える専用仕様にしてほしかった - 名無しさん (2020-02-27 19:15:43)
  • 肩パッドに当たっただけで機体HPが減るってのがわからん。シールド扱いにしろよ。そして破損させろ。邪魔で見にくい - 名無しさん (2020-02-27 18:54:30)
  • マラビーだとウミヘビを上手く使えるようにならないとハイザックの劣化にしかならんなぁ…練習練習っと - 名無しさん (2020-02-27 18:44:37)
  • フェダーインは追撃用か。ウミヘビ生当て大前提で運用しなきゃ話にならんな - 名無しさん (2020-02-27 18:41:20)
  • フェダーインのサーベルって連撃できるの? - 名無しさん (2020-02-27 18:32:41)
  • 海へび使うの上手い奴なら他の機体より選択肢に上がるかなあ。普通に戦うならβでいいし。生当てによる迎撃やらカットやら追撃やらと海へびの使い道が多すぎてこれは要練習だわ… - 名無しさん (2020-02-27 18:31:45)
  • フェダーインライフル持ってるやつだけ人権がある。フェダーインライフル持ってないやつは使うな。そういう機体 - 名無しさん (2020-02-27 18:25:37)
    • 人権のハードル低すぎだろ。マラビーでも他の機体の劣化すぎて困るがあんなガンナーみたいなのが汎用にいられても困るよ。400スタートじゃねぇんだぞ - 名無しさん (2020-02-27 19:10:04)
      • フェダーインライフルなら格闘二種で武装の回転が速く火力が出しやすい。 - 名無しさん (2020-02-27 19:43:46)
        • マラビ持たなかったら持たなかったで起点が無くなって格闘入れにくくなるから、どっちもどっちじゃないかね - 名無しさん (2020-02-27 21:05:24)
  • ザクマシンガン改を持てたら、鞭とマシンガンを組み合わせたまったく新し戦闘スタイルで立ち回れるのでは!? - 名無しさん (2020-02-27 18:20:17)
    • 風雲拳・・・それはザクマシンガンと鞭を組み合わせた全くあたらしい(ry - 名無しさん (2020-02-27 18:33:27)
      • 海ヘビは鞭じゃないんだよなぁ・・・。 - 名無しさん (2020-02-27 23:37:05)
    • 射撃補正と噛み合うし、良好な足回りとウミヘビで他のマシンガン機体より前に出られるし、悪くない気がしてきた - 名無しさん (2020-02-27 18:54:53)
  • これからのフェダーの調整次第って感じじゃない?マラビー強化は400のハイザックまで強くなっちゃうからないだろ - 名無しさん (2020-02-27 18:17:18)
  • コスト450としては地味すぎない? - 名無しさん (2020-02-27 18:14:46)
  • 各耐性がコストの割に低い気がするけど、どうなんだろ - 名無しさん (2020-02-27 17:55:26)
  • ガルバβと同じコスト帯なのか、どう考えても400&450相当の機体やと思う - 名無しさん (2020-02-27 17:38:52)
    • ネモと同等だと思ってた - 名無しさん (2020-02-27 17:47:17)
      • ハイロー運用のハイ担当なのでネモより高性能ではある - 名無しさん (2020-02-27 18:46:10)
    • マラビーは貧弱、フェダー試作は微妙との声、右肩は建物より高くて狙われる、性能は普通、サーベルが連邦モーションだけが利点かな? - 名無しさん (2020-02-27 17:54:27)
  • フェダーインライフルを絡めたコンボの火力が高いけど、フェダーインライフルがないと火力が足りない。 - 名無しさん (2020-02-27 17:28:34)
    • 格闘武器火力と攻撃補正的にもフェダーインライフル装備してが前提の火力調整っぽいな…BRでやってみたけど海ヘビ使って長々とコンボしないとβよりいいとこないわ。 - 名無しさん (2020-02-27 17:39:05)
    • 割とマラビーでもウミヘビ下格決まるから行けるとは思う - 名無しさん (2020-02-27 17:39:45)
    • フェダー持つとよろけ取りがウミヘビ生当てだけになるってのがつらい - 名無しさん (2020-02-27 17:56:23)
      • 機体持ってなくてもわかる嘘書かれても・・・それとも運営が設定ミスでもしてるの? - 名無しさん (2020-02-27 18:56:35)
        • 機体持ってないからそんな事書いちゃうんやぞ - 名無しさん (2020-02-28 00:35:27)
    • やはりこの子もガチャ沼の機体ってことですね? - 名無しさん (2020-02-28 13:31:16)
  • 肩パッドはシールド扱いにしてくれてもいいんやで? - 名無しさん (2020-02-27 17:20:31)
    • 全ザクシリーズ「くれ」 - 名無しさん (2020-02-27 17:24:20)
      • ハイゴッグ「私にもください」 - 名無しさん (2020-02-27 17:33:50)
    • ハイゴック「ほんとそれ」 - 名無しさん (2020-02-27 17:32:02)
  • 死ぬほど強いVDグフ - 名無しさん (2020-02-27 17:18:49)
  • 右肩装甲特殊緩衝材を付けるなら他の機体のこの手のパーツ全部付ける必要があるんちゃうかと。ギャプランは確実に腕部バインダー特殊緩衝材が付くな - 名無しさん (2020-02-27 17:08:12)
  • デフォBRで使ったら火力無さすぎてキツかった。 - 名無しさん (2020-02-27 17:06:06)
  • 一年戦争機体を間に入れてまで焦らすような機体じゃなかったな。普通にサラっと実装しとけばいいものを - 名無しさん (2020-02-27 16:46:43)
    • マラサイに搭乗経験のあるサラ・ザビアロフの名前を使って華麗にdisるとは貴様只者ではないな? - 名無しさん (2020-02-27 17:00:17)
  • マラビーだと火力ない高級グフVD。フェダーインだと汎用版ガンナー、格闘はジムスト - 名無しさん (2020-02-27 16:35:49)
    • ただしガンナーからは即ひるみを、ジムストからはMAをとったものとする。 - 名無しさん (2020-02-27 17:29:24)
  • マラビー→ウミヘビで強襲が涙目に。 - 名無しさん (2020-02-27 16:25:15)
    • グフVDの上位機種って感じかな。 - 名無しさん (2020-02-27 17:02:17)
  • 関係ないけど、キャンペーン絵のネモは何をしてるんだこれ。マラサイに斬り掛かって石筍に引っ掛かってるのか? - 名無しさん (2020-02-27 15:38:59)
    • マラサイがサーベル連打してるのを受けてるんだろ - 名無しさん (2020-02-27 15:55:45)
      • いちおう宇宙世紀の設定ではビームサーベルはビームサーベルとつばぜり合い出来ずに、当たった瞬間すり抜けるか(出力が互角の場合)、そのまま斬り抜けられる(出力が相手の方が高い場合)から連打を受けるってことはできないんだよね。まあその設定守ってる作品を見たことないけど。 - 名無しさん (2020-02-27 17:23:49)
        • え? 0083でバチバチ鍔競り合いしてるんだが? 0080にいたってはザクのヒートホークとすらせりあっているのだが。。。。。 - 名無しさん (2020-02-27 17:30:57)
        • ミノフスキーの力場同士が干渉して弾くんじゃなかったか? - 名無しさん (2020-02-27 17:36:17)
        • それSEEDじゃないか? - 名無しさん (2020-02-27 17:37:07)
          • ごめんシードだったっけ?w 忘れてくれ - 名無しさん (2020-02-27 17:49:03)
    • サーベルが何にぶつかってるのか分からねえ、マラサイとかち合って弾かれてるのかな? - 名無しさん (2020-02-27 16:04:15)
      • ぶつかってるんじゃなくて発振してるだけでしょ。ちなみにこの構図だとネモはこの構えのまま棒立ち、マラサイにビームで左脚らへん撃たれてうわってのけぞった瞬間にビームサーベルで斬られてそう。 - 名無しさん (2020-02-27 17:21:20)
  • フェダーインライフルってどんな感じです?設定だとモード切り替えで格闘装備にも射撃装備にもなるとありますが…。 - 名無しさん (2020-02-27 15:32:55)
    • スナカスライフルみたいな感じ。副兵装でランスが付いてくる - 名無しさん (2020-02-27 15:50:01)
      • 横からすみません。ファダーインライフルは移動射撃可ですか?まだ敵味方で見たことなくて。 - 名無しさん (2020-02-27 15:56:46)
        • 静止射撃 - 名無しさん (2020-02-27 15:59:36)
          • ありがとうございます! - 名無しさん (2020-02-27 17:35:50)
  • ぱっと見あんま強くない機体。何とかライフルは課金、マラビーは発射間隔長め、中判定、耐久は高い方、火力はそこそこ、ウミヘビはロッドより弾速速いかも、カウンター弱し、まあ星2って感じだけどガルβよりは弱い - 名無しさん (2020-02-27 15:28:27)
    • 射撃即よろけは取れなくなるけど、ウミヘビ→N下→ランス下→下が入る。BR持ちだとグフVDのお仲間かな - 名無しさん (2020-02-27 15:53:46)
  • ウミヘビ使いやすいけど火力があと一歩って感じの機体 - 名無しさん (2020-02-27 15:25:38)
    • でも強よろけだしカウンター取られない格闘があると思えば強いんでは?特にゾックで相手したら中々きつかったし - 名無しさん (2020-02-27 16:00:19)
  • はっや、作成お疲れ様です - 名無しさん (2020-02-27 15:09:15)
  • どうなんだい!?使い心地は!? - 名無しさん (2020-02-27 14:48:15)
  • 海蛇......グフVDの感覚で使えるんかな?だったらめっちゃ欲しい - 名無しさん (2020-02-27 14:47:38)
  • 格闘連邦サーベルモーションの中判定っすね  肩パッド緩衝材以外目新しいもの無し - 名無しさん (2020-02-27 14:46:39)
  • 早いですね。お疲れさまです。 - 名無しさん (2020-02-27 14:33:34)
  • test - liyna (2020-02-27 14:12:23)
最終更新:2020年08月30日 01:54