ギャン > ログ2

  • 装甲5がついてしまったので脚部4まで捨てて21盛りにしてみたけど、価値があるのかこれ… - 名無しさん (2025-07-09 12:57:21)
    • 拡張攻撃のほうがいいんじゃないかなあ - 名無しさん (2025-07-12 11:54:03)
  • メインスラ撃ち出来ても良くね - 名無しさん (2025-06-30 19:00:29)
  • 噴射くれ - 名無しさん (2025-06-29 13:09:34)
  • 自前でよろけ取れない奴なんてチームとして邪魔じゃね?こいつで勝てるならチームなら何乗っても勝ってたろ。とかいうにわかが居ますね。 普通にNでひっかけられるし、横格即入れからのコンボもできる。なぜ格闘機体がわざわざよろけ取って戦わないといけないのか?バズ格闘とか避けられるだけじゃね?逆に 格闘から入れば避けられないし - 名無しさん (2025-06-14 10:17:37)
  • こんなんタックル吐かせて格闘するだけなんよ よろけ取れないから弱いとか知らんわw - 名無しさん (2025-06-14 09:40:21)
  • GNOのギャン(EXAM搭載型)とか出ないかな…無理か - 名無しさん (2025-06-11 15:55:32)
    • ギャン開発ルートになかなか行けなかった思い出 - 名無しさん (2025-07-12 11:28:06)
  • 横格の連撃受付時間が長いから落ち着いて継続ハメしやすいものだけど コイツの横格は受付時間が短く感じる…多分発生が早すぎることでの錯覚だとは思うけど - 名無しさん (2025-06-07 09:25:34)
    • 実際短いんじゃないかなぁ、こいつは格闘の硬直自体もNより横の方が短いし - 名無しさん (2025-06-07 20:49:44)
      • なるほど横の方が継続受付長いというのはあくまで一般的な傾向ということで 全機体に通用する知識ではないんですね - 名無しさん (2025-06-08 06:19:02)
      • たしか左右で違うんだよね - 名無しさん (2025-06-11 16:00:22)
  • 騎士らしくなってよく来てくれた…アレにはマ・クベもニッコリだろう…なのでバトオペでもお待ちしています - 名無しさん (2025-05-23 17:15:32)
  • RFゲルググが実装されたということは、RFギャンも期待してよいということか! - 名無しさん (2025-04-22 20:22:34)
    • ギャンとケンプファーも出すんじゃないかな。折角使えるネタがあるんだし。ただなんだ、高コストでギャンをやっても弱いよねっていう問題が恐ろしいね。ケンプファーはコスト相応にしたらもうそれだけで強そうだけど、こいつの高コスト版ってゼーズールとかシュツガル方面だと思うし - 名無しさん (2025-05-03 02:05:26)
  • 自前でよろけ取れない奴なんてチームとして邪魔じゃね?こいつで勝てるならチームなら何乗っても勝ってたろ。 - 名無しさん (2025-04-10 19:10:49)
    • その通りではあるけど、よろけ取ったら敵が1機消えるのは強いところもあるよ。こいつが強いか弱いかでいうと、まぁ弱いけど - 名無しさん (2025-04-10 23:14:11)
      • どんな状況でも速攻でチャー格ブッパしてくるようなもんだしな - 名無しさん (2025-04-10 23:31:38)
    • ジュリックとかザクマリナーとかもそうだけど、ヅダF乗ってる時にツーマンセルで攻撃圏内の敵に強よろけを提供してあげるとワンショットワンキルに繋がって結構実用的になる。使ってる側も美味しいシチュを提供してくれると分かると積極的に連携してくれるし。邪魔って結論付けて負けるより、上手く使うのが自分の実力と勝率に繋がると思うが - 名無しさん (2025-04-11 06:35:15)
    • 格闘機体使ったことある? - 名無しさん (2025-06-14 10:28:05)
  • 格闘108スラ99のギャンが誕生したぜ - 名無しさん (2025-03-16 01:00:02)
  • 特殊強化装置のおかげで念願の機動スラ格闘オバチュ+格補100+特化を組めるようになった。あとは拡張で格闘補正のレベル5を引けば完全体になれるぞ… - 名無しさん (2025-03-13 15:49:29)
  • ギャンのみで、ようやくS-にあがれました。Sは無理か・・・ - 名無しさん (2025-03-10 19:55:47)
    • 数回しか乗ってないけどSフラでもレートで勝利出来てるから、ギャン乗りならSフラも行けるんじゃないかな。足回りの良さと緊急回避Lv2が刺さること多かったわ。 - 名無しさん (2025-03-11 12:45:51)
  • 550で味方でこいつ出てきたんだが…火力はあるの…か…? - 名無しさん (2025-02-17 13:52:23)
    • わざわざ550に来るなら格闘108のオバチュだろうから凄いぞ - 名無しさん (2025-02-17 14:58:42)
      • もしかしてこれ拡張したら格補もっと伸びる? - 名無しさん (2025-02-17 17:03:49)
    • 火力はある。ただ火力吐くタイミングは単独で作れないしそれならチャー格ぶっぱの方が数段マシ - 名無しさん (2025-02-24 13:51:57)
    • 火力しかない - 名無しさん (2025-03-19 01:13:13)
  • ついついギャンに欲しいのは姿勢制御や白プロ、噴射等と思いがちだったが、高機動型Gαと同じような性能のニードルミサイルとハイドボンブにするだけでよろけとれて強くなるんじゃないか?ニードルのよろけ値2up、ハイドボンブよろけ値10up発射間隔0.9秒とかにしてくんないかな - 名無しさん (2025-02-04 03:11:07)
  • ハイドボンブ(高速射出)とかあったら面白そうだけどコイツがバズ格するのは流石にマズそうな気もする - 名無しさん (2025-02-03 17:22:53)
  • オ"ォッ”””ッ!!?!?! オーバーチューン格闘補正108オラァ!? 衝撃に「備えろ」ッ - 名無しさん (2025-02-03 12:45:49)
  • 噴射が一番欲しいけど無理なら旋回性能の上昇かパワアクくれ。ていうかロクに使えない射撃しか持っていないんだからマジでパワアクくれ。出来れば攻撃姿勢制御もくれ。オマケで追撃格闘補助プログラムもくれ。 - 名無しさん (2025-01-10 00:14:07)
    • 白兵戦プログラムを望まないなんてなんて… - 名無しさん (2025-01-10 00:27:30)
    • アクガ付きそうじゃない? - 名無しさん (2025-01-11 07:12:06)
      • あの盾の形をしたミサイル発射装置で何をガードするんだ - 名無しさん (2025-01-11 16:34:17)
        • でもほら原作だとガンダムのサーベル食らって原型残ってる剛性あるし……ドムに切られただけでガンダムシールドが真っ二つになる世界で、ガンダムに切られて真っ二つになってないの凄いよ? - 名無しさん (2025-01-22 11:48:06)
        • 別ゲーではシールドで攻撃耐えたりするし、緩衝材付いた今ではアクガかアクガ改つける気があったと思われても不思議では無いかも... - 名無しさん (2025-01-22 11:53:34)
        • アクガしたらボンブ全弾同時発射 - 名無しさん (2025-01-22 12:40:15)
          • 専用スキル化したアクガやね。爆反ないと途中解除で自爆しそうだけど...DaUのヘビアタ連動よろしくアクガ連動、弾消費も別枠かなと。 - 名無しさん (2025-01-22 12:52:47)
          • アクティブガード改(M・KB) - 名無しさん (2025-03-19 01:14:22)
    • 同じく噴射が一番欲しいと言うか久し振りに乗ったけどそれすらなかったんだなこいつ… - 名無しさん (2025-02-02 19:00:42)
    • 攻撃姿勢制御改で並居る強判定を正面から貫けるようにしてくれ - 名無しさん (2025-02-02 19:11:07)
  • 噴射と横に引っかかる横格だけくれ。とりあえずそれで我慢するから - 名無しさん (2025-01-09 19:57:50)
  • 宇宙Ez8がボロボロならこいつはもっと悲惨なことになってるだろ。 - 名無しさん (2025-01-09 02:18:57)
    • コイツは無理な立ち回り出来ないのと火力だけは出しやすいから、宇宙Ez8みたいな攻めあぐねて火力出てなくて負けるは無いと思う。 勝つには味方との連携必須だけども連携出来れば大暴れするのは全く変わってないから言うほど弱くはない(使いたいとは思わないが) - 名無しさん (2025-01-22 11:50:51)
  • 400で使うにはあまりにも厳しすぎる印象。 ディザートザクしかり水ドムしかりの汎用にいるゴリラに叩きのめされる上に、どうにか格闘行けても火力が割りに合わなすぎる。支援いれば別だけどそもそも400で出てくる支援は飛ぶ奴だったり後ろでスナイパーしてたりと格闘一本でカチコミかけるには厳しい…。 550でおもちゃ運用してる分には楽しいんだけどな - 名無しさん (2024-09-20 15:10:02)
    • 火力はあることにはあるんだけど、追撃がね...。段差で当たらないこともままあるし4回切れるようになればまた違うとは思うけどね - 名無しさん (2024-10-19 09:15:57)
  • 運用上仲間が寝かせたところに追撃したいのはわかるが、転ばした本人が追撃してるのに後ろから突っ込んできて勝手に巻き込まれてナイス連呼とかFF連発とか、味方無視したギャン使いはほんとやめてくれ。反対にうまい人はハイドロ的確に当てたり針孔みたいな隙間に攻撃差し込んでくれる - 名無しさん (2024-09-19 16:25:30)
  • ハイドボンブをシュツルムファウストと同じ判定かつ弾道になればだいぶ良さそう - 名無しさん (2024-09-19 14:38:02)
  • 北極の橋の下に誘い込みながらボンプと自機で挟み込んで格闘当てるの楽しい - 名無しさん (2024-09-15 13:19:53)
  • マグフに白プロありならこっちにも…流石にアカンか - 名無しさん (2024-08-16 12:00:39)
    • 当たる気配のない射撃兵装と引掛けムズすぎる格闘とはいえ、緊急回避2で白兵戦は面倒くさいとかのレベルじゃなさそう - 名無しさん (2024-08-16 13:41:09)
    • 正直そんな真っ当に強くなるより、火力上げまくって突き抜けて欲しい感ある。 - 名無しさん (2024-08-16 14:23:00)
      • もう既に火力盛りすれば支援どころか強襲もワンコン、汎用でもタダでは済まないレベルだからこれ以上火力上げてもなぁ - 名無しさん (2024-09-14 08:18:31)
        • N格で支援には爆発して欲しい - 名無しさん (2024-09-15 15:32:31)
          • まともに噛みつけたら撃破まで持ってこれる→多少触れられたら撃破まで持ってこれるの火力向上あったらギャンを前線に届ける戦術も更にやり易く成るだろうし、現状は一つのメタとして成立するレベルにはいまだに至ってないのかも... - 名無しさん (2024-09-15 15:50:07)
    • 攻撃姿勢制御改付けて強判定パアワク2を正面からなら黙らせれるようにしてほしい - 名無しさん (2024-09-19 18:39:56)
  • アッガイ火力型で機雷が如何に強いか、オバヒ時に敵に攻撃された時用のケアに使えるかが広く知れ渡ったと思うからボンブの飛ぶ速度を元に戻してほしい。 - 名無しさん (2024-07-16 17:06:22)
    • それは他の武装が充実した上で後方にばら撒けるタイプの高火力ばら撒き機雷だからであって、ボンブは何とも言えないと思う。 ただ今のに満足はしてないから高機動ガルバのみたいな使い勝手でも面白そうだけどもね - 名無しさん (2024-07-18 23:03:02)
    • いっそ、今のボンブと設置型ボンブの二種類あっても面白そう - 名無しさん (2024-07-18 23:24:46)
  • ギャン使ってる変態どもは強制噴射つけるだけで戦果30%増しにできるからはよ - 名無しさん (2024-06-17 00:05:30)
  • 刺せれば気持ちいいが、ポンコツパイロットなのでよくすっぽ抜ける。連邦モーションが恋しいよぉ… - 名無しさん (2024-05-18 18:21:14)
  • 久々にボス戦挑んでナーンも成果得られなかったからヤケクソでギャン選んだら余裕のギャンだったわ…ありがとうギャン!これからはボス戦用で運用するよ! - 名無しさん (2024-05-02 21:01:38)
  • 下格モーション見てて思ったけど、サーベル何度も突くよりはジュワーっと当て続けた方が効果あるのでは... - 名無しさん (2024-04-24 14:54:32)
    • 溶けて穴になった所にサーベル当て続けても意味ないやん? - 名無しさん (2024-04-24 15:44:56)
      • そしたらわざわざ腕を一回引かないで、横に切り裂いた方が良さそう。物に当て続けるとIフィールドが維持できなくなるとかの理由なんかな - 名無しさん (2024-04-24 16:26:26)
        • それミスターキシドー精神に反するやろ…武士は黙って真正面にセップク! - 名無しさん (2024-05-02 21:00:30)
    • それっぽい理屈を付けるなら、MSのモーションって完全マニュアルじゃなくてプログラムされてるモーションを呼び出してるので、相手の回避に備えてて、突いた後振るより点の動き3回の方が見切られにくいって理由なんじゃないかね。突1回を3回やってるんじゃなくて、俺らの下格闘と同じで三連突モーションをワンコマンドで出してる説 - 名無しさん (2024-04-25 19:27:38)
  • 盾ミサを蓄積10%のスラ撃ち可にでもしないと永遠に産廃のままでしょこんなの - 名無しさん (2024-04-21 23:07:40)
    • 大よろけはともかく - 名無しさん (2024-04-21 23:26:59)
      • (誤送)MA2でスラスピ225からこの連射速度、別に癖弾道でもないのを撒きながら3連撃入れて乙、ってクソゲー化するのでは…? - 名無しさん (2024-04-21 23:29:23)
        • スラ撃ちなんてすでにBD2やジム改TBがやってるのよ。てかとにかく格闘に繋げる武装がないと無理だと思う。リーチやスラ燃費がレッドライダーぐらいぶっ飛んでるわけでもないし - 名無しさん (2024-04-22 07:27:35)
          • レドラやジム改TB基準で話すなら環境機基準にって話になるだろうけど、あいつらってイノシシ特攻みたいなバルーンパイロットが平均勝率下げてたとしても53以上あると思う(まぁА-とかA辺りがどうかは分からないが)。 - 名無しさん (2024-04-22 19:36:28)
            • 途中送信してしまった、バトオペの調整は53%にとか環境機にとかを目指して調整はされない、50%を目指して調整されるので木主の期待通りには成らないと思われる。個人的には450以降は考慮してもいいとは思う - 名無しさん (2024-04-22 19:39:53)
              • あとはパワアク。いっそのこと格闘特化機体として格闘判定強+とか。チャー格>ギャン格>判定強みたいな感じの - 名無しさん (2024-04-22 19:43:05)
                • バンシィみたいな? - 名無しさん (2025-05-01 21:10:35)
          • いや30発リロ8秒で回んないからねその2機は…相当余裕持ってスラ撃ち即死コン二回し出来るようになるわけだぜ? - 名無しさん (2024-04-22 23:58:15)
    • ギャン縛りのアカウントで主に400か450で乗ってるがs-中盤を維持する事は出来てたから、産廃って感想はないな。ただレート低い頃に誰も前に出ないパターンはキツイ時があった。 - 名無しさん (2024-04-21 23:47:30)
      • そんなこと言っても他の機体でもっと勝てるんなら正直その落差分は弱いってことだろ - 名無しさん (2024-04-22 00:17:31)
        • うん、でも産廃ってほどじゃないかな。強機体ではないが普通くらいの位置に居ると思う。 - 名無しさん (2024-04-22 00:34:23)
        • 横からだけど、よく「上手い人が他の機体でもっと勝てるなら~」って話あるけどコレおかしくね? ギャンが強い機体ではないのは事実だろうけど、連携すれば与ダメ20万見える機体って観点だと並ぶ機体いない訳だし。 上手い人だから機体の使い方分かってる~ならまあ分かる、でも他の強い機体~の具体例も挙げずに自分が使いこなせない機体こき下ろすのに上手い人~を挙げるのおかしくね? - 名無しさん (2024-04-22 14:22:33)
      • 垢なんてわけるなよ気持ち悪い 上がるまで雑魚狩って営業妨害した自覚あんのか - 名無しさん (2024-05-13 12:35:22)
        • バトオペはバンナムのゲームでは珍しく複垢禁止してないからな… - 名無しさん (2024-09-15 15:35:23)
    • 攻撃姿勢制御改が欲しい - 名無しさん (2024-04-22 11:12:40)
  • こいつって高ガルαに勝ってるとこってなんかあるんです…?火力はともかくというか高ガルは追撃もあるから火力出る方だし… - 名無しさん (2024-04-21 20:27:23)
    • 高ガルが400に出れるならそうなるが - 名無しさん (2024-04-21 20:34:50)
      • 450や500にピックする奴普通に出るんで… - 名無しさん (2024-04-22 01:56:42)
        • 持ってないかギャンが使いたいんだろう。そういうのは御本人と相談して欲しい - 名無しさん (2024-04-22 21:04:31)
  • 緩衝材貫通はこいつなら文句ないだろうな 横ひっかけもよろけから格闘もほぼ無理だし - 名無しさん (2024-03-26 16:35:49)
    • バ火力あるからノータッチでしょ。 - 名無しさん (2024-04-17 00:50:02)
      • バ火力以外ほぼ何もないからなぁ - 名無しさん (2024-04-17 01:28:11)
    • むしろ火力だけは高いから緩衝材あってもほぼ関係なくねぇかな……問題は当てるまでなんだし - 名無しさん (2024-04-17 01:48:41)
  • 脚部緩衝材下さい - 名無しさん (2024-03-19 07:53:05)
  • アイザックでギャンの横を抜けて捌けた時は悲しい気分になった。俺もギャン好きだから分かるんだ。これ咎められないよな。マジでこの弱点だけどうにかしたげてよ。 - 名無しさん (2024-03-13 23:43:44)
  • ダウン追撃のN横NはCT2.5秒のおかげで間に合わないぞ!右横N右横ならシビアだけど間に合うからこっちだぞ! - 名無しさん (2024-03-13 11:08:31)
  • 旋回素でもうちょい欲しい - 名無しさん (2024-03-12 01:31:56)
  • 盾のミサイルをスラ撃ち可能にだな - 名無しさん (2024-03-07 20:23:35)
    • 視線誘導もだ! - 名無しさん (2024-03-07 20:36:26)
    • 個人的にはボンブ一斉発射が欲しい - 名無しさん (2024-03-07 21:25:12)
    • 流体パルスアクセラレーターがどういうものか知らないけどパワアク2でをだな - 名無しさん (2024-03-09 13:00:01)
  • グフフ君良いもん貰ったねェ・・・?こっちにも白プとは言わないまでも強制噴射くらい欲しいもんだねぇ! - 名無しさん (2024-03-01 00:03:12)
    • アクガ改つけよう - 名無しさん (2024-06-02 17:46:17)
  • 宇宙で味方にアイザック居たらギャン即決する。ステルスギャンで下方から相手のお尻目掛けてボルチオアクメ決めちゃいます - 名無しさん (2024-02-21 14:48:56)
    • ギードム差し置いて噴射も宇宙適正もないギャンだと……!? - 名無しさん (2024-02-21 17:26:14)
  • ギャンが前ブーで接近してきたら恐れずその真横を通れ 格闘の範囲が超狭いから横移動食えずにそのまますれ違いできるぞ まぁギャン自体ほぼ見かけないけど - 名無しさん (2024-02-10 14:24:02)
    • まぁブーストはよろけ攻撃うけるためだから真横通ろうもんなら止まって機雷ぶつけるだけなんですけどね - 名無しさん (2024-02-10 16:49:32)
      • いや〜それできてる人見かけないな〜w - 名無しさん (2024-02-13 15:46:47)
        • マジでこの避けかたでギャン完封できて草 - 名無しさん (2024-03-07 20:22:23)
  • Lv1でいいからアクガをおくれ - 名無しさん (2024-01-22 21:38:57)
  • 複合Bのおかげでレベル1でも旋回3積みつつ火力盛れるの良き - 名無しさん (2024-01-08 21:35:06)
  • 例えばだけど、ギャンが武器選択で横に振れるサーベルを握れるようになったら強い?当然威力は落とすとして - 名無しさん (2024-01-07 10:54:37)
    • 一芸特化から凡庸になるから微妙。火力による撃破、保険の脚に高火力を集中させやすい利点を捨ててまで微妙に汎用性を上げるのは面白味が失われると思うわ - 名無しさん (2024-01-07 11:12:59)
    • レッドラ乗った方がよくね?とかいう糞議論に発展するからやめましょ - 名無しさん (2024-01-22 06:39:11)
  • 複合Bにより格闘補正が100に到達 - 名無しさん (2024-01-01 23:52:22)
  • 発生遅い、横判定皆無、ダウン追撃安定しないゴミモーションだけど補正値はやっぱすごいから癖になるんだよな〜 - 名無しさん (2023-12-11 18:14:12)
  • 上手い人が乗ってるとマジで強いと思う。でも俺が乗ると格闘すら当たらず弱いんだよな〜 - 名無しさん (2023-12-04 04:50:43)
  • レベル4フルハンしたギャンにオーバーチェーン格闘と格闘補正4 3 1と格闘特化プログラムのせるとやばいくらい火力でて気持ちいい、残りスロはヘビアマ 複合装甲A 耐格1できれいにうまる - 名無しさん (2023-11-24 14:05:59)
  • もうサーベル威力Lv1で3500でもいいよ - 名無しさん (2023-11-18 21:11:19)
    • いやもう十分高いし、これ以上は実質高火力(緩衝材や盾貫通など)を目指した方がいいかな - 名無しさん (2023-11-20 10:55:27)
      • 火力自体は支援機自体ワンダウンで沈むレベルで十二分にありますからねー。問題はそれを当てるための方法が皆無な所なんですよ - 名無しさん (2023-11-20 13:56:31)
  • 強制噴射+廃熱で雑に強化すれば問題ない。レッドライダーとは格闘性能で差別化できんだろ - 名無しさん (2023-11-14 13:14:34)
  • もう白兵戦プログラムと格闘連撃レベル3付けてしまおうw - 名無し (2023-11-13 01:19:48)
    • 旋回も82くらいに盛ろう(噴射は絶対付与しない方針で) - 名無しさん (2023-11-13 07:11:10)
  • A+まで駆け上がれたのはギャンのお陰…なんだけど使いにくさも強襲性能もタイマン性能も他強襲より頭一つ下だから運営に何度かは要望出してるのだけどまだ改善されないかあ。他の方の勝率もそんなに高いのかね? - 名無しさん (2023-11-10 23:02:40)
    • 高ガルみたいに単純な後回しなんじゃないの。火力持ってるキャラにタイマン性能なんか持たせたらロクな事にならんと思うが - 名無しさん (2023-11-14 07:31:41)
      • とはいうものの、”強襲出来ない”機体ですからなんだかなーとはなりますね。高ガルがアプデ入ったしあの盾だけでもまずは欲しいもんです。あれは…いいものだ!! - 名無しさん (2023-11-14 09:52:08)
    • 火力だけはズバ抜けてるけど介護必須だから「こいつは援護しないとダメだろ」って意識が生まれやすいとか? 強襲って援護もらえると途端に強くなるカテゴリなのに援護しようって意識が薄いから、相対的にこいつは勝ちやすいのではないかな - 名無しさん (2023-11-19 22:09:12)
    • 大丈夫です!ギャンでもS-に上がれますよ! - 名無しさん (2023-12-26 20:10:53)
  • うむまず支援に辿り着けないし、着いてもタイマンじゃキツイから支援だったら良かったのにな。どうせ汎用殴るのが仕事だし - 名無しさん (2023-11-05 21:56:23)
  • 味方にコイツ見えたらガルαに乗り換えて随伴援護に徹してやるとまぁ面白いくらいに汎用だろうが溶ける溶ける - 名無しさん (2023-11-03 15:52:41)
  • ランクマギャンいけるな、一気に落とし切れるのはブロールに向いてる - 名無しさん (2023-10-21 11:37:14)
    • 所要コンボが短いのは結構だが、対面レドラにリーチで負けて逃げるしかないこと、さらに格闘かち合ったら死が見えること、足まわりもアレスで埋められることから、メジャーにはなれない。短コンボ重視ならイフ改が向いてるかもしれない - 名無しさん (2023-10-21 12:03:13)
  • 強制噴射だけおくれ・・・そんなでかい足してるんだ、そろそろツィマッド社がドムのホバー付けてたって設定つけてもいいんだよ? - 名無しさん (2023-08-10 11:21:00)
    • 3体出してジェットストリームアタックだ! - 名無しさん (2023-08-27 01:53:32)
  • 宇宙要塞内部でこれのLv4出してた味方いたんだけど乗り手的に行けそうなコスト帯なのここ? - 名無しさん (2023-07-30 23:07:42)
    • せいぜい北極とか廃墟くらいしか見たことないな、アースノイドだからってのもあるけど宇宙で格闘機体自体乗れる気がしないわ - 名無しさん (2023-08-06 15:17:33)
  • ニードルをダッシュ撃ちできるようにするか、よろけ蓄積増やすかしてくれんかね。威力はいらん - 名無しさん (2023-07-22 02:57:55)
  • スラスピ235ほしいなーせめてLv4だけでも - 名無しさん (2023-07-18 07:33:00)
    • 環境に適応するために機体lv4にアンステlv1、ジャミングlv1もスラスピ上昇のおまけに...ならんか。 - 名無しさん (2023-07-18 09:20:56)
    • ほらオバチュ機動があるじゃろ? - 名無しさん (2023-07-31 00:57:13)
      • つまりオバチュ機動を入れて245にしたいって・・・ことよな - 名無しさん (2023-08-06 10:35:51)
  • 廃墟コロニー以外の宇宙マップでコイツに乗るのってアリ? - 名無しさん (2023-07-10 20:09:06)
    • 宇宙適性ない時点で宇宙に居場所はない。閉所にしたってスラ撃ち武装あるギードムやBD2差し置いて使う理由はない - 名無しさん (2023-07-16 19:01:40)
  • 突き攻撃なのに前方への判定が短いなこいつ。横格の判定ないようなもんだから前方向のリーチ伸ばしてくれんかな - 名無しさん (2023-07-04 10:37:37)
  • 強噴なし!横格無し!パワアク無し!射撃武装カス!だけど火力だけはあるから5試合に一回くらいは最高に気持ちよくなれる!そんな機体 - 名無しさん (2023-06-30 23:30:49)
  • 久しぶりにのると気持ちよすぎてたのしいんだよなぁ - 名無しさん (2023-05-14 13:14:00)
  • ニードルのダッシュ撃ちと噴射つけてくれたらそれだけで変わる はず - 名無しさん (2023-05-04 11:39:16)
  • ギャン・クリーガーとか高機動型ギャンを実装してもらえませんか。ギャン族はギャンとギャン・エーオースしかいないので。 - 名無しさん (2023-05-04 08:02:53)
    • Gジェネから来たから野望の方も期待出来そうだな - 名無しさん (2023-05-04 09:00:04)
  • レベル4機体・サーベル+格闘補正97+オーバーチューン格闘が揃った・・・ ジオンはあと10年は戦える! - マ・クベ (2023-04-28 06:13:56)
  • コスト500で誰も強襲に行こうとしなかった場合に乗る。一時的に味方に負担をかけるが、敵を即溶かしすることで味方の負担を減らしていけるかが肝。敵に目をつけられたら、機動力を使って切り離して、こっちを向いてない噛めそうなやつを狩る。これを意識したら勝率7割ぐらい行きました。味方様様です - 名無しさん (2023-04-12 16:19:37)
  • 点付き格闘しか出来ないからいなすの楽 - 名無しさん (2023-04-12 01:50:51)
  • 扱いにくさそのままでいいから格闘威力2倍くらいにして欲しい - 名無しさん (2023-03-20 16:22:43)
    • 今の状態で勝率は想定内に収まってしまってるので強化は無いだろう - 名無しさん (2023-03-20 16:39:54)
  • 白兵戦スキルつけるとか、色々あると思う - 名無しさん (2023-03-20 16:16:17)
  • 火力がやばいけど、それを発揮するまでがキツすぎる 格闘モーション、射撃能力もうちょっとなんとかしてほしい - 名無しさん (2023-03-14 17:32:07)
  • ギャンは強襲じゃなくて支援機枠が正しい気がするのよな - 名無しさん (2023-02-15 17:39:04)
    • 格闘型火力支援枠だからギャンの前でどんどん敵を寝かせよう!相手がアイザックだとそれで前線突き崩すのが最善だったりする - 名無しさん (2023-02-15 18:33:28)
    • 味方が何かしらで相手を拘束したら汎用でも溶かすからね。400だと味方汎用も殴りに行き過ぎて邪魔しがちだけど、450くらいだと射撃手数増えるから片手間でもカバーリング出来れば溶解マシーン起動よ。 - 名無しさん (2023-02-16 21:30:25)
    • 割とマジでこれ。フィルモ詰んで生格狙いに行きやすくしても、高ヘイトだからすぐマークされるし、護衛汎用を振り切る機動力も武装もないから碌に触れられなかった。だからフィルモ捨てて格プロ積みにして味方汎用のよろけ/下格に合わせる運用したらまぁやれたよね。だから木の運用が一番強い。ちなみにこの運用は前作と何ら変わってない - 名無しさん (2023-03-16 14:17:57)
    • もうカテゴリーを支援に変えてもらったら最高なんだけどな - 名無しさん (2023-03-20 16:09:15)
  • 武器lv4にオバチュ+格プロガン盛りしたら普通の格闘がチャー格みたいになって面白い。 - 名無しさん (2023-01-06 23:53:12)
    • 持ってないから羨ましい。サーベルしかないわまだ・・・ - 名無しさん (2023-01-07 00:12:10)
    • やべーな、当てさえすれば敵が溶ける当てさえすれば - 名無しさん (2023-01-17 19:09:52)
      • 400はあれだが、450はジムⅢパワードが居るから一緒に行動してればガンガン入れれるけどね。 - 名無しさん (2023-01-17 20:33:25)
  • 強制噴射とパワアクはよ - 名無しさん (2022-12-06 23:20:35)
    • もう流石に強化来ないでしょ - 名無しさん (2022-12-09 11:24:09)
  • 500のデータより450のデータのがヤバくない? 損失以外はめっちゃ上がってるのに想定をやや下回るとは…(上回るの入力ミスでは?) - 名無しさん (2022-11-25 15:02:36)
    • 運営としてはあの程度の強化でも環境で大いに大活躍できるっていう考えだったんだろうね。いや実際数値的には上がってるって言ってるわけだけども。(そんな活躍してる奴見たこと無いんだが) - 名無しさん (2022-11-25 15:09:18)
      • 校長の平均の定理かもしれない - 名無しさん (2022-11-26 09:04:11)
      • ワシも見たことない。SとAでそんなにも違うんだろか - 名無しさん (2022-11-27 18:33:16)
    • 単純に『[MS損失数]を改善するため[機体HP]を強化しました。』って調整したのに、MS損失数が減らなかっただけでしょ - 名無しさん (2022-11-27 21:30:43)
  • 流石に500のデータ違和感パナい。シュツガルおるのにあんなに戦績良くなる?もはや環境機やんw - 名無しさん (2022-11-24 23:35:36)
    • シュツガル対策でストッピングパワー重視な編成になるから格闘差し込みやすいのかも。あとは2強襲ならシュツガルがヘイト稼ぐからその分動きやすかったりとか - 名無しさん (2022-11-24 23:40:59)
      • シュツガルに打ち負けないとシュツガルを溶かすで構成されるからなあのコスト - 名無しさん (2022-11-25 11:55:31)
  • なんだよ調整後のギャン君好成績出してるじゃん。700は流石に諦めろというか味方はよく一緒に出撃してくれたなとしか。 - 名無しさん (2022-11-24 14:25:43)
    • 誤記、700じゃなくて550。 - 名無しさん (2022-11-24 14:27:44)
    • 450と500だけなんであんなに火力出てるんですかね… - 名無しさん (2022-11-24 17:39:23)
  • チャー格で伸びと判定は強くなるけど威力下がるみたいな強化ぐらいしかないか - 名無しさん (2022-11-23 17:51:54)
  • 左右で横横できないのは不具合ですか? - 名無しさん (2022-11-22 21:35:17)
    • ここ機体板なんだからちゃんと情報読め。サベは実装時からそういう仕様だ - 名無しさん (2022-11-22 22:43:14)
      • 修正されて直ってたわ - 名無しさん (2022-11-22 23:10:56)
  • レドラが全部悪いわ。あいつハデスと2種格で暴れて汎用すらハメ殺せるからな。同じ生格機でも雲泥の差。こっちも時限強化あれば違ったかもな笑 - 名無しさん (2022-11-12 17:16:29)
    • レッドラさんは実用レベルで蓄積よろけ取れるし格闘も横に触れるんですよ。あと強判定汎用で相打ちにしてもパワアクで塗りつぶせる - 名無しさん (2022-11-12 22:30:04)
      • しかもチャー格で細身 - 名無しさん (2022-11-13 12:54:37)
      • あっちがパワアク持ってるならこっちは姿勢制御改持ってても許されるとおもうんすよ - 名無しさん (2022-11-17 18:07:32)
        • それは壊れる - 名無しさん (2022-11-18 00:11:55)
          • 壊れないだろ。そもそも格闘範囲狭い上に格闘入れにくい機体なのに足回り()だけが取り柄じゃどうしようもないんだよ。せめて正面からの切り合いだけでも勝てなきゃ弱いまま - 名無しさん (2022-11-18 06:57:51)
            • 火力高いんだから格闘入れにくいのはしゃーないやろ。これでカットまでされなくなったら暴れるわ - 名無しさん (2022-11-19 14:09:38)
              • ハメコンできるレッドライダーがいる時点で説得力もないんだよな。アイツはジムスト系みたいに特段火力落とされてないし - 名無しさん (2022-11-20 20:45:38)
              • 判定負けててもけつに格闘突っ込めばカット出来るんですがそれは - 名無しさん (2022-11-23 05:10:15)
  • というかこいつにこそパワアクが必要だったろ。緩衝材とかいらんから懐に入れれば強い、中距離以降はきついっていう典型的な近接特化教習にしてくれればよかったのに - 名無しさん (2022-11-11 16:17:55)
    • 同じコストの赤い奴が緩衝材にパワアク両方持ってる上に格闘武器の本数まで多いんですがね - 名無しさん (2022-11-12 13:15:48)
  • こいつに限らず生格機は、もっと火力上げるか、2種格追加するか、くらいじゃないとやっていけないと思うぞ。レーダー見てれば無視しててもいいレベルで弱いもん。やっぱバトオペはよろけゲーやわ - 名無しさん (2022-11-11 11:03:50)
  • いやこの強化めちゃくちゃ強いぞ、元からLv.1でも耐格50まで余裕で盛れる機体だったのに、シールドに緩衝材が付いたおかげで盾受けが可能になって、盾受けすれば大雑把で30,35,60相当の装甲、その耐格を活かせる至近距離ならハイドボンブが即よろけ兵装として使えるから実質バズ格もできる、初心者向けじゃないのは確かだけど微妙だなんてとんでもない - 名無しさん (2022-11-08 15:38:46)
    • 盾受けしてる時点でよろけてるこっちが不利なんだが...。というかパワアクも回避lv2もない近接強襲とかレッドラキツすぎてやってられないよ。それにバズ格できるとか言ってるけど、地面に向けて撃っても即着弾せず、至近距離で敵に当てればこちらもよろける(盾にあたれば自分だけが)っていうクソ使い勝手の悪いのをご存じない?勿論建物裏の敵とかへの嫌がらせとか支援機をハメ殺すのには使えるけどバズ格は流石に無理。相手が初心者orギャンの武装を知らないなら機雷が突っ込んでくるのをその場で待ってくれるだろうけどさ - 名無しさん (2022-11-11 16:06:03)
      • だから最初から自分が出した爆風で自分がよろけるような初心者には向かないって書いてるじゃんwちなみにレッドライダーは全く驚異にならない、耐格50積めば盾の緩衝材も合わせて格闘じゃ全くDPSが出ないのでマシンガン装備のジム寒とかと同レベルまで落ちる、その間に味方の支援機は動き易くなるし、地面撃ちハイドボンブか味方のカットでよろけさせればこっちは一方的に格闘を押し付けられる、もっと上達したら今のギャン使ってみ?感想変わるから - 名無しさん (2022-11-11 16:47:35)
        • ハイドボンブいなせないレドライなんて低レートやろ… - 名無しさん (2022-11-11 23:31:19)
        • レッドラ乗りだけどギャンを脅威に思ったことはないかな…ハイボンなんて無視するかマニュで踏み潰せばいいし蓄積レースは勝てるし生格合戦はパワアク分有利。対格50で格闘通りにくいと言ってもギャンの攻撃を食らう恐れがほぼないから結局ダメージレースでも有利。というか40コスの決して潤沢とは言えないスロ数を高レベ対格で埋めるくらいなら別のもの積んだほうがよくね? - 名無しさん (2022-11-12 07:44:47)
      • あとハイドボンブは弾速遅すぎるおかげで直下に撃ってもスラスター吹かしてマニューバアーマーが間に合う、爆発反応装甲無い機体やMA無い機体はこれだけで格闘距離のギャンに勝てない - 名無しさん (2022-11-11 16:57:55)
  • レベル4って使えますか? - 名無しさん (2022-11-06 11:55:26)
    • 地下でも強制噴射ないせいで、相手にシュツガルいたら歩きで生格闘避けられて無理ってのを今日感じた。後追撃の下格がシュツガルは入るのにこっちは入らないからダメージレースも余裕で負ける。 - 名無しさん (2022-11-16 13:59:27)
  • 待ちゲーというか、よろけゲーのバトオペにおいて射撃よろけ無しは話しにならない。そもそも格闘も突きしか無い上にクソデカいんだから。それならもっと汎用ワンコンくらいの火力くれないと釣り合ってない。 - 名無しさん (2022-11-06 11:18:05)
  • こいつの機雷もゲルググの様になってくれ - 名無しさん (2022-11-04 20:17:33)
  • 横格ってなんだよ - 名無しさん (2022-11-03 22:44:34)
    • 横(斜め下か斜め上) - 名無しさん (2022-11-22 13:34:41)
  • 運営バカだからわかんねぇんだろうな、シールドミサイルの蓄積まともにしてやるだけでいいのに 生格させようとするから何度やってもうまくいかねぇのよ - 名無しさん (2022-11-03 20:19:58)
    • よろけ取れて格闘入れる機体じゃないからでしょ。シャアゲルか高ガルでやれってなるじゃん? - 名無しさん (2022-11-04 16:38:28)
      • ゲームの構造上待ちが有利なんでほぼゼロ距離でダメージ出すコンセプトがそもそも構造に逆らったものなのよ。そういうわけだから構造に逆らえるような力を持たせるってのは理性的な調整の範疇に収まるようなもんじゃなくて文字通り環境破壊するような力が必要になると。それは運営に調整無間地獄をユーザーに阿鼻叫喚をもたらすだけなので考え直せという話。 - 名無しさん (2022-11-05 07:36:58)
        • ギャン扱うユーザーはソロでやるなら修羅の道を進むこと。またはコンビ以上の仲間を集めろってユーザーに課してる機体。今も昔もそうだから今後の方針変換あるのかなぁ - 名無しさん (2022-11-05 09:36:35)
    • というかデータ見てるだけのエアプだからわからない。ちょっと使えば理解できるはずなのに。もうテスター雇えよ - 名無しさん (2022-11-04 20:18:37)
      • 運営もバトオペプレイしてるんだから知らないわけないだろ...。 - 名無しさん (2022-11-05 08:43:00)
      • それってあなたの感想ですよね? - 名無しさん (2022-11-05 09:20:51)
  • きつい要因が何も変わってないからまぁ変わらんな - 名無しさん (2022-10-30 01:18:43)
  • 強制噴射が欲しかったが、あると強すぎるかなぁ・・・ - 名無しさん (2022-10-29 01:19:18)
    • lv2以降は付けて欲しかった感ある。 - 名無しさん (2022-10-29 17:04:26)
  • 脚部緩衝材もけちらずつけてくれよ。図体でかいんだし。 - 名無しさん (2022-10-28 16:59:25)
  • どうせなら火力上げる調整しろよ。やる気ねーだろ - 名無しさん (2022-10-28 16:26:23)
    • 何を言ってるんだコイツ - 名無しさん (2022-10-29 05:37:28)
      • 格闘を振らないでニードルミサイルばっか打ってる素人だろう。気にするな。 - 名無しさん (2022-10-29 15:27:06)
    • 火力は平均値を上回っとるんやで。まぁ撃破数も上回ってたが - 名無しさん (2022-10-29 17:03:38)
  • フィルモレベ3積むのが好み。格闘初段を真横に回避されても旋回で追いつけるのがいい - 名無しさん (2022-10-28 16:06:24)
  • マニューバーアーマーの説明が昔のままだったので95%から80%に直しました - 名無しさん (2022-10-28 13:51:57)
  • まぁ多少硬くなった程度で劇的に変わるなら苦労しないわな。射撃貧弱なんだから白兵プロでも付けてくれたらよかったのに - 名無しさん (2022-10-28 06:54:03)
    • いいけど回避没収な - 名無しさん (2022-10-28 17:00:07)
  • しょぼくね? - 名無しさん (2022-10-27 15:36:28)
    • ほぼほぼ緩衝材だけじゃねーか! - 名無しさん (2022-10-27 18:28:32)
    • まぁ突っ込める体力と旋回不足が改善されたからヨシ! - 名無しさん (2022-10-27 18:54:53)
    • しょぼすぎて400レートでも見なかったな。ガンキャ2とザクはそこそこ居たのに - 名無しさん (2022-10-27 20:12:20)
    • 旋回値72はコスト500のガズエルと同じ数字だぜ?それで何ができるか私は知らないが - 名無しさん (2022-10-27 20:43:51)
      • 格闘はモーションの仕様上、横方向にいる敵を引っかけるのは難しい。だからギャン自身がクルンと横を向いてぶっ刺すのだ! - 名無しさん (2022-10-27 21:24:12)
      • フィルモ積んでやってた人が他にカスパ割けるようになったと思えばまぁ - 名無しさん (2022-10-28 06:45:01)
  • 二年放置されてて勝率40%台だったら笑うぞ - 名無しさん (2022-10-27 09:35:14)
    • 勝率低くても何年も放置されてる機体と判明すると、強化方針は勝率優先である説が崩れるかもね。とはいえデータは直近の勝率だろうから放置されてたかは判らんと思うの - 名無しさん (2022-10-27 10:07:05)
      • いうて、使われなさすぎてとりあえず手を入れましたって強化もあったけどね。 - 名無しさん (2022-10-27 12:03:40)
        • たぶん勝率、使用率でそれぞれボーダーラインがあって、それ見て判断してる。まあ正直放置されてる機体多すぎるけど - 名無しさん (2022-10-29 13:15:24)
  • 強制噴射と攻撃姿勢制御がほしいなぁ、パワアク2まで貰えれば完璧 - 名無しさん (2022-10-27 06:31:33)
    • 流体パルスアクセラレータってスキルとかいつか付くのかな。まぁ付くなら開発便りで大々的に紹介してるわね。やっぱ既存スキルを幾つか貰えれば御の字 - 名無しさん (2022-10-27 10:03:46)
  • ギャン的にはずっと言われてた所の強化は嬉しいんだけど、緩衝材強化なんてぶっちゃけ通常アプデでもあったろうに(新規追加は初?)目玉みたく書かれててちょっと他の期待値が下がった感、あると思います - 名無しさん (2022-10-26 16:08:32)
    • バトオペ2最初の緩衝材が、ドムの脚部特殊緩衝材の追加だったような気がする。緩衝材追加だけってことはないし、きっと驚くべき強化がある……はずだ! - 名無しさん (2022-10-26 18:35:44)
      • 回避2と強制噴射と盾針のよろけ値増加と・・・夢が広がる! - 名無しさん (2022-10-26 21:52:20)
  • ようやく緩衝材手に入れたわけだが、そのほかに強化はもらえるのかね。噴射もらえるのが一番うれしいんだが流石に無理かな - 名無しさん (2022-10-25 18:19:38)
    • キャ2とギャンは今回の調整で比較的規模が大きいって書かれてるしこの2機はまだまだありそう - 名無しさん (2022-10-25 18:25:11)
    • あの書きぶりで緩衝材だけだったらびっくりwでもそんな気がしなくもないから心配だw - 名無しさん (2022-10-25 19:04:45)
      • 案外格闘モーション改修かもしれん。横格が本当に横格になるとか - 木主 (2022-10-25 19:29:05)
        • その分バカ火力にする免罪符だったり単純にかっこいいのもあるから、モーション周りの不便さは残して他の部分で使い勝手上げてもらえると個人的には嬉しいかなぁ(超わがまま) - 名無しさん (2022-10-25 19:43:32)
        • 俺は嫌だな。横は出が早いからNより多用するし、下手に弄ると火力が下がるぞ…下格の下への判定を増やすくらいにしてほしい。 - 名無しさん (2022-10-25 19:51:07)
    • あるとしたらニードルミサイルやハイドポンプのよろけ値とかが高ガルαと同じようになるかも。 - 名無しさん (2022-10-25 19:30:32)
    • 噴射あったらお手軽になりすぎちゃうから、ボンプとニードルをスラ打ち出来るようにしようw (お手軽max - 名無しさん (2022-10-25 19:54:36)
    • シュツガルの追撃補助や右肩上がりの連撃補正のどっちかが貰えるんやろ(ポジティブ) - 名無しさん (2022-10-26 18:20:56)
  • lv4 オバチュモリモリだとおでんつんつんで意味わかんないダメージ出すの草 - 名無しさん (2022-10-25 15:11:59)
  • 白兵戦プログラムはこういうマジで格闘しか出来ない奴に付けるもんだろ。今のままじゃレベル4なんてカスマでも使えないやろ...。 - 名無しさん (2022-10-06 18:12:22)
    • 上位限定でダメコンとか付けたら面白いのになどうせガチャラインナップに入れるんだから(白目) - 名無しさん (2022-10-07 00:23:44)
  • そういえば、みたいな感じでレベル4来たな… - 名無しさん (2022-10-06 15:48:57)
  • 幸いLv4で星2になったから拡張Lv2で体力増やしやすいね。 - 名無しさん (2022-10-06 15:18:46)
  • なんでhp上昇量750なの?って思ったら3年前の強化前のレベル3のhpプラス1500かよwww 太田お前やっぱりクソ面白いよ - 名無しさん (2022-10-06 14:47:06)
  • 盾と脚部に緩衝材がないのは運営がさぼってるとしか思えん。欲をいえば旋回をさらに盛ってくれ。現状フィルモLv3が外せない。強制噴射はシャアゲルと棲み分けでなくてもいい。そこまであったら贅沢な気がする。 - 名無しさん (2022-09-12 13:26:17)
  • 現状レドラでチャー格ぶんぶんしてる方が火力出ると思う - 名無しさん (2022-09-11 17:43:38)
    • それここで言う必要ある? - 名無しさん (2022-09-11 19:02:36)
    • チャー格よりも格闘3種な、やるんなら。ここで言うことではないけど。適宜使うことは良いけど、優秀なマシンガンあるし、あいつのチャー格はどちらかというとおまけ寄りだぞ。 - 名無しさん (2022-09-12 07:28:43)
    • チャー格にそんなに当たる相手なら尚のことこいつのが火力出るやろ - 名無しさん (2022-09-13 17:20:19)
      • こいつの格闘はスパアマ無いし、フル火力出すのにも時間かかるからチャー格のが上だよ。まとめて薙ぎ倒せるし - 名無しさん (2022-09-19 16:39:47)
        • あんなのまとめて食らう低レベルな話してんのか - 名無しさん (2022-10-08 14:27:19)
  • バンシィが持ってる攻撃姿勢制御改が有ればレッドライダーとばったり会ってもゲンナリしなくてすむんだけどなぁ… - 名無しさん (2022-08-09 06:58:20)
  • CFの格闘限定戦、ティターニアやブラックライダー、キュベツー、Rジャジャ等使っても破れなかった50秒の壁を格プロガン積みギャンが悠々と短縮してて戦慄。やべーなこの機体 - 名無しさん (2022-07-30 19:38:04)
  • 機体を小型化して欲しい。ビルの段差をジャンプキャンセルで相手の格闘をスカそうとしても、頭が引っかかって殴られるんや・・・ - 名無しさん (2022-07-12 00:00:46)
  • シールドでないというなら、それでもいい。腕部武器ユニット緩衝材というのはどうか。ついでにニードルミサイルよろけ値20%とか。 - 名無しさん (2022-07-11 14:57:28)
  • ギャンにLV5までの機体があれば・・・!シミュのMAが紙くずになりそう。 - 名無しさん (2022-07-10 16:46:52)
  • ギャンオンリー部屋、楽しかったです!ありがとうございました。 - 名無しさん (2022-07-09 08:35:02)
  • とりあえずシールド判定付けろ - 名無しさん (2022-07-01 16:22:07)
  • チャー格か白兵戦プログラムちょうだい - 名無しさん (2022-06-19 18:42:38)
  • 機雷スラ撃ち可能になればぐっと使いやすくなるんだがなぁ - 名無しさん (2022-05-18 05:39:42)
  • 噴射さえくれれば僕は満足するんだ。ネネ、いいだろう? - 名無しさん (2022-04-15 07:59:22)
    • ギャンくん、強制噴射は一年戦争の強襲には簡単にあげられないんDA - 名無しさん (2022-05-21 19:36:00)
  • アッグみたいなカウンターできない格闘属性にしてあげたらさすがに強すぎかな、横なぎの格闘がないからちょっと回り込まれるともうきついんだよね - 名無しさん (2022-04-14 14:41:29)
  • レベル4実装待ってます - オーバーチューン(格闘) (2022-04-08 14:22:22)
  • 強制噴射お願いしまーす - 名無しさん (2022-04-05 13:02:02)
    • あと旋回アップかな。生当てバ火力キャラってコンセプトを崩さないならそっちの方向性だよね - 名無しさん (2022-04-05 17:09:33)
  • 今後強化があるとしたらパワアクだったり格闘のCT減少があると更に格闘に磨きがかかって最高になると思う - 名無しさん (2022-03-25 10:18:12)
    • チャ…チャー格とか?ガーベラやドラッツェみたいな突進突きがあれば…あるいは機体のサイズダウンとかあれば… - 名無しさん (2022-03-29 11:17:16)
    • そっち方向の強化はもう一切いらないんだけどなぁ。格闘モーションなんて絶対に修正されないから、ミサイルのよろけ値を10%以上にあげて自前でよろけ取れるような強化来ないと一生味方頼み。そもそも射撃だけで戦えないと即よろけ連邦モーション高威力格闘のmk2ですらゴミ扱いされるご時世。ギャンはどうやってもダメでしょうね。というわけでミサイルの強化をお願いしたいなぁ - 名無しさん (2022-03-29 13:49:03)
      • ある程度は個人での活動(よろけ取り)が見込めないと高レートでの活躍は厳しいだろうなあ...低レートなら適当にサッカー混じってればダメ勝ち出来るだろうけど - 名無しさん (2022-04-09 13:06:52)
  • スラ噴かしまくり格闘ぶん回しのレッドに対して、この子に必要なのは、ヘタな汎用なら新品すら溶かしきる今以上の圧倒的バ火力だと思うな - 名無しさん (2022-03-14 03:30:08)
    • 今でも圧倒的バ火力はあるから普通に緩衝材とかくれたら嬉しいと思う、こんだけデカいのに緩衝材無しは厳しい - 名無しさん (2022-03-14 09:03:05)
      • いや無いだろ。追撃不意打ちにしろチャー格やら使う方が火力出せるわ - 名無しさん (2022-03-19 14:33:34)
  • ギャン使ってて分かったのはギャンは味方のダウンを頼みの綱にする機体じゃないってことと、 - 名無しさん (2022-03-13 19:39:00)
    • 他の機体を圧倒する機動力を使って格闘をねじ込みにいく機体だなってこと。ギャンのポテンシャルは他の強襲より頭一つ抜けてる - 名無しさん (2022-03-13 19:43:01)
  • いやギャンが通用するような相手とかそれこそ初心者以下やし、生格以前に追撃専門みたいな機体やからなこれ。それこそ負担でしかないしゴミやわ - 名無しさん (2022-02-23 19:49:27)
    • 追撃専門?どんな立ち回りなんだよ、回避吐いた相手にMA近づいて隙を付いて格闘差し込んだり、回避方向を読んで格闘置いたりカウンター刺したり考えて工夫しながら生当てするんだぞ、その程度も出来ない奴に機体どうこう語る資格はない - 名無しさん (2022-02-23 21:27:35)
      • ハイドボンブも使えるようになると良いゾ~これ - 名無しさん (2022-02-23 21:40:50)
      • そもそもまともに射撃よろけも取られないような相手に回避も吐かないし格闘圏内にも近づかねえよ笑 - 名無しさん (2022-02-23 21:45:32)
        • だからさ上にも書いてあるけど置きハイドとかも分からないんだろ?自分の拙さを機体のせいにするなよ - 名無しさん (2022-02-23 22:15:09)
          • 横からだけど、置きハイド如きでどうにかなるようなやつは何で相手しても狩れるような相手だと思うよ - 名無しさん (2022-02-23 22:38:05)
            • ベテランには簡単には通らんかもね、でも地下で戦って解るだろうけど接近戦へたなプレイヤーが増えたから、そいつらには通るよ - 名無しさん (2022-02-23 23:02:45)
              • 格下にしか通らない戦術は強みとは言いづらくない?少なくとも自分は置きハイドに引っかかった事はないなー - 名無しさん (2022-02-23 23:06:54)
                • 格上には簡単には通らないよクリアリングちゃんとするし、ハイドモーション見たら牽制に切り替えて近寄って来ないね、でもどんな人間もとっさの判断では対応遅れたりするなら全く通らない訳ではない、マップもかなり選ばないと蜂の巣だね - 名無しさん (2022-02-23 23:27:29)
              • うんだから木も初心者にしか通じない言うてるやん。そもそも他の機体なら射撃よろけ格闘で殴れる頻度倍あるからね。結局総合的に見て微妙だわ - 名無しさん (2022-02-23 23:33:40)
          • 隙を付いたりーとか回避方向を読んでーとか強襲として当たり前のことは書くくせに、ギャンの重要な武装であるハイドボンブについて何も明言しないとかそれこそギャンエアプやん笑 - 名無しさん (2022-02-23 22:44:32)
            • 肝心なことも何も、そも分かってるから評価したんじゃないの?腕前の程は察するけど、何度も言うがその程度で機体を評価するなよ - 名無しさん (2022-02-23 22:53:24)
              • 勘違いしてるけど、ハイドボンブがギャンの重要な武装だとは思ってるけど、それ一本でやっていけるほどハイドボンブがそこまで強い武装だとは僕は思ってないからね?だからどう活用したらそこまで他人を見下せるほどのプレイができるのか聞こうとしたけど、結局自分でベテランには通らん発言してて草ですわ - 名無しさん (2022-02-23 23:35:35)
              • この手の話しで腕前云々言う奴は既にレスバ負けしてるからもう黙ってなよ - 名無しさん (2022-02-23 23:47:14)
          • 結局置きハイドって相手が引っかかってくれないとよろけ取れないし結局相手が弱くないと通用しないじゃん。というか別に相手も同じ土俵で戦うんだから勝てればそれが実力でしょう。わざわざ弱い機体使って活躍したのを実力って誇るのはクイックカスマで勝手にやってればいいと思うけど、他機体乗りまで下げるほどのポテンシャルはないと思うよ。実際Sじゃほとんど見ないしね - 名無しさん (2022-02-23 23:02:18)
            • そりゃsでは見ないでしょうね - 名無しさん (2022-02-23 23:03:37)
            • 個々の能力が高いSで出されても通用しないのは目に見えてるからなwすぐカット飛んできて全く役に立たんと思う。レドラでゴリ押してくれる方が余程ありがたい - 名無しさん (2022-02-23 23:36:58)
  • 強襲使うならギャンぐらいそこそこ使って見せろと常々思うわ、FF上等でチャー格闘ブッパとか味方を見捨てたステルスで不意討ち特化とか誰でも出来るような事を鼻息高くしてつぇーつぇーとか言われてもそれお前の実力じゃないだろってなるわ、ギャンを使って立ち回りで生当て出来るぐらいの使い手なら何の強襲使っても下手な感じにはならないんじゃないの - 名無しさん (2022-02-23 14:42:57)
  • レベル3のフルハンが完了したぜ・・・盛りに盛ったり格補90・・・支援機蒸発するんじゃないのかw - 名無しさん (2022-02-23 13:30:16)
    • では、こちらにノーミーデス(ギャロップ部分)を用意致しました! - 名無しさん (2022-02-23 21:41:31)
      • そいつはダメージというより格闘当てにくい系だろ!いい加減にしろ!三割カットごときで武器火力3000を防げると思うなよ! - 名無しさん (2022-02-23 22:48:33)
  • もし上位レベル追加するときには強制噴射ほしいな、地下で格闘一本でいこうとすると噴射ないのが大変だ(勝てたけど) - 名無しさん (2022-02-06 12:30:46)
  • そもそも1人で火力出せる機体増えすぎなんよな。単機じゃ何もできないやんこれ - 名無しさん (2022-01-19 08:45:09)
  • いや、意外と今の環境でもいけるか…? 墜落だと生格しやすいから味方が汎用止める一瞬に支援落とす あとは馬鹿力係 - 名無しさん (2022-01-18 21:02:13)
    • ちなレート実証済み 三戦全勝 必ず与ダメTOP₊二戦はその他一、二冠 順位2,1,2 全部墜落 敵はガッシャとか素ガンとかハンマーが多かった 敵強襲は素トライカー、イフ改など強弱は置いといて骨とう品ばかり 敵支援はアイザクと素キャノン - 名無しさん (2022-01-18 23:55:29)
      • 今のギャンはマップ選べば悪くないと思ってるけど、現環境でのギャンの立ち位置の話なのに仮想敵が古めの機体しか居なかったら論じようがないんじゃないか。サンプル数も少なすぎるし400でジムスト出てくるのはあまりにもイレギュラーすぎる - 名無しさん (2022-02-06 17:50:57)
    • 火力自体は多分ずっと最強のままだから一定の価値はあると思うよ。問題は乗り手の腕に左右され過ぎるせいで信用がないんよな - 名無しさん (2022-01-19 09:12:21)
    • 実際味方にギャンいたら格闘しにいけるように援護するし、触れれば支援即死まで持ってってくれるからわかりやすみはある - 名無しさん (2022-01-19 22:01:33)
  • 最近の機体みたいに横格100%にならないかな・・あとはオマケで強制噴射2を・・ - 名無しさん (2022-01-11 00:10:52)
    • そういうのは別個体の高機動型ギャンになるんじゃないの? - 名無しさん (2022-02-06 19:55:45)
  • ダウン追撃はn横nの方が安定するよ、でかい機体ならn下でも良いかもね - 名無しさん (2021-12-24 03:38:04)
    • 自前の下フルヒットからはボンブ→下か横N横しか入らないと思ってたけどN横NもN下も入るの? - 名無しさん (2021-12-26 13:55:36)
      • n横Nは細身に、N下はデブに - 名無しさん (2021-12-27 13:05:43)
        • マジ?追撃間に合う? - 名無しさん (2021-12-27 13:10:32)
          • 下最速キャンセルだと入る事もあるかなって感じ。安定はしないけど - 名無しさん (2021-12-28 10:41:37)
          • ごめん途中送信。N始動より右N右の方が一応早いからそっち使ってる - 名無しさん (2021-12-28 10:43:50)
  • 今の環境からみるとこいつの盾が盾でも緩衝材でもないのは本当に意味が分からんな。 - 名無しさん (2021-12-21 13:50:35)
    • それ。シールド型武装の緩衝材あるんだしこいつと高ガルαに付けてやっていいだろ - 名無しさん (2021-12-21 14:01:32)
  • これ汎用か支援だったら使い道あったんだがな。所詮強襲だから追撃専門するにしても微妙すぎる - 名無しさん (2021-12-19 11:57:58)
    • よろけとれない格闘特化の支援とか地獄過ぎるわ!汎用も同様。コイツからさらに足回りまで取り上げることになるのに使い道できるわけない - 名無しさん (2021-12-20 11:05:16)
      • 汎用か支援になったらよろけ射撃貰えるけどねw - 名無しさん (2021-12-21 12:43:54)
        • 何を根拠にそんなことを…? - 名無しさん (2021-12-21 14:23:49)
          • 現に汎用支援はみんなよろけ射撃持ってるやろ - 名無しさん (2021-12-22 11:09:31)
            • 先輩、コイツガンキャ2さんのことディスってますよ? - 名無しさん (2021-12-26 11:54:15)
              • あいつは一応フルチャならヨロケあるから・・・。まぁ水ザクとか蓄積しかないな - 名無しさん (2021-12-26 12:00:57)
    • 格闘が薙ぎ払いや伸びる突き(ドラッツェとまでは言わないが、ジャベリンぐらい)があれば生格3強の一人に数えられただろう。 - 名無しさん (2021-12-20 17:47:50)
  • 生当てが難易度がそれなりに高いのと、汎用が高性能化していっているから相対的に選択しにくくはなったと思うけど、使いこなせばワンパンで沈めれる火力は健在だよ - 名無しさん (2021-12-18 01:07:15)
    • 支援相手とはいえNでひっかけるだけで5000近く飛ぶのは最高だね! - 名無しさん (2021-12-20 11:06:14)
    • ブロールだと1位~3位にギャンが襲い掛かろうとすると周りがサポートしてくれるのがうれしいw - 名無しさん (2021-12-20 20:34:39)
  • いっそハイドボンブを射程400(弾速据え置き)にして、遠距離に嫌がらせ出来るような装備にしてほしい。欲を言えば近接信管もつけてほしい - クベ・マ (2021-12-17 11:21:28)
  • はじめたばっかりのころは無理じゃねwと思ったが今なら使える・・・見える!私にも敵が見えるぞ!ってか五回撃墜されても与ダメ9万ておかしくないかw - 名無しさん (2021-12-13 01:44:09)
    • おめでとう、そしてギャン道にようこそ - 名無しさん (2021-12-14 00:21:04)
      • ありがとう、そして理解できた強制噴射の恐ろしさを! - 名無しさん (2021-12-14 01:47:50)
  • ただの雑談みたいなものだけど調整でカウンターモーション変更できるならエーオースと同じにしてくれないかな...。カウンターの時だけサーベール横振りしている!って言われるのが地味に嫌だwww - 名無しさん (2021-12-10 07:37:33)
  • バズーカでも担いでりゃ壊れ機体だったんだろうけど・・・ってかコイツのN下でチャー格並みの火力でるやんけ! - 名無しさん (2021-12-08 23:00:46)
  • 前はたまに見かけたけど今じゃすっかり消えたな - 名無しさん (2021-12-07 17:11:38)
    • よし - 名無しさん (2021-12-08 11:55:10)
      • ボンブをスラ撃ち可能にしよう - 名無しさん (2021-12-08 11:56:28)
    • 400強襲はどういう順番かは知らんがちゃんと強化されて行ってるからな、よっぽど好きでもない限り無理して使う必要もないし今後の強化に期待かな - 名無しさん (2021-12-08 12:15:35)
      • 強制噴射とかついたら化けると思うんだけどなぁ - 名無しさん (2021-12-12 23:38:31)
    • 最近500で出没してるから廃墟か北極にギャンがいたら多分俺だ。支援乗ってる時は要注意だぞ! - 名無しさん (2021-12-16 23:53:46)
  • 煽りコメントを伐採.
  • 噴射さえあれば - 名無しさん (2021-11-30 22:34:17)
  • ヘタな強化したらぶっ壊れ性能になるだろうから贅沢を言わないのでまずは地上適性と左腕装備特殊緩衝材をください - 名無しさん (2021-11-24 21:21:33)
    • 強制噴射LV2くれ - 名無しさん (2021-11-24 22:40:52)
    • 噴射とミサイル蓄積UPくれれば… - 名無しさん (2021-11-24 22:43:41)
  • ギャンの目の前でよろけやダウン取った途端、追撃しようとミサイルみたいに飛んでくの笑っちゃう。見てて面白いしダメージも凄まじいから一緒に戦ってて楽しい機体 - 名無しさん (2021-11-21 23:31:22)
    • 汎用相手でも6000以上飛んでいくの草 - 名無しさん (2021-12-11 02:12:04)
  • この際生格しか出来んのやからチャー格付けてぶっ壊れにしても良くない? - 名無しさん (2021-11-21 23:03:32)
  • うーん火力もレドラに負けてるしマジで存在価値が無い - 名無しさん (2021-11-07 19:49:20)
    • レッドドラゴン実装されてたのか、そらゃSEEDの機体には勝てんけどこのギャンで火力無いと感じるのは腕だと思うぞ - 名無しさん (2021-11-22 00:57:22)
  • 何がって強制噴射がついてないこと。マジでこれに尽きる。これついたら北極でも十分選択肢になるくらいには変わる - 名無しさん (2021-11-07 18:04:13)
  • 難すぎて扱えん - 名無しさん (2021-09-28 20:39:57)
    • 慣れなされ、下手くそなのにステルスとかに頼ったら、味方にヘイト押し付けてる癖に役足ってる気になっているゴミ強襲になってしまう、ギャンぐらい使ってくれ - 名無しさん (2021-09-29 23:56:16)
  • そんな難しい機体じゃないのに使い手が少ないよな、甘えが聞かない部分もあるけど格闘直当てが難しいのであればそもそも他の強襲も使えてないような気がするが - 名無しさん (2021-09-13 00:01:33)
    • カウンター取られないようにすれ違ってから横格で引っ掛ける基本が出来んから、相手の反応次第じゃタイマンの状況作っても苦労するからなぁ。集団でボコるorこっち意識してないのをつつくだけなら瞬間火力極大で優秀だと思うが。。 - 名無しさん (2021-09-16 04:54:47)
    • 格闘生当ての難易度が違うから他の格闘型と同列に語るの違うと思うけどな。Nの格闘の出も遅いし味方に紛れにくいフォルムしてるし。 - 名無しさん (2021-09-16 08:52:35)
    • 使えば使うほどこうされたらどうしようも無いって対策があるからなんと無くのるのを控えてくる。まぁ実際の所乗り手自体少ないからその弱点を突いてくる相手もそうそう見ないしちゃんと暴れられるんだけどね - 名無しさん (2021-09-16 09:07:20)
  • ギャンは新マップの港湾では面白い機体。ハイドポンプは水中機雷。水中だとなかなか見えずらいらしく突っ込んできて爆発、見事によろけたところに格闘。 - taro (2021-09-06 11:02:09)
  • 逆に味方にコイツ自信ニキが居る場合って汎用は何出せば良いの?超火力なのは知ってるからギャンに殴らせるようによろけ取ったり壁になったりは意識するけど。 - 名無しさん (2021-08-25 17:29:49)
    • 相手を素早く寝かせられる機体か大よろけもちが相性イイと思う - 名無しさん (2021-08-25 17:38:13)
    • 前線に一緒に出てツーマンセルやれる機体なら何でもいいと思いますよ。機体というより立ち回りですね。遠方からよろけとる立ち回りでもギャンを狙っている敵を止められるのならそれはありです。ギャンはヘイトが高いのでギャンを狙っている敵汎用の攻撃をカットできる立ち位置で援護してあげるといいと思いますよ。一人にしないようにしてあげれば生格闘から撃破まで持っていけますので。火力枠として実力が発揮できるよう、裏方として立ち回ればいいと思います。 - 名無しさん (2021-08-25 20:14:17)
    • キャDはどうかな?ヨロケが二種あるのと、自分で格闘振ってもダメージカスだからギャンに追撃譲るメリットが大きいように思う - 名無しさん (2021-08-25 20:37:14)
  • 500コストでギャンで気持ち良くなりすぎてエースになってしまい、集中砲火で身動きが取れずファンメを外国の方にいただいた、序盤の撃破は二体までにしときましょうギャン使いの皆様 - 名無しさん (2021-08-04 23:56:29)
    • そもそもエスマで出す機体じゃない - 名無しさん (2021-09-06 00:18:23)
      • そんなことはない - 名無しさん (2021-12-08 01:46:36)
  • ゾックで乗ったらなぜか高い確率で遭遇するコイツ。やめろ・・・お前の下格は俺に効く・・・ - 名無しさん (2021-08-02 12:59:24)
  • バトシミュの巨大ボスを狩るには最高の機体。DPに落ちてるし、残念なモーションもあんだけでかけりゃ必ず当たるので3分切れない人にはおすすめ - 名無しさん (2021-08-02 12:10:31)
  • レートで使ってるのみかけたらどう思いますか?昨日当たったギャンが職人で与ダメ15万ぐらい北極で出してたのでマップ選べばOKな感じですかね? - 名無しさん (2021-07-28 13:55:42)
    • 私は「よっぽど自信あるんだな」って思うから完了しちゃうけど、信用出来るか考えたらいいえだし他の機体乗ってもらいたいとは思う。でも火力のポテンシャルはあるから、編成マップ人数考慮した上で活躍できる自信あるなら使ってもいいと思う。 - 名無しさん (2021-07-28 15:21:27)
    • この場合、重要なのはギャンよりも味方の編成。ギャンに合わせた味方の編成になっているのなら構わず出るし、そうでないのなら素直に抜ける。 - 名無しさん (2021-07-28 15:28:22)
  • 地上ではゴミモーションなN格闘、でも宇宙ギャンだとかなり優秀なモーションに早変わり。 - 名無しさん (2021-07-19 17:38:31)
  • 500の66部屋。格闘振りやすいマップだと楽しめる機体。55部屋以下はヘイト切れない。 - 名無しさん (2021-07-19 09:43:51)
  • 運営はどんな運用方法して欲しいんだ……。格闘1本で行って欲しいなら強制噴射付けないと400ですら無理だと思う、けど50での格補90超えは有能だから50で働かせて欲しい - 名無しさん (2021-07-17 16:30:18)
  • 生当てでかつ格闘範囲が狭いから、限られた場合しか使わせてもらえないけど強いと思うけどな、間違いなくお手軽ではないから使い辛くはあるかもだけど - 名無しさん (2021-07-11 23:42:58)
  • 思いのほか格闘が当たらなくてびっくりする機体 - 名無しさん (2021-06-27 19:41:15)
  • 何度か乗り回して気が付きました。こいつはハイドボンブと広い視野が重要ですね。 - 名無しさん (2021-06-24 18:10:59)
  • コスト500で汎用相手にN格1発3700入ったの見て変な声出た - 名無しさん (2021-06-14 19:56:03)
  • 機動射撃が欲しい、あれさえあればハイドボンブを押し付けながらサーベルで居合斬りできるのだが…グフなんかでも思ったけど、水ザクなんかのミサイルはスラ撃ちできるのにフィンバルやニドミサなんかが撃てないのはどうも納得いかん… - 名無しさん (2021-06-12 11:34:29)
    • 緩衝材も無いし、GHなんかでも武器がオブジェクトだから左手の皿もオブジェクトで良いんじゃないかとすら思い始めた - 名無しさん (2021-06-12 11:36:09)
  • マニューバ2が付いてたのはうれしいのですが、最近流行の緩衝材は左手に頂けないので? - 復帰 (2021-05-25 14:24:43)
  • 格プロガン積みでやってみ?飛ぶぞ - 名無しさん (2021-05-22 00:58:24)
    • 無人都市で真正面から突っ込んでジーラインのガトスマでハチの巣にされた味方みた時は(勝機)が飛びました - 名無しさん (2021-06-26 15:33:07)
  • ずっと倉庫番でしたがブロールマッチ輝きますね〜、一瞬で属性問わず溶かし切るのとても楽しい。 - 名無しさん (2021-05-07 13:41:49)
  • うーん…強制噴射欲しいな! - 名無しさん (2021-04-23 13:44:45)
    • クイクイ動けないとフェイントかけられないし相手にも読まれやすいし正面にもとらえにくいから… - 名無しさん (2021-04-23 17:27:13)
  • 愚痴板行けって言われるの覚悟で言うんだけど、ギャンって乗り手の外れ率高くないですか?ずっと前進前進騒いでて味方壊滅してリスポンしてしまったから隠れて動かず待ってたら後ろから下角されたり故意FFしてきて、負けたらみんなのおかげだ!連呼するようなの3回引いたんですけど…しかも全部違う人。ギャン見たら編成抜けするほうがいいのかな… - 名無しさん (2021-04-19 21:04:55)
    • ここは機体の運用法語るところであって君のお悩み相談所じゃないんだよ - 名無しさん (2021-04-19 21:12:42)
      • そう言われるだろうなと思ってたよ。でもギャン使う人が一番見るのここだから、そういう人が少しでも減ってほしいなと思って書いてるんだよ。可能性は感じる機体だからいいゲームしたいだけなんだけど、変な人増えたら編成抜けしたほうがいいんじゃないってなっちゃから、使う人も自戒を込めてみてもらえたらうれしいなぁと - 名無しさん (2021-04-19 21:23:35)
        • お言葉ですけど、そんな地雷みたいな人がそもそもwiki見てると思いますか? - 名無しさん (2021-04-19 22:03:29)
          • いや“みたい” じゃないな、完全な地雷ですよ。そんな人はギャンだろうがそうじゃなかろうが地雷プレイに終始するし、そうじゃない人には全く関わりのない話です。いいですか?あなたの発言はただの愚痴です。そんなこと撒き散らして自戒とか笑わせないでくださいよ - 名無しさん (2021-04-19 22:21:31)
        • 上の枝の言う通りで、まともな知識を持ってる人とか得ようとしてる人たちはWIKIなんて見ない。ただの愚痴以上になりえないんだから大人しく引っ込んだ方がいいぞ。それでも自己満足な啓蒙活動に勤しみたいなら個人のSNSとかでやってくれ、そっちなら誰も文句言わん - 名無しさん (2021-05-07 18:43:23)
          • ↑人たちはWIKIなんて見ない× 人たちしかWIKIなんて見ない〇 - 名無しさん (2021-05-07 22:53:16)
    • 3回引いたぐらいで何言ってんのや?他の強襲のが見かける事多くてよっぽどやべぇの多くね? - 名無しさん (2021-04-19 21:53:00)
      • ってか属性すら関係ないな - 名無しさん (2021-05-07 19:43:38)
    • 知ってる人からすれば横に動くだけでかわせるからね、ネタ機体だよ - 名無しさん (2021-05-09 19:25:23)
      • そんな当たり前のことを知ってる人は~なんて言い方やめろよ。環境的にかみ合わないから活きないけど、連携出来れば今でも脅威だしピックされる機体なんだからネタ枠はないわ - 名無しさん (2021-05-10 02:37:59)
  • 下格フルヒットからのコンボで悩んでるんだがN右格でいいかな? - 名無しさん (2021-04-18 17:14:36)
    • 追記:平地でダウンさせたときの話ね - 名無しさん (2021-04-18 17:15:47)
    • 下格からなら右N右まで入るんじゃないか? - 名無しさん (2021-04-18 17:25:13)
  • コイツにツンツンされると痛!ってなる。 - 名無しさん (2021-04-11 06:40:08)
  • ズサの相手がどうやっても積んでるんだが当たればワンコンで落とせるけども……… - 名無しさん (2021-04-05 23:38:37)
    • 相手の意識の外から仕掛けるのは強襲機の基本だと思うけど…どうしても正面から抑えなきゃいけない時はミサイルで嫌がらせしながらヘイト向けさせるなり遮蔽使って無駄弾撃たせるなりすればいいと思う - 名無しさん (2021-04-11 11:53:11)
  • アサルトブースター 目に見えてジャンプ早くなった!これはいいものだ... - 名無しさん (2021-03-27 00:26:41)
  • ギャンとハンマにもレッドライダーと同じスキルくれてもええやろ 特にギャンなんて強襲なんやし - 名無しさん (2021-03-26 07:05:05)
    • 同じスキルってヘビーアタック?あれはどちらかというと低火力が問題となるクゥエルとかに持たせた方がいいと思うけど - 名無しさん (2021-04-04 19:35:36)
      • 盾形の武装の緩衝材みたいな奴でしょ多分。正直ギャンにつけないのはおかしい - 名無しさん (2021-07-03 09:46:41)
  • 今までのBossバトルはギャンで行けてたけどクインマンサはどうだろうか - 名無しさん (2021-03-26 01:40:05)
    • 的でかくて宇宙だから支援機とか射撃機体でも大丈夫かな、格闘に巻き込まれたら即死なのは一緒だけど射撃の頻度ショボいから余裕 - 名無しさん (2021-03-27 00:42:34)
  • チャージ格闘なんかいらんかったんや。素の火力があればそれで解決や。 - 名無しさん (2021-03-20 10:05:31)
    • レッドライダー乗って思ったのが正にそれ。同じ即よろけ無しかつ味方との連携が重要な機体で挑むならギャンでよくね?って。 - 名無しさん (2021-03-25 11:28:21)
      • ギャンにはハイドボンブあるじゃないですかやだー。飛び方とか爆風範囲覚えると結構使えますし。 - 名無しさん (2021-03-25 12:50:01)
        • 一発よろけという意味じゃないんで・・・言われんでも使ってますがな。 - 名無しさん (2021-03-26 01:08:53)
  • シールドを持っているのに持っていないとはこれ如何に?アレはデカい皿か何かなの? - 名無しさん (2021-03-18 23:46:59)
    • ミサイルランチャーと何度言えば伝わるのか…でもそんなにわか達のお陰でZ以降どんどん盾に武器仕込み始めるんだよな。ガルべにZにバウにハンマとか - 名無しさん (2021-03-18 23:53:01)
      • 緩衝材の類はついても良いかな - 名無しさん (2021-03-20 10:53:08)
  • 同じコストにシールドっぽいものが実装されたし、ギャンもシールドっぽいものにしようぜ! - 名無しさん (2021-03-18 20:56:51)
    • これは今月の機体修正でギャンにも実装フラグ!? - 名無しさん (2021-03-19 03:40:43)
  • 前に550でギャン選んでて地雷かと思ったらとんでもない強さのやついた。どんな機体も乗り手が極まってると恐ろしいよ - 名無しさん (2021-03-17 11:25:50)
  • こいつの機雷は近距離から足元狙って撃てばバズと同じような使い方が出来るんちゃうか - 名無しさん (2021-03-14 22:38:09)
    • 自前でカットするにも使えるし、置いてハイド下も出来るぞ。 - 名無しさん (2021-03-14 22:59:46)
  • 軍事でこいつ出す人って頭○○○なやつ多いな。まともな人ならまず出さないし - 名無しさん (2021-03-05 09:35:41)
  • クリーガー、キャノン、マリーネは - 名無しさん (2021-02-09 23:04:41)
    • 途中送信。来て欲しいな - 名無しさん (2021-02-09 23:05:15)
  • BPでレベル2のギャン交換してサイコガンダムmk2行った(レベル3持ってなくてBPも足りなかった)ら、2分19秒でクリアできて草生えた。初めて使ったけど格闘火力頭おかしいね。でもやっぱ対人だとキツそう - 名無しさん (2021-01-27 15:58:39)
  • 500コスト対面バイアランが俺にはキツすぎる - 名無しさん (2021-01-25 18:44:37)
  • 取り合えず緩衝材とショックアブソーバー付けてくれ - 名無しさん (2021-01-20 04:54:32)
  • 格闘でしかダメ出せないのに強判定だとかち合うのがなぁ……ギャンとマツナガは強判定よりも上の判定にしてほしい - 名無しさん (2020-12-28 11:54:13)
  • 脳みそとかして下格してるのたのちい - 名無しさん (2020-12-21 19:53:15)
  • サイコガンダム殺すマン。150秒の壁を破れる性能を持っている。まあこんな形で戦場はきついがミッションでは使える機体があってもいいんでないかな… - 名無しさん (2020-12-19 00:33:42)
  • 本当にこれ自前の下フルヒットからN横N入るのか?横N横ならともかく入った試しないんだが最速入力できてないだけ? - 名無しさん (2020-12-17 12:26:33)
  • これに乗って暴れてる時が一番楽しい - 名無しさん (2020-12-14 18:29:24)
  • ミックスアップで支援機殴ってる強襲を横から殴ってアホみたいなダメージ出すのが楽しすぎる - 名無しさん (2020-12-12 06:11:03)
  • ギャンって意外とあの強い強襲機を狩るのが向いてるんだよな・・・その方法で2回も勝ったわ。 - 名無しさん (2020-12-01 22:07:44)
  • 自分では乗らないが味方にいたらひたすらよろけやダウンで譲るのが楽しい - 名無しさん (2020-11-16 17:05:02)
  • 今思うと、ギャンに頑なに強制噴射を付けない運営は、凄く分かっているよな。もし今の状態でギャンに強制噴射付いたら、ギャンで、3すくみ関係無く、殴る、ギャンオペレーションになってた - 名無しさん (2020-11-14 00:20:37)
    • これな、火力底上げされたからってのもあるけどこの火力で逆噴射あったらまじでやばい - 名無しさん (2020-11-24 19:03:39)
  • 500コスはダメか? - 名無しさん (2020-10-26 20:09:52)
    • 500は撃ち合い場面が結構あるせいでしんどいわ。チャンスを伺って待ってると何もできない、行こうとすると高火力な物飛んでくるし。ある程度射撃も出来ればな… - 名無しさん (2020-11-05 01:44:06)
    • 北極はかなり上手いこといった 他はどうかなぁ - 名無しさん (2020-11-07 14:57:14)
    • 見られていないなら自慢の機動力で文字通り強襲を仕掛けることはできるけど、バッチリ見られてたら強制噴射すらないこいつじゃ近づくことも大変です。 - 名無しさん (2020-11-08 00:17:36)
    • 高火力格闘でかぶってるジャジャ乗っちゃうなぁ - 名無しさん (2020-11-10 01:04:51)
    • ごめん廃墟も強かった - 名無しさん (2020-12-14 18:25:48)
    • ギャンの性能がレベル3(500コスト)から急上昇するんだよね - 名無しさん (2020-12-14 19:41:13)
  • ギャンたのしすぎてもう他の強襲のれないわ - 名無しさん (2020-10-26 17:03:01)
  • 新しいカスパの実装で400からコストにあるまじき火力を出せるようになりました。 - 名無しさん (2020-10-22 22:47:02)
  • 最近ギャンにハマってるからギャンめちゃめちゃ使ってる人に聞きたいんだけど、1.追撃は火力の横N横と安定の下どちらがいいのか。2.ひっかける時は右格と左格どちらがいいのか。この2点を教えてもらいたい。 - 名無しさん (2020-10-16 12:57:06)
    • 寝転んでたら下は殆どの機体に当たらないんじゃないかと思う - 名無しさん (2020-10-16 13:01:45)
    • 追撃は細見な機体にはN横N、デブ機体にはN下。ラグがひどいとかでない限り横N横は使わないかな。ひっかけは正直悩ましい、左と右の違いは上下の判定かわずかなリーチ差(左が右に比べてわずかに前方に長い)ぐらいで個人の好みだと思う。使ってみて馴染むほうでいいと思うよ。自分は右が安定して当てられるのでそっちを使ってる。 - 名無しさん (2020-10-17 01:29:00)
      • 横からだけどN横N?横N横じゃないのか?人の取ったダウンに割り込み追撃する話なのか? - 名無しさん (2020-11-14 00:37:31)
  • ギャン選んだだけで味方に煽られまくってマッチ始まらなかったんだけどそんなに弱いの?火力高いし強くない? - 名無しさん (2020-10-14 10:10:05)
    • プレイヤーの技量による当たり外れが大きいから嫌われることはある。基本的に「きちんと運用すれば強い」は「きちんと運用できないと弱い」だから。 - 名無しさん (2020-10-14 11:39:23)
      • なら大丈夫そうや。教えてくれてせんきゅーな。 - 名無しさん (2020-10-14 16:15:52)
    • にわかギャン乗りは支援排除ですらカバーされて当たり前の精神で、基本的にそういうのしかいないから嫌われる - 名無しさん (2020-12-17 13:38:59)
  • フィルモ必要じゃない? - 名無しさん (2020-10-10 18:08:42)
    • 今の環境だと絶対必要と思う。EXAM系が多いコスト帯だから、狭いマップでかち合うと旋回の遅さで一方的にやられてる事が度々見かける。あと地上適正ないから、格下と思ってる相手にも結構付いてこられてあたふたしてるニワカも多い。 - 名無しさん (2020-11-07 14:12:05)
  • 味方がよろけさした敵に追撃で格闘いれると汎用だろうときもちいいくらいけずれる、あとのとどめはまかせて支援狙いにまわるだけだ - 名無しさん (2020-10-06 19:37:20)
    • 今日レートの味方枠に居たギャンはコバンザメの如く味方に付いて回って支援機撃破0でしたA+なんて当てにならんかった - 名無しさん (2020-11-17 22:10:55)
  • 酔っぱらって使ったらサベミスりまくってファンメ頂いてしまったw翌日、素面でやったらダメ10万追撃アシ3万総合1取ったった。酒が悪いんや。でも、サイコ用カスマだからか汎用にでも5000、支援には1万ダメでてたわ、食らうとエグイな - 名無しさん (2020-09-24 23:37:01)
  • ミサイサやパラスが跋扈する前の周回部屋にコイツ乗って負け側支援狩りまくったけど、くっそ気持ちいいくらいの火力よな。格プロがん積み、レベ3サベ持たせてN下ぶっぱしたら残りHP1/4だもん。アドレナリン出まくりの火力だったな。今はミサイサばかり乗ってるけど、久々にコイツのレベ3で暴れたくなってきた。 - 名無しさん (2020-09-21 20:14:10)
    • そら負け側支援はたいきゅうもらん - 名無しさん (2020-10-04 23:22:41)
  • 400ギャンを上限開放して楽しんでいる。メインウェポンはハイドポンプ。カスタムに回頭アップ。サーベル抜いて突っ込んで相手が先にタックルかましたらウキウキ。 - 名無しさん (2020-09-02 15:35:39)
    • たぶんギャンを知らん過ぎるんよな(タックルする奴は)ピクシーのNのような発生の速さは無いので、ギャンのは格闘見てからタックルで間に合う&すれ違い横ひっかけも出来ないのになw - 名無しさん (2020-09-02 15:40:03)
  • なんかコスト割してても頑ななギャン見かけたんだけどなんかサイレント修正きたん? - 名無しさん (2020-08-30 13:56:00)
  • 対汎用と格補アップがいいね、攻撃プログラムだともっと活かせた気がするけど - 名無しさん (2020-08-28 12:49:55)
  • 破壊細胞かお前は...... - 名無しさん (2020-08-21 19:07:54)
  • ギャンの格闘火力やばすぎてEXAMですら物足りない体になっちまった… - 名無しさん (2020-08-21 03:31:55)
  • ギードムの剣シールドと同じ効果を盾につけて欲しい - 名無しさん (2020-08-19 20:02:56)
  • ギャン、今はハイドポンプをいかにうまく使うかだな。弾速速くなったから近距離だとサーベル振るより安全に怯みが取れる。 - 名無しさん (2020-08-14 12:43:19)
  • 前までは「はいはいギャンギャぎゃーんww」とかやってたけど、最近は「ギャンギャギャアアア!」ってなるくらい火力高い。即ヨロケに蓄積ヨロケもあるし、ホント強くなったなあ。 - 名無しさん (2020-08-12 00:18:58)
  • 横に歩くだけで余裕でかわせるから闘牛士みたいで草 - 名無しさん (2020-08-11 11:51:28)
  • ジャジャの性能がゲルググ超えて草 - 名無しさん (2020-07-30 23:06:34)
  • どうしよ。Rジャジャが出ちゃったらしいよ、、、 - 名無しさん (2020-07-30 14:55:09)
  • 横に格闘が振れないっていうのも要因の1つなんだけど、1番苦しいのは強制噴射が無いってとこだな - 名無しさん (2020-07-24 12:54:12)
    • 当てにくい格闘も噴射あれば結構マシになりそうですもんね… - 名無しさん (2020-07-24 17:05:43)
  • サイコガンダムタイムアタックの頼もしい味方。(機体に慣れてなかっただけかもしれないけど)ZZとかで出来なかった3分切りがコイツのレベル3だと十回前後挑戦して取れた。ほんま火力は凄いんやなって - 名無しさん (2020-07-22 19:54:37)
  • ジオンの猛攻をギャンで3分切るコツを教えてください。命中率のせいかカウンターをもらいすぎなのかどんなに頑張っても3分半の壁が突破できない... - 名無しさん (2020-07-19 05:00:37)
    • 命中率と被カウンターが問題と感じてるとなると、やっぱ生格当てていく精度上げていくしかないんじゃないかな - 名無しさん (2020-07-19 10:09:50)
  • ギャンクリーガーまだ? - 名無しさん (2020-07-17 01:03:35)
    • うちはそれやってないんですよ… - 名無しさん (2020-07-19 12:13:18)
    • クリーガーはギレンの野望で次世代量産機にギャンを選択した時のif機体で、史実では考案すらされてないんだっけ?でもTBの機体も実装されたし、史実でなくてもワンチャン… - 名無しさん (2020-07-22 00:48:35)
    • ギレン関係は版権の都合でどうこう言われつつもガンオンでは出たからなぁ。ギャンキャノンと合わせてワンチャンあるかも。 - 名無しさん (2020-07-22 01:11:41)
  • ハイドボンブによるFF粘着が確認されています。どうやらFF判定にならないか評価が低い様です。 - 名無しさん (2020-07-17 00:23:36)
    • やられました、うっざいアレ、、、 - 名無しさん (2020-07-18 12:34:03)
  • 細身の機体だと追撃が入らねえ、、、、 - 名無しさん (2020-07-16 18:47:34)
    • 太い機体には下、細い機体にはN右N - 名無しさん (2020-07-26 07:01:50)
  • A+でも無人とかで乗る奴いるし本当レートは当てにならんよなこのゲーム - 名無しさん (2020-07-11 14:14:17)
    • 無人で乗る人確かにいる、普通の頭で考えれば活躍できるはずがないんだけどなー。 そういうチームに恵まれてレート上がっちゃった人も多いからマジで味方ガチャゲー。下の木主みたいな自己中プレイヤーが一定数いる。 - 名無しさん (2020-07-14 23:31:17)
    • レート落ちてもいいからとりあえず乗りたいってだけだろう。運営に問い合わせてギャンを強くしてもらうしか道はない。 - 名無しさん (2020-08-04 13:52:01)
  • 北極でギャンに合わせないというかフォローしない味方はマジで無理。多分他の機体でも「連携」って意識すらないんだろうなって思う - 名無しさん (2020-07-10 03:13:22)
    • 単機で戦うのが無理なのは確かだけど、あくまでフォローしてもらう立場だし言い方はもうちょい穏やかにした方が良いと思った。 まぁ持ちつ持たれつよ。 - 名無しさん (2020-07-10 09:58:10)
    • 頼むからそういう思考の奴はギャンから降りてくれ…マトモなギャン乗りまでそういう目で見られる - 名無しさん (2020-07-10 20:52:13)
    • まあ言いたいことはわかるよ。どんな編成だったかは知らないけど、もうそろそろ2年経つんだし勝つための戦術や立ち回り、味方の活かし方を考えて出撃できる人がもっと増えてもいいよね。レート上げたいと思ってるなら個の力だけではどうにもならないゲームなんだしなおさら。 - 名無しさん (2020-07-10 21:05:19)
    • 野良でギャン乗ってる時点でお察し - 名無しさん (2020-07-11 14:20:05)
    • 何様だよ陰キャ - 名無しさん (2020-08-12 15:34:17)
  • ギャンキャノンまだ? - 名無しさん (2020-07-03 03:25:20)
    • 最近の運営ギャンLv4実装するのめっちゃ渋ってるからチャンスあるぞ - 名無しさん (2020-07-03 23:44:20)
  • たまに見かけるギャン職人に随伴出来た時ほど楽しいものは無い。見たこともねえ追撃アシストの数値に笑いが止まりません。ギャン使いの皆様は近くを彷徨く味方汎用としてどんな機体が好き?個人的にはヨロケ手数よりもギャンに付いていける(突っ込んだギャンが帰ってこれるようにフォローにいける)機動力高めの機体かなって思ってるけど。 - 名無しさん (2020-07-02 21:28:02)
    • 一番嬉しいのはヅダFかな強よろけ撒けるし変形や飛行止めるの簡単だから時点でペイル - 名無しさん (2020-07-03 15:48:08)
    • ダウン追撃任せてくれるなら正直なんでもいい。そういう意味でいうとGSTとか追撃にガトスマって選択肢もあるしSBRの回転率いいし連携しやすいかも - 名無しさん (2020-07-06 18:12:31)
  • ガンゲルはLv5まで解放されてるのにギャンはいつまでLv3なんだ、、、今日までだ! - 名無しさん (2020-07-02 13:50:20)
    • Lv.4は!? リストラされてしまったのか!? - 名無しさん (2020-07-02 14:24:05)
      • 5は勿論4も来ませんでした! ギャンの最高レベルは永遠に3です! - 名無しさん (2020-07-02 14:29:55)
        • 4~5はまとめてピックアップに来ると...信じ...信じたい...!ゲルMみたいに忘れたころに来る...はず!! - 名無しさん (2020-07-02 19:57:25)
    • でも550、600で出た所で使わないと思うんだ。400や450で乗れるんだから、無制限は無制限でしか出せない変形強襲機乗った方が面白い - 名無しさん (2020-07-03 14:00:53)
      • あのバ火力サーベルの上位レベルが解禁されることに価値があるのさ。ミックスでのLv1ギャンはいいぞ。 - 名無しさん (2020-07-15 02:08:02)
        • それもうコストに見合わない火力出ていっそ害悪なのでは - 名無しさん (2020-08-02 17:42:51)
  • 強制噴射さえあれば - 名無しさん (2020-06-30 23:12:04)
  • 難しいし嫌われる?けど、仲間に攻撃している敵機体や仲間が転倒させた機体を攻撃していくのが良いね。自分で決まりを決めないと支援機に突っ込んで囲まれてやられやすい。支援機頼むマンでたら無視か負け確認で突っ込むしかないね。 - 名無しさん (2020-06-29 00:19:51)
    • そりゃ強襲が支援狙わないで余計なカットや追撃入れに来たら嫌われるわな、支援機頼むに対して何か言える立場じゃないよ。自分達はあくまで連携を強要する側なんだからそんなスコアだけ考えた立ち回りするんだったら始めからギャンじゃなくていい - 名無しさん (2020-07-01 13:16:08)
      • 追撃ってどの強襲にも共通する働きだぞ…それが秀でてるのがこの機体な訳で。定期的にこういうやつ湧くけどギャンの立ち回り何も理解してないよな。単機で支援消しに言って欲しいならもう木主の言う通り負けを覚悟して突っ込むしかない。前線を上げてくれて支援が射程圏内に入ったら即狩りにいけるのに… - 名無しさん (2020-07-01 13:33:50)
        • 横からだけど、強襲乗り(ギャンはA+半ばで諦めた)として、なぜ追撃するのかの点については多分貴方と見解が異なると思う。支援機に行く時にHPが減っていてはチャンスが来た時に仕事が出来ない可能性が高まる。なのでHPを減らさず且つ支援機に行けない状況の中で出来る事として追撃という行為があるわけで働きというにはあまりに微妙(一応意味はある行為ではあるよ)ただギャンに関しては汎用が追撃するよりギャンがダウン取った方が火力的にかなり上なのでギャンはちょっと他の強襲と違うという認識。俺はギャンでは追撃メインの運用をせず遊撃的に単独で動きA+半ばまで上げたんだがそういう運用方法でもその程度までは上げれる事は上げれる - 名無しさん (2020-07-01 13:56:50)
          • ギャン以外の強襲は立ち回り違いすぎて乗ってないからエアプだった…申し訳ない。なるほど、確かにHP管理って面もあるのか。勉強になった。運用に関しては上の人に反論する形だったから追撃メインで書いてたけど、あまり変わらないと思う。支援機狙えない時の動きは基本的に、汎用がよろけを取ったり注意逸らしてる敵に格闘しかける遊撃的立場。 - 名無しさん (2020-07-01 14:11:27)
    • まぁ目立つ機体だし無理に支援狩りに行くのは難しいな。 頼むマン出たら一応支援の位置確認して、難しそうなら「今はできない」返して終了でいいと思う。 - 名無しさん (2020-07-01 16:09:34)
  • レートに出すのは別に良いけど猪戦法は援護も随伴も満足に出来ないからやめて欲しい… - 名無しさん (2020-06-28 16:19:43)
    • 何も考えずに乗るから害悪なんだよなぁ - 名無しさん (2020-06-29 00:05:00)
      • 400だと編成時点で極力ギャンの火力を活かす為にガンキャノンDに(被ってなければ)乗って援護しようと思っても置き去りにして突っ込んで行くので結構辛いですね… - 名無しさん (2020-06-29 20:12:29)
        • この木に書いてる人は分かってる人なんだろうけど、ギャンがいるのに頑なに前に出ないとか、編成負けしてるのに射撃戦しかしないときもあるからね。結果的にギャンが猪してる状態になることもある - 名無しさん (2020-06-30 23:20:20)
  • 改修施設が解放(まだ使えないけど)されたが...予想通りすぎる格闘補正さらに+5! 500コスギャン格プロMAXなら補正80ってヤバイwそして現在MSの最大レベルは5だけど、Lv.5ギャンの最大値は補正90。いや浪漫溢れすぎだろ! - 名無しさん (2020-06-26 12:53:35)
  • 「味方にギャンがいるんだから汎用はどう動くべきかわかるよな?」みたいな考えの人ってわりと普通なの?雑談板にいて擁護されてたから衝撃的だったんだけど - 名無しさん (2020-06-22 02:22:10)
    • いや、普通でしょう。ギャンの乗り手の思考はともかくとして、ギャンという機体は味方依存が強いけど、ちゃんとフォローしたときのリターンがきっちりある機体だから、汎用ならどう動くべきかは決まってる。それを言い出すのもどうかと思うが、違和感もつのもおかしいよ - 名無しさん (2020-06-22 02:45:57)
    • 足遅くて進軍しながらの戦闘には向かないけど敵を引きつけて戦って貰えると戦果を出しやすいタンクとか、言うなれば味方の介護が必要な機体は一定数いる。これはもう機体の特性だからしょうがない。ギャンも味方によろけ取ってもらって初めて戦果が出せる機体ってのは登場時からの共通認識だし、だからこそ固定向きとか言われる機体。文句つけるならそこじゃなくてギャンを出すところじゃないかな。味方の信用できないレートで出すなよとか - 名無しさん (2020-06-22 03:25:54)
      • 出撃が決まった以上は機体がなんだろうが、勝つためにどうするかで動きべきだから、汎用がどうするかもおのずと決まる - 名無しさん (2020-06-22 05:46:28)
    • ギャンに限らず役割が大きい支援機と強襲機次第で動きを変えない?余程地雷みたいな動きしてない限りは援護するのが普通だと思ってる(というより私はそうしてる) - 名無しさん (2020-06-22 08:37:26)
    • あーなるほどね、完全に理解した - 木主 (2020-06-22 18:30:23)
    • ギャンがいたら援護するわ連携とれたらお釣り出るレベルだし - 名無しさん (2020-06-25 13:56:54)
    • こいつを選ぶ時、他の味方が出撃完了した後に選択する乗り手は早々に地雷。乗るならマップと編成を見てやる人はまぁまとも。つまりはただ乗りたいだけの奴は擁護すら出来ん利敵行動するものと思って晒してもいいくらいのレベル - 名無しさん (2020-06-28 23:59:56)
    • だから野良はやめとけって話へ繋がる。 - 名無しさん (2020-08-04 13:56:13)
  • 味方の汎用を見てから乗って欲しい。射撃汎用ばかりの編成でこいつは活躍できんやろ - 名無しさん (2020-06-21 22:59:01)
    • 射撃汎用しかいなかったらどの道負けそう - 名無しさん (2020-06-22 08:33:39)
    • ほんこれ。そもそも戦うラインが違うし、汎用が射撃寄りなら味方の支援を守りつつ味方支援に迫ってくる敵強襲を狩って行けばしびれを切らした敵が突っ込んできて支援の射程で撃破しやすくなるもんな。そんな編成でのこいつの存在が如何に空気かは機体選択のセンスの時点で「ああ、こいつは地雷だな」って簡単に分かってしまうと言うね - 名無しさん (2020-06-29 00:03:55)
  • 噴射は絶対必要だと思う、格闘全振りの機体には - 名無しさん (2020-06-12 14:38:57)
    • 噴射なしであの格闘範囲で戦うには今の環境じゃ辛すぎる・・・機雷が追尾するみたいな仕様にしない限りホントに味方の援護必要 - 名無しさん (2020-06-13 19:08:27)
      • 自前でよろけ取りづらいからこそこの格闘性能が許されてるんだ。実際今回のクランマッチでも上位にギャン入り編成いたし。固定メンバー向き機体だよ - 名無しさん (2020-06-14 18:14:06)
  • そろそろ最近流行りの緩衝材つけてくれ、その盾みたいな本体にさ。盾状武装部緩衝材かな? - 名無しさん (2020-06-04 12:00:05)
    • 誰も話題にしないがボリノークに右腕装備特殊緩衝材ってのがあるから左腕~になるんじゃなかろうか。 - 名無しさん (2020-06-04 18:22:39)
    • それと噴射どっち?って言われたら噴射欲しいってなるな・・・。それぐらい位置調整能力を噴射でカバーしたい - 名無しさん (2020-06-06 09:57:44)
      • ファースト世代なんだからそんなのダメだよ。素ガンに怒られる。緩衝系はデブの足やらアッグガイにあるからセーフ。 - 名無しさん (2020-06-08 13:21:55)
        • 一年戦争機体で噴射持ってる機体なんて山ほどいますが…… - 名無しさん (2020-06-11 22:16:45)
  • たまにコスト500レート戦で見かけるけど乗り手の落差が激しいイメージ。上手い人に触発されて乗り手が増えてるのかな? - 名無しさん (2020-06-02 21:58:39)
  • 練習し始めたけど横引っ掛けないのがかなり辛いな 真正面に捉えないと自分が狩られるのが緊張感すごい - 名無しさん (2020-06-01 19:27:49)
    • その代わり三竦み込みでも汎用溶かす火力が有るから… - 名無しさん (2020-06-01 21:10:09)
    • わかってる人なら歩きで横移動するだけでかわせるからな - 名無しさん (2020-06-02 10:34:20)
      • 横移動なら当てれるNと左の範囲の違いと旋回と駆使すれば(なおカウンター貰う模様)。だが斜め前に動かれると無理無理無理のかたつむりになる - 名無しさん (2020-06-02 12:28:18)
    • ハイドボンブを使って移動を制限するのじゃよ。切るにせよ逃げるにせよ相手に択を迫って優位を握るのは大事。 - 名無しさん (2020-06-11 18:16:37)
  • AMBACをある程度うまく使えるという前提がいるが、廃墟コロニーがギャンにとってなかなかいい感じのマップになっている - 名無しさん (2020-05-29 20:55:50)
  • ギャン使ってると汎用が随伴もしてくれずダウン追い打ちの時に割り込んで来て下格で諸共寝かせる様な人達が弱いって言ってるのかな… - 名無しさん (2020-05-25 14:12:52)
    • と思うようになった - 名無しさん (2020-05-25 14:13:24)
    • こっちから随伴しないと - 名無しさん (2020-06-05 23:09:17)
  • ギャン使ってると連携て大事って分かるわ。 - 名無しさん (2020-05-23 03:29:12)
  • 格闘補正はどこまで上げるのがいいかね。自分は55まで上げてるけど過剰かな? - 名無しさん (2020-05-19 18:19:35)
    • 自分はそのコストで上げられる限界まで上げているよ。完全に隙自語で申し訳ないのだけど、この火力で敵汎用を瞬殺すると味方が連携してくれるようになって動きやすくなったりする。目標選定が難しい野良でも明確な超火力を見せることによって、とりあえずあいつにパスしておくか、みたいな動きの基準みたいなのができて動きやすくなる...気がする - 名無しさん (2020-05-19 23:46:51)
      • 同意、味方にギャン見かけたら重要なのはギャンが格闘振るまでの道を作ってあげることだから出来るだけ敵をよろけさせるようにして倒れさせた時も追撃を射撃にするようにしたりしてるわ。 - 名無しさん (2020-05-19 23:52:50)
    • 俺は格補は余ったらつける感じだな。元が40あるから10とか上げても10%増える訳じゃなく7%くらいだから1万ダメで700の差しかつかない。だから俺はチャンスメイクしやすいようにカスパを組んで余ったら格補だな - 名無しさん (2020-05-29 21:05:10)
    • 自分は一人でもひっかけられる動きを重視するので脚部2、フィルモ3を必ず積みます。緊急回避があって強制噴射がなく、スラスピも歩行速度も速いのでスラは素の71(Lv1フルハン)のまま盛りません。残った近スロは格プロ積めるだけ積んでますが、これが一番戦績いいですね。格プロ盛ると汎用にも目に見えてダメージが入りますよ。素の武器火力が高いので積んだ時の火力の上り幅は大きいです。 - 名無しさん (2020-06-01 16:46:44)
    • 近スロは噴射ガン盛りして対格とかフィルモ3で調整して余りに格プロみたいな感じにしてるからほとんど上げてないな。素の火力でも十分な気がする - 名無しさん (2020-06-01 19:39:57)
      • 元の格補が高いから格プロ積んでも伸びが悪いのはあるね。格プロ3+4で17上げても12%しか増えないから - 名無しさん (2020-06-01 19:55:57)
        • その算数おかしいよ。元の武器の攻撃力に対する補正を上げるんだから元の補正が高いとか低いは関係ない。そしてこいつの格闘武器の数値は最高峰、つまり格プロの恩恵は最高峰に乗る機体だぞ。 - 名無しさん (2020-06-02 11:45:53)
          • ん?元の2800に元の格補で同じ属性の耐格20の敵にN格入れたら3135なわけだ。これに格プロ17積んで57したN格は3494なわけだ。つまり格プロ無しより11.5%伸びてるわけだ。10000のコンボダメが11500になる訳だ。17積んだら17%増えると思ってる人居るのかもしれないけどギャンは元の格補が40もあるから11.5%だぞ - 名無しさん (2020-06-02 12:12:09)
            • あのさ、%に何の意味があるのかな?ダメージいくつ増えるのかが大事なんでしょ?%の伸びなんか与ダメの増加数値とは関係ないでしょう。射補低いこいつに射プロ盛ったらニードルミサイルの%上がって火力上がるけど意味あるか?って話。 - 名無しさん (2020-06-02 12:34:54)
              • 意味あるでしょ。格補17盛ったら11.5%上がるんだなと分かっていれば、10000ダメが11500になるんだなってわかるんだから。逆になんで意味ないのかがわからんわ。コンスタントに10万出せる人が格補17盛ったら11万になるという想像も立てやすくなる(格プロ盛るためにスラや旋回を犠牲にしたりするから11.5%も伸びないかもしれないが - 名無しさん (2020-06-02 12:51:21)
                • さらに言うなら、火力の伸びがその程度だと正しく認識していれば、1割強の違いならスラとかフィルモ3付けた方が良いなという判断基準にもなる。どの程度威力が増えるのかを知っておくことはとても大事 - 名無しさん (2020-06-02 12:56:55)
                • 素の火力が十分ていう枝に%の伸びが悪いからという理由を追加で書いて同意しているのをおかしいといってるんだが。%の伸びなんか数式はあっててもダメージの上がり方には関係ないからその理論はおかしいと思うんだが?長所をさらに伸ばすという意味でこいつに格プロはかなり有効なんだといったうえで、それでも十分火力出るからいらないよね、ならわかるんだけど、同意の仕方が間違ってるんだよな。 - 名無しさん (2020-06-02 13:18:03)
                  • それなら黒枝もおかしい事になるけど?そもそも格プロ振るには何かを犠牲にしなければならないのわかるよね?何も削らず上げれるならこんな話にはなってないんだ。つまりフィルモやスラや脚部を捨てて得られる格プロが威力2倍も上がるなら威力十分という話は出てこないだろう。実際は17盛っても11.5%しか上がらないから、それなら費用対効果薄いし他に振った方が良いよねという話になる人もいる訳だ - 名無しさん (2020-06-02 13:24:03)
                    • 話をすり替えないでくれ。格プロ積んだ方がいいって話はしてないだろ。どっちがいいという話ではない。%の伸びが低いから意味が低い的な書き方がおかしいって最初から言ってる。もう一度レスを読み返してくれ。格プロの方がいいとは言ってないだろ? - 名無しさん (2020-06-02 13:32:57)
                      • 意味ないなんて一言も言ってないけど、少し冷静になられては?費用対効果が薄いと考える人もいるという話だ。フィルモとスラ付けてあと何かしら付けたいの付けて余ったら格補とう選択をする人は - 名無しさん (2020-06-02 13:37:06)
                        • 格補で実際に伸びるダメがどの程度かを理解してて、それとトレードオフで何を犠牲にするかを考えての選択。もちろん格補前森 - 名無しさん (2020-06-02 13:38:27)
                          • もちろん格補全モリしてもいいよ。それは個人の選択だから - 名無しさん (2020-06-02 13:39:13)
                            • 「格プロ積んでも伸びが悪い」「12%しか増えない」こういう書き方したのを読むと、普通の人はたいして強化にならないのかなと勘違いするからおかしいだろといってるんだよ。正しく書くなら「格プロ積んだ場合の火力の増加値は最高水準」「」 - 名無しさん (2020-06-02 15:04:05)
              • 上の方でも格補maxの話出てるけどギャンが汎用殴った時、格補40のN下と格補40+24のN下比べると後者が1000ほどダメが多いから、それを有意と捉えるかどうかの判断材料にもなるわけよ - 名無しさん (2020-06-02 13:09:19)
                • 1試合で10回以上殴るのは間違いないわけで、与ダメが10000違ったらだいぶ違うんじゃね?さらに支援殴った場合の差はどうなの?強襲でもそうだ。でかいとしか言いようがないね。 - 名無しさん (2020-06-02 13:22:19)
                  • そこに与ダメスクリプトがあるから自分で計算しなさい。24振ったら24%増えると思ってたと正直に言うといいと思うよ - 名無しさん (2020-06-02 13:26:14)
                  • %的には17%くらい伸びるはず10万ダメが11万7000になる - 名無しさん (2020-06-02 13:28:11)
                  • 敵の残HPによっては盛った分が無駄になるってのも踏まえた方が良いと思うぞ。あとその理屈を出すなら機動性を補強した結果生存時間が伸び、さらに格闘を当てる回数が増えるって理屈も出せちゃうでしょ。 - 名無しさん (2020-06-04 13:04:22)
  • ギャン使うと分かるけどやっぱツーマンセルで組んだほうが普通に強いけど如何せん単独行動してこいって味方多くて割とツライ。それならストカス乗るんだけどな・・・。 - 名無しさん (2020-05-14 21:15:33)
    • だよね、連携しないならストカスでいいよね。しかしあなたのその感覚、もう答えに到達してますね。そうです、だから野良でギャンに乗る人がいたら自分はギャンに乗らず汎用に乗って、そのギャンがして欲しい事を徹底的にサポートする。自分がギャンに乗ってるから解ってるはず。そうしたら多分ギャンの人が大戦果になるから、試合後相手から感謝のメールかフレ申請来ますよw。強襲機には優秀な相方は何人でも大歓迎でしょ。 - 名無しさん (2020-05-17 23:54:11)
    • 君が勝手に単独行動してるだけでは? - 名無しさん (2020-06-05 23:11:25)
      • 勝手に決めつけるの辞めてくれませんか?新手のアンチですか? - 名無しさん (2020-06-06 09:56:35)
  • 機雷やっぱ使いにくくなって辛い、あの置き地雷だった頃に戻して・・・戻して… - 名無しさん (2020-05-13 20:09:30)
    • 速度微妙よな… もっと早いか停止かのどちらかにして欲しい - 名無しさん (2020-05-13 21:25:46)
      • 支援スラスピより早くてバズより遅いってのは致命的やろ - 名無しさん (2020-05-13 23:04:19)
    • 強化と言うより完全な別物武装に変えられてるからね、機雷 タッチパッドで弾速変更とか出来るようにしてもいいんじゃないかね - 名無しさん (2020-05-14 21:54:43)
      • 個人的には慣性が乗って欲しい。前進しながらだとスピードでて、後退しながらだとほぼ静止。みたいな感じ - 名無しさん (2020-05-15 11:01:47)
  • 500コストで乗る時の魔窟とディアスのあしらい方アドバイスください… - 名無しさん (2020-05-11 12:55:03)
    • タイマン状況を想定すると、魔窟はともかくビーライ(バズ)をマニュ受け徹底することに尽きる。トリモチがあるのがいやらしいけどやってくることは基本のバズ汎だから、400のガンダムとやることは変わらない。火力がアレすぎるからワンミスでやられるけど、体力は低いからこっちも格闘はいれば撃破圏までいける。ディアスはスキルのタックルニカイデキールがあるから厄介。緊急回避をどう吐かせるかの問題。相手にしないのがいいんだがやるならサーベル状態でスラ接近でタックル吐かせて→横回避ハイドボンブよろけてくれれば格闘か緊急回避をタックルで止めて...みたいな。とりあえず魔窟はともかくディアスは味方と連携しないと無理なのでうめく味方にするつけて逃げよう - 名無しさん (2020-05-11 21:38:43)
      • 「う"ま"く味方に」「すりつけて」...ですね誤字・長文失礼しました(枝 - 名無しさん (2020-05-11 21:40:48)
        • なるほど、マニュをうまく使って相手のスラをいかに削るかがミソなんですね - 名無しさん (2020-05-12 00:06:07)
        • 「う」と「ま」に濁点つけて発音強調してるのかと思った - 名無しさん (2020-05-15 00:44:04)
    • 汎用が居たらクールに去るのが味噌 - 名無しさん (2020-05-12 10:19:31)
      • 俺もこれだな。無理して戦わない。最悪、1機を足止めしたと思って果敢に攻めるより下がりつつボンプを左右に打ち、ソイツを壁にするように動きつつ逃げる。要するに陽動型の動きに切り替えて、逃げつつ敵陣営崩しを目的と切り替える感じ。 - 名無しさん (2020-05-12 10:43:26)
  • グフ彦グフフ相手にも意外とやれるのな。ニードルミサイル弾速はやくて当てやすいわ - 名無しさん (2020-05-09 18:31:03)
  • もうニードルのよろけ値10%でいいよ - 名無しさん (2020-05-08 08:32:02)
  • こんなにも格闘威力がぶっ壊れてるのにギャン職人がまったく増えないのはどうしてなんです? - 名無しさん (2020-05-06 16:19:42)
    • 自分で乗れば一番手っ取り早く理解出来ると思うよ。職人でも単機でどうこう出来る機体じゃないから編成とか味方に引っ張られやすい。他に安定的な強い強襲もいるから、枠の奪い合いになるとどうしても譲りがちになるしね - 名無しさん (2020-05-06 19:52:25)
    • 個人的には上の人が言う理由に加えて射撃性能が皆無だから使えるmapが少ない(高台に登られて下を占領されると手の出しようがない)って所も挙げられると思う。だから機体を使おうにもなかなかコストとmapが一致する時間が無い。2枠目強襲なら汎用の追撃に集中出来るしどのmapでも使えるんだけど強襲2機はポピュラーじゃないから味方の人が変えちゃったりして申し訳なくなる - 名無しさん (2020-05-06 21:20:59)
    • 上方修正されて最近使い始めたけど負けた記憶が無いよ。増えない理由は使ってる人が元々少ないからでは?コンボで陸前型ペイルの体力100ぐらいまで削れたぐらい強いよ。が - 名無しさん (2020-05-06 22:37:52)
    • 強制噴射が無いのと、ギャンは格闘が前にしか出ないから横に回避すれば当たらないって言うのをみんな知ってるからかな。実際余程上手くないとギャンはボーナスバルーン - 名無しさん (2020-05-07 01:08:43)
    • 職人いると思うけど。前作ジオン側だった人間は、全員一丸となって突撃して敵を殲滅する汎格編成の気持ち良さを知ってるはず。ギャンはそういう運用が一番輝く。いわゆる凸編成を周りが解ってないと出しにくい。そしてその時、格闘機担当(今作の強襲機)だった人間はいるはず(私がそう)。しかし、野良だと『強襲機は支援機潰しに行けよ、前線に強襲いらね』の考えに固執する人がいる。ギャンに対してこの考えは合わない。野良だと連携よりも、俺のコンボ決めてやる!の汎用が多いからギャンを出しにくいね。 - 名無しさん (2020-05-07 01:45:56)
      • ギャンでも支援届くなら行くべきだけどね。即よろけないだけでタイマンで支援狩れないような機体じゃない。強襲乗りも勘違いしてる人多いけど、別に相打ちでも構わないんだよ。それで敵の汎用1機でも引いてくれたら前線は大助かり、ガンガン汎用も殴って与ダメ稼ぐ機体ではあるが、役割放棄していい理由にはならん - 名無しさん (2020-05-07 02:40:48)
        • 役割放棄?囮の話してるの?この枝は汎格編成を書いたんだよ。この編成の肝は汎用支援問わず、ギャンがいかに速く敵を落とすかにある。なのに『敵の汎用1機でも引いてくれたら前線は大助かり』って、汎格編成のギャンは火力担当だよ。つまりギャンがいる場所が最前線。火力担当に囮やらせて前線からいなくなってどうすんのよ。ひょっとしてステルス機の話してるの?そして基本的に汎格編成に囮の考えはない。全員一緒に均等にヘイトを取る。それでもヘイト取るなら、普段と逆で囮は汎用がやる。さらに『別に相打ちでも構わないんだよ。』って?おいおい。ギャンの火力の無駄使いだよ。残った汎用で敵殲滅するの?そんな事したら肝心のギャンがいないんだから、全員凸の電撃作戦失敗よ。囮強襲機の話は別で語ってくれよ。汎格編成の枝に付けなくていいよ。 - 名無しさん (2020-05-08 22:53:59)
          • 凸編成なら尚更支援行けんだろって話ね。火力担当ってお前のためのゲームじゃないんだわ。支援と汎用のヘイト引いてくれれば味方は動ける。ギャンが中心になる必要性はない。もったいないという前に最低限の役割というものがある。ギャンの場合は他よりも前線で殴り合いしてもいいってだけで役割放棄の言い訳にはならないよ。あともういい加減に前作どうこうっての古い。明らかにあんな凸編成は今作では敵わない夢見るのやめよう - 名無しさん (2020-05-08 22:59:25)
            • 『ギャンが中心になる必要性はない。』だけど、そもそもこれギャンのためだから。「全員一丸となって突撃して~ギャンはそういう運用が一番輝く」と最初の枝に書いてます。次、『ヘイト引いてくれれば味方は動ける』ですけど、これ汎格編成だからギャンがヘイト引いたら、残る味方は汎用です。効率悪いです。まぁ、そもそもギャンで出たらヘイトなんて爆上がりですけどねw。次、『火力担当ってお前のためのゲームじゃないんだわ』これ汎格編成だから味方に支援いません、なので火力担当はギャンです。さらに言うとギャンの為の編成です。上でも言ったけど、普段のヘイト取りや支援行けよの話を持って来ても合わないよ。ギャン中心の汎格編成だからね。最初の枝からそのつもりで書いてるからね。 - 名無しさん (2020-05-09 15:12:19)
              • だから、そもそもがどれかの機体だけを活かすための編成なんてないんだわ。確かにギャンが活きる編成の話をするのは構わないけど、それは最低限の役割を放棄していい理由にはなってない。何度も言わせないで、君の理想が正解じゃないのわからないのかな。ギャンだろうがなんだろうが、ただの6分の1なり5分の1でしかないって自覚してね。別にただ単に前線で暴れるなって言ってるわけじゃないのもわかるだろ - 名無しさん (2020-05-09 19:12:22)
              • ついでに未だに前作に引っ張られてるようだから教えておくと、前作の凸編成が安定というか鉄板化したのは、そうでもしないとジオン側に勝ち筋がなかったからだよ。今作ではそんなことないし、凸でいこうギャンを中心に置いて合わせようなんて野良では早々見かけることがない。頻繁にそういう場に出くわすなりして現実味があるのならまだしもね。前作でこうだったってのはもうやめた方がいいよ。プレイヤーも機体もあまりにも乖離してきてる - 名無しさん (2020-05-09 19:16:24)
                • 横からだけど、前作の話でそうでもしないと勝ち筋無かったという言い回しが気になった。ジオン側の支援機は連邦機と比べて弱く且つジオン側の汎用機は火力も高かったので凸戦術に落ち着いたのは自然な流れだったと思うよ。そうでもしないとって言い回しだと嫌々してるみたいに聞こえるけど、連邦の支援機の有利距離で射撃戦してもジオン側は支援機弱いしジオン汎用のコンボ火力は生きないしで凸する流れになったんだと思う自然とね - 名無しさん (2020-05-09 19:45:07)
                  • うん?だから、そうじゃないと勝ち筋なかったんだよ。凸っていってもどんな機体でもってレベルですらなかったしね。ドムとかゲルみたいなタックルコンで強引に押し切れる機体だけが好まれてた。戦術のみで勝ち筋が見えてたならもう少しマイルドな表現でもいいけど、混成になる前は特定の編成ばかりが好まれてたよ。特にGP01事件とか連邦のBR持ちが増えて尚更ね - 名無しさん (2020-05-09 22:37:50)
                • 『ついでに…教えておくと~凸でいこうギャンを中心に置いて合わせようなんて野良では早々見かけることがない。』と、おバカな私に教えて頂いて申し訳ないけど、それも既に書いてます。「いわゆる凸編成を周りが解ってないと出しにくい。」「野良だと~ギャンを出しにくいね。」と最初の枝に書いてます。その通りです。何も野良で平然と出せるなんて私は書いてないです。落ち着いて読んでよ。あなたはアッグガイの板でも『本人も理解しないまま口出しして、巨大なブーメランになってる方が遥かに気になるんだが? - 名無しさん(2020-05-09 15:31:56)』って言われる早トチり犯してるじゃないの。ナハトの板ではいい意見書いてるのにね。むやみやたらに噛みつき過ぎだし、書き方も他人を見下す傾向が強いよ。落ち着ついていこうよ。強襲機好きなんでしょ?普段色々要望される強襲なんだから、ギャン乗った時くらいオレtueeeさせてもらおうぜ!w。それを理解してくれるバディ(汎用)と組んで、クランや身内紅白とかで楽しめばいいじゃん。 - 名無しさん (2020-05-10 14:34:57)
                  • そっちこそ落ち着いてね。大前提として今作ではないけど、前作ではって引っ張ってる君に今作では編成が凸が叶ったとしても前作ほどのことがありえないって言ってる。そのうえで、もし仮にそうなったとしても、強襲の役割を放棄していい理由にはなってない。特に前作経験者なら強襲の足回りとかスキル面での強化具合がわかるだろうしね。ギャンが前線殴ってるだけでも勝ちに繋がるのは他の強襲よりはるかに高いけど、それはそれこれはこれってことですよ。あと、わざわざ他の機体板の書き込みまで読んでくださってありがとうございます - 名無しさん (2020-05-10 15:13:34)
                    • 横から失礼するが、あくまで「ギャン中心の編成をフレと組む場合」のこと話してるだけで強襲の役割どうこうは関係なくない?ひたすら前線の枚数有利状態にして支援機の居る場所まで押し込むのも1つの戦法として間違ってないと思うよ。 - 名無しさん (2020-05-10 16:40:34)
                      • フレと組むって話が出たのは直近の枝からだよ。別にはなからギャン中心に据えてひたすら凸すると決めてるなら、それはそれでいいよ。何度も言うように汎用殴ることも前線でやり合うことも否定をしてるわけじゃないし、一つの戦法だと認めてる内容を書き込んでるつもりだよ。ただ、それを大正義って感じでただ一つの正解のようにするにはどうなんだろうってことね。何でそう思うかについては書いてあるから読み直してください - 名無しさん (2020-05-10 17:16:10)
                        • 職人いると思うけど〜の枝で野良だと出来ないって感じのことかいてない?確かに中心編成だったとしても時と場合によっては行くべきってのは分かる - 名無しさん (2020-05-10 20:04:27)
                          • 最初の枝の野良だというのは意識の問題じゃないの?凸編成で前線で暴れる方が活きるのに、野良だと支援行けっていう考えの人が多いっていう意識レベルの話であって、立ち回りのところは前半の汎格編成のとおりなんじゃないの。まさにそう時と場合ね。上手い支援ほど前線のちょい後ろのいやらしい位置にいてガンガン火力とよろけばらまくしね - 名無しさん (2020-05-10 22:26:25)
      • もう完全にクランでやりなよの話だし、実際実行してるクランはあるよ。言葉を介せない野良で「これが正しい(効率的?)だけどみんなわかってない」思ってたて伝わりようが無いんだから、それ踏まえて最適な行動に動き変えられないのはちょっと固まってるよ。そして仮にゲームシステムの根幹は前作と共通でも、時間が流れてりゃ色々な面で状況は変わってるんだから、過去の正解例を今にも適用すべきっていう姿勢も、やはり凝り固まってる。 - 名無しさん (2020-05-15 09:41:36)
    • 先日の強化で使い勝手が悪くなって使うのやめたワイが通りまっせ、速くなりすぎて格闘すっぽ抜けるわい・・・ - 名無しさん (2020-05-08 23:28:47)
  • 南極で一方的になぶられるから出せねぇ・・・ - 名無しさん (2020-05-06 02:46:48)
    • みんな北極にいてお前だけ南極にいるのに誰になぶられるんだよ。ペンギンあたりか? - 名無しさん (2020-06-14 17:19:36)
  • ミックスアップでフルアーマー7号機と対面したが蓄積取るの優秀過ぎないか...?550ギャン出たときにこの機体が対面にいるのなかなかキツいぞ - 名無しさん (2020-05-01 22:48:15)
    • そもそも強化されたとはいえニードルが蓄積ゴミだから… - 名無しさん (2020-05-04 14:08:58)
  • 横N下ァ!更に下ァァァァ!!相手は死ぬぅぅううう!!! - 名無しさん (2020-04-30 00:48:47)
    • 確かに死ぬぅぅうう!けど追撃に下入る機会ってあんまりなくない? - 名無しさん (2020-04-30 00:56:13)
      • 最近足が太かったり変なパーツとか付いてる機体が増えてきたから下入れる機会はかなりあるよ、細身でも横倒れなら当たるし、坂の下の方からツンツンデレデレしても良い!! - 名無しさん (2020-04-30 18:59:28)
  • 開幕で視界に入るだけで警戒を余儀なくされる恐怖....よろけた所に突っ込んでくるのとか見えたら\(^o^)/ - 名無しさん (2020-04-23 07:49:04)
  • N横下のがダメージ上ぞ、大差は無いけども - 名無しさん (2020-04-22 23:48:28)
    • 情報ありがとう - 名無しさん (2020-04-24 00:53:48)
  • もしかしてギャンの火力をさらに生かすなら連撃補正の関係上、3連撃はN横下じゃなくて横N下の方がいいのかな? - 名無しさん (2020-04-21 22:28:21)
  • ギャンLv4はまだですか? - 名無しさん (2020-04-16 14:33:32)
    • まだもう少し待つんだ...550のグフカスは出たから、順番的にはピクシーの550が出てから1月くらいで出るはず...。 - 名無しさん (2020-04-17 00:52:17)
  • 強襲、汎用と実装されたし、支援機でギャンタンクとか出ないかな - 名無しさん (2020-04-14 23:13:04)
    • ギャンキャノンがあるだろぉ! - 名無しさん (2020-04-14 23:38:52)
  • ログ更新 - canard (2020-04-14 19:23:20)
  • 世の雑魚汎用共よ、ギャン様がお見えになったらヨロケを取ってあげたまえ、君たちのもじもじちまちまの戦い方の5倍のスピードで敵をなぎ倒してくれるよ。 介護してあげれば最強!介護してあげれば最強!大事なことなので二回言いました。 このゲームはチームワークなんだよ! ギャン様を見つけたら介護してあげよう、さすれば道は開かれん。 - 名無しさん (2020-04-14 16:47:03)
    • 子供のまま大人になった典型みたいな書き方だな - 名無しさん (2020-05-15 09:44:22)
  • この役立たずは何を勘違いしてレーティングに出てくるんだ? - 名無しさん (2020-04-11 15:17:25)
    • 連携できない自慢は何も生まないので書き込まなくていいです - 名無しさん (2020-04-11 15:27:16)
      • 連携できない×連携する価値もない○ ここテストに出ますよ 択のない機体はむしろ汎用や支援機に合わせろ - 名無しさん (2020-04-11 19:13:12)
        • 運用の話するとこで全く建設的じゃない話すんじゃねえよ。上の文字も読めねえのか? - 名無しさん (2020-04-11 21:41:04)
        • 慣れてる人は味方が連携してくれなくても横から生当てするくらいの力はあるから大丈夫。ただ強襲機全般に言えることだけど汎用支援が前線維持してくれなきゃ仕事もできないから、そういう意味で当たり前の連携は大切よ。地雷も相当数居るから今回はドンマイだったな - 名無しさん (2020-04-12 10:44:05)
        • 連携する価値もないとか言って連携する実力も無い癖にやろうと思えば出来ますよ感出してるの草 - 名無しさん (2020-04-13 18:40:24)
    • 悔しいよな、自分が弱いと思ってる機体に負けると - 名無しさん (2020-04-12 11:19:10)
  • やっぱフィルモ積んでおくと安心 - 名無しさん (2020-04-10 22:34:28)
  • サイコの全門開放メガ粒子砲って、どう避けるのが正解だろ…飛んでくる直前に横っ飛び回避、タメてる間に前に詰めて発射と同時に背後に回避… - 名無しさん (2020-04-09 11:53:15)
    • 撃ってる最中背中から三連撃当てまくる感じかな - 名無しさん (2020-04-09 11:53:56)
    • 発射と同時にタックルで無敵で抜けることもできますよ。距離が離れないのですぐ攻撃再開できる...けど直後にキツクが来るとよけられない可能性が高まる諸刃 - 名無しさん (2020-04-09 20:00:26)
    • 足の早い機体なら簡単なんだけどね。そうじゃなかったら地形利用して壁の周りグルグル回ってたら - 名無しさん (2020-04-26 18:32:05)
  • よろけとかで確実に殴られる場面でギャンが見えたときの恐怖度はどの強襲よりも上だな。オイオイオイ死んだわオレみたいな気分になる - 名無しさん (2020-04-05 11:01:46)
    • よろけて回避吐けないならストカスだろうとドワッジだろうと高ドムだろうと怖いよ!!! - 名無しさん (2020-04-25 16:37:51)
      • 怖いけどこの機体は火力が他とはね… - 名無しさん (2020-04-25 22:24:38)
  • 意外と宇宙での格闘範囲広いんだね。実用的ではないけど - 名無しさん (2020-04-03 18:17:11)
  • なんか稀にレートでみるようになったと思ったら強化来てたんだ。やたらポンプ飛んできたからそういうことね! - 名無しさん (2020-04-02 09:00:00)
    • すげえ勢いで味方の支援機に突進してて笑ってしまった - 名無しさん (2020-04-02 23:55:45)
  • フィルモなしでもいけるようになったって見て試したみたけど、フィルモの代わりに92まで盛ったスラが快適すぎて緊急を使うのに躊躇うぐらい快適になった。 ありえねーぐらい焼かないから好きな時に殴りにいけてコレは快適だわ - 名無しさん (2020-03-31 13:44:16)
    • くっそ早くなったからね、スラ速。400辺りならほとんどの機体を置き去りに出来る速さとスラ量になるから生存力も割と高い - 名無しさん (2020-03-31 18:30:15)
    • スラスター積めばカンストできるぞ! - 名無しさん (2020-04-29 21:22:45)
  • あとは盾がシールドになれば完璧か?サーベル構えると横向きフェンシングスタイル(正面被弾面積減)になるとかもあればいいねぇ… - 名無しさん (2020-03-29 14:07:34)
    • どっちもいらね、強制噴射があれば完璧 - 名無しさん (2020-03-29 20:13:42)
    • シールドは耐久性次第よね、Mサイズの微妙耐久とかにされるとマニュが剥がれる残念になりかねない - 名無しさん (2020-03-29 21:20:30)
    • この状態で盾破損の機動上昇つくともしかしてギャン、バトオペ最速になるのでは...?いいぞもっとやれ - 名無しさん (2020-03-31 23:24:04)
    • 貴様、連ジDXの経験者だな! - 名無しさん (2020-03-31 23:48:28)
      • おう、倒しまくった相手に嫌がらせで援軍味方放置を毎回されるぐらいの経験者だぜ。なお、嫌がらせ相手は店員に言って出禁にしてもらったが。 - 名無しさん (2020-04-05 17:46:15)
    • 強襲で盾は… - 名無しさん (2020-04-01 00:44:54)
  • やっぱこいつ変態以外が使うと弱いな・・。当てられる奴が使わないと、一試合の与ダメージが50000いくかいかないか・・。俺には早すぎた - 名無しさん (2020-03-27 23:35:07)
    • 原因は概ね旋回がゴミ過ぎるのに遠スロが無いっていう・・。 - 名無しさん (2020-03-27 23:36:06)
      • 旋回66って割と速い方だぞ……? - 名無しさん (2020-03-28 06:10:36)
        • ギャンさんは他の機体よりも旋回が重要なのだ - 名無しさん (2020-03-28 13:23:18)
        • 横格で横に振ってくれる機体なら十分だけどギャンだとねぇ… - 名無しさん (2020-03-29 20:15:27)
        • 格闘判定の都合上フィルモ積んでてもあとちょっと曲がれれば!ってなることもあるのだ - 名無しさん (2020-04-01 00:54:14)
    • 変態になる為には練習が必要なのだ! - 名無しさん (2020-03-28 00:22:25)
  • サイコガンダム解体職人 - 名無しさん (2020-03-27 21:10:27)
  • 北極高台がシャトル爆破で吹っ飛ぶようになったしいけるかな。コイツなら隙見てシャトル攻撃したら手早く破壊できるし - 名無しさん (2020-03-27 13:01:26)
  • やっぱり皆サイコガンダム攻略するにあたってコイツに行き着いたんだな、高火力機体はMk-2は持って無いから知らんけど、コイツ以外ではクリアは無理だと思う。 - 名無しさん (2020-03-27 05:33:23)
    • バズディアスでもいけるぞ。ただ火力で言えば確実にギャンの方が上なのは確か - 名無しさん (2020-03-27 20:42:24)
    • ソロで三分切りって話ならケンプや5号機、テトラとかなんならキャバとかでもいけたから継続的にダメ出せる機体なら大体行けるんじゃないかな。マルチはよくわからんが - 名無しさん (2020-03-28 00:59:53)
      • マルチでもマシドム3機で3分以内クリアしてる動画あるし慣れてるやつなら結構なんでもいけるのかもな - 名無しさん (2020-03-29 06:44:21)
  • 対サイコガンダムとして開発されたMSと聞く、果たして性能はどうか・・? - 名無しさん (2020-03-27 00:07:14)
    • 三分以内に鉄クズにできたぜ - 名無しさん (2020-03-27 01:38:03)
  • ギャンでエースはありだと思う? - 名無しさん (2020-03-26 22:57:30)
    • なし寄りのあり。一応ミリ削りと自衛武装持ってるし、味方の体力調整がガバくても火力で無理やり食えるのと居場所が知れても問題ないから悪くはない。でも普通の射撃機体の方がいいと思う。自分も前出ないと食いにくいから狙われやすいし、結局普通の射撃持ってる機体の方が前出ず安全に食えるからわざわざエースになる必要はない - 名無しさん (2020-03-26 23:18:26)
    • 基本は無しと思う。味方がよろけ取りとか合わせてくれてるなら有りかもしれないけど、野良ではまず強襲エースはなしと考えてる人が多いし難しいと思う。逆にチーム組むなら最適解の1つまであるかも - 名無しさん (2020-03-26 23:25:23)
    • 無しです。そもそも強襲エースは実力差がない相手の場合こいつに限らずなったら負けがこむ。一番多い汎用からさらにヘイトが上がる上にエースマークで奇襲も出来なくなるからね。なんとかやれるのは変態機動のできるイグザム系の強襲のみだね。それでもベストではない。エスマは開幕に誰がエースになるべきか考えて立ち回るといい。 むしろこいつはエースになってはいけないという機体をエースにさせない立ち回り。ギャンはエースになりやすい火力だから味方は撃破積極的にとること。エースになりたくない病が蔓延してるとギャンがエースになってしまうよ。 - 名無しさん (2020-03-27 11:24:26)
    • 無しよりのあり。火力高いからミリじゃなくてもふつうに倒せると言う大きな利点はあるけれどエースが前に出るのは危険 射撃の方が安全だから、ギャンがエースになった場合は皆で突撃して場を混沌にしたら大活躍してくれる - 名無しさん (2020-03-28 00:05:12)
  • 対サイコにこいつ使ったらソロで3分切りいけたわ、改めて火力のヤバさを知れた。 - 名無しさん (2020-03-26 22:35:58)
  • 強化されて無印の頃みたいなポジションになったな。味方が強いとダメージ出せる。味方依存が高いが、クラン戦ではメイン火力になる。 - 名無しさん (2020-03-26 22:29:38)
  • 600コストの先ゲルだと!?こちらは550も出ていないというのに...!シャアめ、いつもいつも私の先を行く! - 名無しさん (2020-03-26 22:29:11)
    • シャア? - 名無しさん (2020-03-26 22:56:22)
      • ごめんなさい。VSシリーズで先ゲルに負けたときのセリフです...気にしないでください(主) - 名無しさん (2020-03-26 23:28:06)
      • 先ゲルだからシャアだろ? - 名無しさん (2020-03-31 23:39:21)
      • 知らない人がやると単なるロボットゲームなんだろうな~、シャアのように動きたい‼ - 名無しさん (2020-04-05 17:12:00)
最終更新:2025年07月12日 11:54