新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
ジークアクス時限板
モンハンワイルズ時限板
ピックアップ機体
赤いガンダム
限定抽選配給
ガンダムEX
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
赤いガンダム
シチュエーションバトル
MS一覧
サザビー
赤いガンダム/ログ1
シチュエーションバトル/ログ11
カスタムパーツ
掲示板(愚痴)
サザビー/ログ4
掲示板(雑談)/ログ2133
メッサーF02型
アトラスガンダム(BC)【TB】/ログ1
メッサーF01型
アトラスガンダム(BC)【TB】
アトラスガンダム【TB】
アクア・ジム
RX-93ff νガンダム
RX-93ff νガンダム/ログ1
ナラティブガンダム[C装備]
新型耐ビーム装甲
ギラ・ズール(アンジェロ機)
RFゲルググ
複合フレーム[Type-A]
管理板(荒らし報告)/ログ6
MSN-04FF サザビー
RFゲルググ/ログ1
ジム・スナイパーⅡ
メッサーF01型/ログ1
ガンダムデルタアンス
オーヴェロン
ガンダム5号機
掲示板(時限)/ジークアクス
メッサーF02型/ログ1
ブルーディスティニー1号機
ザクⅡS型
アトラスガンダム【TB】/ログ2
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
アッグガイ
>
ログ2
レベル4のカチカチ仕様がだんだん完成してきてんのかうぜえな とくに頭がまじで減らねえ - 名無しさん (2025-04-24 00:23:06)
レベル4でスロット2ずつ増えるハンガー解放済みだとF91新カスパとオバチュ格闘レベル2と格プロレベル5とレベル4綺麗に乗って格闘補正72くらい行くな。めちゃくちゃ火力高いぞこれ - 名無しさん (2025-04-02 01:02:49)
おもちゃとしては面白そうだけど実際火力どんなもん出る? - 名無しさん (2025-04-11 09:41:05)
木主じゃないけど拡張どころかオバチュLv2実装前ですらジムSPⅢをN下だけで10割持っていけるくらいぞ。んでオバチュ格闘特化採用で補正値75でやるとN斉射N下メインNで耐格積んでない汎用も8割くらい持っていくかな - 名無しさん (2025-04-11 16:04:20)
Ⅲ砂くんは水ドミにすらちょっと撫でられたくらいで即死するか弱い子だから… - 名無しさん (2025-04-12 09:20:19)
支援機ワンコンはちょっとだけ厳しいなぁくらい。タイマンとかにもちこめるなら、斉射→ゆっくり横Nでよろけ継続→斉射のハメで殺れるけど、そうでないならN斉射N下Nのコンボ決めてとっとと離脱するヒット&アウェイするといい。コンボは途中できりあげてもいいし、大体N下斉射すれば汎用相手でもアシスト入るくらいは削れる。 - 名無しさん (2025-04-12 10:55:41)
水ドミにNで大体3500でるで。耐格低い汎用ならミリ残りまで持ってける - 木主 (2025-04-20 14:24:44)
火力は良いけど、ブースト速度、量に回さんと結局辛いんよな。汎用5割いけたら十分じゃない? - 名無しさん (2025-04-20 15:20:50)
Lv4にやっても焼け石に水だからなぁ 実際足回りに不満はあるけどじゃあそもそもLv4なんて使うなよって話にもなるしなら火力だとは思う - 名無しさん (2025-04-21 19:10:42)
これ使うA帯邪魔ばっかするから面倒くさい、FFを悪いと思ってないのはやばいからFFをしないで立ち回るの覚えないとダメ - 名無しさん (2025-03-22 21:44:03)
救援頼んどいて横格ブンブンする奴はいるな - 名無しさん (2025-04-08 21:14:57)
状況によるかなぁ、流石に支援噛んでるところに割り込んでくるスライフレイルとかは容赦なく巻き込むけど - 名無しさん (2025-04-11 09:00:22)
しょうもないこと言ってないでSに上がるといいと思う - 名無しさん (2025-04-11 09:09:09)
Sに上がったらA帯のお守りが基本だからもっとお守りしろってこと? - 名無しさん (2025-04-11 09:43:25)
その論ならA帯はA帯より酷いB帯のお守りやってるからSのほうがマシだぞ - 名無しさん (2025-04-11 11:05:17)
S帯でキャリーしてる時に多発すんだよ、なんで人がダウンとってるとこに無理に割り込みすんだよって話だよ - 名無しさん (2025-04-15 19:18:23)
レートマウント取るだけ取って状況を言わなかった人も悪いと思うが? ここレート談義の場所でもないのにA帯がーしか言ってないならそりゃ反感買うわ、機体のコメントページなんだから木主の前半のコメントいらないよね?そして状況も言わずにFFしか言ってないよね? - 名無しさん (2025-04-21 19:16:09)
君らレート談義したいならよそ行きなよアッグガイ関係ないだろ - 名無しさん (2025-04-11 16:08:54)
なんだかんだ未だにめっちゃ強いの凄いよな - 名無しさん (2025-03-02 21:51:49)
当時はザクマリンが出るまでやりたい放題やってた記憶がある。 - 名無しさん (2025-03-02 23:18:33)
結局この子にカウンターしようと思ったらどこに判定あるのん - 名無しさん (2025-02-26 23:24:30)
鞭部分はダメ。体に当たれば背中からでもカウンターできる。 - 名無しさん (2025-02-27 23:21:54)
N格闘先端当ての間合いから正面タックルは、攻撃判定持続中にタックル当たらんからカウンター不発になることが多い。射撃で止められる機体使ったほうが楽 - 名無しさん (2025-03-01 17:57:50)
射撃でよろけ取って緊急回避した後のお願い格闘に対してタックルでカウンター取れないなの真面目に意味が分からない。そもそも緊急回避がついてる理由からして分からないんだが - 名無しさん (2025-03-01 19:29:08)
カウンターは全機体仕様が同じぞ(強いて言えばアンカーやガンダムハンマー、タンク系みたいなそもそもカウンターが発動しない奴があるくらい)勘違いしてる人がいるけど格闘判定中にタックルを当てるのがカウンターのフラグであって格闘に合わせてタックルするとカウンターするわけではないよ - 名無しさん (2025-04-12 08:54:11)
コイツがやってるポイントはマニュで逃げようとしてる奴を問答無用で止めれるところだよなぁ - 名無しさん (2025-02-16 20:20:31)
シャドウズジムなら割と簡単に止まるから300からは出さない方が良いよ - 名無しさん (2025-02-16 15:30:19)
火力盛りにして画面見てなさそうなやつ2回殴って落とすゲームなかなかに神ゲーだからA帯が混じったリゾートで試してみるといいよ - 名無しさん (2025-02-16 18:49:51)
400おすすめだよ - 名無しさん (2025-03-02 21:44:42)
よこだけど400北極で見かけたわ、そんでめっちゃ強い。 - 名無しさん (2025-03-03 16:31:33)
こいつに合う拡張スキルってなんだろう - 名無しさん (2025-02-08 13:42:11)
俺は無難にスラ拡張にしたよ - 名無しさん (2025-02-16 17:31:15)
格闘補正Lv5かな、オバチュLv2と複合フレームに格闘特化と格闘プログラムの頭の悪い火力で遊んでる。Lv4でやると補正値75(カスパのみで格闘補正に振った強化型ZZと同じくらい)まで行くから楽しいよ - 名無しさん (2025-04-07 23:59:31)
この性能で攻撃面弱体化されてないのマジか - 名無しさん (2025-01-21 16:32:48)
バズ下しかないような汎用じゃ全然止まりませんが、低コもマニュとめやすい汎用増えましたからねえ。 - 名無しさん (2025-02-08 16:55:54)
ステルスで緊急持っててムチもってて強判定でなおかつ単騎で拠点破壊容易とか見た目も相まって不快の極みのような機体じゃん消せよこいつ - 名無しさん (2025-01-21 16:21:21)
ザクマリン使えば簡単に捌ける定期 - 名無しさん (2025-02-08 15:14:44)
体でかいからサブロック外しにくい上に、連射も早いから鞭届く前に止めれますしねえ。さらにアンチステルスで不意打ちも不可。ダウン取れればミサイルの追い打ちでズタズタ。ザクマリンいるとかなり相手はやにくくくなるはず - 名無しさん (2025-02-08 17:05:22)
アッグガイメタる片手間にヅダ以外の強襲もメタるのやめーや - 名無しさん (2025-03-23 00:13:00)
デジム乗ればいい - 名無しさん (2025-03-02 02:14:01)
対策機体あるし初手武器ないし強襲の割に足回り弱めだし的が大きいしで強みははっきりしてるとは言え致命的な欠点も多く持ってるぞこいつ - 名無しさん (2025-04-08 07:21:06)
メチャクチャ遠くから下格を当ててくるのが厄介すぎる マニュ持ちだから簡単にはよろけないしアンカーは範囲外だしカウンター狙いのタックルも厳しいし - 名無しさん (2025-01-07 04:17:45)
強判定持ちなら格闘振ればかちあえるし、アッグガイ使いは大体ヒット判定確認しないでN→下格してくるから、半端な距離ならタックルしとけばカウンターとれるよ。後ろから来たら知りません… - 名無しさん (2025-01-08 12:24:23)
アッグガイ使いは大体ヒット判定確認しないと思えるのは無線使いでラグらせてるからだろうな…もしくは単純に低レートか。Nでヒット確認してから下振ってもラグい奴は平然とNをくらった後からタックルして下をカウンターとってくるし、酷いやつはNヒット確認後よろけ確認してから下振ると緊急回避を差し込んでくる。タックルしとけばカウンターとれるってのはまともな環境だと成立しない話だから信じない方がいいよ - 名無しさん (2025-01-24 14:12:09)
Lv4格補48にしてオバチュ積めば結構面白い。 - 名無しさん (2024-12-17 20:20:04)
今見ても2020年の低コスト帯に出していい性能ではないよなコイツ。何なら今でも相手したくないし - 名無しさん (2024-12-15 12:29:07)
外見Dマイナス - 名無しさん (2024-12-03 21:20:02)
範囲の差はあれN横下全部後方にも判定出るぞ - 名無しさん (2024-12-02 02:23:42)
N格闘で左後ろの味方を誤射した気がするんだけどもしかして後ろまで判定たっぷり? - 名無しさん (2024-11-26 01:56:09)
Nは近ければ当たる事もあるけど言うほど気にするものじゃない、むしろ当たるような近さで振り回すのは論外 - 名無しさん (2024-12-06 15:13:17)
Lv4がHP多いし緩衝材Lv3のおかげでなかなか硬くて楽しい、そこにカスパで頭部特殊装甲Lv3とさらにHP盛れば最高! - 名無しさん (2024-11-23 12:10:07)
リゾートだと格闘が壁に吸われてしまうし、ffしやすくなってしまうのが難点だな… - 名無しさん (2024-11-07 12:41:00)
400北極で勝ってる時ウェーブ終わりにちょいちょい殴っとけば拠点破壊出来るの楽しすぎる。演習でコンボミスしながらやったら2分ちょいで破壊可能 - 名無しさん (2024-11-06 02:03:17)
クイロガン積み水ザクもいたら更に捗るな。相手に、早く出てこないと壊しちゃうんよ。というプレッシャーになる。 歩兵で拠爆はやはり、MS枚数が厳しい場面に陥りやすい。 - 名無しさん (2025-01-11 03:06:08)
見た目も動き方もキショイ機体 - 名無しさん (2024-11-03 15:30:48)
気まぐれで久しぶりに使ったらこいつ北極A側の打ち上げ台の下で引っかかるんか - 名無しさん (2024-09-28 22:42:56)
足元の判定無くて当たらねぇぇ!ってなった。一旦演習で把握しとくべきやった - 名無しさん (2024-09-06 20:08:59)
アッグガイ強すぎて笑いが止まらん、撃墜スコア更新したわ - 名無しさん (2024-09-01 01:06:13)
ゴッグに強いアッグガイたのもしい - 名無しさん (2024-08-31 02:34:36)
格闘当ててもノーダメージなのはなんだ…?HPゲージは白くなってなかったから無敵じゃないのに - 名無しさん (2024-08-11 16:57:06)
判定負けしてない? - 名無しさん (2024-08-11 16:58:48)
本機の鞭、ここ判定無いの!?って箇所あるからねぇ。 - 名無しさん (2024-08-20 02:15:01)
ウェルテクス - 名無しさん (2024-07-29 22:12:32)
格闘有効範囲においては最強過ぎる… - 名無しさん (2024-07-28 16:23:31)
中途半端なコストで使うよりlv4で出した方が舞える気がする、アイザックとかにスポットされると辛いけどステージ選べば充分良い戦績取れる。メタスパ使うのに飽きた時の気分転換とかに丁度いい。 - 名無しさん (2024-07-26 12:03:02)
ヘビアタ出てくる400だと、下ガンダムハンマーや下ロッドで生当てするよりは、本機の下格の方がリーチで制止しやすいのか。 - 名無しさん (2024-07-25 03:47:33)
アンチステルス持ちが増えて絶対やりにくいのに、300でよく見るのは何故 - 名無しさん (2024-07-22 21:36:08)
なんか今日かくかくするな やっぱ冷房設定28度じゃだめか - 名無しさん (2024-07-21 00:04:08)
浮いてるグフフにアンカーぶち当てた時に何か脳に巡る快感を覚えた。 - 名無しさん (2024-07-15 13:22:46)
この機体の人はドヤ顔で出してきてFF下格決める奴が大半だからタチ悪い - 名無しさん (2024-07-06 16:22:55)
この機体はFFをいかに少なく出来るかで勝率と腕の上達が見込めるいかに戦果だしても味方にFFしまくるならそれは味方のスコアを取れないようにして相対的に自分の戦績が上になっているだけ(例をあげるとハイエナチャー格マンなど) - 名無しさん (2024-06-25 13:07:16)
敵に当たってるんだからいいだろとでも思ってるのか横下を味方にも当てて謝れない奴が多いよね - 名無しさん (2024-06-26 20:18:44)
皆さんありがとうございます。高レベならそもそもの機体HPも増えるので、ますます積み得って感じですね。 - 木主 (2024-05-01 16:29:33)
カスパの頭部特殊装甲が強化されてダメカット率が上がったけど、遠距離割いて頭部積むか耐久盛るかならどっちのが良いんだろう? - 名無しさん (2024-04-30 15:24:41)
頭部限定とはいえ8%とか12%のダメージカットはデカいから、Lv1でも頭部2か3積んでいいと思う - 名無しさん (2024-04-30 15:52:21)
一応8%とか12%カットがどれぐらいの価値かというと、全部頭に受けたと仮定して8%ならHP1000増加/12%で1150増加ぐらいの価値。 実際は頭以外にも当たるからもうちょい低いけど、頭部損傷によるレーダー性能低下と攻撃力低下がなくなる上で耐久盛りと大差が出ないので積み得かなと - 名無しさん (2024-05-01 15:20:52)
現状のDP機体では一番強い。個人的にはガチャ産含めても最強機体 - 名無しさん (2024-04-30 07:35:47)
ステルスあるけど裏取りよりも前線で横槍入れるの主体のが強い。 もちろん支援狙えたら狙うけども - 名無しさん (2024-04-21 13:57:45)
たまに職人のアッグガイいますね。2VS1でもきちんと捌いたり近くに味方いる時は敵にムチがギリギリかするくらいに当てたり - 名無しさん (2024-04-06 16:50:58)
鞭相手の射程を慣れてない人が多いのか真正面からでもわりと直当て入るし楽しい。射撃戦が壊滅的なのもそういう機体と割り切れば気にならないけど、近接でも高低差に弱いのは地味にきついな - 名無しさん (2024-03-31 18:01:43)
N下ダウン後のコンボって基本何を狙っていますか? - 名無しさん (2024-02-19 18:45:31)
Nか横横。Nは距離を取るとき、横横は密着できるとき - 名無しさん (2024-02-19 19:37:01)
Nだけいれて離脱 - 名無しさん (2024-02-19 20:41:45)
ロッド→Nですね。ジャミング確定で入れない理由がない。 - 名無しさん (2024-03-01 15:05:49)
レベル4ウキウキで出すの多いけど、下のコストより汎用がアンカーや強よろけ持ってるしアイザックやドルブも居るからマジでキツイと思うんよ。ステルスもlv1だし - 名無しさん (2024-01-12 02:07:43)
圧倒的リーチを信じろ!アンカーなんかよりはるかに射程が長い! - 名無しさん (2024-02-19 22:36:15)
小さい丘とかあるステージが一番いいよねなぜか貫通して届くから - 名無しさん (2024-08-18 14:55:57)
この機体乗るとあぁ足以外も壊れるんだったなこのゲームってなるな。 - 名無しさん (2024-01-11 22:53:12)
4レベ出たからウッキウキでオバチュ積んで機体自由部屋に突撃!待ち構えていたのはWD砂ですた・・・きっつい・・・ - 名無しさん (2023-12-07 21:18:50)
格闘特化の新カスパは正にコイツの為にあるね。ミリ残りの相手を削り切れる様になるのは良い! - 名無しさん (2023-11-14 23:59:55)
味方が射撃編成だからと単凸裏取りして空回りするよりは、相手の全凸対策で待ち伏せしてた方がアド高そうな。と自分水ザク使ってて相方が本機の時に思った。 別の話になるけど、本機の天敵機体で、鞭にFFされない射程から敵のカット阻止するのはドラマがある。 - 名無しさん (2023-11-12 14:59:03)
レベル2が限界だな、それ以降は足回りと火力が絶望的 - 名無しさん (2023-11-07 23:47:25)
対処なんですけど強判定機体ならサーベルがアッグガイ本体に全然届かない位置でもとりあえずロッド見てから格闘振っておけばかち合いできるんでしょうか(サブの方じゃなければ - 名無しさん (2023-11-05 00:43:01)
出来ます - 名無しさん (2023-11-07 23:46:31)
ありがとうございます!アッグガイ苦手なんで遭遇しそうなMAPではFSかS型ザクで行こうかな - 名無しさん (2023-11-09 02:03:34)
持ってないから俺には何とも言えないけど今回のランクマなら案外やれそうな気もするけどどう? - 名無しさん (2023-10-21 16:48:47)
中継付近でダンゴになった連中をまとめて片付けられる - 名無しさん (2023-10-24 21:19:53)
これで緊急回避とステルスついてるの見た目も相まってただただ不快な機体 - 名無しさん (2023-09-25 14:53:37)
流石に水ザクいる状態で不快なのは自分の腕前を見直したほうが良い - 名無しさん (2023-09-25 22:47:39)
Lv4追加されてるぞー。しかし、40帯は射撃汎用に良い機体居たり、射撃武装が増えてるから格闘1本ではキツそう。まぁ、まだ分からんけどLv4はステルス2付与で良くね感。 - 名無しさん (2023-08-25 05:23:03)
ダメコンとかね。 - 名無しさん (2023-08-25 05:24:14)
ダメコン以前にMAlv1だからどうしようもない - 名無しさん (2023-08-30 09:45:03)
レベルアップしたのがMAじゃなくて頭部特殊緩衝材なの草 - 名無しさん (2023-08-30 18:48:22)
ステルスもLv1のままだからな… - 名無しさん (2023-09-02 21:00:29)
汎用以前に支援がアイザックだったらどうするの - 名無しさん (2023-08-30 17:43:49)
ステルスの有効距離って高低差加味されないよね? 補給基地の高いビル上の支援を直下から狙いに行った人がいたけど速攻で気付かれて援護呼ばれてやられてた。離れた角から登れば気付くのを遅らせることができたのかな。 - 名無しさん (2023-07-24 18:46:35)
デザクDAも配布されたし、居場所ないわ - 名無しさん (2023-07-05 16:15:16)
PC復帰なんですがこの機体強化で攻撃姿勢制御追加&カウンター取られなくなったんですか? 止めようが無かったんですけど - 名無しさん (2023-06-27 23:46:47)
他者への煽りコメントを剪定.
イエローカード1枚.
鞭でビームサーベルとかち合いできるのが気に入らん,見た目的に。せめて中判定にしようや。 - 名無しさん (2023-06-11 12:43:38)
しゃーないロッド斉射見習ってかち合わんようにしとくわ - 名無しさん (2023-06-14 22:27:11)
ランクマッチで出したけど、本当にステルスなんか?って思うほどヘイトが辛い。 - 名無しさん (2023-05-14 13:03:41)
相手からするとバカでかい目玉が目立ってしょうがないからね、あと12機全員から隠れられるほどステルスは万能じゃない - 名無しさん (2023-05-14 14:49:22)
ヘイトが辛いのはたぶん、身を晒しすぎ。本当に必要な一瞬だけ飛び出て、手負いの敵を仕留めるイメージで動けば、少なくとも何も出来ず死ぬことはないはず。あとは乱戦会場より、敵の数が少ないところに割り込んでポイントを貯めるとかの戦場選びも必要。アッグガイで合計6000pt弱取ってるけど、フリッパーと水ザクの相手だけはしない方がいい - 名無しさん (2023-05-14 15:54:34)
むしろほっておいたら後ろから大よろけ食らうわブロールだとなおさらきついレーダー障害されるわ、そりゃ見かけたらみんな最優先に倒すでしょ - 名無しさん (2023-05-14 22:23:20)
対応できるできないで全然脅威度は変わってくるからね。存在に気づいても相互援護できない味方だともうその味方で釣るしかないからこっちも狡猾になるな、、、 - 名無しさん (2023-04-26 05:34:13)
格闘MAPde - 名無しさん (2023-04-26 04:13:40)
ごめん文章切れた。格闘振る機会多いMAPで使ったけど超面白かった。ステルス奇襲で敵引っ掻き回せるから使ってて楽しいねこの機体。鞭のリーチ凄いわ。 - 名無しさん (2023-04-26 04:16:11)
味方にいても敵にいてもカモ過ぎていらんわ - 名無しさん (2023-04-17 20:51:26)
緊急回避あるのが害 なきゃここまで脅威じゃなかった - 名無しさん (2023-02-26 22:16:52)
強い弱い完全に置いといて、マジでクソ。不快指数に全振りしすぎてる。褒めてんだよ。 - 名無しさん (2023-01-13 15:30:55)
250はコイツしか使わないけど勝率57%超えてるからマジでクソ機体だな!因みにAフラだ。 - 名無しさん (2023-01-25 22:06:19)
何だ、、、ただのデカいクロワッサンか、、、、ん⁉⁉ - 名無しさん (2023-01-11 14:44:32)
とにかく敗北画面が可愛すぎる、あと後ろ転倒の「どわぁ~」感 - 名無しさん (2023-01-10 11:56:16)
アッグガイ乗りあるある。①敵にアッグガイが居ると心配になる。②爆弾設置して解除しに来た敵MSをタイマンで撃破した時は脳汁が出る。③敵も味方も全員ぶっ殺す。④兵科なんてクソくらい目の前の敵は全部殴り倒す。 - 名無しさん (2022-12-13 00:41:18)
心配になるの凄くわかる草 - 名無しさん (2023-01-06 15:14:27)
相手に側にアンチステルスがいないか開幕不安になる - 名無しさん (2023-01-10 11:52:01)
相手側にデザジムいたら進行方向浅かったら取り巻きに、観測でHP表示されてんのにレーダーには映ってない奴で特定されるやーつ。 - 名無しさん (2023-02-20 21:43:24)
単機で拠点殴りは馬鹿野郎だけど、水ザクもいるなら残り3分くらいで行動移すのはありだわ。 - 名無しさん (2022-12-12 23:39:51)
北極でなら敵本拠点を壁にしつつ出っ張りや側面を一緒に殴って削りながら戦って残り2分あたりで凸から殴って割るのは有効な戦術だしやっぱりマップによるね - 名無しさん (2023-01-25 17:07:44)
格闘タイマン部屋じゃ今でもこいつの1強だな。バンシィも食えるの楽しい - 名無しさん (2022-11-11 13:19:55)
やっぱこの機体強いなぁ。デジムに見られて護衛が来ても時間稼ぎに徹すれば他が枚数有利になるし相手も火力を出せない。陽動30超えとかザラにあるけど気持ちが良いね - 名無しさん (2022-09-03 04:58:58)
水ザクナーフでまた暴れてんじゃんw馬鹿かよ - 名無しさん (2022-08-05 16:29:41)
アンステもマニュ抜きもミサイル弾幕も健在な水ザクで抑えられない要素ないだろ - 名無しさん (2022-08-05 17:08:07)
時代に取り残されたバトオペ民 - 名無しさん (2022-08-05 19:35:37)
デジムにボコられてる姿の方がよく見るが - 名無しさん (2022-08-19 01:29:33)
昔みたいに味方が微妙でもゴリ押しで勝てる機体では無くなったけど普通に害悪よな - 名無しさん (2022-07-13 01:00:39)
まだアッグガイ害悪とか言ってるやつは陸ジムとか装甲ジム乗ってそう - 名無しさん (2022-07-13 09:32:13)
水ザク乗っとけばただの足遅くてデカい的だからな - 名無しさん (2022-07-13 09:35:56)
せやな… デジム乗るわ - 名無しさん (2022-08-05 22:12:45)
要らない機体、250をつまらなくする元凶。せめてクイックマッチでは出せないようにしてほしい。 - 名無しさん (2022-06-07 21:26:21)
ジム2のビームライフルでも倒しやすい。 - 名無しさん (2022-05-22 17:58:39)
アッグガイの弱点は、ビームライフルとバズーカを装備した汎用機です。 - 名無しさん (2022-05-22 18:02:38)
こいつのLV.4いつ来るんだろ? - 名無しさん (2022-05-20 16:00:25)
初心者がよく出撃するであろう低コスの中でも一番初見殺し要素多い気がする - 名無しさん (2022-04-07 17:18:57)
しょうもない要素てんこ盛りだからな。地下基地とかで大暴れしてるけどもっと弱体化した方がいいと思う - 名無しさん (2022-04-09 20:42:01)
でもむやみに鞭振り回すと味方巻き込んで追撃役減ったり、味方の被害ふやすだけだから初心者向けではないぞ。…振り回す本人だけは楽しいかもだが - 名無しさん (2022-04-09 21:28:36)
地下でも水ザクでメタれるのに弱体化とか本気で言ってんのかw - 名無しさん (2022-04-09 22:20:48)
大暴れって何処のレート帯だよ。水ザクの鴨じゃねーか。 - 名無しさん (2022-04-21 19:49:49)
正直ステルスさえ潰せばそこまで怖くは無い機体だと思う。 - 名無しさん (2022-05-07 15:38:20)
次のランクマはこいつが暴れるだろうなあぁ - 名無しさん (2022-03-11 06:14:52)
機動力ないしビル上籠られたら弱いから言うほど刺さらなさそう - 名無しさん (2022-03-11 09:33:37)
間違いなく出てくるがあろう、水ザク、ハイゴ、水ガンの水泳部3人衆+αがいっからだだっ広い軍基地ならそいつは杞憂に終わるだろう - 名無しさん (2022-03-11 14:31:08)
ナハトの大よろけとかフリッパーの対空蓄積とかでハメ殺しされそう。何がひどいって軒並み射程が短いとこなんよ…即よろけも無いし - 名無しさん (2022-03-11 14:42:05)
いいなぁ、みんな楽観的に考えられて。前回のランクマが砂漠550でV鹿が暴れたのを僕は覚えているよ。ブロールの仕様はステルスと相性がいいから僕は震えているよ。杞憂でおわるといいなぁ。 - 名無しさん (2022-03-11 15:11:33)
そもそもマトモに考えれば分かんだろ、鹿Vと違ってビームも撃てなければ見た目もよく目立つ 普通ステルスだからって理由で同じ括りで考える???? - 名無しさん (2022-03-11 15:53:59)
うん、まぁ煽られてるのはわかるんだけど、僕が考えてることを君にわかってもらえるように説明するのが難しいんだ。射撃でよろけを取らなきゃ格闘に持ち込めない、そもそも自身の姿を当たり前のように晒す、そんな程度の練度なら杞憂どころかそれ以下で終わるから、ぶっちゃけどうでもいいんだ。まぁ、うまく説明できない僕も悪いんだけど、だからこそさっきも書いたように「杞憂で終わる」といいなぁって思ってるよ。 - 名無しさん (2022-03-11 20:26:44)
まともにマップも考えれないのかよ 軍事っていう基地で姿を晒さないのはどんだけ上手くても限界あるんだよ - 名無しさん (2022-03-12 03:18:14)
一回でも、一瞬でも姿を晒したら即撃墜、じゃないだろ?常に距離を空けて射撃戦をしているわけじゃないだろ?砂漠でそれを言われたらそのとおりだと思うんだけど、軍事なら姿を見られてたとしても、いくらでも撒けるし角待ちもしやすい。狙える標的だけを狙えばいいし、高台の支援機を狙わなきゃいけないわけでもない。常に有利ポジションを一方的に擦れるのがステルス機にとって一番の武器なのは事実なんだから、勝てる部分で戦えばいいじゃん。まぁ、相手の意見を理解しようとする姿勢を見せずに自分の意見を押し付けて煽ってくるあなたとは平行線のままだろうし、もう返信しなくてもいいですよ。 - 名無しさん (2022-03-12 04:29:37)
今の環境でアックガイ乗ったことあるならさすがにそこまで正に杞憂な意見は出てこないわ、呆れた。勝てる部分で戦えばいいだけなんて、いつの時代の話だよ。魚雷サブロックハイゴ凸の方が1000倍強いし、コイツは無理です。環境の攻撃が全部刺さるし、もはや格闘でしか反撃できない時点で実質即撃墜なんだよ。 - 名無しさん (2022-03-12 05:48:11)
低レートは判らないけど、A,Sは結局イフ改が暴れただけだったし杞憂に終わって良かったね。 - 名無しさん (2022-04-21 16:52:50)
次はシステム機が暴れられないように300になりそう() - 名無しさん (2022-04-21 17:04:04)
ステルスと格闘リーチあるからって真正面から突っ込んでいって秒で死ぬ奴多すぎるわ - 名無しさん (2022-02-20 15:02:15)
ステルスがあるからって真正面から突っ込むってどういうことだよ。ステルスムーブしてるなら真正面じゃないでしょ。まあ水ザク居たらステルスムーブ意味成さないんだけど - 名無しさん (2022-02-20 18:09:02)
ステルス、範囲格闘、水中適正、地下基地に適性ありすぎじゃない?この前水ザク弱体化したし、相対的にまた強くなってないか。 - 名無しさん (2022-01-28 21:08:17)
弱体化したって言っても肝心な部分は弱体化されてないから未だに水ザクに目付けられたらほぼ積みやろ。300では減ったけど250では未だに多く見るからな。 - 名無しさん (2022-01-31 22:16:53)
水中なんて使わないし、ルート限られてるから水ザクのおもちゃでしかないわ - 名無しさん (2022-02-18 11:55:50)
今更変更しろとは言わんけどステルスに緊急回避,強よろけ触手まであるんだから連撃ナシでよかったな。 - 名無しさん (2022-01-06 16:52:59)
歩き方がかわいい - 名無しさん (2021-12-28 20:12:38)
格闘リーチが長く、恐らくバトオペ史上最長だと思う(サザビーやZZよりもリーチが長い) - 名無しさん (2021-11-09 16:57:31)
下格読んでタックル置いてもカウンター取れないから嫌い - 名無しさん (2021-11-01 16:07:34)
こいつの下格って背後にも判定でるのね。後ろからタックルしたら急回転してカウンターが始まったからビビった。 - 名無しさん (2021-09-20 16:59:33)
いや…アッグガイに限らずタックルは格闘している相手の体にさえ当たればカウンター取れるから…逆に体じゃないところ(伸びたロッドや剣の切っ先)に当ててもカウンターは取れないよ? - 名無しさん (2021-09-20 20:46:08)
マジか、ずっと格闘モーションに当たりにいかないといけないと思ってたわ。 - 名無しさん (2021-09-20 21:58:54)
体に当たればいいだから北極とかの場合アイザックとかみたいな体が壁を突き抜けるやつは壁越しや段差の上下に引きずり込んでカウンターしだしたりするよ - 名無しさん (2021-10-12 10:53:45)
タックルの仕様に関しては上枝さんの通りだけど、実際こいつの下格は後ろにも結構判定ある - 名無しさん (2021-11-09 17:30:18)
まれに真正面からカウンター当てても不成立になることあるよ 海外とか回線1相手だとね - 名無しさん (2021-12-15 23:30:01)
軍港で大暴れかと思いきやアンチステルスの博覧会でアッガイ以外は暴れられない - 名無しさん (2021-09-01 13:14:45)
何も無いところにバシィ!して下方向に判定伸びないのが軍港では結構キツイな、山なりな地形が殆どだから少し下に居られると下格が当たらない - 名無しさん (2021-08-26 21:58:41)
水中内は高低差が激しいからね ほぼ正面でないとかなり角度を意識しないと外れることがただある - 名無しさん (2021-08-28 12:35:29)
アンチステルスで居場所バレバレだし、デブい上に耐久も無いってのに突っ込む奴多すぎる。地雷発見機みたいなもんだろ、もう - 名無しさん (2021-08-15 16:06:36)
それでも突っ込まないと、居る価値ないからなこの子。汎用は、前線あげてあげて? - 名無しさん (2021-08-26 16:15:15)
そもそも編成にいらん - 名無しさん (2021-08-28 16:16:34)
容赦無くて草。まあこいつ出せるコストは水ザクも出れるからな…間合いに入る前に蓄積で止められて爆散よ - 名無しさん (2022-03-11 14:44:34)
鞭うざすぎて嫌いになりそう。でもデザインとか武器とか好きだから嫌いになりたくない - 名無しさん (2021-08-14 09:19:41)
地味にダウンでも距離取ればN入るんだなこいつ・・・平面とちょっと高めの相手限定だけど - 名無しさん (2021-07-19 07:32:52)
こいつは火力低いからっていうか、味方に追撃させず、FFダウン取ってまでこいつで追撃火力が出るか?いや無いって話。 強化しろ弱体化しろって言うよりは後方の判定無くしてやってほしい。 - 名無しさん (2021-07-13 02:24:56)
強いけど二体はいらないよ - 名無しさん (2021-07-10 16:17:58)
ステルス2機はどのコストでも本当にいらない。 - 名無しさん (2021-08-26 16:16:11)
極稀に水ザクがいないときはアホみたいに暴れられる。 やっぱりステルス強いわ。 - 名無しさん (2021-06-20 15:39:41)
リーチの長い強判定の格闘と、強よろけの非カウンターの斉射があることでステルスを活かせてますね。 - 名無しさん (2021-06-24 18:11:59)
汎用が強襲メタるのは普通だけど、水ザク多すぎてステルスが活きず、正面から向かってもデブで的にしかならないのが… - 名無しさん (2021-06-09 13:44:06)
去年の耐久低下が相当響いてきてる。 - 名無しさん (2021-06-15 09:25:20)
野良だとまだやれる ボイチャ繋いでやるとほんっっっとしんどい - 名無しさん (2021-06-08 03:08:53)
なんでこいつの格闘には拠点特効が付いてんだよ。開発陣はエアプか? - 名無しさん (2021-05-31 00:13:29)
特攻というか下方補正の割合が低いだけよ - 名無しさん (2021-07-06 08:10:48)
環境も理解してない阿保が乗る地雷機だわ - 名無しさん (2021-05-10 01:30:05)
また自分は使う子か - 名無しさん (2021-05-10 19:49:57)
環境理解してないアホって自己紹介か - 名無しさん (2021-05-11 00:22:14)
ほら図星でムキになっちゃった・・・ - 名無しさん (2021-05-13 19:46:11)
自分で自分の図星さしてるのは木主でしょw - 名無しさん (2021-07-09 17:13:34)
愚痴に行け定期 - 名無しさん (2021-05-11 00:33:59)
ピクシーもだけど発見した奴はシグナル出してくれよ。怠慢過ぎて中盤で自分が発見した時は味方が情けなく思う。故意的にシグナル出してないのかと勘繰るよ。 - 名無しさん (2021-05-08 21:02:19)
中盤まで見かけることないアッグガイなんて指示チャいるかな。序盤で自分しか見かけてない場面とか脅威でもない限り出さないけどね。変に出して警戒されてもあれだし - 名無しさん (2021-05-08 21:07:20)
強襲使ってて前線いれば大抵確認遅れるぜ。レーダーで敵方向見ながら突撃機会うかがっている中、偵察ザクなんかの伏撃じゃなくて見かけなかった敵アッグガイに格闘阻止されたらどう思うよ。 - 名無しさん (2021-05-08 23:40:07)
どうも思わんな。いたのかくらいで終わるな。支援の立場で見かけたときならわからないでもないけどね - 名無しさん (2021-05-08 23:43:54)
君と組むと確実に負けそうだわ。 - 名無しさん (2021-07-09 17:14:21)
そりゃお前みたいにシグナル頼りのやつを抱えてたら厳しいわな。そろそろ自立して戦えるくらいにはなった方がいいぞ、一応高レート目指してんだろ - 名無しさん (2021-08-14 10:11:01)
発見毎にシグナル出したとして、6回までしか報告できないんじゃないか?それ以降はどうするの?アンステ無い支援の近くで見つけた時に、見た方向に射撃しながら警告だけでいいわ。それ以外はむしろ余計な情報味方に与える事になるわ。 - 名無しさん (2021-05-31 01:02:59)
発見して1回目のシグナルが中盤。ってのが問題なんだけど。余計な情報足してない? - 名無しさん (2021-07-08 01:36:19)
「ステルス機発見」だけじゃなくて「ステルス機接近中」みたいなチャットも欲しいよな - 名無しさん (2021-06-21 23:00:08)
マーカーすると嬉々として汎用が格闘戦挑んで返り討ちに会う場面が多いこと多い事 - 名無しさん (2021-05-07 19:39:26)
水ザクで美味しく頂いてます。もはやボーナスバルーンです。どんな立ち回りしようが水ザクの敵ではない。 - 名無しさん (2021-05-07 11:27:41)
デブで耐久も無いうえに、ステルスは実質的に意味なし、マジで産廃だわ - 名無しさん (2021-05-02 15:19:01)
水ザクが台頭してる今の環境だとヘイト高いこいつより強化貰った夜鹿2の方が安定して戦えるわ - 名無しさん (2021-05-01 18:02:21)
今回のクランマッチだとまじでこいつきつくて無理だった、水ザク3機以上いるからまじで無理 - 名無しさん (2021-05-02 14:32:25)
強い機体だけど強い奴が乗ってることがほぼない悲しい機体 - 名無しさん (2021-04-27 21:29:10)
A-で初手、拠点殴り(爆破じゃない)する気狂い居てコロしたくなりますよ~ - 名無しさん (2021-04-25 22:57:16)
早く抜け出せばいいじゃん - 名無しさん (2021-04-25 23:00:52)
こいつを出すくらいなら汎用か支援増やした方がマシだわ - 名無しさん (2021-04-24 18:03:08)
って言っておいて、自分は使うネガキャンか?? - 名無しさん (2021-04-24 18:37:07)
産廃に片足突っ込んでる上に、低コスの方が強襲きついのに出すとかねーよ - 名無しさん (2021-04-24 21:19:05)
コイツ相手に正面から格闘仕掛ける汎用が多いこと多いこと - 名無しさん (2021-04-17 20:08:17)
相手側がアンチステルスだらけなら、流石にステルス行動は頭から切り離すべき。 - 名無しさん (2021-04-13 00:52:43)
ステルス使って拠爆くらいしか活躍してるの見ないわ - 名無しさん (2021-04-07 18:47:57)
下格を打つときに、ちょっと周りを確認するだけでいいんや・・・。味方がいたら下がるかロッドにするか、それだけで使い方は上手くなるよ。味方を寝かすのは、利敵だし、自分もピンチになる。そこに気付いてほしいだけなんや・・・ - 名無しさん (2021-04-05 21:55:14)
建物の影にコイツがいて、気づかずに無防備で間合いに入ってしまった時の絶望感がヒドイ - 名無しさん (2021-04-02 10:24:07)
25でもギリで、30になったらフリッパー出張ってくるからマジで居場所ないわ - 名無しさん (2021-04-01 13:45:47)
バレてよーが囮になりながら鞭で叩けば良かろうなのだぁー!ってやると問題ないよ - 名無しさん (2021-04-04 12:21:34)
ただのコスト献上と枚数不利にさせてるだけだろ - 名無しさん (2021-04-04 15:34:09)
囮になって鞭で叩けばっていってんのにそれはない。2機引けば儲けものだし、1:1ならどうとでもなるだろ。それくらい出来ないならまず強襲乗る資格ないしな - 名無しさん (2021-04-26 01:26:21)
開幕ワザとバルカンちょいちょい撃ってステルス解除して隠れつつ乱戦になったら一気に奇襲すると割といける あとは練度 - 名無しさん (2021-04-01 05:01:22)
ステルスMS使った経験薄いアンチステルス汎用がいると、敵アッグガイ1体に好き勝手される。 - 名無しさん (2021-04-01 00:54:36)
マジで今の環境じゃただの的 - 名無しさん (2021-03-29 12:23:03)
低コスト汎用インフレしたからキツいっちゃキツい環境なんだけど、これ以下の強襲なんていくらでもあるので野良即ピックされてもまあ…って思えるラインなんよな。でも軍事では流石にされたら抜ける。 - 名無しさん (2021-04-04 12:16:08)
今のアッグガイが水ザクにカモられるのは遅くてデカくてまる見えだからだけど、次の強襲アプデでは何も変わらんよな。足早強襲の方が恩恵大きいから相対的にアッグガイの地位が落ちていく - 名無しさん (2021-03-25 01:02:55)
アッグガイの横格廃墟のビル貫通してくるの草 せめて攻撃通らないように対策してから実装しろ無能運営 - 名無しさん (2021-03-23 14:54:14)
250から当たり前のように観測付きアンチステルス支援のデザジム、兎キャノンいるから、開幕は敵編成把握が肝心。立ち回り方左右されるので最寄りの中継制圧している暇はない。 - 名無しさん (2021-03-21 23:20:55)
レート400にLv3で出たが割といけるな。被撃墜と陽動トップにはなってしまったが鞭でこけた敵に仲間が暴れてたからアシストで稼げた - 名無しさん (2021-03-21 16:07:14)
丁寧にやればチーム貢献としてやれてるといえなくはないが、さすがに火力不足が足を引っ張ると思うわ。コス割れでもあるし、変な自信を付けない方がいいぞ。素直にコスト相応の機体に乗り換えよ - 名無しさん (2021-03-21 16:12:53)
確かに集中攻撃されてたのもあって与えダメは稼げてなかったなぁ。早くLv4出てくれないかしらねぇ… - 名無しさん (2021-03-21 17:23:34)
300までなら下手にデブ機体使うよりナイトシーカーⅡかライトアーマーの細身機体で削る方が良い時もあるけど、結局は原点に帰って味方汎用次第なんだよね・・・チームゲーだし - 名無しさん (2021-03-21 13:04:58)
相手に水ザクとDA居た時点で終了だからね - 名無しさん (2021-03-20 14:58:38)
水ザク環境が変わらない限り、レートお断りに足突っ込んでるわ。ステルスの無いデブで近接しかない強襲とか終わってる - 名無しさん (2021-03-20 11:28:35)
コイツステルスあるけど・・・ - 名無しさん (2021-03-20 11:32:39)
水ザクのアンステでステルス潰されるってことでは? - 名無しさん (2021-03-20 11:57:26)
水ザク出されてる時点でステルス意味ないだろ - 名無しさん (2021-03-21 16:11:06)
今の環境でアッグガイ使うぐらいならヅダ使った方がまだマシに感じてしまう - 名無しさん (2021-03-20 12:08:17)
250で両軍に居るとこいつ上手い方が勝つ印象。無論敵に居なければ勝率上がるね(俺が使えばw) - 名無しさん (2021-03-16 21:20:16)
デザクDAとか水ザクのせいでもうオワコン感が強い。インフレって怖い - 名無しさん (2021-03-12 12:44:46)
ぶん回しするだけの自称使いこなせてるやつらが淘汰されただけだろ。下手なのが活躍出来なくなってうるさくなってるだけで、まだまだ良い機体だよ - 名無しさん (2021-03-12 15:59:09)
250はまだ何とかなるのは分かるけど、300アッグガイはDAいたらぶっちゃけかなりきついよ。ステルスは通用しないから不意打ちが効かないし、その上まともな射撃武器が無いからどうしてもDAの大よろけ武器の射程圏内に入る。最初から気付かれてる前提且つ大よろけ構えたDAがいるってだけでだいぶ詰んでる。DAが相当な下手くそなのを祈るしかない。 - 名無しさん (2021-03-12 16:36:58)
だから、ステルスと鞭に甘えてたんだろ。気づかれてる前提でヘイトを活かせよ。やりようはいくらでもある。まぁ、争点はオワコンかどうかでやりづらくなった程度の主張ならどうでもいいんだけどね - 名無しさん (2021-03-12 16:44:07)
ステルスと鞭に甘えるって何だよ。甘えるも何もそれがコイツの持ち味だろ - 名無しさん (2021-03-12 16:50:44)
持ち味を活かせなくなったと思える程度の腕だから甘えてんだろって言ってんだけどね - 名無しさん (2021-03-12 18:53:27)
腕の問題云々の話じゃないって理解してないのかな? - 名無しさん (2021-03-12 19:02:17)
と思い込んでるだけで腕の問題も多分にあるんだよって理解出来ないのかな。ていうかそういってること自体をわかってなさそうだよね - 名無しさん (2021-03-12 19:05:22)
妄言しか言わない奴に言われても。具体的なことなんも言わないしね。 - 名無しさん (2021-03-12 19:07:05)
流石に後出しジャンケンすぎるぞ。君はいつ多分とか言ったんだ? - 名無しさん (2021-03-12 19:11:38)
最初からそういってんだろ。多分って言葉を使ったかどうかとかいってんのかな。さすがに読めてなさすぎ。あとやりづらくなった程度の主張ならどうでもいいっていってんだけど、そのうえで反論してきてんのかね - 名無しさん (2021-03-12 19:23:56)
あ、もしかしてだけど、多分の意味合いをわかってない?あるものの多くの部分のこと。大部分。また、多数。こっちの意味で使ってんだよ - 名無しさん (2021-03-12 19:25:47)
君はDA相手したことないか相手のDAが相当下手だったんだね。 - 名無しさん (2021-03-12 16:51:52)
あと言い忘れたけど、気付かれてる前提でヘイト活かすって話ならフリッパーの方が良いよ。DAの射程外から安定してダメージ与えつつヘイトも取れるし。 - 枝 (2021-03-12 17:05:37)
何を言いたいのか理解出来てないのな - 名無しさん (2021-03-12 18:54:17)
後ろから挟撃すれば気が付かれても味方に対する圧力減るから便利だぞ?アッグガイなら鞭の射程に入れてしまえば複数相手でも暴れて道ずれにできるし - 名無しさん (2021-03-12 19:13:59)
未だに使えるって言ってる奴は低レートだろ、水ザクの餌でしかないデブ - 名無しさん (2021-03-13 16:27:00)
餌にしかなれないような人は無理して強襲乗らないで大丈夫ですよ - 名無しさん (2021-03-14 14:04:11)
ライバル勝利デイリー日は、拠点殴りする子が増えてる印象…流石に1試合丸々殴り続けるより、ステルス活かして支援しばく方が気持ち良くない?救援に来た汎用もろとも下格で寝かせたり楽しい。 - 名無しさん (2021-03-09 06:34:10)
味方も巻き込みやすい鞭だけどFFの謝罪したくないのは、編成時に後から偽装やステルス出して戦場で人の取ったよろけに後ろからでしゃばって前に出てきた時。開幕敵支援1に味方汎用2で群がってる時。邪魔と伝える愛の鞭。 - 名無しさん (2021-03-07 23:30:45)
バルカンも使わないこいつはマジで大したことないな。敵であったらおやつなんだけど味方だと - 名無しさん (2021-03-04 13:03:13)
味方だと本当に利敵行為に値すると思う。大体格闘しか頭回ってないやつに強襲扱えないんだから大人しく汎用で遊んでろって思う。 - 名無しさん (2021-03-04 13:04:51)
まあ確かに利敵になってるな。1試合で2回くらい支援機触れれば頑張れてる方じゃないかという感じ。水ザクまじで強襲つぶしすぎ。 - 名無しさん (2021-03-07 21:33:38)
宇宙人の侵略ロボットみたいな面して目からビーム出ないのが違和感 - 名無しさん (2021-03-04 10:44:17)
未だに拠点殴ってポイント稼ぎしてるアホ居るんだなぁ。まだ開幕拠爆のがマシだわ。 - 名無しさん (2021-03-03 04:57:02)
LV3を350のレートで出しても問題のない機体ですか? - 名無しさん (2021-03-01 17:13:40)
ステルスとリーチという他の機体には無い強みがあるじゃん?上手く使うべし! - 名無しさん (2021-02-19 15:15:29)
250じゃ水ザク、300以降はフリッパーもいて、居場所もうねえよ - 名無しさん (2021-02-18 14:40:34)
それ他の強襲にも言えることだからな? - 名無しさん (2021-02-19 20:51:57)
味方を触手プレイの餌食にして文字どうり逝かせるナイスガイ多すぎますねぇ... - 名無しさん (2021-02-16 14:48:36)
水ザク来た今でも文句言ってんのはただの下手くそ地雷だから無視でいいよ - 名無しさん (2021-02-13 21:09:44)
250密林は相手ザクマリンが上手いとほとんど何も出来ない。 - 名無しさん (2021-02-13 18:37:05)
他のMAPでもアクアやザクマリンがこんなに強いのなら弱体しなくても良かったんだが。 木主 - 名無しさん (2021-02-13 18:41:46)
アッグガイにカウンターが決まらない。下手なだけなんだろうけど... - 名無しさん (2021-02-11 06:36:24)
アンチステいてもしゃがんで誤魔化したり色々しようぜ!性能に甘えて突撃してちゃすぐ溶けるんだぜ… - 名無しさん (2021-02-07 20:38:25)
無制限で動きがエグいアッグガイを見かけたんだが、こいつもしかして650相手でも普通に戦えるんだろうか・・・ - 名無しさん (2021-01-31 11:00:23)
それ何処のレート?そのコストでアッグガイに出し抜かれるなら相当腕が悪いとしか言いようがない。 - 名無しさん (2021-01-31 11:29:13)
無制限の射撃環境でこいつが暴れられるって相手が相当間抜けじゃない?無制限ならステルス格闘に気を配れば完封出来るだろ。 - 名無しさん (2021-01-31 11:31:36)
ザクマリンが主力になっている上に、軍事で出すなら拠爆くらい行ってこい - 名無しさん (2021-01-31 08:17:57)
無能運営を象徴する機体のひとつ - 名無しさん (2021-01-28 06:32:13)
軍事基地を見てまだそんな寝言ほざいてるのか…w - 名無しさん (2021-01-29 19:03:21)
軍事基地見てもアッグガイがクソ暴れてるのですがそれは - 名無しさん (2021-01-31 10:59:15)
むしろコイツがいなきゃタンクが害悪すぎるだろ。 - 名無しさん (2021-01-31 11:19:02)
拠点殴って与ダメージに加算されるの無くしてくれねえかな。今しがた250廃虚でこいつのって開幕から拠点殴り、残りの味方で善戦して勝利、拠点殴ってたこいつは与ダメTOPとかマジで胸糞わりいわ。普通の乗り手なら与ダメ加算無くなっても困らんわけだしな - 名無しさん (2021-01-25 19:42:36)
枚数不利で敵に善戦されてるから負けんだろ。拠点爆破とか拠点攻撃のデメリットを活かしきれてない木主と味方の問題だろ - 名無しさん (2021-03-12 15:56:18)
手に入れたから使って見たけどサブ鞭の当てやすさが他の強よろけ近接武器と段違いだな 弾速も発生も他の鞭よりかなり早いし四つ撃ってるから判定もでかいし射程も遜色ない。250だとやっぱり壊れてるよこれ - 名無しさん (2021-01-16 21:45:21)
インチキ水陸両用MSシリーズの代表格、運営壊れたのかな? - 名無しさん (2021-01-16 04:06:39)
強いけどだいぶ微妙にもなったな、前なら1度寝かされても生きてたけど、今は寝たらそのまま逝くから、起きて無敵時間で敵陣にプレッシャーかけられない - 名無しさん (2021-01-14 22:04:16)
250はぶっ壊れに近いな。300なら丁度いい - 名無しさん (2021-01-13 01:13:48)
支援機狙わない馬鹿はこの機体使うな - 名無しさん (2021-01-10 19:05:55)
アッグガイ関係なくて草、強襲全部そうだろ - 名無しさん (2021-01-16 04:18:19)
この機体から拠点特効を無くして欲しい - 名無しさん (2021-01-02 05:34:01)
安心して強襲任せたら拠点を殴り始めるとかいうクソムーブできなくして欲しい - 名無しさん (2021-01-04 21:17:34)
250だとうまいアッグガイの突っ込みを支援してカットマンをカットしてるだけで敵壊滅するんだよな。ヘイトも持ってってくれるし、敵にいるとほんと嫌いだけど味方にいてくれるとありがたい - 名無しさん (2020-12-16 03:26:33)
修正はされたが、それでもまだ十分強いし、シンプルバトルだと鬼のような強さを発揮する。 - 名無しさん (2020-12-16 01:38:02)
400エースマッチに何故に出ようとするの‥‥‥‥頭可笑しくなってるよ - 名無しさん (2020-12-10 05:56:04)
レベル3だと9割以上見劣りする機体が多い中、輝いてんな。全体的にあまり上手くない俺でも適当に鞭振ってるだけで結果が出るからヤバさがわかる。 - 名無しさん (2020-12-09 15:28:45)
無能運営はいまだにコレを放置なんだね。仕事しろよアホが。 - 名無しさん (2020-12-08 06:18:34)
鞭全体にカウンター判定入れるか、頭部緩衝材orマニューバーアーマー没収しても十分なぐらいの性能あるんだが運営さんのお気に入りなのかな - 名無しさん (2020-12-07 20:22:05)
バズ格相手ならともかく、寒ジムでタイマンになったらスラスターで寄ってくるの勘弁してほしい。 - 名無しさん (2020-12-07 18:50:22)
敵支援がデザジム、兎さんの場合。アンステ&情報連結で接近したらHPバー出ます。相手する時は一層レーダー見て、取り巻き敵汎用の向きを確認しましょう。 - 名無しさん (2020-11-29 06:04:06)
接近どころか常時なんだよなぁ - 名無しさん (2020-12-07 05:06:35)
N>ロッド>バルカン>N>下>バル>Nが最大火力かな? - 名無しさん (2020-11-26 02:28:38)
250で使ってるけどコンボで6連撃まで入るからタイマンだと汎用でもボコれるからヤバい。 - 名無しさん (2020-11-22 19:02:09)
バズと相打ちした後はマニュからの斉射で押し込めるから汎用ですらアウトレンジで勝負したいぐらいだもんな - 名無しさん (2020-11-22 19:05:36)
低コスト遊ばないからこいつの脅威は射程の長い鞭ぐらいの感覚だったがN格の長さも予想以上で、何より横格闘の引っ掛けやさがヤバいな。斜めから攻めたら受けるわ、目の前で味方3枚が横でなぎ払われてたわ。350でこれだから250〜300は本当大変なんだろうな。 - 名無しさん (2020-11-22 16:45:54)
それどころか真後ろからの格闘も下格で巻きこめるぞw 強判定だから確実に判定負けするからな。 乱戦でこいつが格闘振ってたらバズかタックルで止めるしかない。 - 名無しさん (2020-11-22 17:44:00)
なんだそれはたまげたなあ…俺ん中では350が最低だから(出撃1%)また忘れた頃に鞭責めに合いそう。 - 名無しさん (2020-11-22 19:09:03)
弱体化入ってこれだし運営は最初の性能でなんで行けると思ったんだ - 名無しさん (2020-11-20 22:30:53)
ここで擁護してるやつらも弱体されたらさっさと見限る。つまり他より強機体だから乗ってるだけ。 - 名無しさん (2020-11-21 09:12:45)
一番の強みは間合いの長い鞭とはいえ体力減らされてステルス意識した行動が大事になってきたのにステルスがほぼないものとして考えなくちゃいけなくなってきたな。図体がデカいからザクマリンのメインが刺さるけどあれ爆風で当たりやすいし回避があるこいつは止められてもまだマシなほうか - 名無しさん (2020-11-20 18:33:35)
300、350が水ジムと水ガンで厳しい状態なんだから250でくらい活躍させてやれよって思ったが250にもアンステ持って蓄積強い汎用が来てしまったな…w - 名無しさん (2020-11-20 15:54:52)
水ザクは蓄積よろけと素手だから、結局ムチ引っ掛けやすい - 名無しさん (2020-11-20 23:52:35)
狩られ勢が必死すぎて笑うな。もうナーフされたんだから諦めろよ馬鹿wただでさえデジム量タンが暴れてんのに - 名無しさん (2020-11-18 12:47:14)
弱体されたくない勢の必死さは伝わった。 - 名無しさん (2020-11-15 19:20:45)
300以降ならどうでもいいけど、こいつ消えたらアッガイでも難しい250のデジム両タンを誰が止めるのって話になるからね難しいね - 名無しさん (2020-11-15 23:40:41)
必死すぎて痛々しいw - 名無しさん (2020-11-16 15:00:36)
こいつの2度目の弱体より他の低コス強襲のバフを望むべきではないのか? - 名無しさん (2020-11-20 19:18:22)
強いけどもう最強ではなくなったな。未だに文句言ってる雑魚居てびっくり - 名無しさん (2020-11-15 02:40:10)
運営、早くこいつから高バラと強よろけとりあげろよ、なに考えてんだ - 名無しさん (2020-11-14 15:42:35)
何も考えてないぞ - 名無しさん (2020-11-14 19:41:10)
お前が何も考えずに「俺がボコられたからナーフしろ」って言ってることに比べて、運営はよっぽど考えてると思うけどな。 - 名無しさん (2020-11-14 21:51:42)
負け犬の遠吠え乙w - 名無しさん (2020-11-14 22:20:22)
せめて回避だろ… - 名無しさん (2020-11-20 16:04:00)
強いのは分かるんだけどさ、味方に当てないようにする技術が必要すぎるでしょこれw - 名無しさん (2020-11-07 21:50:38)
当てないようにする技術というか当てていい場面かどうか的確に判断できる能力かな。味方に当てても全然おkな状況と振ってはいけない状況と敵味方全員巻き込んでもその後有利が見込める状況とがあるじゃん。ダメなアッグガイはそこら辺が全然分かってない。 - 名無しさん (2020-11-07 22:14:04)
250からはとりあえずステルス没収していいんじゃない? こいつのおかげで250強襲の選択肢が実質死んでるし。250強襲がもともと死んでるって言われたらぐうの音も出ないが - 名無しさん (2020-11-07 19:10:26)
中判定にするくらいがちょうどいいよ。スペック差があり過ぎて相手を不快にさせるレベル - 名無しさん (2020-11-15 01:56:32)
舐めプしてても余裕の1位。なんで250から追加しちゃったのかなぁ… - 名無しさん (2020-11-06 10:14:12)
こいつのせいでグフやズゴに出番がないとか悲しすぎるわ。回避とステルスと鞭をこっちによこせ - 名無しさん (2020-11-03 23:31:06)
どっちも居場所ないだろ - 名無しさん (2020-11-07 18:30:12)
ナーフ後は大分大人しくなったな。よかったよかった - 名無しさん (2020-11-01 12:52:56)
調整後の結果見たが体力減ったのに被撃墜数減って与ダメ下がってるってことは、プレイヤーが低体力になった分慎重に動くようになっただけだよなこれ…しかも出してるデータの全項目が相変わらず強襲平均値より上だし。 - 名無しさん (2020-10-29 08:48:34)
これまでは性能で脳死凸してる奴がいたけど、ナーフされて脳死凸が乗るのやめて成績伸びたんだろうな。 与ダメに関しては密林が拠点叩きやすいから、MS戦の与ダメに少し盛られてる可能性あるけどね。 - 名無しさん (2020-10-29 09:12:54)
こんな壊れ機体を平気で出すから回線切断がいつまでたってもなくならないんだよ糞運営。 - 名無しさん (2020-10-26 09:48:50)
いや、それは機体より負けを受け入れられない人間の問題だろ。 - 名無しさん (2020-10-27 04:37:06)
こういった信者が運営を図に乗らせているんだよな - 名無しさん (2020-10-28 02:06:58)
いや、こいついる前から回線切断はくさるほどいるぞ - 通りすがり (2020-10-29 01:50:04)
アッグガイが気に入らないのはわかるし、私も嫌いな部類の機体だよ。もう一度言うけど、切断は機体じゃなくて、プレイする人間が問題なだけ。そういう人間はアッグガイじゃなくても、試合が気に入らなければどんな機体を相手にしようと切断するよ。 - 赤枝 (2020-10-30 14:50:16)
無料なんだから損はないんだしやめればいい。って言ってるぐらいめちゃくちゃだぞ - 名無しさん (2020-11-26 02:30:17)
嫌いなあまりそのお前が嫌いな運営よりも下のゴミに成り下がってるぞお前 - 名無しさん (2020-11-01 18:52:18)
機体の運用の話題じゃないので、個人的な運営批判は愚痴版に書いてください。 - 名無しさん (2020-11-11 11:31:56)
250に居ていい機体じゃないよねコイツ - 名無しさん (2020-10-23 09:26:25)
こりゃもう1回弱体化来るな - 名無しさん (2020-10-22 14:59:47)
調整結果みるに想定範囲内って記載があるから、あるにしてもしばらくはないと思う。 - 名無しさん (2020-10-22 15:13:26)
調整前から勝率3%下がって、最高でも52%に届かない数値なわけだし、正直来ないんじゃないかなぁ - 名無しさん (2020-10-22 15:33:33)
個人的にはまだ足りないとは思うけどね… ライバル勝率・被撃破に至っては新MAPのおかげか調整前より上がってるし、与ダメもまだ平均より5000程度高い。 - 名無しさん (2020-10-22 18:09:49)
おっとごめんなさい。250の話です。 - 上の枝 (2020-10-22 18:11:45)
アッグガイが強いってのもあるけど他強襲が情けなさすぎるのが悪いよ - 名無しさん (2020-10-26 16:01:51)
ライバル勝率はともかく平均与ダメに関してはよろけ貢献できなくてダメージしかとれないタイプの機体もいるから無理に平らにする必要はないと思ううけどね。 - 名無しさん (2020-10-26 16:11:07)
結局他の強襲機もアッパーされないなら勝率が落ちても1強状態なのは変わらんから特に250は他の強襲機をもう一回アッパーしないと意味ないかも - 名無しさん (2020-10-28 02:09:24)
みんな散々言ってるけどこいつは格闘しか攻撃手段がないからカウンター取りやすいし、緊急回避持ちやから、対強襲や回避誘導の練習になるから性能はこれでいいと思う - 名無しさん (2020-10-20 23:05:26)
射程100mN格がカウンター取りやすいとかほんとにバトオペ2やってる? - 名無しさん (2020-10-21 22:37:50)
wikiの攻略法通りにN格範囲外ギリギリでよろけ付与させてたらやけくそで振って来るからカウンターは楽やろ - 名無しさん (2020-10-21 23:27:40)
こいつの格闘に対人戦で安定したカウンターは取れないよ、まずNあててよろけるの見てから振り回す、カウンター無敵で突っ込んできてるのわかる(余裕がこいつにはあるのに)振り回してる下手くそを基準にしてもしゃあない - 名無しさん (2020-10-23 10:48:09)
こいつ以外にあの距離から即時格闘振れるやついないし、回避誘導なんて強襲じゃなくても練習できるのに何を言ってるんだ? 格闘しかって言うけど、ステルス+長距離格闘に対してカウンター取りやすいってお前の戦ってるアッグガイは正面きってサーベルの距離からしか格闘振らないBOTか? - 名無しさん (2020-10-21 23:24:34)
山岳、密林でこいつやられるとめんどいけど、他ステージでは孤立せん限り(タンクは除く)誰かしらこいつに気づくし、そもそも今の環境で最低でも一機居るこいつに無警戒で無対策なのがおかしい、もしタンクできついならスマン、自機が汎用、強襲、大よろけ支援前提で話してた - 名無しさん (2020-10-22 00:03:57)
見事に釣られてて草。ほんとガキ多すぎ - 名無しさん (2020-10-22 12:26:45)
ブーメランささってんぞ - 名無しさん (2020-10-22 14:23:38)
回避削除くらいが妥当な気がする。見つかっても無双出来る現状がおかしい - 名無しさん (2020-10-19 08:57:04)
リーチや強判定は固有の強みだと納得できるけど250から回避ついてるのがは?となる。250から取り上げて300か350から付与、んでグフにLv1から回避与えればバランスはとれると思う。 - 名無しさん (2020-10-19 23:02:16)
高コスですら両立してる奴少ないマニュと緊急回避このコストで両立するのはおかしいと思うよほんとに - 名無しさん (2020-10-20 19:40:30)
回避が無い分装甲値でカバーすればいいと思うよな。HP下方も結構痛手ではあるし - 名無しさん (2020-10-19 23:29:27)
こいつってなんか拠点特効あったっけ?二分持たずに単独で壊されたや - 名無しさん (2020-10-15 20:30:17)
鞭に特攻付いてるはず そこそこ有名だと思ってたけどこのページ書いてないのね 密林とか北極とかだと割と戦略として組み込めるレベルで早いよ リスしてだれか止めに来ても一機だけだったら止めるの難しい - 名無しさん (2020-10-15 20:53:16)
ありがとー、マスクデータにしないで拠点なぐったらダメージ表示してほしいぜ - 名無しさん (2020-10-16 20:42:18)
墜落のビル越しに叩いてくるのやめてくれませんかねぇ!?あのへんでイフやらの汎用達が何もできず返り討ちになってるの割と目撃するんですけど - 名無しさん (2020-10-13 20:21:38)
こいつで支援狩れないなら辞めちまえこのゲーム - 名無しさん (2020-10-12 16:51:40)
それは愚痴と言ってだな - 名無しさん (2020-10-13 19:02:35)
どんなナーフが最適やろか。CT増加?射程低下? - 名無しさん (2020-10-11 22:45:52)
250起点に調整しないとダメだからやっぱり中判定が最適だと思う ゲームにおける理不尽はストレスにしかならんし - 名無しさん (2020-10-11 22:58:40)
鞭にタックル合わせてもカウンター入るようにしてほしい - 名無しさん (2020-10-13 18:49:38)
どんなナーフされてもステルス&鞭で気付かれる前に一方的に殴れる以上は理不尽ストレス消えないと思うんだよなぁ......バランサーと回避消して不意打ち特化ネタ機体くらいになってほしい。その場合は量タンも弱体しないといけなさそうだけど - 名無しさん (2020-10-13 18:55:33)
バズーカ1発食らった状態からスタートするだけだから、大して変わらない。250はまだまだ大暴れできる。 - 名無しさん (2020-10-10 12:50:05)
これだったらゲムのナーフいらんかっただろと思う。あっちは特大ナーフされたのに... - 名無しさん (2020-10-07 12:07:05)
慎重になってるんじゃないかね。勝率変わってないだろうしまた下方されるとは思うけど - 名無しさん (2020-10-10 18:56:36)
真正面からほぼすべての機体に勝てるっつうのになぁ・・・。運営はエアプ通り越して喧嘩売ってるわ - 名無しさん (2020-10-06 18:40:53)
実装する時はヒットボックスでかいしHP多めにして緊急回避つけないと無理やろって思ってたんだろうなって同コスト強襲見てて思う - 名無しさん (2020-10-04 13:23:16)
それにアッガイの親戚ってこともあるし、そっちのデータなども意識したんだと思う - 名無しさん (2020-10-05 13:20:16)
低レートは知らんけど、高レートでは死んでるな。脆すぎて話にならん - 名無しさん (2020-10-04 12:53:08)
250密林レート潜ってから言ってくれ - 名無しさん (2020-10-05 20:32:05)
350コストでも勝率変わってないし、レベルに連れてライバル勝率が上がってる機体だぞ。 - 名無しさん (2020-10-06 18:41:58)
普通にレート書いてくれりゃまだ会話も出来るんだがな - 名無しさん (2020-10-09 17:58:53)
こいつのリーチか下格倍率取り上げろよ。80%2回を65%2回にしてスラ−50にしとけ。ステルス耐久火力リーチスラスター回避とデブ以外の全て持った機体が250にいていいわけ無いだろう。PSでどうにもならん要素多すぎる - 名無しさん (2020-10-04 04:21:55)
他の250強襲が欠陥機多すぎるんだよ下手糞 - 名無しさん (2020-10-10 15:44:59)
素のスラスターが10とか一瞬しかスラ吹けなくなるんじゃない?そんなドンガメ強襲にするなら通常格闘で大よろけ+ジャミング付与とか盛らないとわりに合わんでしょ。噴射制御つけないと格闘振って硬直キャンセルのスラ移動だけで焼ける格闘強襲機になってしまう - 名無しさん (2020-10-19 10:21:03)
鞭にカウンター判定ないのがおかしい - 名無しさん (2020-10-03 16:33:16)
乗ってない側の意見ばっかりで草 - 名無しさん (2020-10-02 19:39:03)
使ってる側の意見としてはHP低下は結構痛いんだよね。これでも強すぎって言ってる人は対策足りてないんじゃない?って思う - 名無しさん (2020-10-03 16:46:03)
同じく250でも300でも使ってるけど、体力低下は確かに大きいけど最大の利点が生きたままだから相変わらず強い。ナーフ前がぶっちぎり壊れとするなら今は壊れに半分足突っ込んでるくらいにはなった。 - 名無しさん (2020-10-03 21:02:25)
同じく250.300で使ってるけど密林と山岳だと負ける気がしないw - 名無しさん (2020-10-03 21:42:09)
結局皆が望んでた「圧倒的リーチ」「謎の緊急回避」「鞭の拠点特攻」のナーフがされてないからやっつけナーフと捉えられても仕方ないんだよな。 - 緑枝 (2020-10-03 22:03:14)
会話出来ないタイプかな? - 名無しさん (2020-10-06 18:43:03)
ホント汎用ばかり相手するアッグガイなんかただのサンドバックなんだよね。要は仕事を放棄する奴に強襲は向かない - 名無しさん (2020-10-02 15:21:10)
バズーカから格闘されるだけで落ちるんだけど…これは… - 名無しさん (2020-09-29 07:47:29)
何か問題でも? - 名無しさん (2020-10-01 10:07:19)
このデカさでそこら辺の強襲並みに柔らかくなったのは痛いわな。アッガイでいいわ - 名無しさん (2020-09-27 22:01:37)
他の強襲並みの固さになってくれたから普通にありがたい - 名無しさん (2020-09-27 17:58:40)
こいつ乗っとけば強いだろと勘違いしてるカスがめっちゃ落とされやすくなった、信用出来ないわ - 名無しさん (2020-09-27 12:21:15)
250はこいつが勝率ずば抜けてるのに、強襲全体だと49.2%しかないのやばくないか。他が弱いにも程があるぞ - 名無しさん (2020-09-26 15:59:36)
コストが上がるに連れてライバル勝利率が上がってて草 - 名無しさん (2020-09-26 18:24:13)
350では使えないって言ってる人もいたけど、普通に通用するってことがデータで証明されたね。耐久下がってきつくはなったけど、強みの1つってだけだからこの性能で通用しない訳がないんだよね。 - 名無しさん (2020-09-26 19:15:13)
相手にフリッパーでもいない限りは大体なんとかなるね。しかし、これからはHPがきついぜ。 - 名無しさん (2020-09-27 10:13:24)
ほら…アッガイが殆ど落としまくってたってデータは出てたからねアッガイ抜いたら結構高いはずその中でのアッグガイの勝率はかなりのもんだよ - 名無しさん (2020-09-26 18:27:13)
アッガイもアッグガイ実装と同時に上方で250だとこいつの次くらいに強いから50%前後だろうけど、ヅダとグフと夜鹿2とか低そう - 名無しさん (2020-09-27 15:56:50)
極端に他が弱すぎるのもあるが、強い機体は全員が使って潰し合うから勝率は約50%に収束するよ。過去の強機体も全部そうだったし。 - 名無しさん (2020-09-27 01:26:02)
密林は強襲天国なんで、めちゃめちゃ上がりそう。 - 名無しさん (2020-09-27 09:26:42)
Aフラット以下の強襲機=外国人=正面から汎用に特攻=爆散というイメージが・・ - 名無しさん (2020-09-27 10:53:28)
250 - 名無しさん (2020-09-26 15:57:37)
運営おかしい。こいつの極悪性能はHPの高さじゃない。緊急回避なくすか連撃なくさないと変わらんよ。 - 名無しさん (2020-09-25 23:05:59)
こいつのステルスhLv1だしアンステ持ちのデザクがガッツリ強化受けただろ甘えんな - 名無しさん (2020-09-26 00:52:35)
お前みたいな下手くそに合わせてたら産廃になっちまうからな。捕まったらワンコンで死ぬようになったから良い調整 - 名無しさん (2020-09-26 13:49:10)
このヒットボックスで2000低下のヤバさ知らねえだろ?FSや寒ジムからすれば撃破ラインが早くなったし他の汎用機でもワンコンで無視できないダメージぶっ込めるようになった。木主が今まで何も対策してない無能ですって自ら宣言してるようにしか見えないぞその発言は - 名無しさん (2020-09-26 13:53:31)
まあこれで勝率変わらなければ更に弱体はされるだろ - 名無しさん (2020-09-27 01:12:12)
HP弱体はいいけどついでに拠点特効なくして欲しかったな。勘違いして拠点殴り続けるアッグガイとかアッグ害でしかない - 名無しさん (2020-09-25 19:22:25)
で、250は量タン無双になるわけか。アホくさ - 名無しさん (2020-09-25 11:59:11)
攻撃性能と隠密性による殴りやすさは変わってないんだが何言ってるんだ? - 名無しさん (2020-09-25 15:07:42)
量タンに狩られニキ!量タンに狩られニキじゃないか!やっぱHPナーフされてからも真正面から突っ込むんスか!? - 名無しさん (2020-09-25 16:11:01)
ったりめーよ!!迂回なんて卑怯者のするやり方だからな!! - 名無しさん (2020-09-25 18:20:38)
名乗りの途中で殺されてそう - 名無しさん (2020-09-25 23:34:14)
高台に無力な奴がなんか言ってるよ... - 名無しさん (2020-09-25 19:05:52)
何がどうなって高台に無力なのか教えてみてくれ - 名無しさん (2020-09-26 02:19:44)
格闘特化機だから山岳みたいな狭い高台に乗られると、接敵は出来ても殆ど攻撃は出来んからね。ステルスあってもLv1だしあっちにはマニューバ無効キャノンもあるし確かに相性は良くない。 - 名無しさん (2020-09-27 01:30:15)
HPどうせ下げるなら3000とかしないと意味ないでしょ。ステルスだから2000なんて誤差だわw - 名無しさん (2020-09-25 11:35:32)
結局完封して暴れるか囲まれて死ぬかな機体だったのにHP下げたって痛くも痒くもないよ。普通にスラスターとか格補とかCTにナーフ入ると思ってたけどこれ無罪じゃんやったね - 名無しさん (2020-09-25 01:36:49)
次で格闘補正か武器威力下げても良いくらいだとは思う、公式に出てるデータ見ると強襲の平均与ダメージ1割ぐらい高い程度と思われがちだけと低コスト帯と考えると高すぎるきもする - 名無しさん (2020-09-25 10:35:36)
ドルブも念入りに殺されたからな… - 名無しさん (2020-09-27 17:43:48)
いや、あいつまだ強機体なんだが - 名無しさん (2020-10-11 15:36:19)
ステルス機体の体力を下げるという謎。違う違うそうじゃない。 - 名無しさん (2020-09-24 20:45:49)
ステルスなんだから見つかったら弱い感じにしたかったんでしょ。別に変じゃないと思う。今までの「ステルスなんて関係ないぜ!」で戦果出せてたのを是正したいんでしょ - 名無しさん (2020-09-25 01:01:12)
だったら最初からこのHPで実装しろって思ったけどなリスク以上にメリットがいろいろあり過ぎてそりゃああの勝率も出ますわな - 名無しさん (2020-09-25 01:42:10)
そんなの結果論に過ぎないと思うけどな。即よろけ射撃はないし、ロッドも改修型とほぼ同じもので取り回しが良いわけでもない、鞭格闘は未知数。今まで格闘オンリー機体の不評の多さとかを考えれば仕方ない事やろ - 名無しさん (2020-09-25 09:50:53)
「それ実装前に分からなかったの?」っていう前科が多すぎるんだわ。ジムコマプロガン辺りから始まって何回同じような過ちを犯すんだろう - 名無しさん (2020-09-25 13:24:18)
密林で使ってみたら楽しすぎる 水辺近くの機体に生当てペチペチ出来るの凶悪すぎますわ やられた側はたまったもんじゃないでしょこれ - 名無しさん (2020-09-24 20:38:16)
多少弱体化されたのに水中追加されてむしろ強化された説 - 名無しさん (2020-09-24 19:25:40)
水中やらなきゃいいだけでは - 名無しさん (2020-09-24 19:50:40)
ログ更新 - canard (2020-09-24 19:22:13)
アーマーだけのお仕置きとか運営も甘すぎるなw - 名無しさん (2020-09-24 17:47:13)
緊急回避無くして欲しい - 名無しさん (2020-09-24 19:56:18)
少し離れた真後ろに位置取りしても食らうリーチ持ってるんだ。連撃没収でも良いと思うな。 - 名無しさん (2020-09-24 20:36:28)
あれ追撃のために少し近づいてFF食らった時にこいつ本当にやべえなって思っちまった。 - 名無しさん (2020-09-24 20:42:30)
350の時点でHP20000越え出来る時点でおかしかったが、汎用すら叩き潰せる近接戦能力が全くいじられてないのはどういうことなの…? - 名無しさん (2020-09-25 00:28:15)
300はもう無理やな。大人しくフリッパーに譲ってくれ - 名無しさん (2020-09-24 16:43:58)
250はデザクでウザ絡みしに行ける程度のパワーバランスになった? - 名無しさん (2020-09-24 16:30:33)
250はFSに捕まったらヤベエなくらいにHPの下方はデケェぞこれ - 名無しさん (2020-09-24 16:07:08)
勝率ヤバすぎたんで寧ろこれでも足りない可能性 - 名無しさん (2020-09-24 16:23:16)
いや、強判定とりあげられた分けじゃないからFSには捕まらんだろ、緊回ない相手には一方的に勝てる - 名無しさん (2020-09-24 16:53:29)
カウンター取られたら多分持っていかれる - 名無しさん (2020-09-24 16:57:23)
あたれば減るけどN先端当ての間合いじゃカウンター不発になる点は調整入ってないので・・・ - 名無しさん (2020-09-24 17:02:25)
カウンター取られる間合いまで近づけるアッグガイって? - 名無しさん (2020-09-24 17:32:48)
カウンター狙って取るとしたら後ろから寄って味方への格闘カット。タイマンで通るモノじゃないから狙い所は少ない - 名無しさん (2020-09-24 17:44:18)
FSなら不意打ち、カットとかの話じゃない?真正面から攻め通すなんて書いてないしさ - 名無しさん (2020-09-24 17:00:03)
耐久減ったの結構デカいな。かなり落としやすくなったわ。 - 名無しさん (2020-09-24 17:03:27)
2020/09/24 ユニット関連の調整。機体HP「13500」→「11500」に調整(併せて上位LVも調整) - 名無しさん (2020-09-24 15:52:25)
は?これだけ?え? - 名無しさん (2020-09-24 16:00:09)
アクトザクでさえHP低下で結構暴れる事が減ったからヒットボックスも考えたら結構痛い下方だと思う。ジムコマみたいに何でもかんでもナーフされるよりいいだろ - 名無しさん (2020-09-24 16:03:03)
それでも前に出ざるを得ない俺のジムストくんよりHP多いんですけど! - 名無しさん (2020-09-24 16:08:39)
体でかいから減った数値以上にもろく感じるようになるんじゃない。HPこれだけ減ればごり押しできる場面は減るだろうし - 名無しさん (2020-09-24 16:08:51)
調整結果も報告してくれてるんだしこれでもまだ猛威を振るうなら更に調整されるんじゃね - 名無しさん (2020-09-24 16:11:41)
来月を生きる目標が出来たわ - 名無しさん (2020-09-24 16:16:08)
お仕置き足りてなくなーい? - 名無しさん (2020-09-24 19:19:07)
この長大さで強判定ってのが凄いよね。逆に言うと攻撃面の強みはそれしかないんだけど - 名無しさん (2020-09-24 10:26:33)
グフパイセンの前では絶対に口に出すなよ?パイセンが泣いちゃうからな - 名無しさん (2020-09-24 15:49:35)
いつまで経ってもアッグガイのやられたくないことって浸透しないもんだなってこいつで無双してて思う - 名無しさん (2020-09-23 15:09:22)
徹底してもそれをちゃんとできるかは別問題だしな。イフ相手でもPSの差でなぎ倒せてしまうからなんというか・・・ - 名無しさん (2020-09-24 09:58:31)
支援機の場合は迫ってきたらあえて近づいた方がカウンター決めやすくていい。いきなり近づいてきたら格闘降るだろうけど格闘モーション遅いから振りみてからタックル出せるし。ゼロ距離がコイツの1番苦手な距離だと思う。 - 名無しさん (2020-09-23 02:19:04)
これいっちゃ元も子もないかもしれんけど、まともなアッグガイはそもそも支援機に何か選択肢を与えることはないぞ - 名無しさん (2020-09-23 02:28:49)
支援ならカウンター取るしかないから木主の書いてることも完全な間違いではないような気はするけど、アッグガイの中身がうまくなくても普通程度もあれば、バランサー持ちの汎用ですら動き止めないと格闘範囲内に寄れないのに、バランサーも無くスラスピもない支援ではどうやってゼロ距離に寄るの?って感じにはなる。ゼロ距離がどうのより強ヨロケかマニュ貫通で止めるしか選択肢ないとは思う。 - 名無しさん (2020-09-23 03:11:47)
上手いやつはN格止めで出方うかがうし自分もあえてタックル吐かせてから格闘振るからそもそも木主の運用はデジムやザク砂に限定されるんだよね…。それでも基本は逃げた方が良いけども - 名無しさん (2020-09-24 10:16:41)
あんまり時間が取れなくて試せないのが辛い…300スナカスでかなりカウンター取れやすかったから書いてみた。イメージ的にはそろそろNか横降るだろうなってタイミングで一気に前に詰める。バズ汎のバズをマニューバで受けるタイミングに近いかも。ほんとに上手いアッグガイなら分からないけどこれでNもカウンター取れるパターンが多かった。足遅い支援機でも試してみたい感ある。 - 木主 (2020-09-24 19:50:38)
俺はそれを警戒してロッド使うなぁ タックルされれば美味しく食えるしされなくても強よろけで美味しく食える。ロッドがリロード中なら一度あえてすれ違って横格か真後ろに判定がある下格を当てますね。 - 名無しさん (2020-09-24 16:52:47)
強襲機の基本といえば基本だけどそれやられると結局どうしようもないか…なかなかいい対策だと思ったけどなかなか上手くいかんね。 - 木主 (2020-09-24 19:53:56)
こいつ使ってると陽動トップとかになってしまう事あるんだけどステルス使ってなさすぎってことかな?それともただ単純にヘイト高いから見られやすいってこと? - 名無しさん (2020-09-22 22:19:31)
存在がばれて敵側で「ステルス警戒」打たれたら、どんな機体よりもヘイト高くなるからしょうがない。陽動トップで支援もきっちり落としてるなら十二分に仕事出来てるから問題ない。 - 名無しさん (2020-09-22 23:30:20)
こいつで陽動も取って4冠になるのはあるあるだから気にするな - 名無しさん (2020-09-23 02:26:18)
格闘ロッドの切り替え時間とクールタイムをナーフされたら使いにくくなると思う? - 名無しさん (2020-09-22 12:31:36)
だれも使わなくなるんじゃね?格闘がダメになったら存在価値無くなると思う - 名無しさん (2020-09-22 22:20:25)
強いかどうかよりも圧倒的に邪魔、絶対に近くで戦わないでほしい、でも頃合いになると敵支援ほっぼらかしてハイエナにやって来て、味方ごと当たり前のように攻撃していく、一人だけ立ち去って転倒させられた味方の山が敵の攻撃にさらされ、これが実際に普通だから困る、最近じゃ味方にいると本当にげんなりして開始してから抜けるようにしてる - 名無しさん (2020-09-22 00:05:33)
低レートはかわいそうやな... - 名無しさん (2020-09-22 04:50:47)
アッグガイいたら切断する条件ならペナ2余裕だからな。低レートなのも納得だ - 名無しさん (2020-09-22 16:57:14)
圧倒的環境なのにコイツいたら抜けてるとか永遠にゲームできないだろw 強機体ってたまにこういうやつ出てくるな - 名無しさん (2020-09-22 05:02:12)
ただの切断カスやんけ! - 名無しさん (2020-09-22 15:42:45)
アッグガイの強さが1人のチンカスの本性を暴いてしまった…。罪な機体やでほんま - 名無しさん (2020-09-22 16:53:47)
言い方w強機体なのは疑いようはないけど、Nと横の使い分けも出来ない人は確かに居るから、すべて否定できるものでもないように思う。敵1機に対して味方2機に攻撃当ててる人も普通に居るし、範囲が広すぎてFFしてるの気づいてない可能性もありそう。DS程度の範囲でも一時FFひどいみたいな書き込みも見かけたし、DSですらそれだからアッグガイほどの範囲なら普通の腕位ならたまにFFやらかしてるんじゃないかね。自分は、FF絶対にしたくない派だから、当たりそうと思ったら攻撃しないけど。 - 名無しさん (2020-09-22 19:54:58)
バズ汎がカモと化してるな - 名無しさん (2020-09-20 12:06:30)
誰だバズ汎が役に立つなんて勘違いしている野郎は、って教えてくれてるよな - 名無しさん (2020-09-22 00:25:06)
水中からのステルス効果で、湾岸や密林の水中適正なし機はアッグガイ悪夢になりそう・・・ - 名無しさん (2020-09-19 23:57:04)
水中からも見えづらいから、ジャミング機を用意しておけって話じゃなかったっけ、後は高台(上)からなら丸見えだからそっちに布陣した人らはステルスを抑えてくれよなって話 - 名無しさん (2020-09-22 00:22:50)
未だにこの機体で真正面から突っ込んでいく能無しを見かけるたびに当分下方はないなと安心する。 - 名無しさん (2020-09-19 20:47:16)
早くこの害悪を削除するかステルスを無くすかHPを5000くらい下げるか触手の範囲を縮めるべき。250〜350の機体で停めれるやつ汎用支援ほとんどいないだろこれ - 名無しさん (2020-09-19 18:34:38)
相手が下手なのかアッガイで結構一方的に勝てるぞ。ジムコマあたりでバカの一つ覚えみたいに正面からバズ格すると勝てない - 名無しさん (2020-09-19 22:12:59)
味方にいたら邪魔な存在だが敵にいればカモ、バルカンの距離くらい離れて維持し撃ってれば倒せる、ただしバズだけだと時間がかかるので、シュツルムやマシやミサイルなど複数の武器を搭載しまわしていける機体が好ましい、バズ格が役にたたん時がきているのだよ - 名無しさん (2020-09-22 00:16:43)
砂漠のアッグガイは無理や目立ち過ぎるよフリッパー君に譲ってもろて - 名無しさん (2020-09-19 16:59:37)
水中戦で更に強化されると思うと、、、250戦は行きたくなくなるな - 名無しさん (2020-09-19 16:29:35)
元々ネタ以上の知名度はなかったのにこのゲームのせいで恐ろしい程にヘイトが高まっていく - 名無しさん (2020-09-18 13:20:49)
これ400に追加されたらいよいよピクシーの存在が無意味になりそう - 名無しさん (2020-09-16 17:22:20)
それな。 - 名無しさん (2020-09-18 13:28:33)
俺は400でアッグガイLV3使っている。ピクシーLV1よりは使える - 名無しさん (2020-09-18 22:25:14)
アッグガイのヘイト高すぎて汎用が2、3匹寄ってくるけどまとめてダウンさせるし耐久も高いから、その間味方が片付けて終わるってパターン多い。相手チームが無双するか味方がよほど弱くなきゃ勝ってしまう - 名無しさん (2020-09-16 16:57:06)
優勢だしこのまま試合を決定づけようと思ってミデア壊してたら敵汎用がすり寄って来たから、そのまま気にせず破壊続行してたら下格が纏う謎の判定に巻き込まれて敵さん勝手にひっくり返ってて流石に笑った。ほんと止まらねぇなこいつは - 名無しさん (2020-09-15 10:28:57)
こいつの下格は真後ろに判定あるからなぁw - 名無しさん (2020-09-15 13:14:57)
逆にいうと真後ろからタックルカウンター成立するから分かってる人はタックルでとめにくる - 名無しさん (2020-09-15 19:48:05)
マジレスすると、コイツじゃ無くても真後ろからカウンターは成立する。 - 名無しさん (2020-09-15 21:00:15)
350でレートではお荷物なんだよなぁ柔らかいわ天敵多いわスラショボいし - 名無しさん (2020-09-15 05:39:17)
こいつが柔いって一体どれだけ耐久有ればあれば適正値なのか… - 名無しさん (2020-09-15 19:08:45)
350の初期値17500が柔らかい?書き込む場所を間違えてるんじゃないのか? - 名無しさん (2020-09-15 19:52:16)
一部の汎用から見ると、確かにあっという間に溶けてくれるんだよな~♪ - 名無しさん (2020-09-21 23:55:03)
350でも普通に環境だが? - 名無しさん (2020-09-15 20:50:42)
こいつがやばいのはステルス、超範囲格闘、ヒットボックスを凌駕する耐久値、強よろけだから他の強襲機にもこれぐらいの性能付けてくれるなら問題ないんだけどな - 名無しさん (2020-09-17 19:34:26)
拠点攻撃勘違いマンいいかげん気づけ、お前のおかげで勝ったんじゃなくて、お前が拠点移動、破壊するまでの2分強の時間を人数不利で耐えていた、お前以外のおかげだから。 - 名無しさん (2020-09-14 23:39:25)
事前通告無しだと開幕ボマーと何ら変わらないのよね。 - 名無しさん (2020-09-16 01:08:12)
強いかも知れんが壊れとは程遠いな。距離取ればいいだけ - 名無しさん (2020-09-13 21:51:12)
まぁそれはそうなんだが、足の遅い支援とかMA抜きできない汎用ならブーストNでカウンター取れないくらいの距離からワンコン瀕死に持ってかれるんだよな。アッグガイ側は距離取られたらステルスで次の獲物探すだけだからね。 - 名無しさん (2020-09-14 22:01:05)
どのコストで何に乗ってる想定なのかまるでわからんけど、支援ならとれる距離なんてたかがしれてるし、汎用なら距離とってくれるなら無視するだけだよ。そもそもまるで最初から見えてる強襲みたいな物言いだけどこいつはこのスペックでステルスだから壊れてんだよ - 名無しさん (2020-09-16 00:10:12)
アッグガイ強いんだけど死ぬほどアンチが寄って来るから強いけどキツいっていうよく分からん感じになる - 名無しさん (2020-09-12 20:31:12)
囮として機能しやすいってことでもあるからな。敵汎用1~2機+支援釣れたらしめたもの - 名無しさん (2020-09-14 21:54:40)
汎用を返り討ちにするか構わず玉砕覚悟でもいいから支援潰すかの選択権はアッグガイ側にあるからそれでもアドがデカすぎるよ - 名無しさん (2020-09-15 10:23:41)
こいつの下格かN格の判定って真後ろにもあるのな・・混戦時にスラキャンして真後ろに移動したら食らってやられたわw - 名無しさん (2020-09-12 19:31:23)
適当にガチャ回したら当たった。アッガイはマリオカラーで塗ってるから - 名無しさん (2020-09-12 07:57:52)
ミス。アッガイはマリオカラーだから、とりあえずこっちは弟カラーで塗っておいた - 名無しさん (2020-09-12 07:58:40)
昔イフDSが天敵とか言われてたがお互い殴り合うといいとこ互角なんだよなあ。頭部緩衝材もあってジュアッグ硬すぎだしショットガンの射程は格闘が普通に届く - 名無しさん (2020-09-10 19:53:37)
250で敵に囲まれたらどう動けばいいですか?そもそも囲まれている時点でごり押しすぎ? - 名無しさん (2020-09-09 19:53:29)
囲まれて勝てるような全盛期ドルブ並みのぶっ壊れでは流石にないから囲まれないように戦わないとだぞ ステルスあるんだから囲まれず近づいて当然と思いたまえ - 名無しさん (2020-09-09 20:41:39)
せいぜいガン逃げするかそれが無理なら落ちるまでに少しでも暴れるくらいか - 名無しさん (2020-09-09 23:01:30)
何体にどういう風に囲まれてるか次第だよ。舐め腐ったバズ汎1~3機が近づいて倒しにきてるなら横格ひっかけ下格とMA受けと斉射を上手く使えば乗り切れる。寒ジムとかが適正な距離からしっかり撃ってきてるなら無理 - 名無しさん (2020-09-10 13:23:55)
囲まれて勝てるのはアムロくらいでプレイヤーはどれほど上手くてもアムロほどではないんで。D相手にS-なら勝てるかもしれんが - 名無しさん (2020-09-10 19:50:45)
300以上は強襲メタやら他に選択肢になる強襲出るからナーフいらないし、250は他の強襲が弱いのを改善するのが先だろ。 - 名無しさん (2020-09-09 18:12:07)
柔らかすぎるグフと上位レベルなのに一度も上方されてないライトアーマーは性能足りなさすぎる - 名無しさん (2020-09-09 18:19:54)
こいつでこんだけ盛られるんなら他にも分けて欲しいわな - 名無しさん (2020-09-09 23:05:16)
「ログ2」をウィキ内検索
最終更新:2025年04月24日 00:23