新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
高機動型ゲルググ(JR)
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
オーヴェロン[アーマー形態]
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
750
F90Ⅱ[Iタイプ]
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ガンダム(CD)
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
白いガンダム
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
GQuuuuuuX(ジークアクス)
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ガーベラ・テトラ改
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
ダギ・イルス
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
Gキャノン
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
ウイングガンダムゼロ
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
荒らし対策のため
KDDI回線を広域規制
しました.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
ダギ・イルス
限定抽選配給
高機動型ゲルググ(JR)
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
限定任務報酬
シャア専用ゲルググ
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250626アプデ分
調整内容の告知
強襲
Sガンダム
Sガンダム用ビーム・S
Sガンダム用ビーム・S連射装備
Sガンダム用ビーム・サーベル
ヤクト・ドーガ(GG)
ギュネイ機用ビーム・AR[GN]
F90[MZ仕様]
F90[MZ仕様]用B・M
F90[MZ仕様]用B・S
汎用
ガンダム
ガンダム用ビーム・ライフル
GD用ビーム・ライフル[SN]
ビーム・サーベル[強化]
FAガンダムMk-Ⅱ
FGMkⅡ用2連装B・G[GN]
FGMkⅡ用B・サーベルx2
百式改
百式改用ビーム・サーベル
ディジェ・トラバーシア
D・トラバーシア用B・ライフル
シナンジュ
シナンジュ用B・ライフル[GN]
シナンジュ用ビーム・サーベル
支援
ガンダム試作0号機
試作0号機用長射程B・ライフル
ディジェ・アサルトパッケージ
ディジェ・A用クレイ・バズーカ
Ζガンダム3号機B型
ΖG3号機B型用B・キャノン
▼20250529アプデ分▼
調整の結果報告(強襲)
調整の結果報告(汎用)
調整の結果報告(支援)
強襲
ザクⅠ
ザク・マシンガン[最初期型]
ザク・バズーカ[最初期型]
ジム・ライトアーマー
ビーム・サーベル[改修型]
ザク・フリッパー
アクト・ザク[指揮官仕様]
ヒート・ホークx2
シャア専用ゲルググ
G-3ガンダム
ヘイズル改[イカロス・U装備]
[I・U装備]用L・ライフル
[I・U装備]用B・サーベル
ゲルググ・ウェルテクス
デルタプラス
デルタプラス用ビーム・ライフル
デルタプラス用ビーム・サーベル
バウンド・ドック
汎用
高機動型ザク
アクト・ザク
パワード・ジム
先行量産型ゲルググ
ガ・ゾウム
ハイパー・ナックル・バスター
高機動型ゲルググ(UL)
リック・ディアス
ザクⅢ
ヘイズル・アウスラ
H・アウスラ用ビーム・サーベル
ゲルググ・V・キュアノス
G・V・C用ビーム・ベイオネット
ディジェSE-R
ディジェ用ビーム・ナギナタ
トリスタン
トリスタン用ビーム・ライフル
ドーベン・ウルフ
ドーベン・ウルフ用B・ライフル
キュベレイ
キュベレイ用ビーム・サーベルx2
ジ・O
ジ・O用ビーム・ライフル
ジ・O用ビーム・ソード
ナラティブガンダム[B装備]
ΖΖガンダム
ΖΖ用ハイパー・ビーム・サーベル
支援
ガンナーガンダム
Gガンダム用ビーム・ライフル
ジャムル・フィン
ガンダム試作4号機
試作4号機用L・レンジ・ライフル
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
フルアーマーガンダム7号機
Ζガンダム[HML]
ハイパー・メガ・ランチャー
▼20250424アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
ダギ・イルス
MS一覧
掲示板(愚痴)
ダギ・イルス/ログ1
ガンダム
高機動型ゲルググ(JR)
シチュエーションバトル
掲示板(雑談)/ログ2193
ガンダム/ログ3
サザビー
カスタムパーツ
シチュエーションバトル/ログ13
高機動型ゲルググ(JR)/ログ1
掲示板(ネタバレ)
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
GQuuuuuuX(ジークアクス)
G-3ガンダム/ログ3
Ξガンダム/ログ3
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
シャア専用ゲルググ
サザビー/ログ4
RFゲルググ/ログ1
F90[MZ仕様]
Ξガンダム
シナンジュ
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
バンシィ・ノルン/ログ3
Gキャノン/ログ1
シナンジュ/ログ1
ディジェ・トラバーシア
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
G・ドアーズ/ログ1
ダグ・ドール
G・ドアーズ
ユニコーンガンダム[覚醒]/ログ1
コスト一覧表
Gキャノン
ウイングガンダムゼロ
掲示板(愚痴)/ログ152
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ドラッツェ改[重装備型]
>
ログ1
ガト装備の地雷率が100% - 名無しさん (2025-03-28 14:39:24)
自己紹介ですか? - 名無しさん (2025-05-29 02:35:19)
HP9000の時点で弱いってのはわかる。 - 名無しさん (2025-05-29 07:30:23)
自己紹介とは?こんな地雷に乗った事なんかねーよアホ - 名無しさん (2025-05-29 17:30:52)
対艦ライフルで芋るやついるけど下格からのミサイルとかでダメ出せるのにもったいないと思う - 名無しさん (2025-02-23 16:56:46)
強よろけミサイルと強よろけ下格闘を距離によって使い分ければ強い。芋るのはガトリングじゃね?強ヨロケだから宇宙の支援枠を許されてるだけで火力を取るなら別の機体で良いってなる。 - 名無しさん (2025-02-23 17:09:41)
そもそも宇宙専用って地上よりHPが低いから5000ぐらい低いから勝負にならない。リスポーンしてもシャドウズの散弾ワンマガぐらいで終わるのはやばい。300で使う人いるけどこれ理解してない。 - 名無しさん (2025-02-23 17:16:55)
対艦ライフルしか持ってこなかったけど汎ガトもいいね 蓄積取れる頻度高いしリロードも短いし 射線に気をつけつつガトバリして隙あらば下格 ただ対艦ライフルのストッピングパワーも捨てがたいから悩ましい - 名無しさん (2024-12-04 22:27:46)
編成で他5体がMAごり押しとかなら、汎ガトで蓄積取りに前出れば枚数優位に働くと思うよ。宇宙汎用にドズル閣下参戦した今はなおのこと。静止する暇が勿体ない。 - 名無しさん (2024-12-26 02:37:29)
後方からセミの小便みたいなガトリングを撃つだけ。ミサイルもシュツも使わない。味方にいたら即抜け必須。 - 名無しさん (2024-11-27 09:41:56)
こいつにしろザク砂にしろあまりにも宇宙に多すぎて頭痛しかない… - 名無しさん (2024-11-29 19:31:19)
それでペナ食らうの自分なのがね - 名無しさん (2025-02-07 20:31:04)
結局ガトリングはどっちがいいのよ? - 名無しさん (2024-09-01 11:31:12)
どっちも何も支ガトが候補に上がったことねえだろ… - 名無しさん (2024-09-02 12:24:46)
基本的に汎ガトだと思う。専用ガトは射程、マガジン火力は高いけどASLのせいで偏差撃ちが出来ないから射程が活かしにくい。 - 名無しさん (2024-09-12 17:17:54)
専用ガトが活かせるのは支援ドラを4台くらい揃えて集中砲火するとき。後は前線が優秀すぎて相手を圧倒してるときとか。まあレアケースだと思う。 - 名無しさん (2024-09-12 17:24:39)
どちらにしても味方との連携が前提になるから3つ上のみたいなここに書いてあるコメントも見えないような周りに気を配れない人ばかりだとボコボコにやられるのは仕方ないと思ったほうが良い。 - 名無しさん (2024-09-12 18:34:14)
支援ガトって弾数だけが売りのトリガーハッピー仕様だから汎用ガトによろけ値発射レートDPSすべて負けてるゴミだぞ。射程400がよさげに見えるが400で戦闘すると優秀なダブルシュツとミサポ腐らせるから結局300以内で戦うし無駄。 - 名無しさん (2025-02-07 22:16:42)
ちゃんと敵フリッパー見てくれる味方いないと、対空砲弾1マガの間にやられてしまう… 汎ガトだとフリッパーの射程内まで行かないといけないし、広いマップはライフル持つか苦手ならスナカスのR4のがいい、相手スナカスに7万ダメ稼がれて負けたので - 名無しさん (2024-05-17 12:42:36)
宇宙300、6:6は強襲ドラッツェを始め、フリッパー、ガーカス、LAコマンドの4体と汎ガト持った本機2体で擂り潰す編成が、汎用比率多い編成で対応するのキツいと想定してんのに、相手スナカスにバカスカ狙撃された話が出てきて仰天だよ。味方汎用は汎用ドラッツェ改オンリーとか銛ジムのロマン釣り野郎オンリーだったのかな? - 名無しさん (2024-05-27 23:05:44)
ライフル→下格→ミサイルで十二分に近距離戦いけるなこいつ、ちょっと柔らかいけど味方の近くで戦えばカットしてくれるからそこまで気にならないな - 名無しさん (2024-04-14 23:05:08)
強襲ドラッツェの餌すぎる - 名無しさん (2024-04-14 13:14:42)
火力はあるけど、いかんせん脆すぎる。第二次大戦の時の零戦みたいな機体。しかしながら、初心者向きではないと思う。機動力がそれほど大した事ない上に脆いから、一度よろけたら終わりかな。 - 名無しさん (2024-02-05 13:25:57)
暗礁宙域の汎ガト持ってるこいつはやっぱ強いわ。複数並べて集中放火されると何もできずに味方がやられていく。で、対艦ライフルが使えないやつが量産されていくんだよな。ヅダは嫌われてるし使いやすくて強いから仕方ないのかな。 - 名無しさん (2023-09-21 20:27:48)
活躍するには前に出ざるを得ないんだけど脆いんだよなぁ。対空砲弾数発で瀕死になるくらいには脆い。乗りたがる人多いけど1編成に1機までだと思う。 - 名無しさん (2023-08-21 20:05:55)
対艦ライフル使うとかなり強いが敵にヅダがいると詰むなw汎ガトはマップ次第か - 名無しさん (2023-08-04 18:39:56)
ヅダと撃ちあいやったらヒットボックス含めた脆さでボコボコかあ たぶん兵科相性のいいはずのゲムカモフとの撃ちあいでも辛いだろうな - 名無しさん (2024-02-06 17:52:27)
ガト持つな対艦ライフル使え、当てられないなら乗るな - 名無しさん (2023-07-21 21:56:57)
専用ガトじゃなければ、対艦と汎ガトどっちでも構わん。どちらにも利点はある。困るのはガトしか撃たないやつ、後方でスコープ構えて対艦しか撃たないやつだ。しっかり前に出て下格から追撃も入れるならどっち持っても良いよ。 - 名無しさん (2023-07-21 23:33:41)
近距離マップじゃなければ対艦よりガトのが有り難いわ。対艦よりガトの方が怯みの頻度が高いから、見方の取った怯みに反応できるなら - 名無しさん (2023-11-24 10:23:59)
ガトの方が攻撃頻度を高められる。対艦の方は自衛力上がるけど、近距離マップじゃなければ護衛できない方が悪い。 - 名無しさん (2023-11-24 10:26:10)
怯みじゃなくてよろけだった。 - 名無しさん (2023-11-24 10:33:17)
ガトリングしか使わずシュツも下格もせんと、敵に押し負けるなぁ。なかなか敵を回収できないから、立ち回りもエイムも要求されるね。難しい装備だわ。 - 名無しさん (2023-07-07 18:49:50)
サブ射の持ち替え早くなればなあ、どうせリロード遅いし下格硬直も長いんだし - 名無しさん (2023-06-29 02:41:33)
シュツルムのことを言ってるのならあきらめるしかないな。あれでも他のシュツルムより切り替え速いしリリースモーションがない。まあリロード時間長いのは同意 - 名無しさん (2023-06-29 09:05:53)
対艦ライフル当てたあとの追撃はどうしたらいいのかな。普通にミサイル使うかシュツルムを挟んでよろけ継続してからのミサイルか - 名無しさん (2023-02-05 12:21:48)
シュツはよろけ手段でもあるので温存して、大よろけの敵に全弾ミサイルぶち込むのが安パイかと - 名無しさん (2023-02-05 13:58:44)
ガトリング垂れ流しのアホが地雷すぎて吐き気する - 名無しさん (2022-12-14 15:33:26)
ガトリングは当てやすくてダメージ出るからねなおコストが上がるとドムバラッジになる模様 - 名無しさん (2023-04-15 19:58:34)
コスト割れして出してくるあほうが多いから、これのLV2とか3が欲しい - 名無しさん (2022-11-28 18:42:38)
コスト割れ無くしても350からはビショップが来るからコスト割れと同等のキツさが出るから意味ないけどね - 名無しさん (2022-12-09 20:25:51)
閉所マップ300専用機なのに勘違いしてコスト割れの広いマップで使ってる奴はほん - 名無しさん (2022-10-30 11:41:43)
てえかこいつらが沢山出てくるから300宇宙だとライフルヅダ に乗ると楽しいんですよね - 名無しさん (2022-12-30 17:47:31)
折角強襲を下格でとめてやってもダメほしさに下格で突っ込んでその後返り討ちに会う奴多い - 名無しさん (2022-10-27 21:04:47)
350にコスト割れしてまで出撃するポテンシャルは無い。宇宙で溺れてる相手でもなければ強襲以外からも捕捉される。いじけて歩兵になるだけだから、支援枠無駄消費せずコスト相応で使おう。 - 名無しさん (2022-10-19 22:32:49)
350で出すやつあまりにも多くて350だと勘違いしそうになるレベルだわ - 名無しさん (2022-11-24 11:16:52)
対艦ライフル持ってるこいつメッチャ目立つw強ヨロケ→下格→ミサポがなかなか強い(*´∀`)自衛もきく、ただ弾持ち悪いからその辺気を付けんとね - 名無しさん (2022-05-27 20:45:38)
マシでよろけとってから下格入れるのが余りに楽しすぎる。重装ガトも良いんだろうけど、せっかくドラッツェ譲りの格闘があるんだからバンバンダウンとっていこな! - 名無しさん (2022-04-25 19:12:54)
室内MAPでドラッツェ他2色いたら、そりゃ大型担いで凸格祭りですよ。止まってたらシヌる。強制噴射無いけど、ジンバルによる仰角攻めでびっくらさせるぜ! - 名無しさん (2022-09-02 23:23:27)
敵味方にいた場合、チームの護衛力が勝負の分け目になる。マシンガン系の集中射撃であっさり撃破まで削り取られる。相手のガーカス君、近寄らないでくれたまえ。 - 名無しさん (2022-03-23 22:58:16)
1月くらいから復帰して重装ガトの為にリサイクル毎日覗いてるがコイツ中々でないな… - 名無しさん (2022-03-05 14:46:07)
とか言ってたら今日出たわ! - 名無しさん (2022-03-08 14:36:15)
おめでとう!下格のキャンセルが遅いからそこだけ注意ね - 名無しさん (2022-03-08 18:39:35)
リサチケ40枚で交換所に出ました いつの間に - 名無しさん (2021-12-25 15:27:26)
星1機体はアプデの時に告知されないから窓口に出たら気づくしかない - 名無しさん (2021-12-26 12:19:37)
クイック300デブリで味方全員支援ドラッツェになったから、試しに重装ガト握ったけど、射程生かした遠距離の圧力はあったけど、接近戦のときのヨロケ能力やDPSの差でたまに格闘振るくらいじゃMVPも取れなかった、逆に要塞で対艦だと威力高い格闘決めやすくてMVP取れた。結論=重装ガトはいまだに弱いからやめとけ。 - 名無しさん (2021-12-17 13:30:48)
重装ガトは弱いというよりはノーミーデスがサブに既に対艦砲を持ってる様な物だからガトが輝くのであってそれを捨ててガトを持っても失うものが大きすぎるからこいつだと活かしきれないって感じだからね - 名無しさん (2021-12-26 16:01:31)
ドラッツェ特有の低耐久は為、被撃破が多くなってしまうのは仕方無い。だが火力はエグいほど高い。この機体はケンプ系統だと思う - 名無しさん (2021-11-26 13:14:12)
ドラッツェ特有の低耐久は為❌ ドラッツェ特有の低耐久な為が⭕ - 名無しさん (2021-11-26 13:15:47)
350の宇宙レートマでコスト割れのこの機体を即決する人多いけど何なん。それで活躍するわけでもなく - 名無しさん (2021-09-30 02:04:16)
そもそも350ってビショップが出てくるコストだからコストがあってる他の支援でも選択価値がほぼないのに割れてるこいつが出たらそりゃどうしようもないわな - 名無しさん (2021-11-03 12:15:42)
そもそも300宇宙をあまり見たことがない件 - 名無しさん (2021-08-27 18:50:18)
ザクフリッパーが暴れてどうしようもないからこの機体が活躍できなかっただけでは? - 名無しさん (2021-08-27 17:45:11)
×フリッパーが暴れた 〇同コスト帯の汎用機が強襲機に対して呆れるほど弱いからどうにもならなかった - 名無しさん (2021-08-27 18:23:40)
火力も自衛力も皆無の重装ガトを持ってくるやつも結構いたのもあるでしょ - 名無しさん (2021-08-28 11:11:26)
宇宙A↑だと重ガトは欠点目立ってくるけど、それ以下だと普通に糞強いんだよな。イベントで宇宙A-まで上げた後クイックでしか宇宙やらないけど、CとかB帯の頃は遠距離からガトってるだけで与ダメ11万とかだったし。集計取ってるのがドラッツェとか使いこなせたり地形把握して3次元で動くA↑だからドラ重の勝率低いけど、低ランクの宇宙はやばい事になってそう - 名無しさん (2021-08-28 23:23:13)
強化されたから久しぶりに300宇宙やったけどほんとにドラッツェしかいねえな… - 名無しさん (2021-08-27 14:59:46)
そりゃドラッツェは強襲のは足回りが百式以上だし汎用のも強制噴射と緊急回避にマニューバーをそろえてるから最優先で選ばれて当然の性能してるからね - 名無しさん (2021-09-06 07:41:17)
350宇宙戦にこれ引っ張り出してくる人が多かったから、負けが込んで強化された感はあるなぁ - 名無しさん (2021-08-27 09:02:14)
こいつを強化しすぎると低コストもただの射撃戦になるような気がする。汎用要らんってかんじで。強化入ると強化機体ばかりになるので、引き討ち機体はあまり強化してほしくないと思っている。 - 名無しさん (2021-08-26 18:09:34)
350ならインセプいるし、ビショップっていう強力な対抗いるから強化してもいいだろうけど、300だと汎用が弱いからきついよなー、普通に重ガト2人いたら汎用近付く前にボロボロで瀕死なんじゃないか?ヅダヅダヅダドラ重ドラ重ドラ重で引き撃ちしてるだけで終わりそう - 名無しさん (2021-08-26 18:15:27)
重装ガトが弱いのは分かってたけど、性質が全く違う主兵装3種の戦績をまとめてるのは無理がないか? - 名無しさん (2021-08-26 18:01:28)
これまで他の機体で武装ごとに戦績出してたこともあるから、どの武装も大差ないってことでしょ - 名無しさん (2021-08-27 23:02:39)
武装だけを調整する時(試作フェダーとか)は出してたけど、機体調整も入る時は出してなくない? - 名無しさん (2021-08-28 11:07:55)
この程度の強化じゃ、ドラッツェからは逃れられない…! - 名無しさん (2021-08-26 15:15:52)
強化入ったけどいいんかこれ。重ガトバリも強くなったし、ミサイルの切り替え短縮で対艦も強くなったし。支援2強襲2とかになるんかなぁ。300の汎用じゃきつそう - 名無しさん (2021-08-26 14:54:45)
配布された強支援は謎強化される法則でも生まれそうよな - 名無しさん (2021-08-26 15:05:55)
こいつの戦績が低かったとすれば、それは強襲ドラッツェが暴れてたからであってこいつが弱かったからではないと思うんだよな…。 - 名無しさん (2021-08-27 08:02:07)
強いんだけどチャットで使用武器宣言出来ないから、フォローに回ろうにも実際出撃後じゃないと交戦距離読めないのが辛いんだよね。強いんだけど即決は信用出来ないみたいな変な立ち位置に感じる。 - 名無しさん (2021-08-17 05:35:48)
初期装備のガトがDPSも蓄積も弱いのに、射程だけで持ってくるやつが多すぎる。 - 名無しさん (2021-07-28 17:41:12)
最後方でガト撃っているだけで活躍している気になっている人がいるな。ガトは否定しないが1つの武器だけで活躍できる訳がない - 名無しさん (2021-07-16 21:54:02)
格闘ふらない人が多いな。格闘振らないと与ダメ伸びないぞ - 名無しさん (2021-07-07 23:33:46)
なぜ350にこいつを連れてくるかわからない。活躍できれば良いけどそうじゃないからな... - 名無しさん (2021-06-12 06:45:35)
宇宙新マップだと射線通ってる所限られてるからガトの方がいいかなって感じたわ。離れてると射線は通りやすいがザクフリに狩られやすいしね - 名無しさん (2021-06-06 22:22:15)
こいつ乗る奴自分の肩幅わかってないのか真後ろに張り付く奴多すぎる そのせいで後ろのこいつに当たったバズでこっちまで怯むし回避しようすると引っかかる - 名無しさん (2021-05-31 20:40:51)
いや前に出ろよって案件だな。 - 名無しさん (2021-06-12 08:53:45)
強襲殴ってる時にも張り付いて盾にしたがるから乗り手がね - 名無しさん (2022-03-09 20:53:45)
ついたら強すぎるけど噴射がほしい。慣性AMBACからの下格ミサイルしたい...噴射使えるヅダ系対艦と使用感違い過ぎて - 名無しさん (2021-05-31 01:30:37)
ロダ積んで対艦装備にしたら強すぎない?前は汎ガトが最適解かと思ってたけど、先手取れるからガト装備のドラッツェと対面しても圧を感じない。マニュだよりのドラッツェ系には強く出れるし、汎用は一撃でごっそり削れる。体力少ないからANBAC活用して死角に回らないとすぐやられるけど。唯一ガーカスの相手はきついかも - 名無しさん (2021-05-29 00:13:08)
そもそもコイツで先手取られる状況で撃ち合ってるのは立ち回り間違ってるだけなので…ガトも半端なく強い。 - 名無しさん (2021-05-29 15:05:40)
でもドラ重同士タイマンになった場合、長距離では射程差で有利取れるし、中距離でも遮蔽物挟めば対艦は一撃入れたら隠れれば良いけど、ガトは身自機をしばらく晒さないと火力出ない。近距離では即強よろけで当てさえすれば先手取れる。まぁガトと比べて当て易さ、リロードに多少難は有るけどロダ積んでると快適よ。そもそもタイマンになる立ち回りが間違ってるとかかな。随伴するにしても体力ないこの機体で姿を晒し続けるよりは、ヒットアンドウェイの方が合ってるかなと使ってて思います。特に野良で良く乗るから、火力より自衛力取っちゃうな。フレ戦なら火力出る方が強いかな? - 名無しさん (2021-06-02 09:28:33)
ライフルのいいとこは「味方との連携による確殺率」の高さだよね。大ヨロケは味方が追撃してくれる時間に余裕が生まれるし、こちらの下格をねじ込める - 名無しさん (2021-07-07 23:42:21)
汎用ガトは宇宙レートが上がれば上がるほど汎用のバズの命中率が高くなって辛くなるけどね。機体の間を縫うように当てて来るようになるよ - 名無しさん (2021-07-07 23:39:34)
ファーストコンタクトの時にライフルの射程が足りねぇ!やっぱ下入る距離感が大事なんだって実感したわ。 - 名無しさん (2021-04-20 18:09:33)
今日オールドラ重やったら対艦2ガト2重ガト2ってなって草だった - 名無しさん (2021-04-17 17:28:40)
ぶっちゃけデイリーで宇宙やるくらいならこいつで専用ガトが一番楽だからな。別にダメージも100K程度は垂れ流しで出るわけだし。高レートなら通用しないんだろうが、デイリーのC~Bなら専ガト引きうちで相手汎用減らす方が勝てるわ。 - 名無しさん (2021-02-27 02:42:33)
と思ってデイリーついでに対艦持ったらC~B対だと相手が全く警戒してなかったので、対艦→ミサをぼこぼこ決めれてとても楽に勝てたので、手のひらドリルで下格させていただきます。 - 名無しさん (2021-02-28 22:25:06)
足止まる対艦ライフルより汎用ガトの方が宇宙環境に合ってると思うし、実際自分で使う場合もそっちの方が勝率良いんだけど、対艦持ち多いね? - 名無しさん (2021-02-21 11:39:36)
連携できて大よろけで止めた所を必ず味方が追撃入れてくれるなら対艦の方が強いと思うぞマニュ持ちに対して自衛もできるし、ただ野良でやる分には汎ガトのが戦いやすいわ - 名無しさん (2021-02-21 16:56:24)
ガトだとドラッツェににらまれた時揺さぶり回避からシュツルム下格の即死ルートされる危険性を対艦だと自身の力だけでお帰りねがえるのも大きい - 名無しさん (2021-03-09 09:13:50)
こんなに強くて大丈夫なのかってぐらいだけど - 名無しさん (2021-02-21 11:31:19)
300コストの日常、ドラッツェ、ドラッツェ、ドラッツェ改、ドラッツェ改[重装備型]、ドラッツェ改[重装備型]、ドラッツェ改[重装備型]になってる、宙の多い方が負けるゲームと化してるわ - 名無しさん (2021-02-12 22:01:12)
フルハン&射プロ4,2,1で対艦ぶっ放したいのに、専用ガトの外人さんが多いこと多いこと・・・・・・ひたすりゃ350にも出てくるな。 - 名無しさん (2021-02-13 01:40:10)
汎用随伴で前線維持が理想となんだろうけど、強襲は1コンボ、汎用は2体で襲われたらほぼ1コンボでやられるのよね。どうせやられるなら射プロをガン積みして対艦&ミサポの方が良いのだろうか? - 名無しさん (2021-01-28 00:08:36)
乗りたいけど競争率高すぎで乗れない機体ナンバー1って感じ。300宇宙は編成画面がこいつで真っ黄色になってばかりでまともに乗れたことが一度もない…… - 名無しさん (2021-01-27 21:21:43)
コロニー、要塞、資源は汎用ガト、暗礁は専用ガトで出るようになりました。対艦強いんですが戦闘に参加できない時間が長くてついがともって前に出てしまう… - グフ乗り (2021-01-15 11:53:27)
専用ガトは与ダメも蓄積も低いからオススメ出来ないかな。専用ガトは射程が長いけど、汎用ガトの射程も300あるからガトリングならば汎用ガトの方が良い。というか、専用ガトだとマシコマよりも火力が低い。 - 名無しさん (2021-01-18 14:27:10)
DPSだけ見るとそうだけど、射撃機会の多さと遠距離でも命中率がそんなに落ちない関係で、暗礁くらい開けたマップなら総火力で専ガトが勝ると言う結論に至った。A+以上には通用しないだろうけど、宇宙レートそこまで上げないし - 名無しさん (2021-04-17 02:52:44)
味方2人回線落ちしてんのに7万弱ダメ+三冠達成して勝ったぞ⋯ ADS小さくするかスラスタ下げねえと強すぎて話にならんぞコレ - 名無しさん (2021-01-11 21:43:16)
宇宙は支援が不遇な傾向にあるのに何言ってんだ。ただでさえ支援の選択肢すくねぇのに。 - 名無しさん (2021-01-11 21:53:06)
宇宙専用機のステータスなんてこれが標準クラスやぞ。一段階上の350なんて500まで余裕で環境を支配するビショップが登場するのを考えたら順当な宇宙専用支援の低コストやっとる - 名無しさん (2021-03-09 09:25:05)
マジで無料機体の性能じゃないわ。対艦からミサor下でごっそり減るし、何より強よろけって言うのが強すぎる - 名無しさん (2021-01-11 20:49:25)
野良300コスで味方全員ドラ改だったの笑うしかない 敵よりによって汎用4強襲1回戦落ち1だったし最早ただの蹂躙だったわ - 名無しさん (2021-01-06 15:39:25)
一番要らないのに予想通り専用ガト即決マン多過ぎてなんだかなあ、ポイントバルーンにしようとしてくる強襲をメタる構図が出来やすいからある意味バランスが良いのか… - 名無しさん (2021-01-04 01:28:22)
一般的なギガンの上位互換。キャノン撃たないんならこっちでいいんじゃない? - 名無しさん (2020-12-30 23:27:56)
たのしいけど欲を言うとLv2の350コスで兄ちゃん達と一緒にもうちょっと遠くまでお散歩しにいきたいなって… - 名無しさん (2020-12-25 02:59:33)
ヅダがブイブイ言わせてるコストでAMBAC持ち支援出てよかったな。空凸も強かったんだけどスラ硬直を対艦で打ち抜かれて体力5割持ってかれるんじゃどうしようもなかったから - 名無しさん (2020-12-22 10:46:25)
300コストがドラッツェオペレーションになってる・・・ - 名無しさん (2020-12-20 01:31:52)
なぜドラッツェで3すくみそろえようと思ったんだろうな運営。・・・趣味か? - 名無しさん (2020-12-20 04:04:52)
低コでAMBAC持てそうな支援が他に居なかったんでしょ - 名無しさん (2020-12-20 12:04:40)
空凸…… - 名無しさん (2020-12-21 13:03:42)
別に低コスト帯はAMBAC無くても良いんだけどな。急制動キャンセルや格闘素振りの疑似強制噴射のように、AMBACや強制噴射が無いからこそ活きるテクニックもあるんだけどね。高コスト帯は全部揃ってるからこういったテクニックを使う機会が無いんだよな。 - 名無しさん (2020-12-21 18:33:06)
そういう技術介入度の高さが宇宙過疎の原因なんだぞ。テクニックなんかなくても戦えるような環境じゃなきゃライトユーザーがやりたがらない。 - 名無しさん (2020-12-21 20:54:24)
AMBACの重要性を運営が甘く見て普通に持ってない機体の中にぶち込めばみんなAMBAC持ちしか使わないのは目に見えてたからね。本当に宇宙で遊んで欲しいならそういうスキルに関してはもう少し慎重に扱うべきだったな、あそこまで操作難易度がかなり緩和されてしまうし - 名無しさん (2020-12-22 08:36:31)
上手い奴と下手な奴の差を無くしたいのかもしれないが、「上手い奴は上手い」で良いと思うんだけどな。何でもかんでも簡単にすれば良いというわけでもなかろう。 - 名無しさん (2020-12-25 01:52:54)
だったら過疎ったままで納得してくれ、難易度下げろとは言わないし無理に宇宙やりたくないし - 名無しさん (2020-12-25 02:29:03)
それでいいと思うよ。そもそも宇宙やらない奴はどんなに簡単にしても宇宙やらないし。 - 名無しさん (2020-12-25 09:56:59)
上手い奴がポテンシャル高い機体に乗って大暴れしてる中、下手な奴がポテンシャル低い機体で戦えると思うのか…?本来与えるべきは上手いやつが乗ったらポテンシャルを活かせる機体がありつつ、下手な奴は簡単操作で最低限抵抗出来る(時間掛かるが確実に削れる武装、複数機で撃てば対処できる武装、肉壁として生存時間の長い機体等)を用意するべきだった。現低コスト宇宙はAMBAC持ちはAIMも移動も高い操作技術 & 状況把握能力 & 高低差や機体カテゴリ等の相性を踏まえた敵機把握能力と、地上に比べ破格の情報処理能力が必要。非AMBACは更にその上を求められる細微のケア操作が必要。 - 名無しさん (2020-12-26 09:54:19)
それを地上でもやってるから、技術力に差が無くなって、ランクげ機能してないような味方ガチャになってるんじゃないの? - 名無しさん (2020-12-26 17:49:10)
横からだがこの手のゲームはどうやろうが味方ガチャになるのは宿命だぞ?上手い奴だけ上がれなんていったら高レートが単純にめっちゃ過疎るから、レート査定緩和というもっと悪い手段で下から引き上げるハメになるだけ - 名無しさん (2020-12-26 19:40:25)
技術介入高い低いの問題じゃなくて宇宙マップって挙動が全く宇宙っぽくないんだよね。3次元戦闘させたいなら宙返りできるようにするとか、ホントの意味で3次元機動出来るようにして欲しいんだよね。難しいっていうより単につまんないだけなのよ。これ、運営に理解してもらいたいわ。PS5も発売されたことだし無駄にMS増やすより地上も宇宙もそれらしい挙動で動くような改定にコスト突っ込んで欲しいわ。 - 名無しさん (2020-12-30 22:58:49)
ギガン「忘れないで欲しい」 - 名無しさん (2020-12-24 01:04:19)
君は適性ないからそこから生まれる機動自由度の差が激しいんや - 名無しさん (2020-12-28 16:47:38)
400レートで出てくる奴たまにいるぞ もちろん無冠のライバル負けしてるが - 名無しさん (2021-05-31 20:45:44)
300コスだとドラッツェシリーズはは群を抜いて快適に動かせるしなぁ - 名無しさん (2020-12-25 14:04:56)
ザ・ドラえもんズの再来でもやりたいんじゃないか? - 名無しさん (2020-12-22 13:42:33)
今月は我慢して来月にトライするぜ! - 名無しさん (2020-12-19 22:44:01)
3分報酬取らないようにすればええで。いい機体だぞー - 名無しさん (2020-12-19 23:15:49)
つまり3分以上5分以内にクリアか - 名無しさん (2020-12-19 23:42:20)
トークンは我慢しても新型フレームのリサチケ6枚くらいなら我慢しなくて良いしね。シミュ自体は高コスで400~450付近の機体ボコるだけだから3分クリアしないことを注意するくらい簡単だったわ - 名無しさん (2020-12-21 20:51:03)
結局のところ宇宙では足の止まらない機体しかきのこれないってことなんですかね運営的には - 名無しさん (2020-12-19 15:32:58)
どこでも足が止まるのと止まらないのとでは、前者のほうが有利なのは同じだからね。 - 名無しさん (2020-12-19 16:44:31)
ごめん、後者だわ - 名無しさん (2020-12-19 16:44:51)
宇宙で止まるのは撃破されると同じことだからな。格闘振るときも、素早く振って素早く離脱が中心よ。 - 名無しさん (2020-12-19 20:06:35)
こいつは対艦といい足ミサといい静止でも強い機体じゃないか - 名無しさん (2020-12-19 23:16:33)
対艦、専用ガトだと交戦距離延びちゃってで他の武装腐るから改のガトリングけっこう良いね、しかしミサイルが当てれん… - 名無しさん (2020-12-19 11:48:28)
俺もそう思いました。なかなか使えるぞ、これ…… - 名無しさん (2020-12-24 01:16:47)
汎用ですら、ガト討手いるだけで与ダメ5万超えるし、格闘混ぜれば10万超えちゃう、蓄積が高く交戦距離もちょうどいいガトを支援が持ったらね。強よろけも魅力だけどリロード早くてバラまけるのはちょっとやりすぎかな。 - 名無しさん (2021-03-14 19:32:01)
なんか慣れてないから足のミサイル持て余すなー、重ガトとの射程の兼ね合いもあるし、ライフルだと猶更忘れてしまう・・・ - 名無しさん (2020-12-19 11:36:17)
重ドラ複数で装備バラけるとエグい連携力だ。重ドラ×3 - 名無しさん (2020-12-19 11:02:19)
ドラ1ヅダ1の汎用なしチームでかなり圧倒した。 - 名無しさん (2020-12-19 11:04:00)
強よろけからのガトは強いな 重ドラ×6 - 名無しさん (2020-12-19 22:09:22)
追撃の手段はあるけど足止まったりリロード長かったり下格撃っても強襲程逃げやすくは無かったりで追撃手段が豊富で乏しいとかいう矛盾した気分になる。強機体なんだけどよろけ取った射程で何するかって判断求められる辺り簡単では無いよねこの機体。 - 名無しさん (2020-12-19 10:43:33)
肩がでかいせいかドラッツェの下格が理不尽なまでに当たるな 支援としては早い分ワンコン即死するし噴射ないから対艦以外は自衛キツイ気がする 開けた場所ならワンチャン - 名無しさん (2020-12-19 01:01:52)
他のドラッツェ乗ってる気分で運用すると足遅いマニュ緊回 - 名無しさん (2020-12-18 23:49:17)
強噴ないで難しいね、立ち回りでカバーしないとかぁ - 名無しさん (2020-12-18 23:52:25)
主兵装は資源&暗礁なら対艦、要塞&廃コロならガトって感じ? - 名無しさん (2020-12-18 23:44:54)
最終的には好みかな。自分はどのマップもガトリング使うけどね。 - 名無しさん (2020-12-19 00:30:53)
対艦支援に持たせたらアカンと思たら他のガトもヤバい火力&リロじゃねぇかw - 名無しさん (2020-12-18 22:26:55)
改のガトは蓄積の高さ、リロードの速さの方がやばい。10発でよろけるのに補正あるし支援で威力出るしな。 - 名無しさん (2020-12-22 07:50:30)
300宇宙は強襲そろえといたほうがいいのかな?ドラッツェだらけになりそうで汎用出すのがつらくなりそう。 - 名無しさん (2020-12-18 20:11:42)
この機体が他のドラッツェ機体並みの下格キャンセル速度だったら下格で移動出来たのに残念 - 名無しさん (2020-12-18 19:05:46)
移動のための下格なら別に関係なくないか?味方に当たる時キャンセルできないのは、そもそも使う場面が間違ってるし - 名無しさん (2020-12-18 21:06:52)
ミサイル下から発射とシュツの持ち替え良くて対艦から遠くても刺さる下格 無料機体ってマジ?太っ腹やな運営さんは - 名無しさん (2020-12-18 19:05:03)
こいつ何が偉いって脚部ミサイルポッドが下側から発射することだと思う。おかげで天井にぶち当たるとかがなくてストレスになりづらい…これで無料っていうの本当にありがてえ… - 名無しさん (2020-12-18 17:08:18)
そっか。こいつ宇宙適正あるからバランサーを所有しているも同然なのか。すっかり失念してたわ - 名無しさん (2020-12-18 14:04:57)
このゲームのシュツルムって2本だと切り替えはやくなる魔法かかってるよな - 名無しさん (2020-12-18 13:43:30)
特にこいつは直に手に持つモーションが無いしね。何処の誰とは言わないけどクラブ持っているMSだと…… - 名無しさん (2020-12-18 14:03:29)
XE「俺か!」 - 名無しさん (2020-12-18 22:54:02)
盾から撃ってるからポイ捨ていらんし - 名無しさん (2020-12-18 14:26:18)
シールドにシュツルム装着してるツィマッドのどこかの誰かさんも見習ってほしいザクね - 名無しさん (2020-12-18 19:47:50)
フルコーンみたいな足がステキ - 名無しさん (2020-12-18 09:28:19)
シュツを手に持ってないからかリリースモーションがめっちゃ早い気がする - 名無しさん (2020-12-18 09:25:57)
外見が同じなだけでデータ的には完全に別の武器だもんな。他機体との調整も考えなくて良い武器や - 名無しさん (2020-12-18 10:14:18)
専用の重ガトは射程と弾数が利点だけど、蓄積も取れないしさすがに豆鉄砲すぎる火力だな。 - 名無しさん (2020-12-18 09:22:02)
格闘やミサイル、シュツも有るし結局ある程度前出ないと話にならないから汎用ガトか対艦ライフルの二択になりそう - 名無しさん (2020-12-18 11:39:07)
400射程だと副も活かせないし、ギガンのほうが移動速度とキャノンが使えるからそっちでいいやって感じ。接近された時の自衛力はギガンよりはあるけどね。 - 名無しさん (2020-12-18 14:25:36)
シュツが盾の前面についてるから、もしかしたら盾壊れたら使えなくなるんじゃないかと思ったけど普通に使えた。 - 名無しさん (2020-12-18 09:11:13)
ネタ武器のジユウガトはともかく、ドラ改のガトか体感か本当に悩むね - 名無しさん (2020-12-18 03:06:46)
対艦→ミサポor下格強くね?このコンボできるだけでもガトより一歩かそれ以上強い - 名無しさん (2020-12-18 02:47:59)
単機だとほぼ2コンボで終わりなのが弱点と言えば弱点だね。そのコンボが強いんですが - 名無しさん (2020-12-18 10:16:35)
単騎相手には強いけど、機動性と耐久力が集団戦だと厳しいのと弾数の少なさがネックかな。そこがカバーできれば強力なヒットマンだと思う。 - 名無しさん (2020-12-18 14:22:48)
どうでもいいけど対艦ライフルに装備変更してても格納庫の機体はガトリング持ったままなんだな - 名無しさん (2020-12-18 01:23:46)
下格キャンセルが流石に遅い…まぁ支援機で早かったらそれはそれで…… - 名無しさん (2020-12-18 00:46:46)
400ガトは射程長くて弾数多いけど瞬発力にかけるし副兵装が活きない。300ガトは汎用が一瞬で溶けるし、射程の関係で副兵装が活かしやすいから、ガト使うならこっちかなぁ。400ガト使うならギガンでいいんじゃないかと思う。 - 名無しさん (2020-12-17 23:08:05)
汎用のドラ改で後方ガトバリバリマンいたからこの機体でも・・・怖い! - 名無しさん (2020-12-17 22:39:55)
ガトもキャノンも楽しいな。どっちメインにするか迷う - 名無しさん (2020-12-17 22:30:12)
強ヨロケからの下格がすんごい距離から確定するの面白いなーこれ楽しいわ - 名無しさん (2020-12-17 22:04:03)
1つ上だとビショップ出てくるから300ってのはえらいな - 名無しさん (2020-12-17 21:45:00)
300のドラッツェ染め割と強そうだな - 名無しさん (2020-12-17 19:16:35)
割とどころかガチじゃない?下格による事故さえ気を付ければ強襲汎用支援関係なしにガトリングで蜂の巣よ - 名無しさん (2020-12-17 20:20:22)
汎ドラ大目なら対艦よりこっちもガトで蓄積支援のがよさげかな。コマとかドム混ざる編成だと対艦のが動きやすいけど - 名無しさん (2020-12-17 21:33:49)
最初シュツ撃ったとき両側からと思ってエイム合わせたらどっちも左から撃ってて外したわ - 名無しさん (2020-12-17 18:43:38)
対艦下下でごっそりイケて気持ちぃーし、スラスピあるから場所換えいい感じだし。広いMAPなら専ガトも全然選択肢入るねコレ、120発リロ7秒は悪くない - 名無しさん (2020-12-17 18:07:47)
対艦下下できる距離なら対艦下シュツ下できるぜ、その後辛いけど - 名無しさん (2020-12-20 00:31:46)
カウンターがイケメンすぎるだろと思ったが、よく見るとドラッツェ改と同じだった。視点が近くされてるからかイケメンがよく見えるんだな - 名無しさん (2020-12-17 17:50:03)
専用の大型ガトリングどっかで見たことあるなと思ったら1/144HGBCジャイアントガトリングの組み換えで再現できるやつそのまんまなのね - 名無しさん (2020-12-17 17:49:44)
300でHP9000ってペラすぎないか - 名無しさん (2020-12-17 17:29:36)
空凸キャも同じHPだけどでかい盾あるしなー - 名無しさん (2020-12-17 17:37:16)
火力重視なんだろ - 名無しさん (2020-12-17 23:30:12)
キャンセルが効く距離から格闘先っぽ当てて即キャンセルすれば下格が2段ギリギリ入るね。対艦強よろけから繋げれば合計9万ダメ近く出る。ミサポは火力がかなりエグいけど下格ダウンから繋げるの難しすぎる気がする。味方のダウン追撃用かな - 名無しさん (2020-12-17 17:23:05)
桁が違う! - 名無しさん (2020-12-18 20:19:49)
今気づいたら桁数ぶっ壊れもいいところで草 ありがとう - 木主 (2020-12-20 16:30:23)
蓄積ヨロケを狙って大型ガトリング砲か、大よろけを狙って対艦ライフルか迷うとこだな。伸びがいい下格をブチ込むならライフルかな - 名無しさん (2020-12-17 17:16:16)
武装全部実用的な強さだから悩ましい 専ガト汎ドラのガトも射程長めだから暗礁とかならこれでいいし廃コロ要塞あたりなら対艦とかかな? - 名無しさん (2020-12-17 17:23:15)
格闘のキャンセルタイミングが他ドラッツェよりあからさまに鈍いな。それでも支援機の格闘としては破格だけどね - 名無しさん (2020-12-17 17:02:07)
射程長くて装弾数の多いガト、よろけ値と威力高めのガト、大よろけの対艦って随分違いが出る主兵装持てるなぁ - 名無しさん (2020-12-17 17:14:42)
これでドラッツェ3色揃ったか。ドラッツェ祭りが出来るな。 - 名無しさん (2020-12-17 16:45:02)
ドラッツェのへんたいだ!! - 名無しさん (2020-12-17 18:17:39)
1年ぶりの宇宙専用機うれちー - 名無しさん (2020-12-17 16:16:29)
test - keasemo (2020-12-17 16:09:22)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年05月29日 17:30