新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
高機動型ゲルググ(JR)
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
オーヴェロン[アーマー形態]
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
750
F90Ⅱ[Iタイプ]
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ガンダム(CD)
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
白いガンダム
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
GQuuuuuuX(ジークアクス)
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ガーベラ・テトラ改
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
ダギ・イルス
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
Gキャノン
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
ウイングガンダムゼロ
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
古いガンダム関連作品
について
ネタバレとしない新ルール
を検討中です
【
ご意見はこちら
】.
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
荒らし対策のため
KDDI回線を広域規制
しました.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
ダギ・イルス
限定抽選配給
高機動型ゲルググ(JR)
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
限定任務報酬
シャア専用ゲルググ
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250626アプデ分
調整内容の告知
強襲
Sガンダム
Sガンダム用ビーム・S
Sガンダム用ビーム・S連射装備
Sガンダム用ビーム・サーベル
ヤクト・ドーガ(GG)
ギュネイ機用ビーム・AR[GN]
F90[MZ仕様]
F90[MZ仕様]用B・M
F90[MZ仕様]用B・S
汎用
ガンダム
ガンダム用ビーム・ライフル
GD用ビーム・ライフル[SN]
ビーム・サーベル[強化]
FAガンダムMk-Ⅱ
FGMkⅡ用2連装B・G[GN]
FGMkⅡ用B・サーベルx2
百式改
百式改用ビーム・サーベル
ディジェ・トラバーシア
D・トラバーシア用B・ライフル
シナンジュ
シナンジュ用B・ライフル[GN]
シナンジュ用ビーム・サーベル
支援
ガンダム試作0号機
試作0号機用長射程B・ライフル
ディジェ・アサルトパッケージ
ディジェ・A用クレイ・バズーカ
Ζガンダム3号機B型
ΖG3号機B型用B・キャノン
▼20250529アプデ分▼
調整の結果報告(強襲)
調整の結果報告(汎用)
調整の結果報告(支援)
強襲
ザクⅠ
ザク・マシンガン[最初期型]
ザク・バズーカ[最初期型]
ジム・ライトアーマー
ビーム・サーベル[改修型]
ザク・フリッパー
アクト・ザク[指揮官仕様]
ヒート・ホークx2
シャア専用ゲルググ
G-3ガンダム
ヘイズル改[イカロス・U装備]
[I・U装備]用L・ライフル
[I・U装備]用B・サーベル
ゲルググ・ウェルテクス
デルタプラス
デルタプラス用ビーム・ライフル
デルタプラス用ビーム・サーベル
バウンド・ドック
汎用
高機動型ザク
アクト・ザク
パワード・ジム
先行量産型ゲルググ
ガ・ゾウム
ハイパー・ナックル・バスター
高機動型ゲルググ(UL)
リック・ディアス
ザクⅢ
ヘイズル・アウスラ
H・アウスラ用ビーム・サーベル
ゲルググ・V・キュアノス
G・V・C用ビーム・ベイオネット
ディジェSE-R
ディジェ用ビーム・ナギナタ
トリスタン
トリスタン用ビーム・ライフル
ドーベン・ウルフ
ドーベン・ウルフ用B・ライフル
キュベレイ
キュベレイ用ビーム・サーベルx2
ジ・O
ジ・O用ビーム・ライフル
ジ・O用ビーム・ソード
ナラティブガンダム[B装備]
ΖΖガンダム
ΖΖ用ハイパー・ビーム・サーベル
支援
ガンナーガンダム
Gガンダム用ビーム・ライフル
ジャムル・フィン
ガンダム試作4号機
試作4号機用L・レンジ・ライフル
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
フルアーマーガンダム7号機
Ζガンダム[HML]
ハイパー・メガ・ランチャー
▼20250424アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
ダギ・イルス
ダギ・イルス/ログ1
高機動型ゲルググ(JR)
MS一覧
シチュエーションバトル
掲示板(雑談)/ログ2193
ガンダム
掲示板(愚痴)
シチュエーションバトル/ログ12
高機動型ゲルググ(JR)/ログ1
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
GQuuuuuuX(ジークアクス)
サザビー
カスタムパーツ
管理板(荒らし報告)/ログ6
G・ドアーズ/ログ1
GQuuuuuuX(ジークアクス)/ログ1
F90[MZ仕様]
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
スキル一覧表
Ξガンダム
掲示板(ネタバレ)
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]/ログ1
ブルG【TB】/ログ1
シナンジュ/ログ1
νガンダム/ログ3
シナンジュ
コスト一覧表
RFドム/ログ1
G・ドアーズ
ウイングガンダムゼロ
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス/ログ2
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
赤いガンダム/ログ1
ガンダムデルタアンス
ガンダム(CD)
管理板(荒らし報告)
掲示板(愚痴)/ログ152
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ジムⅡ・セミストライカー
>
ログ1
回避吐いた後だろう本機に、敵の回避狩り阻止とはいえ やっべFF爆風よろけしてしまったと思ったら。爆反有ったから行動阻害にならなくて助かったぜ! - 名無しさん (2025-03-29 03:38:37)
働く気の無いバルカン… - 名無しさん (2025-03-19 15:27:36)
また雑に白プロでもつければいいのでは? - 名無しさん (2025-03-04 08:39:47)
マニューバは2を下さい。すぐに止まります - 名無しさん (2024-11-22 05:36:38)
ほんとそう。 - 名無しさん (2025-02-27 15:07:06)
300ジムストから350のスト改になり剣のCTが短縮、450ストカスは3種格闘+即よろけ+システム…400セミストは即よろけありとはいえ格闘のCTが300ジムストと同じになっちゃうのはなあ…サーベルだけでも普通のCTにならんかね - 名無しさん (2024-10-04 15:50:04)
セミなのに3連撃振れるのがいけないのだよ。自分の生まれを呪うがいい! - 名無しさん (2024-10-12 01:41:59)
なるほど即よろけ以外にもそれがあったか…うーん - 名無しさん (2024-10-17 23:11:32)
この感じで爆発反応装甲持ってんのかこいつ - 名無しさん (2024-08-09 18:36:20)
強制噴射くれ - 名無しさん (2024-08-04 13:06:58)
3年前実装で修正一切なしだからこの物足りなさも仕方ねぇのかな… - 名無しさん (2024-08-03 09:29:05)
スピア下が寝てるドムにすら当たらなくてゴミやん 爪先狙えば辛うじて当たるが、倒したい時に緩衝材避けたいのに緩衝材狙うしかないって、ただでさえ火力無いのに訳分からん - 名無しさん (2024-08-02 17:48:45)
即よろけ、回避、マニュ、二種格ここまでならホビーハイザックやザクKGがいるから、こいつは爆発反応装甲を活かせるかなのか - 名無しさん (2024-08-02 12:29:31)
左腕の盾みたいになってるとこレベル1でいいから緩衝材みたいになんねーかな・・・ - 名無しさん (2024-06-18 19:59:58)
恥ずかしいですが、バッジ付けてたりするのに緩衝材ないのに最近気が付きました。なんでないんでしょうね?FAガンダムもですけど。ゲルググウェルテクスの小型シールドは盾、キャノンの方は緩衝材てして機能してるのにね - 名無しさん (2024-07-15 17:39:59)
ゲルキャの盾部分には緩衝材ついてないよ - 名無しさん (2024-07-22 10:44:20)
雑に今まで通りのステ上げで実装して強化へ持ってく流れだな - 名無しさん (2024-06-18 10:51:09)
レベル2微妙だな…。これなら攻撃補正が格闘極振りで、MA2で噴射もある近ジムでいいかなって… - 名無しさん (2024-06-17 20:35:35)
近ジムでもいいけど、ヘイズ改でいい。 - 名無しさん (2024-06-18 06:12:34)
ストライカーLevel4がつよい(某かえる) - 名無しさん (2024-06-18 12:41:52)
こいつの利点は400強襲の中で即よろけ回避持ちで使いやすいってところだからなぁ。コスト1つ上がるとそれが消え去って400内ですらもメタスパにほぼ奪われてるけど - 名無しさん (2024-06-18 06:32:54)
せめてサイズ持てたらまだよかったんだがな…それでも450強襲の中では埋もれるが - 名無しさん (2024-06-18 12:46:35)
順当に強い銀ヘイズか癖強いけど強味あるストライカーLv4でもいいよなぁ… - 名無しさん (2024-06-18 13:25:38)
こいつレベル2もマニュ1なの頭おかしくて草 - 名無しさん (2024-06-17 06:50:33)
格闘のCTがもう少しマシになればなぁ...ディレイ多めのN横Nでもう片方のCT終わってなくてコンボできなかった時は「はぁ?」って声出た これ副兵装に切り替え早めの即よろけ持ってても良いと思うんだが - 名無しさん (2024-06-14 01:53:22)
LV2まだ実装されてないけどデータベースには既にいるので分かってるところ記載 - keasemo (2024-06-13 15:18:53)
Lv2の機体HPは全機体中最高なんですね(錯乱) - 名無しさん (2024-06-13 18:55:54)
STEAM版で使ってる人が居たけどクランマッチの景品で入手機会はあったのだろうか?それかチート? - 名無しさん (2024-01-09 00:21:58)
CS版の方の話だけど、無料ガチャかコンテナからクランマッチ機体出たこともあったから、あながちチートとも言えないかも。それがsteam版でもあったなら起こり得る話 - 名無しさん (2024-01-09 00:31:02)
普通にリサチケで出てましたよ - 名無しさん (2024-01-11 00:05:54)
レベル2てなぜ来ないんだ? - 名無しさん (2023-12-07 19:33:30)
弱くはないが強くもないは妥当な評価だな。近接強襲はどうしてもレッドラが頭一つ抜けてるから対面相性が悪すぎる。 - 名無しさん (2023-12-01 01:25:54)
変なモーション持ってたり回避なしとかだったらアレだけど必要な物は持ってて動きも標準的だから扱いやすさはあるんだよな・・・ - 名無しさん (2024-06-14 00:50:43)
2種格闘入門としてはかなりいい機体なんだけど、なんだけどなぁ…格闘性能をもうちょっとほしい。これで掴めたらレッドラとかに行っちゃうんだろうなって感じな中継機体 - 名無しさん (2023-11-14 22:39:01)
耐久が優秀で主武装も使いやすいから強襲初心者におすすめしたいけど強制噴射は欲しい - 名無しさん (2023-11-09 00:34:37)
CT2秒にしてくれや……。んで強制噴射付けてHPもうちょいくれ。。 - 名無しさん (2023-07-23 01:46:59)
ジムスト君の呪いだ、連撃のレベルが高いセミスト君がいけないのだよ! - 名無しさん (2023-07-27 22:47:03)
移動方向補正全100%にならんかな - 名無しさん (2023-04-22 14:15:07)
火力ないくせによろけハメしようとしてる奴はバカだろ - 名無しさん (2023-02-28 23:00:36)
逆だろ。火力ないからハメコンしないといけない - 名無しさん (2023-03-01 13:01:55)
こんなしょぼい機体乗るの利敵だろ - 名無しさん (2023-02-18 01:35:11)
強襲なのに長々ハメないと火力が出ないってのがな、同じコスが一瞬で高火力出してるのにチマチマ手数で稼いで時間かかりすぎなのが嫌でも見劣りする - 名無しさん (2023-02-14 10:01:21)
この機体弱いけど強いよね。色々物足りない感じなのに使ってみるとなんかいける - 名無しさん (2022-11-04 07:59:47)
それは‥弱いのか強いのか。(火力は)弱いけど(扱いやすいから意外と)強いよね。って解釈で良いのかい? まあ、BRのCTは短いし即撃ちでヨロケがとれるので十分に強みはあるのは理解できる。 - 名無しさん (2022-11-04 08:51:25)
350って感じの機体 - 名無しさん (2022-11-11 12:47:48)
移動撃ち即よろけのBR+2種よろけの点で350超え扱いなんじゃないの。そんで緊急回避も付与すれば400でも行けるやろ的な。蓄積関連に苦しまされるけど。 - 名無しさん (2023-01-08 00:45:32)
格闘はスピアNか横引っ掻けて下で硬直を武装切り替えや緊急回避やブーキャンで。基本N下2連撃でブーキャンして武器回しするとカット入れられず使い勝手が良い。 - 名無しさん (2022-11-11 22:48:53)
スピアNの間合いとディレイ頑張れば一方的に狩れる状況を作れるからな。宇宙鹿でフェダーN多用する人にはブッ刺さる機体だと思う。ただドルブとレッドが天敵すぎて400じゃ評価されない - 名無しさん (2023-01-08 15:20:08)
前線維持スキルが無いのは、爆反あるからかな。 - 名無しさん (2022-11-02 20:42:07)
実はジム3のビームライフル持ってたりしない?あとプラモにジェガンD型のバズーカ付いてるけどそれも持てたりしない?それとOSが近接用ってことで攻撃姿勢制御とかも付かない?(強欲) - 名無しさん (2022-09-28 23:53:32)
コイツで斬って斬って斬りまくって最近A +に上がれたが、やっぱり動きが全然違うのね。 - 名無しさん (2022-09-27 11:47:04)
続き、支援を守る意識が高い。今まではフリーパスで支援を斬らせていただいてもらってたけど、今はやっぱりすぐ邪魔される。ホント今までレーティングごっこしてたんだなって痛感させられた。 - 名無しさん (2022-09-27 11:50:59)
格闘のクールタイム何とかならんか? そうかならんか、、じゃあ代わりに威力ガッツリ上げてくれんか? - 名無しさん (2022-09-11 03:20:22)
実際使ってみると強制噴射がない絶望感すごいな - 名無しさん (2022-08-30 20:51:34)
この機体はBRバルカンで懐に飛び込んでタックルで足止めて格闘入れてシバキ回すのが基本です - 名無しさん (2022-09-11 02:45:02)
この機体宇宙で出すならジムスト改とかギードム乗ってくれ - 名無しさん (2022-08-25 01:55:06)
好きなの乗せてやりなよ - 名無しさん (2022-10-19 00:39:07)
クイックなら分からなくもないが()、レートで適性もない上に上位互換のいる機体を出されるのは迷惑でしょ - 名無しさん (2022-10-19 14:00:54)
そこまで悲観する性能でもない気がするがどうだろう。対汎用ならスキルとリーチで圧倒できるから支援には辿り着きやすいし、回避あるからワンミスワンデスにならないから生存性もまあまあ。対強襲だとデュラハンには有利取れるけど赤ライダーは結構キツいかな。支援だとアイザック相手はBRが割と有効で、ドルブが詰んでる。結局ここまで評価が微妙なのはドルブだよな - 名無しさん (2022-08-16 04:09:49)
600のデルガンをどう対処するのかしかり、強襲の評価をする時は大前提として同コストの環境支援機相手にどう戦えるのかってのがあるからな、400ならドルブが課題になる現状絶対的に評価は低くなる定め - 名無しさん (2022-08-16 05:14:55)
MA1でそこまで耐久も盛れない、肝心の格闘は最低値、足回りもそこまで良いわけじゃないのに何が良いん? - 名無しさん (2022-08-16 11:05:39)
450の近ジムと同様に敵をはめて汎用チックなことが出来る。レッドライダーもスピアで引っ掛ければ味方汎用は対処しやすくなる。 - 名無しさん (2022-08-19 18:49:35)
北極でレッドライダーとタイマンになったがスピア引っかけからの回避回避狩りでワンコン行けた。フェダー引っかけが出来る人は結構強い気がする。 - 名無しさん (2022-08-19 19:27:13)
レッドラ乗りだけどこいつを厄介に思ったことは全くないなあ。互いにハメコンと長リーチ持ち(レッドラの場合はツヴァイ)、でもレッドラにはパワアクと噴射がある分自由が効くから基本負けない - 名無しさん (2022-08-19 21:04:04)
ドルブなんてボーナスバルーンにしか見えないけどね?ちゃんと側面に回り込んでBRバルカン下格闘下格闘ってやれば雑作もないです。 - 名無しさん (2022-09-11 02:41:19)
君クゥエル板にもいたエアプくんだな?短小蓄積で俺様コンボつえーとか妄言垂らすくらいならROMっててよ? - 名無しさん (2023-11-09 02:41:05)
この機体が仮に強化貰えるとしたら何が良いんだ? 個人的には強制噴射欲しいなと思ったけど - 名無しさん (2022-08-15 19:25:49)
強制噴射もほしいけど、やっぱバルカンの蓄積上げるとかのある程度現実的な蓄積とりの方法もほしい。。 - 名無しさん (2022-08-15 19:32:55)
噴射とマニュ2だなあ、後は連撃補正の上昇が欲しい。改修すれば冷却も2つあって地上適正もあるから、高レベルの強化タックルとかあれば低火力も補えて個性も出ると思うんだけど、どう? - 名無しさん (2022-09-03 14:41:35)
2種格まわしてアイザック半分とか、終わってるわ - 名無しさん (2022-08-15 17:47:15)
こいつは強連撃補正でダメ稼ぐ機体だから普通に下下下とかやってたらダメ伸びないぞ(まぁ実戦でのんきに3連撃コンボする時間があるかと言えば…) - 名無しさん (2022-08-15 17:57:06)
強化施設の冷却って重ねがけできるの? - 名無しさん (2022-08-15 14:48:07)
いっぱい切ったつもりでもあんま与ダメでてねえ!ってなるなw - 名無しさん (2022-08-10 23:16:02)
北極でいっぱい敵を切って与だめトップやろと思ったら 6万しか出てなくて悲しかった。ただ使いやすいのは良いと思う - 名無しさん (2022-08-13 11:12:55)
アップデートでも望み0かもな…… - 名無しさん (2022-08-03 20:24:21)
使いやすさに重きを置いちゃった機体だし絶望的だろうね。使いこなしたら強いドワッジデュラハンレッドライダーを使い分けられる腕があるなら蝉の出番ないよ - 名無しさん (2022-08-04 16:42:56)
せめてハイパーバズーカかビームスピア『サイズモード』もしくはその両方を装備できれば - 名無しさん (2022-08-03 18:00:23)
ジムストやリリピクと言ったスピア持ちによく乗るからめっちゃ欲しかった、ワイは強いと思うけどな - 名無しさん (2022-08-03 11:02:12)
初めて途中送信やらかした…。確かにドルブは止められないけど、400強襲にガン有利な強襲もいないし。スピアNリーチと発生・横の引っ掛け力・2種格闘を駆使して、暇な時間はガンガン汎用にも嚙みつけばスコア伸びると思う - 木主 (2022-08-03 11:05:41)
まあ間違いなく弱い機体では無いのは確か。ただ400強襲にはドルブとかいう化け物を止めないといけないのが評価を落としてる - 名無しさん (2022-08-03 12:56:32)
その一点で使える機体か使えない機体かに分かれるからなぁ、400コストは。武装回しても蓄積よろけ取れないコイツは使えない機体に分類されるし。 - 名無しさん (2022-08-03 14:13:00)
まあ正直なところマニュ2・噴射1は欲しいなって思う。変形中のドルブ止められないのも事実…。強化項目に冷却補助が2つあるのに注目してて、これ解放したらまた書き込みに来ようかな - 木主 (2022-08-04 18:04:51)
配布されたから乗ってみたけど強くね?オーソドックスに強いからきっちり味方と足並み合わせられるの前提だけど - 名無しさん (2022-08-03 07:18:33)
今、この機体をA帯で乗ってる方々。正直、直接・間接戦力としてもピクシー以下だからもう少し考えて乗るか、機体慣れしてから乗って下さい。乗るなとは言いませんから本当にお願いいたします。 - 名無しさん (2022-08-02 21:55:33)
よろけも取れて緊急回避もある時点でステルスなけりゃ何もできないピクシーより上でしょ - 名無しさん (2022-08-03 08:28:33)
何で評価低いのかさっぱりわからない - 名無しさん (2022-08-02 11:14:31)
評価が低いというかそもそも評価できるほど流通してないというか - 名無しさん (2022-08-02 11:17:53)
無料配布されたし流通してないなんて事はもうない - 名無しさん (2022-08-02 23:12:26)
流通していてもみんな乗らず嫌いで評価が固まっていないだけだよ。 - 名無しさん (2022-10-19 00:40:16)
ジムストの3大弱点低機動・低火力・よろけ不足のうち低火力以外は改善されててジムスト乗りとしてはクソ使いやすくて好き。けど強制噴射欲しくなるw - 名無しさん (2022-08-02 02:42:07)
クランマ報酬だから知らなかったけどこんなに弱かったの⁉︎って感じ。報酬として乗られてデータが出て強化されてくれれば良いんだが - 名無しさん (2022-08-01 23:56:50)
ゆーてクランマ機体はトロフィーにしかならない様に弱く設定されとるし - 名無しさん (2022-08-02 12:05:42)
なおDA - 名無しさん (2022-08-02 22:47:48)
タダでくれる以外に強みが無い…強いて言うなら爆発反応装甲があるぐらい? - 名無しさん (2022-08-01 22:41:25)
使い勝手のいい即よろけと回避持ちってのは400強襲としてはそれなりに良い方。噴射があればよかったんだがな - 名無しさん (2022-08-01 23:01:25)
MAレベル1、噴射無し、弱カウンター…ほんとに強襲機? - 名無しさん (2022-08-01 20:45:17)
報酬でゲットしたから使ってみたけどよええな、すべてがそれレッドライダーでいいよねって感じ。縛りプレイしたいときにはちょうどいいかも - 名無しさん (2022-08-01 20:30:15)
即よろけも通常時に回避もないレドラと比較する意味が不明。全く的を射ていない - 名無しさん (2022-08-02 01:50:02)
任務報酬で貰えるからかなんか増えた?レートで出して欲しくないんだけど - 名無しさん (2022-08-01 17:51:00)
攻撃姿勢制御とかあったら便利そうなんだけど、たいして変わらんか - 名無しさん (2022-07-31 20:47:14)
2種格闘持ちに姿勢制御はヤバい強化なのはストカスで実証済みよ。だからこそ、即よろけ無い近距離型のジムカスならイイかなて思う程。 - 名無しさん (2022-08-05 18:02:45)
ステータスちょい下げて武器構成とスキルをそのまま300ジムストに逆輸入してあげれば向こうは結構いい線いけそうだけど、少なくとも400で戦えるスキルじゃないな。確か400コストぐらいから順次マニュLvが上がりはじめて来た頃に実装された機体でしょこいつ…… - 名無しさん (2022-07-31 00:46:43)
そもそもクランマ報酬だし、それで環境に刺さった機体ってないでしょ。使ってて面白いならオッケーな機体群だしね - 名無しさん (2022-07-31 17:25:36)
デザクDAって異端児が居るには居るぞ - 名無しさん (2022-07-31 18:20:19)
うーん普通に弱いんだよなぁ…やりたい事は悪くないけど、低火力に400でドルブ止める手段が皆無なのが弱過ぎる…噴射が無いから変形してるドルブにレッドライダーみたいに追い付いて無理やり格闘も出来ないしな…やっぱ環境のドルブ相手だと低火力と止める手段がないからダメやね、相手がシモカス2とか陸ゲルの場合はまだ強みでるんじゃね? - 名無しさん (2022-07-30 04:09:27)
下の木では強いと書いてある、おい強いのかい、弱いのかい、どっちなんだい? - 名無しさん (2022-07-30 07:05:54)
単発格闘火力が低い代わりに、連撃補正が少しマシになっている。最大コンボを出すと強いが、一撃離脱の強襲はキルタイムが命。悠長にコンボを決める事は難しい。 - 名無しさん (2022-07-30 09:02:55)
ドルブが止まらない、マニュ抜けないから強襲が止められない、本人はマニュ1のせいで汎用に足を止められまくる。つまり支援と強襲と汎用に弱いウだよ - 名無しさん (2022-07-30 16:02:59)
宇宙適正あれば輝けそうな気もする - 名無しさん (2022-07-30 20:10:09)
2種格以外クゥエルの下位互換だわ - 名無しさん (2022-07-31 03:15:39)
下:ジムストと比較して強い 上:環境と比較して弱い - 名無しさん (2022-07-31 15:11:44)
確かにジムストLv3とか出されるよりは遥かにマシだけど… - 名無しさん (2022-07-31 18:07:54)
(きんにくんかわいそう...) - 名無しさん (2022-07-31 20:33:28)
ドルブ止める手段持ってない強襲は基本的に役立たずだよ。 - 名無しさん (2022-07-30 19:09:37)
ツイン・ビーム・スピアが呪われすぎてる。苦労して格闘差し込めてもCTと威力がもうどうしようもない。 - 名無しさん (2022-07-30 19:54:14)
陸ゲル相手にMA1だから腕グレ3発じゃなく2発で止まってしまうのが辛そう。噴射もないから軌道変えて避けるってのもやり辛いし - 名無しさん (2022-07-31 03:34:34)
強い…。低火力遅CTのスピアとはいえ、強判定長リーチとジムストと違って連撃Lv2もあるからハメコン前提なら全然使える。足回りもコスト相応程度はあるし、即ヨロケBRも中々使いやすいからまさにジムストの完成形(?)みたいな感じだな - 名無しさん (2022-07-30 02:59:24)
任務で手に入れたが…即よろけで回避持ちだから扱いやすい分は良い感じ。ただ二種格闘とはいえ火力が他と比べて出しにくいから支援機仕留めるのに時間かかってるような気がする。 - 名無しさん (2022-07-29 20:48:38)
この機体、4周年の任務で入手しておくべきでしょうか? レーティングを数戦しないとダメと聴きました。(出張中でログイン出来ず獲得条件が不明) - 名無しさん (2022-07-29 11:27:15)
レーティング15戦(勝敗問わず)で入手可能ですね。性能としては控えめな二種格闘でのコンボでダメージ稼ぐ機体で、400コストでは珍しく移動撃ち可能な即よろけと緊急回避持ちになります。 - 名無しさん (2022-07-29 11:34:54)
ガチャで入手不可なので取っておくに越したことは無いでしょうね。 - 名無しさん (2022-07-29 21:58:07)
もしかして鎌モード使えない? - 名無しさん (2022-07-29 11:16:20)
こいつクールタイムなんとかならんかなぁ。せっかく2種格闘なのにメインもサブも4秒はきちゅい - 名無しさん (2022-06-11 19:53:00)
格闘補正高めで連撃補正も緩めだけど瞬間火力は決して高くないから落ち着いて対処すれば割となんとかなる - 名無しさん (2022-02-11 23:25:53)
コイツ爆反持ってるのか…爆反要素何処? - 名無しさん (2022-01-05 01:00:22)
機体概要より>近接戦闘時に必要とされるごく一部にウェアラブルアーマーを配置することで、大規模な改修をせずに機動性維持と防御力向上を両立させている。機体画像を見ると肩の装甲とかがウェアラブルアーマーじゃないかな。 - 名無しさん (2022-01-13 12:49:28)
爆反のレプリカでいいという謎 - 名無しさん (2022-01-13 14:21:20)
コイツ持ってる奴は基本トンデモスコア叩き出す奴しか居ないので敵に現れたら負けを確信する 味方支援機に格闘連撃中ってタイミングで真横からタックル仕掛けてもコイツだけは下格以外基本絶対掴めないし - 名無しさん (2021-12-27 04:53:25)
支援機乗ってても多少は強襲に抵抗出来るけど、コイツは全く抵抗出来ずに嵌め殺されたわ… - 名無しさん (2021-12-10 18:18:20)
スラスターが長持ちで、リーチの長いTBSで引っ掛けたら汎用でも支援でも嵌め殺しですね。 - 名無しさん (2021-12-11 01:35:47)
400ではドルブがはびっこてる為、ドルブを止められる強襲機は極僅かに限られてる為この機体の評価は低いと思うが十分強い - 名無しさん (2021-11-26 12:25:07)
すごく使いやすいけどあんまり使用者居ない印象 - 名無しさん (2021-10-27 15:07:15)
強みが使いやすい点に - 名無しさん (2021-11-06 05:55:53)
送信ミスして申し訳ない 強みが使いやすい点に偏りすぎてるから他の機体に人が流れてる気がする - 名無しさん (2021-11-06 05:56:31)
単純に持ってる人がデュラハンやレッドライダーより少ないのもあるんじゃないだろうか - 名無しさん (2021-11-06 09:34:04)
これのページまだ書き込まれてないのか… - 名無しさん (2021-10-16 13:28:45)
運営さんはコイツのウェブラブルアーマーがただの飾りだという設定を理解してるんだろうか。爆発反応装甲持っちゃってるけど - 名無しさん (2021-10-13 16:15:41)
ネオジオンのデブも持ってる機体いるしそれっぽかったら持ってんじゃない? - 名無しさん (2021-10-16 14:41:46)
ハイザック(2021-09-21 23:00:36) ガルスJ(2021-09-21 22:53:17) 同一内容のマルチポストやめてください - 名無しさん (2021-09-21 23:23:37)
この機体レートで使えますかね? - 名無しさん (2021-09-21 22:59:23)
ハイザック(2021-09-21 23:00:36) ガルスJ(2021-09-21 22:53:17) 同一内容のマルチポストやめてください - 名無しさん (2021-09-21 23:24:12)
普段システム機やステルス強襲に乗ることが多いせいか支援にちょっかい掛けにいくタイミングが難しい…。味方のラインがなかなか上がらないと敵支援と護衛が撃ちっぱなしになってもどかしいけど、手前の汎用転がしてから味方に背中を任せて突っ込むと8割方援護無く囲まれるし。安定して与ダメ出してる人はどんな立ち回りしてるんだろうか。 - 名無しさん (2021-09-16 14:58:29)
格闘モーション入った直後に直撃弾あててもレジストされて止まらんことあるのはなんだろう ラグでマニューバ残ってんのかな - 名無しさん (2021-09-14 20:45:47)
爆発反応装甲もついてるから中々止めにくいなぁ - 名無しさん (2021-08-24 16:29:33)
見掛け倒しのスピアと思いきやこれでも補正の関係でクゥエルより火力があると言う事実 - 名無しさん (2021-08-20 17:22:15)
爆発力があるわけじゃないけど必要なものは過不足なく揃ってる感じで単純に使いやすくて強いなぁ3倍期間中で重ねやすいのもありがたい… - 名無しさん (2021-08-17 14:37:49)
つ、強いし使いやすい...40強襲マジで使えるのいなかったからありがたい。緊急回避と即よろけ持ってて格闘2種とか美味しいところ全部持ってるな。 - 名無しさん (2021-08-16 13:41:08)
下でも言われてるけどクウェル君完全に喰われてるよなぁ - 名無しさん (2021-08-16 13:42:35)
ジム2と同じ300で実装してデザクDA止めて欲しかった - 名無しさん (2021-07-23 22:33:10)
レプリカのウェアラブルアーマーて意味あるんか… - 名無しさん (2021-07-13 00:09:37)
メーカー純正品じゃないんでしょ - 名無しさん (2021-08-22 12:45:30)
なんか噴射ないのが使いづらい - 名無しさん (2021-07-12 13:28:54)
久々にツインスピア使ったら手元の判定スカスカでそりゃイフシュナにステップ回避でカウンターされるよなって・・・。 - 名無しさん (2021-07-11 20:19:13)
400でイフシュナ? - 名無しさん (2021-07-12 23:02:19)
スピア根元だとスカるよUC本編みたいだぁって話でしょ(小声) - 名無しさん (2021-07-12 23:51:33)
400強襲の中じゃトップクラスの強さだと思う - 名無しさん (2021-07-11 17:55:53)
こいつUCのMSなんだよなぁ逆シャアは?って感じ - 名無しさん (2021-07-08 12:07:36)
クランマ報酬でそんなメジャーどころのMSは出さんでしょ。まあガチャの方にも逆シャア機はほぼいないんだが - 名無しさん (2021-07-08 14:14:58)
UCに登場した古代兵器枠はレーザー装備仕様のジュアッグとかヒートソード持ちのゾゴックとかジャベリン装備のGM3とか以前から出てるからね - 名無しさん (2021-07-09 09:55:48)
逆シャア以降の機体出しちゃいけない決まりでもあるのか? - 名無しさん (2021-09-13 01:04:10)
強連撃でコンボ火力は高いんじゃないかと思ったけどサーベルもCT4秒なのか - 名無しさん (2021-07-07 17:33:09)
それでもどっかの誰かさんよりサベ火力高いから火力十分やで。即撃ちよろけ持ちで回避もあるから400だとトップクラスの安定感。何気にアブソもあるしでかなり強いぞ - 名無しさん (2021-07-07 17:42:16)
サブも誰かさんに比べたらちょっと高いだけでメインサブ共にコスト帯じゃ低威力だから - 名無しさん (2021-07-09 00:21:11)
むしろこんだけ性能盛られてて、瞬間火力まであったらデュラハンの二の舞やからな。 - 名無しさん (2021-07-09 09:58:35)
サイズモード使えないのか………うーん - 名無しさん (2021-07-06 12:24:13)
MAlv2が付いてる400強襲って一部機体を除いて回避が無かったり、ヒットボックスが大きかったり、即ヨロケのどれかを持ってない奴が大半だから、この性能でMAlv2は流石に欲張りやろ…。MAlv2付いたら前の方で言った例外機体のMAlv2持ちのクゥエルは泣いていい。 - 名無しさん (2021-07-05 17:22:19)
クゥエルってMAlv2やったんか・・・存在が空気過ぎて知らなかった - 名無しさん (2021-07-05 17:28:30)
因みに大型で回避も無いのにMAlv1のゲルググMって機体もおる… - 名無しさん (2021-07-05 17:52:18)
欲張りというか他400強襲の性能がひどいのが多い。 - 名無しさん (2021-07-08 14:55:43)
他に比べてと言っても他が微妙なら欲張りにはならんよ。650並みの武装持った汎用がいるコストなんだしMA1じゃ簡単に止めれる(2でもそう難しくない) - 名無しさん (2021-07-09 00:17:34)
650並とか盛りすぎでしょ - 名無しさん (2021-07-09 01:39:56)
そんなのコイツだけじゃないやん。 - 名無しさん (2021-07-09 02:21:27)
即よろけ、連撃2、緊急回避とジムストが欲しかった物全部持ってるやんか。超欲しいけどガチャ落ちするのはいつの日か - 名無しさん (2021-07-05 15:39:27)
今までの傾向から予想すると少なくとも半年、長くて10ヶ月ぐらいはかかりそう - 名無しさん (2021-07-06 00:58:46)
ジムストだけでなく、400強襲が欲しい物全部引っ提げてきた感じがする。基本的に400強襲って回避貰えないし - 名無しさん (2021-07-07 11:32:31)
ストライカーとクゥエルを足して2で割った感じですかね。 - 名無しさん (2021-07-05 11:49:21)
ようやく手に入ったので昨日何度か試乗したらストライカーとクゥエルのいいトコどりって印象でした - 名無しさん (2021-08-29 13:08:14)
原作でヒートダートを防いだミニ盾が装備として再現されてるとより良かった。 - 名無しさん (2021-07-05 10:29:47)
フレと交換し合って乗ってみたがかなり扱いやすい。クゥエルと一緒でいわゆる汎用型強襲ってやつで火力はかなり低めだけど格闘射程が長いのはいいね。水ガンに即死まで持っていかれる400コストでは扱いやすさと目立たないことが強みか。 - 名無しさん (2021-07-04 23:59:39)
マニュLv1なのが痛いけど普通に強いなぁ… - 名無しさん (2021-07-04 22:02:05)
ジムストライカーの後継機と言うより、ライトアーマーの後継機なのでは - 名無しさん (2021-07-04 17:47:48)
ジムⅡを強襲にして盾外してスピア持たせた感。てかそのまんまか - 名無しさん (2021-07-04 17:18:03)
蓄積よろけで変形タンク止められないのと、マニュ1だから水ガンのハープンで止められるのがつらい。良い機体だけど環境が悪いな。 - 名無しさん (2021-07-04 15:01:40)
予想通り微妙な機体だったがクランマッチ報酬ならこんなもんか。350ならまだ出しようがあったろうけど - 名無しさん (2021-07-04 09:02:35)
これ微妙はエアプでは? - 名無しさん (2021-07-04 11:11:20)
はいはいエアプエアプ。どうせ滅多に見ない機体だからどうでもいいよ敵にいたらラッキーだ - 名無しさん (2021-07-04 12:07:16)
まだ持っても居ないくせに予想通り微妙とか痛すぎるわw実際に使ってから言えと言いたいところだけど、こんな態々性格悪いこと書き込みに来るんだし、どうせまともなクランにも入れてなさそう。 - 名無しさん (2021-07-04 18:58:39)
ドルブ止める手段ないのはきつそう - 名無しさん (2021-07-04 06:00:30)
即ヨロケBR+緊急回避+3連撃。ジムストとクウェルを足した感じですね。尖った性能はしてないけど、誰でも使いやすい連邦らしい機体ですね。 - 名無しさん (2021-07-04 03:17:58)
弱カウンターなのとマニュがlv1なのだけが惜しい。それ以外は文句無し - 名無しさん (2021-07-04 01:21:01)
まぁレッドと違って強引に攻めなくていいから、マニュ1はまだ立ち回りしだいで許容はできる。 - 名無しさん (2021-07-04 01:50:02)
即よろけに耐爆に二種格闘。400ではかなりのガチ強襲だね。 - 名無しさん (2021-07-04 01:17:10)
即よろけついただけのジムストってオチに3トークン - 名無しさん (2021-07-04 00:55:16)
でもそれジムスト君がずっとほしがってたものの一つなんすよ。他にも欲しいのはあるけども - 名無しさん (2021-07-04 01:44:02)
告知されましたので新規作成。兵装はデータベースで確認できるのを記載 - keasemo (2021-07-01 14:56:32)
作成乙です! - 名無しさん (2021-07-01 22:56:17)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年03月29日 03:38