新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
限定抽選配給
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
掲示板(時限)/ジークアクス
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
MS一覧
掲示板(時限)/ジークアクス/ログ4
プロトタイプ・サイコ・ガンダム/ログ1
掲示板(愚痴)
掲示板(時限)/Gジェネ
掲示板(雑談)/ログ2141
カスタムパーツ
RFゲルググ/ログ1
RFゲルググ
サザビー/ログ4
掲示板(ネタバレ)
ガンダムデルタアンス/ログ1
ガンダムデルタアンス
アトラスガンダム(BC)【TB】
デナン・ゾン
アトラスガンダム(BC)【TB】/ログ1
RFドム
サザビー
パーフェクト・ガンダム【TB】/ログ4
掲示板(時限)/Gジェネ/ログ1
赤いガンダム
ガンダム4号機/ログ2
ジュアッグ/ログ1
ペーネロペー/ログ1
掲示板(時限)
陸戦用百式改/ログ1
掲示板(愚痴)/ログ151
赤いガンダム/ログ1
include/データ/拡張スキル一覧表
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
オーヴェロン
シチュエーションバトル
RFグフ/ログ1
プロトタイプΖΖガンダム
管理板(荒らし報告)
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]/ログ1
ファーヴニル/ログ1
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ガンダム
>
ログ1
無制限地上ににLV4出してよいよね…? - 名無しさん (2019-08-15 15:31:46)
一対一部屋でステイメンと試合してみたんだけどね、もう全く歯が立たなかった、B帯の相手で互角以上、A帯は完封される時すらあった。 - 名無しさん (2019-08-15 19:54:18)
それ、1対1部屋でケンプ使って余裕でステイメン完封出来たから最強って理論並みにアホっぽくね? - 名無しさん (2019-08-15 20:08:44)
一対一でこんだけさが有るのに、集団では関係ない無いとか有り得んからな? - 名無しさん (2019-08-15 20:10:08)
そもそもナパガン使ってステイメンとタイマンして完封されるどころか勝てるから枝主の主張そのものが「下手なんやろ」としか思えんな… - 名無しさん (2019-08-16 02:07:20)
ナパガンで勝てるとか、ちゃんと実践したか? 一対一はバズーカの方が役に立つんだよ。 - 名無しさん (2019-08-16 02:29:25)
まさか全弾バズ当たって下までもらってたとかじゃないよな? - 名無しさん (2019-08-16 15:59:20)
実践して勝ってるんだから仕方ないじゃないか。むしろなんで勝てないの? - 名無しさん (2019-08-16 16:30:24)
強判定が結構持て囃されるのはタイマンで強いから、ではないだろう。汎用のそれは集団戦の中で活きるから評価が高いのであって。タイマンが決定的なら全部ケンプで決まりになるよ - 名無しさん (2019-08-16 02:10:26)
同じ前線を支えるタイプの汎用機で、ことごとく競り負けるんだぞ? 決して無視できん問題だわ。 - 名無しさん (2019-08-16 02:32:39)
君の文章もアホっぽいね。 - 名無しさん (2019-08-15 20:14:20)
で?反論は? - 名無しさん (2019-08-16 02:05:40)
お前ステイメン叩くといつも発狂するよなw - 名無しさん (2019-08-16 02:30:17)
ステイメン叩くと発狂する?意味わからん。ちゃんと流れ読んでるのか? - 名無しさん (2019-08-16 16:28:57)
いや、なんで歯が立たないんだ? ハンマー使ってたんか? そんなにボコられるほどに性能差ないぞ - 名無しさん (2019-08-15 22:33:35)
やってみればわかる。 - 名無しさん (2019-08-15 22:53:07)
全然いけるから気にするな - 名無しさん (2019-08-16 15:47:53)
とりあえず出してみます。ぼこぼこにされたらまた考えます(笑)。 - 木主 (2019-08-16 16:10:33)
機体がないなら仕方ないけどストレス溜まると思うぞ。持ち上げようとする人らには悪いけど正直弱い。BD3を素ガンカラーに染めて遊んでる方がいい - 名無しさん (2019-08-22 22:54:44)
バトオペ1の時はどうだったの? - 名無しさん (2019-08-13 20:59:28)
終盤は産廃? - 名無しさん (2019-08-13 20:59:53)
雑魚機体、BZもBRも上位互換がいた。ナパームは扱いづらかった。 - 名無しさん (2019-08-14 01:18:55)
トップクラスだった時もあったけど耐格盛られるようになってからはもう駄目だったわ - 名無しさん (2019-08-14 01:34:30)
G3が出てからはよく比べたれてたな。火力の素ガン、速さのG3って感じだったけど - 名無しさん (2019-08-14 09:53:15)
対格盛るのが主流だったから、火力が出しづらい素ガンが消えてG3が残った - 名無しさん (2019-08-14 09:54:05)
G3はG3で火力無さ過ぎて、終盤だとどっちもどっちだったけどな - 名無しさん (2019-08-15 20:09:51)
G-3が来てから完全に落ち目。連邦汎用はパジム、G-3、スレイブレイス、アレ、キャバルリー以外は微妙 - 名無しさん (2019-08-16 01:24:36)
ナパガンって評価バズ以下なの? - 名無しさん (2019-08-13 17:10:07)
いや俺はナパガンの方がいいと思ってる、BR汎+即よろけ副兵装でできることが増えるから - 名無しさん (2019-08-13 19:42:03)
ナパ自体のダメージよりも追撃で何ができるかでき - 名無しさん (2019-08-14 00:30:11)
ミス。追撃に何ができるかを含めて評価するべき。ナパの距離なら最低でもノンチャを当てられるから、攻撃機会1回あたりのダメージは基本的にバズ単発より大きいし、ナパのマガジン交換の間でもノンチャ撒きかサーベルか状況によって選べるのはストレス少ない。 - 名無しさん (2019-08-14 00:40:32)
そろそろこいつで400レートがきつくなってきたけどCBR苦手だから他に乗る機体がない… - 名無しさん (2019-08-13 12:31:30)
というか、この子が出せるコスト帯は全部キツくないか? 扱い易いけど一芸に秀でるものが無いせいで、硬いサンドバッグになる。 - 名無しさん (2019-08-13 14:23:27)
環境機がないならとりあえず出せるけどきついって機体になってしまった気がする - 名無しさん (2019-08-13 17:47:42)
つええカスアクト程度なら粉砕できるわ…まあ辛いけど出来なくもないかなダブル害悪共だってよろけと中距離戦闘理解してれば勝つことはなくても負けることもない - 名無しさん (2019-08-12 17:28:58)
さっさと上位レベルの機体は旋回とスラスピが上がるようにしてくれ。挙動がトロいし、スロット増加がお仕置きされてるしで不遇すぎるだろ。特に初期からいる機体組が・・・。Lv1はギリギリ居場所出て来て、Lv2は居場所無く、Lv3はコスト500がレーティングに無いから実質的な外れ、Lv4でようやく居場所あるもののちょっとした耐久と強判定頼りで機動力が致命的+スロットお仕置き。他の上位レベル機体もほとんど機動力関連で居場所無いor性能が余りにも違いすぎる機体(主にアクトBR、BD23、窓、GP)がいるせいで出せない機体ばっかり。機体追加よりもやることやってMS選択肢広げてくれ - 名無しさん (2019-08-12 08:55:10)
そろそろLv3をDPで追加してほしい…DPで買えて無制限に出せる機体がいないんです…Lv2ではさすがに無理ですよね - 名無しさん (2019-08-11 15:15:53)
流石に450ガンダムじゃ無理だね。最低でもLV3はないと無制限厳しい - 名無しさん (2019-08-11 21:57:18)
LV3も固いけど火力不足。 - 名無しさん (2019-08-13 12:05:23)
バズーカ担いで400コストは出撃しても大丈夫ですか?さすがにもう時代遅れですかね? - 名無しさん (2019-08-10 16:11:07)
ジムカスのほうがいい - 名無しさん (2019-08-10 18:24:28)
格闘強判定+BZが強いのでシンプルマッチみたいな常に乱戦だったら結構ありだと思う。 - 名無しさん (2019-08-11 00:09:02)
少なくとも今までバズ持ちガンダムの性能のせいで負けたと感じたことはない。 - 名無しさん (2019-08-12 10:07:15)
ハンマーでなく、狭いMAPならいいと思うよ - 名無しさん (2019-08-12 10:41:20)
最終決戦仕様じゃないと無制限はもう無理だな - 名無しさん (2019-08-09 11:52:53)
そんなことはない。0083の連中みたいな派手さはないけど、よろけ取りと追撃でサポートに回るように意識すれば十分に貢献できる。 - 名無しさん (2019-08-10 05:42:27)
この強機体で具体的になにが無理なのか・・・ガンダムに飽きただけだろどうせ - 名無しさん (2019-08-11 08:53:38)
hp以外全てgp01に負けてるやつが強いわけないだろ - 名無しさん (2019-08-11 12:39:14)
2段格闘で追撃火力も安定しない上に、あの情けないBR担いだ奴が素ガンに全て勝った気でいるのは流石に流石に… - 名無しさん (2019-08-12 00:57:24)
hp以外全て負けてるやつがgp01に勝った気でいるのは流石に流石に… - 名無しさん (2019-08-12 09:11:39)
コンボもなさけねーからなGP01 ナパガンはBRN下とかで稼げるのに - 名無しさん (2019-08-12 09:50:29)
あと武装の弾数少なすぎるくせにリロード長いしHP2250差は到底軽視出来ない。壁にもなれんわアタッカーとしても性能足りてない情けないMSとしか>GP01 - 名無しさん (2019-08-12 10:04:31)
今日だけで4回もレートでバズハンマー見てるぞ。勘弁してくれ - 名無しさん (2019-08-08 23:42:40)
ガンダムレベル4に格闘プログラムレベル1~4と射撃プログラムレベル2、4と新型フレームと耐格レベル3は強いのでしょうか? - 名無しさん (2019-08-07 16:22:26)
雑魚だろそんなん - 名無しさん (2019-08-12 08:37:49)
カスパは何を優先すればいいですか?やっぱり脚部>HP>補正ですかね? - 名無しさん (2019-08-07 00:58:45)
自分の場合はフレームガン積みから耐格を付けて、格プロと噴射をバランス見て付けてます。脚部は積んでません。壁バズ汎をやる場合です。 - 名無しさん (2019-08-07 19:24:54)
すげーな。FAにキャノンBR2連発の通常コンボを脚にもらうだけでイってしまわないか? - 名無しさん (2019-08-09 18:58:04)
脚部壊れることはあるけれど、5,6戦に1回くらいかな。なので、割り切って考えています。 - 枝主 (2019-08-09 20:36:18)
耐久補正とプログラムは場合によっては意味をなしてないこともある。それに比べてHPは毎回必ず役に立っている。脚部も、例えば1と3では結構違うし、ムダなカスタムしたくないなら無難にHPと脚部だ - 名無しさん (2019-08-09 19:01:59)
宇宙で支援にジンバル付いたけど、アグレッシブショットしていた主人公機体には無いのか。ラストシューティングっていう垂直撃ちまでしてたのにな・・・。 - 名無しさん (2019-08-07 00:13:41)
ついたところでAMBACがなければ宇宙戦厳しいからいらないかなぁ・・・コイツはもう地上特化してくれればいい - 名無しさん (2019-08-07 13:47:34)
youtubeのガンダムチャンネルでファーストが最終話まで無料で観れちまうんだ!いい時代だと思わんか ・・・ - 名無しさん (2019-08-06 17:07:50)
とりあえずそろそろレベル4の強化レベルを2にして……ダメ? - 名無しさん (2019-08-05 16:40:45)
この子にはいつになったら高性能AMBAC がつくのだろうか... - 名無しさん (2019-08-04 17:07:36)
ナパガンおもろいけど火力しょぼいから悲しくなってくる - 名無しさん (2019-08-04 12:38:08)
コンボにビーム挟めるししょぼくはないだろ - 名無しさん (2019-08-07 09:25:50)
ガンダムlv4持ち、なぜかGP02しか当たらず無制限に出せる汎用はこいつだけ。もういい加減ガンダムはいやや、ぶっちゃけファーストってダサいしかっこいいガンダム使いたいん - 名無しさん (2019-08-03 13:24:03)
ガンダムダサいってマジかよ・・・ - 名無しさん (2019-08-03 20:47:28)
ガンダムがダサいとか正気か!? - 名無しさん (2019-08-03 21:53:59)
本編アニメ見た後ガンダム使いまくってそのかっこよさを知ろう - 名無しさん (2019-08-03 23:28:09)
ガンダムがダサいならこのゲームのほとんどが受け付けられなくならないかそれ... - 名無しさん (2019-08-05 10:43:05)
ガンダムよりジオン製MSが好きなんで… - 名無しさん (2019-08-05 13:53:04)
昔からザクの方がカッコいいよな~と思ってる。まあ近年のガンダムはリファインの賜物でだいぶオモチャっぽさが軽減されてカッコいい感じだけど - 名無しさん (2019-08-05 15:32:22)
そもそも40年前のアニメに何言ってんだと - 名無しさん (2019-08-09 15:10:48)
ナパ装備の時ってみんなバルカン外してる?歩兵に使うより踏んだ方が早い気がして外そうかと思ってるんだけど、無くて困る事って他に起こる? - 名無しさん (2019-08-01 19:02:36)
カチャカチャ勢なら外してもいいかもしれないけどショトカならあって困ることはないから残してるな。本当のミリしか残ってない相手にはBRより信頼性高いし - 名無しさん (2019-08-01 22:17:17)
外してたら今日の瀕死の強襲逃がしてたな.......予約の仕方に慣れてないが外してない ミリ削りの重要さは覚えておいた方がいい - 名無しさん (2019-08-01 23:07:53)
皆カスパはフレームガン積み?それとも耐格3入れて残りフレームって感じ? - 名無しさん (2019-08-01 19:02:23)
耐格闘31入れてる。GPたちの格闘が痛いからなぁ。 - lv4 (2019-08-04 03:56:55)
ゼフィ実装されたのに無制限地上はやっぱガンダムLV4が複数いるほうが勝つこと多いな…どの機体使っても単純に倒すのがめんどくせえ。強判定細身で耐久力高いのは厄介だわ。 - 名無しさん (2019-07-28 23:08:31)
もう巣ガンはいいです飽きた✡️ - 名無しさん (2019-07-28 23:01:29)
550出てがっかりしたけどこれGP01より強いしかなり使えるな - 名無しさん (2019-07-26 23:35:22)
アレケン相手だとちょっとキツくなってきてるけどな GPシリーズ程度なら余裕で捌ける - 名無しさん (2019-07-27 00:15:10)
ケンプはまだしもアレックスはまだ余裕で勝てるね。 - 名無しさん (2019-07-27 02:37:19)
普通の格闘モーションが使いやすい - 名無しさん (2019-07-26 21:34:25)
ステップアップで来てガックリしたが、何だかんだ言って初期機体でも戦績出せるのは不思議だ… - 名無しさん (2019-07-26 03:43:04)
距離別にクセが無くて使いやすい武装ばかり揃ってる(ハンマーは除外)ってことは、ちょっかい出せる機会が単純に多いってことだからね。慣れてくるとノンチャBRを差し込めるチャンスが多く見つけられるようになってくるからボディーブローみたいに地味にダメージを蓄積させてやれる。 - 名無しさん (2019-07-27 00:14:57)
ハンマーレベル4の威力はいよいよ3000超えしてきましたな - 名無しさん (2019-07-26 01:58:44)
1号機登場でついにレベル4も倉庫行きかと思ったけど全然そんなことなかったぜ!火力はほぼ互角だけど耐久面も使いやすさもガンダムの方が圧倒的に上だし、総合的にも局所的にもガンダムが勝ててる - 名無しさん (2019-07-25 23:22:06)
コンボ火力だとガンダムのが上まであるからな…。ガンダムLv4が倉庫番になるのはかなり先のようだ… - 名無しさん (2019-07-25 23:42:15)
Lv3dでもまだまだ無制限行けるだけにLv4持ちが羨ましい。今後完全上位互換か、Lv5以上は新スキル追加で実装とか来てほしいな - 名無しさん (2019-07-25 20:53:07)
せめて高性能AMBACさえつけば宇宙でもガチ張れるんだがな。今の状態じゃ宇宙はちょいキツい。 - 名無しさん (2019-07-25 02:18:48)
ちょいどころではなくキツいと思うけど。宇宙適性もAMBACも強制噴射もない汎用が仕事出来る環境じゃないよな400以上の宇宙は。原作じゃ宇宙でバリバリ戦ってた主役機が産廃扱いっていうね… - 名無しさん (2019-07-25 10:35:46)
ナパームの持ち替え1秒にしてくれると嬉しい - 名無しさん (2019-07-24 17:05:42)
ハンマー下N入ってくれたら嬉しいな - 名無しさん (2019-07-24 08:16:16)
ハンマー持ちはだいたいカスみてえな使い手か室伏並の使い手かの二択だな。 - 名無しさん (2019-07-23 04:45:30)
敵の立ち回りと地形によって安定しない - 名無しさん (2019-07-25 19:04:45)
カスマで初めて普通のビーライ使ったけど楽しいねぇ。速射でダメ稼ぎつつ強判定を頼りにサーベルブンブン。 - 名無しさん (2019-07-15 09:41:57)
ハンマーの横格を使えるようになったら真のプロハンマーだな。 - 名無しさん (2019-07-14 09:53:20)
400のSNサーベルならまだ現役でしょ? - 名無しさん (2019-07-10 20:35:31)
LV4のこいつを強化施設に預けて、まだフル強化終わらんのやが、チケット使わなかったらいつ終わるん? - 名無しさん (2019-07-10 13:55:36)
大成功するかにもよるし、終わってすぐ次入れられるかも君次第なんだから、そんなの自分で計算しなよ - 名無しさん (2019-07-10 18:54:44)
意外とハンマーが密着状態で当たるってこと知らない人多いよね - 名無しさん (2019-07-10 12:56:51)
Aだと皆知ってるのか3機に一気に回避されたのには注意されすぎだろって思った。 - 名無しさん (2019-07-14 09:51:20)
ゲルググのマシンガンみたいなサブ武器ほしーな - 名無しさん (2019-07-07 07:20:21)
バルカン強化か - 名無しさん (2019-07-14 09:16:12)
ゲルググは被弾しやすい代わりにマシンガンもらえてるんだから、ガンダムも代わりに何かを差し出さないとムリぽ。HPも格闘判定も下げたくないし、今のままでいいわーってなる - 名無しさん (2019-07-29 14:14:00)
ライフルLv4の表記が3がになってるので誰か修正おねがいします - 名無しさん (2019-07-06 19:36:28)
修正しました。 - 名無しさん (2019-07-10 13:33:50)
ハンマー楽しすぎ - 名無しさん (2019-07-06 12:23:30)
LV4のカスパは皆さんどうされてますか? - 名無しさん (2019-07-06 08:18:05)
宇宙レートで味方ガンダムを見かけると負けを覚悟する不思議。スキルか適正か欲しいよねぇ - 名無しさん (2019-07-04 16:53:42)
Lv4でも宇宙不適?かなり出撃しちゃった。 - 名無しさん (2019-07-04 18:15:32)
ぜんぜん負けを覚悟しないけどな。格闘耐性盛ってるガンダムはまじで硬くて。 - 名無しさん (2019-07-06 05:47:19)
LV1ガンダムはガンダム付きPSstoreカードのコードを複数使えば簡単にフルハンできるんだな - 名無しさん (2019-07-03 12:31:47)
まじ?一回しか貰えないと思ってたわ - 名無しさん (2019-07-03 12:38:54)
一回しか使えないよ。余ったコードうちにふたつもあるんるん。 - 名無しさん (2019-07-03 16:40:43)
木だがすまない!2枚目のコード入れてみたら無効だった。本当に申し訳ない! 余ったコードは初心者スレに投げようか… - 名無しさん (2019-07-03 17:43:24)
強化開始からちみちみ強化していたレベル1ガンダムがようやくフル強化された。スロット増えると使いやすいねぇ - 名無しさん (2019-07-02 22:03:02)
素ビー使いの人いない? 素ビーで400戦してる俺だけど、最近久しぶりに戦場に素ビーを見かけて嬉しかった。 - 名無しさん (2019-07-02 14:15:40)
素ビーが一番ガンダムらしいから気持ちはわかる、ノンチャ1800くらいにするか倍率を上げれば多少差別化できそう。上げすぎると今度はゲルビーがかわいそうになるから難しいところ - 名無しさん (2019-07-03 22:08:54)
完全に宇宙じゃロートル機になっちまってるね。こんな状態でアムロが1年戦争生き延びられたとは到底思えないのだけれど。AMBACくらいつけてやれと。 - 名無しさん (2019-06-30 01:36:37)
俺たちはMSに付けられたスキルしか使えないけどアムロはマニュアル操作でなんでもやっちまう化け物だろ。それはそれとしてハンマーなら仕事はできるとおもうけど。乗り手にそこまでのハズレがいない気がする。やられ役としても優秀だから下手でもいいと感じているだけなのかも知れないけどな。 - 名無しさん (2019-06-30 10:40:17)
今のガンダムは劇中中盤のガンダム。後半のマグネットコーティング仕様がガンダム(MC)として実装されるに違いない! - 名無しさん (2019-06-30 10:45:05)
どこぞのsdgoみたいにメインBRサブ単BZで不可逆変形で半壊状態とかか?頭大破状態だけどBRがラストシューティング仕様で即よろけになるとかだと楽しそう。 - 名無しさん (2019-07-01 19:13:32)
宇宙適性ついたMCガンダムとか、副兵装いっぱい付いてるoriginガンダムとか実装されるといいね。てかいまアニメやってるしorigin仕様は来てほしいわ。次の一周年で来ないかね? - 名無しさん (2019-07-01 19:23:29)
肩にポッドついてるシャア「ザクめちゃくちゃカッコいいな。アレリミット解除機能もあるだろ。 - 名無しさん (2019-07-02 22:05:57)
バズーカのマガジンです。ミサポじゃないです - 名無しさん (2019-07-11 21:00:12)
こいつと先ゲルのLv3は一体何時になったらリサチケ落ちするんだ?もう実装から9ヶ月経過してるぞ・・・ - 名無しさん (2019-06-27 21:36:01)
アムロ機としてG3を汎用にしたverでナパ持てたら丸っきり変わるんだけどな - 名無しさん (2019-06-27 09:35:37)
キャスバル機以外に素ガンダムのバリエーションってあったっけ? - 名無しさん (2019-06-30 10:42:08)
足回りとナパームの強化欲しいな - 名無しさん (2019-06-26 14:58:02)
ナパームは別にいいよ。素BRの存在価値の無さをどうにかするべき - 名無しさん (2019-06-27 21:35:34)
ナパBRのチャージ時間を短くするだけでまた強機体になれるけど修正くるかな・・・。 - 名無しさん (2019-06-28 00:18:54)
チャージ速度を陸ビーと同じにしてアレBRみたくフルチャ→ノンチャでOHしないヒート率になればいい。 - 名無しさん (2019-06-29 02:04:38)
強すぎだろアホかw - 名無しさん (2019-06-29 22:47:53)
ナパの切り替えとAMBACくれれば充分だと思うな。 - 名無しさん (2019-06-29 01:23:19)
今のガンダムは機動力面で置いていかれそうになってる - 名無しさん (2019-06-23 13:16:43)
ジオングと一緒にガンダム最終決戦仕様も出て欲しいけど、見た目に変化が無いから出れないか… - 名無しさん (2019-06-23 12:30:03)
G3がほぼ最終決戦仕様と被ってるし、出ないんじゃないかねぇ - 名無しさん (2019-06-23 12:46:00)
汎用版のG-3なら差別化十分できてると思う。 - 名無しさん (2019-06-25 02:21:27)
流石に出ないだろw - 名無しさん (2019-06-25 19:56:05)
流石にと言われても他のゲームに出てる前例あるし、全くというわけでもないだろう、草生やしてまで否定するほどか? - 名無しさん (2019-06-25 20:38:40)
前作はザクキャノンだけでも三種類はいたんだぜ?あのバンナムならこじつけでもやってくれるはずだ!信じるんだ!!w - 名無しさん (2019-07-10 12:53:05)
ゲームオリジナルだけどガンダム高機動型という機体もある - 名無しさん (2019-06-25 00:02:38)
宇宙でAMBACあるべきな機体だと思うんだがなー。 宇宙でハンマーという希少種見かけたけど強いの? - 名無しさん (2019-06-21 15:08:32)
ジムコマごときに高性能AMBACつくんだし、ガンゲルにはAMBAC付いてなきゃおかしいレベルなんだけどな。謎の前進格闘無くなったからハンマー当てやすくて良いんじゃないかね。サーベルがさらに当てやすくなったわけだが - 名無しさん (2019-06-23 05:29:48)
ジムコマは宇宙専用だからな多少なりあってもええやろ - 名無しさん (2019-06-27 22:22:17)
BD3に慣れたせいかフィルモ積まないと戦えなくなっちゃった - 名無しさん (2019-06-19 19:18:12)
初めてハンマー持ちで上手いと思った相手いたな。ハンマー横格で的確に即強よろけとMA貫通してたし、ナパ→ハンマーN格は絶対に外さないし、ハンマー下直当てでダウン→ハンマー戻し動作の鉄球でダウン追撃。最後のは割と偶然だろうが・・・ ナパ→Nの大ダウンにガンナーのフルチャ飛んできた絶望は忘れないぞ絶対に - 名無しさん (2019-06-17 15:40:49)
ハンマーは格下相手なら強いだけで、基本はサーベル安定って聞いたんだけどそうなの? - 名無しさん (2019-06-13 20:16:01)
まあそりゃね。汎用性は低いし振ってる間は隙だらけだから、味方の合いの手が欲しい。かと言って下手に振ると味方を巻き込みかねないし、単発火力は凄いけど自前で追撃入れられないから、サベならN下下出来るし、それ以外の汎用性の差を考えるとよっぽど扱いの熟達した人じゃない限りはサベ持って欲しいと思う。 - 名無しさん (2019-06-13 20:32:25)
了解です、ナパサベで汎用の練習しよ - 名無しさん (2019-06-13 20:35:50)
ハンマーの間合いを完全に理解してるなら強いよ。あと乱戦時に横格でFFしまくったりしなければバズNとかで的確にダメージ与えられるし - 名無しさん (2019-06-17 14:32:05)
それでも乱戦時にあの隙はどうしようもない。木主の格下相手ならってのはまさにその通りだと思うわ - 名無しさん (2019-06-17 14:37:22)
ありがとう。lv4ガンダム。君のおかげでやっとAになれた。 - 名無しさん (2019-06-07 08:53:18)
おめでとうございます。安定した強さ、流石元祖主役ですよね。 - グフ乗り (2019-06-13 18:57:30)
なんだかんだで魔境の400じゃ辛くてもレベル4だと輝いたり、絶妙なバランスでユーザーを弄んでくれるねw - 名無しさん (2019-06-15 08:27:42)
Lv4 AD-PA1 330 AD-FCS1 660 シールド構造強化1 1220 複合拡張パーツスロット1 2220 です。よろしくお願いします。 - 名無しさん (2019-06-01 21:48:43)
情報提供感謝です。反映しました。Lv4なのに強化レベルそのままとはレアケースだなぁ - keasemo (2019-06-01 22:42:59)
2だと550ガンゲル以外の汎用が無制限お断りになっちゃうからでしょうね - 名無しさん (2019-06-13 20:41:06)
【強化リスト募集中】機体Lv3~4の強化リストと必要強化値の記載をお願いします - keasemo (2019-06-01 21:20:12)
少し空いた時間にノンチャを的確に当てられるようになるとダメージ稼げて楽しくなってくる。 - 名無しさん (2019-05-30 09:30:51)
ナパームハンマーで活躍できる変態おる? - 名無しさん (2019-05-29 20:44:41)
見たことはあるで。ハンマーの硬直を回避でキャンセルするとかいうのやった - 名無しさん (2019-05-29 20:47:22)
ナパームを買おうかどうか悩んでます。ビーライとバズは持ってるんですが買った方がいいんですか? - 名無しさん (2019-05-29 19:07:06)
ナパはバズとBRをニコイチしたような性能。ナパの弾数こそ少ないけど状況対応力は各段に上がる。是非購入することをオススメする。少なくとも素のBR使うよりはナパの方がいい - 名無しさん (2019-05-29 19:37:19)
BR部分の性能も一部ナパ付いてる方が上だったりするので本格的に素BR使う理由がない - 名無しさん (2019-06-02 07:34:00)
絶対買ったほうがいい。素BRと違って、世界が変わる。 - 名無しさん (2019-06-05 13:32:26)
とりあえず、ナパ→BRのお手軽コンボが出来るようになるだけでもお買い得 - 名無しさん (2019-06-13 18:50:24)
流石にLv4のSNBRともなるとBR部分の火力がなかなか高くなってるな - 名無しさん (2019-05-27 03:37:33)
そろそろ初期機体のバルカンにテコ入れが欲しいです。ザクのクラッカーは実質射程300で攻撃力1000を3発に対して、こちらは威力も射程もヨロケも貧弱。対人一発とは言え人間の処理にバルカン使うより切った方が早いし当たりやすい。なので副兵装としての価値が薄い。寒ジムマシ並の連射とか2発同時とかヨロケ1%アップくらいのワンマガジン火力は変わらないけど使える場面が有る副兵装にして欲しい。主役機バンザイ - 名無しさん (2019-05-24 09:21:41)
PS2機動戦士ガンダムのOPの無慈悲にザクを蜂の巣にするバルカンとまではいわんけど、もう一声欲しいな - 名無しさん (2019-05-26 03:39:10)
素BRは即射よろけにして2発OHにするか、収束半分にして即射4発OHにしないと使ってもらえなさそう - 名無しさん (2019-05-19 23:59:14)
ガチャ武器じゃないからそんな強化は見込めないかと - 名無しさん (2019-05-20 06:26:34)
設定知らんけどアクトザクのBRと同じでいいわな - 名無しさん (2019-05-20 18:56:16)
ナパガン使いこなせないです。。。 - 名無しさん (2019-05-15 12:46:17)
下に行くといろんな人が運用書いてるから参考にしてみてください。慣れが必要ですが使いこなせるとやはり強いです。 - 名無しさん (2019-05-15 15:19:48)
感覚としてはバズ格の距離→ナパ格。バズ格出来ない距離、状況→ノンチャばらまき、ナパ→ノンチャ。 敵のコンボカット→ナパ構えてたらナパ。BR構えてたら格闘かタックルでカット。コンボ→ナパ(N)下ノンチャ下、フルチャ下ノンチャ下、フルチャ→ノンチャ→バルカン(BRオバヒするがナパあるので問題ない)。慣れるまでは難しく感じるぞ - 名無しさん (2019-05-16 16:44:41)
自分の場合だと、基本BR収束で敵に近づき、味方と連携してる時に切り替えの遅いナパームに変えて味方のCTの隙間、つまり餅つきするみたいによろけ継続の為にナパームを撃ってすぐ斬りに行くスタイルがやりやすいと思う。斬った後は味方と餅つきをしていて味方が格闘入れようとしてるのなら、FF回避の為にBRに切り替えてノンチャ撃つか、そのままN格もしくは下格を味方と交互にするカンジだとかなりダメ入る - 名無しさん (2019-05-25 18:44:17)
550で攻撃系カスパメインで積んだら火力がダンチだ。450の汎用にめっちゃダメ出るなぁ - 名無しさん (2019-05-15 09:31:28)
550入って出撃したら、すげーな550。格の違い段違いで活動幅が450に比べて2倍になった。 - 名無しさん (2019-05-14 13:07:31)
ついでに勝率も上がった。550が普及するまでが楽しい。普及する頃には別な新機体が手に入るかな。 - 名無しさん (2019-05-14 13:13:56)
そうそう、バズとビームどちらを携行した方が良いと思う?。 - 名無しさん (2019-05-14 13:15:14)
BRSNが臨機応変に強いのでBRSNおすすめ。BR当てるの苦手ならバズ持っとけ - 名無しさん (2019-05-14 14:01:40)
無難すぎて面白くないんだよな - 名無しさん (2019-05-14 07:11:49)
レーティングでハンマーはやめてくんないかな? - 名無しさん (2019-05-13 14:41:42)
ハンマーでオナニーしてるような連中になに言ったって無駄だよ。十数回に1回活躍できたってだけでハンマー強いて思い込むんだもの - 名無しさん (2019-05-13 21:31:22)
弱いと思ってるのは使いこなせてない地雷だけや - 名無しさん (2019-05-16 19:34:22)
↑ オ〇ニスト乙 こういう思い込みの激しい自己中こそが地雷 - 名無しさん (2019-05-22 17:05:48)
A帯無制限でlv4のガンダムでハンマー振り回してる人、、最近よく見るな - 名無しさん (2019-05-15 15:18:22)
単発が重いだけで追撃でき無いからなぁ… - 名無しさん (2019-05-15 15:22:29)
発射前後の隙が大きすぎるのとFFするのと手数が少なすぎるオナニー武器だな。 - 名無しさん (2019-05-22 13:45:53)
追撃はよろけ量産に回るとして、FFもN中心で大よろけで起点づくりをって思うけど、問題は発射の隙なんだよな乱戦でこれはほんとどうにもならない。個人的にはここだけ改善されればまだ見込みあるかなって思ってるんだけどね - 名無しさん (2019-05-27 07:49:45)
G-3をただ汎用にした最終決戦仕様をジオングと一緒に突っ込んできそうで怖い・・・ - 名無しさん (2019-05-13 11:22:45)
強判定持っててもアクトに追い付けなきゃ意味ないんだよな - 名無しさん (2019-05-13 03:04:03)
バルカンだけでもいいから強化してくれないかなぁ… - 名無しさん (2019-05-11 17:34:46)
マシンガン、バルカンの耐性スキルが欲しい。 - 名無しさん (2019-05-17 11:05:06)
ガチャ結果 先ゲル、G3、先ゲル、G3 ガンダムレベル4当らない、 運営狙ってないか - 名無しさん (2019-05-11 10:01:25)
当たったものがあるだけ羨ましい。。 - 名無しさん (2019-05-13 19:50:54)
LV4から高性能AMBACくらいは欲しかったなぁ…このままじゃほぼ地上用だし地上適正くれ - 名無しさん (2019-05-10 15:51:34)
ナパームの弾速遅いのが慣れない - 名無しさん (2019-05-10 15:41:27)
確かにねw 外したかと思ってたらスゴイラグあってから判定出たり - 名無しさん (2019-05-13 14:40:29)
当たってもカスタムパーツに恵まれないから無制限に出せない俺は倉庫にそっと仕舞うのであった。 - 名無しさん (2019-05-10 00:37:58)
高レベにスキル追加でマグネットコーティングするのか、新しい機体として出すのか。 - 名無しさん (2019-05-09 21:46:42)
ちょっと前にレベ3当たって高レベ武器はだいぶ前にたまたま手に入れてたから「やったー無制限行ける」って思ってたらあっという間に型落ちになった。 - 名無しさん (2019-05-09 20:04:06)
そう思えるだけで素晴らしい、無制限にコスト400とかで来る奴に爪の垢飲ませて欲しい。 - 名無しさん (2019-05-21 17:42:55)
ハンマー装備で乱戦時とかに突っ込んで下格すると3〜4対一気に巻き込まれるときあるよね 笑 - 名無しさん (2019-05-09 16:54:10)
Lv4追加するのは別にいいんだけど、追加された奴らスキル関連全く変更ないのは面白みにかけるねぇ - 名無しさん (2019-05-09 15:43:02)
それな。各種数値が上昇しただけってあまり欲しいと思えない。 GPシリーズのlv1が550って布石かいな? - 名無しさん (2019-05-10 00:38:43)
マジでガンダム強い。優秀なモーションに強判定で近接戦は強いしビームに盾。名機なのも納得 - 名無しさん (2019-05-06 19:16:52)
敵とどの距離で出くわしてもちょっかい出せるのが良いところ。アシスト王になりやすい。味方が加勢してくれる前に与ダメを稼げるからアシスト王になりやすい。 - 名無しさん (2019-05-05 21:59:54)
よりにもよってそんなに大事じゃない部分を二回言っちまったよ…償いとしてハイパーハンマーで掘られてくる - 名無しさん (2019-05-06 07:57:03)
ウホw尻だせ! - 名無しさん (2019-05-09 17:06:53)
むしろ「アシスト王」という表現力のなさを謝るべき。 - 名無しさん (2019-05-09 17:39:15)
ガッシャ見てて思ったけどハンマーNってすごい気持ち悪い動作だよな。爽快感無さ過ぎる - 名無しさん (2019-05-01 23:45:07)
地上400で汎用ならガンダムしか出してない気がする。山岳、墜落で接近戦が多いからバズで乱戦、壁やカット役にはもってこいの機体です。 - 名無しさん (2019-04-29 22:03:50)
ナパガンの運用がわからん。どうすればいいんすか?? - 名無しさん (2019-04-29 09:27:34)
開幕の一撃と中、遠距離での削りにBRを使って近距離ではナパームを使うようにすれば基本的にOK、慣れてきたらナパ下BR下とかも出来るようになると火力上がる。味方の取ったダウンに格闘振ると味方巻き込んじゃうと思った時とか少し遠い時とかもBR追撃出来るとなおよし - 名無しさん (2019-04-29 09:39:42)
現状汎用機で使える唯一の強よろけ武装って部分、今はガッシャとかペイルライダーとかいるので修正お願いします - 名無しさん (2019-04-28 18:53:15)
ベイルは中 - 名無しさん (2019-05-05 02:15:00)
格闘優先度と間違えた - 名無しさん (2019-05-05 02:17:10)
冷静に考えるとあの白い悪魔が同じ戦場に4機いるとかジオンからしたら悪夢以外の何物でもないよな… - 名無しさん (2019-04-28 18:34:29)
ジムのってる奴からしたら赤いザクが束になって襲ってきたら同じ気持ちだろうか - 名無しさん (2019-05-07 21:48:58)
もう前作の不遇はうそのようだな、特にナパームBRは - 名無しさん (2019-04-21 02:14:40)
墜落でもバズ装備が辛くなってきた。もう常時ナパガン装備で良いか。 - 名無しさん (2019-04-19 23:13:40)
ナパを初導入したんだけど、これリロ速い上に四発装填なのね。一発だと勘違いしててビビったよ - 名無しさん (2019-04-16 13:45:33)
結局前作と同じで後半は使えない微妙な機体になるんだな...まあ無料にしては頑張った方だ - 名無しさん (2019-04-14 13:01:37)
GP01来たらさすかにきつくなるけど地上ではまた普通に強機体でしょう - 名無しさん (2019-04-15 04:51:24)
普通に無制限まで全然使えるやんけ。地上では - 名無しさん (2019-04-15 07:01:41)
前作は壁という意味では十分に活躍してたよ。今作は武装にもよるけど割りと生き残る戦い方ができると思う。高コストたいのもまだ出揃ってはいないから - 名無しさん (2019-04-15 22:07:19)
腕次第でケンプとマドロック以外は圧倒できるポテンシャルはあると思うよ - 名無しさん (2019-04-15 22:14:34)
前作だと初期はリスポーンのせいで陸ガンでいい、一時期上方修正で環境機体になったけど結局G3に居場所を取られたぞ - 名無しさん (2019-04-21 02:18:39)
一線級の機体でなくとも未だに使えることは使える性能っていうのが凄いガンダム··· - 名無しさん (2019-04-14 11:42:48)
400ではキツく感じるけど無制限のナパガンは武装、耐久、格闘判定が優秀で一番エースになって欲しい機体ダントツ1位 - 名無しさん (2019-04-14 19:06:37)
昔はバズ汎としてバランスいいなぁ〜ってレベルだったけど、ナパガン使えるように練習して戦果あげられるようになり、今では機体が俺に追いつかなくなってきた。 - 名無しさん (2019-04-13 02:53:14)
マグネットコーティングしてやろう - 名無しさん (2019-05-02 20:37:46)
高コスト汎用が色々追加されて最近触ってなかったけど、一周回ってやっぱ今でも最前線で現役でやれる神機体やな。SNなれてるのもあって余計にそう感じるのかもしれない - 名無しさん (2019-04-12 01:55:42)
最近は旋回がほしくて遠スロはフィルモ積んでるわ - 名無しさん (2019-04-11 09:37:59)
素ビーがナパビーを上回る点が欲しい。流石に現状では素ビー使う意味が... - 名無しさん (2019-04-09 15:46:52)
ほんこれ、他の機体と共有出来てそっちで使い道あるとかならまだしも専用武器で、しかもほぼ他の武器の下位互換でしかないものを星3枠で出すとか頭おかしいのかってレベル。よろけ値50%とか、収束3秒とか、何かしらのウリがないと不満しか出ない - 名無しさん (2019-04-09 21:57:31)
個人的には切り替え時間とか取り回し面を強化して欲しいな。銃身下部に何かつけても取り回しに支障をきたさないってどうよ - 名無しさん (2019-04-10 00:49:43)
素ビーはアレックス風にしてナパビーは現状維持とかなら使い分け出来そうじゃないですかね - 名無しさん (2019-04-10 13:13:17)
初期の頃にナパ全否定の素BRキモヲタいたけどどこに逃げ出したのかな? - 名無しさん (2019-04-10 13:53:57)
持ってないからアンチしてただけだよ。手に入れたら手のひらクルーよ - 名無しさん (2019-04-12 17:15:54)
改めて見ると威力差25てw収束が若干長いみたいですが発射間隔は短いし何よりSNの利点を考えれば完全に下位互換ですね。素BRの威力300くらい上げたらどうだろ、そしたらゲルビーも何か修正しないとダメか - 名無しさん (2019-04-13 19:09:31)
ハンマー使用中は強判定のおかげで格闘攻撃一切受け付けないのおかしくないか?かち合いも起こらず一方的にやられるのは納得がいかねぇよ - 名無しさん (2019-04-07 22:57:58)
そんなことないと思うよ。確かに範囲は広いけど、懐に入れば当たり判定がないから、強判定ならば格闘攻撃できるよ〜 - 名無しさん (2019-04-09 07:45:55)
ハンマーに格闘判定は無いって知らないやつ多いのな。 - 名無しさん (2019-04-09 16:24:46)
ハンマーは射撃判定だから格闘では勝てない - 名無しさん (2019-04-09 21:32:02)
あの隙だらけの欠点抱えてる武器に競り負けたからって文句とか・・・DPにあるのだから自分でも使ったらいいのでは? - 名無しさん (2019-04-09 21:51:29)
ナパガンの良さに今更気付いた。すみませんでした。 - 名無しさん (2019-04-07 08:26:15)
気付くと二回りくはい強く感じるよね - 名無しさん (2019-04-07 14:53:10)
ハンマーはいまや耐久上がってビーム戦場の400↑じゃ一撃で倒せない硬直長いだけの武器よね - 名無しさん (2019-04-06 11:53:07)
レーティングで活躍していないガンダムのほとんどがハンマー持ち - 名無しさん (2019-04-12 16:57:43)
どんな汎用使ってても結局一番使い慣れたガンダムに戻ってくる。全戦場全場面で確実に役割を果たせるというのは間違いなく長所。特徴がないのが特徴といえるのがもはや素ガン - 名無しさん (2019-04-06 03:28:17)
脚フレーム耐格で余りに好みのものを取り付けたらええ - 名無しさん (2019-04-06 03:19:12)
素ガンレベル3のカスパって何がいいんだろう?脚部3と格プロ4であと対格とかフレームだからスラスター入れれないんだよね…スラ入れるなら脚部か火力切らないといけないしほんと悩む - 名無しさん (2019-04-05 00:55:28)
基本壁役だからスラは別にいらん - 名無しさん (2019-04-05 23:15:58)
そうか?俺は脚部外してスラ盛りにしてる。ゲルとかより全然足折れないし - 名無しさん (2019-04-09 21:37:22)
現状だとどの武器担いでもキツイな。400がインフレしすぎなんよ - 名無しさん (2019-04-04 00:25:13)
EXAM機に格闘振りにいける汎用というだけで価値がある。下手するとGP01来ても使えるかもな - 名無しさん (2019-04-03 16:41:24)
EXAM機というか、強襲汎用相手に格闘ゴリ押し出来るからまだ使える機体なだけという事実。400は足りないスペックを格闘判定で補ってるだけだしなー。アクトペズンBD3にタイマンでほぼ勝ち目なし、スラスピ普通でちょっと離れてるスラ焼いた敵に追い付けないスピードとスラ量で・・・極めつけにWRの閃光持ちってね。400は一番キツイね - 名無しさん (2019-04-04 07:46:39)
コスト400~450の強機体に高レベルが追加されてきたら無制限も今よりかなり厳しくなりそうだなーと思う。バランスはいいんだが - 名無しさん (2019-04-01 02:08:34)
なんやかんやでかなりきつくなったコスト戦でのガンダムだが、やっぱりコイツしか相棒とは言えないんだよなー。BRとナパームに強格闘は本当にバランス良いぜ。格闘近中遠全部こなせるTHE汎用機。酷い試合でも基本的に与ダメ6万下回らないのは良いことだぜ・・・ - 名無しさん (2019-03-30 13:08:30)
俺もそう思う。アレにしてもG4にしても拡張スロットや脆さといった弱点もあるわけで、そこを補える機体はこいつやゲルググだったりする。頼りになるわガンダムは - 名無しさん (2019-04-02 09:40:06)
初期はBR汎用がこいつしか居なかったからめちゃんこ強かったけど、今はかなりキツイな。ハンマーはネタ性能だし、SN BRは火力足りない、バズはそもそも環境に合ってない - 名無しさん (2019-03-29 19:14:51)
無制限で壁役出来るのはこいつだけだから暫くは需要がある。lv3無いのは知らん - 名無しさん (2019-03-30 18:16:01)
ガンダムきっついわ。コスト400のBD23ペズンアクトは何とかならないかねえ? こいつらと機動力と火力、よろけの手数が違いすぎる。こいつら全機が回避狩りも継続よろけも単機で簡単に可能+火力低いわけでもなくむしろ高いとか・・・調整ヘッタクソだよなあ。そのくせにHPは普通以上でBDに至っては脚部回復+ガンダムより火力上がるEXAMで機動力大幅upの超旋回+強格闘よ。相手にしてて馬鹿らしいっつーの - 名無しさん (2019-03-27 06:26:15)
確かにBD2、アクト、ペズンは強いがガンダムできついって言うならもはや腕の問題だろそれ。 - 名無しさん (2019-03-27 16:15:51)
逆にきつくねーのか? 腕に関しては自信あるよ、レート勝率62%だし。400の話してるんだぞ? タイマンはほぼ負け、射撃戦も厳しい、近距離戦なら勝てるが先手取られたらほぼほぼ回避狩りされて終了がキツくないのは腕に差がありすぎるだろうよ - 名無しさん (2019-03-28 20:17:04)
ペズン相手はどの機体でも面倒だと思うけど - 名無しさん (2019-04-06 03:23:19)
アクトザクに関してははずさなきゃまず負けない。ペズンは相手が下手くそであることを祈れ。まぁ最近はペズン減ったしそこまで問題じゃないやろ。 - 名無しさん (2019-04-07 23:02:37)
無制限ではまだ唯一性あるけど400ガンダムはその辺の汎用もってないor使いこなせないならって感じになっちゃった感じはする。 - 名無しさん (2019-03-27 16:17:40)
DPにレートで出せる高コス汎用枠としてこいつがいることが救いになっていると思うんだ。 - 名無しさん (2019-03-27 01:16:06)
ちょっとだけで良いから強化欲しい。スラ+5して欲ちい。アクトBD3ペズンのコスト400犯罪機体をあれだけの性能にするならスラスター+5くらいしても良かろう? 55だとギリギリ足りないんだよな・・・先ゲルも合わせてスラ60にしようぜ。他はノータッチで良いからさ - 名無しさん (2019-03-25 23:02:05)
乗りすぎて飽きてきた。まーたガンダム出して前線構築役かあ・・・だりいなあ・・・→よっしゃカットォ! 強判定ゴリ押しィ! 回避狩りィ! めっちゃ活躍してるううぅ! んほおおぉぉ!!ってなるくらいには中毒になる機体。俺は真性ドM汎用乗りだったわ - 名無しさん (2019-03-23 18:41:00)
ナカーマ。400以上のレートだと強襲や支援を譲ってガンダム乗るから不動の最多搭乗機になってるわ。無制限だとLv3持ってる関係でほぼガンダムしか乗らんし。 - 名無しさん (2019-03-23 18:50:07)
Lv3欲しすぎる。Lv2だと無制限で性能が微妙に足りん。格闘直当てとかアレケンにコンボ決めて溶かした時の快感がヤバいんだが、ザメルFA窓ガンキャに見られてると死にたくなるよね - 名無しさん (2019-03-23 18:58:16)
同意すぎて草w - 名無しさん (2019-04-07 14:26:21)
バズ汎使って一番楽しいのは汎用らしく動けたときよな - 名無しさん (2019-04-09 15:55:02)
ちくしょう、Lv3が欲しい・・・フレーム4脚部2耐格3噴射3の同居がLv3じゃないと出来んのじゃ。足りないスラを余りの中スラで補いながら格プロ積めるとか神だろ・・・Lv3をよこせ! - 名無しさん (2019-03-20 19:08:57)
ここのコンボ表って、よろけからの→下 が基本になってるけど、今作は緊急回避持ちにほぼ逃げられるから、よろけ無効解除狙ったN下でこかすのが基本だよね? - 名無しさん (2019-03-19 08:53:15)
よくある質問にも書いてありますがバズ下は最速なら確定です。ただ最速するのが厳しい場合は仰る通りN下でもよろしいかと - 38万課金した少将(税抜き) (2019-03-19 10:33:43)
返信ありがとう。理論上確定なのは分かってるんだけど、実戦レベルだと回線ラグも加味してバズN下の方が現実的なのかなと思って。上手い人はバズ下が今でも基本なのかな? - 名無しさん (2019-03-19 10:59:46)
自分の場合基本バズ下、距離的に間に合わない場合はN下みたいな感じにしてますね。バズ下のコツとしてはバズ当たった前提でサーベルに切り替えると間に合うと思います。ヒット確認した後の切り替えだと間に合わないので。あとは慣れですなぁ。 - 38万課金した少将(税抜き) (2019-03-19 12:22:53)
【ナパガンで平均与ダメ10万はあり得るのかどうか】 どのコスト帯かは考慮せず、レート前提。カスパは自由で編成抜け無し。この条件で平均与ダメ10万って絶対あり得ないよな(笑) 最大与ダメ15万とかは合っても平均与ダメ10万なら勝率90%でも無理やろw - 名無しさん (2019-03-16 13:42:37)
かなり上手ければいけるギリギリのラインじゃないかな でも与ダメなんて試合展開に大きく左右されるし稼ぐことがそのまま貢献度の指標になるものでもないからこれを達成することそのものにあまり価値はないけどね - 名無しさん (2019-03-16 14:32:54)
あり得るのかどうかって話なら、上手い人ならあり得ると思う。 - 名無しさん (2019-03-16 15:22:58)
普通あんまり当たらん射程ギリの牽制撃ち合いビームをガンガン刺せるような人なら与ダメもそのぶん伸びるんじゃないかな - 名無しさん (2019-03-21 15:01:18)
SNBRの強みって自前ダウンにノンチャN下が入る点じゃないのけ?ノンチャ下だったらN下と変わらん火力しか出ないから勿体ないと思うが - 名無しさん (2019-03-16 11:59:24)
全く計算しないで適当言うなよ。ノンチャ下とN下ならLv1カスパ無しで1000ダメージ違うぞ。N下が100%決まるなら良いが、回線やらミスでN止まりなら全く意味ないしカットされやすいし味方は追撃しにくいしでN下なんざほとんど使わん - 名無しさん (2019-03-16 13:16:21)
バズガンと比べてるならBR汎用の火力と射程を持ちながらバズガンの仕事が出来るってだけだぞ。ノンチャN下はガンダム以外も出来るっちゃ出来るから正しくない - 名無しさん (2019-03-16 13:49:27)
Lv3当たったし、高性能AMBACを付けたいなぁ~宇宙無制限だと高ゲルくらいしか持ってない。 - 名無しさん (2019-03-15 17:38:18)
レベル1のカスパは格プロ2&3 射プロ1&3 耐格2&3に落ち着きました ナパだと結構この構成の奴多いんじゃないか - 名無しさん (2019-03-14 06:49:33)
かなり近いな。脚部2 格プロ14 射プロ13 耐格闘3 にしてる。 やっぱガンダムの中距離10/13は耐格3で埋めるし、遠距離は射プロ>強化フレームにしたくなるよねナパだと。 自分はそのあと耐格闘はLv3と元来のシールドのカバー範囲に任せて、脚部を優先してるけど - 名無しさん (2019-03-15 18:04:24)
フレーム14射プロ1脚部2耐格3噴射2だわ。脚部捨てるのが400以上はツラいのとスラ足りなすぎる。ナパガンだとカットが格闘頼りになりやすいし、格闘始動でダウン取らないとBDゲルに火力で劣りやすいし。ぶっちゃけ火力はアシスト簡単に取れるくらいあるから十分。脚部切りたいことは超あるけど、脚部無しは本当にスラ吹かしにくくて無理だったわ - 名無しさん (2019-03-16 13:38:01)
Lv3が9月実装の事実。未だに手に入らず、正直無制限でLv2は火力と耐久が微妙に足りねえ・・・。DP落ちしても良くねえか、流石に。無課金~微課金組に栄光あれ! - 名無しさん (2019-03-13 17:12:40)
ナパガン持っても格補盛りにしないと、やっぱり若干火力に物足りなさを感じるな。特に450や無制限では。格補盛りにしたら脚部が積めなくなってしまうけど。格プロlv4欲しいな。 - 名無しさん (2019-03-09 14:13:43)
ナパガンは射補と格補両方盛った方がいいよ。両方とも標準以上の火力があるからね - 名無しさん (2019-03-09 18:11:23)
この火力過多環境だと1000程度増やしたところで正直変わらねえよなあ。強フレ4に射プロ3or4が良いかもな - 名無しさん (2019-03-11 17:36:03)
間違った。射プロ2or3だわ - 名無しさん (2019-03-11 17:37:13)
火力は正直他に任せてるわ。格闘盛るぐらいなら耐格・ビー・実に脚部2つけて生き残った方が馬火力ある味方が隙をついてくれるし - 名無しさん (2019-03-13 09:21:07)
フレーム付けて格プロ付けた方が良くね、それなら。耐ビ耐弾で6%カットするよりちょっと効率落ちてもフレームで脚部耐久上げて格プロ積んだ方が火力上がりつつ生存力変わらんはずだぞ - 名無しさん (2019-03-13 17:10:16)
SNBRはSN→N下→ノンチャN下が常時出来て初めて一人前だと思うわ。下→ノンチャ下で終わらせてる内はまだ半人前だわ。ショトカ使えてない奴はもはや論外 - 名無しさん (2019-03-07 19:32:58)
そんなクソ長コンボやるより他行った方が良いしなー。味方の追撃考えれば下ノンチャNで良いし。ショトカ使ってなくても平均与ダメ7万あるしどーでもええな - 名無しさん (2019-03-08 09:48:20)
7万とかひっくwノンチャN下できれば平均10万は行くわ。つーかSNBR使うならそれくらいは出してもらわないと困るわ - 名無しさん (2019-03-16 12:24:02)
平均10万とかありえないからw 盛り盛りの話してるところ悪いけどwww - 名無しさん (2019-03-16 13:31:57)
ノンチャN下とノンチャ下ってカスパ抜いたら800程度しか変わらないんですがwwww 平均与ダメ10万ニキはカスマで編成厳選してるのかな?www - 名無しさん (2019-03-16 13:45:40)
出来る方がいいのは確かやわ。入れれる場面でちゃんとコンボ入れて火力出せることは重要。まあ、必要ある場面や入れれる場面が少ないが… - 名無しさん (2019-03-08 09:58:29)
確かに出来るにこしたことは無いけどな。100%決められるなら良いけど、FFとか敵の支援によるレーダー外のカットが馬鹿みたいに飛んで来るから追撃しないこと多いし、完全なタイマンなんて状況がほとんど無いからぶっちゃけ使わん。アシストスコア分考えれば味方に追撃して貰った方が良いし・・・。ショトカ使うならナパ下ノンチャN下で良くねっていう・・・ - 名無しさん (2019-03-08 10:09:23)
まあ実用性で言えばナパのあとのは下単品だよなー。「ナパの弾速が遅い=サベ切り替えてから下確定する範囲が広い」っていうデメリットと裏腹のメリットもせっかくあるんだしな。 せいぜいよろけ取ったあとN下するのは敵がオバヒか、下じゃねじ込めそうにないとき隙を抑えるためにまずNで引っ掛けるつもりで誤魔化す…なんてときくらいだよなぁ。そこから下連撃か、即ブーキャンで敵の回避に対応するかの2択、と。 ただナパ持つ時のキモはどちらかというと「余裕がある時にノンチャN下を下格追撃に入れられるかどうか」ってところな気もするな。 - 名無しさん (2019-03-15 17:59:10)
単独行動してるんじゃなきゃさっさと切り上げて味方が下格入れた方が総ダメ上がるし、味方の支援からしたらビームぶちこむからどけってこと多いよ。支援触って良く分かるわ。クソ長コンボで気持ち良くなってる汎用よりよろけ回数多いやつの方が頼りになる。スコア的にも味方全体のHP的にもね - 名無しさん (2019-03-16 13:36:17)
起点作り・前線維持・援護をこなせるバズ汎用が「悪くて50点」「良くて80点」の「平均65点」くらいの仕事ができると考えた時に、「バズ系主兵装をナパくらいにナーフされたバズ汎用機」はせいぜい40点〜70点程度の働きしか期待できず、「バズを構えず、ノンチャひるみフルチャよろけ式BRを構えている汎ビー」は上手くやれば80点くらいは出せるがダメなら20点や30点を叩き出すくらいのところを、このガンダムのSNBRは"理論上は"状況に応じてそのいいとこ取りをすることで70〜75点くらいの働きがコンスタントにできるよ(コンスタントにできるとは言ってない)ってかんじの武器だよね - 名無しさん (2019-03-07 07:33:16)
すげえ分かりにくい。単純に対応力トップクラスで腐らないとか、悪い選択肢をし続けない限りドが付くくらい安定して信頼出来る性能で良くね - 名無しさん (2019-03-08 09:53:18)
すげえわかりにくいのは詫びるけど、SNBRのその評価がちょっと正確じゃないと思うんだよ - 名無しさん (2019-03-08 10:14:26)
コメントがことごとく実用性に欠けてるんだよなぁ。SNBRの利点はガンダムの持つコンボの中で最高のカット体制と瞬間火力を持つBR格闘(フルチャ下ノンチャ下で1万越えダメ)の唯一の欠点であるBRのオバヒ時間をナパで補える事なんだよなぁ。ナパ主体で立ち回るなら大人しくBZ - 名無しさん (2019-03-06 15:15:17)
持った方が良いぞ。ナパ自体の火力がBZの半分以下だからそれ主体だと格闘の間にBRいれてもコンボ総合ダメじゃそんな変わらん。 - 名無しさん (2019-03-06 15:18:25)
ちょいと違う。ナパガンはバズ汎をしながらもビームで火力出せるのが利点であって、ナパ切り替え時間の関係でカット自体は格闘か、ナパ構えてた時が圧倒的に多い。それとナパメインならバズ持ちと火力が対して変わらないも違う。ノンチャを考慮しないなら火力は大して変わらんが、ノンチャ考えると火力はダンチ。それとBR汎用でオバヒはまずやっちゃいけない。ナパガンのみオバヒは積極的にやってもナパでどうにでもなるから問題ないだけだ。更に言えば意図的に狙わない限り武器切り替え時間でオバヒはまずないから唯一の欠点?はそれ自体が存在しなくね? - 名無しさん (2019-03-08 10:03:31)
カット耐性な - 名無しさん (2019-03-08 17:24:01)
この機体は如何にSNBRを活かすかにかかってるな。400以上のビーム環境でバズはキツイわ... - 名無しさん (2019-03-02 18:42:57)
ナパガン使ってきたが、無制限なら墜落と砂漠はバズが良いな。アレケンにナパの切り替えの遅さは致命的で、バズの弾速じゃないと当てにくいことも多い。幸い、火力過剰な戦場だからダウン取れば後は味方がやってくれるまであるから、壁になればだいぶ優勢になりやすい。なお、陽動は馬鹿みたいに稼げる代わりに・・・お察し - 名無しさん (2019-03-02 18:08:22)
ナパームの方がCTは短いから扱い方次第だよ。まあギリギリまでサーベル持つやり方なら確かに切り替え短くて立ち回りも分かり易いバズのがいいんだけれども。立ち回りの好みだね。 - 名無しさん (2019-03-02 18:24:36)
ctはぶっちゃけ関係ない。対面でバズもナパも外したらアレケン相手には変わらんからな。弾速で距離が空いてるやつに当てやすいバズで味方の火力活かすのと下格 - 名無しさん (2019-03-02 21:55:10)
遠距離で一度外したらダメと言う事でCTが関係ないなら切り替えの遅さも関係ないはずだが...? - 名無しさん (2019-03-02 21:59:04)
ctはどうでもいい。当たらないなら意味ないからな。バズの弾速じゃないと厳しい距離とナパの切り替えの遅さでバズの方が良い展開が墜落と砂漠に多いってだけな。扱い方とかの問題じゃないっす - 名無しさん (2019-03-02 21:58:23)
切り替えが長い代わりにCTが短いから先に上手く切り替えたらと書いた上でサーベルをギリギリまで持つつもりならとも書いたはずだが?そのCTが関係ないなら切り替えも関係ないでしょうよ。 - 名無しさん (2019-03-02 22:02:50)
スラスピのせいでアレケンの後退に格闘届かないけとばかり。スラスピ上がるカスパ欲しすぎる - 名無しさん (2019-03-02 17:58:55)
高低差があるところでハンマーの下格振ったときに空中で浮いたり地面にめり込むのどうにかしてほしいわ - 名無しさん (2019-03-02 07:24:38)
皆さんガンダム使ってて追撃アシストどんくらいいきます? - 名無しさん (2019-02-26 13:56:25)
それは最大でって話?それとも平均でって話? - 名無しさん (2019-02-26 15:22:39)
シンプルに強いよね。味方にいる汎用としてはペズンの次に心強い。SN付いてない方のビームライフル持ってくる奴は許せんが - 名無しさん (2019-02-23 10:01:51)
無制限でガンダムlv2使って、チームの勝率はかなり高いんだけど、与ダメ5,6万で、撃破3-4、被撃墜 - 名無しさん (2019-02-17 09:36:06)
木主です。毎回、撃破3-4、被撃墜が2-3くらいで一冠もとれない…味方はバシバシ攻撃してくれてるんだけど、自分が壁汎になれてるのか、お荷物なのかわからない - 名無しさん (2019-02-17 09:38:11)
アシストダメージの項目できたし、そこも高くなければ特に活躍できてないことになるんじゃないかな - 名無しさん (2019-02-21 07:42:29)
ペドワ見てるとSN BRも切り替え早くしていいと思うんだけどね。まあ後発機体が優遇されるのは仕方ないけど - 名無しさん (2019-02-16 13:06:17)
無制限で使える汎用はガンダムlv3以外揃ってる - 名無しさん (2019-02-14 22:52:05)
途中送信失礼 色々乗ったけど一番欲しいのはこの子のlv3だな。lv2の時点でもクソ強い - 名無しさん (2019-02-14 22:55:05)
ペズンがきつい…バズ相打ちからのチクビーム下格が捌けぬ 対策あるのかしら - 名無しさん (2019-02-09 17:33:21)
バズガンVSペズンならバズガンはまず勝てないかな。やるならペズンに粘着するか、ビームバズーカ撃った後にガッツリレレレで近づきながらバズ下しかなさそう。役割が壁汎用と遊撃枠の違いもあるからガンダム側はどうしても不利。ナパーム持ちならノンチャでちょっかいかけたりナパノンチャやらで足に負荷かけたりさっさとナパorフルチャ→N下と繋いで先に潰すしかない。ビームバズーカとビームガンを自分に使わせればビームガン回復まではビームバズーカしか無くて、すぐに撃ったらビームバズーカもオバヒしちゃうから味方を考えればバズ相打ち+ビームガン下格は喰らった方が良いかなあ。味方のカットとか盾で防げたりもするし。対策対策としてはお願い緊急回避しかないね - 名無しさん (2019-02-09 17:48:46)
ペドワに勝つ可能性あるとしたらSNBRだろうな - 名無しさん (2019-02-09 21:10:00)
相打ちなら盾向けはどうよ。よろけ中に右向いときゃ硬直解除と同時に旋回するから最速切り替えペズンは盾避けて本体に当てるのは難しいと思うぞ - 名無しさん (2019-02-16 14:35:27)
まあペズンがきついのはガンダムに限らないし。むしろ盾がある分他の汎用より有利なくらいだ - 名無しさん (2019-02-23 10:03:48)
格闘の判定は悪さしてると思うけど、いつまでもちょうど良い400コストって感じの性能ですごいね。 - 名無しさん (2019-02-05 12:20:16)
でも強判定無かったら平々凡々で使う意味ほぼ無くなって、現在の400↑では出番なくなると思うよ - 名無しさん (2019-02-06 22:07:34)
400に関しては中判定であったとしても丁度真ん中かちょい上辺りを維持し続けそうな気がしてさ。でも450からはたしかに強判定のおかげで新機体達と肩を並べられてる感じするね、ガチャゲーなのにケンプアレックスを中判定したのはほんと偉いと思う(BD3から目をそらしつつ) - 名無しさん (2019-02-06 23:38:50)
回避なしに対してSN→ノンチャ→N下→ノンチャ→N下入るのが最高に強い。支援機も狩れる性能しとるわ - 名無しさん (2019-02-05 00:51:32)
安定しないっつうか、SN→ノンチャ→N下だとブースト格闘出来るような距離じゃないからカットされやすいんだよな。後、回避持ちにもSN→ノンチャ→サーベル抜いてブースト→緊急回避先にN下→ノンチャ下。その後はバズやらナパームやら撃たれる瞬間に格闘振って→お互いによろけなら有利、相手が外したら撃破、カウンターされたら周り次第とめちゃくちゃ有利な読み合いできるんだよな。何よりカウンターされた場合はバズ下下されるよりも被ダメが少ないというオマケ付き。格闘直に振らない汎用相手は本当に楽に戦えるわー - 名無しさん (2019-02-07 11:23:16)
安定した高性能に手に入れやすさとかで乗り手が多いのはわかる。でもナパガンでBRしか使ってないような人も出会うこと多くなって、乗り手の良し悪しが試合開始までわからずガンダム出されると逆に信用しにくい事も増えた。ナパ使わないならアレックスか先ゲル、もしくは素直にバズ担いでくれた方が動きも合わせやすくて助かると思うようになってしまった・・・ - 名無しさん (2019-02-04 07:42:16)
汎用枠が全員バズーカガンダムだとわりと負けやすい気がするペドワとかが一体は欲しいな - 名無しさん (2019-02-01 12:19:01)
そもそも汎用がバズガンしか居ない状況にほぼならんやろw - 名無しさん (2019-02-01 18:21:39)
今の環境BD3、ペドワ、アレとか多いから射撃戦が長ければ長いほどバズガン側がきつくなる。かといってこいつら接近戦が致命的に弱いとかもないしな - 名無しさん (2019-02-01 20:38:22)
最近になってナパサベ練習始めたんですが、ナパサベ使ってる人で400無人都市だと与ダメは平均でどのくらい出してますか? - 名無しさん (2019-01-31 22:26:00)
編成にもよるけど7万は安定していく - 名無しさん (2019-02-04 15:15:58)
7万ですかー。私はまだ6万前後くらいですねー。頑張って修行して追い付きたいと思います、回答ありがとうございました。 - 木主 (2019-02-05 19:53:02)
ペイルとかもそうなんだけど最近癖の多い機体が増えてきてるなか味方にいて一番安心する機体ですかね。 - 名無しさん (2019-01-31 17:12:41)
原点にして頂点 - 名無しさん (2019-01-31 15:23:19)
個人的に自分がガンダム乗ってて一番相手したくないのはガンダムだな - 名無しさん (2019-01-27 18:44:24)
初期実装からずっと使えるのはさすが看板機体だと思うけど、Z時代になったらさすがに性能不足だろうな… - 名無しさん (2019-01-27 17:28:48)
べつに今みたいに覇権握らなくて良いからコスト上がってもそのコスト環境に合わせた調整をして欲しいなあ・・・ガンダムというか全体的なゲームバランスの話だけど - 名無しさん (2019-01-29 03:06:36)
Z時代はコストで分かれるから問題無いでしょ。多分ガンダムmk2がZ帯のガンダム枠になるんじゃないかね - 名無しさん (2019-02-02 21:31:46)
リサチケ使ってナパーム付きをようやくゲット。DPで買おうとするとレベル1.2合わせて78000DPもするので、なかなか手が出ませんでした。レベル1を持っていなくても、レベル2以上持っていれば、レベル1で使わせてくれるのはこのゲームの良いところです。 - 連邦の犬 (2019-01-27 14:53:15)
SN BRはまさに最強のバズって感じがしてる。 BR当てれるなら間違いなくバズより強い - 名無しさん (2019-01-27 00:03:08)
最近新しく400帯以上の機体が手に入る度にコイツのスペックの高さに驚かされてる - 名無しさん (2019-01-26 03:15:27)
ペドワ手に入れたが結局、素ガンに戻った。ペドワ自体は強くて楽しい機体だからカスマでは乗り回してるけど。 - 名無しさん (2019-01-26 23:17:52)
ナパガン強いわぁ、与ダメもとれるし陽動もとれるし、安定感半端ない - 名無しさん (2019-01-22 08:23:32)
正直ナパにそんな強みを感じないんだよなぁ。バズガンダムのがよっぽど圧力あるわ。 - 名無しさん (2019-01-23 20:41:08)
確かにBR当てられん奴はbz持ってた方がマシだからな - 名無しさん (2019-01-24 23:22:19)
一理ある。バトオペの仕様でBRがそんなに当てられないってなる理由は分からんが当たらん武装より当てられると思う武装のが良さげだもんな。関係ないけどそうやって辿り着くのがマシンガンなのかな?ってふと思った、運営もそんな感じの事演習で言ってるし。 - 名無しさん (2019-01-26 03:31:16)
レートでもB行くまでくらいの人はバズ格のバズが当たらないからマシンガンの方が強いって人多いだろうね。問題はその後味方ガチャしてA帯まで出てくるマシンガンだが(完全に実力でA帯のマシンガンは文句言われる筋合いないよね) - 名無しさん (2019-02-23 10:06:19)
BR撃ったあとでもよろけをとる手段が残っている、これがナパームの素晴らしいところ。 - 名無しさん (2019-01-22 01:13:47)
400帯はともかく450以上の墜落以外だとバズよりナパの方が今の環境にはあってると思う。前線維持を意識するぐらいなら足並みそろえてBRピュンピュン撃ってた方が安定するし - 名無しさん (2019-01-21 11:22:30)
そもそもナパームが最強バズだからな - 名無しさん (2019-01-23 18:11:55)
ナパもハンマーも手に入れたけど、両方装備すると俺みたいな粗製には扱いきれなかったぜ。状況に応じて使い分けが完璧にできれば白い悪魔なんだろうけど、とりあえず自分はハンマー降ろしてナパだけでもうまく扱えるように修行してる。 - 名無しさん (2019-01-20 01:03:46)
ハンマー要らんよ。安定しないのに火力低いし直に当てるのも難しければFFのリスクが尋常じゃない。リーチ長いってわけでもないしハンマー使う意味は無いレベル - 名無しさん (2019-01-22 11:44:42)
ナパの弾速に関してネガッてる雑魚いるけど、爆風はバズより断然広いんだから当てやすさ変わらんだろ実際。SN BR扱えない奴が必死に欠点探してるようにしか見えん - 名無しさん (2019-01-18 22:39:23)
咄嗟にカットするときなんかはバズの速さの方がありがたい時もある。通常対峙時は確かに変わらん気がするけどな。どちらにしろ一長一短はどの武器にもあるんだから煽るような子供じみた事書いてんじゃねえよ。 - 名無しさん (2019-01-19 03:39:09)
木主じゃないけどどっちもどっちでしょ、必要以上にネガってるのも悪いんじゃね。それと木主は当てやすさに言及してるからカットで弾速がってのは別の話なんじゃないか。まぁ当てやすいだの当てづらいだのそんなん当人の感覚だから持ちたい奴は持てばええやんって思うわ。 - 名無しさん (2019-01-19 08:00:40)
必要以上にネガってるとこが見当たらんのだが、どこ? - 名無しさん (2019-01-30 14:52:20)
お前は何を言っているんだ? - 名無しさん (2019-02-02 13:02:17)
無人都市と宇宙以外じゃSNBR使いこなせない…。逆に無人都市は攻めの緩急ハッキリしててSNBRハンマー装備が使いやすいし面白いよね。牽制から接近戦も出来て、味方の援護で高火力も出せるという万能機になる - 名無しさん (2019-01-18 21:46:20)
それ広めで接敵が少なめで引きうち - 名無しさん (2019-01-19 06:13:46)
失礼、引き撃ちばかりしてるからじゃ?確かにSNで近接戦闘は難しいけどね。 - 名無しさん (2019-01-19 06:15:15)
弾速は遅いけれどもそれは逆に格闘範囲の広さになるし爆風範囲的には問題ないし切り替えは長いけれどもCTは短いから次弾という意味ではバズとそう大きくは変わらないしで慣れたら難しい事一個もないんだけどな。慣れたらお互いバズ躊躇するようなタイミングでノンチャを脚に当てて削って強引に相手に前に出るか後ろに下がらせるか選択させられるし。 - 名無しさん (2019-01-19 12:09:33)
無人都市はナパームの切り替え中隠れる場所多いから良いと思ってる。他のマップだと接近戦が多い割にナパームの切り替え遅いからバズ汎として動きづらいし、使いこなせないから使わないようにしてますね - 名無しさん (2019-01-19 12:36:51)
サーベルを持ち変えるタイミングさえ間違えなければCT自体はハイバズより2.7秒も短いから前線での回転率はナパームは良いんだけれども切り替えのタイミングは慣れるしかないからなぁ - 名無しさん (2019-01-22 11:53:14)
ねぇかなり前、ナパでもバズでもなく素BRが最強だ!とか言ってた知ったかヘタレってどこに逃げ出したの? - 名無しさん (2019-01-17 10:04:41)
素でも充分強いってやつならいたけど素が最強なんてやついるのかよ - 名無しさん (2019-01-22 00:56:26)
素BR使うならゲルググ乗った方が良いしな、ナパ無いんだから素BRはゲルビー位の威力出して欲しい。 - 名無しさん (2019-01-22 15:51:24)
一応ゲルググさんのBRは☆3だから…… - 名無しさん (2019-01-23 17:49:27)
ナパームとバズって同じ弾速ですか?なんとなくナパームのほうが着弾遅く感じて当てにくいんです。 - 名無しさん (2019-01-16 23:30:24)
何度も言われてるがナパの方が弾速遅い - 名無しさん (2019-01-17 13:14:38)
ある程度近いと 爆風広い分巻き込みやすいのと 発射&サベ切り替えから着弾までに時間差がある分回避される前に下格ねじ込めるというメリットもないではない - 名無しさん (2019-01-17 21:00:38)
ハンマーが何かシュールで凄い楽しい - 名無しさん (2019-01-14 20:14:05)
SNBR推しが多いし使い勝手の良さも分かるけど、前線維持目的となると結局バズに落ち着いちゃうね。射撃編成だとそうでもなかったりはするけど。 - 名無しさん (2019-01-13 17:02:48)
それ。レートだと都市と墜落はバズガンを愛機にして、猿のようにバズ下してるわ - 名無しさん (2019-01-13 23:13:03)
BRSNはその使い勝手の良さのせいで逆に乗り手をクソ地雷化させてる印象しかない。 - 名無しさん (2019-01-14 11:22:29)
SNBRが推されてるのは現状のレート戦で自機としてチョイスする上での話であって、味方機体としての議論はまた別でしょ。 「乗っとけば安定する」って機体というより「ある程度使えるならば次善を拾いやすい」って機体だからな。 もともと下手ならもちろん、上手くても上手いほど、あるいは優秀な友軍に恵まれてる場合ほど、理想的な構成とは遠ざかっていく機体と思うよ - 名無しさん (2019-01-14 12:28:08)
理想的云々で言うなら安定性こそ高いけれどもなバズガン自体が要らなくなっちゃう、味方も含めて優秀であればあるほど何かしら尖った強みを生かして連携する方が強いから。 - 名無しさん (2019-01-16 23:36:13)
前線維持にSNBRで困る事はないぞ、というかCT自体はナパームのが短いから余程の事が無い限りは普通に回せるぞ。 - 名無しさん (2019-01-16 23:34:41)
困ってる場面しか見たことないわ…。データと理論上そうでも実戦では全然やで… - 名無しさん (2019-01-17 17:28:51)
まぁ4発しかないからな、あらかじめBRで削るとかしてないと緊急回避とかで対応されてきつい人も多いんじゃないかな。バズ格すら満足に出来ないモジモジ汎用全盛期だし。 - 名無しさん (2019-01-18 04:13:34)
現状、バズ下で枚数管理+前線維持してくれる汎用が絶滅危惧種だからな…。 - 名無しさん (2019-01-18 14:15:06)
データと理論上というか自分の経験談なんですが... - 名無しさん (2019-01-19 00:41:04)
俺もA帯レート戦での経験だからなー。最近は1日に10戦以上レートで出てるがまともに前線維持出来てるBRSN持ちなんて都市伝説なんや…。 - 名無しさん (2019-01-19 11:56:24)
自分以外の話で言えばそもそも最近BRが多いのもあって武装関係なくバズだろうがガンダムでちゃんと前線維持している機体自体が少ない気が。 - 名無しさん (2019-01-19 14:53:48)
ナパガンは一人で何でもできて、弱点がない武装。編成関係なく、一定以上の活躍はできる。対して、バズガンは射撃戦で空気になりやすく、マップや編成次第では不要な存在。野良での安定感を考えると、ナパガン一択になる。 - 名無しさん (2019-01-12 14:57:32)
墜落ではバズガンの方が扱いやすいけど、それ以外はナパガン一択だなぁ。使いこなせない人はバズでもいいと思うけど - 名無しさん (2019-01-12 15:15:33)
問題は威力、撃った時の快感はゲルビーに劣るくらいだな、それでも数百の違いだが。 - 名無しさん (2019-01-12 20:33:21)
ゲルビーはナパ→ノンチャとか、ナパ→ノンチャ→N下とかできないからそう火力はSN BRに劣ってるよ実際。単発火力だけで考えたらゲルビーに勝てる訳ないだろ - 名無しさん (2019-01-13 03:07:12)
ナパ→ノンチャ→N下なんて入るん? - 名無しさん (2019-01-13 20:38:56)
BRは素当てや一発だけしか入らない状況(味方が取ったよろけ→緊急回避の間とか、遠距離のダウンとか)でも差し込めるのが強みだから、コンボ火力だけみて総火力を判断するのも間違いだと思う - 名無しさん (2019-01-14 08:09:35)
そんなコンボ無いんだが - 名無しさん (2019-01-14 20:18:58)
そもそもノンビリ射撃戦なんかするのが押し引きわからない下手くそばっかってことになるからなんとも… - 名無しさん (2019-01-13 11:42:27)
そういう押し引きわからない下手くそのノンビリ射撃合戦がわりと勃発しがちで、でもそんなんになってもなんとかなるってのが最大のメリットだと思う。 - 名無しさん (2019-01-13 22:51:06)
悪いが、野良だと墜落以外は基本射撃戦メインになるぞ。押し引きとかの問題ではなく、近付く前に落とされるのが現状だよ - 名無しさん (2019-01-14 00:42:41)
特に都市がやばいと思う。突っ込まなければ汎用(前衛に交じる支援にも)に削られ、突っ込めば芋ってる支援に削られる。 - 名無しさん (2019-01-14 10:11:51)
結局なんでSNBR持ちたいかっていうと、主にレートで、出撃するまでどう動くかわからない味方の性格に合わせて最低限の仕事がしやすいんだよな。 - 名無しさん (2019-01-12 13:32:25)
手軽な削りや遠巻きの嫌がらせができる「BR」、近距離のよろけ取りに必要十分な「ナパーム」、いざ至近距離から咄嗟の対応をするにも強判定広範囲の「サーベル」や大型の「シールド」、ついでに「充分なスピード&スラスピ」「バランサー」「緊急回避」でいくらでも対応ができる。 自力だけじゃなくて味方の助力がないと、バズ汎は「継続的射撃戦」や「打ち下ろし支援機の射程下」、ビー汎は「継続的格闘戦」や「敵の波状突撃」、支援機は「乱戦下」や「イーブン〜相手有利な条件からの擬似1vs1」、強襲機は「迎撃態勢の高台支援機」や「敵汎用にマークされて味方が引き気味」みたいな時には強みが出せない。 でもナパガンならそれなりの火力を伴いながら、牽制射撃戦も、ある程度の戦線維持も、突撃の一翼を担うのも、カットや足止めも、遠近問わないよろけ継続も、露払いも、高台の支援機に一瞬の隙を差し込むことも、やろうと思えばなんとかできる。 「せめてこの味方がやりたいことを手伝ってあげられれば戦況を好転させられる気がする」というシーンで合わせてあげられるケースが、他の機体より大分多いと思うんだよね - 名無しさん (2019-01-12 14:00:46)
選択肢の広さがSNの強みなんだけど、それだけにその場その場でのあらゆる状況に瞬時に対応して最適な武装で最適な対応をしないといけない。それはとても難しく、素ガン=SNと安易に決定づけるほど安定した武装とは思わないんだよ。武装自体は安定でも、バズよりも使いこなすのが難しいことには違いなく、誰しもSNでいいやってことではないんだよな。この武器こそ腕が必要になる。武器を使いこなすだけじゃなく、最適な武装を選ぶ腕が。 - 名無しさん (2019-01-18 20:05:04)
ガンダムのバズで戦える人すげぇわ。SNBRじゃないと全然活躍出来ない…コマとかは普通にバズで戦えるのにガンダムでバズ担ぐと途端に何も出来なくなる - 名無しさん (2019-01-12 01:10:24)
バズーカで射撃戦が出来んてのもよくわからんのよな、距離300程度の射撃戦なら偏差と置きで結構ひっかけられると思うんだが。 - 名無しさん (2019-01-30 12:21:07)
あああ枝間違えた - 名無しさん (2019-01-30 12:22:19)
ガンダムLv3のカスパってみなさん何をつけていますか? - 名無しさん (2019-01-10 12:04:40)
ナパガン上手くなりたいな。まさに器用万能って感じがたまらない。450からはバスよりこっちを担ぎたいんだよなぁ。カスマで練習しないと。 - 名無しさん (2019-01-09 03:08:00)
D̠−なんですがPSstoreカード買ってガンダムLv1を取った方がいいですか? - 名無しさん (2019-01-08 00:22:50)
基本に忠実なハイバズサーベル、射撃戦にも使えるナパBR、トリッキーなハンマーと多彩に戦うことができ、非常に優秀な機体です。ある程度長くプレイしたいというのであれば先行投資と考え、そのようにすることをオススメします。特に今は新兵応援キャンペーンでトークン半額に加え先行量産型ゲルググも手に入りますし、課金するつもりがあるなら九日までにやっておくのがよいでしょう。 - 名無しさん (2019-01-08 00:44:56)
ありがとうございます。購入する事にします - 名無しさん (2019-01-08 23:34:40)
ガチの初心者だと初めは慣れるまで大変だと思うけどボロボロにされても相手の動きをよく見てどうされるのが嫌なのか覚えたらすぐ上手くなれると思います。頑張ってください。 - 名無しさん (2019-01-09 03:10:29)
BRだろうアレBD3等が2~3機いるときはバズで出るんだけど自分もSNにしたほうがいいのかな - 名無しさん (2019-01-07 14:24:13)
バズでいいと思うよ。ビームだとよほど上手いか相手が雑魚じゃない限り、前線の維持がやりにくいから。 - 名無しさん (2019-01-08 16:02:25)
無人都市なら、バズ装備だと味方機から離れずにできる仕事がほとんどなくなる時間があるから、SN持ってるかな…。 目の前の1戦1戦という点でいうなら「木主さんがバズの方が慣れてるみたいだしバズ持つのが一番だと思う」ってところで、長い目で見るなら「すぐには使えなくてもいいから、SNにもある程度慣れて、バズの強みSNの強みを直感的に分かるくらいになっといた方が選択肢広がってベター」ってところだと思う - 名無しさん (2019-01-08 21:46:32)
素ガンはどの武器だろうと最前線で体を張るのがお仕事なので、バズだろうがSNだろうが一番前に出て前線を維持すること、囮になること、味方への攻撃をきちんとカットできること、が重要になる。それができればどの武器だろうと文句ないよ。 - 名無しさん (2019-01-09 12:13:15)
バズで問題ないかと。 - 名無しさん (2019-01-09 18:39:12)
SNはショカトがうまく使いこなせる人限定の武器なんでしょうか?A-ですが未だにカチカチ勢なので不安です。コツがあれば教えていただきたい。 - 名無しさん (2019-01-05 17:15:13)
慣れというしか、カチカチだとかなりキツいと思う。感覚的には戦闘中ほぼずっと武器切り替え押しっぱなしで戦闘するイメージ滅多に指離さない、あとは演習で慣れるしか - 名無しさん (2019-01-05 17:29:45)
なるほど、やはりそうですか。大人しくバズ担ぐことにします。ありがとうございました。 - 名無しさん (2019-01-05 18:27:45)
老婆心ながら、カチカチは端正した方がいいですよ。この先どんどん機体が高性能化して4つ5つの武器が当たり前になるだろうし、カチカチに未来はないと思います。R1押しっぱじゃなくても、R1と各種ボタンを同時押しすれば切り替えできますからこれならすぐに慣れると思います。 - 名無しさん (2019-01-05 23:00:06)
ショカトの練習はしてはいますが、ミスするとジャンプしたりタックルしたり散々な結果になってしまうことがよくある。とりあえず格闘は誤爆がない〇ボタン設定で出せるように頑張っています。 - 名無しさん (2019-01-07 00:48:51)
最初は仕方ないです誰しも通る道です。あとR1ボタンを一瞬先に押してそのまま押しっぱなしにしながら各種ボタンを押せば暴発することはないのでお勧めです。 - 名無しさん (2019-01-07 00:53:29)
今後武装多い機体来るとキツくなるからショトカ慣れろ - 名無しさん (2019-01-06 18:15:08)
SNで活躍した時の使いこなしてる感が堪らんな バズより楽しいわ - 名無しさん (2019-01-05 15:47:04)
こいつの欠点ってガンダムハンマーのCTが長すぎるくらいしかないよな高コスト汎用としての性能はパーフェクトだよ - 名無しさん (2019-01-04 19:37:14)
ハンマー使わなければええんやで - 名無しさん (2019-01-05 17:12:25)
墜落以外だと乱戦になるかどうか怪しいレベルだからバズ汎いらないだろ実際。射撃戦で溶かせるからSNの球数で十分 - 名無しさん (2019-01-03 13:53:03)
teka - 名無しさん (2019-01-03 23:21:09)
失敬。てか墜落もマドロックが超きっつくてバズだとつらくなってきた気がする。バズ汎用殺しにきてねーかこれ。 - 名無しさん (2019-01-03 23:22:36)
すでにアレックスの時点で450以上の墜落以外ではでBRチュンチュンゲーになってたね。むしろマドロックは前出てくるからバズ格であっさり溶かせるで。下手にBR撃ってると負ける。 - 名無しさん (2019-01-03 23:32:45)
そっか、ならまだまだ俺がマドロック対策ができてないだけか。BRも担ぐけどバズ好きなので最近肩身が狭いんだよw 頑張ろう。 - 名無しさん (2019-01-04 14:11:26)
ホバー機はレレレできず動きが単調だから多少離れててもバズで先手取るのは簡単やでーなおそのバズを盾に防がれたら反撃でこちらの足は死んだも同然な模様 - 名無しさん (2019-01-04 14:23:11)
墜落は選べるけど、他のMAPが大概BR戦になりつつあるからバズ装備だと手数が足りないのよな - 名無しさん (2019-01-04 01:29:02)
アレックスビーライに慣れたらガンビー使えんなw - 名無しさん (2019-01-02 02:10:58)
俺はBRは当てられるんだがSNの方がとにかく当たらんw バズの弾速に慣れてるせいか、あの弾速の遅さがどうにも。 - 名無しさん (2019-01-05 23:02:53)
BRSNを嫌うのがBR当てられない腕のせいだと言うなら、バズのCTにヒーヒー言う奴も無駄打ちが多いだけなんじゃないかと思ってしまうな。 - 名無しさん (2019-01-02 02:10:35)
やたらとナパームとバズで比較してるけどさ、どっちにしろ向き不向きで良くねーか? しかもどっち使おうにもクールタイムの関係上、真正面から直に格闘振るの当たり前だし。ナパームで弾足りないって人は格闘を直に振ってなかったり格闘でカット出来てないし、バズの方がナパームより強いとか使いやすいって人はバズ格ばかりで直に格闘振れない人種。前作ならバズ格だけでも良かったが、バトオペ2は汎用でも格闘直当ては出来なきゃ駄目だぞ。格闘を直に振れないナパガンは正直弱い。格闘を直に当て当てるだけで与ダメ+2万は余裕だし平均与ダメ9万とか出るからな - 名無しさん (2019-01-01 09:45:36)
お前も結局ナパームの方が強いって言ってるやんw - 名無しさん (2019-01-01 10:19:58)
ナパームな方が対応力高いし火力出しやすいのは事実だしね。どっちでも良いよ、別に。バズなら格闘を更にブンブン出来るし、素直に楽しいじゃん。火力自体はナパに劣ってもバズでダウン量産も強いし。個人的にはナパームの方が弾速遅いから、敵ダウン後の無敵終わる直前にナパ撃ってからすぐN格or下格出来るナパームが好き。これでどうなるかと解説すると、無敵中の敵がバズ撃った後隙をナパームでよろけ(バズがこちらに当たるとCT差で有利)、敵がバズ撃つの遅れたら無敵時間が終わった瞬間に格闘入るからコンボが確定する。敵からしたらタックルか味方のカットしか対抗策無いから面白いように決まる - 名無しさん (2019-01-01 11:13:02)
マップにもよるんじゃないか。交戦距離の近い墜落跡地で悠長にチャージしてる暇ないし、セコセコ切り替えるくらいならバズのが良い。 - 名無しさん (2019-01-02 02:08:07)
SNはたしかに強いとは思うんだけどやっぱりバズの方が勝率高いと感じるんよね やっぱりカットのしやすさはバズが秀でてると思う - 名無しさん (2018-12-31 01:44:24)
マップによる。墜落はバズ多い方がいいけど、それ以外はバズ汎多いと火力差で負ける - 名無しさん (2018-12-31 10:53:18)
ナパはバズに比べて弾速が70%程度( 無人都市で検証 )しかないから、どうにも慣れん。全てのマップをバスで出ていますが、枚数管理を兼ねた格闘で火力に困るって場面は感じないですね。 - 名無しさん (2018-12-31 11:54:09)
SN慣れるとバズの爆風の狭さがキツく感じる。墜落以外だと格闘でダメ稼ぐのも限界がある。その点SN BRはどのマップでも腐らないから優秀な武装 - 名無しさん (2018-12-31 15:14:42)
それは腕の問題 - 名無しさん (2019-01-01 10:23:12)
バズとナパビーはほぼ別機体で、人の向き不向きによると思うから、バズの方が勝ちやすいって気がするなら迷わずバズ選んでいいと思う。 「バズくらいの弾速のほうが予測当てしやすい」「弾速が遅い分、発射からサーベル追撃の猶予が広いナパが使いやすい」「ナパは弾数に不安があるし、なまじBRがあると迷いがでる」「BR付きだとちょっとした瞬間に小まめな削りができて痒い所に手が届く」 その人の運用と得手不得手の傾向によってはどれも正解だと思う - 名無しさん (2018-12-31 23:18:19)
最近ナパガン多いのはここが発信源だったのかwwまぁ鬼弱いナパガン使ってる奴は一生敵に来てくれって感じ。絶対に味方にくんなよ - 名無しさん (2018-12-31 01:17:36)
無人都市で遊んでるとナパガンの強さが良く分かる - 名無しさん (2018-12-30 13:19:50)
ショトカ結構いじってるんだが、SN→ハイバズ→SNと装備変えるとショトカいじりなおすのよく忘れてショトカからナパームだけ消えてるってのが忘れたころにやってしまうわ - 名無しさん (2018-12-30 12:58:58)
カスパ複数組めるからBRSN用とバズ用で分けたらそんなことならなくね? - 名無しさん (2018-12-31 15:22:34)
SNガンvsバズガンのタイマンだったらSN BRが断然有利だよ。まず火力の差がありすぎる。SN BRはSN→ノンチャ→N下→ノンチャ→N下で汎用に対して12110入る。対して、バズガンはバス→N下→N下で10540入る。SN→ノンチャ→N下は緊急回避使わないと抜けられない為、SN食らった時点で相手側の不利は確定。ぶっちゃけSN BRが引き撃ちしたらジリ貧になってバズ汎はボロ負け確定。相手の不得意距離で常に有利に立てるのがSN BRの強み - 名無しさん (2018-12-30 11:35:36)
そんな仮定する意味がないと気付け。なんで汎用でタイマンしてんだバカ野郎。しかもBRSNで最もやってはいけないのが引き撃ちだろうが…。敵がアホじゃなければ押し込まれて負けるだけやないか。 - 名無しさん (2018-12-31 09:59:31)
だから押し込んできたらSNに切り替えればいいだろ?SN使わない縛りしてる訳でもないしwバズ汎なんてカスみたいな射撃しかないんだから タイマンだったらBRで引き撃するに決まってるだろ - 名無しさん (2018-12-31 11:25:18)
だから、タイマンを仮定する意味が無い。押し込まれたらタイマン力よりカット能力と息切れしないことが重要だからBRSNではキツい。それに引き撃ちとか自らコンボ火力も出せない距離に下がって何してんの? - 名無しさん (2018-12-31 15:17:22)
横から失礼。バズガン相手にナパガンで距離を取るのは、タイマンなら大正解の花丸だよ。たださ、馬鹿じゃないのか? このゲームはチーム戦で、前線維持が何より重要なのに自分から前線下げて味方を不利にするって頭おかしいよ。よく引き撃ちすれば余裕で勝てるからwみたいな発言を出来るね・・・尊敬するわ。もうちょっと考えてこのゲームやろうぜ? 嫌だったら支援機使ってくれ、あんたみたいなナパガンはチームに要らんからさ - 名無しさん (2019-01-01 11:34:19)
汎用でタイマンとかいう下手クソ同士の乳繰り合いを基準に機体性能語られても - 名無しさん (2019-01-02 13:31:58)
バズはCTは長いが弾数が多いから格闘を振れる機会は多い。SNはCTに優位があり、なおかつBRによる中距離火力とコンボ火力はあるが、SNは弾数が少なくリロードも長くBRはチャージしなければよろけは取れない。バズは前線維持能力と継戦能力に優れ、SNBRはバズほどの前線維持能力と継戦能力は無いがタイマンと火力に優れるって感じで一長一短あると思うんだよなー。 - 名無しさん (2018-12-29 19:15:52)
SN使ってて弾数足りないと感じた事ないなぁ - 名無しさん (2018-12-29 19:26:13)
たかだか4発しかないナパームを足りないと思ったことがないってのは言い過ぎだと思うけどなー - 名無しさん (2018-12-30 21:45:39)
全体的に火力高いからコンボ二回もすれば相手落ちるし、BRもあるから手数不足は感じない。手動リロード意識すれば良いだけ - 名無しさん (2018-12-31 07:13:39)
弾があればカット出来るけど、ナパみたいに4発しか無いと必要なタイミングで弾がない、構えてないってこと無い?いつもいつも手動リロードのタイミングあって、リロード間に合う訳ではないでしょ? - 名無しさん (2018-12-31 09:54:04)
BZだってCT長いからSNだったら間に合うのにって場面ありますし…それにbzのCTとbrに切り替えてからチャージ終わるまでの時間そんな変わんないからやっぱ手数困んないわ - 名無しさん (2018-12-31 10:08:34)
チャージ中によろけたら途切れるものと即よろけ取れるものを同列に語ったらダメだろ - 名無しさん (2018-12-31 15:19:47)
別に自分はそれでも困ったことないのでなんとも - 名無しさん (2018-12-31 16:49:38)
SNでも継続能力は十分なんだけど、意識的にもじもじしやすいのが難点かな - 名無しさん (2018-12-29 21:46:26)
ナパームは弾速遅くて先手取りにくいってのもあるな あと発射位置が低いから墜落の山とかだとバズ系より上に行かないと当たらなかったりするな - 名無しさん (2018-12-30 02:11:46)
あと当然よろけ値 マニューバでゴリゴリ押してくる系はバズのほうが対処できる 広いマップはそれ以前にノンチャで殺すという手もあるが - 名無しさん (2018-12-30 02:12:55)
バズの利点はバズ構えてればいつでもよろけが取れる点。BRSNはビームチャージするかSNに切り替える必要があり瞬発力がない。あっそうだ!常にSNを構えてればいつでもよろけが取れるぞボクちゃん頭いいね! - 名無しさん (2018-12-29 11:33:16)
バズ汎はバズ構える以外の選択肢がないからね。SN BRは近距離ならSN、遠距離ならBRで択がたくさんある。バズが使いやすいのは認めるが、択が少ないから読まれやすく慣れれば慣れるほどに弱く感じる - 名無しさん (2018-12-29 11:53:12)
切り替える時を先読み出来ないと使えないだろうね、使おうとしてから切り替えてたら遅い - 名無しさん (2018-12-29 15:55:01)
格闘振る距離ではSNを構えるのが基本だと思うけどね。それ以上遠い距離ではノンチャで足削ってるわ。フルチャは序盤ビル影から高台支援を削るときくらい。無人都市での話ね。 - 名無しさん (2018-12-29 16:06:36)
野良のレートではアレックスよりかは信頼できる 高コスト汎用機の器用枠 - 名無しさん (2018-12-28 22:29:15)
いや実際バズ汎とか墜落以外だと空気だよ。射撃よえーし、火力低いし、CT長げーし。完全にSN BRの劣化だろ - 名無しさん (2018-12-28 21:46:06)
SNBRは高水準だが所詮は器用貧乏。 - 名無しさん (2018-12-29 00:01:10)
それを万能にするのが使い手の腕なんだよなぁ、BRのエイムが上手くて狙撃の位置取りも出来て近接する時の切り替えも早くてきっちりノンチャでダメ加算してサーベルも抜けて個人技量も高い。要求ハードルも高いが - 名無しさん (2018-12-29 03:11:20)
つまりバズの方が使いやすい。「使いやすさ」は立派な利点だよ。劣化ってのは同じ使用感で能力が劣ることを言うんだ。それともSNBR使いこなせる人間しかバトオペ遊んじゃいけないのかい? - 名無しさん (2018-12-29 03:34:44)
バズは誰が使っても変わらん伸びしろの短い武器。やっぱりCT長さがキツすぎる。SN BRとタイマンになったら勝てる要素がないただのカモ - 名無しさん (2018-12-29 05:34:16)
SNは射程と弾数、何より切り替え時間で負けてるね?相手が先に撃って外した前提ならそりゃ有利だわな - 名無しさん (2018-12-29 05:40:00)
爆風的にSNのがバズより先当てしやすい。相撃ちになった場合はCT的にSNが圧倒的に有利。射程と手数はフルチャできるからトントン。まぁそもそもタイマンでは射程も切り替えも関係ないんだけどな笑笑 - 名無しさん (2018-12-29 07:28:55)
ハイハイそっちはSNに切り替え終わった状態でスタートね(笑)他に後出し条件あるなら出しといてくれよ - 名無しさん (2018-12-29 08:19:28)
そりゃあSN BRは基本SNがコンボ起点だからなwじゃあなに?お互いサーベル構えた状態からタイマンスタートするわけ?w - 名無しさん (2018-12-29 11:15:57)
タイマンって言うからには他の味方と交戦してない相手と向かい合ってから切り替えるんだろ?基本はBR撃つのが仕事なんだから。それとも常時SNでウロウロしてる地雷くんかな? - 名無しさん (2018-12-29 11:27:51)
いや1vs1部屋なら味方なんか居ねーから関係ねーよ。アンタの言うそういう状況を仮定したらキリがねーよ。味方の援護の為にお互いバズとSN撃った後にタイマンなったらバズが圧倒的に不利な訳だしなwお互いフェアな状況で考慮するだろ普通は - 名無しさん (2018-12-29 11:39:59)
とうとうタイマン部屋とか言い出したぞコイツw - 名無しさん (2019-01-02 13:30:13)
反論できないにら黙ってろよ頭悪いな - 名無しさん (2019-01-03 13:30:29)
おととい実際ナパガン相手にバズガンとナパガンで墜落で怠慢やってみた 相手のほうがうまかったけどBR撃つのは開幕と追撃くらいであとは障害物挟んで戦ってたからバズのほうが強かったな 墜落中央の障害物は歩いて登れる所も多いから発射位置の高さでも優位に立てた まぁ実際の戦闘とはあんま関係ないけどね - 名無しさん (2018-12-30 02:20:43)
SNBRはハイバズに比べて継戦力に難があるよ。 - 名無しさん (2018-12-29 08:18:26)
ガンダムにとってアレビーのせいでバズ汎の価値が無くなったのが痛いな、ノンチャよろけビーライより強い武装がこんな早くに出るとは思わなかった - 名無しさん (2018-12-28 21:14:49)
バズはCT長くて、射撃戦できないから弱い。ぶっちゃけSN BR使えない人はガンダム乗らんでほしい - 名無しさん (2018-12-28 21:00:59)
バズ汎全否定かよw - 名無しさん (2018-12-28 21:10:44)
アレックス求めて課金中だけども、450はこいつ最強だと思うわ。1番は格闘だな。アレケンを斬り落とせるし、強襲機とも相打ち。高い耐久と火力を兼ね備えた紛うことなき傑作機。ちなバズ運用。ナパビーは苦手や、器用貧乏になる - 名無しさん (2018-12-28 15:49:53)
ガンダムでバズーカ担ぐなら450以上はアレックスでバズーカ担いだ方が強いしナパームよりアレビーの方が強い - 名無しさん (2018-12-27 22:13:42)
それはない - 名無しさん (2018-12-27 22:31:48)
荒らし方が雑。 - 名無しさん (2018-12-28 02:56:25)
宇宙ならナパームの爆風活かせないしアレビーのほうが強いかもな - 名無しさん (2018-12-29 08:15:40)
bd3が出てガンダムは全コスト帯で死んだな、半年間良く働いた - 名無しさん (2018-12-27 19:49:50)
死んでる理由をどうぞ - 名無しさん (2018-12-27 20:02:11)
100歩譲って400で死んでるとしても、450以上で健在だし、無制限なら最強だろ。釣り宣言あくしろよ - 名無しさん (2018-12-27 20:23:47)
汎用マニュ持ちやらよろけ兵装2個持ちが出てきだしてキツくはなったとは思う 死んでるとまでは思わないけど - 名無しさん (2018-12-27 21:24:04)
死ぬわけねえだろ、いい加減にしろ。 - 名無しさん (2018-12-27 21:55:08)
でもじりじりと追い詰められている感はあるんだよなぁ。連邦系だけ見てもビームのアレックス、格闘のEz8、武装点数で器用さ見せてEXAMで切り込む青三号。チームの底上げになるような汎用性の高さは健在でも光る物が埋もれて言ってる感もあるというか。だから何か上方修正くれ! - 名無しさん (2018-12-27 14:42:34)
SN使いこなせれば火力面でトップクラスだから上方修正なんか要らんでしょ - 名無しさん (2018-12-27 18:41:19)
ナパガン使えばバズとBR同時持ちに近い動きができて差別化できる上に一線級に強いから、こっから強化入ったら「ナパガン以外は地雷」っていうコマ1強時代並に酷いことになるゾ - 名無しさん (2018-12-27 18:59:05)
SN BR使えない人ですか? - 名無しさん (2018-12-27 19:15:40)
上方修正とか何言ってるんだコイツ・・・。ビームのアレックス→最前線維持出来ないし、中格闘。格闘のEz8→格闘しか取り柄無いし、ロケじゃん。器用さとEXAMで切り込むBD3→だから最前線維持は? 汎用で求められる仕事を全て高水準でやれる機体とガンダム比べろよ。あんたが比べてんのは射撃火力、格闘火力、EXAMの有無だけなんだよ。結局、ガンダムというかバズ汎の仕事出来る機体がいないと比べた3機体なんて出せたもんじゃないだろ。大丈夫か? バトオペやってるの? - 名無しさん (2018-12-27 20:08:36)
他の機体との明確な違いを持たせたいならハンマーでも使えよ。汎用唯一の強よろけ武器とその随一のリーチはどうした? - 名無しさん (2018-12-27 22:22:04)
その、「チームの底上げになるような汎用性の高さ」がこの上ない強みなんだよ。尖った性能じゃないのは今も昔も同じじゃないか? - 名無しさん (2018-12-28 16:49:41)
レート400だと大抵これに乗るんだけどLv2も欲しくなってきた。アレケン乗り支えるために前線で壁役やりたいのよ - 名無しさん (2018-12-27 13:27:20)
あんまりいい話聞かないハンマーだけどゼロ距離下格覚えるとまるで違って見えるな、相手5人に追われてもうだめだって時にヤケクソで5人の真ん中突っ込んで下格振ったら3機ぐらい吹っ飛んだわ - 名無しさん (2018-12-25 14:52:36)
強いハンマー使いが少ないからじゃない?使いこなすとはまるよ - 名無しさん (2018-12-26 17:15:14)
SNBR使ってるとわかる。アレックスよりこっちの方が絶対強いと。やっぱりある程度手軽な即よろけを持ってないと気持ちで負けちゃうんよ。相手のビームすかしてからプレッシャかけると相手どんどん下がってくもん - 名無しさん (2018-12-25 10:30:59)
アレケンに居場所取られたかと思ったけど、接近戦ならアレケン圧倒できた。強判定のおかげでまだまだ元気! - 名無しさん (2018-12-24 11:46:34)
バズ汎なら、まだ初代のが強いと思う。 - 名無しさん (2018-12-24 19:43:30)
SNでも特に問題ないよ元々SNだからってBRメインの機体じゃないし。アレックスとは硬さが違うし判定の差も大きいから前線維持のし易さが違う、向こうは向こうでBRが優秀だから強いけどね。 - 名無しさん (2018-12-26 11:55:47)
バズだと撃ち合いで空気になるのが痛い。SN BRはエイム力とか必要だけど使いこなしたらガンダムの最強武器 - 名無しさん (2018-12-22 17:30:48)
追い打ちに便利ってのもあるよねBR。ノンチャ下格での自前コンボもそうだけど味方が取ったヨロケやダウンに取り合えず一発ぶち込んどくだけで割とでかい。離れてても出来るしFFの心配もない。 - 名無しさん (2018-12-23 12:09:53)
前作から使っているせいか、どうきてもバズーカ装備の方が圧倒的にスコアがいいだよな。前作SNBRなんか使ったこと無かったから、立ち回りがわからないせいで味方にめちゃくちゃ迷惑かけてしまった。(前作G-3の感覚で通常BRもつと4冠とれるけど、絶対にレーティングにだせない。) - 名無しさん (2018-12-22 16:45:16)
無印G-3とガンビー乗れてるならSNBR絶対使いこなせるよ。 というか「コンスタントにBR当てられるか」というのが最大の課題だからもう半分以上使いこなせてるみたいなもんだと思う。 他の機体なら手持ち無沙汰になるかせいぜいバルカン打つくらいしかできない時間を活用して、BRをいかにスポスポ当てて敵本体と脚部へプレッシャーかけていけるかが一番の差別化のポイントだから。ついでにフルチャ始動コンボができるなら完璧だけど無印G-3とか2のガンビー使いこなせるなら余裕でしょ。 あとはナパームの弾速・爆風範囲をある程度掴んで、運用のベースになるバズ汎用っぽい動きをナパ始動でもできるようになるだけ。 - 名無しさん (2018-12-22 22:05:03)
色々教えてくれて、ありがとう。昨日練習10戦くらいしてわかったことがある。素ガンの切り替え4つに慣れてない事が問題だったよ。無意識に3つだと思って武器切り替えミスりまくってたよ。もっと練習しないといけない。 - 木主 (2018-12-23 12:45:20)
まずはショトカを練習した方がいいよw - 名無しさん (2018-12-23 13:49:47)
カチャカチャだと確かにキツいと思う。 ミスるとか以前に、頻出コンボの「ナパ→サーベル」で3カチャ、「サーベル→BR」も3カチャ、「ナパ→BR」でも2カチャ必要なのは大分もったいない。 武器切り替えキーを押しっぱなし、パレット表示しっぱなしでもいいからショートカット切り替えを出来た方が絶対得だよ。この機体に限らず。 - 名無しさん (2018-12-23 21:52:54)
トークン150でアレックス当たらなかったから、こいつのレベル2をアレックスだと思って乗ることにするぜ。バンナム万歳(#^ω^) - 名無しさん (2018-12-21 21:07:23)
(自分はそこまで溶かしてないけど境遇が似てるので)こいつのレベル2をアレックスだと思って乗ることにするぜ。バンナム万歳(#^ω^) - 名無しさん (2018-12-21 22:12:11)
都市はSNがベストなのかな。バズでいったけど後半の乱戦時はともかく最初の撃ち合い時にやれることが少ないわ。どうもSNの弾速の遅さが合わなくて、できれば都市でもバズ使いたいんだけどなぁ。 - 名無しさん (2018-12-21 18:54:33)
使いこなしたら間違いなくSN BRが最強だから練習あるのみ。バズだとケンプに対応できない - 名無しさん (2018-12-21 19:33:28)
あの弾速の遅さがハイバズに慣れた体にはつらいのよねw タイマン勝負だとまだうまく当てられないけど頑張ってみます。 - 名無しさん (2018-12-23 09:20:27)
アレックス出てもなおガンダムで良いくらいやな。てか、アレックスにバズ持たせたところで格闘優先度中でHP低めってちょっとな。アレックスと先ゲル比べても固さと格闘優先度で先ゲルも現役やし。ケンプは特殊枠だから比べるだけ無駄だしなあ。強襲の天敵増えて、もはやどうすんのか知らんが・・・ - 名無しさん (2018-12-21 16:09:49)
SNでタイマン最強かと思ってたが、ケンプに食われたな... - 名無しさん (2018-12-21 00:19:15)
タイマン最強なんはSG持ちに譲るのは仕方ないさ。でも距離関係なく削って行けるから無人はめちゃくちゃ動きやすいよ。総合的に見ると別にケンプに完敗してる訳じゃないから悲観することはないさー - 名無しさん (2018-12-21 12:55:36)
そもそも硬さが違うからな、ガンダムが同コストで食われたのなんて完全に壊れてた全盛期駒くらい。 - 名無しさん (2018-12-21 15:46:54)
ガンダムでバズ持つなら確かにそうだった - 名無しさん (2018-12-21 16:42:21)
そもそもガンダムは基本 BRだから全然食われてない - 名無しさん (2018-12-21 19:31:22)
BRというかSNBRだね素のBRは色んな事いう人いるがマシ持ちと一緒で味方としてはダメだから、全盛期駒は汎用に必要なモノ全部持ってた上に無人都市もないからSNBRを使いこなして初めて汎用という括りで見れば近い土俵に立てる感じ。ただ今はもう圧倒的に差がついたけどね、ケンプやアレックスと比べても硬さと強判定が強く近中遠全部戦えるのは強いよなぁ。 - 名無しさん (2018-12-23 13:03:02)
アレケンの旋回について行けないから、hp犠牲にフィルモ2積んだが全然違うぞ。接近戦ならサーベル強判定で競り勝てる。 - 名無しさん (2018-12-20 19:54:41)
アレケン出なかったからガンダムで450出ようと思ったらサーベルレベル2がなかったでござる。階級足りてないぞちくしょー! - 名無しさん (2018-12-20 18:01:41)
砂漠ならSNBR、墜落ならバズーカって分けてるな。味方がごりごりのバズ汎用とかイフとかが多かったらSNBRでもいいかなって変える - 名無しさん (2018-12-20 12:11:49)
墜落でSN BR使うなら極端な話、SNとノンチャだけで立ち回るといいよ。フルチャは敵のリスポ待ちとかに溜めるくらいの気持ちで使うといい。SNはCTの早さと爆風の広さでSGと並んでタイマン最強武装だから墜落でもかなり強いから練習あるのみ。回避無し相手にはSN→ノンチャ→格闘ハメもできるから乗り手の技量が一番出る武装だよ - 名無しさん (2018-12-19 19:26:54)
やっぱ自分もBRはほぼノンチャで削りや追撃だけだなー。 当てられさえすればSNの欠点である着弾の遅さすら「格闘確定範囲の広さ」に繋がるからやっぱSNは強いよね。 ただ、足元直撃狙えない高低差のとこが墜落に案外あるからそこで苦戦する…。 - 名無しさん (2018-12-21 22:41:05)
BRSNでリザルト良ければBRSN使ってても問題ないよな?ダウン取りやらもしっかりしてるんだけど - 名無しさん (2018-12-19 08:18:53)
下N下がまったく安定しないとゆうか入りません、なんか条件あるんでしょうか...もちろん最速でやってるつもりです - 名無しさん (2018-12-18 03:04:17)
回線が悪いか、ブーキャンか切り替えのどちらか、もしくは両方が遅い以外ないと思うよ - 名無しさん (2018-12-18 07:53:20)
一度練習部屋でコンボ確認して見るといいですよ。ブーキャンのタイミングなど自分では最速のつもりでも遅れてる場合がありますし、あと格闘を当てる場所を意識すると良いですよ、特に最後の下格は振り終わりの左下で当てると間に合わない事が多いです振ってる最中の機体中央で当てる様にしましょう。 - 名無しさん (2018-12-19 00:17:27)
攻撃ボタンを押しっぱなしにしておくとCT完了と同時に攻撃が発生するから、余計なタイムラグが起こりにくくなって繋がりやすくなるよ - 名無しさん (2018-12-19 08:26:45)
いまさらですが。私の場合は下格入れた後のブーキャンの入力のタイミングが早すぎてブーキャンが出ないことがよくあります。で、もう一度ボタンを押すと緊急回避になったり、ブーキャンできても遅くて追撃のN下の下格が入らないことがよくありました。どのタイミングでブーキャンの入力受付が可能か演習で確認するといいですよ。 - 名無しさん (2018-12-26 23:59:29)
ちなみに、私は下格入れた後ショトカでBRに持ち替えブーキャンBRを当てて下格で追撃がタイミングも計りやすく、カスパしだいですがダメージも多くて気に入ってます。例:ナパームorフルチャ→N→下→[ショトカBR持ち替え]⇒ノンチャ→下 - 名無しさん (2018-12-27 00:06:46)
墜落BRSNで引き撃ちして押され負けることの多さよ・・・ - 名無しさん (2018-12-15 23:17:26)
墜落にせよ砂漠E突にせよ、狭い場所で混戦になりやすい場合は引かぬ媚びぬ顧みぬの精神で踏ん張れないとあっという間に押し負けるからねえ。盾持ってバズ下が出来る機体が多い方が有利だわね。 - 名無しさん (2018-12-17 10:40:25)
そのSN持ちは間違いなくSNの使い方間違えてるな…。フルチャよりSN始動のコンボと強判定を活かしてサベ振ってカットとかしていかないと負担になるだけだし火力も出ないのに引き撃ちって…。 - 名無しさん (2018-12-17 15:28:42)
lv2のガンダム五万貯めて使ってみたら、あらゆる状況に対応できる万能機で凄い強い。レスポンス良すぎてめっちゃピーキーだけど - 名無しさん (2018-12-15 00:31:34)
ナパ→N下→ノンチャN下やってるだけで簡単に火力出せる。やっぱりBRでバズ汎と同じ動きできるのはマジで強い。おまけにナパのCT短いからタイマンはバズ異常の強さ - 名無しさん (2018-12-12 23:29:31)
フルチャの使いどころさえ間違わなければSNBR最強なのは間違いないな。墜落ならバズの方が弾数多いから動きやすかったりもするが。 - 名無しさん (2018-12-13 14:08:57)
ハンマー強いなぁ。ずっとギャグ装備だと思ってたわ - 名無しさん (2018-12-12 19:19:18)
密着下格を使いこなすとガチ武器。ただ味方がよろけをとった時はN格にしないとFFの危険性大。 - 名無しさん (2018-12-15 03:01:40)
ナパガンは与ダメ8万程度のトップとアシトップ取ってれば大丈夫か? - 名無しさん (2018-12-12 10:42:16)
追記取りあえずバズ格距離はナパでバズ格、リロード中orバズ格より遠い距離はノンチャピュンピュンで追撃はN下で乱戦ならノンチャで立ち回ってんだけど、バルカンはOFFってるな - 名無しさん (2018-12-12 10:45:17)
コンスタントにダメ5桁狙える武器ですらあると思う。 運用する上での狙いにもよるけど。 個人的にダウン追撃は、周囲に余裕がある場合には「ノンチャN下」が理想、タイミングが悪くて理想コンが外れそうなときでも最低「ノンチャN」(「N下のみ」よりもノンチャNのがダメージと脚部直撃させやすさが上)、逆に乱戦の時は追撃「なし」で立ってる敵がいる限り次の敵の狙う…ってくらい振り切った運用でも良いと思う。 幸いSNはCTが短いし、それがなくともスピード・スラスピ・格闘範囲に恵まれたガンダムの直当てN下の使いやすさは随一だしね - 名無しさん (2018-12-21 22:55:31)
イフ改乗ってたらナパガンに下格→ノンチャ→N下決められたんだけどこれ間に合います?ルームの人全員回線5本でした - 名無しさん (2018-12-11 18:51:42)
格闘のクールタイムが2.5秒。この間にナパBR切り替え1秒、射撃、格闘切り替え0.7秒を済ませればいい訳だから間に合うやろな - 名無しさん (2018-12-11 19:27:27)
無制限で黄色いガンダムと何回も連戦したけど毎回与ダメ取ってたな。バズサーベルで - 名無しさん (2018-12-05 16:21:21)
ハンマーダメージ確定が早いのは強いけど硬直でかいのは辛いなー。サーベルみたく素早く殴って離脱ってのはやりにくい。FFしやすさなんかも考えると少人数戦向けかね - 名無しさん (2018-12-05 11:20:19)
火力厨だからダウンしたイフ改とかに下格ぶち当てたらほぼイキかけるー。俺は66でもいいと思うよ。緊急回避読みでN格当てられたら、味方2、3人の追撃が刺さって即落ちとかよくあるし。慣れれば、ハンマーFFなんて味方の飛び出し事故くらいしかしなくなるし。あぁ、横格は完全封印。マジで使えない。味方全滅時の悪あがきに振り回すぐらい。 - 名無しさん (2018-12-08 23:31:48)
編成自由の無制限カスマで機体lv1、武器はSNもサーベルもlv3なら乗っていい? - 名無しさん (2018-12-04 13:37:16)
やってもいいけど物凄く辛いぞ。 Lv1ガンダムは無制限級に対抗できるスペックとスロットがない。 400部屋の方がストレスフリーだとは一応 - 名無しさん (2018-12-05 11:21:52)
オールLv1でも与ダメアシスト陽動の3冠なんて普通に取れるし中身次第。てかLv2がDP落ちしたで? - 名無しさん (2018-12-07 03:51:13)
ハンマーと敵の格闘同時だとどっちが勝つんや - 名無しさん (2018-12-03 16:10:13)
カウンター貰わないの気がするから槍プロガンでも一方的殴れるんじゃない? - 名無しさん (2018-12-03 16:24:29)
ハンマーは負けるよ。射撃武器扱いだから、多分支援にすら負ける - 名無しさん (2018-12-04 11:07:29)
全てに負けるけど敵のバリアも効かないから早い方が勝つけど大体相討ちかな - 名無しさん (2018-12-05 10:58:12)
相討ちだったらダメと強よろけで実質、勝ってる気がするけど、どうなんだろう。 - 名無しさん (2018-12-08 23:37:20)
カスタム部屋で因縁FF SN・ハンマーコンボしてくる奴は「各機、援護しろ!とどめは俺が決める!!」の方していれば良いと思う。DPで揃えるようになったからか主役面のような立ち回りの輩が多くなった。 - 名無しさん (2018-11-29 23:37:53)
それガンダム関係なくね - 名無しさん (2018-12-03 18:42:07)
今日初めてこいつに乗ったら15万ダメージ取れた。 - 名無しさん (2018-11-29 12:16:23)
やっぱ墜落は素直にバズとサーベル持ったほうが楽だよね - 名無しさん (2018-11-27 11:06:28)
楽やし、全員SNとかだと相当練度高くないと厳しいから墜落はバズが安定するよね~ - 名無しさん (2018-12-01 12:08:52)
55c400墜落で俺以外のガンダムがSN持っててぼろ負けしたわ。万能武器じゃねーっつーの。こういう馬鹿がいるから嫌われる。編成とかマップとか少し考えれば、運用厳しそうなのが分からんのも下手くその典型だわ。つか、はよ味方の兵装分かるようにして。SN出せるかどうか微妙な時が多くて、結局、安定のバズ持つってケース多い。 - 名無しさん (2018-12-08 11:53:30)
400汎用はほんとコイツに乗ってもらいたい。味方にザク系いるだけできつ過ぎる。何でDP落ちしてる素ガンを差し置いて高ザクとか乗ろうとするんだろうか。 - 名無しさん (2018-11-24 20:50:31)
乗ろうとした本人に聞いてくれ - 名無しさん (2018-11-25 12:57:10)
ザク系のジャイバズ持ちとか特になぁ…回転率悪い上に脆いのに - 名無しさん (2018-11-25 15:11:21)
ザク系を否定するか!・・・とは言いたいが確かにバズ格ってだけならこっちだわな。R-2みたいに独特の感じならまた違うけど。(宇宙は別として) - 名無しさん (2018-11-26 00:11:32)
SN無しのガンダムのバズ格等はドムなどの他MS乗った方が強いというのがある(異論は認める) - 名無しさん (2018-11-26 00:22:30)
ないわ、ドムはデブ・盾なし・中判定・ホバー・ジャイバズっていう欠点抱えててフラビの有無くらいしかガンダムに勝ってるところがない - 名無しさん (2018-11-26 03:15:07)
「400では出すべきではない、と言うのは置いといて盾以外鼻ホジできるレベルの細かい差な上ジャイバズだから弱点とかいうのは無いです - 名無しさん (2018-11-29 07:24:29)
ホバーは利点でもあるし、バズの回転率はSNで補えるしな。ただ、機体のデカさは正直きついと思う。細身のMSと、ドムやゲルググみたいな足が太い機体は乗ってても相手してても弱点だと感じること多い。 - 名無しさん (2018-11-30 13:19:11)
ミスった。細身のMSto - 名無しさん (2018-11-30 13:20:30)
○細身のMSと違って。連投申し訳ない! - 名無しさん (2018-11-30 13:21:15)
×SN○SB。しばらくコメント控えるから許してください。 - 名無しさん (2018-11-30 13:23:20)
他人にそんなこと言われようが知ったこっちゃないだろ 好きなの乗ればええよ - 名無しさん (2018-11-26 14:35:30)
味方を強機体で固めて貰わないと戦えないんだね。ま、そんな事は構いはしないが - 名無しさん (2018-11-27 06:09:33)
高ザクって勿論R2の方だと思うが、実際ガンダム複数居ないととても出せる感じはしないな。いつもガンダムには感謝してる、安定感が違うよ - 名無しさん (2018-11-27 15:59:57)
敵が強機体で固めて来られたら強機体乗ってないとしんどいだろ?それだけの話よ。カスマならルムコメ次第でなんでもいいと思うけど。 - 名無しさん (2018-12-02 23:08:19)
lv4コマ持ってるなら今でもそっちのが良くね?って思う。サーベル威力がやや劣ることとSN持たないことを除けばコマlv4のほうが使い勝手はいい - 名無しさん (2018-12-01 18:02:21)
今は個人的にコマより素ガンの方が戦いやすい。コマは350以下が主戦場だわ - 名無しさん (2018-12-01 22:24:37)
格闘判定が落とされてなければ400ジムコマもありだったんだけどな。あれないと敵の素ガンや先ゲル相手にすげえつらいわ。 - 名無しさん (2018-12-04 10:32:16)
ジオンが 好きだから - 名無しさん (2018-12-09 15:36:07)
そりゃガンダムが強いのは分かるがキャラゲーやし好きなのでもええやん。ガンダム相手に負けようとライバルに勝ってたら役立たずではないだろうし。相手全員ガンダムとかだったらスマンな。 - 名無しさん (2018-12-12 10:25:50)
カスマならともかくレートでもその考えなら、このゲームやめてください。チームゲーなんです。君を軸に動いてるゲームじゃないから - 名無しさん (2018-12-16 11:57:31)
Lv2ガンダムとLv1ナパームLv1サーベルでさえ無制限で与ダメアシスト余裕だからなー。早くLv3全部揃わないかね - 名無しさん (2018-11-24 19:21:26)
銅コンテナでSNLv3もらったから使い始めたけどこれあれだな。使い手次第なんだなホント。一歩後ろで戦場をしっかり把握できる奴向けだわ。 - 名無しさん (2018-11-24 15:11:23)
一歩後ろ? むしろ最前線でナパームと格闘とノンチャでバズガン並みに動けるぞ。一歩後ろは悪手 - 名無しさん (2018-11-24 19:18:27)
スマンスマン、↓にもあるけど強襲を止めない奴とか多いから。変に突っ込まないで敵をよく見て動ける奴が乗るべきって言いたかった。。 - 名無しさん (2018-11-26 00:17:38)
ありがとうこざいます。脚部パーツって付けてると付けてないとじゃ結構変わります? - 名無しさん (2018-11-23 16:24:53)
おすすめのカスパ教えてください。Lv1バズ持ちです。 - 名無しさん (2018-11-23 03:18:48)
対格装甲レベル3 - 名無しさん (2018-11-23 12:57:44)
脚部2 耐格3 フレーム4 噴射1や2、この辺を主軸に好みで調整。 宇宙の場合脚部を捨てる選択肢が出来て400だと耐弾12と耐格12で装甲を全体的に上げる選択も出てくる - 名無しさん (2018-11-23 13:10:27)
ナパームを使いこなせてる検定はどこか知らねえか? ここか? ナパガンで20戦して、5戦毎の与ダメ平均4回算出してそれを更に平均化したら8万4千なんだがどうや? 教えてけれや。 - 名無しさん (2018-11-23 00:52:39)
ステージや戦況によるとしかいえないし数値はあくまで目安。私もかれこれ100戦以上担いでる研鑽者ですけど、とりあえずコンボミスが少ない、切り替えミスが少ない、臨機応変に切り替えて戦況にあった立ち回りができるetc - 名無しさん (2018-11-23 18:19:00)
途中だったので追記。味方に合わせて攻めるも引くも誰よりもいち早く先手を打てるメリットはあるし、墜落ならよくダウン中に群がる攻撃の中FF回避で差し込みビームとか。アドバイスっぽくなりましたが要は臨機応変に使い分けができればあなたも一端のSNプレイヤー! - 名無しさん (2018-11-23 18:22:57)
当てれるなら素ビームのがバズよりいいと思うわ - 名無しさん (2018-11-21 10:52:37)
それはノンチャなのかただのBRなのかどっちなんだ? - 名無しさん (2018-11-21 18:32:58)
ガンダムで素BR持つくらいなら先ゲルBRでよくね?バズSNBR、他機体の中から素BRガンダムは趣味以外で利点が分からん。 - 名無しさん (2018-11-22 19:46:19)
素のBRがフルノンでもオバヒしないなら全然アリなんだけどな。ナパームでもフルノンで中~遠距離削りきってナパームかサーベルブンブンの格闘機に結構なるしさ。フルノンでオバヒせず、ノンチャが3発飛んで来ても蛍開始かラスト4発目来るとか悪夢やで。そんな調整来たら先ゲルのBRもCT3秒になるけどさ - 名無しさん (2018-11-22 20:57:42)
やたらとBRSN使いたがる奴見るけど最低限の仕事できるようになってから使ってほしいわホント。支援機使ってると大概こいつのせいで強襲こっち抜けてくるし前線も維持できないってこと多いわ。砂Ⅱマシ持ち並みに好きになれん。 - 名無しさん (2018-11-20 20:22:51)
おいおいガンダムまで地雷扱いかよ。もう辞めたらこのゲーム - 名無しさん (2018-11-21 00:00:42)
誰もガンダムが地雷とは言ってない。それくらいBRSN持ちが使い方が悪い奴が多いって話だよ。使えないならバズ持ちの方が断然いいだろ。 - 名無しさん (2018-11-21 05:45:40)
味方のよろけにノンチャ、遠くの敵にフルチャ、近くの敵にナパーム。これを使い分けて初めて活躍できると言われてまだレートには出しにくいな。 - 名無しさん (2018-11-21 00:18:05)
言いたいことはわかるし同意だけど、カスタムぐらいで乗るのは許してな。実戦じゃなきゃ練習にならないし。 - 名無しさん (2018-11-22 05:33:07)
そこは我慢するささすがに。別に弱いわけじゃないし。 - 名無しさん (2018-11-22 06:14:53)
ナパームで前線上げつつカウンター上等の格闘ブンブンと強襲へのノンチャやらタックルマンならよろしいか? というか、ナパガンなら強襲なんて瞬溶けだから真っ先に狙うんだけど違うんかね・・・フルチャからフルコン入ったら正に溶けると言った方が分かりやすい。・・・先ゲルなら即☆死なんだけどもさ - 名無しさん (2018-11-22 20:53:52)
それは分かる。というかタイマンなら何相手でもかなり強い部類だし。その機体の良さをわからないで乗ってるんじゃないかって思う。 - 名無しさん (2018-11-23 04:16:31)
やっぱLv3に耐格3等を積んだ時の硬さは最高だな…汎用に求められてる長時間の前線維持に最適だわ - 名無しさん (2018-11-18 22:53:56)
使いこなせれば強いのはSNBR、誰でもそこそこ戦果出せるのがバズって感じ。使ってみて合わなかったら素直にバズ担いだ方が良い。べつに恥ずかしいことじゃあない - 名無しさん (2018-11-18 19:22:30)
味方にプロガンがいる時は率先してバズ持って盾壊されに行ってるわ。プロガンだと誤認されてタゲ集められればもうけもの - 名無しさん (2018-11-18 23:02:52)
敵のタゲがめちゃくちゃになるとそれぞれがより上手く機能できるからいいよね。 - 名無しさん (2018-11-20 01:33:19)
バズ汎は他にあるので醍醐味は、それだよね。練習してます。 - 名無しさん (2018-11-21 00:19:55)
素のBRをA-にもなって使ってる奴は頭沸いてるの?宇宙ならともかく墜落でなんて二度と使うな - 名無しさん (2018-11-16 08:52:27)
レートかカスマによる - 名無しさん (2018-11-16 22:12:44)
ないわー - 名無しさん (2018-11-16 23:03:29)
いや、これは俺がそれでいっているのでは無くて、カスマならなに乗ってても良いでしょって意見 - 名無しさん (2018-11-17 02:36:21)
乗るのはいいがわざわざ使い道の無い武器持つのはおかしいと思うぞ。なんの為に機体武器編成自由部屋があるのか……。 - 名無しさん (2018-11-20 20:17:21)
主張はわからなくもないが君にそこまで縛る権利も何もないからな。とりあえず内容はただの愚痴だから次からはそっちでどうぞ - 名無しさん (2018-11-23 01:21:02)
縛る権利とかじゃなく最低限のマナーだと思うがね。あと俺は木主じゃないぞ。 - 名無しさん (2018-11-23 10:04:20)
少なくともそれをこの機体板に書きにくる木主はアレだわな。wiki利用者がそんなマネすると思ってるのかね。 - 名無しさん (2018-11-17 00:00:25)
木主じゃないけど、いつだかゲルビを墜落でも使うって奴は湧いてたぞ。だからまぁここにもいるだろうよ - 名無しさん (2018-11-18 18:41:16)
確か墜落ゲルビに関しては全体の火力を上げて圧倒しやすくなりガンキャ対策にもなり射程から常に敵を削れるって理由から一定の有用性があるって話題になってなかった? ガンビーは持つ意味が現状ないけどね - 名無しさん (2018-11-20 11:52:32)
そんな有用性無いだろ。わざわざバズ汎用の枠を潰してまで乗る意味は無い。そんなのするくらいなら支援入れるわ。 - 名無しさん (2018-11-20 20:14:17)
みんなナパナパいうけど使いこなせてる人少ないよね - 名無しさん (2018-11-15 03:03:44)
訳:私は使いこなせません - 名無しさん (2018-11-15 03:13:30)
ノンチャをバシバシ当てていける人じゃないと総ダメが出ないね。俺はエイム微妙なのでバズの方が安定して成績が出せる。SNがベストなのはもちろんだけど、使いこなせないと思ったらバズで出た方がいいと思うな。あ?ジムコマでいいだろ?ごもっともで・・・。 - 名無しさん (2018-11-15 10:09:15)
この枝を見て、ノンチャナパームを練習しました。結果楽しくなりました。感謝です。 - 名無しさん (2018-11-17 02:38:00)
自分が使いこなせてないのは分かってるんだけど、SNよりハイバズのが安定するし最前線で立ち回りやすいからレーティングじゃハイバズだなぁ SNはカスマで練習してます… - 名無しさん (2018-11-16 09:01:02)
安定と信頼のガンダムって感じ いろいろな機体乗って最後に行き着くのはガンダムだ 俺はガンダムで行く - 名無しさん (2018-11-15 00:33:05)
初のガンダムでLV3ゲット!武器倉庫に専用BRのlv3が眠ってるんだか、バズ汎メインでしかやってないから、まずはバズを担いで出るべきかしら?リサチケ溜まってないからナパーム付きはしばらく買えそうもないし - 名無しさん (2018-11-14 12:05:46)
ガンダムで素のBRは勝てても負けても地雷認定される可能性あるしバズのがいいよ - 名無しさん (2018-11-14 14:15:49)
500だと実質無制限マッチ用だからlv5バズ担いで出るがヨロシ - 名無しさん (2018-11-14 22:38:46)
専用BRは現状ならずっと眠らせたままでいいかも。仮にBR使ってみて強いと感じても、それはSNBRでも同じ事できるのよね - 名無しさん (2018-11-14 14:18:33)
ようやっとSナパームきたから使ったけど弾速おっそくてあたらねえw でも慣れたら今までのバズサーベルより火力上がりそうで楽しみだ。 - 名無しさん (2018-11-13 00:14:15)
ナパ格だけやっても火力下がるからな、ちゃんとノンチャBRも使うんだぞ。むしろBRをどれだけ効果的に使うかで勝率すら変わってくると自分は思う。特に強襲の脚にBR当てるだけで転ける転ける、 - 名無しさん (2018-11-13 19:51:54)
つい溜めBRに拘って使ってたわ。アシストはそこそこ1位取れるんだけど総ダメが伸びなかったのでこれからはノンチャも意識してみますわ。 - 名無しさん (2018-11-14 01:47:58)
素ガンダムがジャベリンとか二刀流サーベル持てるようになったら最強かもしれんな - 名無しさん (2018-11-12 16:22:42)
背中2本刺さってるんだし盾が破壊されたら二刀流できるようにしてほしいわな - 名無しさん (2018-11-13 18:09:34)
その発想は良いね! - 名無しさん (2018-11-13 18:22:32)
よーし皆でギャンを真っ二つだー - 名無しさん (2018-11-14 21:10:29)
宇宙では全距離対応のインファイターとして未だに強機体の一角だと思うんだけどどうかな? AMBACの有無よりもよろけ2つに緊急回避がやっぱ強いと思うんだけど - 名無しさん (2018-11-12 10:52:50)
普通に強いは強いよ。もちろんそれなりの弱点もある。AMBAC持ちの高機動には当てるにしても避けるにしても部が悪いし、中距離以遠には支援に対して有効な手立てが取りにくいなよね。相手が下手じゃないなら - 名無しさん (2018-11-12 12:51:19)
微妙。適性とAMBAC無いし他に比べて遅いのにバズ持てばAMBAC汎用とTB機と支援がきつくて、ナパーム持てばAMBACマシ汎とR2ザクとサイコザクに手も足も出ない。致命的なのが旋回の遅さとAMBAC無い+遅いで格闘が入れにくいし硬直で簡単に緊急回避使わされるから禿げる。AMBACさえあれば・・・ - 名無しさん (2018-11-18 19:41:43)
リサチケ150枚溜まったからLV2並ぶの待ってるんだけど、なかなかこない。・゚・(ノ∀`)・゚・。 - 名無しさん (2018-11-12 10:09:46)
相変わらずレートで素のBR持ってるやつ見たときの絶望感がヤバイ機体 - 名無しさん (2018-11-09 20:34:56)
SNより乱射してくれるから好きですけどね♪ - 名無しさん (2018-11-11 03:30:56)
それで枚数差が保てるなら強い人なんですけどね... - 名無しさん (2018-11-11 03:57:01)
敵にいたらラッキーボーナス感はハンパないね。嬉しいもの - 名無しさん (2018-11-13 18:23:44)
現状だとわざわざ使うメリットゼロなので、1800ぐらいに上げてほしい - 名無しさん (2018-11-11 23:38:15)
これにハンマー持っている人たまにいるけど、チグハグすぎて何がしたいのかよく分からん。 - 名無しさん (2018-11-12 04:09:50)
素BRのほうはゲルビー位の威力で良いよな - 名無しさん (2018-11-12 17:51:28)
ゲルビー並の威力があると強すぎるしゲル死んじゃうから、収束が物凄く早くてバズとほぼ同じ感覚で使えるとかは? - 名無しさん (2018-11-12 17:55:25)
デブな時点で武装が上回ってないとダメだから、上にあるように威力1700~1800にするだけでいいよ。そういう明らかにゲルビーいらねってなる要素はいらない - 名無しさん (2018-11-12 18:04:43)
400以上の汎用はナパームガンダムが最強かな、バズーカでもジム駒ez8に劣ってるとは感じないけど - 名無しさん (2018-11-09 20:20:16)
考える事が増えて面倒だから、ってだけでバズーカ持っててここを見たので驚愕。SN練習せんといかんかな - 名無しさん (2018-11-11 23:22:57)
SNは持ち替え時間こそあれど、発射間隔は実はBZより短いんだ。よろけ相打ちしてからでも相手BZのCT待ち中に(BR→)SNが入るから切り替えタイミングを練習しておくとよいぞ - 名無しさん (2018-11-12 10:49:41)
もうちょいビームライフル差別化して欲しいな、GDがほぼ上位互換になってるからOHまで一発多く撃てるとかGD持ってても使うような面白み出して欲しい - 名無しさん (2018-11-08 12:01:43)
無制限にlv1で出す奴、SNモジモジ、FFハンマーのせいで印象悪い - 名無しさん (2018-11-06 11:03:21)
こういうの全部の機体版に書いてあるよな。辞めたらこのゲーム - 名無しさん (2018-11-12 17:52:44)
痩身・健脚・大盾・連撃・強判定・専用武器、さらには主人公機、と非の打ち所がない"器用汎用"の代名詞。(開発経緯上当然だが)連邦にはこの機体のデチューン・マイナーチェンジ機が非常に多く、そういう意味でも汎用の鑑と言える。 - 名無しさん (2018-11-06 08:48:03)
ゲルググ使ってからコイツ使うと清々しい程バランス取れてるな - 名無しさん (2018-11-08 00:02:22)
レベル3のリサチケ落ちは、まーだ時間かかりそうですかね? - 名無しさん (2018-11-04 18:25:45)
LV3は最近追加されたばっかだからねえ。Lv2は最初期から居たような気はするが - 名無しさん (2018-11-06 17:28:43)
リサチケ落ち周期見てたら来週に落ちるっぽいな - 名無しさん (2018-11-07 01:21:00)
BRSNでサーベル最強!てか使いやすすぎ! - 名無しさん (2018-11-02 22:16:24)
ガバエイムにとって爆風ナーフされてないナパは神武装だわ。当てやすさが全然違う - 名無しさん (2018-11-02 02:40:39)
小さいから港湾のコンテナクレーンの隙間とかも通って行くしな、そのまま追撃で耐性弱いビーム撃ち込めるし相手は逃げて更に脚に当てる - 名無しさん (2018-11-02 12:14:32)
まぁ元々ナパームは爆風小さいんだけどね - 名無しさん (2018-11-02 13:14:12)
検証したわけじゃないが今のバズよりは広い気がする - 名無しさん (2018-11-03 01:36:42)
ハンマーよかやっぱりサベかな、ハンマー瞬間的な火力はでるけど味方の負担がなぁ - 名無しさん (2018-11-01 21:31:10)
ほんそれ。サーベル持ち帰ってきてほしい・・・ - 名無しさん (2018-11-01 23:10:00)
ちゃんとわかってる奴はもうサーベルに戻ってるぞ。未だにハンマー持ってるってことはそういうこと - 名無しさん (2018-11-02 02:36:41)
すまない、それでも胡散臭い判定が好きで本当にすまない… - 名無しさん (2018-11-03 16:11:08)
バズ足りてるならええやろ - 名無しさん (2018-11-04 14:58:46)
まだ持ってないから先人たちがやったレートでハンマーとかやってみたいから - 名無しさん (2018-11-04 21:07:44)
それな。巻き込まれる時もあるしサーベル一択。 - 名無しさん (2018-11-02 00:00:16)
ハンマーは強よろけで足止めできるのが利点なんだよなあ - 名無しさん (2018-11-02 00:15:28)
やっと当てたので使ってみたがやっぱりサーベルのがいいや - 名無しさん (2018-11-04 09:03:07)
自分で使うとハンマーの方が楽しいけど、味方に居るとサーベルにしてほしい…おお神よ、我が強欲を許したまえ。 - 名無しさん (2018-11-13 22:53:56)
火力は他に任せてバズサベ持ち装甲モリモリで盾役として出てるけど硬い硬い。前線維持が楽になって結構勝利出来る。 - 名無しさん (2018-10-31 15:42:40)
無制限でこいつのレベル1って許されるん?やたらみるんだけどレベル3とやりあえるもんなん?1で - 名無しさん (2018-10-29 19:10:58)
レーティングでは、現時点では許されないな。カスタムマッチではまあいいんじゃない? - 名無しさん (2018-10-29 19:20:22)
レートは別にいいけどカスタムマッチは400コスト行けって思う - 名無しさん (2018-10-30 03:42:19)
他に汎用持ってないんや…堪忍な。ちなみにカスパで補強すれば普通にやり合えるで - 名無しさん (2018-11-18 17:56:26)
ガンダムハンマーに後ろからFSで下格入れようと思ったら、あの微妙に一回転振り回す後ろ判定で当たってダウンした。はぁああ!?ってキレたわ - 名無しさん (2018-10-29 09:25:37)
BZでよろけとって密着ハンマー下格はハンマー当てるために最初に練習したなぁ。ちなみに味方も当たるからみんな寄って来ないぞ - 名無しさん (2018-10-29 21:07:23)
個人的にSNからのN下BRN下が一番気持ちい - 名無しさん (2018-10-28 11:49:38)
いや、最後の下はほとんど入ってないぞ。そらなNにしておいて、とっとと次に回った方がいい - 名無しさん (2018-10-29 19:22:38)
入るならやればええやろ。やるなって言うのはおかしい。 - 名無しさん (2018-10-29 23:05:53)
もうダメだ。わしにハンマーは使いこなせない。SNBRとハンマーは面白いけど、サーベルのが安定もするしガンガン振れるから結果ダメも出る。ところでSNBR装備時、下格で倒したあとの追撃はBR→N?それともN→下どっちのがいいのかな?BR→N下は入らないこと多いから争点から外します。火力的にはN下の方がありそうだけどカットされる危険増えるからBR→Nのがいいのだろうか? - いぬ (2018-10-27 07:13:04)
単純な数値計算したらBR→Nの方が威力出るよ。装甲値に影響するから確実ではないけど、ビーム装甲積んでる人そんなにいないと思うし - 名無しさん (2018-10-27 08:15:53)
ノンチャ→下が安定するし、ダメ出る。ノンチャ→N下は実戦では使えないコンボ - 名無しさん (2018-10-27 13:16:58)
使えるまで練習するんだゾ - 名無しさん (2018-10-27 18:16:12)
あんな微妙なタイミングに左右されるコンボするくらいなら確実に下当ててくれってなる。成功してるとこほとんど見たことない。 - 名無しさん (2018-11-04 02:10:40)
ハンマー使うならバズの方が安定して下格当てれるわ - 名無しさん (2018-10-27 14:13:08)
追撃はノンチャ下。OHするときはN下で使い分けたらいいと思う。 - 名無しさん (2018-10-27 21:40:40)
Bだけなんか違うのは何なんや - 名無しさん (2018-10-29 20:35:48)
ヨロケ取った味方の後ろからハンマー下格で大量FFする人がいるのがマジでヤバイ。一戦で10回くらい転ばされたことあったし。そして惨敗。ハンマー下格出始めの振り回す鉄球にも当たり判定有るって知らないのかな… - 名無しさん (2018-10-26 22:17:23)
ただでさえ下手なのに当たらないのは死活問題ですな ありがとう - 金魂 (2018-10-25 14:26:33)
下に枝つけるの忘れた すみません - 金魂 (2018-10-25 14:27:29)
バズとサーベル使ってるんだけどあんまり火力でない気がする。ナパームサーベルは火力的にどうなの? - 名無しさん (2018-10-25 13:05:19)
ワンコン火力ならSNが上やわな。でもバズサベでも全然火力出るぞ、追撃もN下を安定して当てれれば10万越えもそこそこ狙えるくらいには。 - 名無しさん (2018-10-25 14:18:03)
出ないやろ。バズサベで10万なんてリンチ試合ぐらいだけだわ - 名無しさん (2018-10-25 15:15:33)
リンチ試合じゃなくても出るぞ? - 名無しさん (2018-10-25 16:54:12)
バズ汎の仕事してれば良いとこ7万やろ。味方が陽動稼いでるなら別だけど、まずそんなに出ない。強襲狩りまくり、対格積んでない敵ばかりで勝ち試合なら10万は出てもまず出るようなもんじゃない。無印からずっとバズ汎使って、今作も基本バズ汎だがね。かなり仕事してゲームメイク出来てても8万前後だし、10万はまず出ないよ - 名無しさん (2018-10-26 12:00:09)
それやるならジムコマ使えってなるのが現状やな - 名無しさん (2018-10-25 22:54:14)
ガチャ限機体を持ってる前提で話すなよ - 名無しさん (2018-10-26 04:32:49)
ガンダムのバズサベとSNサベの話してるのにジムコマ使えって……。 - 名無しさん (2018-10-26 08:46:43)
それならガンダムレベル2〜3を使えってなるのが現状やな - 名無しさん (2018-10-29 18:45:09)
ガンダムならSNの方が火力出やすいってことでOK? - 名無しさん (2018-10-26 15:23:21)
バズは継続戦闘。SNは連続戦闘って感じ。火力とかは支援に任せればおけ - 名無しさん (2018-10-26 20:49:22)
火力は断然SNが上。バズと同じ感覚で使えて、射撃戦でも腐らない - 名無しさん (2018-10-26 22:33:16)
DP貧乏なのてハンマー買おうかめっちゃ迷ってます 持ってる方の意見を聞きたいです よろしくお願いします - 金魂 (2018-10-25 10:45:48)
買ってセーブせずに演習で試してみれば?ナパームと組み合わせれば面白い武器だと思うよ - 名無しさん (2018-10-25 11:12:24)
ナパーム買うためにDPケチってたんだけどw 演習やってみます ありがとう - 金魂 (2018-10-25 14:25:25)
ハンマーはちょっと使い勝手の悪さが気になるかな? ナパとの相性がちょっと悪めなのと当たらない場面の多さがやっぱり気になる。 ナパが肌に合わない人がガンダム使うならバズハンって感じの武器 - 名無しさん (2018-10-25 11:19:11)
自前でよろけ取ってからブーストして下ハンマーの出始めでダウン取ってからの追撃がBRならできてバズだとできない。自前よろけからのNハンマーは回避されるから下ハンマーが安定する。ただバズとSNだとバズのが火力高いから追撃BRの分の火力が足らなくなるわけではないが最大火力ならSNBR+ハンマーの組み合わせだろうね。ただしサーベルに比べてカットされやすいからハイレベルな展開の場合は本来の汎用の仕事(前線維持・枚数調整)するならバズサーベルのが安定すると思う。 - 名無しさん (2018-10-25 16:15:09)
SNじゃない普通のビーライはフルチャがデフォかもう200くらい火力上げてもいいのでは。現状この火力だとSN一択だし同じ星3でも産廃ハズレもいいところ - 名無しさん (2018-10-23 19:16:48)
一応チャージ完了までSNBRより1秒早いという利点はあるけど…ゲルビーと共にフルチャ→ノンチャがOHしないようになればまだ使い道はありそう? - 名無しさん (2018-10-23 21:16:35)
フルチャノンチャでOHしないのはちょっと過剰かもなんで火力上げだけで充分かな?そういう意味じゃコレだけに限らず陸ビーも底上げして欲しいです。ゲルビーだけ強すぎる - 名無しさん (2018-10-24 20:50:36)
ゲルビーが強いのは当たり前って思ってたが、そこに問題感じてる人いるのか - 名無しさん (2018-10-24 21:00:34)
強いことは強いけど、ほら、体格分というか・・・だとしてもフルチャノンチャはやり過ぎか - 名無しさん (2018-10-25 22:33:54)
よくよく考えたら体格分を考慮してアレだったな。確かに火力はアレで十分だったわ。 - 名無しさん (2018-10-25 22:42:34)
またゲルググにデブの悲しみしか残らなくなるじゃないか - 名無しさん (2018-10-25 05:38:39)
ゲルビーはいいだろ、別に。ガンビーと同じになれば誰も使わん。 - 名無しさん (2018-10-25 10:40:13)
墜落跡地でSNはあり? 使うとしたらどういったことに気をつける? - 名無しさん (2018-10-23 18:03:55)
編成次第、バズが二人以上いるなら使ってもいいとは思う。墜落ならあくまでメイン火力はサーベルかハンマーになるかと思われますので、ナパームメインにし追撃にBRを重視すれば火力は出せます。ですが、手数の多さは逆にカットされやすいことも目視しなければなりません。墜落は特に狭いマップなので当たり前のようにカットされます。手数を多くし確実に当てるのは大事ですが生き残ることも大事です。また、フルチャもすることも大事。敵に支援機がいて高台から狙撃してるならコンボ入れた後離れてその支援機にフルチャで嫌がらせするのもあり、二、三発当てれば嫌でもこっち向くでしょう。ヘイトは集めますが以外と遮蔽物が多いので当てたら建物が低くても遮蔽物が広い場所の裏にさえ入ってしまえば当たりにくいですからね。個人的な感想なので頭の隅にでも入れておいてください。 - 名無しさん (2018-10-24 08:30:08)
下→ノンチャN下ってほんとに入るの?自分ショトカ使ってるけど一度も成功したことないんだが。誰か動画上げてくれ嘘じゃないなら - 名無しさん (2018-10-23 12:42:25)
ラグめだなって試合でやるとごくまれに入る。 ガンキャのキャノン下キャノンノンチャとか、ドムのSB下バズ下とかと同じ類のやつの更にシビアバージョン。 少なくとも演習じゃ絶対に入らない。 - 名無しさん (2018-10-23 12:46:11)
無理でしょ、理論上は入るのかもしれんが - 名無しさん (2018-10-23 15:33:12)
ラグ利用したコンボだから演習だと全く入らないね - 名無しさん (2018-10-23 17:51:25)
ラグを利用しているとか根拠の無い話を言わない方がいいぞ。前作の5号機でもほぼ同じコンボが出来たし慣れてる人なら出来るってだけ。
https://twitter.com/takecw/status/1022809363671470081?s=21
- 名無しさん (2018-10-23 19:33:59)
ひえーすごい - 名無しさん (2018-10-23 20:54:18)
自分ができなきゃラグっていうの良くない。 - 名無しさん (2018-10-25 15:10:19)
ただの離れすぎでは?余裕で入るよ。テクニックとしてはブーストはちょん押しがコツ。これさえマスターすればかちゃかちゃでも入る。入らないならば敵か木主の回線が問題かもね。 - 名無しさん (2018-10-23 21:48:48)
動画見る限りでは演習でショトカ使ってもかなりギリギリなのですが、カチャカチャで入るとか冗談ですよね? - 名無しさん (2018-10-23 21:52:46)
BRの次が格闘だからカチャカチャでも入るぞ。でも予約を使うと若干猶予が生まれるので予約推奨だね。G3みたいにBRと格闘の順番が離れてると予約は必須。 - 名無しさん (2018-10-23 22:32:26)
カチャカチャだとミスる可能性あるからショトカが一番だろね - 名無しさん (2018-10-23 22:55:20)
ハンマー強い強いって言うけど格闘生当て出来ないレベルじゃん。20戦くらいハンマー使って強みは分かってるが、それでもサーベルの安定感とctの短さと振りやすさが優秀すぎてハンマーは要らなかった。格闘生当てでガンガンカット出来ないハンマーだと味方への負担がダンチ。火力って言ってもN下ノンチャN下でひっくり変えるしカットが~って言うけどハンマー下格はかなりモーション長い+格闘かち合い無いからサーベルで斬り倒される+緊急回避でスラスターを焼いてしまう。そもそもカットされるの考えれば下格でダウン取ったら他に下格入れた方が枚数有利取っていける。ハンマーはct長いからそれが出来ないのよね。強よろけは優秀だし下格の発生の早さは凄いけど、乱戦時のFFが致命的すぎる。隣にいれば横、下格に巻き込まれるし格闘振りに来る敵に対して迎撃手段がお願い下格と弾数少ないナパくらいしかない。つまりは、安定性と汎用性を犠牲にした代わりのカット耐性だから複数機は要らない - 名無しさん (2018-10-23 08:17:36)
確かにね。 実際のところ、「Q.ハンマー持つなら射撃主兵装はどれが強い?」は「A.BR(SN)≧バズーカ>>BR」だけど、「Q.BR(SN)持つなら格闘主兵装はどれが強い?」の答えは「A.サーベル>ハンマー」な感はある - 名無しさん (2018-10-23 12:20:54)
>複数機は要らない これに限る - 名無しさん (2018-10-23 12:24:33)
1機も要らない - 名無しさん (2018-10-30 14:20:17)
せやね。あくまでも火力汎用って感じ - 名無しさん (2018-10-23 17:27:34)
ナパームが全然でないから仕方なくバズサベで出てるけど、以前のように与ダメなどの一位を取れなくなってきてつらい。単純に火力が足りてないよなぁ。ハンマーにすべきなのかもだけど、カット能力が落ちるのがちょっとなぁ。 - 名無しさん (2018-10-23 07:51:26)
ナパサベのガンダムは一番ポテンシャルあるね。ナパのCT短いからタイマンならまず負けない - 名無しさん (2018-10-22 22:26:13)
多分みんな知ってると思うけどハンマーの下格の引き戻しは緊急回避でキャンセルできるぞ。上に書いてなかったから。。。既出だったらすまん。 - 名無しさん (2018-10-22 22:12:20)
それかなり便利なんだよね。引き戻す前にキャンセルすることで味方へのFFの可能性を格段に減らして下格を比較的安全に使う事ができる。 - 名無しさん (2018-10-22 22:42:46)
引き戻しどころか回してるときから緊急回避できるぞ - 名無しさん (2018-10-23 18:00:31)
ハンマー本当に強いな。。。段差あってそれ当たらないのかよ!!ってなる時もあるけど、それを補う余りあるリターンがあるわ - 名無しさん (2018-10-22 20:34:35)
どうやって使ってるん? - 名無しさん (2018-10-22 20:52:34)
個人的に主兵装はBRsn一択だと思ってる。理由:バズの場合はハンマー後の追撃が入れられない&中距離の戦闘力が段違い。それで使用方法?だけど相手の機体属性にかかわらず基本的にはsn→超至近距離下格→BR(余裕があるならしゃがみ)。 - 名無しさん (2018-10-22 21:56:10)
BSでもそれくらいのダメージ出せるコンボはあるけど3行程と5(4)行程じゃカットされる可能性は前者の方が低いし、前者は追撃がBRのみに対して後者はBR→格闘なのでカット率は雲泥の差。 - 名無しさん (2018-10-22 22:10:16)
ナパ→サーベルがつながらんけどこれ予約必須なの? - 名無しさん (2018-10-22 11:43:00)
ナパームから下格するなら予約必須だよ。 - 名無しさん (2018-10-22 11:53:24)
ナパーム使うならショートカット切り替えは出来るようにしといた方がいい。BRやサーベルは咄嗟の追撃に役立つからね。特にノンチャBRはいつでも追撃できるようにすると与ダメ火力が上がる - 名無しさん (2018-10-22 23:14:55)
強くていいね - U.S.A. (2018-10-21 17:26:44)
ジムコマLv4引いたけど、射撃補正とBRSNあるから結局ガンダム使ってるわ。 - 名無しさん (2018-10-21 11:16:38)
バズ持つならジムコマ、BR持つならガンダム - 名無しさん (2018-10-21 12:25:47)
墜落はやっぱジムコマだわ - 名無しさん (2018-10-21 12:51:01)
ハンマーはリーチ長いと思いきや意外と短いな - 名無しさん (2018-10-21 07:10:24)
グフ系のロッドとほぼ同じ - 名無しさん (2018-10-21 15:13:33)
それでか、ハンマー一番当たってくれる強襲はグフ系なんだよね。汎用はイフリート。狙ってないハイゴックに当たった場面も割とあったな - 名無しさん (2018-10-22 04:18:35)
ナパガン使う時は目の前の敵だけじゃなく、敵強襲の動きをマークするといいぞ。積極的に狙わずとも、ちょっと姿を見せた時にノンチャBRを脚とかに当てるだけで敵強襲はかなり辛い - 名無しさん (2018-10-21 00:09:32)
繋がらない一部コンボを修正 - 名無しさん (2018-10-19 22:53:36)
SN使う時なんかやたらとショトカミスが増える…、皆さんどんなショトカにしてます?というかもしかしてショトカ使わなくてもSN→Nハンとか繋がります? - 名無しさん (2018-10-19 15:18:21)
△バルカン(切羽詰まった状況での使用率がいちばん低いのでタックル暴発率もダウン&親指から遠くて問題ない)
□ナパーム(ナパーム構え中からショトカで□押すことがなくなるので、ショトカミスでリロに入るの防止できる)
×ビーム(使用頻度が高いので親指近く)
○格闘(シビアな切り替え速度が求められる武器なので、もっともショトカ入力がしやすい位置)。
・・・って感じにしてる。
あと慣れるまで癖が強い運用になるけど、切り替えボタン常時押しっぱなししとくと、切り替えミスしにくさ・CT管理の容易さ・チェンジ速度で優位だからおすすめ。 「タックル」「リロード」「ジャンプ」「脱出」が必要な場面だけ武器切り替えボタンから手を離すっていう通常のショトカと逆の感覚になるけど。 - 名無しさん (2018-10-19 22:00:33)
返信どうもです!ショトカ出しっぱにするのに中々慣れませんが、明らかに切り替えミスは減りました!慣れるまでは演習、クイック、カスタム頑張ってみます! - 名無しさん (2018-10-19 23:33:42)
自分は都度ショトカですね。ピンチで焦るとタックルが暴発するので△はバルカンにして□ビーム、○格闘、×ナパームですね。 癖を修正するのに少し時間かかりましたが今はかなり安定してますね。 - 名無しさん (2018-10-21 17:24:39)
少し前にハンマーを入手したハンマー初心者だが、左右と下の使い所が分からない...味方への援護やコケた相手への追撃もNで済む気がするのだがどうなんでしょう、先輩方 - 名無しさん (2018-10-19 11:47:53)
上のハンマーの項目見た?すっげえ詳しく書いてあるけど - 名無しさん (2018-10-19 12:03:42)
下格はコンボ参照、横格はN格では間に合わないときのとっさに出る格闘って認識しとけば良い気がする。 - 名無しさん (2018-10-21 16:17:40)
ナパサベ使って強いなって思って結構使ったが、旧き良きバズサベでカスマ回したら火力は下がってもすげえ働いた感あるというかガンガンダウン取って汎用として最高の仕事したと感じた。バズ格闘やって追撃せずに他にバズ格闘する時間ってクールタイムと切り替え時間の関係でバズもナパームも変わらんよね? バズはかなり当たるけど、ナパームがバズより当たらないんだ・・・ 弾速と射出位置の違いのせいなんかな・・・ フルチャ始動が若干多くてまだナパガンのポテンシャル出せてないって自分でも分かるわ - 名無しさん (2018-10-19 09:47:15)
立ち回りは一朝一夕で身に付くものじゃないからなぁ。イメージでいうとBRは横とか後退しながら間合いをはかるけど、バズは前進と横で間合いを取るから、格闘までの感覚がちょっと違ってくるんじゃないかな。距離感と弾数制限とかで当たりにくい気がするってのはあるかもしれない。久々にバズサベやって仕事したなって感じるってことはそれだけ視野が広くなった証拠じゃないかな。色んな機体や兵装に触れるのはそれだけでメリットあることだから頑張って! - 名無しさん (2018-10-19 14:46:58)
理由分かったわ。格闘生当てからナパーム撃つまでバズより1秒遅いからフットワーク悪いんやこれ。かなり格闘生当てするから絶対これだわ。弾速が遅いのもありそう。これならバズサベ使っちゃいますわな。ゲルビー使ってるし、ビームには文句無いしクールタイム短いから足折りしやすいから○。さあ、コマちゃんおいでー - 名無しさん (2018-10-19 15:46:27)
バズ下したならちゃんと追撃した方がいいぞ。どうせCTの関係上バズ下量産なんてできないんだから - 名無しさん (2018-10-20 12:11:02)
格闘生当てとかタックルあるだろ。てか下格する意味分かってる? 枚数有利取る目的でダウンさせるのであって、ダメージ稼ぐためじゃないぞ。チームを思うならダウン取ったら味方の援護に行くべきだろ。援護が要らなそうなら追撃するけど、まさか自分でダメージ稼ぐために下格してるのか? 今の内にその癖直しとけよ。Aに上がれないぞ - 名無しさん (2018-10-22 11:46:30)
今回は起き上がりが早いこととバズのCTの関連もあるから基本は追撃するべきじゃないか?そりゃ状況によればバズ下で止めることもあるが、枚数有利作るのなら早く落とした方がいいから追撃するのは正解だと思うぞ。 - 名無しさん (2018-10-23 00:41:40)
だから、味方に援護要らなそうなら追撃って書いてるじゃないか。バカみたいに下格やってるやつも多いが、餅つきした方が早いから早く落とした方が~なら下格しなくていい場面も多いわい。起き上がりまで短いって無印と大差ないし。敵減らすのは大事だけど、追撃やってる分味方が被ダメ増えるんだから援護して餅つきとかダウン取って更に敵への被害大きくするべきだ。枚数は大事だが、ダメージレース意識すれば味方への援護の方が重要。追撃は援護が要らない時。早く落とした方が~って考えならサッカーになるだろ? 早く敵落としても前線上げられてなければ有利でも何でもないぞ - 名無しさん (2018-10-23 11:00:37)
結局ハンマー諦めてSNサベに落ち着いたぜ…何人のハンマー使いが生き残ったのだろうか - 名無しさん (2018-10-18 22:45:29)
400はEz8のLv2引いたから不必要と思って居たが、DP交換して使ってみたら癖がなくてめっちゃ使いやすいな。汎用の基礎と言われるだけの事は有る。 - 名無しさん (2018-10-18 22:10:18)
格闘のモーション含めて強いのはEz8だけどガンダムは器用万能って感じ、かと言ってできることはこのゲームのテンプレ的な動きだから対策も出来るし良い機体だよ。 - 名無しさん (2018-10-18 22:22:48)
宇宙のナパハン構成試してみたけどクソ強いねコレ。 ブッパ気味に撃っても当たるし一撃でN下N下コンボ並に持ってけるしで火力の桁が違う。 むしろ火力が高すぎてアシスト稼げないのが弱点ってレベル - 名無しさん (2018-10-18 12:02:07)
思ってた以上に有用だね。宇宙だとBRの使用頻度が高いと同時に今はバズ以上の判定を持ったナパームはデカイ。ハンマーも宇宙ならばリーチと判定がサーベル格闘より当てやすいね。 - 名無しさん (2018-10-18 13:22:57)
頼むからバズサーベルにして。いや上手いというか汎用のメインの役割である強襲支援のフォローがSNやハンマー持ってやれる人ならいいけど。蛍SNやよろけ待ちハンマーとかばっかりなんでガンダム自体信用できなくなってきた。 - 名無しさん (2018-10-17 10:54:20)
うーん、愚痴版向きの内容かな 生産性が無さ過ぎる話題だ - 名無しさん (2018-10-17 13:19:09)
ハンマーは元々凄くクセがある武器、少し上方修正されてもクセがある武器であることに変わりがない!今はにわか連中が使ってるだけさ、少し時間が過ぎたら、使いこなせないことを悟りビームサーベルに戻るはず、さすれば、残ったはハンマー使いは本物ってことだ - 名無しさん (2018-10-17 16:42:06)
バズサベガンダムとかジムコマ環八の劣化だからいらんわ。とりあえずお前がエアプなのはわかった - 名無しさん (2018-10-17 19:49:49)
ナパサベが至高なんだよなぁ… - 名無しさん (2018-10-18 03:37:04)
遠~中距離のBR、近距離のSN、ミリ残し用のバルカン、クセが無く使いやすいBS。長く使ってればこっちの方が活躍できるけどな。 - 名無しさん (2018-10-18 10:43:23)
ガンダムだけの特徴や強みがあるのはSNやハンマーなんだけど前線維持にほしいのはバズサーベルなんだよね。結局試合に勝ちやすい、安定しているのはガンダムでもバスサーベルよ。単純に基礎値が全て平均以上あるからジムコマや環八より扱いやすいのもあるし。 - 名無しさん (2018-10-18 11:03:20)
ガンダムの特色出しつつ最高のポテンシャル発揮できるのはマップ問わずナパサベ構成だけど、普通の編成だと自分以外にバズサベがある程度いないとダメで、基本的にバズ汎として数えちゃダメなのよね。 ただBR編成とかなら逆に安定するんだけど・・・ - 名無しさん (2018-10-18 11:16:00)
SNもジムコマも環八も出なくて泣く泣くバズサベしてる子もいるんですよ!!しくしく - 名無しさん (2018-10-19 13:22:07)
ナパームライフルとハンマー持ったガンダム宇宙だとすげぇ強いな。ガンキャでフルボッコにされた - 名無しさん (2018-10-16 18:00:26)
ハンマーについてなんだけど、下格はぐるぐる回してから前に投げる。で、ぐるぐる回した後に投げる時に振りかぶってるんだけど、そのタイミングの機体の真上にもヒット判定ある。砂漠の段差下で味方にハンマー下格入れようとしてたから、後ろから格闘入れたろ!と降りたら足壊れました(笑) - 名無しさん (2018-10-16 14:39:49)
サーベルの下格の判定が真後ろまである気がする。カットするときは注意が必要かも。 - 名無しさん (2018-10-16 12:01:09)
ハンマーは一機居れば十分、役目は違えどイフのSGと同じ。強いのだが密着下格ダウンのチャンスとCTの長さを考えるとバズサーベルが揃ってた上で選ぶべき。野良ではダウンの数と速さが大事ですわ - 名無しさん (2018-10-16 08:28:51)
こいつダウン取った後ノンチャN下間に合っちゃうの普通にやばいと思うんだが 要はナパノンチャN下ノンチャN下出来る 味方が強襲に殴られてたらカットのついでに試しにやってみて欲しい - 名無しさん (2018-10-15 21:35:47)
ノンチャ下でギリ入るくらいなのにN下入らんだろ。それならゲルも入るじゃん - 名無しさん (2018-10-16 08:26:10)
LAとかでもそうだが今作ではダウン後にBR→N下のコンボが入るぞ。ラグかもだけどナパガンだと実戦で一回だけ入ったことがある。 - 名無しさん (2018-10-16 10:36:00)
1回だけて。それなら安定のノンチャ下で良いじゃん わざわざ入るか分からないもんやるべきじゃない - 名無しさん (2018-10-16 14:00:14)
演習でもちょっとシビアだけどちゃんと入るよ、対人だとラグの影響で猶予増えるから大分安定すると思う。あと勿論ゲルも出来るけど、フルチャ始動だと100%オバヒするし、 - 木主 (2018-10-16 19:41:26)
格闘生当てした時以外はあんま使わなくて良いと思う 汎用同士で一番使うフルチャ下からは間に合わないしね - 木主 (2018-10-16 20:34:13)
ハンマーが楽しい楽しすぎる…強襲機に当てるとすごいゴリっと行くし足壊れるし最高!FFしたら大損害ですが… - 17万課金した少将 (2018-10-15 20:28:47)
現状こいつはBRSNとサーベルで安定みたいだな。ハンマーはまだ火力足りないね。強よろけがーって言ってる人はいるけど、基本野良でやるこのゲームで味方の追撃に期待しなきゃいけないのは安定性が無さ過ぎる。さらに言えば強よろけに合わせてしっかり追撃してくれるような味方ならサーベルの下格ダウンから誤射無く追撃もしてくれるだろうし、そっちの方が火力出る。 - 名無しさん (2018-10-15 20:11:27)
イキってハンマー使ってるやつはいるが、まあ酷い。横格で味方ごと強よろけ、ダウンした敵を味方ごと下格ズドン、強襲に詰められてハンマー外してボコボコ殴られ、ハンマーカット出来ないからかノンチャかナパーム切り替えでモタモタしてカット出来ず、枚数有利取れないからどんどん自分から下がってビームをチャージ・・・流石に笑うわw 最終的には密着下格しかしなくなるから役立たずってもんじゃないわ。今日休みで長いことやったがマトモなハンマーガンダムいなかったわ - 名無しさん (2018-10-16 00:05:45)
そらまともなハンマーガンダムがいないじゃなくまともなハンマーBRSNがいないだろ。カスマで練習ならいいけど慣れてないならバズハンマーにしとけってだけでカットも強襲殺しも余裕でできる。 - 名無しさん (2018-10-16 07:36:36)
バズハンマーならサーベルで良いじゃん。なんのためにハンマー使う必要あんのさ? 火力落ちるだけじゃん - 名無しさん (2018-10-16 14:01:40)
落ちないよ? サーベルの方が火力出るって理屈はフルコン時のダメージを比較しているんだろうけど、「バズ下」で高火力奪ダウン完走できるハンマーとダウンした相手にわざわざ追撃して初めてハンマーを越える火力が出せるサーベルとじゃワンコンボにかける時間が根本的に違いすぎるんだよね コンボ時間がそれだけ違えば試合中に入れられるコンボの回数にも差が出るよ 総合火力もまるで変わってくるってこと - 名無しさん (2018-10-16 23:09:23)
追記)また、前線のバズ汎用の「擬似的な枚数有利を作り続ける」という最重要の仕事に照らし合わせればわざわざダウン追撃するサーベルよりはテンポよく次の敵のダウンに狙いにいけるハンマーの方がむしろ貢献度高いとすら言える 当然、サーベルも奪ダウン時点で切り上げることはできるけどそれやるならハンマーの方が遥かに火力が高いわけだし - 名無しさん (2018-10-16 23:12:50)
ハンマー持ちで、ナパ→N→ナパ→下→ノンチャって出来ますか? - 名無しさん (2018-10-15 19:49:19)
回避ない相手だったらナパ→Nは弾切れるまでできるよ - 名無しさん (2018-10-15 19:59:38)
ありがとうございます! - 名無しさん (2018-10-15 20:01:19)
ガンダムは6割ネタ。意味わかる? - 名無しさん (2018-10-15 12:43:23)
一割減ってて草 - 名無しさん (2018-10-15 15:45:55)
やっぱりナパガンならサーベルで良いわ。ナパームナパN下ノンチャ下の火力がえげつないし、ナパノンチャから緊急回避狩りの横下ノンチャ下って動きしやすいし。ハンマーは融通が効かない、生当てがかなりしにくい点で安定しない。クールのすごい。何よりフルチャN下ノンチャ下でオバヒさせてもナパームあるから継戦力が頭おかしいんだよな・・・ - 名無しさん (2018-10-15 10:36:47)
ナパハンマーとバズハンマーのどっちでもいいけどハンマー持ち自体が複数いるのが好ましくないだけだと思う。攻勢には強いけど守勢に回ると厳しいし - 名無しさん (2018-10-15 10:46:52)
ガンダムは7割ネタ。意味わかる? - 名無しさん (2018-10-15 12:41:26)
ナパ→ノンチャ→N下→ノンチャ→Nが意外と決まることにびっくり、ダメ稼げるし楽しい - 名無しさん (2018-10-14 23:42:11)
連投してしまった、申し訳ない - 名無しさん (2018-10-14 23:45:00)
最後、下でも入るよ。ナパノンチャNは回避されるから微妙 - 名無しさん (2018-10-15 10:02:26)
ナパ→ノンチャ→N下→ノンチャ→Nが意外と決まることにびっくり、ダメ稼げるし楽しい - 名無しさん (2018-10-14 23:41:32)
ナパームって爆発範囲広いの?狭いの?射出位置の違いもあってイマイチバズーカより当てにくいと感じる - 名無しさん (2018-10-14 14:03:10)
先日のアプデでバズの爆風弱体化されたからナパームのが広いよ - 名無しさん (2018-10-14 17:58:08)
どの木見てもハンマーって書いてて草生える - 名無しさん (2018-10-14 06:32:04)
ハンマー使わないならジムコマ環八でよくねってなるし、あと初期から実装されてる機体で今更ほかに語ることもないし - 名無しさん (2018-10-14 13:58:27)
BRSN+サベも普通にいける。砂漠のE攻防線とかの最初の牽制合戦とか、バズ使いにくい場面でよろけ取りやすいし、遠距離の支援に牽制してもいいし。流石にバズサベだったら環八使うけど - 名無しさん (2018-10-14 14:06:21)
地上補正弱体化のおかげでバズサーベルでもダントツでガンダムが使いやすいんだけどな。速さが違うからね - 名無しさん (2018-10-14 18:29:02)
HPも格闘火力も負けてるけどね。後期サーベルレベル4来たらバズサーベルガンダムの居場所はない - 名無しさん (2018-10-14 19:12:54)
どっちも強いから仲良くしろ - 名無しさん (2018-10-14 19:16:07)
ハンマー下格の行きは上からだからサーベルで追撃する味方を邪魔しないのがいい!でも、戻す前にちゃんと離れてね! - 名無しさん (2018-10-14 03:54:10)
本来ハンマーの強よろけって有利なはずなのに全員が群がってサッカーするせいで隙だらけで笑うわ。ちゃっちゃとダウンさせた方がええで - 名無しさん (2018-10-13 15:19:57)
調査コンテナ金箱からレベル3がでて凄く得した気分。 - 名無しさん (2018-10-13 15:08:06)
ハンマーの横格闘が当たらん…基本的に横は振ら無い方がいいのかね - 名無しさん (2018-10-13 12:16:43)
んなこたないよ、慣れれば余裕で当たるし発生早いし複数機巻き込めるし、間合いが近すぎるんじゃないか?演習場で近さと遠さの限界両方体感してくるといい - 名無しさん (2018-10-13 12:18:46)
ハンマーはサーベルと違って近寄られたらダメなのね…演習で練習してくるけど、立ち回りの方もアドバイスくれると嬉しい - 名無しさん (2018-10-13 12:34:10)
上の人と別人だけど、蟹に乗ってるつもりで右側で密着すれば発生早い下、出の早い大車輪の横、Nは封印の私、やるならダウン追撃かな?あくまでも個人的な運用見解です。 - 名無しさん (2018-10-13 13:32:20)
返信ありがとう!修正でバズN繋がるようになったからそればっかりしてました。相手を右側に捉えながら臨機応変に対応するのがいい感じですね - 名無しさん (2018-10-13 14:08:51)
でしょw下の発生は緊急回避ないと逃げれないし、破壊力がキモチええ。 - 名無しさん (2018-10-13 15:14:50)
ハンマーで密着下格はおすすめしないな、それは最後の一手だ。っていうのもそれやったら、追撃ができないから!ビームサーベル下格x2>ハンマー下格をお忘れなく。確実に追撃できるタイミングでハンマーの下格振るとやっと使えるようになるよ、それでもサーベルより弱いけど。ハンマー威力あと150~250あげないとサーベルを越えられない - 名無しさん (2018-10-13 17:03:37)
下下はカットされる確率が低くはないしカットされるとダメ半分だから、ハン下当てて一旦距離置くのもいいかと。どちらにしろハンマーは慣れるまではカスマに籠ってほしいが。 - 名無しさん (2018-10-15 15:40:39)
墜落跡地だと建物越しにハンマー下格あたるから、油断してる相手に結構刺さる - 名無しさん (2018-10-13 11:02:42)
ハンマーで強よろけばら撒いても味方がうまく追撃してくれない…野良だとサーベルでダウン取って時間作った方が結局安定する。 - 名無しさん (2018-10-13 10:36:52)
だって、ハンマー持ってるやつの横に居るとよろけるんだもん。 - 名無しさん (2018-10-13 16:13:47)
二機のガンダムハンマーに餅つきされた時はカッとなるどころか笑ってしまったわ。一方的に殴られる痛さと怖さを教えられた! - 名無しさん (2018-10-13 08:33:45)
ハンマーとマゼラのシナジーがヤバい(語彙力)。ナパームとシュツでよろけ作ってそこにマゼラハンマー。追撃含めると400コス全機落とせるんじゃないかってくらいの火力。BRが強襲に刺さる刺さる。 - 名無しさん (2018-10-13 06:55:33)
ハンマー練習も何も、ダウンの絶対数がサーベルよりも数えるまでもなく減るしクールタイム長すぎるしカットに使いにくすぎるしで話にならん。大したことない火力だし、練習するだけ無駄だわこれ。振り下ろす下格が段差で不自然に空中で止まるし、使い道が少なすぎる - 名無しさん (2018-10-13 04:18:33)
ダウン取るより強よろけばら撒く方が強いよ - 名無しさん (2018-10-13 05:01:04)
強よろけばらまくならダウン取った方が良いわ。というか、言うほどばらまけるもんでもない。カスマで練習してレートでもハンマー使ったけどEXAMに弱くなるしダウン取りたい時に取りにくいしで扱いにくすぎる。・・・ハンマー持ちナパガンが増えすぎてダウン取る汎用が減ってるし、ハンマーはお蔵入りだわ - 名無しさん (2018-10-13 11:55:57)
ダウンは敵に無敵与えるから強よろけの方が強いよ - 名無しさん (2018-10-13 12:51:29)
ハンマーの密着下使ってないのかな?慣れればイフ改なんか美味しい餌だぞ。下ハンマーだけで7400とか出るからHP少しでも減ってるやつならワンコンで殺せるぞ。 - 名無しさん (2018-10-15 15:45:54)
別にダウン量産できる武器じゃないし。下格は下方向に弱すぎるけど。 - 名無しさん (2018-10-13 06:02:04)
カスマでハンマー練習してるが1vs1で余裕で緊急回避、他の敵が要るとカットでかなり難しいな… - 名無しさん (2018-10-12 21:33:45)
ハンマー上手い人を参考にしたいけど、心当たりが無いんだよね… - 名無しさん (2018-10-12 22:09:34)
動画見るならタイトル+ハンマーで一応出てはくるな天参考になるかわからんが - 名無しさん (2018-10-12 22:59:04)
ありがとう!ハンマー楽しいし色々探してみるよ - 名無しさん (2018-10-12 23:29:21)
距離感が難しい。下格闘は0距離、通常は2機分ぐらいの距離。 - 名無しさん (2018-10-12 23:09:33)
ハンマーの強化よりもっと改善すべき機体と武器があったのではないかと思う。前のままでも充分使えたし。 - 名無しさん (2018-10-12 21:19:17)
いくらハンマー強化来たとは言え増殖しすぎぃwもちろん練習は構わんけど、せめて当ててくれと敵ながらに思った - 名無しさん (2018-10-12 21:09:47)
敵側視点だと今のところは怖くないよな これから練度が上がるかサーベルに落ち着くか - 名無しさん (2018-10-12 22:10:32)
ただサーベルならジムコマ環八でいいかなと思っちゃうからハンマーでどうにかしたい - 名無しさん (2018-10-13 13:53:17)
ガンダムハンマー強化したからゴック実装してください。もちろんナイスキャッチ出来るように頼むわ。 - 名無しさん (2018-10-12 16:30:52)
ゴックて - 名無しさん (2018-10-13 03:46:35)
ゴッグだろと突っ込みたいならそれはにわかだぞ。 - 名無しさん (2018-10-13 10:27:21)
港湾のパイプ上からパイプ下の敵にナパームN撃てんの楽し過ぎて草。なんだこのN格 - 名無しさん (2018-10-12 16:28:01)
これ、よろけからNハンマー確定だから下ハンマーはあんまり使い道ないね。マニューバで突っ込んできた奴に使うくらい - 名無しさん (2018-10-12 10:51:26)
下格闘補正が180%だから、火力出すのに使う。バズ→近づいて下格が意外と逃げれない - 名無しさん (2018-10-12 11:28:17)
味方が取ったダウンへの追撃やトドメにも使えるよ - 名無しさん (2018-10-12 14:24:26)
これでかいよね。当たり判定も嬉しいが、クールタイム減ったので回転率が上がって差し込める。平均与ダメ10万はいける。 - 名無しさん (2018-10-12 15:41:57)
強よろけ持ちでもダウン攻撃は必要だし、振り回しを当てられたり離れたところやら障害物(敵味方)共々寝かせられたりと使い道は多かったり。緊急回避無い機体に振ると結構当たるし。 - 名無しさん (2018-10-12 16:26:36)
ハンマー下で5000持っていけるのはでかい。あとオブジェクトに判定持っていかれるからか結構敵をスカることが多い気もする - 名無しさん (2018-10-12 09:27:20)
練習あるのみ。バトオペ無印に無い挙動だから久々にガッツリ練習したわ。しばらく良いおもちゃになりそう。 - 名無しさん (2018-10-12 09:30:39)
Nハンはリーチギリギリで打つとよろけ取ってても逃げられちゃうのね - 名無しさん (2018-10-12 08:42:03)
ハンマーの近距離下格練習してるがなかなか難しい…位置的に合ってると思うのに時折外す…くやじい - 名無しさん (2018-10-12 08:33:00)
なんかやたらSNハンマー推してるけど隙だらけじゃない?強化されたせいかやたらと見かけるけど横からバズ格し放題なんだけど… - 名無しさん (2018-10-12 02:15:07)
まだ強化されたばっかりだし練習中なんでしょう。手強くなったのは間違いないし上手い人のハンマーを見たことがある経験から言わせてもらうと、練度が上がってくると苦戦すると思いますよ - 名無しさん (2018-10-12 02:33:12)
使えばわかるけどハンマーNだけ使ってればサーベル振るより隙ないんだよね - 名無しさん (2018-10-12 03:21:50)
ああ隙があるのは間違いだっ - 木主 (2018-10-12 08:28:05)
ごめん途中送信。隙があるんじゃなくてハンマーは格闘でのカットがしやすいんだわ。サーベルだと強判定と連撃のせいで弾かれるんだけどハンマーは横から仕掛けたら一方的にダメージ与えられる。 - 名無しさん (2018-10-12 08:31:13)
他の機体からカット入る格闘なんて振る方が悪い。リーチ長いしタックルに強いし最悪振り回せるから一概には言えんと思う。 - 名無しさん (2018-10-12 09:28:28)
格闘の間合いに入る必要無くね?中距離からNハンマー狙えるんだから 格闘の間合いでハンマーをブンブンするもんじゃない 射程100~200程度のところでハンマーを使うんだよ そしたら被弾も抑えられる。 - 名無しさん (2018-10-12 13:53:13)
CTは流石に長いけど切り替えの速さやばいな。的確に足にハンマー狙えるなら1コンで脚部逝くんじゃないか? - 名無しさん (2018-10-12 02:12:29)
これNハンマー環八の下格より強いまであるな - 名無しさん (2018-10-12 01:30:09)
やっとお気づきになりましたか。まあ今更修正の必要性はないですが。 - 名無しさん (2018-10-12 01:46:13)
地味にナパームは爆風弱体化受けてないから当てやすい。ハンマーの追撃にも便利だからオススメ - 名無しさん (2018-10-12 01:21:51)
ガンダムもハンマーもDPで買えるからこれから増えるぞハンマーガンダム - 名無しさん (2018-10-12 00:21:46)
揃えて五万強?ナパームも人権だけど。 - 名無しさん (2018-10-12 09:29:29)
ハンマーのお陰で戦える、ハンマーが弱体化されないか心配 - 名無しさん (2018-10-12 00:11:47)
これさ、ハンマーぶっ壊れになったんじゃね?バズ→Nハンマー確定なのがヤバいんだけど - 名無しさん (2018-10-11 23:41:07)
SN持ちハンマーガンダムがやべえ バズ、NハンマーからのBRで追撃とかやべえなこれ - 名無しさん (2018-10-11 23:47:23)
パッチ前から確定だぜ! - 名無しさん (2018-10-12 01:24:44)
パッチ前でバズN確定だと回線ラグってるのでは・・・ - 名無しさん (2018-10-12 01:58:02)
距離が味噌なのさ!どの位置で鉄球に触れるかで緊急回避できるかどうかが変わる - 名無しさん (2018-10-12 12:16:04)
近いほど、回避されにくいっていうことでいいのかな? - 名無しさん (2018-10-12 18:49:22)
バズ→横ハンマーなら以前から入った。横ハンマーのほうが当てやすかったし、ダメージが少し増えたくらいかと。まあそれでも連撃できないからダメージは体感ほとんど変わってないけどね。 - 名無しさん (2018-10-12 02:34:07)
普通のガンビーで出撃はやっぱり厳しいですかね? - 名無しさん (2018-10-11 22:31:08)
行けますよ。ただマップと編成を見てから決めて欲しい時はありますね。バズ持ちが何故か二機とかいない場合だったりするとビームライフルだけじゃ維持はきついですね。私は前線で出ますけどね。前作の頃からこっちの方が火力上だしタイマンを意識し確実に落とすって気持ちで乗ってますね - 名無しさん (2018-10-12 06:54:59)
ハンマー君怯みから入るのコレ?マゼラ砲並みにヤバくなぁい? - 名無しさん (2018-10-11 22:26:45)
距離の問題かと - 名無しさん (2018-10-12 01:25:40)
体力半分のギャンにぶん回しハンマー叩き込んだら死んでわろた - 名無しさん (2018-10-11 21:39:05)
BZならコマ環八、BRなら先ゲル、もうハンマーしかねぇ! - 名無しさん (2018-10-11 18:24:06)
ナパとハンマーがある限りガンダムは沈まぬ! バズ? うーんそうね - 名無しさん (2018-10-11 19:42:57)
ハンマーの検証。バズ下(振り下ろしのところ)は緊急回避持ち以外だと逃げれないくらいの持ち替えの早さ。下格の最初の振り回しと振り下ろした後の戻りでのダメージは健在 - 名無しさん (2018-10-11 16:51:54)
これ、よろけからハンマーで強よろけ取れるのかよ。バッカじゃねーの? どういう調整してんだこのバ開発共は。カウンター取られないで広い範囲を強よろけ取れるとかイカれすぎ。強襲死んでるじゃんよ。マジで糞アプデにも程があるわ。強よろけ削除していいよもう - 名無しさん (2018-10-11 17:37:13)
ハンマーは追撃キツイし、強襲ならマニューバでよろけ回避すればまだいいと思うの - 名無しさん (2018-10-11 17:40:28)
BRSNで全て解決してしまうね。コマンドがガンダム食ったと思ったらガンダムがやべえことになったんだが。強よろけばらまく汎用なんて地獄なんだけど - 名無しさん (2018-10-11 17:50:43)
回避もマニューバもない支援が一番やられるって事か。アレ?3竦みってなんだっけ? - 名無しさん (2018-10-11 19:19:28)
いちいち極端じゃのう - 名無しさん (2018-10-11 19:35:07)
ハンマーは実装当初から強よろけ取れるよ。それでも今まで強襲支援はやってこれたし、特に騒がれなかったから修正の必要性はないかな。それだけバランスに影響が無かったということだし。 - 名無しさん (2018-10-12 02:01:43)
DP40000貯まったしEz8は弱体化しそうだし、レベ1ガンダム買うかー→いや、バンナムの調整だし、斜め上の調整の可能性あるから様子見するか→まさかの正解 - 名無しさん (2018-10-11 15:04:46)
無課金組のこと考えてなさすぎよな。☆3の価値がまるで無くなってしまってる。対格3積めばコマに勝てるけど、カスパ無いとスペック勝てないあたり流石に酷すぎる。ハンマーの修正でよろけからハンマー入るようになったなら逆に壊れになるし難しすぎるわな - 名無しさん (2018-10-11 15:13:06)
ガチャ産優遇は当たり前なんだけど…BR持てる事で差別化されてるし何が不満なんだ? - 名無しさん (2018-10-11 17:22:35)
無課金なんか優遇する価値ないし - 名無しさん (2018-10-11 20:56:31)
そろそろSNBRとハンマー練習しないとガンダムが腐っていきそうな気がする…。さようならバズガン、今日からはSNBRハンマーガンダム(略称求む)で頑張るよ。 - 名無しさん (2018-10-12 09:01:48)
コマLv4で完全にバズ持ちガンダムは食われたわ。Ez8は格闘の癖とロケラン、足周りでまだ良かったのにガンダムより硬く速く同じモーションでハイバズで地上適正有りだぜ。頭おかしいにも程があるぞバ開発 - 名無しさん (2018-10-11 14:18:03)
何故同じ土俵で戦おうとするのか。BRSN持てばよいではないか - 名無しさん (2018-10-11 14:49:41)
同じバズ汎で低コストに☆3高コスト機体が負けてるのがおかしいってこと。同じ土俵で☆1にボコられる☆3とかおかしいやろ。☆3ガンダムより強い☆2Ez8より強い☆1コマンド。おかしいと思わんのか? - 名無しさん (2018-10-11 15:06:53)
BZ持ちで劣るのは地形適正とレベルを考えれば当然のこと、ジムコマも同じコストにくればそりゃ適性のあるほうが有利さ。Ez8はロケの回転率が悪くて下格の癖が強くバルカンの怯み値が高い、ガンダムはハンマーとBRSNが持てて中距離の撃ちあいもできる、ジムコマは取り回しがいいBZ持ちだけど射撃戦だと微妙。自分の得意な土俵にいかに持っていくか、そのためにどの機体に乗るかはパイロット次第よ。 - 名無しさん (2018-10-11 16:02:41)
結局バズ汎の選択肢がコマンドになるから、射撃戦やれってことになるじゃん。近距離ならコマンドって、バズ汎は近距離でライン作るのが仕事なのに中距離なら勝てるってガンダム要らないになるじゃないか。コマンド相手に勝つならBRで中距離メインでやれって言ってるのと一緒やで。後、ハンマーは役に立たないから比較に出されても困る。修正次第だけども - 名無しさん (2018-10-11 16:18:38)
噛みつくつもりはなかったんや、すまんな。同じ腕のBZ装備でコマと見合ったら劣るわ、ガチャ限定とはいえ地上のBZもちではコマはかなり強い。こいつでBZを担いで行くこと自体がキツイのかもしれんな…後発機に置いて行かれるガンダムとかいう史実をなぞっていると考えよう。ゲルググ?あ、うん…うん…… - 名無しさん (2018-10-11 17:31:54)
強襲「せやな、ハンマーの強よろけとリーチなんて大したことないから使うなよ」 - 名無しさん (2018-10-12 02:07:55)
Ez8Lv1~3持ってるけど、やっぱりガンダムに帰ってくる。一撃の重さよりもハイバズの回転数と癖のない格闘。いいね! - 名無しさん (2018-10-11 12:09:35)
カスタムの格闘オンリー部屋でハンマー使ってみたがこうして比べるとホント異色、タックルが怖くない、と言うかアウトレンジされる突撃力の低い強襲哀れ - 名無しさん (2018-10-11 06:25:52)
やっとガンダム買えた!!400汎用がザク高機動型しかなくて泣きそうになってたけど、世界が変わるこの性能 - 名無しさん (2018-10-09 23:23:02)
確か前作はシールドが無くなると、サーベル両手持ちなった気がする - 名無しさん (2018-10-09 17:36:03)
そんなことは無い - 名無しさん (2018-10-09 22:27:34)
それができたのは遥か昔のゲームだ。バトオペ系列じゃない - 名無しさん (2018-10-09 23:22:10)
懐かしいな、連ジDXだけどシールド壊れたら特格で二刀乱舞だったよね - 名無しさん (2018-10-10 00:01:17)
四連撃くらいやってたな確か。前にガンキャの二段蹴りの話もあったけど、結構この手の話通じて嬉しい。 - 名無しさん (2018-10-10 00:16:39)
昨日見て「あっれー、両手持ちになるっけ、やばい全然覚えてないや」ってなった私に謝れ!w - 名無しさん (2018-10-10 00:24:10)
おやおやご老人、謝った方がよろしいですかな?w まあ冗談はさておきあれ隠し技だったからなぁ。盾も上下二段階に分かれて壊れるし盾を構えるコマンドがないから上手く当たるように自力で調整しないといけなかったし、実戦ではほぼ使えなかった - 名無しさん (2018-10-11 11:27:33)
ハンマーの下格で環八の下格で突っ込んでくるのをダウンさせるのが楽しい。バズ→相手の左側に行って下で手頃なダメ出せるし使ってて楽しい。問題は横、下格の距離感が掴めない - 名無しさん (2018-10-09 11:58:03)
さてと、やっとDPにて入手しましたぞ。 武装、悩みますね。 BR当てれる技術が欲しい…。 無難な装備はバズーカ? - 名無しさん (2018-10-09 09:34:13)
バズーカが無難ですね。癖がなく他の機体との互換性もあるので。ただSNBRも強いので、持ってるのであれば練習して損はないと思いますよ - 名無しさん (2018-10-09 09:47:17)
400の汎用が先ゲルしか居なくて高コストに行くのためらってたけど(プレイヤースキル不足とも言う)、ガンダムのDP落ちで晴れて出撃できます。俺、ガンダム買ったら素ジムカラーにして出撃するんだ・・・。 - 名無しさん (2018-10-09 00:57:59)
ハイパーハンマーは当たり判定とクールタイム長すぎて使い物にならないな - 名無しさん (2018-10-08 09:25:21)
港湾の坂道でハンマー下格振ったら横にあったコンテナ?に判定吸われたのか敵には当たらず… - 名無しさん (2018-10-08 00:19:51)
途中で切れちゃった。振りかぶって振り下ろす部分は一体にしか当たらなかったりするんだろうか - 名無しさん (2018-10-08 00:20:18)
機体相手なら何体にでも当たるけど、障害物に吸われると判定が消えちゃうんだよね - 名無しさん (2018-10-08 04:45:33)
開けた所じゃハンマー使い物にならないな - 名無しさん (2018-10-07 21:19:05)
ガンダム強いなぁ…でもDP落ちたってことは近いうちに上位互換の汎用がガチャで出るんだろうな…アレックスか? - 名無しさん (2018-10-07 18:12:14)
もう無理だ!オレにはハンマーが使いこなせない! バズorSNでよろけて下だけじゃ火力出ない!! - 名無しさん (2018-10-07 17:02:16)
やっとハンマーの間合いがつかめた気がする!基本中距離だな!近接戦するものではない!ただし、接近されたら、右肩をくっ付けて下格するのが最後の手 - 名無しさん (2018-10-07 18:30:02)
SNと下BR下で火力でるやろが - 名無しさん (2018-10-07 22:12:18)
ハンマーだから、下x2はできない。ビームサーベルならできる。ハンマーCT6秒やで? - 名無しさん (2018-10-07 23:03:10)
格闘威力がジムコマくらいしかないのがなんかなぁ...こいつはSNBRしか選択肢ないんですかね - 名無しさん (2018-10-07 13:06:14)
射撃威力はダンダムの方が圧倒してるけど あとバズでも問題なく活躍できるよ - 名無しさん (2018-10-07 13:20:36)
バズも決してナシではないよ。 でも他にバズ汎用が二人以上いるならSNBR持ったほうが勝てるよ - 名無しさん (2018-10-07 18:18:50)
pが4000万しかなくてやっと買ったガンダム。使ってわかった。俺はハイパーバズーカー手に入れてなかったんだ。 - 名無しさん (2018-10-07 09:53:12)
4000万もあったらガンダムどころかアクセ含めて全部買えるやんけ! - 名無しさん (2018-10-07 12:24:44)
本を大量購入した大富豪で草 - 名無しさん (2018-10-07 12:29:58)
『バトルオペレーション メモリアルビジュアルワークス』を2000冊(税込み4,320,000円)購入する大金持ちじゃないですかwww - 名無しさん (2018-10-08 15:55:34)
無駄豆知識:例の本のDPコード登録は1アカウント1冊のみ。複数冊登録不可 - 名無しさん (2018-10-08 16:16:46)
今まで先ゲルしか持ってなかったからわからなかったけど、さっきガンダム使ってみて足回りの違いに感動してしまったw - 名無しさん (2018-10-07 03:24:36)
バズでよろけとったイフリート君に下格ハンマー投げたら、イフリート君の斜め後ろに居たハイゴッグ君(敵)の顔面に当たってこかした。思わず「君じゃない!」って叫んでしまった - 名無しさん (2018-10-07 03:13:05)
何故だろう。先ゲルは金ぴかに塗ってもそこまで違和感なく使えたのに、こいつは金ぴかに塗るとコレジャナイ感が強い。 - 名無しさん (2018-10-06 22:53:16)
初期からやってるけど何だかんだ手に入ってなかったから、DP産を手に入れた。使用感は特化はしてないけどそつなくこなしす分視野が広い人が使うとチームレベルの引き上げが出来そうな感じ。 - 名無しさん (2018-10-06 09:17:58)
DP10万とかすると思ってたから安くて驚き!!ナパームも販売してくれー!! - 名無しさん (2018-10-06 01:06:45)
ハンマー検証したが....CT長いな!!! 3秒にしてくれ~モーション長いから!!! - 名無しさん (2018-10-05 23:32:51)
か!出で1回、戻りで1回、同じ相手に系2hit入ったら評価しよう - 名無しさん (2018-10-05 23:35:38)
なんか前作のくせかナパームが付いてない方が扱いやすい…慣れか…慣れるしか無いか… - 名無しさん (2018-10-05 18:43:51)
ガンダムより強い汎用候補が少ないから400コストのガンダムはあと半年くらいは活躍出来そう - 名無しさん (2018-10-05 12:18:56)
いかん、総ダメはサーベルよりでなくなったけどハンマー当てるの楽しいわ - 名無しさん (2018-10-05 07:40:40)
ハンマー下格って戻ってくるときにもダメージあったのね - 名無しさん (2018-10-05 07:19:13)
なぜ…なぜナパーム標準装備じゃないんだ…素のビーライレベル三とか嬉しくねぇよ… - 名無しさん (2018-10-05 02:53:31)
ガンダム4種ゲルググ2種レベルコンプで手持ちの星3機体より多くて泣けてくる - 名無しさん (2018-10-05 03:05:41)
ハンマー入手した人は使ってる?結局サーベル? - 名無しさん (2018-10-05 01:32:02)
使ってみればわかるよ。何より同じガチャ武器のSNBRに比べて、ハンマー持ちを頻繁に見るかい?それが答えでもある。 - 名無しさん (2018-10-05 04:13:29)
nannka, - 名無しさん (2018-10-05 06:41:00)
なんか、グフのムチみたいだね。下格だとふりかぶって飛んでって戻す時にも引っ掛ける(攻撃判定あり)感じ?横は、グフとよく似た感じ。NはやっぱりグフのNみたいな感じで、あんますきがない。 - 名無しさん (2018-10-05 06:45:31)
バズ汎してたおれはバズダッシュ格闘と、クセがついてるんでバズ、ハンマーでダッシュして敵に近づく、なんもできね~になる・・・ - 名無しさん (2018-10-05 06:50:16)
返信くれた方々ありがとう。とりあえず癖はありそうだが選択肢の1つとして手に入れるわ - 名無しさん (2018-10-05 13:54:32)
コスト400 はこの機体であふれそうですね。 - 名無しさん (2018-10-04 22:30:38)
初期はそうだけどez8やイフリートやらがいる以上そうでもないかな - 名無しさん (2018-10-07 07:18:50)
本体は持ってたんだが、ハンマーがDPに落ちてたから欲しいけどなかなか高額。 - 名無しさん (2018-10-04 21:33:47)
ナパームと鉄球が有るから、高いけど交換するしかないかな。。。 - 名無しさん (2018-10-04 21:08:10)
DP落ちしてやっとガンダム乗りになれると思ったら高いぃぃぃいい - 名無しさん (2018-10-04 18:04:52)
同じくやっと乗れた。そしてGDBRSN使いやすすぎる - 名無しさん (2018-10-04 20:05:58)
リサチケからすると少なくとも5万は覚悟してたからマシだと思うぞ。リサチケ125枚に対してDP40000って割安じゃない? - 名無しさん (2018-10-04 22:16:41)
ガンダムですからね!いい目標ができたのでまだまだ楽しんで遊べそうです! - 名無しさん (2018-10-05 00:48:20)
逾戰P蜈・繧奇シ∵掠騾溯イキ縺?∪縺励◆縲ゅd縺」縺ア荳サ蠖ケ繧?? - 名無しさん (2018-10-04 14:51:59)
ジオン訛りが凄いですね - 名無しさん (2018-10-04 15:11:38)
やっぱりEz8よりガンダムだわ。足早い、盾デカイ、下で味方巻き込まない、ハイバズ、N下N下入るでやっぱり強い。バズガン使ってからだとEz8の息切れ半端ないし、安定してるわ。ナパガンはナパームの切り替え遅くてと弾数少なくてとリロード激長でカットに到底使えないし、合わんかった - 名無しさん (2018-10-04 10:42:47)
何でか知らんけど、みんなバズN下下だよな。なんで? 普通に無理なくバズN下N下入るじゃん。Ez8と火力変わらんし、ハイバズ分取り回しやすいんだけど - 名無しさん (2018-10-04 01:05:32)
ラグかなんかで間に合わんこともしばしばあるし、絶対入る下下にしとけば安定感あるじゃん - 名無しさん (2018-10-04 01:43:52)
長くコンボしてると邪魔される。一対一ならそれが正しい。 - 名無しさん (2018-10-05 04:26:24)
Nだと緊急回避で逃げられることも多々ある - 名無しさん (2018-10-07 07:20:44)
あれ?ガンダムのサーベルのCTって2.2秒じゃなかった? - 名無しさん (2018-10-03 01:08:19)
自分が直したよ。サービス開始からずっと2.5秒だったのに何故か2.2秒で記載されてたから。 - 名無しさん (2018-10-04 02:08:37)
ガンダムカラーのガンダムタイプの機体がいすぎて毎度困惑する。 - 名無しさん (2018-10-02 19:31:11)
ア・バオア・クー戦っぽいビジュアルになるから好き者は塗るやろ、しゃーない - 名無しさん (2018-10-03 01:15:03)
なんだかんだコイツが一番使いやすいし戦果も挙げられるんだよねぇ - 名無しさん (2018-10-02 19:03:14)
同意です。 - 名無しさん (2018-10-02 21:48:46)
ハンマーよく使ってるんだけど、一度もカウンター取られたことない。もしかしてカウンター無効? - 名無しさん (2018-10-02 10:16:14)
グフやグフカスのロッドと同じように、当たり判定が手元から離れるタイプの格闘武器はカウンター取られないよ - 名無しさん (2018-10-02 10:24:43)
あざっす。カウンターされないってのは大きいよね。発生速いから緊急回避の無敵になる前に叩き込めるってのもよい - 名無しさん (2018-10-02 22:08:12)
ガンダムは全然だめですよね。。 - 名無しさん (2018-10-02 08:56:28)
それガチで思ってるのなら悪い意味で相当腕がヤバわ - 名無しさん (2018-10-02 16:43:13)
EZ8 - 名無しさん (2018-10-02 08:54:37)
Ez8最強厨君、板間違ってるよ? - 名無しさん (2018-10-03 10:15:39)
最強ガンダム教えて? - 名無しさん (2018-10-02 07:37:29)
高性能高バランスの万能機体ではあるんだが、陸宙の適正ボーナスあげてもいいんじゃないかな?とか思ってしまう今日この頃、 全然強いんだけどね、ちょっと個性が足りないしそれぐらいしても400帯〜なら対して変わらんでしょ? - 名無しさん (2018-10-02 06:50:53)
高性能高バランスの万能機に適性ボーナスまでプレゼントする理由が「個性が足りない」だけじゃ弱いでしょうよ - 名無しさん (2018-10-02 16:48:36)
偉大な初代主人公機体ってのじゃあダメ?適正付いてもこいつなら納得出来そうじゃない?クソ火力ってわけでもないし、さすがガンダムだ、なんともないぜ!ってやりたいなぁって - 名無しさん (2018-10-03 01:48:18)
たまーにハンマー持ちに横殴りにされると、はぐぁ!?ってなる - 名無しさん (2018-10-03 12:18:29)
それは子供っぽい勘違いですな。ガンダムはおもちゃの販促MSであって主役はザクですよ。SEEDじゃないんだから - 名無しさん (2018-10-03 18:49:34)
さすがにそれは無理筋 - 名無しさん (2018-10-04 01:45:41)
サンボル機体持ってるけど宇宙はこいつが一番安定するからこいつしか使ってない。やっぱ細身でよろけ武装とBR両方持てるのはかなりデカいな。 - 名無しさん (2018-10-01 20:37:11)
ガンダムにもシャベリンくれ - 名無しさん (2018-10-01 20:26:58)
最近こいつ腕が妙に細かったりアンクルサポートユニットに変なスリット入ってたり肩がカトキになってたりしない? 自分が使うときはならないんだけど、敵や味方でよく見かけるんだよな……。おかしいな……どうみても色は素ガンなのに……。そうそう、FAで迎撃しようとしてダメージが有利属性のはずなのに - 名無しさん (2018-10-01 08:11:33)
威力が低くなるときがあんだよね。バグなら修正されてほしいな - 名無しさん (2018-10-01 08:12:36)
プロトタイプガンダムを素ガンカラーにしているのでは? - 名無しさん (2018-10-01 15:05:30)
ネタにマジレスはやめてあげようw - 名無しさん (2018-10-01 15:34:26)
ガンダム強いようで弱い。結果EZの方が強い - 名無しさん (2018-10-01 06:25:04)
環八はロケランだから手数で若干かゆい所がある。ザ汎用としての運用を求めるならガンダムの方が環八より使い勝手良いと思うで - 名無しさん (2018-10-01 09:05:06)
ハイバズのカットと弾数あるからすごいガンダム使いたいわ。Ez8よりも。 - 名無しさん (2018-10-01 16:54:19)
結果Ez8て事だよね。笑 - 名無しさん (2018-10-02 07:36:01)
流れが、枝主のコメと全然繋がってなくて草。何言ってもez8って言いそう - 名無しさん (2018-10-02 16:37:38)
こうも文脈理解してないと日本語理解してるかさえ疑わしくなってくるな… - 名無しさん (2018-10-02 16:50:48)
ガンダム乗ってやっとBランクになれたけどライバルに全然勝てなくなった・・・ - 名無しさん (2018-09-30 19:57:55)
アドバイス事案になるけど、どの装備でどんな立ち回りしてる? - 名無しさん (2018-10-01 09:07:33)
バズ装備で味方の援護しながらポイント稼いでます - 名無しさん (2018-10-01 17:05:57)
俺は逆だなー安定してライバルには勝ててる。その代わりアシストや与ダメTOPとかが取れなくなった。でも安定して2位3位取れるんでライバルには勝ててる感じ。ハイバズだとやっぱ火力がちょっときついかね。 - 名無しさん (2018-10-01 19:35:20)
リサチケ溜まったのにガン1棚にでない - 名無しさん (2018-09-29 09:11:26)
それ。先ゲルは何回も並んでるのにガンダムは一向に来ない。 - 名無しさん (2018-09-30 05:22:50)
ビームライフルが射撃時静止になってるんですけど止まることないですよね? - 名無しさん (2018-09-28 01:28:54)
もうちょっとハンマーの当たり判定の数増やして欲しいわ - 名無しさん (2018-09-28 01:12:28)
コンボ追加. - pikachusuzuki (2018-09-26 22:25:07)
ガン3なんてもうどれくらい回せば出るんだよ?☆3の確率に加えてさらに18分の1とか出るわけ無い - 名無しさん (2018-09-26 10:54:25)
lv3はlv3でもGD用ビームライフルのlv3が出た。ガンダム持ってないのに。 - 名無しさん (2018-09-27 23:26:30)
本日lv1のSNBR交換したんですけど地上と宇宙でこれ以外を使う選択肢はありますか? - 名無しさん (2018-09-26 02:34:03)
あるよ - 名無しさん (2018-09-29 14:51:51)
ジムコマの登場でバズガンの居場所は無くなりつつある。みんなSN BRを持ちましょう - 名無しさん (2018-09-26 02:12:46)
まだ一緒にすらなってないのに、あと前作もそうだがガンダムゲーだからインフレに追いつけるようにガンゲルはテコ入れされる可能性が高い - 名無しさん (2018-09-26 03:16:40)
ジムコマ君ハンマー持てるようになったの? - 名無しさん (2018-09-29 03:19:32)
(頭の上でハンマーを振り回しながら走り回ったら良いんじゃないのか...?) - 名無しさん (2018-09-26 00:02:55)
シュールすぎて草 敵も味方もばたばた倒れていくな - 名無しさん (2018-09-26 08:56:46)
ガンオンでそんなんいたなあ - 名無しさん (2018-09-26 10:14:25)
あれは陸ガンだ - 名無しさん (2018-09-27 23:29:50)
即死級の威力だけども格闘を構えたまま移動しなきゃいけないし硬直も非常に長い…あれ?結構バランスいいのでは() - 名無しさん (2018-10-01 18:04:21)
甘寧一番乗りぃ! - 名無しさん (2018-09-29 11:47:26)
横山作品見直したら少し似てて草 - 名無しさん (2018-09-30 10:35:54)
ピクシーとかザメル欲しさにステップ最後まで回したらレベル3でたよ。G3カラーにして遊ぶか・・・ - 名無しさん (2018-09-25 18:13:04)
ガンビーでブルーみたいな立ち回りしててすまんな - 名無しさん (2018-09-23 22:03:43)
ガンダム、地上で画面右下の「SPD」が常時点灯してるんですが、何で点灯してるんでしょうか。 - 名無しさん (2018-09-23 02:42:25)
普通はシールドが破壊されると点灯するんだけど、シールドがあるのに点灯するとしたら表示バグかな。 - 名無しさん (2018-09-23 02:55:33)
撮ってた動画を見なおしたら、最初にシールド破壊されてました。それで常時と勘違いしてました。ありがとうございます! - 名無しさん (2018-09-23 03:56:50)
これジムコマのレベル4来たらマジでBR以外選択肢ない気がするんだが - 名無しさん (2018-09-22 18:07:18)
ハンマー(小声 - 名無しさん (2018-09-22 19:28:07)
まぁその頃にはジムコマより強い機体が新しく追加されてるよ。 - 名無しさん (2018-09-22 19:52:56)
SN強いから消えはしないだろう... - 名無しさん (2018-09-24 23:12:06)
こんだけ議論されてるのだから、あえてどっちの武装にも絞る必要ないでしょ。多様性があっていいじゃない。なぜ使う人もランク帯も使い方も人それぞれなのに〜が最強と言っちゃうのか - 名無しさん (2018-09-22 14:33:10)
ガンダムって環八と差別化図るにはハンマーとSNBRを持つしかないのでは - 名無しさん (2018-09-22 09:53:03)
別に差別化する必要なくない?みんながみんなガンダムと環八持ってる訳でもないし、ナパとロケラン持ってる人も少ないでしょ - 名無しさん (2018-09-22 14:28:11)
そもそも持ってない人がハブられるだけだよガチャゲーは - 名無しさん (2018-09-22 17:56:24)
ナパとロケランなんてかなり持ってるだろ? - 名無しさん (2018-09-26 10:56:09)
ノーマルのビームライフルってほぼSNの劣化版じゃない?SN版はチャージ不可とかにして差別化できなかったのかな? - 名無しさん (2018-09-21 05:43:39)
収束が早いだけで火力もヒート率も変わらないからな……。ほぼ劣化というか、完全に下位互換 - 名無しさん (2018-09-21 10:31:27)
まぁガチャだから多少はね? - 名無しさん (2018-09-21 17:44:43)
ハイバズ→N→下→下ってつながります? - 名無しさん (2018-09-20 21:00:16)
N→下が繋がらない。バズ→下→下なら繋がる、はずなんだけど、たまに回避挟まれる。 - 名無しさん (2018-09-22 03:09:14)
連邦初のMSなのにビーム・サーベル[強化]ってどういうことなんだろう。ジムのサーベルがビームサーベルの劣化版というか廉価版ではないのだろうか - 名無しさん (2018-09-20 00:51:15)
実用レベル作ったあとに出力強化したのを装備させたとか無理やり解釈するしかない。強化より試作とかのほうがよかったとは思う。 - 名無しさん (2018-09-22 13:13:54)
バズのCTがクソ長い今作はSN BRの需要が高い。ナパームのリロード中にフルチャでよろけ取れること考えたら弱点はほぼ無いようなもの - 名無しさん (2018-09-20 00:04:33)
やめろやめろ、また荒れるぞ。需要関係なく自分の使いやすい武器で出ればええんやで。無理に合わない武器使ったところで楽しくもないし、戦果もそれなりだろ - 名無しさん (2018-09-20 00:12:59)
収束しないとよろけ取れない+収束時間が長いビームと切り替え遅いしリロード長いし火力無いナパを弱点が無いと表現するのは無理があると思うが……。まあ少なくとも前よりは需要があることは認めるけどな。 - 名無しさん (2018-09-20 13:26:10)
バズはもっと欠点だらけだから相対的にSN BRの需要が高い - 名無しさん (2018-09-20 17:21:55)
バズをディスりたいだけにしか見えんぞ。正直、最前線で汎用の仕事できるならどっちでも構わんよ。 - 名無しさん (2018-09-21 10:43:56)
これなんだよ、BR持ちは高確率で強襲機からも逃げる。支援機が襲われてるのにだ - 名無しさん (2018-09-22 11:39:40)
そう言われてナパーム持って何戦かしても全然ナパーム当てれなくてBZの爆風の有り難味を再確認したのがおいらさ。 - 名無しさん (2018-09-20 13:36:49)
最前線でフルチャなんて溜めてる時点でお察し。乱戦になったらナパじゃ手数足りんし、ビームチャージしてりゃナパ構えてないのモロバレやん。BRSNとバズが同じ運用出来るとかエアプもいいとこ。 - 名無しさん (2018-09-22 03:16:18)
lv3当たったのは良いけど400のlv1と比較してもスキル変わってないからパッと見違いがわからない…けどカスパで耐補正all25とか汎用カチカチになれるのはいいね…武器よりカスパもっと欲しいわ - 名無しさん (2018-09-19 22:44:33)
なんでこいつ頭部バルカンないんだろ? - 名無しさん (2018-09-19 10:36:11)
ごめん、バルカンじゃなくてジャベリンだった - 名無しさん (2018-09-19 10:37:08)
その内追加されるんじゃね?その為のサーベル主兵装化なんだろうし、二刀流とかもしてくれるかも? - 名無しさん (2018-09-19 14:47:12)
一応前作ではプロトタイプガンダムがジャベリン持ってた。銛っぽい見た目で格闘機だったからズゴックと対決すると蟹漁師とか言われてた - 名無しさん (2018-09-19 23:47:05)
今作はG3が強襲になったし、どーなるんだろうか…… - 名無しさん (2018-09-20 13:34:12)
煽りを削除.
イエロー1枚
.
ペイントでmk-Ⅱとνガンダム再現しようとしたらほぼ同じカラーリングになってしまった・・・ - 名無しさん (2018-09-16 20:57:01)
Mk-llは陸ガンのがしっくり来るぞ、バックパックもあるし。ニューガンはこいつとサンボルFAで試したけど、どっちもしっくり来なかったな。そもそもペイントの黒が薄いのよね - 名無しさん (2018-09-17 14:50:42)
Mk.Ⅱならほぼガンダムのティターンズ仕様やん設定だけのやつだけど - 名無しさん (2018-09-24 13:38:51)
mk2の方をティターンズカラーにすれば解決 - 名無しさん (2018-09-25 13:24:19)
宇宙でのガンダムって皆さんはBRとナパームはどっち使っていますか? - 名無しさん (2018-09-16 20:32:32)
断然ナパーム、BR→回避狩りナパーム→N下→N下が入るから活躍できなくても与ダメ6万は硬い。 BR単体だと格闘がろくすっぽできないので別の機体でいい - 名無しさん (2018-09-16 22:16:40)
普通のBR装備するならゲルググ使えよって思う - 名無しさん (2018-09-17 16:40:14)
ガチャ産だから、それは許してやれよ… - 名無しさん (2018-09-23 03:35:20)
ナパームとハイバズどっちでもいいけどこれだけは言いたい。バズN下をするな、バズ下をしろ。中距離のバズ下が届かない距離でバズNから下格をするのはまだ分かるよ?下格が確定しない距離で苦肉の策にN格でよろけ継続を狙うから。でもバズ下が確定する近距離でバズN下するのは緊急回避されるリスクを背負うだけでほとんど意味が無いでしょ。B+でも1試合延々とバズN下をして緊急回避される汎用ばっかりで頭が痛くなるわ。 - 名無しさん (2018-09-14 18:29:40)
バズ下が近距離でもラグの関係で安定して入らんからN下なんだが? バズ下でカットされなくてN下ならカットされるってどんな状況だよ。カットされなかったとしても敵に無敵与えて追撃されやすくなるじゃん。後、カットされるような状況ならNでいいし。想定状況が限定されすぎでは - 名無しさん (2018-09-14 19:21:57)
まず2つ勘違いしてるようだけど、最速じゃなくても素早く切り替えれば近距離ならバズ下は確定する。バズ着弾のよろけ開始から約1.3秒で緊急回避が出来る仕様なので、バズ下なら確定する。ラグでバズ下が確定しない事もあるかも知れないが - 名無しさん (2018-09-14 21:26:44)
途中送信失礼。ラグで確定しないかも知れないが、あくまでイレギュラーで10回に1回確定しないかどうかの為に緊急回避で抜けられ易いバズN下をする方がナンセンス。あともう1点は無敵を与えるから下格しないっていうのは枚数有利を考えろ。下格を当てたら10秒くらい枚数有利出来るアドバンテージをあるし、すぐに離脱すれば相手が必ず無敵を活かせるわけでは無いだろ。 - 名無しさん (2018-09-14 21:50:48)
特に今作はハメれないしね。寝かせる重要さはあがってる。距離次第で使い分けはほんとその通り、カットされるかもしれないのに近距離で再よろけまで待つ必要もないしね。時と場合によって使い分けるのは当然だよね。 - 名無しさん (2018-09-14 21:57:13)
下格ダウンで10秒も枚数有利取れないでしょ。それと、下格ダウンさせたとしてすぐ離脱って簡単にバズで足止めされるし、すぐ離脱なんて出来ないよ。回避使ったらもう瀕死までボコされるし、敵のバズNで2回よろけ食らったらダウンしさせた敵は無敵入るから逃げるなり、こっちの逃げ道塞ぐなり出来るぞ。枚数有利っていうけど、ダウンさせたから枚数有利取ったってのは全然的外れだぞ。枚数有利不利は動ける人数だから一人ダウンさせて自分がよろけで拘束されたらリターン少ない+無敵で逆に餅つきチャンス与えてるんだからな。下格よりN止めでよろけ継続から回避使わせて、無理やりタックルでよろけさせて味方に自分ごとやってもらって撃破してもらうなら別だし、HPが7割くらいの敵ならダウンさせるよりよろけ継続で無敵与えないで削りと回避使わせて攻める起点にするべきだわ。 - 名無しさん (2018-09-15 17:50:11)
ん?回避したのをハメるのに枚数有利じゃない状況でだらだら出来るほど敵側はぬるい環境なの?その状況を作るために一時的な枚数有利を作っとくものだと思うんだけどね。 - 名無しさん (2018-09-15 17:58:39)
近距離でも確定しないよ。10人に1人くらいで確定する人がいるくらいだよ。確定できてるあなたがうらやましいよ。まぁ私は相手が遠くからのバズ下でも避けられないんですけどね。 - 名無しさん (2018-09-15 17:06:47)
自分の通信環境を見直すことをオススメする - 名無しさん (2018-09-16 14:53:16)
無線にすれば確定で入るし、緊急回避も間に合うようになるよ。 - 名無しさん (2018-09-17 02:51:16)
俺は有線でやってて寝かせた後のN下確定で入るんだが……。それってちゃんと色々試したりした上での結論なのか? - 名無しさん (2018-09-17 11:01:16)
いろいろ試した結果です。こかせた後のN下は100%入らないし、サーベルを振れる状態でカウンターをし、即N格を振るってもすでに起き上がり無敵中な人もいたりするよ。 - 名無しさん (2018-09-17 16:12:13)
400戦以上やってるけどそこまで酷いのには出会ったことないなぁ……。やることやってその状態ならもうまともにゲーム出来る状況じゃないな。 - 名無しさん (2018-09-17 18:18:04)
敵のタックルをすかした後、敵が2歩ほど歩いたのちに、バズを当ててもまだ無敵中の白点滅0が表示されることも多々あるのでりすることが多いから、同期が取れてないことが多いのかもしれないですね。 - 名無しさん (2018-09-19 01:39:59)
↑の修正です。敵のタックルをすかした後、敵が2歩ほど歩いたのちに、バズを当ててもまだ無敵中の白点滅0が表示されることも多々あるので、同期が取れてないことが多いのかもしれないですね。 - 名無しさん (2018-09-19 01:40:44)
ちゃんと有線にしような - 名無しさん (2018-09-18 21:29:38)
自分や相手の回線が有線なら練習次第で確定のバズ下が出来るようになるかも知れないよ。「バズ発射とほぼ同時に格闘へ切替」「格闘の切替中に攻撃ボタン押しっぱで最速下格」だけ気をつければほぼ必中でバズ下が出来る。切替の理想は武器パレットを使用しての攻撃の瞬間に切替、もしくは人差し指でR1、中指でR2を同時押しをするやり方でもいい。どちらにせよ素早い切替を心掛けるなら人差し指と中指の両方を使用しないといけないので慣れが必要だけど、上を目指すならマスターした方がいいよ。 - 名無しさん (2018-09-16 18:01:05)
バズ発射後即切り替えとか、そんなことは当然やってますよ。ただ無線で接続したり混んでる時間帯で4本になるときは確定で入るし、相手の近距離バズ下も緊急で避けられるようになる。また他人の動画を見ているときに、なぜこのタイミングでよろけ上書きされずに緊急できるの?なぜバズ当ててからの敵のよろけがワンテンポ遅いの?って思うことが多い。 - 名無しさん (2018-09-17 02:50:03)
いや、上書きと回避は入力発生が同じタイミングだからラグとか関係なく出来るときは出来る。これで言われてるバズ下は近距離で回避受付前に寝かせられるときは寝かせちゃえばいいんだよって話をしてるんだよ。 - 名無しさん (2018-09-17 20:02:39)
https://youtu.be/mh7crFiMlkA
この動画の検証によるとよろけ継続が出来るタイミングより緊急回避の受付が少しだけ早いようですね。つまりよろけ上書きが出来るなら回避が出来て当然と。 - 名無しさん (2018-09-18 02:20:14)
良い動画貼ってくれてありがとう。検証系だからおそらく規約的なのも問題なさそうだしね。回避が間に合うってのも実証されたけど、木主が言ってる下は近くて切り替えが早ければ回避よりも先に入るってのも実証されてて一挙に解決された - 名無しさん (2018-09-18 02:27:41)
バズくらったあと4,5歩、敵が歩いてきてからの下格も緊急出せないんだけど…。 - 名無しさん (2018-09-19 01:36:11)
なるほど、勉強になる! - 名無しさん (2018-09-15 10:20:10)
バズN下で緊急回避されたらブーストで後ろに回り込んで横→バズN下してるわ。 - 名無しさん (2018-09-16 19:05:38)
だからそのバズN下を緊急回避されて後を追った場合に、別の敵からカットされたらどうするの?って話なのよ。緊急回避された相手がフリー - 名無しさん (2018-09-16 22:14:40)
フリーに動いて自分、もしくは味方の誰かに攻撃をし出すから、そうならないようにする時間を増やす為に確実に下格を当てて味方全体の被ダメを抑える動きをさせないとダメなのよ。 - 名無しさん (2018-09-16 22:18:56)
狙ってた敵はブースト焼いてるから味方のバズ下は確定なんだし、他の敵がこっち見てるなら無理に追わず迎撃する。味方が他の敵を見ててくれるなら上記のコンボを狙う。1対2の状況だったらそもそも孤立してるから後退する。 - 名無しさん (2018-09-17 12:03:41)
だから他に依存するくらいなら状況判断で寝かせてしまえばいいんじゃない?常に下入れろって言ってるならあれだけど、下確定してるなら下入れろって話をしてるんだし、なんでもN下ってのは思考停止だよ。 - 名無しさん (2018-09-17 20:06:16)
何でもかんでもバズ下やれば良いってモンではないんだわ…下格は出が遅いんだから - 名無しさん (2018-09-19 01:03:13)
じゃあ緊急回避される相手にバズN下する理由は何よ?バズ下よりバズN下はもっと出が遅いのに。 - 名無しさん (2018-09-19 08:05:00)
格闘連撃もってて毎回脳死で一回しか振らないとかそっちの方がおかしい - 名無しさん (2018-09-25 13:23:06)
緊急回避されないバズN下ならいいけど現状バズN下だと回避されるだけがオチだからそんな人とレート戦で一緒に出たくないかな。 - 名無しさん (2018-09-26 09:14:06)
ハンマーは格闘兵装じゃなくて射撃兵装にすべきだったと思う - 名無しさん (2018-09-14 18:05:16)
弾数1の強よろけで投擲でもするの? - 名無しさん (2018-09-14 18:07:33)
実際、サーベル無いのが結構不便なのよね。 射撃兵装としてあるならコンボとかもしやすかった - 名無しさん (2018-09-14 22:01:17)
ハンマー強いなぁ、癖になる - 名無しさん (2018-09-14 12:20:22)
皆ナパガンで最高ダメどの位?自分はB+で6万位で安定しちゃってるんだけど10万乞えたことは稀なんだ、ナパガンって爆発力ないよね? - 名無しさん (2018-09-12 01:02:43)
爆発力はないが無駄になる時間が少なくて安定して火力出せるのが特徴じゃないか?中距離からゴリゴリ削って近距離ではナパN下ノンNやってれば8、9万は余裕、最大では134000だな、初期の頃の数値だからあまりアテにはならんが。 - 名無しさん (2018-09-12 01:16:19)
Bだけど、9万超えが普通かな。ナパ下ノンチャ下ができるようになると世界が変わるよ - 名無しさん (2018-09-12 19:37:23)
2人ともありがとう、ナパ下ノン下はカット入らなきゃ出来るんだけど大体カットされない? - 名無しさん (2018-09-12 22:11:19)
最初の下撃った後のブーキャン使ってカットしようとしてる相手をダウンさせた相手の向こうにいるような位置取りにすればカットされる危険性は下がる。それと最後の追撃は下だとカットされやすいしモーションも長いから俺はN締めが多いね - 名無しさん (2018-09-13 10:03:15)
下格が現実的じゃない。ラストはNが良い。何にしても追撃できる状況かの判断が重要だね。 - 名無しさん (2018-09-14 13:23:38)
自分から見て敵が遠い時でもナパノンチャをこまめにやるとダメージ稼ぎやすいしよろけを味方が狙ってくれれば更に伸ばせるぞ - 名無しさん (2018-09-13 09:45:38)
色々試してみたら、8万位で安定したし10万も結構出るようになった!アドレスありがとう - 名無しさん (2018-09-13 19:59:32)
ハンマーってどうなの? - 名無しさん (2018-09-10 19:34:29)
対強襲に凄まじい効果。N横に強よろけでマニュ貫通する。バズよりもナパームBRでフルチャorナパーム→下格の振り回しを当てるのが良いね。ハンマーはN格すらよろけから繋がらないから、要練習 - 名無しさん (2018-09-10 21:10:28)
目の前でしゃがんだ敵に横格振り回すの最高ですよ。距離感ミスる時あるけど。 - 名無しさん (2018-09-14 17:45:18)
現在は、「ガチャでも出ない」認識で大丈夫ですか? - 名無しさん (2018-09-10 13:00:56)
出ません。ガチャのラインナップは公式で確認できます。
https://bo2.ggame.jp/jp/items/
- 名無しさん (2018-09-10 13:21:08)
俺の勘違いかもしれないけどキャスバル専用ってくるぶしというか足アーマーというか黒くなかった?ペイントのWikiのページみたけど黒くなくったから。それともデザイン変わった? - 名無しさん (2018-09-10 08:48:26)
作品とかガンプラによって色が違うからなんとも - 名無しさん (2018-09-10 09:01:47)
あれ?こいつバックパック塗れないのか・・・ - 名無しさん (2018-09-09 23:18:37)
ガンダムのBR持ちで200戦ほどやったから苦手な人に少しアドバイスしたい。普段BR持ちの軍曹1、強制冷却システム1、2を積んでやってる。囲まれても逃げるチャンスができるかもしれないから、よくタコ殴りに遭う人は着けてみて欲しい。それと意外に至近距離でもBRは当てられるから当てられない人は近付いて撃ってみると良いと思う。相手が盾持ちなら盾に当てるのも良いと思う。一番に狙うのは足の方がいいけど、速くて当てづらい時はチャージしきったときに少し近付いて緊急回避を誘うのもいいかもしれない。でも相手がブースト移動で回避した時は続けて緊急回避をするかもしれないから落ち着いて当てに行こう。相手が怯んだら即下格で斬りに行こう。2連撃でもいいけど緊急回避をされることも考えてブーストに余力を残しておこう。格闘中にタックルでキャンセルされても、ガンダムには大したダメージにはならないから積極手に振っていくといい。でも無理だと思ったら慌てずに足の止まった相手から確実にライフルで牽制していこう。逃げる時は後ろに障害物があるかどうか頭にいれておこう。長文でごめん。 - 名無しさん (2018-09-09 14:15:23)
参考になります。 - 名無しさん (2018-09-09 17:03:23)
ランク書いておかないと・・・ - 名無しさん (2018-09-09 20:41:01)
参考にならないと思うけど一応書きます。ランクはB+、勝率はどちらも60%台です。 - 名無しさん (2018-09-10 20:28:04)
BR持ちってところで前線張ってないし、現実的ではないと思う。結局逃げ回ってるだけ - 名無しさん (2018-09-14 13:26:17)
BRを使ってる感じだと、前線を張れていない感じはしない。BRはチャージをしないと怯みを狙えない分、一撃離脱みたいな戦い方になりがちなのは確かだと思う。チャージ中の状態を見て逃げ回っているだけと言われればその通りだけど、バズの発射間隔とあまり変わらないから似たような感じだと思う。それと少しだけ思ったけど、前線を張るという意味が前作と同じように壁になるという感じの意味ならやめた方がいいと思う。今作は怯みが連鎖するから前に出すぎたら危ないと思う。150m位の距離を保てれば即落ちは無いから、その距離で戦えばいいと思う。バズを当てるのが難しいなら、偏差撃ちを練習した方がいいと思う。 - 名無しさん (2018-09-14 16:21:48)
何言ってるの?バズ持ちは格闘とセットで運用するのに150を意識して戦えって火力出ないだろ。前線を張るってのはお互いに踏み込めば格闘を決められる距離で牽制し合って、強襲機を支援機のところまで抜かさないように戦況が傾かないようにカットとかよろけ継続とかをして状態を維持することだよ。一撃離脱してる運用だとそれは出来てないよね。編成次第で多少の前線の意味合いも間合いも変わるけど、一般的な前線構築ってのはそういうことだからね? - 名無しさん (2018-09-17 21:30:28)
150で火力が出ないの? やっぱりバズは起点としてはいいけど、ガンダムで運用する意味はないのかもしれないね。ガンダムでBRとバズの射補、格補とそれぞれに特化したカスタムで試したけど、耐格積みが多いのか格補は積んでもあまりダメージが伸びなかったし。対して格闘機は元の補正が高い分、汎用でも簡単に足を持っていく。他人の心配をする余裕があればいいけどね。意味のないアドバイスかもしれない。けど、感じたまま言ってしまうと、このゲームでチームプレイはまだ難しいと思う。味方をあてにした戦い方にならないように気を付けた方がいいと思うよ。チャット、MS、カスパが揃っていないなかで、前線を張るなんていうのはなかなか拝めた事がないよ。 - 名無しさん (2018-09-21 02:37:24)
BR持ってて囲まれるってなんやねん。フルチャ→下だと回避されること多々あるからN下が安定するのに連撃するならブースト残しておこうってなんやねん。強制冷却システムってスラOHした時にスラ回復するまでの時間短縮だから、噴射装置積めよ。そもそもガンダムでBRならナパームじゃないならゲルで良いし、宇宙やれよ。盾に当ててもいいって、当たり前じゃないか。ガンダムの格闘をタックルでキャンセルされても痛くないってカウンターくらってんじゃねえか。障害物ある場所を覚えておこうって、どの機体もそうだし立ち位置が読みとれなさすぎる。アドバイスとして論外では? 大人しくハイバズ使えって立ち回りなんだが - 名無しさん (2018-09-10 18:38:51)
説明不足でごめん。伝わらないアドバイスだったかもしれない。もう少し上手くなって見て欲しかった。ハイバズもいいけど、BRも使っていて楽しいからやってみて欲しい。 - 名無しさん (2018-09-10 20:04:10)
実力差がかなりないと囲まれたら逃げるの無理じゃない? - 名無しさん (2018-09-12 01:14:24)
緊急回避のタイミングも重要だと思う。バズを受けて即避けるんじゃなくて、その次の攻撃のタイミングで避けるとかの工夫は必要かもしれない。緊急回避も今作は前に転がる事もできるから、活用してみるといいと思う。下格などの硬直で動かない時に緊急回避でキャンセルして次の行動に素早く移るのもいい。バトオペ2で実力差を言ってしまうのはしょうがない。まずは自分の使いやすいMSとカスパを見つけて、それからその差を埋めていけばいいと思う。 - 名無しさん (2018-09-12 15:30:24)
支援機とか強襲乗ってる身からすると、遠距離からも高火力出せるSN BRの方が脅威だね。特に強襲からすると、フルチャN下BR下でワンコン脚部破壊されるからマジで恐ろしいですわ - 名無しさん (2018-09-07 20:51:00)
大半が連携しらない馬鹿だから皆で突入したら各々が散ってネギ鴨 - 名無しさん (2018-09-08 01:10:20)
ネギが鴨背負ってくるのか、シュールだな… - 名無しさん (2018-09-09 15:13:46)
墜落現場ならハイバズよ。香港と砂漠ならナパーム>バズーカ。 - 名無しさん (2018-09-07 17:08:04)
ザメルに対して密着状態のハンマー下格入れたらどれくらいダメージでるんだろう - 名無しさん (2018-09-07 14:26:23)
ハイバズとナパームの争いに個人的に決着ついた。Lv1カスパ無し装甲無視っていう条件で、ハイバズ→バズN下下のダメージ8412。ナパガンのナパN下ビームNのダメージ8742。ビーム下は安定しないだろうから計算除外して、弾数と爆風とリロードとカット性能考えてハイバズが安定。ナパガンは味方がバズ多い場合にバズ汎兼射撃火力枠なら素晴らしい戦果になりそう - 名無しさん (2018-09-07 13:50:55)
別にナパーム否定してるわけじゃないけど、ハイバズよりナパーム一択って主張してる人はこの結果見て言って下さいってことね。ナパN下ビームで止めて他にナパN下ぶちこむダウン回転率重視ならハイバズよりカットされにくいしCTとリロードの差が活かせるから、ビームNor下するよりカット耐性活かした戦法の方がダメージ見る限り合ってそうだよ - 名無しさん (2018-09-07 13:54:59)
ダメージ云々じゃなく択の幅が広いのがナパの強みじゃないん?単コンボじゃなくて試合全体通してのダメージや - 名無しさん (2018-09-07 16:12:25)
途中失礼。自編成、敵編成への対応力の良さから腐りにくいってのが擁護派じゃないん?客観的に見た感じだけどさ。 - 名無しさん (2018-09-07 16:14:54)
ハイバズは最初っから腐ることがまずないし、CT4秒でもリロードに倍近くハイバズと差がある。確かに敵への攻撃選択肢は多いけど、よろけ継続とかカットの面見たらハイバズと差は歴然。味方のカバー考えないなら確かにその通りだけど、ハイバズの優秀なカバー性能とどっちが良いかねえ? 個人的な決着だから他には求めないけど、汎用に求められてる前線構築ならハイバズが圧倒的に仕事しやすいからハイバズで良いかな。 - 名無しさん (2018-09-07 17:37:15)
そりゃあ前線構築力ならハイバズで良いのは当たり前でしょう。 ナパガンは「バズの枚数が足りているorバズが有効足り得ない状況において器用に立ち回る」が持ち味だしね。 ワンコン火力じゃなくて「格闘は届かなくともノンチャ入るな」って場面で削りができる分総合火力は高いしミリ削りミリ作りは大得意。 ナパガン一択の場面なんて宇宙だけでしょ - 名無しさん (2018-09-07 17:51:50)
だから個人的って元も含めて2回書いてるだろうが。そう思うのは別に勝手だけど、個人的にはナパームなんて使う場面無いって思うのも俺の勝手で他人に求めてないって。ハイバズよりコンボ火力高いからナパーム使うってやつが何人もいるからこのダメ計と汎用の役割考えてから使えってこと。次いでに宇宙ならナパームじゃなくて普通のBR使うし、編成によってはバズ持つ - 名無しさん (2018-09-07 19:03:39)
荳毅R荳九′螳牙ョ壹@縺ェ縺?シ溘す繝ァ繝医き菴ソ縺医↑縺?ココ縺ァ縺吶°?毆 - 名無しさん (2018-09-07 17:55:21)
フルチャ当てれて下BR下安定して決められる人のみSN BR使えばいいと思う。下手くそは大人しくバズ使えってことよ - 名無しさん (2018-09-07 17:58:07)
コンボなんてする前に大体カットされない?その計算意味ある? - 名無しさん (2018-09-12 01:09:09)
ガンダムに限らずカットされるのは戦況が見えてないだけやん。そら敵の視線がこっち向いてるのに悠々とコンボしてたら当然カットされる - 名無しさん (2018-09-12 16:24:58)
だからフルコンなんて、そうそう出来ないでしょ - 名無しさん (2018-09-13 20:27:37)
BR系の持ち数に比例して相手側の得点上がるんですけど。チーム戦何だから自己満足に浸るな - 名無しさん (2018-09-06 08:38:52)
ガンダム用ビームライフルが射撃時静止、は誤表記? - 名無しさん (2018-09-05 23:59:43)
G3カラーのガンダムとガンダムカラーのG3多過ぎぃ!皆考えることは同じだな、ビームライフル構えられるとマジでわからない - 名無しさん (2018-09-05 22:38:33)
ハイバズ装備はやること単純で面白味無いけど、ただただ堅実に強いね - 名無しさん (2018-09-05 21:13:28)
400汎だとこれかEz8バズ以外使う必要ないってくらい安定してる - 名無しさん (2018-09-06 13:23:06)
【注意勧告】ナパの装備セット切り替え時の表示バグが修正されましたが、その影響でナパの装備セットのショートカットがリセットされてます。ショトカの配置変えてた人は出撃前に確認を! - 名無しさん (2018-09-05 16:36:45)
ナパームに慣れちゃうとな、ハイバズのCTが長く感じてしまうのよ。 - 名無しさん (2018-09-04 15:07:39)
1、2機バズガン混ぜといた方がいい - 名無しさん (2018-09-04 06:55:17)
1、2 - 名無しさん (2018-09-04 06:54:41)
バズ持ちが環八だけだと前線潰れやすいから1、2機 - 名無しさん (2018-09-04 06:53:58)
今こいつのlv1ってガチャから出ないんだな コイツかゲルググのlv1欲しかったのに - 名無しさん (2018-09-04 00:31:16)
僕にもついに大当たり!星3機体たるガンダムが出ました!…LV2で - 名無しさん (2018-09-04 00:19:48)
バズ持つなら環八乗ってくれよマジで - 名無しさん (2018-09-02 14:59:58)
ハイバズとロケランの継戦力とCTを甘く見すぎてるな。Ez8よりよほど前線構築しやすくて、火力出るぞ。Ez8は良くも悪くも瞬間火力で崩せてるだけや - 名無しさん (2018-09-03 20:47:08)
ガンダムがバズで文句出るとかガチ勢はすごいなっていつも思ってしまうわ。EZより良いか悪いか抜きにしてバズ持ったガンダム強いのに何が不満なのかわからない - 名無しさん (2018-09-03 21:03:09)
くれるなら乗るよ - 名無しさん (2018-09-03 22:05:38)
BR持つなら他のゲームやってくれよマジで - 名無しさん (2018-09-06 10:24:19)
山岳でBR持ってるバカがいると殴りたくなる - 名無しさん (2018-09-02 09:35:29)
オレのBRは最強だぞ! みたいな?ww - 名無しさん (2018-09-05 12:24:43)
ここの人達なに言ってんの?バズ持つなら環八でいいだろ?ナパームはこいつにしかない唯一無二の強みなのに使わない意味がわからない - 名無しさん (2018-09-01 23:32:31)
個人的に肩から弾が出る方が当てやすいからバズ持つ。SNの方が跡地とか地形に吸われること多い気がする。 - 名無しさん (2018-09-01 23:39:36)
あとロケランは火力で殲滅能力は高いけど、バズだと継戦能力があるからね。ロケランだと乱戦になる前に1~2発でも牽制に使ってたら乱戦時にリロが確実に入るしね。ナパーム含めて長所短所あるんだから、他を貶して持ち上げようとするのはよくない。 - 名無しさん (2018-09-01 23:49:43)
なんだかんだ言ってもガンダムはやはりバズ。山岳では。 - 名無しさん (2018-09-02 00:58:36)
SNビームライフル装備時にバルカンをoffにしたままバズに換装するとシールドがoff表記になってるけどしっかりバアルカン装備してないから気を付けてね(バグ - 名無しさん (2018-09-01 21:03:21)
今作はバスがかなり弱体化されてるから使えるならナパームのがつえーよ。CT6.5sだから回転率()だろ - 名無しさん (2018-09-01 19:51:53)
ガンダムハンマーて可能性のある武器ですかい? - 名無しさん (2018-08-31 12:54:01)
隙はでかいけど威力も半端じゃない。振り回してる時にも手元に戻す時にも当たり判定あるし、FFにさえ気を付ければ可能性があるどころかかなり強いよ - 名無しさん (2018-08-31 19:34:36)
んー、なるほど。持ってるけどFF怖くて使えなかった…。ちょっと練習してみる! - 名無しさん (2018-09-01 01:18:43)
宇宙で使ってみたけど、3000~4000を一撃で消し飛ばす上に下格が刺さりやすく刺さったら最後、半分以上消し飛ばすコンボになることもザラ。 ただ緊急回避への読みや狩り、味方との偶然でもいいので連携とハンマーの挙動の研究はまあ必須。 下格は本当に変な判定なのでコレが主力になる - 名無しさん (2018-08-31 21:04:02)
追記:武器はSNでインファイト寄りの運用してました。 BR→(ナパームに切り替えて回避待ち)→回避されたらナパームからのハンマーが主なコンボ。 でもBRは基本追撃と削りになりがちだった - 名無しさん (2018-08-31 21:06:54)
面白そうなことやってますね。なもあるからやってみようかな。ありがとう! - 名無しさん (2018-09-01 01:20:48)
ハンマー振り回しもできればいいのにな。 - 名無しさん (2018-09-03 00:02:01)
BRバズ論争続いてるが、結局ごくごく一部の上級だけがBR持って良いと思うけどそんなの15戦に一人いるかどうか。 - 名無しさん (2018-08-31 11:38:47)
ここで御託並べてる奴らがそのニュータイプとはとても思えないがなwww - 名無しさん (2018-08-31 11:39:49)
SNでええ - 名無しさん (2018-08-31 12:40:21)
素ガンビーの方が収束速い! とかいう意見が出るならまだしも現状SNが大正解ですよね。よろけ兵装多いのは代え難い - 名無しさん (2018-08-31 16:24:02)
逆に収束早いぐらいしか利点がないからな。ショトカ使えば武装の数なんて関係ないし - 名無しさん (2018-08-31 19:16:21)
バズだとしゃがみ相手に火力負けする。 BRなら勝てる - 名無しさん (2018-08-30 19:50:48)
ハンマーは、主兵装扱いじゃなくて、副兵装にしておいてくれればいいのにな。操作性的には狙って撃つような武器だし。 - 名無しさん (2018-08-29 15:48:05)
BRもナパームも上手い人は上手い。でもめちゃくちゃ少ない。素直にバズーカ持ってろ!糞雑魚! - 名無しさん (2018-08-29 10:46:53)
そうかな。前作よりもバズーカーの使い勝手が悪くて、BRのほうが便利なんだが……。人数増えたから足止めできる場合も多いし、さほど気にならない。 - 名無しさん (2018-08-29 15:46:15)
タイミング合わせて皆が突撃してるのに下がってフルチャージしかしないやつらのことです。 - 名無しさん (2018-08-29 15:50:30)
低レートは知らんが、高レートは BRでも上手い人ばかりだぞ - 名無しさん (2018-08-29 20:51:01)
つまりそのような使い手と同レベルの腕とか言うでないぞ。もう少しオブラートに包んであげて! - 名無しさん (2018-08-31 12:41:42)
B~B+でもナパBR持ちは手数足りてないし、前に出ない。ぶっちゃけ、弱い。ハイバズの回転率と細身なんだから前出てバズ使った方が強いし、仲間のためになる。 - 名無しさん (2018-09-01 14:31:57)
ナパームの利点はいろいろあるが、とっさに相手の支援機に牽制できるのもいいと思うの。バズーカでは届かない距離をとれる射程はかなりの魅力では?あと弾速 - 名無しさん (2018-08-29 09:23:24)
逆に威力30しか変わらないし、バズより性能高いナパームなのに普通の BR持つ意味あるの。 - 名無しさん (2018-08-28 22:13:48)
持ってないからね。バズ持ってカットして助けても、FFもらってこっちがやばくなることが多すぎて、BRを持つようになった。ナパームがあれば持ちたい。 - 名無しさん (2018-08-29 03:09:16)
赤信号の発想やね。ゲームくらい人柱になってみては? - 名無しさん (2018-08-29 04:39:45)
ゲームくらい面白くやるためにこれからもBR持てばいいよ。人柱になれとか言う人がなってればいいんだよ。 - 名無しさん (2018-08-29 14:00:58)
開幕戦ただのBRだとわかると萎えるからやめて - 名無しさん (2018-08-29 09:19:49)
そういう勝手に萎える奴が一番の地雷だから - 名無しさん (2018-08-29 12:05:55)
BRの地雷率高過ぎやろw - 名無しさん (2018-08-29 15:51:26)
ナパーム強いねー。リロードは長いけど、CT4sのバズ持てるという時点で強い。現状だとバズ持つなら環八でいいし、ガンダムはSN BR一択だね - 名無しさん (2018-08-25 15:25:25)
ナパあるおかげでフルチャノンチャやってもリスクが減るしほんとSN強いわ - 名無しさん (2018-08-26 01:22:42)
バズハンマーェ...。使いこなすと強襲は瞬殺でき、支援機も喰えるくらいの性能あるんだけどなぁ...。 - 名無しさん (2018-08-26 19:12:05)
ナパハンマーも良いぞ。 普通の格闘よりも伸びる分、中距離寄りのナパと結構相性が良い - 名無しさん (2018-08-26 19:25:08)
ハンマーは硬直長いのと自前のダウン追撃できないながキツイ。結局ワンコン火力はサーベルに劣る - 名無しさん (2018-08-26 19:44:45)
コンボ一覧の項目にもあるが、使い方次第ではハンマーからダウン追撃は繋がるぞ。特に支援機や強襲には繋げやすい。 - 名無しさん (2018-08-27 09:01:30)
繋がるぞってwww実戦でカットされずにそんなもんできるの何度あるよ?って話w - 名無しさん (2018-08-31 11:43:18)
まぁあれやな。強襲機枠にはいいかもね。 - 名無しさん (2018-08-28 17:07:46)
ナパームBR使ってるやつでまともなやついないんだが? スペック上は良いけど、バズのように前に出ないでビーム撃って近付いた敵をナパームでよろけさせてビームとマシと大差ないレベルで中衛から火力出して活躍気取ってるやつばっかり。そんなんよりよろけ取って格闘入れた方が削る速度早いっつーの。B~B+でも信用出来ないし、ナパームの弾数少なすぎてCT早かろうとリロードで息切れしやすすぎる。墜落なら黙ってハイバズにしとけ。 - 名無しさん (2018-08-24 18:30:16)
真面目な話ビームライフルレンジでダメージ取れて、近接でもビームライフルを当てて格闘を振れるならナパームは必要ないからね。つまり乗ってる奴が上手ければ上手いほどナパームいらねってなるからね。前作も同じ理由でLvが上がるごとにビームライフルの格差が拡大していってナパームビームライフルなんて地雷の自己紹介みたいなもんだった。 - 名無しさん (2018-08-28 00:55:07)
えええ・・・困惑。BRフルチャで格闘振って、次のフルチャ待たずにナパームで次のヨロケとって格闘すれば良いだけやんけ。なんでナパーム要らねになるんですかぁ~? - 名無しさん (2018-08-28 01:05:50)
なんで相手と一対一想定なんです?そっから間違ってんですよ前提が - 名無しさん (2018-08-28 01:26:18)
なんで勝手に一対一になってるんだろう・・・ - 名無しさん (2018-08-28 01:37:02)
それだけの間一人をずっと見てられるってよほど周りが平和なんでしょ?敵がカットに来たり、2回も格闘振る間に敵が死んだりもしないんでしょ? - 名無しさん (2018-08-28 01:40:48)
ただのBRよりナパームBRの方がよっぽど乱戦向きで汎用性高いと思うんだけどなぁ - 名無しさん (2018-08-28 19:59:47)
大差ないと言うか……ナパームを当てにするレンジで戦いたいならバズーカでいいと言うか。ビームライフルレンジで戦いながら適宜格闘をねじ込んでいくならハナからナパーム要らないと言うか。要は中途半端な装備だし、今後Lvが上がるとどんどんそうなっていくわけで - 名無しさん (2018-08-28 20:23:02)
別にフルチャ>ノンチャ ナパーム>ノンチャしてもええんやで。フルチャ>ノンチャだけより与よろけが多いという事は良い事だ。なぜ一対一とか言い出したのか謎すぎる - 名無しさん (2018-08-28 20:35:27)
よろけを取ることに重きを置きたいならバズーカの方がって話ですよ、一対一の話が理解できないというのは貴方が連携意識していないということでは? - 名無しさん (2018-08-28 20:38:56)
撃ち合いでも乱戦でも腐らず仕様できるのがナパームの利点では?確かにどちらかばかりの状況であるとか、適宜使い分けができない人が持っているのであれば中途半端な装備にはなるでしょうが - 名無しさん (2018-08-28 20:35:36)
ビームライフル上手い人乱戦でも平然とビームライフル起点で格闘振ったりダメージ取ってくるんで、上手ければ上手い人ほどナパーム要らないと最初から言っている話の前提です - 名無しさん (2018-08-28 20:40:28)
確かに最初の一発はビームライフル起点で格闘振れるでしょうが、その後リチャージするのに5.2秒かかりますよね。それに対してナパームへの切り替えは2.75秒。しかもオバヒを防止するとさらに時間差はもう少し大きくなります。この差は割と無視できないと思うのですが、どうでしょうか - 名無しさん (2018-08-28 20:53:43)
あともう一点、ビームライフルチャージ中はタックルできないという今作の仕様上、さらに接近戦での対応力は下がっていると思うのですが、それに関してはどうでしょうか - 名無しさん (2018-08-28 20:56:15)
うーん立ち回りでカバーできてて不満を感じたこと無いなぁ。ずば抜けて自分が上手いと言うつもりもないけど、正直ナパームを撃ちたいと思うことがないというか、味方の展開とかそっち確認する方向で動くこと多いかな。正直ガンダムで接近戦の対応力がとか言ってるとゲルググとかどうすんのって話だし。 - 名無しさん (2018-08-28 21:03:21)
上手ければ上手いほどいらないとかそれはお前の妄想だろwwアンケートでも取ったのか? - 名無しさん (2018-09-03 11:58:22)
前作はバズがCT早かったからまぁ分かるが今作6.6秒だからなぁ - 名無しさん (2018-08-28 20:36:59)
その前作ですら上級者はほぼビームライフル一色だったわけですよ、未だにバズーカがナパームが~という話になるのは要は初級者の話だということです - 名無しさん (2018-08-28 20:42:10)
そら前作はフルで威力2倍近くなってたし、ナパ付きBRのフルチャの威力は低かったしそうだろう。 - 名無しさん (2018-08-28 20:55:04)
たぶん前作のBRのイメージを引きずってるんだろうけど威力も含め変更があった訳よ。前作は混合性が実装されるまでは連邦側は引き撃ち戦法が大正義だった部分もあるが、今作は最初から混合戦だ。且つBRのフルチャの威力が激減してる&ナパ付きBRの威力も上がってるという相乗効果。 - 名無しさん (2018-08-28 21:02:03)
自分は前作カンストエスマ常連だったけど、BRで良かったのは射撃補正激高かったG3で素ガンはバズ持ちが基本だったろ - 名無しさん (2018-08-31 11:33:12)
大差ないのはナパ無しとナパ付きの威力 - 名無しさん (2018-09-03 09:00:43)
いや違う敵に撃つでしょ普通。ダウン追撃格闘なんてしないぞ乱戦では。それが頭にないから一対一とか訳の分からん事言い出すんだよ - 名無しさん (2018-08-28 20:43:48)
いや、別に撃たないが?ナパームレンジに敵がいるとも限らんし、あんなショボいよろけとるだけのナパーム打つくらいならビームライフルチャージする - 名無しさん (2018-08-28 20:46:24)
フルチャで威力がそんなに上がらないからなぁ格闘振りに行かないシーンでも フル>ノン ナパ>ノンでええ - 名無しさん (2018-08-28 20:49:36)
そもそもよろけ取るだけって考え方が違うよね - 名無しさん (2018-08-28 21:08:47)
なんか適当な武器でよろけ→ハンマーNってそのままじゃ入らない? 何度かやって入らなかったから回避誘ってから殴ってるけど - 名無しさん (2018-08-23 10:27:22)
距離が離れてると入らない。Nハンマーの最大射程の3分の2くらいの距離まで近づきつつハンマー投げるといい - 名無しさん (2018-08-24 05:36:31)
皆さんバズN下って安定して入る? - 名無しさん (2018-08-19 19:41:40)
Nの後、緊急回避される。たぶんNが速すぎるんだとは思うが - 名無しさん (2018-08-19 19:44:13)
自分の場合は遅いのかもって思ってるんだけど、バズ下も安定しないんですよ、バズ下は安定してはいります? - 名無しさん (2018-08-19 20:28:02)
Nでよろけ継続確認してから下振るから安定してる。継続しなかったらその時点でキャンセルして下がる - 名無しさん (2018-08-19 19:45:18)
かしこい - 名無しさん (2018-08-23 01:36:01)
ありがとう - 名無しさん (2018-08-19 20:24:31)
バズ→下は最速意識だけど、バズ→N下はちょっと遅めにNを入れる - 名無しさん (2018-08-20 17:11:05)
ありがとう - キヌシ (2018-08-22 19:09:37)
ガンダムの武装大体揃ったんですけど、ガンダムが引けないバグっていつ修正されますかね? - 名無しさん (2018-08-19 18:17:38)
最初の☆3機体確定(&☆3ガンゲルのみ)の時に引けなかったのなら毎週諭吉突っ込むしか、まあ続けてればいずれリサイクル入るからいつか必ず手に入るけど - 名無しさん (2018-08-20 17:57:25)
そハイパーハンマーのカウンター判定気になって検証したんだけど、ハイパーハンマーにはカウンター出来ないっぽい? - 名無しさん (2018-08-19 00:00:00)
グフのヒートロッドと同じ判定だと思うよ - 名無しさん (2018-08-19 00:15:10)
ナパームライフルが全距離対応できてマジで強い。これがあればバズにも勝てるし、支援機に牽制もできる。火力もすごいしね - 名無しさん (2018-08-18 15:18:34)
4発までは良いが、息切れしやすいのとノンチャだからよろけが取れない代わりの火力。1機ならいても良いけど、2機以上は弱い。よろけは攻める起点、カット、味方の追撃と役割多い。1機が火力ちょっと高くても、よろけに複数が撃った方が明らかに火力高いのは分かるな? - 名無しさん (2018-08-20 17:16:08)
つっても、CTは4sでバズより圧倒的に早いし、リロードもバズより早く感じる。ロケランが6発なことを考えると回転率は良いように感じる - 名無しさん (2018-08-20 19:59:19)
基地だと撃ち合いになること多いから、ナパームくらいでも丁度いいけどな。なんでもかんでもバズバズ言うのは思考停止してるよ。バズハメ出来る前作とは違うんだから編成とマップに合わせた装備でいい。 - 名無しさん (2018-08-22 20:34:29)
ハンマー - 名無しさん (2018-08-17 02:38:17)
ナパームライフルはワンコン火力とノンチャ連射が強力で、バズと違ってCTが短いのもかなりの利点。さすがガチャ武器という性能 - 名無しさん (2018-08-16 06:50:53)
狭いMAPならバズの方が足を狙いやすい。広いMAPならナパ付きが汎用性あって戦いやすい - 名無しさん (2018-08-16 02:51:33)
優秀な格闘範囲を活かすならナパ付きBRよりバズの方が良いな - 名無しさん (2018-08-16 02:08:32)
バズの弾数多いのでゲルググより使いやすい - 名無しさん (2018-08-16 00:09:46)
(;ω;)ガンダムが(サイコ)ザクより弱いなんてガンオンかよ!駆逐してみせりゅ! - 名無しさん (2018-08-13 11:41:41)
サイコザクは絶大な火力と引き換えに耐久を失ったから… - 名無しさん (2018-08-13 20:48:12)
ザクったってあれはガンダムと同格のゲルググとほぼ同じなR2高機動型の、更に採算性度外視なワンオフカスタム機なわけで… - 名無しさん (2018-08-16 00:14:38)
ハンマーの振り回しにも判定があるので、距離によってはバズ→ハンマーが確定します - 名無しさん (2018-08-09 13:35:01)
ゲルググ、G3共にLv1と2あるのにガンダムだけ出ない…。 - 名無しさん (2018-08-07 13:44:59)
BRフルチャだと射程伸びるんでしょうか?? - 名無しさん (2018-08-07 13:21:27)
若干伸びます。収束できるビームライフル系は、全部そう。 - 名無しさん (2018-08-07 13:36:15)
ありがとうございます! - 名無しさん (2018-08-07 19:16:40)
フル→N下(ゆっくり)→ノンチャ→N が武器スラ共にOHなしで行ける 割と使えるコンボかな - 名無しさん (2018-08-06 23:37:10)
SN付きBRのLV2手に入れたけど、スーパーナパームはLV1のままだったけど。 - 名無しさん (2018-08-06 10:19:47)
カーナーシーミノームコウーエトー - 名無しさん (2018-08-13 11:42:19)
ハンマーはヒートロッドと違って、鉄球部分しか判定ないからなぁ・・・。横関係は絶望的だ。 - 名無しさん (2018-08-05 18:07:51)
ちなみにハンマーの下は初動の振り回しにも当たり判定あるぞ。実用性はほぼ皆無だがw - 名無しさん (2018-08-05 18:09:33)
振り上げの発生がめっちゃ速いから下手したらバズ下確定するかも?誰か研究して(丸投げ) - 名無しさん (2018-08-08 10:46:19)
下の木に貼ってあったハンマー動画ではバズ→ハンマー振り上げが確定で繋がってるようでしたよ。緊急回避は間に合わない模様。 - 名無しさん (2018-08-10 01:51:45)
同じく下ハンマーの戻り鉄球部分も判定はある・・・これも実用性無いけど・・・ - 名無しさん (2018-08-05 18:14:02)
比較的戻りの方が実用性あるかも。初撃当たらず油断した敵機がそのままの位置で反撃しようとして戻りを喰らうというパターンは何度もあった。精神的にもダメージが期待できるw今のうちだけど。もちろん適正距離で大ダメージ与えた方がいいに越したことはないけどね。 - 名無しさん (2018-08-07 03:08:27)
ハンマー当てるの難しいな。しかも味方が斜線に割って入ると双方にとって致命的でカバーも効かない。 - 名無しさん (2018-08-05 10:05:05)
「副兵装のバルカンを外しておくとコンボをつなげやすい」って書いてあるけどどういうこと?ショートカットから外すって事? - 名無しさん (2018-08-04 09:41:39)
結局ショトカから外しても意味ないよなw - 名無しさん (2018-08-04 10:27:39)
いいえ、違います。カスタマイズ画面で副兵装にカーソルを合わせて三角ボタンを押すことで副兵装のON/OFFの切り替えができます。兵装の多い機体だった場合は不要な副兵装を外すことで切り替え回数が減り、ミスをしにくくなります - 名無しさん (2018-08-04 10:56:49)
ミリ削りに便利だから持っておくといいぞ - 名無しさん (2018-08-04 15:33:48)
カチャカチャで切り換える場合だろうなあ。別にあんな注意書き書かなくても良いと思うわ。ショートカット使えば外す必要ないし - 名無しさん (2018-08-05 10:23:20)
旧作プレイヤーほど、ショートカットを使わない前提の話が多い傾向を感じる。もっとつかっていこう? - 名無しさん (2018-08-14 13:51:00)
ショートカットボタンを自分で設定できるようになって使いやすくなったしね。格闘は△よろけ兵装は○とか種類で統一できるから使うようになりました。 - 名無しさん (2018-08-18 23:09:46)
シールドHP、撃墜するまでにかかる手数がゲルググに比べて多いのとHPが同コストと比べても高い訳ではないので細身を生かして立ち回る必要がありますね、ゲルググが近接向きとするならばガンダムは中距離向きと言えると思います。 - 名無しさん (2018-08-02 00:29:01)
”シールドHPはゲルググに比べ低い”の間違いです。 - 名無しさん (2018-08-02 00:29:53)
先ゲルは今回サブマシ付いてるからメインビームでも強い。足の太さはやはり気になるが中距離も結構イケるのでは? - 名無しさん (2018-08-07 03:14:14)
ハンマークソ使えねぇ よろけから追撃間に合わず相手との距離で空振りのクソ - 名無しさん (2018-08-01 20:44:49)
ハイパー・ハンマーの応答性が悪くて使い物にならん - 名無しさん (2018-07-31 12:54:41)
つ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm33612482
- 名無しさん (2018-08-01 01:32:51)
訓練で使って見たけどそれ程悪くないけどね。ただ横格は全くと言っていいほど当たらない。攻撃判定がシビア過ぎるわ。 - 名無しさん (2018-08-01 08:27:09)
ガンドゥムじゃなくてちゃんとガンダムだな、安心安心 - 名無しさん (2018-07-30 22:08:51)
副兵装詳細の、Bライフル付属スーパー・ナパームが作成されていないページに飛んでいたため、修正. - pikachusuzuki (2018-07-30 22:06:43)
旧サイトからの書き方に準拠しています. 主兵装と副兵装の記述は、スペース開けずに詰めて書いてください. - pikachusuzuki (2018-07-30 22:04:26)
編集する際は、バッティングを防ぐために【
編集中!
】の表示もお願いします. - pikachusuzuki (2018-07-30 22:05:39)
SN使うなら、フルチャ⇒Nor横⇒ナパーム⇒下⇒ノンチャ⇒Nor下が強い 入れればだけど... - 名無しさん (2018-07-30 16:49:34)
機体同梱って書いてるけど、ガンダムにハンマー付いてなかったぞ? - 名無しさん (2018-07-29 17:51:00)
修正しました。現状ガチャ排出の為DP不明なので?としました。 - 名前なし (2018-07-30 00:49:20)
snライフル面白いな。 - 名無しさん (2018-07-29 15:57:42)
現状最強機体です - 名無しさん (2018-07-28 17:46:19)
タックルや緊急回避のタイミングが無印と違うため、正面からのバスN下が入りやすいです。バズ下の方が緊急回避で逃げられる事が多いです。バズN横の繰り返しが出来るので修正くるかも!?強いです。 - 名無しさん (2018-07-28 12:13:51)
バズのCT6.6秒だけどはめれるほど繰り返しバズN横が出来るんですか? - 名無しさん (2018-07-29 02:45:42)
今作はバズハメできない - 名無しさん (2018-07-29 14:06:55)
すまんです。ノンチャビームやマシで撃たれてました。先手取れてビーライ機体ならオッケーと言う事で!? - 名無しさん (2018-08-02 18:40:47)
ページ追記は初めてですが、バズやビームライフルなどを作成してみました。作成にミスがあったら申し訳ありません! - 名前なし (2018-07-28 02:42:31)
お疲れさまです.ここでいう「主兵装1」「主兵装2」とは,複数の武器選択肢の中から排他で一つ選ぶ射撃武器の枠が「主兵装1」,格闘武器枠が「主兵装2」となります.ガンダムBR/ナパームBR/ハイバズが主兵装1枠,サーベル/ハイパーハンマーが主兵装2枠で間違いないでしょうか?(ガンダム持って無い - 伏流 (2018-07-28 05:30:07)
お疲れ様です。主兵装1が射撃武器(ガンダムBR、SNBR、バズ)主兵装2が格闘武器(サーベル、ハンマー)で間違いないです。 - 名前なし (2018-07-28 09:55:27)
フルチャしてもダメージ自体は300ぐらいしか上がらない。 よろけ取り手段と割り切って状況見てノンチャを活用してる。 ノンチャ2発の火力はかなり高め - 名無しさん (2018-07-27 05:54:57)
ノンチャの方がだいぶダメージ効率よくね?と思ってたけどそんなになのか… - 名無しさん (2018-07-27 10:12:05)
ノンチャは3発OHの割に2発入れば1600×2で3200程入る。 ついでに言うと下格からN格で追撃する前にカチャカチャでNC入れてからN格が間に合う。 今作では割とバズ相手のタイマンでも互角に持ち込める性能差なので積極的に前に出てNCと格闘を活用しに行けるっぽい - 名無しさん (2018-07-27 12:46:19)
とはいえ基本は中衛火力支援が仕事。 脚が速いのでチャージ中は安全地帯経由しつつ位置取りしてフルチャでよろけとりつつ、チャージは間に合わないが追撃が必要そうな場面や火力ゴリ押ししたいならノンチャ、敵との距離が遠くない時や近くで団子になってるなら格闘(味方に下格を当てないよう注意)、今作のガンダムはいろいろできる - 名無しさん (2018-07-27 12:51:54)
愚痴を削除.
Lv2 Cost 450 HP 14750 対弾 17 対ビーム 17 対格 14 射撃補正 22 格闘補正 23 スピード 130 スラスター 55 - 名無しさん (2018-07-26 16:41:10)
スキル 脚部ショックアブソーバー2 クイブ2 緊急回避1 高性能バランサー1 連撃1 - 名無しさん (2018-07-26 16:44:53)
Playstation.blog記事内にて、コスト判明したため修正
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/7247/20180724-gbo2.html?tkgpscom=dc_gbo2_ps_tw_20180724
- pikachusuzuki (2018-07-24 17:38:30)
ハイパー・ハンマーは、格闘主兵装で初期装備ではない. つ
https://twitter.com/tokuyan_wd/status/1021417791415451650
- pikachusuzuki (2018-07-24 01:31:20)
汎用 ハンマー持ち - hihingaburu (2018-07-19 23:15:06)
ハイパーハンマーの情報きたので、こちらに転載 つ
https://twitter.com/gundambattleope/status/1021355379890872320
- pikachusuzuki (2018-07-23 20:43:02)
こっちはガンダムハンマー振り回す汎用機になるのかな? - 伏流 (2018-07-05 06:09:34)
ハイパーハンマー楽しみですね!!転倒かよろけ付くでしょうけど、ガッシャみたいなのはいらないけど2枚抜きとか出来ると楽しいかも!? - 名無しさん (2018-07-07 11:26:50)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2019年08月30日 09:44