新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
古いガンダム関連作品
について
ネタバレとしない新ルール
を検討中です
【
ご意見はこちら
】.
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
ロゼット[強化陸戦形態]
限定抽選配給
ペーネロペー
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
掲示板(時限)/ジークアクス
掲示板(時限)/ジークアクス/ログ6
MS一覧
ロゼット[強化陸戦形態]
掲示板(雑談)/ログ2152
掲示板(愚痴)
掲示板(ネタバレ)
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
ロゼット[強化陸戦形態]/ログ1
掲示板(時限)
掲示板(時限)/Gジェネ
RFゲルググ/ログ1
カスタムパーツ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム/ログ1
ΖΖガンダム/ログ8
リゼル/ログ1
ガンダム4号機
サザビー/ログ4
赤いガンダム
シチュエーションバトル
ジム・インターセプトカスタムFB/ログ1
ガンダム4号機/ログ2
赤いガンダム/ログ1
ガンダムデルタアンス
掲示板(時限)/Gジェネ/ログ1
include/データ/拡張スキル一覧表
ナラティブガンダム
ゲルググL
プロトΖガンダム[X1型]/ログ1
ネティクス/ログ1
ペーネロペー
F90[MZ仕様]
F91
サザビー
ジェガンD型/ログ1
RFゲルググ
FA・ストライカー・カスタム/ログ1
オーヴェロン
デナン・ゾン
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
Ξガンダム
>
ログ2
ファンネルが他と違って壁の向こう側に貫通しないのが弱い。νガンダム以下。格闘リーチもサザビー以下。アムロたちを超えれないのは初代主人公への忖度か? - 名無しさん (2025-03-03 12:05:03)
良いところに気がつくじゃん。バルカンの性能はユニコーン以下だし、蓄積耐性は強化ZZ以下だし、耐久は650ツヴァイ以下だよ - 名無しさん (2025-03-03 18:11:41)
フライトフォームで射撃カットしてるのキモすぎ。 - 名無しさん (2025-03-03 11:14:53)
もう緩衝材無い位置大体知られ渡ってるから、落とされた後はそこ狙われて削られて爆散してますね。蓄積にも弱く実質緩衝材無し。強化来ないかなぁ - 名無しさん (2025-03-03 02:58:32)
デカい釣り針なのか、それとも2つ下の木の前半で言及された内の後者の様な方なのか。 - 名無しさん (2025-03-03 08:19:18)
簡単に撃ち落とされるなんて君バトオペ向いてないよ - 名無しさん (2025-03-03 10:10:57)
何を思って追撃格闘までつけたんだ本当に - 名無しさん (2025-03-02 17:33:23)
フライト格闘ウェーイ!させる為、その結果こいつが化け物に… - 名無しさん (2025-03-03 01:26:08)
フライト乗りこなせると壊れなんだがフライト乗れない奴が多いから表面上の勝率だけは普通になってパフェとかと違ってナーフも来ないとかいうインチキMSだよな、これ。あら意味でパフェガン超えの最強すぎる - 名無しさん (2025-03-02 12:14:24)
実装時から旧機体はみんなさようなら機体だったからな…今でも場所によってはさよならだけど、ノルンとか強化入ってない機体はマジでカモ - 名無しさん (2025-03-03 01:25:01)
ようやく拡張スキルでカスパ装甲lv5が付いたわ、長く苦しい戦いだった。使用感で言えばスラスター盛った方が攻めも守りも良いんだけど、やっぱ装甲盛るとミスを何回重ねてOKかの許容値が増えるから強いわ。耐実も盛れるし?ただフルハンもしたいわマジで、改修キット[★★★★★]入手機会少なすぎんか? - 名無しさん (2025-03-02 02:31:09)
拡張のおかげでフルフルハンする必要も薄くない? - 名無しさん (2025-03-02 06:45:43)
いやいや、寂しいじゃん?どうせなら限界マックス行けるところまで強化して戦いたいって人間のサガってものがあるのよ - 名無しさん (2025-03-08 08:58:37)
ドアーズバリアはミサイル同時にライフルが当たって合計値が超えれば剥がれる…使ってる人ならわかってる事だろうけど… - 名無しさん (2025-02-28 20:03:54)
もっとよく使ってみるといい。タックルで剥がしてからこっちのターンになる。こんなにヤバい機体がドアーズに負ける要素はないと気付いて初めて串使いになる - 名無しさん (2025-03-02 18:58:05)
選択肢が増えて群れの頭数が減るほど弱体化する - 名無しさん (2025-02-28 19:09:16)
この機体、このサイズでダメコン無しマニュ1なんですね…。高コストだと蓄積100とか一瞬なので星5なら早く強化来て欲しいですね - 名無しさん (2025-02-28 12:26:02)
無敵のスーパーロボット作ろうとするのやめてもろて - 名無しさん (2025-02-28 12:48:29)
圧倒的な機動性と贅沢にも緩衝材まみれなんだから技量でなんとかしてもろて - 名無しさん (2025-02-28 12:54:45)
フライトモードで実質MA3なんだから十分だろう - 名無しさん (2025-02-28 13:16:11)
こいつはエースだ!素晴らしい、是非F-で頑張ってもらいたい - 名無しさん (2025-02-28 17:28:57)
蓄積100で落とされるΞが弱いだけだよ。強いΞは蓄積100をフライトフォームで受けるか避けるんだわ… - 名無しさん (2025-02-28 18:49:47)
Aフラ帯ならコイツに乗ってるやつ敵じゃないレベルで弱い。 - 名無しさん (2025-02-27 22:29:06)
Aなら弱いね…A+は単体で弱いのもみるが、複数で見られてもちゃんと囮やってても味方で負けさせられてる奴もいるからなんともいえんな… - 名無しさん (2025-02-28 17:32:01)
こいつ持っててもまだAフラって時点でお察しだろ。てか、Aフラ以下って上手い下手以前に、そもそもルール分かってる?って動きするレベルだし - 名無しさん (2025-03-01 22:45:03)
拡張装甲5付けても一機だけだとインベーダーのUFO感ある - 名無しさん (2025-02-27 18:40:18)
ユニコーンが700にまた現れたから以前ここに住み着いてた蓄積ですぐ落とされる!!!!!耐久がー!みたいな人が湧いてきそうでこわい - 名無しさん (2025-02-27 17:41:51)
弱い人ってなんですぐ機体のせいにしちゃうんだろうな。そんなだからいつまでも弱いままなのか - 名無しさん (2025-02-27 18:34:09)
IPにも落とされまくって辛そうにしてたな - 名無しさん (2025-02-27 18:38:08)
全耐性50とフルフルハンカスパ2つとその他お好み+補助5つ どちらが良いかな? 対実はどうせドアーズに刃が立たないし捨てて良いかなぁって - 名無しさん (2025-02-27 01:47:22)
切ってもいいけど耐実は串ミラーで地味に効果ある - 名無しさん (2025-02-27 02:03:12)
正直撃ちおとせる機体増えてきてるし弱体はないんじゃない?苦手な人も一定数いるみたいだし平均よりちょっと高い程度に収まってる説 - 名無しさん (2025-02-26 16:42:00)
不快度高いけどまぁノルンやシナスタ福νみたいにお咎め無しコースって感じはするね - 名無しさん (2025-02-26 17:07:40)
まぁこの前ディマとヨンファ弱体化したばっかりだしな。そうぽんぽん強さで釣って弱体化してたら誰も課金せんくなってしまうからな… - 名無しさん (2025-02-26 18:09:46)
ツヴァイに落とされまくってる人はよく見るね - 名無しさん (2025-02-26 18:25:34)
新マップこいつ強すぎというかフライト系が強すぎる - 名無しさん (2025-02-26 14:38:47)
この性能をそのままLV2にしてLV1ナーフはダメですか? - 名無しさん (2025-02-26 12:56:13)
素で26のせいで拡張が装甲3にガッチしあうから選択を狭めてる。 素で40くらいに弱体化して他の拡張を選択肢に挙げるようにして欲しい。 - 名無しさん (2025-02-26 12:47:37)
三連装ミサイルランチャーの腕回転てバグじゃ無かったのか… - 名無しさん (2025-02-25 23:05:43)
こいついつまでトップに君臨するんやろ。耐久と緩衝材を並みレベルまで下げてくれんかな - 名無しさん (2025-02-25 22:10:53)
こいつが環境トップだ、嫌なら高級カスパ積んでドアーズ出して抵抗しろ、努力が足りない! - 名無しさん (2025-02-26 17:00:03)
カスタムパーツ拡張装甲でサイフレ、燃焼効率の他は全部補助系特に緊急冷却系積んだら10秒くらいでオバヒ回復するカチカチΞガンダム生まれて使用感馬鹿いいわ、なお下手くそすぎて扱いきれない模様 - 名無しさん (2025-02-24 21:51:38)
拡張装甲5で完全体となった串が快適すぎる。もう他の汎用乗れんね - 名無しさん (2025-02-24 14:58:33)
Gドアナーフしろよ 射撃が一切通らないってただの調整ミスだろ - 名無しさん (2025-02-24 12:39:35)
ナーフする前にクスィペネが750に行けや - 名無しさん (2025-02-25 22:11:04)
どうだいビームマグナムが羨ましいだろ - 名無しさん (2025-02-26 17:08:32)
中学生みたいな事言う木主だなぁ - 名無しさん (2025-02-27 12:51:03)
S帯でもユニ通じるかと思ったらもう無理なんですね... - 名無しさん (2025-02-22 15:09:52)
無理どころかただの戦犯だから降りろ、 - 名無しさん (2025-02-23 18:23:18)
今の素ユニは700最弱どころか600~650の機体にすら負ける機体多い情けないやつだよ - 名無しさん (2025-02-23 18:43:02)
S帯にもなっで何でユニコーンが今の700環境に適応出来ると思ったんだよ、怖すぎやろ - 名無し (2025-02-24 08:03:19)
フレが「ユニはまだまだ行ける、現役だよ」って言ってたから乗ってた - 名無しさん (2025-02-26 16:39:23)
飛ぶの苦手でお荷物にしかならないからνとかユニに逃げてるんだけど乗った方が貢献度的にはいい? - 名無しさん (2025-02-22 14:39:10)
フライト苦手ならマップによってはνがいいと思う。ユニコーンは流石に今の環境じゃ乗らない方がいいと思う。味方からしたら実質一枚落ちだから - 名無しさん (2025-02-22 14:54:32)
地上で戦ってるΞに脅威を感じたことないしνガンの方がよさそう感 - 名無しさん (2025-02-22 14:59:01)
あとユニコーン系乗りたいならフェネクスとか結構いいよ。意外と悪くないというか、Ξ乗りが舐めてかかってるのか盾射出しても回避しないわ盾ビ撃っても逃げない - 名無しさん (2025-02-22 15:00:20)
クスィーは現環境の被蓄積から複数いた方が真価を発揮できる機体だから、苦手な木主一人で出したりするくらいならνで蓄積取ってた方が有用だと思うよ - 名無しさん (2025-02-22 15:04:58)
耐ビ53以上で相手の地上無振りクスィメインを盾受けでよろけずに済むぞ - 名無しさん (2025-02-22 02:03:32)
スチーム版の初心者noobにもおすすめのカスパ教えてクレメンス…高純度推進剤とか抓んだら航続距離伸びて強い? - 名無しさん (2025-02-21 10:51:17)
初心者なら耐久上げるだけでいいよ、素でかなり硬いのが更に硬くなって粘れる、スラとか攻撃関係は動き慣れてきてから変えればいい - 名無しさん (2025-02-21 10:54:43)
3種類全部50にした方が良い?射撃系2種類だけじゃ死ぬかな? - 名無しさん (2025-02-21 11:11:23)
格闘振りに行く機体だから耐格も上げた方がいいね - 名無しさん (2025-02-21 11:33:02)
慣れないうちは耐性盛り。慣れてきたら耐実とか耐格削って火力やスラ関連に回すのもいい - 名無しさん (2025-02-21 12:16:33)
耐ビーム、耐実の2つだけでも2つとも50に届かない‥; - 名無しさん (2025-02-21 12:44:38)
ぷかぷか浮いて射撃してるだけでもウゼー機体だから慣れるまでそれでいいと思う。ただファンネルミサイルとかフィンファンネルとかフェネクスの射出とかゴッドバルカン等のよろけ取りが強いやつで狙われた時はしっかり緊急回避や回避行動取ろうね。上限回避とかは慣れてからで平気だよ - 名無しさん (2025-02-21 13:56:57)
×上限 ○上下 - 名無しさん (2025-02-21 13:57:12)
耐性盛ってからは割と好み、足回り良くするのも良いしリロでファンネルの圧を強めるのも結構いける - 名無しさん (2025-02-21 14:54:52)
支援以外だと全く削れない - 名無しさん (2025-02-17 20:25:00)
クスィに限らず拡張は耐実ビ格上がるやつが安牌ですかね? オバヒ回復もスラ量もリロ速度もASL範囲も上がりますし別機体ですねこれ。 - 名無しさん (2025-02-15 10:49:57)
耐ビーはドア、ツヴァイ、トラバ辺りでかなり有効みたいですけど、クスィーに関しては拡張装甲これ1択だと思います。装甲盛りながら、宇宙で操作してる感覚とスラスター消費がほぼ変わらないレベルで引き上げられてるのが大きいですね - 名無しさん (2025-02-16 16:55:44)
基本防御寄せの方が結果として強くなるカスパ環境が、拡張で変わるかと思ったら全50に加えてオバヒ回復爆速おばけ環境になっただけですね。その頂点に立つものもクスィ - 名無しさん (2025-02-14 18:14:10)
最近クスィに有利な拡張とか来てるから、2月末はフライト中強化するカスパが来ると予想。 - 名無しさん (2025-02-14 08:14:34)
つまり次の星4はRX-78F00か - 名無しさん (2025-02-14 09:29:32)
Ξとかナーフされないのがマジで不思議な位の強機体なのに運営が贔屓しまくるからモンスタークレーマーみたいなのが生まれてるやん。現状で対抗できる手段はあるのに、少し不利な武装が実装されたら何も考えずに「強化が必要!」って・・・そもそもそもそも相性不利もあるのにΞが何でもかんでも対応出来るなら他の兵科必要ないやろ - 名無しさん (2025-02-13 16:39:50)
宇宙でまず採用されない。地上では新機体のドアーズや強化された他汎用に…。 ハサウェイ2部で強化待ちかなぁ - 名無しさん (2025-02-13 17:45:44)
宇宙でまず採用されないってそもそも宇宙出れないぞ - 名無しさん (2025-02-13 18:18:33)
強化強化言ってるやつはドアーズのバリアしか見えてないんだろうなって バリアが硬いだけで即よろけは1つ、蓄積も弱いし、プレートは少し動けば大して当たらない。Ξなら押せば普通に勝てるのに、アレに勝てない!逃げるしか無い!強化欲しい!って自分がヘタクソって公言してるだけなのに気づいてないんかね - 名無しさん (2025-02-13 19:03:31)
汎用が支援に不利って今まで不利じゃないのがおかしかっただけで本来は健全な状態だしね。今まで脳死プレイでもなんとかなってたのが頭使わないとダメになったくらいなもんだからいくらでもやりようあるわな - 名無しさん (2025-02-13 19:26:08)
健全だろ その壊れ支援は強襲に対してどうなんだ?支援が汎用に抵抗できる=強襲ja - 名無しさん (2025-02-16 22:06:33)
強襲じゃたどり着くことすらできんわ - 名無しさん (2025-02-16 22:07:03)
強襲ならいくらでもバリア割る手段あるし、自衛手段もバリアに依存してる時点でどうにでもなるよ。汎用には強気に出れるけど強襲には汎用に守ってもらわないと厳しいって状況は3すくみとして一番健全な環境だと思うけどね。 - 名無しさん (2025-02-17 14:04:06)
下の木は流石にネタだろ?もしくは荒らし目的。マジで言ってるなら下手すぎるだけでしょうよ - 名無しさん (2025-02-13 19:38:41)
長々と逃げるしか無いって連呼してるやつも居たし、ガチなのも混じってそう - 名無しさん (2025-02-13 20:04:33)
HPが0になったら撃墜されるから雑魚だぞ - 名無しさん (2025-02-13 19:14:25)
耐ビ71ドアーズシールド抜けるようにせめてメインは4200くらいに上げて欲しい。耐久は全部50かつオバヒとスラ回復盛りできるからまぁギリ及第点。 - 名無しさん (2025-02-13 12:47:47)
壊れを上昇とかどうかしてる 耐久盛りで防御も貼ってるなら優先順位下がるし他の機体から倒してけよ - 名無しさん (2025-02-13 13:27:31)
全機ドアーズ相手でどうするんです? ダメ5割増しでフライトで勝てない… - 名無しさん (2025-02-13 13:56:56)
そんな編成見たことないが⋯ いずれにせよ防御貼ってるなら優先度低いんで味方が剥がした敵から落としてけ 全機串でなんとかしたいならフライト強いマップだけ出撃して格闘ねじ込め 少しは頭使えよ - 名無しさん (2025-02-13 14:20:59)
常に強襲が支援見れる状況ではないので、クスィを態々使うなら自衛手段は欲しい。 優先度低い〜はただの逃げの言い訳で、実際は成すすべがないのを自身で理解してるからそのように書いているのだと思います。 格闘も1回は無効化されてその間によろけ→ダウン→追撃が来るのでやはりバリア貫通くらい強化欲しいですね - 名無しさん (2025-02-13 14:59:28)
強制出撃があるのだから逆に相手を回線切断させる強制退去的なスキルを実装した方が根本的解決になると思います - 名無しさん (2025-02-13 15:21:54)
青枝レベルだとそれくらいのスキルがないと文句言うのでとても良い解決策だと思います。 - 名無しさん (2025-02-13 15:59:21)
姿勢制御あってFF格闘→AMBAC回り込みBRぐらいやったら?こ - 名無しさん (2025-02-13 19:57:40)
ダウン無敵利用して格闘かタックル当てればタイマン性能はΞの方が遥かに高いんだから余裕だろ。何も出来ないって思い込んで逃げ回ってる方が遥かに悪手。 - 名無しさん (2025-02-13 14:28:13)
耐久盛りドアーズ染め編成にこの機体でどうするんです? やはり700が環境機のせいでインフレしているので強化は必要ですね… - 名無しさん (2025-02-09 21:19:25)
装甲盛りドアーズ居たら逃げるしか無いらしいで。700のトップ環境はΞだと思ったけど - 名無しさん (2025-02-09 22:07:37)
汎用機と支援機は本来そう言う関係だからな - 名無しさん (2025-02-10 01:18:02)
強襲に絡まれたらワンコンで落とされる支援と違って汎用は自衛力も数も多いんだから不利相性だからって支援から逃げ回ってたら前線崩壊するやろ - 名無しさん (2025-02-10 07:30:33)
支援から逃げ回るって文字通りマップぐるぐる回ってそう。そうじゃなくて射線さえ切れれば基本的に足遅いかつ突破力のない支援なんて置き物同然になるのよ。要は立ち回りの問題だし、汎用が支援無視したところで他の敵倒せてらならまったく問題ない。むしろこっちが一枚謎に敵支援とやりやってるせいで敵支援が味方強襲に食いついちゃってて味方強襲が足止めされてる方が問題。てかクスィーはどうせ盛りまくりのドアーズに何もできないんだから見る必要がない。分からない問題をいつまでも頭抱えてても何も解決しないのと一緒、さっさと代替案を探せ、立ち止まらずに動き続けろ - 名無しさん (2025-02-11 08:48:05)
そもそもクスィーの多くは耐久盛りカスパだからドアーズのバリア割れないってだけの話で、射補盛り汎用とか、そうじゃなくてもシステム発動中のムーンとかいくらでもバリア割れる機体はいるでしょ? 適材適所って言葉があってだな、こいつがドアーズのバリア割れないからってそれで全てが終わるみたいな考えはばかばかしいものだよ。そもそもこいつでドアーズに困るのなんてバリア中だけなんだからバリアないならそれこそ好き放題できるし - 名無しさん (2025-02-11 08:51:14)
何度も連投申し訳ないが「クスィーがドアーズのバリア割れないからもう全部だめ」みたいなの本当に理解に苦しむわ。クスィー以外にも汎用機たくさんいるし、強襲機もいるし、支援機もいるんだよ? これ5vs5とか6vs6のゲームだよ?? - 追記 (2025-02-11 08:57:27)
常に5・5で殴りあったり、支援や強襲が必ず場に居るわけじゃ無いんだから環境機の対策考えるのは必要だろ?常に全機揃って正面から殴り合う訳でも無いし、他の仲間が射補盛ってる確証は無いし、Ξは強襲に対してはクソ強いからドアーズに噛む前に落とされる事も多い。そんな時に場の強襲落ちただけで何機も残ってる汎用がみんな揃って一機のドアーズから逃げだすってのもおかしいだろうよ - 名無しさん (2025-02-11 14:29:39)
だからこれ「バリア割れるなら割ればいいし割れないなら逃げるしかないじゃん」って話なんだけど分かる? ドアーズのバリアどうしようもないの分かってて延々と攻撃し続けるのか? 戦車相手にハンドガンで立ち向かうのが勇敢で素晴らしいみたいなめちゃくちゃなこと言ってるよ - 名無しさん (2025-02-11 15:19:27)
耐久を活かして1ダウンくらい取られるつもりで格闘振りに行くとかダウン無敵利用して突っ切って前線に合流するとか逃げる以外に選択肢はあるじゃん。支援からすると小突いただけで逃げ回るよりよっぽど厄介だぞ?無理矢理でもバリアさえ剥がせれば相性不利でも串の方がタイマンで圧倒的に有利なのに - 名無しさん (2025-02-11 19:20:38)
マジでクスィーはせっかく固くなったんだから支援に押さえられてモジモジしてるよりしっかり前に出て前線構築して欲しい - 名無しさん (2025-02-11 23:22:56)
「ダウン無敵利用して突っ切って前線に合流するとか」、それを投げるっていうんですよ……。そして二度目赤枝の適材適所のくだりガン無視で泣ける。そもそも全身全霊かけてようやっと割れるかどうかのバリア持ちのドアーズ相手するより他の汎用や強襲殴り込みに行った方が100倍早いし仕事できるんだわ。お前の戦場にはクスィーとドアーズしかいないのかよ。 - 名無しさん (2025-02-12 23:39:52)
それを投げるって→それを投げるって。逃げるとうと「えーんドアーズ怖いよ〜」って泣きながら本当に文字通りマップの端から端までぐるぐる回り続けるクスィー想定してそうでおもろい - 名無しさん (2025-02-12 23:41:32)
投げる→逃げる。まあダメかもしれん。これ以上この話に付き合ってると本当に頭がおかしくなりそうだからここでおさらばするわ。長々とすまんな - 追記 (2025-02-12 23:43:35)
興奮しすぎて誤字がえらい事になってるぞ?ちょっと落ち着けよw - 名無しさん (2025-02-12 23:49:44)
敵支援が味方強襲に食いついちゃってて→敵汎用が味方強襲に食いついちゃってて - 名無しさん (2025-02-11 08:59:00)
まぁΞがドアーズに止められてる時点で強襲機能してないって事だし前線は崩壊してるやろなw - 名無しさん (2025-02-11 13:39:31)
それは違うよ。そもそもドアーズごときにつかまってる汎用が悪い、強襲は強襲で手一杯なんだよ - 名無しさん (2025-02-11 15:21:18)
支援一機に止められてるクスィーも、支援を狩るって一番重要な仕事を出来ずに他に「手一杯」になってる強襲もどちらも戦犯。 - 名無しさん (2025-02-11 16:43:14)
支援狩れないなら汎用乗ってくれ - 名無しさん (2025-02-12 11:12:06)
このインフレ戦犯機体は1,2年は雑魚機体のままにしてお仕置きするべきなので強化は不要ですね... - 名無しさん (2025-02-10 08:52:33)
どうするの?って射補盛ればいいじゃん。ドアーズは課金カスパと拡張スキル厳選して装甲盛ってるのに、それに比べたら遥かに簡単だろ - 名無しさん (2025-02-10 09:40:01)
耐ビ71ドアーズに確か武器火力×補正だけで5600必要だったはず。クスィじゃ補正盛っても無理だな - 名無しさん (2025-02-10 19:05:08)
耐ビ突破してるドアーズ相手だと串じゃ射撃で割れないんだわ - 名無しさん (2025-02-10 21:10:56)
ぶっちぎりの環境トップ機体握っていてメタ機体が一機出ただけで「強化必要ですね」って甘えすぎやろ。他の機体からすりゃΞとかナーフされてもおかしくないくらいだわ - 名無しさん (2025-02-10 17:20:36)
俺は今でもΞのナーフ願ってるよ。フライト無制限、原作再現だろうがヤメロ - 名無しさん (2025-02-11 07:15:42)
フライトダッシュ格闘の方なら1300の固定バリア闇討ちで普通に剥がせるからダメ、というか何故こんな機体で上方修正欲しいと思うの?ユニコーンとかの方が10倍キツイ、しかも剥がせないなら強襲か支援機が剥がせばいい、タックル吐くなりで足掻けばいいし、 - 名無しさん (2025-02-10 20:56:40)
全機ドアーズって事だよね?同時着弾とかフォーム格闘とか - 名無しさん (2025-02-11 08:59:16)
ドアーズきつくね?メインですらバリア割れないんだが - 名無しさん (2025-02-08 10:13:05)
わざわざ見る必要がないし威力2900のビームで割れないほど盛りまくってるやつなんて稀だし、もしそうだとしてどうしても割りたいなら格闘で割れるでしょ - 名無しさん (2025-02-08 16:42:54)
どうしても見なきゃいけないタイミングもあるけど、近付こうとしても射撃で止められないから引き撃ちだけで落とされるわ止められるわで散々だったんよな。あれってもう完全に無視するほうがええの? - 名無しさん (2025-02-08 19:14:09)
クスィーでドアーズ見る必要がない。どうしても見なきゃいけないタイミングなど存在しない、BR撃って弾かれるほど覚悟ガン決まりのドアーズなんか相手にせず逃げればいい - 名無しさん (2025-02-09 00:22:50)
1機程度しか居ない強襲が常に張り付いてられるわけでもない(見れないタイミングもある)し、その間 無防備に撃たせまくるってのもどうなんだ?Ξの射撃通らない程なら他の汎用でも状況はあんま変わらんし、逃げてる間にボロボロにされそうだけど - 名無しさん (2025-02-09 08:20:08)
その一機しかいない強襲の援護をするのが汎用の仕事なのよ。それにどうせ攻撃して割れるか割れないかの盛りまくりGドアーズ見るぐらいなら他の敵に行ったほうがいいよ。どうせ対面続けててもバリア割れないんだからジリ貧でしかないし、射線管理さえできてればその間ボコスカ撃たれるようなこともない。それに下に同時着弾の枝があるけど、どうしてもバリア割りたいならN格ぶつけるとかしたほうがよほど早い - 名無しさん (2025-02-09 08:29:54)
すまんな。補正盛りドアーズだけど俺のバリアはN格程度じゃ割れんのや✋確実に割るならタックルだけど範囲に入る前に美味しく頂かせてもらうで!逃げるΞも同じくオヤツやな - 名無しさん (2025-02-09 10:14:27)
すまんこれクスィー以外の機体でバリア破れるからクスィーでドアーズ見るのが無駄って話なんだけど極論すぎるか? そもそも木のいうクスィーでのドアーズ対策を考えるのが無駄だと思う、クスィーの役割って壁になることでダメージ出すことじゃないからカスパもみんなほぼ耐久盛りでしょ - 名無しさん (2025-02-09 10:34:35)
あと逃げるクスィーがおやつってどう言うことか説明して欲しい。クスィーの機動力だとフツーに逃げられると思うんだよな、よほどの下手くそじゃない限りは。そもそも射線管理できてればドアーズの攻撃なんか食らわないんよ。まさか一直線で逃げるクスィーに一直線で射撃しまくるような想定してる? - 追記 (2025-02-09 10:37:50)
何も出来なくて逃げるなら壁にもなれてないような・・・?言いたいことは分かるけどね。逃げるΞを追う方からすればサイズがデカいからプレートで簡単に止まるし、飛んでくれりゃさらに落としやすくなる。撃破せずともHP7割程削れれば後は勝手にリスをズらせれるから十分よ👍交戦距離での想定だから流石に遥か遠距離で目が合っただけで逃げられたら追いつけないけどな(笑) - 名無しさん (2025-02-09 13:20:46)
一応、木主の主張からは逸れるからこの位にしとくぜ〜 - 名無しさん (2025-02-09 13:21:30)
バリアが割れたら見ればいい、あるうちはどうせ割れないから見なくていいから全然極論でも無いし当然だと思うよ - 横 (2025-02-09 11:37:07)
報告で同時に当たると合算されるってあるから試しにファンネルからタイミング合わせてBR撃ってみたら?計算上だと相手が70,50でも射補初期フライトで三発ミサイル当たれば抜けるから割と現実的だと思う - 名無しさん (2025-02-08 22:20:21)
あくまでも1vs1を想定した話だからこれ言うの野暮なんだけど、実戦では支援機相手にそんなことしてる暇があるなら他の敵に行くか拠点を殴りにいってくれ - 名無しさん (2025-02-09 07:42:13)
正に野暮だよ、できる手札の引き出しは多い方が良いのにそれを考えないなら少しでも押され始めたり不利な状況になったらすぐに切断するって考えの一歩手前だからね、相手からしてもΞからは絶対に破れないって考えたら動きも大胆になるしな - 名無しさん (2025-02-11 13:15:54)
なるほど同時着弾か。試してみるよ! - 名無しさん (2025-02-09 08:11:21)
特格で高度調節して頭上すり抜け切りぐらいしか難しいかもね。無理そうならバリア張ってるドアーズは諦めて味方に擦り付けて味方強襲の援護に回る - 名無しさん (2025-02-09 21:47:44)
HP28000はやり過ぎだから25000ぐらいに落としてほしいし全身緩衝材もふざけてんのかと。せめてどっちかナーフしてくれ、足緩衝材のlv4は許すからさぁ - 名無しさん (2025-02-07 13:51:03)
750実装されたし他の700始動のLv2も考えたらΞ以外の上方すべきよ。Ξすら91には勝てないなんて事態になったら現状の他の機体はおしまいだぞ - 名無しさん (2025-02-07 14:07:54)
そうやね…現状Ξ以外はニューとかムーンとかしかないし、ユニコーンは論外レベルで弱いし、ノルンはNT-D吐かせなきゃいいだけとかめちゃくちゃ過ぎるから、まあ、Ξと最近上方した700以外上方しないとまずい、 - 名無しさん (2025-02-08 01:40:06)
拡張でオバヒ4秒にしながら無駄なく全装甲50にできる化け物。同格相手に誰が勝てるの? - 名無しさん (2025-02-07 11:45:01)
拡張ドアーズが格闘以外防いでくるぞぉ - 名無しさん (2025-02-07 12:15:46)
あいつバリア張ってるときの武装うんこだしこっちはフライトで自由自在の射線切りできるしどうとでもなるはずだなった - 名無しさん (2025-02-07 13:50:32)
一番痛い全射出飛んでこんしな、落とされても大して痛くないしほぼ落とされん - 名無しさん (2025-02-07 13:57:37)
たまに頭の回る奴が落とせると踏んだらバリア畳んで全射出やってくるんよな。まあバリアないのわかってるから次は俺のばn - 名無しさん (2025-02-07 14:10:55)
クスィー自体は強い機体なのは間違いないけど、やっぱりフライト操作時のブーストボタン位置次第って所ある。俺は最初L1ブーストやったから宇宙地上操作全部同じにするために、スティック押し込みに変更したけどまともに戦える迄それこそ一年近くかかった。みんな何処にブースト配置してるか分からないけどデフォルト配置だと機体性能活かしにくいとは思う。あと、スティック押し込みは比較的直ぐにコントローラー調子悪くなるからから交換頻度早いよ笑 - 名無しさん (2025-02-07 06:40:03)
やっぱり背面ボタンが強いよ.もう一つ買うぐらいなら簡単に改造できるよ. - 名無しさん (2025-02-07 15:57:46)
ドアーズのバリア対策のために先んじて射精制御で2回タックルできるようにしておいたんですね…しかもオバヒ回復にカスパ付けても全防御50にできるよう拡張まで準備して頂いてる… 愛されすぎぃ - 名無しさん (2025-02-06 12:52:38)
うーんこれは地雷じゃないクスィー - 名無しさん (2025-02-06 15:02:13)
だからナニを制御してんだぁぁぁ!w それはそうとバケモン過ぎるぞこのガンダム... - 名無しさん (2025-02-06 15:34:10)
イくの我慢するとタックル2回出せるのほんと草 - 名無しさん (2025-02-09 00:58:20)
A帯だからだの自分が下手なの棚に上げて機体や環境の評価するのおかしいと思わんの?串は特にフライト練習必須なのに機体の練習する向上心もないから万年A帯なんだよ。串まともに使えたらAになんていないからな - 名無しさん (2025-02-05 23:58:44)
仕方ない…これがエンジョイとガチ勢の差なんだよ…言ってしまえば地上も宇宙も行く人と地上しかでない人の差…ここでそれを言っても届かないんだ…宇宙いらないだろ民だろうし - 名無しさん (2025-02-06 03:32:34)
A帯を知らない奴がA帯どうこう言うのはどうなんだ それは逆もしかりでA帯の下手糞がS帯の環境どうこういうのもおかしいし、A帯とS帯で明確に環境違うんだから比較なんてする必要なくAではこうなんだな、Sではこうかって理解し合えば済むだけじゃないの - 名無しさん (2025-02-06 08:49:03)
s帯は知らんけど串乗らないで地上機体乗ってる方が安定して勝てるみたいなこと書くから叩かれるわけでは。安定して勝ててないからいつまでたってもA帯なんでしょうよ - 名無しさん (2025-02-06 10:26:15)
安定して勝ってる、は言ってる奴が吹いてるだけだが、Aじゃ不慣れなクスィより地上機体のがマシってのは実際そう - 名無しさん (2025-02-06 10:55:22)
だからそれは串が弱いんじゃなくて習熟度が足りないだけなんだから練習しようねって話では?乗りこなして弱いならそれは機体のせいだけど串は乗りこなせば強い機体でしょ - 名無しさん (2025-02-06 11:12:00)
それ言い出したら「A帯での話」って前提が崩れるじゃん クスィまともに使えないからA帯なわけで、使えてたら普通にS-は行く ここでの話はA帯での環境がうんたら〜の話なんだから、努力してフライト使えるようになれって話は最初の話から変わってくる - 名無しさん (2025-02-06 11:27:56)
機体の練習する気もないやつが機体の評価するなってことでしょ。態々機体のコメント欄来て「僕は下手なので串は乗りこなせないんで違う機体使います」なんてお気持ち表明して何の意味があるの? - 名無しさん (2025-02-06 11:32:12)
下の木のことを言ってるなら「S帯は知らないけど他では地上機体のが安定する」って話でしょ?別に機体評価をしてるわけじゃないし、Sじゃない=AとかBでは地上機体のが安定するよねって話をしてるだけなのに面倒くさい絡み方してるのはどっちよって話だけどね。そもそもここの米欄は機体評価以外書いちゃいけないわけでもないし - 名無しさん (2025-02-06 11:38:01)
A帯だろうが空中で射撃意識したり迂闊に飛ばないなり落ちるとこ意識するなりできることは色々あるしむしろA帯でそういうの練習して上手くなって上を目指すもんじゃないの?対戦ゲームのレート戦で練習して上に行くって普通の事だと思うんだけど。 - 名無しさん (2025-02-06 11:45:20)
ゲームの楽しみ方なんて人それぞれだから。そこまで行くとランク上がらない人をただただ馬鹿にしてるだけになってクスィ板で話す内容から逸脱してきてるのでやめましょう - 名無しさん (2025-02-06 11:49:38)
「A帯はこういう環境だから地上機体乗る方がいい!」て話題に対して「フライトの練習して上手くならないからお前ら下手なままなんだよ!」は会話のキャッチボール全くできてないよ - 名無しさん (2025-02-06 11:34:02)
こういったのもSランク様によるAランク民へのヘイトスピーチよな。ちょっとゲーム上手いからって下手くそバカにするのはどうかと思う - 名無しさん (2025-02-06 11:44:22)
A帯だからって自分に言い訳して、自分の立ち回りを書くわけでもなくアドバイスを貰いに来るでもなく串は地上じゃ安定しないってネガコメ書き込んでるだけじゃん。自分で機体の性能引き出すことも自分が上手くなって強くなる可能性に蓋してるだけでしょ。乗ってみて操作が合わないとか難しいとかそういう理由すら書かないし。 - 名無しさん (2025-02-06 12:14:41)
νとかの強化によってSフラとかレベルでないと容易く撃ち落とされるから地上機体のが安定する これ、べつにおかしな事言ってなくね? これに対して「撃ち落とされるのはお前の責任だ。乗りこなしてれば撃ち落とされないし、撃ち落とされるのはお前のレートが低いからだ」とか言われても「だから最初からSフラレベルの事はしらんけどって書いてるだろ」としかならんのだし - 横 (2025-02-06 12:39:52)
その強化されたνガンダムの戦績はムーンが強化される前で50.6%、ムーンで50.7%。Hiνやフェネクスの51%より低いんだけど串がそれらいるだけで辛いなら勝率50%割ってるけど本当にそう思う? - 名無しさん (2025-02-06 14:11:35)
何を弁明したとこで結局ヘタクソな人をバカにしてるだけでは? - 名無しさん (2025-02-06 13:11:31)
A帯の対戦環境の話をしてるのに使いこなして上手くなれとかいう意味わかんない事言い出すから話が拗れてるだけでしょ - 名無しさん (2025-02-06 11:30:36)
A帯だろうが串は上手く運用できれば強いから練習しようねっておかしいことかな?愚痴が言いたいだけなら愚痴板なり行けばいいのでは - 名無しさん (2025-02-06 11:34:24)
そんなん言い出したらこの木自体が愚痴板でやれよって木だぞ 下の木に枝ぶらさげないで木植えてる時点でどっちもどっち - 名無しさん (2025-02-06 11:46:13)
低レートの串が信用できないのはわかる。でも耐久火力機動力揃って汎用最強の串に自分が乗って安定して勝てないのは100%自分の責任だろ。それはA帯だろうがS帯だろうが変わらねーよ - 木主 (2025-02-06 14:03:12)
木主の言いたいことは分かる、分かるんだけどそこから乗りこなせないA帯云々になってるからこんなに話がごっちゃになってるんよ。普通に「この板でネガキャンやめろ」くらいで良くない? - 名無しさん (2025-02-06 18:55:21)
汎用最強機体の串に乗って勝てないのならそれは環境のせいじゃなくて腕のせいだからレートを言い訳にするなってだけなんだけど。A帯だのS帯だのごっちゃにしてるのはどっちよ。反論するなら串が最強か否かってとこだろ。 - 木主 (2025-02-06 19:46:49)
腕=レートなんだけどな。結局ここでやりたいのはヘタクソ煽りってことはよくわかったよ。 - 名無しさん (2025-02-07 08:33:02)
対戦ゲームとして当たり前の事しかいってないのに批判されてるの可哀想すぎだろ...木主、俺はあんたを支持するぜ! - 名無しさん (2025-02-10 12:30:40)
木がそもそもそういう思考だからどう言っても無理だろうね、そのまま荒れた木で一勝自分が正しいと思っててください… - 名無しさん (2025-02-07 12:24:30)
実装当初からしばらくはクスィー環境だったが今はどちらかというと700汎用強化で蓄積とられやすくなり、落とされ今ではさらにしんどくなってSフラは知らんがクスィー乗るより地上機体機体で戦ってた方が安定してるの悲しいよな - 名無し (2025-02-05 07:34:10)
君が下手なだけだよ。他の汎用より頭ひとつ抜けてるのは変わらないんだから練習してもらって - 名無しさん (2025-02-05 08:30:39)
ほほう、その頭一つ抜けたΞガンダムをνガンダムで簡単に撃ち落とせるし - 名無しさん (2025-02-05 09:32:32)
あと主はSフラは知らんがと前置きしておられる。君が下手とか何の技術やテクも示さず曖昧な言葉だけで終わらすのはどうなのかね。 - 名無しさん (2025-02-05 09:36:33)
νに落とされたとこで耐久差が違いすぎるんだよね。ドアーズのプレートは流石に痛いけど射線意識して落とされたとしても建物の裏に落ちるようにするとか色々できるでしょう?というかνの戦績知ってる?ムーンやらが強化される前ですら勝率フェネクス以下だよ? - 名無しさん (2025-02-05 10:09:34)
データ取りの大多数であろうA帯で勝率50.6%しかないνガンダムがいるだけで串が何もできないなら勝率50%割ってるだろうし強化必須だろうなぁ - 名無しさん (2025-02-05 10:20:37)
個人的にはだけどΞガンダムに乗るよりνガンダムに乗ってるほうが戦績は高いけどなあ。向き不向きあるんじゃないの - 名無しさん (2025-02-05 20:27:42)
フライトの向き不向きと練度の違いはデカい。Sフラでも迂闊な串はたまに見かけるし、合わない人はとことん合わないさ - 名無しさん (2025-02-05 20:43:24)
頭の上にいたら撃ち落とせなくね? - 名無しさん (2025-02-05 12:23:07)
あのさぁ、撃ち落としたあとはどうすんの?ほんとこういうヤツらって撃ち落とせる!しか言えないよなww - 名無しさん (2025-02-06 03:30:36)
まぁΞガンダムとか支援エンゲージで毎回ボコらせて貰わせてる。楽だからね。クシャトリヤ・リペアードが一番汎用で敵にいたら楽。Ξガンダム使いやすいという仲間に任せとけば良いんだよ。ムーンとかνガンダムとかも役割きっちりあるんだし。S帯何知らないから別に良いよ。A帯のΞはたいして主役にならないよ。 - 名無しさん (2025-02-05 20:26:19)
クスィとか宇宙だとνに勝てる要素0だもんなぁ - 名無しさん (2025-02-05 10:17:55)
そもそも戦いにならない(地上限定で宇宙で戦えない)からね。確かにこれなら、勝てる要素0だねw - 名無しさん (2025-02-05 10:24:43)
いい加減しつこい。動画出せよ。最高位でも大暴れしてんのはΞでνは脇役だよ。 - 名無しさん (2025-02-05 11:40:58)
だから主はS帯はしらんが、、と言ってるだろ。動画出したいなら出せばいいじゃん - 名無しさん (2025-02-05 20:28:45)
そもそも今の700の汎用が使えるかどうかの基準がΞをどれだけ邪魔できるかだから中心はΞだよ - 名無しさん (2025-02-05 11:55:57)
A帯だけどΞ単機は目立つので狙われやすいが複数だすとヘイトが分散されるので結構良いぞ あとは敵味方の編成にもよるから「絶対」はない - 名無しさん (2025-02-05 11:57:56)
クスィー持ってるA+だけどまだまだ行ける感じか 良かったまだ乗れる - 名無しさん (2025-02-05 13:52:04)
余裕で環境です、訳分かんない地上おじさん機体の戯言は無視安定 - 名無しさん (2025-02-06 03:32:35)
そもそもΞできついなら多分チーム力負けしてるから何乗っても負けるよその試合。 - 名無しさん (2025-02-05 00:53:07)
やたらと狙われてキツかったところに、最近はザメルが遠距離から狙撃してくるようになって辛い - 名無しさん (2025-02-04 21:42:07)
コイツ特効みたいな機体が続々出てきてポトポト落とされるから空飛ぶのもキツそうになってきたね。 - 名無しさん (2025-02-04 13:33:42)
スラクイロ盛りフル50盛りクスィ対策に星5支援が来ると予想。 相手が防御補正盛るほど火力が上がるタイプ。 - 名無しさん (2025-02-04 01:22:34)
むしろドアーズがヤバい事になってる、耐ビMAXにされると射撃盛ってもメインでバリア抜けなくなるみたいだ - 名無しさん (2025-02-04 07:37:00)
汎用ビームは一撃5600出さんと耐ビ71ドアーズ抜けれん。複数機で同時着弾させればあるいは… - 名無しさん (2025-02-04 23:13:05)
この機体ってまだまだやれる? - 名無しさん (2025-02-03 09:47:33)
キツすぎて全防御補正50 スラオバヒ速度1〜2割早まるように拡張システムで強化された。 - 名無しさん (2025-02-03 12:05:19)
G-ドアーズ実装されてどうなったのかなと気になった - 名無しさん (2025-02-03 14:26:16)
Gドアーズよりエンゲージのレベル4のほうが相性悪すぎ - 名無しさん (2025-02-05 09:37:57)
早食い競争しなきゃいけないSフラカンスト様たちはともかく、一般ピーポーには拡張装甲の方がダメトレ勝てるのかなぁ。燃焼効率、クイロ1&2、冷却4、フィルモ1、ADDCS1、複フレB、複装Cで耐実/耐ビ/耐格が50/41/50、射補/格補/スラが35/51/90か。これよりもうちょい火力上げるために拡張攻撃で装甲を削ったのに比べると、一回ずつ殴り合う想定ならダメトレ有利だな。誰か引き当てれたら感想教えて欲しいわ。 - 名無しさん (2025-02-03 06:58:07)
この壊れ落としてやるとドアがしばいてくれてごりっとHP減らせるようになったけどまさか強化とかしないよな?好き放題空飛んで姿勢制御しながら強判定とか今でも冗談じゃないんだが - 名無しさん (2025-02-02 13:23:32)
短絡的すぎるでしょ - 名無しさん (2025-02-02 13:57:24)
ハサウェイ完結するまで環境機として宣伝したいので、後数年はクスィ有利な拡張とかカスパで強化が続くでしょう - 名無しさん (2025-02-02 16:14:50)
拡張で�装甲に偏りがない奴が得するけどそういう事だったのか… 今強制冷却で一瞬でOH回復する装甲全部50のΞに手がつけられません。ちょうどスロット8つ埋めると装甲全部24上がって26とガッチリ噛み合います。 - 名無しさん (2025-02-02 22:31:27)
拡張装甲付いたらリロや冷却積んで全部50近くなるから凄く手触り良くなるな - 名無しさん (2025-02-01 17:53:08)
この機体は拡張何つけるべきなの? - 名無しさん (2025-01-31 21:36:47)
全防御補正が上がるやつ。でもどうせ防御補正無視攻撃を売りに出してきだしそうだから何選んでも少ししたら追い抜かれるよ。 - 名無しさん (2025-01-31 22:05:48)
テキトーなこというなよ。緩衝材無効はあるけど防御補正無効なんて存在しないぞ。もし出てきたら本当にシステムの根幹が壊れるし運営も流石にそんな真似はしないだろ - 名無しさん (2025-02-02 08:28:15)
既にPC版に、耐格闘補正を一部とはいえ無効化するスキル持ちのゴットガンダムが居るんだよなぁ。前例が出来ちゃってるし、PS版にも防御補正値を一部だけかもしれんが無効化攻撃持ち来る可能性はあるかもねぇ。 - 名無しさん (2025-02-02 09:20:08)
ノルンの瞬光ですら一部防御無視してるのになぜ無効が出来ないと思う?ガンオンやってたらわかるが最終的に緩衝材無効防御補正無効で受ける側は装甲じゃなくてダメージを緩衝材以外で半減とか言い出すのがバンナムやぞ - 名無しさん (2025-02-02 16:02:37)
もっと言えば、燃焼ダメージとかも装甲無視してる - 名無しさん (2025-02-02 16:11:18)
ドズルザクがタックルで対格無視あるけど - 名無しさん (2025-02-02 22:37:17)
ラムアタックも一応固定ダメ… - 名無しさん (2025-02-15 16:20:00)
拡張攻撃レベル5付いたら一気に与ダメが3万くらい上がったな。腕ミサがとかで細かくコンボ火力が上がってるのがデカイか。あとスラ量も増えてる事になるから滅茶苦茶快適に動かせるな。やっぱヤバいよあの機能 - 名無しさん (2025-01-31 18:17:26)
まぁ確かに昔みたいにガッチガッチのクスィーペネロペ固めならともかく、それから700汎用の強化で - 700ファッツ流行ってんの? (2025-01-31 13:43:43)
クスィーペネロペ環境じゃなくなりむしろ色々な機体が活躍できる環境に700はなったから昔みたいにクスィー強よいにはならいな、地上機体に簡単に蓄積とられるようになったからね - 700ファッツ流行ってんの? (2025-01-31 13:46:54)
700汎用こいつ一強とか言ってる動画主いるがそれははっきり言ってない。 - 名無しさん (2025-01-31 03:57:40)
火力とか蓄積取り性能とかは他の機体のほうが強かったりするけど、耐久面の強さやフライトフォームでのフットワーク良さはこいつは優秀だし、火力もフライトフォーム格闘を使いこなせれば火力出たりするから、総合的に判断すると、こいつが一番強いという判断になるんじゃない?まぁ、機体をかなり扱える前提の話にはなるけど。 - 名無しさん (2025-01-31 10:17:09)
それは一強じゃないから木の言ってること間違ってないような気がするが… - 名無しさん (2025-01-31 18:21:19)
タイマンって意味じゃ1強ではないかもだけどチーム戦でなら1強って感じ。タイマンでも基本有利ではあるんだが - 名無しさん (2025-01-31 22:38:52)
どう考えても1強だろ,タイマンが強い機体集めたら勝てるわけじゃないんだぞこのゲームは それにこいつには圧倒的な拠点攻撃力もある、4Ξならウェーブ終わりにチュンチュンしてるだけで拠点がなんなく壊れるしな - 名無しさん (2025-02-01 18:43:42)
同じく700汎用なら1強やね。きつい言い方になるけどクスィー乗らないのは自由だけど相手の同格クスィーは最低限抑えろよって思う。抑えれないのにクスィー乗らないのは正直何で700来たんや?って思ってしまう - 名無しさん (2025-02-01 19:30:03)
後から来たくせにえらそーに700来るなやなんで来たんだを言うのもどうかしてるよw - 名無しさん (2025-02-01 23:00:45)
言葉選ばずの率直な感想だからね。勘違いして欲しくないのはν、ムーンその他汎用でクスィー抑えれてるなら俺は何乗ってもらってもいい人よ。クスィー以外乗るなとは思ってない - 名無しさん (2025-02-02 06:34:26)
はっきり無いって言うなら理由を書かんかい三下ぁ!! - 名無しさん (2025-02-01 20:40:03)
そうは言うけど他の汎用は分かりやすい弱点背負ってるのこいつは一切ないからなぁ。地を這うと弱いと言われるが上澄みに比べたらそうだけど悲惨なほどじゃあないし - 名無しさん (2025-02-01 20:46:10)
強化来ず・・・残念 - 名無しさん (2025-01-30 21:00:17)
来たらこのゲーム終わるわ…一応拡張できてるし、スラスターとかで拡張できるのに何言ってんの? - 名無しさん (2025-01-30 23:07:01)
同一人物か?何この粘着野郎みたいな書き込み。 - 名無しさん (2025-01-31 03:55:45)
寧ろ弱体される寄りの性能だと思うんだが - 名無しさん (2025-01-30 23:13:26)
お前の腕のことなら一生データ取れず強化出来んので諦めて - 名無しさん (2025-01-30 23:18:56)
まさかΞ使って5.6落ちしてるド下手なんじゃないのかね、と思うでなきゃ上方修正欲しいなんて現状のΞで1ミリたりとも思わないだろうし - 名無しさん (2025-01-31 22:31:27)
Gドアーズ実装されたけどどんな感じ? - 名無しさん (2025-01-30 14:37:25)
三次元機動でヘイト管理も自由自在なんだから運用に問題があると自覚してくれ - 名無しさん (2025-01-24 20:16:52)
一般レートはSフラ以下でSフラくらいにならないとクスィーなんて滅多に出て来ないのよ、毎回地上機体が大半だからヘイト管理したこところでクスィーかなりヘイト高くなり集中砲火受けやすいし無理にクスィーが滅多にいないレート帯でクスィーを運用するよりは大人しく地上機体乗った方が安定するんよね、クスィーの強みって複数で戦うとめちゃ強いけどそもそもSフラみたいなクスィーの動きなんてSフラ以下の一般レートでは無理過ぎるし1体いたら珍しいくらいのクスィーをSフラ以下のレート帯では無理よ - 名無し (2025-01-25 08:10:34)
自分が下手なのを一般レートだの他人のせいにするな。ヘイト高いってことは他の味方がその分自由に動けるんだから - 名無しさん (2025-01-25 12:27:54)
複数だとより強いってだけで一体だから弱いと言うわけではない。 - 名無しさん (2025-01-25 12:29:12)
正直自分がヘイト高くて自由に動けなくて味方自由に動けてもほぼ毎回負けてるんですけどね、正直自分は地上機体を使います安定するんで - 名無し (2025-01-25 16:38:08)
だから自分が下手なのを味方や機体のせいにしないで。ヘイト高いなら高いなりに飛ぶタイミング考えるなり落ちるところを考えるなりできるでしょ。他の汎用に比べて耐久の高いクスィーでヘイト受け持ってるのにそれを活かせないような味方しかいないなら何乗っても一緒だし、相手もそんなにポンポン当ててくるようなレートでもないでしょ。何も考えないで乗ってたらナーフ決まってるヨンファやディマーテルだって弱いよ。 - 名無しさん (2025-01-26 07:24:02)
下手かどうか置いといて僕は地上機体使いますよ、だって無理に使えないクスィー乗るよりよっぽど安定するから - 名無し (2025-01-26 07:53:56)
だからここは君の日記帳じゃないんで、君が下手なのと機体の強弱は関係ないんですよ。むしろなんで機体を上手く使えないのにクスィー強みは複数とか書いちゃうんですかね。機体の強みを語れるような運用できてないでしょ。 - 名無しさん (2025-01-26 09:25:13)
あんまりクスィーを馬鹿にするとお前を分からせてクスィーが使えるように調教するぞ? - 700ファッツ流行ってんの? (2025-01-27 08:12:10)
クスィー使ってSフラに1度だけタッチしたこと有るがS-帯でもクスィー結構見るけど、枝主はS-も一般レートって認識って事なのかな?そらSフラカンスト組から見たら格下のは間違いないんだけど、少なくともS-にふらふら飛んでフライトにもてあそばれてる人殆どみないけどなぁ - 名無しさん (2025-01-25 18:07:58)
猿と猿が歯茎むき出しにしてマウント取り合ってて草 - 名無しさん (2025-01-31 13:51:13)
一般レートではクスィー使わない方が勝てるクスィー1体いるかいなかレベルだから、地上機体が大半だから自分だけクスィー乗っててもヘイト高すぎてキツい - 名無し (2025-01-23 12:49:25)
編成に一体でも運用上手ければ勝てるから練習してねとしか。 - 名無しさん (2025-01-23 14:09:45)
一般レートってなに? A+のこと? - 名無しさん (2025-01-24 17:42:23)
横からだけどA+はまだ初心者帯じゃない? - 名無しさん (2025-01-25 08:26:43)
ボリューム層より下は初心者と言えるだろうけどS-がボリューム層は多分無いからA+が初心者は無理だと思うぞ - 名無しさん (2025-01-25 18:57:05)
公式で10%しかSはいなくて実際SですらA+と人口比の関係でマッチングしまくるしな - 名無しさん (2025-01-26 03:23:29)
750作るって話だけど、結局は空飛んで一方的に撃てる方が強いからしばらくは天下をとるだろ - 名無しさん (2025-01-23 09:05:01)
串で染めたらνだろうがムーンだろうがタイマンで対抗手段持っていても引き倒しまくれるんだよなぁ。やっぱこいつだけ700の性能じゃないよ - 名無しさん (2025-01-21 20:05:25)
その2機にも唯一無二の強みがあるけど、こいつ染め編成には勝てない。750作られるけど移行の話がないからそのままなんかなぁ - 名無しさん (2025-01-21 21:41:54)
移行させるならトークン返してもらわないと困るな 700だから引いたのであって750だったら引いたかはわからない - 名無しさん (2025-01-21 21:51:05)
明らかに700なら最高峰のオーバースペックなのに750言ったらトークン返せ、ヤバいだろ…この人 - 名無しさん (2025-01-23 01:57:11)
ナーフならともかく機体自体そのコストで使えなくなるような修正したらそういう声も出るだろ。というか750はどう考えてもF90以降の小型MS用だろ - 名無しさん (2025-01-23 06:46:08)
機体性能やマスクステータスと違ってpvで700コスト!って記述してるからな。勝手に変更したら商品掲示法でゴネたら変金できそうやな。 - 名無しさん (2025-01-23 07:03:24)
緑の言い分は至極もっともだろ。コストはマスクデータでもなく告知にきっちり書かれているし、コスト変わると出撃可能かどうかが変わるから強弱の話じゃ済まなくなる - 名無しさん (2025-01-23 08:00:08)
宇宙出撃率0の雑魚機体 強化はよ - 名無しさん (2025-01-20 12:29:15)
負けてもないんだから無冠の帝王よ てか、何でこんなにスペック高いのに宇宙出れないんだろ - 名無しさん (2025-01-20 23:18:37)
フライトが原因じゃと思ったけどバイカス宇宙出れるんだってね。別にΞペネ宇宙で動けるだろうに… - 名無しさん (2025-01-21 02:03:13)
宇宙だとミノフラユニット発動出来なさそうだし、フライトフォームが死にスキルになるからじゃない?フライト発動前提の能力だし。 - 名無しさん (2025-01-21 09:25:35)
単純にブースト吹かすだけでフライトフォームになって強かったんじゃないのかな。ンで、出禁と。 - 名無しさん (2025-01-21 12:51:55)
クスィペネが敵として苦手な方は宇宙に行って見てください。 誰一人使ってないので平和ですよ - 名無しさん (2025-01-19 19:02:06)
700宇宙なんて誰がやりたいんだ - 名無しさん (2025-01-19 19:06:50)
シナンジュ使いたいときに行くんだよ! - 名無しさん (2025-01-24 13:01:51)
宇宙って地上以上に一部の機体しか息できないから - 名無しさん (2025-01-20 01:41:57)
ガチ強機体、弱点とかないん? - 名無しさん (2025-01-18 18:42:52)
地上だとMA1ってぐらい - 名無しさん (2025-01-18 18:47:39)
開けたMAPや地下はちと微妙な時はある - 名無しさん (2025-01-18 22:16:39)
タイマンは強いけど 複数を捌く能力はファンネルミサイルに依存してる感じかな?ようわからんけど - 名無しさん (2025-01-18 22:22:13)
マップ墜落ならそこまで暴れない - 名無しさん (2025-01-18 22:37:02)
環境機が鬼追尾してくる蓄積ミサイル飛ばしてくるのでそこが問題ですね...ダメコンくらい欲しい~ - 名無しさん (2025-01-19 02:00:44)
νがメタだし地上付近じゃムーンにどう足掻いても勝てないってところ。強いけどかなり気を遣わないと高レート帯では一騎当千の活躍できんよ - 名無しさん (2025-01-19 12:55:58)
こいつさ、Sだけで集計とったら絶対に80%〜70はあるんだよな… - 名無しさん (2025-01-18 01:55:45)
大体同じ数いるから50なんだよなぁ 弱体化必要性なし! - 名無しさん (2025-01-18 17:12:14)
集計の方法が頭悪いからそこで50になるのがおかしいんだよな 同一の機体が戦ったら勝率5割ですって機体使用率に依存するのほんとおかしい - 名無しさん (2025-01-19 12:53:45)
Sにもνやムーンがいるし支援機もいるからそんな勝率になるわけないよ - 名無しさん (2025-01-18 17:45:06)
いえ、ですから相手にも自陣にも大体同じ数のクスィがいれば50に収束していきませんかね? - 名無しさん (2025-01-18 19:44:11)
落下させられてイラつくのはわかるけど他の機体はダウンしたら瀕死だしこいつ建物の裏とか落ちてろくに追撃できないし追撃できてもカスダメしか出ない最悪な機体だよ。何機からも追撃されるようなとこで落下したやつが悪いレベル。 - 名無しさん (2025-01-16 01:43:10)
さっきガチャでクィスィガンダム当たっちゃった。今から使うのは遅いでしょうか?戦力外でしょうか? - 名無しさん (2025-01-14 09:39:12)
良くも悪くもフライト大前提機体なので木主がフライト機体の操作がどれだけできるかによる。フライトが全然使えないのであればしばらくは練習でクイックやカスマで使うのが無難かと。逆にフライトに自信があるなら他の汎用使うよりも使い勝手はかなりいいので戦力外どころかむしろ味方に喜ばれるかと - 名無しさん (2025-01-14 09:52:21)
アドバイスありがとうございます♪ - 名無しさん (2025-01-14 10:06:10)
YouTubeで色んな人のクスィーの動画見て、クイマで練習だ(クスィーに限らず) - 名無しさん (2025-01-14 11:56:21)
プロのツヴァイが厄介すぎるな - 名無しさん (2025-01-12 13:56:20)
ディマ相手に蓄積で叩き落とせるヤバイ奴だからな - 名無しさん (2025-01-12 17:38:29)
フライト下手だから使えなくて困るわ。こいつが抜けて強いの分かっているのに使えないジレンマ。このゲームのフライト操作性クソ悪い上に特殊すぎて他のMS乗っていて鍛えるのに専用の練習いるのがきつすぎる - 名無しさん (2025-01-12 01:34:21)
甚だしい他責思考。使えないのは自分の問題なんだからぐだぐだ言ってずにもっと練習するかお手軽強機体のムーンガンダムに乗ればいいじゃん - 名無しさん (2025-01-12 10:54:05)
だけど、フライトって使えるとめちゃくちゃ強いのに使えない奴多すぎてナーフ遅くなる問題もあるしな(格差問題)こいつもヨンフみたいにナーフされるべき強さしているのに - 名無しさん (2025-01-12 13:41:39)
フライト使いこなせば他汎用なんて赤子に見えるほど強いからね… - 名無しさん (2025-01-12 21:00:43)
ヨンファと違ってνガンで結構簡単に落せるっている塩梅にしてるからな それでも頭1つ抜けてる性能なのは確かだけどナーフするほどでもないよ - 名無しさん (2025-01-14 11:34:51)
落とせるだけでダメージレースはこっちのが固くて火力あるから負けるし、更にνガンくん公式勝率フェネクス未満で強化組じゃ弱い方だぞ、汎用だと - 名無しさん (2025-01-14 12:14:01)
射精制御何気にレベル2なのね…110スラクスィに持たせて良いのか? - 名無しさん (2025-01-11 20:36:03)
2タックルは忘れた頃に役立つ。手癖というか、タックルつかあった後の敵に対して格闘振りに行ったり迂闊に近づくプレイヤーはSフラでもかなりいるから、ごく稀にうまく行く時がある - 名無しさん (2025-01-11 18:14:38)
ペーネロペーだとフライト緊急回避連打した後スラMaxだから射精制御で2回タックル使える場面があるんだけど、クスィでこのスキル活躍する時ある? - 名無しさん (2025-01-11 15:32:49)
突然何を制御してるんだよ - 名無しさん (2025-01-11 15:34:09)
マジで爆笑しすぎてクスィーの腹筋割れてクスィー使いこなせるようになりそうだけど臭そう - 名無し (2025-01-11 16:08:10)
ご飯が喉に詰まるとろだったわww - 名無しさん (2025-01-11 17:21:43)
落とされた後に無敵解除ギリギリまで待ってからタックルとかそういう場面 - 名無しさん (2025-01-11 16:22:26)
周りの蓄積高くなり過ぎて飛んでも速攻で落とされる、本当にこの機体は強いの?それとも飛ばない方が良いんかな - 名無しさん (2025-01-11 10:57:24)
それは射線管理の問題よ。フライト自体は最強 - 名無しさん (2025-01-11 11:04:03)
相手が速攻で落として来るんで本当にフライト強いのか疑問なんです…それとも北極はフライト向いてないんですかね - 名無しさん (2025-01-11 11:13:27)
それは中身、つまり木自身の問題よ。どうしてもフライト使いこなせないならムーン乗った方が圧倒的に安定するし強い - 名無しさん (2025-01-11 11:27:04)
北極とかむしろフライトクソ強いマップだぞ。機体をとやかく言う前にまず練習しろ - 名無しさん (2025-01-11 14:53:22)
呑気に空飛んでいたら誰でも落としに行くわ。そもそも空飛べるというアドあるのに「それとも飛ばない方が良いんかな」て意味わからん。変にこいつ下げようとしてるコメあるけど同一人物か? - 名無しさん (2025-01-11 20:40:02)
フライトフォームと左腕で蓄積を受ける練習すれば? - 名無しさん (2025-01-11 12:18:30)
まず大前提として受ける前にかわすんよ。敵ビームは上下に移動して軸をずらせばいいし、ファンネルが飛んできてるんなら回避すればいい。 - 名無しさん (2025-01-11 12:22:50)
フライト中は無敵じゃないってことはちゃんと理解するべき。まじでフライトすれば無敵だと勘違いして回避行動とか取らず勝手に叩き落とされるやつが多すぎる - 名無しさん (2025-01-11 12:37:21)
ほんそれ、飛んだからと言って地上での基本を疎かにしていいわけじゃない。体さらしたら撃たれるのは当たり前なのに撃たれるから強くないとか言ってることが頭弱すぎる - 横 (2025-01-11 14:43:38)
遮蔽物ない空に上がっているって自覚ない人が多い。常にレーダーも見ながら戦う必要あるが、宇宙でやっている基本的な事なんですけどね。 - 名無しさん (2025-01-12 12:31:59)
左右のレレレ程度しか動かずフライトフォームすらあること忘れてるんじゃねえか?こういうやつが戦績下げてナーフ回避するんだからたまったもんじゃねえなぁ... - 名無しさん (2025-01-11 14:47:39)
それヨンファやディマで射線も切らずにウロウロしてたら速攻でハチの巣にされるんだけど強いんかって言ってるようなもんだぞ。はっきり言って木主がフライト下手くそなだけ - 名無しさん (2025-01-11 14:49:39)
ただクスィー1体だけだと急激に弱体化する模様、複数いる条件下なら最強…しかし一般レートではクスィーそもそも1体いるかいなかレベルなので無難に地上機体使った方が確実に良い - 名無し (2025-01-11 08:30:59)
汎用に射撃カットと支援すら余裕で食える火力やると碌なことにならない。 - 名無しさん (2025-01-10 11:10:50)
久々に汎用4機Ξになったけどやっぱり安定感段違いだな、一機粘着されて落とされてもすぐにカバー入るしダウン取れば何処からともなくファンネルやミサイルが降り注ぐ、単品以上に連係力あるのが強い - 名無しさん (2025-01-09 09:14:54)
クスィーは珍しい同機が増えれば相乗効果で強くなっていく機体ですもんねぇ。地上機乗ってると、クスィー1機だけならフォーカスして落とせるから特に脅威じゃないのに、3機以上居たら勝てる気がしないってくらい蹂躙される、、、 - 名無しさん (2025-01-11 08:50:02)
新強化施設来たらどのくらい強くなるのかな… - 名無しさん (2025-01-09 02:11:06)
更に堅くなったΞとかさらに火力の上がってスラが増えたΞがちょっと暴れるだけだと - 名無しさん (2025-01-09 15:57:32)
演習場でフライト→ファンネルミサイル→ミサイル→前ブーストライフル→ブースト状態で切り替え1回押して下を向きながら格闘→スラキャン→最速ビームキャノン→最速ミサイル→最速切り替え下を向きながらブースト格闘が間に合う。オバチュ格闘2格闘特化複合フレームB格プロ542コンピューターのカスパの機体に4分経過でコンピューター発動させた状態でHP減らしてレイズカウンターで演習場の700コストの汎用にタックル857カウンター6436でN6588で下6849。 - 名無しさん (2025-01-09 00:35:45)
カスパは無難に耐久固め? 仮にフルフルハンでも複合フレームは不要?(高コストだと複合フレームは割に合わないかな) - 名無しさん (2025-01-08 23:56:35)
地味にリロ早くしてファンネル回数増やすのも結構手触りが良い - 名無しさん (2025-01-09 01:14:34)
硬くするのが安牌、使っててそこまで落とされないと思ったら火力か機動力のどっちかかなぁ - 名無しさん (2025-01-10 11:15:48)
ヘイト高いとは言っても三次元機動とアホ機動力で別の戦場に横槍入れられるからなあ。その瞬間はΞ迎撃のために構えてる複数機が戦線離脱してるようなもんだから殊更に有利がとれる - 名無しさん (2025-01-08 12:26:42)
まぁ戦ってるフリして相手の真上取れば他の機体にビーライならファンネルミサイルなり撃てるのはフライト機特有の強みだよね。それでいて硬いし - 名無しさん (2025-01-08 14:25:00)
下方はなくて良いから無敵にロックオンできなくなったりもうちょっと上に射角取れるようになって欲しい… - 名無しさん (2025-01-08 11:21:13)
やっぱりそうなのか確かに複数クスィー居ると戦いやすいけど自分だけクスィーの場合めちゃくちゃヘイト高すぎてゲロキツかったから一般レートなら無難に地上機体使った方が勝ちやすいそうね: - 名無し (2025-01-08 08:34:03)
複数Ξってヘイト分散以外にも復帰から前線に駆けつけるの早い上にスラ撃ちですぐに参戦するから前線の安定感が一気に上がるんだよね - 名無しさん (2025-01-08 09:08:41)
まぁヘイトが高いなら高いでその間味方なにやってんのになるから、Ξが少なくて味方が前出れそうなときとか横やり入れれそうな時に飛べばいんじゃね。 - 名無しさん (2025-01-08 09:19:36)
複数いる方が戦いやすいのはあるんだけど、全員クスィーの場合ってとりあえず使ってるような人が多い気がするんだよね。味方全員クスィーで相手にクスィーなしでも負けたりするし、使いにくい中でフライト使えた方がいいのは間違いない。バイカスとかアトラスとか(そいつらももうきついけど) - 名無しさん (2025-01-08 12:13:06)
そもそもクスィーのヘイト高すぎてまとも戦えないムーンガンダム使ってた方がめちゃくちゃ安定するし、昔みたいにクスィーあんまり見かけなくなった - 名無し (2025-01-08 07:48:00)
一般レート帯の人たちからしたらヘイト高すぎて乗れないっていうのは本当にそう。ただ、上位に行けば行くほどクスィしか出てこなくなるからヘイト分散されて戦えてるっていうのはある - 名無しさん (2025-01-08 08:20:22)
これはあるな、S-まではほんとクスィ全然出してこないし 案外今クスィのネガキャンしてる人らもヘイト貰いまくってボコられてる人たちなんじゃないか? 複数クスィ出せば世界変わるぞ - 名無しさん (2025-01-08 09:03:57)
Ξ止めやすい機体乗ってる時はΞ撃ち落とすのに全力出すかんね - 名無しさん (2025-01-08 21:16:15)
強すぎ、おもんないからナーフしてほしい。 - 名無しさん (2025-01-08 00:33:25)
強さもアレだが、プレイアブルでクスィーを動かせるゲームなんて超希少だから大好き - 名無しさん (2025-01-07 22:58:12)
追撃するときはフライトオフにして火力デバフ解除すると良いぞ - 名無しさん (2025-01-07 22:10:30)
下格補正130%だから低いやんって思いがちだけど追撃でN下追撃すると235%程度だから、平均化すると180%を超えてるんだよな クスィは硬いとか飛べるだけじゃなくて火力も普通に高い - 名無しさん (2025-01-07 18:59:10)
フライト格200%腕ミサ実弾3600フライト格200%のコンボが余裕で入ります。 - 名無しさん (2025-01-07 19:41:35)
ちなこれをHP28000弱、耐格50弱、耐性実弾40弱くらいの強襲でくらうと5000くらいしか残りません。ちょっと別の追撃有れば落ちます。 - 名無しさん (2025-01-07 19:48:57)
なんなら腕ミサ2セット入ってからフラ格間に合うから7200なんだよなぁ - 名無しさん (2025-01-08 05:37:05)
腕ミサ2セットも入るの?って思って演習やってみたらNも入らんわ どんなゴミ回線なら2セットにフラ格がはいるん? - 名無しさん (2025-01-10 13:48:20)
普通に演習場でも入るぞ… - 名無しさん (2025-01-11 15:56:42)
いやミサイルの射出時間とフラ格のモーション的に入らんやろ - 名無しさん (2025-01-14 12:42:54)
そもそもこいつは下格なんて使う必要ないし… ンアーッ!フライトフォーム格闘痛すぎます!!!! - 名無しさん (2025-01-07 19:45:06)
演習でもミサN下よりずっとフラ格のが入りやすいしな。 - 名無しさん (2025-01-07 19:50:28)
フライトフォーム格闘よりN下の方が追撃火力高くなるしスラ消費も少ないから普通にめっちゃ使うぞ - 名無しさん (2025-01-07 20:16:13)
なん…だと…?おめぇまだ上があんのか - 名無しさん (2025-01-07 20:19:45)
νガンとかが落とす事ができるけど対面有利な訳じゃないってわかってないの多いんだな - 名無しさん (2025-01-07 18:30:03)
さっきクスィーガンダムめちゃくちゃ分からされて正直…クスィーガンダムは最強です最強です私が間違っていました、ところで私のバトオペ2だけ何かおかしい - 名無し (2025-01-07 16:51:51)
残念だよクスィーガンダム実装当初はめちゃくちゃ強かったが周りの700汎用が強化されて蓄積環境になり今の700戦場はあちこちから蓄積や強ヨロケが沢山飛んできて、強みのフライトすら出来にくくなり地上で他の汎用にボコスカやられる始末、これはクスィーガンダムの強化をしてあげないと可哀想だよ😭 - 名無し (2025-01-07 13:44:36)
ところで、その蓄積機体は飛ばない他msには勝てるのかい? - 名無しさん (2025-01-07 14:23:43)
テロリストの機体なんて弱いままでいーよ!ってそろそろ言ってやろうか - 名無しさん (2025-01-07 14:29:20)
ステージが墜落跡地しかない世界線のバトオペ。 - 名無しさん (2025-01-07 14:30:21)
ずっとA帯にいてくれ、これが弱いって言ってんなら相当腕がない - 名無しさん (2025-01-07 14:37:27)
射線意識してないからだよ、S-でも簡単に落とせるような機動している奴とかいるしね。 - 名無しさん (2025-01-08 12:36:16)
地上専用機だけど宇宙の機動に慣れてないと使えない機体だからな、宇宙ヤダヤダ民にツケが回ってきたってワケ。宇宙に慣れるコトがいつか君をすげぇ奴にするんだ - 名無しさん (2025-01-07 13:09:26)
700をインフレさせた元凶にして被害者。周りが強くなりすぎて強化待ち機体になってしまった。 - 名無しさん (2025-01-07 12:37:31)
強化が必要なのはこいつ(とノルン)に強化が必要だとか戯けたことを抜かすプレイヤーの実力では…? - 名無しさん (2025-01-07 12:46:58)
フライト機体でシンプルな武装してますが、これと言った強みが… とりあえずファンネルを他機体のように地形貫通して届くようにして欲しいですね - 名無しさん (2025-01-07 12:57:15)
位置取りしっかりしていれば簡単に落ちることなんてないけどね、特に相手機体の真上とか。 - 名無しさん (2025-01-08 12:38:01)
サイズ小さくしたのに全身緩衝材でガチガチに固めたのはアホ。こいつ以来足細えのに脚部3とか4とかついてる意味わからん奴が出始めた。 - 名無しさん (2025-01-07 11:43:16)
クスィー下げの枝連投が多いけど工作なんか?機体評価はSフラになってからにしとけ - 名無しさん (2025-01-06 20:47:03)
初期700で無料配布されたνガンダムにワントリガーでフライト落とされるので下位機体なんですよ。実際はファンネルやミサイル、他機体からも攻撃が来ます。 Youtubeで動画見るだけでなく試しにダウンロードしてプレイしてみて下さい。 クスィの弱さが分かりますよ。 - 名無しさん (2025-01-07 01:49:41)
え、馬鹿正直に攻撃受けてるってこと…? - 名無しさん (2025-01-07 01:54:40)
逆張りかまってちゃんだろ。触らんでおけ - 名無しさん (2025-01-07 02:38:28)
フライト不慣れで、射線がら空きの所で無駄に飛んで鈍足のレレレして撃ち落とされてるだけなんだろ。AMBAC出来ないと真価も発揮できんしな - 名無しさん (2025-01-07 07:11:01)
今の蓄積環境でクスィーガンダムは結構渋い、ムーンガンダムやニューガンダム使った方がお得よ - 名無し (2025-01-06 20:02:43)
今のクスィーガンダムはフライトが出来る機体ってだけで普通だよね - 名無し (2025-01-06 19:43:21)
この機体強いらしいけど与ダメ5万ぐらいしか出ない…コツとかありますか? - 名無しさん (2025-01-06 18:55:27)
無駄に高い所に行かない、攻撃する時に上に行って相手の射線に入る時はフライトモードになるようにしてファンネル突撃から蓄積取りたい時はミサイル、よろけ取れる時はBR、そして盾ビーでよろけ延長からの格闘、ファンネル食らう時は少しでも下降&建物の後ろに落ちるようにして被ダメ抑える、兎にも角にもマップを頭に叩き込んで障害物を上手く使って飛ぶ - 名無しさん (2025-01-06 20:36:58)
だいぶ動けるようになりました!アドバイスありがとうございます! - 木主 (2025-01-07 19:57:04)
強よろけが高頻度で飛んでくるし蓄積も200くらい直ぐ出す機体も増えて、今やただのフライト機って感じ。でかいしダメコン2くらいつけても良いと思う。 - 名無しさん (2025-01-06 12:47:14)
いいわけないだろ - 名無しさん (2025-01-07 12:42:05)
ちゃんと使いこなしてるΞとやり合ってみ。全然落とせないし落とせたとしても追撃出来ないとこ落ちやがるし追撃できても馬鹿みたいに堅い。もっと落下緩やかにして反撃チャンス作るべきだったレベル。 - 名無しさん (2025-01-05 22:19:37)
サイズ小さくしてる分それでいい気がする…多分ここの運営は分かってないだろうし - 名無しさん (2025-01-05 22:34:54)
俺やだよ。拡張でスラ増やせば増やすほど両攻撃補正上がったΞなんて相手にするの。バランスとかない。 - 名無しさん (2025-01-06 01:54:07)
それになったらいよいよこいつ下方しなきゃダメ筆頭になるな…今でさえヤバい機体なのに - 名無しさん (2025-01-06 02:59:06)
結局こいつ放置されたまま次の750にいくことになるのか。なんかもう清々しいわ - 名無しさん (2025-01-05 16:19:40)
最強格ではあるがνガンというクスィーへの特効持ちがいる以上こいつは最強にはなり得ないでしょ。ほかの機体も強くなってるし、実装当初はともかく今の700はかなりいいバランスだと思うが。 - 名無しさん (2025-01-05 18:01:42)
700汎用でならまだましなバランスだが700全体なら支援がほぼ見かけないレベルだし偏りがひどいわ。vガンやクシャリペというメタがきたとはいえ自由に3次元機動しつつ誘導補正がクソ高いファンミサも健在のこいつは今でも最強格でしょ。プレイヤーの腕が同じなら機体性能で負ける - 名無しさん (2025-01-05 18:16:32)
だから俺が言ってるのは「最強格ではあるが、こいつが独走という状況でもないでしょ」ということ。支援機は個人的にローゼン以外微妙だがこれから強化も入るだろうし、なにをそんなに根に持つことがあるのかよくわからない。それにプレイヤーの腕が同じならほとんどの場合νガンが勝つよ - 名無しさん (2025-01-05 18:21:38)
なんか無理やり悪者にされそうなんだけど根に持つも何も串上げ他機体下げもしてるわけでもなしそんな発言してなくね?vガンもノンチャとファンネルの攻防は厄介だけど急上昇も急降下もできるしビームに対してバリア貼れるこいつが呑気に攻撃くらってたらそれこそ腕の差だと個人的には思うんだけどね。 - 名無しさん (2025-01-05 18:46:45)
「結局こいつ放置されたまま次の750にいくことになるのか。なんかもう清々しいわ」はどちらかというと負のニュアンスを含んでるように聞こえるので普段の日本語の使い方もうすこし見直したほうがいいかもよ。ν対クスィーに関しては、腕の差がどうこう以前にν側が壁越しに一方的に攻撃できること(壁がなくてもバリア張ってBRとか撃ってるだけでクスィー落とせること)から比較にすらならないんよ。νは明確にクスィーメタの機体って位置づけだし、普通の試合の場合はそこにさらに他の機体も噛んでくるわけでクスィー独走の環境ではもはやない。こいつはもう放置でいい、逆にこれ以上クスィーを(例えば耐久だけでも)下げたりしちゃうとかなーり残念なことになるよ。Pガンなんかと同列に捉えてるかもしれないけど、それはまったく違う - 名無しさん (2025-01-05 21:41:51)
νーとΞでタイマンしてνが勝てるってエアプもいいとこやろ 圧倒的ブースト量で常に有利壁取れて2コンで沈むνが勝てるわけないじゃん Ξは3コン入れられても余裕で耐えれるぞ? - 名無しさん (2025-01-07 11:30:34)
支援機いないのはΞとはあんま関係ないような? - 名無しさん (2025-01-05 19:10:15)
蓄積やら強ヨロケめちゃくちゃ飛んで来るからかなりしんどい - 名無し (2025-01-05 12:03:51)
クスィーガンダムフライト中は強ヨロケ無効でもよかったよねぇー😏 - 名無し (2025-01-05 11:57:44)
大よろけポンポン飛んでくるせいでフライトの優位性が落ちてきた気がする。 まぁ他の強み残ったままだから以前環境機なんだけど - 名無しさん (2025-01-05 10:05:24)
フライト機体殆ど使ったこと無いけど出してもいいですか…? - 名無しさん (2025-01-04 15:29:13)
フライトが使えるか次第じゃない?地面這ってたらまず弱いし、飛んでてもふわふわ浮きながら射撃するような乗り方じゃそれも弱い - 名無しさん (2025-01-04 16:07:17)
まぁ使わなきゃ上手くなれないし、使った事無いならもしかしてキーコンフィグがフライト向きじゃない可能性もあるからその辺見た方が良いかも、宇宙みたいにスラ旋回上昇下降を同時に使う事になるし - 名無しさん (2025-01-04 16:20:44)
宇宙も、フライトもノーマルのままのキーコンだが、慣れたよ。 - 名無しさん (2025-01-08 19:18:43)
こちらが串3機編成の時に相手編成がニューガン3機編成って相手にこちらの編成見えてるだろ - 名無しさん (2025-01-04 15:25:41)
以前それになったけど空飛ぶアドバンテージと耐久力の差で押し切れたぞ - 名無しさん (2025-01-05 14:36:41)
ニューに負け続けるなら君の腕はないよ - 名無しさん (2025-01-05 22:38:09)
結局こいつがいちばんつえぇ… - 名無しさん (2025-01-04 00:35:19)
いや、だろうね - 名無しさん (2025-01-04 12:15:04)
クスィーガンダム練習して使えるようになったら、強すぎますね楽しい - 名無し (2025-01-03 15:21:30)
強い機体が楽しいとか下らね - 名無しさん (2025-01-04 01:30:14)
産廃機体出して味方から編成抜けされてそう… - 名無しさん (2025-01-04 12:51:13)
やめたれw - 名無しさん (2025-01-05 19:14:43)
覚醒ユニコーン使ってて思ったけど串の場合本来より小さくされててhpと緩衝材も盛られてるから強行出撃しても普通に硬いんだよな - 名無しさん (2025-01-03 14:44:26)
フライト状態にアシハヤクナールって効果ありますか? - 名無しさん (2025-01-03 14:17:58)
演習場で試したんだけど、結果としてはアシハヤクナールつけたら効果あるかどうかわかったぞ! - 名無しさん (2025-01-04 05:47:34)
今の性能のままサイズを本来の大きさにすればちょうどいい強さになるんじゃね。今だに最強なんだし。 - 名無しさん (2025-01-02 22:46:15)
これはやらなきゃダメだろうな…ペーネロペーより小さいくせに無限フライトとビームバリア機能、二回タックル、姿勢制御、強判定、撃破すればスラスター回復、ファンネルミサイル、ミサイル、拠点破壊性能高めだからさ、地上這いずり回る機体スルーして遮蔽物乗り越えて拠点破壊できるのもヤバいからそろそろナイチンゲールと同じ苦しみを味わうべきだな - 名無しさん (2025-01-02 23:29:21)
近距離だとショットガンフルヒットは避けられないぐらいにはデブでいいと思うわ、ナイチンみたいに。こいつのメタ機体としてムーンや強化を受けて強くなったサザビー、ユニコーンが活躍できるようにだな… - 名無しさん (2025-01-03 00:19:43)
他は据え置きでいいから中判定にしてくれ - 名無しさん (2025-01-02 22:26:29)
絶対一強機体やな!弱体化するのか周りを飛べて空中格闘できる様にするのか - 名無しさん (2025-01-02 13:10:29)
ナーフしないためにも地上組の蓄積能力底上げしてるんだしナーフはないだろうねぇ。でも、耐久とかには目を瞑ってやるにしてもファンネルミサイルの誘導はやり過ぎだと思う - 名無しさん (2025-01-02 19:03:29)
覚醒ユニ来ても一番強いのはコイツやな。兵科云々もあるけど - 名無しさん (2025-01-01 22:38:08)
今んとこ700ならTia1だからね…覚醒ユニコーンはファンネルバグで反応しないとかあるから無くなったらわかんないけど、とりあえず他汎用は打ち落としと耐久強くならないとダメだと思う - 名無しさん (2025-01-01 23:21:20)
Tierな - 名無しさん (2025-01-01 23:58:58)
欠点が宇宙に出れない位だしな - 名無しさん (2025-01-02 11:43:47)
クスィーガンダム乗ってるとストレス溜まるわ - 名無し (2025-01-01 09:27:14)
だから…何?乗らなきゃいいじゃん?どの辺がストレスで〜とかも書かないなら、愚痴板へどうぞ - 名無しさん (2025-01-01 10:15:00)
750なんて作るならこいつ750で良かったよ。こいつのせいで700インフレや700コストの調整に月10しか無い枠が滅茶苦茶使われまくっているし - 名無しさん (2024-12-30 15:23:45)
750が第二期MS主体になるならサイズ差酷くなりすぎるから… かと言って第5世代MSを750でと区切るには弾数が足らなすぎる - 名無しさん (2024-12-30 20:04:38)
どうせ最初の750はLV4ゼータとか過去MSのLV2や3,4とかになるんだから別にいと思うけどね。サイズ差問題。 - 名無しさん (2025-01-02 18:25:45)
最初はそうでも後で困るでしょ… 高レベルはコスト帯に機体が増えてくれば自然と減るけどLv1はそういうわけにはいかないんだから - 名無しさん (2025-01-02 18:54:17)
使ってても対面してても思うのは異常なくらいの硬さなんよな お腹周り以外は全部緩衝材に埋め尽くされてるし素の防御補正HPも高いから全然落ちない 他のフライトは空飛べる優位性がある代わりに脆かったりしたんだけどコイツはカチカチでかつ火力もちゃんと出るって謎 まぁ「星5」だからか - 名無しさん (2024-12-30 10:50:56)
コイツ、フライトにしては結構使いやすいからガンガン飛びやすい。今の環境は実装時の様なオールΞみたいなファンネルミサイル先に当てた方が勝ちな環境よりもやりやすいかも(個人的な主観) - 名無しさん (2024-12-30 09:51:38)
今更750ということは クスィペネはレベル1のまま750に引っ越しかな? - 名無しさん (2024-12-30 03:49:17)
どうすればそんな考えになるのかわからんよ - 名無しさん (2024-12-30 10:00:30)
でも実際問題コイツらが700なのにどの機体を750で出すんだ?とは思う 宇宙世紀縛りじゃ無理ゲー感すごい - 名無しさん (2024-12-30 13:37:43)
普通にf91とかクロスボーンとかいるじゃん、アナザー参戦も見据えてそうだし全然埋めれるでしょ - 名無しさん (2024-12-30 14:53:46)
そりゃおめーF91やV2アサルトバスター、クロスボーンX1フルクロスよ。アマクサ(一年戦争時アムロのバイオ脳)を750で出そう! - 名無しさん (2024-12-30 19:43:37)
クシャリペのファンミサでミサイル性能が下位互換になるかなと思ったけど、誘導性能は圧倒的にこいつの方が高いね。遮蔽物無しだと逃げられない - 名無しさん (2024-12-29 17:24:37)
遮蔽あっても遮蔽よけて突っ込んでくるから避けきれない 回避吐かないと避けきれない - 名無しさん (2024-12-30 05:15:35)
クスィーガンダム今の環境言うほど強いか? - 名無し (2024-12-29 09:41:57)
強いに決まってるだろ。さっさとレート上がってこい - 名無しさん (2024-12-29 10:24:51)
(フライト乗れるなら)実装時からずっと環境だよ - 名無しさん (2024-12-29 10:50:39)
汎用700Tia1だけど?腕が悪かったらΞ有利マップですら撃ち落とされて負ける奴いるからな…Sで有利マップなら3体は出てくる。 - 名無しさん (2024-12-29 13:41:38)
νガンのフィンファンネルとかノンチャライフルとかΞペネクシャリペのファンネルミサイルなどのくそつよ蓄積武器が飛んできてもノーガードなやつもいる - 名無しさん (2024-12-29 17:40:13)
回避もせず緊急回避もせずすべて受けるやつはそりゃ簡単に落とされるし簡単に落とされまくれば弱く感じるだろうねって - 名無しさん (2024-12-29 17:41:27)
フライトが使える→強い フライトが使えない→弱い このくらいのポジだと思う - 名無しさん (2024-12-29 14:02:58)
疑う方が難しいくらい強くない? - 名無しさん (2024-12-29 14:39:39)
支援に突撃してたらそりゃ溶ける。戦う相手が違う。強襲と汎用を狙おう。 - 名無しさん (2024-12-29 16:24:24)
ストレスフリーで3次元的な動きが出来るし、格闘は強判定だし、⭐︎5の特権で強引な継戦も出来る - 名無しさん (2024-12-30 01:18:35)
クシャリペがあの大きさで出てきたんだから串も元の大きさにして欲しいし拠点破壊適正高いからフライトで拠点まで行って簡単に破壊されるの理不尽すぎる - 名無しさん (2024-12-23 00:25:11)
使えてる・・というか使い方をなんとなく分かってるってレベルで100人に1人いるかどうかなので性能に対して味方にいた時の信用度が低すぎる・・・ - 名無しさん (2024-12-22 08:25:06)
小さくした奴を許せない。火力とスピード同じなら小さければ小さいほど強い。 - 名無しさん (2024-12-21 08:18:01)
キャラゲーとしては大きさの違いも楽しみだからその意味でも小さくはしないで欲しかったな - 名無しさん (2024-12-21 08:23:30)
クスィーガンダムマジで使えない倉庫行き決定です - 名無し (2024-12-20 09:01:19)
また自己紹介ですか? - 名無しさん (2024-12-26 08:54:31)
せめて強襲でこの性能だったらまだよかった、汎用に鬼のように狙われてノルンに溶かされるからな。汎用でこれだからΞ以外の汎用要らなくね??ってなる時があるし、劇中だとテロリストとして攻撃仕掛けてんのどっちだよって話 - 名無しさん (2024-12-17 07:30:16)
今のノルン火力しかないしΞ破壊専属キャラにぐらいなってもいいだろ - 名無しさん (2024-12-17 07:31:34)
ノルンも不快度高いから無理相当やってただろ何他人のふりしてるんだ - 名無しさん (2024-12-17 13:23:14)
フライト中前進のみの蓄積耐性とか弱すぎ 全方位200%耐えられるやつが止まるとか言われてんのに - 名無しさん (2024-12-17 16:24:48)
弱くねーよ - 名無しさん (2024-12-17 17:27:18)
強襲で出す前提を忘れてないか?200%で止まるだの何だの不満タラタラなのに前進のみ150%でどうにかなると思ってるの? - 名無しさん (2024-12-21 14:09:43)
あいつと違って無限にフライトできていくらでも逃げられるが - 名無しさん (2024-12-17 17:31:41)
その理屈に納得してしまう…ぶっちゃけペーネロペーが汎用で、Ξが強襲の方が良かったかもね…ペーネロペーは時間制限あるし、ぶっちゃけあれくらいデカイ汎用だったなら弾当てやすいし、汎用はΞだけでいいステージもペーネロペーと逆だと考えると脳死でペーネロペー汎用のみは危険じゃね?となっただろうしね - 名無しさん (2024-12-18 02:02:39)
強いていえばペネから補助動力取り上げてΞに補助動力渡すとかでいいかなってところ。編成の大半を占める汎用機に盛りすぎなんだよ、ユニやノルンにもそうだったけど。他ゲーなら文字通りPay to - 名無しさん (2024-12-20 09:16:17)
誤送信。他ゲーならPay to Winもいいところ。このゲームは脳死でガチャしなければ天井で確実に確保できるからPay to Win感薄いけどさ - 名無しさん (2024-12-20 09:17:08)
諸悪の根源 こいつが居なかったらどれだけ平和だったことか - 名無しさん (2024-12-17 01:06:25)
弱点ほぼないからな…Ξで残り30秒で拠点破壊間に合うのもやってると思うくらいだし、せめてもって拠点破壊は貧弱にすべきだったと思う。 - 名無しさん (2024-12-17 04:29:50)
ペーネロペーが今より暴れて今以上に支援機の立場無くなるから平和にはならん - 名無しさん (2024-12-17 16:29:42)
ペネはクシ以外の汎用でも倒せるでしょ - 名無しさん (2024-12-17 23:35:16)
結局チーム戦はいかに仲間の足を引っ張らないかだから高火力高耐久の機体を並べるのが一番 - 名無しさん (2024-12-16 10:57:31)
Sフラ共が結局こいつに戻ってきた。S-以上の戦場で汎用はこいつムーンリペアードνしか出せんな - 名無しさん (2024-12-16 00:21:37)
選択肢が4つもあるのか、じゃあ健全だな! - 名無しさん (2024-12-16 08:43:07)
残りの汎用700はどこにやった? - 名無しさん (2024-12-17 06:43:50)
そういえば最近クスィー乗ってないなぁー、使いこなせのもあるけどムーンガンダムにハマってる - 名無し (2024-12-15 07:43:01)
ペーネロペーと実装直後で可哀想だけどクシャリペのファンネルミサイル諸共ファンネルミサイルは下方入ってほしい。誘導若干下げてくれればそれでいいんだ、てきとーに撃てば相手のスラ大幅に削ることができるわ回避吐かせられるわ簡単によろけ取れるわやりたい放題過ぎるこの武装。これが許されるならユニコーン族のサイコミュジャック全盛期に戻してもいいと思うわ、少なくとも現状あまりにも弱い素ユニのぐらいは - 名無しさん (2024-12-15 02:24:16)
いわゆるtierC~Bの機体でクシィと対峙すると、やっぱスペックが違うわ…。よろけ取ってダウンさせまくっても、一回ミスったらこっちは大ダメージ。不公平さに涙出ますよorz - 名無しさん (2024-12-15 00:11:08)
まあ、公式がサイズダウン調整までした人権機だからな、弾は当てにくい、無限フライト、射角で無理な部分まで浮いて一定近づいたら理不尽急降下接近、うーんやってらー - 名無しさん (2024-12-15 00:38:39)
公平じゃなくていいのよ…公平感が欲しいのよ…。750作って移籍してくれ~ - 名無しさん (2024-12-15 01:11:24)
ちなみにゴッドいる環境は生時くっそキツイけど、ハイパーから石破で落とせるからそのまま落としたら勢いで殴ってボッコボコにするだけでいい、シナンジュとか使ってないチームなら圧倒できるからバランスは向こうは取れてるんだけどね…どうして本家がこの様なのか…リペアードの強よろけは石破より当てにくいから怠い - 名無しさん (2024-12-15 03:14:02)
環境トップ相手に二軍三軍の機体使ってスペックが違うなんて全てのコストでそうだと思うけど - 名無しさん (2024-12-15 10:17:18)
キャラゲーなんてサイテー - 名無しさん (2024-12-16 00:18:53)
とりあえず低レートの人はΞ乗ってればレート上がるよ。固くて落ちないから居るだけでダメージレースに勝てる - 名無しさん (2024-12-14 13:56:47)
Sフラの人たちがリペアード使いこなしたら、クシィとどっちが強いか聞いてみたいね。 - 名無しさん (2024-12-13 01:38:23)
新機体狩りやすくて楽しい - 名無しさん (2024-12-12 21:17:52)
新機体で狩りやすくて楽しい - 名無しさん (2024-12-12 21:40:38)
いや、新機体強いけどやっぱ体でかいよ ミサイル当てやすいし空中生格しやすいし格闘けっこう通るしで比較的Ξで狩りやすい - 名無しさん (2024-12-12 21:48:11)
新機体でΞは狩れないぞ。ファンネルかミサイルで足止めさせたら後はカモだ - 名無しさん (2024-12-12 23:35:06)
両方強いじゃダメなんですかね。個人的にサイズと地上にいる分リペアの方が相手してて楽ではあるけどあの性能だから油断はできないし、皆慣れてきたら分からないと思うよ - 名無しさん (2024-12-13 00:41:49)
オンラインゲームである以上高レアが強いのも金かけた方が強いのも新しい方が強いのも否定はしないけど、それにしたって他の汎用や強襲が咽び泣くくらいえげつない性能差がある - 名無しさん (2024-12-12 21:12:49)
フライトのスラ無限考えたやつアホだわ。 - 名無しさん (2024-12-11 23:49:44)
スラ無限でもいいけど耐久落とせと。なぜ全汎用中トップなのか理解できん。初心者でも勝ちやすい機体とか対戦ゲーでいらんわ - 名無しさん (2024-12-12 01:51:31)
MS撃破すると回復までするしな - 名無しさん (2024-12-12 21:05:56)
S帯だと全体的にアンチクスィーの意識が高すぎて、めっちゃ気をつけててもバチクソ落とされるからキツすぎる。ただでさえヘイトめちゃくそ高いのに対面ムーンだとバリアとバルギルビーライで先手取られたら瀕死レベルのダメージを貰っちまう。相手にもクスィー居たほうが同じ土俵で戦えるから楽まである。 - 名無しさん (2024-12-11 23:20:49)
落とす側も神経使ってるんやで。特にフライト前進中は蓄積軽減あるからショットガンちゃんと当てないと落ちないし - 名無しさん (2024-12-12 01:49:04)
ほんとこいつ楽しいわ 地を這う機体とか使ってられへん - 名無しさん (2024-12-09 10:38:22)
よく見ればこいつの防御補正 νガンダムと同じなのね となると緩衝材とhpありきの耐久なのかな? - 名無しさん (2024-12-09 08:49:57)
今更やけどバトオペのクスィーって映画より小さくなってるんやっけ? - 名無しさん (2024-12-08 00:35:22)
そう、本当ならナイチンゲールくらい大きい - 名無しさん (2024-12-08 19:59:41)
そうなんや、教えてくれてありがとう - 名無しさん (2024-12-08 22:47:14)
フライト維持というか頻度重要だから強冷軸にカスパ積んだ方が安定するかね? - 名無しさん (2024-12-08 00:05:32)
こいつナーフしないなら全機体の耐久をクシィ以上に(緩衝材のLVも)しないとバランス整わんのじゃないか? - 名無しさん (2024-12-03 21:57:01)
本家はそうしないとダメかも…向こうはゴッド降臨でシナンジュが息を吹き返したからこれから動けば、いい環境になっていくんじゃないかな?状況なのに対して、本家はマジでニューと近場限定ならムーン、フェネがギリ、それ以外はマジで棺桶入れてお経読まれてるレベルで、そろそろ火葬されて忘れ去られるくらいの状態でも放置されそうだからヤバい…まあ、流石に本家もそろそろいい方向に動かないとマズイ - 名無しさん (2024-12-04 03:04:43)
だから今調整してる最中だろうが。武装が超絶強化されたνや基礎スペックが爆上げされたムーンの存在は一切無視か? これからどんどんテコ入れされるだろうに、それに年末年始の新機体だってあるだろうに。環境はどんな形であれ変化するし、今だってクスィー一強とは簡単にいえない環境になってる。待つことすらできんのか。時間が今年のクスィー実装時で止まってるのかな? - 名無しさん (2024-12-04 07:25:56)
調整班の叫びかな?大変だろうけど700汎用全機をクシィの耐久以上にしてくれや。奴はフライトあるから耐久ワースト3くらいでええやろ - 名無しさん (2024-12-04 17:47:34)
他の上昇も大切だけどこいつを少し下げれば平和になれるだろうに - 名無しさん (2024-12-06 23:14:20)
めっちゃ反論してるのにムーンのことしか挙げてなくて草。他にも700スタートの汎用たくさんいるんですけどw - 名無しさん (2024-12-12 01:53:30)
ゴッドガンダムに落とされるようになったから強化しましょう!とはまあならんだろうけど、今後PCとPSで別々に機体調整入ったりするのかな? - 名無しさん (2024-12-01 13:14:26)
steamだけ調整はまずないと思う - 名無しさん (2024-12-01 15:31:04)
あってもsteam限定機体を調整するくらいでしょ、steamの運営って滅茶苦茶省エネで後追い調整しかしないから他の機体の調整はしないよ - 名無しさん (2024-12-04 10:21:18)
段々750に生まれていればと後悔していそうな機体 - 名無しさん (2024-11-30 05:48:19)
ゴッドがいるからもう700でいいぞ - 名無しさん (2024-11-30 15:27:15)
steam版はシナンジュが出てこなければゴッド止められないからマズイ状況になったからね…本家はゴッドいないからTia1のまま - 名無しさん (2024-11-30 16:13:27)
ゴッドガンダム含む地上機体に明確に強いからやっぱまだ700汎用最強だと思うわ。 ゴッドとシナンジュが増えた結果結果的にクスィーとペネロペが減ってより空中戦闘しやすくなって快適 - 名無しさん (2024-11-30 22:54:39)
フライト苦手だからフライト使わないでクスィー使ってみようかな - 名無し (2024-11-28 11:00:08)
流石にフライト封印はデブ+ダメコンもないクスィーじゃ弱いと思う、クスィー乗るならフライト克服するしかないんだ - 名無しさん (2024-11-28 11:08:20)
やっぱりフライト苦手だわいくらか強い言われても、使いこなせる気がしないクスィーは倉庫で眠っててもらいます。 - 名無し (2024-11-28 10:23:34)
クスィー強いのか微妙やな - 名無し (2024-11-27 11:58:07)
最近のクスィー乗りにあるあるの脳死でやってんのかってぐらい回避行動や遮蔽物に隠れたりしないタイプも多いし全体的には落ち着いてそうだけどやっぱり強いし理不尽なのは変わらん。ちゃんと立ち回るクスィーはまじで嫌 - 名無しさん (2024-11-27 13:09:07)
つかニューガンのFFとノンチャのコンボやムーンのメインを相手に真っ直ぐ突っ込んで勝手に打ち落とされるやつが多すぎるんだよほんと - 名無しさん (2024-11-27 13:09:51)
そのコメントからレートが察せれる。うまい人の動画見てから判断した方がいい - 名無しさん (2024-11-27 18:13:12)
クスィー自体は最強格だけど、射線管理できないとかそもそも格闘に行けない中身がたくさんいる - 名無しさん (2024-11-27 19:46:15)
まぁクスィーが700で遊ぶ資格(νガンムーンでも十分やれるけど)みたいなところあるから仕方ないのかもしれねーけどフライトもまるで扱えてないクスィーも中々多いからね。急降下急上昇で回避できないしフライトフォーム発動中のクスィーは無敵だと思い込んでいる人も多い - 名無しさん (2024-11-27 20:26:33)
追撃格闘補助いらなくない?なくても火力十分に出せるでしょ - 名無しさん (2024-11-26 14:08:18)
いくら他の機体強化してもずっと飛んでるのとずっと地面にいる機体とじゃ強さも物理的にも天と地の差があるわ - 名無しさん (2024-11-25 16:12:06)
ミノフラ再現で無限フライトを許すならユニコーン軍団のサイコミュジャックも原作再現で飛ばしてきた相手にそのまま攻撃させるようにしてクレメンス - 名無しさん (2024-11-25 19:59:27)
許された雰囲気だけど、未だ度し難い機体だよ。低レートが楽しめるための機体調整すんなって話よ - 名無しさん (2024-11-25 20:28:40)
ファンネルミサイルの2段階誘導がマジで胡散臭すぎるんだよなぁ。発射確認して遮蔽に隠れたら、真横からL字に曲がってこっち向かってきた時は変な笑い出たわ - 名無しさん (2024-11-25 08:18:40)
誘導ミサイルじゃなくて、ファンネルミサイルですからねぇ。極端な話、障害物を交わして一旦後ろに抜けた後にまた追いかけたりも、やろうと思えば出来なくもないんでしょうね - 名無しさん (2024-11-25 09:20:00)
他汎用が強化されたけどまだ足りん。運営はいい加減Sフラ戦場を基準に調整してくれませんかね - 名無しさん (2024-11-24 22:29:25)
フル強化済み耐格50のムーンの足にN下当てるだけで耐久10000持っていくの理不尽過ぎるわ - 名無しさん (2024-11-23 13:18:41)
チーターとでも戦ってんのか?そんな出るわけねぇだろアホ - 名無しさん (2024-11-23 18:25:07)
無補正N下で9315の火力しか無いから汎用殴ってる時点でそれ以上出ないし、脚部補正の25%と対格の50%カットだよ。格闘火力ガン積みにレイズカウンターのバフが掛かるにしても10000ダメージを出せるわけが無い - 名無しさん (2024-11-23 20:24:26)
ってことは防御関係無視するチートだったか。狡いことするな……わざわざ計算してくれてありがとう - 名無しさん (2024-11-25 08:26:09)
他の枝を見る限り防御補正無視してもそこまで行かない辺り、他の同時追撃もでもあったんじゃね?PC版なのか・動画で確認したかなど、木だけだと不確定な部分が多すぎる - 名無しさん (2024-11-25 20:24:49)
N下って204%の6,120でしょ。特下N下なら404%の12,120。耐格50相手にN下だけで1万出すには格補110くらい必要なんじゃないかな - 名無しさん (2024-11-25 01:58:54)
まだ理不尽に感じる場面はあるが他機体強くなっていい感じになってきたな - 名無しさん (2024-11-22 12:25:04)
どう考えてもめちゃくちゃ強い機体なんだが、相手のν見えてるのにふわふわ浮いて射撃だけしてるような奴は他の機体乗ってくれ - 名無しさん (2024-11-20 00:09:15)
そりゃあ…ムーンがメイン構えてても構わず前ブしてメイン直撃で転倒するΞもそこそこ居るし…バルギルライフルを舐めちゃいけねーんだ - 名無しさん (2024-11-20 00:24:43)
こいつ入れなくても勝てる環境こそが健全な環境なんだから頼むぜ運営!Ξ以外の全700の蓄積能力を爆上げするんだ! - 名無しさん (2024-11-19 22:56:00)
対戦してておもんない機体筆頭 - 名無しさん (2024-11-18 23:49:14)
ガーベラだと面白いくらいクスィーを撃ち落せるぞ - 名無しさん (2024-11-18 23:58:47)
撃ち落とせただけじゃなぁ…それならユニコーンだって散バズ一発で落とせるから強いってなるし - 名無しさん (2024-11-19 22:58:23)
強いけど星5って感じではないな。ディマやヨン様のがやってる - 名無しさん (2024-11-17 20:42:56)
強いというよりは、理不尽は作れるけどね… - 名無しさん (2024-11-19 01:17:50)
ミノ飛行出来る支援機はおらんか - 名無しさん (2024-11-14 00:15:47)
クスィーにペーネロペーのフライトユニット付けたやつ - 名無しさん (2024-11-15 02:03:38)
デザインすら無いけどアルゴスユニットペネがファンネル系で支援機っぽい。映画化で出てきたり、設定固められるかも知れないから可能性はある。後は絶望的だけどゾーリンソール。 - 名無しさん (2024-11-17 18:12:46)
Ξが多いと勝てる。Ξが少ないと負ける。A帯でもそんなもんだ。何が面白いんだ?さっさと弱体化しろよ。HP23000くらいでいいだろ - 名無しさん (2024-11-13 19:25:56)
HP20000にしろ - 名無しさん (2024-11-04 23:40:26)
緊急回避もLV1でいい - 名無しさん (2024-11-05 15:53:29)
定期的に弱体化叫んでる人いるけど、今の環境で弱体化しても他の強化機体が暴れるだけであなたがボコボコにされるのは変わらんよ - 名無しさん (2024-11-09 09:47:47)
他の機体ならいいんだよね。無限フライトマシーンじゃなければ - 名無しさん (2024-11-09 11:48:52)
ことごとく本質を見抜けない人なんだろうな。こういう人がたくさんボリューム層にいて、そこからの意見・データもたくさん反映してればそりゃまともなゲームにはならんか。 - 名無しさん (2024-11-09 20:12:48)
くどくど書いてるけど結局のところ強機体で乗り回してるΞに弱体化が入るのが嫌なだけだろ?俺もユニコーンの時思ってたわ - 名無しさん (2024-11-09 23:06:04)
横からだが、HP 2万とか言ってる方が私怨入ってるし、まともにバランス考えてないと思うがね…多少耐久減らすのは致し方ないにしても、汎用の強化入って以前ほど影響与えてないしな。 - 名無しさん (2024-11-19 21:54:16)
せめてタックル1と中判定に下げて欲しい - 名無しさん (2024-11-09 20:16:00)
支援機乗れば?普通にやれるよ?ペーネロペー出てこなければの条件付きだけど - 名無しさん (2024-11-09 23:25:13)
蓄積が強化されてる700コストで低耐久がフライトは無理でしょ。飛行に関しては勿論メリットもあるけどそれ相応にデメリットもあるし。今の環境じゃ叩き落とせない方が悪いって感じじゃね - 名無しさん (2024-11-10 00:57:30)
相応ってこいつの場合高所落下した時に多少痛いってだけじゃん それ以外に関してはメリットしかないが?常時衝撃吸収にスラ消費が非フライトの半分しかないってのわかってる? - 名無しさん (2024-11-10 23:40:31)
足ついてるときは大して強くないしΞは落とされた時点で負け 落としたら飛ばないようにへばりつくかすればいい - 名無しさん (2024-11-11 01:23:36)
飛ばないようにへばりつけるわけないだろ Aフラでも無理だわ タイマンじゃないんだぞ? - 名無しさん (2024-11-24 22:10:46)
そりゃAフラじゃ無理だろ…自分の真上取られて手出し出来ないのは分かるけど、相手も真下を手出し出来ない。無限にフライトし続けるのはΞにとっても無理だから、さっさと別集団に横槍入れな。 - 名無しさん (2024-11-28 20:44:43)
メイン構えてるムーン相手に真っ直ぐ突っ込む人多いな。楽に蓄積取らせてくれてありがてぇわ - 名無しさん (2024-11-04 18:08:53)
射線切りやすいリゾートや廃墟だと性能発揮しずらいのかΞ多い方が負ける時あるな - 名無しさん (2024-11-04 17:21:35)
特殊格闘に慣れて使うようになったらダメ伸びた、嬉しい‼︎ 特殊格闘の感覚が初めてで時間かかったー - 名無しさん (2024-10-28 09:56:51)
今だに700汎用の中で飛び抜けてるよね、クスィーだけ他の700汎用とクスィーの間に高い壁がある感じがする - バトオペ (2024-10-25 07:40:52)
空飛べるのって滅茶苦茶強いからね、あとフライト中だと宇宙のAMBACみたいにスラ硬直消せるのもデカい - 名無しさん (2024-10-25 09:39:48)
でも使いこなしてるのは一握りだけだね。良くカトンボされてるの見かける。 - 名無しさん (2024-10-27 00:30:30)
使いこなすってよりはただただ射線管理の問題なんだけどな。 - 名無しさん (2024-10-27 14:00:50)
ストレスフリーなフライトのお陰で3次元的な射線管理出来るのがデカい - 名無しさん (2024-11-03 10:38:17)
結局コイツが一番強い - 名無しさん (2024-10-27 10:26:04)
飛び抜けてるっていうより突き抜けてるが正しい…大きな弱点(ナイチンゲールくらい大きい)が公式運営によって消されてるし - 名無しさん (2024-10-29 20:24:32)
マジなんで小さくしたんだよ。 - 名無しさん (2024-11-03 21:51:40)
汎用なのにMA3上位で基本常時衝撃吸収で他機体の2倍くらいスラがあって下格の硬直が常に短くてブースト中でも緊急回避使えて縦移動をノーコストで行えてスラ撃ちでよろけ取れる武器が2個もあって内臓即よろけもあってスラ撃ちの蓄積もバルカン以上にあって体力も多くて全身緩衝材で下格倍率も強襲より超高めで連撃補正も緩くて踏み込みも通常の1.5倍以上あって強判定って強み多すぎやろ 操作難度が高いだけでパガンとやってること変わらん - 名無しさん (2024-10-24 00:28:17)
気づいちゃったか… - 名無しさん (2024-10-29 20:25:06)
『操作難度が高いだけで』自分で答えだしてるやん - 名無しさん (2024-11-07 16:31:15)
実際は他機体のフライトのほうが遥かに難しいけどな 無限だからブースト管理も猿レベルでいいし - 名無しさん (2024-11-10 23:42:27)
火力出過ぎだし位置取りずる過ぎだしロック角度広すぎるし蓄積簡単だし罪悪感あるしなんかつらい。劇場版見てクシィーかなり好きだったのに質の悪いゲームの影響で機体そのものに嫌気出るから勘弁してほしい。好きな機体乗って勝っても負けても強機体だから何?ってなるやん。何回同じことくり返すの? - 名無しさん (2024-10-23 20:10:18)
Steamに地を這う的が実装されるらしいな、こいつとニューをくぐり抜けるのなんてペネでもきちぃのにどうなることやら - 名無しさん (2024-10-22 01:23:33)
石破天驚拳が強よろけみたいだから、一泡吹かされないようにな…… - 名無しさん (2024-10-22 15:02:27)
そりゃゴッドシャドーかゴッドフィールドダッシュか超級覇王電影弾のどれかで突破だろうなぁ・・・ - 名無しさん (2024-10-22 16:53:32)
超級覇王電影弾で空も自由自在かもよ - 名無しさん (2024-10-22 21:17:38)
ゴッドスラッシュがどうも格闘判定の飛び道具らしいけども - 名無しさん (2024-11-04 23:39:36)
初期スラを40までさげろ これで全部解決する - 名無しさん (2024-10-20 14:02:43)
ファンネルミサイルの回転率もうちょっと上げて欲しいなぁ。ファンネルなだけあって命中率が不安定で全然よろけ取れん - 名無しさん (2024-10-18 21:19:40)
建物に吸われたりしない限り必中レベルだし肘ミサもスラ撃ち出来るから何とかして当ててどうにかしなよ。これ以上回転上がると隙が消える。 - 名無しさん (2024-10-18 21:30:25)
マジで建物に吸われまくるんだよねぇ。特に北極なんか小さいブロックに半身隠されるだけでほぼ当たらんくなる - 名無しさん (2024-10-18 21:40:32)
流石にこれで回転率上げてってのは使い方が悪いだけかと - 名無しさん (2024-10-18 21:35:52)
こんなの釣りでしょ - 名無しさん (2024-10-18 21:40:57)
いやマジで当たらんし遮蔽物に吸われまくって碌に蓄積取れないからもうちょっと蓄積取りやすければなー…と思って…こう言われるって事はやっぱ向いてないのかもしれん… - 名無しさん (2024-10-18 21:43:20)
本気で言ってたのならごめんね。単純に使うタイミングが悪いだけだろうから高く浮いて撃つ、FFで突っ込みながら撃つ、で大抵当たる。というかスラ移動でも避けられんから使うタイミングが悪いだけだったり、射程限界ギリギリでロックしすぎて相手に避ける暇与えすぎてるんだと思う - 名無しさん (2024-10-18 21:51:31)
あー他のファンネルの感覚で射程限界で撃ってる事多いかも…これは言われないと気づかんかったかもしれん…ありがとう - 名無しさん (2024-10-18 23:27:57)
立ち回り改善兼ねて追撃用と割り切った方がいいかも。 - 名無しさん (2024-10-19 09:59:50)
そうだなぁ。他のファンネル機の動きが染み付いてしまってるみたいだ。暫くはカスマで矯正だな… - 名無しさん (2024-10-22 14:18:44)
ぶっちゃけるとフライト機が苦手過ぎるだけなのかもしれん。マジで難しい - 名無しさん (2024-10-18 21:41:57)
これがAフラです - 名無しさん (2024-10-19 18:19:23)
S-なんだぜこれで…俺みたいなレベルでも行けちまうんだぜ… - 名無しさん (2024-10-22 14:17:25)
Aフラだと相手側がファンネルミサイルの射線切るってことしないから逆に簡単かもな。 - 名無しさん (2024-11-17 16:54:51)
持ってないからわかんないけど、クスィーの一番やばいところは、浮いてるだけなら一切スラスター消費しないとこだと思う。極端な話、ペネだって30秒後には落ちるのにクスィーは8分間ずっと浮くことができるってことだし。 - 名無しさん (2024-10-15 20:11:42)
引いてから語ろうか^^; - 名無しさん (2024-10-15 23:54:00)
それはみんな知ってる 次にヤベーのは実弾でめちゃ誘導性能があるファンネル持ってる事と硬い事 - 名無しさん (2024-10-18 07:21:54)
相手の真上取れば射角で攻撃受けないからな。 - 名無しさん (2024-10-18 20:45:56)
つっても普通にフワフワ浮いてるだけだとすっとろくてただの的だからなぁ。マグロみたいに忙しく動いてないとニューガンダムに撃ち落とされる - 名無しさん (2024-10-18 20:52:44)
ガンブレ4で三角の肩?からメガ粒子砲を撃つことが可能だったから後々追加されるのかな? - 名無しさん (2024-10-15 01:55:05)
ガンブレ4はビームサーベルからメガ粒子砲を発射してる。ただ本来Ξのサーベルは本当にサーベルとしての機能しかなく収納状態でもサーベルを発振して近接防御として扱えるだけの物だからメガ粒子砲としての追加は厳しそう - 名無しさん (2024-10-15 02:16:47)
肩のアーマーの出っ張ってる所から出てきそうな気もするが - 名無しさん (2024-10-15 18:14:13)
ガンブレ4持ってないから確認できないけどバトオペのは劇場版Ξでガンブレ4のΞとは設定が異なるΞなんじゃないかな? 劇場版Ξには設定ないが昔Gジェネとかに出てたΞはZZみたいにサーベル底蓋からビーム撃てた たぶん顔も違うんじゃないかな - 名無しさん (2024-10-18 07:28:02)
ガンブレ4のも劇場版デザインだな。そもそもΞガンダムのガンプラは劇場版デザインしかない - 名無しさん (2024-10-18 21:04:23)
SDだかBB戦士にはなかったっけ? - 名無しさん (2024-10-18 21:21:19)
弱い - 名無しさん (2024-10-11 23:01:15)
自己紹介ですか? - 名無しさん (2024-10-13 12:32:40)
木主からのダイナミック自己紹介だから盛大に使い方教えて上げた方がいいかも…動画とかも参考になるかもしれない - 名無しさん (2024-10-15 21:48:37)
機体「は」強いよな。わかるよその気持ち - 名無しさん (2024-10-15 00:44:29)
環境トップだしな このwikiでは使えない人が散見されるけど - 名無しさん (2024-10-15 12:26:17)
同一人物がネガキャンしてるだけだと思いたいレベル - 名無しさん (2024-10-15 12:29:46)
ν最強とか騒いでたのホント…戦績公開されるんだから待てってあれほど言ったのに。 - 名無しさん (2024-10-15 15:22:01)
強判定・無限フライト・スラ撃ち即よろけ・高耐久…他にもあるけどやっぱ恐ろしい機体だ - 名無しさん (2024-10-11 21:39:48)
周年機体が1ヶ月で飽和するのは少し悲しい。しかも肉壁って地味すぎる - 名無しさん (2024-10-10 21:15:29)
周年で飽和してたのが落ち着いたんだろ?意味間違ってるぞ。 - 名無しさん (2024-10-11 18:35:49)
こいつ本体の大きさは仕方ないとして、シールドなんか本体に比べちっちゃくない? プロポーション変わるから大きくしてほしいなぁ - 名無しさん (2024-10-07 13:14:47)
とりあえず本来の機体サイズにしてみて様子見したらいいんじゃね? - 名無しさん (2024-10-06 21:42:51)
壁とか色々突き抜けるし、カメラの調整も必要になる。本来の大きさだったらもっとわけ分からん性能になってたぞ。このサイズのおかげで控えめになったと考えるべき。 - 名無しさん (2024-10-06 22:34:23)
控えめ…? - 名無しさん (2024-10-06 22:35:55)
今が控えめという話では無い。そもそも何をもってして機体サイズを大きくしたいのか明確にしないと、議論出来ないし後出しでなんとでも言えるからな。 - 名無しさん (2024-10-07 02:44:24)
それくらいあってもいいと思う…強判定と格闘姿勢制御あるんだから… - 名無しさん (2024-10-08 03:39:54)
それはある、ナイチンゲールに色々あっても許して使っちゃうのはデカイからって所あるし、キャラゲーだからこそその機体を使ってる感は大事 - 名無しさん (2024-10-08 09:37:53)
甘えたフライトができなくなっただけで以前強機体。耐久火力よろけ手段機動力が優秀なんよ - 名無しさん (2024-10-06 18:28:43)
こいつの拠点殴り能力高すぎやろ 強襲か支援ならともかく汎用のくせになんで20秒で壊せるんだ - 名無しさん (2024-10-06 14:45:37)
特格が思ったより弱くてビックリ。もうちょいフォーム展開早くしてくれんかな - 名無しさん (2024-10-06 13:50:25)
ファンネルが壁に吸われてロクに当たらないんだけどどういうところに気をつければ良いんでしょ?高度を取って撃つ・地上なら撃ち始めは壁に密着しないくらいは意識してるけれど何かコツあるかな - 名無しさん (2024-10-05 20:13:03)
移動入力の方向でミサイルの飛び出す向きが少し変わるから演習場で確認するのオススメ - 名無しさん (2024-10-06 00:48:59)
移動方向は考えてなかった。練習してみよう - 名無しさん (2024-10-06 13:59:55)
D格全然当たんないからD格すると見せかけてN格なり横格なりで開始するようにしてる。寝かせたらD格。 - 名無しさん (2024-10-05 18:49:10)
不意打ちや距離が離れてる時用のD格をダウン相手に使わなくとも… N下追撃の方が火力上でスラも使わないですよ - 名無しさん (2024-10-05 23:33:28)
コイツにヴェロスメデューサ効くようにしてくれ。そうしないとLv3アトラスガンダムの存在意義がなくなる。 - 名無しさん (2024-10-05 16:05:21)
効くようにしたらΞの存在意義無くなるじゃん。 - 名無しさん (2024-10-05 20:21:40)
アトラス自身もフライト機なのですが,,,(困惑) - 名無しさん (2024-10-18 07:35:54)
まさか運営がこんなさっさと他の機体を強化しかも蓄積上げまくるとはね… やっぱ人減ってキツいんかな… - 名無しさん (2024-10-05 04:35:40)
こいつが無限に飛んでられる環境じゃいくら調整しようがΞTUEEEEEEEEΞ以外IRANEEEEEEEEE環境をどうにかできんしね - 名無しさん (2024-10-05 14:27:47)
追記。それとも空中飛んでる機体に対して与ダメージが大幅に上がるスキルとかをΞペネ以外の機体に配布するとか…か?まぁそんなもんを支援やフルコーンが貰ったら秒で爆散しかねない気がするが - 名無しさん (2024-10-05 14:29:18)
そう言う環境を作ったのは間違いなく運営なんだよなぁ 自分でサイキョー機体作って調整しましたって言われてもなぁ マッチポンプって言葉が浮かぶ - 名無しさん (2024-10-18 07:38:55)
クスィの間違いは強判定を持ってしまった事が一番やってる - 名無しさん (2024-10-06 04:49:10)
steam版で乗り始めたフライト初心者なんだけど基本コンボってどんなもん? - 名無しさん (2024-10-03 20:01:05)
ファンネル→スラ撃ち武装→下格。ダウンさせたらもう一回下格やスラ撃ちしながら離脱。ファンネル使って無ければその時にロックしておく。 - 名無しさん (2024-10-03 20:39:00)
スラファンネル→スラメイン→特格→AMBACミサラン→下 - 名無しさん (2024-10-03 20:40:52)
上のコンボのあと足溜めなおすか空中ファンネルで起き攻めするか2択決めとくと迷いなく動けるよ - 名無しさん (2024-10-04 03:57:47)
ファンネル→バルカンで蓄積確定取り→ミサラン→下。あとは追撃ご自由に。下が無理そうならスラメイン、まだ足りないなら仕切り直すか特格 - 名無しさん (2024-10-04 07:53:42)
誰も書いてないので追記すると、追撃はミサラン→特格が最大なんでスラに余裕あるなら使ったほうが良い - 名無しさん (2024-10-04 10:52:51)
これなんか安定しないんだけどミサラン何発か撃ちつつ下がって距離稼いで特格よね? - 名無しさん (2024-10-04 11:30:44)
合っとる ミサラン射ち切るくらいまで下がればちょうど入るね - 名無しさん (2024-10-04 19:06:15)
特格の出始めで当ててない?通り過ぎてしまったり、キャンセル可能まで動けず間に合わなくなる。しっかり距離取って早めに特格を振る、そうするとモーションの終わり際に当たってすぐキャンセル出来る。 - 名無しさん (2024-10-04 19:08:50)
ミサラン→特殊格闘(200%)よりミサラン→N下が最大だよ 無理にダウンコンボに特殊格闘やりにいかなくてもいい - 名無しさん (2024-10-04 20:55:42)
なんならミサラン4→BR(盾ビー)→N下(合計倍率204%)まで入るしなおさら特殊格闘やらなくていい - 名無しさん (2024-10-04 20:57:39)
スラ撃ち実質3つ可能が他フライト知ってると無法すぎるwあとクスィー同士の殴り合いなら直射ミサイル当てたほうが早く決着付くね - PC (2024-10-03 17:32:19)
機体性能良いしフライトの中でも扱いがそんなに難しくないのに支援の後ろでモジモジするか意味不明特攻だらけでそんなんだったらνガン使ってたほうがよくね?って中身が多すぎるな - 名無しさん (2024-10-03 14:21:29)
空中で落とされることはそんなないんだけど、射撃機増えて一緒に前出てくれる味方が減ったから、格闘振りに行きにくくなったのが辛い - 名無しさん (2024-10-02 23:02:35)
緩衝材避けて、できれば頭破壊したいけどキツイ 頭部本体の2割くらいでよくない? - 名無しさん (2024-10-02 22:14:19)
今はもう星4でよくね?0.5とかふざけた確率新規お断りですか? - 名無しさん (2024-10-02 12:49:47)
それは本当にそう。半年とか1年で好きな機体一機貰えるなら別だけど、DP交換も階級の縛りがキツかったり、改善されたと思ったら課金カスパで新規を拒むスタイル。ただでさえ人口少ないからレートも機能してないのに… - 名無しさん (2024-10-02 15:22:57)
インフレ具合は加速してるから10万もって強いと評判の新機体引いて言えば古参にも負けない機体持てると思う。後は700は行かないぐらい? - 名無しさん (2024-10-02 22:33:25)
型落ちまでの速度が早すぎて不満なのはあるけど 機体は安売りしない方がいいよ 今しか手に入らないから課金するわけだからね 逆にサービスの寿命を縮めると思うよ - 名無しさん (2024-10-03 10:05:10)
新規が入らないと本末転倒だし、1年や2年の先行体験料だと思ってガチャしてる。余りに強いのはまずいが、ちょっと強いならレート上げに差が付くし。運営はガチャして貰いたいだろうけど、メインは対戦だからねぇ。機体が無ければそもそも遊べないから、各コスト各兵科に機体は持った状態でも良いと思ってるわ。古い機体でも活躍できるのが理想で、νの強化はかなり良いと思う。 - 名無しさん (2024-10-03 23:57:24)
このゲームに新規なんて来ると思うか?宇宙世紀の時点で窓口狭いし - 名無しさん (2024-10-04 13:32:26)
新規が入って来ない題材なら、そもそも対戦ゲームに向いてないじゃん。それをなんとかするのが運営で、私たちが声を上げないといけない部分では。今となっては競合も多いけど、基本無料の対戦ゲーってだけで価値はあったし、本当に初心者なら宇宙世紀とか知らないって。 - 名無しさん (2024-10-04 16:38:28)
クスィーもう死んでるやろ - 名無しさん (2024-10-01 22:16:12)
墜落以外で死んでる所見たこと無いわ - 名無しさん (2024-10-01 22:44:09)
個人的に墜落が1番戦績良いんだよな…何故かは分からないが。恐らく坂登る位置無視出来たり、格闘で詰められる距離が効いてる気がする。きっかけが無いと厳しいが、待ちポイントは意外に多いし無限フライトでいくらでも待てるから。 - 名無しさん (2024-10-02 00:30:09)
射程あるし、FFで仕掛けるフリして離脱とかも出来るから慣れてる人はやれるのか - 赤枝 (2024-10-02 00:35:32)
有利ポジ、しかも上空で待機出来るのが偉い。ファンネルとBRでチマチマ囮になって、右回りで追い立ててくれるとそこを狩れるイメージ。落とされても耐久で耐えて、味方が一機持っていってくれたりする。高台とか右斜線を上からアクセスできるし、Ξが少ないから追いつかれたり横槍も余り入らない。逆に北極とかだとΞ勝負になって上手く無い自分は安定しない。 - 名無しさん (2024-10-02 07:45:50)
墜落どころか軍事でも墜落しまくりだわ - 名無しさん (2024-10-02 06:39:32)
無敵だと思い上がって回避しないクスィーなら確かに死んでるかもね。え、木主もしかして… - 名無しさん (2024-10-02 00:00:30)
サイコフレーム必須機体多すぎて辛い - 名無しさん (2024-10-01 20:48:33)
サイコフレームいる? ファンネル強いけど一種だけだし・・・ - 名無しさん (2024-10-01 19:16:46)
追い込まれた時にセルフカット間に合うからいる派 - 名無しさん (2024-10-01 19:24:58)
以前のΞ環境は先にロックした方が勝ちだった。今は他機体も増えてそこまでじゃ無い気もするけど、個人的にはむしろ、落とされる前にサッとロックして殴る必要性が出たと思ってるわ。 - 名無しさん (2024-10-01 19:37:41)
こいつで一番弱いのファンネルロックしてる時間だから、少しでも短縮するために必須だと思う。 - 名無しさん (2024-10-01 20:45:07)
ダメコンプリーズ。硬いだけの飛べない串はただのデブだ。こんなん串じゃない - 名無しさん (2024-10-01 18:34:09)
左腕とFFで軽減されてるんだから我慢しろ - 名無しさん (2024-10-01 18:42:52)
この機体自体は強いんだけどν、フルコーン が強化されて味方が芋多めになったのがきついなと感じる - 名無しさん (2024-10-01 16:12:44)
まあ星5ではないけど普通に強い。乳と同じくらい - 名無しさん (2024-10-01 08:19:33)
普通に強いし、以前よりも雑な立ち回りができなくなっただけで全然環境だよ。ぶっ壊れとまでは言わないけど。 - 名無しさん (2024-10-01 05:52:16)
Steam版だと甘い動きする奴が多いからサザビーで簡単に落とせるけどその甘い動きすら対応できないプレイヤーが多すぎて取り合えずちゃんと出来るクスィーがいるチームが勝てる環境なの草 - 名無しさん (2024-10-01 04:49:31)
Steam版だけど、こっちだと実装直後でも墜落なんかは出さんほうがベター?結構ファンネルミサイルが地形に吸われる気がするんだけど - 名無しさん (2024-09-30 23:25:33)
クスィー雑魚扱いするのは自由やで良いんやけどさ、雑魚なんだから強化きても文句は無いってことですよね! - 名無しさん (2024-09-30 20:10:07)
やっぱΞ最強だわ。普通にバズ格距離は長いしフライトフォーム中なら300mからバズ格狙える。その上地形無視できるから攻めやすく機動力もずば抜けてるから戦闘の主導権握りやすい。あとは戦局を見極めれば単騎で敵を荒らせる性能あるから是非とも練習頑張ってもらいたい - 名無しさん (2024-09-30 13:36:29)
やっぱ弱体化必要ってことね - 名無しさん (2024-09-30 14:22:13)
横からだが、多少耐久減らすくらいはされても仕方がないと思う。本当に弱かったら、ネガキャンなんてされないからねぇ…すぐ上方しろって言うんだから。 - 名無しさん (2024-09-30 15:27:35)
弱体化は来ないと思うな。A帯でプレイしているけど、動画のような変態軌道するクスィなんて一体もおらずにフワフワ空いてるやつしかいないし、射撃汎用強化でポンポン落とされて殆ど活躍できてないぞ? - 名無しさん (2024-09-30 16:46:47)
700の方針が底辺をアッパーする方針ぽいからね。強いて言うなら地上スキルは落とすぐらい? - 名無しさん (2024-09-30 17:49:39)
ただこいつに合わせてアッパーすると掠めただけで蓄積100%余裕ですみたいな環境になりかねんのよね。そうするとフライトで優位に立とうとしたこいつがあっという間に地に這いつくばる環境になるし他機体も戦闘するのが窮屈になるわけで。蓄積以外でこいつに対抗できるよう調整する方針になればいいけど - 名無しさん (2024-09-30 20:30:07)
なっとるやろがい(フェネメガキャ蓄積50×2) これだけ汎用強化されても近接強襲止められないやつが多すぎてバンシィ以外に強化来なかったからな、次はきっとムーンのプレートが誘導上がって50×8になるぜ - 名無しさん (2024-09-30 20:43:39)
バレちまったらしょうがねぇ!一生フィンファンネルくっつけてやるぜ! - 名無しさん (2024-09-30 21:22:21)
追記。ユニの散バズがフルヒット11×20%=220+集弾アップでフルヒット狙うの余裕です武器になると予想するぜ! - 名無しさん (2024-09-30 21:23:57)
支援と同じ引き撃ちモジモジたまに格闘するだけの700ExSみたいになってるからもうレートで出さないでほしいまである - 名無しさん (2024-09-30 10:03:53)
こいつ700フライト機で楽しそうだけど何故か☆5とかいう高レアリティのせいでほぼ確実に入手できないのホンマ… - 名無しさん (2024-09-29 23:06:26)
確実に入手できる時に取らなかったのが悪い - 名無しさん (2024-09-30 01:31:15)
※確実に入手できました - 名無しさん (2024-09-30 06:22:10)
むしろ確実に入手できたろw - 名無しさん (2024-09-30 11:05:59)
同じようにデカいペネも蓄積取れるνガン乗ってればザコだし高レアのコレクションやな - 名無しさん (2024-09-29 12:36:06)
無限に飛ばれてたらそれを許すぐらい蓄積に耐性あったら過去機体にチャンス無いし簡単に蓄積取られて落ちてもらうしかねぇ。新世代機()とか言いながら旧世代の機体にコスト合わせた結果がこれだよ - 名無しさん (2024-09-29 12:54:12)
落とされないようにチキンプレイ必要になったから確実に面白味は減ったな。もうちょい良い調整無かったんかね。使用感変えないとか言ってこれかよ。火力とかよろけ下げて飛ぶタンクで良かったろ。最大の特徴減らす調整はダメやわ流石に - 名無しさん (2024-09-29 00:17:04)
こんな無限フライトできてカチカチな機体をまともに調整できるわけないだろって話。まともに調整するんだったらとっとと750コスト出してこいつとペネを750コスト機にするべきだったんだよ。無理矢理700に出したせいで今までの地に足つけて戦う機体に合わせなけりゃならなくなったからこうなった。どうせ無限フライト出来なくなったら「原作ガー!」とk - 名無しさん (2024-09-29 12:49:34)
...oh。「原作ガー」とか騒ぐんだし鬼蓄積で叩き落とすぐらいしか選択肢はなかったよ。だから750で出してΞvsΞしてればよかったのに - 名無しさん (2024-09-29 12:51:01)
上位クランに入ってるけど、もう乗ってる人少ないね - 名無しさん (2024-09-28 23:51:17)
上位クラン(過疎報酬クラン) - 名無しさん (2024-09-30 06:23:35)
で、レア度0.1%の価値あったの?ついにクスィー登場!とか散々煽っといてすぐ脱法ナーフかましてさぁ…なんで700にしたの?このままハサウェイ以降の機体も全部700にするつもり?F91も実装直後は暴れさせて1.2週間後に脱法ナーフ? - 名無しさん (2024-09-28 23:01:27)
過去ログ読むと障害物に張り付いて低空飛行、ひょいっと乗り越えてシュバババと撃つ、また壁の向こうに戻るのがいいのかな 自分も高空取ってしまってるから気を付けよう - 名無しさん (2024-09-28 08:55:41)
steam版S-ですら無意味にフラフラ高度取ってたりする乗り手がゴミしか居ないレベルなんだけど機体は強いんだよな…? - 名無しさん (2024-09-28 07:58:15)
Steam版キーマウでAIM環境強いから一概にCS版と同じ環境とは言えないし ふわふわ射撃は仕方ないよ… - 名無しさん (2024-09-28 09:20:38)
あ~なるほどね、シェザBにすら簡単に落とされてキレてみなおか連打してるやつもいるしCSで当てれたら強いねくらいに言われてるのがやたら強いってのもあるかもしれんね - 名無しさん (2024-09-28 13:40:25)
バースト射撃の強さとかも全然違うからCS版と評価変わる要素は結構あるね - 名無しさん (2024-09-28 14:08:06)
クシィ染で拠点と制圧分の点差つけたら全員ひたすら逃げれば勝ち確定だな() - 名無しさん (2024-09-27 19:10:22)
steam版クスィーG来たのですが新規カスパって手に入れた方がいいですか? - 名無しさん (2024-09-26 18:51:10)
カスパも強力だし、★5改造リソースも貴重だから90連回しきるのが良いと思うよ。 - 名無しさん (2024-09-26 20:21:17)
トークン的にΞかペーのどちらかを選ばなければいけないのですが本体とカスパの性能はどちらが優秀ですか? - 名無しさん (2024-09-26 22:49:27)
(´・ω・`)本体どっちか悩んでるならクスィーのほうがいいかも… カスパもクスィーについてるヤツのほうが汎用性高くていいかも… - 名無しさん (2024-09-27 06:01:57)
汎用性は燃焼効率の方が良いと思う。スロ効率や替えが効かないのは特殊強化だな。 - 名無しさん (2024-09-27 07:33:46)
愛機が強襲やスラ吹かしまくる格闘機ならカスパ優先でペネ回すのが良い感じかね - 名無しさん (2024-09-27 17:41:09)
それなら間違いなくペネ。スロ軽いし、スラ増やした分にまで低減効果がのるから固定で増えるより強い場合が多い。特殊強化はスロ効率はめちゃめちゃ良いけど、偏ってるから複合装甲が半ば必須。ビーム実弾以外の特殊強化の方が強い説あるから、使用頻度は減る可能性がある。 - 名無しさん (2024-09-28 00:16:03)
ついに今日からsteam版もクスィーG! - 名無しさん (2024-09-26 17:10:34)
(´∀`)シナンジュ信者だったけど安心して乗り換えられる最高の使い心地。ブースト効率も宇宙のシナンジュに匹敵するレベルだし…さすが★5やで…。 - 名無しさん (2024-09-26 17:51:30)
ぜんぶフリーダムで叩き落としてやる!! - 名無しさん (2024-09-26 19:39:23)
フライトを捨てたΞってなんだ - 名無しさん (2024-09-26 16:49:38)
ニューやハイニューやフェネクスの勝率が51%くらいあるって事は クスィーは上方修正が必要なくらい低いのかな? - 名無しさん (2024-09-26 15:30:54)
それだったら強化されてる。他汎用の強化で落ち着いたんだと思うぞ。フライトだから元々そこまで高く無いってのもありそう。シナンジュとか汎用平均下げてそうだが宇宙もあって強化しにくいはず。 - 名無しさん (2024-09-26 15:37:26)
フワフワ浮いて叩き落とされ続けてるような串よく見るし、戦績は落ちてるだろうな 上方が必要なレベルではないだろうけど - 名無しさん (2024-09-26 15:45:11)
フライトに慣れようとか一切思わんで乗る人いるからね - 名無しさん (2024-09-26 16:52:28)
こいつに新型特殊緩衝材?緩衝材が5%固くなるカスパって相性どうなんですか? - 名無しさん (2024-09-25 10:56:03)
必須です - 名無しさん (2024-09-25 20:56:24)
必須ではないでしょ。相性はいいけどつけなくても十分耐久あるし他にも伸ばしたいところ多いから他を優先してそれでも耐久が気になるならつけてもいいよねくらいのレベルよ - 名無しさん (2024-09-26 10:04:07)
スロット次第でもあるわね - 名無しさん (2024-09-26 10:27:56)
ノルンといいこれといいもう700は壊れ投入して集金するだけしたら他上げて無理やり実質ナーフしてはいOK牧場みたいな流れが定番になっちゃったな…ペネに至っては一切フォロー無くて完全に終わってるし… - 名無しさん (2024-09-24 04:41:49)
支援強いし、ペネに関しては難しいだけで終わってはないと思う… - 名無しさん (2024-09-24 17:58:23)
むしろ始まったことないような、、、、 しかし700の調整が雑って指摘はその通りだと思う 主役やラスボス機体ばかりで調整難しいってのはわかるけどね - 名無しさん (2024-09-25 10:30:18)
Ξだけの時は支援機イキイキしとったしパワー不足とは思えんのよな。ペネ実装されて死滅したけど、じゃあ - 名無しさん (2024-09-25 18:16:52)
じゃあペネ下方すれば良いって話では無いし。強襲が苦しいとは思うけど、ペネに関してはメタ回ってると思うのよね。 - 名無しさん (2024-09-25 18:18:00)
汎用平均低いし強襲はそれなりに強そうだわね。 - 名無しさん (2024-09-26 15:38:34)
味方依存高い機体だな。もちろん自分自信が頑張るに越したことはないけど如何にヘイトを請け負うかが仕事なことが多いからその間に味方が枚数有利なのにやられてたら目も当てられない。 - 名無しさん (2024-09-23 16:21:23)
高レートなら味方もΞばかりだからそんなことにならんよ - 名無しさん (2024-09-23 19:58:06)
どこでもレートマウントしたがる人いるけどクスィーに関しては低レート帯の方が多いと思うよ。一部の変態が荒らしてるのは見るけどクスィー染め編成はかなり珍しい。だいたいνガン - 名無しさん (2024-09-23 20:39:09)
低レートの事は知らんが串染めは減ったけどνガン染めもだいぶ減ったと思うぞ。あとはマップ次第だけどν串両方いる試合がほとんど。北極は串の方がはるかに多いな - 名無しさん (2024-09-23 21:07:07)
なんで低レートのことがわかるんだよ… というか上手ければ荒らせるんだからΞの方が能力高いってことだろ そもそも墜落以外Ξの方が多いし(墜落はいかないからわからん) - 名無しさん (2024-09-24 14:03:58)
動画でわかるだろ - 名無しさん (2024-09-24 14:52:21)
低レートの動画をかなりの量を見てるのか 暇そうで羨ましいね - 名無しさん (2024-09-24 16:15:49)
逆に皆んなν使いたがってたのが落ち着いて、減ってきた印象なんだけど…木主の味方依存ってのも、Ξがヘイト取ったところΞが切り込めば良いわけで。寧ろνが切り込んだり火力出せるんか? - 名無しさん (2024-09-24 17:32:16)
まぁボコボコにされても強いし、フライトを使いこなせるなら無双もできるしで強い機体であることには間違いないわな - 名無しさん (2024-09-23 14:23:46)
結局、欠点がないどころか全方向にずば抜けてるからな。強化で他の汎用も出せるようになったってだけで、こいつが完全に落ちぶれるなんてことはあり得ない。現状700はいい調整だと思う - 名無しさん (2024-09-23 14:32:54)
これ一応星5やぞ?その辺理解して語ってもろて - 名無しさん (2024-09-23 18:59:29)
レア度と強さは比例しないから… - 名無しさん (2024-09-23 19:04:51)
オーヴェロン「遺憾である」 - 名無しさん (2024-09-23 19:28:57)
パガン「ほんとな」 - 名無しさん (2024-09-23 19:30:29)
ヨン様もにっこにこやで - 名無しさん (2024-09-26 09:42:07)
ゲームバランス考慮してから語ってね - 名無しさん (2024-09-30 14:24:46)
ガチャゲーであること考慮してね - 名無しさん (2024-10-01 09:12:11)
ギャーギャーうるせえなあ?こいつが落とされまくってボコボコにされてる間に味方が動きやすくなるから勝率がいいんだよわかったか? - 名無しさん (2024-09-23 00:14:01)
こいつに関してはマジでそうだと思うよ。あまりに高耐久なんで「一回のダウンでどれだけ削れるか」より「何回ダウン取れるか」を優先した方がいいし、敵がν複数とかならクスィー落とした時点で他の敵見るってことしないとフツーに押し込まれて負ける。壁役としてはこれ以上ない機体だと思う - 名無しさん (2024-09-23 13:38:54)
あそこまで騒いでおいて、νの勝率50%そこそこだったらどうするんだろうな?51%はあると思うが53%近くないと流石に恥ずかしい。 - 名無しさん (2024-09-23 15:20:20)
実際50%そこそこだったな。汎用平均から1%高いと考えれば、51%でもあながち間違いでは無いが。Ξ板でν最強と騒ぐのは無理ありすぎるわ。 - 名無しさん (2024-09-26 18:51:01)
まあ星5の性能ではなくなったな。次辺りで早くも埋もれそう - 名無しさん (2024-09-22 20:41:28)
レアリティは希少さなので…中々乗れない機体だから課金するのであって、強さの指標ではない。 - 名無しさん (2024-09-22 23:51:13)
上手い乳なら一瞬でこいつ堕としてその間他をボコる - 名無しさん (2024-09-21 12:40:20)
Ξ強化楽しみだなぁ - 名無しさん (2024-09-21 16:17:40)
何かの手違いでダメコン生えてきそう - 名無しさん (2024-09-21 18:06:30)
今となっては前にしかフライトフォーム出来ないのツラい。ただの的 - 名無しさん (2024-09-20 20:20:51)
現状、的になるのが仕事だと思う。切り込み隊長枠としては唯一無二の機体 - 名無しさん (2024-09-20 23:03:48)
おれこれ。複数νに狙われてあの手この手つかってヘイト切りつつ見られてる状態の維持がほとんど。けど他の所で枚数有利で勝っておれのスコア悪いけど試合に勝つナイチンルート突入してる。というかν使ってるなら複数で狙う必要無くない?と俺は対戦してていつも思う。けど空飛んでるやつ見かけたら狙わずには居られないのが今のνなのかもしれんな - 名無しさん (2024-09-21 12:37:29)
こいつすごいよな 実装しただけで汎用の平均勝率1%も下げたんだから 難しいフライト機体で1%さげたってことは勝率54くらいはあったんやろうな - 名無しさん (2024-09-20 18:47:32)
難しい操作しなくてもある程度離れたところからフライト前ブービーム特殊格闘でどうにかなるからな。メインが射程以上から飛んでくるようなもんだから。レーダー外から一気に詰められて気づいたころにはもう目の前だし - 名無しさん (2024-09-20 18:58:49)
νや胚乳が強くなってから久々に串乗ったけど地を這う機体が増えてかなり戦いやすくなったね - 名無しさん (2024-09-18 12:15:44)
まぁこれよ。νにしたってフワフワ無警戒で浮いてなきゃ対処できるし、弱体したわけでもないから理不尽さは未だに700トップよ - 名無しさん (2024-09-18 21:14:18)
まぁ、本当の地獄はこれからじゃない?どんどんΞペネ、νガンとかが原因で何も出来なくなった機体がνガンやハイニュー、フェネクスレベルの調整受けるだろうし。ユニコーンの散弾カスっただけで転倒させられるようになるかもだし、ビームマグナムにバリア貫通効果が付与されるかもしれない - 名無しさん (2024-09-19 09:51:40)
そのかも知れないを言いだすと今度は逆にじゃあΞに強化入るねって話になるから堂々巡りになるよ - 名無しさん (2024-09-19 09:57:46)
それはそう - 名無しさん (2024-09-19 13:14:17)
かすって落ちる散弾とか全機体終わるのにそういうの考えないんかな? - 名無しさん (2024-09-19 19:20:35)
リックディジェ改で許されなかった前例あるし、ないやろな。転倒属性の射撃は前作でもめちゃくちゃ評判悪かったからな…… - 名無しさん (2024-09-19 19:24:11)
550で許されなかっただけで700ならOKになるかもしれない。かもしれないだけだけど - 名無しさん (2024-09-19 19:34:46)
600だったわ - 名無しさん (2024-09-19 19:35:20)
Ξを散弾で落として、散弾をνが止めるみたいな方向性なら理想だったんだがな…νがΞを止める役に回ってしまったし、そのνを散弾持ちが止める方向になるしか無い。 - 名無しさん (2024-09-19 20:14:38)
散弾は射程が短いから許されてるのであって、射程が長くなったら全機体止められて死ぬ。それを遠距離から倒せる機体だらけになるかも知れないけど、そんな機体は居ないしメタが回らなくなるのでナシ。 - 名無しさん (2024-09-19 20:09:52)
ゆうてユニコーンだと散弾で止めた後に繋がる射撃があったりするわけでもないしなぁ。今の基本性能のままよろけ値もうちょい増やすくらいは全然ありやと思う - 名無しさん (2024-09-19 20:25:48)
わざと極端な例挙げただけなんだが、まさか本当にそんな強化が来るとは思わん思わん。来たら俺はSDGOに避難するわ - 名無しさん (2024-09-19 21:26:09)
まさか1ヶ月で乳と同等言われるとは...酷い運営だ - 名無しさん (2024-09-18 12:03:41)
同等?低レートならそうなのか? - 名無しさん (2024-09-18 21:57:23)
串をうまく扱えないなら同等かもね - 名無しさん (2024-09-19 19:24:43)
それ逆も然りで乳にも言えるやん - 名無しさん (2024-09-20 06:55:31)
ん?どういうこと? - 名無しさん (2024-09-21 21:20:27)
Sフラットならいかに格下の味方をキャリーするかだし、敵も大半が格下。そう言う前提ならΞ乗って止められる事は少ない。Ξは落とされるって言うけど、それを落とすためにν出すんだから環境の中心はΞなのでは。νがそこまで万能機ならΞどころか他の汎用まで消えるって。 - 名無しさん (2024-09-22 15:11:25)
ムンサザとかノルンとかも射殺されてるけど - 名無しさん (2024-09-28 21:31:04)
コロニー落下跡地スコア微負け時にムーンで瀕死のこいつ追っかけてたけど、一人じゃどうやっても逃げられるの度し難いわ。フワフワ飛びながら壁の隙間行ったり来たりで一生倒せん。 - 名無しさん (2024-09-17 22:06:50)
Ξに追いつけたらどの機体にも近接持ち込めるじゃない。リックディジェ改全盛期並みに糞だぞそれ… - 名無しさん (2024-09-18 03:02:04)
意味がわからん。ムーンじゃなくて串のこと言ってるんだけど - 名無しさん (2024-09-18 21:11:08)
一緒だろ。ムーンに止められる距離に降りてこい、そう言う性能になれって言ってるんだから。 - 名無しさん (2024-09-19 06:57:55)
νに落とされまくるって人は常に高高度にいすぎなんじゃないかな 遮蔽縫うか跨ぐくらいの低空高速飛行意識してたらほとんど撃ち落とされない 完全に迎撃体制取られてて最後の遮蔽物から距離あると反撃されるけど、BRミサイルガッツリ当ててくるエイムの人そんな多くないし - 名無しさん (2024-09-17 21:39:31)
串の強みはこれよな。低空フライトフォームから遮蔽を乗り越えるように仕掛ける強襲ムーブはS-帯でもよく刺さる。そこから素早く離脱できるのまた強みだよね。あとはそのチャンスを伺ってひたすら地面を擦ってるわけで、フラフラ飛んで射撃垂れ流すのはそれこそ落としてくださいって言ってるようなもん - 名無しさん (2024-09-17 22:07:01)
落とされる事はあっても、落とされまくる事はあんまり無いね。射線通されて身動き取れなくなる事はあるが…スラ消費0だったり、押し負ける事が殆どないのはやっぱり強い。 - 名無しさん (2024-09-18 02:59:41)
射線も切らずにボケーっと攻撃しながらふよふよ漂ってる串多いからな。文句言ってる奴等はその類いでしょ。 - 名無しさん (2024-09-18 07:05:13)
クエスドーガ射補88でウッキウキで担いでいったら、威力350のメガガトが250しか出てないの???ってなったぞ流石に どんなけ硬いんや… - 名無しさん (2024-09-17 21:01:21)
果たしてこれがお前いらの求めていたミノクラ機の姿なのか?音速で飛行し、縦横無尽に戦場を駆け巡るはずだったろ?なのになんやねん今のすぐ落ちるコソコソモジモジカトンボ機体は。こんなん串ちゃうわ - 名無しさん (2024-09-17 19:02:09)
ナイチンみたく結局硬さは正義ってことなんかな。でも理想とは違うわ - 名無しさん (2024-09-16 19:36:37)
まさか1ヶ月もせんで『別にνガンでもええよ』みたいな環境にされるとは思わんかったわ。ノルンといいもう今後の700はこうやってこっそり下げられるのがデフォと判断してよっぽどカスパ良くないと引かん方がいいと思う(そもそもこんな同コストの大半の機体をゴミにする壊れガチャで集金するなという話でもあるが) - 名無しさん (2024-09-16 16:06:52)
νガンは天敵ではあるけどνガンがたくさんいてもなぁ ただその上げ下げの所作は非常に浅ましいと感じるが - 名無しさん (2024-09-17 18:09:09)
すぐ落とされたりしててやってる側はイライラするかもしれないけど堅いのでこいつがボコられてる間に味方が勝つから勝率がいいとかだろ。 - 名無しさん (2024-09-16 16:05:10)
ナイチンやんけ〜!! - 名無しさん (2024-09-16 16:07:27)
逆に言えば上手い乳ならもはや飛ばせてくれないからな。こうなると特殊格闘も出せないただの的よ - 名無しさん (2024-09-16 12:49:52)
こんだけ強い機体乗っててνにバシバシ落とされるんだったらフライト向いてないんじゃないかな。Hiーνにフラップで張り付かれながらファンネルバルカンされてるならともかく、空中にもこれないνがガン不利なんてのはいくらなんでも機体に甘え過ぎだと思うわ - 名無しさん (2024-09-16 11:58:35)
蓄積軽減も無いんやから間違ってないやろ。これでダメコンでもあるならその言い分もわかるが - 名無しさん (2024-09-16 12:23:34)
フライトフォーム起動してない限りノンチャ一息で撃ち落される上にファンネル展開されてるともっと簡単に落ちるんですがそれは?更にνであれ、何であれ、2機以上から見られてる場面だと倍率ドンなんですよ?ていうかそこまで嘯くなら敵にνが多くて自分でクスィー出してる試合を晒せや - 名無しさん (2024-09-16 12:39:43)
起動してない限りって答え出てるじゃん。2機以上から見られてるならどこかがフリーになってるし、高耐久でスラ撃ちしてくるΞが脅威じゃないとでも?両方強いのは分かってるんだからそれでいいのに、Ξ板に来て喚いてるのはどちらなんですかねぇ… - 名無しさん (2024-09-16 16:02:24)
二機から見られて打開できるなら機体スペックがおかしいか中身がおかしいだけだろ、それに二機がかりで抑えなきゃいけないならΞが強いことのなによりの証明なんだけど、自分で言ってておかしいなってならないの? - 名無しさん (2024-09-17 01:15:47)
強い機体だとは思うけど俺はよく落とされてるな。落とされるけど全く飛べない訳じゃないし地上戦も出来ない訳じゃない。ただ、一方的に空中から有利取れる機体では無くなったけど耐久あるしフライト乗れるならわざわざν乗る理由はあんまり感じてないってが正直な感想 - 名無しさん (2024-09-16 13:12:27)
むしろ乳乗れるなら串乗る必要性がない。カトンボやし - 名無しさん (2024-09-16 13:21:07)
νはνで強いと思うからもう好みじゃねーかな。少なくとも俺はクスィーで納得のいくレート迄は現在進行形でお世話になってるから乗り換える予定はないかな 枝 - 名無しさん (2024-09-16 13:36:19)
そこまで強いならν一強だし弱体化した方がいいのでは?νが暴れてる試合はΞが突破口作ってるイメージ。どっちも強いって話で、なんで極端な意見しか出てこないかなぁ…そんなに対立煽りしたいのかよ。 - 名無しさん (2024-09-16 15:51:28)
機体板で愚痴吐いてるレベルの人では無理でしょうな - 名無しさん (2024-09-16 13:23:44)
今の700蓄積環境で、フライトが上手い人なんて一握りしかいない中で下手くそがクスィー乗って落とされまくってやられるよりニューガンダム乗って蓄積射撃とファンネルばらまいてた方が、下手くそがクスィに乗ってぽこぽこ落とされるより断然強いと思います、今のクスィやペネロペは完全に玄人向け機体になってて、誰が乗っても戦果が出なくなったし圧倒的にニューガンダムで蓄積ファンネルばらまいた方が最強 - 名無し (2024-09-16 08:00:41)
盾とバリアとデカさ考えたら乳のが耐久上なんだが。何言ってんのこの人達 - 名無しさん (2024-09-15 22:45:50)
それもどうなんだよ…νの強みは耐久じゃ無いし、逆にΞの耐久は明確に強みでしょ。 - 名無しさん (2024-09-15 23:53:05)
緩衝材前面にないνの方が耐久上とかマジで言ってる?串とν使って使われてどっちの方が硬いかってわかるだろうに - 名無しさん (2024-09-16 01:27:36)
クスィー持ってなくてもプレイヤーなら対面は出来るんだから参戦くらいしてみれば?ニューは強いけど硬くないよ - 名無しさん (2024-09-16 02:14:14)
緩衝材の差考えてないだろ。 - 名無しさん (2024-09-18 07:00:35)
墜落してる時間考えると思ってる以上に味方の負担デカいんやぞ。結構慎重に立ち回らんと枚数有利献上しまくることになる - 名無しさん (2024-09-15 21:35:31)
今の700勝ちたいならクスィーに乗らなければ勝てるからね、取り敢えずニューガンダム乗っとけば勝てる - 名無し (2024-09-15 12:08:26)
28000vs22000 - 名無しさん (2024-09-15 14:55:04)
木主も極端だがそれも極端だな。νはバリアと盾も持ってるんだから、数字だけ出すのは悪意あるって。 - 名無しさん (2024-09-15 17:52:24)
じゃあΞには緩衝材があるのでもっと硬いですね - 名無しさん (2024-09-15 18:52:37)
Ξはデブだから緩衝材があるのであって。それを言うならνは細身って話になる。余程下げたいみたいだな。だから極端って言われるんだぞ。 - 名無しさん (2024-09-15 19:44:14)
νは全身出さずに戦えるから被弾も少なく済んで数値以上に生存能力は高いよ。「νはクスィーよりも火力出ない」ってなら分かるけど、耐久ではそんなに差は感じない - 名無しさん (2024-09-15 22:03:35)
カンスト帯は知らんがSフラ入るだけって話でフライト乗れるならクスィーの方が楽だぞ。フライト扱えないならνの方が良いのは間違いないけどクスィー板で言うことではないかな - 名無しさん (2024-09-15 17:32:18)
Ξ強い派と落とされる派が争ってるけど、マップによる。北極とかは落とされてもすぐ噛み付けるから耐久差でダメージレース勝てるし、射撃で前出れないマップだと削られてきつい。 - 名無しさん (2024-09-15 17:48:29)
クスィーと対面してて、クスィーを無敵だと勘違いしてるのか回避もせずファンミサ飛ばして突っ込んでくる奴が多い印象。そういった奴がフィンファンネルやフェネの鳥アタック回避できずに勝手に転倒してクスィーきついと書き込んでる感じする - 名無しさん (2024-09-15 22:16:25)
結局Ξが1番強いと思うんだけどねぇ…個人的には峡谷とかは苦手でνフェネ有利な印象だけど、全機空飛んでたらそのまま押し切られそうな気もする。そこまで極端な編成に当たってないから分からないけど、νフェネの勝率出たらある程度決着付くんだから待ちましょ。 - 名無しさん (2024-09-16 00:28:31)
個人的感想だと北極はΞ有利、廃墟はν有利、マスドラコロ落軍事補給は多少の双方微有利の揺れはあれど立ち回り勝負って感じ - 名無しさん (2024-09-16 00:56:30)
動画観てると乳癌に落とされまっくって負けまくってるんだが...耐久以前に枚数有利献上しとる - 名無しさん (2024-09-15 11:53:22)
エアプは黙っとけよ… - 名無しさん (2024-09-18 07:01:51)
クスィー今の環境ガチできついよ、ニューガンダム使ってる方が楽よクスィー使うは苦行 - 名無し (2024-09-15 10:11:50)
仕上がってるというかある程度慣れると射撃下→(回避狩り)AMBACビーキャ→下とかの動きが安定するから硬直無しの有利が楽に取れるし、50%30%の共振発動組がリアクション無効してくれるからそのまま射撃下繰り返し容易なのがバグすぎる - 名無しさん (2024-09-15 09:46:07)
ユニの散弾蓄積300%超えにして射程伸ばしてくれねぇかなぁ - 名無しさん (2024-09-14 20:59:56)
今でもA~Sまで700コストはΞが多い方が勝つゲームで、勝っても負けても本当に楽しくない。ツヴァイやナイチンより小さくて火力も高い機体にHP28000も与えたらどうなるか運営は考えなかったのか?同じ腕なら強化されたνフェネHi-νすら相手にならないよ。撃ち落とせるだけ。ダメージレースで勝ててない - 名無しさん (2024-09-14 18:50:20)
いくらなんでも硬すぎね。そりゃこいつ多い方が勝つわ。 - 名無しさん (2024-09-14 19:16:02)
否定は出来んが、アンクシャやノルン等、最近じゃヨンファヴィンほど染めにならないしその程度のパワーなんでしょ。結局1番強いけどぶっ壊れとまでもいかない印象。νフェネ強化でも何とかならないなら弱体化されるから待ちなー - 名無しさん (2024-09-14 20:47:32)
このアホみたいな堅さはノルンが何でもかんでも瀕死、ワンコンしてたのを正常に戻すには必要だったんだよね。 - 名無しさん (2024-09-15 02:03:15)
まぁ耐久あるだけで安心感ある - 名無しさん (2024-09-15 07:37:32)
ちょっと、宇宙(うえ)上がろっか? - 700古参機体一同 (2024-09-14 14:30:51)
Ξばかり乗っていたらA+→A転落。だが、楽しいから乗りたいし使いこなしたい! - 今日も飛んで墜落してレート転落 (2024-09-13 16:25:54)
クスィーペネロペ両方当てたし自分でも使ってたけどそろそろ食傷気味かなあ…少し前の格闘汎用がイキイキしてた頃に戻りたい… - 名無しさん (2024-09-13 11:56:38)
他汎用も出てくるようになったとは言え射撃機のνばっかりだしね、フライトできない格闘機は変わらずボコられてるよね 寧ろνとかの蓄積上がったせいで余計キツくなったまである - 名無しさん (2024-09-13 13:23:44)
ナーフじゃなくてインフレで行き着く先は闇よ。現に巻き添えで強襲まで死んでるやん - 名無しさん (2024-09-13 09:25:59)
ペネですらしんどいのもう強襲無理だよな 強ZZや初期サザなんてどうやって串とν潜り抜けて支援狩るんですかって話 - 名無しさん (2024-09-13 13:25:06)
支援がインフレしだしたらアウトだが、まだなんとか。なんなら強襲と支援が勝率高かったし、ペネとか補助動力あるしナイチンみたいにチームに貢献してそう。 - 名無しさん (2024-09-13 16:15:02)
俺みたいに撃破される前に撃破するみたいな前線押し上げながらガンガン攻撃するプレイヤーだと耐久あるだけで安心感あるわ。そしてようやくギリギリでSフラ到達。νは押し込まれると建て直すの難しいからまじで上級者向けですわ… - 名無しさん (2024-09-12 19:13:43)
広いとこ策もなしに出たら餌になるのはどの機体も一緒だろ。 - 名無しさん (2024-09-12 14:39:13)
お空は基本隠れるとこないのよ そして地上だとデカいしホバーだして完全にアウェー 他の機体と同列に語るのは間違い - 名無しさん (2024-09-12 15:47:00)
ニューガンやフェネクスで粘着して撃ち落とすのが楽しい枠 - 名無しさん (2024-09-13 13:15:52)
まあ弱くないけど、あんま飛べないから串って感じがしないな。無限フライト()だわ - 名無しさん (2024-09-12 12:36:11)
チーム戦だからね 単機でどうにかしようって考えが間違い 味方にヘイト取ってもらってる間に空から強襲するとか 自分にヘイト集まってる時は味方に火力出してもらうなど臨機応変な対応が肝要 総じて上級者向け機体 - 名無しさん (2024-09-12 15:50:30)
まぁこんなデブてきとーに空飛んでたらいい的だし、今までの借りを返すかのように執拗に狙うぐらいにはヘイトも溜まってるししょうがないね、残当 - 名無しさん (2024-09-13 13:14:07)
普通にニューガン使うよりクスィー使う方が楽しい、クスィーキツいとか言ってるけどまだまだ環境だし - 名無し (2024-09-12 07:11:15)
ペネの方引いた身だけど、クスィーかνかって聞かれたらクスィーを使いたい。フライト機能が楽しすぎる。一方的に上ってわけじゃないけど、総合力ならやっぱり今はクスィーかな。 - 名無しさん (2024-09-12 09:08:38)
有利過ぎる。やり過ぎ。弱体必須でしょうよ。 - 名無しさん (2024-09-11 21:49:49)
むしろアッパー希望。飛べなすぎてつまらない - 名無しさん (2024-09-12 06:08:11)
キツイのは間違いないし、環境トップであることも間違いない フライト機はこんなもんでええよ - 名無しさん (2024-09-09 18:00:46)
もう北極や廃墟以外シンドイな。開けてるとすぐ撃ち落とされる。巨体だから急上昇下降使ったところでよ - 名無しさん (2024-09-09 19:28:29)
トップ層にはいるけどかつての単独トップではなくなったね 明確な天敵が出来た ゲームとしては健全に思えるけどその天敵の出現があまりに恣意的なんで不満が強いんだろね 強いですよ~って集金して1か月後に天敵用意する 何というかマッチポンプ的ないやらしさなのは否定できない - 名無しさん (2024-09-10 11:29:13)
不満感じてるのはごく一部でしょ 文句言う人ほど声がデカいだけ メタスが一ヶ月でナーフされてるんで無双状態が期限付きなことは普通おりこみずみでまわす - 木主 (2024-09-10 12:00:59)
前例があるから理不尽でも黙って受け入れる よくできた飼い犬だw - 名無しさん (2024-09-10 23:47:40)
前列あるのに学ばないから発狂するはめになってるのでは?なんでそんな必死なのか… - 名無しさん (2024-09-11 00:57:12)
受け入れるか引退するかだろ。それか運営に直訴するしかない。ここで文句言って憂さ晴らしするのは板違いもいいとこ - 名無しさん (2024-09-11 11:33:52)
オーヴェロンのマニュ消える騒動なら、そういう意見も理解できるが。Ξは明らかに暴れてたし弱体化なり他機体の強化なり、テコ入れされるの目に見えてただろ。 - 名無しさん (2024-09-11 17:18:34)
前例も何も、サービス開始時から運営方針としてバランスは機体調整でとる、調整はアッパー中心でナーフは消極的と公式が言ってるから、調整で対抗馬出るのは確定路線だから。機体紹介もコンセプトを元に強みの解説はあっても、いわゆる環境機ですみたいな安易な売り文句は使ってない。wiki含めた非公式サイトの情報と公式の情報を混同したらダメ - 名無しさん (2024-09-12 02:18:29)
それ初期の発言だろ。今は機体増えすぎて発言と行動が釣り合ってない。お世辞にもバランス取れてるとは言えない - 名無しさん (2024-09-12 06:07:07)
ノルンや福νシナスタ、ユニバン、もっと遡れば強ZZ環境とか機体少なかった方が糞だったぞ。少なくとも今の700はバランス取れてる。バランスが原因では無く、君が今の700環境と運営が嫌いなだけで、Ξ板に書く事じゃ無いの分かるよね? - 名無しさん (2024-09-12 08:05:09)
初期だろうが撤回したわけでもなく、その方針に沿って調整し続けてるから。釣り合ってないとか個人の感想で否定できるわけもなく。そしてもう一度だけ言うけど混同しないでくれ。バランスが取れてるかどうかの話ではなく、運営の方針から調整はあって当然という話だから - 名無しさん (2024-09-15 07:58:06)
今までだってそういうやり方だったのに未だに文句言うのはこのゲームに合ってないと思う - 名無しさん (2024-09-10 12:47:48)
こんなことばっかりやってるからスチーム版も色々ケチって大爆〇するしCS版もいまいちぱっとしないままアワード落ちするんだろうなって… - 名無しさん (2024-09-10 15:12:02)
逆だろ。一部の機体が暴れ回ってるのにテコ入れしなかったから人が離れた。デルタやユニコーン辺りから対応が雑だし、steamに至っては放置だから人が増えるわけ無い。今回は1ヶ月で対応してくれたから取り敢えずは合格よ。もっと早く修正しろよとは思うが。 - 名無しさん (2024-09-13 17:09:42)
いや同じ機体一色とかどんなクソゲーだよ。そんなに優位に立ちたきゃスマホクソゲーに金突っ込んでキャラ凸でもして無双しとけよ。 - 名無しさん (2024-09-10 22:11:35)
そのクソゲー環境つくっておいてちゃぶ台返しするからマッチポンプって言ってんだろw クソゲー認めてるのに運営には全力でケツ振ってるって滑稽だな - 名無しさん (2024-09-10 23:50:53)
糞ゲー環境作っちゃったから、素早く手直しして良環境作ったのでは。Ξ強過ぎたのは問題だが、素早くバランス調整したのもその後の環境も評価されるべきなんよ。アトラスやアンクシャ、パフェガンが猛威を振るってたのに頑なに下方しなかったのを集金目的というなら理解できるが、Ξには当てはまらん。 - 名無しさん (2024-09-11 17:27:54)
ギリギリアウトでもなんでもなく明らかに出す前からわかるレベルの異常性能な上にその後すぐ他を上げて報告義務を避けながらうやむやにするのノルンとまんま同じ流れすぎる上になんならノルンより壊れ具合が酷いし完全に味をしめてなおかつ悪化してるようにしか見えんのよね… まぁもう人も売上も減り続けてそうだから残った敬虔なファン向けに色々やるので大変なんだろうけど、とはいえ流石にこれは何回その詐欺ムーブするねんすぎて…(この流れだと今年の年末もやりそうor下手したら常態化しそう…) - 名無しさん (2024-09-11 22:58:40)
愚痴板行け。 - 名無しさん (2024-09-12 02:00:53)
むしろUCみたいに弱体化されたわけではないからまだマシだろ。 - 名無しさん (2024-09-14 12:52:33)
とかく空の開けたマップはキツイね〜。立ち回り以前に、ヘイトがキツすぎて飛べるタイミングが限られるから強みが活かせない。こいつでゴリゴリ押して勝つなら、やっぱコロニー落下や軍事基地、マスドラよな - 名無しさん (2024-09-09 17:47:19)
使われもしない機体は放置だけど、こんだけ数いてそんな弱いなら今月末にでも強化されるから安心しろ。 - 名無しさん (2024-09-09 11:02:56)
難しすぎる 一生叩き落とされてるんですけど - 名無しさん (2024-09-08 23:37:42)
運用欄に書いてある通り、空飛ぶ時はフライトフォームを多用してヒットアンドアウェイじゃないと現状落ちやすくなってるから、フワフワ浮くの極力避けたほうが良い。 - 名無しさん (2024-09-09 10:18:52)
1ヶ月で実質ナーフとかやり方が汚いというか流石バンナムというか金返せ - 名無しさん (2024-09-08 22:12:02)
現状、まだ最強なのに何言ってるの - 名無しさん (2024-09-08 23:28:18)
後出しで環境内での優位性がっつり奪われたのは否定できない事実なので…こんな詐欺みたいなやり方で遠回しにナーフされて旧機体にボコされまくるとか機体性能目当てに引いた人は本当に可哀想 - 名無しさん (2024-09-09 03:42:51)
下で同じような回答してる枝があるけど「短期間で」ってのが重要だろな こういうガチャゲーの強キャラがインフレの波にのまれるのは自明だがそれが1カ月となるとちょっと酷い - 名無しさん (2024-09-09 08:35:44)
他のゲームやったことないんか? - 名無しさん (2024-09-09 11:10:38)
星5!とか言って釣っといて集金終わったらナーフて酷いよな。こんなん人離れるわ - 名無しさん (2024-09-09 13:19:34)
マジでこれなのよね しかもノルンに続いてまたかよとしか思えないし 本当にユーザー馬鹿にした詐欺みたいなことばっかりやってる印象 Steam版も地獄だしそりゃネットのあちこちでバトオペ運営がボッコボコに批判されるよ - 名無しさん (2024-09-10 03:46:10)
ノルン1強だと文句を言い、Ξ1強じゃ無くなっても文句を言い。こんなんだから民度悪いって言われるんだぞ。 - 名無しさん (2024-09-12 17:45:47)
その機体性能活かせる人ならそもそも簡単に撃ち落されないからね。そもそも強機体に合わせて回りの機体が強化されるなんてのは予想出来る範囲だし、機体性能に甘えてちゃんと使いこなそうと努力してこなかった方が悪いとしか - 名無しさん (2024-09-09 09:39:14)
自分が上手いなら相手のνも上手いからな このデカい的にファンネル投げてBR当てるのそんなに難しいか? うまいヤツなら結構ヨユーだぞ - 名無しさん (2024-09-10 00:17:20)
マップ次第じゃね?弊所なら上昇で射角外行けば暴れられる - 名無しさん (2024-09-10 06:58:25)
最強かと言われると微妙やぞ。硬さはあるが落ちるし火力はノルンやし蓄積は乳癌やし - 名無しさん (2024-09-09 13:17:07)
強判定姿勢制御を汎用に与えるのマジでアカンてさー。だったら700強襲全員に配れよ - 名無しさん (2024-09-08 20:12:06)
相変わらず一番つええとは思うけどあの性能で売っといてガチャ期間終わったら「直接ナーフしなきゃええんやろぉ?」で他汎用を特効爆強化して露骨に下げにくるの本当に不誠実だと思う。ノルンの時に続いてまたかいって感じだしもう700に強機体来てもこんな形ですぐ相対的に弱体化されるならちょっと控えた方がよさそうね感 - 名無しさん (2024-09-08 10:56:02)
別にナーフされてないんだから最強なの変わんなくね - 名無しさん (2024-09-08 21:33:16)
相対的にナーフされたようなもんだから不誠実ではあるな…。バトオペ運営がなんでこんなに評価低いかって言われたらそういう不誠実な事ばかりしてるからとも言える - 名無しさん (2024-09-08 22:22:10)
評価低いゲームが6年も続くのか - 名無しさん (2024-09-08 23:27:46)
コンセプトは良いしそこで続いてる部分はあるけど基本的にはガンダムっていう最強ipと週1更新ゴリ押しのおかげでどうにか続いてるだけで評価は普通に悪いゾ。それでも4年目までは売上も出てたらしいけど流石にみんな愛想が尽きたのか去年ついにそこもランク外に落ちてデタラメな集金もやり始めたし… - 名無しさん (2024-09-09 03:40:59)
ヒント『ガンダムだから』 あ、ヒントじゃないか(汗) 正直ガンダムじゃないならこんなゲームだれもやらんでしょ e-スポーツ目指したのに挫折したのはそういうことよ キャラゲーとしては優秀だけどあくまでキャラゲーの枠 純粋なゲームとしては2流・3流 バンダイはファミコンの時代から版権に頼ったクソゲーが多くそれは今でも変わってない(たまにヒットある程度) - 名無しさん (2024-09-09 08:48:45)
ガンエボとかソシャゲが諸々終わってるの考えたら「ガンダムだから」は通用しないんだよなぁ。そんなことも分からん頭してるから中身の無い内容書くんだろうな。 - 名無しさん (2024-09-09 11:08:39)
ガンエボやった事なんだろな アレがキャラゲーとして成り立ってると思ってるとか頭が可哀想で仕方ないよw それにしてもよく飼い慣らされた犬だな ほれ尻尾ふれよワンコロww - 名無しさん (2024-09-10 00:19:54)
実際ストア評価は低いけど1部の廃課金が支えてるんよ。ソシャゲによくあるパターン - 名無しさん (2024-09-09 15:01:39)
廃課金するような要素ないけどな。 - 名無しさん (2024-09-10 22:12:58)
いやありまくりだろ - 名無しさん (2024-09-11 20:19:48)
具体例上げろよ - 名無しさん (2024-09-13 12:06:44)
横からだが、再ピックとか確定50、70連とか、課金する要素は増えてる。廃課金と呼べるかは知らんが、それらを買う層がこのゲームを支えてるのは間違いない。 - 名無しさん (2024-09-13 16:20:48)
ガンオンは10年続きました - 名無しさん (2024-09-10 03:41:42)
ガンダムのゲームってだけでそれなりに売れるってことだね(別にガンオンがどうこうって意味ではなく) - 名無しさん (2024-09-10 11:18:01)
あんま飛べなくなったけど硬さで誤魔化してる感じか。ダメコンほしいわ - 名無しさん (2024-09-07 23:41:21)
それだとν強化した意味ないのよね コイツが落ちないからわざわざν強化したのに そのνで落とせなくなったら実装時のΞ以外お断りの環境に戻るだけ なんか他に1芸ほしいわね - 名無しさん (2024-09-09 08:50:51)
今の環境なら全方向でフライトモード発動でよくない?マジでカトンボやわ - 名無しさん (2024-09-05 20:59:59)
頑なに強行出撃しない人いるけどした方がいい状況いくらでもあると思うんだけどな - 名無しさん (2024-09-05 12:04:43)
(まだだ………まだ早い………)(味方が全滅しそうだしもう少し待つか………)(あっ強行出撃使わないまま終わってしまった)みたいなのが多いんじゃない?そもそも700は下手したらすぐウェーブ終わることもあるし - 名無しさん (2024-09-05 16:14:48)
味方の行動監視してないで敵機見なよ。 - 名無しさん (2024-09-05 16:18:13)
敵も見れば味方も見るだろw - 名無しさん (2024-09-05 16:38:13)
スキル使わんくらいでここまで来て喚くなや - 名無しさん (2024-09-06 02:28:41)
いやむしろ味方の行動見ろよ。地雷かよ - 名無しさん (2024-09-05 18:24:43)
味方に文句が出る地雷がなんか言ってるぞ。 - 名無しさん (2024-09-06 02:27:59)
片方しか見れないってわけでもないのだから... - 名無しさん (2024-09-05 19:25:38)
全員揃うまで絶対に出撃しないのとかいるからな、敵の撃墜とか見てれば今4VS4なのにすぐ出ないで10秒以上も差がある6機目出れるまで出ない、場合によっちゃその間に味方一体やられると全滅して次のウェーブまで出ない、猪も問題だけど慎重にやってるから文句言うなってばかりなのも困る - 名無しさん (2024-09-08 09:39:01)
フライト格闘にカウンターとれないからあんまり相手はタックル吐いてこないな。それなら臆せずフライト格闘振ってったほうがいいのかしら - 名無しさん (2024-09-05 11:05:28)
姿勢制御と強判定に伸びる下格だから俺はガンガン振りに行ってる - 名無しさん (2024-09-05 11:51:14)
昨日ガチャで出てきて乗ってみたけど凄いなコイツ 全く別のゲームしてる気分 - 名無しさん (2024-09-04 09:17:21)
やっぱこいつ多いとダメだな。落とされまくって枚数有利献上してる。もっと射撃強ければなぁ...格闘行かなアカンのがツライ - 名無しさん (2024-09-03 20:56:08)
Ξが多い方が勝ちます 練習してもろて - 名無しさん (2024-09-04 10:09:09)
くの上手い乗り手が集まればクスィーが勝つ事多いよ。むしろこの射撃能力でテダラメ空中かくと、強判定は差し込みやすいと思うよ。今は落とされるの苦しいかもだけど乗りこなせるようになったらそこまで落とされなくなるよ。落ちる時は相手も落ちてる - 名無しさん (2024-09-04 11:01:19)
一番メタであろうν側からすると落としても落としても全然倒せないしΞ落としてると別のΞが来てワンコンで7割持ってかれる。 - 名無しさん (2024-09-04 14:33:11)
編成じゃんけんでしょ 今のΞには素νが刺さるけど射程300だから射程の長い機体が敵に多いとそんなにうまくいかないだろうからさ まぁゲームとしては健全化してるって事かな - 名無しさん (2024-09-05 08:33:29)
逆に射撃も強すぎない?瞬間投射量ならνガンダムにも負けてないやろ - 名無しさん (2024-09-05 13:53:55)
レート上げな。と言ってもSフラでキャリーしなきゃいけない試合が増えてもそんな感想抱かんけどな - 名無しさん (2024-09-07 22:09:47)
姿勢制御要らねえだろこれ - 名無しさん (2024-09-03 19:45:35)
どう足掻いても勝てない試合はあるよ - 名無しさん (2024-09-03 19:13:52)
見方が前線上げない芋ムーブしてるとき、この機体どう動けばいいんだ?デブホバー機体だから削り負ける展開ばかりで勝てないんだが・・・。 - 名無しさん (2024-09-03 19:08:43)
Ξガンダムは機動力高いから自分で前に出て敵を動かしたり裏取りしていったらいいんじゃないかな。それでも芋る味方ならファンネルミサイルばらまいとけばいいんでない - 名無しさん (2024-09-05 11:09:25)
こいつの硬さで削り負けるのは正直余程酷い味方を引かない限りあり得んので無理な格闘をしてるか、撃ち合いの時の立ち位置が良くないかもしれない。空中でダウンする前に回避を吐く勇気も大事 - 名無しさん (2024-09-07 22:13:07)
そもそもフライト汎用に強判定持たすな。こいつが強判定ならサザビーのデカサーベルが中判定なのおかしいだろ。 - 名無しさん (2024-09-03 15:57:59)
それMK-2が強判定でZZ(汎用)が中判定の時から言われてる問題だよな - 名無しさん (2024-09-04 10:49:04)
☆5強機体として出して大量に金漁り、1月経たずに実質弱体化の反○みたいなやり方の運営 - 名無しさん (2024-09-02 15:58:47)
まだ環境トップだろ。くだらねえこと言ってないで練習しろ。 - 名無しさん (2024-09-02 16:06:43)
今まで一強だったのが対抗が出てきただけやん - 名無しさん (2024-09-02 18:22:37)
汎用クスィーだけになる環境よりまし。それにフライト乗りこなせるなら環境トップなのは変わらん - 名無しさん (2024-09-02 18:43:09)
最初から天敵がいる環境ならガチャは各自の判断だし、半年ぐらいかけて緩やかなインフレに飲み込まれていくのなら仕方ないんだけど今回のはぶっ壊れで実装してΞ以外お断り環境作ってガチャらせた1カ月後に新機体でもない旧機体の調整でバランス取ったんだからなかなかに悪質だと感じるわ こういうの今後の信用に直結するでしょ(今回初めてじゃないが) - 名無しさん (2024-09-03 10:41:18)
ほんとこれ。周年でこれの為に課金したやつ泣いてるだろ。クシペネ目当てで始めた新規もすぐ離れると思うわ。こんなポコポコおとされてたら楽しくない不愉快 - 名無しさん (2024-09-03 22:06:22)
新規が辞める原因は初心者狩りな - 名無しさん (2024-09-04 02:31:41)
今回のも運営による初心者狩りやんw まさか周年の目玉機体かつ主役のガンダムが1カ月でこんな目にあうなんて思いもよるまいて - 名無しさん (2024-09-04 10:51:19)
初心者やと落ちるわな…AIM悪くてもファンネルとかでどうにでもなるし。ただν強化されてから下げ凄いけど宇宙、フライトなれてれば感情トップなんだがこの慣れたらの部分が初期から宇宙やってきたかどうか、コントローラーのボタン配置等がめちゃくちゃ影響するのも事実やね… - 名無しさん (2024-09-04 11:05:40)
感情ってなんや…環境や - 名無しさん (2024-09-04 11:06:13)
いくらフライト慣れてもνでこの巨体にファンネルとライフルあてる方が簡単 νはバリヤ張れるしね 基本同等の腕のプレイヤーとマッチする前提なのでνは完全に天敵やね まぁそこは味方の支援に期待するしかない - 名無しさん (2024-09-09 09:01:06)
欲を言えば小説版のデザインで実装して欲しかったな - 名無しさん (2024-09-02 12:07:52)
これそもそも映画版のデザインですらないからな。完全にオリジナル解釈でコレジャナイ感がすごい - 名無しさん (2024-09-02 14:18:28)
どの辺が違うの? - 名無しさん (2024-09-02 16:45:00)
地上適正と強判定なくていいだろ。 - 名無しさん (2024-09-02 02:17:46)
νガンダムとかフェネクス強化で串の絶対性は薄くなったけど - 名無しさん (2024-09-01 17:18:57)
それでもやっぱり串多い方が勝てる試合が多いな。やっぱ硬いだけでも正義やな - 名無しさん (2024-09-01 17:20:07)
まあνやフェネが止めれるのはΞだけじゃなくて、νもフェネも他の機体も止めれますしね。逆にΞはνフェネΞが止められなくなったわけでもなく、あくまでΞに対抗する手段が増えただけなので。更にΞが1機だけ、つまり飛んで目立つ機体が1機だと敵みんなにフォーカスされますからね。複数いたら誰を狙うかでバラけるターゲットが1機集中されたら何も出来なくなる。だからターゲットをバラけさせる意味でもΞは多い方が良い - 名無しさん (2024-09-01 23:20:04)
勝ちたいならクスィ乗るよりニューガンダム乗った方が確実に勝てるよおすすめ - 名無し (2024-09-01 17:11:24)
1vs1の連続で見るならνの方が強いけどチーム全体をキャリーできるのはクスィーだと思う - 名無しさん (2024-09-02 14:16:41)
それは対面Ξの動きもイマイチなAフラが混ざるような試合くらいでしょ - 名無しさん (2024-09-07 23:25:42)
ペイント画面であらためて見たらダサすぎて笑える。出来の悪いオモチャみたい。もうちょっと縦にデカくしてくれてもいいんやで…… - 名無しさん (2024-09-01 10:45:41)
縦よりも盾をデカくして欲しい。見比べてみるとなんか小さい - 名無しさん (2024-09-01 15:55:19)
あんまり上手くないクスィー乗りはνとかに乗り換えてくれた分、今残ってるフライト乗りは大体乗りこなせてる人多くて安心するメリットも増えた。 - 名無しさん (2024-08-31 06:26:04)
ようやくまともに使えるようになってきて非常に楽しい。噛み合った時の無限にスラ回復しながら殲滅してくの気持ち良すぎ。使えるなら結局コイツが最強というのは今のところは変わってないね - 名無しさん (2024-08-31 02:24:32)
やっぱ地形無視出来るのは強いな - 名無しさん (2024-08-30 18:06:14)
今の環境クスィクソ弱いわ笑 - 名無し (2024-08-30 15:33:48)
そういって貰えるとナーフされずに済むから良かった(笑) - 名無しさん (2024-08-30 19:16:56)
むしろアッパー欲しいくらい。すぐ落ちすぎだしデブなんだからダメコンくらい欲しい - 名無しさん (2024-08-30 19:38:40)
素ユニの散弾は500%超えになってほしいな - 名無しさん (2024-08-30 23:01:40)
今よりもよろけなくなったら絶対面白くないぞ なってもそっから他の汎用の蓄積よろけ能力あげましたーのイタチごっこになるだけよ - 名無しさん (2024-09-01 10:56:13)
もちろん強みが減ったがクソ弱いは言い過ぎ = お前がクソ弱いだけw - 名無しさん (2024-09-02 16:01:57)
自分フライト下手すぎて試合中νにずっと叩き落とされてるんですけどなんかフライトのコツみたいなの無いすか - 名無しさん (2024-08-30 11:54:06)
要は地上でやってることを空中でやるだけ。迂闊に射線に出ない、出る時は先手取れる時、帰りのスラを考える - 名無しさん (2024-08-30 12:42:13)
蓄積環境で死んだな。もはやただのサンドバッグ。飛ばない方がマシまである - 名無しさん (2024-08-30 09:37:52)
アホは変化があるごとに大袈裟に一喜一憂できて忙しいねw - 名無しさん (2024-08-30 11:40:53)
結局他のフライト機同様使いこなせる乗り手しか使えなくなっただけ。クソ硬いからダメージレースは勝てるし死んでるのはフライト弱者だけ - 名無しさん (2024-08-30 11:51:48)
飛べもしないのもいるんだぞ。 - 名無しさん (2024-09-01 22:09:11)
すみません。バリアの出し方を教えてください。 - 名無しさん (2024-08-26 23:55:11)
νガンやフェネみたいなバリアはないよ。フライトフォームのこと指してるなら一定時間スラ吹かせればok - 名無しさん (2024-08-27 04:30:37)
追記。もちろんフライト中にだよ - 名無しさん (2024-08-27 04:31:01)
更に追記 前方向にブーストが条件 横や後ろブーストでは発生しないよん - 名無しさん (2024-08-27 10:10:45)
動画とかでバリアみたいなものに包まれてるのがあった記憶があるんですが、何かの勘違いだったのかな。ありがとうございました。 - 名無しさん (2024-08-28 20:38:19)
フライトフォームが発動している演出というかなんというか…フライトフォーム中は耐性高くなるからね - 名無しさん (2024-08-28 22:53:18)
フライト中はダメージ・蓄積軽減効果があってビーム当たったら弾くエフェクト出るのでそれ見たんじゃない? - 名無しさん (2024-08-30 11:40:06)
700RGZより戦績の低い雑魚ってデータは言ってる。 - 名無しさん (2024-08-26 20:00:19)
狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり - 名無しさん (2024-08-26 23:31:41)
今だと火力盛るより耐久ガン盛りして壁やって後続のνとかνメタで増えてきたノルンとかを活躍させられるように動いた方が勝率高いな。耐久カスパでも火力結構出るし。 - 名無しさん (2024-08-26 18:51:20)
vとかである程度対応できるもののそれでもくそ強いしファンミサの誘導率は威力とか考慮しなくともやりすぎ - 名無しさん (2024-08-26 18:41:15)
対抗しやすくなったけど冷静に考えてアホほど堅い。 - 名無しさん (2024-08-26 18:05:47)
他機体と差がありすぎる耐久と何故か持っている強判定はナーフすべきだと考えられる - 名無しさん (2024-08-26 16:26:52)
ニューガンダム3またはハイニューを混ぜてもOK強襲1支援1が今の700で最適かもです🤗 - 名無しさん (2024-08-26 16:22:09)
ν来たから弱体はないだろうなと思いつつ、格闘判定だけは下げても良くねと思っちゃう - 名無しさん (2024-08-26 16:14:54)
よかったなぁハサウェイ。アムロに叱って貰えて。内心ホッとしてるだろ。 - 名無しさん (2024-08-26 14:59:01)
まあ確かに弱体から逃れられそうでホッとしてるかも知れんが… - 名無しさん (2024-08-26 16:16:06)
キルカメがΞからνに変わった気がする。 - 名無しさん (2024-08-26 14:20:46)
ニューガンが複数味方にいるよりクスィが複数いた方が自分として信用出来るし頼もしい - 名無し (2024-08-26 11:15:15)
それ敵のターゲットが分散するからでは? 1機だと蛇蝎の如く狙われまくるからね - 名無しさん (2024-08-26 12:15:56)
Ξの中にν一体=いい働きする、νの中にΞ一体=地獄、こう思った、射線の都合上地上の機体は襲ってくるの落とせても援護に期待できないから全ての負担が一体のΞに向かう、自衛ばかりしてるνの中で孤軍奮闘するケースが多い - 名無しさん (2024-08-26 09:47:07)
結局こいつの強みって意識外 - 名無しさん (2024-08-26 02:10:56)
投稿ミス、敵の意識外からフライトで強襲かけて即離脱できるとこだから、普段は無駄にフワフワ中空飛ばずに低空で射線切り意識してれば、別にνは怖くないわ。それよかνの強化でより強襲が死んで、支援に火力出されるほうが辛い。。 - 名無しさん (2024-08-26 02:14:44)
ちゃんと使いこなせるフライト乗りだけ使えるようになった感じかな - 名無しさん (2024-08-25 22:55:09)
今までクスィー乗ってても相手もクスィーばっかだからいまいちアドバンテージを感じられなかったけどクスィー以外の択が増えたおかげで強さを再確認できた。いくら強化された汎用達が蓄積貯めるの得意でも自由に空飛べるこっちの方が強いね - 名無しさん (2024-08-25 19:09:46)
わかるー - 名無しさん (2024-08-25 22:54:30)
νガンダムうざいけどこいつが死んだってよりこいつと戦える性能の機体が来たって感じだし、むしろ弱体の可能性下がりそうでいいんじゃないかな - 名無しさん (2024-08-25 18:54:28)
今までみたいにクスィやペネロペ乗っとけ環境では無くなったという事は、もはやクスィペネロペ環境は終わって普通の700環境に戻ったという事だね - 名無し (2024-08-25 10:52:44)
編成じゃんけんにはなったけどΞいらない・使えないって話ではないからね - 名無しさん (2024-08-25 13:45:57)
ξとξのせいで強化された汎用が僕のアトラスをいじめてくるこれでは道化だよ - 名無しさん (2024-08-25 10:32:13)
いままでのように皆これ乗っておけば良いって状態ではなくなったけどマップによっては1,2機くらい混ぜると良いって感じの機体になったと思う。簡単に落とされるようにはなったけどメチャ硬いし、成績が平均化された感じじゃないかな。700の選択肢が増えて良い調整だったのでは。 - 名無しさん (2024-08-25 10:28:38)
ニューガンダムぶっ壊れ調整によりクスィペネロペが無事死にました、クスィペネロペ環境終了しましたこれからはニューガンダムの時代だ - 名無し (2024-08-25 08:13:13)
頭悪そう でも毎日が楽しそうで羨ましいな - 名無しさん (2024-08-25 08:56:52)
二言目にはぶっ壊れがーとか言いたがるイキリは頭悪そうというか、実際頭悪いのよw - 名無しさん (2024-08-26 09:36:11)
いよいよこいつのせいでブーストをL3にして上昇下降をL1L2するハメになったわ - 名無しさん (2024-08-24 23:59:35)
ようやっとる。昔試したけど全然勝てなくなって一週間で投げたL3ブースト - 名無しさん (2024-08-25 04:02:06)
コントローラぶっ壊れそうなんでやりたくないわ - 名無しさん (2024-08-25 08:57:32)
コイツが性能が抜けてるのはわかるけど、どうせメタるなら支援達の強化を優先した方が健全だったのではないだろうか ゲームとして汎用が軸になってるのは解るんだが - 名無しさん (2024-08-24 07:24:27)
支援強化してもそれ対策にペネロペ増えるだけでΞペネ環境変わらなかったんじゃないかな? - 名無しさん (2024-08-24 09:44:03)
そのペネロペ(強襲)を枚数多い汎用がなんとかするってのがこのゲームの基本設計なんだぞ - 名無しさん (2024-08-25 09:00:03)
支援機はほとんど強化行き届いてるしもう十分強いよ(FA-ZZ以外) - 名無しさん (2024-08-24 11:14:09)
現環境に刺すなら串だけじゃなくペネロペも何とかできないと論外だけど支援がペネロペ何とかできちゃったらそれこそ論外だからしゃあない - 名無しさん (2024-08-24 12:14:04)
強襲>支援>汎用>強襲って考え方で数が多い汎用が支援を敵強襲から守り その間に支援が敵汎用にダメージを与えるってのがこのゲームの基本だぞ 支援がペネを抑えられないのは当然 敵強襲は汎用が抑えるんだよ - 名無しさん (2024-08-25 09:02:48)
Ξだけなら既存の支援機でどうとでもなるのは実装週にわかってる ペーネロペーのせいで出せなくなってたからペーネロペー対策できる汎用機が今回の強化で増えた…なんだけどその対策がそのままΞにも刺さってる感じだと思う 耐蓄積でペーネロペーに劣る以上仕方ないんだけどね - 名無しさん (2024-08-24 13:09:21)
支援は十分火力もあるし串対策できるやろがい - 名無しさん (2024-08-25 08:33:08)
味方にνやHiνが多い時は、クスイーで壁汎用みたいに立ち回る方が味方の前線が維持しやすい気がする。 まぁ相手側にもνがいるのでファンネルにロックオンされないように忙しく立ち回る必要もある。凄い忙しいけど、面白い。 - 名無しさん (2024-08-24 05:05:21)
今までのような無双は無理だけど落とされないよう上手く立ち回るヒリヒリ感があって今のほうが好きだわ 弱体の心配ももうないし - 名無しさん (2024-08-23 21:53:36)
νのせいでストレスマッハ落とされすぎるしダメもでないからνに乗り換えて同じ思いをさせてやる - 名無しさん (2024-08-23 21:27:03)
怒涛の不遇700汎用達の蓄積強化によって、一年かかると思われた700環境が一新されそうでおもろい。なおナイチン含む近接機達 - 名無しさん (2024-08-23 08:52:52)
脚折れてもどうせ空飛ぶんだから脚部緩衝材lv4も要らないと思う流石に硬すぎ - 名無しさん (2024-08-23 01:42:45)
お前がアムロキレさせたおかげで近接型みんな死んだぞどうしてくれるん? - 名無しさん (2024-08-22 23:15:07)
近接型には空からファンネルミサイル、陸からフィンファンネルをプレゼント! - 名無しさん (2024-08-22 23:47:16)
飛べない不死鳥ちゃんもガチギレしてるぞ! - 名無しさん (2024-08-23 03:17:42)
フラップブースター付けてもろて… - 名無しさん (2024-08-23 09:09:31)
Ξ来て出てこなくなってたけど近接機に対してはフロンタルがとっくにブチギレて殺してたんすけどね…… - 名無しさん (2024-08-23 05:37:42)
次の調整でユニコーン辺りが散弾の集弾強化しつつ蓄積値が35%とかになってフルヒット385%とかになってそう…(流石にない…ない?)。385%とかバイセン発動中の強ZZをも止められるぜ - 名無しさん (2024-08-23 09:11:38)
身構えてなかったから死神が来たんだぞ、なんか強襲までこの蓄積祭りに巻き込まれてる気がするけどな、νもHi-νも200も300も蓄積取ってくるようになったし - 名無しさん (2024-08-23 21:28:47)
雑調整祭りだな - 名無しさん (2024-08-24 00:26:07)
最初は面白がってΞ使ってたけど、すぐ飽きてもう700全然プレイしなくなっちゃったよ - 名無しさん (2024-08-22 19:36:58)
νガンクッソうざい 一瞬で落とされる 硬いからまだ最強ではあるけど前ほど好き勝手出来なくなった - 名無しさん (2024-08-22 15:58:08)
νガンで一生粘着してやるからなぁ?Ξを許すなー!…Ξと戦うのに必要な力とはいえ流石にやりすぎぃ!! - 名無しさん (2024-08-23 09:05:01)
あれ?もしかして一か月で死んでね?w - 名無しさん (2024-08-22 14:53:56)
死んでは無いけど、フェネクスが強化されてシールドファンネルが通常時でも射程350になったのは響いてきそう。 - 名無しさん (2024-08-22 14:58:38)
νもやばい様な。ビーライワントリガー1発ヒートしないファンネルが蓄積100なの中々やってる - 名無しさん (2024-08-22 15:13:00)
落ちるけど耐久あるから落としきれないのが多々ある - 名無しさん (2024-08-22 19:25:28)
積年の恨み(一か月)が原因で死ぬほどヘイト買ってるからじゃね。俺もΞ見かけたら即ファンネル飛ばしてるもん、憎しみで - 名無しさん (2024-08-23 09:06:24)
はい。こいつのせいでまーた他コストのMSの調整枠が700調整の為に1年近く取られまーす。ノルンのときと言いホンマクソ。 - 名無しさん (2024-08-22 14:42:48)
ノルンの時は強襲オペレーション終わらせる為にやった事だから仕方ないとして、それなりにバランス良かった前環境でぶっ壊してきたΞは罪が重い - 名無しさん (2024-08-22 18:13:29)
汎用オペレーション終わらせるためになんかはよ - 名無しさん (2024-08-23 08:41:56)
素バンシィやナイチンゲール強化欲しいね。射撃による被ダメージ80%軽減、蓄積60%カットぐらいのぶっ飛んだ耐性つけて意地でも近接戦に持ってくとかどうよ。射撃強襲が強いとクソゲーになるならもう格闘強襲を強くするしかない - 名無しさん (2024-08-23 09:08:30)
Ξ「地べた這いずり回るオペレーションを解消したかっただけなのに」 - 名無しさん (2024-08-23 16:02:24)
こいつの強判定ってペネとの鍔迫り合いのオマージュなんだろうけど、ゲームとしては嬉しくないよね - 名無しさん (2024-08-22 10:27:43)
オマージュ?原作再現でしょ、νのときもサザビーとつばぜり合いさせたくてかサザビーを汎用にして中判定にしたせいでサザビーが格闘よりな機体もあったせいで対強襲にしては微妙な機体になったからクスィペネはまだましなんじゃね - 名無しさん (2024-08-22 12:56:29)
こいつの弱点ってなんですか? - 名無しさん (2024-08-21 22:07:49)
強よろけのみだね。 - 名無しさん (2024-08-21 22:58:25)
HP削り切ると爆散する - 名無しさん (2024-08-22 03:18:06)
宇宙。それは最後のフロンティア - 名無しさん (2024-08-22 04:19:25)
地上にいる間はホバーでデブ体系なところ なんで不用意に飛んでる人は対処できるが。。。機体性能としては十全に使われたらその弱点もカバーできちゃう - 名無しさん (2024-08-22 11:39:06)
真下。勿論急降下で対応できる人は居る - 名無しさん (2024-08-22 12:04:42)
2年後にゴミになってる - 名無しさん (2024-08-22 12:27:13)
この図体でFF中以外は蓄積100で止まる事。超耐久でダメージレース勝てるから大して問題になってないだけで、命中不安定なビームサイコミュをガンガン吸って足止まるのは明確な短所。 - 名無しさん (2024-08-22 13:27:59)
HPなくなったら死んでしまうこと - 名無しさん (2024-08-22 21:35:59)
陸にいたらいたで好き放題くるりんぱしまくった挙句姿勢制御強格闘ブンブンで面倒。 - 名無しさん (2024-08-21 19:35:56)
ここまで来るとマップがもう狭すぎるよな。こいつらデカいし機動力もやばいし。 - 名無しさん (2024-08-21 19:28:14)
☆3確率2倍の最初の半額10連からクスィー出てきた これで700行っても許されるな - 名無しさん (2024-08-21 12:20:31)
AMBACみたいなことできるから下格後の回避狩りBRがほぼ確実に有利に取れるのホンマ怠い - 名無しさん (2024-08-20 20:49:52)
クシ4ペネ1の理想編成の時ほど中身がダメダメなことが多い。1機落ちると全機やられる - 名無しさん (2024-08-20 16:35:23)
700でMSを出すなら俺か俺以外なんだよね ペネロペ?あーあいつははまだ頑張ってる方だけど俺と比較するのはまだ半年は早いかな byΞ - 名無しさん (2024-08-20 00:21:01)
そんなに強いならペーネロペー滅ぼして実装週のように支援機2機とか出せるようにしてくれよな - 名無しさん (2024-08-20 00:33:11)
こういうのは雑談板に書いてくれ。 - 名無しさん (2024-08-20 04:36:55)
700でms出すなら俺か俺以外ってなんだ?結局全機体のこといってんのか? - 名無しさん (2024-08-20 09:22:54)
自分をクスィーと思い込んでる精神異常者なだけだぞ - 名無しさん (2024-08-20 20:42:41)
まぁΞのパイロットは精神異常者だけどな! - 名無しさん (2024-08-20 20:52:24)
チェーン殺したの絶対許さんからなΞのパイロット - 名無しさん (2024-08-21 03:31:46)
これは「700でMSを出すなら俺(クスィー)か俺以外(のカス)なんだよね(だから全機体の中からクスィーを選んでね)」ってことやね。見てたらなんか解説したくなった。わかりやすい文章を心掛けたいけど、それだけじゃ堅苦しいからバランスやね - 名無しさん (2024-08-21 11:26:49)
「出すなら」のところが文書として伝わりづらいと思われ - 名無しさん (2024-08-22 11:43:25)
なにはともあれ他汎用の出撃頻度を激減させたのが駄目だよなぁ。こいつを持ってないからか無理にでもほかの機体出してくる人いるけど汎用つったらこいつでほぼ染まってる現状 - 名無しさん (2024-08-19 14:52:37)
正直その意味ではペネの方が酷いと思う。汎用はまだギリギリクスィー以外出してもいいけどペネ以外の強襲出すのは言い方悪いけど利敵まである。まあそうなったのも本を正せばクスィーのせいなんだけど - 名無しさん (2024-08-19 19:20:37)
福νはありだよ 細身で足回り良いし蓄積取りやすくてチャー格ブッパもできる - 名無しさん (2024-08-20 08:10:21)
とはいえ基本飛んでるペーネロペーやΞガンダムにチャー格はもはや持ち腐れだから支援くらいしか福ν使い道ないんだよなぁ………その支援もペーネロペーのお陰で出ないことも増えたし - 名無しさん (2024-08-20 11:13:57)
うーん、実績としてペネ実装後に支援が減ったんでやっぱり大分差があるかな - 名無しさん (2024-08-20 12:10:45)
いやでも汎用だって本当にギリギリでムーンぐらいじゃね?シナやノルンなんて一方的に殴られながら相手が落ちて来るの待つしかないし...蓄積合戦も結局Ξの方が有利だから厳しい - 名無しさん (2024-08-20 14:12:23)
サザビーはダメコン2持ってるし蓄積取りも得意だしで結構いけるよ。少なくともフライト上手く使いこなせないならΞ使うよりサザビー使った方がマシくらいには戦える - 名無しさん (2024-08-20 14:57:49)
はっきり言うぜ、サザビーは単純に忘れてたわ。対の情けない奴に比べてサザビーは強かったなぁ確かに - 名無しさん (2024-08-20 16:40:51)
サザすら選外扱いなら福νなんかもっと論外だろ。汎用でΞより与ダメ出してる奴は見た事あるが今ペネ以外で与ダメ1位取ってる強襲なんか見た事ねぇよ。 - 名無しさん (2024-08-20 15:20:18)
クスィー以外の汎用の出撃頻度減らして1アウト、ペーネロペー以外の強襲の出撃頻度減らして2アウト、そして支援の出撃頻度減らして3アウトじゃい! - 名無しさん (2024-08-23 14:04:31)
こいつ乗るやつ、支援機を守る意識低いやつ多すぎん?強襲が支援に向かってきてるのに、飛んでどっか行くのやめてほしい。 - 名無しさん (2024-08-18 18:47:33)
串ペネ使わないやつが悪いよって思われてそう - 名無しさん (2024-08-18 22:44:18)
今の700環境スピードが速すぎて自衛が精一杯 正直支援を見てやること出来ないんだ…自己防衛出来ないなら支援乗らないくらいの心意気でいた方がいいかも - 名無しさん (2024-08-18 23:24:56)
どういう状況なんだろうね?飛んでどっかに行くって。低レートならそういう事もあるだろうし高レートだとそれはおそらく故意だろうし。故意であればそのΞにも言い分はありそうだけど… - 名無しさん (2024-08-19 08:44:59)
もう700は宇宙と同じだ。支援で出るなら守ってもらおうと思うな。自衛できないなら出るな。 - 名無しさん (2024-08-19 13:14:00)
そうなんだよね。今の700地上に下はないけど上からの攻撃があるから半分宇宙みたいになってる。支援守るのは同じ理由でかなり厳しい - 名無しさん (2024-08-19 13:52:22)
ペネとクスィーいるなんて分かってる中で地面トコトコ支援乗るような奴に守る意味あるの?仮に守っても守ったかいがある活躍出来るの?環境すら分からずに脳死で昔の活躍擦ってまだ行けると思ってる時点で論外。そんな奴が何も出来ずに無様にミカタガー言いながらリンチされるのは最高だよ。 - 名無しさん (2024-08-21 15:25:57)
今の串環境で串以外の汎用をレートで使ってる奴は串を持ってないか、串以外でも通用するレート帯かのどっちかだな。 - 名無しさん (2024-08-18 18:20:07)
S-A+だろうが冗談抜きでクスィー以外の従来機使った方が強い人もいるからなぁ…。まぁペーネロペー狙いでクスィー引かなかった人も確かにいるとは思うが - 名無しさん (2024-08-18 18:49:36)
ものすごく初歩的な質問なのですが、フライト機使うときは皆さんボタン配置どうしてるんですか?普段コントローラー(PS準拠)の場合地上はL1に高速移動、×にジャンプ(上昇)当ててますが、宇宙ではR3で高速移動にしてます。Ξやペネ乗るたび宇宙用と同じとかに設定かえてるんですかね? - 名無しさん (2024-08-18 15:35:51)
木主ですが間違え、高速移動はL3でした。 - 名無しさん (2024-08-18 15:37:32)
地上でもずっとL3にブーストL1L2に上昇下降を入れてる - 名無しさん (2024-08-18 23:26:56)
おれもこれ - 名無しさん (2024-08-19 01:50:04)
自分は地上も宇宙もL1に高速移動、△に上昇、×に下降を割り当ててる。別ゲーだけどZ.O.Eシリーズが似たようなボタン配置だったので感覚的にやりやすい。難点は可変機乗るときブレーキが扱いづらい - 名無しさん (2024-08-19 01:53:31)
ブーストL1 上昇L2 下降R3 スコープL2ってしてる。 バトオペだと使わんボタン多いし背面ボタンも要らないからこれで全部やってる - 名無しさん (2024-08-19 10:22:13)
スコープはL2じゃなくてL3です、申し訳ない - 名無しさん (2024-08-19 10:22:52)
さっさとF91実装して無限スラスターとハイマニューバと衝撃吸収無効蓄積200%VSBR 盾受けでビーム完全無効蓄積無効でよろしく - 名無しさん (2024-08-18 03:03:53)
これの特殊格闘とかアトラスの一刀の下格とかが思ってる方向とは違う方向に飛んで行って当てれないんですけど何かコツというか根本的な認識不足ってありますか? - 名無しさん (2024-08-17 19:08:07)
脚が地上に着いてる機体のスラから格闘は視界の向いてる方向に脚を止めて振る。ホバーやフライトはスラスターの推進方向に慣性が乗ってるから慣性と別の方向に格闘入れると視界の向きへの格闘の踏み込みとスラ慣性方向の中間に振る。 - 名無しさん (2024-08-17 19:43:43)
やたら金バッジと出会うけどフルハンカスパも併せて最初の強化すら届いてないのと比べるとかなり苦しい戦力差なのかな。 - 名無しさん (2024-08-17 01:48:21)
ファンネルの命中率がキモすぎるよー。時間差で遮蔽物避けてくるのがマジで怠い - 名無しさん (2024-08-16 21:31:04)
どうせ串ペネしか居ない環境になるならそれこそ750で良かった。別に強くて引いた奴が有利になるのは良いんだけど性能が強いどころのレベルじゃないのが問題。 - 名無しさん (2024-08-16 15:29:33)
750コストとして新たに増やすと、その分他のコストが選出される回数減る弊害が増える可能性あるからコスト増やすうまみが無いんだよなぁ。特に隣接する650と700が表示される回数減らされそうだし。 - 名無しさん (2024-08-16 16:14:35)
いい加減下の方のコストは機体レベルをコスト400位に揃う様に上げてレーティングからカットで良いと思うんだ。その分クイマの枠増やして - 名無しさん (2024-08-17 19:18:21)
いいわけねぇだろ - 名無しさん (2024-08-18 00:04:50)
やっと消えてくれたνのレベル2とかが実装されてまた何年も4に居座るの嫌だなあ。単純に堅さ設定ミスっただけでしょ - 名無しさん (2024-08-16 18:45:18)
汎用に姿勢制御強判定持たせるのもかなり頭おかしいと思うが?しかもフライト機に。 - 名無しさん (2024-08-18 15:05:44)
これだよな、おかげで本当にカットする機体限られるわ、ただでさえ止めにくいのに強判定で原作再現なんてやろうとするから…格闘姿勢制御か強判定のどっちか取り上げていいレベル - 名無しさん (2024-08-18 18:36:00)
挙句の果てに遮蔽物や天井無しじゃ緊急回避吐かなけりゃ回避不可能なファンネルミサイルとかいうチート武器ね。この武器だけサイコミュジャックで1分ぐらい使用不可にならんかな - 名無しさん (2024-08-18 23:34:02)
串ペネ以外参戦権すらないコストが2時間居座り続けるのを許容できるならそれでよかったんじゃね? - 名無しさん (2024-08-17 00:42:24)
現状でもΞペネ以外参戦権なんて有って無いようなもんでしょ。まぁ一応HWSとかは参戦権あるんか…? - 名無しさん (2024-08-18 23:35:16)
出せるけど弱い、と出せないでは根本的に違うし、どうせそうなっても出撃できないコストが並んだら文句言うでしょ - 名無しさん (2024-08-19 21:11:13)
俺は今の串ペネ環境めっちゃ楽しいから変にナーフとかされるくらいなら750で心置きなく楽しませてほしかったとは思っている - 名無しさん (2024-08-19 11:09:22)
ま、 - 名無しさん (2024-08-16 07:36:08)
新しいPの方針がPaytoWinなんだからおとなしく従おうや。古い機体は新しい機体には勝てないの。 - 名無しさん (2024-08-16 04:02:10)
ここで文句言ってる人たちはこの機体のガチャをトークンが足りなかったら課金して、最低STEP7の確定まで回したうえで文句言ってるんだよな。まさかガチャを引かなかったり単発数回引いてこの機体を手に入れた人が文句言っているわけじゃないよな。な? - 名無しさん (2024-08-15 22:53:54)
なにその煽り下手すぎない? - 名無しさん (2024-08-15 23:25:31)
逆に串乗りが - 名無しさん (2024-08-16 05:59:36)
全員今の環境に文句一つとして抱いてないとでも思ってるの? - 名無しさん (2024-08-16 06:01:12)
あたしゃーないよ。むしろ何が不満なのかい? - (2024-08-17 20:09:37)
わたしはかきんしててにれいたくしぃがよわすぎるからきょうかしてほしいな びーらいのいりょく20000でおねがいします - 名無しさん (2024-08-18 21:35:30)
全機フライト編成なんてやりたきゃ宇宙やるし、そういうのが好きな奴が大半なら宇宙はもっと人いるよ。実際宇宙人いないのが答えだろ。 - 名無しさん (2024-08-19 16:21:46)
単純にスペックがこれまでの機体より上だし、750コスト実装じゃダメな理由でもあんのかな。単に面倒臭いだけ? - 名無しさん (2024-08-15 15:49:52)
フォーミュラー世代ぐらいでやっと750じゃあないかな - 名無しさん (2024-08-15 17:10:59)
フォーミュラー世代も700だよ。で、Ξペネもフォーミュラー世代の機体には雑魚同然の扱い受けるわけ - 名無しさん (2024-08-18 23:36:27)
実装機体が居なさ過ぎて今の段階だと一生Ξとペネロペ以外出撃すらできないからだよ、F91の主役機は周年とか祭りの目玉にしたいはずだし - 名無しさん (2024-08-16 05:48:39)
700に意地でも出すなら原作再現(笑)で無限フライトとかやめてくれませんかねぇ… - 名無しさん (2024-08-18 23:37:31)
じゃあ原作再現(ガチ)にするためにビーライで即死にしようぜ - 名無しさん (2024-08-19 21:47:36)
ファンネルミサイル環境の時代だから、星5ならファンネルミサイルに対応できる蓄積耐性とかは欲しい。 上方修正はよ - 名無しさん (2024-08-15 12:46:05)
ノルン対策でこれからは700のHPガン盛りで出しますはいいんだけどさやるなら一気に全部に施せよて話、どうせ最初はlv2や3みたいなのばっかなんやろ - 名無しさん (2024-08-15 11:21:27)
ぜっっっっったいにそんなにいらなかった耐久とファンネルミサイルの性能か全てを破壊しているマジでユニバン、アトラス、パフェガン環境から何を学んだのか - 名無しさん (2024-08-15 11:17:35)
ゼク・ツヴァイ「はっハブられた」 - 名無しさん (2024-08-15 16:24:48)
ユニバンの反省を活かしたのが去年のhiνナイチンだからな ナイチン実は成績良かったらしいがアレ運営が狙った結果じゃあないだろうからな ほどほどの調整できないのよ - 名無しさん (2024-08-15 17:13:31)
どの兵科もワンパンしてたノルンに比べたら健全 - 名無しさん (2024-08-14 12:05:20)
全機体(ノルンを除く)耐久大幅アップと射程アップ。射角アップでどうか?せっかく対ノルンで買ったのに奴だけ理不尽なんじゃい。(涙目) - 名無しさん (2024-08-14 13:10:58)
チーム戦w風ワンコン個人戦だったとこをチーム戦に無理やり戻したのだけ評価する。 - 名無しさん (2024-08-14 14:22:54)
ワンパンでもほとんどの機体が対応できた頃と、そもそも不愉快すぎて対策機体が限られる現状とじゃ健全じゃないだろ - 名無しさん (2024-08-14 18:40:51)
これ、対策ほぼ無理とできるノルンとは別問題だろ、 - 名無しさん (2024-08-14 22:31:05)
いくら高火力のノルンだろうがサザにムーンに汎用はまあまあ対策できるやついるしHWSにはかなり手こずったりするしいろんな機体見れてたしな。串ペネになってからは染めたり全盛期ユニの如くクソ編成に偏っててつまらん。 - 名無しさん (2024-08-15 03:43:01)
は?対格闘積んでないだろ、お前、Ξ実装前の環境でS-の中間で止まってた俺がシステム的にやってる穴(真上見れない等)ついてクソゲーして勝つ、これでSに登る理不尽押し付けゲームのこれのどこが健全なんだ?言え!言ってみろ! - 名無しさん (2024-08-14 22:54:46)
50でもワンコンだけど70まで積めと? - 名無しさん (2024-08-15 00:20:42)
そんな武士みたいな公平な勝負を求めてるなら他所のゲームやりなよ 不公平、有利の押し付けはノルン以前からもずっとあっただろ 昨日今日始めた初心者か? - 名無しさん (2024-08-15 17:18:21)
うんうん。選択肢が増えてきてた汎用をΞしか出せなくして健全だね、やってることノルン実装時とまるで変わらんが運営は学習してるんだろうか - 名無しさん (2024-08-14 22:57:41)
ぶっちゃけノルンも単体でワンパン…というかワンコンしてたかって言われると首を傾げるんだがね?アレも結局複数からの射撃が重なってから格闘入って溶けてた感強いんだが。で、クスィーとかはHP自体が既存機体より多いから溶けにくくなっただけだと思う - 名無しさん (2024-08-15 00:29:01)
細身乗るよりデブのがフルヒットして爆散しやすい設計ミスがあるからな。 - 名無しさん (2024-08-16 20:53:22)
バイカス実装直後を思い出すわ あの時もギャースカ文句言う雑魚がたくさん沸いてたが結局いつか淘汰されるってまだ理解できてなくて笑う 半年後もΞしかいない環境なら文句言うのもわかるがな - 名無しさん (2024-08-15 17:20:45)
ノルンは環境の中心にいたけど串ペネは環境とかいう基準にいないんだよな - 名無しさん (2024-08-18 22:47:22)
強いのはそうだけど他の汎用の出番失くすのはどうなんよ。周り見てもこいつばっかで無理してでもサザビーやノルン出してる人もいるけど体感8割強こいつばっか。ユニの時と違ってある程度機体も揃ってきてこの使用率ならなにかしら罰はありそう……かな - 名無しさん (2024-08-14 02:57:56)
それはもはや老害の言い分。他の機体はいままでさんざん使ってきたでしょ。新時代が受け入れられないなら700やらなければいいだけ。 - 名無しさん (2024-08-14 10:01:45)
一理あるけどなんか違う気がするんよ、そうであって欲しくないのもあるが。 - 名無しさん (2024-08-14 21:18:21)
ユニバン時代を経験していたら、その汎用一強時代とやらがどういう形で終焉したか分かると思うんだけど… あんまり老害とかいう言葉は使わんほうがいいよ - 名無しさん (2024-08-14 23:57:21)
この意見通るならPガンならも新時代てことでついてこれないならくるなてことか - 名無しさん (2024-08-15 03:45:48)
他のガチャゲーとかやったことある?ガチャゲーである上、古い機体達が性能面で新機体達に淘汰されてしまうのはどうしようもないからねぇ。それに新レアリティで周年機体な訳だし、弱くするにしても当分先だから諦めなさい。 - 名無しさん (2024-08-14 13:56:19)
乗ってめちゃくちゃ強いの自覚した上で言うのも難だけどユニサザとかに距離詰められるとどうしようもなくなるな できる全てを使って離脱するのが精一杯でマジでコツがわからん どうするのが正解なんだろう - 名無しさん (2024-08-13 20:18:24)
離脱出来てるんならそれが正解だと思います - 名無しさん (2024-08-13 20:41:10)
射程はこっちのほうがあるから常にこっちの間合いで戦うことはできるよ。不意をつかれて近づかれたときはミサイルでも撃ちながら離れるのが正解 - 名無しさん (2024-08-13 22:57:19)
味方の方に逃げつつタックルと回避使って凌ぐ。どうしようもないとは言うが即よろけ差し込めるし強判定だし2タックル2回避だから割と読み合いで勝てる。格闘伸びるしね - 名無しさん (2024-08-14 00:40:57)
上取るだけで何も出来ないだろ。ロックは円に入ってれば出来るしその差で勝てるね。特にユニ。 - 名無しさん (2024-08-14 01:23:06)
フライト乗れる人乗れない人の差とか色々考えたらユニコーンやノルンとかの環境より酷い気がする - 名無しさん (2024-08-13 01:23:54)
環境で言ったらほぼフライト機ばかりのひでー環境だけどさ、きつい言い方するけどフライト機練習する機会なんていくらでもあったと思うんだよね…フライト機が環境取ってたバイカス、アトラス環境もフライト機のヤバさ見たら分かるんだしどうしてもフライト機練習したくないって人は環境が過ぎるまで待つしかないんでない?今後も強いフライト機出てきたら同じ話繰り返すの?ってなっちゃうし今が練習する言い機会だと思うんだけどね - 名無しさん (2024-08-13 09:43:34)
これはホントそう。遊撃機として屈指の機動力で動ける機体が壁もできて格闘振り合いも強くて射撃も強くて拠点破壊力まで高くてこんなのが汎用として編成の過半数出てくるのが問題なんであって、練度格差は公式が出してくる数字以上の問題にすべきじゃない。 - 名無しさん (2024-08-13 11:40:44)
飛んでない時間の長さとハイマニュが活かせない武装構成のおかげか 串と違って既存の機体でも戦えるレベルの強さに収まってるな - 名無しさん (2024-08-13 00:56:09)
ここはΞ板や - 名無しさん (2024-08-13 01:40:20)
150も耐えてねえで落ちろよ - 名無しさん (2024-08-13 00:46:52)
この機体あれだな。下手なAフラ~昇格したばかりの-S位のプレイヤーが相手ならボコボコ落せるな。フライトガチで使い込んでる-SやS達には勝てないけど - 名無しさん (2024-08-12 18:53:34)
練習終わってる奴らは蓄積なんかしてる間に先に即よろけ当ててくるか隠れちゃうから横殴り以外歯が立たない。 - 名無しさん (2024-08-12 19:21:21)
こいつクソほど簡単に蓄積取りすぎじゃね - 名無しさん (2024-08-12 17:57:21)
そうしないとΞを落とせないからな、これで蓄積取れなかったらΞVSΞが泥仕合になってしまう - 名無しさん (2024-08-14 18:34:52)
ペネ乗りからすると『クスィーとかタイマンなら余裕でボコれる』らしいから勝ちすぎナーフの心配は無さそうだな!ヨシ - 名無しさん (2024-08-12 05:32:22)
"タイマンなら"ペーネロペーのほうが強いと思うが タイマンにならず大体複数に絡まれるからそう上手くはいかない事が多いけど そもそもタイマンですらΞのほうが全然上ならペーネロペー消えるから支援機出てくる - 名無しさん (2024-08-12 08:44:27)
実際「クスィー以下だしあんま出てこられても困るけど兵科ボーナスで対支援用に1機だけならまぁ許すよ」みたいなポジになってるし普通にクスィーのが評価高くて消えかかってるよ。対支援用に1体までなら許されてるだけでかつてのシナスタやνガンみたいに染めが許されるようなパワーは無い - 名無しさん (2024-08-12 20:57:20)
染めが許されるほど圧倒的じゃないだけでタイマンではペーネロペーのほうが強いよ タイマンじゃなくて複数に狙われることが多いから机上の空論に近いってだけ そもそもΞに勝てる要素ないならΞ実装週のように支援機が出てくる 支援機が支援機を撃ってもいいんだからわざわざ不利なペーネロペー入れる必要がない - 名無しさん (2024-08-14 00:37:06)
実際空飛べてる状態のペネならクスィーには負けんぞ、タイマンなら - 名無しさん (2024-08-12 08:53:50)
タイマン想定ならこっちの蓄積を回避でスカされて逆に蓄積取ってくるのだから兵科有利であってもペネ相手が辛いのは間違ってないだろ。まぁ試合だとタイマンにこだわる必要ない&汎用の串のが多いからペネ染め相手に負けるとかにはならないけど。 - 名無しさん (2024-08-12 09:02:24)
ペネロペ板見てきたけど、これチーム戦なんたけど、、、、。一対一ばかりが発生しまくるって何処のガンダムファイトだよwww - 名無しさん (2024-08-12 09:11:34)
そりゃタイマンならファンネルミサイル投げつけて敵クスィーのミサイルは回避連打してりゃいいからね。 問題なのは敵にクスィーが複数いることなんだよ。だからペネ板の方でも「タイマンなら」って言われてるんだと思うけど - 名無しさん (2024-08-13 22:50:27)
とりあえずファンネルミサイルが遮蔽物なしだと確定フルヒットの誘導力と速さだから何かしらいじらないとやばいのは確か - 名無しさん (2024-08-12 00:53:55)
やたらと味方と格闘かち合わせてくるアホがいるから勝率はたいした事ないんだろうな.ライバルはどうなるか - 名無しさん (2024-08-11 19:48:43)
それは機体より中身の問題だから全部に言えるだろアホか - 名無しさん (2024-08-11 22:47:40)
横だけど、「格闘が伸びるから味方とかち合いしやすい」というのは機体の問題じゃね?いや、ブースト格闘振るう時はタイミングを見て使えよってなるのは中身の問題でもあるけど少なくとも他の機体よか傾向が強めなのは確かだと思うぞ - 名無しさん (2024-08-11 23:19:06)
ノルンにもあった問題だね。ノルンでダウン取って格闘ぶん回してる時に便乗して格闘刺そうとしてきた味方の格闘とかち合うとかあるあるだったし - 名無しさん (2024-08-11 23:59:38)
その理屈だと、ノルンもアトラスもパフェガンも勝率が悪かったことになっちゃいますが。多分木主は中身に対して言ってると思うなぁ - 名無しさん (2024-08-12 02:28:36)
「かち合わせるのは機体より中身の問題だから全部に言える」という赤枝の内容に対してのツッコミだぞ。赤枝が突っ込んでるのが勝率の部分ならノルンやアトラスやパフェの勝率云々ってのも分かるけど、赤にせよ緑にせよ話してるのはそこじゃないのだし - 名無しさん (2024-08-12 02:35:28)
ノルンみたいなぶっ壊れが勝率50でライバルだけ異常に高い数値叩き出してたのイカれた火力で味方ごと切り裂いた結果だよ。 - 名無しさん (2024-08-12 00:03:30)
何かしら串に手を加えた方がいいのは使っててもわかるんだけどもうノルン見たくないのよな - 名無しさん (2024-08-12 17:03:57)
やっぱ強判定が良い仕事してくれる。気持ち良く乱舞してるノルンに強引に差し込めるし、強襲の格闘も止めれるし - 名無しさん (2024-08-11 19:18:48)
ファンネルミサイルリロードやりすぎじゃね。 - 名無しさん (2024-08-11 18:32:25)
Ξの旧ペイントカラー番号わかる方います? - 名無しさん (2024-08-11 16:57:43)
プラモで販売されてる訳でもない(=公式からの正解がない)から、自分でそれっぽい色にするしかなくね? - 名無しさん (2024-08-11 23:20:23)
これだけだとアレだから)ロボット魂でも旧版のカラーが2種あるから、これ
https://sentai.tamashiiweb.com/column/42/
の好きな方をまねして塗ればいいと思うよ - 名無しさん (2024-08-11 23:22:05)
大丈夫大丈夫、強襲ワンコン出来ないし、強襲どころか汎用もワンコンして回復までするやつがセーフだったんだから全然問題ない。ライバル6%も上回ってたけど落ち着いてるって判断だから。 - 名無しさん (2024-08-11 13:23:56)
使ってて、ミサイルからバルカン特殊格闘とか理不尽に楽しい。三連ミサイルも蓄積しやすくとても楽しいけど、相手もクシィペネしかいないのは寂しい。その意味で弱体すべきと感じる - 名無しさん (2024-08-11 04:10:45)
シルファンの誘導低下させて格闘中判定は必要かな。一番の問題はこいつだけ無限に上取れるっていうところだけど、フライトの性能低下させるとΞぽさ消えるし簡単に撃ち落とせるようになると産廃待ったなしだからな - 名無しさん (2024-08-11 03:18:55)
あと三連装ミサイルも蓄積辺りを下げるべき - 名無しさん (2024-08-11 03:19:22)
体力減らしたら0になるか変わらないかの極端な結果しか生まない気がするわ。火力落してタンクにした方が丸いんじゃないかな - 名無しさん (2024-08-11 01:41:16)
運営「環境壊れても下方すればいっか!」って考えてんだろうなぁ。 - 名無しさん (2024-08-11 01:16:40)
運営:強くして売るだけ売って、後ほど下方。鉄板だわ - 名無しさん (2024-08-11 03:51:29)
滑空Lv3つけて撃ち落とした時の追撃時間増やそう - 名無しさん (2024-08-11 00:04:59)
皆カスパどうしてる?ワイは装甲盛ってカチカチにしてるけど火力盛りとかどんな感じ? - 名無しさん (2024-08-10 22:17:06)
ここのコメ欄で強判定から中判定にしろ!って言ってる人を見てふと疑問に思ったんだけど、バトオペで格闘判定力下がった事例ってあるんかな - 名無しさん (2024-08-10 21:15:21)
ゲルキャ - 名無しさん (2024-08-10 21:18:16)
ジムコマが確か強→中やったはず - 名無しさん (2024-08-10 21:26:32)
お二方ありがとう。普通にあったんだね - 木主 (2024-08-11 09:35:27)
あーあ、こいつのせいで編成抜けが加速して試合始まらんことが増えたの勘弁してくれ。 - 名無しさん (2024-08-10 18:28:45)
Ξ持ってないの? - 名無しさん (2024-08-10 20:49:39)
自分は持ってるけど、少なからず持ってない人がいるわけで、そういう人が串以外出した途端に部屋壊れるのがおもんないんよ。 - 名無しさん (2024-08-10 21:35:32)
愚痴行きなよ 機体板で語る内容じゃない事ぐらいは理解できるでしょ - 名無しさん (2024-08-10 23:07:55)
滑空機構付けて落ちた時のリスク上げようぜ - 名無しさん (2024-08-10 18:21:56)
滑空lv4(蓄積50%カット)になって君の顔面がトランザムしそう - 名無しさん (2024-08-10 23:12:16)
あんなゆっくり落下してボコられるのがすでに絶大なリスクなのではなかろうか。いや飛ぶ機体みんなそうだけどさ - 名無しさん (2024-08-11 00:06:10)
A+のΞじゃS➖のバンシィ止められないから下方はないんじゃねw。ボリュームゾーンがこれだから - 名無しさん (2024-08-10 18:15:42)
ボリューム層ってより宇宙操作なれてない地上S-も結構居るで。流石にSフラでフライト操作下手な人みたことないけど。A-からデータ取ってるからノルンと同じかもね - 名無しさん (2024-08-10 18:21:24)
強いけど流石にメタられまくって何も考えずに飛ぶと散弾だの大よろけだので即はたき落とされて地面這ってることの方が多くなってきたな・・・コイツだけだとやっぱ安定しないね - 名無しさん (2024-08-10 15:55:12)
クスィー乗ってて一番高く飛んで射撃撃ち下ろしてるだけなのに対応出来ない人結構多いね。そこから急下降フライトフォームで強襲して急上昇するだけのムーヴにすら対応不可って…宇宙人気ないのは知ってたけどフライト機に良いようにやられてるフライト機多すぎて…ただ、宇宙不遇の中宇宙やってきて良かったと実感させてくれる機体。なんならフライトフォームのお陰で宇宙より快適 - 名無しさん (2024-08-10 11:43:41)
今の700のクスィペネまじでつまらないクスィペネ消せいらん、なんで地上で宇宙みたいな動きせなあかんねん - 名無し (2024-08-10 06:38:43)
ゲームとしちゃこの宇宙みたいな動きが楽しいけどなぁ、蓄積取りにスラの管理に連係とΞペネでの駆け引き要素は豊富だし、まぁ空中戦は楽しいけど他の活躍見たら750を作った方が良かったと言えばそうだねとは思うけど - 名無しさん (2024-08-10 10:45:28)
フライトだの可変機だのは編成に1機か精々2機もいりゃ十分で遊撃機だから数増やすと勝てないみたいなゲームから急にフライトですけど壁もできますみたいな機体に環境握られるとゲーム性違わね?ってなる宇宙民。全機フライト機で空中戦みたいのやりたいなら宇宙行くわっていうね。 - 名無しさん (2024-08-10 14:09:00)
クソエイム過ぎて大よろけ武装当たらんし、散バズとか当てようとしても高高度過ぎてそもそも攻撃当たらんしこれフライト中どうやって対処すればいいんだろうか.... - 名無しさん (2024-08-10 02:00:39)
ノルンの強襲特効の汎用版とフライト特効を兼ね備えた緩衝材無効持ち支援出してくれ頼むペネに自衛させろとまでは言わない - 名無しさん (2024-08-10 00:49:05)
支援目線だとΞに対して火力は出るからそれはいらないと思う。ただ他の汎用がΞを撃ち落とせてもその汎用自身が火力を出せない≒耐久が高すぎてダメージレースで負けるとかはあるかな。ペネ出るまでは支援でどうにか出来てたわけだからね。 - 名無しさん (2024-08-10 01:53:42)
意味わからんぐらい硬いくせに火力も普通にあるのおかしいだろ。 - 名無しさん (2024-08-09 21:20:30)
格闘中判定にしてHP3000下げたら落ち着くんじゃね。 - 名無しさん (2024-08-09 17:52:46)
姿勢制御無くすだけでも相当楽になる。中判定にするのが妥当だとは思うけど - 名無しさん (2024-08-09 20:21:45)
そもそもこんな性能してて強判定なのが一番やってる - 名無しさん (2024-08-10 02:01:46)
まぁ空中で格闘すると実質姿勢制御付きだから無くても平気だとは思うけどね - 名無しさん (2024-08-10 10:47:12)
攻め入るのと離脱が早いから逃げきれないし追いかけられない。スラ効率もあわさるし。孤立が今まで以上に危険になったけどそのかわり連携が増えて楽しい。 - 名無しさん (2024-08-09 16:49:43)
謎に強判定なのがきつい他の汎用が中判定なのもあって振り得になって攻撃姿勢制御つきなのも凶悪さに拍車をかけてる - 名無しさん (2024-08-09 13:23:17)
この機動力の汎用に強判定は流石にやり過ぎ。ペネロペ強襲で実装決まってたならこの状況予想できただろうに - 名無しさん (2024-08-09 20:15:28)
クスィー強判定にすんならペネはバンシィかなんかみたいにチャ格と強の間のやつにしてほしいわ - 名無しさん (2024-08-10 00:41:19)
基本射撃機のペネがバンシィと振り合い互角はちょっとどうかと思う。そこはせめてパワアク。 - 名無しさん (2024-08-10 14:15:21)
ゆーて昔のマジ一強環境ほどではないし弱体は必要ないんじゃない? - 名無しさん (2024-08-09 08:02:48)
確かに低レートでは環境じゃないな - 名無しさん (2024-08-09 09:14:52)
今んとこ1強環境なんじゃないかな。実装されたばかりってのもあるが、550の試験ドーガかそれ以上に採用率高そうだし。 - 名無しさん (2024-08-09 13:00:00)
レートによるとは思うが全盛期のパガンレベルでしょ - 名無しさん (2024-08-09 13:02:48)
パガンというか全盛期のグフフ&グフ彦と同じでしょ。 - 名無しさん (2024-08-09 14:59:21)
それを前に雑談板で言ったらえらい反感くらったなー マジで印象はレートで変わると思うで - 名無しさん (2024-08-09 18:34:21)
流石にパガンの方がおかしかったわ。使いやすいとは言えフライト前提のΞと比べてパガンは基本の動きさえできりゃ誰でも使えたし - 名無しさん (2024-08-09 15:53:36)
フライト機だから上手い人が乗った時の限界性能高いって言いたいんだろうけどパガンはシンプルにスペックの格が違い過ぎてあれに比べたらだいぶマシなんだよな……。なんやかんやでサザがアンチユニットになってるし今はペネのせいで支援出てこないけどΞ実装週は普通に支援暴れてたからな。自分の力で支援も駆逐してたパガンの方が全然ヤベェわ。 - 名無しさん (2024-08-09 23:38:24)
けどガチャも落ち着いて評価も定まってきてどこを見てもこいつ1色かペネ入ったり時々支援、埋め合わせの他汎用が現状だし採用率の都合でナーフてのもあるんじゃね。まああれだけ拮抗していた汎用機達をこいつ1機で用無しにされたてのはあるしふつうに強いんだけど - 名無しさん (2024-08-09 19:13:19)
Ξばっかだと支援入りの相手にダメ負けするから同じく支援入れるか支援対策にペネか最低限他の強襲欲しいし大勢飛んでるからサザビーとかの蓄積得意な機体がいてもいい。なんならだいぶ評価下がったノルンも撃ち落とした敵機食ってくれて楽だなと思う試合もあった。現環境で一番強いのはΞだろうけどΞ染め最強ではないって感じ。福νシナスタノルン下方なしの歴史を鑑みるとΞも充分周囲の上方で済ませる範疇だと思う。周年ゆえに所持率高くて使用率からの下方はあり得るけど - 名無しさん (2024-08-10 00:50:00)
何言ってんの汎用なら間違いなく一強だよ…サザビーとかいらないんだよ…ぶっちゃけレートならお荷物… - 名無しさん (2024-08-10 01:36:56)
ユニみたいにこいつ下方するにしても、ノルンみたいに周り強化するにしてもあと4ヶ月〜半年はこの環境続くの長いわ… - 名無しさん (2024-08-08 21:40:51)
新しい環境機体が出るのはいいけどそいつだけの一強天下は面白くないわな。どこも串だらけとか勝てない以前に飽きる - 名無しさん (2024-08-09 02:56:33)
つか地に足つけてる機体と違ってこいつは下手に下方すると一気に微妙機体になりそうなのが気になる。こいつの最大の問題って無限フライトじゃん?簡単に撃ち落とせるようになったら雑魚になるし。ファンネルミサイルもぶっ壊れだけど何より地上組の出番が消滅したのってこのフライト空中合戦が原因だし‥‥ - 名無しさん (2024-08-09 03:16:17)
最大の問題はフライトかつ強判定だと思う、上からの切ったら - 名無しさん (2024-08-09 09:03:59)
送りミス。誰も止められない - 名無しさん (2024-08-09 09:04:52)
改修チケットくれよ・・・確率低くて取るの大変なのに強化にもステップアップ回すのほぼ前提とか - 名無しさん (2024-08-08 17:41:31)
オールフルハン完了!とりあえず特殊強化フレームAと複合装甲A、耐格5で全装甲が45まで積めて余りにフレーム積んだらHP31500とかいう要塞になったわ - 名無しさん (2024-08-08 16:37:45)
元から硬いし新パーツにサイフレリロのカスパも結構良いな、ミサイル二種は隙間なく使う勢いだから回転早くなる効果が実感できる - 名無しさん (2024-08-08 16:15:50)
機体が重なった時のリサチケが160枚とかカスだろw - 名無しさん (2024-08-08 15:39:43)
頭頂高がν・バウンドドックより小さいのは流石に何かのバグだと信じたい - 名無しさん (2024-08-08 13:19:55)
実際はでかいんだろうけどナイチンレベルが4機3機もいたら大渋滞だから・・・ - 名無しさん (2024-08-09 11:51:07)
調整入るか?すぐ撃ち落とされる、格闘振らないで火力が終わってる、強行出撃で被撃墜多いでA帯が足引っ張って戦績大したことなさそうだけど - 名無しさん (2024-08-08 08:00:08)
ちょっと強いかも、ぐらいの評価ならそうなることもなくはないと思うが、こいつってめちゃくちゃヤバくねーかこれ、ってレベルの強さなんで、低レートの有象無象どもを打ち消してあまりあるぐらいには上振れしまくってると思うよ - 名無しさん (2024-08-08 08:54:45)
新レアリティの星5として出しちゃっているし、上振れしてても調整しずらい気はするなぁ。新レアリティ機体なのにすぐ調整入るなんて、今でも評判悪いのにさらに評判落とすことになるし・・・ - 名無しさん (2024-08-08 10:14:26)
その点に関しては今更な気もする、ずっと放置して700やらなくなるわ続く700新機体も壊れにしないと売れなくなるわで悪影響しかないし対応はする...と思いたいね - 名無しさん (2024-08-08 10:19:32)
スタイン放置し続けてたし正直基準はよくわからんね 数字は嘘をつかないけど扱い方次第で結果をコントロールすることはできるから - 名無しさん (2024-08-08 15:24:03)
フェネクスみたいなゴミでも体力あげるだけで勝率があんなに上がるならそれ以上に遥かに硬いこいつは勝率もとても高いと思うよ - 名無しさん (2024-08-08 11:31:12)
敵から見るとうっとおしいデルタカイのようなヤツだとは思うけど格闘よりのステ振りのくせに格闘1種なので - 名無しさん (2024-08-08 15:15:18)
途中送信失礼) 格闘1種なので火力はそれほど突出しないように思うけど S帯は異次元の火力だしてるんだろうか? - 名無しさん (2024-08-08 15:16:28)
マジで上手いやつは20万超え出してるけど、別に今までの機体から突出してる訳でもないし普通 - 名無しさん (2024-08-08 15:34:45)
νあたりが強化されんじゃねえか - 名無しさん (2024-08-08 15:31:32)
A帯はΞの戦績はそれほどでも他の汎用も出てくるし飛んでる相手に攻撃当てられずに他汎用の戦績下がる。レート高くなるほどΞのピック率と与ダメが上がる。このコンボで700汎用の平均戦績がた落ちからのΞ突出パターンはあり得るんじゃね - 名無しさん (2024-08-09 00:27:57)
すぐ撃ち落とされるのは木主の立ち回りの問題で、火力を出すには格闘も必要なのはぶっちゃけノルンでもそう…ってことでノルンも火力強化しなきゃね - 名無しさん (2024-08-09 03:18:45)
ごめん憎きΞ強化云々に視野狭くなって何も読んでなかったわ、木主じゃなくてA帯とかの乗りこなせない勢ね。いやでもノルンだって乗り越せない勢やA帯組がブンブン乗ってても上方なんて来なかったし流石にないよ - 名無しさん (2024-08-09 03:20:14)
まぁ調整入るのはほぼほぼ確定としていつになるかよな、今は700初のフライト!って事でまだ賑わってるけどユニの時よろしく機体がワンパターン化ですぐみんな飽きて別コスト行きだすから早めに調整欲しい所だな、勿論その時はペネもセットで - 名無しさん (2024-08-08 04:05:25)
めちゃめちゃ練習したら今までA+とS-の境目を彷徨ってたのがS-の真ん中までこれた 良い機体だ - 名無しさん (2024-08-08 01:40:19)
今のうちに貯金しとこ、いずれ調整来るだろうけど、仮にクスィー自体の調整がなかろうが周りの底上げは確実に来るだろうから - 名無しさん (2024-08-08 06:24:30)
今更になってノルンは勝率普通なんで調整しませんって数値出してきたから実装一か月でノルンと汎用平均とペネロペ抜いた強襲平均とクシィのS-以上の集計出してほしいわ - 名無しさん (2024-08-08 01:25:42)
ノルンは実装1ヶ月で『 な ぜ か 700汎用の戦績が超下がってるので順次調整していきます』っていう実質土下座と(ノルン以外の機体を強化しての)実質ナーフしてたぞ - 名無しさん (2024-08-08 03:54:57)
正直言ってコイツらのせいで700帯は激ツマ領域になった! - 名無しさん (2024-08-07 23:57:30)
姿勢制御に無限フライトで即よろけ無効 まさか地上の即よろけの価値が宇宙以下になるとはな... - 名無しさん (2024-08-07 22:03:20)
Vガン時代はミノフラやビームローターで無制限に浮いてるやつ多そうだけどf91時代はギリ天下とってるのかな。f91やCV軍の機体ならフラップ+普通のフライトくらいはありそうだし空中戦が盛り上がるのもいいなぁ。クシペロばかりってのもね。 - 名無しさん (2024-08-07 19:19:56)
F91ミノフスキードライブ搭載説という運営の解釈がどうなるか - 名無しさん (2024-08-07 19:34:40)
てか91以降はさすがに750だと思うから700は一生このままだと思うよ - 名無しさん (2024-08-07 21:06:02)
Ξもペロも1週間限定のステップアップで引かないと排出率はかなり低いから数ヶ月すれば串ペロ環境も落ち着いて今ほど極端な編成にはならなさそう? - 名無しさん (2024-08-07 15:37:54)
少なくなるからこそ持ってる人はそれだけでアドとれるね - 名無しさん (2024-08-07 17:26:38)
逆に串ペロはかなり目立つから枚数減ったら集中的にフォーカスされて落ちるばかりにならないように今の内に練度上げとかないとね - 名無しさん (2024-08-07 18:18:26)
対策できる明確なメタ機が増えないと無理 - 名無しさん (2024-08-07 19:06:36)
Ξは支援機でメタれる ペーネロペー怖すぎて乗れないけど - 名無しさん (2024-08-07 22:08:32)
Ξだけならローゼンやヘビーνなら割と対処出来てたで。強よろけや格闘判定(インコムクロー)でさえ止めれない強襲が出てきたおかげで自衛力が死んで絶滅しかけてるけど - 名無しさん (2024-08-07 23:00:05)
星5と星4の違いはあれど、排出率低いパフェガンが550で大量発生してたのを考えるとクシペネばっかりが続く可能性もありそう - 名無しさん (2024-08-07 19:11:07)
楽しい機体ですね - 名無しさん (2024-08-07 15:25:26)
今更だけどシナンジュの機動射撃は浮いてる時は無効化するでいいのよね? - 名無しさん (2024-08-07 15:09:25)
対象がマニューバアーマーだけだからね - 名無しさん (2024-08-07 18:22:39)
おっけー、ありがと - 名無しさん (2024-08-07 19:19:06)
フライト中とFF中はマニュじゃないけどフライト+横移動中はマニュ状態になってて落とせるとか無いかね。検証するような友人いないから試せんけど。 - 名無しさん (2024-08-10 14:13:44)
バイカス使う事が多かったからΞも行けるかと思ってたらそんな事はなかった。盾ビームは変な位置から出て地形に吸われる、3連ミサイルは飛んでるΞに当たらない、火力出すにはフライト格闘が必須なのに今の環境で振りに行くのが難しい…ペネの方がなんか苦手意識がないんだよなー - 名無しさん (2024-08-07 07:19:54)
ペーネロペーは射撃汎用機みたいな動きしててもそれなりに戦えるイメージある こっちはとにかく格闘ねじ込まなきゃ話にならないからちょっとでも飛べなかったり格闘行けないってなると性能ガタ落ちする - 名無しさん (2024-08-07 16:25:33)
ミサイル当てるの苦手ならバルカンでいいぞ、ファンネル&バルカン撃っとけば落ちる - 名無しさん (2024-08-07 17:33:57)
ファンネルバルカンか了解試してみる。ちなみにカスパでサイフレって積んだほうがいいのかな?特殊強化フレームA、耐実4、耐ビ2、噴射2、スペフレ3、格プロ3と4、射プロ3でスロットは使い切ってる - 名無しさん (2024-08-07 19:02:01)
簡単になるので最初は積んで慣れたほうがいい 外すかどうかはある程度使いこなせてから考えるべき - 名無しさん (2024-08-08 01:41:26)
壊れだけどΞ同士の新時代空中戦は割と嫌いじゃない - 名無しさん (2024-08-07 02:13:58)
壊れてはいないと思うけどフライト機乗りこなせる、こなせないが謙虚に出てる機体。単調な地上戦やってるより高度な駆け引きと複雑な操作の技量差で戦える今の方が楽しいのは間違いない。宇宙やフライトが苦手って人には申し訳ないけどね - 名無しさん (2024-08-07 07:11:51)
サービス開始から6年も経ってるのに勝手にフライト機や宇宙の練習してこなかっただけだし苦手なのは自業自得じゃね。それはそれとしてフライトでフワフワ浮きながら漫然とファンネルミサイル垂れ流すだけの塩試合するよりフライトフォーム効かせながら前ブーBR&特格する方が強くなるように設計したとこだけは運営を褒めてやりたい - 名無しさん (2024-08-07 13:51:58)
謙虚X 顕著◎ ゲームの前に日本語勉強してねw - 名無しさん (2024-08-07 17:35:43)
壊れというより異常に堅い - 名無しさん (2024-08-07 12:34:41)
F91さんが来るまでの天下だからなおめー。間違いなくあいつも700コストになる、そんでもって原作再現()でΞじゃ手も足も出ないことになる - 名無しさん (2024-08-07 14:33:27)
ちなみにF91ってフライト落とせそうな武装あるの?煽りとかじゃなく、見たことないから純粋に知りたい - 名無しさん (2024-08-07 15:30:00)
ヴェスバーフルチャ・・・は大よろけというよりも貫通のイメージ。フラップブースタ+空中格闘くらいはやってくれるでしょう - 名無しさん (2024-08-07 16:06:22)
ビームキャノン以外スラ撃ち可能、しかも強い&リロード早いパーフェクトなMS。ペネロペに乗り換えると、スラ撃ち兵装が少ない!変形しなくちゃ!となる。原作通りか - 名無しさん (2024-08-07 00:44:02)
今からでもクスィー強襲、ペーネロ汎用にした方が良いと思う。 - 名無しさん (2024-08-06 23:50:00)
てかコイツなんでこれだけの性能で脚4持ってんだよ。下から撃たれて可哀そうだからとでもいうのかよ - 名無しさん (2024-08-06 22:36:50)
公式的にはフライトだから高耐久にしましたってことらしいけど、逆なんだよなぁ。この緩衝材なら2万いらんのじゃないかな。新規ユーザー獲得のためとはいえ、既存機体を蔑ろにする調整は悲しいね - 名無しさん (2024-08-07 00:40:48)
いつまでも同じ環境がいいとかオールドタイプかよ - 名無しさん (2024-08-07 08:17:52)
弱体化されたアトラスは、緩衝剤めっちゃ優秀だったけど本体の耐久普通だったから勝率諸々高かったけど損失だけは平均下回ってたし、フライトは性能盛らないと使えないボリューム層なのが悪いよ - 名無しさん (2024-08-07 14:55:30)
性能的にはクスィー5機でいいはずなんだけどそうすると戦場の中心が定まらなくて各個撃破されがちなんだよね。パフェガンの時も感じたけど。 - 名無しさん (2024-08-06 18:43:46)
S-の下の方だけど射撃マップならΞ5支援1、近距離ならΞ5ペネ1が安定してる。ペネは強いけど1で十分かな。S−カンスト環境は知らんけど - 名無しさん (2024-08-06 19:40:43)
まあ明らかに敵に狙われる硬いタンク的な機体が居ると、その人をカバーする動きをするとかでみんな集まって来ますからね - 名無しさん (2024-08-06 21:54:55)
「ログ2」をウィキ内検索
最終更新:2025年03月22日 00:54