新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
古いガンダム関連作品
について
ネタバレとしない新ルール
を検討中です
【
ご意見はこちら
】.
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
ロゼット[強化陸戦形態]
限定抽選配給
ペーネロペー
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
MS一覧
ロゼット[強化陸戦形態]
掲示板(時限)/ジークアクス
掲示板(雑談)/ログ2150
シチュエーションバトル
ロゼット[強化陸戦形態]/ログ1
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
掲示板(愚痴)
カスタムパーツ
リゼル/ログ1
シチュエーションバトル/ログ12
掲示板(時限)/Gジェネ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム/ログ1
掲示板(時限)/ジークアクス/ログ6
F91
ΖΖガンダム/ログ8
シュツルム・ガルス/ログ3
赤いガンダム
ガンダムデルタアンス/ログ2
掲示板(ネタバレ)
赤いガンダム/ログ1
ユニコーンガンダム[覚醒]/ログ1
FA・ストライカー・カスタム
ケンプファー/ログ2
ネタバレ基準について
RFゲルググ
ガンダム4号機/ログ2
FA・ストライカー・カスタム/ログ1
リゼル
ガンダムデルタアンス
ペーネロペー
オーヴェロン
ネタバレ基準について/ログ1
F90[MZ仕様]
ジェガンD型/ログ1
掲示板(時限)
フルアーマー・オーヴェロン/ログ1
F91/ログ1
F90
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ジム寒冷地仕様
>
ログ1
今A-なんだがレート戦でも250~350でちょくちょく見かける不思議な機体。ダメは出るけどよろけが不安定だと抑えられるか不安じゃないのかな。 - 名無しさん (2019-10-09 20:17:11)
よろけ取るとか抑えられるとか考えるようなのはコイツ乗らない。↑の木見れば分かるだろ、ヘイトは味方にガン投げでマシ撃ってライバル勝ち!勝利!強い!とかそんなノリだよ。 - 名無しさん (2019-10-12 15:16:32)
前作と同じくグレネードは2発にするべきだと思う - 名無しさん (2019-10-09 00:06:49)
連撃も返して…… - 名無しさん (2019-10-09 12:11:04)
ほんと微妙に足りてないよな、近スロ減で中スロ増加…グレリロ11秒辺りにして、リロ重ねれて9秒後半の超劣化バズになれば希望ある - 名無しさん (2019-10-09 14:06:14)
上手い寒ジム使いが敵にいる時のストレスが半端ないっす(自分は陸ジム)…。こちらのよろけは尽くマニューバで消し、一発しかないはずのグレネードを的確に当て、下格で寝かせたor緊急回避吐いた相手に無慈悲のマシンガン掃射…。あの始動のグレネードさえ、グレネードさえ喰らわなければ…! その射撃の腕前とスラスター管理能力、10分の1でもいいから、私に分けてください…(切実)。 - 名無し (2019-10-08 12:14:09)
別に3冠とろうがヘイトがん押し付けの寒ジムは下手な寒ジムだと思う。与ダメ冠、ライバルより勝率だね。どの機体にも言えるけど - 名無しさん (2019-10-07 11:51:36)
この主下手なんだろうな・・・普通にマシから怯み格闘、グレから格闘降っていればダメ7~9万くらい出るし、それが当たり前なのにヘイトガン押し付けとか決めつけている時点で、こいつのスタイルが見えてくる。 - 名無しさん (2019-10-07 22:55:34)
よく木主のレスを読むんだ、うまく使える人は味方にヘイトなぞ押し付けなくても勝てる。ヘイト押し付けで嫌われているのは乗り手が下手な証拠だと読めるけど - 名無しさん (2019-10-08 09:16:55)
木主です。今回のランクマプラチナで初期A+カンスト勢です。間違いなく猛者の部類なんですが( ^ω^)・・・ さては君は、バトオペ全1かな? 使いこなせるうえで言ってるのよ。与ダメ=活躍ではないよと ちなみは楽しいので寒ジム好きです。よく乗ります - 名無しさん (2019-10-08 17:01:32)
横から失礼、気持ちは分かるがそういうの言わない方が格好いいよ強いんだからさ - 名無しさん (2019-10-14 11:48:24)
おっしゃっる通りだけど、伝えないとわからん奴も世の中にいるので ごめん - 名無しさん (2019-10-20 10:22:43)
それは確かにそうなんだけど、勝率アピールしても「味方が良かったんだろ」とか言われるなら、与ダメとかを主張せざるを得ないんじゃないかな。 でも負担が偏りすぎるのはよくないから……グレとか格闘でヘイト調整すればいい感じ? - 名無しさん (2019-10-10 10:11:17)
私もそうだけど6割後半以上ある人らは間違いなく。立ち回り若しくは、プレイで光るものがあるので味方がよかったんだろうとは思わないですね。勝率に難つけるのは、中途半端な奴若しくは平均以下がわめいてるイメージ - 名無しさん (2019-10-10 22:08:42)
そうなんだけど、そういう人は声ばかり大きいから何も知らない人に地雷と思われないためにはどうしても分かりやすい功績が必要になるかな……。逆に「俺は三冠とってるから負けたのは他の奴のせい」なんて寒ジム乗りがいたら、それはもちろんアウトとした上で。 - 名無しさん (2019-10-11 23:40:50)
うーん 個人的には、グレ 格闘 マニューバをうまく組み合わせて、相手・味方の編成みながら1.3~1列をいききする感じで、カットも意識しながらチャンスがあればマニューバを活かして突破口を開くイメージですかね。1が全線全で2が支援機のいるところ。断材料が難しいので、言葉で書くのは難しいかな - 名無しさん (2019-10-10 22:16:12)
ふむふむ、最前線が崩れかけたときに完璧に崩れてしまわないようフォローしに前へ、位の感覚かな。 - 名無しさん (2019-10-11 23:44:06)
基本否定派だったが・・・使ってみて毎回ほぼ3冠とれてしまう状況に驚いた。逆にこれを使っていてダメダメな人たちって何をやっているのかと思い始めた - 名無しさん (2019-10-07 07:47:38)
体格がデカいジオン系MSにマシンガン連射で挑んで返り討ちにあうのをよく見かける。タイマンだとやっぱ厳しい機体だねコイツ…… - 名無しさん (2019-10-07 05:47:52)
寒ジム縛りで、編成抜けなし、回線切りなしの縛りプレイでカンストさせました。乗ってって思いましたが、やっぱり調整は火力を上げてほしいと思いました。グレ→下→しゃがみマシンガン又は、しゃがみマシンガン+N格をやっても相手が強襲機でもブースト格闘やれるのを見ます。体力上げると中途半端な機体になるので、あと少しでも火力を上げてもらえる修正きたら若干マシ(バリバリバリ)になると思いました。 - 名無しさん (2019-10-06 08:54:28)
コスト250で安定して7万~9万ダメ与えれるのに火力不足とは運営には思われないかもしれない - 名無しさん (2019-10-07 07:49:29)
火力不足?きっちり撃ち込めば支援機より火力出るやろ… - 名無しさん (2019-10-10 08:53:50)
カスマで強いのと会ったけどグレマシなんて一切してこないな - 名無しさん (2019-10-06 02:47:24)
コイツに限らず汎マシ選ぶ人って、何考えてんの?カスマで使ってみてもどうも味方に負担押し付けてる気がしてならない - 名無しさん (2019-10-04 22:55:28)
おかげで試してみた感じのその負担がどうしても申し訳なくて、0080で一番好きな機体なのに実装当日から今日まで、クイックカスマ含めても三回しか乗れていない…orz - 名無しさん (2019-10-05 01:14:58)
バズで偏差撃ちできないからが9割じゃね。後は撃破数に拘ってるとか味方を盾に与ダメ稼ごうみたいな不純な動機でやってるのかと - 名無しさん (2019-10-06 00:22:13)
当たらないよろけより当たる削り、狭い箇所等先行した味方の後ろから撃つならこっちのほうが事故が少ない、ミリ残しで逃げようとしたやつとか倒れたやつの足破壊にはこっちのが良い。くらい? - 名無しさん (2019-10-10 19:16:57)
ちゃんとカットでサーベル振ったり、タックルしてくれればいてもいいけど、見た事ないな - 名無しさん (2019-10-04 22:42:31)
俺はふってるよ - 名無しさん (2019-10-05 01:02:09)
やっぱり一緒に出たくないな。汎用3強襲1支援1のときならいいけど、積極的に前線の拠点を占拠して欲しい。韓ジムのパイロットが一時的に退場しても前線維持にあまり影響ないし、MS奪われても普通の人は使い慣れてないからリスクが低い。 - 名無しさん (2019-09-30 21:28:19)
よく乗るけど、こいつの調整で体力上げるなら火力を上げてほしい。器用貧乏ほどいらないものはない - 名無しさん (2019-09-30 11:18:42)
専用マシンガンの威力を射程は修正前の150mに戻して良いから他のマシンガンと同じ146にして、グレの威力が2倍、弾数が2倍、リロード8秒なら嫌われないで使って貰えるはず。 HPアップや緊急回避付けたら寒ジムじゃ無くなる。 - 名無しさん (2019-10-01 11:44:53)
そのくらいのとがった調整でいいですよね 中途偏波に固くするなら - 名無しさん (2019-10-01 20:45:43)
グレのリロード8秒なら、確かに最低限のカット力は担保してもらえるか。あと本体の数値増やすならスラスターかブースト速度かな? - 名無しさん (2019-10-07 08:04:52)
コイツに限らないけど劇中では拠点防衛用に配備されてたからマシンガン装備だっただけで実際はバズとか持てるはずだよなあ。まあノーマルゲルググが劇中使ってなかったマシやグレ投げてるの見ると違和感しかないから - 名無しさん (2019-09-29 17:49:56)
途中送信御免。違和感しかないから持てたら持てたでアレなんだけど。 - 名無しさん (2019-09-29 17:51:51)
ハイエナと言われてるけど、寒ジムがダメージ与えた敵を仲間が攻撃し、撃破してるならば、ハイエナ役はむしろ逆。寄ってたかって剣をブンブン振りに来る方がハイエナ。寒ジムの時ばかりではないがハイエナ供よ群がるな。ただし、その使い方では、常に弾切れ状態となり、何も出来なくて撃破される。(グレと単発切りが出来れば生き残る可能性は高くなるけど。)1番良い使い方は仲間と共同作業でグレと単発切りも使って、半分位削った敵を専用マシンガンで仕留める処理係ならば、役に立つ。ただし、緊急回避にはめちゃくちゃ弱い。連射速度が速く回避中に撃ち尽くしてしまう為、常に弾切れ。緊急回避を持たない機体を狙って行くと良い。三すくみもある強襲機かな。 - 名無しさん (2019-09-29 17:03:33)
強襲機とはスピード違うし、スラ少ないから近づく事が出来れば、、、。 - 名無しさん (2019-09-29 17:05:20)
バズーカ持ち汎用機と戦う時、上手くバズーカ撃たれそうな時マニューバーアーマーを発動させる事が出来さえすれば、逆にチャンスになる。 - 名無しさん (2019-09-29 17:10:08)
だからお前はゲームの前に句読点を勉強しろとn(ry - 名無しさん (2019-09-29 17:15:53)
嫌われてるハイエナって言うのは、bz下後に追撃で倒せるのが確定してるに、わざわざ他がbzなどの追撃で撃破しにくるような味方の攻撃手数が減るだけになるような意味の薄い撃破のことだと思うよ。そういう人はFFしながら攻撃したりする傾向も強いから特に嫌われるんだと思う。今作は前作よりダメージが通りやすいから、bz下だけでもアシストが付くからハイエナも完全に無意味ってことは無いけど、前作はbz下で他の人にトドメ奪われたら頑張ってた本人はスコアになってなかったから余計に価値の無い行動だった。あなたが言ってるマシで削って他が倒しに来るっていうのは、敵機が動けるなら倒しきらないと有利な状態にならないのだから、体力減ってて動ける敵は倒すのが普通で、味方が倒せなかったのをカバーしてるだけだと思うよ。放置して攻撃チャンス与えるほうが意味不明。あとグレマシを緊急されるなら、緊急される直前で撃つのやめて緊急後に撃てばいいだけでは? - 名無しさん (2019-09-29 18:37:25)
何故マシンガンで撃破した奴だけがハイエナ? 自分の事を棚に上げて仲間が体力減らした敵に群がって剣をブンブン振って撃破した輩はハイエナと呼ばれ無いのはおかしいよね?野生のハイエナそっくりなのはマシンガンで撃破じゃなく、群がって剣を振るほうだって言いたかったのよ。 - 名無しさん (2019-09-30 10:40:40)
自分が例えに出したのは、bzで撃破を出したけど別に攻撃の種類は関係ないと思う。ヨロケ取ったりダウン取った本人が確実に撃破できる状態で、ほとんど意味無いように攻撃かぶせて撃破するような状態だと認識してる。bzは、CT6,6で汎用の主な手数だから乱戦時などは特に無意味に使ってほしくない。マシが、そういうこと言われ易いのはそういう状況で撃破狙いやすいのと、味方助けず垂れ流す人が多いせいかな。 - 名無しさん (2019-10-01 02:37:50)
それと回避される前に止めると言われても、撃ち切りまで早いのよね。あっと言う間に40発撃ち切ってしまう。 専用マシンガンでよろけさえ取れば何とかなりそうな所、緊急回避されたら残り弾数ではよろけが取れない。 よろけは威力135で40発中25発当てねばならないので撃ち切り時間的に全弾連続ヒットが必然になる。よろけさえ取れれば、カウンターの恐れも無く剣が振れる。 - 名無しさん (2019-09-30 10:45:16)
ヨロケの蓄積が解除されるのは、攻撃当ててない常態で3秒だから、緊急挟まれても緊急後すぐ当てたら問題なく蓄積される。まあ、緊急で建物に隠れられたらどうしようもないけど。後、グレでヨロケ取ってるところにマシ撃っても蓄積はしないから、ヨロケに撃ち込んでる時点で蓄積までの弾数足りないからグレ→マシの場合はマシヨロケは関係ないかな。 - 名無しさん (2019-10-01 02:45:16)
とりあえず、射程の長いグレ225mもあったのね。知らなかった。と下格闘攻撃、専用マシンガン、下格闘攻撃が1番良いかなとは思います。敵仲間にカットされなきゃ、撃破出来る寸前くらいまではいけると思う。 - 名無しさん (2019-10-01 11:25:38)
緊急回避って何秒位あるんだろ。ネット環境により、長過ぎる人もいれば、普通に長い人もいる。本当は同じ秒数だけど、勘違いなのかなあ。普段支援機が多くて、緊急回避乗りに乗っても無いのが当たり前になってて使わない。無敵時間長いから、使えば良いんだろうけどね?(笑) - 名無しさん (2019-10-02 07:29:54)
残りの弾数だけで撃破出来れば良いけど、威力が低い為足りない事の方が多い。緊急回避を持って無いので、無敵時間も無い。←緊急回避時間長過ぎる。回避時間下方修正しないかな。 - 名無しさん (2019-09-30 10:51:48)
でも、運営側がせっかく作った寒ジム。嫌われてるけど、たまには使ってあげたいのよね。 - 名無しさん (2019-09-30 10:54:59)
マシでレートならザクキャかギガンで。それでも味方汎用の負担は多いけどね。寒ジムはむしろカスマで楽しむ機体ですね。 - 名無しさん (2019-09-29 12:20:31)
緊急回避あってもいいよね? - 名無しさん (2019-09-29 02:18:40)
あるのは良いけど、時間の短縮しなきゃ。無敵時間長過ぎて持って無い機体が不利。 - 名無しさん (2019-09-30 11:02:57)
最近ブルパップ持ってるコイツをよく見かけるんだけどなんか強化でもあったっけか - 名無しさん (2019-09-29 01:53:12)
昨夜の試合で分かったけど自分が強よろけ持ち支援機だった場合よろけ取った強襲に向かってまっしぐらに向かって行くから自衛が楽になる、ただ他の汎用でも出来る - 名無しさん (2019-09-28 10:19:28)
スピードが+10ならば、スピード意外今のままで良いと思います。それで選ばれるようになる。 - 名無しさん (2019-09-27 23:30:34)
寒ジムが寒ジムらしくなるにはスピード調整しかないと考えました。 - 名無しさん (2019-09-27 23:33:15)
ここ数日レーティング250でよく見かけるんだけど、なんかアップデートでもあったのかしら。 - 名無しさん (2019-09-26 20:24:33)
つーかHPとスラスター低すぎでしょザクSと比べても ネタ枠のつもりで出した感じでうすら寒いわ寒GMだけに - 名無しさん (2019-09-25 23:53:40)
100から乗れるジムトレですら回避や連撃あるのになぜこいつないの。味方からの視線が痛いし、やっぱつれぇわ - 名無しさん (2019-09-25 23:40:00)
ジムトレは練習用のはずなのに強過ぎる。 - 名無しさん (2019-09-29 16:38:06)
緊急回避があればまともになれそうな気はする。つかなんで汎用で回避ないの?運営つけ忘れたの? - 名無しさん (2019-09-24 18:49:36)
回避+連撃+後期サーベル持てるようにして、かつスラ量増やして付属グレをリロード半分でブースト撃ち可能にしてくれたら強いと思う。そこまでくればそこらのバズ以上によろけばらまいて格闘振りまくれるから、味方に申し訳なくて乗れないような扱いからは脱却できると思う。少なくとも、汎用としてバズ汎に負けない仕事はできるようになるだろう - 名無しさん (2019-09-24 20:34:55)
何この「ぼくのかんがえたさいこうのきょうかあん」・・・ - 名無しさん (2019-09-24 20:45:03)
少なくとも、そこまでやって「ただマシ撃ってるだけ」みたいな人がいるなら、完全に乗り手の問題だけで片付くからね。最低でも機体見ただけで嫌われるようなことはなくなるはず - 名無しさん (2019-09-24 23:49:16)
元々近接で鬼のようなダメージ奪取能力を持ってんのに回避連撃格闘威力UPに即よろけスラ撃ち?250コストからの機体だぞ?強すぎて嫌われるに決まってんだろ。BD23なんて目じゃないわ。アホか - 名無しさん (2019-09-25 05:28:14)
実際に寒ジム使ってる人はアホっぽい人多いんじゃないかと感じる。このDPSでリーチ300にしろとか言ってる人も居るし、ホントまともとは思えない。 - 名無しさん (2019-09-26 00:43:40)
あと付属グレリロ半分ってのもな。リロ6秒ってハイバズのCTより短い。しかもそれをMA付き機体でスラ撃ち出来るようにしてほしいそうだ。上の要望全部実現したら間違いなく250~350に寒ジム以外の機体の居場所はなくなるね。 - 名無しさん (2019-10-01 10:04:40)
それでマシばかりのクソゲーの復活になるんですねわかります - 名無しさん (2019-09-25 03:45:07)
同じ強化したら素ジムや素ザクでさえも強くなるなw寧ろそこまでやって使えないもののほうが少ないw - 名無しさん (2019-09-25 05:47:07)
それ、完全に別機体。 - 名無しさん (2019-09-27 23:25:56)
こいつを例えるならマッチョマンのバズ汎用が力で叩きのめした相手をここぞとばかりに棒で叩くヒョロガリオタクみたいな機体だな、だから相手のマッチョマンが近付くと逃げる - 名無しさん (2019-09-24 16:47:18)
「私作る人、ボク食べる人」で批判された昔のラーメンCMみたいやね。君壁になる人、ボク敵を食べる人。ザクキャみたいによろけも頻繁に取ってくれるなら全然いいんだけどさ。 - 名無しさん (2019-09-24 17:52:58)
こいつが味方にいると、ストレス半端ない。後ろからFFしたくなる。 - 名無しさん (2019-09-24 09:05:17)
お願いだから、レーティングに出さないでくれ。カスタムマッチだけで楽しんでくれ。寒ジム乗りの連中頼むわー - 名無しさん (2019-09-24 09:04:18)
正直ランクマで大量に出てるのを見て少しカスマで嗜んでみようと思ったけど何を気をつけたら良いんだろうか? - 名無しさん (2019-09-23 11:10:56)
味方を壁にしつつその味方を生かし続けるのが寒ジムを最大限に使える。 - 名無しさん (2019-09-23 14:15:36)
ただのハイエナヤローじゃないですかやだー - 名無しさん (2019-09-23 14:45:07)
前に出ながら下がれ。前に出すぎても、下がりすぎても駄目 - 名無しさん (2019-09-23 20:04:02)
MAはほぼ離脱用 グレと下格をタイマン避けながら横から入れてつつマシかな - 名無しさん (2019-09-24 19:49:41)
ランクマで毎試合のように敵味方で寒ジムいたけどグレとマニューバー活かしてて上手いと思った寒ジム乗りは敵方の1人だけだったな。あとは敵も味方もほぼただの自走機関砲つーかマシンガン撃つだけのカカシしかいなかった。 - 名無しさん (2019-09-23 09:42:18)
真面目に寒ジム乗ってる人は別にスコア目的じゃなく使い勝手よくて乗ってるからな - 名無しさん (2019-09-23 07:41:36)
使い勝手は最悪の部類だと思うんですけど…ただのトリガーハッピーなら知らん - 名無しさん (2019-09-23 14:46:25)
使い勝手が良いのは、手前で壁役を頑張っている汎用機では? 手前の汎用機がもし退散したら簡単に撃破される寒ジムをランクマッチで多数発見して気付きました。(主観) ※個性ある機体なのでカスタムで楽しむのが良いかなと。 - 名無しさん (2019-09-23 18:15:24)
もうこいつにストレス溜まることは無いな!勘違いしてレートに頻出するとかやめてくれよ - 名無しさん (2019-09-23 01:42:46)
ランクマで敵にいたら寒ジムさんオヤツでありがたい。ブルパ持って敵にいたらもっと最高wえ?味方にいたら?・・・スゴウデイノレ - 名無しさん (2019-09-22 20:16:12)
乗り手次第だろう。侮ってるとバズ汎に追従してきたコイツに6000ダメージ近く上乗せされるぞ。 - 名無しさん (2019-09-22 22:41:26)
結局バズ汎頼りというのを証明してて語るに落ちる。乗り手次第だろうじゃなくてバズ汎次第だろうと書いとけ。 - 名無しさん (2019-09-23 07:34:31)
まあ、味方次第というのは確かにあるが、そもそも通常のバズ汎とは運用が違う。バズ格2セットで落とせる敵をバズ格1セットで落とせるようにダメージを上乗せしたり、ミリ敵を処理したりするのが主な役割だろうな。もちろん1vs1は不得意なので孤立してる寒ジムは脅威ではないが、しっかり味方に随伴してる寒ジムは厄介だぞ。 - 名無しさん (2019-09-23 12:51:49)
本来は支援機の仕事だけど、支援機にまで汎用の真似事させたがる人は多いからね。火力を出して疑似ではない本物の枚数有利を作るのも大事 - 名無しさん (2019-09-24 01:08:40)
味方頼りのハイエナ機だからランクマじゃ余計注意しろて事だね! - 名無しさん (2019-09-23 10:33:18)
単騎じゃないって時点でな - 名無しさん (2019-09-23 12:35:55)
乗り手の問題だけど、支援機の後ろが定位置なヤツが大杉! - 名無しさん (2019-09-22 16:45:07)
汎用の後ろならまだしもさすがにそれはない。偶々見かけたぐらいなら分からなくもないけど多すぎと言ってる時点で話盛り過ぎ - 名無しさん (2019-09-22 17:11:34)
8割型は強襲に襲われてる支援の後ろでマシオナして狩られてたな、もうマイン機体認定でええやろコレ - 名無しさん (2019-09-23 12:34:01)
カスマのみで使用可能にして欲しい。レーティング、ランクマ不可にして下さい。 - 名無しさん (2019-09-22 16:23:01)
格闘振るし、マニュ生かしてるし味方への追撃カットもして…好成績叩き出して試合にも勝ってんのにハイエナ専門地雷が9割のせいで一括りにされるのが嫌に成るわ、人権機や案パイ機乗ってるくせに味方ごと格闘やキャノン当ててハイエナやサッカーしてる奴も山ほど居るのによ。 - 名無しさん (2019-09-22 15:13:37)
主は、きっと素敵な乗り手なのだと思います。 しかし寒ジムがいる時点でチームの皆さんに負担を増やしている要素が有る為、カット、グレ、しっかり使用してくれて、五分五分って印象なのかもしれません。カスタムマッチで乗ると向けられるヘイト?の薄さを感じます。 - 名無しさん (2019-09-22 18:06:58)
嫌なら使わなきゃいいだろうにこいつで戦績出せるのなら他でも出せるだろ - 名無しさん (2019-09-22 18:49:54)
こいつでだせるでだせるなら他でも出せるはある意味ぜんぜんわかってない - 名無しさん (2019-09-23 07:38:27)
わかりたくもねーわこちからしたら寒ジムの中身がどうかなんかわかりゃしねーんだから一人よがりもたいがいにしとけ - 名無しさん (2019-09-23 10:21:48)
ランクマッチで、いると不安になるが、たまに「格闘」や「カット」してくれる方に合うと、当たり前な事なのに嬉しくなる。 が、なかなかそんな方は見かけませんね…。 状況問わずバリバリバリバリ。(泣) - 名無しさん (2019-09-22 13:02:09)
ハイエナでカット取れないどころか後ろからこっちにグレ撃ってくるゴミまでいる - 名無しさん (2019-09-22 15:12:13)
ランクマにこれで出るやつは軒並みBL入り - 名無しさん (2019-09-22 11:22:56)
編成画面で即決な方が多いので、困りますね。編成抜けでバトルもなかなか始まらないし…。個性ある機体で面白い部分ありますがカスタムマッチで楽しんで欲しいです。味方は負担増すのを気付いて! - 名無しさん (2019-09-22 13:05:24)
ランクマに出したことでまたこいつの評価がガタ落ちや…… - 名無しさん (2019-09-22 09:58:31)
(続き)誰だ?とか思ってしまうw - 名無しさん (2019-09-22 07:47:02)
普段がクソッカスな印象なだけに後ろに立たれると殺意が湧いてくるが、こちらがミスっときにカウンターフォロー、グレカット、追撃格闘フォロー、とかやってくれる奴いると「オマエ」 - 名無しさん (2019-09-22 07:45:49)
機体説明読んでると自衛能力が低く汎用というより支援機よりだが、武装がマシンガンしか無いため連射による瞬間火力は高いが射程が短く弾数も少なくよろけもとれないので味方のフォローもカットも難しい、マニューバはあるが回避は無く、HPが最低クラスでスラスターも最低クラスのため立ち回りに高度な技術が必要。いやなんだこれw - 名無しさん (2019-09-22 07:27:27)
これに乗ったら総合一位取れるとか言ってる人いるけどさ、試合に勝たないと意味無くね?こいつがいるとハイエナしか出来んから自然と2機で1機を相手にする形になるから前線が維持できない。前線崩壊の原因を作っといて支援機頼む!お疲れ様!連呼されても困るんだけど? - 名無しさん (2019-09-22 05:08:12)
ホントそういう寒いジム乗り - 名無しさん (2019-09-22 09:49:33)
多いですね。 - 名無しさん (2019-09-22 09:50:12)
寒ジム乗っておいて、偉そうなこと言う権利ないわーって思う - 名無しさん (2019-09-22 09:51:11)
使ってみて思ったことは「割と優秀に戦えはする」って事。そして、同時に思ったことが「糞頑張って活躍したのに与ダメ1位は絶対取れない」ってこと。いや、プロなら違うのかもしれんけどさ - 名無しさん (2019-09-22 02:34:38)
いや、普通に取れるけど他の火力ある機体と違って与ダメの伸びしろが少ないだけ - 名無しさん (2019-09-22 10:33:05)
それ、言ってる通りで偶々周りが低かったってだけじゃね? - 名無しさん (2019-09-22 13:49:30)
何だって最近ランクマで乗るやつ増えたのかって思ってたらこんなところで原因が分かるとは…… てか、個人成績総合一位取ったところで勝たなきゃ大して意味がないのがどうしてわからないんだ……? - 名無しさん (2019-09-22 02:22:46)
まぁ、ごく稀に熟練のパイロット出会えることもあるから、編成時には文句言わんが正直「負け試合でもやるだけやるか」って思わなきゃやってられん - 名無しさん (2019-09-22 02:26:20)
たまたま勝つまで何戦もすればいいんやで。その時一緒に戦った味方からしたらたまったもんじゃないけどな。まあそりゃ文句も出るよねこれ。 - 名無しさん (2019-09-22 02:48:09)
カスマ限定で乗れる機体にして下さい - 名無しさん (2019-09-22 01:56:57)
この機体削除して下さい。 - 名無しさん (2019-09-22 01:55:53)
自分が支援乗ってる時、敵に寒ジムいると緊急回避ないし、基本ヨロけないから集中砲撃してあげる。ボーナスバルーンでしかない。 - 名無しさん (2019-09-22 01:52:42)
これ乗るなら支援乗ってください。 - 名無しさん (2019-09-22 01:42:08)
ランクマで乗らないで欲しい。後ろでバリバリしてるだけで前線維持できない。敵強襲から支援守れない。いいとこなし。自分だけ良ければいいと思ってる機体。迷惑でしかない。カスマだけで乗ってくれ。 - 名無しさん (2019-09-22 01:40:23)
近頃ランクマで寒ジム増殖してる。いったい誰のせいなんだろう。 - 名無しさん (2019-09-21 23:51:47)
ハイエナ専用とか言われてるが、マニューバしっかり活用して4冠+総合1位取れてるんやけどなぁ。 - 名無しさん (2019-09-21 22:19:40)
残念ながら、そう使える人のが少数派ってことだと思う。だからここまで印象悪いんだろうし - 名無しさん (2019-09-22 00:41:03)
ランクマで、パジムのほうがこいつよりハイエナしやすいと思うんだけど、ハイエナを前提としてこいつにする意味は何?ジムライとDPS一緒だし、単発グレからつなげてもDPSも上がらんし。ハイエナプレイにグレ下要らないし。集弾率についても175m以下なら変わらないのでは?生存能力は圧倒的に低く、長距離ミリ削りもできない、脚部補正もない。だから信仰上マシしか使えないとしても350ならパジムに乗っていただきたい。射線を開けてくれ。 - 名無しさん (2019-09-21 21:31:57)
ランクマでやたら見るんだけど、マシでハイエナしたいだけの奴らだろ。 - 名無しさん (2019-09-21 17:25:33)
こういう悪印象が強すぎて、0080で一番好きな機体なのにクイックやカスマですら申し訳なくて乗れないというね。いっそ後期サーベルとGSTのSBRでも持たせてくれれば助かるのだけど - 名無しさん (2019-09-21 18:29:44)
前作と同じ300Mにしてくれればいいよ、前作に引き続き地獄を見せてあげられる - 名無しさん (2019-09-21 22:22:46)
自己申告で「絶対役に立つから!」みたいなの言ってくれればこっちも「そんだけ自信あるなら…」ってなるんだけど。そういう人いないの? - 名無しさん (2019-09-21 15:57:43)
無人みたいに射撃戦マップは悪くない感じだったな。グレのリロも速い方だからよろけから下入れて枚数管理も出来るし。ただ野良だとグレもサベも抜かない人が多くて悲しい - 名無しさん (2019-09-21 15:46:17)
趣味でクイマで使う分には文句はない。ランクに沸いたらお疲れ様でした - 名無しさん (2019-09-21 07:12:57)
ランクマで使ってみたけど10数戦して全戦で与ダメトップで陽動もトップ。ただハイエナされまくるからこの機体でスコアトップ取ったことない - 名無しさん (2019-09-21 01:52:11)
与ダメや陽動は味方が狙われるのを肩代わりしたり、bz汎あたりなら連係のチャンス作ったりカットして味方助けてる回数の目安にしやすいから重宝される。けど、よく射撃系の機体が勘違いしてるのが、味方に負担押し付けて全滅させてから複数機に狙われてる状態でガン逃げし陽動スコアだけ稼いだり、カットまったくせず支援すら囮にし自分の攻撃チャンスだけに固執し足を引っ張り、自分が与ダメ取ると言うより味方の与ダメを下げることによってTOPになるパターンが多い。役に立ってないどころか足引っ張った上でスコアだけは稼ぐ。あなたがbz汎並みに味方を助け、そのうえで取ってるスコアかどうかは分からないが、寒ジム・高ザクあたりは足を引っ張ってスコア稼ぐ傾向が非常に高い。 - 名無しさん (2019-09-21 17:51:36)
与ダメトップてチームはもちろん両チームでもほぼトップなんだけど - 名無しさん (2019-09-21 23:05:27)
その通りですね。乗ってる本人たんけ - 名無しさん (2019-09-22 01:47:42)
その通りですね。乗ってる本人だけ気持ちよくなってるだけで勝率悪いですね。レーティングは乗らないで - 名無しさん (2019-09-22 01:48:58)
こいつ乗って、格闘振ってる奴いないよね。まあ、マシじゃ振れねーわな。 - 名無しさん (2019-09-20 20:19:45)
ランクマでめっちゃめちゃ罵られてらの見てやっぱりなと思った。嫌われてる機体なのと乗り手までもブロックすると宣言されてたわ。 - 名無しさん (2019-09-20 08:24:03)
レーティングで、これ乗る奴。即完了するし。私もブロック対象です。 - 名無しさん (2019-09-22 01:50:26)
機体は強くなったみたいだけどやっぱこれ選ぶ奴は地雷だわ。無人都市でだすとかただのポイントバルーン - 名無しさん (2019-09-20 00:23:06)
友軍には悪いけどコイツの方がポイント稼ぎやすいから使わせてもらうやで - 名無しさん (2019-09-19 00:53:37)
それで試合に勝てるん?普通にバズ汎でカットとかしまくった方がポイントでるで笑 - 名無しさん (2019-09-19 01:50:34)
最初はワシもそう思っていたが最終的にコイツで - 名無しさん (2019-09-19 02:02:07)
落ち着いたんや、すまんな - 名無しさん (2019-09-19 02:03:17)
こういう地雷がいるから勘弁な機体。自分だけ良ければいいって奴が乗ってますね。 - 名無しさん (2019-09-22 01:54:13)
味方がよろけを獲りまくってくれるとこいつはダメージを稼げる、つまりこいつはバトオペ界のメッシ、QED - 名無しさん (2019-09-18 07:17:02)
味方に負担押し付けて撃破スコアと与ダメ取ってく下衆。こいつがいると抜ける人多数。 - 名無しさん (2019-09-18 00:44:08)
与ダメ取るだけのハイエナ機。中華とか好んで乗ってるね。 - 名無しさん (2019-09-17 23:08:16)
バズ格確定しない距離でマシ撃たれるのほんとウザイ、逆に詰めてくるやつは回避もないし余裕で狩れる。距離感のかなり大事な機体だな。 - 名無しさん (2019-09-17 17:02:24)
ハイエナ力高いせいかランクマ多いわね - 名無しさん (2019-09-17 12:36:27)
味方にいると前線負荷キツくて敵にいると味方が前線下げるからキツい - 名無しさん (2019-09-15 23:51:05)
それは味方の寒ジムが下手で敵の寒ジムが上手かったというだけさね。 - 名無しさん (2019-09-16 03:09:16)
強化リストに入ってなくて絶望した! - 名無しさん (2019-09-14 19:05:30)
それね - 名無しさん (2019-09-14 21:14:40)
この前強化されたばかりだからね。 - 名無しさん (2019-09-15 18:26:40)
使える人なら、中~近距離にかけて怖いもの無しな機体だと思うけどな - 名無しさん (2019-09-14 08:20:18)
寒ジム好きで乗るけどそれはない。 - 名無しさん (2019-09-14 12:11:26)
むしろ全ての距離が怖いぞ。先制攻撃か後の先が出来るなら半壊まで持っていけるけど毎回そんなん出来ないし開幕ミスれば即溶け枚数不利よ。味方が強ければ連携のしやすさからポイントは稼げるけどね - 名無しさん (2019-09-16 14:18:29)
立ち位置ミスったりして囲まれなきゃ、高台支援以外にそんなにやられることないんだけど俺だけ?もちろんマシ撒いてるだけじゃないし、A+なんだけども - 名無しさん (2019-09-16 17:28:08)
その立ち位置ミスが致命的って話を赤枝でしてるつもりだったんだけど。MAが見てから対応余裕なスキルでは無いし常によろけに対して意識せにゃならないから俺は怖いって話やで。まぁ俺は長距離よろけ持ってない、前線枚数に数えられないと思ってる寒ジム乗ってる時点でBR汎用なんて目じゃ無いレベルで味方の負担だと意識してるからゴリゴリに前線出てるのもあるけどな。どっちにしろ勝てたら味方のお陰、負けたら寒ジムのせいって機体だし使いこなして勝ててるなら別に良いっしょ - 名無しさん (2019-09-16 19:39:10)
環境的に嫌われる機体というのは理解してるけど、あんなに使いやすく回るグレに格闘振りやすいスラスピとMA - 名無しさん (2019-09-17 08:25:42)
失礼、続き MAあるから生かすも殺すもパイロットの問題だと思ってるけど。まあ誰でも強機体じゃもちろんないし自分で乗る分で環境機に負けないで枚数&火力のスコア出せてるだけだから周りにオススメはしないさ - 名無しさん (2019-09-17 08:39:02)
普通のバズ汎乗ったら使い易さに驚愕して失神しそうだな。誉めてる部分がそこらの機体で誰でも持ってるものなのは… - 名無しさん (2019-09-20 07:32:07)
寒ジム「ほう…コスト350?俺の出番か…」 - 名無しさん (2019-09-13 06:15:45)
この機体のみ使ってランクマ上位目指してみるは - 名無しさん (2019-09-14 15:56:01)
ランクマでコイツにした途端抜けられたわ。強機体しか使わん奴には地雷扱いらしいね。跡地とかなら十分活躍できるのに。 - 名無しさん (2019-09-16 10:54:52)
抜ける気持ちもわからんでもない。腕による伸び代が他の機体より少ないから - 名無しさん (2019-09-16 15:36:31)
機体板でいうことじゃないけど野良ランクマで8分間賭けるに値しないMSでしょう。特殊な運用が推奨されるような機体をいきなりピンで出して拒絶されたからって怒るほうがおかしい - 名無しさん (2019-09-19 22:42:41)
こいつがこのままの流れでレベル4になったらと想像すると恐怖しか感じない。元は - 名無しさん (2019-09-11 21:14:11)
さ、流石に格闘連撃と緊急回避くらいは盛ってくるでしょ… - 名無しさん (2019-09-14 03:13:55)
開幕中継歩兵キルさて、押せ押せの流れ作れれば強いな(どの機体にも言えるがw)。当然マニュグレ格闘使いこなさないと、本当にただマシ撃つだけの地雷になるから、自分でその流れを作るつもりじゃないとダメだね。 - 名無しさん (2019-09-10 03:24:34)
こいつを野良でピックしてる奴はそっとブロックするようにしてる。プロフ見ると大概中華かヒトモドキだからね - 名無しさん (2019-09-08 12:35:43)
愚痴板案件 - 名無しさん (2019-09-08 12:52:37)
強化で使える範囲にはなったな。強化後と比べると強化前はひどかったわ。 - 名無しさん (2019-09-07 16:53:56)
性能フルに発揮しても、火力のある機体に少し頑張られると火力さえ負ける悲しい機体。もう少し火力を上げるか、連撃つける、カウンター中にするかした方がいいと思う。射程短いしね - 名無しさん (2019-09-07 13:52:59)
っていうか殆どのジム系に言えるがジム系の機体使ってる人がどんだけ頑張ってもその半分ぐらいの頑張り程度で同程度のスコアを同コストのジオン系強機体がかっさらっていけるんだからジム系って不遇よね - 名無しさん (2019-09-07 21:05:37)
それな - 名無しさん (2019-09-11 18:25:53)
マシンガンの射程と弾数と威力を上げれば量産機もエースになれるな。 - 名無しさん (2019-09-14 03:16:32)
強襲と素イフにひたすらグレ→格闘orマシ→バルカンを繰り返してたら与ダメ9万弱行って気持ちいい、マニュ活かしたら普通に4冠取れる。 - 名無しさん (2019-09-07 06:26:26)
グレのおかげで全然戦えるよね。毛嫌いしてる人が多すぎるのが悲しい - 名無しさん (2019-09-07 00:16:24)
君も寒ジムか!じゃぁ俺も寒ジムに乗るわ!ってなったら試合厳しいから高度な情報戦が繰り広げられているのですよ! - 名無しさん (2019-09-10 01:24:55)
でも350寒ジム軍団で跡地の強襲の脚を瞬殺するの楽しいんですよ!レートじゃ絶対できないけど。 - 名無しさん (2019-09-14 03:28:57)
1回相手スッ転がして、マシンガンぶちこめば相手は溶ける。問題はどうスッ転がすかとマシの追撃を成功させるか。 - 名無しさん (2019-09-06 01:27:08)
ダウン取った後はバルカン→下の方がいいぞ。脚部潰せる確信があるならマシだが - 名無しさん (2019-09-08 13:46:57)
まるで味方に貢献出来た気がしないのにスコアだけは取れてる、そんな機体 - 名無しさん (2019-09-05 18:44:19)
グレの弾数敵にカット取れる機体じゃないから当然でしょ。どっちかというとギャンやマツナガザクみたいに味方によろけ取ってもらって追撃してダメだしてああ~気持ちいいんじゃ~って一人で愉悦に浸る機体だし。 - 名無しさん (2019-09-07 10:01:25)
分かりやすいぐらい射程の長さと足の遅さが弱点。なのに何故か相手側2体居ると相手の射程内に飛び込んで溶かされに行くバズ汎用が多い。アンディッ! - 名無しさん (2019-09-01 15:51:59)
マシンガンってヘイト稼ぎやすいんだぜ。味方にマシ持ちがいたら、そいつに群がる敵をカットしているだけで敵を殲滅出来たりする。前に出ないマシ持ちは知らん。 - 名無しさん (2019-09-04 15:50:55)
変に強化するから乗り手が復活してしまった…あのままひっそり亡くなっていればよかったものを - 名無しさん (2019-08-31 18:24:00)
マシンガンを20発よろけにして、HP増やすか装甲を上げるかスラを55(欲を言えば60)にしてくれればワンチャンある - 名無しさん (2019-08-30 21:22:27)
言語が英国の奴が良く使ってる気がする。 - 名無しさん (2019-08-29 03:47:27)
頼むからレートでこいつを出さないでくれ。殴られてる横でマシンガンバリバリしてるだけな奴が多すぎる。 - 名無しさん (2019-08-28 22:55:15)
バリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリ - 名無しさん (2019-08-29 01:08:20)
支援機を盾にしながらマシンガンを撃つのやめろ。繰り返す、支援機を(略 - 名無しさん (2019-08-28 10:15:09)
支援機の方が汎用の攻撃くらっても痛くないしたいてい寒ジムよりHPも高いだろ?つまり寒ジムが支援機を盾にするのは全く正当である(おかしな目つき) - 名無しさん (2019-08-28 12:02:38)
支援機を汎用の盾にして、強襲機をおびき寄せる餌としての運用なら正当。そのまま喰わせるのはアウト。だから俺は盾にする(血走った目) - 名無しさん (2019-08-30 21:42:55)
最近乗ってるから強みと弱みがわかったから書き込むわ。 - 名無しさん (2019-08-27 14:08:25)
強み1.開幕の膠着状態での火力は支援課にも匹敵すること。射程が伸びたから前以上に安定するようになったし、バルカンも使えば武装を回していける。強み2.火力汎用としては逃げ性能が高い。回避がないのは明確な弱点だけど、スラ速度+MAで引き際さえわかれば撃破されることもない。 - 名無しさん (2019-08-27 14:13:45)
弱み1.味方強襲の負担が大きくなる。こいつの運用法上敵汎用を寝かせることはほぼないので味方強襲の援護が他汎用に比べてしづらい。弱み2.回避が無い為引きどころを逃すと嵌められて爆散する。 - 名無しさん (2019-08-27 14:18:11)
弱みの致命的さに対して強みが薄すぎませんかね…?火力汎用っていうほど実際火力は出てないよ。マシンガンの中ではDPSに優れるけどリロードの長さで帳消しだし。それからグレ下決められるチャンス探して汎用寝かせてくださいお願いします。 - 名無しさん (2019-08-27 15:46:24)
下手な強化のお陰で250~350レートに出そうとする人増えたなぁ… - 名無しさん (2019-08-27 01:34:42)
運営はこの機体で何が出来ると思ったんだろうか?ただジム系いじめたいだけかな? - 名無しさん (2019-08-19 20:58:38)
350の5VS5で3枠のバズ汎いないのに出す奴いる。頭大丈夫か?しかもレート。 - 名無しさん (2019-08-19 08:13:13)
グレ2発と連撃戻してくれ、それでも前作から弱かったのに - 名無しさん (2019-08-19 03:09:58)
前作は弱味もあれど強味もあったから良い方だぞ - 名無しさん (2019-08-19 08:16:25)
火力はあったからな。なお今作 - 名無しさん (2019-08-19 13:41:01)
おっと射程も忘れちゃいけないぜ。なお今作 - 名無しさん (2019-08-20 18:14:15)
今作でも火力自体はあるだろ。それ以外の問題が多すぎるだけで - 名無しさん (2019-09-06 16:00:37)
産廃部屋ですら弱いという有様 - 名無しさん (2019-08-19 02:30:11)
コスト200スタートなら納得の性能だが…350で何ができるというんだ… - 名無しさん (2019-08-19 01:27:00)
寝かしてマシより立ってるままマシ撃ち込んだ方がダメ出る感じだね 若干地面に吸われてると思う - 名無しさん (2019-08-18 22:32:44)
レベ2からジムコマよりHP増えたね、それだけだけど - 名無しさん (2019-08-18 16:55:01)
うん、やっぱよえーわ。緊急回避かマシの射程上げないと根本的解決になってない。 - 名無しさん (2019-08-17 18:11:07)
強化してもコレだからな…前はどんだけクソったんだよ…って話になる - 名無しさん (2019-08-17 19:56:17)
強化っていっても根本的な問題なんにも解決してないから元からそんなにクソ度変わってないんだよね - 名無しさん (2019-08-17 19:59:18)
支援1、残りコイツって編成楽しそうだけど実際はどうだろ? - 名無しさん (2019-08-17 15:40:56)
性能自体は割とよくなったけど、グレがマニュや爆発反応でよろけなかった時のマシが、よろけ値低くてなかなかよろけないのが厳しい。単純にメインのよろけ値たりてないよねコレ - 名無しさん (2019-08-17 14:31:56)
強化ハングレくれれば機体性能は据え置きでも良いんだけどなー - 名無しさん (2019-08-17 13:19:09)
コスト250で威力5400ぶっ込めるの自体は強いんだが、他の機体も格闘コンボやると結構なダメージが出ちゃうんだよな、マシンガンのリロードが早いと間違いなく強いんだが… - 名無しさん (2019-08-17 02:27:01)
レートで見かけるけど別に評価は変わってないと思う - 名無しさん (2019-08-16 22:57:25)
とりあえずグレちゃんと使うのとMA使えば場所さえ選べばなんとか… ただマシ撃ちたいだけなら支援使ってお願いだから - 名無しさん (2019-08-16 15:41:00)
10が-5にパワーアップしました!って感じかな。少なくともスラ45はまだまだma運用に足りないし、出来ればスピードも350は+5ぐらい欲しい。あとカウンターが蹴りならなぁ - 名無しさん (2019-08-16 03:55:38)
10→× -10→○ - 名無しさん (2019-08-16 03:57:26)
こんだけ強化もらっても選択肢のせの字にもなって無いな。更にマシンガン20発よろけになって緊急回避ついたとしても強くはないと思う - 名無しさん (2019-08-15 23:28:47)
マシンガンが5発よろけになれば選択肢に入りそう - 名無しさん (2019-08-16 20:41:20)
選択肢どころかガチ機体になる。むしろコイツいない方が負けるわ。 - 名無しさん (2019-08-17 17:57:31)
墜落でなら1機いてもいいかな、程度の性能になったな。他のマップは相変わらず無理 - 名無しさん (2019-08-15 22:30:22)
根本的な所何も解決してないんですが? - 名無しさん (2019-08-15 22:34:32)
いや相変わらず墜落だろうが居て欲しくないです。敵チームだったりクイックカスマだったら好きにしろと思うけど。 - 名無しさん (2019-08-16 02:29:22)
使ってみたけど別にそんな変わってないな。忘れてないアピールの強化って感じ。武装はリロード射程威力すべて足りてない。虚弱体質によるマニューバからの土下座は最高に無様。 - 名無しさん (2019-08-15 22:20:36)
夜鹿で延々汎マシしてるとコイツが強く見える不思議! HPだけならジムコマ並に有るからかな? - 名無しさん (2019-08-15 21:20:01)
ブルパップ・マシンガン 射程と威力が低いが、連射速度が優れているマシンガン。 当然だが、こちらを装備するとグレネードランチャーが使えなくなるので、拘りがなければ専用マシンガンのほうを推奨。 射程が50mだが専用マシンガンよりある点は魅力か。ただグレネードが使えなくなるので、益々近接戦に弱くなってしまう。←アップデートしたので25m差 - 名無しさん (2019-08-15 19:36:56)
マシとグレを交互に使いながらの回転はよくなったな。時々乗ってマシバリバリアハハ!するのは楽しい - 名無しさん (2019-08-15 17:41:36)
マシのリロも5秒くらいにしてほしかったなぁ - 名無しさん (2019-08-15 17:13:46)
演習で計ったけどグレネードのリロードは12秒くらいかな - 名無しさん (2019-08-15 15:15:40)
強化微妙やな。。。火力の無さはノータッチっていうのが変わらないってわかるわ - 名無しさん (2019-08-15 15:15:24)
機体性能 ・機体HP「9000」→「10000」に上昇(合わせて他LVも上昇) ・耐実弾補正「12」→「15」に上昇(合わせて他LVも上昇) ・耐ビーム補正「8」→「11」に上昇(合わせて他LVも上昇) ・スラスター「40」→「45」に上昇 ・左右移動時の移動速度を上昇 射撃主兵装 寒冷地用マシンガン[GN装備] ・射程距離「150」→「175」に上昇 副兵装 寒冷地用マシンガン付属グレネード ・リロード時間を短縮 - 名無しさん (2019-08-15 15:10:45)
ようやく強化かこれでも使ってもらえなさそうだな - 名無しさん (2019-08-15 14:02:38)
一回強化入ればその後の経過次第でさらに強化入る可能性あるし……(震え声) - 名無しさん (2019-08-15 14:47:58)
100歩譲って武装面はもうこのままでいいからコイツの異常なまでの虚弱体質をどうにかしてください - 名無しさん (2019-08-14 14:45:30)
カテゴリが強襲になるだけでかなり特殊な支援殺すマンになるんだろうな。250ってそういう枠ないし使い道あるわ - 名無しさん (2019-08-07 01:39:24)
ヅダがザクワンの試作マシ使えれば似た感じになる。 - 名無しさん (2019-08-13 00:07:09)
こいつザク改よりも火力がないね。サブ武装も微妙だし・・・とくにリロードが絶望的。何もかもが劣りすぎ - 名無しさん (2019-08-07 00:55:38)
こいつで強襲の脚を折る仕事が楽しくて仕方ない、バルカンと格闘もしっかり使ってけば四冠も割りと取れる。 - 名無しさん (2019-08-05 23:48:01)
味方が前線をすごく頑張ってくれているとして、まずハイエナしやすいから個人スコアは取りやすい。触れやすいのでアシストもいける。味方を盾に強襲を撃つ時間が増えれば与ダメもいける。陽動は20〜21程度で取れる時もあるからいける。無理じゃないけどまじでこんなやついらない。 - 名無しさん (2019-08-12 11:37:07)
心からそう思います。 - 名無しさん (2019-08-15 20:18:25)
サブに手投げグレが欲しい、あればレートは無理でもカスマで出しても罪悪感がなくなる - 名無しさん (2019-08-05 09:19:55)
せめて墜落で使っておくれ、特にレートでは!山岳、港湾、無人で引かなきゃいけない時に射程足りるのかね?味方が戦ってる時に一人でもじもじしてるとただの足手まといなんだよ?それによろけ手段が乏しいのだからタックルと格闘を常に意識しなければ足手まといどころか敵の回し者になっちゃうぞ! - 名無しさん (2019-08-04 23:16:28)
機体性能 ・機体HP「9000」→「10000」に上昇(合わせて他LVも上昇) ・耐実弾補正「12」→「15」に上昇(合わせて他LVも上昇) ・耐ビーム補正「8」→「11」に上昇(合わせて他LVも上昇) ・スラスター「40」→「45」に上昇 ・左右移動時の移動速度を上昇 射撃主兵装 寒冷地用マシンガン[GN装備] ・射程距離「150」→「175」に上昇 副兵装 寒冷地用マシンガン付属グレネード ・リロード時間を短縮 - 名無しさん (2019-08-15 15:09:59)
バトオペの弱機体の軒並みがジム系って感じがする… - 名無しさん (2019-08-04 01:54:53)
ただの被害妄想 - 名無しさん (2019-08-04 23:35:18)
ドム族の方がカスの割合高いぞうぬぼれんな、母数が多いからカス多く感じるだけでザク系も同じぐらいカスおるわ - 名無しさん (2019-08-05 03:13:37)
ペズンとアクト居る時点でないわ - 名無しさん (2019-08-11 16:33:21)
ドム族はまぁわかる。ザクの系譜は強いだろうが許さん。 - 名無しさん (2019-08-12 11:32:42)
たぶんこれ運営のレスだな - 名無しさん (2019-08-12 15:33:54)
ギガンと同じで相性の良い敵に粘着してればいいのに、半端な浮気するからハイエナと言われる。 - 名無しさん (2019-08-03 00:08:40)
A-でこいつ使ってるけど許してね! 40戦したけど案外落ちないもんやな。 - 名無しさん (2019-07-31 10:15:22)
グレ下は15秒に一回だし、かといってよろけもグレ以外だと格闘しか実用性ないし、その格闘も強判定じゃない+回避なし+スラ少ないだし、なのに火力もずば抜けて高いわけでもないのに射程距離はブルパップ以下。。。なんとかならんかな - 名無しさん (2019-07-31 03:38:51)
寒マシの弾数を1/3の13発に落として、代わりに威力とよろけ値も3倍ならいい個性になると思うんだけどなぁ。一秒かからずよろけ取れるし、追撃で使う場合も威力が不足しない。なにより垂れ流しを防げる - 名無しさん (2019-07-31 11:03:43)
射程200にしてブースト撃ち出来るようになるだけで一気にましになるんだけどなぁ... - 名無しさん (2019-07-30 18:18:53)
射程短いから同2体でタゲ被せて、一気に削り取るのが一番の理想なんだろうな。野良だから実現しにくいわけで。 - 名無しさん (2019-07-30 00:21:14)
ザクキャで同じことすると射程と耐久に余裕持たせつつMMP1マガで汎用落ちるが。野良だからダメとか2VS1で語るのは悪質なレトリックでしかない。 - 名無しさん (2019-08-04 09:51:50)
こいつマジでお荷物。前線周辺をうろうろしてるだけで気付いたら溶けてる - 名無しさん (2019-07-28 19:41:05)
そういや偶に思うんだが、こいつに連撃1付けて強襲にしたらなんとかなる? - 名無しさん (2019-07-22 13:42:03)
250なら悪くはないかも。1発リロ15秒とはいえ250では貴重なヨロケ射撃持ちの強襲ということになるし150mまで近づければ切りに行かなくても支援に致命的な打撃を与えられるし。ただスラ増やさないと汎用とタイマンになった瞬間にピンチすぎるな - 名無しさん (2019-07-22 17:01:34)
現状でも強襲、なんならMAとバランサー外して支援になっても割と有りな機体性能してるんだよね。ただただ汎用なのが評価下げてる - 名無しさん (2019-07-22 17:12:37)
いやまあ強襲としても正直250は他がしょぼいからという消極的な評価でしかないがな。スラがまともな値にならない限りはやっぱちょっと無理めと思う。300以上はまず無理でしょうな - 名無しさん (2019-07-22 17:34:22)
強襲なったら余計にキツイぞ...今以上に早く溶ける。スラ改善されないと切りに行けないし - 名無しさん (2019-07-26 01:38:16)
なぜか与ダメはとれる謎の機体 - 名無しさん (2019-07-15 14:51:13)
なおハイエナが大半で味方の負担にしかならない模様 - 名無しさん (2019-07-15 15:07:49)
このゲームでハイエナって滑稽だわ。ハイエナしたほうがスコア増えて勝ちやすくなるのに - 名無しさん (2019-07-19 10:28:09)
この場合ハイエナ専門ということだろう。自分では前線に立たないダウンも取らないということ。これはいうまでもなくお荷物だ - 名無しさん (2019-07-19 10:53:42)
支援機なら良いよ、でもこれ汎用機なんで与ダメ以外に敵汎用抑えて強襲活かしたり、敵強襲止めて味方支援守ったりとこれ以外にもたくさんやる事あるんで - 名無しさん (2019-07-21 22:07:37)
仲間の手柄横取りして一人だけスコア稼いでも意味ないでしょwろくにダウンも取れない機体だってのに - 名無しさん (2019-07-22 20:04:40)
エアプハケーン - 名無しさん (2019-07-24 20:41:41)
えーと、どこが?俺が見た寒ジムは仲間にダウン取り押し付けてただマシ撃ってるだけの奴がほとんどだったけど - 名無しさん (2019-07-24 21:03:14)
グレのリロード中は下格生当てくらいしかダウン取っていけないのだけど…持てる主兵装全てのよろけ値が低いし、その下格を狙おうにもスラカツカツだしで - 名無しさん (2019-07-24 23:53:12)
まずこの歪なスロ配置なんとかしろよ、ろくなカスパ積めないわ。狙って産廃にしてるとか思えん - 名無しさん (2019-07-15 11:56:31)
中距離が少なすぎて脚部2も噴射3も積めないですからね… - 名無しさん (2019-07-15 12:13:10)
スロもそうだけどスペックも普通に低いよね。低HP、低耐格、低スラ、低スピード、低格闘補正… - 名無しさん (2019-07-15 15:16:14)
中スロが冷遇されてた初期はむしろ無駄なとこに枠使ってなくてスロだけはいいって印象だったんだけどねえ。今となってはそれすら逆風だな - 名無しさん (2019-07-19 10:55:56)
そういや前作結構射程長かったよね なんで今作こうなってるのかようわからん - 名無しさん (2019-07-12 12:29:02)
寒ジムって他ゲーだともうちょいバランス良い普通の機体だったと思うんだけどなんでこのゲームじゃこんな意味不明な性能の産廃にされてしまったんだろう… - 名無しさん (2019-07-11 19:17:26)
実際ジオン独立戦争記では地上防衛の主力の一角だったよ - 名無しさん (2019-07-11 20:30:22)
しかも頑なにこいつに強化を入れない運営もどうかしてるわ そろそろこいつ出て1年だろ? - 名無しさん (2019-07-12 04:40:44)
ネタだったらすまんがそもそもこのゲーム出て一年経ってないぞ - 名無しさん (2019-07-15 12:13:23)
ちなみに上に書いてあるが実装されたのは10/4や - 緑枝 (2019-07-15 12:14:36)
使う奴少なすぎてデータ()取れてないんだろ - 名無しさん (2019-07-15 12:54:42)
ピクシーのマシみたく、威力増やしました、射程短くしましたー、弾増えたのでリロード長くしましたー、とかやりかねないぞ - 名無しさん (2019-07-19 12:27:51)
このスラスター容量でマニューバ使って逃げろと?無理を仰る - 名無しさん (2019-07-11 16:37:39)
正直こいつ一番自分に向いてるから350くらいまでは乗りたいが、ステ低すぎるからテコ入れもほしい。連撃あったら化けると思う - 名無しさん (2019-07-08 02:02:37)
いや連撃以外をテコ入れしたほうがいいだろこいつは… - 名無しさん (2019-07-09 18:38:09)
連撃もだけど、まず少なすぎるスラ量を引き上げたうえで回避を付けるのが優先じゃないかと。あと寒マシのマガジンあたりの総火力と総よろけ値を維持したうえで装弾数を大幅に減らす(つまりDPSとよろけ速度は大幅に上がる)とか - 名無しさん (2019-07-11 20:14:48)
グレランを適切な時に確実に命中させられるようになれば使える - 名無しさん (2019-06-28 23:39:40)
初期スラ40でMA活かせって方が無理がある。ピクシーみたいにステルスあるわけでもないし - 名無しさん (2019-06-27 02:27:20)
近接寄りの癖に近接弱いのほんと草 - 名無しさん (2019-06-27 00:20:31)
武器は置いといて、機体のカタログスペックが妙に低い - 名無しさん (2019-06-23 23:52:21)
他の機体のように1番良いのは連撃つければ良い。最近支援機が弱くなったような気がします。 - 名無しさん (2019-06-21 08:10:12)
もうさ、アンダーバレルショットガンにしよう。武装追加でもいいぜ。 - 名無しさん (2019-06-15 18:26:25)
強襲の牽制にはイイな寒ジム。しかしMAやSGで遮蔽物から凸って来る強襲には…支援機並みの厳しい選択肢しかないというね…。 - 名無しさん (2019-06-15 18:21:50)
スラ量が足りない、スロットで補えない。この辺りが致命的。MAを使うためには太いスラスター量がいるという単純なことさえ理解できない能無し運営のガバ調整が見事にゴミを生み出した。スラ40は丁寧に立ち回るとかでどうにかなる量じゃない。 - 名無しさん (2019-06-13 23:50:42)
たしかにカスパを積むことでギリギリ使える性能じゃなくてカスパをつけることで使い易くなるようにすべきだと思う - 名無しさん (2019-06-14 15:48:47)
最近使ってみて思ったけど、ほんと運用のとこに書かれてる通りの機体だな。嫌がる人いるかもだけど、使っててすげー楽しい。 - 名無しさん (2019-06-13 14:51:15)
リロード早ければもうチョイ強いんだがなあ - 名無しさん (2019-06-12 00:59:31)
近スロと遠スロ高くて中スロが異常に低かったりMA持ちなのにスラ低くて緊急回避なかったりと何かアンバランスな機体 - 名無しさん (2019-06-11 00:27:51)
マシンガンの火力が高いとか勘違いしてる輩が多いが、射程150で火力が出るまで安定して撃てるシチュエーションって何時よ?だいたい下格一発の方がmaも有って阻止されにくいしダメージも大して変わらんから。火力盛りなんてワンコンで落ちるからモジモジばっかりだし、グレ下からならバルカン下でma安定、カウンターからは数発しか入らない、よろけまで射程150で25発も待ってる相手なんていない。マシンガン専用機の名前が泣くよ - 名無しさん (2019-06-10 10:16:56)
射程150で火力出せるシチュエーションはグレとMA格闘で枚数有利を作ったときだよ、枚数有利にして初めて横合いとか味方のバズ格に合わせて叩き込める、マシンガン単体でダメージ稼げるようになったらマシオペ不可避なのでNG - 名無しさん (2019-06-10 12:48:52)
だからこその回避とかスラ増量とかグレの弾数アップを求める意見があるんだしね。宇宙ならまだしも地上で安易なマシの強化は、コスト帯も考えて慎重にならんとね。MAあって回避あってとなれば運用次第でかなり化ける - 名無しさん (2019-06-10 14:13:37)
DPS上がってもそれを垂れ流せる時間は確実に少ないしな。地味にリロも長めだし、スラなさ過ぎてマニュ格闘活かせる場面も少ない。そもそも連撃なしではN単発か博打下格しか出来ないから敵に択を迫る事も難しい。いろいろ中途半端なんだよなぁ - 名無しさん (2019-06-10 20:02:57)
DPSより垂れ流せる時間を重視するなら、もうS型を使うしか支援使うしかないんじゃないかな。スラとグレは増えたらいいとは思うけど、マニューバもちに連撃はよっぽどのことない限り厳しいとは思う。強襲なんて、連撃とマニューバだけで仕事してる機体も居るのだし、ハイゴクラスのリスク抱えてる機体でも初めは付いてなかったくらいだし。運営は、それくらいマニューバの価値が高いと思ってるのは間違いない。マニューバをたいしたこと無いスキルだと思っているのなら、たぶんたくさんの強襲に緊急は付いてると思う。 - 名無しさん (2019-06-10 20:37:46)
カスパで強化できるとはいえブーストしたらすぐOHするようなスラ量40でMA活かせっていうんだから、なんか運営は緊急回避とMAを同レベルの扱いしてる感じあるよなあ。 - 名無しさん (2019-06-10 20:56:33)
緊急あるに越したことはないけど、緊急でもbz当てられる前に使わないとよっぽど余裕ある距離で無いと下が確定するから、マニューバで1回目bz回避ミスっても2回目できる可能性有るって言うだけで我慢するしかないとは思う。グレの弾数・リロードは、さすがに厳しい。評価がいろいろなステータスが半端な機体というのは、ある意味この機体を良くあらわしているとは思う。半端はネガティブな表現だけど、汎マシって言うのは射撃も格闘もこなせる万能形機体だから、もう少し上方調整があればちゃんと使える感じになりそう。 - 名無しさん (2019-06-10 21:15:43)
下手に垂れ流しにされない対策も考えたら、連射力据え置きで弾数を3分の1にする代わりに威力もよろけ値も3倍(つまり弾倉火力は据え置き)とかって調整もアリかも?それとは別に素のスラ量もまるで足りてないけど - 名無しさん (2019-06-27 09:06:56)
木主:マジな話するとバルカン7発時間が約1秒でBDミサポは2発で約0.2秒だけど、当て易くてスラしながらも撃てるからカットにも逃げにも使える。マシのリロについては時間当たりのダメージ増やす為で、弾数増やすとダメージ継続され過ぎかなと。グレは弾数だけじゃなく爆風半径もバズ並みにしなきゃそもそもカットし難い。緊急回避は無いと前に出難いし、回避無しで強襲がスラ凸して来た時タックルしか無い様では支援機と変わらない弱さ。サベも強判定は付けなきゃかな? 果たしてぶっ壊れ機体だろうか? 否。MAはあってバルカンはあるもののBDミサポよりよろけは遅い。バズ汎用に対して回避を使われるし、素のHPとサベ威力が低め。支援からすれば凸スラバルとよろけ値低い近距離マシはカモ。グレはバズと変わらず、一振り低サベなのでバズ汎用より火力低い。そしてグレからバル、サベからバルの継続よろけはあるが弾切れあるし、ハメなら犬砂の方が上。なのでここまでしても素イフ以上の強襲キラーには成れんと思う。長文すいません。 - 名無しさん (2019-06-10 03:46:21)
↓の1本目の赤枝に付けたつもり - 名無しさん (2019-06-10 03:48:24)
まず、BD2のバランスはおかしい。あれを基準に機体の調整をしたらこのゲームはすぐおしまいになると思う。あと、BD2は高コスト帯・強襲属性・近接攻撃がメインダメージと言うところがが違う。寒ジムのランクでアレックス居たらクレーム出るでしょ?bd2の環境は、射撃汎用も多くなってbzが多い低コスト帯より強襲の援護もしてもらいにくい上、寄ること自体もきつくBD2のおかしい性能でもなんとか戦えるって感じのBD2以外もおかしい機体も多い。次に、寒ジムは支援ではないから射撃だけで戦えるようになってない調整が正しいと思っている。射撃メインで戦える枠はちゃんと作られていて、基本的に機動力に欠ける代わりに射撃に特化している。寒ジムはというと、機動力も有り、それを活かすバランサー・マニューバ・移動しながらヨロケが取れるグレと、どう見ても射撃メインの支援が抱えてる逃げられない代わりに射撃が強いと言うつくりではない。一定の機動力を持ってる機体が、リーチ・瞬間火力・継続火力・高命中率なんて持ってたら、前でなくても前出てリスク抱えて戦う機体と同じ戦果かそれ以上を取れてしまう。こういうゲームは基本的に、抱えてるリスクに対してメリットが付与されるバランスだから、何のリスクも抱えず完璧なマシンガンなんて持つ機体は普通は出ない。射撃でダメージ稼げる要素があるだけで、bz汎に比べてリスクは減っている。その上で、bz汎と同じようなことも出来るように機体構成になっているのだから、格闘叩き込まないとまともにダメージが出ないbz汎より、マシの分なにかしら劣るところが出るのは当たり前だとは思う。まあ、今の寒ジムが強いとはいえないけど、基本的な調整の方向性はこんなものだと思う。マシ支援よりDPS高いのに、すべて勝ってるマシを望むほうが自分的にはおかしいと思っている。だから、強化があるとしたらマシ以外のグレは増えて欲しい。素イフは、寄ることができなかったら牽制すら厳しい近接オンリーなのに、継続戦闘力も低く・機動力も高くないと言うところはある。 - 名無しさん (2019-06-10 14:34:24)
下の木でよろけについて議論されてるけど、この機体本来のコンセプトから外れ過ぎてるような気がするんだよね…。マシ火力減でよろけ取れて果たして楽しいのか? そこ大事なんじゃないかな…。例えば素イフて強襲にとって脅威だけどそれくらいに火力が出し易ければそれも有りな気がする。例えば、頭バルよろけ値を15%(7発よろけ)、マシのリロ6秒、グレ2発、回避有りとかね。本来の形を残しながら前に出られるような調整もイイのではないかな? - 名無しさん (2019-06-09 23:50:45)
もういっそとことんマシンガン道突き進む修正って事で「よろけててもマシンガンが止まらない」とか「ブースト中でもマシンガンが撃てる」なんてスキル入れたらどうか - 名無しさん (2019-06-10 01:25:04)
木主:「よろけててもマシンガン…」想像してワロタw - 名無しさん (2019-06-10 01:58:56)
0080の1話でハイゴックにやられなが空にマシンガン打ち続ける、分かります - 名無しさん (2019-06-10 13:04:13)
バルカン高ヨロケ値は、あったらいいなとは思うけどグレとマシでヨロケ取れるから無理っぽいかな。グレの弾数増えるなら、攻撃にも回しやすくなるし、当然近接戦闘能力もかなり上がる。その上で、それらをかいくぐってきた敵をマニューバで堅実に下がりながらバルカンで止められたらいくらなんでも隙が無さ過ぎる。ガーカスあたりは、盾があるにしてもヘイト稼いだ上での強襲での攻めにくさ・強襲にしては速くないスラスピ・異様に短い格闘・遅い旋回・実用には程遠い盾ガトとリスク抱えてバルカンがやっとヨロケ値10。それを考えるとグレ弾数上昇・多少のリロ短縮とスラ微増辺りが現実的な気はする。緊急は、マニューバ持ってる射撃系にあっさり付けていいスキルなのか判断しづらい。 - 名無しさん (2019-06-10 02:31:18)
木主:確かに15%バルは強いかな…。 - 名無しさん (2019-06-10 03:51:47)
↑しかし!マシ持ったザクSって - 名無しさん (2019-06-10 03:56:07)
マシ火力は無くて斧威力はあるものの、それほど厄介な訳ではない。でもHPとスラ少いけどBD3みたいな事出来るから別機体になってしまう。回避と15%バルはないかー。 - 名無しさん (2019-06-10 04:32:03)
同じ産廃仲間のFSがマニューバ貰って強くなったせいで置いていかれたなぁ…せめてスラスター+10か緊急回避あれば実用圏内なんだが - 名無しさん (2019-06-07 17:57:00)
確かにスラ欲しい。でももっと欲しいのはゲムに負けないマシンガン - 名無しさん (2019-06-07 20:49:23)
マシンガンの性能やっぱ微妙だよなあ。マガジン火力低いのに変に射程短かったりリロード長かったり挙句機体性能まで平均以下なのって運営的にはこのマシンガン強い扱いってことなのかねぇ - 名無しさん (2019-06-08 05:13:34)
弾数増やすか射程伸ばすか威力上げるかして欲しいですよねぇ - 名無しさん (2019-06-08 12:54:07)
それしても地雷量産になるだけだから、木主の言うようなスラと回避上げて、後はグレの弾数アップだね。マシだけで自己完結するような機体は敵も味方も望んでない - 名無しさん (2019-06-08 14:09:05)
現状、カットや拘束の手段が少なすぎますよね。グレランのリロと切替がもっと早ければ助かるんですが… - 名無しさん (2019-06-08 14:54:54)
専用マシンガンが肩バルぐらいよろけてくれればカット出来るし下格にも繋ぎやすいと思います。自衛力が上がるし枚数有利を作れるし火力upとも言えると思います - 名無しさん (2019-06-08 15:51:11)
ガーカスの肩バルは、メイン火力になり得ない低火力だからこそ、ヨロケ値が高いのだと思うよ。あのヨロケ値になるなら火力は激減するとは思う。マシは火力で貢献してる分ヨロケの類の強化は無理だと思う。火力とヨロケを両立したら、弾速のせいで当て難くい・威力ない・連射性能低いデメリット抱えてるbzのメリットがほぼなくなる。上の人が言ってるように、普通にグレの弾数増が現実的。 - 名無しさん (2019-06-08 17:26:59)
というわけで、火力大幅ダウンでよろけ値大幅アップという路線でいいと思う。この寒マシに限らず、マシンガン全般それで - 名無しさん (2019-06-08 18:11:33)
そういう路線の機体も楽しそうではあるね。けど、そのマシはヨロケメインで斬撃の火力がメインの調整になるなら、bzより足止めてヨロケ取らないといけないから、リスク増の分のパラメーターは大幅強化は最低要ると思う。寒ジムのパラメータが低いのは、射撃でダメージ稼げる機体でなおかつ強襲クラスのスラスピも有り、その上でマニューバが付いていて移動を妨害しにくく距離を調整しやすいと言うメリットがあって、やりようによってはかなりリスク減らした戦い方で火力を出せるから、パラメータが削られてるのだと思うから、接近戦メインでリスク跳ね上がるならこのパラメータではきつすぎる。ほぼ別機体にはなると思う。 - 名無しさん (2019-06-08 18:32:06)
グレの切り替え速度は、bzより速いのだけど・・・。 - 名無しさん (2019-06-08 17:17:29)
味方のファンネルに徹してカット&追撃マシーンに徹すれば戦果は挙がるけど、それが味方から求められているかというと・・・ - 名無しさん (2019-06-06 12:53:28)
最近やたらこいつを出したがる人をよく見て困る…上手く使える人ならいいんだけど - 名無しさん (2019-06-01 14:46:10)
蹴りカウンターだけでもだいぶ違うんだけどなあ…押し倒しは不利になる場面が多すぎる - 名無しさん (2019-05-30 16:01:49)
蟹のセールスみたいな解説文で草 - 名無しさん (2019-05-29 20:39:09)
カスマで職人にあった。常に200m程を意識して、グレ→マシンガン、マシの時だけ150m内、常に距離を取られて何もできずに足壊された.... 締めは華麗にサーベル。感心した。 - 名無しさん (2019-05-29 16:45:44)
雑に救済する方法は前作と同じ事出来るようにすればいいのでは?マシ弾数100+射程300+精度をガトシ並に、グレ2発、連撃追加、旋回上昇、スラスター+10 ここまで盛れば流石に通用しそう。 - 名無しさん (2019-05-26 02:52:50)
雑過ぎ、半端に通用しても地雷増えるだけだよ。グレ2発、連撃追加あたりで前線力強めるくらいでいいよ。あくまでこいつは250から出せる機体だっての忘れたらいけない - 名無しさん (2019-05-26 03:21:25)
この機体のDPSで射程+300弾数+100、マニューバ+連撃とかもう全機寒ジムは間違いない。どう考えてもそんな強化来ない。射程450と弾数140とかいう意味不な数値ならヨロケ値減らされた上で、ギガンのマシより射程も弾数も遥かに上だから、DPS500以下になりそう。射程と弾数の強化きたらいいね。 - 名無しさん (2019-05-26 04:06:49)
前作寒ジム調整が過ちだったと運営が認識してるからここまで射程減ったのだろう。プレイヤーとしてもマシ撃ってるだけでほぼ完結する機体は勘弁 - 名無しさん (2019-05-26 09:22:53)
それやるなら威力今の半分にしないとダメだろうね - 名無しさん (2019-05-26 22:58:29)
それよりは単純に寒マシのよろけ値を3倍にして、その代わり弾数を1/3にするくらいでいいのでは?で、前線でのライン構築にも参加できるように回避と連撃を付ける。これでいいと思う - 名無しさん (2019-05-29 20:20:06)
こいつ強みに対して失ったもの多すぎないか···マニュついたらスラ量と耐久減らされ、マシの発射レートが高ければ射程と威力を落とされ - 名無しさん (2019-05-25 09:17:05)
マシオペほどつまらないものないからな。乗りこなすには常にサベ抜くことを意識させられ、ヘイトもある程度取ってしまう位置で戦わされる方がまだいい。環境とスペックが相応かはまた別だけどな - 名無しさん (2019-05-25 14:11:02)
hpとスラ盛ってma活かしてグレ下格とかn生当てに徹して、マシンガンやバルカンは追撃用にすると使いやすい。牽制にも使わない方が意識が逃げ腰にならなくて良い。射補は高いから上げる必要ない。スラスピを意識した強襲的な扱いのが良いと思います - 名無しさん (2019-05-23 13:02:25)
緊急回避つけてマシンガンのよろけ値を10ぐらいにしない限り救いようがないただの粗大ゴミ - 名無しさん (2019-05-21 18:50:22)
そこまでテコ入れしたら全機こいつでいいレベルだろ。10発でよろけるとか誰も近づけなくなる。MAでよろけ回避してはめられそうになれば緊急回避できるんだしな - 名無しさん (2019-05-21 18:58:21)
250なら普通に強いって理解出来てない辺りPSやばそう - 名無しさん (2019-05-22 22:23:19)
普通に強いのならここまで悪態疲れてる現状にはならんだろうに…上の木は置いておいてせめてHPあたりの強化とそのほかの強化が望めない限りただのゴミだぞ現状。 - 名無しさん (2019-05-22 23:27:49)
レートですら汎マシ使ってる人なんてうまい人は極一部だからPSとか期待するほうが間違いな気はする。寒ジムの連射速度でヨロケ値10とか、硬直入ってるに撃ち始めたら敵がスラでキャンセルしたら着地硬直に入るころにはまたヨロケてる。そんな異常数値持ち出してくる時点で察せられるレベル。現状汎マシ結構きついから高ザクで支援盾にしながらミサラン垂れ流してそう。 - 名無しさん (2019-05-22 23:37:01)
残念ながら味方にいた時に介護する立場から言うとこのレベルなんですよね。自分で乗る分には別にこのままでも構いませんよ、とはいえさすがに緊急回避は欲しいですけど - 主 (2019-06-01 14:48:32)
乗り手アピールしてるけど、回避はともかく、よろけ値10でエアプなのバレるよ - 名無しさん (2019-06-10 14:49:03)
次回来るであろう調整で何も調整来なかったらもう本当に捨てられた機体だと思う - 名無しさん (2019-05-20 23:49:36)
基本的に寒ジムはマシンガンで火力出すと思うけど、マジ味方キツイです。もしも同じPSでマシンガン汎用5機vsバズ汎用5機ならバズ側に一斉に攻め込まれたらマシ側終わりだよね。ましてや回避の無いマシ機体でなら尚更距離詰められたら終わり。だから 後退する→味方にヘイト集まる→味方落ちて数的不利になる(以降負の連鎖)。逆に 味方が押して攻め込む→イイポジションからマシダメ稼ぐ&カット→敵数減る(以降正の連鎖)でもこれのキッカケは味方が最前線で勝つからマシ機体が生かされてるからで、もし最前線で負けると負の連鎖が…。マシンガン持ちながら即時味方のフォローなんて難しい。グレはあるけど回転率が悪過ぎて味方のフォローには乏しい。「バズ汎用使っても与ダメ稼げないからマシでとりあえず削って貢献しよう」なんて考えはそもそも大きな勘違い。出来ればバズ機体で出て欲しいです。最前線無理なら味方から確実にバズ下入れられるくらいの距離で連係とっていた方が崩れ難い。でも芋ってる最中の支援機にフォローは必要ありませんw 逆に前線の頭数減るから。他には味方強襲に付いて足止めしてあげるとか。寒ジムはカスマの機体自由や勝敗不問ならいいけど、レーティングはバズ汎用苦手な人でも兎に角マシ汎用じゃなく、バズ汎用やって欲しいです。 - 名無しさん (2019-05-20 22:16:12)
同感。前線に出てきている支援を肉壁にしないでくれ…せめてタイマンできるレベルのPS持ちぐらいにしか許されない機体だと思うよ。サーベル振ってる寒ジムを高レートでもほとんど見ない。 - 名無しさん (2019-05-25 20:56:59)
ジム駒なんかはマシが混ざってるから勝率がバラツキそうだが こいつはバラツキなしの要上方修正だと思うのだけど、 分母数がそれなりにないと そもそも修正候補にすらならないのか?? - 名無しさん (2019-05-20 10:11:26)
こいつのレーティング勝率全機体の中でダントツで低そう… - 名無しさん (2019-05-20 08:25:57)
ゴメンさっきコイツ二匹居たけど山岳Bだったから勝っちゃった。全然嬉しくなかった。 - 名無しさん (2019-05-20 18:25:35)
もしそうなら乗り手はいなくなるだろ。マップ次第では勝てちゃってるから減らないんだよ - 名無しさん (2019-05-21 18:56:41)
自己中の乗り手ばかりだからライバルに★つけれればいいって思ってる人ばかりだろうから勝率自体はとてつもなく低そう - 名無しさん (2019-05-22 23:29:05)
とてつもなく低いなら修正対象になってるよ。運営は勝率を加味してるといってるしな - 名無しさん (2019-05-25 14:08:36)
真面目に考察するならスキルと武装の構成的には強襲みたいな立ち回りをするしかないけど格闘火力の低さと耐久面とスラ量と旋回が足を引っ張っているんだよな。どうしようもねえ。 - 名無しさん (2019-05-19 23:28:08)
バルカン持ちの編成には向いていないな。敵一体に対して集中攻撃系の編成向けかなぁ。 - 名無しさん (2019-05-18 21:52:51)
使ってるのが自己中ばっかりだからホントにカスタムでも使ってほしくないゴミ… - 名無しさん (2019-05-13 18:42:54)
機体性能的にはマシンガン撃つのに適してる訳じゃないのがまた - 名無しさん (2019-05-12 20:53:35)
いやこの機体でもやれないことはないが、味方の負担とか考えたら他の機体乗ってくれって思う。いくらサーベル振っても15秒に一回しかグレ撃てない時点で手数足りなくて負担になってる - 名無しさん (2019-05-12 19:55:47)
切り替え時間あるから15秒だけじゃないんだよなぁーホントゴミだわ… - 名無しさん (2019-05-13 18:44:20)
味方にストレス攻撃を喰らわすマン!まぁでも汎バズで子供サッカーされるより見える地雷なので回避しやすい分マシか? - 名無しさん (2019-05-12 04:12:29)
こいつが活躍できる環境はこいつがいなければもっと楽に勝てるときだけだから - 名無しさん (2019-05-11 05:19:03)
お前・・・マニューバーアーマーあるのか・・・ - 名無しさん (2019-05-09 11:33:14)
なお格闘補正サーベル火力 - 名無しさん (2019-05-12 02:27:06)
こいつの場合は盾になってた味方機が撃墜されて敵機に狙われたらボコられる前に逃げてねっていう糞スキル - 名無しさん (2019-05-13 17:09:10)
マニューバの為だけに全てを失ってると言ってもいい… - 名無しさん (2019-05-12 02:32:03)
ダメ10万行ってる~とか下の方の木で言ってるけどカスマでしかも並びからしてフレ固めじゃないか… - 名無しさん (2019-05-08 21:42:57)
この機体でも与ダメ取れるぜコメってそういうもんだろ。常識的なレートAリザルトと乖離してるけどそれ言うと次はAカンスト組がカスマやってるからカスマのがレベル高い太郎が湧くんだろうな。 - 名無しさん (2019-05-09 14:51:43)
与ダメ取れるぜコメってそういうもんなのか。55の低レート帯で全体スコアが10000超えてたらそれはもう単なる練習部屋だと思う。レーティングで見ればほとんど一方的な試合内容になるからね、だから動画要求なんかもあったんだろう。実際に実力伯仲で与ダメ取れる動画なんかあれば参考にできるが… - 名無しさん (2019-05-10 07:00:52)
250や300だと勝利側与ダメトップでも10万に行くことってあまりないからな。平均与ダメ系のコメントはその機体のコスト帯で常に与ダメトップを取り続けていると考えてもあり得ない値を述べていたりするから書き込んでいておかしいと感じないのかツッコミを入れたくなることがある。 - 名無しさん (2019-05-12 02:42:17)
こういう固めだと見分けられる理由がわからん - 名無しさん (2019-05-12 08:05:01)
機体の編成的に野良ではありえないって話なのかな?ただ、わざわざ木にしてる時点で目立ちたいだけのかまってちゃんに見えるんだよな。本当に疑わしいなら直接返して反論すればいいはずだし。 - 名無しさん (2019-05-12 08:41:39)
ぶっちゃけフレでもこれは乗って欲しくないかな....戦果は出してるんだし下のやつはまだいいと思うよ、この機体がまだやれるってのも少しは伝わっては来るし - 名無しさん (2019-05-12 13:09:35)
ネタ部屋で寒ジム編隊組むと割と楽しい。誰かがダウンとると一斉に群がってマシ浴びせるんでゴリゴリ削れてく。で、肝心のダウン誰が取りに行く?みたいな(笑) - 名無しさん (2019-05-08 04:36:46)
こいつのマシはバラまくよりも追撃に使った方がよくね?リロード長すぎるから肝心な時に弾切れる - 名無しさん (2019-05-06 00:33:56)
バラ撒くだけならブルパップでええからな、リロード時間加味するとそっちの方が火力出るし - 名無しさん (2019-05-08 12:26:43)
マシンガンバラまくの気持ちいいから仕方ない。催眠的な音がクセになるんじゃぁ〜 - 名無しさん (2019-05-05 06:31:00)
ゲームも良いけど、これからNHKのガンダム見ようぜ。0時35分〜。見れなきゃ録画だ。 - 名無しさん (2019-04-28 23:01:04)
MA使った画面外下格決めれるかどうかで評価問われるな。予測ハングレ当てみたいな慣れなんだろうけど、連撃無いから下格の一撃が他と違う。高性能レーダーで相手すべき機体を選別しつつMAも有効活用し、アンディッ!を量産するキツい任務がある。 - 名無しさん (2019-04-28 22:14:48)
当たり前のように賞賛はないけど10万ダメが普通に出せるようになってきたわ。バズ下信者も悪くないけど無理してバズ下やるよりよろけから垂れ流して溶かした方が有利に運べるわ。状況にもよるけど - 名無しさん (2019-04-25 00:49:25)
主兵装は何使ってる? - 名無しさん (2019-04-25 02:14:33)
専用マシンガン以外有り得ない。ブルパップとかどう自衛すんねんあれ - 名無しさん (2019-04-25 08:20:09)
いや、ログにブルパップ強い、むしろブルパップの方が強い的なコメントがあったんで気になったのよ。自分は未だに安定せんが慣れれば専用マシンガンでも十分ダメが出るんだな。 - 赤枝 (2019-04-25 08:54:52)
汎用で即よろけ射撃ない機体は基本的にアウトやで - 名無しさん (2019-04-27 17:51:48)
割といくつもコメントがあったから例外なんだと思ってたんだが……ホント攻略wikiは何を信じたらいいのか分からん…… - 赤枝 (2019-04-27 18:24:41)
木主的にはないです。まだシュツ持ってるマシゲラザクのがマシだと思います、ダジャレじゃないっす - 名無しさん (2019-04-27 21:12:23)
むしろ最後の一言のせいでネタみたいになってますがな。とはいえそういう意見もあるって知れて良かった。ありがとう。 - 赤枝 (2019-04-27 21:53:07)
損失0なのかな? マシンガンのリロード時間が長いので、10万って凄いね。上手過ぎる。寒冷地仕様は縄張りと言うのか、専用マシンガンは射程距離距離150mだからね。相手全員の射程距離に直ぐ入ってしまう。 陽動しようとしたらみんなからタコ殴りだよ。 常にハラハラドキドキの超接近戦。(笑) 仲間との連携や単独でも位置取りが大事。 ショットガンやバズーカでヨロケ取って剣などの接近戦ならば連続して計5000ダメージ以上軽く出せるが、マシンガンはリロード時間が長いからなぁ。弾数40位で1発150〜270位のダメージにしかならない。対面したら1回で撃破出来ないと弾切れで逃げられるし、そもそも10万以下と言うのか、与ダメージも少なく終わってしまう。 - 名無しさん (2019-04-25 03:59:09)
ゼロはないだろゼロは。蜂の巣にされる状況で前に出る理由がわからんけど射程ないなら遮蔽物なりマニューバなり使うといいかもしれない。元からそこまで格闘の威力がないからダウン用と割り切ってスラ盛った方が強いよ - 名無しさん (2019-04-25 08:26:30)
10万って自分がやってみて、出る?出ないでしょ? - 名無しさん (2019-04-25 22:12:39)
下のコメント、740000出すのが精一杯でございます。それでも下手糞なりに頑張ってるんです。自分10万は無理だなぁ。 - 名無しさん (2019-04-25 22:15:11)
ぶっちゃけ10万超えは自己満の域だし味方のカットちゃんとやれば嫌われる寒ジムじゃないから大丈夫でしょ - 名無しさん (2019-04-25 23:34:45)
10万つっても11万間近って訳じゃないぞ。10万超えればいい。いけるで - 名無しさん (2019-04-25 23:33:01)
相手が下手過ぎるという結論しかないわ - 名無しさん (2019-04-26 00:01:04)
ピクシー理論はどの機体にも言えるし言えない - 名無しさん (2019-04-26 01:32:49)
コスト350が最上位。 10万以上与ダメージの時撃破数は10以上?損失0? 実際どんな感じなんだろ。 普通に出来るならば、常に表彰台独り占めだよね。 一度その戦いを見てみたい。 撃破10で表彰台載れないはずはなく、載れない時は2人で撃破20以上になり、150mの射程距離の武器使ってるから陽動も1位または上位だろうし。与ダメージが10万で載れ無いならば、2人で20万以上になってしまうし。 アシストは自ら倒し過ぎてしまうと付かないから、アシストは0に近くても良い。 与ダメージが多い=撃破数が多い=長く戦場にいる=自機損失が少ない。 - 名無しさん (2019-04-27 00:13:52)
https://imgur.com/a/Vlp7zk4
ぶっちゃけそこまでやばくないよ、今日はあんまり10万行かなかったからやっぱり運だと思う - 名無しさん (2019-04-27 00:46:50)
10万越えただのなんだの言うとるけど…ここに書きこむことじゃないし、このゲームチーム戦だから超スコア出した裏にはそれを出す為に犠牲になった味方が居る事を忘れていはいけない - 名無しさん (2019-04-27 07:49:19)
与ダメージが多い=撃破数が多い=長く戦場にいる=自機損失が少ない。 仲間が戦闘に貢献してないとは言わない。自分が役に立った結果です。と言うだけ。 - 名無しさん (2019-04-27 12:23:04)
戦績出たよ褒めてって訳じゃないよ与ダメ出たって言っただけだしチームプレイで勝ったなんて前作からで今更言った所でなんもないでしょ、どの機体でも言えるよ - 名無しさん (2019-04-27 12:41:45)
それなら賞賛されない云々の書き込みはいらんよな?それが有るだけで私には構ってとしか見えなかったすまない。この機体でも10万与ダメが出ると言いたいなら対戦機体やレート等どういった条件の元で出したのかを添えるべきだったのでは?基本的にこのMSが地雷扱いされているのでただ10万与ダメ出たなんて書き込めば構ってかな?と勘違いされてもおかしくはないと思うよ - 名無しさん (2019-04-27 15:32:32)
そう思わちゃってごめんね - 名無しさん (2019-04-27 16:40:35)
480秒で105000ならば、平均で一撃218位。リロード時間長いから、実際は一撃300位でずっと撃ち続けてる。しかも、三竦みを利用しないと出ない数字。 相手はおそらく強襲 相手に汎用機支援機はいなかったのかな?そんな訳無いよなぁ。 地雷と呼ばれる機体で普通に写真の戦績出せれば、寒冷地仕様は優秀な機体なのではと思う。相手と腕次第! 10万5000を1人で与えたら、撃破9だし、54秒に1撃破。敵より確実にメインで戦える数が一つ多い訳で、全体的に優位に立つ事が出来るよね。 コスト350の強襲退治ならイフリートDSとか、プロトタイプガンダムなどかな? 支援機使う仲間から喜ばれるだろうね。 ダブルスコア、トリプルスコアで勝利したのかな? - 名無しさん (2019-04-27 19:55:33)
https://imgur.com/a/una1fjh
ちゃんと隠れてるかな、というか最初に載せるべきモノか、敵汎用にバズ下されまくりながらイフの脚をひたすら折りつつ倒し終わったら支援と一緒に汎用溶かしていく感じでした - 名無しさん (2019-04-27 23:49:20)
普通に出せるって言うからには10万超えの動画を5本くらい載せてほしいね。たまたま取れることは普通にあるし - 名無しさん (2019-04-28 01:17:39)
流石に毎回撮ってたら怖いよ、さっきのやつ
https://imgur.com/a/YDGIXKT
、動画はID隠せる編集環境ないから流石にごめん - 名無しさん (2019-04-28 02:10:15)
追加
https://imgur.com/a/6vjnYFX
- 名無しさん (2019-04-28 02:19:42)
野良で毎回これくらい取れてるなら活躍できてると思う。陽動と与ダメ取れてるし、普通にすごいと思う - 名無しさん (2019-04-28 14:56:39)
凄いどうとかじゃなく単純にこの子はやり方次第でまだ戦えるっていうのが一番言いたかった。よく言われる脆いダメ取れないは使っててわかるしそれをどう対応するかで全然やれる - 名無しさん (2019-04-28 21:08:32)
動画を是非見たいので、書き込みしますが、youtubeの動画編集システムで、youtubeアップしてから、編集してID隠せますよ。特に自分でソフトとか買う必要ないです。まあ、ちょっと面倒な作業なので、お暇があれば、あげて頂ければありがたいです。 - 名無しさん (2019-04-28 22:37:25)
久しぶりに350に出したんだけど、個人スコア1位2958。与ダメージ1位73938。陽動2位22.54。撃破1位7。損失2位2。 仲間に恵まれて、見事に勝利しました。 - 名無しさん (2019-04-24 22:22:04)
下手くそなので、最高ランクBです。 - 名無しさん (2019-04-24 22:25:12)
寒ジム使わなくなるとA行けるよ - 名無しさん (2019-04-25 01:25:51)
今年になってから平均して1日にバトルオペレーション2を1戦しかしないから、ランクAにならなくても良いけど、カスタム部屋も混ぜて対戦相手にAランクが選ばれるのは許せない。同じBランクだけにして欲しい。Aランクの廃人レベルとBランクの己の下手さが露呈するんだよね。 ちなみに去年の7月にダウンロードしてからレーディング980戦になりました。もう少しで1000戦になります。今日から20日以上かかるかも(笑) その程度しかやってないから実際には勝ち負けなんて関係ないんだけどね。Aランクになれるかな(笑) - 名無しさん (2019-04-25 03:39:25)
A帯が廃人て…凡人でいけるレベルやぞ カンスト2399って勝率5割いかなくて取れるのよ?インスト86日 連続ログイン - 名無しさん (2019-04-26 00:04:54)
↑連続ログイン21でなったわ - 名無しさん (2019-04-26 00:06:38)
俺には寒ジムは使いこなせないことがよぉ~く分かった。 - 名無しさん (2019-04-24 15:00:49)
気まぐれで乗ったけどマジで相当こだわりないときついなこいつ...鈍足低スラ、よろけ取りも貧弱で虚弱体質、おまけに連撃どころか汎用のくせに回避すらない、目玉のマシも射程短いから味方のダウン頼み、MAも息してないし - 名無しさん (2019-04-24 14:07:50)
相手に強襲機が入れば、結構活躍出来るんじゃないかなぁ?支援機が怖い。 - 名無しさん (2019-04-25 04:02:59)
このスラの少なさだとMAとの相性最悪。回避くれた方がまだ良かった - 名無しさん (2019-04-22 17:28:27)
盾持ってるからって体力少なすぎやろ。 - 名無しさん (2019-04-22 17:27:25)
あと少しスラスター量があれば!って場面が多すぎる。マニューバーもらえてるし、そこ以外武装面に不満はないのだけれど。 - 名無しさん (2019-04-17 00:47:49)
武装面はせめてハンドグレネードをくれと思う。 - 名無しさん (2019-04-24 15:01:45)
そりゃいろんな機体使う人にいろんな地雷は少なからずいるが こいつほど普通に使える人がすくない機体ってないな…ピクシーでもアッガイでもたまに見かけるのにこいつは本当にダメなやつ…運営もこいつ強化すると地雷がのさばるだけってわかってるからなんだろうか頑なに強化入れないのも分かる気がする - 名無しさん (2019-04-16 15:15:40)
こいつ普通に使える人はよっぽどこだわりがあるとかでなければ別な機体使うだろうからね。MAあるのにスラがなく足も遅い。マシ機なのにリロードも遅い射程も短い。緊急回避ないのに体力も低い。中スロなくて体力伸ばせない脚部装甲も積めない。とにかくチグハグなんだよこいつ。瞬間火力凄いです!で終わっちゃって、それを活かすためには?が考えられてない機体。 - 名無しさん (2019-04-16 18:04:08)
そこで思います。その他MS使って与ダメージアベレージどんな感じなのか?寒冷地仕様の方が与えダメージ大きかったらどうすんの?って。 - 名無しさん (2019-04-25 22:10:26)
こいつレートで使う奴ってだいたいハイエナな気がする。マシ垂れ流しマン - 名無しさん (2019-04-15 22:57:49)
このゲームの性質上別にハイエナでも構わないんだよ。こいつのダメな使い手はいきなりなんの加護もなしに一人でマシンガンの射程にまで行って一人爆散するやつエースマッチなのにエースに譲らず自分の稼ぎにする奴とこういう輩ばかりだから根本的に嫌われちゃうんだよね… - 名無しさん (2019-04-16 15:13:15)
寝たまま出来るSLGしかやらない人間だから、アクションゲームはあまりやらない。21日って凄いね! - 名無しさん (2019-04-26 12:31:39)
あれ、記入する欄間違えた。 - 名無しさん (2019-04-26 12:33:09)
レートでこいつで出撃しようとするやついると(あぁ今回ゲージ下がるわ…)と思いつつ出撃したら普通の仕事してくれるやつだったからなんとか勝てた…みんなこういう人だったらいいんだがなぁ - 名無しさん (2019-04-15 01:52:16)
スラスターの短さが致命的やな ’押し’はできても’引き’ができない、スラ3来る前の強襲みたいな基本的に片道切符仕様が辛い。 - 名無しさん (2019-04-14 21:45:49)
素直にバズ格使えば?と言いたいけどバズ格前衛出来ないからマシ汎やってるんだったなぁと自己解決 - 名無しさん (2019-04-15 01:37:00)
木主は寒ジムという機体を使いたくて、でも欠陥がある。そのために正当な評価をしてるように見えるんだけど 何故寒ジム使いたい人がイコールでバズ格出来ない人みたいな書き込みをしてるのかコレガワカラナイ - 名無しさん (2019-04-15 01:43:05)
寒ジムやその他の汎マシはレート戦ですら、グレ下してこない人の割合が異様に高いからでしょ。相手しててグレ下してきたら驚くレベル。グレ→マシでもして、リロード入れてる可能性も有るけど、敵機が近くに居て唯一の即ヨロケのグレでダウン取らず蓄積しないのにマシ撃ち込んで、マシもグレもリロード入れてる時点で正直判断がしょぼすぎるし、実際にグレ→マシしてくる汎マシは非常に多い。スラに関しては確かに少ないから、グレ下の追撃はNで締めたりグレ下で他の味方の援護いくなどしてスラ節約するしかない。 - 名無しさん (2019-04-15 03:40:03)
マシ使いたい下手くそゴミ勢の嘆きンゴねぇ… - 名無しさん (2019-04-14 21:29:38)
支援被ろうがマシ撃ちたきゃザクキャ乗る方が余程戦力になるのになんで汎マシ、しかもコイツにこだわるのかそれが分からない。 - 名無しさん (2019-04-15 08:59:23)
うーん350はキツイなー。マシ当てても全然削れない… - 名無しさん (2019-04-13 21:47:58)
汎マシするしかない機体に機体に緊急回避じゃなくてマニューバーアーマーつける辺りに悪意が見える - 名無しさん (2019-04-13 14:37:31)
運営ってなんか絶対ジム系嫌いなのが目に見えてわかるんだよなー - 名無しさん (2019-04-14 02:34:01)
フレ部屋とかネタ部屋とかホストの時にたまに出すけど確かに専用マシよりブルパップのほうが使いやすい気がする、射程50とリロードがやっぱ大きいんすね - 名無しさん (2019-04-11 21:22:39)
ネタ部屋ならいいとは思うけど、普通の部屋では自分が多少楽になってスコア稼げるようになるって言っても、ほぼ味方への貢献が無い機体が入ることによる自軍スコアの減少の方が遥かに高くなると思う。味方ありきのゲームで、自分さえ良ければでやってたら機体に罪は無くても、当然印象は悪くなってホントに使いたい人でも使いにくくなる。ヨロケ取りながら同性能のマシが使える支援機を差し置いて、この機体でブルパップを持つ理由は自分が楽という点しか見当たらない。他に何か自軍に貢献できるメリットあるなら教えて欲しい。 - 名無しさん (2019-04-11 21:37:28)
いやすまないけど、フレ部屋はフレンドと楽しむためにわいわい遊ぶ部屋のつもりで書いたし、自分がホストとして建ててるのはもちろん自分が好きな機体に乗りたいから建てるわけであって、どこにも普通の部屋で乗ってます、乗れますとは書いてないんですけど・・・^^; - 名無しさん (2019-04-11 22:21:55)
フレンドで集まってやってる部屋に文句言う人は居ないだろうから省略してネタ部屋ならいいと思う、という前置きで書いたのだけど。機体自由や勝敗不問もその言葉の通りだからいいとは思うけど、できるなら普通ぽい部屋はやめてあげて欲しい。 - 名無しさん (2019-04-11 22:58:07)
MAと引き換えでも良いから緊急回避ぐらい入れてくれないとどうにもならん - 名無しさん (2019-04-11 08:55:33)
どの帯域かしらんがレートなら汎マシ使うという思考捨てろよ。レートで現状使ってるならどうにもならんと分かってて使うな! - 名無しさん (2019-04-11 12:02:01)
コイツ出してくる奴って地雷だと思う - 名無しさん (2019-04-08 17:05:49)
地雷やけど絶対に変えないマンやから編成にいたら抜けてる - 名無しさん (2019-04-09 21:00:26)
性能限界まで使えばきついなりにでもそれなりにやれるのだけど、地雷御用達と思うのは否定できない位に使えてない人ばかりではある。5人部屋の汎用3機でもねじ込んできて、きついの分かりきってるのに開幕先制された瞬間、「お疲れ様」とか言ってくるから介護前提の腕がない自己中しか使ってない印象。 - 名無しさん (2019-04-09 21:25:58)
こいつに限らないけど味方との共闘必須の機体使っておいて捨てゲーしたり味方に文句垂れる奴はマジでやばい。 - 名無しさん (2019-04-09 23:26:47)
前線の負担を考えたら汎用マシなんか出せないわ。 - 名無しさん (2019-04-10 01:12:14)
地雷の人たちってなんでこう強機体ではなくこういう下から数えたほうがいいような機体ばかり愛用すんのかねー 一人二人ではなくマジで多いよな特に寒ジム - 名無しさん (2019-04-10 20:34:51)
前衛機使って結果出せないから、味方が作るチャンスに安全圏から射撃してるだけでスコアにつながる機体選ぶとこういう機体になるのだと思う。支援でも出来るけど、機動力が無いから強襲はおろか汎用相手でも寄られたら対応できずやられるから、射撃が強くて逃げられる汎マシに行き着くのだと思う。けど、今作はリーチ無くて寄られるから不満爆発って感じではないかな? - 名無しさん (2019-04-10 22:03:36)
一番の不満は好きな機体なのに味方の負担でかいからレートなどの真剣勝負に持ち込みようがない点なのよね… - 名無しさん (2019-04-10 22:09:59)
グレの弾数か連撃のどちらかあれば、もうちょっとやれるのにとは思うね。厳しい状況では、歩きとスラで左右に振ってのマニューバ奇襲下格ブッパを決めるか、そのままカウンターされてbzコンボよりダメージ減らしつつリロード待つ位しかないのがなぁ。 - 名無しさん (2019-04-10 22:31:45)
こいつのマシ射程短いから安全圏から射撃するだけという要求すら満たせてないと思うんだがなあ・・・汎マシするにしてもザクSかザク2改だろうに。機体スペックの吟味すらしないのだろうかね。 - 名無しさん (2019-04-15 09:48:01)
level3射プロガン詰みで52も逝くのな。 - 名無しさん (2019-04-08 09:14:21)
敵の強襲も汎用も自分も溶けるのなんの - 名無しさん (2019-04-08 09:15:16)
上位レベルの寒ジム使いたいけど、マシンガン出ないから使えないんだよなあ。 - 名無しさん (2019-04-07 23:32:30)
レートに出撃するコストがない場合 クイックで強襲に寒マシで蜂の巣にする動画取って 寝る前の酒の肴にする 最近は斧もった強襲に狩られるの時あるのが辛い - 名無しさん (2019-04-06 11:04:49)
コスト300以上のレーティングで堂々と出てくる奴何なのマジで - 名無しさん (2019-04-05 23:59:23)
久しぶりに寒ジム使ったけど足の遅さにびっくり!!スピード120ぐらいあってもいいやろ - 名無しさん (2019-04-01 04:33:08)
歩行速度より、旋回速度のほうが欲しいかな。接近戦がやりにくい。あとグレ2発。 - 名無しさん (2019-04-02 01:56:12)
別に使うのは構わないけどせめて追撃阻止にはマシンガンじゃなくてサーベルを使ってください - 名無しさん (2019-03-31 01:50:37)
高低差とか遮蔽物を利用とかジャンプ撃ちとか、相手から格闘貰わないムーブが大変だ。 - 名無しさん (2019-03-30 23:51:55)
スラが異様に速い。開幕DSと並んでスタートしたと思うのだけど、寒ジムが先行してちょっと驚いた。あれは素イフだったのだろうか? - 名無しさん (2019-03-29 21:52:03)
Lv3で、ブルパップLv3を使ってみた。リロードが早いから、かなりの間撃ちっぱなしで前衛をうろうろ出来る。リロード中はバルカンを使ってとにかく撃ち続ける。 相手のヘイトを引きつけて、味方がバズを当ててくれたら、すかさず格闘やタックルで拘束とか下格で前線維持を行うとやると上手くいく感じ。 でもやはり脆いので一回相手に捕まったら6割くらい持ってかれる時もある。食らわないように前衛で動き回らないといけないから、めっちゃ疲れるw - 名無しさん (2019-03-19 01:29:13)
ヘイト引き付けたり下格狙ってくれ・・・たらいいんだけど大半は壁汎用にヘイト引き付けてただ後ろから撃ってるだけが多すぎてねぇ 与ダメ出てスコア出せて楽しいのは本人だけ・・・ていう印象が強すぎる 木主みたいな立ち回りしてくれれば全然OKだが - 名無しさん (2019-03-24 17:32:36)
350戦でHP10500のスピード110で緊急回避もない機体で前衛でブルパップ撃ち続けるとか自殺志願者?相手が相当なへっぽこでない限り普通にバズ格で処理されるし支援の恰好の的でもある。 - 名無しさん (2019-03-29 23:19:35)
>喰らわないように前衛で動き回らないといけないから FSのとこにも沸くんだけどさー、回避無し汎用が前衛で被弾しない動きって具体的にどういうものなの?君の寒ジムだけスピード200くらい出たり質量を持った残像出したりできるの?プルパップ撃ちっぱなしで前衛うろうろ、リロ中はバルカン撃つって書いてるんだからMAブースト使ってる訳じゃないんだよね?しかも機体の強さが格段にあがるLv3で?現状で味方に負担かけるだけの機体を脳内最強シミュでどうこう書かれてもマジでイライラするんだけど。 - 名無しさん (2019-03-30 21:56:08)
勝手にイラついてろ - 名無しさん (2019-04-11 22:50:44)
死ぬまで脳内バトオペから出て来るなよ - 名無しさん (2019-04-12 19:36:56)
バリバリバリ - 名無しさん (2019-03-16 11:16:55)
久しぶりに乗ってみたけど、身体デカい機体だとガリガリ削れて楽しいな… - 名無しさん (2019-03-15 12:06:49)
機体本体もそうだけど寒マシ自体も相当にアッパー調整して欲しいわ - 名無しさん (2019-03-09 21:03:27)
グレもマシもリロード4秒、かつよろけ値が3倍になってくれればなぁ。あと回避と連撃 - 名無しさん (2019-03-16 11:38:34)
あ、よろけ値3倍ってのは寒マシね。そうすりゃよろけ量産機としてディフェンダー運用もできるし - 名無しさん (2019-03-16 11:39:40)
射程もブルパと同じくらいあってもいいよねこの子……。 - 名無しさん (2019-03-16 17:14:09)
よろけ値3倍なら火力下げないとアカンな - 名無しさん (2019-03-17 09:00:22)
グレのリロード4秒って、どれだけ高望みしてるのか・・・。あり得ないでしょ、バルカンじゃないんだから。 - 名無しさん (2019-03-26 17:43:47)
木主が「相当にアッパー調整」って言ってるでしょ?つまりここは「汎用としてこの上なく信頼できる」くらいの上方修正が必要ということ。高望みするくらいでちょうどいいんだよ - 赤枝主 (2019-03-29 23:46:24)
グレのリロードは10sでよくないか。一発しかないのに15sって... - 名無しさん (2019-03-09 18:37:41)
原作知らんから何発かわからんが威力400くらいでガンビーSNみたいに四発にして欲しいね - 名無しさん (2019-03-09 19:36:47)
騙されたと思ってブルパップ持って出てみたら本当にブルパップ持ちの方が強かったんだが・・・。どうしよう、これ - 名無しさん (2019-03-04 21:47:08)
ブルパにグレ付いてれば最高だったんだが... - 名無しさん (2019-03-04 22:24:29)
専用マシはリロード馬鹿みたいに長いのに汎用機最低の本体体力とスラスター、さらに緊急回避なしで射程150で戦えってんだぜ?そら弱いよな…しかもマニューバこれ盾壊れた時止まるんだもん(´;ω;`) - 名無しさん (2019-03-04 22:55:09)
ブルパのほうが射程長くて有利だしリロも速いからマシとしてとても優秀なのよね。ミリ削りと牽制と強襲除去が主なんだから。射程短くてリロ長いとバズ汎射程範囲内で持ち味生かせない。ジムコマ乗ってDSと対峙したけど高低差あるとバズは不利だし接近戦も強判定で負けたりカットされてダウンからの脚部破壊が多すぎる。やっぱりこいつでブルパ撃ってたほうが良いわ。DSのヘイトも引けるし - 名無しさん (2019-03-09 08:59:21)
味方あっての寒ジムかなって感ジム - 名無しさん (2019-03-02 23:04:23)
スロット増やすかHP2000程度増やすかスラスター+30ぐらいするか何か調整がいるな…マシンガンのリロードを4秒程度にするのでもアリだけど - 名無しさん (2019-03-02 11:19:23)
スラ30はどこの強襲機かとちょっと笑った。射撃で戦える機体だから前線機体よりパラメータ低めは妥当とは思うよ。それでもHP+500・マシリーチ+25・マシリロ-1・グレ+1位はほしいかな。特にグレは2発はほしい。 - 名無しさん (2019-03-02 19:09:52)
せめて専用マシンガンの射程が100と言わず50Mあれば… - 名無しさん (2019-03-02 04:56:28)
逆に「射程はさらに短いけどよろけ値が恐ろしく高い」路線ならどうだろう?射程100くらいな代わりに、この連射力でよろけ値が2桁あるような - 名無しさん (2019-03-02 13:56:22)
ド近距離での戦いになるから火力は当然だけど回避も無いと今以上に辛くなりそう… - 名無しさん (2019-03-02 16:14:08)
その距離だともはやよろけ値高くても意味ない。SGは150でMA貫通できるわけだし - 名無しさん (2019-03-02 18:47:44)
DSがリーチ長くて強判定のダウン格闘、さらにSGと接近戦挑むメリットが全くないから射撃寄りMSをと考えてたら、ブルパ寒マシがDSキラーとして一級品じゃないかと。3連撃振る人がめちゃくちゃ多くてその間バシバシ当てられるし、バズはマニュで無効、SGの範囲外からマシをたれ流せる。枚数不利かと思うが、敵味方のDSがダウンしたりFFダウンさせたりでそれほど気にならない。最初はオラオラのDSもマシ当ててると一気に削れて日和始める。攻められないDSは牽制が苦手で脅威度が一気に下がる。ヘイトも凄いがスラスピがあるから逃げるのは容易。数戦しているが - 名無しさん (2019-02-27 17:50:32)
殆どの試合で勝てている。逆にDS以外は苦手な印象。 - 名無しさん (2019-02-27 17:52:15)
それって強襲が単凸の猪である事が前提じゃない?敵の汎用もなだれ込んできたら一瞬で崩壊しそう - 名無しさん (2019-02-27 18:07:42)
量キャの二丁マシが微妙でブルパだと大活躍できたから、もしやと思いブルパ握ったら強いのなんの。リロが早いのは大事だね。 - 名無しさん (2019-02-23 23:29:12)
マジかよ俺もブルパ持って無双しよ - 名無しさん (2019-02-25 10:19:40)
グレとマニューバ使って格闘使いこなせる動きが出来るなら専用マシの方が強いけれど、マシ撃ってるだけなら実際ブルパのほうがはるかにマシなのである。・・・リロード時間ひどすぎる - 名無しさん (2019-02-25 10:36:28)
自衛力が下がるから難しい所だな。連撃あればまだいけるかもしれんが寝かせられ無いのが辛い。まぁ専用でもリロードや射程が糞ってデメリット目立つけども… - 名無しさん (2019-02-25 18:29:10)
パーツは射プロ ガン積みして先にアンディッさせればエエんかね? - 名無しさん (2019-02-25 22:53:19)
中途半端にスロ余るからリロLv1も積んだ。射線切ったりスラ吹かすときとかに任意リロすれば常時垂れ流せる。ブルパとバルカンでよろけ値を途切れさせない嫌がらせが地味に強い。スラ速度も速いからスラ吹かしバルカンでよろけたのを見てから格闘も入れやすい。強襲にブルパで250弱、バルカンも100強のダメ。 - 名無しさん (2019-02-27 02:46:30)
つまりブルパップマシンガン(GN)が出れば最強に…(錯乱) - 名無しさん (2019-02-25 23:19:06)
撃破数11機行きました!やったぜ! - 名無しさん (2019-02-23 12:37:32)
スコアだけTOPとってドヤァ・・・ - 名無しさん (2019-02-20 18:49:56)
機動運動性能だけならEXAM機に近いレベルじゃないか?切り返しの速さとMAがあるのは悪くない しかし格闘とHPがこれじゃレートは無理やね - 名無しさん (2019-02-16 20:03:58)
ブルパップもってるのはなにかあるのだろうか・・・ - 名無しさん (2019-02-16 14:35:55)
専マシがDPで買えないから、機体LVに合わせた武器を持ちたいのでは?機体の個性が消える上に対して強くないと思うけど… - 名無しさん (2019-02-17 02:10:55)
この性能を残したまま支援機になれば350帯でやってけそう。 250帯だと壊れになるかもだけど - 名無しさん (2019-02-13 10:20:37)
いや、それはそれで付属グレの回転率を改善しないときつい。よろけの手数が足りないままだと、マシ砂のように「火力しか出せなくて味方を支えられない」ということになりかねないと思う - 名無しさん (2019-02-13 11:15:29)
機動力とマニューバで場を荒らす支援って考えたけど、よろけとれないと味方の負担になるからきついのか - 名無しさん (2019-02-15 06:51:34)
専マシのよろけが凄い速いとか、グレがCT短くて複数発撃てるとかならいいかも知れない - 名無しさん (2019-02-16 00:57:52)
たとえば寒マシのよろけ値が今の2.5倍にでもなってくれれば、バズ汎にも見劣りしない凄まじい拘束力を発揮できて脆さやスラのなさにも見合うと思う - 名無しさん (2019-02-20 19:41:42)
マシの削りで火力凄く見えるけどいざ終わってみると総ダメそうでもないっていう、瞬間火力だけは高く感じるから色々麻痺させられる機体だわ - 名無しさん (2019-02-12 12:22:24)
マシンガンを乱射して爽快感を得たい気持ちはよく分かる - 名無しさん (2019-02-11 20:57:45)
HPと弾と射程いつになったら増えるんや - 名無しさん (2019-02-11 18:55:44)
最近カスパのせいかすぐに足がもげてマニューバ付いてる意味がなくなってきた… - 名無しさん (2019-02-10 20:28:41)
グレとバルカンをフル活用しないと色々辛い。とにかくリロード終わった武器片っ端からぶっ放そうリロード終わったまま放っといてる武器があればあるだけ火力は墜ちる。そんな機体。 - 名無しさん (2019-02-09 21:50:42)
同じMA持ちのザクSと比べて本体性能がやたら低いな マシンガンが弱いとは言わんがここまでのハンデを負わされるほどの長所とはとても思えんのだけど - 名無しさん (2019-02-09 21:36:47)
前作でもそうだったが今作ってジム系にやたらなんか厳しい環境作られてるよな - 名無しさん (2019-02-10 18:31:48)
なんかマシの良さを消してる機体なんだよね。射程短いから削りに向いてない、リロード長い。ここら辺が他のマシ機体に負けてるのがなんとも - 名無しさん (2019-02-09 17:56:04)
俺は350出した事があるから言うがこの機体はどっちかというと嫌がらせメインなんだよ。最初はマシンガンで牽制して、弾がなくなるか、相手が油断したらグレで怯ませて格闘でダウンさせて追撃してダメージを稼ぐのが一番効率が良いんだがこいつにスラ低いとかマシンガンの火力無さすぎとか言ってる奴は言い方は悪いが戦い方が間違っていると言いたい。こいつには近ずいて切るだけのスラスターはあるし、マシンガンもグレとバルカン、そして格闘を混ぜていけばリロードの隙も減らせる。俺はこう思うんだがな - 名無しさん (2019-02-08 17:29:16)
こいつはワンマンアーミーをする機体ではなくて、マシンガンとグレ格で体力をじわじわ削って嫌がらせをするか、仲間と一緒に行動してダメージを稼ぐのがメイン。それさえやってれば意外といけたりすると思うぞ?俺はうろ覚えだが350A帯で出したから書き込んでおく - 名無しさん (2019-02-08 17:32:52)
やってやれない事は無いだけのスペックはあるけど、弱点も多くて、それらを技術で補うよりも手軽に強い機体が多いのが寒ジムの悲劇かな……。 - 名無しさん (2019-02-09 09:51:42)
牽制で使うには全然向いてない性能のマシンガンなんだもの。射程短いから牽制とか言いながら敵のバズ格危険域まで踏み込むことになっちゃうし、リロード長いから削り手段として優れてるわけですらない。グレ下やるにしてもスラとスピードの低さが気になる。削りと牽制でマシンガン使うなら明らかにザク2改のが優れてるんだよね。 - 名無しさん (2019-02-09 11:13:22)
マシで牽制するには射程が短すぎて弾幕にはならんよ。 - 名無しさん (2019-02-25 01:41:40)
せめてローダー2乗れるならな~弾切れ多いのになんで乗せないの - 名無しさん (2019-02-06 13:05:48)
中距離スロットがここまで少ないとカスパの選択肢全くないよな。ザク系が無駄に中スロあって文句言われてるのと真逆なのにダメなのは笑える。 - 名無しさん (2019-02-06 13:50:41)
それでも俺は寒ジムに乗るぞー!この連射速度がくっそ楽しくてやめられない - 名無しさん (2019-02-06 03:06:58)
(カスマなら)何乗ってもええんやで - 名無しさん (2019-02-06 03:23:24)
というかHPもスラスターもここまで酷い数値にする意味なかったんだよな - 名無しさん (2019-02-05 10:31:33)
元々マシ汎用として一定の評価を受けていたこいつが、今作でマシンガンよろけを得たことで壊れになるんじゃないかと危惧したんだろ、運営が。 - 名無しさん (2019-02-05 11:38:53)
前作で機体は悪くないけど乗り手がー、って言われてた結果今の惨状とか目も当てられませんよ - 名無しさん (2019-02-05 14:43:52)
火力だけが取り柄と言われてるからワンコン火力を陸ザクと比較してみた(カスパなし)!演習ザクに対して、寒ジムはグレラン→下→マシ×20で6460。陸ザクはバズ→下→下で7275でした。実戦ではラグでダウン時間長くなっているので、陸ザクはダウンにN下、寒ジムはもっとマシ撃てると思いますが、瞬間火力に関しては完敗な気がします。比較対象が陸ザクだったので少々分が悪かった気もしますが、この機体使うなら高ザク乗った方が瞬間火力は出るでしょう - 名無しさん (2019-02-04 19:40:47)
マシンガンlv2を持ってないから机上計算になって悪いけど、仮に寒ジムlv2(寒マシlv2)と陸高ザクlv1(ジャイバズlv1)の同コスト比較した場合、敵の対補正無視の場合のダメージが
寒ジム:グレ(933)下格(2250)寒マシ*37発(6625)の合計9808ダメージ ※37発はダウン4.2秒から切換時間考慮の確定分。ラグ込みで最大10525ダメージ
陸高ザク:ジャイバズ(1648)N格(2222)下格(1444)N格(2222)下格(1444)の合計8982ダメージ ※ラグ考慮済み
になるから寧ろ圧勝のはずだよ。更に言えば陸高ザクは格闘4回分とどまることになるからカットされたりダメージを受ける確率が高くなりますし。 - 名無しさん (2019-02-04 20:35:19)
演習ザクに試したところ、陸ザクはバズ→N下→N下で8799。寒ジムはグレラン→下→マシ×20で6460のはず。ラグによっては37発も入るのですかね。おまけに寒ジムはコンボ毎にリロード入るので、ダメージ効率は最悪です - 名無しさん (2019-02-04 20:58:44)
申し訳ない、ブーキャン考慮してなかったです(机上計算だとこういう面がアレですね)。 - 名無しさん (2019-02-04 21:16:38)
流石にそんな減らんやろと思ってた。まあDPS特化武器とはいえ所詮飛び道具、格闘機の下格相手じゃ簡単にひっくり返されるやね。おまけにグレ下マシって寒ジムの持てるリソース(乏しいスラスターも)をほぼ全部ぶち込むことになるからいつも出来るとは限らないしやった後しばらくは格段に戦闘力が落ちる。やっぱドM向けの機体ですわ - 名無しさん (2019-02-05 11:28:41)
そこまで頑張ったとしても、250にはもっと簡単に火力出せるジムコマがいるっていうね… - 名無しさん (2019-02-05 19:32:57)
ブーキャンしてからの硬直のこと考慮してなくね? - 名無しさん (2019-02-04 21:01:50)
申し訳ない、言われている通りでブーキャン考慮すると37発は無理ですねこれ - 名無しさん (2019-02-04 21:14:12)
ブーキャンしてからの硬直のこと考慮してなくね? - 名無しさん (2019-02-04 21:00:38)
ミス - 名無しさん (2019-02-04 21:00:53)
死ななければダメージは出せるんだよね、死ななければ。基本的に味方と一緒に行動して、瞬間火力で戦場の敵を徐々に減らして戦況有利を取っていくギャンみたいな運用していくのが良いのかな? - 名無しさん (2019-02-04 11:38:20)
この機体の肝はバルカンとマニューバーアーマー。グレ→↓格→マシを決められるのが理想だが、A帯だと当然カットされることが多いので、グレの後カットされそうならマシ打ち込みながら距離とって、よろけ終了するくらいにバルカンに変えて、バルカンうちこみながらブースト、マニューバーアーマーを利用して相手のバズを乗り切ってからのマシorバルカンで再度よろけとったり、よろけたと勘違いしてつっこんできた相手にカウンターきめてマシうちながら下がったりと、緊急回避の代わりをマニューバにさせる運用が光る。当然狙えるなら↓格からのマシも入れていく。近くにいる瀕死はブーストバルカンで狩り、味方が攻撃中の敵にはマシで援護射撃、強襲はグレあてなくてもマシだけでゴリゴリ減らせる上にそのままよろけとれるので前で戦うタイプの支援を守るのも上手い。機体の全てを余すことなく使いこなせばかなり活躍できる。ただ他の汎用に増して敵支援機に弱く、敵支援を抑えてくれる味方が居ないと腐ることも多い - 名無しさん (2019-02-04 03:40:26)
とてもわかりやすい。ドムトロとかでも同じ動きできるかな…? - 名無しさん (2019-02-04 11:07:26)
俺はあんまりドムトロ乗らないから話半分で聞いて欲しいが、出来る出来ないでいうなら出来るかもしれない。でも、バルカンがないからマニューバ―使いながら攻撃できる手段がない、武装の切り替えが遅くて寒ジムほど小回りが利かない、デブ体系のせいで食らいやすい、寒ジムにはない緊急回避があるの4点から、もうちょっとドムトロに動きを特化させたほうがよさそう。オバヒせずにマニューバで相手のよろけを乗り切ったら緊急回避を残せる点を利用した動きを意識すれば350帯でも生きていけると思う。ただイフリートの相手はダメ。ショットガンは当たり方次第で普通にマニューバ貫通するから、あの体系でショットガン相手にマニューバ回避挑むと死亡フラグ。寒ジムの250帯にはショットガン持ちはいないからなあ - 名無しさん (2019-02-04 15:23:08)
カウンターモーションが最低なのも弱点だよなあ、蹴りならだいぶ違っただろうに - 名無しさん (2019-02-03 11:17:26)
それは本当に思うわ。ダメージ自体も少ないし追撃時間も短いし、カウンター取った方がむしろ不利になるまである - 名無しさん (2019-02-03 13:21:57)
理想的な動き(グレ⇒下格⇒マシンガンフルブッパ⇒逃走)の繰り返しを行えば十分使えはする。でも耐久性が乏しいのとスラが少ないのが災いして敵が纏って行動していると近づく前に爆散するから何もできなくなる。そんな機体。 - 名無しさん (2019-02-02 00:12:21)
仮にそれが出来てもグレもマシもリロ入ったら空気やんけ - 名無しさん (2019-02-02 23:11:25)
一連の動きで次の行動開始時にはリロ完了するじゃろ - 名無しさん (2019-02-02 23:31:20)
というかこの動きって汎バズの劣化でしかなくね? - 名無しさん (2019-02-03 02:54:03)
専マシの射程が短いせいで、自分からマシ当てに行こうとすると、バズ下の真似事するしか出来ない。 - 名無しさん (2019-02-03 11:04:17)
火力だけで言えばマシンガンのDPSも相まってこっちの方が高い。でも弾数の関係で外したら次が続かないからアレだから使い勝手は圧倒的に汎バズの方が上。 - 名無しさん (2019-02-03 11:57:06)
敵の耐補正無視して環八(適当な火力の出る機体の例)と比較計算してみたけど、カスパ積んだ環八の ロケラン⇒N下⇒下:10476ダメ に対して グレ⇒下⇒寒マシ:12462 で火力だけは本当にでる。けど脆い(HP2500差)しスラ短いのが本当にネック - 名無しさん (2019-02-03 13:12:10)
与ダメ全然取れないけど、もしかしてこの機体火力低いの?陸ザクとかのが取りやすい気がする - 名無しさん (2019-02-01 17:12:06)
マシンガンが瞬間火力以外残念仕様で、バズ格闘と違って格闘でダメージを出しにくいからはっきり言って火力低いよ - 名無しさん (2019-02-01 17:33:02)
本当に一瞬だけの火力はあるから、ダウン追撃でそのままハイエナとか量産するのだけは簡単だよね…与ダメは全然だけど - 名無しさん (2019-02-01 23:36:56)
量キャの2丁マシと同じでリロードが遅すぎるのが結局一番ダメなとこ。リロード待ちでバルカン撃つ機会がかなり多い - 名無しさん (2019-02-02 14:40:25)
射プロマシマシな事多いのと後期型バルカン故に多少はマシな火力なのが救いかな…他の性能がもっとしっかりしてればもっと使えるのに - 名無しさん (2019-02-02 21:54:46)
コスト250でこの機体で出撃する使う人がいるが、マシンガン使いたければザクキャノンの方が良い気がするんだがなんか - 名無しさん (2019-01-29 22:51:21)
理由があるのか?(途中で送信してしまった、失礼) - 名無しさん (2019-01-29 22:52:33)
見た目がカッコイイ、以上! まあ強襲をMGでハチの巣にしたいんだろうけどまず射程まできてくれないわな。 - 名無しさん (2019-01-29 23:06:20)
サーベル振りにいけるから - 名無しさん (2019-01-30 00:14:49)
音が気持ちいい、以上。 - 名無しさん (2019-01-29 23:29:53)
現状与ダメ取れんよねこの機体 - 名無しさん (2019-01-29 20:58:54)
瞬間火力だけはあるけど長続きしないし、その火力も他機体の格闘コンボであっさりひっくり返されるしね。この低耐久なら、もっとはっちゃけた火力になってもいいのに…。 - 名無しさん (2019-01-30 23:09:14)
昨日350部屋にでて全戦寒ジムでスコア与ダメとって勝ったよ。 - 名無しさん (2019-02-04 17:50:58)
スラ量の初期値が少ないのは確かなんだが、量が少ないからマニューバが活かせないっていうのはおかしい。いくらマニューバでもバズ2発も受ければ普通によろけるわけで、移動距離が伸びるほど被弾する可能性も増えるからマニューバ無しで移動するのと差がなくなる。本来マニューバはあと一歩スラスターで近づけば格闘入る距離で相手の射撃食って強引に潜り込むのに使うもの。 - 名無しさん (2019-01-25 00:13:25)
とはいえこの機体は接近に離脱にとブーストを多用するから、マニューバを活かすべき肝心な時にスラ吹かせませんではお話にならないと思う - 名無しさん (2019-01-25 10:55:46)
スラが少ないと遮蔽物に隠れるまでスラが持たないでしょ - 名無しさん (2019-01-27 04:00:32)
それ、木が言ってる「量が少ないからマニューバが活かせない」とは別種の問題だろ - 名無しさん (2019-01-28 01:12:29)
なんで?同じ話でしょ?移動するにもマニューバアーマーを使うにもスラが必要。移動は当然欠かせない要素だからスラはいっぱい必要で、少なけりゃ少ないほどマニューバアーマーを生かせる場面が減る。それでなきゃ移動の方が制限されて思うように動けなくなる。当たり前の話だよね。だからマニューバアーマー頼みの強襲は噴射制御を詰めるだけ詰むことが多いのだし。 - 名無しさん (2019-01-28 10:11:23)
単純に言葉遊びが好きなのか、ガチで問題を混合していることが理解できないのか - 名無しさん (2019-01-28 12:20:46)
そちらの方こそ切り分けが本来不可能な事を分離して語ろうとしてる不自然さを感じるけど?前線に到達するにも味方や敵に追従するにも安全位置まで退くにも全てスラスター量は関わってくる。敵の攻撃をマニュで捌けるタイミングで十分なスラが残ってるかどうかという前提をまず満たせなきゃ当然マニューバアーマーは活かせない、てことになるんだよ。だから寒ジムよりはスラが多い強襲でも噴射制御をガン積みするんだし、それより少ない寒ジムじゃマニュが活かしにくいという表現は妥当と言うしかない。 - 名無しさん (2019-01-28 16:39:52)
「スラが少ないと遮蔽物に隠れるまでスラが持たない」からそこまで飛躍させるのは流石だと思う。 - 名無しさん (2019-01-28 16:47:20)
なんでその文言のみに拘ってるのかね?これ元々スラ量が少ないとマニューバを活かせないか活かせるかって話でしょ? - 名無しさん (2019-01-28 19:33:38)
それに対する返しがズレてるから突っ込まれてるんじゃなかろうか - 名無しさん (2019-01-28 20:20:19)
お前のこだわりもズレてるぞ - 名無しさん (2019-01-28 20:35:23)
スラが低いから遮蔽物に隠れるのにブーストゲージが足りないってのは事実だけど、それとMAについて木主の書いてる内容とは別種の問題だしな。いや、本当にスラが低いのは致命的ではあるのでそこだけ読めば間違ってもないし同意もするけどさ。 - 名無しさん (2019-01-28 20:37:06)
木主がごちゃごちゃ言ってる以前にスラがないと遮蔽物に逃げることすらできないんだからその時点で活かせてないって事でしょ - 名無しさん (2019-01-28 20:41:57)
何がそこまで熱くさせるのか… - 名無しさん (2019-01-28 20:49:58)
煽るような事書き込んで何がしたいんですか? - 名無しさん (2019-01-28 21:38:03)
上枝は兎も角、別にこっちはアンタのコメントに対してコメントをした訳でもないんだけどな。そんな他人同士のやり取りの枝にまで自ら出張って持論を布教して逆切れすんなよ - 名無しさん (2019-01-28 21:50:35)
逆ギレに思えるとか大丈夫ですか? - 名無しさん (2019-01-28 23:31:58)
そういうとこだぞ。マジで謎絡みがアレというか、自ら絡んできて「煽ってきてなにがしたいんだ?」とか本当に何がそこまでお前を熱くさせるんだか - 名無しさん (2019-01-28 23:48:14)
熱くなってるのあなただと思うんですけど…本当に大丈夫なんですか? - 名無しさん (2019-01-29 00:05:57)
とまぁこんな感じにヤベー奴の自己紹介でした。終わり。 - 名無しさん (2019-01-29 00:28:01)
別に間違ってるわけでもない。マニューバ生かして斬り込んだとしてそこで足が止まったんじゃ凡そ死ぬ。敵からカットが飛んでこず思うままに追撃入れられるシーンなんぞそう多くはないし、緊急回避がないこいつは前線でヨロケ貰ったら死に直結する。つまり安全位置まで逃げかえる用のスラも込みで行動を考えなきゃダメなんだから「スラが少ないので障害物まで逃げ帰る分を確保しにくく、結果マニューバで斬り込めるチャンスも少なくなる」という文脈は成り立つわな。 - 名無しさん (2019-01-29 02:08:37)
それって単純にスラ量が無いから云々ってだけの話じゃね - 名無しさん (2019-01-29 05:30:53)
まぁスラが低いのが致命的ってのは別に否定してないしね - 名無しさん (2019-01-29 06:12:45)
木はマニューバを活かしたいなら枝のいうような遮蔽物に隠れるまでの移動を、被弾してでも歩行ですれば強引に突破したいときのスラ量は保てるんだから、スラ量少ない=マニューバ活かせないにはならんと言いたいのでは?(間違ってたらイキって掘り返してゴメン)でも盾持ちとはいえHPもめちゃくちゃ低いしスラか耐久かは欲しいすよね。 - 名無しさん (2019-01-30 02:14:00)
補正値がお粗末とはいえ、サーベルで斬りに行く事も必要になるからスラは欲しい。バランサーの存在に感謝。 - 名無しさん (2019-01-27 15:35:47)
コイツと砂カスと砂Ⅱのレート三大害悪どうにかしてくれ - 名無しさん (2019-01-24 08:03:05)
SCはR4、2連、バズで大きく変わるんだがどれや、全部か? - 名無しさん (2019-01-24 18:33:52)
バズ以外かつサーベル振らないヤツ。バズは300なら普通に強いと思ってる。 - 名無しさん (2019-01-24 21:36:25)
自分が爆風頼みでビームの直撃を扱いきれないからそういう評価しか出ないんだよ - 名無しさん (2019-01-28 00:07:44)
スナカスにバズ以外で即撃ちでよろけ取れる主兵装なんてなかった気が…板本来の寒ジムにしても、もっと付属グレの回転率がよければだいぶ評価も変わるだろうしね - 名無しさん (2019-01-28 09:41:18)
スナカスはどの武器でも威力で寒ジムを圧倒してるし砂IIマシでさえ寒ジムよりは火力出るっしょ しかしこいつはどうやっても厳しい - 名無しさん (2019-01-25 01:10:24)
最弱クラスのコイツと比較して強くても意味無いやん - 名無しさん (2019-01-25 15:05:41)
射程200で弾80発くらいないと使い物にならんよなぁ - 名無しさん (2019-01-23 20:15:45)
こいつをレート350で出す奴相当腕に自信があるか気狂いなの?400で出そうとする奴もいるし - 名無しさん (2019-01-22 16:02:27)
適正コストなのに気狂いか・・・ - 名無しさん (2019-01-23 04:32:52)
レート350で出す奴は、現状だと気狂いと言わざるを得ない気がする。個人的に250なら1機いてもOKかな?っていうレベル。 - 名無しさん (2019-01-23 10:35:22)
自信はあるけど、それでも300が限界かな。350は機体性能だけじゃなく火力も追い付けないし何より周りの強さがグンと上がるからね……。 - 名無しさん (2019-01-23 23:39:41)
敵のバズ汎がとったダウン追撃で調子こいてしゃがみマシやってるヤツらは間違いなく凹してる - 名無しさん (2019-01-22 11:55:20)
よそでタイマン状態のバズよりましだろw - 名無しさん (2019-01-22 12:27:28)
そうでもない。その場合バズ持ちのが敵をこかすなりしやすいから敵を拘束しやすい=味方を枚数不利にさせにくい。寒ジムでそれやる場合、回転率の悪いグレ始動以外では下格生当てという難易度の高いことをしなければならないというのがね。だからこの機体は強襲に変えてもらうか、付属グレのリロードを短縮してもらわないと使い勝手に劣りがちなのよね - 名無しさん (2019-01-22 20:03:45)
味方が取ったよろけやダウンに火力吐いて脚ぶっ壊して回るのがコイツで出来る一番簡単で効果もある仕事だし…。 - 名無しさん (2019-01-22 21:06:09)
寒ジム君はアレックスの腕の中っていう居場所を得たから・・・(眼逸らし - 名無しさん (2019-01-22 06:46:34)
この紙耐久と低スラで前に出ないと火力出ないというコンセプトが問題よな。MAが回避の代わりになるかと言われると微妙なところだし、どう考えてもリスクとリターンが見合っていない機体だよ。火力出すのが仕事なのに、陸高とかに火力でも負けててもはや産廃に近い - 名無しさん (2019-01-22 01:30:42)
緊急回避も無いから、一度捕まるとそのまま溶けるしね。せめてHPは緊急回避持ちより多いとかないと結局使い勝手が・・となるね。 - 名無しさん (2019-01-22 02:52:04)
スラ40でマニューバ使いつつマシ撃てって、ピクシーで真正面からマシ撃ってるんと変わらん気がするわw - 名無しさん (2019-01-22 03:03:57)
擁護派だったけど使えば使い込むほど全体的に性能があと一歩足りない上に何かに尖ってるわけでもないのが残念。マシの射程+50のリロード短縮か、スラ50の連撃持ちになれば割り切れるんだけどね。 - 名無しさん (2019-01-22 11:15:58)
緊急回避必要な位置取りするからだよw 回避が欲しい人は普通にバズしなさいな。 それに寒ジムでOH回避したら死亡フラグw この機体は回避を使わない位置取りする事でMAが向いてる。 MA活かせないなら寒ジムやめなはれ。 なんでスラ40のまま使ってるのよw 武器カエテミ。 ところで君らカスパ何つけてんの? - 名無しさん (2019-01-22 12:19:17)
以前250戦でLv1出した時には、噴射2と格プロ1とフレーム24と射プロ2を積んだはず - 名無しさん (2019-01-22 21:47:37)
自分の枝に追記。Lv2を出すとしたら噴射12とフレーム234、それに射プロ1かなぁ - 名無しさん (2019-01-22 21:54:56)
まだ買えてないので付けれないけど、噴射は1、2両方盛る感じですかね? - 名無しさん (2019-01-23 23:19:09)
積めるレベルのなら、両方積んだ方がいいと思う。マニューバアーマーフル活用かつ、グレのリロード中は格闘生当ても積極的に狙っていかなきゃいけないから、スラ量は死活問題だと認識してる。 - 名無しさん (2019-01-23 23:49:35)
なるほど…付けれるようになったらやってみます。 - 名無しさん (2019-01-24 19:00:06)
前衛として運用するのは間違い機体て分かるよね。なのに何でそのまま使ってるのさ。 指摘のスラ脚のなさ、射程の無さを克服、長所を生かせるセッティング武装、前衛でなく中距離にすれば華奢でも寒ジム活きるし遠距離攻撃もMAで避けれる。アイム合わせ出来るならバズより撃破取れるし損失少ない。 固定概念捨てコスト、武装、パーツ変えてみ。 - 名無しさん (2019-01-22 00:46:41)
せめて緊急回避くれよってな。射程短いなら短いでもっと火力寄越せとも思うが。 - 名無しさん (2019-01-21 23:29:30)
マシ云々以前に機体性能が問題だわ。こんな紙耐久の低スラでMA活かせという方が無理がある。射程短いなら短いなりになんとかしてくれ - 名無しさん (2019-01-21 23:24:07)
リロード速ければ何とかなりそうなんだがと言うか今クッソ遅いんだよな - 名無しさん (2019-01-21 22:46:26)
撃ってる時間よりリロードの方が長い感ある - 名無しさん (2019-01-21 23:05:45)
砂カスの BR2発食らっただけで脚折れるほどの低耐久。MAを全く活かせないほど少ないスラスター。射程150でリロード8sのマシ。この時点で扱うのはかなり難しく、上級者向けの機体。射程の関係上、近距離での戦闘を余儀なくされるが、陸高などのバズ汎のワンコン食らっただけで瀕死。逆に寒ジムのワンコンを敵汎用に与えてもせいぜい半分削れるくらい。ただでさえ不要だった寒ジムがアプデにより強化された高ザクに火力支援という役割でも奪われている。高ザクは火力支援兼、強襲キラーとしてのポジションを確立しているが、果たしてこの機体はチームにいた場合においての役割は一体何なのだろうか。 - 名無しさん (2019-01-20 02:00:47)
どのコスト仮定して瞬間火力としたのか分からんけど瞬間火力とするなら火力盛り専マシで前衛だよね? そしたらコストによるけど柔い脚なし機体で前衛するわけ当然支援やBRにタゲられる。したら撃破数と損失数が寄るよ。得スコアと失スコア同じなら、そもそも出撃する意味ない。 最大射撃火力、撃破数を損失数の2、3倍で出そうと考えてみたら答えが出る。 勝敗の影響が少なく寒ジムはコレが可能。出来てないなら寒ジム向いてない。 スコアを取る、取られない、役割で考えよう。 これが出来たら安定してTOP取れる。 - 名無しさん (2019-01-20 00:59:07)
こいつの利点って瞬間火力だよな?でもその肝心な瞬間火力も陸高とかのバズ下に劣ってる訳だろ?そうなってくると射程伸びるか、火力更に上がるかの上方が来ないと存在価値無いと思うんだけど - 名無しさん (2019-01-19 17:47:18)
主兵装がマシオンリーという時点で、単独でどうこうするような機体じゃ無いからな。火力よりマシ汎用固めした時に最有力候補というのが利点だと思う。惜しむらくは宇宙に出れないことが、こいつの最大の欠点だと思う。 - 名無しさん (2019-01-19 18:13:44)
専マシとグレしか使わないようじゃ火力足らないし足止めも出来ないからね。サーベルは勿論、必要に応じてバルカンも活用していかないとただの虚弱体質機体で終ってしまう……。 - 名無しさん (2019-01-20 00:01:44)
これ使ってるやつは地雷確定 - 名無しさん (2019-01-16 22:31:13)
他者と比較して具体的に言ってくれ。 これじゃ寒ジムにTUEEEされてムクれてる童貞だと思われっぞw 装備もコストも分からんし、アイムはどうだったのか、格闘も振れたのか、立ち位置は、しゃがみ撃ち出来るやつか、MA活用してたのか、脚たしてんのか、タイマン状態に応援に駆けつけるやつか、戦況に応じて移動するかタダの猪か、バックやサイドを取れるか、遠距離攻撃避けれるやつか? まぁ全部と言わないが、まさかソレを見きれてなくて機体だけで愚痴ってる訳ではないよな?? そもそも、お前はTOP取れてて寒ジムは一度もTOP取れなかったのか? このままだと、 寒ジムにTOP取られて俺TUEEE出来なかった童貞か、フルボッコされて泣いた小学生だぞw - 名無しさん (2019-01-17 12:06:39)
おこなの? - 名無しさん (2019-01-18 08:07:02)
木主はろくに説明もできないみたいだし、ただの荒らしだと思うよ。相手しないほうがいいかと - 名無しさん (2019-01-18 08:17:25)
確かに乗ってる人に弱い人が多いのは事実だと思う。サーベル一切振らないタックルでのカウンターもほぼほぼなく支援よりも後ろで射程外のマシ撃ってるのとか見るとハーブか何かやってるんじゃないかとすら思う。 - 名無しさん (2019-01-19 09:08:20)
そんな判りきったことわざわざ書くからwマンや独自理論空白挟むマンが長文書きだすんだ。 - 名無しさん (2019-01-20 23:42:44)
A帯350でマシ乗るバカなんなん?マジで邪魔クセェわ - 名無しさん (2019-01-14 05:47:33)
愚痴板へどうぞ - 名無しさん (2019-01-14 06:06:55)
愚痴じゃねぇよ、マシの存在意義を精査してんだよ。どう考えてもバズ汎より足止めできないこの機体を選択する意味がわからない。火力出したいなら支援でええやろ - 名無しさん (2019-01-14 09:23:31)
愚痴じゃないならもっとマシな書き方を覚えてね - 名無しさん (2019-01-14 13:22:29)
いや、その言い方は支援の役割を誤解させる。支援はよろけと火力と汎用からのヘイトを全部取ってこそ。よろけを投げ捨ててでも火力が求められるのは、どちらかといえば強襲だと思うよ - 名無しさん (2019-01-17 12:53:09)
同じマシでもザク2改グレマシはこれよりはまともな機体性能してるけどな・・・。バズ格距離外から削れるのがマシのほぼ唯一の強みなのにこれのは射程が短く、近づかなきゃいけない時点で既に機体コンセプトが怪しいのに緊急回避無しで紙耐久だから凄まじく脆く、間合い管理でどうにかするにもスピードとスラが劣悪という・・・どれか一つだけでもなんとかしてやってほしいもんだ - 名無しさん (2019-01-15 11:24:25)
「タゲ合わせ」て思考で考えよう。 勝敗は タゲ合わせ の影響が圧倒的に大きい。 マシは特にFFない分、そのスキル役割が活きる。タゲ合わせ出来てる寒ジムなら一機欲しいし、三冠取れる人には尊敬しかない。 逆に言うとタゲ合わせ出来ないマシだったなら君の言うとおり。 うちのフレPTならバズより下がった中距離で全火力ブルパップ推奨する。専マシなら位置が中途半端でなら君の言う通り支援、又はバズで良い。 バトオペはタゲ指定出来ないし、指定出来たところで野良はまず従わない。 野良していると、この重要性が分からないのでしょうがないが… フレptでタゲ指定すると野良やってられない程面白いよ。 慣れると、タゲ指定しなくても自然と集中する様になる。 こうなるともう一体感と勝後の盛り上がりがはんぱない。 早くこっち側においでよ - 名無しさん (2019-01-16 14:52:03)
能力下げずに、各LVコスト-50くらいで丁度良いんじゃないかな… - 名無しさん (2019-01-12 23:00:33)
1分間にバズが飛び交う射程150で3マガジン分かなりヒットさせてやっと1万5千ダメ。実際は弾ばらけるしバズ格されるし緊急回避で避けられるしで、レートに沸く人達で与ダメ7万超えてる人ほとんど見ないなぁ。 - 名無しさん (2019-01-12 04:20:22)
そもそも緊急回避もないのに射程が短い武器とかコンセプトがおかしいんだよな - 名無しさん (2019-01-09 10:50:16)
なんでA帯のレート300に必ずこいつ即決が1人はおるん? - 名無しさん (2019-01-05 18:16:06)
乗ってる本人は楽しいから - 名無しさん (2019-01-05 18:56:00)
いるいる…しかも開幕から突撃して死にまくる猪しかいない…いくら干支だからってそこまでしなくても - 名無しさん (2019-01-05 21:12:35)
無人都市もよくみる。射程短いし足遅いしで火力だせないと思うのになぁ - 名無しさん (2019-01-06 17:06:20)
ブルパップを持ってくる奴はマジでわけわからん。 - 名無しさん (2019-01-13 17:29:11)
専マシLV1よりLV2や3のブルの方が良いって考えなんかねぇ…? - 名無しさん (2019-01-25 20:39:48)
こいつにロケランかミサラン持たせればいいんじゃね。射補高いし。 - 名無しさん (2019-01-05 09:51:22)
面白い性能をしてるだけに、貧弱な部分が多過ぎるのが勿体無い。望みは薄いだろうけど何とかしてあげて欲しいかな。 - 名無しさん (2019-01-04 17:18:09)
250~300くらいなら居ても苦にならないし使ってても普通に戦える。350は無理。 - 名無しさん (2019-01-04 03:14:10)
こいつで来るのほぼほぼ舐めプの捨てゲーなんだから止めてほしい - 名無しさん (2019-01-03 16:31:37)
専マシのリロード早くしてほしい - 名無しさん (2019-01-01 18:05:16)
どちらかというと、付属グレの方を取り回しやすくすべきでは。切り替え1秒、リロード4秒でサーベルと併せれば間断なくよろけをばらまけるような感じなら、脆さに見合うカット力を火力と両立できるはず - 名無しさん (2019-01-17 12:57:26)
専マシの火力とコイツの射撃補正がもっと上がればな……。 - 名無しさん (2019-01-01 02:47:20)
マシの仕様を前作並み戻したら良いのに - 名無しさん (2018-12-24 14:10:29)
敵に回すと恐ろしいが自分で使うと頼りない - 名無しさん (2018-12-23 22:33:46)
愛用してるけど弱いというか柔か過ぎ。でも楽しさはピカイチ。 - 名無しさん (2018-12-23 22:08:34)
そうだよな。自分が楽しければそれで良いもんな - 名無しさん (2018-12-24 03:14:53)
ヘイト機体の板だからって何でも煽って許されると思うなよ - 名無しさん (2018-12-24 03:54:00)
300以下の無人都市でやたらこいつ見かけるようになったんだが。アレックスの互換とでも思ってるんだろうか - 名無しさん (2018-12-23 01:55:06)
350レーレィングだがなんかブルバップ撃ってるだけなのに勝てちまう。寒ジムなんてさっさとバズ格して寝かすだけでいいのになぜマシ撃つとバズ汎が逃げるのか。 - 名無しさん (2018-12-22 22:27:33)
レーレィングってなんだレーティングねごめん - 名無しさん (2018-12-22 22:32:26)
ここ擁護派が書き込んでるな。どう考えてもコイツいかんだろ。誰でも手軽に相手溶かせるぞ。そこそこ前に出ればよろけ取れるくらいには、相手瀕死だし、これ修正案件だな。 - 名無しさん (2018-12-20 19:43:08)
大っきな釣り針だぁ… - 名無しさん (2018-12-21 00:37:32)
CとかDランクではそうなのかもしれない - 名無しさん (2018-12-21 01:28:43)
現実逃避やめろ - 名無しさん (2018-12-21 03:14:49)
いや、俺の書き方が悪かったね 何乗っても強い人が乗ったら強いって書いてるだけで 強化される分には嬉しいから騒いでどうぞ - 名無しさん (2018-12-21 09:32:21)
火に油だな。荒らし目的じゃないのなら、とりあえずレートと勝率と好き好んでやるマップと立ち回りからどうぞ - 名無しさん (2018-12-21 15:11:03)
メインは、初期のレーティング回してたから低いよ 68%くらい 11月末からやってるサブは、78%くらいかな。回線切りや編成にもわりと寛容な方だから 少し低いけど、し始めたらもっと上がるよ - 名無しさん (2018-12-29 15:54:05)
「誰でも手軽に相手溶かせるぞ」これで何乗っても強い人が乗ったら強いって読み取るのは無理でしょw - 名無しさん (2018-12-21 21:02:00)
それは 俺じゃないよ」 - 名無しさん (2018-12-29 15:51:28)
ぶっちゃけスキルや武装的にMS以外の地上の乗り物や歩兵にはすごく対処しやすい仕様。なので2体以上は要らないです。 - 名無しさん (2018-12-17 22:51:36)
1体もいらないです - 名無しさん (2018-12-19 21:56:08)
運営「アレの腕にまるごと収納させていただきました」 - 名無しさん (2018-12-21 15:00:38)
別に特別歩兵に対処しやすい訳じゃないだろ 耐久もない総合火力も低いマニューバ持ちなのにスラも少ない。ぶっちゃけ一機居るだけでも辛いわ - 名無しさん (2018-12-20 02:26:53)
バズ汎としても使えないし、対強襲としても300以降は素イフやら強化された簡ミサ持ちに劣るというね。 - 名無しさん (2018-12-17 22:20:35)
なんかこいつのマシンガンを垂れ流しで使うとかいうレスがあったから念押ししとくけど寒マシは垂れ流して強い武器じゃないからね?リロード込みでの時間当たり火力はMMP80-GNよりやや上回る程度、ブルパップはおろかザクマシにすら負けてる。更に短い射程がマシ垂れ流しという行動の機会を大きく奪う。付属グレネードや瞬間火力の高さを活かせるという前提じゃなきゃパジムあたりでブルパップ撒いてた方がマシだよ。下手くそに薦めるなんてとんでもない。 - 名無しさん (2018-12-17 09:30:54)
前出てマシも格闘もグレもしなければいけないのにこの体力とスラスター量よ・・・正直寒ジムの使い手と味方のバズ汎の両方がかなり連携意識できるメンバーじゃないとガチ試合は到底無理だよねえ。B以下相手だと確かに専用マシ撃ってるだけで勝手に溶けるけど。 - 名無しさん (2018-12-17 10:18:11)
べつに下手くそに勧めなくても、下手はコイツにたどり着くよ。 - 名無しさん (2018-12-18 16:19:19)
そして耐久力の無さに絶望する - 名無しさん (2019-01-14 23:00:11)
多分コイツに乗る人は「与ダメ取ってるから俺は仕事してる!」って考えなのかね? - 名無しさん (2018-12-17 08:15:47)
カットしない。下格しない。だと結局味方のスコア下げるんだけど、そこは理解できん人が乗るんだよ。他汎用マシと同じ。 - 名無しさん (2018-12-17 08:51:56)
まぁ、専用マシの射程で与ダメ10万以上でTOPでも取ってんなら仕事してるとはいえると思うよ。ヘイト取れない立ち回りなんて到底できないわけだし、勝率良くてダメ取ってるやつなら認めるしかない - 名無しさん (2018-12-20 08:23:59)
コレ350でレベル3なら垂れ流してるだけでも、相当強いぞ。まあ相手方がジム改マシとかバカいるせいもあるかもだけど、下手くそ用としては強過ぎると思う。テク必要無さ過ぎ。 - 名無しさん (2018-12-17 00:23:02)
射補正が高いから汎マシには強いなw - 名無しさん (2018-12-17 00:28:03)
350でジム改とかどこのレート帯の話なんですかね… - 名無しさん (2018-12-17 06:24:36)
奴は…まさか奴はあの伝説の!コママシ!? - 名無しさん (2018-12-17 08:30:11)
むしろこいつで350で活躍しようと思ったら相当うまくないと無理だろ・・・。バズ格機なんかより圧倒的に難しいぞこいつは。もちろん「活躍する」って前提でだが。マシンガン垂れ流しでスコア低いけど楽しかった!とかいうのは知らない - 名無しさん (2018-12-17 08:37:04)
レベル3のこいつで味方が納得するような活躍するとかぶっちゃけイフで活躍より難しいゾ - 名無しさん (2018-12-18 06:03:50)
250だろうとなんだろうとレートでこいつ出してくる奴は大体役に立たないからカスマネタ機体枠だなホント。1度も活躍しているとのを見たことが無い。まぁC~Dランク辺りは違うのかもしれんがね。 - 名無しさん (2018-12-16 18:06:03)
カスマで会う低レート汎用ってマシ撃たれたら逃げ出したり全然前出てこないからなあ。寒ジムはスラスター全然ないから普通にバズ汎するだけで始末できるのにね。300以上の格闘威力高い機体だとワンコンだしな。 - 名無しさん (2018-12-16 19:58:47)
250帯だとほとんどの汎用が脆いから活躍しやすいね。グレマシ格闘で簡単に溶かせる - 名無しさん (2018-12-13 21:01:20)
こいつも脆いから意味ないぞ - 名無しさん (2018-12-13 21:32:28)
300帯でLv2使うよりは溶かされないから大丈夫 - 名無しさん (2018-12-13 21:45:03)
スタイルへの好き嫌いは別として、Lv2以降でスキル追加&ステ増加来ない限り実質250専用じゃないかな。300~で敵にコイツ見ると回線落ちアナウンスと同じくらいに感じるレベル。 - 名無しさん (2018-12-15 08:41:19)
専用マシも300だと正直低めの火力だし…あの脆さと遅さは強襲で支援相手してんのかって言うぐらい簡単に落ちて笑うわ。素でスラスター50以上、HPの強化がないと300以上では絶対出しちゃダメですね - 名無しさん (2018-12-15 09:53:46)
フレと噴射積めばいいだけでは?基本耐久とスラが欲しいならフリッツも出たのだからそちら使った方が速い。瞬間火力とマニューバあるのに求めすぎでしょ。 - 名無しさん (2018-12-16 19:30:31)
どっちもカスパ積んでも足りてないわ。特にステルスもないのに噴射積みして50toka。Sザクの調整とか見てたらわかるけどHPとスラスターがないとマニューバの意味ない。瞬間火力も一瞬の射撃としてあるだけで全体の火力はバズ汎やイフ、今回強化された各種ザク系にもはるかに劣ってる。この専用マシ持ちは敵として出てきたときホント弱すぎてやばい。 - 名無しさん (2018-12-16 19:54:08)
寒ジムは、リーチとリロードは低いから他のマシ機と同じように垂れ流して届かなかったり、スラで旋回振り切られてるのに撃ち続けたりして無駄にしてるんじゃないかな?bz汎のコンボと同じ感覚で必中を心がけないといけない機体だと思う。フレーム積んで並みのbz汎の耐久になるし、スラ2つ積んだらbz汎の基本スラ量に追いつくし全く足りないなんて事はないと思うけど?少ないのは確かだけど、これでダメなら他使うしかないと思うのだけど?適当に使って戦果出る機体ではないから、楽してマシ使いたいならザクキャあたりでいい気はする。 - 名無しさん (2018-12-16 20:28:47)
似たような事考えたけどそれなら最初からカスパ他のに使えるバズ汎使えばいいんだよなあ。あとスラスタ―増して52は汎用の中でも少ない方。他の機体だとそこから補強したほうがいいといわれる量だよ。マニューバ持ちとしては失格。 - 名無しさん (2018-12-16 21:25:31)
緊急回避なら1度でOHするところを、スラ50有ればマニューバならうまく使えば2度・3度と使えるのにそこまで不満が出るのがちょっとわかりにくい。最前線のbz汎なら52で少ないのは分かるけど、グレ下が1度しか出来ない寒ジムなら、52でもやれると思うのだけど?多いに越したことは無いけど、bz回避に使う程ならよっぽど相手に読まれて下手撃たない限り許容範囲のスラ量だと思う。寒ジムがbz汎で緊急の代わりにマニューバっていう機体ならスラ52では少ないと思う。 - 名無しさん (2018-12-16 23:03:44)
このスラスターと火力で不満出ないのか…なんでこんなに寒ジムが不満出されてるかわかんないのかなあ。理屈と運用は全然違うんだよ?実際それができたところで現状では味方のクッソ負担になってボーナスバルーンになることがわからないならこれ以上は話しても無駄だわ。 - 名無しさん (2018-12-16 23:34:02)
初期はまともな汎用無くて300の素ジムでスラ57やってても頑張れば与ダメ10万取れたりするのに、52とはいえマニューバまであるのに無理とか甘えとしか思えない。正直、練度が低いだけとしか思えない。 - 名無しさん (2018-12-16 23:59:41)
今の環境とAレート前提で語って。 - 名無しさん (2018-12-17 00:02:15)
地上適正の差が激しかった初期の方が今よりもっときついと思うのだけど? - 名無しさん (2018-12-17 00:34:50)
初期の環境じゃ機体全然ないし強化されたグレもイフもなかったじゃん?今の環境Aレートで素ジム10万いけるの?だったら君がすごい。 - 名無しさん (2018-12-17 00:41:57)
ジムだった頃はB+しかなかったけど、今の強化ハングレやイフは最全盛期のジムコマより強いと言いたい感じなのかな? - 名無しさん (2018-12-17 01:05:58)
グレの強化はHPスラ低い機体にもろ響いてるぞ。コマイフだらけの編成かつ補正弱体化前にジムで10万とったのかそれは素直にすげえよ。 - 名無しさん (2018-12-17 01:25:55)
スラ45にして残りを脚部装甲と格補に盛ってるけど、弱体化前のジムコマ相手でもタイマンなら問題なく戦えるだけのポテンシャルはあったよ。まあ当時のコマンド乗りに寒ジムの弱点を把握していなかったプレイヤーが多かっただけかもしれませんが - 木主 (2018-12-17 06:35:10)
同psだったら間違いなくジムコマのが強かったわ。バズ一発でも食らったら寒ジムはフルコンで脚壊れて終わり。壊れなかったとしてもスラ使ったら転ぶくらいは脚にダメージ入るし - 名無しさん (2018-12-17 09:21:22)
同PSならマニューバ使える寒ジムをバズ1発で足止めするのは不可能かと。せめてバズ→バルカン連射で当てるだけの余裕があれば話は別だったけど。それと今も昔も変わらないけど寒ジムはマニューバ活かせないなら的にしかならないよ。まあだからこそマニューバ貫通を持つ水夫やおっぱいミサイル高ザクの増加で300帯は厳しくなったのだけどね - 名無しさん (2018-12-18 02:22:38)
マニューバを過信しすぎ。スラの吹き始めはマニューバ効かないし、スラが切れるの待たれて終わり。マニューバから格闘に持ち込もうとしても格闘の判定の差で不利だし - 名無しさん (2018-12-18 02:56:57)
障害物を使ったヒットアンドアウェイを心がけたら少しはまともに使えるようになるよ。ただスラスター吹かすだけじゃそりゃ意味ないわ - 名無しさん (2018-12-20 02:05:44)
そんな事言い出したらマシの射程外からバズ撃つだけで終わりだわ - 名無しさん (2018-12-20 02:49:26)
250のジムコマってバズ汎として1強ではあったけど強フレ4積めないから300コスで相手するよりは遙かに戦えたな。 - 名無しさん (2018-12-17 10:23:14)
もう機体の存在ごと消してほしいくらい嫌い - 名無しさん (2018-12-12 16:04:40)
ランクマで4回出撃して1冠以上は全部あったし一回だけ4冠もあったけどもギリギリ使えるくらいにしか感じないのは何故だろう - 名無しさん (2018-12-12 12:38:33)
専用マシの射程50m伸ばすかリロード早くなれば強く感じるのだろうか? - 名無しさん (2018-12-12 12:44:04)
他のマシと比較して瞬間火力って言う強みがあるから、運営がおかしくない限りそのままでしょ。リーチ・リロード欲しいなら他の機体使えばいいだけだし、リーチ・リロード改善されたらMMPと同火力にされるだけでしょ。そんなこと妄想するくらいなら、瞬間火力と言う強みをちゃんと活かせるように立ち回りを気をつけたほうが建設的。適当に垂れ流して無駄弾にせず、耐久が少ない敵を優先的に狙い落として味方の負担減らす立ち回りをするだけで違う。気づいたら死んでるみたいな瞬間火力あるんだから使いようはある。 - 名無しさん (2018-12-13 21:55:38)
蹴りカウンターならもっと強かったんだが…というかカウンター格差がありすぎるわ - 名無しさん (2018-12-12 01:10:00)
lv3で射プロガン積み射補45のブルバップ撃ってると強襲が即死して楽しい。カットがタックルしか出来ないから近づかれる前に倒すか味方支援が爆散するかのどっちかだが。マシこれぐらい火力が出るのがデフォにならんとなあ。寒ジムはクイロlv2詰めないのもキツい - 名無しさん (2018-12-11 08:54:04)
こいつでブルバップは呆れてものも言えない。内容からしてサーベル抜こうとも考えてないし…寒ジムでここまで酷い汎マシ思考は始めてみたわ - 名無しさん (2018-12-11 10:14:14)
いや自分も普段は汎マシ自体使わねえよwただ敵でも味方でも専用グレマシ持ちが弱すぎてぶっちゃけブルバップの方がまだマシなのかと使ってみたら割とイフ改とか止められて楽しいぜ。あと350のこいつでサーベルカットはほぼ無理。連撃ないし強判定がデフォの350で中判定だしね。見せ札でサーベル抜くことはあるけど。 - 名無しさん (2018-12-11 10:26:26)
ええ・・・グレ付きマシ使ってても生格は必須だぞ、こいつにしろザク2改にしろ。だってそうでもしなきゃ手数が足りないもの。ブルパップ装備のこれで生格狙わないとかどうしようもなさぎて何も言えないな。イフ改に対して汎マシがいい嫌がらせになるのはそのとおりだけど、それ以外の場面では味方負荷やばすぎるだろうと思う - 名無しさん (2018-12-12 13:49:44)
350のザク改で生格とかw追撃とかなら分けるけど無駄にリスク負いすぎ。どんだけ相手が弱い想定だよ。しかも寒ジムには350でも連撃ないし緊急回避もないんですけど。専用マシでの味方負担に比べればはるかにブルバップの方がマシだわ。あくまで350ならだが。 - 名無しさん (2018-12-12 14:03:07)
そのリスクを負えないのならマシ機になんて乗るべきじゃないよマジで。放置されて味方バズ機から順番に片付けられて最後にやられる展開になるだけ。グレ付きマシンガンを使っていてすらヨロケの手数不足は結構深刻に感じるのにグレすらない汎マシ機で格闘振らないってだいぶ終わってるよ。多分味方からはお荷物としか見られてない。 - 名無しさん (2018-12-12 14:40:29)
こいつで下手に格闘して落ちられる方が味方の負担だわ・・・そもそも前出るのが間違いな性能してるし。ただひたすらマシで強襲に粘着するだけで6割ぐらいは勝てるんだよなあ。無駄にライバルにも勝っちまうし嫌われる感はひしひしと感じるwぶっちゃけ強襲判定あって前出なければいけないイフの方がいいけど。 - 名無しさん (2018-12-12 14:56:19)
ヨロケも取らない格闘も振らないでブルパップ垂れ流してるだけでそんな簡単に勝てるんならなんでもっと流行らないんでしょうね?コストは違うものの有利属性な相手が多いジムスナ2マシでさえ要らないと言われることが多いのに汎用で同じことをやるとは・・・。あと対強襲にしたって嫌がらせとしてはマシは強く機能するけどいざ支援が斬られるって時に即座のカットをしない、出来ないんじゃ対強襲機としても無能だよ。 - 名無しさん (2018-12-12 15:05:41)
普段はバズ機だけど何で勝てるんだろうね?割と自分でも不思議。ブルパLV3と射補のおかげか?それとも最近もじもじ汎用が増えてるせいか?運用としては200の距離からマシで強襲とミリ、転倒は逃がさない、強襲判定機のカットはタックルのみ。マニューバは逃げにつかうぐらいしかしていないというのに。しかも格闘は中判定機相手のカットか追撃のみだからな。 - 名無しさん (2018-12-12 15:15:54)
たまたま敵が弱かったか味方があなたがいなくても勝てるくらい強かったから、じゃないでしょうかね?これほどヨロケとダウンの手数が重要とさんざん言われ続けてるゲームで汎用ブルパップ垂れ流すだけのスタイルが本当に強いとしたらこれはもう革命ですよ。まず有り得ないけどね。 - 名無しさん (2018-12-12 15:23:45)
あ、ごめん言い方悪かった。俺はこのプレイが強いとは全く思ってない。ランクマにいた専用マシグレよりはブルバップの方が遙かに役に立つし負けなかったってことを言いたかっただけ。どう考えてもマシグレとこの機体性能ではボーナスバルーンにしかならん。 - 名無しさん (2018-12-12 15:37:07)
ブルパの方がより地雷。チーム一緒じゃなくて良かった - 名無しさん (2018-12-12 18:38:45)
専用グレマシという糞武器で戦うよりはるかにまし。マジであいつは役に立たん。全体的に体力が低く強襲判定すくない250ならわかるのだが。300すら支援機の火力が大幅にアップするのでグレマシやめといたほうがいい。。 - 名無しさん (2018-12-13 21:47:53)
ヨロケ武装何にもないブルパのこいつも相当なクソ装備だと思うけど・・・歩行しながらの垂れ流し運用にならざるを得ないくせにスピードも遅めだし。使いこなせば寒マシの方がマシでしょう。というか寒マシ使わないのにこの機体に乗る意味が全く分からない。これでブルパ使うくらいなら多少射撃補正で劣るにしろザク2改でMMP80-GN使った方が明らかにいいでしょ - 名無しさん (2018-12-14 10:41:12)
ザク改使った方がいいのは完全に同意するわ。こいつ程度の性能で前出られるよりマシ垂れ流してくれた方が遥かに味方の邪魔にならんし。体力もスピードもスラスターもない。専用のくせにこのグレマシでは機体性能と全く合わないんだよ - 名無しさん (2018-12-14 11:08:57)
マニューバ使いこなしなよ - 名無しさん (2018-12-13 21:03:22)
ガンキャでも同じ事だけど、量キャ二丁マシ - 名無しさん (2018-12-11 05:57:42)
途中送信ごめん、ガンキャでも同じ事だけど、量キャ二丁マシがこいつの天敵だよね。キャノンでマニュは止められるし、マシの射程は負けるしで狙われたら悲惨な事になる。 - 名無しさん (2018-12-11 06:00:20)
リサ落ち。 - 名無しさん (2018-12-10 10:38:44)
とりまランクマじゃやめてね。カスマで遊んで下さい機体。やってて面白いのはいいことだけど壁汎用皆無な耐久だしこれ乗るなら支援とか、ザク改350の方が数倍マシ - 名無しさん (2018-12-08 21:49:40)
コイツがダメなら火力劣るザク改はもっとダメだな。ジムコマかEz8がいい - 名無しさん (2018-12-10 05:27:42)
エアプ過ぎて頭痛がして来る発言だな 火力があるったって寒マシにあるのは「瞬間」火力だけだぞ?リロード長いから時間当たりのトータル火力はMMP80-GNと変わらない上に射程短いから攻撃機会が減ってる。瞬間火力特化である代わりに敵のバズ格危険距離まで近づかなきゃならない性質上「これバズ格でいいよね?」感が強いのは寒ジムの方だぞ。 - 名無しさん (2018-12-11 08:24:56)
250なら兎に角Ez8がDP落ちした最中 何故コイツのLv3機体に しかもランクマに乗ろうとする理屈が解らない わざわざブルバックを所持してランクマに出たとかいう眉唾モノの噂もでてるし・・・ - 名無しさん (2018-12-10 23:52:17)
少なくとも脆くなったコマンドよりは使いやすくていい。マニューバ使いこなせる人にはSザクくらいオススメ - 名無しさん (2018-12-07 01:38:44)
汎用だと全く脅威に感じなかったけど、イフ改乗るとこいつのマシンガンの火力に驚いたわ - 強襲機初心者 (2018-12-06 10:16:49)
こいつでブルパップ持ってる奴はなんなんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ - 名無しさん (2018-12-05 14:23:07)
「は?寒マシ射程短スギィ!こんな前で立ち回ってたら寒ジム壊れちゃ^~う」 - 名無しさん (2018-12-05 17:43:38)
なぜ寒ジムに固執するのか・・・ザク2改グレマシでも使って、どうぞ。というかマシンガン機として扱いやすいのは間違いなくザク2改の方なのになんでマシンガンと言ったら寒ジムを真っ先に挙げる人が多いんだろ?強い弱いは別としても扱いがピーキーすぎてマシンガン機としても異端だよなこいつ - 名無しさん (2018-12-05 18:38:07)
マシンガンしか装備できないから。サーベルとマニューバ積極的に「使えない」ならマシグレポイで遠距離でも活躍できるザク2改の方が断然強いよ。ピーキーだけど使ってて楽しいから自分は使う。バズをマニュで切り抜けてサーベルすら抜けないおろおろバズCT待ちの似非A帯の汎用にグレ下格マシするのが楽しいんじゃ。支援の護衛にまわって強襲の脚折りもおもろいしな、ほんとにマシしか撃たんならザクキャでFAですよ。 - 名無しさん (2018-12-05 19:53:24)
まあザク2改かジム改、ないしはザクキャでもいいもんな ブルパ持つと途端に無個性化する - 名無しさん (2018-12-06 19:45:32)
死にたくない奴は異様に射程気にする - 名無しさん (2018-12-06 21:52:23)
異様なのは寒マシの射程の短さの方だぞ - 名無しさん (2018-12-06 22:50:38)
そう思うなら他のマシンガンでいいんじゃないのかな?リスクがあっても火力が欲しい人が使えばいいだけでしょ。 - 名無しさん (2018-12-07 17:49:06)
個人的な偏見なのは分かってるけどこの機体で活躍してる人見たことねえ…上手い人ってどうやって運用してるのこれ - 名無しさん (2018-12-04 17:48:34)
格闘 マニューバー グレ 織り交ぜたら強いよ 素イフには弱いけど - 名無しさん (2018-12-04 18:07:51)
後、レーダ常に見て捕まる前にマニューバーで逃げることも大事かな - 名無しさん (2018-12-04 18:09:53)
どう考えても強くはない。スラ40程度でマニューバが~とかw - 名無しさん (2018-12-06 10:32:19)
もれば、52 ポイントで使えば弱くはないよ - 名無しさん (2018-12-06 23:49:24)
少なくとも強くはない - 名無しさん (2018-12-07 10:42:33)
遮蔽物を利用しての射撃兵装での削りが強み。マシの射程の関係上近距離での戦いになるし、スラスピも早いから格闘の生当てとかもしやすくて250では活躍できますねぇ - 名無しさん (2018-12-05 03:00:33)
散々な言われようだけど港湾だと遮蔽物多いから普通に強くね? - 名無しさん (2018-12-02 23:42:51)
強いよ でもその「強い」がゲーム性に合ってないしそれを理解してない人がとても多いから蛇蝎の如く嫌われてるんだよ - 名無しさん (2018-12-04 07:27:50)
バズ汎の方が試合でできること多いのは当たり前だけど 格闘 マニューバー グレ しゃがみ使える使えてなら強いと思うよ 後、かっとのある 大人数は苦手かもねこの子は - 名無しさん (2018-12-04 18:05:48)
少人数戦のほうが味方に負担だわ。結論 どの人数でも弱い コスト不相応 - 名無しさん (2018-12-06 10:34:27)
これいったら終わるけど、上手い人が乗ったら そこらの汎用よりは強い その人が強機体乗ったらもっと強いけど・・」 - 名無しさん (2018-12-06 19:27:25)
バズ格の技術が拙いDレートなんかだとマシが強いって聞くけど、そうなるとD帯じゃこいつが環境機体なのか…? - 名無しさん (2018-12-01 00:39:03)
技術より経験の方だな。低レートだと兵装に合わせて押し引きを判断出来ないからね。前に出ようとすると孤立する環境にはなってるから相対的にマシの方がやりやすい - 名無しさん (2018-12-01 06:18:28)
D帯抜けた後の事を考えてバズ汎で経験積んで欲しいね - 名無しさん (2018-12-04 07:31:52)
250とかの低レベル帯だと意外と強い - 名無しさん (2018-11-30 19:39:42)
350だとクッソ難しいな、まだザク改とハイゴの方が戦える - 名無しさん (2018-11-30 09:53:12)
正直言ってひどすぎる機体。HPと試合全体見ての火力の低さ、しかも緊急回避もない。ザク系列に多少強化来たしなんとかこいつとジムストに何かしらの強化がほしいものだ。・・・+HP1000以外で。 - 名無しさん (2018-11-30 09:01:19)
どっちも被弾してもひるみもしないシールド持っているからHP関連は無理だろうね、シムストはHPよりスラスター関連じゃないか? - 名無しさん (2018-11-30 10:25:21)
副兵装にスナ2やナイトシーカーと同じ強化ハングレ持たせてくれるか、あるいは主兵装にスナ2のライフル持たせてくれれば強いと思う。前者ならグレマシコンボで積極的に蓄積よろけを狙えるし、後者なら連撃なくてもライ格コンボでハメ殺せる。それだけでもだいぶ変わるはず - 名無しさん (2018-12-09 21:55:19)
なんか最近よく見るけど敵にいると鬱陶しいのに味方にいると大抵前線の突破口にされるからほんと勘弁してほしい - 名無しさん (2018-11-27 01:45:59)
敵にいると鬱陶しいってのが答えじゃないか?突破口にされてるのかもしれないけど、敵からすれば鬱陶しいんだろ。味方になった途端に弱くなるってゲームキャラじゃないんだから、本当に弱く感じるなら自身の責任じゃないかな。寒ジムがいるかどうかは別として君の言ってることはそういうことだよ - 名無しさん (2018-11-27 03:52:01)
敵の乗り手がサーベルを積極的に抜いてきてマニューバ活かせるベテランで味方は他の奴盾にして延々とマシしか撃たないチキンってだけじゃないのか? - 名無しさん (2018-11-28 18:18:44)
じゃあキミも敵に寒ジム居たら突破口にすればいいじゃない - 名無しさん (2018-11-30 03:26:35)
使えるようになったから初めて乗ったけど、脚部が異常に弱い。弱すぎる。 - 名無しさん (2018-11-26 19:22:47)
グレ→N格よりグレ→マシして緊急回避で逃げたところにタックル下格入れるのがいいかも - 名無しさん (2018-11-25 12:06:47)
状況が指定されてないからわからんけど、グレ下格マシ撃ちきりで起き上がったら別のところにサーベル振りにいった方が良くないか? - 名無しさん (2018-11-25 13:43:52)
緊急回避狩りできる距離でマシとか緊急回避使う必要感じないな。バズ下で返すだけだわ - 名無しさん (2018-11-26 12:33:29)
ヨロケ中蓄積無いもんな今は。冷静なら相手なら普通にバズ格で返してくるだけだよね - 名無しさん (2018-11-26 15:29:14)
寒冷地の評価が低いのは全て開発者が悪い、前作のままなら指切りなくても仕方ないと諦めがついて使えたが、射程半分は嫌がらせに近いというか暴挙、前作の良さが全部死んでる - 名無しさん (2018-11-21 09:32:36)
前作よりこっちの方がバランスエエで、少なくともマシの射程が短いお陰で戦線維持をせざるを得ない立ち居値になるけどマニューバで一般的なよろけ兵装は凌げるし。 - 名無しさん (2018-11-21 10:23:16)
マシ垂れ流すしか出来ない人にとっては、以前のほうがいいってことじゃないの?リスクの代わりに火力が高い近接型マシンガンって結構いいと思うけどね。というかリスク減らしてマシ撃ちたいならジムキャで100ミリでも撃てばいいのでは? - 名無しさん (2018-11-26 19:10:55)
枝生やすとこ間違えてないか?ワイはマシでキャクブガーしてサーベルも抜きたい派やで - 名無しさん (2018-11-30 17:49:53)
よろけ持たせたのに前作と同じだったら開発無能過ぎるだろ。バズも弱体化して6:6が基本になってるのにDPSが高くて射程が300もあるマシなんて地上で実装できるわけがない - 名無しさん (2018-11-27 03:55:14)
支援1 汎用4 強襲1(俺) 汎用全員寒ジムで完了したんで強襲無理だと思って寒ジムで出た 一応勝てたんだけど・・・ わりぃ・・・ やっぱつれぇわ・・・ - 名無しさん (2018-11-18 18:22:01)
辛かったな…でも正しい判断だ… - 名無しさん (2018-11-18 20:57:35)
夜勤明けで朝~夕方頃にレーティングやると何故か寒ジム率高いんだよなぁ・・・ - 名無しさん (2018-11-19 15:49:31)
ネタ部屋だと強すぎる感あるけどガチ部屋だとキツイ。寒ジムの居場所は… - 名無しさん (2018-11-18 01:11:30)
武器だけガチャで来たが、グレあるからそこまで悪くないだろと思ったけどこの脆さで緊急回避ないのか・・・ - 名無しさん (2018-11-15 17:48:46)
物陰から撃て、遮蔽物は無敵の盾 - 名無しさん (2018-11-21 09:28:46)
前もって言っておくけどこの機体が強いとは思わない。むしろ弱いと思う。ただフレ固めで全機これで連携取れればフレ固めのガチ編成にも勝てるんじゃないかとは思う - 名無しさん (2018-11-15 03:26:12)
まぁフレ固めで連携取れてたらどの機体でも大概強いよね…。フレ固めでも連携取れてる人たちばかりじゃないだろうし…。 - 名無しさん (2018-11-20 20:02:30)
400のカスマに普通に出してる人多い気がするんだが、たまたま? - 名無しさん (2018-11-14 22:41:10)
わりと強襲機増えてくるから、それを見込んでだろ - 名無しさん (2018-11-21 09:27:10)
まだLv2だぞ、コスト300だぞ!A-で無制限に出すな?いいか?出すなよ。 - 名無しさん (2018-11-14 08:24:49)
おいおい高Lvが出たらOKみたいな言い方じゃないかHAHAHA - 名無しさん (2018-11-21 10:28:15)
墜落とか密集して乱戦になりやすいとこに出すなよ - 名無しさん (2018-11-11 21:49:07)
今更だが寒マシの説明おかしくないか?この説明だとガトシよりも威力低く見えるんだが - 名無しさん (2018-11-10 17:13:12)
カスマで敵4機これで仲間のヅダとグフがマシンガンに溶かされていた……笑えねぇよ - 名無しさん (2018-11-09 14:31:15)
まぁ強襲機にとって汎マシはイヤなもんさ。敵の動きを止める機能に特化したバズはマニューバアーマーでその強みを大きく奪えるけど、マシンガンはダメージ取ることに特化した武器だからほとんど関係ない。特にヅダ、イフ改、BD1、ピクシーなんかの低HP組は油断するとすぐ足折られて終わる。 - 名無しさん (2018-11-09 15:15:36)
この機体武器がこれしかもてないからアレだけど寒ジム専用バズ(クールタイム)がはやいとか寒ジム専用長銃身とか作って持たせてやれば射撃補正高いからいいとおもう。 - 名無しさん (2018-11-09 13:54:02)
それよりは1つ下の木主が言うように、ハングレも持ってくれていればまだやりようがあったのよね。特にスナ2やナイトシーカーと同じ強化ハングレなら、付属グレのリロード中も拘束力を発揮できたろうに - 名無しさん (2018-11-10 17:58:13)
それよりも、前作通りの射程300が欲しかった、射程半減と弾激減は開発者の悪意 - 名無しさん (2018-11-21 09:18:49)
投げられるグレネードも欲しい人生だった - 名無しさん (2018-11-08 22:13:34)
レーティングマッチでこいつ出さないでほしいな - 名無しさん (2018-11-08 20:28:46)
寒くなってきたし、そろそろ寒ジムの季節かな。 - 名無しさん (2018-11-07 19:08:22)
寒ブリみたいに言うんじゃないよ - 名無しさん (2018-11-28 15:37:49)
ようやく階級上がって射プロ3個積みしたがマシの威力がエグいな。あ、イフさんはこっちこないで。 - 名無しさん (2018-11-06 12:19:33)
他のマシンガンがバッバッバッバッやババババなのにこいつだけドババババッてレートで笑う。でも実際乗ってみるとグレ下格や味方のよろけの追撃にしか使ってなくて、緊急回避でオバヒしたやつにマニュで突っ込み格闘や見えるところでウロウロして釣ってタイマンに持ち込んでグレ下格と、あんまマシを主軸にしてないな。もっとマシ使った方が良いかな? - 名無しさん (2018-11-06 08:31:16)
グレ、マシ、サベ、こればっかやってると同コスト付近のドムさんとか凄い嫌がるね。お陰さまで味方見もせずこっちに突っ込んでくるよ。 - 名無しさん (2018-11-06 01:13:01)
基本、汎用に随伴して撃てる的には手当たり次第に弾をばら撒いたり、よろけ追撃支援したり、死角から近付けたら下格で寝かせて、タイマンで絡まれたらグレと格闘で対抗してととにかく忙しい。そして忙しく動けた時ほどスコアもでる機体な気がする。弾を撃ってるだけだと遊ぶ時間ができるね - 名無しさん (2018-11-05 16:40:04)
ほんと弱い。戦犯機体だから削除してくれよ - 名無しさん (2018-11-04 21:31:33)
愚痴板行くか運営に要望でも送ってろよ - 名無しさん (2018-11-05 16:15:49)
開発者が圧倒的に悪い、前作のままなら何も問題なかった - 名無しさん (2018-11-21 09:14:56)
射程150を維持して狂ったように弾を打ち続けるのが一番なきがする…格闘はあくまでジャンケンの選択肢の一つみたいなもんで…マシ!グレ!バル!マシ!グレ!無限バンダナ状態 - 名無しさん (2018-11-04 17:41:45)
それやっても全てリロード中になる悲しみ。マシ!バル!グレ!格闘!マシ!とフル回転させる場合格闘混ぜないと手持ち無沙汰な時が出来ちゃう(言うて数秒だけど - 名無しさん (2018-11-05 13:23:48)
レーダー見て自機の位置調整時間にした方がいい、やってるつもりでしてないからやられるんだ - 名無しさん (2018-11-06 13:06:45)
専用マシンガンのリロード滅茶苦茶早いので残り十数発とかでも隙あらばリロードってぐらいがちょうどいいですね。 - 名無しさん (2018-11-06 13:29:10)
こいつって、味方のほんの少し後ろから射撃で削って相手に「この野郎!緊急回避もない寒ジムのくせに生意気だぞ!」って顔真っ赤にさせて、突っ込んできた奴をマニューバで交わしつつ、味方と一緒にフルボッコにする機体だな - 名無しさん (2018-11-04 16:50:05)
まにゅーば - 名無しさん (2018-11-06 11:34:57)
個人的にマシは中距離から毒みたいにジリジリ削るのが強みだと思ってるんだけど。この短射程ではもはや格闘振った方が火力出るんじゃないの? - 名無しさん (2018-11-02 11:58:13)
マシンガンは格闘とグレの合間に撃つ感じやでその為の高レート - 名無しさん (2018-11-02 14:48:33)
言っちゃ悪いがグレマシの使い方を何一つわかってなさそうだな・・・ - 名無しさん (2018-11-02 20:22:06)
普通のマシの使い方としては合ってんだけどね。こいつはまた独特よ - 名無しさん (2018-11-02 20:36:12)
いや~正直そこまで詳しくないが中距離から毒みたいにジリジリ削るは違うと思うぞ・・・砂2みたいな猛毒なら合ってるかもしれんが。マシは味方と蓄積集中させて適切な時に一気によろけと大ダメージ与えれるのが強みだと思う。当然グレカットや格闘も振れる時は振るし、どっちかで良いなんてことがあるハズもない - 名無しさん (2018-11-02 20:54:51)
この機体のマシンガンは付属グレから格闘に繋いだ後の追撃で使うもんだと思ってる。というかグレ始動のコンボを何回的確に叩き込めるかが全てな気がする。グレのリロード中は格闘生当てしかやることないし - 名無しさん (2018-11-02 21:15:11)
その運用なら寒ジム乗らない方が良いと思うわ。サーベル抜くのもグレ始動も大事だけどマシを追撃でってのはあまりにも機体の強みを活かせてない - 名無しさん (2018-11-05 09:37:20)
そこまでは言い過ぎな気はするけど下の後は下の方がリロード的にマイルドやな - 名無しさん (2018-11-05 15:27:41)
前作踏襲してくれれば良かったんだが、開発者がポンコツでこいつの良さを殺した - 名無しさん (2018-11-06 13:11:06)
格闘使えない奴はレートで乗っちゃあかん… - 名無しさん (2018-11-02 10:22:01)
開発者は前作でマシンガンにやられて恨みを持っているに違いない!前作から威力減(グレも)・射程が半分・弾数が1/3・ALS領域減とこれは酷い酷すぎる、前作の寒冷地と比較すると本当に悲しくなる、よろけいらないから火力の寒冷地を復活させてほしい - 名無しさん (2018-11-01 15:35:08)
マシでよろけ取れるし、マニューバもあるし、一概に弱体化したとは言えないだろう。 - 名無しさん (2018-11-01 18:22:23)
汎マシ使いって感じのコメントだね。ヨロケが付いたらんだからそれを利用してコンボしたらいいだけじゃないの?あれだけの瞬間火力貰いながらリーチもよこせと?射撃だけで戦いたいならジムキャで100ミリ使ったらいいんじゃないの?ALSにいたっては腕でカバーしたらいいだけでは?このコメント見ただけで汎マシと一緒に出たくなくなる。練習で補おうという感じも無いし、マシ垂れ流す気まんまんで負ける感じしかしない。 - 名無しさん (2018-11-01 18:43:06)
なかなかいいアドヴァイスだ・・・ - 名無しさん (2018-11-02 20:24:15)
前作と比べてそれでも劣化している現実と向き合え、そうすればおかしいことに気付くだろう - 名無しさん (2018-11-06 13:51:39)
汎マシに限らず、マシンガンに威力持たせたら、ゲームバランス的にダメだろな。マシンガンで全部いいやんになったら、クソゲ〜でしかない。寒冷も正直なところ好きな機体じゃない。根本的にゲームをおかしくする可能性が大きい、誰でもマシンガン垂れ流しでスコア稼げるならそっち行ってしまう。バズ汎用が勝敗のキーマンの方が正しいわ。 - 名無しさん (2018-11-04 16:35:04)
前作の寒冷地は、今作より激良でもマシはと罵られてたんだぞ、今作は使い勝手も威力も激劣化してるのに何で評価上げてんの - 名無しさん (2018-11-06 13:15:17)
環境が全然違うだろ。前作はバズの取り回しが今作よりもよくてバズ汎用の地位がもっと高かった。で、今作はバズの弱体というよりかはマシの射程のせいで強制的にヘイトも稼ぐから文句が出にくい。セカンドと比べればわかるが、機体性能への叩きはあっても乗り手への叩きは言うほどないだろ。なんで批判されてまだ評価が落ち着いてるのか最低限わからないとマシ持つ資格ないよ - 名無しさん (2018-11-09 15:24:45)
バズは威力も射程も弾もマシと違ってお仕置きはされていない、そおの状況で切り替えが0.4秒落ちた程度くらいでブーブー言ってるならマシに申し訳ないと思うべき。マシの射程が一部50増ししてるものはあるが、前作でほぼ使われなかった類のマシであり指切りもなくマシ全体が威力弾ASLでお仕置きされている、マシで前作主力の類だったものは射程が軒並み大幅減、前作と比べれば弱体化の方が激しい、確実に火力は落ち使用する機会も距離によって減っている、ASL減によって前作程には当たらないのもあり、前作程にはマシは役に立っていない、前作より火力が落ちたマシでは前作程のヘイト引き付けはなく、あるように思うのはあなたのただの錯覚、前作のマシ火力で射撃好きだった人達は今作のマシの劣化で物足りなさを感じている、バズと格闘贔屓の開発者の方針は歓迎出来ない。 - 名無しさん (2018-11-14 09:58:19)
ASL範囲は「よろけやダウンに撃ち込んでね」っていうメッセージだぞ - 名無しさん (2018-11-05 18:15:50)
前作でのマシの命中率をわかってないでしょ、ほぼ当たる楽しさが今作には最早ない、あっても文句言われてた前作、つまり前作ではASLの恩恵があっても当てられない人が多かったということ - 名無しさん (2018-11-14 10:02:51)
とにかく武器を回転させマシもグレもバルカンも常にリロード状態ってくらい弾を撃ちまくる人は強い。命中率ちょっとでも気にしてたりするとゴミ - 名無しさん (2018-11-01 01:11:23)
250帯で「高性能レーダー」がある地上使用可能MSが今のところ寒ジムとFSザク。「ステルス」とは違うけど中継制圧しようとする支援機体以外の動きを察知して奇襲できるという微妙な戦法がある。 - 名無しさん (2018-10-30 22:18:32)
奇襲して撃破なり後退させる方法まで解説してくれるかな? - 名無しさん (2018-10-31 02:33:26)
相手が無警戒状態でMS降りたところを狙うっつう話で、どう撃破するという主旨は無いです。 - 名無しさん (2018-10-31 18:49:20)
歩兵掃討で25p、中継占拠で50p、でも寒ジムだと敵歩兵のリスポンまでに敵機体がよっぽど壊れてないと破壊できないよね。最悪リスした歩兵に占拠中にキルされて機体奪われたら1分+再出撃時間、MS乗れなくなるんだよね。たった75pのために味方の前線から離れて行動するメリットあるのかな。少なくともその「戦術」とやらの最中は5対5で味方は戦ってるんだけど、貴方が前線に居ればその中継は失ったとしても6対5で有利に戦えるんだからMS撃破で250ずつポイント稼げる可能性がある。もう寒ジムの話じゃなくってこのゲームの根幹の話だから、戦闘システムとか全部読みなおしてみてください。 - 名無しさん (2018-11-01 01:23:37)
前線構築はほぼ無理だからなぁ。支援を狩る強襲のように立ち回って強襲を狩る汎用として強襲にプレッシャーかける以外の役割ないだろこいつ - 名無しさん (2018-10-30 13:04:00)
遊撃枠って感じですね。器用に動けないと持ち味を殺す気がします。 - 名無しさん (2018-10-30 16:17:06)
その遊撃機とやらの存在価値がいまいちよくわからんのだが。誰か説明してくれないか? - 名無しさん (2018-10-30 20:33:32)
自由枠と同義かな? - 名無しさん (2018-10-31 01:19:30)
自由枠とほぼ同義、ただバズ格するだけの汎用機とも射撃戦だけする支援機ともそれぞれの専門分野では劣るから、状況如何で疑似的にそのどちらにもなれる動きをするのがこいつ。そんでその動きが強襲潰しでもあるし汎用潰しでもあるから状況見て臨機応変に動いて迎撃する意味で遊撃枠と考えてもらえば間違いないと思う - 名無しさん (2018-10-31 09:28:23)
味方と敵が戦ってる時に、横軸から一方的な攻撃をすること - 名無しさん (2018-11-06 13:18:05)
マシ編成どうしだとコイツ居ないとキツイ - 名無しさん (2018-10-30 01:16:50)
使ってる奴の9割5分地雷だから見た瞬間抜けるわ 大体編成無視ってくそバランス悪くなるし - 名無しさん (2018-10-29 20:07:52)
砂漠ならこいつ複数とザクキャで固めれば大体勝てるな墜落はきついだろうけど - 名無しさん (2018-10-29 12:45:03)
4VS4で味方バズ汎用2、支援2。敵はスナ1、寒冷地×3。……敵スナが途中退場してまうほどの圧勝でした。いや使い方間違えなきゃそこまで悪い機体じゃないけど、流石に前衛全員はなぁ……。 - 名無しさん (2018-10-28 09:54:32)
どれだけ使いたいのか知らないけど、負担は自分に返ってくるのを理解してないものなのかね?汎マシ使う人は編成崩壊させる人がやけに多くて自衛できるから見たいな書き込みも見るけど、やはり自衛すら出来ないっぽいね。その戦いでbz汎の大切さ理解できてたらいいけどね。 - 名無しさん (2018-10-28 19:26:33)
悟ってますな~ - 名無しさん (2018-10-28 20:37:09)
悟ると言うか支援2bz2でも、bz3機編成に押し込まれて負けやすい結構厳しい編成なのに、それにすらフルボッコにされるってどれだけ前線関連の能力が低いかって事でしょ。瞬間火力は支援並みにあり、マニューバとシールドで防御面もそこそこあるのにbz汎2機>汎マシ3機ということだしなぁ。わざわざマシを3機で入れてるくらいだから腕に自信ないって事はまずないだろうし、支援相手でも汎用なら寄れば勝てるしなぁ。やはりbzが支えやすいっていうのを甘く見てただけじゃないのかな。 - 名無しさん (2018-10-29 21:51:16)
出来る人と出来ない人を、都合よく変えて話すのは前作からいるバズの工作員だな、使いこなせる人は前作通りにヒット&アウェイ機体としての寒冷地だと理解して遊撃してヘイトをとる - 名無しさん (2018-11-06 13:23:33)
敵として対峙したとき、決して強くはないんだけどMAはうざいと感じる。このジムよろけねぇと思うとこいつで削りきれないことが割とある - 名無しさん (2018-10-28 04:54:07)
はっきり言ってこいつの戦闘距離だとバズ汎使った方が火力出し、よろけもダウンも取れる - 名無しさん (2018-10-27 12:38:17)
これ持ってなかったからグレ持ちだって初めて知った、敵の寒ジムにグレ使われたところ見たことなかったから(笑) - 名無しさん (2018-10-26 00:58:18)
分かって使ってる人は常にリロード終わってないか確認しながら使えるなら使ってるけどね。最短でも17秒ほどに一回しか撃てないから気が付いてないだけかもね。構えてる武器変わらんしバズとの違いも判らんでしょう - 名無しさん (2018-10-26 03:30:39)
どの辺りのレートかしらんけどそれはやべーなぁ・・・。ダメージ出すにもグレ使う必要あるのに。むしろグレをメイン使うぐらいで強みが出るのにね。 - 名無しさん (2018-10-27 05:06:55)
使う側としてはグレ使わないとかやべぇって思うけど対峙すると木主の言う事理解できる。グレ下された事ないわ - 名無しさん (2018-10-27 09:04:54)
グレ使ってこない寒ジムとかうざいだけで印象に残らないですもんねぇ・・・距離取るだけで簡単に無力化出来ますし。きちんとグレ→マシとかグレ→下⇛マシとか使ってくる相手じゃないと印象に残らないですもんね。 - 名無しさん (2018-10-27 12:02:15)
性能的にはグレ使わずに下格ブッパも決まるけど耐久の低さと射撃寄りって印象が強いのかやる乗り手は見た事無いね。因みにこいつにカウンターされた記憶も無いな - 名無しさん (2018-10-27 13:51:52)
強くないけど活躍できるポテンシャルはある。味方が前に出ないとマジで何も出来ないけど、カスタムで出す分には面白いしいいな グレ2発くれ - 名無しさん (2018-10-25 04:58:08)
スラスピと連邦格闘モーションがかなり優秀だからグレ格出来る距離が長くてカット能力も高いのが強いね - 名無しさん (2018-10-25 00:57:31)
同コスト帯の強襲でもこいつと並べるスラスピはヅダぐらい、ヅダは高バラないけどね - 名無しさん (2018-10-28 04:19:30)
ショトカ必須やな 驚異の連射速度なのでグレのヨロケの頭からケツまでマシぶち込まないと非常にモッタイナイ 1fでも早く切り替えたい - 名無しさん (2018-10-24 00:35:28)
どう贔屓目に見ても寒冷地ではない砂漠にコイツは相性が悪い。開けてて見通しが良い場所に射程の短いサブマシンガンが合わないなんてのは当然だが、寒冷地仕様の兵器で高熱の乾燥地に行けなんて言われた日にゃ機体よりも先に搭乗員がOH!しちまうぜ。 - チュニジアのカヴェナンター (2018-10-22 17:42:59)
マップ、機体が増えれば専用補正がついてもいいね - 名無しさん (2018-10-24 11:20:55)
そういうの良いから現状でバランスとって欲しい。いやこいつの話ではないと思うがね - 名無しさん (2018-10-25 00:04:01)
上手い人は上手いよな、脚をグシャグシャにされる。編成的には6v6の汎用4機目なら有りかな、って感じか。 - 名無しさん (2018-10-22 10:56:46)
当たり前だが三人バズじゃないとな - 名無しさん (2018-10-22 16:27:51)
ドラムマガジンとかで80発とか打てるようになるとぶっ壊れ機体の仲間入りかな…今のところ使い手のスキル次第かな - 名無しさん (2018-10-22 10:11:24)
よしベルト給弾にしましよう - 名無しさん (2018-10-27 04:57:42)
上手い人はうまいんだろうけど編成にいると汎用の数には数えられない不安感がどうしてもある。そして上手い人はほかの汎用に乗ればもっと安定感あるだろうからこれじゃないといけないっていうところがな・・・ - 名無しさん (2018-10-21 19:45:56)
編成考慮した上で使える腕があるならあとは機体自由でしょ - 名無しさん (2018-10-22 10:17:42)
そうではあると思うけど、腕と状況判断能力が高い人なら、汎用使えば自機の火力だけでなく、安定させつつ回りの火力も活かして自軍総火力を底上げするってことでしょ。 - 名無しさん (2018-10-22 18:11:29)
メイン兵装も表示されない現状では編成を考慮して、の段階が既に難しいんですよ。バズ回避持ちが十分いるかな?と思わせてマシンガンパラパラ~ということがザラにあるから1枠潰されてしまうことがリスクになってしまってるんだ - 名無しさん (2018-10-22 20:46:21)
上手い人とそうでない人の差が大きい機体の一つだから嫌がられるのもわかる。でもこっちのコンボ邪魔せずにマシで削ってくれるのは助かる。 - 名無しさん (2018-10-21 19:09:06)
よろけ取れない割には火力もあまり出せてないからあまり良い印象はない。毎回与ダメはジムコマが取ってるからこいつ要らなくねって感じ - 名無しさん (2018-10-20 18:32:42)
マシンガンちゃんと当てれば取れるけどこれに乗ってるのは腰が引けてて追撃しない人ばっかりなんだよね。被弾や格闘やカウンターを怖がってバズ格から逃げる→雑な射撃で戦える機体を求める→結果芋支援や汎マシ垂れ流しになる - 名無しさん (2018-10-21 02:56:17)
つーかこの射程じゃ芋れないだろ - 名無しさん (2018-10-21 10:18:44)
そうとは限らん、追撃下格ぶんぶんばっかの現状一歩引いてダウンした相手にマシンガンぶちこむ戦いしてるけど与ダメアシ個スコトップ取ったぞ。グレも撃てるから汎用強襲のお供みたいな立ち回りと自分で取りにも行ける立ち回りができるぞ - 名無しさん (2018-10-22 18:02:45)
現仕様で最高性能を比較に出したら大半の機体が要らないになるやろ - 名無しさん (2018-10-21 13:27:25)
上手い寒ジムは始末に負えんぞ・・・グレやマシ使いながら切り込んでくるからな。カスパにしても射撃特化は前提としてHPやら防御方面にカスパ振る機体じゃないから完全に乗り手を選ぶ機体、スラスタースピードとMAを生かして前線で立ち回る機体。 - 名無しさん (2018-10-21 13:46:21)
寒ジム乗ったら味方に文句言われたんだがダメなん? - 名無しさん (2018-10-20 08:57:04)
編成を考えず乗ってたならそれは君が良くない。編成に適した枠の中で乗ってたのなら文句を言った人が良くない。もちろんある程度寒ジムの扱い方が分かってるって前提だけど - 名無しさん (2018-10-20 09:37:16)
汎マシ確定機体だからね、緊急回避もなくて前線維持にあまり貢献できないから嫌われてる - 名無しさん (2018-10-20 15:01:29)
マシンガンが強いんだが射程が短いせいで近距離戦を余儀なくされてしまう。こんなんじゃアンディ出来ないぜ… - 名無しさん (2018-10-19 18:30:53)
砂漠で使ってたから尚更そう思うんだろうけど、敵のバズ汎とお見合い状態でマシンガン生当て狙うと、当てるのに夢中で動きが単調になりやすく、そもそも射程が短い、緊急回避もないので、バズ下コンボの格好の餌食になりやすい こっち見てる敵がバズ外した時か、グレネードで怯みとってからか、見られてない時以外は寒マシは狙わない方がいいかもってレベル でもグレ1発でリロも速くないからそれだと空気になる時間ができちゃう。。。 マニューバ持ちだとあまり知られていない(改かコマとぱっと見判別しにくい?)からかマニューバ受け格闘がカウンターもらわずに決まりやすいから、一人にしか見られてない状況なら狙うとおいしい・・・と思いきやNか横じゃないと相手の格闘が逆に刺さる可能性が高い かといって連撃ないから下生当てじゃないとダウンとれない・・・ グレ3発くらいあればなぁ 駄目ならマシ射程200 それも駄目なら連撃下さい どれか一個あれば個人的にはやりようあるんだけどなぁ - 長々とすんません (2018-10-20 02:02:11)
3つのうちどれか1つでも付いたら連射がお仕置きされそう。リーチ200ならMMPと同じ連射かな。リスクがある代わりに火力持たせてくれてるんだろうし、少しでも安全に戦いたいのならもうザクⅡ改のマシでやるしかないんじゃないかな? - 名無しさん (2018-10-20 18:25:48)
とはいえ前作のように300射程にしたら寒ジム固めとか壊れ機体に片足踏み入れそうだしな。今くらいが一番平和なんじゃないかと思ってるよ。マシ限定機体だから殊更叩かれてしまう機体だけどね。 - 名無しさん (2018-10-21 06:55:21)
FSと同じく味方にいると嫌がられ、敵にいればカモになる機体マシンガンの音と連射力で活躍の演出だけは一流 - 名無しさん (2018-10-17 22:04:53)
FSは回避ないだけで優秀では?そんなに嫌われてるのか - 名無しさん (2018-10-18 07:37:56)
FSはマニューバも無いからタイマンでも弱い、前線火力支援特化の機体だよ こいつはマニューバあるからタイマンなら理論上ほとんどの汎用に勝てるポテンシャルがある - 名無しさん (2018-10-18 08:54:39)
んぁぁ、そっかぁ、なんでこいつにマニューバついてんだか - 名無しさん (2018-10-18 13:36:47)
FSはタイマンできないから味方に負担かかると思う - 名無しさん (2018-10-18 12:39:17)
つかず離れずで遊撃に徹してくれるなら頼もしいが、大半はマシ垂れ流しか、付き添ってもバズの射線防ぐ勘違いマンだから嫌われる - 名無しさん (2018-10-18 08:40:31)
普段格闘機乗ってる人が乗ると結構使いやすいかもしれない 格闘を振りすぎるかもしれないけど、貧弱じゃないマシンガンとマニューバアーマーでの格闘で普段の使い方に近い使い方が出来る。問題は前線ははれるけど支援機を守るという意識が薄くなりがち - 名無しさん (2018-10-17 01:04:08)
またアレルギー涌きそうだな・・・バズ汎から転向しないとやはり意味がないぞ。なぜならグレマシ系はリロード管理などがバズ汎より遥かに難しいから。支援機守らないのは論外だし、そもそもマシ系支援機と連携するのが基本 - 名無しさん (2018-10-17 13:52:32)
私もバズ汎からの転向がオススメですね。バズよりグレは当てづらいので精度が必要ですし、バズ汎とタイマンになった時にリロードタイミングや撃ち気を読んで障害物やMAで向こうのバズを無効化or軽減しつつ一方的に削るのも立ち回りに取り込みやすいです。マシよりグレをメインに丁寧に使うという意識付けは必要ですが・・・。 - 名無しさん (2018-10-17 16:43:32)
バズ汎に乗れないのに格闘機に乗るのは、私の中ではありえない認識でした。 私自身が格闘機とバズ汎にしか乗って来なかったのですが、気まぐれに乗ってみたら思ったより使いやすかったので、一度他の格闘機乗りにも乗って欲しかったんです。ただ一つだけ反論したいのは格闘機乗りはイフ改や前作だとゲルググMなどでバズよりグレの使い方に慣れている人は多いんじゃないかと思います。 - 名無しさん (2018-10-17 18:04:38)
格闘ってか強襲乗りだけどマニューバ扱い慣れてるから大して違和感無く乗り回せたよ、ザクSでグレの扱いも慣れてたから余計にしっくりくる、初出撃で3冠とったったわ(自慢 - 名無しさん (2018-10-17 18:57:33)
そう言われてみれば隙を突いて得意距離に飛び込むという点では強襲に通じる点がありますね。機体性能的にも盾持って連撃がないライトアーマーみたいな感じですし。 - 名無しさん (2018-10-17 19:24:02)
強襲モドキの汎用っていくつかいるけどあんまり良い印象はないなぁ相性有利の強襲は相手に1機いるか居ないか程度だし、前線維持厳しいし結局火力もガチの強襲には劣るからなぁ - 名無しさん (2018-10-17 20:51:15)
与ダメ取ってるとこあまり見ないけど、もしかして火力も微妙な感じ?いよいよ存在価値がわからないな... - 名無しさん (2018-10-16 22:49:14)
ちゃんと使えば火力出せると思うよ。ただ火力だけなら支援機でいいやになるし、それを理解してきちんと使ってるから火力トップを支援に譲ってるのか、テキトーな使い方してるから全然火力出せてないのかはわからんけどね。 - 名無しさん (2018-10-16 23:19:23)
対汎用でもDPSはザグキャのマシより出る計算なんだよな。射撃補正は同じくらいだが寒ジムマシはDPS1400くらいじゃない?ザグキャは1050×1.3で1365だからDPS上では勝ってるDPS上では - 名無しさん (2018-10-17 01:13:20)
寒ジムリロード8秒に比べリロード4秒と速くリーチ200でキャノンも有り射撃継続戦闘能力が高いのがザクキャの強みでしょ。少々瞬間火力勝ってるのか分からないけど、射撃関連だけではまず上回る性能ではないと思う。 - 名無しさん (2018-10-17 01:30:39)
まーその代わり足回り良くて、強力な盾があって、マニューバとバランサーまでついてんだからな - 名無しさん (2018-10-24 18:21:35)
格闘に難有りだからちゃんと格闘振ってても他の強格闘機に劣るし、脆いということはそれだけ踏み込めないし、リスポン回数も増えてDPSも下がるわけで・・・ - 名無しさん (2018-10-16 23:42:47)
瞬間火力のが大事でしょ。格闘振るリスクなしでバリバリHP削れるのが強みではないかね - 名無しさん (2018-10-17 00:04:03)
保身しか考えてないザ・地雷、これが汎マシ使いの思考か - 名無しさん (2018-10-17 00:23:33)
基本汎マシ使ってる人はこんな感じっぽいね。フレーム積めば脆くなんてないし、連邦の近接の範囲あればカットなんて余裕だろうに。これだけ射撃火力があれば、近接攻撃を適切に使えば与ダメもそこそこ取れるだろうに、言い訳がましい事ばかりでやろうとしないのがね。サポート優先ので陸ガンでやっててもロケも閃光もリロードになったらサーベル直接狙いに行くけど、寒ジムが行かない理由が良く分からない?スラが少ないとかいいそうだけど、ロケも閃光も使い果たしたくらい動いて、スラも全然残ってない陸ガンでも歩いてでもサーベルカット行くよ。 - 名無しさん (2018-10-17 00:56:04)
カットしないとか一言も言ってないのになんなんだ・・・。スコアとしての与ダメの話だし枚数減らすのにバズ汎とは違う角度から貢献できると言う意味だったんだが - 名無しさん (2018-10-17 02:02:38)
これだけの射撃性能があったら、格闘も使えば与ダメも取れるはず。与ダメ取ってないってコメント→瞬間火力の方が大事→与ダメは取ってないけど味方の作るダウンで瞬間火力は出してるとしか取れない。瞬間火力があろうとリロード長めだし格闘も使って自分でもチャンス作らないと味方の作るチャンス待ちでは、ほとんど与ダメは取れないと思われる。与ダメ取ってるなら格闘も十分使ってると思う。 - 名無しさん (2018-10-17 02:32:23)
例えば連邦サーベルで味方巻き込む時に追撃で高レートマシは有効だと思う。と言えばいいかな。 - 名無しさん (2018-10-17 02:48:02)
そんなことマシ系の常識のような・・・。中距離での削り・部位破壊の狙いやすさ・追撃の参加しやすさこれらはマシ全機同じで、そこから汎マシ系と支援マシ系の運用・立ち回りの違いの理解が大事なのでしょ。 - 名無しさん (2018-10-17 18:03:06)
味方が敵強襲をまともに狩ろうとしないときに支援機から乗り換えると結構いいよ - 名無しさん (2018-10-21 17:14:49)
少なくとも汎用マシ系ではダントツでトップの火力だ - 名無しさん (2018-10-23 12:42:19)
スラの速度が一級品でマニューバも付いてるから通常 - 名無しさん (2018-10-16 21:48:45)
途中送信、通常のバズ汎より遠くから無理やりグレ下格が出来るのが強み。格闘を振らない寒ジムはいらないな。 - 名無しさん (2018-10-16 21:51:53)
寒ジムに限らないけどね。格闘振らない汎用はイラネ、どんなに射撃寄りのステだとしても振るタイミングは絶対あるし。バランサ持ってなくて振れないというならそもそも出してほしくない - 名無しさん (2018-10-16 21:54:41)
カットできない時点でゴミ - 名無しさん (2018-10-16 10:47:09)
お、おぅ・・・(じゃあ俺は大丈夫だな・・・) - 名無しさん (2018-10-16 14:10:17)
ザク改のグレマシに比べたら射程が短い分その分バズ汎のちょい後ろにいるだけまだありがたい。ザク改はほんとに前でない人多いから…まぁ五十歩百歩感あるが - 名無しさん (2018-10-16 08:31:56)
こいつが味方にいると支援機より下がって生贄にしてウマーするから抜けることにした - 名無しさん (2018-10-14 20:56:07)
支援機より下がれる射程が無いんだが - 名無しさん (2018-10-15 15:32:14)
たぶん支援使ってる人のコメントで、支援がが強襲あたりに襲われてるのに、マシだけ撃って弾無くなったら逃げて行ったって事でしょ。汎用使ってる人だと後ろは見えにくいし。 - 名無しさん (2018-10-15 17:28:22)
寒ジムがグレ下すりゃ良いのは勿論だけど、支援機が射撃で止めりゃ寒ジムは襲ってきた相手を半壊以上の結果に持ってくからどっちもどっちでしょ。そもそも寒ジムは射程と拘束時間の関係で支援と動くより汎用と動くの方が旨味あるから木主の言ってる状況って前線崩壊して押し込まれてる劣勢時の話だと思うよ。その場合チーム全体の力が相手に及んでないだけの話だから寒ジムだけが悪いわけじゃ無いしな。どっちにしろ寒ジム含んだそのチームが悪かっただけ - 名無しさん (2018-10-15 17:51:30)
強襲だった場合マニューバあるんだから、双発とマゼラしか止められなくない?支援までたどり着くのはしょうがなくても、連撃中にグレ始動で止めるのが寒ジムの役目じゃないの?生贄って表現あるならカットしてないと思われる。というか、カットしてるような寒ジムならこんなこと書き込まれて無いだろうし。 - 名無しさん (2018-10-15 18:26:33)
寒ジムが既にマシンガンばら撒き始めてたらMAは単発よろけで止められるし、寒ジムのマシンガンは簡単に弾切れするからサーベル抜くなりグレ構えるなりするのよ。普通の「乗り手」と「状況」なら。つまり木主の言ってる話って乗り手が極端なポンコツか、助けられない状況ってのを理解しないで全ての責任を寒ジムに押し付けてるだけかのネガキャンだろってこと。寒ジム乗りゃわかるけどよろけ取る味方は本当に重要な存在だから自分が美味しい思いするなら枚数有利を大事にもんよ - 名無しさん (2018-10-15 19:01:28)
言ってることは的を射ていてそのとおりだと思うし、ちゃんと連携すれば悪くない機体なのだけど、汎マシ居たら勝率下がる感じしかにくいな。下のほうでも近接はフォローなどで最低限でいいとか書いてあるし。積極的とまでは行かなくても、bz汎の半分程度は近接使わないと汎用でマシ持つ意味が薄い気はする。リロード8秒と長いらしいのに、それで近接使わないならザクキャでリロード4秒のマシだけ使ってる方がよっぽど強い。支援と差別化するなら汎マシはどれだけ近接をうまく使えるかだと思う。 - 名無しさん (2018-10-15 19:27:58)
汎マシで勝率下がるはまぁわからなくも無いから悲しいところだな…。寒ジムの強味に味方のバズ下下を一切妨害せずに高火力の追撃が出来るってのとMAでタイマンが比較的容易ってのはあるけどどちらも本人にしかわからない事だから寒ジムが居たから勝てた言い切れるのは与ダメ取って味方支援が辛い思いをしなかった時だけだろう - 名無しさん (2018-10-15 20:15:33)
おおむね同意だけど、支援がつらい思いをしないっていうのは別に入れなくてもいい気はする。支援も編成の1機体にすぎず、支援だけがだ火力出せる訳ではないし、支援が活きるのは有利な状況を作ってこそだから、厳しい状況では味方汎用を持たせる為に前に出てヘイト稼いで、負担が減った味方汎用に有利な状況を作ってもらうのも戦略だと思う。支援が死んでしまうときもあるかもしれないが、支援が1人残るくらいならbz汎が残った方がまだ戦える。話がそれてしまったが、マシ支援比較で寒ジムが勝っているところは、やはり近接の使いやすさによる連携継続・敵のカットでの味方の被害の減らしやすさだと思う。味方bz汎とbz相打ちになっている敵にN入れるだけでも敵が死んで戦局が傾く貢献になるかもしれない。キャノンだと切り替えに時間がかかるためとっさには出来ないけど、寒ジムだったら即行ける。Nだけではアシストも付かず結果には残らないだろうけど、何度も助ければ味方は確実に援護を多目にしてくれるはず。やはり助け合いが大事。 - 名無しさん (2018-10-15 20:39:26)
寒ジム乗らん人よね…?想像以上に歩み寄ってくれててすごい嬉しい。乗り手でも変わらず嬉しいけど。寒ジムは交戦距離と機動力、MA、バランサーのお陰でグレが無くともカットは容易。相手を止めるってのはバズ下でスラスター使う、CTの長いバズ汎よりも余裕はある。ジムコマよりも乗り手は選ぶし、そう簡単に気持ちよくなれないからこれから淘汰されてくと思う - 名無しさん (2018-10-15 21:05:51)
汎用はbz汎ばかりで、寒ジムは持って無いけどマシザクⅡ改を砂漠で使いはする。あの斧でもバランサーあるからカットできるし、グレのリロード終わり次第即ダウン狙いに行く。汎マシは火力枠ではあるものの1人だけ残っても火力出しにくいから、汎用と同ラインで戦ってる。ちゃんと使えば与ダメも取れるのに、ほぼマシで近接使わない人ばかりだから印象悪すぎて出しにくい。射撃だけで与ダメ取れるほど汎マシの射撃火力は高くない。支援比較での汎マシの長所・短所はちゃんと把握して使って欲しい。 - 名無しさん (2018-10-15 21:16:59)
どう足掻いても汎用機の仕事をしなければただの賑やかし以外の何者でも無いからな。 - 名無しさん (2018-10-15 21:28:03)
バズ持ちとマシ持ちではカットや格闘に対する意識の差がやはり明確にある、もちろんどちらも全員がというわけではないけど選べるなら確率的に無難な味方を選びたくなるよね - 名無しさん (2018-10-15 21:35:53)
墜落序盤俺支援はザクキャ特に押し込まれているわけでもないが、俺が敵汎用に仕掛けて削り始めたところ横前方に躍り出てマシばら撒きよろけさせても格闘追撃もなし、その敵と援護に来た敵合計3機のヘイトをなすりつけられ俺がバズ格され爆散終わるまで後ろからマシ垂れ流し。汎用にはバズや格闘で割り込んでもらいたいし、緊急回避持ちでバズ格を1回は躱せるはず・・・敵と目があったら逃げるという寒ジムをこのケース以外にも見ていて、汎用に求められる仕事のできない(しない)人の機体だと認識しました - 名無しさん (2018-10-15 20:49:56)
私が乗った場合のシナリオだと、多分支援が到着する前に既に1マガジンぶち込んでで弾とスラの補充に下がる。 で、その隙に支援が3機ものヘイトを引きつくとマシないし、前に出ても爆散するだけだし割りとどうしようもない。味方にもう一機あればなんとかできることもあるかもしれないが、そもそも寒ジは火力枠で強引なヒート&アウェイが得意で壁に求めるのはちょいキツ - 名無しさん (2018-10-15 21:32:08)
寒ジムがちゃんと使えてるなら、ザクキャに3機寄られる前の段階でたぶん1機落とせてる。自分だけ逃げられる支援みたいな認識しかないから、グレを中距離で適当に使って外してるんだと思う。当ててるならマシ2機で集中放火したら足壊れて沈んでる。マシで牽制しつつ、下の距離まで入ったらグレ下で開幕1機落とせてる状況を、適当にやってミスってやばくなったから即逃げっぽいな。助ける気あるなら、バランサと近接だけでもそれなりにやれるはずだけど逃げてる訳だしな。擁護のしようが無い。 - 名無しさん (2018-10-15 23:19:51)
シナリオとは?あなたの想像や妄想を上から被せられても・・・射程の関係で突出した緊急回避も無い機体に釣られた敵を捌きもせず、時間稼ぎもせずあなたの言うように前に出ても爆散するだけだからと他の味方に押し付け代わりに爆散させるのが仕事なんですか?そもそも汎用枠削ってヒット・アンド・アウェイ(のことですよね?)の火力役って必要無いのでは?支援のマシンガンや瞬間火力ならそれこそ強襲の方が上ですし、さらに言えばこのゲームはすぐに無敵やリキャスト、リロードが入るのでほぼ全ての機体がヒット・アンド・アウェイのスタイルだと思うのですが?前線で陽動や壁役ができない汎用機としては劣る存在ではないでしょうか - 名無しさん (2018-10-16 22:00:48)
少し木主を叩き過ぎたと反省してる、すまない。そういう奴は俺は一切擁護しない。けどだからと言ってそれが寒ジムの全てじゃ無い。1つ言うならレートで寒ジム&中距離支援機の編成はやめといた方がいいし - 名無しさん (2018-10-15 21:34:23)
前線付近まで来る中距離支援より芋支援がお好みなのでしょうか?結果的に寒ジムが居たら抜けることにしたので私はもう構いませんがこの機体を使う人は良く練習してから使うことと、編成で抜けられる覚悟はしておいたほうが良いと思いますよ。 - 名無しさん (2018-10-16 22:07:22)
中距離以外は芋しかいないのかよ。オマケに寒ジムだから抜けられたとしても抜けられた側は別になんの痛手もないから勝手に抜けてどうぞ。そもそも編成を合わせられない時点で単一の機体にしか乗らない思考の固い人としか思えんしむしろありがたい - 名無しさん (2018-10-17 15:02:22)
ん?グレランあるんだからカット出来る性能はあるんじゃね?グレマシ初心者に目くじら立ててるだけかね - 名無しさん (2018-10-16 02:32:58)
それが出来てる人ばかりならこんな書き込みばかり目に付かない。bz汎使う人だってbzは普通に外したりするけど、支援が殴られ始めたら近接だけででも助けに行く。けど汎マシ使う中身は基本あっさり見捨てる人が多すぎる。もし一緒に死んでしまっても、助ける努力した上で無理だったらこの支援の人もこんなコメントは残さないと思う。機体より汎マシを選ぶ中身の傾向が1番の問題。近接を切り捨て射撃だけで戦っても、それなりにスコア稼げるから勘違いしてるところが厄介。bzでスコア稼げない人がマシに逃げてる印象。使いこなせてるなら汎マシ自体は悪くはない。 - 名無しさん (2018-10-16 03:01:36)
こいつのきつさは足のもろさにもある。とにかく足が壊れやすい - 名無しさん (2018-10-12 14:28:55)
フレーム2000以上積めるんだから、それで素の耐久に脚部2入れるより増えるから壊れすぎるならフレーム入れるしかない。1戦闘で何回も壊れてでも射補入れるくらいならザクキャのほうがいい気がする。 - 名無しさん (2018-10-12 20:14:52)
出たから暫くクイマで練習してたんだがこれキツいな。劣化バズのグレを的確に当てられる猛者だったら強いだろうけどマシの射程が短くて辛い。 - 名無しさん (2018-10-12 08:28:11)
劣化って表現は良くないな、失礼。下位互換だな。 - 名無しさん (2018-10-12 10:14:57)
こいつでキツいってんなら、腕が悪過ぎるだろ… - 名無しさん (2018-10-12 10:59:07)
今までマシ汎使ったことないなら立ち回りそのものが全く違うから慣れるまでキツいだろ。一概に腕のせいだけにするのはちょっと… - 名無しさん (2018-10-12 11:20:35)
後出しで申し訳ないがクイマ4V4を連続でやってて相手の大半がコマとイフだったんだ。自分は普段LA使っててマニューバあるからその繋がりで使ったから多分立ち回りが悪いんだろうなぁ。難しい。 - 名無しさん (2018-10-12 12:18:52)
4:4でマシは自分も味方もきつい - 名無しさん (2018-10-12 23:11:22)
お前より味方がきつい、現状居たらああ…汎マシかってなる - 名無しさん (2018-10-14 13:14:00)
適当に動画取ってコマ送りして見た値としてマシは40発撃ち切りまでほぼ4秒(3.93秒前後)でほぼ秒間10発・リロードは8秒・切り替え0.5秒・よろけは25hit、グレのリロは15秒・切り替え1.5秒 - 名無しさん (2018-10-12 00:42:27)
あと演習機体にマシ撃ってるとHP半分で足壊れるので脚部補正1.2倍程あるっぽいですね - 名無しさん (2018-10-12 01:38:08)
うん、使ってみたけど…俺みたいなオールドタイプには無理だったよ… - 名無しさん (2018-10-11 23:19:58)
機体考察の「しかも成長する」にワロタ - 名無しさん (2018-10-11 19:11:38)
しかも脳波コントロールできる! - 名無しさん (2018-10-12 09:00:50)
あの文章いいな。と言うか2も成長するのか… - 名無しさん (2018-10-12 22:22:16)
ただでさえ少ないスラが環境適正弱体化でかなりしんどいんだが、、、 - 名無しさん (2018-10-11 18:33:36)
イフ駒の居ない墜落なら強襲やドムが多いから戦い易いね、マシは障害物を使って格闘始動から叩き込むのがオススメ - 名無しさん (2018-10-11 01:15:29)
味方にいると始まる前から憂鬱です。 - 名無しさん (2018-10-10 21:15:46)
だよな・・・ - 名無しさん (2018-10-11 10:01:32)
こいつ使いたいのはわかるけどこいつ被せて2体出すのはは流石に頭悪い 一枚でも実際味方負担すごいのに… - 名無しさん (2018-10-10 20:30:40)
まって欲しい。マシンガンはマシンガンと連携してこその武装なのに複数出すなはおかしくないかい? - 名無しさん (2018-10-10 23:14:09)
それはあるけど射程150mのマシ持ちを二機は厳しいよ。同数の状態なら確実に負ける分自分はグレなりで援護してまずは味方にダウン取ってもらうところからスタートしなきゃいけないんだから汎用枠に二人も寒ジムいたら一瞬で前線崩壊するよ、片方が支援枠に入ってるならまだしも - 名無しさん (2018-10-10 23:33:25)
耐久ない、壁できない、射程短いという三重苦を抱えた機体が5-6編成で2体いる時点で - 名無しさん (2018-10-10 23:59:37)
耐久ない、壁できない、射程短いという三重苦を抱えた機体が5-6編成で2体いる時点で前線がまともに維持できるわけがない マシ支援とセットならまだ100歩譲って理解できるが - 名無しさん (2018-10-11 00:01:16)
他が全部bz汎なら行けなくはなさそう。支援や強襲がいるのにさらに2枚寒ジム被せてbz2機にしたりは、腕がある人なら普通はしない。ネタ部屋なら別にやってもいいと思う。 - 名無しさん (2018-10-11 00:36:15)
ナニ持ってくるか解らない最中コイツだけ地雷の代名詞のマシンガン確定だから 間違って射程のちょっぴり長いだけの軽マシなんて持ってきちゃった日にはお通やである - 名無しさん (2018-10-11 07:37:31)
汎マシの時点で願い下げ - 名無しさん (2018-10-13 11:21:56)
汎マシ使う人は、今に始まったことでもなく以前から編成崩壊させながら普通に出すよ。寒ジムはマシしか持てないから出撃前に分かるだけで、ザクⅡ改あたりはbz枠少なくても普通にマシで出してた。汎マシ入れてる本人は、ちゃんときついの分かって出してるだろうから、汎マシ使う中身の傾向が自分さえよければいいって人が多いだけじゃない? - 名無しさん (2018-10-10 23:43:20)
そもそも出して来るのが迷惑なんだよな… - 名無しさん (2018-10-14 13:35:12)
なんで、「気休めにマニューバーを付けるぐらいなら素直に回避付けろ」という意見が少ないんだ…?明らかな運営の下らない意地でテキトーな劣化調整を施して実装したのが目に見えるのに…。マニューバーはそもそも接近しないと火力を叩き込めない強襲機の救済措置として実装されたスキルのはず、それをこうも軽く汎用に安売りされたら後々強襲の肩身が狭くなって前作と同じ轍を踏むと思いませんか?長文駄文失礼しました - 名無しさん (2018-10-09 15:44:57)
射程短いマシンガン叩き込んで弾切れたらマニューバを活用して離脱しろってことじゃないの?いずれにしても意見があるなら運営にメールした方が良いのでは。 - 名無しさん (2018-10-09 17:13:14)
木主です。このコメント打った直接に即、運営に要望出しました - 名無しさん (2018-10-09 20:08:55)
マシ機ならマニューバの方が生存率上がりそうな気がするけどね。積極的に距離詰める訳じゃ無いし敵のヘイト取ったらすぐ逃げてこちらの都合のいいポジションを確保するのに良いと思う。ヘイト取ってるのに強引にレレレしながら撃ち切る運用するなら緊急回避の方が良いけどね - 名無しさん (2018-10-09 20:15:51)
マニューバに対する考え方が間違ってる。あれは強引な接近のためだけに使うんじゃなく移動時の足止めを食らわないためのスキルだから距離を調整したい時の追撃防止にも非常に有効。前作みたいに左右にしか回避できないのであれば緊急回避でもよかったと思うけど、今作では前後にも回避できるから攻撃をすかして相手の死角に入りやすい分こいつに緊急回避持たせると生存力と継続戦闘力が上がりすぎると思う。威力、射程、発射レート、グレ持ちなんかの性能も含めて俺は割と適正だと思うね - 名無しさん (2018-10-09 20:17:13)
ジムコマとの差別化として必要だと思ってる 下手に近い性質になるとそれだけジムコマの下位存在になりやすくなるし、なにより使っててつまらん - 名無しさん (2018-10-09 21:40:33)
マニューバを甘く見てますね。ブーストしてるときのみとはいえよろけないというのはバズ持ちにとっては嫌らしいもので、寒ジムなら逃げ、怠慢で輝くスキルですね。逃げでは後ろにブーストで逃げてるだけでよろけずに逃げきることができます。怠慢ではバズ撃って下やろうとする相手にタックルでカウンター取るのもよし、グレ下やるのもよしです。しかしきちんとブーストを使わないと使えないスキルなので緊急回避持ちが多い(というかほぼ)の汎用の中では異質で使いづらいとは思いますが使えると楽しいスキルですよ - 名無しさん (2018-10-10 11:15:14)
緊急だと相打ちでよろけもらったらお陀仏じゃない。そもそも緊急使う必要の間合いにいる時点で駄目な気がするが - 名無しさん (2018-10-12 05:11:09)
こんなカッコいい設定があるのに実際はドムのオモチャという... - 名無しさん (2018-10-09 11:51:04)
思ったより使い勝手良いな グレの回転率そこそこだしスラスピ速いしマニューバもあるから下格生当ても選択肢に入る - 名無しさん (2018-10-08 16:12:16)
Lv1がコンテナで出てきたんだけど、流石にLv2が存在するなら300部屋で使えないよね・・・? 素直に250コス部屋を待ったほうがいいのだろうか。 - 名無しさん (2018-10-08 03:08:20)
使える使えないかは最低でも遠距離スロットにフレームを積めるか否かだから・・・ - 名無しさん (2018-10-08 07:51:21)
いやいや、寒ジムでフレーム積むなら射プロ積もうよ。HPあげて延命するより火力優先しないと持ち味殺すよ - 名無しさん (2018-10-08 08:06:44)
俺も射プロ派かな - 名無しさん (2018-10-08 12:04:59)
150しかリーチ無いんだから耐久優先のような。補正なんてある程度、安全に戦える支援くらいなものでしょ。フレーム積まないとbz下で生きてても、足死んで終わりでしょ。足が生きてれば、補正分のダメなんてすぐ取り返せるような。 - 名無しさん (2018-10-08 17:21:02)
マシの時点で味方に負担だから自分は補正盛って最大火力出してほしいかな - 名無しさん (2018-10-08 20:58:37)
それこそ耐久気にしてやるなら支援乗ってほしい。こいつはリスクとヘイトも背負いながら近距離で火力を出し続けるのが大事だよ。フレームが絶対にないとも言わないけど、優先とかフレームじゃないとってのはないな - 名無しさん (2018-10-08 21:07:52)
支援みたいに射撃だけじゃないからこそ耐久が必要だと思うのだけど。いくら火力高めだとは言っても1マガジン全弾命中で、bz汎の1コンボ程度だからマシ撃つだけならbz汎の方がいい。近接も使う気があるならフレームではないのかな? - 名無しさん (2018-10-08 21:48:06)
繰り返すけど耐久気にしてやるなら支援乗ったほうがいい。こいつは火力優先して耐久は立ち回りでカバーするくらいじゃないと使いこなせないよ。近接はあくまでフォローとか隙があるときだけで、バズ汎のように基本セットじゃないからね - 名無しさん (2018-10-08 22:01:43)
同じく射プロ優先だな、どれだけ生き残れるかなんて立ち回りが全て - 名無しさん (2018-10-08 18:49:56)
前作と違って銀十字ないから今作のフレームは微妙だぞ? - 名無しさん (2018-10-08 12:56:42)
銀十時あってもフレーム積んで余分に増える量なんて数百程度だったような。フレーム自体はどれで積んでも堅実に有効でしょ。脚部パーツの性能がしょぼい今作では、フレーム2000も積んだら脚部くらい増えるし。 - 名無しさん (2018-10-08 21:18:34)
エアプか?前作の銀十字の効果はHP15%アップ。HP20000で3000くらい上昇してた - 名無しさん (2018-10-08 21:30:31)
それは全耐久で増える量。フレーム積んでその分で増える量が数百。 - 名無しさん (2018-10-08 21:49:46)
銀十字以外のHP勲章も付けてたから1500くらいはHP増えてたな - 名無しさん (2018-10-09 13:24:59)
はい、お前エアプ、修正されてMSの機体HPが2000増加だからww わかんないなら調べてからコメントしろks - 名無しさん (2018-10-10 11:03:58)
そんな修正が入ったんだったのかね。修正が入ろうとそうでなかろうと、付けるの当たり前だったから修正の記憶がいまいち薄いね。ず長い間15%で他も付けて23%で使ってたのは覚えてるんだけど。まあ、その人の言ってる事も一時はそうだったんだから、すべて嘘ではないでしょ。修正が入ってもプレーヤーとして何が変わる訳でもなかったから印象が薄いだけでしょ。まあ今作でもフレームが微妙なんて事はなくて、脚部パーツが微妙だからなおさら付けておいて損は無いと思う。足が壊れても普通に戦える機体なんて無いんだから。 - 名無しさん (2018-10-10 12:26:55)
まぁそのコスト帯で出せる最大レベルを出すのが当たり前だからね。300に250の機体が来たら問答無用で地雷認定だよ - 名無しさん (2018-10-08 12:04:30)
ちゃんと編成みて出してくれるなら300でも構わないよ。 火力自体はかなり優秀な部類だし、ザク改乗られるよりはマシだし。 でもイフとかいるときは素直にバズ汎乗ろう - 名無しさん (2018-10-09 14:00:40)
欲しいなー前作で - 名無しさん (2018-10-08 02:37:20)
緊急回避あったらバズ汎食える・・・?わけない・・・よな。LV3で試してみてくれバンナムさん - 名無しさん (2018-10-08 00:08:33)
マニューバ使えばバズ汎相手でも十分やれるんだぜー?ただまあグレ下もしくは直接下入れてその後が続かないから逃げるしかないんだけど - 名無しさん (2018-10-08 01:07:50)
ワイLA乗り。 - 名無しさん (2018-10-09 08:12:41)
マニューバ使い慣れてるから相性抜群。ただ乱戦化すると詰む。 - 名無しさん (2018-10-09 08:14:14)
1:1で汎用食うような機体じゃないからな。前線でちょろちょろしながらマシで火力出しまくって落ちるときは落ちて、ささっとリスポして前線でまた火力出す機体 - 名無しさん (2018-10-08 01:14:04)
まだまだ行けるぜメルツェェェェェル!!! - 名無しさん (2018-10-07 23:16:24)
強襲に強い支援じゃなくて、支援に弱い支援のイメージ。ザク砂のシュツ入った瞬間、終了のお知らせ。 - 名無しさん (2018-10-07 12:40:22)
??? - 名無しさん (2018-10-07 17:41:34)
日本語覚えてから書き込んでくれよな - 名無しさん (2018-10-07 21:45:56)
天地がひっくり返ろうとも寒ジムは汎用機だから。強襲機に強い汎用機で、支援機に弱い汎用機だぞ - 名無しさん (2018-10-07 21:50:21)
サイクロプス隊にボコられた感は出る機体 - 名無しさん (2018-10-06 19:54:46)
射程短いからバズ汎用のカモ。自ら近寄ってくれるし、HP低いからめっちゃ狩りやすい。みんなもっと使ってくれ - 名無しさん (2018-10-06 11:13:58)
というのが対敵した時の感想です - 名無しさん (2018-10-06 13:23:12)
バズ弱体化まで秒読みだから今後どうなるかはわからないな。たしかに現状マニュ受けしない寒ジムはバズのおやつだが - 名無しさん (2018-10-08 00:31:52)
せめて緊急回避はあってもよかったのでは? - 名無しさん (2018-10-06 09:25:15)
まぁ動きとしては少し横から射撃して敵がこっち向いたらマニュでいなす感じでレレレでマシを打ち切る動きしてたらすぐ捕まるだろうな。回避に重きを置いてマシを撃つ感じの運用になるように仕上げてあるんだろうね - 名無しさん (2018-10-06 15:55:18)
マニューバを上手く使ってる人がいて下手な緊急回避よりカットし辛かったからこれはこれでありな戦法というか差別化だと思った - 名無しさん (2018-10-07 18:30:58)
じゃあ現状でザク改とどっち使う?そこに答えはある - 名無しさん (2018-10-12 11:02:53)
マシンガンのよろけは25発ぐらいか。フリーの目視計測だけども。残弾15でよろけた - 名無しさん (2018-10-06 04:32:39)
ましんあん - 名無しさん (2018-10-06 04:31:30)
使ってると楽しいけど前線はれないしハイエナしまくりになるしで味方に嫌われるなぁ…ってのが使っててひしひしと感じられる機体でも楽しい - 名無しさん (2018-10-06 03:15:27)
むしろ残飯処理が仕事でしょちゃんと倒しておいてって思うけどね。寒ジムに限らずマシ機は。ハイエナ気にする奴いたら勝てんわ - 名無しさん (2018-10-06 17:30:39)
今更ながらつっこむけどこのゲームはハイエナ上等。撃破ポイント+アシストポイントで総合得点増えるからね。いまだに気にしてる方がおかしい - 名無しさん (2018-10-08 00:33:25)
味方に負担かけるが、グレよろけに味方が合わせてバズ下してくれるならマシンガンで5000ダメージ叩き込めるぶっ壊れ 墜落ならビル多いから350も全然行けるわ - 名無しさん (2018-10-05 23:41:28)
伏せ打ち最強機体。バズ下マシ確定がなくなって現状趣味機体ですね - 名無しさん (2018-10-05 23:03:27)
低コスト高火力機体で遠スロも多いし、しょうがないんじゃないかな? - 名無しさん (2018-10-05 22:08:35)
ここの人達はHPが750しか増えてないことは気にならないのな... - 名無しさん (2018-10-05 20:16:45)
よろけ蓄積はブルパップと同じかな? - 名無しさん (2018-10-05 20:05:07)
地上適正あるのにWIKIだと無いの? - 名無しさん (2018-10-05 19:54:35)
下格したあとマシとサーベルどっちが削れるの?持ってる人教えて? - 名無しさん (2018-10-05 18:45:58)
遅まきながら。フリー演習だと下→マシはきれいにつなげて平均20発。まあカスパで射撃補正つけるだろうしダメージはマシのほうが大きいけど、すぐ弾切れになるので自分はサーベルで追撃してる - 名無しさん (2018-10-06 08:40:02)
こいつのマシ爽快感があって実にいい!ただやたら目の敵にされるなw - 名無しさん (2018-10-05 14:41:38)
グレマシ機だけど手数で支援する感じのザク改とはまったく別物だな。特徴づけがしっかりしてるのいいぞ - 名無しさん (2018-10-05 13:08:08)
みんなはどんな感じで乗ってる?自分的には、何気に機動力あるし、マニューバーを使いながら生下格を狙うといいかんじ。寝かせたら放置して、味方と合流してズガガガガ - 名無しさん (2018-10-05 09:01:47)
せっかく生下格当てられるなら、マシンガンで足削るのもありなんじゃないですか? - 名無しさん (2018-10-05 10:41:44)
木主じゃないが自分の下格追撃でマシンガン意外と削れないのよ。 - 名無しさん (2018-10-05 12:33:10)
木主だが優秀とはいえマシはマシなので、動けない敵は放置して枚数有利の局面を作るべきかな?と - 名無しさん (2018-10-05 20:14:14)
ならコマ乗れよw - 名無しさん (2018-10-06 08:13:03)
まあ、乗ればわかるさ。コマにはない寒ジムの楽しさってやつがな - 名無しさん (2018-10-06 08:44:48)
動画見たけど連射速度エグいなw グフカス以上だから毎分500発と仮定すると、ブルパップDPSの1.26ぐらいはあるのかな?火力極振りのピーキー機体好きだから欲しいな - 名無しさん (2018-10-05 08:11:59)
秒間10発くらいはあるんで、DPS1350にDPPS40のエグいマシ。 秒間よろけ値の略語ないんでDPPSはガンオンから拝借 - 名無しさん (2018-10-05 08:43:43)
秒間10発くらいはあるんで、DPS1350にDPPS40のエグいマシ。 秒間よろけ値の略語ないんでDPPSはガンオンから拝借 - 名無しさん (2018-10-05 08:44:17)
ミス、連投すまん。 デリートおねがーい - 名無しさん (2018-10-05 08:44:48)
ここで言っても気付かずに放置されるだけだから、編集板で削除を依頼してきな - 名無しさん (2018-10-05 14:48:12)
ジムコマンドの射撃寄り設計なら、むしろジムコマンドがマニューバ持たせるのが正解なんじゃないかな - 名無しさん (2018-10-05 06:42:28)
そこは回避有り無しのバランスじゃないかね - 名無しさん (2018-10-05 13:00:44)
ジムコマンドこれ以上強くしてどうすんの。 - 名無しさん (2018-10-05 23:07:53)
マシンガンで仕留め損ねた敵をマニューバとバルカンで強引に取っていくと気持ちエエんじゃ - 名無しさん (2018-10-05 04:09:59)
ダウンさせて1マグぶち込んだら気持ちいいぐらいに溶けてくな。バズ下に飽きてきたところだから面白い。 - 名無しさん (2018-10-05 02:49:05)
ジャンプしながらや高所からマシンガンを敵に浴びせるお仕事だな。アンディっ! - 名無しさん (2018-10-05 01:22:00)
ちょっと楽しそうじゃないか - 名無しさん (2018-10-05 01:49:19)
バズ汎どころかバズ強襲まで来て食傷気味だったから、この機体の追加は良かったと思う。低コス帯のザクキャを彷彿とさせるようなマシ汎の存在は、多少なりにでも戦略に幅を生むから、マンネリ化しつつある脳筋バズ下ゲー対策になっている。 - 名無しさん (2018-10-05 00:33:53)
バズ汎用の距離で戦わないといけないのに耐久も回避も無いからキツすぎる。マシのDPS次第では産廃の可能性 - 名無しさん (2018-10-04 23:50:33)
たぶんDPSは1200くらいじゃないかな?って思う。あと汎用専の人は緊急回避に馴れすぎて、緊急回避が無い機体の回避方法の模索が疎いってのは思う。テクニックの部分を晒したくないから言わないけどさ。初期の頃でもしゃがみによる回避方法を提案したら、そんなんB帯で一人も居ねえよ!みたいに言われまくったんだよね - 名無しさん (2018-10-05 00:44:28)
そんな凄いテクニック持ってるならガンガン出撃してさっさと流行らせてみろよ - 名無しさん (2018-10-05 01:44:17)
それなぁ。強襲はこいつより接近して格闘で足止めて戦う必要があるのに、いまさら何言ってんみたいな感じ。まぁ使えない人はいるんだろうな - 名無しさん (2018-10-05 03:54:50)
だから最近までよろけ兵装もない緊急回避もない強襲は不遇だってずっと言われてたんだろ。強襲がまさに耐久も回避もなくて辛い代名詞だろうよ - 名無しさん (2018-10-05 05:17:39)
即撃ちよろけも緊急回避も無い代わりにマニューバあるじゃないかって言われてたけど、連撃補正で火力も無かったからな・・・そのうえで耐久も低いって罰ゲームかよって思ったレベル - 名無しさん (2018-10-05 13:47:12)
DPSの意味分かってるか?秒間1200ダメージのマシンガンとか別ゲーになるぞ - 名無しさん (2018-10-05 15:00:58)
DPSが1200っておかしくないだろ。寒ジムは以前も他のマシを圧倒するDPSを誇ってた。あとこのゲームでの兵装表記のDPSはあくまで全弾当てたときの秒間ダメージだからね - 名無しさん (2018-10-05 15:33:19)
回避ない上に連撃もないからイフコマ持ってたらいらんレベルだわ - 名無しさん (2018-10-05 01:39:48)
連撃ってwその時点でお察しだわ。ただでさえ今作の連撃補正は弱体してるのに、格闘補正低いこの機体で連撃してどうすんのよ。 - 名無しさん (2018-10-05 04:00:01)
いきなり下格だと避けられやすいから、N格を挟みたいと言うことだろ。ただこいつの戦闘距離だとグレ→下格は間に合うんじゃないかな。 - 名無しさん (2018-10-05 05:39:33)
連撃の重要性が分からんとはな・・・ - 名無しさん (2018-10-05 14:34:17)
グレがあるときしか格闘使わないんでしょ。 - 名無しさん (2018-10-05 17:29:14)
連撃の重要性をご存知ない?あっ…(察し) - 名無しさん (2018-10-06 00:19:30)
今作連撃くっそ重要だぞ。それにこいつに連撃あったらMAでよろけ回避しながら当てやすいN始動で寝かせてやれば追撃できるしグレを別に回せる。まぁ無いもんの話ししてもしょうがないがな - 名無しさん (2018-10-06 00:34:59)
結構前にマシ汎に対してバズ汎から批判が出て荒れていた時期に、マシ汎とバズ汎が互いに生かせる共闘方法無いかを考えて雑談板に書いたけどあまり反応よく無かった。 - 名無しさん (2018-10-04 23:30:26)
その時書いたのは、バズはカット能力に優れているからマシ機が襲われたらカットして補助出来る、マシはバズが襲われててもカット能力低いので補助出来ない。だからマシがバズより前に出てマシ機がヘイトを持ち、バズ機がカットして守るという共闘方法を提案したんだ。そのなる為にマシの射程を150にしたらどうか?と。あんまり賛同得られなかったが、それに合致した機体が追加されたので(少しびっくりしているが)先の共闘方法をもう一回一考しても良いんじゃないか? - 名無しさん (2018-10-04 23:37:38)
賛同するものが少ないから反応が芳しくなかったんだろうとは思わないのかい?少なくとも俺には当て続けないと火力の出ないマシ機でバズ汎よりまえに出るのが基本というのが良い案とは思えない。尤も、だからといって後方に居て良いわけではないけれど、少なくとも緊急回避がなく耐久力も特段優れているわけでない本機でバズ汎より前に出るのが基本運用というのが正解だとは思えないかな。 - 名無しさん (2018-10-05 00:21:20)
そんときは射程が150とか出る訳ないだろ、そんな距離だとマシ機は終わるみたいな感じだったんよね。でも150で追加されちゃったし・・・ - 名無しさん (2018-10-05 00:36:02)
まぁそれはわからんでもないが、そもそも距離150というのはほぼバズ汎の間合いなわけで有効射程距離で戦うだけで味方機とは自然とカットできる距離感になると思うんだよね むしろバズ汎との距離150ぐらいを維持して - 名無しさん (2018-10-05 00:47:05)
適宜ダウンやカットをしていったほうが連携しやすいと思うよ - 途中送信失礼 (2018-10-05 00:47:59)
なるほど、色々考えんでも150になった時点で、自然と共闘できる土壌になったと考えるという訳か。確かに説得力ある意見だ - 名無しさん (2018-10-05 00:49:42)
まさしくその通り その距離でカットしないならもう乗り手の問題でしかないだろうしな 棘のある物言いですまんかったよ - 名無しさん (2018-10-05 00:53:10)
いやとても説得力ある意見で、このまま寒ジムの動向を見守ろうという思いに変わったよとても有意義だったありがとう - 名無しさん (2018-10-05 00:58:01)
bazu - 名無しさん (2018-10-05 00:30:07)
カットはするとして、マシより後ろでカット優先するのはその間のバズ持ちの良さを消してるだろ。やるならマシが同線か少し後方でお互いにフォローし合うとかの方がいいかな。この機体で実際に前に出てやってくれるから今のところ不満はないかな。マシの強弱はこれから議論すべきかもしれんが、150mで無視できない火力を出すならマシで言われる色々な不満の半数は解消されるはず - 名無しさん (2018-10-05 00:34:13)
まぁ後ろってのは言い過ぎかもだが、当時はマシ機はかなり後ろで戦ってるのが常識だったので、双方を活かす為にはどうすれば良いかという観点からの発案だったので、バズが後ろという表現になってしまった。同じラインに居ても今の寒ジムの性能ならおそらくは寒ジムがヘイトを取るだろうね - 名無しさん (2018-10-05 00:40:19)
だったら同じラインに出ない方がいい。ヘイトをバズより取るのなら回避ないわけだしバズ汎用より2,3歩後ろで誘い込む形にした方がいいかな - 名無しさん (2018-10-05 00:43:44)
ああ、まぁそうなるか。ただバズは150~200くらいの距離で戦うから、その2~3後ろだと寒ジムはほぼ追撃みたいな運用になっちゃうね。どっちにしろ運用に腕を求められる機体なのだろうな - 名無しさん (2018-10-05 00:47:22)
バズで200は遠いよ。格闘前提で動くんだから、牽制でもなければ150圏内で詰めながら戦うのがバズ汎用でしょ。 - 名無しさん (2018-10-05 01:02:12)
必然的に前に行かないといけない機体なのにスラもスピードもなさすぎ - 名無しさん (2018-10-04 21:38:16)
下の方でスラスピは速いと書いてあるが、どっちが正しいんだろ - 名無しさん (2018-10-04 22:14:18)
スラスターは低くスピードも低くスラスピは速いが正しいんだろう - 名無しさん (2018-10-04 22:18:16)
機動力的にはなんの問題ないよ。ただ使ったかんじスラスターがこいつの生命線だから噴射制御装置は必須レベル - 名無しさん (2018-10-04 22:22:22)
こいつだっけ?ポケ戦の北極基地のところで配備されたの?あ - 名無しさん (2018-10-04 21:34:52)
要は緊急回避のかわりのグレネードなんだな。よろけ取って撃ちこむのも大事だけど逃げる際にこれで時間を稼ぐ必要もある - 名無しさん (2018-10-05 00:48:31)
HPの上がり幅は設定ミスだと思いたい... - 名無しさん (2018-10-04 21:21:13)
HPh - 名無しさん (2018-10-04 21:11:12)
HP低すぎぃ!?って思ってたら遠隔スロットが豊富なの草 どちらにせよフレームにスロット割かない事には運用は困難そうだ - 名無しさん (2018-10-04 21:12:55)
馬鹿者!寒ジム乗る以上火力全振りだろがぁ!機体2、武器1、射プロガン積みでグフに1発220ちょいじゃい!5秒フルヒットで8800じゃけぇ!因みに一度でもバズで足止められたら致命傷みたいなもんだからフレームの1000ちょいは誤差 - 名無しさん (2018-10-04 22:28:16)
コンボ追加. - pikachusuzuki (2018-10-04 21:05:04)
運営が偉いのは射程を150にしたことだな。これだとヘイトもきっちり稼ぐからマシ持ちでも周りは叩きにくい - 名無しさん (2018-10-04 19:54:40)
前作ほど誰でも仕事できる機体じゃないからね。前作ほど武装の回転率良いわけじゃないから必然的にグレとサーベル使うようになる。しかし格闘優先度が低く設定されてるからジムコマはクッソキツイ - 名無しさん (2018-10-04 20:04:52)
150ってもはやバズ汎用の距離だからね。運用が難しい - 名無しさん (2018-10-04 20:08:22)
乗ったらめっちゃヘイト高くてワロタ…お前だけは必ずコロス!みたいな勢いで狙われる、あとやっぱり緊急回避無いと辛いな - 名無しさん (2018-10-04 19:48:19)
ペイントでジムからセットをコピーしてペーストじゃ - 名無しさん (2018-10-04 20:29:57)
ドムへの対抗策がマシンガンなのか?あいつの重装甲をこんなマシンガンで抜けるのか? - 名無しさん (2018-10-04 18:59:54)
ドムの正面装甲は連邦の基本装備である60mm頭部バルカンで抜ける(抜いている描写がある)のでドムの装甲を抜けないMSは連邦にはいないと言っていい。ドムはデカくてゴツいが特段重装甲ではないよ。 - 名無しさん (2018-10-04 19:05:05)
そんな簡単に抜けるのか。やっぱりやられ役は厳しいものがあるな - 木主 (2018-10-04 19:24:11)
ホバーだから重量ある程度軽くしないと駄目なんじゃねって思った - 名無しさん (2018-10-04 20:12:23)
確かジオン系は装甲素材が連邦系よりも遅れてるんじゃなかったか - 名無しさん (2018-10-04 20:51:46)
ジオンはMS建造ノウハウ以外の技術は全て連邦より劣っているよ。「MSは実戦で圧倒的な戦力である」と気づいた(気付かされた)連邦はその圧倒的な国力と工業力で僅か半年でジオンを追い越してガンダムを開発することに成功しているからね。 - 名無しさん (2018-10-04 21:23:26)
(アムロみたいにコックピットハッチを狙えるだけの腕があれば)60mmでも抜けるよ - 名無しさん (2018-10-04 21:21:10)
またそんな適当なこと言って、アムロが撃ったバルカンは両胸のあたりに着弾していてコックピットハッチには当たってないよ。胸部正面装甲という最も装甲の厚いトコにあたって貫通してるのに。アニメくらい確認してから発言しようぜ。 - 名無しさん (2018-10-04 21:53:32)
はーガノタって面倒くせぇ~ - 名無しさん (2018-10-05 00:09:25)
面倒くさいんじゃなく適当な事言うからだろ、人のせいにすんなし - 名無しさん (2018-10-05 01:05:35)
反論できない人間は他人をけなして自分のプライドを守ろうとするから気にしないほうがいいぞ - 名無しさん (2018-10-05 14:09:26)
君が機体概要のどこをどう読み取ってそういう結論に至ったのか気になるわ - 名無しさん (2018-10-04 19:14:17)
むしろドムのホバー移動に追従さえできれば連邦の火器でドムをぶち抜くのは容易だからね。だから機体概要にも高機動に追従することのみに絞ったとあるしね。 - 名無しさん (2018-10-04 19:17:50)
ドムの機体概要は高機動重装甲高火力で完璧だぞ! - 名無しさん (2018-10-04 19:26:13)
盛りすぎやねん……。ドムは傑作機、リック・ドムは凡MSって設定を再現しているバトオペ2は有能だとは思うけど、ちょいちょい機体概要は「えっ?」って記述がある。 - 名無しさん (2018-10-04 20:02:30)
ドムは装甲材質はザクと同じ超硬スチール合金で、チタン・セラミック複合材を使ってるゴッグやリック・ドム2に比べるとかなり脆い - 名無しさん (2018-10-04 21:23:41)
重装甲…重さと堅さは完全に=というわけではないということか - 名無しさん (2018-10-05 00:00:39)
そもそもドムが重いのは脚に入っているホバーユニットのせいだし。リック・ドムが凡MSなのはそのホバーユニットをスラスターユニットに換装したはいいが重量比推力がザクⅡS型以下という哀れな数値になって、公式百科事典にまで「運動性はザクⅡF型より多少ましと言った程度」と書かれるほど(なお競合機であった高機動型ザクに性能では負けていた、ドムの生産設備をほぼ転用できてお安いということで採用された)。重いMSなのは間違いないが、重装甲ではないのよ - 名無しさん (2018-10-05 01:21:25)
そもドムは太いので、幅の分だけ正面の必要装甲面積が増してしまってるので根本的に重装甲にしづらいのよね。装甲を厚くしたいなら小柄で細い方がいい - 名無しさん (2018-10-05 01:57:55)
ザメル的に運用性を犠牲にして(ザメルは一度出撃すると回収すら困難であることが劇中で語られている)でも重装甲にするという道は残されるけど、そうすると主力量産機としては絶対に採用されない。 - 名無しさん (2018-10-05 03:45:15)
ドムに対抗するためにできたのはジムコマンドでこいつはそれの極地仕様機だから想定する敵機も変わってるかもね - 名無しさん (2018-10-04 22:14:06)
いや、別にジム・コマンドもドムに対抗するために設計されたわけではないんだが……。そもそも量産を急いだために初期型のジムは粗悪品と呼べる機体もあり、その上正規量産型も妥協の産物になっていた(それでもRX-78の総合性能の85%という目標値を達成している)ため、現場のパイロットから不満が多く上がっていた。それに対して改修キットによって性能アップを行ったのがスナイパーカスタムやインターセプトカスタムと言った機体群。それに対し設計段階から性能向上を目指したのがジム改やジム・コマンドと言った機体群。あくまでその「性能向上の一環としてドムに追従できる推力を持たされた」というだけで、「ドムに対抗するためにジム・コマンドが作られた」というのは語弊を通り越している。 - 名無しさん (2018-10-04 22:44:29)
バルカン外す派なんだけども、こいつでグレネード>マシ打ち尽くすと、サーベル以外使えない状態が長すぎて、2戦目前にバルカン戻した。マシ>バル撃ち尽くすとまだマシのCTが回復してないからグレネードとサーベルもうまく組み込まないといけないね。 - 名無しさん (2018-10-04 18:54:09)
むしろグレのリロードを気にするべき。 - 名無しさん (2018-10-04 19:47:11)
スラ40とマシのリロが長く感じるのがネック - 名無しさん (2018-10-04 18:24:08)
緊急回避ないの? - 名無しさん (2018-10-04 17:55:56)
無いね、マニューバアーマーならあるけど - 名無しさん (2018-10-04 18:02:10)
ステを見た感じ、機動力は低い感じかな?メイン武器の射程短いから、難しそう - 名無しさん (2018-10-04 17:51:26)
間違えちゃいけないのはスピード≠スラスターの速さ。こいつのスラスターはかなり速い - 名無しさん (2018-10-04 19:54:54)
見つけたら速攻で殺しに行かないと損害がヤバい。味方のダウン追撃で全弾入れられるくらい連射早いし。 - 名無しさん (2018-10-04 17:37:08)
これ汎マシ勢大勝利機体なの? - 名無しさん (2018-10-04 17:33:51)
前作で唯一汎マシが許された機体といえば分かりやすいかな - 名無しさん (2018-10-04 18:48:59)
逆にこいつだけな可能性あるってことか、これから普通に使えるマシンガン追加されてくと期待してしまった。低コスでイキってもしゃーないなぁ・・・ - 名無しさん (2018-10-04 19:21:07)
グフカスのガトがゴミだ豆鉄砲だとさんざんな批判だらけだった反動かねぇ、でもマシはこれくらいの性能はないとバズの地位は小揺るぎもしないよね - 名無しさん (2018-10-04 17:20:56)
おらお前ら汎マシども乗って許される連邦機体が来たぞ。こいつとザクⅡ改以外で汎マシ乗ったら許さんからな - 名無しさん (2018-10-04 17:10:08)
連射すごいけど、弾切れが早い...まぁリロード早いからいいけど - 名無しさん (2018-10-04 17:03:08)
相手にいたけどマシンガンがすごい連射で笑ってしまった - 名無しさん (2018-10-04 16:32:38)
ほんとマシンガンの音すげぇw - 名無しさん (2018-10-04 18:32:23)
射程短くない?気のせい? - 名無しさん (2018-10-04 16:27:16)
前作より - 名無しさん (2018-10-04 16:27:56)
このDPSでよろけ取れて足も壊しやすいのに射程まであったらこいつで引き撃ちしてるだけでよくなっちゃうでしょ - 名無しさん (2018-10-04 17:15:54)
このレートをグフカスに…って思うくらい凶悪な連射力 - 名無しさん (2018-10-04 15:50:51)
前より弱体化してる?グレランが1発になって、射程が150になってる... - 名無しさん (2018-10-04 15:50:43)
射程短い代わりにマシンガンのDPSが半端ないね。300コス戦場で相性不利体力おばけのザク砂の脚速攻で破壊してた - 名無しさん (2018-10-04 16:36:18)
マシンガンのレート測ったら約3秒で打ち尽くす…半端ねぇ - 名無しさん (2018-10-04 15:45:44)
うせやんはんぱねぇ - 名無しさん (2018-10-04 16:32:11)
待って、40発を3秒で撃ち尽くすってソレって連射速度800発/分ってこと? ヤバない? - 名無しさん (2018-10-04 18:21:09)
宇宙に出られないMSでは宇宙世紀で一番好きな機体(フライ・マンタとジェット・コア・ブースターが2位タイ)キタコレ - 名無しさん (2018-10-04 15:41:41)
おっと、2位がどっちもMSじゃなかった - 名無しさん (2018-10-04 15:47:13)
ついに来たか・・前作における極悪MG餅の機体が - 名無しさん (2018-10-04 14:50:00)
test - pikachusuzuki (2018-10-04 14:06:32)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2019年10月24日 19:53