新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
F90[MZ仕様]
限定抽選配給
Ξガンダム
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
F90[MZ仕様]
シチュエーションバトル
MS一覧
掲示板(愚痴)
シチュエーションバトル/ログ12
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
掲示板(雑談)/ログ2144
カスタムパーツ
F90[MZ仕様]/ログ1
サザビー
掲示板(時限)/ジークアクス
Ξガンダム
G・ドアーズ
G・ドアーズ/ログ1
プロトΖガンダム[X1型]/ログ1
Ξガンダム/ログ3
ユニコーンガンダム[覚醒]/ログ1
プロトタイプ・サイコ・ガンダム/ログ1
ユニコーンガンダム[覚醒]
掲示板(時限)/Gジェネ
ディマーテル/ログ2
掲示板(時限)/ジークアクス/ログ5
フルアーマーΖΖガンダム/ログ1
サザビー/ログ4
掲示板(ネタバレ)
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
デザート・ジム
>
ログ1
見て避けれないレールガンで大よろけ取ってサッカーする 低コスト支援なんてそれでいいんだよ - 名無しさん (2025-03-12 15:11:52)
今日の修正に入ってるかなぁ?ミサポのバルカンみたいな威力かレートで弄ってくれないかな・・・ - 名無しさん (2024-11-21 11:53:07)
250以下の機体ってまず滅多に乗れないからデータも少ないだろうし強化される未来が全く見えないよな... - 名無しさん (2024-11-29 09:42:57)
大よろけ射撃持ちはちょっといじると一気にぶっ壊れるからな - 名無しさん (2025-01-29 15:32:27)
高バラか連撃が欲しい 強よろけ使える事自体は強いんだけどいかんせん火力が無さすぎて使用感が悪い - 名無しさん (2024-11-12 13:41:14)
ミサポの撃ち切りもうちょい速くならんかな火力もうちょい出したい。 - 名無しさん (2024-10-04 15:26:18)
交戦距離みるだけでそのプレイヤーが運用分かってるのか知らないのかわかるのは良い点。こっちも立ち回り変えやすい。 - 名無しさん (2024-07-02 22:25:18)
強化もしきたら複合武装システム最適化(レルキャとミサイル間での切り替え短縮)も入れてほしいな。性能需要というよりは設定需要で - 名無しさん (2024-06-17 22:09:08)
それならリロード短縮も盛り込んでもらわないと!まぁ武装3種類中の2種類間の切り替えって微妙だけど... - 名無しさん (2024-06-23 23:01:41)
アッガイシリーズがコスト350にも必ずいる状況になってるしデジムLv3以降に高性能バランサー搭載してほしいわ、ていうか古参全支援機は高性能バランサー搭載でも良くないか - 名無しさん (2024-04-29 14:10:44)
300コストがアッガイだらけの今ならデジムLv2が輝く!…のか? - 名無しさん (2024-01-12 22:29:54)
強よろけとアンステ持ちな上、でジムと違って火力も蓄積もあるデザクDAってのがいましてね… - 名無しさん (2024-01-16 16:10:14)
まあDAも超獣神のASLが邪魔になったり大ヨロケが味方巻き込んだりするから、エイムに自信あるなら300m前後で戦えるデジムは結構いい方だと思うよ - 名無しさん (2024-01-17 08:19:13)
背中がガラ空きで脚部もらった!からの股抜けだからな。AIMの問題じゃなく安定しなさすぎる。 - 名無しさん (2025-01-29 15:34:25)
強よろけ付与はでかいけどやっぱり火力が無いな~ 格闘仕掛けやすい地下基地が意外と合う - 名無しさん (2024-01-01 02:31:49)
近接型に自衛出来るだけで支援機としては火力がなさすぎる、あと耐久もいまいちだなー - 名無しさん (2023-12-17 17:23:50)
これで火力あったらそれこそ壊れなんだが - 名無しさん (2023-12-17 17:58:22)
低~中コストで大ヨロケ食らえば味方の集中攻撃で大抵溶けるからアシスト関連で活躍すればよろし - 名無しさん (2023-12-17 20:59:12)
ゴッグ等厄介な高耐久強襲に正面から対抗できるのがデカい あとは足回りにもう一声かバランサーが有れば嬉しい… - 名無しさん (2023-12-03 23:43:49)
400で初めて見たけどこんな恐ろしい支援がいたのか…ヅダFで足止め沢山食らっちゃった - 名無しさん (2023-10-13 09:22:08)
マゼラみたいに あわよくば足元爆風大よろけではなく直撃だからな、汎用を狙う面構えが違う。 - 名無しさん (2023-11-12 15:23:05)
250だったらアッグガイメタに良かったりするのかしら? - 名無しさん (2023-07-15 01:02:44)
今だと400コストでも出せるな、CBを自前で叩き落とせるのが便利 - 名無しさん (2023-03-15 14:28:46)
手数の少ないバズ汎は、本機と組んで敵汎用潰してくれればと強襲乗りは思うんだが。何で後方にいるんだろうね? - 名無しさん (2023-03-07 21:43:48)
250、300廃墟都市はこいつ1択だな。というか、今日は汎用がアッグガイを抑えられなくて自分で抑えたり、汎用を救助(カット)してたわ。 - 名無しさん (2022-12-08 09:06:59)
300ならDAザク、持ってなければこいつって感じね - 名無しさん (2022-12-08 10:05:33)
強い弱い以前に「気持ちいい」レールガンを敵機に叩き込んでのたうち回ってるところを見ると感動するw - 名無しさん (2022-10-14 22:51:45)
味方モジモジ汎用より格闘回数多くなる事が複雑な気分になる。彼らのサーベル錆びてんのかな。 - 名無しさん (2022-09-05 22:06:32)
オバチュ運用語られても誰が持ってるかなんてわからんから、レートでレベル4出された時点で乗り手不安で警戒抜けするしかないんだよなあ - 名無しさん (2022-07-17 07:52:50)
この子の強ヨロケは味方が追撃する為にあるんやないで〜!己のビムサを敵にぶち込む為にあるんやで〜!!高バラ?そんなもん無くてもぶち込めるんやで〜 - 名無しさん (2022-07-17 03:45:04)
強ヨロケ→下格→下格で敵さん涙目w - 名無しさん (2022-07-17 03:46:32)
強ヨロケ→下格→下格で己は脳汁ブッシャー - 名無しさん (2022-07-17 03:47:17)
強ヨロケ→下格→下格、みんな練習してなwスラ噴かす量が大事!!結構遠くからでも間に合うで〜 - 名無しさん (2022-07-17 03:49:29)
これ火力出したいなら汎用に随伴して格闘した方が早いんよな 強襲からも守られるし射程の問題もクリアするしで正解はそれくらいな気がする - 名無しさん (2022-07-04 15:00:08)
格闘しない純粋な射撃火力は200のザク重どころか150のザクキャより劣るんだよなこいつ。そりゃあ強よろけだけで飯は食えませんわ。 - 名無しさん (2024-07-02 22:36:23)
レベル4をオバチュ積んで使ったけど、そもそもダメージではなく強よろけが重要だったからあまり意味無かったわ。いや強かったけども。 - 名無しさん (2022-06-02 17:54:02)
支援が火力出ないのはかなりの問題だと思うけどね。汎用の手数頼みになってしまう - 名無しさん (2022-06-05 21:16:47)
オバチュを積んで向上させた火力よりも、強よろけによる自衛やよろけ支援の方がチームに貢献出来てた気がしたってこと。火力で敵を瞬溶けさせるのも、よろけで敵の行動を妨害するのも、形が異なるだけでどちらも有効な支援。もちろんそれを両立出来ればベストだけどねぇ。 - 木主 (2022-06-07 12:16:52)
支援は与ダメよりヨロケで拘束してもらった方が個人的には助かる。与ダメは二の次だと思います - 名無しさん (2022-06-18 14:28:25)
自衛出来るから介護いらないのも良いね。400だと数回しか出した事ないから分からないけど350までなら与ダメも出るし北極とかで乗ってると分かるけど 強襲が支援狩るのを諦める時があるw - 名無しさん (2022-06-18 14:32:02)
にしたってミサポの威力が低すぎる・・・威力あげられないなら発射レート上げて欲しいぜ・・・ - 名無しさん (2022-07-03 16:11:25)
むしろヘビーアーマー積んで硬くする方向のほうがいいのか? - 名無しさん (2022-07-03 18:32:33)
コスト250、300だと最強だなw普通に与ダメ支援とトップ取れる。自衛力も半端ない。結構強襲逃げていくぞw - 名無しさん (2022-05-31 16:29:31)
25のエイム練習用に乗ってるけど楽しい。ヅダやゲムもいいけど、ヘイト高いうえ脆いからすーぐ溶けてまう - 名無しさん (2022-05-24 00:47:37)
デザジムたーのちー-あんちすてるすと強よろけのおかげであっぐがいくんもそこまでこわくなーい - 名無しさん (2022-02-28 16:58:25)
350でも十分やれたわ、さすがに400だとしんどいかなあ?ちなみみに350で与ダメは8万前後でした。 - 名無しさん (2022-02-28 11:49:03)
400は火力支援としては不満持つかもだけど、ct5秒の大よろけと周囲450mアンステ観測はピクシーを殺しにきてる。煙焚く変態戦車にも対応出来そう。サポートとしては良いんだけど、火力だけは機動力に対して本当にイマイチ。 - 名無しさん (2022-03-23 22:06:45)
地下基地のデジムめっちゃいいぞ。 - 名無しさん (2022-02-03 09:00:20)
回り込みの難しいMAPだから直線のレールガンが痛い - 名無しさん (2022-02-24 22:46:42)
北極とか地下基地とか格闘メインの所は相性がいい - 名無しさん (2022-04-30 18:40:26)
味方事ぶち抜いて敵のスコアに貢献してるクズはお前だな - 名無しさん (2022-10-14 20:19:38)
lv 4でRCのダメージ渋いのは性能的に致し方ないにしても、付属ミサは300くらいないと蓄積取れないのに厳しいぜぇ。 - 名無しさん (2022-01-11 21:30:16)
水陸両用機体は水の適正もあるんだからこいつも砂漠地帯とかになると地上適正を上げるなりなんなりしてほしいなー - 名無しさん (2021-12-25 21:58:01)
デザート系って事で、とりま廃熱効率追加かな。 - 名無しさん (2021-12-28 21:06:01)
静止射撃苦手だけど弾速の速さと相手の足の遅さが合わさって、こいつはかなり使いやすいわ - 名無しさん (2021-12-16 03:06:20)
この機体は格闘連携出来るのが強み。レールガンも5発でリロード15秒だし弾速も速い。ザクデザDAはヨロけ2個あるけど大よろけのミサイルポッドが2発でリロードも20秒だし - 名無しさん (2021-11-25 20:34:48)
すみません。途切れた。射程も短く弾速も遅いから遠距離じゃまず当たらん。コンスタントに大ヨロケ取りつつ格闘ダウンも取れるデザジムの方が俺は扱いやすい。高速移動160も良い。 - 名無しさん (2021-11-25 20:39:41)
ランクマで報酬になるようなので比較して見ました。実際には持っていないので机上の空論ですが。 - 名無しさん (2021-11-25 20:41:12)
DAは強よろけが副兵装にある上でよろけが取れる主兵装やら追撃のミサイルがあるのが強みで、強よろけ武装だけ比較ならレールガンの方がスペックは上よ - 名無しさん (2021-12-08 06:29:21)
CPUの使うデジムの凶悪さから見ると活躍出来ないのはプレイヤーの責任と言える - 名無しさん (2021-11-20 13:18:51)
よろけさせても誰も追撃しない 1分近く味方の近くで自衛し続けても誰も助けず目の前の敵サッカーとかザラなんだが。乗ってる奴だけが悪いとか流石に理屈通らんわ。 - 名無しさん (2022-01-11 22:01:50)
爆反あるからct4秒のキャノン系と組んで回避狩りとか狙えそう。 - 名無しさん (2021-11-14 00:41:48)
やっぱし軍港でデザジム行ける。活躍出来ます。コスト250〜400まで。色々な理屈や意見はあると思いますが自分の経験談談なので悪しからず。 - 名無しさん (2021-10-29 15:23:49)
デジムは運用を語る以前のハードルが高すぎるし、あんましこういう誰でも見れる場所で無責任な発言はして欲しくないってのが本音かなぁ。軍港の件にしても、きちんと乗りこなせる人は誰に聞くでもなく自然と答え出すしね。まったくもってwiki向きの機体じゃないよねー。 - 名無しさん (2021-10-23 15:50:56)
懲りないねー。しつこいねw - 名無しさん (2021-10-24 23:19:46)
言っている意味が分からないし、何?本音ってw今まで建前で話していたの?B型でしょ?巳年か?wB型の人に多い会話にならない典型的な感じだね。 - 名無しさん (2021-10-24 23:25:36)
下の軍港云々の話には参加してなくてさ。気に障ったならごめん。 - 名無しさん (2021-10-25 07:36:00)
横からだがヤバイ奴がいるからといってそいつに付き合うのは同罪よ。スルー安定 - 名無しさん (2021-10-25 07:04:28)
他のスナイパー系やライフル系支援機でもそうだが1試合で7割位の命中率が無いと結果は残らないし試合には負けて地雷プレイヤーとなると思います。自信な方はキャノン系支援機をお勧めします - 名無しさん (2021-10-23 15:24:12)
意見じゃないでしょ。板違いのアンチコメだよ。『属性的に考えるとは』は上にも誰か書いているけど支離滅裂。あとはザクマリンの方が強いから出すなって子供の意見だぜ。僕はこれじゃなきゃダメなのーーー!!って言ってるのと一緒だよ。まともな事が書かれていないから上の人は板違いって言ってるんでしょ。荒らすな。 - 名無しさん (2021-10-18 11:19:18)
下に対してです。失礼。 - 名無しさん (2021-10-18 11:20:13)
↓の方にも軍港の木があるけど、300軍港5vs5にデザジムで出撃。スコア:2195、アシスト:270、与ダメ:57778、陽動:18.08%、撃破:6、損失:2、追撃:16800、総合:1位でした。私自身エイムはかなり得意な方なので万人でこうなるとは限らないけど、それなりの人なら 300、250は水適正支援機も無いし余裕で通用します。アンチステレスも役に立つしね。相手の強襲には一度も撃破されずw - 名無しさん (2021-10-17 18:32:50)
300以下軍港だと支援は観測の関係上近距離戦強要されるからデジムが一番適正あるのかもね。ただ300軍港55だと属性有利を考えても勝つだけなら支援はいらないかな。66はアリだと思うが - 名無しさん (2021-10-17 19:18:54)
属性有利を考えるなら居るのでは?汎用<支援ですよ?しかも木主は総合1位。強襲がいらないのでは?w - 名無しさん (2021-10-17 21:18:39)
低コスはそもそもの耐久低い+スロット少なくてカスパでの底上げも出来ないから汎用でも与ダメ出せるしぶっちゃけ観測切れるなら両方要らない - 横から (2021-10-17 21:47:11)
250と300限定の話になるけどどの機体より基本ザクマリンの方が圧倒的に動けるし火力もあるから要らないよね支援も強襲も - 名無しさん (2021-10-17 22:06:24)
ザクマリンとか前ウロチョロされるとマジイラつく。バズ汎で余裕で狩れるけど何言っちゃてるのw - 名無しさん (2021-10-18 18:26:37)
ザクマリンって大概は前に出ないモジ汎用の代表確でしょw - 名無しさん (2021-10-18 18:28:04)
ザクマリンって強いかもしれんけど即ヨロケない日本語が致命的。あるシチュエーションでしか活躍出来ないから何機も要らないし支援機の方が対汎用に関しては水中でも居た方がいい。 - 名無しさん (2021-10-22 17:19:09)
支援いらないとか低レートかw700とか一択の機体しかないなら分かるがwザクマリンに持ち上げ過ぎwタイマンならまず負けないw - 名無しさん (2021-10-17 22:14:40)
デザジムだろうがザクマリンだろうが結局は中身の問題。ここはデザジム板だしザクマリンを持ち出している方は謹んだ方がいい。個人的には支援は必要だと思う。マップに関係なく。デザジムは自衛してくれるから介護もなく楽だと思う。 - 名無しさん (2021-10-17 22:34:02)
軍港じゃ適正なし支援に足並み合わせる時点で介護レベルなんだが水泳部だけで先行しても単騎で自衛してくれるのか? - 名無しさん (2021-10-18 18:52:24)
介護なんて要らねーって何度言ったら分かるの?その考えが低レート様だわw - 名無しさん (2021-10-18 20:39:45)
木主が言う強襲に一回も狩られないってのは介護ではなく自衛ですよwしかも足並みなんて揃えなくても起動力あるんで機体の性能よく見てから言えよ。低レート様w - 名無しさん (2021-10-18 20:41:42)
優秀なMG型サブ持ってる機体でもよく起きる現象だけど、木主みたいに瀕死に止め指す形でも撃破数取ってれば、与ダメ低くても総合上位は珍しい事じゃないんだよ。実力上げたい気持ちがあるなら総合順位はあてにしないようがいいよ - 名無しさん (2021-12-16 03:13:11)
ザクマリン良くボコってるけどなwデザジムでw - 名無しさん (2021-10-17 22:12:17)
そもそもデザジムの運用についての板なのに要らないとかザクマリンを道出すとか板違い。 - 名無しさん (2021-10-17 22:20:32)
運用について軍港に向いてないって意見なのにそれ無視して無理しても出したがる利敵行為ゴリ押すのは運用語ってんじゃなくて狂信って言うんだ - 名無しさん (2021-10-18 00:12:16)
やっぱしいつものアンチだね。 - 名無しさん (2021-10-18 11:07:25)
はい木主です。かなり荒れているみたいですが正直強襲には護衛は必要なく足並みも揃える必要はないです。自衛出来るので。ザクマリンに関してですが真っ先に倒す標的にしています。確かに蓄積は優秀ですがチキンの方が多いのか格闘までする人が少ないので余裕です。 - 名無しさん (2021-10-19 02:44:51)
すみません。↑ですが強襲には狩られないので護衛は必要ないでした。 - 名無しさん (2021-10-19 02:46:11)
ただ万人がそうではなく、あくまでも私はそうである。マップが何処であろうと強いデザジムがいる事をご理解頂きたい。他の機体もそうですよね。産廃と言われる機体も得意な人にとっては強い機体になります。因みに私は射撃オンリーよりは北極や墜落跡地で格闘も振れるマップが得意というか好きです。港湾注水の水中でも活躍出来るので軍港でも使えるか今回試してみた次第です。 - 名無しさん (2021-10-19 02:52:45)
軍港でも問題無く活躍出来ました。あと私のレートはA+とS-を行ったり来たりといった所です。おそらくAフラ以下は参考にならないと思います。全く動きが違い別次元なので。 - 名無しさん (2021-10-19 03:00:51)
大よろけあると高バラ無くても格闘間に合うよな。距離によってはブースト使うけど。 - 名無しさん (2021-10-09 22:45:01)
板違いのコメントを伐採.
ぶっちゃけ全コストで自衛力ナンバーワンだと思っています。 - 名無しさん (2021-09-20 00:46:45)
即強ダウン取れる支援はデザジムだけ - 名無しさん (2021-09-22 00:43:19)
先生!ザメルもドルブも即強よろけ持ってますっ! - 名無しさん (2021-09-23 20:28:14)
つザク・デザートタイプ[DA仕様] - 名無しさん (2021-09-24 21:50:22)
つ ギラドーガ重装 - 名無しさん (2021-09-24 22:04:22)
ザクⅠ・スナイパータイプ大先輩がこっちを見てるぞ! - 名無しさん (2021-09-26 00:49:49)
ザク・デザートタイプ[DA仕様]って大よろけあんの? - 名無しさん (2021-10-08 00:05:37)
大よろけなんかなくても超獣神ワントリガーでマニュ抜き出来るでしょ。ASLあってCTもリロも早い分自衛力で言えばDAの方に分がある - 名無しさん (2021-10-08 01:35:30)
話の流れ見ろよ。ky - 名無しさん (2021-10-09 22:42:39)
持ってなくても環境機のデータは覚えといたほうがいいよ DAは大よろけからの各兵装の追撃がやばい - 名無しさん (2021-10-10 22:28:27)
大よろけあるんだ。数が少ないからか。でも居てもそんな脅威を感じた事が無かったから。普段300だとイフDSかアッグガイが多いけど普通に狩れていると思うwデザジムも。狩れない人って焦りすぎなんだよね。枚数不利なのに強引に行ったりとか。行動範囲を制限させる動きしながらじっくり待てばいいのに。 - 名無しさん (2021-10-11 00:45:04)
弾速と大ヨロケで軍港で水泳部のマニューバ割りで大活躍なのに編成で文句言われるのは何故?馬鹿にしてる奴が多いの? - 名無しさん (2021-09-17 14:54:09)
マニュ抜きとか水ザクで出来るしレーダー半減で観測死んでるただノロマに拍車がかかっただけの支援とかいらんのですわ - 名無しさん (2021-09-17 17:41:03)
400に水ザクいねーよ。アイザックやジュアッグより有用だわ。 - 名無しさん (2021-09-18 10:02:38)
その書き方でLv4の話とか分かんねーよw400なら普通にミサラン持ち水ガン・ハイゴに任せりゃいいだろ。大よろけ持ってたところで足も旋回も遅すぎて蟹江の餌だわ - 名無しさん (2021-09-18 12:00:43)
おれも嫌いじゃないしむしろ好きな機体だけど、400軍港なら量タンクのほうが使い勝手はいいかな。結構射線は取れるし射程長いしね - 名無しさん (2021-09-18 13:24:34)
タンクはありえない。介護いないと蟹の餌。介護すると枚数不利でかなりのディスアドバンテージ。 - 名無しさん (2021-09-20 00:37:10)
同意。港湾注水の水中でも活躍出来るのに軍港だとNGされる。分かってない奴多いね。水泳部デカいの多いからマトだらけだしね。 - 名無しさん (2021-09-20 00:32:09)
レーダー半減してる支援出るくらいなら汎用水泳部の方が欲しいわ。観測届けないで一人で気持ちよくなってる支援の介護とかしたくない - 名無しさん (2021-09-20 01:14:52)
デザジムは介護いらないよ。多数は流石に無理だけどタイマンならなんとかなります!! - 名無しさん (2021-09-22 00:40:10)
デザジムで介護とか言っている時点で分かっていないか下手かのどちらかだ。いや両方もあるな。 - 名無しさん (2021-09-22 00:42:29)
目の前の強ダウンしている敵が居たら、殴るよな?そういう機体です!!扱えない人は違う機体に乗った方が良い! - 名無しさん (2021-09-05 16:22:43)
届く距離ならミサポで追撃するより下格入れたほうが以下略って気もする - 名無しさん (2021-09-18 13:26:35)
武装的にそれしかする事ないしね - 名無しさん (2021-12-16 03:16:37)
もうちょっとレベル毎の伸びが良ければ…と思う人は多いはず - 名無しさん (2021-08-08 17:12:59)
これで出来るだけサベが振れる距離にいろとか言ってるやついるけど味方のフォローが手厚い前提じゃなきゃそんな立ち回り成り立たないよな…。強ヨロケと言っても撃つ前に足が止まるから相手からの射撃を同時にくらってこちらもヨロケるケースが多いし、そうなるとバランサーがなく他の武装もゴミなこの機体じゃその後の展開がしんどい。 - 名無しさん (2021-07-21 11:08:11)
高バラ無くても格闘出来るようにもっと練習しな。 - 名無しさん (2021-08-01 00:44:21)
後はaim力。他の機体でもそうだがAim下手だとこの手のゲームは難しい。レート万年Aフラ以下になるね。 - 名無しさん (2021-08-01 00:47:20)
成り立たせるために前線に帯同するんだろ。どの系統でもいえることだけど、フォローが欲しいならフォローしないとね。支援なんかは前線に出ることで汎用のヘイト稼いで、味方の負担を減らしながら汎用を引き付けることで敵強襲を動きづらくする。汎用だってそうでしょう、強襲を狙うことで出づらくするし、先に片付けないと厳しいと思わせて支援より先に狙わせたりね。系統が違ったとしても、根っこはどれも一緒だよ - 名無しさん (2021-08-08 17:20:19)
真正面から突っ込んでくるような強襲は狩れると言えば狩れるが、そうじゃない強襲の場合。あっちも下手に手を出せないがこっちも下手に手を出せないので汎用に助けに来てほしい。 - 名無しさん (2021-06-10 00:42:34)
アッグガイはマトだから強ダウン取りやすいけどタックルを上手く使う人がいるね。あと夜鹿2がチョコマカ動かれるとかなり厄介だ。 - 名無しさん (2021-06-16 21:54:12)
回避とタックルを上手く使って近づくね - 名無しさん (2021-06-16 22:59:24)
強よろけを取ってもサベ追撃できない微妙な距離にいる夜鹿2相手だと正直無理だわ。射線切って相手が近づいた所にお願いタックルか、強よろけ取って追撃せずに味方のところに逃げないといけない。 - 名無しさん (2021-06-17 00:14:06)
5秒に1回強よろけってよくよく考えると結構害悪だよな その分機動力やら追撃火力落としてるんだろうけど - 名無しさん (2021-06-04 04:03:34)
射程もバズに毛が生えた程度ってのもあるね - 名無しさん (2021-06-10 00:59:05)
デザジムは機動力高いよ。支援機の中でもトップクラスだよ。 - 名無しさん (2021-06-16 21:41:22)
支援なのに自己完結出来るから支援はコイツばっかり乗ってる。おかげで支援の使用回数1位や - 名無しさん (2021-05-12 18:50:04)
300、350部屋さいきん多いからよく乗るけどめっちゃ強い。大よろけは偉大だ・・・ - 名無しさん (2021-04-14 16:04:46)
エイムの調子ちょっとでも悪くなると一気に勝率下がっちゃうから、あんまり愛機にはしてないわ。砂系はそれがデメリットだね - 名無しさん (2021-04-27 23:30:24)
自力で余ダメ取る性能が低いのが個人的には嫌だ。下格は距離が近くないとだしサブのミサイルがゴミすぎる…バルカン未満のDPSて流石におかしいだろうよ - 名無しさん (2021-04-28 10:06:56)
それ距離がおかしいだけだぞ。常にサベ振れとまではいかないけど、振れる距離に出来るだけいるものだ。それが出来ないときだけミサイルの追撃したらいい。きっちりサベ振ってたら与ダメどうとでもなる - 名無しさん (2021-04-28 14:18:19)
近距離にいる敵以外にはリニアを撃つなと?こいつの足で?めちゃくちゃ暇そうだなそのデジム。 - 名無しさん (2021-04-28 14:26:28)
出来るだけという言葉を知らないようだな - 名無しさん (2021-05-05 01:08:49)
毎度こいつでサベ振れサベ振れっていう人居るけど、ただ大よろけ→サベが確定しやすいだけでこいつの接近戦自体のリスクは相当でかいからな?後方に居るべきっていうわけではないが、普通に支援の位置にいるだけでいいわ。前線でこいつの射撃→格闘を悠長に待ってくれる所で遊べてるんか?羨ましい。 - 名無しさん (2021-05-05 00:56:04)
サベ絡めないなら乗らない方がいい。火力不足だわ。後方で強よろけ取ったくらいで貢献出来てると勘違いしてるとかレートだけの残念乗り手か? - 名無しさん (2021-05-05 01:09:49)
レート高ければ高い程強よろけを味方が活かしてくれるんだよね…すまんね。君はそういう経験無いみたいだ。 - 名無しさん (2021-05-29 21:46:22)
レート低い時は味方の前にいる敵の強よろけを取っても自分でサベ追撃とかしてたが、レート上がるに連れてそんなことしなくてもよくなったな。状況にもよるがむしろサベ追撃してるとやばい。 - 名無しさん (2021-06-06 15:13:42)
中身が残念過ぎるだろ。味方が活かしてくれるって自身が活かす前提があってこそだろ。味方のフォロー率が上がることと下がってよろけばらまくだけでいいは=にならないんだよ。お前がそれができなくなってるだけで、負担は何も変わってないことがわからないのか・・・ - 名無しさん (2021-08-08 17:25:00)
撃ち合いじゃ今の射撃汎用に絶対に勝てんからね。今の支援機は特化した強みが大事。 - 名無しさん (2021-05-31 00:28:49)
ザクマリンが異常なんだよね。あいつが弱体化されたら随分まともになるとは思うけど - 名無しさん (2021-06-06 16:17:32)
250とかで - 名無しさん (2021-03-27 19:47:20)
250でアッグガイ君が支援狩れずに汎用殴りに行くの見るとおもろいわ。まだ顔真っ赤にして狩ろうとする方が可愛いねwデザジム狩れない人は強襲向いていないので乗らん方がいい。 - 名無しさん (2021-03-27 19:50:07)
ステルスに狩られない為のこの機体なんだから、それを狩れないなら向いてないってのはこの機体全否定ちゃう?少なくとも俺は同じ腕ならアッグガイでこの機体を狩れるとは思えんな。基本汎用に随伴するわけだし。マニュも止めれて次弾装填が早いこの機体をデカい遅いの強襲で狩るのはきついよ。 - 名無しさん (2021-03-28 00:00:13)
アッグガイでも狩れる。大概、強襲乗りこなせない人は焦って汎用と戯れている。支援機へのアプローチが下手な人。アッグガイでデザジム狩るには隙をつくしかないかな。正面でもある程度、強ダウン取られずに近づければ回避とマニュでなんとかなる。隙をつく際にはしゃがみが結構重要だぞ - 名無しさん (2021-04-03 18:28:24)
タイマンで話してる? - 名無しさん (2021-04-27 23:09:01)
相手汎用が支援を助けない無能な事を前提で話されても困る… - 名無しさん (2021-07-21 02:45:30)
ステルス強襲を封じる為に火力捨てた支援なんだからそら幾らアッグガイでも無策でデジムを狩りに行ける訳ないんだよなぁ - 名無しさん (2021-05-29 22:40:54)
火力はかなりあるよ。機動力も。与ダメトップはざらにある。 - 名無しさん (2021-06-16 21:45:14)
支援機に格闘コンボ決められると、かなりの屈辱だろうね - 名無しさん (2021-03-27 21:05:16)
Aimが苦手な人は他の支援機にも言えるけど、この機体は難しいかも。バズで偏差撃ち出来るぐらいになれば活躍できるよ - 名無しさん (2021-03-25 13:38:36)
人によってはこっちの方が当てやすいと思う、ビーム環境に馴れたせいでキャノン系よりも弾が速いから当てやすい - 名無しさん (2021-04-11 00:58:47)
味方が強い時に自分もこの機体乗って当ててれると、カバー早い、こっちの攻撃には吸い付くように追撃してくれるで相当楽しいなー。まさに支援機って感じ - 名無しさん (2021-03-16 23:57:02)
250で出せる大よろけ支援機だから優秀だけど、正直300以降はザクスナの方が良くないか?クールタイムとか足回りとかこっちのが上で完全上位互換というわけではないけども、総合的にみるとザクスナの方が優れていて入手難度も低いからわざわざデジムを選ぶ必要性は低いと感じるのだがどうだろう - 名無しさん (2021-03-09 02:10:53)
北極みたいな狭いマップだったり、入り組んでる廃墟なら対ステルスの早期対応がしやすいってのはあるかも - 名無しさん (2021-03-09 02:34:34)
強ダウンからの格闘の繋げ安さは連邦ビームサーベルが段違いで良いよ。追撃も下確で汎用機へのダメージが半端ない。デザジムは前線、ザクスナは後方もしくは中間位じゃないかな。前線に来る強いザクスナも昔は結構いたけど最近見かけない。 - 名無しさん (2021-03-25 12:55:32)
↑書き込んだ者だけど久しぶりにザクスナ乗った。ザクスナのシュツルム→マゼラ→下格→下格決まると気持ちいい。まぁデザジムの方が単純でザクスナの方が玄人好みかなと思った。 - 名無しさん (2021-03-25 13:15:07)
もう一つ、デザジムの方が機動性がかなり高いのでやっぱり前線行くならデザジムだと思った。高速移動、スラスターも高いし噴射制御LV3載るのはデカイ。 - 名無しさん (2021-03-25 13:21:03)
今気づいたけど足回りはデザジムの方が上だよ。素でも上だし、さらにカスタムパーツも載る。 - 名無しさん (2021-03-25 13:29:18)
爆発反応もかなりの強みw - 名無しさん (2021-03-25 13:31:27)
総合的にはザク砂の方が上なのは間違いない。ただ上枝にもあるように足回りとかアンチステルスがあるから、マップによっては普通に有りだね。 - 名無しさん (2021-03-26 13:39:41)
強襲目線だとザクスナの方が狩りやすいwデザジムは初動がレールガンの強よろけだから正直怖い。ザクスナも初動マゼラだったら同じだけど足遅いから余裕で詰めれるし怖さがない。 - 名無しさん (2021-03-27 19:53:30)
ザクスナの方が初心者向きだね。遠距離で芋れるしw - 名無しさん (2021-03-27 20:04:01)
スナザクが上とか、どーでも良いんだけど、デザジムはコンボが単純で楽だし強い。レールガン→下格→下格だけで汎用のHPかなり削れる。スナザクで同じダメ出すにはシュツルム→マゼラ→下格→下格と1手多く面倒い。1手多い分カットされる場合もあるしね。 - 名無しさん (2021-03-27 20:31:38)
スナザクって書いてたわw突っ込まないでねw - 名無しさん (2021-03-27 20:33:06)
ザク砂のシュツルムは単発でコンボの回転立もデザートジムの方が良い。そもそもザク砂の起動力じゃ前線はキツいし芋って孤立して強襲に狩られているのをよく見る。前線に出れて機動力も良く強襲機すら倒せるデザートジムの方が下ってどういう事だ?wもっと具体的に説明してくれ。 - 名無しさん (2021-03-27 20:46:29)
シュツとマゼラ持ってて高威力のバルカンあるのに前線出ないって終わってんな。ましてや芋のザクスナとか想定が低すぎる。どっちがいいとは言わないけど、片側だけまともな乗り手と運用でしか語れないなら議論にならんぞ - 名無しさん (2021-05-05 01:45:02)
デザートジムの最大の強みは強襲機がびびっている。下手すりゃあ狙ってこないw - 名無しさん (2021-03-27 21:30:07)
腰だめだから弾道を読み違えて当たってないのかキャノンの癖で足元起爆させようとしてすり抜けてんのか分からんがレールガンが当てにく過ぎる。後者でヘタクソなんだろうけど、レールガンの弾粒も小さいとかあるんかな。 - 名無しさん (2021-03-07 19:27:33)
レールガンからのサーベルが強みなのに、レールガン当てて満足してる人多すぎて笑える。レールガンからのミサイルも強いけどそればっかりやってると邪魔よ? - 名無しさん (2021-01-03 21:39:57)
コストいくつ想定してるのかは知らんが、格闘に固執してカットからの爆散してるのよく見るから結局状況次第だね。周りに味方いなくて歩き格闘狙える距離で振らない人を想定してるなら、そういうの居るところでやってんだなぁって感じるだけだけども - 名無しさん (2021-01-10 10:23:10)
乗ってりゃ分かるが、逃げスキル無いからカットで終わりなんでね。タイマンでなきゃサーベルは振れない。というか強よろけさせたとこから見てんなら君がごっつぁんバズ格したらええやん? - 名無しさん (2021-02-10 00:00:18)
すごい決めつけすぎて笑える…w - 名無しさん (2021-02-11 15:56:44)
レールガン撃ったらわざわざ格闘しにいくより味方に任せつつミサイル追撃しながら他の標的を探した方が良くないか? - 名無しさん (2021-03-07 18:13:40)
キャノン系は直撃するんだがレールガンだとすり抜けまくって全然当たらねぇ、スナ系は使ったことないがこいつと同じようにすり抜けそう… - 名無しさん (2021-01-02 19:10:12)
ミックスアップで変形高コスト機叩き落すのたーのしー。Ex-Sは特に当たりやすい気がするのはデカいからか - 名無しさん (2020-12-21 20:48:42)
色々なコストの支援機乗って来たけど、最近デジムにハマっています。最強支援機体の一つだと思うくらい強い!よろけづらいのと強ヨロけからの格闘→レールガン追撃と普通に強襲ともタイマンできて撃破しようものなら脳汁が出ます。 - 名無しさん (2020-12-03 16:47:13)
ただ400はキツい。350までだねー - 名無しさん (2020-12-05 01:29:37)
250は強襲汎用支援の中でも最強だな。自衛力半端ねぇ。強襲にすら勝てる機体。 - 名無しさん (2020-12-31 00:52:44)
400ともなると変形戦車を察知して停める役割になるのか。 - 名無しさん (2020-11-29 14:34:36)
なんか火力でない機体 しっかり弾当てて下格も降ってるんだけど7〜8万で止まっちゃう - 名無しさん (2020-11-22 16:34:19)
どっちかというとサポート特化みたいな感じなのかな 強よろけで敵を拘束して味方落として貰うとか - 木主 (2020-11-23 18:13:10)
「味方に」がぬけちゃった - 名無しさん (2020-11-23 18:14:22)
最高だけど与ダメ11万、追撃2万いったぞ。平均でも与ダメ+追撃で10万くらいだな - 名無しさん (2020-12-03 01:53:19)
ザクスナと比較したらあちらはサブに即よろけがあるかわりにこちらの方がスラスピとスキルがいいといったところか。地味にあっちは爆風で強付与した場合爆反で軽減される可能性がある以外はリロかCTで選んでもろてってところなのかな? - 名無しさん (2020-11-02 10:38:32)
250で出せる即よろけって考えるとそこが強みか。アッグガイ見つけたら援護を頼むして強よろけさせてボコってもらう感じがいいか - 名無しさん (2020-11-02 10:40:42)
個人的にサーベル持てるのがでかい - 名無しさん (2020-11-02 17:54:19)
レールガンからサーベルのコンボはあちらよりも手軽にダメージが出るね - 名無しさん (2020-12-05 03:22:01)
ミサポ1発で歩兵焼けなかったのはショックだったわ…。 - 名無しさん (2020-11-02 03:06:41)
コスト毎の、機体HPとレーキャの威力は見直すべき - 名無しさん (2020-11-01 01:53:42)
ミサポはそこらの汎用より使い勝手が悪いのは如何なものかと思う。 - 名無しさん (2020-11-02 03:09:12)
ミサポのよろけ値10くらいにならんかなぁ - 名無しさん (2020-10-19 20:46:27)
流石に贅沢じゃないかな - 名無しさん (2020-10-19 20:47:56)
現状全部当たってもよろけないのがなんともな…レールガンリロ中何もよろけ取れないのつらい(コスト帯的にメイン切れたらどの機体もそんなもんか…? - 名無しさん (2020-10-19 22:56:28)
強よろけ射撃の発射間隔5秒って何気に最速持ってるから、これ以上副兵装強化はどうなんやろね。爆反、耐爆、アンステとか良いスキルも持っちゃってるし - 名無しさん (2020-10-21 16:09:21)
爆反とアンステはわかるけど耐爆そんなに活きる印象ないんだよなぁ。強襲汎用の耐爆は強いけどこの機体は乱戦向きでもないし近距離戦するのはレール下の自衛時ぐらいでそれで撃破できるときもそんなにないしな - 名無しさん (2020-11-02 10:36:21)
ミサポはよろけ取り武器じゃなくて追撃火力用武器なんだからそれは高望みすぎる。メインが強よろけなのにサブでも蓄積取れたら壊れだわ。 - 名無しさん (2020-11-01 11:59:43)
それならいっそもう少し火力上げてほしいなぁ。距離の差はあるけどバルカンよりDPS低いのがなんとも - 名無しさん (2020-11-02 10:33:29)
ミックスアップで400コスト刺さるなぁ - 名無しさん (2020-10-11 17:29:51)
支援機苦手だけど、コイツだけは上手に使える。射程の都合で汎用機と同じように運用できる(というか、そうせざる負えない)からかも。レールガンも、当たる距離まで近づけば当てられるし、問題ないな。 - 名無しさん (2020-09-29 09:02:33)
こいつで芋とかやめてくれ、同コスト帯にはアッグガイいるから捕まったら救援なんか間に合わん - 名無しさん (2020-09-16 20:52:16)
こいつで芋るようなやつは救援する価値もないと思うわ。前線に強よろけバラまきつつ - 名無しさん (2020-09-16 21:46:14)
ミス。バラまきつつ味方のダウンにミサポ追撃するのが最適解って分からん奴を助けても仕事しない。 - 名無しさん (2020-09-16 21:47:08)
場合によっては強よろけから下格で枚数有利も作れるしな。こっちも前線から離れてたいして当てられず終いにはダウンした敵にレールガン撃つゴミと当たったわ - 名無しさん (2020-10-19 20:45:56)
この機体だと途端にクソエイムになるのですが、狙いのコツとかありますか? - 名無しさん (2020-08-18 22:08:20)
ほぼ弾速なく即着弾だから偏差癖気をつけるのがいいんじゃないかな 焦らないで確実に当たる所を狙う まぁモジる機体じゃないから格闘振れる範囲まで近づけばいいとも思う - 名無しさん (2020-08-20 12:31:58)
300レーティングで他支援いるのにデジム被せてくる輩はなんなんだ…? - 名無しさん (2020-08-18 20:55:26)
強襲対策じゃね?別に前線に出てくれるなら全く問題ないからいいと思うけど 自分は他支援が信用出来ない時出してる - 名無しさん (2020-08-20 12:35:02)
支援2しようとしているんじゃない? 300強襲はシュナやアッグガイ、ゴッグが主な相手にいるし強襲対策しつつ支援機するなら悪くないと思う。 ただ唯一フリッパーにだけはメタられる - 名無しさん (2020-08-20 12:39:34)
ステルス対策で出すかな。他に支援がいなくて、かつ、他の機体で誰もアンチステルス持っていないなら、こいつが最適解の一つと思う。マニューバーアーマーも抜けるし。ザクキャノンラビットタイプ?持ってねぇんですよ…。orz - 名無しさん (2020-09-13 21:52:08)
よく見たら、他に支援がいるのにかぶせて、と書いてあったな。悪い。ちゃんと読んでいなかった。 アンチステルスなしの他支援がいるなら、自分なら、アンチステルス持ちの汎用か、強襲出すわ。本当、悪かった。m(_ _)m - 枝主 (2020-09-13 21:54:46)
コイツ400まで使えそうだったから一気に改修しちゃったぜ。アッグガイやナハトが怖くてコイツしか乗れねぇ。 - 名無しさん (2020-08-15 12:21:17)
支援機なのにアッグガイをメタれる良機体。 - 名無しさん (2020-08-11 16:44:14)
昔の絆みたいにレールキャノンから謎の光弾ぶっ放せるようになんないかな - 名無しさん (2020-08-09 17:08:48)
あんときヤバかったよな。貫通でくそでか判定即ダウンだから味方の後ろから撃ってるだけで勝てるという。今後このゲームでチャージ式レールガンが出るとしても、サンボルからアトラスガンダムがワンチャンレベルだから、望み薄そう… - 名無しさん (2020-08-22 16:27:40)
大よろけによる汎用のフォローが軸になるから強さがスコアに表れにくいイメージ。アシストスコアである程度判断するしかない?うまい人が使うと与ダメ10万とかもいけるかんじ? - 名無しさん (2020-08-03 20:53:30)
10は、上手い人が雑魚を相手に上手くやった時いくかもね。味方としてこいつの働きを評価するのは無理だ。俺はアンチステルスがその戦場に刺さったか否かだけで判断してる。それ以外は並々やってんじゃないの?強よろけFFされない限りは心底どうでもいい支援機って感じ。 - 名無しさん (2020-08-06 08:55:39)
格闘を積極的に振れてかつ圧勝なら何とか行くかどうかなーって感じだなぁ....自分とライバルのスコア評価なら追撃スコアでも評価できるけどそう出ないとリザルトだと活躍はわかりにくい。まぁただ前線で動いてて敵汎用が強よろけしてるのを度々見てたら「お、やってるなぁ」とは思う - 名無しさん (2020-08-06 12:26:46)
ガッツリ前出て強襲いなして大差で勝っても無冠の総合2位だった。10万はかなり難しいと思う 武装的に与ダメ向きじゃないし拠点攻撃でもすりゃいくんじゃない! - 名無しさん (2020-08-09 13:10:56)
味方が弱めで前線で格闘多めの孤軍奮闘して9万越えだったからかなり厳しそう 普段は味方のアシストメインだし - 名無しさん (2020-08-30 14:34:10)
Lv3はたまに使うから強化ありがたいけどミサポの火力体感どれくらい上がったのか試すか - 名無しさん (2020-07-28 18:35:40)
ナハト対策でレーダー範囲広げたのはある意味自衛面では強化したとは思う。 - 名無しさん (2020-07-26 13:05:46)
250帯でいつもガンタンクとジムキャノンで数百回乗っていたけど、コイツに使ってみたらクッソ快適だな。アッグガイが常時丸見えじゃねえかってレベルで対処しやすい。中盤以降、俺を全く狙わなくなってワロタ - 名無しさん (2020-07-26 12:59:13)
慣れてくると進行方向に機体向けるだけで抑止できるからね。それは逆に強襲機としてヘイトを取る意味としては仕事はさせてるからちょいちょい牽制は必要だけどね。 - 名無しさん (2020-07-26 13:04:27)
活躍できたのはアッグガイがいたときだけで細身のライトアーマーや陸戦用ジムが相手のときはボコボコでした\(^o^)/ - 名無しさん (2020-07-27 23:05:36)
250はアッグガイが猛威奮ってるから、相対的にデジムの地位が向上して嬉しい。低コスだとレールガンも当てやすいしね。 - 名無しさん (2020-07-29 15:33:01)
250はアッグガイが猛威奮ってるから、相対的にデジムの地位が向上して嬉しい。低コスだとレールガンも当てやすいしね。 - 名無しさん (2020-07-29 15:33:56)
機体調整来たけど、アンステLv2にしてほしかったなぁ・・・レーダー範囲広くなっても武装が微妙に噛み合ってない気もする - 名無しさん (2020-07-21 16:38:00)
観測ついてるからまぁ役には立つやろ、多少は - 名無しさん (2020-07-21 20:14:34)
Lv4のHP上昇量上げてくんないかなージムキャいるから使うことないけど2000くらいないと択のひとつにもならない。ってか400,450,500って結構壁高いんだな(初心者雑感) - 名無しさん (2020-07-18 02:12:43)
デジムもジムキャもレベル4で出すのはキツイやろ。 - 名無しさん (2020-07-25 02:50:51)
すまないジムキャⅡって打ったつもりだったわ - 木主 (2020-07-28 18:34:33)
クランマッチで改めて強よろけとアンチステルスの大事さを知った…一体だけならアッグガイ返り討ちにして逃げられるのほんと強い - 名無しさん (2020-07-14 10:02:27)
レールガンの射程もう50m伸びねえかなぁ微妙に届かないんだよな - 名無しさん (2020-07-14 02:42:46)
えーないわ。こいつそこそこ前線で下格闘しまくる機体だろ - 名無しさん (2020-07-14 05:30:00)
この機体に限った件じゃないのだけど、アンチステルスと情報連結持っててもステルス状態の敵ステルス持ちはHPバーもレーダーにも味方は確認 - 名無しさん (2020-07-12 00:52:32)
出来ない。機体を敵ステルス側に向けて射撃しながらステルス警告しないと味方に伝わり難い。 - 名無しさん (2020-07-12 00:56:29)
そんなんに気を持てる余裕あるの絵に描いた餅やめーや - 名無しさん (2020-07-12 10:17:56)
アンステの致命的弱点ってステルス見破ってもシグナル打てるのは非アンステ機次第だから完全に自衛用のスキルどまりだもんな。かといってステルス機をアイコンの色別に分けるとそれはそれで問題あるしステルス関連は本当にバランスがね・・・ - 名無しさん (2020-07-12 10:34:22)
確かHPバーだけ見えてレーダーには映らない~って感じになった記憶。なのでレーダーと画面見比べてステルス探す形になる - 名無しさん (2020-07-12 11:44:02)
使ってるとサブにもう一個なんか欲しくなるけど環境機になってる今だと贅沢は言えないか - 名無しさん (2020-07-02 21:58:23)
強よろけ射撃の中では一番発射間隔短いもの持ってるから、そこでバランス取ってるんじゃないかね - 名無しさん (2020-07-08 18:05:31)
陸戦用ジムのビームガンください(切実) - 名無しさん (2020-07-02 21:53:20)
地上特性あるとは言え旋回が厳しいねぇ。これはフィルモ積むのもありかもしれませんね - 名無しさん (2020-07-01 12:35:43)
あともう一つ武装がほしい… - 名無しさん (2020-06-28 19:27:28)
ハイゴ強化で更にアンチとして活躍出来そうだよね - 名無しさん (2020-06-28 14:18:24)
味方のピンチを攻撃チャンスに変える。をどれだけ量産するかで戦果が出る。味方が居ないとどのスキルも死にスキルになってしまう。 - 名無しさん (2020-06-16 00:34:59)
港湾HLVの羽根と床の隙間、無人と廃墟のビルの間、他に一方的に壁抜きできる場所ある? - 名無しさん (2020-06-12 12:22:49)
ザク砂の感覚で使うとメチャメチャ弾抜けするんだけど、レールガンの弾速って相当速いの? - 名無しさん (2020-06-04 22:18:10)
というか弾の当たり判定が小さい、弾速は勿論早いがこいつで弾外してる場合の殆どは純粋に当たってない 飛ばしてる弾のエフェクトほど当たり判定ないと思っていい - 名無しさん (2020-06-05 08:15:51)
その当たり判定の小ささを生かして港湾のHLVの隙間から狙撃とかできるようになると一気に有利になるから楽しいんだよな。当たり判定大きくしてほしいけどこのままでもいいと思う我儘なジレンマ - 名無しさん (2020-06-06 11:00:44)
何その職人技。デジム割と好きな機体だけど当てにくさが半端なくて自分が乗ると迷惑かけるので乗りにくくて…たまに出会うデジム職人のエイム力には脱帽するよ。 - 名無しさん (2020-06-09 11:02:16)
当てれないならいっそバズ汎と一緒に動いてバズ当たったら強よろけに繋ぐというのも有りよ - 名無しさん (2020-06-11 20:40:23)
bz下に割り込んで、レールガン当てるのは出来たらやめてほしい。近距離でbz撃つ時は、下は確定させてる時から、強ヨロケ上書きしても下手な人以外では意味が無いし、もしFFしてしまった場合は2機分の手数を使って、相手にチャンスを与えることになるから崩れる可能性高い。どうしても攻撃するならbz下後に味方が離れた時に追撃してほしい。牽制時のbzの上書きは有用だと思うよ。 - 名無しさん (2020-06-23 22:29:42)
他の人が言う通り判定小さくて爆風も無いから慣れるまでは足元じゃなく胴体狙った方がいいで。 - 名無しさん (2020-06-23 20:33:26)
250はこいつがいないとやってらんないな - 名無しさん (2020-06-03 15:40:09)
400の体力低過ぎるやろwww舐めとんのか? - 名無しさん (2020-06-02 21:21:05)
凸砂に近い形で運用すると強いのかな?爆発反応装甲あんまり意識されてなさそうでバズ汎にも強く出れるしレール下がいい感じ。その後の下も入るし。ただミサポの用途が難しい - 名無しさん (2020-05-23 22:05:04)
ミサポの回転率かグレ追加してくれ - 名無しさん (2020-05-23 03:13:28)
グフ彦狙いすぎて近づいてる強襲への反応が遅れる…レールガン撃った後の自衛がきついんだがどうしてるんだろうか - 名無しさん (2020-05-19 23:22:15)
このコスト帯でレールガンで自衛できるだけ他よりマシだから、まぁそういう時は諦めるか仲間に頼るかな。サーベルは便利だが過信も出来ない - 名無しさん (2020-05-25 00:40:25)
グフ飛落とすの楽しいです - 名無しさん (2020-05-18 08:47:34)
400のを10回ほど使ってみましたけど、グフ飛行試験タイプとグフフライトタイプとの二機を撃ち落とせますし弾も5発と大よろけの持ちの武器だとそれなりにありますから悪くはないです(その分リロードは長いですが)ただ欠点もないわけではなく足が遅かったり(それでもザクキャノンやEz8[支援機]とかよりは速いですが)メインのリロード中は弱いミサイルしか射撃武器がないから決め手に欠ける。バランサーがないから距離とかによっては下格ができない、または難しい。とか色々と欠点もありますから自分は速決しても他に支援機を使う人がいるならその人に支援枠を譲ったり、ステージによっては使わないようにするって感じです。 - 名無しさん (2020-05-17 21:43:54)
と自分なりに書きましたが他に欠点があるなら素の機体HPがそんなに高くないことでしょうかこれは強化パーツを使えばある程度は補えますが… - 木主 (2020-05-17 21:56:06)
300~400はそこまでインフレが激しくないからね。大よろけもあるし、きっちり立ち回りしていけば十分問題ないと思いますよ - 名無しさん (2020-05-18 00:01:38)
エイム力高い人が乗ると強いよなぁ。俺もエイム力ほしい - 名無しさん (2020-05-23 00:34:15)
グレネード追加かミサポのリロード時間が早くなるだけでも嬉しいんだが - 名無しさん (2020-05-17 20:04:05)
最近、400レートでちょくちょく見るんだけど、どうなの?即決マンに遭遇することも多々あるんだけど、そこまでの機体なのかね? - 名無しさん (2020-05-16 00:51:30)
強よろけという明確な役割があって、爆発反応装甲で生き残れたりするし、アンチステルスで自衛・スモーク警戒が可能と色々便利よ。ナハトが来たら泣くしかないので強いとまではいわんが - 名無しさん (2020-05-22 20:25:18)
射程が対艦ヅダと変わらないの草 - 名無しさん (2020-05-11 14:35:28)
届かないように見えてンな遠くまで飛ぶのか - 名無しさん (2020-05-15 14:23:58)
バズーカの50mはまだしもこういう武装の50mって結構な差だと思うけどなぁ 実際こいつのレールガン使ってると「それ届かないのか…」ってなること多いし - 名無しさん (2020-06-05 09:50:18)
ミサポの上方調整して欲しいわ 威力とかはそのままでいいから弾速上げてくれ~~ - 名無しさん (2020-05-06 08:01:43)
強よろけをこの頻度で撃ち続けられるのは上の方のコストでもないこいつだけの特権だからねぇ、その分セルフ追撃が弱く設定されてるのも致し方なし - 名無しさん (2020-05-06 13:37:26)
でも威力はお世辞にも高いとも言えないし、遠距離で当ててもミサポで追撃とかもまともにできないからこそこいつはこの評価になってると思う そもそも威力もショボいし、弾速だけ上がったとしてもこいつが壊れになる可能性はかなり薄いと思うぞ - 名無しさん (2020-05-15 18:57:59)
地味にHP上昇幅500なのひどくないか - 名無しさん (2020-05-05 23:33:58)
250だとこいつでアッグガイを抑えないと話にならないので、支援なのに強襲に粘着するという矛盾を抱えることになる - 名無しさん (2020-04-27 09:51:57)
陸戦用と同じく、副兵装にビームスプレーガンがあってもいいのに。設定上は専用のビームスプレーガンがあるんだから。 - 名無しさん (2020-04-27 03:11:34)
こいつとか陸ジムとかのレールガンのスコーン!って音好き - 名無しさん (2020-04-21 21:34:21)
ステルス自衛のためなのか、最近コイツよく見るけどさ、直当て出来ないやつが乗るなよと。 - 名無しさん (2020-04-18 11:55:32)
ステルス以外でも肉薄されそうになったときに自衛はしやすいから他よりマシ - 名無しさん (2020-04-21 00:20:32)
250,300では対アッグガイ&スモーク対策に、350では飛行対策に重宝される隠れた名機。いやほぼ初期組なのに今でも全Lv役目あるって凄いよ - 名無しさん (2020-04-13 07:32:28)
久々に乗ったけどアッグガイにささっていいね。こいつはエースだ! - 名無しさん (2020-04-15 03:05:39)
まあ一年くらい倉庫番だったんすけどね、スキルも宝の持ち腐れだったし - 名無しさん (2020-04-19 15:11:41)
支援をあんま持ってないのもあるけど北極でこいつ使う事多いんだけど、やっぱ敵支援に撃ち負けること多いわ。廃墟とかに限定した方が良いのかな? - 名無しさん (2020-03-28 11:39:42)
そもそも敵支援と撃ち合う機体じゃないしな。開けた地形だし北極基地は相性いいぞコイツ - 名無しさん (2020-03-28 15:18:07)
ほんそれ、無視して射線外に行かれて汎用が撃ちまくられるほうがやばいっていう - 名無しさん (2020-04-17 00:42:33)
アックガイの登場であんまり使ってない本機を引っ張りだしてきたけどなかなかイイ感じですね。何戦かしましたけど本機とあと一機支援入れるのが理想ではないかと。 - 名無しさん (2020-03-25 14:46:25)
なんもしないこいつ多すぎ - 名無しさん (2020-03-24 11:38:07)
それは何もしてないんじゃなくてエイムが酷すぎて当たらないだけなのでは?俺のことかな? - 名無しさん (2020-05-23 22:18:29)
グフ飛落とすの楽しすぎ - 名無しさん (2020-03-23 11:14:54)
ゴッグに続きアッグガイのアンチ機体としても需要が高まるデジム、大器晩成型のすごい奴 - 名無しさん (2020-03-22 12:59:48)
格闘 射程 - 名無しさん (2020-03-20 23:26:55)
失礼、ミスった。格闘射程外からレールキャノン当てて逃げられる、アンチステルスで接近に気付ける、メイン格闘しなくてもミサイルで誤魔化しが効く……当てやすいヒットボックスも相まって、アッグガイ対策になるのではと期待している - 名無しさん (2020-03-20 23:29:17)
アッグガイやアッガイをアンステ観測でステルス引っ剥がした上で、レルキャの強よろけでマニュも引っ剥がせるから完全なアンチユニット化してるよ。 250はデジムか同じアンステ持ちのデザクのどちらかを入れたいぐらい - 名無しさん (2020-03-21 11:01:42)
300からはレールガンの射程を50足しても壊れじゃないだろうに、現状だとマゼラに火力と弾速以外全部負けてんのが気になるわ。 - 名無しさん (2020-03-16 23:06:47)
こっちのレールキャノンにも、貫通くれ - 名無しさん (2020-03-10 11:36:14)
レールガン強いけど生当てが上手くいかない……。ついついスコープを覗いてしまう癖が出てしまう…… - 名無しさん (2020-03-06 17:01:12)
こいつのレールガンってなんでお仕置き受けてるんだろうな、キャンペでもらえるのはレベル1だけだったのに - 名無しさん (2020-03-05 15:43:23)
サベ振っても他の支援より与ダメ出しづらいし、エイムしてナンボだから当たらないときはほんとに当たらない。自衛で強襲に当てられたときのリターンは良いけど、外したらそれまで…ミサポもgm…遊び以外では乗らないなと - 名無しさん (2020-03-04 19:14:28)
マジ強いわ~。最近までザクキャ、ジムキャ乗りだったけど、250支援ではコイツしか使いたくない。250の強襲枠もっと充実させないとヤバいんじゃね?敵が弱いだけかもしれんし、言い過ぎかもしれんけど、強襲も喰える機体やでコイツ。 - 名無しさん (2020-03-03 22:31:10)
限定的だけどヅダ君に撃ち抜かれると瀕死になるので、あまり余裕こいてられない - 名無しさん (2020-03-10 20:24:46)
正直ザクスナより使いやすさは上なんよなあ。弾速に勝ってるし、ミサポで遠距離追撃出来るし、連邦サベもあるから。まあ脆いし射程も短いからザクスナ出す方が良いのも分かってるけど - 名無しさん (2020-03-01 11:52:44)
マップ次第では全コストつかいやすい - 名無しさん (2020-02-26 11:50:26)
自分含め味方が350のマゼラザク砂持ってないならアリ。そのくらいなのかな? - 名無しさん (2020-02-23 18:35:59)
レルキャ→ミサポ×3→N→レルキャ→ミサポ×3… - 名無しさん (2020-02-23 14:08:58)
250では強い。それ以上はいらんな。強よろけ量産するよか、別の支援で与ダメ叩き出した方がよくね?と思ってからは使ってない。野良だと連携頼りより、自分がダメソになるの意識した方が勝てるからさ。 - 名無しさん (2020-02-22 02:45:36)
250で強ければ十分だよね正直。デジムの強みって250ってまだ汎用もそんなに足速くなくて柔らかいのに支援で強ヨロケ使えてサーベル振れることだし皆武装の射程短めでデジムの射程の短さも気にならないところだよね。加えて爆反が最も活きやすいコストだしね。300や350はもうビーム飛んでくるし汎用も馬鹿強くなって強襲もフリッパーとか沸くし強ヨロケ支援がデジムだけの強みでもなくなるからね。 - 名無しさん (2020-02-22 03:26:49)
格闘振る機会が支援機の中でもだいぶ上位に来るコイツで連邦サーベル通常モーションの扱いやすさがホント信頼性高いわ。砂カスやジムキャ2の特殊モーションもアレはアレで光る場面あるけど。 - 名無しさん (2020-02-19 03:29:44)
前線出る砂カスですらほぼサーベルは振らないな。サブが優秀だからな。こいつはサーベルの使用率はほぼ100% - 名無しさん (2020-02-20 23:27:58)
こいつが後方から狙撃しかしてないの見ると殴り倒したくなる、ダメだけど。戦況見て一時的ならともかく開幕直後に後方待機始める奴いたらほぼ負け試合かそいつライバル負け - 名無しさん (2020-02-17 23:58:07)
デザジムは足回り生かして中距離でサブ支援的に戦う機体だからね。こいつほど格闘振る機会ある支援はそうそういない - 名無しさん (2020-02-18 05:11:52)
別にどちらかを下げたい訳じゃなく単純に気になるんだけど300以降からザクスナがライバルとして現れると思うんだけどザクスナのほうが300スタート機体だし総合的に強いと思うんだけどどう?マップ相性とかスキルも考えたんだけどレールの射程の短さと強化されたとはいえ弱すぎるミサポにバルカンの有無が目立つなと。スキルは優秀だけどパワー不足と耐久が個人的に気になる。レベル上がるごとにスピード上がってコスト350で120とかになったら寧ろザクスナが下になりそう。 - 名無しさん (2020-02-15 19:09:22)
コイツの距離でザクスナがライバルなわけないだろ - 名無しさん (2020-02-16 22:15:14)
ザクスナの距離わかってる? - 名無しさん (2020-02-16 23:58:29)
自分もザクスナの方が強いと思います。ただ、デジムは、サーベル絡めないと火力が圧倒的に足りないと思うので、ザクスナよりも少し近距離で戦うことになると考えています。 - 名無しさん (2020-02-17 00:25:11)
ザクスナも格闘使わないなら火力ガタ落ちだから距離はあまり変わらないと思う。まぁデジムよりは距離に余裕ある気がするけど。 - 名無しさん (2020-02-17 04:49:47)
アンチステルス持ってるかどうかが選択の差だから、はっきり言って競合は全くしないぞ - 名無しさん (2020-02-17 03:49:15)
正直そんなにアンステいる?ステルス自体そこまで強い気がしないし、ナハトクラスのステルスになってくるとアンステしてもピクシー以上のステルスだからどうにもならん気がするんだが…。フリッパーはステルス封じても強いしイフリート系もステルス無くても強いしなぁ…。まぁ個人的な見解なので間違ってたらごめん。 - 名無しさん (2020-02-17 04:55:32)
アンチステルスわかってない時点で論外やな - 名無しさん (2020-02-17 05:39:03)
民度低すぎて草。 ではアンチステルスの素晴らしさを御高説願えませんか? - 名無しさん (2020-02-18 02:14:00)
自分の無知を謎の「民度」のせいにしてる時点でももうね - 名無しさん (2020-02-18 05:10:26)
いやいや全く意味わからんぞw そっちはたかがアンステlv1でドヤッてるけどこっちはそこまで必要ないと思ってるから聞いてるだけなのにわかってないとか謎なこと言ってるのそっちだろ。わからないから聞いてるんやん?それを論外とかなんの説明もなしに言われるの普通じゃないだろ。説明ないんじゃ単にそっちが役に立たないアンステを根拠もなしに使えると言い張ってるようにしか聞こえないが?そんでここまで来ても説明ないんだけど何が謎の民度のせいにしてる時点でねだwそういうとこが民度低いんだぞ。ちなみにマジで疑問なんだけど敵にステルスいなかったらアンステなんか意味あんの??? - 名無しさん (2020-02-19 23:26:25)
コイツ自身には言うほど手が加えられて無いが後発の連中への対策やマップ追加で急激に出番が増え続けている遅咲きの機体。 - 名無しさん (2020-02-08 04:15:47)
こいつとザク後期は出世したなぁ - 名無しさん (2020-02-11 14:15:59)
墜落跡地が追加されてアンチステルスとして活躍、その後は空飛ぶグフへの対抗馬、大出世だよね - 名無しさん (2020-02-20 01:53:39)
ミサイルに10%でいいからよろけ値ください…RG当てまくりで味方が反応して追撃しまくりでアシスコ鬼のように稼いでもRGリロ中の無力感がすごい気になる - 名無しさん (2020-02-07 00:07:05)
どのコストでも最強レベル。芋運用だともちろんダメだけど - 名無しさん (2020-02-01 23:12:20)
今日もぐふ - 名無しさん (2020-01-29 10:57:26)
やっべ送信ミスった....グフ飛をたたきおとす仕事が始まる - 名無しさん (2020-01-29 10:58:14)
某別ゲーのクセか、何故かサブにビームスプレーガン持ってると勘違いしちまう…せめてグレネードくらいくれないかな?駄目?駄目かあ… - 名無しさん (2020-01-26 06:52:33)
うん、だめだろ。250からの機体だしミサポで我慢しとけ - 名無しさん (2020-01-26 07:13:15)
250で出すから強いのに300やら350で出す奴多くて草だわ。300はジム2だらけで爆発反応装甲息しないし350は流石にパワー不足すぎるし。おとなしくザクスナで良くね?適正コストの250デジムはほぼワンコンで汎用瀕死にできるから自衛と火力両方有って凄く良いと思う。あと敵が鈍いし。 - 名無しさん (2020-01-25 04:02:55)
アンステでフリッパーやスモーク持ちを探知出来る、ゴッグに対してもよろけを与えられて時間稼ぎが出来ると、他支援より自衛力あるから350はともかく300なら普通に使える機体だと思うけど - 名無しさん (2020-01-30 20:47:55)
書き込んだ頃まではそうかも知らないけど第6回クラマで250に陸戦用ジムが増え始めたから250でデジム出すのはかなりリスキーだぞ - 名無しさん (2020-01-31 18:32:01)
用ジムそこまで脅威か?むしろ用ジムのが大変だろうに - 名無しさん (2020-02-01 20:33:32)
ミックスアップで、ひたすらディアスに強よろけプレゼントするのが気持ちいい。 - 名無しさん (2020-01-24 06:36:59)
追撃アシストの神。仲間の状態見ながらよろけ量産してあげると見方が生きる。ダメは出ないけど近づいてきた敵にはRG下下コンボをお見舞いだ! - 名無しさん (2020-01-11 02:03:11)
強よろけのお陰でエイムさえ合わせられれば何に対しても強く出れるのがいい 強襲MAを剥がせて自衛出来るし支援をよろけで邪魔も出来るし汎用のカットや追い討ちも出来る 便利だけど与ダメは格闘積極的に絡めないとでない感じ - 名無しさん (2020-01-06 22:58:10)
ワイ550コス乗り、ミックスアップでデジムに延々引き撃ちされて顔真っ赤....こりゃ厄介だな.... - 名無しさん (2020-01-04 10:47:07)
ミックスマッチでレベル1をリロ速積んで使ってみたが強よろけひたすらに取ることに専念するとえげつないな....強よろけ持ちの中でもいちばん頻繁に撃てる部類だしコストも安いし意外と足もある - 名無しさん (2019-12-21 06:02:01)
俺もミックスで使えるのでは?と思って使ったけどかなり良いな。強襲止めたり汎用の前線乱したり、敵支援の足止めも出来るからかなり貢献できる感じ - 名無しさん (2019-12-21 18:18:43)
強よろけをこの頻度で撃てるのはほぼ唯一無二の特徴だしなぁ、再出撃も早いし - 名無しさん (2019-12-22 23:02:19)
支援スキルも考えれば、狙わなきゃならんけど撃破した旨味がそんなにない相手は手強いな。ジレンマ与えまくりよ。 - 名無しさん (2019-12-24 00:06:28)
ミックスだと周りがステイメンや魔窟、百式とかだから大よろけ見てからかなりの遠間でも味方が超痛い格闘ぶち込んでくれるから低コス支援でほぼ唯一役に立つ。だから高コスには運営も大ヨロケ持たせないもんね。問題は他に支援、魔窟ミサイサゲルJあたりがまず2機以上いて、出せる空気にならないところ。最大2枠の支援枠取合いに空気的に勝てない。 - 名無しさん (2020-01-11 18:26:28)
廃墟のレートでよく見かけるけどそんな良いか?特に350でよく見る。与ダメとか脅威度はお察しレベルのやつが殆どだし - 名無しさん (2019-12-16 16:29:02)
与ダメは出ないからなー。大よろけだから、当てさえすればそこそこ活躍できるはず。あとは水夫DSのスモークを実質無効化できるのと、ゴッグとかの対処が超楽。ガンキャとかだと乱戦時が少し不安だし、WRは弱体化されたしなーってとこ。個人的にはエイムさえ合えば十分活躍できると思うよ - 名無しさん (2019-12-19 11:02:51)
近くで戦ってみて今日よろけばら撒けてるなら数字以上に役立ってる、外しまくってたら論外。すべての支援に言えるけどな - 名無しさん (2019-12-21 18:17:23)
個人的に最弱。野良専の俺からしたら、ダメージが味方依存になるからクッソ使えない。調子よく当てても負けがあるんでやめた。 - 名無しさん (2019-12-28 14:28:28)
廃墟だと障害物多いせいか弓なりの砲弾は照準合ってるのに引っ掛かって当たらない事多くてね、しっかり狙えるならレールガンの方がバシバシ当たる - 名無しさん (2020-01-28 14:17:01)
6:6。300。砂漠。イフDS、イフ、陸高ザク、装甲ジム、ザクタンク、デザジム。これを前者2体両方大よろけのゲム、ザクスナに変更する強みってある?残り4秒で変更してきたからデザジムへの当て付けにしか思わなかった。 - 名無しさん (2019-12-08 21:32:59)
砂漠デジムはあんまお勧めせんな。距離あるとほんとダメージ出せんからこの子…強襲、特にゴッグを自力で止められる点が偉い機体だけど既にDSとイフがいるのに遠距離火力捨ててまで自衛に拘るなよって感じで地雷編成とみられても不思議はないね。 - 名無しさん (2019-12-19 11:21:34)
わざわざゴック相手するの?敵イフじゃなくて?ステルス対策してタンクや前線をフォローする運用考えていないのに驚いた。大よろけの弊害だな。 - 名無しさん (2019-12-20 23:42:12)
ゴッグ無視できるのか...自衛力は必要だろ - 名無しさん (2019-12-21 11:59:29)
ん?じゃあゴッグが来たら無抵抗で死ぬの?あと砂漠でアンチステルスのために支援が遠距離火力捨てるのはやっぱり愚行だと思うよ。 - 名無しさん (2019-12-21 15:18:09)
砂漠のタンクって、敵がぜんぜん射線にはいて来なくても拠点前から動かなかったりして役に立たないこと多いから、その場合の常時前衛枚数不利状態ではステルスの警戒もされやすくなってSG組はかなりきつい。ゴッグも砂漠にはほぼ居ないしデジムで遠距離の撃ち合いはダメ厳しいから、タンクが役に立たない可能性を考えたら半端に強襲・遊撃系混ざる編成より迎撃に特化させたほうがマシと考えたんじゃないかな?デジムだけしか支援機能しなかった場合は支援2機な筈なのに撃ち合い厳しいし、タンクって開幕中央取られて攻めないとそのまま負けるような状況になっても拠点前から動かないようなの多いし。 - 名無しさん (2019-12-21 12:54:20)
これだよな。別にデジムだけの問題じゃない。この編成ならイフ系が割を食う感じだからな。バランスは悪くないし勝てそうだけど、どう感じるかは乗りて次第だしね。ちょっと被害妄想が過ぎるわ - 名無しさん (2020-01-26 07:03:15)
砂漠タンクはねー、そういう状況は動きたくても動けないのです。なぜなら同じ支援の中でもタンク系は移動が遅すぎて中央まで行くのに時間がかかり過ぎるから。その移動時間を砲撃に充てた方が貢献出来るよなとなってしまう。話を大幅に逸らしちゃって申し訳ないが前に出たくても出られないので砲撃活かすように立ち回ろうということを言いたかった - 名無しさん (2020-01-29 11:08:33)
R-4スナカスとは違うんだ。鈍足じゃない味方はホントに射線を塞がないでくれ!敵の射線も通っているから2重のリスクある。 - 名無しさん (2019-12-04 23:30:40)
レベル3当たったけど初デジムです。オススメのカスパなど教えて頂けませんか? - 名無しさん (2019-12-04 13:58:46)
俺はフレーム盛り盛りやな。 - 名無しさん (2019-12-06 20:13:22)
廃墟の250、300の支援はデジムが一番良いわ 特に250 。 乱戦会場の廃墟にタンクは論外いないほうがマシ。 キャノン系も格闘が死んでるから乱戦が起きたらマシ垂れ流してワンコンで落ちるカモ。 その点コイツは大よろけからの下下でそこそこの火力出しつつ、味方の取ったよろけに大よろけ被せてアシストも出来る。 対強襲自衛力があって、サーベルで格闘戦もある程度こなせるコイツが最適。 廃墟の低コス支援はどれも火力発揮しにくい(出来る場合は敵強襲が仕事しなさすぎ)からコイツの火力不足も気にならないし、低火力とはいえ低コス廃墟の支援で6万くらいだせりゃ十分やから。 - 名無しさん (2019-12-04 13:23:31)
物凄い偏った見方しすぎ。支援活躍してたら強襲仕事とかはコイツにも言えるし250ならザクキャとか格闘に切り替えてるの分かりにくいから結構当てられるし。自衛力もコイツが別段あるわけでもないし中距離ならザクキャやジムキャノとかのほうが継続火力あるから。格闘振ることで手数不足と火力不足補えるっていう運用の話なら分かるけど他の支援機に因縁つけて活躍してたら強襲仕事してない!とかは流石におかしい - 名無しさん (2019-12-11 16:02:48)
自衛力に関しては頭一つ抜けてないか。MA抜けて爆発反応あるから - 名無しさん (2019-12-19 11:03:41)
良いなあこれ。300以下はアンステ強よろけ連邦サーベルでくっそ自衛しやすいから、味方汎用がダメダメで強襲止まってなくても割と何とかなるわ。与ダメ控えめって言っても6万くらいはだせるし、拘束時間長いから十分だわ - 名無しさん (2019-11-29 17:48:43)
煽りコメントを削除.イエローカード一枚.
lv1だけ☆2なのね 銀チケが足りないぃぃぃ - 名無しさん (2019-11-25 08:55:02)
乗り慣れてる人に聞きたいのですが...正直キツくない...?主に火力。ゴッグ抜きやすいとしか言えない...自衛もWRの閃光の方が便利だと思う...バランサーとミサポのダメと弾速をあげて欲しいと思うのだが - 名無しさん (2019-11-24 18:38:00)
マゼラザク砂にも言えることだが単独で火力を出す機体じゃないよ。敵の前線に強よろけ付与して汎用の皆さんにタコ殴りにしてもらう布石を作るのが仕事。低コストで細身に強よろけでバ火力もあったらヒルドルブみたいになっちゃうよ - 名無しさん (2019-11-25 10:01:24)
んーまあそれもそうか。とはいえ350だと少しキツいよなぁ...350からバランサーか足回り強化とか欲しいと思う - 名無しさん (2019-11-25 19:00:38)
それにしても支援機乗りはなんでも欲しがるな笑笑 - 名無しさん (2019-11-26 20:15:36)
ステルス勢も対処しやすく、マニューバで突っ込んでくる奴も止められ、空飛んでる奴も一発で叩き落とせる。350狭いマップ筆頭ですわ。 - 名無しさん (2019-11-22 15:13:02)
今練習してますが、レールガンになかなか慣れなくて、命中率悪かったり味方に誤射したり散々。申し訳ないと思っているんだけど、慣れるまでは仕方ないか・・・汎用に随伴して中距離で戦いたい。 - 名無しさん (2019-11-22 11:31:52)
命中率が悪いのは仕方ないが誤射はマジでやめろ、強よろけでのFFとかシャレにならねぇ...というか基本的に味方に当たりそうで確実に相手に当たる自信がなければ撃つな、タイミングを図れ - 名無しさん (2019-11-22 16:52:03)
最初は味方のよろけに重ねる形でRCを撃ちこんでやるとGood!移動目標に当てるのは次の段階だ。その場合は近ければ敵のつま先あたり、射程ギリギリなら機体一機分の移動先の空間に照準を合わせて撃つと当たりやすい。上達すると当てようと思いながら撃つのではなく、当たると思ったら撃ってる感じになるので考えながら射撃するとあて辛くなるので、指に任せて気楽に撃つと逆にあたりやすいと個人的には使っていて感じます。 - 名無しさん (2019-11-23 21:27:45)
今回のステップアップで初めてこれが出ました。コストは350です。このコストで使えますか?あとカスパのオススメの組み合わせとかありますか? - 名無しさん (2019-11-21 20:26:20)
コイツって火力どれくらい出る?全然でない気がする。サベ織り交ぜても...WRとかの方が出てるような - 名無しさん (2019-11-18 16:22:20)
まず5万は固い。そこから8、9万まで伸ばすには支援機同士で撃ち合わず、ひたすら汎用に随伴して当てまくる。ミサイルポッドはレールガンのリロード時のみ、うまくいけば11万くらい - 名無しさん (2019-11-19 06:45:59)
WRなら7万はかたいからな...ミサポはレールガンからの追撃はしないの? - 名無しさん (2019-11-19 09:13:32)
MS以外のマゼラ・アタック見て思ったのが、爆反付きのバズ持ちがわざと自分の足元に撃ち込んで巻き込みよろけを狙うように、耐爆スキルを利用したマゼラ破壊大よろけ。素早い汎用もこれで足止めよ。VDグフには効かない・・だと・・? - 名無しさん (2019-11-17 21:44:08)
350で味方の飛行グフを見て初めて乗ったけどなるほどなるほどこういう機体か。悪くないね。ただ足回りがイマイチだな(窓六比)。フィルモとかスラとかって盛ってる?強化は知らぬ間にMAX行ってた - 名無しさん (2019-11-17 19:14:40)
火力はまあこんなもんだろうなって感想。初乗りで追撃アシストが35000出たのは流石だと思うわ - 名無しさん (2019-11-17 19:20:08)
ゴッグも止めれる、飛行試験型も簡単に撃ち落とせる。今が旬? - 名無しさん (2019-11-12 14:50:38)
飛行試験型に翻弄されて逆にやられてしまった・・・自分の腕のなさが恨めしい - 名無しさん (2019-11-14 11:46:05)
ゴッグに恐れるあまりデジム増えてるけど、こいつ本来の仕事である対汎用が劣るからゴッグおらんかったら純粋に戦力落ちるだけ - 名無しさん (2019-11-10 09:36:03)
基本ステルス対策で使ってんだけど、それ以外の射程と近接対策を他の面子が埋めてなかったら戦力としては意味ない。 - 名無しさん (2019-11-10 20:22:29)
だよな。肝心のレールキャノンも「1発1発確実に当てる腕があるか」にすげー左右されるから、あんまりホイホイ増えていい機体ではないわな。対ゴッグの自衛メインならスナカスで適当に走り回ったほうがいい - 名無しさん (2019-11-10 23:18:42)
恐れるべきはゴッグよりナハトでしょ、結果的に刺さってるってだけで別にゴッグが怖くてデジム乗る人はいないと思う - 名無しさん (2019-11-11 16:28:34)
違うぞ。自衛力のない支援機が廃墟で軒並み狩られてるから、自衛力が高い+アンステ持ちのデジムが増えてるだけだぞ - 名無しさん (2019-11-11 16:38:00)
距離あるとやっぱ火力出ない子だから廃墟か墜落専門やね。砂漠で出してかなりリニア当てたつもりだけど全然与ダメ伸びんかった - 名無しさん (2019-11-11 19:08:55)
だから廃墟を恐れるデジム乗りが、結局ロクに仕事ができないから増えてもいい迷惑って話やな - 名無しさん (2019-11-11 23:32:12)
廃墟のコスト300前後の支援機なんてどれでも火力でないんだから、自衛力の高い観測情報要員が求められてる+大よろけ要員だから - 名無しさん (2019-11-12 01:25:31)
汎用におんぶに抱っこで自分のケツ拭けないような火力支援機で出撃するくらいならデジム乗った方がマシまである。廃墟の低コス支援に何求めてるのかは知らないけど、あそこで支援がやるべき仕事はいかにナハトみたいな機体に好き勝手荒らされずに汎用の手を煩わせないようにするかだからね。瞬殺されるかわりに一時の瞬間火力があったってなんにもならないんだよあそこは - 名無しさん (2019-11-14 04:43:38)
レールキャノン外しまくるようなデジムよりは量ガンキャのほうが絶対マシだわ - 名無しさん (2019-11-15 10:47:07)
同意。汎用使う側からしたら、味方デジムに与ダメ7万出してもらうより、量ガンキャで10万出してもらった方がいい。一般論として、狙撃運用しないタイプの支援機は、味方汎用に随伴して敵汎用を削る、またはよろけ取るのがのが仕事じゃないかな。敵強襲は無理に相手しないで、水夫とかの味方汎用に任せた方が輝ける。 - 名無しさん (2019-11-17 19:14:17)
350は飛行試験型撃ち落とせるけれどそれ以外がキツいな - 名無しさん (2019-11-10 01:23:19)
LV2の強化も終わりカスパで悩んでるんですが、デジム乗ってる人達はクイックローダーLV3って付けてます?自分で計った所レルキャリロード2秒程早まってはいますよね。これを取るべきか外して新フレ、格プロLV1、装甲系に回すべきか… - 名無しさん (2019-11-09 16:32:03)
観測役1なら装甲系かもしれませんが、ほぼイフ対策に駆り出されるからクイリロで良いかと。集中砲火への布石を作るのが本分だと思うので。 - 名無しさん (2019-11-15 01:05:18)
COST300以上では連結アンステで砂漠でもイフ対策はできる。しかし射程はどうにもならないから、量タンクじゃなくとも射程500以上のMSも出さないと集中砲火浴びる的になってしまう。 - 名無しさん (2019-11-09 00:46:01)
ゴッグへの解答としてピックされることが多くなってきたな。 - 名無しさん (2019-11-06 18:52:53)
廃墟のタイマンで味方デジムが敵ゴッグボコボコにしてて止めてやれよとちょっと思ってしまった… - 名無しさん (2019-11-08 20:59:14)
一般的な支援機なら強引に突っ込んでボコれるゴッグ、そんなゴッグをボコボコに出来るデジム、そしてデジムは一般的な支援機が引き撃ちに徹されると射程と回転率が追いつかなくなって一方的に撃たれる。これが新たな三すくみか(錯乱) - 名無しさん (2019-11-08 22:28:47)
今まで見た目と兵装が好きで何度か使ったけど、俺はコイツのことを勘違いしてた…遠距離からレールガンを当てるんだと思ってたけど前に出るのね…どうにも当てられなくて駄目かと思ってた…そうかこういう機体か… - 名無しさん (2019-11-04 14:04:37)
レールガン当ててひるんだところを下格でズバッと!というのが基本じゃない?あとは味方の援護にレールガンとかだろうけど遠距離向きじゃあないよね - 名無しさん (2019-11-04 16:07:12)
射程短い爆風無しのあたり判定極小と遠距離戦するのに向かないスペックだからね。味方が取ったよろけに重ねて大よろけに移行したり緊急回避した奴に当てて味方の格闘に繋げたりするのが主な仕事かな。与ダメとかスコア稼ぐなら自前でサーベルも振らないといけないけど。 - 名無しさん (2019-11-04 17:59:38)
後ろで味方が戦ってる敵の足止めるでもいいし、前出てレールガン当ててから斬るも良し。でも調子に乗って汎用と同じ運用するとただのカモになる難しい機体。 - 名無しさん (2019-11-07 21:33:19)
欲を言えばミサポもうちょい連射速度上がらんかな…足が止まらずに撃てるとは言え打点が足りなさすぎる - 名無しさん (2019-11-03 20:07:26)
ナハトが突っ込んでくる廃墟で使うならこれしかねぇ!ってくらい強い。なんど返り討ちできたことか - 名無しさん (2019-11-03 12:05:37)
ゴックを怯ませてくれてありがとう マジで助かる - 名無しさん (2019-11-01 21:45:59)
ゴックさんを1発で怯ませられるから廃墟300の支援で使うようになったわ。なおゴックいない場合はお察し。 - 名無しさん (2019-11-03 08:25:26)
廃墟で一番欲しい300支援になってる気がする - 名無しさん (2019-11-01 16:24:56)
まさかの対ゴッグ対ステルスでしかも爆反で接近戦に強いという廃墟のためにあるような支援になるとは… - 名無しさん (2019-11-01 22:00:36)
支援機対面で高台タンクの次に嫌い。 - 名無しさん (2019-10-12 23:42:09)
逆にコイツは高台タンクに嫌がらせできる - 名無しさん (2019-10-15 10:15:54)
書き方悪かった。強襲で対面しててってこと - 名無しさん (2019-10-17 11:24:40)
まぁ射程的にどうしても前に出るしレールキャノン1発外したら\(^o^)/なので許したげてくれ - 名無しさん (2019-10-30 17:37:39)
アップデート履歴にレベル1とありますがレベル2ですよ - 名無しさん (2019-10-10 15:56:44)
修正しました。先にLv2ってことは月末ハロウィンイベントもう一回こいつですかねぇ - keasemo (2019-10-10 21:29:28)
単発射撃よろけを量産するチームだと、どの武装も使う機会が単純に増える。チーメの面子が大よろけばかりとか、マシンガンばかりとか、チャージビームばかりとかだと連携取るのは至難の領域。 - 名無しさん (2019-10-08 23:25:33)
こいつは支援機の皮をかぶった汎用機だ、メイン↓格闘メイン格闘でごっそり削れる、前線出る支援機やね - 名無しさん (2019-10-01 13:47:58)
使ってて楽しいんだけどパワーがあるかと言われると微妙すね、サポートは優秀なんだけどいかんせん火力が足りないから結果的に強いのか弱いのかよくわからない - 名無しさん (2019-09-30 15:27:48)
支援機は火力足りない時点で弱い、ミサポが何とかならんとレートには持って行けない。威力UPの調整されたけど射程半分にして連射力倍にした方がマシだった - 名無しさん (2019-09-30 21:08:26)
ほんそれ。ミサポが支援にあるまじきゴミ。射撃戦ができない時点で使い手選ぶ。 - 名無しさん (2019-10-14 13:41:58)
コイツはタンク系相手だとめちゃめちゃ邪魔できる。そのせいで何度邪魔されたことか・・・ - 名無しさん (2019-10-01 10:28:50)
250の話だが十分ダメージ出せるぞ、射撃オンリーでも単発2100ば - 名無しさん (2019-10-09 02:35:32)
2100は出せるしミサポ追撃も入る、近距離なら下格で追撃倍プッシュだし250コスだとだいぶ強いと思うよ、300のWRぐらいに強い - 名無しさん (2019-10-09 02:40:18)
クイック250でlv1を初めて使ったけど自衛力かなりあるね。グフに必死に狙われたが全く怖くない。 - 名無しさん (2019-09-27 18:59:29)
エープラスの奴が乗ってたらまあダイジョブかってなるけどそれ以下の奴が乗ってたらこいつほんまに当てるんかなって不安になるから乗るな - 名無しさん (2019-09-26 07:27:38)
悪く無いけどガンキャかWRで良いです - 名無しさん (2019-09-23 09:15:50)
250で乗れん機体でマウントとれんぞ - 名無しさん (2019-10-09 02:32:37)
ランクマッチの350無人都市で一番敵支援機を止める能力が高かったのはこの機体だったわ。ガンキャ・陸ガンWR・ジュアック・ドムキャノン・タンク等全員に大よろけ+爆発反応装甲で撃ち勝てた - 名無しさん (2019-09-22 22:15:52)
リロ時間短縮かミサイルによろけあれば完璧に環境に入れると思う 手数と当てやすさと自衛力でWRに負けちゃうのが残念 デジムも自衛力高い方だけどWRにはまだ勝ててないと思う - 名無しさん (2019-09-19 18:58:52)
こいつ良機体なのにレートカスマクイックどこも見ない…当てにくさは仕方ないとして、WRが下方された今、随伴支援としての価値は上がったはずなのに… - デジム染めして敵をはめ倒して圧勝して脳汁ドパドパマン (2019-09-17 20:56:16)
WRは他調整機体と比べてあんまり弱体化したっていう感じしないからなぁ - 名無しさん (2019-09-18 11:15:18)
レールキャノンは爆風が無いから乱戦時に火力支援するのが楽だわ。爆風で味方引っ掛けると戦犯覚悟するから… - 名無しさん (2019-09-11 18:56:10)
でも、誤射した時のリスクは爆風戦犯どころじゃない気もする - 名無しさん (2019-09-11 20:29:39)
味方「ちょっと通りますよ( ´_ゝ`)」 - 名無しさん (2019-10-01 01:21:08)
爆反は味方の爆風にも効果あるから、味方は追撃阻止的にも爆風系が生き残る確率が上がる。 - 名無しさん (2019-09-11 00:54:17)
汎用の少し後ろから追随して火力支援と割り切ると、案外強い。とはいえ、こいつでなきゃダメって訳でもない。 - 名無しさん (2019-09-11 00:41:46)
登場から1年経つしそろそろDP落ちするかな? - 名無しさん (2019-09-10 10:06:19)
ランクマに出す支援で鉄板はWRだろうけど、個人的にはデジムも十分アリな気がするんだが実際どうなんかね?カスマ含め350でデジムを見ない気がするから何かあるのかと思ってさ。 - 名無しさん (2019-09-05 18:21:10)
短リーチと爆風なしの当てづらさがあるため誰が乗っても強いWRと比べるとハズレ率が高そう=初対面の仲間が乗ってると信頼できない - 名無しさん (2019-09-05 20:59:19)
350デジムとかレートでも編成抜け多いのにランクマなら尚更やろ。 - 名無しさん (2019-09-07 22:54:31)
大よろけとる目的なら硬くてシュツある分少しは自衛しやすいザクスナの方がマシだからなぁ - 名無しさん (2019-09-10 13:34:04)
シュツの有無はでかいけど格闘は快適だし何よりマゼラが俺は当てにくく感じる。同じ爆風が少ない武器なら弾速の早い方が当てやすい。こいつは近距離でおおよろけ取りつつサーベルで火力出す機体だと思ってる - 名無しさん (2019-09-18 10:05:30)
性能とかWRのほうがいいんだろうけど、レールガンの「スコーン」って音が癖になってコイツ使っちゃう。 - 名無しさん (2019-09-11 02:04:16)
もう愚痴だけどさっき一緒に出たらすげえ芋られたから二度と信用できんわ・・・ - 名無しさん (2019-09-19 19:15:43)
汎用のケツついてってナハト警戒シグだしてんのに前でサッカーするやつはばかりで萎え萎えですよ - 名無しさん (2019-09-01 19:09:27)
早く副兵装に「専用ビームスプレーガン」が付きますように…(他力本願 - 名無しさん (2019-08-30 17:28:34)
250でハンガー掛けて射プロ4、3、1付けて近距離3、中距離4余るんだけど噴射3付けるかクイロ2と格プロ1、中距離捨てて格3かで悩んでる、どれが火力貢献しやすいだろう? - 名無しさん (2019-08-23 05:48:58)
何気に同コスト帯での格闘火力がピカ一なので格プロ積んで積極的に斬りに行くと敵汎用から滅茶苦茶嫌がられるのでおすすめ - 名無しさん (2019-08-21 15:56:43)
なんで急にピカチュウになったの? - 名無しさん (2019-09-17 21:49:24)
こいつにクイロって意味有るんですかね? - 名無しさん (2019-08-21 07:02:00)
クイロ自体気休めなので… - 名無しさん (2019-08-21 15:34:01)
ゲムとかの要注意狙撃主にミサポ当ててるとギガンやタンク系より味方が気づいてくれる。マーカー代わりのそこそこ撃ち。 - 名無しさん (2019-08-20 01:05:46)
ブレは改善されたけどよろけ取れるようにして欲しかった。よろけ取れたら自衛手段として使えるんだがなぁ。300コスだとDSいるしよろけ取れるようにしてほしい - 名無しさん (2019-08-19 02:06:28)
交戦距離短いしガチャから入手可能なのが300か350しかないせいでDSがいる魔境で戦う羽目になるしよろけ取れるようにしてくれないとかなりキツいと思う。 - 名無しさん (2019-08-19 02:08:27)
アンチステルスと大よろけとサーベルあって300支援としても自衛力ある方だと思うけどなぁ - 名無しさん (2019-08-19 03:20:47)
ザク砂と被っちゃうんだよね・・・ - 名無しさん (2019-08-19 10:43:56)
むしろザク砂が若干食われ気味な気がする - 名無しさん (2019-08-19 13:20:02)
どうかなー。前衛型支援と考えると向こうには二枚目のヨロケ武装であるシュツがあるのがでかすぎる。あとレルキャの射程短めなんで遠距離の敵支援と撃ち合い出来ないケースが少なからずあるのは痛いぜ。 - 名無しさん (2019-08-20 10:59:03)
こいつも欲しかったバフが来て地味に250支援のバランスが良くなっていく… - 名無しさん (2019-08-17 23:00:28)
高バラやっぱダメかなぁ - 名無しさん (2019-08-16 16:05:26)
イラつきポイントだったミサイルのブレがなくなったのはいいね。イラついてたらそもそもプレイができないからね。 - 名無しさん (2019-08-16 10:09:03)
こいつで支援機最強バトルで与ダメ1位ゲット。こいつが弱いとされてるのは、当てられないからで当てられればどんな支援よりも強いよ。遠距離ならガンキャノンなのは言うまでもないけど - 名無しさん (2019-08-16 01:11:52)
あ、コスト350の話ね - 名無しさん (2019-08-16 01:13:19)
こいつにクイロって意味有るんですかね? - 名無しさん (2019-08-21 07:01:36)
支援機最強バトルとか全く参考にならないの笑う - 名無しさん (2019-08-16 13:56:10)
他の機体でも当てたら強いのでは…? - 名無しさん (2019-08-16 16:04:38)
低コスト支援はジオン系が圧勝じゃね(直球) - 名無しさん (2019-08-16 00:27:56)
そりゃそうよ。高コストだとガンダム系だしでジム系なんて本当にお呼びじゃない - 名無しさん (2019-08-16 23:51:26)
もうスティックカタカタしなくていいんだ! - 名無しさん (2019-08-15 16:14:32)
カタカタと同じくらい当てられる違和感 - 名無しさん (2019-08-15 19:19:51)
せめてもうちょいリロード速度早くしてくれると嬉しいなぁ - 名無しさん (2019-08-11 17:44:04)
出すなら250しかないが遠距離の追撃方法がないからどうしようもなくなってるのがなあ、後期バルカンでもあればガチもガチだったのに - 名無しさん (2019-08-08 19:07:23)
ワイみたいなバズの爆風苦手民には直当て最高ですわ 高バラあればもっと格闘振れて前線で輝けるのに - 名無しさん (2019-08-08 13:35:51)
無人都市でコイツ出す理由を教えてください。足引っ張ってるヤツしかいないのは何故だ…優秀な機体なのに!! - 名無しさん (2019-08-06 23:25:19)
(中身が)坊やだからさ - 名無しさん (2019-08-08 09:38:38)
こんな戦闘距離の短い機体でよくも芋れるやつがいたもんだ - 名無しさん (2019-08-05 15:54:28)
グレあったら全然違うのに - 名無しさん (2019-08-04 15:05:13)
前作みたいに転倒にしてよ、レルキャミサポで足壊しまくりたいんじゃー - 名無しさん (2019-08-01 22:07:50)
レベル1欲しい・・・ - 名無しさん (2019-08-01 21:19:11)
レベル毎のHP増加率と射撃武器の増加率、計算間違ってませんかこれ?低すぎるだろおい… - 名無しさん (2019-07-25 20:20:50)
武器の威力通常5%上がるのにレールガンは2%しか上がってないし、ミサポに至ってはさらに低いのホント草 - 名無しさん (2019-07-27 20:36:51)
300以降はザクスナと被るのがな・・・ - 名無しさん (2019-07-22 10:51:48)
ミサポ味方に当てると怯みで攻撃できなくない? - 名無しさん (2019-07-20 21:07:19)
支援枠がコイツ一機だけだと辛すぎる - 名無しさん (2019-07-16 10:30:37)
乗ってる側としてもそうなのに、支援かぶり嫌いな方々が揃って汎用や強襲に流れて支援の役割全部押し付けられて処理が追いつかないでござる - 名無しさん (2019-07-21 03:51:58)
味方の支援がコイツだけだったので自分もザクスナに乗り換えたんだけど幸い乗り手が上手かったから連携で勝利できたけどデジム一機だったら勝てなかっただろうな - 名無しさん (2019-07-29 10:55:53)
芋ばっかで全くこいつ使えてないやつばかり。味方と一緒に前線でれば格闘ふりつつ鬼強いけど、支援乗るやつはチキンばっかだからなぁ・・ - 名無しさん (2019-07-06 00:38:33)
ミサポの集弾ひどすぎて笑えないわこれ・・・ - 名無しさん (2019-07-04 18:27:13)
ハロウィンイベで手に入れてから、400で主デジム固定部屋とか建ててた時もあったけど、いまLv3出してもしんどい ステータスや威力お仕置きされてるからLv4来たらバランサー付くって信じてるよ - 名無しさん (2019-07-01 00:01:02)
ミサポもうちょっとどうにかならんかね。カモフと比べると悲しくなる - 名無しさん (2019-06-28 01:49:08)
バランサー付いたら面白い機体になると思うだけど、どうだろ? - 名無しさん (2019-06-24 19:26:49)
ゲムカモフがあの性能で今更デジムにバランサー付いても文句言うやつなんていないでしょ - 名無しさん (2019-07-01 01:38:18)
後ろで芋ってても碌なダメージ出んから前出るけど汎用のワンコンでも蒸発する勢いで耐久無いのも許容できんなあ - 名無しさん (2019-06-17 18:35:17)
敵側にもいた場合、強よろけの取り合いで敵も見方も良く止まるわ、何か別のシューティングゲームでもやってる感覚になる。 - 名無しさん (2019-06-15 11:33:07)
入りくんだ戦闘距離の短いマップだと案外タンクキラーな気がする。ヅダもいるけど・・・ - 名無しさん (2019-06-14 10:34:47)
全機体中、活躍出来てると感じていても、与ダメが意外と低くなる機体 No.1 - 名無しさん (2019-06-13 11:00:34)
大よろけと与ダメ両立させたらただの最強機体だからな。ただ味方はレールガン当てられるデジムかどうかちゃんと見てるよ。リザルトで顔見せてなくても有能デジムなら感謝される。 - 名無しさん (2019-06-17 04:12:57)
もしかして:カモフ さすがにこいつは火力なさすぎやね。サーベルガンガン振ってくしかないか - 名無しさん (2019-06-22 15:37:20)
他機体と比べて、ミサポ威力lv1 300で真っ直ぐ飛びでも壊れにならんな。 - 名無しさん (2019-06-10 05:01:03)
前出て必死こいてレールガン当てまくっても与ダメ49000とかザラなんだが。対艦ヅダでひたすら汎用に粘着撃ちしてても余裕で越えれそうな火力 - 名無しさん (2019-06-10 02:15:12)
サーベルも振ってヘイトも稼いでならいいんじゃないかな。大よろけってダメージよりも、その効果自体が大きいしね - 名無しさん (2019-06-10 04:15:21)
300からミサイルの射程150ぐらいでガチ性能にしてくれたら実用レベルになりそうなんだがなあ - 名無しさん (2019-06-08 13:32:42)
レベル1ほしいよ。始めたてで2も3も来て、見た目も好きで愛機にしたいんだけど、上のコストほど強襲強いし比肩以上の支援もいるから出しづらいや。 - 名無しさん (2019-06-06 11:52:18)
レルキャは弾速速くて中肉以上に当て易いんだが微妙な火力だよなぁ…。アメンボ対策には◎。 - 名無しさん (2019-06-02 12:27:01)
300以上はともかくレベル1の250ならば普通に強い。環境的に多いバズーカやキャノンなどの爆風よろけ武器にメタをとることができ、近距離ならRC→下が確定、さらには強襲も止められる。このコスト帯でそんなことができる支援機はデジム以外存在しない。その割に足回りもライフも捨てていない・・・というかコスト比ではそれなりに優秀な部類で性能バランスが抜群に良い。 - 名無しさん (2019-05-31 14:26:27)
Lv1は今手に入らないのが惜しい - 名無しさん (2019-06-05 13:33:59)
性能は適切だと思うな。強よろけ射撃は自分と味方の追撃、下格闘確定範囲、強襲への確定よろけなど多岐に恩恵がありすぎる。与ダメ狙えるような火力になったら他支援を一掃しそう - 名無しさん (2019-05-26 11:05:29)
300からはザク砂くんがいるから今のままじゃキツい - 名無しさん (2019-05-28 08:04:38)
ほんとザク砂のほうが嬉しい。ばらばら飛ぶミサイルで活躍できるわけがない。 - 名無しさん (2019-05-28 09:54:26)
MRの連写性能をガトリングに近くするとかなり面白い機体になりそう - 名無しさん (2019-05-29 16:23:17)
射程が短く威力の低いRCで後方に陣取って狙撃をするんじゃあない!こいつは支援の一歩後ろでアンチステルスと爆発反応装甲で耐えつつ強よろけで枚数有利を作り出し、隙あらば下格で転ばせる運用をする機体だ・・・・と思うよ。 - 名無しさん (2019-05-24 18:46:17)
間違えた。支援の後ろにいてどうするよ汎用の一歩後ろじゃろ・・・・・おいは恥ずかしか!生きておられんごっ!! - 名無しさん (2019-05-24 18:48:03)
それな!ベストな運用法だと自分も思う、映画でいうと最高の脇役のモーガンフリーマン的なポジション - 名無しさん (2019-05-29 16:07:31)
もしくはサミュエル・L・ジャクソン。そしてサーベル持ちなので隙を見て前に出て主役を食う活躍をしてやろう。 - 名無しさん (2019-05-30 09:52:31)
誤字はスルーして盛り上げるの優しすぎる。ほっこりする - 名無しさん (2019-05-31 16:20:04)
ガチとは言わん…もう少し使えるレベルになって欲しい - 名無しさん (2019-05-20 23:54:57)
運用ポジション的には連邦版指揮ザクと言ったところか - 名無しさん (2019-05-10 09:39:45)
ミサポがアンヨ3倍くらいの補正ならまだ使えるんだけどなぁ - 名無しさん (2019-05-03 19:02:51)
RCはけっこう強いんだが、ミサポがほんとゴミすぎる。反応装甲でバズーカ持ち相手に強く出られるのはザク砂やWRにはない利点で、前に出ることが必須のコイツと相性も良くていい感じ。決して強機体ではないが弱い機体ではない - 名無しさん (2019-04-30 18:51:45)
レートに出せないかというと現環境ではそうでもない。なぜかというと、支援を求めても強襲をカットしてくれる汎用が稀なため結局MA貫通による自衛ができるこの機体を使わないと強襲にひたすら狩られることになってしまうためである。 - 名無しさん (2019-04-30 04:06:27)
300以上だと手数の多いマゼラ砂いるから250じゃないと厳しくね? - 名無しさん (2019-04-30 06:05:58)
アンチステルスなるものがありましてな - 名無しさん (2019-04-30 07:05:24)
途中送信失礼。 DSはスモーク炊いて来るのがほとんどなのでこいつなら早期にレーダーで気づけるからマゼラ砂より自衛しやすくて乗っております。 - 名無しさん (2019-04-30 07:08:23)
いや乗らないでくれ。こいつはまじでいらない。250ならかまわないけど。 - 名無しさん (2019-05-28 09:56:45)
接近されてる時点で、汎用の支援できてないような - 名無しさん (2019-06-02 11:31:51)
えーと今の野良の環境でスモークによるステルスとMAで接近してくるイフDSを汎用が確実に止めてくれるのかな? もちろん上で言うような汎用の一歩後ろで戦う前提での話なのですが味方に機体できない状態での自衛は十分な強みだと - 名無しさん (2019-06-04 01:35:40)
申し訳ない誤字が酷いうえに途中送信してしまいました。 味方に期待できない状態での自衛は十分な強みだと思いますが、どうでしょうか。確かに火力は低いかと思いますがチームに貢献できないような機体ではないと思います。 - 名無しさん (2019-06-04 01:42:21)
何回か乗って一番気になったのはRCの弱さ。弾速遅いし威力ショボい。ジュアッグの鬼ミサイル程とは言わないけど似たような性能の修正ほしい - 名無しさん (2019-04-23 19:56:34)
もう一点。思いのほか射程が短いんだなって。開幕墜落とかで相手側の奥通路や高台付近に届かない。R4やスナⅡライフル他キャノン系だと届くのに。相手がそれ持ちならもうちょっと射線上げないと開幕撃ち負けるかなと - 名無しさん (2019-04-23 20:02:50)
RGの射程短いから詰めなきゃいけないのは分かるけど、流石に最前線で汎用に混ざってくるのは無謀すぎないか。案の定狙い外して硬直したところをタコ殴りにされてたし…砂漠ならまだしも港湾ではなぁ - 名無しさん (2019-04-22 17:36:43)
RGじゃなくてRCだね。おいは恥ずかしか!生きておられんごっ!!(ボール特攻 - 名無しさん (2019-04-22 17:38:29)
300からはちょっとなあ、と言うかバルカンは設定的に付けたらダメとかあるんだろうか - 名無しさん (2019-04-16 18:51:11)
デジムにはバルカン無い…元になった陸戦用ジムは装備してたけど 。 - 名無しさん (2019-04-18 22:52:19)
設定的に武装追加するなら専用ビーム・スプレーガンかハイパー・バズーカだな - 名無しさん (2019-04-19 02:05:05)
ミサイルが弱い! - 名無しさん (2019-04-12 01:59:30)
300で乗ってDSをオチョくれるのは楽しい。ただその分、他所に負担がかかるから苦しい - 名無しさん (2019-04-09 05:59:38)
DS相手に一番長い事粘れる機体だとは思う・・・まあ味方がいないと結局切り刻まれる事には変わり無いんだが - 名無しさん (2019-04-18 10:44:22)
Lv2から高バラ付けば変わる…かな? - (2019-04-03 20:23:36)
高バラついたらこいつ狩れる強襲居なくなると思うぞ - 名無しさん (2019-05-08 00:26:51)
アンチステルスでステルス看破できてもレーダー上のどれがステルスか分からないのと、そもそもこの足回りだと自ら対応という感じじゃないような。 - 名無しさん (2019-03-31 22:26:21)
ただでさえ低コスト支援機は競合機体も多く、その多くが連邦機体が占めてるんだから強襲機で実装すればよかったのにと思う - 名無しさん (2019-03-22 22:37:48)
ヅダと少しかぶるよなぁ、支援機キラーとして、普通に汎用で良かったと思うんだがな - 名無しさん (2019-03-25 12:25:06)
前作と同じ汎用枠だったらよかったのにな - 名無しさん (2019-04-10 18:37:57)
コスト300以上でスキルにマッチした相性の良い相手は、スモークステルスの素イフ、GSザクかな。また支援の中でカウンターできそうなのは射程的に指揮官用旧ザクくらいだなぁ。 - 名無しさん (2019-03-18 18:52:47)
Lv3あたったんでカスマで乗り回してるが自衛力というか迎撃力やばいな、爆装と強よろけにアンチステルスが地味にDSのスモークにきいてとても良い。その代わりダメージ出すのすげーきつい、前線で格闘振りまくってなお並程度にしか出ない。ダメージさえ出ればガチもいけると思うんでなんか…なんかほしい - 名無しさん (2019-03-18 18:19:55)
木主と全く同意見ですね。前線維持しやすいけど火力不足。レベル解放と同時に強化修正してほしかった。現状だとレートでは絶対に出せない。 - 連邦の犬 (2019-03-18 21:54:04)
やはり、無敵時間を作らない枚数有利の強よろけのせいやろなぁ、強よろけあって高火力だと支援機だから汎用溶かしすぎてしまう、味方のアシストメインだから火力下げられてるのかな? - 名無しさん (2019-03-25 12:27:03)
それほど火力不足かな?同コストのWRの180mmの威力と比べてもレールキャノン+ミサポ1発でほぼ同じダメージになるし。リロードや弾数は差があるけど。(ガンキャノンからは目をそらす) - 名無しさん (2019-03-25 14:53:32)
たとえばバランサーと連撃がついたらどうだろう?強よろけから安定して連撃ぶちこめるとあれば、火力不足もマシになるはず - 名無しさん (2019-04-10 19:32:39)
Lv2~3の方がLv1よりレア度低いのかよw - 名無しさん (2019-03-18 18:16:51)
250では人権機だが流石に300以降はちょっとなぁ・・・ ザクスナとか居るし - 名無しさん (2019-03-18 17:27:50)
350レートで人抜け繰り返しても常にデジム即決マンが居たから余程腕に自信あるのかな?と思って出撃したら酷い目にあった。まあ本当にデジムの強さと限界知ってる乗り手なら300以上で即決せんよな。 - 名無しさん (2019-03-25 04:22:44)
どうせ遠距離だと空気なミサポが短射程高回転型になれば一気に使いやすそうなんだけどなー - 名無しさん (2019-03-18 09:01:20)
レールキャノンの威力はレベルごと2%しか上がらない? マジ? 砂2ライフルはレベルごと10%上がっても敬遠されているのに? - 名無しさん (2019-03-16 07:13:28)
10%だとWRキャノンいらなくなっちゃうからな 後先考えないで設定するからこういうことになる - 名無しさん (2019-03-16 10:55:49)
逆に考えるんだ「武器Lv1でもいいさ」と考えるんだ - 名無しさん (2019-03-24 20:33:02)
バズ持ち相手に強気に出れるしレール下がとても気持ちいいがlv2からはシュナイドがしんどい...素の体力が低めだしレール外すとSGで捕まる...まあ当然っちゃ当然だけど - 名無しさん (2019-03-15 19:52:39)
自分で使うぶんには強く出れるのに、他人に乗らせる場合はとりあえず頭数に入れないつもりで出撃しないと痛い目を見る機体の典型だな・・・。 主兵装は強よろけ・中射程・爆風なし、連射射撃副兵装も備えている(ただし蓄積よろけを期待できない&中距離以降ではほぼオモチャ)、優秀なサーベルがあるがバランサーはない…といったあたりの要素で搭乗者の目を曇らせやすいのか、「スナを気取って敵の大半をものの見事に射程外に収める地雷」「主兵装を外しまくり、圧力あるDPS/蓄積よろけ武器もないことで空気と化す地雷」「味方を起点とした追撃しかしない地雷」「強よろけ状態の味方機を最前線の敵兵にプレゼントしまくる地雷」「近中距離に出てもレールガンしか使わず結果的に『バズ→Nコンボ1発決めるたびにどっか行っちゃうバズ汎用』のような地雷のさらに簡易版じみた運用に甘んじる地雷」などなど地雷化ポイントがなにげに多い・・・ - 名無しさん (2019-03-15 17:29:40)
本体の上位レベルは出なかったが武器だけ上位出た。DSのMAをぶち壊したい。ン?そこにマゼラザク砂があるじゃろ?俺にはレールガンの方が当てやすいみたいなんだよ。 - 名無しさん (2019-03-15 14:57:19)
対強襲って面は素直に評価していいと思う。火力自体はミサポがアレだから格闘振れないと出せないからアシスト専向き。2枚目で味方支援に張り付くのも手かもしれん。レールの股抜け率が高いのも難点か。 - 名無しさん (2019-03-14 18:33:17)
300-350登場…でもなー - 名無しさん (2019-03-14 14:18:51)
まだゲットしてないからWIKIの数値だけでしか判断できないけどなんでこの子HPの上昇値も武器威力の上昇値も抑えられてるんだろうね?正直300コスト350コストでほかの支援機押しのけて使える気がしない・・・ - 名無しさん (2019-03-14 18:42:53)
今作ってジム系に不当に弱くしてる所ないか? - 名無しさん (2019-03-15 16:55:17)
前作からず~っとそうだよ?バズバルカンサーベルしかない連邦機はレベル上がっても戦いに幅がないから廃れて、溜めチョロビー副兵装ビーで踊るばかりで、ジオン機は豊富なよろけ爆風副兵装やらでコンボしまくりだよ - 名無しさん (2019-04-14 21:41:24)
ミサランはよろけ値増やすか威力を増やすかないと、頭部バルカン廃した分の恩恵が無い。 - 名無しさん (2019-03-08 01:30:58)
まあ流石にこいつが爆発反応持つことはないよな…… - 名無しさん (2019-02-28 18:37:06)
残念ながら...持っちゃいました - 名無しさん (2019-03-14 14:34:59)
うーん絶妙に弱いな…レルキャの射程距離が短いので支援には撃ち勝てないし、かといってバランサーも回避も爆風もないので近距離も厳しい。レルキャの射程ギリギリ頑張って維持しても追撃のミサイルが弱くて強みとも言えないっていう。 - 名無しさん (2019-02-27 20:25:46)
持ってないんだがレールが当てづらいのか味方にいて貢献してるの見たことない。間違いなく脳死で遠距離から無駄弾バラまいてる機体ではないので上級者向けの機体。使い込んでる人も少ないと思われるので基本地雷。 - 名無しさん (2019-02-15 17:08:43)
そろそろ上位Lv解放出て欲しいなぁ。300部屋にデジムLv1で出撃する人見るとあぁ…って思う - 名無しさん (2019-02-09 13:08:33)
300以上ならザクスナWRでいいじゃん、とはなるだろうけど乗ってて楽しい機体だしね。 - 名無しさん (2019-02-09 13:40:23)
コスト250なら上手い人が乗ると強い典型。300で勝つためにこれに乗る人は上手い人ではない - 名無しさん (2019-01-26 16:24:18)
脚周り自体は平均的な支援のそれだが、ブースト関連はかなりマトモで、速度・量ともに見た目に違わない程度は確保されている。装甲値に見るべき所はないが、HP自体は多く、防御面では強固と言うよりはタフ・堅牢なタイプ。その輪郭や武装、MA貫通による自衛力などから、何処と無く汎用然としたイメージを覚える機体で、250コストなら個人的にマスト。ついでに言えば全身のERAもスト様のようで実に格好が良い。 - 名無しさん (2019-01-22 13:07:03)
レールキャノンに部位補正ってあるの?書いてないみたいだけど - 名無しさん (2019-01-10 00:47:57)
クイリロlv.2がDP交換できるようになったから、大分下で書き込まれていた射プロ、クイリロ盛ったカスパで与ダメとアシスト稼ぐお仕事しないとな。レールガンは敵へのトドメよりも追撃阻止を連発しないと味方からジト目されるゾ! - 名無しさん (2018-12-27 23:56:35)
300はザクスナがいるんで250オンリーの機体。そしてとにかくレールガンの判定が小さく当たらない。よほどエイム上手くないと厳しい - 名無しさん (2018-12-23 23:09:30)
弾速早いし真っ直ぐ飛ぶから普通に当てやすい部類でしょ。木主のエイムがアレすぎるだけ - 名無しさん (2018-12-24 15:27:32)
エイムがアレなのは木主に限らない。だいたいみんなエイムがアレなのはヅダみりゃわかるだろ - 名無しさん (2018-12-29 19:58:23)
ザク砂より当てやすいし、動きやすくて当てられる状況キープしやすいし、コンボ継続しやすいから強いよ 射程が狭いけど - 名無しさん (2018-12-24 15:49:38)
ミサポの集弾弾速連射上げて下さい何でもしますから - 名無しさん (2018-12-22 19:00:55)
バルカンさえあればかなり違ったんだろうけど…と言うか今作ミサイルが全体的に威力低すぎ - 名無しさん (2018-11-29 20:41:58)
前作では微怯みとかもありそれで大きく強かったんだけどそれにしても今作はなぁよわいわ… - 名無しさん (2018-12-08 05:33:36)
味方が格闘連撃の二発目とかをくらう直前にレールガンを敵に当てられるととてもエクスタシーな機体爆風も無いしそのまま味方のチャンスになる - 名無しさん (2018-11-28 23:19:18)
可もなく不可もない性能だけどここ最近の使用率が高くて乗る奴が地雷率では頭一つ抜けてる感ある。コスト合わない部屋で出したり高確率で他の支援に被せてくるあたり大方スナ2乗りあたりなんだろうけど - 名無しさん (2018-11-27 11:40:50)
強よろけを量産すれば働いてると勘違い起こして芋る奴が多いな。コイツはザク砂みたいに間近で強よろけからの下格(ザク砂はFSやバルカンでも可)してくのがダメージソースなのにな。 - 名無しさん (2018-11-28 03:02:23)
もっと言えばこの鈍足・盾なし・脆い支援機でその立ち回りしないと活躍出来ない時点で微妙だから、コスト差が50だからとか以前にそもそも300以上じゃ選択肢にも入らない機体なんだけど地雷にはわかんないんだろうな。だってそれってやってることは要するにミサランの無いゲルキャだからね。競合がザクキャとジムキャしかいない250だからこそこいつには居場所がギリギリあるわけで - 名無しさん (2018-11-28 05:00:19)
別にコスト50位なら味方に来ても良いよ。こいつでもやれる奴は陽動orアシストと与ダメトップとれるぐらいのポテンシャルは有るし。だからこいつに乗るって奴はそれが出きるぐらいの実力で乗ってほしいね。レートの時は - 名無しさん (2018-11-28 07:44:32)
砂漠で拠点付近の高台から動かないやつをA帯で見るとうわぁ…って思う。 - 名無しさん (2018-12-06 02:46:39)
最長射程は「400」なんだ。汎用のみんな、砂漠で開幕E制圧進行で敵拠点側前の高台にいるキャノンやタンクを狙撃しろって思うだろうがE中継からだと相手が撃ちおろす、こちらは見上げる撃ち合いに不利な所まで前進しなきゃならないんだ。E制圧してないまま前線上げても援護できない。 - 名無しさん (2018-11-22 23:29:12)
中央2段目よりも下に降りるならせめて制圧してからにして欲しいよね。 出来ないこたぁないけどさ…。 - 名無しさん (2018-11-28 02:21:34)
いや、そもそも高台支援の抑えは求めてないかなぁ。Eは取るから、前線についてきてレールガンでカットよろしく!って人が多いと思う。少なくとも僕はデジムをそう使ってる - 名無しさん (2018-12-05 20:16:49)
すまん、HP+1000する必要あった? - 名無しさん (2018-11-21 17:44:00)
すまん、おそらく次のLVで会うコスト300のスナイパー達に合わせたんじゃないかな - 名無しさん (2018-11-23 01:52:01)
早くザク砂と砂カスのHP12500に下げろ(半ギレ) - 名無しさん (2018-11-26 11:32:09)
こいつを支援機にしたのは良判断だね。汎用機にレルキャ下下決められた時の爽快感たるや - 名無しさん (2018-11-19 20:56:33)
300部屋でこれ乗る奴の思考がわからない、250部屋で乗ればいいのに - 名無しさん (2018-11-17 18:12:59)
多分250は過疎ってるからだと思う。俺も350の機体とかつい400で使っちゃう、というか部屋がない・・・ - 名無しさん (2018-11-17 19:44:00)
350部屋で350汎用だった奴が最後にデジムにすり替えて支援被せしつつ出撃完了しやがった。何か知らんがコイツはコスト度外視で固執して乗りたがる奴が居る。 - 名無しさん (2018-11-17 23:12:50)
別にコスト50位なら問題ないだろ。無制限で400乗る奴居るし - 名無しさん (2018-11-19 21:32:50)
いいけどこれ使ってロクに活躍してる人見たことないんだよなぁ…300なら他の機体使った方が実際強いし - 名無しさん (2018-11-21 03:05:57)
バズスナカス見たいに汎用についてって敵駒にレールぶちこんで下下してりゃ300でも支援として2~3冠取れるぐらいには通用するで、レールキャノンとミサポしか撃たん芋は知らん - 名無しさん (2018-11-21 10:17:43)
その立ち回りならバズ砂カスのが貢献度高いからなんだかなぁって。300から周囲の性能一変するしてかザク砂の下位互換レベルだし。 - 名無しさん (2018-11-26 11:34:01)
バズスナカスに強よろけは作れまして?ザク砂に優秀なサーベルモーション有りまして?デジムは両方の利点持って使ってて楽しいから乗ってんだよ。7割位与ダメアシスト取ってんだから別に良いだろこいつにのったって - 名無しさん (2018-11-27 11:49:59)
よくねぇよ楽しいのお前だけだろが自分で部屋立ててやれよ - 名無しさん (2018-12-04 17:25:03)
勝って楽しくないんか? - 名無しさん (2018-12-05 19:58:23)
レルキャが強よろけだから高バラなくても格闘間に合うのがいいね。汎用に下格入れたら2300くらい削れてびびった - 名無しさん (2018-11-13 17:19:53)
距離を選ばずに強よろけ&脚部ダメージが思いの外稼げるのと、レルキャ→ブースト非キャンセルN格闘入れられたりするのが何気につよい。 上位来てもザクスナマゼラでいい感じもするけど。 個人的にはこっちのレルキャの方が当てやすくていい - 名無しさん (2018-11-08 23:02:59)
強いけど250だとジムコマの脚部破壊しやすいザクキャのほうが活躍できる - 名無しさん (2018-11-06 14:00:41)
使い慣れない人が多いから250部屋のおやつと化してる - 名無しさん (2018-11-06 12:14:21)
それが味方の時の絶望感 - 名無しさん (2018-11-17 16:42:14)
ダメージアクションの「ひるみ」の説明に静止撃ちキャンセルってあったけど、ミサポで他支援の発射タイミングくらいは阻害できるのかな。 - 名無しさん (2018-11-05 01:57:18)
前作なら弾切れまで撃たせないくらいまでできたけど今作は食らったことないから分からないわ - 名無しさん (2018-11-08 22:04:40)
上手い人は高台に陣取ってよろけマン、俺なんかミサポに過剰な期待をかけて即溶けマン。 - 名無しさん (2018-11-04 02:47:45)
ミサイポはひるみだから、ダウンや大よろけの追撃よりも移動している相手に対しての牽制なんじゃないの。 - 名無しさん (2018-11-05 01:51:21)
デジムは芋ってレルキャ→ミサポコンしかしないと火力全然出ない、というかレルキャ下した方が火力出るの支援機としてどうなの・・・w - 名無しさん (2018-11-03 22:54:40)
近接支援機だと考えればおかしくないかもしれないが、サブ武装は原則メインより弱くする調整ルールが運営の中にあるからとしか言えない。どう考えてもサブ武装もメイン並みにした方が機体に個性出て面白いのにね。全武装強めにして弊害が出るなら、そこで初めて弱めに調整すればいいのに。まずスタート地点がおかしい - 名無しさん (2018-11-03 23:02:44)
CT5秒の強ヨロケを持ち追撃兵装あるだけでも十分でしょ。リスク冒さず追撃できて、近距離ならレルキャ下レルキャでなかなかの火力も出せるのに。強ヨロケが無いなら多少ミサポも火力上がるだろうけど、さすがに求めすぎでしょ。 - 名無しさん (2018-11-06 18:22:18)
普通に社内でテストしてバランス物故割れるから今のようにしたんじゃないかと - 名無しさん (2018-11-25 04:19:04)
lv1だと脚部装甲がつけれない・・・だと!? - 名無しさん (2018-11-03 21:53:19)
苦労して入手した甲斐は無かったな。まあソコソコの火力でも脆すぎる。マップを選ぶのかな? - 名無しさん (2018-11-02 10:26:07)
いや火力あるよ。弾丁寧に当てりゃ強い、人によっては同じコスト帯なら爆風で怯ませて銃器で取る量産キャノン系のが活躍できるらしいけどね。 - 名無しさん (2018-11-03 20:50:47)
やっと手に入ったこの機体前作でもそれ程使ってなかったから腕に自信はあるよ - 名無しさん (2018-11-01 02:51:18)
スマンが日本語で頼む - 名無しさん (2018-11-01 07:30:32)
お前の攻撃を受けて倒れなかったのは、俺がはじめてだぜ!! - 名無しさん (2018-11-02 18:55:47)
「アンチステルス」は「観測情報連結」のHPバー表示有効になるのかな? - 名無しさん (2018-11-01 00:29:08)
今作はどうなんだろうな - 名無しさん (2018-11-01 16:20:16)
無制限部屋でも意外と活躍できるよ - 名無しさん (2018-10-31 16:34:42)
やるなら頼むからカスタムマッチにしてくれ、強よろけ組の中でも1番射程が短くて足も遅いとか秒で狩られるわ - 名無しさん (2018-10-31 17:59:49)
コンボを追加 - hihingaburu (2018-10-31 00:31:12)
さっきクイックで全員これにのって出撃したぜ - 名無しさん (2018-10-30 23:03:49)
オレが使うとただのデザートになってしまう - 金魂 (2018-10-30 14:22:53)
レルキャ→下→レルキャが決まるの地味にやべえな 確殺範囲が広い - 名無しさん (2018-10-30 01:51:37)
ザクキャ、ザク砂いてもこいつ被せてくるやつBプラでもいるけどこいつは砂カスみたいに汎用型支援機としてカウントしていいの? - 名無しさん (2018-10-29 20:53:41)
汎用型とまでは言えないだろうな。確かに足早いし格闘振れる機会多いから振る時は振るけど、基本的にはザクキャとかと同じラインっしょ。敵の前線削って枚数有利作ってから前に出るタイプ - 名無しさん (2018-10-29 20:57:38)
ガシュガシュガシュン・・・スコォン! パシュパシュパシュパシュ・・・スコォン! - 名無しさん (2018-10-29 15:15:40)
もう、激しいのね。 - 名無しさん (2018-10-31 17:51:54)
ザク砂より優れているのが足回りと格闘くらいだから、レベル2が実装されても使われるかは微妙だな - 名無しさん (2018-10-29 01:46:48)
機体もレールガンもザクスナよりかっこいいという利点が - 名無しさん (2018-10-29 10:13:37)
ザク砂自体が別に今そんなに強くないからなぁ...RCさえ当てられるならぶっちゃけどっちでもいい - 名無しさん (2018-10-29 19:43:55)
こいつにクイロかリンク付けるならどっちが良いんだろう? - 名無しさん (2018-10-29 00:10:09)
クイロ1.2射プロ2.3で最大火力出していけ - 名無しさん (2018-10-29 01:47:30)
発射遅延がちょっと気にはなるけどほぼ瞬着でスナイパー気分 - 名無しさん (2018-10-28 18:44:07)
グフッ!膝にレールガンを受けてしまってな… - 名無しさん (2018-10-28 15:09:01)
マニューバ貫通だからね、しょうがないね - 名無しさん (2018-10-29 11:56:27)
お手軽で強いねコレ、初心者が好みそうな機体だし配布にしてはだいぶいいんじゃない?レールしか使わないで芋るのが増えそうだけど、このコストだと怖い強襲もいないし邪魔になるよりはいいか - 名無しさん (2018-10-28 12:37:01)
前回の期間限定任務より全然いいよね。こういうのを出せば期間限定任務もやる気でるしやりたいって人も増えるだろうに - 名無しさん (2018-10-28 20:21:59)
対LAは結構きついぞ。ちゅんちゅんでかなり削られるしあの特に細い体でれれれられるとレールガン当たらん… - 名無しさん (2018-10-28 23:59:44)
機動性もそこそこあるし連邦格闘のリーチのおかげでキャノン下が安定してて良い機体。でも個人的には味方にバズ汎が多い編成だとバルやシュツで稼げるザク砂の方が火力を出せる感じかな - 名無しさん (2018-10-28 00:58:54)
レールキャノン当てれるならザク砂なら大活躍できる - 名無しさん (2018-10-29 18:50:49)
弾がそんなに大きくないからか、歩きor走ってる相手の脚を狙うと当たらず隙間を抜けちゃうことがしばしば・・・ - 名無しさん (2018-10-27 23:07:11)
足狙って外すくらいなら狙わなくていいよ。 - 名無しさん (2018-10-27 23:42:54)
でも体狙うと盾に弾かれるし… - 名無しさん (2018-10-28 17:43:37)
どうせ足狙いでも吸われる時は吸われますし - 名無しさん (2018-10-28 19:19:17)
案外ジム改みたいな感覚で使える 強よろけって…いいね! - 名無しさん (2018-10-27 21:33:54)
いくら強いからと言ってこの機体で350にはこないで欲しい。荒らし目的なんだか分からんがレーティングで即準備完了するとか正気の沙汰じゃない。 - 名無しさん (2018-10-27 21:04:27)
居たな―250と350間違えてるのかなって思った。ま、こう書くと乗り手次第で350でも活躍できるよ~とか脳内猛者が湧くんだろうけど。 - 名無しさん (2018-10-28 04:07:16)
射程活かそうとして前に出ないだけで芋扱いだから、プロガンにワンコンで狩られるだけの350戦じゃザク砂だとろうとザジムだろうと同じってだけの話 - 名無しさん (2018-10-30 14:18:09)
そういう訳分からない独自理論に基づいてデジム即完してるのね、すげーわ。 - 名無しさん (2018-10-31 17:14:22)
今作は基本低いコストで出る意味ないからなー... - 名無しさん (2018-10-28 11:47:40)
支援と言うよりかイフとか寒ジムと同じで遊撃枠のが合ってる気がするなぁ - 名無しさん (2018-10-27 18:42:37)
個人的にはライフル持ちの砂IIと殆ど同じ感覚、向こうもサーベル振る距離が基本だからね。勿論回転率の差とかはあるけど強よろけが強すぎて。 - 名無しさん (2018-10-28 23:49:26)
レールガンの音かっけーな - 名無しさん (2018-10-27 18:21:01)
使ってみて思ったのは味方のアシストをメインで考えて動く為の機体だなって思った。レールキャノン当てれば攻撃の起点になるし、カットや援護も優秀だし連携してなんぼの機体だよね。味方もデジムを上手く動いてもらえる状況作れば有利に… ってまあ連携すりゃあどれも有利になるわなw まぁいい機体、武装だと思う - 名無しさん (2018-10-27 18:18:53)
25部屋コイツだけでいいんじゃないかな。上位レベル追加されたらデヴの人権壊しそう - 名無しさん (2018-10-27 17:08:15)
こいつの扱いはこっそり追加機体ぐらいでちょうどよかったと思う。 - 名無しさん (2018-10-27 13:03:41)
250とか300だとこいつ狩れる強襲いないからマジでクソだな - 名無しさん (2018-10-27 12:05:00)
つLA - 名無しさん (2018-10-27 15:11:37)
ライトアーマーは大よろけに対応できないから単体でふらふらやって行こうものならハメられて乙るぞ ここで記入してる250、300コストによる強襲タイマンはヅダでしか対応できない - 名無しさん (2018-10-28 00:07:20)
めちゃくちゃ強いぞ(´・ω・`) 腕次第で化けまくる6機アシスト4機撃墜とかとれる - 名無しさん (2018-10-27 09:51:15)
それ - 名無しさん (2018-10-29 20:57:23)
それ強いんだかよくわかんねえなぁ - 名無しさん (2018-10-29 20:59:24)
肩部追加装甲も塗り分けさせて欲しいんだけどなぁ。なーんか違和感がある。 - 名無しさん (2018-10-27 09:37:11)
接近戦になるとキャノンより何も出来ないけど250,300コスト帯なら強いのは確か 生当てできるのが一番だが出来なくてもよろけたところに打ち込めば上書きできるし、初心者でもまあまあ使えるんじゃないのかね - 名無しさん (2018-10-27 06:53:30)
なんでこの機体が支援なの?どう考えても汎用じゃないか。と思っているのは私だけ? - 名無しさん (2018-10-27 06:37:18)
前作は汎用機だったからねぇ - 名無しさん (2018-10-27 19:19:41)
前作でも支援機型汎用だったから特段違和感は感じないわ - 名無しさん (2018-10-27 23:44:10)
癖が凄くないですか?はぁ……自分には使いこなせないですわ、アシストしか取れん - 名無しさん (2018-10-27 02:54:42)
アシスト取れればなんの問題もないと思うが・・・大よろけ活かせるしトドメ刺すよりいいまであると思うが - 名無しさん (2018-10-27 05:38:03)
ミサイルポッド、射程内表示でも割とブレるな。ジオン機にはバシバシ当たるが連邦機体は割とスカしたり盾に向かっていったりする - 名無しさん (2018-10-27 02:08:09)
たったままでもいいから静止撃ちするとブレなくなるよ。 - 名無しさん (2018-10-27 02:16:06)
そうだったのか…サンクス。下がりながら撃つのはあんまり良くなさそうだからサーベルの間合いに接近中とかダウン追撃をメインに使ってみる。 - 名無しさん (2018-10-27 11:07:27)
ダメ稼ぐ機体ではないな。ダメ稼ぎたいなら素直にザクキャジムキャに乗ったほうがいい - 名無しさん (2018-10-27 01:52:58)
これ。起点を作れる機体という意味ではかなり壊れてるけど、ダメージ稼ごうとすると高ザクみたいなことしかできない。ミサポも連射速度が遅いからダメージカウントしにくい。それでも火力出したいならレールガンミサ1下レールガンかな…グフLv1を半分程度しか削れないけど - 名無しさん (2018-10-27 01:55:47)
相性不利でも確実にマニューバ止めてそれだけ削れるなら十分じゃない?しかも当てやすいし。ザクキャは200まで近づかないと火力でないリスクがあるがこの2機で組むともしかしてクッソ強いのでは - 名無しさん (2018-10-27 02:04:53)
ザクキャよりコマみたいな汎用で安定して火力出せる期待でいい。もしくは寒ジムと組んで高速処理をするかかな。グレからレルキャ下してる間にマシ全部叩き込んで下すれば支援機でも十分落とせる範囲だと思うな。 - 名無しさん (2018-10-27 02:37:28)
このコスト帯の強襲はほぼLA一択だから正直マニューバを止められること自体にはそこまで価値を感じないな。火力支援度外視でよろけをピックアップするなら300になるけど前線維持こなしつつよろけ量産出来る後期ザク使ったほうが戦果が期待出来るように思える - 名無しさん (2018-10-27 02:51:07)
強よろけがバンバンとれるので300でも強いわこれ。今後レベルが開放された時に比べるべきはザクスナか補正ないし足壊すとかはこの機体の役目ではない - 名無しさん (2018-10-27 01:25:59)
250コスで運用してるのか300コスで運用してるのか そもそも演習の案山子相手なのか そこはハッキリ記入しないと逆に文句言われるで - 名無しさん (2018-10-27 01:11:11)
触った感じ劣化R4スナカスって感じ。適度に前出て足壊す代わりに強よろけ、ビームガンでDPS稼ぐ代わりにミサイルって感じで運用が似てる。ただリスク負ってサーベル振らないとDPSぜんぜん出ないし、そこまで前出ると足回りの悪さから今度は自衛が難しい。スキルは優秀なんだけど今ひとつ強みを感じない - 名無しさん (2018-10-27 01:04:52)
この装備で前に出てる時点でアホだろ。レールガンを起点にして仲間が切り込む隙を作るのがこの機体であって、使い方を間違えてる。劣化してるのは君の脳みそであったな。 - 名無しさん (2018-10-28 03:57:38)
そもコスト帯違う機体比較してるのやばすぎでは。それ抜きにしても射程400に弾数5にCT5にリロ15に切り替え1.5かつ強よろけ取れる武器を持てるこいつが劣化R4スナカスとは思えないゾ - 名無しさん (2018-10-28 10:19:13)
「スナカスより優れてる」じゃなくて「"劣化"はいいすぎでしょ」って意味ね - 名無しさん (2018-10-28 10:24:48)
割とこれ今後高レベル来たら使えるんじゃない? - 名無しさん (2018-10-27 00:16:04)
400コストなら砂IIよりも使える けど、ガンキャ>ザク砂マゼラ>デジムくらいの序列やぞ - 名無しさん (2018-10-27 00:46:39)
レール・キャノンに局部補正は無いことを確認 所要重スナ枠 - 名無しさん (2018-10-26 22:49:15)
地上250こいつしかいなくて草 - 名無しさん (2018-10-26 22:39:31)
HP低いとかいいつつ適正やろ ザク砂が狂ってるだけで普通やん - 名無しさん (2018-10-26 22:30:43)
それ。柔らかい柔らかいって言ってる人は低コスト戦エアプやな。 - 名無しさん (2018-10-26 23:15:42)
管理人ナイス、一応1st wikiの事件もあるから、抑止力になるから上のコメントは助かる。 - 名無しさん (2018-10-26 19:03:52)
レールキャノンからのサーベル追撃が刺さる刺さる 流石大よろけだぜ - 名無しさん (2018-10-26 18:36:44)
溶けるとかいってるけどこのコスト帯の支援なんてこんなもんだろ。たしかに他の支援より射程ないから位置取りとか大変だけど芋って格闘タイマンされてフルボッコにされてるクソよりカバーできる範囲にいてくれるだけまだいい。生あてってのも足気にせず当てて強よろけから味方で溶かすだけ。どれだけソロ活動したいんだよ。支援機なんだから支援しなさい。 - 名無しさん (2018-10-26 17:57:13)
そういえば強よろけってずっと言ってきたし聞いてきたけど公式の名称は大よろけですね。公式でデジムの説明ページで確認した。 - 名無しさん (2018-10-26 17:40:11)
強よろけってワードはガンダムVSシリーズで使われてるワードだからこっちで使われてるのかも。 - 名無しさん (2018-10-26 19:13:27)
そう言われれば「大きくよろける」なら意味通るけど、「強くよろける」は日本語的にはおかしいな… - 名無しさん (2018-10-26 22:20:30)
強いよろけ。大きいよろけ。やろ意味通じるやん - 名無しさん (2018-10-27 15:15:47)
300以上に持っていけるHPではないけど250では十分な強さだと感じた。300以降はマゼラザク砂がいるしちょうどいいかもね - 名無しさん (2018-10-26 17:14:11)
レールキャノン一撃ダウンじゃなくなったのか、残念 - 名無しさん (2018-10-26 16:44:54)
相手に復帰無敵与えないから、連携でよろけ継続できるやん - 名無しさん (2018-10-26 21:50:23)
レールキャノンのCT5秒ならハメもできるのかな - 名無しさん (2018-10-26 14:35:32)
レールガンのエフェクトと発射音が好き - 名無しさん (2018-10-26 10:44:42)
こいつは墜落とかの最初のぶつかりあいの時は前線に出ない方がいいと思う。体力が低すぎるから常に汎用のちょい後ろを定位置に強よろけをばら撒くのがいい - 名無しさん (2018-10-26 09:33:38)
追記 もちろん下格を振れるタイミングには下格を振り、追撃は足にあてる様にしようね!ジムコマもすぐ足が折れるぞ! - 名無しさん (2018-10-26 09:37:22)
レールキャノンに関しては命中率優先で胴体狙うのが良いと思ってる。 - 名無しさん (2018-10-26 21:59:27)
レベル1で250だけか - 名無しさん (2018-10-26 09:21:45)
むしろ、今は地雷も溢れてて迷惑だわ - 名無しさん (2018-10-26 07:16:58)
こいつ真っ先に狙ったほうが枚数有利作れるのは否めない それが支援枠で出撃してるならチーム崩壊 - 名無しさん (2018-10-26 11:15:39)
味方汎用の援護に命をかけるとめっちゃ強い機体、ただし体力低すぎて前に出過ぎると汎用にすら一瞬で溶かされるね - 名無しさん (2018-10-26 02:41:47)
直当て出来る腕がなくて結局汎用に狩られる地雷か、芋過ぎる地雷が多すぎる… - 名無しさん (2018-10-26 08:02:41)
何回か使った感じだと、こいつのレールガンは良くも悪くも弾速が速すぎるから、慣れるまでは生当てが難しいね。 - 名無しさん (2018-10-26 09:29:42)
射プロ2.3とクイリロ1.2で気持ちよくなれるぞ - 名無しさん (2018-10-26 02:37:10)
弾速はどう? ザメルのあれみたいな感じ? - 名無しさん (2018-10-26 01:43:10)
レールガンの名は伊達ではなかったです - 名無しさん (2018-10-26 01:44:35)
射撃転倒は黒歴史なんだな - 名無しさん (2018-10-26 01:31:51)
250だとジムコマが細すぎ&シールドで天敵すぎる。逆に他の機体に対してはめちゃくちゃあてやすいよこれ。 - 名無しさん (2018-10-26 01:20:49)
ザク砂よろしくのコンボが出せるって事だよね?(レーキャ→下格→レーキャ) - 名無しさん (2018-10-26 01:11:37)
このっ・・・バケモノがぁっ!!(草加) - 名無しさん (2018-10-26 00:34:10)
お前…堕ちたいんだってな?…望み通りにしてやるううう 脚部ドババババ - 名無しさん (2018-10-26 01:20:32)
使ってみた感 当たらない 弾が小さいのもあるけど 足を狙おうとすると股抜けしたりしてとにかく当てにくい スナ2の専用ライフルの方が当てやすいのは俺だけ? - 名無しさん (2018-10-26 00:00:05)
弾速に慣れてないだけでしょ - 名無しさん (2018-10-26 00:34:15)
低コスト帯だから歩行遅くて偏差しなくても当たるわ。正直糞強い - 名無しさん (2018-10-26 00:53:38)
まじ? 機動力がそこまで無いからバズ当てやすいしジムコマの格闘で半分削れるってやばいでしょ - 名無しさん (2018-10-26 10:54:59)
まずレールガンの弾速に驚愕させられて、そのレールガンでよろけさせられて寒ジムに溶かされた時驚愕したわ - 名無しさん (2018-10-25 23:54:22)
ミサイルポッドが微妙・・・160前後のダメージであの連射速度は・・レールガン>下格>ミサイル×2>N格がかなりシビアだけど繋がるね。 - 名無しさん (2018-10-25 23:11:45)
あれは敵も味方も格闘戦やってワチャワチャしてるとこに撃ち込むものだと思ってる - 名無しさん (2018-10-25 23:33:39)
RC→ミサポ×1→下格→下格のほうがよくない - 名無しさん (2018-10-26 00:16:50)
本体とレールガンで十分強いのに追撃武器まで付いてたら完全な自己完結機体になっちゃうでしょ - 名無しさん (2018-10-26 00:59:33)
あれは追撃かリロ宙に撃つんだ。 - 名無しさん (2018-10-26 01:00:10)
逆にミサイルのひるみからレールガン当てやすくなったりしないかな?なったらミサ→レール→サーベルと繋げられて面白いけど - 名無しさん (2018-10-26 01:46:11)
ミサイルでヨロケを取ったことがない そこまで発射間隔早いわけじゃないから4発ぐらい撃ったらレールガンのCTが終わってるから多用メリットがない - 名無しさん (2018-10-26 12:11:39)
レールガン痛すぎ、即効足折れる、やばいわ - 名無しさん (2018-10-25 23:02:20)
速攻っていってもなぁ2発当てないと確定しないのでは? - 名無しさん (2018-10-25 23:54:19)
他の機体にもダメ食らうこと考えたらソッコーだろ、それw - 名無しさん (2018-10-26 15:17:15)
そのうちアンチステルスジャマーが実装される - 名無しさん (2018-10-25 22:50:14)
そしてアンチステルスジャマージャマーへ - 名無しさん (2018-10-25 23:39:13)
そこはアンチスレルスジャマーキャンセラーとかじゃない? - 名無しさん (2018-10-26 00:15:07)
そしてアンチステルスジャマーキャンセラーイレイサーへ - 名無しさん (2018-10-26 01:52:35)
果たしてこのレールガンのストックは意味があるのだろうか - 名無しさん (2018-10-25 21:24:09)
ミーッフィーかわーいいうさちゃん♪ - 名無しさん (2018-10-25 20:46:38)
おいらオスミッフィー('x')今からキミの足を破壊しに行くよ - 名無しさん (2018-10-25 22:06:47)
コンボ追加. - pikachusuzuki (2018-10-25 20:12:39)
アンチステルスと観測情報連結は相互作用するのかな? - 名無しさん (2018-10-25 20:06:11)
それだったらほんとにヤヴァイ - 名無しさん (2018-10-25 20:10:51)
レールキャノン弾速、速すぎでしょwww - 名無しさん (2018-10-25 19:25:02)
電磁砲だからね~ - 名無しさん (2018-10-25 22:32:13)
どうせこいつに出会ったら足が壊されるんだ...俺は知ってるんだ... - 名無しさん (2018-10-25 19:24:47)
スペックだけ見て取り敢えず壊れてね?って思うんだけど - 名無しさん (2018-10-25 19:08:35)
雑談で言われてた通りの性能だとプロガンと二大巨塔まである - 名無しさん (2018-10-25 19:12:49)
このコストでゲルキャより足はやくてコンボ火力も拘束力もあるってゲルキャかわいそすぎないか? - 名無しさん (2018-10-25 19:42:51)
そもそもプロガンが中堅レベルだしなぁ 人権汎用の方が明らかに強いし - 名無しさん (2018-10-25 20:18:03)
そうか。そうだな。 - 名無しさん (2018-10-25 20:31:41)
L3出たらピクシーが死ぬね - 名無しさん (2018-10-25 20:25:42)
ビーム・サーベル ジム砂などと同じ 副兵装 RC付属ミサイル・ポッド 威力140 射程400 弾数16 全弾ヒットでもよろけなし - 名無しさん (2018-10-25 18:14:08)
強よろけにサブで追撃兵装ありか、まっとうに強そうだな - 名無しさん (2018-10-25 18:28:44)
あれ、タダでもらえるのにザクスナより強そうやん・・・ - 名無しさん (2018-10-25 18:36:37)
主兵装 レール・キャノン(MP装備) 威力1800 射程400 弾数5 強よろけ - 名無しさん (2018-10-25 18:12:46)
支援機なのにありえないスキル構成で草も生えない 荒しかテンプレか - 名無しさん (2018-10-25 17:06:21)
いつも通りのテンプレ。全持ち状態やな - 名無しさん (2018-10-25 17:09:01)
テンプレに手が入ってないだけよ。いつもなのは当たり前。 - 名無しさん (2018-10-25 17:19:52)
編集前のテンプレやで - 名無しさん (2018-10-25 17:30:36)
なんだテンプレか - 名無しさん (2018-10-25 17:56:44)
公式サイトだとデジム強襲枠に入ってるんだけど支援だよね? - 名無しさん (2018-10-25 17:03:28)
カタログスペックで判断やけど、ズゴックと一緒で趣味機体な感じやね - 名無しさん (2018-10-25 16:36:56)
HAHAHA.君の予想は大外れだったようだね! - 名無しさん (2018-10-25 20:11:29)
test - pikachusuzuki (2018-10-25 14:55:02)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年03月12日 15:11