新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
オーヴェロン[アーマー形態]
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
古いガンダム関連作品
について
ネタバレとしない新ルール
を検討中です
【
ご意見はこちら
】.
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
オーヴェロン[アーマー形態]
限定抽選配給
ディマーテル
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
掲示板(時限)/ジークアクス
掲示板(時限)/ジークアクス/ログ7
MS一覧
掲示板(雑談)/ログ2158
オーヴェロン[アーマー形態]
フルアーマー陸戦型Ζガンダム/ログ1
ガンナーガンダム/ログ3
掲示板(時限)/Gジェネ
掲示板(愚痴)
掲示板(ネタバレ)
Ζガンダム[HML]/ログ1
ゲルググ・V・キュアノス/ログ1
バウンド・ドック/ログ1
ドーベン・ウルフ/ログ3
プロトタイプ・サイコ・ガンダム/ログ1
カスタムパーツ
ガンダムデルタアンス/ログ2
ΖΖガンダム/ログ8
ガ・ゾウム/ログ1
Ζガンダム/ログ3
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
ガンナーガンダム
ゲルググ・ウェルテクス
デルタプラス/ログ1
G-3ガンダム/ログ3
掲示板(時限)
ナラティブガンダム[B装備]/ログ1
リック・ディアス/ログ2
ガンダム試作3号機ステイメン/ログ2
オーヴェロン[アーマー形態]/ログ1
ウイングガンダムゼロ/ログ1
サザビー/ログ4
ゼク・ツヴァイ
赤いガンダム
ガンダムデルタアンス
掲示板(時限)/Gジェネ/ログ1
デナン・ゾン/ログ1
ΖΖガンダム
バンシィ
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
グフ・カスタム
>
ログ2
上手い人がおるのも知っとるけど支援無視して汎用にガト延々と撃ってるのはやめちくりー - 名無しさん (2019-12-05 19:49:24)
当たり前だけど、ガトリング封印した動きをまず演習かなんかで20時間はやれよ、そしたら仮免発行してやってもいい - 名無しさん (2019-12-10 05:18:42)
こいつ - 名無しさん (2019-12-15 00:56:22)
でっかいガトリングついてるけど、ちんたら撃っててもヘイトは引くわ有効打も与えられないわでロッド交えて殴らないと活躍できないからな…なお火力 - 名無しさん (2019-12-15 00:57:40)
N横Nロッドの無限コンボってN横のディレイ掛ける所がかなりシビアじゃない?慣れるまではN横NロッドN横下ロッド下とかでもいいんかな - 名無しさん (2019-12-03 08:27:20)
N横Nの横でよろけミスってもNの範囲が優秀だから敵がスラで逃げようとしても最後のNで捕まえてハメられるよ。バランサーある相手には無理だけど、後ろに回り込んで出来るだけカウンターもらわないようにしてる。 - 名無しさん (2019-12-03 08:36:25)
追記。ダッシュタックルで抜けられるってことね。カウンターもらわなければ結局やりたい放題できる。 - 名無しさん (2019-12-03 08:38:54)
スラが使い勝手悪いって言うのと一撃が軽くなりがちだからそこを改善すれば良い機体だと思う - 名無しさん (2019-12-03 01:14:51)
ちょっとしたことだけどジャンプ中にヒートロッド使えるようにしたら - 名無しさん (2019-12-01 18:59:08)
目の良さが命取りだ! - 名無しさん (2019-12-02 14:54:20)
無人で誰も強襲乗らなかったから乗ってみて、うまいことタイミング見計らって降りてきたWRを狭いとこで捕まえてさあ料理してやる!ってとこで何していいのかわからなくなった。とりあえずロッドでよろけを…って撃ったらタックルで無効化されて180ミリからフルコン貰って寝てる間に汎用呼ばれて死んだ。この子は支援に近づけたらまず何をすればいいのでしょうか…エースの方々教えて下さい… - 名無しさん (2019-12-01 13:03:12)
タックル食らったならスラキャンすればキャノンは食らわないやろ、そこはどの強襲も一緒やで・・・ - 名無しさん (2019-12-01 15:16:34)
タックルキャノンはスラキャンで避けるとして、ロッドリキャスト中だから素直にN(横)下下して逃げるのが正解。ちなみに素早くダメージ出して逃げたいならN横下(スラキャン)ロッド下かロッドN横下下ががおすすめ、これだけで大体の支援は8割くらい削れるから事前にガトで削ってれば即死させられる、無理にロッド使ってクッソ時間のかかるコンボするよりまずはこれの練習するといい - 名無しさん (2019-12-01 15:40:02)
格闘ならカウンターもらうところをゴミダメージのタックルだけになってることに気付こうぜ。あとはN横N→ロッドの永久コンボでスラ温存しながら嬲り殺せる。汎用きても余裕で逃げれる。 - 名無しさん (2019-12-03 01:25:33)
無限コンボは汎用が近づいてくる気配が無い時に限ったほうがいい、木主の言う状況じゃサクッとダメ出して逃げるのが一番、でもまあスラ焼けてても出せるのは利点やね - 名無しさん (2019-12-03 08:14:13)
汎用がいつくるかわからないからスラ残すために無限コンボ使用してるな。下は逃げる直前に入れる感じ。無限コンボはダウンさせないから2コンボ決めるより倒すスピード早いしたいてい支援死ぬけど。 - 名無しさん (2019-12-03 08:27:47)
使えないとか言う人多いけど350なら普通に使えるからな?400以降は敷居が高すぎるけどロッド慣れれば350ならレートでも普通に行ける - 名無しさん (2019-12-01 08:55:31)
ぶっちゃけ慣れてない人が騒いでるだけなので気にする必要は無いかと - 緑のグフカス (2019-12-01 10:36:04)
ちゃんと運用できるなら使えるMSは運用できない奴しか乗らないのがバトオペだからな。風評被害だよ…… - 名無しさん (2019-12-01 12:16:24)
使えても他に強い機体あるっていうだけじゃない - 名無しさん (2019-12-01 17:32:50)
ガトリングのダメーを汎用に今の支援へのダメージと同じくらいにするのと、三連装をブースト中にも撃てるようにしてほしいあと、格闘の威を上げてくれ! - 名無しさん (2019-11-28 07:52:00)
それ支援相手に1発260超えるぞw WR相手に計算してみたけどDPS2000超えてたww - 緑のグフカス (2019-11-28 13:14:46)
緊急回避あれば意外と面白い感じになると思うんだが、グフ系はモーションのせいか脚部狙いやすくて何気に弱点なんだよね - 名無しさん (2019-11-26 10:29:33)
ガトシの音バルカンじゃなくてガトリング特有のブオオォォン!にして欲しいこれだけでもう満足 - 名無しさん (2019-11-21 18:05:02)
ガトリング系は余りにうるさくて位置バレするっていう弱点持ちだったので、修正を受けた結果が今の音なんでね。直った後なんすよ - 名無しさん (2019-11-23 13:11:21)
それは撃たない時も無駄になってるからやろ、なんで全部変えてしまいなんですか、全く原因わからず適当に変えたとかじゃないだろうし魅力まで落としてどないするんですか。 - 名無しさん (2019-11-26 21:48:07)
グフカスタムを強機体にしてくれ - 名無しさん (2019-11-18 14:08:12)
せっかくかっこいいのにね。「こいつは・・・エースだ!!」がネタにしか聞こえない - 名無しさん (2019-11-18 15:37:15)
名前からして無理だと言われてる - 名無しさん (2019-11-26 20:30:30)
バズーカ持ちに弱すぎてバズーカに怯えながら性能を活かせずの死んでいく… - 名無しさん (2019-11-17 14:03:58)
マニュ持ってる強襲でバズ持ちに弱いのは扱いが悪いとしか・・・ - 名無しさん (2019-11-17 15:09:15)
まあこの子の場合機動力低い、ガトシ射程短め、三連装?何それ?なだから気持ちは分からなくもないよ。三連装でもなんでも一つでもMA活かせる性能だったり、機動力よかったり、ロッドは始動と割り切れさせてくれるNモーションか下格倍率なら分からなくもないが…どこかあと一つ噛み合う性能してたらとは思う。 - 名無しさん (2019-11-17 15:34:00)
バズ持ち相手にはガトを撃って様子を見てから、相手がバズを撃つタイミングでスラ吹かしつつ格闘に切り替えるといいですよ。そうすると、相手に格闘の読み合いをする事が出来るので、うまく行けばロッドコンで大ダメージも狙えます。 - 緑のグフカス (2019-11-17 18:38:46)
スラ撃ちも一発よろけも回避もない強襲との戦いってのは汎用側が我慢できれば基本汎用が勝つ。見てからMAはネット対戦故不可に近いから読み合いで勝つしかない。だからバズを撃ちたくなるような隙を見せてMAで受け止めるんだ。 - 名無しさん (2019-11-20 14:27:16)
慣れればわりと普通にできるようになるよな、ガトバリバリで油断させつつバズ発射のタイミング見切ってMA受けで爆風に紛れながら斬り伏せる - 名無しさん (2019-11-20 14:59:14)
相手も強襲に慣れてるかどうかって部分もあるし、MAってこっち側だと初動で受けても効果発揮しないとかあるからスラ撃ちや1発よろけや回避のある強襲と違い、大きなハンデがあるのは間違いないのも事実だけれどもね。 - 名無しさん (2019-11-23 12:03:23)
グフカスがバズーカ持ちに弱いんじゃなくてお前がバズーカ持ちに弱いんだよ。マニューバついてんのにバズーカ怖いとか強襲乗る資格ねーよ。 - 名無しさん (2019-11-23 11:58:51)
350での話なら木主に改善の余地があるだろうが400以上なら致し方なし - 名無しさん (2019-11-26 13:49:13)
ギガンとマシンガン系射撃代わっていれば、適応力高くなる。ミリトドメ・牽制に射程の長い主兵装、ブースト撃ちで蓄積よろけ取りやすく格闘に持ち込める副兵装。 - 名無しさん (2019-11-16 22:57:32)
ガトの射程400くらいはよこせ! - 名無しさん (2019-11-16 22:38:03)
35からもう終わりやろこいつw - 名無しさん (2019-11-15 23:58:47)
無制限で16万越えを果たした。 - 名無しさん (2019-11-15 23:12:01)
現状ガトシも剣もグフカス専用装備だし3連ガトもヒートロッドも副武装なんだから雑に威力と射程上げてくれれば良いのに…もしかしてグフフライトタイプと共通装備になるからG-3みたく武器の性能イジれないとか… - 名無しさん (2019-11-15 10:06:29)
雑に上げる理由がないからだろうな。 - 名無しさん (2019-11-15 13:53:14)
コスト500で強襲が他にいないときに手持ちで唯一の500強襲としてちょいちょい出すようになったんだけどいまいちハマる戦い方がないんだよなカスパ例と立ち回りよかったら教えてほしい。 - 名無しさん (2019-11-14 15:12:34)
一応今は敵支援をガトシなり近づくなりで撃ちまくり天国できないように頭押さえつつ味方汎用と一緒に枚数有利作ったり敵支援とタイマンできるようなら張り付いて落としたりを繰り返してるんだけどいまいち活躍できてるように感じないんだよな火力低くて落とすまでに時間かかるし支援行くまでに護衛汎用寝かせたりはするんだけど500までくると足回りも特段良く感じないしMAも武装豊富なせいで貫通されること多いしで一歩足りない性能で悩まされる場面が多くて模索中です - 木主 (2019-11-14 16:07:25)
このMSの性能を引き出せたら強いん?怯えて竦む?クイックでお見かけするが、それ程のインパクトは感じられない。 - 名無しさん (2019-11-13 04:13:49)
自分の中で結論出てるじゃん。おしまい。 - 名無しさん (2019-11-13 09:11:07)
グフカスでA +まで来たけど結構やれてるで。地形的には山岳が一番動きやすいかな、ガトのおかげで引き篭もってる支援に嫌がらせしやすいし機体が孤立しやすいから汎用もロッドコンでボコボコに出来る - 名無しさん (2019-11-13 12:03:12)
強化されないのは一部の愛好家の変態のせいだった可能性… - 名無しさん (2019-11-14 03:17:30)
素ジム「俺には愛好家がいた...!?」 - 名無しさん (2019-11-14 11:41:29)
海外の新兵に人気だぞ、なお - 名無しさん (2019-11-14 15:37:07)
カスタム画面で並べて見て思ったんだけどゲルMより防御系の補正全部5低い上にHPも負けてるんだよな…運営はコイツをどうしたいんだろうな? - 名無しさん (2019-11-13 00:17:58)
巨体もあってか装甲値とか盛られているゲルMを持ち出しまるでグフカスが特別低く設定されているかのように書き込む意図もわからんが - 名無しさん (2019-11-13 00:24:21)
ガンダム体型の5号機にも負けてるんだよなぁ… - 名無しさん (2019-11-13 10:03:37)
対格の調整が入ったんだったか、耐久値は普通にグフカスが上だけど。まあいいや好きにしてくれ、そちらに合わせるからガーカスとかプロガンとかその辺も特別装甲低い組って事でいいよもう - 名無しさん (2019-11-13 10:38:19)
廃墟の無制限でLv4(500)を即決してくる人がいて、一回解散になって結局相手チームに回ったんだけど、大差で勝ってしまった。射撃性能の低さと遠スロのなさで、グフカスのガトなんて汎用には痛くもかゆくもないし、緊急回避ないしロッド生当て難しいし、しない人も多々いる中で、改めて機体性能が弱すぎると感じた。 - 名無しさん (2019-11-11 15:17:15)
ごめん同じこと書いてしまった - 名無しさん (2019-11-10 14:38:08)
ごめん同じこと書いてしまった - 名無しさん (2019-11-10 14:37:48)
射撃補正と格闘補正を入れ換えて脚回りを良くしてほしいんだよねぇ - 名無しさん (2019-11-10 14:36:45)
射撃補正と格闘補正を入れ換えて脚回りを良くしてほしいんだよねぇ - 名無しさん (2019-11-10 14:36:16)
こいつもっと大々的にいじっていいと思う。細かな強化で牛歩のような改善をされてるけど、正直射撃で威圧しようとしても地区世紀入れる前に - 名無しさん (2019-11-10 02:15:07)
↑すまん誤爆した。射撃で威圧しようにも蓄積取る前にキャノンとか喰らって一瞬で足止まるし、じゃあ格闘振ったるわって開き直っても正直プロガンとかイフ改のが…って感じ。もうパッドでガトリング排除とか新機能くれない?排除すると歩行速度と旋回性能爆上がりするして格闘補正上がるとか。ダメ?ソンナー - 名無しさん (2019-11-10 02:19:17)
支援相手にガト撃つ時は地形の有利がないとな、キャノン系相手なら爆風当てしにくい地形でレレレ撃ちするといいよ、1発避ければ蓄積よろけ取ってそのままゴリっと半分ぐらい持ってけるから最初の1発を避けるのが重要。格闘は事前にガトで1・2割削っとけばN下ロッド下かロッドN下下で落とせる、汎用相手はNロッド下下がおすすめ。 - 名無しさん (2019-11-10 10:59:23)
なるほど、ワンコンで落とせる圏内までガトシで根気強く削るのがいいのか。ありがと。脳筋してないで練習してみる - 木主 (2019-11-15 14:25:47)
ガトシとか三連装とか無駄なところに修正入りすぎ - 名無しさん (2019-11-09 09:42:56)
スラスピが問題点緊急回避もつけてくれたら強くなる! - 名無しさん (2019-11-09 09:40:39)
スラスピが問題点緊急回避は欲しい - 名無しさん (2019-11-09 09:39:21)
緊急回避と格闘補正がせめて25は欲しい - グフカスタム好き (2019-11-07 16:13:17)
ジャンプ中にヒートロッド使えるようにして欲しい - 名無しさん (2019-11-06 19:26:44)
スラが足りないよなぁ。格闘嵌めしないと火力が微妙な機体。 - 名無しさん (2019-11-06 11:33:49)
この前ほぼ全員A +の350レート戦で与ダメ13万行ったぜ(自慢)まあ相手支援2で前線崩壊のレ◯プゲーだったけど - 名無しさん (2019-11-06 12:03:59)
グフカスタムに強制噴射くれればもっと良くなると思う、G-3ガンダムも持ってるのにグフカスタムに何でつけてくれないのか? - グフカスタム好き (2019-11-05 15:59:12)
強制噴射でギュンギュン動くのはなんかイメージに合わないなぁ。どうせ強制噴射で翻弄できる機動力もないし、格闘コンボもムチ組み込めば強制噴射なしでも繋ぎやすいから何方かと言えば回避が欲しい - 名無しさん (2019-11-05 16:21:10)
グフカスに強制噴射くれないかなぁ - 名無しさん (2019-11-04 13:34:55)
グフフライトタイプが出ればきっとマシになるはず - 名無しさん (2019-11-03 08:28:33)
煽るつもりじゃないんだけど今のスペックに何か不満ある?350なら過不足無い性能だと思うけど - 名無しさん (2019-11-03 09:38:29)
木主じゃないが微妙なバランスの悪さというか、過不足ないというには悩ましい部分はあるかと。個人的には足回りかN格モーションを追撃し易くしてくれたら助かる、少し違うが三連装はそろそろ何か役割が持てるような性能になってほしい思いもある。 - 名無しさん (2019-11-03 12:57:40)
追記すると全く当たらん訳じゃないんだが、相手も当たり前だ動く訳で逃げた先の場所でちょっと当たらなくなるとかは洒落にならないし、あとはまあ追撃とは違うがN格が横振りだと微妙な左右差が出るのよね、これも地形や相手もあることだから隙があるならきっちり決めたいので、ロッドやガトシみたいに特殊な部分があるならモーションは素直が助かるのよね。 - 緑枝 (2019-11-03 13:02:19)
N格で左右差が気になった事は無いなぁ、むしろグフN格よりも斜め前にも届くからかなり少しいいかげんな振り方をしても引っかかりやすいから便利だと思ってる。3連装は俺も1発も撃たないで終わる試合多いけどアレは予備の予備みたいな武器だし - 名無しさん (2019-11-03 13:50:59)
ただ左右差だけじゃなくて高低差も含めてって話ではあるが個々の感覚にもよるんだろうね、それこそ引っかけたい時は横格である程度代用効くかな?と思ってしまう部分もある。元々は赤枝さんの疑問に対してだし、チートとか望んでないけれどスペックに不満があるか聞かれたら個々の感覚で出なくもない程度って落としどころはダメですかい?ただ三連装に関しては足回りと遠距離武装自体は充実してる訳じゃないから、予備の予備で終わるのは勘弁して…いややれなくはないのはその通りだから半分諦めてるが。 - 緑枝 (2019-11-03 14:02:21)
使えば使うほど応用の効く機体だと思う、設定と違うけどグフより限界性能は上だと思うわ - 名無しさん (2019-10-31 12:17:30)
もうわざわざコレを否定する人も立ち寄らんか、過疎ってんな - 名無しさん (2019-10-30 04:30:23)
コイツのシンプルなN格の振りモーションが最高にカッコイイわ。弱いけど - 名無しさん (2019-10-22 16:43:21)
N右Nの高速横薙ぎ3連撃が好き。威力は微妙だけど最後のNで支援真っ二つにしたりすると脳汁出る。蟹一族もこのくらいのスピードで爪振り回せればなぁ... - 名無しさん (2019-10-23 19:52:58)
右がスカるやつだなw継続目的だから良いんだけど - 名無しさん (2019-10-25 18:16:29)
平地でもN格普通にダウン当たる気がする。横範囲も広くて特に右側にいる敵とか引っ掛けやすいしかなり優秀モーションじゃない?横格のリーチが短いのはちょっと気になるけどそこは多くのジオン機共通の悩みだし - 名無しさん (2019-10-21 13:13:46)
カウンター取られやすい気がするんよねー。って描いてて思ったけど敵を左にすれば普通のNと発生同じになるんか、やってみよ - 名無しさん (2019-10-22 08:29:59)
調べてみたら、プロガンのN下→N下とグフカスのN→ロッド→下→下がほぼ同じ威力でびっくりした。どうりで近接だと火力が出るわけだ。 - 緑のグフカス (2019-10-20 11:12:18)
そんなコンボ悠長にやってられないけどね。大体カット入る - 名無しさん (2019-10-21 11:49:02)
コンパクトに収めるならN下ロッド下がいいね、でもNロッド下下は拘束時間長い分味方が追撃入れやすい利点もある - 名無しさん (2019-10-21 11:58:56)
ロッド→N下よりロッド→下のがいいの??めっちゃN下してたんだけど - 名無しさん (2019-10-22 08:27:55)
ロッドN下は下手すると下が入りきらずに回避抜けされかねないからね、確実にダウン取るなら下単発がいい - 名無しさん (2019-10-22 10:23:53)
あー。好みさんね。 - 名無しさん (2019-10-22 16:44:04)
レベル4って普通に強くない? 強化最後まで終わらせたけどいろいろ痒い所に手が届く感じ - 名無しさん (2019-10-19 17:57:29)
射撃で削れるって言っても体晒す時間長すぎて数値以下だよなぁ。ただ射程をこれ以上伸ばしても地雷が増えるというジレンマ - 名無しさん (2019-10-17 12:02:06)
ビーム一発当てるだけで削れる連中に比べてこいつはずっと体晒して撃たなきゃいけないのが最悪。装甲あげればええんかなぁ、住み分けしつつ解決する方法が浮かばない。 - 名無しさん (2019-10-17 13:23:48)
山岳高台とか都市の中央寄り高台とかの下は確保できるけど高台支援に手が出せないとかの状況なら役に立つんだけどな、どうしても平地で撃つならレレレ運動をマスターするしかない あと汎用に撃つ場合はダメージよりも威嚇やおびき出しを狙って使った方がいい - 名無しさん (2019-10-18 12:03:23)
射程250で後ろの支援機狙うとなると敵汎用のバズが普通に当たるのよね。バズだからレレレの効果も薄いし。。。やっぱ威嚇、おびき出し用が主で高台タンクを削れる武装って割り切る方がいいのかね - 名無しさん (2019-10-19 19:41:25)
問題は副兵装が少しよろけを取るのが速いだけで射程も火力も落ちる三連装って部分なんだよね機動力ないし。ロッド、ガトシは良い点あるし格闘もN格モーション自体はあれだが威力は別に悲観するほどじゃないからあと1ピースが足りない...そしてどれだけ調整されてもその部分は絶対に直してくれない絶望感。 - 名無しさん (2019-10-19 21:29:54)
N格はダウンに当たらないって割り切れれば範囲の優秀さに助けられる事多いぞ、鬼切り替えでバランサーが乗るロッドを合わせて活用出来れば400は多少キツくても350なら第一線張れる強さだと個人的には思うね - 名無しさん (2019-10-19 23:35:58)
武器威力が最低限あるから格闘火力は最悪ではないってだけで、調整されたのは連撃の方で素の格補が低く武器威力も誇れるほどではなく特殊なものもないから結果的に素の火力はそこまでなので追撃し辛いってのは辛いんですよね。 - 名無しさん (2019-10-20 00:38:35)
横からですが、下→ロッドって追撃の仕方もありますよ。味方へのFFが怖いのが難点ですが… - 緑のグフカス (2019-10-20 11:08:01)
ロッドの使い方は結構好みでますね、威力上がったので追撃として悪くなくなりましたし。自分が機動力の低さと射撃兵装の弱さを埋める為にロッド始動や拘束で使うタイプだからとそこを考慮してなかったのは申し訳ない。 - 名無しさん (2019-10-20 11:52:13)
よろけ目当てなら3連装のほうが速いのか? - 名無しさん (2019-10-15 20:26:03)
早いには早いけど射程が短いからあまりオススメ出来ないかな - 緑のグフカス (2019-10-15 20:44:57)
殆ど使ってなかったから知らなかったけど射程150しかないんかい!その距離ならブーストで斬りに行くかロッド狙った方が早そうですね。自分も緑色に塗ってた(奇遇) - 木主 (2019-10-17 08:20:59)
ミリ削りするなら威力の高いガトシになるし、撃ちながら近づくとなっても切り替えの時間考えたら…ガトシのリロをかなり小まめに入れるか逆にあんまり入れない人で三連装を意識して使いたいと思わないと中々ね。 - 名無しさん (2019-10-20 16:37:58)
エグザム発動してブースト吹かしている敵にロッド素当てを狙ってきれいに決まった時はちょっと嬉しい - 名無しさん (2019-10-13 02:51:14)
強すぎる機体じゃないから本当に好きな人が乗ってる印象 - 名無しさん (2019-10-11 15:02:12)
好きな機体でもチーム戦だから我慢している人もいるのにそれはどうかと、その理論?だと他人の事一切考えない人が乗っているとも取れてしまう。 - 名無しさん (2019-10-20 10:49:59)
使ってから、ノリスは何度見てもかっこいいよなって思った - 名無しさん (2019-10-11 00:32:56)
他の板があれなのかもしれがちゃんと議論しててわろた - 名無しさん (2019-10-10 23:41:16)
グフカス2、BD2、アクビ1、ジムスナ1でチーム組まされるとかなんの罰ゲームだよって思ってたら相手は支援4構成だったのでなんか勝てたわ・・・もしかしてグフカス強いんじゃね - 名無しさん (2019-10-08 16:57:11)
グフ系統はなぜこうも足が逝きやすいのか - 名無しさん (2019-10-05 00:52:01)
ドルブメタとしていい性能してるとおもうんだがどうやろか。ロッド生当てしやすい、距離があっても蓄積よろけをとりやすい、長ったらしいコンボも寝かせるとめんどくさいドルブを拘束し続けられる。キラーじゃなくメタと書いたのは、仕留められなくても動きを止めて変形解除させることに意味があるから。対ドルブにおいて自分はかなりやりやすく感じてる。 - 名無しさん (2019-10-01 21:57:36)
まさしくその運用してるわ。ドルブの修正以降、350のレート戦にはほぼ出さないけどむしろ400の強襲枠をこいつにしてる。 - 名無しさん (2019-10-02 03:39:04)
ガトシも3ガトも最短2秒ちょっとでよろけ取れるから◎ - 名無しさん (2019-10-07 19:22:36)
3ガトは秒数だけ見たら短いけれども射程が短すぎるうえに火力が低すぎるからちゃんとわかっている相手なら慌ててくれないからなぁ - 名無しさん (2019-10-10 23:46:34)
ちなみにゾックに対してもかなり強い - 名無しさん (2019-10-15 22:19:02)
エスマでちゃんと勝てる動きが出来る人はこの機体に乗るべきじゃないかな。エースが横にいるのにミリの敵に、味方が襲われてる!カットだ!とか何も考えずに落としちゃう周りが見えてない人。火力だ突破力だワンコンで云々、リザルトで与ダメトップ取れない!とか言ってる人はこの機体に乗るべきじゃない。 - 名無しさん (2019-09-26 11:44:47)
愛されてんなぁこいつ… - 名無しさん (2019-09-26 07:52:53)
こいつの最大の問題は格闘の火力の低さとかじゃなくて足と旋回の遅さだと思う。同コスト帯の汎用を振り切れるスピードもないし、噴射もないから簡単にマニューバを抜かれてコンボ貰って足ポキーすることが強襲として致命的。プロガンならバズ持ってるからある程度なら身を守れるけどこいつのロッドじゃ汎用から身を守り辛い。汎用に対して適切な距離を保って自衛しても、そうすると支援機に格闘振れないから強襲の仕事が出来ない。全体的に、プロガンイフ改DSとかが持ってるゴリ押し能力に欠ける。中距離からグフカスがバリバリと支援に嫌がらせしてる間にそいつらなら汎用にすら手痛いダメージを与えたり強襲に無理やり突っ込んで落としたり出来る。グフカスは格闘火力と突破力という今作の強襲において大事なものを持ち合わせてないのが苦しい。格闘火力がないだけならガトシはそれをカバー出来るんだが足の遅さも合わさるとカバーのしようがない。ロッドを上手く使いこなせれば多少はマシになるけど… - 名無しさん (2019-09-25 18:13:30)
強襲に無理やり突っ込んで〜の所、強襲にじゃなくて支援にだ。誤字ってました。 - 木主 (2019-09-25 18:27:23)
確かにその通りなんだよな。他の強襲ならこのタイミングで詰められたなってシーンが何度かあったし、格闘火力もロッドコンが使えない状況だとかなり低くなってしまうのが難点。武装構成上タイマンにはかなり強いけど、逆に乱戦には滅法弱いからなぁ… スラスピが上がってくれればより戦いやすくなるんだろうけど… - 緑のグフカス (2019-09-25 21:52:49)
下にも書いてあるけど、コイツの運用方法は一般的な強襲とは違うんだよ。支援に仕事をさせないようにしつつ、敵の注意を引き付ける。タイマン力を活かして2機以上を相手にしながらできるだけ生き延びる。支援をフル体力からワンコンで落としてアシストポイントが付かないような動きをしちゃダメ。状況にもよるけど、生かさず殺さずがコイツの真骨頂。 - 名無しさん (2019-09-26 07:43:12)
その運用法は正しいと思うし、普段から俺もそうしてはいるけど、結局のところこの機体だと詰めることが難しいからそういった戦い方をせざるを得ないとも考えられるんじゃないかな? - 名無しさん (2019-09-26 08:19:18)
↑赤枝 - 名無しさん (2019-09-26 08:19:51)
そういった戦い方をせざるを得ないってのは確かにその通りだよね。まぁでも、その運用方法が出来てるなら良いんじゃない?他の強襲機みたいにバ火力ワンコンでアシストポイント付かないまま落としちゃうと、出撃をちゃんと合わせてくる敵にはジリジリポイント差が開いてくるから、そういったところでは与ダメトップ取ったり出来なくても、リザルトには表れにくいコイツのアドバンテージだと思うよ。イフ改いて10万超えダメとか出てても僅差で負けてるとかをよく見るのはそのせいだしね。 - 名無しさん (2019-09-26 09:41:36)
三連装ガトはブースト射撃ありでも良かった気がする ガトシとの違いが無いというか個性が無さすぎる - 名無しさん (2019-09-25 16:13:31)
三連ガトはガトシがリロード中の間に合わせです。コンボ表にはありませんが、生で格闘やロッドを当てられる距離でないなら、MAでよろけを回避しつつガトシや三連ガトからよろけを作り、距離を詰め、緊急回避をロッドで狩り、一方的に蹂躙しましょう。これが出来ればタイマンで負ける事はまずありません。 - 名無しさん (2019-09-26 10:00:25)
この機体に乗ってて、アシストトップと、特に陽動トップを取れない人は運用を考えた方が良いよ。この機体はガトシ格闘ロッドMAを如何に駆使して、支援にフリー撃ちさせない様にしつつ、味方に枚数有利を作ってあげる為の機体だから。あと、相手のバズ下がギリギリ当たらない距離感を身に付けよう。常に敵支援と護衛の注意を引き付ける様に動けば、あとはきっと味方が何とかしてくれるはず。枚数有利のはずの味方がボロボロだったらその試合は諦めよう(抜けろとは言ってない)。 - 名無しさん (2019-09-25 13:27:14)
他の強襲と比べて射撃で戦うことも一応出来るから墜落の序盤とか切り込みに行けない時とかにガトリングで射撃戦に参加できるのは強みかもしれん。 - 名無しさん (2019-09-24 22:04:38)
なお切り込みに行ったあとに火力が無さすぎて総ダメでは他の強襲に負ける模様 - 名無しさん (2019-09-24 23:36:55)
近づけない時はガト、近づいたらロッドコンと常に活動出来るように動けば7万くらいは普通に出せるぞい(350)相手が支援2とかでせわしなく仕事しなきゃならん時なら10万超え出来る。 - 名無しさん (2019-09-25 00:08:33)
デス与ダメ比の問題もあるけどイフ改なら慣れればほぼ常時10万超えれるし、デス与ダメ比考えてもプロガンの方が簡単に与ダメ出るな…まあグフカスも昔ほど酷くはないし350強襲としては十分な性能は備えてると思う。が、ここで言われてる通りの理想的な運用が出来る乗り手なんてほぼ居ないのが現状だからレートで味方にこられてもウーンとはなるな。 - 名無しさん (2019-09-25 08:14:39)
支援1編成相手で強襲が10万超え出来るのはよっぽど汎用が無能な時ぐらいだと思うけどね、ましてイフ改は異常な与ダメの分デス数もガンガン増えてく機体だし。あとそんなに下手くそなグフカスだらけかな?ガトだけ撃ってるような乗り手なんて最近ほとんど見かけなくなったけど・・・地域の問題なのかな - 名無しさん (2019-09-25 12:02:53)
ガトだけ撃ってるレベルは中々見ないけどロッドまで正確に扱いこなしてるやつはもっと見ないなぁ…やっぱりシンプルなことだけで火力が出る機体の方が味方にいると信用できるよ。自分もグフカスにはよく乗るから尚更痛感させられるよ、こんなにめんどくさいことやってる暇があったら他の強襲で突っ込んでもっと火力出せるのになぁって。まあ俺がグフカスに対してイマイチ適性がないだけなんだろうけど。 - 名無しさん (2019-09-25 18:50:28)
他の主要強襲と比べて突っ込む事前に削っとく事が出来るから、切り込みに行った時の刈り取り速度はそれほど悪くはない。dsとかはもう無傷の支援を即殺するのはだいぶ難しくなったしその点では勝ってると言えるんじゃないかな? - 名無しさん (2019-09-25 12:14:10)
リザルトしか見てないからそういう考えになる。 - 名無しさん (2019-09-26 11:35:24)
射撃型も兼ねるとは言われるが、そこまで遠距離に圧かけられる機体かというと微妙な気がしてる。400以降に競合が多いだけで、350ならアリなのかな - 名無しさん (2019-09-25 00:42:59)
射程内の支援にならかなり圧をかけられるよこっちがガト撃ってるのに無視して他に砲撃しようものなら怯んでそのままごっそり削り取っちゃうし - 名無しさん (2019-09-25 01:20:07)
コイツに500コストの強襲としての価値はある? - 名無しさん (2019-09-24 22:01:37)
無いです - 名無しさん (2019-09-24 23:07:36)
この機体をあまり評価できない理由に、単独で敵陣突破して支援機処理するのが汎用達の理想とする強襲の仕事だからってのがある(これを出来るのがBD2)。もしくは味方と共に行動しつつもいざと言う時には一瞬で支援機を処理できる方がカットをくらいにくく味方の負担になりにくい(プロガンやDSなどはこの点において優秀)。それに比べて、味方が動かないと、単発火力が低くて支援機処理するまでにカットされやすく、支援機処理を満足に行いづらい強襲機はこのゲームのシステム的に存在価値が薄い。その上にガトシばら撒きしたりする変な乗り手が多いことも相まったらそりゃこんな評価にもなりますよって感じ。機体自体のポテンシャルは悪くないと思うが環境に噛み合ってない。 - 名無しさん (2019-09-23 11:34:01)
全体的にバフかけて350のゲルM枠狙える位にならないかなって感じ。目に見える性能値どころかスラスピみたいなマスク値も不遇なのはあまりにもかわいそう。開発の強襲エアプが滲み出てる。 - 名無しさん (2019-09-23 11:56:19)
スラスピも強制噴射もないから汎用側からしたらとにかく攻撃当てやすくてなあ…即ヨロケもないしロッドさえ気を付けたら安心して対処できるわ - 名無しさん (2019-09-24 23:03:34)
弱くは無い、弱くは無いが敢えて使う程強いかというと難しい。身も蓋も無い話だけど味方と連携取れれば他の強襲よりもダウンさせずに手早く敵を処理できる。裏を返せば単独での突破力は武装面から厳しい印象、一転して味方とラインを組んで前線を上げるとマシのダメージ効率、ロッドでの強よろけや強判定の格闘で味方のカットや乱戦での防衛力はある方だと感じた(Lv2以降はBD2や高機動な支援が多くて350限定かも)プロガンやイフ改と比べると強襲機としては見劣りする面・活きにくい状況が多いが味方と組むと相手の兵科を選ばず柔軟に対応できる感じ。まぁそんなこと言ったら味方と組んだら誰でも動けるって話なんですけどね・・総評:この機体ハマると強いけど難しい - 名無しさん (2019-09-23 03:29:09)
ヒート・ロッドの膠着が長くて迂闊に使えない。 - 名無しさん (2019-09-23 01:08:39)
当てられれば問題ない、このタイミングなら当たる感覚を体に覚え込ませるんだ - 名無しさん (2019-09-23 07:43:24)
グフカスがバズ持てるようになったりしないかなぁ、ガンダム戦記って(PS3の)ゲームでバズを装備できたみたいだけど無理なのか?......)。 - 名無しさん (2019-09-23 00:28:49)
グフVDって機体があるからそっちを使うといい - 名無しさん (2019-09-23 00:42:09)
そういうことじゃないと思うよ - 名無しさん (2019-09-23 00:45:19)
グフ(VD)は好きになれないんですよ....... - 木主 (2019-09-23 01:06:04)
バズ持てるようになったらガトシ使えなくなりそうだしなぁ - 名無しさん (2019-09-23 07:48:06)
まあそうなりますよね...... - 木主 (2019-09-23 10:28:33)
グフの発熱化したヒートサーベルも使えたらいいのにね。 - 元ガンダム戦記民 (2019-09-23 10:34:33)
ランクマッチで出すと文句言われるほど嫌われてるグフカスさん可哀そう・・・。 - 名無しさん (2019-09-23 00:03:25)
上手い人が乗ってると脅威。色んなレンジから攻撃してくる。 - 名無しさん (2019-09-20 14:01:39)
なんか不当にナメられてるけど大体扱えてないだけって話なんだよな、味方に合わせてどんな状況でも対応出来るのに強襲=格闘しか知らない猪とかが乗ると酷い事になる - 名無しさん (2019-09-20 19:39:59)
そうそう。この機体はやる事(やれる事)が多すぎるから、皆扱いこなせてないだけなんだよね。ポテンシャルはプロガンより上だよ。 - 名無しさん (2019-09-21 17:27:19)
プロガンより上とかwwさすがにそりゃねーわw - 名無しさん (2019-09-22 20:29:11)
確かに〜 - 名無しさん (2019-09-23 00:29:50)
ポテンシャルは高いですよ。プロガン(400以降)よりも高いと言える。ただ350は狩らなきゃいけない支援機を見るとプロガンの方が良い(実際自分がランクマで一番ポイント稼げた) - 名無しさん (2019-09-23 20:55:39)
マジモンのノリスみたいなのもたまにいるけど、こっちからじゃ区別つかんからなあ。出撃回数〇〇回以上の機体選択してると待機画面でなんかマークがつく、みたいなのがあれば熟練者がわかるからまだ文句も言われにくくなると思うが - 名無しさん (2019-09-18 00:02:14)
下の枝につけたかった、失礼 - 名無しさん (2019-09-18 00:02:42)
乗ってる回数多くても下手くそは下手くそだし、逆も然り。なんの参考にもならないと思われ - 名無しさん (2019-09-18 07:55:09)
レート/強化値/使用回数の全てを考慮してあれば機能するんだけど現状でそれやったら編成抜けオペレーション加速するから… - 名無しさん (2019-09-18 11:36:49)
たしかに乗り慣れてない機体乗るなになりそうですね、、難しい - 木主 (2019-09-18 12:22:26)
ガンダム戦記(PS3)のグフカスがバズ装備できるならバトオペ2のグフカスも装備できたらいいのに....。 - 名無しさん (2019-09-17 17:39:23)
強化が機体の特色を活かした物に限られるみたいだから、自分的にはロッドをクナイ一本のモーションにしたらどうかと思うわけですよ。短射程、高威力、強よろけ、歩き撃ち、モーション入りからブースト可能。これならBD2とは違った近接戦闘力を得られるのではないかと。壊れるほどの性能にもならんし - 名無しさん (2019-09-17 11:32:32)
Lv4が最大まで強化できた。カスパも合わせたスペックを見るとめちゃくちゃ強そうなんだよなぁ… - 名無しさん (2019-09-14 16:47:43)
自分は無制限でよく使ってるけど、意外とアリよ。レートでは流石に使えないけど… - 名無しさん (2019-09-14 20:22:27)
コストあってたらレートじゃないなら自分で使う前提なら無しな機体がないかなって… - 名無しさん (2019-09-15 00:59:26)
運営によるとグフカスは上方修正の対象外(つまりレートでの勝率約50%)らしい… - 名無しさん (2019-09-13 21:26:50)
ぶっちゃけスラスピ以外十分だし、もういいんじゃないかな? - 緑のグフカス (2019-09-13 22:32:55)
普通に勝ってるし残当 - 名無しさん (2019-09-13 22:37:00)
なお、レートでは許されない模様 - 名無しさん (2019-09-15 00:54:00)
許されないとか知らんがな、抜けたきゃ抜ければいいよ。350レートじゃ勝ち越してるし、せいぜい相手にグフカスがいて負けた時に悔しがってくれたまえよ - 名無しさん (2019-09-15 01:15:57)
顔面EXAMで草 - 名無しさん (2019-09-16 14:02:54)
単なる迷惑地雷プレイヤーで草。 - 名無しさん (2019-09-16 19:25:19)
ゲームなんやから好きな機体乗ればええやろ、現実世界の生死や収入がかかってるわけじゃあるまいし - 名無しさん (2019-09-17 11:27:33)
そうそう、(評価の低い弱機体以外で)好きな機体に乗ればいい - 名無しさん (2019-09-17 17:07:35)
ただし、レートで他のプレイヤーに迷惑になる機体を使うべきでは無い。 - 名無しさん (2019-09-17 17:19:01)
収入はかかってないけど時間はかかってるからね。一日にゲームができる時間なんて大抵の人間は限られてるんだからその時間内にわざわざレートに出てくる人に対してわざわざ嫌われてる機体を出すのは失礼だし迷惑でしょう。レートですべきなのは本気のバトルであって、機体の選択もその本気のうちに含まれるんだから人から本気でないと見られるような行動は避けるべき。こっちは貴重な時間費やしてるんだから。 - 名無しさん (2019-09-17 19:59:42)
やたら時間を大事にしてるみたいだけどこんなタダゲーにそんな貴重なもの使って大丈夫?あ、グフカスとは関係ない話だったなHAHAHA - 名無しさん (2019-09-18 00:11:06)
俺が勝手に自分でこのゲームに時間使う価値があると判断しただけだから君にそんな話される筋合いはないねぇ。 - 名無しさん (2019-09-18 07:56:39)
ほんとそれな、某ゲーみたいき出撃回数制限あって課金して出撃してますとかならわかるけど - 名無しさん (2019-09-17 11:41:35)
素ジムや素ザクがそんな勝率持ってる訳ないし、今回の対象に入ってないだけ - 名無しさん (2019-09-14 20:31:59)
勝率が本当に参考にされてるなら真っ先にマシンガンが強化されてなきゃいけないはず - 名無しさん (2019-09-17 08:16:32)
目の上のタンコブだったアクトとDSがお仕置き食らってこいつも割とアリになってきたな - 名無しさん (2019-09-12 17:17:56)
気を悪くされたら申し訳ないんだけど、弱体されてもなおDSより弱いし他にもプロガンイフ改ナハト高ドムいるからナシかな。前よりマシってだけで勘違いしてレートに出したりはしないで欲しい - 名無しさん (2019-09-13 08:19:11)
ガトが意外と高台支援に有効だったりロッド絡めた格闘の拘束力の高さは350なら全然通用するし素の耐久と盾のおかげで強襲にしてはかなりタフな部類だし全然やれるで、おそらく遭遇してるであろう下手なグフカス乗りは大体ロッドをろくに使えない人達だと思うよ、機体の信用度云々言われたらまあ何にも言えないけど・・・でも最近はマトモな乗り手も結構見かけるようになってきたな - 名無しさん (2019-09-13 12:17:34)
高台にいる支援機にちょっかい出すには射程250はキツくないか?まずそこまで近づかれて放っておく汎用もいないだろうし… - 名無しさん (2019-09-14 23:02:55)
そんな汎用の目の前で無防備にガト撃つわけないやろ、ただ他のよろけ撃って格闘するしかない機体よりは手があるってだけ。油断してるガンキャとかゴリっと半分近く削れるしそれで降りて行けば万々歳 - 名無しさん (2019-09-15 01:09:56)
そりゃ汎用の前で撃たないのは分かるがまず支援機にそこまで近づく奴がいたら汎用がすっ飛んでくるって事よ - 名無しさん (2019-09-15 22:27:14)
いつどんな時だって汎用がすっ飛んでくるわけじゃないだろ?状況ぐらいわきまえなさいな - 名無しさん (2019-09-15 23:34:06)
まぁ高台支援なんて大抵芋だから汎用がそいつを守るかというと微妙な所か… - 名無しさん (2019-09-17 12:19:35)
戦力的には350の強襲の基準には達してるとは思うけど、グフカスより味方からの信用度も実際の戦闘力も高い機体がいることを考えるとやっぱりレートでは…一応自分の出せる最高の機体、最高の実力で望むのがレートにおけるマナーだしね。仮にグフカスで敵を圧倒出来るのだとしても、その腕前を別の機体で活かしてくれれば味方としてはさらに助かるはずだからなぁ。 - 名無しさん (2019-09-16 14:07:22)
ガンダムゲーなんだから好きな機体乗らしてくれよ、グフカスで現ランク保持してるんだから問題ないんだし - 名無しさん (2019-09-16 15:05:10)
レート以外でやってどうぞ定期 - 名無しさん (2019-09-16 17:35:13)
なんで?グフカスでレート上ってきたんだから出る権利はあるはずじゃん?お試しで乗る機体をレートに出すのはよくないけど下積みのある機体をレートで出すなとか意味わからん - 名無しさん (2019-09-16 19:11:03)
出る権利?無いよ - 名無しさん (2019-09-16 19:47:00)
下積みとかその場で編成組んだ初見の味方にわかると思ってんの?知り合いでもない人とチーム組むんだから出来うる限り味方から信頼されるようにするのは当たり前でしょ?自己中心的すぎて話にならない。何より、他の350主要強襲に比べて決定的なアドバンテージもないグフカスで下積みしてあるならその経験を350主要強襲で活かす方が余程味方に貢献できる。そんなに好きな機体に乗って遊びたいならカスマでホストやるか別のオフゲーでもやっとけばいいじゃん。ハッキリ言ってレートでグフカスとか迷惑極まりない。 - 名無しさん (2019-09-16 19:48:47)
その通りです - 名無しさん (2019-09-16 19:56:22)
出来得る限り味方に信用されるようにするのは当たり前?なら支援のタンク系や汎用のガッシャやゾゴハイゴみたいなピーキーなのが1機でもいたら抜けるの?ならキミみたいなので相手するだけ無駄だったわ、まあ頑張って味方厳選してね - 名無しさん (2019-09-16 23:30:27)
地雷頑張ってね - 名無しさん (2019-09-16 23:58:36)
社交性ゼロで草 - 名無しさん (2019-09-17 07:52:23)
普通に抜けるでしょ、そいつらが味方にいたら。こっちだって貴重な8分かけてんだから負け試合になるような要らんリスク背負いたくないのよ。 - 名無しさん (2019-09-17 10:54:05)
もう少し周りの気持ちも考えようぜ。遊びだからって他人に対する気遣い忘れちゃダメよ。 - 名無しさん (2019-09-17 12:13:32)
そのグフカスが下積みのある機体であるこを貴方以外の人間が知るわけないじゃん。 - 名無しさん (2019-09-16 19:54:19)
こいつに限らないけど即打ちよろけ射撃が無い強襲はブーストを速くて多めにしてくれないと支援にたどり着かないし、汎用に何も出来ないで落とされやすい。蓄積系は頼りにならんレベルが多すぎる。但しマイクロ、てめーは反則だ - 名無しさん (2019-09-11 21:55:42)
ガト無視して真っ直ぐ突っ込んでくるやつとかバックブーストで逃げてるとき追いかけてくるやつ、ほぼヒートロッド必中だからやめといたほうがいいよ - 名無しさん (2019-09-06 12:37:13)
なお釣りが露骨だとタックルでロッドを潰されて刻まれる。 - 名無しさん (2019-09-11 19:24:14)
タックル吐いたらなおさらこっちの思うつぼじゃないかな、スラキャンタックルでカウンター出来るし入らなくてもロッドコンボに移行出来るぞ - 名無しさん (2019-09-11 19:46:16)
ランクマこいつで行くぜ、アクト乗れ勢はガン無視すると心に決めた - 名無しさん (2019-09-06 12:13:08)
350なら練習積めばレートでも出せる性能。400以降は無理だけどそもそも400以降はいろんな意味で行く気しないし無問題だと思うわ - 名無しさん (2019-09-02 17:55:00)
俺こいつで支援機にガトリングバリバリしてるだけでレーティングエープラスまで行ったぞ、何も考えなくていいから楽だぞ - 名無しさん (2019-09-01 16:53:43)
ソレハスゴイナー(棒 - 名無しさん (2019-09-01 17:56:17)
ステイメン出てからきつくなってきた。みんなどうしてるの? - 名無しさん (2019-08-31 23:21:54)
自己レス。ちょっと対処の仕方がわかってきた。 - 名無しさん (2019-09-01 11:02:44)
どうなんだろうね意外と射程が長くて支援機にちょっかい出しやすい、弱いのかな - 名無しさん (2019-08-31 16:26:07)
ガトが牽制に使えたり、ロッドが待ちで使えたりして便利だけど、自分から詰めに行く時は格闘振っていくしかないから詰める場面だとスラスピも相まって他の強襲の方が立ち回りやすいかな。ただ、木主の言う通り牽制が得意な機体だし、迎撃もしやすい機体だから、他の強襲と毛色が違うだけで弱い訳ではないと思う。 - 名無しさん (2019-08-31 17:14:52)
グフカス「ああああ!!!」ズドド→射程250 ナハト「えいっ」ポイッ→射程250 - 名無しさん (2019-09-01 02:49:10)
DPS見比べてから来てくださいナハトさん - 名無しさん (2019-09-01 12:24:12)
絶対射撃武器としては即よろけ移動撃ち可空中撃ち可でジャミング付与のクナイの方がガトシより良いぞ…格闘扱いのロッドはバランサーから繋がって便利だけど硬直長いしグフカス姿勢制御無いからカットされるしな… - 名無しさん (2019-09-01 16:22:41)
運用まるで違うグフカスと何故張り合うのか知らんけど、格闘前提のクナイと単品で安定した削りダメ出せるガトとは扱いが別。あとなんで急にロッドの話が出てきたのかもわからんけどロッドは当てれば硬直ほぼ無いしカットされるのはカットされる状況で投げるのが悪い。 - 名無しさん (2019-09-01 16:59:55)
カットっていうかブーストよろけがありふれてる今の環境では1対1でもロッドが相手に当たる前によろけてキャンセルされてCTだけ残る状況を言いたかった - 名無しさん (2019-09-01 20:44:09)
運用違うと言うけどチームに2機以上編成することがほとんどない強襲でコスト被ってるなら比較されるのは当然では? - 名無しさん (2019-09-03 12:24:22)
ステルス機とそれ以外じゃ大分運用違うやろ、極端な例だとピクシーがプロガンみたいな戦いが出来るのかって感じ - 名無しさん (2019-09-03 12:30:33)
スロット拡張したグフカスLv4って耐格4と3付けたら耐格闘補正上限値まで上がる上に脚部+その他も積めるんだな…だからどうしたって話だけども…それは兎も角Lv4下さい… - 名無しさん (2019-08-31 10:55:46)
400エスマでエースになってしまったとき、どう立ち回ればいいのかご意見をお願いします。 - 名無しさん (2019-08-28 19:40:42)
そもそもなるべきでない等含めて。視線を集めすぎて正直戦いづらいので、極力マニューバアーマーで囮になりつつ確定タイミング、カット目的で格闘を振ってみました。 - 名無しさん (2019-08-28 19:45:40)
強襲がエースになるべきではないのは大前提だけど、400に限らず現在の環境では汎用の射撃が痛すぎるので前に出過ぎず敵の体力を削るのは味方に任せてトドメだけ狙っていくしかないと思う。私は自陣のスコアがある程度リードしたら(ゲルMでもない限り)強襲が汎用に囲まれたら一瞬で昇天するのもあって味方に後退をチャットして拠点リペアして延命したりしてます。 - 名無しさん (2019-08-28 20:14:56)
レス感謝です。やはり序盤はおとなしくしておくのが吉ですね。自陣リードに持ち込めるだけの力、欲しいです。 - 名無しさん (2019-08-29 08:32:00)
支援は落とさないでミリ残しして「トドメは任せた!」「支援機を頼む!」ってハイエナしてくれることを祈って汎用、支援達の援護に行く - 名無しさん (2019-09-08 23:40:55)
緊急回避とガトシの性能アップを。かっこいいから普通に使いたい。 - 名無しさん (2019-08-28 07:30:26)
回避はいらないけど姿勢制御は絶対必要だと思う。ロッド込みのクソ長いコンボが成功してようやく火力が出る機体なのにカットされまくる。あと汎用機のノンチャBR1発を強よろけに変換する弱々シールドくん絶許。 - 名無しさん (2019-08-28 09:21:54)
こいつが嫌われる理由は性能ではなく乗り手の問題。ガトで汎用狙ってどうすんの?ってやつがいなくなれば(無理だが)そこまで嫌われない - 名無しさん (2019-08-25 17:22:05)
汎用にガト撃つグフカスが悪みたいに決めつけないで欲しいな、無理して近づいたらタコ殴りにされるってわかってる状況でお茶濁しに撃つ事もあるし - 名無しさん (2019-08-25 18:21:36)
全員で突撃ってタイミングで斬りこまず後ろで当てもせずガトばら撒いてる地雷が多すぎるってのは実際あるからね・・あくまでお茶濁しであって枚数貢献にはなってない事は乗り手にもっと浸透しないとキツイ - 名無しさん (2019-08-31 10:20:43)
乗り手の問題は兎も角無駄に高い射補が微妙な性能のガトシと3連ガトに吸い上げられてるのは残念な所。これもウンエーって奴が悪いんだ… - 名無しさん (2019-08-25 19:00:30)
全体的に性能が一回り足りないね。目に見える数値もマスク値も現状寸足らず。スロットを拡張しても脚部3必須なせいでカスパで性能を補いきれないのも痛い。ただ間違いなく全ての装備を使いこなしたうえでの限界性能の高さは感じる。 - 名無しさん (2019-08-25 12:37:32)
BD2なら分かるけどプロガンやナハトを被せられて「グフカスいらん」は納得できんな。特にナハトなんてグフカス以上に立ち回り上手く出来ないとデスの山が出来るだけなのに - 名無しさん (2019-08-25 08:30:50)
こいつレートに出すやつ頭んなかハッピーセットだろ - 名無しさん (2019-08-21 21:13:31)
アニメの影響で敵さんにグフ・カスタムいると身構えてしまう。 - 名無しさん (2019-08-19 23:23:55)
無印のときほどの強さないね時代遅れの機体になったもんだわ。 - 名無しさん (2019-08-15 02:11:28)
ビルドルブやガンナーをBD2よりもスムーズに狩れる。ガト→三連装→ロッドが足の速い支援を狩るのに丁度いい。とは言えど、支援狩った後がかなり苦しいからやっぱなぁ...ってなる。マニューバの強化とシールドの強化がくればまだやれると思うんだけど。 - 名無しさん (2019-08-13 13:01:30)
それ切り替え時間と総合火力考えたら三連装挟む必要性感じないけれども。 - 名無しさん (2019-08-13 13:09:11)
すいません、言葉が足りませんでした。接敵距離が近ければ三連装、遠ければガトで調整ということだったんです。以前の調整のおかげで三連装も対ビルドルブや奇襲には有効な兵装となったので書きました。 - 名無しさん (2019-08-13 13:19:45)
とくにA帯ともなると総合火力とか気にしてられないので... - 名無しさん (2019-08-13 13:21:04)
ドルブ側がその距離でとは思いましたが奇襲なら確かにそうですね、少し思ったのですがその距離から三連装奇襲でするなら直接ロッドという選択肢は難しいですか?個人的には横槍の危険性が奇襲時には一番ケアしないといけない所(特にA帯は視野が広い人が多くなっているので)なので本当は連射武器のよろけというのあ歩き撃ちでMA効かせられないというのもあって極力避けたい武装ではあると常々思っているので。 - 名無しさん (2019-08-13 13:23:55)
これは逆にA以上の人に言えるんですけど、三連装ってバルカンレベルのダメージなので無視するんですよね。そうすると少し目を離した隙によろけてロッド挟めるんです。汎用が近くにいる場合はガト撃ってジリジリ近づいて、集まったら引いてを繰り返していると味方が前線を押し上げて(希望)くれるので、隙あらば生ロッドかなんらかのよろけ+ロッドですかね。 - 名無しさん (2019-08-13 13:33:29)
バルカンってブーストと併用してよろけ取ってくるから無視しちゃダメな気がしますが人によりますもんね...でも実際使えているならそれが全てですし使わない手はないので自分でも勇気持って使ってみますありがとう!自分はドルブに奇襲するなら生ロッドそうじゃないならガトシって形で追い詰めてましたが、刺さる選択肢が多いには越したことはないですし。 - 名無しさん (2019-08-13 13:48:15)
ジムライトアーマーと同じくスピードが若干上って説明いる?今の環境だと平均ジャストか下くらいじゃね - 名無しさん (2019-08-12 13:13:08)
初期コスト差いくつあるのかとって話だし今はもういらない説明ではあるだろうね、ただまあ間違った事でもないから別にあってもいいんじゃない? - 名無しさん (2019-08-12 13:15:52)
いらなくても良い説明ならページ見やすい方がいいから消した方がええな - 名無しさん (2019-08-23 00:21:28)
早急にガトシの射程300~350にして三連ガトを射程200のジムライフルにしてもらわないとコスト400以降のBRチュンチュン環境の中で不遇過ぎる…強襲機中1番好きだし優秀な格闘モーションとロッドの組み合わせは動かしてて飽きないのに…運営にとっては永遠にガチャの水増しハズレ枠だとでもいうのか - 名無しさん (2019-08-12 12:37:54)
前は450から支援汎用の性能がガクッと上がって厳しかったけど今は400からもうインフレ化が進んでてグフカスじゃ無理だね、ラストエデンの350もいつまで保つか・・・・・ - 名無しさん (2019-08-12 14:18:14)
ハンガー強化が優秀だから550実装が楽しみ - 名無しさん (2019-08-12 08:45:09)
山岳アーチ上からB側拠点前の丘までガトシ届かなくて困惑した。あとビームライフル1発で吹き飛ぶMサイズ(笑)シールドの耐久もどうにかして欲しい。指揮ザクの盾よりデカくて脆いのは勘弁して。 - 名無しさん (2019-08-11 21:27:15)
ガトリングと着地キャンセル出来るロッドのおかげで高低差には強い方だね。難点はクイックですら編成画面で苦情をもらう味方からのヘイトの高さ。運営早く強化してくれ~ - 名無しさん (2019-08-10 11:14:00)
正直性能的には十分だけど、初期の頃の性能と地雷のイメージが残ってるんだろうね。個人的にはイメージが強化されて欲しいw - 名無しさん (2019-08-10 11:33:38)
ロッドを使えてる人と使えてない人とで大分イメージには差があると思うね。そこそこ使えてる気になってる自分としてはプロガン並には性能あると思う - 名無しさん (2019-08-10 18:36:01)
そこの差でイメージは大きく変わると思うがそれでもまだそこには届いていないかなぁという印象。ガトシの射程、三連装の単純な噛み合わなさ、スラスピ、これは人によるとは思うがN格モーション(追撃時連撃補正を活かし辛い)全部とは言わんが一つ二つ良くなれば一部の認識じゃなくて良機体になると思う。 - 名無しさん (2019-08-11 21:47:01)
いやーグフカス硬いほうだし体力も高いのにヘイト高いなーイフ改並みに高い。手前の仲間の2機の機体じゃなく2機で一斉にグフカスに攻撃してきたときは驚いたわ。 - 名無しさん (2019-08-10 01:56:43)
荒らしコメントに誰ひとり反応しないグフカス民は統制がとれてるな・・・・ - 名無しさん (2019-08-09 22:31:22)
雑魚汎用だからほっとくのだ。 - 名無しさん (2019-08-10 01:43:13)
コイツのお陰で勝てた試合なんていくつだろ? - 名無しさん (2019-08-09 15:17:23)
後スラか旋回のどっちか強化もらえれば個人的には満足なんだけどなぁこの機体 - 名無しさん (2019-08-08 19:10:42)
上手い人が使えばドルブ完封出来るんだな。あんな強いグフカス初めてみたわ - 名無しさん (2019-08-07 19:41:46)
ザメルの時もそうだったんだけど、グフカスってタンク系みたいなよろけ耐性持ちに滅法強いのよ。 他の性能が足りていないだけで機体特性としては一応光るものは持ってる - 名無しさん (2019-08-08 00:22:53)
前に出てくるヒルドを止める自身はあるんだが後方で支援砲撃してるのを狩りに行ったりスモークで神出鬼没な立ち回りされると対処のしようがないんだけどな。ヒルド狩れる自身ないからもう400以降は行かないようにしてる - 名無しさん (2019-08-09 15:00:36)
グフ・カスタムは凡用にも強襲にもなるから強いいいいいい - グフ・カスタム大好きいいいいいいい (2019-08-06 19:58:46)
難しい。汎用がピッタリ付いてて支援行けない時とかついガト垂れ流してしまうが、ゴリゴリ突っ込んで格闘振ってこその機体よね。即よろけ射撃なしは慣れるのが大変やなぁ - 名無しさん (2019-08-05 15:00:10)
そういう時は突っ込まずにガトシを汎用に当てて注意を引きつけるのも手だぞ。無理に突っ込もうとしてもこの機体はスラスピが遅いから捕まってボコボコにされるのがおち。 - 名無しさん (2019-08-05 15:20:23)
ブーストしてるのにガンダムピクシーに斬られた覚えがよくある(笑) - 名無しさん (2019-08-05 20:14:06)
汎用のヘイト引くだけでも前線の負荷が減って多少貢献になるってことか。支援狩りに固執しがちだけど考えること多いのね - 木主 (2019-08-07 05:49:13)
試合後に「汎用のヘイトとってました!」って言っても戦果でてないから、負けたら戦犯、勝っても役立たず認定だろうなぁ。悲しい - 名無しさん (2019-08-15 17:52:19)
VDに甘えすぎたせいかロッドが当たらない当たらない、生当て必須と考えるとやっぱりフィルモは積んだ方がいいかな - 名無しさん (2019-08-04 20:04:41)
フィルモは枠を取るし、ロッド自体生当てよりもN格から繋げることの方が多いから積むべきじゃないと思う。 - 名無しさん (2019-08-04 21:36:26)
あちこちでフィルモ信仰者見るけど、フィルモってそんなに最優先する程までのものじゃない気がする - 名無しさん (2019-08-06 17:42:31)
それは人によるだろ。 - 名無しさん (2019-08-09 11:00:11)
久々に乗ったらなんやそこそこ強いやんけ、いい機体になったな。とは言ってもイフシュナを押しのけるほどではないからレートでは厳しいだろうけど - 名無しさん (2019-08-04 19:01:07)
火力も必要十分だしDSで出来ない立ち回り方も出来るからやれなくはない、だけどやっぱり扱いやすいDSのがレートでは信頼されてるね - 名無しさん (2019-08-04 20:07:31)
脚部特殊緩衝材とスラスピ上昇でこの機体は完成する - 名無しさん (2019-08-02 16:06:55)
連撃補正の見直しも忘れないで! - 名無しさん (2019-08-03 06:46:29)
100 70 49 で決まりです - 名無しさん (2019-08-03 20:33:26)
敵として対峙した感想だけどガンタンクでも容易に倒せてしまうのはあんまりだと思う - 名無しさん (2019-08-02 10:00:07)
それ単に乗り手が弱かっただけだと思うよ。タンク相手だとマニューバが発動しにくいから結構詰めにくいけど、詰めさえして仕舞えばあとは相手にタックルを吐かせて格闘でボコボコに出来るよ。 - 名無しさん (2019-08-02 10:22:19)
環境機ではないけどガンタンク相手に簡単にやられるほど機体性能低くはないぞ - 名無しさん (2019-08-02 10:28:15)
相性有利で近づいてロッドがあるからむしろタンクはかなり楽だぞ。 - 名無しさん (2019-08-02 10:36:54)
一回近付けばハメ殺し余裕だし、タンクはほとんど動けないからガトでも大分削りやすいからグフカスと一番相性が良いまである。一体どんな下手くそと遭遇したんだ・・・ - 名無しさん (2019-08-02 12:06:04)
タンク相手に必死になる強襲 それがグフカス - 名無しさん (2019-08-06 17:29:49)
どんな地雷てか、そんなんばっかりだろ? - 名無しさん (2019-08-06 17:33:31)
無制限で10万ダメ超えるようになってきた。グフみたいにガンガン行けないが、やり方次第だな。 - 名無しさん (2019-07-23 22:39:57)
都市や港湾だと格闘一辺倒の機体より使いやすくていいな、ただロッドが難しいっす - 名無しさん (2019-07-22 20:04:40)
生当てで一番当たってるのは、ブースト鞭ですねえ。角待ちで置き鞭とかは、そもそも格闘を警戒されて近寄ってこないので…バックブーストしている敵にスラスターで鞭とか。肝心のスラスピが大したことないので機会は多くないですが… - グフ乗り (2019-07-24 12:43:33)
前出てくる強タンドルブにメタで出したりとかで使ってみて、改めて思ったのはロッドの弾速遅過ぎって事だな。正確に計った訳じゃないけど、遅めのグレミサ位の速度なのが当て難さの要因だよな。せめてゲルバズ位の速度にしてほしいわ。あと当たり判定に電撃エフェクト付けてくれると、当て勘養えるんだけどな・・・。 - 名無しさん (2019-07-21 18:06:29)
弾速もそうだけど旋回が追い付かなくて奇襲しかけてきたヒルドに偏差ロッド出来ないのもつらみ - 名無しさん (2019-07-21 19:16:37)
お願いロッドで空中に撃ったときの硬直も酷いし、真面目に射出速度アップして生当てし易くするだけでかなりの強化になるんだけどな。 - 名無しさん (2019-07-22 04:35:25)
a - 名無しさん (2019-07-22 02:18:25)
てか300コスのVDがバズロッドで下格できるのにグフカスでそれが出来ないのが納得いかないわ・・・ - 名無しさん (2019-07-22 02:19:33)
使っても使われても思うけど切り替え時間の早い武装が多いから、グフカスがどの武装を持っていたとしても、他の武装を使える所が厄介だし強い所だと思う - 名無しさん (2019-07-16 12:59:24)
これのlv4来たんだけど無制限で戦えるのこれ?BD2lv2でよくね?ってなる? - 名無しさん (2019-07-16 08:42:07)
昨日4冠取って勝ったぞ - 名無しさん (2019-07-16 08:58:39)
へー - 名無しさん (2019-07-17 11:37:24)
この機体乗ってる奴って、ガト撃って支援よりも下がるか逃げるかしか見たことないんだが、これ使って勝てるって奴はどんな立ち回りしてんだ?コイツいて勝てた試しないぞ? - 名無しさん (2019-07-16 03:50:38)
N→スラキャンロッド→下→下でアクトとかも抜け出せず半分以上持ってける、汎用相手は基本コレ。支援相手は相手のHPによってコンボを選ぶ、汎用が横槍入れて来そうなら最低限殴って逃げてからガトで削り取る - 名無しさん (2019-07-16 08:01:07)
へー - 名無しさん (2019-07-17 11:38:52)
ガトはあくまでも補助だぞ。 - 名無しさん (2019-07-23 23:19:08)
この前こいつで勝ち星拾えたときは、支援機にガトリングブッパで後退させたり、足が速いから味方の支援機の援護に回ったりしてたよ - 名無しさん (2019-07-24 12:01:08)
そろそろ三連装ガトリングのよろけ値を10%にしてもいいのでは - 名無しさん (2019-07-15 22:19:36)
射程短いし火力が出るわけじゃないからプレッシャーとしては少し弱いから、よろけ速度を上げるよりバルカンと同じくブースト撃ち方面が嬉しかったり個人的には。それか今のよろけ速度で十分だから火力を一気に上げるとか。短射程歩き撃ち即よろけではないってのはいくら早くてもちょっとしんどいかなぁって... - 名無しさん (2019-07-15 22:25:06)
ヒルドの相手してみたが大分厳しいな、逃げの姿勢入られると追いかけるのはまず無理。無暗やたらと突っ込んでくるヒルドなら戦えるが中の人が考えて動くタイプだったらまず無理。タイマンですら苦しいし下手すればハメ殺される - 名無しさん (2019-07-15 18:23:21)
そうなんだよね。だからこちらも何かしら対策をしないといけないけど、思ったより見かけないから対策しづらいのが辛い - 名無しさん (2019-07-16 00:05:03)
やっぱカスタムだから素グフより操作難度が上がってるってことなのか - 名無しさん (2019-07-15 12:06:41)
操作難度下げるためにカスタムされた機体やで(白目 - 名無しさん (2019-07-15 12:14:06)
グフと違ってロッドがムズイな。ロッドを極めないとグフは活躍できないから暫く練習だな。 - 名無しさん (2019-07-14 18:47:44)
射撃がそれなりに優秀な分、格闘はコンボ必須だからね。手早く斬るだけ斬って離脱するか、ロッドコンをねじ込むかの判断が必要なのもムズい。判断ミスと技術ミスの両方のケアが必要なのは辛い - 名無しさん (2019-07-15 07:57:44)
グフカス久しぶりに使ったけどやっぱ高性能マシとロッドのかゆいところに手が届く感はいいねぇ。 - 名無しさん (2019-07-14 10:49:41)
ガトはほんと良くなったよね。突っ込めないときの嫌がらせがかなりしやすい、なんかわりと汎用にも刺さるし。でも隠れながら撃てるビームライフル系と違って隙だらけになるから、欲を言えばあとちょっとなにかほしい。 - 名無しさん (2019-07-14 13:07:59)
上見たらキリないけれども個人的には後二つあれば本当に痒い所に手が届きそうって思うのは、ガトの射程が50伸びて三連装がブースト撃ちになる事かなぁ。 - 名無しさん (2019-07-14 13:19:12)
全距離対応型っていうかね、使えてる人は押し引き自在で動いてびっくりするぐらい強い - 名無しさん (2019-07-15 20:01:22)
弱い弱いと思って舐めてたら即溶け地雷になったわいが通るで - 名無しさん (2019-07-13 23:07:41)
内緒だけれども実は近接火力は普通に出せるからね武器威力が普通に良い数値だから。 - 名無しさん (2019-07-13 23:42:52)
くぅlv4 - 名無しさん (2019-07-12 15:46:26)
当たってもうた!練習するか - 名無しさん (2019-07-12 15:47:19)
ロッドは慣れてくるといろんな応用が利くようになる。迂闊に前ダッシュした汎用に当てたり、Nから素早くスラキャンロッドで回避持ちの機体を確実に拘束したり、支援を無限ハメしたり - 名無しさん (2019-07-12 23:12:24)
最近、グフカスの地雷多すぎないか?自分もグフカス好きでクイマとかカスマでは使うけど、レートで使われて地雷かまされたら発狂したくなる。 - 名無しさん (2019-07-11 12:43:08)
ガトシの射程350にならないかな(おい) - 名無しさん (2019-07-11 09:41:59)
マジでそれくらいないと困る… - 名無しさん (2019-07-11 13:50:28)
ヅダ乗れ - 名無しさん (2019-07-11 17:52:11)
? - 名無しさん (2019-07-11 21:57:50)
なぁ~んか最近グフカスに対してFFしたりチャット煽りしたりするのが正当な権利だと勘違いしてる連中がいるみたいだな・・・自分がやられてるんじゃなくても不快だわ - 名無しさん (2019-07-11 05:50:33)
かなりの強タンキラーだと思う。 - 名無しさん (2019-07-10 16:12:35)
普通に強くねーか、コイツ。グフVDでロッドとショトカ慣れたから使って見たが、全然行けるじゃん。火力低いとかあるけど、ガトの削りとロッドあるから低すぎとは全然感じないわ。スラスピがう○こなのは厳しいけど・・・ - 名無しさん (2019-07-10 15:24:34)
スラスピは気になるけどBD2は別としてその他の強襲とは総合性能は負けてないな。ただ慣れてないと兎に角ロッドが当たらないから十全な力は出しづらい。運用難易度は高い方だと思う、だから使いこなせると楽しいんだけどね - 名無しさん (2019-07-10 18:29:55)
このゲームの「強い機体」の評価って弱点属性の機体相手でも戦えるかだと思うんだけど、即撃ちよろけの射撃が無いちゃんと連撃しないと火力がでないコイツは弱いと思うね。 - 名無しさん (2019-07-10 21:23:30)
それはちょっとおかしい認識かと。ぶっちゃけまともな強襲相手なら対抗できる支援機はいないしそれ基準にしてしまうと強い支援機はいなくなる、ぎり譲ってマドロックだけは挙げられるけれどもあれも戦えるんじゃなくて逃げられるが正しいからな。 - 名無しさん (2019-07-10 21:53:38)
強襲はそのくらい甘えた性能じゃないと乗り手に評価されないってことだよ。支援に馬鹿正直に向かって汎用ごと支援なぎ倒せないと納得しない。強襲(格闘機)乗りが玄人とか立ち回り分かってる人がって時代は終わった - 名無しさん (2019-07-11 00:06:31)
馬鹿みたいな理論で草も生えない。 - 名無しさん (2019-07-11 04:34:23)
事実だから仕方ないよね。実際強襲はそうなってるし、乗り手もそうだしね。 - 名無しさん (2019-07-11 12:11:19)
それじゃあ全機強襲でよくね?なんだよ相性不利も数の不利もなぎ倒して勝つ強襲って - 名無しさん (2019-07-11 12:23:52)
脆いという最大の弱点があるじゃない。 - 名無しさん (2019-07-11 13:53:27)
実際そうだろ。今でもDSとかですら不遇だって言われてんだからね。護衛汎用事支援なぎ倒せないと満足出来ないような書き込みちらほら見るよ。一部の強襲は既にそれが出来るしね。全機強襲は実際やれば弱くはないだろ。ただ格闘のかち合いとかもろもろの欠点があるのとチーム戦だから早々ならないだけでね。ただタイマン最強はどう考えても強襲になってるけどね - 名無しさん (2019-07-11 19:39:55)
DSが不遇とかどこの話だwグフ使ってても不遇とか思った事ないわw - 名無しさん (2019-07-11 20:06:17)
信じられないのもよくわかる。でも実際問題でDSですら並の強襲で不遇だって意見はあるんだよね。ヘイト高くて乗りこなせてないだけのをわかってないのは多いよ - 名無しさん (2019-07-11 20:17:13)
何とかならねぇかなぁコイツ、高レベルあるくせに一切テコ入れ入らないし。人気機体なのはわかるけどそれゆえに性能低いのに出されても困る、ファンには気持ちよくつかわせてやりたいわ。 - 名無しさん (2019-07-09 17:53:48)
かと言ってBD2みたいな一択機体にはして欲しくないファンの微妙な心境 - 名無しさん (2019-07-09 20:07:03)
普通に択に入るくらいにはなってほしいよ、汎用で言うなら400コスマッチでのイフリートくらい「使う意味がある」機体になってほしい。 - 名無しさん (2019-07-09 20:18:21)
択にも入らないのは純然たる調整ミスで売り物としても欠陥品だから、そういう話はまず使えるようになってからだと思うんだよね。まあ実際一択環境の壊れにして欲しい訳じゃないけれども。 - 名無しさん (2019-07-11 22:02:58)
珍しく活躍して与ダメ11万で個人と与ダメの2冠だったけどひたすら「支援機を頼む」連打してる奴がいて乾いた笑いが出たわ、先入観って酷いね・・・それとも味方の支援機を守ってくれって事だったのかな・・・ - 名無しさん (2019-07-07 08:57:54)
火力ないグフカスでそんだけダメージ出てるなら支援機落としてるよね。となると粘着された汎用でもいらっしゃったんかね - 名無しさん (2019-07-07 09:17:07)
敵支援が2機いるとどうしても手が回らないときがあるね、交戦距離が違うと特に。 - 名無しさん (2019-07-07 10:20:03)
ちょ(笑)俺も昨日、二人組にずっと「支援機を頼む」連打してくる奴がいたよ(笑)グフカスにそんな偏見でもあるのか?と思うし、汎用が直ぐカバーに入ってくるんだから簡単には無理だろって思うわ。 - 名無しさん (2019-07-07 10:46:03)
連打してる奴のプロフ見ると大体外人なんだよな - 名無しさん (2019-07-07 21:55:59)
ナハトのようなスキルでレーダー潰すのではなく、言い方悪いけどダメージを与える度に相手の性能を落として「なぶる」スナカスのような調整で良かったような。アッガイ共々ヘッドキラー強襲になって頭部補強の大事さを上げてけばエエやん。 - 名無しさん (2019-07-03 23:10:41)
時間決めてステ異常とかは面白そう - 名無しさん (2019-07-06 01:59:28)
高架を跳ね除け、突進して来る。そんなプレイがしたいです - 名無しさん (2019-07-02 20:31:02)
なぜこんなにも脚部がいくのか... - 名無しさん (2019-07-02 16:14:15)
だいたいアクビーのせい - 名無しさん (2019-07-04 15:01:08)
Nバクスラロッドって最短なら緊急挟めないんかな?抜けられた事ないんだけど - 名無しさん (2019-06-26 14:58:49)
N生当てなら完全に最短でなくてもいけそうな気がします! - グフ乗り (2019-06-28 11:28:28)
ガトシが優秀でガトシに甘えたくなるけどそれだけじゃ絶対勝てないから、ロッド、格闘を使う意識すれば勝てるよ、というかそちらがメイン。参考はあの有名配信者の動画だね。俺はロッドを使いすぎだと思うが命中させる技術が高いと与ダメ9万も出せるのだろうな。 - 名無しさん (2019-06-26 07:06:36)
ロッド多めは多分動画用に見せるプレイしてると思うわ - 名無しさん (2019-06-28 10:45:28)
350でナハト乗っててこいつにN横NロッドN横下N下されたけどHP半分しか削れなかった…火力ひでえよこいつ - 名無しさん (2019-06-26 03:27:54)
盛りすぎだろ。お前のナハトHP2万超えてんのか?そこまで決められたら万は削れんだよな。ちゃんと煽るなら事前に計算くらいしよ - 名無しさん (2019-06-26 03:57:58)
ん・・・バックアップ見たけどIDがkapivaraになってるけど、まさかと思うが管理側が書き込んでるのか? - 名無しさん (2019-06-26 05:32:35)
バックアップ見れるってことは君も管理側なん? - 名無しさん (2019-06-26 14:49:03)
それより管理に加わってる人が好き勝手書いてるのが問題でしょ。 - 名無しさん (2019-06-26 17:23:40)
2度もログの改ざんをしてるわ、けんか腰の書き込みは何度もしてるわって人が警告だけで未だに現役なwikiですし。 - 名無しさん (2019-06-28 16:26:53)
荒らし報告も週1の対応なうえに流れたのは確認したかどうかすらわからないしね。ここも荒らし報告したのにレスも付かずにスルーされてる。 - 名無しさん (2019-07-02 09:19:38)
バックアップは誰でも見れるよ - 名無しさん (2019-06-26 17:53:12)
コメントのバックアップは、誰でも見れるよ… - 名無しさん (2019-06-29 17:38:57)
管理人さんじゃなくて、コテハン持ってる編集者だね - 名無しさん (2019-06-29 17:38:42)
そこまでやれば即死コースじゃ無い?EZ8相手でもゴリゴリ削れるんだけど。 - 名無しさん (2019-06-26 09:02:11)
一応気になったから計算してみたけど、 - 名無しさん (2019-06-26 09:03:22)
途中送信すまない。ナハト側が耐格1,2を積んで、グフカスが格プロを積まなかったとしても9949ダメージは出るぞ。 - 名無しさん (2019-06-26 09:06:43)
どうカスパ組んで計算してもナハトが瀕死になるんだが… - 名無しさん (2019-06-26 11:24:28)
射撃一本だと武装とスロットで厳しいし格闘一本だと補正とスラスピと扱いやすいよろけがないのが辛い、どっちもバランス取って使えば良いんだろうけど器用貧乏感が否めない - 名無しさん (2019-06-26 02:42:47)
後ろからガトシ垂れ流してるだけなのに支援頼むなんて言われた日にゃ後ろからぶちかましたくなってくるな - 名無しさん (2019-06-20 17:41:53)
後ろからガト撃つだけならまだバラッジの方が役に立てると思うんだが・・・なんでグフカス乗ってるの? - 名無しさん (2019-06-20 22:36:27)
この人が乗ってるわけじゃなくて、後ろで垂れ流してるだけのグフカスが汎用に接近されたから支援頼むとかほざいてたんじゃないの?前に出るから道を開く支援頼むならまだしも - 名無しさん (2019-06-21 19:38:15)
味方囮にしてガトマシしか撃たない奴の多さよ。キチンと仕事するグフカスを見かけないから余計印象悪くなってしまう… - 名無しさん (2019-06-26 05:04:24)
こいつのスラスピではガンナーに追いつけなくて悲しい - 名無しさん (2019-06-20 09:59:25)
ガトシーブースト開始して2秒くらいだけ吹かしながら撃てないかな~、かっこいいだろうし。 - 名無しさん (2019-06-19 12:36:46)
一応ガトシのDPSはそこそこいいんだな……中距離ガトシで削るのは楽しいがこれ高コスト帯でやるような機体じゃないよなぁ - 名無しさん (2019-06-17 23:12:38)
基本的にガトシは牽制用だぞ。切りに行ける時はバンバン行っちゃった方がいい。 - 名無しさん (2019-06-18 10:02:56)
試しに乗ってみたらブースト遅すぎてワロタ…いや笑えねぇ そりゃパラカスばっかになるわ - 名無しさん (2019-06-17 19:31:01)
素グフみたいになぎ払えないものか...回転率いいのはコンボに組み込めていいけれど - 名無しさん (2019-06-17 13:46:18)
まぁでもグフ系はヒートロッドの難易度が高すぎやろぶっちゃけグフ系出す奴でまともに運用できてるようなやついねーもん - 名無しさん (2019-06-17 06:49:09)
ロッド生当てがむずすぎてプロガンでいいやになってしまう - 名無しさん (2019-06-16 19:28:43)
相手が突っ込んできたところに打ったり、相手に突っ込んで行って相手が後ろに逃げるのを見てから打ったりすると当たるよ。まあ、基本的には相手をよろけさせてから打つものだけどね。 - 名無しさん (2019-06-17 09:36:59)
VDはそうだがグフカスのは基本生当てだぞ、場合よってはガトシよろけから入るが基本生当て前提、じゃないと折角のバランサーが無駄だし強みが一段落ちる。 - 名無しさん (2019-06-17 09:54:03)
動きの速い奴ならNで引っ掛けてバクスラロッドってやってるな、俺は - 名無しさん (2019-06-17 12:33:07)
たしかにそのパターンも十分ある、こっちが悪かったすまん。 - 名無しさん (2019-06-17 13:42:39)
戦闘開始時にブースト吹かせてたら後ろのBD3に普通に抜かれて悲しくなったよ(´・ω・`)強襲機とは... - 名無しさん (2019-06-15 01:53:02)
もうスラスピ上げるだけでいい。そうすりゃもっとしっかり戦えるわ - 名無しさん (2019-06-15 01:21:42)
ちょっと思ったんだけどさ、逆にスラスピ上げ過ぎたらN→バックスラ→ロッドが繋がらなくなるんじゃない?実戦だと若干のラグがある以上、事故が起こりにくい今の速度の方が案外良かったりして… - 名無しさん (2019-06-15 09:00:22)
そうなったらその時に合った連携が生まれるだけかと。 - 名無しさん (2019-06-15 17:17:55)
弱いって意見が多いけど俺は強いと思うで。パーツを豊富に装備できない人には向いてないと思うけどね。 - 名無しさん (2019-06-14 01:14:47)
スラスピ上げるパーツなんてあったか? - 名無しさん (2019-06-14 23:39:35)
言いたいことはわからないでもないけど、なんでもかんでもネガってツッコミ入れればいいってもんでもないだろ。カスパでスラスピ上げれるっていってるわけでもないしさ - 名無しさん (2019-06-15 00:06:38)
他の人の意見を「パーツを満足に持ってないから弱いと思ってるだけ」って否定するのもどうよ。それこそネガじゃないのか? - 名無しさん (2019-06-15 12:57:08)
ネガではないけど適切ではないと思ってるよ。具体的なカスタム内容まで書いてるわけじゃないしね。でも、木主が悪いから枝主が悪くないってことにはならんでしょう - 名無しさん (2019-06-15 13:01:30)
悪い悪くないはどうでもいいが「弱いと思ってるのはパーツを豊富に装備できない人」って勝手な決めつけはやめような?勝手な憶測で「評価してる人が(カスパも碌に持ってないから)悪い」って決め付けは意見とは言わないぞ。 - 名無しさん (2019-06-15 20:15:00)
だから、そういってるだろ。別に木主を擁護してるんじゃないんだよ。自分を棚に上げても枝主の擁護にはならんよ - 名無しさん (2019-06-15 20:29:43)
普通にはいっていえばおわる問題だろう - 横から (2019-06-16 00:11:00)
木主扱いされても困るんだけどな、横から入るなら流れ読んでくれ - 名無しさん (2019-06-16 00:52:20)
スレ主が「強い」カスパを一緒に書いてくれるだけでこの論争は起こらなかった まる - 名無しさん (2019-06-19 13:58:11)
良くG3と比べられてるの見るけど、使った感じこっちの方が強いと思うけどなあ?よろけ強化で簡単によろけ取れるし、武器自体の威力が高いから格闘もそんなに弱いとは思えない、ミリ残りさせちゃう事は多いけどそのための長射程ガトなんだろうし。 - 名無しさん (2019-06-13 23:37:38)
G3は最高コストって居場所があるのとバズがあるからわかりやすいって形、あとはぶっちゃけ好みのレベル。 - 名無しさん (2019-06-13 23:54:21)
3連ガトがブースト撃ち出来ればなぁ…ガト当ててから前ブースト3連でよろけ→鞭→…とか相手の周囲を横ブーストで旋回しながらma活かして3連よろけ→鞭→…とか出来て楽しそうなんだけど - 名無しさん (2019-06-13 13:45:57)
マジでそれな。3連ガトの使い道なさ過ぎ問題 とりあえず兵装4だからショトカには入れてるけど、ガトリングの弾節約するためにほんっとーにギリのミリ削りやるくらいにしか使わないわ。ブースト撃ち可にするか切り替え爆速&単発火力アップするかよろけ値アップする。のどれかは入れてくれないと使えないし使わない。 - 名無しさん (2019-06-13 20:13:49)
3連は切り替えがガトシより0.25秒早い&蓄積よろけが0.5秒早いから、場合によっちゃガトシ使うより有用よ。150m以内でロッドか格闘きめに行くまでの牽制射撃なら、ガトシ使うよりかは場合によっちゃ強い。 - 名無しさん (2019-06-15 10:04:29)
三連装の問題点はガトシに比べて少し早いってだけで150M内で火力のプレッシャー皆無で約2秒ちょい歩き撃ちで当て続ければ意味がないという部分なんだよ、もっと言えば150Mで三連装を切り替えて撃ち出す動きをしなければいけない時点でそれ以前に立ち回りがミスっているに近い、支援機との疑似タイなら確かに問題はないが、その場合は切り替え含めて1秒未満の差なら火力優先のガトシの方がマシになる。 - 名無しさん (2019-06-15 17:57:57)
グフカス上手い人の動画見てくりゃわかるけど3連とガトシちゃんと使い分けてるぞ - 名無しさん (2019-06-16 05:28:36)
上手く使わず回している人もいたぞ、つまりそんなもん。 - 名無しさん (2019-06-16 11:01:05)
射補と格補を逆にするか、せめて値をならしてくれたらもうちょっと良くなるかもしれない - 名無しさん (2019-06-12 09:47:33)
コイツが環境機になるには緊急回避追加だけでいい、使われなさすぎて知られてないけど格闘のモーションの扱いやすさと火力は武器のレベルも揃ってる前提でコスト相応にあるからな。 - 名無しさん (2019-06-11 22:28:40)
350で2200ってかなり強い部類だよね、逆にプロガン、DSの異常さが際立つけど...そしてそれでもレベル1以外はさほど活躍出来ないという強襲自体の不遇っぷり - 名無しさん (2019-06-11 22:42:33)
三連装を無くしてその分の弾数と射程のみをそのままガトシに追加してくれたらそれでいい。 - 名無しさん (2019-06-11 22:55:26)
ついでにガトシの威力も上げれば「芋るのが正解!」になるから、初心者でも扱える機体になるね。 - 名無しさん (2019-06-12 10:29:45)
足しても400だなら芋りようないけどな、そもそもガトシの射程が短いし。 - 名無しさん (2019-06-13 19:46:35)
強襲機強化案で緊急回避で解決できると言う人結構いるけど、特にこの機体はスラスター関連のが先決だと思うけどなぁ。逆にそれが大幅改善されれば緊急回避いらないわ俺は - 名無しさん (2019-06-13 15:22:16)
それなー、MA活かす為にも強襲は全体的にスラ増やして欲しいわ、スラスピの上昇でもいいけど - 名無しさん (2019-06-13 20:00:51)
スラというか足回りだね。正直スラ量は噴射3という部分が一番大きいけれどもとりあえず問題ないから、個人的には旋回+スラスピor強制噴射が欲しいかな...理想はそこに少しよろけ取れる速度が上がったとは言え射程考えたら結局使い道がほぼない三連装をブースト撃ちできるようになれば大満足。 - 名無しさん (2019-06-13 22:07:36)
上枝でも書かれているけど、この機体が抱えている問題は350以上の高コスト強襲として遅すぎるスラスピだからなぁ。それ以外に関しては調整はうまくいっていると思うけども、やっぱり強襲は足回りが命だよ。 - 名無しさん (2019-06-13 19:02:27)
調整って総合性能だから足回りをカバーできる訳じゃないならそれは周りも調整ミスでしかないよ。 - 名無しさん (2019-06-15 17:18:54)
山岳では結構使えると感じた。高台から顔出してる支援機を、下から見て嫌がらせガトしてから、奥に引っ込んだときに高台乗って、そのままコンボ決めるか敗走したのをガトで追い打ち。そのまま高台キープして味方支援機招き入れて有利ポジの確保。復活した敵が3体くらい、グフカス相手に無駄な射撃戦をしている間に下界を味方が制圧、そのままなだれ込むタイミングで降りてロッド振り回して任務完了。が結構決まった。陽動は30%超えたりするが、与ダメは出ないが、仕事してる気になってるが、見方はBD2のほうがいいんやろなぁ・・ - 名無しさん (2019-06-10 17:29:43)
この機体でカウンター取った時って、N横下とN下→ロッドだとどっちの方が良いのかな?上手い人誰か教えて - 名無しさん (2019-06-10 14:15:23)
Nも横もダウンには基本当たらんから下ロッドしてガト撃ちながら退散が一番かな - 名無しさん (2019-06-10 15:03:53)
名前通りのカスみたいな機体。これ居るだけで負け確定 - 名無しさん (2019-06-10 10:10:40)
地雷が多い分使ってる時勝つとすごい賞賛くるから嬉しい - 名無しさん (2019-06-08 16:43:39)
ガトは支援に向けて撃てば結構いいダメージでるし、あとは追加で前出てロッド格闘するだけで与ダメ10万は超えるし味方から賞賛されるしで割と強い機体だと思うんだけど、芋が多すぎるな - 名無しさん (2019-06-08 16:37:28)
本当にAの尉官ですらガトシ垂れ流しマンいるからたまげるわ。この機体に対するヘイトが高まる理由がよくわかった - 名無しさん (2019-06-08 08:29:11)
乱戦から離脱しようと先にブーストしたのに、後からブーストで追いかけてきた汎用に追いつかれて狩られた。こいつに限った話じゃないが強襲は本当足回り一回ちゃんと見直してくれや、EXAM機だけ使ってろってか - 名無しさん (2019-06-07 12:22:35)
盾付いてるからだと思うよ - 名無しさん (2019-06-07 15:52:11)
あれだな、もう任意で盾捨てられるシステムにしたらいいw - 名無しさん (2019-06-11 15:30:45)
フルハンlv4なら無制限でもワンチャン…? - 名無しさん (2019-06-06 03:24:52)
1000%ねーわ - 名無しさん (2019-06-06 10:42:22)
500コストのG3が普通に出てくるし別に使えるならいいんじゃない? - 名無しさん (2019-06-06 13:22:41)
550G3おとなしく使いますね… - 名無しさん (2019-06-06 23:32:54)
ヨロケ取れない前に出ない火力ない - 名無しさん (2019-06-10 11:33:30)
ロッドとガトでよろけ取れる。前に出ないのは中身の問題。火力はG3と比べたらグフカスの方が上。何も知らないのと偏見だけで語ってるのがわかるな。どっちが強いかとかは特に言うつもりはないけど、色眼鏡で見るのはやめてあげよう - 名無しさん (2019-06-12 11:23:28)
ハァ?実戦上何度も遭遇してその度にロッドどころかサーベルすら抜く前に爆散してるヤツらばかりだわ?ガトでヨロケとったところでいもってるkara - 名無しさん (2019-06-13 11:17:35)
それを中身の問題っていうんだろ。よろけは取れるし火力もある。前に出ないは乗り手の問題だろ?G3と比べてこの点で劣ってるなら偏見抜きでどうぞ - 名無しさん (2019-06-13 18:15:01)
横から失礼。無制限は当然G3優位として、同コスト帯の450,500を想定して話をしますが、、窓やFAが仮想敵になるので、相手がキャノンを持ってる以上マシでよろけがとれる環境ではないし、マシでよろけをとれる状況であれば、G3はなおさらに早くよろけをとれるケースの方が多いです。 一瞬だけ顔をだして単発威力のあるバズと長射程のBRを打ち込めるG3の方が遠距離戦は有能です。 格闘は確かに強いけど強襲機全般が格闘に踏み込むまでに苦労する環境で、格闘に至るまでの手段がマシ、ロッドだけではよろけ性能、射程共に正直厳しいです。 足回りも特に優れている点はなく、汎用視点で見てもロッド以外即よろけのないグフカスは正直脅威ではなく、むしろ対処が余裕な部類です。 レート戦で相手にいたらラッキーと思える機体です。 - 名無しさん (2019-06-19 07:23:03)
横からで聞きたくはなかったけどね。実際の優劣には大して興味ないしさ、要は偏見で出来ないって言ってんるんじゃないよってだけです - 名無しさん (2019-06-19 12:39:54)
ここのログ見てて分かったんだけど、やっぱりスラスピ遅いよな。ていうかスラスター関連が悪すぎるんだよな。なんか他強襲使ってる時より敵追ってけないし、息切れすると思ってたからスッキリしたわ。ロッドからの格闘がこいつの強みで楽しいとこなのになぁ... - 名無しさん (2019-06-04 12:09:59)
上手い配信者が良いとこばかり流すから勘違いした下手くそが未だにマップも考えずA帯無制限レーティング出してくる。確かに演習場ではロッドもガトも当て放題で強いわなw - 名無しさん (2019-06-04 11:31:17)
上手い配信者が良いとこばかり流すから、今回のグフカスはまともなのかもと思って出撃してはいつも後悔する。。 - 名無しさん (2019-06-05 13:58:09)
配信者の動画も相手雑魚すぎて接待動画かも知れないし、ホントやめてくれって感じ - 名無しさん (2019-06-06 10:44:08)
スラスピ早くして欲しいな、遅いグフってなんかやだわ - 名無しさん (2019-06-03 18:58:36)
分かる。普段好きで使ってるけど - 名無しさん (2019-06-04 11:59:18)
途中送信ミス。もうちょいスラスピ高けりゃもっと迅速に仕事できるのにと思うこと多い。 - 名無しさん (2019-06-04 12:00:58)
こいつの盾は脆すぎてmaで突っ込もうとした時に割れてよろけるから邪魔なんだよなぁ…高costになるほどk - 名無しさん (2019-06-01 15:45:47)
でもわりと頻繁にダウン下格受け止めてくれるからうーんってなる - 名無しさん (2019-06-01 21:48:58)
lv1 プロペラント1 370 シールド強化1 750 パーツスロット1 1000 ADFCS1 1260 - 名無しさん (2019-06-01 13:36:14)
lv2 プロペラント1 450 シールド強化1 900 パーツスロット1 1200 ADFCS1 1510 - 名無しさん (2019-06-01 13:37:47)
lv3 プロペラント1 520 シールド強化1 1050 パーツスロット1 1400 ADFCS1 1750 - 名無しさん (2019-06-01 13:39:09)
lv4 プロペラント2 590 シールド強化2 1180 パーツスロット2 1580 ADFCS2 1980 - 名無しさん (2019-06-01 13:40:41)
お疲れ様ですー。他に先に強化したいものがあったからちゃんと見てなかったけれどもそうか盾強化かぁ... - 名無しさん (2019-06-01 13:47:32)
アンカーは射補が務めさせていただきますw - 名無しさん (2019-06-01 13:57:56)
射補は良いですよもう別に慣れた。それよりも長所を伸ばすと言っておきながらMサイズの盾を強化させてしかも格補抜くってのが意味わからん何を考えているのかすらも理解不能。 - 名無しさん (2019-06-01 14:07:00)
記載感謝です。反映しました - keasemo (2019-06-01 14:34:31)
こちらこそありがとうございます - 名無しさん (2019-06-01 16:23:28)
下→ロッド(ロッド後にブーキャンは要らない)→N下入るんだね。入らんと思ってたけど、演習でも入ったわ。結構火力だせるかも - 名無しさん (2019-06-01 06:50:40)
時間的な問題ではなくモーション的な問題でNが安定しないからね - 名無しさん (2019-06-01 09:12:52)
まぁ確かに下判定狭いよね。けど、何度か練習して判定を把握すれば、安定してやれそうだなと思ったよ。面白そうだし自分で部屋たてて乗ってみるかな - 名無しさん (2019-06-01 10:12:36)
胴にはある程度当たるようなった、ただ細い機体の脚には中々入らなかったかと。問題は演習じゃなくてその場その場で状況が変わる実際の場で相手依存な部分も出てくるその追撃を信頼できるかどうか。 - 赤枝 (2019-06-01 10:18:16)
うーん確かに段差とか傾斜があったら安定はしないし、相手のダウン方向でも変わるもんね。今出先で試せないけど、体格差の問題は演習のガンダム相手にうつ伏せダウン、仰向けダウンの時に安定して当たる位置が見つかれば - 名無しさん (2019-06-01 11:42:41)
他の細身にも通用したりしないかなーとか今は思ってる - 名無しさん (2019-06-01 11:43:29)
ごめん、連続で押し間違えた - 木主 (2019-06-01 11:44:20)
実際火力出すコンボが下ロッド下しかないとロッド始動をやっちゃったら碌に火力を出せないってことだし、そういう意味でもNが追撃で安定するかどうかって重要だから探さないといけないのは確かだね...下⇒ロッド→(N)下の弱点はPS的な時間と操作何度じゃなくて、どちらかと言えば格闘姿勢制御がない機体で長いコンボをそれも合間に場合によってはMAの効かない歩き移動を挟む訳だから、350からBRで即カットが飛んでくる現環境では出来れば余程の隙が無い限り避けたい訳だし。 - 名無しさん (2019-06-01 11:52:29)
グフカスのlv4って機体強化lv1か2なのか、誰か持ってる人教えてください - 名無しさん (2019-05-30 17:02:45)
LV2だよ。フル強化すれば多分脚部lv2積んでも格闘と射撃補正どっちも40超える - 名無しさん (2019-05-30 18:42:08)
Nが当たらん事多いからどの場面でも追撃は鞭下安定な気がしてきた - 名無しさん (2019-05-29 15:12:32)
Nha - 名無しさん (2019-05-29 17:41:18)
誤送信 Nはひっかけ性能はかなり高い方だと思うけどな、グフのNや横だと微妙に届かない斜め前まで届くからある程度角度が合ってればスカる事はほとんど無いぞ、ダウンに当たらないってでかい欠点はあるがそれ以外はすこぶる優秀。 - 名無しさん (2019-05-29 17:45:16)
メリットとデメリットどちらが大きいかと言われたら…しかも調整で連撃補正上げてもらったのにそれは痛い - 名無しさん (2019-05-30 09:43:00)
だからこその下ロッド下だぜ、練習するべし - 名無しさん (2019-05-30 11:58:57)
いやそれくらい出来るけどロッドには連撃補正乗らないでしょ、それともいつのまにか乗るようになったの? - 名無しさん (2019-05-30 13:48:54)
というかそういうこっちゃなくてさ、下ロッド下しようと思ったらロッド始動出来ないでしょ。相対的に見た時にグフカスって足回りは特に良くない、即よろけがある訳じゃない、三連装はよろけ速度は上がったが即よろけ程でもなく距離も短くてグフカス内でマシになった程度の兵装で格闘火力もそう大きくないとなると、まだ物足りないとは言えガトシとロッドが強みになってくる訳で、中でもロッド始動の押し付けって回避のない支援機相手には絶対に格闘を入れられる凶悪さがあるのにその強みを活かそうとすると追撃火力ががた落ちするのは流石にどうなのかと。 - 青枝 (2019-05-30 14:00:13)
何故産廃と呼ばれるか・・・結局色々かみ合ってないから。スタートが射撃寄りステ、格闘よりスロ、短いスラ、低射程で撃ち続けないといけないガト等々だから。ガトはおまけの格闘よりに最初からしてればいいのにね。 - 名無しさん (2019-05-28 17:54:43)
言うほど噛み合ってないかね?格闘はコンボキメてけばまあまあ威力出るし支援相手なら何もさせずに撃破出来るコンボもある。ガトももはや無視出来る威力じゃないぞ、味方に囲まれながら高台でドヤってるガンキャがこっち無視して汎用砲撃したてたけど1発しか撃てずに怯んでそのまま6割削れたあたりで逃げだしてったわ。確かにBD2なんかと比べたらワンランク落ちるしロッドは使いにくいけど総合性能はもはや及第点を通り越してる - 名無しさん (2019-05-28 19:21:28)
それでも周りからしたら産廃って意見を覆せてないのがね。というかこれだけ修正きてようやく及第点越えってのも考えもんだよ。 - 名無しさん (2019-05-28 19:42:49)
ちょうど良い強さで乗ってて楽しいけどねぇ、BD2ぐらいの強さだと逆に乗る気無くす・・・ってのは個人の意見ですハイ - 名無しさん (2019-05-28 20:36:15)
結局困るのは味方なんだよな、BD2やイフ改なら支援殴り倒してくれる所をフラフラ小便ガトリング垂れ流されたらグフカスの顔なんて見たくなくなる - 名無しさん (2019-05-29 11:47:19)
そう言うグフカスがいるのも確かなんだが、てかついこの間見かけたばかりだが・・・でも俺みたいに味方が汎用の相手してくれてる時には支援殴りに行ったり、汎用にガッチリ守られてる時は自由に砲撃できないようにガトでガリガリ削ったり意識して戦ってるグフカスがいるのも忘れんでくれ - 名無しさん (2019-05-29 15:01:14)
ガトはlv1ならいいんだけれどもそれ以上だと射程が足りないのと、ガトが無視できない威力と言ってもそれは当て続けないといけないからレート的に物足りないのはある。そして一番重要なのがそれでもガトシが現状グフカスの兵装で一番強い事が問題かと。 - 名無しさん (2019-05-28 22:10:44)
レベル2以降が射程が足りないってのは400以上の環境ではって言いたいのかな?ガトシが一番強いってのはちょっと容認できないなぁ、グフカスのメインはロッドと格闘を使ったコンボだと思うよ ガトシなんて汎用には基本的に牽制にしかならないんだから - 名無しさん (2019-05-28 22:48:41)
400はBR環境になっているからね、ガトシのレートでまとまったダメージを与えるには流石にちょっと足りないかな格下ならどうにでもなるけれども。格闘コンボは勿論良いんだけれども周りが強くなっている今即よろけのない強襲だからもう少し流石に旋回とか足回りほしいかなとは思うよ。上の黒枝でBD2ぐらい云々ってあったけれどもこれがオフゲーならそれでいいけれどもこれ味方巻き込む対人のオンゲーだからねぇ。 - 名無しさん (2019-05-28 22:55:49)
400までならまだどうにかなる、450からは流石に汎用の強さが別次元すぎて無理っす - 名無しさん (2019-05-29 01:01:46)
汎用からしてとにかくすべての行動が隙だらけなんだよね…スラスピも早くないし強制噴射でスカされることも出来ないし。特にアクト以降のBR環境においてはカットし放題で当初実装時よりきつくなってる感あるわ。 - 名無しさん (2019-05-28 23:48:17)
支援機乗りからしてイヤな機体順 BD2>他exam機>>ステルス機>>>5号機+プロガン+G3他ヨロケ兵装持ち>>>>>ギャン+カニ>>>>>>>>>>グフカスくらいだが? - 名無しさん (2019-06-03 11:56:24)
なんか急に乗り手増えたと思ったら強化されたのか、強みを活かしてあげるなら味方は何をしてやればいいんだ?正直合わせづらくて悩んでる - 名無しさん (2019-05-28 16:59:32)
汎用と戦っててほしい。グフカスに乗ってる時、自分に向いてる敵機が少なければ少ないほど支援を殴りに行けるし、汎用にちょっかい出すこともできる。 - 名無しさん (2019-05-28 17:06:44)
スラスタースピードが遅すぎるのがなぁ… この機体の武装で攻め込むにはスラスピが遅いのはかなり致命的 - 名無しさん (2019-05-28 16:28:30)
コイツ乗ってる奴今のところ100%クソ地雷なんだけど。何でずっと汎用の後ろにいるの?何で支援機狙わないの?何でその癖真っ先に墜ちてるの? - 名無しさん (2019-05-28 01:04:46)
汎用の後ろにいるのに最初に堕ちるとかある種の才能だな。てか支援行かない時点で中身の問題だって気付いた方がいいですよー - 名無しさん (2019-05-28 08:00:18)
機体板にまで来てディスるヤツって頭悪いんだなw - 名無しさん (2019-05-28 11:42:43)
味方汎用が敵汎用を抑えないからじゃね? - 名無しさん (2019-05-28 12:20:02)
微妙な遅さの旋回のせいでコンボのやりにくさが増してるのがなぁ - 名無しさん (2019-05-27 14:58:52)
Ez8のように下格を独自のモーション且つ補正高めにすればこいつは完成されると思う - 名無しさん (2019-05-27 14:45:54)
カウンターモーションが飛び乗ってソードグリグリにならんかなぁ - 名無しさん (2019-05-25 19:36:24)
俺はソード投げ刺してムチでひっこ抜き回収するのがいいなぁ - 名無しさん (2019-05-25 20:59:25)
あれはノリスだからこそ出来た技だから... - 名無しさん (2019-05-26 11:56:23)
アムロだからこそ感のある緊急回避のころんころんをどの機体どのパイロットも平気でポンポンやる世界観だからヘーキヘーキ - 名無しさん (2019-05-26 12:31:01)
コスト500のカスタムパーツどんなんおススメですか? - 名無しさん (2019-05-25 18:53:43)
500?無制限で出す?機体自体をお勧めしないw - 名無しさん (2019-06-03 14:56:40)
でもさ、今さらですがかなりマトモにはなりましたよね。昔どれだけ酷い機体だったのかと。もし最初期グフカスと今のグフカスが戦ったら確実に勝てそうだ。いや、ボクが言いたいのはそういうことでわなかった。わざわざ素グフと差別化せずに上位互換にしてもいいんですよ? - 名無しさん (2019-05-22 17:37:41)
最近コイツのガトリングがうっとおしくなったと思ったらなるほど、さらに射撃寄りにされてたのか。おかげでガトシ引き撃ちマンを割と無視できなくなった - 名無しさん (2019-05-22 17:15:28)
5号機乗ってBR撃ってて思ったが中距離でかなり削れるこいつはもしかしてつよ…いや射程が足んないか - 名無しさん (2019-05-21 21:16:01)
3連装無くしていいからガトシの射程が+100Mしてくれたらねぇ...350帯でそれはというなら(多分別にそれでも問題ない)せめてレベル上昇で射程伸ばしてくれたらワンチャン。 - 名無しさん (2019-05-21 22:01:01)
結局ガトリングってBRやバズと違って撃ち続けないと威力出ないからね…射程長くないと何の意味ないのがね… - 名無しさん (2019-05-21 23:56:14)
怯みとりやすくなって格闘も決めやすくなり楽しくなってきた レートで乗る勇気はないが - 名無しさん (2019-05-20 22:35:18)
ヒートロッド当たらん…何回やっても当たらん… - 名無しさん (2019-05-20 01:20:53)
グフカス強くなったなーダメも大きくなったのも大きいが蓄積怯みが強いね、3連も強くなったし、ロッドもダメが出て全体的に強い。ドム高機動が怖い印象があるけど、こいつだと離れて撃ってるだけでドム高機動は死ぬ。 - 名無しさん (2019-05-19 15:29:29)
問題は350lv1の強襲にいるのはプロガンとイフ改というところだけだな!lv2以降はBD2 - 名無しさん (2019-05-19 18:11:18)
プロガンイフ改とは射撃能力で大きな差があるし棲み分けは出来てる、BD2は例外すぎてなんとも・・・エグザムして殴るしか能のないイフ改をほぼ下位互換にしてる機体だし、その点グフカスはガトシとロッドの分違った利点があるから救いは・・・いや無いか、ミサイル強すぎなんだよなぁ - 名無しさん (2019-05-19 19:13:04)
プロガンは言うてもやっぱりハイバズはお化けだよ。というかその二機と差別化考えるならガトシの削りという部分だけかな?射程と即よろけ持ちの二機に三連は強みとなる部分がね…イフ改のグレって印象ないけど案外射程長いのよね…あ、あと大事なロッドも差別点だね。ガトシの削りとロッドの強よろけに比べて三連は今回の調整は自分的には正直あんまりだったな。 - 名無しさん (2019-05-19 20:50:20)
更にDSも髙ドムも強化された上に二刀を貰ったナハトもおかわりよ。いやマジで350強襲は汎用と比べても十分強いしバリエーションがある。 - 名無しさん (2019-05-22 01:08:55)
ムチの威力も上がったから長いコンボしなくてもN下ロッド下でまとまったダメージと阻害効果をセットで出しやすくなった。強襲なら半壊、支援ならガトミリ削り圏内までいける。 - 名無しさん (2019-05-19 00:24:01)
DS暴れてるんだしグフカスも300スタートでいいよなぁ。350じゃ居場所ないべ - 名無しさん (2019-05-18 20:33:32)
新しいグフの案二丁持ちのガトマシ横に振れるヒートロッド専用格闘緊急回避レベ2持ち - 名無しさん (2019-05-18 09:00:12)
雑談板へどうぞ - 名無しさん (2019-05-18 12:20:29)
追撃はロッド→下格の方がダメージ出るようになったかな - 名無しさん (2019-05-17 18:16:24)
回避吐いた奴の追撃ならN→ロッド(ブーキャン不要)→下が安定するぞ、状況が許せば狙ってけ - 名無しさん (2019-05-17 22:11:49)
まだ試せてないんだけど、ロッドどのくらい当てやすくなった? - 名無しさん (2019-05-17 10:41:04)
正直あまり変わってないよ。今まで通りコンボに使ったり、置いて使ったりするのが一番かな - 名無しさん (2019-05-17 10:49:42)
前もそうだったのかは不明ですが、ロッド撃ってきそうなので下がり、ロッド見てから突っ込んで斬ろうとしたら残っていたロッドにあたる、というのがありました。 - 名無しさん (2019-05-17 10:53:46)
あれは出てる間は判定が残ってるよ。それともロッドが戻りきった後に突っ込んだら、まだ判定が残ってたのかな?もし後者の方であればただのラグだと思うよ。 - 赤枝 (2019-05-17 11:03:42)
まだ詳しくは調べられてないが、恐らくガンハンと同じような感じで、ロッドを引くときに先端部に判定が付け加えられてる。 - 名無しさん (2019-05-17 23:05:01)
自分も前よりも判定残ってる感覚があったかな - 名無しさん (2019-05-18 00:30:30)
ラグとかも考慮しようね - 名無しさん (2019-05-18 15:30:12)
ちょっとズレるだけで股下すり抜けてたのが当たるようにはなったかな。 - 名無しさん (2019-05-17 12:15:44)
ガトシのよろけ速度は2.66びょうの - 名無しさん (2019-05-17 08:23:18)
途中送信してしまった、蓄積速度はそれぞれ、ガトシ2.66秒/三連装2.16秒になったので、よろけ目的なら三連装の方が0.5秒も早くて優秀になった。 - 名無しさん (2019-05-17 08:32:54)
マシ系で150Mの距離で2Sというのをどう見るか - 名無しさん (2019-05-18 11:50:30)
頭の片隅に入れといていいと思うぞ、オバヒ中 - 名無しさん (2019-05-18 19:58:21)
まあ本当に頭の片隅だよなぁ…マシンガン自体が弱い武装だからダメージか単位時間だけじゃなく総合的なよろけの取りやすさどっちかに特化してくれたら嬉しかったんだが - 名無しさん (2019-05-18 21:19:25)
三連ガトがだいぶ強くなったなぁ怯みそのままで連射速度あがったから便利だ - 名無しさん (2019-05-17 01:36:52)
舐めてかかってくる汎用を雑に引き撃ちしてればよろけ取れるようになったね - 名無しさん (2019-05-17 01:43:56)
シンプルに耐爆あってもバチ当たらなかったと思うが色々強化されて今更付かないだろうな… - 名無しさん (2019-05-16 22:50:59)
元から付いてるぞ - 名無しさん (2019-05-16 23:11:11)
多分爆破装甲のこと言ってるんじゃない? - 名無しさん (2019-05-16 23:41:44)
新スキルが姿勢制御だったらロッド中に射撃でキャンセルされなかったりしたのかなーって妄想。ストライカーとかコイツみたいなコンボが長くなりがちなヤツにこそ欲しいスキルだったんだけどなー。とりあえずアクセルからのロッドは決まれば強いかも知れない - 名無しさん (2019-05-16 22:10:11)
あと地味に3ガトはmmpの連射力とザクマシのヨロケ値が合わさった性能になったのかな?だとしたら単純にヨロケまでの早さがバラ撒き系では優秀ってことになりそうなんだけど。普段はoffにしてるからヨロケ取れるなら久しぶりにonにしても良いかな - 名無しさん (2019-05-16 23:13:33)
まずばら撒き系で優秀と言えるのがアレのガトとかでようやくだからなぁ…そもそも以前の問題として即よろけか同等以上の優秀なメインがある前提なんだが… - 名無しさん (2019-05-16 23:20:55)
パワーアクセラレータってなんだよ、オラはじめて聞いたよ。こんなんでコスト500にするなんてひどい。 - 名無しさん (2019-05-16 17:30:32)
500になったから着いたわけじゃないだろ。 - 名無しさん (2019-05-16 17:48:07)
まだつばぜり合いしてないけどロッド確定するならアリなんじゃないかな - 名無しさん (2019-05-16 17:50:05)
初期からいる機体だとFSとかFATBが持ってるスキルだよ。そういう状況になれば強力なスキルだけど強襲が鍔迫り合いになることなんてまずないからこいつが持ってても正直微妙。汎用が持ってればめちゃくちゃ強いんだけどねぇ。 - 名無しさん (2019-05-16 20:42:17)
fsって強かったっけか・・・ - 名無しさん (2019-05-16 21:10:04)
それ以上いけない - 名無しさん (2019-05-16 21:17:51)
初期のほうのまだ辛うじて400FS君が戦えた時の戦場だとパワアクのおかげでガンダムがボッコボコにされることもたまにあったりした - 名無しさん (2019-05-16 21:24:01)
3連装連射上がったけど、よろけ値そのままで連射上がったのか?だとしたらかなり怯み取りやすくなったんじゃね? - 名無しさん (2019-05-16 14:58:18)
まだ試せてないけれども元々が酷すぎるから余程上がってないと簡単ではないが果たして? - 名無しさん (2019-05-16 17:15:10)
3連装は威力射程軒並みゴミクズだったけど怯みまでの時間はガトシとほぼ同じだったんだよなぁ、連射が倍速になってれば怯みまでの時間がグッと下がってショットガンみたいな使い方が出来るんだけが - 名無しさん (2019-05-16 17:20:08)
まあダメだったんだけどね、よろけ値も相応に下がってたよ まあガトシの予備用として使えるだけマシになった方だな - 名無しさん (2019-05-16 17:22:06)
ありがとです!予備としてあの距離でそれをぶっぱなすくらいならロッド当てる練習するか格闘振った方がよほど健全なので予備としても使う必要ないですね...お疲れ様でした。 - 名無しさん (2019-05-16 17:23:59)
使ってりゃわかるけどたまにマシあと数発で怯むのに弾が無いって場面は確かにあるから言うほど悪い調整じゃない - 名無しさん (2019-05-16 17:33:25)
使ってればわかるがあの距離でそれをさせてくれる相手ならわざわざよろけさせかくても勝てる。一度やってごらん?簡単に切れるから。 - 名無しさん (2019-05-16 17:46:42)
それバズ汎がバズ格せずに正面から格闘生当てしろって言ってるようなもんだろ、何の手も打たず正面から斬りかかるのはただのバクチだってこのゲームやってたらわかると思うんだが - 名無しさん (2019-05-16 21:14:26)
枝ミスなのかどうかわかりづらいのだがどっちなのだろう… - 名無しさん (2019-05-16 21:20:54)
枝ミスです♡ - 名無しさん (2019-05-16 22:23:46)
なら答えるけれども枝で想定されているガトシ撃って足りないのを更に三連装でよろけ取るって考えの状況を言うとですね、100後半から歩き撃ちで近づきつつ2秒程撃ったあと0.75秒切り替えて150M以内の距離から更にマシンガンを受けてくれる相手じゃないと成立しないんだよ?そんな相手の想定なら生当てするのに苦労ないからねMAあるし。第一汎用が即よろけなしで生当てが少ししんどいのはMAがないからであって、MAがあって即よろけがないこいつと何故比べようと思ったのかがわからない…強襲なんて大なり小なり格闘生当て前提だぞ。 - 名無しさん (2019-05-16 23:15:09)
まあお互い無消耗の状態ならまさしくその通りなんだけど、たまにあるじゃん?汎用が相手の時にガト撃ちながらじりじり距離詰めてると運よく相手がバズとかチャージBRを明後日方向に誤射したからこっちは安心してマシ格を叩き込む時に弾が切れるって場面。ガトシはリロード長いからついついリロードせずに仕舞いがちだから肝心なところで弾が切れる事はままあるんよ - 名無しさん (2019-05-16 23:48:47)
ガトシのリロって普通の主兵装で考えたらそんなに長くないし、支援機落としたらとか1wave終わったらとか牽制である程度削って近づく手前とかいよろけ取って格闘仕掛けにいく直前とか様々なタイミングでリロードするタイミングがあるからこまめにしていこう?歩き撃ちの150Mで3連装が活かせる使い方を考えるくらいならガトシのリロードをしっかりすることとロッドのひっかけ方と強襲としての生格闘を練習した方が機体運用的にも有意義かと。 - 名無しさん (2019-05-16 23:54:27)
追記すると全く使うなとかOFFにしろとまでは言わないけれども(修正前からね)基本的には使えないものとして扱って相応の練習をした方がいいかと...ガトシとの差別化でスラ移動でもできれば150Mの射程でもよかったんだけれどもね、というかガトシからの押し込みって意味では普通のバルカンの方がよほどよかった。 - 名無しさん (2019-05-16 23:57:17)
3連はグフのフィンバルと一緒に移動撃ち可能にしてくれてもよかったよね - 名無しさん (2019-05-18 20:54:12)
あとやっぱりMAあるとはいえ正面からごり押しで切りかかるのは基本無理がある事だよ。まず基本のタックルカウンターの恐怖があるしそれ以前に広い場所だとそこそこの歩行速度がある機体ならブースト炊いたの見てから横移動で簡単に軸ずらしであしらえる、エグザム機並みの旋回もないしね、たとえマシンガンだろうと悠長に蓄積よろけが取れる時間があればとるに越したことは無い - 名無しさん (2019-05-16 23:56:40)
そんなにきれいに躱してくる相手ならまずガトシ食らった時点でちゃんと立ち位置変えられるからブースト撃ちでもなんでもない3連装でよろけとれる機会はないかと。 - 名無しさん (2019-05-17 00:01:58)
あと数発でよろけるって場面で立ち位置変えに動くって手遅れ感すごいんですがそれは・・・ - 名無しさん (2019-05-17 00:07:48)
あと数発までってことは2秒近く当たってるわけで、しかもそこから球切れになって切り替えてってやってあと数発と考えると切り替え時間も考えたら普通に動けるし最初にガトシが当たってから全く反応できてない程度の人なら普通に切りかかれるよって話な。 - 名無しさん (2019-05-17 00:12:26)
ちょっと聞きたいんだが立ち位置変えるって具体的にどういう事を言ってるんだろうか、3連装に変えて数発撃つからだいたい2秒ちょっとか?その間に運よく近くにあった遮蔽物に隠れるって事? - 名無しさん (2019-05-17 00:26:37)
ガトシ撃ち始めてからの時間ならもっとかかるのに相手はその間にブースト移動も射撃兵装も何も出さないのか?こちらは歩き撃ちしかしていないのに。 - 名無しさん (2019-05-18 17:32:00)
あと見逃しちゃったけれども正面からのごり押しで本当に正面からそのまま切りかかるやつがあるか。グフカスの強みはカウンターの取られないバランサーから出せるロッドの存在なんだから真正面から突っ込んで叩き潰すときはロッド始動、コンボできそうなほど余裕があってロッドを温存して確実に叩き込みたいなら強襲機の基本でもある相手の横をすり抜けて後ろに回ってからの格闘、真正面からMA使って格闘振るのは相手が後ろブースト使ってカウンターが出せないタイミングか読み合いに余程自信があって今ならいけると踏んだ時だけだぞ。 - 名無しさん (2019-05-17 00:10:37)
格闘警戒のすり抜け横格やロッド始動の技術は当然としてもそれでも何度も言うけど確実に刺して行けるものじゃないよ、さっきも言った横移動であしらわれる事も多いし MAで択を迫れるのは強いけどそれは向こうも同じこと、強判定機が格闘で迎撃しようとしてきたらどうする?タックルカウンターかい?相手だってフェイントかけれるんだよ?ロッド始動も範囲が狭い分格闘素当て以上に横移動に弱いのはわかるかな - 名無しさん (2019-05-17 00:43:04)
マシからの怯みを格闘に繋げるやり方を極端に嫌ってるのはなんでなんだ?常にそれを狙えって言ってるわけじゃないんだから、使える物はなんでも使わないと環境機と渡り合えんぞ - 名無しさん (2019-05-17 01:16:17)
横から失礼だが、本当に強化後の三連装触ってきたんか?明らかにガトシよりよろけ蓄積速度がはやくなってるぞ?選択肢の1つとして十分使えるレベルになってるでしょ - 名無しさん (2019-05-17 02:43:28)
そもそもがガトシは距離と集弾率が良いのと選択がそれしかないからそこそこの武装として見られているだけであって別によろけ時間が優秀な兵装ではないぞ?バトオペで根本的にマシンガン系が何故弱いのか理解してます? - 名無しさん (2019-05-17 15:36:48)
それは前提の話すぎる、でもそれしか無いんだからしょうがないだろ? 即よろけ武装持ってたらみんなそっち使うわ。でも無いからその中でどう切り込んでいくかの議論してるんだろ? 三連装はガトシよりよろけ速度0.5秒早いのは明確なメリット。 射程が150mという制限がきついけど、試合展開によっては使える場面が出てくると思うぞ。 - 名無しさん (2019-05-17 16:47:21)
だからその距離なら少し吹かせば手の届く距離だからそこで歩きながら切り替えて無理に押し込むよりも強襲としての強みを押し付けていった方が安定するよという話なだけだよ。特にグフカス特有の強みとしてBD2のブーミサ程ではないけれども特に対峙しなければならない回避のない支援機相手にタックルか強よろけを押し付けられるロッドがあるからもっと活かした方がいいからね。基本的に即よろけの無い強襲が厳しいというのは正確に言えばその距離まで辿り着くまでの戦闘での手数の足りなさが厳しいという部分であって150Mまで近づいて撒いて確実によろけ取れる状況ならMAと強判定というのは大きな強みだしどうにかできる。 - 名無しさん (2019-05-18 08:26:28)
近い形の先ゲル高ゲルのマシがそこそこの評価をされるのはミリ削りで使い勝手のいい兵装がそれだけで特に高ゲルはグレと合わせてGロケの弾を温存しやすいから。アレックスのは単純によろけ兵装ではなく火力を出す兵装としての役割が確立しているから。ちょっと近い4号機のBGが評価されているのはただよろけをとれる訳じゃなく単発でちょっとした火力を出したりノンチャをすると焼けるor既に焼いている時に追撃に挟みこめたりできるから。グフカスの場合はガトシがあるからその距離で少し早い程度で火力要因にもならないのは無理して使い道を見つける程かと言われるとなって。 - 名無しさん (2019-05-18 08:32:43)
別に無理した運用なんかではないんだがな、ショトカ枠からはみ出す代物でもなし。マシで怯み取れれば格闘ちらつかせて回避を使わせられる、そうすりゃMA被せ斬りからのロングコンボが安定するのに - 名無しさん (2019-05-18 12:18:21)
絶対に使うなとも言ってないんだけれどな。あくまでもある程度以上しっかり動ける相手に150M以内でガトシ撃ち始めてからの数秒間撃ち続けるリスクを考えたらしっかり格闘やロッド振っていく練習をした方がいいよってだけで。わざわざショトカ枠からはみ出さないものを削除しろとは言わないし絶対に使うなとも言わないが、そもそも何故マシンガンが弱いのかを考えてこっちが回避系何も発動させず動かないといけない時間を考えたならば赤枝のように”使ってりゃわかるけどたまにマシあと数発で怯むのに弾が無いって場面は確かにあるから言うほど悪い調整じゃない”なんて感想が出るのがおかしいから突っ込んだだけで。 - 名無しさん (2019-05-18 17:36:19)
あと数発で怯むのに弾がない!って状態で150以内にいるだけでガトシを150内で撃ち始めるなんて一言も書いてないんだがな - 名無しさん (2019-05-18 19:40:46)
何で仮想敵を支援とすり替えてんの?上では相手が汎用だった仮定から話してるんだが、支援が相手なら誰だってロッドコン決めに行くわ - 名無しさん (2019-05-18 12:03:40)
特に支援相手ってだけで汎用にも同じことできるよ。 - 名無しさん (2019-05-18 17:30:58)
回避の有無と足回りの差で難易度に雲泥の違いがあるんだが・・・ - 名無しさん (2019-05-18 19:59:20)
そのどうにかできるという手間をあと数発のマシで省略できるのにわざわざ切り込むのかがわからないんだが - 名無しさん (2019-05-18 14:59:57)
その数発のマシを切り替えの時間と撃つ間にぼーっとしてる相手の想定がわからん、150Mでガトシ撃たれ始めてから気付いてない相手ってなんだよ。 - 名無しさん (2019-05-18 17:30:33)
書き方が悪いかったなすまん、よろけ速度だけじゃなくて全てにおいて酷すぎたから、余程上がってないと多少よろけ取りやすくても即よろけには劣るし火力も言うほど上がらないからどうなるかな?と。 - 名無しさん (2019-05-16 17:23:08)
地雷機の代表格に強化来たが、地雷が増えるだけ - 名無しさん (2019-05-16 14:10:42)
400で人権来ましたか?教えてノリスさん - 名無しさん (2019-05-16 16:27:18)
回答、無いですね!400じゃビームの餌食。350ではまだ試して無いですが、400じゃやはり他に良い強襲あり選択肢にならないです。 - 名無しさん (2019-05-16 19:54:06)
プロガンイフ改と同コストってウッソだろお前 - 名無しさん (2019-05-15 17:33:12)
タッチパネルでガトパージとかあったらいいなって… 射撃補正下がって格闘補正あがるとかあったら楽しそうじゃない? - 名無しさん (2019-05-08 11:25:11)
おもしろそう - 名無しさん (2019-05-12 20:07:55)
それは流石に謎すぎるかな - 名無しさん (2019-05-13 00:57:03)
ペイルもHADES使うと何故か防御力下がるしいいんじゃね?w - 名無しさん (2019-05-14 16:58:15)
ガトシとシールド捨てて素グフみたいになれたら楽しそうだね - 名無しさん (2019-05-13 23:02:04)
スピードが上がるなら分かるけど補正変わるのはどうかな… - 名無しさん (2019-05-14 11:00:03)
何故スピードはありで補正は無しとなるのかが分からない - 名無しさん (2019-05-15 17:54:13)
重量物捨てて速度上がるのは分かるけど格闘威力上がるのはおかしいって事だと思われ、まあそんなエグザムの亜流みたいな機能この機体だけに付けるわけにはいかんし夢物語だわな - 名無しさん (2019-05-15 23:30:29)
そもそも格闘補正と射撃補正で威力上がるってなんじゃそりゃ?になっちゃうかと。あくまでも補正からしてイメージなんだから重量物捨てて格闘しやすくなったから補正値も上がった、バランスをとる為に射補下げたという考えでいいんじゃない?あとエグザムの亜流でもつけないとまともな性能にならなさそうなものを生み出す開発が悪い。正直ロッド使いこなしてもどのレベル帯でも現状じゃレートでは使い辛いし。 - 名無しさん (2019-05-16 07:34:51)
ロッド使いこなせれば普通に楽しいし強い機体だと思うけど、いかんせん同レート帯にライバルが多すぎる...かっこいいし楽しいけど、選んだ時点で白い目されるのは悲しいなぁ - 名無しさん (2019-05-08 00:08:11)
無制限では他の機体使えとなるだろうけど、支援機に行きたいが行けない強襲が多いなら、ガトでゴリゴリ支援機を削ってもらった方が良い気がする。支援機ではなく汎用に撃つ奴は論外だけどね。 - 名無しさん (2019-05-07 15:16:21)
向かってきた強襲機にロッドで牽制できるし互いに膠着状態だと結構無視できない、でも崩された時踏ん張ったり相手を突き崩すのは厳しいから見方は勿論相手次第だなー - 名無しさん (2019-05-07 21:32:22)
ビーム持ち出す400からはもう勘弁してくださいとなるレベルで撃たれるのがつらい、とは言え350もアクト出てくるとやっぱり辛いんだけども - 名無しさん (2019-05-07 08:44:04)
3連豆鉄砲の大幅強化とスラスピをおくれ… - 名無しさん (2019-05-07 04:40:41)
追加マップの山岳地帯と最近の狙撃支援追加の影響かアーチ上の支援機を脅かす使い方は割と面白かったな、遮蔽物も多くて臨機応変に行けるし - 名無しさん (2019-05-06 19:45:24)
みんなガト撒きたいだけで乗ってるんだろ?なら射撃音を屁みたいな音にすればいい。屁みたいな愚腐滓乗りにはぴったりw - 名無しさん (2019-05-06 12:54:56)
いうてガト撒いててもあんま面白くないで、格闘コンボキメてる時が一番楽しい - 名無しさん (2019-05-06 17:18:59)
こいつはピクシーに次ぐ地雷機体だと思ってる。ガト垂れ流してるだけの奴多すぎ - 名無しさん (2019-05-06 09:56:44)
ピクの方が全然仕事できる。無制限レーティングにlv.1で出撃完了するようなアホが乗る機体 - 名無しさん (2019-05-06 12:47:46)
格闘姿勢制御が欲しいと思う今日このごろ - 名無しさん (2019-05-04 01:26:09)
lv3スロットピッタリでええな。出撃許してもらえんけど - 名無しさん (2019-05-03 20:35:36)
射撃より機体として強くしたいならゴミ3連装とスロットをどうにかしてくれよ - 名無しさん (2019-05-03 14:52:39)
アプデ後からカスタマイズにて盾の色原色に戻ってるけどペイント行くと塗った色になる現象が... - 名無しさん (2019-04-25 23:25:41)
未だにA帯レーティングに出してくるヤツいるのな? 職人かと思って出たら案の定格闘振らない職人だったわw - 名無しさん (2019-04-25 10:36:51)
報酬が高いレーティングで出撃したい、なおかつ好きなMSに乗りたいっていう人が多いと思うんですよね。 - 名無しさん (2019-04-25 14:24:56)
レーティングで好きな機体乗りたいっていう 発想から間違ってるんだが - 名無しさん (2019-05-02 18:35:18)
レーティングは遊びじゃないもんな(笑) - 名無しさん (2019-05-02 19:28:32)
レートはガチ機体以外お断り?そんなルールはない - 名無しさん (2019-05-03 01:41:31)
は?チーム戦だぞ?こういう自己チューの低階級ヘタレアホが乗る機体w - 名無しさん (2019-05-06 12:50:51)
ルール上こうやって喚くくらいしか出来ないというねw - 名無しさん (2019-05-06 20:26:12)
しかしどうしてガチ機体以外ダメなのかね・・・レートのルール上弱い奴はランク落ちてくはずなんだから微妙機体乗りでもAランカーならその機体使った上でAランクの実力がある筈なのに - 名無しさん (2019-05-07 15:01:03)
勝率50%でA維持出来ちゃうので、勝利にこだわる勝率70%のガチ勢とふざけてもそこそこ勝てる勝率50%のエンジョイ勢が混在してる。それで意見が分かれちゃうんでしょうね - 名無しさん (2019-05-07 20:15:47)
現在のレートの仕様だと実力の指標には全くなってないよ。運営 が良ければ上がるわけだから - 名無しさん (2019-05-13 01:01:41)
気持ちは分かるが現実を受け入れたまえ... - 名無しさん (2019-05-03 11:52:01)
ふむふむ - 名無しさん (2019-05-06 01:32:21)
噴射123積みして運用してみた人いる?使い心地がどうなのか聞きたい - 名無しさん (2019-04-24 09:01:08)
スピードそこまでないし強制噴射もないしガトシがブースト射撃という訳でもなく格闘のみの辻斬りしてもリターンの問題もあるからぶっちゃけそこまで載っけても…って感じだった個人的には - 名無しさん (2019-04-24 09:36:31)
ガトシがブースト射撃…グフフライトタイプがそれできるようになったら強いしカッコいいな。450で出せば窓やFAも今みたいに安穏としてられない。 - 名無しさん (2019-04-26 03:39:35)
グフカスのコスト帯だと手数の多い敵が増えるのでMAでのごり押しや撤退がなかなか難しく…せめて3,1かなと言う感じでした。ちょっと持て余してしまう感じです - グフ乗り (2019-04-24 09:58:17)
うーん…思ったよりもメリットが無いのか。 大人しく格プロ積んどくか… - 木主 (2019-04-24 16:52:15)
適正も込みでグフカスの挙動なら70~75もあったら十分だとは思うよ、どっちがいいかはご自身で試してもらわないと何とも言えないが。 - 名無しさん (2019-04-24 17:17:27)
回避ないしスラ命だから余ってるくらいがちょうどいい。 - 名無しさん (2019-05-02 11:24:27)
補正が逆だったらなあ。支援倒す時間かかりすぎツラいわ - 名無しさん (2019-04-22 18:10:59)
個人的にエースマッチに合ってると思う。ガトリングによるミリ調整・ミリ削りに、味方が前でなくてもある程度ある射撃性能(まぁ汎用ライン上げて欲しいけど)。広い格闘範囲の引っ掛けと強よろけによる援護。スロットが優秀の為重装甲・高機動にでき狙われても敵エースから逃げやすい。現状火力ばかり求められるが、強襲はエースになってはならないのでミリ残しして味方に撃破してもらえば選出されずらい。 - 名無しさん (2019-04-16 19:09:38)
グフカスでエースになれる戦場なんてそもそも数えるほど無いし - 名無しさん (2019-04-17 17:09:48)
そもそも出撃させてもらえるのか? - 名無しさん (2019-04-17 19:00:15)
序盤で支援狩りに成功すれば割となる機会あるぞ、グフカスに限らず強襲はみんなそう だから悲しみのエースピクシーが生まれる・・・ - 名無しさん (2019-04-17 23:13:20)
まあエースになってもガトのおかげでミリ削りは得意だから、しっかり譲ってくれる味方なら得点稼げるよ マニューバで逃げやすいのも利点 - 名無しさん (2019-04-17 23:00:10)
使ってみた感想ですがエースマッチなら使っていけますね。ただエースにはならずに削り拘束専門要員としてですが。エースになるとヘイトがきつく、瞬間火力が低いので辛いと感じました。 - 名無しさん (2019-04-30 01:33:58)
もう火力強化なんて贅沢は言わないからせめて硬くしてくれ…… - 名無しさん (2019-04-16 13:42:37)
グフと同じN格闘とか格闘モーションにするとメチャクチャ強く成れると信じたい… - 名無しさん (2019-04-20 15:40:15)
久しぶりに使ったがガト強化で大分とマルチに使い易くなってるな。DSとかだと対応が難しい高台や奥の支援機にも対応しやすい。 - 名無しさん (2019-04-16 12:14:49)
もう支援枠にしてグフ・タンクカスタムにしたらいいと思うの - 名無しさん (2019-04-15 02:22:07)
もし汎用、支援の - 名無しさん (2019-04-15 07:46:38)
誤送信申し訳ない - 名無しさん (2019-04-15 07:47:41)
もし汎用、支援の枠に行くなら、もしかしたらH8グフ、グフ・フライトタイプになるかもしれませんね - 名無しさん (2019-04-15 07:50:25)
どうせ右手にヒートソードしか持たないなら別に左手マニピュレーターにする必要無かったんじゃね? - 名無しさん (2019-04-11 17:18:18)
作品によってはザクマシンガンやらジャイアントバズやらヒートソード二刀流とかしてるけどな - 名無しさん (2019-04-11 19:32:36)
グフの方が強くね…? - 名無しさん (2019-04-10 18:05:11)
強襲に火力しか求めてない人ならそっちの方がいいかね、まあ350以上で火力求めるならもっと別のがあると思うが - 名無しさん (2019-04-10 20:22:35)
支援機乗りからして一番プレッシャー感じない機体だわ・・・マドあたりに完封されてる恥ずかしい姿も良く見るw - 名無しさん (2019-04-09 16:55:23)
画面の向こうでは泣きながらガトシ撃ってるんやで… - 名無しさん (2019-04-09 20:41:51)
支援に完封されてる時点で機体以前の問題なのでは・・・? - 名無しさん (2019-04-09 22:38:06)
もちろん中の人の問題が大。腕もないのにこの機体選ぶ思考から何から・・・ただ即ヨロケ兵装があればまだ何とかなるだろ? - 名無しさん (2019-04-10 13:35:16)
乗り手の問題なら即よろけ兵装云々以前の問題なんだがな、そもそもヘタクソが450で強襲乗ってる時点でアウト - 名無しさん (2019-04-10 14:58:58)
使い込んでる人には申し訳ない発言なんだが、これはネタ部屋で出してOKな機体かね - 名無しさん (2019-04-09 13:26:14)
まあいいんじゃない?個人的にはガチ機体というか環境機体的なもの以外はありって思ってたわ。 - 名無しさん (2019-04-09 16:40:00)
強機体禁止部屋で文句言われた事あるし微妙やな - 名無しさん (2019-04-09 20:41:38)
強(襲)機体禁止部屋だったのかもしれない - 名無しさん (2019-04-16 02:41:28)
ネタ部屋で使っていけないMSなんてない - 名無しさん (2019-04-10 01:23:51)
何がネタと呼べるかはルームホストが決めることだからここで聞いても意味ないぜ - 名無しさん (2019-04-16 02:31:18)
グフを射撃重視にカスタムしすぎて残念なMSになってしまった感 - 名無しさん (2019-04-09 12:50:54)
グフ・カスカスタム - 名無しさん (2019-04-03 21:30:10)
ロッドがガッシャハンマーくらい早ければなぁ 足止まってあの速度は使いみち限られすぎる - 名無しさん (2019-03-31 18:21:37)
未だにロッド始動狙ってる奴ばっかで笑うわ - 名無しさん (2019-04-01 19:06:12)
他強襲と違って暴れさせると大変という機体ではなく、支援の妨害と汎用の注意を引くことに特化してる機体だと思うわ 硬くて速いから汎用釣って逃げてまた釣ってを繰り返して味方が前線崩してくれるのを期待する いざ攻めるとなったらロッドに連撃にと火力もでるしね 一番ダメなのは前線にまじってずーっとガト撃ってる奴やな、まだ汎マシのほうがいいわ - 名無しさん (2019-03-29 23:40:56)
N格がまともならもうちょっと連撃補正活かせるんだが勿体ない...悪くないのは悪くないが火力が足りないのも間違いないんだよねぇ - 名無しさん (2019-03-29 23:58:44)
切りにはいきたいんだが汎用機が邪魔しまくるおかげでガトばらまきグフカスになってしまう。いざ支援に近づいても汎用がカットにくる。いくら相手が支援機でも単独で攻めてはいけないのでしょうかね? - 名無しさん (2019-03-28 14:34:23)
グフカスに限らず単独で支援切りに行くのは汎用が来そうにないまたは来る前に逃げるのが基本だからね 支援に突撃→汎用が来る前に適当に殴る→深追いせず反撃来る前に離脱がセオリーよ 一番の理想は敵汎用に支援の援護させることやね、それだけで前線の負担が減る 強襲の仕事は支援を落とすだけに非ず、いかにめざわりな行動をとれるかやで - 名無しさん (2019-03-29 23:34:43)
マドロックやFAが強くて戦線が膠着して居る時にガトリング。やられるといやなのにいざやってみるとチュンチュングフカスになってしまって活躍出来ない。なんなんでしょうか。 - グフ乗り (2019-03-27 18:46:59)
グフと同じような運用でいいと思いますよ、格闘を積極的に振ればもう少しは活躍できます(それでも他の強襲以下なのは否めませんが) - 名無しさん (2019-03-27 19:04:57)
ガトシ自体の威力は低い割にしっかり当たるので困った時に撃ちやすく本体性能と合わせてついつい頼ってしまいがちになるからだと思いますよ。ガトシをLAの軽装と同じようなに考えるのでなく暇な時に投げるグレくらいの位置付けと考えてメインは格闘を念頭に置くと少し立ち回りが変わるかも? - 名無しさん (2019-03-27 19:47:27)
お二方すみません、普段は割と格闘よりなんです。ただ、たまに支援に乗った時にグフカスと対峙するとこんなに嫌らしいんだな、と思いまして。自分でやってみると活躍出来ず結局ソードとロッドでよかった!となってるのです。アドバイスありがとうございます。 - グフ乗り (2019-03-28 10:40:32)
遠巻きにガトリングを撃ちまくってる間に前線が壊滅して、支援も強襲に溶かされ、1人体力MAXで残って無駄に延命しながらボコられたせいで出撃も合わせられないっていう100点満点のグフカスに会ったわ。また1人グフカス乗りが現実を知ってしまった。 - 名無しさん (2019-03-26 14:25:54)
個人の力量の問題・・・・とういうことにしとこうか - 名無しさん (2019-03-27 01:19:31)
ぶっちゃけ味方にいて嬉しいのはイフ改という悲しさ... - 名無しさん (2019-03-23 19:52:30)
イフ改に比べ汎用にとって何の脅威にもならんからなぁ。この先ガトシが支援機をあっさり溶かす火力になっても汎用には寒ジムみたいなものだろうし。 - 名無しさん (2019-03-24 15:02:28)
まあ現状でも戦えなくもないし、素早く仕留められないなら事前にガトで削っておけばいい ガトが届かないような前線の遥か後方にいるなら隙伺って回り込めばタイマンに持ち込める可能性もあるし あと汎用にとって脅威にならんと言うが一般的なバズ汎相手ならマニュ持ってるだけでタイマンならかなり優位に立ち回れるぞい - 名無しさん (2019-03-24 21:59:41)
ガトシの射程は言うほど長くないのでそこまで下がらなくてもいい事と威力とレートどちらも低いせいで他と比べて強みになる!って程の火力出せる訳じゃないけどな、修正前はゴミ過ぎたからそれに比べたらましに見えるだけで少なくともレートで戦える性能はしてないよ。 - 名無しさん (2019-03-24 22:40:21)
言いたい事はわかるけどグフカスがいるからってそんな絶妙な位置取りを維持し続ける支援なんて見た事無いけどな・・・ガトは元々支援以外に対してダメージソースとして期待しちゃいないよ、こいつはロッドと格闘織り交ぜた拘束力がメインだし ただミリ削りや嫌がらせは多少やりやすくなったかな - 名無しさん (2019-03-25 15:02:29)
即よろけじゃないから痛くなって下がらざるを得なくなるまで汎用に撃ってる方がダメージレース上だからな、つまり大概舐められているだけかと。 - 名無しさん (2019-03-25 15:09:43)
2連撃目が60%なら3連撃目は35%じゃなくて36%じゃないかな?どなたかフリー演習で精査して頂けませんか? - 伏流 (2019-03-20 04:47:14)
グフカスlv1カスパなしで演習350のガンタンク及びジュアッグで横横横の3連撃で調査。ガンタンクに2304→1381→806、ジュアッグに2065→1238→722。連撃補正は2撃目60%、3撃目35%のようです。 - 名無しさん (2019-03-20 05:06:39)
早速のご報告感謝致します.与ダメスクリプト作ってて「ん?」となったので.イフ改なんかもそうですが,こういう変則的な数値設定も普通にあることがわかって安心しました. - 伏流 (2019-03-20 05:12:53)
支援機デスコンボ:(密着状態から)N横N→(ブーキャン)ロッドN下→ガト×4 下 N横Nはディレイするとブーストで逃げられ難いです。またデカ機体の場合、最後の追撃はN横が入ります。 - 名無しさん (2019-03-19 19:37:39)
追記:最後の追撃はタックル下の方がダメージ高いですね。 - 名無しさん (2019-03-19 19:41:42)
遠回しにこんだけ時間かけないと支援機が倒せないとディスってるようにも聞こえるかもしれなくもないと有識者の間で囁かれていると噂されている。 - 名無しさん (2019-03-21 19:59:07)
すばらしい!演習場から出てこないでねw - 名無しさん (2019-04-09 16:58:37)
いつになったらブリブリ音修正されるんや - 名無しさん (2019-03-19 19:02:25)
後ろでガト垂れ流すだけの運用する奴が居るからコイツの評価がどんどん下がるんだよなあ。何のためのロッドなのか、何のための連撃レベル2の強判定なのかよく考えてから使おうぜ。 - 名無しさん (2019-03-19 18:19:18)
まぁ別にこいつに限った話じゃ無いんだけど - 名無しさん (2019-03-18 23:12:18)
途中送信 - 名無しさん (2019-03-18 23:12:33)
またミス。支援機を狙いに行って戦闘してる時に、味方がサッカーしてて汎用がボロボロこっち来たりすることが試合中ずっと続くことがあるんだけど、そういう時はどうすればいいのかね。大人しくサッカーに加わったほうがいいの? - 名無しさん (2019-03-18 23:14:21)
実際にサッカーするかどうかは置いといてそこで粘っても自分がサッカーのボールにされるだけだし素直にそれもそうなりそうなら少し早めに逃げるしかないわな - 名無しさん (2019-03-18 23:32:22)
この機体でわざわざサッカーに加わってもあんまり旨味は無いね、それより注意引いて逃げ回った方が味方のサッカーが楽になるしいいんじゃない? - 名無しさん (2019-03-18 23:37:25)
俺は最初のぶつかり合いでそうなったら、以降はサッカーに混じる。どの機体に乗っても相手がまともなら2:1では何も出来ない。 - 名無しさん (2019-03-19 01:25:37)
一応ロッド当ててから格闘連撃のコンボしとけばええんか?ダウンしたらガト? - 名無しさん (2019-03-18 18:32:16)
ロッド当てたなら素直に格闘で良い、ガトシは中距離でもそんなにバラけないから他のばらけるガト系よりダメが安定するってだけで純火力はlv3の450でもDPS1000も越えない残念さだぞ。 - 名無しさん (2019-03-18 18:50:46)
こいつはワンチャンで支援仕留める火力無いからなるべくタイマンになるように支援へ向かうルート考えて動くといい、支援と対峙したらロッドコンでトドメまでは簡単に寝かさないようにするとスムーズに撃破が取れる - 名無しさん (2019-03-18 18:56:13)
上の赤枝だが状況がわからないのでとりあえずロッド当てたなら格闘で良いという風に書いたしそれは変わらないけれども、赤枝主みたいにタイマン想定ならそもそもロッド始動はやめた方がいいね、ずっとガトも後ろからバズ撃たれたりそもそも向こうのよろけ喰らっちゃうから良くないけれどもロッド始動だと火力伸ばし辛いから。完全タイマンなら後ろ側に回り込むようにしてMAして格闘生当てからのロッド挟む形でいいかと。 - 名無しさん (2019-03-18 19:06:03)
なるほどなぁ、ロッド当てるのクソ下手なグフカス初心者なんでとりあえず練習頑張ってみます - 名無しさん (2019-03-18 19:08:06)
ロッド下手ならN→ロッド(ブーキャン無し)おすすめ、緊急回避無い支援ならほぼ入る、緊急回避吐いた汎用でも可 でもたまに横ブーで逃げられるから過信は禁物 - 名無しさん (2019-03-18 19:19:30)
今度実際に試してみます!それにしても、グフカスの素敵性能ほんと高いな… - 名無しさん (2019-03-18 19:30:55)
使ってる奴が総じて弱い。他の強襲をさしおいてこいつを選ぶような奴はだいたいガトリングで気持ちよくなることしか考えてない。 - 名無しさん (2019-03-18 16:37:35)
ガト垂れ流しで楽しむ層はバラッジに行くからそれはないな - 名無しさん (2019-03-18 17:54:42)
コイツでガトひたすら撃ってるの割と見かけるぞ - 名無しさん (2019-03-18 23:01:15)
ガト垂れ流し云々言う人よく見るけど言うほどいるかな、結構プレイしてるつもりだけど格闘もロッドも使わずガト垂れ流してるのなんてカスマの微妙機体部屋であきらかに遊びで乗ってるのを一回見たぐらいなんだが - 名無しさん (2019-03-18 23:43:19)
普通のFPSのように対戦回数重ねられないこのゲームで個人の当たり運でしかも数数えているんじゃなくて印象に強く残るかどうかが全てだからなぁ...DSが300帯の救世主でWR無双じゃなくなった!という人もいれば自分みたいにごく普通にWRでも戦えるけれどもLAやグフでも普通に戦えてて実際カンスト維持にどの属性でも困らないって人もいるからその手の話に正解はないと思うよ。個人の腕にもよるし機体との相性にもよるし時間帯や曜日含めた当たり運まで考えるともう色々話なんて合わせようがない。 - 名無しさん (2019-03-18 23:56:02)
あなたおそらく健忘症かと? - 名無しさん (2019-04-09 17:00:03)
強化されたから垂れ流す分にはまだまし 問題は汎用相手にずーっと垂れ流してるってところやな - 名無しさん (2019-03-24 13:15:40)
クッソ上手い人はたまにいるけど並ぐらいの腕のやつが使うとゴミと化す機体だから勘違いな自称エースはこれで味方側にこないでくれ - 名無しさん (2019-03-17 23:53:36)
G3もだがカスタムスロットが一番おかしいと思う 今の性能でもヅダみたく射撃とHPも上げられれば強ポジションになれる - 名無しさん (2019-03-17 21:45:54)
ガトシの威力はもっと上げるか本体の射補もっと増やすかしてくれ…あと三連は超強化して欲しい - 名無しさん (2019-03-17 15:39:36)
初めて抽選で手に入れた強襲だから思い入れあるのよね。どうにかして使いこなしていきたいのだが…カウンターもカッコいいし - 名無しさん (2019-03-14 23:14:46)
この機体普通に強いと思うんだがなぁ。硬いし、ガトもそこそこ強いし、近接戦ならロッドコンも出来るし、弱い弱い言われてる理由が分からん。 - 名無しさん (2019-03-13 10:24:38)
ゲーム性が射撃よろけからの格闘というコンボは強いが格闘→格闘のコンボは使い辛くするか単発火力を落とされる言い訳になりがちなのとかかる時間含めてカットやスラ量の事を考えると近接戦でのコンボそのものがデメリットに近いから。そんな現状だからこそ攻撃姿勢制御出る前から近いスキルの実装を望む声もあったしDSに付ける前にもっと他に付ける機体いるだろ!って何度も言われたんだからな。 - 名無しさん (2019-03-13 10:34:04)
あとは強い機体の射撃兵装はそこそこじゃなくて普通に使い勝手良いor強いというのも逆風だな。BD2や適正コスト帯のLAは当然としてイフ改のグレも性能と合致しているので良い性能しているのに、G-3やグフカスは射撃機体というより中途半端と言った方が近い性能になっているのだから。 - 名無しさん (2019-03-13 10:37:48)
なるほど、言われてみれば確かに中途半端な機体だな。俺の中では状況に応じて臨機応変に動ける機体だと思ってだけど、射撃武器と格闘武器が噛み合ってないし、どんな状況でもある程度の戦果しか出せないからか。 - 木主 (2019-03-13 11:14:02)
幅広い状況に対応できる反面、爆発力に欠けるからの評価かな、と思っています。BD2やイフ改のようによろけからの火力、ピクシーの奇襲と火力、と強襲の役割は支援に火力出す事、になりがちかな、と - グフ乗り (2019-03-13 11:20:11)
どんな状況でもある程度ってのはどちらかというと前線維持に必要な能力だし汎用機に求められる性能だもんねえ・・・強襲機はそんな汎用機複数から狙われる現状どうしても爆発力を味方から求められるもんだ。 - 名無しさん (2019-03-13 11:26:39)
正直あっちも癖ありまくりで流石に耐久落とされすぎて万能系と言うには一段階落ちてしまっている所はあるがVDがグフカスのやりたかった事を纏めている感じだとは思う。汎用機にバズとロッドで前線を構築して時に格闘で火力も出せるのは属性とも噛み合っているしね。 - 名無しさん (2019-03-13 11:31:57)
中距離ではそこそこなガトシを最前線では強よろけをばら撒いて適時格闘振ってHPによってはそのまま倒せて足回りもそんなに悪くなくて盾もあってHPも悪くなくて噛み合った時の万能感は楽しいのわかる。ただ強襲機として求められる隙間があれば時に強引にねじ込む力に必要な即よろけや機動力や火力が足りてないのは辛い所よね、好きだけれども好きだからこそちゃんとした調整がほしい。この機体に関わらないけれども万能感出す為に射補と格補のバランスと武装の強さのバランスをわざと散らばせるのあれが本当に諸悪の根源だと思うあれが本当に良くない。 - 名無しさん (2019-03-13 11:29:31)
コストが悪いだけで機体は悪くないんや - 名無しさん (2019-03-14 00:14:51)
汎グフいるけどプロガン見るとバズ持たせてくれてもよさそうなもんだが - 名無しさん (2019-03-13 08:03:07)
ガトシじゃなくバズ持ってるグフカスなんて見たくないなぁ - 名無しさん (2019-03-14 01:07:41)
支援機乗ってて強襲を狙ってくれない味方だとかなり辛かった。素通りさせるもんだから、よろけさせて逃げても逃げても痛い痛い。ボロカスに言われてる機体だから支援機でも対処できるとでも思ってんのか... - 名無しさん (2019-03-12 19:18:21)
対処できるやろ - 名無しさん (2019-03-12 19:29:16)
腕が近いとタイマンで対処できる機体なんてないぞ、逆に腕に差があるならBD2だって対処出来る時もあるしそんなもん。相性差の仕様を馬鹿にし過ぎだわ。 - 名無しさん (2019-03-12 22:49:44)
一応だが支援機で対処できる強襲機って意味な。 - 名無しさん (2019-03-12 22:50:22)
いつになったら寒ジム並の速度で連射出来るんですかね!? - 名無しさん (2019-03-10 19:06:11)
射程が半分になって、威力も半分に、なるがよろしいか? - 名無しさん (2019-03-11 12:10:55)
よろけ速度大幅に上がるし別にいいんじゃない? - 名無しさん (2019-03-12 22:51:03)
自分がそうじゃないから分からなかったが世の中本当にガトシしか撃たないグフカスって存在するんだなぁ。支援で相手してたけど周りに汎用いないし格闘出来る距離なのに延々ガトシ撃ってた。 - 名無しさん (2019-03-09 10:22:47)
垂れ流しマンからしたらガトでよろけ取ってから切りに行きたいのかもしれない。ただ、ガトでよろけ取る前にキャノン叩き込まれるのが現実。 - 名無しさん (2019-03-09 18:02:46)
ガトシーのリロード長くなったので緊急時にヨロケ狙いのハンドガン、ショトカに入れるようになりました。駄目かな? - 名無しさん (2019-03-08 00:11:44)
3連装の事ならあんなものでよろけ取ろうとする暇があったらさっさと切ってくださいとしか... - 名無しさん (2019-03-08 00:31:52)
極々稀にだが使わなくもない、蓄積よろけが必要でガトシリロード中とかいう場面だけだが - 名無しさん (2019-03-08 00:39:57)
そもそも威力とよろけ値が上がったとは言えレートも弾数も使うタイミングも全体的な戦闘も大きくは変わらないから接敵中にガトシが切れる事がない。 - 名無しさん (2019-03-08 00:43:02)
連戦してて、リロード挟めない時、後1-2発あればよろけ取れる時とかガン逃げの高機動敵を追う時用ですが。 - 名無しさん (2019-03-08 00:46:23)
射程150Mのおっそい連射の歩き撃ちのそれがどうしても必要ってタイミングが出てしまうならそもそも立ち回りを見直した方が良いかと。 - 名無しさん (2019-03-08 00:49:33)
基本使わない物とは理解してはいるのですが、アプデ後は完全オミットせずサブの価値はあるんじゃないかといいたかったんです。答えていただいてありがとうございました。 - 名無しさん (2019-03-08 01:00:08)
こちらもきつめの言い方になってしまってすまない...ただもし緑枝のような状況になったのなら前ブーからロットでも使ってあげて?ブースト+100Mならそんなに三連装と変わらないからさ... - 名無しさん (2019-03-08 01:10:45)
頑張ってみます。マジレスどうもありがとう。 - 名無しさん (2019-03-08 01:16:19)
まあグフカス使う以上ショトカは覚えなきゃダメだし、ショトカ使うなら4枠目に入れても減るもんじゃないし - 名無しさん (2019-03-09 16:58:13)
ショトカ使えるなら入れてたデメリット全くないんだから良いだろ、まれに使う場面もあるし - 名無しさん (2019-03-13 14:04:47)
以前は無しだったけど今は選択肢に入る程度には強なったね、問題は垂れ流ししかしない人が多過ぎる点だろうか。 - 名無しさん (2019-03-05 18:32:29)
カスマの話ですか? - 名無しさん (2019-03-05 20:41:13)
レートなら基本イフ改やDS、プロガンをお願いしたいけどね。400以上ならBD2も選択肢として出てきてしまうから優先順位としてはかなり低いけどね。ピクやナハトよりはマシかなぁって思う。 - 名無しさん (2019-03-05 23:32:27)
マップによるかなあ。せっかく接敵しやすい墜落でグフカスは要らんと思うし、無人だとイフ改辺りじゃ高台を全く咎められない展開があったりするし - 名無しさん (2019-03-05 23:47:37)
ナハトは正直持っていないから何とも言い辛い部分はあるがピクシーは機体と強襲に求められる役割に合った強化を貰ったから今はもう少なくともピクシーよりマシなんて言葉は言えないかと。 - 名無しさん (2019-03-05 23:53:24)
前は砂漠だったらイフ改より良かったけど、遮蔽物増えたからやっぱイフ改の方がいいなってなっちゃうな。こいつの一番強い戦場ってどこだろ - 名無しさん (2019-03-04 18:35:34)
6vs6の無人都市とか? - 名無しさん (2019-03-06 07:48:56)
これでも支援汎用のガトリング系よりまだかなり弱いよね いくら75mmとはいえ射程はもっといるだろ… - 名無しさん (2019-03-04 09:54:05)
この機体ガトじゃなくてスラとか格闘火力を強化するべき - 名無しさん (2019-03-03 19:55:28)
そう要望をバンナムに送ろう - 名無しさん (2019-03-03 22:51:45)
この機体の支援への行かなさは異常。ガトを「汎用」に撃ってるんだもんなぁ - 名無しさん (2019-03-03 16:50:29)
機体の問題では無くて中身の問題だと思う、他乗っても変わらないと思うよそう言う人は - 名無しさん (2019-03-03 18:49:27)
ガトシ強化でお手軽強化は分からなくないけどやけくそちゃう?これで次レベル強化なしとかそれは一寸 - 名無しさん (2019-03-03 00:07:52)
グフカスの剣て盾から取り出さなかったっけ?腰に付けるんじゃなくて - 名無しさん (2019-03-02 17:49:39)
それはシールドガトリングが付いてない状態だと可能だった気がする。 - 名無しさん (2019-03-02 18:54:35)
フライトタイプがガトシーから抜刀してたんで(シールドがギュルって90°回転してた)、グフカスもできるんでは? - 名無しさん (2019-03-10 20:06:25)
それが正しいけど左腕に3連ガト&盾&ガトリング&納刀ヒート剣が集中するレフトヘビーだと以前から言われてたから設定見直してるんじゃない? - 名無しさん (2019-03-11 11:33:48)
良い意味で強襲っぽくない機体だ - 名無しさん (2019-03-02 17:14:06)
強化し過ぎだな、ガト強化じゃ無く、強襲として格闘火力を強化して欲しかったのだが - 名無しさん (2019-03-02 12:02:25)
ガト強化が要らなかったという意味ね 木主 - 名無しさん (2019-03-02 12:03:37)
両方強化されても特に何も問題ない程度のスペックですが - 名無しさん (2019-03-02 12:12:21)
中途半端にガト強化されたからこれ以上の強化見込めなくてキツイな - 名無しさん (2019-03-02 18:49:56)
両方やっても何も問題ないんだよなぁ... - 名無しさん (2019-03-02 19:15:25)
鞭当てて目の前に居る機体にN格スカる事あるのは勘弁して欲しいな、判定が小さすぎる - 名無しさん (2019-02-27 17:58:25)
膝ついてる相手の頭上を見事に空振りするんだよね・・微妙な高低差でボチボチ発生する悲しい現象・・ま、素振りからの下だけは入るけど・・ - 名無しさん (2019-02-27 19:18:42)
N格特殊モーションのメリットまじでないよな。振りも遅い気がするし - 名無しさん (2019-02-27 20:25:35)
遅い気がするというか実際横格より判定が広い分振り切るまで時間かかってるよ。 - 名無しさん (2019-02-27 20:28:15)
とりあえず演習港湾でBD3寝かして振ればギリギリ届くくらいの下範囲はあるのでさすがに強よろけに外れるのはほぼないかな。 一応、仰向けに寝かした際につま先を外せば届かないとかいう本当ギリギリの範囲で草は生えた - 名無しさん (2019-02-27 21:11:56)
生格狙って味方汎用のバズで敵の位置がずれてスカった時は申し訳無い気持ちになる - 名無しさん (2019-02-28 15:17:47)
N格闘は優秀な部類だろ…圧倒的な横範囲で引掛け格闘のし易さは全機体比べても随一なんだが。N下でも余程の段差がなければ当たるし、単純に下手なだけだろ。連邦サーベル機体にでものってどうぞ - 名無しさん (2019-03-02 06:18:25)
鞭の追撃はともかく、優秀かは疑問。引っ掛けは横格すればいいだけ、被ってる。普通のN格の良好なダウン追撃の方がよほどありがたい - 名無しさん (2019-03-02 08:43:11)
ここは つりの めいしょ - 名無しさん (2019-03-02 12:11:18)
それいうなら すごいつりざお やろ - 名無しさん (2019-03-02 17:51:05)
鞭の追撃はともかく、優秀かは疑問。引っ掛けは横格すればいいだけ、被ってる。普通のN格の良好なダウン追撃の方がよほどありがたい - 名無しさん (2019-03-02 08:41:39)
失礼、枝ミス - 名無しさん (2019-03-02 08:43:57)
ガチャでレベル1、2すっ飛ばしてレベル3でたんだけどさすがに450じゃきついよね? - 名無しさん (2019-02-26 20:49:06)
個人的には450の方が良く伸びる耐久だったり全体的に交戦距離が遠くなる都合だったりで働きやすいけどなあ。サイドから無理せずちょっかい出して敵のBRとかこっち向かせる感じのお仕事が多いけど。逆に350は強襲が敵支援に取り付きやすかったりするのに瞬間で火力出しにくいわスロットの都合も悪いわで苦痛 - 名無しさん (2019-02-26 21:27:24)
350辺りの話題ばかりで450の話聞かないからきついのかと思ったんですけどそうでもないんですね、ちょっと頑張ってみますわ - 名無しさん (2019-02-26 22:04:13)
状況がわからないので勘違いが生まれないように敢えて書いておきますが、陽動は確かにお仕事の一つではあるんだがそれは支援含む2機以上の目を引き付けて初めてであって、もしそれが敵汎用のBRを1機向けたとかだとただ相性有利の状況を作られているからお仕事にはなってないという部分はある。そしてそれはガトシだけではかなり厳しいものではあるアレックスのBRと今現在のガトシで勝てる訳がないしね。 - 名無しさん (2019-02-26 22:51:27)
うむ、補足ありがとうって位だ。その辺の理解もなければヘイト云々語れないしそもそも強襲に乗るにあたって向いてないのではないかって大事な所。 性能に触れるならよろけ蓄積まで早くなったのがこの手の仕事では有益だったかな。前は3秒以上必要だったから敵のCTやチャージ時間的にちょっとね - 名無しさん (2019-02-26 23:19:15)
2.7秒くらいだったかな?有難くはあるよね実際。450でもDPS千切るのは正直どうよと思わなくもないけれども...三連装がよろけ取れなくてもいいけど火力は出せるとかなんか差別化してくれたらなぁ。サーベル振りにいきたいけれども即よろけも速度もないグフカスだと他程気軽には行けないし。連撃補正は前のままでいいから格補か下格倍率上げてほしいなぁ。 - 名無しさん (2019-02-26 23:29:29)
たしかにまず試合中に一度も使わないのが普通の3連は何とかしてほしいねえ、勝ったぞ! ってテンションに微塵もなれない。ガトシのリロ中にしてもあんなので歩くくらいなら他の行動するよね - 名無しさん (2019-02-26 23:41:39)
一度くらい勝ったぞ!したいよなぁ本当に...まあそもそも大雑把なwave毎にリロード挟むから接敵状態でガトシがリロード中になる事がないから困らないっちゃ困らないけどそういう問題でもない、少なくとも多少なりとも一つの武装分他が下げられていると思ってしまうようなバランスなんだし。 - 名無しさん (2019-02-27 00:05:19)
睨み合いが多い最初や仕切り直しの時なんかはガトが本当に助かる。 - 名無しさん (2019-02-26 17:34:43)
ガトシよろけ→格闘を基本にしたら350ではまぁまぁ強くね? - 名無しさん (2019-02-26 10:43:53)
ガトシよろけにはロッドを叩き込むのもおすすめだぞ。ショトカ必須になるけど - 名無しさん (2019-02-26 11:06:28)
よくはなったが即よろけじゃないガトシをメインに据えると相手からしたらこっちのは一発で止まってくれるから楽だぞ、というか相対してて楽。もちろんガトシも使うけれどもガトシから格闘という隙があるならさっさと切った方が早いぞ。 - 名無しさん (2019-02-26 11:39:45)
300なら強いだろうけどなぁ - 名無しさん (2019-02-26 18:49:56)
砂漠で丘上支援にマシばらまくだけで十分驚異になるね - 名無しさん (2019-02-26 09:13:52)
こいつの場合、下手に切りに行くよりかはレレレした方が強いよね - 名無しさん (2019-02-26 09:44:32)
やはり墜落は強いな… - 名無しさん (2019-02-25 20:08:32)
やっぱつえーな、さっき無人都市の350で与ダメ10万超えだったわ - 名無しさん (2019-02-25 18:16:10)
どうしてこう...もうさぁ... - 名無しさん (2019-02-25 18:25:01)
良かったじゃんwすごいすごいwww - 名無しさん (2019-02-25 19:40:59)
だろだろ!?!?もっと褒めてくれよ!!!!お前じゃ絶対に無理なことなのに俺にはできたんだからさ!!! - 名無しさん (2019-02-25 23:10:50)
上手にできたねぇ〜!すごいすごい!(保母並感) - 名無しさん (2019-02-27 14:11:31)
バブー!オギャー!グフー!カスタムー! - 名無しさん (2019-02-28 19:08:30)
wikiの利用ルールに反するコメントを削除.
射撃武装で完結しようとするとマシンガンヅダで良くなる。ロッドと連撃可能ソードを飾りにしないでくれよな! - 名無しさん (2019-02-24 03:35:14)
支援機を頼むってチャットうたれたけど、前線で一番前にいるのが自分のグフカスだった時は笑いが止まらなかった。 - 名無しさん (2019-02-24 03:20:36)
「さっさと しえんき たおして やくめ でしょ」 - 名無しさん (2019-02-24 14:25:48)
回り込めってことかもしれんけど大抵八つ当たりだからなぁ - 名無しさん (2019-02-24 18:40:58)
基本的にこいつって支援とタイマンで見合った時 ガトシでばら撒きながら近づいて よろけ兵装されたらマニューバーで無効化して 格闘ねじこむでokよね? - 名無しさん (2019-02-23 16:29:59)
行けるなら当然さっさと斬りに行く方が効率が良いぞ。出来ない時に目的をもってガトシを撃つんだ - 名無しさん (2019-02-23 17:02:48)
ブースト撃ちも出来ないガトシばら撒きながら近づくとか先によろけ兵装当てられて逃げる隙と敵汎用が援護にくる隙を与えるだけだよ。完全によそ向いていてしかも孤立しているなら別にそれでも良いが前線近くならグフカスに限らずとっとと格闘ねじ込まないといけないし確実性が欲しいならロッド先にやるしかないよ。火力が足りないのを問題と捉えているからそうしようとされているのならそれはグフカスの大きな問題点で今回も調整してもらえなかった点でレートに出せない理由だから諦めて。 - 名無しさん (2019-02-23 17:16:31)
レートで出されると(特に400帯)ほぼ負けるって言われてる機体だから、よほどうまくないと汎用にしゃぶられて終わるだけだと思う。火力が欲しいなら他の機体乗るか、機体が好きならラブパワーでGO - 名無しさん (2019-02-23 20:13:44)
主兵装は強化されつつもナハト以下。三連装ガトリングのDPSは、イフリートDSの半分、ナハトの4分の1。そもそも素イフのバルカンの半分。その大きさで飾りという哀しみ。何を想定して調整してるのかナゾ。 - 名無しさん (2019-02-23 11:39:46)
あの大きさは80発という垂れ流しマンの為が満足するための弾を確保するためだゾ。正直あんな弾数いらんしそのせいで性能下がっているとか嫌がらせでしかないんだがな...この辺も運営の設計思想と現実との剥離なんだろうけども。正直三連装が通常のバルカン程度に機能していればガトシも30発で十分だからナハトのくれって言えるんだけどな本当にもう駄目だなぁとしか言いようがない。 - 名無しさん (2019-02-23 11:56:19)
命中率に関しては断然ガトシのが上になるけどね。…イメージ的にどうなんだろう、ガトシのこの全くブレない集弾の良さとか精度に関して描写の類ってあったかな。単にキャラ付けだろうか。一応マシ系で最高の精度よね現状 - 名無しさん (2019-02-23 12:14:29)
牽制時に必要なのはばら撒く能力だし支援に接敵する際に必要なのは敵よろけ喰らう前に速く取る事だから命中率や弾数よりも必要なのはいっぱいあるんだけどな。 - 名無しさん (2019-02-23 12:39:43)
高台を咎めたりヘイト稼ぎに良い性能してると思うけどねえ。狭い範囲で動く限り弾外れないし、蓄積まで2.7秒程度だし。支援機的には無視していい火力でもなくなったし。まあーもうちょいカスマで色々試してみるけど - 名無しさん (2019-02-23 12:53:53)
高台を咎めると言ってもガトシでダメージ与えている間に支援が汎用を殴った攻撃の方が痛いからなぁ...無視できないとは言えヤケクソ気味に味方を攻撃されたら被害的には味方の方が大きいわけで本当に咎めるなら高台でもちゃんと剣振りにいかないとダメよ。ガトシの命中率と射程と弾数が一番活きるのはレレレしながら撃ちおろす時かな...まあそんなタイミングがいくらほどあるかという話ではるが。 - 名無しさん (2019-02-23 12:57:46)
あとは港湾とかで地続きじゃない場合には命中率射程と少し上がって無視し辛くなった火力は悪くない。ただその動きを強襲にどこまで求めている人がいるかという話なんだが。 - 名無しさん (2019-02-23 12:58:51)
もちろんもちろん。あくまで斬りに行けない場面で、出来れば敵支援と汎用の注意を惹きたいのが主になるかな。素直に斬るだけなら正直グフカスは他に劣るわけだし有利な状況を作る仕事できないかなって。レートではあれだけどね、火力で溶かすのを最優先に求められるだろうから - 名無しさん (2019-02-23 13:50:34)
350はやっぱ無理やな。ガンキャに射撃戦で勝てる訳ないし格闘も時間かかるから増援くるし - 名無しさん (2019-02-23 01:08:36)
カスタム前より弱っちいってどういう事やねん - 名無しさん (2019-02-22 14:30:19)
グフって格プロ4乗っけたら300コストのザク砂フレーム54乗せをムチN下×2で持っていける計算のはずだったから凄いなって。 - 名無しさん (2019-02-22 15:08:25)
差別化はムチだけでガトリング壊れたらグフと大差ない感じで良かったのにね。 - 名無しさん (2019-02-23 14:02:58)
運営側が自分達の作ったゲームを実際にプレイしない限りまともになる未来はないゾ。 - 名無しさん (2019-02-24 13:15:22)
こいつ前作から上方修正されまくりだよな、強機体だったことはないけど - 名無しさん (2019-02-22 12:58:57)
調整能力の低さというか想定と現実がかけ離れているというか統計は取れるけれどもその数字による中身がわからないからどうしたらいいのか分からなくて結果中途半端の修正しか来ないからじゃないかなぁ - 名無しさん (2019-02-22 13:38:00)
人気機体だから強くはしたいけど調整能力が足りない、あと他のゲームだとガト強すぎてよく暴れて環境壊したりするからビビってる説 - 名無しさん (2019-02-22 15:30:15)
無制限どう? - 名無しさん (2019-02-21 23:19:15)
スラ量伸びたのは素直に嬉しくて立ち回りに好影響。ただまあ3秒間もぶつけて黙ってくれる支援機はまあうんと言う所だしミリ削りにはちょっと悪くなくなった感はあるが立ち回りは今までとは大きく変わらなかった。自分の立ち回りが完全な1:1でもない限り無駄にコンボしてカットされるのは一番避けなければいけない事だと思っているので正直連撃補正の上昇の恩恵は殆どなかったな。総合的には立ち位置はあんまり変わらず。 - 名無しさん (2019-02-21 23:49:14)
カスマなら4冠狙える感じ。レートだとやっぱり危うい。対抗馬のG3とドッコイやや劣るくらい - 名無しさん (2019-02-22 00:06:42)
G-3とどっこいかやや劣るってもうレートで危ういとかじゃなくて絶対に出すなってレベルなんですけどね… - 名無しさん (2019-02-22 00:15:02)
G3とドッコイかやや劣るくらいってアカンじゃないか - 名無しさん (2019-02-22 00:22:29)
まあ無制限なんてガト撃って居場所ばれたりマドFAに格闘しかけたらくそ痛い汎用ビームが遠距離からバカスカ飛んでくる訳だもんな。スラスターが多くなってかなり使いやすくはなったけれど… - 名無しさん (2019-02-22 00:51:39)
あれから更に試してみた結果無理。全体的に使い易くはなったがそもそもそんなに連撃が活きる機体じゃないしその補正値もガトシの分緩やかだから一番色々言われた根本的な問題の火力不足が解決していませんから少なくともレートの無制限はだめです。 - 名無しさん (2019-02-22 10:59:34)
ん~~そうか…グフカスは今持ってる機体で武装もレベルも揃ってるから折角だし使いたいものだけど…じゃあ戦場を変えて、450はどうだろうか。 - 名無しさん (2019-02-24 14:21:56)
ガト20発くらいでよろけかね?時間にして3秒くらい。(フリー演習、相手マドロック) - 名無しさん (2019-02-21 23:01:50)
イフ改とBD1がDPで買える現状こいつにレートでの存在価値はない。カスタムマッチで使う分には楽しい機体だから好きだけどね - 名無しさん (2019-02-21 22:06:28)
ドリリリリリr… - 名無しさん (2019-02-21 21:13:29)
とうとう量タンを3機落とせるグフカスになったのか!?やっぱりグフカスのカッコよさはこうじゃなきゃ(ガトシ強化嬉しい - 名無しさん (2019-02-21 21:06:56)
前からやれないことは無いけど・・同コストの競合機の性能が高すぎてマシになったとは言えマシになった程度と言うのが現実かもしれない。でもこの機体は大好きさ!だからレートでも競合機ともうすこし胸を張って張り合える機体になってほしい・・ - 名無しさん (2019-02-21 21:18:33)
別にそこは前から落とせるそしてそこまでは強くなっていない。 - 名無しさん (2019-02-21 22:54:44)
ガトシーだけで狩れる性能になったな。350のLAみたいな運用できるわ - 名無しさん (2019-02-21 19:40:11)
勘弁して… - 名無しさん (2019-02-21 20:16:00)
あなたさっきからガトリング強化されて喜んでる人にケチ付けてるけど何なの? - 名無しさん (2019-02-21 21:15:24)
横からですまんけど、ここの木主のガトシーだけで支援狩れる発言だけは正直ヤバい。勘弁してってなるのもしゃーない - 名無しさん (2019-02-21 21:57:23)
横からだがこの強化でそこまで強くなってないのに地雷プレイみたいな言い方されたら勘弁してって言われて当然だと思うが。 - 名無しさん (2019-02-21 22:55:20)
グフカス好きやけど350とかで出してもいいかな? - GC (2019-02-21 19:17:57)
戦い方は大きく変わらないし調整前からロッド当てられて強襲ない時に出す自信があったなら。 - 名無しさん (2019-02-21 20:19:10)
腕ガトも結構よろけ値高いのね ガトシー切れたら咄嗟に持ち帰るの大事そう - 名無しさん (2019-02-21 18:37:15)
そもそもガトシ切れる戦い方をですね - 名無しさん (2019-02-21 20:16:38)
誰だよサイレンサー付けたの・・・ - 名無しさん (2019-02-21 18:33:47)
本当に音で位置バレしにくくなってるかも - 名無しさん (2019-02-21 18:59:23)
緊急回避がついていれば差別化できて良いと思うんだけどなぁ - 名無しさん (2019-02-21 18:19:03)
グフカスは人を選ぶけど仕事はできる性能。だけど今の環境だとこれ専門の人すら他より少なすぎなのが問題だよな、ロッド直当て必須な時点で難易度高すぎる。 - 名無しさん (2019-02-21 17:56:52)
ガトリングのダメージが90位から110位になってるね、格闘の威力確かに上がってるけどやっぱり支援機瞬殺は難しいな。 - 名無しさん (2019-02-21 16:05:10)
連撃は上がっているがそもそも三連撃とか許される環境でもなければN格が横振りなせいで下格やロッドのみの時もあるせいで言うほど上昇じゃないしな。 - 名無しさん (2019-02-21 16:34:44)
ガトリング強くなって普通に強機体やん - 名無しさん (2019-02-21 15:23:58)
流石に怒るよ? - 名無しさん (2019-02-21 15:54:09)
ガトシの発射音こんなだったっけ - 名無しさん (2019-02-21 15:14:12)
音変わったね。輪転音も小さくなったっぽい? - 名無しさん (2019-02-21 16:54:57)
気分はタネマシンガン! - 名無しさん (2019-02-21 22:19:14)
ガトの強化何だこりゃ - 名無しさん (2019-02-21 14:15:29)
機体武装共にレベル3の中、射プロ3積んだ状態で演習場のマドロックをワンマガジンで削り切って草。 - 名無しさん (2019-02-21 14:57:00)
これはバリバリ教増えて更に嫌われますね… - 名無しさん (2019-02-21 15:55:48)
結局バズなりキャノンなり反撃で飛んでくるわけで、撃ちきるまで支援にガト撃ってるだけだと良い的にしかならんもんな。要所要所でガト撃ってヘイト向けられるよう動かんと・・・ - 名無しさん (2019-02-21 16:11:11)
ガトシに必要なのって単発じゃなくてレート上げて撃ち続けられないようにしつつ総合性能上げる事だったからな。 - 名無しさん (2019-02-21 16:42:57)
カウンター成功時のモーションをOVAで二機目のガンタンクを撃破したときのモーションだったら良かったなー・・なんて思う今日この頃 - 名無しさん (2019-02-18 23:01:42)
玄人機体(使いこなしても強いとは言ってない) - 名無しさん (2019-02-18 12:56:57)
今日、味方のガンタンクを盾にしてイーフリートにガトリングをペシペシしてるグフカスを見た - 名無しさん (2019-02-18 22:06:47)
イフは強襲殺しの汎用で有名なんだが何かおかしいの? - 名無しさん (2019-02-19 00:00:53)
強襲機でイフに突っ込めってマジ?状況によるがそんな奴BD2とかでも猪認定されるぞ。 - 名無しさん (2019-02-19 14:33:33)
えぇ、なんでこの木こんなに叩かれてるの…?枝主さんが言ってるのは突っ込めってことじゃなくて、大して効きもしないガトリングを汎用に撃ってるくらいならさっさと他のとこ行けってことだと思うんだけど - 名無しさん (2019-02-21 19:06:53)
レーティングの地雷戦犯率99% - 名無しさん (2019-02-18 09:43:00)
環境機いない時に出すぐらいだが普通にAランカーやぞ、頑張って使いこなしてる奴もいるからそう言うこと書くな - 名無しさん (2019-02-18 12:38:25)
使いこなせば大抵の強襲は最低限の働きは出来るからね。ただ環境機が性能面で優遇されてて他の多数の強襲が肩身が狭いのがね。要望は出してるけど何とかならないのかね同カテゴリー同コスト機の優劣 - 名無しさん (2019-02-18 22:59:49)
そういう機体を弱いと決めつけて悪と断じる風潮は実際にある。俺も何度イラナイCHATされたことか・・・ - 名無しさん (2019-02-19 13:40:28)
いや、だからあえて99って書いたんだけど?あなたはそうでもないんだろね?実装初期の頃に上手いと言えるヤツがいたが今は皆無マジで。つべで見かける某配信者くらいかw - 名無しさん (2019-02-20 13:38:48)
使いこなしてるってガトリング撃ってロッドコンボビシっと決めましたって?w - 名無しさん (2019-02-20 22:34:25)
無印でもそうだったが地雷を引き付ける何かがこの機体にはあるんだろうか - 名無しさん (2019-02-18 12:53:27)
その地雷は普段環境機体乗って地雷行動したりしても機体のせいじゃなく中身のせいと言われているのに弱機体に乗ったらいきなり機体のせいになる不思議。 - 名無しさん (2019-02-19 14:04:35)
コイツも砂2もガト(マシ)が地雷には気持ちいいだろうね~ 演習場では強いしw - 名無しさん (2019-02-20 13:41:00)
単純にかっこよくて人気機体だからだろ - 名無しさん (2019-02-21 17:33:03)
ここは機体の運用とかの考察するところで、地雷認定とかする場所やないぞ。愚痴板に書いたらどうや? - 名無しさん (2019-02-21 02:04:02)
俺ずっとヒートワイヤーって呼んでたけど、これでもロッド扱いなのか…。てかワイヤーは確か鞭よりも射程が長い設定だったような気がするが射程が同じとは如何なものか…VDと同じワイヤーだけどこいつのだけ射程伸ばしてくれないかな…。150は欲しい。 - 名無しさん (2019-02-17 19:00:09)
理想「シュパーンッッ!」現実「スルスルスル・・・」 - 名無しさん (2019-02-18 00:18:42)
いろんな機体を使い始めてグフカスが分かったけど、こいつ、機体の半分程もあるガトリングを持ってるのに格闘機寄りの機体なんだな、格闘機パーツが多く付けられるのに射撃パーツが付けられない、さらにガトリングの威力弱いし、ガトリング捨ててバズを持った方が強い機体だったな(笑) - 名無しさん (2019-02-17 00:38:05)
仮にガトリングの代わりにジャイバズ担げたとしても格闘威力があんま強いほうじゃないのが痛いと思うわ… - 名無しさん (2019-02-17 02:18:55)
G-3だと回避でこいつとかだとバズとかここに限らずちょくちょく見るけど根本的な問題は格闘威力の低さだからそこ貰っても...ってなるんよな。 - 名無しさん (2019-02-17 12:00:45)
微妙な火力のガトリングよりバズが持ててバズ格出来る方がマシだとは思うよ、格闘補正が低いとは言えね。格闘>ロッドからのコンボの他にバズ>ロッド>格闘>追撃と言う選択し - 名無しさん (2019-02-17 20:07:54)
ミス・・選択肢も増えるし - 名無しさん (2019-02-17 20:08:20)
強襲機の場合バズロッド格闘+αは長いって怒られるからなぁ...実際今だと奇襲のNロッドN下下で長いコンボしないと云々で叩かれる要因の一つだし、いやー恐ろしい。 - 名無しさん (2019-02-17 20:54:40)
プロガンはバズ>N下>下で同コストのガンキャノンを撃破してしまうしエグザム勢はN下>N下で結果同じだからね。正直これらが手軽すぎてそう言われるのではないだろうか、強くしすぎ感が有る。ましてや同一コストでこの格差だからね - 名無しさん (2019-02-18 00:49:11)
周知の事なら申し訳ない。腰の動力パイプが途中で切れてバックパックまで繋がってない 。他画像で調べたらバックパックまで延びてるのに - 名無しさん (2019-02-16 16:49:14)
なんと!だから弱かったのか! - 名無しさん (2019-02-16 18:58:12)
同じ人がいたか、本当早く直して欲しいよね。ダサいし - 名無しさん (2019-02-16 20:23:21)
俺も同じ現象が起きてたぜ。バックパックのチョイ下の腰にみみず腫のように浮き出てた - 名無しさん (2019-02-16 22:44:37)
ほんとコイツ好きな機体だけど、GBO2では1番嫌いだわ、コレ乗る人がほぼ地雷。変えろといって、汎用に変えたら10割近くマシかビーム持ってる。いたらそっと抜けが最大の防衛術。 - 名無しさん (2019-02-15 21:50:22)
レートとガチ部屋以外は別にいいかな。こっちはこっちで練習しとくだけだし - 名無しさん (2019-02-16 23:15:06)
もちろんレートの話、自分も機体自由部屋なら使ってる。 - 名無しさん (2019-02-17 11:18:51)
同じく好きな機体なんだけど・・なんでVDの3連ガトリングよりこちらの同じ装備の性能が圧倒的に低いのが納得出来ない・・チッキショー(゚Д゚) - 名無しさん (2019-02-17 20:11:47)
強襲枠やめて支援枠になったら強いんじゃねーかグフカス - 名無しさん (2019-02-14 20:24:39)
フライトタイプは何処の枠に行けばいいんですかね。 - 名無しさん (2019-02-14 20:34:11)
支援だろうね。バラッジとどう差別化するんだろ - 名無しさん (2019-02-14 22:51:49)
スキルも何もかもそのまま移行してくれるならワンチャンあるな。 - 名無しさん (2019-02-15 01:09:19)
あぁ勿論だけれども追加で観測と前線維持は必要だけどね。 - 名無しさん (2019-02-15 01:09:49)
カスマでD-がよく好んで使っているイメージ。 - 名無しさん (2019-02-13 10:36:21)
カスマぐらい好きに乗らしてやれよ・・・ほんと好きな機体乗れないゲームだな - 名無しさん (2019-02-13 12:19:05)
カスマは良い、でもコレ乗る奴は区別がそもそも無いからコレ使うんじゃね? - 名無しさん (2019-02-15 21:43:44)
えっ、環境トップじゃない機体乗っただけでそんな扱い受けるの・・・ - 名無しさん (2019-02-16 12:11:45)
素直にシールド破壊されたら消えて欲しかった。だってかっこ悪いじゃん。3連装はガトリング破壊されたら使えるぐらいで良かったよね。そもそもあれ、ガトリングに干渉しないんだろか? - 名無しさん (2019-02-11 01:38:20)
それでもいいけどそうしたら3連装は最低がナハト他の兼ね合いで言えばそれ以上の強化来ないと今以上の産廃に... - 名無しさん (2019-02-11 13:42:48)
前作はそだったんだけどね、そのせいかガトリングシールドの性能はマシンガン系武装のかではトップクラスの性能で破壊後の3連はグフの指バルカン程度の性能は保持していた。今は破壊されないかわりにどちらも底辺な微妙な武装になってステータスと武装のバランスが劣悪だね - 名無しさん (2019-02-11 18:58:39)
総選挙じゃ一年戦争機体でガンダムとシャアザクの次にランク高かった機体なんだぜ… - 名無しさん (2019-02-10 23:09:21)
見た目や、原作劇中の活躍もあって大好きな機体だけどな…。何でこのゲームのB3はこんなにも弱いのか。 - 名無しさん (2019-02-11 01:07:22)
前作だと細かく何度も強化されて最終的にかなりの良機体になったんだよね - 名無しさん (2019-02-13 12:37:34)
細かく調整されたと言うよりとにかく単純に大雑把に強化した後、強化しすぎて弱体されるまでの流れが多かった気がする・・グフカスがと言うよりゲーム全体がね、細かいというより大雑把すぎと言う印象だったかな - 名無しさん (2019-02-13 15:33:47)
武器は悪くないから格プロ4のおかげでほんの少しマシになったけどやっぱり格補と射補入れ替えてほしいなぁ - 名無しさん (2019-02-10 01:00:10)
ネガりたくはないんだがナハトってまさかガトを捨てて全てを手に入れたグフカスなの・・・か・・・? - 名無しさん (2019-02-07 18:32:33)
あ、クナイはバランサー投げ出来ないのね なら少しは利点が残るか - 名無しさん (2019-02-07 19:52:59)
単純な硬さは一応あるね。 - 名無しさん (2019-02-08 18:40:35)
ガトリングのDPSがナハトの方が高い事だけは納得出来ない(´д`) - 名無しさん (2019-02-10 02:47:10)
クナイだけで糞強いのにな、こっちはHPと盾で固いっちゃ固いハズだけど強みを感じないのは何故なのか - 名無しさん (2019-02-10 21:34:28)
そうなんだ。グフカスの射撃補正高いはずなのにナハトの方が高いてヒドい!! - 名無しさん (2019-02-11 02:26:52)
まあナハトは緊急回避無いからグフカスならハメ殺せるしどうにかなるべ - 名無しさん (2019-02-10 08:16:15)
ナハトを殺してどうするw - 名無しさん (2019-02-10 21:33:01)
ガトリングの性能が羨ましすぎてナハト絶対やっちゃうマンになってしまったんだよ・・ - 名無しさん (2019-02-13 15:36:19)
ナハト君の三連装良さそうっすねー、こっちは強化されないんかね - 名無しさん (2019-02-07 15:31:56)
中距離継続射撃のガトシ、近距離よろけ狙いの腕時計…あのくらいの性能欲しいですよね。 - グフ乗り (2019-02-07 15:40:29)
頭部バルカン並みの威力の割にはブースト不可かつ低すぎるDPSですからね。ちなみにナハトLV2(ガトLV1、射プロ無)で1発156ダメージ・17発でよろけ・30発撃ち切り約3.5秒リロード約10秒でした。主兵装なのでこちらより強いのは仕方ないですけど、せめてグフカスも頭部バルカン並みの性能にはして欲しいですね - 木主 (2019-02-07 16:11:20)
威力やよろけうんぬんもあるけど発射間隔が長いせいでなんかかっこ悪いのが一番嫌だ。 - 名無しさん (2019-02-08 01:00:32)
バトオペの大半のマシンガンとガトリングはそれとは認めない認めたくない、爽快感のない連射武器とか手回し機関銃とかと一緒で骨董品と同レベル。性能とかそういう次元の話じゃないんだよなそもそもが。 - 名無しさん (2019-02-08 01:51:24)
なんだろうね、これ、武器じゃないよね、なんかパーティーグッズ的な・・・ - 名無しさん (2019-02-08 18:42:37)
だんだんだんだんだん…ですもんね。原作だと寒ジムのばばばばば…くらいは打ってるのになあ。くすん - 5万でナハト出てないグフ乗り (2019-02-08 19:06:43)
LAみたいに射撃だけで稼げるようにならんかねぇ。ガトリングリロード30秒で威力倍!でいいと思うわ - 名無しさん (2019-02-04 16:15:25)
DPS低いのと狙う相手が射撃に強い支援なのがなあ - 名無しさん (2019-02-04 13:05:47)
ガトは牽制か仕上げ用と割り切った方がいいよ、基本はタイマンの状況を作ってコンボで沈めてく機体、一度コンボ入れば緊急回避でしか抜けられないし抜けられても回避先にタックル当てればまたコンボ継続出来る - 名無しさん (2019-02-04 15:00:43)
コンボ決めてる時は最高に楽しいんだけど、強襲がそこまでやらせてくれる相手と状況ならどのみち…って感じなんだよね - 名無しさん (2019-02-05 10:33:14)
最低限のN下下を軸としてそこからどこまで広げるのはその場の状況次第だから答えなんてないよ。 - 名無しさん (2019-02-05 10:40:08)
追加するとさせてくれる相手ならどの道とかじゃなくてさせてくれる相手ならきっちり落とさせてもらう、そうじゃない相手なら火力出せる時に出せるだけ出して残りはヘイト取りつつ伺うだから考え方が違う。 - 名無しさん (2019-02-05 10:42:10)
飽きてきたから勢いでlv2買っちゃったけど冷静に考えたらlv1より乗れる機会ないわな・・・ - 名無しさん (2019-02-04 00:00:13)
そのコスト帯はさらにBD2様が追加されるからね・・同じ人間が使っても明らかに彼らの方が戦果ががでてしまいやすい・・同コストなんだからもうちょっと何とかして欲しいね - 名無しさん (2019-02-06 20:51:02)
450出したら四冠しちまったよ…マジで強いなこいつ - 名無しさん (2019-01-30 20:29:32)
お、おぅ… - 名無しさん (2019-02-01 17:21:33)
現実に帰ってこい - 名無しさん (2019-02-02 19:01:25)
お前はきっとEXAM持ちのグフカスに乗れる別の世界線にいるんだな - 名無しさん (2019-02-03 17:17:50)
というかそもそもこいつなんで強襲なんだ?イフみたく汎用化したグフでよかったじゃん - 名無しさん (2019-01-30 20:18:58)
今のこいつからMA取って回避与えて汎用にした所で中距離以上の即よろけがないから今と比較にならない産廃が産まれるだけだぞ。MAがないから闇討ちからのコンボもかなり厳しいからな。 - 名無しさん (2019-01-30 20:35:50)
前作でWD隊のライバル荒野の迅雷機が汎グフだったから待て - 名無しさん (2019-01-31 02:04:16)
400カスマ無人で久々に乗ってみたが相手がまさかの支援3汎用2もじもじ編成で通用しなかった。エグザムやプロガンなら味方と一緒に突っ込んで支援を速攻で始末して次の支援って感じで立ち回れるだろうけどこいつだと格闘火力無くてワンコンボで支援を始末できない内に味方もしくは自分がボロボロ。当然だけどムチコンボは相手が孤立してない限りそうそう出来ない。味方が突っ込まない間はガト使うけど、届かないから中央ビル群より少し前出ると下がり気味の敵汎用からチュンチュンされるからまとまったダメージ出せないからほぼ活躍できなかった - 名無しさん (2019-01-30 14:30:13)
一応250mガトが強いってことにこの機体はなってるけど、相手が糞芋編成だった場合逆に中途半端なガトは通用しないってことかな - 名無しさん (2019-01-30 18:59:38)
相手が全員クソ芋だった場合、味方が敵の射線切って近づくとか攻めるときは全員で一気に行くとかそういう連携の理解がないと他の強襲でもほぼ同じだと思うが、グフカスだけではどうにもならんかと。 - 名無しさん (2019-01-30 19:51:19)
味方全員で突っ込めるなら支援寝かしている間に汎用にロッド当てればいいじゃない、折角の強よろけをコンボにしか使わないとか無駄遣いにも程があるでしょ。 - 名無しさん (2019-01-30 20:34:04)
スラスター+5 - 名無しさん (2019-01-30 07:27:33)
↑ミス。スピード+5,スラスター+5、射補-4のかわりに格補+4してくれそうすればやれるから - 名無しさん (2019-01-30 07:30:27)
兵装切り替えの音でヘイトが高くなってる気がする - 名無しさん (2019-01-28 23:40:42)
人数補正が少ないよ。負けたら減るし勝ってもあまり増えない。 - 名無しさん (2019-01-28 21:31:55)
ロッドとか格闘強化よりEXAM並の旋回が欲しいと思う今日この頃 - 名無しさん (2019-01-28 12:52:48)
エグザムでやっとなのにこんな機体が近距離で使える訳ないよ・・・心が折れるわ - 名無しさん (2019-01-28 17:17:18)
あーちくしょう、好きな機体ではあるんだが難しすぎんよ。寄ってくるなイフリートォォオ!(シャッガン持ち - 名無しさん (2019-01-28 22:47:58)
最近カスマで使い始めたが、スラ量かスラスピ強化と、ロッドの射程もうちょい伸ばしてくれればなと思った - 名無しさん (2019-01-27 23:52:56)
ロッドの射程を伸ばすと外した挙句地面に当てられなかった時の隙が大変なことになるがよろしいか?スラ量スラスピは同意ついでに格闘火力も… - 名無しさん (2019-01-27 23:58:02)
あー、外した時の隙のことを考えてなかった。だが射程がもう少し欲しいって場面も多かったのよね。いっそ射出後好きなタイミングでブーキャン出来るように・・・なったら強よろけに対してリスク少なすぎかな。木主 - 名無しさん (2019-01-28 00:46:17)
150Mまで射程伸ばしてキャンセルいつでもでもバチは当たらないと思うよ。スラ量スラスピ上げてその強化きても火力は足りないままだし… - 名無しさん (2019-01-28 07:38:51)
N格普通のやつのが良かったな。見た目カッコいいけど、ダウンした敵に当たらないことがしばしば - 名無しさん (2019-01-24 20:30:54)
ダウンには当たらないと割り切って動いた方がいいぞ、ダウンには下ブーキャンロッド(逆も可)のが安定 - 名無しさん (2019-01-24 20:55:24)
ホントだね。いろいろ試したけど諦めたほうが良さそう。下は入らないけどNなら入る、てタイミングあるのに勿体無い。 - 名無しさん (2019-01-25 21:57:41)
ドムやゲルみたいなデカイ機体にはNはいるんだけどねぇ - 名無しさん (2019-01-27 21:47:01)
Nは振り早い横格みたいな感じに使えるから結構好き。ダウンには安定取って下追撃ばかりだから尚更 - 名無しさん (2019-01-28 02:20:34)
スラの状態とかの関係で本来N格で締めたいところをロッドで誤魔化しているだけだしやっぱりあれは普通にグフのモーションがよかったなって。 - 名無しさん (2019-01-29 02:07:49)
とりあえず、450でこいつを出したいなら自信がある奴が頼む。敵支援に全くからまず汎用と殴り合ってるところばっかり見る。 - 名無しさん (2019-01-22 22:45:09)
自信がある奴でもお断りや - 名無しさん (2019-01-22 22:53:20)
本音は450で出すんじゃねえ、部屋抜けするぞオイ?ってことだ - 名無しさん (2019-01-23 00:10:03)
自身あるけど450は行きたくないな、アレックスとケンプマジで怖い - 名無しさん (2019-01-22 23:17:41)
回避ないと遠距離から火力出されちゃうからじゃね? - 名無しさん (2019-01-23 15:47:01)
見掛け倒しのガトリングや劇中の火力に程遠い三連装に、やはりイメージと程遠い格闘火力…かわいそう - 名無しさん (2019-01-20 01:56:55)
他の強襲にも言えるが、エグザム並みの火力ないと辛いよな。というかエグザム並みでやっとまともに強襲機は戦える感じ - 名無しさん (2019-01-21 18:35:10)
EXAMまでいかなくても今のプロガンレベルで十分なんだけどな - 名無しさん (2019-01-21 18:46:40)
BD2とかほとんど汎用としか交戦してなくても2、3冠とってるのよく見かけるし性能的にやりすぎやろなぁ - 名無しさん (2019-01-21 22:29:34)
いや流石にそれは汎用がダメダメすぎる...環境壊すほどではない。 - 名無しさん (2019-01-22 23:32:35)
それも有るけどやっぱ同コストで比較するとBD2はおかしいと思うよ、もしくはグフカスが調整不足 - 名無しさん (2019-01-27 21:55:22)
ガトリングのよろけ値が倍になればなんとか射撃戦よりの強襲機に・・・ - 名無しさん (2019-01-22 22:46:55)
正直三連ガトリングはバルカン以下だと思う・・スラスター中に撃てないわ威力は無いわ連射もおそいわ・・副武装のMMPさんもバルカン以下の性能で調整入ってた気がするしただでさえ350以上強襲の性能バランスが悪いのが顕著だから運営さんはなんとかして欲しいところ - 名無しさん (2019-01-27 21:52:33)
めっちゃ細かいけど腰のダクトバグってない?位置がおかしなってる - 名無しさん (2019-01-19 18:29:10)
素グフもこいつも明らかに修正前の地上補正基準のスラなんだし調整し直してくれよ - 名無しさん (2019-01-19 17:16:51)
三連装はもっと少ない弾数でよろけ取れればいいんじゃないかな - 名無しさん (2019-01-19 10:05:12)
三連装はどうすれば良い感じになるのか弾数とよろけの仕様だけ超銃身になったら強すぎるのかね? - 名無しさん (2019-01-18 21:41:34)
弾数10発 打ち切りまで1秒 7発命中で怯みとか欲しいな、難しく考えないなら頭部バルカンっぽいのにしといてくれればいい - 名無しさん (2019-01-18 22:20:05)
射程も威力もクソで良いから歩きながらサクッと撃ててよろけ取ってほしいねーBD2とかにえぐいの来たし少しは許されるだろ。ただバルカンにするとガトシ+バルカンはいくら何でも弱すぎて勘弁してほしい...こう役割を分けてほしい思い、具体的に言えばガトシはよろけ取れなくていいからもっと威力上げて三連装の方は威力も射程もゴミの代わりにバズまでいかなくても歩きながらサクッとよろけ取れるみたいな? - 名無しさん (2019-01-19 00:26:50)
書いてて思ったけど逆でもいいなこれ、ガトシがもうちょっと威力落としてくれていいからレート上げてよろけ取れる速度上げて三連装はヨロケ取れない射程ゴミでしかも打ち切りの代わりにリロと威力高いみたいな?ゲルキャのミサランみたいに。 - 名無しさん (2019-01-19 00:28:20)
カッコいいグフカスたまにいるよな - 名無しさん (2019-01-18 12:12:11)
グフカス2機でバリバリ撃つと近付く必要なく支援処理出来るから面白い編成とか作戦で行けば強いと思うが、レートでは無理だしなぁ…。グフカス4機+ガンキャで普通の3色編成に圧勝とか出来たし面白いんだけどなぁ…面白いだけ… - 名無しさん (2019-01-17 23:58:16)
bd2の胸ミサみたいにブーストしながらガトが打てたらワンチャン…無いか - 名無しさん (2019-01-17 10:20:09)
根本の原因は火力とスラスター量だからなぁ…まあでも垂れ流すのがダメなだけでガトシ自体はゴミって訳でもないから多少の強化にはなるが。 - 名無しさん (2019-01-17 10:26:44)
関係ないけど腐り果ててる三連装を対空砲みたいな感じに変更してくれたらなぁって。 - 名無しさん (2019-01-17 10:47:32)
ドワッジと同じで射撃補正と格闘補正が入れ替わってほしいなぁ~ - 名無しさん (2019-01-15 17:36:47)
真ん中ボタン押すとノリスの霊が憑依して、緊急回避lv2、ブースト量上昇、ただし一分後に成仏します。良いと思います - 名無しさん (2019-01-16 17:29:50)
それただのE…なんでもありません - 名無しさん (2019-01-16 18:32:57)
ソード赤熱化があってもいいとは思った - 名無しさん (2019-01-17 05:43:28)
ガンキャノンとか射程外から撃ち込んでくる支援機相手だと多少厳しいけど護衛の汎用がいてもガトリングで削り切れるのが強いな。それに固執しすぎるとブレード要らなくね?ってなるから前線に出でて味方の攻撃にあわせてブレードで追撃をするいぶし銀的な運用をするのが良いかな? - 名無しさん (2019-01-14 21:34:23)
その削り切るまでに時間かかりすぎて敵支援はいっぱい仕事できるし味方から機体そのもののヘイトを買う事になるからソードメインの方が良いよ。 - 名無しさん (2019-01-14 21:58:56)
何も無傷の支援を削りきるつもりはないやろ、ただバズーカとか遠距離だと避けやすい射撃武器よりはミリ削りはもちろん事前に削れてればある程度残っててもリスクを犯さず処理出来るのは利点だよ - 名無しさん (2019-01-15 00:30:21)
”それに固執しすぎるとブレード要らなくね?”この一文があるから流石にな... - 名無しさん (2019-01-15 00:49:32)
長くて手間のかかるコンボでダメージ稼ぐ機体だから乱戦はかなり苦手な部類やぞ、怯み支援っていっても低威力の格闘で無駄に寝かしても起き上がり無敵で相手を有利にしてしまうまである、だから個人的にはゲリラ行動が一番向いてると思うな 例えば無人都市なら路地裏通って敵陣の背後に付けて支援が孤立してたら即死コンボで排除、固まってたらガトで汎用の気を引いて何機か連れて鬼ごっこで枚数有利を稼ぐとか 汎用1機ならタイマンで仕留めてもいいし 兎に角嫌がらせで貢献できるように動くといい - 名無しさん (2019-01-15 00:38:24)
木主だけどこいつは支援を削りながら敵の汎用とかのヘイトを引き付けて支援を釘付けにするのが重要だと感じたね。前線に出て味方の攻撃でダウンしたやつとか乱戦で味方のバズで怯んでいるけどそいつを殴れる味方がいない時とかに下を入れたりと格闘の威力が低いから自分以外に殴れる味方が居るならそいつが殴った後に殴る感じで格闘は支援相手でもない限り一人で入れるべきじゃないね。 - 名無しさん (2019-01-15 08:06:44)
何が大変って分かっている相手ならガトシ中はブースト出来ないし向こうはバズがあるから間に汎用が一機入るだけでいいんだよね。汎用と戦えという訳じゃないし乱戦の能力も低いけれども護衛が1機ならダメージを与える為でなく支援機に行く為に汎用を下格で寝かした上で支援機に攻撃という動きを要求されるのが強襲機の大変さで機体性能が足りていないと言われる理由の一つでガトシばら撒くのがメインの時間が増えると支援機も途中からは汎用攻撃したりするのでグフカス自体が仕事していないと言われる理由の一つなんだよね。何機かを連れて鬼ごっこするにも建物に隠れ続けるなら相手が馬鹿じゃない限り2機以上ずっとはこっち見てくれないし平地に近い所で逃げ切るにはスラ量もスラスピも低すぎるグフカスに限った話ではないが。ガトシをばら撒くのも必要だしロッドのヨロケ上書きも必要だし時にはコンボを決める事が必要でも素早く火力出せるのが下格な以上ある程度以上は支援機を切らないといけないよそれでコンボ出来なくても攻撃したら無敵は切れるし無敵時間をいっぱいまで使うなら下格入れている時間も含めてその時こそ支援機は味方を攻撃できないのだし。 - 名無しさん (2019-01-15 08:51:18)
複数回のID晒しを確認したためコメントを削除.書込禁止処置.
補正はともかくソードの威力は意外と優秀ですよね - 名無しさん (2019-01-14 01:46:27)
だからこのページにある通りちぐはぐで勿体無いのよねぇ - 名無しさん (2019-01-14 21:19:00)
支援機で対峙してるとよくわかるけどロッド当てるのに拘ったりガト撃ちながら詰めてきたりするのばっかり。MA活かして格闘振ってくる奴が希少過ぎる。ガトとか別によろけさせれば止まるし言うほど怖くない。格闘ねじ込むことももっと考えに入れた方が良いと思う。 - 名無しさん (2019-01-13 04:38:13)
近くにフリーの汎用1機でもいると即死コンボ入れる余裕無いから仕方なくガト垂れ流す場面もある、ロッドはカウンター取られないから始動として使うのは間違っちゃいない まあ当てられなきゃ意味ないが - 名無しさん (2019-01-13 08:50:09)
ガト垂れ流しなんて戦況に一切絡まない無駄行動じゃない?弾数多い頭部バルカン怖いかって聞かれたら怖くないでしょ。グフカスだからじゃないMAあるんだから別に他のとこから攻めてもええやん。個人的には強襲ならカウンター上等で格闘狙って欲しいところだけどね - 名無しさん (2019-01-14 15:59:24)
横からですまんが垂れ流しってややこしい書き方しているけれどもずっと撃っている訳じゃないと思うよ、後頭部バルカン程は弱くない威力だけじゃなくて様々な面で。多少削れているならごり押しした方が早いけれどもヨロケ取る速度はそれなりだから場合によっては横から撃ちながら近づいて早めにこっちにヘイトを向けるorヨロケを取って汎用への攻撃を止めつつ削って格闘とかしないと火力的に削り切るのがしんどかったりもするしね。 - 名無しさん (2019-01-14 22:03:49)
08小隊に出てくるようなグフカスは正直このバトオペ2にはいないんだよね〜、そこんとこわかってレーティングには来ないで欲しい。 - 名無しさん (2019-01-12 22:29:25)
Lv3きたからリサチケで剣もLv3交換したけど強すぎて感動してる。まともな強襲機これが初めてだから楽しすぎてやばい! - 名無しさん (2019-01-11 23:44:26)
強襲にとっての悪夢そのものなケンプがいる450でそんな風に思えるとはたまげたなぁ・・・ - 名無しさん (2019-01-12 10:59:45)
こういうのが平気でレーティング出てくるんだよなぁ・・ - 名無しさん (2019-01-12 17:41:01)
確かに演習場では強いしね、面白いからね~ 実戦では・・・www - 名無しさん (2019-01-16 10:07:23)
強い否かはさておき今のところ一番使ってて楽しい強襲機。かっこいいしね - 名無しさん (2019-01-11 22:02:12)
カスマなら止めない。レーティングなら、間違いなく「でてけ」となるよ。 - 名無しさん (2019-01-12 16:54:03)
でてけなんて言われたことないなぁ、無論環境トップがいたら変えるがいなければ出しても文句言う人はいないやろ - 名無しさん (2019-01-12 19:36:54)
まあ普通は嫌なら出るか自分が強いのを被せるからな、編成に0だから変更したのに変えろは言う人は流石に見ないな...いや見た事あって変更したけどそいつが全力で足引っ張って負けたからそういう事なんだろう。 - 名無しさん (2019-01-12 20:28:38)
グフもこれも素のスラ65で良いでしょ。なんで55なんだろ? - 名無しさん (2019-01-11 10:46:12)
アムロ役の古谷さんが解説してるガンダムの機体解説みたいなのでザクをベースに各スラスターの強化などで地上での機動性は飛躍的に上がったとかどうとか言ってた気がする。ザクはスラスター50。スラスピまでは比べた事無いからわからないけどまぁ設定どうりザクより機動性上がってるから…ね… - 名無しさん (2019-01-11 15:25:23)
それにあくまでアニメの設定を忠実に再現してる機体ばかりじゃないし多少はね - 名無しさん (2019-01-11 15:26:28)
支援の妨害やカットも積極的にやり、安定して8~9万くらいの与ダメが出せるようになってきたから一応活躍?はしてると思うけど、イフ改プロガンと一緒だとやっぱり与ダメで負けるんだよな~ - 名無しさん (2019-01-11 08:52:30)
まぁ与ダメだけで測れない部分あるけどね。イフ改は被撃破が多い反面、敵陣営を引っ掻き回して崩壊させるし、プロガンは汎用のように前線構築にも貢献できるし、グフカスは支援機を殴りに行けない時も支援機に仕事させにくく出来るから仲間汎用を守れるし - 名無しさん (2019-01-11 13:25:22)
レベル2がDPするようになったから400レート戦でも乗る人増えたな。オレはあまり気にしないが… - 名無しさん (2019-01-10 20:50:16)
強襲は一部だけ安定してやたら強いから真剣勝負だと他が出せないからな ベスト9にいまいちな選手が選ばれないのと同じで - 名無しさん (2019-01-09 19:00:33)
バトオペって野球やサッカー選手で居るようなポイントマンじゃ無くてサポートや技に卓越した選手も賞賛されるのと違ってホームラン選手しか認めて貰えないからなぁ…今作は余計にその傾向が強い気がするけど。まぁ試合全体を客観的に見てる第三者が居ないから仕方ないけど。 - 名無しさん (2019-01-09 21:22:59)
汎用はそんな事無いと思う。汎用は前線維持型、火力型、強襲抑え型と役割違うから。でも強襲は支援機を倒すしか求められてないからどうしても優劣がはっきりと出てしまうって感じやと思う - 名無しさん (2019-01-10 20:56:23)
汎用も意外と未だに「汎用」たる所以を理解してない人多い。タンクって言うか耐久役や、カットマンにそれこそ火力出せるマンと担当が様々でその汎用性で戦いの基盤を構築していく機体だけど、カットや盾役してるくらいなら一刻も早く敵を落とせって風潮は未だに強い。強襲だから話が少し違うけどグフカスの拘束力が評価され辛いのもそのせいだと思う。汎用もまた然り。今作は本当に火力が正義みたいなところある。後コレも話違うけど「基本的に汎用がチームで一番多い時点で汎用ゲーって言ってる様なもん」って言う人たまにいるけど強襲からしたら辛いの解る。汎用的な物がその汎用性でやる事(出来る事)多いんだから人数居るのはこのゲームのみならず他のゲームでも普通だと思うけど。まぁ本当に関係ない話だけど。 - 名無しさん (2019-01-11 00:31:42)
汎用の現状って火力機体に比べ壁役機体が別にそこまでタンクっていうほど体力の差がないからな。カット役も火力出せる機体が同じくらい即よろけ兵装やスラスターやら持ってるからな。結局汎用だろうが強襲だろうが即よろけがあって火力と機動力ある機体でぶん殴るのが一番いいんよ。差別化ができてないのが問題だね。 - 名無しさん (2019-01-11 00:40:59)
そこですね。パッと見差別化してるように見えてその実、強い機体かそうじゃない機体に差別化されてるだけなんですよねぇ…弱い機体じゃなく、そうじゃない機体。 - 名無しさん (2019-01-11 00:48:28)
せっかくグフカス楽しいのに、グフカス変えろー言われるのでもう楽しくできない。卒業します。人間とはやりたくないなぁ.AIに遊んでほしいよ。 - 名無しさん (2019-01-08 19:53:44)
AとA-をウロウロしてるけど、そんなの聞いた事無いよ、ただ普通にBD2とかイフ改とかプロガンとかが一人は必ず要るので結局出せない状況は見る事ある。強襲一人でグフカスな時にそんな事言う人いるの? - 名無しさん (2019-01-08 19:57:57)
いや、グフカス出したら誰かがイフカイとか出してきて、そこで俺が変えればいいんだろうけど、まぁ2枚ぐらい強襲いてもいいかなーと思うんだけど、やっぱりダメみたいで・・・。まぁ、そういうゲームだから仕方ないよね。うん俺が悪い。 - 名無しさん (2019-01-08 20:10:23)
あ~後から被せてくる人いるな確かに、まぁでもそれはピクシーでもそうなんだよね。イフ改プロガンBD2以外の強襲は・・・・悲しいね - 名無しさん (2019-01-08 20:34:36)
カスマ、クイマならいくら被ってもいいけどレートならさすがに仕方がないね - 名無しさん (2019-01-09 11:31:25)
味方のグフカスマジで信用できんもん、ここで言われてるロッドコンボできる人自分以外ほぼ見たことない。 - 名無しさん (2019-01-09 17:58:47)
多分wikiやツイッター等でグフカスやグフ、ジムストは出来る子なんですって言ってる人はほとんど自分以外出来るその子を見た事ないと思う。 - 名無しさん (2019-01-09 21:25:28)
もしかしたらイフカイ出したの自分かも知れん。敵支援多かったので強襲2枚で行こうとしただけなので不快に思わせて御免よ。 - 名無しさん (2019-01-11 13:02:29)
そそあんたが悪い! - 名無しさん (2019-01-18 16:53:50)
そうそうあなたが悪い。かスマならなんも言わ無いわ。 - 名無しさん (2019-01-18 17:02:29)
え、まさかレーティング出ようとしてる? - 名無しさん (2019-01-09 18:38:02)
変えろ言う前に抜けようと思ってたら、グフカスとオレ以外全員退出。つまりレーティングでは出すなってことだよ。それぐらい分かれよ。 - 名無しさん (2019-01-11 00:19:55)
負けるのに付き合わされる身にもなれ。楽しくねーぞ、グフ・カスタムと一緒ってよ。 - 名無しさん (2019-01-12 15:57:51)
無人は路地裏でゲリラ活動するとそこそこ活躍出来るようになってきた、汎用タイマンならなんとかなる ってか狭い路地だと回避先が読みやすくてタックル始動のコンボ入れやすいのがでかい - 名無しさん (2019-01-13 08:59:05)
枝ミスぅ・・・ - 名無しさん (2019-01-13 09:37:47)
最近マドロックがよくいるからこいつ使ってみたけど意外といけた。向こうからよく近づいてくれるからガドシーで削りやすいしそこからコンボ狙えるし中々どうしてて感じ。まあまだ使い慣れてない人が多いいからだけど。 - 名無しさん (2019-01-05 19:35:18)
コレに限らずかもだが、DP落ちしてるのにガチャにもあるのってどういう事だよ。ガチャの枠圧迫してるんじゃないか? - 名無しさん (2019-01-05 01:58:38)
全体で見れば弱い部類だけど戦えないことは無い。ただこういうピーキーな機体に限って「俺は他と違う(キリッ」みたいなゴミが意気揚々と乗ってボコられる。だから何処いっても信頼されない - 名無しさん (2019-01-01 19:46:01)
強襲の強さの基準をハッキリさせてとっととそれに合わせて調整してほしいんだがな、機体の格差が露骨にあるとそりゃ差別意識も生まれるわな - 名無しさん (2019-01-02 00:57:44)
強機体に頼らない俺すげーわーっていう自己満機体だからな - 名無しさん (2019-01-02 20:53:53)
いや、普通に協力プレイすれば良いのでは?前から思ってたけど。強機体乗りは逆に「何で俺の戦いに着いてこれないんだよ!」って人多かったですし。逆に強機だからってその味方に頼り切ってる人とか少なくないですし。難しいかも知れないけどもっと連携する事意識すれば強い人はもっと活躍出来るしそうじゃない人は今より楽しくはプレイ出来るだろうに。良くも悪くも独り善がりになりがちな人多い。この機体に限らず。 - 名無しさん (2019-01-04 21:32:42)
強機体とされてる機体は単独でも強いしカット武器も多く連携もしやすいから強機体なんだよな。グフカスは味方として非常に連携しにくいよ。 - 名無しさん (2019-01-05 02:04:10)
それは書いた通りです。そんな事は皆んな分かった事なので強機体乗ってる人は驕る人が増えるし、随伴する人は頼り切っちゃう人が増える。 - 名無しさん (2019-01-05 14:08:20)
強機体乗りは驕る人が多いだの随伴する人は頼り切るだの・・・他人のことを下に見てる奴が協力だの連携だの言えるのか?意見する前に言葉遣い直さんと誰も同意せんぞ - 名無しさん (2019-01-06 05:43:24)
すみません言い方が悪かったですね。でもはっきりとこうは言ってなくてもコレに近い事言ってる人は結構見かけたりしましたけど今は違うんですかね。今はこんな事ないなら全然良いんですけど。 - 名無しさん (2019-01-06 11:28:45)
見下すも何も連携しようと心掛けてる人からしたら連携しようとしない人がそう見えるのは仕方ないのでは…? - 名無しさん (2019-01-06 13:57:25)
グフカスとかギャンは連携というより介護になっちゃってるから - 名無しさん (2019-01-05 09:43:53)
連携自体を忘れた人達にはそのくらいが丁度良いのでは?それで強機体乗りの人と出れば互いにもっと戦いやすくなるかと。 - 名無しさん (2019-01-05 14:10:01)
介護してもグフカスじゃあな…。ギャンなら介護してやれば爆発するけど、グフカスはなぁ… - 名無しさん (2019-01-09 14:37:54)
おまけにガトシを過剰評価してる奴が多すぎる。カスマ部屋でグフカス被ったから譲ったのに、そいつ高台で砲撃しまくってるガンキャガンタンクに延々ガトシ垂れ流してんの。当然の如く俺ら汎用は壊滅。残ったグフカスはリンチで死亡。ここのコメント間に受けてガトシで高台の支援余裕とか思ってる奴は勘弁してほしいわ。同じグフカス好きとして同じにされたくないって気持ちとゴミを実際に見た時の気持ちで余計にムカつくわ - 名無しさん (2019-01-05 01:17:36)
高台にガンキャとガンタンクが居てグフカスがガド連射してるって。マップによるが他の強襲機だったら射線切って無視してるか、向かってバルーンになってる状況じゃない?下に降りてるならまた違うが。むしろ高台に支援2機いるのに何でグフカスがガド撃ってる間に壊滅しちゃうんだよ? - 名無しさん (2019-01-05 14:18:32)
無視しててもなんとかなる範囲のダメージだからだと思うが・・・ガトは確かにそこそこのダメージ入るのだけどあくまでそこそこだし行動妨害にもならないからなあ。ガンキャガンタンクが砲撃で汎用の足を止めつつモリモリ削っていくペースには到底追いつけないよ - 名無しさん (2019-01-05 21:36:17)
いやなんで支援機2機が高台にいるのに射線上で戦ってるんだ?ってのが・・・ - 名無しさん (2019-01-05 23:19:25)
汎用の仕事はライン上げなんだから今回のケースで汎用を叩くのは間違いでしょ。高台の支援から砲撃が来ない位置まで全員で下がるって、マップの中央を譲ってジリ貧の負け確コースじゃん。敵味方の汎用が前線で戦ってて、この状況でグフカスが高台に上がろうとすればガンキャとガンタンクは嫌でも見なきゃいけないし、敵支援2機のタゲを強襲1機が取れるって最高の状態じゃん。そんなチャンスでガトシ撃ってたらそりゃゴミでしょ。 - 名無しさん (2019-01-06 05:39:01)
sorya - 名無しさん (2019-01-06 10:03:55)
というかmapどこよ?そんな考えじゃあ勝率下がるぞ - 名無しさん (2019-01-06 10:11:34)
情報が少なかったのは謝るわ。無人都市で自軍右側、前線がEの手前まで上がった時の話な。 - 名無しさん (2019-01-06 12:07:08)
ポイントが負けててこっちから攻めるしかなく、敵は支援2機、こっち1機だから撃ち合い続けても絶対負ける状況だったから汎用4機でE手前まで前線上げたのよ。あとは上で書いた通りだわ。俺もグフカス使ってるから分かるが、ガトシだけじゃ敵支援の気を引くことすらできないだろ。ガトシ撃ちつつ距離つめて格闘入れる機体なのに、(ガトシだけで高台の支援余裕)とか言ってるホラ吹き見て頭に来ちまったんだ。熱くなってすまんかったな - 名無しさん (2019-01-06 12:17:16)
なるほど相手側の中継まで押し込んだ時にガド撃ってたのか。そこまで味方全員で押し込んでるなら上に上がって高台から支援機引きずり降ろしてほしいね。それなら完全に同意する - 名無しさん (2019-01-07 08:49:05)
無人は中央の競り合いに参加するより横を抜けてケツとる方が仕事出来る気がするな、孤立してる支援ならコンボで仕留めて迎撃に来た汎用は単騎ならビル裏に引き込んでのタイマンが狙えるし - 名無しさん (2019-01-06 13:31:28)
こいつにしろG3にしろ補正や武装、所持スキルの関係でレートでは味方に欲しくないんだよな。 - 名無しさん (2019-01-01 01:32:15)
すげぇ上手いグフカス使いがいてロッド当てて回避されたところを俺がBRで動き止めたらまぁ綺麗にコンボ決めていってかっこよかった - 名無しさん (2018-12-31 03:57:24)
? - 名無しさん (2018-12-31 04:09:10)
ロッド当てたけど敵に緊急回避されたところを俺がBR援護して怯ませたら近接コンボ決めていってかっこよかったって言いたかった。あれやっぱりまだこの書き方変な気がする伝わってなかったらごめんなさい - 名無しさん (2018-12-31 09:55:13)
これで450Aレーティング出る奴多すぎ - 名無しさん (2018-12-29 18:19:13)
今の環境でレーティング450に強襲出すのがそもそも・・・って感じ。てか無人都市!アレケンゲルビーちゅんちゅん!最悪BD23ちゅんちゅん!とかいうクソまみれコスト帯の何が楽しいねん・・・ - 名無しさん (2018-12-29 19:53:24)
全部持ってる奴は楽しいぞ。ゲルビーは餌だけどな - 名無しさん (2018-12-31 10:56:56)
味方にいるとげんなりするがヅダよりはマシかな… - 名無しさん (2018-12-29 20:16:06)
どっちも同じレベルで御免だわ - 名無しさん (2018-12-29 20:27:51)
申し訳ないが対立を煽るようなコメはやめてくれ!「何!?ヅダ強いだろうが!!」「いやグフカスの方が強いね!!」「じゃあレート戦で証明してやる!!」とヅダとグフカスが高コストレート戦に来ても困る - 名無しさん (2018-12-30 08:23:06)
ロッド当たってダメはいったのに緊急回避でなかったことにされる悲しみ。あとなんか相性よくても火力足りない気がするのは気のせいかな?最近火力高い機体使ってたせいかも知れないけど - 名無しさん (2018-12-26 18:00:18)
緊急吐いたなら逃げた先にタックルかましてコンボ始動だ!火力はコンボで稼ぐ機体、どこまでコンボ続けるかはレーダー見てよく考えるべし - 名無しさん (2018-12-26 18:41:53)
敵支援機の周りの敵汎用機のガード硬いときはバズ格間合いに入らないようにガトリングでちまちま支援機を削って敵汎用機が単騎だったら寝かせて、複数来たら退避して…てのをやっているとスコアが悲惨なことになるけど。守りが硬いとこれしか無いよね - 名無しさん (2018-12-26 00:50:40)
敵汎用機が単騎の後に「汎用機がこっちに迎撃に来て」が抜けていました。 - 名無しさん (2018-12-26 00:51:59)
それで支援機がこっち向いてくれるなら陽動として素晴らしい、支援機が味方汎用狙ってて敵汎用に自分が見られてるだけなら相手に上手く連携されてるだけなので最悪。もし後者の状態なら味方汎用の元に戻ってサポートした方が良いその上で前線崩せたら改めて支援機に向かう形。 - 名無しさん (2018-12-26 11:21:13)
なるほどなるほど - 名無しさん (2018-12-26 12:27:17)
グフカス、ロッド当てたのにタックルでよろけ無効腹が立ちますね - 名無しさん (2018-12-25 01:10:07)
普段グフカス使ってると相手の構えモーションで何の武器か分かるから避けるの間に合わなさそうな時はタックルしてるわ - 名無しさん (2018-12-25 07:42:11)
ロッドってカウンター取られないから相手に強制的にタックル誘発させるものだからそれでいいのでは? - 名無しさん (2018-12-25 09:57:31)
先行格闘切り替え→バックブースト→タックル→ゆっくりN横N→ブースト吹かさずロッド下下と回避持ちでもここまでイケる、周りに他の敵がいなければな! - 名無しさん (2018-12-25 12:11:21)
そない周りに敵がいなければ!を強調しなくても分かり切ってる事だし、基本ロッドねじ込んで相手がタックルしてきたら横回ってのN下下、ロッド決まればN下下の最低限火力出るコンボを軸に周囲の状況で手数増やしていく程度の考えで良いと思うんだよな。だからロッドは先に切って相手を強引に動かすカードとして無効化されようがタックルでスラ吐かせられるならそれはそれでいいかなと。 - 名無しさん (2018-12-25 13:34:56)
ロッド生当ては相手がこっち見てない時以外はやめとけ。基本マニューバN格で引っ掛けてコンボ立ち上げてく機体だよ。 - 名無しさん (2018-12-25 15:52:54)
無人都市ならまぁまぁ悪くない気がする。高台に乗った支援を楽に引きずり落とすことが楽にできる。 - 名無しさん (2018-12-23 13:45:49)
ないない - 名無しさん (2018-12-23 22:42:48)
ガンキャだとゴリゴリ削れるけど盾持ちの特に砂2とか盾に吸われすぎてどかしにくかったな - 名無しさん (2018-12-23 22:48:02)
まあまともに出てくるのは基本FAかガンキャだけだから、あと高台に登る砂IIは火力が更に落ちるから優先順位低めで問題ないし。 - 名無しさん (2018-12-23 23:22:56)
射程がそこまで長くないから汎用に絡まれるやろ - 名無しさん (2018-12-24 02:22:08)
長くないたって250はあるし、マップ中央付近の高台なら味方汎用の後ろからでも届くで - 名無しさん (2018-12-24 09:07:17)
ガトシで支援をビルから引きずり下ろせる… そんなふうに考えていた時期が俺にもありました - 名無しさん (2018-12-24 03:55:31)
ほっとくと痛いし怯みとられるから普通だったら逃げるか迎撃するんだよなぁ、こっちに撃ってくるなら痛くないししばらく耐えられるからいいけど - 名無しさん (2018-12-24 09:11:24)
そりゃ支援機には撃たれても比較的痛くは無いが、にらみ合いしてる汎用の一斉射撃受けるから無理なんだよなぁ - 名無しさん (2018-12-24 15:08:19)
そこはお仲間に頑張ってもらってライン上げてもらうしかないな、そこまでグフカスに求められても困る - 名無しさん (2018-12-24 15:47:22)
なんか強襲運用語る人ってやたら味方が居ない状態で話したがる気がする。 - 名無しさん (2018-12-24 22:26:11)
障害物使えるマップは青枝の通りなんだが、無人都市については全然ライン上がらないし全敵から射線通ったりするしで仕方ない - 名無しさん (2018-12-24 23:58:06)
汎用様は強襲機が1人で支援機倒してくるのが当然だと思ってるからね - 名無しさん (2018-12-25 01:25:49)
無人都市の性質上建物を境ににらみ合う事が多いから足が止まった奴にヘイトが一気に集中するって事言っただけで、味方が居ないなんて言ってないんですよね - 名無しさん (2018-12-25 04:45:18)
いや、あなたの言う事はまだ解ります。こうやって補足説明までしてくれてるし。でも中にはただ言い負かしたいのか煽りたいのか、やたらとわざわざ話のシチュエーションを不利な状況不利な状況へとしたがる人が多いなって。そう言う状況も無くは無いですが基本チームプレイのこのゲームにおいてその発想ばかり出て来ると言う事がどう言う事か。普段どんな「チームプレイ」をしているかと言う。 - 名無しさん (2018-12-25 07:30:08)
上手いグフカスはガトシはどうしてもラインが上がらない際の牽制で、ラインが上がったら高台に乗る印象あるけど違うのかな。汎用が頑張ってライン上げてるのに、ずーっとガト撃ってるだけでガンキャが多少のダメを気にせず砲撃しまくって前線崩壊ってカスマの機体自由部屋でよく見るし。無人都市との相性は良い方だと思うけど、グフカスなら高台の支援も楽にっていうのは誤解を生みそう。 - 名無しさん (2018-12-25 00:46:14)
強襲の中ではマシ程度だね。ガト撃たれても下がらないで汎用を狙う支援に当たるとチームのダメージレースに勝ちようがない - 名無しさん (2018-12-25 02:28:12)
ラインが上がらなくても牽制できるって話だろ。運用を語るときに地雷を勝手に基準にするの本当にやめよう話にならない - 名無しさん (2018-12-30 01:48:07)
牽制できるだけで結局は高台に昇らなきゃいけないのに「高台に乗った支援を楽に引きずり落とすことができる」と書いてあるから意見したんだが?牽制でガトシを撃ちつつ、味方の協力を得て高台に昇る機体で「楽に引きずり落とす」って表現はおかしいだろう。人のことを煽る前に全体の文章を読んでくれ。 - 名無しさん (2018-12-30 18:20:10)
話の流れも見ずに顔真っ赤でコメントするの本当にやめよう話にならない - 名無しさん (2019-01-01 15:32:29)
下手したらビーライ持ちのプロガンのが高台支援には強かったりする← - 名無しさん (2018-12-26 16:49:08)
今更ながらタックルか緊急回避吐いた機体にNロッドで拘束するのを多用すると味方と連携して汎用相手にもやっていけるようになってきた、それでいて支援相手にはロングコンボでダウン無敵とらせずに仕留められて遠距離からの嫌がらせも出来るしちゃんと運用すれば決して弱くはない、ただ450試しに行ってみたら超強化されたシャッガンイフもどきで溢れてるから正直どうしようもなかった - 名無しさん (2018-12-22 09:11:28)
追記、強化されるならコンボで稼ぐ機体だし連撃補正上げて欲しいな 具体的には下格単品ではイフプロに遠く及ばないけどN横Nでは誤差レベルまで差がちぢまるようにとか - 名無しさん (2018-12-22 09:20:27)
遠距離からバズとかグレで動き止める事が出来ないこいつじゃ350以降からイフリートや簡ミサ持ちに対抗できずに落とされるだけだからどうしようもないぞ - 名無しさん (2018-12-22 12:08:27)
遠距離からバズグレったって回避あるんだし350以降だとお互いまともなら素イフや簡ミサに勝てる強襲はいないぞ。どの強襲機でも基本的にはそいつら見たら味方と併せて崩すかヘイトだけ取って逃げるしかできないよ。流れを見て相手が格下なら場合によっては下格で寝かしたり倒したりするしそれはグフカスでも出来たよ。 - 名無しさん (2018-12-22 12:37:19)
簡ミサをまともに食らう距離ならバズグレは充分当てられる範囲だぞ。別に余裕で勝てるとまでは言わないが、バズグレ持ちならワンチャンあるってこと - 名無しさん (2018-12-22 13:22:50)
回避って緊急回避って事ね?木の通り吐いてる前提なら大概近くに誰かしら味方いるって事だから連携or闇討ちである程度どうにかなるし相手がレーダー把握キッチリしてて回避先も選んで味方との連携もバッチリなら回避吐いてようが単独じゃ強襲は厳しい少なくとも速度でごり押すイフ改以外は例えプロガンでも。 - 名無しさん (2018-12-22 14:41:25)
緊急回避って事ぐらい分かってるわ。緊急回避があろうと簡ミサ連続で食らう距離ならバズグレも当てられるでしょ?緊急回避使ってる状態なら尚更単純に火力のあるイフ改とプロガンで良いわ - 名無しさん (2018-12-22 15:14:19)
回避ある状態なら相手は一度は躱せてこちらはそれが無理だから先当てしても同じような実力なら基本不利な事くらいわかるはずなんだけどな...ワンチャンあるって意味だけならどの機体もあるし基本はそんなワンチャンが左右される訳でもワンチャンに頼るゲームじゃないのにワンチャンを推すからややこしいんでしょ。 - 名無しさん (2018-12-22 15:25:40)
基本的に不利って事は書いてあるだろ。文字読めないの?マニューバ潰せる相手に対してヨロけ射撃ない奴は同じpsなら一切勝ち目ないって言ってるの - 名無しさん (2018-12-22 15:34:00)
同じPSなら少なくとも簡ミサは距離と連射的にワンチャンもないって言ってるのわからないのかな? - 名無しさん (2018-12-22 15:38:49)
自分で強襲に乗って何度やっても絶対に自分の乗る簡ミサSG持ちに先手取れないなんてありえねーだろ - 名無しさん (2018-12-22 15:51:03)
横からすまんがワンチャン取れてもせいぜい半壊がいいとこで、相手に取られたら即死はなくとも足はほぼもってかれるんだよな だからイフプロでもそいつら相手に正面から挑んでもワンチャン言うほどチャンスは無い - 名無しさん (2018-12-22 18:08:43)
横からすまんがとか言って別人になりすますのは草wそれでもグフカスよりはよっぽど勝ち筋あるぞ - 名無しさん (2018-12-22 22:45:38)
横からの者だけど別にイフプロよりチャンスあるとか強いとかはどこにも書いたつもりはないんだがな、グフカスなりの対処法もあるし環境トップ殿と同じく正面から戦うつもりはないよ - 名無しさん (2018-12-23 00:04:17)
IPくらい見てから草生やせよ。木主だから横からっていうのは確かに変だが、お前と言い争ってるやつではないよ - 名無しさん (2018-12-23 07:22:26)
簡ミサはリロード長いし強襲のためだけに残弾確保しておけるような武器じゃないしシャッガンイフは数いるような機体じゃないから気をつけてればどうにかなるよ、むしろそれぐらい出来ないとプロイフ以外に乗る資格は無いな - 名無しさん (2018-12-22 14:31:10)
簡ミサもSGも編成に1機みたいな機体だからな、これからのケンプファー次第でもあるが現状簡ミサが多い編成とバズ汎が多い編成だと簡ミサが多い方が前線支えられなくて負けるし。 - 名無しさん (2018-12-22 14:43:36)
簡ミサとSG持ちが強襲に粘着しないなんて考え甘すぎるだろ - 名無しさん (2018-12-22 15:15:45)
粘着されたらどの強襲も無理だからお終い - 名無しさん (2018-12-22 15:26:31)
イフ改とプロガンなら先当てできる可能性があるって言ってるの。思考停止で否定するだけとか冬休みだなぁ - 名無しさん (2018-12-22 15:36:15)
先当て前提なら同じPSとは言わねーよ - 名無しさん (2018-12-22 15:39:13)
PSの話持ち出すとかお前上のと同じ奴だろwお前は自分が乗る強襲で何回やっても絶対に自分がのる簡ミサSG持ちに先手が取れないのか? - 名無しさん (2018-12-22 15:49:07)
獲れる事もあるが向こうは回避もあるでこっちはそれあるの?毎回先手取れるような格下なら隙をついて生当てでもやりたい放題できるぞ、グフカスが強いとは言ってないが他の強襲でもかなり厳しく殆どチャンスない相手に対してこっちなら出来るという嘘書くから突っ込まれてるの分かれよ。 - 名無しさん (2018-12-22 18:35:55)
複数人なりすましマンとはまともに会話にならねぇなwバズとグレがあればなんとかなる時もあるが、グフカスじゃあどうあがいても距離詰められないからどうにもならないって言ってるんだよ。面倒だから2人になりすますのやめて片方だけにまとめろよ - 名無しさん (2018-12-22 22:52:30)
IPも見れない複数人で他の人に言われてるのも分からない分かりたくない荒らしなのかかまってちゃんなのか引くに引けなくなったのかわからないけど諦めろ。そんな無駄なワンチャン狙うより周りみてちゃんと動け、修正前のガンキャはマニュ潰せるから強襲にワンチャンあるって言ってるくらい微妙な点を誇らしげ挙げるな、そいつら二機は別の所でもっと圧倒できるんだからそこに拘らなくていいんだよ。 - 名無しさん (2018-12-23 10:43:43)
草生やして対抗意見は全て自演扱いとか痛いやつだな - 名無しさん (2018-12-24 03:34:42)
粘着されてもなぁ、ミサはガトの距離でレレレしてれば当たっても1,2発だし イフは引き撃ちしてればいいし どのみち存在を脅かすほど致命的な存在じゃない - 名無しさん (2018-12-22 16:16:29)
毎度思うけどその手の機体を味方に任せて支援に行くのが強襲の仕事だしまともな味方ならそれらの機体抑えてくれると思うんだけど。こういう人ってイフ改でもプロガンでもバカ正直に真正面から突っ込んで爆散してそうで怖い - 名無しさん (2018-12-23 07:33:38)
ダメージは別に現状でいいけど頭部破壊に倍率とか入らないかな。切りに行く前に頭部潰せると他強襲とも連携組みやすくなるよね - 名無しさん (2018-12-21 23:33:01)
そもそも基本強襲1支援1残り汎用のバトオペで他強襲と連携してる時点で編成ぐちゃってるってツッコミはダメですか? - 名無しさん (2018-12-22 02:18:45)
450でグフカス結構見かけるけどなんか強いの? - 名無しさん (2018-12-21 17:06:45)
利点:強よろけもち、現強襲機の中では上位の耐久、遠近に対応できる武装持ち。敵の支援機を落とすのには問題ない火力。欠点:中身依存、味方依存の傾向が他の同コストの強襲より多し。敵汎用相手への火力不足。アレケンつらい。 - 名無しさん (2018-12-21 18:31:58)
一番おかしいのはスロットだよな G3とドムトロもそうなんだが遠距離がスカスカでアンバランスすぎる - 名無しさん (2018-12-21 11:06:29)
「グフカスは所詮先の時代の敗北者じゃけぇ」 - 名無しさん (2018-12-20 00:16:32)
「今」の時代ではどうですか…?(小声) - 名無しさん (2018-12-20 07:44:42)
バラッジを見てるとこっちも弾数がもっと欲しいと感じてしまう。でもバラッジは背中にあんなもん背負ってるのにこっちは盾に強引に引っ付けただけだからこれ以上は贅沢ってもんなんだろうけど。 - 名無しさん (2018-12-19 21:28:32)
へぇー80発あるガトシーが足りなくなるような運用してるのかー - 名無しさん (2018-12-19 21:46:19)
だからバラッジ見てるとって言ってんじゃねぇか。護衛に紛れてマニューバ潰しのミサイルぶっぱなす足速超硬に切り込むなんざイフ改プロガンでも無理だからガトリング合戦するしかねぇだろ。そしたら向こうが撃ちきる前にこっちは2回もリロード入るだろ?それに撃ち合いしてる間は味方にヘイトを向かせてないからこの運用以外ないんだが。とりあえず乗り手煽る前に現状の超火力汎用と足並み揃えて歩けるバラッジがどれだけ厄介か把握しような? - 名無しさん (2018-12-20 07:41:56)
まぁ仕方ないだろ。向こうと違ってグフカスのガトはあくまで牽制武器だ - 名無しさん (2018-12-20 08:13:45)
バラッジはバラッジで楽しい機体ではあるけれどもアレを厄介と思わなければいけない所がグフカスの辛さだなって...正直環境機体と言われる他だと支援強襲汎用の括りに関わらず特にしんどい機体でもなんでもないし。 - 名無しさん (2018-12-20 10:41:25)
イフ改プロガンならバズやらグレやらで動き止めれるんですけど…ガトでヨロけとるなり障害物利用して距離詰めるなり工夫できないなら強襲乗るべきじゃないよ - 名無しさん (2018-12-20 15:29:25)
護衛含めて厄介って言ってんだよなぁ… SGや簡ミサがうろついてるバラッジに迂闊に近づいたらなんやかんやで即死するわ。それとも安全圏からガトシ野郎がそんなに気に食わねぇか?事故ったら即死の立ち回りを全強襲に求めてんのか? - 名無しさん (2018-12-20 17:56:31)
安全圏からガトリング撃ってるだけの奴とか普通いらんわな - 名無しさん (2018-12-20 23:26:15)
うん、うん、いらねえよな - 名無しさん (2018-12-21 22:36:23)
本気で周りが厄介すぎて一切近づけず安全圏からガトシって言ってるなら要らない、そしてその手の乗り手がグフカスが嫌われる要因になってるからレートでは乗らないでほしいとも思う。 - 名無しさん (2018-12-21 00:10:52)
遠くからガト撃つだけならグフカス降りて支援機乗ってくれないかな?1枠しかない強襲の枠をそんな地雷行為しか出来ない人が埋めないで欲しい - 名無しさん (2018-12-21 00:25:52)
お前は味方と足並み揃えずに一人安全圏からガトシー撃つことしかできんのか?それなら支援で芋ってる奴のがマシだわ - 名無しさん (2018-12-21 07:01:19)
うん、うん、そのとうり! - 名無しさん (2018-12-21 22:38:11)
弾切れは普通に有り得るだろ。味方汎用が敵とおしくらまんじゅうしてるなら近接で支援を仕留めにも行けるがお見合い状態じゃ他にやることないし。こいつに限らず敵が複数いるところに単機で支援めがけて突っ込むなんぞただの自殺志願者。まぁこいつにはそういう時のために3ガトというものもついてるので長いリロードも我慢できなくはないが。 - 名無しさん (2018-12-21 11:54:17)
コス300なら胃不快やプロガンいない分選択肢もあったんだけどなぁ。あいつらがいるだけでネタ枠になってまう。 - 名無しさん (2018-12-19 13:40:24)
射撃補正が高くて強よろけが取れる強襲機がいるらしい - 名無しさん (2018-12-19 15:29:23)
ヅダは強よろけとれるけど回転率わりーし火力も足んないからなぁ… - 名無しさん (2018-12-19 22:11:26)
環境トップと張り合うなら最低限Nロッド下下でガンキャ昇天するぐらい格闘火力上げて欲しいな、他はこのままでもいい - 名無しさん (2018-12-19 12:11:42)
こいつに足りないのは格補だからなぁ...そこさえどうにかなれば - 名無しさん (2018-12-19 13:31:19)
射撃補正と格闘補正逆にすれば解決なんだよなあ・・・できればスラスターもあと5は欲しい - 名無しさん (2018-12-19 16:12:17)
ガトがますます豆鉄砲になってより積極的に格闘を振らなきゃいけなくなるからブロガンとイフ改で良いじゃんってなるのが目に見えてる - 名無しさん (2018-12-19 20:05:34)
ガトシーのDPS見た?ブルバMMP以下だよ。もともと豆鉄砲なんだから代わりに10%ちょい格闘の火力上がったほうがいいと思うんだ。 - 名無しさん (2018-12-19 20:16:14)
汎用には豆鉄砲だが支援はそうはいかんギリギリの値だよ、それに射撃捨てて格闘だけに進んだらこいつの器用さを失う事になる、つまり完全な劣化イフプロ - 名無しさん (2018-12-19 20:38:36)
ガトシの目的なんて嫌がらせと暇潰しとよろけ取りだぞアレに火力なんざ初めから期待してないし、そこまで気になるなら格補と射補入れ替えた上でガトシのレートを上げれば解決する。それくらいしても特に上2機を追い越す訳でもなし。 - 名無しさん (2018-12-19 23:40:11)
乗り手に対する煽りのコメントを削除.ソフトバンク端末の中範囲書込規制.
ヒートロッド当てられるようになって初めて気づいたんだが、コイツ…もしかしたら強いんじゃないか?(錯覚 - 名無しさん (2018-12-18 14:53:47)
タイマンはそれなりに強い耐久力もあって嫌がらせ性能は中々高い、問題は肝心の格闘火力が低めってのが辛い。 - 名無しさん (2018-12-18 20:19:57)
このゲームでタイマンの状況が長く続く事ってあんまり無いからタイマン性能とか意味ないなんだよね - 名無しさん (2018-12-18 21:15:42)
意味無くは無いんだが・・・まあ優先すべき事では無いわな(悲しみ - 名無しさん (2018-12-18 23:38:54)
意味のない事ではないよ特にマニュと強よろけが揃ってるという事は目の前の邪魔な汎用をどかしてから支援を確実に倒しにいけるって事だし...まあ火力の足りなさが全部台無しにしてはいるんだけど不必要ではない、もっと火力が欲しいという問題とは別の所だよ。というか環境トップは基本タイマン性能高いよその上で火力が高いという事で。 - 名無しさん (2018-12-18 23:45:35)
全く実用的じゃないけど横横Nロッドをディレイかけつつしていくと永遠にはめられる。全く実用的じゃないけどw - 名無しさん (2018-12-17 23:19:45)
支援はタックルN横NロッドN横下下で死ぬし使うとしたらプロガンいじめる時ぐらいか、どちらにせよ相手が孤立してるのが条件だが - 名無しさん (2018-12-17 23:48:49)
支援機落とすのにそんなにコンボ繋がないといかんのか… - 名無しさん (2018-12-18 00:16:09)
なお確定で落とせる支援機は少ない。基本はN下ロッドN下だね、疑似タイマン状態ならどれだけ時間かけられるかによってNロッドN下N下からN横NロッドN下N下と伸びていく。完全にタイマンなら横横Nロッドを永遠にやっていける。 - 名無しさん (2018-12-18 00:21:05)
平地だとダウンNは入らない事多いんだが何かコツある? - 名無しさん (2018-12-18 12:02:03)
判定出始めの部分が若干下方向に判定広いからそれ上手く使うといいと思う。ダウンした体勢にもよるけど相手の肩か足が右側に来る位置で追撃するといいと思う。 - 名無しさん (2018-12-18 20:10:54)
ガンキャは最後の下でちょっとオーバーキル気味だったからもうちょっと硬めの支援でも行けるはず、 - 名無しさん (2018-12-18 12:20:57)
ガトシ撃ちながらブースト噴かせるぐらいのアッパーがないと敬遠されるよなぁ、現状でもやれないことはないけど、総合力で勝負する機体だからエグザムやプロガンみたいに一点突破高火力ってわけでもないしスプリンターとステイヤーみたいな感じだよね、無論強襲は支援を秒で潰したいからスプリンターが歓迎されるわけで...グフカスは後者な訳で... - 名無しさん (2018-12-17 23:15:50)
シャッガンに簡易ミサとまぁ超火力汎用が増えた現状ではありますがこの2つには決定的な弱点があります。それは「250m〜200m内ではまともに命中しない」です!だから先に撃たせるようにガトシで煽れるし多少の被弾は問題ないグフカスは現環境予想以上に動きやすい。もちろん何も考えず回避せずだと即死するけど。 - 名無しさん (2018-12-17 15:25:56)
SGは割とキッツイなあスモークも合わせて気づいたら射程距離いたりするし。漢ミサは逆にゼロ距離詰められれば相手だけ爆風でよろけるから殴りやすさはあるかな・・・近づければの話だけどね - 名無しさん (2018-12-17 15:54:59)
簡ミサ持ちは足回り良いから近づくの無理だわ - 名無しさん (2018-12-17 23:07:34)
そもそも今の簡易ミサ持ちのR2は素イフみたいなもんだからなイフ改やプロガンでも無理、理想はR2と支援両方のヘイト稼ぐだけ稼いで味方待つ、無理なら一端逃げるしかないレベル。 - 名無しさん (2018-12-18 13:32:10)
簡易ミサ持ちにはクソ強いグレがあるから距離取ったままだと死ゾ - 名無しさん (2018-12-17 20:23:09)
んなもん目視で避けれるやろ。一機だけならちゃんと見てればギャンのハイドボンブみたいなもんや。 - 名無しさん (2018-12-19 15:27:14)
意外と弾速あるし爆風広いから避けたつもりで当たるんだよなぁ。つーか汎用をずっと見てるとかそんなの有り得ないでしょ 典型的な地雷の考え方だな - 名無しさん (2018-12-19 23:53:43)
ミサ4発飛んできたら後はレーダー見ながらで避けれるだろ… - 名無しさん (2018-12-20 07:57:05)
というかそのレベルじゃねぇか。目視すらできねぇのにレーダーとかは、すまんな。じゃあ状況想定するけど前提は「250〜200mにグフカス高ザクの配置」な。まずタイマンなら高ザクガン見でガトシガン逃げ以外ありえないから。接近しようもんなら先に足が逝く。次に高ザクの横に支援なら高ザクを視界に入れながら支援にガトシしかないわな。視界に入ってりゃ目視回避ぐらいできるだろ?レクティルしか見ない地雷じゃなきゃな。じゃあ高ザクの後ろに支援なら。ガトシが届かなきゃとりあえず高ザクを抜く必要があるから高ザク見るしかないわ。支援の砲撃に注意しながら目視回避余裕だろ。最後に支援に取り付いたとき。支援を軸に回って高ザク見ることも出来なきゃ強襲乗るな。ロッドで強よろけ取って回避行動取れ。 - 名無しさん (2018-12-20 10:12:33)
長文書いてるとこ悪いけど支援がより距離を離すし、高ザクとのダメージレースに勝てないからその想定は無意味だぞ - 名無しさん (2018-12-21 02:52:47)
ガトシがグフのフィンガーバルカンとDPSが誤差範囲だったのか・・・道理で思ったより削れないわけだ - 名無しさん (2018-12-17 07:06:46)
グフのフィンガーバルカンは弾が暴れまくるから実際のDPS低いけどね。全弾撃ち尽くしてもヨロケ取れないとかある。 - 名無しさん (2018-12-17 08:49:03)
現状のスペックでも強いんだけど下手くそが多いのかね - 名無しさん (2018-12-16 20:48:01)
蜷継s縺ァ閠?∴縺溘i繝励Ο繧ャ繝ウ縲√う繝墓隼縺ョ縺梧エサ霄阪〒縺阪k縺九i縺昴?莠梧ゥ溘h繧翫?謔ェ逶ョ遶九■縺励d縺吶> - 名無しさん (2018-12-16 21:07:50)
ノリス大佐、ジオン訛りでは伝わりません! - 名無しさん (2018-12-17 07:38:15)
強いか弱いかで言えば弱いというか致命的なまでに火力が足りない。下手くそが多いかどうかで言われたら多いというか使い方良く分かってなくてガトシ垂れ流してるだけかロッド外しまくってる人が多い。使い方をしっかり広められる事ができたら弱いなりに一応戦える位置にはなるだろうけどそんな手段がないので悲しいね。 - 名無しさん (2018-12-16 23:35:13)
何と比べて強いの?ザク1? - 名無しさん (2018-12-17 17:38:44)
イフ改プロガングフカス比べてグフカス選ぶ奴は居ないやろ - 名無しさん (2018-12-17 19:26:09)
強襲に初めてのる汎マシ君「イフ改もプロガンもマシじゃないのか…ヅダは対艦以外ダメそうだし…ん?グフカスって確か射程も弾数もたくさん有るガトリングってことはマシだな!」 - 名無しさん (2018-12-18 12:28:49)
逆に敵にグフカスがいたら処理が楽。味方にはプロガンやエグザム機に乗ってほしい。 - 名無しさん (2018-12-15 17:16:48)
コストが300になれば皆平伏すはずや・・・ - 名無しさん (2018-12-15 18:55:19)
コスト300なら活躍出来る。コスト300なら…泣 - 名無しさん (2018-12-16 09:07:32)
支援機に撃ち負けるグフカス。こんな性能じゃ乗る気にならない。 - 名無しさん (2018-12-15 17:12:23)
強襲で支援と撃ち合って勝てる分けないやろ...斬りに行けよ... - 名無しさん (2018-12-15 18:15:04)
他の機体、他の兵科でもいるけどその機体や兵科のやる事と出来る事をもう少し理解した上で語ってって思う - 名無しさん (2018-12-16 07:49:53)
猪突猛進するなら他の機体に乗ってくれ…。ギャンの方が緊急回避付いてて格闘で火力出るよ… - 名無しさん (2018-12-16 09:04:12)
切りに行くを猪突猛進と捉えるこの人のプレイング見てみたい…見てみたくない? - 名無しさん (2018-12-16 15:36:47)
すっごく見たい...強襲を使ったことないんだろうなとは想像出来るのでどの強襲でもいいけど一体どんな動きするつもりなのか気になる。 - 名無しさん (2018-12-16 20:31:22)
本命:正面から進むことしか知らず味方の後ろから汎用に向かってガトシ垂れ流し 対抗:支援に絡むタイミングの存在を知らず突撃 → 支援頼む! → 即死 大穴:支援砲撃連打 - 名無しさん (2018-12-16 23:32:19)
支援機と打ち合うアホはグフカスに限らず強襲には絶対乗らないでくれ - 名無しさん (2018-12-16 15:41:00)
ガトはあくまで嫌がらせやぞ…コイツの真骨頂はロッドの距離からだ - 名無しさん (2018-12-18 14:58:58)
ジオン系の副兵装のmmpの威力が上がったように三連装もあと20か30ぐらい上がってもいいと思うの。 - 名無しさん (2018-12-15 05:11:08)
正直三連装無くしていいからガトシのレート上げてほしい - 名無しさん (2018-12-15 11:15:44)
何回もFFしながら - 名無しさん (2018-12-15 02:48:56)
攻撃するグフカスいたけど乗り手酷いの多すぎないか - 名無しさん (2018-12-15 02:51:51)
乗り手の問題定期 - 名無しさん (2018-12-15 15:05:21)
最近追加された太く逞しい彼と真正面から撃ち合うのも真横に構えて撃ち合うのも楽しいけど、楽しい(語彙力) - 名無しさん (2018-12-14 07:12:32)
撃墜されるまでに2機以上撃墜すればいいとは言うが、低耐久故に汎用にボコられて何も出来ず墜ちたらチャラなんだよなぁ。その点グフカス高耐久とヒートロッドを持ってすれば汎用ともやり合える。実に安定感のある機体だ。太く短く生きたい特攻野郎は特攻機体に乗ってりゃいいさ。 - 名無しさん (2018-12-13 22:46:24)
こいつ支援の嫌がらせは本当に強いんだけどなぁ - 名無しさん (2018-12-13 11:17:52)
嫌がらせにしかならない現実 - 名無しさん (2018-12-13 18:44:22)
まあ嫌がって頭下げてくれれば結果オーライだし - 名無しさん (2018-12-13 22:36:38)
墜落の小山に陣取ったガンキャとか撃つとさがるよね。そうしたら汎用たちが前出やすくなって開幕勝つことが多い。 - 名無しさん (2018-12-15 04:42:02)
ガトリングあと20威力高ければレーティング出られそうな気がする - 名無しさん (2018-12-11 18:40:10)
気のせいだ!気にするな! - 名無しさん (2018-12-12 10:22:46)
現状でもチームTOP取れるから問題ないぞ。なおライバルグフカスの戦果。 - 名無しさん (2018-12-12 15:23:19)
グフカスに限らず格闘は上手い奴が乗ると脅威 - 名無しさん (2018-12-11 01:56:13)
グフカスに限らずMSは下手くそが乗るとカモ。 - 名無しさん (2018-12-11 13:02:26)
ガンキャからするとレーダー見てればなんも怖くない、ガトは別によろけさせりゃいいし格闘なんて当たらないし。 - 名無しさん (2018-12-09 20:03:18)
ガンキャ相手ならキャノンの地面撃ちが当たりにくい位置取りからガト撃ち続けてミスを誘う、まあミスらなくてもあんま痛くないし ミスったら後はタックル出させてロッドのロングコンボで〆だな - 名無しさん (2018-12-09 21:02:50)
どうやって汎用の壁を超えてくるの?そもそも強襲が向かってくるのわかったら汎用のところまで下がってまた火力支援するだけなんですが…仮想敵弱すぎない? - 名無しさん (2018-12-09 22:53:34)
グフカスの味方の汎用はどこ行ってんだよwまさか汎用数機と支援vsグフカス一体の話でもしてんのかwその状況ならグフカスに限らずプロガンだろうがイフ改だろうが手出し出来ねぇよ。ネガる前にもっと頭の中整理した方がいいぞ - 名無しさん (2018-12-09 23:11:15)
まぁそんな状況でも戦えるのがプロガンでありイフ改なんだけどな。頼むからskれ - 名無しさん (2018-12-11 11:55:26)
イフ改は特攻兵器だからまだわかる、プロガンはもっと耐久下げろ - 名無しさん (2018-12-11 12:31:43)
そんな状況でも戦えるって仮想敵弱すぎるッピ!話の都合で戦闘力上下し続ける汎用くんかわいそう - 名無しさん (2018-12-11 12:42:47)
イフ改なら敵にシャッガンイフがいなければ割とマジで汎用の波をかきわけて支援に肉薄出来る、プロガンは緊急回避無いからムリ - 名無しさん (2018-12-11 18:13:18)
正直言ってる事が、タイマン最強とか支援機怖くないって言ってる他の強襲乗りさん達と変わらない。実際それが出来てるんだろうし分かるけど、じゃあ他の人のは嘘だ出来るはずない何ておかしい。PVPオンラインなんだから敵弱い強いは本当にバラバラなのは当たり前。仮想敵弱過ぎとか実際上のグフカス乗りさんはそれが出来てるんだろうから - 名無しさん (2018-12-14 15:19:45)
まさかそんな状況作れないから特攻してるタイプじゃないだろうな? - 名無しさん (2018-12-12 08:29:15)
350ならガンキャさんは数少ないワンコンで落とせる支援機なんやで・・・ - 名無しさん (2018-12-09 22:00:33)
ワンコンって格闘の距離に入られねぇからなぁ…砂漠や墜落ではプロガンイフ改以外怖くないな。まだドワッジのが怖い。 - 名無しさん (2018-12-09 22:49:07)
ドワッジ400だから少し違うか、すまぬ - 名無しさん (2018-12-09 22:49:37)
グフカスは支援機で前線凸してジムコマez8とどっちが怖いか悩むレベルの怖さ。イフ改は味方汎用の護衛付いててもビビるレベルの怖さ - 名無しさん (2018-12-10 01:41:36)
砂漠と墜落はマップ特性全然違うと思うんだが・・・あんたが体験した一部の試合内容だけで語ってないか? - 名無しさん (2018-12-09 23:47:12)
全く格闘の距離に入れられない程の立ち回り出来るならイフ改はともかくプロガンも怖くないはずだが - 名無しさん (2018-12-10 00:01:53)
Pガンはバズ格で邪魔な汎用ダウンさせつつ、近づいて支援にもバズ格ぶち込めるからな - 名無しさん (2018-12-10 01:22:18)
なんの為のマニュとロッドなのかバズ格しか僕できませんって話ならすまなかった - 名無しさん (2018-12-12 08:30:28)
お前のグフカスのロッドってバズ並みに優秀なのか…(困惑) - 名無しさん (2018-12-17 15:38:02)
亀レスで煽り入れるお前に困惑するよ - 名無しさん (2018-12-17 17:49:33)
全然別人だが結局どうなん?バズマニュ持ち並みに汎用寝かせて支援行けるのか?煽り云々の前に現実的な話で。 - 名無しさん (2018-12-19 15:53:12)
君が相手にするグフカスは遮蔽物も使わないキャノンが当たるように真っ正面から突っ込んできてくれて格闘振るためにに近づいてこないグフカスなのか…はえ~すっごい… - 名無しさん (2018-12-09 22:25:15)
煽ってるところわるいが実際そんなんばっかりやろ、遮蔽物使ってるグフカスのがすくねぇぞ… - 名無しさん (2018-12-09 22:46:24)
基本中の基本である遮蔽物使わないってそれ兵科とか機体関係ない中身の問題ですよね。 - 名無しさん (2018-12-09 23:13:49)
そんなもんプロガンでもイフ改でも居るしそういうのは怖くないしなぁ... - 名無しさん (2018-12-10 00:02:33)
なら乗り手の問題だろ。せめて運用を議論する場なら並程度の腕のやつを基準にしてくれ - 名無しさん (2018-12-10 00:32:13)
毎回自分は都合のいい味方、相手グフカスは一人で立ち向かうことが当然で話してるグフカスsageの木あるけどこれ同一人物だったりするのかな?グフカスは何もしないこと前提で笑っちゃうんすけど - 名無しさん (2018-12-10 07:17:15)
グフカスをsageたいんじゃなくてレスバトル(笑)に勝ちたいだけなんだろ。そういう不毛な遊びは2chでやってほしい - 名無しさん (2018-12-12 04:27:17)
本当にコレ。言い負かしたいだけな人がいちいち絡んでくるのが一番面倒くさい。文章ちゃんと読まずに部分部分だけ切り取って揚げ足取るの繰り返し。終いには本当かどうか知らないけど「僕◯色の枝と違う人なんでそんな事言われてもw」とか - 名無しさん (2018-12-14 15:25:36)
sageとかそういうレベルじゃなくてもう9割超えてカスしかいねーだろw - 名無しさん (2018-12-12 10:27:00)
「ログ2」をウィキ内検索
最終更新:2019年12月31日 21:46