MSN-04FF サザビー > ログ1

「MSN-04FF サザビー/ログ1」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

MSN-04FF サザビー/ログ1 - (2025/08/21 (木) 02:43:58) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

-RFゲルググと同じHP? - 名無しさん (2025-07-22 11:44:34) --20年後のMSと同等の強度だと思えば違和感ないな - 名無しさん (2025-08-18 16:00:17) -最近増えてるMZF90相手だとダメコンのおかげかなかなか抗えることはある。でも相手の蓄積軽減のせいなのか原ビーじゃ止まらない気がするからなかなかヒリついて楽しい - 名無しさん (2025-07-14 18:48:35) -ワンコンで落ちないからいいよねこの子 - 名無しさん (2025-07-13 20:28:29) --言うて700はワンコンで落ちない支援機の方が多いと思う - 名無しさん (2025-07-13 21:42:12) -ムーンのロングライフル持たせたらどうなるんだろ - 名無しさん (2025-07-07 00:25:14) --元よりこの図体と機動力でショットライフルの射程内は死地なのでロングライフルだったらもっと成績良かったろうね ただ実装時期にそれだとお仕置きされてたのかも - 名無しさん (2025-08-18 16:01:57) -爆発力ある随伴支援だから自分の中では一番戦績いい機体 - 名無しさん (2025-07-03 12:04:04) -福乳もそうだけど、ファンネル剣?を実際にブンブンできるようにして欲しい。絶対楽しい。 - 名無しさん (2025-05-10 06:42:12) --カウンター専用はマジで勿体ないよなぁ。普通に使えたら糞長リーチ格闘になるからできないってのはあるだろうけど - 名無しさん (2025-05-28 23:42:24) ---武装枠が1つ空いてるからワンチャン追加あるかもね - 名無しさん (2025-06-11 14:46:02) -武装の使用制限とかのせいで強みがよく分からないな。ファンネル飛ばしてる時にこの武装使えたらみたいなのが多すぎる。せめてムーン用ロングライフル持てたらな - 名無しさん (2025-05-03 14:49:32) --支援だからこそロングライフルの方が扱いやすいよね - 名無しさん (2025-06-11 14:46:51) -汎用サザと違って武装単体でΞ落とせる蓄積は持っていないんだけどさ、ヤツにずっと張り付かれたら詰みじゃね?こっちは武装組み合わせて必死に蓄積取ろうにもその前に即よろけ撃たれるから… - 名無しさん (2025-04-30 23:55:11) --フライトフォームでも無ければ腹ビーで蓄積は取れるくない? - 名無しさん (2025-05-03 08:04:09) ---そりゃあ飛ばないΞはただのオヤツだよ - 名無しさん (2025-05-03 10:56:48) ----フライトフォームはフライト中に一定時間高速移動で前進すると発動するラムアタックみたいな挙動するやつだよ。フライトフォームでなければフライト中は100%で落ちるから最低でも相打ちに持ち込めば相手空中ダウン自分よろけで詰むほど悲惨な状況にはならなくね - 名無しさん (2025-05-03 15:52:42) --普通支援機は汎用に張り付かれたら詰みじゃね? - 名無しさん (2025-05-03 12:51:47) --支援自体が張り付かれた時点でどの機体だろうがオヤツだろ。キャノンガンみたいに停止射撃持ってると返り討ちにできる可能性上がるけど。 - 名無しさん (2025-05-07 22:26:44) -火力上がったとはいえ、まったく射補盛ってないと共振発動してない汎サザ相手にフルアタ腹メガしても1発1700とかしょっぱいダメージしか出ないから、やっぱある程度補強はいるな…… - 名無しさん (2025-04-29 14:34:48) --そんだけ出るなら十分では?元が1600×2×2=6400っていうかなり痛いダメージだし - 名無しさん (2025-04-29 19:39:38) -72%を4連射はすごいな - 名無しさん (2025-04-28 03:54:28) --それアサルトな連邦ショットガンにも同じ事言えますか? - 名無しさん (2025-04-28 09:01:29) ---射程が倍以上違うし比べようがないかと - 名無しさん (2025-04-28 09:10:03) ---全然性能違うんだが - 名無しさん (2025-04-28 14:58:24) ---性能もコストもまるで違うようだが… - 名無しさん (2025-04-28 16:05:01) ---あれ強化しちゃうとブラライが壊れる可能性あるんで() - 名無しさん (2025-04-29 15:43:30) --まぁそんな機体がいるか知らないけどマニュ凸は気をつけないとな。 - 名無しさん (2025-04-28 22:30:37) ---これどういう意味や?よろけ値理解してないのか福サザに対して前ブー凸してくる奴なんていねぇよっていう意味なのかそれとも枝ミス? 木主 - 名無しさん (2025-05-28 23:10:36) -レート出せるくらいにはなったの? - 名無しさん (2025-04-27 23:40:15) --火力はガチだけど立ち回りが難しいのがね…今は福ニュー強化で大量発生してるから厳しく感じる - 名無しさん (2025-04-27 23:43:58) -補助ジェネ沢山積んで追従→キャノン→追従というオーバーヒート前提で動きつつ、冷えるまでファンネル飛ばしてお茶濁しするのが良いかもね - 名無しさん (2025-04-27 20:05:44) -足トテモハヤクナールと組み合わせるとサイコフレームと合わせて結構足で捌けるw - 名無しさん (2025-04-27 17:06:26) --組み合わせ出来ないんだよなぁ - 名無しさん (2025-04-27 19:37:48) ---ここで言うサイコフレームはスキルのサイコフレームじゃない? - 名無しさん (2025-04-27 20:03:10) ---木主が言ってるのは共振のことじゃない?カスパのサイフレは旋回しか上がらないし - 名無しさん (2025-04-27 20:04:35) -強襲からすると見つけやすいしデカいし遅いから支援枠こいつだと嬉しい。 - 名無しさん (2025-04-27 01:01:52) --そもそも700支援なんてどれも見つけやすいし遅いが? - 名無しさん (2025-04-27 15:33:54) ---こいつはその中でも遅く太いだろ - 名無しさん (2025-04-27 17:41:09) ----ほとんど横並びだし太さはともかくこいつより明確に早いのクシャとダグぐらいじゃね - 名無しさん (2025-04-27 23:45:03) -----HWS、ローゼンも速いぞ - 名無しさん (2025-04-28 22:28:55) ----700支援エアプさん? - 名無しさん (2025-04-28 14:30:53) -----根拠を出さねえ煽りカスは絡んでくんなよ。 - 名無しさん (2025-04-28 22:29:29) -支援なんで射程を伸ばして欲しいんだよなぁ サイコミュ使う関係で実質350mで戦わないと火力だせないけど敵汎用と近すぎるんよ。。。 - 名無しさん (2025-04-26 22:04:38) -腹ビーの蓄積上がってもダメコン1抜けるくらいか。追従と合わせたりショットライフル使えってことなんだろうけど微妙に足りない蓄積。明確に1発で捕まえられるようになったのがシナンジュくらいなのもなんか…でも蓄積ちょい低い代わりに火力高いダクドみたいな感じだし汎用と同じにしたらバケモンか - 名無しさん (2025-04-26 20:07:49) -サーベルの切り替え0.5秒でよくねえ~? - 名無しさん (2025-04-26 12:28:30) -ロングライフル持たせてくれたらフルアタック中の打撃力が上がるんだがだめなのかな。 - 名無しさん (2025-04-26 11:02:05) -この機体も定期的に強化される常連組だなぁw これより前に実装されたクシャトリヤはまだ一回なのに。根本的な問題を抱えているってことだねぇ。共振Lv2になったし、結構いい感じの機体に、、、なれたかな? - 名無しさん (2025-04-25 05:32:33) --ファンネル飛ばすと即よろけの武装が無くなるし手持ち武装の射程が短い割に格闘は連撃もなく扱いづらい。特に格闘はもう少しどうにかならないだろうか - 名無しさん (2025-04-25 13:23:07) --福岡兄弟乗ったけどこいつのファンネルは戻り早くならなかったのが痛い。その分少しフルアタックしやすくはあるんだけど腹ビとメインしかなくなるから諸刃の剣でもある。 - 名無しさん (2025-04-25 21:01:02) --拡張装甲つけてないからわからんけど、推力式冷却機構(うろ覚え)つけるのが1番いいと思うのになんかつかないよな。共振Lv2になったのはマジで良かった。ジャック喰らったらマジでゴミだったから - 名無しさん (2025-04-25 23:16:03) --ファンネルが武装兼ねすぎてて飛ばしてる間手数足りなくなるのよねー。それぞれ優秀ではあるんだけど。サイコミュジャックされるとまじでやれることなくなるから共振2はほんとありがたい。 つーかキャノンは普通に使わせろや!! - 名無しさん (2025-04-26 19:23:36) -あ、あの⋯空プロは⋯ - 名無しさん (2025-04-24 21:12:05) --俺が短射程でボコられるだろうから次やな。 - 名無しさん (2025-04-24 21:21:23) -拡張装甲付けて怒りの補助ジェネ421積んでショットライフルを10秒未満で回せるようにしてやったぞ - 名無しさん (2025-04-24 15:51:31) -戦績そこまで悪くないからなのは分かるけど相変わらずノンチャは頼りないしもうちょっと何か欲しかったなあ… - 名無しさん (2025-04-24 15:28:46) -損失めちゃくちゃ多いのにショボい強化だな - 名無しさん (2025-04-24 14:32:56) --蓄積値の強化とダメージ軽減効果のあるサイコフレームLV2が付いたからまぁこんなもんじゃね - 名無しさん (2025-04-24 15:02:24) --乗ったことあるなら分かると思うんだけどこの機体でサイフレ2ってめちゃくちゃでかいよ - 名無しさん (2025-04-24 15:05:45) --しょぼいか?共振2は有効に活用しやすくなるし脚の緩衝材3から4は大分上がるぞ? - 名無しさん (2025-04-24 22:18:39) -強化来たね。しかし勝率があんま悪くなかったのが驚きだ - 名無しさん (2025-04-24 14:19:20) -火力もダグ・ドールに抜かされていよいよ特筆することがなくなっちゃったな……あっちは階級制限クリアすればDPで買えちゃうし立場が厳しすぎるわ - 名無しさん (2025-04-13 18:46:54) -HP3万くらい必要じゃねえかな。 - 名無しさん (2025-04-08 23:43:27) -強襲機からの格闘ダメージを100%カットするみたいなスキルないと再起負荷難ちゃうか - 名無しさん (2025-04-06 21:21:13) -どうせナイチンゲール理論でしょ - 名無しさん (2025-04-02 23:35:22) --ナイチンゲール理論の意味知ってる?コイツ別に対して硬くもないから瞬殺される筆頭支援だけど - 名無しさん (2025-04-03 05:15:03) ---こんな遅くてでっぷり太ってて火力出せる射程も短い奴が硬くもないってそんなわけ - 名無しさん (2025-04-04 13:41:47) -インフレしすぎて700以上は何かしらのよろけ無効持ちじゃないと土俵にすら立たせてもらえないな - 名無しさん (2025-03-26 02:47:38) -交戦距離が近すぎる スラ撃ちから格闘で寝かせろって事だろうか 支援機でやることなのかそれは - 名無しさん (2025-03-11 16:00:38) -ちょっと油断したら汎用からよろけ→よろけ→強襲機接近→細切れ、みたいな展開が訪れる。サイフレ共振でよろけ1段階軽減とかあったらなぁと思ってしまう。 - 名無しさん (2025-03-09 15:09:26) -元の防御補正が高いおかげで補助系6積めばカンストするの良い。 残りはサイコフレームと複合。 - 名無しさん (2025-03-03 02:21:31) -脆い代わりに火力が凄まじいという印象だったが現状継続火力が無く、すぐ息切れするしきついなぁ。 - 名無しさん (2025-02-19 01:04:29) --700環境の支援がバリアありきだからねぇ それに比べこの図体、足回りで身を晒すリスクがデカすぎるッピ 衝撃吸収くれたらなぁ(願望) - 名無しさん (2025-02-25 14:08:52) -steamではクシャリペをへそゴマ飛ばしで消し炭にしてる。散弾連射でも止まるし今が最後の輝き時かな? - 名無しさん (2025-02-15 02:11:10) -もう衝撃吸収機構付いてもええくらいの戦場やで。その代わり全体的に武装の威力を調整するとかで。 - 名無しさん (2025-02-02 11:27:17) --それよりも射程が欲しいな700支援はファンネルのせいで射程が短いからザメルピックされてるんじゃないだろうか 支援らしく汎用の後方に陣取れる射程をまずは与えて欲しい - 名無しさん (2025-02-10 01:13:34) --もはやレジムも配布同然だしダメコンあったところでお手軽によろけ取れるしなぁ - 名無しさん (2025-02-14 01:23:37) -プレボで獲得できたから乗ってみたけど普通に強くない?νとか持ってないから福サザしか選択肢にならないんだけど、編成抜けされる印象があって出しづらいです。 - 名無しさん (2025-01-06 14:00:25) --全く自衛出来ないし強いのは味方やね。 - 名無しさん (2025-01-07 13:16:53) ---え?これで全く自衛できない?それお前の低レートスキルの問題(恥) - 名無しさん (2025-01-20 15:04:28) ----具体的に書くこともできないお前が恥だよ - 名無しさん (2025-01-22 00:41:57) ----えっ?これで自衛出来るような相手しかいない低レにいながら高レのフリして煽り(猿) - 名無しさん (2025-01-28 13:31:01) -----恥ずかしい猿はお前だろw そもそも全くってw 高バラもレジストもついてんのにw 自衛が難しいとかならともかく、全くって表現が教育受けてないリアル猿なんだよw  - 名無しさん (2025-01-31 14:47:40) ------真似して返してやっただけなのにブチギレお気持ち表明するなら最初から煽るなよ。半数以上にある標準装備でよくそこまでいきりちらせるなw猿以下だねw他の機体はそれに加えてバリアや防御スキル持ってんだよ。それで負けてくれる相手ってそういうレートだねとしか言いようがない。蓄積も理解してなそうな恥ずかしいやつだから好きに暴言でも吐いてたら? - 名無しさん (2025-01-31 17:00:05) ------客観的に見て福サザで自衛出来るってのはやはり低レート戦場なんだなって思われてもしょうがないぞ - 名無しさん (2025-02-10 23:35:09) --火力は一級品だけど防御面がね 的がデカくて鈍足でシールド無し 自チームが押してる時は強いけど自分で何とかする力は低いんじゃないかな 比較対象のνは防御面で評価されてると思う - 名無しさん (2025-01-09 15:49:45) --νというのはHWSのこと? 支援持ってないなら無理に出さなくていいなら汎用乗って欲しい。 - 名無しさん (2025-01-31 18:25:20) -インコム装備レベル4のが小さいし強い - 名無しさん (2024-12-21 16:11:24) --ねぇよ、レジムもないダメコンないで一発でも攻撃くらえば溶ける機体のほうが強いとか火力しかみてないだろお前 - 名無しさん (2024-12-21 16:18:32) ---Sフラ的には火力も自衛も半端な副サザよりエンゲージの方が強いと思いますが…… - 名無しさん (2024-12-24 17:14:28) ----自衛はともかく火力は福サザも十分あるでしょ。その上でダメコンとレジムで射撃戦において対抗手段のある福サザの方が700って環境だと有利だとは思うよ。火力だけでなんとかなる環境ならスパガンとかそこらのLv4機体のピック率もっと上がってるし - 横 (2024-12-24 17:30:24) ----どの機体でも見つかったらオヤツとばかりに群がって落とされるのよく見るしさもありなん - 名無しさん (2024-12-24 17:31:27) ----各自勝てると思った機体に乗るのはいい 同チームのメンバーがどう思うかもそれぞれだ だがわざわざ福サザ板にまで出張ってくるのはお下劣だと言うことは指摘しておこう 頭D-かなって言いたくなる - 名無しさん (2024-12-25 15:25:44) -久々に使ったらヤバいなこの機体w「挟撃が1発オバヒぃ!?」「ショットガンで止まらないし落とせない!?」「バリアもバインダー的なものが無くて簡単に止められる!?ひぃぃぃぃ」取り敢えずファンネルに頼らない連射系の武器をくれ。後マニュくれ。その上で色々強化調整しておくれ - 名無しさん (2024-12-21 10:21:51) --なんかエアプ感が強いな というか初心者? - 名無しさん (2024-12-25 15:30:40) -今回の武装追加来い! 手持ちファンネルソードで今まで無駄に高かった格闘補正が輝く - 名無しさん (2024-11-20 12:34:38) -強化後の一瞬輝いたかもしれないけど汎用たちがどんどんアホみたいに堅くなって高火力化するから細くて射程もあってバリアで捕まりにくいhwsばかりになる。 - 名無しさん (2024-10-25 23:09:19) -シンプルに盾が欲しい - 名無しさん (2024-10-24 23:56:06) -ファンネル[挟撃]の回転率悪くてツラく感じる。350mから飛ばせて火力もあるから、1発でオバヒしないようにするか、オバヒ時間を短縮するかしてほしい。 - 名無しさん (2024-10-14 10:12:33) -クスィのおかげで与ダメは稼げるけど ペーに狩られるのは嫌だぁ - 名無しさん (2024-10-05 21:12:39) --そのクスィー君も、1つミスったらよろけコンボからの特殊格闘でゴリゴリ削られるという地獄。特徴的なシルエットとわがままヒットボックスで油断は一切できない。 - 名無しさん (2024-10-14 10:24:16) -何が強いのかよく分からん。なにもかも中途半端 - 名無しさん (2024-09-28 19:59:16) --火力とショットガン蓄積 最新機体の方が強いのはまぁ当然 - 名無しさん (2024-09-28 23:51:53) --瞬間火力高め。終わり。 - 名無しさん (2024-09-30 15:24:04) --スラ撃ち即よろけとスラ撃ち蓄積が両方ある - 名無しさん (2024-09-30 19:08:49) --クスィーとペネロペのせいで強みが活かしきれないからしゃーない。昔ってか結構最近は恐ろしい火力があったけど今やそのヒットボックスのおかげで射撃は当たりやすいわフライトに対処し辛いわで逆風なんよね - 名無しさん (2024-10-02 22:32:40) -steamクスィ初週 福サザで与ダメ稼ぎ放題で草 今のうち金バッチ回収しとこ - 名無しさん (2024-09-27 00:17:18) --自衛の時にSG撃てばいいのにファンネルで自衛するから蓄積貯められずに殴られてる人多すぎる ほんといつもごちそうさまです - 名無しさん (2024-10-02 12:38:38) ---SGの射程250なんですが(汗) そこまで接近されてる時点で結構終わってるのよ - 名無しさん (2024-10-07 16:15:23) ----射程切れた瞬間弾が消滅するのはなんなんでしょうね。 - 名無しさん (2024-10-08 12:55:10) -せーので撃ち始めたら支援機最高火力なんだろうけど、「撃たせなければいいじゃん」ができちゃう環境だから、レジストムーブだけでは生き残れないんだよね。もう一つなにか防御系のスキルか自衛武装でもあればと思ってしまう。 - 名無しさん (2024-08-27 14:27:56) --アムロの機体 2機ともバリアあるから、こっちもビームを撃ち落とせるようにして欲しい シャアはライフルでビームを撃ち落としてたし - 名無しさん (2024-09-01 19:50:05) --昔にもコメ書いたけど700支援全般的に射程が短いのがネック ファンネル系を前提としてる機体が多いので300M前後に位置取らないと最大火力発揮できないのよね でもそれって汎用と同じラインだから図体デカくて鈍足な支援としてはキツイのよね そんなわけで汎用の後ろに立てる射程の延長が望ましいな - 名無しさん (2024-09-02 13:32:42) -今のフライト環境を考えるとクスィーしかいなかった一週間をこいつで楽しめてほんとに良かった - 名無しさん (2024-08-08 06:31:28) -火力だけで今までは何とかプラスだったが今となってはそれ以外がマイナス振り切ってるからもはや論外に等しいな、耐久も蓄積もなさすぎる - 名無しさん (2024-08-07 04:04:06) -強化されてからはマジで火力高かったけど、もうペネのおやつにしかならん - 名無しさん (2024-08-04 00:50:12) -ダメージがバカデカくて蓄積が無いのが祟ってペネに手も足も出ないね。 - 名無しさん (2024-08-03 19:33:38) --クシャのバインダーが欲しい。あったら手が出そう。 - 名無しさん (2024-08-03 19:38:10) --次はコイツのショットライフルの蓄積が20%くらいに強化されるかもね。拡散メガ粒子砲も含めて - 名無しさん (2024-08-03 22:35:51) -串環境でめちゃめちゃ与ダメ出せて楽しかったけど、ペーネロペー出てきて一瞬でボーナスタイム終わってしもた - 名無しさん (2024-08-01 21:33:21) --まあ支援機はあと半年は冬だろうね。 - 名無しさん (2024-08-02 00:11:36) -汎用乗ってる身からして一番怖い機体。よそ見してたらいつの間に耐久がかなり消し飛ぶから見かけた時には福サザの射線に入らないようにしてる - 名無しさん (2024-07-30 19:06:09) -これゲロビってどこで使えばいいの? 武器3つ封印してまで使うもんじゃないと思う、てか全く当たらんしリターンが釣り合ってないと思う。ショットガンと腹ビーだけで十数秒戦うなんて無理…… - 名無しさん (2024-07-28 20:40:58) --相手がリス合わせしてる時に本拠点に投げたり本拠点からリスしてくる時投げとくと当たる時あるくらい? - 名無しさん (2024-07-29 13:49:46) ---あとは突っ込んでくるやつに投げてタックルとかで止めて後ろからがごく稀にくらい - 名無しさん (2024-07-29 13:51:05) --当たらなくてもファンネル切り離してる間火力と機動力がアップするので取り合えず投げてみれば良いよ あのデカいファンネルがねっとり銃口向けていくのでだいたい敵は位置取り変えようとするのでそこに腹ビーでもぶち込めば良し あるいは投げて相手の意識がそれた時に逃げる 等使い方はあなた次第 - 名無しさん (2024-07-29 14:47:55) --格闘型強襲迫って来た時に使っとくといいよ。 - 名無しさん (2024-07-29 15:16:27) -Ξにはコイツが案外刺さりそうな予感 空中浮いてるなら遮蔽物がないからゲロビ刺さりやすそうだし他の武装も射程もそこそこある ただ耐実は積んでおかないとだめだろうな - 名無しさん (2024-07-24 16:33:46) --クスイー持ってないのでサザビー視点の話だけどめちゃくちゃ刺さってる。でかいおかげで射撃当たりやすいしファンネル投げとけば5000くらいははいる。味方クスィーが怠慢してるときにファンネル投げつけとけばまず叩き落としてくれるのでガンダッシュでメガ粒子砲当てると一気に持っていける。ただしゲロビは当たらんね。 - 名無しさん (2024-07-27 21:54:10) ---ゲロビ中は肩キャノンと追従がつかえないからΞに照射は悪手なのかな - 名無しさん (2024-07-29 14:49:37) -強化のおかげでかなり良い機体になった。ただ唯一不満点があって腹メガにユニット貫通効果が無いことかな……700はダウン取った後に張り付いて格闘しまくる機体が多いから腹メガのドデカ判定が味方に吸われて折角の高火力が台無しになってしまう事が多すぎる - 名無しさん (2024-07-23 17:23:53) -平均ダメ10万超え出して損失も3だけど勝率は50.5… ナイチンは損失3.6でダメ88000で勝率驚異の55% 意味がわかりませんなあ。 - 名無しさん (2024-07-22 02:34:41) --過去調整でも低ヘイト機体は数字いいのに勝率だけ50近辺だからヘイト取らないで稼いだ数字は価値が低いってとこじゃないか - 名無しさん (2024-07-22 10:02:07) ---価値というか勝率ってあくまでチームとして勝ってる数値だからナイチンがいるチームといないチームではナイチンがヘイト集めて時間稼ぎしてくれる分、他の人が動きやすくなる結果勝率が上がりやすいってことだと思うよ。逆に与ダメだけ出せても結果としてチーム全体の与ダメが下がってるならチーム勝利に繋がらないなら結果として勝率は落ちる。 - 名無しさん (2024-07-22 13:57:09) ----でも与ダメ至上主義の風潮からしていくらチームを勝利に導いて結果がこうして示されてもダメ低い奴はゴミ扱いされるのは変わらない。 - 名無しさん (2024-07-22 14:03:57) -----まぁでも逆にナイチンいる方が勝率あがるって理論が成り立つんだろうからナイチン乗りは今後ピックしやすくなったんじゃないかな それで敬遠してた人たちが乗るようになって成績落す可能性ありやなしや - 名無しさん (2024-07-23 11:55:47) --700コストはアシストつけないと倒してるのに点差は開かないとか普通にあるからね。火力出しますトドメも刺しますだと勝ちにくくなると思われ - 名無しさん (2024-07-23 22:37:52) --自分もにわかには信じがたいけど ナイチンに噛みついてHPを削り切るのにかかる攻撃回数と時間はFFサザビー1機を潰すよりはるかに労力がかかるからそこで差がついてるんだろうなぁ ナイチン1機に複数でサッカーしてる間に他で枚数不利が働いてチームとしては負けてしまうって仕組みなんだろうかな まぁ運営が嘘つく必要ないからね - 名無しさん (2024-07-24 15:28:04) -MAも緩衝材もないデブが700に立てるわけないやろ HWSのオヤツだよ全く - 名無しさん (2024-07-21 19:00:05) --緩衝材あるだろ - 名無しさん (2024-07-22 08:42:42) --奴さん即よろけ無いんだから上手くやれよ - 名無しさん (2024-07-22 18:13:47) --ヘタクソは支援乗るのやめときな そもそも支援で撃ちあうのも不毛だが 緩衝材の有無を理解できてないし レジストの有無も解ってないんだろ まずは機体の特性を理解して何が出来て何が出来ないかのお勉強だな - 名無しさん (2024-07-24 15:39:05) -照射ファンネル 相手の方を向くだけじゃなくて700なら追いかけてほしい 蛇ニューは実質追いかけるのに… 欲を言えば誤射するときもあったから相手の真上に陣取って欲しいです - 名無しさん (2024-07-19 00:28:14) --ゲロビ吐きながら追いかけましたらぶっ壊れだよ それに真上だと簡単に軸ずらせるから射線に引っかかってくるのを機体しずらくなる(FFの恐れは減るが) そもそもあの存在感のファンネルがねっとり位置取りするから敵に圧がかけられるって側面もあるので今のままでいいわ - 名無しさん (2024-07-19 10:46:08) ---壊れ要素無いと、ステ上げ足り武器回し速度上げたりとか、これからも基本要素を上方修正し続けるハメになる。定期的に修正枠食いつぶすなら壊れ追加してほしい - 名無しさん (2024-07-21 05:26:45) ----考え方ヤバすぎて草 - 名無しさん (2024-07-22 13:52:34) -箱部屋で初手照射ブッパは他の人に迷惑ですか? - 名無しさん (2024-07-13 12:25:31) --いいでしょ ダウンさせるわけじゃないので - 名無しさん (2024-07-14 01:43:30) -フルユニガチャからすり抜けでこの子引いたんだけど、カスパってどんな感じがおすすめ? - 名無しさん (2024-07-03 23:50:13) --耐ビ耐格45以上にしてあとは自由。火力特化より生存率がずっと上がるので結果手に火力が出る。 - 名無しさん (2024-07-08 14:39:49) --未強化かつ課金カスパ無しだけど、サイコフレーム、射プロ4・2、耐ビー3、耐格2・1、スペースドフレーム3、補助ジェネ4がいい感じ - 名無しさん (2024-07-11 18:10:01) -照射と挟撃のロックオン時間の記載が逆じゃない? - 名無しさん (2024-06-29 11:29:53) -勝率もライバルもローゼン・ズールの方が上ってことは、やっぱり与ダメが取れれば勝てるってわけじゃないのなぁ。チーム貢献度はローゼン・ズールの方が上か、、、 - 名無しさん (2024-06-28 03:41:08) --そうなの? 以外だな ローゼンも持ってるけど交戦距離近いのと息切れしそうな武装構成なので実践に出したことなかったわ - 名無しさん (2024-06-28 09:20:39) ---板違いではあるけど、あの強化で何か変わんのかよって思ったらローゼンめちゃくちゃ強くなってたから持ってるなら使ってみて欲しい - 名無しさん (2024-06-28 11:56:58) -こいつはパワーがありすぎる - 名無しさん (2024-06-27 15:36:14) -平均与ダメ10万超えは流石に草 これで想定内なのか... - 名無しさん (2024-06-27 15:31:16) --まあ支援平均があの高さだし - 名無しさん (2024-06-28 01:38:11) -福サザ支援の中で硬い方なのでは?強ダブの格闘に耐えてる - 名無しさん (2024-06-27 07:27:29) --仮に耐えれるにしてもハメされたらどうしようもないから意味がない - 名無しさん (2024-07-21 18:47:31) -フルフルハンしたいけど砲撃耐性かぁ... 射撃補正+5くらいにして欲しい - 名無しさん (2024-06-23 00:27:40) --複合フレーム[Type-A] のためにフルハンしてる - 名無しさん (2024-06-25 14:09:55) -火力ヤバくね? - 名無しさん (2024-06-21 04:38:00) -北極支援居て良い派だけどこいつはやめたほうがいいと思う。強襲乗ってて他支援と比べても狩りやすい - 名無しさん (2024-06-21 00:26:40) --狩る側の意見だけじゃなくて、使ってから語れよ。 - 名無しさん (2024-06-23 19:03:57) --それって要はチームの汎用次第じゃね 孤立してたらどんな支援でも強襲相手にはどうにもならんし汎用がカバーしてくれるならそんなに大差ないのでは - 名無しさん (2024-06-25 14:13:38) ---汎用がカバーするにしても北極だと射線が通しやすくてルートも通しやすいし、デカくてシルエットが分かりやすい、同コストの中で足回りが良くない、よろけ軽減がダメコンのみでバリアもないので即よろけから起点を作りやすい、マニュ抜き手段が乏しくて時間稼ぎがしにくいと同コストの支援機と比べて格段にやりやすいのよ - 名無しさん (2024-06-25 14:40:06) ----へーそうなんだとしか言えんな - 名無しさん (2024-06-25 15:05:23) -----それならそれでいいけど北極でこれ出して強襲から攻撃通りまくるからって汎用のせいにしないでおくれよ - 名無しさん (2024-06-25 15:11:42) ------開けてようと無かろうと強襲から支援に攻撃行くのは汎用が強襲をフリーにしてるからでは - 名無しさん (2024-07-08 15:24:12) -下手に照射撃つと味方巻き込む可能性あるから難しい 強襲に詰められた時使うのが味方に被害出にくくコンボ止める可能性があって効果大きいか - 名無しさん (2024-06-20 17:41:34) --乱戦時はともかくフルアタック狙うチャンスなので積極的に投げつけたい所存 - 名無しさん (2024-06-25 14:14:59) -立体化物によっては、サザビーにも隠し腕あるんでしょ? より強み出すために2種格闘にしてくれぇ ウーンドすらあるぞ - 名無しさん (2024-06-10 03:38:34) --今回のカスみたいな戦績でつかなかったからもう付かないやろな - 名無しさん (2024-06-11 00:24:14) --解体匠機サザビーの事かな あれはダブルホーンではないぞよ - 名無しさん (2024-06-11 08:34:00) -汎用が嫌がる火力、強襲に手も足も出ない蓄積。良い調整だよ。 - 名無しさん (2024-06-08 20:16:56) -アクガしてるグスタフに照射撃ち込んでしばらく動けなくするの好き - 名無しさん (2024-06-08 14:51:40) -武装回転率あがったけど、やっぱり補助ジェネ型が安定する。本体の戦闘力の4割近くメガ粒子砲に頼ってるからこれの復帰待たないと迂闊に攻められない(支援が攻める状況時点であれだけど) - 名無しさん (2024-06-07 14:02:24) -エグザム機で頭部破壊されたらシステム起動出来なくなりますが、頭部にコックピットある機体で頭部破壊されたらどうなるんですかね? 頭狙われないから基本ないですが - 名無しさん (2024-06-06 12:54:10) --胴体にコクピットある機体がカウンターとられて胴体にサーベル突き刺されても平気なんだから当然サザビーも頭部壊れてもパイロットは無傷よ - 名無しさん (2024-06-12 15:00:31) -相変わらず耐久面はちょっと難があるけど爆発力は更にすごい事になったもんだな、気を付けないとやっぱり簡単に逝くけど - 名無しさん (2024-06-04 20:51:56) -コイツ良いな 照射以外全部焼いて無くなったら照射飛ばす感じで火力でるわ - 名無しさん (2024-06-03 14:58:18) -HWSのバリアがつらい - 名無しさん (2024-06-03 01:54:12) --ショットライフルで一応割れるし、そもそも強襲に任せずにHWSのバリアと撃ちあいしようとしてる君の立ち回りが間違ってる…無視して射線切って自分も汎用殴りな - 名無しさん (2024-06-03 06:00:55) --強襲機のお兄さんを汎用から守った方がいいような気も - 名無しさん (2024-06-03 09:56:24) -火力えげつないな 汎用乗ってたら一瞬で溶かされた - 名無しさん (2024-06-02 15:35:30) -ハイリスクハイリターンな - 名無しさん (2024-06-02 13:51:50) -うわこいつもまともな性能になるまで1年もかかっちまったのか - 名無しさん (2024-06-01 05:30:56) --まぁ、強かったんだけど、リスクの方がデカくてそう思われても仕方ないよな…引っ掛け方やファンネルビームバレた時カバーがマジでしんどい… - 名無しさん (2024-06-02 01:32:17) -支援サザビーだいぶん良くなりましたね。 後は強襲サザビーが登場すればアムロと並びますね...! - 名無しさん (2024-05-31 22:30:29) --強襲サザビーはナイチンだよ - 名無しさん (2024-05-31 23:21:42) ---サザビー陸専用重装型が待ってますよ。 チンゲとの関係性ってシャアザクと変わらんでしょ - 名無しさん (2024-05-31 23:35:36) --出たねェ - 名無しさん (2024-06-15 02:39:18) -ヘビニューと並ぶか越えてる感じするな - 名無しさん (2024-05-31 21:31:50) -挟撃の16.3秒って何故0.1秒単位で調整されたんですかね? - 名無しさん (2024-05-31 02:07:44) --カスパの短縮付けると切りが良くなるとか、調整時に倍率当てたらそうなったとか? - 名無しさん (2024-05-31 02:14:36) -ショットライフル回数増加と腹ビー切り替え短縮の恩恵で敵機を照射に巻き込みやすくなったのが本当に強いな。ファンネル挟撃もOH復帰が早くなってフルアタを活かしやすくなったし、個人的にWHS超えた感じする。俺がHWS苦手ってのもあるかもしれないが - 名無しさん (2024-05-30 19:51:55) --別に超えては無いけどクシャヘビνと並べるようにはなった、あいつらと違ってこちらは補助ジェネ込みの回転率と火力で勝負 - 名無しさん (2024-05-30 20:07:55) --越えるとかは無いけどハイリスクに見合ったハイリターンにはなった - 名無しさん (2024-05-30 20:38:53) -ショットガンが3連射でオバヒと腹ビーの切り替え遅いのが本当にダメな部分だったけど、この2点改善するだけでこんなに使いやすくなるんだなぁ。ショットガンのよろけ値がそのままなのはまだ足りないと思うけど。挟撃はオバヒ時間じゃなくオバヒしないようにして欲しかった。異様に長いオバヒ時間がマシになっただけありがたい話だけど。ボコられつつも与ダメだけはキッチリ出せる機体になった感じ。そしてキモは拡散だな。今までと使用感がガラッと変わったから、コイツを使いこなせば全然違う印象になりそう。戦法自体が変わる予感 - 名無しさん (2024-05-30 18:04:26) --何回か使ってみて思ったけど、今回当たり調整を引き当てたかも。いいよいい! - 名無しさん (2024-05-30 20:41:04) -腹メガ切り替え早すぎ - 名無しさん (2024-05-30 17:39:52) -メイン3連射って元々焼いてたよね?それ焼かなくなったの結構いいな。 元々火力が腹メガとファンネルでメインノンチャとかフルアタックで使うくらいしか無いのに3連射して焼いたらよろけ手段1つ無くなってた。それが改善されて尚追従の射程増加、腹メガ切り替え短縮とか大分やってると思うな。火力だけで飯食ってた機体が強化されるとどうなるか見ものだ - 名無しさん (2024-05-30 17:00:44) -戦績産廃で草 - 名無しさん (2024-05-30 14:09:56) --メイン4連射出来るようになってて草。サーベルはさらに使い道無くなったけど - 名無しさん (2024-05-30 16:47:48) -(メインフルチャ)キャノン追従の最大三回よろけムーブと、照射飛ばして腹メガ狙いムーブを交互に繰り返す。よろけ手数あるし、サーベル使う必要はほぼないと思う。照射と腹メガは必ずセットで使い、フルアタックを常に意識する。挟撃だと射撃終わりが早すぎて腹メガが間に合わないことがある。兎にも角にも照射&腹メガが命だと思ってる - 名無しさん (2024-05-29 13:54:47) --今日の強化で回転率上がればワンチャン - 名無しさん (2024-05-30 02:45:34) ---強化予言助かる。腹メガの切り替え短縮で、挟撃から腹メガのルートが生まれたかもしれん。追従の射程上昇もグッドね - 名無しさん (2024-05-30 15:44:03) -この機体の強み何? 登場時はレジストムーブだったけど、今や標準装備レベルになってる。 ロンサーは欲しい - 名無しさん (2024-05-28 02:31:14) --トマホークあれば近接汎用に追従する形で盤面荒らしに行けそうなんだけどな…サーベル一回が本当に意味不明だよね…今となってはダグドールの方が自衛できるし、追従して戦えるから本当に生まれてくる時を間違えてる。 - 名無しさん (2024-05-29 05:15:10) --照射が強い。HWSの照射はほとんど1機しか当たらないけど必中みたいな感じ。クシャは範囲が広いけど威力が低いが収束させる技術があって複数の敵に当てられれば範囲が狭くなるけどHWSより威力が強くなる。サザビーはクシャの収束させる技術なしで威力と範囲があってHWSより少し低いぐらいの命中率で攻撃する際に少し動くから敵を拘束すれば必中になる。単体威力は射撃補正51収束クシャ1万7千>射撃補正52HWS1万6千ぐらい>射撃補正51サザビー1万1千>射撃補正51バラバラクシャ8500。複数威力は敵の数だけかければ良いけどHWSは敵が重ならないとだめだから収束クシャ>サザビー>クシャ>HWS。収束クシャは拠点とか壁を使わないと出せないから論外。複数の敵がいたら範囲とか合わせてサザビーが1番強い。照射の性能だけで比べたらの話。照射中はファンネルが使えないからファンネル照射使いの中では1番弱い。照射中に照射してる場所からキャノンとか追従を撃てれば良いのにって思う。 - 名無しさん (2024-05-29 13:36:24) ---きれいに複数ヒットしてる動画とか見ると強そうだけど実際は発射まで遅すぎてな。当たりやすいよう誘導や拘束するにも武装が一気に減ってるし。 - 名無しさん (2024-05-29 14:14:06) -そもそも出てくるのはほとんどクシャかHWS - 名無しさん (2024-05-27 20:55:53) -サーベルの切り替え早くしてせめてよろけ下格確定しやすくしてくれ - 名無しさん (2024-05-25 11:33:56) -盾とロングサーベル没収されたのが痛すぎる。 弱すぎれば追加されたろうに半端な戦績なせいで… - 名無しさん (2024-05-24 18:14:44) -格闘補正30を射撃に回して欲しい - 名無しさん (2024-05-21 12:43:54) -汎用に対してめちゃくちゃ堅くなる新スキルでもあれば - 名無しさん (2024-05-10 19:25:46) --ダウンしたら5%だけ射撃に固くなります… - 名無しさん (2024-05-12 00:23:54) -ショットガンもスラ撃ちできれば違うかな - 名無しさん (2024-05-10 06:04:48) -盾か緩衝材盾欲しい、後サーベルは二回振らせてくれ、攻める事のできる支援機が格闘一回って格闘でよろけ継続からのダウン下格闘禁止ってダメだろ。何のために攻め強くしてんのかわかってない。HWSやローゼンズールより遥かに自衛しにくくしてんのはマジでヤバい。 - 名無しさん (2024-05-02 09:04:39) -てかνに張り合わないで普通に汎用か強襲でよかった気が... - 名無しさん (2024-04-26 18:08:22) -700のどんな強襲乗ってても余裕でボコされちゃう悲しい存在。よろけ無効もなければアクガもなければ無駄にでかいしダメコンあるとはいえ強襲ほぼ即よろけ持ってる。 それでいて硬いわけでもないしなんかなぁ、、、、、 瞬間火力なんて強みもクシャトリヤの射撃回すだけで充分だし。 - 名無しさん (2024-04-24 12:25:23) --まぁこいつで瞬間火力出すには250mの距離で戦わんとならんからな その距離で無事で居られるなら味方が強いだけであって - 名無しさん (2024-04-24 19:11:40) -使える武装がプラモから減らされてるせいで弱い。 ロングサーベルだめなら、カウンターで使うサーベルモード実装してほしい - 名無しさん (2024-04-23 03:41:56) -DHファンネル[照射]ちゃんの気分屋で笑ってしまう。この前地面にビームめり込んでて「何やってんね〜ん!」ってなった。 - 名無しさん (2024-04-17 01:36:48) --地面凸凹マップはそうなる - 名無しさん (2024-04-18 15:54:34) -現状ちょっときつすぎてな…ロックオンファンネル両方一発オバヒじゃなければないいんだけど。コンスタントにフルアタ使っていけるし、防御性能ない代わりに攻撃特化支援って感じで - 名無しさん (2024-04-14 01:13:05) -サーベルを素体みたいに大型か二刀流 あるいはファンネルソードにしてくれればなぁ 個性が欲しい - 名無しさん (2024-04-13 22:13:43) -700支援最弱あるな 蓄積ない射程ない 堅くもない まぁ自分が強襲で相手する時一番楽なだけなんだけどね - 名無しさん (2024-04-09 17:19:51) -これでアムロのライバルとか無理があるでしょ。自分のこと何だと思ってんだ - 名無しさん (2024-04-08 23:57:50) --せめて主兵装にムーン用ロングライフルが持てるようになれば良いんだがな。あとはファンネルの取り回しや自衛面だな - 名無しさん (2024-04-09 02:50:00) -火力はある、ただ、盾がないから盾受けできないし、格闘も一回しかないから自衛凄いきつい - 名無しさん (2024-04-08 01:32:52) -移動方向補正を録画で検証したので追記。サイコフレーム共振Lv1のスキル説明にも追記しています。 - 名無しさん (2024-04-07 20:29:23) -ノルンしばくのに汎用に対して与ダメアップのスキルつけれくれ - 名無しさん (2024-04-05 11:20:03) --それでも防御機構抜けなきゃカスダメになるけどね - 名無しさん (2024-04-05 23:38:34) -こっちのサザビーは強化なしかぁ やっぱショットガン共通にするべき - 名無しさん (2024-04-03 09:38:58) --今のショットライフル持たせようとするのはあかんでしょ。2連射で蓄積320%だぞ、これ以上近接強襲イジメてどうする - 名無しさん (2024-04-04 02:10:23) -ダウンしても追従ファンネルがエイムに合わせて動くのなら、ダウン中も撃たせて欲しい 良い強化案と思わない? ダウン射撃 - 名無しさん (2024-03-29 02:17:21) --よろけ持ってるしうざいやろなぁ… 今、射程短いデヴだから汎用にずっと射撃でビクビクさせられてる これが変わらんとあんま意味ない - 名無しさん (2024-03-30 02:44:12) -ノルンがなぁ 蓄積で止まるから腹ビが刺さるけど - 名無しさん (2024-03-10 20:15:09) --その腹ビも緩衝材に当たるとカスダメになる悲しみよ… - 名無しさん (2024-03-25 23:36:45) -支援自体ゴミだと思ってたけど廃墟と北極かなりいいね 他はフルアーマーZZのが好みだけど 700レートあげるなら支援の時代やね - Sーカンスト済み (2024-03-09 05:50:19) --うーんこの日記  - 名無しさん (2024-03-28 17:17:24) -ノルンが400からよろけとってきて残りの2種よろけで継続してくる中、火力出すには250内で戦えなんて無理だよね 斬られたら格闘型強襲にやられたくらい減るし - 名無しさん (2024-03-03 00:34:07) --下のやり取りでもあった「睨み合い開始の時点でノルンの射程に入っちゃダメだろ〜」とか言ってる人いたけど 完全な裏取りでもしろというのかって感じがする そもそも遠距離マップならクシャでいいし。 結局のところノルンに立ち向かえるのは1部の汎用とクシャだけってのが悲しい事実なのよね - 名無しさん (2024-03-06 21:48:35) -同じコスト帯で共振HP割合違うのがでるからなぁ 格下感が強い - 名無しさん (2024-03-01 08:15:52) -挟撃のロック時間もう少し短くしてほしいw - 名無しさん (2024-03-01 01:11:38) --俺は追従の射程を伸ばして欲しい - 名無しさん (2024-03-01 14:08:12) -両肩キャノン系は他の機体もだけど 片方当たればよろけなら片方ずつ撃たせてくれ 瞬間火力よりよろけ継続の方が強くない? - 名無しさん (2024-02-29 03:11:16) -スラ撃ちで蓄積よろけもよろけも取れるには取れるけど 700でマニュ効かせてない汎用なら他支援でも良いからなぁ ショットガンで強襲スラ止められるようになれば使えるかね - 名無しさん (2024-02-27 03:06:39) --よろけ取るのが仕事だと思ってるなら他乗ったほうがいいよ - 名無しさん (2024-03-01 05:07:01) -強みが腹ビくらい? ファンネルもローゼンクローの方がマニュも止めやすいし強よろけもフルZZとかと違って無いし やっぱサザビーの特徴であるトマホークのロングリーチは欲しい - 名無しさん (2024-02-26 12:57:30) --武器回さないならそうだね。その腹ビーも蓄積100%だから相手止まらず反撃される可能性あるからそこまでって感じ。ただ普通は実戦に則して考えるから単体で使わず武器回すからね。腹ビーしか強みないやんとは思わないけどね - 名無しさん (2024-02-26 13:25:30) -汎用突破したとして 大よろけないし蓄積一瞬で取ってこないから格闘型強襲では一番狩りやすい - 名無しさん (2024-02-26 01:57:00) --自分は逆なんだよね。なぜかはわからないが自衛できる人が多い印象。 - 名無しさん (2024-02-26 11:18:38) -ファンネルのゲロビ撃つのもう少し早くていい気がする…戻ってくるのも…置きゲロビ撃つの気付かれるともう誰もいないし、戻ってくるの遅くて散弾と腹ビーで迎撃体制とってなんとかなのがキツい…サザビー盾でも持っててくれたらまだこのファンネル速度でも我慢できるけど…ないからワンミスの取り返しがキツイ… - 名無しさん (2024-02-15 02:29:17) --現状はそれで合ってるよ。避けるの簡単だけど当たった時のリスク考えると無視できない。だからめんどくさいポジショニングしてる相手を半ば強制的に移動させるために使う。当てようと思って撃つ人いないと思われ。ワンチャン自分だけは当たり判定でないこと利用して突っ込んでくる相手をセルフ挟撃するくらい - 名無しさん (2024-02-26 13:17:06) -爆発反応装甲ください(´・ω・`) - 名無しさん (2024-02-14 21:50:48) --ロングライフルもください(  ̄ー ̄)ノ - 名無しさん (2024-02-14 23:47:11) -こっちのビームはノルンに聞かないのに、相手のノルンは自分の射程外からひたすらよろけ連弾してくるの終わってる。確かに瞬間火力は魅力だがもはや今の状況で使うなら味方ノルン2機以上じゃないと厳しそう - 名無しさん (2024-02-06 20:27:18) --きかない?ちゃんとアームド部分以外を意識して撃ってる?ぶっちゃけアームド意識して別箇所あてれないなら同じようにユニコーン相手もきついとおもうぞ - 名無しさん (2024-02-06 21:15:20) ---ユニコーンには即よろけなんてないだろ。 ノルンは瞬光で回避しててもよろける可能性ある+2連即よろけビームその間にチャージして打ってくるから福サザじゃどうしようもないじゃん - 名無しさん (2024-02-10 00:30:58) ----即よろけが問題ならノルンに限った話じゃなくね。第一ビームが効かない件は何処へ行ったのか。その件無視するならそれこそ先に攻撃して止めればよくね - 名無しさん (2024-02-10 01:25:18) -----俺が言ってるのはノルンと対面してるときにビーム兵器が全く効かない+一個でもよろけ当たったらよろけ連弾してくるってことじゃん。 ユニコーンなんて散弾始動じゃないとビームマグナムまで繋げられないしそもそも福サザってダメコン2持ちなのご存知ない? 要するにあなたって近距離でノルンと対峙してるときに総帥とやらの力でどうにかマグナム、瞬光、シールドビームのどれかをどうにか回避して尚且つ相手の胴体に当てろってこと?w - 名無しさん (2024-02-11 13:55:57) ------横だがシールド避けて当てる自信がないなら最初に照射ファンネル投げとけ それで相手は嫌がって回避に専念してくれる 照射の射程は350だが相手も瞬光の射程は300だからなんとかなるだろ つまりどっちか先手取れるかだけの問題だよ - 名無しさん (2024-02-12 21:35:55) -------自分がシールド避けて当てようとしてるときに敵はすでに徹甲かマグナムでよろけ取られるんだよね、近距離ならまず確実に当ててくるし 遠距離ならまともな武器がキャノンしかないって話 自信とか言うよりそもそもの手数の問題よ。 照射ファンネル投げとけってアドバイスはありがとう - 名無しさん (2024-02-12 22:16:27) --------睨み合い開始の時点で瞬光の射程(300m)に入ってるのはそもそもダメでしょ シールド避けて撃とうとマゴマゴしてる間に撃たれるって事はにはまさに俺が書いた「どっちか先手取れるか」で既に負けてるって事よ 相手の得意レンジまで踏み込んでるのか相手に取り付かれるのかわからんけど間合い管理で負けてるところからスタートしてるんだからそりゃ分が悪いのは当然かと - 名無しさん (2024-02-12 22:32:36) ------なにこの初心者まる出しの質問。それがこのゲームの戦闘だよ。相手が即よろけいくつ持っていようが、先手取れる技術も工夫もないならジムが相手でも苦戦してそう。攻略wikiなんだし自分で調べるなりアドバイス板で教えてもらって、ある程度はセオリー理解してから機体板来なよ。君にはまだ早い - 名無しさん (2024-02-13 21:05:50) ---普通によくわからないから横から質問するけど、自分がノルンだったらまずよろけ取ってから動かないか?仮によろけ取れない状況ならアームドアーマーで受けるのを意識して動くし、相手にメインで蓄積取られそうなら逃げるし。福サザが弱いとは思わないけど、ディフェンスモードやバインダーなしによろけ多い汎用の相手をしたくないのは普通じゃないか? - 名無しさん (2024-02-13 22:49:27) ----横から失礼するが支援乗ってて汎用から逃げるようじゃ汎用乗るべきではない。コイツは火力はあるんだからスキを見て一気に溶かしてやるぜぐらいの気持ちは必要。前から突っ込むことしか考えられないのなら他の機体に乗ることを強くお勧めする。 - 名無しさん (2024-02-14 09:43:36) -----支援乗ってて汎用から逃げるようじゃ汎用乗るべきではない ← これは支援に乗るべきではないの間違いだろうね。言ってることには完全同意。 - 名無しさん (2024-02-16 14:03:04) --無駄に縦長盾の盾側から盾避けるのってバズくらいしかほぼ不可能だよな - 名無しさん (2024-02-24 12:55:50) -PC版だとフリーダムをゴリゴリ削るのありがたい、攻めのコイツと受けながら潰すフルZZって感じ - 名無しさん (2024-02-05 11:44:25) -景気付けに⭐︎3ms2機確定回したら出てきたのですが既に🫑を持ってる場合マップによって使い分けするくらいの性能はありますか? - 名無しさん (2024-02-01 15:02:16) --携帯から打ったから文字化けしてらぁ・・・クシャ持ってる場合です - 木 (2024-02-01 16:11:15) ---遮蔽物おおいとこだとファンネルがあるからクシャよりは攻めに転じやすいかな - 名無しさん (2024-02-01 16:33:27) ----木です。十数戦クイマしてきたのですが木が6人マッチで誰も支援出さない時くらいしか支援乗らないせいもあってどうにも活躍できませんでした。下にあるような挟撃ノンチャx2腹ビーも試してはみたけれど腹ビー撃てる頃にはファンネルが帰ってきてるかよろけてフルアタ終わってたりで性能を活かせなかったですね。 - 名無しさん (2024-02-01 18:11:03) -----下の木は合ってるけど順番が違う。挟撃の次は腹ビーからノンチャ。ノンチャ先にするとダメ的にも蓄積的にも近距離にいることが前提になるし、その状態でノンチャ撃ちだすまで相手が無抵抗であることが大前提になる。その点腹ビー先にすると、ある程度の距離からダメ取りつつ挟撃と合わせて最大160%蓄積でマニュ3、ダメコン2までの相手を無力化しながら近距離に持ち込める。リロード的にも倍以上長い腹ビーから使い切った方が合理的。近づいたらノンチャ3発で択押し付け。相手が動かないなら遠慮なく撃ちきり汎用は死ぬ。よろけをステップキャンセルしても同じ。汎用は死ぬか大抵の相手が最大蓄積192%でまた止まる。緊急回避は追従かキャノンで狩る。射程の短いメイン腹ビーをしっかりと撃ち切って汎用瞬殺する攻めと、リロード中は追従キャノン照射で味方を援護する守りを交互に繰り返すのが基本 - 名無しさん (2024-02-09 10:20:48) -強襲少なくなった途端に暴れるねぇ - 名無しさん (2024-01-12 19:07:48) --強化だって防御だけだし火力はもともとめちゃ高いからね - 名無しさん (2024-01-12 19:23:08) --ファンネル系の武器がしょっちゅう使えなくなって、結構つらいんだが、、、 - 名無しさん (2024-01-15 01:33:23) ---焦って同じ武器連射してない? 照射以外は一発OHにはならないからヒート率管理を意識するんだ - 名無しさん (2024-01-15 10:22:57) ----挟撃も1発で焼けるよ - 名無しさん (2024-01-15 10:39:30) ----多分サイコミュジャックの話だと思われる - 名無しさん (2024-01-15 10:55:27) -キャノン追従挟撃腹ビー下ノンチャ綺麗に入ったらえぐい火力出るの楽しいな - 名無しさん (2024-01-05 19:59:30) -変にコンボ書かれてるけど鵜呑みにしちゃいけない。こいつの使い方は挟撃飛ばしてノンチャ2発、照射飛ばしてノンチャ3発と腹ビー当てるのがメイン。キャノンと追従はあくまでよろけ拘束と射程外での撃ち合い用で火力用ではない。コンボなんかするより1機を瞬殺する事が一番大事。 - 名無しさん (2024-01-04 07:16:42) --ノンチャは射程短いので基本フルチャで撃ってるわ ノンチャの射程250mまで敵に近づきたくない - 名無しさん (2024-01-05 01:05:05) -腹メガのよろけ値を本家と同じにしてくれ - 名無しさん (2023-12-21 12:29:15) -カスパのサイコフレームないとお話にならない感じが凄いするんだけどどうだろう - 名無しさん (2023-12-02 23:51:52) --ファンネル機だけどメイン火力はファンネルじゃないからなぁ - 名無しさん (2023-12-03 13:25:58) ---横だがファンネル飛ばしてる間のフルアタックは意識して使う価値あるぞ 特に腹ビー使うときはファンネル飛ばしてから狙いたい 俺はそのためにサイフレ積んでるわ - 名無しさん (2023-12-07 11:07:09) ---実質メイン火力やぞ。キャノンと追従は火力で見ると若干不足する - 名無しさん (2024-01-04 07:11:43) -うーん、色々700支援は増えてきたけどFFサザが一番戦績が安定して高い… - 名無しさん (2023-11-28 21:57:38) -ゲロビいいね。最初ワンテンポ遅いのが気になったけども意外と刺さる - 名無しさん (2023-11-28 21:38:25) --存在感がすごいから相手のポジションを強制的に動かしたい時とか便利 - 名無しさん (2023-12-07 11:08:33) -ローゼン対応でサイフレLv2(HP50%で発動 ファンネル無効を無視)もらえるんでしょうね? - 名無しさん (2023-11-22 15:41:43) -カウンターで使うファンネルソードを二種目の格闘装備にくれ ロングリーチ格闘無いと射撃で強襲に負け、格闘でも負ける - 名無しさん (2023-11-20 03:25:03) -ナイチンゲール使った時にずっと随伴してくれた福サザが居てめっちゃ立回り易かったんだが、相性良かったりするんだろうか? - 名無しさん (2023-11-13 22:51:38) --ナイチンゲールがヘイト受け持ってくれたからでは?コイツ火力は一級品なんで隣で盾になってくれる味方がいれば自然と活躍できそうな気がする - 名無しさん (2023-11-14 01:00:36) ---すいません、自機がナイチンゲールです。今度、逆をやる機会があったら意識して援護しようかなと思いまして。 - 名無しさん (2023-11-14 12:20:06) -なんでコイツは支援なのにこんなに射程が短い武器ばかりなんだ?弱すぎるだろ・・・ - 名無しさん (2023-11-09 18:51:36) --そんなに短かったっけ?とか思ったけど確認したら確かにキャノン以外けっこう短いな。フルアタックで遠間を狙えるのはライフルの収束くらいか? - 名無しさん (2023-11-10 23:59:02) --ファンネルの呪いだよ。射程短いのは大体ファンネル系だろ?(腹ビーが短射程なのはしゃあない)そしてこいつは決して弱くはない、強いていうなら強襲、クシャが強すぎ。頑張って練習してどうぞ。 - 名無しさん (2023-11-13 09:10:13) ---この火力やスキルを所持していても相対的には弱いってなる環境ヤバ過ぎ - 名無しさん (2023-11-13 12:14:29) ----強襲のマニュレベルが高すぎるのに対してその対抗策がなさすぎる。現状一発で止められるのがシナンジュの時限スキルかムンガのバタフライしか手段がない。支援ばっかり言われるけど実は汎用が強襲を止める能力が低いから支援が蹂躙され、汎用もガン詰めしてくる強襲をさばけず数がすくなくなっちゃってるのよね。このコストはデザインが歪になってる。他のコスト帯なら強襲絶対止めるショットガン持ちとかいるんだから全弾当てれば汎サザのショットライフルでマニュLv4ぐらい抜けるようにしてもいいと思うわ。それでようやく通常の支援を護衛する汎用とそれを掻い潜って支援を狩りに行く強襲って図式が成り立つはず。 - 名無しさん (2023-11-13 14:30:21) ----強襲機が強すぎて強襲機だけでいいってなるコストだからねぇ…… - 名無しさん (2023-11-13 16:04:04) ---それは相対的に副サザが弱いって事にならんかね? - 名無しさん (2023-11-13 22:55:34) ----コイツの火力見て弱いは無知が過ぎるだろう 兵科的に汎用が護衛しなきゃならんのにそれができてないって話だぞ - 名無しさん (2023-11-14 01:03:56) -----相対評価ってわかるか?編成に1機しかいれられない支援枠で最強支援のクシャトリヤよりも厳しいから相対的に弱いってだけで副サザそのものが弱いわけじゃないぞ?意味わかるか? - 名無しさん (2023-11-14 02:39:09) ------「こいつは決して弱くはない、強いていうなら強襲、クシャが強すぎ」に対しての枝なのに「相対的に弱いってだけで副サザそのものが弱いわけじゃないぞ」なんて言われたらそら意味わからんやろ。元コメの言ってることと同じじゃん。じゃあなんで突っかかて来たんだよって話だぞ? 意味わかるか? - 名無しさん (2023-11-14 09:40:45) -------相対評価と絶対評価の違い分かってる?君がそこをすげ替えて弱くないとか言い出したから訂正しただけやぞ? - 名無しさん (2023-11-14 09:58:57) --簡単にいうと瞬間火力と引き換えってとこかな - 名無しさん (2023-11-15 00:11:11) -武装のオバヒ時間が重すぎるので、トラバーシアの武装冷却スキルくれませんかね。アレがあれば大分ましになるだろうけど、現状でも火力が出ちゃう部分があるからダメかなぁ。 - 名無しさん (2023-11-08 09:07:07) --火力は高いので回転率あがるとヤバそうなんだけどね。スラ撃ちできる武装も複数あるので相性良さそうだし。くれるんなら是非欲しいが。 - 名無しさん (2023-11-13 09:11:47) ---射程短いし斬りきざまれるリスク大きいんだから問題ない - 名無しさん (2023-11-17 02:21:55) -緩衝材のlv上がったのはいいけど本体がデカくて当てやすいから脚部をわざわざ狙うって事があんま無い気がするんやが 汎用目線でもそもそも緩衝材あるって分かりきってるし避けて攻撃当てるよね? - 名無しさん (2023-11-08 06:39:44) --射撃では足元狙う必要ないけど、ダウンしてる相手にサーベルで追撃するときはつい足元狙っちゃうけどな。 - 名無しさん (2023-11-08 13:05:00) ---あと強制噴射のLv上昇に合わせてスラ吹かす頻度も上がるので脚部負担が軽くなるのはいい事なんじゃね。 - 名無しさん (2023-11-08 13:12:01) -支援機(主武装ショットガン) - 名無しさん (2023-11-07 12:05:53) -RG参考にしたなら盾つけてよ〜 差別化のためにシールド裏ミサイル外してシールド取り付けたまま斧使えるようにした状態で - 名無しさん (2023-11-05 23:04:17) --武装1枠空いてるから何らかの装備を追加する余地はあるのよね。ファンネル系でもう1武装でもいいし盾でもいいし。なんか欲しいね。 - 名無しさん (2023-11-13 09:13:22) -自衛できないからマジで環境に合ってない。武装がどれも蓄積悪くてマニュ止める手段が乏しいから致命的になってるな - 名無しさん (2023-11-04 13:30:40) --強制噴射と脚部緩衝のレベル上がったしスラ撃ちできる武装で即ヨロケ、蓄積ヨロケ(単品でヨロケとれないけど)、ロマン砲と選べる3タイプあるので何とかしてくださいねって事だろね。 - 名無しさん (2023-11-08 13:09:06) ---それをシナスタ福ニューにやろうとしても向こうが先手を取っちゃうんですが。腹ビーなんて射程200だから戦う前から負けてるし - 名無しさん (2023-11-09 18:48:04) ----支援で強襲に勝ちたいって発想がまず間違ってると気づいてくれ。対強襲は味方にお願いするんだよ。 何?相手側に汎用がいない? - 名無しさん (2023-11-13 11:05:10) --強襲乗りですがなかなか上手く武装とレジスト使いこなして自衛する人もいるけどね。 - 名無しさん (2023-11-09 14:31:20) -同じ機体なんだから拡散のよろけ値同じにして欲しかったな・・・威力も同じにさげて射程は目をつむるから・・・ - 名無しさん (2023-11-02 17:20:00) -よくなったけど照射にもなにか調整ほしかったな - 名無しさん (2023-10-31 20:20:15) --照射はフルアタックを長時間使うためのオマケと捉えても相当強いから良いと思うんだ。ただFFの判定は申し訳なさある - 名無しさん (2023-11-01 15:01:08) ---FFやばすぎて近接寄り機体だとこいつの視界内にいたくないレベルなんだよな - 名無しさん (2023-11-01 19:15:10) --個人的には、ファンネル以外の部分の打撃力がもう少しだけ欲しいかな - 名無しさん (2023-11-01 15:10:57) -ロングライフルは非対応なのか。ごついキャノンと合わせて映えると思ったけど。 - 名無しさん (2023-10-30 15:22:12) --そうなんよな。ムンガライフル持てると蓄積取り能力は下がるけど長中距離の射撃能力と即ヨロケの拘束力が向上するのでお好みで選択できれば良かったんだけどなぁ。 - 名無しさん (2023-10-31 09:37:42) ---恒常火力と引き換えにフルアタックの瞬間火力を失う事になるね。とはいえ選択肢としてはありでおもろそう - 名無しさん (2024-01-04 07:19:39) -強襲機が回避出し惜しみしてくれたら ライフル N格 追従キャノン キャノン N格 追従キャノン 下格が決まるぞ - 名無しさん (2023-10-27 20:29:56) -vsクシャになると逃げの一手しかないのが辛い 同じ支援なのに - 名無しさん (2023-10-27 16:28:01) --ビームしか無いからかなり効きが悪いんだよな。いっそのことバルギルショットガンを使わせてくれたらグレネードくらいはあるのに。 - 名無しさん (2023-11-01 18:52:59) -強化もらった性能は悪くないね。戦績の底上げ期待できそう。ただまぁインパクト的は弱いな。 - 名無しさん (2023-10-27 14:13:00) -触られたらワンコンだから対格積んでないんだけどそうすると近スロが余るなぁ - 名無しさん (2023-10-26 19:28:31) --対格積んだ方がいいよ 汎用の格闘は痛く無くなるし - 名無しさん (2023-10-26 21:59:16) ---あー汎用の事考えてなかった・・・ - 名無しさん (2023-10-27 00:29:57) -システム的にファンネルもしゃがみスコープ補正乗るのね - 名無しさん (2023-10-20 01:35:45) -支援機になったら何故か弱体化する主武装ショットガン よろけ値同じにしてぇ - 名無しさん (2023-10-19 02:33:44) --こいつのは40%OHだぞ、同じにしたら壊れる - 名無しさん (2023-10-19 03:21:05) -サーベル振りに行けるかと思ったけど無理やったわ 2刀の踏み込みなら行けたかもしれん - 名無しさん (2023-10-16 12:08:05) --むしろD・h・ファンネル[H・B・S]追加を・・・ - 名無しさん (2023-11-01 22:01:21) -弱くはないけどクシャトリが現状では圧倒的になんでせめてサイフレ発動50%にしてくれんかな。バイセン50%なんだから別にいいでしょ? - 名無しさん (2023-10-16 01:23:05) -豆腐 - 名無しさん (2023-10-15 12:40:01) -こいつアシハヤ積んで共振フルアタしたら瞬間的に歩行150になるのか - 名無しさん (2023-10-09 11:47:20) --共振が50%ならぎり実用なのになぁ - 名無しさん (2023-10-09 12:51:52) -ファンネル追従をハイニューと同じ仕様にしてフルバーストで使えるようにしてライフルの蓄積もっと上げてくれれば一線級で使える…気がする! - 名無しさん (2023-10-09 11:12:07) -攻撃ステが万能型なのに格闘2種どころか連撃すら無いのなんなの - 名無しさん (2023-10-07 23:02:25) --支援は積極的に格闘振るもんじゃないから別にいらないかな - 名無しさん (2023-10-11 00:39:53) ---ステが万能型なのが問題なのよ。格闘補正30あっても腐ってるって話。 - 名無しさん (2023-10-12 17:24:34) ----なら2種格よりも大型サーベルのほう持ってきてもらったほうがよかったな。生格しやすくなるし。 - 名無しさん (2023-10-12 17:40:31) ----いやー,自分は支援Zの時に気づいたし最近のフルアーマーZZで気づいた人も多いと思うけど所詮支援だからね。格闘振ろうと前に出たら当然強襲に見つかる。そうなるとどうなるかって話よ。格闘の数値を射撃に振り分けて欲しいってのはわかるけど格闘数値高いから格闘振りたいって発想は悪手。相手が詰めて来て仕方なくサーベル握るぐらいでいいのよ。 - 名無しさん (2023-10-16 01:17:16) -レジストを700支援にポンポン配るんならコイツの特徴付けで新たに何か用意して欲しい。 - 名無しさん (2023-10-04 15:24:43) --射程短いからレジストくれたもんだと思ったんだけど普通にクシャにまでやるとは思わなかったわ - 名無しさん (2023-10-08 01:22:38) -対強襲の自衛のための蓄積か強よろけは欲しいな。結局それが無いからクシャかダグドに乗ってるわ - 名無しさん (2023-10-04 00:09:12) --強いて言うならスラ移動しながら撃てるファンネル(即ヨロケ、蓄積)で何とかしてねって感じかね。まぁ今ならクシャが安定感強い。 - 名無しさん (2023-10-04 15:23:43) -最近700支援はクシャが強いとされるけどスラ移動中にファンネル投げられてゲロビと蓄積ヨロケと即ヨロケを使い分けられるので機動戦はこっちの方が良いよね。レジストはクシャにも配ったのでコイツにはマニューバ追加して欲しいなぁ。 - 名無しさん (2023-09-14 18:10:11) --支援でダメコンマニューバはやばそうだから射程短い分の装甲が欲しい - 名無しさん (2023-09-16 12:38:02) -強ZZにハメコンされるかシナスタに鴨撃ちされて終わりじゃん? - 名無しさん (2023-09-13 02:07:26) --そも味方依存度高めの機体だから、そういう状況になっている時点で自分か仲間に非がある。 - 名無しさん (2023-09-13 09:11:47) ---木のコメントは700支援下げの為のマルチポストコピペコメだ。(クシャとダグ機体板にもある)だから構わなくていい。そもそも支援機が強襲機とタイマンしてやられるのは、属性相性的に当たり前なんだが…? - 名無しさん (2023-09-13 11:07:13) ----強化ZZにボコられて顔真っ赤になってるんだろうなぁ - 名無しさん (2023-10-07 23:12:21) --フル百と量キュベにもあったぞこのコメ - 名無しさん (2023-09-19 07:15:27) -クシャが活躍するマップ以外で活躍できるのがこいつだと思うwまーオレのps不足なのかもしれないがサイコフレーム積んだこいつで廃墟などでも活躍それなりに出来るよね人によってはサイコフレーム要らんかもだが俺は必須ですねw - 名無しさん (2023-09-08 21:22:16) --それな!廃墟とかだとクシャが視点バグったり、変なところに機体が引っかかったりするからなぁ。福サザは良き - 名無しさん (2023-10-04 15:56:06) -クシャの陰に隠れてしまったけどこいつもやっぱ強いな…武装回ししやすくて火力出しやすい上に機動力も十分ある。最近スタインが少し減ってくれたおかげであのチートビーライと撃ち合わずに済むこと増えたから生き延びやすいわ。 - 名無しさん (2023-09-03 13:53:36) --スタインばっかり言われてるけど300圏内入るとデブにはほぼ当たる高回転ファンネル飛ばしまくってくる福νも十分やばいよ - 名無しさん (2023-09-06 11:22:39) -この機体のBSライフルのチャージショット、射程500、600と結構長いよね? - 名無しさん (2023-08-29 12:16:34) --それでも結局最大火力発揮させるためにはファンネル絡めないとダメなので350mあたりで運用せにゃならんのよ。メインフルチャとキャノンだけじゃ全然手数も火力も足りないから。 - 名無しさん (2023-08-30 16:55:49) ---追従とメガ粒子砲の射程も長くして欲しいねぇ - 名無しさん (2023-08-30 21:05:16) ----700支援のネックって結局皆ファンネル持ちだからファンネルの射程に合わせて中距離に位置取らなきゃ仕事できないのよね それに対して強襲のスタインがあの射程だからバランスが狂ってる - 名無しさん (2023-08-31 00:08:14) -----スタインの射程何であんなに長いんだろ?厳しい環境だ - 名無しさん (2023-08-31 00:28:39) ------そこは謎だね。よく当時のユニコン環境を破壊するためだったと言われるけど、それなら支援を強化すべきだったのでちょっと見当違いだと感じる。 - 名無しさん (2023-08-31 11:00:22) ------射程もだけど8連射撃てるのもおかしいw弾半分くらいでいいよw - 名無しさん (2023-09-02 18:21:18) -ゲロビファンネル乱戦の放りこむとイイ感じに当たるなやっぱ - 名無しさん (2023-08-16 10:03:25) -カスパ悩みますなー、今は教育型と射プロ4までと対格3までつけてるんですけど、近スロットとかめっちゃ余ってるんですよね。複合A活かせるほど強化はできてないしサイコ系は持ってないし・・・ぐぬぬ - 名無しさん (2023-08-15 09:16:11) --サイコフレームやパッケージが無いなら、バランサーと即よろけ追従で自分から殴りに行くスタイルで格プロ積むとか、素直に機動性確保にスラスター積むとかくらいしかないんでない? - 名無しさん (2023-08-15 11:01:17) ---格プロはちょっとこの機体では生かせないんじゃないかなーと思ってるんですよ。でも、機動性は欲しいかもですね。でかいので弾めっちゃ飛んでくるので、物陰に飛び込む事が多いです - 名無しさん (2023-08-15 11:12:37) ----横からだけど支援機がわざわざ格闘振りに行くのは愚策中の愚策よ やめといて正解 - 名無しさん (2023-08-31 00:10:43) -----下の方との意見も併せて、射プロ1~4と、対格ビ4、フィルモ2と対格1つけてみることにします!!あまりにも強襲が多くて泣けてきちゃう。 - 名無しさん (2023-09-01 14:11:57) --対格4耐ビ4補助ジェネ2フィルモ1強化フレーム2射プロ432でスロ+1とるまではやってた - 名無しさん (2023-08-16 10:14:48) -支援砲撃耐性つけたけどこの先の緊急射撃~付けるか迷う・・・全射撃ダメ5%軽減なら兎も角寝かされてる時だけなんだよね・・・(;'∀') - 名無しさん (2023-08-12 21:28:31) --複合typeA持ってるならアリ。持ってないならお好み - 名無しさん (2023-08-12 22:47:05) ---複合は持ってますけど何がありなのか理解できませんでした効果このサイトで調べてみましたけど自分が理解してる範囲の事が書かれてました理解してる範囲で書かせてもらうと「最大効果」「リペアツール(歩兵状態で修理すると回復速度15%上昇)HP+500射撃補正+5」なんですが何か隠し効果のようなものがあるんでしょうか?もし隠し効果のようなものがあるなら教えてくださいまたは何故「アリ」なのか具体的にご教示お願い致しますm(__)m - 名無しさん (2023-08-14 21:26:41) ----持ってない人は理解できないけど6段目まで強化するとHP+1000と射撃補正+10が手に入る。 - 名無しさん (2023-08-14 22:03:47) ----効果は累積なんで6段階強化だと合計HP+1000、射撃補正+10。近中スロットも多少使うとはいえ、射撃補正に関しては射プロLv2と同じ遠スロ3にしてLv4と同じ効果。スロ増加で遠スロ21になっても射プロ5431で遠スロ20補正+31が限界のところTypeAだと実質射プロ5442で遠スロ21補正+38。スロ1個分埋めたかどうかで射プロLv3(補正+7)分の差が出るし、基礎火力増はフルアタもあって瞬間火力特化な本機とは相性が良い - 名無しさん (2023-08-14 22:15:04) -----なるほど・・ありがとうございました!勉強になりました( ..)φメモメモ - 名無しさん (2023-08-15 08:27:43) ---修正「書かれてました」「書かれてませんでした」 - 名無しさん (2023-08-14 21:30:07) -この短い交戦距離ならもっと移動高速移動速くしないと せめてクシャよりは - 名無しさん (2023-08-11 03:55:15) -カスパにサイコフレームいれてる? - 名無しさん (2023-08-07 18:21:28) --ロック遅く感じるから入れてる - 名無しさん (2023-08-08 13:22:52) --フルアタックが肝なのでファンネル飛ばしやすくするのは良いことだと思って使ってる。 - 名無しさん (2023-08-08 16:17:58) --ログボで入手してから使ってるが遮蔽間移動してるヤツや射撃に顔出したヤツに劇的になげつけやすくなるからわりと良いなと思った - 名無しさん (2023-08-09 09:04:25) -シールド無いのに武装7種にされちゃった - 名無しさん (2023-08-07 13:29:20) --シールド無いと武装足りないから…(トマホークもミサイルも盾に付いてる) - 名無しさん (2023-08-07 14:28:05) --つまり今後武装追加される可能性があるってわけだ。 - 名無しさん (2023-08-08 16:16:57) -編集できる方、メインCSの射程550mだったので、追記してもらえると助かります。 - 名無しさん (2023-08-01 16:23:02) -射程短いこいつが弱判定でクシャ中のままでカチカチはおかしいよ - 名無しさん (2023-07-30 12:14:50) --へークシャって中判定だったんだ。知らんかった。でもまぁ支援なんで判定は弱で文句ないかな。  それよりもマニューバくれないか? - 名無しさん (2023-07-31 11:27:58) ---それかスラ増やして欲しいは、みんなに置いてかれる - 名無しさん (2023-08-03 12:27:21) --弱でいいから副サザ用CT3ぐらいのインチキ長リーチトマホークに差し替えておくれよ - 名無しさん (2023-08-07 15:27:36) -クシャトリア君はディフェンス!俺はオフェンス!    あぁ!君の側だと射程がたりない、、、 - 名無しさん (2023-07-29 12:56:13) -今回のクシャの大強化の結果、あれぐらい強化しないと無理となったら他の700支援も底上げあるかもな。 - 名無しさん (2023-07-28 13:28:01) --瞬間火力はあるけど盾ないんだし緩衝材のレベル上げるとかで固くしてほしい - 名無しさん (2023-07-28 17:29:55) ---マニューバ欲しい。 この図体で逃げ回るの大変なので。 - 名無しさん (2023-07-31 11:29:12) --丸1年、700コス支援機1機しか増えてないという手抜きはええんか?w - 名無しさん (2023-08-05 18:43:30) -初めて対面見たけど、汎用乗ってたら割と恐怖の火力してた。きちんと三すくみになってたら凄まじいって実感したわ - 名無しさん (2023-07-25 20:26:47) --メインフルチャ→キャノン→追従でよろけ取られ続けておまけに挟撃とか拡散いれられると汎用は耐久吹っ飛ぶからな。こいつはちゃんと誰かが見てないと火力凶悪。 - 名無しさん (2023-07-26 10:06:03) -箱部屋の人権すぎて凄い。3~6人に当てたらすぐ終わる。強襲も一瞬で溶けて凄かった。 - 名無しさん (2023-07-10 15:18:06) -盾とトマホーク返してくれ。代わりに使いにくい置きゲロビ消して良いから - 名無しさん (2023-07-05 18:52:35) --フルアタック決める時に便利じゃない? - 名無しさん (2023-07-06 12:19:06) ---同じく、フルアタック時の腹ビー火力はバカにならん。 置きゲロビも強襲が突っ込んでくるタイミングで投げたら敵さんの背中にぶっ刺さることもあるし、ファンネルの圧がすごいので相手を動かしたい時に投げると大体移動してくれる。 - 名無しさん (2023-07-06 13:56:21) ----圧は確かにすげぇよな。あんなぶっといのが静かに飛んできて照準してくるのがホラーにも似た不気味さを醸し出してる。 - 名無しさん (2023-07-24 12:18:02) -戦線が硬直してるときに照射ファンネル投げ込むと動かせていいね、FFの心配も少ないし - 名無しさん (2023-07-05 14:30:52) -強いんだけど強襲機多すぎ。 - 名無しさん (2023-07-05 04:02:06) --それね。機体性能は悪くないけど試合展開的に押し込まれるとどうにもならん。今の700強襲にはボランティア精神が必要。 - 名無しさん (2023-07-05 10:37:09) --シナスタは支援機みたいにポコチャカ撃って溶かしてくるし福νは突っ込んでくるだけで止まらんし味方汎用にシナンチュ2人以上いないと絶対乗りたくないね - 名無しさん (2023-07-05 18:00:50) --5vs5だから強襲二機になるともう2-2-1だからこの時点で「汎用が一番戦場に多く強襲は比較して少ない」て支援が活躍出来る前提条件が崩壊するのよね。それも強襲が格闘型ならまだ汎用も止めようがあるけど射撃だけで簡単に処されるんじゃどうしようもない。なぜよりにもよって700コストで最強の射撃強襲をナーフもせず放置して更に種類を増やすのか…意味が分からなさ過ぎる - 名無しさん (2023-07-06 09:51:43) ---700スタート支援機はみなファンネル持ちだから300M程度の立ち位置なのにシナスタの射程と来たら、、、、この時点で設定狂ってるのよね。 - 名無しさん (2023-07-06 14:03:24) -汎用相手にきちんと火力を出す理想的な支援機だと思う。でも700コストは強襲が兵科にかかわらず与ダメを出せるから、支援なんか出すより強襲を出したほうが結果が出るんだよなぁ - 名無しさん (2023-07-03 20:46:05) --観測無いと終盤にHP削れてる敵に気が付かずに、満タンな奴に攻撃してて負けるってパターンはS-A+でも割とあるからステージやチーム人数と相談して戦力になる支援出すのは大事かと - 名無しさん (2023-07-03 21:12:43) --北極とか地下ならともかく一般的なマップで支援出さないのは悪手でしょ。700で観測持ってる汎用なんかいたっけ? それに数が多い汎用相手には支援の火力は普通に脅威。 でもまぁ汎用・強襲はコストが上がるにつれスキル構成が万能化していく中支援だけ支援のままなのはなんか不満ではある。 - 名無しさん (2023-07-04 10:41:38) ---汎用が多いという前提は既に成り立ってない。二強襲編成をかなり多く見るしそれが131に不利かと言えば強襲のキャラパ高すぎてそんなこともない。そうなると5vs5だからもう強襲汎用が同数になって当然支援機の護衛になんて手が回らないしそもそもライフル1マガで福サザを半壊させてくるシナスタだのに対して護衛なんて成立しない。今は勝ちたきゃ観測投げ捨ててでも強襲かそれをメタれる性能のある汎用乗るべきだと思う - 名無しさん (2023-07-04 19:49:03) ---観測はあるに越したことは無いけどなくても戦えるからうーん… 観測得るメリットよりボーナスバルーンになって点差つけられるリスク背負うデメリットのほうが高いと思う 2機3機と強襲出てくるコストだから支援機出しても有利取れる相手が少ないなんてザラだし 前衛を強ZZ、遊撃を福ν、射撃をシナスタが担当できちゃうしそれで困らないし シナスタは射撃だけじゃなくて格闘も強いから観測ない以外は支援機の上位互換みたいなとこあるし - 名無しさん (2023-07-04 20:43:36) -箱部屋によくいるけどこいつのビームすごく邪魔… - 名無しさん (2023-07-01 23:17:04) --敵味方構わず寝かすチャー格ブンブンよりはマシかと - 名無しさん (2023-07-02 21:32:43) -ファンネル飛ばしてる時の腹ビーはエグい火力出るよな〜 - 名無しさん (2023-06-30 23:36:04) --射出後照射待機中とかサッカー目的で殴りに行く奴が大変なことになるよな。 - 名無しさん (2023-07-01 02:07:59) -照射はよろけなくしてくれたほうが使いやすい気がしてきた。 - 名無しさん (2023-06-30 20:47:54) --下手すりゃ汎用にすら1ヒットで通り抜けられるから気のせい - 名無しさん (2023-06-30 21:01:20) ---どうせ当たらんから乱戦にぶち込めるようになるだけマシよ - 名無しさん (2023-07-01 20:40:46) ----そりゃ必中やらフルヒットとまで言わんが、狙えば大抵1ヒット掠りはしてヨロケ取れたりはするはずだぞ? - 名無しさん (2023-07-01 22:36:42) --強襲が迫ってきてる時にバックブーストしながら飛ばすと捕まった時に背後から極太ビームが敵強襲の背中に刺さる。 ファンネルの射線意識しないとダメだけどたまに使える最後の手段。 - 名無しさん (2023-07-03 08:55:54) -すんませぇ~ん。ライバルが公平に戦おうとしないんですけどー!?運営さーん!!!!?俺支援、ライバル強襲!勝てるわけがないよぉ!! - 情けないやつ (2023-06-29 12:41:05) --総帥がわざわざ出張って戦闘するな!ってネオ・ジオンの総意だぞ - 名無しさん (2023-06-29 12:48:14) --言うて福νそんなに強いかな?バズスラ撃ちできるとは言ってもダメコンなしでマニューバLv3なら汎用の方のサザビーで結構メタれそうな気がする。腹ビーでもショットライフル単発でも理論的にはマニューバ抜けるので。そして遠距離ならスタイン、近距離なら2種格闘持ってるバンシィ、強ZZでいいやってなりそうなんで実装週以降あんまり見かけなくなりそうな気がする。 結果福岡サザビーの方が環境的には使用率高くなるんちゃうかな。ダグの方が自衛力は高いけど火力はこっちの方が高いから。 - 名無しさん (2023-06-29 17:43:41) ---ライバル同士の戦いに水を差すのか!ええい、まずは貴様からだ! - 名無しさん (2023-06-29 18:53:25) --判定弱だから,福岡νとは鍔迫り合いできんな。つか,どっちか汎用ならまだ分かるけど強襲と支援はねーわ - 名無しさん (2023-07-01 13:41:15) ---劇中の「サーベルのパワーが負けている!?ええい!」を再現しております - 名無しさん (2023-07-02 21:35:38) -持ってないからどの情報が正しいのかわからないけど、メインの8%×8(80%)ってただの間違いで64%なのか何らかの補正が入って80%なのか教えてほしい - 名無しさん (2023-06-18 23:54:52) --下にも全く同じ質問があるけど、どの機体のどの武装に関しても()の中の数値はフルチャ運用した時のものだから間違ってない。つまり、ノンチャだと蓄積8%のビームが8本出る、フルチャだと即よろけ化して盾当たりやマニュ受けされた時に蓄積80%のビームが出るってこと。 - 名無しさん (2023-06-19 00:09:06) -汎用相手にはめっぽう強いね - 名無しさん (2023-06-14 21:11:10) --射程の優位とか支援機らしい立ち回りとか全部捨ててるけど汎用相手のはしっかり強く強襲にはほぼ無力でしっかり3すくみはしてるか - 名無しさん (2023-06-17 13:41:26) -この射程と図体で近•中距離戦をしなきゃならんのはキツいな。特別固い訳じゃないし、火力もそこまでないのよね。 - 名無しさん (2023-06-11 13:37:40) --火力だけは出まくると思うが… - 名無しさん (2023-06-13 12:24:11) ---700支援持ってないから福岡サザビー引いて最近やってるが与ダメ鬼のように出るよね。随伴気味に出てファンネル使用時にいかに腹ビー・メイン・いければ格闘叩き込むかにかかってる。 - 名無しさん (2023-06-14 12:09:16) -フルアタックつよ…もうハサミ置いていこうぜ - 名無しさん (2023-06-11 13:03:10) -サイコフレームとサイコパッケージ両方積むと耐格上げられないけどどうしてる? - 名無しさん (2023-06-02 15:35:56) --諦めた - 名無しさん (2023-06-02 22:48:35) --強襲に殴られたらどの道落ちるし、汎用に殴られる分にはレジストと素の耐格でそこそこ耐えれるから無くても悪くなさそう - 名無しさん (2023-06-03 10:53:39) --緊急もどきはあるから強襲の殴りだけは諦めた方が火力も出しやすいし動きもしやすいかと - 名無しさん (2023-06-03 11:06:29) --サイコパッケージいらなくない?700強襲にサイコミュ兵装でおしてくる機体いないしHP確保したいなら他のパーツでよさそう - 名無しさん (2023-06-11 13:13:58) ---いるとしたらギュネイヤクトとかくらいか、敵支援機の福サザビーの攻撃も痛いんだろうけど - 名無しさん (2023-06-11 13:16:29) ---パッケージを積む理由にはユニコンシリーズのサイコミュジャック対策ってのもあると思うからサイコミュ兵装からのダメージカットだけを期待してるわけじゃないと思う。ファンネルの射程の関係で基本前気味の立ち位置だからジャック対策は悩ましいところ。 - 名無しさん (2023-06-22 17:40:02) -ファンネルの射程50m伸ばしてくれんかなぁ - 名無しさん (2023-06-02 10:25:53) --今でも割と高火力高回転なんだから射程は据え置きでいいんじゃないかな…… - 名無しさん (2023-06-02 15:48:25) ---ハイビー放置されてるの見てるとそうでもない - 名無しさん (2023-06-03 08:34:42) --こんだけ大暴れしてる機体にアッパー望むとかちょっと腕さび付いてない? - 名無しさん (2023-06-04 23:51:41) ---結構前目のポジションなのに対して強襲からの自衛手段が乏しいので戦果はけっこうばらけてそうな気がする。しかし火力は一級品なのでどこに手を加えるかって結構難しそうでもある。 - 名無しさん (2023-06-05 13:05:11) ----自衛力上げるなら拡散の火力落としてよろけ値上げるのが順当じゃない?単体でMA抜けるようになればレジストの有用性も上がるし。ただそんなことしたらクシャはおろかダクすら居場所なくなりそうだからないと思うけどね - 名無しさん (2023-06-05 19:16:47) -----拡散は射程短いけどファンネル飛ばして撃ち込むのは火力源でもあるから悩ましいね。メインの蓄積値8%x8を10%x8にしてれるとうれしいな。連射効くので現行の拡散と合わせるとダグとは違う方向で自衛できそう。 クシャは、、、、何とかしてやって欲しいね。 - 名無しさん (2023-06-06 10:36:33) --特に追従は短いよなぁ - 名無しさん (2023-06-05 17:30:17) ---スラ撃ちできる即よろけの弊害だろ。焼く覚悟なら3秒で2射目が撃てるのも即よろけとしては破格の速さだし。 - 名無しさん (2023-06-05 18:24:00) -よろけハメから1手は逃げられるし、なによりホバーじゃないのがいい - 名無しさん (2023-06-02 04:53:08) -うーんやっぱり良いと思うなこの機体。火力は十分、ダメージは通るけどよろけハメか - 名無しさん (2023-06-02 04:52:57) -誰も言及してないけど、メインフルチャの射程550くらいまで伸びるよね?ちゃんと検証したわけじゃないけど。だからメインフルチャとキャノンを軸に適宜ファンネル飛ばせばダクぐらいの距離でめっちゃ火力出るなって感じ。自衛力低いって言うけど汎用ならどうとでもなるし、強襲も一発で止めるのは無理だけど、いくつか組み合わせれば止めれないこともないし十分だと思うんだけど。照射もヘイト向いてない敵狙えば割と当たるし。シナスタがしんどいのはどの支援でも一緒だしね - 名無しさん (2023-06-01 20:31:26) --そんな距離に立ってたらファンネル系を腐らせる。メインとキャノンだけだと火力不足。適宜ファンネル飛ばす時に結局300Mまで近づいてることに気づいてる?その時点で射程550云々の話は破綻してる。自衛力は既存の700支援と比べられるのは必然。そしてダグの方が自衛力は高いのは間違いないだろう。ダグみたいに強化で化ける可能性は十分あるが現状の評価としてはダグに一歩劣ると言われるのはしょうがないだろう。 - 名無しさん (2023-06-02 07:17:10) ---追伸。シナスタがどの支援でもキツいのはその通りだけど、格闘強襲に襲われた時に脆いってのがネックなのよね。 - 名無しさん (2023-06-02 07:21:09) ---そもそも射程ギリギリで戦うわけないじゃん。てかダクだって火力出そうと思ったら、ファンネル届く300近辺までやらなきゃだし、なんならそこから格闘まで振りに行かなきゃならんから大して変わらんでしょ。射程のは話してるのは300近辺でも安定してよろけ継続できるし、カウンタースナイプにも使えたりするからそんなに射程短いって感じないって言いたいだけですけど。ダクの腹ビーが支援としては破格なのは認めるけどね - 木主 (2023-06-02 07:50:56) ----「射程ギリギリで戦うわけないじゃん」はフルチャの話かファンネルの話か、じゃあどの距離なのか議論するのに大事な情報がなく何が言いたいかわからんので放置するとして、700支援はみなファンネル持ちなので結局300M程度の位置に陣取る事になる。だからその前提である程度の自衛力が問われる。その時にダグの腹ビーと出が早く間合いも広いロンサー下が評価されてる。判定は弱だけど出が早いので相手のNや横とぶつかって負けてもこっちはよろけ、相手はダウンってな事あるからね。クシャは残念ながら全く自衛はできない。サザビーはレジストと共振発動で味方汎用が来てくれる時間を稼ぐ事はできるが自分で凌ぐ能力はあまり高くない。射撃で蓄積ためようにも時間かかるので接近されてしまったらなかなか苦しい。ダグはさっきも書いたけど腹ビー→サーベルN下あるいはロンサー下やロンサー下で自衛力が高い。生存能力が高いので盤面に残り続ける能力が高く結果現状ではベストだろうって話。サザビーやクシャは味方がしっかり護衛してくれるグループで出るなら存分に火力出せるだろうね。 - 名無しさん (2023-06-02 08:10:56) -敵も味方もデフォルトカラーだと照射ファンネルがどっちのビームなのか分からんのが辛い。どっちにしろ巻き込まれたら被害デカいから状況はあんま変わらんけど - 名無しさん (2023-06-01 19:43:52) -即よろけ多いから狭いところだと味方の邪魔しかねない割に射程が短いのが辛いな - 名無しさん (2023-06-01 15:22:42) -強気に汎用に混ざって前に出ようで射程短いし後ろにいてもなにもできない上にシナスタに蜂の巣にされるよ 同じボコボコならカットチャンスになる格闘でしばき倒されたほうがマシ - 名無しさん (2023-06-01 10:45:28) -汎用乗ってる時だと絶望させられる機体。強襲乗ってる時だとカモでしかない、そんな機体 - 名無しさん (2023-06-01 01:21:01) --ただの支援機やんけ - 名無しさん (2023-06-01 02:06:47) ---つまり支援機として支援サザビーは完璧で究極ってわけだ。得意の射撃武器で戦場を荒らせ - 名無しさん (2023-06-01 09:14:07) ---レジストムーブやべえな - 名無しさん (2023-06-03 08:41:45) --しっかりバランス取れてて結構、味方のフォローで前線で火力出すタイプだから強襲はやっぱ怖いね。まぁシナスタ居る以上離れてても怖いんだけども - 名無しさん (2023-06-01 10:43:29) ---まぁそう言われるとそうか。ただスタインが強襲のくせに汎用並、あるいはそれ以上の射撃性能なのがおかしいんだよなぁ。 - 名無しさん (2023-06-01 13:48:54) ----支援より安定して火力出せるスタインを支援枠に刺したほうが強いからな。ガブスレイやアッシマーとかの強化された飛行汎用機がスタインを上から徹底的にマークしてくれてようやく火力発揮できるかなってレベル - 名無しさん (2023-06-01 16:48:28) ----デルタプラスでも充分。 - 名無しさん (2023-06-01 19:33:45) --汎用でもこのデカさと射程なら1度捕まえたら楽だぞ。キュベレイよりファンネル射程短いから絶望なんかこいつに出会って一回もない - 名無しさん (2023-06-01 19:32:00) -相手してた時はよくわからんくて汎用サザビーのように拡散の蓄積が高いと思い込んでいたが、ここのデータを見るとそうでもないようだね。MALv3以降であれば強気に殴りに行っても大丈夫かね? - 名無しさん (2023-06-01 01:05:29) --マニュlv3なら腹ビー+ノンチャ1発で止められる。あるいは連射性能が高いノンチャ3発でも止められる。一度足を止めさせたらスラ撃ちできる即よろけと爆風付きの即よろけ持ってるのでそこそこ時間稼ぎはできる。そちら側がスラ撃ちできる即よろけ持ってるなら行けると思うがバルカンみたいな蓄積取りしかできないならこっちはダメコンあるので普通に攻めると崩しにくいんじゃないかな。ある程度の距離までは射線切りながら近づいた方が良いと思うよ。ここの板で嘆いているのは700強襲のマニュ4止めるのが難しいって話だと思う。 - 名無しさん (2023-06-01 07:24:25) ---丁寧なご説明ありがとうございます。離れた距離を一気に強襲するのはサザビー側に蓄積を溜めさせる時間を与えるわけか。格闘距離に行けるまで助言に従い射線切りながら丁寧に対応します。 - 名無しさん (2023-06-01 23:10:55) -格闘補正こんなにいらんから射撃補正を上げて欲しい フルアタックもいらんから連撃か何かに変えてくれー - 名無しさん (2023-05-31 19:28:39) -メインノンチャ よろけ値:8% x8(80%)って書いてるけど64%の間違いかな。それだと腹ビーの蓄積100%と合わせて164%。マニュ4抜くためには167%必要なはずなのでわずかに届かない。あえてそうしてるのかも知れないけれど腹ビーの切り替え遅いのでできれば腹ビー+ノンチャ1発でマニュ4止めれるようにして欲しいね。ダメコンまで持ってる強ZZはまぁさすがに止められないけど。 - 名無しさん (2023-05-31 08:41:26) --射程とかよろけ値の()はフルチャの時の値だから、間違ってないよ - 名無しさん (2023-05-31 09:22:08) ---なるほどそういう事か。 - 名無しさん (2023-05-31 09:29:05) --()の中はフルチャ運用な。実際に80もあるかは知らんけど。 - 名無しさん (2023-05-31 10:35:57) ---アプデで演習でよろけ値見れるようになったから、盾持ちか衝撃吸収持ちに撃てばすぐ確認できるぞ - 名無しさん (2023-05-31 11:11:51) -我が侭いわんからせめて盾くれ! - 名無しさん (2023-05-30 06:46:06) -挟撃の性能だけはガチだと思う。個人的にはサイコフレームと補助ジェネは必須。耐久も積みたいけど。 - 名無しさん (2023-05-29 21:28:57) --欲を言えばサイコフレームとジャック対策でパッケージも積みたい - 名無しさん (2023-05-31 00:31:46) -これ来月強化来そうだな。 - 名無しさん (2023-05-29 20:32:28) --サザヒーに限らず700はシナスタ居る以上、その射程圏内で火力出す支援は全員おもちゃになるからなぁ…リゼルみたいに高度差とかつけれるなら別だけど - 名無しさん (2023-05-29 21:27:55) ---ザメル「つまり450より遠くてもよろけの供給が出きるワシにスポットライトが…?」 - 名無しさん (2023-05-31 00:29:21) ----君はMAP選べば普通に使えるジャマイカ! - 名無しさん (2023-05-31 12:40:04) --射程短いのに接近戦弱いからなぁ でもクシャとか見てるとしばらく放置かも知れん。。。。 - 名無しさん (2023-05-30 00:37:38) --スペックと武装の射程見たらまあきついだろうなと思い引いてないけど支援らしい動きがしたいならクシャトリヤのほうが良いかもしれんね - 名無しさん (2023-05-30 16:22:04) ---今の700はどの支援機乗っても孤立したら大抵はシナスタに蜂の巣にされるか、強化ZZにゴリ押し格闘されるか、シャザAに闇討ちされるかだから、必然的に随伴しなきゃいけなくて汎用のカバーが期待できる方がマシでは?って思わなくもない - 名無しさん (2023-05-31 00:13:16) ---クシャトリよりはまだ使えるかな。歩行タイプで機動力高いしスラ中にファンネル飛ばせられるので最悪照射飛ばしながら後ろにブーストして逃げると捕まってもそこに遅れて撃ち込まれる照射ビームでワンチャン生還できる。擬似回避もあるしサイフレ発動で一回だけリアクション無効もあるのでクシャよりはまだ抗える。同コストではダグドが一番自衛力高いけどね。 - 名無しさん (2023-05-31 00:28:30) -耐久盛りか補助ジェネかマジで悩む - 名無しさん (2023-05-29 12:57:18) --特に重要な武装(腹ビー、ファンネル挟撃)が一発オバヒだし、SG3連射も強いからやっぱ補助ジェネは積みたいところだよなぁ - 名無しさん (2023-05-29 15:28:37) --人によってはレジスト活かすために強制スラ冷やし積んでるとか聞いたゾ - 名無しさん (2023-05-29 15:44:57) --みんな対ビー盛りでよろけ連打撃ち込んでも思ったより削れねぇ!って撃墜までの速度が足りずジリ貧になることがまま有ったから射補マシマシにしたった - 名無しさん (2023-05-29 18:16:34) --補助ジェネ3積んで残り耐久系ですわ。耐久はマシマシにしたいけどファンネル挟撃のCTはどうしても減らしたかった。 - 名無しさん (2023-05-29 19:26:24) -火力はある、下位互換とは言え回避持ちなのでハメから抜けられる。ここまでは良いんだが、射程が短い、蓄積取りが苦手(強襲止められない)ってデメリットの方がデカくて活躍できるかどうかは味方が護衛してくれるか否かにかかりそう。与ダメは良くても被撃破数は多くなりそう。 - 名無しさん (2023-05-29 10:44:50) -とりあえず難しいヘイトがパない - 名無しさん (2023-05-29 08:47:09) --まぁ実装週だから今は特にね。 とは言え射程の関係で300Mあたりをこの巨体がうろついてたら撃ちたくなるのは今後も変わんないか。 - 名無しさん (2023-05-29 10:09:39) -ダメージはあっても回避できるってのはやっぱデカいわ - 名無しさん (2023-05-29 01:45:27) --ただ回避したら確実にオバヒしたとわかるから強襲に詰められれば確実に格闘でハメコン出来るし回避を利用した移動もダメージを食らうから使いにくいし孤立したり強襲に詰められた時でも無闇に使ってしまうと狩られやすい - 名無しさん (2023-05-29 09:45:21) ---強襲目前で使わなかったらもっと早く狩られるだろ ならさっさと回避吐いた方が良い - 名無しさん (2023-05-29 19:31:02) ----強襲からすればよろけとってこいつが回避吐いたら喜んで生格当てに行くから枝主の言うことも一理あると思う。ダメ覚悟で格闘と同時にしたところで2種格闘持ちなら意味ないし。使って汎用のカバー圏内に行けるとか照射までの時間稼ぎとかならありだと思うから、無いよりマシだけど使い所は難しそうだなと思う - 名無しさん (2023-05-31 19:35:44) -火力だけなら700最強クラスだから如何に汎用に火力ぶちこめるかやね。後は味方汎用がシナスタを止めてくれるのを祈るしかない - 名無しさん (2023-05-29 00:28:55) --火力は間違いなくあるけど 接近戦に弱く射程が短いから格闘強襲も怖い 今んとこ700支援はダグドかリゼルが最適解かな - 名無しさん (2023-05-29 01:11:37) --シナスタを止めるのって不可能じゃね? - 名無しさん (2023-05-29 01:47:10) ---射撃してくるだけのスタインなら射線管理を自分で考えるのが良いやろね 突っ込んでくるなら味方依存になるけどその場合スタインよりも強zz、バンシィが1番の恐怖 - 名無しさん (2023-05-29 08:10:37) -D・H・ファンネル[キャノン]これ爆風あるよね? - 名無しさん (2023-05-28 22:56:45) -上の小ネタでゲーマルク系の技術が使われていると書かれているのを読んで胸が熱くなってきている。ワンオフ機体の技術が後にどう活かされているか知ることが出来て面白い - 名無しさん (2023-05-28 19:25:32) -最初に見たときの感想は「あ、ネティクス来るな」でした - 名無しさん (2023-05-28 13:07:26) -シェザA強化されたし、対抗としてアンステかそれに変わる新スキル付いてたら最高だったんだけどな - 名無しさん (2023-05-28 11:26:01) --強化のタイミングが悪いのよ。ステルス居るお陰で無駄に警戒せなアカンし。もうちと考えてくれれば良かったのに - 名無しさん (2023-05-28 20:48:40) -火力出すなら200m付近に常に居ないとダメだね… - 名無しさん (2023-05-28 11:18:56) -この機体、デュエルで出したけど、明らかにダグドールより弱いぞ - 名無しさん (2023-05-28 10:01:13) --言っちゃ悪いが、そんなこと誰でも分かるというか、タイマンに近い戦いならそりゃ当たり前だろ。デュエルでどうこうなんて話はされてないよ - 名無しさん (2023-05-28 11:19:05) --近接が強いデュエルマッチ限定で機体の評価されても当てにならんぞ - 名無しさん (2023-05-28 12:09:49) -変わらず強襲機に狙われれば終わりな支援機なんだけど、汎用機相手には無双できる感じの機体。汎用機瞬殺し過ぎィ!! - 名無しさん (2023-05-28 03:19:20) -レジストムーブの仕様がよく分からん。緊急回避スラ消費するのかい? よろけ無効になっている時間はどれくらい?回避同様に特殊な動きをしている間?あとどの程度連発できる? - 名無しさん (2023-05-28 00:41:34) --緊急回避スラ消費→緊急回避みたくスラ消費、のミスです - 名無しさん (2023-05-28 00:42:59) --ダメージ無効がない緊急回避と思えばいいよ スラ全消費して発動 回避運動中でもダメージはしっかりもらうけどヨロケは無効化するので射撃ハメとか格闘ハメから一回だけは抜けられる 壁裏に逃げ込んだり出来るのでないよりはぜんぜんマシ ただダメージは普通にもらうのでHPないと撃破されちゃう - 名無しさん (2023-05-28 01:30:10) ---ふむ理解出来た、ありがとう。それならスラ消費抑えたLV2以降が出てくる可能性もあるな。 - 名無しさん (2023-05-28 03:25:58) -ダメージ通るとはいえ支援機が任意でよろけ無効できるってのは明確な強みだと思うぞ 是非ともハーフキャノンとかFAレイスみたいな趣き支援達に配っていただいて... - 名無しさん (2023-05-27 23:33:31) --レジストは明確に強みなんだけどこの図体で射程が全体的に短いのがネックよな また蓄積取りも得意じゃないので強襲に絡まれるリスクを承知で前に出ないとダメっていう苦しみ - 名無しさん (2023-05-28 01:33:07) -フルアタックで性能がどれくらい上がるのかわからん - 名無しさん (2023-05-27 23:31:09) -挟撃クソ強くね?絶対当たる気がする - 名無しさん (2023-05-27 22:52:14) --挟撃はどの機体についてる奴でも大概当たるぞ。 - 名無しさん (2023-05-28 00:43:19) ---フェネクスは別だけど通常のファンネルは射出後“起点”が発生してそこから少し離れて垂直に動けば命中率がガタ落ちする仕様だぞ カニビーの挟撃は明らかに命中率が良い - 名無しさん (2023-05-28 02:00:31) --第三者視点で見ると明らかに異様な食い付き方してるというか、とりあえず撒けば3回中2回はフルヒットしてるのはよく見るな - 名無しさん (2023-05-28 02:17:22) --照射ファンネルが発射ギリギリまで敵をサーチし続けるから、挟撃にもそれ付いてるのかも。あとビームがゴン太だからかな - 名無しさん (2023-05-28 11:23:13) -正直、ラグで回避してダメージ食らうの良くあるから、緊急回避じゃなくてレジストムーブでもそこまで気にならない - 名無しさん (2023-05-27 19:18:21) -自衛力低いしこの巨体なのでゲーマルクのフルパワータックル(だっけ?)をくれないかな - 名無しさん (2023-05-27 17:57:03) --回避あんのに甘えだろ - 名無しさん (2023-05-27 19:57:14) ---回避で自衛力が高まってると思ってんのなら頭お花畑だな - 名無しさん (2023-05-27 20:00:48) ----文句言ってんなら強襲でも乗っとけば?w - 名無しさん (2023-05-27 20:37:55) -----誰が文句売ってるんだよw 寝言は寝てから言いなさいww - 名無しさん (2023-05-28 01:24:17) -これ汎用の中かより前出ないときついかもしれんね。汎用より後からだとダグドールの方が火力出るし、武装の焼け方的にサベ使わんと武装回らん - 名無しさん (2023-05-27 15:32:27) -支援機てサザビーのイメージには合わないけど,大将が最前線に出張って切り結ぶのも変な話だよな - 名無しさん (2023-05-27 15:26:33) --寡兵のネオ・ジオンには『赤い彗星』『ジオン・ズム・ダイクンの子』のブランドが必要だった。士気を繋ぐには前線に出るしかないよな。アムロ8のネオ・ジオン2くらいの割合や - 名無しさん (2023-05-27 15:47:03) --シャア本人は親父見てたせいか親父の意志を継ぐものとかってに担がれるのを危惧してか政治家になるのをZの頃から嫌がってたからね。MSって言うおもちゃで遊んでいたかったんだよ。一応作中でもナナイとの会話でアムロとの決着がついたらナナイの言う通りにするってセリフあるので引退試合のつもりでしょ。また大将って言ってもテロリスト集団みたいなもんだから史実で言うところのサダムフセイン大佐とかその辺のノリじゃないかね。 - 名無しさん (2023-05-27 18:08:23) -すごく様子見調整だな。レジストつけた代わりに盾なし、連撃なし、蓄積微妙、ファンネルの射程短い、切り替えロック遅い。結果自衛力足りてないから強化されそう。 - 名無し (2023-05-27 14:22:43) --まぁ、『支援は孤立する方が・接近される方が悪い』だからなぁ。リアクション無効化は捕まえづらくなるスキルだよな。 - 名無しさん (2023-05-27 14:57:40) ---グルマと野良で大きく評価が割れるだろうね きちんと護衛がつくなら火力発揮できるし強襲素通りさせるような野良なら基本お祈りタックルぐらいしかやる事ない - 名無しさん (2023-05-27 18:10:56) -前作のシモスナと指揮陸ゲルの前例があるからそのまま回避つけるのやめたのは英断だと思う(700ならよくね?という気もするが) - 名無しさん (2023-05-27 12:29:09) --650はレジスト、700は素直に回避1配っていいと思うけど。700は汎用のパワーが足りてないからより自衛しなくちゃならない場面が多い。 - 名無し (2023-05-27 13:54:40) -格闘が連続LV1ついていればまだ自衛に困らなかったな、ダグドールの方が使いやすいかな…自衛しやすいし - 名無しさん (2023-05-27 10:31:23) --同じ腹ビーでもダグの方が自衛においては万能だからね。あとおっしゃるように連撃持ってるのもあるけどロンサー下ブッパが意外と当たるからね。相打ちでも相手はダウンしてその間に逃げるとかできるんでアレも大きい。サザビーもカウンターで使ってる明太子サーベルが格闘兵装として使えたらなぁ。そういやシールド持ったないので武装枠が1つ空いてるんだよね。なんか後から武装追加できるようにしてるのかなと深読みしてしまう。 - 名無しさん (2023-05-27 11:35:30) --レジストあるのやっぱつええわ。 - 名無しさん (2023-05-27 12:19:49) ---はめられて終わってるところをワンチャン貰えるのは良いね - 名無しさん (2023-05-27 18:45:37) -挟撃強くないかこれ ごん太ビームだから命中精度クソ高いし撃ち終えるまでが速い - 名無しさん (2023-05-27 08:41:22) --照射の方は派手だけど発動時間長すぎでFFのリスクもどでかいから、こっちをどれだけ回すかって機体な気がするね - 名無しさん (2023-05-27 09:22:16) -機体サイズも結構あるせいか知らないが、挟撃のロック射程が数値以上に感じる。400くらいあるような錯覚に陥る - 名無しさん (2023-05-27 01:10:06) -このレジストムーブは今後色んな支援機に配られるのだろうか - 名無しさん (2023-05-26 22:03:10) --素直に回避にすればいいのにわざわざそれをしなかったってことは運営としては基本支援には回避つけたく無いんだと思う。700支援だから回避のようなものをつけてもいいと判断したとしたら最低でも650以上の支援機にしか配られないと思う - 名無しさん (2023-05-26 23:14:19) --フラップブースターも高レベル限定かなと思ったらサイサに急に付けたりしたからなぁ 今後の新機体とか強化で付与される支援出てくると思うわ - 名無しさん (2023-05-27 01:29:35) ---クシャトリアはレジストあるだろうね… - 名無しさん (2023-05-27 10:32:56) --格闘振れますよ!ってコンセプトの支援がことごとく微妙戦績で、射撃の上方修正されて戦績落ち着いたけど結局格闘大して振ってないってのを何度も繰り返してるから、今後格闘推しの支援が来たら500コスあたりにも持たされるんじゃないかな - 名無しさん (2023-05-27 17:49:01) -🦞情けないMSと戦って勝つ意味があるのか - 名無しさん (2023-05-26 21:08:10) -生格狙ってくる強襲に照射出してタックルして時間稼いで撃たせるの強い気がする - 名無しさん (2023-05-26 20:35:53) --わざわざこんなデカい支援に生格闘するのはステルス強襲くらいだからあまり意味ないかな。デルタプラスとかシナスタで削られたら射程短いしこいつ何もできん - 名無しさん (2023-05-27 04:59:10) ---バンシィや強zzは格闘仕掛けてくるっしょ しかし強襲のシナスタの方が射程が長いってのは悲しいなぁ - 名無しさん (2023-05-27 11:51:52) --「生活狙ってくる」に見えて、どんだけえげつない攻撃なのかと戦慄した。 - 名無しさん (2023-05-29 16:28:41) -照射出したら拡散、格闘でよろけ取って拘束すると当てやすいかも。 - 名無しさん (2023-05-26 20:18:51) -前に出る機体だからやっぱりサイコミュジャック受ける事が多い気がする - 名無しさん (2023-05-26 19:56:42) --射程がね、、活かそうとしたら相手の格闘範囲に近づくわけだから難しいと言えば難しい。墜落で支援の位置で撃ちまくるにはちょっと足りない - 名無しさん (2023-05-26 20:20:24) -名前の最初にアルファベットや数字が並ぶから機体名欄や履歴欄の違和感が凄い - 名無しさん (2023-05-26 19:15:47) --分かる。武器の型番か何かかと一瞬思う。けど福岡サザビーってするのもアレだしな - 名無しさん (2023-05-26 19:43:39) ---サザビー[DHF装備]とかじゃないのは意外かも - 名無しさん (2023-05-26 20:01:27) ----あの世界ではこれが普通のサザビーだからね。今後何らかの分類がされるかもしれないけど現状は型番しか違わないからこうするしかない - 名無しさん (2023-05-26 21:04:16) -----元ネタの設定知らんのだけどそうなんだ。通常のファンネル刺さってる部分を蓋して隠してるから強化プランとかそういうものだと思ってた。でもそれじゃあファンネルラックいらんよね。バックパックに直接マウントしてら良くないかな? - 名無しさん (2023-05-27 11:56:36) ------そんなことしたらバックパックからプラモ作り直しじゃないですか - 名無しさん (2023-05-28 11:30:26) -火力あるし硬いし当分700支援はこれで良いやただヘイト高いのが難点かな? - 名無しさん (2023-05-26 19:09:12) -レートで乗りたいのに700はもう5vs5しか無いから乗りづらいよなぁ… - 名無しさん (2023-05-26 16:37:38) --疑似汎用レベルのスキルあるから700支援の中では一番マシだけどね - 名無しさん (2023-05-26 18:07:53) -数字だけ見れば凄まじい火力だが前門のシナスタ、後門のシェザAに挟まれながら汎用の間合いに飛び込まなくてはならないのでかなりハイリスクハイリターン。コンボで一気に枚数有利を作り、立て籠った相手に照射を浴びせて押せ押せ状態を維持したい - 名無しさん (2023-05-26 16:19:40) --まぁでも他支援機に比べユニフェネにすら捕まると為す術がないってわけじゃないのはGOOD。そもそも接近を許すんじゃねぇってことなんだけどね - 名無しさん (2023-05-26 16:27:29) -照射はマジでお願いブッパだね。ファンネル飛ばした後も移動して違う場所で戦うこと多いから、照射が当たってるのか当たってないのかすら確認できないwでも威力がロマン過ぎるから使わざるを得ない。使わざるを得ない! - 名無しさん (2023-05-26 16:03:55) --一応ヒットマーカー(緑の点滅)は出るんじゃないか? - 名無しさん (2023-05-26 18:23:33) -クシャトリアやダグドールの様なクソ武装は無いけど、ガチ汎用レベルで前線運用できる支援と思えば強い。ゲロビ以外は使い勝手いいし追従のCT的に4回は止められるし、何よりもダグドールやクシャトリアと違ってハメられることが無い分動きやすい - 名無しさん (2023-05-26 15:31:22) --取り敢えず引いておいて損はないね!少なくても汎用にボコボコにされることはない - 名無しさん (2023-05-26 15:34:45) ---充分汎用にボコられるよ。遅いデカい硬いだけで後ろから撃って来る支援の方が怖い。 - 名無しさん (2023-05-27 04:55:30) --斉射に関してはクシャトリヤのほうが良いと思う。こいつのは溜め入るから他のファンネル使えんし - 名無しさん (2023-05-26 20:21:36) -現状ならダグの方がなんやかんや強いというか生存能力高そう。 福サザビーは火力はあるけどストッピング力がちと弱い上に格闘1種で連撃もないからファンネルの射程考えるとダグよりは自衛力低そう。ダグとクシャの中間的な感じかな? - 名無しさん (2023-05-26 14:20:19) -なんだこいつ!?って思ったけど福岡のイベントだったのね・・・ - イベント知らない民 (2023-05-26 13:40:34) -機体性能や武装火力はぶっ壊れの域だがそれでもやはり支援って感じ。でもこのくらいしないと生きていけないって相変わらず700やばい - 名無しさん (2023-05-26 12:10:42) -味方の照射が邪魔過ぎるな。ダウンやよろけ取ったのに照射で敵と分断されて追撃に行けないこと多々あり - 名無しさん (2023-05-26 09:37:41) --ファンネル飛ばした本人は当たり判定ないんだが友軍には判定出るのか。そりゃちょっと考えて使わないとダメだね: - 名無しさん (2023-05-26 11:09:02) --強襲に襲われてるこいつ助けにいったらこいつがてきとーに出したゲロに長時間引っかけられることなって草なんだ。自衛第一みたいな武装構成だな、ほんと - 名無しさん (2023-05-26 13:06:11) -ファンネルのビームがゴン太過ぎてファンネルに撃ち返してしまった、割と目眩し効果高いな - 名無しさん (2023-05-26 09:19:04) -照射はロック完了まで時間かかる上に飛ばしてから発射されるまで時間かかるから、こっちを見てる相手には基本当たらないね。挟撃はレスポンスよくて命中率も高く感じた - 名無しさん (2023-05-26 09:04:33) -個人的に射撃戦の時はメインフルチャ、キャノン、挟撃回して、乱戦や交戦距離近くなったら追従、照射混ぜて使うといい感じ、火力あるのとクシャトリヤみたいに極端な耐性じゃないのが良い、レジストムーブは正直ダメカットして欲しい - 名無しさん (2023-05-26 02:08:22) --あと、ポジションチェンジの時とかに照射使ってる - 名無しさん (2023-05-26 02:09:47) -メイン、キャノン、追従、下、後ろに吹かしながら挟撃ファンネル全段で汎用溶けるの気持ち良すぎる - 名無しさん (2023-05-26 02:08:13) -照射中はファンネル兵装はもちろんだが即よろけのキャノンもなくなっちゃうのが辛いな…クシャの照射に比べて時間かかる上に使える武装が減りすぎる - 名無しさん (2023-05-26 01:51:49) -ダメコン1も抜けない拡散の意味よ…硬さはあるが強襲からも汎用からも自衛はしづらいな - 名無しさん (2023-05-26 01:24:53) --ここが強すぎると問題がある機体もあるので何卒… - ダグ乗り (2023-05-27 04:06:18) ---メインの射程短いんだし自衛用としてケンプのショットガンぐらいストッピング力欲しいなぁ  - 名無しさん (2023-05-27 12:00:26) -ムンガライフル持たせて欲しいな。射程が全体的に短い。 - 名無しさん (2023-05-26 01:11:56) -10回程度しか乗ってないけどやっぱ支援機である以上、格闘型汎用に絡まれるだけでもきつい。機体がデカいから遠距離からでもビシバシ撃たれるし、緩衝材も足と背部なので正面から撃ち合いはキツく感じたなぁ - 名無しさん (2023-05-26 00:07:42) --火力自体はあるので支援機らしくある程度距離を保つのが基本だけど、汎用サザビーと同じように拡散からの下格は近距離踏み込まれたときには使えたかな - 名無しさん (2023-05-26 00:13:57) ---火力あるのは同意。だけどファンネル使わないと火力出ない関係でどうしても300mぐらいの位置じゃない?相手からしたら即よろけ撃ち込みやすいヒットボックス何で基本キツイと感じた。 - 横から (2023-05-26 01:05:22) --耐格も耐ビーもちゃんと盛れるから強襲相手はきついけど汎用相手は別にそこまできつくないと思う。自衛力はまぁまぁ高めだし瞬間火力はめっちゃ高いからね - 名無しさん (2023-05-26 00:28:53) ---700コストはバリアだのマニューバだの持ってる汎用が多いと言うかほぼなんかしら持ってるので汎用相手でもちょっと部が悪いように感じたな。蓄積とるのそんなに得意じゃないでしょコイツ。そもそも火力原がファンネルなのでまぁまぁ前に出ないとダメだし。 - 名無しさん (2023-05-26 01:11:23) ----一応フルチャメインが80%っぽいしファンネル系も蓄積は高めだから腹ビー含めて苦手ではないけど不安定って意味では得意ではないねぇ。基本火力はファンネル頼りなのは間違ってないから随伴して味方に守ってもらいやすい位置で戦った方がいいのはそうね - 名無しさん (2023-05-26 01:42:21) -----事前にフルチャ溜めて待ち受けてるならいいけど実際そうじゃないケースが多いからねぇ ファンネルも切り替え時間長いのかもやつく感がある(自分が慣れてないだけかも知れない)ので攻め込まれると後手に回ってしまう印象。こっちは蓄積はとられ辛くても即よろけ1発で止まっちゃうからね。 - 名無しさん (2023-05-26 11:13:33) -スラ撃ち出来る兵装が拡散と追従の2種。どちらもよろけが取れるので格闘に行きやすい。ただ本当に高性能バランサー持ってるのか?というくらい格闘がもっさり。カットされやすい気がする。照射は使いどころがわからん。発射まで遅すぎるし、しばらくファンネル使えなくなるのであまり使いたくない。緊急回避のようなレジストムーブがある。よろけ防止なだけでダメージは喰らうのでちょっと微妙。全体的に射程が短く近距離戦向け。NT-Dには気を付けなければならない。 - 名無しさん (2023-05-25 23:09:17) --照射は追撃とか相手がこっち見てる時はまず当たらんよね。向こう向いてる奴に不意打ちで投げるとか乱戦会場にエントリーさせるとか遮蔽物挟んで睨み合いしてる時に相手をどかせるとかそんな一捻りが必要ね。 - 名無しさん (2023-05-26 01:15:07) -ページ新規作成 - ken3 (2023-05-25 20:55:36) --お疲れ様です - 名無しさん (2023-05-25 21:13:29)
-次にリサ落ちか配布されるとしたらこいつくるか? - 名無しさん (2025-08-21 02:43:58) -RFゲルググと同じHP? - 名無しさん (2025-07-22 11:44:34) --20年後のMSと同等の強度だと思えば違和感ないな - 名無しさん (2025-08-18 16:00:17) -最近増えてるMZF90相手だとダメコンのおかげかなかなか抗えることはある。でも相手の蓄積軽減のせいなのか原ビーじゃ止まらない気がするからなかなかヒリついて楽しい - 名無しさん (2025-07-14 18:48:35) -ワンコンで落ちないからいいよねこの子 - 名無しさん (2025-07-13 20:28:29) --言うて700はワンコンで落ちない支援機の方が多いと思う - 名無しさん (2025-07-13 21:42:12) -ムーンのロングライフル持たせたらどうなるんだろ - 名無しさん (2025-07-07 00:25:14) --元よりこの図体と機動力でショットライフルの射程内は死地なのでロングライフルだったらもっと成績良かったろうね ただ実装時期にそれだとお仕置きされてたのかも - 名無しさん (2025-08-18 16:01:57) -爆発力ある随伴支援だから自分の中では一番戦績いい機体 - 名無しさん (2025-07-03 12:04:04) -福乳もそうだけど、ファンネル剣?を実際にブンブンできるようにして欲しい。絶対楽しい。 - 名無しさん (2025-05-10 06:42:12) --カウンター専用はマジで勿体ないよなぁ。普通に使えたら糞長リーチ格闘になるからできないってのはあるだろうけど - 名無しさん (2025-05-28 23:42:24) ---武装枠が1つ空いてるからワンチャン追加あるかもね - 名無しさん (2025-06-11 14:46:02) -武装の使用制限とかのせいで強みがよく分からないな。ファンネル飛ばしてる時にこの武装使えたらみたいなのが多すぎる。せめてムーン用ロングライフル持てたらな - 名無しさん (2025-05-03 14:49:32) --支援だからこそロングライフルの方が扱いやすいよね - 名無しさん (2025-06-11 14:46:51) -汎用サザと違って武装単体でΞ落とせる蓄積は持っていないんだけどさ、ヤツにずっと張り付かれたら詰みじゃね?こっちは武装組み合わせて必死に蓄積取ろうにもその前に即よろけ撃たれるから… - 名無しさん (2025-04-30 23:55:11) --フライトフォームでも無ければ腹ビーで蓄積は取れるくない? - 名無しさん (2025-05-03 08:04:09) ---そりゃあ飛ばないΞはただのオヤツだよ - 名無しさん (2025-05-03 10:56:48) ----フライトフォームはフライト中に一定時間高速移動で前進すると発動するラムアタックみたいな挙動するやつだよ。フライトフォームでなければフライト中は100%で落ちるから最低でも相打ちに持ち込めば相手空中ダウン自分よろけで詰むほど悲惨な状況にはならなくね - 名無しさん (2025-05-03 15:52:42) --普通支援機は汎用に張り付かれたら詰みじゃね? - 名無しさん (2025-05-03 12:51:47) --支援自体が張り付かれた時点でどの機体だろうがオヤツだろ。キャノンガンみたいに停止射撃持ってると返り討ちにできる可能性上がるけど。 - 名無しさん (2025-05-07 22:26:44) -火力上がったとはいえ、まったく射補盛ってないと共振発動してない汎サザ相手にフルアタ腹メガしても1発1700とかしょっぱいダメージしか出ないから、やっぱある程度補強はいるな…… - 名無しさん (2025-04-29 14:34:48) --そんだけ出るなら十分では?元が1600×2×2=6400っていうかなり痛いダメージだし - 名無しさん (2025-04-29 19:39:38) -72%を4連射はすごいな - 名無しさん (2025-04-28 03:54:28) --それアサルトな連邦ショットガンにも同じ事言えますか? - 名無しさん (2025-04-28 09:01:29) ---射程が倍以上違うし比べようがないかと - 名無しさん (2025-04-28 09:10:03) ---全然性能違うんだが - 名無しさん (2025-04-28 14:58:24) ---性能もコストもまるで違うようだが… - 名無しさん (2025-04-28 16:05:01) ---あれ強化しちゃうとブラライが壊れる可能性あるんで() - 名無しさん (2025-04-29 15:43:30) --まぁそんな機体がいるか知らないけどマニュ凸は気をつけないとな。 - 名無しさん (2025-04-28 22:30:37) ---これどういう意味や?よろけ値理解してないのか福サザに対して前ブー凸してくる奴なんていねぇよっていう意味なのかそれとも枝ミス? 木主 - 名無しさん (2025-05-28 23:10:36) -レート出せるくらいにはなったの? - 名無しさん (2025-04-27 23:40:15) --火力はガチだけど立ち回りが難しいのがね…今は福ニュー強化で大量発生してるから厳しく感じる - 名無しさん (2025-04-27 23:43:58) -補助ジェネ沢山積んで追従→キャノン→追従というオーバーヒート前提で動きつつ、冷えるまでファンネル飛ばしてお茶濁しするのが良いかもね - 名無しさん (2025-04-27 20:05:44) -足トテモハヤクナールと組み合わせるとサイコフレームと合わせて結構足で捌けるw - 名無しさん (2025-04-27 17:06:26) --組み合わせ出来ないんだよなぁ - 名無しさん (2025-04-27 19:37:48) ---ここで言うサイコフレームはスキルのサイコフレームじゃない? - 名無しさん (2025-04-27 20:03:10) ---木主が言ってるのは共振のことじゃない?カスパのサイフレは旋回しか上がらないし - 名無しさん (2025-04-27 20:04:35) -強襲からすると見つけやすいしデカいし遅いから支援枠こいつだと嬉しい。 - 名無しさん (2025-04-27 01:01:52) --そもそも700支援なんてどれも見つけやすいし遅いが? - 名無しさん (2025-04-27 15:33:54) ---こいつはその中でも遅く太いだろ - 名無しさん (2025-04-27 17:41:09) ----ほとんど横並びだし太さはともかくこいつより明確に早いのクシャとダグぐらいじゃね - 名無しさん (2025-04-27 23:45:03) -----HWS、ローゼンも速いぞ - 名無しさん (2025-04-28 22:28:55) ----700支援エアプさん? - 名無しさん (2025-04-28 14:30:53) -----根拠を出さねえ煽りカスは絡んでくんなよ。 - 名無しさん (2025-04-28 22:29:29) -支援なんで射程を伸ばして欲しいんだよなぁ サイコミュ使う関係で実質350mで戦わないと火力だせないけど敵汎用と近すぎるんよ。。。 - 名無しさん (2025-04-26 22:04:38) -腹ビーの蓄積上がってもダメコン1抜けるくらいか。追従と合わせたりショットライフル使えってことなんだろうけど微妙に足りない蓄積。明確に1発で捕まえられるようになったのがシナンジュくらいなのもなんか…でも蓄積ちょい低い代わりに火力高いダクドみたいな感じだし汎用と同じにしたらバケモンか - 名無しさん (2025-04-26 20:07:49) -サーベルの切り替え0.5秒でよくねえ~? - 名無しさん (2025-04-26 12:28:30) -ロングライフル持たせてくれたらフルアタック中の打撃力が上がるんだがだめなのかな。 - 名無しさん (2025-04-26 11:02:05) -この機体も定期的に強化される常連組だなぁw これより前に実装されたクシャトリヤはまだ一回なのに。根本的な問題を抱えているってことだねぇ。共振Lv2になったし、結構いい感じの機体に、、、なれたかな? - 名無しさん (2025-04-25 05:32:33) --ファンネル飛ばすと即よろけの武装が無くなるし手持ち武装の射程が短い割に格闘は連撃もなく扱いづらい。特に格闘はもう少しどうにかならないだろうか - 名無しさん (2025-04-25 13:23:07) --福岡兄弟乗ったけどこいつのファンネルは戻り早くならなかったのが痛い。その分少しフルアタックしやすくはあるんだけど腹ビとメインしかなくなるから諸刃の剣でもある。 - 名無しさん (2025-04-25 21:01:02) --拡張装甲つけてないからわからんけど、推力式冷却機構(うろ覚え)つけるのが1番いいと思うのになんかつかないよな。共振Lv2になったのはマジで良かった。ジャック喰らったらマジでゴミだったから - 名無しさん (2025-04-25 23:16:03) --ファンネルが武装兼ねすぎてて飛ばしてる間手数足りなくなるのよねー。それぞれ優秀ではあるんだけど。サイコミュジャックされるとまじでやれることなくなるから共振2はほんとありがたい。 つーかキャノンは普通に使わせろや!! - 名無しさん (2025-04-26 19:23:36) -あ、あの⋯空プロは⋯ - 名無しさん (2025-04-24 21:12:05) --俺が短射程でボコられるだろうから次やな。 - 名無しさん (2025-04-24 21:21:23) -拡張装甲付けて怒りの補助ジェネ421積んでショットライフルを10秒未満で回せるようにしてやったぞ - 名無しさん (2025-04-24 15:51:31) -戦績そこまで悪くないからなのは分かるけど相変わらずノンチャは頼りないしもうちょっと何か欲しかったなあ… - 名無しさん (2025-04-24 15:28:46) -損失めちゃくちゃ多いのにショボい強化だな - 名無しさん (2025-04-24 14:32:56) --蓄積値の強化とダメージ軽減効果のあるサイコフレームLV2が付いたからまぁこんなもんじゃね - 名無しさん (2025-04-24 15:02:24) --乗ったことあるなら分かると思うんだけどこの機体でサイフレ2ってめちゃくちゃでかいよ - 名無しさん (2025-04-24 15:05:45) --しょぼいか?共振2は有効に活用しやすくなるし脚の緩衝材3から4は大分上がるぞ? - 名無しさん (2025-04-24 22:18:39) -強化来たね。しかし勝率があんま悪くなかったのが驚きだ - 名無しさん (2025-04-24 14:19:20) -火力もダグ・ドールに抜かされていよいよ特筆することがなくなっちゃったな……あっちは階級制限クリアすればDPで買えちゃうし立場が厳しすぎるわ - 名無しさん (2025-04-13 18:46:54) -HP3万くらい必要じゃねえかな。 - 名無しさん (2025-04-08 23:43:27) -強襲機からの格闘ダメージを100%カットするみたいなスキルないと再起負荷難ちゃうか - 名無しさん (2025-04-06 21:21:13) -どうせナイチンゲール理論でしょ - 名無しさん (2025-04-02 23:35:22) --ナイチンゲール理論の意味知ってる?コイツ別に対して硬くもないから瞬殺される筆頭支援だけど - 名無しさん (2025-04-03 05:15:03) ---こんな遅くてでっぷり太ってて火力出せる射程も短い奴が硬くもないってそんなわけ - 名無しさん (2025-04-04 13:41:47) -インフレしすぎて700以上は何かしらのよろけ無効持ちじゃないと土俵にすら立たせてもらえないな - 名無しさん (2025-03-26 02:47:38) -交戦距離が近すぎる スラ撃ちから格闘で寝かせろって事だろうか 支援機でやることなのかそれは - 名無しさん (2025-03-11 16:00:38) -ちょっと油断したら汎用からよろけ→よろけ→強襲機接近→細切れ、みたいな展開が訪れる。サイフレ共振でよろけ1段階軽減とかあったらなぁと思ってしまう。 - 名無しさん (2025-03-09 15:09:26) -元の防御補正が高いおかげで補助系6積めばカンストするの良い。 残りはサイコフレームと複合。 - 名無しさん (2025-03-03 02:21:31) -脆い代わりに火力が凄まじいという印象だったが現状継続火力が無く、すぐ息切れするしきついなぁ。 - 名無しさん (2025-02-19 01:04:29) --700環境の支援がバリアありきだからねぇ それに比べこの図体、足回りで身を晒すリスクがデカすぎるッピ 衝撃吸収くれたらなぁ(願望) - 名無しさん (2025-02-25 14:08:52) -steamではクシャリペをへそゴマ飛ばしで消し炭にしてる。散弾連射でも止まるし今が最後の輝き時かな? - 名無しさん (2025-02-15 02:11:10) -もう衝撃吸収機構付いてもええくらいの戦場やで。その代わり全体的に武装の威力を調整するとかで。 - 名無しさん (2025-02-02 11:27:17) --それよりも射程が欲しいな700支援はファンネルのせいで射程が短いからザメルピックされてるんじゃないだろうか 支援らしく汎用の後方に陣取れる射程をまずは与えて欲しい - 名無しさん (2025-02-10 01:13:34) --もはやレジムも配布同然だしダメコンあったところでお手軽によろけ取れるしなぁ - 名無しさん (2025-02-14 01:23:37) -プレボで獲得できたから乗ってみたけど普通に強くない?νとか持ってないから福サザしか選択肢にならないんだけど、編成抜けされる印象があって出しづらいです。 - 名無しさん (2025-01-06 14:00:25) --全く自衛出来ないし強いのは味方やね。 - 名無しさん (2025-01-07 13:16:53) ---え?これで全く自衛できない?それお前の低レートスキルの問題(恥) - 名無しさん (2025-01-20 15:04:28) ----具体的に書くこともできないお前が恥だよ - 名無しさん (2025-01-22 00:41:57) ----えっ?これで自衛出来るような相手しかいない低レにいながら高レのフリして煽り(猿) - 名無しさん (2025-01-28 13:31:01) -----恥ずかしい猿はお前だろw そもそも全くってw 高バラもレジストもついてんのにw 自衛が難しいとかならともかく、全くって表現が教育受けてないリアル猿なんだよw  - 名無しさん (2025-01-31 14:47:40) ------真似して返してやっただけなのにブチギレお気持ち表明するなら最初から煽るなよ。半数以上にある標準装備でよくそこまでいきりちらせるなw猿以下だねw他の機体はそれに加えてバリアや防御スキル持ってんだよ。それで負けてくれる相手ってそういうレートだねとしか言いようがない。蓄積も理解してなそうな恥ずかしいやつだから好きに暴言でも吐いてたら? - 名無しさん (2025-01-31 17:00:05) ------客観的に見て福サザで自衛出来るってのはやはり低レート戦場なんだなって思われてもしょうがないぞ - 名無しさん (2025-02-10 23:35:09) --火力は一級品だけど防御面がね 的がデカくて鈍足でシールド無し 自チームが押してる時は強いけど自分で何とかする力は低いんじゃないかな 比較対象のνは防御面で評価されてると思う - 名無しさん (2025-01-09 15:49:45) --νというのはHWSのこと? 支援持ってないなら無理に出さなくていいなら汎用乗って欲しい。 - 名無しさん (2025-01-31 18:25:20) -インコム装備レベル4のが小さいし強い - 名無しさん (2024-12-21 16:11:24) --ねぇよ、レジムもないダメコンないで一発でも攻撃くらえば溶ける機体のほうが強いとか火力しかみてないだろお前 - 名無しさん (2024-12-21 16:18:32) ---Sフラ的には火力も自衛も半端な副サザよりエンゲージの方が強いと思いますが…… - 名無しさん (2024-12-24 17:14:28) ----自衛はともかく火力は福サザも十分あるでしょ。その上でダメコンとレジムで射撃戦において対抗手段のある福サザの方が700って環境だと有利だとは思うよ。火力だけでなんとかなる環境ならスパガンとかそこらのLv4機体のピック率もっと上がってるし - 横 (2024-12-24 17:30:24) ----どの機体でも見つかったらオヤツとばかりに群がって落とされるのよく見るしさもありなん - 名無しさん (2024-12-24 17:31:27) ----各自勝てると思った機体に乗るのはいい 同チームのメンバーがどう思うかもそれぞれだ だがわざわざ福サザ板にまで出張ってくるのはお下劣だと言うことは指摘しておこう 頭D-かなって言いたくなる - 名無しさん (2024-12-25 15:25:44) -久々に使ったらヤバいなこの機体w「挟撃が1発オバヒぃ!?」「ショットガンで止まらないし落とせない!?」「バリアもバインダー的なものが無くて簡単に止められる!?ひぃぃぃぃ」取り敢えずファンネルに頼らない連射系の武器をくれ。後マニュくれ。その上で色々強化調整しておくれ - 名無しさん (2024-12-21 10:21:51) --なんかエアプ感が強いな というか初心者? - 名無しさん (2024-12-25 15:30:40) -今回の武装追加来い! 手持ちファンネルソードで今まで無駄に高かった格闘補正が輝く - 名無しさん (2024-11-20 12:34:38) -強化後の一瞬輝いたかもしれないけど汎用たちがどんどんアホみたいに堅くなって高火力化するから細くて射程もあってバリアで捕まりにくいhwsばかりになる。 - 名無しさん (2024-10-25 23:09:19) -シンプルに盾が欲しい - 名無しさん (2024-10-24 23:56:06) -ファンネル[挟撃]の回転率悪くてツラく感じる。350mから飛ばせて火力もあるから、1発でオバヒしないようにするか、オバヒ時間を短縮するかしてほしい。 - 名無しさん (2024-10-14 10:12:33) -クスィのおかげで与ダメは稼げるけど ペーに狩られるのは嫌だぁ - 名無しさん (2024-10-05 21:12:39) --そのクスィー君も、1つミスったらよろけコンボからの特殊格闘でゴリゴリ削られるという地獄。特徴的なシルエットとわがままヒットボックスで油断は一切できない。 - 名無しさん (2024-10-14 10:24:16) -何が強いのかよく分からん。なにもかも中途半端 - 名無しさん (2024-09-28 19:59:16) --火力とショットガン蓄積 最新機体の方が強いのはまぁ当然 - 名無しさん (2024-09-28 23:51:53) --瞬間火力高め。終わり。 - 名無しさん (2024-09-30 15:24:04) --スラ撃ち即よろけとスラ撃ち蓄積が両方ある - 名無しさん (2024-09-30 19:08:49) --クスィーとペネロペのせいで強みが活かしきれないからしゃーない。昔ってか結構最近は恐ろしい火力があったけど今やそのヒットボックスのおかげで射撃は当たりやすいわフライトに対処し辛いわで逆風なんよね - 名無しさん (2024-10-02 22:32:40) -steamクスィ初週 福サザで与ダメ稼ぎ放題で草 今のうち金バッチ回収しとこ - 名無しさん (2024-09-27 00:17:18) --自衛の時にSG撃てばいいのにファンネルで自衛するから蓄積貯められずに殴られてる人多すぎる ほんといつもごちそうさまです - 名無しさん (2024-10-02 12:38:38) ---SGの射程250なんですが(汗) そこまで接近されてる時点で結構終わってるのよ - 名無しさん (2024-10-07 16:15:23) ----射程切れた瞬間弾が消滅するのはなんなんでしょうね。 - 名無しさん (2024-10-08 12:55:10) -せーので撃ち始めたら支援機最高火力なんだろうけど、「撃たせなければいいじゃん」ができちゃう環境だから、レジストムーブだけでは生き残れないんだよね。もう一つなにか防御系のスキルか自衛武装でもあればと思ってしまう。 - 名無しさん (2024-08-27 14:27:56) --アムロの機体 2機ともバリアあるから、こっちもビームを撃ち落とせるようにして欲しい シャアはライフルでビームを撃ち落としてたし - 名無しさん (2024-09-01 19:50:05) --昔にもコメ書いたけど700支援全般的に射程が短いのがネック ファンネル系を前提としてる機体が多いので300M前後に位置取らないと最大火力発揮できないのよね でもそれって汎用と同じラインだから図体デカくて鈍足な支援としてはキツイのよね そんなわけで汎用の後ろに立てる射程の延長が望ましいな - 名無しさん (2024-09-02 13:32:42) -今のフライト環境を考えるとクスィーしかいなかった一週間をこいつで楽しめてほんとに良かった - 名無しさん (2024-08-08 06:31:28) -火力だけで今までは何とかプラスだったが今となってはそれ以外がマイナス振り切ってるからもはや論外に等しいな、耐久も蓄積もなさすぎる - 名無しさん (2024-08-07 04:04:06) -強化されてからはマジで火力高かったけど、もうペネのおやつにしかならん - 名無しさん (2024-08-04 00:50:12) -ダメージがバカデカくて蓄積が無いのが祟ってペネに手も足も出ないね。 - 名無しさん (2024-08-03 19:33:38) --クシャのバインダーが欲しい。あったら手が出そう。 - 名無しさん (2024-08-03 19:38:10) --次はコイツのショットライフルの蓄積が20%くらいに強化されるかもね。拡散メガ粒子砲も含めて - 名無しさん (2024-08-03 22:35:51) -串環境でめちゃめちゃ与ダメ出せて楽しかったけど、ペーネロペー出てきて一瞬でボーナスタイム終わってしもた - 名無しさん (2024-08-01 21:33:21) --まあ支援機はあと半年は冬だろうね。 - 名無しさん (2024-08-02 00:11:36) -汎用乗ってる身からして一番怖い機体。よそ見してたらいつの間に耐久がかなり消し飛ぶから見かけた時には福サザの射線に入らないようにしてる - 名無しさん (2024-07-30 19:06:09) -これゲロビってどこで使えばいいの? 武器3つ封印してまで使うもんじゃないと思う、てか全く当たらんしリターンが釣り合ってないと思う。ショットガンと腹ビーだけで十数秒戦うなんて無理…… - 名無しさん (2024-07-28 20:40:58) --相手がリス合わせしてる時に本拠点に投げたり本拠点からリスしてくる時投げとくと当たる時あるくらい? - 名無しさん (2024-07-29 13:49:46) ---あとは突っ込んでくるやつに投げてタックルとかで止めて後ろからがごく稀にくらい - 名無しさん (2024-07-29 13:51:05) --当たらなくてもファンネル切り離してる間火力と機動力がアップするので取り合えず投げてみれば良いよ あのデカいファンネルがねっとり銃口向けていくのでだいたい敵は位置取り変えようとするのでそこに腹ビーでもぶち込めば良し あるいは投げて相手の意識がそれた時に逃げる 等使い方はあなた次第 - 名無しさん (2024-07-29 14:47:55) --格闘型強襲迫って来た時に使っとくといいよ。 - 名無しさん (2024-07-29 15:16:27) -Ξにはコイツが案外刺さりそうな予感 空中浮いてるなら遮蔽物がないからゲロビ刺さりやすそうだし他の武装も射程もそこそこある ただ耐実は積んでおかないとだめだろうな - 名無しさん (2024-07-24 16:33:46) --クスイー持ってないのでサザビー視点の話だけどめちゃくちゃ刺さってる。でかいおかげで射撃当たりやすいしファンネル投げとけば5000くらいははいる。味方クスィーが怠慢してるときにファンネル投げつけとけばまず叩き落としてくれるのでガンダッシュでメガ粒子砲当てると一気に持っていける。ただしゲロビは当たらんね。 - 名無しさん (2024-07-27 21:54:10) ---ゲロビ中は肩キャノンと追従がつかえないからΞに照射は悪手なのかな - 名無しさん (2024-07-29 14:49:37) -強化のおかげでかなり良い機体になった。ただ唯一不満点があって腹メガにユニット貫通効果が無いことかな……700はダウン取った後に張り付いて格闘しまくる機体が多いから腹メガのドデカ判定が味方に吸われて折角の高火力が台無しになってしまう事が多すぎる - 名無しさん (2024-07-23 17:23:53) -平均ダメ10万超え出して損失も3だけど勝率は50.5… ナイチンは損失3.6でダメ88000で勝率驚異の55% 意味がわかりませんなあ。 - 名無しさん (2024-07-22 02:34:41) --過去調整でも低ヘイト機体は数字いいのに勝率だけ50近辺だからヘイト取らないで稼いだ数字は価値が低いってとこじゃないか - 名無しさん (2024-07-22 10:02:07) ---価値というか勝率ってあくまでチームとして勝ってる数値だからナイチンがいるチームといないチームではナイチンがヘイト集めて時間稼ぎしてくれる分、他の人が動きやすくなる結果勝率が上がりやすいってことだと思うよ。逆に与ダメだけ出せても結果としてチーム全体の与ダメが下がってるならチーム勝利に繋がらないなら結果として勝率は落ちる。 - 名無しさん (2024-07-22 13:57:09) ----でも与ダメ至上主義の風潮からしていくらチームを勝利に導いて結果がこうして示されてもダメ低い奴はゴミ扱いされるのは変わらない。 - 名無しさん (2024-07-22 14:03:57) -----まぁでも逆にナイチンいる方が勝率あがるって理論が成り立つんだろうからナイチン乗りは今後ピックしやすくなったんじゃないかな それで敬遠してた人たちが乗るようになって成績落す可能性ありやなしや - 名無しさん (2024-07-23 11:55:47) --700コストはアシストつけないと倒してるのに点差は開かないとか普通にあるからね。火力出しますトドメも刺しますだと勝ちにくくなると思われ - 名無しさん (2024-07-23 22:37:52) --自分もにわかには信じがたいけど ナイチンに噛みついてHPを削り切るのにかかる攻撃回数と時間はFFサザビー1機を潰すよりはるかに労力がかかるからそこで差がついてるんだろうなぁ ナイチン1機に複数でサッカーしてる間に他で枚数不利が働いてチームとしては負けてしまうって仕組みなんだろうかな まぁ運営が嘘つく必要ないからね - 名無しさん (2024-07-24 15:28:04) -MAも緩衝材もないデブが700に立てるわけないやろ HWSのオヤツだよ全く - 名無しさん (2024-07-21 19:00:05) --緩衝材あるだろ - 名無しさん (2024-07-22 08:42:42) --奴さん即よろけ無いんだから上手くやれよ - 名無しさん (2024-07-22 18:13:47) --ヘタクソは支援乗るのやめときな そもそも支援で撃ちあうのも不毛だが 緩衝材の有無を理解できてないし レジストの有無も解ってないんだろ まずは機体の特性を理解して何が出来て何が出来ないかのお勉強だな - 名無しさん (2024-07-24 15:39:05) -照射ファンネル 相手の方を向くだけじゃなくて700なら追いかけてほしい 蛇ニューは実質追いかけるのに… 欲を言えば誤射するときもあったから相手の真上に陣取って欲しいです - 名無しさん (2024-07-19 00:28:14) --ゲロビ吐きながら追いかけましたらぶっ壊れだよ それに真上だと簡単に軸ずらせるから射線に引っかかってくるのを機体しずらくなる(FFの恐れは減るが) そもそもあの存在感のファンネルがねっとり位置取りするから敵に圧がかけられるって側面もあるので今のままでいいわ - 名無しさん (2024-07-19 10:46:08) ---壊れ要素無いと、ステ上げ足り武器回し速度上げたりとか、これからも基本要素を上方修正し続けるハメになる。定期的に修正枠食いつぶすなら壊れ追加してほしい - 名無しさん (2024-07-21 05:26:45) ----考え方ヤバすぎて草 - 名無しさん (2024-07-22 13:52:34) -箱部屋で初手照射ブッパは他の人に迷惑ですか? - 名無しさん (2024-07-13 12:25:31) --いいでしょ ダウンさせるわけじゃないので - 名無しさん (2024-07-14 01:43:30) -フルユニガチャからすり抜けでこの子引いたんだけど、カスパってどんな感じがおすすめ? - 名無しさん (2024-07-03 23:50:13) --耐ビ耐格45以上にしてあとは自由。火力特化より生存率がずっと上がるので結果手に火力が出る。 - 名無しさん (2024-07-08 14:39:49) --未強化かつ課金カスパ無しだけど、サイコフレーム、射プロ4・2、耐ビー3、耐格2・1、スペースドフレーム3、補助ジェネ4がいい感じ - 名無しさん (2024-07-11 18:10:01) -照射と挟撃のロックオン時間の記載が逆じゃない? - 名無しさん (2024-06-29 11:29:53) -勝率もライバルもローゼン・ズールの方が上ってことは、やっぱり与ダメが取れれば勝てるってわけじゃないのなぁ。チーム貢献度はローゼン・ズールの方が上か、、、 - 名無しさん (2024-06-28 03:41:08) --そうなの? 以外だな ローゼンも持ってるけど交戦距離近いのと息切れしそうな武装構成なので実践に出したことなかったわ - 名無しさん (2024-06-28 09:20:39) ---板違いではあるけど、あの強化で何か変わんのかよって思ったらローゼンめちゃくちゃ強くなってたから持ってるなら使ってみて欲しい - 名無しさん (2024-06-28 11:56:58) -こいつはパワーがありすぎる - 名無しさん (2024-06-27 15:36:14) -平均与ダメ10万超えは流石に草 これで想定内なのか... - 名無しさん (2024-06-27 15:31:16) --まあ支援平均があの高さだし - 名無しさん (2024-06-28 01:38:11) -福サザ支援の中で硬い方なのでは?強ダブの格闘に耐えてる - 名無しさん (2024-06-27 07:27:29) --仮に耐えれるにしてもハメされたらどうしようもないから意味がない - 名無しさん (2024-07-21 18:47:31) -フルフルハンしたいけど砲撃耐性かぁ... 射撃補正+5くらいにして欲しい - 名無しさん (2024-06-23 00:27:40) --複合フレーム[Type-A] のためにフルハンしてる - 名無しさん (2024-06-25 14:09:55) -火力ヤバくね? - 名無しさん (2024-06-21 04:38:00) -北極支援居て良い派だけどこいつはやめたほうがいいと思う。強襲乗ってて他支援と比べても狩りやすい - 名無しさん (2024-06-21 00:26:40) --狩る側の意見だけじゃなくて、使ってから語れよ。 - 名無しさん (2024-06-23 19:03:57) --それって要はチームの汎用次第じゃね 孤立してたらどんな支援でも強襲相手にはどうにもならんし汎用がカバーしてくれるならそんなに大差ないのでは - 名無しさん (2024-06-25 14:13:38) ---汎用がカバーするにしても北極だと射線が通しやすくてルートも通しやすいし、デカくてシルエットが分かりやすい、同コストの中で足回りが良くない、よろけ軽減がダメコンのみでバリアもないので即よろけから起点を作りやすい、マニュ抜き手段が乏しくて時間稼ぎがしにくいと同コストの支援機と比べて格段にやりやすいのよ - 名無しさん (2024-06-25 14:40:06) ----へーそうなんだとしか言えんな - 名無しさん (2024-06-25 15:05:23) -----それならそれでいいけど北極でこれ出して強襲から攻撃通りまくるからって汎用のせいにしないでおくれよ - 名無しさん (2024-06-25 15:11:42) ------開けてようと無かろうと強襲から支援に攻撃行くのは汎用が強襲をフリーにしてるからでは - 名無しさん (2024-07-08 15:24:12) -下手に照射撃つと味方巻き込む可能性あるから難しい 強襲に詰められた時使うのが味方に被害出にくくコンボ止める可能性があって効果大きいか - 名無しさん (2024-06-20 17:41:34) --乱戦時はともかくフルアタック狙うチャンスなので積極的に投げつけたい所存 - 名無しさん (2024-06-25 14:14:59) -立体化物によっては、サザビーにも隠し腕あるんでしょ? より強み出すために2種格闘にしてくれぇ ウーンドすらあるぞ - 名無しさん (2024-06-10 03:38:34) --今回のカスみたいな戦績でつかなかったからもう付かないやろな - 名無しさん (2024-06-11 00:24:14) --解体匠機サザビーの事かな あれはダブルホーンではないぞよ - 名無しさん (2024-06-11 08:34:00) -汎用が嫌がる火力、強襲に手も足も出ない蓄積。良い調整だよ。 - 名無しさん (2024-06-08 20:16:56) -アクガしてるグスタフに照射撃ち込んでしばらく動けなくするの好き - 名無しさん (2024-06-08 14:51:40) -武装回転率あがったけど、やっぱり補助ジェネ型が安定する。本体の戦闘力の4割近くメガ粒子砲に頼ってるからこれの復帰待たないと迂闊に攻められない(支援が攻める状況時点であれだけど) - 名無しさん (2024-06-07 14:02:24) -エグザム機で頭部破壊されたらシステム起動出来なくなりますが、頭部にコックピットある機体で頭部破壊されたらどうなるんですかね? 頭狙われないから基本ないですが - 名無しさん (2024-06-06 12:54:10) --胴体にコクピットある機体がカウンターとられて胴体にサーベル突き刺されても平気なんだから当然サザビーも頭部壊れてもパイロットは無傷よ - 名無しさん (2024-06-12 15:00:31) -相変わらず耐久面はちょっと難があるけど爆発力は更にすごい事になったもんだな、気を付けないとやっぱり簡単に逝くけど - 名無しさん (2024-06-04 20:51:56) -コイツ良いな 照射以外全部焼いて無くなったら照射飛ばす感じで火力でるわ - 名無しさん (2024-06-03 14:58:18) -HWSのバリアがつらい - 名無しさん (2024-06-03 01:54:12) --ショットライフルで一応割れるし、そもそも強襲に任せずにHWSのバリアと撃ちあいしようとしてる君の立ち回りが間違ってる…無視して射線切って自分も汎用殴りな - 名無しさん (2024-06-03 06:00:55) --強襲機のお兄さんを汎用から守った方がいいような気も - 名無しさん (2024-06-03 09:56:24) -火力えげつないな 汎用乗ってたら一瞬で溶かされた - 名無しさん (2024-06-02 15:35:30) -ハイリスクハイリターンな - 名無しさん (2024-06-02 13:51:50) -うわこいつもまともな性能になるまで1年もかかっちまったのか - 名無しさん (2024-06-01 05:30:56) --まぁ、強かったんだけど、リスクの方がデカくてそう思われても仕方ないよな…引っ掛け方やファンネルビームバレた時カバーがマジでしんどい… - 名無しさん (2024-06-02 01:32:17) -支援サザビーだいぶん良くなりましたね。 後は強襲サザビーが登場すればアムロと並びますね...! - 名無しさん (2024-05-31 22:30:29) --強襲サザビーはナイチンだよ - 名無しさん (2024-05-31 23:21:42) ---サザビー陸専用重装型が待ってますよ。 チンゲとの関係性ってシャアザクと変わらんでしょ - 名無しさん (2024-05-31 23:35:36) --出たねェ - 名無しさん (2024-06-15 02:39:18) -ヘビニューと並ぶか越えてる感じするな - 名無しさん (2024-05-31 21:31:50) -挟撃の16.3秒って何故0.1秒単位で調整されたんですかね? - 名無しさん (2024-05-31 02:07:44) --カスパの短縮付けると切りが良くなるとか、調整時に倍率当てたらそうなったとか? - 名無しさん (2024-05-31 02:14:36) -ショットライフル回数増加と腹ビー切り替え短縮の恩恵で敵機を照射に巻き込みやすくなったのが本当に強いな。ファンネル挟撃もOH復帰が早くなってフルアタを活かしやすくなったし、個人的にWHS超えた感じする。俺がHWS苦手ってのもあるかもしれないが - 名無しさん (2024-05-30 19:51:55) --別に超えては無いけどクシャヘビνと並べるようにはなった、あいつらと違ってこちらは補助ジェネ込みの回転率と火力で勝負 - 名無しさん (2024-05-30 20:07:55) --越えるとかは無いけどハイリスクに見合ったハイリターンにはなった - 名無しさん (2024-05-30 20:38:53) -ショットガンが3連射でオバヒと腹ビーの切り替え遅いのが本当にダメな部分だったけど、この2点改善するだけでこんなに使いやすくなるんだなぁ。ショットガンのよろけ値がそのままなのはまだ足りないと思うけど。挟撃はオバヒ時間じゃなくオバヒしないようにして欲しかった。異様に長いオバヒ時間がマシになっただけありがたい話だけど。ボコられつつも与ダメだけはキッチリ出せる機体になった感じ。そしてキモは拡散だな。今までと使用感がガラッと変わったから、コイツを使いこなせば全然違う印象になりそう。戦法自体が変わる予感 - 名無しさん (2024-05-30 18:04:26) --何回か使ってみて思ったけど、今回当たり調整を引き当てたかも。いいよいい! - 名無しさん (2024-05-30 20:41:04) -腹メガ切り替え早すぎ - 名無しさん (2024-05-30 17:39:52) -メイン3連射って元々焼いてたよね?それ焼かなくなったの結構いいな。 元々火力が腹メガとファンネルでメインノンチャとかフルアタックで使うくらいしか無いのに3連射して焼いたらよろけ手段1つ無くなってた。それが改善されて尚追従の射程増加、腹メガ切り替え短縮とか大分やってると思うな。火力だけで飯食ってた機体が強化されるとどうなるか見ものだ - 名無しさん (2024-05-30 17:00:44) -戦績産廃で草 - 名無しさん (2024-05-30 14:09:56) --メイン4連射出来るようになってて草。サーベルはさらに使い道無くなったけど - 名無しさん (2024-05-30 16:47:48) -(メインフルチャ)キャノン追従の最大三回よろけムーブと、照射飛ばして腹メガ狙いムーブを交互に繰り返す。よろけ手数あるし、サーベル使う必要はほぼないと思う。照射と腹メガは必ずセットで使い、フルアタックを常に意識する。挟撃だと射撃終わりが早すぎて腹メガが間に合わないことがある。兎にも角にも照射&腹メガが命だと思ってる - 名無しさん (2024-05-29 13:54:47) --今日の強化で回転率上がればワンチャン - 名無しさん (2024-05-30 02:45:34) ---強化予言助かる。腹メガの切り替え短縮で、挟撃から腹メガのルートが生まれたかもしれん。追従の射程上昇もグッドね - 名無しさん (2024-05-30 15:44:03) -この機体の強み何? 登場時はレジストムーブだったけど、今や標準装備レベルになってる。 ロンサーは欲しい - 名無しさん (2024-05-28 02:31:14) --トマホークあれば近接汎用に追従する形で盤面荒らしに行けそうなんだけどな…サーベル一回が本当に意味不明だよね…今となってはダグドールの方が自衛できるし、追従して戦えるから本当に生まれてくる時を間違えてる。 - 名無しさん (2024-05-29 05:15:10) --照射が強い。HWSの照射はほとんど1機しか当たらないけど必中みたいな感じ。クシャは範囲が広いけど威力が低いが収束させる技術があって複数の敵に当てられれば範囲が狭くなるけどHWSより威力が強くなる。サザビーはクシャの収束させる技術なしで威力と範囲があってHWSより少し低いぐらいの命中率で攻撃する際に少し動くから敵を拘束すれば必中になる。単体威力は射撃補正51収束クシャ1万7千>射撃補正52HWS1万6千ぐらい>射撃補正51サザビー1万1千>射撃補正51バラバラクシャ8500。複数威力は敵の数だけかければ良いけどHWSは敵が重ならないとだめだから収束クシャ>サザビー>クシャ>HWS。収束クシャは拠点とか壁を使わないと出せないから論外。複数の敵がいたら範囲とか合わせてサザビーが1番強い。照射の性能だけで比べたらの話。照射中はファンネルが使えないからファンネル照射使いの中では1番弱い。照射中に照射してる場所からキャノンとか追従を撃てれば良いのにって思う。 - 名無しさん (2024-05-29 13:36:24) ---きれいに複数ヒットしてる動画とか見ると強そうだけど実際は発射まで遅すぎてな。当たりやすいよう誘導や拘束するにも武装が一気に減ってるし。 - 名無しさん (2024-05-29 14:14:06) -そもそも出てくるのはほとんどクシャかHWS - 名無しさん (2024-05-27 20:55:53) -サーベルの切り替え早くしてせめてよろけ下格確定しやすくしてくれ - 名無しさん (2024-05-25 11:33:56) -盾とロングサーベル没収されたのが痛すぎる。 弱すぎれば追加されたろうに半端な戦績なせいで… - 名無しさん (2024-05-24 18:14:44) -格闘補正30を射撃に回して欲しい - 名無しさん (2024-05-21 12:43:54) -汎用に対してめちゃくちゃ堅くなる新スキルでもあれば - 名無しさん (2024-05-10 19:25:46) --ダウンしたら5%だけ射撃に固くなります… - 名無しさん (2024-05-12 00:23:54) -ショットガンもスラ撃ちできれば違うかな - 名無しさん (2024-05-10 06:04:48) -盾か緩衝材盾欲しい、後サーベルは二回振らせてくれ、攻める事のできる支援機が格闘一回って格闘でよろけ継続からのダウン下格闘禁止ってダメだろ。何のために攻め強くしてんのかわかってない。HWSやローゼンズールより遥かに自衛しにくくしてんのはマジでヤバい。 - 名無しさん (2024-05-02 09:04:39) -てかνに張り合わないで普通に汎用か強襲でよかった気が... - 名無しさん (2024-04-26 18:08:22) -700のどんな強襲乗ってても余裕でボコされちゃう悲しい存在。よろけ無効もなければアクガもなければ無駄にでかいしダメコンあるとはいえ強襲ほぼ即よろけ持ってる。 それでいて硬いわけでもないしなんかなぁ、、、、、 瞬間火力なんて強みもクシャトリヤの射撃回すだけで充分だし。 - 名無しさん (2024-04-24 12:25:23) --まぁこいつで瞬間火力出すには250mの距離で戦わんとならんからな その距離で無事で居られるなら味方が強いだけであって - 名無しさん (2024-04-24 19:11:40) -使える武装がプラモから減らされてるせいで弱い。 ロングサーベルだめなら、カウンターで使うサーベルモード実装してほしい - 名無しさん (2024-04-23 03:41:56) -DHファンネル[照射]ちゃんの気分屋で笑ってしまう。この前地面にビームめり込んでて「何やってんね〜ん!」ってなった。 - 名無しさん (2024-04-17 01:36:48) --地面凸凹マップはそうなる - 名無しさん (2024-04-18 15:54:34) -現状ちょっときつすぎてな…ロックオンファンネル両方一発オバヒじゃなければないいんだけど。コンスタントにフルアタ使っていけるし、防御性能ない代わりに攻撃特化支援って感じで - 名無しさん (2024-04-14 01:13:05) -サーベルを素体みたいに大型か二刀流 あるいはファンネルソードにしてくれればなぁ 個性が欲しい - 名無しさん (2024-04-13 22:13:43) -700支援最弱あるな 蓄積ない射程ない 堅くもない まぁ自分が強襲で相手する時一番楽なだけなんだけどね - 名無しさん (2024-04-09 17:19:51) -これでアムロのライバルとか無理があるでしょ。自分のこと何だと思ってんだ - 名無しさん (2024-04-08 23:57:50) --せめて主兵装にムーン用ロングライフルが持てるようになれば良いんだがな。あとはファンネルの取り回しや自衛面だな - 名無しさん (2024-04-09 02:50:00) -火力はある、ただ、盾がないから盾受けできないし、格闘も一回しかないから自衛凄いきつい - 名無しさん (2024-04-08 01:32:52) -移動方向補正を録画で検証したので追記。サイコフレーム共振Lv1のスキル説明にも追記しています。 - 名無しさん (2024-04-07 20:29:23) -ノルンしばくのに汎用に対して与ダメアップのスキルつけれくれ - 名無しさん (2024-04-05 11:20:03) --それでも防御機構抜けなきゃカスダメになるけどね - 名無しさん (2024-04-05 23:38:34) -こっちのサザビーは強化なしかぁ やっぱショットガン共通にするべき - 名無しさん (2024-04-03 09:38:58) --今のショットライフル持たせようとするのはあかんでしょ。2連射で蓄積320%だぞ、これ以上近接強襲イジメてどうする - 名無しさん (2024-04-04 02:10:23) -ダウンしても追従ファンネルがエイムに合わせて動くのなら、ダウン中も撃たせて欲しい 良い強化案と思わない? ダウン射撃 - 名無しさん (2024-03-29 02:17:21) --よろけ持ってるしうざいやろなぁ… 今、射程短いデヴだから汎用にずっと射撃でビクビクさせられてる これが変わらんとあんま意味ない - 名無しさん (2024-03-30 02:44:12) -ノルンがなぁ 蓄積で止まるから腹ビが刺さるけど - 名無しさん (2024-03-10 20:15:09) --その腹ビも緩衝材に当たるとカスダメになる悲しみよ… - 名無しさん (2024-03-25 23:36:45) -支援自体ゴミだと思ってたけど廃墟と北極かなりいいね 他はフルアーマーZZのが好みだけど 700レートあげるなら支援の時代やね - Sーカンスト済み (2024-03-09 05:50:19) --うーんこの日記  - 名無しさん (2024-03-28 17:17:24) -ノルンが400からよろけとってきて残りの2種よろけで継続してくる中、火力出すには250内で戦えなんて無理だよね 斬られたら格闘型強襲にやられたくらい減るし - 名無しさん (2024-03-03 00:34:07) --下のやり取りでもあった「睨み合い開始の時点でノルンの射程に入っちゃダメだろ〜」とか言ってる人いたけど 完全な裏取りでもしろというのかって感じがする そもそも遠距離マップならクシャでいいし。 結局のところノルンに立ち向かえるのは1部の汎用とクシャだけってのが悲しい事実なのよね - 名無しさん (2024-03-06 21:48:35) -同じコスト帯で共振HP割合違うのがでるからなぁ 格下感が強い - 名無しさん (2024-03-01 08:15:52) -挟撃のロック時間もう少し短くしてほしいw - 名無しさん (2024-03-01 01:11:38) --俺は追従の射程を伸ばして欲しい - 名無しさん (2024-03-01 14:08:12) -両肩キャノン系は他の機体もだけど 片方当たればよろけなら片方ずつ撃たせてくれ 瞬間火力よりよろけ継続の方が強くない? - 名無しさん (2024-02-29 03:11:16) -スラ撃ちで蓄積よろけもよろけも取れるには取れるけど 700でマニュ効かせてない汎用なら他支援でも良いからなぁ ショットガンで強襲スラ止められるようになれば使えるかね - 名無しさん (2024-02-27 03:06:39) --よろけ取るのが仕事だと思ってるなら他乗ったほうがいいよ - 名無しさん (2024-03-01 05:07:01) -強みが腹ビくらい? ファンネルもローゼンクローの方がマニュも止めやすいし強よろけもフルZZとかと違って無いし やっぱサザビーの特徴であるトマホークのロングリーチは欲しい - 名無しさん (2024-02-26 12:57:30) --武器回さないならそうだね。その腹ビーも蓄積100%だから相手止まらず反撃される可能性あるからそこまでって感じ。ただ普通は実戦に則して考えるから単体で使わず武器回すからね。腹ビーしか強みないやんとは思わないけどね - 名無しさん (2024-02-26 13:25:30) -汎用突破したとして 大よろけないし蓄積一瞬で取ってこないから格闘型強襲では一番狩りやすい - 名無しさん (2024-02-26 01:57:00) --自分は逆なんだよね。なぜかはわからないが自衛できる人が多い印象。 - 名無しさん (2024-02-26 11:18:38) -ファンネルのゲロビ撃つのもう少し早くていい気がする…戻ってくるのも…置きゲロビ撃つの気付かれるともう誰もいないし、戻ってくるの遅くて散弾と腹ビーで迎撃体制とってなんとかなのがキツい…サザビー盾でも持っててくれたらまだこのファンネル速度でも我慢できるけど…ないからワンミスの取り返しがキツイ… - 名無しさん (2024-02-15 02:29:17) --現状はそれで合ってるよ。避けるの簡単だけど当たった時のリスク考えると無視できない。だからめんどくさいポジショニングしてる相手を半ば強制的に移動させるために使う。当てようと思って撃つ人いないと思われ。ワンチャン自分だけは当たり判定でないこと利用して突っ込んでくる相手をセルフ挟撃するくらい - 名無しさん (2024-02-26 13:17:06) -爆発反応装甲ください(´・ω・`) - 名無しさん (2024-02-14 21:50:48) --ロングライフルもください(  ̄ー ̄)ノ - 名無しさん (2024-02-14 23:47:11) -こっちのビームはノルンに聞かないのに、相手のノルンは自分の射程外からひたすらよろけ連弾してくるの終わってる。確かに瞬間火力は魅力だがもはや今の状況で使うなら味方ノルン2機以上じゃないと厳しそう - 名無しさん (2024-02-06 20:27:18) --きかない?ちゃんとアームド部分以外を意識して撃ってる?ぶっちゃけアームド意識して別箇所あてれないなら同じようにユニコーン相手もきついとおもうぞ - 名無しさん (2024-02-06 21:15:20) ---ユニコーンには即よろけなんてないだろ。 ノルンは瞬光で回避しててもよろける可能性ある+2連即よろけビームその間にチャージして打ってくるから福サザじゃどうしようもないじゃん - 名無しさん (2024-02-10 00:30:58) ----即よろけが問題ならノルンに限った話じゃなくね。第一ビームが効かない件は何処へ行ったのか。その件無視するならそれこそ先に攻撃して止めればよくね - 名無しさん (2024-02-10 01:25:18) -----俺が言ってるのはノルンと対面してるときにビーム兵器が全く効かない+一個でもよろけ当たったらよろけ連弾してくるってことじゃん。 ユニコーンなんて散弾始動じゃないとビームマグナムまで繋げられないしそもそも福サザってダメコン2持ちなのご存知ない? 要するにあなたって近距離でノルンと対峙してるときに総帥とやらの力でどうにかマグナム、瞬光、シールドビームのどれかをどうにか回避して尚且つ相手の胴体に当てろってこと?w - 名無しさん (2024-02-11 13:55:57) ------横だがシールド避けて当てる自信がないなら最初に照射ファンネル投げとけ それで相手は嫌がって回避に専念してくれる 照射の射程は350だが相手も瞬光の射程は300だからなんとかなるだろ つまりどっちか先手取れるかだけの問題だよ - 名無しさん (2024-02-12 21:35:55) -------自分がシールド避けて当てようとしてるときに敵はすでに徹甲かマグナムでよろけ取られるんだよね、近距離ならまず確実に当ててくるし 遠距離ならまともな武器がキャノンしかないって話 自信とか言うよりそもそもの手数の問題よ。 照射ファンネル投げとけってアドバイスはありがとう - 名無しさん (2024-02-12 22:16:27) --------睨み合い開始の時点で瞬光の射程(300m)に入ってるのはそもそもダメでしょ シールド避けて撃とうとマゴマゴしてる間に撃たれるって事はにはまさに俺が書いた「どっちか先手取れるか」で既に負けてるって事よ 相手の得意レンジまで踏み込んでるのか相手に取り付かれるのかわからんけど間合い管理で負けてるところからスタートしてるんだからそりゃ分が悪いのは当然かと - 名無しさん (2024-02-12 22:32:36) ------なにこの初心者まる出しの質問。それがこのゲームの戦闘だよ。相手が即よろけいくつ持っていようが、先手取れる技術も工夫もないならジムが相手でも苦戦してそう。攻略wikiなんだし自分で調べるなりアドバイス板で教えてもらって、ある程度はセオリー理解してから機体板来なよ。君にはまだ早い - 名無しさん (2024-02-13 21:05:50) ---普通によくわからないから横から質問するけど、自分がノルンだったらまずよろけ取ってから動かないか?仮によろけ取れない状況ならアームドアーマーで受けるのを意識して動くし、相手にメインで蓄積取られそうなら逃げるし。福サザが弱いとは思わないけど、ディフェンスモードやバインダーなしによろけ多い汎用の相手をしたくないのは普通じゃないか? - 名無しさん (2024-02-13 22:49:27) ----横から失礼するが支援乗ってて汎用から逃げるようじゃ汎用乗るべきではない。コイツは火力はあるんだからスキを見て一気に溶かしてやるぜぐらいの気持ちは必要。前から突っ込むことしか考えられないのなら他の機体に乗ることを強くお勧めする。 - 名無しさん (2024-02-14 09:43:36) -----支援乗ってて汎用から逃げるようじゃ汎用乗るべきではない ← これは支援に乗るべきではないの間違いだろうね。言ってることには完全同意。 - 名無しさん (2024-02-16 14:03:04) --無駄に縦長盾の盾側から盾避けるのってバズくらいしかほぼ不可能だよな - 名無しさん (2024-02-24 12:55:50) -PC版だとフリーダムをゴリゴリ削るのありがたい、攻めのコイツと受けながら潰すフルZZって感じ - 名無しさん (2024-02-05 11:44:25) -景気付けに⭐︎3ms2機確定回したら出てきたのですが既に🫑を持ってる場合マップによって使い分けするくらいの性能はありますか? - 名無しさん (2024-02-01 15:02:16) --携帯から打ったから文字化けしてらぁ・・・クシャ持ってる場合です - 木 (2024-02-01 16:11:15) ---遮蔽物おおいとこだとファンネルがあるからクシャよりは攻めに転じやすいかな - 名無しさん (2024-02-01 16:33:27) ----木です。十数戦クイマしてきたのですが木が6人マッチで誰も支援出さない時くらいしか支援乗らないせいもあってどうにも活躍できませんでした。下にあるような挟撃ノンチャx2腹ビーも試してはみたけれど腹ビー撃てる頃にはファンネルが帰ってきてるかよろけてフルアタ終わってたりで性能を活かせなかったですね。 - 名無しさん (2024-02-01 18:11:03) -----下の木は合ってるけど順番が違う。挟撃の次は腹ビーからノンチャ。ノンチャ先にするとダメ的にも蓄積的にも近距離にいることが前提になるし、その状態でノンチャ撃ちだすまで相手が無抵抗であることが大前提になる。その点腹ビー先にすると、ある程度の距離からダメ取りつつ挟撃と合わせて最大160%蓄積でマニュ3、ダメコン2までの相手を無力化しながら近距離に持ち込める。リロード的にも倍以上長い腹ビーから使い切った方が合理的。近づいたらノンチャ3発で択押し付け。相手が動かないなら遠慮なく撃ちきり汎用は死ぬ。よろけをステップキャンセルしても同じ。汎用は死ぬか大抵の相手が最大蓄積192%でまた止まる。緊急回避は追従かキャノンで狩る。射程の短いメイン腹ビーをしっかりと撃ち切って汎用瞬殺する攻めと、リロード中は追従キャノン照射で味方を援護する守りを交互に繰り返すのが基本 - 名無しさん (2024-02-09 10:20:48) -強襲少なくなった途端に暴れるねぇ - 名無しさん (2024-01-12 19:07:48) --強化だって防御だけだし火力はもともとめちゃ高いからね - 名無しさん (2024-01-12 19:23:08) --ファンネル系の武器がしょっちゅう使えなくなって、結構つらいんだが、、、 - 名無しさん (2024-01-15 01:33:23) ---焦って同じ武器連射してない? 照射以外は一発OHにはならないからヒート率管理を意識するんだ - 名無しさん (2024-01-15 10:22:57) ----挟撃も1発で焼けるよ - 名無しさん (2024-01-15 10:39:30) ----多分サイコミュジャックの話だと思われる - 名無しさん (2024-01-15 10:55:27) -キャノン追従挟撃腹ビー下ノンチャ綺麗に入ったらえぐい火力出るの楽しいな - 名無しさん (2024-01-05 19:59:30) -変にコンボ書かれてるけど鵜呑みにしちゃいけない。こいつの使い方は挟撃飛ばしてノンチャ2発、照射飛ばしてノンチャ3発と腹ビー当てるのがメイン。キャノンと追従はあくまでよろけ拘束と射程外での撃ち合い用で火力用ではない。コンボなんかするより1機を瞬殺する事が一番大事。 - 名無しさん (2024-01-04 07:16:42) --ノンチャは射程短いので基本フルチャで撃ってるわ ノンチャの射程250mまで敵に近づきたくない - 名無しさん (2024-01-05 01:05:05) -腹メガのよろけ値を本家と同じにしてくれ - 名無しさん (2023-12-21 12:29:15) -カスパのサイコフレームないとお話にならない感じが凄いするんだけどどうだろう - 名無しさん (2023-12-02 23:51:52) --ファンネル機だけどメイン火力はファンネルじゃないからなぁ - 名無しさん (2023-12-03 13:25:58) ---横だがファンネル飛ばしてる間のフルアタックは意識して使う価値あるぞ 特に腹ビー使うときはファンネル飛ばしてから狙いたい 俺はそのためにサイフレ積んでるわ - 名無しさん (2023-12-07 11:07:09) ---実質メイン火力やぞ。キャノンと追従は火力で見ると若干不足する - 名無しさん (2024-01-04 07:11:43) -うーん、色々700支援は増えてきたけどFFサザが一番戦績が安定して高い… - 名無しさん (2023-11-28 21:57:38) -ゲロビいいね。最初ワンテンポ遅いのが気になったけども意外と刺さる - 名無しさん (2023-11-28 21:38:25) --存在感がすごいから相手のポジションを強制的に動かしたい時とか便利 - 名無しさん (2023-12-07 11:08:33) -ローゼン対応でサイフレLv2(HP50%で発動 ファンネル無効を無視)もらえるんでしょうね? - 名無しさん (2023-11-22 15:41:43) -カウンターで使うファンネルソードを二種目の格闘装備にくれ ロングリーチ格闘無いと射撃で強襲に負け、格闘でも負ける - 名無しさん (2023-11-20 03:25:03) -ナイチンゲール使った時にずっと随伴してくれた福サザが居てめっちゃ立回り易かったんだが、相性良かったりするんだろうか? - 名無しさん (2023-11-13 22:51:38) --ナイチンゲールがヘイト受け持ってくれたからでは?コイツ火力は一級品なんで隣で盾になってくれる味方がいれば自然と活躍できそうな気がする - 名無しさん (2023-11-14 01:00:36) ---すいません、自機がナイチンゲールです。今度、逆をやる機会があったら意識して援護しようかなと思いまして。 - 名無しさん (2023-11-14 12:20:06) -なんでコイツは支援なのにこんなに射程が短い武器ばかりなんだ?弱すぎるだろ・・・ - 名無しさん (2023-11-09 18:51:36) --そんなに短かったっけ?とか思ったけど確認したら確かにキャノン以外けっこう短いな。フルアタックで遠間を狙えるのはライフルの収束くらいか? - 名無しさん (2023-11-10 23:59:02) --ファンネルの呪いだよ。射程短いのは大体ファンネル系だろ?(腹ビーが短射程なのはしゃあない)そしてこいつは決して弱くはない、強いていうなら強襲、クシャが強すぎ。頑張って練習してどうぞ。 - 名無しさん (2023-11-13 09:10:13) ---この火力やスキルを所持していても相対的には弱いってなる環境ヤバ過ぎ - 名無しさん (2023-11-13 12:14:29) ----強襲のマニュレベルが高すぎるのに対してその対抗策がなさすぎる。現状一発で止められるのがシナンジュの時限スキルかムンガのバタフライしか手段がない。支援ばっかり言われるけど実は汎用が強襲を止める能力が低いから支援が蹂躙され、汎用もガン詰めしてくる強襲をさばけず数がすくなくなっちゃってるのよね。このコストはデザインが歪になってる。他のコスト帯なら強襲絶対止めるショットガン持ちとかいるんだから全弾当てれば汎サザのショットライフルでマニュLv4ぐらい抜けるようにしてもいいと思うわ。それでようやく通常の支援を護衛する汎用とそれを掻い潜って支援を狩りに行く強襲って図式が成り立つはず。 - 名無しさん (2023-11-13 14:30:21) ----強襲機が強すぎて強襲機だけでいいってなるコストだからねぇ…… - 名無しさん (2023-11-13 16:04:04) ---それは相対的に副サザが弱いって事にならんかね? - 名無しさん (2023-11-13 22:55:34) ----コイツの火力見て弱いは無知が過ぎるだろう 兵科的に汎用が護衛しなきゃならんのにそれができてないって話だぞ - 名無しさん (2023-11-14 01:03:56) -----相対評価ってわかるか?編成に1機しかいれられない支援枠で最強支援のクシャトリヤよりも厳しいから相対的に弱いってだけで副サザそのものが弱いわけじゃないぞ?意味わかるか? - 名無しさん (2023-11-14 02:39:09) ------「こいつは決して弱くはない、強いていうなら強襲、クシャが強すぎ」に対しての枝なのに「相対的に弱いってだけで副サザそのものが弱いわけじゃないぞ」なんて言われたらそら意味わからんやろ。元コメの言ってることと同じじゃん。じゃあなんで突っかかて来たんだよって話だぞ? 意味わかるか? - 名無しさん (2023-11-14 09:40:45) -------相対評価と絶対評価の違い分かってる?君がそこをすげ替えて弱くないとか言い出したから訂正しただけやぞ? - 名無しさん (2023-11-14 09:58:57) --簡単にいうと瞬間火力と引き換えってとこかな - 名無しさん (2023-11-15 00:11:11) -武装のオバヒ時間が重すぎるので、トラバーシアの武装冷却スキルくれませんかね。アレがあれば大分ましになるだろうけど、現状でも火力が出ちゃう部分があるからダメかなぁ。 - 名無しさん (2023-11-08 09:07:07) --火力は高いので回転率あがるとヤバそうなんだけどね。スラ撃ちできる武装も複数あるので相性良さそうだし。くれるんなら是非欲しいが。 - 名無しさん (2023-11-13 09:11:47) ---射程短いし斬りきざまれるリスク大きいんだから問題ない - 名無しさん (2023-11-17 02:21:55) -緩衝材のlv上がったのはいいけど本体がデカくて当てやすいから脚部をわざわざ狙うって事があんま無い気がするんやが 汎用目線でもそもそも緩衝材あるって分かりきってるし避けて攻撃当てるよね? - 名無しさん (2023-11-08 06:39:44) --射撃では足元狙う必要ないけど、ダウンしてる相手にサーベルで追撃するときはつい足元狙っちゃうけどな。 - 名無しさん (2023-11-08 13:05:00) ---あと強制噴射のLv上昇に合わせてスラ吹かす頻度も上がるので脚部負担が軽くなるのはいい事なんじゃね。 - 名無しさん (2023-11-08 13:12:01) -支援機(主武装ショットガン) - 名無しさん (2023-11-07 12:05:53) -RG参考にしたなら盾つけてよ〜 差別化のためにシールド裏ミサイル外してシールド取り付けたまま斧使えるようにした状態で - 名無しさん (2023-11-05 23:04:17) --武装1枠空いてるから何らかの装備を追加する余地はあるのよね。ファンネル系でもう1武装でもいいし盾でもいいし。なんか欲しいね。 - 名無しさん (2023-11-13 09:13:22) -自衛できないからマジで環境に合ってない。武装がどれも蓄積悪くてマニュ止める手段が乏しいから致命的になってるな - 名無しさん (2023-11-04 13:30:40) --強制噴射と脚部緩衝のレベル上がったしスラ撃ちできる武装で即ヨロケ、蓄積ヨロケ(単品でヨロケとれないけど)、ロマン砲と選べる3タイプあるので何とかしてくださいねって事だろね。 - 名無しさん (2023-11-08 13:09:06) ---それをシナスタ福ニューにやろうとしても向こうが先手を取っちゃうんですが。腹ビーなんて射程200だから戦う前から負けてるし - 名無しさん (2023-11-09 18:48:04) ----支援で強襲に勝ちたいって発想がまず間違ってると気づいてくれ。対強襲は味方にお願いするんだよ。 何?相手側に汎用がいない? - 名無しさん (2023-11-13 11:05:10) --強襲乗りですがなかなか上手く武装とレジスト使いこなして自衛する人もいるけどね。 - 名無しさん (2023-11-09 14:31:20) -同じ機体なんだから拡散のよろけ値同じにして欲しかったな・・・威力も同じにさげて射程は目をつむるから・・・ - 名無しさん (2023-11-02 17:20:00) -よくなったけど照射にもなにか調整ほしかったな - 名無しさん (2023-10-31 20:20:15) --照射はフルアタックを長時間使うためのオマケと捉えても相当強いから良いと思うんだ。ただFFの判定は申し訳なさある - 名無しさん (2023-11-01 15:01:08) ---FFやばすぎて近接寄り機体だとこいつの視界内にいたくないレベルなんだよな - 名無しさん (2023-11-01 19:15:10) --個人的には、ファンネル以外の部分の打撃力がもう少しだけ欲しいかな - 名無しさん (2023-11-01 15:10:57) -ロングライフルは非対応なのか。ごついキャノンと合わせて映えると思ったけど。 - 名無しさん (2023-10-30 15:22:12) --そうなんよな。ムンガライフル持てると蓄積取り能力は下がるけど長中距離の射撃能力と即ヨロケの拘束力が向上するのでお好みで選択できれば良かったんだけどなぁ。 - 名無しさん (2023-10-31 09:37:42) ---恒常火力と引き換えにフルアタックの瞬間火力を失う事になるね。とはいえ選択肢としてはありでおもろそう - 名無しさん (2024-01-04 07:19:39) -強襲機が回避出し惜しみしてくれたら ライフル N格 追従キャノン キャノン N格 追従キャノン 下格が決まるぞ - 名無しさん (2023-10-27 20:29:56) -vsクシャになると逃げの一手しかないのが辛い 同じ支援なのに - 名無しさん (2023-10-27 16:28:01) --ビームしか無いからかなり効きが悪いんだよな。いっそのことバルギルショットガンを使わせてくれたらグレネードくらいはあるのに。 - 名無しさん (2023-11-01 18:52:59) -強化もらった性能は悪くないね。戦績の底上げ期待できそう。ただまぁインパクト的は弱いな。 - 名無しさん (2023-10-27 14:13:00) -触られたらワンコンだから対格積んでないんだけどそうすると近スロが余るなぁ - 名無しさん (2023-10-26 19:28:31) --対格積んだ方がいいよ 汎用の格闘は痛く無くなるし - 名無しさん (2023-10-26 21:59:16) ---あー汎用の事考えてなかった・・・ - 名無しさん (2023-10-27 00:29:57) -システム的にファンネルもしゃがみスコープ補正乗るのね - 名無しさん (2023-10-20 01:35:45) -支援機になったら何故か弱体化する主武装ショットガン よろけ値同じにしてぇ - 名無しさん (2023-10-19 02:33:44) --こいつのは40%OHだぞ、同じにしたら壊れる - 名無しさん (2023-10-19 03:21:05) -サーベル振りに行けるかと思ったけど無理やったわ 2刀の踏み込みなら行けたかもしれん - 名無しさん (2023-10-16 12:08:05) --むしろD・h・ファンネル[H・B・S]追加を・・・ - 名無しさん (2023-11-01 22:01:21) -弱くはないけどクシャトリが現状では圧倒的になんでせめてサイフレ発動50%にしてくれんかな。バイセン50%なんだから別にいいでしょ? - 名無しさん (2023-10-16 01:23:05) -豆腐 - 名無しさん (2023-10-15 12:40:01) -こいつアシハヤ積んで共振フルアタしたら瞬間的に歩行150になるのか - 名無しさん (2023-10-09 11:47:20) --共振が50%ならぎり実用なのになぁ - 名無しさん (2023-10-09 12:51:52) -ファンネル追従をハイニューと同じ仕様にしてフルバーストで使えるようにしてライフルの蓄積もっと上げてくれれば一線級で使える…気がする! - 名無しさん (2023-10-09 11:12:07) -攻撃ステが万能型なのに格闘2種どころか連撃すら無いのなんなの - 名無しさん (2023-10-07 23:02:25) --支援は積極的に格闘振るもんじゃないから別にいらないかな - 名無しさん (2023-10-11 00:39:53) ---ステが万能型なのが問題なのよ。格闘補正30あっても腐ってるって話。 - 名無しさん (2023-10-12 17:24:34) ----なら2種格よりも大型サーベルのほう持ってきてもらったほうがよかったな。生格しやすくなるし。 - 名無しさん (2023-10-12 17:40:31) ----いやー,自分は支援Zの時に気づいたし最近のフルアーマーZZで気づいた人も多いと思うけど所詮支援だからね。格闘振ろうと前に出たら当然強襲に見つかる。そうなるとどうなるかって話よ。格闘の数値を射撃に振り分けて欲しいってのはわかるけど格闘数値高いから格闘振りたいって発想は悪手。相手が詰めて来て仕方なくサーベル握るぐらいでいいのよ。 - 名無しさん (2023-10-16 01:17:16) -レジストを700支援にポンポン配るんならコイツの特徴付けで新たに何か用意して欲しい。 - 名無しさん (2023-10-04 15:24:43) --射程短いからレジストくれたもんだと思ったんだけど普通にクシャにまでやるとは思わなかったわ - 名無しさん (2023-10-08 01:22:38) -対強襲の自衛のための蓄積か強よろけは欲しいな。結局それが無いからクシャかダグドに乗ってるわ - 名無しさん (2023-10-04 00:09:12) --強いて言うならスラ移動しながら撃てるファンネル(即ヨロケ、蓄積)で何とかしてねって感じかね。まぁ今ならクシャが安定感強い。 - 名無しさん (2023-10-04 15:23:43) -最近700支援はクシャが強いとされるけどスラ移動中にファンネル投げられてゲロビと蓄積ヨロケと即ヨロケを使い分けられるので機動戦はこっちの方が良いよね。レジストはクシャにも配ったのでコイツにはマニューバ追加して欲しいなぁ。 - 名無しさん (2023-09-14 18:10:11) --支援でダメコンマニューバはやばそうだから射程短い分の装甲が欲しい - 名無しさん (2023-09-16 12:38:02) -強ZZにハメコンされるかシナスタに鴨撃ちされて終わりじゃん? - 名無しさん (2023-09-13 02:07:26) --そも味方依存度高めの機体だから、そういう状況になっている時点で自分か仲間に非がある。 - 名無しさん (2023-09-13 09:11:47) ---木のコメントは700支援下げの為のマルチポストコピペコメだ。(クシャとダグ機体板にもある)だから構わなくていい。そもそも支援機が強襲機とタイマンしてやられるのは、属性相性的に当たり前なんだが…? - 名無しさん (2023-09-13 11:07:13) ----強化ZZにボコられて顔真っ赤になってるんだろうなぁ - 名無しさん (2023-10-07 23:12:21) --フル百と量キュベにもあったぞこのコメ - 名無しさん (2023-09-19 07:15:27) -クシャが活躍するマップ以外で活躍できるのがこいつだと思うwまーオレのps不足なのかもしれないがサイコフレーム積んだこいつで廃墟などでも活躍それなりに出来るよね人によってはサイコフレーム要らんかもだが俺は必須ですねw - 名無しさん (2023-09-08 21:22:16) --それな!廃墟とかだとクシャが視点バグったり、変なところに機体が引っかかったりするからなぁ。福サザは良き - 名無しさん (2023-10-04 15:56:06) -クシャの陰に隠れてしまったけどこいつもやっぱ強いな…武装回ししやすくて火力出しやすい上に機動力も十分ある。最近スタインが少し減ってくれたおかげであのチートビーライと撃ち合わずに済むこと増えたから生き延びやすいわ。 - 名無しさん (2023-09-03 13:53:36) --スタインばっかり言われてるけど300圏内入るとデブにはほぼ当たる高回転ファンネル飛ばしまくってくる福νも十分やばいよ - 名無しさん (2023-09-06 11:22:39) -この機体のBSライフルのチャージショット、射程500、600と結構長いよね? - 名無しさん (2023-08-29 12:16:34) --それでも結局最大火力発揮させるためにはファンネル絡めないとダメなので350mあたりで運用せにゃならんのよ。メインフルチャとキャノンだけじゃ全然手数も火力も足りないから。 - 名無しさん (2023-08-30 16:55:49) ---追従とメガ粒子砲の射程も長くして欲しいねぇ - 名無しさん (2023-08-30 21:05:16) ----700支援のネックって結局皆ファンネル持ちだからファンネルの射程に合わせて中距離に位置取らなきゃ仕事できないのよね それに対して強襲のスタインがあの射程だからバランスが狂ってる - 名無しさん (2023-08-31 00:08:14) -----スタインの射程何であんなに長いんだろ?厳しい環境だ - 名無しさん (2023-08-31 00:28:39) ------そこは謎だね。よく当時のユニコン環境を破壊するためだったと言われるけど、それなら支援を強化すべきだったのでちょっと見当違いだと感じる。 - 名無しさん (2023-08-31 11:00:22) ------射程もだけど8連射撃てるのもおかしいw弾半分くらいでいいよw - 名無しさん (2023-09-02 18:21:18) -ゲロビファンネル乱戦の放りこむとイイ感じに当たるなやっぱ - 名無しさん (2023-08-16 10:03:25) -カスパ悩みますなー、今は教育型と射プロ4までと対格3までつけてるんですけど、近スロットとかめっちゃ余ってるんですよね。複合A活かせるほど強化はできてないしサイコ系は持ってないし・・・ぐぬぬ - 名無しさん (2023-08-15 09:16:11) --サイコフレームやパッケージが無いなら、バランサーと即よろけ追従で自分から殴りに行くスタイルで格プロ積むとか、素直に機動性確保にスラスター積むとかくらいしかないんでない? - 名無しさん (2023-08-15 11:01:17) ---格プロはちょっとこの機体では生かせないんじゃないかなーと思ってるんですよ。でも、機動性は欲しいかもですね。でかいので弾めっちゃ飛んでくるので、物陰に飛び込む事が多いです - 名無しさん (2023-08-15 11:12:37) ----横からだけど支援機がわざわざ格闘振りに行くのは愚策中の愚策よ やめといて正解 - 名無しさん (2023-08-31 00:10:43) -----下の方との意見も併せて、射プロ1~4と、対格ビ4、フィルモ2と対格1つけてみることにします!!あまりにも強襲が多くて泣けてきちゃう。 - 名無しさん (2023-09-01 14:11:57) --対格4耐ビ4補助ジェネ2フィルモ1強化フレーム2射プロ432でスロ+1とるまではやってた - 名無しさん (2023-08-16 10:14:48) -支援砲撃耐性つけたけどこの先の緊急射撃~付けるか迷う・・・全射撃ダメ5%軽減なら兎も角寝かされてる時だけなんだよね・・・(;'∀') - 名無しさん (2023-08-12 21:28:31) --複合typeA持ってるならアリ。持ってないならお好み - 名無しさん (2023-08-12 22:47:05) ---複合は持ってますけど何がありなのか理解できませんでした効果このサイトで調べてみましたけど自分が理解してる範囲の事が書かれてました理解してる範囲で書かせてもらうと「最大効果」「リペアツール(歩兵状態で修理すると回復速度15%上昇)HP+500射撃補正+5」なんですが何か隠し効果のようなものがあるんでしょうか?もし隠し効果のようなものがあるなら教えてくださいまたは何故「アリ」なのか具体的にご教示お願い致しますm(__)m - 名無しさん (2023-08-14 21:26:41) ----持ってない人は理解できないけど6段目まで強化するとHP+1000と射撃補正+10が手に入る。 - 名無しさん (2023-08-14 22:03:47) ----効果は累積なんで6段階強化だと合計HP+1000、射撃補正+10。近中スロットも多少使うとはいえ、射撃補正に関しては射プロLv2と同じ遠スロ3にしてLv4と同じ効果。スロ増加で遠スロ21になっても射プロ5431で遠スロ20補正+31が限界のところTypeAだと実質射プロ5442で遠スロ21補正+38。スロ1個分埋めたかどうかで射プロLv3(補正+7)分の差が出るし、基礎火力増はフルアタもあって瞬間火力特化な本機とは相性が良い - 名無しさん (2023-08-14 22:15:04) -----なるほど・・ありがとうございました!勉強になりました( ..)φメモメモ - 名無しさん (2023-08-15 08:27:43) ---修正「書かれてました」「書かれてませんでした」 - 名無しさん (2023-08-14 21:30:07) -この短い交戦距離ならもっと移動高速移動速くしないと せめてクシャよりは - 名無しさん (2023-08-11 03:55:15) -カスパにサイコフレームいれてる? - 名無しさん (2023-08-07 18:21:28) --ロック遅く感じるから入れてる - 名無しさん (2023-08-08 13:22:52) --フルアタックが肝なのでファンネル飛ばしやすくするのは良いことだと思って使ってる。 - 名無しさん (2023-08-08 16:17:58) --ログボで入手してから使ってるが遮蔽間移動してるヤツや射撃に顔出したヤツに劇的になげつけやすくなるからわりと良いなと思った - 名無しさん (2023-08-09 09:04:25) -シールド無いのに武装7種にされちゃった - 名無しさん (2023-08-07 13:29:20) --シールド無いと武装足りないから…(トマホークもミサイルも盾に付いてる) - 名無しさん (2023-08-07 14:28:05) --つまり今後武装追加される可能性があるってわけだ。 - 名無しさん (2023-08-08 16:16:57) -編集できる方、メインCSの射程550mだったので、追記してもらえると助かります。 - 名無しさん (2023-08-01 16:23:02) -射程短いこいつが弱判定でクシャ中のままでカチカチはおかしいよ - 名無しさん (2023-07-30 12:14:50) --へークシャって中判定だったんだ。知らんかった。でもまぁ支援なんで判定は弱で文句ないかな。  それよりもマニューバくれないか? - 名無しさん (2023-07-31 11:27:58) ---それかスラ増やして欲しいは、みんなに置いてかれる - 名無しさん (2023-08-03 12:27:21) --弱でいいから副サザ用CT3ぐらいのインチキ長リーチトマホークに差し替えておくれよ - 名無しさん (2023-08-07 15:27:36) -クシャトリア君はディフェンス!俺はオフェンス!    あぁ!君の側だと射程がたりない、、、 - 名無しさん (2023-07-29 12:56:13) -今回のクシャの大強化の結果、あれぐらい強化しないと無理となったら他の700支援も底上げあるかもな。 - 名無しさん (2023-07-28 13:28:01) --瞬間火力はあるけど盾ないんだし緩衝材のレベル上げるとかで固くしてほしい - 名無しさん (2023-07-28 17:29:55) ---マニューバ欲しい。 この図体で逃げ回るの大変なので。 - 名無しさん (2023-07-31 11:29:12) --丸1年、700コス支援機1機しか増えてないという手抜きはええんか?w - 名無しさん (2023-08-05 18:43:30) -初めて対面見たけど、汎用乗ってたら割と恐怖の火力してた。きちんと三すくみになってたら凄まじいって実感したわ - 名無しさん (2023-07-25 20:26:47) --メインフルチャ→キャノン→追従でよろけ取られ続けておまけに挟撃とか拡散いれられると汎用は耐久吹っ飛ぶからな。こいつはちゃんと誰かが見てないと火力凶悪。 - 名無しさん (2023-07-26 10:06:03) -箱部屋の人権すぎて凄い。3~6人に当てたらすぐ終わる。強襲も一瞬で溶けて凄かった。 - 名無しさん (2023-07-10 15:18:06) -盾とトマホーク返してくれ。代わりに使いにくい置きゲロビ消して良いから - 名無しさん (2023-07-05 18:52:35) --フルアタック決める時に便利じゃない? - 名無しさん (2023-07-06 12:19:06) ---同じく、フルアタック時の腹ビー火力はバカにならん。 置きゲロビも強襲が突っ込んでくるタイミングで投げたら敵さんの背中にぶっ刺さることもあるし、ファンネルの圧がすごいので相手を動かしたい時に投げると大体移動してくれる。 - 名無しさん (2023-07-06 13:56:21) ----圧は確かにすげぇよな。あんなぶっといのが静かに飛んできて照準してくるのがホラーにも似た不気味さを醸し出してる。 - 名無しさん (2023-07-24 12:18:02) -戦線が硬直してるときに照射ファンネル投げ込むと動かせていいね、FFの心配も少ないし - 名無しさん (2023-07-05 14:30:52) -強いんだけど強襲機多すぎ。 - 名無しさん (2023-07-05 04:02:06) --それね。機体性能は悪くないけど試合展開的に押し込まれるとどうにもならん。今の700強襲にはボランティア精神が必要。 - 名無しさん (2023-07-05 10:37:09) --シナスタは支援機みたいにポコチャカ撃って溶かしてくるし福νは突っ込んでくるだけで止まらんし味方汎用にシナンチュ2人以上いないと絶対乗りたくないね - 名無しさん (2023-07-05 18:00:50) --5vs5だから強襲二機になるともう2-2-1だからこの時点で「汎用が一番戦場に多く強襲は比較して少ない」て支援が活躍出来る前提条件が崩壊するのよね。それも強襲が格闘型ならまだ汎用も止めようがあるけど射撃だけで簡単に処されるんじゃどうしようもない。なぜよりにもよって700コストで最強の射撃強襲をナーフもせず放置して更に種類を増やすのか…意味が分からなさ過ぎる - 名無しさん (2023-07-06 09:51:43) ---700スタート支援機はみなファンネル持ちだから300M程度の立ち位置なのにシナスタの射程と来たら、、、、この時点で設定狂ってるのよね。 - 名無しさん (2023-07-06 14:03:24) -汎用相手にきちんと火力を出す理想的な支援機だと思う。でも700コストは強襲が兵科にかかわらず与ダメを出せるから、支援なんか出すより強襲を出したほうが結果が出るんだよなぁ - 名無しさん (2023-07-03 20:46:05) --観測無いと終盤にHP削れてる敵に気が付かずに、満タンな奴に攻撃してて負けるってパターンはS-A+でも割とあるからステージやチーム人数と相談して戦力になる支援出すのは大事かと - 名無しさん (2023-07-03 21:12:43) --北極とか地下ならともかく一般的なマップで支援出さないのは悪手でしょ。700で観測持ってる汎用なんかいたっけ? それに数が多い汎用相手には支援の火力は普通に脅威。 でもまぁ汎用・強襲はコストが上がるにつれスキル構成が万能化していく中支援だけ支援のままなのはなんか不満ではある。 - 名無しさん (2023-07-04 10:41:38) ---汎用が多いという前提は既に成り立ってない。二強襲編成をかなり多く見るしそれが131に不利かと言えば強襲のキャラパ高すぎてそんなこともない。そうなると5vs5だからもう強襲汎用が同数になって当然支援機の護衛になんて手が回らないしそもそもライフル1マガで福サザを半壊させてくるシナスタだのに対して護衛なんて成立しない。今は勝ちたきゃ観測投げ捨ててでも強襲かそれをメタれる性能のある汎用乗るべきだと思う - 名無しさん (2023-07-04 19:49:03) ---観測はあるに越したことは無いけどなくても戦えるからうーん… 観測得るメリットよりボーナスバルーンになって点差つけられるリスク背負うデメリットのほうが高いと思う 2機3機と強襲出てくるコストだから支援機出しても有利取れる相手が少ないなんてザラだし 前衛を強ZZ、遊撃を福ν、射撃をシナスタが担当できちゃうしそれで困らないし シナスタは射撃だけじゃなくて格闘も強いから観測ない以外は支援機の上位互換みたいなとこあるし - 名無しさん (2023-07-04 20:43:36) -箱部屋によくいるけどこいつのビームすごく邪魔… - 名無しさん (2023-07-01 23:17:04) --敵味方構わず寝かすチャー格ブンブンよりはマシかと - 名無しさん (2023-07-02 21:32:43) -ファンネル飛ばしてる時の腹ビーはエグい火力出るよな〜 - 名無しさん (2023-06-30 23:36:04) --射出後照射待機中とかサッカー目的で殴りに行く奴が大変なことになるよな。 - 名無しさん (2023-07-01 02:07:59) -照射はよろけなくしてくれたほうが使いやすい気がしてきた。 - 名無しさん (2023-06-30 20:47:54) --下手すりゃ汎用にすら1ヒットで通り抜けられるから気のせい - 名無しさん (2023-06-30 21:01:20) ---どうせ当たらんから乱戦にぶち込めるようになるだけマシよ - 名無しさん (2023-07-01 20:40:46) ----そりゃ必中やらフルヒットとまで言わんが、狙えば大抵1ヒット掠りはしてヨロケ取れたりはするはずだぞ? - 名無しさん (2023-07-01 22:36:42) --強襲が迫ってきてる時にバックブーストしながら飛ばすと捕まった時に背後から極太ビームが敵強襲の背中に刺さる。 ファンネルの射線意識しないとダメだけどたまに使える最後の手段。 - 名無しさん (2023-07-03 08:55:54) -すんませぇ~ん。ライバルが公平に戦おうとしないんですけどー!?運営さーん!!!!?俺支援、ライバル強襲!勝てるわけがないよぉ!! - 情けないやつ (2023-06-29 12:41:05) --総帥がわざわざ出張って戦闘するな!ってネオ・ジオンの総意だぞ - 名無しさん (2023-06-29 12:48:14) --言うて福νそんなに強いかな?バズスラ撃ちできるとは言ってもダメコンなしでマニューバLv3なら汎用の方のサザビーで結構メタれそうな気がする。腹ビーでもショットライフル単発でも理論的にはマニューバ抜けるので。そして遠距離ならスタイン、近距離なら2種格闘持ってるバンシィ、強ZZでいいやってなりそうなんで実装週以降あんまり見かけなくなりそうな気がする。 結果福岡サザビーの方が環境的には使用率高くなるんちゃうかな。ダグの方が自衛力は高いけど火力はこっちの方が高いから。 - 名無しさん (2023-06-29 17:43:41) ---ライバル同士の戦いに水を差すのか!ええい、まずは貴様からだ! - 名無しさん (2023-06-29 18:53:25) --判定弱だから,福岡νとは鍔迫り合いできんな。つか,どっちか汎用ならまだ分かるけど強襲と支援はねーわ - 名無しさん (2023-07-01 13:41:15) ---劇中の「サーベルのパワーが負けている!?ええい!」を再現しております - 名無しさん (2023-07-02 21:35:38) -持ってないからどの情報が正しいのかわからないけど、メインの8%×8(80%)ってただの間違いで64%なのか何らかの補正が入って80%なのか教えてほしい - 名無しさん (2023-06-18 23:54:52) --下にも全く同じ質問があるけど、どの機体のどの武装に関しても()の中の数値はフルチャ運用した時のものだから間違ってない。つまり、ノンチャだと蓄積8%のビームが8本出る、フルチャだと即よろけ化して盾当たりやマニュ受けされた時に蓄積80%のビームが出るってこと。 - 名無しさん (2023-06-19 00:09:06) -汎用相手にはめっぽう強いね - 名無しさん (2023-06-14 21:11:10) --射程の優位とか支援機らしい立ち回りとか全部捨ててるけど汎用相手のはしっかり強く強襲にはほぼ無力でしっかり3すくみはしてるか - 名無しさん (2023-06-17 13:41:26) -この射程と図体で近•中距離戦をしなきゃならんのはキツいな。特別固い訳じゃないし、火力もそこまでないのよね。 - 名無しさん (2023-06-11 13:37:40) --火力だけは出まくると思うが… - 名無しさん (2023-06-13 12:24:11) ---700支援持ってないから福岡サザビー引いて最近やってるが与ダメ鬼のように出るよね。随伴気味に出てファンネル使用時にいかに腹ビー・メイン・いければ格闘叩き込むかにかかってる。 - 名無しさん (2023-06-14 12:09:16) -フルアタックつよ…もうハサミ置いていこうぜ - 名無しさん (2023-06-11 13:03:10) -サイコフレームとサイコパッケージ両方積むと耐格上げられないけどどうしてる? - 名無しさん (2023-06-02 15:35:56) --諦めた - 名無しさん (2023-06-02 22:48:35) --強襲に殴られたらどの道落ちるし、汎用に殴られる分にはレジストと素の耐格でそこそこ耐えれるから無くても悪くなさそう - 名無しさん (2023-06-03 10:53:39) --緊急もどきはあるから強襲の殴りだけは諦めた方が火力も出しやすいし動きもしやすいかと - 名無しさん (2023-06-03 11:06:29) --サイコパッケージいらなくない?700強襲にサイコミュ兵装でおしてくる機体いないしHP確保したいなら他のパーツでよさそう - 名無しさん (2023-06-11 13:13:58) ---いるとしたらギュネイヤクトとかくらいか、敵支援機の福サザビーの攻撃も痛いんだろうけど - 名無しさん (2023-06-11 13:16:29) ---パッケージを積む理由にはユニコンシリーズのサイコミュジャック対策ってのもあると思うからサイコミュ兵装からのダメージカットだけを期待してるわけじゃないと思う。ファンネルの射程の関係で基本前気味の立ち位置だからジャック対策は悩ましいところ。 - 名無しさん (2023-06-22 17:40:02) -ファンネルの射程50m伸ばしてくれんかなぁ - 名無しさん (2023-06-02 10:25:53) --今でも割と高火力高回転なんだから射程は据え置きでいいんじゃないかな…… - 名無しさん (2023-06-02 15:48:25) ---ハイビー放置されてるの見てるとそうでもない - 名無しさん (2023-06-03 08:34:42) --こんだけ大暴れしてる機体にアッパー望むとかちょっと腕さび付いてない? - 名無しさん (2023-06-04 23:51:41) ---結構前目のポジションなのに対して強襲からの自衛手段が乏しいので戦果はけっこうばらけてそうな気がする。しかし火力は一級品なのでどこに手を加えるかって結構難しそうでもある。 - 名無しさん (2023-06-05 13:05:11) ----自衛力上げるなら拡散の火力落としてよろけ値上げるのが順当じゃない?単体でMA抜けるようになればレジストの有用性も上がるし。ただそんなことしたらクシャはおろかダクすら居場所なくなりそうだからないと思うけどね - 名無しさん (2023-06-05 19:16:47) -----拡散は射程短いけどファンネル飛ばして撃ち込むのは火力源でもあるから悩ましいね。メインの蓄積値8%x8を10%x8にしてれるとうれしいな。連射効くので現行の拡散と合わせるとダグとは違う方向で自衛できそう。 クシャは、、、、何とかしてやって欲しいね。 - 名無しさん (2023-06-06 10:36:33) --特に追従は短いよなぁ - 名無しさん (2023-06-05 17:30:17) ---スラ撃ちできる即よろけの弊害だろ。焼く覚悟なら3秒で2射目が撃てるのも即よろけとしては破格の速さだし。 - 名無しさん (2023-06-05 18:24:00) -よろけハメから1手は逃げられるし、なによりホバーじゃないのがいい - 名無しさん (2023-06-02 04:53:08) -うーんやっぱり良いと思うなこの機体。火力は十分、ダメージは通るけどよろけハメか - 名無しさん (2023-06-02 04:52:57) -誰も言及してないけど、メインフルチャの射程550くらいまで伸びるよね?ちゃんと検証したわけじゃないけど。だからメインフルチャとキャノンを軸に適宜ファンネル飛ばせばダクぐらいの距離でめっちゃ火力出るなって感じ。自衛力低いって言うけど汎用ならどうとでもなるし、強襲も一発で止めるのは無理だけど、いくつか組み合わせれば止めれないこともないし十分だと思うんだけど。照射もヘイト向いてない敵狙えば割と当たるし。シナスタがしんどいのはどの支援でも一緒だしね - 名無しさん (2023-06-01 20:31:26) --そんな距離に立ってたらファンネル系を腐らせる。メインとキャノンだけだと火力不足。適宜ファンネル飛ばす時に結局300Mまで近づいてることに気づいてる?その時点で射程550云々の話は破綻してる。自衛力は既存の700支援と比べられるのは必然。そしてダグの方が自衛力は高いのは間違いないだろう。ダグみたいに強化で化ける可能性は十分あるが現状の評価としてはダグに一歩劣ると言われるのはしょうがないだろう。 - 名無しさん (2023-06-02 07:17:10) ---追伸。シナスタがどの支援でもキツいのはその通りだけど、格闘強襲に襲われた時に脆いってのがネックなのよね。 - 名無しさん (2023-06-02 07:21:09) ---そもそも射程ギリギリで戦うわけないじゃん。てかダクだって火力出そうと思ったら、ファンネル届く300近辺までやらなきゃだし、なんならそこから格闘まで振りに行かなきゃならんから大して変わらんでしょ。射程のは話してるのは300近辺でも安定してよろけ継続できるし、カウンタースナイプにも使えたりするからそんなに射程短いって感じないって言いたいだけですけど。ダクの腹ビーが支援としては破格なのは認めるけどね - 木主 (2023-06-02 07:50:56) ----「射程ギリギリで戦うわけないじゃん」はフルチャの話かファンネルの話か、じゃあどの距離なのか議論するのに大事な情報がなく何が言いたいかわからんので放置するとして、700支援はみなファンネル持ちなので結局300M程度の位置に陣取る事になる。だからその前提である程度の自衛力が問われる。その時にダグの腹ビーと出が早く間合いも広いロンサー下が評価されてる。判定は弱だけど出が早いので相手のNや横とぶつかって負けてもこっちはよろけ、相手はダウンってな事あるからね。クシャは残念ながら全く自衛はできない。サザビーはレジストと共振発動で味方汎用が来てくれる時間を稼ぐ事はできるが自分で凌ぐ能力はあまり高くない。射撃で蓄積ためようにも時間かかるので接近されてしまったらなかなか苦しい。ダグはさっきも書いたけど腹ビー→サーベルN下あるいはロンサー下やロンサー下で自衛力が高い。生存能力が高いので盤面に残り続ける能力が高く結果現状ではベストだろうって話。サザビーやクシャは味方がしっかり護衛してくれるグループで出るなら存分に火力出せるだろうね。 - 名無しさん (2023-06-02 08:10:56) -敵も味方もデフォルトカラーだと照射ファンネルがどっちのビームなのか分からんのが辛い。どっちにしろ巻き込まれたら被害デカいから状況はあんま変わらんけど - 名無しさん (2023-06-01 19:43:52) -即よろけ多いから狭いところだと味方の邪魔しかねない割に射程が短いのが辛いな - 名無しさん (2023-06-01 15:22:42) -強気に汎用に混ざって前に出ようで射程短いし後ろにいてもなにもできない上にシナスタに蜂の巣にされるよ 同じボコボコならカットチャンスになる格闘でしばき倒されたほうがマシ - 名無しさん (2023-06-01 10:45:28) -汎用乗ってる時だと絶望させられる機体。強襲乗ってる時だとカモでしかない、そんな機体 - 名無しさん (2023-06-01 01:21:01) --ただの支援機やんけ - 名無しさん (2023-06-01 02:06:47) ---つまり支援機として支援サザビーは完璧で究極ってわけだ。得意の射撃武器で戦場を荒らせ - 名無しさん (2023-06-01 09:14:07) ---レジストムーブやべえな - 名無しさん (2023-06-03 08:41:45) --しっかりバランス取れてて結構、味方のフォローで前線で火力出すタイプだから強襲はやっぱ怖いね。まぁシナスタ居る以上離れてても怖いんだけども - 名無しさん (2023-06-01 10:43:29) ---まぁそう言われるとそうか。ただスタインが強襲のくせに汎用並、あるいはそれ以上の射撃性能なのがおかしいんだよなぁ。 - 名無しさん (2023-06-01 13:48:54) ----支援より安定して火力出せるスタインを支援枠に刺したほうが強いからな。ガブスレイやアッシマーとかの強化された飛行汎用機がスタインを上から徹底的にマークしてくれてようやく火力発揮できるかなってレベル - 名無しさん (2023-06-01 16:48:28) ----デルタプラスでも充分。 - 名無しさん (2023-06-01 19:33:45) --汎用でもこのデカさと射程なら1度捕まえたら楽だぞ。キュベレイよりファンネル射程短いから絶望なんかこいつに出会って一回もない - 名無しさん (2023-06-01 19:32:00) -相手してた時はよくわからんくて汎用サザビーのように拡散の蓄積が高いと思い込んでいたが、ここのデータを見るとそうでもないようだね。MALv3以降であれば強気に殴りに行っても大丈夫かね? - 名無しさん (2023-06-01 01:05:29) --マニュlv3なら腹ビー+ノンチャ1発で止められる。あるいは連射性能が高いノンチャ3発でも止められる。一度足を止めさせたらスラ撃ちできる即よろけと爆風付きの即よろけ持ってるのでそこそこ時間稼ぎはできる。そちら側がスラ撃ちできる即よろけ持ってるなら行けると思うがバルカンみたいな蓄積取りしかできないならこっちはダメコンあるので普通に攻めると崩しにくいんじゃないかな。ある程度の距離までは射線切りながら近づいた方が良いと思うよ。ここの板で嘆いているのは700強襲のマニュ4止めるのが難しいって話だと思う。 - 名無しさん (2023-06-01 07:24:25) ---丁寧なご説明ありがとうございます。離れた距離を一気に強襲するのはサザビー側に蓄積を溜めさせる時間を与えるわけか。格闘距離に行けるまで助言に従い射線切りながら丁寧に対応します。 - 名無しさん (2023-06-01 23:10:55) -格闘補正こんなにいらんから射撃補正を上げて欲しい フルアタックもいらんから連撃か何かに変えてくれー - 名無しさん (2023-05-31 19:28:39) -メインノンチャ よろけ値:8% x8(80%)って書いてるけど64%の間違いかな。それだと腹ビーの蓄積100%と合わせて164%。マニュ4抜くためには167%必要なはずなのでわずかに届かない。あえてそうしてるのかも知れないけれど腹ビーの切り替え遅いのでできれば腹ビー+ノンチャ1発でマニュ4止めれるようにして欲しいね。ダメコンまで持ってる強ZZはまぁさすがに止められないけど。 - 名無しさん (2023-05-31 08:41:26) --射程とかよろけ値の()はフルチャの時の値だから、間違ってないよ - 名無しさん (2023-05-31 09:22:08) ---なるほどそういう事か。 - 名無しさん (2023-05-31 09:29:05) --()の中はフルチャ運用な。実際に80もあるかは知らんけど。 - 名無しさん (2023-05-31 10:35:57) ---アプデで演習でよろけ値見れるようになったから、盾持ちか衝撃吸収持ちに撃てばすぐ確認できるぞ - 名無しさん (2023-05-31 11:11:51) -我が侭いわんからせめて盾くれ! - 名無しさん (2023-05-30 06:46:06) -挟撃の性能だけはガチだと思う。個人的にはサイコフレームと補助ジェネは必須。耐久も積みたいけど。 - 名無しさん (2023-05-29 21:28:57) --欲を言えばサイコフレームとジャック対策でパッケージも積みたい - 名無しさん (2023-05-31 00:31:46) -これ来月強化来そうだな。 - 名無しさん (2023-05-29 20:32:28) --サザヒーに限らず700はシナスタ居る以上、その射程圏内で火力出す支援は全員おもちゃになるからなぁ…リゼルみたいに高度差とかつけれるなら別だけど - 名無しさん (2023-05-29 21:27:55) ---ザメル「つまり450より遠くてもよろけの供給が出きるワシにスポットライトが…?」 - 名無しさん (2023-05-31 00:29:21) ----君はMAP選べば普通に使えるジャマイカ! - 名無しさん (2023-05-31 12:40:04) --射程短いのに接近戦弱いからなぁ でもクシャとか見てるとしばらく放置かも知れん。。。。 - 名無しさん (2023-05-30 00:37:38) --スペックと武装の射程見たらまあきついだろうなと思い引いてないけど支援らしい動きがしたいならクシャトリヤのほうが良いかもしれんね - 名無しさん (2023-05-30 16:22:04) ---今の700はどの支援機乗っても孤立したら大抵はシナスタに蜂の巣にされるか、強化ZZにゴリ押し格闘されるか、シャザAに闇討ちされるかだから、必然的に随伴しなきゃいけなくて汎用のカバーが期待できる方がマシでは?って思わなくもない - 名無しさん (2023-05-31 00:13:16) ---クシャトリよりはまだ使えるかな。歩行タイプで機動力高いしスラ中にファンネル飛ばせられるので最悪照射飛ばしながら後ろにブーストして逃げると捕まってもそこに遅れて撃ち込まれる照射ビームでワンチャン生還できる。擬似回避もあるしサイフレ発動で一回だけリアクション無効もあるのでクシャよりはまだ抗える。同コストではダグドが一番自衛力高いけどね。 - 名無しさん (2023-05-31 00:28:30) -耐久盛りか補助ジェネかマジで悩む - 名無しさん (2023-05-29 12:57:18) --特に重要な武装(腹ビー、ファンネル挟撃)が一発オバヒだし、SG3連射も強いからやっぱ補助ジェネは積みたいところだよなぁ - 名無しさん (2023-05-29 15:28:37) --人によってはレジスト活かすために強制スラ冷やし積んでるとか聞いたゾ - 名無しさん (2023-05-29 15:44:57) --みんな対ビー盛りでよろけ連打撃ち込んでも思ったより削れねぇ!って撃墜までの速度が足りずジリ貧になることがまま有ったから射補マシマシにしたった - 名無しさん (2023-05-29 18:16:34) --補助ジェネ3積んで残り耐久系ですわ。耐久はマシマシにしたいけどファンネル挟撃のCTはどうしても減らしたかった。 - 名無しさん (2023-05-29 19:26:24) -火力はある、下位互換とは言え回避持ちなのでハメから抜けられる。ここまでは良いんだが、射程が短い、蓄積取りが苦手(強襲止められない)ってデメリットの方がデカくて活躍できるかどうかは味方が護衛してくれるか否かにかかりそう。与ダメは良くても被撃破数は多くなりそう。 - 名無しさん (2023-05-29 10:44:50) -とりあえず難しいヘイトがパない - 名無しさん (2023-05-29 08:47:09) --まぁ実装週だから今は特にね。 とは言え射程の関係で300Mあたりをこの巨体がうろついてたら撃ちたくなるのは今後も変わんないか。 - 名無しさん (2023-05-29 10:09:39) -ダメージはあっても回避できるってのはやっぱデカいわ - 名無しさん (2023-05-29 01:45:27) --ただ回避したら確実にオバヒしたとわかるから強襲に詰められれば確実に格闘でハメコン出来るし回避を利用した移動もダメージを食らうから使いにくいし孤立したり強襲に詰められた時でも無闇に使ってしまうと狩られやすい - 名無しさん (2023-05-29 09:45:21) ---強襲目前で使わなかったらもっと早く狩られるだろ ならさっさと回避吐いた方が良い - 名無しさん (2023-05-29 19:31:02) ----強襲からすればよろけとってこいつが回避吐いたら喜んで生格当てに行くから枝主の言うことも一理あると思う。ダメ覚悟で格闘と同時にしたところで2種格闘持ちなら意味ないし。使って汎用のカバー圏内に行けるとか照射までの時間稼ぎとかならありだと思うから、無いよりマシだけど使い所は難しそうだなと思う - 名無しさん (2023-05-31 19:35:44) -火力だけなら700最強クラスだから如何に汎用に火力ぶちこめるかやね。後は味方汎用がシナスタを止めてくれるのを祈るしかない - 名無しさん (2023-05-29 00:28:55) --火力は間違いなくあるけど 接近戦に弱く射程が短いから格闘強襲も怖い 今んとこ700支援はダグドかリゼルが最適解かな - 名無しさん (2023-05-29 01:11:37) --シナスタを止めるのって不可能じゃね? - 名無しさん (2023-05-29 01:47:10) ---射撃してくるだけのスタインなら射線管理を自分で考えるのが良いやろね 突っ込んでくるなら味方依存になるけどその場合スタインよりも強zz、バンシィが1番の恐怖 - 名無しさん (2023-05-29 08:10:37) -D・H・ファンネル[キャノン]これ爆風あるよね? - 名無しさん (2023-05-28 22:56:45) -上の小ネタでゲーマルク系の技術が使われていると書かれているのを読んで胸が熱くなってきている。ワンオフ機体の技術が後にどう活かされているか知ることが出来て面白い - 名無しさん (2023-05-28 19:25:32) -最初に見たときの感想は「あ、ネティクス来るな」でした - 名無しさん (2023-05-28 13:07:26) -シェザA強化されたし、対抗としてアンステかそれに変わる新スキル付いてたら最高だったんだけどな - 名無しさん (2023-05-28 11:26:01) --強化のタイミングが悪いのよ。ステルス居るお陰で無駄に警戒せなアカンし。もうちと考えてくれれば良かったのに - 名無しさん (2023-05-28 20:48:40) -火力出すなら200m付近に常に居ないとダメだね… - 名無しさん (2023-05-28 11:18:56) -この機体、デュエルで出したけど、明らかにダグドールより弱いぞ - 名無しさん (2023-05-28 10:01:13) --言っちゃ悪いが、そんなこと誰でも分かるというか、タイマンに近い戦いならそりゃ当たり前だろ。デュエルでどうこうなんて話はされてないよ - 名無しさん (2023-05-28 11:19:05) --近接が強いデュエルマッチ限定で機体の評価されても当てにならんぞ - 名無しさん (2023-05-28 12:09:49) -変わらず強襲機に狙われれば終わりな支援機なんだけど、汎用機相手には無双できる感じの機体。汎用機瞬殺し過ぎィ!! - 名無しさん (2023-05-28 03:19:20) -レジストムーブの仕様がよく分からん。緊急回避スラ消費するのかい? よろけ無効になっている時間はどれくらい?回避同様に特殊な動きをしている間?あとどの程度連発できる? - 名無しさん (2023-05-28 00:41:34) --緊急回避スラ消費→緊急回避みたくスラ消費、のミスです - 名無しさん (2023-05-28 00:42:59) --ダメージ無効がない緊急回避と思えばいいよ スラ全消費して発動 回避運動中でもダメージはしっかりもらうけどヨロケは無効化するので射撃ハメとか格闘ハメから一回だけは抜けられる 壁裏に逃げ込んだり出来るのでないよりはぜんぜんマシ ただダメージは普通にもらうのでHPないと撃破されちゃう - 名無しさん (2023-05-28 01:30:10) ---ふむ理解出来た、ありがとう。それならスラ消費抑えたLV2以降が出てくる可能性もあるな。 - 名無しさん (2023-05-28 03:25:58) -ダメージ通るとはいえ支援機が任意でよろけ無効できるってのは明確な強みだと思うぞ 是非ともハーフキャノンとかFAレイスみたいな趣き支援達に配っていただいて... - 名無しさん (2023-05-27 23:33:31) --レジストは明確に強みなんだけどこの図体で射程が全体的に短いのがネックよな また蓄積取りも得意じゃないので強襲に絡まれるリスクを承知で前に出ないとダメっていう苦しみ - 名無しさん (2023-05-28 01:33:07) -フルアタックで性能がどれくらい上がるのかわからん - 名無しさん (2023-05-27 23:31:09) -挟撃クソ強くね?絶対当たる気がする - 名無しさん (2023-05-27 22:52:14) --挟撃はどの機体についてる奴でも大概当たるぞ。 - 名無しさん (2023-05-28 00:43:19) ---フェネクスは別だけど通常のファンネルは射出後“起点”が発生してそこから少し離れて垂直に動けば命中率がガタ落ちする仕様だぞ カニビーの挟撃は明らかに命中率が良い - 名無しさん (2023-05-28 02:00:31) --第三者視点で見ると明らかに異様な食い付き方してるというか、とりあえず撒けば3回中2回はフルヒットしてるのはよく見るな - 名無しさん (2023-05-28 02:17:22) --照射ファンネルが発射ギリギリまで敵をサーチし続けるから、挟撃にもそれ付いてるのかも。あとビームがゴン太だからかな - 名無しさん (2023-05-28 11:23:13) -正直、ラグで回避してダメージ食らうの良くあるから、緊急回避じゃなくてレジストムーブでもそこまで気にならない - 名無しさん (2023-05-27 19:18:21) -自衛力低いしこの巨体なのでゲーマルクのフルパワータックル(だっけ?)をくれないかな - 名無しさん (2023-05-27 17:57:03) --回避あんのに甘えだろ - 名無しさん (2023-05-27 19:57:14) ---回避で自衛力が高まってると思ってんのなら頭お花畑だな - 名無しさん (2023-05-27 20:00:48) ----文句言ってんなら強襲でも乗っとけば?w - 名無しさん (2023-05-27 20:37:55) -----誰が文句売ってるんだよw 寝言は寝てから言いなさいww - 名無しさん (2023-05-28 01:24:17) -これ汎用の中かより前出ないときついかもしれんね。汎用より後からだとダグドールの方が火力出るし、武装の焼け方的にサベ使わんと武装回らん - 名無しさん (2023-05-27 15:32:27) -支援機てサザビーのイメージには合わないけど,大将が最前線に出張って切り結ぶのも変な話だよな - 名無しさん (2023-05-27 15:26:33) --寡兵のネオ・ジオンには『赤い彗星』『ジオン・ズム・ダイクンの子』のブランドが必要だった。士気を繋ぐには前線に出るしかないよな。アムロ8のネオ・ジオン2くらいの割合や - 名無しさん (2023-05-27 15:47:03) --シャア本人は親父見てたせいか親父の意志を継ぐものとかってに担がれるのを危惧してか政治家になるのをZの頃から嫌がってたからね。MSって言うおもちゃで遊んでいたかったんだよ。一応作中でもナナイとの会話でアムロとの決着がついたらナナイの言う通りにするってセリフあるので引退試合のつもりでしょ。また大将って言ってもテロリスト集団みたいなもんだから史実で言うところのサダムフセイン大佐とかその辺のノリじゃないかね。 - 名無しさん (2023-05-27 18:08:23) -すごく様子見調整だな。レジストつけた代わりに盾なし、連撃なし、蓄積微妙、ファンネルの射程短い、切り替えロック遅い。結果自衛力足りてないから強化されそう。 - 名無し (2023-05-27 14:22:43) --まぁ、『支援は孤立する方が・接近される方が悪い』だからなぁ。リアクション無効化は捕まえづらくなるスキルだよな。 - 名無しさん (2023-05-27 14:57:40) ---グルマと野良で大きく評価が割れるだろうね きちんと護衛がつくなら火力発揮できるし強襲素通りさせるような野良なら基本お祈りタックルぐらいしかやる事ない - 名無しさん (2023-05-27 18:10:56) -前作のシモスナと指揮陸ゲルの前例があるからそのまま回避つけるのやめたのは英断だと思う(700ならよくね?という気もするが) - 名無しさん (2023-05-27 12:29:09) --650はレジスト、700は素直に回避1配っていいと思うけど。700は汎用のパワーが足りてないからより自衛しなくちゃならない場面が多い。 - 名無し (2023-05-27 13:54:40) -格闘が連続LV1ついていればまだ自衛に困らなかったな、ダグドールの方が使いやすいかな…自衛しやすいし - 名無しさん (2023-05-27 10:31:23) --同じ腹ビーでもダグの方が自衛においては万能だからね。あとおっしゃるように連撃持ってるのもあるけどロンサー下ブッパが意外と当たるからね。相打ちでも相手はダウンしてその間に逃げるとかできるんでアレも大きい。サザビーもカウンターで使ってる明太子サーベルが格闘兵装として使えたらなぁ。そういやシールド持ったないので武装枠が1つ空いてるんだよね。なんか後から武装追加できるようにしてるのかなと深読みしてしまう。 - 名無しさん (2023-05-27 11:35:30) --レジストあるのやっぱつええわ。 - 名無しさん (2023-05-27 12:19:49) ---はめられて終わってるところをワンチャン貰えるのは良いね - 名無しさん (2023-05-27 18:45:37) -挟撃強くないかこれ ごん太ビームだから命中精度クソ高いし撃ち終えるまでが速い - 名無しさん (2023-05-27 08:41:22) --照射の方は派手だけど発動時間長すぎでFFのリスクもどでかいから、こっちをどれだけ回すかって機体な気がするね - 名無しさん (2023-05-27 09:22:16) -機体サイズも結構あるせいか知らないが、挟撃のロック射程が数値以上に感じる。400くらいあるような錯覚に陥る - 名無しさん (2023-05-27 01:10:06) -このレジストムーブは今後色んな支援機に配られるのだろうか - 名無しさん (2023-05-26 22:03:10) --素直に回避にすればいいのにわざわざそれをしなかったってことは運営としては基本支援には回避つけたく無いんだと思う。700支援だから回避のようなものをつけてもいいと判断したとしたら最低でも650以上の支援機にしか配られないと思う - 名無しさん (2023-05-26 23:14:19) --フラップブースターも高レベル限定かなと思ったらサイサに急に付けたりしたからなぁ 今後の新機体とか強化で付与される支援出てくると思うわ - 名無しさん (2023-05-27 01:29:35) ---クシャトリアはレジストあるだろうね… - 名無しさん (2023-05-27 10:32:56) --格闘振れますよ!ってコンセプトの支援がことごとく微妙戦績で、射撃の上方修正されて戦績落ち着いたけど結局格闘大して振ってないってのを何度も繰り返してるから、今後格闘推しの支援が来たら500コスあたりにも持たされるんじゃないかな - 名無しさん (2023-05-27 17:49:01) -🦞情けないMSと戦って勝つ意味があるのか - 名無しさん (2023-05-26 21:08:10) -生格狙ってくる強襲に照射出してタックルして時間稼いで撃たせるの強い気がする - 名無しさん (2023-05-26 20:35:53) --わざわざこんなデカい支援に生格闘するのはステルス強襲くらいだからあまり意味ないかな。デルタプラスとかシナスタで削られたら射程短いしこいつ何もできん - 名無しさん (2023-05-27 04:59:10) ---バンシィや強zzは格闘仕掛けてくるっしょ しかし強襲のシナスタの方が射程が長いってのは悲しいなぁ - 名無しさん (2023-05-27 11:51:52) --「生活狙ってくる」に見えて、どんだけえげつない攻撃なのかと戦慄した。 - 名無しさん (2023-05-29 16:28:41) -照射出したら拡散、格闘でよろけ取って拘束すると当てやすいかも。 - 名無しさん (2023-05-26 20:18:51) -前に出る機体だからやっぱりサイコミュジャック受ける事が多い気がする - 名無しさん (2023-05-26 19:56:42) --射程がね、、活かそうとしたら相手の格闘範囲に近づくわけだから難しいと言えば難しい。墜落で支援の位置で撃ちまくるにはちょっと足りない - 名無しさん (2023-05-26 20:20:24) -名前の最初にアルファベットや数字が並ぶから機体名欄や履歴欄の違和感が凄い - 名無しさん (2023-05-26 19:15:47) --分かる。武器の型番か何かかと一瞬思う。けど福岡サザビーってするのもアレだしな - 名無しさん (2023-05-26 19:43:39) ---サザビー[DHF装備]とかじゃないのは意外かも - 名無しさん (2023-05-26 20:01:27) ----あの世界ではこれが普通のサザビーだからね。今後何らかの分類がされるかもしれないけど現状は型番しか違わないからこうするしかない - 名無しさん (2023-05-26 21:04:16) -----元ネタの設定知らんのだけどそうなんだ。通常のファンネル刺さってる部分を蓋して隠してるから強化プランとかそういうものだと思ってた。でもそれじゃあファンネルラックいらんよね。バックパックに直接マウントしてら良くないかな? - 名無しさん (2023-05-27 11:56:36) ------そんなことしたらバックパックからプラモ作り直しじゃないですか - 名無しさん (2023-05-28 11:30:26) -火力あるし硬いし当分700支援はこれで良いやただヘイト高いのが難点かな? - 名無しさん (2023-05-26 19:09:12) -レートで乗りたいのに700はもう5vs5しか無いから乗りづらいよなぁ… - 名無しさん (2023-05-26 16:37:38) --疑似汎用レベルのスキルあるから700支援の中では一番マシだけどね - 名無しさん (2023-05-26 18:07:53) -数字だけ見れば凄まじい火力だが前門のシナスタ、後門のシェザAに挟まれながら汎用の間合いに飛び込まなくてはならないのでかなりハイリスクハイリターン。コンボで一気に枚数有利を作り、立て籠った相手に照射を浴びせて押せ押せ状態を維持したい - 名無しさん (2023-05-26 16:19:40) --まぁでも他支援機に比べユニフェネにすら捕まると為す術がないってわけじゃないのはGOOD。そもそも接近を許すんじゃねぇってことなんだけどね - 名無しさん (2023-05-26 16:27:29) -照射はマジでお願いブッパだね。ファンネル飛ばした後も移動して違う場所で戦うこと多いから、照射が当たってるのか当たってないのかすら確認できないwでも威力がロマン過ぎるから使わざるを得ない。使わざるを得ない! - 名無しさん (2023-05-26 16:03:55) --一応ヒットマーカー(緑の点滅)は出るんじゃないか? - 名無しさん (2023-05-26 18:23:33) -クシャトリアやダグドールの様なクソ武装は無いけど、ガチ汎用レベルで前線運用できる支援と思えば強い。ゲロビ以外は使い勝手いいし追従のCT的に4回は止められるし、何よりもダグドールやクシャトリアと違ってハメられることが無い分動きやすい - 名無しさん (2023-05-26 15:31:22) --取り敢えず引いておいて損はないね!少なくても汎用にボコボコにされることはない - 名無しさん (2023-05-26 15:34:45) ---充分汎用にボコられるよ。遅いデカい硬いだけで後ろから撃って来る支援の方が怖い。 - 名無しさん (2023-05-27 04:55:30) --斉射に関してはクシャトリヤのほうが良いと思う。こいつのは溜め入るから他のファンネル使えんし - 名無しさん (2023-05-26 20:21:36) -現状ならダグの方がなんやかんや強いというか生存能力高そう。 福サザビーは火力はあるけどストッピング力がちと弱い上に格闘1種で連撃もないからファンネルの射程考えるとダグよりは自衛力低そう。ダグとクシャの中間的な感じかな? - 名無しさん (2023-05-26 14:20:19) -なんだこいつ!?って思ったけど福岡のイベントだったのね・・・ - イベント知らない民 (2023-05-26 13:40:34) -機体性能や武装火力はぶっ壊れの域だがそれでもやはり支援って感じ。でもこのくらいしないと生きていけないって相変わらず700やばい - 名無しさん (2023-05-26 12:10:42) -味方の照射が邪魔過ぎるな。ダウンやよろけ取ったのに照射で敵と分断されて追撃に行けないこと多々あり - 名無しさん (2023-05-26 09:37:41) --ファンネル飛ばした本人は当たり判定ないんだが友軍には判定出るのか。そりゃちょっと考えて使わないとダメだね: - 名無しさん (2023-05-26 11:09:02) --強襲に襲われてるこいつ助けにいったらこいつがてきとーに出したゲロに長時間引っかけられることなって草なんだ。自衛第一みたいな武装構成だな、ほんと - 名無しさん (2023-05-26 13:06:11) -ファンネルのビームがゴン太過ぎてファンネルに撃ち返してしまった、割と目眩し効果高いな - 名無しさん (2023-05-26 09:19:04) -照射はロック完了まで時間かかる上に飛ばしてから発射されるまで時間かかるから、こっちを見てる相手には基本当たらないね。挟撃はレスポンスよくて命中率も高く感じた - 名無しさん (2023-05-26 09:04:33) -個人的に射撃戦の時はメインフルチャ、キャノン、挟撃回して、乱戦や交戦距離近くなったら追従、照射混ぜて使うといい感じ、火力あるのとクシャトリヤみたいに極端な耐性じゃないのが良い、レジストムーブは正直ダメカットして欲しい - 名無しさん (2023-05-26 02:08:22) --あと、ポジションチェンジの時とかに照射使ってる - 名無しさん (2023-05-26 02:09:47) -メイン、キャノン、追従、下、後ろに吹かしながら挟撃ファンネル全段で汎用溶けるの気持ち良すぎる - 名無しさん (2023-05-26 02:08:13) -照射中はファンネル兵装はもちろんだが即よろけのキャノンもなくなっちゃうのが辛いな…クシャの照射に比べて時間かかる上に使える武装が減りすぎる - 名無しさん (2023-05-26 01:51:49) -ダメコン1も抜けない拡散の意味よ…硬さはあるが強襲からも汎用からも自衛はしづらいな - 名無しさん (2023-05-26 01:24:53) --ここが強すぎると問題がある機体もあるので何卒… - ダグ乗り (2023-05-27 04:06:18) ---メインの射程短いんだし自衛用としてケンプのショットガンぐらいストッピング力欲しいなぁ  - 名無しさん (2023-05-27 12:00:26) -ムンガライフル持たせて欲しいな。射程が全体的に短い。 - 名無しさん (2023-05-26 01:11:56) -10回程度しか乗ってないけどやっぱ支援機である以上、格闘型汎用に絡まれるだけでもきつい。機体がデカいから遠距離からでもビシバシ撃たれるし、緩衝材も足と背部なので正面から撃ち合いはキツく感じたなぁ - 名無しさん (2023-05-26 00:07:42) --火力自体はあるので支援機らしくある程度距離を保つのが基本だけど、汎用サザビーと同じように拡散からの下格は近距離踏み込まれたときには使えたかな - 名無しさん (2023-05-26 00:13:57) ---火力あるのは同意。だけどファンネル使わないと火力出ない関係でどうしても300mぐらいの位置じゃない?相手からしたら即よろけ撃ち込みやすいヒットボックス何で基本キツイと感じた。 - 横から (2023-05-26 01:05:22) --耐格も耐ビーもちゃんと盛れるから強襲相手はきついけど汎用相手は別にそこまできつくないと思う。自衛力はまぁまぁ高めだし瞬間火力はめっちゃ高いからね - 名無しさん (2023-05-26 00:28:53) ---700コストはバリアだのマニューバだの持ってる汎用が多いと言うかほぼなんかしら持ってるので汎用相手でもちょっと部が悪いように感じたな。蓄積とるのそんなに得意じゃないでしょコイツ。そもそも火力原がファンネルなのでまぁまぁ前に出ないとダメだし。 - 名無しさん (2023-05-26 01:11:23) ----一応フルチャメインが80%っぽいしファンネル系も蓄積は高めだから腹ビー含めて苦手ではないけど不安定って意味では得意ではないねぇ。基本火力はファンネル頼りなのは間違ってないから随伴して味方に守ってもらいやすい位置で戦った方がいいのはそうね - 名無しさん (2023-05-26 01:42:21) -----事前にフルチャ溜めて待ち受けてるならいいけど実際そうじゃないケースが多いからねぇ ファンネルも切り替え時間長いのかもやつく感がある(自分が慣れてないだけかも知れない)ので攻め込まれると後手に回ってしまう印象。こっちは蓄積はとられ辛くても即よろけ1発で止まっちゃうからね。 - 名無しさん (2023-05-26 11:13:33) -スラ撃ち出来る兵装が拡散と追従の2種。どちらもよろけが取れるので格闘に行きやすい。ただ本当に高性能バランサー持ってるのか?というくらい格闘がもっさり。カットされやすい気がする。照射は使いどころがわからん。発射まで遅すぎるし、しばらくファンネル使えなくなるのであまり使いたくない。緊急回避のようなレジストムーブがある。よろけ防止なだけでダメージは喰らうのでちょっと微妙。全体的に射程が短く近距離戦向け。NT-Dには気を付けなければならない。 - 名無しさん (2023-05-25 23:09:17) --照射は追撃とか相手がこっち見てる時はまず当たらんよね。向こう向いてる奴に不意打ちで投げるとか乱戦会場にエントリーさせるとか遮蔽物挟んで睨み合いしてる時に相手をどかせるとかそんな一捻りが必要ね。 - 名無しさん (2023-05-26 01:15:07) -ページ新規作成 - ken3 (2023-05-25 20:55:36) --お疲れ様です - 名無しさん (2023-05-25 21:13:29)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: