新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
モンハンワイルズ時限板
ピックアップ機体
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
限定抽選配給
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
掲示板(時限)/ジークアクス
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
MS一覧
掲示板(時限)/ジークアクス/ログ4
プロトタイプ・サイコ・ガンダム/ログ1
掲示板(愚痴)
掲示板(時限)/Gジェネ
掲示板(雑談)/ログ2141
カスタムパーツ
RFゲルググ/ログ1
RFゲルググ
サザビー/ログ4
掲示板(ネタバレ)
ガンダムデルタアンス/ログ1
ガンダムデルタアンス
アトラスガンダム(BC)【TB】
デナン・ゾン
アトラスガンダム(BC)【TB】/ログ1
RFドム
サザビー
パーフェクト・ガンダム【TB】/ログ4
掲示板(時限)/Gジェネ/ログ1
赤いガンダム
ガンダム4号機/ログ2
ジュアッグ/ログ1
ペーネロペー/ログ1
掲示板(時限)
陸戦用百式改/ログ1
掲示板(愚痴)/ログ151
赤いガンダム/ログ1
include/データ/拡張スキル一覧表
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
オーヴェロン
シチュエーションバトル
RFグフ/ログ1
プロトタイプΖΖガンダム
管理板(荒らし報告)
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]/ログ1
ファーヴニル/ログ1
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ガンキャノン重装型タイプD
>
ログ1
これで出るのは構わないけどモジモジ後ろで射撃だけしてるのがいると負けるし勿体無い。 - 名無しさん (2025-04-01 02:20:26)
モジモジ後ろで射撃することしかできないから出さないでほしい。支援機のって - 名無しさん (2025-04-01 08:08:44)
そもそも数値には出ない強さなんてこいつにはないでしょ - 名無しさん (2025-03-03 22:35:10)
↓ - 名無しさん (2025-03-03 22:35:21)
むしろ公式が出してないよろけ値とか武器切り替えは低いからな カウンター威力と追撃時間だけは一線級だけど、格闘間合いはクソ弱いし追撃火力も無いって持ち腐れ - 名無しさん (2025-03-18 11:34:50)
数値には出ない強さって言われても、数値が出ないとやる気も出ず。もし負けてたら猶更。 - 名無しさん (2025-03-03 22:31:31)
どうしても二種よろけが欲しいならザク2後期型のがマシ マニュ欲しければドムトロと下のコストの機体の方がマニュ抜ける 450以上は更に強汎用いるし出番無い - 名無しさん (2025-02-19 13:11:55)
スキルも武装も時代遅れと言うか化石レベルで、更にこれをレートで使うって考えの奴は連携とか出来る訳がないので総じて地雷 - 名無しさん (2025-01-19 14:49:22)
連携はできるだろ - 名無しさん (2025-01-19 15:02:44)
もっと読解力つけて…… - 名無しさん (2025-01-19 15:13:37)
別に誰であろうと合わせれば連携はできるだろ。それはそれとして乗り手の愚痴を機体板に語りに来ないで下さい。 - 名無しさん (2025-01-19 15:18:33)
これに合わせたら前線崩壊するだろ 前線力無いし射撃戦するなら支援機使えって話だし、何をやらせても不器用貧乏 - 名無しさん (2025-02-03 03:10:54)
使い方が悪いはそれは。400ではレアな即よろけ2つに意外に優秀なガンキャ系格闘。カスパ盛れば結構硬いから当たった味方が悪いとしか・・・ - 名無しさん (2025-02-06 23:42:53)
昔は強襲騙して返り討ちとか出来たけど、今はそのまま強襲に蹂躙される餌 - 名無しさん (2025-01-05 10:16:43)
とにかくバズの蓄積低いのが悪い点。普通にハイパーバズーカなら(切替遅いのを目を瞑れば)バズキャノンで400コストでもスタンダードなマニュ2抜けるのに。 - 名無しさん (2025-03-11 03:30:33)
初心者の頃は機体がなくてマニューバとか対バズとか知りもしないから、手持ちの機体では太刀打ち出来ずによく初心者狩りされたなぁなお現在は - 名無しさん (2025-01-03 09:24:22)
ハイエナで爆風追撃は考えないと弱い、妨害、芋の3拍子になってんぞ - 名無しさん (2024-12-20 22:09:16)
エナってくれたほうがアシストポイント分配されてスコア水増しすることはできる - 名無しさん (2024-12-21 19:10:04)
味方の追撃格闘止めたらダメに決まってんだろ笑 - 名無しさん (2025-01-17 21:26:25)
せっかく元の機体出てきたんだからキャノンとバルカンキャ重と同じにして欲しい・・・欲を言えば連射も・・・ - 名無しさん (2024-11-08 15:11:31)
今の環境だったら全部60点って感じだ。かゆすぎる - 名無しさん (2024-10-28 00:33:03)
まじで?40点以下だわ - 名無しさん (2024-12-21 19:00:24)
割と好き。なんだけど環境が悪い。実はLv2以降も使いたくてウズウズしてる。ジェダが居るせいで特に強みが強いわけでもないけど - 名無しさん (2024-10-24 15:45:21)
ジェダのせいって言うほどのこと何かあったか?即よろけビームで爆反活かせないだったら他の即よろけビーム持ちでも同じこと言えるしなんならLv1にも即よろけビーム持ちはいるだろうよ。環境が悪いというよりは - 名無しさん (2024-10-24 16:22:21)
途中送信、回避無しが重いくらいじゃないか?450はマシナリーに対しては強く出れるからそこは合ってそう - 名無しさん (2024-10-24 16:23:40)
実装から一度も強化されてないのか..汎用機として使える貴重なガンキャノンだから何らかのテコ入れが欲しい。低すぎる射撃火力に切り替え時間の長さ、耐久力強化と緊急回避追加ぐらいしないと今の400ではついていけない - 名無しさん (2024-10-02 18:07:04)
ついに修正か!?と思ったら支援のガンキャ重装型だったでござる。二種即ヨロケは強いけど、正直それ以外全てが…。あとフルハンの伸びしろ少ないのも見逃せない。 - 名無しさん (2024-10-25 23:05:22)
レベ4フルハンしたけどクッソ弱くてオモチャにもならんわい - 名無しさん (2024-09-04 14:29:06)
lv1からしている爆反活かした接射爆風巻き込みが、ドライセンより小ぶりで出来るくらいかしらね? - 名無しさん (2024-09-10 00:09:44)
こいつこそ調整欲しい機体筆頭なんだけどなんも音沙汰ない - 名無しさん (2024-07-30 16:41:21)
こいつ観測ないのか。支援なし編成になったけどコレの人がいたらかまあいいかと思ったら…犬スナと混同したわ - 名無しさん (2024-07-30 16:39:15)
手数も硬さも支援能力すらもう足りてないからなぁ - 名無しさん (2024-07-26 02:38:14)
今だに使う人居るがもう化石機体やぞ。射撃火力高い訳でも無いから支援機の真似事するの地雷だし、中近距離戦はアンカー系に勝てんし、回避無いから強襲の「おやつ」になるくらい弱いからね。 - 名無しさん (2024-07-19 08:56:34)
昔は格闘絡めた中近距離で活躍出来てたんだが現状もう厳しいのよ。 - 名無しさん (2024-07-19 08:59:41)
今となっては耐久もめちゃくちゃにある訳じゃないしな。上昇値も渋いしスキルも成長ないし。 - 名無しさん (2024-07-19 11:39:57)
追撃射撃補助をつけるとかキャノンのリロを短くするとか下格の倍率と連撃補正をあげるとか何かないと。火力がないから実装されて1度も強いと思った事はないわ。 - 名無しさん (2024-07-09 08:57:49)
今なら肩キャノンに燃焼付いてても不思議に思わないかもな。キャノンにしては蓄積低いし。 - 名無しさん (2024-07-12 01:34:58)
Lv4を配給されましても… - 名無しさん (2024-07-06 16:26:33)
最近、よくレートで見かける。何故だ。調整の前触れかー? - 名無しさん (2024-06-15 21:58:15)
lv2以降は地雷が乗ってるイメージしかない 昔は強襲を騙して返り討ちって感じだったが今は強襲にそのままボコられてる - 名無しさん (2024-06-09 14:51:29)
当時は即よろけ2つに硬くてマニュって個性持ててたけど、今じゃ継続出来ないし蓄積強いわけじゃないから強味がいまいち。何より4年半性能そのままだから流石に型落ちと言わざるを得ない。 - 名無しさん (2024-06-09 14:56:10)
シチュバトでのこの機体に当たったらバズとキャノンで敵支援を足止めしてあげてね。特に敵支援に護衛がついていたり高台にいたりするとピクシーは辛いし、他の汎用は遠距離ヨロケをコンスタントに取れないので君が要だ。放っておくと味方が溶けちゃうぞ。 - 名無しさん (2024-04-14 06:50:36)
自身とザクジムが爆風よろけだから、単発づつなら爆反とMAでリアクション耐えるのは強みよね。高蓄積ハングレも誰かしらの射撃に重ねれば蓄積満たしやすい。バルカンだけは射補あっても過信出来ない - 名無しさん (2024-04-18 00:05:23)
シチュエーションでマニューバー使いこなせない、回避が無いと前に出られないって人達には使いこなせなさそうだから書いとく。遮蔽物や前線への移動はマニューバーがあるから楽。ガンキャノンだからって後方でバズーカやキャノンだけで弱ヨロケ量産なんて役立たずになるし火力不足だから地雷行為。キャノンからバズーカでの適の拘束や味方が攻撃してるなら相手の回避狩りを狙っていく。いかに相手を止めるかカットするかがこの機体の肝。相手を止める為に積極的に格闘も振っていくし耐久力あるから相手をタックルしてでも止めないといけない場面では強引に行く事も大事。格闘は横以外まともに当たらないけど真後ろにまで判定があるから後ろ取られても戦える。相手が遮蔽物に隠れてもグレードでダメージ取っていく。兎にも角にも撃ちまくる蹴りまくる、弾が外れても圧はかけていけるから。敵が全滅や味方が優位に残党を狩ってるようなら全武器手動リロード。中遠距離でスコープ覗く運用は厳禁。近中距離近こそが戦闘距離。 - 名無しさん (2024-04-12 00:51:21)
コスト帯で底辺火力だから一歩後ろとかいう舐めた運用してるとまじで役立たずなんだよな。味方が殴ってる敵を撃ってもFF量産利敵マシーンになるから前出るしかない - 名無しさん (2024-04-12 01:20:17)
火力不足だし、硬くも無いから強化来ても良いのに何で強化来ないんだ? - 名無しさん (2024-02-22 19:59:07)
動けるデブだから。 - 名無しさん (2024-06-14 14:48:14)
今まで耐久全ブッパだったけど、案外クイロ載せてよろけ回転あげたほうがチームでの被ダメ゙減る感覚ある。 - 名無しさん (2024-02-14 22:05:52)
どうだろう? キャノン→バズで使っていけば、キャノン使いきったころにバズの弾数がちょうどあと半分ぐらいで、バズ使いきったころにキャノン返ってくる感じだからいらないんじゃね? バズがかなり弾持ちいいからなあ。俺は耐格LV3と射プロLV4積んじゃうな - 名無しさん (2024-02-14 23:03:15)
俺は耐久全ツッパ派やな。木主がどういう使い方してるかわからんが、俺はこいつは前衛機だと思って、キャノン→バズ→下をガンガン回してるし、素当て格闘も結構やるしタックル吐くからあんまりクイロの回転の恩恵が薄い - 名無しさん (2024-02-14 23:20:56)
最近こいつで格闘よりタックル使うことが多い気がする - 名無しさん (2024-01-12 09:42:10)
リーチとヒット範囲が短いし狭いから、ダウンした相手には特にタックルが確実性高いよね。真っ正面向いたNは退かれたらスカすし。横に張り付いて横格した方が、相手の動きを制しやすい。 - 名無しさん (2024-01-26 20:34:54)
硬い汎用、移動速い、即よろけ2種、。足止め前線支援に最適な性能だと思う。プレイスタイルに良く馴染んだ愛機だわ - 名無しさん (2023-12-01 01:06:34)
火力無いから足止め(笑)ってなってるけどね。支援機よりは早いけど他の汎用からすると激遅の部類だから壁にもなってない感じもするし・・・。 - 名無しさん (2024-02-22 20:11:32)
機体自体はいいけどフルハンするメリットほとんど無いのは残念。こいつの足で拠爆に行けと言うのか - 名無しさん (2023-11-05 16:54:21)
フルハン項目に魅力薄くても複合装甲材や複合フレームをはじめとしたフル改修御用達カスパがあるので、今後のラインナップ次第ではメリットはあるかもしれない。 - 名無しさん (2023-11-05 17:01:04)
耐久性活かしてやたら粘る上にライン上がるや機を見て拠爆に向かわれればまあ厄介ではある - 名無しさん (2023-11-05 17:11:28)
解除にも効果あるので、本機の爆風射撃で敵歩兵焼いてから、通常より2秒早く拠点を救えるのは大きいかもよ。 - 名無しさん (2023-11-12 15:30:33)
D型400コスト帯の冷却装置多く積めば即カウンター決められたっけ?自分を含む2機で当たった時、自分はカウンター決められて落とされたてこれで相手はスラスターが吹かせないと思ったけど、キルカメラで確認したら次の相手に即カウンターを決めてたのが気になった。ほんの5秒〜10秒程度だったと思う。 - 名無しさん (2023-10-22 20:53:38)
そもそもカウンター成立するとスラ全快するよ - 名無しさん (2023-10-22 20:55:40)
だから続け際カウンターは不思議な事じゃないのよね。 - 名無しさん (2023-11-01 00:49:56)
汎用の打撃持ちには珍しく連撃ついてるから、これ使わないともったいないぞ。下格単体だと遅すぎて敵に回避吐かせてからしか振れないけど、N下ならしっかり射撃から継続できる。格闘って択が増えるだけで出せる火力がダンチなのでぜひ - 名無しさん (2023-10-12 21:19:00)
フレと遊ぶときにダウン追撃を格闘でやりあうともう笑うしかない - 名無しさん (2023-10-11 16:25:11)
クランマ報酬の派生元機体が専用バルカンって事は、ワンチャンこっちも同じバルカンに入れ替わるフラグが立ったりするかな。 - 名無しさん (2023-10-08 19:56:12)
ガンキャ2ともどもハングレをファイアナッツ(コンロイ機と別物でもいい)に換装して欲しい。 - 名無しさん (2023-09-29 07:54:50)
それいいね - 名無しさん (2023-09-30 01:57:07)
流石にリロード長すぎてキツイわ。バズもキャノンも15秒でよくない? - 名無しさん (2023-09-29 07:30:56)
キャノンは4発だがバズは8発、グレもある。固定砲台するには無理だけど、壁待ち、有利射線から当てれる瞬間だけ撃つ、ポジションチェンジのための移動時間、しっかり前出て格闘も振る、などなど普通の汎用の動きしてれば1ウェーブ分の弾は十分確保できると思う。バズキャノンに関しては切り替えの短縮が最優先でほしい - 名無しさん (2023-09-29 08:57:40)
攻撃姿勢制御か白兵戦プログラム付けようぜ!w - 名無しさん (2023-09-09 14:25:39)
それよりも廃熱がほしいな - 名無しさん (2023-09-10 22:55:27)
微妙な判定ですが,運用意見とも取れる愚痴を伐採.
確定ではないがよろけ継続を狙って、キャノン→バズ→横下→タックル→バズみたいな感じで繋げるとダメージが高い。途中相手が緊急で抜けたらそれ含めて狩ればいい。火力が出ないという人は前に出てないから。射撃機の皮を被った近接機だから。 - 名無しさん (2023-09-05 22:34:25)
ただ前出るならWD砂で良くね?ってなるんよな。タイマン想定してるみたいだけど、タイマンのこいつ死ぬほど弱いし。やっぱ強襲の護衛が一番輝くと思うな - 名無しさん (2023-09-05 23:17:13)
敵機の回避先によっちゃ致命的に旋回遅いんだよなキャD、勿論乗り手のテクニックでカバーだろと言われたらそれまでなんだけど、短い格闘リーチでいかに逃げ先を捕まえられるかのセンスが問われる良いコンボだと思う。 - 名無しさん (2023-09-09 10:32:27)
49.9 50.2 54,580 3.0 48.9 47.5 61,846 3.0 49.5 48.7 65,570 3.0これより低い戦績出し続けないと強化は無しだもんな - 名無しさん (2023-09-05 22:09:32)
火力足りねえ、なんか陸戦フルアーマーと同じ感じがする - 名無しさん (2023-08-30 01:38:00)
実際そんな感じだと思うぞ。400でMA持ち2種よろけ自体は破格だけどその分火力控えめ。というかこれで火力まで高かったらやりすぎだから回避誘発させて味方に取ってもらう準支援機という分かりやすいポジ - 名無しさん (2023-08-31 21:10:01)
格闘をアッシマー位の連撃補正、方向補正にするのはどうだろう - 名無しさん (2023-09-02 00:12:48)
火力の分装甲に割り切ってるし陸フルは普通に火力あるし色々と違うと思う - 名無しさん (2023-09-02 15:06:42)
陸フルが火力ないみたいに言ってる辺りエアプやな。 - 名無しさん (2023-09-02 17:07:04)
火力高いかな陸フル。めちゃくちゃ弱い威力の武装を数当ててダメージ稼ぐ印象しかないしストッピングパワーも全然ないし。まさか後ろから射撃垂れ流す支援機ゴッコ運用前提のHPじゃなく補正盛りなら火力でるとかじゃないよね?たまに前でる味方に合わせるとかそんな味方囮運用者の定型言い訳いらないしエアプより質悪いぞ? - 名無しさん (2023-09-03 02:39:48)
つ
https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=117642
平均ダメをしっかり超えているんだし高いほうでしょ - 名無しさん (2023-09-03 02:50:26)
自分使えませんアピール楽しいかい?蓄積よろけ取るのは得意な方なのにストッピングパワーがないとか言ってる時点で使ってないね。 - 名無しさん (2023-09-03 07:07:35)
陸戦フルアーアーマーは、ストッピングパワーはないでしょ。ミサイルなんて、ほぼ全弾当たらないとヨロケ発生しないし、単独だと無力だよ。 - 名無しさん (2023-09-12 16:32:46)
キャノンからライフル1発で蓄積取れるし、何ならそのまま連射すれば最大220%まで行けるからコスト帯なら大体止まるから止めれると思うが - 横 (2023-09-12 19:17:36)
BRじゃなくミサイルで止めようと思ってたらそりゃストッピングパワー低いわな - 名無しさん (2024-07-20 21:29:25)
まさか火力ってのは1回のヒットで出る数字だけ見て言ってる訳じゃないよな?せめてよろけから繋がるものは火力としてカウントしないと。そういう意味ではキャDは瞬間火力は低めだわ、タックルまで入れてようやくって感じだし。その分のタフさとよろけ手数が優秀さね - 名無しさん (2023-09-03 08:10:39)
バズキャノンもキャノンバズもできない。キャノンの切り替え早くしてくれ…… - 名無しさん (2023-08-19 00:33:16)
普通にできるやろ - 名無しさん (2023-08-19 22:44:37)
どっちも切り替え1.5だから確定は無理じゃね?MA受けや緊急が間に合うかと。 - 名無しさん (2023-08-19 23:11:52)
よほどトロい格下でもなければ入らない - 名無しさん (2023-08-19 23:22:38)
言葉が足りなかった、緊急回避誘発すればできるだろ。別に緊急回避しないならしないでそのまま次の射撃当てればいいし - 名無しさん (2023-08-22 22:48:21)
それはMA受けで逃げられたり、即よろけで撃ち返されたら終わるから成立しねぇよ。素直に自分の無知を認めた方がマシだったぞ - 名無しさん (2023-08-22 23:06:30)
いや無知も何も普段からレートでやってるんだが・・・?まさか君ら緊急回避先にAIM合わせることもできないの? - 名無しさん (2023-08-28 17:04:54)
前半の内容については? - 名無しさん (2023-08-28 22:07:47)
繋がらないのにコイツの射撃喰らって回避なんてしないよ。よろけスラキャンするか即よろけ撃てるなら撃って相打ちだろ。よろけ喰らったら脳死回避吐く初心者じゃあるまいし。 - 名無しさん (2023-08-28 18:25:03)
よろけスラキャンなんてしたところで普通に爆風食らうだけだろ、マニューバには確かに無力だけどそれ以外は普通にどうにかなるわwてか即よろけ間に合わねえだろw - 名無しさん (2023-08-30 01:29:45)
いやぜんぜん即よろけ間に合うし、それで距離近ければ残りタックルしか選択肢ないこいつは普通にハメられるよ。相手が強襲機ならなおさら - 名無しさん (2023-08-30 13:04:18)
駄目だこいつ条件後出しするわデマ垂れ流すわで話にならん、付き合いきれんわ。 - 名無しさん (2023-08-31 20:52:13)
そもそも趣旨が違うぞ。キャノンとバズがどっち始動でも繋がらないって話なんだけど大丈夫?しかも本当に機体使ってるなら絶対に出てこない発言かましてるけど大丈夫? - 名無しさん (2023-08-31 21:14:50)
「システム的に確定でコンボができる」と「回避狩りなどの読み合いに勝てばコンボができる」は天と地ほどの差があるぞ。その緊急回避で射線切れれば与えられるダメージが大きく変わるし。木主は確定で入るかどうかを話題に上げてんだから、読み合えば入るってのはそもそも話が違うんじゃないかな。 - 名無しさん (2023-08-30 12:52:23)
それは回避狩りであってバズキャンと言ったコンボの類じゃない。もう少し自分の発言考えたほうがいいと思う。 - 名無しさん (2023-09-02 15:08:44)
「動けるデブ」を体現したような機体。 - 名無しさん (2023-08-05 03:36:24)
動けるから格闘が連邦キャノンモーションでなければ、気軽に格闘ダメが稼げてた。ダウンした相手に格闘追撃ほぼ入らないからタックルスキル付けた感じ。 - 名無しさん (2023-08-05 20:26:15)
ずんぐりな体型のくせに、走らせるとやけに速いデブ、学校でもいたよな。 - 名無しさん (2023-08-10 04:24:05)
Type D は、デブの略。 - 名無しさん (2023-08-15 19:42:43)
シールド&強化タックルと中々カウンターで格闘補正上げればそれなりにダメージ出る。然れどスラ足りないわ、盾脆いわ、打撃格闘はリーチのせいで味方譲る方が多いだろうわ、で格プロ積むメリットがびみょい。 - 名無しさん (2023-07-31 21:50:04)
カスパがわからないクイックローダーいれても微妙だけどいれたいし400 - 名無しさん (2023-07-09 23:44:10)
強襲が支援機だと思って向かって来たところを半壊にするのが面白い - 名無しさん (2023-07-05 00:19:23)
45以上でこいつに乗る意味が分からない。陸戦FA乗れよ - 名無しさん (2023-06-30 04:12:36)
こいつはFA陸戦よりもっと接近戦向けで、高台から2種即よろけハメの圧をかけつつ耐爆と強化タックルで支援を狙う敵を止めるんだ。耐久も高いし役目が結構違う。 - 名無しさん (2023-07-18 06:00:49)
450で良く使ってるけどもう一声欲しさあるなぁ、キャノンの弾数もう1回多く撃てるかリロを短くして欲しい、後は欲を言えば強化タックルのレベル上げて欲しい - 名無しさん (2023-06-11 21:14:49)
もっと強欲に行こうか。肩部キャノンの切り替え時間短くしてコンボが繋がるようにしてほしい! - 名無しさん (2023-06-11 21:21:24)
こいつ一回も修正もらってないのか。安定してるんだな。 - 名無しさん (2023-03-29 20:21:58)
忘れられてる感はある。あんまり見ない。よろけはめできないからあんまり怖くないし - 名無しさん (2023-03-29 22:04:12)
400〜450のコスト帯で使うこと多いからレッドラやネロトレに会敵しやすいんだけど支援機守るのなかなかつれーわ…キャノンとハングレで丁寧に蓄積取っていくしかないんだろうけどキャノンカスあたりだと止められないしあと15%分ハングレの蓄積水増しさせてくれないかなぁ。 - 名無しさん (2023-02-12 18:43:12)
400で即よろけ二つ持つ機体になぜ蓄積求めるのか - 名無しさん (2023-02-12 19:47:30)
レッドライダー、ネロトレから見るとDキャもエサだったりする - 名無しさん (2023-02-12 20:14:43)
蓄積取るのにも弾はたくさん使うだろうしバズキャで止まらないMA2強襲は格闘時の無防備なところを狙った方がいい。無理に蓄積取ってもダウンに持っていけなければ結局突破されるだろうし、それだったら支援を1回でも斬らせていいから確実にダウン取れる方を俺は選ぶな - 名無しさん (2023-02-13 09:12:05)
陸戦フルアーマーとこいつは今の環境に合ってないよ。即よろけあるよと言われても停止撃ちだし1つは。回避ないしマニュが止めれるかと言えば無理。空の機体はこいつでなくてもいい。普通に支援出したほうが前線枚数的にありがたい - 名無しさん (2023-03-29 22:02:59)
あっしらは? - ドムキャノン兄弟 (2023-01-25 11:20:48)
枝付けするの忘れてたZ - 名無しさん (2023-01-25 11:21:29)
すみません、ホバーの方はちょっと…… - 名無しさん (2023-01-25 11:29:19)
キャノンとバズ持ってる歩き機体ってこいつしかおらん? - 名無しさん (2023-01-23 22:54:43)
ゲルググキャノン&ガルスK「ビームキャノンなら…」 - 名無しさん (2023-01-24 10:32:29)
おらんのだな・・・ - 名無しさん (2023-01-24 22:01:13)
陸ペイル「へい兄弟俺を忘れてもらっちゃ困るぜ!」 - 名無しさん (2023-01-24 22:50:56)
一発撃ったら息切れしちゃう人はちょっと・・・ - 名無しさん (2023-01-25 09:24:34)
申し訳ないが条件の後付けはNG - 名無しさん (2023-01-25 12:05:24)
wakatta, - 名無しさん (2023-01-27 09:01:36)
おおっと!書き損じ 分かった、がんばってみるよ。 - 名無しさん (2023-01-27 09:02:37)
装弾数一発には勝てなかったよ・・・。 - 名無しさん (2023-02-06 08:16:23)
空突ジムキャ「宇宙でいいなら」 - 名無しさん (2023-02-06 08:23:54)
贅沢なんだろうけど、観測欲しい… - 名無しさん (2023-01-14 23:59:37)
レイス君が悲しい事になるじゃろ。 - 名無しさん (2023-01-22 02:48:03)
今悲しくないみたいな言い方はやめろ! - 名無しさん (2023-01-25 09:29:22)
Lv2位までなら使えるかな? - 名無しさん (2022-11-24 09:30:48)
450だと思うけど、特に火力支援機(要はよろけ数に劣る)との相性がいい…というか最も有用な介護になると思う 先制距離・複数即よろけの役割を補完、いざとなれば壁になって火力担当武器を吐かせるイメージ …まあ、それ必要ない支援が環境ではあるんだけど、ペアで安定して枚数溶かせるのは楽しい - 名無しさん (2022-12-05 17:03:22)
低コスのロケラン陸ジムや量産型のキャノンを使ってて、前線で上手いこと立ち回れる人には向いているんじゃないかな。MAと打撃はクセあるけど。 - 名無しさん (2022-11-22 22:50:09)
400塹壕でかなり使えるな、やはり泥臭い戦場には火薬の染みた機体が似合う… - 名無しさん (2022-10-02 21:08:31)
なぜ汎用? - チャシューフタキュー (2022-08-28 17:24:59)
MAがついたガンキャを実装したかったんじゃないかな?あるいは使いまわ、おっと来客が来たようだ - 名無しさん (2022-09-07 16:10:22)
ゲルググ一族とかジムカス ドミナンスをボコボコにできるのはやっぱりこいつよ。強襲もマニュは抜きにくいけどクソ硬Dキャ相手はめんどくさいだろうし、とりあえずタックル打たれるだけでも割と馬鹿にならないのよね - 名無しさん (2022-08-25 09:14:58)
流石にもう弱いな - 名無しさん (2022-08-24 16:17:56)
射撃機体ってのはわかるがめちゃくちゃ格闘振りに行きたくなるわこいつ。フック - 名無しさん (2022-06-29 21:36:44)
支援機に偽装する位はできるけど、決して対強襲能力が高い訳ではないから支援機の近くにいるとまとめて薙ぎ倒されるな。お願いタックルがカウンターになればワンチャン程度。やはり前線の一歩横が正解。 - 名無しさん (2022-06-02 17:44:54)
横からカットするかタックルするかってところだな。枚数有利ならなんとかカットし合って抑える - 名無しさん (2022-06-02 20:17:16)
こいつ短足だから蹴りが微妙に届かないのがいらつく - 名無しさん (2022-05-31 11:26:30)
まぁ、ヒートホーク以下の間合いだから、格闘振るなら零距離でなおかつ横格から入った方が良い。横格は足じゃなくって体(腕?)に判定あるから発生が早い&広範囲。よろけさせてる間にレクティル合わせて下格。 - 名無しさん (2022-06-02 17:53:34)
木主じゃないけど最近乗り出して、まさかと思って試したら大正解。モーションもカッコいいので次から積極的に狙っていきます。教えてくれてありがとう! - 名無しさん (2022-08-29 23:35:26)
コイツでカウンターとったあとどういうコンボしたらいいのか分からない。カウンター後いっつもバズ一発打って終わりやけどなんかもったいないような気がするんだよなぁ。 - 名無しさん (2022-04-19 23:44:41)
カバーしてもらえる状況ならガンガンタックル吐いてけ - 名無しさん (2022-04-20 09:36:19)
みんな回答ありがとう。これからは状況を見てタックルも入れてみる。 - 名無しさん (2022-04-21 23:14:18)
格闘できないから慣れてないと困るよな。 逃げたいときはバズ撃ちながら逃げて、ダメ優先したいときはバズタックル - 名無しさん (2022-04-20 13:25:40)
キャノン構えてればキャノンバズタックルが入るから一応それが最高火力だと思う。勿論倒し切れなければ即よろけが全部CT入った上でOHする事になるのでケースバイケースだけど - 名無しさん (2022-04-20 14:37:12)
機体色を赤にしたら敵ピクシーとイフリートDSから集中攻撃受けてクソ笑った そんな間違うもんなのかね? - 名無しさん (2022-04-17 04:22:47)
咄嗟に色とシルエット(特にキャノン)で判別してると間違える事はある。まぁ1回やりあった後にもやりに来るなら、ちゃんとガンキャがいて1/2でハズレ(木主)を引いてるだけか、敵強襲がガバガバなだけだが。 - 名無しさん (2022-04-17 09:54:01)
まぁ400にDS出すような奴ならねぇ - 名無しさん (2022-09-18 10:12:33)
レベル毎の伸びが普通だから高レベルになるほど相対的に柔らかくなるんだよな… - 名無しさん (2022-03-20 03:29:06)
うーん安定して強い。なんかこいつだけ参戦数クソ多くなるわ。正面の戦闘が強いからストレス全くない - 名無しさん (2022-02-01 07:54:35)
強襲止める能力は流石に劣るけどまだまだ強い。マニューバと圧倒的な硬さとよろけ量産。それだけで十分 - 名無しさん (2022-02-03 16:56:08)
悪くは無いんだけど他が強すぎる、キャノンとバズのCT短くなればクソ強なんだがなあ - 名無しさん (2022-01-22 20:20:58)
これで高台芋って火力出るんですか?そのスタイルなら支援乗ればいいと思うんだけど。乗り手の半分くらいは芋運用ですよね - 名無しさん (2022-01-15 16:43:10)
出ない。明らかに前に出る必要のない状況、例えば味方と歩調合わせて有利ポジから撃ち下ろしてる時以外ならシールドタックル+強化タックルをガンガン叩き込んでコンボ火力伸ばすべき。 - 名無しさん (2022-02-01 09:07:29)
枚数有利の時に隙あらばタックル差し込む癖をつけると与ダメと各個撃破が進んで一石二鳥よな。 - 名無しさん (2022-03-30 13:55:07)
状況によって戦い方を変えられるのがコイツの強いところであって、支援でいいと言われてもな - 名無しさん (2022-02-03 16:54:13)
万能性が売りなら芋運用一辺倒はあかんやろ - 名無しさん (2022-02-03 17:21:31)
一辺倒は流石に論外 - 名無しさん (2022-03-22 23:10:11)
寝かせた後の追撃って何したらいい?キャノンかハングレ、その後バルカンかなぁって思ってるんだけど - 名無しさん (2022-01-11 09:59:29)
圧倒的にキャノン。ハングレは蓄積よろけ狙い、バルカンはミリ削りにどうぞ。 - 名無しさん (2022-01-14 18:33:56)
キャノンかバズかなタイマンならその後でタックル。リロード中ならハングレ - 名無しさん (2022-01-14 19:17:12)
スラぐらい盛れよ。スラ盛らないで戦場で何すんだよ。 - 名無しさん (2022-01-11 08:00:51)
見た目のせいなのか、マニューバーでぶん殴って来たときのびっくり度が高い - 名無しさん (2021-12-07 17:27:14)
あんま使った事なかったから知らなかったんだけどこいつヒルドルブに対して格闘が何も当たらねえじゃねえか!こんなのあり!? - 名無しさん (2021-11-06 10:39:30)
草 - 名無しさん (2021-11-10 00:37:26)
ヒルドルと鉢合わせたとき振って見たら戦車状態だとマジで擦りもしなくて草 - 名無しさん (2022-01-08 22:27:28)
久々に乗ったらバズからキャノン繋がらないんだな。昔は強いと思ってたけど今はちょい弱い機体って感じだなぁ - 名無しさん (2021-11-05 00:26:32)
繋がりますけども - 名無しさん (2021-11-10 00:13:20)
仮に最速回避吐かれてつながらなくても回避狩ればいいんじゃないですかね - 名無しさん (2021-11-10 18:02:01)
キャノン構えるとバズから繋げようとしてるのが相手に伝わって咄嗟に回避する人多いからか、回避狩りの成功率が高い気がする。 - 名無しさん (2021-12-21 18:54:23)
回避されなきゃ繋がるし回避されるなら爆風で回避狩りできる強武器やぞ - 名無しさん (2021-11-18 17:16:26)
蓄積よろけ取れる奴が増えたから対抗できる奴が増えただけ。相対的にぶっ壊れから強機体になっただけ - 名無しさん (2021-12-24 04:17:58)
今まで強フレ中心の耐久カスパだったけど 脚部3積みつつ、射プロと噴射制御を両立させるカスパでだいぶ成績が上がった。素の状態でも十分耐えるのとカット機会増やしつつ、カット火力が上げれてDキャの長所を活かせてる気がした。カスパ自体はマニュ受けとダウン量産したい人向けかな - 名無しさん (2021-11-03 03:47:44)
スラぐらい盛れよ。スラ盛らないで戦場で何すんだよ。 - 名無しさん (2021-11-02 05:31:46)
壁ができるのは400までかな。450以降はMA1なんてすぐ抜かれるし耐久も遜色ない機体が増えてくるから射程長めのカットマンの側面が強くなる - 名無しさん (2021-10-17 19:06:11)
レッドライダーの出現とドミナンスの強化で自然と戦場で見なくなったな。まぁ実際物足りないしライバル勝利も重要なレートだと乗りたくないわな。クイックだとたまーに見るけどもね - 名無しさん (2021-10-10 23:49:10)
砂漠じゃ微妙かなこれ。久々に乗ってみた感じ格闘当てにくくてダウンとりずらいのと砂漠の傾斜で有利なはずの上から降った格闘が空振りまくる…射撃だけでなんとかなる試合ならいいんだが… - 名無しさん (2021-10-09 03:17:10)
砂漠は正直微妙。キャノンとバズ交互に回して火力出す機体だから素キャノンと同じ扱いはダメだね。 - 名無しさん (2022-01-08 22:38:42)
表現が難しいけど格闘も使えるようになると強さが際立つな、格闘を積極的に振りにいくわけでなく、格闘入れられるところはきっちり入れていくというか。格闘使うようになって強いと気づいた。 - 名無しさん (2021-09-25 19:28:38)
カスタムって射補とクイロ盛る感じでいいのかな?それとも耐補正伸ばすべき? - 名無しさん (2021-09-06 20:48:31)
クイロとスラ盛り。残りで出来る限りHPを盛ってる - 名無しさん (2021-09-07 00:57:27)
フレーム旋回スラ(対格)が動きやすくて気に入ってる。スロ配分はバランス型だし高耐久に磨きをかけつつ旋回も僅かに上げられるサイコフレームも悪くない - 名無しさん (2021-09-07 01:50:28)
俺は耐久スラ盛り。できる限り前線に居座ってよろけカット量産しながら俺に構わず敵をやれプレイ。格闘がステゴロなのと射補が思ったほどなので、あんまり与ダメ出す機体じゃないから射補は積まない、詰む(予ダメ出す)なら別機体にするかな。 - 名無しさん (2021-09-07 09:25:21)
クイロ耐久盛り。ヨロケ取って嫌がらせするのに全力を出してる。たまに蹴る。 - 名無しさん (2021-09-12 20:57:56)
クイロ>耐久>射補で後は穴埋めかなぁ - 名無しさん (2021-09-25 19:58:42)
500のレートで使えますかね? - 名無しさん (2021-09-05 19:59:10)
さすがに速度がダンチですし、使い勝手の良い2種よろけ持ちも多くなりますからお勧めしません。リゲルグという3種よろけ持ちが出てくるので、硬さと2種よろけを求めるならガルスJ辺りに乗り換えた方が良いです。 - 名無しさん (2021-09-06 12:34:59)
レートノ450でもいけますかね? - 名無しさん (2021-09-03 21:57:22)
S-戦場でも個人的には全然アリ。よろけの手数と強カウンターでカット適正高くて耐久もあるから視野広い人、判断力高い人が乗るとかなり嫌らしい働きができるし、よろけの手数が足りない編成とか回避持ちの壁枚数が十分揃ってる編成では積極的に出していいまであると思う - 名無しさん (2021-09-03 22:10:35)
多少MAPは選んだ方が良いですが、MAと耐久力で壁しながら2種よろけで相手の行動を制する立ち回りなので割と独自の地位があって450でも使えます。特に突撃して暴れるガルβを止める立ち回りができれば貢献できるかと。 - 名無しさん (2021-09-03 22:12:36)
対格積んだらピクシーのN下で2000ちょいしか減らなくて草。お相手のピクシー、スラガン盛りで格プロ積んでなかったんやな… - 名無しさん (2021-08-18 22:17:44)
汎用の相手をするための存在じゃないしな。N下で寝かせた時点でピクシーとしては十分だろ - 名無しさん (2021-08-18 22:44:59)
400コストで久々に使ったが、なかなか良い感じ。一発の火力は低いけど、バズとキャノンでヨロケを取り続けられる。爆発反応装甲で支援機に対しても打ち負けずヨロケで足止め&削れる。ライバル勝利は厳しいけど勝率は良くなる機体。 - 名無しさん (2021-08-16 17:20:51)
こいつ使っているとやたら強襲に狙われるんだが、そんなに支援と間違うものなのかね。色は初期の黄色だから支援と間違うわけないんだが。 - 名無しさん (2021-08-13 22:14:00)
横槍が邪魔かつ回避ないから硬直狙いの生当てで寝かせやすいってのもあるかもしれん。あと立ち位置的に随伴支援っぽい位置にいるから接近ついでの露払いで攻撃したり。 - 名無しさん (2021-08-13 23:02:41)
そういうもんだろ。支援だったり強襲でもそうだけど、役割きっちりやってたら無視して仕事出来なくなる。木主が芋って強襲ガン無視してるのに一方的に狙われるとかなら、相手の目が節穴なんだろうけどね - 名無しさん (2021-08-14 00:36:25)
支援機を襲う前菜として、下格キメに来られてるだけでは。蓄積取れない兵装なのだから、タイマンで強襲が負けるリスクは低いし。 - 名無しさん (2021-08-16 19:33:49)
マニュ2の強襲が増えてきたんで対強襲がちょっと難しくなった。キャノンバズの後、グレもしっかり当てていきたいところ - 名無しさん (2021-08-07 08:23:51)
高耐久+マニュの噛み合いが良いし二種よろけ強カウンターでカット適性も高く、アーマー割りづらい以外に欠点が見当たらないな。一度爆風引っ掛けたら相手の択を一個ずつ潰していくようなものすごい堅実な詰め方できて楽しい。 - 名無しさん (2021-07-19 01:43:54)
俺の股間のように固い機体だな、すごいわ - 名無しさん (2021-07-11 18:49:32)
そのLAみたいな早くて柔らかいヤツ仕舞えよ - 名無しさん (2021-07-20 23:16:38)
味方に高台芋するこいつ2機と芋スナしてるヅダF引いた時の絶望感はやばい - 名無しさん (2021-06-27 14:59:58)
そういう編成で自分が壁役やらざるを得なくなると相当つまんなくなるからきついね。たまにある。 - 名無しさん (2021-07-19 01:18:16)
山岳のアーチ上から打ち下ろすのが楽しかったのだけど、ダメ? - 名無しさん (2021-08-04 19:36:22)
汎用ド下手なんであんま戦えないけど、こいつ使うときは常に味方支援にタックルで援護できるくらいの位置取りして強襲絶対止めるマンしてる、射撃で自分を狙ってないやつ撃ちまくって味方が集中砲火されないようにしてるけど、運用面ではこれが一番かなって、格闘はよろけ継続する時によく挟む程度、A+までいってタイマンほぼ勝てないのつらたん - 名無しさん (2021-06-20 20:11:54)
運用で後ろでも前線はしんどくないみたいな書き方されてるけど、壁が減るのは単純にしんどいよな? - 名無しさん (2021-05-24 14:33:06)
文章の意味がわからんが味方と組んで動いてればよろけ取りまくって強いので壁を補強するタイプ - 名無しさん (2021-05-24 15:09:59)
前線じゃなく乱戦が苦手なだけ。運用としては壁汎兼カットマン運用するのが正しい。初動は壁作って、乱戦になりだしたらマニュで少しだけ横(支援の射線を遮らないように後ろではなく横、重要)に抜けて味方に対する敵の追撃をカット、よろけ継続で瞬間的枚数有利を作る、支援機に絡もうとする敵強襲をカット。敵が下がり始めたら射程生かして逃げる敵の足止め、ミリ残りの処理しながら前線合流して押上ってのが理想。初めから下がって支援みたいな運用してたら折角のマニュと耐久力が勿体ない。重要なのは押し引きのタイミングだと思う。 - 名無しさん (2021-05-24 15:25:12)
このクソみたいな文章から、こんな詳しく解答もらえるとは思わなんだわ。ありがとう、参加にします - 名無しさん (2021-05-24 21:43:51)
射撃で完結してる奴には乗って欲しくないわな。タックル強いし、格闘も高バラあるんだから全然できる。キャノンとバズしか使わんのならもう支援乗れってカンジだわな - 名無しさん (2021-07-24 10:43:49)
マニュ生かして格闘振ってくるキャDはかなり厄介。 - 名無しさん (2021-09-23 06:56:23)
こいつを赤く塗ったら、やたら強襲に絡まれる。ナハトとかピクシーとか爆釣。 - 名無しさん (2021-05-05 08:34:07)
実装初日みたいな書き込みだな - 名無しさん (2021-05-05 08:37:54)
400で今更支援ガンキャノンを見る事無いから偽装で騙される人のが少数だよな - 名無しさん (2021-05-05 14:42:18)
そもそも前線にいるのが支援ガンキャな訳がない - 名無しさん (2021-05-05 17:35:51)
ナハトやらピクシーが寄ってきてるあたりステルスが殴りがちな後方にいるんじゃないかな 下がってて赤かったら珍しいなーくらいの感じで切るかもしれん - 名無しさん (2021-07-11 19:34:53)
まずガンキャノンがバズとシールドついてないからその時点でわかる - 名無しさん (2021-05-24 15:08:23)
爆風ばかりだけど強襲MAのlv.2持ちには蓄積よろけ狙い難い。他のメンツは高い蓄積よろけ値のミサイルやらガトリングで補えば止めやすいのかな。 - 名無しさん (2021-04-17 01:40:40)
一人で相手しなきゃ行けない場合はキャノンバズかグレと共に使うしかないね - 名無しさん (2021-04-20 20:16:32)
コイツで北極乗り込むの楽しい。高台から2種よろけ打ち下ろし→グレで拘束できるし、接近して格闘振ろうとしてくる機体が多い都合上キャノン→バズ→ヤクザキックを決めやすいのも良い - 名無しさん (2021-04-04 12:59:17)
汎用1人に高台上られてもな…楽しいのは君だけで他の人は凄い苦しんでると思うよ。陸戦FAでもそうだけど汎用で高台上って射撃したいなら支援でやってくれ - 名無しさん (2021-05-04 01:46:43)
ほんとこれね。本人は役立ってるつもりなんだろうが、負担と釣り合ってない。400だと硬いほうだしマニュも爆発もあるんだから、ヘイト分散貢献してこそ活きる機体なんだよな - 名無しさん (2021-05-04 02:37:39)
スレイブレイスみたいに爆発反応装甲だけでいいんじゃね? - 名無しさん (2021-04-01 04:06:40)
マニュ受けしたところでブースト中に使えるのバルカンくらいしかないんだから大人しくカットマンしとけ、しょぼい格闘振られに来ても邪魔だわ - 名無しさん (2021-03-26 11:57:42)
汎用なのに高台で芋るのはやめろ - 名無しさん (2021-03-02 19:21:59)
ほんまそれ。芋ったり高台でバズとキャノンを交互に撃つだけと勘違いしてる奴多すぎな。そして耐久振らんと射撃補正積んで与ダメだけ稼いで僕、活躍してますアピールしてくるからタチ悪い。耐久振って前に出るのがガンキャD。回避が無い?マニュ受け活かせって - 名無しさん (2021-03-10 18:39:23)
一方向からの攻めを待ち受けるタイミングで高台から打ち下ろしてよろけ量産するならいいけどずっと高台に居座るのはまじで勘弁。敵味方共に何機か合うけど地上でしっかりバズ下しつつ味方のカバーやグレで火力出しする乗り手の頼もしさと厄介さたるや。支援のフリして芋るやつもいるからそこだけが残念 - 名無しさん (2021-04-20 20:13:51)
とびぬけて火力を出せる汎用じゃないけど、カットや進軍遅延の面ではトップクラス。おまけに硬いからザ・壁汎用って感じでポテンシャルは高い。 - 名無しさん (2021-02-28 11:16:13)
誤認して強襲が襲ってくるって見るけど今日日そんなことあるか?そもそも似てるガンキャノン自体絶滅危惧種だし - 名無しさん (2021-02-18 22:28:22)
こいつで芋るバカを引いたときのガッカリ感。ほんと○ねばいいのに - 名無しさん (2021-02-18 13:11:37)
コイツを支援だと思って突っ込んでくる強襲機多すぎ - 名無しさん (2021-02-15 01:13:55)
軍事基地の追加でさらに価値が - 名無しさん (2021-02-12 00:37:33)
途中送信。軍事基地の追加でさらに価値が上がった。爆風持ちだから支援の護衛しつつ撃ちおろせるし、遮蔽物の多いマップのハングレは非常に便利 - 名無しさん (2021-02-12 00:40:54)
450で陸FAが即決したら譲るべきだろうか?この手の機体は複数いらないと思うから。 - 名無しさん (2021-02-03 00:47:51)
ストッピングパワーはこっちが上だから、3機目の汎用とかならこっちがほしい。4機目ならどちらでも - 名無しさん (2021-02-03 13:23:43)
やはり2種の即よろけは強いか。 - 名無しさん (2021-02-03 21:31:14)
どっちも爆風持ちで当てやすいってのもある - 名無しさん (2021-02-28 11:35:52)
やれること違うから併用もさほど悪くはない気がする。狭いとこは厳しそうだけど。 - 名無しさん (2021-02-03 15:01:43)
北極以外なら被らせて行けそうな気がしてきた。 - 名無しさん (2021-02-03 21:32:59)
とりあえず今日キャンD1機陸FA2機の編成があったが全員前に出て無茶苦茶暴れてたわ。併用は大いにありだと思う - 名無しさん (2021-02-05 23:41:14)
射撃汎用被らせると本人達は良いけど獅子奮迅の活躍を求められるガルβが物凄くキツいんだ、まぁ援護来る分やれるっちゃあやれるけど周りに誰も居ねぇ!が多すぎる - 名無しさん (2021-02-12 12:46:51)
450でガルβの次に相手してて面倒臭いって感じる。即よろけ2種でカットが高頻度で飛んでくるし、ガルβとハッピーセットで対面したら…あとは任せた(爆散) - 名無しさん (2021-01-28 12:02:58)
スラスターとHP盛りで使ってるけど生存能力高すぎて笑えてくるレベル オマケに強襲が支援と誤認して突っ込んでくるおかげでデコイにもなる ホントに名機だわ - 名無しさん (2021-01-27 21:59:00)
凸も強いけど凹も強くて硬い、400汎用では珍しいタイプの機体。硬さは正義! - 硬いの大好き介 (2021-01-18 23:23:34)
味方のこいつ乗ってる奴自分を支援機と思ってる異常者しか来ないんだが、強襲を頼む連呼する奴最低6人BL入れたんだが - 名無しさん (2021-01-17 14:34:44)
そんなやつ見たことないけどな笑 どんなレートだよ - 名無しさん (2021-01-18 22:33:04)
最近はネモのが酷いぞ、高台伏せ撃ちして動かなかったりするからキャDの方が遥かにマシだぞ - 名無しさん (2021-02-13 10:35:03)
無補正でコスト100のザク2ヒートホークLv1より格闘ダメージ低いんだから、格闘無理して振らなくてもいいよ。乱戦で味方とかち合ったりした時にはもう・・ - 名無しさん (2021-01-08 07:45:31)
やたらバズ格する野良と組んだことあるけど本当に邪魔だった。連撃持ちだから運用勘違いする人いるのかもね - 名無しさん (2021-01-08 12:41:37)
それってDキャの邪魔してない? - 名無しさん (2021-01-08 12:53:25)
そのDキャの自発バズ格の時は流石に任せてたけど、こっちでバズ入れた相手にも格闘振りにきてたから多分不慣れだったんだろうね。他の味方ともかち合ってたし。 - 名無しさん (2021-01-08 13:14:48)
そんなことがあるのか 基本継続にしか使わないからびっくり - 名無しさん (2021-01-08 14:08:47)
500でもやれるなあ。やっぱ強いなこいつは - 名無しさん (2020-12-29 17:34:07)
勿論こいつが弱いってんじゃなく俺がとんでもないド下手なのは承知だが、400汎用でこいつだけが全然使えない(常に負けて最下位)。やはり硬くても当てれる腕と回避がないと囮にもならんってことか・・・ - 名無しさん (2020-12-22 21:23:58)
逆に聞くが得意な機体は何よ?俺もこの機体あんまり得意じゃないというか好きじゃないけど理由が爆風武器ばっかで地形とか確保できてる場所によって仕事具合がかなり変わるから好きじゃないってのが有る。ヨロケは取るのは得意でもダウン取るのはそこまでってのもあるし勝敗は味方に頼りがちというか自分で勝ちを持ってくるのは結構難しい機体だと思う。 - 名無しさん (2020-12-22 23:12:06)
得意な機体・・・ごめん汎用には特にないわ。ド下手だから壁汎なら囮にはなり、射撃汎ならデスだけは減る程度で、こいつは両方の悪い方を取ってる感じ。考えてみると即よろけ爆風を味方随伴で撃つ機体だからFFまで増えてるような - 名無しさん (2020-12-23 00:12:50)
450でもあんまりにも使い易過ぎてガルβ等の習熟が遅れてしまったまであった。色々と真似事 - 名無しさん (2020-12-15 10:09:26)
ミスった。真似事は出来るけどあくまで射撃型汎用だからなあ… - 名無しさん (2020-12-15 10:09:53)
βは宇宙ででも練習すれ。あれはハイゴに無力だから - 名無しさん (2021-01-01 02:46:26)
キャノンのよろけ値80%にならないかな せっかくフライト系に当てても落ちないの地味にめんどくさい - 名無しさん (2020-12-11 01:29:54)
この機体の基本カスパが未だに定まらない①スラスター旋回盛りで快適な操作スラ65旋回64(HP16700 ) ②射撃特化射撃50(HP17300) ③スロット全部耐久(HP20400) 味方の壁が不安な時は③で②は200〜300程度のダメージアップ分で倒しきることがある。 格闘結構振るから①を1番使ってるけどマニュ受けや高旋回で柔軟に立ち回れる印象 みんな参考までにどうしてる? - 名無しさん (2020-12-07 23:55:29)
400コスト、強化無しね - 名無しさん (2020-12-07 23:55:55)
色々試したけどある程度の機動力と耐久力が欲しくて噴射12、耐格3、強フレ43、射プロ3が馴染んでるなぁ - 名無しさん (2020-12-10 00:42:01)
爆反が良く機能してくれるから歩行強化カスパが結構ありがたいね。よろけがBZオンリーのハイザックとかBZガンはレレレするだけで大分有利取れる - 名無しさん (2020-11-26 04:18:29)
バズ限定で回避なしのリスクを背負って相手が外してくれる可能性に賭けるのは微妙な気が......普通にマニュ受けすればいいのでは? - 名無しさん (2020-11-26 08:29:41)
どうせ自分もブースト撃ちよろけ武装なんて無いし、こっちは回避狩り手段豊富だからわざわざ先手を取らせる必要もなくないですか?BZ下ではキツくてN下が間に合う距離感でこのコスト帯BZ直撃は不可能ではないけどBRより慎重なエイムが必要なのに対してこっちは速いBZかあるいはキャノンの爆風を当てれば良い訳ですし。完封とまではいかないまでも大分優位は取れると思いますが - 名無しさん (2020-11-28 12:31:03)
レレレが速くなる・対バズ性能が上がる・爆反とのシナジーというメリットは確かにあると思いますし、重視するポイントの違いかも。勿論バズ先当てor最悪相討ちが狙える場面で相手のバズをMA受けしてから~みたいなまどろっこしい事をする必要はないと思いますよ(相討ちでも耐久とよろけ手数の差で基本的にアド取れますし)。 - 名無しさん (2020-11-28 13:52:35)
ただその状況ってそもそもDキャ有利なので、バズ格の間合いで重要になるのはむしろよろけ武装のCTor切り替え時間にどうカバーするかだと思うんですよね。その点ではリスクを背負わず一方的かつ確実にバズ無効化してCT逆転or仕切り直しで有利択押し付けられるMAが個人的には安定かなと思います。 - 途中送信申し訳ない (2020-11-28 13:53:24)
爆反でも実際似たようなことはできるんですが、汎用に即よろけBRが増えるコスト帯である事と万が一の直撃を考えるとスラ管理してMA押し付けるのが無難かなと。 一度捕まえて優位に立ったらターン譲らずにアドを握り続けられるのが強みの機体でもあるので、その状況を作るまでの確実性はやっぱり大事だと思います。レレレとスラ管理MAどっちが得意かでも変わるような微々たる差ではありますけどね。 - 名無しさん (2020-11-28 13:54:17)
コンテナから出てきたんで初乗りしたんですが難しいですね。タックルの吐き所と追撃の択、引き際を見極めないと使いこなせない - 名無しさん (2020-11-25 16:32:08)
支援ガンキャノンとタッグを組んだ時の安心感がすごい。お互いを引き立てている。唸れダブルガンキャノンパンチ!そしてガンキャノンキック! - 名無しさん (2020-11-25 03:49:12)
この機体の立ち回りって前線と足並み揃えて壁兼よろけ取り要員って感じで合ってる?港湾だと開幕どのあたりの場所にいればいいのか分からない… - 名無しさん (2020-11-24 01:18:10)
それであってるよ。港湾も味方の近くにいた方がいい - 名無しさん (2020-11-24 02:52:58)
合ってて良かった。回答ありがとう - 木 (2020-11-24 08:47:59)
リサチケ落ちしてたから買ってみたけど、先手取れると滅茶苦茶強いな 今流行りのデュラハン相手にもバズキャノンで蓄積取れるのも◎ - 名無しさん (2020-11-21 16:41:06)
回避吐いた相手を遠距離からバズキャノンで嵌められるのも強いよね - 名無しさん (2020-11-21 16:52:14)
デュラハン:ダメコンLv1よろけ130%に対して、ロケバズよろけ30%とキャノンよろけ35%*2=70%なのでキャD単体でデュラハンから蓄積とるのは無理!強いて言えば足元に爆風あてて即よろけ取れる機会がキャノンとロケバズで2回ある。繰り返すがこいつ一機でデュラハンに対して蓄積よろけ取るのは無理。 - 名無しさん (2020-11-24 14:20:32)
リサチケ落ちしてたから回収。スロ未開放Lv1でもフレームガン積みで耐久20000いくのすごいな…元から高めの防御ステとマニューバが相まって無敵に感じる - 名無しさん (2020-11-21 09:49:46)
硬いには硬いがやはりジムキャⅡと比べてはいけないと思った。向こうは汎用相手してれば各装甲が実質+20だから当たり前なんだけど - 名無しさん (2020-11-21 12:30:13)
Lv2のキャノン威力900だけど直してもいいのかな? - 名無しさん (2020-11-09 22:36:38)
直した間違ってたら戻してもろて - 木 (2020-11-09 23:11:09)
お疲れサンキュー - 名無しさん (2020-11-10 17:29:46)
400は別にいくらでも重ねていいと思うんだけどなぁ。回避ないから接近戦できないなんてことは無いだろうに。寧ろ爆反あるから味方が取ったダウンにも安心してバズキャノン撃ち込めるのはシナジーだとすら思っているし - 名無しさん (2020-11-09 12:42:30)
拘束力と継戦力は素晴らしいんだけどダウン時の敵に火力は出しにくいんだなこれが。タックルは強いけど乱戦時にわざわざ爆風ありの武器で追撃は小回りが利かないというか、やはりダメージソースは高火力の味方がほしいし、射撃で完封できる状態であれば問題ないんだけどねー。半端に染めると前線が難しいからやるなら全染かなー - 名無しさん (2020-11-09 20:36:41)
hpガン盛りすると脚部積まなくても元々の脚部耐久がバカみたいにたかくなるんだよなこいつ… - 名無しさん (2020-11-06 11:05:46)
この方強いね。 汎用でキャノンとバズ、バランサー持ってるってのはなかなかいないよね。 エースマッチで開幕早々味方1人回線落ちしたけどエースになって勝たせてもらった。機体性能のお陰だな。 - 名無しさん (2020-11-03 16:21:33)
もうそろそろリサチケ落ちてもいいはずなのに全然来ないな… - 名無しさん (2020-11-02 17:17:36)
レベル2が当たったけど、対面にディテクターが居るとしんどいなぁ…… - 名無しさん (2020-11-01 15:08:27)
このコスト帯の支援機がビーム属性多めだからね、逆に陸戦FAやガンキャDに対しては強いから頑張れ - 名無しさん (2020-11-01 15:52:56)
ダウン追撃って何が安定しますか? - 名無しさん (2020-10-31 13:29:28)
スラ焼いても問題ない場面とか落とし切りたい場合はキャノンorバズ(始動に使わなかったほう)→タックルが最大火力かな。スラとか残弾残したい場合はバズorキャノン→バルカンとかハングレ一個投げるくらいが安定 - 名無しさん (2020-11-01 18:27:26)
ちなみにキャノン構えた状態でカウンターを取ったら最速でキャノン→バズ→タックルが入る。コツはバズを撃った瞬間にほぼ同時でタックル入力 - 名無しさん (2020-11-01 18:29:15)
割とグレ優秀な割にリプレイ見たら思ったほど使う機会無い気がする。メインの弾が無くて射線切りながらリロードを待つとか、格闘系機体の初動の睨み合いとか、ほかの機体だと使う場面でも立ち位置だったりBZキャノンのどっちかが弾残ってたり味方の取ったダウンも見て切り替えて投げて落ちてってするぐらいなら爆風だけ当ててタックルで追撃したりと意外に出番がない気がする - 名無しさん (2020-10-29 01:30:52)
遠距離、中距離、近距離、隙が無いよね。ステゴロが強くて自分が使っても楽しいし相手にしても厄介。注目度に見合わない良きたい。 - 名無しさん (2020-10-24 14:57:18)
即よろけビーライに弱いのと回避が無い弱点があるだけでも隙はあるのはよかったわ、仮に回避持ってたらヤバかったし - 名無しさん (2020-10-24 15:00:46)
Dキャ400はマジで楽しくて強かった - 名無しさん (2020-10-24 14:17:10)
密林のDキャはほんと地雷多いな - 名無しさん (2020-10-07 05:14:18)
強いのは間違いないんだがなぁ・・追撃0のゴ味方ばっかりだとキレそうになる - 名無しさん (2020-10-06 01:43:57)
強いとは思うけど400/450だとガルβちゃんあるからあんまり出番がない汗 - 名無しさん (2020-10-04 22:40:36)
400にはガルベーいないぞw 450はガルベーに混ぜて編成するとガルベーの弱点である中距離戦をカバーできるし、よろけからのアシストもしやすい。 - 名無しさん (2020-10-05 01:08:10)
敵味方が混戦してたらとりあえず殴りに行くスタイル - 名無しさん (2020-10-04 21:29:23)
バズ汎の数倍はよろけ取りできるもんだからつい突っ込んでしまう。500-400 - 名無しさん (2020-09-25 09:01:10)
コストに迷ったら乗って行く。開始10連に混ざってたから本当に助かってる。 - 名無しさん (2020-09-25 09:04:06)
後ろから延々撃ってるゲェジは欲しくても当たらない俺に機体をよこせ - 名無しさん (2020-09-24 10:06:44)
単体で蓄積よろけ狙う時はバルカン挟まないと繋がらない。そんな状況は引き撃ちくらいなので、素直に高蓄積よろけのある味方と連携してたほうが自然発生しやすい。 - 名無しさん (2020-09-21 01:10:54)
回し蹴りが思った以上に使い勝手いいんだよね - 名無しさん (2020-09-20 04:33:20)
格闘はアッシマーを見習って欲しいな - 名無しさん (2020-09-18 21:53:42)
ずっと欲しくて今月のプラチナログボで入手。 - 名無しさん (2020-09-18 09:20:09)
途中コメしてしまった。とにかくクソ強くてすき - 名無しさん (2020-09-18 14:25:01)
味方にガンキャノンいると時々強襲機が間違えてこっち襲ってきて草 - 名無しさん (2020-09-16 14:50:44)
与ダメ10万超えることは少ないけど勝率は上がる。縁の下の力持ち機体。 - 名無しさん (2020-09-15 15:50:37)
壁汎としての最終論というか最適解の1つよな。問題は壁汎運用してない奴が多い - 名無しさん (2020-09-13 11:24:24)
壁汎より一歩下がった場所で同程度のヘイトを集めるタイプだから壁汎とは違うんじゃないかな。回避ないから最前列にいるとBR格闘コンボで簡単に崩されちゃうし - 名無しさん (2020-09-14 08:05:10)
わかる。壁も一応できるサポーターって感じよね - 名無しさん (2020-09-14 09:11:04)
味方と上手く連帯が取れるならあえてサンドバッグになって自分に夢中になってる奴を味方にやってもらうってしたいね - 名無しさん (2020-09-15 16:44:59)
ダウン中の敵に格闘追撃当たらないこと忘れてて、いつものクセで格闘空振りして恥ずかしい思いすること多いわw - 名無しさん (2020-09-11 16:13:17)
近~中距離でよろけばら撒きつつ隙あらば殴る蹴るの暴行を加える機体だよな? - 名無しさん (2020-09-11 02:06:42)
その立ち回りを基本にして、防御とHP とスラスターをカスパで補強するといい。味方と連携しつつ長く生き残られるなら、この機体の強みを生かせると思う。ただし射撃兵装のリロードのタイミングに注意。 - 名無しさん (2020-09-14 07:45:42)
追記:バズーカやキャノンがリロード中でもグレネードが使えるのでマニューバと合わせて削りに使うか、味方が作るよろけや敵のダウンにさしこめると良し。射撃武装の彈数とリロードの管理も大事。 - 赤枝 (2020-09-14 08:03:31)
なんかドムキャ板でこいつを推してる人いてこの板にも支援乗るぐらいならこっちって言ってる人いて嘘やろって思ってたんだけどレートでも高台芋のこいつ見かけたんだがマジでこいつで支援の代わりになると勘違いしてる兄貴いるんかな?属性ボーナスとか観測連結のことを今一度冷静に考えてほしい…。 - 名無しさん (2020-08-24 17:31:42)
前でしっかりよろけ取っていかないと相性補正の分劣化支援になっちゃうよな。格闘も振れるし支援の撃ち込む隙を作る機体の筈なんだけど、肩のキャノンのせいで勘違いしてる層はいるかもしれない。 - 名無しさん (2020-09-04 02:52:49)
芋はともかく一時的に高台登るのはマップとか状況次第で有りじゃないの?格闘腐らせる運用は論外だけども - 名無しさん (2020-09-04 03:17:57)
支援のガンキャノン重装型は出ないのかな?無印の頃、格闘機が諦めるぐらい硬かったあれ - 名無しさん (2020-08-24 10:37:23)
戦闘に僅差で負ける事が続いてイライラしてたら調査コンテナからLv1のコイツが出てきてニッコリ - 名無しさん (2020-08-24 00:13:53)
脚部入りますか? - 名無しさん (2020-08-23 23:33:59)
好みでいいと思いますが自分はレベル1、2ともに付けてないですね - 名無しさん (2020-08-24 00:16:26)
ありがとうございます - 名無しさん (2020-08-24 10:34:24)
バルカンは初期型だから、ミリ削りならイフリートのバルカンのほうが削れる罠。トドメさすのにMA過信してブーストバルカンで出過ぎるよりも、安全に間合い取ったハングレの方が良いのかも。 - 名無しさん (2020-08-18 23:21:32)
投擲モーション入ってしまえばハングレもMA効かせながら投げられるのでオヌヌメ - 名無しさん (2020-08-23 01:07:19)
カチカチよろけ量産&アーマースキル盛り沢山が強いのは当たり前として、副次効果でよろけブーキャンで抜けようとする相手のスラをゴリゴリ削れるのもヤバいよね。回避なんてしようものならそれこそDキャの思う壺だし - 名無しさん (2020-08-17 12:38:47)
回避を捨てたら多くもらいすぎた - 名無しさん (2020-08-23 00:47:17)
それは思う。広範囲爆風キャノンor高弾速バズで一度拾ったら有利押し付けて丁寧に相手の択潰していけるのが使ってて安定感半端ない。落とし切りたい時にはタックルコンでバーストも出せるしマジ万能 - 木主 (2020-08-23 01:06:39)
それに強カウンターだもんな。タックルダメ+カウンターダメでかなり痛いし、格闘入れられないからそんなに痛くないかと思ったらゼロ距離バズ→タックルで3000以上飛ぶの面白すぎる - 名無しさん (2020-08-24 01:31:43)
キャノン構えてれば強カウンターからキャノン→バズ→タックル入るんだぜ......恐ロシア。高耐久とアーマースキルと回転良いよろけで誤魔化せちゃうので体感陸ジムよりもタックル多用してる - 名無しさん (2020-08-24 01:42:22)
リサチケ落ちはまだかかりますかね…… - 名無しさん (2020-08-14 11:01:06)
チョイス理由は味方支援が爆風よろけ取り型じゃなかったからが大きいな。単体相手にバズ格ダメージ出すならFSの方が手っ取り早いだろうし。敵枚数をある程度抑えたら上々と思って運用。 - 名無しさん (2020-08-11 00:47:43)
バチコ〜ン!とパンチするの凄く楽しい。キックする時もオラッ!と掛け声あげてしまう笑。 - 名無しさん (2020-07-29 16:07:00)
そういやこいつもZZのサーベル足で受け止められるんか… - 名無しさん (2020-07-28 02:54:36)
ZZのそれはやろうと思えばゾックのツメでも受け止められるからな - 名無しさん (2020-08-15 20:23:46)
こいつ乗ってる時にジムキャIIと組むとめっちゃ楽しいな。 足並み揃えた距離に居れば強襲の突っ込みも受け止められるし、どっちも弾受け性能が高いからずっと前に居座って前線を持たせられる - 名無しさん (2020-07-27 14:22:45)
ファイアナッツでジム・ライフルの蓄積よろけも爆発だぜ - 名無しさん (2020-08-02 02:04:14)
強襲機に蒸発されずに支援機と同等以上の攻撃能力。そりゃ支援機なんかよりこっち乗るわな - 名無しさん (2020-07-26 21:17:38)
火力は支援機のほうが上だぞ。観測連結も無いだろ - 名無しさん (2020-07-26 23:19:47)
よろけはこっちのほうが取れるだろ?攻撃全般視野にいれて - 名無しさん (2020-07-27 00:27:01)
支援機の仕事は汎用を溶かして枚数有利を作ることだぞ。よろけ取れても意味ないんだよ。陸FAもそうだけど後ろにいるなら支援機に乗れよ。 - 名無しさん (2020-07-27 07:12:10)
別のゲームやってませんか・・・? - 名無しさん (2020-07-31 23:15:17)
横からだが、間違ってはいない。支援の仕事は「火力で汎用を溶かす」「カットして味方を援護する」ことだから支援替わりに後ろから撃ってるだけなら最初から支援に乗った方がいい。実はこいつ手数の多さ活かしつつ蹴り入れまくって前線構築する機体よ。 - 名無しさん (2020-08-02 21:10:09)
よろけ取った相手に対する味方の火力も加味するならその火力を出してるのが支援機なんだから射撃汎用+支援機ならともかく支援機無くしてまで欲しい射撃汎用なんて無い - 名無しさん (2020-09-04 09:34:02)
こいつシールド壊れた時よろけなくないですか?スキルの効果ですか? - 名無しさん (2020-07-23 20:12:41)
割とお供します。みたいな人からすると使いやすいのと支援乗ってる人からすると火力減らしたバランサー付き支援機。 - 名無しさん (2020-07-23 16:04:48)
ガンキャノン系に乗り慣れてないから高性能バランサーあるのをついつい忘れてしまう…… - 名無しさん (2020-07-23 15:11:23)
装甲盛にするのも有りだね。レベル1でカスパを一つ広げるだけで - 名無しさん (2020-07-20 15:13:00)
ミスった。スロット枠を一つ広げるだけで耐弾・耐ビーが29、耐格が28と一回り打たれ強い感じになる - 名無しさん (2020-07-20 15:14:37)
こいつでしぶとく居座ると強襲が支援そっちのけで襲い掛かってくる 気持ちは痛いほど分かる - 名無しさん (2020-07-18 14:15:40)
わかる。レート関係なくよく来るよな。偽装効果ってやっぱ強いわ - 名無しさん (2020-07-18 18:27:19)
こいつに至っては多分偽装関係ないかもしれん グフ飛に近い強襲のヘイトが根強い可能性も高いのよ - 名無しさん (2020-07-22 13:09:36)
強襲が来たところで相手にメリット何1つないので相手がアホなだけ - 名無しさん (2020-07-22 16:51:55)
そんな分かり切った事言った上で言ってるんだけどね - 名無しさん (2020-07-22 21:42:33)
自分も強襲でよく殴る 汎用で支援するんじゃねぇ!って怨念が籠る - 名無しさん (2020-07-21 11:59:38)
Zじゃないけど相手の中に怨念が見えるっていうね… それが仕事なんで全うするけど申し訳なさもある - 名無しさん (2020-07-22 13:01:30)
HP盛って極力戦場に居続けるのが正解かな? - 名無しさん (2020-07-13 16:16:34)
素の装甲値が高いとHPパーツの効果も大きくなるからね 脚部も外してHP装甲盛りにしてる - 名無しさん (2020-07-13 16:30:28)
レベル2HPガン盛りで2万になります - 名無しさん (2020-07-17 00:15:03)
自分もそんな感じ。レベル2だけどフルハンしてればHP18800の対格40まで上げられるし、手数が多い分生き残ってる間はよろけ支援にカットにと常に仕事し続けられるのが好み - 名無しさん (2020-07-13 16:30:34)
今更だけど階級上がって強フレ5買えるようになったからHP19500まで上げられたわ。新フレ2あればもっと硬くなるかも? - 名無しさん (2020-07-23 18:07:15)
偶々戦闘後の金コンテナで着たからレべ1の脚部外して全部HPカスパ(カスパも強化で増やした上で)にしたら+5000の20500でした - 名無しさん (2020-07-25 14:02:14)
こいつのレベル2を500で使うのはありだろうか やっぱコスト割れはなしかな - 名無しさん (2020-07-12 22:41:43)
コスト割れはマークツ―ディアスクラスでギリ許されるくらいじゃね。ってことはまあわかるでしょ - 名無しさん (2020-07-12 23:00:16)
緑色にしたり赤くしたりするとたまーに強襲釣れるから楽しい 盾で見分け自体はつくんだが - 名無しさん (2020-07-08 04:29:23)
俺もありがちなガンキャカラーにしてるけど、一目散に突っ込んでくる強襲機今でもたまにいるよな。前線でバズ格ゴリラしてる姿が割と浸透してきたと思ってたが。 - 名無しさん (2020-07-08 17:37:22)
前線からちょい後ろからカットやよろけなんかで支援っぽく戦ってると敵の強襲が突っ込んでくるの面白いよね - 名無しさん (2020-07-23 21:47:10)
上限解放スキルがアレなのは運営も認めた強機体ってのがでかいだろうが、一応捕捉するとパイロットが爆発物のエキスパートってのがある。パイロット名はマーヴィン・ヘリオット、愛称は当然ボマー - 名無しさん (2020-07-02 20:57:13)
よくよく考えたら、爆弾設置とか解除ってMS 降りてからの仕事なんだよね - 名無しさん (2020-07-05 23:56:19)
いや、工具とかを積み込んだのかもしれない - 名無しさん (2020-07-05 23:59:18)
ガチャ産というのもあるんだろうけど、厄介な割に使用率は低めな感じはする - 名無しさん (2020-07-02 14:55:01)
歩行スピード遅いし、スラ少ないし、回避ないし、かといって支援みたいな運用しても活躍できないしで、こいつの強みを活かすには単純に操作、立ち回りが難しいんだと思うよ。だから強いと聞いて使ってみてもしっくりこなくて挫折してる人が多い感じがする。 - 名無しさん (2020-07-03 01:49:06)
練習すらせず武装だけ見て支援機と勘違いして遠くから当たらない弾垂れ流してるだけの下手クソがどんどん降りていってるだけだぞ - 名無しさん (2020-07-10 09:34:13)
どうでも良いけどのこいつのキックとパンチが好きなのよ。 - 名無しさん (2020-07-01 12:26:57)
とにかく硬いのに、よろけ2種持ちでなのでガンガン前に出れる。マニューバのおかげで位置取りさえ間違わなければ、ハメられる事もあまりない。陸戦FAと比較されやすいが、どちらかと言えば、ガルバの立ち位置寄り。よろけを量産するだけで相手の心は折れる。 - 名無しさん (2020-06-28 12:47:46)
全然火力出ないな。補正は良いけど そもそもの威力が低い・・・。補正がパーセントなら、盛っても効果小さいしな・・・。ヨロケで足どめするのがお仕事か。 - 名無しさん (2020-06-24 08:06:08)
恐らく、格闘とタックルをあまり使ってないんじゃないかな?支援のような運用しててもこいつはダメだぞう。 - 名無しさん (2020-06-24 20:51:22)
回避の代わりに得たものが多すぎる - 名無しさん (2020-06-20 01:35:23)
こいつと陸戦FAのおかげで450戦は芋芋しくて嫌いだわ - 名無しさん (2020-06-19 00:07:30)
こいつで芋ってもFAと違って火力出なくね? - 名無しさん (2020-06-24 03:17:04)
450でもいけるね、DTやジムキャ2のカラーだとめちゃくちゃ釣れるよww - 名無しさん (2020-06-16 21:02:04)
強襲機乗ってる時こいつに肩掴まれるとほとんど助からないわ・・・ - 名無しさん (2020-06-14 00:36:58)
キャノンから1秒以内に当てればフライトも落とせるけどそれでも対空がしやすいわけでもないんだな・・・。素直に他に任せるかヒット確認してバルカンで追撃するかしかないな。 - 名無しさん (2020-06-11 10:57:55)
乱戦で転がったミリ残り敵エースにうっかり格闘降ってしまったときの悲しみ…。 バルカンに入れ替えればよかったよ…。 - 名無しさん (2020-06-10 14:25:53)
空をきるパンチとキック、、、。 - 名無しさん (2020-07-02 01:56:38)
ついやっちゃうのよね…わかる。 - 名無しさん (2020-07-10 05:31:44)
耐格かシールド補強どっちを盛ったらいいと思いますか?今は耐格にしてます。 - 名無しさん (2020-06-07 17:20:20)
好みでいいと思うけど、こいつの良さの一つにタックルが強いところがあるから、そのためにシールドを出来るだけ温存出来るシールド補強は悪くないと思うかな。結果的に耐久性能も高くなるしね - 名無しさん (2020-06-07 17:46:29)
ありがとうございます。両方やってみて合う方にしてみます。 - 名無しさん (2020-06-07 17:55:55)
スロットどんなんか知らんけど、射撃1、シールド1が一番コスパいい - 名無しさん (2020-06-09 05:14:28)
コイツで格闘系機体や支援機などの火力機体の援護すると気持ち良すぎる。自分も大暴れしてる気分になる。そいつらが3、4冠取ってるとよりヤバイ、自分も取った気になる。そいつから称賛くるともう脳神経が焼ききれんばかりのアドレナリンとエンドルフィンで俺は死ぬ - 名無しさん (2020-06-03 16:57:22)
味方にはなって欲しいけど、友達になれるかは不安を感じる(笑) - 名無しさん (2020-06-04 20:08:32)
ハマーン「強化しすぎたか…」 - 名無しさん (2020-06-05 01:06:21)
ニュータイプか? - 名無しさん (2020-06-05 01:15:35)
450しか持っていないのだけど、陸戦FAとどっちが良いのか迷う。どっちが良いの? - 名無しさん (2020-06-01 20:33:48)
陸FAは対強襲と敵に対して火力を出す役割。Dキャは壁やりながら、よろけをたくさん作って味方を援護させる役割。陸FAは乗り手が上手かったり状況がハマれば肩ミサでめちゃくちゃ火力を出せるけど、安定性を求めるならよろけ2種持ちで硬いDキャのほうがいい。上手く連携できる自信があるなら陸FA。 - 名無しさん (2020-06-03 19:03:54)
味方を援護させる→する 文が変になってしまって申し訳ない。 - 名無しさん (2020-06-03 19:06:13)
個人的には野良だとDキャの方が信頼できる。単純にキャノンバズの即よろけ2枚あるから、キャノン肩味噌で支援機ごっこするのが多い陸FAよりもちゃんとよろけ出してくれる分チーム貢献度高いから・・・ - 名無しさん (2020-06-05 01:22:46)
ありがとう!キャD乗ってみます! - 名無しさん (2020-06-05 17:48:50)
廃墟都市とかでマドとかゲルJ乗ってる時こいつが護衛してくれるとめっちゃ良ダメ伸びる - 名無しさん (2020-05-28 20:40:16)
こいつのバズ蓄積30かよ、どうりで飛行機落ちないわけだ - 名無しさん (2020-05-28 15:52:36)
前回のグフ彦相手にバズキャノン連続当てても落ちなかったもどかしさよ。 - 名無しさん (2020-05-28 16:16:00)
キャノンも曲線実弾で2発とも当ててもまだよろけ値足りないし、他のバズ汎用よりフライトに弱いっていう差が大きく分かるようになったな。 - 名無しさん (2020-06-03 17:20:24)
飛行に対処できないのがネックだったからまた暴れられそうだ - 名無しさん (2020-05-26 00:22:18)
降りたとこ狙えば相手は緊急回避できないか、使いたがらないから死ぬまでハメられるのであまり気にしたことない - 名無しさん (2020-05-26 01:01:06)
フライトタイプ弱体化でバズorキャノン1発で楽に落とせるぞ。降りるの待つまでもないよ。 - 名無しさん (2020-05-31 12:53:28)
と思ったら蓄積よろけじゃないと落とせないな…なんで毎回落とせてたんだろ?蓄積たまってたのかな? - 名無しさん (2020-05-31 12:59:40)
フライトタイプを1発で落とせるようになったのはでかい。キャノンで楽に落とせる。400コストならTOPの環境機体だと思う。 - 名無しさん (2020-05-31 12:46:55)
キャノンの蓄積35×2ってかいてあるんですけど… - 名無しさん (2020-05-31 14:51:46)
支援より後ろで芋られるとなにやってんだこいつってなる。あくまで汎用だから前出て欲しさ - 名無しさん (2020-05-21 16:37:10)
ムダに射程があるからそうなるよね、350くらいになれば自ずと前目になるのに - 名無しさん (2020-05-24 17:16:16)
でもその長射程のおかげで、ただのバズ汎にはできない暴れてる支援機にちょっかいをかけられるっていうのもこいつの利点だから、使い分けが大事 - 名無しさん (2020-06-01 22:25:45)
こいつ自体は悪くないけど、こいつで無線使うやつに遭遇して不愉快だったわ - 名無しさん (2020-05-19 11:39:15)
なんでこいつ弱体来ないの?強すぎるでしょ。壁汎用も強襲の援護、支援の防衛となんでもできる - 名無しさん (2020-05-19 01:45:45)
確かに強いが弱点もあるしな。よろけハメに弱いし対空対応も苦手。 - 名無しさん (2020-05-19 01:57:40)
対空が苦手なのはほとんどの機体もだから弱みらしい弱みでもないと思うんですけど - 名無しさん (2020-05-30 20:38:28)
この機体を使ってる人達にお聞きしたいしたいのですが、壁役として機能していくにはHPモリモリにするべきなのか、対実弾・ビーム・格闘をゴリゴリに上げるべきなのかどちらでしょうか?(レベル1・2どちらもフル強化済みです) - 名無しさん (2020-05-15 21:50:31)
すいません、文章に誤りがあります。 - 名無しさん (2020-05-15 21:52:08)
HPじゃね - 名無しさん (2020-05-19 01:44:11)
装甲盛りでカットに徹してますよ。前線に出ると活きる機体なので相手に緊急回避出すようにムーブするといいと思います。 - 名無しさん (2020-05-26 00:19:52)
中距離戦で目標が別の機体見てるとバズかキャノン当てた後に目標は次がないと渋る事が多くて切り替えたバズかキャノンが刺さるのね - 名無しさん (2020-05-13 23:32:53)
よろけ取って必要なら寝かせるって汎用の基礎をスケベ心出さずにできる構成してるよね。猪癖が矯正されていい感じに立ち回れるわ - 名無しさん (2020-05-10 10:31:44)
これで緊急回避使い終わった相手を味方と死ぬまでハメ続けるの楽しいわ。アーマーフル状態から爆散してて草 - 名無しさん (2020-05-04 14:17:18)
Dキャのこっちが起き上がった時密着してくるのがいるけど、まだ爆反理解してないプレイヤー多いよね - 名無しさん (2020-05-03 17:01:09)
あと死角取ったつもりなのか真後ろに密着もいるな。横格が真後ろまで判定あるから安定の択。こいつは格闘武器を構えないからまぁ警戒されない - 名無しさん (2020-05-06 21:14:41)
支援と勘違いしているのか遠距離からキャノンばっかうってるやついるけどキャノン、バズの交互打ちが強いんだし連撃あるんだから前出ろよ - 名無しさん (2020-05-02 11:10:32)
まぁ兵装やステ的に中距離から火力支援を連想してしまうのはしゃーないきがするわ、ここでさえそんな運用で書いてるし 硬さとタックルコンボ、MAを利かしてると前出るのがくっそ楽しい - 名無しさん (2020-05-05 19:11:45)
バズとキャノンとグレだけじゃ微妙に火力足りないの分からんのかなって思うわ。 - 名無しさん (2020-05-06 21:17:39)
今回のアプデで旋回54ってステータスに書いてあるけどここの情報とどっちが正しいのかわからん - 名無しさん (2020-05-01 00:40:45)
ゲーム中のステータス表示は適正で上昇してる分が含まれてなくて差異が生まれてるんだと思う - 名無しさん (2020-05-01 04:00:51)
なるほど適正表示されてなかったのか。教えてくれてありがとうございます - 名無しさん (2020-05-01 12:13:08)
回し蹴りが使いたくて使ってる - 名無しさん (2020-04-24 06:37:33)
最近ギャンの上方修正によってギャンの出撃が増えたから見かけたらこいつに乗ってギャンの随伴してるけどめっちゃ強い。よろけ取れないギャンとよろけ取れるけど瞬間火力のないこいつは相性いい気がする。 - 名無しさん (2020-04-21 14:04:03)
ありがとうな、最近の強襲は1人で敵汎用を切り抜けて支援機までたどり着いて落として難なく生還するみたいなイメージが付いてるけどギャンはそれ無理だから近くでよろけとってくれるイフやDキャいるとめっちゃ助かるんや - 名無しさん (2020-04-27 15:33:44)
相手が格闘無警戒なのか、蹴りがよく当たる - 名無しさん (2020-04-19 21:38:31)
なんじゃこりゃ・・・支援ガンキャ塗装にして孤立した所を狙いに来た強襲にキャノンバズ擬似ハメぶっぱなしが強い - 名無しさん (2020-04-19 18:58:02)
回線弱者が乗るコイツにはもう二度と会いたくない。止めらんねぇし、よけられねぇ。 - 名無しさん (2020-04-12 18:06:00)
回線弱者は回線弱者とマッチングするようになってるから相手も同じこと思ってるよきっと - 名無しさん (2020-04-16 21:38:59)
アンテナ5本立っててもたまに0本の人とかと当たるのでそういう状況言ってるのかもですよ。そういうときは私はマッチング終わる前に抜けますが。 - 名無しさん (2020-04-21 13:57:07)
出始めはあんなに強かったのに最近自分が乗っても他人が乗ってもゴミなん - 名無しさん (2020-04-11 18:25:00)
飛んでる奴に触り辛く、飛んでる奴対策の強よろけ、MA抜き機体が増えたのに環境無視して全盛期と同じ立ち回りしてるから説 - 名無しさん (2020-04-11 20:33:09)
コスト400で飛んでる奴相手に何も出来ない汎用なんて最早存在が罪 - 名無しさん (2020-04-16 22:25:10)
それは言いすぎ。この機体って壁とよろけ量産が仕事で空飛ぶ奴を対処するのは別の機体に任したらいいやろ - 名無しさん (2020-04-20 13:10:47)
フライトが常に3.4機いる環境ならその通りだけどね - 名無しさん (2020-04-27 13:07:18)
肉を切らせて骨を断つ、この使い方に限る - 名無しさん (2020-04-11 16:55:46)
射撃をMAで受けてから殴ってハメコンボするのが基本だもんな。射撃機体? いいえ、ガチガチの前衛ゴリラです - 名無しさん (2020-04-11 17:25:25)
今回の半額10連で当たったんだが、コイツの運用法ってどんな感じ?普段汎用、時々支援のAプレイヤーなんだけど。40、45は汎用一択でハイザックかGSA、支援は40、45は乗らない。 - 名無しさん (2020-04-09 20:01:05)
最前線でガチタンしながらよろけ量産してれば勝手に敵前線は崩壊してる - 名無しさん (2020-04-11 17:16:44)
マニューバで射撃を耐えつつバズとキャノンでとにかくヨロケを取りまくる。そして隙あらば蹴り飛ばす - 名無しさん (2020-04-19 20:40:37)
キャノンの発射硬直短いのね。停止打ちなのにキャノン下入ったりするくらい - 名無しさん (2020-04-08 18:14:22)
全然騒がれて無いし、地味なので戦場に居ても気付きにくいまで有るけど、個人的には今のMk-2並に嫌な機体なんだけど、え?強いよね?間違いなく、硬いわ支援かと思えば汎用だわほっとくとよろけ量産して来るわでホントに嫌だ。 - 名無しさん (2020-04-08 02:13:05)
硬くしてクイリロで回転上げて、ガンガン前出て嫌がらせするのが楽しい。だから400.450はコイツとジムキャIIが愛機。 - 名無しさん (2020-04-08 05:18:56)
強いで済めばどれだけよかっただろうな。未だに弱体されないのが理解出来ない。 - 名無しさん (2020-04-09 20:09:01)
飛行機体は別格だから除くとして一番相手しててストレス溜まる。目の前でオバヒしようならお手玉されてめちゃくちゃダメージ食らうし殴っても硬いしで一人で対応するの罰ゲーム感ある。 - 名無しさん (2020-04-15 13:26:31)
並の汎用よりスピード速いんじゃないか - 名無しさん (2020-04-03 13:01:44)
汎用通しのサシで相手が上手いDだとキャノンとロケの交互打ちでなにもさせてもらえなくなるから味方が来てくれない場合は逃げるのが正解だと最近気がついた。 - 名無しさん (2020-03-31 00:33:19)
良い機体だとは思うけど上手い人はもっと火力を出せる機体に乗ればいいと思う、安定性は高いけど爆発力はないよ - 名無しさん (2020-03-30 23:26:27)
実際400はともかく450だと火力出せてない人が多いように思える - 名無しさん (2020-03-31 18:08:48)
こいつの強みをちゃんと理解できてたらそんな言葉出てこないと思うけど。まあどんなに上手くやっても味方しょぼかったらダメだし自力でなんとかできる高機動機に乗ったほうがいいって意味ならその通りかも - 名無しさん (2020-04-02 16:25:56)
爆発力出せる上手い人と安定性の上手い人は違うだろ。 どっちもいけるならお好み。 - 名無しさん (2020-04-03 13:17:13)
しばらくぶりに使って思ったのは着地硬直がサイサ並みに長いな - 名無しさん (2020-03-24 19:03:52)
着地硬直は機体差ないでしょ 初めて聞いたわそんなマスクデータw - 名無しさん (2020-04-10 20:51:00)
全然知名度はないけどマスクデータとして確実にあるぞ。サイサの着地硬直とか意識すればわかるくらい一般機体と差があるしちょっと前のゼフィの上方修正にも硬直軽減ってのがある - 名無しさん (2020-04-10 20:55:48)
もう硬い♂のが好きすぎてコイツとハイザックぐらいしか乗れねぇ - 名無しさん (2020-03-17 20:44:59)
前線足りないのに芋り続けるなら支援の方乗ってくれ - 名無しさん (2020-03-12 00:20:15)
後ろから殴ろうとする強襲機に「支援機だと思ったか!残念!」と強襲機バリに拳法と飛び道具でハメるの大好きw - 名無しさん (2020-03-08 20:20:32)
それ回避ないから狙われているだけ - 名無しさん (2020-03-24 04:06:23)
あと、カットがウザいってのもある なんか殴って寝かせに行かないとアカン気がするとき狙うならコイツだね - 名無しさん (2020-03-31 15:54:11)
こいつとか陸戦フルアーマー乗ってる奴って結構35歳くらいのおっさんのイメージあるのは俺だけ? - 名無しさん (2020-03-08 16:08:24)
人生百年時代だぜ?35歳なんておっさんどころかまだまだ若い!ピチピチだよ(そこじゃない) - 名無しさん (2020-03-08 18:21:06)
なにがこの木主にこんな事を言わせるぐらい追い詰めてしまったんだろう - 名無しさん (2020-03-10 17:19:44)
俺は45歳のおっさんでキャDのってるからセーフだなw - 名無しさん (2020-03-23 21:09:44)
反射神経の関係で火薬の爆風が助かるんじゃないかな - 名無しさん (2020-03-24 00:38:03)
25歳でもキャD大好き。 - 名無しさん (2020-03-31 14:50:19)
俺は50の若手だからセフセフ。A+とAを行ったり来たり。相手の反応に応じて攻撃するタイプは正直反応速度的にキツイから手数で相手に拓を押し付けるタイプのほうが使いやすい。 - 名無しさん (2020-03-31 16:11:55)
上手い、下手差がヤバすぎる。 距離感理解してる人は上手いとおもう。芋なら支援だから枚数不利になる - 名無しさん (2020-03-08 11:33:25)
支援機の側で護衛兼、前線でのよろけを作ることがこいつの役割ですよね?押せ押せムードなら前線行くのもアリかと思いますが常に前線に出るならこいつじゃ無い壁汎ならば良いのでは?と自分は考えてしまいます。 - 名無しさん (2020-03-06 12:34:22)
お前の装甲は何のためにあるんだよォ! 同じ被弾するならお前が受けた方がダメージレースに勝てるんだ。ビクビクしてないで前に出ろ! でも単独でボコられるのはナシな - 名無しさん (2020-03-12 10:41:00)
タンクも地雷が多いがこいつに乗ってるやつも地雷が多いな…まず機体を理解してない動きが多いのと自分がどれだけ味方に助けられてるか自覚してない - 名無しさん (2020-03-06 09:48:16)
ここで聞くのもちょっとアレかもしれないけどボマー機のペイントって配色どんな感じなの? - 名無しさん (2020-03-05 16:16:35)
全て灰色ってなんかで知ったな。 - 名無しさん (2020-03-06 01:28:45)
レイス隊カラーなら前作wiki見たほうが早いかも - 名無しさん (2020-03-08 19:00:23)
北極基地で押せ押せムードの時は、火力活かせるから即よろけ2つ持ってるし、与ダメ10万を軽く超せる! - 名無しさん (2020-03-04 10:29:24)
スピードが遅いせいでバルカンの被弾確率が凄い上がるな、グフ飛に見られるとゴリゴリ削れる - 名無しさん (2020-03-01 04:54:19)
どうしたん?最近あんま見ない機体だけどなんかあったん? - 名無しさん (2020-02-29 23:53:51)
飛行系に無力。コスト帯的にグフフ・グフ飛で2体かそれ以上いるのが珍しくないので。ご自慢の爆反もMAも役に立たないで回避無しでマシンガン撃ちまくられるだけの的になっちゃう。 - 名無しさん (2020-03-01 01:22:09)
こいつのメインウェポンはタックル - 名無しさん (2020-02-29 13:14:33)
強化タックル+シールドタックルで大ダメージあるけど「格闘時も拳じゃなく盾で殴れば、ダメージでかくなるんじゃね?」って疑問に思ったら負けですかね? - 名無しさん (2020-03-09 23:15:21)
爆発反応装甲のおかげでタックルを出した後にキャノンやバズ撃って逃げ切れる展開が多いな - 名無しさん (2020-02-28 13:45:20)
新フレ2によってHP2万の大台へ。カッチカチやぞ - 名無しさん (2020-02-28 12:03:17)
下格のキックが好き^^ - 名無しさん (2020-02-26 20:08:46)
飛行系に無力だな。環境的に最悪や - 名無しさん (2020-02-26 00:16:43)
まぁ普通のバズ汎相手にかなり有利だったからようやくバランスが取れたと思えばいい塩梅だろう、味方に任せて地上を睨もうぜ - 名無しさん (2020-02-26 18:45:31)
今の環境そんなに飛行だらけか…? - 名無しさん (2020-02-28 05:03:13)
400はフライト2機のコスト被ってるから大体どっちかはいる気がする - 名無しさん (2020-02-28 14:12:06)
汎用になると射撃硬直短縮した上でキャノンの威力も上がってるのがなんか凄く不満 - 名無しさん (2020-02-25 16:36:43)
三すくみがちゃんと機能してない証拠だね。カテゴリごとに調整かけないと綺麗な三角形にならない。逆に言うとそれだけ支援は有利な位置にいるってことさ。 - 名無しさん (2020-02-25 16:54:24)
支援機のような動きをするなら素直に支援機のガンキャノンに乗りなさいと言われても仕方ない動きの方が多いので、その辺汎用で有ることを意識しつつ動くと良い - 名無しさん (2020-02-25 14:58:39)
カット中心の動きだし格闘弱くて与ダメぜんぜんでないからアシストもあまり入らない。結果ライバルに負ける - 名無しさん (2020-02-22 16:28:50)
下コメじゃないが、お前が微妙なだけだって。 - 名無しさん (2020-02-24 17:00:27)
機体特性が自分に合ってないんでしょ、無理せず別の機体乗ればいいんじゃね? - 名無しさん (2020-02-25 00:50:06)
相手にしてて「ゴミだな」って思う時が8割で、2割で「ありえんほどクソ強いな」って思うくらい差が激しい。中身の性能が他機体よりも出るわ - 名無しさん (2020-02-20 23:39:40)
上手い人ってMAの使い方熟知してと必要なタイミングで格闘がしっかり振れるわ - 名無しさん (2020-02-25 00:53:12)
上手い人が2機に囲まれてて助けに行ける頃にはハメ殺しされてるだろうな〜と思ってたら、バズ下決めてタックル吐いたやつに横横乱舞してて草生えた。バズ汎相手ってのもあるんだろうけど、この格闘で2機捌けるのはすげぇわ - 名無しさん (2020-02-25 10:18:37)
この機体射撃が強いのはもちろん、2種のよろけによる回避狩りや高いスラスピによって狙い易い格闘でタイマンも強いと思う。飛行に弱いとは言われるけど、そもそも飛行を叩き落とせる実用性のある機体が稀少な気がするので、自分としては落とせる機体の評価が上がっただけでこの機体の評価は下がっていない。 - 名無しさん (2020-02-18 12:14:48)
飛行落としは遠間から蓄積が取りやすいか強よろけ持ってるかだろうし、なかなかニッチな属性だわな - 名無しさん (2020-02-20 23:33:50)
ハングレ当てて他のよろけ値射撃持ちの味方に貢献できますぜ。 - 名無しさん (2020-02-24 20:06:22)
飛行に無力なのが評価下げてる - 名無しさん (2020-02-18 04:44:41)
BR持ちにも回避できん以上、まったく何もできないから実際のところ弱いよ - 名無しさん (2020-02-18 05:07:59)
狭い通路で出くわしたら爆風祭りが始まるぜ。 - 名無しさん (2020-02-17 21:17:21)
正直この機体は信用できない。全員が全員とは言わないが、支援機と同じラインからキャノンだけを撃つ人が目立つ。 - 名無しさん (2020-02-16 16:56:57)
悪質タックル混ぜてナンボな所もあるから牽制の段階で盾破壊狙われると結構辛いな - 名無しさん (2020-02-16 11:39:31)
バズ汎はカモれるけど、BR汎用とか相手がキツイ - 名無しさん (2020-02-14 13:27:04)
よろけ取りやすいからキャノンカラテが火を吹く事が多いのが楽しい、やっぱ支援じゃパンチまでもっていけないしな - 名無しさん (2020-02-14 11:03:06)
押されてる戦闘だと弱くない? - 名無しさん (2020-02-13 21:04:49)
はっきり言って緊急回避もないしカモ。「支援よりやわらかくて汎用に火力出せないゴミ」になるよ。BR当てて切り込むだけでお手玉できる - 名無しさん (2020-02-14 06:46:39)
そもそも本領発揮するのはボコられてるとこに味方が撃ち込むダメージレース状態になったときだしな。そうじゃなくてもよろけサポと壁役が効率いいんだから味方が信用出来ないとこの機体のパフォーマンスはぐっと下がる - 名無しさん (2020-02-17 16:08:09)
細かい削りがないからそこまで強いかと言われるとうーんてなるね、かゆい所には手が届かないね - 名無しさん (2020-02-13 19:40:58)
頭部バルカン・ハンドグレネード「僕らではお役に立てませんか?」 - 名無しさん (2020-02-13 21:07:49)
これな、この武装で削りができないならそれ以下がごまんといるからね - 名無しさん (2020-02-16 01:18:57)
ショートカットには入れてないけど、キャノンからR2でバルカンてのが慣れてからは使う場面あるんだがなぁ - 名無しさん (2020-02-13 22:18:14)
グレとバルカン武装OFFにしてらっしゃる方? - 名無しさん (2020-02-25 09:59:01)
これが壊れじゃないとか言ってる奴の頭が壊れてるわw - 名無しさん (2020-02-13 18:49:51)
顔面EXAMしてますよ。 - 名無しさん (2020-02-13 19:05:33)
実装当初はぶっ壊れとか言われてたけどよろけ2種持ちで硬いってだけだから壊れ機体ではないよな。火力もそんな出ないし - 名無しさん (2020-02-13 15:44:40)
爆発反応装甲だけは没収しろまじで - 名無しさん (2020-02-13 13:32:39)
強襲にダメージ出して満足してんじゃないよ!そんなのできて当然ダルォ、弱い者いじめしてイキるのはやめなさい - 名無しさん (2020-02-11 22:20:53)
こいつでケンプとピクシー倒すのすこ - 名無しさん (2020-02-10 00:09:38)
強襲を殺すのに蓄積よろけなんて大層なモノはいらないって事を教えてくれた - 名無しさん (2020-02-09 04:49:45)
唯一タイマンでマドロックに勝てる機体。強い - 名無しさん (2020-02-08 09:47:18)
もちろん汎用でね - 名無しさん (2020-02-08 09:49:57)
ケースバイケースではあるけどタイマンって前提なら他の同コスト汎用でも割と勝ち目はあるんだよなぁ。 - 名無しさん (2020-02-08 22:45:04)
陸戦フルアーマーでなかったのでこいつで何とかしたいです - 名無しさん (2020-02-06 07:09:24)
むしろこいつのが圧倒的に万能だから気にすんな。あいつはDキャと比較すっと有効射程と火力を引き換えに支援に毛が生えた程度の自衛と半分程度の手数に落ち込んじまってるからな。こいつは一方的によろけを取られなきゃバズ汎を圧倒する近距離の強さがあるからオラついていけ。 - 名無しさん (2020-02-07 15:11:10)
どっちも強み持ってて楽しいから、陸FAが~とかは無いと思うけどね。こいつは硬いしよろけぽこじゃか取れてダメージもなかなか、向こうは蓄積火力の鬼かな。Dキャ乗ってて陸FAがうらやましいと思う所は、倒れてる相手に対して弾消費せず下格入れられる所 - 名無しさん (2020-02-10 16:47:02)
両方使用している者からすると450は陸戦FAのほうが成績は出やすいかな。やはりコスト相応だと思う。 - 名無しさん (2020-02-17 16:29:56)
空飛ぶグフに対してはマジで弱い、回避ないってバレてるから徹底的に狙われる、それがきついわ - 名無しさん (2020-02-04 16:58:14)
蓄積取ってくるからなあいつら。まぁ汎用の弾に対する耐久性は支援並にあるから他の味方に弾が飛ぶよりはマシだよマシ。てかこっちの砲撃を大して阻害出来ないから隠れられなくても無視して他の敵を狙って戦線を支えて無理やり枚数有利に近い状況は作れるかな - 名無しさん (2020-02-07 15:14:44)
空は副でマシンガン系とか持ってる味方に任せて地上の奴に専念するのがええよね - 名無しさん (2020-02-11 18:01:37)
見た目と徒歩モーションのせいで遅く感じるけど数値だけならジムと同等なのね。ちょっと遊んでみるか。 - 名無しさん (2020-02-03 22:29:05)
ガンキャだから支援機だからそこまで早くないていう固定観念に囚われがちだけど。こいつはスラスピも悪くないから、結構いいぞ。 - 名無しさん (2020-02-04 04:39:51)
なんなら素ガンよりスラスピ早いからむしろあいつより快適なまである - 名無しさん (2020-02-07 15:15:52)
DP落ちガルバルディハンターと化したガンキャD君 - 名無しさん (2020-02-03 16:32:20)
こいつ使うならちゃんとサッカーボールになれよ、後ろから射撃してるだけじゃ勝てませんぞ - 名無しさん (2020-02-03 00:43:02)
むしろ相手をサカッボールのように蹴って味方に繋げるまでも望みますぞ。 - 名無しさん (2020-02-06 23:04:59)
追記。酷い打ち間違いをしてしまったもんだ。 - 名無しさん (2020-02-06 23:06:12)
ちょうどいい強さって感じ - 名無しさん (2020-02-02 10:56:34)
極めれば極めるほどここまでお手軽にストレスを与えられる機体はないと思えてくる。ハメが確定した機体に射プロ積みのキャノンバズコンボやってると本当に笑うわ - 名無しさん (2020-02-02 03:06:02)
今日引いたからガンキャカラーにしてみたら強襲が一生懸命殴りに来て面白い - 名無しさん (2020-02-01 18:56:17)
こいつのカスパどんな感じですか、攻撃メインなのか防御メインなのか。できればどのパーツ振ってるのかも教えてください - 名無しさん (2020-01-31 18:39:26)
こいつにも陸戦FAのサーベルください - 名無しさん (2020-01-31 12:55:22)
強すぎ、打撃カウンター没収な - 名無しさん (2020-01-31 18:19:24)
強タックルも募集で - 名無しさん (2020-02-02 04:12:34)
募集すな - 名無しさん (2020-02-02 14:25:28)
陸戦FAガンダム乗って思ったのはやっぱりこいつの硬さって偉大なんだなと - 名無しさん (2020-01-31 12:51:56)
450でこいつ乗ってる時に抜ける人が多くて中々始まらないんだけど450では乗らない方がいいのかな - 名無しさん (2020-01-30 01:56:48)
別に俺は嫌わないけどね。俺はこいつ下手だけど450で活躍してる人多いし。 - 名無しさん (2020-01-30 02:12:45)
完全に気のせいだから気にすんな。クランマやガチ戦で引っ張りだこのガチ機体持ち出して嫌がられる方が稀 - 名無しさん (2020-01-31 06:00:15)
450だと微妙かな...400だと最強だが - 名無しさん (2020-01-31 12:10:58)
流石に微妙はねぇよ、ここまで万能性の高い汎用はいねぇから脳死で1枠入れとけってレベルだぞ。ライン戦は馬鹿みたいな手数で一機で1.5機分くらいの仕事し出すし強襲は片手間で処理するし自衛やタイマンも先手でよろけ取られなきゃ負ける要素が無い。オマケに瞬間火力はタックルカウンターでバズ汎用超えるし。蓄積よろけと即よろけを兼ね備えたガバβで固めてもこいつを抑え切るのは未だに難しい - 名無しさん (2020-02-02 17:48:40)
ガルβばっかでもあれだから1機くらいいてくれないと困る、ケンプよりもこっち派。他のゴミ汎用はマジで時代変わったことを考えてくださいって感じだから居場所がないわけはない - 名無しさん (2020-01-31 18:34:09)
こいつが支援の横に居たらどうやって近づけばいいの?煽りとか抜きで対処法なくね?キャバなんかも居たら終わりや - 名無しさん (2020-01-29 02:41:15)
こっちも支援か強襲と組んで戦えばいいじゃろ? こういうよく分からん状況設定たまにあるけどなんで1対2で想定するんだろう - 名無しさん (2020-01-29 09:51:32)
横からだけどいうて強襲乗ってるとある程度単独での行動になりやすいからなぁ。Dがいるから行くのやめて味方助ける動きすると支援が好き勝手するし。まぁ広いマップで後方にいる支援の横で打ってるDなら無視すりゃいいけどさー。 - 名無しさん (2020-01-29 14:25:00)
強襲は出来れば支援とタイマンさせたげたいのでDキャもいたら汎用で援護に行きますね。支援は寝かせないようによろけさせるだけ、Dキャは寝かせる。強襲を介護するんじゃい! - 名無しさん (2020-02-01 20:13:58)
騒がれてるほど対面して脅威に思ったことないんだよなぁ。ネタとかあれツエーとかじゃなくてマジで。同じ人いる? - 名無しさん (2020-01-28 06:30:20)
そもそもそこまで強いならコイツばっかりになってるよねっていう - 名無しさん (2020-01-28 16:51:08)
キャノンとバズがめんどくせえし、MAもめんどくさいし、カッチカチだからまたまためんどくさいという相手してて本当にめんどくさいという印象はあるけど、壊れとかそういう意識はないかなぁ。 - 名無しさん (2020-01-28 16:59:15)
俺もこれだな。バランス壊してるほどでもないし弱いとも思わないし調整としては良い部類だと思う。めんどいけど... - 名無しさん (2020-01-31 12:49:55)
この機体を強く使うには汎用のセンスと支援のセンスどちらも必要だからね。片方しか持ってない人の貧弱ガンキャは汎用の中でも最低レベルの脅威しかないと思う - 名無しさん (2020-02-02 03:02:09)
これだな。前出すぎても芋り過ぎても器用貧乏になりやすい。常に動き続けて敵を捌く技量が必要。 - 名無しさん (2020-02-06 00:34:37)
この機体が修正されないのって低レートが使っても大したことないからだよな多分 この手の機体ってどうやったら修正されるんだろ… - 名無しさん (2020-01-27 16:51:53)
爆風範囲広いなぁーあれ当たるんかぁーって言う感じがします。 - 名無しさん (2020-01-27 16:03:13)
こいつの存在がさらに強襲を追い詰めてるだろ。強い上に窓やガンキャと見間違うんじゃ消えろ - 名無しさん (2020-01-26 00:12:31)
ガンキャはともかく窓と見間違うのはそっちの問題でしょ - 名無しさん (2020-01-26 14:04:32)
ほんとにな。眼鏡でもかけてゲームすればいいのに、窓とこれ間違う程度の人が強弱語っても何も響かん - 名無しさん (2020-01-26 14:08:27)
ホバーと歩行の区別もつかんのか… - 名無しさん (2020-01-26 14:34:46)
眼科イケ - 名無しさん (2020-01-26 22:24:51)
窓と間違う方が異常だし、そもそも愚痴は愚痴板行けよと。 - 名無しさん (2020-01-27 03:23:40)
久々に当たった新機体、イマイチだけど使って泣き泣きやわー クッソー光の球で神龍、出したろか!(笑) - 名無しさん (2020-01-27 16:07:40)
あ!追記 クウエルの話ですわ - 名無しさん (2020-01-27 16:09:02)
ほんと強いなあ与ダメもかなりだせるし - 名無しさん (2020-01-25 18:09:14)
回避吐きながら逃げ回るジムカスに、バズキャノンでいじめてたら敵が大挙して救援にきてタコ殴りンゴ。直さなくっちゃ、獲物を嬲る悪い癖(でも火力ガガガ・・・) - 名無しさん (2020-01-24 16:46:56)
爆発反応装甲にMAと回転率が高すぎるよろけ武装に高速スラと馬鹿耐久って本当にあほくせーな。強襲に殺意ありすぎやろマジで。 - 名無しさん (2020-01-23 00:51:13)
よろけにくい防御能力はあるけど緊急回避がないから被よろけ状態になったあとの切り返しの択が弱いので、一応対強襲的な弱点もあるべ - 名無しさん (2020-01-24 11:59:28)
そこは殺意マシマシタックルからの爆反で回避無しには確定すらバズで近距離潜り込めてもぶっちゃけ詰むぞ。回避吐いたら吐いたでキャノンのおかわりがあるからそこから格闘でダウン取られて仕切り直しや - 名無しさん (2020-01-31 06:03:36)
450で支援機乗ってる時に味方にこいつ居てやめて欲しい事がある。頼むから支援機の目の前でウロチョロするのやめて欲しい。味方として有難いのだけど斜線遮るような立ち回りは勘弁てくれ。この機体乗ってる人は支援機の車線を遮らないように立ち回ってくれ - 名無しさん (2020-01-22 02:08:12)
これはマジで思う。確かに運用被る面もあるけど支援の射線は少し考えて欲しいね! - 名無しさん (2020-01-24 11:30:30)
これはマジ思う、日本語勉強しなおしてきてくれ - 名無しさん (2020-02-01 11:01:58)
この機体に限った話じゃないが、味方汎用に射線切られるのは勘弁願いたい。うっかり誤射してペナ貰うのも馬鹿らしいし・・・。 - 名無しさん (2020-02-02 22:39:24)
ズゴEを止めるのも大きな役割になったな - 名無しさん (2020-01-21 19:17:19)
400と450では、やっぱり400のが当たりなのだろうか…? - 名無しさん (2020-01-21 11:28:40)
450も十分現役です - 名無しさん (2020-01-21 13:23:06)
先日、450で使ったらめっちゃいい! ケンプに良く刺さりましたわ!400欲しいかな…(笑) - 名無しさん (2020-01-22 11:00:48)
450でも強いけど、ガルバに相性悪いのがちょっとネック 400のほうが強い感じはする - 名無しさん (2020-01-21 13:29:20)
MAもミサイルには無力だからなぁ - 名無しさん (2020-01-22 14:29:55)
ヅダFが復活したから前よりストレスたまるゾ、強よろけからの集中砲火ヤメチクリ - 名無しさん (2020-01-21 04:41:45)
並のバズ汎用とかじゃ三回くらいし寝かしても一機じゃ処理し切れないぐらい硬いなコイツ。 - 名無しさん (2020-01-20 19:17:15)
でもこいつも相手固めてもなかなか落とせないんだよなぁ。相手も硬く感じる - 名無しさん (2020-01-21 02:02:32)
よろけ二枚で相手拘束できても、ダウンは取りにくい部類だし、ダウン取れてもろくな追撃無いから結局サベとか武器持ちと比べると実は瞬間火力は無いのよなぁ。だから射撃よろけからダウン格闘まで入れて一気に相手溶かすってタイプと比べると枚数有利作りにくい印象。代わりに対面で撃ち合い続いた時はとにかく厄介で火力ぶん回される感じで、試合の流れで大きく戦果が上下する機体でもあると思う - 名無しさん (2020-01-21 02:17:41)
硬いしよろけ豊富だしホント強い。マジンガーカラーが似合う - 名無しさん (2020-01-18 10:27:42)
折角コンテナで当たったからうまく使いたいんだけど立ち位置難しいねこれ あとみんなカスパはどうしてるんだろ射撃プロ積んでんのかな? - 名無しさん (2020-01-11 20:01:15)
自分はHP全振りだな、瞬間火力低いのは仕方ないから少しでも長く戦場に残ってカットマンする機体だと思ってる(搭乗回数多い訳じゃないから間違ってるかも) - 名無しさん (2020-01-11 20:03:58)
回避もマニュもバランサーもない相手に近距離ならバズ横Nキャノン横Nでハメコンできるのか? - 名無しさん (2020-01-11 19:54:33)
久しぶりに400で使ったけど、いやぁ強い…つか硬い!あとやっぱ支援と勘違いしてる強襲がまあまあ釣れるから、有る意味味方支援の護衛向きかね? - 名無しさん (2020-01-11 08:43:17)
カスパ迷ったらHPガン上げでいい、初心者や自信がないものは特に。こいつの固さだと事故やらかしても即落ちまではなかなかいかない。 - 名無しさん (2020-01-10 23:25:19)
最近40に行ってなかったから強さがわからんかったけど乗ってみたらめっちゃ楽しいw 格闘モーションが優秀なおかげで強判定まくれるし近中遠隙がなさすぎでしょ。 - 名無しさん (2020-01-10 13:40:04)
ガンキャの姿してるからやたら強襲に狙われるのね、ヘイト買ってるという意味では支援を守れてることにはなるんだろうがナハトさんはお帰りください - 名無しさん (2020-01-09 20:14:01)
分かってる支援と分かってる汎用と分かってない強襲に狙われるから結構忙しい。鈍足なのも相まって強いといわれてるパフォーマンスを十分に引き出すのはなかなか難しいんだよね - 名無しさん (2020-01-10 09:07:51)
タイマンは強いけど射撃戦すると支援に分があるから仕方ない。タイマンに持ち込めるよう、出来るだけ離れながら強襲にちょっかいかけるしか無いね。 - 名無しさん (2020-01-11 13:19:00)
リローダー積むのもなかなかいいな。もうちょい効果高くてもいいだろと思ってしまうが… - 名無しさん (2020-01-09 16:58:34)
俺のDキャだけ火力が出ねえ、なぜだ - 名無しさん (2020-01-08 21:14:17)
射補ガン積みするんだょ - 名無しさん (2020-01-08 23:27:16)
メタとまでは言わんがペズンだとこいつやり易い。回避ないしこっちは爆風関係ないビーム兵器で即よろけ2種あるから遠距離から一気にダウンまでとれる。 - 名無しさん (2020-01-08 07:30:02)
タイマン性能はそこまでだしねコイツ(それでも見てくれ以上はあるが)。ペズンなり、高回転バズ持ちのバズ汎なりがちゃんと対面のコイツの面倒を見てやれれば味方強襲がハゲなくて済むからなるべくその辺意識していきたいところ。 - 名無しさん (2020-01-08 13:26:12)
いや、むしろタイマンが強い機体では?ペズンの方が遠距離でも当てやすいのと速いから近付きやすいってだけで。いくらペズンでもタイマンはキツいと思う。 - 名無しさん (2020-01-11 13:26:57)
低いレート帯でこいつ乗ったら無双できるな、始めたばっかりの人が手に入れたら楽にレート上げれると思う、でもエープラスカンスト近くなってくると汎用の人はガンガン攻める人ばっかりになるからこいつ使ってたら高確率で押し込まれて負けるべ - 名無しさん (2020-01-07 21:45:13)
目線が意味わからない。サブ垢? - 名無しさん (2020-01-08 04:40:54)
ガンキャにスラスター増やしただけで移動速度も速くなる不思議 とても助かります - 名無しさん (2020-01-07 13:16:34)
400でBD2にタックル2432>3連パンチ3380>バズ - 名無しさん (2020-01-04 09:19:02)
バズ2385>キャノン - 名無しさん (2020-01-04 09:19:44)
キャノン2896まで入るのね。3連で書いてしまった…申し訳ない。 - 名無しさん (2020-01-04 09:23:37)
回避か - 名無しさん (2020-01-04 17:17:07)
ミス、オバヒしてなけりゃ回避かマニュで抜けれるぞ - 名無しさん (2020-01-04 17:18:59)
相手棒立ちで想定しるのほんと謎。同じ事BD2が支援にやったら死んでしまうやん - 名無しさん (2020-01-06 09:17:35)
棒立ちも何もカウンター入れた後なんだからBD2側は寝てて追撃カモン状態っての読めないかね - 名無しさん (2020-01-08 19:18:00)
多分グラップル後の追撃のことと思う - 名無しさん (2020-01-06 13:56:53)
タックルカウンターとその後の追撃に関しての事だろう。回避とか関係ないな。 - 名無しさん (2020-01-07 09:06:36)
射撃回転させてれば火力もよろけも出せる訳でして...それに加えて爆反、MA、高耐久とかいう射撃戦において最強の組み合わせしちゃってるからここまで叩かれてる訳でして...何回も言われてるのに未だに理解できてない奴が居ることに驚き - 名無しさん (2020-01-04 04:54:20)
よろけの回転率高すぎて前線でダウン奪いにいかなくても支えられるからのがなぁほんと… - 名無しさん (2020-01-04 09:49:41)
コンボ一覧でやたらN下入れてるの若干罠臭いよね。そりゃできるけど、格闘事態振りにいったら不味いことも多い。よろけ射撃撃ってグレ投げてるだけの方が格闘振る味方の邪魔にならんし。 - 名無しさん (2020-01-05 10:46:35)
一撃の火力しか計算出来ない人の声がデカいようで ただまぁ壊れより強機体だと思う - 名無しさん (2020-01-04 11:31:29)
壊れよりかは強機体ってことです 言葉が足りないかもしれなかったので追加 - 名無しさん (2020-01-04 15:21:59)
変形タンク、イフ、BD23、アクト、GP等の禁止部屋ならみたことあるけどコイツの禁止部屋はみたことないわ。所詮その程度でしょ - 名無しさん (2020-01-04 01:06:47)
ここで言われてるほど実際は強くないと思うな、よろけは取りやすいけど、よろけ取った後に火力出せる行動がないよね、火力出すためには前線出ないといけないし、これなら格闘振れる機体乗ったほうがいいんじゃないのって思っちゃう - 名無しさん (2020-01-03 23:26:50)
目に見える火力だけ欲しいなら他の機体でいいんじゃない? - 名無しさん (2020-01-04 00:39:37)
ゴックと変形戦車とこのMSは味方編成がマシンガンチャージビームだらけになると前線で的になってこいって意味合いになる。モジモジできないから前進するけど援護が無いという地獄。 - 名無しさん (2020-01-01 04:45:43)
2~3回乗ってみたけど5機ぐらいに袋叩きにされました(´・ω・`) - 名無しさん (2020-01-03 16:19:49)
タイマンは強いよ 囲まれると回避もないし旋回もないからジムキャⅡより脆いイメージで溶ける - 名無しさん (2020-01-03 17:36:16)
ゲムと比較してるやつ馬鹿すぎんだろ。あれがナーフされたのは盾+強よろけ+バランサーを低コストでやってのけたことが原因だからな。機体性能が爆発的に上がる400では強機体どまりだわ - 名無しさん (2019-12-31 17:47:27)
持ってないのかこいつ相手にぼろ負けしたんでしょ - 名無しさん (2020-01-03 12:55:27)
こいつナーフしないならゲムのナーフも取り消せよ。似たような壊れなんだから言い逃れはできまい - 名無しさん (2019-12-30 14:11:01)
別に対応出来ないわけでもないけどな ゲムはHP、デカ盾、強よろけもって低コス強襲絶滅させてたからな こっちはまだそこまでではない - 名無しさん (2019-12-30 22:32:00)
ゲムは手数無い、当てにくいから上級者しか扱えない機体だったのにナーフされたんだよなあ。こいつはお手軽さから考えてもナーフは妥当だと思うがね - 名無しさん (2019-12-31 02:25:08)
それでHPや耐久はどうしたの?MA貫通で強襲が辛い上に生存性が高すぎたからナーフだろ こいつにMA無力化する程の能力はないしそれなら可変タンクの方が悪質だろうが まして緊急回避ないんだから相応の対策練れるだろうに… ゲム板でネガってこいよ - 名無しさん (2019-12-31 03:34:19)
ゲムはコスト比にして耐久と足回り高すぎたから適正まで落とされただけで、MA貫通云々は関係ない。その証拠に対艦はいじられてないしね。こいつもゲムと同じでコスト比で考えると耐久、スラスピ等がおかしいから理由でナーフされる可能性は高い - 名無しさん (2019-12-31 05:32:46)
耐久は同意だがスラスピはないんじゃないかな?というかこいつナーフなら窓辺りもナーフされてもおかしくないような気がするけどされてないしなぁ ただもう言われてるけどドルブ程の絶望感はないしなぁ - 名無しさん (2019-12-31 15:40:05)
どっちも環境崩してるからナーフ対象だよ - 名無しさん (2019-12-31 15:50:53)
その割になんでナーフ来ないんだろうね不思議だね - 名無しさん (2019-12-31 19:07:10)
見かけたらうぜえとは感じるけど可変タンクほどの絶望感はないし壊れは言い過ぎだろ - 名無しさん (2019-12-31 02:19:15)
うーん俺も可変タンクほどの過剰なストレスは感じないからなぁ。何ならドルブに下格入れられないっていうコスト帯的に痛い欠点あるしなー。 - 名無しさん (2019-12-31 17:21:40)
ドルブは既にナーフされててそれほど強くないって意見結構見るけど?弱体化前の記憶で語るなよ - 名無しさん (2019-12-31 17:47:58)
いや、俺はナーフ十分の意見全く同意してねえよ。Aプラスだけど、対応楽勝、即落ちしてるってドルブを俺の世界のバトオペだとそうそう見ねえからよ。 - 名無しさん (2019-12-31 17:51:00)
全盛期の可変タンクに比べて環境破壊してるって程でもないんだよな 回避ないからハメられるしそれなりに弱点もある 可変タンクはダウン追撃時間短いのに強よろけに瞬間火力も高くて素早いってふざけてるレベルだったし - 名無しさん (2019-12-31 19:10:34)
今回のランクマッチでコイツ出しちゃやっぱアカンのかな? これピックするとチーム解散が多い気がする。 - 名無しさん (2019-12-29 13:00:33)
500で環境機かどうかを考えてくれ。こいつの強みである即よろけ2種や耐久力。mk2やディアスも即よろけ2つで、火力も高い。歩行速度も速いし緊急回避や瞬間噴射、Dキャに無いものを全部持ってる。 - 名無しさん (2019-12-29 18:31:00)
即よろけ2種って点では魔窟もディアスも持ってるけど、よろけ武装の回転の良さはDキャの方が上。魔窟がガンガン格闘振れるようによろけ取ってくれるとかなりありがたい。あとはカット役 - 名無しさん (2019-12-29 22:26:16)
mk2のビーム単体でも回転率良いし、ビーム→トリモチも連発は出来ないけど使える訳で…mk2の席奪ってまで入れるほどでは無いよ。野良だと芋られる不安も残るし。 - 名無しさん (2020-01-04 18:40:05)
ここでは持ち上げられまくってるがマニュと2種よろけ生かしてる機体なんてA+でもほとんどいねーから、ただの回避ないだけの歩行鈍足おやつな印象しかないわ - 名無しさん (2019-12-28 17:44:45)
単にボコられて脊髄カキコしてるだけじゃね。確かに一見反則気味に見えるアクションしてくるけどそれは単に新しいセオリーができただけなんよな - 名無しさん (2019-12-29 18:29:32)
すごいたまに「何今の!?」って技出してくるけど、大体はのそのそ歩いてるところにバズ格やっちゃうだけだしなー - 名無しさん (2019-12-30 00:51:09)
こいつなんてBD3とかペイルでよろけ取って裏まわってるだけで倒せるやん - 名無しさん (2019-12-29 19:32:00)
ただの裏取らせる立ち回りしたプレイヤーが悪いだけじゃねえかそれw - 名無しさん (2019-12-30 16:50:37)
回避なきゃ何盛ってもいいと思ってるあたり運営エアプ説を更に裏付ける機体になったな - 名無しさん (2019-12-26 17:33:55)
エアプじゃなきゃ週一で機体追加なんて出来るわけねーやん - 名無しさん (2019-12-26 23:27:26)
なお強襲機 - 名無しさん (2019-12-27 18:02:14)
運営には強襲ガチ勢が居るからな… - 名無しさん (2019-12-29 08:16:04)
レイスLv2「おっそうだな」 - 名無しさん (2019-12-29 02:07:42)
別に対して強くないと思うけどね、正面から突っ込まないようにすればいいだけの事や、障害物上手く使え、まあ俺持ってないから弱体化してくれも構わんでwていうか緊急回避なし格闘打撃の汎用機とか乗ってて楽しいか?w支援機のりゃええやん - 名無しさん (2019-12-26 15:03:24)
1対2想定とかそもそも機体自体持ってないみたいななんか抜けてるコメ多い気がする。ダメージでねーから単騎のコイツは死ぬような脅威じゃないし複数戦だと二体から同時に狙われるとかなりきついとか欠点も結構あるんよな。いつものことだがボコられた印象だけで騒ぐのはどうかと - 名無しさん (2019-12-27 10:05:37)
???????wwwwww?w??wwwwwww???wwwwwwwwwww - 名無しさん (2019-12-29 18:16:15)
こいつと支援機に高台陣取られたら厄介すぎてやばい。近付くことすら出来ずに敵が溶けていく - 名無しさん (2019-12-25 09:11:01)
ゲムと同じで回避無いだけで盛られすぎてるからナーフされそう。バランス崩してる - 名無しさん (2019-12-24 13:25:25)
あーゲムの強化版って考えればヤバさが伝わったわ。ゲムと違って高耐久で即よろけ2つだし、蓄積もあるんだもんな… - 名無しさん (2019-12-25 22:25:03)
横からだけどゲムの強化版っていうのは色々違う気もする。でも言われてみれば通ずるところも多いから絶対に違うとも言い切れないな…(どっちだよ俺)。 - 名無しさん (2019-12-27 11:14:53)
強襲乗ってると支援の隣でずっと芋ってる奴の方が厄介だわ…こんなのいたらどうやって切り込めばいいねん - 名無しさん (2019-12-24 12:25:14)
それな。芋ってるこいつが一番厄介 - 名無しさん (2019-12-24 13:19:16)
半分支援機みたいなムーブしても戦線の負担はさほど増えないのが厄介過ぎてなぁ…水夫やケンプは支援にベッタリ引っ付くと敵強襲が汎用達の戦線に混ざって枚数稼ぎ出すから動かされるが、こいつはあんまり動かずに済んですぐ戻ってくるからまー離れてくれない。 - 名無しさん (2019-12-25 04:59:56)
あとはマニュ抜くのにバズキャノンで1.5秒程度かかるとはいえ距離を問わず安定してぶち込んでくるのはまー厳しい。逆にその気になればドルブの足とめられるのもあって強襲の随伴もこなせるしで本当に何でも出来るなこいつ - 枝 (2019-12-25 05:09:35)
中コスト乗んないから、こいつの強さ半信半疑だったけどなんとなく強味わかってきた。わかりやすい説明さんきゅー - 名無しさん (2019-12-25 06:29:23)
タイマンで考えるからアカンねん、馬鹿とガキは全部一人でやろうとして失敗する、味方との意思疎通が大事やて、だれかがよろけ取った瞬間に死ぬ気で集中砲火するんや、それを常に意識して戦うんや、こいつ回避ないから常にこいつがよろけるのを狙って動け - 名無しさん (2019-12-26 15:07:47)
お前の文章がいかにもなガキなのにはどう突っ込めばいいんですかね? - 名無しさん (2019-12-30 13:49:08)
回避無いとはいえ、流石に盛りすぎ感あるね。初期機体との差が酷いよ - 名無しさん (2019-12-24 11:10:29)
初期機体に400なんてないが - 名無しさん (2019-12-24 12:24:04)
ガンゲルとかの比較的初期にでた機体のことじゃないの?なんでも揚げ足とればいいわけじゃないよ。 - 名無しさん (2019-12-24 12:34:35)
ガンダムなんか余裕で第一線じゃん。先ゲルも固さは現役以上だし - 名無しさん (2019-12-24 12:53:21)
リリース初日からいたわ - 名無しさん (2019-12-24 13:34:27)
ガンゲルは初日からガチャで居たよたしか - 名無しさん (2019-12-24 18:30:07)
弱いとは思わないけど意外と評価高いんだな。強襲そこそこ乗るけど回避ないから一度よろけさせれば寝かせられるし即座にMA抜いてくることがなくて格闘も打撃だからイフとかケンプよりは怖くない気がする。蓄積取りを考えるとショトカにはグレよりバルカン入れたほうがいいんですかね? - 名無しさん (2019-12-24 06:30:03)
緊急回避持ってるよりMA持ってるほうが重キャD対しては強いよね。個人的にバルグレどっちもキャノン後に間に合わないからMA抜きは苦手だわ。ロケはよろけ値低いし… - 名無しさん (2019-12-24 09:12:30)
タックルで張り付かれたらそのまま拘束地獄でスラ回復されるよ その場合MA関係なく爆発反応装甲が猛威を奮うからまだそういう乗り手に当たってないだけかもね - 名無しさん (2019-12-24 19:36:52)
回避の代わりに爆反とMA付いちゃってるからなあ。弱点がないよほんと - 名無しさん (2019-12-23 22:20:08)
爆風に頼ったバズ使いが急にコイツの相手させられるとキツイってのもない? - 名無しさん (2019-12-24 01:58:08)
バズってのは静止しないと実はそれなりにブレるから誰でも爆風は宛にしてるよ。それにこいつの爆反は自爆によるよろけを防いで至近距離でもバズキャノンで先手取れる所も強いんだぞ、耐久面だけでなく自衛にも一役買ってる訳だ - 名無しさん (2019-12-25 16:16:29)
捕まったら逃げられないからね - 名無しさん (2019-12-25 16:48:48)
その回避無いのが弱点なのでは? - 名無しさん (2020-01-03 01:31:37)
ランクマが400、450だったなら皆がコイツのヤバさに気づけたろうに…。 - 名無しさん (2019-12-23 21:22:28)
400はともかく450でそれはない。 - 名無しさん (2019-12-29 03:42:14)
この性能にok出した人はちゃんとテストしたんですかね… - 名無しさん (2019-12-23 02:57:46)
回避無いからなんでも付けていいと思ってそう - 名無しさん (2019-12-23 11:54:16)
素でそもそも先ゲルより硬いコイツに、回避がないとはいマニューバも爆反も付けてしまうって本当にどうかしてるよ。うん。 - 名無しさん (2019-12-23 21:39:21)
コイツも強いっちゃぁ強いけど、格闘振れるけどそんなダメージでないし、対汎用じゃやっぱりそこまで火力でないし、言われてるほど壊れてなくない?あくまで硬くてカット能力に秀でてるだけじゃない?前に出すぎるとわかってるやつにハメハメされちゃうこともあるし。450でちょっとキツくなっちゃうんだから全盛期のBD兄弟とか今のドルブほど壊れてないと思うんだけどなぁ...配信者が強い強いって言ってるからヘイト高まってるのかな - 名無しさん (2019-12-22 20:36:13)
硬い、速い、よろけ武装いっぱいある。これだけで強いってわかりそうなもんだがついでMA、爆反、耐爆とかいう耐よろけスキルの3種持ってて壊れじゃないはちょっと・・・捕捉すると横格の出の速さが異常なのでよろけから横下で普通に敵寝かせられるし壊れに突っ込んでるのは目に見えてわかる。あとなんで45で比べてるの?45からは環境が激変するんだから比べてるのがおかしい。45ならドルブも平気で捌けるようになる奴増えてくるのに - 名無しさん (2019-12-22 21:41:58)
お前強機体乗りすぎて感覚麻痺してんじゃね?こいつはドルブに並ぶぶっ壊れだよ - 名無しさん (2019-12-23 08:53:57)
強いは強いが壊れではないわな。コイツ相手は読み合いの面が強いと思うわ。読み勝っても簡単に死なないってのは脅威だけど逆もしかりだし片方だけ見て評してる奴の言葉はあんまり意味ないと思う - 名無しさん (2019-12-23 12:03:56)
コイツのタックルって(カウンターでは無い)かの陸ジム君を超えるダメージを出せるんだよね?どうもそんなに出てる気がしないんだが。 - 名無しさん (2019-12-22 20:29:59)
出せるコスト帯の機体がHP多くて固いからじゃない? - 名無しさん (2019-12-22 22:55:05)
陸ジムのタックル鬼火力はHPの分母がそもそも低い低コストでの力だからね。まぁそれでもコイツのタックルは密着状態で爆風武装をバンバン使って来る特性上普通に厄介なんだけどね。強襲乗ってる時、タックルで2000↑、キャノンで2000↑バズで2000↑のダメ食らった時は禿げそうになったよ。 - 名無しさん (2019-12-23 21:29:19)
ドルブと並ぶぶっ壊れ。両方ナーフでよろし - 名無しさん (2019-12-22 15:44:14)
(間違い)ないです。あ、陸タンも普通にエグいんで - 名無しさん (2019-12-23 21:32:24)
堅いけどそこまで火力ないからなあ、対面性能は高いけど試合の流れを変える力はないと思うよ - 名無しさん (2019-12-22 03:30:10)
400だと強いと思うけど、450だと遠距離ビームがバンバン飛んできてつらいぞ、キャノン打つ瞬間に集中砲火される - 名無しさん (2019-12-22 03:31:44)
ランクマに向けて500部屋でぼちぼち練習してるんだけどディアスが溢れかえるであろう500でこいつの450は出しても良いと思います?A帯想定で。500機体ロクなの持ってないんだよね… - 名無しさん (2019-12-22 02:03:47)
ちなみに自分の中では現状だいぶ通じてる感はあります。流石に火力は500環境だと高くはないけど、よろけ量産と壁役で味方の足掛かりになればと - 木主 (2019-12-22 02:13:34)
実際に殴りあってないからなんとも言えんけど仮想敵をディアスとすると壁汎としてみたらディアスより下+あっちは脚部緩衝で更にガチガチ、打ち合いになった場合相手はMAファランクスで安全にこっちのMAを剥がせてそこから追撃手段が選り取りみどり、かなりキツい状況しか想像できないなぁ - 名無しさん (2019-12-22 11:04:17)
500は極一部を除いて高機動お化けだらけだから逆に足を引っ張りかねない。ガンダムLV3買ってナパームサーベル装備の方がまだマシかと。 - 名無しさん (2019-12-22 15:45:34)
仮にコイツの500があったんなら普通に採用できるレベルだったと思うけどね - 名無しさん (2019-12-23 21:31:06)
ありがとう、500地上汎用はBD3だけしか持ってなくてディアスやら窓相手にどこまで対応出来るか不安でしたが、機動性で翻弄されたら元も子もないですね…ガンキャはやめてBD3とDPでナパガン揃えて頑張ります - 木主 (2019-12-22 17:55:30)
ランクマでも頑張れるね。4枚目の汎用兼2枚目の支援みたいな立ち位置で、中距離から味方を巻き込まないように注意しつつよろけ取るのが良い感じ。たまに出てくるピクシーもハメれるし、前線支援+窓護衛として優秀。ディアスmk2の合計枚数が圧倒的に負けてて前線崩壊とかは無理だけど - 名無しさん (2019-12-29 04:51:52)
フレーム盛るのと耐格&耐弾or耐ビーもるのどっちが固くなるかねぇ - 名無しさん (2019-12-21 23:04:17)
強化タックルからのコンボ凶悪すぎるわ 支援機守り隊の自分としては最適の一機だ - 名無しさん (2019-12-21 19:24:50)
マジでコイツが支援の一歩手前にいるだけで強襲は禿げるからね。前ガンナー狩ろうとして突っ込んだ俺のHPフルbd2がコイツと支援のよろけハメで15秒くらいで溶けた時は目を疑ったわ。 - 名無しさん (2019-12-23 21:36:56)
あぁインファイト機体やなこいつ。支援機ムーブとかしてる奴らアホくさ。 - 名無しさん (2019-12-21 14:24:11)
俺としてはインファイトやら支援機ムーブやらの凝り固まった思考の方がアホらしく思えるが。状況に合わせりゃ良いだけじゃん - 名無しさん (2019-12-21 14:48:20)
間合い見誤って敵前で足ピーン!すると気まずい。中距離じゃなかったら密着して爆反いかすべきなんやなって… - 名無しさん (2019-12-22 14:18:56)
壊れって評価は流石にヘイトから来る過大評価って思う、連携取れて初めて強い機体だし野良で使う分には強機体ですらないと言ってもいい - 名無しさん (2019-12-21 02:32:43)
野良大前提のゲームで「野良で使う奴って何が言いたいかわからん。 - 名無しさん (2019-12-21 11:03:20)
こいつの呼び名はヘビーガンDでよくね? - 名無しさん (2019-12-20 05:27:57)
ヘビガンの呼び名もヘビーガンDでええな - 名無しさん (2019-12-20 18:34:38)
重キャ(じゅうきゃ) - 名無しさん (2019-12-20 19:56:48)
D型じゃない方が来たら困るから重D(ジュディ) - 名無しさん (2019-12-21 10:53:30)
それだとレイス隊仕様来た時困るぞ - 名無しさん (2019-12-21 13:24:25)
重レイスでいいんじゃね? - 名無しさん (2019-12-21 13:54:01)
この流れだとジュレイスだろう。絶対伝わらんと思うが - 名無しさん (2019-12-22 00:00:12)
レイスのキャノンならレイキャでよくね? - 名無しさん (2019-12-22 13:52:01)
RAca。つよいロボ。 - 名無しさん (2019-12-23 03:24:21)
徳D - 名無しさん (2019-12-20 20:42:39)
下でも書いたけど キャDさん を推します - 名無しさん (2019-12-20 20:48:55)
ナイッショー! - 名無しさん (2019-12-20 23:18:09)
(ガン)キャ(ノン)ディ(テクター)「(紛らわしいから)ダメです」 - 名無しさん (2019-12-21 08:43:40)
ジオング「重Dでいいと思います」 - 名無しさん (2019-12-21 08:44:58)
キャD - 名無しさん (2019-12-21 14:26:16)
足積んでます?そこまで壊れやすくもないし二種のよろけ武器回しで足壊れた後も普通の汎用とは比べ物にならないくらい貢献できるんでその分スラスター盛りたいかなって感じます。 - 名無しさん (2019-12-20 00:56:00)
前々からの癖でこいつの事Dレイスって言ってしまう… - 名無しさん (2019-12-19 16:44:11)
重D略してジュディ、良いと思います - 名無しさん (2019-12-20 02:02:01)
友人が言ってたこいつの略称なんだけど「キャンD」って良くないですか?結構好き - 名無しさん (2019-12-17 12:50:44)
D型っすかね、他に被るの居るかもしれんがこいつがバトオペ界隈では有名になり過ぎて普通に通じる - 名無しさん (2019-12-17 14:16:13)
Dを打つのめんどくさいからそこまでやるなら「飴」がいい - 名無しさん (2019-12-17 15:16:20)
飴にすると環八に通ずるものがあるな - 名無しさん (2019-12-18 16:15:40)
キャンはどこから出てきたんだよ。せめてキャノDやろ - 名無しさん (2019-12-17 16:20:22)
キャノンのキャ、キャノンのン。 - 名無しさん (2019-12-17 19:49:21)
わざわざキャンにする理由は?キャノDのがわかりやすいでしょ - 名無しさん (2019-12-18 05:47:44)
語呂合わせじゃないかな?キャノディーよりキャンディーのほうがなんかいいじゃん - 名無しさん (2019-12-18 16:16:53)
PCやスマホで文字打つんだから語呂とか関係ないと思うが - 名無しさん (2019-12-18 17:02:18)
横から失礼するが「語呂」あわせ じゃなくて「語呂合わせ」だよ。キャンDと略すことでキャンディー(飴)と掛けてるのよ。 - 名無しさん (2019-12-18 17:42:49)
キャDさんでよくない?みんなに随伴してサポートしてくれるってとこもキャディさんっぽいでしょ - 更に横から (2019-12-20 19:24:21)
クッソどうでもいいんだけどこいつのことをDキャって呼ぶのはとてももにょる - 名無しさん (2019-12-18 16:46:48)
じゃあ…南米砲で - 名無しさん (2019-12-19 16:46:04)
ここだけの話、「汎キャノン」を流行らせたかったです。 - 名無しさん (2019-12-18 17:46:27)
優勝 - 名無しさん (2019-12-19 16:08:24)
ガンオンじゃカレーキャノンって呼ばれてた筈 - 名無しさん (2019-12-20 17:24:58)
Dキャだと量キャ(RX-77D)と間違える人がいるかもしれないから重Dで呼んでる 字面が徳Dみたいだ - 名無しさん (2019-12-20 18:35:52)
緊急回避2持ちを上手くハメ殺せたときは思わず高笑いしてしまったぜ…爆反とMAあるから合間の反撃が他の機体より怖くないんだよな。 - 名無しさん (2019-12-17 00:31:34)
仮にしくじって寝かされても支援以外の攻撃じゃビクともしないレベルで硬いってのが余計にタチ悪いぜ…。 - 名無しさん (2019-12-17 14:55:11)
無理に突っ込まなければほぼ死なずにダメージとかポイント稼ぎまくれる。たとえ詰められても、爆発反応装甲を活かして至近距離キャノン、バズを当てながら逃げれば問題ない。格闘さえ当てられなければほぼ無敵説すらある。これは問答無用で強(壊れ)機体だな…。 - 名無しさん (2019-12-17 00:03:53)
課金機体って感じだ…(弱体され無料機体と化したbd3、アクトを見ながら) - 名無しさん (2019-12-17 14:53:02)
スロットも優遇されすぎてるしほんと頭おかしいわこいつ - 名無しさん (2019-12-16 00:42:14)
格闘判定弱にして連撃,マニュ削除,HP-2000が妥当だと思った - 名無しさん (2019-12-15 18:38:00)
あほくさ - 名無しさん (2019-12-15 18:58:28)
同意 - 名無しさん (2019-12-15 19:50:13)
格闘は弱くなってもいいけどマニュ削除はやめてほしいわ - 名無しさん (2019-12-15 22:02:55)
ぶっちゃけ全盛期bd3、アクトの域に踏み込んでるレベルでヤバい現状のコイツはそれくらいあってもいいと思う。 - 名無しさん (2019-12-16 00:02:53)
最低でも3つ中2つは推したい。(追記) - 名無しさん (2019-12-16 00:11:35)
マニュ削除されてHPも削られたらただのゴミカスやん - 名無しさん (2019-12-19 18:13:58)
多分それ以下のゴミカスだってどうコスト帯にいくらでもいるからセーフ - 名無しさん (2019-12-20 15:59:29)
ほんとこのゲーム回避信者多くて呆れるわ。やっぱ初心者はよろけ貰ったらすぐ回避使うんかな?上級者Aレートになる回避なんてOHするからほぼ使わなくなる。その点こいつの爆反とMAはスラ焼かずに回避行動取れるから使える場面かなりある。回避より全然ありがたい - 名無しさん (2019-12-15 13:20:15)
片方だけならともかく、そもそもがカッチカチなこいつにマニュも爆反も持たせたのはやはり失敗なレベルで強い。爆反に関しては二種の爆風よろけ武装と相性クッソ良いし…。ぶっちゃけどう考えても強機体(しかも壊れに片足使ってるレベルの)です。本当にありがとうございました。 - 名無しさん (2019-12-16 00:09:53)
最前線張る役の機体だと回避が欲しいところだけど、こいつの場合支援の数歩前で戦うのが主な仕事だから回避なんかの比じゃないくらい爆反とMAが生存力高めちまってるんよなぁ。 - 名無しさん (2019-12-16 02:06:27)
結局どんくさい(緊急回避が無い)からポイントボックスでしかないんだよなぁ…殴り合いは好きなんだけど… - 名無しさん (2019-12-14 05:58:14)
よろけ兵装まみれなのにそれはないでしょ - 名無しさん (2019-12-14 08:16:14)
そうだよ(横から失礼 - 名無しさん (2019-12-16 00:03:42)
ちょいちょい乗って感じた強みはよろけ大回転やマニューバに爆発反応、これらは散々挙げられてるからいいとして格闘兵装がキャノン装備してる時と見分け付かないことが強いと思った。近距離だとバズ当ててキャノンか格闘振りに行くって流れになると思うんだけど、バズからキャノン装備しながら前ブーに繋げれば回避待ちの相手機体からすると緊急吐くしか選択肢がない。そこにキャノン→n→バズみたいな地獄のずっと俺のターン始まるのが - 名無しさん (2019-12-14 02:01:02)
途中送信すいません。やばい機体だと思った。例えばアクトみたいな機体即よろけビーライ撃った後にサーベル チラつかせれば同じようなことできるけど捕まえた後はn下→n下しかできないし、ビーライ焼くからその後の戦闘に支障があったりするけれどDキャはコンボ火力、その後の継戦能力で遥かに今までの機体を凌いでいると思った。タイマンでも強いし集団では壁になれる良い機体。弱体来るだろうがそれまではこのおもちゃで遊ばせてもらう - 名無しさん (2019-12-14 02:11:19)
お、キャノン構えながらヨチヨチ後退してるやーん?→右ジャブやくざキック→寝かされるのは俺だった!?たまによくある。 - 名無しさん (2019-12-16 01:34:57)
ここでの評価高いのに戦場であんま見かけないのはなんでなんだろう? - 名無しさん (2019-12-13 23:12:56)
持ってねえ、あと格闘が拳なのは人選びそう - 名無しさん (2019-12-14 12:24:28)
450しか持ってなくて、ちょっとしか使ってない人の意見だけど。微妙に射撃だけじゃ火力が完結できてないのに格闘が物足りない。射撃ハメみたいな使い方しようとするとある程度味方に頑張ってもらって自由に動かせてもらわないといけない。そもそもMAを使いこなすのが難しい。とか使いこなすのは結構練度というか愛着が必要な機体だと感じました。浅い意見ですが参考になればと思い書きました。 - 名無しさん (2019-12-15 05:32:28)
今まで培った技術の貯金が生かしにくい新しい戦い方を強いられるからかもね。ステイメンみたいに単純で強いみたいな機体ではないからね - 名無しさん (2019-12-15 14:50:10)
ドルブとか陸タンとかもそんな感じだね。若干別ゲー感あって手を出しづらい感じ。 - 名無しさん (2019-12-17 14:58:37)
ステイメンは触った瞬間に「あ、こいつ強え」ってわかる魔性のガンダムやね - 名無しさん (2019-12-20 22:59:14)
自分はこれ持っていないんだけど、一昨日自分がガンタンクで出た時、味方にこいつがいて、墜落で私が右の高台に、味方のこいつが左の高台に行って、そしたら敵の強襲が左の高台のこいつに行ってくれて、返り討ちにあってたわ。ありがたやありがたや。 - 名無しさん (2019-12-13 09:26:49)
45のこいつが無料で出たんだけど、45になるとこいつキツいっすか? - 名無しさん (2019-12-12 18:56:40)
問題無い。好きなだけ火薬をぶち込むのです。 - 名無しさん (2019-12-13 03:37:26)
400と比べるとキツイ - 名無しさん (2019-12-13 09:16:39)
ケンプさえ警戒すればって感じ、相手の4号機がメガビー溜めてたら仲間の代わりに当たってやるくらいの気持ちで良い。半分減らないから - 名無しさん (2019-12-14 02:21:04)
素 - 名無しさん (2019-12-12 18:22:44)
すみません文章書き終わる前にミスってしまいました。本題は素ガンダムLV1とLV2とどっちが強いのでしょうか。 - 名無しさん (2019-12-12 18:24:36)
恐らく、役割が違うので一概に言えないと思います。タイマンという点ならほぼこっちでしょうか。ガンダムでこの機体に勝つとするなら距離をつめて強判定をいかして格闘を当てていくしかないと思います。中遠距離ではガンダムには強い射撃武器がないので。 - 名無しさん (2019-12-12 18:29:07)
この子カッチカチだね、耐格とフレーム盛ったら相手3機にダウン中ボコスカ食らってもHP半分以上残ってた、クッソ硬くてこの火力・旋回・スラスピ……歩行は遅いけどヤバイ気がしてきた - 名無しさん (2019-12-12 12:16:09)
スラスピがなぁ~。なんぼ脚部にスラスターを2基ずつ増設したからって、元々が重いんだから、そこまで早くなくてよかったのにね。 - 名無しさん (2019-12-12 16:11:19)
俺も耐格積みたいけど、クイロも捨てがたい... - 名無しさん (2019-12-12 16:39:24)
バズ当てる→キャノン装備しながら前ブーで緊急誘う→キャノン→バズ→n格→キャノン→バズ→n下→タックル→キャノン なんやこれ - 名無しさん (2019-12-12 11:27:43)
やめてくれwそのコンボは足に来る - 名無しさん (2019-12-13 03:40:57)
やめろ重キャ、そのコンボは俺(教習乗り)に効く。やめてくれ…(懇願)。 - 名無しさん (2019-12-16 00:05:15)
テストプレイしてないかテストプレイしてる奴がド下手でキャノンもバズも当てられないカスだったとしか思えないわこの性能で出すって - 名無しさん (2019-12-12 11:08:15)
対して火力ないから試合をひっくり返すことができない、押し込まれてる時弱いのがあんまり好きになれない、良くも悪くもチームプレイ重視系の機体だわ - 名無しさん (2019-12-11 19:36:59)
エアプで申し訳ないんだけど、こいつって盾壊れたらよろけるの? - 名無しさん (2019-12-11 19:13:28)
YES - 名無しさん (2019-12-11 19:22:47)
エアプで重ねて申し訳ないんだけど、ブースト中でも盾壊れたらよろけるんだっけ? - 糞エアプ野郎 (2019-12-12 10:00:34)
盾破壊は専用のよろけなのか、マニューバー持ちの機体でさえブースト移動によろけるね - 名無しさん (2019-12-12 10:41:25)
ありがとうございます!!!(ジャンピングアルティメット土下座) - 名無しさん (2019-12-12 10:50:46)
最初なに言ってるかわからんかったがそうなんや! - 名無しさん (2019-12-13 19:27:09)
自分の足元めがけてキャノン撃つ自爆よろけ戦法どっかでやったことあるなと思ったらあれだ、主任砲だった - 名無しさん (2019-12-11 12:29:36)
無料10連で出てきて一瞬固まってしまった、格闘がよースカってしまうけど押し付けバズがつえーこと - 名無しさん (2019-12-11 00:47:56)
火力はあるしよろけ取りに苦労しないけどしっくりこない、距離取って戦うならガンキャでいいし前出て戦うならサベ斧持った機体のがいいし中距離で火力だすならBR機やペドワでいいって考えになってしまう - 名無しさん (2019-12-10 19:47:47)
こいついい機体なんだけどもしかして平地だと変形したドルブに下格入らない!? - 名無しさん (2019-12-10 15:24:43)
途中でネリチャギに移行するように進化してほしい - 名無しさん (2019-12-10 17:03:10)
それめっちゃ強そう - 名無しさん (2019-12-10 17:47:06)
半月斬がいいなぁ、股関節の稼動域調整すればイケる - 名無しさん (2019-12-11 13:36:54)
ガチャで出たから初乗りしたんだが、ガンキャDって敵に密着させてバズや格闘やキャノンを打つと一方的にヨロケ取れて楽しいな中距離よりも密着させる位のインファイトの方が向いてる? - 名無しさん (2019-12-10 10:02:21)
自らの体から爆風が噴射するようなもんだなwこれからはこいつをガンバルキンと呼ぼう - 名無しさん (2019-12-10 10:35:41)
新大陸のにおいがするガンキャノンってか? - 名無しさん (2019-12-10 23:09:31)
キャノD同士でタイマンしてたら機体より先に戦意の方が疲弊していった。互いに岩殴ってるみたいな硬さだよ - 名無しさん (2019-12-09 22:08:33)
強襲ではないのに素手で格闘判定が中っておかしくないかな?普通に考えて弱だと思うだけどな - 名無しさん (2019-12-09 21:13:38)
フリッパーが強襲なのに中にされたけどこいつは汎用補正で中のまま。 - 名無しさん (2019-12-09 23:51:51)
弱にするとユーザー様が怒るからな笑 - 名無しさん (2019-12-10 06:52:32)
誰が使っても強いからWキャ系はホンマ強いな。 - 名無しさん (2019-12-09 05:10:05)
こいつぶっ壊れだけど - 名無しさん (2019-12-09 00:53:43)
ディアス、ネモにヘイト行ってて騒がれないからありがたいw - 名無しさん (2019-12-09 00:54:22)
コスト違うのにディアスがヘイト稼ぎまくって一気に鎮火した感はある - 名無しさん (2019-12-09 01:13:15)
クッソ強いくせに比較的地味なルックスしてるからな…気付いたら前線がコイツに蹂躙されてる事結構ある。 - 名無しさん (2019-12-08 19:58:41)
新規機体や配布がどいつもこいつも400ばかりで、生まれたばかりなのに存在感が薄くなるな - 名無しさん (2019-12-07 19:31:24)
強すぎて逆に使うの敬遠されてるな。ズングリな見た目は好みがわかれるとこだし、Z時代はじまっちゃったし・・・ - 名無しさん (2019-12-08 05:59:44)
???「支援の呼吸の使い手から汎用がでたんだぞ!!あんたが汎用になったせいでGちゃんは・・・!!」 - 名無しさん (2019-12-07 17:15:06)
「すっごく喜んでマス」 - 名無しさん (2019-12-07 19:49:48)
完全なるぶっ壊れクソ機体。強襲機死亡確定。汎用機に遠距離かつ範囲攻撃って。じゃあ強襲機も全部緊急回避つけろや。 - 名無しさん (2019-12-07 16:04:42)
マニューバは簡単に抜けないから・・・ - 名無しさん (2019-12-07 19:03:41)
敵エース落としてなんとか逆転しようって時に廃墟とか無人の狭い道を新品のコイツに陣取られるとすごい絶望感だ - 名無しさん (2019-12-07 13:13:11)
結局こいつは450のレートに出せるの? - 名無しさん (2019-12-05 15:38:55)
勝てるなら何出してもいいぞ。 - 名無しさん (2019-12-05 20:01:34)
何出してもよけりゃ勝てないダルルォ!? - 名無しさん (2019-12-07 12:55:57)
は?勝てるならって条件を最初につけてるのが見えないの?? - 名無しさん (2019-12-08 00:12:30)
勝てるかなんてわからないのに何言ってんの?結果論じゃ意味ないんだよ - 名無しさん (2019-12-11 20:46:39)
出せる出せない話した所で意味無くね?LV上がって450コストの機体ならレートでもほとんどいるよ - 名無しさん (2019-12-08 14:27:01)
ちょいちょい出してるけどむしろこいつの魅力を知るとアレックスが物足りなくなってくるレベルで楽しい。もちろん勝つために何するべきかを意識した立ち回りを心掛ける事は必須だが。 - 名無しさん (2019-12-10 23:16:28)
スラスター速度と旋回速度をガンダムより遅くした方がいいのではないか? - 名無しさん (2019-12-05 06:57:42)
キャノンであのスピードなのか!? - 名無しさん (2019-12-05 00:17:56)
対強襲装甲は対汎用装甲より比重が軽いんだろう。ロケットバズーカも弾が少ないから軽い気がしないでもない - 名無しさん (2019-12-05 01:29:05)
多分これエリクのセリフだと思う - 名無しさん (2019-12-05 04:19:30)
確かキャノンがこのスピードなのかって言ってた気がするけど - 名無しさん (2019-12-05 04:20:24)
何回も枝付けすまん俺が間違ってた。キャノンでだった - 名無しさん (2019-12-05 04:21:47)
この図体でヅダより歩行スピード速いのかよ!?みたいな意味だと思ったわ - 名無しさん (2019-12-05 06:06:59)
ナチュラルにヅダをディするな - 名無しさん (2019-12-05 08:52:03)
カイさんは紛れもなくエース - 名無しさん (2019-12-06 21:08:57)
あれ番号から見てカイさんじゃないって聞いたぞ。カイさんならエリクやられてたって - 名無しさん (2019-12-06 21:57:00)
カイにああいう機動戦闘は無理 - 名無しさん (2019-12-07 18:19:50)
さっき山岳で使ってみたが、遮蔽物が多い分戦果が出しづらかったな。あとたまたまガルバルディを相手したが、割と苦手な相手かも。回避2回できるし即よろけBRをOH覚悟で当てれば怠慢では勝てると思う。所詮チームプレーだからアテにはならんけど一応。 - 名無しさん (2019-12-04 02:47:33)
ガルビーがアンチになるならもしかしてアクトザクも息吹き返す可能性も・・・? - 名無しさん (2019-12-04 03:24:12)
まぁバズ汎で相手取るよりは圧倒的に楽だと思うけど回避2がない以上、1度回避吐かせちゃえばタックルするなりで足止めて勝てるからガルほどじゃないかも - 名無しさん (2019-12-04 09:37:50)
タイマンしてる時点でどうかと思うけど、ガルバルディじゃマニューバ抜けないし耐弾も低くて相性最悪なほうだから蓄積よろけ優秀なBD3やら強よろけ持ってる機体使うほうがいいよ - 名無しさん (2019-12-04 09:59:48)
いや…BRでMA抜けるなんて書いてないし思ってもないが?まずBRじゃ爆発反応装甲が意味を成さないというのは前提で話すけど、例えば重キャのキャノンで先手を取るとしてガルが回避をする→回避終わりにガルがBRを当ててくることを予想してMAでその場を離れる→そのMA終わりに遮蔽物とかに隠れてなければ回避も強制噴射もない重キャじゃブースト終わりにBRで止められて格闘入れられるって話な。 重キャの天敵はガル!なんて書いてないしBD3とかが重キャに優位取れるのは普通に考えればわかる。ただ「意外とガルも苦手」って話な? 耐弾低いから~というが、いくらなんでもキャノンで瞬殺されるほどヤワなHPじゃないだろ。あくまで「体力がある状態でその場で1対1のタイマンになった時」の話。だから所詮チームプレーだからって補足してるじゃんか - 名無しさん (2019-12-04 17:13:08)
マウント取りたいだけなんだろうさ。相手するだけ無駄 - 名無しさん (2019-12-04 21:44:44)
ガル板でやれよ。なんでわざわざガルでの対策をここで披露するんだ?あっちじゃなきゃ結果はbd3でおk 、に帰結しちまうだろうよ - 名無しさん (2019-12-05 08:51:18)
話題振ったの赤枝な上BD3もスレチなんだよなあ - 名無しさん (2019-12-05 17:59:09)
シンプルに、ガルに手こずってるようなら運用方法自体が悪いよ。 - 名無しさん (2019-12-06 12:54:40)
なんかやたらとバズが使いやすいなと思ったらロケバズは弾速早いだけじゃなくてハイバズザクバズよりCT短いだと…マジかよ空凸ジムじゃ気づかなかった。 - 名無しさん (2019-12-03 23:21:24)
切り替えもな - 名無しさん (2019-12-04 02:36:37)
純粋な殴り合いならコイツ6機が一番強いのではないだろうか - 名無しさん (2019-12-03 18:34:02)
2門キャノン撃ってくるやつが支援以外にも出て来て強襲禿げますよ…弾幕やばすぎて近寄れねえ - 名無しさん (2019-12-03 11:43:55)
2門でMAとめられるのは元旦系列しかいないぞ。 - 名無しさん (2019-12-03 12:05:32)
まあ止められるのはタンク系だけだけど、判定のでかい遠距離兵装は強襲がキツいのは確かだろう - 名無しさん (2019-12-03 13:18:54)
1.5秒ならMA抜けるんちゃうかな - 名無しさん (2019-12-03 17:23:08)
グレ当ててからキャノン当てれば止まるわな - 名無しさん (2019-12-03 23:54:09)
キャノンバズだけじゃなくバズキャノンでもコンボ可能かよ、そっちもできんの?って感じで笑った - 名無しさん (2019-12-03 02:05:43)
ドムキャ使った後にこいつ使うと、ほんとぶっ壊れやと実感する - 名無しさん (2019-12-03 00:54:31)
前作ほどじゃないけど相変わらずめんどくさい機体だ - 名無しさん (2019-12-03 00:23:39)
前作では上手いやつに捕まると抜けられない地獄だったな - 名無しさん (2019-12-04 11:21:46)
キャノンバズでハメて緊急回避でむりやり反撃してきたところをMAで受けてタックルしてまたキャノンバズでハメて…上手く決まったらそのまま落とせるけどこれはひどい。爆反あるから自分のキャノンでよろけねえ。連携で強い機体だけどバズ汎相手にはタイマンでもヤバいわ。 - 名無しさん (2019-12-02 23:49:33)
バズ汎が完全に機能しなくなるからな、環境破壊も良い所だ。かといって全員これに乗っても勝てるわけじゃないのが調整遅れそうで何とも - 名無しさん (2019-12-03 20:34:38)
強いてこの機体が苦手なのはイフリートシリーズとかMAぶち抜ける機体くらいなもんかね・・・? - 名無しさん (2019-12-02 22:47:19)
強襲止めれず変形タンクにも抵抗できないからかなり強いけどガチ環境は壊せないんじゃ無いかなって感じ - 名無しさん (2019-12-02 20:08:26)
強タンで押し込めばなんとかなりますよ。 - 名無しさん (2019-12-03 07:05:29)
廃墟で2機のツーマンセル行動ってヤバい。2連射による遠距離サッカーが弾切れするまで長時間拘束が楽しいww - 名無しさん (2019-12-02 19:43:15)
点ではなく避けられない面で攻撃してくるとはやるな - 名無しさん (2019-12-03 02:50:31)
持ってなくていまいち操作感分からないんですが、バズ汎とタイマンしてるときにこういう動きに対応しづらいみたいな弱点あります? - 名無しさん (2019-12-02 14:26:33)
バズ汎だと弱点は殆ど無い。先にバズを直撃させるか、弾切れを狙うかの2択しか無い。マニューバ機体で無理やり格闘を捻じ込むとかしないと無理やろね。弾切れは速かったりするけどクイロLv3付けてたらそこまで苦にもならんしねぇ。 - 名無しさん (2019-12-02 19:45:33)
マニューバ機体で無理やり格闘を捻じ込むとかしないと無理なのでバズ汎用だとドムトロ使って?ドムトロ自体が弱いのでそこん所は腕と相談だね。強襲使う方が一番良いけど。 - 名無しさん (2019-12-02 19:47:01)
トロが弱いは荒れるぞ。 - 名無しさん (2019-12-02 19:50:37)
400でトロって見た事はほぼ無いんですけど、原因は弱さじゃないんすか? - 名無しさん (2019-12-02 19:54:17)
貴方トロ乗ったことないでしょ。乗ったことない人に何言っても無駄だから何も言わんよ。 - 名無しさん (2019-12-03 07:00:29)
結局言わないんか。やっぱ弱いんだな。 - 名無しさん (2019-12-03 08:47:04)
MA回避よろけ2種,優秀な旋回速度,スラスピ,サブにmmp持ってる機体が弱いわけがない。40で使われてないのはペドワが居るのと35に比べて射撃火力が上がってヒットボックスの弱点が大きくなるから。墜落とかならまだやれるよ。 - 名無しさん (2019-12-03 11:23:58)
450だとケンプが居るからそこまで強く無いんだけど、400だった場合はメタ機体に成り得る機体ってケンプ並みの機体は無いからねぇ。 - 名無しさん (2019-12-02 19:50:14)
下方修正くるといっても今までの傾向から使い勝手に手を加える事はしないだろうな。あるとしたら各種ステータスと射撃兵装の火力調整くらいだろうな。 - 名無しさん (2019-12-02 12:14:08)
ゲムのスラスピ弄る無能運営だぞ?どうせこいつも機動力辺り弄られるでしゅ。まずガンダム以上の旋回、スラスピがおかしいし - 名無しさん (2019-12-02 13:45:35)
でしゅって何だよ可愛いなお前 - 名無しさん (2019-12-02 14:28:27)
カモフは低コス環境をぶっこわしたから当たり前。Dはそこまでいっていないし、カモフと違って数揃えても押せ押せにもならない。400は200界隈とは違う - 名無しさん (2019-12-02 14:59:11)
流石に壊れは言い過ぎだよな。格闘だって結局サーベルとは使いやすさ段違いだしキャノンだって弾切れ早いしね。 - 名無しさん (2019-12-05 22:31:34)
でしゅwかわいいなお前。 - 名無しさん (2019-12-02 15:20:07)
流石に450だとまあまあレベルに落ち着くな。硬いとは言えゲルJのビーム痛すぎて泣きそうになるわ - 名無しさん (2019-12-02 12:08:39)
当たらないと思ったらなんか極端に爆風小さい? - 名無しさん (2019-12-02 11:52:22)
ダウン追撃は演習で下バズキャノン入るね。実戦だと下バズキャノンタックルまで入るかも。 - 名無しさん (2019-12-02 06:32:41)
今日手に入ったけどこいつぁすげえ・・・ おれが支援機に求めていた全てが入って・・・あれ? - 名無しさん (2019-12-01 23:48:45)
こいつの下格ヒルドルブ相手だと当たらんな。少しでも段差あるとだめかもしれん、一応注意 - 名無しさん (2019-12-01 22:56:00)
元からの高低差&上半身メインの攻撃なので支援の汎用格闘は当たらない悲しみ ダウン無理だからガチで天敵なんよな - 名無しさん (2019-12-02 07:49:41)
とりあえず耐ビと耐格を一桁まで下げて欲しい - 名無しさん (2019-12-01 22:07:51)
耐格は10は落としても良いけど一桁は間違い。耐ビーも間違い。耐久力を-1500程度で良い。 - 名無しさん (2019-12-01 22:09:51)
ゲムと同レベルのナーフでいいと思う - 名無しさん (2019-12-01 23:14:55)
装甲下げるのは同意だけど、一応素ガンキャより装甲が硬い機体なんだからガンキャ以下にはならんよ - 名無しさん (2019-12-02 12:02:47)
装甲に特化した機体なんだから防御関係下げる必要無いだろ。他機体の3倍は撃って殴ってしないと敵撃墜出来ない程度には火力を下げればいい。 - 名無しさん (2019-12-02 19:33:02)
D型が弱体化不可避って聞いてそんなに強いのか?って思って初乗りしたら射撃だけで6万を普通に出す事が出来る超機体だったのがびっくりしてる。フィルモ無しであそこまで速く、そして連撃が簡単に可能とか射撃間隔延長と体力減は確定だろうな。昔のドルブ並みにヤバい。 - 名無しさん (2019-12-01 22:06:14)
恵まれた射補と武器火力、よろけ兵装。馬鹿みたいな装甲値により、MAと爆反が生きる故、緊急回避を下手に貰わない方が良かったまである。三兵科卒なく乗る人は特に、他の機体より鬼の様な戦果をあげれるんじゃないかこれ - 名無しさん (2019-12-01 21:44:21)
マジで強いよな。450だと微妙そうな所はあるけど、400だと環境確定だね。 - 名無しさん (2019-12-01 22:08:24)
たしかに450だと微妙だった。格闘の差が結構来る。ただ、400だとEXAM機が - 名無しさん (2019-12-01 22:20:32)
EXAM機に近づく事はしないでそれなりの距離で戦えばええやん。ワイは中距離~近距離で射撃してればそこまでEXAM機は大丈夫やったで? - 名無しさん (2019-12-01 22:22:10)
途中書き込みしてもうた。400だとEXAMが蓄積ヨロケの都合上、止めにくいのが難点だな - 名無しさん (2019-12-01 22:22:17)
450だとケンプに粘着されそうで怖い。400だとガッシャが粘着してくると思うけど体格差が酷いので問題は無いけど。 - 名無しさん (2019-12-01 22:23:38)
45はマドロック番長に潰してもらうしかないな。高ゲル対面して絶望した - 名無しさん (2019-12-01 18:07:30)
高ゲルをタイマンですり潰せる400汎用って何なんだマジで - 名無しさん (2019-12-01 21:05:25)
そこはLv2じゃね?Lv1で450に逝くのはヤバいで? - 名無しさん (2019-12-01 22:07:09)
Lv1で450に出ても普通に総合順位4位以内には入れるんだけどな - 名無しさん (2019-12-02 19:34:29)
強いって言われてるD型を単発5回で手にれる事に成功しました。運営さん、ありがとナス!しかも欲しかったLv1で尚、良しですよ!運営さんに感謝やね! - 名無しさん (2019-12-01 16:58:36)
最速でカラーをカレーからレイス仕様にしちゃったのよね。カラー変更は楽しい! - 木主 (2019-12-01 17:00:09)
カスパって皆はどうしてますか?クイロLv3は付けるべきでっしゃろか? - 名無しさん (2019-12-01 17:04:02)
謝れよ…。俺に謝れよ!!!(涙) - 名無しさん (2019-12-01 17:03:55)
何連ですか?ってか出ましたか? - 名無しさん (2019-12-01 17:04:31)
100連したのに全く出ないぞ!お馴染みのアッガイ糞バルカンを筆頭に糞武器しかでんかった!マジ運営シャイン - 名無しさん (2019-12-01 17:26:06)
100連のお布施ありがとナス!貴方のお陰で我々は単発で早引き出来ます。今後もその調子でどんどん宜しくです!(ゲス顔) - 木主 (2019-12-01 17:50:53)
そそそんな…そんなのアリかよ!!!(歯ぎしり顔面EXAM)重キャD見たら木主を思い出しながら粘着したる!!! - 名無しさん (2019-12-01 18:02:03)
140連で出たよ?笑えよ - 名無しさん (2019-12-01 22:24:13)
おめでとう!400のみ環境機体だけど、勿論Lv1の400が当たったんですよね?(ゲス顔) - 名無しさん (2019-12-01 22:35:46)
回避ないとか甘えにしか聞こえない。代わりにMA、爆反まで付いてるんだからそこら辺の回避汎用よりも凶悪だわ - 名無しさん (2019-12-01 16:28:16)
汎用で緊急回避がなかったらお前らあれもつけろこれもつけろとうるさいだろ。そしてガチャ回そうとしないだろ。それ想定してステータス盛り盛りにしたんやろ。まあしばらくしたら確実に弱体化するだろうな。 - 名無しさん (2019-12-01 16:19:29)
陸ジム使ってた身としてはすごいしっくりくる - 名無しさん (2019-12-01 15:59:58)
なんだこの対格!?ほんとにキャノンか? - 名無しさん (2019-12-01 15:54:18)
重キャDにライフル当ててもカスダメすぎて泣いた...もうちっと威力増やしてくれ - 名無しさん (2019-12-01 14:24:50)
とりあえず支援に乗ってる時こいつに遭遇したら出来るだけ削っとくことを心がけてる。ほっといて良い機体じゃないわ - 名無しさん (2019-12-01 01:59:59)
編成に何体も要らないからナーフは来ないだろうな。全盛期アクト、ジムコマ、BD3みたいに複数積みでボコれるかって言われるとそうでもないし。艦隊性能が高い機体がナーフされるイメージ - 名無しさん (2019-12-01 00:46:14)
お前バカか?ゲムが弱体化された時点でその理屈は通用しねーよ。こいつも弱体化でゲムと同じ道を辿ることになるだろう - 名無しさん (2019-12-01 00:55:15)
コイツはスキル優秀だからナーフ来ても全然やれるだろ。そもそも200なら全然強いからな。ゲムは。 - 名無しさん (2019-12-01 01:08:35)
ゲムが弱体されて弱いって言ってる奴は乗ったことないor愚痴だからな。 - 名無しさん (2019-12-01 08:22:54)
話し逸れてるけど、要はこいつもゲムと同じで、400とは思えない性能しとるから弱体化はあり得るね - 名無しさん (2019-12-01 14:16:05)
修正の内容があまりに修正前後の幅が大きいものなんだから文句はでるだろ。 - 名無しさん (2019-12-02 11:04:50)
ペドワで一方的にハメ殺された。つええ - 名無しさん (2019-12-01 00:44:05)
豊富なよろけ武装、高性能バランサー、それなりの格闘攻撃力、危険タックル。手ごわい相手 - 名無しさん (2019-12-01 01:02:37)
あとマニューバまであるので厄介 - 名無しさん (2019-12-01 01:03:08)
これ逆の意味にも取れますが・・・ - 名無しさん (2019-12-01 03:05:30)
ビーバズN格チクビービーバズN下N下までできるよな - 名無しさん (2019-12-01 15:44:31)
ペドワとこいつだったら互いに先手取ったほうが勝つわな - 名無しさん (2019-12-01 19:42:17)
ペドワなら逆にハメ頃せそうだけど重キャ側も同じくらい手数あってスラスピ速い上にマニューバもあるからまあ捕まえるのが大変だろな - 名無しさん (2019-12-01 15:51:47)
こいつビームサーベルと鍔迫り合いできるん?判定中みたいなんだが… - 名無しさん (2019-12-01 00:36:12)
打撃は弾くだけで鍔迫り合いは出来ない。爪系はまた別だが - 名無しさん (2019-12-01 02:12:26)
修正前アクビー並みの強さを感じる。やっぱりハメできるのがこのゲームだと凶悪だわ - 名無しさん (2019-11-30 23:57:30)
撃ち下ろし入るとまじでやばいな。そして、撃ち下ろしの位置取りもしやすい機動力とマニューバがもうやばいね。 - 名無しさん (2019-12-01 10:55:20)
機動戦士ガンキャノン再び。 - 名無しさん (2019-11-30 23:55:45)
こいつはガンキャ族系の打撃モーションで初の連撃持ち。これを聞いたとき真っ先に思い浮かべたのは横格2連撃のくるくるでした。オバヒしたやつにするの楽しいぞ! - 名無しさん (2019-11-30 19:19:50)
最初普通に支援機だと思って支援で攻撃した時のダメージで重装とは…と勘違いしかけた - 名無しさん (2019-11-30 16:06:17)
味方の人がこれ乗ってるとスコアがだいたいトップ - 名無しさん (2019-11-30 14:10:45)
紛らわしくて強襲で突っ込んじゃったわ - 名無しさん (2019-11-30 13:57:10)
これ頑張ってトークン突っ込んでも良いところで、下方修正来るんだろーなー。いや、突っ込むけどね(元アクビー乗り並感 - 名無しさん (2019-11-30 13:44:46)
アクビーちゃんが潰されたのは、汎用アクビ固めで良いって意見が多いぐらいだったからな。今のとこDキャだけでって感じじゃないからまず無さげ - 名無しさん (2019-11-30 17:28:20)
何がダメだと言われてるのか何一つ理解してないコメント。流石だ。 - 名無しさん (2019-11-30 18:58:11)
すまない。君はアクトザク大好きだったんだよな…(過去形 - 名無しさん (2019-11-30 21:05:28)
射撃だけじゃダメージ出ないと思うけどなあ、格闘振らないときついでしょ汎用は - 名無しさん (2019-11-30 11:04:54)
そもそも火力出す機体なのか? - 名無しさん (2019-11-30 11:48:50)
普通によろけ垂れ流す機体だよねコイツ。格闘はタイマンとか自衛に使うもんだと思う - 名無しさん (2019-11-30 17:13:14)
わざわざ近寄る必要なく射撃で足壊しきったりできるから木主の視野は狭いなとしか、芋れるって意味じゃなくて最前線で敵の戦線に飛び込まずに射撃だけでダメージを安定して出せるって意味で。 - 名無しさん (2019-11-30 12:48:24)
キャノンの部位補正くっそ高くないか? - 名無しさん (2019-11-30 10:48:39)
近すぎず遠すぎず、汎用―支援の間できっちりよろけ量産できる人が使うと本当にやばい。当然自分からバズ格に迫ったりロケバズ射程ギリギリのところでうろうろしてる人だと味方依存になりやすい。これからみんなの練度が上がっていくこと考えると無人戦が本当にきつくなるなぁ - 名無しさん (2019-11-30 08:31:24)
長所の多さに対して申し訳程度の短所しかないこのゲームにおける典型的壊れだな。アクトを思い出すわ。 - 名無しさん (2019-11-30 01:51:40)
回避がないとは言え装甲値マシマシのよろけ射撃2種&MAバランサー連撃持ちとかいう盛り具合おかしいよな。よろけ射撃自体も別に低威力じゃないし、旋回やスラスピも遅いどころか素ガン並以上だし、強みに対して弱みが少なすぎる。 - 名無しさん (2019-11-30 13:09:52)
爆反、MAあってクッソ硬いのに回避ガーとか言ってる奴は流石に呆れる - 名無しさん (2019-11-30 01:33:01)
強いて言うなら、バズとキャノンのリロード長いから空白の時間が発生するのが欠点やな。逆に言うと、それくらいしか弱点がない。回避は爆反とMAでカバーできとる - 名無しさん (2019-11-30 01:03:01)
カットと妨害の鬼だな。味方と連携すれば簡単にハメ殺せて強いわ。だけどバズ格機に比べ意外に火力は出ない。まあ支援ガンキャが支援同士で撃ちまくっても与ダメ10万なんてなかなか出ないから当然か。 - 名無しさん (2019-11-30 00:36:57)
スロット配置も優遇されてるから輪をかけてぶっ壊れやわこれ - 名無しさん (2019-11-30 00:26:07)
Lv1はスロ解放しないと脚部Lv2以上とスラで近スロ埋まっちゃってクイロ2積めないかあ。MAある機体だからスラ盛りたいがクイロも積みたいし、スロ解放推奨かな - 名無しさん (2019-11-30 00:17:30)
回避ないから壊れじゃないって理屈が通るなら、ガンナードルブは弱体化されてねーよ - 名無しさん (2019-11-29 23:46:15)
支援と汎用を比較しても意味ねーんだよ - 名無しさん (2019-11-30 01:09:06)
ガンダムより旋回早いってw連邦驚異のメカニズム多すぎ - 名無しさん (2019-11-29 22:55:17)
こいつ使ってるとバズ汎はカモやな。爆反とMAが凶悪すぎる - 名無しさん (2019-11-29 19:38:47)
ビームライフル持ってない?原作でビームライフルもってなかった? - 名無しさん (2019-11-29 18:55:45)
重装d型はビーライ持ってないよ。というか原作で登場してない。今のところゲームや漫画くらいじゃない? - 名無しさん (2019-11-30 12:12:10)
一応漫画版ミッションズリンクで使ってたかと… - 名無しさん (2019-11-30 16:43:58)
下格がヅダF並みに弱い以外は結構やばい性能してる - 名無しさん (2019-11-29 13:21:36)
突っ込むしか能が無い奴が使うと弱いね。こいつは爆反、MA生かした中距離射撃戦が超強い。脳死バズ汎やってた奴にはオススメできない - 名無しさん (2019-11-29 12:27:35)
緊急回避が無い時点でバス汎やってたやつだろうとなかろうとやらんだろ。寧ろ中距離どころか最後方の支援の後ろで芋芋する地雷の方が増えそうでこわいわ - 名無しさん (2019-11-29 14:03:18)
確かに地雷は増えそうだが、しっかりと立ち回りを理解してる玄人が乗るとかなり厄介になりそうだ。とにかく硬いから、回避が無くてもかなり長時間粘れるし火力も低くはない。ヨロケ武装が2種類あるのでカットも得意。これで回避まであったら強すぎだろうから、丁度良いバランスなんじゃないか? - 名無しさん (2019-11-29 15:30:56)
機体自体はチョイ硬すぎと思わんでもない。耐格低かったら余計に下がる人が増えるだろうし、かと言って射撃に弱かったらそれはそれでこの機体どうしたいんだってなるわけで。耐ビーを下げるとかかなぁ - 名無しさん (2019-11-29 17:26:25)
マニューバはスラ撃ちできる武器と合わさって始めて真価を発揮するってわかるな、寒ジムもだけど射撃寄りの機体にマニューバは相性良くない - 名無しさん (2019-11-29 12:04:13)
強襲じゃないんだから突っ込んで格闘しかける機体じゃないし、汎用と強襲じゃMAの使い方が違うよ(寒ジムは使ったことないからしらんけど - 名無しさん (2019-11-29 12:25:18)
あほか。そこらへんの強襲よりよっぽど射撃機の方が相性いいわ - 名無しさん (2019-11-29 19:44:54)
1機いると強いけど、2機以上だと回避が無いから戦線が持たない。上手い具合のバランスかな。 - 名無しさん (2019-11-29 11:57:04)
連撃あるけど打撃だから寝かせて枚数有利も作りにくいですしやっぱ編成に一機ぐらいがちょうどよさそうですね - 名無しさん (2019-11-29 19:10:14)
つか、回避よりも爆反、MAのが有用な場面多い気がするんだけど。よろけ硬直スラキャン知ってる人なら全く問題ないと思うけど - 名無しさん (2019-11-29 11:55:05)
回避ないけどMA、爆反あるからむしろそこら辺の汎用より生存力高いね。中距離からもキャノンバズでハメできるし、完全にぶっ壊れだよ。弱点がない - 名無しさん (2019-11-29 11:42:07)
タイマンは弱いけど味方との連携を密にしたら良いカットマンになれるよ - 名無しさん (2019-11-29 10:41:44)
近接も出来るようになったドムキャ感覚使うと案外乗り易い。 - 名無しさん (2019-11-29 08:48:03)
弱いって意見の理由の大半が回避ないことみたいだけど、実際に乗ってみてどうなの? - 名無しさん (2019-11-29 07:50:50)
中近距離でバズキャノンやキャノンバズが繋がるので拘束力があるし、マニューバに爆発反応装甲でスラスター使った攻めや逃げも出来る、緊急無いのはそこまで気にならないけど、踏み込み過ぎると弱いから適切な距離感が大事な機体かなぁ…格闘は下下出来ないけどグレとかで代用できるし餅つきで邪魔になりにくいしそこは割り切って運用かな、スペックは高い…というか割と400なら壊れでは?後ろから撃つだけの運用だと味方の負担も相まって弱いと思う - 名無しさん (2019-11-29 08:08:05)
追記 自分は時間無くて無人都市で数戦使っただけだから、他のマップだとまた意見変わると思います - 名無しさん (2019-11-29 08:17:14)
回避なしマニュありが弱いなら強襲全部弱いんじゃね。戦い方が普通の汎用と違うってだけでしょ - 名無しさん (2019-11-29 09:15:41)
MA持ち回避なし汎用を使い慣れてない人の意見が大多数だろうし、少なくとも弱いなんてことはありえない。強くないっていうならともかく2種よろけMAと装甲がかなり役立つからね。ジムキャⅡ楽しい人ならもっと楽しめる機体だと思うよ - 名無しさん (2019-11-29 10:28:24)
前でないで支援機みたいな運用してるやつは弱い、普通に前で壁汎してくれる人なら強いよ。 - 名無しさん (2019-11-29 11:19:44)
装甲もHPも高めで、耐爆マニュ爆反まであって回避の代わりに十分すぎる物貰ってるぞ。これで回避あったらやべーし、無いから弱いは苦しい言い訳じゃないか? - 名無しさん (2019-11-29 14:24:03)
これアクトザクと同じで☆2なら賞味期限切れたらすぐナーフできるからぶっ壊れでも良いやパターン? - 名無しさん (2019-11-29 05:40:48)
こいつのカスパマジでわからないんだけど。とりあえずクイリロと強化フレームと脚部装甲で残り射プロガン積みしてるけどみんなどんな感じなんだろ。 - 名無しさん (2019-11-29 05:37:19)
キャノン硬直が短く相手がOH等で何もしなければキャノン→バズが一応繋がる。バズ下は近距離なら確定。 - 名無しさん (2019-11-29 04:11:41)
とにかく硬い。汎用4機に斬られまくっても生き残る。 - 名無しさん (2019-11-29 02:55:25)
そりゃ当たりまえだ、対格補正高いんだから。問題は緊急回避ないってこと。使えるのが400〜からのインフレしまくった環境だから、ちょっとでも前でようものならすーぐ脚ポックリいって終わり。かといって支援と同じ位置で援護射撃しようものなら、いやこいつ使わずに支援乗れよってなるし。マジで中途半端な機体。 - 名無しさん (2019-11-29 05:25:45)
今までなら固いけど他スペックはそこそこな機体はいたがコイツは固い&即よろけ2種(+高威力のハングレ)だから同じ汎用で対峙したけど近づくのがまず結構キツいという…回避無いとはいえやっぱりバズ汎でやり合うのは不利だ - 名無しさん (2019-11-29 02:16:41)
近距離とか地形の有利不利によってはハメられる事もあるけど、ダメージレース的にはどっこいどっこいな感じにはなると思う - 名無しさん (2019-11-29 02:20:04)
肩キャノンよろけ値70%ぽいすね。演習場のガンダムの盾にキャノン + バルカン15hit でよろけた。 - 名無しさん (2019-11-29 00:34:30)
固いけど強襲タンク乗りからすればただのカモだわ - 名無しさん (2019-11-28 23:43:27)
ですよね。ってか強よろけ系の機体なら尚更にカモじゃね? - 名無しさん (2019-11-28 23:51:42)
何故支援と比べてるのか…。そして板違いですよ - 名無しさん (2019-11-29 00:11:15)
比べて...る? - 名無しさん (2019-11-29 01:15:24)
せめて強襲機でカモにしてから言え - 名無しさん (2019-11-29 00:34:17)
そもそもドルブだの強タンだの相手ならどの汎用でもキツイわ。むしろ余裕で勝てたら6機こいつでよくなっちまうぞ・・。 - 名無しさん (2019-11-29 04:27:09)
後方射撃汎用ってイメージあるけど違うんすか?WD砂と同じ感じって思ってたんだが、エアプってだけ言われてどう違うのか教えてくれないのよね。教えて欲しいンゴ。 - 名無しさん (2019-11-28 23:10:44)
カチカチだから前出て壁しながらよろけ量産じゃないの? - 名無しさん (2019-11-28 23:16:14)
400ってBRの射撃でよろけて格闘で餅つきされる可能性もあるので緊急回避無しが前に出るのは無いと思うが? - 名無しさん (2019-11-28 23:22:19)
バズ持ちで後ろにいるほうがアレだと思うけど… - 名無しさん (2019-11-28 23:23:24)
そこはそうだね。じゃあ、高機動型ゲルググ(VG)の様な機体って感じで良いのかな? - 名無しさん (2019-11-28 23:31:10)
前線支援と同じ感じでいいんじゃないかなぁ - 名無しさん (2019-11-28 23:33:27)
変形タンク系な感じで前に出るんか?ってか前線支援って大丈夫なんか? - 名無しさん (2019-11-28 23:36:40)
まぁ機体は持ってないし強いのであれば取ろうとは思うけど、なんか微妙そうだ。 - 名無しさん (2019-11-28 23:38:16)
汎用だし主兵装が違うから気付きそうなものなのに、見た瞬間あからさまに食いついてくる強襲機がいるので目くらましになりそうではある。なお、連撃叩き込まれてもまだ食い下がってきたのはここだけの秘密・・・。 - 名無しさん (2019-11-28 22:34:26)
ガンキャノンってだけで支援と思い込むわ。 - 名無しさん (2019-11-28 23:27:53)
普通に考えれば回避がないのを把握されていて一回よろけとったらそこで強襲でも有利とれるからだぞ - 名無しさん (2019-11-29 04:57:01)
似たところじゃ肩1門のキャノンだけ見てFAとアサルトを間違えた俺ガイル - 名無しさん (2019-11-29 11:18:51)
カウンターのモーション、右フック→左リバーブロー→踏み込んで右ガゼルパンチの方がコンビネーションブローっぽくていいんだが。 - 機体番号10の人 (2019-11-28 22:20:48)
そもそもガゼルパンチって左フックのことだから右が存在しないですな - 名無しさん (2019-11-28 22:25:37)
なんだ回避無しか、ハメ殺せるなら壊れでもなんでもないな - 名無しさん (2019-11-28 22:14:48)
固くしたから回避が無いんだなっていうか、扱い的には射程を獲得してDPSの下がった寒ジムっぽいな - 名無しさん (2019-11-28 22:28:21)
一発打切りのグレしかよろけ兵装のない寒ジムとは明らかに違うだろ。上にあるけど前に出れるゲルVGみたいなよろけ量産機だよこいつは - 名無しさん (2019-11-29 03:13:41)
硬くて壁汎用もできるから支援強襲枠取らなくて良いね。 - 名無しさん (2019-11-28 22:03:02)
何をいってるんだ? - 名無しさん (2019-11-28 22:06:23)
トリビア:南米のチリは現在も火薬の原料である硝酸ナトリウムの原料、チリ硝石の広大な鉱床を有しており19~20世紀にかけて採掘され世界中で火薬として使われた。チリと言えば火薬ということで、火薬は南米産に限ると言っているのだろう。 - 名無しさん (2019-11-28 22:02:01)
ほへぇ、そんなBGSがあったのか アンチョビーと銅のイメージしかなかったわ - 名無しさん (2019-11-28 22:08:55)
こいつ硬すぎる!!簡単に射撃20%カット、格闘30%カットできるやん! ガンキャで撃ってても硬いわ - 名無しさん (2019-11-28 21:04:08)
こいつぶっ壊れやな。爆反付いてるのになんでこんなに硬くしてしまったのか理解できん。400は常にぶっ壊れが存在してうんざりやわ - 名無しさん (2019-11-28 20:47:45)
ヅダFに謝れ - 名無しさん (2019-11-28 21:34:49)
そうゆう意味じゃないと思うなぁ - 名無しさん (2019-11-28 22:11:59)
これとジムキャ2とゲルMで固いチームが作れるね。 - 名無しさん (2019-11-28 20:20:58)
強襲なんか入れたら穴が開くだろドルブとガンダムでも入れとけ - 名無しさん (2019-11-28 20:33:44)
ドワッジのが硬いぞ - 名無しさん (2019-11-28 20:43:35)
この性能でシールド強タックル有りでグレも持てるとか頭おかしいんちゃうか - 名無しさん (2019-11-28 20:07:05)
脚部つけた方が良いですか? - 名無しさん (2019-11-28 19:58:07)
うん、ダメだなコイツ。射補-20、スラスピを素ガンキャと同速にしてバズのCT+1秒キャノンの切り替え+1.5秒威力-200はしないと。 - 名無しさん (2019-11-28 19:43:49)
そんなに強いの!?まだ対戦してないから分からんけど、コレは攻略のしがいがありそうですね。 - 名無しさん (2019-11-28 19:52:56)
ドルブや強タンに近寄られると厳しい気はします - 名無しさん (2019-11-28 20:02:50)
AP>HE>Type3まで食らっても言うほど痛くない上に盾とマニューバと爆反でType3まで食らうことほぼ無い機体の何が辛いのか - 名無しさん (2019-11-28 20:08:49)
レベル2だけしかこなかった自分は負け組ですか - 名無しさん (2019-11-28 19:39:43)
引けてない人の前でもいえるならそうじゃない? - 名無しさん (2019-11-30 10:46:04)
こいつ強すぎないか?キャノン、バズでよろけ回転異常でクソ硬い上にバランサーまで付いてるって...犬砂、ドムキャとは何だったのか... - 名無しさん (2019-11-28 19:08:22)
レイスが揃った! - 名無しさん (2019-11-28 18:47:41)
なんか犬砂の存在を完全否定してる機体だな...もう400は魔鏡だわ - 名無しさん (2019-11-28 18:33:50)
マーカーはないのねこいつ。キャラ的には持っててもおかしくなさそうと思うけど。 - 名無しさん (2019-11-28 18:23:10)
強いんだろうけど汎用に支援の動きされるのは困る - 名無しさん (2019-11-28 17:55:17)
一概に強いとは言い切れない気がする。編成とか立ち回りとか普通の汎用じゃないし。あとカスパが迷う - 名無しさん (2019-11-28 17:48:28)
馬鹿強くて草。汎用だから許された武器スキル群だが流石に盛りすぎだろ - 名無しさん (2019-11-28 17:29:45)
450だとどうでしょうか? - 名無しさん (2019-11-28 17:23:02)
カス。 - 名無しさん (2019-11-28 17:24:18)
カスですかー。とほほ。 - 名無しさん (2019-11-28 20:05:00)
え、こいつ支援じゃないの?汎用なのに緊急回避ないとか舐めてるでしょ……?汎用じゃ後ろで芋っててもダメージ出ないじゃん…… - 名無しさん (2019-11-28 17:20:57)
それ。いっそ異色のスキルもった支援にしてくれればいいのに。正直現環境の汎用ってこいつより強いやつ山ほどあるしわざわざ回避持てない前線張れない格闘弱い当てにくいのこいつを選ぶメリットないよ - 名無しさん (2019-11-28 17:23:54)
ガンキャって基本芋る機体じゃないぞ?それやるのは2ぐらいで素ガンキャも量キャも積極的に前に出て武装全部回して火力出す機体だ - 名無しさん (2019-11-28 18:11:28)
ガンキャで前出る意味とは…?蹴るのか? - 名無しさん (2019-11-28 21:09:09)
うんうん。そうなんだよね。でも知ってる?こいつ汎用なんだよ。相手汎用に対して火力ほとんどでない。しかも汎用のくせして回避がない。だから他の汎用と足並み揃えて前なんかでようものならすぐ脚折られて蜂の巣にされる。はっきりいってこいつで前出る意味ほぼないと思う。支援にあるアドバンテージが何もないから。タックルが発動できる位置、つまり最前線で戦うなんてまず無理無理。 - 木 (2019-11-29 05:29:01)
何でもかんでも前出ろって言いたいだけだと思うけど、素ガンキャノンで前出ろとかよくわからないです…射線通るところで射撃してればいいじゃん、あの鈍足で前出てなにしろと - 名無しさん (2019-11-29 22:47:03)
これで支援だったら壊れになるだろうしですよね~って思ったけどな。 - 名無しさん (2019-11-28 18:19:49)
こいつに似たドムキャいるけど - 名無しさん (2019-11-28 18:29:59)
耐爆・爆発反応・MA・強化タックル・凸シールドを持ってるBZ持ちがなんで遠距離芋運用を想定してるんだ...? - 名無しさん (2019-11-28 18:29:57)
いやいや緊急回避ないのに前なんか出れねえだろ……こいつの弱みは半分支援半分汎用半分強襲の中途半端なステータスとスキルで、常に後方支援気味の位置を維持なきゃならない点だよ。 - 木 (2019-11-29 05:23:33)
回避無いから前に出れませんーとかガチで初心者なのか。こいつで後方芋って、使える武器がキャノンしかないんだけどマジで言ってるの?2種よろけと格闘で枚数有利作っていく中~近機体だぞ...?ぞ - 名無しさん (2019-11-29 08:23:16)
(と言うか、耐爆・爆発反応・MAの3種の時点で回避がないから云々がどうでもよくなるし - 名無しさん (2019-11-29 08:26:26)
さてはオメーMAのみ機使ったことねえな? - 名無しさん (2019-11-29 14:54:20)
需要あるか知らんけどスレイヴレイス隊カラー載せとく。白1(60.60.65)、白2(70.70.80)、青(10.15.25)、黒(3.3.7)、黄(50.25.5)で、白1.白1.青.青.白1.白1.黒.青.青.青.青.黄.青.白2.黒。光沢・エンブレム等はご自由に。 - 名無しさん (2019-11-28 17:19:14)
丁度欲しかったんですサンクス! - 名無しさん (2019-11-28 19:22:49)
目立った弱点は連結ないぐらいで強いな スキルだけ見たらマニュ高バラ耐爆連撃爆反とかお前強襲かよ - 名無しさん (2019-11-28 17:14:27)
スキルは強襲で、兵科は汎用で、背中には支援御用達のキャノンを2門背負う…アンタは一体何なんだ! - 名無しさん (2019-11-28 17:17:07)
運営大好き全能型汎用機だよ - 名無しさん (2019-11-28 19:38:19)
うわ雑談板で暴れてる子じゃん - 名無しさん (2019-11-28 20:00:47)
なんで南米産なの? - 名無しさん (2019-11-28 17:13:06)
ミッションズリンクでコイツに乗ったパイロットの台詞やね。なんで南米産がいいのかは知らないけど… - 名無しさん (2019-11-28 19:59:42)
耐格もうちょい低くても良かったじゃないですかー - 名無しさん (2019-11-28 17:06:02)
強襲からのダメージ5割減はちょっとなー - 名無しさん (2019-11-28 17:12:45)
バズとキャノンにグレまであって、リロード中でも何かしら撃てる感じだ。サーベル捨てるならこれぐらいの武装は無きゃあかんね。そして迷彩カラーが似合うわい - 名無しさん (2019-11-28 16:36:46)
タックルの理論値最高威力は3983もでるのか... - 名無しさん (2019-11-28 16:31:48)
こいつのレベル2フレーム盛るとHP2万超える - 名無しさん (2019-11-28 16:27:38)
回避無いし鈍足だけど、MAや反応装甲があって逃げ用にも使えるし一方的に支援機にボコられる心配はなさそうだな - 名無しさん (2019-11-28 16:23:34)
キャノンからBZが回避持ってない奴なら繋がるし、支援みたいな鈍足相手ならそのあと一泊置いたら再度キャノン⇒BZがほぼ確実にできるから強襲が食いつくまでの拘束役としては糞優秀だな - 名無しさん (2019-11-28 16:01:46)
打撃なのに連続格闘なのか… - 名無しさん (2019-11-28 15:58:11)
フリッパー「いかんのか?」 - 名無しさん (2019-11-28 15:59:35)
とにかく硬そうでめっちゃ欲しい - 名無しさん (2019-11-28 15:56:43)
コイツに格プロ積めるだけ積んだら楽しそうだな。 - 名無しさん (2019-11-28 15:31:40)
久々のタックル威力おかしい機体か。シールドアリなら2160。いいねぇ - 名無しさん (2019-11-28 15:30:50)
400だと無双できる - 名無しさん (2019-11-28 15:30:01)
だれか…だれか、こいつの格闘優先度を教えてくれ… - 名無しさん (2019-11-28 15:13:14)
キャバと試してかち合ったので中判定かと - 名無しさん (2019-11-28 16:13:40)
ペイルライダーとかち合ったので中と思われます - 名無しさん (2019-11-28 16:21:30)
↑2枝さん、ありがとう!拳でジャベやらサーベルと渡り合うのか… - 名無しさん (2019-11-28 16:38:17)
最大火力コンボってキャノン下バズタックルでいいんですかねこれ - 名無しさん (2019-11-28 15:04:45)
連撃持ちだからキャノン横下バズタックルじゃない - 名無しさん (2019-11-28 15:06:26)
あ、ごめん決めやすいであろう横で言っちゃったけど火力だけ見るならN下かな - 名無しさん (2019-11-28 15:07:19)
あ、N忘れてました、あざっす。まぁ段差さえあればタックルを下に変えた方が使い勝手は良さそうですよね - 名無しさん (2019-11-28 15:11:01)
ロケキャノン下タックル下かロケキャノン下ロケ下じゃない? - 名無しさん (2019-11-28 16:05:51)
連撃とバランサー持った支援とか強そうじゃないかと思ったらお前汎用かい - 名無しさん (2019-11-28 15:04:25)
ガンキャⅡ「私がいるじゃない!」 - 名無しさん (2019-11-28 15:24:51)
お前連撃ねえだろ - 名無しさん (2019-11-28 15:51:00)
ギガン「私も持っているのだよ!バランサーは・・・・・」 - 名無しさん (2019-11-28 16:31:15)
バランサーもないだろ - 名無しさん (2019-11-28 16:44:19)
ガンキャIIかジムキャIIとミスった - 名無しさん (2019-11-28 16:44:55)
忘れられた試作4号機くん - 名無しさん (2019-11-28 17:28:52)
test - liyna (2019-11-28 14:19:00)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年04月01日 08:08