高機動型ゲルググ > ログ2

  • JRゲルググと同じコストって終わってるな - 名無しさん (2025-07-12 00:02:43)
    • 初期武器ジャイバズで大抵ロケラン持つから、BR削除して即よろけのサブ化してくれたらな。今のゲルビー消えても困らんし貧弱な副兵装のテコ入れくらい欲しいところ - 名無しさん (2025-07-27 06:43:04)
  • 先ゲルマシくらいに発射レート上がるだけでもマニュ抜き能力上がって戦いやすくなりそうなんだがな - 名無しさん (2025-06-07 14:27:17)
    • それをこいつでやっちゃうとあっち使う理由が強判定ぐらいしか無くなるからなぁ - 名無しさん (2025-06-15 15:40:18)
      • lv2に配慮する必要なくないか?先ゲルには400で活躍してもらえばいい - 名無しさん (2025-06-18 11:55:11)
  • バズ汎と考えればカタログスペック上は強い部類だと思う、マニュ有で回避2、強化タックルもあるから痒い所にも手が届く性能。器用貧乏感はあるけど無茶な立ち回りでもしない限り、食っていける機体ではあるよ - 名無しさん (2025-05-11 12:12:49)
    • バズ汎で回避2とマニューバーあるのが強いってどういうこと?ct長いバズに射程200mのマシンガンとハングレ、射撃戦できるわけでも無いしマニューバー生かすならスラスター消費の都合で回避2がダメになるし。強化タックルなんて単体だとそんな優秀スキルでもないし。 - 名無しさん (2025-05-31 00:16:30)
      • バズ汎と言うよりは壁汎やね、元の機体性能からして射撃マップには出さないし壁汎と言う理由で射撃戦能力もそこまで求めてないので割愛、45コスはMA持ち汎用が少なく1度捕まえられると4号機やイフイエの集中砲火を受ける都合上、打たれても止まらないっていうのが強いのは言わずもがな、回避2が無駄になるという意見はマニュ受けして捕まったら回避吐く感覚なら無論Lv1と大差ないけど逆に、 - 名無しさん (2025-06-15 15:36:19)
        • 冷えてる状態なら4号機やイフイエの不意打ちにも2連回避が可能だったり回避後少しでもスラを残せると言う利点から対応しやすく完全に無駄とはならない少なくともあるだけ優秀 - 名無しさん (2025-06-15 15:38:12)
          • 回避Lv2や強化タックルに関してはあくまで「痒い所にも手が届く」性能として書いたので最初から期待はしてないけど、タックルは様々な場面で使えるので壁汎なら尚のこと有って損は無い、と言う感じですね。最初から「壁汎」として書いておけば下手な疑問持たれなかったかもしれない点は反省すべきだった。 - 名無しさん (2025-06-15 15:39:14)
  • こんなの乗ってくるやつ居たんだけど直前に変えやがって頭おかしいのか - 名無しさん (2025-05-04 23:18:06)
    • ここ愚痴板じゃないので… - 名無しさん (2025-05-11 12:13:18)
  • 本機も先行型もサブ武装に即よろけでも有れば...という中、クランマ400汎用に当て付けのような機体が出てきたもんだ! - 名無しさん (2025-04-21 00:53:24)
  • steam版だとめちゃくちゃ可能性を感じた ビーマシ3バースト→腕ガトorバルカンを繰り返して適宜格闘でカットなりしてやればまあまあ強いんじゃない しらんけど() - 名無しさん (2025-04-20 19:20:26)
    • 失礼 ビーマシは2バーストです - 名無しさん (2025-04-20 19:21:30)
      • なんならこの木自体、高ゲルじゃなくて指揮マリの話やん - 名無しさん (2025-04-20 21:44:02)
  • 複Bと新カスパでやってやるぞ 宇宙45限定で - 名無しさん (2025-03-17 17:26:53)
  • ビームライフル - 名無しさん (2025-02-28 19:53:42)
  • 500以上はナラティブの壁が厚くなってしまったな。あっちは盾無しとはいえ同等の耐久力、スロ多い、2種格闘、スキルも充実しててさすがに厳しい。 - 名無しさん (2025-02-16 11:42:00)
  • 良い機体だと思うしずっとお世話になってたけど、どうも火力不足を感じて戦果が出せない…武器が共用で手を入れにくいならこれまでも希望が出てる専用武装化か、せめてシャアゲルの持ってる強化型のナギナタでも持たせてもらえないものか - 名無しさん (2025-02-16 10:35:38)
  • こいつでゲルビー持ったらどうなん?射撃機運用になるんか? - 名無しさん (2025-01-07 15:30:22)
    • どうにもならんよ。そんなことするぐらいなら4号機でいい - 名無しさん (2025-01-07 20:27:10)
      • う〜ん正論 - 名無しさん (2025-01-20 13:11:10)
    • ロケランに対する利点って話なら、コンボ火力上がるとか隙間にノンチャ入れられるとかじゃない?代わりに格闘のしやすさが著しく下がるけど。射撃運用の話なら、マニュとスラ性能高いのは利点だけど、よろけ手数終わってるし射補も高くないからナシかな。汎用でゲルビー使いたいとしても火力がまだ高い素ゲルか、副兵装でよろけ取れなくもない陸ゲルVDの方がまだマシだと思う。 - 名無しさん (2025-01-20 14:57:06)
  • 性能は疑うところは無いのだが、使いどころがわからない。高速機動を活かそうにも射撃戦マップじゃ火力が足りんし、殴れるステージだとここまでの機動力を活かしきれんし、どこでどう使う機体なのかって気もしてきた - 名無しさん (2024-12-14 01:00:56)
    • BR装備なら格闘レンジ外の遠距離戦と武装切り替えが間に合わない超接近戦の格闘生当て戦術の両立にMAとスラスタースピードがスーっと効いてくる、これをしてる人を私以外に見たことないけどレートでバッジ取れてるから弱くは無いと思う - 名無しさん (2025-01-05 06:23:54)
  • 今回の機体調整でキマイラ隊の機体だし専用BR来ないかな…来ないか… - 名無しさん (2024-11-20 15:59:05)
    • 全てのビームライフルで最も使いにくい性能してるからなあ…、陸ゲルのゲルビーはそのままに他全てを改良してくれればバランス取れそうだが - 名無しさん (2024-11-20 17:54:07)
      • ヒート式で重くても良いから即ヨロケか収束を早くしたのが良いなー - 名無しさん (2024-11-20 18:49:35)
      • 最初からある骨董品だからね、これでも最初はフルチャ下格ノンチャ格がOHするけど威力高すぎ!なんてもてはやされてたんだけどなぁ - 名無しさん (2024-11-20 20:56:22)
    • コイツでBR持ちたいのは分かる。めちゃくちゃ分かる。でも正直この手の最古参キャラアッパー強化なら砂Ⅱズゴックと一緒にお知らせに乗ってそうなんだよな… - 名無しさん (2024-11-21 09:30:58)
  • レベル5強すぎん?20戦して2敗なんだが? - かみう (2024-09-27 19:09:44)
  • 複Bつんで45 - 名無しさん (2024-08-15 17:32:34)
  • この機体なら長めにマシンガン撃ってても、ヘイト取れるという理由を得れるんだ!他の細身で保身な機体には出来ない芸当だ。 - 名無しさん (2024-07-17 01:42:05)
  • 案外高コストで機動力と防御力をオバチュ系で補強した後は格闘特化にすると楽しいかもしれない・・・それ系のパーツ持ってる人限定なのがちょっとアレだが - 名無しさん (2024-07-16 08:44:16)
  • コスト300汎用のトロピカルドムと同じmmpマシンガンから、マシンガンの弾数減らしてでも付属グレ追加すれば化けそう。 - 名無しさん (2024-06-23 01:05:13)
  • 移動方向補正を検証し、追記しました。 - 名無しさん (2024-04-18 23:56:35)
    • コイツって結構なカサカサ属だったのか… - 名無しさん (2024-04-28 03:53:57)
      • なのでスゴクアシハヤクナールを積んでみようと思うw - 名無しさん (2024-06-02 16:00:57)
    • 毎回ありがとうです - 名無しさん (2024-06-02 16:30:41)
    • ありがとうございます - 名無しさん (2024-06-07 19:14:40)
  • 高レベルでスラスピ240バス汎やるの楽しい(強いとは言ってない) - 名無しさん (2024-04-12 20:23:35)
  • たまに高コスト帯でいるエースパイロットなんなの?650で4冠とるってパイロットは本物のジョニー・ライデン? - 名無しさん (2024-04-04 06:10:12)
  • こいつのBフレームやばいっす… - 名無しさん (2024-02-13 22:24:37)
  • もしかしてBフレーム積んだらコイツ凄い事になる? - 名無しさん (2024-02-12 07:20:03)
  • 味方の後ろからバズを撃ちこみ、狙われるとその機動性で逃げ回るっていう人が多い印象があるのですがそういうMSなのですか? - 名無しさん (2024-02-10 21:52:58)
    • んな奴はヘイズル改でも高ザク後でも やらかしてんだよ!なんなら強襲使っててもするわ。 - 名無しさん (2024-02-11 20:48:47)
    • でもそれそっち側は(後ろから撃ちこめる程)前衛足りてるからよろけ支援だけして別の所向かったってだけじゃね?機動力あるんだからそういう動きも正解だと思うよ。フロント詰まり過ぎても意味無いし - 名無しさん (2024-07-16 08:41:33)
      • たぶんこれだよなぁ、強襲への援護にヨロケだけ取って噛みつけそうなら敵が密集してる所に戻るとかよくやるし - 名無しさん (2024-11-21 09:16:20)
  • 久しぶりに乗ったらかなりいいな、450でマニュ持ちバズ汎やりたいなら一択感ある 回避2で乱戦に強いのもグッドだ - 名無しさん (2023-12-22 20:01:42)
  • キマイラ隊の機体なんだから専用の即ヨロケのBRくれよと思う。この機体は本当に使いやすい素直な性能してるんだよ - 名無しさん (2023-11-18 16:18:38)
    • 副兵装(主兵装何選んでも持ってるタイプ)に即よろけゲルBRくれってこと?他のゲルググタイプも大体欲しがりそう。 - 名無しさん (2023-11-18 17:51:11)
      • 副兵装でなく主兵装に即ヨロケBRだね。 - 名無しさん (2023-11-18 19:46:23)
      • ★3でフルハンがはかどらない事だけがすげえ不満w金チケット取っておけばよかった - 名無しさん (2024-01-28 08:01:03)
    • 個人的には当初の設定通りジェネレーター出力を機動力に振ってBR持たずに実弾主体の兵装だった現状の兵装の方向で良いと思うけどね - 名無しさん (2023-11-18 19:58:00)
  • いろいろ乗ったけど、最後にたどり着いたのは初期配布のこれだった。これでいいんじゃなくてこれがいいw - 名無しさん (2023-08-26 01:29:50)
    • MA付与された今、攻撃補正バランスを格闘寄りに戻ったらなと思わくもない?格闘強判定の伊達ゲルM君と変に競合するけど。 - 名無しさん (2023-09-21 01:08:27)
  • マニュ持ちと高いスラスピが宇宙でこそ輝くな。グレが当てずらい環境だし下手にジェダ出すよりも攻撃的に動けるね - 名無しさん (2023-08-16 10:38:26)
    • 横からだがビームじゃなくて近接信管で爆風当てれるロケランのも地味に偉いポイントと思う。エイム弱者だから宇宙はビーム直撃しづらいんだ… - 名無しさん (2023-08-16 11:06:40)
      • ロケランは弾速速いしCTとリロード軽いしで優秀よな。機体と武器揃えるのも簡単だし450の宇宙は迷ったら乗ってみて欲しいな - 名無しさん (2023-08-16 11:33:06)
  • マニュ付いたのも大きいけどやっぱ速いってアドバンテージ高いよな。持ってる武装は貧弱さを感じるけど、ヘイズル改宜しく離脱と接近に長けるてるだけで状況整えてける - 名無しさん (2023-08-06 11:20:15)
  • この機体使うなら射線管理はいつも以上にしっかりやらないと味方の邪魔になる。こういうのはリザルトにも反映されないから難しいところ - 名無しさん (2023-07-17 00:43:30)
    • 敵の攻撃以上に味方の攻撃吸うよな・・・特に格闘振っていかないといけないから前に出る機会も多い分余計に - 名無しさん (2023-11-03 07:58:00)
  • ジェダや3P飽きて久々に使ったら修正のお陰で必要な物揃っててスラスピとかはコスト帯トップクラスだし結構強いな - 名無しさん (2023-07-16 16:09:35)
  • 今の環境なら耐爆もらってもバチは当たらないと思う - 名無しさん (2023-07-11 22:12:56)
  • 久しぶりに使ったらなんか普通に強いなコレw - 名無しさん (2023-07-08 16:57:57)
  • 砂漠や無人都市なんかでの射撃戦用にBR運用はアリじゃろうか? - 名無しさん (2023-07-06 18:33:51)
    • こいつを敢えて運用するならアリかもしれんが、高ゲルVGを使うべきでは? - 名無しさん (2023-07-06 18:54:48)
      • いや、複合Aフレームを引いたんで各コストでフルハン機体を作ろうと思ってるんだけど、予算の都合上そう何機も作れないからなるべく潰しのきく機体がいいなぁと思って - 名無しさん (2023-07-06 21:57:15)
        • なるほどね。ただ、複合Aフレーム積むならジェダとかの射撃寄り機体が良いんじゃないか?高ゲルは格闘でダメ出していくスタイルだし、噛み合わない気がする - 名無しさん (2023-07-06 22:30:50)
        • 逆に複合Aフレーム活かして各マップで潰しが効くなら高ゲルVG一択じゃない?射撃寄り機体でパーツ相性はいいし、オールレンジで戦える3種よろけ武装も付いてて宇宙適正あり。弱点はデブ機で脚装甲なし、MA抜けないってところだけど、逆に弱点のない機体なんてないしね。まぁ↑コメさんのジェダのが無難かもしれないけど、わざわざ高ゲル板で聞くってことはジオン機のが好きなんだろうし個人的にはVGを推したい。 - 名無しさん (2023-07-08 14:55:48)
        • 他の人は難色示してるけど個人的にはあり。というか運用してる。ただ正直やっぱジェダとかジムⅢPとかと壁を感じるから、その壁を頑張れるならあり。フル改修で射撃も伸びるからフルBR→下→BR→下の火力は脳汁が出る。 - 名無しさん (2023-08-18 17:44:29)
    • 無し。MA活かすにしてもこいつでBRやるには弱い。ゲルググボディはただでさえ射撃吸いやすいのに中途半端な射撃能力で射撃戦するぐらいならVGか他でいい。高ゲルにはMAバズ下が求められている - 名無しさん (2023-07-08 15:33:39)
  • 飽くまでも推奨しないと前置きしておいて。MAP 中央 反時計グルグルするなら、本機くらいの機動性備えてるヤツでしてくれ。 - 名無しさん (2023-07-06 00:34:54)
  • ジャイアントバズより、 ロケットランチャーの方が明らかに使いやすい。ロケランの記事にもあるが、条件が軍曹のゲルググキャノンよりも先に単品LV2がDPで買えるので、ぜひ使ってみてほしい。 - 名無しさん (2023-06-28 12:48:24)
    • そのゲルキャ君も今は二等兵で交換できて、高ロケ単品lv2より安いんですよ(文章が更新されてない) - 名無しさん (2023-06-28 13:02:42)
  • 爆速スラスピとMA、確定しやすい下格あるから、初動にそこそこの距離移動するマップだと味方引っ張れていいね。シンプルに積み重ねてけば10万くらいは行くし。 - 名無しさん (2023-06-28 12:06:05)
  • 初心者におすすめするためにスペック見てたけどこいつMA持ってるのか 450汎用何使うか悩んでたけど使ってみるか - 名無しさん (2023-06-17 07:56:38)
    • 左手には盾を持ち、緊急回避Lv2、強制噴射Lv2に強タックルとスキルを備え、必殺の下格は通常より高倍率で、歩行もスラスピもゲーム全体で最上位級と、現在の高ゲルはカ450に存在していい機体じゃないだよ実は - 名無しさん (2023-06-17 09:36:40)
    • 追加された物だから気が付いてない人多いと思う - 名無しさん (2023-09-29 09:26:17)
  • オバチュ機動載せるとLv4で高速235だから通り魔的に横合いから突っ込んでいくと捕捉される前に刺せたりするな。惜しむらくは600はアトラス実装でみんな耐実警戒しだした影響で射撃火力がいまいち - 名無しさん (2023-05-01 17:36:56)
  • 400から敷居が上がりすぎなんだよなー。ジェダとかIIIPとかの壁は厚い - 名無しさん (2023-03-29 06:08:26)
  • 宇宙だと扱いやすくていいね マシンガンの連射速度でも上がってくれればマニュ抜きしやすくなって更に強くなるんだけど - 名無しさん (2023-03-29 00:57:33)
  • 地上で耐爆ないのがめちゃ不便だわ、結局環境機ではないって感じの性能止まり - 名無しさん (2023-03-16 19:35:53)
  • 火力以外は壁汎として欲しいもの全部持ってるな! - 名無しさん (2023-02-17 02:24:46)
    • そこでフルハンして複合A - 名無しさん (2023-07-08 23:34:30)
  • 盾の位置とか背中とか脚とかよーく見ないと中判定を誤認したりとかマニュ無しと間違ったりするな。そういう意味でも他のゲル一族にも出現率は高くなってほしい - 名無しさん (2023-02-01 17:12:35)
  • こいつ600どころか650でも普通に戦えるぞ、高コスの勝率は半分超えてたけど全然不思議じゃない。よろけは減ったが回避2が付いたグスタフって感じで人によってはこっちの方が好きなんじゃないか? - 名無しさん (2023-02-01 01:32:00)
    • 流石に手数がキツいかな。650機体で慣れた相手だとマニュ1も回避2も大きな強みとは言えない。空プロ無しで手数1だとどうしても攻めきれないと思う - 名無しさん (2023-02-01 06:56:07)
      • めっちゃ殴って自分の平均8万だからマジで火力は少ないけど、回避2(とスラスピ)のおかげで被撃墜1で陽動トップとか結構できたから全然行ける。しかもヘビーアーマーもオバチュも無かったから課金パーツ持ってる人はやってみてもいいかもしれん。生格とかバズの距離、読み、サベ持ち前ブーフェイントとか考えないといけないけど立ち回りは単純だから難度はそこまで高くないかも - 名無しさん (2023-02-01 18:17:51)
    • そこまで行くと逆にヘビーアーマーのような高レベル用パーツが活きてくるからすごいことになるかもなw - 名無しさん (2023-02-01 22:14:16)
  • 宇宙ですでにそこそこ強いのに再強化される可能性も?450でSE-Rと同じポジションまで上り詰める可能性あるか - 名無しさん (2023-01-26 14:42:59)
    • 個人的には今でも劣化SE-Rくらいでいいんじゃないかと思うが・・・姿勢制御でもくれるなら嬉しい - 名無しさん (2023-01-26 16:45:10)
      • いっそもう姿勢制御だけじゃなくてダメコンも付いたのも見たくなってきたな - 名無しさん (2023-01-26 22:50:33)
        • 盾有り回避2でそれは捉まえにくい宇宙じゃ陽動量産マシーンになれる - 名無しさん (2023-02-02 00:07:24)
  • 誇張抜きにこいつが一番輝けるの600な気がする。カチカチにして多少相手支援に撃たれてもスラスピのおかげで相手汎用にゴリ押しできるの熱い、強いとか必要かとかは置いといて - 名無しさん (2023-01-25 12:41:51)
    • 勝率半分超えてるね、まさかな… - 名無しさん (2023-01-26 14:40:34)
    • ほんとにぃ?とか思ってたけどデータで証明されてて草 お見事ですわ - 名無しさん (2023-01-26 16:26:47)
  • 確実に450最底辺だったのに、ガチで使えるか微妙かぐらいのところまで来るなんて出世したなー - 名無しさん (2023-01-24 17:41:06)
  • すぐ止まるデブMA抜けないこの時点で2軍以下やわ - 名無しさん (2023-01-21 23:33:33)
  • L - 名無しさん (2023-01-21 09:13:09)
  • マニュ付いたところでゴミなのは変わらんわ、デブで脚部1じゃ使い物にならん - 名無しさん (2023-01-21 00:56:37)
  • いい機体だなぁ。マニュついたのも含めて、いい機体だなぇ、と。機体サイズ以外は、ほんとにいい機体だと思う。 - 名無しさん (2023-01-20 16:40:52)
  • オバチュを積んでいるとはいえ、一年戦争時の機体でスラスピが235も出るなら後続のMSは全機コイツの推進系を搭載すべきだと思うんだが - 名無しさん (2023-01-18 23:04:02)
  • ぶっちゃけ、何レベルまで出せるのこいつ?LV3くらいまではアリな気がするんだが - 名無しさん (2023-01-15 15:17:25)
    • 個人的にLv4までは自分で使っていても味方にいても困ることない。リバウとデルタカイを相手するとなるとさすがにきつい - 名無しさん (2023-01-15 17:39:40)
  • マニューバついとのことで触ってみたけどめっちゃいいねこいつ  - 名無しさん (2023-01-11 05:36:17)
    • 追記 スラスピ早くて格闘も切り替え早いし武装もシンプルなので初心者がバズ格覚えるのにすごくいいと思う 機体自体も高ゲルロケットもDPで買えるし - 名無しさん (2023-01-11 05:38:25)
      • こいつは初心者の訓練機としての立場を確立したと思う。これで基本を覚えてからジェダに乗り換えていくのだ - 名無しさん (2023-01-11 21:46:08)
  • なんか一芸が無いと無理じゃね。MAだけじゃ強みにもならんと思う。ゲルSTならサブも優秀やし - 名無しさん (2023-01-09 19:26:22)
    • 回避lv2とかスラスピ225、バズCT6秒、旋回69とかの扱いやすさが強いのでは?回避2は言わずもがな押し引きが速いのは近接戦闘において利点だしBBだと9秒位空けないとOHしちゃうし、フィールドモーター積まなくても事足りるようなのがいいんじゃないかな。あとヒットボックスも(比べて)小さいし。 - 名無しさん (2023-01-10 07:46:33)
      • 格闘の切り替え時間もゲルSTと比べると地味に効くんだよな あと宇宙だと高弾速で爆風大きいゲルロケが使いやすい - 名無しさん (2023-01-10 11:31:26)
        • 硬い、速い、そこそこ扱い易い武器、最低限だが必須級はおさえているって、それはもう一芸あるって話でいいんじゃないかな - 名無しさん (2023-01-10 11:38:26)
    • 一芸ほしいならケンプファーとかで良くないか - 名無しさん (2023-01-10 18:08:49)
      • うんだから他機体でいいよねって - 名無しさん (2023-01-10 18:54:17)
        • それ言いたいだけならその他機体板でやっててくれんか - 名無しさん (2023-01-11 00:27:33)
          • 赤枝に言ってくれ - 名無しさん (2023-01-11 16:19:44)
            • 書き方よくなかった。ごめん - 名無しさん (2023-01-11 16:34:13)
  • 先ゲルといい頭の固い自分みたいなオールドタイプには頑丈でバズ格で足回りも良いと来たら高コストで十分乗れる - 名無しさん (2023-01-08 10:51:29)
  • 中堅程度の強さはあるけど、最後の選択肢には残りにくいな。頭空っぽにして戦える武器構成と機動力なのはイイ感じだけど - 名無しさん (2023-01-08 10:27:54)
    • 225って600汎用でも頭一つ抜けた速度は刺し合い得意なプレイヤーには凄く助かる。 空中制御あればなお助かったけど一年戦争機体に求めすぎか……。 - 名無しさん (2023-01-08 16:51:50)
      • 空プロ2で最高の足回りをしてる一年戦争機体なんてティターニアくらいなもんだな - 名無しさん (2023-01-09 21:19:11)
        • G05bstもいるがどちらも強襲だもんな… - 名無しさん (2023-01-10 10:55:51)
  • 強いて言うなら強化リストのやつが射撃補正のままなのはなぁ - 名無しさん (2023-01-08 06:28:07)
  • スラスピ205のペラペラ機体と比べるのは流石にナンセンスすぎない? - 名無しさん (2023-01-08 05:11:14)
    • まあ高ゲルもデカくて蓄積吸いまくるし、遅くて旋回遅いケンプも大概だから… - 名無しさん (2023-01-08 10:30:41)
    • どこからケンプファーの話が出てきたのですか? - 名無しさん (2023-01-08 18:52:12)
      • 遠慮して枝つけなかった俺が悪いとは思うがお前周りの様子とか見ないタイプか? - 名無しさん (2023-01-09 17:07:27)
        • 下の枝は蓄積対処の話において近距離マニュで対処すればいいけど、蓄積の話で出そうなSG持ちのケンプには右出しでも勝てないから正面切って戦うのは止めとけと釘を刺しておいただけで別に比較の話にはしてないと思ったのですが。それ以外で実際にケンプと高ゲルを比較するようなものってあったかなと思いました。 - 名無しさん (2023-01-09 17:39:41)
          • う〜ん説明不足 - 名無しさん (2023-01-09 18:05:25)
  • いやいやケンプですら簡単に止められてボコられる時代やぞ?今更MA付いたところでな環境なんよ - 名無しさん (2023-01-08 00:30:08)
  • 500で出たんだけどめっちゃ固くない?教育コン付けてたのもあるんだろうけど全然減らなかった - 名無しさん (2023-01-07 08:40:23)
  • 500の宇宙で乗ってきたんだけど使用感良くなりすぎててびっくりしたwやっぱ宇宙でのマニュって偉大だわ - 名無しさん (2023-01-07 04:48:24)
  • やっと使い始めたけどこの機体の何が弱いと言っているのかがわからん、全然強いじゃん。バズがつえーんだCT6sのありがたみ半端ねえしマニュ噛み合ってて好き - 名無しさん (2023-01-06 23:17:49)
    • どうやって相手の高蓄積の射撃を対処するんですか?慣れとかPSとかそういう話は無しで、対戦よろしくお願いします。 - 名無しさん (2023-01-07 14:47:18)
      • どんな機体でもそうだけど、ダメコンないんだし遮蔽物使いながらヒット&アウェイで、無理凸せずに枚数有利作っていけばいいんじゃない? - 横 (2023-01-07 16:12:27)
      • 射線通りやすいマップは辛いけど普通に遮蔽物意識していけばよくね?蓄積対処云々言ったらMA持ち何でも辛いことになるがそれ今更する話かね - 名無しさん (2023-01-07 16:53:40)
      • どの機体にも言えるが常に障害物沿いに動くことを意識するだけでいい、テトラや前デルタの様にワントリガーで蓄積を取れる機体は45で居ないから近距離に持ち込んでバズ格するだけ。マニュがあるとタイマンなら一方的に制することが出来る。ケンプはどの相手でも近距離有利だから例外だぞ。木主より - 名無しさん (2023-01-07 20:08:00)
      • 逆に聞きたいけどジェダとかはどうやって高蓄積射撃を対処する?あとはマニュバなし450汎用はどうやってそもそも即よろけ対処する?その高蓄積を言い出したらどれも対処できないって自分が言ってて気づいてませんか? - 名無しさん (2023-01-08 00:21:16)
      • 即よろけに耐えられるのに蓄積よろけまでどうにかしろとか・・・笑わせんじゃないよ!甘いんだよそんなの! - 名無しさん (2023-01-08 10:47:35)
      • 機体操作そのものが慣れとPSでしかないのに、それを抜いたら8分間放置していても敵を殲滅して勝てる機体という話になるかと。 - 名無しさん (2023-01-08 13:42:04)
        • EXAMシステムスタンバイ! - 名無しさん (2023-01-08 21:26:48)
  • 元々格闘兵装が350~400コストの使いまわしで副兵装も弱かったからな、ただ先ゲルと違ってマニュと元から早いスラスピや平均以上のスラ量持ってるから、シンプルな使いやすさが出たから初心者にはいいんじゃないかな - 名無しさん (2023-01-06 13:53:17)
  • 今更...って感じだ。ゲルSTでいいしジェダスリッパネロトレに簡単に止められる。スラ撃ち無ければ意味がない - 名無しさん (2023-01-04 20:26:55)
    • いうてゲルSTもスラ撃武装無いしビーバスは取り回し悪く蓄積も狙いにくい。ビーマシだと他でいいやってなるから難しいとこかと - 名無しさん (2023-01-05 17:13:34)
  • 600に天井耐久カスパ積んで頑張れ。450でも600でもやれる事変わらんのだから盛り調整されてる分の耐久活かせ - 名無しさん (2023-01-04 14:16:01)
  • 空プロが無いこと以外はマジで優秀になったなこいつ・・・ - 名無しさん (2023-01-04 05:19:34)
    • 続き まぁ宇宙だと関係ないけども - 名無しさん (2023-01-04 05:20:07)
      • まぁもともと宇宙用ですし。最近の話題はこれにマニュついたから地上でも出番増え、それに付随した悩みも出てきたイメージやね。 - 名無しさん (2023-01-04 09:17:51)
    • S-帯650レートで一緒に出てくれたからやってきたけど、思ったよりやれてびっくりした。優秀なバズ、スラスピと補正上がってダメージ出る下格をいかにばらまいていくかって感じね。変に火力盛るよりカチカチにした方がよい…と書いたが、まあ強機体ではねえよ。650では。でもゴミ機体でもねえよな。 - 名無しさん (2023-01-04 10:06:55)
      • 強機体でも弱機体でもない、普通機体?編成で嫌がられなきゃ強化の意味あったのでしょうね - 名無しさん (2023-01-04 10:40:15)
        • やってることはシンプルなバズ格、そこに高スラスピマニュと回避2だからね。過去のMk-IIや今のヘイズルが使われてるのもそういう事で… - 名無しさん (2023-01-04 11:04:05)
  • 持っていれば仕事するな!この盾は! - 名無しさん (2023-01-03 20:48:21)
    • おっと素ゲル先輩の事を悪く言うのはそこまでだ - 名無しさん (2023-01-03 21:58:28)
  • 強い強いとか持ち上げられてるけど、普通にジェダジム3Pネロトレ相手がキツイだろ…w強いとか楽しいとか言ってんのはどこのレート帯の話だよ、マニュ付いたところで敵の蓄積強すぎてバズ格しかできないキャラじゃ450は無理だぞ… - 名無しさん (2023-01-03 18:25:51)
    • まだ使ってないから分からんが、楽しいは別にいいだろ。お前中心に世界が回ってると思ってるのか - 名無しさん (2023-01-03 19:58:39)
      • 最後の一言が余計だから煽りに見られるんやで? - 名無しさん (2023-01-03 22:05:51)
        • 自己中に言われてもな - 名無しさん (2023-01-04 01:28:42)
          • 煽るねーw - 名無しさん (2023-01-04 02:16:13)
        • どこのレート帯だよって言ってるのも煽りだろ?それはスルーするのか - 名無しさん (2023-01-04 01:36:27)
          • それが煽りに見えんのはだいぶですね。 - 名無しさん (2023-01-04 02:15:46)
            • これが煽りじゃいと認識してる事に驚きを隠せない。楽しいは別にレート帯関係無いし。てか楽しいを全否定してる事を棚に上げる傲慢さがヤバい - 名無しさん (2023-01-04 02:27:14)
    • ジェダに塩対応されると懲役8分コースだな。クイック北極ならワンチャン楽しめるぞ - 名無しさん (2023-01-03 20:35:44)
      • レート北極で出したけどみんな勝ちに行く時はジェダで射撃したりしてくるからクソきつかった…マジで比較的プレイが雑になるクイックやカスマでの北極でしかキツイかもしれん - 名無しさん (2023-01-03 22:08:58)
    • そら射撃戦になるようなマップならそうだろうよ - 名無しさん (2023-01-03 21:16:33)
      • 言うて今そうならないマップは少なくないか?廃墟もマシだけどするし、地下基地くらいか?北極なんか今の環境だとバチバチ射撃戦もするし - 名無しさん (2023-01-03 22:07:42)
        • 実際に乗って試した?別に環境TOPとは言ってないが廃墟はまだわかるけど北極ですら差し込めないなんてのはありえないぞ。450環境で汎用がMAもってバズ下してくるってのが今まで地味に無かったからジェダ相手でもやれるやれる。そもそも蓄積で止められ続けられるような立ち回りも悪いだろうに - 名無しさん (2023-01-03 22:20:12)
          • うーむカンスト帯だから自分もだいぶ気を使って動いたんだよなぁ、まぁマジレスしてくるカンストジェダとか相手だとまあキツいよ…北極でも。 - 名無しさん (2023-01-04 02:18:23)
    • パジム3はまだ楽、ジェダネロトレなんて楽な機体そもそもないだろ - 名無しさん (2023-01-03 21:42:18)
      • 楽な機体いないだろって言ったら、じゃあやっぱりコイツは強くないの?って言うしかないが。特にゲルググはふとましいから他の奴らより余計に楽じゃないんだわ、なのに強い強いって持ち上げ過ぎじゃね?って…ジェダネロトレジム3には同じ奴ブツけんのが楽って話なんだけどな、皆があまりにも強いだの言うからマジでなのか疑問に思ってな… - 名無しさん (2023-01-03 22:14:14)
        • とりあえずマニュ持ちで武装もマシグレバズと一通り揃ってるから何も出来ないってパターンが少ない、あとマニュ使って強引な駆け引きも出来るから扱いやすいって事 - 名無しさん (2023-01-03 22:24:04)
        • ぶっちゃけ楽なのはジェダ使って距離とってビーグレやってるのがお手軽で強いよ。 - 名無しさん (2023-01-03 22:25:16)
    • こういう機体は宇宙で使うのが楽しいものさ - 名無しさん (2023-01-04 03:55:14)
    • こいつが強いならゲルシュトゥなんかはもっと環境にいるはずなんだよ。それがない時点でこいつは楽しい枠以上にならないんだよ。今までが産廃だった分反動が大きいだけ。それにわざわざ煽りを入れんな。カンストの自分からしても不快だ。 - 名無しさん (2023-01-04 04:02:38)
    • 宇宙S-の自分からすれば宇宙なら充分その辺を押し退ける選択肢に食い込んでくるぞ。地上ならそりゃ3P出すけども、500でヘイズルがシュツガルに蹂躙されてる中で450なのに機動力振りマニュBZ格闘できるのは大きい。シュトッツアーはメインの取り回しに、ドワスは本体性能に難を抱えてるからな。 - 名無しさん (2023-01-04 08:09:02)
    • 550まではみんな蓄積取ってくるからつらいけど、600はそこまで蓄積強い機体いないから600がの狭いマップが結構使えると感じてる。舐めたデルガンは軽く黙らせられるし。 - 名無しさん (2023-01-04 09:01:42)
      • エリクズール「おっそうだな」ゼー「おっそうだな」スタジェ「おっそうだな」ザクIV「おっそうだな」 - (2023-01-04 13:24:05)
        • 強襲に見られるのはむしろ壁的にウェルカム!ザク4はこっち見ないでお願い - 名無しさん (2023-01-04 16:57:15)
  • 求めているシンプルなバズ汎の上位互換ってこういう機体よ。MAだけでなく格補までくれるなんてね - 名無しさん (2023-01-02 23:36:38)
    • 昔の調整で攻撃補正が格闘偏向からバランス型にされてガーガー言われてたし、ある程度戻してくれたの嬉しい - 名無しさん (2023-01-03 13:11:39)
  • 武装は少なめだがスラ速が有るからステさえあれば高コスでも邪魔にならないくらいにはなるのよな - 名無しさん (2023-01-02 21:05:31)
  • この機体ほんと楽しいな、600狭いマップで壁汎に悩んでたからすごいありがたい 回避2とバカみたいに硬いのがめっちゃ良い仕事してくれる。硬さだけ耐久しても普通に与ダメ8万は超えてくるし、久々にバトオペ2してるって充足感がある - 名無しさん (2023-01-02 20:58:49)
  • MAもだけど、単純にHPと格闘補正、下格補正が嬉しい。以前はバランス型だと器用貧乏、与ダメ重視だと紙耐久のカスタムしか組めなかったから余裕ができた。 - 名無しさん (2023-01-01 06:26:12)
  • レベル5でオバチュ格闘と格補ガン積み90弱まで盛れて下格エッグい火力出るね、新しいおもちゃ爆誕 - 名無しさん (2023-01-01 01:58:58)
  • 強くなったからなのか、それとも昔のイメージが残ってて相手にしやすいと思うのか、これ乗ってるとなんだかヘイトをものすごく買う気がするんですよ。おかげで陽動は毎度毎度ぶっちぎりのトップだぜorz - 名無しさん (2022-12-31 10:41:59)
    • なんだかんだ言って見た目からして当てやすそうだからつい目が行っちゃうんだよね・・・ - 名無しさん (2022-12-31 22:25:27)
    • なんか弱い古いのが居るぞっていうイメージ。 - 名無しさん (2022-12-31 23:07:17)
    • よろけ一種で交戦距離の短いゲル族だからそりゃ狙われやすい - 名無しさん (2023-01-03 17:13:37)
  • むしろ何故他のゲルググはあの程度の強化で済まされたのか - 名無しさん (2022-12-31 08:06:05)
    • あいつらの戦績がいまいちだったデータが取れたからこっちの順番が来たときに思い切った強化に踏み切れたのかも。450汎用は既に激戦区だし - 名無しさん (2022-12-31 08:30:40)
  • オバチュ攻撃系でも武器の基礎火力低いのを補えるのかな?耐久性、機動性はlv5でも遜色ないがその辺足りないと出番は難しいか - 名無しさん (2022-12-31 06:36:44)
  • 昔の450宇宙がゲルググ系つよつよ時代だったってことを思い出したよ。現環境でもトップクラスの強機体になったね。 - 名無しさん (2022-12-31 04:04:31)
    • シュトゥッツァー無い自分には格闘振れる450宇宙用のゲルググが増えて嬉しいよ。 - 名無しさん (2022-12-31 06:27:43)
  • 宇宙だと550コストみたいな性能になっててヤバそうだけど、また倉庫から引っ張りだして使いたくなるいい強化貰ったなあ。装甲増やすとかHP増やすとかすればそりゃ勝率調整やりやすいだろうけどこういう使用感変わる強化がこれからもほしいね。 - 名無しさん (2022-12-30 18:28:00)
    • 素ゲルと先ゲルがステ強化+タックル強化どまりだったから、高ゲルは良いスキル貰えたね。後は武器の威力が少し低い位なだけになった - 名無しさん (2022-12-31 06:31:18)
    • ヅダFにバズとフィルモつけてやってたんだけど似たような使用感だわ。もともとゲルググスキーなのでこれは乗り換え候補 - 名無しさん (2022-12-31 08:07:45)
  • 汎用全体で見てもMA持ちでメインでバズ汎って割と貴重な部類よね。しかもホバーでもなく歩きでの機体は猶更 - 名無しさん (2022-12-30 16:31:49)
    • 一応ヘイズル改が居るけど、あれはあれでシルブとか特殊だしね。しっかり回避とかも付いてる非ホバーMA付きバズ汎ってこの子合わせて片手で数えられるくらいしか居ないんじゃないか? - 名無しさん (2022-12-30 16:45:05)
      • 他はザクS、持ち味を殺すけどヅダFとシュナイドもかな - 名無しさん (2022-12-30 16:49:36)
      • レイスって思ったけど回避ないの思い出して泣いた - 名無しさん (2022-12-30 16:53:06)
    • 宇宙だとディアスも居るが地上ホバーだしバズ汎でもない。 - 名無しさん (2022-12-31 06:33:42)
  • 意外と高レベル楽しい 盾持ちで23000オーバーとか耐久漏れて - 名無しさん (2022-12-30 14:20:38)
    • オバチュ機動でスラ速235まで盛れるし、狭いところなら意外と壁汎としてはアリなのか…?っていうぐらいにはやれた - 名無しさん (2022-12-30 14:22:12)
  • ジム3パワードで良くない?って思いながら乗ったけどマニュがいい仕事してるわ - 名無しさん (2022-12-30 10:40:48)
  • バチ糞に良くなった こういう強化を他にもくれってレベル - 名無しさん (2022-12-30 04:29:37)
  • なんか勝率の割にはかなり丁寧な調整ね。下格威力の上昇を見たときはEWACみたいなインチキ火力になると期待したけど、そんなことは無かったな。普通に良い機体になったんじゃない? - 名無しさん (2022-12-29 23:55:09)
  • やりたかったバトオペが帰ってきた感じがする、これだよ良い感じのバズ撃って強い格闘振って寝かせていってって…前線に出て壁張って時に突っ込んで… - 名無しさん (2022-12-29 23:01:47)
  • 初心者にも進めれる位バランスの良い機体になったな、ただ乗ってみるとタックルジム相手がキツイ - 名無しさん (2022-12-29 22:25:59)
  • スラ速が500の盾卯や赤い人のEXブースト発動しても追い付けない225あるのに、MA化してトンデモ化け物になってるな。それと500の腕付けた強襲の格闘の当たり判定広くならずに火力上げられたのは本機の影響か。 - 名無しさん (2022-12-29 22:18:50)
    • デカくて太いゲル族ならそれくらい盛ってもしょうがないな! - 名無しさん (2022-12-30 01:30:49)
  • LV5が1番勝率とライバル勝率が高いのが意外。オーバーチューンのおかげなのか - 名無しさん (2022-12-29 21:23:58)
    • Lv1でも与ダメ5万行ってなかったのは草、実質400コストの性能だったのでは… - 名無しさん (2022-12-29 22:45:32)
      • 実際450だと武器火力低めだね。ただスラスピ早いゲルってだけだったし。 - 名無しさん (2022-12-30 03:39:30)
        • ロケバズとナギナタは素ゲルの装備でもあるし、格補と下格補正アップは必要が有った - 名無しさん (2022-12-30 07:29:46)
  • 初期所有機にしちゃ随分立派な機体になっちまった ヤベ楽しいこれ  - 名無しさん (2022-12-29 20:43:57)
  • 環境機だな。射撃戦が出来ない欠点は地下基地と北極基地で運用すれば全く問題ないしジェダやペイルVGにもマニュ効かせて前進して格闘振れば倒せるし - 名無しさん (2022-12-29 19:50:11)
  • MA付きバズ汎と考えれば上等だな。宇宙なら普通に楽しそう - 名無しさん (2022-12-29 19:26:17)
  • ゲルググ族自体が呪いの骨董品と化してるとはいえ、ライバル勝率4割超えてねえってひっでえなおい - 名無しさん (2022-12-29 18:48:59)
  • 名前見てもはやどれだよって位にはゲルググも増えたな - 名無しさん (2022-12-29 18:17:01)
  • マニュも標準装備だし459宇宙入門機体で良いのかな。射撃は相変わらず苦手だけど - 名無しさん (2022-12-29 17:51:24)
    • 9どこから生えてきたよ...今は初期機体なのね。名実ともに入門ってことで - 名無しさん (2022-12-29 17:53:57)
  • おいちょっとまてLVが上がるほど格闘補正がすごいことになってねぇかw - 名無しさん (2022-12-29 16:39:24)
    • 上昇幅が10+2nだね。おかげでLV5は18も上がってらっしゃるよ - 名無しさん (2022-12-29 16:42:13)
    • HPもレベル上がるごとに2000ずつしっかり上がるのいいね - 名無しさん (2022-12-29 17:14:35)
    • 武器火力が低すぎるから仕方ないかと。 - 名無しさん (2022-12-29 19:54:35)
  • ゲルググ、ナギナタ系入門としてかなり良くなったな… - 名無しさん (2022-12-29 16:20:14)
  • 初期装備機体がテコ入れってことは運営さんも初心者救済にむけて動き始めたってことかな - 名無しさん (2022-12-29 16:15:54)
  • かなりアツい強化で運営やるやんと思うと同時になんか適当にお茶を濁されて終わった素ゲル先ゲルたちが哀れでならない - 名無しさん (2022-12-29 16:14:51)
    • ゲルボディにマニュは必須だって言われ何年経ったんだって話だよ。素ゲル先ゲルには加えて宇宙適正付いてないままだし - 名無しさん (2022-12-29 16:35:20)
    • レベル1でライバル勝率36%とかそらアツい強化もらわなきゃ困るよ。 - 名無しさん (2022-12-29 17:15:18)
    • 誰も使わない機体には調整が入らない。使ってくれた方に感謝 - 名無しさん (2022-12-29 23:49:20)
    • 本当にコレだよなあ。テキトーな調整で終わらせてしまった素ゲル先ゲルとのさじ加減がな・・・。 - 名無しさん (2022-12-30 13:50:23)
  • あれま…立派になっちゃって… - 名無しさん (2022-12-29 16:13:55)
  • 450でスタンダードなマニュ付き汎用になったのは割といい感じだな。lv2は・・・と思ったけどまぁヘイズル改がいるか。 - 名無しさん (2022-12-29 15:56:35)
    • ヘイズル改を今持ってない人にはこれのLV2が買えるのは大きいかもね。シールドが壊れたらちょっと辛いヘイズルよりもアリ説もあるかも - 名無しさん (2022-12-29 16:04:08)
  • 下格補正も合わせて考えると格闘補正が大体前の水準くらいに戻ったのいいな… - 名無しさん (2022-12-29 15:37:11)
  • この強化は宇宙だとだいぶ強くなってない? マニュ抜きに使うマシがスラ撃ちできないくらい? - 名無しさん (2022-12-29 15:29:52)
    • 宇宙で使う分にはマニュ追加はすごくありがたいね。スラ撃ちはないけどこれは良いと思う - 名無しさん (2022-12-29 15:54:49)
  • 宇宙でヴィンゲルと比較するとhp1000高い、マニュの所持、フィルモいらない、高火力格闘、回避2が利点で、あちらは3種よろけ、スラがデフォで5高い。マニュをとるか3種よろけを - 名無しさん (2022-12-29 15:28:22)
    • 途中送信失礼。とるかになってきたな。プレイスタイルで選べるようになったのは良い調整と言えるのでは - 名無しさん (2022-12-29 15:31:09)
    • 比較するならULじゃない?ゲルVGは積極的に格闘するというよりは中距離でハメて行けそうなら振る程度だと思ってた。ULならミサ格しなきゃ火力出ないし - 名無しさん (2022-12-29 15:40:52)
      • MA考えたらシュトゥッツァーもありか - 枝主 (2022-12-29 15:42:05)
  • デブ目な機体だけどかなり使いやすい機体になったと思う - 名無しさん (2022-12-29 14:57:00)
  • これうれしいな やりたいことがシンプルに強くなった - 名無しさん (2022-12-29 14:43:34)
  • 下格補正140%か……これならやれるか? - 名無しさん (2022-12-29 14:33:36)
  • 宇宙で使う分マニュバと旋回とスピードすごく助かる - 名無しさん (2022-12-29 14:18:06)
  • クソデカアッパーきたあああ!!!格闘火力大幅強化にマニューバ付与!!これでは450環境は俺ンモンだぜぇぇ!!!! - 名無しさん (2022-12-29 14:15:27)
  • 機動力売りにしてるんだし格闘補正上げるついでに空プロも欲しいなー - 名無しさん (2022-12-20 20:46:24)
    • 格闘補正だけ修正前にもどれば格40に - 名無しさん (2022-12-25 01:54:48)
  • 450ならネロくらい格闘補正欲しいんだよね。レベル1のナギナタだと火力足りない。近スロも脚部やらスラやら競合して格闘補正伸ばし辛い。 - 名無しさん (2022-12-18 18:51:29)
    • 武装とスペックだけ見れば可もなく不可も無くな汎用機って感じで優秀なんだけどね。ワガママボディが全てをダメにする。 - 名無しさん (2022-12-18 22:44:14)
  • 高ゲル、すばやいおじさん、強いおじさん、賢いおじさんって呼んでるけど、このすばやい - 名無しさん (2022-11-27 13:09:50)
  • バズ下で450なら貢献はできるかなぁ。しんどい寄りだけど。 - 名無しさん (2022-11-16 15:12:40)
  • 650結構使えるな。弾速がいいバズに当てやすいナギナタ、地上削り武装宇宙死に武装のハングレと宇宙で結構使えるマシ。カスパは体力よりスラを優先して盛るのがいいかな。宇宙は地上と違ってファンネルを上下移動と強制噴射で擦りにできるから使うなら宇宙推奨(地上でも一応戦える) - 名無しさん (2022-10-24 21:58:05)
  • 久々に乗ったけど足は早いけどそれで何すんのみたいになってるな……今時足の速い汎用なんて珍しくもないし - 名無しさん (2022-10-07 21:27:28)
  • 450赤い人用みたいに、500の強襲にしれっと真紅用の改修型とか出してきそう。メインに高Gロケラン、サブにBRと腕から速射砲とか好き勝手付けそう。 - 名無しさん (2022-09-12 23:22:34)
  • 久しぶりに乗ったけど今でも結構ふつうに使えるんだな。そんなに弱みとかは感じなかった - 名無しさん (2022-09-03 18:08:47)
    • 今となっては特に弱みとかはないけど積極的に乗る理由もない機体かな。ジェダみたいな射撃だけでダメージ出せる汎用も増えた環境でこのヒットボックスでただのバズ格機、なのにその格闘もそれほど減るわけじゃないってのは…。あんまり硬くもないしね。ユマゲルヴィンゲルは強化されたのにこいつは手つかずな分見劣りするわ - 名無しさん (2022-09-04 03:35:38)
  • 近接スロもう少しあればなあ - 名無しさん (2022-08-29 22:17:30)
  • レベル5って強みスラスピだけやと思うそれでも俺は好き - 名無しさん (2022-07-07 13:50:17)
    • ヘービーアーマーでカチカチにしたら案外戦えてしまう - 名無しさん (2022-07-17 14:00:59)
  • 格補戻して副兵装のマシ弱くしたゲルビにしたらまだ450ならマシになるかね?足回りだけならガルべとどっこいだろうし。マニュはロケバズ副兵装ゲルビノンチャではがせるようにして… - 名無しさん (2022-03-15 22:38:22)
    • 今のコイツがアレな事の1つは射撃武装が強くないのにバランス型な事だけど副兵装変えるのならバランス型のままでいいんじゃないか? - 名無しさん (2022-03-15 23:32:23)
    • 射撃補正10上昇させて、ザク改から困り物共通武装のハングレZのctとリロードを短縮すればジム系に遅れをとること無さそうなんだけど。 - 名無しさん (2022-08-06 01:20:19)
  • BRを強化してくれれば、先ゲルさんや量ゲルさんもまとめて一緒に強化されていいよね - 名無しさん (2022-02-05 22:15:05)
    • その共通ゲルビー、支援の陸ゲルがバカ強くなっちゃうのよ。専用の方ますます使われなくなっちゃう。 - 名無しさん (2022-02-07 22:17:30)
  • 高機動型G用ロケット・ランチャー、機体同梱って書いてあるけどこの機体に同梱ではないよね・・・ゲルキャに同梱って書いた方が適切かもしれない? - 名無しさん (2022-02-05 17:49:00)
  • ネタなんだけどこいつのLv5にシールド補強材Lv2~5積んで対格Lv4と対ビーLv4積めばシールド耐久1万にした上でかなり硬くできて結構個性を出せるんではなかろうか? - 名無しさん (2021-12-26 00:26:10)
  • コレのLV5、実はキュベやEXS辺りと比べてもずっと取り回しは良いんだよね。武器回しで射撃が途切れないしよろけも普通にとれる。ただめっちゃパワー不足。格闘ぶち込んでもちょびちょびとしか減らないw - 名無しさん (2021-12-25 16:10:27)
  • 耐格Lv4、耐ビーLv4、耐実lv3に加えて拡張のシールド強化と緊急回避Lv2でカチカチ壁汎として生きるなら差別化になるかな - 名無しさん (2021-12-17 19:19:38)
  • バズ当てて格闘、ハングレぽいぽいエンドレス。低コストからずっとやってる事だから使いやすいんだが、何かこう物足りない - 名無しさん (2021-09-24 16:00:49)
    • サブにマシンガンじゃなくてG-3ガンダムのようなゲルビーくれよって感じかな。射程とDPSがこのコスト帯でのリターンに合わなくなってる。ジェダ君のvpの事ですけど。 - 名無しさん (2021-10-05 22:19:04)
      • 威力控えめでもいいからチャージ式のビーライ副兵装で持ってたら面白そう。他の汎ゲル系とも被らないし - 名無しさん (2021-10-14 17:31:34)
        • それだと副兵装から威力二千のゲルビーで追撃ってムーブがメインになったりしてVGの枠と被るかもしれんなぁ - 名無しさん (2021-11-09 20:32:06)
  • 650のクイマで試しにLv5を乗ってみたが、武装が無理だな! - 名無しさん (2021-09-21 00:39:33)
    • 言い方は悪いがレベル1でも厳しい位置でレベル5はキュベレイ全盛期にZZ君が情けなくて数が少なかった頃に一瞬見たぐらいか… - 名無しさん (2021-09-21 10:03:55)
    • 500コスがギリギリ使えるライン、それ以上になると足の速さでも負けてくる - 名無しさん (2022-06-01 18:27:06)
  • 格闘補正を元に戻せぇ!!! - 名無しさん (2021-08-31 20:16:43)
  • コイツの強みって何ですか?バズ下するのならスピードも同速のULに負けてる気がします。好きで使い続けてますが悶々としています。 - 名無しさん (2021-08-31 11:31:39)
    • スピードは同等でしょ?こいつのいいところは緊急回避がLV2なのとメインのロケットランチャーがクセがなく高性能なことだな。総合性能で負けてる気がするのはそりゃユーマの方だけ強化されてるんだから今はしょうがないよ - 名無しさん (2021-08-31 11:44:53)
      • あっちだけ強化されてるのはでそれはそうですね。一応強化タックル3ついてるから緊急2で余った分使ってタックルコンボしていく感じでしょうか。 - 名無しさん (2021-08-31 19:37:56)
    • シンプルな構成で下格の癖も無いしバズ以外の手段もあるから割とULより立ち回り自体は楽よ。ただ使うなら地上よりかは宇宙の方が便利 - 名無しさん (2021-08-31 21:25:39)
    • メインのバズの性能もいいし機体性能自体も悪くないはずなんだけどガルベーはじめとしてビームが主体の中ゲルググボディでやることがバズ下ってなるとMAPを選ぶし狭い所なら副兵装込みで考えるとULの方がよくない?なっちゃうのよね。副兵装のマシも威力は悪くないけどこいつの低レートな上体を晒し続けるのは厳しいからミリ取以外で積極的に使うのもなかなか難しい - 名無しさん (2021-09-10 10:14:24)
  • 600でも使える優秀な機体だよね、使い手依存なところもポイント高いわ - 名無しさん (2021-08-03 03:40:31)
    • 使えないよ。450ですら使えない機体が600でスペック足りるわけないでしょ。もう3年近く前の機体なんだし諦めましょ。 - 名無しさん (2021-08-15 14:46:10)
    • ヒットボックスが小さいわけでもないマニュ無し格闘機が600でもやれると思ってるとか大丈夫かよ - 名無しさん (2021-08-17 11:57:28)
    • 流石に無理だわ。450でも使えなくもないくらいでガルβがDP落ちしたからだいぶ立場が無くなった。ヴィンセント機は結構いい感じに強化もらったからこいつとユマゲルもなんか強化欲しいくらい。 - 名無しさん (2021-08-17 12:14:20)
    • 650ならまぁまぁ活躍出来るな。 - 名無しさん (2021-08-25 15:03:22)
      • 尚更無理だわ - 名無しさん (2021-08-25 15:09:54)
    • 一体どっちなんや… - 名無しさん (2021-08-25 15:09:44)
      • 少し考えたりやればわかるだろ無理だわ。 - 名無しさん (2021-08-31 14:38:20)
    • 使い手依存って時点で優秀とかw 弱機体、趣機体を優秀だとかいい機体だとか逆ばりしたがるヤツって一体w - 名無しさん (2021-10-12 10:38:39)
      • 単に意固地になってるだけだろ?自分の言う事が認められないもんで、ムキになってる高ゲル乗りが数名張り付いてる。 - 名無しさん (2021-10-21 23:06:07)
    • なんつってもヨロケ取れる手段が少ないからなぁ。 - 名無しさん (2021-10-26 20:39:45)
  • ガルベーより手数あるから壁汎しながら相手を削る能力は高い。あとは機動力で差を付けていくのが必要かな? - 名無しさん (2021-07-30 23:39:15)
    • おふざけでカスマ450に出したら競ってるゲームでも9万ダメくらい出て笑った。足回りは今でもかなりいいから、ジェダのバルカンに弾数以外すべて負けてるMMPの火力またはよろけ値と、何より射程を上げて射撃戦に対応できるようにして、ナギナタの火力を上げてくれれば、先ゲルともども多少マシになるんじゃねえかな。ヘイズルの90mmMGがアレならこれくらいしたって許されるだろ…… - 名無しさん (2022-01-26 11:17:38)
      • バカな… 枝ミスもいいところじゃねえか…… ごめん…… - 名無しさん (2022-01-26 11:18:38)
  • ロケバズ持って450宇宙で使ってみたらガルべでいいだなんてとても言えないほど強くて快適なんだけどな。欲を言えば射補を10削って格補に返して欲しいけど。 - 名無しさん (2021-07-21 02:32:36)
    • ガルベでいいやんとしか思えないけどなあ・・・ - 名無しさん (2021-07-21 11:01:02)
      • 450では一択だよね - 名無しさん (2021-08-04 22:45:57)
        • コロニーと要塞はβ一択だけどそれ以外だと選択肢としてはアリだと思う。βはどうしてもBR3発に盾m - 名無しさん (2021-08-31 20:52:38)
          • 途中送信失礼。盾ミサしかないから手数不足が地上より目立つ印象がある。強判定も広い宇宙だとまずかち合うことがあまりないから地上ほどの強みとは言えないし、だったら弾数と武装数で優位なこっちもアリかなと(この考えだと今度はドワス改が大きな壁になるけど) - 名無しさん (2021-08-31 21:14:13)
  • LV1で出す分には十分いける、とは思うのですよ - 名無しさん (2021-07-20 10:50:29)
  • 気のせいかモーションのせいかR2型と比べて宇宙の下格→グレ→格闘は繋がりづらい…素直に下格→下格すればいいって言うならそれはそうですが - 名無しさん (2021-06-16 02:30:56)
  • このゴミをレート戦で出すやつ皆何考えて出してんの? ジオ対面に4枚とかザラな環境で馬鹿だろ - 名無しさん (2021-06-12 21:07:25)
  • このゴミをレート戦で持ってくるやつやる気あんの?t - 名無しさん (2021-06-12 21:06:11)
  • 同コストのアレックス用ハイパーバズーカの方が発射間隔が速いので高機動型G用ロケット・ランチャーの説明で発射間隔最速の部分を修正しています。 - 名無しさん (2021-06-11 19:42:00)
  • 妙に高レベル出す奴が多いけど自分をジョニーライデンだと思い込んでいる精神異常者って事でOK?それともドライセンとか差し置いて出すだけの性能してるの? - 名無しさん (2021-06-06 19:08:14)
    • 宇宙だとドラちゃん超える事もあるよ - 名無しさん (2021-06-08 19:02:58)
    • 宇宙かつ広い戦場ならドライセンに劣ってはないな - 名無しさん (2021-06-08 22:45:13)
      • なお他の機体出した方が良いのは言うまでもない - 名無しさん (2021-06-13 14:58:08)
  • 強いっていってもそのデブ体型考えたら450で出せるのが関の山。500は上位互換がいるのに出す理由は1つもない - 名無しさん (2021-06-06 18:22:09)
  • やたら650で見かけるんだけどいったい誰が使えるなんて吹聴してるんだ? - 名無しさん (2021-06-02 20:34:05)
    • ホントそれな、レートでやられると萎えるわ - 名無しさん (2021-06-08 17:08:36)
    • 高ゲルの乗り手さんに『レートはやめてくれ』と伝えるとキレるよ。コイツが使える理由をくどくど述べてきたのには辟易した。全部論破されてる内容な上、こちらを侮蔑してきたから通報とブロックした。まあ話通じない人ですね。だから使うし嫌われる。 - 名無しさん (2021-10-24 20:44:18)
  • 宇宙450で使っててかなり役に立ってるんだけどオススメのカスパ組み合わせとかありますかね?ちなみに今は射プロガン掘りです - 名無しさん (2021-06-02 20:27:36)
    • ×掘り→○積み 予測変換が暴走しました - 名無しさん (2021-06-02 20:28:10)
  • 緊急回避2と強制噴射2にガルベーと同じリロード時間で弾数が倍の即よろけ、少なくとも宇宙450なら最トップじゃなくても今でもかなり優秀では? - 名無しさん (2021-05-27 09:09:41)
  • 450なら評価すべきだと思うけどネガティブな意見が多い機体だな、イマイチ高速移動とスラスター、旋回性能の良さが表にでない - 名無しさん (2021-05-17 22:40:08)
  • 差別コメントを削除.
  • ウェルテクス出るまで乗ってようと思ってたけど地上じゃもう引退だよなぁ。まぁ初期から結構息長く活躍してたし、まだ宇宙では現役だしで割と優遇されてたのかな - 名無しさん (2021-03-04 21:18:37)
    • 火力補正をバランス型にしたせいで評価が一気に下落したしな。 - 名無しさん (2021-03-04 21:25:25)
      • 今からでも遅くないから格闘補正もとに戻してほしいわ。マジで最高の遊撃バズ汎だったのに - 名無しさん (2021-03-05 07:40:08)
    • いやとっくの昔に引退やで、少なくとも500より上はレートで出撃させてもらえたのをここ半年以上見てない。部屋崩壊してな。高レベルはガチャの外れ枠という状況だよ、 - 名無しさん (2021-03-05 02:36:22)
      • 補正弄ったせいで2年前の今頃辺りから地上は厳しくなってその間にインフレ起きたからもう浮上するにはヅダみたいに宇宙専用に割りきったことするしかない - 名無しさん (2021-03-05 08:17:00)
    • ガルβさえいなきゃ450なら選択肢に十分入る機体だと思うんだけどな・・・ - 名無しさん (2021-03-16 10:25:40)
  • 強いかどうかは別として愚直なまでにバズ格汎用を突き詰めた性能ってのがやっぱいいよな、こいつは - 名無しさん (2021-02-24 07:39:46)
  • レベル2のゲルググvdとまよう。みんなどうしてるの? - 名無しさん (2021-02-09 07:02:03)
    • Aフラットですけど自分はVD乗ってますよ。バズと腕グレ使い勝手が良いです。 - 名無しさん (2021-02-23 15:31:22)
  • なんだかんだで武装は優秀だし足回りも良いから安心して使える - 名無しさん (2021-02-08 13:28:31)
  • バズマシできるから突撃しなくてもある程度火力出せる。射撃機多い時は壁役として活躍できるぞ。 - 名無しさん (2021-02-07 21:10:58)
  • 450ではどんな感じですか?ガルβの方が強いのは分かるけどスキル面は強そうですよね。 - 名無しさん (2021-02-07 18:32:40)
    • ロケだと爆風持ちって以外はガルβに劣る。BRだと単発火力と機動面以外専用バーザムに劣るのが今の現状。地上でははっきり言ってこの機体に乗るメリットは入手難易度って点しか無い。ただ宇宙では他の追随を許さないバズ汎用 - 名無しさん (2021-02-07 20:55:24)
      • 調べたらBRフルチャの威力同等だったから単発火力ではなく格闘絡めた瞬間火力に置き換えて貰えば - 名無しさん (2021-02-07 20:59:43)
        • あー。やっぱり宇宙じゃなくて地上だったら趣味レベルなんですね。レートはガルβでクイマとカスマでこの子乗り回そうと思います。返信有難うございます。 - 木主 (2021-02-07 21:22:13)
  • トーリスリッターの様な手数が多い機体やジOのように高火力強判定格闘の登場で流石に高ゲルLv5は無理だと思う、格闘火力もZZですらサーベル2700で下格の補正高いから(火力だけなら)650でも通用するのに高ゲルの場合普通の下格とサーベル2500だからな… - 名無しさん (2021-01-17 13:00:29)
    • 間違えて新しく立ててしまった… - 名無しさん (2021-01-17 13:01:20)
    • 高起動だから生存率高いって人がちらほら見えるが、ただ脅威度が低いから放置されてるだけなんだよな。例えば自分がC1乗ってフルチャ溜めてたとして、高ゲルとジオトーリスどっち狙うかって話だし。放置してもバズ単発しかないし、チャンスに出来ることはサクっと終わらない低火力バズ格、しかもトーリスジオの射撃で簡単に止めやすい。ダウン追撃が格闘でしか参加できないのも弱い…。ここのコメント鵜呑みにして出る人増えないで欲しいわ。まぁ一回出りゃ気がつくだろうが… - 名無しさん (2021-01-18 12:59:26)
      • 副兵装も650ではとてもじゃないけど通用しない豆鉄砲マシと水風船グレだからね…バズマシで蓄積取れないこともないけどそんな悠長にマシ撃てるのか?とは思うし。パジムもそうだけどどちらもLv1では普通に使えるんだから無理して高レベルは使わないで欲しいとは思う。 - 名無しさん (2021-01-19 12:22:01)
      • 高機動っていっても、650だと並程度だからな。 - 名無しさん (2021-01-19 13:46:45)
  • 無駄に評価高くしてる人がいるだけで650なら産廃も良いところ。マニュもねえ格闘中判定、追撃も弱い。おまけにデカい方に軽減もねえ。影響力がかけらもないから後回しにされてるだけで、他の味方の負担が増大してるんだわ。650で乗ってる人はこう思ってるんじゃない?味方が負けてるけど俺は勝ってる!って。そら君は放置されるからウェーブの最後まで糞よわバズ撃ちまくれるよ…。 - 名無しさん (2021-01-17 12:45:56)
    • とりあえず自論に自信満々でそれをひけらかしてマウントとれてるーって自家発電するのがクセになってるんだなってのは分かった - 名無しさん (2021-01-17 22:27:23)
      • 君は無駄に煽ってマウント取って自家発電するのが癖になってるんだな。 - 名無しさん (2021-01-18 12:51:00)
        • 自分が煽られてるんじゃなく、そういう反応される悪態交じりの発言してるって事を気づけないと、君の人生は一生鼻摘み者のままだよって事さ - 名無しさん (2021-03-23 09:07:06)
  • 650コスフルハンでhp20000、耐格47、耐ビ48、スラ77までもってけるよ。廃墟はこいつで決まりだな - 名無しさん (2021-01-13 02:29:23)
    • 珍しく高レベルで高コストでも戦えるけど最低限であって、他のレベル1~2汎用が居れば余程のゲルググ乗りか手持ち事情が厳しい人で無いと難しいんじゃあないかな。悪くは無いと分かっていてもレートで編成は躊躇してしまう - 名無しさん (2021-01-13 08:58:50)
      • はっきり悪いだろ。これよりスラスピ早くてMAついててメインよろけCTも短くサブでも蓄積ヨロケ取れて格闘火力が遥か上を行ってるジオに対抗出来るわけない。こんな射撃戦でロクな仕事も出来ず650じゃ低威力のナギナタに方向補正も連撃補正もついてない格闘で敵を寝かせるだけの機体は650という魔境じゃ邪魔なだけ。 - 名無しさん (2021-01-13 09:28:46)
        • 自分じゃあなくて味方の編成に居た場合な。自分じゃあとてもじゃあないけど650では乗らない - 名無しさん (2021-01-13 13:50:01)
    • これからも乗ってくれよな!味方にいたら即抜けるけど - 名無しさん (2021-01-17 12:13:24)
    • それ650では最低レベルのスペックでは?足りてないのは必要とされてないし - 名無しさん (2021-01-17 12:15:42)
    • 650スタート機はフルハンしなくてもHP2万耐格耐ビー50付近スラ70が当たり前だから、その他の点で圧倒的に負けてるこいつ選ぶ理由はないな - 名無しさん (2021-01-17 12:17:21)
    • 編成抜けの前にブロックに入れとくわ、ちょっと考えれば、高レベル機体が使えんことくらいわかんだろ?説明受けても納得する気が最初から無い奴には無駄。 - 名無しさん (2021-02-23 11:56:05)
  • 新しい650機体が実装される度に評価が上がっていく稀有な機体。ジ・O、markⅤだったら素早く距離を取ればいいし、トーリス、Ex-sだったらガンガン前線をあげられる。この機動力が強さを支えてる。 - 名無しさん (2021-01-09 01:50:03)
    • 強襲に対して逃げる汎用の時点で論外だわ - 名無しさん (2021-01-17 12:14:24)
  • レベル5出たけど、使って良い物かどうか悩んでレートで使って見たら普通に使えたわ、耐実詰んでる奴なんて居ないから低威力のバズでも高コスビーライ並の威力出るし、副兵装も実弾だからダメージ出るし、心配だった格闘もLv5になると素の威力が2400有るから意外とダメージ出るし、滅多に見ないから使えるとは思わんかったわ。 - 名無しさん (2020-12-29 21:19:56)
    • 自信をもって出していいんだぜ。俺は狭いステージならトーリスより優先してるね - 名無しさん (2020-12-29 21:46:03)
  • 確かに、性能は600と650に渡り合えるんだがやたら編成抜けしてくんだよなぁ - ナナージー! (2020-12-28 19:30:57)
    • 無理だって・・・こいつは機動面のパラとスキルがコストに見合わない充実ぶりだから他機体の高LVよりは遥かにマシではあるけど、600や650の機体はそれに加えてこいつより多いヨロケ武装、こいつより高い火力、こいつより長い射程、こいつが持ってないマニューバアーマーだの時限/条件強化スキルだのを持ってるんだぜ。よほど腕の差がなけりゃ渡り合えるもんじゃねえよ - 名無しさん (2021-01-05 09:53:08)
  • 高ゲルは450より600や650の方が活躍できるなあ。編成抜けされなければ・・・。 - 名無しさん (2020-12-23 03:37:47)
    • 同感 - 名無しさん (2021-04-23 23:38:37)
  • グレの蓄積を50...欲を言えばクラブと同じ80にしてもらえないだろうか。そうしたらドーベンとかダメコン持ちもグレバズコンボでよろけがとれるようになって600以上でもジオン魂を見せつけられるようになるんだが... - 名無しさん (2020-12-20 05:04:33)
  • 650一時期キュベで固めれられた時は地上かなりきつかったけど、打たれ強さに欠けるドーベンやEX-Sが増えるとまた使いやすくなった。カチカチ耐格対ビー、近距離突破力、遠距離手数、全て噛み合ってる。逆に450スタートだとヘイトが高すぎて使いづらいくらいだ。 - 名無しさん (2020-12-19 11:47:51)
    • 450はユマゲルやサブ強化の陸ゲルVDがいる上に敵も細身機体が多くて割食ってるが高コスト帯で通用するには味方が毛嫌いしないぐらい腕前を証明しないとだめだから基本レートは敬遠しちゃうな - 名無しさん (2020-12-19 11:55:37)
  • 650の切り込み役兼壁としての性能は充分だな - 名無しさん (2020-12-18 20:24:48)
  • 高レベルのこいつはダメコンマニュとか空プロ持ってないぐらいしか欠点ないから使いやすい - 名無しさん (2020-12-16 21:44:43)
  • 帰還の高ゲル改は90年時点でのアナハイムの技術を結集させた最新鋭機だし650スタートでもまあおかしくは無いんだよな…この高ゲルだとブースターの色分け再現出来ないしそういう意味でも出て欲しいわジョニゲル シャアディジェにぶっ壊されたけどそれでも個人的にはウェルテクスより好き - 名無しさん (2020-11-30 14:20:52)
    • 漫画見てないからわからないけど、MMPみたいにメインと併用か単体でマニュ抜きできる武装って持ってる? - 名無しさん (2020-11-30 14:31:02)
      • 横だがジョニ帰のゲルググはBR持ちばっかやしユマゲルがビームスピア使ってたりまぁバトオペ基準で考えん方が・・・フリッパーみたいなゴーグル付けたスナイパー用ゲルググとかビームチャクラム使うゲルググとかもいるな - 名無しさん (2020-11-30 18:44:42)
    • 近代化改修とかされてるのが高レベル機体なんじゃね?って解釈してたわ - 名無しさん (2020-12-09 06:07:05)
  • 一年戦争シリーズ戦地上だと圧倒的やな - 名無しさん (2020-11-29 00:10:12)
  • 650の最新鋭機と普通に渡り合えちゃうあたり帰還のジョニゲルは出なさそうだな…ヴァースキ来たからちょっと期待してたんだけど - 名無しさん (2020-11-26 01:26:19)
    • なぁに、宇宙専用機としてウェルテクスが来るさ!正直地上でも使いたいけどね… - 名無しさん (2020-11-26 01:44:02)
    • 鹿Vが500、高ゲルが450だから・・・今でもやり合えるといえばやり合えるんだよね。高ゲルは武装や機動性が高水準なため高LV機でもそこそこ戦えるわけだし。 - 名無しさん (2020-11-26 10:04:36)
  • ドーベンどうしよう… - 名無しさん (2020-11-23 20:04:59)
    • とりあえずバズマシしておけ。結構うっとおしい - 名無しさん (2020-11-23 20:12:32)
    • なんだかんだ言っても紙装甲だから一人一殺でこう・・・ - 名無しさん (2020-11-24 00:54:21)
  • ピックアップ機体が欲しいのに高機動ゲルググが全Lvコンプリート出来たわ。 これからは高機動ゲルググ高機動ゲルググオペレーションや。 - 名無しさん (2020-11-19 18:34:43)
  • 65で普通に使えるの草生える。バズ凡の星やでほんま。 - 名無しさん (2020-11-18 09:50:39)
    • 全期待使ってる訳じゃないからこんなん言うのアレだけど、スキルやら装備やらでは最も理想的で堅実なバズ汎なんじゃなかろうか。強いていうとジオンボディという短所はあるけど、全然気にならん - 名無しさん (2020-12-09 05:14:46)
      • ジオンボディだけ悔やまれるけど65になるた回りはデブを越えたデブばっかだしなあ - 名無しさん (2021-01-11 03:10:37)
  • せめて補正が格闘に寄ってくれればいいのに何で中途半端に変更したのか分からん。 - 名無しさん (2020-11-17 01:46:25)
  • たまにカスマの高コスでS-が使って大暴れしてるのみるけど本体スペック自体は妙に高いんだな。 - 名無しさん (2020-11-16 04:05:11)
    • スラスピは全コストでもトップクラスで強制噴射2ついててスラ量も十分。高性能なバズと切替の早い格闘アリ。グレマシで削りも出来る。そこそこのHPに大型盾と脚部緩衝材で防御も悪くない。基本性能を煮詰めたような機体だよね。デブなことを除けばだけど。 - 名無しさん (2020-11-16 09:48:54)
      • Z以降の機体の火力インフレがエグ過ぎてダメージ負けしやすいだけで、基本スペックなら負けてはないんだよな。 - 名無しさん (2020-11-26 11:34:58)
      • 格闘切り替えと下格モーション、両方とも連邦準拠より速いのもね - 名無しさん (2021-01-05 08:16:36)
  • 450で格闘のガルβ射撃のバーザム使ってたけど、今更ながら高ゲル使ってる。基本はバズ汎だけどマシグレでアシスト射撃が大変な事になってる。デカいけど耐久は同コストの中でも高くて、高コストの大きさに慣れたからなあ。 - 名無しさん (2020-11-03 18:33:02)
    • バーザム使えるなら多分ゲルビー持っても戦えるぞ。格闘はやりにくくなるが射撃戦で戦えるようになるから編成見て対応できるようになるし、フルチャ下ノンチャ下の火力はクセになるし焼いても13秒だから悪くない - 名無しさん (2020-11-03 21:55:57)
  • 数少ない手持ちの650機の中でホントに頼りになる。バズ汎の完成形としてコンスタントにキュベレイのダウンを取れるのはマジでこいつしかない。と思ってたけどマークⅡ止めるのはしんどいわ…対格闘ほぼカンストなのに三叉サーベルがすごく痛い。対処法はほぼ一緒なのでマークIIとわかったら若干バスマシに意識をシフトするくらいしか手立てがない。 - 名無しさん (2020-10-28 03:45:45)
  • 切替や弾数が優秀なMMPを使わないのは勿体ないわバズ格よりバズマシ意識した方が生存率上がるしマニュも止めれる積極的に使ってこ - 名無しさん (2020-10-18 10:39:11)
  • 650のこいつで気になって調べたら現状スロット拡張まで終わったらカスパが20を超えるスロットが2つある3機体のうちのひとつと気づいた。後の2機はガンダム試作1号機とG-3ガンダム。一番拡張性があるのはG-3だけど650で誰を使うかと言えばまぁ… - 名無しさん (2020-10-14 01:54:33)
    • カスパで差をつけるにも装備枠が少なすぎて利点ないしな - 名無しさん (2020-10-14 05:57:33)
  • ガルベーよりデブい代わりにデカイ盾と素のスラ70、下格モーションが素直、ロケマシで爆反とMAに強くて息切れしにくいのガチでデカイな。ガルベーだとDキャを相手にするの割とキツイしグレ2発を毎回強制噴射に直撃させるの現実的じゃないからとりあえずロケ当てておけばマシなり味方のノンチャビームなりですぐ蓄積よろけになるのは思ってたよりデカかったわ。何より盾でよろけ無効or痛い攻撃防ぎやすいのが偉すぎる - 名無しさん (2020-10-12 01:45:55)
  • 650地上レーティングいけます。脚2、耐ビ23、耐格34、噴射3、hp2万。広いマップはだめだけど、廃墟、北極、山岳は余裕です。 - 名無しさん (2020-10-01 20:12:17)
    • 山岳はAB共にキツくない?特にB側だとC取れなきゃだし。BR装備はやったことないから分からないけど - 名無しさん (2020-10-07 11:50:32)
      • 山岳はアーチ挟んだ射撃戦が多いから普通に辛そう。アーチ越えれば良いかも知れんが - 名無しさん (2020-10-07 13:05:46)
        • すいません、やっぱり山岳はつらかったですw活躍できるのはラインあがってる状態だけですね - 名無しさん (2020-10-07 18:56:33)
    • 特に廃墟はの場合はガチで1機くらいこれがいたほうが起点づくりにいいんじゃなかろうかと思うほどです - 名無しさん (2020-10-07 19:42:07)
  • ジョニーライデンカラーに塗装して観賞用として持ってるけど、デブ+真紅のカラーリングじゃ実戦に出したら蜂の巣だろうなぁ - 名無しさん (2020-09-29 03:01:03)
    • 目立つカラーは味方の分のヘイトも受け持つ自信の裏付けがいるしね。宇宙の方が機動力を活かして立ち回れるけど、厳しい相手が多い… - 名無しさん (2020-10-02 02:04:03)
      • だよねぇ、あーまじジョニーライデンみたいなパイロットになりたいわ - 名無しさん (2020-10-02 04:08:38)
  • デカさが唯一の欠点だったのにLv4,5になると元々良い足回り、高レベル故の硬さ、実弾兵装、周りもデカいって要因が重なって普通に強く感じる - 名無しさん (2020-09-21 13:22:44)
    • ただスラとか足回りはキツいし対面は汎用でもマニュ持ちがいたりで無理は出来んがオーソドックスなバズ汎としても使いやすいな - 名無しさん (2020-09-21 13:38:31)
  • 強すぎ!650で一方的にキュベレイ食える。みんな使え!! - 名無しさん (2020-09-17 19:31:16)
  • 慣らし運転してみてすごく気に入った機体なんだけど、持ってるのがLv4なんだよなぁ…流石にLv1じゃないと迷惑だよなこれ - 名無しさん (2020-09-10 02:17:29)
  • スキル上昇がリゲルグの為の布石に思ってしまう。 - 名無しさん (2020-09-04 01:31:43)
  • たかがゲームなんだから、どんな機体出したっていいと思う - 名無しさん (2020-09-03 16:14:30)
  • 450 500高ゲル強いですか? - 名無しさん (2020-09-02 16:59:28)
    • 500は強くない、450は宇宙の要塞とコロニーならまあまあ強い、地上だとどちらも強くない(産廃ではない)。 - 名無しさん (2020-09-02 17:57:50)
  • その辺の強襲よりよっぽど速くて強制噴射2、回避2まであって草 その機動力を強襲に配ってくれんか? - 名無しさん (2020-08-28 22:01:47)
  • ZZと比較するとコイツの方が戦いの幅が広い気がするんだよな - 名無しさん (2020-08-25 17:26:49)
  • 今さらだけどlv5のスキルは810、1620、2160、2700で解放。なんというか、キュベ強いなぁとしか - 名無しさん (2020-08-22 16:12:38)
  • 650で機体これしかないから出したんですけどそんなにだめなんですか?与ダメは取れないけど陽動アシストはトップ全然取れるし勝ち率のが全然多いんですけどメッセ来てまで怒られました。だってガチャ引いても他の当たらないしレートじゃないんだし許してもらえませんでしょうか? - 名無しさん (2020-08-22 01:19:56)
    • 地上では基本NG。宇宙なら普通に強い機体なので問題ない。ただし暗礁は相性が悪いので、それ以外の3マップで乗ると良い。あと、ファンメが気になるなら本体の設定を変えてください。 - 名無しさん (2020-08-22 02:49:54)
    • レートじゃないという理由だけで他人に8分間のクソゲーを強いるのはやめてください - 名無しさん (2020-08-22 11:25:22)
      • 何様だよ陰キャ - 名無しさん (2020-10-07 02:28:34)
    • 陸650じゃ流石に無理、使いたいなら自分でカスマでも立ててやってくれ.... - 名無しさん (2020-08-22 11:36:34)
    • 今後出る強襲次第ではあるけど強襲のお供で突っ込んでも強いと思うしフルハンするならアリだと思う。今ならカスマで機体自由部屋くらいじゃないとダメかもね - 名無しさん (2020-08-22 18:35:51)
    • 別にクイックならいいと思うけどね。ただ実際居合わせたら何でこんなのしか機体無いのに650に参戦しようと思うんだコイツと内心では少し思う。 - 名無しさん (2020-08-24 19:40:40)
    • いやこいつの650普通に強いぞ 滅茶苦茶硬いし - 名無しさん (2020-08-25 17:03:45)
    • レートじゃないならいいと思うけど、クイックですら厳選する奴いるからまあ文句飛んでくる覚悟はいるんじゃない?木主はレートで出してないみたいだけどこれでレート出る人は勘弁してください。いたら高確率で負けるのでほんと困るんです… - 名無しさん (2020-08-28 15:47:35)
  • 個人的な意見で言えば高ゲル使うならlv4を拡スロlv2して使うのがデブ相応の耐久カスパが組みやすく実弾で多少アドが出て一番マシな気がする(強いとは言ってない)。lv1~3は完成度の高い耐久カスパが難しいしlv5は耐久は文句無しだが環境がキュベ支援もじゲー過ぎる。 - 名無しさん (2020-08-16 07:30:37)
  • Lv.5出たんですけど動画とか見ると戦えるみたいな話だけど実際どうなんですかね? - 名無しさん (2020-08-06 17:43:43)
    • 糞の役にも立たないよ - 名無しさん (2020-08-09 12:49:09)
      • わかる。 - 名無しさん (2020-08-14 03:57:19)
    • もう今の環境じゃLV5っつーかせいぜい出していいの450のLV1だけだぞ - 名無しさん (2020-08-14 12:29:37)
      • いや、600の宇宙ならまだやれる。 - 名無しさん (2020-08-14 14:12:46)
        • 宇宙もやれて500までやろ ビームチュンチュン環境で射程短いデブは辛い - 名無しさん (2020-08-14 14:15:16)
        • ジオングやらFBやら相手にこのゴミで何すんのマジで - 名無しさん (2020-08-16 11:40:48)
      • むしろ450だとβと差別化難しくなる希ガス - 名無しさん (2020-08-14 14:47:00)
    • 対ビーム積みまくれば強いよ。ロケランとマシでキュベレイに対して強い。モジリすぎないでちゃんと格闘していければだけど。 - 名無しさん (2020-08-15 13:05:00)
    • 650でただひたすらに基本のバズ下汎用してると、敵皆対格積んでるからあんまり自分のダメは出ないけど、味方の火力が高すぎて追撃アシストすごいことになる。転ばせた時はほとんど減ってないZZやキュベがいきなり瀕死になるの面白いが同時に恐ろしい - 名無しさん (2020-08-15 21:29:48)
    • あ~この動画か。カスマな時点でお察し、だわ。しかも相手側にキュベ1機しかいないし。あんまり鵜呑みにするんじゃないよこういうのは。 - 名無しさん (2020-08-26 21:33:28)
    • あの人今レーティングやってないし、グルマ前提だから野良プレイヤーなら大して参考にならないよ。耐久とスラスピだけは確かにあるが、マニュもダメコンも無いから突破力に乏しく、キュベ基準だと緩衝材もあってないようなもの、素火力が低いせいで実弾が刺さる環境なのに火力が出しづらい。即よろけがあるぶんZZに対しては状況次第で有利がとれないこともないけど、キュベにはほぼ全敗。宇宙はfbキュベジオングだけで三竦み出来てるから2軍枠の域を出ない(地上に比べればまだマシな部類ではあるけどね)。とはいえカスマなら気にせず好きに使いな、コメント違反してない限りメッセ送られるような筋合いはない - 名無しさん (2020-08-28 12:22:46)
      • クイマだって文句言われる筋合いないだろ。何偉そうにカスマ限定みたいな講釈たれてんだ。 - 名無しさん (2020-08-30 21:45:24)
        • 単純に書き忘れたわ、ごめんな - 名無しさん (2020-09-24 21:39:09)
  • この化石みたいな機体でキュベレイとかZZ葬るの気持ち良すぎワロタ - 名無しさん (2020-08-06 15:20:43)
    • わかる、高スペックな機体を旧式の機体で倒すの気持ちいいよね - 名無しさん (2020-08-12 16:53:50)
  • なんかLV5が手元にあったので戯れにカスパ積んでみたら耐実44耐ビ42耐格41で無改造無改修で意外と合格点補正盛れるんだな。これで盾持ち回避2脚部緩衝2持ちなら壁汎役ならいけそうじゃないか足回りもまあZZに劣るほどじゃなし。ただ射撃戦能力は絶望的な感じだな。ロケ持つしかないけどゲルビーじゃないもっと高性能なBRと持ちたいな… - 名無しさん (2020-07-30 21:33:26)
    • マニューバもダメージコントロールもないからファンネルの備蓄から逃げられないでしょ - 名無しさん (2020-08-14 03:56:10)
      • 何に備えてるんだよ - 名無しさん (2020-08-14 08:09:46)
        • 備蓄w確かに何に備えてるんやwてかまじで何と間違えてタイプミスしたのか。追尾? - 名無しさん (2020-08-22 01:16:57)
          • きっとファンネルの乳首・・・じゃねぇビームチクチクの略でビーチクだろw - 名無しさん (2020-08-26 20:54:04)
  • もってないけど650機体ならZZの背後をとって格闘ぶちこめそうな気がする - 名無しさん (2020-07-30 15:59:27)
  • 格闘武器レベル1から威力が高めだから高コストでも何とか威力がついて行けてるな、でも今の高コスト帯はデカイ機体がバズ格闘しに行くって凄いリスキーなんだよな… - 名無しさん (2020-07-29 13:16:48)
  • こいつ緊急回避吐いた後にタックルされてビビったけどそうか、スキルlv2に強化されたのか 600以降だとただでさえ見かけないのにそこから先ゲルか高ゲルかを見極めないといけなくなったのか…解らん… - 名無しさん (2020-07-26 20:41:37)
  • 初650機体はコイツであった - 名無しさん (2020-07-23 17:29:43)
  • この運営の人って見事にこのゲームしてないんだろうなぁっていう調整しかできないよね。スラスター使わずに常に歩行してプレイしろってことなんだろね。強化タックルも無印みたく実用能力のあるものならいざ知らず、完全なゴミスキル。せめて陸戦盾とかゲルM盾持ちならまだ分かるがそうでもない。無印のようにレベル増加で旋回やらも増える仕様でもないのに脳死でZZのコストにほぼ無調整でコイツやザメルやらG3を放り込んでるのいい加減にしろよなホント…(笑) - 名無しさん (2020-07-22 15:16:48)
    • 愚痴はやめてください><(歯を食いしばりながら) - 名無しさん (2020-07-22 16:23:23)
    • 明らかにオワコン死亡機体だったコイツがタダで回避2もらえたというのに愚痴る。これが日本人である - 名無しさん (2020-07-22 16:48:23)
      • オワコンだった事自体が糞であり、回避2もこの機体には糞、糞に愚痴るのは人間として当たり前 - 名無しさん (2020-07-25 05:23:30)
        • 俺は君が糞に見えるけど… - 名無しさん (2020-07-27 17:44:38)
        • 人間ならまず糞なんかに愚痴らないんだよなぁ - 名無しさん (2020-07-29 13:09:17)
        • 陰キャきっしょ - 名無しさん (2020-08-10 20:34:53)
    • 脳死でいれてるんじゃない、かさ増ししてガチャを渋くするという明確な目的がある こいつはカスマでは結果出せる方だしそれでも修正くれるんだからまだマシ - 名無しさん (2020-07-22 17:59:59)
    • コイツ何故か補正をいきなり弄られて使い勝手悪くしてるからな。ある意味運営の中途半端がそのまんま残ってる機体。 - 名無しさん (2020-07-22 18:12:02)
      • 多分運営陣って典型的な格闘振れないプレイヤーなんやろなって。他の機体もそうだけどやたらと射撃関連を強化したがる癖に格闘系の関連はトンチンカンなことばかり。運営的にはビーム持ってグレとマシンガンで弾幕を!更に回避2をつけて射撃戦に強く!でも何故か皆バズーカ好きなんやなぁ…くらいの感覚で調整してそうだわ。 - 名無しさん (2020-07-23 18:53:10)
        • ユマゲルとやってる事が被るから差別化のためにしたのが運営の本音だろうね。そもそも汎用型ゲルググ系統は素ゲルとゲルM以外は全部似たり寄ったりになってるのが今でも問題だしな、先ゲルなんか武装構成もろ被りだからあっちの方が詰んでる - 名無しさん (2020-07-23 19:06:24)
        • 後の機体を見るに差別化もあったんだろうあの調整。ついで強襲乗る上手い人いるんじゃなかったか開発陣。 とりあえず現環境では迂闊に格闘のコンボ出来ないんです使い勝手は今の方が良いと思う、たまに乗ると足回り問題なく素直で案外戦える - 名無しさん (2020-07-25 00:28:34)
        • >典型的な格闘振れないプレイヤー ガザC強いって言っちゃうぐらいだからなぁ - 名無しさん (2020-07-25 05:07:42)
    • エアプなのは間違いないよ。ミックスアップの改悪や熊さんのバグといい、テストプレイしたら一発でわかるようなことを平気で実装するし - 名無しさん (2020-07-25 00:12:29)
      • 自粛期間中だろう時期でのミスあれこれはそんな責める気にはならんかなあ。実力に関しては今どうなんだろうね、以前はオフイベ参加した人たちが開発チームに全敗してたはずだが - 名無しさん (2020-07-25 17:10:19)
        • そりゃ参加した人たちは、初見のステージで初対面の人達で組んでいるのに対して、開発チームはステージの地形を事前に知っている状態で身内で組んでいるからな。ここまで有利な条件で試合をやって開発チームが勝つのは当たり前 - 名無しさん (2020-07-27 00:20:18)
  • ダブルゼータの火力に溶けるのはまあアイツの個性だからしょうがないとして、対抗手段としてマニューバは欲しいな。ダブルゼータの苦手なインファイトに持ち込めればこの機動性もかなり活きてくるんだけど - 名無しさん (2020-07-22 13:08:33)
    • ゲルググ系もそうだけど、射撃だけで完結するような機体ならともかく、格闘振らなきゃ始まらない系デブは全員マニュ搭載でいい。素ゲルだってマニュあれば個性出るやろ - 名無しさん (2020-07-25 00:15:49)
  • 割と良さげな調整もらってたけどやっぱり昔の格闘寄りの補正の方が個性でて良かったように見えるのは自分がコイツにあまり乗らないからだろうか… - 名無しさん (2020-07-21 19:54:09)
    • 調整が今回のことを言っているならはっきりいって微妙だぞ。スラスピでデブを誤魔化していく機体だから回避2は活きない。 - 名無しさん (2020-07-21 21:53:26)
  • スラふかしまくるコイツで回避2もらってもなぁ…脚部緩衝材2の方が欲しかった。 - 名無しさん (2020-07-21 19:05:21)
  • ゲルググVGの影に隠れてたこいつもやっと日の目を浴びる日が来たのか - 名無しさん (2020-07-21 15:05:34)
    • lV1までかな・・・後はお察し - 名無しさん (2020-07-21 15:18:44)
  • L4ガッチガチDJに5kシールド付いたようなもんおまけにスロ2増える - 名無しさん (2020-07-16 18:38:43)
  • 久々に乗ったら加速が早いだけで素早く無く前時代的と感じ悲しくなった - 名無しさん (2020-06-27 00:11:22)
  • こいつでビーム打ちたくなるんだけど、即よろけビームが増えた今では時と場所を選ぶしかないね。 - 名無しさん (2020-06-14 02:01:24)
    • 気持ちはわかる 高ゲルにもBR似合うし帰還のジョニゲルもBRで戦ってたしね - 名無しさん (2020-06-19 13:16:43)
  • コロニー内部でこれ複数編成はオススメできない。体積で故に閉所事故が多発する... - 名無しさん (2020-06-13 15:31:26)
  • 旋回速いスラスピ速いそこそこ硬いと45汎用としてはかなり優秀だし玄人気取って難しい機体乗るよりこいつでいい感じある - 名無しさん (2020-06-07 14:52:21)
  • 600コストの汎用これしか持ってないんですが流石にこいつ出すのまずいですかね。レートはB-です - 名無しさん (2020-06-06 13:16:01)
    • まずいね。今作はレベル上昇によるステアップの恩恵が低いので。これで600に出るぐらいなら我慢して欲しい。クイックならまだしもレートならなおさら。 - 名無しさん (2020-06-06 20:29:23)
    • 私なら気にせず出るね。A-だけど。持っている機体も”実力の一部”だと思っているから、それで負けてレート下がるなら、それが自分の実力だと思っている。500でもマーク2持ってないけど気にせず出るし。それで今のレートなんだから、それが適正なんでしょう。異論は認める。 - 無課金勢 (2020-06-14 00:53:47)
      • そんな謎の拘りに付き合わされて一緒にレーティング下げられる味方は堪ったもんじゃないな。まあ自分ならコスト600で高ゲル出してくるアホが居たら即抜けるけど。 - 名無しさん (2020-07-05 14:57:20)
        • 何が拘りなのかは人それぞれじゃない?高レート維持するために抜けるのも好きにすれば良いし、環境機以外認めないというのも好きにすれば良いと思うけど、それも結局は私と違う方向性の拘りだと思うけどね。…ま、これ以上は機体版で書くことじゃないかもしれないけど。 - 赤枝主 (2020-07-11 20:36:52)
          • いやクイックとかカスマで出ろよ。人に迷惑かけてるだけ - 名無しさん (2020-07-13 03:40:41)
            • 横からだけどそれは無いな。機体に関わらず地雷が味方になるか敵になるかは等しい確率なんだし、レートが上がるも上がらないも自分の技量次第。それでも新しく入手したての慣れてない機体乗られる分には迷惑だけど、機体の使い方知ってて普段から使ってるなら文句はない - 名無しさん (2020-07-13 08:48:58)
              • 普段から使ってようが使ってなかろうが少なくともコスト600で高ゲルなんか出してきたら、性能的にそれだけで勝率大幅に下がるしわざわざレートで出す必要ない。環境機云々じゃなく極端に弱い明らかにコストに見合ってない機体出すのは迷惑がられて当たり前。味方による影響が大きいこのゲームにおいて自分の技量次第だけで決まるわけないことくらいやってたら分かりそうなもんだが。使ってる本人が気づいてないだけで味方にかなり負担かけてる - 名無しさん (2020-07-13 14:08:37)
              • あ、そういえばA−なんだっけ。それくらいのレートだったら乗り手次第ではなんとかなるのかもね。それ以上のレートだったら自覚のない質の悪い地雷だわ。マシンガン装備の砂Ⅱ出してくるやつと共通する部分がある - 名無しさん (2020-07-13 14:24:14)
                • 横からだからA-の人じゃなくてAの人ね。恐らくあなたからしたら危険域って認識かな。マシ砂みたいなスコアだけは出る機体は放っておいて、この機体の場合は乗った自分が600の環境汎用に通用しなきゃレート維持できないんだからいいだろ?もしこの機体でレート保つならよっぽどの技量が居るけどね…恐らく「技量しだいでどうにかなる」って考えるレートが1段階違うんだな(自分で読み返すと「私の方が上手いぞアピール」みたいに言ってるようになってるけどただの認識の違いを言いたいだけです… - 名無しさん (2020-07-13 17:07:15)
                  • 何を言ってるのかさっぱりわからん。誰か通訳して - 名無しさん (2020-07-13 19:25:51)
                  • その技量を持っているの編成時では分からないから機体である程度判断するしかないよね。そしてこの機体はコスト600では信用がないから味方は不安になるし編成抜けも起こる。レートで自己満足のために出られても困るんですよ。 - 名無しさん (2020-07-13 23:43:55)
                    • 判断しにくいのは分かるけど、居るレート帯の実力ある前提ならよくね?ってか自己満足否定して環境機しか乗っちゃいけないならこのゲーム否定してるようなもんだろ…そういう環境ってA+上位だけじゃない?何度も言うけど、自分の実力さえあればレートは上がっていくはず。 - 名無しさん (2020-07-14 00:27:12)
                      • あのさ、誰も環境機以外で出るなとか一言も言っていないのよ。レートであからさまに弱い機体で出るなと言っているだよ。例えば300コストで素ジムが来ても素直に受け入れるのかい?それで負けてもその人を責めないかい?正直アンタの言っていることは独りよがりだよ。 - 名無しさん (2020-07-14 19:18:41)
                        • 環境機しか〜の解釈違いは申し訳ない…野良で居たら素ジムは嫌な顔するけど、私としてはこういう掲示板において「素ジムだけを使って上げてきたレート」って人が使うならその人に使うなとは言えないと思ってる。上にあるみたいなマシ砂みたいなスコアだけ出る機体は除いてね。 - 名無しさん (2020-07-14 21:09:51)
                          • 横からだけどそりゃ「自分だけの目線」で見て自分の持ってる機体も含めてのレートで納得してるってのはわかるけど、結局他の味方に迷惑かけている事実は変わらないし嫌なら抜けろっていうのも全くペナがないのなら通る主張だね。ところが実際は編成抜けを繰り返すだけでも出撃ペナはくらうから - 名無しさん (2020-07-21 15:43:44)
                • ええ?!そこ今更レート見て納得するなら最初からちゃんと文章読んでから書き込みして下さいよ…。木主はB-だし、最初の赤枝主(私)はA-だし、そこは話の前提なわけですから…。まあ、納得いただいたようなのでこれ以上は言いませんけど…。とりあえず、木主様、A-以下ならまあOKかなという合意は概ね得られそうです。まだ異論のある方もおられるかもしれませんが。私の最初の赤枝の書き方ももしかしたら悪かったかもしれません。荒れてしまって申し訳ありませんでした。他の方々も書き込みありがとうございました。m(_ _)m - 最初の無課金勢の赤枝主 (2020-07-13 21:40:59)
                  • マジで何いってんだコイツ。 - 名無しさん (2020-07-13 23:14:51)
                    • 他人に迷惑かけるのが正義とか思ってるヤツがマトモな事言うわけないじゃんw - 名無しさん (2020-07-25 12:38:45)
    • やめたほうが良いと思う。自分のレートが下がるだけならいいけど、それに巻き込まれる味方がかわいそう。堂々とレートに出せる機体を持ってるコスト帯で戦ってくれると嬉しい - 名無しさん (2020-06-14 01:08:37)
    • 正直Aフラット以下なら対して変わらん気がするな。機体性能云々より立ち回りが酷いかPS足りんからAフラット以下で燻るんだろうし。 - 名無しさん (2020-06-16 22:44:50)
    • 450でも「うわ…」ってなるからね - 名無しさん (2020-06-19 13:48:38)
    • 俺は問題無いと思うよ、B帯だし機体少ない頃は出せるコスト帯の機体が1機とか2機とかでしょうがないじゃん、編成とかもそんな拘らないし、問題ないでしょ、拘るのはA +近づいてからでいい、じゃないと初心者出撃出来なくなっちゃうじゃん。 - 名無しさん (2020-07-12 20:50:40)
    • これしか持ってないなら実力+レートが適正な値に収束するし問題ないよ。A+混じるようになると控えた方がいいけど、A帯までは環境機以外でも乗り手がうまければ普通に活躍できる。 - 名無しさん (2020-07-12 21:44:28)
    • 何も問題ない、運営がレートは機体自由の場だと公言してるんで気にせず乗り続けていいですよ。 ごちゃごちゃ言ってるのは負けた言い訳を他人のせいにして誤魔化したい人だけなんで無視して大丈夫です!😀 - 名無しさん (2020-08-02 22:07:17)
  • 500に戦車が来たが45でフライトにひたすらバズマシを当てる練習したせいですぐ蓄積とれるようになってた。やっぱり必要があればスキルって伸びるんだなぁ... - 名無しさん (2020-06-03 22:00:03)
  • 最近こいつに再ハマりしてるバズ下してりゃいいんだもん。(たまにグレ)マシもあるし対空も補完。やる事が増えて450帯に於いてこんなに単純な機体はいない。 - 名無しさん (2020-05-27 00:44:57)
  • もし格闘補正が修正前のままなら評価変わってたかな? - 名無しさん (2020-05-03 10:28:30)
    • どのみちでかいヒットボックスに即よろけBR・格闘強が増えてることから「振らさなければどうということはない」な評価に落ち着きそうな感じがする。ホントガンダムタイプと比較して当てやすい&当てられやすいを実感できるわ。 - 名無しさん (2020-05-06 18:37:55)
    • 格闘浪漫枠はユーマ機に譲っちゃったからしょうがない - 名無しさん (2020-05-06 18:41:31)
    • いっしょに上がってた耐久もなしになるならむしろ更に下の評価だと思うぞ高ゲル軍団の中で一番柔らかくなるから - 名無しさん (2020-07-24 22:06:32)
  • 550環境の宇宙は耐ビー盛り環境だからめちゃくちゃ刺さるな。カスマクイマで試すぶんには問題なく渡り合えるけどレートでは許してもらえないよなぁ… - 名無しさん (2020-04-26 19:37:59)
  • lv4追加と同時に強判定付いてくれたりせんかな?それでもどうせ微妙扱いされるだろうし。やっぱり乗り慣れたこいつが一番いい - 名無しさん (2020-04-19 00:37:51)
    • 強判定はお手軽強化だけどそれが本職のMK2に勝てる気がしないし、やっぱり特色を伸ばす方向でさらなるスラスピ強化とかどうだろう。ステイメンの2倍くらいの下格確定範囲とかあったら枚数優利作りまくり、どこからでもカットマンとかになって面白いかも? - 名無しさん (2020-04-21 03:27:55)
  • ガルβのbrミサ当てれない奴は高ゲル乗った方が活躍出来るんじゃない?射撃からの格闘確定距離そんな変わらんし爆風CT等こちらの方がやり易いと思う - 名無しさん (2020-04-18 19:38:35)
    • あいつのビームとミサ当てられないとかそれ以前の問題だろ400以上に出ることをオススメしない - 名無しさん (2020-04-18 22:04:56)
      • 実際多いし、素直にバズ機体乗ればいいのに - 名無しさん (2020-04-19 03:06:06)
  • あかんあかん。無人/廃墟都市みたいな道の狭いマップでこいつ出したらマジで道が塞がるwww 味方からすると前に出れない/下がれない/後ろから通路の隙間を狙って撃つとか全部できなくなる。 - 名無しさん (2020-03-23 21:40:05)
    • 前もこんなん見たな。 - 名無しさん (2020-04-07 12:51:35)
    • わかるぞ~そういうやつに限ってモジりながら味方にすり寄ってくるしなぁ。 - 名無しさん (2020-07-22 08:48:44)
  • 楽しいけど火力がしょぼい、手数かけるタイプやねwマークⅡでいいとか言わないでw - 名無しさん (2020-03-20 17:14:58)
    • 足の硬さも快適さもこっちが上だから。でも、めっちゃ殴ってめっちゃ撃ったのに与ダメ9いかないくらいだったから黒幕に戻った。 - 名無しさん (2020-04-07 12:53:12)
  • 下の木でも言われてる脚部装甲抜きやってみたけど、脚が壊れにくいのに装甲・火力・機動のどれかを盛れるからかなり強いね。環境機体に一泡吹かせることができるのはすごく嬉しい。 - 名無しさん (2020-03-09 02:46:54)
    • 思考停止で脚部盛るのは良くない、実際外して使ってみると意外となくてもなんとかなる、てか丁寧な立ち回りすれば足壊れない - 名無しさん (2020-03-09 22:20:50)
      • 脚部をハズしても割とイケるっていうのも機体の個性だと思うんだけどね。脚部外せる機体ってちょっと少ないよね - 名無しさん (2020-03-19 00:27:07)
    • 対格盛り盛り48の脚部緩衝2で、脚部ヒットの格闘ダメージを63%カットしてるのほんま草。mark2のサーベル火力を300落としたら環境に食い込めるで、これ。盾と脚部緩衝で異様にカバー範囲広いからえげつないほどにしぶとい - 名無しさん (2020-03-09 23:16:25)
      • ワガママポッチャリボディをいたぶる性癖のあるやつにはうってつけの対応策だな - 名無しさん (2020-03-15 16:31:32)
      • そのしぶとさで機動力トップクラスだから生存力凄いんだよね。Mk2編成の遊撃手として動くとマジでいい仕事する - 名無しさん (2020-03-15 21:20:53)
      • ディアス「おっそうだな」局部倍率1.3倍ピストルピシュピシュー - 名無しさん (2020-03-18 16:03:00)
  • Lv3で対格盛っても格プロ積みにくいし、武器威力の低さと環境的に対格盛りばかりだから格闘火力が思うように出ないのがツラい。せめてLv4ナギナタを550で持てれば・・・ - 名無しさん (2020-03-08 13:11:22)
  • 個人的にレベル3まあまあ使える、バズがマジで強い、対格モリモリでおk、足はつまんでいい、格闘無ぶりでもまあまあ火力出る - 名無しさん (2020-03-06 06:32:36)
    • ステイメンの劣化説あるけどまあまあ楽しめる程度には活躍できる - 名無しさん (2020-03-06 07:25:24)
    • うーむ、こいつのLv3とリック・ディアスと比較してもディアスの方が使いやすいのがなんとも。。。(宇宙の話) - 名無しさん (2020-03-19 00:21:59)
  • バトオペの日の確定でこいつのレベル3来た、かなしいです - 名無しさん (2020-03-06 01:30:26)
  • 格闘補正戻らないかなぁ - 名無しさん (2020-03-04 19:47:34)
    • 今更戻されても魔窟βディアスGP03いるからやめて欲しいわ。補正が戻ってどれだけ格闘のダメージ上がるか、それが高コスト環境での格闘振るリスクに見合うリターンになるか考えてくれ - 名無しさん (2020-03-04 19:58:26)
      • 元よりロケランの威力もそんな高くないしどうせこいつだって格闘振ってなんぼの機体だから格闘補正あったほうがありがたいような気はする - 名無しさん (2020-03-05 17:55:11)
        • そもそも出すなってことじゃね? - 名無しさん (2020-03-06 20:38:26)
      • なぜレベル2 からで考えるのか、やめてくれっていうのは結局マーク2 ガルバディアス以外の汎用で出撃して欲しくないっていうことでしょう? - 名無しさん (2020-03-08 08:32:06)
        • レベル1でもガルバはいるよね・・ - 名無しさん (2020-06-13 17:46:19)
      • なんでも環境と比較するのは良くない。環境には環境をぶつける精神はいいんだけど、ガチャだから選択肢が限られてる人もいるしさ。高ゲルさん今はキツイのは分かるけど、その他大勢の機体も事情は変わらんからね。 - 名無しさん (2020-03-19 00:29:57)
  • ガルβは450で脚部緩衝2なのに何故レベル2からなんだろう… - 名無しさん (2020-03-04 17:28:56)
  • 格闘強判定かと勘違いして北極出てたことに今気付いた。ロケットの性能がいいから判定弱くても前線でやっていけるね。 - 名無しさん (2020-03-04 00:50:19)
  • 宇宙で使ってたからこの強化は嬉しいな - 名無しさん (2020-02-29 11:46:39)
  • 地上向け強化入ったってことはやっぱり地上じゃキツかったんだな、うん知ってたよ - 名無しさん (2020-02-28 02:21:38)
  • 脚部緩衝2来たから脚部抜いた。Lv3ノーハンでも耐格135残りフレームでHP19700の耐格48になるの草。アホみたいに硬いけど火力もないのツラいなあ - 名無しさん (2020-02-27 21:59:31)
    • 火力ない……?マジでいうてるん? - 名無しさん (2020-02-27 22:03:38)
      • 強化されたLv2~3だと比較対象がディアスやMk2になるんだもの。あいつらと比較したら火力がないと言えちゃうような現行状況ですもの - 名無しさん (2020-02-27 23:11:22)
      • まぁ現状では低めだろう。MK2みたいにワンコンで高火力叩き出せるわけでもなく(BR焼くならまだしも)ディアスのように射撃で完結できるわけでも無いし。体格で先制取られやすいから試行回数稼ぎにくいのもあるだろうよ。宇宙だと相性良いから火力は引き出せるけどな - 名無しさん (2020-03-01 12:48:12)
  • MAをちょうだい♡ - 名無しさん (2020-02-27 20:25:08)
    • リックディアス使って♡ - 名無しさん (2020-02-27 22:03:51)
  • こんな調整じゃ意味ねーよ...相変わらず適当やな - 名無しさん (2020-02-27 20:23:17)
    • 意味しかないだろもう……普通に使いやすくなって良かったと素直に喜べよ…… - 名無しさん (2020-02-27 22:04:26)
      • なにを貰っても満足できない奴はいるもんだ、俺らで喜んどこうや - 名無しさん (2020-02-28 14:50:23)
      • 環境機体に追いつけない調整は言ってみれば無意味だからな。これでMK2やディアスに太刀打ちできるわけはないしLV2以上の調整は意味なかったと言えるんじゃないだろうか。LV1については嬉しい調整だったな - 名無しさん (2020-03-04 10:55:26)
  • これでステイメンやリックディアスと差別化できたかな?? 450汎用の中では群を抜いてるだろうし、それ以上のコスト帯でも活躍できそうだね。今まででも十分すぎる足回りだったのがさらに強化されて本当に嬉しい。 - 名無しさん (2020-02-27 19:52:34)
  • 何でこいつにだけ脚部2上げるんや?(怒)w他のゲルググにもよこせやwww - 名無しさん (2020-02-27 16:30:56)
  • 特に弱くなかったけど強化されたね。まぁ勝率が低かったってことやな。 - 名無しさん (2020-02-27 15:41:15)
    • 勝率低いというかまともにバズ格もできないような奴がたまたま500550当てたから使ってみたけどマークIIに瞬殺されましたってだけやろ。実際こいつより高機動ザクの方強化して欲しいまである - 名無しさん (2020-02-27 19:49:14)
  • 流石にスピード135有るとデカくても速く感じるな。 - 名無しさん (2020-02-27 15:08:40)
  • 正直強化されるとは思わなかった。 - 名無しさん (2020-02-27 14:57:21)
  • 強化きましたぞ!嬉しい!噴射2と旋回UP,脚部2だ! - 名無しさん (2020-02-27 14:10:51)
最終更新:2025年07月27日 06:43