ボリノーク・サマーン > ログ1

  • いやー本気で止められんなコイツメタスのフルチャで止められないとは恐れ入ったわ。動いてるコイツを射撃で止められるのはガズアルの全力射撃のみか。 - 名無しさん (2021-04-05 21:45:44)
  • 調整入るだろうなってくらいの暴れっぷりだな - 名無しさん (2021-04-05 17:54:04)
  • 500北極4対4で汎用が陸FAだけだった時は最高でしたね(与ダメ19万) - 名無しさん (2021-04-05 09:56:36)
  • 強くなったから乗りたいのはわかるけどサーベルでN横下やって火力下げてしまう残念な熊さんが多い・・・  - 名無しさん (2021-04-05 00:30:33)
  • まさかあれ程疎ましかった偽装がハンデに感じる位の機体になるとは - 名無しさん (2021-04-04 19:43:37)
  • 出始めは残念機体だったけど今はごり押しの場を荒らすこれぞ強襲機って感じになってるな 相手していても中々止まらないし射撃汎用で殴っても堅くて驚いた - 名無しさん (2021-04-03 18:23:08)
  • 夜鹿Vにタイマン挑んで2回ぐらい寝かされたけど(これは自分が下手くそ)HP半分ぐらいしかならなくてそのあとなんとか1回捕まえたらそのまま落としきれてしまった。火力は正義。 - 名無しさん (2021-04-03 11:24:13)
    • こいつ回避ないから寝かされるとか以前に捕まったら死ぬはずだが - 名無しさん (2021-04-06 08:25:27)
  • 強襲調整でまさかの環境化 元からジャジャを超える格闘火力が有ったとはいえまさか - 名無しさん (2021-04-03 09:34:19)
  • LV2 3 4出たけど 戦えるのかなぁ?さすがに600とか650だと厳しい? - 名無しさん (2021-04-02 20:16:13)
    • むしろ650強襲の中では環境機まである。 射撃が溜め撃ちと弾速とかに難のある蓄積しかない代わりに、格闘はN格が高火力で突きと薙ぎでどう逃げられても引っ掛けやすいサーベルと、コンボパーツとして十分強い斧の組み合わせで異常な火力を発揮する。 格闘戦が想定されるマップでなら汎用強襲をN下で削りつつ寝かして支援を蒸発させられる。 逆に射撃戦メインだとどうにかして接近してから荒らした所に味方がなだれ込まないと勝ち筋がない。 良くも悪くも装甲とスラを盛って殴り込んで荒らす典型的な格闘機で、戦えるかと問われれば戦えるし強いけど、扱いやすさとか戦術の幅とかは褒められたものじゃない - 名無しさん (2021-04-02 20:26:58)
  • 環境機に成り上がったな。レートでも全然許されるレベルの強機体。 - 名無しさん (2021-04-02 18:02:12)
  • アンステも観測もないのに偵察機とは? - 名無しさん (2021-04-02 13:56:18)
  • 北極で初手のぐるぐるのときは、ミサで偽装解いたほうがいいかですかね? - 名無しさん (2021-04-01 22:23:21)
    • どうせそのうち乱戦になるんだし特に考えなくていいんじゃない? - 名無しさん (2021-04-02 13:59:09)
  • 廃墟で無敵すぎる - 名無しさん (2021-04-01 07:35:10)
  • まじで止まらん どうやって止めればエエんや‥ - 名無しさん (2021-03-31 23:38:54)
    • 格闘で足止めた瞬間を狙うしかねえ - 名無しさん (2021-04-01 22:58:57)
  • レベル2がスペースドフレーム1,2積めるおかげで、格プロ1~5ガン盛りでもスラ量確保出来るからすごい楽しい。この前のスラ消費軽減の強化も効いてて、マジでハマると止まんねぇ。 - 名無しさん (2021-03-30 23:02:51)
  • 北極だけ強い。以上 - 名無しさん (2021-03-30 22:52:28)
    • 廃墟も強いぞ - 名無しさん (2021-03-30 23:52:37)
      • 観測決まると本当にめんどくさい、宇宙なんか偽装のせいでどこの高さにいるかわからんし - 名無しさん (2021-03-31 18:36:01)
  • 姿勢制御より耐爆がほしいと思うこの頃 - 名無しさん (2021-03-30 20:48:44)
    • ワカル - 名無しさん (2021-03-30 23:10:52)
    • 偽装系には耐爆つけないんだろうねぇ - 名無しさん (2021-04-03 20:38:41)
  • 斧だ!斧を寄越せ!(スラ盛り止まるんじゃねぇぞカスパでハイになったけど斧Lv1しかない) - 名無しさん (2021-03-30 12:02:46)
  • 魔窟のトリモチ効果中に下格振ったらめっちゃモーション遅くなったんだけど下格で前進するから全体的に遅くなるってある? - 名無しさん (2021-03-29 13:59:20)
  • FA7『待って、止まれぃ!』(マニューバアーマー2) - 名無しさん (2021-03-29 07:09:31)
  • 回避無いのがマジつれぇ...他と違って1度捕まったら終了やな - 名無しさん (2021-03-28 12:33:59)
    • 一応、クマさんは硬いからハメられたりしても爆散まで物凄い時間がかかるのと、寝かされても生存率がめっちゃ高いからそこでバランス取っているのだと思う。 味方と共同してカットをもらいながらならクマサンは物凄く強い。 逆に単独行動中にハメられたら死ぬ - 名無しさん (2021-03-28 14:09:08)
  • 鬼ヘイトで立ち回りがマジで難しい。皆んなはどんな立ち回りしてるんだ? - 名無しさん (2021-03-28 00:11:20)
  • 強化されたと聞いて使ってみたら今まで夜鹿Vをよく使ってた事もあって火力の高さに感動している。 - 名無しさん (2021-03-27 20:36:30)
  • 全レベルアホみたいに出てくるが肝心の斧のレベル2~4が手に入らねえ… - 名無しさん (2021-03-26 13:51:37)
    • 分かるマン - 名無しさん (2021-03-26 18:39:02)
    • 機体レベル2しか持ってないけど斧は全レベル揃ってるマン - 名無しさん (2021-03-29 20:00:15)
    • なるべく同時に揃えさせたくないので課金してくれマン - 名無しさん (2021-04-03 10:27:27)
  • コスト650で謎の猛威をふるってる - 名無しさん (2021-03-26 12:14:31)
  • マニュLV2強化&ダメコンLV3でマジで止まらなくなった。汎用で支援守る仕事が全然できん - 名無しさん (2021-03-25 17:14:22)
    • 体の大きさに加え格闘モーションも隙があるほうだからそのときを狙えばいい。回避ないから一回よろけたら終わりだしスラスター吹いてる間は止まらないくらいでいいだろう - 名無しさん (2021-03-25 18:35:53)
      • 熊さん側からすれば、せっかく噛み付けたのに即よろけですぐカットされるのホントつらいよな…攻撃姿勢制御つけてもらうのは流石に欲張りかな? - 名無しさん (2021-03-26 00:24:07)
        • そうなると今度はやり過ぎに思えるし難しいね。まぁスラに余裕が出来て動きやすくなったとはいえ噛みつくのは周りをよく確認してからってことで - 名無しさん (2021-03-26 00:31:11)
    • 格闘コンボはともかく一発ぶちかますことはほぼ確実にできるようになったの超怖いですね… - 名無しさん (2021-03-26 00:34:20)
    • 即カット前提でもソードN格200%の強みが出てるわ。支援視点では蓄積で止まらんし、N格ゆえにタックルが少しでも遅れるとカウンターが成立しても致命傷or爆散しかねんのが恐ろしい。 - 名無しさん (2021-03-27 12:47:47)
  • こいつのレベル4 普通に楽しい - 名無しさん (2021-03-24 14:15:15)
  • 攻撃後何秒ぐらいで偽装状態になるのか、どなたか分かりますか? - 名無しさん (2021-03-22 12:44:14)
    • ↑のスキル一覧に書いてあるよ。攻撃後 3秒間 効果が解除されるってね。だから攻撃しないで3秒すれば偽装状態だね - 名無しさん (2021-03-22 13:16:00)
      • 確かにスキル一覧の所に記載ありました。見落としていました。ご丁寧にありがとうございます。 - 名無しさん (2021-03-22 13:25:29)
  • ダメコン3のマニュを押し付けるって字面だけ見ると大分エグい事言ってる気がしますが、そんな微妙機体なんですかね?持ってないんで使用感とか教えていただけるとありがたいです - 名無しさん (2021-03-10 17:02:40)
    • レーダー250m以内に入った瞬間に強襲機だとバレてる状態で敵汎用機の射撃をわがままボディで捌きつつ支援機に接近してカットされないことを祈りながら格闘コンボを決める機体やで - 名無しさん (2021-03-10 22:32:17)
    • 支援まで行けても格闘姿勢制御ないからそこを狙えば回避もないし積む - 名無しさん (2021-03-10 23:05:09)
    • 武装構成の関係で長時間のコンボで火力出す機体な上に格闘姿勢制御がないので、接近するまではともかく接近したら偽装が効いている事をお祈りして殴るしか出来ない。 ただし耐久とコンボ火力に関しては強襲トップクラスで蓄積も普通に狙えるので、一度ペースに持ちこんでの力押しはまず押し返されない。 偽装とかあろうが良くも悪くも「典型的な格闘機」って感じの機体 - 名無しさん (2021-03-11 12:44:00)
    • なるほど、スラ噴いてる時は強気になれど格闘振ってる時にカットされるって事なんですね。ありがとうございます。 - 名無しさん (2021-03-12 06:54:51)
    • 宇宙だと妙に背中壊れる - 名無しさん (2021-03-15 22:56:57)
  • 偽装伝達のせいでヘイトが高いのなんとか出来ないもんか - 名無しさん (2021-03-08 21:01:56)
  • こいつを相手にしている時の最大の敵はこいつを殴ってる最中にカットを許しフォローもしてくれない味方 - 名無しさん (2021-03-05 19:04:47)
    • 偽装のせいで分かりにくい&森熊を舐めている人が多いせいか異様にヘイト低いのよね。 素の耐久も合わさって全然落ちず、ミックスアップにLv4出すと割と普通に0落ちがありえる - 名無しさん (2021-03-06 12:15:38)
  • 悪い機体じゃないんだけど、どうしてもパラス・アテネとかジ・Oと比べてしまって物足りなく感じてしまう。こんな自分はわがままだろうか… - 名無しさん (2021-03-03 20:14:29)
  • ほぼキュリオスガンダムだよなこいつ - 名無しさん (2021-02-28 11:51:23)
    • おぉ…同志よ。ペイントいじるとマジでそうなるからおすすめよ。超兵ムーブかましていけぇよぉ! - 名無しさん (2021-03-05 04:18:59)
    • シールドしか似てなくて草 - 名無しさん (2021-03-07 12:15:08)
  • レイスに観測付けたならこいつにもつけろよ。機体設定無視すんな - 名無しさん (2021-02-25 16:47:45)
  • ガズアル登場でどうなるかと思ったが敵のガズアルはこっちのメタスを止める仕事があって、味方のガズアルはメタスを止めてくれるから結果差し引きつり合ってあんま変わらんかったな。 - 名無しさん (2021-02-23 13:17:23)
  • 強制噴射装置lv2と脚部ショックアブソーバー付けて、スラの燃費と格闘コンボ時に脚部折れにくくならないかな - 名無しさん (2021-02-23 12:34:07)
  • 最近よく北極で暴れまわってる、廃墟でもちらほら。ズサ環境が良くも悪くもこいつにとっての追い風になってるかな、ダメコンレベル3とかはやっぱり優秀 - 名無しさん (2021-02-11 00:58:00)
    • 同じようなコメすんなよ - 名無しさん (2021-02-16 03:03:07)
  • 敵によくおるけど、クッソ硬い上にスペック見る限り火力もヤバいやん...擬装で容易に近寄れるし、この性能で文句言うとかwiki民どんだけ下手なんだ - 名無しさん (2021-02-10 01:06:22)
    • 比較がジャジャとかバウだからそれに比べれば若干の見劣りはする。偽装とかいう逆に敵に熊さん宣言するようなスキルより、ステルス持ちの夜鹿Vの方が使いやすいし…… - 名無しさん (2021-02-10 12:39:08)
    • 一番槍とか牽制する能力は他に負けるけど乱戦だと固さダメコン2種格闘と一気に荒らす為のものが揃ってるから実際他の強襲より目を離せない - 名無しさん (2021-02-10 17:30:07)
    • wiki民って言っても全員がS-じゃねえしなぁ。仕方ねえよ。どうしても分かりやすく強い機体ばっか評価されるのは致し方ない。 - 名無しさん (2021-02-10 18:08:28)
      • 逆に低レートのが活躍できるんじゃないか?たまにAフラットと当たると中盤以降も偽装警戒してなかったり、いつもの蓄積レシピでMA止めようとしてきたり、びびってすぐタックル吐いてきたり、回避ないのにすぐ寝かせてくれたりと大変助かる。Sになると攻め時判断難しすぎて片道キップか途中でカットされてフルヘルスからハメ殺されてきつい。 - 名無しさん (2021-02-10 19:37:50)
        • それ、枝さんが扱えてない可能性高いと思うぞ。それにそんな奴らなんぞコイツ以外で相手にしてても狩り放題なんだから特別コイツの評価が上がる訳がない。 - 名無しさん (2021-02-10 21:34:21)
    • 俺もこの機体結構得意だから強いのはわかる。でも文句言う人の意見も間違ってる訳ではないってことも理解出来るんだ・・ - 名無しさん (2021-03-05 10:24:32)
    • 低レートでしか通用しないよ - 名無しさん (2021-03-05 15:41:20)
  • 最近北極で暴れてる姿をよく見る、ズサに対してジャジャが相性悪くてこいつはダメコンのおかげてなかなか止まらないってのはありそう - 名無しさん (2021-02-09 01:46:06)
  • 煽りカスの考えとか知らないけど650で出すなよ、お前みたいな役立たず抱えないといけないこっちの身にもなれよ - 名無しさん (2021-02-07 17:33:55)
  • 高コストの偽装=サマーンという環境がダメなんだよ。汎用にも偽装入れなさいよ。支援に偽装が有れば、メチャ強そう。 - 名無しさん (2021-02-06 18:10:30)
  • ちょっと前にこいつのレベル1当たったのですが、使えるマップと使えないマップがよくわかりません。誰か教えてくれませんか? - 名無しさん (2021-02-06 17:55:29)
  • 結構酷評されてるから試しに北極で使ってみたけど、何だよ意外と行けるじゃねぇか…MAPの特性故だろうけれど。爆発的火力の出る斧下と剣Nを要所で当てていけばジャジャに迫る火力出るし、装甲盛れば他強襲より硬いの良いわ。言われてるほど酷くは無いんだがなー偽装伝達が良くも悪くも目玉スキルだから、それを活かした立ち回りがしにくい&出来る中身と味方が少なすぎるのがな - 名無しさん (2021-02-01 05:59:41)
    • プレイヤーの多くは野良なんじゃね? 自分も野良だから連携なんか期待できない。テメーの身はテメーで守れ、但し急襲乗ってる以上はキチンと仕事して支援落としてこいってのが通常。そんな中で敵汎用を呼び寄せる偽装を活かせってのは具体的な運用法をあげてくれないとな。 こちら敵汎用をおびき寄せてる間に他で枚数有利をつくってるだろうことは予想できるが、そう言うのを求めてるわけじゃないんだよな。 - 名無しさん (2021-02-01 16:38:35)
    • 酷評とは言うが大抵が回避が~偽装が~ばっかりでダメコンに言及しない連中だぞ?味方云々の前に本人達が乗れてない。先日雑談板でもヘイト管理も理解出来てない輩が偽装はむしろ邪魔と腐してたがダメコンには当然のようにノータッチよ。偽装は要らんし回避が無いから俺は乗らん、で終わる話なのにね。 - 名無しさん (2021-02-02 17:23:18)
      • そのダメコンはメタスやカプールの台頭で抜かれやすくなってて以前のような効果は発揮しないけどな。 - 名無しさん (2021-02-02 17:25:02)
        • そいつら高レベダメコンだろうが回避持ちだろうが狩れる武装構成だから結局どの強襲でもキツイから困る - 名無しさん (2021-02-03 13:34:29)
          • そしてクマサンは特にデカイから余計にキツい… - 名無しさん (2021-02-03 14:27:35)
    • 実際上手いクマさん乗りはレーダーの向きとか意識してレーダーに映りつつ敵の視界に入らないように動いてくるからまーじで辛い - 名無しさん (2021-02-03 15:44:43)
      • あー高台から落ちたから戻ってくんだなーからのファ!?敵やんけ!は割とビビる - 名無しさん (2021-02-03 22:23:21)
        • 拮抗してる時の後ろから接近する青マーカーに油断して、助かっグワーッ!がよくある - 名無しさん (2021-02-03 22:28:39)
  • 散々コンボかましてろくにダメージ与えられないとかクソすぎるわ - 名無しさん (2021-01-24 06:58:13)
    • ほんとそれ。回避ない機体をハメれるからダメ低いのかねぇ - 名無しさん (2021-01-24 08:11:19)
      • 一応トマホークの下格倍率はトンでもない数値なんで、適当に切り上げろという事なんだろうね - 名無しさん (2021-01-29 00:29:55)
        • サーベルのNも2段判定で結構火力ないかい? しばらく乗ってないので変ったのかな? - 名無しさん (2021-02-01 16:41:20)
    • コンボかましてろくにダメ出ないって何を殴ってんの? - 名無しさん (2021-02-01 15:47:12)
      • 650の機体相手にしてるんじゃない? Lv1もってるけど2種格闘でこのコスト帯なら火力は高いと思うので。 - 名無しさん (2021-02-01 16:40:03)
        • 500だと火力は相応にあるな。650だと延々コンボしてたら普通にカットされる - 名無しさん (2021-02-01 17:26:17)
  • 650のこいつバイセンジオでフルコン決めても半分位しか削れなくて堅さにびっくりしたわ、それはそれとして正直全然強くなかったけど - 名無しさん (2021-01-22 11:18:28)
  • 2種の廃墟とかマップ選べば弱くはないんだけど、使ってて苦しい場面が多くて乗る気にならないのがあまり見ない理由かな - 名無しさん (2021-01-21 10:19:15)
  • ピカピカ点滅して自分の位置教えてくれるの優しすぎません? - 名無しさん (2021-01-21 08:33:36)
  • ミサイルがゴミすぎる…どうやったら当たるんだ - 名無しさん (2021-01-11 02:54:44)
    • 追いかけるときに 切り替えて撃ったら相手を止めやすくていいかも - 名無しさん (2021-01-12 08:52:07)
    • 頭にレドームあるんだし観測情報連結つかんかのー - 名無しさん (2021-01-16 00:42:24)
      • 枝ミスしたわ、すまんな - 名無しさん (2021-01-16 00:44:06)
  • なんか650で無双してる人多いけどそんなに性能あがるの? - 名無しさん (2021-01-09 21:15:32)
    • 素でHPと防御補正が高い上に上位武器があれば火力も充分。強化すればカスパスロが2増えてさらにガチムチに出来るし、やっぱりダメコンLv3が強い。対爆が無いことと緊急回避が無いことに気を付ければ以外とやれる。 - 名無しさん (2021-01-10 23:50:48)
      • 逆に650までいくと回避吐こうがまず死ぬ一方、ダメコン3のウェイトは上がるから方向性的には良い。ただ射撃で支援削るのは無理だからそこがきついな。大体射撃で勝敗決して近接は残党狩りだけになるし - 名無しさん (2021-01-21 10:14:38)
      • あと殆どの650環境機が大型かつ耐格貧弱ってのもある。左側からの視認性極悪だから偽装伝達装置が思いの外仕事する - 名無しさん (2021-01-21 10:41:48)
      • やっぱ耐久って大事だよな、ジオに嬲られても生き残れるからワンチャン行けるし - 名無しさん (2021-01-21 17:59:26)
  • 対爆機構がほしい。ついでに偽装伝達のon/offもほしい。欲を言うと格闘姿勢制御と索敵センサー[範囲]もほしい。さらに欲を言うとビームのよろけ値も上げてほしい。Lv3以上は緊急回避もほしい。 - 名無しさん (2021-01-09 19:26:47)
    • それはいくらなんでも欲張りすぎでしょ、どれか一つで我慢しなさい。 - 名無しさん (2021-01-12 05:28:36)
  • この機体のレベル4の強化によるスロ拡張って+2?気になって夜も8時間しか眠れないので誰かお願いします - 名無しさん (2021-01-07 23:57:38)
      1. 2されますよ - 名無しさん (2021-01-08 17:03:03)
      • ありがとう、ピックアップで引いてカスマのゴリrグリズリーになって来る!……と思ってたんだがこいつのピックアップは延長じゃないのね。気長に待つか - 名無しさん (2021-01-09 19:41:27)
  • 650で森熊で出撃する人居たんだけど普通にジ・Oかいくぐって支援落としまくっててビックリした - 名無しさん (2021-01-05 10:39:47)
    • この手の格闘メインの強襲機は高レベルでの能力値上昇がかなり高くて耐久と火力のゴリ押しで環境機食えちゃうことも珍しくないのよ。 指揮アクトとかも600では異様なスペックで暴れられたりする。 ただしスキルや機動性、変形や武装などは据え置きなのと高レベル武器をガチャる必要があるので、万人にレートで勧められるって代物ではない - 名無しさん (2021-01-08 13:48:58)
      • 成る程森熊を熟知した玄人だからこその戦果か俺も650クイックとかカスマで練習してみようかな - 名無しさん (2021-01-11 17:09:47)
  • 新規レベル追加されるもスキル、ステータスの調整なし。ガチャの水増し感謝します!熊さんは悪くないよ、森へお帰り... - 名無しさん (2021-01-04 19:02:59)
    • 更にはWikiの運用欄すら未だ更新されず・・・ - 名無しさん (2021-01-04 22:03:05)
  • 至近距離まで逃げずにチュンチュンやってる零式をハメ殺しするときだけどの機体よりも気持ちいい、そんなんじゃ止まらないゾ♪ - 名無しさん (2021-01-02 16:52:19)
    • 零式からすると支援に向かわずに自分に向かってきてノンチャで体力も削ってるから汎用としての役目をしっかりと果たしてるんだよな… - 名無しさん (2021-01-04 19:11:58)
      • ところがどっこい支援視点だと強襲に返り討ちにされてる無能汎用なんですがそれは・・・支援は強襲に捕まったら即溶けなんだから強襲相手に削りや足止め程度しか出来ずに落とされて汎用の仕事を果たしましたはハードル低すぎんよ~。木はそんな真面目な話はしてないだろうけど - 名無しさん (2021-02-01 15:42:05)
  • 索敵機なら偽装よりもアイザックの様なやつが欲しいわ - 名無しさん (2021-01-01 19:39:02)
  • 60、65が追加されたが特に何も無いな…耐久は馬鹿みたいに盛れるしダメコンとミサイルで以外といけるが、回避が無いとやっぱキツいな - 名無しさん (2020-12-31 19:26:09)
  • ガーベラが超お手軽蓄積ヨロケを貰ったな。コイツの射撃も直してもらって良いっすか。 - 名無しさん (2020-12-28 08:41:21)
    • ビームガンがノンチャ2発よろけになるくらいでいいかな。あとは情報連結とアンステとジャミングか欲しい。 - 名無しさん (2020-12-28 10:32:54)
  • 廃墟や廃コロみたいな混戦になりやすいMAPだと偽装が活かしやすくなるけど今度は耐爆ないのが足を引っ張り始めるのがな...アンチジャミングとマーカーも無意味なスキルになってるしスキル面でもう一声欲しいな - 名無しさん (2020-12-23 21:12:08)
    • 普通に格闘機なのに耐爆無いのどうにかしてほしいよな。MA2とダメコン3があるからあまり贅沢は言えんけど、出来るなら偽装のON/OFFを追加してほしい。 - 名無しさん (2020-12-28 03:49:20)
  • タッチパッドで偽装ONOFF機能欲しいわ - 名無しさん (2020-12-23 20:55:49)
  • この機体のキャンペーン画像ほのぼのしてて好き - 名無しさん (2020-12-22 23:08:29)
  • 優れた偵察・索敵性能とあるけど、電子系スキルは高性能レーダーとアンチジャミング、偽装伝達、マーカー。ん?優れた偵察・索敵性能? - 名無しさん (2020-12-21 09:12:51)
  • ダメコンと対格補正のお陰で結構ごり押しも出来るのね。でもやっぱりジャジャで良いになりがち。 - 名無しさん (2020-12-20 00:10:14)
  • この機体、判定早いサベ始動でサベN下→斧下を基本で戦えば良いのか? - 名無しさん (2020-12-14 23:58:30)
  • ジャジャには耐爆あってなんでこいつにはないんだ? - 名無しさん (2020-12-14 00:07:27)
  • 同コスのジャジャは遠近両用、夜鹿はステルス、こいつは何が強みなんだろ。 - 名無しさん (2020-12-13 13:11:10)
    • 偽装で近づいてヨロケ取ってトマホークの近接格闘 - 名無しさん (2020-12-21 15:38:02)
    • 偽装が楽しい!…楽しいヨ - 名無しさん (2020-12-28 02:53:33)
  • こいつゴミじゃん - 名無しさん (2020-12-13 00:33:47)
  • 暗礁と資源なら乱戦起こってから上下使って偽装バレないし、550だとfbとジオングを2機同時に相手にしなければ蓄積取られないからだいぶやりやすいけど、射撃能力がゴミすぎるのがなぁ… - 名無しさん (2020-12-10 09:21:32)
  • 偽装いらんからステルス欲しいとこね。偵察機らしくさ - 名無しさん (2020-12-09 22:59:55)
  • こいつまじで何が出来んの? - 名無しさん (2020-12-06 00:32:32)
  • 不慣れなズサ多いから、熊さんが生きる - 名無しさん (2020-11-07 00:14:39)
  • ザメルのでいいからバルカンがあれば任意で偽装解除できるのに・・・ - 名無しさん (2020-11-05 22:45:47)
  • マニューバ+ダメコンLv3もってるのでズサ君の脅威になれるかな  やっと時代が追いついたか - 名無しさん (2020-11-05 16:58:22)
    • 第一の問題は汎用機をある程度捌けるかに掛かってると思うんだ - 名無しさん (2020-11-05 18:34:02)
      • それは強襲のサダメよ - 名無しさん (2020-11-06 01:08:13)
  • アイザックの索敵レーダーみたいにジャミング付与できる武装を追加してジャミングが切れたら偽装効果で敵に紛れられるとか出来たら面白そうなんだけどな - 名無しさん (2020-11-01 15:44:17)
    • 偵察機体なんでそう言うの欲しいね - 名無しさん (2020-11-05 16:54:26)
    • それと後は観測が欲しいね。脳筋格闘機としてだけでなく偵察機としての能力も欲しい - 名無しさん (2020-11-18 02:52:30)
  • ボリちゃんシルエットが独特すぎて偽装伝達が全く役に立ってないんだよね…フリッパーの上位互換にすれば良かったのに… - 名無しさん (2020-10-30 15:30:14)
    • 目視されたら勿論だけど開幕でも敵から見たら異常な位置(敵陣深く)かつ矢印の向きがこっち向いてるからボリちゃんいるな、ってバレるんよね 中盤ぐらいからの乱戦になれば偽装が活きるんだけどねぇ - 名無しさん (2020-11-05 16:56:31)
    • ていうか強襲に偽装って乱戦時はともかく敵陣側に1機だけいたら逆に強襲の私ココですよ!って言ってるようなもんだからこっちが汎用で見つけた時は徹底マークしてるわwやっぱ強襲には偽装よりステルスのほうが生きるわな - 名無しさん (2020-11-10 22:05:36)
  • メタスが問題。 - 名無しさん (2020-10-29 01:31:15)
    • 来る前からディアスやmk2にも押し潰されてたから…なんともないぜ! - 名無しさん (2020-10-29 17:46:58)
  • 硬くなってごり押し力上がったな。500で夜鹿いたら譲るけど、支援にワンコンで8割がたダメージ与えられるのはデカい。汎用ですら半分はもってける。 - 名無しさん (2020-10-26 16:42:27)
  • 密林だと偽装+水中で擬似ステルスで強そうって思ったけどそんな事ない……? - 名無しさん (2020-10-24 20:34:16)
    • 対面すると割と厄介だから廃墟並みに強いと思うよ - 名無しさん (2020-10-25 15:40:04)
  • 格闘プログラムの追加により斧で1万オーバーのダメージを叩き出す怪物となった。汎用相手だろうと問答無用で吹き飛ばす様はまさにガンダム界のグリズリーである。 - 名無しさん (2020-10-23 13:08:08)
  • がっつり近接機だけどデカくて耐爆無いからとにかく機体爆破に巻きこまれる。これが地味にきつい。 - 名無しさん (2020-10-22 01:20:53)
  • 現状500コストじゃよほどの事が無い限りは役不足であり信頼度は地に落ちてる。それぐらい欲しいやつ持ってないんだよのこのデブ機体 - 名無しさん (2020-10-13 01:46:11)
    • 役不足ってことはこいつに対して役割が見合ってないってことなんだが、実力不足と間違えてないか? - 名無しさん (2020-10-13 08:06:34)
    • 役不足と言うより現状偽装の効果が薄くなりがちのLVやし緊急回避無しやしな・・・しかも巨体過ぎて的やし。 - 名無しさん (2020-10-18 19:17:30)
      • 効果薄いというか、逆に偽装のせいで敵汎用からレーダー上クマがどれか一発で丸見えなのが大問題。セルフでアイザックのカメラ効果出してるのと同義。偽装持ち汎用は支援から狙われない限りそこまで大した痛手にならんし最前線の乱戦で役に立つけど、ヘイト切って支援に突貫せにゃならん強襲が持てば逆に自分から強襲ここにいますよ!汎用さん狙ってくださいしてるだけのセルフヘイト爆上げスキルだから取り払って欲しいレベル。 - 名無しさん (2020-10-20 08:50:33)
    • 役不足の使い方違うで。役不足ってのは役目が分不相応に軽いことだからその使い方だとメタスなんかのことだね - 名無しさん (2020-10-22 01:10:32)
  • 観測情報連結があれば索敵担当っぽくなると思うんやが - 名無しさん (2020-10-10 20:07:16)
  • 偵察機するんだから、アイザックの精度解析システムとか索敵センサーくれませんかね…… - 名無しさん (2020-10-09 08:17:04)
  • あれ…今更この子手に入れたけど右腕のクローアームって武装になってないのか。なんかガッカリ - 名無しさん (2020-10-08 18:14:29)
    • ズゴックのNと下のモーション流用すれば楽そうなのにそれもないという - 名無しさん (2020-10-09 09:02:26)
    • 緩衝材詰め込んである所は大体飾り - 名無しさん (2020-10-10 17:15:28)
  • すいません耐爆どこですか - 名無しさん (2020-09-30 23:04:19)
  • メタスのフルチャがありなら、態々こいつのノンチャとフルチャを修正した意味が分からなくなるぞ… - 名無しさん (2020-09-27 03:01:48)
    • 気持ちは同じだけど新機体出るたびに徐々にインフレして行くのは仕方のないこと。 もうこの運営に期待することを諦めたよ - 名無しさん (2020-10-01 16:02:43)
  • マニューバ中じゃないとダメコンlv3すらメタスに抜かれるのキツすぎ、耐えても追撃のバズかビームで抜かれるし - 名無しさん (2020-09-27 00:07:03)
  • 偵察機だし情報連結あったらなーと森林で思った - 名無しさん (2020-09-26 19:24:40)
    • 強化されて勝率は出てるからこれ以上の強化は無さそう…偵察機なのに観測無し、偽装とかマーカーとか謎スキルつけられてやることは格闘ゴリラという迷走した機体になってしまって残念 - 名無しさん (2020-09-30 00:12:07)
      • 勝率は上がったけど、使用率は全然上がってない気がする…。見掛けない - 名無しさん (2020-10-06 18:13:01)
  • 強化にも賛否あったけど戦績は思った以上に上がってるのね特にlv2の勝率は強機体のそれ。 - 名無しさん (2020-09-26 14:50:37)
  • 水中があるマップではジャジャより生存率が上がった - 名無しさん (2020-09-25 22:16:08)
  • メタスのピストル見てるとくまさんの元にもどしていいんじゃねと感じる - 名無しさん (2020-09-25 13:48:14)
    • フルチャ200%はクマさん馬鹿にしてんだろってレベルよな、運営がユーザーを煽るとか聞いたことねえわ - 名無しさん (2020-09-25 13:52:08)
  • 密林で強いと思ったら、ダメコンLv3付きのマニュLv2を割と遠距離から一瞬で剥がしてくるヤベーのが実装されて辛い - 名無しさん (2020-09-25 00:54:29)
  • 密林森熊ホントヤバイな 偽装伝達装置と水中ステルスが滅茶苦茶噛み合ってる  - 名無しさん (2020-09-24 22:02:58)
  • 密林で人権得ました。さすが森のくまさん - 名無しさん (2020-09-24 21:49:16)
    • 水中で擬似ステルスになるので偽装が強スキルに - 名無しさん (2020-09-24 21:50:18)
    • 水中ステルスで偽装伝達装置の効果範囲内まで接近出来ちゃうのヤバイよね 熊さんワンコン火力はジャジャ並みにあるから一瞬で支援持っていけるし... - 名無しさん (2020-09-24 22:08:32)
  • 図体のでかい偽装持ちって特徴が密林と滅茶苦茶に相性が良い。生格闘当て放題ですごく楽しいぞ - 名無しさん (2020-09-24 20:26:16)
  • この機体で支援機ざくざくしてる瞬間が一番楽しいかもしらん! でもデカくて回避ないから対強襲、対汎用出来ずに爆散させてしまう 難しい - 名無しさん (2020-09-22 14:23:41)
  • 緊急回避欲しい。カットされるとその時点で終わる。500開始の強襲機は全員緊急回避持ちなんだから追加して欲しい。このままじゃ鉄砲玉だ - 名無しさん (2020-09-21 21:44:29)
    • カットさせるような立ち回りしなきゃいだけの話なんだが。こいつは回避ない分ダメコン貰ってるんだからさ。 - 名無しさん (2020-09-21 22:06:50)
      • ダメコン…?カットされる時って大体コンボ中だから即よろけが飛んでくるし意味ないだろ。突っ込む時はダメコンマニュで 多少マシだが。 - 名無しさん (2020-09-21 22:10:16)
        • ダメコンと攻撃姿勢間違えてる可能性 - 名無しさん (2020-09-22 04:04:35)
          • ダメコン貰ってるんだから回避は貰えない。高望みするな。って言いたかったんだ。 - 赤枝 (2020-09-22 05:50:13)
            • ならばもっと耐久を・・・デルフィング第三形態よろしく突貫して「相手に城壁が向かってくるようだ」って言わせたい - 名無しさん (2020-09-22 12:03:32)
            • マジモンのヒグマみたいに突然現れて支援を掻っ攫っていくしかないのかねー - 名無しさん (2020-09-22 17:45:09)
            • アッシマー「そうだな」 - 名無しさん (2020-09-24 21:52:29)
            • 重メタス「ダメコンあるのに回避まで貰っちゃってすみませんね。あとあなたの修正されたBRは私が参考にしたんで安心してください」 - 名無しさん (2020-09-24 22:00:09)
  • ナイトシーカーVがステルス、この子は偽装で差別化してるけど姿勢制御が欲しいと思う今日この頃 - 名無しさん (2020-09-17 19:39:01)
    • ほしいっちゃほしいけど、ダメコンLv3持ちに姿勢制御は流石にまずい - 名無しさん (2020-09-21 15:10:11)
      • 偽装が上位に対して死ステなんですがそれは・・・ - 名無しさん (2020-09-22 04:05:21)
        • 枝付け間違いかもしれんけど、ダメコンLv3と姿勢制御の組み合わせダメって話と、偽装が死にスキルなことに関係性ある?静止か歩いているとき以外、200%の蓄積溜めなきゃ止まらない機体とか500スタートの機体でやることかな? - 名無しさん (2020-09-22 19:03:35)
  • ノンチャ2発にならないかな - 名無しさん (2020-09-15 18:00:39)
    • あ、蓄積よろけがね。このヒート値で3発は厳しいしチャージ中咄嗟によろけ取れないのも辛い - 名無しさん (2020-09-15 18:14:36)
    • 2発よろけが運営のミスだったと公言されて、実装から2時間で修正入ったし、2発よろけ修正はあり得ないと思うよ。 - 名無しさん (2020-09-15 18:38:14)
      • そっかぁ…ジャジャが許されてる環境だし良いと思うんだけどな - 名無しさん (2020-09-15 22:21:08)
  • (主支援)こいつをレートの廃虚コロニーで敵として遭遇したがマップが狭いゆえに結構狩られてしまったwマップが合えば支援にとっては脅威になるかな? - 名無しさん (2020-09-14 22:39:13)
    • MAダメコン噴射適正と考えると狭いマップで止めるのは厳しいな。汎用が認識してても宇宙550でこいつ止めれるのはそうそういない気がするしこいつは宇宙向けだったのか… - 名無しさん (2020-09-14 22:42:49)
  • この子のお手軽高火力コンボってどんな感じ? - 名無しさん (2020-09-13 21:14:38)
    • 一瞬の場合はサベN下、少し時間があればサベ始動のN下下下、タイマン回避狩り後&支援孤立時は格闘2種のエンドレスN横Nで死ぬまで倒れる事すら出来ないコンボっすね、回避持ちの回避狩り後にはN横N1セットやったらN下で寝かせて下下追撃した方が安定しますね、欲張ると逆襲されるので - 名無しさん (2020-09-14 00:01:51)
      • サベはNの方が火力高いです。 - 名無しさん (2020-09-25 21:56:06)
  • 素振りしたら擬装解除されるよね?クマサンと悟られないためにそこら辺も立ち回りに入れるべきか - 名無しさん (2020-09-12 19:15:51)
    • 偽装解除なら3秒おきにグレ1発撃つのが無難 - 名無しさん (2020-09-14 02:49:00)
  • 正直近距離レンジまで行ったら使いやすさと火力はトップクラスだと感じた、近距離特化のクマサンとオールラウンダーのジャジャとで使い分けて楽しく強襲ライフ送れてる。そんでたまにストカスで時限強化スパイスを、何気に今の500は機体充実してきて楽しい - 名無しさん (2020-09-12 14:24:32)
  • 高耐久超火力で分かりやすい性能になった。偽装があるとはいえ見つかると親の仇の如く狙われるので単独行動はなるべく避け、味方の戦闘に横から割って入るような運用が望ましい。 - 名無しさん (2020-09-09 13:28:05)
  • 地味にサーベルNが凄まじい火力してんな。補正100の×2か、そりゃ火力すげぇわ。 - 名無しさん (2020-09-06 10:46:50)
    • たまにとんでもない与ダメ出してるの居るよね。プーさんだと油断してたらグリズリーだったわ。 - 名無しさん (2020-09-11 01:40:45)
  • 最低でも普通の強襲として使えるようになったのは良いな - 名無しさん (2020-09-06 03:14:54)
  • ダメコンあるから零式メタにはなるな。まぁ、痛いのは痛いんだが。 - 名無しさん (2020-09-04 01:40:49)
  • なんかもう開き直って、殴られるの前提でカチカチにして支援狙いつつダウン取り優先、隙あらばハメコンやって、とバーサーカーみたいに戦ってたら意外と使えた。偽装?いらねぇぜそんなもん! 耐格かなり盛れるし(レベ2だとカンストいける)、Mk2割合が少し減るからごり押しが通じることも多々あり - 名無しさん (2020-09-04 01:07:13)
    • 550だと、Mk2割合が少し減るからごり押しが通じることも多々あり の間違いです - 名無しさん (2020-09-04 01:13:39)
  • とうとうBR3発でもよろけない支援の登場か...しかも同じPMXシリーズとは - 名無しさん (2020-09-04 00:12:46)
    • まあミサイルあるから別に相手にする分には全然苦じゃない - 名無しさん (2020-09-04 09:16:53)
      • BRが使えなくても全然苦じゃないって…普段から選択肢に入れれるようもう少しBR使えるようなったら? - 名無しさん (2020-09-04 19:26:44)
        • なんでそうやって極端な考えしか出来ないの?誰がBRを使わないって発言したの? - 名無しさん (2020-09-04 20:00:28)
          • こいつは周りのすべてが自分より劣った存在に見える病気なんだ。気にしないでやってくれ - 名無しさん (2020-09-04 20:14:21)
            • 実際問題文章そのまま直球の0か1でしか語れない人間もいるからな…病名もつくぐらいには珍しくないという - 名無しさん (2020-09-12 16:20:18)
  • そんな設定原作にないから完全に妄想だけど、グレネードで煙幕弾撃てたら超強そう - 名無しさん (2020-09-02 21:17:06)
  • マップ選べば使えるっていうけどジャジャはどこでも使える性能してるのに対しこれはモードやマップを選んで尚且つ相手次第ってのが前提条件なのをお忘れなく。 - 名無しさん (2020-09-01 00:12:19)
    • 廃墟がお友達なのは偽装ステルス持ちの定めや、環境化は諦めたほうが髪の毛に優しいぞ - 名無しさん (2020-09-01 01:16:55)
  • 使うマップ選べば、ここで言われてるほど酷くない調整されて使える。というかジャジャ並ぶ実用性になったと思ってる。 - 名無しさん (2020-08-31 15:53:59)
    • グレが当てにくいわ3発よろけのビームをもって同等だと・・・? - 名無しさん (2020-09-02 23:16:34)
    • 何処をどう見たらジャジャと並ぶ実用性があると思えるんだ。かなり使えるようにはなったけど、所詮趣味機体の域を脱してないぞ・・・射撃は全体的に負けてるし格闘火力もモーションもジャジャの方が上だ・・・ - 名無しさん (2020-09-03 02:21:48)
  • 質問 ノン・フルチャのよろけ値が一本22と33になってもあんま変わらん?ほんとにほしいのはノン・フルチャが25と37か38なんだろうけど… - 名無しさん (2020-08-31 05:47:54)
    • ほんとうに欲しいって先はわからないが、こいつBR1射でビーム2本出てるZZのBRと同じ。ノンチャなら1射で40%、BRにしては蓄積能力持ってる、味方が蓄積武器撃ってるときに合わせてノンチャばらまくとすぐによろける。で、緊急回避したら高速移動で接近して回避狩りって事が出来る - 名無しさん (2020-08-31 18:25:47)
      • 伝え方悪くてごめん 一本だから実際の1射のよろけ値がノン・フルチャで44と66になっても評価変わらないかなって思った 本当に欲しいのとこは1射が50と75になるんかなって - 名無しさん (2020-08-31 18:56:41)
        • 2時間ナーフ前は、ノンチャ80%(40%×2)、フルチャ120%(60%2)だっただよな。Rジャジャが2発ノンチャで来たから、こいつのノンチャだけでも2射よろけ戻して欲しいのは確かだな。 - 名無しさん (2020-08-31 20:08:32)
          • それな - 名無しさん (2020-09-01 12:15:11)
  • 固くして運用する分には狭いとこだとジャジャ並に仕事出来るな。偽装が乱戦になって刺さればなおさら - 名無しさん (2020-08-30 23:57:19)
  • 正直、レーダー範囲内にいる支援機を特定できるようにするか、姿勢制御でカット耐性上げるかで変われる可能性はあるんだがな。それ付くだけで結構変わる。 - 名無しさん (2020-08-30 17:53:53)
  • くまさん「パパ!硬くなったし速くなったよ!」シロッコ「ごめんな、パパまだデビュー出来てないんだ…」 - 名無しさん (2020-08-30 15:27:04)
  • コンボ書かれてないけどダウン追撃って斧下サベNがいいのか - 名無しさん (2020-08-30 10:08:08)
  • 偽装じゃなくてステルスにしてくれればなー - 名無しさん (2020-08-30 00:52:50)
    • この性能のままステルスだったらクソゲーもいいとこになるな - 名無しさん (2020-08-30 23:56:20)
      • 現状この機体にとってはクソゲーでしかないし今度こそちゃんとした調整が欲しいね...次いつになるかわかったもんじゃないけれど - 名無しさん (2020-08-31 13:26:09)
        • 言っちゃ悪いが、全ての機体が全く同じようにレートで使えるとか有り得んからな?現状でも狭いとこで実用的になっただけ大いにいいだろ。 - 名無しさん (2020-09-04 09:18:32)
      • ステルス持ったらカスみたいな性能にされるぞ、夜鹿みたいに、設定的に情報連結とかも欲しいけど、強さ的にコレ以上の上方修正ら不要な位には強くなったよね、500ならベスト3に入る位だと思う。 - 名無しさん (2020-09-13 02:49:08)
  • 強化されたからって使ってる奴いるけどレーティングでつかうものじゃない - 名無しさん (2020-08-29 20:58:17)
  • フリッパーが「味方にバフを巻きつつ相手にデバフをばらまくサポーター枠」みたいになったけど、どうせならこの子もそういう方向性で個性つけてくれないかな。設定的にも同じ情報戦特化MSなんだし。 - 名無しさん (2020-08-29 20:33:59)
    • そもそも観測ついてないのがイミフだし、今回の強化でつかなかったから更に謎。偵察用MSの意味わかってないのかな? - 名無しさん (2020-08-29 23:06:02)
      • どうせなら観測情報連結Lv.2とか新しく作って載っけて欲しいよね。HP+属性も味方に表示される……みたいな。 - 名無しさん (2020-08-30 13:35:44)
  • 格闘はいいけどジャジャのビームとミサイルになれてると厳しい 個人的にはジャジャにクマさんの格闘モーションほしい - 名無しさん (2020-08-29 17:10:07)
  • 偽装より連結とかアンチジャミングのほうがそれっぽい気がするんだがなぁ - 名無しさん (2020-08-29 14:49:45)
    • アンチジャミングはもうあるけど、そもそもナハトlv4はカスマでもなかなか見ないからまったく機能しないんだよね。アンチステルスと連結の方が機能しやすいし交換してもらいたい。 - 名無しさん (2020-08-29 19:40:57)
  • やっぱり格闘火力は高いから射撃は偽装も考えると味方を巻き込まない追撃か支援とのタイマンで距離を詰めるためのよろけ取くらいに考えた方がいいのかな?乱戦だとなんだかんだ偽装は生きてくるんだけどやっぱり耐爆欲しい… - 名無しさん (2020-08-29 09:44:22)
  • 500より550のほうがミサイサいるぶん楽だな……だいたい格闘積んでないし、ダメコンで引き撃ちも無駄無駄ァ!出来るのはいい、装甲も他より盛ってるから追いかけるときも軽傷。でもジャジャのほうが使ってて楽しい() - 名無しさん (2020-08-28 22:21:17)
    • 確かに対ミサイサ能力は高いな。ダメコンでバルカン効かないからこいつのスラ撃ちグレ格闘に対してあっちはお願いタックルか下格ブッパしか出来ないし。 - 名無しさん (2020-08-29 01:57:33)
  • やっと武装以外はまともになったもっと情報戦特化してもいいのに - 名無しさん (2020-08-28 20:56:54)
    • Z世代の偵察機なんだから最低限でもフリッパーくん並のスキルを保有してても良いよねぇ - 名無しさん (2020-08-28 21:04:01)
      • ステルス付いたら遠距離ステルス近距離偽装で面白そう - 名無しさん (2020-08-29 00:40:46)
        • 力のジャジャと技(スキル)のボリノークって棲み分けが出来たら更に乗る人増えそうよね - 名無しさん (2020-08-29 13:39:25)
  • 驚異的な硬さになったけどやっぱ緊急回避ないと硬さだけじゃ耐えられないな…。1回しかなかったチャンスが2回になったと考えると大分違うけど。 - 名無しさん (2020-08-28 18:50:01)
  • 横にスラスター噴かされるだけで全く当たらないグレネードのよろけ値増やされてもなぁ...。威力もなくほぼよろけ用なんだからせめて威力以外はジャジャと同じ性能にならんものか - 名無しさん (2020-08-28 17:36:37)
    • 射撃武装面が殆どジャジャと被ってんのに、使い勝手の面で完全敗北してんのしんどいわ。格闘に関してもあっちも2種格闘に融通利きやすい使いやすさだし。 - 名無しさん (2020-08-28 18:51:33)
  • 偽装伝達よりも観測情報連結の高レベル版(HPだけでなく機体属性まで見える)みたいなのを付けたほうが原作再現にもなるし、強かったんじゃなかろうか - 名無しさん (2020-08-28 17:25:35)
  • 耐久の向上にスラスピアップで最高レベルの速度になった影響で支援機に噛み付けることはかなり増えた、やはり強襲にとってスラスピは重要と感じると同時に、ここまで強化されても回避無しの巨体って時点でカットでよろけた瞬間から死が見えてくる。耐久向上でワンコンされる可能性は下がったけどそれでも支援機倒しきれるまで噛み付けるかは正直敵汎用の対応力次第、前よりマシだけど厳しさは変わってない・・・一応強襲としての仕事はしやすくなった程度の強化だと感じました - 名無しさん (2020-08-28 14:40:54)
  • 案の定強化されても弱いっすね、ミサイル格闘できるのはいいけど実弾耐性以外総合的に見てジャジャ一強だしな - 名無しさん (2020-08-28 13:34:08)
    • やっぱり主兵装のよろけ値の差とヒットボックスの差が響きますねぇ - 名無しさん (2020-08-28 13:45:23)
  • 固くなったおかげで事故で死ににくくなった。スラも早くなったから奇襲もやりやすくなったし、まあやれなくもねえわ。ジャジャのが強いが - 名無しさん (2020-08-28 10:45:56)
  • 問題点は耐久性とか速度じゃなくBRにあると思うんだ・・・ - 名無しさん (2020-08-28 09:35:26)
  • やったねクマちゃん!強化されたよ! - 名無しさん (2020-08-28 01:33:14)
  • えっ!今日は熊さんを使っていいのか!? - 名無しさん (2020-08-27 23:22:53)
    • 「いいぞもっと使え。2機いてもいいぞ」→試合終盤「頼りになるな!」「皆のおかげだ!」「支援機を頼む!」 - 名無しさん (2020-08-27 23:35:33)
      • うん、普通だな!(感覚麻痺 - 名無しさん (2020-08-28 21:03:05)
  • 廃墟でLv2出してみたけど、ちょっと面白いかも。今まで全く使って来なかったけど、どうせジャジャ持ってないしちょいちょい使って行こうかな? テトラに慣れきったし最近はギャプランの練習もしてるから、色々選択肢が持てるようになったのがゲームを楽しむ上でいいことだー。結構不意を打てるから、偽装は仕事してるんだなぁ - 名無しさん (2020-08-27 22:08:18)
    • 偽装は腕より相手が注意できるかどうか(腕に関係はありません) - 名無しさん (2020-08-27 23:30:23)
      • そんな偽装下げせんでもw 今まで偽装持ってるMS使って来なかったけど、実際不意を打ちやすかったから、偽装スキルそれなりに仕事をしてると思うけどねぇ俺は - 名無しさん (2020-08-28 01:10:32)
        • レーダーちゃんと見てると、クマさんがどれかモロバレという根本的な問題が解決してないから。実際上手い相手だと通用しないどころか、粘着されてエサにされることもあり得るから、マイナススキルになりえる。A+とかS-だと通じない - 名無しさん (2020-08-28 07:10:40)
          • 廃墟と北極、要塞内部ならまだ誤魔化せる……混線状態で爆風出てる間に仕切り直したり迷わず裏取りしようとしてる味方に追走して裏取りを追いかける味方作戦やったりで。他は無理 - 名無しさん (2020-08-28 22:25:39)
        • 偽装範囲が250から、高性能レーダー無しだと範囲300、狙うべき支援機はレダ400~450。レダ範囲入った時には既に色変わってるとかならともかく、開幕接敵で色変わったの出てくるせいで一発で存在バレするしステルスみたいにレダ映らないわけじゃないから大体対策されるのよねぇ・・・強襲が自分から位置主張するマイナススキルと言われても反論できない性能だよ - 名無しさん (2020-08-28 14:37:07)
          • 同じコスト帯で汎用とか支援の偽装スキルもちが居ればちょっとはましになりそうですが、どうでしょうかねぇ? - コンテナから出てきた人 (2020-08-28 15:36:33)
  • 欲を言えば上昇した耐実弾補正も全部耐ビーム補正に回してほしかったな - 名無しさん (2020-08-27 22:05:51)
  • ASLを何故入れないのか、そこがわからない - 名無しさん (2020-08-27 21:16:03)
  • そこまで強化するならビームのよろけ値戻してやれよw - 名無しさん (2020-08-27 20:26:37)
    • あれは不具合らしいんでダメみたいです - 名無しさん (2020-08-27 21:02:33)
      • やっぱり戻しまーす! - 名無しさん (2020-08-27 21:57:44)
      • 間を取って通常30% フルチャ50% じゃダメでしょうか……? - 名無しさん (2020-08-27 22:06:50)
        • 正直完全上位互換のジャジャ丸君いるわけだしそれに加えて回避と優秀な下格モーション欲しい。これさえあれば何とか… - 名無しさん (2020-08-27 23:16:27)
          • この手の人って意味を理解せずに使ってるのなんでなん - 名無しさん (2020-08-28 01:21:26)
    • 一度戻したものをもう一度戻すのは運営として恥じだから - 名無しさん (2020-08-28 01:02:16)
      • ところがどっこいドルブの時にやってるんだよなぁ - 名無しさん (2020-08-28 08:51:00)
  • 大幅に硬くなり多少の攻撃ではびくともしなくなったがミサイルの軌道がジャジャほど素直ではないので扱いは難しいまま。やはり偽装伝達を意識した動きが重要となる。 - 名無しさん (2020-08-27 20:23:58)
    • ミサイルがBD2やGLAと同じだからねそっち乗りなれてる人は大丈夫だろうけど - 名無しさん (2020-08-27 21:12:40)
      • スラ撃ちできるってだけでほぼ別物だよ - 名無しさん (2020-08-27 22:05:59)
  • 妨害・支援系スキル群フリッパーにボロ負けしてるけど、これが偵察機の範疇を超えた情報処理能力()なん? - 名無しさん (2020-08-27 20:09:40)
    • フリッパーが異常すぎるだけやろ、本来だったらコイツの電子戦スキルとフリッパーの電子戦スキルを全部とっかえるべきだわ。 - 名無しさん (2020-08-27 21:04:30)
    • フリッパー君の絶対に自分だけ気持ちよくなるスキルガン積み感は異常。 - 名無しさん (2020-08-27 21:31:49)
  • ジャジャで良いってのは覆せないだろけどゴリ押し力と背中の堅さもあって乱戦や対ミサイサは強かった。それだけに耐爆は欲しかったなぁ。あとジャジャが居る今なら回避貰っても罰は当たらんだろうに・・・ - 名無しさん (2020-08-27 18:19:09)
    • 多分木主の言ってるのって爆発反応装甲の事だよね?個人的にはダメコンかな?とは思うけど後は足回りをジャジャと同じにしたからマニュと噴射で何とかしろってハナシなんだろうね - 名無しさん (2020-08-27 18:56:40)
      • いや、木主が言ってるのは耐爆機構でしょ?敵撃破時に敵MSの爆発で強よろけもらうからじゃないの?俺も個人的にボリノーク・サマーンは射撃強襲じゃないし、耐爆機構は欲しいと思ってる - 名無しさん (2020-08-27 19:03:26)
        • それ単に木主のポジショニングが悪いのでは?ハイゴみたいに理不尽に引っかかるなら分かるけど - 名無しさん (2020-08-27 19:06:37)
          • そのポジショニングの為の判断、立ち回りの為の時間を短縮出来るし、スラ節約にもなる。必然ゴリ押しもし易くなるし、躱せないから耐爆が欲しいだなんて単純な話ではないのよ。 - 木主 (2020-08-27 23:20:40)
            • しかも敵の爆散をどうしても回避できない場面ってあるしな。ダウン追撃で即爆、敵へのトドメついでにFFされてFFよろけ→爆散強よろけとか。回避ないデカいヘイト高いの即死三拍子揃ってるから強よろけとか食らっただけで念仏唱えて遺書かける - 名無しさん (2020-08-28 02:42:43)
              • 爆風が目眩ましにもなるから格闘強襲は突っ込めるようにしてほしいよね - 名無しさん (2020-08-28 22:28:21)
  • 他の強襲で例えるならばズゴック的なミサイルバラ撒きながらのゴリ押し運用をすれば良いのかな? - 名無しさん (2020-08-27 18:11:26)
  • だいぶ調整入ったので、概要の足回り・防御を一時コメントアウトしました。 - keasemo (2020-08-27 17:26:52)
    • 弱点が克服されましたからね - 名無しさん (2020-08-27 17:28:16)
  • 肩ミサの強化のおかげで対面で勝負されてもゴリ押ししやすくなったな、これでメインのよろけ値が1発25%になればよろけの取るためのコンボルートかなり広がって凄い可能性を感じる - 名無しさん (2020-08-27 17:03:14)
  • 修正入れるような成績なら武装戻してくれてもいいと思うの…… - 名無しさん (2020-08-27 16:28:36)
    • 一度修正した手前プライドが許さんのでしょ。いまだに前作のゼフィを引きずってる開発だし・・。 - 名無しさん (2020-08-27 17:11:27)
      • 基本的に過ちを素直に認めんよねここの運営開発。最近ではガブスレイとかがその典型。調整ミスってる部分は分かってるけどそこを直接修正すると間違いを認めた事になるから、別の部分を修正してお茶を濁すっていう。 - 名無しさん (2020-08-27 18:54:54)
      • ジムWDみたいに短所を打ち消すとコンセプトもぶれるような機体なら長所だけを伸ばすってのは解るんだが、クマさんは別に二発ヨロケに戻ってもコンセプトは変わらんしなぁ - 名無しさん (2020-08-27 19:55:08)
  • 今更クマさんアンチステ持ってないことに気づいた、なんなんこの電子戦特化機(笑) - 名無しさん (2020-08-27 16:24:00)
  • 宇宙で狭いMAPなら…イケる時がある。 - 名無しさん (2020-08-27 15:52:52)
  • 今の調整具合だとレートで他に強襲いなかったら出してもいいくらいにはなった?それとも相変わらず出さないほうがいいくらい?レベル2持ってるけど怖くてレート出せないんやが - 名無しさん (2020-08-27 15:40:58)
    • 殴りやすくなったしかなり固くはなった。でも緊急回避ないんですよね。 - 名無しさん (2020-08-27 15:46:57)
      • やっぱこのヒットボックスで回避無いのきついよねえ・・・ - 名無しさん (2020-08-27 15:51:48)
  • 強化は良いけど、レーティング戦ならジャジャなんだよなぁ・・・ - 名無しさん (2020-08-27 15:35:10)
  • グレネードの問題はよろけ値じゃない... - 名無しさん (2020-08-27 14:59:23)
    • でも、多少当たりやすくなった場合での従来の3/12hitヨロケってのと、従来の当たりやすさで2/12hitヨロケってのだと後者の方が良いと思う - 名無しさん (2020-08-27 15:23:54)
      • 従来の当たりやすさって本当に乗ってるのか疑うコメントだな。当たらなければよろけ値増えようが意味ないぞ - 名無しさん (2020-08-27 16:35:53)
        • 直射とかにならない限りは多少当たりやすくなったとしても変わんねーよ - 名無しさん (2020-08-27 17:08:29)
  • うおおおおスペックは良くなったけど果たしてどうか。ジャジャと双璧を為すか? - 名無しさん (2020-08-27 14:57:13)
    • 耐爆ないから状況によってタコ殴りあるからつけて欲しかったな、耐久面とスラ増量はいい強化 - 名無しさん (2020-08-27 17:01:56)
  • 違う違うそうじゃ、そーおじゃな~い~! - 名無しさん (2020-08-27 14:51:02)
  • こいつ普通にやれる方にはなったけど、ジャジャがいるのでレートとかだとそっちに譲らざるを得ない。普通にいい調整だと思うけど - 名無しさん (2020-08-27 14:50:27)
  • さて、調整来ましたがみなさんの再評価やいかに? - 名無しさん (2020-08-27 14:39:41)
  • グレ一発25%!!いい調整。 - デブ専 (2020-08-27 14:25:23)
  • 2連射でよろけたから1発25%かな? - 名無しさん (2020-08-27 14:25:23)
  • コイツが高速移動中に4号機bstのゲロビ食らったら理論上なら4ヒットまでよろけを耐えられるのでは?ゲロビのよろけ値が1ヒット50%だけどこちらはMAがLv2なので47%に軽減、さらにこちらのよろけ値は200%なので4ヒットまで耐えられることになる(?)、面白そう - 名無しさん (2020-08-26 17:12:12)
  • スキル構成が宇宙向けだな。空中系や脚の配慮がない。 - 名無しさん (2020-08-24 23:51:40)
  • 火力だけはあるんだけど - 名無しさん (2020-08-23 23:54:24)
    • 対ビーとか複数を捌くためのよろけ取り能力とか色んな点が足りない、ていうかこの図体で耐爆ないのはちょっと... - 名無しさん (2020-08-24 00:06:08)
  • 緩衝材が死にスキルなのほんまどうにかしてほしいわ - 名無しさん (2020-08-21 16:43:56)
  • ビームノンチャ二発からのグレ一発でよろけが取れる……と分かったところで実戦で実行するのは至難の業だよなぁ - 名無しさん (2020-08-21 14:39:34)
    • グレがまず当たらんのだ - 名無しさん (2020-08-21 16:40:29)
  • 高コスト機でありながらビーム耐性の低さがきつすぎる…… - 名無しさん (2020-08-21 09:03:20)
  • ビーム調整前で良かったと思うんだが - 名無しさん (2020-08-20 17:33:56)
    • めっさ言われてることだけど、ノンチャはそのままでいいのにフルチャ基準で調整したせいで一気に産廃になったのほんまアレやなって - 名無しさん (2020-08-21 16:42:06)
      • まぁノンチャ40%なのにフルチャは30%はおかしいだろ!って輩現れそうだししゃあない - 名無しさん (2020-08-22 14:29:01)
  • なんでもないぜ装甲でもくれたらどうにかなるはず多分 - 名無しさん (2020-08-18 01:19:09)
  • 全く見なくなってしまった、緊急回避あげてもいいんでない? - 名無しさん (2020-08-15 14:03:05)
    • 回避と姿勢制御と耐Bくれ。ついでにスラ70メイン2発よろけにして偽装没収でステルスLv3くれ(強欲な壺) - 名無しさん (2020-08-15 16:33:38)
    • 実装2時間で修正されたけど、修正しなくてよかっただろコレ... - 名無しさん (2020-08-17 09:47:54)
      • フルチャの下方だけでよかったと思うね。 - 名無しさん (2020-08-17 11:01:55)
  • 北極以外は無理だと思う。廃墟ワンチャン - 名無しさん (2020-08-15 00:16:19)
    • 北極は強襲天国なので・・・ - 名無しさん (2020-08-15 02:20:49)
    • 北極はシャトル台座下の攻防が結構きつい。こいつは機体の向き横にしないとシャトル下の柱の隙間抜けられないから支援に逃げられる。あそこ普通に通過できないのはマジでやばい。 - 名無しさん (2020-08-15 04:10:02)
      • いくらデカいとはいえそこは普通に通れるように思うんだが... - 名無しさん (2020-08-16 16:27:11)
  • 運用が未だに書かれていないよね。運用方法を見出せないでFAなのか - 名無しさん (2020-08-14 20:26:37)
    • 遊撃の仲間と一緒におさんぽとか? - 名無しさん (2020-08-14 23:23:08)
  • 宇宙要塞ならなんとかなる時がある。地上はデカすぎて移動が立体じゃないから無理。 - 名無しさん (2020-08-14 17:22:57)
  • 右手のハサミをストカスとかガルスJのナックルみたくしてくれないかな - 名無しさん (2020-08-14 10:48:29)
  • 引けてしまったので使ってみた感想、カンスト勢とか上位帯相手には偽装のせいで逆に位置バレからの目視確認ヨシ!で低射撃防御が響き削られまくって前に出れる体力が飛んでバルーン気味。逆にAとか混じる野良試合だと異常にヘイト低くなったりして奇襲生当て格闘から迂闊に孤立してる汎用も食えたりする。ビームが思った以上に使い勝手がいいがサブの味噌がジャジャと比べたらばらけすぎで全然当たらないのが特に気になったかな・・・格闘さえ当てれるなら与ダメも取れるし拘束力もある機体だと感じた。とにかく受け周りの性能が厳しすぎる機体やね・・・ - 名無しさん (2020-08-14 03:33:55)
    • 偽装持ちでレートに出るとしたらコイツしかいないから完全に死にスキル化してるのもダメなんだよね・・・。せめてジャミングだったらまだ何とかできそうなんだけども - 名無しさん (2020-08-14 03:39:30)
      • こう、スキル面であと一歩足りてないのよね・・・そして一歩足りないせいでデカい図体と合わせて逆に存在感が増してる。結果としてスキルが死んでスキルのせいで抑えられたステータスと合わさって脆さが際立つ・・・電子戦用の最新鋭機だったんだから、マーカーダメコン無くしてでもフリッパー並みのスキル持ってきてほしかった - 名無しさん (2020-08-14 03:59:23)
        • 火力面はギャンに迫る格闘威力に自前でヨロケが取れるビームガンと普通に優秀レベル(下方修正されるくらいだし)防御面でギャン以上に防御力を落とされてる感はするよね。運営にはまず被弾率から見て装甲値の手直しとスキルが現環境に適応してるかもう一度精査して欲しいね - 名無しさん (2020-08-14 04:06:04)
          • ギャン並みに出せても時間がかかるからなギャンは突っ込んでチョンチョンチョンで火力出るけど クマさんはN横N 武装切り替えN下 しないといけないからコスト的に即座に撃破させれないと厳しいというのがクマさんの弱さかなあとでかすぎ - 名無しさん (2020-08-14 20:41:44)
  • せめて回避を与えてあげて…。 - 名無しさん (2020-08-14 01:04:13)
  • 使うならどいつもこいつも2種以上の即よろけ持ってて回避ないから一回よろけるとずっと拘束される500より優秀な蓄積よろけ武装を持ってる機体が多くてダメコンが活きる550の方が環境にはあってる気がする、まあそれでも厳しいものはあるが - 名無しさん (2020-08-10 21:35:47)
    • 見た目で強襲ってわかる見た目してるからすぐに汎用が駆けつけてボコボコにされるからダメコンがいまいちあってない気もするどうせなら格闘姿勢制御がほしいよね ジャジャならビームで削れるからクマさんいらない子になっちゃった - 名無しさん (2020-08-11 21:07:55)
  • 当たってしまったが、使えない・・・。強化して貰えたら・・・。 - 名無しさん (2020-08-10 20:59:48)
  • くまさんの有効活用を模索しているのですが、要塞内部や廃墟コロニーなどの閉所宇宙マップで色を黒系にしたくまさん使うと偽装スキルが活き、活躍の場がある気がするのですが気のせいでしょうか? - 名無しさん (2020-08-10 14:23:46)
  • うそ、ハサミは飾りですか? - 名無しさん (2020-08-09 15:41:29)
    • グシオンみたいにガッチャンコ出来たら強そうよね - 名無しさん (2020-08-10 12:11:15)
      • 武装の構成上、掴んでからビーム撃つとかできそうだよね - 名無しさん (2020-08-10 12:56:23)
      • ハサミでガンダムアシュタロンが出てきたワシはもう年じゃな - 名無しさん (2020-08-11 18:11:35)
    • メイン武装であるビーキャと一体化してるからね、工場で機械触ってる者として精密機械で格闘はしてほしくない。ガルスJ君、指バルカンって精密部品の塊で格闘するのはやめなさい!!予備部品がいくつあっても足りんから!! - 名無しさん (2020-08-10 12:18:45)
      • ジュアッグ「僕は砲身が分厚いから大丈夫ジュアね」 - 名無しさん (2020-08-11 18:13:17)
    • 原作じゃしっかりそのハサミ使ってたのになぁ… - 名無しさん (2020-08-11 21:19:02)
  • 運用方法とか対策が一向に書かれん時点であからさまにオワコンなのである - 名無しさん (2020-08-09 11:47:06)
    • そもそも当たらねえからな…。 - 名無しさん (2020-08-10 13:28:11)
  • どう見ても時代遅れ、あたり判定は無視できない - クマさん (2020-08-09 09:43:01)
    • でっかい機体は大体とりあえず装甲着いてるのにこいつは「偽装着いてるから大丈夫だべww」ってされてるのがほんとクソ - 名無しさん (2020-08-09 11:13:28)
  • 偽装が450m以上あればワンちゃん・・・ないか・・・ - 名無しさん (2020-08-07 22:04:39)
    • 今よりは全然まし。クマサンはレーダー見てると、どれがクマさんかモロバレなのが一番つらいから - 名無しさん (2020-08-07 22:33:40)
      • やっぱレーダー入った瞬間から味方表示じゃないと偽装の意味無いよね・・・スキルのレベルあげてくれないかな - 名無しさん (2020-08-07 22:49:46)
  • レイスみたいに相手のリスポンに合わせて混じろうとしてもうまくいきません。何が悪いのでしょう? - 名無しさん (2020-08-07 16:57:29)
    • シンプルマッチ…? レイス以上にバレやすい機体だし、相手がレーダーしっかり見る余裕あるうちはヘイト集めメインでもいい…かもしれない? - 名無しさん (2020-08-07 17:12:23)
  • 持ってないフレンドに「こいつ何ができんの?」って聞かれてその場では話を濁したけど正直...何もできません... - 名無しさん (2020-08-05 22:21:50)
    • 聞く相手を間違えたな… - 名無しさん (2020-08-06 14:22:34)
  • Rジャジャ使ってしまうともう戻れないな。 格闘火力はあるので乱戦になればチャンスはあるんだがそれまでが目立つので辛い。 - 名無しさん (2020-08-04 15:51:09)
    • 格闘も武器威力200も劣るし連撃補正微妙だしであんまし… - 名無しさん (2020-08-04 16:12:46)
    • クマさんも格闘火力あるけど、ジャジャは下下下が入るから火力と与ダウン性能が両立してるのがなぁ・・・熊さんサーベルのN格200%生かそうとコンボ狙うと、ダウン取る前にカットされて抜けられて、応援に来た敵と一緒にフルボッコされるのが辛い - 名無しさん (2020-08-05 13:49:17)
  • ただでさえ強襲がくっそきつくなる500~ってコスト帯だし求められるものに全く足りてないよね。あのブラビでさえ5割割り込むレベルで高コスト強襲のハードルは高い。ジャジャは5割越えてるのかな。 - 名無しさん (2020-08-04 01:18:01)
  • ハイゴッグなみに装甲面強化してもらえれば細身&回避のジャジャ、高耐久&ダメコンの熊さんって差別化できそう - 名無しさん (2020-08-03 10:32:32)
    • 確かに現状でも突っ込む能力自体はあるんだよな、突っ込むと溶けるだけで - 名無しさん (2020-08-03 10:37:27)
    • 仮にギャプ並みに固くしても回避も機動力もない超デブ強襲ってきつそう。射撃ゴミで格闘入れるしかないけど姿勢制御も回避もないからなぁ。近付くまでに削って格闘振られたところでカットから回避ないのをいいことにフルコン入れりゃ死ぬだろう。 - 名無しさん (2020-08-03 18:10:11)
  • もし強化来ても500コスト最弱強襲なのは揺るがないだろうね、いじれるところがアーマー関連しかないし - 名無しさん (2020-08-02 22:39:23)
    • 集束1秒位にしてくれればいいよ、他がマイナスなんだからそれ位良いでしょ、二種格闘でもリーチが無いからよろけ取れないと当てれたもんじゃない - 名無しさん (2020-08-02 23:29:57)
    • ベストな強化は強襲やめることかな。観測連結持たせて支援機にすればいいんじゃない? - 名無しさん (2020-08-03 07:04:43)
    • 500コスト強襲って他にジャジャとFATBしかいないしFATBよかましだろ(500スタート以外の括りだともっと下は居るし - 名無しさん (2020-08-03 10:45:03)
      • FATBのが全然強い - 名無しさん (2020-08-03 22:48:33)
        • 流石に逆張りすぎね? - 名無しさん (2020-08-03 23:06:25)
          • クマサンが強いわけでもないから逆張りにはならんだろ。まぁでもFATBのが悲惨だとは思うけど - 名無しさん (2020-08-03 23:18:40)
            • どう考えてもFATBのが強いよ。もちろん使いこなせばだが - 名無しさん (2020-08-05 13:39:52)
              • 盾破壊時によろけないようになってからどうぞ - 名無しさん (2020-08-05 13:52:09)
  • 一応ケンプのショットガンでよろけ無い強みあるから(小声 - 名無しさん (2020-08-02 00:27:44)
    • ダメコンあるけどヒットボックスでかすぎて当たる数多いから結局よろけない? - 名無しさん (2020-08-02 00:37:49)
  • 名無しさん - 森の熊さんの葬儀場はここですか? (2020-08-02 00:05:28)
  • 200から各コスト帯1機ずつはステルス強襲いるんだから、こいつもステルス強襲でよかったよ - 名無しさん (2020-08-02 00:02:36)
    • ステルスなんかもらおうもんなら、回避もなく射撃もスラもゴミで柔らかくされるぞ。と思ったら既にされててワロタ - 名無しさん (2020-08-02 00:18:33)
  • 強い弱い以前に戦術的意味合いで武装が似通ってて軒並み下位互換ってのがやばい。しかも別に最新と化石の比較じゃないからな。まだ実装2ヶ月だし2時間で詐欺みたいなナーフされてこのざまだ - 名無しさん (2020-08-01 23:33:31)
  • あるーひ♪ゴミのーなーか♪クマさーんに♪であーった♪だからどこまで行ってもゴミノー草マーンなんだよトークン泥棒 - 名無しさん (2020-08-01 22:44:46)
    • またのご利用をお待ちしておりま~す♪ - 名無しさん (2020-08-09 06:06:44)
  • おいお前。お前いらねーわ。生まれるべきじゃなかったよ。どうして生まれて来たんだよ。皆にトークン返せよ。忌み子がよ。図体でけー癖してこそこそ動き回って恥ずかしく無いのかよ。なんだそのビーム。情けない。 - 名無しさん (2020-08-01 22:12:22)
  • 偽装過大評価なのは運営がレーダー見ないからかね… - 名無しさん (2020-08-01 20:35:40)
  • 格闘武装だけコスト相応か若干頭抜けてる、それ以外が終わってて意味ないんだけどね・・・。 - 名無しさん (2020-08-01 15:49:37)
  • こいつの勝率とか見るの楽しみだわ、下手すると40切ってそう - 名無しさん (2020-08-01 13:20:48)
    • 勝率ひどいことになってそう - 名無しさん (2020-08-01 14:15:27)
    • 修正前ドラ改とどっちが強いかな… - 名無しさん (2020-08-01 14:19:08)
  • 誰も乗らないか皆で乗って戦績を下げまくれば強化来るかもしれない。 - 名無しさん (2020-08-01 09:52:24)
    • 実装時からそんなに見かけてないから使用率4割切りそうな感じはするね。後は運営がなんで使われないかを理解してればいいけど高ゲルの強化具合見てると使用率での強化は「違う、そうじゃない」ことされそうで怖いんだよね・・・ - 名無しさん (2020-08-01 10:25:42)
  • よりピュアな強襲機が出てしまった以上別方向の強化をすべきでしょう。設定では電子戦機なので、観測情報連結とジャミングof - 名無しさん (2020-08-01 09:19:28)
    • ジャミングlv3、アンチステルスlv3追加してついでにレーダーもlv3にして、敵レーダーを無力化しつつ味方に観測情報を提供する機体になってほしい。強いかは知らん。途中送信申し訳ない - 名無しさん (2020-08-01 09:26:54)
      • これよりかはまずハイゴッグレベルで装甲もりもりにしないと話にならんな - 名無しさん (2020-08-01 10:34:05)
  • とりあえず最低でもスラ75 高速移動230程度、あと噴射lv2姿勢制御くらいつけてやっと並の強襲の仕事できるかどうかだな… とにかくデブの癖に遅くて柔らかいのどうにかしてくれ - 名無しさん (2020-08-01 09:14:45)
  • 9割ジャジャトークと化すくらい意味不明。他全て劣ってるのにチャージで蓄積120がアカンかったのか…まあチャージでMA2まで止めれるSGと化すのは強いっちゃ強かったのか? - 名無しさん (2020-07-31 19:28:07)
    • SGみたいな性能しててもこいつの豊満ボディーのせいで微妙だったんじゃないかな - 名無しさん (2020-08-01 07:13:24)
  • 観測持っててもいいと思う - 名無しさん (2020-07-31 18:24:16)
    • 電子戦に長けてるって設定あるんだから観測含めてそれ系統のスキル全部盛りしてほしいな - 名無しさん (2020-07-31 19:17:40)
  • 2時間修正でキレてんのに、ほぼ上位互換の性能でRジャジャ出すとか本当に馬鹿にしてるのかと思う - 名無しさん (2020-07-31 10:31:09)
    • 徹頭徹尾疲れてるのよ…少しお休み。 - 名無しさん (2020-07-31 13:01:19)
    • 向こうも格闘2種持ちだし火力十分、ミサイルもこいつは産廃だけどジャジャは強いね。緩衝材もダッシュ時に前向くのがいい。やっぱ偽装が過大評価されぎて邪魔だなって - 名無しさん (2020-07-31 15:16:48)
      • 偽装なんて飾りです、偉い人(開発)にはそれが分からんのです・・。 - 名無しさん (2020-07-31 19:14:17)
  • レイスもそうだけど偽装にどれだけ持ってかれてる感やばいな…500なんだし緊急回避と2発よろけ(実際は4発)でもいいのではとすら思える - 名無しさん (2020-07-31 10:17:03)
  • なんでこの子はノンチャ二発よろけが許されなかったの? - 名無しさん (2020-07-31 09:07:33)
    • 2発よろけが許されなかったんじゃなくて蓄積80とフルチャ蓄積120っていう数値だから… - 名無しさん (2020-07-31 13:33:44)
      • 偽装さえ持ってなければ25%×2と収束3秒が許されてた気がしてならない - 名無しさん (2020-07-31 23:49:35)
  • 結局この機体を運営がテストしてないのが分かったね・・・。生放送で「強襲全一のスタッフなんで」とかいうならこの機体もその人に合わせたんだなって思うと一般ピープルの自分らには使えなくて当然だなwww - 名無しさん (2020-07-31 01:12:13)
    • まぁそういうって事はそうなんだろ。 - 名無しさん (2020-07-31 08:41:12)
  • お焼香を焚きに来ました...せめてもの手向に... - 名無しさん (2020-07-31 00:44:31)
    • この子が何したって言うんだ...何もしてないのに... - 名無しさん (2020-07-31 01:06:39)
      • 気に入らない子の机に花瓶の花を置くタイプなんやろ。 - 名無しさん (2020-07-31 02:10:14)
  • ジャジャが出た後だとよくわからんよなw巨体の件とか緩衝材とか同コストとかさ。 - 名無しさん (2020-07-30 23:35:21)
  • 結局猪が多いから信用ゼロだわ。運用以前に偽装が意味をなしてないからG-3より期待値下がるのは目に見えてる - 名無しさん (2020-07-30 23:16:23)
  • せめて防御面を優遇しても良いじゃない、、 - 名無しさん (2020-07-30 19:03:07)
  • 武器を修正前に戻して攻撃制御を追加しても誰も文句言わないだろ。あとマーカーという死にスキルも何とかするべき。 - 名無しさん (2020-07-30 17:33:49)
    • マーカーにされたところで砲撃落ちてくる前に自分の機体が落ちてるという - 名無しさん (2020-07-30 17:55:06)
      • 射撃兵装を見直してもらえれば緊急回避のジャジャ、ダメコンの熊さんって感じで差別化できそうな気がするけど...気がするだけか() - 名無しさん (2020-08-01 13:18:43)
    • マーカーlv2にして1出撃に1回タッチパット押したら自分の座標に砲撃ふらせるとか欲しいね 何もないよこいつ - 名無しさん (2020-07-30 18:31:33)
      • それエスマだと結局死にスキルなやつ - 名無しさん (2020-08-01 15:40:50)
    • あと緊急回避追加してもいいぐらい - 名無しさん (2020-07-31 07:48:13)
  • ナーフ前でもRジャジャには遠く及ばないなこれ・・・詐欺以外の何物でもないわ - 名無しさん (2020-07-30 17:19:34)
  • 去年12月あたりからの500コス環境における強襲の不満を考えればRジャジャくらいもってもアリなのかもしれん - 名無しさん (2020-07-30 15:47:45)
    • のだけどくまさんの前例ですべて台無しなんだわ・・・ - 名無しさん (2020-07-30 15:49:25)
    • 前門のマークツー後門のディアスで隙がない上に遠近バランス良くこなすガルスJまで出てきやがったからな、陸FAやケンプも強襲からすると最悪の相手だし - 名無しさん (2020-07-31 02:31:41)
  • コンテナから出てきたから使おうかなと思って、見に来たんだけど、運用、攻略すら書いていないのね。ガルバルディα以来だわ。何というか、微妙機体? - 名無しさん (2020-07-30 15:15:53)
  • Rジャジャ強くね…?くまさん勝ってる所偽装くらいしか無くねーかこれ… - 名無しさん (2020-07-30 14:52:09)
    • 3連撃格闘2種って唯一の長所も取られてるし強襲偽装は微妙だしこれは… - 名無しさん (2020-07-30 14:54:58)
    • ミサイルもあっちのが優秀だし2発蓄積&チャージしてもOHの心配無いメイン射撃に格闘二種持ち、スキルモリモリ+硬い、マジで偽装位しか優位に立ってる所ない 運営は偽装が強スキルとお考えか?(スレイヴレイス観ながら - 名無しさん (2020-07-30 15:12:41)
  • この巨体で対爆無しってマジですか() なんかヒットボックスの割にスキルが貧相な気がする... - 名無しさん (2020-07-30 06:53:52)
  • よく見たらサーベルはシールド裏に格納されてるんだね - 名無しさん (2020-07-29 18:51:18)
    • ビームガン、サーベル、トマホーク、全部その棒に集約されてるやで - 名無しさん (2020-07-31 01:36:27)
  • もう強さは要らないから蟹バサミを格好良く使わせてくれ。 - 名無しさん (2020-07-27 12:44:47)
    • 副兵装がサーベルx2じゃなくて、この大きなハサミで一芸してくれてたらもっと使う人いた - 名無しさん (2020-07-27 21:21:21)
    • ストカスの下格みたいなことしたかったわ - 名無しさん (2020-07-27 21:23:32)
    • 盾無効かつ盾確定破壊とかでミサイサ殺すためだけに生まれてきて欲しかった。まぁそもそも最近レートに550も600も全然ないからミサイサとたdいめ - 名無しさん (2020-07-29 01:20:44)
  • 格闘姿勢制御あればかなり変わると思う - 名無しさん (2020-07-24 13:16:23)
    • 特性的にないのが理解できん。突破されたとしても一発殴らせてカットから回避ないのをいいことにハメ殺せば必勝瞬殺じゃねーかっていう。 - 名無しさん (2020-07-27 11:08:20)
    • 強襲機全般これを標準装備にしても文句はないよなっていうくらい格闘が一番スキが大きいというね。 - 名無しさん (2020-07-27 21:33:45)
      • 敵陣奥に陣取ってるはずの支援殴る特性上必須だよね。手前か付近に絶対汎用いて、逆に居ない場面なら強襲いらなくて汎用でも支援狩れるんだから。姿勢制御と強襲以外の強判定には格闘で打ち勝てるのはマジで強襲デフォにしてほしい。 - 名無しさん (2020-07-28 07:29:14)
  • コンボ火力とHP以外は400コストクラスの性能だわ - 名無しさん (2020-07-24 00:27:15)
  • 支援機に乗っていて感じるのは、クマサンには襲われた時の絶望感が足りない(偽装伝達はそこそこ厄介だとは思う)。つまりは、まさかり振り下ろしの威力をもうちょっと上げてあげてもいいとは思う。 - 名無しさん (2020-07-23 01:17:02)
    • 芋ってるならまだしもここら辺って芋るのが先ず少ないからレーダーでマークされるのが痛い、ステルスとかあったならまだ何とかなるんだけど・・・ - 名無しさん (2020-07-23 16:38:31)
      • 上で偽装伝達はそこそこ厄介とは書いたけど、出落ちであるとは思う。流石に一回引っかかったら(かかる時あるのよ)警戒するし、一度警戒すれば認識しやすいので距離や構えと取りやすい。ただ、思ったのは、そのたった一回のチャンスとかを駆使して切り込んだ結果が(こちらは耐格とかで対策しているとはいえ)半壊少し上では割に合わないだろうなぁ…と。 - 木主 (2020-07-23 19:43:18)
        • あと即よろけ射程の長いビーム多いから格闘振った瞬間カットされるのも痛い、その瞬間死を覚悟するレベル - 名無しさん (2020-07-25 16:37:54)
          • あと格闘2種ともぶち込まなきゃ火力でないせいで支援機に張り付く時間も長くなって横から格闘でカットされることも多い… もうどうしたらいい分からない - 名無しさん (2020-07-25 18:57:19)
  • このコスト帯では格闘ハメさせてくれる程の自由時間がないんだよな… - 名無しさん (2020-07-21 00:10:21)
  • 弱い、本当に弱い。何が弱いってヒットボックスに見合わぬ耐性の低さとスラ量とスキルの構成と射撃武装ってこれ殆どやんけ! - 名無しさん (2020-07-20 14:17:01)
  • ストカスとかEXAMみたいに一瞬で火力出せる訳じゃないし、火力高いと言ってもギャンと同じでハマれば運が良ければって感じだしここまで膨大なまでのデメリット付ける必要があったのか - 名無しさん (2020-07-19 23:02:33)
  • 明らかにストカスより弱いのでコスト400以下でよくね? 400でも強いといえるかどうか微妙だけど - 名無しさん (2020-07-17 15:14:39)
    • 明らかに装甲値もストカス以下だから500で出すならそれなりの性能にしてほしかったね - 名無しさん (2020-07-17 15:22:13)
      • 比較すると装甲値以外誤差なの草、しかも村正とメインで完全上位互換になるって・・・ - 名無しさん (2020-07-18 13:12:29)
    • コストの関しては今後出るであろうジオやパラスアテネと一緒に出せるように、初期値をなるべく高くしたというところかな?ジオは650になるかもしれないし一緒に出れないかもだけど(Lv3実装時に輝く可能性が微レ存!?) - 名無しさん (2020-07-17 17:10:25)
  • 偽装伝達はタッチパッドでオンオフ切り替え可能にしろ。ついでにジャミングも。 - 名無しさん (2020-07-17 09:21:55)
  • こいつがまさにそうだけど強襲が近付かないとダメってデザインがいい加減無理だと思うなぁ。兵科補正ないゲームでさえ近接は射撃に近付くまでガン不利で護衛いたら相当きつい。このゲームの場合その護衛がたくさんいるし邪魔するだけじゃなく1コンで足折ったり殺してきたりする。汎用みたいな性能させて与ダメ補正あり被ダメ補正なしにでもしないといい加減無理じゃないかなぁ - 名無しさん (2020-07-17 07:44:33)
  • 乱戦なら偽装活かせるとか言われてもこんなデカブツが支援まで無視されるとかありえんわ - 名無しさん (2020-07-17 01:28:26)
    • これで攻撃力も低かったら別の意味でガン無視されるけどそうじゃないからなぁ - 名無しさん (2020-07-18 13:08:39)
  • 対爆がないせいでコンセプトがもはやわからんレベルなんだよなぁ - 名無しさん (2020-07-16 23:17:24)
  • 現状のわいの使い方は戦線突破でごり押ししてることかな、もうただの肉壁盾なのがマジきつい余裕で即落ちするし偽装あっても意味無い立ち回りよ - 名無しさん (2020-07-16 22:19:03)
    • このガタイなら偽装+ジャミングが無いと意味ねえよなって思う - 名無しさん (2020-07-16 22:20:41)
  • 流石にLV2に関してはビーム・ガンのヨロケ値は元に戻してもよくねえか?ハンブラビが可変で簡単に支援機にプレッシャー掛けれるならこっちもそれなりに圧を掛けやすくした方が良いのでは? - 名無しさん (2020-07-16 15:02:20)
    • 戻したら汎用機を余裕で狩れるからダメだろう。ハンブラビはスラスタを消費しないと撃てない攻撃だし、条件が違う。 - 名無しさん (2020-07-16 18:59:35)
      • そんなに強襲機が強くなったらダメなんですか?汎用機盛り過ぎてここまでしないと同じ土俵に立てないぐらい環境キツイのに? - 名無しさん (2020-07-16 19:12:30)
      • 的がデカくて即よろけなしのコイツに余裕で狩られる汎用って想定がダメダメすぎる... - 名無しさん (2020-07-16 21:44:06)
      • 持ってないのバレバレの下げかっこわる - 名無しさん (2020-07-16 22:14:06)
      • その程度で汎用余裕とかアホ丸出しだぞ - 名無しさん (2020-07-17 15:16:10)
      • こいつはバトオペやったことないな。 - 名無しさん (2020-07-17 15:28:04)
  • 格闘は非常に優秀だけどあくまでそれも地上限定 そして格闘以外は致命的なので500は絶対無理な機体 てか450も到底無理 - 名無しさん (2020-07-16 15:02:07)
  • 火力はあるけどそれ以外が致命的なぐらいに弱いな、硬くなくてでかいヒットボックスによろけを取りづらい射撃、偽装もでかすぎて役に立ちにくいし同コスと比べても異様に少ないスラ量、これで回避もないんだからまぁきついよな - 名無しさん (2020-07-15 09:12:44)
    • 支援を瀕死に持っていける上ハメコン持っててマニュ割られにくいのあるけどそれ以外がやばいのがね~ - 名無しさん (2020-07-16 10:11:56)
  • 土曜日のガンダムゲーム告知にクマさんの即弱体化を希望するツイートがあったけど、やっぱり弱いのね。見直されたのかと思ったわ。これ以上弱くなると困るのではw - 名無しさん (2020-07-14 19:33:06)
    • てっきり下方の説明責任かと思ったら逆かよwww - 名無しさん (2020-07-14 19:56:28)
    • よほど散々やられたんだろ。愚痴板案件よ。 - 名無しさん (2020-07-16 10:27:32)
  • ビーム・ガンのヨロけ値を修正前に戻してくれたら輝けるはず - 名無しさん (2020-07-14 18:23:01)
  • 乱戦になるまで何も出来ないうえにクソデカヒットボックスでビーム耐性うんこ、いざ乱戦になっても偽装解いたらフルボッコにされるでデメリットの塊みたいな機体だし、偽装常時発動と姿勢制御くらいはあってもバチ当たらないでしょ。 - 名無しさん (2020-07-13 17:31:27)
  • 開発運営は偽装スキルを強く見過ぎだと思うの - 名無しさん (2020-07-10 19:13:16)
  • ステルス1や情報連結でも有ればなー、無いものねだりだけど - 名無しさん (2020-07-10 16:06:22)
  • こいつまだ運用欄書かれてないのか…(呆然) - 名無しさん (2020-07-10 01:50:48)
    • 書けるほど使い勝手が良くないのと運用方法が格闘と突撃能力以外かなり迷走してる機体、防御・射撃・足回りが500強襲の中じゃ貧弱、偽装も見た目でばれる上に交戦距離が350以上だから混戦にならない限り突撃チャンスがそんなに無い、耐爆と格闘制御が無い。思いついただけでこれくらいまだもっとあるくらい欠点が多すぎるから運用しにくいってのある - 名無しさん (2020-07-10 16:28:55)
    • ガチャ産だしな…。書く人が持ってないと書けないし、運によるところはある。 - 名無しさん (2020-07-13 17:35:31)
      • 運用方法を見出されていない。あると思います。 - 名無しさん (2020-07-13 18:19:57)
        • 正直、この子よりも性能的に厳しい子が居て運用欄が書かれている時点でその手の話は通じないと思うぞ - 名無しさん (2020-07-14 18:26:30)
          • ぶっちゃけ環境機と呼ばれる機体以外はレートって考え方をしたらどれも別に弱い事には変わらないし、運用方法書くにあたって大事?なのはそれ以上に開発が何をさせたいかつまりちゃんとした方向性を持った個性だと思うんだ - 名無しさん (2020-07-14 20:34:12)
        • 運用欄は書く人が居るか居ないか、これに尽きる。ただ、二時間修正前の性能だったら書かれてただろうなぁとは思う。 - 名無しさん (2020-07-14 18:41:48)
          • 持ってるけど格闘ブンブン丸か肉壁ヘイトマンの2択しかないのが問題、修正前ならまだやりようあった - 名無しさん (2020-07-14 20:22:46)
  • サイコザクのビームが痛すぎんよ、さすがに強襲枠で1桁きついっす - 名無しさん (2020-07-07 15:59:39)
  • 同系統のバウンドドッグがクマサンと同じ扱いをうける気がして心配 - 名無しさん (2020-07-06 17:31:41)
  • 廃墟でめっちゃボコボコにされた。乱戦であったこともあるけど、注意しようにもヘイトが切り易いマップだったのも大きい - 名無しさん (2020-07-05 12:26:42)
  • 偽装するにも同じ偽装型がコイツしかいないから偽装を上手く使うには周りが乱戦起こしてくれないと難しい部類ではある(これはどの偽装系が悩む問題だけど)ただステルス機だったら普通に強い部類だったはずだから準ステルスっぽい偽装機にしたんだろうな。 - 名無しさん (2020-07-04 05:15:40)
  • レイスもそうだけど、偽装圏内から乱戦になるまでは適当な間隔で射撃武装撃ってると偽装機バレしにくい - 名無しさん (2020-07-04 04:45:51)
    • レイスは北極で使う時バルカン蒔きながら回ってた - 名無しさん (2020-07-06 17:34:28)
  • ギャプランもブラビもかなり強そうなのによりによってこいつを引いてしまった。悲しい - 名無しさん (2020-07-03 10:27:50)
    • 趣味機体としてはかなり楽しいよ。カスマで出してみたら? - 名無しさん (2020-07-03 20:38:38)
      • 防御と移動死んでるけど格闘と欺瞞、ダメコンで地味に強いのと見た目のせいで阿保みたいに汎用が突っ込んでくるからヘイトマンになるのも手 - 名無しさん (2020-07-04 02:50:03)
        • ストレス溜まって楽しくなさそう - 名無しさん (2020-07-04 04:36:11)
          • 勝つ機体じゃなくて勝たせる機体になってるからね…ぶっちゃけキャリー苦手な人には向いてない - 名無しさん (2020-07-04 11:40:05)
            • 性能が悪くなかったり、性能が良くても評価されない機体はこれが原因よね。全体的な視野で見れば貢献出来るんだけど、評価する人は目の前の支援をいかに楽にやれるかどうかとか、汎用相手にどれだけやれるかしか論点にしない。他の板とかでもそうだけど、性能は明らかに壊れ評価されてるのにヘイトの高さで乗りこなせない・対処されてるように見えるってことから、ずっとありえない論点での擁護付くような場合があるからね。こいつはそこまでじゃないけど、過度に下げられる原因は同じ - 名無しさん (2020-07-05 14:32:09)
            • 見方を変えれば「勝敗は味方まかせ」ともなるし、単独で強く尚且つ味方を勝たせる性能がある機体達が有る以上、キャリー出来る腕が有るにせよ無いにせよ野良レートじゃ好まれないのも仕方ない。 - 名無しさん (2020-07-14 18:54:37)
  • 今日引けたから使ってみたけど偽装持ちで、武装も近接寄りなのに対爆持ってないのがキッツい。敵味方の爆発に巻き込まれて支援追いきれないことが多すぎる - 名無しさん (2020-07-02 16:09:34)
  • 未だに戦績安定しねぇー、500強襲の総合最下位Chickenレースめっさきついと思ったら、ちゃっかり総合1位取ったりで安定全然しない - 名無しさん (2020-06-29 11:07:53)
    • 自分の技術以上に敵の注意力次第で戦績がめっちゃ変わるよな… - 名無しさん (2020-06-29 11:40:38)
  • このコストの強襲が逃げ回る支援機を止めて距離詰める兵装も、格闘を強引に引っ掛けに行く能力もリーチも持たないのは論外過ぎるんだよなぁ… - 名無しさん (2020-06-27 23:36:03)
    • いや、兵装はあるだろ。さすがにエアプが過ぎるぞ - 名無しさん (2020-06-28 02:18:08)
    • なんだこの何も知らないけどとりあえずディスっとけみたいな文章は - 名無しさん (2020-06-29 11:48:00)
  • 敵味方両方にクマさんいるとややこしい……危うく混戦で味方のクマさん撃つところだった - 名無しさん (2020-06-27 13:52:58)
  • 宇宙クマさんいいね。立体的に動けるから地上より図体のデカさをごまかしやすいし視界外から近付けるから偽装が活きる場面も増える。適性持ってるだけのことはある…かも - 名無しさん (2020-06-22 14:18:18)
    • 地上より宇宙の方が楽なんだよね - 名無しさん (2020-06-24 16:15:21)
  • 初めてmk2一匹に満タンから即死させられたわ。俺らが支援機にやってやりたいことを、逆にやってくるやつが対面に3,4匹いて、しかもヒットボックスの都合入れられやすいっていうんだからたまらんね。 - 名無しさん (2020-06-20 03:01:14)
    • その癖足回りは魔窟以下と言うね - 名無しさん (2020-06-24 23:25:22)
  • 水谷さんが亡くなって丁度10日後実装されたのね、これは十六夜のプンダリーカ流しながら使おうかな… - 名無しさん (2020-06-19 02:12:11)
    • 4年前だし命日と11日差がるみたいだけど、そこまで関連性が感じられない - 名無しさん (2020-06-19 05:31:13)
  • どっちかっていうと熊と言うより河童だよね - 名無しさん (2020-06-18 13:51:54)
  • 前線で後方転換して敵に混ざって引っかき回すの面白い。あたかも自分味方っすよみたいな動きで敵の支援機に近づくの良いね。 - 名無しさん (2020-06-18 03:11:44)
    • 見た目ですぐバレない? - 名無しさん (2020-06-18 11:29:20)
      • 敵と相対してる場面でわざわざ旋回して青マーカーが実際に味方かどうかまで見ないよ。偽装持ちいるのがわかって、怪しい動きしてたら確認するけどね。敵側全てがそれをするわけでもないし、偽装の効果としては十分発揮してると思うけどね - 名無しさん (2020-06-18 12:42:51)
      • 一回の戦闘でそう何度も通用はしないけど、一瞬でも誤認させるってのが大事なんじゃないかな? - 名無しさん (2020-06-18 12:47:58)
        • 格闘の火力はあるから近づいて格闘叩きこめるなら支援機はたまったもんじゃないからね - 名無しさん (2020-06-18 12:50:09)
      • よく言われるけどレーダー見てわざわざ確認するって余計な手間なんだよねFPSと違って超旋回とかできないし - 名無しさん (2020-06-18 14:58:05)
        • ていうかこれ言う奴って正面から敵に近づいてバレるんだけど!って言ってるのかな。ステルスだろうがなんだろうがちゃんと活かす動きしなきゃ意味ないだろうに。 - 名無しさん (2020-06-19 01:36:47)
          • ステルスと違って大回りしてたらレーダーでバレるし、後ろ向きに歩いて交じろうとしても見た目でバレやすい。250m以内を維持しながら見た目でもバレない距離を回り込む立ち回りをするのはすごい難しいと思う…今回の見た目ですぐバレない?は活かす動きをやれる機会少なくない?って意味。上の枝である程度納得したけどね。 - 名無しさん (2020-06-19 08:41:08)
            • 初手で誤認させるのも大事だけど、それ以上に重要なのは乱戦になったときに敵味方が相対してるときにレダだけで、周囲を判断しないといけないときが一番活きる。目の前に敵がいるのに見渡すわけにもいかないしね。そういうときこそ抜けるチャンスだし、荒らすチャンスでもある - 名無しさん (2020-06-19 08:44:24)
              • まず乱戦になった時はレーダーより視認優先。となるとこいつはでかく目立つんでヘイト稼いで回避ないんでそれこそこいつに絡まれた支援機状態で死ぬ。じゃあ汎用に乱戦やらせてその隙にって思うと別に偽装じゃなくてもいい。 - 名無しさん (2020-06-20 21:12:53)
                • 乱戦になってぐるぐると視点変える余裕あるとかすごいですね。引き撃ちでもしてんですか?その隙を活かしやすいといってるんですよね - 名無しさん (2020-06-20 23:10:44)
                  • うーん、脳内すぎない?わざわざ視界回すって前提どっから出てきたの?乱戦中に相手から探されないと見つからない前提ってのがどうかしてるよ。乱戦なんだから常に2,3機の視界には映ってるだろ。で、回避ないし兵科有利分かってるから見つかったやつから順に汎用が襲ってくる。そりゃそうだ。強襲乗ってて支援機が最前線にいるようなもんだし。そもそも乱戦だと汎用強判定祭りコスト帯だから魔窟ガルベ辺りとかち合うのもきつい。脊髄反射で煽るのやめて現実的な話しよう - 名無しさん (2020-06-20 23:33:46)
                    • ここまでの流れ読んでる?正面から馬鹿正直に突っ込んで偽装活きるなんて話してないんだが、それなのに乱戦中で視界になんて的外れなこと言い出したら、こうも言われるだろ。完璧に隠れらるなんてこともいってないんで、いくらか誤認させられるところにメリットがあるといってる。たとえば乱戦なら気づいたとしても、そいつが支援の護衛のために抜けれるとも限らないしね。頼むからここまでの書き込みを読んでから書き込んでくれ - 名無しさん (2020-06-20 23:38:16)
                      • あぁ、すまん。やっとわかった。何か新しい戦い方の話をしているのかと思ったよ。味方汎用が敵汎用抑えてる強襲にとって理想的なシーンで、一歩引いた位置から乱戦会場少し迂回して支援に寄った時レーダーによってバレにくいって話ね。それ初日初乗りでみんなトライ偽装の使い方だけど、今更それを主張してどうしたんだ?それこそ初日からのログ読めばみんなが試した結果が分かると思うが - 名無しさん (2020-06-21 00:23:38)
                        • 読めてなかった分際で何を開き直ってんだ?あと、この枝で相手してんの全部自分ってわけでもないんだよ。そういう点も読めてなさそうだけどね。まぁ、他の枝とか木でも意見書いてるから適当に後は読み込んどいてよ - 名無しさん (2020-06-21 00:38:06)
                          • 横からだけどなぜそこでマウントとるのか・・・ - 名無しさん (2020-06-21 21:51:09)
                            • さらに横からだけど、マウント取ってるか?煽られたのを煽り返した自然な流れに見えるけど - 名無しさん (2020-06-22 15:17:56)
                              • まぁ初日からのログ全部読めは流石に無茶というか、一度出た話が駄目なら機体板もっと過疎ってるだろ。と更に横から。 - 名無しさん (2020-06-22 15:56:25)
                                • 結局は文章読めてなかったやつの逆切れ終わりだしね - 名無しさん (2020-06-25 00:08:31)
  • プレイヤーと同じてっぺんハゲ - 名無しさん (2020-06-17 17:13:43)
    • そっか・・・君は禿げてるのか・・・今だとピースウィッグとかは安く買えるし地肌作られてるやつだと他の人からわかりにくいから希望を持って!治るのは無理だから諦めるしかないけど - 名無しさん (2020-06-17 17:29:59)
      • 君は禿げてるのか・・・じゃねーよ!そんなに詳しいとか君も禿げてるのか・・・だろがぃ! - 名無しさん (2020-06-18 12:02:52)
        • 薄毛じゃい!じゃなきゃピースウィッグなんて調べる訳ないだろう!そしてフサフサなんて森のクマサン想像してちょっと吹いたぞ - 名無しさん (2020-06-20 11:18:10)
  • 元ネタ知らないので出会うとMSっぽくなくてビックリする。こんなキャラ居たっけ?みたいな。 - 名無しさん (2020-06-16 23:53:16)
    • 時間さえあればZガンダムみてください バトオペがサラにたのしくなりますよ! - 名無しさん (2020-06-17 19:59:03)
  • 偽装伝達と敵支援を狙うって強襲動き方が噛み合ってないんだよな…気づいてない敵を闇討ちするスキルなのに単体を狙うと、なかなか切り込みに行けないし、行ったとしても動き的にもすぐバレてしまう。離脱する機動力とスラスターがあればまだ生き残れるんだろうけど、現状だと支援を倒したあと逃げようとしてもスラ切れして即溶ける。 - 名無しさん (2020-06-15 12:13:39)
    • ステルスや射撃じゃない強襲でよく言われてるけど、汎用と一緒に行動して前線押し上げるか、敵の随伴支援を狩ればいいんじゃないかな。 - 名無しさん (2020-06-15 12:49:30)
      • 偽装効果が250メートルなので汎用の中に混じると早期に存在がばれるからそういう意味で難しそう。 - 名無しさん (2020-06-15 16:58:09)
      • 枝の人が言ってるように偽装が効かなくなってこ なるし、汎用と同じラインにいる時1番辛いのが乱戦になるまでほとんど何も出来ないことなんだよね… 追撃しようとして最前線出た途端耐久弱めの射撃を大量に受けて瀕死に陥ったりもする… MAはめちゃくちゃ強いから随伴支援に辿り着くだけなら簡単なんだけど、デブ&緊急回避なしで即カットされて落ちてしまう - 木主 (2020-06-15 18:56:41)
        • 偽装伝達って支援を闇討ちするスキルではないだろ。前線抜けようとするときとか抜けたときに誤認させて、護衛の到着を遅らせるためにあるとおもってるんだけどね。もちろん、ステルスよりもはるかに繊細で、相手から見られた自分を意識する必要があるから一朝一夕に使いこなせるものじゃない - 名無しさん (2020-06-15 19:09:10)
          • なるほど、護衛の到着を遅らせられるってのは使い方として知らなかったわ。使えるようになりたいしとりあえず頑張るわ - 木主 (2020-06-15 20:15:54)
          • 到着ってことは支援がある程度孤立してるシーンだよね?乱戦だとマーカーの色変わってもばれにくいけど、孤立してる支援狙って自身も最前線から外れると偽装のせいでばれるんだよなぁ…。正直偽装外してほしい。偽装のおかげで好機作れるシーンもあるけど、偽装のせいで好機潰されるパターンも結構多い。 - 名無しさん (2020-06-15 22:21:58)
            • それは他の強襲なら前線はずれる前からばれてるわけなんだし、欠点といえるところではないよ。その分だけ他の強襲よりかは接敵しやすいとも捉えられるしね - 名無しさん (2020-06-15 22:36:06)
              • いや偽装じゃなければレーダーだけ見て突っ込んでる側が強襲かどうかも、突っ込まれてる側が支援かどうかも位置関係把握できてないと分からない。でも偽装ついててレーダー色変わった時点で味方支援が強襲に突っ込まれてるってのが分かる。 - 名無しさん (2020-06-15 22:52:48)
                • 味方の支援の位置くらいは把握しておくものだから、どこに言ってるかくらいはわかるだろうし、赤の状態で突っ込めばレダだけじゃなくて視界に入れて確認しようとするでしょう。あくまで乱戦の時の誤認程度だけども、前線から250mまでレダ内では赤くならないっていうのは十分メリットだと思うよ。場合によっては前線の汎用と支援までの距離がこれ以内だっていうことも多いしね。目立つ機体だし動きでそもそもわかってしまうことでもあるけども、何も活かせないというほど悪いもんでもない - 名無しさん (2020-06-16 00:14:48)
    • 静止してれば偽装関係なくレーダーから移らなくなる。それを上手く使え - 名無しさん (2020-06-17 03:01:35)
    • 偽装が役に立たないとまでは言わないけど結局ただの劣化ステルスじゃねって感覚は拭いきれない - 名無しさん (2020-06-18 23:21:48)
      • ヘイト切りするステルスとヘイト管理する偽装は似てるようで違うからね。ステルスは直近の相手以外の視点をそこまで考慮しないでもいいけど、偽装はレダ内全ての機体からどう映ってるか捉える必要がある。隠密ではなく、気づかれたとしてどう動くかの方に主点が置かれてるスキルだよ - 名無しさん (2020-06-19 05:52:25)
  • 北極で味方のディアスに押されてスロープと高台の根本の隙間に落ちたら動けなくなった - 名無しさん (2020-06-13 19:24:19)
    • 北極引っかかるところ多すぎない? - 名無しさん (2020-06-14 16:24:07)
    • 中央の高架下、柱の隙間は体をほぼ真横にしないと通れないね。正面から歩くのはもちろん、少し斜めにしたくらいじゃまず通れない。偽装生かしやすいステージなのに、偽装生かすために高度差いかして敵陣潜り込みたいのに毎回体横にしないとひっかかるのきつい - 名無しさん (2020-06-15 07:08:42)
  • 使ってみてるけど、上手く紛れられる時とできない時があってよく分からない…下手に見つかって何も出来なくて落ちちゃったりするんだけどコツを教えて欲しい。自分じゃ相手からどう見えてるのか分からなくて改善の仕方がイマイチ分からん - 名無しさん (2020-06-12 16:15:27)
    • 敵に目端が効くやつがいるかどうかがかなり大きいと思う。熊さんならこう隠れて支援殴りに来るよな?よし思ったとおりおったわみたいな感じでヤマも当ててくる手練れ相手だとリームー - 名無しさん (2020-06-14 11:50:37)
      • 逆にそれだらけだと汎用がぞろぞろついてきて戦線崩壊マッハも狙うのも手・・・後は落ちるのみ - 名無しさん (2020-06-14 16:22:35)
      • やっぱり油断に漬け込む機体だし熟練相手には厳しいか… - 名無しさん (2020-06-15 11:26:19)
  • 最低でも耐爆は必須だし回避あっても文句は無いでしょうビーム耐性もなんとかならんか… - 名無しさん (2020-06-11 21:03:04)
    • バグったままだったら無くてもよかった。だが直すのなら回避欲しいわ - 名無しさん (2020-06-12 13:48:34)
    • あの図体と近接戦主体のコンセプトで回避率あげるスキル削ってるの意味わからないんだよな - 名無しさん (2020-06-12 20:52:52)
  • 蓄積もダメ、即よろけもダメ、カウンターミスったら終わり、支援機からしたら恐怖以外の何物でもない - 名無しさん (2020-06-11 11:58:15)
    • こんだけデカいんだから味方と一緒に行動してたらそこまで怖くなくね? - 名無しさん (2020-06-11 12:59:21)
      • 目立つ形状してるから基本それで安心だけど「お仲間さんたしゅけて…」ってレーダー頼りに近づいたら偽装したこいつが角からヌッと出て来た瞬間はホントに息止まるかと思った。仲間だと思ったらこんなナリした奴が出て来て死ぬまでハメて来るの怖過ぎる。 - 名無しさん (2020-06-11 13:47:03)
    • 怖い怖い汎用数機を掻い潜っての支援機だから、ボリノ視点のが怖いかもしれん - 名無しさん (2020-06-13 04:22:44)
      • くまさんに限らないけど「ハァ…ハァ…やっと支援機にたどり着いたぞ!」みたいなこと少なくないからね… - 名無しさん (2020-06-15 13:05:35)
  • サーベルのN格の倍率がこのままなら面白いと思うけど、修正されて100%とかになったらつまんなくなっちまうな。 - 名無しさん (2020-06-11 02:29:28)
    • これでサベN倍率100%にされたらゴミの完成だからマジでやめて欲しいな。サベNがダメソなのにそれ下げられたらどうやって火力出せばいいの… - 名無しさん (2020-06-11 18:35:48)
      • 下にもあったけど ツイッターでDが仕様って答えてたし大丈夫では? - 名無しさん (2020-06-11 19:08:55)
        • まぁそうだよね。修正されるならBG2時間修正のときにされてる筈だし。もし不具合でこの性能なら本来の性能は何考えて調整してたんだって感じだ - 名無しさん (2020-06-11 21:25:12)
  • スラスターの容量85とかあっても全然ええやろwwwその分格補に盛れる用になるんやし。 - 名無しさん (2020-06-09 21:34:34)
    • 別にこいつに限らんけど、汎用前後の機動力ってのが気になる。開発頼りで強襲の特長として機動力上げてるけど、汎用に比べて明確に機動力って特徴出てるのって時限発動機体くらいじゃない?支援と汎用は明確に差が出てるからいいと思うんだけど、強襲と汎用はスピード、スラ速度、スラ量、旋回でもうちょっと差を付けてほしいね。マニューとか強判定とか強襲の代名詞みたいな特徴も最近の汎用は持ってるし、対面不利が大半を占める兵科としてはさすがに悲しい - 名無しさん (2020-06-10 09:48:05)
      • 強襲機は機動力を活かして敵を撹乱させるのも役割のひとつだよ!←うーん、鬼畜!w - 名無しさん (2020-06-11 18:47:31)
  • 使い方次第、中の人次第、相手が弱かっただけだ、レートが低いならなぁ色々あるよ…分かってるよでも言わせてくれ、自分が使ってる限りこの子…強いし楽しい!格闘2種CT短いといいよねぇ、ジムストもCT短くしてくれないかなぁ - 名無しさん (2020-06-09 17:09:33)
    • うんうん、機体板はそういうところだ何も問題はない。実際今の強襲は環境的に厳しいところがあるだけで、決してスペックが悪いわけじゃない。上手く活かせる人はスペック引き出せるわけだから、活躍出来ることは何もおかしいことじゃないからね - 名無しさん (2020-06-09 21:18:21)
    • 斧下格が割と強いんだよね - 名無しさん (2020-06-10 15:12:03)
  • プーさんカラーにしたらヘイトがヤバい - 名無しさん (2020-06-09 05:55:33)
    • ヘイトやない、人気や。キミは人気者や。 - 名無しさん (2020-06-09 16:17:45)
  • 最近戦い方が某城砦が向かってくるようだな戦い方になってて辛い、偽装機とは - 名無しさん (2020-06-09 00:53:25)
  • 両チームが睨み合ってる時に偽装のせいでミニマップのアイコンがチカチカしてクマだって一瞬でバレるから超狙われる。汎用偽装ではあんまり気にならなかったけど強襲と相性悪いな - 名無しさん (2020-06-08 01:06:22)
    • 逆に考えるんだ。簡単にヘイトを集められると…。 - 名無しさん (2020-06-08 09:54:03)
      • それやね。敵汎用や支援の目を引き付けるだけでも一応お仕事はしてるよね。そして終盤の乱戦タイムになっらた大活躍クマーー! - 名無しさん (2020-06-08 11:45:07)
    • ステルスみたいに大回りしちゃうと偽装の場合は逆にばれるしなあ。初動やリスポ合わせで仕切りなおしの時の動きがホント難しい。 - 名無しさん (2020-06-08 10:05:28)
      • 砂漠や墜落跡地みたいな開けたマップでは逆に目立つのでやりづらいね。廃墟(地上・宇宙)が最も輝けるかな。 - 名無しさん (2020-06-08 11:51:53)
      • 廃墟都市だと、初動は静止してレーダー自体に移らなくして、敵が半周してきたところを後ろからスッと付いていくのが良い感じに近付ける。 - 名無しさん (2020-06-08 17:28:00)
        • お、それイイネ。北極でも使えるかも。いい案だと思うわ。 - 名無しさん (2020-06-09 16:19:12)
  • 巨体すぎてスラ210がまるで感じられない!ビーム当てても間に合うか不安になるわ - 名無しさん (2020-06-08 00:42:49)
  • とにかく使ってて楽しい、ステルス持ち機体に固執する人の気持ちがわかった気がする - 名無しさん (2020-06-07 21:28:05)
    • 触れれば、この一点に全てを賭けてるよね。 - 名無しさん (2020-06-08 11:54:44)
  • とりあえず右手の武器使おうかグレの威力をライトアーマーぐらいにしてくれんかなリロは爆速で - 名無しさん (2020-06-06 23:01:16)
  • 宇宙適性あるけど宇宙だと強くないかな?なんかサイサ亜種みたいや - 名無しさん (2020-06-06 16:31:50)
    • 宇宙と言うか新マップだとゴチャゴチャ乱戦になるから偽装が働く、格闘もGHよりは数段劣るが優秀だからね 逆に宇宙らしいマップだと遠目からも目立つほどデカイから全然役に立たない - 名無しさん (2020-06-06 16:50:35)
      • 目立つ凄い分かる。対面にスパガンいる時に目立つから一瞬で見つけて、でかいし回避ないし狩れるーってテンション上がった時、あぁ俺も汎用からこういう風に見られてるんだなとよくわかった。7号機もいたのにすまんな。ほぼスパガンしか狙ってなかったわ。 - 名無しさん (2020-06-07 12:02:42)
      • コロニーだと偽装は強いがデカイしペライし回避無いしよろけ取りにくいしであんま強いと感じなかったなあ 宇宙サイサが弱いのと同じ理由って感じ。暗礁資源なんかはジオング・ディアスにボッコボコにされたよ - 名無しさん (2020-06-08 00:53:31)
        • 550は行ってはいけないカモだから、いやマジでカモだから。ディアスはごり押しでビーピス焼かせてる - 名無しさん (2020-06-09 00:52:36)
  • 撹乱テディベア - 名無しさん (2020-06-06 05:32:57)
    • 見つかってはいけない(戒め) - 名無しさん (2020-06-06 10:47:24)
  • カスマでストカスとクマサン交互に乗って出撃すると…クマサンやっぱ汎用からのヘイト率高いよなレーダーではもちろん体格でも目立つし。 - 名無しさん (2020-06-06 03:15:41)
    • 別に巨体じゃなくても強襲は汎用から狙われるし、ヘイトはストカスと似たようなもんだと思うが?単純に巨体だから被弾しやすいだけじゃね? - 名無しさん (2020-06-08 06:40:02)
  • 格闘できない距離だと何も出来なくなるのが本当キツイですよ あと何で格闘しか出来ないのに姿勢制御も回避もないの?コスト500だよこれ - 名無しさん (2020-06-05 22:54:15)
    • メインとグレで多少はいけるけど、なんでグレにALS付いてないんだと小一時間問い詰めたい - 名無しさん (2020-06-06 04:27:55)
      • 敵がこちらに気付いてたらほぼ100パー負けるけどなー、そのグレをブースト撃ちしても全く当たらないから相手の即よろけがまず先に当たって回避もないから後はフルボっこ やっぱ即よろけがないのは致命的 - 名無しさん (2020-06-06 04:39:22)
  • なんで耐爆ないんや 緊急回避ないんや - 名無しさん (2020-06-05 21:14:45)
    • 最強スキル「偽装伝達装置」が付いているからだよ! - 名無しさん (2020-06-06 15:06:41)
  • 何故あんな目立つクローを使わずに、作中で使われなかったサーベルと斧なのか。個人的な不満点はこれだけです - 名無しさん (2020-06-05 14:53:05)
    • せめてカウンターでハサミ使って欲しかった… - 名無しさん (2020-06-06 11:44:06)
  • びっくりしたことが起きた。都市のビルとビルの間をデブすぎて通れなかった.... ハマったまま一歩的にボコられたwww - 名無しさん (2020-06-05 13:15:17)
    • わいもやで、引っかかるほどの糞でかなのにコスト相応のスぺなの調整ミスだろって言いたくなる - 名無しさん (2020-06-06 02:27:34)
  • 初日に出てからどうせ使いこなせないからって乗らず嫌いしてたけど普通にやれんじゃねーか…BGが色々あって使えない敵なコメみてたからどうなんだろうと思ってたけどグレが想像より優秀で、格闘も敵を捕まえた時の火力がエグいし全然やれるわ。 - 名無しさん (2020-06-05 09:46:42)
  • サベ持ってんのに手癖で下格しちゃう人は正直に言いなさい。高低差には弱いけど当たれば汎用だろうが溶けるんでしっかり刺せるときは刺してけ。ちなみに斧下で倒れてる途中の敵にはほぼ当たるから、斧下→横に回ってサベN(キャンセル無しでおk)→斧下がいい感じ。ちなみにサベ下→後スラ斧下→横に回ってサベN下なら支援はほぼ死ぬ - 名無しさん (2020-06-04 18:43:10)
  • コロニー内部だと乱戦で偽装に気づきにくいしステルスみたいに使われてハメコンボされるとなかなかだなって思った。その後生き残れるかは別として - 名無しさん (2020-06-04 04:19:49)
    • うまく偽装を活かせると火力はあるのでチャンスもできるよね。問題はいかに相手陣地にぬるっと潜り込むか。相手からしたら敵陣奥のほうに味方マーカーがあるとおかしいって早々に気付いちゃうもんね。中盤~終盤の乱戦始まるまでの立ち回りがいまひとつわかんない。 - 名無しさん (2020-06-04 09:08:38)
  • よくよく考えると居るだけでプレッシャーにはなるな、1番目と6番目を狙うより2~5番目を狙うようなポジ。レーダーが信用できないってのはメリットと思う - 名無しさん (2020-06-04 00:55:01)
    • 低レートなら分かるけど、レート上がっていくにつれて偽装スキル意味無くなってないかね。レイスやゲムでも見間違えないって言うのに - 名無しさん (2020-06-04 14:45:47)
      • 低レートならって部分はわかる。初心者とかは「コイツのこの動き方は偽装」とかそういう勘がないだろうし。でもレイスやゲムを見間違えないっていうのはわからない。なんで偽装でレイスやゲムを見間違えると?レーダー上では同じなのに。 - 名無しさん (2020-06-04 20:43:58)
        • ゲムは例の砲でわかるけど、レイスはまじでわからない(つーか頭以外陸ガンだから見た目 - 木主 (2020-06-05 04:06:47)
          • 偽装スキルの話からどうして見た目の話に…? - 名無しさん (2020-06-05 21:37:25)
            • 偽装スキル持ちって素のスペックが全体的に低いからいると分かった時点でガン見して狙う訳だけど見た目に特徴のあるこいつやゲムはすぐ探せてしまうという話 - 名無しさん (2020-06-05 21:48:14)
              • うーん何か根本的に…偽装伝達って別に絶対的な隠ぺい効果があるわけでもそれを期待するものでもなくて、あくまで「レーダー情報の混乱」を企図するものだから目視で見つける見つけないは割とどうでもいいというか…。レーダー見て「この壁の向こうに味方がいるから連携して敵倒そう!」ってしたら実は自分が1:2しかけられる側でしたとか。戦闘中後方から助けに来てくれた味方だと思って安心してたら敵でしたとか。そういう戦術判断を混乱させるものでしょ?「目視で見分けにくい」のはレイスのプラスアルファな利点ではあるけど、運用上の必須条件とかではないよ。というか君さてはほとんどレーダー見ずに戦ってるな? - 名無しさん (2020-06-06 02:19:11)
                • 上の枝を見てレーダーを見ていないとかいう結論になるの人の話を聞く気がなさすぎで草。相手目線でレーダーが当てにならない+素で戦ったら弱いと分かっている敵は目視で探してさっさと潰そうとするのは普通の戦術でしょ。そこら辺も含めてレートが上がっていくにつれて機体ごとの対応を覚えるプレイヤーが増えるから偽装の効果が薄くなくなっていくという話だろうし。 - 名無しさん (2020-06-06 05:49:15)
                  • レーダーが当てにならないってなる時点で偽装不在でもレーダー判断影響及ぼすし、目で見てわかるから偽装意味ないって意見は次の行動どうしよう味方との連携ああしようってちゃんとレーダー活用して戦ってたら出てこないと思うんだけどなぁ。目で見て探されるのは偽装側も承知の上だし死角になるタイミング狙うよね。まぁそれでもいるってバレたら怪しい味方は警戒するし難しいスキルだとは思うけど、たまに真似できないくらいめっちゃ上手い人がいるからカンストだろうと偽装が意味ないとは俺はとてもじゃないが言えません。俺自身使うとバレバレのほうだけどこれは俺の下手さが原因だ。 - 名無しさん (2020-06-06 10:49:45)
  • レベル2手に入ったから使ったけどブーミサがミサイサ捉え易くていいね。反面BRがもう一声欲しいかな。あと敵汎用が真横素通りしていくことあって笑う。脚部は耐性持っておくとあんまり壊れないね。 - 名無しさん (2020-06-03 20:50:21)
  • 必要なのはスラスターだ。スラスターさえあればMAとダメコンでよろけ無視して格闘振り続けられるんだ。スラスターが足りないせいでMAが働かず結果よろけ取られて捕まる。緊急回避無いから捕まったら終わる。スラスターさえあれば…スラスターが… - 名無しさん (2020-06-03 20:45:50)
  • そのうち観測情報連結付くのかな、後アンチステルス - 名無しさん (2020-06-03 20:25:49)
  • スキルの効果がわからないんだけど結局こいつがブースト中は蓄積いくら積めば止まるんですかね? - 名無しさん (2020-06-03 15:43:42)
    • MA lv2で10%軽減&ダメコン lv3で200%だから200*1.1=220%じゃね? - 名無しさん (2020-06-03 20:31:57)
      • ふと思ったけどケンプか一斉射撃しかMA割られてないな今のところ - 名無しさん (2020-06-04 00:52:50)
      • MAlv2はダメ10%カット&蓄積よろけ5%カット ダメコンlv3は蓄積200%よろけ だから蓄積210%まで耐えるな - 名無しさん (2020-06-04 13:03:16)
  • タックルから確定で追撃貰っちゃうおま境状態だからこういう機体は余計辛い… - 名無しさん (2020-06-03 09:47:45)
  • クサマンって愛称になると思ったけど意外とそうでもないのか - 名無しさん (2020-06-03 08:31:59)
    • 熊さんのほうが呼びやすいしかわいいからな - 名無しさん (2020-06-03 08:34:49)
    • 名前は森のくまさんからきたらしいからね、入力しやすく言いやすい熊が今んとこよく見るね - 名無しさん (2020-06-03 11:34:05)
      • お嬢さん、お逃げなさい♪辺りも韻を踏んでるのかな?原作あまり覚えてないけど。 - 名無しさん (2020-06-03 20:30:06)
    • サラのクサマンだとちょっといろいろ。 - 名無しさん (2020-06-04 06:35:33)
  • なんて形容したらいいんだこの頭の形は・・とにかく正気じゃないことは確か - 名無しさん (2020-06-03 06:40:56)
    • 森の熊さんだぞ - 名無しさん (2020-06-03 06:58:42)
    • 当時のZ機体で頭部はレーダー盛り盛りなんて必要なかったからな - 名無しさん (2020-06-03 10:27:30)
    • メインカメラの稼働領域の真ん中に出っ張りが有って自分で視界を塞ぐデザインだしなぁ - 名無しさん (2020-06-04 11:22:26)
  • 実はサブのN格も設定ミスってそう - 名無しさん (2020-06-03 03:37:52)
    • それね。いろいろ疑心暗鬼になっちゃう。でももう1週間経とうとしてるんで流石に今更はないはず、、と思いたい。  - 名無しさん (2020-06-03 10:17:17)
    • 徳Dがツイで仕様ですって答えてたよ。 - 名無しさん (2020-06-04 12:48:43)
  • 足2じゃだめだ速攻割れる、3はとスラは前提として他のカスパをどうするか・・・ - 名無しさん (2020-06-03 02:04:44)
  • 見られたとたん思いっきり追いかけてくるの草、汎用吸引機になってる - 名無しさん (2020-06-03 01:35:08)
    • 強襲ってだけで視線集めるし、体でかいし偽装も厄介だし、早めに潰しておきたいと思うのはしょうがない - 名無しさん (2020-06-03 12:03:36)
  • 斧が威力高いにしても異様に簡単にミサイサの盾が壊せるんだけど盾に補正あるかも? - 名無しさん (2020-06-03 00:59:09)
    • 格闘武器は元々シールドに特効補正がついてるね。それで格闘の中でも斧系は1.5倍と高めに付与されてる。こいつも斧系だからそのくらいか、更に高くなってるのかもね - 名無しさん (2020-06-03 01:17:08)
  • 偽装伝達はずしてほしい 隠れても意味がない - 名無しさん (2020-06-02 17:33:46)
    • そんなことはないぞ。汎用は全然気づかず素通りさせるから意味はあるよ - 名無しさん (2020-06-02 22:54:21)
    • むしろこの機体の生命線 - 名無しさん (2020-06-03 00:53:17)
    • ゲーム序盤の射撃合戦では悪目立ちするけど中盤~終盤の乱戦では輝くからね。ジャマに思うこともあるだろうけど実はこのお陰で見逃されてることもある。 - 名無しさん (2020-06-03 10:19:50)
    • ステルスじゃないから隠れるために使うものじゃない - 名無しさん (2020-06-05 10:27:32)
  • 北極基地はやっぱり相性いいね。つまりこいつはホッキョクグマだった...? - 名無しさん (2020-06-02 15:44:24)
    • 相性、いいかなぁ?速攻見つかって魔窟からフルボッコされたよ。遠スロないから耐ビー積みようがないのが課題 - 名無しさん (2020-06-02 21:52:08)
      • 中スロ消費の耐ビームLv5なら詰めるぞ。 - 名無しさん (2020-06-03 08:59:09)
    • 乱戦時に突入して格闘ブンブンするとボーナスステージ化して楽しすぎる - 名無しさん (2020-06-03 01:50:29)
  • 廃墟だと偽装のせいで結構厄介な機体だと思うわ、格闘火力もなかなかあるから魔窟とかとも裏取りで戦える - 名無しさん (2020-06-02 15:32:18)
  • カスパどうしてる?耐ビー不安だけど、耐格とHPぶっぱでいい感じかな - 名無しさん (2020-06-02 15:18:23)
  • N横N→N拘束よりNNN拘束ほうがダメ出るね。つい前者でやっちゃう - 名無しさん (2020-06-02 14:25:19)
  • 運用と関係ないコメントを削除.
  • 使ってみたけど強いね、強襲にしては - 名無しさん (2020-06-02 09:30:59)
  • こいつで活躍出来るときって別に俺が活躍しなくても勝てたよね、活躍できる盤面の時点で既に勝ってるよねって場面が多い。こいつに限らず強襲自体その傾向あるけど、こいつは特にそう感じるわ。 - 名無しさん (2020-06-02 07:32:42)
    • とはいえ勝ってる流れを止めないのも大事なことだしな。 - 名無しさん (2020-06-02 09:28:19)
    • 支援とかもそうだけど火力重視型は大体そういう立ち位置になりやすいから… - 名無しさん (2020-06-02 15:22:38)
    • 安定取るならディアス追加になるかな - 名無しさん (2020-06-02 18:55:43)
  • 愚痴・修正要望のコメントは予告なく削除・書込禁止処置 を取る場合がございます.ご了承下さい. - 伏流 (2020-06-02 04:12:21)
  • 強襲なんだからスペックを過剰にもらないと魔窟やステイメン リックディアス の鬼のような火力押し付けられて対格盛っても全く意味をなしていない上方修正で強くなるのを期待してます - 名無しさん (2020-06-02 02:32:48)
  • 強いかどうかは別としてエウティタのこいつが敵の武装の残弾数を確認できたようにバトオペのこいつも敵のスラスター残量を確認できるみたいな個性スキルあったら面白かったのになぁ - 名無しさん (2020-06-01 23:28:38)
  • レーダー信じてスルーしてくれる敵が多いとやりやすい。ただのボーナスバルーンとトップスコアのエースであるときの差が激しい。 - 名無しさん (2020-06-01 19:54:37)
    • 相手に粘着されると本当にキツイからね - 名無しさん (2020-06-01 19:57:05)
    • 如何に格闘を決めれるかにかかってるから、格闘を決めれない相手だと無理げ。まぁ他の強襲も射撃が強い系じゃないとキツイんだろうけどこいつは特に目立つから接近するのに偽装を使いこなさないといけないし。 - 名無しさん (2020-06-01 20:08:10)
    • 相手が強いか弱いかで戦果まじでかわるからなぁ・・ - 名無しさん (2020-06-03 02:02:46)
  • この射撃武装の火力ならいっそのこと射補正もっと下げてその分を格闘に割りふって欲しい感がある - 名無しさん (2020-06-01 19:45:12)
    • もしくは武器火力を上方修正するとかな - 名無しさん (2020-06-01 19:48:46)
      • BRもグレランもよろけ以外の目的には使いにくいしな(グレランとかよろけ目的にも使いにくいけど) - 名無しさん (2020-06-01 19:54:39)
        • 縦軸はいいけど横軸に逃げられると本当にあたらないからな。直射にしてほしい - 名無しさん (2020-06-01 19:58:12)
  • せっかく大型のクロー(ハサミ)が付いてるんだし、連擊不可の単発大ヨロケの格闘として追加してほしい - 名無しさん (2020-06-01 19:34:57)
    • もしかして:スパークナックル - 名無しさん (2020-06-01 19:42:52)
  • レート砂漠でこいつ乗るの勘弁してください...格闘大回転したいのはわかるけど汎用相手に味方Z切り刻んでまでやらないで... - 名無しさん (2020-06-01 18:08:01)
    • それって砂漠でとか内容に関係なくない? - 名無しさん (2020-06-01 18:14:06)
      • 主戦上がC丘で狭いから巻き込まれやすいとかって理由ならまぁ分からなくもないよ - 名無しさん (2020-06-01 18:22:21)
      • E取ったら上からアッシマーやリックディアスの射撃系の的に成り易いのよね。逆にE取った場合ならまだ問題は少ないが。Eの拠点を取りに行く事もキツイ所。デカいから適当に撃っても当たるし。 - 名無しさん (2020-06-01 19:24:28)
      • 周囲は拓けているから凸って殴るこいつにはキツイし、中央は狭いから(こいつに限ったことじゃないけど)誤爆が誘発しやすいとかの理由? - 名無しさん (2020-06-01 19:32:55)
  • よろけに強いとはいえヒットボックスでかすぎだからやっぱ難しい。連続下格で落とせる状況は一試合に何度もないし。ギャンのが使いやすいなあ。 - 名無しさん (2020-06-01 16:25:57)
    • ギャンか、かなり強化されて使いやすくなったけど強制噴射がないからそれをわかってる相手だと捕まえにくいね。あらかじめヨロケさせてから近づく手段も乏しいし。趣向によるんだろうけど自分はクマサンのほうがまだ使いやすいかな。 - 名無しさん (2020-06-01 17:46:05)
    • ギャンは噴射が無いのが結構辛い。でもこっちはこっちで回避がないのが辛い。なのでストカスを(ry - 名無しさん (2020-06-01 18:17:07)
      • まぁストカス(あと修正前グフフ)並みにあってやっと500強襲として...って評価だったしね。 - 名無しさん (2020-06-01 18:18:21)
        • 周りが魔境過ぎるからこのコスト帯の強襲は相当盛ってないとキツすぎるからなぁ - 名無しさん (2020-06-01 19:33:40)
          • 運営もそれを理解してるから各機体の高レベル(500コスト以降)にテコ入れした筈なのにね - 名無しさん (2020-06-01 19:47:03)
            • 実装と同時に500コストの支援機に強化が入ったのも痛い - 名無しさん (2020-06-01 19:59:34)
              • 運営は強襲が嫌いって前から言われてたけど、グフフのナーフがぐふ彦よりもキツ目なのも合わさって冗談じゃなく本当にそうだと思えてくる - 名無しさん (2020-06-01 20:12:52)
  • それなりの射撃火力、全体的に装甲値増加、情報連結 この内の2つ貰えればこのヒットボックスに見合う感じではある。懐に入れば強い強襲は既にストカスが居る以上は何かしらコレを使う利点は欲しい。 - 名無しさん (2020-06-01 15:07:43)
    • HPはともかく耐弾と耐ビーはあの巨体だからもうプラス10あっても良い様に思えるんだけどなぁ。あとはみんな言ってるけど偵察機だから連結欲しいし。それとミサイルの挙動は我慢するから威力どうにかならんかな - 名無しさん (2020-06-01 16:08:45)
      • わかる。耐補正20位あれば耐久的には問題ないし、これだけ索敵系と銘打ってるのならせめて連結箇所がは欲しかった。 - 名無しさん (2020-06-01 18:15:27)
        • 流石に耐ビー10は少なすぎるしな - 名無しさん (2020-06-01 19:38:03)
          • HPは高い方だからまだ良いけど、それでも高火力BRで簡単に削られるのは痛い - 名無しさん (2020-06-01 19:50:01)
            • 600見たいに皆が皆BRってほど一辺倒ではないけど、それでも高火力なBR持ちがそれなりにいるからな - 名無しさん (2020-06-01 20:01:17)
  • 2刀流サーベルのモーションだけはやはり優秀だな、そういう意味じゃピクシーに似ている。 他の部分は劣悪でそこだけな所も。 - 名無しさん (2020-06-01 14:51:02)
  • 入手して分かったけど、こいつのメイン2発同時発射じゃん。説明文読まないと気づかないよ誰もってレベルの集弾してるせいだわ。そして不具合として即修正されたよろけ値は2発同時発射なのに単発のよろけ値で設定してたからだわ・・・ - 名無しさん (2020-06-01 14:30:41)
    • 何戦か出撃したのに2発同時発射だとは気づかなんだ…その割には威力出てないなと思ったけど射撃補正値低くて相手はビーム耐性高くしてるから余計にか… - 名無しさん (2020-06-01 14:47:38)
    • 2発当たっても基礎威力素ガンBR以下だし、熊さんの射撃補正低いのと500以降が耐ビー環境なのも相まって牽制にもならない威力に… - 名無しさん (2020-06-01 15:12:26)
      • ヨロケ取り兵装と割り切るんだ。ないよりマシ! - 名無しさん (2020-06-01 17:47:41)
    • なるほどな。それなら確かにそのミスもわかるしクソみたいなダメージ表記なわけだ… - 名無しさん (2020-06-01 17:15:04)
  • いくらなんでもデカすぎるしやたら脆いし格闘コンボありきの火力だから結局ネタ枠だわな これ入れるなら陸FAか支援で相手支援の相手したほうがマシだわ - 名無しさん (2020-06-01 13:19:22)
  • 格闘が凄くても発揮するのが大変過ぎるという今の強襲がなんできついのかってのを体現するような機体だ - 名無しさん (2020-06-01 12:50:15)
  • 回避なしの機体で近くに助けてくれる味方もいないときってサマーンの継続ミスを期待してタックルボタン押しっぱなしにしてお祈りするしか手がないのかな。 - 名無しさん (2020-06-01 12:45:25)
  • うーん。きついっすねぇ。こいつビームガン、二連ビームガンなんだからFAみたいな撃ち方だったらよかったのに。そしてダメージが低すぎる!ヒート率を35%くらいに下げて連射できたらまだ使いやすかった。そして耐爆くれ! - 名無しさん (2020-06-01 11:14:48)
    • 格闘2種回転が使ってて楽しいけどレートには出せないね。味方のヘイトが高そう。ゲーム終盤の乱戦になれば偽装伝達が活きるけどそれまでは逆にサマーンがいるって感づかせちゃう。 - 名無しさん (2020-06-01 12:34:30)
  • 偽装距離を300にしてくれたら強いのにな。こいつだけの一芸をくれ。 - 名無しさん (2020-06-01 10:34:12)
    • 格闘能力は今でも十分だと思うのでミサポの挙動を素直にしてくれたら一気に上位にくい込めそうな気がするけど、、、、まぁないか。☆2で強襲となると運営が優遇してくれるとはとても思えない。 - 名無しさん (2020-06-01 12:36:48)
      • そもそもレア度で性能優遇冷遇は一切ないぞこのゲーム 強襲カテゴリを冷遇してるのは間違いないが - 名無しさん (2020-06-01 15:07:44)
        • 同じコストでも☆1と3を比べれば論じるまでもなく☆3が優遇されてると思うけど?たまに星に見合わない機体もいるけど基本は☆多いほうが高性能になってるのでは? - 名無しさん (2020-06-01 17:49:52)
      • 格闘が十分なんて当然だろ!と、言いたいけど、格闘さえまともじゃない格闘強襲もいるわけだしな。こいつの一芸は二種格闘回せるよ、で終わりなのかな。 - 名無しさん (2020-06-02 11:28:26)
  • ズゴック⇒ゾゴック⇒クマサン  こんな感じ? - 名無しさん (2020-06-01 10:08:24)
    • あ、ごめん枝ミス。   しばらくROMります。。。。。 - 名無しさん (2020-06-01 10:08:52)
  • 宇宙だと支援に食いつきにいって落とせる能力は高いな。汎用に見られたらクソきついけど結構気に入ったわ。 - 名無しさん (2020-06-01 09:32:27)
  • こいつのグレネードにズゴックの魚雷と似たようなものを感じる・・・ - 名無しさん (2020-06-01 09:03:07)
    • ビームも三発よろけだし、これはもうズゴックの高コスト版みたいな - 名無しさん (2020-06-01 09:29:53)
      • 300コスのズゴックLV1と比べて射撃はメインサブともほぼ一緒だな。見比べてみたらグレは挙動ほぼ一緒弾数増えてるけど威力は下、メインBRはフルチャできるけどノンチャ威力は下。えぇ…ちょっとこれはひどい - 名無しさん (2020-06-01 10:17:40)
  • 偽装は形から入らなきゃ。オレみたいに「ジムっ!」てしてないと(カモフ先輩) - 名無しさん (2020-06-01 06:31:37)
    • まぁ先輩もどうかとは思うがおっしゃることは正解ですよね。一目で「あ、あいつは怪しい」って風貌ではね。とはいえこのままステルスだったら違う意味で荒れてただろうし、、、、 - 名無しさん (2020-06-01 07:56:23)
    • 取り合えずトリコロールに塗ってみようかな - 名無しさん (2020-06-01 09:13:56)
      • ますます目立ちそう。 ティターンズカラーが目立ちにくいと思うの。特に宇宙で。 - 名無しさん (2020-06-01 10:05:21)
        • むうう…デコレーションパーツでV字アンテナとツインアイが付けられればワンチャン…故ブライトさんもそれならガンダムと勘違いされると言ってるし… - 名無しさん (2020-06-01 11:16:41)
          • 小学館小学〇年生で「にせガンダム」って名前で出てきそうな感じっすね。 そういやターンエーにそんなヤツ(モビルフラット)いたな、、、、 - 名無しさん (2020-06-01 12:39:15)
  • 他の同じモーションの機体にも言えるけど サベNが突きだから生当ての起点としては引っ掛けやすい部類に入るな 補正も200%だし斧からよりは繋ぎやすいかな - 名無しさん (2020-06-01 06:16:53)
    • それねサーベルN下で斧の下ぶち込むのがマイブーム。状況によってはN下で逃げる。このコスト帯では捕まるとそのまま天国行きもあり得るのでシンプルコンボで逃げるのが得策だと思う。その意味で格闘2種ともそこそこに威力って部分は環境にマッチしてると思う。尚特異な容姿によるヘイトが、、、、 - 名無しさん (2020-06-01 07:59:39)
  • 格闘2種を回転させればワンコンボでの火力は格好あると思うんだよね。問題は格闘レンジに入る手段がなぁ。偽装は乱戦時には有効だけど序盤の射撃合戦では敵のレーダーや視界に入らず横や裏からヌルッと敵陣に入り込むのはまぁ相当大回りしないとね。姿が一際異様なんで目視されたら一発で警戒レベルがあがっちゃう。ステルスだと強すぎるのだろうから難しいところなんだろうね。 - 名無しさん (2020-06-01 01:28:34)
  • アップデート履歴で機体調整について書いてないな、運営が調整ミスだと嘯いてて真偽はどうあれ下方修正したのは事実なんだから記載するべきだぞ 他の機体のページもそうだけど調整ミスかどうかなんて記載には関係ないんだから。 - 名無しさん (2020-06-01 00:36:31)
    • とりあえず実装後に何か変化が起きたら記載するべきとは思う。 - 名無しさん (2020-06-01 00:51:52)
      • 戦車の射撃硬直も実装後に不具合で修正されたけどアプデ履歴にちゃんと書いてあるからな。実装後の修正は何にしろ書くべきだと思う。 - 名無しさん (2020-06-01 13:39:21)
    • 不具合だからな。以前プロトタイプガンダムのビームサーベルが異なっていたのと同じ。 - 名無しさん (2020-06-01 01:35:21)
    • その昔にペイルライダー実装時にもお知らせと実際の挙動が違う(公式の説明で脚ミサ移動撃ち可能→実際は移動撃ち不可、機体pvで使ってる腕ビームの連射速度が実際のものより早い)ってチョンボがあったけど書いてない。そうやってその場を凌げばなかったことにできるのよ。新入りさんは知らないだろうが今回が初めてじゃないんだよ。 - 名無しさん (2020-06-01 01:35:26)
      • 性能下げられたことと強襲だってことにこだわりすぎてるだけだから、そんなこといっても理解出来ないよ - 名無しさん (2020-06-02 02:46:01)
    • 公式の話なら修正と不具合は違うんだろ。木主の常識とは違うってだけ。  ここの話ならせめて「してください」だろ。命令できる立場じゃないんだから。 - 名無しさん (2020-06-01 01:45:11)
      • 利用者様にそんな口を利いたらどんな目に遭うか分からんぞ! - 名無しさん (2020-06-01 02:04:53)
      • 木主じゃないがキミだいぶ矛盾してて草、自分の常識を他人に押し付けてるのはむしろキミなんだよなぁ・・・。 - 名無しさん (2020-06-01 07:33:29)
        • 「草」って書くと煽られたと言って自己正当化して発狂するぞ荒らし君は - 名無しさん (2020-06-01 15:14:23)
      • いじめの話に似てるけどやったほうとやられたほうでは受けとり方が変るからね。あの速攻修正は確かに意図してない挙動だったので慌てて修正なんだろう。しかし一旦世に出たものを修正するんだから公式HPの「お知らせ」だけであとは勝手にみとけは仕事として雑な印象。ゲーム内でキチンと説明・謝罪と再発防止の話をしてれば多少は変ったかも?それでも完全に鎮火はないけどね。どんなに謝っても絶対に許さない人もいるので。まぁでも結構大きな失態なのに「公式HP見てね☆」はちょっと雑だなと思うよ。 - 名無しさん (2020-06-01 08:53:31)
  • トマホーク3連サーベル3連の繰り返しで寝かさなきゃ回避ない機体は撃破確定。偽装はおまけでダメコン、マニュの相性いいね。 - 名無しさん (2020-06-01 00:21:36)
    • ダメコンってマニューバ中も機能してるのかな?だったら突撃力は凄いんだろうね。とはいえヘイトが高いから無闇な突撃はいいことにはならんよね。ツッコミどころの見極めが大事なんだろうね。 - 名無しさん (2020-06-01 01:38:51)
      • 機能してるからSGとかでなければ簡単には止められないぞ。逆に言えばSGはダメコンあっても無理 - 名無しさん (2020-06-01 20:10:17)
  • とりあえずさっさと不要不当ナーフを元に戻せ 話しはそれからだ - 名無しさん (2020-06-01 00:13:36)
  • 何でこんなに叩くの?カモがいなくなったらどうするん?頭悪くね。それともいると厄介なの? - 名無しさん (2020-05-31 23:10:40)
    • 何で待望の500強襲がカモでいいと思うの? しかも不当な下方修正までして - 名無しさん (2020-05-31 23:14:35)
  • 両手にパインナップル持ってるんやで〜 - 名無しさん (2020-05-31 23:07:53)
  • 偽装持ちで馬鹿でかいから特に位置取りが重要な機体なのに 機動力が高くもなければ回避すらないから本当にキツイ 敵射線を切るのが間に合わない - 名無しさん (2020-05-31 21:23:09)
    • 歩行135・スラ移動210だから射線を切るとかそういう方面での機動力は有るだろ。スラ容量カツカツすぎて噴射詰まないとやっていけないってだけで。 - 名無しさん (2020-05-31 21:43:57)
      • ちなみにマークツーは歩行130のスラ210でスラ量は同じ。そしてこいつの持ってないアブソーバ・クイブ・空プロ・滑空・回避を持っててスラ撃ち出来るバ火力バルカンが付いてる。 - 名無しさん (2020-05-31 22:36:44)
        • 木の射線を切る云々と無関係な内容で草 - 名無しさん (2020-05-31 22:41:03)
          • 無関係だと思ってるならとんだエアプだなぁ - 名無しさん (2020-05-31 22:46:29)
            • 枝書いたものだけど、流石にあんたのがエアプ過ぎるだろ・・・ - 名無しさん (2020-05-31 22:50:06)
            • 射線切るのに悠長にジャンプでもするのか?回避を持ってたらバルカンの射線が切れるのか?流石にエアプ過ぎんだろ - 名無しさん (2020-05-31 22:55:18)
        • >機動力が高くもなければ これとそれに何の関係があるんだ?そもそも回避以外は一切関係ないし - 名無しさん (2020-05-31 22:49:38)
      • 汎用と同等程度の機動力で回避も出来ないから位置取りできないし 体が二周りくらいデカイから射線切るのがキツイってことな - 名無しさん (2020-05-31 22:48:43)
        • 回避できないと位置取りできないってどゆこと - 名無しさん (2020-06-01 00:26:34)
          • とっさの時に緊急回避で敵を切れる位置に移動したり、FF食らわない様にしたり、FFしないようにしたり、障害物の後ろに退避するのはバトオペの基本でしょ - 名無しさん (2020-06-01 00:43:44)
  • 肩部グレネード・ランチャー詳細でBD2と同じ感覚で使用できるとあるがあの軌道じゃとても無理に思えるんだがどうなんだろう。確かに真っすぐ飛べば同じ感覚で使えるが - 名無しさん (2020-05-31 20:24:59)
    • いやあれ下格後に撃つ奴じゃないの。GLAの時もそうだけどBD2と同じ使い方するのは間違いだと思う。 - 名無しさん (2020-05-31 20:59:44)
      • 少なくともBD2の物とは全くの別物だしGLAのものとも違う。クソ発生クソ弾道でバルカンと大差ない威力でフルバーストしてもよろけを期待出来ないよろけ値。何の使い道があるのか。 - 名無しさん (2020-05-31 21:17:23)
        • まぁ現状、汎用が付近にいる場合に支援機寝かしてバック吹かしながら撤退ってGLAと同じことするしかなさそうだな。コンボ挟めなさそうならこっちに切り替えるしかない。 - 名無しさん (2020-05-31 21:33:13)
      • BD2とほぼ同じ使用感と書かれててそうかなと思ったがやっぱ無理だよな。訂正したほうがいいと思うが編集についてはよく分からないし書き直してもらえればいいんだが - 名無しさん (2020-05-31 23:37:27)
    • ブースト撃ちできるってだけで命中精度が滅茶苦茶だから使うべきじゃないわな - 名無しさん (2020-05-31 21:01:13)
    • 当てようとするより適当に撃つほうが当たるっていう使い勝手がバラッジのミサに似てる - 名無しさん (2020-05-31 21:59:32)
      • バラッジのミサイルは狙って当てて瞬間火力叩き出す物なのに何を言ってるのか - 名無しさん (2020-05-31 22:39:55)
    • こいつのグレランはとてもじゃないが単体でよろけ取りに使えるような代物ではない。弾速遅い上に、2発発射で弾道も下方向だし... BDのと比べるのがおこがましすぎる - 名無しさん (2020-05-31 22:50:26)
  • 偽装上手く使うとヘイトがやばい、Mk2&ガルB「お前を殺す」って殺意マックスで追いかけてくる。あとシンプルに戦闘力高いな基本下で汎用相手に斧で4000出るときあるからガンガン行って陽動取りマシンになるのが良いのかもな - 名無しさん (2020-05-31 18:11:30)
    • 偽装使わんでもヘイト凄くない?でかくて当てやすい上に固くないし兵科有利だし、回避で抜けられることもないとなるとそりゃ当てたくもなるが。スコア稼ぎって意味じゃ汎用にとってこれ以上ないレベルでボーナスだ - 名無しさん (2020-05-31 20:08:30)
      • そういうのもあってかサッカー製造機みたいになる、タイマン弱くて複数戦に強いって感じ - 名無しさん (2020-05-31 21:57:37)
        • 複数だと格闘がかち合ってやり難いわ - 名無しさん (2020-05-31 22:51:12)
  • 某ハロの動画ではけっこう強そうな印象あったんだけど、実際は微妙なのか……ほんとあてにならないなw - 名無しさん (2020-05-31 18:01:53)
    • 新機体紹介でわざわざ上手く行かなかった時の動画上げる人は居ないから、参考にするなら生配信だね。 - 名無しさん (2020-05-31 19:02:53)
      • 荒れ枝を剪定.
    • 某ハロも微妙って言ってたからなぁ… - 名無しさん (2020-05-31 19:30:19)
    • その人も微妙と言ってたのに何言ってんの? - 名無しさん (2020-05-31 20:12:05)
    • あの人はどんな産廃機体でも1位や2位を当たり前のように取る人だし、本人もナーフ必要なかったと言い切るくらい弱いと明言してるぞ - 名無しさん (2020-05-31 21:03:29)
  • 宇宙なら偽装が結構厄介、でもジオングが天敵レベルに怖い - 名無しさん (2020-05-31 12:29:51)
    • ディアス相手にも何も出来ずに死ぬぞ というかサイコザクですら天敵 - 名無しさん (2020-05-31 15:53:40)
    • 格闘2種を回転させればワンコンボでの火力は格好あると思うんだよね。問題は格闘レンジに入る手段がなぁ。偽装は乱戦時には有効だけど序盤の射撃合戦では敵のレーダーや視界に入らず横や裏からヌルッと敵陣に入り込むのはまぁ相当大回りしないとね。姿が一際異様なんで目視されたら一発で警戒レベルがあがっちゃう。ステルスだと強すぎるのだろうから難しいところなんだろうね。 - 名無しさん (2020-06-01 01:27:25)
  • 2発よろけでも産廃やろこれ。やっぱ運営のバランス調整班はクビにした方がいい - 名無しさん (2020-05-31 11:55:31)
    • ミサイサに多少なりとも食いつけるってだけで価値ありそう。強襲自体厳しいけどミサイサやれる強襲がいないからミサイサ率異常に高いしね。 - 名無しさん (2020-05-31 13:56:31)
      • gp02でよくね? - 名無しさん (2020-05-31 14:31:29)
        • 横だけど、今の環境でBBサイサとかこいつと同じかこいつ以上にきつく無いか? - 名無しさん (2020-05-31 14:43:34)
        • 横槍くらいながら突っ込む強襲と汎用側に逃げる支援側で蓄積取る速度が一緒なら先によろけるのは強襲側だし、逃げた先の汎用が群がってくるんだよなぁ。まぁBBが悪いってより強襲ってカテゴリ自体の問題だけども - 名無しさん (2020-05-31 15:08:53)
        • 赤枝が言ってるのは修正前でしょ。修正後でもサイサとはいろいろ違うからその発想はおかしいけど。 - 名無しさん (2020-05-31 19:12:41)
    • まあナーフ前だとミサイサに強くてディアスのマニューバ抜けるけど それでストカスを上回れるか?と言ったら微妙だし環境機にはなれなそうだよな - 名無しさん (2020-05-31 15:50:59)
  • 森で返り討ちにした爺さんのライフルを使っているっていう設定かな・・・。そして爺さんは立派なライフルに買い替えたと。 - 名無しさん (2020-05-31 10:55:36)
  • 偽装は普通に強いんだよ。ガンダムかジム系の見た目だったらな。 - 名無しさん (2020-05-31 08:41:17)
    • 視界に入らない部分を補うのがレーダーなんだから見た目は関係ないぞ。視界に捉えられた時点で偽装の役目は終わってる - 名無しさん (2020-05-31 13:09:04)
      • 仮の話だけどMk2が偽装持ってたとして画面端に映った時スルーしちゃうと思わない?こいつはチラッと見えただけですぐバレる。 - 名無しさん (2020-05-31 13:18:11)
        • 開始時に味方の機体は把握するし、戦闘中に相手の機体も把握していくから機体が見えれば普通にわかる - 名無しさん (2020-05-31 13:44:12)
        • 仮にもなにも偽装を実際に持ってる機体を例に出せばそっちのほうがわかりやすいのに…少なくともレイスとゲムを見て味方と誤認したことはない - 名無しさん (2020-05-31 17:17:31)
    • ガンダムかジム系の見た目でもこんなに馬鹿でかければ意味がないと思う 常に前線に居るからザメルやゾックより目立つし - 名無しさん (2020-05-31 15:57:17)
      • ジム・ゲルみたいにバリエーションが多いとパッと見で見誤ることもあるだろうけどクマさんは異質だからね。視界に入ればすぐにそれとわかっちゃう。偽装が活きるのは中〜終盤の乱戦時かな。 - 名無しさん (2020-06-01 01:42:28)
  • 3発よろけに直したけど2発よろけの時のオバヒ率のままとしか思えないんだが…この運営ならあり得ると思えてしまう。 - 名無しさん (2020-05-31 08:39:25)
  • 無課金・微課金は実装されても来月ガチャ回す人が多いから ナーフ被害者の大半は重課金者だろうな - 名無しさん (2020-05-31 02:43:00)
    • おかげさまで10トークン美味しいです。 - 名無しさん (2020-05-31 05:39:41)
      • 完全無課金、最近魅力的な機体が無いので、トークン 300越えたわ。2周年に向けて貯めておきます。 - 名無しさん (2020-05-31 10:23:46)
  • 支援機にして格闘振れる偽装偵察機みたいなのだったらまだ良かったのかもしれない。いくらなんでも使いづらい……… - 名無しさん (2020-05-31 02:09:31)
  • 何か偽装のせいでいろいろ抑えられてる感が凄い。恐らく耐ビーの低さも偽装でカバーしろって事だろうし。このコストだったら偽装レベル2でも良かった希ガス。 - 名無しさん (2020-05-31 00:31:41)
    • と思ったら偽装レベル2やんけ。すまん - 木 (2020-05-31 00:32:28)
  • 今のところ脚部なしでもあまり足壊されないけど単に脚狙われてないだけだろうか - 名無しさん (2020-05-31 00:28:27)
    • いつも通りまくつに足折られてるしたまたまな気がする。 - 名無しさん (2020-05-31 01:51:30)
  • ミナサンノフマンカイトリマス - かんべぇ (2020-05-31 00:20:32)
  • 擬装よりステルスやジャミングがほしい - 名無しさん (2020-05-30 23:54:19)
  • 運営的には偽装使ってフルチャでよろけさせて欲しいんだろうけどヒート率とか収束時間いじってくれないとそういう立ち回りむずいよね。ただでさえヒットボックスばかでかいのにさ。 - 名無しさん (2020-05-30 23:06:30)
    • BRの性能はもちろんあれだが、強襲で偽装ってのが正直どうなん?と思わなくもない。強襲4機いて、支援1匹目の前で見逃すようなもんだぞ。行動してない時レーダー誤魔化せてもさすが厳しいでしょう。しかも支援と違って逃げて仕事できるわけでもなく、寄ってこないと仕事できない奴だぞ。 - 名無しさん (2020-05-30 23:24:25)
      • その上汎用とかにも偽装がいるならともかく500以上の偽装機こいつだけだからね。支援はレーダー広いから偽装発動見てから特定余裕でしただし裏取りしようとしたら動きで即バレるしかといってあの図体で汎用に紛れようなんて以ての外。レーダー見るだけでどこに強襲がいるのか敵にバレるとかデバフじゃなかったら何なんだ? - 名無しさん (2020-05-30 23:35:20)
  • 仮にノンチャよろけ与えても暴れるようには見えん… - 名無しさん (2020-05-30 21:52:34)
  • 支援専門の運営が実装後、試しにミサイサでボリノークと戦ってみたら全く太刀打ち出来なかったんだろうな それにイラついて八つ当たりに即ナーフしたとかそういう背景が透けて見えるわ - 名無しさん (2020-05-30 21:25:21)
    • BD2「せやな」 - 名無しさん (2020-05-30 21:38:03)
    • 陰謀論とか好きそう。 - 名無しさん (2020-05-30 22:49:43)
    • 2時間でそれができるならすげえわ - 名無しさん (2020-05-30 23:20:30)
    • 実装当時のよろけ値ノンチャで80%やろ?いやあきらかなバグやん。一発でフライト落とせてたんやぞ? - 名無しさん (2020-05-31 00:14:43)
      • フライトの方がバグレベルで弱いだけやでそれ - 名無しさん (2020-05-31 02:15:11)
  • ノンチャ蓄積2発を早く返して - 名無しさん (2020-05-30 20:46:53)
    • 良い夢でも見ていたんじゃないか? - 名無しさん (2020-05-30 20:55:56)
  • 武装的にギャンから回避を抜いてゴッグの固さを追加した機体だなと思うと運用的にギャンと同じ相方がいれば普通に強い部類の機体だと思う。ギャン使える人はもしかしたらダメコンのおかげでゴリ押ししやすいと思う。 - 名無しさん (2020-05-30 19:24:18)
    • ゴッグの......硬さ......?????ページ間違えてないか? - 名無しさん (2020-05-30 19:40:19)
    • ズゴックに近いかと - 名無しさん (2020-05-30 19:52:19)
    • 勘違いしてるようだが肝心の衝撃吸収機構が無い時点でゴッグどころかザメル以下の固さやで - 名無しさん (2020-05-30 21:08:30)
    • てか一番近いのはガーカスでしょ 盾持ってない代わりに馬鹿でかくなったガーカス よろけ取り能力が貧弱なのも似てるし - 名無しさん (2020-05-30 21:21:03)
      • ガーカスはまだ肩バルカンがあるからブーストしながら蓄積が取れるからまだマシ - 名無しさん (2020-05-31 07:15:10)
        • こいつは理論上前ブーストしながらグレネードでよろけ取れるから.......理論上は - 名無しさん (2020-05-31 07:47:21)
  • 強さは置いといて、偵察機のはずなのに観測情報連結がないのはどうかと思う - 名無しさん (2020-05-30 19:13:15)
  • 北極の発射台下とか、この図体のせいで引っかかるのはほんとどうにかして欲しい… - 名無しさん (2020-05-30 19:00:33)
  • 弱体化で喜んでるのはミサイサ。熊を上方修正して下さい - 名無しさん (2020-05-30 17:32:32)
  • 少なくともビームガンに関しちゃ今の性能の方が不具合かと疑うほど異常に弱いんだが・・・ここまで低性能のメイン射撃武器持ってる機体とか他にいるか?ぶっちゃけ低コストにすら居ないでしょ? コスト500だよこれ、不具合としか思えないよ - 名無しさん (2020-05-30 17:31:00)
    • ★2だからな。デザゲルやクウェルのような低性能なんだろう - 名無しさん (2020-05-30 17:52:02)
      • そのデザゲルやクゥエルの方が遥かにマシな射撃武器持ってるんですが・・・本当に不具合としか思えないほど弱いよこのビームガン - 名無しさん (2020-05-30 17:56:11)
      • 星2だから〜ってのはおかしいでしょ、星3でも弱いピクシーやバラッジ、星2でも強いイフDSやゲルJ居るから単純に運営の調整が下手 - 名無しさん (2020-05-30 21:00:29)
      • てかバトオペ2史上最強と言われたジムコマは星1だぞ レアリティによる性能有利補正は今まで一切ないしレア度どうこうは全然関係ない - 名無しさん (2020-05-30 21:10:20)
    • 2よろけでよかったよね、フルチャはアカンけど - 名無しさん (2020-05-30 22:57:21)
  • 耐爆機構は付け忘れた不具合の修正はまだですか? - 名無しさん (2020-05-30 17:24:00)
    • ホントになんでないのやら... - 名無しさん (2020-05-31 00:52:01)
  • 立ち回り方の癖が強すぎる超上級者向けだから乗りたいならかなり練習しないときついな。 - 名無しさん (2020-05-30 16:59:13)
    • 有名動画主さんもてこずってましたからね。 - 名無しさん (2020-05-30 17:06:28)
      • 地上は勿論、宇宙レートでカンストしてて毎試合常に1位か2位取り続けて、配信者の中ではおそらく最強 全体で見てもトップクラスの超上級者と思われる赤ハロですら使いこなせないんだから ほぼ誰も使えないってことよねこいつ - 名無しさん (2020-05-30 21:14:25)
        • 赤ハロさんは俺も好きだけど、あんま持ち上げると噛みつかれるし、本人にも迷惑かかるぞ。それはそれとして、使いこなしたらって要素は大体の人が勘違いしてるんだよな。弱キャラを使いこなしたのと、強キャラの一般人で比較しがち。両方高いレベルにあって弱キャラが強キャラに肉薄、ないしひっくり返すには使うのが難しい武装があるのが大前提。こいつの場合偽装が多分色んなネガティブ要素の代わりに与えられた特徴だと思うけど、偽装こそ双方高いレベルになればなるほど微妙なんだよな…。最初のWaveの初撃当てるには確かに状況次第で生きるけど、以後バレてると途端に効果激減するし。むしろお互いに低いレベルにあるほうがダメコンとコンボ完走のしやすさ、偽装への理解の低さで活躍できると思うわ。 - 名無しさん (2020-05-30 21:43:03)
  • 乱戦でしか活躍できないのに体が異常にでか過ぎるし回避で位置取りも出来ないから味方にFFされまくるし格闘かち合って攻撃できないケースが多々あるわ だから距離を離すしかないんだけど射撃がゴミで距離はなすと何も出来ない  総評:弱過ぎる - 名無しさん (2020-05-30 16:18:16)
  • さっきもろ下手な奴見たわ、ステルス機みたいなやり方してんの使い方わかんねーなら枠譲れや - 名無しさん (2020-05-30 16:08:35)
  • 格闘重視だから汎用強判定が死ぬほどきついな。こいつが敵陣でかち合うと即死しか見えない。このコストだと対面汎用がまくつガルベで強判定ばっかだしなぁ。 - 名無しさん (2020-05-30 15:59:16)
    • 射撃で即よろけ取れないから格闘防がれたらもう終わりだしな - 名無しさん (2020-05-30 16:07:18)
  • サマーンのダサさって一周回ってかっこよくない?ストカスの僕の考えた最強のガンダム!みたいな感じに拒否反応を起こすのは歳だからだろうか…武器はギリ許せても妖刀は無理ッス… - 名無しさん (2020-05-30 13:02:05)
    • お前の中ではそうなんだろう。お前の中ではな。そもそもストカスはガンダムじゃない。 - 名無しさん (2020-05-30 13:23:52)
      • ガンダムの見た目でジムっていうのも寒いだろ。 - 名無しさん (2020-05-30 18:59:34)
        • ブルーデスティニー1号機の板でも同じこと言ってきたら? - 名無しさん (2020-05-30 19:42:31)
    • 個人的には熊っぽくて可愛い。 - 名無しさん (2020-05-30 13:36:09)
    • ストカスが中二なのは分かるけど、モリノーク・マサーンがかっこいいってのは理解できん。 - 名無しさん (2020-05-30 15:44:56)
    • 連邦軍は強いMSが完成するとガンダムの顔をつけようとするからしゃーない - 名無しさん (2020-05-30 16:46:50)
    • こうやってわざわざ言及してしまうのは歳ではなく高二病ってやつですね。 - 名無しさん (2020-05-30 17:19:53)
  • ダメージコントロールlv3と汎用にも4000近くダメージ与える格闘ありますよ。マニュ使えない人は下の様な事を言うんだろうね - 名無しさん (2020-05-30 12:56:49)
    • そういうのはわざわざ別の木を建てずに枝付けしろよ - 名無しさん (2020-05-30 12:57:50)
      • やり方知らない無能なんだろ、察してやれ - 名無しさん (2020-05-30 18:56:07)
  • でかい上に回避がないから一回止められたら逃げようがない。射撃戦も弱い。情報連結もない。地上戦では役に立ちづらい偽装が目玉スキル。終わってるな - 名無しさん (2020-05-30 12:40:55)
  • BRばかり言われてるけど、グレランも地味にゴミ。 BD3と同じにしろ - 名無しさん (2020-05-30 12:19:44)
  • 500コストの砂漠でこれ即決してた人いたんだが、無理でないかい?俺は持ってないから動画とかでしか性能見たことないけど、ストライカーほど格闘能力はなく、g3ほど射撃戦ができるわけでもない。この機体はどういう立ち位置なのだろうか - 名無しさん (2020-05-30 10:27:14)
    • 乗ってみて難しいとかならともかく……そう思うならそうなんだろう、としか。 - 名無しさん (2020-05-30 10:43:38)
    • 集団戦の発生する砂漠中央はまだ良いだろ。コイツでどうしようもないのは無人都市とかあんな感じの見通しの良い場所で牽制合戦が発生するMAPだし - 名無しさん (2020-05-30 10:52:53)
    • ストライカーも信用出来んわ。乗りこなせる人少ない。地雷率高いよ。 - 名無しさん (2020-05-30 10:56:47)
    • てか、さっきだと5vs5の砂漠だろ。強襲いらんやん。マーク2と支援1がベスト。 - 名無しさん (2020-05-30 11:00:51)
    • 気分を悪くする書き方だったことに謝罪を。この機体を持っていないので、今後レーティングとかで組む際にこの機体がどういった立ち回りをするのか。また、不得手なステージや状況はどんなものなのかが知りたかった。 - 木主 (2020-05-30 12:02:18)
      • 味方が敵汎用を一掃してるか、レーダー見ずに遠くで支援が孤立してるような安全に支援に突っ込んでいける状況以外の全てが不得手。馬鹿でかい図体に回避なし即よろけなし中距離以上で機能する射撃無しだから出せても廃墟だけ。 - 名無しさん (2020-05-30 12:26:52)
        • こいつが強いとは言わないけど偽装の存在をガン無視してる時点で絶対使ったことないだろ。 - 名無しさん (2020-05-30 12:33:51)
          • 汎用ならともかく強襲の偽装をどれだけ過剰評価したらそうなるんだろう。500以上の偽装機なんてこいつしか居ないんだから250m位置で赤が青になった瞬間こいつがいると確定する自己主張スキルの何が強いって?乱戦になったらどのアイコンがどれだか分からなくなるなんていう低レベルの回答はしないでくれよ - 名無しさん (2020-05-30 12:44:10)
            • 過剰評価もなにも、実際にA+でも明らかにタゲ率減ってるのにナニヲイッテルンダ?まぁそれだけでやっていけるほどでもない上に図体でっかいから実際に目視されてたら意味がないけど、それでも「味方が敵汎用を一掃してるか、レーダー見ずに遠くで支援が孤立してるような安全に支援に突っ込んでいける状況以外の全てが不得手」とか言ってる時点でお察しじゃん - 名無しさん (2020-05-30 12:50:39)
              • まーたA+に謎の幻想とプライド持っちゃってる子かぁ...550に環八出して下格連打してるだけで勝手にA+になれるレートでよく自信持てるね。 - 名無しさん (2020-05-30 13:29:50)
                • 「A+だから強い・偉い」とかそういう話なんて一切してないのに大丈夫か?現行の一番上のレート帯(=少なくともそれなりにプレイしてる人が居る層)でも偽装の効果がある時点でアンタの言ってる内容がナニイッテルダ状態だぞって内容なんだが。 - 名無しさん (2020-05-30 13:44:42)
                  • 煽るのが目的の奴にまともな受け答えを求めるのが間違ってる - 名無しさん (2020-05-30 14:27:00)
                    • 横から第三者が言及しますとA+になってないPSだと見当違いもいいところのコメントが実際に多いのは現実。失礼な言い方だけど仮に低レートが得意げに書いていたらそれはそれで草。環八下格って言ってる時点で超絶対地雷だろこいつと思ってしまった。 - 名無しさん (2020-05-30 17:57:31)
                • 君A+じゃないでしょ。そんな簡単になれないよ。550で環八出したらボーナス確定です。 - 名無しさん (2020-05-30 15:07:10)
            • 視界にとらえてる状態だったり不自然な動きで此方に一直線で迫ってきてるのならまだしも、別の奴と対峙してる状態だと不意打ち食らうのは割とあるぞ - 名無しさん (2020-05-30 12:56:01)
  • 2発よろけでも微妙だったでしょうに...ほんま余計なことしかせん運営だな - 名無しさん (2020-05-30 06:57:54)
  • なぁーんだ ガチャで直ぐに引けたから怪しさ満載だったが、産廃なら納得ですわ…倉庫番! - 名無しさん (2020-05-30 06:38:52)
    • 正しくは産廃にさせられた被害者である。後お前はこのゲームする資格無いよ。 - 名無しさん (2020-05-30 06:42:20)
      • というかwiki利用する資格だな、堂々とルール破ってる荒らしなので。規制する人がいたらいいんだけど - 名無しさん (2020-05-30 06:49:36)
  • 産廃ゴミ機体 - 名無しさん (2020-05-30 00:20:51)
    • コイツが産廃ゴミ機体なら500産廃ゴミ機体しか居なくね? - 名無しさん (2020-05-30 00:36:40)
      • 大当たり。よく気付いたね! - 名無しさん (2020-05-30 00:40:23)
      • 横レスだけどその通りだと思う。実際強襲いないほうが勝率高かったんじゃなかったっけか。 - 名無しさん (2020-05-30 01:17:28)
        • コスト500は強襲なし勝率51.7%強襲1機以上で5割割り込んで、増えるにつれて勝率は下がる。強襲自体糞きついゲームシステムだけど、500は特に魔窟ディアス、場合によってはケンプまでいるし、環境的にもくっそきついね。このデータ出してる開発便りでは「強襲カテゴリ全体に問題があるのではなく」とか言ってるけど、ぶっちゃけ強襲カテゴリ全体に問題があると思うけどなぁ。よっぽど腕の差があるか、既に汎用支援が押してる戦場以外じゃ活躍きっついし、ライバル制考慮するとヘイト稼ぎによるボランティア感凄い - 名無しさん (2020-05-30 01:26:52)
          • でも相手の支援が暴れてるのを止められずに負けるとストレスやばいんだよなぁ。強襲早く来てくれ!って強襲無し編成にした自分達が感じるくらい。都合がいいよね。 - 名無しさん (2020-05-30 01:39:14)
            • 「俺達が気持ちよく狩れないからフライト強襲を弱体しろ!!」「俺達が気持ちよく戦えないから高台強襲を潰しに行け!!」いやぁ害悪極まりないっすわ - 名無しさん (2020-05-30 01:54:57)
            • うまい支援が暴れて前線が押されてる場面で、じゃあ強襲が支援止められるかっていうとほぼ無理じゃない?突っ込んで即溶けがオチだし。だから支援機を頼む!マンがたくさん出るしねぇ。そんなん言われても今汎用複数の奥の高台に位置取ってるけどどうやって狩ればええねんみたいな盤面超多いし。 - 名無しさん (2020-05-30 01:56:18)
              • そのケースって支援が上手いんじゃなくて汎用のカバーが上手いんだろ? 汎用の奥の高台で砲撃するだけならどんな下手糞でもできるし - 名無しさん (2020-05-30 04:27:13)
                • 横からだけど、汎用の前線構築しっかりできてれば支援は守られ強襲の突破口も開けるから汎用各々の腕と連携が占める割合は大きいよね。 - 名無しさん (2020-05-30 12:46:48)
                  • ぶっちゃけ汎用が上手くないと強襲が活きない≒汎用がうまいなら強襲無くても普通に勝てる(支援は回避ないので汎用で餅つきすれば強襲いなくても死ぬ)から強襲はマジで即よろけ副兵装ある高コストだと強襲要らない - 名無しさん (2020-05-30 18:53:32)
                    • それがまさに例の勝率表よな。強襲を入れても勝率が変わらないかむしろ下がる。 - 名無しさん (2020-05-30 18:56:27)
          • 強襲全体に問題がないととかもうエアプで無能過ぎるよなぁ… 3すくみと言うか強襲に問題がないなんていってるやつ配信者にもいやしないぞ - 名無しさん (2020-05-30 02:20:32)
          • てか全てのコスト帯で汎用が大多数な時点で強襲が絶対的に不利だしカテゴリ自体に問題があるのはどんな馬鹿や初見の人でも分かると思うんだが、ここの運営って常軌を逸した馬鹿なの? - 名無しさん (2020-05-30 02:22:48)
            • このゲーム新参なんだけど、理想とする2:2:2の編成が板だった時代ってあるの?汎用に強機体出し過ぎたのか、元々ゲームデザインレベルで強襲が地獄なのか気になった。後者だとすると強襲機体だけスペックだけなら遙かに上とかやらんといつまでも今みたいな地獄だよね - 名無しさん (2020-05-30 02:55:34)
              • 無いよ。1.5か2.4か1.4.1の三択くらいしかない。2.2.2を言い張ってるのは運営だけ。その上で支援にそれなり以上の強機体をばら撒き、汎用にぶっ壊れをばら撒き、強襲は次々産廃にしていってる。 - 名無しさん (2020-05-30 03:23:31)
              • 2:2:2が主流だった時代は過去に一度もなかったな 一瞬すらないし完全皆無  強襲や支援にどんな強機体出ても汎用は常に3機以上だった - 名無しさん (2020-05-30 04:29:19)
            • 強襲を入れると勝率が下がりますって言った側から支援汎用を強化して強襲を次々弱体していってる事実を見てどう思うかかな - 名無しさん (2020-05-30 03:26:56)
            • ほんとそれだよな。強襲は羽生よりも少し性能が高いぐらいにしてくれないとマジでキツイ - 名無しさん (2020-05-30 12:38:51)
        • そもそも強襲0と強襲1の編成の勝率が競り合ってるのがおかしいよね。3属性のゲームで居ても居なくてもいい属性って時点でいろいろ崩壊してる。 - 名無しさん (2020-05-30 10:28:46)
          • 支援は1機以上いると0機より勝率が高いから適正つってるのに強襲は0と1の勝率が同じかむしろ下がるのが適正だと堂々と公表できる神経が理解できない。運営は0と1以上の勝率が同じなのが問題無いと本気で信じ込んでるヤバい頭しかいない - 名無しさん (2020-05-30 11:27:49)
            • 支援からの攻撃に対してよろけ蓄積に耐性つけるとかしないと強襲は終わってる。 - 名無しさん (2020-05-30 12:37:31)
            • 0機の状況は望ましくない、支援機と同じく一機以上組み込む方が勝率が良い状態を目指す。はて、どこに0機が適正と発表してるのかね - 名無しさん (2020-05-30 13:52:24)
              • 横レスだけど発表してないだけでやってることは確実に0機が適正だと思ってる行動でしょ こいつが勝率5割超えるとは到底思えないし今のグフフもそう - 名無しさん (2020-05-30 16:06:03)
                • 口で言いさえすればどんな滅茶苦茶で真逆のことやってても「運営はこう言ってたからちゃんとやってる」と思い込める信者おっそろしいわ。いてもいなくても勝率が変わらないので強化の必要はありませんとかまともな人前で言ったら永久に距離置かれるだろうに - 名無しさん (2020-05-30 18:04:42)
                • 知らんがなとしか。そんな各々の邪推の部分を持ち出されても。そもそもそこまで疑うなら開発頼りの勝率云々のデータ自体もうあてにならんで話出来んでしょ - 名無しさん (2020-05-30 19:01:23)
    • 正直ピクシーと一長一短で争うレベルでキツイと思うわ… - 名無しさん (2020-05-30 00:45:12)
    • う~ん悔しいけど現状では無理よな。このスペックでガンダムサイズだったらワンチャンあったかもね。 - 名無しさん (2020-05-30 00:45:58)
    • まあ超産廃ゴミ機体のグフフよりは強いよ、サーベルモーションが優秀だし - 名無しさん (2020-05-30 01:19:29)
      • そもそもグフフとはコストが違うので笑 - 名無しさん (2020-05-30 01:39:58)
        • 450のストカスの方が強いけどなw - 名無しさん (2020-05-30 02:17:48)
  • 昨日55(修正前)でビームガンとグレランでミサイサキラーなってたのに、今日はミサイサ近づくのすら辛い。 - 名無しさん (2020-05-29 23:19:56)
    • そりゃまあ登場数時間でこの性能ってわからん殺しが刺さりまくるだろうからな - 名無しさん (2020-05-29 23:28:18)
      • ビームガンのノンチャが刺さらなくなったから、相手の逃げチャンスが確実に増えていてさ - 名無しさん (2020-05-29 23:36:52)
      • それ以上にBRのお陰でどこに当てても止められたからね。敵ミサイサがよろけやすい=味方汎用が動きやすい=強襲も動きやすいって図式だった。 - 名無しさん (2020-05-30 10:22:49)
  • 相手がグフフならノンチャビーム2発で転倒させて簡単に瞬殺できるな グフフ相手には滅茶苦茶強いわ - 名無しさん (2020-05-29 23:10:18)
    • あとグレネードランチャーも簡単に当てて強制ダウンさせられるから本当に強い - 名無しさん (2020-05-29 23:11:58)
    • エアプ? - 名無しさん (2020-05-29 23:37:48)
  • 格好悪い。この一言に尽きる。モビルスーツじゃなくて幻魔大戦だろ、これ? - 名無しさん (2020-05-29 22:59:36)
  • 放置させてもらえる環境なら存分にコンボ決めて火力を活かせるが、いかんせんそんな状況が稀すぎる。まともな相手に出してもビームでボコボコにされる - 名無しさん (2020-05-29 22:57:51)
  • サラが可哀想。寄ってくる男はカツとシロッコ。専用機はコレ。 - 名無しさん (2020-05-29 22:40:51)
    • 劇場版では声まで変わってるし(しかもⅡとⅢで別人だし)。 - 名無しさん (2020-05-29 22:46:39)
      • 知らなかった。ありがとう。 - 名無しさん (2020-05-29 23:43:07)
    • サラは意志が無さすぎるんだよなぁシロッコを身を呈して庇っておきながらラストはカツの一言でころって変わるし別に出る必要があったのかすら分からない - 名無しさん (2020-05-30 00:05:18)
    • サラは人気全くないからな。似たポジのララァほど賢くないから行動にイラつかれるしクェスほど可愛くもないから見た目だけでおkとならない。クマがずっと立体化されなかった理由の一つでもある>サラの不人気 - 名無しさん (2020-05-30 02:30:10)
      • オレは好きだけどな。健気だし、敵であるカツに非情になりきれない優しさもありつつ利用するしたたかさもあるし、声が水谷さんだし。 - 名無しさん (2020-05-30 07:05:29)
    • ゲームとアニメの設定をごっちゃにして語る奴、大丈夫か? - 名無しさん (2020-05-30 06:43:34)
  • なんか文句ばっか出てるけど格闘2種持ちでサーベルN格100%×2持ってるぶっ壊れ機体って事忘れてる奴多すぎじゃね?これで簡単によろけ取れる様になったら結構ヤバい正直バランスは良く取れてると思うな。運営は多分ギャン見たいに格闘特化型の機体に仕上げたんだと思うよ。 - 名無しさん (2020-05-29 21:05:16)
    • 格闘特化ならせめて回避欲しかったけどな - 名無しさん (2020-05-29 21:23:49)
    • 強襲は結構ヤバいくらいじゃないと今の環境活躍できないんだよなぁ - 名無しさん (2020-05-29 21:35:10)
    • しかし乗り手を超選ぶ。 - 名無しさん (2020-05-29 21:47:27)
    • それでぶっ壊れならストカスは最強神様だよ - 名無しさん (2020-05-29 22:03:02)
    • sorede - 名無しさん (2020-05-29 22:10:48)
    • 姿勢制御があればなあ…このクソデカ図体で支援にコンボ決めるのはキツい - 名無しさん (2020-05-29 22:25:53)
    • そうだね、好きなタイミングで格闘振れば常にフルコン入れられてカットも一切飛んでこない環境ならそうだろうね。 - 名無しさん (2020-05-29 22:45:02)
    • 赤ハロですらナーフ必要なかったといってるくらいなのに これでバランス取れてると勘違いするとか運営と同レベルの無能やな - 名無しさん (2020-05-29 23:01:38)
    • よし、じゃあ同じように格闘火力最強のギャンとストカスは環境最強だな!とはならんのがこいつにも適応されるわけだOK? - 名無しさん (2020-05-29 23:07:31)
    • こいつのLv1コストが魔境500スタートであることを忘れてはならない(戒め) - 名無しさん (2020-05-29 23:25:47)
    • 回避なし糞ヒットボックススラスター微妙よろけ微妙耐ビー微妙。火力どうこう話せるレベルに達してない機体かなぁ。強襲は相当ぶっ壊れててもほとんど対面不利だからキツいし、グフフはその不利相手を無視できたからあんだけ強かったんだし、さすがにこの性能じゃと無理ゲーって感じ。 - 名無しさん (2020-05-29 23:34:47)
      • 今のこいつはズゴEとどっちがマシかで話せるレベルの機体だな - 名無しさん (2020-05-30 00:07:58)
        • ズゴEの方がノンチャよろけとるの2倍近く早いし緊急回避あるからズゴEの方が強いさ - 名無しさん (2020-05-30 00:16:33)
        • 蟹江はOHまでが4発でOH回復が12秒。連射速度も蟹江のほうが早い。奇襲飛び道具性能は完全に負けてる… - 名無しさん (2020-05-30 01:07:09)
    • デブで回避も姿勢制御も対爆すらもなくてコンボ前提って書くと産廃に見えるでしょ?格闘特化なのは武器だけでそれを補助する性能が欠けてるてのがね。修正前は格闘振るのは大変だけどこのBRならいけるやん!って配信は盛り上がってたんだぜ。 - 名無しさん (2020-05-30 10:40:42)
  • 支援機乗り目線でも「ノンチャビームは2発よろけでよくないか?」と思う。 - 名無しさん (2020-05-29 20:34:46)
  • 威力も3発よろけもいいけど、クールタイムとOHは調整してもいいんじゃないかな - 名無しさん (2020-05-29 20:23:10)
  • 需要ないだろうけど回避ない機体にフレンドリーファイアーすれば8分間拘束できるね - 名無しさん (2020-05-29 20:18:24)
    • 即banで8分も続かないぞ - 名無しさん (2020-05-30 02:22:47)
      • そうなんか、残念 - 名無しさん (2020-05-30 08:03:52)
  • フィルモ1を積みたいくらい。小回りがなんとも - 名無しさん (2020-05-29 20:01:47)
  • 10トークンだけだが詫びトークンが来たな。まぁクランチャットの不具合も含めた色々な侘びトークンだが。 - 名無しさん (2020-05-29 19:46:52)
    • 何もしないよりはマシかもしれんが10トークンで皆の怒りが収まるといいが…… - 名無しさん (2020-05-29 19:51:59)
      • まあいずれ上方修正なくるかと。 - 名無しさん (2020-05-29 20:04:51)
      • 怒りが収まるのはいないだろうな。「これで十分」ってさもボクは寛容ですみたいに言ってる奴らはそもそもガチャ回してない何の損もしてない奴らだから。 - 名無しさん (2020-05-29 22:39:34)
        • ガチャ回して、当てたけど怒ってすらいない私は棚からぼた餅状態だけどな。 - 名無しさん (2020-05-30 00:06:43)
    • ガチャ回してないから許した - 名無しさん (2020-05-29 21:01:45)
  • シザークローを武装に追加するか、タックルの演出で使って欲しいわ。 - 名無しさん (2020-05-29 19:44:33)
    • 演出でいいからエウティタみたいにクローで掴んでゼロ距離ビームぶっぱとか見たいよね - 名無しさん (2020-05-29 23:21:53)
  • とにかく射撃が弱過ぎるよね ビームガンなんか200コストでも通用しなそうなくらい弱いし、とんでもないデブなのも致命的 - 名無しさん (2020-05-29 19:13:10)
    • グレもGLA挙動で当てにくいしな… - 名無しさん (2020-05-29 19:19:49)
    • ビームの対しても弱いからな。デカいけど、「頑張って偽装でかくれんぼしてください」ってことだろ。 - 名無しさん (2020-05-29 19:43:38)
  • 自分Lv2持ってるんだけど使う時味方がギャプランとか百式で行こうとしてたら譲った方がいい? - 名無しさん (2020-05-29 18:52:52)
    • 運用が被るわけでもないから何とも言えない。ただ、高台がキツイMAPならギャプランに譲った方が良いとは思う。 - 名無しさん (2020-05-29 18:54:52)
    • 戦闘距離が近い、乱戦が起きやすい、って状況で敵に接近してゲームに参加しやすい機体だから完全にマップ次第じゃないかな。無人とかで出ても拷問よ - 名無しさん (2020-05-29 18:59:36)
    • 場所次第。芋がいるマップだと変形飛行可能なギャプランのほうがいいだろう。百式に譲る必要はないんじゃないかな? - 名無しさん (2020-05-29 19:08:45)
    • 場所によってはギャプランは一考すべきだけど百式は別に... - 名無しさん (2020-05-29 19:35:49)
    • マップによる、港が - 名無しさん (2020-05-29 22:50:44)
      • 途中送信してしまった。港はギャプランとどっちがいいか迷うな裏取りしやすいだよな、なれると。 - 名無しさん (2020-05-29 22:52:55)
  • 最初そんな強かったの? - 名無しさん (2020-05-29 18:33:26)
    • ぶっちゃけストカスみたいにカタログスペックで実装時は過大評価されてた感じではある。ナーフがなかったとしてもそこまでのものではなかった。 - 名無しさん (2020-05-29 18:50:04)
    • 何回も話題に出てるから、ログ読むのめんどくさいんだろうけど、教えてやるわ。ビームガンノンチャ2発よろけ、今は3発。以上 - 名無しさん (2020-05-29 18:51:10)
    • ノンチャで蓄積80%、フルチャで100%以上なのでノンチャ2発だったりノンチャ+何かしらだったりでどんな奴だろうと容易く蓄積で止められたし、フルチャとかミサイサの盾に当たっても一発でヨロケさせることができた - 名無しさん (2020-05-29 18:51:27)
      • それは嘘、それでも同機体は止められない  そもそもノンチャ一発でよろけさせてくるのが当たり前の戦場でフルチャしないと一発で止められない不利な機体で容易く止めるなんて絶対無理 - 名無しさん (2020-05-29 19:08:34)
        • そのノンチャ即よろけのBRはMA貫通だったり盾持ち相手を止めることができるのか? - 名無しさん (2020-05-29 19:15:30)
          • フルチャな時点で優位性なんかないよ - 名無しさん (2020-05-29 22:04:27)
            • フルチャよろけ値100超えかつ2発で蓄積取れるの武装に優位性ないって思ってるのマ・・・?高コス強襲エアプ勢ですか?このゲーム環境支援にミサイサって奴がいるんだが知ってる・・・? - 名無しさん (2020-05-29 23:16:47)
              • それ修正前の性能ですよ初見さん - 名無しさん (2020-05-29 23:31:47)
                • あ、ごめん間違えた。スルーよろ。 - 名無しさん (2020-05-29 23:32:35)
        • 即よろけのBRって基本的に連発出来ないんだし、先に撃ったら確実によろけが取れて有利取れるって武器じゃないだろ - 名無しさん (2020-05-29 19:35:00)
          • ノンチャよろけ無しBRよりは明らかに強いんだよなぁ・・・ - 名無しさん (2020-05-29 22:05:18)
        • 実際に修正前は普通に強かっただろ - 名無しさん (2020-05-29 22:29:22)
          • ミサイサや盾持ちの窓には強く出れたよ、それ以外は平凡で一番のデメリットのデブだから汎用相手に強く出れない。 - 名無しさん (2020-05-29 23:13:28)
          • うん。「普通に」ね。修正前はG3とどっちがいいか悩めるレベルの性能があったのにもういらない子だよ - 名無しさん (2020-05-29 23:31:14)
            • 修正前は強かった?に対して普通に強かったって認めてるじゃんか。今の話なんて誰もしてないだろ - 名無しさん (2020-05-29 23:39:11)
          • 格闘振れない状況でもBRで素早くミサイサを止められる時点で環境入りは間違いなかったんだよな・・・ - 名無しさん (2020-05-30 10:16:28)
    • ミサイサの盾にノンチャ2回打ち込めばよろけていたから、そこから格闘入れられたら強いだろ。 - 名無しさん (2020-05-29 22:59:03)
  • この図体で姿勢制御持ってないとかやってられんわ!強襲ってカテゴリ自体が終わってるのにさぁ - 名無しさん (2020-05-29 18:14:36)
  • グレネードはカタログスペックだと強いんだけど実際使ってみると本当微妙 ブースト撃ちで当てるなんてまず無理 相手が静止してても難しいのに動いてる相手に当てるとか奇跡的 - 名無しさん (2020-05-29 18:07:46)
    • BD2と同じことができる...そう思っていた時期が俺にもありました - 名無しさん (2020-05-29 18:36:20)
    • せめて威力がGLAくらいあれば射撃でのダメージソースになりそうなんやけどなぁ - 名無しさん (2020-05-29 18:39:42)
    • BD兄弟のではなくてビーライトの方だからな。一応、あっちのに慣れてれば十分使えはするよ - 名無しさん (2020-05-29 18:48:42)
  • サーベルと斧ってデバイス自体は同じ物? サーベル時に握っているところから妙に後ろに伸びてるけど、そこが斧が出る場所であってる? - 名無しさん (2020-05-29 17:44:54)
    • robot魂見たけどアックスの下にサーベル出てるっぽい?かなあ - 名無しさん (2020-05-29 20:20:02)
    • ついでに言うとビームガンも同じデバイス。こいつの武器、肩グレラン以外この棒2本で使い回してる。 - 名無しさん (2020-05-29 23:05:57)
  • 君の搭乗機はコレだ。と渡すシロッコのセンス。。。そして嬉々として駆るサラ。 - 名無しさん (2020-05-29 17:39:58)
    • 自分の専用機との連携を前提にして作った機体を渡すってことは、それなりに信頼しているという意味になるやる - 名無しさん (2020-05-30 00:13:19)
  • ガチャ引いた方が良いのか教えろ - 名無しさん (2020-05-29 17:07:26)
    • 機体好きでなければいらない。ただCPガチャは確率アップあるから他で欲しいものあるなら引いても良いかも。沼だが。 - 名無しさん (2020-05-29 17:12:56)
    • アクト指揮官好きなら引いてええと思う。 - 名無しさん (2020-05-29 17:15:35)
    • 木曜日の昼間に動画見てこれは強いと思ってな、仕事終わって調べもせずに速攻引いたワイ…敗北。でかすぎて近づくのが難しい。待望の500強襲だったのに… - 名無しさん (2020-05-29 17:39:29)
  • これなんでビーム性能下方したんや・・・クソデブで回避無しでもヤバいのに武装はやる気のない山なり連ミサに唯一の即よろけも低ダメの4秒チャージBRとか500コスの強襲でメインがアレビーの劣化ってウッソだろお前。緩衝材も殆ど機能してないしで特に固いわけでもなけりゃ取柄はワンチャン敵レーダー騙しての闇討ちかバ火力の格闘だけじゃねえかwせかっくミサイサメタれる強襲来たと思って側引きしたのにこれかよ。運営強襲エアプにもほどがあんだろ悔い改めてどうぞ。 - 名無しさん (2020-05-29 17:02:00)
    • 皆言ってるが下方ではないからな?不具合修正やぞ。まぁ運営はこの機体修正する際にこの不具合を見て修正したらいいと思う - 名無しさん (2020-05-29 17:06:39)
      • ゲーム破壊するレベルでやばいならこっちだって不具合修正で納得したわ。だが今回は重大な欠陥があるわけでもなしに2時間だけその性能で遊ばされてその後弱体されたら詐欺だろ。飯屋で飯食ってる最中に作り方間違えたからって途中でそれよりもまずい飯に取り換えられたら誰でも怒るだろうがwそれら全部加味して間違いだったとしても金取った直後に勝手に内容変更したんだから100%運営が悪いだろ。 - 名無しさん (2020-05-29 17:29:42)
        • 運営が完全に悪いのは賛成例えはよく分からんが。不具合は不具合だぞ。弱体ではないのを理解して。あと、詐欺云々は議論板でどうぞ。議論板でそこらの話してるから - 名無しさん (2020-05-29 17:48:39)
          • 横レスだけど不具合ってのは運営が勝手に言ってるだけの自称不具合だよ 不具合だと言う証拠が提示されてないのだから  - 名無しさん (2020-05-29 17:55:35)
            • 不具合ではなく下方だって証明もできないけどな - 名無しさん (2020-05-29 18:36:05)
              • それも違う、下方してる証拠は既に提示されてる自分でも確認できるしな それが不具合からくるものなのかそうでないのかの証拠は一切出てないってだけ。 そして運営の一方的な過失なんだから「これは不具合でした」と言い張るのならそれを証明する義務があるの。 運営だからって何でも言いたい放題やりたい放題騙し放題は当然許されない、お金貰ってる商売だからね。 - 名無しさん (2020-05-29 18:47:11)
                • 証明できる手段なんてあるんですかね。戦績集まってないだろう2時間程度で修正って早さがただの設定ミスだからって気もするけどまあこれも想像だし何もならんな。 とりあえず2時間の間に回したひとには補填あるんじゃない? - 名無しさん (2020-05-29 18:56:39)
                • 数値を間違えましたって言う以外なくね?どう証明すりゃいいの?義務ってのも、どこの誰が何に「義務がある」と書いてる?下方なら勝率50%越えてから修正してきた運営が、わざわざ不具合として修正し、それを下方だとする根拠は?なんか悪魔の証明と陰謀論を混ぜて追及してる気がするんだよなぁ。 - 名無しさん (2020-05-29 19:56:21)
                  • ほんとにね。運営が2時間で想定と違う以外で2時間で下方する方が意味がわからないだろうにね。ほんとフィルターかけすぎて不必要に騒ぎすぎ。トークン返却とかの対応を運営に言っていけば済む話で、性能が~ってのは2,3ヵ月先目指して勝率なり運用なりが出そろってからでいいよ - 名無しさん (2020-05-29 23:05:10)
            • 君、民主党の議員に向いてそうだね - 名無しさん (2020-05-30 03:45:32)
    • 強襲エアプというより運営はただ強襲が嫌いなだけ - 名無しさん (2020-05-29 18:29:02)
  • メイン2発よろけじゃないんなら威力をどうにかしてほしい - 名無しさん (2020-05-29 16:45:49)
  • グレランが直射しないから全然当たらんし中距離以上だと何にも出来ないねこいつ せめてビームガンの仕様がナーフ前に戻ったら何とかなるんだけど余計なことしてくれたよ本当 - 名無しさん (2020-05-29 16:34:43)
  • こいつってスラ盛りがいいの? - 名無しさん (2020-05-29 16:22:05)
  • うーん、やっぱ高コストデブ機体は緊急回避ないときついな。ストカスに勝るところが一つもない。偽装などのスキルに近接高火力は魅力的だけど全てのいいところを余りある巨体が全て台無しにしている。 なんかみえれば見る日どうトランスフォーマーに出てくるディセプトコンそっくりで笑ってしまうぞ。 - 名無しさん (2020-05-29 14:36:08)
    • サイサ「それな」 - 名無しさん (2020-05-29 16:50:25)
    • ディセプトコンちゃうディセプティコンや - 名無しさん (2020-05-29 16:59:01)
      • はうあああ - 名無しさん (2020-05-29 20:07:41)
  • なんていうかガッチガチの乱戦中でもなけりゃ明らかに見た目や立ち位置が変なのが大半で普通に偽装してても気づくわ。適性も含めてやはり地上ではなく乱戦が続く宇宙コロニー用か? - 名無しさん (2020-05-29 13:47:14)
    • 偽装機って乱戦で最も輝くスキルだからね - 名無しさん (2020-05-29 16:08:01)
  • トークン3×7個分が節約できて良かった。来週に期待 - 名無しさん (2020-05-29 13:45:10)
  • 持ってないけどビーム下方しなくて良かったんじゃねっていう印象しかない。 - 名無しさん (2020-05-29 13:25:44)
  • ノンチャ運用だとメインの火力以外蟹江に劣る射撃兵装はどうかと思うよ - 名無しさん (2020-05-29 13:14:11)
    • ×火力 ○射程 - 名無しさん (2020-05-29 13:14:31)
  • ストカス持ってないならこいつ狙うの全然有りやろ修正 - 名無しさん (2020-05-29 13:05:24)
  • ノンチャ1発からブーミサでヨロケ取るのがいいのかな。 - 名無しさん (2020-05-29 13:01:21)
  • 偽装の強さを理解していない残念な人が多い。 - 名無しさん (2020-05-29 12:44:08)
    • 偽装を使う上でのコツとかを書いていってもいいんやで。 - 名無しさん (2020-05-29 12:48:56)
      • 相手いして上手いなと思った感想ですが、視界外はレーダー重視だからレーダーチラ見で識別してしまうのを逆手に取ってレーダーの視認方向から味方のように動き回られると裏取りされて荒らされましたね。そこに敵機が責め立てて支援狩り、防衛が厚いようならレーダー外に退避か乱戦利用して識別戻るのを待って先程と同じ立ち回りされました。 - 名無しさん (2020-05-29 13:07:23)
  • ノンチャをよろけ値55くらいに調整できんのですかね - 名無しさん (2020-05-29 12:21:58)
  • もしもしボリノメン?砲撃マーカーにしていいですか? - 名無しさん (2020-05-29 12:08:53)
    • おう前線にいるなら今までの分マーカーにしていいぞ。おかわりもいいぞ! - 名無しさん (2020-05-29 13:13:17)
  • 突っ込んできたこいつが道に引っかかって撃たれまくってすごかった - 名無しさん (2020-05-29 11:46:03)
    • MS第一世代検問に引っかかったか…ヤツはデカ過ぎたんや - 名無しさん (2020-05-29 11:58:02)
      • スラ吹かしてるのに一向に前に進まず蜂の巣にされてるのは哀れだったな。ダメコンがあればいいってもんじゃない場合もあるんだなと思った - 名無しさん (2020-05-29 12:08:01)
  • 正直、メイン二発よろけでも対して強くなさそう - 名無しさん (2020-05-29 11:27:18)
    • 支援としてはメイン二発よろけだったら絶望する、捕まったら延々と斧と剣で太鼓の達人にされてワンチャン逃げてもヒートしてない二発でよろけ取られたら…ただ芋ってる支援に該当する事だけど - 名無しさん (2020-05-29 11:37:54)
      • それは捕まった時点で絶望としか。相手のミスかカットでしかコンボ抜けれんし - 名無しさん (2020-05-29 11:46:59)
      • 格闘強襲はそういうもんだ、格闘強襲は支援捕まえに行くのが大変なんだから - 名無しさん (2020-05-29 23:09:18)
    • 対面したら汎用だろうとチュンチュンで蓄積よろけとられて2種格闘ではめ殺されるよ。チュンの時点で回避を使えたとしても3発撃てるからそのままチュンチュンで回避狩りできるし。 - 名無しさん (2020-05-29 11:46:01)
      • 対面でチュンチュンの間、この図体を相手に即よろけを撃たない想定の敵汎用って何だろうか - 名無しさん (2020-05-29 11:52:21)
        • 馬鹿丁寧に受ける想定してるのも何故なんだろうか?普通はスラ吹かしてMA受けするよな? - 名無しさん (2020-05-29 12:11:53)
          • MA受けってラグで成立しない事多いから対策に使えるとは限らんぞ - 名無しさん (2020-05-29 12:51:08)
            • それ、ラグじゃなくて単純にスラ吹かすのが遅いだけだぞ - 名無しさん (2020-05-29 13:11:05)
          • ブースト終わり狙われて終わりだが? - 名無しさん (2020-05-29 12:57:19)
            • 言ってることめちゃくちゃすぎる - 名無しさん (2020-05-29 13:11:50)
              • 即よろけ持ちの汎用を前にして、スラ吹かしてどうにか相手しようとしてる時点で負けてるよ、普通は逃げる - 名無しさん (2020-05-30 02:11:02)
          • 間にスラ挟んでもよろけ持続できるってマジ?すげえ腕前だな - 名無しさん (2020-05-29 13:12:33)
            • 相手の即よろけBRを回避のかわりにブーストを吹かせて避けるだけのことすらできないのか?そもそも3秒間も猶予があるのに出来ないとか言ってる時点でこいつの云々関係なく蓄積系を使ったこと無いだろ。あと、もし仮にそれ以上の時間をブースト吹かすことになるのならブースト打ちできるグレラン使うぐらい普通はすると思うんだがそれすら想定できないのか? - 名無しさん (2020-05-29 13:32:47)
          • ぼくのかんがえた最強強襲理論で草 それができるなら強襲は汎用に苦戦しないわ - 名無しさん (2020-05-29 14:28:28)
            • 色々言いたいことがあるけどアホなの?この内容の何処に普遍的な強襲特有の内容が含まれてるんだ...? - 名無しさん (2020-05-29 14:43:09)
  • この図体で対爆ないから格闘コンボで仕留めると次に落ちるのはクマさんってのが自分でも敵でも多発してるな。 - 名無しさん (2020-05-29 10:59:55)
  • 今更弱体にギャーギャー言ってんじゃねーよこのゲーム50%にするって言ってんだから強機体は無くなるよ嫌なら課金するな - 名無しさん (2020-05-29 10:27:11)
    • 50%てなんのことですか? - 名無しさん (2020-05-29 12:01:46)
      • 勝率ですよ。チーム戦だからあまり当てにならんけど - 名無しさん (2020-05-29 12:24:41)
    • 課金してもらわないとエロゲの広告だらけになるかサ終まっしぐらなんですが... - 名無しさん (2020-05-29 15:23:07)
      • 終わったら困るから、エロゲの広告希望。そう、終わったら困るから。終わったら困るからなんだ。 - 名無しさん (2020-05-29 15:56:48)
    • 弱体ではないからな?不具合修正やで - 名無しさん (2020-05-29 16:10:54)
  • 相対した感じ魔窟と相性が◎、切り込まれて乱戦になると偽装が良い仕事されて撹乱される、攻撃されて偽装解除しても魔窟がくまさんに荒らされた状態になだれ込んで再度乱戦に…レーダーで偽装が分かってても魔窟対処で支援へ走られる。更にレーダーから目を離したら場合によってはくまさんを見失う。ただ孤立して支援ひたすら追いかけ回すくまさん見るとタコ殴りにされて即撃破されてる。枚数揃えて突っ込まれると面倒な機体なイメージでした。ただディジェには滅法ボコられてた - 名無しさん (2020-05-29 10:05:58)
  • これが返金案件なら今までナーフされた機体全て魔窟やディアスも含めて返金案件にならんか?二時間でも二ヶ月でも法的には一緒でしょ。むしろ被害者少ないだけマシなほう。まぁ今回の運営はぶっ叩かれても仕方ないけどな。 - 名無しさん (2020-05-29 06:57:57)
    • そいつらは要望があったから修正されただろ、今回のは運営のミスで運営が勝手に下方修正した。仮にmk2やディアスが今回みたいに速攻下方修正されても同じ騒ぎ起こるよ - 名無しさん (2020-05-29 07:36:42)
    • そもそも公式的にはよろけ80%です。なんて宣伝してないからな。公式的には「ボリノーク・サマーン」に引けます、使えますってだけ。返金になるわけがない - 名無しさん (2020-05-29 09:03:19)
      • でも想定と異なっていたとは言え突然修正するのは酷な物よ。二時間の間はあの性能で遊べてたんだし何らかの補填はすべきだと思う。ボリノーク持ってる人にトークン三十個補填とか - 名無しさん (2020-05-29 09:09:48)
        • 想定と異なってたから速攻で修正したんやろ。想定と異なっていたにもかかわらずピックアップ期間中放置して引かせまくった挙句ピックアップ終了後に修正したとかなら返金しろと騒ぐのもわかるけど。どんだけ飽食なんだよw - 名無しさん (2020-05-29 09:14:50)
          • とはいえ何の説明もなしに二時間後に突然修正って優良誤認って言われても言い返せないぞ。事実パズドラが返金案件だけでなくこのバトオペと似たような事やらかして石補填してたし - 名無しさん (2020-05-29 09:56:03)
            • 前にガチのやらかしをやったってのは知ってるけど、これと似たような奴でってのはあったっけ? - 名無しさん (2020-05-29 10:13:04)
              • 「対象キャラクターのリーダースキルの性能が仕様上の想定と異なっていたため、修正いたしました。」ってのを返金案件とは別にやらかしてた - 名無しさん (2020-05-29 11:01:44)
                • イヴェルカーナのやつか。あれって結局は優良誤認には該当しないってなったはずだよ。 まぁそれはそれとして優良誤認ではないにせよやらかしてるのだから石(トークン)の保証はあって当然だとも思うけど - 名無しさん (2020-05-29 11:15:24)
            • 補填云々や修正後の性能云々は抜きにしても(告知までに引いた人への補填はあるべきだとは思うが)優良誤認には当たらなくね?ビームのよろけ値がガチャ引く前に公表されてたとかなら優良誤認に当たるだろうけどこのゲーム機体性能は引くまで分からんしそもそもよろけ値については公開すらされてないしでガチャ引く前に誤認しようがない。SNSや個人の動画で見たでは運営の責任は問えんだろう - 名無しさん (2020-05-29 11:12:15)
            • まだ優良誤認っていってんのか、具体例まで知ってて違うってわかってないんだな。運営がよろけ値を誤解させる何かを提示してたら該当するが、そんなことがわかる部分は一切ないだろ。いちいちブレるから言葉は間違えてると指摘されたら使うのやめとけ - 名無しさん (2020-05-29 11:50:31)
            • 公式は優良ですと一言も言ってない。誤認する要素が無いだろう。ユーザーの口コミに騙されただけに過ぎない - 名無しさん (2020-05-29 12:24:01)
            • 優良誤認って運営は数値書いてなくない?あくまでwikiやツイッターでの話だろ。仮に自分がここで「この機体HP9999999999999で強いよー。」って書いてそれを見たユーザーがガチャ引いたとして返金案件になるか? - 名無しさん (2020-05-29 14:59:12)
    • どっちに転んでもおかしくはないかなぁって感じなだけかな、過去にも何かでトークン返金あったし。回避か姿勢制御付けば別の強みがある機体扱いにはなるだろうし・・。まぁこれからの運営次第 - 名無しさん (2020-05-29 10:14:12)
    • 今までのはデータを集計した結果バランス調整のため性能を調整しますって事だろ。今回のクマさんのミスをなぜ一緒のくくりに考えてるのか分からない。 - 名無しさん (2020-05-29 10:25:46)
  • 偵察用msでこれだけの攻撃性能って、パラスアテネとジオはどうなるんだ…… - 名無しさん (2020-05-29 06:48:42)
  • 廃墟とか墜落なら。無人とかは魔薬とかに狙われます - 名無しさん (2020-05-29 06:38:50)
  • ミサイサみたいに図体のでかいやつは斧で倒してサーベルでN横Nを入れるとめちゃくちゃ削れるな - 名無しさん (2020-05-29 06:21:39)
  • うーん、コンボ火力はいいんだが、どうもチグハグな感じが。あとクローが空気だからヅダみたくシールドタックルください - 名無しさん (2020-05-29 03:35:20)
  • なんか足らんなと思ったら空中制御がない。でかいランドセル背負ってるのに。耐爆ないし痒い所に手が届かないような機体だな。 - 名無しさん (2020-05-29 02:36:20)
    • ぱっとみこんだけ強そうなのに使うときっつい辺りこのゲームの強襲ってシステム自体の闇を感じる。こいつに限らずコスト帯筆頭のストカスやギャプでも決して楽じゃないし、味方がどうにかしてくれないと悲惨不可避だし何とかならんかねぇ。 - 名無しさん (2020-05-29 03:16:29)
    • 森のくまさんだから地上にも出せる用にしただけでしょ。宇宙以外に出せるのにびっくりだよ - 名無しさん (2020-05-29 04:20:11)
  • 二種格闘でスラ節約したいのに耐爆無いのは辛い - 名無しさん (2020-05-29 01:51:49)
    • カスパで補強したけど強襲にしてはスラ量少なめだしかなり気を使わないといけないからね…地上適正も軽減スキルもないからスラ切れがキッツイ - 名無しさん (2020-05-29 01:58:34)
      • ゴリゴリの乱戦向きと見せかけて実は割と苦手というね… - 名無しさん (2020-05-29 02:07:12)
  • 強襲機ってスペックかなり上げていいと思うんだよなぁ。そもそも500ってmkⅡがいるから強襲のるくらいならⅡに乗ったほうが強いのがマズイ。こいつの性能も図体でかい割りに装甲低いし宇宙もバックパック判定でかすぎてすぐ壊れれるし上方修正待ちだなー。 - 名無しさん (2020-05-29 01:33:21)
    • 魔窟やディアスに合わせて強襲機強くしようとすると、何かもう際限無く強化された結果最早汎用強襲の区別も分からなくなって支援がそれに置いてかれそうなんだよなぁ。あいつらの火力を下げるか、支援があいつらをもうちょいサクッと溶かせる性能持ってれば解決するとは思うんだが板違いの話題になりそうだからもうやめておきます。ボリサマ楽しい - 名無しさん (2020-05-29 03:34:23)
  • 格闘が強いところを見るに本来は格闘メインでゴリ押し可能な裏取機だった事が分かる。でもどっかのバカが適当な仕事したせいでこんな状況に…もしや最初の2発よろけって後の上方修正用の設定だったのでは? - 名無しさん (2020-05-29 01:33:10)
    • 格闘メインのゴリ押し可能な裏どり機体なのにノンチャにこだわる意味がわからん。チャージ中は偽装継続するんだしフルチャ撃てよ - 名無しさん (2020-05-29 02:10:31)
      • 偽装はステルスと違って乱戦で活躍するんだよ?乱戦中にそんな悠長にビーム貯める時間ある? - 名無しさん (2020-05-29 18:28:54)
  • デカすぎて一部マップの道で進行不能になるの笑う - 名無しさん (2020-05-29 01:25:11)
    • この時代のMSはどんどん大型になっていくから今後もそういう奴が増えそう - 名無しさん (2020-05-29 01:31:01)
    • 前に腕突き出したギャプランは通れるのにこいつは通れないという不思議な場所があるよね - 名無しさん (2020-05-29 02:41:00)
  • 修正前の蓄積値80%らしいなそりゃあ修正されるわw明らかにミスだなw - 名無しさん (2020-05-29 01:24:58)
    • せめて50%にして欲しかった… - 名無しさん (2020-05-29 01:26:28)
  • 即よろけないけど、ストカスと比べてどうなん? - 名無しさん (2020-05-29 00:43:22)
    • 正直蓄積ヨロケ以外ストカスで良いレベル。 - 名無しさん (2020-05-29 01:06:27)
  • ↓の言い合い読んでたけど、まぁどちらの言っている事もわからんではないな。返金とか元にとか、いろいろ面倒くさいから運営得意の微妙上方修正したら収まんじゃない? - 名無しさん (2020-05-29 00:39:03)
    • 気にしなくても放っておきゃなにかしらで収まってるよ。 - 名無しさん (2020-05-29 00:44:31)
    • トークンの補填が良い塩梅じゃね? - 名無しさん (2020-05-29 01:13:08)
  • なんか荒れててろくな感想ないのでlv2使ってみた感想。メインは2発よろけなら納得できる性能。3発撃つには焼くか待つかが必須なため蓄積狙うならミサ安定だが当てにくい。ただそもそも火力がかなり貧弱な上この図体なので射撃戦は無理。この時点で現環境では強いとは言えないかな。ただ格闘火力はサベのNが200%になってるから圧倒的。これが修正されたらこの機体はおしまいだろう。基本はサベ始動でN下、そこから状況に応じて追撃で斧下、サベNが安定して繋がるからコンパクトに火力が出せる。スキル面だと緊急は高コストデブなら必須なのは明らか。ダメコンあってもディジェで詰む。ただディジェいなければバカ凸でもしないかぎりほぼ止められないのはかなり面白い。500コスで足並み揃えられるなら割と強そう。偽装は慣れてないから使い方がよく分からんが乱戦になるとヘイト下がるのは脳筋のこいつに向いてるなって感じ。あとマーカーいらんから対爆よこせ。 - 名無しさん (2020-05-29 00:35:47)
  • こいつマーカーとか偽装スキル持ってるっぽい設定あったっけ?この二ついらないから - 名無しさん (2020-05-29 00:31:58)
    • 途中送信スマン。この二ついらないから観測と回避と対爆欲しい - 名無しさん (2020-05-29 00:33:34)
      • 偽装削除で観測or耐爆トレードだなマーカー如きじゃあ回避と釣り合わないから他の弱体で穴埋めが必要だな。 - 名無しさん (2020-05-29 00:55:57)
      • 偽装は別にあってもいいでしょ。「○○消して代わりにこれ追加で~」なんて修正は現実的ではない。 - 名無しさん (2020-05-29 01:01:02)
  • でかいからよっぽど偽装上手い人が乗ってるんでもなければ簡単に止められるな。あとめちゃくちゃカットしやすい - 名無しさん (2020-05-29 00:28:50)
  • 下下下コンで一瞬で殴り抜けたりするし、サベN格がバ火力だから支援狩るのは滅茶苦茶速いな - 名無しさん (2020-05-29 00:19:36)
  • 武装は元々持ってるものだから捏造でもなんでもないんだが、劇中のイメージと180度違うのが面白い - 名無しさん (2020-05-29 00:04:49)
  • サブのN格がトマホークの下格と同じ位?強いせいでダウンさせた後の追撃に悩むな - 名無しさん (2020-05-29 00:03:05)
  • 喧嘩しくさりおってからに!てめぇらガタガタうるせぇんだよバカ野郎!魚の餌にしちまうぞ! コノヤロー! - 名無しさん (2020-05-29 00:02:47)
  • ダウン追撃最大コンはサーベルN横→トマホーク下シビアなのでサーベルNにするとダメージ1000下がるけど安定 - 名無しさん (2020-05-29 00:01:33)
  • フリッパーの強化版かと思ったらなんか違う感じだな - 名無しさん (2020-05-28 23:59:07)
    • どっちかって言うとストカスムーブの方が正しい。格闘だけはクッソ強いからフリッパーみたいな立ち回りは勿体ない。 - 名無しさん (2020-05-29 00:02:17)
  • う~ん今新機体と言うことで戦場に多いから素カラーだと敵か味方か分からんなあ - 名無しさん (2020-05-28 23:11:13)
  • 強襲で偽装伝達って相性悪いよね。乱戦時じゃないときは常に汎用に見られてる感じしてやりにくい。任意で機能オフするスイッチかジャミングやステルススモークないと割に合わん邪魔スキルだよ。 - 名無しさん (2020-05-28 23:08:02)
    • そうかなぁ 汎用が偽装に気付かず、支援を狩れる時もあるよ。割と - 名無しさん (2020-05-28 23:09:13)
    • 強襲が一番合うでしょ裏取るのが当たり前なんだから - 名無しさん (2020-05-28 23:24:52)
  • ゲーム生配信見て「はぇ〜結構強そうだな引いとこ」10連でlv1.2出て使ってみた結果「お〜ええやん気にいった」アプデ後「あれ?下方修正されてるやん!どうしてくるのこれ?!」修正後の森熊を使った後「えぇ・・・(困惑)」 - 名無しさん (2020-05-28 23:00:43)
    • どんまい。しかるべき対応がされるといいね。実装から告知までの2時間のうちに引いてるなら権利はある。こういうのは数も大切だから、ちゃんと申告しておこう - 名無しさん (2020-05-28 23:02:50)
    • そこまで劇的な変化か? こっちがフルチャ多用で影響を感じにくかっただけかもしれんが - 名無しさん (2020-05-28 23:04:53)
      • 修正前は変形戦車とミサイサフルチャでよろけさせてたよ - 名無しさん (2020-05-28 23:09:09)
        • 500でDTやフルカス辺りと戦っていたせいかなるほど。ミサイサはまあ、そもそも盾に吸わせないとか立ち位置でどうでもだけど。変形は痛いな - 名無しさん (2020-05-28 23:22:47)
  • 持ってないから敵さんの様子からの推測だけどコイツに必要なのはダメコンより攻撃姿勢制御だったのでは? - 名無しさん (2020-05-28 22:58:31)
    • 姿勢制御ではなく衝撃吸収機構 - 名無しさん (2020-05-28 23:04:57)
      • さすがに衝撃吸収は簡単に付けられるスキルじゃないからね。それに攻撃姿勢制御付けば斧下ぶちこんでけそうだし。まあ持ってないから想像でしか無いけど。 - 名無しさん (2020-05-28 23:23:14)
        • ↑木主です - 名無しさん (2020-05-28 23:24:39)
  • 今回のは問題とは思うけどこの機体板で騒ぐのはおかしいと思う - 名無しさん (2020-05-28 22:48:52)
  • この威力で3発よろけの3発OHでフルチャ威力1000!? 引いてないけどさすがにヤバすぎでしょ - 名無しさん (2020-05-28 22:47:42)
    • 代わりに格闘2種持ちで、サーベルの方とかN格が200%補正で強連撃可能だけどね - 名無しさん (2020-05-28 22:52:43)
      • ストカス「ふーん」 - 名無しさん (2020-05-29 00:08:18)
        • お前のスパナ、250%だけど連撃できないじゃん。 - 名無しさん (2020-05-29 00:24:24)
          • その代わり即よろけ持ちやぞ - 名無しさん (2020-05-29 00:49:25)
            • そりゃその通りだけどだから何なのか?って話になるぞ、一連の内容でそれを言われても - 名無しさん (2020-05-29 01:09:08)
              • 即よろけ持ちでボリノークのように格闘特化のストカスがライバルになるって事や - 名無しさん (2020-05-29 01:18:44)
                • このコストじゃ使える強襲のストカスと比較できる機体なら十分良い方じゃないか。あっちは時限で耐久も低めだしで性能被ってる訳でもないし - 名無しさん (2020-05-29 01:30:01)
                  • まあこいつ格闘の火力に限れば悪くないのよ。細身かデブ、緊急回避か電子戦スキル、即よろけか火力、パワーアップか安定性。どれも一長一短ね - 名無しさん (2020-05-29 02:16:17)
  • てかマジでナーフ前に戻せよ ふざけんなよ糞運営、どれだけ無能やらかせば気が済むんだよ - 名無しさん (2020-05-28 22:27:12)
    • はいはい。広告の裏に書いてようね。バグってたのを修正したって事で一応規則的にはアウトじゃないし、インフォ通知後に引いたなら自分自身が悪い - 名無しさん (2020-05-28 22:37:54)
      • 工作員は黙ってろカス - 名無しさん (2020-05-28 22:39:21)
        • 板違い。 - 名無しさん (2020-05-28 22:47:32)
        • 自分の気に食わないコメントは工作員認定とかヤバい - 名無しさん (2020-05-28 22:48:59)
          • 規則的にはアウトじゃないとか運営の回し者みたいな事言ってて「工作員じゃないもんとか草 - 名無しさん (2020-05-28 22:51:42)
            • 多分それはセーフだと思うよ。能力変えたと言えば可笑しく聞こえるけどやってることはバグ修正だからゲームに関わる事だから - 名無しさん (2020-05-28 22:55:15)
            • あの…工作員じゃないもんって誰も俺は工作員じゃないとは言ってないぞ…雑談板にもあったが、↓の方で運営の回し者とか、意見が相違する人はレッテル貼りとかおかしな人に見えるよと言ってるんだよ… - 名無しさん (2020-05-28 23:02:37)
        • こいつもう書き込み禁止措置でいいんじゃね?完全に暴言だろ。 - 名無しさん (2020-05-28 23:01:34)
          • 管理人居ないからね。グフフとかでもそうだけど、やりたい放題が続いてる - 名無しさん (2020-05-28 23:03:57)
            • 一人が書いて問題無かったら二人三人と続いてしまうからなぁこう言うのは - 名無しさん (2020-05-28 23:07:54)
        • もっと言い方があるだろ - 名無しさん (2020-05-29 00:08:54)
      • これだけの問題起こした運営を脳死で擁護するのはいい加減見苦しいぞ。そろそろ信者以外は問題だと認識してることに気付いたらどうだい? - 名無しさん (2020-05-28 22:40:36)
        • そもそも信者なんか居るのかねぇ・・・?ユーザー側がこれが問題ないとか言ってるならただの気狂いだよ - 名無しさん (2020-05-28 22:42:51)
        • ザッと見ても「これは運営が悪い」で一致してるんだが…なに、みんな誰と戦ってるの - 名無しさん (2020-05-28 22:44:39)
        • 機体板に書き込む事は問題じゃないの? - 名無しさん (2020-05-28 22:44:41)
        • 別に叩くのは良いんだけど、ここじゃなくて愚痴版でやれよ。俺にとっちゃ運営よりお前の方が迷惑だよ。 - 名無しさん (2020-05-28 23:39:58)
  • サーベルのN格も二本とも振っててこれが一番の格闘火力になるんかね。偽装の相手には慣れてるから敵にいてもいまいち脅威でない感じ、自分で使っても相手の慣れの影響が強いような。格闘振ってる最中の隙がどうにもきつい - 名無しさん (2020-05-28 22:19:33)
  • この図体でビーム補正低すぎやろ - 名無しさん (2020-05-28 22:17:07)
  • 一応 - 名無しさん (2020-05-28 22:12:06)
    • ミス。一応、情報提供しておくと、修正前はフルチャで盾上からよろけとれたんだぜ。 - 名無しさん (2020-05-28 22:26:11)
      • それじゃあフルチャだけ弄れば良かったやん… - 名無しさん (2020-05-28 22:27:53)
        • それな - 名無しさん (2020-05-28 22:37:29)
      • そのくらい出来なきゃ500強襲は無理だわな - 名無しさん (2020-05-28 22:37:00)
        • あれでデフォならガチャ回してた。で、出るまで回してた。 - 名無しさん (2020-05-28 22:40:44)
  • 最速ナーフからの最速板閉鎖!!なるか!? - 名無しさん (2020-05-28 22:09:32)
  • 連結無いから中途半端感 - 名無しさん (2020-05-28 22:07:35)
  • つーかアップデート前に調べた時はナーフされなてなかったのに ようやくアプデした後にガチャ回して試乗しようとしたらナーフとか普通こんなの許される??ふざけんなよって感じ - 名無しさん (2020-05-28 22:07:22)
    • 許されないよ。まだだったらすぐにでもバンナムに苦情入れよう - 名無しさん (2020-05-28 22:09:28)
      • もう入れたけど アプデ中に公式でナーフ告知したようでその後ガチャ回したから不安なんだよな ナーフ告知前にガチャ引いた人だけトークン返却とかになったら怒るぞマジで - 名無しさん (2020-05-28 22:12:46)
        • いや、普通告知前の人でしょ返されるのは。怒る理由が分からん。知ってて回して返却しろは破綻しすぎてる。 - 名無しさん (2020-05-28 22:16:36)
          • よく読んでくれよ、だから知らないでガチャ回したの アプデ中にナーフ決定したからな - 名無しさん (2020-05-28 22:19:10)
        • 知らなくても、アプデ後っていうかなり時間のある中でちゃんと情報収集せずに引いたのなら。君の責任よ - 名無しさん (2020-05-28 22:18:14)
          • アプデ終わる前にも情報収集してたのに アプデしてからガチャ引く前にまた情報収集しろって? - 名無しさん (2020-05-28 22:20:57)
            • そうだよ。引く直前にも必ずするべき。しないから実際にこうなるんでしょう?出された情報に間違いがあるって思わないからこうなるんだよ。運営が不具合ですと出した後に引いたので返金しろはユーザー側の問題だよ。不具合と出す前に引いたのなら運営側の問題。 - 名無しさん (2020-05-28 22:24:34)
              • 何言ってんの?その間違った情報を出してたのが運営じゃん - 名無しさん (2020-05-28 22:25:42)
                • だからさぁ理解してる?その間違えましたごめんなさいを見てないのが悪いでしょって。なんで謝罪も見ずに回してキレてんの?今回の案件は運営はかなり悪いけど、それは謝罪したんだから。告知した後に引いてるのは貴方の間違いだよ? - 名無しさん (2020-05-28 22:29:29)
                  • 何偉そうにしてるのお前?なんで一方的にミスした運営をそんな必死に擁護してんの?それなら返金しなくていいからナーフ取り消せよ ミスしたのは運営側だろうが - 名無しさん (2020-05-28 22:33:56)
                    • 偉そうにしてんのはお前だろ?自分が何言ってんのか分かってんの?文書ちゃんと読めてるの?運営擁護なんかしてないんだが?ハチャメチャなこと言ってる貴方を批判してんだぞ?告知見ずに金返せとか舐めてんのか。運営は大分やらかしてるが、情報も拾わず引いてる貴方もやらかしてるんだよ、だいぶ。それも全部運営のせいにするな明らかに貴方の不手際だ。 - 名無しさん (2020-05-28 22:38:13)
                      • ナーフ取り消せって言ってるのがどこが滅茶苦茶なんだよ 頭にウジが沸いてるのかお前? - 名無しさん (2020-05-28 22:40:13)
                        • ナーフ取り消せにまだ自分は触れてねえだろうが勘違いすんな そもそもこれはナーフじゃなくて想定していない事になってた修正だわ。もう1回インフォ見ろ。自分が不利になったからって話逸らすなよ? - 名無しさん (2020-05-28 22:43:07)
                          • 不利とかに何言ってんだこいつ??ガチで頭おかしいのか? 有利か不利かで言えば不利なのは運営側だよ 被害者はこっち - 名無しさん (2020-05-28 22:49:26)
                            • 君 お客様は神様だ!っていうタイプ?店側のミスと自分の不手際を区別できないなら一生そこでうじうじ騒いでろよ。頭逝ってるとかウジ湧いてるとか言ってる時点で気持ち悪い人間なのは透けて見えてるが。 - 名無しさん (2020-05-28 22:53:49)
                              • 同じこと言ってるのあなただけじゃないのにね。神様クレーマーは怖いね。返金対応はすべきだけど、ちゃんと線引きされるラインがはっきりしてんだよっていう単純な話なんだよな - 名無しさん (2020-05-28 22:57:44)
                                • ありがとうございます 本当にそれです。線引きはあるって理解してほしいのに、俺以外しか見てないし他の意見も見ようとしない。運営を擁護してる訳でもないのに擁護してるなとキレられ。キツいっす笑 自分も運営は悪いと思ってるんですけどね。 - 名無しさん (2020-05-28 23:00:53)
                                  • 子どもなんでしょうね。発言の中に返金といってないし、頑張って貯めたトークンだったんでしょう。リスクヘッジで神様クレーマーに対応してしまう企業もありますしね。下見ましたが営業の仕事お疲れ様です。リアルでもこうした人に遭遇すると思いますが、文字でしかやり取りできない分だけ対処が難しいですよね。後はもう気にせずゆっくり体と心を休めてください - 名無しさん (2020-05-28 23:08:37)
                                    • ありがとうございます;; - 名無しさん (2020-05-28 23:14:40)
                              • なぜ暴言で語り合う事しか出来ないんだ?お互い言いたいことは分かるが補填するかを決めるのは運営でしょここで文句言ってもきりがない特に木主は意見聞きたいなら答えが思惑と違っても受け入れれるようになって - 名無しさん (2020-05-28 22:59:13)
                                • 枝ですごめんなさい 自分も熱くなりすぎてしまいました。仕事で営業とかしてたので、あまりにもな意見過ぎて余計に苛立って熱くなりすぎてしまった…。 - 名無しさん (2020-05-28 23:03:19)
                            • お前は、被害者では、ない - 名無しさん (2020-05-28 22:58:41)
                        • 俺以外のお前に付いてる枝を見てお前がどれだけ破綻してる事言ってるか理解して落ち着け。悔しかった気持ちは分かるよ運営が全面的に今回の事は悪い。俺も告知前だけど引いたし悔しかった。運営にもメール送った。けど状況が違うんだ。貴方の場合は。 - 名無しさん (2020-05-28 22:48:33)
                      • 返金するなといってるわけでもないしな。しかるべきタイミングで引いてる人はされるべきという前提で誰もが話してるしね。ただ、線引きでゴネ得は入らないよってこと - 名無しさん (2020-05-28 22:41:45)
                      • いくら言ってもお互いわかりあえないと思うけどね。木は補填がないとなに言おうが聞かんだろうし枝+俺も告知後なら補填はないと思ってる。まぁここで言い合ってもしょうがないし文句ある人は運営にそうじゃない人は機体運用を書き込んだら良いんじゃないですかね? - 名無しさん (2020-05-28 22:43:47)
                    • ここまでガキの様な駄々のコネ具合だと本当に小学生か中学生の様で可愛くも見える - 名無しさん (2020-05-28 22:39:39)
                    • 因みに自分は告知前に引いたから返金される理由はある。貴方は告知後に引いたから周知の上で引いたことになるからない。 - 名無しさん (2020-05-28 22:40:47)
            • まぁ理屈だけで言えば実装後どれだけ経とうが俺が知らなかったんだから返せって言ってるような物ですからね。俺は○○しか経ってないってのはさじ加減によるし期待は薄めと考えるのが良いのでは? - 名無しさん (2020-05-28 22:28:51)
            • それは当たり前じゃね?アプデ完了後に公式なりここなりSNSなり確認してゲーム起動してガチャを引くまでの間に告知食らったとかなら可哀想だけどアプデ直後なんて何があるかわからんのに直前の確認せずに回して知らなかったは通らんでしょ だいぶ極論になるけど出先で確認して数時間後帰って何も見ずに回して俺が見たときには告知なかった!金返せ!って人がいたらどう思うよ?経ってる時間は違えど言ってることは同じよ? - 名無しさん (2020-05-28 22:36:40)
        • 運営を擁護する訳じゃないけど、さすがに言ってる事がクレーマーだろそれ - 名無しさん (2020-05-28 22:27:32)
          • 筋違いのクレームならともかく正当も正当なクレームなんだよなぁ - 名無しさん (2020-05-28 22:29:49)
            • どこも正当じゃねーわ - 名無しさん (2020-05-28 22:32:14)
            • 運営の告知前に引いたやつのクレームは正当 告知後に引いたクレームは筋違い - 名無しさん (2020-05-28 22:33:00)
            • 数日後にガチャを引いて「修正されたなんて聞いてない!俺が見た動画だと2発よろけだったぞ!返金しろ!」とかっていちゃもん付けて返金を迫るのと大差ないからなぁ・・・ - 名無しさん (2020-05-28 22:33:07)
            • どこが正当なんですかね… - 名無しさん (2020-05-28 22:33:36)
        • こんな大問題起こしておいて弱体入れるまでの2時間限定ですなんてあり得ないんだよな。そもそも普通は足りなかったので増やしましたならともかく環境壊してすらいないものを事前告知なしで即弱体なんてしない。 - 名無しさん (2020-05-28 22:28:53)
          • 弱体じゃなくて元々こうだったんじゃないの?運営が作ったクマさんは。 - 名無しさん (2020-05-28 22:31:47)
            • 偽装を活かして仕掛けるにあたって大して使用感の変わらない修正だしまあそうなんだろう。けどそれを証明は出来んからね、後付けで言われたとしても判別しようがない - 名無しさん (2020-05-28 22:35:38)
            • 横で申し訳ねえけどそれじゃ優良誤認だよ 尚更返金しないとおかしい - 名無しさん (2020-05-28 22:36:43)
              • 優良誤認じゃないんだよなぁ…。優良誤認って言葉を知ったばかりの子供のようにさっきから使ってる人いるけど、とりあえず優良誤認って言葉使っとけばいいんじゃないかって思ってそう - 名無しさん (2020-05-28 22:42:25)
                • じゃあ適切な言葉なんになるの? - 名無しさん (2020-05-28 22:50:21)
                  • 優良誤認じゃないならなんなの・・・不具合を修正しただけだから誤認には当たらないとか思ってるのかね - 名無しさん (2020-05-28 23:20:44)
                    • 優良誤認とは 景品表示法第5条第1号は、事業者が、自己の供給する商品・サービスの取引において、その品質、規格その他の内容について、一般消費者に対し、 (1)実際のものよりも著しく優良であると示すもの (2)事実に相違して競争関係にある事業者に係るものよりも著しく優良であると示すもの であって、不当に顧客を誘引し、一般消費者による自主的かつ合理的な選択を阻害するおそれがあると認められる表示を禁止しています(優良誤認表示の禁止)。 消費者庁からの抜粋だけど、確実に違うだろ - 名無しさん (2020-05-28 23:22:57)
                      • 俺はツイッターで熊さんの性能見てから引いたけど(修正前ね)この時点で誤認じゃん むしろなんで当たらないとおもってr - 名無しさん (2020-05-28 23:26:25)
                        • 公式がビームに対して性能をはっきりと明示しててガチャ誘発を誘ってたのならそうだけど、引いたやつが検証したのを見て誘発されたところで別問題だろ。少なくとも優良誤認ではない - 名無しさん (2020-05-28 23:29:02)
                          • 機体性能やビームの武装説明に三発発ヨロケとかよろけ値とか書いてある上で実際の挙動とは違ったので修正しますなら優良誤認じゃないと思うけどその説明が無いんなら実装時の性能が説明でしょ 実際のものよりも著しく優良であると示してるじゃん - 名無しさん (2020-05-28 23:35:37)
                            • 運営が発表してる部分で実際の部分が見えてないだろ。別に実際どうのとか他人が乗ってこうだったっていうのは後付けの話で、運営がビームのよろけ値とかよろけやすいとか明言してることで初めて成立するんだよ。言葉が違うってだけで熱くなるな、素直に詐欺とでもいっときなよ - 名無しさん (2020-05-28 23:44:12)
                              • ああ、君は優良誤認の使い方の指摘をしただけなのね、 今回の騒動がそれに該当しないと言ってるのかと思ってたよ 優良誤認とは言わないに反論したいけど不毛だからやめとくわごめんね - 名無しさん (2020-05-28 23:48:06)
                                • 調子悪い(´・ω・) 優良誤認じゃないから詫びなんていらんと言ってると思った だ  - 名無しさん (2020-05-29 00:12:11)
                          • 連投で申し訳ないけど、仮に今回の修正が二時間後じゃなくて二日後とかにされたら優良誤認になると思う? - 名無しさん (2020-05-28 23:40:39)
                            • ならんだろうね。運営の機体紹介の説明と動画見たけど、特にビームを誤認するような表記はなかった - 名無しさん (2020-05-28 23:47:13)
            • 修正とナーフをいつまでも混同してるから話が通じないんだよね。必要な人にはコインの返却処理とかすればいいけど、大概のやつは強襲が弱くされたことに憤慨して論点ずれてんだよな。でも、悲劇のヒロインに酔ってるからわかってない - 名無しさん (2020-05-28 22:36:45)
              • ↓の枝とかまんまそれだよな - 名無しさん (2020-05-28 22:41:13)
              • 別にこの機体が汎用だろうが支援だろうが文句出ると思うけど - 名無しさん (2020-05-28 22:41:50)
                • 文句は出るだろうね。でも、強襲は一段酷い。不遇だっていう大義名分あるからやらかしすぎる - 名無しさん (2020-05-28 22:45:30)
                  • ただでさえ冷遇されてヘイト溜まってたところにこんな爆弾落としたらそりゃ大爆発もするわな - 名無しさん (2020-05-28 23:06:44)
                    • 勝手に爆発すりゃいいけど、筋が通らないことは通らないし、しかるべきところで発散してきてくれってだけのことだよ。不幸だって嘆いても良いけど、同情なんて一瞬だからね - 名無しさん (2020-05-28 23:20:17)
                      • だから筋を通さない運営に対してクレームっていう発散をするわけだろ? - 名無しさん (2020-05-28 23:27:35)
                        • 言ってる側が筋が通ってたらこんな反論されてないだろ。運営の不手際とお前らの筋違いは別なんだよ - 名無しさん (2020-05-28 23:30:50)
            • その「元々」を証明出来るものが何もない以上そこを責めても仕方ないが、そもそもあり得ないテコ入れをしたことが問題だと言ってる。不具合だろうが調整ミスだろうが「課金させた上で直後に性能を落とす」っていう大問題をやらかしてるんだよ。まだ分からない? - 名無しさん (2020-05-28 22:36:56)
          • 環境は関係ないと思うよ。そもそもバグである以上運営のこれくらいの能力でいいかなって調整よりも強い弱いがあっちゃダメですし、そのバグから派生して問題起きる可能性もあるし - 名無しさん (2020-05-28 22:34:12)
  • でかいよな。アッシマーが小さく見える - 名無しさん (2020-05-28 22:02:10)
    • アッシマーはでかく見えるが案外スマートだぞ - 名無しさん (2020-05-28 22:05:00)
      • アッシマーはデブいんじゃなくてマッチョというかモデル体型なんだよな - 名無しさん (2020-05-28 22:30:03)
        • アッシマーがあの道を歩いてる所を想像したら何かシュールやな - 名無しさん (2020-05-28 23:06:21)
  • 2発よろけに戻せよふざけんな弱すぎんぞ - 名無しさん (2020-05-28 21:58:39)
  • デカい体躯のせいで立ち回りに気を遣わんといけないのつれぇわ… - 名無しさん (2020-05-28 21:58:36)
  • やっぱり500コストで即よろけないのゴミすぎないか?高台芋支援すら狩れんぞこいつ - 名無しさん (2020-05-28 21:53:20)
    • 500コストなのによろけも満足に取れないゴミ威力のメイン、バルカンと大差ない威力の低よろけ値低弾速のミサイル。以上。強制噴射もまさかのLv1で回避すら無し。え、400コスト機ですか?イフリート改の方がまだまともに見える - 名無しさん (2020-05-28 21:55:54)
      • これでイフ改の方が良いとか流石に腕を磨いた方が良いのでは。正面からのゴリ押ししか出来ない脳筋みたいやぞ - 名無しさん (2020-05-28 22:27:42)
    • まぁ「偽装を上手く使え!」ってことでしょ。正面から突っ込むだけの脳金には無理っすな。(木主が脳金というではないぞ) - 名無しさん (2020-05-28 21:59:11)
      • ちなみに偽装はステルスLv1にすら段違いに劣るおまけスキルです - 名無しさん (2020-05-28 22:00:31)
        • まぁA+でも騙される人そこそこいるから… - 名無しさん (2020-05-28 22:02:47)
  • 前から胡散臭い連中を見かけたが今回の件で運営を擁護するのは流石に工作員だと疑われても仕方ないわなぁ・・・ - 名無しさん (2020-05-28 21:51:59)
    • 擁護より批判してる方が胡散臭いい。大半は是も否もも肝心やろ - 名無しさん (2020-05-28 21:54:12)
      • 大問題起こして脳死で擁護出来る神経の方が理解出来ないなぁ。少なくとも今回の件に関しては批判してる奴らはどこが駄目かをはっきり提示して批判してるが擁護してる奴らは何一つ言わずに「運営様は正しいです」しか言わないよな - 名無しさん (2020-05-28 21:59:49)
        • 擁護と言うよりここで言うな運営に言えって意見のが多くない? - 名無しさん (2020-05-28 22:30:55)
      • ほら言ってるそばからな、今回は明らかな運営の過失なのにこの即擁護 - 名無しさん (2020-05-28 22:00:30)
  • 色々騒いでる人達は二発ヨロケなのを知ってて回した人達なのかしら?メンテ後二時間でそんなに機体情報出回ってるもんなのか…?まぁ二発ヨロケでも壊れじゃないしナーフされて怒るのもわかるけど… - 名無しさん (2020-05-28 21:50:44)
    • 知ってて回さない?普通 回す前に情報は収集するべきだし、Twitterや雑談板みたら2時間なんてあっという間に情報出てくるよ。 - 名無しさん (2020-05-28 21:52:45)
      • 某実況者がすぐ引き当ててステ公開してくれるしな - 名無しさん (2020-05-28 21:56:25)
      • 「それはあなたの感想ですよね?」 - 名無しさん (2020-05-28 21:56:57)
        • 事前に性能調べないでガチャ引いて後から文句言うタイプな奴だなお前… - 名無しさん (2020-05-28 22:00:16)
          • 「それはあなたの感想ですよね?」 - 名無しさん (2020-05-28 22:01:03)
            • 新しい言葉覚えたてのキッズくんやめてくれない? ひろゆき程の論破力があるならまだしもw - 名無しさん (2020-05-28 22:12:51)
        • Twitterにすぐ情報が出回るの知らなかったんだよね。お疲れやで。あと論破出来てないからね。 - 名無しさん (2020-05-28 22:07:46)
          • こいつ脊髄反射的にほとんどの相手に噛みついてるよ。ただちょっと残念なやつみたいで煽りが全部的外れになってる - 名無しさん (2020-05-28 22:14:20)
    • 調べずに引くとか普通ありえんと思うけど ボリノークが大好きで大好きで普段から好きアピールして絵を書いたりプラモ沢山作ってる人とかそういう特殊な人ならともかく - 名無しさん (2020-05-28 22:04:36)
      • 最初に引いた人は何処から情報得たんですかね? - 名無しさん (2020-05-28 22:10:39)
        • そういうのは「人柱」と言って端から文句言う人達じゃないから。 - 名無しさん (2020-05-28 22:15:38)
      • 俺も調べてから引く派だけど誰かが引かないと情報は出回らないやで - 名無しさん (2020-05-28 22:11:20)
  • 偵察用ならスキルで観測つけて欲しかったな。 - 名無しさん (2020-05-28 21:45:10)
  • ダメージコントロールってバス1発ではよろけるのですか。 - 名無しさん (2020-05-28 21:43:41)
    • 姿勢制御が無いなら普通によろける。単発よろけが無く蓄積よろけだけのものに対してのみ適用される。 - 名無しさん (2020-05-28 21:50:06)
  • 最近多い射撃汎用タイプに馬鹿みたいに弱くて笑えない。偽装はステルス以上にMAPにかなり左右されるな。 - 名無しさん (2020-05-28 21:40:39)
  • ビームの修正はでかいけど普通に使えるやろ。2発よろけのままだと絶対壊れだから下方しろって言うやつ大量発生してたよ。 - 名無しさん (2020-05-28 21:37:09)
    • フルチャのよろけ値100はバグくさいと思ってたけど2発よろけは壊れか?アッシマーみたいに火力あるわけでもないし回避もない即よろけ無し巨体で - 名無しさん (2020-05-28 21:39:14)
    • 下方しろと叫んでる奴なんて大して見てないし大体狩られ支援汎用乗りだけだろ。 - 名無しさん (2020-05-28 21:41:01)
    • どこが壊れ? - 名無しさん (2020-05-28 21:43:23)
    • オレも「普通に」使える機体だと思う。でも「普通に」じゃダメなんだよ。強襲はぶっ壊れに片脚突っ込んだくらいじゃないと厳しい。 - 名無しさん (2020-05-28 21:49:55)
  • 情報戦用の装備はどこいったの・・・? - 名無しさん (2020-05-28 21:33:56)
    • 弱体化迄の2時間がそれだぞ - 名無しさん (2020-05-28 21:36:07)
  • 最速で弱体化されたくまさん - 名無しさん (2020-05-28 21:31:16)
    • 最速はサイサリス(n回目) - 名無しさん (2020-05-28 21:34:09)
  • 何を修正したの? - 名無しさん (2020-05-28 21:19:46)
    • 2発よろけが取れたBRを3発よろけにした。なおBRは3発でOH - 名無しさん (2020-05-28 21:23:29)
    • 不具合で3発よろけだったのが2発よろけになってたのを修正した - 名無しさん (2020-05-28 21:32:31)
    • これがコスト400とか450だったらまあある程度は落ち着いてたかもな、この機体のスキルとコストで3発よろけは合ってないでしょって話だし。 - 名無しさん (2020-05-28 21:35:28)
  • 不具合でも修正する必要あったか?環境壊すほどぶっ壊れてるのか?むしろ魔窟ディアスがいる環境だから妥当な性能だと思ってたが。 - 名無しさん (2020-05-28 21:16:23)
    • 俺は「500じゃこれでもキツイだろうな・・・」と思ってたところ更に弱体化したから驚いたわ - 名無しさん (2020-05-28 21:19:31)
  • ご立派な図体してて支援を粉砕する火力はあっても絡みにいく性能がないわ - 名無しさん (2020-05-28 21:14:01)
  • アッシマーと戯れる事、十数秒。地獄。即装甲半分。 - 名無しさん (2020-05-28 21:06:22)
    • なんでアッシマーと戯れてんの? - 名無しさん (2020-05-28 21:11:05)
      • 初動で運悪く見つかって逃げようとしたけど逃げれなかった。 - 名無しさん (2020-05-28 21:12:57)
  • 動画で見ただけだけど、ぬるっと下格3連撃は強そう。ただサンドバッグになりやすいのがな… - 名無しさん (2020-05-28 21:05:23)
  • 無人の中継C付近のビルの隙間が通れない - 名無しさん (2020-05-28 21:01:19)
    • 詐欺まがいの弱体化に加え、通れない所もあると来た、モノ売るってレベルじゃねーぞ! - 名無しさん (2020-05-28 21:03:59)
  • psカード買わなくてよかったー! - 名無しさん (2020-05-28 20:56:33)
  • 回避を失った代わりに糞強い格闘とか耐久性とかダメコンとか色々なものを得たGライト - 名無しさん (2020-05-28 20:52:01)
  • 演習で斧とサーベルで下格三回が安定して繋がるからワンチャン力はあるね。攻撃姿勢制御持ってたらかなり怖い機体になってたと思う - 名無しさん (2020-05-28 20:49:48)
  • こいつで高台支援の処理はやっぱつれぇわ。無人・港湾・山岳A側なら他の強襲のがよさそうね。逆に墜落・廃墟ならヒャッハーできそう。砂漠と北極は判らん! - 名無しさん (2020-05-28 20:43:47)
    • 北極とか砂漠でも行けたぞ〜 ステルスと違って偽装伝達だから乱戦になりやすいマップはみんないい感じ。 - 名無しさん (2020-05-28 20:50:52)
  • 今回の件で引いたお前らが悪い 運営は悪くないっていう 運営からの回し者がいますね…それとも運営の自演書き込みか…?w - 名無しさん (2020-05-28 20:37:51)
    • 消費者にk責任負わせるのは流石に無いわ、事前告知も無かった訳だし。窓の時みたく対応してよ、ってなるよな。 - 名無しさん (2020-05-28 20:42:00)
      • 機体性能におんぶにだっこのくせにって言うやつもいるけどそういう問題じゃないよなw 弱かろうが強かろうが、告知もなしに。しかも配信前にテストもしてないんだろうけど、出して2時間後に修正とかヤバすぎ。別にクマさん自体そこまで人気な機体でもないけど強くすれば皆引くしそれを狙ってやったのかな?って疑うレベル あ、どうせこの枝にここに書き込む前にーとか言うやつ出ると思うけど、とっくに運営に送ってます。 - 名無しさん (2020-05-28 20:49:19)
        • 今まで散々好き勝手やってきて信者も増えてまぁ今回も黙っとけば大丈夫だろ~程度に思ってるんだろうなぁ。今までの問題(グレーだらけだけど)とは訳が違うってのに。今回は完全に真っ黒。 - 名無しさん (2020-05-28 20:56:01)
          • ここの運営最初から無能の時もあったけど要所要所では有能だったのにこういう所で無能なんだよなぁ。コロナん中頑張ってると思うし、応援したいけど、それとこれとは別。 - 名無しさん (2020-05-28 20:58:52)
            • 駄目なところは苦情入れて直していかないといつまで経っても変わらないもんな - 名無しさん (2020-05-28 21:06:19)
    • 運営が必死に信者かき集めて擁護させて有耶無耶にしようとしてんのよ。消費者ならちゃんと苦情入れてちゃんと対応させなきゃダメ。これ許したらもうこの先どんな滅茶苦茶なことでも押し通そうとするぞここの運営 - 名無しさん (2020-05-28 20:46:43)
      • 文の最後にとりあえず深くお詫び申し上げますって付けとけば大体おっけーと思ってんのホントゴミ - 名無しさん (2020-05-28 20:52:48)
    • 配信後に気付いても、+方向のミスなら余ほどヤバイ物でもない限り2.3か月様子見でも良いと思うんだよな。直すならその時序に他の調整もやれば良いんだ。 - 名無しさん (2020-05-28 21:11:22)
  • FbのBR一本で食っていけてるあの性能を考えればそれをエイムしやすい地上で出せないのはわかる気がする。ただそれならヒート率どうにかして欲しいよね。 - 名無しさん (2020-05-28 20:36:24)
  • ええ...普通に2発よろけでいい性能だったでしょ...これじゃ産廃よ金返せ。そろそろ一揆起こそうぜ - 名無しさん (2020-05-28 20:34:37)
  • ぜってー下方前で丁度良かった。500とか550クラスの化け物汎用が居るから強襲も550クラスの性能無いとダメなんだよ。下方前のこいつは間違いなく550で通用するいい性能してたのにどうしてこうなるかなぁ... - 名無しさん (2020-05-28 20:20:22)
  • やっぱり今回の件って優良誤認?普通のゲームだと何か対策打つよね - 名無しさん (2020-05-28 20:16:03)
    • この問題やらかして何にも対応しなかったガチャゲーは相当無名所以外じゃ存在しないと思う ガチャゲーで一番やっちゃいけないことだし - 名無しさん (2020-05-28 20:18:33)
      • さぁ、wikiで燻ってないで運営かバンナムそのものに苦情を送るんだ - 名無しさん (2020-05-28 20:20:39)
        • もうとっくに送りましたよ - 名無しさん (2020-05-28 20:23:22)
      • 消費者庁コラボしようぜ - 名無しさん (2020-05-28 20:23:15)
    • 抗議の前に消費者庁のページを良く読んだほうがいいぞ。ビームのよろけが強みの機体です、みたいな表記もないし優良誤認にはならないだろう。リリース直後の修正ってことで何かしらの対応をする可能性はあるけどね。 - 名無しさん (2020-05-28 20:57:44)
      • 優良誤認までは行かなくとも運営交代レベルの大問題だしな - 名無しさん (2020-05-28 21:04:25)
  • このコストで回避無しはやっぱきついわ… - 名無しさん (2020-05-28 20:14:01)
  • カウンターでハサミで使ってくれると思ったけど、ただの滅多切りだったか。あれなんのために付いてるの? - 名無しさん (2020-05-28 20:13:59)
  • 昼間に生放送見て、強そうだから引いたんだけどなぁー  - 名無しさん (2020-05-28 20:13:14)
  • 質問だ。耐久ビー盛って無い状態だとビームのダメージ多くて足直ぐに折れる? - 名無しさん (2020-05-28 19:56:25)
    • 折れる - 名無しさん (2020-05-28 20:02:05)
      • ありがとう。配信者の動画見ててもよちよち歩き多かったので - 名無しさん (2020-05-28 20:22:08)
  • まともな強襲来たと思ったらゴミにされたの悲しみしか無い - 名無しさん (2020-05-28 19:54:45)
    • ガチャ引いたのならトークン返却要請とか公式に出しておいた方がええぞ これ普通に案件だから - 名無しさん (2020-05-28 19:56:44)
      • 無料単発で来た大丈夫だよむしろこれから30連する所だな何ハズレ枠が増えただけさ - 名無しさん (2020-05-28 20:18:06)
  • まだ持ってないけど、肩部グレはスラ撃ちできるんじゃないの?できるなら下手にBR2発でよろけるより2発+MA2ダメコン3でグレのスラ撃ちゴリラ突貫の方が接敵し易いし、接近すれば格闘2種で食らいつけるから格闘がダメージソースの強襲としては普通に優秀な部類じゃないの - 名無しさん (2020-05-28 19:47:11)
    • 高コストは近づくまでが地獄なのよ… - 名無しさん (2020-05-28 19:52:30)
    • 残念ながら高性能でもグレネードは所詮グレネードに過ぎないんだ BD2やBD3に近い戦い方が出来るとはいえコイツコスト500だし - 名無しさん (2020-05-28 19:53:09)
    • 上の枝2人も持ってなさそうだな - 名無しさん (2020-05-28 20:10:10)
      • 2番目の枝だけど持ってますが?レベル2だけだけどな - 名無しさん (2020-05-28 20:20:05)
        • 所詮はグレネードって本気で言ってるの? - 名無しさん (2020-05-28 20:35:42)
    • 撃ってるの見りゃ分かる。あれGLAのミサイル並みに遅いから蓄積には向かない。弾速的には追撃向きだわ - 名無しさん (2020-05-28 20:35:33)
  • 今日Lv2が当たったんだけど同僚にギャプランいるから大丈夫かな? - 名無しさん (2020-05-28 19:45:55)
  • これ返金案件じゃねえか? バグとか言い張ってるけど他のガチャゲーだとこういう場合はロルバしたり返金・返石してるぞ?優良誤認罪に該当するからな - 名無しさん (2020-05-28 19:35:27)
  • 旧機体にも部位特殊緩衝材付けてやれよw 本来装甲である部分とかなら違和感ないだろ - 名無しさん (2020-05-28 19:34:02)
    • ザクたちの肩シールドってほとんどのゲームじゃ飾りだよね。 - 名無しさん (2020-05-28 19:37:29)
  • 500強襲とかまともなの居ないんだし ほかより充分マトモです。 - 名無しさん (2020-05-28 19:20:17)
  • え、待って。2発よろけから3発よろけになるの?だとしたらかなり弱体化じゃね - 名無しさん (2020-05-28 19:14:40)
    • 弱体化というか本来は3発よろけのつもりで実装したんだろうよ… - 名無しさん (2020-05-28 19:16:21)
    • というか3発だとかなり弱いよね - 名無しさん (2020-05-28 19:19:44)
      • 使える状況はほぼ皆無になるだろうな しかも3発撃つとOHするしノンチャの存在価値が無くなった - 名無しさん (2020-05-28 19:36:40)
        • G3がバズでしかよろけを取らない訳ではあるまいに - 名無しさん (2020-05-28 19:41:06)
          • それは流石に例え悪くない? - 名無しさん (2020-05-28 19:51:17)
            • 同じ3発よろけ・3発OH・チャージで即よろけのBRだぞ。あっちの板を見ればわかるけど、バズ+BRでよろけって運用だけでなくBR3発でよろけって運用も新年の強化以後は普通に使われてるんだし。 - 名無しさん (2020-05-28 19:58:46)
          • ならハイバズ×2以上に安定して継続的によろけ取れる武器を追加してくれ - 名無しさん (2020-05-28 19:55:24)
            • 向こうと違ってブースト撃ちできるグレネードあるだろ - 名無しさん (2020-05-28 19:59:17)
  • ディアスの射撃で吹き飛ばされたw魔窟の格闘は耐えられるんだけど… - 名無しさん (2020-05-28 19:06:33)
  • 墜落D地点近くの建物に体引っかかって前に進まないの見てタイマンで遊んでたフレと大爆笑してた - 名無しさん (2020-05-28 18:56:27)
    • 北極の床下もギャプラン通れるのにコイツだと通れないところある - 名無しさん (2020-05-28 20:04:22)
  • シロッコ「サラはクサマン」 - 名無しさん (2020-05-28 18:50:56)
    • やめたげてよぉ! - 名無しさん (2020-05-28 19:00:51)
  • 500の強襲ならもっと盛らないと無理やな、今のままだと微妙すぎる - 名無しさん (2020-05-28 18:11:54)
    • 2発蓄積よろけで良かったのに… - 名無しさん (2020-05-28 18:38:30)
      • まあ、ダメコンLv3に偽装持ってて火力もあるから2発よろけでは盛りすぎって事かもな。偽装が無ければ2発よろけだったかも - 名無しさん (2020-05-28 20:00:45)
  • 一度だけでいいから敵味方が全員熊さんで乱戦してみたい。偽装祭りで楽しそう。 - 名無しさん (2020-05-28 18:11:09)
    • すべてが俺の敵だぁ!(ゼロシステム状態) - 名無しさん (2020-05-28 18:15:16)
    • 楽しそう(笑) - 名無しさん (2020-05-28 19:20:54)
  • 熊さん パンダ柄にしたら 骸骨みたいになった。 負けても久々に、楽しい機体。 - 名無しさん (2020-05-28 18:07:17)
  • 熊さんの爪で挟めば回復する筈じゃ・・・ - 名無しさん (2020-05-28 18:00:08)
    • よっしゃ味方に下格や! - 名無しさん (2020-05-28 18:03:37)
  • MA2とダメコン3の組み合わせやばそう。絶対格闘するマンじゃん - 名無しさん (2020-05-28 17:56:29)
  • その昔ペイルライダーの実装時に足のミサポは移動撃ち可能です⇒誤表記でした移動撃ちできません。腕ビームの連射速度がPVの映像と実際のものとが違う、ってのを思い出した。あのときでさえ返金なかったので今回もないかな。 - 名無しさん (2020-05-28 17:51:34)
    • それは違うくない?ペイルの時ってただの表記ミスやろ? - 名無しさん (2020-05-28 18:17:28)
    • ついでにPVだと腕ビーム3発よろけなのに実際は4発よろけだったなぁ。開発中の動画なので実際の挙動とは異なる場合がございますって書けば何しても許されるとか思ってんのかね - 名無しさん (2020-05-28 18:32:15)
      • 許されてるんじゃね?当時荒れてたのか知らんけど音沙汰無しだし。今回の件はどうなるか分からんが - 名無しさん (2020-05-28 19:00:11)
  • BR2発でよろけで何か問題があるの?? わざわざ修正する必要あった? - 名無しさん (2020-05-28 17:33:49)
    • ないな。即よろけビームライフルの時代なのに。 - 名無しさん (2020-05-28 17:46:38)
    • わざわざ修正したんじゃなくてBR2発よろけがミスだったので正しい状態に戻した。ってのが運営の発表。気持ちは分かるよ。 - 名無しさん (2020-05-28 17:46:50)
      • ナーフナーフ言うけど、たった2時間で弱体させる意味がわからんし、ただの修正なんよね。強襲乗りはうるさいからやめてほしい。延々とこのネタ続けるだろうな - 名無しさん (2020-05-28 18:37:03)
        • 修正するなら様子見すべきだろ。ここの運営一度下げたものを元に戻した事なんて今までないからな - 名無しさん (2020-05-28 18:40:39)
          • 言ってる内容が割と意味不明だぞソレ - 名無しさん (2020-05-28 18:58:18)
            • 一度下方修正したら環境変わってもその部分は戻さないし強化しないって事よ - 名無しさん (2020-05-28 19:02:40)
              • ゲルキャは一度ビムキャが射程600mから500mに弱体化したけれど戻ったよ - 名無しさん (2020-05-28 19:10:24)
                • 本当だゲルキャだけ射程が戻ってやがる……射程500も600も大して変わらない気はするが… - 名無しさん (2020-05-28 19:19:43)
          • 設定ミスを様子見しろとか意味わからんぞ - 名無しさん (2020-05-28 19:03:10)
            • 一度実装したんなら様子見してぶっ壊れだったら修正。そうでもなかったら据え置きにすれば良かったんだよ - 名無しさん (2020-05-28 19:08:34)
              • 強過ぎるから修正された訳じゃ無いって何度も言われてるのが読めないのか? 元々3発よろけでの実装予定だったんで様子見もくそもないぞ - 名無しさん (2020-05-28 19:51:28)
                • 予定とかそういうのは分かってるよ。でも事故だろうがバグだろうが一度あの性能で実装したんだ。実装してしまったのなら余程致命的じゃない限りさっさと戻すんじゃなくて大丈夫かダメかを判断してからでも良かったでしょ。イかれた性能でもなかったから元はあの性能で開発が進められてたんだろうし - 名無しさん (2020-05-28 19:59:08)
        • ほらね。やっぱりうるさい。ナーフじゃねぇっていってんのに性能落とされたー不遇だー運営は強襲が嫌いなんだーってね。ほんとこういうところ嫌いだわ - 名無しさん (2020-05-28 20:32:20)
          • こんな事されて何一つ不満ない方がおかしい - 名無しさん (2020-05-28 20:38:29)
            • ぐちぐち騒いでいいとしたら、実装から2時間のうちにこいつ狙いでガチャ回したやつだけだ。他はただ性能に文句言ってるだけだからはき違えんなよ - 名無しさん (2020-05-28 20:59:43)
  • ページ作られる前より先にナーフとかk - 名無しさん (2020-05-28 17:26:06)
  • 地上ならまだしも宇宙でどうやって倒せばいいんだ。 - 名無しさん (2020-05-28 17:24:29)
    • デブな上に射撃火力が低いんで射撃戦では脅威ではないし接近戦では生格闘で引っ掛けやすいぞ。 - 名無しさん (2020-05-28 18:40:22)
  • ジャミング無効の偽装伝達を廃墟コロニーでやられると噴死する。 - 名無しさん (2020-05-28 17:18:39)
  • ジャミング無効 - 名無しさん (2020-05-28 17:17:57)
  • 右腕にくっ付いてるハサミ使わんの? ソレともトマホーク×2がソレ? - 名無しさん (2020-05-28 17:14:52)
  • サーベル格闘が下よりNの方が火力高いのは方向補正なんやろか。 - 名無しさん (2020-05-28 17:13:28)
    • サーベルNって二段ヒットだったのか。それが100%x2ってこっちも不具合疑ってしまうな - 名無しさん (2020-05-28 17:38:46)
    • そもそも下格よりN格の方が威力高くてダメなわけじゃないからな 下格にはダウン付与があるんだし - 名無しさん (2020-05-28 17:43:52)
      • それは分かるけどNは発生が早いって利点もあるから気になってね。サブだしこいつの個性だというならそれはそれでいいんだけど - 名無しさん (2020-05-28 17:45:05)
        • これも不具合なんじゃないかってことよね。 - 名無しさん (2020-05-28 17:52:42)
          • そうそう、申し訳ないが2時間で不具合修正された機体となるとちょっと疑いの目を持ってしまう。 - 名無しさん (2020-05-28 17:55:37)
  • いかにも付いてそうな情報連結はついてないのかw - 名無しさん (2020-05-28 16:51:47)
  • 森のくまさん - 名無しさん (2020-05-28 16:43:58)
  • 運営は本当に強襲が射撃で火力出されるのが嫌いなんだな… - 名無しさん (2020-05-28 16:38:25)
  • 2時間ナーフおめ - 名無しさん (2020-05-28 16:07:02)
    • 最速記録樹立とか酷すぎるwww - 名無しさん (2020-05-28 16:24:23)
      • 最速は0秒ナーフのサイサリスやで - 名無しさん (2020-05-28 16:37:40)
        • あれは0秒よりマイナス(実装前ナーフ)と言っても良いのでは・・・ - 名無しさん (2020-05-28 16:58:16)
        • β時代に暴れすぎていざ実装されたら最近まで産業廃棄物だった主役機がいてだな… - 名無しさん (2020-05-28 17:12:53)
        • サイサリスは元に戻しても微妙だと思う 強襲に対する調整がより一層狂ってるよ - 名無しさん (2020-05-28 17:30:53)
    • 何されたの? - 名無しさん (2020-05-28 17:36:39)
      • BRのよろけ値が下げられてノンチャ2発よろけだったのが3発になってフルチャで蓄積100%以上だったのが60%くらい(なのかな?)に落とされた。 - 名無しさん (2020-05-28 17:44:09)
        • ごみじゃねえか! - 名無しさん (2020-05-28 18:47:20)
        • そうなんだ。でも500スタートで考えたらそれ考慮してもぶっ壊れだからそんな致命傷には見えないな。しかしガチャ回さしてから下方はまずいだろw - 名無しさん (2020-05-28 19:41:09)
          • 高コスト強襲はぶっ壊れで丁度良いレベルやろ - 名無しさん (2020-05-28 19:45:15)
  • 偽装持ち強襲だがこの見た目で騙されてくれるだろうか - 名無しさん (2020-05-28 16:06:38)
    • 宇宙なら高さとか違えば視界に入らないから地上よりは有効活用できそう - 名無しさん (2020-05-28 16:24:47)
      • もしくは港湾とかみたいに行ったり来たりがあって隠れる場所があればわりと騙される - 名無しさん (2020-05-28 17:08:49)
    • 沙漠の中央とか敵味方ごっちゃごちゃになる所では案外騙されてる人居るわ。支援機自体は気付いても、汎用が気付いてなかったりね - 名無しさん (2020-05-28 17:22:02)
    • 標準カラーの森熊が、敵味方にいたら騙されるw - 名無しさん (2020-05-28 17:39:58)
    • レーダーしか見ていないと案外騙されるんじゃないかな?特にスコープ中でもレーダー見られる期待だと - 名無しさん (2020-05-28 18:16:50)
  • 強襲(宇宙適正有り)の500-550コスト
    機体性能(lv2):HP19000 耐実18 耐ビ10 耐格33 射補17 格補38 スピ135 スラスピ210 スラ65 旋回66 近スロ18 中スロ15 遠スロ7
    メイン:B・サマーン用ビームガン(lv1)_威力700(2本同時発射) ヒート50% 射程350m CT1.0 OH15.0 集束4.0 フルチャの時によろけ発生
    格闘:B・サマーン用B・トマホーク*2(lv1)_威力2400 CT2.5
    サブ1:肩部グレネードランチャー(lv2)_威力157 弾数12 射程350 リロード15.0
    サブ2:ビームサーベル*2(lv2)_威力1890
    スキル:高バラlv1 AMBAClv1 MAlv2 噴射lv1 連撃lv2 レーダーlv2 マーカーlv1 偽装lv2 アンチジャミングlv2 背部装甲lv2 右腕装備特殊緩衝材lv2 ダメコンlv3 - 名無しさん (2020-05-28 15:52:34)
    • メインBRは3発OH&蓄積発生(修正前は2発で発生だった)
      連撃補正は100%-50%-35%で通常通り
      メインの格闘補正はN格100%-横格50%*2-下格200%
      サブの格闘補正はN格100%*2-横格50%*2-下格65%*2
      肩部グレネードランチャーは同時に2発発射。Gライトのと同じで一度上昇してから直進する。ブースト撃ちが可能で6発(5発?)で蓄積発生。 - 名無しさん (2020-05-28 16:22:06)
      • 何度か試してみて少しおかしなことになってたので上記の格闘補正修正。
        ・演習で500コスガンダムに対してメインを使用
        N格:2145⇒(1+0.38)*(1-0.19)*2400*1*0.8=2146 ⇒方向補正100%
        横格:2144⇒(1+0.38)*(1-0.19)*2400*0.5*2*0.8=2146 ⇒方向補正50%*2
        下格:4291⇒(1+0.38)*(1-0.19)*2400*2*0.8=4292 ⇒方向補正200%
        N格-横格:2145と1072⇒2145*0.5=1072.5 ⇒連撃補正2段目50%
        N格-横格-N格:2145と1072と705⇒2145*0.329=705 ⇒連撃補正3段目33%
        ・演習で500コスガンダムに対してサブを使用
        N格:3378⇒(1+0.38)*(1-0.19)*1890*2*0.8=3380 ⇒方向補正100%*2
        横格:1688⇒(1+0.38)*(1-0.19)*1890*0.5*2*0.8=1690 ⇒方向補正50%*2
        下格:2196⇒(1+0.38)*(1-0.19)*1890*1.3*0.8=2197 ⇒方向補正130%
        N格-横格:3378と1012⇒1688*0.6=1012 ⇒連撃補正2段目60%
        N格-横格-N格:3378と1012と1216⇒3378*0.36=1216 ⇒連撃補正3段目36%
        なので、連撃に関してはメインが100%-50%-33%で、サブが100%-60%-36%となる。 - 名無しさん (2020-05-28 17:21:19)
  • ページ作成 - canard (2020-05-28 15:50:25)
最終更新:2021年05月19日 12:32