ΖΖガンダム > ログ1

  • キュベレイ実装で650が面白くなってきている、やはり同じコスト帯が増えるまでは評価を決め付けられんな。コッチもデカいが向こうもデカいから当てやすさは変わらず、ただ体感でしかないかも知れないが被ダメが減り、キュベレイに随伴する事で前に出て格闘を振れる機会が以前と比べると格段に増えた気がする。 - 名無しさん (2020-08-06 16:40:16)
  • 快適だぁぁぁああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!! - 名無しさん (2020-08-06 16:24:01)
  • キュベレイはマニューバが無いのか...壁にはなれないな...まだモジモジ650は続きそうだ...。そしてやっぱり横に広いなー。zzとキュベレイがしばらくは闊歩しそうや...... - 名無しさん (2020-08-06 15:14:27)
  • 雑魚機体おつwwwwwwww - 名無しさん (2020-08-06 14:59:56)
    • 案の定ただの雑魚期待だったなこいつ - 名無しさん (2020-08-06 15:07:15)
      • おいおい主語がないぞww - 名無しさん (2020-08-06 15:38:47)
      • これだけの火力と継戦能力を持っている機体を雑魚扱いとは、目に見えるぶっ壊れ機体じゃないと乗れないんだな。ぶっ壊れが来るまでは250でアッグガイでも乗ってるといいよ。 - 名無しさん (2020-08-06 16:43:34)
    • 使い方が悪かったか、機体の特性が合わなかったんだな、別の機体に乗るといいよ、コイツ一機ってわけじゃなくなったんだから - 名無しさん (2020-08-06 16:42:03)
  • キュベレイ相手にビームもミサイルもめっちゃ当てやすそうだな。まだ分からないけどファンネルもMAで抜けられる可能性あるし - 名無しさん (2020-08-06 14:52:56)
    • そのキュベレイダメコンついてるんですよ - 名無しさん (2020-08-06 14:57:45)
      • 代わりにマニューバがないぞ - 名無しさん (2020-08-06 15:08:09)
        • ZZのマニューバなんかすぐ破れて全く脅威に感じたことないけどな。図体デカイし鈍いから尚更 - 名無しさん (2020-08-06 15:12:22)
          • この機体のMAって突撃じゃなくてあくまで防衛に使う用だと思ってるし、多分それは使い方間違えてる人 - 名無しさん (2020-08-06 15:18:06)
          • 即よろけ無効にするだけでも十分、あるとないとでは大違い - 名無しさん (2020-08-06 15:20:58)
    • キュベは追従をダッシュ中にも使えるから、ZZのミサイル集弾率ではまず捉えきれない。先に蓄積取られて悲惨なことになりがち - 名無しさん (2020-08-06 18:26:27)
  • 新機体追加でやっとこのモジモジクソ機体が消えたと思ったらまた別のタイプのモジ汎機体の追加かよ。650やばいな - 名無しさん (2020-08-06 14:49:25)
  • キュベ実装で無事死亡 - 名無しさん (2020-08-06 14:43:44)
    • 本当に死んだのは強襲機 - 名無しさん (2020-08-06 14:53:27)
    • お前みたいな奴見ると笑えてくるわ - 名無しさん (2020-08-06 15:02:36)
      • キュベレイお持ちでない!? - 名無しさん (2020-08-06 16:16:48)
        • もしかして2機とも持ってない負け組か? - 名無しさん (2020-08-06 18:44:56)
  • こめかみと耳のところにバルカン口あるのにダブルバルカンになってない件 - 名無しさん (2020-08-06 08:53:09)
  • ノンチャが即よろけだったらまた評価違ったんかな?自分は即よろけなくてもまぁいけるとは思ってるけど... - 名無しさん (2020-08-06 06:45:33)
    • ダブルバルカンにして性能はGP02と同程度以上になればMAあるし強い思うんだけどね。現状でもやれるけど、550/600スタートの機体と比べてどっこい程度なのがな。。。他に650機体がきたときにあわせて修正されると予想。 - 名無しさん (2020-08-06 10:02:13)
  • 芋ばっかりってコメントよく見るけど、そんなにいるかね?Aフラだけど1試合に敵味方含めて一機くらいしか芋ってるZZ見かけない - 名無しさん (2020-08-06 01:34:05)
    • 実装されて数日は芋だらけだったけど、今はそうでもないと思う。 - 名無しさん (2020-08-06 06:32:42)
    • 文字通り芋ってるやつは少ないね。さすがにハイメガチャージのラインで戦っても何もできないし。ただサイサFA7号機より後ろでチュンチュン撃ってるやつは多いね。そういうのはミサイルもダウン追撃にしか使わないし… - 名無しさん (2020-08-06 09:04:33)
      • いや、七号機とはいえ支援機より後ろで撃ってる時点で芋だろ - 名無しさん (2020-08-06 13:21:38)
  • 火力はあるんだけど基本対面が耐性ガチガチ機体ばっかだからそんなに火力出てる気がしない。BRN下BR下フルで入れてもそんなに...って感じ - 名無しさん (2020-08-06 01:01:46)
    • 途中送信。バイオセンサー発動すれば火力は解決するけど良くも悪くも乗り手と相手の耐性次第な所あると思う。 - 名無しさん (2020-08-06 01:03:13)
    • そんな火力出ないかね? - 名無しさん (2020-08-06 06:43:19)
      • 他のコストで同じ動きをしたらこれ+2万ぐらいでてそうだと思うことばかりだね - 名無しさん (2020-08-06 19:13:18)
  • 誰かこいつの正しい用法、用量を書いておくれ。芋勢のせいでZZ多いだけ勝率下がる。ビームとミサイルじゃ敵は止まんねぇよ! - 名無しさん (2020-08-05 22:54:42)
    • 主兵装の二つを生かした前線での運用が理想的って書いてあるじゃん - 名無しさん (2020-08-05 23:52:05)
    • チャージビームでよろけ取って格闘ブチ込む、典型的なバズ格機体だと思うが。MAミサイルはミリ殺しと接近&離脱時の牽制がメインで、場合によっては強襲のMA剥がしにも使う。稀にヘイト切れた&味方が押してるタイミングが来たら、物陰からこっそりハイメガ狙ってみるのも手 - 名無しさん (2020-08-06 06:20:33)
  • 何で1か100なんや...。z実装初期もこんなんだったのか? - 名無しさん (2020-08-05 11:07:36)
    • とにかく...はやく、はやく新たな650をおおおおおおおおお!! - 名無しさん (2020-08-05 11:09:13)
    • ログ見れば解るけどZでさえも実装から二週間以上[強い]派と[産廃]派が争ってたからなぁ、上枝と同じくZZも他の650出るまでこんな感じだと思われ - 名無しさん (2020-08-05 13:10:02)
      • Zもアイツが来たから評価がちゃんとされるかな?と思ったら向こう側がボロクソに弱すぎて結局高評価に落ち着いたという話もあるし。せめてZZの次に来る650機体はちゃんと張り合える機体にしてほしいね - 名無しさん (2020-08-05 13:25:46)
    • 魔窟ゼータとタイプが違うからある意味ゼータの時よりひどい。現状では間違いなくゼータ多く入れたほうが強くなるし。何故650最初の機体をこういうタイプにしてしまったのか… - 名無しさん (2020-08-05 13:24:39)
      • でも最初にZみたいな高レベルの万能機体を出してしまうとその後の機体が全て微妙になってしまうしある意味正しいのでは? - 名無しさん (2020-08-06 02:04:46)
  • やめとけ!やめとけ! あいつのハイメガキャノンは付き合いが悪いんだ 「あっちに撃とうぜ」って言っても集束してんだかしてないんだか… 『ZZガンダム』型式番号MSΖ-010 壁汎はまじめでそつなくこなすが今ひとつ爆発力のない機体…… なんか良機体っぽい気品ただよう顔と武装をしているためルーキーにはもてるが 玄人からは図体がデカすぎるとかミサイルで前見えねぇとかFF祭りとかバイオセンサー発動したならちゃんと突っ込めとか言われているんだぜ 悪い機体じゃあないんだが これといって特徴のない……影だけは濃い機体さ - 名無しさん (2020-08-05 02:29:58)
    • 知らんだろうけど、あいつの武器、ハイメガキャノン以外も貫通属性付きなんだよ。 - 名無しさん (2020-08-05 22:47:06)
  • チャレンジミッション?でZZ乗ってLv2MK2より1分以上クリアタイム伸びたからスルーしたけど、そろそろ雑魚機体引いた雑魚おりゅwwwしていい? - 名無しさん (2020-08-04 15:46:25)
    • ゲームである以上操作技術も関係するからその場合まともに操作できない雑魚プレイヤーおりゅwwwって返されるだけだぞ - 名無しさん (2020-08-06 10:03:14)
  • 持ってないんだけど使ってて楽しいのか?時間もたったけど、弱いのにいまだに多い理由がわからない - 名無しさん (2020-08-04 14:19:48)
    • 火力や格闘のリーチとか明確な長所はあるけど足回りが悪かったりヒットボックスがデカいからあくまで遊撃枠、再三言われてるけど編成に何機も要らない感じ 今後出てくる650次第だけど弱くは決して無い - 名無しさん (2020-08-04 14:25:41)
    • 遊撃枠として使ってる人もいるけど、、、、 今までいた4号機7号機でMBLスキーな人は編成無視して乗ると思う - 名無しさん (2020-08-04 14:49:33)
    • とりあえずまともな650機体が揃うまで多いのは仕方ない - 名無しさん (2020-08-04 16:38:43)
    • カッコいいから乗りたい、好きだから乗りたい、ただそれだけよ - 名無しさん (2020-08-04 17:35:30)
    • 結構楽しいぞ。MA格闘の押し付けやすさと火力は気持ちがいいし、ハイメガは案外撃てるし当て易く微妙な起伏に吸われてあっ…ってなるのもいい - 名無しさん (2020-08-04 18:24:23)
    • マップが広くなるわけでもないしね。とりあえず6:6ならZZは2機で随伴にディジェとZが良い感じよ。せっかくの650だし他にまだ汎用650いないし、ZZ1機編成というのもつまらないからいいと思うよ。3機以上だとデカいから邪魔だが - 名無しさん (2020-08-04 19:18:53)
    • 扱いは難しいけど適正に使えば弱くはないだろ。 - 名無しさん (2020-08-04 20:50:37)
    • ほぼZZの時は戦果もでないし面白くないけど2機ぐらいで、自分がZZの時大活躍できる時がある。 - 名無しさん (2020-08-05 09:20:37)
    • 弱くないけど周りからしたら味方に2機が限界じゃねぇかな、それ以上だとPS次第で前線あっというまに崩壊するからお勧めできん - 名無しさん (2020-08-05 22:57:49)
      • しかも邪魔だしミサイルのFFもクソ鬱陶しいな。編成のバランス無視してZZ重ねる奴なんて高確率で地雷だし - 名無しさん (2020-08-06 11:17:31)
  • 密着するところまで懐に入ったら↓格を食らわなかったよ!後ろの味方が転んだけど… - 名無しさん (2020-08-04 13:55:07)
  • RジャジャL2とタイマン状態なったけど、笑えるくらいキツカッタw L3とかL4とか出てくると遠くから削るしかないよなあ - 名無しさん (2020-08-04 11:07:39)
  • トリモチをあとから追加したんだから肩ビームキャノン追加してくれよ・・・ - 名無しさん (2020-08-04 02:49:26)
    • 肩ビーがマジでほしい ミサイルとBRのつなぎがバルカンだと射撃やっていけない - 名無しさん (2020-08-04 03:30:01)
    • 第4世代らしく、機体がでかい分火力と手数多くないとなあ。まともに使える射撃がBRだけって… - 名無しさん (2020-08-04 11:24:12)
  • ZZが多くなるほど勝てなくなる - 名無しさん (2020-08-03 20:41:29)
    • 多くてもしっかり連携ができれば多少はマシなんだけど、現状は後ろで終始モジモジマンだからなぁ - 名無しさん (2020-08-03 21:31:58)
      • むしろ味方ZZ多くて、敵がZZ少なめの編成なら揃って引き撃ちしてた方がマシ。前出ても機動力高いZとかには敵わん。 - 名無しさん (2020-08-03 22:39:25)
    • もはや1機すら要らない - 名無しさん (2020-08-03 21:41:15)
      • ゲームの面白さ、殺してる - 名無しさん (2020-08-03 23:04:26)
    • BRと格闘ぐらいしか活かせないからなぁ...ハイメガは時間かかるしミサイルはヨロけさせるために7発当てなきゃならない。1番の問題が機体のスラスターな訳で...なんであんな少ないんだ... - 名無しさん (2020-08-03 22:28:34)
    • 半端な数でいるよりも四機ZZの方が勝てる、一機だけとかの方が出さない方がいい、ZZを一番効率良く援護できるのもZZだから皆でBRドカドカ撃ってサーベルをニョキっと伸ばしてれば勝手に相手が落ちていく - 名無しさん (2020-08-05 02:47:22)
  • ZZが出るコストだとみんなデカイからZZもちょっと大きめだな…くらいの印象だけど、演習でジムザクと並べると「えっ…」ってなる - 名無しさん (2020-08-03 12:04:22)
  • そろそろ存在が鬱陶しくなってきたな。ワラワラ居ると邪魔、芋、ミサイルでFFしてきて怯ませてくる、乗り手がアホ。出てから数週間経つからちょっとはマシになったかと思ったが相変わらず乗り手がポンコツのZZだらけ - 名無しさん (2020-08-03 10:33:25)
    • そういえばまだ一週間以上か。にしてもいい加減まともな650出すかしてくれないとつまらなすぎる - 名無しさん (2020-08-03 10:43:35)
    • まともなプレイヤーはほとんど残ってないからね。自分さえよければいいみたいなのばっかりだ - 名無しさん (2020-08-03 20:40:13)
    • 零式やMk3やアッシマーとかでも言われていたことだけど、 複数機も必要ないのに変えずに被せて出撃している時点で乗り手が地雷 ってなるからな。 - 名無しさん (2020-08-03 22:39:10)
      • 650がZZしか居ない以上そこは仕方ないでしょ、コスト割れ出すの躊躇する人もいるだろうし今は大目に見るしかない - 名無しさん (2020-08-04 14:23:06)
  • エースマでエースより後ろでモジってるZZ達ってなんなの?アニメであってほしかったわ。そもそも高起動ゲルググエースにしてんなよ。 - 名無しさん (2020-08-03 00:34:51)
    • 愚痴坂行ってどうぞ - 名無しさん (2020-08-03 01:56:00)
      • 愚痴ったのは申し訳ないが真意はモジってばっかの《ZZ》をどうにかしたい。 - 名無しさん (2020-08-03 02:11:32)
        • プレイヤー次第だとしか言えんな、前に出てくれるΖΖもいるし - 名無しさん (2020-08-03 02:43:25)
          • 前に出たら出たでクソ邪魔 - 名無しさん (2020-08-03 07:12:37)
            • モジってばかりのZZどうにかしたいんじゃないのか? - 名無しさん (2020-08-03 22:34:25)
  • 強い弱いは置いといて操作しててあんまり面白くないのがしんどい  - 名無しさん (2020-08-02 20:46:06)
    • 同意、現状仕方ないとはいえ敵味方両方BRとミサイル撃ってるだけな試合ばかりでつまらんし格闘仕掛けに行こうにも一人で行けば蜂の巣にされるしなぁ。廃墟都市なんかはそこそこ楽しめたわ - 名無しさん (2020-08-02 20:49:50)
      • 前に出ると味方に引っかかったりもして辛いんだよなぁ。だからといって他の機体乗るわけにもね。今のガチ編成って結局なんなんでしょ。 - 名無しさん (2020-08-03 19:28:01)
        • 前に出たとこで巨体が邪魔になっちゃうもんなぁ…650はほぼ行かなくなっちまった - 名無しさん (2020-08-03 19:53:14)
  • 宇宙だとマニュが意味を成してないのが辛い。Lv2にしたら地上で壊れそうだけど、Lv2にして欲しいよ……. - 名無しさん (2020-08-02 14:46:32)
    • 大型ビーム2発か3発かじゃ全然違うからねえ 地上だとアッシマービームくらいしか変わらないし欲しいところだね - 名無しさん (2020-08-02 15:40:59)
  • サーベルは先っちょ当て意識するとかなり強くないわな。やはり鍵はサーベルか...。 - 名無しさん (2020-08-02 13:29:33)
    • 間違えた、強いわなだわ - 名無しさん (2020-08-02 13:32:38)
  • コロニーレーザーの20パーセントの出力を持ちながらビームスプレーガン程度の衝撃(ひるみ)しかないダブルビームライフル!一見出力高そうに見えて細腕の機体に力負けして弾かれまくるハイパービームサーベル!幻のダブルバルカン!に見せかけてなぜか付いてる一年戦争期製造のジオン製バルカン!バランスうんぬんは置いといてもキャラゲー的な機体の特徴付けとしちゃリテイクレベルじゃないか、これ - 名無しさん (2020-08-02 12:19:27)
    • そんなこと言ったらジム2が低コスト大勝利やんけwww - 名無しさん (2020-08-02 12:40:59)
      • あれが300はなあ。てっきりガンダムと同コスぐらいで出るもんだと思ってたわ - 名無しさん (2020-08-03 06:20:27)
    • こんなリーチで強判定だったら今頃苦情の嵐だぞ... - 名無しさん (2020-08-02 13:30:31)
      • ところがどっこい、このままレベル追加されていくとモーション補正持ちに火力で負けて、複数よろけ持ちによろけハメされて、突撃モーション持ちの後手に回りまくるのが目に見えてんのよね。ますます格闘振れない機体になるわけで、それが面白いかっていうとねえ - 名無しさん (2020-08-03 06:15:43)
        • レベル追加って下のコストの機体が同コストに並んだ時のことね。分かりにくくてすまん - 名無しさん (2020-08-03 06:18:09)
    • コロニーレーザーの20%云々はWBRじゃなくてハイメガやろ - 名無しさん (2020-08-02 18:49:58)
      • 素で間違えた。すまねぇ - 名無しさん (2020-08-03 05:57:51)
  • 強襲とタイマンでぼこぼこにされる汎用なんかいらないよ。6vs6で1機が限度。ほかはZとかほかの汎用で固めたほうがいい。 - 名無しさん (2020-08-02 11:32:43)
    • 三竦みはあれどタイマンで強襲に勝てないのは正しいんだけどな、編成に一機しかいない強襲を汎用一機で抑えられる状況の方がどうかしてるぜ・・・ - 名無しさん (2020-08-02 12:38:35)
  • 主人公機を弱く調整して出す訳無いよね...。zzはスルメであって欲しいなぁ - 名無しさん (2020-08-02 09:07:14)
  • これは個人的な観測だけどこらからの650はデブばっかになるから600スタートの機体はやがて無制限で自然淘汰されて650のデブが跋扈する環境になると予想してる - 名無しさん (2020-08-01 22:24:08)
    • よくわからん。なんでデブが増えれば600スタートが皆消えるのかサッパリだわ。そりゃ650スタートがみんなZZみたいな火力ならそうなるかもしれんがデブなことと何の関係が? - 名無しさん (2020-08-02 01:29:37)
      • すまん、600スタートが淘汰されるのは言い過ぎたわ。自分が言いたいのは650はやがてデブが増えてzzのヒットボックスが結局標準になるってこと。 - 名無しさん (2020-08-02 08:13:39)
        • デブが強ければ初期みたいに皆んなドム使うし、細身で強い機体が来れば淘汰される。結局今後の機体次第。ジオも来そうだしデブ環境でいいけど、今の射撃戦しか無い環境はつまらん。 - 名無しさん (2020-08-03 19:45:38)
    • 細身のZガンダムLV2が追加されれば被弾率が高いZZを凌駕するでしょ! - 名無しさん (2020-08-02 03:37:58)
      • これがまだようわからんのよな。 - 名無しさん (2020-08-02 08:14:27)
  • 仮に何かテコ入れが来るとしたら皆はどんなテコ入れが欲しい? - 名無しさん (2020-08-01 22:09:32)
    • ワイはスラスピ230にして欲しい - 名無しさん (2020-08-01 22:13:58)
    • 旋回上昇とミサイルの軌道修正この二つで生まれ変わる…はず… - 名無しさん (2020-08-01 22:21:14)
    • 歩くスピード130にスラ増量と旋回かなあ - 名無しさん (2020-08-02 01:47:21)
    • バランスを大きく崩さずにってなると、噴射をLv2にするとか、やっぱ緩衝材をLv2もしくはLv3にする、あたりが妥当かなあ。個人的には別にも書いたけど音も含めてバルカンどうにかしてほしいけど。 - 名無しさん (2020-08-02 09:52:36)
  • AI相手やAI並に下手糞な相手には強いんだよなZZ  つまりここの開発チームはそういう低レベルな検証しかやってないからこれでいいと勘違いしちゃったんだろう - 名無しさん (2020-08-01 19:46:39)
    • とても高レベルなコメントだな - 名無しさん (2020-08-02 00:21:30)
  • せめてZZのミサイルくらいジャジャのと同じにして欲しいわ 致命的な欠陥ばかりで突出した部分がなんもない - 名無しさん (2020-08-01 18:31:32)
    • 甘えんなよ。あの武装は強襲だから許されてるんだぞ。それと突出した部分がなんもないって本気で言ってるならお前はzzに乗らない方が良い。センス無いよ。 - 名無しさん (2020-08-01 19:41:33)
      • つ鏡 - 名無しさん (2020-08-01 19:45:13)
    • まあ色々と使いづらいところがあるのはわかるけど突出したとこが何もないってのはおかしいね。現環境で最大火力持ってるよ。火力だけはあるのは確か。 - 名無しさん (2020-08-01 22:55:08)
  • 後ろでとか言ってるけどデカい上に歩行速度も遅いから前に出た後の保険が何もないんよ カスパもそこまで装甲盛れないから無理も出来ないMAもそこまで信用出来るもんじゃ無いし - 名無しさん (2020-08-01 14:26:31)
    • だからこそ1機でいいんだよZZなんか。2機も3機も居たらそれだけで負ける確率高くなるのに馬鹿の一つ覚えみたいにZZ重ねてくるからなぁ - 名無しさん (2020-08-01 15:06:41)
      • 強いと思って使ってるんじゃなくて出たばかりだから皆使いたいんだろ。許してやれよ。確かにレーティングだったら考えものだけどさ。 - 名無しさん (2020-08-01 20:07:22)
        • 悲しいことにレーティングでZZばっかりなんだよ - 名無しさん (2020-08-02 07:30:10)
          • 強いからまだレートにいるんだよなぁ。直近の例で言えば、ガブスレイはすぐ消えたぞ - 名無しさん (2020-08-02 15:38:46)
            • 何いってんだこいつ。ガブスレイは600で他にも色んな機体があるからだろ - 名無しさん (2020-08-02 18:37:24)
              • コスト割れ気にするタイプか? - 名無しさん (2020-08-03 01:59:55)
                • そういう話じゃないだろ。650スタートの新機体はこれしかないから乗りたがりキッズがやたらと出してくるって話なんだが。頭大丈夫か? - 名無しさん (2020-08-04 18:37:08)
    • サーベルあるじゃん - 名無しさん (2020-08-01 16:34:51)
    • にぃちゃんほけんってなぁに? - 名無しさん (2020-08-01 17:08:47)
    • そこまで装甲盛れないとか本気で言ってる? - 名無しさん (2020-08-01 17:22:30)
      • 盛ろうと思えば無改造でも前補正40後半台まで盛れるから出来るといえば出来るな。そのかわりスラも旋回もデフォなので割と本気でサーベルの事は忘れて支援機並の立ち回りになる。でもそれがこの機体本来の動き方な気がするがね。MA付いてたって所詮レベル1でしかも比類なきデブ機体なんだから。 - 名無しさん (2020-08-01 18:16:07)
        • いんや、盛った分前に出ないのは勿体ないぞ。そしてサーベルを忘れる、とか、支援機並の立ち回り、とか言ってたら負けるぞ。そしてMAを所詮レベル1と評するのはMAの価値を分かってない。 - 名無しさん (2020-08-01 19:47:47)
          • 今はZZが多いから皆忘れてるだけでデブ機体が背負ってる本来のデメリットを思い出したほうが良いと思う。本来編成に1機まで枠のZZだけど本当に1機になった時の状況は想像するだけで恐ろしいものがあるね。 - 名無しさん (2020-08-01 22:13:12)
            • 皆死んで一機だけになったらって、そりゃあ、どんな機体も一機だけじゃ即死するだろうよ。こいつらデブだからその分死に易いって言いたいのかな?それは、分かるには分かるけどね。 - 名無しさん (2020-08-01 22:21:35)
              • 勘違いさせて悪かったそうじゃない。例えばだけど450で周り皆ガルβ乗ってる中で指揮Mとか乗ってみたら?ってことを言ってるの。居るだけで物凄いヘイト取るから。往年のドムと同じだよ。皆ドムのうちはいいけど周りに細身が増えたらって事。 - 名無しさん (2020-08-01 22:27:04)
                • あーなるほどそういう事かごめんごめん。確かにそう言われると中々こいつも危うい感じがするな...。新たな650機体の参戦と更なるzzの研究が待たれる - 名無しさん (2020-08-01 22:35:49)
          • 装甲盛っただけのスラスター容量も速度もない鈍足汎用が高機動がデフォの高コスト帯前戦でどうやってサーベル当てるんだかw - 名無しさん (2020-08-02 13:40:28)
  • この期に及んで後ろで煩いミサイル乱射してるだけのアホが多くて辟易する - 名無しさん (2020-08-01 14:13:56)
  • 引いたけど使いこなせねえ…パワーは感じるんだが俺が使うとただの的だ - 名無しさん (2020-08-01 02:35:06)
  • 何度か使って割と悪くないのではと思えるようになって来た ブースターと旋回上げるカスパは必須だわ - 名無しさん (2020-07-31 22:46:23)
    • ブースターて。スラスターな。ちゃんと使いこなせば悪くないレベルじゃすまない性能なんだけどな。あと旋回必須とか自分日記いらないから。みんないらないって言ってるんだから、これを見てゲットしたばかりの人が勘違いしてしまうような言い方はやめてくれ。 - 名無しさん (2020-08-01 14:23:46)
      • 横からだがいるかいらないかは人それぞれだしいいんじゃないか?スラ盛ってMA生かしてサーベル振る運用してたら自分も旋回足りないと思ってフィルモ積んだぞ。横引っ掛けとかから下を入れたいのに入れられないって状況が多発しすぎた。旋回遅い上に下モーションもお世辞にも良いとは言えないから補強したい。 - 名無しさん (2020-08-01 14:30:56)
        • その通りだよ?人それぞれだとは思う。だから俺は必須て木主が書いてしまってるから始めたばかりの人とかがこれ見て旋回持ってないもしくは付けないと出ちゃいけないのかなって勘違いさせてしまうからそういう言い方はよしなさいって言いたかったのさ。使うか使わないかは自由だよ。 - 名無しさん (2020-08-01 20:04:28)
          • 自由ならイチャモンつけんなや - 名無しさん (2020-08-01 22:25:52)
            • あ?文章読む能力ないのかこいつ。 - 名無しさん (2020-08-01 22:57:35)
              • 1文字目から最後の一言一句までしっかり読んでから発言しろよ?国語できねーならよ。 - 名無しさん (2020-08-01 22:59:23)
                • いきなり煽り発言しかできないならコメントするなよ - 名無しさん (2020-08-02 00:32:47)
          • 誰がどのカスパするかは自由だから、必須なんて言い方はやめてくれ!!wwww どっちが自由を制限してるんだろうなw - 名無しさん (2020-08-02 13:42:08)
            • カスパとか運用のところに書いてるからそこ読むからコメント見て必須なんだとか思うのがおかしくね - 名無しさん (2020-08-02 18:28:51)
      • 木と枝主に)運用を語る板なのだから要る要らないに限定したり正面から否定したりせず、どうして要る要らないと思ったのか理由を述べたら良くなると思う - 名無しさん (2020-08-02 05:42:22)
  • ゲーム的に仕方ないのかもしれないけど歩行速度とスラスター量を犠牲にした割にはスラスピが圧倒的じゃない事にモヤモヤする… - 名無しさん (2020-07-31 18:49:43)
  • A+カンスト搭乗数130回越えの者だけど、かなり扱えるようになってきた。 - 名無しさん (2020-07-31 17:43:30)
    • 途中送信しちゃったけどコツとしては自分見てない敵には生当て格闘、障害物を活かして格闘、緊急回避吐いたらマニュで詰めて格闘、大体これやっときゃどうにかなる感じ - 名無しさん (2020-07-31 17:47:35)
      • 1番最後めっちゃ分かる - 名無しさん (2020-07-31 18:00:54)
  • 強化とかいらんやろ。来るとしても緩衝材のレベル2。そもそも他の650がいないんだから正当な評価ができる訳ない。 - 名無しさん (2020-07-31 14:02:38)
  • MAレベル2付いたら怒られる?MAレベル1何かすぐ剥がされんだよなぁ。俺だけかもしれんけど。 - 名無しさん (2020-07-31 12:08:07)
  • ミサイルも強くないしBR - 名無しさん (2020-07-31 11:58:37)
  • ダブルライフルがR・ジャジャのと同じ方式だったらもっと評価高かったと思う - 名無しさん (2020-07-31 05:11:11)
    • ないものねだりはやめろ、そんなこと言ったら即よろけ以外のBRは全部アレがいいわ - 名無しさん (2020-07-31 09:40:04)
      • 間違いない - 名無しさん (2020-07-31 10:27:16)
    • どちらかと言うと、メインとかミサイル云々よりもバルカンをもう少しどうにかしてくれたら良かったかなーとは思ってる。射程200・威力100で魔窟くらいの発射レートに蓄積3%だったら良かったかなーと。贅沢かしら。 - 名無しさん (2020-07-31 11:12:41)
      • ダブルバルカンっていう4門の強力なバルカンのはずなんだけどねえ 最近設定あんま重視してないな - 名無しさん (2020-07-31 11:14:59)
        • その設定自体がよくわからんし。MGZZverKaに至ってはバルカンそのものが無くなってるし...立体化されたやつも大体1門ずつだし - 名無しさん (2020-07-31 11:24:45)
          • ver.Kaなんて基準にしちゃダメ。 νガンダムの全身にサイコフレームが搭載されていて、装甲開いてフレームが露出するなんて設定がありますか? - 名無しさん (2020-07-31 13:58:10)
            • 公式は新しいデザインや解釈を正とする傾向にあるんだから道理ではある。そこらへんは開発も色々苦心してるんやろなあ。 - 名無しさん (2020-08-01 20:14:44)
  • 芋ゲーすぎてザメルとか出てきてしかも強くてワロタ。新コスト実装するときは絶対複数機同時に頼むわ。ZZに非はないが元々モジ汎多すぎるのとそれっぽく射撃できる鈍足ってのが噛み合ってゲームにならん - 名無しさん (2020-07-31 00:10:43)
    • ザメルが強い...? - 名無しさん (2020-07-31 00:17:44)
      • 一生全員芋ってると想像以上に強い。射撃全然通らないし、芋ってるから格闘不可だし。 - 名無しさん (2020-07-31 00:23:49)
        • それこっちも芋ってない?前ザメルみたときはアッシマー単騎に完封されてた。こいつのミサイルもめっちゃ効くし - 名無しさん (2020-07-31 00:32:51)
          • うん、全員芋ってる。で、ミサイルなんか撃とうと下手に顔出したら強よろけから芋ってる敵の集中放火で即死する。さすがに玉入れゲーだとザメル強いわ。対びー対実高いしね。 - 名無しさん (2020-07-31 00:37:15)
      • ZZをザメルで狩るって動画が最近アップされたからそれ見て真に受けてるんじゃないかな? たしかに遠距離での射撃合戦ならザメルでもダメ稼げそうだが近づかれたときの事を思えば普通ならミサイサだろ。 - 名無しさん (2020-07-31 14:00:54)
        • ザメルなんて近い付いちゃえば蓄積取られまくってなんもできないがな。終始芋してるならワンチャンあるけど武装が雑魚だからザメルは趣味機体。馬鹿が動画あげると馬鹿が真にうけるからまじ迷惑。 - 名無しさん (2020-07-31 16:49:59)
  • 足回りゴミ過ぎだろwマジでコストジャジャと間違えてるだろこの機体 - 名無しさん (2020-07-30 23:07:41)
    • ミサイルも明らかにジャジャの方がよろけ取れるんだよな… - 名無しさん (2020-07-30 23:30:22)
      • 汎用より強襲が性能高い方が健全だろ。甘えんな。 - 名無しさん (2020-08-01 11:33:10)
    • rジャジャ当たったからとりあえずネガでもしにきたんかお前。比べるのがお門違いだぞ - 名無しさん (2020-07-31 15:09:30)
    • こんな戯れ言真に受けなくていいからね皆。頭がおかしい。ナンセンス - 名無しさん (2020-08-01 14:09:12)
  • ミサイサ即決君がZZに流れてミサイサよろしく一生下がってるね。今こそ素直にミサイサ乗りゃいいのに - 名無しさん (2020-07-30 22:47:27)
  • zと違って、適性持ちだからなのかはまだ、自身持ってんけど、宇宙だと強い気がする(格闘が刺さりやすくって) - 名無しさん (2020-07-30 20:59:31)
    • ないない。高レートでは通用しない。通用すると勘違いしてるのは現状は相手側にもZZがいるからってだけ。 - 名無しさん (2020-07-30 21:39:58)
      • そうか?Fbで相手したけど確かに負ける気はせん(要塞除く)ただ、与ダメは勝てない - 名無しさん (2020-07-30 21:59:50)
        • A後半以上なら戦闘終了時にちゃんと見返せばわかる。ZZが少ないほうが勝つ。逆を言えばZZが多いほうが負ける。与ダメ?俺の場合はFbで相手側にZZが大量にいたらスコアすげえ出るわ。 - 名無しさん (2020-07-30 22:06:21)
          • まあ、通用しないとまではいかんだろってだけだ。実際与ダメは確かだし堅いからFbのフルコン2発くらいは余裕で耐えてくる。まあ暗礁は流石に射程が足らんな。資源コロニーあたりならいい感じに働いてくれると思うよ - 名無しさん (2020-07-30 22:32:41)
            • 耐える?耐えるって?FbでBR2発から余裕で格闘ぶちかませるのに何言ってんの?一方的に的にできるんだけど君BR2発当てて終わりなの? - 名無しさん (2020-07-31 00:35:20)
              • あ~ごめんごめんフルコン2発ね。 - 名無しさん (2020-07-31 00:39:43)
                • 耐えたところでダウンから起き上がってBRチャージしはじめようもんならまたFbのノンチャ2発で先によろけ取れるし逃げても同じ。まぁ他に650スタートがいないから現状ZZが多いのは仕方ないがレート上げたいなら結局他の600MS使ったほうが勝率は上がるぞ。カスマなら何もいわんがね。 - 名無しさん (2020-07-31 00:44:27)
                  • おう俺もFb愛機だしZZごときに負ける気はしないんだ。そしてカスマでのとある出来事なので信憑性もクソもないんだが...Fb乗って個人的に完璧の出来で実際与ダメが99000くらい行ったのよ。ZZが与ダメトップで11万くらい出して俺が与ダメ4位だった。個人的に本当に完璧の出来だったのよ。ZZ相手に完封して、で与ダメが4位だった。割とショックやぞ。タイマン性能ではFbに遠く及ばんが、それはそれとして火力は本物の機体だと思う。もうログに流れちゃったけど、そこでも俺が宇宙ZZとFbについて書き込んでいるので興味があれば読んでくれ。(2020-07-28 21:22:59)これの枝 - 名無しさん (2020-07-31 09:51:44)
                    • このゲーム6対6でタイマンのファクターはそれほどじゃないからね ZZの火力とリーチは本物 - 名無しさん (2020-07-31 11:04:49)
                      • チーム火力というかね - 名無しさん (2020-07-31 11:40:11)
                    • ZZ君どんどんトーンダウンしてるな、ことごとく論破され最後は「俺もFb愛機」とか「ZZごときに」とか媚び始めたか。。。。なんかイジメの現場をみた気持ち。 - 名無しさん (2020-07-31 14:15:25)
                      • 討論をバカにするのが目的ならここにあんたの居場所はないよ - 名無しさん (2020-07-31 14:28:57)
                      • 緑の時から言い分は同じなんだが... - 名無しさん (2020-07-31 15:37:20)
    • 暗礁以外なら欠点のスラ量や旋回が適正で補われて格闘も射撃も火力を活かしやすい 十分戦っていける機体だと思うよ - 名無しさん (2020-07-31 00:06:58)
  • 何か前に出るZZ少し増えたな、ハマれば強いだろうけど格闘が遅すぎて見てからカウンター間に合うんだよな、ディアスみたいに中距離維持して使わないと接近戦向いてないよコイツは。 - 名無しさん (2020-07-30 17:41:42)
    • 増えたんじゃなくて使いこなせない下手くそが650でZZで出るのをやめただけじゃね。 - 名無しさん (2020-07-30 17:45:35)
    • それは単純に使い手がリーチを把握してないだけじゃないか。リーチ把握してればむしろ発生勝ちしやすいし - 名無しさん (2020-07-30 17:59:01)
    • いや、むしろ中距離からリーチで捩じ込めるサーベルが強いのでは? - 名無しさん (2020-07-30 20:19:02)
    • 遅いのは下格だけでNと横は普通に早いんじゃないか。Nや横は見てからでは間に合わんと思うぞ。 - 名無しさん (2020-07-31 14:18:00)
  • マニューバで前にでようとすると損壊数が増えるので撃墜数が伸びない。前に出るの我慢するとイライラしない?? - 名無しさん (2020-07-30 10:40:07)
    • もっと他の機体が増えて前線で戦闘が繰り広げられるようになるまで待つんだ… イラつくけど今の現状で前に出るとモジモジミサイル打ってる味方から「無理するな」連呼されてしまう… - 名無しさん (2020-07-30 11:09:04)
    • 一応ZZばっかりじゃなくてZとかディジェが650でも増えて来たから、そういう編成の中の1機か2機のZZなら足並み揃えてって行けるけど、いうて汎用はZZだけってのもまだまだ多いし、正直現環境では運用方法も何もないかなって思っている…もう少し機体でてこないとね。 - 名無しさん (2020-07-30 11:21:23)
    • しない - 名無しさん (2020-07-30 13:25:25)
    • もじ太郎ばかりだから突貫します!ってチャットして突貫してる、足並み揃えて一緒に来てくれると勝つけど半数がもじで後方でもじもじしてるチームだと負ける。 地雷みたいだけど強制的にゲームメイキングするようにした、A+帯は意外と勝率半々ぐらい - 名無しさん (2020-07-30 14:46:11)
      • そりゃ1人違う動きしたら負けるだろ、と - 名無しさん (2020-07-30 15:17:23)
        • うむ、大敗か圧勝のどっちかがおおいな、もじは一緒にレート下がればいいのよ。レートなんてすぐカンストするから、ZZ多い間は地雷猪や!ぐふふ - 名無しさん (2020-07-30 16:24:43)
      • そら(一人で突っ込んで勝手にやられてれば)そうよ - 名無しさん (2020-07-30 16:10:16)
        • (・∀・)ぐひ - 名無しさん (2020-07-30 16:32:44)
      • 赤枝が突貫しなければジワジワ差がつく事もあろうに…突貫するんだから返り討ちに合えば負けるし、殴り切れればそりゃ勝つさ。言い方は悪いが負ければ戦犯って感じ。試合の主導権握る行為だし味方が合わせてくれるかも見極め無いでやるのはNG。 - 名無しさん (2020-07-30 18:00:36)
        • そうです、わたしは戦犯です! - 名無しさん (2020-07-30 20:29:18)
          • こういう地雷とは御一緒したくないですな。 - 名無しさん (2020-07-31 14:19:53)
            • つまりお前も地雷ってことだ^ ^ - 名無しさん (2020-08-01 00:27:59)
  • 正直ミサイルがBD式直射タイプだったらって思うこと無い…?あるよね?直射式が無理でもそれに近い軌道だったらなぁと思う…上行き過ぎですよ、ギューン曲がるもん - 名無しさん (2020-07-30 10:33:26)
    • このままの火力弾数でBD式だったら壊れだしなあ。せめてズゴックEとかGLA辺りの軌道ならまともなよろけ取りや火力出しの選択肢になるのにね。 - 名無しさん (2020-07-30 10:54:32)
      • それそれ、そんで6発よろけになれば、ノンチャブーミサ格闘コンボが現実的に使えるようになると思うんよね - 名無しさん (2020-07-30 11:23:37)
    • なれて来たら障害物越しに一方的に当てれて楽しくなって来た、TPSならではの相手から見えないのに照準合わせて撃てる状況作れるから今ZZ用の岩探してる - 名無しさん (2020-07-30 12:18:23)
  • 気持ちは強判定だから強襲に判定負けしてよく惹かれる - 名無しさん (2020-07-30 10:29:02)
    • 「気持ちは強判定」わかる、あの図体・あのサーベルで中判定は納得いかないようでゲームバランス考えると納得せざるを得ない - 名無しさん (2020-07-30 16:12:02)
      • 強襲にパワーアクセラレータ付けて、こいつは強判定でも良い気がする。 - 名無しさん (2020-07-30 18:05:19)
  • 格闘補正35とサーベル威力2700から繰り出される格闘は強襲を溶かし汎用でもめちゃんこ痛い。積極的に狙って行きたいなー - 名無しさん (2020-07-30 06:31:35)
    • 実際にはなかなかね。昨日の山岳650エスマ。全員崖挟んで延々打ち合って全員ミリでガン下がり。そのうち無駄を悟って10秒くらい誰も射撃すらしなくなって笑った。気持ちは分かるし出たやつが死ぬ環境にしちまったのが悪いんだが。 - 名無しさん (2020-07-30 10:23:06)
  • ミサイルはフルアーマーガンダムさんみたいに一回押したら広範囲にドバーッて全部出ると面白いと思うだが。正直使いどころか下格後のバックステップ中の追撃しか使ってない。 - 名無しさん (2020-07-30 04:27:47)
    • あと、注意味方がいるところに撃ってだめだよ、怯みあるから攻撃入力無効しちゃう事があるから。時々いるだよね無造作にバラまく人が… - 名無しさん (2020-07-30 04:33:21)
    • 逃げるときとか敵に射撃で狙われてるなって時にミサイルばら撒きながら動くと煙幕の代用になってよいと思う。 - 名無しさん (2020-07-30 10:08:50)
  • とりあえず間違いなく言えることは宇宙には出すな。 - 名無しさん (2020-07-29 21:18:11)
    • エアプ - 名無しさん (2020-07-29 22:01:53)
      • いんやFbで屠りまくってますけど。対峙して全く脅威に感じないしマニューバなんか図体でかすぎでビーライ2発で簡単に抜けるし。650で負けるときはZZが多くて足引っ張られて負けることがほとんどだ。宇宙A以上で通用するものじゃない。 - 名無しさん (2020-07-30 17:37:27)
        • そもそもマニューバが息してない環境だからな…マニューバ抜く武装が多くて超射程、短発射間隔っていう。地上も行き着いたらあんな感じなんだろうか。 - 名無しさん (2020-07-30 18:10:07)
      • いや事実だろ - 名無しさん (2020-07-31 18:34:02)
    • 暗礁じゃFBジオングにはまだまだ勝てないけどそれ以外は高火力ビーム、ミサイルの弾幕とサベのリーチでかなり強いぞ 凝り固まった考えでいずにちゃんと使ってみるといい - 名無しさん (2020-07-30 04:32:25)
      • >FBジオングにはまだまだ勝てない その時点でダメなんだよなぁ。 - 名無しさん (2020-07-30 17:38:22)
        • 「暗礁じゃ」って書いてるでしょ 全員A帯の部屋で何戦もしたけど他のマップじゃ引けを取らないよ - 名無しさん (2020-07-30 17:41:06)
          • 他のマップでもかわらないわ。資源も暗礁に近いし要塞はともかくコロニーなんかあの巨体でひっかかってミサイルも天井にいくのにつかいものにならんわ。 - 名無しさん (2020-07-30 17:50:46)
            • PS低いこと自白してて草 - 名無しさん (2020-07-30 23:03:41)
              • デカ図体でマニューバなんかFbの前でクソの役にも立たない機体で足を引っ張るなっつってんだよ。これでいけるとか思ってるお前はPS以前の問題だな。 - 名無しさん (2020-07-31 00:33:30)
                • ミサイル天井に撃つような雑魚の意見なんて参考にならないから大人しく黙ってろ - 名無しさん (2020-07-31 09:42:37)
                  • まぁ注意聞かずにレート下げまくってればいんじゃね。こっちはFbで稼がせてもらっとくわw - 名無しさん (2020-07-31 21:08:35)
                    • おう、がんばってカンストまで上がってこいや - 名無しさん (2020-08-01 02:13:04)
    • 実は速度Fb>ZZ>ジオングって感じでMAもあるから機動力は十分で何気にリーチのある格闘武器は宇宙では凄く有利だぞ、使えない人じゃどうしようも無いけど - 名無しさん (2020-07-30 12:24:34)
      • マニューバLV1なんかFbの前ではデカい図体も相まって何も意味がないし、格闘判定も中だからFbまともに使えるならZZが宇宙で通用しないこてゃすぐわかりそうなものだが低レートかな? - 名無しさん (2020-07-30 17:40:10)
        • 不等号も読めないの?小学生レートから人生やり直したら?火力自体はあるしリーチの分強判定相手でもまだ立ち回れるってだけでFbより強いなんて書いて無いぞ、ただ集団戦である以上火力あるのが一体混じるのはありなだけだよ、タイマンでしか考えられないならタイマンカスマから出てこないでくれ - 名無しさん (2020-07-30 18:05:12)
          • 横からだが、今の宇宙は複数戦でも究極のタイマン部屋みたいなもんだから…地上と違ってマニューバが息してない分どこかに負担がいくし、fbのノンチャもいうてヤバイ火力だからね。コスト差があるから一概には言えないけど。 - 名無しさん (2020-07-30 18:15:30)
            • コストが無駄に50高い(Fbは現状LV2で600までしかないから)分だけ余計Fbより弱いZZなんていらないという。 - 名無しさん (2020-07-30 19:57:16)
          • 1体だけならアリっていなくてもいいってのと同じじゃねえか自分で弱いっての認めてるくせに変に噛みついてくるなよタイマンだろうが集団戦だろうがZZは宇宙じゃいらねえよ。 - 名無しさん (2020-07-30 19:52:52)
  • ダメな機体の集大成みたいな機体だね バトオペで劣悪な要素が全てつまっている - 名無しさん (2020-07-29 20:03:38)
    • エアプなのか、それとも下手くそなのか。お前みたいな奴は消えてしまえば良い。 - 名無しさん (2020-07-30 06:29:43)
      • カミーユ・ビダン「お前のようなヤツはクズだ!〇んでしまえ!!!」   と言う事ですね。 - 名無しさん (2020-07-30 10:06:23)
    • 日記書くのやめーや - 名無しさん (2020-07-30 06:41:30)
    • 「自分にはうまく使えませんでした」くらいにしておけばいいのに - 名無しさん (2020-07-30 09:33:21)
    • キミ、Z実装時には「強判定、トリモチ、細身のMK2のほうが絶対強い」って言ってたでしょ? - 名無しさん (2020-07-30 10:07:30)
  • 収束2、3着付けるとタメ時間が短くなって楽しい - 名無しさん (2020-07-29 15:48:30)
  • 格闘ブンブン丸したいのに味方が誰も前に出なくて拙者悲しいでござる - 名無しさん (2020-07-29 14:48:29)
    • めっちゃ分かるマン!マニューバ→読み合いからの極太サーベル格闘がくっそ気持ちええんじゃ! - 名無しさん (2020-07-29 15:22:55)
      • 分かってくれる人いて拙者嬉しい侍!このゲーム、格闘の読み合いも一つの醍醐味でござるよ! - 名無しさん (2020-07-29 16:19:33)
        • 3か月後ぐらいなら、650も多様性出て格闘ZZも理解してもらえそう。ってか格闘が激強だから、みんな知ってくれー!!! - 名無しさん (2020-07-29 16:40:46)
    • 建物裏でタイミング見計らってる時や、下がるときに味方ZZとガッチャンコするから諦めちったよ…前に出れる環境はよ来てくれ。 - 名無しさん (2020-07-29 23:10:51)
    • わいにあったら一緒に突貫しようぜ。リーチとMA活かして強引に格闘生当てするだけで強いのに皆芋虫ばっかだからな。毎回ダメTOP余裕の500コストでいうMk2並みに強い格闘機なんだけどねこいつ。日本人特有の芋根性ばっかだから芋基準の低い評価だしZと比べて〜とかアホな木まであるし、衰退した日本の国民性がわかる板だよなここ。 - 名無しさん (2020-07-29 23:59:31)
    • ぐう解る、他に前出る人居ないから自分も下がらざる得なくなる 愚痴になっちゃうけど1wave目で味方前出るno前線張るけど誰も来ず、逆に集結してくれ言われたときすげえ腹立っちゃう もう二三歩前に出るだけで変わるんだけどなぁ - 名無しさん (2020-07-30 01:39:50)
  • MK2のトリモチのように武装追加してくるかなと思ったけどなんもなさそうね。 せめてバルカンは設定どうりダブルバルカンにして欲しかった。 - 名無しさん (2020-07-29 14:45:17)
    • 武装追加したのはディアスじゃなかったか?MK2は初めからトリモチがあった気がする。まぁダブルキャノンは追加すべきだよな - 名無しさん (2020-07-29 15:06:10)
    • 運営「ダブルバルカンにしました!(同時発射するとは言ってない)」 - 名無しさん (2020-07-29 19:55:00)
  • ふざけて皆支援機で出たらZZ軍団に楽勝で勝てたわ。揃いも揃って後ろでモジモジするくらいならみんな支援機で出たほうが遥かにマシ - 名無しさん (2020-07-29 12:19:29)
    • このゲーム、マップによっては支援染めのほうが普通に強いぞ。ましてやZZ相手なら尚更 - 名無しさん (2020-07-29 13:29:53)
      • だからこそ強襲が重要になるんだけどねぇ - 名無しさん (2020-07-29 13:42:28)
        • 今の現状だと… - 名無しさん (2020-07-29 13:43:36)
      • どのマップだろうが前に出なければ結果は一緒だよ。当たり前といえば当たり前だが - 名無しさん (2020-07-29 17:26:25)
    • まあ勝てて当然というか今の650強襲いる方が稀だから余計支援が暴れられるよな - 名無しさん (2020-07-29 13:42:06)
      • 強襲いても「ZZじゃないから」って悪目立ちして狙い目にされるからなあ - 名無しさん (2020-07-29 17:37:43)
  • スラとフィルモつけて対ZZ対策に反応速度上げると面白いぐらい優位に立てる。 - 名無しさん (2020-07-29 11:55:17)
  • Zライフルの発射間隔が6秒ってあるけどZZライフルのフル+フルも大体6秒前後になるの? - 名無しさん (2020-07-29 10:55:51)
    • ノンチャは6秒、フルチャは8.5秒の間隔で撃てばOHせずに撃ち続けられる。 - 名無しさん (2020-07-29 12:19:52)
      • あ、100%状態から撃つのならノンチャは2発目が2秒+α・フルチャは7秒+αから可能ね。で、3発目以降は上で書いた時間以上の間隔を開ければ可能になる。 - 名無しさん (2020-07-29 12:23:19)
        • サンクス。フルの発射間隔が8秒から6秒くらいになれば扱いやすくはなると思うけど贅沢かね? - 木主 (2020-07-29 13:38:49)
  • 遊撃枠と射撃汎用のいいとこ取り(しかしデブ って機体だと思う。 - 名無しさん (2020-07-29 10:21:51)
  • 割り切ってHP、スラ盛りにしてバイセン発動させてぶん殴るスタイルが一番スコアでる…ごめんよ…射撃汎用として扱えなくて…FAが来たときには射撃機体として使ってあげるから - 名無しさん (2020-07-29 07:12:13)
    • 積極的に殴りに行かないとやってられないよね。数値上射撃火力だけでも十分高いように見えるけど、自機のヒットボックス、ミサ命中率やBR撃てる頻度考えると最終的な総合射撃火力はたいして高くないと思うし。 - 名無しさん (2020-07-29 09:47:26)
  • こいつの最高のパートナーはディジェ - 名無しさん (2020-07-28 23:53:57)
  • 上限解放の強化リストはHP上昇よりもスラ上昇が良かったな。これなら迷わず2段階まで解放するんだが。 - 名無しさん (2020-07-28 23:51:58)
  • スラスター70以上前提で話すけど、こいつは編成に1~2機がベスト。強襲、支援を1機ずつチョイスして、後は即よろけのある汎用で固める。まず最初の睨み合いはビームミサイルでok。そして交戦か始まったら迷わずインファイトを敢行した方が良い。火力はガチの本物だし、MAとスラスピもあるから乱戦時は凄まじい暴れ方ができる。無理矢理火力を押し付けて行け。そして、こいつは止まっちゃいけない。撃破or寝かせてからの追撃が終わったら次の獲物へ。生当て格闘も忘れずに!即よろけのある汎用と一緒だとそれがよりしやすくなる。こいつは、味方依存度が高いんじゃなくて、汎用依存度が高い機体だと思うわ。 - 名無しさん (2020-07-28 22:20:47)
    • 汎用依存度が高いってそれを味方依存と言うのでは? - 名無しさん (2020-07-28 22:57:14)
    • なんか微妙にツッコミたいような...まあ大体あってるんじゃない?知らんけど - 名無しさん (2020-07-28 23:00:57)
    • 急ぎで書いたら変になってるわすまん...。要約すると1.編成には1~2機 2.牽制合戦はビーミサ 3.戦いが始まったら突っ込んでインファイト 4.火力を絶やさない 5.蓄積よろけは積極的に狙う。よろけなくても良いダメージにはなる。 です - 名無しさん (2020-07-28 23:45:29)
  • 宇宙ZZ、ジオングやFbにボコられるかなって思ったけどいうほどキツくはなかったなあ。ジオングはデカいし、ブースト吹かさずに腰ビー溜めてる人多いから止めるのは容易。Fbは縦軸をずらしてN格先出ししていけば十分対応できる。使い手の問題って簡単な言葉は使いたくないけど、ZZの性能を理解するのが大切だと思うなあ。 - 名無しさん (2020-07-28 21:22:59)
    • 暗礁資源でFb乗ってZZとやったけど正直負ける気がせん。まず、N下格の軌道に入らない、これで格闘は潰せる後はノンチャ2発がクッソ簡単なので動き回ってよろけ下で完封できた。ミサイルも見てから急上昇急下降で万に一つもあり得ない。格闘判定もでかい - 名無しさん (2020-07-28 21:36:32)
      • 追記 ただ要塞コロニーでは「格闘を躱す」という動作が非常に難しくカットの比率も増えるので、ZZとのダメージレースに勝てなくなる。狭いところではZZに軍配が上がると思うが、暗礁資源ではFbに軍配が上がると思う - 名無しさん (2020-07-28 21:38:08)
  • 主人公機ゆえ仕方ないとはいえ650で最初にこいつ出したのは間違いだったんでは?どっちかっていうと射撃型だし前線型としては蓄積はまぁ優秀とはいえ即よろけがチャージしないといけないからディジェやZに比べて弱いし味方の後ろで射撃しつつ餅つきサベしてMA割りで支援を援護する陸FA的な機体じゃないのこれ - 名無しさん (2020-07-28 20:15:40)
    • 650環境って物自体が実質存在しないから現時点での評価は正直割とどうでもいい - 名無しさん (2020-07-28 20:23:31)
      • 仮に実質存在してなくても確かに存在はしてるわけでそしてそこで戦う人が居るわけでどうでもいいなんて口が裂けても言えないのでは? - 名無しさん (2020-07-28 20:37:49)
      • コイツしか650しかいないのに、普通に600機で対応できてしまっているのはどうなんだ…。650の環境機とか600勢のLv2が実装されたらオワコン化しそう - 名無しさん (2020-07-29 02:34:45)
        • コスト650ってだけなら一応ザメルも居るから… - 名無しさん (2020-07-29 09:34:14)
    • それでだめな理由がわからん。それにこいつはしっかり格闘挟めるし陸FAとは違う - 名無しさん (2020-07-28 21:16:23)
  • 【5ch検証】 ZZ vs Zは2:5でZの勝利でした ZZ側が勝ったマップは墜落と山岳でした 平均スコアは10234:13208でした ほぼ全試合ZZ側が押されていたのですが火力と耐久力でなんとか持ちこたえている印象があります また、メガビーはよろけでキャンセルされることもあって使い所はほぼなかったです 試合中とにかくZのロングサーベルが強かったです - 名無しさん (2020-07-28 19:29:57)
    • またそれか。たった7戦程度で検証になるわけないじゃん。ちゃんと検証するなら、強襲は - 名無しさん (2020-07-28 19:42:10)
      • それもそうだし検証するなら全く同じPSの人同士でやらんと意味ないわな。そんなことできるんか。 - 名無しさん (2020-07-28 19:46:40)
        • てか俺もZは150回以上使い込んでZZはまだ40回くらいだし、そりゃZのが圧倒的に使い慣れてるし使いやすいに決まってる。相性も確かに悪いのはありそうだけど。 - 名無しさん (2020-07-28 19:49:41)
      • 途中送信すみません。ちゃんと検証するなら最低減支援強襲も固定して汎用4機Ζ対ΖΖ4機からΖ3機ΖΖ1機までローテーションして無作為に選んだプレイヤーがステージも変えながら100戦とかじゃないと検証したって言えなくない? - 名無しさん (2020-07-28 19:47:23)
    • とりあえず一種類固定なんて状況は新コスト帯登場時しか起こらないから、普通の編成にZがいた場合とZZがいた場合で戦ってよ - 名無しさん (2020-07-28 20:18:06)
    • 結果は結果だからそういう事もあったねって頭に入れとくだけでいいでしょう。木主だって何もこれをもって検証終了、ZZはZに劣る!ZZよりZ使おう!って言いたいわけじゃなかろうよ。 - 名無しさん (2020-07-28 20:20:06)
      • だったら無意味じゃねーか - 名無しさん (2020-07-28 21:15:27)
        • 今レートだと1支援以外の4-5体が全部ZZって編成をよく見かけるけどそんなにZZ必要ないって事は分かるんじゃね?少なくともオールラウンダー型機体では無いって感じなことはオールラウンダー型のZ染めに押し負けてる時点で判明してるんだし。 - 名無しさん (2020-07-28 21:21:06)
          • データとして死んでるんだよ。信憑性もなーんにもない。チラシの裏に書いて捨てとけ - 名無しさん (2020-07-28 21:23:51)
            • 絶対的なものではないけど7試合やってほぼ大敗してる時点で傾向的なものは分かる訳で。つか、別にZZが弱いとかそういう話ではなくてオールラウンダーじゃないからバランス考えた編成は必要だよねってだけの話にまで脳死で否定してくるとか愛が強すぎるのな。 - 名無しさん (2020-07-28 21:34:54)
              • 7試合は数が少なすぎる。大体何処の馬の骨ともわからん身内で回されてもふーんくらいにしか思わん。有名プレイヤー集めて検証したとかランクマ等での上位陣で集めた、ならまだデータとしての価値はあると思うよ。誰だお前 - 名無しさん (2020-07-28 21:39:32)
                • 少ないと言ってもZZが万能機なら7試合のうち殆どが大敗なんてことは無かろうに。というか、他の機体じゃ即よろけがないから - 名無しさん (2020-07-28 21:44:32)
                  • とかヒットボックスがデカいからとか、そういう理由で複数機編成はNGってなるのに、何故にZZの話になるとそこら辺をガン無視して「データの取り方が悪いダケダカラ―。バランス考えようとかシラネーヨ」って話になるのか、これがわからない - 名無しさん (2020-07-28 21:46:18)
                    • 答えを書いてるじゃん、単に愛が強すぎて盲目になってるだけ。 - 名無しさん (2020-07-28 21:48:31)
                      • 逆にそっちも憎しみ故盲目になってない? - 名無しさん (2020-07-28 21:51:23)
                        • やり取りを見る限りだと少なくとも傾向だったり機体性能的にバランス考えた編成が大事 って内容に根拠もなく(データが無意味だからと言う感じの否定する意見だけで許容するに至る根拠)別に問題ない って言ってるのは愛だなとしか思えないよ - 名無しさん (2020-07-28 22:00:37)
                          • いや、無意味なデータで何を語るの?あとそっちの妬みだの嫉みだのも同じよーに見えるんだが - 名無しさん (2020-07-28 22:02:47)
                          • 他機体じゃ普通に言われている内容すらもなぜか無視して問題ない扱いしてるしな - 名無しさん (2020-07-28 22:04:38)
                    • いや、今まで散々即よろけない分火力がある、MA使えば火力もある、格闘を引っ掛けやすいってメリットが散々あげられてるだろ。あとここじゃなくてもそんなよく分からんデータを根拠に話されても何言ってんだお前になるぞ - 名無しさん (2020-07-28 21:48:44)
                      • 間違えた MA使えば格闘振れる - 名無しさん (2020-07-28 21:49:14)
                        • なんでMA使えば格闘振れるから複数居ても全く問題にならないってなるのかが意味不明すぎるんだが - 名無しさん (2020-07-28 21:56:03)
                          • あくまでZZの強いところをばーっと並べただけなので。火力はすごいから多数のZZで一斉放火を行なって敵を殲滅する。タイマンはMAフル格闘で対応する、と言うのでは納得できないか? - 名無しさん (2020-07-28 22:01:00)
                            • 用はZZ運用は味方の事なんてカット含めて知らねって感じに他全員をZZで揃えた運用が正義って話か? - 名無しさん (2020-07-28 22:06:33)
                              • まあ、カットなんて考えないでも火力の暴力で圧殺できる機体だとは思うよ。あとフルチャ撃っとけ。カットできないしないは腕が悪い - 名無しさん (2020-07-28 22:16:22)
                                • ここで言うカットって他機体で散々言われている即よろけの話だけどね - 名無しさん (2020-07-28 22:20:15)
                                  • やっぱ論じる前に否定してるじゃん。最初っから即よろけないからゴミ!って答えが出てんだもん。 - 名無しさん (2020-07-28 22:24:03)
                                    • だってそれに対する解を出してないからだろ・・・大丈夫か? - 名無しさん (2020-07-28 22:34:25)
                                      • だから散々フルチャ使えノンミサで蓄積取れって言ってんだろ。何言ってんだお前 - 名無しさん (2020-07-28 22:36:32)
                                        • 蓄積やチャージだと遅れるから今まで他機体で散々にダメ出し食らってるカット主張だからだろ。 つか「ZZ運用は味方の事なんてカット含めて知らねって感じに他全員をZZで揃えた運用が正義って話か?」って話に「火力でごり押せるからカットなんて考えなくても良いし」って感じに前半部分だけならまだ少しは理解できる内容なのに、後半の「そもそもチャージやミサでカットできるからカットもできる」ってめちゃくちゃな理由を先にも書いた理由で否定したら「やっぱ論じる前に否定してるじゃん。最初っから即よろけないからゴミ!って答えが出てんだもん」になるのかが意味不明すぎる。上でもあるけど愛が強すぎて盲目になっててまともに話にならないのな。 - 名無しさん (2020-07-28 22:45:34)
              • 横からだが7回だけで傾向なんてわからないぞ。お前はレーティング7回やって5回負けたから同レート帯のプレイヤーより下手だと言われて納得できるのか? - 名無しさん (2020-07-28 21:52:11)
                • これってそういう話か?少なくとも同じ編成で殴り合いマップで互角・それ以外じゃ劣勢だったのなら機体相性が悪いってのは理解するぞ - 名無しさん (2020-07-28 21:55:07)
                  • だからその勝敗にはプレイヤーの腕とかコンディションなんかのいわゆる運要素が含まれているわけで、それを排除して正しい勝率に収束させるためには7回程度では明らかに足りないってことだぞ - 名無しさん (2020-07-28 21:59:38)
                    • だから別に7試合の結果が全てだとは言ってないだろ - 名無しさん (2020-07-28 22:03:55)
                      • まだ分からんのか?7試合での勝敗でわかる傾向なんての信用度ゼロだよって話。極論さらに7戦やったらΖΖが全勝して勝率が変わる可能性もあるんだよ?これが10回1000回と偶然とは言えない回数繰り返されると始めて信頼性の高いデータって言えるんだぞ - 名無しさん (2020-07-28 22:14:36)
                        • 勝敗だけに固執してその試合過程すらも無意味なものとするのはなんでなのか。7試合全部で6人全員のZZの運用の仕方がおかしいだけで、実際にこう使えば良い 位の意見を出せばまだ話のしようもあるんだろうけども。 - 名無しさん (2020-07-28 22:29:35)
                          • 一言、数が少なすぎる - 名無しさん (2020-07-28 22:33:16)
                            • だから具体的な運用を書けば良いじゃん。少なくても7試合分のダメだったデータが存在があるのにそれら全部を意味のないものとしてる癖に「ここはこういう運用だったからダメだっただけで、こうしてたら勝ててた」とか一切ないじゃん。 - 名無しさん (2020-07-28 22:36:05)
                              • じゃあお前は正しいデータだったことを示すためにΖΖ側は正しい運用方法をしていたから7戦全てΖΖの性能を完璧に出した結果5敗だったってことを証明しろよ?まあ下の枝に書いたように無理だと思うが - 名無しさん (2020-07-28 23:00:27)
                                • だから個人間でデータを出しての議論は不可能なんだよ。無理無理 - 名無しさん (2020-07-28 23:08:18)
                                • ????その理由で負けたと主張してるんだからそれを挙げるのはZZ側だろ。本気でヤバいのな - 名無しさん (2020-07-28 23:09:11)
                                  • いや、お前さっきからデータが正しいって主張してるじゃん。議論ってのはこのような理由で正しい、このような理由で正しくない、この2つの意見があって初めて成り立つんだぞ。一方が主張して他方がそれにケチをつけるのを議論とは言わない - 名無しさん (2020-07-28 23:14:30)
                                    • これ以上勘違いされないように言っておくが、俺は7戦が正しくないなんて思ってないぞ。正しいか正しくないかなんて判別不能だって言ってるんだよ - 名無しさん (2020-07-28 23:17:53)
                                    • 「だから別に7試合の結果が全てだとは言ってないだろ」「勝敗だけに固執してその試合過程すらも無意味なものとするのはなんでなのか。」に対して「お前さっきからデータが正しいって主張してるじゃん」とか本当にもう無茶苦茶だな - 名無しさん (2020-07-28 23:19:34)
                                      • お前自分で7試合で傾向がわかるか、という話から7試合の結果は正しいのか、という話に論点を変えたのを理解してないのか? - 名無しさん (2020-07-28 23:30:14)
                                        • Q.7試合で傾向がわかるか? A.少なくともプレイ内容から傾向は分かるよね。腕とかコンディションとか機体以外を理由に挙げるのなら改善内容を挙げれば良いのでは? Q.データが正しいと主張するためにお前がZZが万全だったと証明しろ。 A.腕とか(ryを理由に負けたと主張してるのだからそれはそちらがするべき内容じゃ? Q.お前さっきからデータが正しいって主張してるじゃん。おれは正しいか正しくないかなんて判別不能だって言ってるんだよ。 A.言ってること滅茶苦茶  Q.お前自分で7試合で傾向がわかるか、という話から7試合の結果は正しいのか、という話に論点を変えたのを理解してないのか?(NEW) もう意味不明すぎる。別に7試合の結果が正しい・正しくないの話なんてしておらず、プレイ傾向が分かるんだから何れも劣勢だった理由を運用面から挙げれば良いと言ってるのに未だにこれとか… - 名無しさん (2020-07-28 23:51:28)
                                          • 言ってることが無茶苦茶とか言って話から逃げてる時点で議論する意味ないな。俺が言いたいのは、7戦2敗したこと=ΖΖ複数はいらないにはならないということ。例えばΖΖ対Ζの勝率が2/7だったとしても、実際に7回戦って2回勝つ可能性は30%程度であるので、7回程度では実際のΖ対ΖΖの有利不利はわからないということ。別に俺はΖΖ側が性能を引き出せてなかったから負けただけで、実際の勝率は高いと主張したいわけではない。これを踏まえた上で、戦闘経過から傾向を読み取るとはどういうことか説明してもらえる? - 名無しさん (2020-07-29 00:07:56)
                                            • 言ってる事が無茶苦茶な時点で返しようが無い内容に対して「言ってることが無茶苦茶とか言って話から逃げてる時点で議論する意味ないな」とか今まで以上に意味不明な事を言われても…。後半に関しては、「実際に7回戦って2回勝つ可能性は30%程度である」って主張してるけど、その勝ち自体がほぼ僅差で他はボロボロな負け方な時点で「3割は勝ってる」という主張が成立していないし、「7回だと有利不利が分からない」に対して(2020-07-28 22:36:05)で書いてるよね。 >これを踏まえた上で、戦闘経過から傾向を読み取るとはどういうことか説明してもらえる?  は意味不明。こっちは動画の内容から殴り合いができる場所なら戦えてるけどそれ以外の場所だと劣勢になってると書いてるのに、そちらは一切そういうのも出来てないじゃん。7試合やってこういう場面じゃZZは互角に戦えてたけどそれ以外じゃきつかった。だからバランスよく編成した方が対応できるだろって話をしてるのに「データ数が少ないから傾向なんて分かるはずない!無意味だ!」の繰り返ししか言わないからどうしようもない。 - 名無しさん (2020-07-29 00:31:37)
                                              • なるほど。お前がバカすぎて会話が成立しないことはわかったから諦めるわ。結局自分の意見ありきで物を言う奴とは議論できないんだよなぁ - 名無しさん (2020-07-29 16:58:04)
                                                • ここまで言われて未だに答えを返せない時点でZZ信者が盲目的に反論してただけってのが良くわかるわ。なにが「話から逃げてる時点で議論する意味ないな」だあほらし - 名無しさん (2020-07-29 18:27:43)
                          • 動画見たらわかるけどZZ複数だとヒットボックスとよろけ頻度の関係で格闘範囲の広さと火力っていう強みが完全に死ぬんだよなーやっぱり味方に前線型即ヨロケ持ち機体ありきで強み発揮出来る機体だと思うわ - 名無しさん (2020-07-28 22:37:22)
                          • そうやって論点ずらすのは良くないぞ。試合経過からどれだけΖΖが正しい運用方法だったのかなんて判別できるわけない(そもそも正しい運用方法とは?)からそれをやっても水掛け論になるだけなのが分からんの? - 名無しさん (2020-07-28 22:50:39)
                            • 何てまた無茶苦茶な…データが少ない・熟練度が足りない・プレイヤーの腕の差・コンディションなんかのいわゆる運要素でたまたま負けてるだけetc...故にデータは無意味だと主張しながらそれなのか… - 名無しさん (2020-07-28 23:02:40)
                              • 何を勘違いしてるんだよ。別に7戦の結果が無意味なんて言ってないだろ。7戦が正しい可能性も正しくない可能性もある上に、それをどちらかに絞ることは試行回数を増やすことでしか不可能だから結果が信頼に足るものではないって言ってるんだよ。上でも言ったようにお前はこのデータが正しいと証明できるのか?無理だろ - 名無しさん (2020-07-28 23:11:27)
                                • それに対してプレイ内容から傾向は分かるだろ?って返してるのに意味の解らない理屈で否定してる訳だが - 名無しさん (2020-07-28 23:12:32)
                  • 残念ながらそもそものデータとしての価値がないのよ。議論に値しない - 名無しさん (2020-07-28 21:59:44)
            • 清々しいまでの1ビット脳やね - 名無しさん (2020-07-28 22:33:33)
              • 誤爆 - 名無しさん (2020-07-28 22:35:29)
    • まあ少なくてもZに対してはかなり不利なのだけはわかる高射程のビームと蓄積取りやすいグレ強襲できるロングサーベル - 名無しさん (2020-07-29 22:24:57)
  • 前に出てサーベルを巧みに振るzzの心強さと言ったらもう。 - 名無しさん (2020-07-28 19:17:48)
    • 下格が実際当たると脳汁ドバドバ案件やからな...FFは減らせてもかち合いが減らせない... - 名無しさん (2020-07-28 19:19:47)
  • 今は即よろけの持ってないZZばかりだから、妨害されないことが多く、MAごり押し前に出れることもあるだけ。相手にZZが少なかったら前に出るのは難しい。ティジェ相手なら一方的に負ける。 - 名無しさん (2020-07-28 16:40:12)
    • 新環境整ってから投稿し直してくれ。 - 名無しさん (2020-07-28 16:50:09)
      • ほんと、何度これを伝えても見切り発車宣言するやつ多くて困るよな。 - 名無しさん (2020-07-28 19:54:29)
        • 横からだが、ディジェが敵に居たら前に出るのが難しいのは変わらんだろ。マニューバ抜ける散弾持ってるんだもの。近距離で相性が悪いのは確かだよ。 - 名無しさん (2020-07-29 23:07:17)
    • ディジェ相手なら一方的に負けるとか明らかに間違いでしょ。こういうタイマン性能第一主義の人結構いるけど、ちゃんと試合全体を見てから評価した方がいいよ - 名無しさん (2020-07-28 17:49:34)
      • タイマンなら何もできずにやられるのは間違いないし...上手く射撃で圧倒したいね - 名無しさん (2020-07-28 18:15:29)
        • マニュ回避持ちだし、お願い格闘もあるし、タイマンも特別弱くないんだよなぁ。Ζと比較されるのが悪い - 名無しさん (2020-07-28 19:20:17)
          • マニュ回避って言ってもディジェの副兵装とビーライで簡単に狩られそう - 名無しさん (2020-07-28 19:40:16)
          • 流石にディジェ相手は無理。SGめっちゃ吸うし - 名無しさん (2020-07-28 21:16:59)
            • ディジェにもMAあるからな…近距離でこいつに勝てる機体は今のところ存在しない。 - 名無しさん (2020-07-29 15:09:58)
    • それな ディジェだけじゃなくてZもアッシマーにも負ける ZZ相手にしか満足に戦えない - 名無しさん (2020-07-28 19:31:52)
      • それは腕が悪い - 名無しさん (2020-07-28 21:17:30)
      • アッシマーに負けるのはさすがに問題では - 名無しさん (2020-07-28 21:55:43)
    • ディジェに一方的に負けたことなんかないんだが。確かにショットガンは怖いけど驚異と言えばそれだけ。SGも格闘のダメもカスダメだしな。 - 名無しさん (2020-07-28 19:52:14)
      • 味方と連携取れて近づかせないならそうだけど、タイマンじゃ流石に勝てんよ。マニューバも持ってるし、切り替えが早いナギナタも火力2465でかなり高い。デブにぶっ刺さるマニューバ無効散弾まである。荒れた環境だし下手な相手には通用するかも知れんが、近距離そこまで強いならmk2とか比じゃ無い位荒れてる。 - 名無しさん (2020-07-29 15:27:16)
  • 乗り手の話持ち出すのはいけないんだけど、現状後ろに下がりまくって芋る奴が多すぎて正当な評価が出来ないなぁ…… - 名無しさん (2020-07-28 15:58:53)
    • 皆ZZで出たがるから自分はよくミサイサ選んだりしてるんだが、もうこっち側がみんなミサイサで編成すれば楽勝なんじゃないかってくらい敵も味方も芋ばっかりだよな。たまに近づいてきてもバルカンでかんたんにMA破れるし。まあ味方も等しくモジモジばっかりだから支援機で出てたらほんとイライラするけど - 名無しさん (2020-07-28 18:35:25)
      • 遠距離戦では圧倒的にミサイサ有利だし、ZZが近づいてきてもバルカンで簡単に潰せるからね  - 名無しさん (2020-07-28 19:33:26)
        • 逆にそれ突破できるやつおるんか - 名無しさん (2020-07-28 21:42:26)
  • 同じ産廃でもモジ汎クソゲー環境押し付けてこないだけゼフィの方がまだマシだなぁ・・・ - 名無しさん (2020-07-28 15:37:56)
    • 環境に入ってるなら産廃じゃねーじゃん - 名無しさん (2020-07-28 18:06:46)
      • そりゃ650がZZしか居ないんだから当たり前じゃん - 名無しさん (2020-07-28 19:34:10)
    • まーたネガかよ - 名無しさん (2020-07-28 19:47:10)
  • 噴射制御ってみなさんどんくらい積んでますか?それの使用感も教えてほしいです - 名無しさん (2020-07-27 18:28:23)
    • 今はlv3,2(総スラ67)でやってます。使用感としては最低ここまでないとやりたいことができない感じですかねー。 - 名無しさん (2020-07-27 19:18:23)
    • 噴射1234、耐格3耐ビー3耐実3にしてる、旋回の低さと歩行の遅さはもう仕方ないと割り切って使ってる、でもやっぱ耐性盛ってると最前線寄りで戦えるからバッサバッサ切り伏せられてたのちぃ、その後物陰に隠れるまでのブーストギリギリ残しておけるしね、個人的には格闘振りたいタイプだから70でも足りなくて最終的に今のカスパになった、高コスでMA活かすにはこれでもちょっと足りないというかスラ量はあればあるだけ欲しい - 名無しさん (2020-07-27 19:55:42)
      • 参考にさせてもらいます。思い切ったな - 横から (2020-07-28 10:48:45)
    • 他の人とほぼ同意見だけど、色々試した結果60では明らかに不足で最低67は欲しい。さらに積めば積むほど動きやすくなるけどそこは装甲との兼ね合いで今は72でやってますね - 名無しさん (2020-07-27 21:15:20)
  • やっぱり切り込まないといかんなぁ。個人的には横格引っ掛けと生当てを狙う事を強く推奨する。 - 名無しさん (2020-07-27 15:59:38)
  • 宇宙でやれなくは無いけどFbとジオングの2強環境には速度が足りな過ぎた - 名無しさん (2020-07-27 15:08:28)
    • ジオングFbの上位レベル出さなければ700コスになった時にルール的に排除できたんだけどジオングlv3出ちゃったからなあ - 名無しさん (2020-07-27 16:23:57)
  • 本日はせっかくのクランマッチ650宇宙だが暗礁MAPだから合わなさそうだな…Fbジオングと手数が違いすぎて泣きそうになるがレベル2以上自体持ってる人少ないしそれなりに行けるかねえ。 - 名無しさん (2020-07-27 14:55:23)
    • 宇宙はかなり厳しいよ。ミサイルが全く当たらんから火力不足になる。 - 名無しさん (2020-07-27 16:11:14)
  • 強いけどアレックスや4号機マンが好きそうな感じ - 名無しさん (2020-07-27 13:49:36)
    • ギャプラン好きな人が乗った方が強いけどね。MA生かした格闘とビーム→格闘を中心に組みたてて、突っ込めない時は射撃。兵科が違うから狙うべき相手はもちろん異なるが。 - 名無しさん (2020-07-27 16:16:04)
  • zやmk2のライフルじゃ、zzのマニューバーは止められないから、余裕で接近しやすく感じるな - 名無しさん (2020-07-27 10:05:43)
    • ただ、zと他、蓄積の高い機体だと、出方しだいだったら接近出来ます。 - 名無しさん (2020-07-27 11:37:35)
    • マニューバ持ち相手ならZなら腕グレ、魔窟ならバズ持つかなぁ - 名無しさん (2020-07-27 11:56:12)
  • ZZばかり練習してたら普通の連邦サーベルのN格ちょこちょこスカるようになって草生える - 名無しさん (2020-07-27 09:55:29)
    • 他機体がつかいにくくなるがサーベル端っこ当てれるようになるとフルコンもしやすくなるしスラ量的に立ち回りかなり楽になるもんなw - 名無しさん (2020-07-27 10:03:33)
    • 回り込もうとする強襲機に「無駄だぁ!」と意気揚々と横格したらスカってボコられました - 名無しさん (2020-07-27 11:49:11)
  • 戦闘以外の強さだとフルチャが拠点貫通するから拠爆パイロット倒しやすいのと敵拠点制圧の時にミサイルシュポポポで援護できる点。 - 名無しさん (2020-07-27 02:37:59)
    • ちなみにフルチャてどんなオブジェクトも貫通するの? - 名無しさん (2020-07-27 11:17:26)
      • さらっと検証してきたけど、基本的には機体のみ。拠点も貫通するけどほとんどの場合当てる場所によっては貫通するけど屈折して着弾した。 - 名無しさん (2020-07-27 11:43:24)
        • なるほど。勉強になった。検証ありがとう - 名無しさん (2020-07-28 00:13:20)
      • 覚えておくといいのは爆弾設置でポチポチしてる敵兵をチャージBRで拠点ごとぶち抜いて始末できる事。ミサイルより確実に当てられるし他のチャージ貫通系にはない対応力だぞ - 名無しさん (2020-07-27 22:24:45)
    • 開幕で敵中継または駐機してるMSを炙る邪悪な所業 - 名無しさん (2020-07-27 11:18:33)
  • 生放送中にスピード遅く見えるのは気のせいとか捏造してたのは本当許せんわ - 名無しさん (2020-07-27 01:30:15)
    • スラスピの話だろ - 名無しさん (2020-07-27 01:44:58)
      • 捏造を捏造で擁護するとか草 運営か - 名無しさん (2020-07-28 15:39:27)
    • ちゃんと「図体がデカいから歩くのは遅い」って言ってたぞ - 名無しさん (2020-07-27 17:59:40)
  • なんだかんだ言って焙煎は強い。 - 名無しさん (2020-07-26 23:45:19)
    • Zの焙煎は「うわっ、鬱陶しいな」って感じの圧があるんだが、ZZのには全くないんだよな - 名無しさん (2020-07-27 00:23:17)
      • あるでしょ。ダウン取ってこれでとどめさせる!って時に発動して敵のターン!みたいな - 名無しさん (2020-07-27 01:23:56)
        • 今のとこそのターンを活かせず引き撃ちするだけの奴が多いからあんまり驚異でもない - 名無しさん (2020-07-27 02:15:20)
          • まあそれは確かに言えてる。 - 名無しさん (2020-07-27 11:17:57)
      • 俺もZZのは全然圧を感じないな - 名無しさん (2020-07-27 06:34:44)
      • 芋が多いからね仕方ないね - 名無しさん (2020-07-27 10:39:13)
        • 射撃補正は5しか上がらないしな - 名無しさん (2020-07-27 23:15:25)
  • 最近気付いたんだけど何気に改修強化内容優遇されてない?高コストでこんなステータスアップできる機体ないよね?まさかこれは原作の強化をイメージしてる?だとしたら強化型の参戦はなしかな。 - 名無しさん (2020-07-26 23:36:36)
    • ぶっちゃけ何が違うねんっていう話だからな。ガンオンはカテゴリとスキル変更で別機体として追加してたが - 名無しさん (2020-07-27 03:39:29)
  • ダメ14万ぐらい出るようになったわ、強引に攻めれるからすげー使いやすいんだけどなんでこんなアホな評価多いんだ? もじもじせずにMA活かして前にでるんだ。ネガティブなコメントは「 自分超絶芋のキャンパーですガイル、引きうち最高!」ってアピールしてるようなもんだぞ。 - 名無しさん (2020-07-26 23:18:10)
    • 14万はすごいな。出て運用方法も確立されてないのに弱いって決めつけてる奴らが多すぎるよね。自分が弱いと思うなら黙って身を引けばいいのに、わざわざネガキャンする謎の行動力よ。まあ今では信じられないことにZやMK-IIの時もいたからな。もうどうしようもないからほっとこう。 - 名無しさん (2020-07-26 23:41:29)
      • デスヨネー、自分のPSをまず改善させようと思わない人多いデスヨネー。 - 名無しさん (2020-07-27 02:45:37)
    • どっちかというとZZが味方として出てきた場合や敵で出てきた場合の運用について言われてると思うんだが。別に自分の使い方基準で語ってないだろ。顔真っ赤にしてないで冷静になれ - 名無しさん (2020-07-27 01:35:03)
      • 枝付け間違ってない? - 名無しさん (2020-07-27 01:42:32)
        • 木主だけど俺もそう思う、別に冷静なんだけど.... この人大丈夫か? - 名無しさん (2020-07-27 02:42:52)
          • 全く付け間違ってないんだが。なんの反論も出来てないし愛が強すぎて視野が狭くなってるなお前ら - 名無しさん (2020-07-27 02:57:11)
            • どうせ理解できないだろうから付け加えると、今のネガティブなコメントって「下手くそが使いこなせなくてZZ貶してる」なんて話ではなくて、「味方のZZが芋ってて鬱陶しい、もっと前出ろ」「ピーキーだから編成に1機居ればいい」みたいな乗り手の運用や編成に対する批判が圧倒的に多いだろ。それなのになんで「自分芋ってますアピール」になるんだって話だよ。ネガティブ意見の捉え方を根本から間違えてる - 名無しさん (2020-07-27 03:10:30)
              • お前が顔真っ赤にしているのはわかった、冷静になれよ。前者も後者も両方あるから一番初めから冷静に読み直しなさい。あとお前が芋なのはわかった、運用方法かけよ芋。 - 名無しさん (2020-07-27 06:25:08)
                • 普通に読んだら後者の方が遥かに多いことくらいわかる上に、「前者も後者も両方ある」と言いつつ何故か少数の前者だけピックアップ。挙げ句の果ては唐突に「お前が芋なのはわかった」って何を根拠に言ってるんだ?いくらなんでも支離滅裂過ぎる。悔しすぎて最後に煽ろうとしたんだろうが的外れ過ぎて全く煽りの体を成してない - 名無しさん (2020-07-27 07:20:42)
                • 最新コメ20以後を見ても乗り手運用批判が圧倒的でZZそのもののネガキャンなんて極わずかだな。なんならお前のその発言する直近のコメすら乗り手批判だぞ。アホな評価多いんだ?と言う割には極少数しか見ないのは相当視野が狭いのか読解力が中卒レベルなのか。あまりに謎すぎる芋認定し始める辺りやっぱり中卒レベルの知能なんだろうなぁ。あと冷静になれとか言ってるくせに最後の2行で真っ赤になって顔面シャア専用っぷりが隠しきれてないのが草。 - 名無しさん (2020-07-27 08:32:24)
                  • 激おこ長文お疲れ様です。よかったね。 - 名無しさん (2020-07-28 11:29:29)
                • 与ダメ自慢してたら鼻っ柱へし折られてて草。 - 名無しさん (2020-07-27 09:26:11)
                  • 横からだけどこいつら運用方も語らんとなんの話してんだ?荒らすなら消えてくれ目障りだ。他の有用なコメントが流れる。と言うことでこの話は終了。 - 名無しさん (2020-07-27 11:15:26)
                  • ガキめ 機体板は益体の無いことで騒ぐ板じゃないぞ - 名無しさん (2020-07-27 15:01:47)
                    • もうやめようやそういうの、なんでわざわざ頭に悪口つけるのよ。ガキだと思うならスルーして大人らしくしようや - 名無しさん (2020-07-27 15:21:29)
                      • そうだね、黒枝が悔しすぎて自分の自己紹介までしだしてるしスルー推奨。 - 名無しさん (2020-07-27 19:10:25)
    • カスパとか教えてほしいんだよ - 名無しさん (2020-07-27 13:34:55)
  • 毎度のことだが、ここ機体を語る板なんだけどなぁ。乗り手批判なら愚痴板定期。俺も語ってないけど - 名無しさん (2020-07-26 22:33:55)
    • 乗り手批判というか運用についての話だろ - 名無しさん (2020-07-26 23:17:55)
      • ネガキャンしかしてねーぞ - 名無しさん (2020-07-26 23:25:01)
        • ネガキャン目的のコメントが無いとは言わないけど、それしかないって例えばどんな内容をネガキャンとして受け取ってるの? - 名無しさん (2020-07-27 00:27:22)
  • 魔窟のティターンズカラーにしたいんですけどいい感じに塗れないです…どんな感じにしたら一番いい感じになりますか? - 名無しさん (2020-07-26 22:14:27)
    • コピペ - 名無しさん (2020-07-26 22:19:23)
    • ペイントの画面で四角ボタンで機体全体のカラーをコピーして、色塗りたい機体のところで三角ボタン押すとコピーした色が塗れるよー - 名無しさん (2020-07-26 22:57:22)
  • 複数で狭いところに押し込まれちゃうとダメだねこの人は、650は復帰時間も長いし中継取りややがんばった方が良いのかも。 - 名無しさん (2020-07-26 21:29:46)
  • でかくてあてやすいから敵にいるとうれしい - 名無しさん (2020-07-26 20:40:23)
  • 対ビ対格スラ盛れるだけ盛ってそれに沿った堅実な使い方すれば結果は付いてくると思うよ  - 名無しさん (2020-07-26 20:37:11)
  • ネガティブなコメント多いね 使い続けて慣れて来たし良い機体だと思えるようになって来たよ - 名無しさん (2020-07-26 20:34:59)
    • 機体性能より乗り手の問題のコメが多いんじゃないかな、だから用は運用についてやね - 名無しさん (2020-07-26 21:06:24)
    • とはいえまだそもそも650環境って物自体が存在市内に等しいから、総じてどうなのかといえばなんとも言えないとしか言いようがない - 名無しさん (2020-07-26 21:36:54)
      • 今の所600支援すらいないのが大きすぎる。だからその動きをするなら支援でいいじゃんってプレイヤーが多い訳だし。 - 名無しさん (2020-07-26 22:11:37)
  • とってもいい機体なんだけど、使うやつがモジモジマンばっかじゃせっかくの性能も活かせないな・・ - 名無しさん (2020-07-26 18:52:00)
    • どの汎用もそうだけど前に出ないなら支援機に乗り換えろって強く言いたい。 - 名無しさん (2020-07-26 19:51:21)
  • 自分が使ってると「火力出してる!ZZ強いじゃん」て思うんだけど、対面すると「あれ?汎用としての圧が少ない・・・Zの方がコワイ」ってなる。 - 名無しさん (2020-07-26 17:44:49)
    • 慣れもあるんだろうけど使いやすさからZガンダムLV2が欲しい…ってなってくる - 名無しさん (2020-07-26 20:32:47)
  • ΖΖが多い方が負けるんじゃなくて、弱いΖΖが多い方が負ける - 名無しさん (2020-07-26 17:24:26)
    • いや単純にバランスめちゃくちゃになるから多いほうが負けるで間違いない - 名無しさん (2020-07-26 17:56:33)
      • それね。言っても仕方ないが新コスト帯出すときはさすがに複数機出してほしい。ZZ5機+支援みたいなのばっかだとゲームとして詰まらんし戦略も狭まって泥仕合増える。何なら自分が支援出さないと全員ZZとかもあるし辟易 - 名無しさん (2020-07-27 07:08:24)
  • デカい、難い、使いこなしたい。以上! - 名無しさん (2020-07-26 17:12:09)
    • スラスピ盛りたい。でも盛ると近接が6(7)しか残らないから一気に幅が狭まるしそこまで盛っても他機体の素スラよりも低いのが悲しい…でも盛らないとMAが機能しにくいから迫られた時が怖い…でもそうすると(ryのループでカスパに悩む。いっそのことスラじゃなくてフィルモlv3積んで迎撃能力を高めるとか耐格lv5詰んで耐える方向で行くとかでも良い気がしてきた今日この頃 - 名無しさん (2020-07-26 17:22:26)
  • ZZは性能自体は悪くない、けど乗り手がやばいのが多くて…ミックスアップでZZ味方にいたら最初から信用できなくなってしまった。性能は悪くないんだけどね - 名無しさん (2020-07-26 16:28:58)
    • 待ちガイル多いね。 - 名無しさん (2020-07-26 16:34:43)
  • 対面してると感じるけど本当に攻撃があてやすい - 名無しさん (2020-07-26 16:20:42)
  • 図体でかいから邪魔、即うちよろけないのも辛い。分かって引いたが後悔。 - 名無しさん (2020-07-26 16:19:37)
  • スラ盛りすると、結構足折れる・・・ - 名無しさん (2020-07-26 16:10:43)
  • A帯でZZ持ってるくらいなのにエースマのルールわかってない奴多すぎじゃね? - 名無しさん (2020-07-26 15:35:19)
    • 今の650エスマ ミリ残りばかり用意してるのにエースが拠点に帰るとか多いし 味方が相手してるのに他の味方が謎に合わせてきたりと意味のわからないプレイがすごく目立つ - 名無しさん (2020-07-26 15:45:02)
  • びっくりするぐらい芋るな - 名無しさん (2020-07-26 15:20:27)
  • 芋られたら芋られたで前線維持は出来ないわ誤射されるわできついし、前出られたら出られたで今度は邪魔。どうしたらええんや - 名無しさん (2020-07-26 14:57:11)
    • 本来チームに1機まで枠の機体だからしゃーない。早いとこ次のガチャになるまで待つしかなかろう。 - 名無しさん (2020-07-26 15:47:56)
  • 実際Zとか百式とかmk2が混ざってるチームの方が強い汎用ZZだけのチームは負け濃厚 - 名無しさん (2020-07-26 14:52:32)
    • 百式が混ざってるチームが強いはないだろwただでさえ脆い百式がZZの攻撃なんぞ受けたらひとたまりもねえ - 名無しさん (2020-07-26 17:19:55)
      • 零式と言いたいのかもしれないけどZZを抜いて零式を入れるぐらいならZZがいた方がよっぽど強い - 名無しさん (2020-07-26 22:08:08)
      • 色々調整しても未だに強襲は一機居ても良いけど居なくても問題ないって感じだしなぁ - 名無しさん (2020-07-27 01:16:18)
  • モジモジΖΖでも戦果挙げられるほど強いのが悪い、そりゃ前に出るわけないよな。結果、前線構築しようとする味方はストレスマックスだ - 名無しさん (2020-07-26 13:06:33)
    • それでほぼ勝てるなら無理に前に出る奴が悪いという話になるんだがその運用しかできないプレイヤーは確実に詰めてくるZに勝てなさそう。 - 名無しさん (2020-07-26 14:03:01)
      • ミサイサにもボコられる - 名無しさん (2020-07-26 14:21:52)
  • 味方に複数機居ると引き撃ちばっかりで負ける確率高くなる。しまいには支援機の影に隠れて撃ち始める体たらく。3機以上居ると相手が同じような編成でもない限り負け確 - 名無しさん (2020-07-26 11:55:38)
    • ミサイサ使っててハイメガ誤射食らった時は泣きたくなりましたわーきついっすわー - 名無しさん (2020-07-26 14:54:15)
  • 味方に沢山いると支援機の射線が通りにくくなる - 名無しさん (2020-07-26 09:35:56)
  • ZZばっかと言われるけど、2周年cm見て復帰した俺は600帯ZZしかないんだよ… - 名無しさん (2020-07-26 03:40:32)
  • 遠距離はノンチャで2700程度のダメで削って中距離はフルチャにミサイルでよろけを取ってタイミング見て格闘って感じだなー。この格闘がタイミングミスると囲まれて袋叩きにされるから難しい。あと逃げた機体は無理に追わない方がいいと思う。 - 名無しさん (2020-07-26 00:18:52)
    • ノンチャそんなに出るかな。耐もりもりもりしあっているZZだらけで、お互い微妙な1門HITをしあうぐだぐだになりがちだ - 名無しさん (2020-07-26 02:05:33)
      • ノンチャ2700は言い過ぎた。でもフルチャは大して倍率かからないし1門ヒットのカスダメでも手数出せるノンチャのほうがいいかなあと。 - 名無しさん (2020-07-26 11:10:37)
  • かれこれ100戦程こなしたが、前に出て1番のダメージソースであるBSをガンガン振って行きたいけど、頼みの主兵装が即よろけ取れないし直ぐ焼けるから厳しいなぁ…ミサイルもバラけて纏まったダメージ出せないし、連携皆無のレートでは自分では使いこなせないことを悟った! - 名無しさん (2020-07-25 23:35:28)
    • ガンガン振りたいけど中判定と鈍足スラ少がキツいね。1,5列目好きやけど、立 - 名無しさん (2020-07-26 00:49:58)
      • どんな汎用もそうだけど、数的有利とれてないなら格闘は控えよう。こいつは基本射撃戦>数的有利なら格闘>ウェーブごとにハイメガ待機。これで無理に格闘行かなくても驚くほど火力出る。 - 名無しさん (2020-07-26 09:49:12)
  • 少なくとももうちょい650汎用が追加されない事には評価のしようがないってのが正直な所かな・・・。あとは650以降の戦場って密集するのは得策じゃないような気がそこはかとなく・・・・・・。 - 名無しさん (2020-07-25 23:03:08)
    • 650じゃなくても無駄に固まるのは得策ではないよ、強襲が支援狩りづらいし - 名無しさん (2020-07-26 00:21:09)
  • 中近距離を忙しなくうろうろしてサベとか振りたいのに大体他のダブルゼータ前こないから自分も下がらざる得ない事が多い - 名無しさん (2020-07-25 23:01:23)
  • 廃墟の開幕で色々なところでゲロビ待機してる敵がいるせいでめっちゃ怖い - 名無しさん (2020-07-25 22:13:37)
  • BRがサイサリスみたいな仕様だったらかなり強かったんだろうな… - 名無しさん (2020-07-25 21:59:29)
  • マニューバがべんりだなこれ - 名無しさん (2020-07-25 21:36:57)
  • この機体は味方がチャンス作ってくれないと活躍するのは難しい 単独で完結した性能のZと比べると弱点が目立ちすぎる - 名無しさん (2020-07-25 21:04:12)
    • マニューバアーマーまで貰ってるのに何言ってんの - 名無しさん (2020-07-25 21:31:35)
    • 遊撃枠だから他の650汎用が揃ってから評価されそうな機体よね、今ZZしか居ないからなんとも言えない感じ - 名無しさん (2020-07-25 21:41:30)
  • この機体は無印の初期のギャンやアレックスの様にアホ機体で出してしまった大産廃機体だな。 - 名無しさん (2020-07-25 20:01:09)
    • エアプは早くZZ当てといて。 - 名無しさん (2020-07-25 20:34:57)
    • 少なくとも現時点では産廃ではないよ。色々言われてるけど強い部類に入る機体だと思う。 - 名無しさん (2020-07-25 21:25:17)
  • カスパの組み方でとるべき動きがガラッと変わるよね。今650はZZが溢れてて前に出る汎用が足りないからスラ盛って汎用としての仕事が出来るように補強するのが無難か。 - 名無しさん (2020-07-25 19:34:45)
    • 自分は噴射4.3.2とフィルモ1と足回りを良くして残りは耐久と耐性に振ったのに落ち着いたよ。スラスターがあると歩くスピードがあまり気にならなくなるから乗り心地が一気に改善した。 - 名無しさん (2020-07-25 21:21:49)
  • このコスト帯だとMAレベル1なんてあってないようなもんだな。すぐ剥がされる。無いよりマシだが。 - 名無しさん (2020-07-25 18:15:08)
  • 即よろけ無しの優秀な射撃武装で一見支援みたいに動いたほうがいいかと思いきや、強襲のように相手に切り込む大胆さと、汎用の状況判断能力が必要な機体だと - 名無しさん (2020-07-25 17:46:38)
    • 思った、 Z Zは全ての属性を乗りこなせる人向けだよね、だから運用についても人によって混乱があるんじゃないかな。 - 名無しさん (2020-07-25 17:49:05)
      • うん、同意。射撃だけでは機体のポテンシャル引き出せないからね格闘も絶対必要、キャバと同じで高火力格闘武器持ってるのにそれ使わない運用とかありえないって言われてるのと一緒、ハイパービームサーベル2700もあるのに格闘振りに行かないとかありえない - 名無しさん (2020-07-25 18:15:14)
      • それだよねえ。基本1.5列目スキーな自分としては、切りに行きにくい。支援のフルカスの方がまだ切りに行けるw 全属性のれないと厳しいね、、、 強判定かスラ増くらいあればいけると思うけど、それしたら全属性乗れる人が手がつけられなくなる。 - 名無しさん (2020-07-26 01:01:57)
  • 何か - 名無しさん (2020-07-25 17:10:01)
    • 送信ミス やけにダブルゼータの性能少しネガティブに喋ったら突っかかってるのいるけど、普通に乗れば乗るほど言われてるぐらいの不満は必ず出てくると思うんだが - 名無しさん (2020-07-25 17:11:54)
      • 乗れば不満点は見える、ただ一方で極端なネガも多く感じる、側から見てるとどっちもどっちな争い - 名無しさん (2020-07-25 17:15:00)
      • 批判的なコメントは非論理的かつ非建設的なただΖΖを下げたいだけ、みたいなのが多いからね。突っ込まれるのもしょうがないと思うよ。 - 名無しさん (2020-07-25 17:23:59)
      • カタログスペック通りの不満点が出てカタログスペック以上の火力が出る。そんな機体 - 名無しさん (2020-07-25 17:29:31)
      • 前に出ない・格闘を振らない・ZZだらけだけど複数機も要らない・貫通BRとミサイルでFFが多い って感じのが直近のコメントコメントだな。 - 名無しさん (2020-07-25 17:31:28)
      • 自分が引いた機体だから客観的に見れないアホが多いんだよ。ここの枝見ても一目瞭然 - 名無しさん (2020-07-25 19:00:20)
        • へえ とても理性的な発言だな - 名無しさん (2020-07-25 23:50:22)
          • 図星か - 名無しさん (2020-07-26 00:56:30)
    • 機体板はその機体の運用方法やらを見出す所だから否定的なコメにみんな敏感なんだよきっと。 - 名無しさん (2020-07-25 18:34:13)
  • 下手なプレイヤーさんが多すぎてウケる。バズ下しかできないプレイヤーが乗っても戦績出せないから他の乗りなさい。ZZは選ばれた上級プレイヤーのみが活躍できる超人を選ぶ機体だwww - 名無しさん (2020-07-25 16:56:47)
    • 超人を選ぶって言葉 頭痛が痛いみたいな感じ? - 名無しさん (2020-07-25 19:36:34)
      • すまぬ、 超、人を選ぶって書けばよかった(・∀・) - 名無しさん (2020-07-26 12:59:32)
    • そんな事はない。ただ下手くそはレートではなくクイックマッチ、カスタムマッチで好きなだけ遊べばいい。 - 名無しさん (2020-07-25 19:56:03)
  • MAで斬れとか他の汎用がチャンス作ってくれないと早々できるもんじゃ無いぞ - 名無しさん (2020-07-25 16:26:45)
    • こっちもBRはチャージするのよ。相手の即よろけを受ければ当然斬れる - 名無しさん (2020-07-25 17:30:14)
      • 強襲乗れりゃやり慣れてるどころか大分楽な筈なんだがね - 名無しさん (2020-07-25 23:48:37)
        • 言うて中判定だからいくらリーチが有るとしてもそうそう狙えないぞ。下モーションも連邦系と比べてよろしく無いしN引っ掛けから旋回しつつ下も出来ない。 - 名無しさん (2020-07-26 00:41:24)
  • こいつサーベル振らなきゃ火力全然でないくせに汎用屈指のサーベル振れない状態じゃん - 名無しさん (2020-07-25 16:12:41)
    • そこはプロならその間合いに入って行くけどな! - 名無しさん (2020-07-25 16:26:58)
  • ミサイサがマニュ割って来ておつらい… - 名無しさん (2020-07-25 15:21:53)
  • ミサイルの挙動がウンチ過ぎるからガッシャのミサイルくれ - 名無しさん (2020-07-25 14:36:54)
    • 曲射にしても上行き過ぎだよなアレ - 名無しさん (2020-07-25 15:00:43)
  • ヤバイですねZZ・・・  マニュで突進してくる相手を防ぐ手段が無いし、即よろけもスラスターもないので転倒後はサーベル振るしかないのでハメ殺されるとか余りにも産廃過ぎますね・・・ - 名無しさん (2020-07-25 14:32:36)
    • MA割れよ、噴射でかわせ、色々あるだろ。機体にケチつける前に自分の腕見直せ - 名無しさん (2020-07-25 15:04:38)
      • MA割れないし スラ50の大デブで噴射でかわすとか盛っても無理だから ケチつける前にZZのスペック確認して見直せ - 名無しさん (2020-07-25 15:13:59)
        • なんのためのビーライミサイルだよ 当てれないなら他の乗りな - 名無しさん (2020-07-25 15:58:18)
          • 普通にスペックに問題があると思うよ 特に即よろけが無いのは致命的 ぶちっちゃけ支援で良かったんじゃねえかな? - 名無しさん (2020-07-25 16:19:45)
            • 横からだが問題あるのはお前の使い方だぞ。ΖΖがマニューバ割れないとか言っちゃうレベルの下手くそに機体を評価する権利ないよ - 名無しさん (2020-07-25 16:55:54)
            • こいつでマニュ割れないは下手過ぎる。BRでもミサでも最強N格でも何でも良いだろ。N格先端にタックル合わせられたら、相手を褒めなよ。 - 名無しさん (2020-07-25 19:00:30)
        • スラスピ速いのにデブだから避けれないとか関係ないしな。さっさと腕見直してこい。 - 名無しさん (2020-07-25 20:15:15)
    • まだ出て間もなくてコスト競合機もなくてこの性能で産廃とかマジかよ。産廃の意味分かってる?ちゃんとお勉強しようね。バックブーストミサイルとかも出来ないんだろうけど、たぶん腕がないんだろうね。まあレート帯たぶん違うと思うから俺は迷惑被らないけど周りが可愛そうだから産廃だと思うなら二度とレーティングで使わない方がいいよ。味方が可哀想だから。 - 名無しさん (2020-07-25 22:51:03)
      • 君は対立煽りか何か?腕をけなす方向にいくのはまったく会話にならないから大人しくしててくれる - 名無しさん (2020-07-25 23:54:16)
        • 俺は一応対策の仕方とかを提示してるが、君は?君の方こそ煽りをしてることに気づかないのかな?必要ないコメントは控えてくれ。 - 名無しさん (2020-07-26 12:12:05)
  • FF多すぎる。編成に一機あればいい。その方がレートは勝率高い。乗りたきゃカスマ行けよ。 - 名無しさん (2020-07-25 14:12:16)
    • FFってサーベル?BR?正直FFされるって言ってる人って自分で食らいに行くような動きする人がほとんどだからな、エーオース下格みたいなFFするのがわかりやすいならともかくサベ下は縦切りだしまずは自分の立ち回り考えた方が良いと思うよ - 名無しさん (2020-07-25 14:23:59)
      • フルチャで味方ごと撃ち抜く奴も多いし、ミサラン味方にひるみ効果かましてる奴も多い。サーベルのFFもハイエナが多いからあるかな、レートが下がれば下がるほどいろいろ酷い。 - 名無しさん (2020-07-25 14:29:41)
        • そりゃそんな行動に問題ある奴なんだからレート低いんでしょ。自分が上手くなってとっとと上のレート行けばいいと思うよ - 名無しさん (2020-07-25 18:09:15)
          • ZZが複数も居てそいつらが後方でBRとミサイル撃ってるのなら中の人問題じゃなくて普通に発生する内容じゃね - 名無しさん (2020-07-25 18:16:33)
  • サベはそんな振らないでしょこれ むしろ野良だとサベ振りに行ったらもう一人味方来てFFとかあるしミサBRでよろけとってBRで追撃して一試合二、三回くらい餅つきのためにサベっていう窓とかのサベ持ち支援運用が正しいんじゃないかな? - 名無しさん (2020-07-25 12:57:07)
    • 汎用がZZばかりの時の話じゃ?ZZが複数人も居てその運用をされたら前を張る奴が居なくてそのまま押し込まれるだけだし - 名無しさん (2020-07-25 13:04:49)
    • カスパによるかな。MAで無理やり格闘振りに行くディジェみたいな動きもまあ出来なくはないけどスラを盛りまくらないと帰ってこれない。耐久カスパで射撃汎用ムーブも強いけど折角の高威力長リーチサーベルはハッキリ言って腐る。現状汎用がZZばっかだから前に出ろ言われてるけど即ヨロケ無しの機体特性上やっぱり壁汎ムーブは不得意だとは思う。本来の動きは木主の言うような運用だと思う。 - 名無しさん (2020-07-25 13:07:19)
    • リーチ活かして生格くらいしない・・・? - 名無しさん (2020-07-25 13:56:50)
    • 木主ダメ全然出せないでしょ下手そう - 名無しさん (2020-07-25 14:12:50)
    • 先っちょ当てるようにチクチク行くぞ、距離感掴めなくて密着しなきゃ当てられないって人はFF食らいやすいしその後も危険になりやすいから無理に振らない方が良いと思う、ほんの少しの距離だけど引くにも攻めるにも結構差が出る - 名無しさん (2020-07-25 14:17:19)
      • Z相手だとそれも厳しい。相手してわかるロンビーのアホリーチよ。 - 名無しさん (2020-07-25 14:51:21)
        • アホリーチって言ったらZZも一緒だろうに。あとは踏み込みの違いで出るラグによる伸びぐらいだぞ。zのロング切り替え遅いんだからよく見ておけよ - 名無しさん (2020-07-25 15:06:52)
          • ほんの少しの距離だけどZのロンビーの方が長いよ。そのほんの少しがどう働くかは赤枝で言われてる通り。 - 名無しさん (2020-07-25 15:20:00)
    • 支援機に撃ち殺されたいならどうぞ。 - 名無しさん (2020-07-25 14:42:51)
  • ZZに乗る人はバカばかりなのか。射撃武装が豊富でも、フルチャミサイルだけで勝てる機体じゃないし、マニューバアーマーがあるんやから多少強引に格闘を振っていけるのになぜそれをしない。汎用がZZだけの編成で引き撃ちだらけやったらそれこそ攻め込まれて終わりやぞ。せめて攻めれるときは前に出て格闘を振らないと、この機体に乗る意味がない。射撃戦がしたいなら支援機に乗ることをお勧めするわ。 - 名無しさん (2020-07-25 12:46:47)
    • 上の木のようなもじもじ芋思考が多いのとレート下がっていくほど前にでない下手くそばかりだから1ヶ月ぐらい経たないと無理かも。格闘当てていけばノッテ13万、14万ダメ出るんだけどね。A+でももじもじカスが多いから現状は酷すぎる、素直に支援乗れよって思うプレイヤーばかりだよな。 - 名無しさん (2020-07-25 14:25:32)
  • zzが多くて負けたっていう意見が多いけど敵もzzだらけじゃない?w - 名無しさん (2020-07-25 09:14:39)
    • 射撃機体だと観測ない状態だと効果が半減すっから正直全ZZ vs 全Zの検証は当てにならん。特に売りが頻発できる貫通ビーのZZの場合は - 名無しさん (2020-07-25 09:24:08)
      • 確かにあの検証は当てにはならない、けど読み取れる情報はある、ZZは前線構築能力が弱いってのだけはわかるから編成には1機で十分じゃね?って意見が多い、”使えねー”とかは誰も言ってないむしろ火力はあるから使える方だろ、ただ射撃型汎用は射撃しかしない奴が多いから信用度が低くなりがち、それ故に全武装回して運用しようねってみんな言ってる、そりゃ攻撃力2700のサーベル腐らせるのは勿体無さ過ぎでしょ - 名無しさん (2020-07-25 13:50:51)
    • 格闘振らないもじもじZZばかりじゃ勝てるわけがない。以上 - 名無しさん (2020-07-25 11:26:11)
    • 観測持ち(支援)が居たとしてもその内容じゃ射撃中心運用だろうから前線維持できなくて結果は変わらんだろ。 - 名無しさん (2020-07-25 12:12:00)
  • ZZはMA活かした斬り込みができてないプレイヤーが多い、恐らく強襲使ってこなかったかもじもじプレイヤーの多さが改めて露呈した感じだな。 MA活かしたBSの使い方を習得するのと、ブーストミサ数発→ノンチャでのよろけができるようになるだけでまだまだだいぶ評価が変わるであろう - 名無しさん (2020-07-25 07:22:06)
    • ブースと撃ちで来たんか、ヤバいね。攻めにも逃げにも幅がすごい出る。あとこいつってマグコ付いてる? - 名無しさん (2020-07-25 09:19:24)
  • なああんで前に出ねえんだよみんな - 名無しさん (2020-07-25 04:37:55)
    • ZZ3機編成の時に山岳であまりに下がってばかりで試合中盤にはいつの間にか拠点まで下がってて笑った - 名無しさん (2020-07-25 08:18:02)
  • レーティングも増えてるから行けるの増やしてほしいな - 名無しさん (2020-07-25 02:11:09)
  • でも汎用なだけマシだよなwハンブの時とか3体ヤザンラムサスダンケル当たり前ダッタゾw ジュードアシータX5「ZZイキマース。」でも行けてしまうw - 名無しさん (2020-07-25 01:47:59)
  • でも汎用なだけマシだよなwハンブの時とか3体ヤザンラムサスダンケル当たり前ダッタゾwジュードアシータ - 名無しさん (2020-07-25 01:46:45)
  • 勝てる機体かはかなり怪しいけど使っててかなり楽しい。遠近で火力が出せるように常に適切な位置を探すから「やってる感」がすごい出る。ただ一つ思うのは「物陰がベストフレンド」戦場駆け回ってマニュ受けでいなして物陰を歩いて移動しながらオバヒを回復って感じ。ただこういう使い方してると総合的な火力は出にくいね。 - 名無しさん (2020-07-25 01:40:39)
  • 新機体で乗りたいのは分かるが、せめてレーティングでは編成考えてほしいわ。汎用全部ZZとかグダグダになって負ける - 名無しさん (2020-07-25 00:57:39)
    • 650に行かなければ - 名無しさん (2020-07-25 01:16:47)
      • 良いのでは? - 名無しさん (2020-07-25 01:17:00)
        • いや今600がほとんど無くて650ばっかりだから - 名無しさん (2020-07-25 01:19:40)
          • ZZ乗りたくて650行く - 名無しさん (2020-07-25 01:22:50)
            • 人が多いからしょうがないかと - 名無しさん (2020-07-25 01:23:09)
    • 今650いったらそりゃみんなZZでしょ、わからんかね - 名無しさん (2020-07-25 01:41:06)
    • 俺はそれ見越してゲルjで行ってる。まじでヌルゲー。今レートにZZ出してる人はレート気にしてない人達ばかりだとおもうよ。明らかにA+で動きぎこちない人しかいない。 - 名無しさん (2020-07-25 14:46:36)
  • バイセン無駄にしない程度に防御積んで残りはスラ盛のカスパ試してみたけど…そもそもサーベルの取り回しも即ヨロケのソレも悪くてそんなに格闘する機会は増えなかった…。有るに越した事は無いスラだけど現状はミサイサや対面に溢れてるZZやZのミサイル対策に対実弾盛るのが優先かなって。 - 名無しさん (2020-07-25 00:15:16)
  • Zに絡まれたらどうにも出来ん というかタイマン本当にダメだなこの機体 - 名無しさん (2020-07-24 23:51:02)
    • スラミサで頑張ってよろけ取って逃げるぐらいかねぇ。MAで突っ込んで格闘ねじ込むこともできるけどなかなか難しい - 名無しさん (2020-07-24 23:56:00)
    • タイマンやる機体ではないな。チャージ2秒で何とか頑張る程度 - 名無しさん (2020-07-25 01:07:42)
    • 俺が下手くそなせいかもしれないけどミサイサにタイマンで負けた…先にヨロケ取られるとBRのチャージすらさせて貰えません…。 - 名無しさん (2020-07-25 01:12:57)
  • ZはスマートでZZはずんぐりなイメージだったけど、こうして3Dで動いてるの見るとクソかっこいいな。mg買いたくなってくる - 名無しさん (2020-07-24 20:27:47)
    • Zのフライングアーマーが思ったよりゴツくて相対的にZZがしゅっとしてるように見える。イケメンが売りのZは背中ゲーだと不利だね。 - 名無しさん (2020-07-24 20:55:28)
  • スラスピはZZのが速いのね、確かに高機動!劇中もほぼスラスター移動だったし。きっとスラ盛りして他のパラメータを上げさせないように運営が調整したとみた。 - 名無しさん (2020-07-24 19:20:01)
    • 燃費が悪く稼働時間が短いって設定を再現したのだと思う - 名無しさん (2020-07-24 20:48:33)
  • 格闘は中判定だしハイメガは伏せ撃ちできないし、図体の割にゴリ押しはできないから難しい。丁寧に乗らないと無駄にコスト献上するハメになる。 - 名無しさん (2020-07-24 18:34:07)
    • mk2が強判定だったからzzも当然強判定だろうと思っていたので肩透かしだったね。しかしあのリーチで強判定ならナーフ祭りになってただろうしそういう意味では仕方ないか。 ハイメガはチャージ時間、連続ヒットなど考慮すると伏せれないのもこれまた納得。z同様熟練を要するのだろうがサーベルの長さやミサポなど可能性は十分に感じる。 - 名無しさん (2020-07-24 20:52:08)
    • 環境がZZ祭りなのも相まってとにかく削られるよね。相手がZとかならそこまで痛手にはならないけど、相手もZZだから1回よろけたらそこからビームミサイルで持ってかれる - 名無しさん (2020-07-24 21:32:01)
  • ZZ多い方が負けるとか下の方に書いてあったけど山岳にて相手ZZ5体+支援に蹂躙されたぞ。ミサイルで前見えないしBR貫通してくるしでカオスな戦場だった。 - 名無しさん (2020-07-24 18:00:05)
    • 山岳なら良いんじゃね?下の方のvsZとの比較でも他マップと違って差はほぼないみたいだし - 名無しさん (2020-07-24 18:19:18)
      • あの比較に一体何の価値があるんだ - 名無しさん (2020-07-24 21:50:52)
        • そんなに沢山ZZ要らねーよバランス考えろ ってのが分かる - 名無しさん (2020-07-24 21:54:10)
          • 7試合如きで何の信頼性があるんだそもそも - 名無しさん (2020-07-24 22:02:28)
            • 絶対そうだとまでは言わないけど7試合やって2試合僅差で5試合大敗してる時点である程度は分かるだろ - 名無しさん (2020-07-24 22:13:46)
              • てかお互い超ピーキーな編成の時点でもう何もいうことはないよ。統計学を少しは学べ - 名無しさん (2020-07-24 22:31:57)
                • まともに話が通じないのな。ZみたいにオールラウンダーならまだしもZZは特化機なんだから複数居ても勝てないだろってのがあの結果で分かるんだからそんなに沢山ZZ要らねーよバランス考えろ って話をしてるのに「互いにピーキーな編成だから意味ないから!統計学を理解しろ!」みたいな意味不明な事を言われても - 名無しさん (2020-07-24 22:58:21)
                • 続き 別にZZが産廃とかそういう話は一切してなくて、一部の他機体とかにも当てはまる内容なのに愛が強すぎて視野が狭まってないか? - 名無しさん (2020-07-24 23:00:23)
                • そのピーキーな編成(ZZ染め)でバランス型機体の編成(Z染め)相手に劣勢だったから枝でそんなにZZばかり必要ないって言われてるんだろ - 名無しさん (2020-07-24 23:09:58)
          • 実際ZZだらけだとかなり不利になる。Zみたいなオールラウンダーじゃないから当たり前だけど。射撃重視だらけ。でバランス悪いからみんな後ろでモジモジ、強襲機来ても何故か下がってモジモジ。お前らいつから支援機になったんだと。こんなピーキーな機体は1機居ればいい - 名無しさん (2020-07-24 23:04:28)
            • 擁護するわけじゃないけど支援x1、ZZx3、Zx1(自分)編成の時はZZが全員ハイメガ棒立ちしてて前出れないしハイメガ終わっても前でないしで終始押されてた戦いがあった - 名無しさん (2020-07-25 02:49:48)
  • 宇宙ってどうなの。自分で使うとジオング相手だと火力はあるけどFBが全然捕まえられなくて辛かったが。 - 名無しさん (2020-07-24 17:53:10)
    • 暗礁以外ならサーベル振れる間合いにかなり入りやすくて普通に戦えるレベルだと思った。暗礁はちゃんと障害物使って射線切りながら戦わないとヒットボックスの関係上すぐHP減るから慎重にならないとだけどBRのチャージ速度と回転率が良好なおかげである程度射撃戦にも付き合えるし悪くはないと思う。 - 名無しさん (2020-07-24 20:28:48)
      • Fb目線だと資源でも動く的って感じだった。コロニー要塞は狭くてサベ躱せない... - 名無しさん (2020-07-24 21:51:43)
  • サシのタイマンはやっぱ苦手やな - 名無しさん (2020-07-24 16:18:06)
    • 即ヨロけがないからタイマンでは分が悪いね。問答無用でねじ伏せるモノを持ってない。サーベルのリーチ活かして相手の格闘レンジ外から切ったりカウンター誘うとか - 名無しさん (2020-07-24 20:55:19)
  • 変形無いならFAZZでよかった。 - 名無しさん (2020-07-24 14:47:21)
    • 変形できてもあのスラ量だとすぐ変形解除させられそうではあるが、、、 - 名無しさん (2020-07-24 20:56:24)
  • 今んとこ強いとは思ってないけど、噴射123つけて編成に1機とかだったら「前にも出れて、自前でよろけも取れる火力特化機」として強そうな気がしてきた。ただどちらにしても繊細な押し引きが必要な機体な気がする。ワンチャン2機もいけるかな。 - 名無しさん (2020-07-24 13:55:48)
  • やっぱりZZのデザインはいまいちだな。 - 名無しさん (2020-07-24 13:21:32)
    • カッコイイじゃん - 名無しさん (2020-07-24 13:30:56)
  • 〇〇は一機まで、〇〇が多い方が負けるとかは - 名無しさん (2020-07-24 13:03:37)
    • 産廃って言葉が使えなくなったネガキャンの最終手段だよな - 名無しさん (2020-07-24 13:04:21)
      • ○○が多い方が負けるはそうかもしれんが、一機まではそうとも言い切れないと思うがのぉ。 - 名無しさん (2020-07-24 13:09:23)
      • 特化型なら複数居たら負けるってのは間違ってないだろ。バランス大事 - 名無しさん (2020-07-24 15:52:07)
      • 水夫とかたくさんは要らないけどあのコスト帯で1機は絶対欲しいぞ。というわけで1機までと言うが産廃とか微塵も思ってないぞ - 名無しさん (2020-07-24 17:27:56)
      • 被害妄想が酷い - 名無しさん (2020-07-24 17:53:02)
        • 実際にいるから困る - 名無しさん (2020-07-25 13:13:21)
          • それを産廃の代わりネガキャンだと思ってる時点で相当に被害妄想が過ぎる - 名無しさん (2020-07-25 13:26:09)
    • まあ確かに練度が低い現時点だとZZが多い方が負けやすいのは確かではあるな 1ヶ月経って動きが確立したら分からんけど - 名無しさん (2020-07-24 15:50:01)
  • 強みも弱みもハッキリしてるのは好印象。どっかの機体と違って。 - 名無しさん (2020-07-24 11:42:13)
    • その言い方は色んな機体を敵に回しそう。。。 - 名無しさん (2020-07-24 11:47:34)
    • 好みは分かれる機体だけど俺は好き。普段から壁汎とな、耐久カスパ好む人には全く向いてないとは思う。後、タイマンでZには、勝ちにくいので運用方法にはご注意を - 名無しさん (2020-07-24 12:27:41)
      • Ζとタイマンは格闘で運ゲーしてる、カウンターとられても周りにほかの機体居なかったらあまり痛くないし - 名無しさん (2020-07-24 12:54:31)
  • ハイメガキャノンが撃ってる最中でも止められるの情けないですよ、謎フィールドでも張ってビーム位弾いてよー - 名無しさん (2020-07-24 10:29:02)
    • そんなんしたらナーフ祭りになるに決まっとる。それするぐらいなら格闘判定「最強」にしてくれ - 名無しさん (2020-07-24 11:29:59)
      • 最強は草 - 名無しさん (2020-07-24 11:39:41)
      • くそぅ…おもしれぇじゃねぇか…オラちょっと吹いちまったぞ…!! - 名無しさん (2020-07-24 11:54:18)
    • バイオセンサー発動タイミングでハイメガ撃てばカッコいいことができるぞ。ただしダブルビームライフル直撃だと2発判定でよろけるから注意な - 名無しさん (2020-07-24 11:38:04)
      • あーそれはうまいね。それでカウンター撃破できたらおしっこ漏らしそう。 - 名無しさん (2020-07-24 11:43:22)
      • 何それカッコイイ、というか割と良い作戦に思える、ハイメガ簡単に潰せるってイメージあるから今までも即よろけ当てたら潰したって安心してるし - 名無しさん (2020-07-24 12:14:35)
  • 火力と爆発力のZZ、機動力と安定性のZといった印象がある。アムロさんがZの方を欲しがる理由は過剰な火力より機動力と安定性を重視したからなんですかね? - 名無しさん (2020-07-24 09:49:19)
    • zz時代の特徴としてMSが汎用から万能へとシフトしていきまさに万能と呼べる機体が出てきたが唯一エネルギー効率が悪いと言う欠点が散見された。これによってzz世代のMSは戦闘の序盤に投入すると決戦時にエネルギー切れを起こし、かと言って温存しておくと盤面が大方決まった頃に投入すると言う運用の難しさが出てきた。故にその後の逆シャア時代だとMS本来の汎用の形に戻っていった。。。。。って設定をどこかで読んだ記憶があるです。このzzは火力はあるけど使いどころが難しい、まさに設定通りな感じかと存じますのですよ、、、 - 名無しさん (2020-07-24 11:34:58)
      • 未だに勘違いしてる人多いけど機動性もZZの方が上だからね - 名無しさん (2020-07-24 11:57:45)
        • Z:本体重量28.7t(全備重量62.3t)で総推力112,600kg。ZZ:本体重量32.7t(全備重量68.4t)で総推力101,000kg。  推進力が全てとは言わないけど、重量・推進力ともにZより低いぞ - 名無しさん (2020-07-24 15:39:47)
          • それな、直線はZアポジの数で機動性はZZって感じ 変形したらさらに顕著でしょ - 名無しさん (2020-07-24 16:02:16)
            • 残念ながらアポジの数はZZが上だぞ 機動性はどう考えてもZZが上 - 名無しさん (2020-07-24 21:51:57)
              • ごめん上の枝よく読んでなかった アポジ含めた機動性でいうとZZで直線ならZなんだろうね - 名無しさん (2020-07-24 21:57:13)
                • 強化型ZZだとZよりも推進力上がって機動性も高い化け物機体になるぞ - 名無しさん (2020-07-24 22:27:07)
    • アムロは自分の能力に見合う追従性と信頼性あれば何とでもするから雑な強さはいらんのでしょ。NTパイロットとしてはシロッコと同じタイプだからジオの設計思想知っていたらジオを一番欲しがったかも。 - 名無しさん (2020-07-24 13:59:08)
    • どちらかと言うと継続戦闘能力がZZは低いから - 名無しさん (2020-07-24 15:32:05)
    • 火力盛った結果パワーダウンしたサザビーが全てを物語っているだろうに... - 名無しさん (2020-07-24 16:20:07)
  • 現状の650はZZがやたら多いほうが負ける気がする。Zとか居ないとすぐ瓦解するわ - 名無しさん (2020-07-24 09:39:28)
    • 盾役と組んでこそ真価を発揮する感じはする相手してても火力出すZZを何とかしたいのにZとかいると好きに動かれて結果的にZZが凄いスコア稼いでたりする、ZZもタイマンでヨロケは取りにくいけどヨロケを取れる数自体は決して低くないから前線から1歩下がった位置での活躍度は良いと思う - 名無しさん (2020-07-24 10:27:28)
    • ΖΖが多い方が負ける△→下手なΖΖが多い方が負ける○ - 名無しさん (2020-07-24 11:14:44)
    • いやまぁz実装時も600コスはzだけだったけど他の兵科や別の役割持ってるMS混ぜてるチームの方が強かったよ。どうして同じMSだけの方が強くないとダメって発想に至るのか大人のおじさんには理解できない。小学生的な思考レベルだとそうなるのか? - 名無しさん (2020-07-24 11:38:50)
      • 最終的には汎用Z染めは特に弱点のない編成になったしどうなんだろ - 名無しさん (2020-07-24 12:48:11)
        • Zが多いほうが勝つからな - 名無しさん (2020-07-24 14:18:27)
      • 現状の650コスがほぼZZばかりだからじゃね? - 名無しさん (2020-07-24 15:23:40)
    • 即よろけ無いんだから当然だろ。ZZはただの遊撃枠。零式ばかりの編成じゃ勝つのは難しいのと一緒。 - 名無しさん (2020-07-24 12:08:09)
  • zの実装時と同じ雰囲気 - 名無しさん (2020-07-24 08:16:21)
  • 何だかんだΖの方が使いやすくていいって原作でジュドーが言ってた通りの性能してんだな メッサーラとムーバブルフレーム見ただけでΖを設計したカミーユは天才か - 名無しさん (2020-07-24 06:13:50)
    • アムロもΖΖじゃなくΖくれよと言ったくらいだしな - 名無しさん (2020-07-24 07:44:37)
  • 押し込まれたらどうしようもないわな。かと言って即OHしちゃうから遠距離戦も厳しい。じわじわ詰められてもぐもぐですわ - 名無しさん (2020-07-24 05:27:02)
    • かと言って先陣を切ると鈍足や低スラスターの為に支援機の格好の的、強襲とペアになって火力で敵の壁を突破していくのが良いのだろうな - 名無しさん (2020-07-24 08:07:49)
  • 再出撃に合わせたハイメガこわいなーなんて思ってたけど伏せられないから一発即よろけお見舞いしてやれば時間を無駄にさせただけで終るか全然怖くないな - 名無しさん (2020-07-24 04:43:21)
  • 第四世代機なのにザク、ジムとおなじスラスター量で恥ずかしくないの? - 名無しさん (2020-07-24 03:15:33)
    • 設定的には持久戦出来そうな感じはするけど多分ゲームの都合だな。 - 名無しさん (2020-07-24 04:24:13)
    • このzzは初期型だからだよ、初期のzzは劇中で欠点だらけが多かったからだと思うよ - 名無しさん (2020-07-24 06:52:08)
      • まあ、強化型が来ても、それはフルアーマで来るだろうね - 名無しさん (2020-07-24 06:53:49)
  • 冷静に見るとバルカン以外の武装、全部ぶっ壊れ性能だな - 名無しさん (2020-07-24 02:49:33)
  • BR撃つの遅くない? - 名無しさん (2020-07-24 00:53:12)
    • チャージ式だと離した瞬間に発射する弾数式より遅いってやつじゃないの? - 名無しさん (2020-07-24 01:05:11)
      • ごめん発射するから、です - 名無しさん (2020-07-24 01:08:04)
  • bR - 名無しさん (2020-07-24 00:52:00)
  • わかっちゃいたけど、コロニーと要塞では1機以上入れん方がいいな。対面3機ΖΖでfBに美味しくモグモグされて3落ちルーム解散になったわ - (2020-07-24 00:31:25)
    • 上記はあくまで個人の感想です。 - 名無しさん (2020-07-24 01:52:12)
  • 射程の長い即よろけBRが主流になってくると盾無し巨体鈍足じゃ相手のBRがかなり刺さるんだよな…せめてこっちも即よろけ持ちならもうちょっと戦えるんだが - 名無しさん (2020-07-24 00:26:13)
    • チャージ2秒のBRに、7発よろけのミサイルじゃ不満? - 名無しさん (2020-07-24 02:08:00)
      • まぁどっちか選べるなら即ヨロけのほうがいいね - 名無しさん (2020-07-24 02:29:15)
        • 確かに - 名無しさん (2020-07-24 10:18:44)
      • ミサイル山なりの弾道で7発簡単に当たってくれる相手はそういない - 名無しさん (2020-07-24 03:04:00)
  • なんか今までZで忙しく動かしてスコア稼いできたからこんなんで十数万でるのかぁって感じる、射程長いBRとロングの間合いに体が慣れてるからZからの機種転換が結構楽ですね、空中ダッシュできないのが地味にストレス - 名無しさん (2020-07-24 00:21:19)
  • ZZが両チーム三機くらいいる状況だと即よろけかつ足速い汎用機体と組むと強いというか、、7号機くらいの鈍足機でやんわり対応しようとすると離れた場所からメガビー撃たれるので対ZZだらけ戦は足早い機体必要っぽいな。 - 名無しさん (2020-07-24 00:10:24)
    • ちょっとなに言ってるかわかんない。 - 名無しさん (2020-07-24 01:57:31)
  • 脚部2 噴射321 耐格31 耐実3 耐ビ3 が足折りづらくて良い感じ、早くスロ解放したいわ - 名無しさん (2020-07-23 23:18:37)
    • 脚いらんやろ - 名無しさん (2020-07-24 03:50:19)
  • 「ZZ対Z」の検証動画の結果 Z側に惨敗したという結果になったそうです - 名無しさん (2020-07-23 23:12:38)
    • 平均スコアはZZが10234 Zは13208とのこと - 名無しさん (2020-07-23 23:14:49)
      • その試合のステージは、地上ですか? 宇宙でしょうか? - 名無しさん (2020-07-23 23:18:07)
    • どうやらその様ですね、ZZ以外の機体がZZより弱かったら650環境においてもZで下格をする環境になりそうですね - 名無しさん (2020-07-23 23:17:14)
    • 検証動画ってどれだよ...。 - 名無しさん (2020-07-23 23:24:21)
      • 今はPSIDを消してないので限定動画になっているそうですが、URLは貼られているのでスレ行けば見れますよ - 名無しさん (2020-07-23 23:34:41)
    • 役割が違う以上そらそうよって結果ですわ。Z複数で壁作ってZZは編成に1機みたいにしないと近づかれて蹂躙されるだけだわな。 - 名無しさん (2020-07-23 23:39:49)
    • 何その意味の無い検証?まともじゃないな - 名無しさん (2020-07-23 23:45:02)
    • ネタ動画としては面白いけど、固めても強い機体と単数だと強い機体は別だからな - 名無しさん (2020-07-24 00:01:21)
    • 動画見つけたけどツッコミどころが多すぎるな...。検証回数が少なすぎるってのもあるんだけど、そもそもオールラウンダーなΖとわりと特化してるΖΖで染めて戦ったらΖが勝つのは当然すぎてだから?って感じだわ - 名無しさん (2020-07-24 00:06:45)
    • だからなんだよ感…マニューバあるとはいえ即よろけも無いおデブさんやし… - 名無しさん (2020-07-24 00:07:30)
    • 即よろけが無い時点でこうなるのはわかりきってた事。おまけに相手はロングサーベルで一気に距離も詰めてくるし - 名無しさん (2020-07-24 00:08:30)
    • 対格弱めで即よろけの無いZZと即よろけBRと格闘主体のZじゃ相性悪いから当たり前、でも両方使った感想だけど普通の編成に混じった場合はZZの方がスコア伸びるって感じるぞ - 名無しさん (2020-07-24 00:08:39)
    • 昨日だったか雑談板でも言われていた内容だけど、ZvsZZだったら撃ち合いしても射程のある即よろけBRのZに一方的に撃たれるし、ZZ側が詰めようとしても機動性能差でZに逃げられるしで勝つ要素無いからな。これがZ固めとかじゃないのなら他の奴を狙えば良いし、ZはZで多少は壁汎の仕事もしなきゃならないからまだどうとでもなるんだろうけども - 名無しさん (2020-07-24 00:31:16)
    • ZZvsZの試合結果(地上全7ステージ6vs6 ※北極のみ5vs5)
      墜落:13330 vs 12535 でZZの勝ち
      港湾:9590 vs 12670 でZの勝ち
      砂漠:9465 vs 14200 でZの勝ち
      無人:9280 vs 13115 でZの勝ち
      山岳:11420 vs 11750 でZの勝ち
      廃墟:10475 vs 11705 でZの勝ち
      北極:7750 vs 16775 でZの勝ち
      7試合平均
      ZZ:10187点
      Z :13250点 - 名無しさん (2020-07-24 00:48:15)
      • これでZの方が強いとか言ってんのクッソ受けるw - 名無しさん (2020-07-24 01:06:53)
        • 実際にぼろ負けしてる時点でな...まぁ現状の650戦ってほぼ皆ZZだからそんなに何機もZZ要らねぇよって意見の説得力は増したぜ?つか、乱戦になる墜落と山岳以外はぼろ負けしてる時点でZZは前でて格闘戦仕掛けろってなるのがよく分かる結果だわ - 名無しさん (2020-07-24 01:25:31)
          • ボロ負け言うても機体の相性の良し悪しがでかいと思うけど、即よろけある起動力ありの機体と即よろけ無しの遅い機体とでやりあったらこうなるのも仕方ないと思うが、ZZは前線ありきの常に最前線向きの機体ではないけどこの手の検証だと常に最前線だからZZ側は機体の特性とかみ合わない条件での戦闘なるからどうしても不利だし - 名無しさん (2020-07-24 03:14:21)
            • 多分だけど、ビームで撃ち合いするだけならアッシマーの方が向いてると思うし、ZZはマニューバー活かして最前線で戦わないとダメだよ - 名無しさん (2020-07-24 12:58:41)
      • 宇宙の結果はないの? - 名無しさん (2020-07-24 01:26:10)
        • やらなくても容易に想像できる - 名無しさん (2020-07-24 01:28:16)
      • パイロットの差もあるんじゃない?交代してやってみた? - 名無しさん (2020-07-24 02:13:31)
        • ZとZZを両方持ってる人達がチームメンバーの固定は一切せずにチーム分けは試合毎にランダムでって条件だったはず。 - 名無しさん (2020-07-24 02:23:07)
        • 特に北極、明らかに異常値でパイロットのせいだと思うんだけど - 名無しさん (2020-07-24 02:23:16)
          • 動画を見る限りだとミサイルが鉄橋に阻まれて機能しずらい&Zが機動性の差で鉄橋や中央とかの高所に楽に逃げれるのがきつそうだった - 名無しさん (2020-07-24 02:39:48)
      • まぁそうやってzでた時もmk2の方が〜って言ってるのを腐るほど見たからなぁ。自分はまだなんとも言えないな。自分で使ってみた感じでは厳しい面もあるけど全くダメだなとは思わなかったので。 - 名無しさん (2020-07-24 02:34:01)
    • 今までの機体と動かし方違うし機体練度もあるからなぁ、しばらく経てばΖΖの方が強くなるんじゃない?やってみないとわからないけど - 名無しさん (2020-07-24 02:36:37)
    • まだ一週間と経ってない機体で検証ったってなぁ。練度を度外視した歯抜けのデータとしか - 名無しさん (2020-07-24 04:43:25)
  • 感覚的には全部グフVDの下みたいな間合いしてるね - 名無しさん (2020-07-23 22:46:36)
  • カットしてあげようとしてもこいつの巨体があらゆる攻撃吸収して全く意味ねンだわ - 名無しさん (2020-07-23 22:21:51)
  • なんか前出る派と出ない派が争ってるけどさ、この機体で一番大切なのは常に最大火力を発揮することだと思うんだよね。常に後方でも前線でも真価を発揮できるわけじゃないんだからさ、今までにないΖΖ特有の運用が必要になってくるんじゃないかな? - 名無しさん (2020-07-23 21:55:14)
    • コイツは射撃でも格闘でも火力出せるんで取れる択が多いんだよな、なんでどんな立ち回りでもそれなりに戦える。 - 名無しさん (2020-07-23 22:07:47)
    • 個人的にだけどスコアトップの時は100%前に出たとき。後ろにいて火力も何もあったもんじゃなかったのは多分性格のせいかな。 - 名無しさん (2020-07-23 22:30:14)
    • 前出ない人は押し込まれたら押し込まれた分下がるからなぁ、で下がり損ねた人が喰われて各個撃破になる、前線維持とか考えて欲しい - 名無しさん (2020-07-23 22:31:06)
    • そうだね。新しい運用を考えようってのは賛成。でも火力を出そうと思うと格闘は外せないよなぁ。 - 名無しさん (2020-07-24 02:38:53)
  • 宇宙だとジオングに遠距離から完封されるかなぁと思ったけど、スラスター盛ってフィールドモーターLv2つけてでたら、全然対応できるな。動きがもったりしていても、ビームサーベルの判定のデカさのせいで生当てしやすいし、意外と快適。 - 名無しさん (2020-07-23 21:43:15)
  • 前に出ろって意見がちらほら見られるんで前出るようにしたら嘘のように連勝できるようになった、射撃で火力出せるとはいえMA生かした格闘をねじ込みに行くのを忘れちゃならんね。ただ言われてるとおりヒットボックスのデカさと足回りの悪さがあるから状況判断をミスるとただのボーナスバルーンだわ、まだ立ち回りを模索してる段階だが今後650コストの機体が増えても編成に組み込めない汎用にはならなさそう。 - 名無しさん (2020-07-23 21:39:53)
    • みんなが君みたいな運用すれば自然と評価が上がっていくと思う - 名無しさん (2020-07-23 21:49:35)
      • そもそも汎用なのに前に出ないなら支援乗ったほうがいいからね!射撃機だろうが前には出るべき - 名無しさん (2020-07-23 21:52:27)
        • 前に出ててやばいなと思ったらバックブースト吹かしながらミサイルばらまくだけで容易に逃げ切れる、これだけ意識するだけで生存能力がアップよ - 名無しさん (2020-07-23 22:01:39)
    • まだ慣れてない人も多いだろうしある程度は仕方ないと容認できるけど練習も使い方も知らず、ずっと後ろに隠れて戦うようなスタイル背負ってレーティング来るやつが多そうだからな。 - 名無しさん (2020-07-24 02:09:44)
  • デカイのと壁汎能力低いせいで650が増えたら、陸FAとか4号機みたいな編成に1機までのポジションになりそう - 名無しさん (2020-07-23 20:17:49)
    • ほんとこれな、同じ予想の人が何人も書き込みしてる。まぁ今後実装される他の650スタート機体がどんな感じかで評価が大分変動するけどね - 名無しさん (2020-07-23 20:39:47)
    • ZZ時代がデブ火力型ばっかだからなあw逆にZ時代の機体が機動力型になるっぽいし役割分担必要そうね - 名無しさん (2020-07-23 20:45:46)
    • 逆に振り切って射撃が得意なデブばかりが戦場を飾るかもしれん。強襲も射撃型になる - 名無しさん (2020-07-23 21:21:19)
  • 前に出ないモジモジゴミチキン多いけどZZこそ前に出て圧掛けるいい汎用だと思う。 - 名無しさん (2020-07-23 19:14:47)
    • 慣れてないせいもあるのかもしれないけどA +はたまにモジるヤツいるけどAがヤバイ。なんか人の後ろに隠れてモジモジする率高いわ。マジびびる。 - 名無しさん (2020-07-23 19:34:11)
      • 支援より後ろに回ろうとするからな。しかも敵に突っ込まれたらカットもろくにせずにパニックになって煩いミサイル乱射してるだけ - 名無しさん (2020-07-23 22:27:34)
    • 前に出られると巨体で射線が取れず邪魔。即よろけが無く、圧を感じるのは強襲機くらい。回避するときも巨体が邪魔で通路が通れなかったりするし、マジで前線では不要の存在。後方からFFしてもよろけないビームをバンバン撃ってくれてたほうが全然いい。 - 名無しさん (2020-07-23 19:36:36)
      • 650でほぼみんなこいつなのに後ろで戦えとか正気じゃないな。そんなん押し込まれて終わりだろ。 - 名無しさん (2020-07-23 22:55:56)
    • ZZのいわゆる壁汎能力はゴミカスだぞ。耐久だけはあるけどただダメ受けるだけが壁能力じゃないし前出ても相手から撃ちやすく、味方は援護しづらい。今は機体が少なくて汎用のZZがやるしかないだろってだけでZレベル2来たら前線はZが作った方がたぶん強い - 名無しさん (2020-07-23 19:57:14)
    • サーベル持つだけで圧かけれるから、スラ盛って前に出るべき。バ火力のミサイルが飛んでくる現環境だとどんな機体でも瞬溶けだから前線構築もくそもない。みんな前出ろ - 名無しさん (2020-07-23 20:19:29)
    • このゲームはね、デブは前に出たらいけないんだ。一時的に突っ込むのはアリ。でも常に他の機体より前でウロウロしたりは駄目。 - 名無しさん (2020-07-23 20:22:16)
    • 結構意見分かれてるけど俺もZZで前に出るのは辞めた方が良い派、もちろん状況にもよるけど。サーベル持って前線に立ったところで袋叩きにされるだけだし後ろでビームとミサイル撒いてるだけの方がよほど仕事してくれる、前線上げてる時に付いてこない奴は駄目だけど - 名無しさん (2020-07-23 20:50:21)
    • 上手い人は状況判断がしっかりしてるから全武装回せるけど、モジ汎には扱えない機体よね。最初から最後までBRとミサバラ撒くだけ、そういう運用してると評価ガタ落ちする未来しか見えない - 名無しさん (2020-07-23 20:56:26)
    • ZZしか今居ないのに誰も前出ないからなぁ、敵が押せ押せだったらそのまま負ける展開多い 前線あっての射撃機だと思うからZZしかいないならもうちょっと前のめりでいいと思うわ - 名無しさん (2020-07-23 21:27:50)
  • サーベルのリーチ長いからと油断してると強判定持ちに後出し格闘でねじ伏せられるね。こちらのサーベルが当たっていても強判定持ちの相手が格闘モーションに入ってるとスーパーアーマーみたいなのでダメージゼロでこちらがダウンさせられた。 百式、旧ザク相手に同じことされた。 - 名無しさん (2020-07-23 18:20:14)
    • 追伸、間合いは広めに取っていたつもりだけどこちらが格闘振った際に前に出した腕を殴られた感じ。 - 名無しさん (2020-07-23 18:21:47)
      • 見事な小手打ちですな - 名無しさん (2020-07-24 02:33:00)
    • 百歩譲って百式に判定負けするのは許すけど、旧ザクとかアッガイに判定負けすんのは有り得なくて萎えるよね。 - 名無しさん (2020-07-23 19:36:07)
      • そこはゲームシステムやからしゃーない - 名無しさん (2020-07-23 20:19:27)
      • ダイターンザンバーがオーラバトラーに切り払われる現象 - 名無しさん (2020-07-23 21:34:18)
  • 軽く使ってみたがフィルモとスラ盛るのがいい、というより必須じゃないかこれ - 名無しさん (2020-07-23 16:53:48)
    • スラは必須だと思うけどフィルモはいらないと思う。格闘はリーチで補う。 - 名無しさん (2020-07-23 17:02:50)
      • 支援並の旋回しかないし、前に出るならフィルモは欲しいぞコレ。格闘以外でも旋回差で立ち回り不利つくこと多いわ - 名無しさん (2020-07-23 23:27:37)
        • 旋回が必要なほど懐に潜り込まれた時点で勝負あり、って認識だわ。ある程度の距離ならサーベル範囲で対応できるし、そこまで詰められたならMAとスラスピにものを言わせて一度距離を取れば問題はない - 名無しさん (2020-07-24 01:13:34)
  • トライオン3のカラーにしたいが、どうしても所々違ってしまう残念。 - 名無しさん (2020-07-23 16:52:29)
    • ペイント分割部分がどうにもね - 名無しさん (2020-07-23 18:41:46)
  • 下格の発生は23f(普通の連邦下格は18fぐらい)で使えば分かる話ですがよろけ下は確定しませんね。 - 名無しさん (2020-07-23 16:22:46)
    • N食らった後でも↓格にカウンター間に合うくらい遅いからな! - 名無しさん (2020-07-23 17:52:33)
      • 衝撃吸収持ちか何かですかね - 名無しさん (2020-07-23 18:06:21)
      • ちょっとラグが酷すぎかもです。ネット回線の契約を見直すことをオススメするぞ。 - 名無しさん (2020-07-23 18:07:26)
        • まともに相手する必要ないですよ。持ってないエアプがネガティブ情報に乗っかってケチつけてるだけでしょ。 - 名無しさん (2020-07-23 18:11:22)
      • たぶん、射撃よろけから1.5未満でN格当ててよろけが被ってるからスラキャンでタックルだされてるんじゃない? - 名無しさん (2020-07-23 23:00:54)
  • ネタに片足どころか肩まで浸かってるけど噴射4321対実弾3対ビ3対格3すごく楽しいよ80超えのスラは快適すぎてやばい - 名無しさん (2020-07-23 16:20:44)
    • 真似たら快適さがダンチで扱いやすかった。ネタだとは言うがこのカスパの組み方ありでは? - 名無しさん (2020-07-23 18:12:17)
  • この強さで変形とダブルキャノンをオミットする必要があったのか? - 名無しさん (2020-07-23 14:24:09)
    • ハンブラビの背中の奴も可変時用だしこのゲームだとお辞儀撃ちは難しいんかね - 名無しさん (2020-07-23 14:27:09)
      • いや、ダブルキャノンは確か砲身(ビームサーベルの基部)が前に倒れるはずだから撃とうと思えば撃てたはず。となるとやはり過剰火力故のオミット・・・? - 名無しさん (2020-07-23 23:22:15)
    • 変形は分からんがバトオペのモデリングでダブルキャノンはかなり無理がある - 名無しさん (2020-07-23 14:31:06)
    • 最初はキャノンねぇのかよって思ったけど、この火力でキャノンもあったら全てが壊れちゃう - 名無しさん (2020-07-23 14:54:24)
      • 変形時限定でキャノン撃てるようにしてもっと環境壊していけ - 名無しさん (2020-07-23 15:17:54)
        • まぁガブスレイが重力下で飛んでるんだからZZが飛んでも驚きはしないよな。しかしあのスラ量だと変形してもすぐスラ切れそう。だからオミットしたのかな? - 名無しさん (2020-07-23 18:24:01)
    • キャノンってフルアーマー時だけじゃないのけ?にわかでスマンが・・・ - 名無しさん (2020-07-23 19:24:41)
  • スラもり、あまりに耐久くらいが快適に動けてやりやすいな。スラスピ速いし噴射もあるからスラに余裕できるだけでかなり使用感よくなる気がする - 名無しさん (2020-07-23 14:18:31)
    • アシハヤクナールも割とオススメ。カスパを下のほうに2パターンほどあるので興味があれば確認してくれ - 名無しさん (2020-07-23 15:36:33)
  • 耐格積まない場合のZZはZZの下だけで6000ほど持っていかれるな。ワンコンで焙煎発動だ - 名無しさん (2020-07-23 13:56:51)
  • 650は余り固まったらダメだね、味方が邪魔でピンチになる場面が多々起こるぜ - 名無しさん (2020-07-23 13:56:39)
    • 多分これからも図体高いやつばっか出てくるから、かたまりすぎはよくないのかもな - 名無しさん (2020-07-23 14:23:41)
  • 噴射装置1.2.3.4と格闘、実弾、ビームの各種装甲レベル3を積むと強いよ。オススメするよ - 名無しさん (2020-07-23 13:36:11)
  • トライオン3カラーの奴が多すぎる - 名無しさん (2020-07-23 13:26:00)
    • 誰もティターンズカラーにしてる奴が居なくて、俺は少し特してる感はあるけどね - 名無しさん (2020-07-23 13:54:12)
    • サイコガンダムカラーかっこいいからおすすめ - 名無しさん (2020-07-23 18:47:03)
  • 持ってないやつのネガキャンがすげぇな - 名無しさん (2020-07-23 13:16:01)
    • ならもっと強みのアピールしないと。火力はあるんだからそっち方面でもいいし、デカさと足回りの弱点を補う方面でも良いし。 - 名無しさん (2020-07-23 13:21:39)
      • しとるだろ読めや - 名無しさん (2020-07-23 13:22:18)
        • 「持ってないやつのネガキャンがすげぇな」がアピールとかすげー() - 名無しさん (2020-07-23 13:34:15)
          • 未所持乙 - 名無しさん (2020-07-23 14:03:39)
            • 枝ミス - 名無しさん (2020-07-23 14:04:11)
          • 会話成立しねえなぁ。否定にもなってねえし - 名無しさん (2020-07-23 15:37:04)
            • 狂人かよ - 名無しさん (2020-07-23 16:54:44)
              • どう言う思考でその返しが出てきたのか疑問なんだが - 名無しさん (2020-07-23 17:07:32)
                • (2020-07-23 13:22:18)で会話が成立すると思ってるアンタの思考がさっぱりだ - 名無しさん (2020-07-23 17:19:01)
                  • お前の読解力というか読心術がショボいんじゃないの?察しが悪い - 名無しさん (2020-07-23 17:36:10)
                    • やっぱすげーや - 名無しさん (2020-07-23 17:39:21)
                  • (俺は別の枝でアピール)しとるだろ(他の枝を)読めや - 名無しさん (2020-07-23 17:48:27)
                    • てことだろ。合ってるかは知らんし言葉足らずすぎるとは思うがな - 名無しさん (2020-07-23 17:52:19)
      • 別に皆アピールしてるからええやん、同じこと言わんでも。俺はアピールとかじゃなくてネガキャンが酷いねって言ってるだけだが。強みのアピールをしたところでネガキャンが収まるん? - 名無しさん (2020-07-23 14:06:26)
        • 「〇〇だから弱い」ってネガられてるのなら、それに対して「△△だから〇〇と言うのはおかしい」って感じに論理的に返さないと意味が無いよ。それが出来なきゃ「〇〇だから弱い」ってのは事実な事には変わりないって事になるんだし。そういうのをせずに根拠も無しに「ネガキャンしてるのは持ってない奴」って言ってるだけなら自分から「反論やそれを補うための強みを言えないから〇〇というのは事実だ」って認めてしまってるようなもんだし。 - 名無しさん (2020-07-23 14:37:47)
          • 火力は文句無しだけど足回りとデカさは明確な弱点だしな。こいつは如何に味方と連携して相手に接近できるかが肝だと思うわ - 名無しさん (2020-07-23 14:46:44)
          • なんか議論ぶってるけどそもそもからして要は因縁つけてるだけだし反応するだけ無駄よ 乗らなきゃいいじゃんお帰りくださいで終わる - 名無しさん (2020-07-23 20:09:06)
      • 支援機がうっかり攻撃態勢に入ると、その支援機がZZのミサイルの猛射で溶けたんだが - 名無しさん (2020-07-23 14:40:14)
        • ミサイルの射程って350だからそこまで接近できてる時点でな - 名無しさん (2020-07-23 14:43:58)
        • うっかりって何? - 名無しさん (2020-07-23 14:45:19)
      • このページのコメント見ててしてないって思うならお前小学生からやり直した方がいいよ?w - 名無しさん (2020-07-24 01:09:05)
        • ネガ意見に対して論理的に返せよって所まで言わないと通じないのか?それが周知されたら仮に同じようなネガ意見が何度も出されても「「△△だから〇〇と言うのはおかしい」って感じな共通認識が生まれる訳だし。 - 名無しさん (2020-07-24 01:16:20)
  • 支援機に一方的に潰される機体なのに、乗りたいだけのアホがレートにうじゃうじゃいてどうしようもない - 名無しさん (2020-07-23 12:47:19)
    • 支援を抑えられる強襲がまだ居ないんだから仕方ない。 - 名無しさん (2020-07-23 12:56:39)
      • 支援機のとりまき汎用を誰もはがさないから強襲行けない - 名無しさん (2020-07-23 21:50:46)
        • それZZに乗ってない状況でも良くあるよね? - 名無しさん (2020-07-24 01:10:22)
  • スラ盛って機動戦特化にするか、耐性盛って壁汎用にするか、はたまた補正を盛って火力汎用にするか。皆はどうしてる? - 名無しさん (2020-07-23 12:44:58)
    • マップと編成次第なとこはある。宇宙ならスラ盛る。無人だとスラ盛りがすごい動きやすかった。火力盛りは基本しないかな - 名無しさん (2020-07-23 12:49:59)
  • クラメン集めての検証になりますが、ゲルJ、ZZ、ハンブラビを固定で入れたAチーム、ZZ、ゲルJ、Zを固定で入れたbチーム6vs6で何戦か戦闘した感じだと、強襲入りのAチームの方が大差で負ける試合が多かった。与ダメ、アシストともにゲルJが両軍ともに並ぶ回数が目立ち、やはり支援機に仕事をさせない立ち回り、戦術を取る事がどのコストにも言える事なんだと思う。支援機を上手く活かすなら汎用の質が問われやすい分ZZの立ち位置が非常に難しい。下がり過ぎれば枚数不利で押し切られ、前線に混ざれば支援機の餌食。こういう目に見えてわかる欠点がある分、やはり火力を活かした立ち回りをする事がZZとして正しい運用なのかなとかんじました。検証マップ北極基地。 - 名無しさん (2020-07-23 12:23:37)
    • 650スタート機体が他にいない時点でいくら検証しても意味無い定期 - 名無しさん (2020-07-23 13:18:34)
    • なんか熱意(?)だけあるなって感じ。お疲れ - 名無しさん (2020-07-23 13:22:53)
    • 検証ではなくただの個人の感想な件、そして火力活かす立ち回りは全MSで当たり前という…まぁお疲れ() - 名無しさん (2020-07-23 14:37:30)
      • 確かに検証よりは感想だね。これ。結局火力出すなら支援機でいいって流れのZZの価値は無いって話から立ち回り検証なんだ。結果は12人中8人はスラ盛り、4人は火力盛り、耐久盛りは0人で一応スラ盛りはZ肌に合えばZは扱いやすくなるよ。木主 - 名無しさん (2020-07-23 15:45:01)
  • BS振らないデブは,ただのデブ!でも,BS振れる間合いまで入るのがレートでは至難の業なのも分かってる… - 名無しさん (2020-07-23 11:46:06)
  • 高速部屋で使える!ね!(笑) - 名無しさん (2020-07-23 11:30:09)
  • これからの高コスト機ってモッサリデブばっかになる? - 名無しさん (2020-07-23 10:48:20)
    • 第4世代MSは大体こんな感じの機体ばっかやぞ。細身の高機動MSが出てくるのは逆シャアくらいだからだいぶ先になりそう。 - 名無しさん (2020-07-23 11:04:29)
      • いやいや、モッサリしてるのはこのゲームだからで、設定上はどれも高速だろ。 - 名無しさん (2020-07-23 11:48:54)
        • 宇宙専用機として出すならそりゃあ速くなるだろうけど地上でも出すってなると遅くなる可能性大なんだよな。スラスター吹かせば爆速で動けるのはどれも同じなんだが歩行するってなると… って感じよ。ホバーで出ていればなぁ… - 名無しさん (2020-07-23 12:16:22)
          • キュベはホバーでもよさそうだけどもな。 - 名無しさん (2020-07-23 12:19:13)
        • 宇宙ZZは地上とは別人クラスで脚速いよ。Fb比だとすげえ遅いけど - 名無しさん (2020-07-23 12:21:38)
      • 逆シャアの機体群はデザインはスマートだけど、機体そのものは大型化しているから、当たり判定だとどうだろな - 名無しさん (2020-07-23 16:19:38)
    • デブはデブでも動けるデブだから格闘範囲も合わさって油断すると溶けるようにやられてしまうぞ。 - 名無しさん (2020-07-23 11:33:32)
  • ZZで溢れてるからしょうがないのだけど、フルチャの貫通誤射が多すぎて勘弁してほしい。なんでもかんでもチャージショット撃つのはNGやな。あともじもじ君が多すぎ、MA生かして格闘の生当てが強みなんだけどまだみんな練度が低いな - 名無しさん (2020-07-23 10:39:21)
    • 射撃戦はノンチャやミサを使ってダメ取りつつ前線を上げられると思ったらビー格orMA生かして格闘当ててく感じでいいのか?デブで足回りが悪いんで基本どう立ち回るべきか未だに掴めてないんだ。無理に前に出ようとすればすぐに爆散してしまうし… - 名無しさん (2020-07-23 11:27:28)
      • 下の方でも書かれていたけどサーベルの範囲がすごく長いから生当てしやすいよ!ストライカーのN格みたいな感じでサーベルの先を当てるかんじ。あとはスラスター増やすと安定するかな。遠距離もできちゃうサイサみたいな運用でいいと思う - 名無しさん (2020-07-23 11:55:43)
  • スラ盛ったらだいぶ手触り感が良くなるね。その分装甲盛れなくて1ミスが重くなるけど、動けなくていい様にやられる事は減る - 名無しさん (2020-07-23 09:46:12)
    • 何積んでる?123? - 名無しさん (2020-07-23 09:48:46)
      • とりあえず123でやってる。対面ZZの火力もあってもうちょい装甲盛りたい気もするからどっちに寄せようかまだ悩んでるけどスラあるだけでだいぶ立ち回り変わるからオススメ - 名無しさん (2020-07-23 12:25:18)
        • ここでも散々言われてるけど、噴射3積むと耐ビー45を諦めざるを得ないのがなぁ...どうしても。そういやネタに腰まで使ってるけど、噴射3と耐格4っていうユニークなカスパが組めた。実用性?んなもんねーよ - 名無しさん (2020-07-23 12:48:28)
  • 宇宙で乗って思ったのは、暗礁資源じゃFbに遠く及ばない。機動性が違いすぎるし当然だけどチャージ2秒よりFbのノンチャ2発の方が圧倒的に速い。こいつでかいし避けられんし外さない。ただコロニーならZZの方が部がある。狭い分ビームミサイルで弾幕展開できて、何よりFbが引っかかって自由に動けず避けきれない。要塞は知らん。Zじゃない? - 名無しさん (2020-07-23 09:25:13)
  • スラ34盛りにするとストレス減ったわ - 名無しさん (2020-07-23 06:32:00)
  • 与ダメ10万軽く出せて調子いいと17万くらい出るしマジでめちゃくちゃ強いなこの機体 - 名無しさん (2020-07-23 06:17:27)
    • マジ?どんな立ち回りしてる?フルチャに拘らずノンチャ撒いてる感じ?それとも隙あらば格闘ねじ込んでる感じ? - 名無しさん (2020-07-23 11:33:22)
      • カカシ相手ならおれでも17万だせるわ。 - 名無しさん (2020-07-23 12:41:08)
  • これは汎用機でなく支援機だ。後方から射撃しかしない芋が多すぎる。 - 名無しさん (2020-07-23 05:59:49)
    • ハイメガ溜めてその場でじっとしてるアホの多いこと多いこと - 名無しさん (2020-07-23 10:15:22)
      • 乱戦中だろうとなんだろうと状況考えずに溜める奴がいるからな - 名無しさん (2020-07-23 10:38:02)
  • ハイメガなんぞは使わなくていい。ビー格+ミサイルで敵を撒く - 名無しさん (2020-07-23 05:36:44)
  • ミサイサにめっぽう弱いなこれ - 名無しさん (2020-07-23 04:48:24)
  • 宇宙はFbジオングに相性悪いけど、サーベルが当たる距離まで近づいて尚且つタイマンならワンチャンあるな - 名無しさん (2020-07-23 03:55:09)
  • 装甲を犠牲にフィルモ3とスラ盛りするとzz対決で反応速度の差で優位に立てる。サーベル範囲が広すぎて宇宙での右斜め上の引掛けからの下格と言う回避不能攻撃気持ちえーんじゃー - 名無しさん (2020-07-23 02:40:12)
    • フィルモ3つけるくらいなら、スラ盛り+フィルモ1と2積みの方が快適やで - 名無しさん (2020-07-23 08:42:05)
  • こいつ空中ダッシュないのか - 名無しさん (2020-07-23 02:19:03)
  • ZZはバルカンの開口位置も回によてまちまちでバルカン4門も安定しないという小ネタ。 - 名無しさん (2020-07-23 02:03:09)
  • 斬新カスパでアシハヤクナール積みたいんだけどレベル1しかないの?コンセプトはバイオセンサーで暴れるをイメージして通常は控えめに装甲のステ上げしてバイオセンサー発動上昇分が無駄にならないようにしたい。旋回も75に上がるし速度も130くらいになれば面白いはず。あとスラ上げまくるとかなり快適でなので70スラ相当にしておきたい。 - 名無しさん (2020-07-23 01:32:50)
    • それかスラ盛り盛りマニュ受けしつつ体力上げ上げにしてバイオセンサーの発動時の残hp上げてバイオセンサーで暴れる時間延長もありだろうか。 - 名無しさん (2020-07-23 01:50:11)
  • どうしてもZZイコールスクリューパイルドライバーのイメージが付きまとってしまう・・・・・・。 - 名無しさん (2020-07-23 01:22:57)
    • マキオン家庭版たのしみだね! - 名無しさん (2020-07-23 08:42:55)
  • 劇中で腕グレ撃ってた気がするんだけど、アレって強化ZZ? - 名無しさん (2020-07-23 00:58:41)
    • 腕グレ、、、、zじゃない? - 名無しさん (2020-07-23 01:12:48)
    • フルアーマーΖΖは腕にグレネード付いてたはず - 名無しさん (2020-07-23 01:34:41)
      • 細かいけど腕ミサだよあれ。コアファイターと共通の奴。実装されるとミサイルだしグレより弾速早いんじゃないかな - 名無しさん (2020-07-23 02:05:08)
        • まじか、嘘言ってすまん。バトオペ2的にはミサイルはグレより細くて弾速速いって感じなのかな - 名無しさん (2020-07-23 03:39:24)
          • あと連射力も高い傾向にあると思う - 名無しさん (2020-07-23 04:36:39)
  • ZZでエースになっちゃいかんね。デカすぎていい的だ。 - 名無しさん (2020-07-23 00:40:41)
    • でも回りも皆ZZだからな…今は… - 名無しさん (2020-07-23 00:45:18)
      • 回避出来る支援機っていう機体だから - 名無しさん (2020-07-23 00:51:09)
    • ΖΖ以外の汎用機だと即溶けだから難しい所 - 名無しさん (2020-07-23 01:44:27)
    • どこかの閣下「この機体でエースになってはならない…」 - 名無しさん (2020-07-23 08:44:04)
  • 強化型ZZが強襲の650変形、ダブルキャノンあり、FAーZZが支援の650で激遅だけど即よろけ、ダメコンなど要塞のように実装されると予想。 - 名無しさん (2020-07-23 00:07:40)
    • 強化型は変形できなかったはず、FAZZはそのくらいで実装されたら楽しそうだね。 - 名無しさん (2020-07-23 00:27:18)
      • いっそ支援で正真正銘のFAZZを出してほしい - 名無しさん (2020-07-23 00:49:59)
        • FAZZは600スタート支援で出そう - 名無しさん (2020-07-23 00:51:16)
          • 冷静に考えたらフルアーマー7で良くねって結論に - 名無しさん (2020-07-23 08:40:34)
  • こいつの戦い方が全く解らん 最下位連発するからカスマに逃げたわ - 名無しさん (2020-07-23 00:03:17)
    • 堅さを活かしてとにかく与ダメの暴力を振るう感じ。射撃とフル格で組み立てる - 名無しさん (2020-07-23 00:16:19)
      • それが出来れば苦労はしない 硬くても遅ければ動き止められてボコボコにされる格闘なんて振る以前の話 - 名無しさん (2020-07-23 00:25:49)
        • なら出来る様になれとしか。てかボコボコにされるのは単に立ち回りが下手としかいえん。足は遅いがスラスピはあるから位置取りも可能、MAもあるし抜けられる。格闘振れないは練習してどうぞ - 名無しさん (2020-07-23 00:32:26)
        • どうせモジってるんだろうなぁ。 - 名無しさん (2020-07-23 00:41:42)
        • 格闘は切っ先を当てる感覚で振る、この辺はZのロングサーベルのN格や横格で突っつく感じと似てます。こいつの場合はいい意味で「近づく必要が薄いMS」で、自分は離れた相手にはライフル&ミサイルを浴びせ続け、MS1.5~2機分の間が空いてても当たるバカみたいなサーベルを「ちょんっ!」と当てるような立ち回りしてます。要はサーベル振るためにわざわざ相手の眼前まで迫る必要がないってことです。こいつはあらゆる面で生当てが要求されるんでよろけ取って~みたいな戦い方はあんまり向かないです。動きが遅いので寝かせたあとの追撃が下格一発叩きこむのが精いっぱいなので、最初は寝かせたら勝てる!っていう状況や数的有利を作りたいとき以外は下は振らないほうがいいです。長すぎてFF大迷惑祭になりかねないので… - 名無しさん (2020-07-23 00:58:17)
        • ここじゃアンタの望んでる回答は帰ってこない。どの程度のレベルの奴が答えてるから分かったものでは無いし、挙句マウント取られて終わるので建設的な話にはならない。ネットに転がってる上手いと思うプレイヤー参考にするか、自分で色々試して模索するしかない - 名無しさん (2020-07-23 07:45:31)
      • バイセンで無駄が出るが平均耐性40ぐらいにしてもでぶすぎて一発何かよろけ喰らうと瞬溶けするからなあ。固さを感じられない - 名無しさん (2020-07-23 01:59:32)
        • 集中砲火受けるのは前に出すぎなのが問題でしょ。味方と連携してもなお集中砲火受けるなら、盾として機能しているから別にいいんじゃね? - 名無しさん (2020-07-23 02:40:26)
  • 格闘強くても遅いデカいのが全てダメにしてる感 簡単に相手にハメられる - 名無しさん (2020-07-22 23:49:00)
    • だからハメられないように立ち回ろうね。火力はあるから自分の距離で戦えばいい - 名無しさん (2020-07-23 00:17:10)
      • だとすると前には出れないな もしかしたら汎用の動きは出来ない? - 名無しさん (2020-07-23 00:44:02)
      • それをMK3がやるとゼンセンガーマイスウガーで微妙弱機体連呼されるのに。それを言えるのは650機体が少ない今だけだろう - 名無しさん (2020-07-23 02:07:14)
        • mk3で固めるのは厳しい所があるが、ディアスなんかは固めた方が強いまである。ZZはどちらかといえば後者だけどスラの少なさとか融通は効かない。 - 名無しさん (2020-07-23 06:52:33)
  • 正直ダブルキャノンがあったとしても絶対静止撃ちやろうからあんま使わんと思う。それに、今以上に支援のような立ち回りする人が増えると思うし、武装に関しては今のままでいいと思う。 - 名無しさん (2020-07-22 22:44:57)
    • たとえ静止撃ちでも即よろけの有無は段違いだからバリバリ使うぞ、回避狩りできたりダウン復帰後の択が増えるから普通に強くなる。少なくとも豆鉄砲のバルカン撃つより断然ありがたいし - 名無しさん (2020-07-22 23:08:25)
      • そうか?このHB考えたらリスクの方が多そうなんだが。てか格闘にも繋がらないし - 名無しさん (2020-07-22 23:41:45)
        • 何で格闘に繋がらないと思うんだ? 他ゲーのダブルバレルを見た感じ普通のキャノンと変わらないだろうに。 - 名無しさん (2020-07-23 00:04:53)
          • キャバとかもそうだけど静止撃ちから格闘に繋げるのは相当難しい。こいつはリーチこそあれど発生は遅いし、何よりでかい。脚を止めたその間に手痛い反撃を喰らうのは想像に難くない - 名無しさん (2020-07-23 00:09:16)
    • 仮にダブルキャノンあったら・・・伏せてないと使えない土下座撃ちになるんだろうか。 - 名無しさん (2020-07-22 23:26:02)
      • ZZガンダムをゲームで使うのは初めてか? - 名無しさん (2020-07-23 00:05:41)
  • 普段は300以下の低コストで遊んでてZZはコレクション目的で引いたけど、感覚的にザクキャの距離感で戦う印象がついている。大体250~300で打ち合い回避はかせたら斬る。ビームサーベルの範囲のせいで味方とかち合うときは調節のやりづらさもあるしダブビーで追撃したほうが無難 - 名無しさん (2020-07-22 22:14:04)
    • しゃがみミサイルも火力でるからオススメよ - 名無しさん (2020-07-22 22:25:45)
  • 50戦使って色々と試したけど,BSが一番のダメージソースなので前線でガンガン振りたいけど,押せ押せの展開にならない限りかなり厳しいね…レートだと無理に前に出てもジリ貧になる事が多々あるから,脳みそが徐々に引き気味で戦う事をススメて来るようになってきた… - 名無しさん (2020-07-22 22:03:20)
  • スラスターとフィルモ積みでビー格のほうが役に立つ - 名無しさん (2020-07-22 22:01:02)
    • それたぶん自己満足なだけで、味方からしたら巨体が射線遮って邪魔だから前出るな。うざいわーと思ってるよ - 名無しさん (2020-07-23 00:09:28)
      • うしろでビーミサ芋の方が迷惑だから前出ろ - 名無しさん (2020-07-23 01:34:12)
  • 正直ハイメガ頼みはいらん。 - 名無しさん (2020-07-22 21:59:45)
  • こいつせっかく格闘強いのに後方で射撃ばっかりしてる奴が多いんだよな。支援機が陽動トップとかになるのもザラ。今は汎用がZZだらけだし - 名無しさん (2020-07-22 21:46:32)
    • 支援が陽動トップはこいつ関係なくちょいちょいあると思うが - 名無しさん (2020-07-22 21:48:04)
      • その率が高いって話 - 名無しさん (2020-07-22 21:49:18)
    • まああと1月経てばまともな前線汎用が実装されますよ。 - 名無しさん (2020-07-22 22:03:00)
    • そりゃ遅いし大きいから格好の的 これで前に出るのは正直難しいと思う - 名無しさん (2020-07-22 23:52:55)
  • ダブルキャノンついてないとのとバルカンがダブルバルカンじゃないのクソ。愛が足りんな!!! - 名無しさん (2020-07-22 20:42:19)
    • ダブルバルカンで蓄積爆速とか制止撃ち即よろけでダブルキャノンならもう少し前に出れた - 名無しさん (2020-07-22 22:45:10)
  • ZといいZZといいZシリーズはなぜこんなにもFFを量産するのか - 名無しさん (2020-07-22 20:16:09)
  • 脚部は積むべき?脚部無しで装甲ガン盛りがいい? - 名無しさん (2020-07-22 19:47:44)
    • 脚部は要らん、ビーライがデカすぎるのかよく格闘吸うから脚部ダメがあまり貯まらん - 名無しさん (2020-07-22 20:08:56)
    • 噴射4、フィルモ2積んで格プロ、射プロ、残りは耐ビー、耐格で埋めてる。素のHPが多いから脚部は積んでないね。参考程度にどうぞ - 名無しさん (2020-07-22 20:09:54)
      • 噴射4って噴射13積んだ方が使用スロット同じでスペック上やぞ。枠が足りないならアレだけど - 名無しさん (2020-07-22 20:55:09)
    • DBRは判定どこ扱いなの?腕の緩衝材で軽減扱い? - 名無しさん (2020-07-22 21:00:39)
  • ZZ出すなら編成や周囲の状況見ないとコスト高いから一つやられるとドミノ倒しになり、中盤までせっていても、逆転されゲームが瓦解する。 - 名無しさん (2020-07-22 19:38:17)
    • 状況判断が遅いとカモられてボーナスバルーンになるって事か、確かにZZが多い編成だと接戦になっていても次ウェーブで逆転されて大敗ってパターンはよくあるな。 - 名無しさん (2020-07-22 20:16:32)
  • トリモチの例もあるから、もしかしたらビームキャノン?も付くかもしれない。ところで皆さんはスラどれくらい盛ってます? - 名無しさん (2020-07-22 19:34:21)
    • それは例えば支援枠で別機扱いのフルアーマーとかFA-ZZと呼ばれる奴になるんじゃない? - 名無しさん (2020-07-22 19:41:05)
    • 12で耐ビー5積んだやつと、123積んで耐ビーは3で抑えたやつとを各々使ってる。123積んだ方が個人的には動かしやすいかな。格闘振れる。ただ死にやすいのは実感する - 名無しさん (2020-07-22 20:57:20)
  • こいつの格闘マジで強いな...慣れればスラスピとリーチでごり押せる様になる - 名無しさん (2020-07-22 19:32:26)
  • こいつシールドが無いんだな、両腕に二つ付いてるのに - 名無しさん (2020-07-22 19:15:13)
    • 緩衝材になってるね。マラサイギャプなんかと同じ - 名無しさん (2020-07-22 19:22:50)
    • MAが無効になるシールド付けるくらいなら緩衛材の方が良い。 - 名無しさん (2020-07-22 21:16:10)
  • バルカンの名称はダブルバルカンにして欲しかった。なんで頭部バルカン【 後期型】にしたのよ…… - 名無しさん (2020-07-22 18:19:55)
    • 一年戦争の機体なら前期と後期でまあわかるんだが、いつまでも後期(性能バラバラ)の名前使われても意図がわからん - 名無しさん (2020-07-22 18:45:04)
      • いちいちダブルバルカン作るの面倒くさいから、これに尽きる - 名無しさん (2020-07-22 23:02:52)
        • ザク2FSで頭部バルカンx4ってのをずっと前に実装してんだけどね - 名無しさん (2020-07-23 01:12:05)
    • たしかに - 名無しさん (2020-07-22 19:09:06)
  • 装甲カスタムかスラスターフィルモのカスタムにするかプレイヤーの判断で大きく変わる機体かなぁ、とりあえずzに比べてピーキーなので乗り手を選ぶ機体だわ - 名無しさん (2020-07-22 17:29:58)
    • とりあえず今はスラ盛って遊んでるわ。70くらいあると動きやすさが段違いだ。 - 名無しさん (2020-07-22 17:37:16)
    • 一晩乗り回して結果。脚1、足ハヤクナール、噴射3、1、対格3、2、耐実3、耐ビー3でスラ65と移動110になるだけで大分違う上に素のHP高いから装甲盛りで更に硬さを伸ばすのが個人的には嵌りました - 名無しさん (2020-07-22 18:27:52)
      • 昨晩アシハヤクナール推してた人間だけど、アシハヤクナール実際どう? - 名無しさん (2020-07-22 21:23:24)
        • ↑枝主だけど、スピード105から5変わるだけでも速さ変わったなって実感する。のっそりだったのがとろいって感じる程度には速くなった感じになる。要らないって人も居るとは思うけど、自足歩行で少し早く動けるようになったお陰でスラ温存がし易くなって格闘振りに行ける機会増える感じ。フィルモ積む人も居るけど、個人的には素の旋回でも充分だと思うサーベルのリーチ長いから引っ掻け易いし。取り敢えず個人的には足ハヤクナール外せなくなったとだけは言っておきます - 名無しさん (2020-07-22 22:52:45)
  • ハイメガってチャージ中伏せれないから簡単にカットされるんだな・・・ - 名無しさん (2020-07-22 17:26:00)
    • 発射中に曲げられないし首固定して撃たないとぶっ壊れるのかもね - 名無しさん (2020-07-22 18:13:58)
      • 実際に連発しすぎると首吹っ飛ぶみたいな設定あった気がする - 名無しさん (2020-07-22 18:20:25)
        • やっぱそういう設定あるんだ、最後にアンテナ溶けるほどぶっ放してたのは覚えてるけど。首悪くしそうだもんなー - 名無しさん (2020-07-22 18:25:50)
        • ハマーンとの最終戦では照射しすぎで顔が溶けはじめてたね。 - 名無しさん (2020-07-23 01:15:54)
    • 頭のあたりだけ出せる遮蔽物があるといい感じに攻撃をカットできるけど砂漠の起伏ぐらいしかないかな。なんにせよ敵がこっちに気付いてる状態で悠長に溜められる攻撃ではないね。ピンクの光がウィンウィン光ってるのそこそこ目立つし - 名無しさん (2020-07-22 18:29:34)
      • 北極の背の低いコンテナ?の当たりからぶっ放したことある、まぁ見られてたらバレバレだけどね - 名無しさん (2020-07-22 18:32:40)
  • 宇宙向けに仕上げられてる気がするけど、何気に噴射1なのと、空中でダッシュできないのがきつい。アーマー6000から発動するバイオセンサーを上手く活かしたいなあ - 名無しさん (2020-07-22 17:12:59)
  • ガス難しい - 名無しさん (2020-07-22 17:02:20)
  • 性能は普通でいいからダブルバルカン4門タイプにして欲しかったな - 名無しさん (2020-07-22 16:40:29)
    • zzのバルカンは2門です。4門は無いです - 名無しさん (2020-07-22 17:23:52)
      • 設定上は左右それぞれ2門づつの計4門の設定なのよね。自分も4門あるはずなので連射速度がもっと速いと思ってた。 - 名無しさん (2020-07-22 17:49:53)
        • 本当だ、まあ、使用率が劇中ではほぼ無い兵装だから、設定らしい強さにしてるだろうね - 名無しさん (2020-07-22 19:22:15)
  • 弱いか強いかと言われれば本当、使用者次第ってある意味良い感じの出来なのかなって思う、猪過ぎるとダメ、芋過ぎるとダメってのがよく分かる機体に仕上がってるんじゃないかな?って… - 名無しさん (2020-07-22 16:36:17)
    • 機体性能の評価はオリヴァー・マイ技術中尉に任せるとして、、、MK2以降おかしな強さの機体は記憶にないぐらい最近の調整はうまいことやってくれてる印象。きっとZZも程よい強機体なんだと信じてる。 - 名無しさん (2020-07-22 17:55:32)
      • おかしな強さといっても450ガルベとMKⅡ500550ぐらいだろ。ディアスは強味弱みが露骨に出るからおかしい強さには程遠い - 名無しさん (2020-07-22 18:43:42)
  • 650コス汎用にZZばかりいるから支援機に良いように倒されるけど650汎用が充実してきたら今より戦いやすい環境になるかな。とりあえずゲルJ辛い…てかなんでゲルJ乗りは上手いやつ多いんだ?笑 - 名無しさん (2020-07-22 16:14:22)
    • 普段、下のコスト帯になんぼでもいる歩くの早くて細身の連中を相手にしてるからじゃないかしら。堅かろうがMAあろうが、それらと比べればデブで鈍足の的だろうしねえ - 名無しさん (2020-07-22 17:06:01)
    • ZZが増えた結果強襲が更に出しにくくなって、結果支援が暴れ出す感じ - 名無しさん (2020-07-22 18:15:58)
  • ミサイルが上に出てから敵に向かっていく軌道を描くから天井の低い廃墟コロニーだと気をつけないとミサイルが天井に吸われるから天井と機体1機分程度離れて運用したほうがいいね - 名無しさん (2020-07-22 16:03:12)
  • ダブル・キャノンが無いのにサーベルはどこに付いてるんだ?ダブルキャノンとサーベルは一緒だろうに - 名無しさん (2020-07-22 15:43:31)
    • 言ってる意味が良くわからん。武装が再現されてないのと付いてないのとは全く別の話だろ - 名無しさん (2020-07-22 15:48:24)
      • あのサーベルが目に入らないとはキヌシは何か大きな勘違いをしていると思うな。 - 名無しさん (2020-07-22 16:07:34)
    • 制止型で昔のガンダムvsZガンダムみたいに多少前のめり撃ちでも良いから即よろけでダブルキャノン欲しかったよなぁ - 名無しさん (2020-07-22 18:13:59)
    • P.M.Uの技術力ではサーベルとキャノンを兼用出来なかったんだ、多分 - 名無しさん (2020-07-22 23:01:13)
  • 収束リングガン積みでフル1.6秒。相手はハイバズⅡが1.77秒。ビーライが1.2秒。zライフルが1.3秒。0.4秒差なら - 名無しさん (2020-07-22 15:30:58)
    • ヨロケ取り合いできるかな? - 名無しさん (2020-07-22 15:31:35)
      • OH考えないといけないからあまり良い策とは思えない。 - 名無しさん (2020-07-22 16:08:22)
        • 近距離で咄嗟のヨロケ、カットが出来て格闘チャンスが増えた。その後は生格闘を当ててライフル回復を待つって流れだったよ。 - 名無しさん (2020-07-22 16:20:42)
  • 使えば使うほど上手くなるΖパターンだから、課金しろまでは言わないけど、引いた方がいい - 名無しさん (2020-07-22 15:25:30)
  • やっぱり去年のゼフィ事件の影響か、一部を除いて今年は落ち着いてるね - 名無しさん (2020-07-22 15:11:26)
    • うん、その気持ちはわかる。自分はzが使い込んでみると実はトップクラスの機体だったって言う最近の運営の調整を信じてみることにした。格闘判定が中なのもスラ量が少ないのも何か別の持ち味が見えていないだけだと思ってる。これで来週パワーがダンチな650強機体が出たら笑うけどね(笑いながら引退する覚悟) - 名無しさん (2020-07-22 15:23:15)
    • ゼフィくんは正直どの性能をとってもイマイチ取り柄のない没個性の様相で追い討ちのステイメンだったからね。ZZはちゃんと長所短所ハッキリしてて500魔窟ディアスや600ゼータみたいな反則級の万能性を持ってるわけじゃないからいい調整だと思う。これで格闘振りが速かったり足回りがゼータ並だったりしたら他汎用の立場無しのぶっ壊れ間違いなしだと思ったけどそうはならないことを祈る。バランスが大事 - 名無しさん (2020-07-22 15:37:47)
  • コックピットに乗り込む際、ハッチの下にネオ・コアファイターのキャノピーが見えるのは芸が細かくて好きだな - 名無しさん (2020-07-22 15:09:43)
  • MGZZよりMGFAZZのほうが強化型ZZとフルアーマー手に入るからお得かな。 - 名無しさん (2020-07-22 15:03:39)
    • 変形機構が無いから変形できない(腕とかWビームライフルが変形機構排除の関係で一部簡易化)ってのと、バックパックが専用のモノに変更されてるって感じな違いがある。まぁでも飾る分には変形機構要らないしバックパックはFA-ZZの奴と同じはずだから通常・強化型ZZを完全再現したいとかでない限りは気にならないし、頭はZZとFAZZじゃかなり違う(純粋に小さいってのとハイメガが手抜き造詣(ダミーハイメガ)けど余剰パーツでZZのを完全に作れるしで、FAZZを買えば良いと思うよ - 名無しさん (2020-07-22 15:45:16)
    • パーツ数的にはそうだがその分値段も結構違うからそこも注意よ - 名無しさん (2020-07-22 18:31:14)
  • ZZをFAZZカラーにするのっていけそうですかね? - 名無しさん (2020-07-22 14:56:41)
    • マッシュマー、トライオン、フルゼータ、ファッツ、なんでもいい - 名無しさん (2020-07-22 15:01:54)
  • 隕石斬りするハイパービームサーベルが中判定なのは残念 - 名無しさん (2020-07-22 14:51:57)
    • ビームサーベルなら岩くらい弱判定でも切れるよw - 名無しさん (2020-07-22 15:20:52)
    • mk2で炎上したのが相当こたえたんだろうね。これでもう汎用機で強判定はないんじゃないかな。となるとジオは強襲か? - 名無しさん (2020-07-22 15:24:55)
      • 実際格闘が多いし隠し腕とかも合わせて強襲っぽいといえば強襲っぽい - 名無しさん (2020-07-22 15:27:19)
      • ジオなら汎用強判定でも許せる気がする - 名無しさん (2020-07-22 15:48:25)
        • バトオペでも交通事ジO不可避 - 名無しさん (2020-07-22 16:42:26)
  • また汎用オペレーション開幕しそうwジオングとZZが支援代わりでギャプラン出そうにも汎用しか居ないなら汎用で行くかみたいな。 - 名無しさん (2020-07-22 14:51:33)
  • 強判定、細身、トリモチ持ってるmk2の方が強い。mk2が600コストで出たらz終わるな。  と言われてたz実装時と似た空気だな。昨日登場したばかりで使えないなんて言うヤツは浅はか。それにここに書き込むような連中なら事前に動画見てるんだろ。自分の目で見て自分の判断でガチャって使えねーは流石に草。文句言うてる連中は欲しくなかったけど無料10連で当たったヤツばかりではあるまい? - 名無しさん (2020-07-22 14:50:25)
    • 欲しくて当たらなかったからネガるんじゃない?w - 名無しさん (2020-07-22 14:52:37)
      • いやほんとそれよね。恥を知れ俗物、とはこのことですよ。 - 名無しさん (2020-07-22 15:18:39)
        • 誰が乗っても習熟不要で簡単に扱えてスコア出やすいMK2のほうが強いだろ。乗りこなせば強いは穴が多い機体の証 - 名無しさん (2020-07-22 18:25:46)
          • 逆じゃね? - 名無しさん (2020-07-22 18:50:54)
          • それは強いとは言わない、使いやすいって言うの。熟練度は必要だとしても強いほうが強い。実際600コストでmk2どれぐらい見かけるかって考えれば論じるまでもない。持たざるものの嫉妬は醜いな。 - 名無しさん (2020-07-23 01:21:52)
  • ドーベンウルフはスラ速100歩行50になるんですがいいんですか? - 名無しさん (2020-07-22 14:46:52)
  • 支援機並に後方で芋った挙げ句にろくに当たりもしないミサイル乱射してる奴ばっかりなイメージ - 名無しさん (2020-07-22 14:26:14)
    • そうか当たらなかったのか。すまんな楽しく遊ばせてもらって。 - 名無しさん (2020-07-22 14:51:45)
    • 650コストに全然来たことのない奴がこういうこと言ってるイメージw - 名無しさん (2020-07-22 20:27:02)
  • 砲身持って振り回してるって考えるとなんか凄いな - 名無しさん (2020-07-22 14:04:19)
  • レートでも基本ほぼZZ.たまにZって状況で産廃だの極端なこと言ってる人はすごいな...Zで懲りて無いのかな - 名無しさん (2020-07-22 13:59:51)
  • 零式に4万ぶっこんで意気消沈していた自分に39トークンだけでZZゲット!! 運営の愛なのか? - 名無しさん (2020-07-22 13:56:15)
    • おめでとう、次からそういうのは雑談のほうで頼むわ - 名無しさん (2020-07-22 14:37:43)
    • もうPS5買えよw - 名無しさん (2020-07-22 14:55:33)
    • 天井用意してほしいよな - 名無しさん (2020-07-22 15:25:09)
  • なんか足りないと思ったらダブル・キャノン無いじゃんコイツなんで? - 名無しさん (2020-07-22 13:54:11)
    • 体勢がちょっと無理ある...プラモで試してみるとわかるけど、完全にお辞儀 - 名無しさん (2020-07-22 15:21:07)
  • スパガンとアッシマーで何と無く察してたけど、今回のダブルゼータで可変の有無が適正持ち判定されることがハッキリしたっぽいね。宇宙で使うとなるとスラはマシになるけどfbの速さがやっぱまだキツイな、火力で押しきれないこともないんだけど - 名無しさん (2020-07-22 13:47:34)
  • バイオセンサー発動中は「強」判定ですよね? - 名無しさん (2020-07-22 13:39:34)
    • え? - 名無しさん (2020-07-22 13:46:43)
    • ごめんなさい 私の勘違いでした中のままですね - 名無しさん (2020-07-22 14:08:04)
  • 微課金なのですが、引く価値ありますか? - 名無しさん (2020-07-22 13:09:21)
    • 現状かなり評価には困る。ただマップ次第では今後どのような機体が参戦しようとも最強クラスのスペックだとは思う。個人的にはチャージ2秒がこいつのMVP - 名無しさん (2020-07-22 13:12:38)
    • あると思う。マーク2、ZときてZZが産廃の分けない。(根拠のない自信) - 名無しさん (2020-07-22 13:14:13)
    • 機体が好きなら引いた方がいい、けどゲームがしたいだけなら…まぁ…って感じ※個人の感想です - 名無しさん (2020-07-22 13:24:49)
    • Zほどのド安定な汎用じゃないから木主の腕や趣味次第じゃないかな。少なくとも - 名無しさん (2020-07-22 13:31:00)
    • 期待が好きなら引けばいい。少なくとも同コス他機が出るまではまともな評価なんかできるわけないから、性能はなんともいえない - 名無しさん (2020-07-22 13:36:10)
    • 攻撃力と防御力は最高だが機体サイズと歩行速度が問題なので立ち回りが下手な人には向かない。モッサリ機体でも使いこなせる自信があるかどうかだ。まだZの方が万人向け - 名無しさん (2020-07-22 14:15:27)
    • 即答できない位のピーキーだからまずはバトルシュミレーターで触ってから判断する事を勧めるよ - 名無しさん (2020-07-22 14:19:22)
      • ありがとうございました。シミュレーションで触ってから、決めます。 - 名無しさん (2020-07-22 14:59:30)
  • コイツはスラスター盛りがいちばん強いなw 前線で火力振りまけるゴリラになるw - 名無しさん (2020-07-22 12:36:29)
  • Zの方が強いと感じるのは気のせいだろうか? - 名無しさん (2020-07-22 12:17:01)
    • Zの距離ならそら当然Zの方が強いよ。ただZZはその距離に詰めさせる前にBRミサイルで削れる - 名無しさん (2020-07-22 12:21:56)
      • 言うほど射撃強くないぞ。火力こそあるが結局射撃でやってることはアレックスだし - 名無しさん (2020-07-22 12:28:15)
        • 火力があるからそれでいいんだよ。後アレックスともまたというか全く違う。アレG4とかその辺よりはアッシマーに近い - 名無しさん (2020-07-22 12:33:52)
          • アッシマーちゃんとよろけ量産できるぞ。しか火力あればいいって?その理屈だとマシンガンもありだ - 名無しさん (2020-07-22 12:56:56)
            • マシでどうやって火力を出すんですかね?カット出来ないからそれもまた運用法が違うでしょ? - 名無しさん (2020-07-22 13:00:51)
            • こいつもミサ撒けばよろけ取れるし、アッシマーがチャージ3.5秒に対しこっちは2秒。OK? - 名無しさん (2020-07-22 13:03:02)
              • アッシマーのよろけの話でチャージ…? - 名無しさん (2020-07-22 13:14:01)
                • ノンチャ2発当てるのとフルチャ1発だとそらフルチャ1発の方が楽だからな。あとこいつもノンミサ(ノン)とかあるし、その辺はアッシマーのノンチャ2発に通づるものがある。だからあくまで“近い” - 名無しさん (2020-07-22 13:16:40)
                  • ノンミサってノンチャでよろけてない相手に武装切り替えて着弾までラグあるミサイルよろけるまで数発刺さる前提なのか?うーん、ちょっとそれは俺には厳しいかなぁ - 名無しさん (2020-07-22 13:19:41)
                    • 腕の問題じゃねーか - 名無しさん (2020-07-22 13:20:16)
                    • ぶっちゃけノンチャ→ミサを確実に狙うとかはZZやディジェクラスにようなデカイにしか通じないとおもう。昨日だけの感想なんで参考にならんのだがアッシマーゼータでそんなの食らった覚えがない。今後ZZクラスの大型機だらけになるだろうし覚えて損はないけど。 - 名無しさん (2020-07-22 13:28:44)
                      • アッシマーはダメコンが大きい。Zアッシマーとか相手はフルチャ2秒で相手する - 名無しさん (2020-07-22 13:31:44)
            • 射程350400でぶん回せるマシンガンがあればな。逆にそれが出来るキャバは環境機体じゃないか - 名無しさん (2020-07-22 13:13:49)
        • エアプやん - 名無しさん (2020-07-22 12:35:57)
  • 強いには強いと思うけど前線張れるタイプの強さじゃないのが難しい、今は対面も同じZZだから同じ土俵の戦いになってるけど格下のZ相手でも擬似含めてタイマンになると滅法弱いから味方と動くサポート寄りな動きした方がいいね - 名無しさん (2020-07-22 11:50:19)
    • チャージ2秒の - 名無しさん (2020-07-22 12:22:13)
      • ミス チャージ2秒のフルチャで慣れれば近接も出来るようになるけど、HBゆえにリスクも大きいしな。ただ火力は本当に凄まじい - 名無しさん (2020-07-22 12:23:05)
  • そのうちG04と同じ扱いになりそうで怖いはこの子 - 名無しさん (2020-07-22 11:49:25)
  • 地上ではいいけど宇宙ではきつそうだなーといった印象。宇宙の高機動戦でどんなに頑張って偏差射撃した所でミサイルが当たるわけもなく、やっぱり最低でもビームキャノンは副兵装に欲しかった。芋も多くなるしハイメガキャノンはカウンターにして欲しかった。 - 名無しさん (2020-07-22 11:47:54)
  • スラスターはガン積みレベルで積むべきだな。脚部ダメージは溜まらない方の機体だから思いきって外してスラスターに回した方がいい - 名無しさん (2020-07-22 11:45:53)
    • スラ3積んだら耐ビー45が積めなくなるの辛くない? - 名無しさん (2020-07-22 11:48:21)
      • 素の装甲は高いから多少犠牲にしても問題は無いぞ。まぁカチカチにしたいならそれでも別にいいと思うし。この機体に限ってはカスパの匙加減は好みの問題だな - 名無しさん (2020-07-22 12:04:35)
        • 耐ビー45と耐格3+スラ3のどっちをとるかはめっちゃ悩む...うーん。遠スロ16を耐実耐ビー3で埋めるという手があるがこれは強いのだろうか - 名無しさん (2020-07-22 12:49:14)
  • 支援機よりも後ろに回ってひたすら撃ってるだけの奴が多くて支援機で出たらイライラする。しかもデカイから固まってたら凄まじく邪魔という - 名無しさん (2020-07-22 11:31:12)
  • バイオセンサー持ち初めてなんですが、カスパは発動HP上げと耐久50上限考えたら装甲よりフレームの方が良さそうに思えるんですがどうなんでしょうか? - 名無しさん (2020-07-22 11:30:24)
    • フレームガン盛してHP増やしてバイオセンサー時の耐久増やそうとしても+2000程度しか変わらない、それよりはバイオセンサーで装甲超過しても装甲ガン盛の方が生存時間が伸びる。超過分がどうしても勿体無く思うならスラ盛れば快適よ - 名無しさん (2020-07-22 14:15:27)
  • つかこいつで射撃って何するの?BR強いけど追撃が着弾遅いミサイルしかないしノンチャ追撃したら焼くし。結局ミサイルばらまくしかないけど、動いてる相手にばかすか当たるようなもんでもないし、そのせいZZ芋んなって言われちゃうんじゃない? - 名無しさん (2020-07-22 11:15:47)
    • せめてブースト容量だけもうちょいあればなあ。MA活かして動くには足りないし歩行の遅さを補いきれな - 名無しさん (2020-07-22 11:20:13)
      • その辺含めてきつさとリスク背負って格闘せざるを得ないのがいい塩梅だと思うなぁ。これで機動面普通だったらただただ強いって感じだったろうし。 - 名無しさん (2020-07-22 11:22:02)
      • 広範囲格闘のためにもスラ容量はもっとあるべきだね。チュンチュン撃ち合いばっか前出たやつから大ダメで試合がつまらんわ。廃墟とかやるとこいつの格闘がどれだけ強いかよくわかるからほんともったいない。 - 名無しさん (2020-07-22 11:27:16)
    • 確かにスラ量はきついけど使いこなせない言い訳にしか聞こえないですよ - 名無しさん (2020-07-22 11:27:50)
    • 機体がある程度揃ってきたら、空気薄くなるか使わなくなるやろな - 名無しさん (2020-07-22 11:38:09)
      • 射撃で火力を出せる汎用枠で一機編成にいるぐらいにはなるだろうね - 名無しさん (2020-07-22 13:02:57)
  • 今のところ汎用はZZばかりだから問題ないけど650スタートの即よろけ持ちが増えるとなると心配。今のうちに堪能しとこう。 - 名無しさん (2020-07-22 11:04:14)
  • 芋ばっかり。支援機と勘違いしてるプレイヤーが多い。いい迷惑。 - 名無しさん (2020-07-22 10:56:10)
  • ステイメンよろしく何も考えずに下格ブンブン丸が多くて困りますね。ZZに限った話では無いですが転倒サせた味方への追撃はしゃがみミサイルかノンチャにして欲しいです。 - 名無しさん (2020-07-22 10:35:40)
  • 正月にEXS実装!され、春のZZ祭りでFAZZ実装され戦局はクライマックス!その後逆襲のシャア機体でお茶を濁しで3周年記念スチルを飾り、νガンダム、サザビー実装!のシナリオがあるとみたね。 - 名無しさん (2020-07-22 10:33:21)
  • mk2ga - 名無しさん (2020-07-22 10:31:04)
    • 途中送信もうしわけない。パワーが売りなのに格闘判定中になっとくいかん。 - 名無しさん (2020-07-22 10:32:19)
      • そもそもハイ!メガ!キャノンはシュピイィィィィィィィィーーーーーン!ってすぐ出る印象あったんだけど、バイオセンサーでも太くならないね、バトネクのやりすぎかw - 名無しさん (2020-07-22 10:38:37)
  • ミサイルはスパガンとかみたいに拠点ガンガン削れるかと思ったらスコープ覗いても座ったりしても減り悪いし格闘とかみたいなマイナス補正持ちなのかな? - 名無しさん (2020-07-22 10:17:32)
  • サーベル長いおかげで建物に隠れながら下格追撃できんの強いわ - 名無しさん (2020-07-22 09:32:45)
  • 芋る機体じゃない、スラ盛ってビー格した方がいい - 名無しさん (2020-07-22 09:09:28)
    • スラ盛ったところで精精70が関の山だしHBもかなりでかいし発生も遅い。ビー格が大事なのはわかるけど、主戦術にするのはかなりリスキーだと思う - 名無しさん (2020-07-22 09:55:32)
  • ZZ同士がメインの戦いになってるので耐ビを中心にして、収縮短縮のレベル2を積んでハイメガを確実にZZに当てる事が大事 - 名無しさん (2020-07-22 09:01:55)
    • ハイメガキャノン溜めるのは前戦に余裕がある時に限ると書いてくれ。ただでさえ余裕がある無しに関わらず芋るヤツがいるのにそれの真似されたり開き直りやがる奴が増えたら困るのですよ。 - 名無しさん (2020-07-22 09:33:26)
  • こいつ難しいな。支援よりの汎用?カスパどうするかね? - 名無しさん (2020-07-22 09:00:37)
  • ゲルググよろしく脚が太いので、背部よりも脚部緩衝材がほしかったですな・・・ - 名無しさん (2020-07-22 08:53:48)
    • あと、緩衝材のダメカもっと高くても良いよな。あのHBで10%は低い、腕のシールドも緩衝材じゃなくてそのままだったらと思ってしまう。 - 名無しさん (2020-07-22 09:02:36)
      • ですね~、個人的には高コストMSって事考慮して最低でもレベル2はもらえてよかったんじゃないかと・・・ - 名無しさん (2020-07-22 09:09:30)
    • あと関係無いけど着地硬直が長いですね - 名無しさん (2020-07-22 09:03:30)
  • 対格闘捨ててスラ盛ると凄い気持ちよく動けるし格闘も振りに行きやすくなるけど敵の格闘がクソ痛くなるジレンマ…みんなはカスパどうしてます?自分は現状対格HP盛って余った所に射プロスラちょこっと乗せてますけど - 名無しさん (2020-07-22 08:28:39)
    • 今色々試してて全然固まってないけど、アシハヤクナール(格プロ4)噴射12強フレ5耐ビー35耐格2射プロ1と噴射123新フレ2耐格13耐実3耐ビー3あたりで今やってる。ZZ増えたし耐ビーカンストより耐実も多少盛った方がいいかなぁ、噴射は123全部積んだ方がいいかなぁ...って感じで悩んでる - 名無しさん (2020-07-22 10:35:27)
  • 耐久盛ればスラが足りずスラ盛れば耐久足りず…うーーーーーん悩ましいな。つってもマニューバ活かすためにある程度のスラは確保したいし - 名無しさん (2020-07-22 08:26:45)
  • 足が遅く支援機みたいに後方から射撃しているのが目立つ。これを複数出撃されたら前線負荷が大きくなる。はっきり言って迷惑。 - 名無しさん (2020-07-22 08:24:59)
    • ただでさえ手癖かのごとく延々芋る汎用多いのに、普段汎用乗らんような奴まで乗ってるから頭完全に止めて後ろから撃ってるだけだよ。機体ってより中の人の問題でそういう奴はMk2乗ってもガルベ乗ってもスコア差も状況も一切考えず延々芋る。こいつはサーベルひっかけないとゴミ。 - 名無しさん (2020-07-22 08:29:57)
  • zzは流石に格闘強判定だろなと思っていたらまさかの中判定。mk2ショックの影響か。。。。 - 名無しさん (2020-07-22 07:58:48)
  • zzはzとはまた違った癖が強いから、使いこなしたくなるには、かなり時間が必要だな - 名無しさん (2020-07-22 07:44:22)
    • ダメコン欲しいな、ハイメガ打ってる最中によろけで邪魔されるから、絶対必要だと思うな - 名無しさん (2020-07-22 07:54:19)
  • 格闘の範囲は確かに広いんだけど、修正受ける前の連邦サーベルってこれくらいの範囲があったようななかったような記憶が - 名無しさん (2020-07-22 07:16:36)
    • 流石にここまでではないし奥行きじゃなくて幅が広いから縦に薙ぎ払う下格闘が巻き込み酷い感じだったよ - 名無しさん (2020-07-22 07:34:27)
  • 使ってみた感想、普通に強いと思った。チャージライフル主体で射撃戦を展開、MAミサイルで圧力を掛け、要所要所でサーベル振って前線を荒らす。そしてリス狩りタイミングや敵の意識外になった時にハイメガキャノンで大打撃を与える。陸FA乗ってて格闘めっちゃ振りに行く人なら手に馴染むと思う - 名無しさん (2020-07-22 07:04:39)
  • 強くない。ただのヒットボックスやん。 - 名無しさん (2020-07-22 06:57:25)
    • そりゃあ、下手な動かし方したらただのヒットボックスになるわな。 - 名無しさん (2020-07-22 07:05:55)
      • そやね。己の不甲斐なさを道具のせいにする。いわゆる3流がよく使う言い訳ですな。 - 名無しさん (2020-07-22 08:18:33)
  • 相手の格闘範囲外から切れるし格闘判定とか気にならなくない? - 名無しさん (2020-07-22 06:52:47)
  • こいつはいい。強判定で悉くをねじ伏せる魔窟にサーベルの埒外から一方的に殴り付けれるって素敵。カスパは耐久盛りがいいね。 - 名無しさん (2020-07-22 06:36:53)
    • 魔窟相手だと射程も気にならないしな。むしろ、魔窟の方が射程的に近寄って来てくれるから迎撃が容易い。 - 名無しさん (2020-07-22 06:45:04)
  • カッコいいから、いくら負けても使い続ける - 名無しさん (2020-07-22 06:24:27)
  • 足が遅すぎる。図体の大きさと相まって - 名無しさん (2020-07-22 06:03:41)
  • そいやこいつって滑空や空中制御付いてなかったんやなぁ - 名無しさん (2020-07-22 05:59:11)
    • そだね、空中戦は旧式機体と同等だね。 - 名無しさん (2020-07-22 07:51:04)
  • ZZって、か弱い生き物だからみんな守ってあげて;; という冗談はさておきスパガンっぽいって評価見て「またまたご冗談をw」って思ったけど実際使ってみたらわりかしスパガンぽかった。正直どう使うのが正解かはよくわからん。 - 名無しさん (2020-07-22 03:41:47)
  • 最近の機体遅いやつ多すぎなんだよ - 名無しさん (2020-07-22 01:56:28)
  • 耐久盛りまくって射撃しながら足並みあわせて切りにいく機体やろこれ - 名無しさん (2020-07-22 01:46:56)
  • 遅過ぎて相手のいい的 何か新しい強みが欲しかった旋回も弱いし - 名無しさん (2020-07-22 01:43:35)
  • うーん、どう使うのが正解なのかよくわからん。いっそサベは自衛&餅つき用と割り切って、コイツはゾックだと思うのがいいんだろうか - 名無しさん (2020-07-22 01:41:19)
    • ハイメガのCTがゾックのゲロビくらいだったらそんな運用も出来なくはないかもしんない。けどハイメガなんて一発撃ったらほぼ終わりみたいなもんだし、ミサなんて移動してる相手に遠距離から当てていける性能じゃないんだから、後ろで芋ってるダブゼは地雷認定されるぞ。 - 名無しさん (2020-07-22 08:22:19)
  • 600以上の支援機をSディアスしか持ってない随伴支援機マンからすると、ある程度ZZに前線に出てもらってヘイト分散しないと顔だした瞬間、ZZの群れにライフルとミサイルでボコボコにされかねない。650機体が増えてZZがチームに1,2機の状態になると違うんだろうけどね。 - 名無しさん (2020-07-22 01:35:03)
  • 支援機に手も足も出ないな 敵に支援2機以上居ると高確率で負ける - 名無しさん (2020-07-22 01:01:48)
    • さっき圧勝したのでなんとも - 名無しさん (2020-07-22 01:06:55)
    • 支援機どころか同じ汎用や強襲にも負けるぞ タイマンならな - 名無しさん (2020-07-22 02:50:38)
      • それは機体じゃなくて腕の問題やろ - 名無しさん (2020-07-22 03:04:08)
        • 横からだが火力はぶっ飛んでるがタイマン性能で劣るのは確か - 名無しさん (2020-07-22 04:58:40)
          • 汎用はともかく強襲にも負けるってのはどうかと思うよ、そのタイマンの状況にもよるだろけどひらけたとこで向かいあってよーいドンなのか障害物と起伏があるのかでめちゃくちゃ変わるだろうけど、格闘判定やらなんやら加味してもどっこいってとこで負けると言い張るのはどんなもんかな - 名無しさん (2020-07-22 05:20:06)
            • 百式でフレとお互い交換しながら戦ったけど、よろけ2種持ちならMAの読み合いに勝たなきゃ強襲にも負けるのは確か。寝かされたら無敵時間で格闘特攻のチャンスもあるけど、一度それやったらトドメ以外で寝かされなくなったから分かってる相手には通用しないだろうね。 - 名無しさん (2020-07-22 06:53:19)
              • ある程度運用方法の確立してる機体と出てまだ1日もたってないのを比べてどうこう言うてる愚かさよ。。。 - 名無しさん (2020-07-22 07:57:01)
            • まず強襲のタイマン性能を低く見積もってる時点でお察し。レートA+目指してがんばってね - 名無しさん (2020-07-22 07:57:44)
              • こういうただただ煽るだけの奴って何がしたいんやろな - 名無しさん (2020-07-22 10:25:00)
                • 自分が大好きなんだろ、ほっとけ - 名無しさん (2020-07-22 10:45:20)
  • 射撃型か格闘型か賛否別れてるようだけど自分はサーベルのリーチが長いのでアレックスよりもインファイトな印象を受けた。マニューバもあるのでサーベル抜いてブーストすると結構圧をかけれれるように思う。ただ実装直後なんで見慣れて来ると相手の動きもまた変わって来そうだけど。演習場で試した感じではzのロングサーベルの方がギリギリでnした時にカウンターとられないね。zzは振りが遅いのか間合いギリギリでn格闘降ってるつもりだけどキャッチされる。zのロングだとカウンター成立せず相手のスラスターをohさせることができたんだが、、、 - 名無しさん (2020-07-22 00:51:08)
    • アレックスはアレックスでまた別種な気もするが。こいつは死なない程度に前出ろ、くらいが丁度いいかなという印象 - 名無しさん (2020-07-22 00:57:26)
    • 振りが遅すぎなのとカウンターされる範囲も広すぎてかなりキツイだろう。スラスターも少なすぎてとてもとても… - 名無しさん (2020-07-22 01:11:48)
    • こいつ前に出ると射線通らなくて邪魔じゃね? - 名無しさん (2020-07-22 01:23:47)
      • ほんとこれ。邪魔だデブ!って毎回唱えてる。かといって後ろにいられても前出ろデブ!と言ってしまうから中距離くらいのがいいのかね。 - 名無しさん (2020-07-22 06:55:08)
    • どちらかと言えば4号機の方が近そう。アレックスは手数命だからサーベル振ってなんぼだしね。かと言って前に出ない4号もアウトだが… - 名無しさん (2020-07-22 01:34:37)
      • アレG4ともまた違う何かだよな...スパガンとFbを足して2で割った、という評価を思いついた - 名無しさん (2020-07-22 01:38:46)
    • おはよう、そして枝ミスしてるのに気付いた。ゴメンよ半分寝てたんだ - キヌシ (2020-07-22 08:00:10)
  • 砂漠は相性悪し!遠距離でも図体デカいから必中される…足並み揃えて押せ押せな状況を作らないと厳しいな… - 名無しさん (2020-07-22 00:36:37)
  • 格闘のリーチとマニューバ使ってゴリ押しする機体だと思ってる。メインも収束速いし、太いから中近距離で引っ掛けて格闘。これだけで与ダメが取れる。ハイメガも敵を全滅させるまで使えないし、ミサイルも弾速遅くてたいして当たらないから、最初言った通りメイン格闘してればいい。多少無理しても装甲高いから案外生き残れる。長文失礼しました。 - 名無しさん (2020-07-22 00:30:49)
    • その立ち回りが強いのは間違い無いけど、HB故にどうしても難しいところがあるから、「必殺技其の壱」くらいの位置づけの方が安定するかな、とは思った。下も発生が早いわけじゃ無いからね。MAもLv1だし。ただ考えるまでもなく強いコンボ - 名無しさん (2020-07-22 00:43:20)
  • 1週間どころか同コス汎用増えてくるまで評価は難しそう、650の支援機来たらこれほど狙いやすい機体はいないだろうしZみたいな機体かZのLv2来たらそっちがメインになりそう感はある、ただ火力だけはものすごいから編成に1機いれば系になりそうかな - 名無しさん (2020-07-22 00:17:23)
  • 相性の問題もあるし、相手が上手かったのもあるけど相手のゲルJレベル5に16万与ダメ出されるぐらい封殺されたわ。最低限カスタムパーツで足回りどうにかしないと支援機のおかずになる。 - 名無しさん (2020-07-21 23:32:08)
    • 味方の支援機は何をしとったんや… - 名無しさん (2020-07-21 23:52:42)
    • まぁ何回か650出た感じマップによるだろうけど基本射撃ゲーになっちゃっうことめちゃ多いから支援機が楽しくなっちゃってる。強襲なしでオールZZもやっぱ多いし。 - 名無しさん (2020-07-21 23:59:09)
    • すごいどうでもいいことで申し訳ないけど、支援機のおやつじゃなくておかずなのがつぼった - 名無しさん (2020-07-22 04:19:17)
  • バイオセンサー発動時って耐性50以上になるっけ? - 名無しさん (2020-07-21 23:15:50)
    • ならん。とは言えビームガンガン喰らうし、格闘も痛いしな。余程実弾を喰らわん限り耐格耐ビーは盛った方がいい。 - 名無しさん (2020-07-22 01:42:54)
  • 画像みると少し違う。バトオペのZZは一体誰なんだ。Zzですか? - 名無しさん (2020-07-21 23:11:00)
  • いっそのことスラスター全開仕様にしてフィルモ2つけたらスラスピが聞いてていあ感じだわ - 名無しさん (2020-07-21 23:05:17)
  • ハンブラビが逃げていく時点で・・・ - 名無しさん (2020-07-21 22:55:06)
    • ミサイルあんま脅威じゃない。ずぼ、ぼ、ぼ、ぼ、ぼ、ぼっつて感じだから、ずぼぼぼぼぼぼーになったら壊れだろうw - 名無しさん (2020-07-21 23:03:54)
  • Zの時と同じ評価だな。ビームサーベルの判定でかすぎてZのライフルサーベルNより長い 現状600が高機動なだけあってフィルモ必須だけど。 - 名無しさん (2020-07-21 22:49:26)
    • フィルモいうほど必要か?どっしり構えて射撃で圧倒する立ち回りの方が真価を発揮できると思うが - 名無しさん (2020-07-21 22:53:09)
    • 追記:即よろけないから近距離弱いのは明確な弱点でとして、650コスト版Dキャとして捉えるのが一番しっくり来る。近接はおまけで、回転率の良いツインビームキャノンと4号機より収束が速いデスビームで相手を溶かすのが仕事。今までにはない武装の当たり判定で勝つ機体だと思うよ。こいつ。 - 名無しさん (2020-07-21 22:56:28)
      • 一応OH前提でチャージ2秒でフルチャゴリ押しとかあるけど、デカいからなぁ...リーチ活かして引っ掛けて...ってのが関の山 - 名無しさん (2020-07-21 23:01:33)
      • ツインビームキャノンってなんやねん。オミットされた似た装備あるから分かりにくいわ。ちゃんとダブルビームライフルっていいなさい。 - 名無しさん (2020-07-21 23:03:49)
      • そうなのか?相撲部屋に入門したアレックスかと思ったんだが・・・ - 名無しさん (2020-07-21 23:05:01)
      • とりあえず武装に変なあだ名つけたり微妙に違った名前で呼ぶのやめた方がいいと思うゾ - 名無しさん (2020-07-21 23:24:37)
    • また後発の機体が酷い性能で相対的にZZの評価があがる - 名無しさん (2020-07-22 07:53:16)
  • 現状即よろけがないうえに足も遅いから捕まりやすいから現状の環境に合ってないのは確かだけど今後の650支援や強襲が出てくるまではまだ産廃かどうか判断できないな - 名無しさん (2020-07-21 22:39:23)
    • ないうえに、まで全く同じ木が生えてるんだが...まあ火力はやたらめったらあるよ - 名無しさん (2020-07-21 22:45:45)
    • 2秒チャージで無理すれば連写も出来るし蓄積も狙えるしそこまで気になんないし、そうやってすぐ産廃とか言い始めちゃうのどうかと思う - 名無しさん (2020-07-21 22:45:49)
      • 産廃とは言ってないんだよなぁ… - 木主 (2020-07-21 22:49:37)
        • 揚げ足くらい取れんのか - 名無しさん (2020-07-21 22:52:34)
        • 産廃かどうか判断するんでしょ、言ってるじゃん - 名無しさん (2020-07-21 22:52:53)
  • 明日、確か売ってあった気がするからMGのZとZZ買おうかな。 - 名無しさん (2020-07-21 22:36:43)
    • 分かる。MGのKaZZめっちゃ買いたくなった - 名無しさん (2020-07-21 22:37:22)
    • みす - 名無しさん (2020-07-21 22:37:48)
    • えっ ZZverkaをエアブラシで全塗装して後日雑談板に写真あげるって?(難聴) - 名無しさん (2020-07-21 22:43:49)
    • 昔買ったZZのプラモ(おそらく初代)は変形するから凄く脆くて折れた所接着剤で付けようとしたらやり過ぎて溶かしてなんか凄い状態になったなぁ - 名無しさん (2020-07-22 09:46:25)
  • 小惑星を切り裂くビームサーベルの格闘判定が中ってないだろ - 名無しさん (2020-07-21 22:36:37)
    • 振り抜きのスピードで負けてるって考えればまぁ... - 名無しさん (2020-07-22 01:35:40)
  • 現状即よろけがないうえにもの凄く火力があるとも - 名無しさん (2020-07-21 22:34:39)
  • 仮に変形貰っててもこのスラスターだと厳しかったな。バルカンに替わるもう1手が欲しいから変形時専用ダブキャ有れば嬉しくはあったが - 名無しさん (2020-07-21 22:34:17)
    • 射撃強いし高台へのアクセス用にあればめちゃくちゃ強いし使ったと思う。ただ用途が用途だけになくて良かったとも... - 名無しさん (2020-07-21 22:36:15)
      • そうな〜開幕足遅え問題の解消にもなるか - 名無しさん (2020-07-21 22:38:01)
  • フルアーマーZZの方が好きだからスルーだな。 - 名無しさん (2020-07-21 22:33:51)
    • フルアーマZZは支援やろねシエンスキーなら止めはせんが - 名無しさん (2020-07-21 23:23:52)
      • 支援のZZはFAZZがいるからFA-ZZが支援になるとは限らんよ。よりDキャ陸戦FAに近い射撃汎用になってもなんらおかしくはない - 名無しさん (2020-07-21 23:48:52)
  • 副兵装でダブルキャノンが欲しかった…静止撃ちでいいから即よろけが欲しい - 名無しさん (2020-07-21 22:23:50)
    • チャージ2秒で頑張れ - 名無しさん (2020-07-21 22:25:50)
    • ハイメガキャノンをカウンターにしてダブルキャノン欲しかったですね - 名無しさん (2020-07-21 22:29:15)
  • はあ・・・予想通りというか予想以下の産廃だった バルカンなにこれ下格なにこれスラ量なにこれ - 名無しさん (2020-07-21 22:09:11)
    • ミサイル...何これ...え、何これ...?って感じの機体やな - 名無しさん (2020-07-21 22:14:17)
    • 雑談板にいた一人はぶっ壊れと言い一人は産廃と言う。これが実装初日か。 - 名無しさん (2020-07-21 22:15:29)
      • Zガンダム同様、1か月後に評価が決まる! - 名無しさん (2020-07-21 22:17:43)
      • このタイミングで評価決めてる人は総じてポンコツだから... - 名無しさん (2020-07-21 22:57:04)
    • 君が使いこなせてないだけだよ^^ - 名無しさん (2020-07-21 23:05:56)
    • 火力あろうが結局それを生かす機動力が皆無では意味がないといういい見本 - 名無しさん (2020-07-22 02:29:08)
  • 最初20連回して出なくてオワタと思ったが、むしゃくしゃしたので単発ガチャ3回続投で回したらZZきたわーーーーーー!本当に単発でも当たるんだなと思ったが、やばい、感動の嵐wもうこれしか乗らんで2周年過ごして先行確定用にトークン温存する。 - 名無しさん (2020-07-21 22:08:32)
  • 敵もZZばっかりなのか凄い脆く感じるな。耐ビーも耐格もそれなりに高いはずなんだが。それほど火力が高いって事か。 - 名無しさん (2020-07-21 22:07:22)
    • 火力もあるし相手したら必中レベルで攻撃を当てやすいからなあ。特にミサとかZZ同士でもない限りこんなに当てられんでしょ。 - 名無しさん (2020-07-21 22:16:59)
      • 爆風が地味に存在するし意外と当たる。あとはダウン追撃にしゃがみミサイルとか!FFダメ絶対 - 名無しさん (2020-07-21 22:19:10)
  • ダブルゼータ以外の汎用機で650に出ると、もれなくミサイルの雨の餌食になる。あれだけ固かったΖも溶ける溶ける - 名無しさん (2020-07-21 22:00:08)
    • 程の人が、対格か対ビーに固めてるからね - 名無しさん (2020-07-22 00:50:35)
  • フィルモ積み必須。ハイメガは控えめに。 - 名無しさん (2020-07-21 21:44:26)
    • 旋回性能劣悪って訳じゃないし好みだと思うよ、ハイゴックとか旋回遅い機体に乗り慣れてたらある程度カバー出来る - 名無しさん (2020-07-21 21:52:56)
    • フィルもよりアシハヤクナールが悩む。格プロ4とどっちを取るべきか... - 名無しさん (2020-07-21 21:55:27)
      • 格プロmお - 名無しさん (2020-07-21 21:56:06)
        • 追記:格プロも歩行速度もいらない。耐格あるのみ!! まあ、まじめに話すとライフルとミサイルで中距離から火力出し続けられるんで、脚速くしてもあんま意味ないかなって思った。サーベルもMS1~1.5機くらい間があっても当たるんで近づく必要ないなって思いました。 - 名無しさん (2020-07-21 22:00:10)
          • 耐格もLV2は積んでるぜ。中スロに耐ビー5(耐ビー3も積んでカンストさせた)積んだぜ。耐格3も噴射3も諦めて、噴射12で脚も捨てた。あとは強フレ5で確か余ったのが近4中1で...そうするべきだこれは - 名無しさん (2020-07-21 22:11:02)
      • スピード110になったところで何が変わるんだ… - 名無しさん (2020-07-21 22:00:14)
        • 墜落とかだと初動で広場に到着するまでの時間が変わる。スラが少ないしそこまで漏れないから、そんなに振りまくる訳ではないサベよりも歩行速度を上げた方が総合的なリターンは大きいんじゃないかなって - 名無しさん (2020-07-21 22:08:26)
          • アシハヤクナールって近スロ使うし、それなら同じ近スロ使う噴射積んだ方が代り映えすると思うな。 - 名無しさん (2020-07-21 22:19:09)
            • 上青なんだけど、もう詰める噴射がないのよね。中スロを装甲に回すと噴射3付けられないからさ。ちなみにスロ拡張すれば新フレ2が積める(41+11=52) - 名無しさん (2020-07-21 22:20:38)
    • 図体高いだけで旋回は普通だぞ。どっちかっていうとスラ量少し盛る方がいい - 名無しさん (2020-07-21 21:58:07)
  • Zもそうだったけど、実装から1ヶ月も経たないうちはここのコメントはほぼろくなもんじゃないから好きで機体が欲しい人は普通に回せばいいと思う。 - 名無しさん (2020-07-21 21:29:20)
    • そうだな、これから出る機体次第ってのは怖いが好きな機体なら引くべきだし、スルーでいいならスルーでいいよな - 名無しさん (2020-07-21 21:31:13)
  • 格闘強いけど支援で良かったんじゃって気しない?主人公機だから汎用にしたのかなとも思ったけど - 名無しさん (2020-07-21 21:27:48)
    • そうか?個人的にはフルチャのチャージ2秒とMA使えば格闘も振り回せるし汎用機だと思ってる。まあ支援っぽいよなぁとは同意。ガーベラよりは支援してる - 名無しさん (2020-07-21 21:29:48)
      • スラスピは早いしMAついてるんだけど歩行速度と射撃武器で強襲と支援足して汎用にしました!って思ってた - 木主 (2020-07-21 21:47:38)
  • レートにZZガンダムが溢れてる今はミサイルが怖いな、一瞬でよろけ取られてしまう - 名無しさん (2020-07-21 21:27:35)
    • ノンチャも合わせてとにかく蓄積とられるよね...まあ、今両軍共にZZばっかだからってのはあると思う - 名無しさん (2020-07-21 21:31:00)
  • ついに来ちゃったか・・・・・・。 - 名無しさん (2020-07-21 21:27:26)
  • 格闘めっちゃ強いけど、立ち位置は陸戦FAみたいな中衛ポジかな。Zみたいに編成の中心には居座れそうにないタイプの機体だけど、全然レートに出して良いレベルではある。 - 名無しさん (2020-07-21 21:25:53)
    • mkⅢっぽい立ち回りで戦うとかなり前線構築にも貢献できるし火力出せるしで楽しい要所要所で格闘ねじ込みつつ立ち回るのが基本になりそうだね - 名無しさん (2020-07-21 21:34:45)
      • フルチャのチャージ2秒は覚えておくと格闘チャンスがグッと広がる。OH復帰も標準的な15秒。おい零式そういうとこやぞ(零式は17) - 名無しさん (2020-07-21 21:44:19)
        • アニメの大主役とマイナー漫画の微妙奴で格が圧倒的に違う零式なんか比較してもしょうがないだろ - 名無しさん (2020-07-21 23:51:44)
  • 火力は本物だけど使い心地はそこまで良く無いな - 名無しさん (2020-07-21 21:11:39)
    • 俺はむしろ使い心地いいぞ。快適さはないけど強みと弱みがハッキリしてて動かすのが楽しい - 名無しさん (2020-07-21 21:13:02)
  • 敵味方共にフルチャミサフルチャミサうーんこのくそ試合、ミサで前見えん - 名無しさん (2020-07-21 21:05:53)
    • 機体板で愚痴板行け言ったのは初めてかも知れん - 名無しさん (2020-07-21 21:10:28)
  • 少なくとも今月中にはこいつのまともな評価は分からないなー、まぁいつもの事だけど650機体が何体か出てからやね - 名無しさん (2020-07-21 21:05:52)
    • せやな。まぁこのZZの評価が悪くなる環境なんて想像したくないけどな…インフレ的な意味でね - 名無しさん (2020-07-21 21:20:32)
      • 650にディジェ来たら結構大変そうな気はする。でも火力で捻り潰しそう... - 名無しさん (2020-07-21 21:30:25)
  • zzの変形が無いのはラムアタック3000威力固定はまずいなという運営の最善の判断だからだなww - 名無しさん (2020-07-21 21:02:17)
  • 横格で敵を引っ掛け易い。狙って良いかもね。 - 名無しさん (2020-07-21 21:01:43)
  • 宇宙適性あるけどヒットボックスと足回り悪くてきつそう。 - 名無しさん (2020-07-21 20:57:22)
    • 地上だとZの方が動きやすいと思う。宇宙演習でちょっと動かしたけど、百式みたいな動きやすさだよ - 名無しさん (2020-07-21 21:06:20)
  • 強判定が原作的にも見た目的にも欲しかった。それ以外は不満なし。 - 名無しさん (2020-07-21 20:52:15)
    • 分かる。むしろ強判定、(今以上の)火力がある代わりに連撃なしとかをちょっと期待してた - 名無しさん (2020-07-21 21:06:02)
  • 格闘のリーチヤベェなこれ、アッグガイの次位に長いって言ってたけどマジやん 視覚で分かり難いから感覚掴まないと難しいけど - 名無しさん (2020-07-21 20:44:11)
    • でかいサベと連邦サベ特有の次元斬ですごい長いね - 名無しさん (2020-07-21 20:53:15)
    • 引けてないんで質問なんだが、下格の振り上げ部分って判定ある?見た感じ真後ろにも当たりそう。 - 名無しさん (2020-07-21 21:14:28)
      • あるある。上に対して凄まじい異次元格闘を出せる - 名無しさん (2020-07-21 21:18:09)
        • 宇宙だとGHみたいに格闘引っ掛けられるよね - 名無しさん (2020-07-21 21:27:23)
          • お二方、情報感謝。楽しそうだなぁ。追い課金検討してくる…。 - 名無しさん (2020-07-21 22:11:09)
  • 空中制御lv2欲しかったな。高コストになると空中制御無しでは物足りない身体になってしまった。 - 名無しさん (2020-07-21 20:41:29)
    • 空中制御欲しかったよねー - 名無しさん (2020-07-21 21:11:02)
    • 肝心のスロが無いからなぁ...仮にLv2あってもすぐに無くなりそう - 名無しさん (2020-07-21 21:11:17)
  • 伏せ打ち不可がチャージすら不可能なせいで低い遮蔽に伏せてチャージ、立ち上がって発射の4号機ムーブができねえ - 名無しさん (2020-07-21 20:34:40)
    • チャージすらってそりゃ、伏せ撃ち不可は「伏せて撃てない」じゃなくて「伏せて装備できない」なんだから当たり前じゃね?ヘッドバルカン伏せ撃ちできないんだからハイメガができちゃおかしいしな - 名無しさん (2020-07-21 21:55:33)
  • せめて即よろけとしてダブルキャノンがあれば… - 名無しさん (2020-07-21 20:30:07)
  • 宇宙だと驚くほど快適 - 名無しさん (2020-07-21 20:23:17)
  • 下下はくっそシビアだけど一応入るんだな。 - 名無しさん (2020-07-21 20:16:56)
    • ノンチャ下も入るぞ - 名無しさん (2020-07-21 20:26:31)
  • 高lv装甲持ってない私みたいな人は火力あげた方がいいかも。他のzzに半端な装甲では溶かされてしまう。 - 名無しさん (2020-07-21 20:09:37)
  • 下格闘のキャンセルタイミングが他の機体よりも速いからちゃんとキャンセルすれば演習でも余裕持って下下はいるよ ベチンと音がした瞬間にキャンセルでok ちなみに追撃はミサ10発下orミサ4発ビーム下がはいる クソ火力でるよ  - 名無しさん (2020-07-21 20:07:40)
    • 味方のダウン追撃にはしゃがみミサイルとかもありだよね。こいつは格闘長すぎてFF危ないしミサイルなら安全 - 名無しさん (2020-07-21 20:27:30)
  • 開幕でポイント有利とったらミサで牽制しつつラッキー蓄積にノンチャ刺してたら勝てるねこれ - 名無しさん (2020-07-21 20:06:10)
    • ホンキで火力だけで全てを圧倒してる感じだよね。なんか知らんけど相手が死ぬ - 名無しさん (2020-07-21 20:27:59)
  • 正直、ダブルバルカンが弱すぎて肩透かし喰らった。せっかくMAあるんだからサイサ並みの強バルカンにしてほしい、即よろけないんだからそれぐらいは……0083時代のバルカンより弱いダブルバルカンなんて見たくなかった - 名無しさん (2020-07-21 19:58:42)
    • 極論ではあるけど、即撃ちよろけ無いならバルカンのよろけ6%でもいいと思う。 - 名無しさん (2020-07-21 20:07:51)
    • ライフルとミサイルで十分強いのにバルカンまでサイサ並だったら接近戦もお手の物になってさすがにやり過ぎなんじゃないかなー?とは思う。サイサはバルカン以外の武装が一個だし大目に見よう - 名無しさん (2020-07-21 20:09:13)
      • マークツーとディアスのバルカンをこいつやケンプと同じ物にすればいい - 名無しさん (2020-07-21 20:13:02)
  • いつも10連装のガチャしか引かないけど単発で当たるもんなの?そもそも続けて連チャンするといいのが出やすくなるジンクスありそうだから連チャンしてるけど同じかな。 - 名無しさん (2020-07-21 19:54:54)
    • 別に単発でも確率変わんないんだから、STEPUPとかじゃなきゃ単発で出たら即終了のほうがのトークン節約できていい、まぁ自分も10連でしか引かないけど - 名無しさん (2020-07-21 20:02:05)
  • 相手もZZ想定だと互いに大火力すぎて逆に脆いな ほぼ射撃でやられるから脚部積んでもあんま意味ないな - 名無しさん (2020-07-21 19:50:24)
  • ビーライを当てるエイム力、巨体をカバーする立ち回り力、怯みから格闘上下繋げられる正確さがあれば強い。プレイヤースキル依存機体かなー - 名無しさん (2020-07-21 19:50:22)
  • 格闘範囲広いから餅つきがFFで失敗するな…まさか餅つきにテクニックが要求されるとは思わなんだ - 名無しさん (2020-07-21 19:49:18)
    • 下格で狙うといいよ - 名無しさん (2020-07-21 20:04:51)
  • スラスピ早いせいかそこまで距離が近いときに苦しく感じないな - 名無しさん (2020-07-21 19:47:19)
  • ハイメガも格闘も使わずに与ダメ12万!?すごいなコイツ... - 名無しさん (2020-07-21 19:45:53)
    • 格闘振らないは草wバルカン、WBR、ミサでそこまで出てるなら、それは間違いなくチミの与ダメを伸ばすために貢献した味方のおかげだからね。あまり思い違いしない方がいいよw - 名無しさん (2020-07-21 19:56:05)
      • チミっておっさん歳いくつ? - 名無しさん (2020-07-21 20:11:34)
    • 芋汎用なのにハイメガも使えないのかよw絶対味方に要らない奴だわ - 名無しさん (2020-07-21 21:05:34)
  • 運用方法ではないけどレートがZZで溢れている。レート上げたい奴は支援2とかでいくといいぞ、今がチャンスだ!デブの的だらけだぞ - 名無しさん (2020-07-21 19:45:23)
  • ヒットボックス大き過ぎだし、MA活かせるスラも無いし弱くないですかね? サーベルCT長いから火力も言うほど大差無いのでは? 与ダメが全てでは無いが、とっさのカットもしにくい武装だし汎用機としてはポンコツなのでは? - 名無しさん (2020-07-21 19:38:11)
    • 使ってから言ってる?それ - 名無しさん (2020-07-21 19:41:54)
      • まだ実戦では使ってないが実際どうなの? - 名無しさん (2020-07-21 21:09:40)
        • 与ダメだけで全てを圧倒してる感じ。あと実戦だととにかくミサイルが優秀。あの発射レートと弾数の蓄積7が弱い訳なかったって感じ - 名無しさん (2020-07-21 21:12:26)
          • 前線張っていくタイプとかオールラウンダーではなくて中距離支援的な立ち回りが求められるタイプか〜 実戦でも触っていってみます ありがとう! - 名無しさん (2020-07-21 22:06:01)
  • こいつ使うならとにかくミサイル使いこなせないとただの中途半端なおでぶで終わる - 名無しさん (2020-07-21 19:37:39)
  • 前線張れないけど相手も前に出難くできるし出たくなくなる感じかな。 - 名無しさん (2020-07-21 19:35:57)
    • 前に出ないと電車のデブくらい味方にとって邪魔なだけよ - 名無しさん (2020-07-21 20:07:28)
  • 原作でもハイメガって4回しか使われてないのね。そりゃこんな撃つ機会ない性能になってもまぁ納得…かな… - 名無しさん (2020-07-21 19:23:05)
  • 下下入んないしノンチャNが安定した追撃かな? - 名無しさん (2020-07-21 19:19:18)
    • とどめさせるならいいけどサーベルで追撃まで入れてたら無敵復帰した時逃げれんからミサ撃ちながら障害物に隠れるで良さそうだけど - 名無しさん (2020-07-21 19:28:18)
    • 下下入るしなんなら下ノンチャ下も入るよ、演習でやってみて - 名無しさん (2020-07-21 19:59:29)
  • エクバの印象でホバーしそうだけどしないんだね。あと変形もないしスラも強制噴射したらすぐ焼けるし結構スラの瞬発力はあっても持久力は全然ない印象 - 名無しさん (2020-07-21 19:15:18)
  • スラがゴミ過ぎてサーベル振りに行くのすらつらい。なんならデブノロ過ぎてサーベル振れる距離で戦うのがつらい - 名無しさん (2020-07-21 19:14:42)
    • 振らずに射撃回すだけで与ダメ出るぜ。ミサイルやノンチャで蓄積とって回避はいたところにフルチャで斬るのがいい感じ。リーチも長くてよき - 名無しさん (2020-07-21 19:19:50)
    • リーチ理解しろ サーベル長いんだからそれを活かせ - 名無しさん (2020-07-21 19:42:58)
  • 一応、主役機だから壊れ気味の強さを想像していたけど、結構拍子抜けした!馴れてきたらZガンダムみたいに評価がうなぎ登りになりそう? - 名無しさん (2020-07-21 19:10:15)
    • 火力自体はマジで凄まじい。ただクセは強い。 - 名無しさん (2020-07-21 19:12:29)
    • Zも最初は弱い・魔窟でいいとか散々言われていたけど今では十分やっていけてるからねー。ZZの火力は本物だからいい感じの生かし方も見えてくるでしょ - 名無しさん (2020-07-21 20:07:26)
  • バンナム砲ってなんだよw - 名無しさん (2020-07-21 19:07:26)
    • 編集前のテンプレとか知らない? - 名無しさん (2020-07-21 19:27:53)
  • 弱くは無いけど,やっぱり汎用機で即ヨロ兵装が無いのはかなりキツイな!2機以上出されると前線崩壊が必至だなぁ… - 名無しさん (2020-07-21 18:58:25)
    • むしろこいつ複数機いると延々蓄積だけでよろけ回せる気がする。CTないようなものだし - 名無しさん (2020-07-21 18:59:41)
      • 固めなら可能性はあるけど、レートでは不可能でしょ! - 名無しさん (2020-07-21 19:05:19)
        • 今なら発生しまくっとるやろがい!あと射程もそこそこあるし2機で交互に撃てば蓄積取りながらHPを大半持ってける - 名無しさん (2020-07-21 19:07:41)
      • フレとかクランならいいかもね。でも各自がそれぞれ好き好きに動かれる野良で蓄積よろけ回しなんてほぼ期待できない - 名無しさん (2020-07-21 19:07:12)
        • Fbもそうだけど、テキトーに撃ったら結果的に蓄積取れてるって場面は実際多い。 - 名無しさん (2020-07-21 19:08:59)
          • そんなテキトーな体感の話をされてもなぁ。実際蓄積よろけ受けたらまずは身を隠しちゃうから、上位レート帯でラッキー蓄積よろけなんてほとんどないんだけども。 - 名無しさん (2020-07-21 19:48:09)
      • 複数機いても巨体で射線塞がれて大して蓄積とれてない気がするね - 名無しさん (2020-07-21 20:47:46)
  • サーベル範囲すごいけど下格かなりもっさりしてるな。 - 名無しさん (2020-07-21 18:55:16)
    • 目視確認してから△押してもカウンターが簡単に取れる! - 名無しさん (2020-07-21 18:56:28)
    • 指揮アクのよっこら下格よりちょい速いくらいかね - 名無しさん (2020-07-21 19:28:39)
  • ダブルビームライフルが2発発射する関係上、レレレ移動を狩りやすいのはグッドだと思う。ただそれを差し引いても即よろけが無い上に、スラスターも少ない、足も遅い、中判定なのはあれかなと。流石にスラスター問題は改善した方がいい - 名無しさん (2020-07-21 18:54:22)
    • ほんとこれ。これで650コスとかなんぞそれって感じ。 - 名無しさん (2020-07-21 19:01:11)
  • 盾なし、即よろけなし。巨体というのもあり敵の即よろけを受けやすい。即よろけ喰らったらそのまま格闘コンボなので、出来るだけMAで受け流すくらいしか無いが、スラスター的にきつめ。マークⅢのような立ち位置のほうが安定する気がするが… - 名無しさん (2020-07-21 18:29:27)
    • 実際それでいいと思うよ。ただチャージが2秒と速いので近接で立ち回るならそれ。あとノンチャミサノンチャ。あとはサベのリーチで頑張る - 名無しさん (2020-07-21 18:33:35)
  • コイツ脚部詰んだ方がいいんだろうか?全くカスパの組み方が分からん、とりあえずスラ積んでるが皆どんなカスパ組んでる? - 名無しさん (2020-07-21 18:27:53)
    • 対格、射撃強化、格闘強化、余ったとこに対ビー、後適当(脚部無し脳筋カスパ) - 名無しさん (2020-07-21 18:49:13)
      • 脳筋カスパ真似させてもらいます。ありです!! - 名無しさん (2020-07-21 18:57:10)
    • 噴射4、フィルモ2積んで格プロ、射プロ、残りは耐ビー、耐格で埋めた。フレームは素で2万あるから要らんと思う。脚部は俺も付けてない。てか積めない。 - 名無しさん (2020-07-21 18:53:27)
      • 真似たらかなり使いやすかったんで真似させてもらいます。ありがとうございます。 - 名無しさん (2020-07-21 18:57:50)
    • ぶっちゃけ脚壊れても半固定砲台化すればある程度の火力支援はできるからいらないかな。 Zと違って中スロ少ないし… - 名無しさん (2020-07-21 18:59:27)
      • そういうのもあるのか、確かに壊れたら立ち回りを変えるってのもありですね。ありがとうございます - 名無しさん (2020-07-21 19:32:34)
    • 噴射1234に対実ビ格3がぴったり収まるゾイ - 名無しさん (2020-07-21 19:24:52)
      • マジですか!!試してみます!ありです!! - 名無しさん (2020-07-21 19:33:03)
  • 火力は本物だし足回りの悪さは目を瞑っても良いかなぁ。騒がれるのも嫌だしね - 名無しさん (2020-07-21 18:08:15)
  • 間違いなくZの時代を終わらせる機体になる - 名無しさん (2020-07-21 18:04:43)
    • えぇ~、そんな機体に思える?正直タイマンならZ時代の機体の大半に負けそうな気がするんだけど・・・ - 名無しさん (2020-07-21 18:07:48)
      • タイマン以外なら逆にこいつに匹敵する機体はおらん。チームにいるだけで敵が瀕死になる。そんな機体。そして別に特段タイマンが弱い訳でもない。普通 - 名無しさん (2020-07-21 18:12:54)
        • 確かにチーム戦なら真価を発揮ってのはあるかもしれないけど、タイマン普通はさすがにないでしょ。即撃ちよろけがないのもそうだけど、蓄積よろけが取れないのも悪いところ。木の趣旨にならえば、例えば魔窟やリックディアス使ってコイツに負けるか?って話よ。 - 名無しさん (2020-07-21 18:52:26)
          • 蓄積取れるぞノンチャミサノンチャで割と取れる。あとチャージが2秒とかなり速い。ミサイル7発もそこそこ決まる - 名無しさん (2020-07-21 18:55:12)
            • ノンチャミサノンチャを決める間に相手が即撃ちよろけを取らないとでも? - 名無しさん (2020-07-21 18:57:45)
              • ミサがスラ撃ちできるしMAで受ければええんやぞ。あとフルチャ撃っとけ - 名無しさん (2020-07-21 19:00:20)
                • MAで受ければいいって理屈が通ればこんなに強襲は不遇じゃない。第一スラ50でMAで受け続けろとかどれだけ自分に優位に戦場が回ってるのかw - 名無しさん (2020-07-21 19:05:13)
                  • いや、相手の即よろけを1発受けるだけでいいんだぞ。というかフルチャ使えつってんだろ - 名無しさん (2020-07-21 19:08:20)
                    • 考えてる状況はそれぞれ違うだろうけど、タイマン想定でフルチャを相手が待ってくれてると思ってる時点でお察し。 - 名無しさん (2020-07-21 19:33:10)
                      • チャージ2秒やぞ。それあてられないのは腕が悪い - 名無しさん (2020-07-21 20:26:13)
                  • 強襲はスラ蒸して切ってカットに来た敵いなして安全地帯までいかなあかんけど、こいつはノンチャ撃つ必要ないし撃たれたらミサ撒きながらスラして射線切るだけでええってことじゃない?しらんけど。 - 名無しさん (2020-07-21 19:24:37)
                    • ミサの軌道が直線ならそれもアリだけど、ダブゼのミサなんてよろけ取ってたってロクにヒットするか怪しい軌道してるのに、スラ吹かしながら相手に当てるのを前提はできないでしょ。チーム戦なら逃げてる時に味方のカットも期待できるかもしれないけどねw - 名無しさん (2020-07-21 19:36:27)
                      • 引いてる敵ならね、格闘振りに来てる奴なら直線軌道だから十分当たるぞ。あとはこっち見てない奴とかね、角度付けて上から来るから一瞬じゃどっから来てんのかわからん。まあ普通は味方の射線通ってるとこまでは追いかけて来ん。 - 名無しさん (2020-07-21 19:43:16)
                        • それってサーベル抜いて今から格闘当てに行くゾ!覚悟しろ!みたいな猪〇カの話でしょ?そんなのに当てるの余裕wとかドヤ顔されてもなぁ・・・w - 名無しさん (2020-07-21 19:51:30)
                          • そんな奴以外迎撃する必要ある?火力はあるんだから射線切って仕切り直しできるだけでいいでしょ - 名無しさん (2020-07-21 19:54:28)
                            • まぁ強襲でもなんでもいいけど、強襲ですら即撃ちよろけを持ってる500以上で相手が突進してきてくれるだの甘い読みが通用する?逆に、自分が百式乗ってるとして、ダブゼとタイマンで読み合いに勝てたと仮定すれば負ける要素あると思う? - 名無しさん (2020-07-21 20:01:56)
                              • オイラは味方のいる方へマニュ効かせながら逃げる事を前提にしてたんだけどその質問に答えるなら初撃入れてミスらんかったら百式が勝ちそうね。でも先制有利だからどの機体でも言えると思うけど。まあ俺なら効率悪いから強襲でダブルゼータにタイマンはせん。 - 名無しさん (2020-07-21 20:15:24)
      • 単純なタイマンなら火力の差でZZが勝つと思うよ - 名無しさん (2020-07-21 18:13:54)
        • その単純な火力を生かせる暇はないでしょ。このゲームでよろけ兵器がどんだけ重要か分からないの? - 名無しさん (2020-07-21 18:56:35)
          • まぁ君頑張ってるけど世間はダブルゼータ強いに落ち着くから諦めてΖで焼かれてきなw - 名無しさん (2020-07-21 19:45:07)
            • 反論できなくなったからってそういうコメは見てて痛々しいから辞めたほうがいいよ?逆の立場で、論破した相手からそんなこと言われて悔ちい!なんて思わないでしょ?w - 名無しさん (2020-07-21 19:53:39)
          • まあ即よろけ無いのは分かってんだから2秒稼げる立ち回りするしかないな、できんけど使いたいなら練習するしかない。 - 名無しさん (2020-07-21 20:00:41)
            • 結局そこに落ち着くと思うよ。このゲームで即撃ちよろけがあるかないかは大きすぎるアドバンテージ。前作バトオペ1でも格闘機と呼ばれた今作の強襲は、そこに泣かされ続けてきた暗い過去もある。 - 名無しさん (2020-07-21 20:05:23)
  • キュベレイにジ・O来たら画面がデブで埋まるでこんなん - 名無しさん (2020-07-21 18:04:14)
    • キュベレイはデブじゃなくて肩幅が異様に広いだけだぞ。ボディはスレンダーだ - 名無しさん (2020-07-21 18:06:24)
      • それ言ったらハイゴッグも肩幅広いだけだから肩デカけりゃ同じだぞ - 名無しさん (2020-07-21 18:27:25)
  • ZZのガチャ20連回したけど来なかったwみなさんはどれくらいで出ましたか?そもそもZと違い汎用性は低いからZ持ちはあきらめてもいいのかな? - 名無しさん (2020-07-21 17:58:25)
    • 10連で出ました。ヤッタネ!! 使用感はかなり独特でしたね、メイン火力のライフルと長すぎるサーベルを如何に使うかみたいな… バズ格機でも無ければ射撃で火力出す機体でもない、と言った感じで。 汎用性は接近戦ならZかな〜って感じでした。中距離戦は流石にZZかな?火力が違いすぎて… - 名無しさん (2020-07-21 18:10:27)
    • 俺は10連で出なくて、そのあとの単発3回目でキタ━(゚∀゚)━! - 名無しさん (2020-07-21 18:11:24)
    • 無料10連含めて良いなら多分70〜80連の間ぐらい。60連超えた辺りで数えるのをやめた(無課金で貯めてた330個超えのトークンが一気に減った) - 名無しさん (2020-07-21 18:19:44)
    • 機体板で他人のガチャ運聞いても意味なくないか? ちな自分は20連 - 名無しさん (2020-07-21 18:41:44)
  • 汎用が支援より後ろで芋るなあ!……ごめんなさい、鬱憤吐き出しました - 名無しさん (2020-07-21 17:55:17)
    • 愚痴板ってのがあるから、今度からそこで言うといいぞ - 名無しさん (2020-07-21 17:56:58)
  • うーん…弱機体では無いけど強機体でも無い、錬度上げて使いこなしたら強いパターンだと思う、ただやっぱ足遅いスラ量少な過ぎやしませんか?ってとこが強いと言い辛い - 名無しさん (2020-07-21 17:46:00)
    • ある意味でいい塩梅に仕上がってると言える、これで足回りも良かったら弱みのない壊れになっちゃうから... - 名無しさん (2020-07-21 17:59:52)
      • クソデブという最大の弱点は消せないから足回り良くしていいぞ - 名無しさん (2020-07-21 18:01:17)
        • そういやヒットボックスのデカさも弱みになるんだったわ、すまん、どうも足回りのカスさだけが印象が先行してた - 名無しさん (2020-07-21 18:23:34)
      • まぁそうね確かに、うーん…好きな機体なだけにちょっとハードル上げちゃってたわ、使いこなしてみるか。使用感は今んとこGLAっぽいと思ってる - 名無しさん (2020-07-21 18:07:15)
  • バトネクみたいにホモリングしてたら早かった説。さらに変形できればコワレダッタ - 名無しさん (2020-07-21 17:38:18)
  • ZZ使った感想としては… 足回りはスラ量+10だけしてあとは出来る限り装甲に振りましょうって感じだな、今のところは。 一見スラ量少なすぎってなるが、武装のおかげかスラ足りない!ってなるの初動だけだった。 - 名無しさん (2020-07-21 17:36:01)
  • タンクじゃないけど機体固定装置付けたら強すぎちゃうかな?ハイメガ収束がキツすぎてまともに使えないんだけども・・・ - 名無しさん (2020-07-21 17:30:59)
    • こういうロマン砲は初動か敵のリスポ合わせに使うもんだから…… - 名無しさん (2020-07-21 17:40:12)
      • そうだけんども、4,7号機とか伏せられるのにこっちは伏せられんし、ゾックは元々衝撃吸収あるからバズ1発くらいはしのげるしさ・・・ - 名無しさん (2020-07-21 17:49:09)
    • この火力の武装がそんなポンポン撃てても困るし... - 名無しさん (2020-07-21 17:45:26)
      • まぁ連続ヒットで大よろけとか食らったらファッ!?ってなるけど、 - 名無しさん (2020-07-21 17:50:29)
        • 失礼、ファッってなるけど、ゾックみたいにポンポンも撃てないでしょ; - 名無しさん (2020-07-21 17:51:31)
          • そりゃゾックは支援機な上フォノンと肩キャノンしか武装ないからなぁ。その点こっちは優秀なビームライフル、ミサポ、ついでにバルカンもあるし格闘も優秀なんだからこれでゾックレベルの取り回しだと完全に壊れるぞ - 名無しさん (2020-07-21 19:43:14)
  • ZZ以降はよろけより火力で削る時代に入るんかな? - 名無しさん (2020-07-21 17:29:59)
  • ダブル・キャノン使えないんだな - 名無しさん (2020-07-21 17:21:04)
    • あれってMSで使えたっけ。本編覚えてねえ - 名無しさん (2020-07-21 17:31:03)
      • 普通に使えるし、大抵のガンダムゲームでも使える。寧ろバルカンの方が影薄い - 名無しさん (2020-07-21 18:21:16)
  • ガンキャやガンタンクと同じスラスターって考えると笑っちゃうな - 名無しさん (2020-07-21 17:19:39)
  • 信頼のヒットボックスと割としんどい足回りのせいで壊れってほどじゃないいい塩梅になってるな - 名無しさん (2020-07-21 17:16:01)
  • これはZZ強いわ HP多くて装甲も積めて火力もあると来た。スラ少ないのが欠点ぐらいか 650強襲は涙目だね。というか必要ない?。密着で下格がスカるのは慣れの問題なのかな?最初連邦モーションだと思ってたけど、ジオンの唐竹割の方が近いのかな? - 名無しさん (2020-07-21 17:13:48)
  • ハイメガ伏せ撃ち出来ないのは、よく考えたと思う - 名無しさん (2020-07-21 17:10:45)
  • 演習だけど強襲にノンチャで4000↑ダメはエグいな - 名無しさん (2020-07-21 17:07:42)
  • 強いが相手にできないほど壊れでもない良い機体かな?使用時や相手にした時に立ち回りを間違わなければいいしね - 名無しさん (2020-07-21 17:00:26)
  • ノンチャBRだけでよろけを取るのはうまく調整したらいけるのかな? - 名無しさん (2020-07-21 16:57:20)
    • バルカンかミサイルで稼がないといけないからフルチャでいいんでないかな。CTとヒート管理を考えると基本フルチャ運用でいいきはする - 名無しさん (2020-07-21 17:28:10)
  • Gフォートレス形態ない事に文句ある人いるだろうけど、ガンプラ持ってる人は分かるだろうけどあの変形を戦闘中にされても違和感しかないのでワシ的には問題ないと思います - 名無しさん (2020-07-21 16:56:56)
    • zzの変形って結構なゲームで実装されてないから変形ないことにそんなに違和感感じなくなってきちゃってる - 名無しさん (2020-07-21 17:11:01)
    • 胸開いてBRくっつける以外はほぼ寝そべり変形なんだがそんなに大変か? - 名無しさん (2020-07-21 17:21:23)
      • 腕と足が180度回転して、普段は関節の中に居ある部分にスラスター - 名無しさん (2020-07-21 17:36:20)
  • スピード105は草。遅くても115くらいはあると思った。スラも50しかないし。これならR2を上回るスラスピにしても良かった希ガス - 名無しさん (2020-07-21 16:48:31)
  • フィルモ2くらいは積んだほうがいいです。 - 名無しさん (2020-07-21 16:47:00)
  • こいつBR持った時に腕のシールドがすっごい邪魔… - 名無しさん (2020-07-21 16:42:08)
  • デカすぎてスラスピ220を体感できねぇ! - 名無しさん (2020-07-21 16:36:16)
  • 火力は確かにあるけど足回りが絶望的だなぁ… - 名無しさん (2020-07-21 16:35:05)
  • ミサイサに捕捉されたら何もできないねコイツ - 名無しさん (2020-07-21 16:29:57)
  • 地味だけど巨デブ恒例の高所から素で下りたとき着地から動けるようになるまで細いのよりちょっと遅いんで下りるときは気をつけようね! - 名無しさん (2020-07-21 16:27:54)
  • ミサイルうるさすぎて草生える - 名無しさん (2020-07-21 16:23:12)
  • 難しいなぁ。カタログスペックほど硬く感じないね。でも楽しい - 名無しさん (2020-07-21 16:18:21)
    • タンクじゃないけど機体固定装置付けたら強すぎちゃうかな?ハイメガ収束がキツすぎてまともに使えないんだけども・・・ - 名無しさん (2020-07-21 17:30:04)
  • サベは一応演習でも下下入るから致命的って程ではないな。下BR下でめちゃくちゃな火力出る - 名無しさん (2020-07-21 16:14:32)
  • 面白くて強い性能してるとは思うんだけどいまだかつてここまでミサイルが脚光を浴びたZZがあっただろうか - 名無しさん (2020-07-21 16:13:23)
    • バトネクのZZ君は変形ミサイルで戦場荒し回ってたぞ。どうでもいいけど、バトネクのZZ君はゲロビ撃ってる時にダウンするとロリバスするのが面白かった - 名無しさん (2020-07-21 16:19:59)
  • ハイメガ戦闘中はやはり難しいけどチャージ早いからリス狩り安定するから強いな リス狩り専用かな - 名無しさん (2020-07-21 16:05:52)
  • 楽しい機体で良かった。だが、中判定なのは納得できない。 - 名無しさん (2020-07-21 15:55:00)
    • これ強判定だったらバイセン時の暴れやばいことになってたと思う - 名無しさん (2020-07-21 16:10:37)
      • その通り壊れクラスになりそうだけどやっぱりイメージ的にね - 名無しさん (2020-07-21 16:41:37)
  • スラスター少ない・・・少なくない? - 名無しさん (2020-07-21 15:38:04)
    • 盛らないとまともに動けないね - 名無しさん (2020-07-21 15:46:41)
    • サーベル振らんかったらスラいらんやろ、引きうちや - 名無しさん (2020-07-21 15:51:56)
      • zzでサーベル振らないのはもったいなくないか?補正40でバイセン下格したらZZに4900でた - 名無しさん (2020-07-21 15:58:03)
      • こんなサーベル振らない方が勿体ないわ 地雷は喋んな - 名無しさん (2020-07-21 15:58:38)
        • 一人でサーベル振りに行った場合デカいヒットボックスで味方射線切った挙句十字砲火、複数で行った場合くそでかサーベルで味方巻き込む。乱戦でもくそ邪魔、そこは考えて使えばいいって意見もあるだろうけど敢えて難しいくてリスクあることするより簡単で効率いいことした方がええやろ。サーベルは迎撃やカットだけで十分や。 - 名無しさん (2020-07-21 16:19:14)
          • 状況に応じてでしょ。積極的にサーベル振らなくてもいいかもしれないけど、振らなければいいってことではないよね?極端な書き方を最初にするから突っ込まれるんだぞ。 - 名無しさん (2020-07-21 16:47:10)
            • それに関してはすまんな。一々書かんでもそれぐらい理解できる思ったんや次から気を付けます。 - 名無しさん (2020-07-21 17:06:55)
      • 地雷やばいな。どんな脳みそしてりゃそんな発想になるのか - 名無しさん (2020-07-21 16:52:47)
      • 地雷汎用の典型だな - 名無しさん (2020-07-21 17:00:38)
  • ミサイルは7発で蓄積よろけ、歩きスラ移動どちらでも撃てる。メインライフルは蓄積40%、バルカンは2%なのでメイン2発、バルカン10発で蓄積取れる。カウンターは地上でもキック、マニューバと噴射と対爆、背部&腕部緩衝材はあるが空中制御はなし - 名無しさん (2020-07-21 15:35:35)
    • 木主とは違う者ですが、調べて分かったことを繋げて書いておきます。BRはノンチャ、チャージ共に砲身通り2発同時発射しているので、片方しか当たらないとダメージは半分に。また、片方しか当たらなかった場合は蓄積20%(片方HITとバルカン40発で蓄積よろけ)でした。ミサイルの蓄積は15%(ミサイル7発で蓄積なのと、ミサイル1発とバルカン43発で蓄積でした) - 名無しさん (2020-07-21 16:34:22)
      • フリー演習コスト500のガンダム相手にダメージと与ダメージスクリプトのダメージを見比べた所、格闘方向補正は蟹系等の(N横下:100,85,130)でした。 - 名無しさん (2020-07-21 16:39:03)
  • バルカンが強バルカンじゃなくて草。まぁ別に汎用だからこれでいいけど - 名無しさん (2020-07-21 15:35:18)
  • レートいったら12機体中9機体がダブルゼータだったんだけど、射撃戦祭でわろた、支援が一人もいなくて草だった - 名無しさん (2020-07-21 15:29:49)
  • 対格とスラスター低くてどっち取るかの二択、これは厳しそう - 名無しさん (2020-07-21 15:20:27)
    • +足が遅い - 名無しさん (2020-07-21 15:29:26)
    • ついでに緩衝材もないから結構脚部が折れやすいから脚部も積んだほうがよさげ - 名無しさん (2020-07-21 15:45:03)
  • サーベル長すぎて笑えるな - 名無しさん (2020-07-21 15:19:54)
  • 盛りすぎてやばいナーフは無いやろうけど、収束二秒で貫通あるライフルとブーストしながら撃てるミサとバルカン、ヒットボックスはくそでかやけど腕と背中の緩衝材+マニュ。サーベルはクールタイムくそ長で寝かせてからの追撃も困難やから射撃寄りやね。まあ即よろけが無いと無理とか言ってる奴はネガるやろね。 - 名無しさん (2020-07-21 14:51:41)
  • 7号機乗るならこっちでいいかもしれないレベルで火力高いな - 名無しさん (2020-07-21 14:50:29)
  • 放送でわかっちゃいたが火力やっべえな - 名無しさん (2020-07-21 14:46:51)
  • あれ、これ耐性盛るとスラスピクソになってスラスピ盛ると硬さZ以下になるやつじゃ。 - 名無しさん (2020-07-21 14:15:35)
    • え?スラスピは何しても変わらんだろ? - 名無しさん (2020-07-21 15:53:30)
  • 劇中であまりGフォートレスで戦ってないから変形付けないとか詭弁すぎて笑うんだが。他の機体なんて設定のみ存在するが使用描写無しの武装とかボコボコあるやんけ。そもそもアニメやゲームで動いたことあるか - 名無しさん (2020-07-21 12:35:28)
    • って機体すら存在するのに、ちゃんとGフォートレス形態でビームキャノン撃ったこともあるのを再現しないとはね・・・ - 名無しさん (2020-07-21 12:36:20)
    • あれはただ作る労力減らしたいことへの言い訳やから深い意味はないぞ - 名無しさん (2020-07-21 14:54:47)
    • トークン温存できて良かったね - 名無しさん (2020-07-21 16:55:34)
  • 伏せハイメガすると頭部損壊する説wそれに放送だと1発オバヒ隠したいか、もう使えないの把握してるからハイメガ使ったあとはハイメガ切りかえ欄映さないようにしてるw - 名無しさん (2020-07-21 10:22:47)
    • ネタなのか初心者さんなのか微妙に解んないけどショトカ使ってるだけでしょ - 名無しさん (2020-07-21 12:11:02)
    • ハイメガ一発オバヒじゃないと思ってた人ほっとんどいないだろうし隠すまでもないやろ - 名無しさん (2020-07-21 14:20:08)
  • 確実に付いてると思う - 名無しさん (2020-07-21 09:44:44)
    • スキル高バラ回避噴射連撃、耐爆、マニュ、なにかしら緩衝材あるでしょう - 名無しさん (2020-07-21 09:46:56)
  • バトシミュ試し乗りしてからガチャしても遅くないと思う人を選ぶ感 - 名無しさん (2020-07-21 06:37:45)
    • 性能とかも大事だけどなんとなく欲しいんや。色塗りたいし - 名無しさん (2020-07-21 06:39:13)
      • 見た目が好きだから何万使っても課金する!→弱いぞ!金返せ! はマジでけっこういるから当てにならんな… - 名無しさん (2020-07-21 07:24:49)
        • 零式でくらいやした - 名無しさん (2020-07-21 09:06:16)
          • 零式はカッコいいんでセーフ - 名無しさん (2020-07-21 15:55:02)
        • Zは弱い金返せ→強い弱体化しろまであったな。 - 名無しさん (2020-07-21 14:28:18)
  • 腕伸びるゾックみたいになりそう 十中八九産廃だなこりゃ - 名無しさん (2020-07-21 04:36:33)
    • どこをどう見たらゾックになるのか、ゲロビ以外共通点ないだろ - 名無しさん (2020-07-21 05:44:22)
  • ハイメガ7秒チャージなら7号機の20秒は何なの?ゾックのと同じなら伏せれない?リロードがなく1発しか使えないみたいだから基本ライフルミサイルサべ機体じゃないか? - 名無しさん (2020-07-21 02:48:05)
    • 7号機はせめて10秒にしてもいいよな - 名無しさん (2020-07-21 08:38:08)
  • 配信見た限りだとハイメガのチャージ結構早かったな。ヘイト切るのは難しそうだけど、意外と撃つ機会はありそう。 - 名無しさん (2020-07-21 02:22:08)
    • 7秒っぽいね。デブ機体でわちゃわちゃサッカーするより、枚数有利作ったらハイメガのが良いって場合も多そう。高コストだからリスポン長いし、出撃合わせしたら必ず撃たれると思って良さそうね。 - 名無しさん (2020-07-21 08:09:25)
  • どう見ても支援機よりの性能を持った汎用機、今からでも支援機に変えてほしいな。 - 名無しさん (2020-07-20 13:15:27)
    • 生放送での使い方見る限りどう見ても格闘とミサイルでダメージ稼ぐGLAタイプの機体だけど… - 名無しさん (2020-07-20 14:42:18)
      • 横レスだけど 即よろけないのこの鈍さとで格闘でダメ稼ぐとか冗談にしか聞こえない - 名無しさん (2020-07-20 22:57:38)
        • 横レスだけど まだ数字出てないのに結論を出すのは速くない?スラスター速度とバランサーとリーチと火力のあるサーベルを見せられてるんだから、とりあえずサーベル振れば火力を出していけそうというのは予想するでしょ… - 名無しさん (2020-07-20 23:16:46)
          • 結論出してるのはどっちだよ・・・ - 名無しさん (2020-07-20 23:24:05)
          • ギャンにも言ってやれよそれ - 名無しさん (2020-07-20 23:24:59)
            • 横だが、上枝の内容で「結論出してるのはどっちだ」ってなるのが意味不明だし、リーチや範囲に差があるのにギャンを持ち出してる時点で配信視聴どころかバトオペ本当にやってるのか?レベルだぞ - 名無しさん (2020-07-21 02:38:14)
              • 数字出てないのに格闘とミサイルでダメージ稼ぐと結論出してるアホは誰だっけ? 少しは頭使おう - 名無しさん (2020-07-21 04:35:19)
                • 格闘でダメを稼ぐとか~って言ってる奴が急にミサイル言いだしてどうした? - 名無しさん (2020-07-21 08:48:19)
      • 陸戦フルアーマーみたいな感じになるんですかね - 名無しさん (2020-07-21 06:39:01)
      • 横レスだけど、ダメコンやマニューバ持ってくる可能性あると思うから、あれば前に出る機体、なければフルカスみたいな中衛機じゃないかな。 - 名無しさん (2020-07-21 07:10:30)
    • 支援機よりの汎用は強いってガブスレイが実装される前なら言えたんだがなぁ - 名無しさん (2020-07-20 23:41:02)
      • 寒ジムとか高ザクみたいに芋る人が必ず居るし、修正前ズダFとかmk3も前線に負担掛ける系だから弱いイメージしかない。 - 名無しさん (2020-07-21 08:16:31)
    • 多分支援機でFAZZ出ると思う - 名無しさん (2020-07-21 15:01:08)
  • ダブルキャノンもない変形もないでこの機体の再現に運営の愛を感じられない - 名無しさん (2020-07-20 12:10:40)
    • むしろ無闇に変形付ける方が愛がないと思うけど。生放送で言ってた通り「原作で変形形態で戦ってない」んだもん。戦場で使う形態じゃないよねって話になる。ZZをちゃんと見てたらMS状態でカッ飛ばしてサーベルやライフル使ってる印象の方が圧倒的に強い。 - 名無しさん (2020-07-20 12:59:03)
      • へぇー24話でGフォートレス形態で戦闘してんのに再現しない方が愛があるのかぁ意味分かんねーな - 名無しさん (2020-07-20 15:49:55)
        • 24話 南海に咲く兄弟愛 典型的なアニメ合体を決めた後、敵に向かってビーム砲を撃ち、味噌ばらまいた後変形して戦ってるやん…やっぱり、『あんまりGフォートレスで戦ってない』よね… - 名無しさん (2020-07-20 17:00:24)
          • 劇中描写を敢えて省くことのどこに愛を感じるのかが理解出来ないんだけど教えてくれるかなぁ  - 名無しさん (2020-07-20 18:11:38)
            • 愛の押し付け怖すぎるしめんどくさ過ぎる - 名無しさん (2020-07-20 19:16:36)
            • ゲームで使用する以上、変形は他の機体と同じ可変時間が必要。約1秒であんな複雑な変形されると何が起きてるのかわからんし、そもそもGフォートレスがでか過ぎてどんな目に合うか容易に想像できるわ。個人的には残念だが英断だと判断するね - 名無しさん (2020-07-20 20:18:49)
            • そんなに文句あるなら当てても使うなよ。 - 名無しさん (2020-07-20 20:35:36)
              • ぐう正論 - 名無しさん (2020-07-21 07:12:18)
                • 文句言いながら使うに決まってるやろ 元々文句が絶えないゲームなんだから - 名無しさん (2020-07-21 08:15:48)
    • ZZって分離無しで完全変形できたっけ? - 名無しさん (2020-07-20 23:19:34)
      • 分離変型だからダメになるのはバウが来た時とかじゃあZZは?となるからZZ時代に入った以上そこが理由や問題にはならないでしょ - 名無しさん (2020-07-21 05:39:17)
  • ここはZZガンダムを妄想して楽しむスレですか? - 名無しさん (2020-07-20 10:52:01)
  • 生放送だとイマイチわかんなかったけど、腕の赤い羽根はシールドじゃないっぽい? - 名無しさん (2020-07-20 10:27:03)
    • 機体の一部だろうから、ザクと同じ扱いなんじゃ? - 名無しさん (2020-07-20 11:23:26)
    • 腕部緩衝材とか付きそうだけどどうだろうね - 名無しさん (2020-07-20 16:27:56)
  • Zシリーズはスピード感、ZZシリーズは火力って放送で言ってたな、どんだけのバ火力なんだろ - 名無しさん (2020-07-20 07:44:07)
    • 機動力もZより高いはずなんだがな…。ZZ初登場回とか見てる人は分かると思うけど。 - 名無しさん (2020-07-20 09:16:03)
      • スラスピに関しては別にZZも早いぞ。ここで言うスピード感はそれとは別だぞ - 名無しさん (2020-07-20 10:31:02)
        • スラスピ速いのは知ってる - 名無しさん (2020-07-20 11:17:45)
      • ジュドーが小回りならZだみたいなこと言ってZZ乗らないこともあったし、スラスピがZに勝っててスピード旋回が負けてるなら再現になってると思う - 名無しさん (2020-07-20 18:20:25)
        • ジュドーが言ってた小回りは稼働時間的な意味じゃね、姿勢制御バーニアの数ならZZはZの4倍付いてるから旋回は上回ってそうだけど - 名無しさん (2020-07-20 19:00:13)
        • あのセリフは単に燃費的なもんだと思ったけどな。ひと駅分の移動するのにバイク使うかチャリ使うかの差 - 名無しさん (2020-07-20 20:38:27)
  • 某VSシリーズの影響でZZ=プロレス技のイメージが定着したからサーベル持ってるの違和感ある - 名無しさん (2020-07-20 05:38:31)
    • エクバ以降はサーベル主体なんだけどね…なんでガンガン・ネクストは後格以外すべて投げ技何ていう謎の仕様に - 名無しさん (2020-07-20 09:11:46)
      • あれはオールスター最初でカプコンが自社の格ゲー要素を入れ込んだ悪ノリの犠牲者だったからだね - 名無しさん (2020-07-20 09:29:00)
  • ミサイルは北極で開幕の右回り中や手隙に本拠点撃ったら破壊が現実的にできるとかありそうね - 名無しさん (2020-07-20 04:38:25)
  • ZZがのしのし歩いてること自体が違和感の塊だわ。普通にホバー移動だと思ってたから - 名無しさん (2020-07-19 19:34:08)
    • というか本編じゃまともに歩いてないし、ほとんど飛んでばっかだからな(作画の都合とも言う) かといってドムみたいにホバーするイメージもないが - 名無しさん (2020-07-19 21:28:18)
    • 気持ちは分かるし実際ホバー移動のゲーム作品もあるけど今作でドム挙動のZZだとそっちの方が違和感ありそう。 - 名無しさん (2020-07-19 22:03:22)
    • サイサみたく支援機としてフルアーマーが出てきたときにホバーになるとかはありそう。 - 名無しさん (2020-07-20 06:12:55)
    • ZZちゃんと見た?砂漠のシーンで歩いてるよ? - 名無しさん (2020-07-20 11:40:57)
  • 生放送で「強制噴射もあると思いますんでね(ボソッ)」って呟いてたからそれなりに動き回れそうだな。 - 名無しさん (2020-07-19 19:28:10)
    • サバイバルで戦闘してた時普通に強制噴射してたぞ - 名無しさん (2020-07-19 21:19:45)
  • 一周年のときのゼフィみたいに一週間で居場所なくなるようなことはやめてくれよ - 名無しさん (2020-07-19 18:44:04)
    • あれとは違って武装と火力は豊富だから一週間は持つんじゃね? - 名無しさん (2020-07-19 18:47:32)
    • 確かにあれは酷かったよな!次の週にいきなりステイメン持って来ちゃうんだもんな… - 名無しさん (2020-07-19 19:04:51)
    • ちょっと怖いよな…月1で調整入るとも言ってたし、ズダF、シマゲル、ハイゴックみたいに後から強化されるのも怖い。 - 名無しさん (2020-07-19 19:18:33)
    • 大丈夫でしょ。ゼフィなんてそもそも実装時からこれはあかんのでは?っていう空気が蔓延してたし…素の移動速度は遅いけどスラスピと火力は保証されてる汎用だからZZは大丈夫でしょ - 名無しさん (2020-07-19 19:26:19)
    • Zもそれ言われてたけど何やかんや汎用の頂点だしそもそもリーチ長い格闘持ってて弱いわけない - 名無しさん (2020-07-19 19:33:46)
      • Zの場合は移動撃ち可能な即ヨロケと蓄積ヨロケ手段があって、リーチも長く判定の早いロンサベまであるから評価されたんだよ。ZZはリーチがあっても振り遅いよ? - 名無しさん (2020-07-20 23:26:30)
    • 即よろけナシの我儘ボディだからなぁ。ゼフィみたいに何もかも劣ってるって事はないだろうけどその後出てくる即よろけアリのスリムに居場所奪われる事は普通にありそう。 - 名無しさん (2020-07-20 00:47:04)
      • そうなるとフルアーマーZZに期待する感じなのかな - 名無しさん (2020-07-20 12:46:04)
        • フルアーマーZZこそ一番やばいやつじゃないか… - 名無しさん (2020-07-20 19:02:19)
  • 支援機並みの足の遅さ。支援機並みの格闘の遅さ。支援機並みの高い射撃性能。でも汎用機っい印象 - 名無しさん (2020-07-19 16:50:53)
  • 高コスト帯は蓄積取れる武器多いしこの巨体なら最低でもマニュか、衝撃吸収くらいついてそう。ガルスJの一瞬で撃ち切る蓄積ミサイルみたいなのも出てきてるし、ダメコンもLv1くらいはないと今後厳しくなるのかな。あと、受ける攻撃以上の火力と攻撃範囲を相手に押し付けてダメージレースで勝てるようなバランスじゃないと第4世代MSは要らない子になりそうだと思った。 - 名無しさん (2020-07-19 16:26:47)
    • 引き気味で戦うなら即よろけは問題無さそうだけど蓄積がね。ダメコンがあれば射撃火力でゴリ押し出来そうだけど、詰められたらどうするんだろ?相当耐久力あるとか、強判定じゃ無いと捌ける気がしない。 - 名無しさん (2020-07-19 17:10:04)
  • PVだけだと支援機に見える。 - 名無しさん (2020-07-19 15:44:06)
    • 通常歩行時は、支援機並みの遅さだしな - 名無しさん (2020-07-19 19:06:28)
  • カスパなしでHP20100、アッグガイ並の格闘範囲、バイオセンサー、強カウンター(宇宙)、見るからに強いけどマニューバなかったらゴミ - 名無しさん (2020-07-19 12:37:16)
    • リーチは長すぎるとFFの危険があるので強いとは言い切れないぞ。あと下格が遅く大振りだから扱いにくいだろう。 - 名無しさん (2020-07-19 13:29:38)
      • 強判定ならZ相手でも射撃と合わせてゴリ押せそう。スラスピ遅くは無いみたいだし、距離取りつつよろけとったら切っ先当てるように下格。問題は歩行速度とデブ。 - 名無しさん (2020-07-19 16:07:29)
    • 大体ZZってZよりパワーもスピードもあるのにゲームになるとバ火力の鈍足機体になるし。あとマニュは付かないと推測する。Zにすら無いし - 名無しさん (2020-07-19 16:04:19)
      • 他のゲームは知らんが、あの重量でスラスター吹かさなければ、鈍足は当然といえば当然。スラスピが140あれば一応Zより速いって事になるし、スラ量は気になるところ。 - 名無しさん (2020-07-19 16:13:01)
        • すまん、140じゃねえや。Zの215を上回るなら220だね。 - 名無しさん (2020-07-19 19:16:17)
    • マニューバあると射撃戦が加速しそう。蓄積よろけが痛いしダメコンが1番堅実的かね。 - 名無しさん (2020-07-19 17:07:01)
      • 動画見たけどダメコンはなさそう。カッターでよろけてたし - 名無しさん (2020-07-19 18:24:14)
  • 劇中でも戦闘時にGフォートレス⇔ZZガンダムという移行はほぼ見た記憶が無いから変形なしは妥当なんじゃないの? - 名無しさん (2020-07-19 12:25:14)
  • チャージ式だから前に出ずに後ろでウロウロ&被弾したら後退,wave負けしてリスしたら四方八方に伏せチャージが見えるとかいう地獄な戦場にならない事を祈る…。 - 名無しさん (2020-07-19 11:50:17)
    • アレックスやBD環境の時みたいになるんじゃ無い?上手い奴は格闘振るし、下手な奴は芋ってる。ハイメガがあるからより顕著になりそうね。 - 名無しさん (2020-07-19 16:15:32)
  • 650はZZだけかな?ハイメガ祭りでつまらなそう - 名無しさん (2020-07-19 08:59:08)
    • まあ慌てるな。4弾ステップアップや5弾で新機体650が追加されるさ。Zのレベル2もキャンぺ中に来そうだし。 - 名無しさん (2020-07-19 11:47:22)
      • 運営「新コスト実装!(ガンダムゲルググG3ザメル)」 - 名無しさん (2020-07-19 12:06:22)
        • 運営「第4弾FAZZ 第5弾強化型ΖΖガンダム ハイメガ祭りだ」  - 名無しさん (2020-07-19 13:20:14)
          • ガン待ちゲーでプレイヤーの口からゲロビ待ったなしだな! - 名無しさん (2020-07-20 00:17:59)
          • FAZZのハイメガは飾りだから撃てないけどな、FAZZガンダムなら撃てるが。 - 名無しさん (2020-07-20 06:42:36)
    • Zザク(650)来ないかなぁ - 名無しさん (2020-07-19 18:59:27)
      • ZザクってZよりも性能高いんか? - 名無しさん (2020-07-19 19:16:18)
        • レーダー性能が格段に落ちる 変形が出来なくなる 結論 弱体化したZ コストダウンすることはあっても650とか絶対にないでしょw - 名無しさん (2020-07-21 09:49:34)
  • 変形しないってことは、あのポーズも無しか。残念。 - 名無しさん (2020-07-19 08:26:17)
    • あのポーズでチャージし続けたら笑いがとまらなくなるし、打つたびにポージングしてたら発射迄のラグが出るからね… - 名無しさん (2020-07-19 08:28:53)
    • 例のポーズ取るのは「変形」じゃなくて「合体」だよ。巡航形態のGフォートレスじゃなくて3機の戦闘機をドッキングさせる。空のコアファイターが2機出来るし変形よりも無理筋だ - 名無しさん (2020-07-19 09:04:00)
  • 通常の移動速度はかなり亀っていたよね?ブースト時は早かったけど,図体デカいし被弾率が結構高そうだな…緊急回避がもしかしたら無い? - 名無しさん (2020-07-19 01:45:53)
    • 緊急は初戦のドワ改相手に使ってたで。マニューバはわからんが。 - 名無しさん (2020-07-19 03:18:26)
  • 格闘判定は、わかりましたか? - 名無しさん (2020-07-19 01:44:27)
    • 判定はわからんかったね。ただ舟谷さんいわくリーチがアッグガイの次に長いらしいから、スピアより長いかもしれん。 - 名無しさん (2020-07-19 03:32:57)
  • 劇中でもチビメカたちが苦難を乗り越えて合体してからが本番という感じだったから可変無しはOKかな?ガブスレイみたいに可変に性能取られてるより断然良いと思うけど - 名無しさん (2020-07-19 01:26:45)
  • PV見た感じだとダブルキャノンはなさそうだな……ガンガンNEXTのN格みたいに『掴んでからキャノン発射』的なモーションでカウンター演出になるかと思ったけど、特殊カウンター持ちじゃないのは確定だし。ダブルバルカンの方が影薄いと思ってたから結構意外だわ - 名無しさん (2020-07-19 00:08:27)
  • PV見 - 名無しさん (2020-07-19 00:04:42)
  • アーカイブ見直してみたけどハイメガはチャージ7秒位の貫通ゲロビみたいね バイオセンサーもサバイバル戦で発動確認 - 名無しさん (2020-07-18 23:31:34)
  • ハイメガはさすがの威力だったが現実的ではなさそうだ。 - 名無しさん (2020-07-18 21:55:40)
    • 650は開幕みんな伏せだして最初に出たやつが蒸発しそうだなあ  新コストの最初の汎用がこれでよかったんかな - 名無しさん (2020-07-18 22:15:44)
  • 可変なしの汎用でバイセン搭載、歩行は遅いがスラスピは速めで即よろけはないけどチャージ早めのメガビーと高火力のミサ、10秒チャージのハイメガで格闘は高火力だけどちょっともっさり?射撃寄りっぽいけど思ったより癖が強い機体になりそう - 名無しさん (2020-07-18 21:43:48)
    • ミサランがブースト射撃可能って言ってたけど、使い勝手はよろけ値次第だなぁ - 名無しさん (2020-07-18 21:50:11)
  • 告知もされましたので、とりあえずページだけ。変形は無しとのこと - keasemo (2020-07-18 20:49:31)
最終更新:2020年08月07日 21:04