ゲルググM > ログ2

  • JRのメインが対空砲みたいな専用ロケラン持てるんなら、コッチに対空砲持たせてもろてもエエやないか。残党魂やぞ! - 名無しさん (2025-07-12 04:00:14)
  • もうちょっと、こう…。なんとかなりませんかね?腕マシの射程·蓄積とかスラスピとか…。それだけでかなり喰いつける機体なると思うんです - 名無しさん (2025-06-24 07:44:33)
  • 指揮アクトがダメならこいつもダメだろ - 名無しさん (2025-06-03 12:50:58)
  • 実際ゲルビーの素の火力が高いから、詰めにくくて困ってる時とかにペチペチすればそれなりに嫌がらせができて強みがないわけではないんよな - 名無しさん (2025-03-04 08:35:56)
  • すげえ!こいつと遭遇した!青く塗られてて何かわかんなかったし、対面してて何も脅威を感じなかった! - 名無しさん (2025-02-11 12:00:53)
    • それ以上に君の書き込みから何も感じないよ。 - 名無しさん (2025-02-15 03:19:45)
  • みんなもっと乗ろうよ!ゲルビーに感覚を壊されてちょっと強く見えてくるから! - 名無しさん (2025-02-07 08:33:44)
    • ビームの火力下がるけど、間合い詰めて行けるくらい感覚冴えてくるとBD2に浮気しそうだ...。耐久は本機が立派なんだけども。 - 名無しさん (2025-02-09 21:43:55)
  • ドズルザクかグフホバータイプと同じモーションの格闘兵装を追加してほしいわ。あと250mじゃなくて200mでもいいから指揮Mと同じ性能の腕ガトをくれ - 名無しさん (2025-01-19 01:55:29)
  • これ、僕が初心者からsランクになるまでほぼ見た事がない機体だな、ジムクェルとかならまれにいるのに - 名無しさん (2025-01-14 22:48:31)
  • 重ドムのサブの対空砲。付属グレ外しても良いから、本機に追加してもらえば行動が増える。素ゲル同等のハングレ追加は矜持が無い気がする。というか同属同コストにハングレ強襲溢れてる。 - 名無しさん (2025-01-10 02:28:38)
  • レゾのが強い - 名無しさん (2025-01-09 02:11:16)
  • いいなぁ、あのブーストナックル - 名無しさん (2025-01-03 10:20:28)
  • なんとかして痩せられませんか? - 名無しさん (2024-12-09 11:44:28)
    • 仮に痩せまくってロト体型になったとしても武装が低コスの共用主兵装と短射程速射砲じゃあねえ… - 名無しさん (2024-12-09 16:34:03)
  • あのー僕の速射は…? - 名無しさん (2024-11-21 18:09:47)
    • あれだ。次回は400強襲をまとめて調整するんだよ。多分...、きっと。 - 名無しさん (2024-11-24 00:54:58)
      • 腕ガト射程300mとかになったら笑うわ…いやそれくらいしてくれてもいい気がしてきたな - 名無しさん (2024-12-07 09:53:07)
  • ゲルググってバトオペ内で人気ない機体多くない? - 名無しさん (2024-11-01 09:40:10)
    • 性能がね、足りてないのよ - 名無しさん (2024-11-01 10:19:31)
      • なんかほぼ全機空気に近い扱い受けてる気がするんだよねー - 名無しさん (2024-11-01 10:55:27)
        • デブで兵装がカスでスキルもカスで機動力もその辺の細いやつと一緒。好きだから以外でなんか使う理由あんの? - 名無しさん (2024-11-06 00:56:56)
    • 無印だと環境だったよ。ほか格闘機(今の強襲)が生格しか出来ない中、mmpグレでよろけが取れる+カチカチ+ジャンプ無敵で回避なしでもやれたってのがでかいけどね。 - 名無しさん (2024-11-23 16:03:09)
    • いや強いのはいるのよ? ただいかんせんヒットボックスがねぇ... - 名無しさん (2024-12-11 03:57:17)
    • 強襲は武装パワー足りん奴が多く、汎用はこのガタイでマニュ無しが多く・・・支援は古代兵器かクサントスかしか居ないので・・・ - 名無しさん (2025-01-06 23:13:18)
  • DRザク出されるよりマシかなってくらい - 名無しさん (2024-10-28 13:37:07)
  • 機体スペック良好で400強襲で回避有り、武器は使いにくい代わりに威力はは高いから限界値高めの職人用おもちゃとしては面白い、…がさすがに強化から3年経つと厳しくなってきたからインターラプトタックルとか欲しい - 名無しさん (2024-10-13 21:20:19)
  • 機体のスペックだけは400コスト強襲機の中でも最高峰、スキルと武装は最底辺。火力低いと小馬鹿にされるクゥエルより悲惨なヤツ - 名無しさん (2024-09-08 23:00:24)
  • 地上専用のDRザクに調整を先越された...だと... - 名無しさん (2024-08-03 00:14:00)
  • こいつが袋叩きにされてる隙に味方が暴れるので勝率良い - 名無しさん (2024-07-23 12:21:22)
  • 速射砲の射程を伸ばしてくれというのは1億年前から言われている事 - 名無しさん (2024-06-15 23:43:25)
  • 統合整備計画からのマシンガンだけでなく、各種バズーカ持てても問題無いはずなんだがな。BRも350のゲルG用の使えてもいいだろうし。 - 名無しさん (2024-05-04 16:34:17)
  • この弱さで400ってマジ? - 名無しさん (2024-05-04 16:33:26)
  • よくメタスパとか押しのけてまでピックできるやついるなと驚きが鬼になりそうな弱さ - 名無しさん (2024-05-03 23:16:51)
  • N下外れまくって草生える  - 名無しさん (2024-04-28 22:06:28)
  • 射程もスラ撃ちも無い速射砲クソ使いづらいけど高性能だから弄れないのかとか思ってたけどスラ撃ち出来て射程20m長いガーカスバルカンがあるからやっぱりクソ武器だわ。せめて射程150にしてくれ - 名無しさん (2024-04-28 15:50:08)
  • 格闘が駄目モーションなんだからせめて切り替えくらいは早くなってほしいな - 名無しさん (2024-04-28 11:19:43)
  • こいつがゴミすぎてシチュのジムキャは生きていけるんやなって実感する - 名無しさん (2024-04-26 15:12:46)
    • 何とかよろけN下N下してもジムキャ倒せてなくてもう一回最初からオナシャスだからほんとゴミ - 名無しさん (2024-07-05 18:14:42)
  • 久しぶりに使ったらマジもんのゴミで草も生えんわ。主兵装ももっとマシなもん持たせられるし、副兵装に関しては射程短すぎて使う気にもなれん。こんなデブボディで悠長にペチペチできるか?あと地味にASLが小さいのが使いにくさに拍車をかけてる。いい加減調整すべき。 - 名無しさん (2024-04-22 21:36:08)
  • クゥエルなんかよりずっときついだろ - 名無しさん (2024-04-06 15:54:14)
  • ヒットボックスと腕マシの射程が噛み合ってなさすぎる - 名無しさん (2024-03-13 07:37:27)
  • ドワが強化されてこれが放置されてるわけ - 名無しさん (2024-02-05 01:23:19)
  • 付属グレ無しのデチューンした対空砲の追加が、割りとガチで要するな。継続的に ひるませながら蓄積溜めて距離縮めてってのがジーラインLAとは別のアプローチになるし。 - 名無しさん (2023-08-09 01:04:07)
  • LV5をフルハンしたあげくにヘビーアーマーとAフレームを載せてみた。いろんな意味で玩具になっただけだった。よいこのみんなはマネするなよorz - 名無しさん (2023-06-18 15:38:46)
  • 本体が中々使われない同士、cost100スタートの最初期ザクバズを共有させてもらいませんかね。 - 名無しさん (2023-05-13 01:16:33)
  • 射程短すぎて無理 - 名無しさん (2023-04-28 00:47:38)
  • 腕ガトの射程は150mでええやろ、あと左手がスパイクシールドで塞がってるからグフフが持ってる右手持ちのシュツルムちょうだい - 名無しさん (2023-04-18 11:13:14)
    • いやいっそスパイクシールドを緩衝材にして強制ダウン連撃不可のシールド格闘入れよう - 名無しさん (2023-04-18 19:37:54)
      • それいいね、原作でもスパイクシールドで殴ってたし2種格闘になれば楽しそうだ。 - 名無しさん (2023-04-19 22:27:26)
  • カウンタースナイプ用にこいつにBRの - 名無しさん (2023-01-17 00:12:51)
  • この機体好きなんだけどほんとに活躍できん…みんなどうやって被撃墜押さえてダメージと撃墜だしてるんだ… - 名無しさん (2022-12-19 08:58:10)
    • 6:6 野良だとこの手の強襲は2体以上を相手取りしてないと思う。嫌な表現するとヘイトを味方に擦り付けてる。それか編成で図体デカイのばかり揃ってるのを狙ってヘイト分散を臨む。味方に0.9体以下しか相手してない汎用ばかりいれば負担はコッチにきて、被撃墜増えるし与ダメは減る。敵をいなす個人テクも大事だけど、味方をどう使うかも同時に必要。ビームで射程あって図体デカくてヘビアタ無い、スラ射撃無い本機は陽動扱いされてる節がある。 - 名無しさん (2022-12-24 01:06:21)
      • 雰囲気だけどジオン系強襲固め編成なら程よいヘイトバランスになって、被撃墜押さえて与ダメ撃墜稼げるんじゃないかな。 - 名無しさん (2023-03-09 22:01:45)
    • 即よろけ取れる手段が壊滅的なのによろけ強よろけ蓄積よろけなんでも取れるような機体が出てきたんで、図体でかさとは逆にヘイトが少なくなるまでこそこそと動き回る必要がある、機体属性考慮するとドワッジと違ってたいして硬くもないからね - 名無しさん (2023-02-28 16:54:18)
    • 誰に対してのみんな?40とか45やってるけどこいつ見たことないしA以下ならそれこそ相手が弱いだけだよ。因みに教えとくと、余程強い近接強襲(レッドラとかね)以外で活躍できる時ってのはマップとのシナジーor相手が弱いだけorその両方やからね。 - 名無しさん (2023-03-06 16:17:04)
  • バズが駄目なら、シリーズ繋がりで対空砲装備可でも良いのよ。ブースト射撃出来ないネロトレぐらいに落とし込めれば角立たないと思う。 - 名無しさん (2022-12-02 23:51:11)
  • 速射砲の射程,何でこんなに短くしたんだろな。200mくらいあっても強すぎるなんてことは無いと思うんだが。 - 名無しさん (2022-11-17 22:52:52)
    • よろけ兵装持ち相手でもよろけが相打ちになることもあるほどのよろけ値だし普通にヤバいと思うぞ…… - 名無しさん (2022-11-17 23:19:24)
      • そんなにだっけ?自動照準ないし,図体でかいのに射程短いで使いにくいイメージが強すぎたわ - 名無しさん (2022-11-18 09:33:57)
        • 自動標準は有るからしっかり確認して、どうぞ。 - 名無しさん (2022-12-03 02:45:43)
        • あのよろけ値を体感できないならあまりにエイムが悪すぎる - 名無しさん (2023-01-06 12:08:30)
  • 即よろけが欲しいが、だからと言ってグレマシ装備するのもなぁ - 名無しさん (2022-11-10 09:25:28)
  • ジャイバズほちい - 名無しさん (2022-10-21 17:13:54)
  • マラサイと一緒で機体性能は悪くないのに主兵装が足を引っ張ってるタイプ。ゲルビーの蓄積値を50〜70%に引き上げて腕ガトの射程を180メートルくらいにしてくれればよろけが取りやすくなるのに… - 名無しさん (2022-10-14 12:36:20)
  • なんと!上級訓練クリアしたら手に入るようになったぞ!!さぁテンダ嬢に擦り寄って3体以上撃墜してこよう。え、宇宙でもGLA使いたい?だまらっしゃい! - 名無しさん (2022-08-01 22:32:02)
    • なんだ...中級で試乗ぐらいでもらえるのか。上級はトークンだったよ...。でも乗りこなしてくれよな! - 名無しさん (2022-08-03 22:35:36)
  • あれぇ?コメント見てると評価低いのか…?個人的に400強襲TOP3に入る環境機だと思ってたんだけど。レドラもデュラハンもペラッペラのダンボール装甲だから安定感があって中距離戦もできるコイツは滅茶苦茶重宝してるんだがなぁ - 名無しさん (2022-07-26 22:55:49)
    • BD2 LA ズゴE 首無し アサルト レッド - 名無しさん (2022-07-26 23:32:47)
    • ゲルビーとワガママボディが足引っ張り過ぎてるのがね、 - 名無しさん (2022-07-26 23:34:57)
    • 中距離戦できるって言ったってよろけも取れんし、近距離戦も咄嗟によろけ取れないし格闘リーチも短いから生格もリスキー。別に弱くは無いけどあえてこいつを使う理由もないな。 - 名無しさん (2022-09-02 13:44:41)
  • これのLV4にヘビーアーマーを積んだら耐久がすごいことになったが、なっただけだった - 名無しさん (2022-07-20 22:12:00)
    • 550コストとして武装が貧弱過ぎるからな・・・緊急回避ないけどドワッジ4やグフカス5に乗るわ - 名無しさん (2022-07-26 23:31:29)
  • 上級訓練の中で一番、撃墜数稼ぎ難いMSになっているような気がする。初心者に敬遠されそう。 - 名無しさん (2022-06-13 21:18:33)
  • 腕ガトの射程範囲内だと逆に不利背負っている感じがする - 名無しさん (2022-05-11 18:54:55)
    • 相手がスラ吹いてる時に使ってるかな。相手がいつでも射撃できる状況ならガト圏内でうろちょろできるヒットボックスしてない。 - 名無しさん (2022-06-04 00:39:20)
  • 宇宙出てみたけどダメだ,BRが目立ってめっちゃヘイト高い。 - 名無しさん (2022-04-27 21:29:41)
  • 火力高くて耐久高くて良い機体やと思うけど、使っている人ほとんど見ないな。まぁ武装が使いにくくてヒットボックスが大きいから、慣れてない人が乗ったらよろけ取れない、火力取れない、すぐ溶けるということになって微妙という評価になるんやろな。 - 名無しさん (2022-01-10 21:56:12)
    • 武装が使いにくくてヒットボックスが大きい上に武装回して支援機倒せる程度の火力しかないから弱いんじゃないか? - 名無しさん (2022-01-10 22:19:02)
    • 丁寧に戦えば十分行ける性能だけど周りの汎用やドルブ考えたらもっと雑に強いレッドライダーとかデュラハンとか選んじゃうね。 - 名無しさん (2022-01-10 23:06:36)
    • 使いにくいというか時代遅れの微妙な武装に何も調整入ってないからな。速射砲の射程とかASLとか調整入れてよかった - 名無しさん (2022-01-10 23:16:36)
  • 高Gロケラン装備可と腕マシの射程180ないと、旋回の高さと回避あっても図体の大きさと釣り合わないな。宇宙向けなのにツラざんす。 - 名無しさん (2022-01-10 20:52:32)
  • ナックルシールド追加して? - 名無しさん (2021-12-14 00:46:04)
    • 転倒属性高火力格闘の二種目の格闘武器でええな、そのくらい現状この機体には何も強みがない - 名無しさん (2022-01-10 20:57:12)
  • 今さら気づいたんだけど緊急回避がアプデで追加された機体ってもしやコイツが初? - 名無しさん (2021-12-06 11:45:41)
    • g3が初だと思う - 名無しさん (2021-12-06 12:10:07)
      • その後にマツナガザクにも追加されたからこいつは3機目やね - 名無しさん (2022-01-08 12:41:38)
      • 随分前のコメに書き込めになるけど緊急回避追加はアッガイが初だったはずだよ - 名無しさん (2022-03-19 23:32:30)
  • 今回のランクマは550砂漠ブロールだから、スロット開放優遇状態のlv.4で出撃は結構なアドバンテージだな。テトラの弟分には無い盾がどう働くやら。 - 名無しさん (2021-12-03 00:02:07)
  • 当初に比べたら本体性能をめちゃくちゃ別物に上方修正してるけど何故根本的にダメな武器性能を変えないのか…テトラを見るに腕バルの射程を伸ばすだけで今までの修正が要らないぐらい一気に改善するのになあ。 - 名無しさん (2021-12-01 11:22:33)
  • 結局即よろけが無い以上タイマンでも支援機を絶対に狩れない状況ってのがあるからなぁ。アイザックとかだと見合った状況で詰める手段無いから困る。 - 名無しさん (2021-11-30 21:00:35)
    • グレマシ持てば即よろけつくで - 名無しさん (2022-01-10 22:10:06)
  • 今回の調整で全然 - 名無しさん (2021-11-29 13:52:02)
    • 続き→使える機体。ドルブも止められて硬いのは400では素晴らしい。ただ腕部機関砲の射程がバルカン以下で、連射も気持ち遅めな為、使い勝手が悪い。ガーベラの腕部機関砲にしようぜ - 名無しさん (2021-11-29 13:56:40)
      • 性能このままでスラ撃ちできるようにするというのはどうだろうか - 名無しさん (2021-12-01 11:05:37)
  • 使ってない左腕も使ってほしい - 名無しさん (2021-11-28 22:42:46)
  • 使いやすくはなったけど欲を言うと腕ガトの射程と空プロ2が欲しいな。。 - 名無しさん (2021-11-28 01:54:05)
    • 速射砲はともかく空プロは流石に400だと盛りすぎかな - 名無しさん (2021-12-01 16:44:54)
  • 400北極でちょくちょく見る用になったけど、結構活躍してるイメージあるなー。とは言え火力はそこまでないから与ダメ1位とか取ってる所は見てないけど、RRみたいな事故が少ない分長く戦場に居てプレッシャーかけ続けてくれるイメージ。 - 名無しさん (2021-11-28 00:23:30)
  • 好きな機体にやっと強化入ったんで大喜びで乗ってきた。やっぱり武装がキツいが、ゲルビーと硬さのおかげで睨み合いになっても壁張りながらそこそこ火力出せるのは多少強いと思った。支援が見える位置に居座り続けて汎用とやりあう振りしてゲルビーでプレッシャーかけ続けるのが仕事って感じか - 名無しさん (2021-11-27 19:41:04)
    • ゲルビもうちょい収束短かったらいいんだけどなあ。 - 名無しさん (2021-11-27 21:54:31)
      • 高ゲルVGのBR(とグレ)くれたらだいたいの問題が解決するんだけどな - 名無しさん (2021-11-27 23:21:31)
      • 収束もだけど個人的にはチャージ時間のリスクの割にヒート率が重たすぎる。陸ゲルや1個下の素ゲルとの兼ね合いもあるんだろうが、あっちはあっちで競合機と比べてよろけ手数諸々で損をしてるからなぁ。5%~10%ぐらい強化しても特に問題ないと思うんだけど… - 名無しさん (2021-11-28 16:14:36)
  • なんでLV4の話題ばっかなんだ(困惑)パラメータは良くても武装が貧弱すぎて流石に無理だって。大人しくLV1使いましょうよ - 名無しさん (2021-11-27 09:18:46)
    • なんでもなにも一応Lv4まで強化されてますから……。ステータスは特段問題ないからあとは木主の言う通り武器性能にテコ入れさえ入れば今の550でも善戦できると思うよ。宇宙はFbのせいでまず無理だろうが - 名無しさん (2021-11-28 16:18:23)
  • Lv4を他の強襲と比べるとしたら武装数や性質的にサイサかガーベラだろうけど、この2機に勝ってるのが耐久くらいしか無いのがなあ。ドムLv4みたいにカスパガン盛りで高火力格闘ってわけでもないし。せめてサーベル本体の火力が高ければアク指揮みたいな使い道はあったんだが。 - 名無しさん (2021-11-27 00:38:58)
  • 勝手にLv4スロ拡済みになってたLv4が火を吹く!と思ってたけど550で即よろけ無いのはきっつい。回避するのは択増えるって点ではいいけど相手が即よろけ余ってたら終わりだし、いっそタックルする方がまだ火力になるから緊急回避より速射砲の射程200にしてくれって感じかなぁ - 名無しさん (2021-11-26 16:08:29)
    • 即よろけ欲しいならマシンガン持てば? - 名無しさん (2021-11-27 08:50:47)
      • 550でグレ付きマシンガンって終わってるでしょ - 名無しさん (2021-11-30 15:02:59)
  • Lv4とか言ってる人いるけど、昔のLv4が使えるみたいなよく分からん話と訳が違うからマジでやめてくれ。昔もまあまあキツイのに変な噂でレートで出てた人ちょこちょこいるけど、今の550の強襲の対抗馬はその時なんかと比べ物にならないくらい強いぞ。Lv1なら普通にありです、丁寧な戦いが得意な人は粘り強く前線を支える強襲になれる。 - 名無しさん (2021-11-26 02:14:07)
    • Lv4の550コストになると射撃環境になるから、中距離戦に対応出来る機体じゃないとまぁキツイんだよね。最初期のゲルビーじゃDPSも回転率も悪すぎてお話にならない。Lvごとの上昇値が普通だから、コスト上がるごとに強みの高スペックが霞んでただのデブになる。 - 名無しさん (2021-11-26 02:35:07)
      • ちなみにバウのN下は素で約5958、Lv4ゲルMのN下は約6597とあんまり差が出ない。一応タックルが最大3229ぐらい?出るから近接コンボでこれをどれだけ組み込めるかがわざわざ起用する鍵になるかな。 - 名無しさん (2021-11-26 02:47:39)
        • 550でタックルコンとか死ぬでしょ - 名無しさん (2021-11-26 12:36:52)
          • タックルコンは敵の追撃を無敵でかわしたりできるし、どうせあと少しでオバヒするスラをリセットする意味でも状況に応じてやれば悪くない。脳死では使えないけどタックルコンは味方の追撃にもメリットあるし状況で使い分ければ有用。 - 名無しさん (2021-11-26 15:28:20)
        • 400あたりまでなら兎も角、550ともなれば強襲も格闘火力だけじゃなく他の武装種類と性能含めないと。木主が言う通りだと思うよ - 名無しさん (2021-11-27 08:08:37)
      • 北極であっても格闘は使いにくいサーベル1本しかないからな、硬さしかない。まぁこのよくわからん話は去年の事なんだけどさ、YouTuberが動画で流行らせたみたいな。 - 名無しさん (2021-11-26 12:40:18)
        • そのわけわからん話とかってのは木主が理解できてないだけじゃね? - 名無しさん (2021-11-27 00:10:54)
          • 話を理解できないっていう範囲じゃないと思うけどな、550でゲルググM出すのが理解出来ないってことだろ。 - 名無しさん (2021-11-30 15:00:54)
  • 強化きたから使ってみたけどめっちゃ使いやすくなったな…ただ欠点といえば強制噴射吹かしても当たるわがままボディとクッソ射程短い腕バルくらいか… - 名無しさん (2021-11-26 01:09:58)
  • これのLV4って☆1だから改修費用もお安めなんだよね…しちゃおっかなwわりとガチャで出てくるしなw - 名無しさん (2021-11-25 21:25:29)
    • 割とだれも強襲乗らなくてもイケそうだし・・・やっちゃいなよ!そんな☆1機体なんか! - 名無しさん (2021-11-25 22:58:08)
  • 頼むから腕ガトの射程200にしてくれよ。シマゲル共々対して強くないんだしそれくらい良いだろうに - 名無しさん (2021-11-25 17:48:12)
  • 結局地上最強のドルブを倒すという強襲の役目は果たせないままだ。 - 名無しさん (2021-11-25 16:34:36)
    • ヨロケ値10%の速射砲があるから何もできないという事はないぞ。射程は絶望的に短いけどな! - 名無しさん (2021-11-25 21:22:50)
      • 速射砲のレンジ伸ばしてくれればワンちゃんあるんだけどな・・・このおデブボディはドルブの強よろけ当てやすすぎて近づくの結局困難なんよな - 名無しさん (2021-11-25 22:13:07)
        • マニュでよろけに軽減できるし回避もある。素で大よろけ喰らうのは喰らう方が悪いと割り切るしかないな。クゥエル使いとしてはグレ→速射×5でもよろけ取れるし、射程は短いにしろ対抗手段があるだけ強いと思う - 名無しさん (2021-11-26 01:31:47)
          • 回避した後律義に他の弾撃ち込んでこない心優しいドルブだったらできるね! - 名無しさん (2021-11-26 03:31:26)
            • 何でマシなんか持ってるのかも謎だけど、最近のドルブは轢いても来ないらしい。 - 名無しさん (2021-11-26 07:49:43)
          • ドルブの手練れは、強ヨロけですら変形で無効 当然、蓄積もリセットなんですが知ってます? - 名無しさん (2021-11-29 07:28:49)
  • 今月アプデで一番いい上方貰ったんじゃないかね? 念願のマニュ2+回避もそうだけど、タックル火力も結構面白いことになってる。宇宙に限れば500でも通用しそう。まああとはLv制でもいいから速射砲の射程も上げてほしかったな - 名無しさん (2021-11-25 15:19:51)
    • lv4は全機体の中で1番タックル火力出るかな、格プロもガン積みできるし - 名無しさん (2021-11-25 16:24:47)
  • 全然見掛けなかったからなぁ。強汎用多いコスト帯だからだろうねぇ…。 - 名無しさん (2021-11-25 15:17:32)
  • 欲を言えば連射砲の射程あと50メートルぐらい伸ばしてほしかった、、 - 名無しさん (2021-11-25 14:53:07)
  • 即よろけ持ちで扱いやすいクゥエル。圧倒的基礎スぺで扱いやすいゲル< - 名無しさん (2021-11-25 14:51:32)
    • ゲルM。どっちも使いやすい機体で良いですね。個人的にはもう少しサーベルの火力上げても良かったかなぁって感じだったんですが、まぁここまでもらえればヨシ! - 名無しさん (2021-11-25 14:52:55)
      • クゥエルも最近底上げされたから好みで使えそうだね。火力はゲルググだけどクゥエルはジム系で更に見分けにくい上に細身 - 名無しさん (2021-11-25 15:27:43)
    • MMP80グレ「即よろけならゲルMにもあるぞ!」 - 名無しさん (2021-11-25 15:03:58)
  • 格闘の切替はそのままか。モーション微妙だし0.5秒でやっと普通の手触りと思うけど - 名無しさん (2021-11-25 14:49:05)
  • ねんがんのきんきゅうかいひをてにいれたぞ! 元々基本性能が高い機体だったから使いやすさではコスト帯トップクラスになったかな?目立った強みや爆発力は無いけどバランスは良い - 名無しさん (2021-11-25 14:36:58)
    • 盾の性能は比較にならないけどアグレッシブに行けるデュラハンって感じかね? - 名無しさん (2021-11-25 14:47:00)
      • デュラハンよりはヘイト低そうだね、扱いやすさは上がってると思う。大きな特徴も無いが癖も少ないから非常に触りやすい、デカいのだけが弱点かな - 名無しさん (2021-11-25 15:25:33)
      • 蓄積よろけの選択肢が利く分、ドルブ環境の400帯ならデュラハンより刺さってるんじゃないかなって思う。その分、即よろけの選択肢は狭まっちゃうけど - 名無しさん (2021-11-25 15:29:17)
  • この機体はゲルルグ特有のデカいヒットボックスな為、ヘイトや被弾が高く、初心者さんにはそれほどおすすめすしない。400COSTではヒルドルブが - 名無しさん (2021-11-09 10:50:24)
  • 細身レッド君やBD2がマニュ2もらえたんだからこいつにもほしいわ、止まりにくくなればまだ使いやすくなる - 名無しさん (2021-11-02 17:55:12)
    • あったよ!マニュ2が! - 名無しさん (2021-11-25 15:26:00)
  • 130mしか飛ばないバルカンが200mになったりマニュ2になったりサベ持ち替え0.5秒になったら選択肢に挙がる性能になると思う - 名無しさん (2021-10-11 14:21:06)
    • 指揮官使用も強くないんだから本当に速射砲とサーベルは改良して欲しい - 名無しさん (2021-10-11 14:28:37)
    • 木主の武装改良案にプラスして、機体Lv1から緊急回避を付与、コスト500(Lv3)になったらマニュアマ2にレベルアップが理想的かな。 - 名無しさん (2021-11-01 20:52:05)
      • ここ最近の400コスト強襲の修正は元から持ってるでもない限り必ずMA2も取り敢えずってレベルで付けられるから仮に修正来るなら普通にレベル1からMA2は追加されるだろうな - 名無しさん (2021-11-02 13:50:20)
        • マニュ2は付くと思ってたけど緊急回避1とシールド破損姿勢制御が付いたのありがたい。かなり環境に見合った強化貰ってる気がする - 名無しさん (2021-11-25 14:20:56)
最終更新:2025年07月12日 04:00