ゼー・ズール > ログ1

  • パワアクあってもいんじゃないかな? - 名無しさん (2025-04-29 10:14:26)
  • 機動射撃を受け付けなくなったのならよりLv4での活躍の場が? - 名無しさん (2025-04-24 16:38:24)
    • 一応Lv3もか - 名無しさん (2025-04-24 16:40:29)
      • デナンはシナと違って蓄積高いから厳しいと思う。ダメコン2くらいなら難なくぶち抜けるからね - 名無しさん (2025-04-24 16:51:31)
    • まだ確認してないけど、白プロオバフィが機動射撃に抜かれる現象は、同時にマニュを効かせた場合のスキル優先順によるものだと思う。スラ吹かしてもリアクション軽減できるように修正したんじゃないかな。ゼーはそもそもマニュ持ってないから関係なくリアクション軽減してるはず - 名無しさん (2025-04-24 17:41:56)
  • レベル1サイコミュドーガ環境、レベル2デルタアンス+RFグフとの相性が詰みレベルで最悪、レベル3デナンゾンとドム、正直レベル4が一番対面温いし強いわ、厄介なのはダグドールの拡散くらい - 名無しさん (2025-04-15 22:43:16)
  • 地下基地とリゾートなら弱点が目立ちにくて強みを活かしやすいから強く感じる。 - 名無しさん (2025-04-10 21:52:50)
  • 高レベルに遭遇してわかる格闘武器のリーチの強さ。不意に遭遇してもバックスラで逃げ切れるシーンがかなり多いな……やっぱりお前がナンバーワンだプロトZZ - 名無しさん (2025-04-09 17:41:35)
    • 逃げるな卑怯者!いつだってゼーズールはプロトZZに有利な戦闘距離の中で戦っているんだ!せめて水の中に来い! - 名無しさん (2025-04-10 22:36:48)
  • 強いような弱いような、ふいに格闘されたらびっくりするけどそんなに対処はむずくない気がする、なんでかわからんけど - 名無しさん (2025-04-09 17:31:19)
  • スラスピ上げて欲しかったな…支援機に追いつけん… - 名無しさん (2025-04-09 10:33:55)
  • クローの連撃補正も上げて欲しかったな - 名無しさん (2025-04-05 03:27:53)
  • 堅くて速くてよろけない高火力とか出たら不愉快すぎるからしょうがない。これをどのマップでも暴れるレベルにしたら壊れる。 - 名無しさん (2025-04-02 19:28:14)
  • 本来、機体の正しい環境ゾーンてLv1とLv2くらいで、それ以降は玩具枠感が強いのに最近の強化って本来の環境ゾーンの強化が微妙で高レベルがヤケクソみたいな強化入って急に環境機になるみたいなパターン多くてせっかく強化来てもなんかつまらないわ - 名無しさん (2025-04-02 00:54:43)
    • 想定下回っても放置するだけだから調整する方も気楽なもんだ。Lv3、4限定の調整を1、2でも適用してくれんことにはすぐ埋もれるな - 名無しさん (2025-04-02 02:11:55)
    • 高レベルは課金カスパありきで遊んでね!って感じの調整だからレベル1はもともと環境機だったMS以外は結局使わないんだほねー。 - 名無しさん (2025-04-07 10:56:51)
  • レベル1に乗ってみたけどHP以外の装甲が一切強化されてないのがキツいわ。以前に比べて汎用の射撃火力が格段に上がってるからよろけなくてもすぐ溶けてしまう - 名無しさん (2025-03-30 08:04:47)
    • てか最近強化されてもレベル1無し多すぎるのよ。 - 名無しさん (2025-04-01 18:38:18)
    • ガチでLv1は駄目だな、火力も足りない。木主の言う通り装甲が足りないから、倒すのにも時間がかかるとなると立ち回りでのカバーも効かない - 名無しさん (2025-04-01 18:43:01)
    • 汎用は問題ないけどサイコドーガとの噛み合いが悪すぎる、遮蔽越しにインコム付けられるだけでゴリゴリ減る - 名無しさん (2025-04-01 23:49:38)
  • こうやりたいことのチグハグ感があってどうしてもシュツガルよりも完成度は低く感じてしまう - 名無しさん (2025-03-29 14:54:46)
    • あっちはあっちで紙装甲すぎてすぐ溶けるから、白プロのよろけ軽減押し付け格闘というコンセプトを完遂できてるか怪しいぞ - 名無しさん (2025-03-29 16:53:50)
      • そういうこと言うと本気だしてみていースか(コキってなるからヤメルンダ! - 名無しさん (2025-03-30 03:05:20)
    • ダメコンで蓄積をすぐに取られにくいのは割と丸 - 名無しさん (2025-04-01 01:11:57)
  • シュツガルよりも強くなってて笑った。 - 名無しさん (2025-03-28 12:37:49)
  • もしやLv3ゼーズールあり?高速機動射撃が効かないし、武器威力やダメコンも上昇してるし強そうじゃない? - 名無しさん (2025-03-28 10:48:29)
    • 全くなしってわけじゃないと思うけど回避ないのはプロトZZと同じ弱点でもあるから何とも言えない気がする。プロトZZと違って中距離への対応力もそこまでない(あっちは射撃武装も多いし停止射撃でよろけごまかせるし)のもネックな気がする - 名無しさん (2025-03-28 11:48:25)
    • レベル3プロトzzに詰んでるからレベル4の方が良い、オーバーチューン乗るし星1だから改造も出来るし - 名無しさん (2025-04-01 12:40:47)
  • 高レベルがメインで1は微強化かと思ったらなんか普通に止まらんし脚速いし強くね?ってなる - 名無しさん (2025-03-27 21:44:10)
  • 歩行もいいけど回避ないこいつはスラスピのほう上げて欲しかったな - 名無しさん (2025-03-27 19:58:03)
  • 1と2はそんなに変わってないな - 名無しさん (2025-03-27 19:47:28)
    • 固くはなってるから、あとはスゴアシハヤがあれば違いを実感できるね。 - 名無しさん (2025-03-27 20:00:50)
    • スピード10上がってるのはだいぶでかいぞ - 名無しさん (2025-03-29 14:06:41)
  • 実装から3年でやっと初強化か…長かったな - 名無しさん (2025-03-27 18:16:25)
  • ゼー・ズールって移動方向性どんなもんなの? - 名無しさん (2025-03-27 18:04:02)
    • ごめん、見てなかった。白兵戦適応で全100になるのかな、スゴハヤ強いなこれ。 - 名無しさん (2025-03-27 18:05:31)
  • 水中に入ったこいつのカサカサ具合キモくなりそうw - 名無しさん (2025-03-27 15:21:44)
  • レベル4にスゴクアシハヤ付けたらおもろそうやな - 名無しさん (2025-03-27 15:12:04)
  • 普通にスラスターふかしてよろけよける癖ついてると使いにくいな - 名無しさん (2025-03-15 14:55:05)
  • なんか使ってておかしいとおもったけどこいつマニュないのかよ - 名無しさん (2025-03-11 01:41:26)
    • すまんこいつクソ強いわ - 名無しさん (2025-03-15 11:56:15)
  • この子 - 名無しさん (2024-12-18 02:33:46)
    • 途中送信失礼。この子実装時から今に至るまで一度も弱体も強化もされてないけど、実際やれてるのか…?イフシュナには全面的に詰んでるし、試験ドーガには引き撃ちされるだけで何も出来なくなるし、ジェダキャノンも他と固まって動かれたら為す術ないし…。 - 名無しさん (2024-12-18 02:52:20)
      • 恐らく地下とかリゾートとかの、引き撃ち出来ないようなマップじゃめちゃくちゃ無双してると思う。 - 名無しさん (2024-12-18 06:18:00)
      • 試験ドーガは動きまくる相手に蓄積貯めるの苦手で白プロ持ちのこいつに回転率いいとはいえ即よろけの弾消費するのも勿体ないからそこまで狙われないしこっちも引き撃ちされたら手がないんで不意打ち以外じゃ絡まない。支援機が他と固まって動かれたらキツいのは格闘強襲ならこいつに限らずキツイよ。だから射撃強襲と組んで2強襲編成とかするんだし - 名無しさん (2024-12-18 06:34:13)
      • 余裕、それくらい白プロが強い - 名無しさん (2025-01-03 09:16:29)
      • 距離ある状態から真正面向いてヨーイドンで撃ち合ったら同コスの大半の機体に勝てんよ、遮蔽活かして敵味方の立ち位置見ながら不意打ちなりでインファイトに持ち込む機体だから引き撃ちにマトモに付き合うべきじゃないしそう出来ないマップは避けた方が良い。その中だとイフシュナは流石に相性的にキツイけど編成に1機居るかどうかの機体だし機動力はこっちが上なんだからタイマンは避けるとか出来ることはいくらでもある。 - 名無しさん (2025-01-03 12:08:49)
    • 強いと思うけどねこの子も - 名無しさん (2025-01-03 00:17:16)
  • リゾート開発区域だとわりと強い。ほぼ地下基地のつもりで戦える。オーヴェロンはキツいけど。 - 名無しさん (2024-12-12 16:03:26)
    • オーヴェロンもだけど600はフライト機と可変機とヨンファ多くてキツくない?環境のせいでもあるけど、リゾートで強いとは思わんかったな。 - 名無しさん (2024-12-12 16:23:22)
  • クローNでコンボ始動すると共振とかでよろけ無効化されてもすぐ横振って寝かせれるから安定するな - 名無しさん (2024-08-05 02:44:50)
  • 燃費向上カスパがカッチリハマって堪らない…冷却システムLv5と併せて実に快適だ - 名無しさん (2024-08-03 16:51:02)
    • 横からですが、どんなカスパ構成にしてますか? - 名無しさん (2024-08-03 19:37:31)
      • 至極単純に冷却システムLv5,燃焼効率補助装置,脚部装甲Lv2,格プロLv4,あと適当にフレームと格プロ射プロで穴埋めしてる。冷却Lv5はやり過ぎかもしれないので4にすればもうちょい融通効くと思う。 - 名無しさん (2024-08-03 20:30:14)
  • オバチュ格闘ゲットしてウキウキでカスパ組もうとしてたけどlv4の武装が無かったってばよ - 名無しさん (2024-08-02 09:12:44)
  • 主兵装はゼー・ズール用B・M[GN] Lv4 - 名無しさん (2024-07-29 13:20:37)
  • 本日、リサチケ126枚で主兵装が交換出来ます。6周年キャンペーン中なので30%OFF - 名無しさん (2024-07-29 13:18:44)
  • 最近リサチケ落ちしたオバチュ格闘をLv.4につけて格プロマシマシにした結果、ヘビvがワンコン(というかクロー下ナイフN下で既に落ちてる)、フリー演習の支援試作2号機にクロー下単発で11000ダメとか言うイカレポンチな火力になりました。高レート帯はさておき、低~中レート(高くてもAフラ帯まで)なら北極・コロニーとかで出してもしっかり活躍出来そうないい機体だと思います。環境のノルンも相手がお粗末なら強判定押し付けで勝てたりするかも(引き撃ちされたらオワリ) - 名無しさん (2024-06-28 10:13:03)
  • 魔境のLv.1(550コスト)よりLv.3〜4(650〜700)の方が戦績安定するのは何故だろう…。 - 名無しさん (2024-05-24 10:08:48)
    • 魔境だからだよ 自分で言うとるやん - 名無しさん (2024-06-02 02:31:09)
      • 550は魔境600はエースコンバットで空中戦、ファンネル飛び交うけど650や700のが地に足着けて戦う分マシというか - 名無しさん (2024-06-02 16:21:25)
    • コイツのレベル4(700コス)HWSを狩るリーサルウェポンとなってる。ワンタッチしたら溶けるしグイグイ突撃していけるわ。そして防御カチカチにしてもなお格闘補正にも振れる。シナの高速機動射撃も効かない、コイツは白兵プログラムだから(´∀`)乱戦会場で暴れる強ZZにも強気にぶつかって相殺かましていける、こっちの格闘は当たったら転ぶ。一見イロモノだけどかなりの底力ある。 - 名無しさん (2024-06-27 22:48:12)
      • (´∀`)直で格闘行けるけどバリア剥がす専用みたいな武器もあるぜ♡ - 名無しさん (2024-06-27 23:29:30)
  • まじ味方のこいつに一生後ろからチャー格されてるんだけど・・・ - 名無しさん (2024-05-06 14:50:04)
    • 1試合2回以上チャー格味方事ブッパしてるカスは全員乗るのやめて - 名無しさん (2024-05-06 14:59:08)
      • この機体、チャー格ないんすよ…たぶん扇風機みたいなのだったらギラ・ズールEHのほうやね。あと、機体板に書くんじゃなくて愚痴板案件よ。支援機に対して巻き込みで倒せてるならまだやるのはわかるけど、それ以外ならその人に言ったほうが良い。もしくは故意の攻撃で通報もあり - 名無しさん (2024-05-06 15:03:54)
        • 俺今、見るページ間違えたかな?あれ、チャー格使ってないだけで実はあったんだっけ?って真剣に考えてしまったわ。薙刀大回転と両手ナイフマン間違えるのは草 - 名無しさん (2024-05-06 15:56:13)
        • あっ…ふーん(察し) まぁ、似てるからしょうがないよね。ぼくもたまに間違えます - 名無しさん (2024-05-07 13:42:45)
  • ダウン追撃のナイフNがすっぽ抜けて入らない… - 名無しさん (2024-05-03 20:06:04)
  • 700港湾で出してみたけど地上戦にヘイト向くからか水中通って殴りに行くと場を荒らせるな。地味にダメコン2になってるおかげで汎用1機だと蓄積で止められる前に仕掛けられるから寝かせてから支援行きやすい。 - 名無しさん (2024-04-15 19:52:40)
    • サザムーン強化前ならまだしも今出せる機体では無いかと。 - 名無しさん (2024-04-15 20:23:10)
  • みんな存在を忘れているようなので、550〜600でかまけた動きしてるパガンやアンクシャ相手に無双できてしまうなこれ…空プロだけつけてくれたらもっと舞えるんだけどなぁ - 名無しさん (2024-04-01 18:58:12)
  • シチュバト初乗りワイ「こいつマニュ無し強襲かよどうやって詰めんねん!!」 白プロの存在に気付いたワイ「こいつクッソ強いやんけ連邦側でどうやって止めんねん」 - 名無しさん (2024-03-16 19:25:58)
  • シチュバのガバズール見て思うのは、BRフルチャ使わなくて良いぞ - 名無しさん (2024-03-16 09:17:56)
  • 射撃ずっと持ってるアホ シチュで見れちまうんだ - 名無しさん (2024-03-16 01:48:32)
    • 相手の編成見りゃ、一番格闘ふりませる舞台なのにな。相手が高台ばかりに陣取っていたなら兎も角。 - 名無しさん (2024-03-17 20:40:04)
  • やっぱlv2以上のマニュが欲しいな 白プロとか衝撃吸収ってかなりの強スキルとは思うけどスラ吹かすだけで被ダメとよろけ値軽減できるほうがシンプルに使いやすいんだよな こいつに関しちゃフルチャ始動しにくいって欠点でもあるし - 名無しさん (2024-03-14 05:12:39)
    • 白プロ自体がマニュとトレードにされるくらいの強スキルとして設定されてるからねー そりゃ貰えたら弱点消えるけど、雑にマニュつけられるくらいならもっと別のとこ強化してほしい感ある - 名無しさん (2024-03-14 07:44:24)
      • そう思ってた時期もありますが、マニューバアーマーlv1と白プロは共存が許されました。ゼーはダメコンあるので別問題で共存させられないように思われます。lv2の方も蓄積耐性がつくのでもしかしたら同方向の扱いかもですので、やはり共存は難しく、枝のように何かしら違う強みを得た方が使われる方も気が楽です(欠点薄いと使う分には便利だけど敵対時は厄介過ぎます) - 名無しさん (2024-03-14 07:58:22)
    • それこの機体の特徴無くなって他の機体でよくね?になると思う - 名無しさん (2024-03-16 08:43:02)
      • 550スタートの強襲で白プロ持ちがこいつしかいないし特徴無くなりはしないな - 名無しさん (2024-03-18 05:41:41)
        • 木は白プロ使いにくいからマニュ2とトレードしたい、と読めたんだけど違うかな - 名無しさん (2024-03-18 11:31:17)
          • 木主だけど白プロそのままでマニュ2もくれって意図やで(強欲) - 名無しさん (2024-05-03 23:34:11)
    • 流石に白プロと引き換えにするなら回避も欲しい - 名無しさん (2024-04-01 18:59:09)
  • 偽ガンダムことPガンダム実装で550が前より動かしやすくなった?前はスタジェとかイフシュナでダメコンをガンガン剥がされてつらかった気がするわ - 名無しさん (2024-02-29 20:27:34)
    • スプレーガンを的確に当ててこられなければだいぶマシかもって思った - 名無しさん (2024-03-02 18:14:29)
    • バズライフルで簡単に止まらないしに格闘は判定で潰せるから近距離にさえ入れば負けないぜ。被弾すれば普通に痛いしうっかり白プロ解いてる時よろけ取られるとそのまま蒸発させられるけどまあそれは今まで通り。 - 名無しさん (2024-03-22 11:42:52)
  • 700北極に限れば天井カスパ込みでシナスタ福νに並べるレベルだと思うわ。ノルンの徹甲チュンチュンで止まらないのは偉いし足回りも空プロ以外は優秀。強判定強制転倒で徹甲BOTと化したノルンをお仕置きじゃーー!! - 名無しさん (2024-02-26 11:36:42)
  • 回避がないこと以外は格闘強襲の結論みたいな機体よな。地味にクローが強制転倒だからコンボが厳しい場面でも枚数有利が作れて便利 - 名無しさん (2024-02-25 19:04:45)
  • ネタでレベル4使ってみたら結構強くて草 ノルンよりユニコーンとサザビー相手の方が怖いな - 名無しさん (2024-02-22 04:17:41)
  • 回避欲しいって意見がたまに見られるけど、さすがに回避がついたらぶっ壊れよな? - 名無しさん (2024-02-21 09:36:11)
    • シュツルムガルスを見ればわかるだろう? - 名無しさん (2024-02-21 12:58:51)
  • この機体苦手で使ってなかったけど慣れたらバケモンやん - 名無しさん (2024-02-18 20:04:48)
  • 一応白兵戦プログラム用のエフェクトあるんやな、ナイフと爪の先が僅かに赤くなっている - 名無しさん (2024-02-16 22:12:56)
    • それヒートホークやヒートサーベルと同じ赤熱してる演出だけじゃね? - 名無しさん (2024-02-19 14:35:40)
  • マニュ欲しいなぁ…被ダメ軽減無いの脆く感じる。あともうすこーしだけ火力も欲しい - 名無しさん (2024-02-14 22:34:07)
    • マニュ付くなら白兵戦無くなるだろうし、射撃はそこまでだけど格闘は550の中でもトップクラスに火力高くない?強化もらうとしてもHPと脚部緩衝材付与とかの無難な物しか貰えなさそう - 名無しさん (2024-02-16 21:30:52)
  • 700の強襲だとこいつが一番ノルン怖くないかもしれん、与ダメ15万↑とかポンポン出せるわ 強ダブとか持ってないからほんとに一番かは知らんけど - 名無しさん (2024-02-02 23:00:28)
    • 蓄積ギリ取られないのか - 名無しさん (2024-02-16 20:25:12)
  • メイン射撃とメンヘラアタックとプリウス下格でまだまだ活躍出来る  - 名無しさん (2024-01-16 10:26:03)
  • 格闘時旋回83になるけど、フィルモ積んでる方いらっしゃる? - 名無しさん (2023-11-14 01:27:13)
    • 78で十分すぎるほど恩恵受けてるのでいらない。耐久に振った方がいい - 名無しさん (2023-11-14 12:38:32)
  • レベル4で格闘補正100にオバチュ+特化プログラム+コンピューター出来るのはこいつだけかな? - 名無しさん (2023-11-12 11:01:05)
  • 新カスパを積んだLv4の火力がヤバい - 名無しさん (2023-10-29 07:56:38)
  • 今湾岸の水中に誘い出して使うとありえんくらい強くて草 - 名無しさん (2023-09-06 13:53:03)
  • 白プロが壊れスキルと紙一重だから慎重に調整をしてもらいたい - 名無しさん (2023-08-12 00:35:22)
    • 壊れてっからこのままでいいよ 射撃マップに出す奴のせいで強化されそうだけど - 名無しさん (2023-08-13 23:02:59)
  • STEAM版だと結構珍しい機体。知ってる人が狙って掴むくらいしか見かけないので戦場で見ると大体が熟練度高くて勘違いしそうになる。 - 名無しさん (2023-07-01 17:21:36)
    • Steam版の現時点の出没情報いちいち機体板に投稿しないと気がすまないの?それここに書いて何になるの? - 名無しさん (2023-07-01 17:38:01)
      • 他の機体コメントでも戦場から消えたとかこれが多いとか書いてるけど何でこれだけ触れたの?書かれて困ることでもあった? - 名無しさん (2023-07-03 03:36:47)
      • 流石に枝主はいちゃもんつけるのはやめた方がいいぞ。敵をつくるだけだ - 名無しさん (2023-07-18 11:07:43)
    • Steam新規だけどたまたま引いて特に調べずに使って糞強くてハマった。実際強い機体引けてる人少ないのもあって環境的にも強いんだろうと思ってる - 名無しさん (2023-07-08 01:17:22)
  • 爪レベル4が落ちない⋯⋯!3で我慢するか - 名無しさん (2023-05-20 10:58:18)
    • 欲しい武器がマジで全然出ない、それはバトオペの影の一面 - 名無しさん (2023-05-24 09:24:51)
    • リサチケ貯めに貯めてるのにLv2以降の爪がいつ見ても買えないー - 名無しさん (2023-08-22 14:28:06)
  • どこのコストでも結構暴れてる機体って意外にこいつなのでは - 名無しさん (2023-05-10 20:49:15)
    • 高コストになるほど水中適正持ってる機体が少なくなるのが一因だと思う。レベル1機体に限定すると550はこいつと水ゼフィ、600はアトラスしかいなくて650以上にはいないし。 - 名無しさん (2023-05-10 20:57:44)
    • 強襲は雑魚ばっかだから調整ザルくされた結果こいつみたいなクソキャラが放置されるんだよね - 名無しさん (2023-05-13 18:02:01)
      • 強襲使われの雑魚どものせいで - 名無しさん (2023-05-13 18:02:20)
        • 君いろんな板でコメントしてるけど、強襲『使われ』ってなにw? - 名無しさん (2023-05-20 11:43:24)
          • 文句垂れる暇があったらお前が強襲に乗るか愚痴版に行くかのどっちかにしろってことでは - 名無しさん (2023-06-07 23:20:06)
    • あっおいまてぃ!ハイゴックもどのレベルでも暴れられるゾ - 名無しさん (2023-05-24 12:54:01)
    • どこのコストでも暴れてる?どのランクで? マジで700とかで出すなよ。 - 名無しさん (2023-10-03 11:46:04)
  • 本体もマシンガンもレベル4は持ってるのに爪の高レベルだけ全く出ない(レベル1しかない)。バレトLv2と一緒にはよチンパンマンになりてぇよお - 名無しさん (2023-05-07 22:41:38)
    • ☆1だからその内落ちると思うよ - 名無しさん (2023-05-07 23:02:30)
  • やっぱ格闘中即止まらんやつは強い グレの切り替えも早いから不快の押し付けが可能 - 名無しさん (2023-05-04 18:51:58)
  • 700コストでドラ親方とタッグを組んでるのを見る - 名無しさん (2023-04-28 10:26:50)
  • コイツってLV3までは - 名無しさん (2023-04-24 10:03:42)
    • 途中送信失礼。ダメコン1だし簡単に止まる筈なのに自分で使ってて全然止められないの本当に不思議でならない。550からはスタジェも量百改もいるのに蓄積ヨロケを取れる野良汎用が少ないのマジバトオペの闇。 - 名無しさん (2023-04-24 10:11:37)
  • アトラスがあんまり怖くない。メデューサは関係ないし、白プロで止まらんし、こっちはメイン蓄積でアトラス落とせる。伸びる格闘に注意さえすれば。 - 名無しさん (2023-04-11 13:35:46)
  • オバチュ格闘の復刻またはリサチケ落ち早よ - 名無しさん (2023-04-08 17:38:31)
  • こいつほんまどのコストでも普通に出てくるから基礎スペックの優秀さが分かる - 名無しさん (2023-04-02 06:09:52)
  • LV4引けたらからコロ落700の群れの中でオバチュンナシ格闘97でやってるが火力が高コストでも普通に通用する、場所選べば普通に戦えちまうぞ、しかも星1だから強化がしやすい - 名無しさん (2023-04-01 20:47:27)
  • これからはラムアタックが白プロ貫通するようになるのか… - 名無しさん (2023-03-31 09:26:37)
  • こいつマニューバーなかったのか。だからみんな爪で移動してたのね。 - 名無しさん (2023-03-20 22:24:02)
  • 別に強化とかされたわけじゃ何故に今更強い言われてるんだ??? - 名無しさん (2023-03-18 08:37:40)
    • 枝付けしろ - 名無しさん (2023-03-18 09:04:52)
  • ゼーズール強くないか、これワンチャン弱体化くるぞ。 - 名無しさん (2023-03-18 08:22:21)
  • こいつ強いって言われてるからリサチケで買ったけどイフシュナとスタジェに絡まれなかったらむっちゃ強いね。いい機体だ - 名無しさん (2023-03-17 12:03:09)
  • 運用の欄にフルチャから入ると良いって書いてあるけど、銃を構えてる時間が一番危険(MA・回避無し、移動遅い)だから、絶対やめたほうが良い。蓄積優秀だから相手にダメコンなければそもそも収束する意味もない。撃つ一時だけ切り替えて、他の時間は常時格闘構えておかないと白プロが死んでる。 - 名無しさん (2023-03-05 21:27:21)
    • ついついMA持ってると勘違いしがちよね。他の機体に乗った後にノリでビーマシ構えて突撃→よろけハメで蒸発、てのを何回かやらかしたわ。 - 名無しさん (2023-03-05 22:12:44)
    • フルチャは撃った後に確実に格闘を入れられる状況に持っていける時以外話しない方が良いね - 名無しさん (2023-03-11 07:02:42)
    • 使い分けよ。少なくとも有利ポジや枚数有利でもなければフルチャなんて使うもんじゃない - 名無しさん (2023-03-16 15:59:45)
  • 650が空前の相撲部ブームになってLv3でさらに活躍出来るようになった。ナイフ雑に振っても当たるw - 名無しさん (2023-03-02 19:18:45)
  • こいつ、フルハンで700コロニーレート5戦出してみたんだが、4勝1惜敗だったから結構好印象。オバチュ持ってる重課金者はフルハンすべし。 - 名無しさん (2023-02-26 23:41:20)
  • コロニー落下の700週末限定戦の44とか55ならユニフェネバンとかのガチ機体と対戦してても射線切りやすいし蓄積よろけなりにくいから近距離の読み合いできるの面白い 生格通したらナイフでフルコン、タックルされたらムーンとかジオの火力お化けが全力で飛んできてこっちが爆散する - 名無しさん (2023-02-26 20:43:13)
  • ゼーズール「緊急回避が無い!馬鹿野郎この野郎何のための爪とナイフだ!?」 - 名無しさん (2023-02-22 07:12:45)
  • クイマでやたら地下が多い日に使ってみたけど強いな、それまで触って来なかったのに10万越えるわ撃破稼げるわ⋯ - 名無しさん (2023-02-13 10:46:13)
    • やる事単純でコンボも難しくないから割と初乗りで与ダメ出るよね。というか排熱が偉すぎる - 名無しさん (2023-02-13 11:01:47)
      • シナンジュの機動射撃無効化強すぎるわ。これLV4だとダメコン2になるしバケモンだわこれ。 - 名無しさん (2023-02-13 17:30:06)
  • 知り合いが爪下→ナイフ下→爪下をメンヘラコンボって呼んでてなんで?って聞いたら、抱き着いて寝かせてナイフグサグサしてもう一回抱き着くとかヤバいメンヘラのそれじゃんって言ってて笑ってしまった - 名無しさん (2023-02-11 12:19:18)
    • 草 - 名無しさん (2023-02-16 15:22:19)
      • 草草 - 名無しさん (2023-02-25 16:53:03)
        • モーリーファンタジー - 名無しさん (2023-02-26 23:43:12)
  • ワンコンでゴリッと減るのは気持ちいいけど、MAも回避も無いのはやっぱキツいな。 - 名無しさん (2023-02-10 19:03:53)
  • Lv4はフルハン課金カスパ前提に加えて相性良くない今700にはダグドールがいるから強くはないな - 名無しさん (2023-02-05 22:42:39)
    • マップによるやろ。接近戦マップやと暴れまくれるぞ。 - 名無しさん (2023-02-26 23:44:23)
  • ダメコン2の白プロってやばくない?バンシィ使うくらいならコイツあり?さすがに無理かな? - 名無しさん (2023-02-02 20:18:03)
    • バンシィは覚醒時の機動力高いしブーバル出来るし、何より自前ダウンにチャー格が入る個性があるから柔軟性が違う。とは言えカスパちゃんと揃えてる人なら遊べる位の性能はしてる - 名無しさん (2023-02-02 21:21:49)
    • バンシィ舐めんな、火力が違いすぎる。 - 名無しさん (2023-02-03 19:59:53)
  • 蓄積取りが超強そうな水ゼフィの登場で550だとますますきつくなりそうだな。本領発揮は600以降に偏ってくるのだろうか? - 名無しさん (2023-02-02 16:36:12)
    • 肩ミサ頼りな水ゼフィより散バズ1発で蓄積とってくるスタジェのがキツいぞ - 名無しさん (2023-02-03 17:53:36)
    • 何気にバルカン単品でも確実に止めてくる素ゼフィがやばい気がする - 名無しさん (2023-02-03 18:21:48)
      • アイツ回避2に強判定持ってるから先手取れても下手に足掻かれるとめんどくさいしな… - 名無しさん (2023-02-11 12:21:52)
  • やはり格闘、格闘による暴力がすべて解決してくれる - 名無しさん (2023-02-02 16:30:52)
  • ビームからのバルカンでダメコン抜いてくるのでゼフィが結構きつい。下格の出が早すぎるのとリーチが結構長く強判定でパワアクまで持っているからすごい強気で攻めて来る - 名無しさん (2023-01-27 13:28:06)
    • 40%+90%(6%*15発)=切り替え0.5s+15発発射まで1.5秒=最速で2秒で蓄積完了になるのかな? - 名無しさん (2023-01-27 13:32:23)
    • パワアク持っててもレベル1じゃかち合いに対応してないから… - 名無しさん (2023-02-02 20:26:49)
  • コイツと強判定格闘で振り合っても何故かカチ合わずに一方的に殴られるんだけど?姿勢制御改でも持ってんの? - 名無しさん (2023-01-21 12:52:06)
    • ラグ。 おま環or敵環 - 名無しさん (2023-01-21 13:02:09)
  • スタジェと量百のせいでツラい環境になったな。おまけに支援も自衛力高い - 名無しさん (2023-01-18 12:26:20)
  • 回避もシールドも大よろけもないから許されている機体だな - 名無しさん (2023-01-18 11:03:46)
  • 汎用ばっかりでs行っちゃったからカッコよく強襲乗りたくて触ったらsらしい戦績出まくりで感謝 - 名無しさん (2023-01-18 03:35:37)
  • スタジェ居るか居ないか次第なとこあるよなこいつ。 - 名無しさん (2023-01-17 19:13:36)
    • 個人的に量百もきつい感じがする。ダメコン消えたか?って思うくらいによろける。 - 名無しさん (2023-01-17 19:56:38)
      • 両ヒット60%バズから延焼で蓄積リセット引き延ばされてるところにパルス飛んでくるもんなぁ - 名無しさん (2023-01-17 20:07:28)
  • 格闘始動でいく時ってもしかしてナイフの方がこれ有能というか安牌? - 名無しさん (2023-01-16 02:13:11)
    • びっくりするくらいダメ下がるよ - 名無しさん (2023-01-16 19:05:17)
    • ログにもあるけどナイフ連撃出来る暇があるならダメージ伸ばせるけどそんな暇ないからクロー始動の下下下が安パイ - 名無しさん (2023-01-16 19:40:39)
  • FAMK-2でアクガしてやり過ごそうとしてたんだが無いんよ、格闘の切れ目 アクガの上からゴリゴリ削られる耐久に恐怖 - 名無しさん (2023-01-16 00:12:36)
  • 起き上がり後の無敵すら無視して殴りまくってるのパスみが強くて怖すぎる 起き攻めつえーもんなマジで - 名無しさん (2023-01-14 10:05:10)
  • ジェシカが弱体化されない理由に難しいからってのは何となくわかるんだけどコイツが弱体化されないのってなんか理由あるんかな? - 名無しさん (2023-01-13 21:06:31)
    • メインチャージして白兵戦プログラムを解除して彷徨いているのでは? - 名無しさん (2023-01-13 21:12:41)
    • Aフラ以下辺りが白プロ前ブーした方が強い場面でもよろけ取ろうとマシグレ構えてモジモジしてやられてるんじゃない? - 名無しさん (2023-01-13 21:23:29)
    • 戦績がSガルスよりもよくないのかね?やっぱ回避スキルの有無が差を分けている、なんて思っちゃう - 名無しさん (2023-01-14 00:16:47)
    • めちゃくちゃ暴れてるわけでもなく勝率もわからんのになぜ弱体化されると思うんだ? - 名無しさん (2023-01-14 10:53:25)
    • シュツガルと比較すれば割とわかりやすい、白プロダメコンはあるけど回避は無し、射撃は優秀だけど全盛期SGみたいな1発蓄積取りは難しい、2種格闘持ちだけど逆に言えば両方使わないと火力伸びない、なにより強よろけは持ってない - 名無しさん (2023-01-14 10:59:54)
    • ガズエルグラウで燃やしてたら瀕死になっていることがよくある。燃えたら蓄積がクリアされなくなるから止めるのが簡単すぎる - 名無しさん (2023-01-16 00:34:06)
  • 新規のLv3がドワッジ改とザクⅢだけかと思った、 - 名無しさん (2023-01-11 18:39:02)
  • LV2の話だけど敵がハイゼンスレイだらけだとこいつ止めんのにかなり苦労してる感じあるわ - 名無しさん (2023-01-07 17:26:03)
  • 殆どの強襲機で戦果だせてるのにゼーズールだけまじで下手なんだが。支援機は何の苦もなく狩れてるがその前とその後の汎用とやり合うのが - 名無しさん (2023-01-06 04:47:01)
  • 明日シュツガルのついでに弱体食らう可能性、0ではないかもな…全然止まんねーし殴る事しか出来ないならまだしも射撃も結構強いからな… - 名無しさん (2022-12-28 13:31:33)
    • 0だよ、弱体するならついでに名前挙げない理由ないし - 名無しさん (2022-12-28 17:48:52)
    • このコスト帯でグレマシしかない機体を射撃強い判定は草 - 名無しさん (2022-12-28 17:58:24)
      • そんな事で笑えるとか人生楽しそう(^^; - 名無しさん (2022-12-29 01:00:51)
      • おんま蓄積取れてフルチャ80%で弍型落とせて威力550を連写できてついでに即よろけのグレが弱いやと?! - 名無しさん (2023-01-03 00:55:43)
      • 持ってないのに書き込んでんじゃねー - 名無しさん (2023-01-03 00:56:30)
        • 射撃強襲も充実してるこのコスト帯で取り回しの良いグレマシ一本持ってたところで射撃強いとはならんだろ - 名無しさん (2023-01-07 12:34:31)
      • よろけは取れるが火力はでないな。よろけ取り性能か単純火力かで「射撃が強い」の意見は分かれると思うのじゃ - 名無しさん (2023-01-07 13:25:46)
        • 枝付けてる連中木主の文読まないからごっちゃになってるけど「射撃も」って書いてるから火力的なニュアンスだね。恐らくゼーにボコられた腹いせに書き込んだんじゃないかな。そのまま弱体化しろ!って書くと焼かれるってんで。 - (2023-01-08 01:40:17)
  • シュツガル大好きマンワイ、 - 名無しさん (2022-12-18 22:37:02)
  • いやあ、無料ガチャでレベ3当たったけど、S帯戦場でも普通に使えるわ!格闘が強制ダウンだから敵が複数きても捌けるし、場所は北極とか廃墟とか選ぶけど某犬配信者がよく使ってたのも納得だわ! - 名無しさん (2022-12-15 21:57:27)
  • 広いマップでも何だかんだ強いよね。やっぱ射撃でよろけないって強いわ - 名無しさん (2022-12-13 17:38:01)
  • 650でデルガン対策にいい - 名無しさん (2022-12-12 22:17:35)
  • ここだけの話、冷却システム積んでみな。トぶぞ - 名無しさん (2022-10-28 10:37:59)
    • コンボ終わってもスラあんま減らなくなった おもしろいねこれ - 名無しさん (2022-11-12 08:54:35)
  • 使ってて無敵感感じる - 名無しさん (2022-10-27 22:33:24)
  • う~む、レアな状況であるがガチのカプールの乗り手がいるとかなりキツイなぁ - 名無しさん (2022-10-26 01:05:39)
  • こいつのコンボは下下下か、ナイフをN 横Nにするのかどっちがいいのか - 名無しさん (2022-09-27 17:28:13)
    • ささっと下下下でいいと思う。クローの下格倍率が優秀だから無理にナイフで稼ぐ必要はないと思う - 名無しさん (2022-09-27 17:45:39)
    • 余裕があるならクロー下の間にナイフ連撃挟んでも良いとは思うけどね、連撃倍率高いし振れば振るだけ火力伸びる - 名無しさん (2022-09-27 17:56:34)
    • クロー下ナイフN下クロー下がいい - 名無しさん (2022-09-28 03:13:37)
    • 状況による。下下下は初心者でも簡単だけど、せっかくの100%80%の連撃補正が勿体無いから見られていなければダガーn下爪下の方が断然良い。爪下ダガーn下爪下で500%くらいの補正率よ - 名無しさん (2022-10-05 12:07:25)
    • ナイフをN下にすると火力伸びるしクローをブーキャン最短距離で出せるから余裕あればおすすめ - 名無しさん (2022-10-13 23:47:04)
  • 強いけど、あいつほど理不尽さがないのが救いよな - 名無しさん (2022-09-18 22:04:22)
    • 白プロ機体に回避と大ヨロケアンカー渡したらどうなるかってのが例のアイツ。 - 名無しさん (2022-09-27 18:09:03)
      • ズサ君からパクったジオン製ショットガンも忘れてるゾ - 名無しさん (2022-11-20 19:49:24)
  • 600でもゼーズールだわ。Δ相手でも集束のタイミング以外対処変わらないし、1アプローチで蒸発させるだけの火力もありつつカット耐性もあるからずっと乗ってるわ - 名無しさん (2022-09-18 17:20:59)
    • でもっていうか現状デルタをスマートに狩れるのこいつだけじゃないかな。対抗馬はブラビとディアス2だけどブラビは武装が少ないのと追撃武装が少ない、ディアス2はデブのくせに脚部ないし射撃の息切れが激しいのとホバーの癖がある。ゼーはワンショットで蓄積取れて即よろけ実弾持ち、白プロで擬似衝撃があるから格闘カットがされにくく2種格闘かつ片方は強制ダウン。個人的には600強襲はこいつしか出てないわ - (2022-10-13 23:41:20)
  • 白兵中にジャンプして、空中でグレに持ち代えて撃ってもよろけないからその後が安定しやすい。そこまで使う機会はないけど、たまに使うと相手も困惑して結構刺さる。 - 名無しさん (2022-09-09 15:19:02)
  • こいつの爪Nクッソ判定遅いわ。生格するなら絶対ナイフから入らないと弱判定にすら負けるw - 名無しさん (2022-09-04 08:45:25)
    • あと一瞬で蓄積取るイカれ兵器が環境に蔓延り過ぎてる。もはやメインから始動した方がマシまである - 名無しさん (2022-09-04 09:54:55)
      • 運用方法間違えてね? - 名無しさん (2022-09-04 15:36:24)
        • 基本爪ナイフ構えてよろけ取りたい時に一瞬だけ射撃兵装に持ち替えるのが強い使い方なんやけどね、マニュ持ってないから白プロ発動させてないとただのカモ。爪生当てしたい時はカウンター取られんように回り込んで横格当てるか出会い頭に下ブチ込むのが効果的。N生当ては正面しか判定無いしリーチ短いから使わん方がええで - 名無しさん (2022-09-04 16:23:10)
    • 爪Nはごく稀に変形機を引っぱたくくらいしか使わんよ - 名無しさん (2022-10-13 23:48:26)
  • 結局白兵戦プログラムとかいうスキルがぶっ壊れてるんだよね、機動力上がる衝撃吸収機構とか狂ってる、オバヒしてても高速カサカサにマニュついてるのバケモンだろシュツガルしかり - 名無しさん (2022-09-02 03:00:06)
    • 暴言を剪定.イエローカード1枚.
    • 薄々気づいている人も増えてきてるけどそういう事よ。それでも使いこなせない層が大半だから修正来てないけども - 名無しさん (2022-09-04 07:07:11)
    • どうしても汎用が多くなるゲームバランスで被ダメ30%UPの衝撃吸収は許しても良いんじゃ無いかとも思うけどなぁ、蓄積取れる汎用も増えてきたし。環境の変化って事で個人的には全然良いと思う - 名無しさん (2022-09-27 15:29:33)
    • 差別発言を削除.au回線を書込禁止処置.
  • 地味に排熱効率と地上適正の相乗効果でスラほとんど盛らなくても良いのが強い - 名無しさん (2022-08-28 00:41:09)
  • 相手が解ってないと爪下ナイフ下爪下やってるだけで勝てる機体。わかっててもメインでやられるからクソうぜぇ - 名無しさん (2022-08-24 12:06:56)
  • シュツガルまでは行かないけどゼーも中々理不尽な性能よな。でもデルガン倒すにはこのくらいの性能が必要というインフレを感じるぜ - 名無しさん (2022-08-24 02:22:12)
  • アシハヤクナール付けると白プロ中は方向移動100%のスピード140になるのか マニュ無しでスラキャンくらいでしかスラスター大量に使わんし噴射の代わりに付けるの大アリやね - 名無しさん (2022-08-23 20:28:49)
  • 墜落600で出したら初乗りで14万ダメ出せてて草 こいつ好きだったかもしれん - 名無しさん (2022-08-22 23:15:07)
  • 最近砂漠でよく見かけるんだが、アリなのか?狭いマップで運用すべき機体だと思ってたから非常に疑問なんだが。 - 名無しさん (2022-08-19 09:30:37)
    • マップ全体の中ではかなり苦手な部類だけど、機体性能でゴリ押せるから出てるイメージ。あと600だとΔガンと相性がマシな数少ない強襲だからそう意味でも出てる気がする - 名無しさん (2022-08-20 04:11:34)
  • 強制ダウン属性なのに連撃できるのが地味に良いな、触った時のリターンがすごい - 名無しさん (2022-08-19 04:29:37)
  • 無人都市苦手と言われるけど、スーパーガンダムとFAZZだったからか両方抑えられたことも。野良ならバラけることも多いしヘイト管理しっかりして不意打ちも狙えるから意外といけるときも。苦手感はあまりない気が。 - 名無しさん (2022-08-16 10:40:01)
  • この白プロこそが真の意味でのアクティブガードにふさわしいのでは? - 名無しさん (2022-08-16 07:38:42)
  • デルタガンダムが出てきたから蓄積武装持ちで更にグレでビムコ関係なくよろけ取れて捕まえやすいこいつが600でも相当使いやすいわ - 名無しさん (2022-08-12 11:37:01)
  • こいつめっちゃ強くない?北極だとゴリラそのもの。即よろけ2種あるしスラ切らしても隙がない。 - 名無しさん (2022-08-03 23:46:36)
    • フライト機も落とせるし北極はゼーの独壇場よ - 名無しさん (2022-08-03 23:59:01)
    • 最近手にいれたけど近接は異常に強い。スラも多いしジャイアンが暴れてる感じ笑。 - 名無しさん (2022-08-09 16:10:32)
  • んー こいつスパガン相手にタイマン不利背負わないよね? 相手チャージしてない状態で - 名無しさん (2022-07-30 17:02:51)
    • スパガンなんかクソでかい体に即よろけ撃ち込んで下下下で死亡やぞ、何を考えたら不利になるんや。 - 名無しさん (2022-07-30 17:38:15)
    • ですよねー…味方にいたんでスパガンによろけとって任せたらなんか返り討ちに合ってて不利背負わせたのかなぁと - 名無しさん (2022-07-30 19:12:38)
      • ただの愚痴やんくだらね、板違いだからここで書き込むなよ。 - 名無しさん (2022-07-30 19:34:14)
        • 今更だけど愚痴のようには見えませんね。実際にスパガンの相手が不得手だ、というのなら「任せっきりにせず今後は始末できるまで随伴する」っていう対応を取れるわけで。シチュエーションが悪かっただけで本質的には質問・相談かと。 - 名無しさん (2022-08-16 21:32:57)
        • 文盲が過ぎるからROMった方がええんちゃうか、木主のコメも「スパガンに不利付いてるんですかねこの機体?」くらいのニュアンスだし - 名無しさん (2022-08-19 04:26:54)
  • 汎用捌きながらデルタに対抗できるのはもはやお前だけだよ - 名無しさん (2022-07-30 11:35:03)
  • 勝率・ライバル勝率共に52%くらいありそうやなぁ 弱い点と言えば一部ステージ(特に無人都市)に対応出来ない事くらいか - 名無しさん (2022-07-29 13:07:17)
  • 白兵状態なら突っ立ってても、FFよろけ貫通ビーム当たっても「なんともないぜ!」なんだよね。盾無いから防がないし。大よろけFFは勘弁な! - 名無しさん (2022-07-26 21:20:14)
  • 癖があるけど使えればほとんど文句ない機体。強いて言うならパワアクが欲しい汎用でも強判定持ちがいるからかち合った時点でアドを取られることがよくある。 - 名無しさん (2022-07-25 16:52:12)
  • Sガルは絶好調なのにコイツは全然使いこなせない…何故なのか… - 名無しさん (2022-07-21 21:15:18)
    • シュツガルは強襲だけど別枠みたいな機体だし強襲の仕事しないといけないゼーズールとは白兵持ちくらいしか共通点ない全く別の機体でいいと思う。あと550になるとダメコン白兵すら割と容易に貫通してくる汎用が出てくるから回避ないのが重いとか - 名無しさん (2022-07-21 21:33:58)
      • なるほど!道理で白兵あってもよろけまくる訳だ…素直に愛機のリガとゼク1を使った方が良いからクイマの地下限定で遊び用にしますわ。 - 木主 (2022-07-21 23:06:09)
  • 水中適正の - 名無しさん (2022-07-18 21:56:52)
    • 在り方考えないと流石にまずくねーか レーダー観測はそのままにしないと宇宙地上適正とは比べ物にならんほど格差あるやろ - 名無しさん (2022-07-18 22:02:58)
      • 宇宙適正じゃ即よろけをスラ撃ちできないので確かに格差ありますね - 名無しさん (2022-07-21 07:08:56)
    • 地上用レーダーと同じ範囲、効果なわけないだろ。 - 名無しさん (2022-07-20 15:49:28)
  • 白兵中は移動方向補正が100%で歩行135になるようだけど歩行速度アップにカスパ割く価値あるかな - 名無しさん (2022-07-09 23:25:58)
    • はっきり言って価値ない。高ゲルVGと高ゲルULをフリー演習で乗ってみて、スピード5の差を体感してみるといい。全く分からんから。格補10上げる方が有意義よ - 名無しさん (2022-07-16 16:08:50)
    • 上とは逆の意見だがアリ。移動減衰緩めで速度自体高めの本機なら恩恵も大きいし、速度で敵機に勝っているならお互いOHした時に白兵戦プログラムで強引に詰めるという戦法も取れるようになる - 名無しさん (2022-07-20 04:01:34)
    • この機体くらいのサイズならスキルと適正のおかげもあって自分は積んでるよ、高ゲルVG、ULとは属性も違うしやる事も違うから。白兵戦プログラムと適正(場合によっては水中も)含めてかき回しがやりやすくなる。 - 名無しさん (2022-07-21 02:54:23)
  • カスマ専だけど選出率高くなってきたし戦績もいいからナーフされてもおかしくないかもな、対処が困難な機体も存在するしナーフされたリガズィより遥かに厄介。 - 名無しさん (2022-07-05 19:27:51)
    • カスマの戦績はナーフ対象にならんぞ、なるならとっくにスパガンやミサイサはナーフされてる(ミックスアップで戦績高いから) - 名無しさん (2022-07-07 21:32:33)
      • それは知ってるよ。カスマですらわんさかいるからレートだともっと数がいるだろし、戦績も高いからナーフが怖いなって話。 - 名無しさん (2022-07-08 16:25:20)
    • まぁ、止まらない上で中々にイカれたメイン持ってるからリガと同じように射撃兵装の弱体ぐらいはありそうではある - 名無しさん (2022-07-08 18:41:16)
  • シュツルムガルス登場してから上のコストでよく見るようになってるならみんな白兵戦プログラム好きなんですねぇ! - 名無しさん (2022-06-24 20:54:21)
    • 強襲乗りは脳筋が多いからね。これでもあと一声欲しがってる物乞いもいるほどだし - 名無しさん (2022-06-26 23:03:18)
      • もう一声寄こせって言ってる奴らは全盛期メタスにすら居たので気にしてはいけない - 名無しさん (2022-06-27 09:19:28)
  • まさか同系統の機体が1コスト下に現れるとは。今後も白兵戦プログラム持ちは増えていきそう - 名無しさん (2022-06-16 19:23:30)
  • 板ミスを依頼削除.
  • クローNから入ると火力が伸びないしこっちも連撃補正を少し強めにしてほしかった - 名無しさん (2022-06-06 21:01:16)
    • な訳ねぇだろと思ったがそうか、最後の爪下が入らない(もしくはシビア)なのか...でも個人的には現状火力は足りてると思うし連撃より爪のリーチ欲しいかな。 - 名無しさん (2022-06-12 03:21:48)
  • オンリーワン過ぎて比較対象がいない - 名無しさん (2022-06-02 09:53:50)
    • ナンバー1と書かなかったのには賞賛を贈りたい - 名無しさん (2022-06-16 19:58:36)
  • 本当なら噴射より冷却を積みたいな。足が積めなくなるから無理なんだけどね…。MkVのスロット構成が羨ましい - 名無しさん (2022-05-30 12:54:16)
  • 久々にバトオペしてこいつと当たって何しても止められなくて焦った。スキル強いね - 名無しさん (2022-05-28 17:43:13)
    • 格闘構えてる限り衝撃吸収+ダメコンな状態だからね - 名無しさん (2022-05-28 18:00:01)
      • 格闘は普通によろけるから衝撃吸収ではなくね? - 名無しさん (2022-05-28 22:07:58)
        • あぁ、射撃限定のって付けなきゃだめか - 名無しさん (2022-05-28 22:32:11)
          • 格闘装備限定マニューバアーマやな - 名無しさん (2022-06-16 16:06:50)
  • 噴射2.3、格補5.4.3.2.1、フィルモ2付けて北極で活躍できてます。足が壊れやすいので味方にヘイト押しつけてはいるけど支援機はしっかり落とせているし、バイカスもフルチャとノンチャ駆使して止められてます。支援機のみならずバイカス、リガズィ、百式改、リガカスがバターを切るように溶けていく快感を味わえますよ - 名無しさん (2022-05-23 19:30:25)
  • 対応力あって好きだなこの機体。蓄積も取れる、ミリ削りも出来る、よろけ継続できる、クローが強制ダウンだから格闘でハメて時間稼ぎたい時はちょっと不便に感じるけど。 - 名無しさん (2022-05-23 00:04:43)
  • バイカスが環境的にどんどんキツくなってるからコイツも普通にアリだね、普通にLv2もイカれた強さあるわ。 - 名無しさん (2022-05-20 01:04:30)
  • バイカスいなかったらレベル2も大概イカれてる。ところで脚部って積むべきか? - 名無しさん (2022-05-15 08:52:45)
    • 脚部特殊装甲は必須かもしれない。Lv2しか持ってなくて隙あらば使うけど、脚部Lv2を付けた状態でもちょくちょく壊されたりスラ使ったら転ける状況に良くなるので。スキルの脚部特殊緩衝材が無いせいか600はみんな火力が上がるせいかわからないですが - 名無しさん (2022-05-16 05:02:49)
    • 緩衝材ないし強制噴射吹きまくる機体だから脚部3つけてる。 - 名無しさん (2022-05-19 02:14:14)
  • 下下下コンがブーストしてないタイミングでも格闘振ってる最中でもカットできない上ダメコンと強判定だから周囲によってはこっち二機いても下下下止められないしそのコンが汎用ですらほぼワンコン近くだからストレスしかない - 名無しさん (2022-05-14 10:00:59)
    • 雑談にもほぼ同文落としたけど会話範囲広げたかったというか多く意見聞きたかっただけで - 名無しさん (2022-05-14 11:13:50)
    • タックルっていうものがありまして あと汎用機でワンコン近くまで持ってかれるって対格盛らなさすぎでは? - 名無しさん (2022-05-15 11:21:05)
      • アッシマーかメタスだったんでしょ(適当) - 名無しさん (2022-05-19 11:50:55)
    • もう少し読みやすい文章を書いて欲しい。 - 名無しさん (2022-05-16 18:02:45)
    • 今の環境でカット出来ないだ、汎用乗っててもストレスだとか流石に甘え過ぎだろ。しかも2機も居て止められないとか単に腕の問題 - 名無しさん (2022-05-20 05:31:42)
  • 600の方が楽だな。やたら種類多い飛行汎用に対する拒否力がめちゃ高いのと爪が200伸びてるのが強い - 名無しさん (2022-05-09 18:20:26)
  • Lv2はバイカス居るから人権ないけど飛んだらバイカスを落とせる機体ではあるんだよね…しかも中距離から - 名無しさん (2022-05-09 13:14:40)
  • 足ひれペイントできるけど,出撃と同時にどこかへ飛んでいく - 名無しさん (2022-05-08 15:38:53)
    • ガーベラ・テトラもやたらでかいタンクどっかにほっぽり出すからしゃーない - 名無しさん (2022-05-19 11:50:18)
  • リガ持ってるなら倉庫番だなー。持って無いなら次点でありだと思うけどピクシー使えれば爪からだな。 - 名無しさん (2022-05-07 22:21:54)
    • 下枝ミス - 名無しさん (2022-05-07 22:22:52)
    • むしろ対空できないリガズィの方が倉庫行きだわ - 名無しさん (2022-05-09 06:20:45)
      • 55はあの空飛ぶ害悪機体出てくるからねぇ。北極でやたらリガ出したがる子いるけど落とせずに汎用構いだしてダメージレースで負けるってのはよく見るよ。 - (2022-05-09 08:23:46)
  • 今回のゼーズールガチャで手に入れたけど運用方法がよく分からない……。初手は爪からなのかナイフからなのかも分かんない。これを愛用している人、教えて下せぇ…… - 名無しさん (2022-05-06 14:52:17)
    • 何でも人に聞く前に上の機体の概要かここのコメントの過去ログ位よく読んでみては如何でしょうか?????? - 名無しさん (2022-05-06 16:23:44)
      • まぁまぁそんなに噛みつかんでも...とりあえず出して強い機体ではないのでMAPは狭いとこ選ぼう。寄る時は格闘を構え、相手の射撃CTを狙って射撃に持ち替えてよろけを狙ってもよし、そのままタックル吐かせに行くもよし。コンボは爪下剣下爪下をとりあえずできるように。緊急回避がないので離脱orオバヒ時は必ず格闘を構える。これくらい覚えとけば動かせるようにはなるかと。 - 名無しさん (2022-05-07 02:44:26)
      • すまん、ここのサイト知って数日しか経ってなくて使い勝手が分からんのや…… - 枝主 (2022-05-07 11:19:14)
        • 過去ログ読むのなら難しいけど、上の総論とか武装とかは何もしなくても見れんだから。少しは自分で考える努力しようぜ、その上で上手くできなくてアドバイス聞くのは全然いいと思うけどね。 - 名無しさん (2022-05-07 13:06:53)
  • Lv2開放なのにドイツ兵の話題が全く無い…人気の無さが物語ってるね - 名無しさん (2022-05-06 01:03:42)
    • 格闘の爆発力は550だと屈指の性能だけど、逆にそれしかないからね…射撃性能の必要性が更に高まる600じゃ流石にしんどいのと、リーチの無い格闘 + 回避無し + 格闘持ってないとマニュ無しってのが誰でもお手軽強機体とは言い難い機体 - 名無しさん (2022-05-06 01:31:58)
    • 600はコイツが得意のマップに最強のバイカスいるからね。流石に席はない - 名無しさん (2022-05-06 05:36:33)
    • バイカスいるしリバウの話題で持ちきりだしな - 名無しさん (2022-05-06 16:21:23)
  • フルチャ80%あるのいいねぇ。空飛ぶ不快なあのゴミ見かけたら徹底的に落として爪の錆にしてくれるわ - (2022-05-05 09:30:23)
    • 収束も早いし使いやすいよね。ジャンプすればよろけないから物陰から収束始めてジャンプして撃てば邪魔されないし、空中制御プログラムないけどゴミはゆっくり落ちてくるから格闘十分間に合う - 名無しさん (2022-05-06 05:32:28)
  • 北極で使うと射程300のビーマシが飛んでる弐型に対してギリギリ届かないことあるから最も使いやすいのは地下かな - 名無しさん (2022-04-02 09:37:04)
  • クローNの下判定が無さすぎて少しでも段差があると当たらないのがモヤッとする - 名無しさん (2022-03-31 09:30:31)
  • マシの性能めちゃ高いけどマシ構えてる時が一番弱いってのが難しいな - 名無しさん (2022-03-29 18:47:41)
  • 射撃カットが怖くないのもあるけど、普通の強襲ならスラ使って殴りに行って離脱するためにまたスラ使うからガチで追われると捕まってしまうのに対してコイツは格闘構えとけば最悪歩きでも捌けるからスラに余裕が生まれるから冷静に立ち回れるのも1つの強みだと思う - 名無しさん (2022-03-28 00:59:31)
  • 強いし楽しい機体 - 名無しさん (2022-03-27 20:34:01)
    • 2種格闘が引掛けやすい強襲機といえば、強化型ZZとこの機体 - 名無しさん (2022-04-08 10:40:53)
      • 宇宙鹿とか、ハンブラビとかウェルテクス、キュベ2も十分引っかけやすくないか? - 名無しさん (2022-04-10 19:31:05)
  • うまい人のゼー・ズールは本当に止めにくい。さっきうまい人と当たって強さを実感した。今更だがこいつ欲しい。 - 名無しさん (2022-03-24 07:46:18)
  • 北極で数戦乗ったけど支援機しばいてるだけで10万余裕でいけるわ。格闘通せるのほんと偉い - 名無しさん (2022-03-23 00:02:13)
    • 支援機しばいてるだけならどの強襲でも13万くらい行くわww 意味不明だなw - 名無しさん (2022-03-23 19:06:43)
      • まぁ木主的に他の強襲よりも格闘確定し易いってことだろ - 名無しさん (2022-03-23 19:35:40)
      • 木主だけど気に触る事を言ったなら申し訳ない。 - 名無しさん (2022-03-24 00:59:38)
        • すぐ煽る奴の方が意味不明だから木主は気にするな。 - 名無しさん (2022-03-24 01:07:48)
        • 引けて嬉しいのは分かったけど、気に触るとかじゃなくて支援しばくだけならどの強襲でも与ダメ出るよ。もっと何が強いのか書けば話は別だけど。 - 名無しさん (2022-03-24 03:17:54)
        • そもそもここ相手に敬意を持って話しましょうって伏流さんがルール決めてる場なのでどう考えても赤枝がおかしい。 - 名無しさん (2022-03-24 08:09:40)
    • 俺は逆な発想やったな。もちろん支援が同じ高さにいるならやりやすいけど、段差に乗られた時に非常にやりずらかった。地下基地なら段差が少ないから無双できるのは同意。 - 名無しさん (2022-03-24 11:49:05)
  • 軍港や港湾注水で乗りたいのにレートやクイマで中々ピックアップされないから水中での体感がわからん。 - 名無しさん (2022-03-22 23:16:21)
  • 廃墟で数戦乗った個人的な感想だけど、閉所なら550で一番手に馴染む。横槍が入りやすい状況でも、簡単によろけないって大正義だわ。 - 名無しさん (2022-03-22 02:01:06)
  • 逃げる支援機に対してノンチャフルチャ共に300mってギリギリ届かない距離なんだよね。ノンチャ350m、フルチャ400mくらいにしてくれたら北極で零式弍型を倒しやすくなる。今はまだジェシカに軍配があるかな - 名無しさん (2022-03-21 22:56:48)
    • 北極であらゆる状況で支援機狙うって意味ならジェシカに軍配上がるだろうね。 - 名無しさん (2022-03-21 23:18:51)
  • 抜刀?してるとドーベン並によろけないのが楽しいね。攻めてる時はいいけど守りに入ると辛い感じかな? - 名無しさん (2022-03-21 21:33:43)
    • 一応+ダメコン1だから射撃に限ってはLv2ドーベンと同じよろけ耐性 - 名無しさん (2022-03-22 09:28:56)
  • すごくどうでも良いのだがもしかして自機側視点だとクロー抜刀時にツメがキラッて光るエフェクト出てる - 名無しさん (2022-03-21 11:39:41)
    • 暗いところで使えば分かると思うけど、常時ほのかに発光してるよクロー - 名無しさん (2022-03-22 18:19:01)
    • ビルの壁にくっついて爪orナイフ展開すると光ってるけど胸部辺りから発光してるからもしかしてこれサーチライト的なの点灯してるんじゃないかな。 - 名無しさん (2022-03-24 13:19:46)
    • ヒートなんだからオーブンみたいに使用前に温めてるんでしょ(適当) - 名無しさん (2022-04-02 05:30:40)
  • 強い弱い以前にコストにいる汎用が水中も陸上もこいつのアンチみたいなのがカプール、シュナイド、ディジェ、ケンプ?までいるし零式までいる。強襲だとギャプランもいるしとにかく適性のマップに出てくる敵が厄介すぎる。 - 名無しさん (2022-03-20 19:51:23)
    • 零式より先に蓄積取れるだろ… - 名無しさん (2022-03-20 23:27:24)
      • 横だけど、こっちは格闘中やの想定なのでは? 3発よろけは辛いですよ。 - 名無しさん (2022-03-22 13:26:16)
  • めっちゃ楽しいわ〜 - 名無しさん (2022-03-20 14:07:19)
  • ギラズールのときも少し思ったけど、細身でスラッとしてるからか接敵すると人間がいるみたいでぎょっとするな。異物感がすごい - 名無しさん (2022-03-20 07:34:47)
    • 元々、ザクも船外活動してる人間に間違われるような異物感の塊やったんやで。 - 名無しさん (2022-03-22 09:27:35)
  • 水中でライフルをスラ撃ちできるのはずるいなこいつw まぁマニュ無いからそこでトントンなのかもしれんけど - 名無しさん (2022-03-20 04:17:29)
    • ゼー・ズールってことか。ズルだけにw - 名無しさん (2022-03-21 01:21:59)
  • 軍港、地下基地くらいでしか使えんな。密林もいけるか?このコスト帯のレートで密林を全然見かけないんだけど - 名無しさん (2022-03-19 12:15:08)
    • 北極は? 俺は今のところ全勝しててすごく使いやすいのだが。 - 名無しさん (2022-03-19 13:56:57)
      • 廃墟北極とか格闘振りやすい所は使いやすいよね。 - 名無しさん (2022-03-19 17:48:20)
      • 否定的なコメントになるけどイフシュナ、カプール使ってるとむしろ来て欲しいレベルだから北極は適正ないって事はないけどそこら辺にメタられやすいと思う。水の中はカプールでしか押さえられんぐらい驚異 - 名無しさん (2022-03-19 19:12:27)
        • カプールのやばさを理解していない人が多いよな - 名無しさん (2022-03-19 23:33:40)
          • うまいカプールに睨まれたら1歩も動けないままハメられるからな - 名無しさん (2022-03-28 16:04:03)
      • 北極は零式弐型が面倒臭い。 - 名無しさん (2022-03-19 19:58:34)
        • 撃ち落とすだけは楽だけど、細身の弐型が仰向けでダウンするとナイフを当てづらい - 名無しさん (2022-03-19 22:13:18)
          • ナイフは下側判定拾いだろむしろ - 名無しさん (2022-03-19 23:29:28)
          • ナイフ横格ならともかくそれ以外は下にも判定ある方だぞ - 名無しさん (2022-03-20 17:00:44)
  • 格闘範囲をどうにかしてくれ。狭過ぎて当たらん。パワーアクセラレータも付けてくれ。チャー格に負けるのは仕方が無いとしても、かち合った時くらい有利にしてくれ - 名無しさん (2022-03-19 12:08:50)
  • 水中で強い・格闘振ると強い以外が弱すぎる。特に強みである格闘がリーチも範囲もゴミ過ぎて、理論上高火力を地で行く性能。範囲狭いから強判定でも普通に格闘で潰されるし、距離取って戦えばただの高耐久案山子。 - 名無しさん (2022-03-19 11:29:29)
    • そりゃ距離詰めて戦う機体が距離取って戦えば弱いでしょうよ。なんのために白兵戦プログラムがあると思ってんの……? - 名無しさん (2022-03-20 15:53:35)
  • 仲間たち(イフシュナカプール)が天敵なのなんか草 - 名無しさん (2022-03-19 11:29:23)
    • 作中でボコボコにされてたバイカスに対して矢鱈強いのも草 - 名無しさん (2022-03-20 23:36:04)
  • 汎用2機に追い詰められたりブースト切れてもサーベル構えれば逃げ切れる可能性があるのは大きい - 名無しさん (2022-03-19 02:21:14)
  • これ乗って支援見ない奴が多い気がする - 名無しさん (2022-03-18 23:27:38)
    • 別にこれに限った話では無い - 名無しさん (2022-03-19 00:16:57)
  • 対面目線だとショットガン系が無いとカット大変だな。強判定にうまく生格当てる練習にはなる - 名無しさん (2022-03-18 23:25:36)
    • 素直にカウンター練習でもいいかと - 名無しさん (2022-03-19 00:17:34)
    • カプールもおススメ。強判定で打ち合えるし、スラ撃ちミサイルと移動撃ちレーザーで蓄積取るのも得意。 - 名無しさん (2022-03-19 01:14:55)
  • 敵が零式弐型だとかなりストレスフル。はたき落とそうにも射撃戦だと上下の位置の都合上不利、しかも緊急回避がないからコンボ喰らう。北極だと近づいたら逃げられる。格闘特化だから逃げられると何もできない。発狂した。 - 名無しさん (2022-03-18 21:49:35)
    • 水中適性あるんだから水辺で使おう。北極は高台支援機を狩れる強襲機体がオススメだぞ - 名無しさん (2022-03-18 22:57:54)
    • 強襲の中では対空適正高いほうだし、後は腕比べかな - 名無しさん (2022-03-19 00:19:10)
  • 脚のフィンと背中の拡張バックパックいるかね、空から降りてきてるしいらないんじゃないか?ペイントする時に邪魔なんだけども... - 名無しさん (2022-03-18 21:12:34)
    • 背中のコンテナ無いとライフル無しで出撃するハメになるがいいのかい - 名無しさん (2022-03-18 21:48:02)
    • 運営のこだわりポイント - 名無しさん (2022-03-18 21:50:29)
      • なんならフィンはパージしてるよね…? - 名無しさん (2022-03-18 21:54:03)
      • こだわるのはいいんだけど地上に降り立つ時にフィンと水中用装備外すのちょっと変なんだよな...モデリングこだわって一応水中移動用のモデル作ってんのはキャラゲーとして良いんだけさぁ - 木主  (2022-03-18 21:55:36)
        • なんで?アニメで地上に上がった時捨ててたでしょ - 名無しさん (2022-03-19 00:10:46)
        • なんなら実際の劇中だと背中のオプションすらパージしとるぞ - 名無しさん (2022-03-19 01:08:08)
          • 劇中は揚陸戦闘でバックパックと水中用ウェポンラックは不要だからね。バトオペではどちらも普通に使う - 名無しさん (2022-03-21 11:38:11)
  • なんか脚部補正付いてる?リガズィもジェシカもギャプランですら撃墜される前に脚部が壊れるんだけど - 名無しさん (2022-03-18 20:43:21)
  • 足が露骨すぎて笑うわ - 名無しさん (2022-03-18 19:50:05)
  • 宇宙でも使えるようにして欲しかったな。水中用装備を外さず戦場に出る仕様で。 - 名無しさん (2022-03-18 19:16:12)
  • ナイフのリーチが短いのでよろけ継続がミスることがありますね。無理にやらずにさっさと下下下がいいかな。 - 名無しさん (2022-03-18 18:36:22)
  • すいません、よろけ継続は射撃武器では不可能ですか? - 名無しさん (2022-03-18 18:33:32)
    • ゼーズールに対してのことかな?格闘兵装構えてる状態ならよろけから回復したゼーズールは白兵戦スキル発動してるからまた蓄積とるかショットガン系列の即蓄積とれる射撃武装じゃないと無理かな - 名無しさん (2022-03-18 23:17:46)
      • そのとおりです。ありがとうございます。 - 名無しさん (2022-03-19 06:51:06)
  • Z・Z用BM付属グレネードってなんかもう、なんだこれ。すげー名前だな。 - 名無しさん (2022-03-18 18:31:38)
    • ゼー・ズール用ビームマシンガン付属グレネードだと長いからね - 名無しさん (2022-03-18 21:51:21)
    • Gガンダム用ビームライフル「」 - 名無しさん (2022-03-18 22:56:41)
      • もっと長い名前のビームライフル持ちもいるし別段面白くもない。やり直し。 - 名無しさん (2022-03-22 06:40:51)
  • まだMAとは違うって事に慣れないな…3連下が即よろけでカットされない?のは良い - 名無しさん (2022-03-18 16:59:13)
    • N格闘でカットできます。 - 名無しさん (2022-03-18 17:21:34)
      • ゼーズールの格闘やたらブンブン振り回すから下手にN格闘でカットしようとしたら巻き込まれるで - 名無しさん (2022-03-18 17:49:12)
        • そういう手段もあるよと申し上げただけです。 - 名無しさん (2022-03-18 17:59:56)
      • お、おう…使う側の感想として書いたから、その状況(格闘でカットされかねない位置に随伴機が居る)は把握出来てるかな…あくまで意識外視覚外から刺されてチッ!てのが少ないのはいいなって話ね - 名無しさん (2022-03-18 18:04:19)
        • お子様にあまり構わんほうがええで、調子乗ってしまう - 名無しさん (2022-03-19 18:48:09)
    • マニューバというより衝撃吸収とか格闘姿勢制御とかと勘違いされてる方がいるみたいです。 - 名無しさん (2022-03-18 21:14:54)
  • 仕方ないけど廃墟やら地下やらこいつが出そうなときはシュナイドが出るね。ヘイズル改とかならさばけるけどシュナイドとか散弾持ちは苦戦してたね。 - 名無しさん (2022-03-18 16:55:11)
  • 最大コンボは集束→グレ→ナイフN横下→クロー下→ナイフ下→クロー下になるかな? - 名無しさん (2022-03-18 16:07:12)
    • 違った、ナイフN横下じゃなくてナイフN横N(3連撃目Nは少し遅らせてよろけ継続) - 名無しさん (2022-03-18 16:08:27)
  • 水泳部特有の短い格闘切り替え時間、本気はそれに輪をかけて短い0.33秒なんでこれを活かさない手はない。頑張って武装大回転しないとな - 名無しさん (2022-03-18 15:18:27)
    • クローでダウンするから、下下下が関の山なんですけどね。近距離で射撃よろけからダウンを取りやすいのは利点。 - 名無しさん (2022-03-18 16:05:35)
      • 他の強襲と違ってスラ吹かす前からカット耐性持つのはかなりデカイな - 名無しさん (2022-03-18 16:44:29)
  • 北極カスマでこちら全員こいつだったけどなかなかに理不尽してたな。頑張って接近してきた強襲をこちらはノンチャフルヒットで止めれるし回避吐かせた後のグレランも優秀。もし500スタートで実装してたらノミデス絶滅してたかもしれん - 名無しさん (2022-03-18 14:02:44)
    • 北極ならギャプランの副兵装で止まるはず。テトラとかでもいいけど - 名無しさん (2022-03-18 16:28:05)
  • 装甲高めなのに何か脆い思ったら同コスト内でマニューバ2によるダメージ軽減が無いからか。新スキルの関係でしょうがないんだろけども - 名無しさん (2022-03-18 13:50:08)
  • ナイフN下クローN下ナイフ下だと下下下より火力出せるけどそんなに変わらないしクロー下ナイフ下クロー下でいいね - 名無しさん (2022-03-18 13:41:58)
  • スキル活かして下下下まできっちり当てないと火力伸びないね。クローは転倒するから他のコンボしにくいしナイフの火力がかなり低いわ。 - 名無しさん (2022-03-18 13:28:43)
  • いっぱい格闘振りたいって人にはいいかもね。火力はうーん・・・。 - 名無しさん (2022-03-18 12:54:04)
  • シュナとディジェとカプールがいるコストで格闘機ってことは使いこなすには相当技量がいりそうだなぁ - 名無しさん (2022-03-18 12:50:12)
  • 水ール持ってる人で検証してほしい。格闘モーション中に即よろけ食らったらよろけるのか調べてほしい。よろけなかったら思ったより水ール化けるかもしれぬ - 名無しさん (2022-03-18 12:21:34)
    • 射撃はよろけない。格闘はよろける。 - 名無しさん (2022-03-18 12:39:20)
      • 感謝 - 名無しさん (2022-03-18 17:50:26)
  • ラグを考慮しても、結構かわせるよね!想像以上にリーチ短そうだね… - 名無しさん (2022-03-18 12:13:39)
    • 水泳部伝来のショートレンジ - 名無しさん (2022-03-18 12:40:03)
      • 某体育大学みたいなイヤな伝統だねぇ…(笑) - 名無しさん (2022-03-18 13:17:00)
    • 実際シンプルバトルで何回かかわせた。壁際に追い込まれたらやられたけど。見切ることは可能レベル - 名無しさん (2022-03-18 18:02:57)
  • クロー下ピクシーモーションなのにキャンセルタイミングが遅くてちょっと残念。まあ2種格闘でタックル誘発とかやられるとハメられるので仕方ないと言えば仕方ないが。 - 名無しさん (2022-03-18 12:05:35)
  • ギラズールくん、こんなところで何をしているんだ!大佐のために宇宙に上がろう! - 名無しさん (2022-03-18 11:41:07)
  • ナイフ下格闘の足元判定凄いな。あれはもう蹴ってるだろ。 - 名無しさん (2022-03-18 08:30:02)
  • やばい、こいつマジで楽しい。ダメコン1と白兵でマニュ2相当で廃熱効率化と強噴2付いててスラが中々切れん…気持ちええ - 名無しさん (2022-03-18 07:50:32)
  • 水場でこの機体に水中適正なしの機体で出会うとすごい不利ですね。速攻で回り込まれてコンボを叩き込まれる。 - 名無しさん (2022-03-18 03:00:11)
    • それが一番のメリットであり、逆にそれしか生きる道が無いというかw - 名無しさん (2022-03-18 04:35:44)
    • ただ水中機動射撃を生かそうとすると自身も即よろけ1発で止められてしまうし回避もないから強すぎる事はないだろうしバランスとしては良いと思う。 - 名無しさん (2022-03-18 07:28:40)
  • なんかダメージ少なくないか? - 名無しさん (2022-03-18 01:26:12)
    • 汎用でしか喰らってないがヒートナイフはマジで痛くない。 - 名無しさん (2022-03-18 04:25:47)
  • 強いか弱いかは置いといて、クッソ楽しいなwwww - 名無しさん (2022-03-18 00:34:24)
  • 持ってるわけでは無いので擁護では無いのだが普通に対面したくない強襲だな… ディジェとイフシュナ以外で止まりにくいのは強いし、なんか格闘強いから汎用でも結構溶かされるな…新スキルに慣れてないからNで止められるの普通に忘れてしまうのはあるが… - 名無しさん (2022-03-18 00:08:05)
    • ぶっちゃけディジェやイフシュナよりカプールの方が脅威よ - 名無しさん (2022-03-18 05:20:49)
      • まあ蓄積取れるわ格闘に硬いわでキツそうではある。カプールって格闘強襲はとことんメタれるからなあ - 名無しさん (2022-03-18 11:34:16)
        • まぁでもカプールも乗り手が少ないからか絶対数が少ないのであんまり気にするほどでもない - 名無しさん (2022-03-18 11:39:30)
  • 流行りの中遠距離から圧かけるタイプじゃなくて止めづらい近接向きなのな。あとスラ吹かせるんだな。 - 名無しさん (2022-03-18 00:05:57)
  • こいつの爪 アッグガイほどではないけど格闘武器にしては拠点にダメージ通るな そんな状況まずないけど演習で試してて気付いただけの無駄知識 - 名無しさん (2022-03-17 22:43:28)
  • 2刀ナイフのNと左右だけ下判定狭いのがちょっと気になる。下格闘の2連突きは寝てる相手にも刺さるのに - 名無しさん (2022-03-17 22:34:16)
  • 格闘コンボ中に味方のクソFFで邪魔されたりしないのが最高 - 名無しさん (2022-03-17 21:50:28)
  • スペック見ただけで引いてないけど面白そうな性能しとるな。ダメコン込みで蓄積貫通させにくい汎用とか相手するのめっちゃ辛そうと思った。(小並) - 名無しさん (2022-03-17 21:37:34)
  • スラ格闘盛りで支援ワンコン。下下下でずっとチャー格してる感じで - 名無しさん (2022-03-17 21:24:15)
  • スラ格闘盛りにして下下下決めたら支援ワンコンでキルできる。スラ切れるまでずっとチャー格してるみたいな感じで個人的には強い - 名無しさん (2022-03-17 21:22:51)
  • 格闘武器選択中には衝撃吸収って話が出てるけど厳密には違う。スキルにも書いてあるけど射撃のみ弾けるだけでN格闘でもよろける。相手の読みを無視して格闘受けてから返せないし、横からの格闘によるカットは普通に止まるから割とタイマンじゃないと厳しいな - 名無しさん (2022-03-17 21:18:02)
  • マシンガンをちゃんとコンテナに収納してたり出撃時にフィンを投棄するのが拘り深い - 名無しさん (2022-03-17 20:54:59)
  • この機体持ってないのだけど白兵戦のスキル有るけどイフシュナのショットガンを食らうと蓄積値よろけは発生するの? - 名無しさん (2022-03-17 19:59:43)
    • 蓄積は普通によろける。格闘に持ち替えたとき限定の衝撃吸収機構のような感じ。 - 名無しさん (2022-03-17 20:16:11)
    • 全弾直撃ならよろけると思うよ?35%×15なら全弾命中すれば、理論上はダメコンLv2でも余裕で貫通するし - 名無しさん (2022-03-17 20:18:09)
    • 上お二方回答ありがとうございます!多分よろけるとは思ってましたが確信になったので助かりました。木主 - 名無しさん (2022-03-17 20:25:37)
  • いつの間にか削られてるって感じ。もう少し装甲が欲しい。 - 名無しさん (2022-03-17 19:58:22)
  • ep4の劇中再現の一環として、ナイフの代わりにゾゴ先輩からお借りしたヒートソード装備してても良かったなって思った。ナイフもクローもリーチ短いから、引っかけやすいヒートソードあればもっと強かったかもしれない。 - 名無しさん (2022-03-17 18:55:25)
    • 借りただけだし装備する場所が無いから実装されなかったのだろうな、ナイフ君は詐欺判定でいいからもうちょっと頑張ってほしいね - 名無しさん (2022-03-17 19:39:57)
      • ナイフ君、たぶんビームダガー未満の密着武器だよね。 - 名無しさん (2022-03-17 20:19:50)
  • チャー格機体、特にリガズィが対面にいると動き辛いな。基本格闘構えてないとすぐ止められてしまうが、チャー格には判定負けするからタックルの読み合いを強いられる。他の機体なら射撃でお茶を濁したりもできるが、ゼーズールは射撃武器構えてる時が一番弱いから嫌でも前線で格闘振るしかない。そうなると判定負けするチャー格が怖い - 名無しさん (2022-03-17 17:46:40)
    • 横からチャー格は他機体でもきついとして、チャー格中のが突っ込んでくる場合のみビーマシノンチャで捌くのはきついん?一応全弾ならワントリガーでMA2は抜けるはずだけど流石にきついか - 名無しさん (2022-03-17 17:58:56)
      • 止められるとしても、そもそもゼーズール側はあまりビーマシ構えたくないからな。ビーマシ構えてるゼーズールは回避もMAもないからカモにしかならない、その場合横槍入れられて動き止まったところをチャー格に轢き潰される。 - 名無しさん (2022-03-17 18:46:00)
        • 別に味方の方に逃げればええやん 逃げれないなら素直にタックルすればいい - 名無しさん (2022-03-17 18:55:12)
  • 事実上の湾岸基地専用機だけどだからこそ欲しい。 - 名無しさん (2022-03-17 17:31:44)
    • いや、余裕で陸上マップでも使える性能だよ - 名無しさん (2022-03-17 18:11:50)
      • ギラズールよりもCT短く、数発外してもマニュ抜き余裕なメイン、距離があってもそこからよろけ継続や回避狩りできるグレネード。 - 名無しさん (2022-03-17 18:12:38)
      • リーチは短いけれど火力高いクロー下、ダウン追撃もしっかり入るナイフ下、ダメコン1と新スキルでよろけには強め。バランス装甲と盛りやすいスロットと。水中じゃピカイチだけど陸上でも十分通用するんじゃないかな。 - 名無しさん (2022-03-17 18:14:20)
        • こいつが格闘振ってくるであろう陸上にはシュナイドがまずいるしな、、。ディジェも出るかもしれんしケンプも出るかもしれん。 - 名無しさん (2022-03-17 19:49:30)
          • 300でよく見た光景になるのか... - 名無しさん (2022-03-17 22:09:09)
  • 事実上の湾岸基地専用機だけどだからこそ欲しい。 - 名無しさん (2022-03-17 17:30:26)
  • 流石に初日は汎用がメタ機しか居ない&支援不在ばっかで辛い。それでも戦績は良いんで環境が落ち着くのが楽しみだわ - 名無しさん (2022-03-17 17:16:30)
  • 接近するまでが大変だけど格闘の射程距離に入ると一気に化けるし基本は汎用相手は爪で寝かせて支援に向かってく感じなのかなコイツ。ただイフシュナだけはしぬほどつらい - 名無しさん (2022-03-17 16:59:10)
  • 使いにくい人はジャブローで射撃封印でもいいから格闘ブンブン振ってみな。飛ぶぞ!(長〇力風 - 名無しさん (2022-03-17 16:52:02)
    • このゲームにおけるジャブローってどこなの? - 名無しさん (2022-03-18 08:48:10)
  • まさに🦍な機体だ!白兵スキルのバフが載って支援機は瞬殺出来る! - 名無しさん (2022-03-17 16:28:23)
  • リーチは短いけど見た目以上の当たり判定で意外とやれるし下下下だけで相手は溶ける - 名無しさん (2022-03-17 15:46:12)
  • 回避ないしスキルでよろけなくても鬼蓄積がある550で生きてけるんかなこいつ… - 名無しさん (2022-03-17 15:45:27)
    • 蓄積はまぁ辛いけど即よろけに対しては歩いててもよろけないから格闘持ってれば 衝撃持ちみたいなもん ドーベンや - 名無しさん (2022-03-17 15:55:09)
      • 蓄積以前に重ギラにノーミーデスの即撃ち強よろけにスパガンやらの集束強よろけもあるし試合にはほぼそれらが出てくるのがね - 名無しさん (2022-03-17 16:13:28)
    • 北極とジャブローで使ったが、支援機追えない機体だから北極はぶっちゃけきつかった。がっ水場もあって狭いジャブローだとくっそ強かった。マップによると思うわ。 - 名無しさん (2022-03-17 16:15:41)
  • ゾゴックみたいな - 名無しさん (2022-03-17 15:27:25)
    • 感じの使い勝手だな - 名無しさん (2022-03-17 15:27:41)
    • ちょっとオシャレなゾゴックは自分も第一印象で思った。 - 名無しさん (2022-03-17 22:04:29)
  • test - keasemo (2022-03-17 14:44:54)
最終更新:2025年04月29日 10:14