新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
ジークアクス時限板
モンハンワイルズ時限板
ピックアップ機体
赤いガンダム
限定抽選配給
ガンダムEX
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
MS一覧
赤いガンダム
掲示板(雑談)/ログ2135
赤いガンダム/ログ1
シチュエーションバトル
カスタムパーツ
サザビー
掲示板(愚痴)
アトラスガンダム(BC)【TB】/ログ1
シチュエーションバトル/ログ11
メッサーF01型/ログ1
アトラスガンダム(BC)【TB】
RX-93ff νガンダム
メッサーF01型
アクア・ジム
MSN-04FF サザビー
メッサーF02型
アトラスガンダム【TB】
RFゲルググ
デナン・ゾン/ログ1
サザビー/ログ4
RFゲルググ/ログ1
ガンダムデルタアンス
ヘビーガン
ナラティブガンダム[C装備]
アクア・ジム/ログ1
プロトΖガンダム[X1型]/ログ1
管理板(荒らし報告)/ログ6
メッサーF02型/ログ1
プロトΖガンダム[X1型]
MSN-04FF サザビー/ログ1
アトラスガンダム【TB】/ログ2
掲示板(ネタバレ)
ヘビーガン/ログ1
ガンダムEX
新型耐ビーム装甲
Ξガンダム/ログ3
include/データ/拡張スキル一覧表
ガンダム4号機/ログ2
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
シュツルム・ガルス
>
ログ1
弱点がはっきりしてるのに対応できない方が悪い。持ってないから間合いを知らないのか知らないけど、SGの間合いに入らなければいいだけよ - 名無しさん (2022-09-23 16:10:11)
地下以外はそこまで強くないけど不快であるのは間違いないな、格ゲー的は投げキャラのような存在 - 名無しさん (2022-09-12 18:24:47)
接近戦になりやすい場所だとお排泄物感満載になりますが、 - 名無しさん (2022-09-12 21:33:50)
ミスった…俺がお排泄物だったらしい。誰か消しといてくれ… - 名無しさん (2022-09-12 21:34:50)
ちゃんと編集板か荒らし報告板に依頼しないと編集者には消せないから消して欲しいなら依頼するんやで - 名無しさん (2022-09-14 11:02:42)
こいつに適正あるマップでわざわざ格闘汎用機を出す意味がなくなっちゃったんだよな。汎用で汎用殴るよりこいつで殴ったほうが強い。ショットガンという強襲メタ武装を持ってるから強襲を汎用で殴るよりもこいつで殴ったほうが強い。強襲がタイマン強いことに反対はしないけど限度がある。 - 名無しさん (2022-09-11 20:13:43)
でも汎用でも格闘振れるような機体じゃないと味方のシュツガルが前に出れんから、結局格闘汎用も必要になると思うの - 名無しさん (2022-09-12 14:11:14)
シュツガルをもう1機か2機か生やせばよくね?汎用に勝てるなら汎用入れる意味ないし - 名無しさん (2022-09-14 19:57:25)
お互いをカバー出来るような武装構成じゃないから、適正マップ以外だと各個撃破に持ち込まれ易くてジリ貧になり易いぞ。地下とかでも3機以上は同じ状態になるし。 - 名無しさん (2022-09-14 21:55:00)
宇宙だと盾が仕事しまくりでSE-RでN下二回入れたのに半分も行ってないこと多くてどうにもならんわ 盾の耐久半分くらいにしてほしい - 名無しさん (2022-09-11 14:32:34)
盾の耐久3000*2くらいにしてほしいわどんだけ痛い攻撃でも一発は耐えるし十分すぎるだろ - 名無しさん (2022-09-11 19:13:22)
ついでにシールド破損姿勢制御も取っ払って盾壊れる度によろけてもらおうぜw - 名無しさん (2022-09-12 00:18:26)
同コス強襲の盾の耐久で一番高いのがヘイズル2号機の4500なのにこいつは同じ耐久力のシールド2枚持ってるから耐久力がネックに見えて実は相当固いよな、落ちる時にシールド使い切ってるのもよくあるし - 名無しさん (2022-09-12 17:08:28)
連邦モーションだと大体盾にまず当たるから余計に硬いんだよね - 名無しさん (2022-09-12 18:52:20)
右腕にもL盾ついてんのマジでふざけんなよって常々思ってるわ - 名無しさん (2022-09-15 14:56:42)
一周回って「頼りになるな!」だから好きだな、何してんのかわからんチュンチュンと違って前でてくれるし、でも弱体化は受けるべきだね怯み通らないわ - 名無しさん (2022-09-11 09:54:34)
メタスといいコイツといい凶悪な捏造装備でテコ入れするなら百式ライフル族にもなんかあげてくれ - 名無しさん (2022-09-11 01:37:52)
こいつにキャリーされてる他の機体クソ雑魚なS-山ほどいそう - 名無しさん (2022-09-11 00:58:27)
それこそ今更だな - 名無しさん (2022-09-11 08:33:34)
調整前のリガズィとか、シナンジュ出る前の強ZZとかでもいるだろうしなぁ - 名無しさん (2022-09-11 09:39:59)
こいつは運用が特殊すぎてその傾向が特に大きそう、何の参考にもならん機体 - 名無しさん (2022-09-11 15:23:30)
ありし日の強ZZの方が理不尽だったよ 遠距離から蓄積も即よろけも取れてマニューバは止まらず範囲の広い格闘2種振り回す上に可変で3次元的な動きもできるんだから sガルは射程短いし蓄積で止められるし上下の動きは苦手(地上)なんで全然付け入るスキはある - 名無しさん (2022-09-12 08:41:03)
「近づく手段なくて汎用しか殴れない」ってちょくちょく見るけど、味方に迷惑掛かるから仕方なく支援機狙ってる部分もある。リスクなく殴れるなら汎用のがおいしいと思う。 - 名無しさん (2022-09-10 20:24:55)
つっても殴るまでに何かしらダメージは貰うから、トータルで見ると汎用狙うのは旨くないとは思う - 名無しさん (2022-09-10 20:42:08)
気持ちとしては「兵科問わずうかつに前に出て来たやつをノーリスクで殴りたい」って感じですね。そんなおいしい状況あんまないですけど。状況が許せば汎用殴りも十分おいしいって感覚は今のところ強くありますね。 - 木主 (2022-09-10 20:48:42)
それなら普通に汎用機に乗れば良いんじゃないの?…って思うけど。前に出てくるのって大抵は汎用機か強襲機でしょ。わざわざ強襲枠を使ってやるべきじゃないと思う。2強襲とかならわからんでもないが…。 - 名無しさん (2022-09-11 16:06:31)
支援機を頼む!って打ってそう - 名無しさん (2022-09-13 16:57:44)
支援に近づけない近づきにくいようなMAPならそもそもこの機体乗らんし、だったら狭いマップで汎用強襲殴り倒してる方が効率良いわな。そもそもSガルスをまっとうな強襲としてカウントするべきではない気がするし - 名無しさん (2022-09-11 17:13:11)
最終的に勝てれば良いのよ。ただ支援狙えないからと放置して支援暴れさせて負けたならいくら与ダメ出そうが戦犯で有ることには変わり無いからそこだけは注意やな。ただこの機体が出せる500、550には宇宙NSがいるから強襲1に拘らずにこのコストは強襲2の宇宙NS、Sガルスで隙無い気もするわ。 - 名無しさん (2022-09-11 19:53:35)
敵でも味方でもコイツがいるとつまらなくなる - 名無しさん (2022-09-10 19:20:59)
? - 名無しさん (2022-09-11 00:26:41)
モジ汎用ならぬ、モジ強襲にならないしな中身がどうであれゴリ押しが効くから好きだよ、でなくても射撃強襲とかいう謎コンセプトやブッパマンよりは断然良い、でもルールを無視したかのような理不尽を感じる気持ちはわかる - 名無しさん (2022-09-11 00:26:56)
まあ500・550の地下基地は行かなくなったな。敵も味方もワンダウン格闘で殴り合うだけで面白くもなんともない。そんな中自分もシュツガル使わざるを得ないし。 - 名無しさん (2022-09-11 08:11:27)
なんというかどう評価していいのか難しい機体だな。与ダメは凄いことになるけど撃破されてる回数も尋常じゃないから判断難しいわ。自分で使ってて7回落ちてるのに与ダメ16万とか出るし一般的な強襲で7落ちしてたらそんな与ダメ出せんぞ… - 名無しさん (2022-09-10 19:11:03)
そんな言葉を濁さんでもわかるでしょ? - 名無しさん (2022-09-10 19:33:17)
濁すってよりはバトオペってさ中継取ったり3すくみ意識したりアシストなり色々な要素有るわけで、戦闘も基本単騎で挑むな連携意識しないと勝ちにくいって思ってるけどそもそもその概念を無視して殴ってるだけの方が強いから評価が難しいんだよね。木主 - 名無しさん (2022-09-10 19:52:55)
こいつ宇宙だとスピード220超えるのか、そら壊れるわwww運営は何を考えていたのだろう…?🤔 - 名無しさん (2022-09-10 15:00:22)
問題はスピードじゃなくてスラ量よ。宇宙適性で消費軽減されるから普通にスラ移動できる。MAみたいな上下逃げ&急襲が可能だからマジで手がつけられない。 - 名無しさん (2022-09-10 15:30:23)
スラ使えないから近距離凄く強くします!ってコンセプトを完全に無視してるよね。歩行を高速移動並にしたら意味ないし、強襲+宇宙適正で上下にも頭一つ抜けた移動力持たせるって、強い部分とのトレードオフがとれてないのよね。ナーフ案では単純に柔らかくすることばかり叫ばれてるけど、コンセプト破綻してる方をなんとかしてほしい - 名無しさん (2022-09-10 16:36:04)
これに関しては適性無くすだけでそこそこレベルに収まるから望みは持てる - 名無しさん (2022-09-10 16:53:02)
噴射4つけるだけで思ってる以上にスラ吹かせるし、上下に1回吹かしてAMBAC起動に入ればすぐ回復するからやばいぞ。暗礁だと流石に撃たれるけどそれ以外のマップでSガルス複数編成で暴れすぎなんよ - 名無しさん (2022-09-10 16:57:25)
4より32載せる方がカスパ組みやすくてスラ量多いからおすすめ - 名無しさん (2022-09-12 14:08:09)
廃墟で相手シュツガル4支援1という暴力の塊集団に倍以上のスコア差でボロ負けにされた、こんな偏った編成でも圧勝できるならナーフレベルの勝率出してるのでは? - 名無しさん (2022-09-10 11:33:44)
メタ機体単騎では実際止められないからねぇ、お前のは効かない俺は一方的に通す相手は4ぬ - 名無しさん (2022-09-10 12:03:31)
強制ダウンで常に枚数優位な状況を作れるからね!汎用機ですらダウンからのタコ殴りされた直ぐ溶けて枚数優位が延々と続く感じ… - 名無しさん (2022-09-10 12:09:05)
枚数有利以前に汎用ですらワンコンで沈められる火力がおかし過ぎる - 名無しさん (2022-09-10 15:29:00)
同じく4編成でボコボコにされることもあるから問題なし。 - 名無しさん (2022-09-16 13:11:28)
アンカーの威力とCTが害悪な気がする。自前のコンボもそうだけど、CT短めだから味方が取ったダウンにも気軽に打ち込めて3000~4000くらい削るし。 - 名無しさん (2022-09-10 09:49:09)
いや、アンカーはまだ許される。Sガルで最もヤバいのは連撃制御Lv3とダウン追撃が合わさって理不尽レベルの火力を一方的に流し込めるのが風当たりの強い原因だと思う。 - 名無しさん (2022-09-12 13:43:14)
殴らなきゃマトモにダメージ出せないからそこは妥当でしょ。どんどん交戦距離が伸びていってるから接近戦に持ち込むまでに相応のダメージは食らうんだし。 - 名無しさん (2022-09-14 13:47:53)
地下基地以外だと一部の支援や汎用(変形とか)に詰むっていう弱点があるけど、今の500ならシュッガルとジェシカの2枚編成をテンプレにしていいと思う(無人とかは流石にダメだけど)。これに関してはジェシカが強すぎるのも悪いんだけど、レートで他強襲の活躍を完全に奪ってる。 - 名無しさん (2022-09-10 04:54:12)
玄人機体かと思えば最低限の知識さえあれば誰でも戦果出せるぶっ壊れだったってのが... - 名無しさん (2022-09-09 20:58:20)
難しい部分はあるけど有利状況さえ作れればとんでもなくお手軽だからね。火力、カサカサ、アンカー、緊急回避、二枚盾、即ダウンetcのかみ合い方が尋常じゃない。 - 名無しさん (2022-09-09 21:58:49)
どうするんだろうね、メタらないと怯まないこいつもそうだがユニコーン兄弟やら環境ぶっ壊しすぎて、ガンオンの時見たく弱体化を嫌って売上維持のために壊れに壊れ被せて超インフレ起こして過疎化していくのかな - 名無しさん (2022-09-10 09:59:06)
んー こいつ火力下げないと支援消えそうで怖いな ワンコンで消せるし汎用に見られてると怖いがあんま止まらんから道連れは行けんだよなw - 名無しさん (2022-09-09 20:53:13)
メタらないとひるまねーもん、無理やで - 名無しさん (2022-09-09 21:29:07)
支援が高台キープすると汎用殴るしか出来なくなるからマップによっては脅威度ガクッと落ちるしそんな事態にはならんじゃろ。北極、地下は元々支援不要論が囁かれてたし - 名無しさん (2022-09-10 16:56:45)
コイツで戦果を出せるなら何乗っても一定の戦果を出せるよね - 名無しさん (2022-09-09 07:03:52)
他の機体より甘えが効くから、MAPを選べばベリーイージーだよだからこそ批判されるわけで - 名無しさん (2022-09-09 17:32:19)
近接距離オンリーとはいえ、チャー格も長収束武装も武装大回転も無しに同等以上の火力を連続で出せる機体だから比べにくいわ - 名無しさん (2022-09-09 18:31:32)
コスト割れで600に来るのを稀に見るんだけどこれはやれるのか? - 名無しさん (2022-09-09 00:15:07)
地下ならやれる。北極廃墟は編成次第。墜落以上はもう無理 - 名無しさん (2022-09-09 01:03:05)
削除.
600北極は高台あるし、フライト・可変いるしで敵の編成をお祈りしないとA+過半でシュツガルにS-が乗ってようが何もできないお荷物になってましたよ - 名無しさん (2022-09-10 11:49:53)
持ってないから対面した感想だし当たり前だろって話だけど、どの距離でもSG当てたらアンカー入れた方が良い。アンカーも白兵戦プログラム乗るから即よろけ効かんしな - 名無しさん (2022-09-08 20:13:21)
アンカー足止まるから怖い時は省略して逃げてる。よろけないけど痛いので - 名無しさん (2022-09-08 21:21:08)
ノミデスがあのままなら、こいつもこのままなんだろうな、でもリガは何故か弱体化されたよな、その基準がわからん - 名無しさん (2022-09-08 17:09:48)
戦績 - 名無しさん (2022-09-08 17:27:36)
飛び抜けて戦績が良くないと修正されんわけか - 名無しさん (2022-09-08 20:13:07)
近距離クソ強いのはこいつの特徴だからいいんだけど問題なのはショットガンのインチキ蓄積と意外と長いアンカーのせいで確定距離がおかしくなってることだよな - 名無しさん (2022-09-08 13:30:06)
ワイヤーを白兵プロの効果適応外すれば十分な弱体化になるわな。受ける側はSGとワイヤーと格闘と3回読みあいに勝っても相手よろけないであいこだし - 名無しさん (2022-09-08 20:49:21)
間違いなく強いけどクセが強いので総合戦績は低そう ゼフィが実は成績いいんですの逆バージョンって感じ - 名無しさん (2022-09-07 15:59:28)
地上だと地下基地>>>>北極>>>>>>>>その他ってイメージで、肝心の地下基地500がゴールデンタイムに全然来てないから戦績はむしろ悪そう - 名無しさん (2022-09-07 16:22:24)
少なくとも他の機体そのままの扱いで使える機体じゃないからなぁ……その分ステータスが高めとはいえ、総合的にカバーできてるのかは何ともいい難い。 - 名無しさん (2022-09-07 16:53:03)
被撃墜数は平均超えてそうな気はするが、与ダメは雑に使ってても平均軽く超えてるからむしろ高いと思う - 名無しさん (2022-09-08 00:12:19)
俺はよろけないがお前はよろけるを押し付けてくるのがまず不快。ドーベンの衝撃吸収機構ですらイラッとするのに、それを近距離っていうリカバリーの効かない間合いで細身かつ足の速い機体がやってくるんだから…盾破壊で足止められるようにするとかもう少し止める手段が欲しいわ。それか盾を脆くするとか、火力を下げてワンコンで汎用を昇天寸前にはできないようにするとか…あと宇宙適正いらないと思います。 - 名無しさん (2022-09-07 13:29:55)
汎用ですら射撃も格闘も通らなくて蹂躙されることがままあるからなぁ・・・もはや三すくみってなんだよレベル - 名無しさん (2022-09-07 15:07:15)
乗ってる側からすればよく見てる汎用からは射撃でガッツリ削られてるんで十分痛いんですけどね それでやっと接近できたら暴れ回れる やられる側はその暴れ回ってるとこしか見てないだろうけど そこに行くまでにそれなりに苦労はしてんのよ あとラグかなんか知らんけど汎用に判定負けしたり格闘当てたのにダウンしないで寝かされる事もあるんだぜ - 名無しさん (2022-09-07 15:54:27)
射撃は全然通るぞ、むしろ脆いくらい。ただ盾二枚吸われやすいってのがある - 名無しさん (2022-09-08 07:39:18)
これだよな。耐久高めのLサイズシールド両肩に付けてカサカサ移動してるから思ったよりも射撃を吸うんだわ、しかも盾壊れると微量とはいえさらに移動が速くなるし - 名無しさん (2022-09-09 19:21:17)
ノミデス「当たり前だよなぁ?」 - 名無しさん (2022-09-07 22:45:18)
L2が当たらなかったからL 1フルハンして格闘ガン積みして550コストに出撃るね…なんだよ…活躍出来るじゃねぇか… - 名無しさん (2022-09-07 08:44:42)
引けたから使ってみたけど敵に回しても自分で使ってもセオリー通りにいかん機体だな···それでもボコボコ殴って火力は出せたけど使いなれてる味方に任せることにする··· - 名無しさん (2022-09-06 23:59:28)
そもそもセオリー通り出来るようなスラとスキル構成じゃないし - 名無しさん (2022-09-07 12:33:01)
この機体乗るならもう別ゲーやってると思っていいと思うわ。 - 名無しさん (2022-09-07 14:24:50)
原作だと袖付きズサのショットガンってスラッグ弾だったはずだから、それに変えたら少しはここの愚痴も減るかな? - 名無しさん (2022-09-06 20:52:13)
スラッグ弾って単発短射程だけど高威力でしょ 射程150m大よろけ持ちでコレまた不満でそう - 名無しさん (2022-09-07 15:58:18)
でも構えてる間白プロ使えんし、いい塩梅じゃね? - 名無しさん (2022-09-08 15:48:06)
こいつは火力もかなり高いけどダウン量産しやすいのも問題かもしれないな。ボコるのもいいけど2~3機立て続けに転ばせたりとかも出来なくはないから… - 名無しさん (2022-09-06 20:48:37)
カット難しいくせにワンパンで寝るから機体によっては分かってても枚数不利を阻止できないもんな。落ち着いて冷静に戦況を判断すれば自力でリスクを下げられるのも暴れっぷりに拍車をかけてるよなぁ。 - 名無しさん (2022-09-06 20:52:13)
書き込む時にリロードしたら同じような文章2回書いちゃったごめんね。 - 名無しさん (2022-09-06 20:57:43)
カット難しいくせにワンパンで寝るから枚数不利を阻止できないもんな。コンボ確定距離最長クラスなのに回避持ってるとことか盾の異常な高性能っぷりもそうだけどハイリスクハイリターンを謳うにはリスク部分でリカバリーが効きすぎなんだよな。 - 名無しさん (2022-09-06 20:55:59)
4連撃でヘビーアタックより遥かに高いダメージが出るんだからどう考えてもおかしいのは連撃補正だと思うんだ。なんで連撃で火力上がるんだよ - 名無しさん (2022-09-06 02:54:15)
格闘ガン振り機体だし個人的には火力多少さげる位で白兵戦プログラム外せば悪くないと思う…… - 名無しさん (2022-09-06 16:21:34)
いや白兵プロ無くしたらド産廃なんてレベルじゃないぞ。追撃補助下げるか無くせば火力も実質15%減少だから丁度良さげだと思う - 名無しさん (2022-09-06 16:27:35)
連撃補正もそうなんだけど追撃格闘補助プログラムも相まって2撃目からのダメージの上昇量がアホ、計算式は分からんがほぼ無条件にダメアップしてるようなもんだし - 名無しさん (2022-09-06 16:25:10)
自分でショットガンでよろけ取れるしヘビーアタックよりもタチ悪いわコイツ。 - 名無しさん (2022-09-06 17:43:41)
「触るの大変な代わりに触れたときのリターンはとびきり大きくしよう!」がおそらく運営のコンセプトだったんだろうが、実際は対高台でもない限り触れない場面ってなかったせいでバグったリターンだけが残るというね - 名無しさん (2022-09-06 17:52:19)
地下基地以外ならハイリスクハイリターンって感じだと思うよ - 名無しさん (2022-09-06 18:57:43)
A+~S-の試合だともう地下しかイキれるじゃないかな、結局地下以外は万能型の宇宙鹿やネロトレの方が安定だし - 名無しさん (2022-09-06 00:15:06)
地下だけって本気で言ってる?A+混じりなら北極,廃墟でも普通に暴れられるよ。S-カンストレベルの戦場ならどうか分からないけども - 名無しさん (2022-09-09 02:32:16)
良くも悪くも話題に尽きない機体だね。最近?だと一番騒がれてるんじゃね? - 名無しさん (2022-09-05 20:50:19)
回避って吐いた後によろけさせられたら詰むから安直に吐けないのにコイツの回避って純粋に被弾を抑える要素になってるからPSがあれば他よりも実質的な耐久を伸ばせるのも良くないよなぁ。他の機体ならオバヒ中に読み勝っても火力吐ききれないのにコイツはオバヒしててもフルコン走り切れるし。脆いからハイリスクハイリターンというコンセプトに対してリカバリー手段が豊富すぎて実質的なリスクが釣り合ってないよなぁ - 名無しさん (2022-09-05 16:03:38)
それ聞いてナーフ前のドーベンの話思い出した。柔いように見えて実は実質生存力は…ってやつ。 - 名無しさん (2022-09-05 17:51:49)
入手前:うぜえ…あのクソ機体…入手後:ギャハハハハwwww笑いが止まんねーよ!! これちゃんと体力調整出来てチーム戦できればクソ強いね永久ブースト永久マニューバー&スキルでバカみたいに固いし敵のガルスとクソ歩行し合ってると爆笑しちゃう - 名無しさん (2022-09-05 07:19:35)
機体性能は借りてきたショットガンと緊急回避のおかげでバカ高いけど、中の人が残念だと支援にかめないで8分ボコボコにされてるから本当に下方なさそうで恐ろしい ただ、550は上手くてもスタジェの肩ミサに他の強襲共々ボコられてる印象。 - 名無しさん (2022-09-05 06:32:41)
スラガン盛りにして使ってみろ。 - 名無しさん (2022-09-05 04:24:18)
マジでいつになったら修正されるんだろう。さすがに今月の週でもスルーされたらさすがに我慢の限界だわ - 名無しさん (2022-09-05 00:43:09)
上方修正の話?射撃マップに持ってきちゃうアンポンタンが居るから下方はまず無いぞ - 名無しさん (2022-09-05 04:29:52)
mada - 名無しさん (2022-09-05 09:18:16)
すまん、上の枝はミスだ。まだ実装して3か月も経ってないぞ。過去の下方で早かったら3か月くらいで来てたから今月調整されれば最短コースって感じだ。でも水ガンでも10か月近くかかったんであんまり期待しない方がいい。ゲームなんて我慢してするもんじゃないんだから500、550はスルーするか他のゲームでもすればいいぞ。 - 名無しさん (2022-09-05 09:25:44)
GP02と熊を除いたら最短はメタスの1ヶ月だぞ - 名無しさん (2022-09-05 11:47:36)
メタスってそんな早かったんだな。捕捉ありがとう。まあそれでも3か月は早い方だし、最近だとリガズィが10か月くらいかかってるからあんまり期待しない方がいいとは思う。もちろん調整入る可能性もあるとは思うけどね。 - 名無しさん (2022-09-05 15:45:39)
逆に今考えるとメタスは何が運営の逆鱗に触れたんだろうな。そりゃ確かにヤバかったけど後から出た数字見たらもっとヤバかったけど数ヶ月放置されてるやつザラに居たのに。 - 名無しさん (2022-09-05 17:56:31)
上も下も含めたレートでメタスが余りにも突出しすぎて、その後に予定されてた実装機体じゃ対抗できそうなのがいなかったからやらなきゃいけなかったんじゃない?シュツガルとかは対抗できる機体複数存在してるからその時ほど総合戦績奮わないからすぐに修正入らない的な? - 名無しさん (2022-09-05 18:21:34)
単にメタスのデータがそれだけ早くボーダーラインに達したというだけの話しやろ。他はほとんどが3ヶ月くらいで55%だっけ?に達してた。水ガンはまあハイゴ居たからあんだけ時間かかったんやろ - 名無しさん (2022-09-06 14:33:40)
普通に考えたら1ヵ月に満たないデータで調整したりしないよね。他の機体は最低3ヵ月くらいかかってるから1月目の戦績が高くてももう1月は様子見てるんじゃないかな?それだけメタスが異常だったんだと思う。実装当時は全マップでメタスかそれ以外だったからな・・・12機全部メタスで良かったくらいだから数字とか関係なくさすがにヤバいと思ったんじゃないか? - 名無しさん (2022-09-06 16:37:00)
メタスは例外で使用率、勝率、全てがぶっ壊れてたんやと思う。全機メタスが最強とか言われてたからたぶん3ヶ月も放置できん - 名無しさん (2022-09-06 19:00:49)
こいつの何が嫌って盾がね。せっかく止めてダウン取ったのに両腕にあるせいで追撃盾に吸われるのキツイ - 名無しさん (2022-09-04 23:56:25)
なんで足狙わないの?元のHP低くて緩衝材無いからモリっとゲージ貯まるのに。 - 名無しさん (2022-09-05 04:21:35)
そら脚優先的に狙うけどダウン取っても乱戦時なら敵のカット警戒して位置取り変えたりするからそうすると吸われることはあるわけで。まー右腕にも盾ってのが結構デカい - 木主 (2022-09-05 11:24:17)
盾3ヘイズル相手してても思うけどマジで両手シールドって有能たんだよなぁ - 名無しさん (2022-09-05 20:24:21)
アンカー長くない?ギラドーガ並とまでは行かないけどそれに近いくらいは伸びる気がする。おかげでショットガンアンカーの確定距離が不健全なことになってる希ガス - 名無しさん (2022-09-04 20:13:43)
緊急回避持ってたのかお前… 全然わからなかった - 名無しさん (2022-09-04 17:06:47)
緊急回避があるおかげで北極とか廃墟の高台から無敵になりつつ素早く降りることができて便利。シュツガルはスラスターも空中機動系のスキルも空中で撃てる射撃武装もないのでフワーってなってからのドッスン着地は隙になるから避けたい - 名無しさん (2022-09-04 17:58:59)
この機体に狩られた人の怨念を感じられるコメントが増えてきる気がする - 名無しさん (2022-09-04 14:13:31)
さ - 名無しさん (2022-09-04 14:48:51)
攻撃性能はそのままにして、450コストのケンプファーと同じ耐性とそれより低いHPにすべきだな - 名無しさん (2022-09-04 13:08:30)
…それ本気で言ってる?ケンプはマニュあってスラもなかなか多いし射撃も出来るからいいけど、こいつにそれははっきりいって愚策もいいとこ。 - 名無しさん (2022-09-04 16:08:52)
使った結果なんで本気で言ってる。立ち回りの下地が出来上がっているからとはいえ20戦で平均14万はダメだと思うね。何故そこまで出せたのかを動画で確認した結果、他の機体だと落とされている状況でも耐久と盾のおかげで生存しているんだよ。あまりにも生存率が高すぎるから下げるべきだね - 名無しさん (2022-09-04 20:03:02)
耐久のおかげ…?盾はまだしも耐久なんてA4用紙並にペラペラなのに。ヘイズルのBR貰うだけであっと今に脚部持ってかれる程の低HPと射撃防御なんだけど本当に持ってるの…? - 名無しさん (2022-09-04 23:20:11)
ヘイズル改のチャージ済ライフルの威力はこの機体に対して4kダメージでしょ?どう計算しても足の耐久60%を即奪うということにはならんが?あと、本当に持っているのっていう発言は好きな機体を現金使ってまで出した自分にとっては相当な侮辱だぞ。ただ揚げ足取って煽りたいだけなんじゃないのか? - 名無しさん (2022-09-05 11:13:23)
出撃毎にヘイズル改のフルショットを間隔空けて2回足に当てられたけど全然余裕で反撃出来たよ。体横にしながら前に移動するから盾が機能するし被弾前提で運用するのは間違っているな - 名無しさん (2022-09-05 12:16:08)
でぇじょうぶだ、俺が乗れば適正さ!それどころか最下位もよく取る! - 名無しさん (2022-09-03 14:37:16)
まずショットガンの射程が150もあんのが癌。こいつのは短くしとけよと。 - 名無しさん (2022-09-03 07:52:16)
短くしたら、その分だけ連撃入りやすくなるだけぞ。 - 名無しさん (2022-09-03 10:47:35)
そもそも、150だからこそ端っこであのかすり被弾で済んでるんだから、これ以上射程短くしたらよろけた時には近づく必要もなくインファイトの距離やで - 名無しさん (2022-09-03 10:49:48)
射程短くなればその分よろけ確定距離も短くなって先手をしかけられにくくなるだろうに、何言ってんの…? - 名無しさん (2022-09-03 14:54:49)
射程距離が短くなると拡散しきる前に当たり判定出るからむしろ撃つ=よろけ確定距離になりかねないって事だぞ。今の射程限界で撃ったらよろけない事もあるからね - 横 (2022-09-03 17:42:06)
500~550ともなると機体も大型化するし射程端だろうがエイム合ってればまずよろけ取れるが…現状の性能でよろけ取れないようなエイムなら射程短くなったらそもそも一発も当たらないんじゃないか - 名無しさん (2022-09-03 20:34:42)
関係ない話になってるぞ - 名無しさん (2022-09-03 21:09:48)
そもそも前提が噛み合ってないんよ。射程=よろけ距離になろうがよろけ確定距離が結果的に短くなれば他の機体は射程差を活かして攻撃しやすくなる。短射程化によるよろけの確実性をやたら強調してるけど全く関係ない - 名無しさん (2022-09-03 21:26:59)
いや、短射程化によるよろけの確実性を強調してる訳じゃないぞ?単に射程が短くなると、代わりに近距離で射角が広がるって言ってるだけだ。 - 黒枝 (2022-09-04 01:33:03)
短射程化で散弾が拡散すると短い距離で上下左右のばらけ方は大きくなるからな。今の射程だとある程度纏まった弾体が射出されて徐々に最大射程に対して広がっていくから、個人的にはディジェの散弾バズ的な広がり方が散弾の理想的な広がり方だと思うんだよ。 - 名無しさん (2022-09-04 01:37:57)
いやだから、射程短くなればその分射程差で他機体か先手を打ちやすくなるからシュツガルの弱体化になるぞと。近付いたら確実によろけ取れますよってのはコンセプト的に別にいいんじゃね - 名無しさん (2022-09-04 07:23:59)
拡散値変えずに最大射程だけ弄れば良いんじゃないか?(横から - 名無しさん (2022-09-04 02:45:47)
射程を調整するカスパが無いから調べようが無いけど、最大射程に拡散率が依存するガンオン方式じゃなければ特に+要素のない弱体化になるんじゃないかなぁ。 - 名無しさん (2022-09-04 03:25:18)
この人なんで射程短くなる - 名無しさん (2022-09-04 13:17:30)
>よろけたときには近づく必要もなくインファイトの距離 これが意味わからん。こいつはショットガンから距離詰めて追撃できるのが問題なのに。 - 名無しさん (2022-09-04 13:30:30)
防御力は低いし、近距離でないと火力でないどころか、手が出ないレベルになるし、グレとかで地味に削られるのがダルい。逆にシュツガルいるとわかったらそこを抑えてれば割りと止めることはできる - 名無しさん (2022-09-03 03:47:56)
それなら別の機体に乗ればええやん。無理して苦手な機体に乗る必要ある? - 名無しさん (2022-09-03 10:51:02)
苦手とは言ってないんですよね。一応与ダメ15万オーバーを結構取ってますし、インファイトに限定したらバカ強いのは確か。ただそれ以外に注目するとそこまでだなって思っただけです。 - 名無しさん (2022-09-03 12:57:10)
結構な頻度で15万オーバーが取れるってことは、500コストの強襲機としてはやっぱり逸脱している機体で環境を完全に壊している状況だよね。やはり大幅なナーフは必要だ - 名無しさん (2022-09-04 13:06:19)
15万オーバー頻繁に取ってるってことは頻繁に火力出してる機体ってことやんw - 名無しさん (2022-09-04 14:04:03)
宇宙500がこいつのせいでクソだから宇宙適正は無くしてもらって - 名無しさん (2022-09-02 19:42:08)
色々そぎ落としてるのに宇宙で適性あるって謎すぎるよな、アニメで宇宙出てるから適性付けたんだろうけど - 名無しさん (2022-09-03 01:01:08)
それだけ素体ガルスが優秀ってことでしょ。 - 名無しさん (2022-09-03 10:52:03)
下半身にしか推力ないのにこの挙動だもんな、本来なら宇宙に無理矢理出たFb換装前GP01と同じかあれより酷い動きになるだろうに。 - 名無しさん (2022-09-04 04:24:41)
宇宙はなぁ、人口がなぁ…でも地上に比べるとマジで弱点無いからなー…… - 名無しさん (2022-09-03 02:33:38)
勝率云々の前に一部のマップで3すくみ破壊してゲームが成り立ってないから調整は必須とちゃうん? - 名無しさん (2022-09-02 18:04:52)
リ・ガズィの前例は一年近く放置されてたよ。どうしても気になるなら窓口に送っとけばいいのでは。個人的には、ちょっとした高さに弱くて紙装甲のコイツはそこまでナーフって気にはなれないけど。 - 名無しさん (2022-09-02 19:34:01)
個人的には自分で使っても相手に使われても強くて特殊な機体の範疇に収まってるから調整いらない。遠距離に攻撃出来たり本体固かったりしたら流石に修正まったなしだけどいかんせん柔らかい - 名無しさん (2022-09-02 20:25:34)
普通に地上カンスト帯や宇宙S帯でも17万18万とか出してるの居るからまぁ来る時は来るでしょ。今はまだ出たばっかりで集金期間なんだし仕方ない。射撃マップじゃ無力なんて声もあるが砂漠や無人都市でも詰め方考えれば普通に15万とか出るし使い方が悪いだけだよ。コイツはそれだけのキャラパを持ってる - 名無しさん (2022-09-02 21:00:42)
格下相手が前提の話かな?無人で敵側にシュツガルが居ること分かったら無闇に隘路に入らんじゃろ普通。 - 名無しさん (2022-09-03 02:26:38)
Sカンストなんて周りは格下だらけなんですけどね、というのは置いといて、路地に来ないから路地使って攻め上がれるんですよね。むしろ行こうとする路地に対して弾幕張られるのがめんどくさい対処ではありますがそれはそれでルート変えるだけの話なんで。 - 名無しさん (2022-09-03 08:08:41)
乗ってる側だけど出るときは相手がねシュツガル用の対処してない時よ。自分の射撃を当てるために限界射程じゃなく有効射程を取るからこっちが詰めるに十分な間合いまで待ってくれるから簡単に捕まえられる。一人で対処しようとしてその場で構える。こういう人が多い。仕事できない時は支援機と汎用がペアでちゃんと見合ってフォーカスしてくる。 - 名無しさん (2022-09-03 13:05:26)
ただそれらの該当マップ、元々三すくみは壊れてたというところもあるからシュツガルは元から壊れてた三すくみ粉々にしただけとも言えるのよね。 - 名無しさん (2022-09-04 14:47:36)
3すくみが機能していない=ゲームが成り立っていないと運営が判断するかは微妙かもね。地下なんかはシュツガル関係無しに支援機が厳しいマップだからマップによって編成が流動的になることを望んでるのかも?まあどちらにせよ戦績でしか運営は判断できないから調整来るかは戦績が平均を大きく越えるかどうか次第じゃないかな。 - 名無しさん (2022-09-04 18:25:56)
装甲も16じゃなくて一桁でいいんでね?近寄られたらマジきついな - 名無しさん (2022-09-02 16:58:51)
これ持ってないし、自分でやってないから分からないんだけど、Mk2や素ディアスのトリモチって影響デカかったりする? - 名無しさん (2022-09-02 12:05:09)
当たればな。宇宙だと白いからかなり目立つけど。 - 名無しさん (2022-09-03 10:55:02)
自分でも乗ってみて思うが、これ本来は近付いたら超火力出せるけどそこまでが難しいって機体のつもりだったのかなと。稼ぎのための意図的か単なるミスか分からんけどショットガンとアンカーが強すぎてその最強の状況を作るのが容易すぎるのが問題だわ。特にアンカーは切り替え最低でも2秒以上に増加、白兵戦プログラムの対象外にするべき。 - 名無しさん (2022-09-02 11:41:03)
地下とか北極は近づくのが容易だから詰めやすくて、あっという間に近距離戦からのシュツガル側はダメージリアクションを1段階軽減で敵に撃たせた後にでもショットガンに切り替えてアンカー格闘の流れだもんなあ 墜落廃墟は位置把握してれば怖くは無いが乱戦になったらあっという間に場を乱してくる - 名無しさん (2022-09-02 11:50:48)
lv2当たったから乗ってみたけどぶっ壊れてて笑うわこれ、緊急回避無くしていいんじゃないのこれはめられそうになっても緊急回避からシャカシャカ歩いて逃げられるの面白すぎる - 名無しさん (2022-09-02 05:26:56)
1~2と共に地下を巣に北極で顔を出すぐらいだけど近距離で1発射撃を受けるぐらいのローリスクでハイリターンの格闘を当てれてヤバいんだよなあ、仮に回避を吐いてもカサカサで敵のAIMがブレて生き残る事が多い その逆で相手にしてると中遠距離で削れれば楽だけど回避カサカサで追撃が当てにくい、その中遠距離処理も地下だと遮蔽物も合わさり本当に厄介 - 名無しさん (2022-09-02 08:28:29)
こいつがいるせいか500と550で地下基地で無双したいマンvs地下基地行きたくないマンの対立が起こりランダムが絶対に始まらない…これもうナーフとかじゃなくて存在消した方がええやろ、可哀想だけど - 名無しさん (2022-09-02 04:40:20)
狭いマップでの勝率ダメージはえらい事になってそうだけど550実装後は墜落、廃墟はまあとして補給や軍事にまで出てきてそれは無理だろうで射撃のハチの巣にされてるから、運営がマップの総合を重要にするのか少数マップで異常な数値が出てた場合どうするかなんだよね - 名無しさん (2022-09-02 08:32:48)
少数→狭いところ - 名無しさん (2022-09-02 08:33:34)
補給はふつうにやれちゃうでしょ。無理と言い切れるのは軍事軍港くらい。広いマップで詰め方工夫させられるっていうハンデがあると、丁度いい性能にも思える。実は地下基地がクソマップなだけなのでは?疑惑はある - 名無しさん (2022-09-03 08:22:52)
移動時常に白兵で動いてない奴を見るとハズレだなって悲しくなる。 - 名無しさん (2022-09-01 21:51:40)
こいつのせいでもう550コストぐらいしか楽しくない・・・ - 名無しさん (2022-09-01 21:46:27)
Lv2「照れる///」 - 名無しさん (2022-09-01 22:13:43)
悲しいけどたいした腕もないのに単騎で突っ込んで無双出来る機体だと勘違いしている乗り手がいる限りナーフは遠いよ…… - 名無しさん (2022-09-01 21:12:10)
遠巻きにして射撃してれば倒せるのに何故か対面が殴り合いにきてくれる不思議な機体だわ。 - 名無しさん (2022-09-01 21:10:41)
結局北極が1番人気なゲームだからな。カスマで暴れてることを運営は知らんのだろう - 名無しさん (2022-09-01 16:49:40)
カスマなんてもう箱専用モードとしか認知されてないぞ - 名無しさん (2022-09-01 17:19:19)
カスマは自由にルール決めれるんだから、そこはリスクとして受け入れよう。 - 名無しさん (2022-09-03 10:57:01)
高ズル改の盾と脚部をポコポコ壊せるから楽しい。相性自体はマップによるけど五分くらいかな - 名無しさん (2022-09-01 15:55:05)
600ですらマップによっては大暴れしてるんだけど - 名無しさん (2022-09-01 11:52:28)
北極好きとしてはこいつ修正はいるまで500~600やりたくないわ - 名無しさん (2022-09-01 11:53:12)
スラ量が少ないとはいえ、強判定・即ダウン・強ヨロケアンカー・ショットガン・強格闘補正とか強過ぎでしょ。格闘判定が中判定にするとか調整が必要じゃないですか? - 名無しさん (2022-09-01 09:43:57)
手が付けられないのは宇宙と地下基地位で後はどうにかなる状態だからなぁ迂闊に下方入れるとガナガンの二の舞になりそう - 名無しさん (2022-09-01 09:58:43)
即ダウン格闘+追撃格闘補助プログラムが強すぎる。与ダメ15%UPとか倍率おかしいだろ。 - 名無しさん (2022-09-01 16:25:53)
お手軽に超スコア出ていいのかな、と思いつつ乗る機体。しかし仮に下方するにしても落としどころさん!? が謎… - 名無しさん (2022-09-01 04:52:19)
盾の耐久3500、ショットガンの蓄積20%、アンカーのクールタイム8秒、て辺りが現実的な下方修正案。 - 名無しさん (2022-09-01 21:05:46)
地下だと無敵。相手がケンプだろうがシュナイドだろうが足の速さで必ず先手を取れてしまう - 名無しさん (2022-09-01 02:56:28)
500コストこいつばっかでイライラするわ。ゴキブリみてえに走り回りやがって - 名無しさん (2022-08-31 21:39:41)
アンカーが届く間合にさえ入ればワンコンで支援機は堕とせるな! - 名無しさん (2022-08-31 21:00:20)
500 - 名無しさん (2022-08-31 20:22:58)
途中送信失礼。500コスト帯で廃墟都市等の狭いMAPだと支援機が機能しないな。大体2機くらいは編成にいるし - 名無しさん (2022-08-31 20:24:43)
ピックアップで引けたから乗ってみたけど、宇宙だといきなりスラスターオーバーヒート状態でスタートするのおかしくね? - 名無しさん (2022-08-31 16:58:51)
それ、単にスラボタン押しっぱにしてるのが悪いんじゃね?スラLv4積んでも2秒くらいでオバヒするよ。元が5しかないからね - 名無しさん (2022-08-31 18:57:27)
まだ改修のための出撃回数稼ぎとかしかやってないからスラスター盛ってないとはいえ、オーバーヒート状態から始まるんよ。実戦ではそんなにスラスター使わないとしてもスタート直後からある意味ハンデ背負ってる感じ - 名無しさん (2022-08-31 20:43:14)
スタートダッシュ感覚でスラボタン押しっぱにしてたのか?スラ増設しても2秒くらいでオバヒするから、普通の強襲感覚で乗ったらだめよ? - 名無しさん (2022-08-31 19:54:02)
数少ない原作再現要素だし、ぶっちゃけオバヒとかさして関係ないレベルの移動速度じゃん。気にする方がどうかと思うわ - 名無しさん (2022-09-01 03:19:01)
出撃時にスラ押してなければオバヒしないぞ - 名無しさん (2022-09-01 06:43:02)
地下基地でシュツルムガルスオペレーション始まってるw面白いw - 名無しさん (2022-08-31 14:35:53)
宇宙だと格闘一発入れるとなんか距離が離れて下格以外スカル事多いんだけどうまく4発入れるコツってありますか? - 名無しさん (2022-08-31 10:39:27)
だいぶ前のログに同じようなのかいてたな。1発当ててふっ飛んで行った相手の方にスラキャンして急制動からN横N横が入るらしいよ - 名無しさん (2022-08-31 11:02:56)
あーなるほど、自分で追いかけないとダメなんだ。理屈がわかればあとは練習あるのみ。ありがとう - 名無しさん (2022-08-31 12:02:52)
lv2が当たったので使ってみたら強いね 強襲だらけにしてヘイト分散させた方が活躍できる気がする - 名無しさん (2022-08-31 10:33:48)
カスパ込みで歩行約175常時マニュで一生走ってるの機動力化け物過ぎる、スラ速225もぶっ飛んでる最低限のスラスターって設定はどうした、これで左右後退補正100%はいかれとる何気に一番ヤバいのはこの機動力なんよ、最初から距離取ってないとほとんどの機体は逃げるの不可能なんよ - 名無しさん (2022-08-31 05:45:22)
地上は冷却積んでスラ量22くらいにするとステップしてタックルできるな!宇宙は冷却要らないな! - 名無しさん (2022-08-31 01:51:00)
なんてショットガンの射程を通常版と同じくしてしまったんだろ。読みあいといえば聞こえはいいが、おかげで対策が「チーム全員が近づかない」一択になるし - 名無しさん (2022-08-30 22:07:51)
これ以上短くしたら産廃一直線やんけ - 名無しさん (2022-08-30 23:04:56)
下方修正まだー? - 名無しさん (2022-08-30 22:03:00)
お手軽機体ってわけじゃないから、来ないと思う - 名無しさん (2022-09-01 16:56:58)
こいつで補給ってどうなの?押されたら終わりな気もするしどーなんだろ - 名無しさん (2022-08-30 20:48:18)
押されたらむしろラッキー。有利ポジキープで射撃戦されるとボーナスバルーンに早変わり - 名無しさん (2022-08-30 20:58:24)
中央取られると地獄か…ありがと! - 名無しさん (2022-08-30 21:03:37)
基本的に厳しいと思うんだけどグルマとかで味方と意思疎通できる場合に限って全員で地下に籠れば最強かもしれんwww(たぶん拠点壊されて中継全部取られて8分放置コースだけどw) - 名無しさん (2022-08-31 03:20:52)
550地下のコイツにタックル当てる目的だけでリックディアス採用を検討する程度には厄介だわ - 名無しさん (2022-08-30 19:57:05)
盾の耐久下げればいいんじゃね?HP低いから部位耐久は低めだけどでかい盾が2つ付いて破損制御も付いてるから思った以上に耐久ある感じするし - 名無しさん (2022-08-30 18:10:29)
イフシュナもスタジェも地下ガルスは止められなかったよ…何ならふつうの高レベル機体より火力の上がり幅が上で500より強いまである。今までの強い機体は高レベルでお仕置きするスタンスはどこへ行ったんだ運営 - 名無しさん (2022-08-30 03:14:23)
高レベルったら3以上じゃね? - 名無しさん (2022-08-30 07:04:15)
運用というか扱いは難しいけど、超火力が全てをチャラにしてくれるな。 - 名無しさん (2022-08-30 01:09:44)
まあ500強襲の中では間違いなく突出してるね。そのうち格闘補正は間違いなく下がると思うわ - 名無しさん (2022-08-29 14:09:55)
相手に触ったらバンシィ級の火力叩き出すからな。よくない言い方になるがお粗末な動きする奴を見つけて殴って有利取る力がズバ抜けてるんだよね - 名無しさん (2022-08-29 22:58:36)
最近は対策されてきてるのかメタスは勿論だけどP3の連続タックルを複数で仕掛けられてタックル成功したらメタスに撃ち抜かれる、P3にワンコンされるから前ほど無双出来なくなってきた。やっぱり4周年ガチャでP3を入手してる人が増えてきたから微妙にやりづらくなってきた感はある - 名無しさん (2022-08-29 02:52:05)
個人的に蓄積よろけの鬼であり格闘強判定を持つカプールも中々に厄介だと思う - 名無しさん (2022-08-29 15:08:46)
やね。強判定汎用は中々に厄介な上にスラ撃ち蓄積も辛い。まあ相手にもショットガンアンカーを強要してるからお互い様だけどね - 名無しさん (2022-08-29 16:31:59)
読み合いとか武装回しとか考える必要がなくて、最低限の押し引きさえ出来てれば誰でも簡単に格上相手を一方的に撲殺できる。 - 名無しさん (2022-08-28 23:51:56)
シュツガル禁止の部屋立てたら集まるの早いからメッチャ助かってる、マジで - 名無しさん (2022-08-28 23:45:46)
ショットガンの切替時間を今の倍の1秒にするだけでかなり戦績は抑えられる。簡単に殴りに行けなくなれば瞬間火力は高くてもバランスは取れる。 - 名無しさん (2022-08-28 16:05:46)
他の兵装があるリ・ガズィとかならともかくこいつは主兵装の散弾が肝だからそれをしたらまずいと思う。普通に連撃補正下げるとか格闘補正下げるになるだろうね。他は下げようがない紙装甲だし。 - 名無しさん (2022-08-28 21:24:39)
バランス取れるというか単なる的になるかもしれない。それだと。 - 名無しさん (2022-08-28 21:26:04)
バランス云々言いながら実はバランスとか考えてないのよね。ただ優位を取りたいだけだから。 - 名無しさん (2022-08-29 21:37:08)
名言だな、お前のようにこいつでこいつでレート盛ってるやつによく刺さる 優位を取りたいさんって呼んでいい? - 名無しさん (2022-08-30 19:37:26)
少なくとも地下なら550でもコイツ複数いたほうが強いな。シフシュナも先手の取り合いでしかない。 - 名無しさん (2022-08-28 16:00:42)
そうでもない。2枚が限度で、それ以上は射程の短さと装甲の薄さ、上下移動が苦手な面の方が目立ってくる。 - 名無しさん (2022-08-28 20:27:17)
害悪機体、ナーフしてくれ、レートいけばこいつばっかいる、止められん - 名無しさん (2022-08-28 15:41:32)
気持ちはわかる。だけど正直すぐには来ないと思ってる。地下は最強、北極、廃墟もまあ強いけど高所に対応できないから正直戦績どこまで伸びてるか怪しい。他マップはきつい。墜落とかでも結構見るけどほとんど活躍できていない。特定の環境で激強だけどかなり特殊なスタイルの機体だからある程度操作に慣れは必要。最終的に扱いに慣れた人が得意なマップでしか使われなくなった時に戦績が平均越えてくるんじゃないかと。。。まあ運営がマップごとの使用頻度や戦績も考慮してくれたら早くなるかも?わかんないけど。 - 名無しさん (2022-08-28 18:43:18)
今地下が多いのは環境の荒らし具合をデータとして抽出する意図もあるんかなぁとは思ってる。防御面下げるか攻撃面をマイルドにしないと試合が面白くないよね。 - 名無しさん (2022-08-28 20:33:13)
地下多いっけ?そんな見ないけど・・・自分は補給と北極、次点で廃墟が多いイメージだけど、時間帯によるだろうからそんなに偏ってないと思うが。 - 名無しさん (2022-08-28 21:30:16)
500なら最近は地下廃墟補給だけかなぁ、北極は全然ない。ユニのついでに当てて面白くて300戦以上使ってるけど北極がまったくないからシュツガルが北極で強いのかそうでもないのか判断できん。 - 名無しさん (2022-08-28 21:42:41)
敵味方の編成と試合展開による。シンプルに乱戦なら無双状態だけど、上下のポジショニングを駆使した嫌らしい立ち回りをされると一気に無力になる - 名無しさん (2022-08-28 22:05:14)
20時、22時、24時は500は宇宙みたいね。今日は8時台と12時台にやってたけど地下の500と550は無かったと思う。たぶんコスト関係なく補給だけ多くて地下、北極、廃墟、墜落は同じくらいの頻度じゃないかな?補給は新しめのマップだから色々データとってるんだろうね。港湾と密林は行方不明だw - 名無しさん (2022-08-28 22:08:59)
シュツルムガルス5と汎用5とがぶつかるとガルス側の勝ちやろこれ。。 - 名無しさん (2022-08-28 13:39:55)
ステージと汎用の編成による。後はシュツガルの練度次第じゃ誤射格闘乱発で弾かれやら転倒で装甲の薄さも相まって溶けて、一部のダメージは出るけど最後に損失多くて負けるまで可能性がある - 名無しさん (2022-08-28 13:59:49)
これ。軍事メタスジャムルでやったらよっぽど腕の差無いとシュツガル側に勝ち目無いぞ - 名無しさん (2022-08-28 15:39:46)
汎用5だとしても軍事メタス5じゃあね - 名無しさん (2022-08-28 15:40:25)
ドムシュツlv3来たら地下で機雷撒いて戦ってみたい。 - 名無しさん (2022-08-28 11:21:13)
この性能で即蓄積よろけ取ってこられるせいでタイマンしたら無理ゲー強制できるのえげつないな。。。こいつ連射型のショットガンならまだ面白かったのかもね、これで即蓄積はヤバい(2回目)。 - 名無しさん (2022-08-28 05:22:57)
ショットガンだけならまだなんとかなった可能性は有る。ショットガンからアンカーが確定してしまうのがその後の格闘攻撃まで確定になるのでヤバい。ついでにいうとこういうアンカーとかウミヘビ系コンボは一瞬でも足が止まってカットされやすいのが弱点なんだがコイツは白プロで無視出来る。だから割りと脳死でショットガン→アンカー→殴るしてりゃいいという安易さもよくない。 - 名無しさん (2022-08-28 06:31:22)
地下だと乗らなきゃ勝てない、だが下手な自分が乗ったら敵シュツガルのおやつになるだけだから乗れない、そしてそんな自分が戦績を下げたら弱体も来ないかもしれない、そんなジレンマが付きまとう機体。 - 名無しさん (2022-08-28 01:48:21)
地下で真面目に乗って戦績下げるほどの大敗って逆に難しくないか? - 名無しさん (2022-08-28 03:56:41)
衝撃吸収機構持ちと同じ不快感のある機体。よりたちが悪いのは細身なこと。脆い弱点を補って余りあるパワー。兵科相性なんて無視してるかの如き火力。大体強襲が耐格低くない汎用をワンコンで瀕死に持っていけるってのが間違ってるわ。これのせいで狭いマップは出ないか、出ざるを得ないならこいつに乗るかしないと禿げ上がりかねん。近距離で強すぎる機体から近距離で強い機体にまで下がってほしい。 - 名無しさん (2022-08-28 00:30:19)
レベル1引けたから使ってみて、ショットガンからアンカーパンチを意識したつもりだったんだけど全然殴れなかった…。基本はシールド構えて、打つ直前にショットガンに切り替えるようにはしてたんだけど…コツとかあったら教えていただけると嬉しいです。 - 名無しさん (2022-08-27 23:00:59)
2対1になってないか?強引に行ける性能とはいえ2対1だと蓄積取られやすいからレーダーもしっかりとみていこう - 名無しさん (2022-08-28 00:38:17)
ショットガン外れたら素直に下がってない?掠るだけでダウン取れるから、行けるところは強引に行って転がすのも必要よ。相手の武装は把握しとかないと酷いことになるけどね。 - 名無しさん (2022-08-28 04:14:12)
こいつが強いのはタイマンって事を頭に入れて如何にタイマンに持ち込むかがミソゾ - 名無しさん (2022-08-28 15:44:16)
レベル1 650コストで出したら普通に戦えるわこれまぁ相手強襲多かったのもあるけど - 名無しさん (2022-08-27 17:09:04)
カスマにでも行ったん? - 名無しさん (2022-08-27 18:04:31)
コスト差150でクイックでも出撃不可だからカスマやね。その上相手強襲多めという条件で普通に戦えるわ、だとさw - 名無しさん (2022-08-27 18:21:06)
レベル2やったら、100差だね - 名無しさん (2022-08-27 18:58:03)
レベル1と木主は明確に書いてるんですがそれは・・・ - 名無しさん (2022-08-27 19:00:23)
本当はレベル2でした~って言いだしてもわざわざスペースでレベル1強調してるから…エアプか。そもそも相手に650強襲多いのなら猶更Sガルスが張り付けるわけもない - 名無しさん (2022-08-27 21:30:04)
というか650強襲でシュツガルに普通に戦わしてる方が問題じゃね?ザク3改、mk5だとあれだが他機体はかなり有利だと思うけど。 - 名無しさん (2022-08-27 19:05:55)
まぁ600以上でこいつのコスト割れ自体がな… - 名無しさん (2022-08-28 03:53:28)
半額ガチャしたらLv2が出て試しに使ってみたが,相手が1発で転倒しちゃうから平地だと2~4撃のフックが全て空振りしちゃうね…癖強し! - 名無しさん (2022-08-27 10:22:52)
相手段差に居ない?普通に連撃したら全部命中するぐらい下方向の判定広いんだけど - 名無しさん (2022-08-27 10:41:25)
横からだが、連邦系のスマートな機体だと完全にダウンした後のN横はスカるぞ。だからダウンしきる前にN横N叩き込んでダウンしきったら下を入れてフィニッシュ。 - 名無しさん (2022-08-27 16:50:49)
下りぽいとこで振るとたまにありますね。その為にアンカーで膝をつかせるのがいいのですが - 名無しさん (2022-08-27 14:56:44)
アシハヤクナールと格プロ4だったらどっちが優先?ちなLv1 - 名無しさん (2022-08-27 05:26:44)
足は十分早いから格プロかな?それかスラ強化したほうがいいかも - 名無しさん (2022-08-27 09:59:29)
スラ3&2盛ってあとは脚部と各プロ - 名無しさん (2022-08-27 16:51:49)
スパイクシールドが対シールド補正が高いのは聞いた事あるけど、マグネットアンカーも高くない? 追撃で打つんだけど、そこそこの確率で敵のシールド壊せる気がする - 名無しさん (2022-08-27 01:25:13)
550でこいつがいけるとかぶっ壊してるとか言ってる奴は具体的なスタジェイフシュナが居た時どうするかと零式二型への対処方法を教えてくれ、教えられないなら編成抜け安定。 - 名無しさん (2022-08-27 00:33:27)
自分はシュツガル持ってないのでわからんのだけど零式二型だけはどうすればいいか思いつかんね。地下基地で二型はほとんど見ないから大丈夫そうだけど他MAPは厳しそうかも。 - 名無しさん (2022-08-27 03:22:29)
スラ切れで降りてくる所を刈るか、上昇する前にSGで撃ち落とす - 名無しさん (2022-08-27 18:11:21)
まず高所以外に降りたりしないわな。ステルスあるわけでもないし、レーダー見てたら近づかれる前に余裕で逃げれると思うが。。。 - 名無しさん (2022-08-27 18:36:49)
MAPとか遮蔽物とか周囲の様子とかそういう状況見て行動できないの?コイツだけ単独行動前提なの?そんな事すら分からない子とは遊べないよ - 名無しさん (2022-08-27 06:41:03)
苦手な支援が居たからぐらいで評価は覆らんよ。その理屈ならなんでリ・ガズィがあんだけの戦績叩き出してたの?って話だし。答えは簡単で有り余る性能で先に相手の強襲汎用を叩きのめして枚数有利作るなんだよね。あとはどうとでもなる。 - 名無しさん (2022-08-27 06:48:21)
木主じゃないけどリガズィは射撃も強くて苦手なマップも支援もいなかったからあれだけの戦績出してたんだと思うよ。550シュツガルは得意不得意なマップが極端で弐型がどう考えても苦手だから比較対象としてはおかしいと思うな。砂漠とかで出してボコられてるやつも結構いるからね。リガズィ程の戦績は出ないよ。 - 名無しさん (2022-08-27 14:50:25)
リガズィは普通に射撃戦も出来ただろうが。何言ってんだ。 - 名無しさん (2022-08-27 16:52:54)
横からだがリガズィが射撃戦もできてたことはこいつが汎用しばけることへの反論には一切ならんと思うけど。リガズィが射撃戦できてたからといっても、別に汎用との射撃戦でバリ強かったわけではないし - 名無しさん (2022-08-28 20:37:29)
緑枝その1の方なんだが、その2が言いたいのは「なんでリ・ガズィがあんだけの戦績叩き出してたの?」への答えであって「有り余る性能で先に相手の強襲汎用を叩きのめして枚数有利作る」というのがリ・ガズィが高い戦績出してた理由ではないぞってことじゃないか?シュツガルが汎用しばけることへの反論はそもそもしてないんじゃない? - 名無しさん (2022-08-28 21:54:53)
イフシュナはアンカーで繋がる距離まで下がればダートで継続ができずスラ撃ち兵装もないので完封できる。スタジェBZは芯を捉えないと止まらないのでレレレでズラし、ミサイルは回避で捌く。BZの切り替えは早くないので回避狩られる心配はあまりない。2型はSGで落とすしかないけどまぁ目の前敵殴り潰して枚数有利作って攻める。止められてからじゃないと回避吐かない奴も大勢いるがコイツは別にオバヒ中でも回避行動とマニュ張れるからな。ケンプがメタとか言ってる奴もいたがSG持ちですら移動速度で劣ってるからワンチャンあるだけで有利ではないからな。属性相性に固執しすぎ。 - 名無しさん (2022-08-27 08:30:46)
スタジェはそもそも近寄っこないだろ。PS高めだと白プロ相手にはバズ、ミサイル、腕グレ、BR回して確定できそうなタイミングにしか突っ込んでこないぞ。 - 名無しさん (2022-08-27 17:08:31)
だからこっちが詰めてる訳で、チームゲームな以上どこまでも下がれる訳じゃない。有利ポジから引きずり下ろしたらあとは味方と連携してもいいしそのまま追い詰めて殴り飛ばしてもいい。そこの戦略の主導権を強引に奪えるのがコイツが強キャラたる所以なんだから。 - 名無しさん (2022-08-27 19:02:47)
詰めたら半包囲で瞬殺されるやんけ。どんな低レート想定してんだよ - 名無しさん (2022-08-27 20:23:11)
普段適当な射撃汎用でしょうもない射撃戦しかしてないような奴が乗ればそうなるだろうね。まぁガルスが重要ポジから敵を引かせたのを見て詰めない味方想定するのも、一歩前に出たシュツガルをみんなで都合よくフォーカスできる想定も共に同じぐらい現実味ないんで。しっかり詰めた後下がるか止まるかの選択を他人に左右されず自分の意志と判断でできるのが強いとこでしょ。自分で試合動かせないレート帯じゃそのまま単凸して爆散してるんだろうけどね - 名無しさん (2022-08-28 17:52:55)
横からだが会話嚙み合ってなくないか?上の枝はそもそも詰めれないだろ?って意見なのに返しは詰めれることが前提のことになってる気がする。というかどのマップかとかも言及されてないからどっちが正しいとかもならんな。個人的な意見としては地下だったら余裕で詰めれる。廃墟、北極は編成次第、他マップは基本無理。って感じかな。ただ、枝主のスタジェの攻撃を全部捌くって言うのは地下以外のマップだと現実的じゃないかな。ミサイルは連射効くから回避で捌いても2射目で止めれるし。当たらないのはガルス側が上手いんじゃなくてスタジェ側が下手なだけだわ。 - 名無しさん (2022-08-28 19:30:25)
教えてくれの割に横柄だなあ。他の人が書いてる通りだと思う。スタジェの散弾は常に動いてたら当たらんしミサイルも同じこと。シュナイドもリーチ短いから絶対に不利ではない。バカみたいに凸る機体ではないと思う。 - 名無しさん (2022-08-27 10:35:11)
横柄なのは同意wただ散弾はともかくミサイル当てられないのはスタジェ側が下手過ぎるだけだと思うが。それなりの爆風があって動かせて1秒間隔でもう1回撃てるからね。仮に2発しか当たらなくてもバルカンで追撃とかでもいいし。ただ他550汎用は結構きつそう。イフシュナとディジェは結局先手取ったもん勝ちだし、他の機体はコイツの高速カサカサにどれだけ蓄積兵装当てられるかだけど。。。自分は零式のビーライをこいつにバシバシ当てるのは絶対無理だなw - 名無しさん (2022-08-27 15:06:57)
そもそも枝主さんはこいつのレベル2持ってるの? - 名無しさん (2022-08-27 14:54:39)
550の環境もぶっ壊して草。どんどん楽しめるコストが狭くなっていくな… - 名無しさん (2022-08-26 20:14:36)
ゼーズールがどうとか550汎用舐めるなとか昨日言われたんだけど普通に強いよね - 名無しさん (2022-08-26 21:30:15)
MAPと立ち回りで無茶しなければ普通に強い。昨日何回かやってわかった。味方の連携と欲張りすぎないのが大事と思う。逃げるときは逃げる。 - 名無しさん (2022-08-27 15:00:07)
厄介だから,とりあえず見掛けたら速攻堕とすのが先決だな! - 名無しさん (2022-08-26 17:05:42)
凸るタイミングを見計らわないと終わりだから慎重に汎用と足並み合わせて行くときはゴー。かなり繊細な動きしないといかんから(格闘入れば別) - 名無しさん (2022-08-26 18:19:28)
寝かせる場合は確実に仕留め切る必要がある。僅かでも無敵時間を与えると大惨事になりかねない攻撃性能 - 名無しさん (2022-08-26 19:36:38)
レベル2追加か…PSが問われるかもしれないな。盾受けとか立ち回りとか、500のようには暴れられないだろうし - 名無しさん (2022-08-26 15:57:50)
環境的に高確率でスタジェが居るからな。糞AIMでも誘導ミサイルで足元狙えば余裕で当たるし、まあ地獄でしょうな - 名無しさん (2022-08-26 17:15:13)
地下基地とか廃墟にそんなスタジェ居るか?お互いの出たいmapが被らないし気にする必要無いと思う。北極ぐらい? - 名無しさん (2022-08-26 18:10:29)
どちらも - 名無しさん (2022-08-26 18:34:48)
普通にスタジェいるぞ(途中送信失礼 - 名無しさん (2022-08-26 18:35:09)
何回かやったけどスタジェに苦しめられたことはあまりなかったなあ。とにかくカサカサ避けながら側面から行けばなんとかなった。旋回の差と言うか。遮蔽物や障害物に隠れてプレイしないと行けない感はあった。シュナイドは先手をどっちがとるかみたいだった。地獄なのは廃墟のズサ。北極とかなら周り込めるけど支援機体の癖にどーしようもなかった。横に周れば勝てるけど。レベル2でもスコア出してる敵とかいたよ。ゼーズールはあんまり怖くなかった - 名無しさん (2022-08-26 18:15:24)
理不尽すぎてこいつのせいで500が本当に面白くない。リバウよりクソ機体。 - 名無しさん (2022-08-26 14:43:24)
無理無理レベル2は引かん方がいい 汎用が強すぎて雑魚過ぎる - 名無しさん (2022-08-26 13:44:57)
さっきエスマでやったけどそうでもなかったよ。やることはかわらん。一番厄介だったのはズサだった。汎用がそばにいたらどうしようもなかった。スタジェくらいなら捌ける - 名無しさん (2022-08-26 15:47:41)
今回当たって支援相手に脳死ボクシングするのもいいが、ズサだけはシッカリ対策して戦ってくれ。FFと蓄積取られた違いも判らん奴等が殴りに来るから援護に近づきたくないぞ。 - 名無しさん (2022-08-26 04:28:38)
地下で3パワ無しでこいつと相対してどうしたらいいのか今から絶望してる - 名無しさん (2022-08-26 02:58:53)
何故かよく名前出るけどけどジムⅢパワードなんか全く対策になってないよ。むしろ逆で、完封されてるのはジムの方。 - 名無しさん (2022-08-26 10:55:49)
完封はエアプ過ぎんか?タックルと射撃の読み合いでシュツガル側にはかなりストレス貯まる機体だぞ。 - 名無しさん (2022-08-26 17:17:56)
両方やったことあるけど分からんな。択は一方的にシュツガル有利だと思うが何をやるの? - 名無しさん (2022-08-26 19:04:41)
サベ抜いてタックルして格闘振るかタックルするかの二択で相手するんだ 読み外すとシュツガルは支援でも落とせるレベルの瀕死の重症負うから対策になる あとなんなら読み外そうか外すまいが他の機体に比べて圧倒的に確実・ローリスクでシュツガルが止まるのは間違いないから閉所ならカプール以上にシュツガルをメタれる - 名無しさん (2022-08-27 22:44:45)
理合いが見えてこないんだが、読みを外すってのはどういうこと? - 名無しさん (2022-08-28 09:59:11)
3Pは2回のタックルで無理矢理コイツを長時間拘束できるのでその間に味方に下格なりしてもらうんやで 3Pがやりたい動きを理解してる味方が必要なので野良向きでは無い、フレンドとやるときには3P使って2対1で処理するのが一番早いし楽 - 名無しさん (2022-08-26 15:42:52)
複数で当たればの時点で対策と呼べない…なんて最早言い古されてるな。 - 名無しさん (2022-08-26 16:13:43)
その複数戦を招きやすくする為に、長い無敵時間とシュツガル的に無視しにくい高威力タックルするんじゃん。タイマンオンリーでジムIIIPに勝てない強襲とか寧ろ500におるんか - 名無しさん (2022-08-26 20:13:06)
シュツガルが輝くのって地上だと主に乱戦だから隙作って一時的に複数で殴るのはむしろ当たり前じゃない?ステルス機じゃないんだし完全にタイマン張って止めるシチュとかそうないよ - 名無しさん (2022-08-27 22:48:43)
レベル2来ちまったか…と思ったけど550なら似たような間合いになっちゃうけどカプールや指揮マシギラドーガほどピーキーじゃない対強襲機体のイフシュナとディジェ、蓄積の申し子スタジェにガーベラテトラ、ギラズール、足折りハングレ設置のエコーズジェガン、白兵の先輩ゼーズールもいるし地上じゃ500ほどは暴れられない…?宇宙なら普通に行けそうだけども - 名無しさん (2022-08-26 02:25:16)
レベル2でもやれるよ。実際敵にいた。2強襲とか奇襲とか汎用が前線作るならいける。 - 名無しさん (2022-08-25 22:39:29)
シュツガル関係ないけど、こんなにシュツガル出るまで地下基地を好きだった人がいたなんて運営はなんだかんだいい仕事してるんだなって感心してしまった。 - 名無しさん (2022-08-25 21:40:18)
シュツガル再販で何人か買うと思うけど、ミラーマッチが死ぬほどつまらんから500と550の近距離マップに行かないのが正解だよ。リバウも大概だけどまだ遠距離ではトーリスドーベンZZが踏ん張ってるから遊べるけど、こいつはヤバい - 名無しさん (2022-08-25 21:29:03)
レベル1狙いで2がでちゃったから使ってみたが550から汎用の性能が跳ね上がるから一回捕まるとキツイな。イフシュナ以外には強気に攻めれるからあえて宇宙で出すのもアリかもしれない・・・リガズィで良いじゃんと言われればそれまでだが - 名無しさん (2022-08-25 20:46:37)
スタジェもリゼルもシュトゥッツアーもレベル2が来てから調整入っているんだしこいつ(とリバウ)が調整されるのはもう少し先でしょ - 名無しさん (2022-08-25 20:25:59)
こいつのせいで500コストがクソ - 名無しさん (2022-08-25 19:51:27)
同意。特に北極、地下、廃墟で。コイツ出るまでは色んな汎用出てきて楽しかったのにコイツのせいで一気に機体選択肢少なくなってクソつまらん。今月にはナーフ来るだろうと思ってたら儲けに走って先延ばしにしやがったし。 - 名無しさん (2022-08-25 20:17:22)
北極で敵強襲がこいつだけなら割とやりやすい。アッアッヴァージムコナイデ(ジャムル乗り感 - 名無しさん (2022-08-26 10:29:03)
そもそもナーフ来るのかね?適正マップ以外で出して蹂躙されている愚か者も結構見るし、北極、廃墟もジャム相手だと結構めんどくさいんじゃないか?まあ、適正マップでは汎用も余裕で蹴散らすけど。最近下方くらった強襲だとリガズィだけどどのマップでもどんな相手でも強かったからな。その点シュツガルは戦績下げてるケースもそれなりにありそうだ。 - 名無しさん (2022-08-27 03:57:21)
500コストは色んな機体が集まってるからわちゃわちゃしてて一番楽しかったコストなのに、空気読めない俺ツエー機体のシュツガルきてほんとに不愉快。できることなら存在もなくなってほしい。 - 名無しさん (2022-08-25 23:36:52)
チャ格機体が550か - 名無しさん (2022-08-25 19:36:41)
ら一気に増えるので500ほどの全能感はないな あと蓄積取れる機体も爆増、特にスタジェくんの目が黒いうちは壊れないかなーと - 名無しさん (2022-08-25 19:38:32)
スタジェそこまで厄介かな? - 名無しさん (2022-08-26 15:50:31)
スタジェ・ズール(ノンチャ)・シュナイド辺りの汎用は絶対出てくるからなー - 名無しさん (2022-08-25 19:43:53)
確かに500よりは敵が増えるけどマップ選べば十分やれると思う リガズィの方が簡単とか言わない - 名無しさん (2022-08-25 20:45:07)
零式Ⅱ型も出てくるからなぁ - 名無しさん (2022-08-25 21:11:19)
こいつってそんな言うほどぶっ壊れてますかね?実際に使ったことないから偉そうには言えないけど、支援機の攻撃でも痛いくらいクソ柔らかいし、そのせいで射撃機が睨んでるときはめっちゃ動きにくいだろうし、早く詰めたくてもスラがないせいでそれも難しいし、一定の条件下でとんでもない爆発力を持ってるのはわかりますけどそれに見合うくらいの弱点も持ってるから弱体しろってのは可哀想な気が… - 名無しさん (2022-08-25 19:19:54)
一部マップでだけでも「こいつ以外要らなくね?」に半身突っ込んでるのは十分壊れって言ってもエエんやで。 - 名無しさん (2022-08-25 19:25:23)
壊れてるね、蓄積怯み以外ほぼ射撃が通らない、回避もありバトオペ最強武器SGもありアンカーもあるから実は大して難しくもないし、最大火力を出すのも楽だし - 名無しさん (2022-08-25 19:38:38)
宇宙500での壊れっぷりをご存知ないのか…常時スラ吹かしてるような通常移動で迫ってきてショットガンアンカー転倒格闘押し付けてくるし対抗がこれまたつよつよ強襲の宇宙鹿ぐらいしかいないんよ - 名無しさん (2022-08-25 20:03:39)
その射撃機で睨む、距離を取るってのが閉所マップだと無理になるんよ。シュツガル止めるにはシュツガル出すしかない。 - 名無しさん (2022-08-26 15:25:43)
てっきり袖付きズサと同時にLV2が解禁されると思ってたから意外だなぁ - 名無しさん (2022-08-25 18:04:09)
550は流石にスタジェとか蓄積がキツくなるけど相変わらず地下は活躍できる - 名無しさん (2022-08-25 15:59:22)
運営「もう一回稼げるドン!」 - 名無しさん (2022-08-25 15:33:12)
もうズサとショットガンシェアして(錯乱) - 名無しさん (2022-08-25 15:01:02)
今月弱体化なしってマジかよ… - 名無しさん (2022-08-25 14:20:59)
それどころか復刻したから2~3か月は調整無いのがほぼ確定やで。 - 名無しさん (2022-08-25 20:09:11)
これ絶対、「弱体化してから復刻&Lv2じゃあガチャ回してくれなくなって儲からないから調整先延ばしにしよっ!」ってことだよな… - 名無しさん (2022-08-25 20:12:48)
下方どころかレベル追加かい - 名無しさん (2022-08-25 14:20:38)
まさかのピックアップに入るとは - 名無しさん (2022-08-25 14:11:05)
当面はナーフする気ないってことだな。 - 名無しさん (2022-08-25 15:49:01)
前から最初に1レべその後に少し経ったらlv2ピックアップっていつもやってる事でしょ。 - 名無しさん (2022-08-25 15:56:15)
アルスジャシャとかレベル2実装忘れ去られてる機体だっているんですよ! - 名無しさん (2022-08-25 17:50:42)
タイマン部屋で遊んでて気付いたんだが連邦モーションサーベル持ちが敵でド至近距離で同時に格闘振ると先に敵のサーベルが身体に当たってしまってパンチがキャンセルされてしまうんだな。Nや横の格闘範囲は結構狭いらしい - 名無しさん (2022-08-25 05:56:39)
宇宙だと全能感に浸れるけど、地上だとすぐ足に来て紙装甲を思い知らされるのよね…… - 名無しさん (2022-08-25 01:04:35)
下手にナーフしてほしくないわ、ただでさえ強襲ってだけでヘイトやばいし辛いのに汎用2機も以上でようやく止めれるってくらいが丁度いい。ここの運営汎用や支援は弱体化しても現役レベルで強いのに強襲だけゴミカスなレベルまで弱体化してくるからほんと怖いわ。汎用と支援はメタスとドルブがその例だし、強襲はBD2やデュラハンが例。 - 名無しさん (2022-08-24 13:14:54)
今でさえも上手いジャム - 名無しさん (2022-08-24 13:16:19)
やズサを捕まえるのも一苦労だし、下手に弱体されたらほんとにゴミカスになりそうなくらい繊細な機体。 - 名無しさん (2022-08-24 13:18:00)
そもそもコイツ支援機を狙ってどうこうする機体じゃないよね。とりあえず目前の敵消し飛ばして相手のラインを速攻で壊してその後ついでに支援機をっていうザク3改的な立ち回りの機体。狙いにくいジャムやらズサやらはほっといてなんなら最後の1機になってから相手するぐらいで構わん。その場合残った味方の援護有りきだからコイツの弱点気にならん。 - 名無しさん (2022-08-24 13:32:16)
それは流石にない。支援機狙うのを最初からやめて最後に仕留めるはその間味方汎用が相手支援機に撃ち殺されてるのを放置するって事でしょ?護衛の汎用ダウンさせてから狙うなら分かるけど支援機だけになるまで狙わないのは理解出来ないかも - 名無しさん (2022-08-24 13:52:23)
同意。コイツに限らず支援を意識的に後回しにする強襲とかいらねんだけど。 - 名無しさん (2022-08-24 17:31:27)
相手支援が味方汎用を壊滅させるより速くこっちが相手汎用をボコボコにするんだよ。別にあえて支援を後回しにするとかじゃなくて殴りやすい奴を3すくみ拘らず片っ端から殴りとばすってだけね。別に特に気にせずとも地下基地とかだと自然とそういう立ち回りになってるはずだよ。逆に言えばそういう立ち回り以外やっても他の強襲の劣化にしかならん。 - 名無しさん (2022-08-24 17:57:51)
シュツガルを強襲機って枠組みで見るのがおかしいんじゃないかなって思ってきてるわ、敵の攻撃がまんべんなく痛くて敵の防御が無になる火力してるから兵科の有利不利もクソもない - 名無しさん (2022-08-24 21:39:04)
起点作るところから厳しい強制噴射も無いタイマンどうしようもないギャンとかならわからない訳でも無いが出の速いNや横で寝かせれるシュツガルでそれはアカンと思う。 - 名無しさん (2022-08-24 18:58:45)
ぶっちゃけそんなに支援が気になるなら2強襲にしたっていいんだよね。500コストにはジェシカって万能機もいる訳で… - 名無しさん (2022-08-24 19:18:16)
BD2はともかく、デュラハンってそんなゴミカスレベルになるナーフってもらってなくね? たしかナーフ後でも戦績は平均値をかなり上回ってたと思うんだけど - 名無しさん (2022-08-24 20:34:51)
例えに出している機体はBD2以外どれも普通に強機体よりの機体の時点でただの運営嫌いかボクチンの乗る強機体を弱くしないでクレーって叫ぶだけのキッズだな - 名無しさん (2022-08-24 22:27:29)
2機いないと止めれないのが当たり前とか正気じゃないな。被害妄想強すぎて草生える、これだけ強襲優遇されててまだ足りないとしたら下手くそなだけ - 名無しさん (2022-08-25 03:13:02)
コイツに回避与えた運営は後で職員室にきなさい。頑張って蓄積とってる身にもなれ! - 名無しさん (2022-08-24 00:58:19)
強よろけとタックルをぶちこみたまえって事やぞ - 名無しさん (2022-08-24 18:59:29)
メタスとかドルブとかもそうだったけど、対策するのに強ヨロケ直当てかタックルするしかねえって時点でそれもうぶっ壊れてるよね。タックル吐いてスラ焼いた時点で不利なんだし。 - 名無しさん (2022-08-24 19:34:38)
そこをスルー出来る3パワが糞強いって話? - 名無しさん (2022-08-24 20:07:09)
こいついるだけで地下がマジ苦痛だから勘弁してほしい。とりあえず盾の耐久なんとかしてくれ - 名無しさん (2022-08-23 20:07:07)
未だに地下でヘイズル改とかいるからな、。普通にケンプで捌けるけどね。 - 名無しさん (2022-08-23 21:14:30)
いっそさ、シールド破壊制御取り上げた上でシールドの耐久下げるのはどうよ?そうすれば止めやすいが火力は下がって無いでいい感じじゃ無い? - 名無しさん (2022-08-23 19:10:19)
それだと個性がなくなるからな。普通に格闘補正下げるくらいで良いと思う。最近ズサとか対策してるし奇襲機体だからそれくらいで良いと思う。殴って寝かして次々との機体だしね。 - 名無しさん (2022-08-23 21:12:53)
シュツガルで北極出す人居るけど適正なくない?MAPも狭いし交戦距離近いのは分かるんだけど高台ジャムルと護衛メタスに対して不利過ぎると思うのだけどどうなの? - 名無しさん (2022-08-21 10:04:35)
先に汎用倒してそれからメタスが近くにいたらメタスを倒して最後にジャムを倒す。味方が上手くジャムを平地に誘導してくれればジャムから倒す。近くにいるメタスは積極的に狩る。相手のが上手かったらもちろんこっちが詰むこともある。 - 名無しさん (2022-08-21 10:16:19)
ふむ。仮に同格の場合はその時の運含めてって感じで話し戻すとシュツガル自体は北極に適正ありって認識でよい感じかな? - 名無しさん (2022-08-21 10:36:21)
自分はあると思ってるけど、シュツガルの弱点(上下に弱い、足を狙われるとどの汎用相手でもきつい)を突かれるときついのはあって、上下に揺さぶるの(ポジション取り)が上手いジャムと足撃ちが上手い汎用(メタスに限らず)が同時にいたら北極もきついのかなとは思う。ただ底辺A+の自分はあまり遭遇したことはない。 - 赤枝 (2022-08-21 10:45:49)
そもそもの話、北極のジャムル、メタスがそこまで脅威になることが少ない。その編成だと、他の味方はなるべく前に出ずジャムルの前に敵をおびき出す動きをする必要があるわけだけど、グルマでもないとまず成立しない。ジャムルの武装は曲射もよろけ爆風もなく発射口が地面に近いから案外射角取れないし、ボイチャでもないとちょうどいい位置をキープするのは難しい。 - 名無しさん (2022-08-21 11:03:41)
北極ジャム、メタスはしっかり使えば普通に脅威だけど、ジャムメタスが汎用一機溶かすより先にコイツで一体潰し切る方が補正考慮しても早い。結局支援を倒すのはダメージレースで優位に立つ為なんで支援を狩るより目の前の敵狩る方が強いならそうした方がいい。ケツ撃たれるリスク取ってまで支援優先しなきゃいけないほど火力低く無いからねコイツは。 - 名無しさん (2022-08-21 14:20:37)
自分が適正微妙なのかな?と判断した試合はジャムル与ダメ16万。自分(メタス与ダメ12万)。たしか相手の与ダメがシュツガル9万だった。シュツガル自体は間違いなく強いけど個人的な意見としては汎用殴るなら支援いって欲しいけどその支援に簡単にアプローチ出来ないから仕方なく汎用殴ってるって感じなガルスはよくみる。これ自体枝主の考えは理解できるんだけど支援止めずに味方汎用溶けてるはダメージレースで負けてる気がする場合に遠距離からちゃち入れ出ないから北極に関して言えばNSとかの方が適正有るんじゃないかと思ってね。地下、廃墟は間違いなく適正あるとは思う - 名無しさん (2022-08-21 21:44:26)
こいつ単機でジャムやズサは落とせない(リスキルだとか特殊な状況に追い込まない限り)と味方が理解してくれるならゴリゴリ火力出してくれる要介護火力枠で有なんじゃない?まぁ野良じゃ周知されてないから介護期待して出すべきじゃないってのも分かるけどね。 - 名無しさん (2022-08-21 17:57:57)
まぁネロトレとかNSのほうが安定はしそう。ただ高台ジャム・護衛メタスって状況だと多分どの機体も無理だし、じゃあ枚数有利の前線で汎用機殴ってから高台向かうわ!ってなったらシュツガルチョイスは悪くないかと。瞬間火力で枚数有利作れるのはやっぱり強い。 - 名無しさん (2022-08-21 22:57:51)
支援狩りはジェシカとかに任せてひたすら前線に居る敵機体を潰す役割ならいいと思う。汎用よりも結構仕事してくれるし。 - 名無しさん (2022-08-22 01:05:37)
汎用全メタス+ズサの相手をした事があるけどそれでも与ダメ10万は取れたよ。そういう編成だとしんどいのは間違いないとは思う - 名無しさん (2022-08-23 11:49:12)
コイツどんだけ連撃できるんだよ。しかも運営のお情けでSG持ち。せめて設定通りスラスターは無しにしたら?性能恵まれすぎだろ! - 名無しさん (2022-08-21 07:22:30)
いや、最低限降着出来るスラは持ってるよ - 名無しさん (2022-08-23 23:09:29)
こいつが悪い、というか白兵戦プログラムが頭悪いわ。バトオペのゲーム性から完全に逸脱してるもの。 - 名無しさん (2022-08-21 01:16:23)
こいつマジで地下をクソゲーにしてるわ - 名無しさん (2022-08-21 00:23:51)
盾のおかげでクソ硬いのに足のお陰で全部避けれて蓄積でしか止まらない、立ち回りで相手しろとは言うけど汎用なりが2枚以上対処しないとしんどい時点でクソ機体だわ…シュツガル2機以上出てる方が勝つなんてクソゲーすぎるわ - 名無しさん (2022-08-21 00:28:51)
地下に関しては使ってて性能擁護してる人も薄々気付いていると思うけどこれ使っている人以外全然面白くないくらい酷い。 - 名無しさん (2022-08-21 07:16:55)
持ってない人が抜けずにゲーム始まるのが凄いと思うわ。抜けて良いと思うよマジで。 - 名無しさん (2022-08-21 13:53:58)
地下が元々面白くないだけの可能性があるからシュツガルは無実 - 名無しさん (2022-08-21 09:57:19)
宇宙クソゲーにしてるんで有罪です - 名無しさん (2022-08-21 21:31:52)
地下はそもそもただ殴るだけのクソゲーMAPにもう一つクソゲー要素入っても今さら感 - 名無しさん (2022-08-21 10:00:18)
こいつのシールドなんでこんな硬いねんな - 名無しさん (2022-08-20 21:19:45)
補強材ガン積みされてるだけじゃないかな?これだった場合、背中か脚が弱点になるけどな。脚装甲積む余裕無くなるから - 名無しさん (2022-08-20 22:54:27)
同コストL盾が5000前後なのを考えると、4000x2のこいつは非常に高いと言える。超過ダメージが切り捨てなのを考えるとHP8000盾1枚よりも優秀と言えるんじゃないかな - 名無しさん (2022-08-21 01:28:19)
よく見たら4500x2だわ。盾硬すぎんよ - 名無しさん (2022-08-21 01:31:43)
ネロトレ使っている時に見かけたらチャー格で問答無用のダメージを与えることにしている - 名無しさん (2022-08-21 02:11:08)
下の木でナーフについて書いてあるけど結局は勝率とライバル勝率が良いとナーフされるだけだろ。あくまで運営はデータでナーフや上方を決めてるだけだから…体感で勝ちまくってると思ったらナーフされても諦めよう。リガの時は遅かったけどそれに賭けるしか無い。 - 名無しさん (2022-08-19 20:17:19)
おそらくだが地下や北極ではみんなこれを使い、それ以外なら他の強襲を使ってるし、チャー格だけでも活躍出来るリガとは違い、段階を踏まないとダメ出せないからリバウと同様にナーフは来ない説。あと汎用が2機で絡んでくると大体詰む。 - 名無しさん (2022-08-19 20:29:24)
低レートだとアンカー当てるの下手くそな人が多いし、格闘のリーチが短いからか地下基地でめっちゃボコられてた。溜めて離すだけのチャー格とは違い、段階を踏まないと火力出ないのはリバウと同じだから戦績はあまり高くないかもしれん。 - 名無しさん (2022-08-19 20:34:01)
そんなの誰だって詰む定期。誰でも詰むような状況に持ってかないと詰まない機体で誰でも詰む場面で詰むから下方要らないって言われてた機体は軒並み下方くらってるしコイツも集金期間終わったら来るだろうな - 名無しさん (2022-08-20 13:24:52)
リガの場合地下基地実装でチャー格がヒットしやすくなったからだぞ。低レートによくいるチャー格チンパンジーが活躍できたから戦績が高くなった。チャー格するだけなら腕も正直あまり関係ない。 - 名無しさん (2022-08-19 20:39:08)
C格が問題なら格闘周りが弱体化していた定期 - 名無しさん (2022-08-20 21:48:29)
C格つっても、振る機体でモーションバラけてるから、格闘周りが一緒に弱体化しなくても不思議ではない - 名無しさん (2022-08-20 22:56:26)
チャー格だけが原因であんなスコア出してたんなら調整後の戦績であんな与ダメ落ち着いてるはずないんだよなあ - 名無しさん (2022-08-20 23:32:04)
チャー格ばっか言われるけど、リガがヤバかったのは良好な足回りとヒットボックスなのに射撃のよろけ手数が豊富な点だぞ。慣れれば汎用2機に絡まれても逃げ切れるor逆に食えるレベルだったんだぜ?あそこまで低リスクな強襲は他に思い当たらないわ。 - 名無しさん (2022-08-19 20:55:51)
ナーフナーフ言うが正直強襲は汎用を薙ぎ倒して支援に届かないといけないから、この機体ぐらいしか汎用と支援の要塞を突破できないこの状況が酷い。他の支援攻略手段がジェシカのように射撃で削るか、ヘイズル二号機にようにステルスで汎用にバレないように近づくしか手段がない。その上支援は飛んだり、めっちゃタフだったりと強いのが余計強襲を厳しくしてる。まずこの状況を変えてからナーフでもなんでもしてくれ。 - 名無しさん (2022-08-19 19:49:22)
安易なナーフがこいつに入ると、即座にノミデスとかクソ戦車共が思い出したかのように暴れ出すからなぁ スマブラ全一で異常なのは理解できるけど、それ以上にアッパラパーなあのゲテモノ支援どもにメスを入れるのが先じゃないんかね? - 名無しさん (2022-08-19 19:00:17)
なに、主砲の威力弱化・リロード時間増加×2、スモーク弱体×2・後退速度低下・クールタイム増加・HP減少・スピード低下して引き撃ちさえできなくなったヒルドルブをこれ以上どう弱体化しろというのか - 名無しさん (2022-08-20 23:02:55)
ブースト消費で170なんだぞ - 名無しさん (2022-08-20 23:04:00)
あいつはもっと弱体化するべきだったな。レドラが異様に性能の高いマシ持ってるようにアンチ枠MSの性能でインフレが加速しているからな - 名無しさん (2022-08-21 01:22:26)
4連撃できること忘れて3回目に下格入れてしまうの直したいな - 名無しさん (2022-08-19 15:52:06)
メタ機体以外に大体有利が取れる時点でダメだけど、まあヘイズル2号やらピクシーやら何がしたいか分からん機体より、簡単かつぶっ壊れでだれが使っても強い機体は大歓迎だな、だがまあナーフは必須だろう - 名無しさん (2022-08-19 10:17:30)
こいつが落ちる時って大体片方は盾壊れてるくらいには盾が仕事してるから思ったよりも固いんだよな、さすがに本体HPからくる脚部の脆さとかは誤魔化せないけど - 名無しさん (2022-08-19 08:41:39)
個人的に乗ってて苦手なのはMK2かな?バルカンで蓄積とダメージたまるし、トリモチで移動と格闘遅くなるし、強判定で格闘も痛いし、武装次第で簡単に脚折れるし… - 名無しさん (2022-08-19 02:45:51)
キツかったのはギラ・ドーガかな1回捕まると死ぬ。 - 名無しさん (2022-08-19 08:23:57)
500だと上で出てるギラドーガと、カプール、あと地味にリゲルグかなぁ。Mk2は択が少ないからむしろ楽な方だと思う。あとは450の3パワもキツい。 - 名無しさん (2022-08-19 12:10:27)
スラと耐久諦めて格補盛りにしたら550のゼズールワンコンで行けた。レベル3とか出たらおもちゃになりそう。 - 名無しさん (2022-08-19 01:20:38)
引き撃ちすれば〜とか軽く言ってるけどこいつ一体のために前線放棄するのが対策とかまさかシラフで言ってるわけじゃないよな? - 名無しさん (2022-08-19 00:54:52)
格闘戦とタイマンはこいつの独壇場になるから、距離をとらないと2~3機やられることもざらにあるし… - 名無しさん (2022-08-19 02:31:22)
なんか玄人機体みたいな扱いだけど格闘兵装にして近づいたらショットガンに切り替えてよろけとってのアンカー決めてフルコンするだけなんだよなあ。こいつがいるから500最近やってない - 名無しさん (2022-08-19 00:03:24)
軍事や補給やればエエんやで - 名無しさん (2022-08-19 00:52:06)
宇宙いかないから宇宙適正外すナーフはしていいぞ。それ以外はいじるな。 - 名無しさん (2022-08-18 12:46:00)
地上に出撃できなくするだけでいいんだぞ - 名無しさん (2022-08-18 16:47:50)
宇宙やる民からしてもシュツガル出た後から環境の大変革がおこって、それまでの機体がほぼ死滅してるから適正無くして欲しい… - 名無しさん (2022-08-19 00:14:48)
ナーフまだ~~~~~? - 名無しさん (2022-08-18 11:36:27)
対艦ライフル持てたらナーフされるかもなw - 名無しさん (2022-08-18 11:44:52)
あんなショットガンの5倍の切り替え時間で静止撃ちの武器持たされる方がよっぽど弱体化ゾ - 名無しさん (2022-08-19 00:53:41)
近接最強のキャラが近接最強の射撃もらってるから超性能なのに対艦とか強いだけで運用に合わない武装待たされてもナーフに等しいんだよね - 名無しさん (2022-08-19 00:56:31)
脆いからって擁護してるの、全盛期ドーベンを擁護してたコメントと同じものを感じる。そしてこいつも理不尽を押し付けるドーベンと似た感じでもある。強いマップ弱いマップがあるのはいいけど、地下基地とか理不尽すぎるから調整は必須でしょ。バーザム改で対面した時とか、ビーライチャージしながら相手のショットガンに緊急回避合わせて蓄積とったりしてるけど、やってて馬鹿らしい。 - 名無しさん (2022-08-18 09:11:08)
メタスとかフライト機が暴れてた時もメタ機体を出せばいいみたいな人間結構いたけど。それってどう考えても環境壊れてるやろ - 名無しさん (2022-08-18 09:49:26)
ゆうてメタスはガズアルでだいぶおとなしくなったけど、こいつを完封できる機体ってなるとアッグガイとザクマリンタイプの関係みたいに他の格闘強襲も漏れ無くシュツガルメタのついでにメタられてキッツイことになりそう。 - 名無しさん (2022-08-18 16:16:24)
実際対応手段は離れて地道に削るで、その地道で削り切れる耐久だしな。ドーベンはダメージレースにそもそも勝てんから当時の擁護は意味わからんね。 - 名無しさん (2022-08-18 10:14:03)
当時は、「ドーベンはデカいから集中的に撃たれる!」って言われてたよ!そしてドーベン撃ってるのもドーベンっていう環境。今の地下基地で似たようなものを見るね。 - 名無しさん (2022-08-18 10:35:50)
射撃機体と格闘機体だとそもそものリスクが違うっしょ - 名無しさん (2022-08-18 11:07:36)
ドーベンと同じはない。あいつは射撃戦で強いのに弱点になるはずの近距離でも拡散ビー下で拒否しできるから大暴れしてた。遠距離で無力、スラもないこの機体で強みの近距離さえそこそこ止まりにしたら使う意味なくなるでしょ - 名無しさん (2022-08-18 11:30:46)
宇宙とか露骨にジェシカとシュツガル以外お断りだからな。せっかくヘイズルとかリックディアスとかビショップとかあった択が根こそぎ全部ダメになった訳だしバランスは崩壊させてるよ - 名無しさん (2022-08-18 12:03:20)
宇宙はヤバいな。追撃でN横使えるし。適性いる?てなるな - 名無しさん (2022-08-18 12:11:41)
当時のメタスドーベンはどのマップでも出せて遠距離からの理不尽の押しつけが酷かったからそれと比べたらシュツガルは前に出る必要があるから地下と宇宙が異常なだけで他は対処出来るからナーフはどうだろ?まぁでも追撃格闘補助は15%も要らんやろとは思う - 名無しさん (2022-08-18 12:12:33)
いうて地下でもタックルすれば止まるし乱戦中にちゃんと味方が追撃してくれれば普通に死ぬから…3パワードなら雑にタックルして適当に追撃したら6割近く減るし - 名無しさん (2022-08-18 18:29:04)
というかこれで脆いも何もないよ。盾と歩行速度で数値以上の生存性。頑張ればタックルですら避けれるから乗ってる方も申し訳ないくらい - 名無しさん (2022-08-18 20:25:23)
対面がよっぽど下手な相手か雑魚機体だったんだな。高蓄積の連射武装をクロスファイアされるだけでシュツガル側は詰むのに。 - 名無しさん (2022-08-18 20:57:33)
そんな開けたところに悠々と突っ込む乗り手が下手なんじゃ? - 名無しさん (2022-08-19 00:51:37)
自分も乗ってるけどSガルスの強みは近距離の選択肢を相手に選ばせないって所だから地下のインファイトは強いとは思うけど。ただ500だとヘイズル改、3パワとかでもインファイト止めれるしカプールで蓄積も取れるからね。個人的にかなり問題なのは500コス支援のジャムルに対して廃墟の高台とられて汎用に阻害されてる間にも味方がジャムルに溶かされるから今でも辛いのにMAPでかなり戦闘力変わるからこれでナーフされたら汎用にはある程度有利とれたりするけど一部の支援に詰むっていう謎強襲になっちまうぜ - 名無しさん (2022-08-18 20:43:48)
とにかく間合いに入らないのが正解ってのがマズいんですよ。MAP選出の時点でゲームを支配してしまう - 名無しさん (2022-08-17 20:47:22)
クソ狭い間合いに薄い装甲で、マシンガン系引き撃ちされるだけで辛い機体なんですが……これでステルスでも持ってたら分からんでもないけど、普通にレーダーに映っちゃうし - 名無しさん (2022-08-17 20:59:01)
バズも以外と天敵なんだよな。シールド破壊制御しても蓄積貯まってると脚止まるし - 名無しさん (2022-08-17 22:29:48)
バズバルで止まるのは普通の話だろ - 名無しさん (2022-08-18 08:30:57)
このコスト帯の強襲はMA2が標準装備で機体によってはダメコン持ちまでいる。バズバルでも止めにくくなってるからこいつが特に蓄積に弱いってのは間違った話じゃない - 名無しさん (2022-08-18 09:10:04)
スラスターが極端に少ないから普通の括りに入れていいかは疑問。 - 名無しさん (2022-08-18 16:43:37)
地下基地は実際どうしようもない感はある。北極廃墟ならまだやりようはあるけど - 名無しさん (2022-08-17 23:58:05)
ヘイズル2号のスモチャーで爆散するけどな。 - 名無しさん (2022-08-18 18:28:39)
こいつの為だけに500ケンプ1機出しても良いんじゃないか、って思うくらいメタらんとヤバい機体だと思う。好き勝手させたら耐格高めの汎用もボコられる。 - 名無しさん (2022-08-17 19:37:01)
500ケンプは全然アリだと思うが、シュツガル対策枠として見るなら回避2でローリスクに相手のSG潰せて距離次第ではビーガトの蓄積で圧殺できるティターニアでいいんじゃないかとも思う。実際ティターニアは比較的シュツガル対面で楽に処理できる - 名無しさん (2022-08-17 19:42:26)
実は、メタスとかの2連バズでシールド破壊と蓄積よろけが一緒に載るから、2発当たったら脚は止まる - 名無しさん (2022-08-17 22:26:45)
ついでにシールドも禿げる - 名無しさん (2022-08-17 23:43:16)
500だと下手な汎用よりティターニア含めジャジャやジェシカにネロトレみたいな強襲のが圧倒的に止めやすいのはあると思うわ - 名無しさん (2022-08-17 23:33:59)
もう乗りこなせる人しかほぼ乗ってないから、与ダメ出しまくってるな。格闘連撃lv4はせめて100%✖️4にしないとダメだろ。なんならマイナス補正を緩やかにするくらいじゃないとダメだろ。 - 名無しさん (2022-08-17 07:44:35)
強過ぎて飽きた。今はこれ使って無双しようとしてる奴を潰す方が楽しくなってきた。 - 名無しさん (2022-08-17 09:02:14)
ショットガンだけ取り上げてくんないかな自分で使ってても対面しててもなんも面白くないわ - 名無しさん (2022-08-16 21:30:28)
宇宙なら分かるけど、地上でショットガン無くなったら単なる的やんけ - 名無しさん (2022-08-17 01:38:25)
この手合いはボコられた!許せない弱体化しろ!って奴だからねぇ。乗りゃ分かるけどBR1発が痛いしあっという間に足折れる、 - 名無しさん (2022-08-17 05:32:16)
取り上げたら何で戦うねん、どうやって支援倒すねん。言ってみろやコラ。 - 名無しさん (2022-08-17 01:38:49)
アクアジムの銛発射機みたいな切り替え遅めだけど優秀な即ヨロケが落とし所な気がするわ。切り替え速いSGだとほぼ白プロ解除が見切れないし、蓄積とれて強襲もメタれて一番悪さしてるわ - 名無しさん (2022-08-17 02:05:20)
1on1の状況で強くなかったらこのペラペラ装甲で近接武装しかない機体に生きる場所無くなるやんけ - 名無しさん (2022-08-17 09:31:31)
たまにショットガン構えてる時間長かったり全然レレレ歩きしない練度低い奴いるからなぁ - 名無しさん (2022-08-16 12:30:37)
砂漠やら補給やら明らかに辛くね?ってステージでも構わず出して案の定スコア禿げ上がってる奴もいたわ - 名無しさん (2022-08-16 13:41:03)
全機シュツルムガルスでドツキ合う戦闘もまた一興かもしれない。 - 名無しさん (2022-08-16 11:48:26)
コスト割れでもマップによれば環境レベルなのどうにかなんのか... - 名無しさん (2022-08-15 22:46:34)
言うてもペラッペラだからなぁ - 名無しさん (2022-08-16 00:35:00)
細い機体だとダウンすると横格当たるのかなりシビア・・・ってか当たる - 名無しさん (2022-08-15 17:45:43)
ダウン途中じゃないとN横当たらんこと多いよな。 - 名無しさん (2022-08-15 21:30:04)
たまに汎用機が寝かしたの追撃譲ってくれるが細身だとマジでN横当たらんよ、譲ってくれたのに申し訳な - 名無しさん (2022-08-16 04:16:34)
こいつの対面、上手い人と下手な人で動きが全然違って面白い - 名無しさん (2022-08-19 14:03:19)
↑書くところ間違えた - 名無しさん (2022-08-19 14:07:56)
お互いに強襲がシュツガルミラーでも相手支援ズサだったら負け確… - 名無しさん (2022-08-15 13:03:31)
こいつで対面1番辛いのは間違いなくペイルVGです、腕ビーですぐ止まるし下格発生くそ早いし - 名無しさん (2022-08-14 17:57:52)
500にペイルVG出される位なら、そのペイルの人がもう1機シュツガル出した方がいいんじゃねえかな。対面一番つらいのは同じシュツガルだわ。 - 名無しさん (2022-08-14 19:35:44)
500てペイルvgは無いよなぁ…。システム起動しないと強制噴射すらない。 - 名無しさん (2022-08-14 20:06:39)
一対一はきついけど普通は他の味方が美味しくいただくからね… - 名無しさん (2022-08-15 07:17:06)
シュツガル2機だとかち合いやすいし、シュツガル対策にシュツガルは本末転倒な気がするが、、、まあ500でペイルVGは環境に刺さってる方よ - 名無しさん (2022-08-16 04:01:54)
正直ズサ職人が一番やりづらい - 名無しさん (2022-08-15 03:05:49)
分かる。上手いズサはなかなか厳しい。あとバーザム改のバルカンはかなりウザい。 - 名無しさん (2022-08-15 03:40:47)
自分もズサに一票だなぁ。味方にタイマン状況作ってもらっても追いかけながらこっちのHPだけ減ってくわ。ペイルVGらも上手い奴が引き撃ちしたらそうなるけど、ズサは雑エイムでもたこ焼き置いてバックブーストミサイル撒いてそれすら抜けてきたら拡散でワンチャンもない。 - 名無しさん (2022-08-16 04:04:26)
吐いた武装覚えて詰めないとまぁスムーズに詰めれんね。 - 名無しさん (2022-08-16 15:55:54)
今のところバーザム改、ジェダLv2、ジェガンD辺りでライフルやグレをばら蒔いて一発でも当てれたら、バルカン撃ってよろけ→格闘するなり逃げるなり。とかジム3PLv2でタックル→N×2(それ以降は味方任せ)とかで対処してるけど、もっとうまいやり方とか有効な対処ができる機体があったりしないんだろうか… - 名無しさん (2022-08-14 15:03:47)
ワントリでよろけ取る指揮マシギラドーガか蓄積お化けのカプールあたりだろうな。 - 名無しさん (2022-08-14 21:01:23)
なるほどその辺ですか…カプールは割と使うけど指揮マシギラドーガはAIMパワー足りずに上手くやれなかったから練習しないとだなぁ。無いものねだってもしょうがないけど500でガーベラテトラみたいな機体いればケチョンケチョンにしてやれないかなと思ったけどそう上手くは行かないっすねえ - 名無しさん (2022-08-15 04:22:41)
同コスト強襲ならRジャジャも割としんどいぞ。 - 名無しさん (2022-08-15 21:31:18)
あぁー、なるほどジャジャのメイン一発で蓄積50ミサイルも25ですもんね、メイン1発ミサイル2発でよろけさせれるのはやりやすそうかも。ただ図体デカイからショットガンの間合い注意ですね。今度試してみます - 名無しさん (2022-08-16 21:48:55)
主武装をアサルトアーマ-用ショットガンぐらいの専用武器にすればいいのでは? - 名無しさん (2022-08-14 10:54:18)
そもそも、射撃装備積んでる設定持ってない機体なんだよなぁ……。あのショットガンも、ネェルにカチコミ掛けた時に一緒にいたズサが持ってたやつだからなー。ズサにもショットガン持たせる発想に期待しよう。 - 名無しさん (2022-08-14 21:13:52)
バッヂ取ってまだ200回前後しか乗ってないけど相手して辛いのはバルカンやマシンガンをたれ流されることかな。脚部もよろけもジリジリ蓄積されるから冷静にバックブーストバルカンされるとかなりキツい - 名無しさん (2022-08-13 23:09:45)
宇宙のシュツガルってどうやって止めんだ?シュツガルにはシュツガルぶつけんだよ!!するか宇宙鹿が安定か? - 名無しさん (2022-08-13 22:18:46)
地上と対処法は一緒。先に即よろけ構えといてショットガンに切り替えたら撃つ。格闘生当てならタックル。味方が2機以上で当たれるなら一人がタックルで止めてもう一人が下格ねじ込んでも良いし。 - 名無しさん (2022-08-13 22:55:28)
…とまぁぶっちゃけ机上の空論と言っていいから、大人しく500コストはシュツガルジェシカ以外は出さないのが吉だよ。強いて言うならまだリックディアスでBZビームするのがマシかも。 - 名無しさん (2022-08-14 05:46:46)
スラ使っての仕切り直しが効かないから、一度止まると死が見える…汎用コワイ - 名無しさん (2022-08-12 23:25:38)
宇宙ならスラ持ってればしきり直せるで - 名無しさん (2022-08-13 04:45:09)
シュツガルの弱い点を上げるとこんな感じ 低い体力を盾で誤魔化しているのでチャー格に弱い スラが低いので遠距離支援機を追う性能が他強襲と比べ低い 中遠距離にいる敵に何もできない ミリ削りが苦手(ショットガンは弾数少ないのでミリ削りに使いにくい) - 名無しさん (2022-08-12 12:44:11)
ショットガンでミリ削りしたら、よろけた瞬間殴り潰すのが基本戦術から苦手なのはしゃーない。よろけ相手は次の瞬間には鉄くずになってるもの。 - 名無しさん (2022-08-14 21:16:42)
北極、廃墟ってこの機体相性悪いのかな?普通にメタスに見られると手も足も出ないんだけどメタスが出てこない、出にくいMAPってなると地下基地くらい? - 名無しさん (2022-08-12 08:53:34)
射線が通ってるとこでメタスに見られてて手足が出る強襲なんて650ぐらいまでいかなきゃ居ないわ。大人しく射線切ってヘイトそらせ。付け加えるなら他の機体の追随を許さない高速レレレが出来る分シュツガルはまだかなりマシな方。 - 名無しさん (2022-08-12 09:46:46)
射線切る意識はしてるんだけどメタスに必要以上にチェックされて思った以上に支援機取り付けなくてさ、皆どうしてるんやろと思ってね。下手なメタスならなんとも思わないんだけど上手い人のメタスがこの機体使ってて一番つらい - 名無しさん (2022-08-12 10:30:14)
メタスに限らずエイム並に出来て強襲ちゃんと見るやつ相手だとキツイな - 名無しさん (2022-08-13 14:37:54)
北極で味方が4機も出して全員メタス2機にハチの巣されて怒り通り越して虚無になったよ - 名無しさん (2022-08-13 19:58:59)
それはメタスどうこうの話じゃないと思う。 - 名無しさん (2022-08-13 21:08:36)
予測緊急回避を使う。メタスのフルチャは脅威だけど1〜2発程度なら大した痛手では無い。他の強襲や汎用がおいそれとできないのはそうすると回避を狩られてハメ殺されるからなんだけど、その点コイツはスラが無くてもマニュを張れるのでリスクは小さい。こちらのレレレは速くメタスはホバー族なので芯を捉え切れないようにすれば見てから回避でも致命傷は避けられる。その後に残るのはBZ変形ビーぐらいだけどコイツはSGで落とせる以上前進が強要される変形はリスクなのであまり脅威では無い。 - 名無しさん (2022-08-12 11:30:41)
一部、『陽動専従です』みたいなレベルで格闘振らずにショットガン撃ってるだけの人をたまに見かける - 名無しさん (2022-08-12 01:16:35)
レーダーの大切さをよく教えて貰える機体。 - 名無しさん (2022-08-11 15:36:56)
宇宙だと、ワイヤーでレーダー潰すと尻ががら空きになりやすいから美味しいよな - 名無しさん (2022-08-12 01:38:47)
シュツガルのアンカーにはジャミング無かったはずだが - 名無しさん (2022-08-12 01:59:46)
そうなんか。じゃあアレはただ尻を見せる魅せプレイであったか…… - 名無しさん (2022-08-12 02:06:24)
攻めも守りも強すぎて草生えるわw蓄積よろけしかまともに通らんとかw - 名無しさん (2022-08-11 10:01:13)
焦らず相手の得物を見て対処すれば意外となんとかなるで。ショットガン構えてたら即よろけ通るんだし、ショットガン警戒しつつ即よろけ構えてタックルの準備しとけば後は反射神経の勝負。不意打ちの時は諦めよう - 名無しさん (2022-08-11 12:05:25)
シュツガルがショットガン構えてる時って切り替え含めて1-2秒くらいだよね。 - 名無しさん (2022-08-11 12:53:00)
だから先に即よろけ武装に切り替えとく必要がある - 名無しさん (2022-08-11 13:12:50)
コレに優位に立つ戦術として相手の銃口の向きを見るといいよ。相手はショットガンの隙を狙う必要があり、二つの兵装で蓄積を溜めなきゃいけない機体なら切り替え時間でマウント取れる以上、初手を吐けない。なので格闘構えて至近距離まで近づく。相手の銃口の先に自分が居なくなるようにレレレをして、あらかじめ置いて置いたエイムの場所に自分から動いて敵が入るようにすれば一方的にマウント取れる。 - 名無しさん (2022-08-12 08:27:35)
シュツガルにとっての敵は味方だよ。敵からの攻撃は避けられても味方からの巻き込み下格は避けられん。 - 名無しさん (2022-08-11 23:17:00)
8割方死因がそれのワイ - 名無しさん (2022-08-11 23:17:39)
追撃するより他の敵を抑えてくれ……て思うことは多いな - 名無しさん (2022-08-12 01:37:05)
mk2とかち合って「テメェの3千程度のダメのために俺のワンコンを邪魔するな」と思うのはよくある。 - 名無しさん (2022-08-12 22:57:29)
いや、盾の範囲外から攻撃されたら、割とバズで怯むぞ。 - 名無しさん (2022-08-12 02:01:10)
距離取れ→閉所マップだと無理 複数人で当たれ→シュツガル側は釣ってるだけで枚数有利作れる せめてショットガンの射程がもうちょい短ければな・・・ - 名無しさん (2022-08-11 08:32:27)
強よろけからチャー格もびっくりな471%格闘が入ってさらに追撃補助でダメージ上げるから1機だけ格闘の倍率おかしいの笑う - 名無しさん (2022-08-11 01:16:52)
バンシィの副産物でようやく手に入れたけど適正マップだとぶっ飛んだ性能だな、もし弱体入るとしたらショットガンの装弾数2発にしたりアンカーを格闘属性の通常よろけにダウンさせるくらいかな? - 名無しさん (2022-08-11 00:46:41)
スピード高くてもスラがないから支援との距離を一気に詰められないのが辛い。 だからって遠距離支援との間にいる汎用を殴っていると支援機を頼むって言われるしな - 名無しさん (2022-08-10 13:56:43)
支援機を頼まれても気にせず枚数有利作ってから支援機狩りにいくのでいいと思う。敵支援機が味方落とすスピードよりシュツルムガルスが敵落とすスピードの方が早いし無理に支援機狙いに行くより盤面有利を作れると思うよ - 名無しさん (2022-08-10 20:19:20)
同意。支援狙いは余裕があればで、枚数有利を築く前提で動かれる方が相手しててかなり厄介ですね。言うなれば超速いゴッグですわ - 名無しさん (2022-08-10 21:53:33)
無理に追わずに遭遇したら、とりあえず殴っとく程度の感覚でいいと思うんだ - 名無しさん (2022-08-10 22:58:59)
狩れる機体からささっと狩っていくのがこの機体の役目かなと思う - 名無しさん (2022-08-10 23:46:59)
ギャンとかタイマン性能お世辞にも良いとは言えないからさっさと倒せる奴倒して前線壊滅させた方が支援機とおいかけっこするよりはやいんよな - 名無しさん (2022-08-11 05:22:06)
他強襲なら「好きで汎用と遊んでるんじゃないんです信じてください;;」ってなるのにシュツガルは「ちょっと汎用と遊んでから支援機行くわ」って出来るのがあまりにも快適で感動すら覚える。でもそんなことが出来ていいのだろうか。 - 名無しさん (2022-08-11 04:03:35)
とりあえず緊急回避消せば射撃で即蒸発させられるようになるからそれでいいんじゃないか? - 名無しさん (2022-08-09 20:34:15)
自分で使ってて思うけど何か一つでも欠けたら誰も使わなくなると思う。でもこのままでいいとも思えない。 - 名無しさん (2022-08-09 21:14:23)
ショットガンのペレット数減らすか1個辺りの蓄積値下げる(フルヒットで200辺り)のと切り替え時間を僅かに遅くする・連撃補正を100・100・105・110で様子見とかここら辺じゃないか? - 名無しさん (2022-08-10 10:58:59)
集合かけつつ爆散繰り返す奴がいて通報したけど何が楽しいんだろう - 名無しさん (2022-08-09 18:42:54)
ふつうにみればただの軍師様、だが穿った見方をすると被撃破をわざと上げて強化もらおうとする歪んだ魂胆とみる事ができる。 - 名無しさん (2022-08-09 19:18:17)
それ、散開しすぎて戦場にたどり着けずに袋叩きにされてるだけでは?ようはもうちょっと近くで戦ってくれ的な - 名無しさん (2022-08-10 23:01:08)
集合してくれないから爆散してるんじゃない? - 名無しさん (2022-08-11 12:08:34)
無料でようやく引いたんだけどカスパのスラスター盛りが人によって変わってきそうで迷う。みんなショートステップやジャンプの為に積んでたりするんだろうか - 名無しさん (2022-08-09 13:24:07)
スラキャンした際OHしないってのは立ち回りの際重要になると思うので17はスラ容量欲しいって感じだね - 名無しさん (2022-08-09 15:51:40)
上枝も書いてるけど17はスラキャンのために必須、後は好みだと思う。俺はガン盛りしてる - 名無しさん (2022-08-09 15:54:58)
宇宙だと下格しか入んないから悩んでたけど、Nか横で引っ掛けてワイヤーとかでもダメージ出ることに気付いたら一気にダメージ加速したわ。 - 名無しさん (2022-08-09 07:41:27)
Nか横当てたら相手の吹っ飛んだ方向にスラキャンして、入力遅れても急制動→N横N横が入るから地上よりも火力でるよ。追撃ワイヤーと下格?だけは勿体ないからフリーで練習した方がいい - 名無しさん (2022-08-09 20:55:41)
あー、宇宙だと追撃でN横使えるのか。地上のイメージ引きずってたわ。格プロ外してスラ盛りにした方が良さそうね - 名無しさん (2022-08-11 01:44:57)
スラはLv4だけでいいと思う。教育と格プロLv2とLv3積んで背面と頭部装甲積むと少し安心。 - 名無しさん (2022-08-12 01:59:51)
何で誰もガズアル使わんの?ビームキャノン優秀じゃん。 - 名無しさん (2022-08-09 02:53:41)
ガズアルの格闘が届く距離ってのはこっちのアンカーが届く距離なんで対格低いガズアルは致命傷になる。距離保ってって話ならキャノンとメインだけでは本体を倒し切るパワーがない。盾もあるし止めるだけではメタにならんからな - 名無しさん (2022-08-09 03:16:04)
やっぱDSイフが暴れてた初期を見習って蓄積とれる汎用のツーマンセルで当たるのが安牌なんやなって - 名無しさん (2022-08-09 04:19:22)
間合いに入られたらそらキツいやろ。見かけたらビームキャノン。相手は足止まるからライフル撃つでしょ?その時点でシュツガルは痛い目に遭ってる。シュツガルは白兵のおかげで後手でも、一発もらっても止まらずにショットガン撃てるのが強みなので後手でhp厳しけりゃ派手な動きしないよ。味方のレベル低かったらそうなっても暴れるだろうけど当て易くて止めやすいビームキャノンは有効なので誰か他に試して欲しいなぁと。 - 名無しさん (2022-08-09 06:21:59)
個人的にはバズ持ちのジェガンD型がアンチに向いてると思う。蓄積簡単に取れるし爆風武器多いから脚折れる。ガズアルより射撃手数も多いしね - 名無しさん (2022-08-09 07:43:23)
止めたいなら他にも蓄積取れる汎用いる(ジェガンD、ガルスJ、カプールとか)し、わざわざガズアルである必要は無いのでは?あとガズアルはどっちかて言うと変形フライト対策だと思いまする - 名無しさん (2022-08-09 14:12:45)
上手いカプールは相手しててしんどいな。元より蓄積が主体だからナックル構えてても安心できないし、格闘が強判定だから暴れナックルも相打ちにされるし、意識外から強よろけビーム撃ってくるし。 - 名無しさん (2022-08-11 13:18:08)
射撃ですり潰したいんだけど速いし 盾硬いし ヨロケないしで止まらないんだよな - 名無しさん (2022-08-09 01:53:09)
こいつに対する答えなくない?距離取ればいいけど狭いマップだとどうしようもないし汎用すら食われる - 名無しさん (2022-08-09 01:51:54)
ちくしょう、500 - 名無しさん (2022-08-08 22:54:00)
にマトモなショットガン汎用がいれば…… - 名無しさん (2022-08-08 22:54:52)
ケンプのレベル2が居るじゃろ? - 名無しさん (2022-08-09 02:51:38)
下でも言われてるけど言うほどメタになってないからなー… - 名無しさん (2022-08-09 03:12:52)
当たり前やん(射程がほぼ)同じSGなんだから。SG要求しといてシュツルムより目に見えて射程が有るとかシュツルム以外の強襲も死滅させる強突張りやで、500機体が担げる散バズがまともになって欲しいとかならわかるけど - 名無しさん (2022-08-09 04:18:17)
誰が乗っても強いですね やることシンプルだからA帯もS帯も強さは変わらない - 名無しさん (2022-08-08 15:13:16)
シュツルムガルス3機、ヘイズル2、デザゲルの5機強襲パーティとかち合ったが案の定与ダメ出てなくてリザルトが悲しくなったわ。お互いを食い合っている模様。ただ対する相手側はどこ見てもガルスが視界にいるため蓄積取られずらいのは利点か。 - 名無しさん (2022-08-08 11:24:47)
宇宙じゃ実質常時スラスター噴いてるようなもん。支援機のスラスピ位早い - 名無しさん (2022-08-08 00:46:50)
レート550でもマップ次第で普通に出てくるなこいつ、500に比べれば蓄積取れる機体多いからまだ楽だがうまい人乗ってると550でも手が付けられんな。 - 名無しさん (2022-08-07 20:29:54)
この前の宇宙600クランマでもこいつ出て来て無双されたわ - 名無しさん (2022-08-07 21:18:34)
コンボ決めてる時に格闘被せてくる味方こそがコイツの弱点だよね。敵は落とし損ねるし追撃喰らうし - 名無しさん (2022-08-07 20:11:15)
引けたから使ってみるとショットガンからアンカーが繋がっちゃうから思ったより殴りに行ける範囲広いのね。マニュ効かせてブーストで強引に詰めたり出来ないのが大して気にならん。盾がかなり仕事するから思ったより長生きだし騒がれる理由もわかるわ。ヘイズルのフルチャとか脚に貰うと悶絶するのも確かだけど。 - 名無しさん (2022-08-07 19:33:52)
肩が入ってるというか、他のガルス系よりも横幅のヒットボックスが狭く感じるの気のせいなんかな。 - 名無しさん (2022-08-07 17:38:44)
格闘攻撃にしてるとボクサー的な構えた感じになって脇締めながら移動するよ - 名無しさん (2022-08-07 18:39:35)
対策っぽいのざっくりまとめると、ショットガンの射程に入らず索敵を怠らない、蓄積よろけで脚折りを狙う、最悪チャー格でねじ伏せる、ってとこかな?しかし最近のコメントの言葉の荒さが気になるな… - 名無しさん (2022-08-07 07:34:12)
いやそれやった上でも普通の強襲機からだって攻撃もらう事あるでしょ?コイツはその時点で壊滅的なダメージ出してくるから厳しいって話じゃないの?まぁチャー格も同じように - 名無しさん (2022-08-07 08:47:14)
距離開けて集団戦されるだけでキツイからね。対面してて歩きで右往左往してる人が多い。 - 名無しさん (2022-08-07 16:48:28)
基本そんなの何が相手だって一緒だからね。シュツルムガルスのSGから逃げまくっているならシュツルムガルス側は詰めるだけで相手の戦線は下がるし有利ポジから追い出したり不利ポジに追い詰める事ができる。ヘイト引いたら圧をかけて切れたら詰める。これで対策の対策が取れるよ。後は殴り飛ばせば終わり。 - 名無しさん (2022-08-07 18:22:43)
ノミデス、ジャムが暴れすぎたから出たかは知らんがまぁ汎用にもイカれた火力出るのはおかしいよな。連撃補正下げるだけでも大分変わるのでは - 名無しさん (2022-08-07 03:06:11)
連撃補正低くしたら、MAが付くか白プロのレベルが上がりそうな気がする - 名無しさん (2022-08-07 11:09:18)
それか、追撃がLv3くらいになって、追い打ち能力爆上がりしそう - 名無しさん (2022-08-07 11:10:40)
連撃4と追撃補助が同時に存在しているのが問題だと自分は認識してる。追撃補助没収するか連撃4のダメージ増幅を削るかすればいい塩梅になると思うんだけどねぇ。 - 名無しさん (2022-08-09 19:22:45)
わからんから倒されるとか対抗できないってんならまだわかるんだけど、どんな機体かわかっててほぼ対抗手段がないのはいかんと思う - 名無しさん (2022-08-06 21:24:00)
対抗手段が無いだの言い訳してねぇでさっさと自分の腕と脳が無いんだと自覚しないと一生雑魚のままだぞ - 名無しさん (2022-08-07 02:02:49)
クセ強機体だから、いくら言ってもナーフは来ないだろうな。実際射撃戦では役に立てないし、支援機まで届くかは味方の動き次第。届いたら理不尽な暴力だけども。 - 名無しさん (2022-08-07 13:31:48)
まぁここで上がってるような対抗策は大概目の前しか見えてないし対抗策になってないから暴れ放題なんですけどね。引き撃ち射撃汎用を壁まで追い詰めてボコるのは楽しいなぁ。地カンストどころか宇宙までS-に届いちゃったよ - 名無しさん (2022-08-07 18:11:13)
こういう奴に限って具体的な対策言わないよなw - 名無しさん (2022-08-09 01:59:30)
OHしたら歩行速度半減のアビ追加でいいんじゃね - 名無しさん (2022-08-06 14:19:50)
ただ足かせつけるのは調整とは言わないから、それじゃ愚痴とかわらないから - 名無しさん (2022-08-06 16:48:28)
適正かどうかは置いといて、まぁ間違いなくコイツが来てから50は面白くなくなったよね - 名無しさん (2022-08-05 23:08:34)
支援機は絶望として汎用組も機体の武装構成によっては止めにくいから一気に集中砲火を決めたいところ 支援護衛しながらの少数、タイマン、乱戦時の奇襲など編成に居ることを確認した時から他の強襲とは比べられないぐらい気を遣うぜ - 名無しさん (2022-08-06 12:45:23)
乗ってみりゃ分かるけど、コイツ1機でキャリーできるような万能性は無いからな?噛みつければ強いけど、噛みつくまでがけっこう大変だし、よろけにくいけど脆いことには変わりないし。 - 名無しさん (2022-08-07 18:31:18)
支援期乗ってるとコイツは恐怖だよね。よろけから一瞬で落ちるし、汎用でも素早くて止めづらい - 名無しさん (2022-08-05 17:35:47)
支援でシュツガルとしょっちゅう対峙してるけどちょっと大げさに言われ過ぎではないかと。50強襲ってどれも組み付かれたら大体無理でこいつの場合はそれが100%無理に変わるんだけど、射撃戦でプレッシャーかけられないからそれはそれで脅威度低かったりするわけでして - 名無しさん (2022-08-07 02:35:11)
全盛期のフライトとかドルブも荒れたし結局やられてる側が一方的に理不尽押し付けられてるように感じるのが対戦ゲームとしてよくないんだろうな - 名無しさん (2022-08-05 14:10:00)
編成の幅を狭めたのが1番良くないと思う こいつが来るまで500~550って機体の選択肢が多くて楽しかったのに - 名無しさん (2022-08-06 10:18:24)
ショットガン弱すぎないか?至近距離で当てても全くよろけ取れないから味方と協力して蓄積とるしかないのかな?どなたか当て方があれば教えてください - 名無しさん (2022-08-04 06:24:10)
無い、としか言いようがない。表記上は射程150だけど100以内が有効射程でないかな。近距離を飛んでるメタスが落ちない位信頼性低いから兎に角近寄るしかない。ヒットボックスデカい機体ならある程度離れててもよろけ取れるけど細身だとマジよろけん時あるからねぇ - (2022-08-04 06:52:17)
ありがとうございます - 名無しさん (2022-08-04 12:59:43)
ナーフされても「宇宙適正外しました」位しか来ない気がしなくもない… - 名無しさん (2022-08-04 13:49:59)
誰かを殴ってる間にチャー格で潰してしまった方が味方のストレスは溜まらないと思うんだ?試合に勝てるかは知らんけど。 - 名無しさん (2022-08-04 03:25:50)
毒霧攻撃(ショットガン)で相手を怯ませ、凶器攻撃(アンカー)で昏倒させて膝を突かせ、そのままマウント取ってボコボコに殴りまくる。やってることが悪役プロレスラーみたいだなって考えたらなんだか楽しくなってきた、嫌われてこそヒールの花道だって開き直れそうだ - 名無しさん (2022-08-03 00:50:39)
ビームパイプイス持たせよう - 名無しさん (2022-08-03 18:42:15)
ひざ付いたらシャイニングウィザードくるんやで - 名無しさん (2022-08-03 23:11:52)
膝ちぎれるんじゃね?こいつ、膝上動力パイプむき出しなんだが - 名無しさん (2022-08-04 02:52:45)
そろそろLV2来そうなんだよなぁ‥‥ - 名無しさん (2022-08-03 00:46:53)
アクティブガードするFA魔窟を延々とサンドバッグのように殴り付けるシーンとか見てみたい - 名無しさん (2022-08-03 15:36:58)
移動が快適。スラ管理の必要も着地モーションもないからそれだけで楽。 - 名無しさん (2022-08-02 21:16:31)
みんなのカスパ構成教えてくれ。脚部つけるか、耐ビーか耐実か迷ってる - 名無しさん (2022-08-02 18:18:07)
俺はLV2スペースドフレーム、噴射1と2、格プロ5、4。余ったらシールド補強かな?脚はすぐ折れるから捨ててる - 名無しさん (2022-08-02 20:32:36)
自分は アシハヤ、フレーム54、スペースドフレーム21、噴射1、格闘43、 - 名無しさん (2022-08-03 00:50:12)
噴射Lv3と格プロ積めるだけ - 名無しさん (2022-08-04 02:54:07)
久々にバトオペやって、ガチャで出たし評価高かったから使ってみたら初めて与ダメ20万超えれた。なんだコイツ………。 - 名無しさん (2022-08-01 12:38:08)
地下基地で40万見たことあるよ。 - 名無しさん (2022-08-02 18:25:14)
サンドバッグで草。地味に相手チームがどんな気持ちでやってたか気になる…w - 名無しさん (2022-08-03 00:10:34)
恐すぎ…。 - 名無しさん (2022-08-03 09:49:37)
ギャグだな。敵支援固めかってところだ。まあ味方がトスしたものまで完璧に食ったんだろうな。横から味方の下格を巻きこまれると効率と被ダメが酷いことになるしな… - 名無しさん (2022-08-03 12:31:29)
コスト割れで出してサイサの盾割りまくったんじゃね - 名無しさん (2022-08-03 18:33:31)
殴ってる間邪魔されないのは白プロあるしわかるけども、やたら堅いのは何でだと思ったらこれ盾が機能してんのか・・・ - 名無しさん (2022-08-01 11:50:30)
ナーフは来るやろ。アーマーが1000か2000下がって格闘補正が5か10下がる程度だろうけど - 名無しさん (2022-08-01 03:46:41)
アーマー2000もさがったら脚部つまないとすさまじい勢いで足へし折れそう。 - 名無しさん (2022-08-01 04:02:47)
そもそも500のなかではかなり脆い機体だし、ギリギリのバランス保ってるから、その辺いじると一気に弱くなりそうだから - 名無しさん (2022-08-01 11:11:07)
攻撃力をさげるのが正解かな? - 名無しさん (2022-08-01 11:12:28)
ならねーよ盾で汎用よりちょい硬いくらいだし - 名無しさん (2022-08-01 12:29:52)
ナーフしなかったら流石に運営が無能すぎる - 名無しさん (2022-08-01 20:16:32)
ここの運営だからhp-1000、シールド破損装置消去とかしそう - 名無しさん (2022-08-01 23:03:14)
もってないから使用感はわからんけど、通常のSGより短いソードオフなら拡散率の問題で射程150→100mに減らして、専用シールドを3000位まで落とす調整とかどうだろか?プレイヤー総数も減ってるし、課金者相手に忖度する弱体化としては悪くないと思う。野良だと550でも出されるOPを八月の修正でお仕置きしてもらいたいかな。 - 名無しさん (2022-08-01 02:50:32)
宇宙だと4連撃必ずスカるな - 名無しさん (2022-08-01 01:12:42)
N単発で吹っ飛ばしてからN横N横でおk - 名無しさん (2022-08-01 12:33:20)
引っかかる場所にシュートすればおk - 名無しさん (2022-08-04 02:56:34)
近距離戦において明らかに無類の強さを誇ってるのに、射撃マップデハーとか高台デハーとか論ずるに値しないよ。他機体のよろけ→格闘ってムーブをできなくさせてる時点でゲームの基本を壊してる。 - 名無しさん (2022-07-31 19:45:24)
論ずるに値しないもなにもこのゲームのナーフは不快指数じゃなくデータの勝率の数値でしかしないし統計ってレートで出る全マップで取ってるんだぞ、しかもプレイヤーはただ強いからってだけで地下や北極以外でも出して悲惨なスコア出してる奴いる時点でまぁナーフは来ないに一票。 - 名無しさん (2022-08-01 03:44:20)
うんだからナーフの話はしてない。射撃戦マップを除けばゲームぶっ壊してるぞって話。あと悲惨なスコア出してる奴いるってそれは全機体に言えること。 - 名無しさん (2022-08-01 21:15:05)
コイツの時間稼ぎするの指揮マシ持ちドーガってどうでしょ?凸るの仕事だからやっぱダメ? - 名無しさん (2022-07-31 19:19:48)
あの細身高速レレレに指揮マシ当てられないからムリ、あの武器意外と連射利かないしね。そしてうまく当ててもよろけ取れるってだけ。 - 名無しさん (2022-07-31 20:12:14)
全然あり。というかドーガならスモークでステルスつけて奇襲出来るし指揮マシも5点バーストの連射早いからよろけ取れるし、ワイヤー当てられる距離なら潰せる。遠いならちょっと距離取って再度よろけ取ればいい。 - 名無しさん (2022-08-01 05:47:48)
ゼーに回避ないんだから取り上げろ!!とか言ってる人はゼーのビームの優秀さを見直してほしい - 名無しさん (2022-07-31 12:42:14)
ショットガンもクソ強いじゃねえか。比較要素になるか? - 名無しさん (2022-07-31 13:24:14)
射程と蓄積以外の即よろけの有無。あとは機体面ではスラ量で高台へのアクセスのし易さ。ジャンプが2回必要だったり、かなり遠回りしないといけないとこに逃げられるとシュツガルのSGだと役立たずになる - 名無しさん (2022-07-31 14:28:10)
ゼーズールも大概だけどな。しかも向こうは550スタートだし、550の蓄積が飛び交う環境だから許されてるだけで回避なしであれだからな - 名無しさん (2022-08-01 02:22:49)
この機体おそらく勝率はライン超えしてないと思う。最高レート帯の人でもマップ考えず墜落でピックして1ウェーブ目何もできないまま爆散からの枚数不利で戦わされたし結局突出した勝率が出る時ってリガズィやデュラハンみたいな万能機なんだよね。 - 名無しさん (2022-07-31 04:16:25)
MAPによる苦手あり、相性有利ならオーバーキル気味だが、苦手相手なら勝率不安定、スキルつよつよだが無策でのこのこ歩きで落とされてるケースもあり。インパクトのある強さもせいで滅茶苦茶高めな戦績上げてそうに見えるが実は...な機体かな。 - 名無しさん (2022-07-31 09:12:04)
変形タンクやフライト系の理不尽さがあるから普通に戦績がよくなるに一票 - 名無しさん (2022-07-31 12:22:35)
フライト系でナーフ入ったの蓄積が碌に取れなかった時代だけで変形タンクはそもそも極端に苦手なマップないしなあ - 名無しさん (2022-07-31 14:20:26)
正直今の汎用機体だと対応可能な機体結構多いけどな - 名無しさん (2022-07-30 21:21:46)
500自体は汎用のバランスがかなりいいコストだったので、コイツに対処できる機体に乗らざるを得ない状況に対して反発が大きいのはある。あと対応はまだできても、安定して止めれんのはカプールとケンプくらいしか居なくね?サンパは正直格上相手は無理だし、ガズアルガルJあたりも蓄積後のリカバリを詰めきれない - 名無しさん (2022-07-31 02:19:51)
カプールもケンプもよろけ取るまではまだしも緊急回避させずに格闘いれないとカウンターでSG食らって負けだからなぁ全然安定はしない印象 - 名無しさん (2022-07-31 04:15:55)
正解はそれこそ言われてる通りメタスとかで徹底的に近接拒否してフルチャ撃つとかなんだろうけど、そもそもシュツガルが出てくるMAPでメタス出すこと自体がアウトって感じなんだよねえ。辛うじて活動域が被ってるのが廃墟ぐらいか。 - 名無しさん (2022-07-31 09:33:55)
北極をSガルの領域とするならここもメタスいける - 名無しさん (2022-07-31 12:23:50)
450のケンプファーと同じようにペラペラの紙装甲にしてHPも1万程度にしてしまえばいいのに。4500の盾2枚と良好すぎる足回りと防御性能と火力は環境を壊している - 名無しさん (2022-07-30 15:11:42)
似たような仕様のゼーズールはそこまで荒れてないんだから生存能力さげるだけなら読み負けしてもリカバリーできる緊急回避をとってしまえばいい。550ほど蓄積武器の弾幕すごいわけでもないし。 - 名無しさん (2022-07-30 15:21:24)
アーマー2000削るだけで脚折りが怖くなるし何もできなくなるだろうな。ドライセンもアッグガイもそうだったしそれが適切だろう - 名無しさん (2022-07-30 23:41:20)
今まで荒れた機体(メタスドーベンドルブ等)に共通してるのは当時の環境の中で止められにくいくせに火力がやばいやつらなんだよな。結局このゲームってよろけが必須の基本だからそこ対策できると荒れやすいよね、ダメコン衝撃吸収白兵戦のスキル持ちはこれからもっと慎重に調整していただきたい。 - 名無しさん (2022-07-30 11:51:08)
結局このゲームってスパアマ系がアカンのよな。安易にスパアマ付けて荒れてナーフっていうパターンばっか - 名無しさん (2022-07-30 12:37:13)
昔のアッグガイとかもそうだな。500コスで出た当初のアッグガイ相手にしてるような理不尽さはある - 名無しさん (2022-07-30 13:27:31)
いや尖ってて大変よろしいと思うよ。問題は保険きき過ぎてる所よ。格闘補正多少上げて近スロ0でいい。 - 名無しさん (2022-07-30 14:05:47)
大半のパーツ付けられなくなるだろ…それは絶対違う文句来るから論外。 - 名無しさん (2022-07-30 14:15:26)
まあ噴射制御装置積めるのはなんかおかしくない?って気はする。近スロは2までかな? - 名無しさん (2022-07-30 16:23:37)
デメリットスキルでカスパで補強できないスラ値固定にすればいい。50%切ったあとの耐ビーム・コーティングみたいに。 - 名無しさん (2022-07-30 19:57:56)
それは自由度なくなってつまらなくなるから回避没収でええ - 名無しさん (2022-07-30 22:34:53)
回避取るならHP+2000くらいはくれ。ゼーズールだって19000あるし、流石に14000で回避無しだと足早くて盾あろうが余裕で溶ける。 - 名無しさん (2022-07-30 23:48:43)
ゼーズールは盾も回避も無いしコイツほどバ火力ではないからな… - 名無しさん (2022-07-31 02:08:51)
横からだがその代わりに射撃能力があるだろ、即よろけと蓄積を使い分けれてなおかつ射程もあるし - 名無しさん (2022-07-31 12:47:10)
とりあえずSGだけでも弱体化してくれ。支援どころか強襲もメタられてる - 名無しさん (2022-07-30 11:08:08)
18×8でフルヒット144の蓄積値にしようぜ!これならクマサンメタス辺り止まらない明確に苦手なの出来るし - 名無しさん (2022-07-30 16:38:15)
ジェガンD型なら、盾ミサイルでワンチャン止められますけど敵にカットされたり緊急回避されたら反撃のワンコンですぐこっちが蒸発するんですよね…緊急回避無しでも良かったのでは?と対面するたびに思ってしまいます。味方にいる時はメッチャ心強いですけど(笑) - 名無しさん (2022-07-30 08:38:50)
この機体の対策模索中だけど、地下基地でジースタのガトスマ使うとわりと刺さるな…その時はエースマッチだったけどライバル勝ちも出来たし、索敵と脚折りがやっぱり重要みたいだね - 名無しさん (2022-07-30 06:28:35)
500のレートでGSALV3を…?無いわ。というかそもそも味方に抜けられまくって試合始まらんだろうな。実弾連射武器が嫌なのは全強襲に共通する事でシュツガルも例外でないのは確かだが。 - 名無しさん (2022-07-30 07:05:07)
やっぱドワッジ改のフルチャ強よろけ起点を脚に当てて寝かせた後に斧下脚に当ててキャクブガーするのがエエんやなって。それかカプールでギリギリSG食らっても拡散具合でよろけない距離感からのビームやミサイルで嫌がらせをするか - 名無しさん (2022-07-30 07:52:41)
クイックでだけどドムシュツで機雷撒きまくったら勝手に消えてたよ。lv3来たら多少使えるかも分からん - 名無しさん (2022-07-30 14:07:49)
なんか板の流れがドーベン・ウルフの時と似てるな。単騎で対応できる汎用がごく一部すぎて不満でるみたいな。 - 名無しさん (2022-07-30 03:55:41)
コイツの問題点って「超火力過ぎてどれ殴ってもワンコンで落とせるけど紙装甲過ぎて誰に殴られてもワンコンで落とされる」っていう第4の兵科シュツルムガルスを産み出してる事と、他の人達が対策にあげてる2vs1を徹底っていうの他の場所を絶対に枚数不利にしなきゃいけない状況をシュツガルに否が応でも強要される形なのがいけないんだと思うしかもシュツガル側は相手が複数ならシールド構えて近くの障害物の間うろちょろ逃げ回るだけで並の機体以上の圧かけるだけで済むし - 名無しさん (2022-07-29 22:34:04)
火力だけ見てもそうなのに止めづらい上タイマンが最強だからよろけとって格闘振るベーシックな機体がほぼ全部死んでるんだよな。自分で起点作っても良いし味方にヘイト受け持って貰っても充分なリターンが見込める。結局チーム戦になるのって火力集中して致命傷を負わせたりカットして枚数不利を防いだりする事なのにコイツ初撃でダウン取れる上蓄積必須だからよろけ取られたのを見てからではどうやっても枚数不利を阻止できないし一人で全部火力出せるから最悪集中する枠を他にも回せる訳で。コレでガンガン止められてるなら詰め方が悪いとしか言えん - 名無しさん (2022-07-30 04:00:40)
正直シュツガルと障害物挟んでのぐるぐるタイマンしてくださいってなったら650・700コスト連中ですら苦い顔すると思うんだよな、それを500コスト一人で捌けっていうのがだいぶむちゃくちゃな話だと思ってる - 名無しさん (2022-07-30 05:19:45)
火力はスゲーのにタイマン絶望的なギャンって絶妙なバランスだったんやなって - 名無しさん (2022-07-30 07:49:10)
ギャンにメッタ刺しされる方が万倍マシって思ってる人はいると思うよ。 - 名無しさん (2022-07-30 19:54:07)
マジでこの性能でなんで両腕を馬鹿正直に盾判定にしたのかが本当に理解できんわ - 名無しさん (2022-07-30 08:33:00)
一枚辺り最低でも4500ダメージ肩代わりします! ←…? - 名無しさん (2022-07-30 10:24:51)
対策が距離とれとは言うが下がって押し込まれて支援機やられたら元も子もなくない?味方にシュツガルいるんだったらみんなで前線押し込むのが基本戦法だろうし - 名無しさん (2022-07-29 16:23:39)
引けとか距離取れとか言ってる奴は相手にしなくていいよ。チーム戦した事ないか低レートでしょ。 - 名無しさん (2022-07-29 16:34:41)
それならこいつと殴り合いで楽に勝てると?何もタイマンしろとは言ってないし、そもそも支援機は護衛がいないとどうしても倒されやすいから2対1を心掛けろってことじゃないの? - 名無しさん (2022-07-29 19:17:04)
護衛をNで寝かせてから落ち着いて支援狩る事もできるからなコイツ。MAを貼ったら着地とエイムの隙を晒すか生格闘振るしかない他機体と違って格闘構えるだけで蓄積必須になるから支援の側も護衛を寝かされずにカットするのが難しい。継続はできない以上支援の足で格闘振れる距離はそもそも危険だし2:1を捌く能力も他より上だよコイツは。 - 名無しさん (2022-07-30 04:44:09)
自分が殴られてるんだったら他の機体にカットしてもらいなよ、これってチーム戦でしょ? - 名無しさん (2022-07-29 19:20:07)
シュツルムガルスが殴ってる間カットを妨害してくる敵がいるんだよ、これってチーム戦だからね - 名無しさん (2022-07-29 21:45:30)
というかシュツガルのコンボ中は白プロでカット難しい上に短時間で大ダメ出されるし殴られた方は即ダウンするので初撃でカットしてもらっても2対1に持ち込めないしでほぼほぼ不可能というか無意味というか。せめてHPだけでも削りたいとこだがこれまた盾がよく仕事するんだよな格闘中は。 - 名無しさん (2022-07-29 22:15:37)
攻略方にも書いてるが、地上なら高台登ろうとするたびにオバヒするし空中で撃てる射撃無いから高台乗り降りしてればそれだけで時間稼ぎにもなるし、もし腕の差があれば敵の援軍来なけりゃ支援機でも1対1で封殺も狙えない事もない。 - 名無しさん (2022-07-30 11:19:05)
思ったんだが何でコイツ宇宙適正なんだろ?軽量化と高い格闘能力は地上の方が適正だと思うし、移動にスラスターが必須な宇宙はむしろ不適切だったんじゃないかな? - 名無しさん (2022-07-29 09:50:51)
そら出典が宇宙でスラスターがないなか - 名無しさん (2022-07-29 11:32:48)
ギラズールとジェガンにあの大立ち回りしてるからでしょ - 名無しさん (2022-07-29 11:33:26)
百歩譲って宇宙も出撃可は分かるが適正は無いな - 名無しさん (2022-07-29 13:55:45)
そもそも特攻機みたいなもんだから突っ込むためにズサのブースターを背中に取り付けて突撃する以上基本的に宇宙運用しか考えてないやろ。地上じゃマグネットアンカーで移動しようにも重力があるし - 名無しさん (2022-07-29 14:12:44)
宇宙適性が有るのがぶっちぎりで謎お情け程度の3点だけのスラスターで大型スラスター全力に追い付ける絵面ヤバすぎる - 名無しさん (2022-07-29 08:36:48)
「汎用に射撃で負けるから壊れじゃない」みたいな論調の人がいるがそんなん誰も言ってないでしょ。特定シーンで従来の強襲が出せる性能の300%くらい強いとしてそれに見合ったデメリットも大してないから壊れなのでは。つまり平均化したときの総合力が抜け過ぎてる。スラは1固定でもよかったね大ジャンプと回避だけできる程度で - 名無しさん (2022-07-29 05:16:56)
いやいや近接がかなり得意だけどちょっと離れたらもう何もできないからその距離まで取ってから射撃で削りきれって話じゃないの? - 名無しさん (2022-07-29 09:05:56)
ヘイズルの蓄積よろけガーとか言われてるけど近接も射撃もどっちもできるやつは他にもいる。対抗にジェダLV2とかケンプLV2とか出すってそういう選択肢がなんで出ない?後2強襲じゃないと輝きにくいから大抵片方にジェシカとかいるけど、ジェシカもやる仕事が一つ増えるだけで別に大変にはならない。 - 枝 (2022-07-29 09:14:49)
ケンプはSGの射程が同じ以上安定して先手を取ることが出来ない上先手を取られた場合味方のカットがない限りケンプ側がお陀仏とかいう事も起こるからシュツガルのアンチとは言えないでしょ。 - 名無しさん (2022-07-29 11:42:01)
なんで出ないって、そりゃメタにならないからでしょ。バルカン以外を構えているってことは歩いてる訳で、歩きのスピードに圧倒的差がある以上間合い調節の主導権はガルス側にある。アンカーの存在があるから実質的な確定距離がほぼSGの射程分ある訳で、そもそも確定距離にアドバンテージがある以上先手取った方が勝ちとも言い難い。ガルス側は取りやすく取ったら勝ち、他の機体はSGの射程外から撃つって事はガルスはSG構える必要は無い訳で継続、ダウン取りはできない以上回避で抜けられる訳だし。ガルスと同等の確定距離とその端でもしっかり蓄積取れたり回避を吐かせるための蓄積をとったあと回避を狩るための別の蓄積手段持ってる奴はそういない。ましてやそれがSG切り替えの0.5秒以内にできる奴なんてな。読み合い不利背負ってワンコンボで致命傷負う奴を抑えられたならそれはただの格下だよ。戦略的メタとは程遠い。 - 名無しさん (2022-07-29 16:17:43)
自身の得意間合いのゼロ距離に引き込む足も尋常ではなく間合いに持ち込まれたらほとんどの機体が秒殺される上でそもそも出現場所が北極・地下・廃墟コロニー・要塞内部っていう近接戦闘の為のマップでしか出てこないのに射撃だけで葬りされる距離が有るだろうか - 名無しさん (2022-07-29 09:25:19)
こいつを弱体化しろとかぶっ壊れとか叫んでる連中は港湾砂漠でSガル使って無双してるってマジ?? - 名無しさん (2022-07-29 02:01:08)
してる人はしてるよ。でもそこは問題じゃない。合わないマップで出さない選択だって取れる訳で、合うマップで暴れて戦績重ねて合わないマップじゃそもそも出さないっていう選択もできる。合わないマップで活躍できないからブッ壊れじゃないとはならない。マップ毎の相性はあって然るべきにしろ、合うマップで三すくみすら崩壊させてるのは流石に使っててもおかしいと思う。600宇宙とかもSERが環境独占してるが、まだ支援強襲が何かしら対抗手段持ってるから出さないとはならない。が、もうコイツはコイツが居るからで支援も汎用も出さないがベターになってるマップが存在しているのはゲームとしておかしい。今はまだ出てそんなに経たないから集金集計期間なんだろうけど来るべき時が来たら何かしら下方かあるいは強烈なメタ機体が生まれるべきだよ。 - 名無しさん (2022-07-29 02:39:53)
ほんとそう。使ってて面白いけど、このまま放っておいて良い強さじゃないと思うわ。 - 名無しさん (2022-07-29 03:58:44)
実際地下基地とかこいつ以外いらん状態だしね。 - 名無しさん (2022-07-29 05:07:43)
こいつはスラがどうしても伸ばせないから、 - 名無しさん (2022-07-28 21:36:05)
可変機の急襲、フライトの空襲、苦手なの結構あるけどそれでもナーフしろって流石に虫がよすぎない?射撃強烈な機体相手に延々と撃ち合いして勝てるの?これで格闘の転倒なくしたりして修正しろってうるさく言うんだろうな…それならもう500レート出るなよ… - 名無しさん (2022-07-28 21:44:39)
このゲームに限らず対戦ゲームでもう散々言われ続けてることだが、弱体しろと吠える奴らはその対象の弱い部分を一切見ようとせず自分が不快になった点だけをひたすら強調して叫ぶだけだからな。一見理屈っぽく言ってるがよくよく見ればただ単に自分じゃ使えないものを相手に使われて一方的に負けたのが悔しいってだけだわ。対策しようとすらしねぇ癖にな。 - 名無しさん (2022-07-28 21:58:21)
某PEXの某ブラレリーとか某ブルテンみたいな匂いを感じるわ - 名無しさん (2022-07-28 22:58:44)
ヘイズルとかの前線で格闘振るような機体が露骨に全部詰んでるんだよな。結局はそのフライトとか射撃とか読み合わない押し付け択しか無いっていうのは前線構築を捨ててる訳で、詰められたら下がるってのはそれだけで前線が押し下げられる事と同義な訳で、流石に現実が見えてない。それが本当に対策になってるなら本当に射撃択が無いコイツは強機体扱いを受けてない。まぁ対面にいて不快でもあるが、宇宙とか露骨にコイツとジェシカしかいないしな。要塞内部とかなんかジェシカすら下火だしそれがゲームとして問題だと思わないならそれでも良いけどさ。 - 名無しさん (2022-07-28 23:30:33)
本当に問題がある戦績ならいづれナーフされるでしょ、もしくはいつぞやのデュラハンみたいに他の機体の出撃機会を奪っているとかで - 名無しさん (2022-07-28 23:56:59)
デュラハンの場合メインが遠近でバズビー持ち替えられてほんとどこでも戦えたからマップに縛りあるこいつは相当暴れる必要あるだろうね - 横 (2022-07-29 00:23:59)
本当にこいつが修正必須のぶっ壊れなら砂漠港湾軍港で無双し続けてみろって話だわ。勿論フルパ同士の試合で。 - 名無しさん (2022-07-29 01:06:07)
これ勘違いしてるんだよな。別にやってできない訳じゃないけど問題はそうじゃない。港湾やら山岳やら特性が合わない所が弱いから充分じゃなくて特定のマップで強過ぎる事が問題なんだよ。リガスィだって北極の二型に対応出来ないから下火って言われてたが結局ナーフはされた訳で。マップ相性によって強い弱いってのはあって然るべきだけどコイツはコイツが得意なマップで同じ方向性を持った奴を丸ごと潰してる。近接特化だからとしても同じ近接特化や主体の奴と渡り合うとか微有利とかならともかく普通にやれば大概負けないから実質的に近接最強になってる。だから近接マップですら対策として引き撃ちなんて現実味の無いものが上がる訳で。いくら港湾や山岳でクソ戦績を量産したところで宇宙がジェシカシュツガル以外お断りの環境になってる事への擁護にはならん。 - 名無しさん (2022-07-29 02:11:02)
特定のマップ…w そんなんバイカスの頃からずっと言われてますよ - 名無しさん (2022-07-29 09:16:20)
そうやって北極できる - 名無しさん (2022-07-30 03:35:21)
途中送信しちゃった。そうやって北極でバイカス一択過ぎたからデルタガンダムやイゾルテが生まれてる訳で。600強襲なんてどいつもコイツもビーム起点なのにこういうメタ機体が生まれた結果他の機体も地獄見てるんだよ。蓄積よろけ無効化機体とか生まれかねないよこのままだったら。 - 名無しさん (2022-07-30 03:44:19)
バイカスは課金促進機体で迂闊にナーフすると信用下がるからメタ機体でバランスとったみたいなとこあると思う - 名無しさん (2022-07-31 02:28:15)
そりゃリスク所って懐飛び込んで殴り倒す機体だってのは重々承知してるが、追撃格闘補助は没収でよくない?連撃3と合わさって三すくみすら殴り倒すレベルで暴れまわってるし・・・。そこさえ何とかしてくれたらと思ってしまう。 - 名無しさん (2022-07-28 15:47:31)
ここでナーフナーフと騒いでる連中ってすぐに煽ってくる奴多いな - 名無しさん (2022-07-28 14:52:40)
ナーフナーフと騒がれる理由がぶっちゃけよくわからん。射撃マップじゃこいつはお通夜だし、そもそも運用的に捕まったらハデス発動時より脆い耐久で旬溶けするから釣り合ってるでしょ 昔みたいにフルチャメタスで対抗するのじゃ満足しないの? - 名無しさん (2022-07-28 09:47:01)
えぇ…射撃マップて - 名無しさん (2022-07-28 10:05:50)
こいつは捕まったときの火力がやばいだけで全盛期BD2みたいな万能機じゃないから、格闘マップでも2強襲やってくれないと全然輝かないよ ジェシカジャジャティターニアあたりが来ていないとジャムやノミデスやズサに対抗できない - 木 (2022-07-28 20:40:32)
そもそも射撃マップでSガルス出す人がどうかしてるっていうのを言いたいだけでは - 名無しさん (2022-07-28 23:05:22)
あーなんか認識がズレてるっぽい。射撃マップに出しても何もできないからこいつが出られるのは北極廃墟みたいな所でしか戦えない、だからステージも適材適所でさらに低耐久と極短射程をごまかすためにもう一機強襲がいないといけないから、いくら火力おばけでもリガや全盛期BD2みたいな最強万能機じゃないよって言いたかった。 - 木 (2022-07-29 00:34:54)
回避性能高いから脆くもないんだよな - 名無しさん (2022-07-28 11:02:45)
こいつは下方されてもしょうがないと思う、他の近接機より接近戦が圧倒的すぎる正直ショットガンとアンカーはやりすぎ - 名無しさん (2022-07-28 08:33:31)
正しく仕様だからしょうがないんだけど白兵アンカーがかなり頭おかしい。よろけに格下げしてくれ… - 名無しさん (2022-07-31 02:23:12)
コメ見る感じ対策は地下基地引いたら抜けることと、射撃型汎用で距離取れって感じ? - 名無しさん (2022-07-27 23:59:58)
射撃型汎用だろうが何だろうが遮蔽物と味方に紛れて接近して群れの端っこに居る奴から殴り飛ばすのがこいつの強み。距離取ってたら他から攻め込まれるし攻め込まれたら殴られるから前出て応戦するしかない。敵はこいつだけじゃないからコメのアドバイスは机上の空論でしかない。こんな当たり前の対策なんか意味ないから嫌がられてるんでしょ。 - 名無しさん (2022-07-28 03:32:06)
こっちも味方がいるけどなチーム戦なのにこっちは1人で戦う前提で言っていないか? - 名無しさん (2022-07-28 10:51:01)
これで言い返した気でいる程度の理解度という事か。ちゃんと読んでから理解深めてそして書き込もうな - 名無しさん (2022-07-28 11:27:01)
いちいち煽らないと気が済まないのか… - 名無しさん (2022-07-28 14:51:27)
横からだけど具体的な内容も書かずに理解度が足りないとか言ったところで何も反論出来ていないよ。言い返した気であるのは君の方では? - 名無しさん (2022-07-30 06:01:12)
この機体強いとは思うけど、ジャムルフィンに対して結構不利抱えるからレートだと少し味方にジャムルフィンの足止めてもらう位しないとキツいときがある。廃墟位のマップでも高速上取られて固められるだけでもマジでツラい - 名無しさん (2022-07-27 05:18:53)
高いとこに陣取ってジャンプしたの見たら飛べばいいだけだからねー - 名無しさん (2022-07-27 10:44:34)
ズサも苦手なタイプかな。マニュ2もダメコンも無いから地雷でよろけさせてウカツ!に回避吐いたら拡散→下格→ミサ+BRでかなり削れる。まぁズサ側がキチンと扱えればの話だけど - (2022-07-27 11:33:36)
ユーザー層のPSの質大分落ちたもんだな…。装甲脆いんだから、ソコを突けばいいのにアホみたいに自分からシュツガルの間合いに入って勝手に自爆してるだけでナーフナーフ叫いちゃってまぁ…。 - 名無しさん (2022-07-27 05:09:59)
コメント欄にも対策のヒントあるのに参考にもしてないみたいだし、教育型コンピュータより頭悪いの?ってなるな… - 名無しさん (2022-07-27 07:21:28)
君は余程の自信と腕がおありですなあ。是非とも拝見したい - 名無しさん (2022-07-27 15:01:49)
そもそもこいつ2強襲で輝くから出すときは大抵敵も味方も2強襲でしょ そんでもう一機にティターニアかジェシカかジャジャで蓄積貯めれるようにすればいいし、何なら汎用機の遊撃枠でまたケンプ出せばいい。というかここに書いているけど三次元機動を活かすとか勇気出して攻撃仕掛けるとかいくらでも書いているけどさ、こういうタメになるもん活かせないままでなすすべなしにボコボコ殴られっぱなしでいるから、いつまでもS-行けないんじゃないかと思うわ - 名無しさん (2022-07-28 09:59:25)
言うは易し。地下とか不意に来られたらなすすべないぞ。廃墟も普通に対処したら倒せるけど詰められたらキツイ。他のMAPならなんとでも対対処できるけどハメられたらキツい。まあ戦績見たらわかるよ。 - 名無しさん (2022-07-27 15:00:14)
なにをするにも「距離をとる」の一言しかないと思うぞ。例え相手のシュツガルが瀕死だったとしても油断せずに離れて倒す気持ちで戦うべき。不意に来られたなら、それは他の敵に気を取られてたなど、なにかしら自分に落ち度があったはず - 名無しさん (2022-07-27 22:08:27)
1対1しかやった事無さそう - 名無しさん (2022-07-27 23:21:34)
ステルス持ちじゃないんだからタイマンでなくてもレーダー見れば不意の接近なんて許すはずも無いんだ。他の奴と相対してて無理!とか言うんならそれシュツガルがどうのとか関係無いからな - 名無しさん (2022-07-30 20:39:41)
こんだけナーフナーフ騒がれてるのって、コイツの得意な近接マップが人気だからポコポコ殴られて理不尽な印象が残るんやろな。 - 名無しさん (2022-07-27 02:19:01)
運営アホやから当分は放置確定です - 名無しさん (2022-07-26 22:46:35)
ここのコメント見るに戦績は良さそう(主に与ダメ)だからデータ揃えばすぐにナーフされるんじゃない? - 名無しさん (2022-07-26 23:40:06)
被撃墜も結構多そうだから、そう簡単にはいかないんじゃない?というかコメントの半分近く愚痴に近いのが気になるんだけど… - 名無しさん (2022-07-27 00:58:59)
使ってる奴じゃなく狩られてる奴が騒いでるだけって証拠やね。地下基地だけは人権レベルで強いけど他は微妙だと思うよ。宇宙は棄民場所だから知らん - 名無しさん (2022-07-27 01:11:26)
一つのメインコンテンツである宇宙を棄民場所だから知らんとか無責任過ぎでしょ。 - 名無しさん (2022-07-30 03:47:57)
運営批判はまずいですよ! - 名無しさん (2022-07-27 02:10:47)
折角bst4号機君と組んだのに、FFゲロビの中を白兵状態で走破できるのか検証するの忘れてたぜ!! - 名無しさん (2022-07-26 21:00:07)
スラスターがロクに無いから宇宙じゃまともに機動出来ませんって設定の機体が宇宙で誰よりも自在に動きまくれるのはどういうギャグなんだろう。 - 名無しさん (2022-07-26 18:09:43)
ガルスJの半分ぐらいの重さなら皆こんな速度になるんでしょ(適当) - 名無しさん (2022-07-27 06:37:40)
格闘補正10くらい増やして近距離スロット大幅削減で脚部ギリ積めるくらいにしたらいい - 名無しさん (2022-07-26 15:51:01)
こいつの中スロ7しかないからレベル高いのつけるとパーツ結構限定されるからそれはやりすぎ、俺が使う時は脚は捨ててスラと格闘盛るな。 - 名無しさん (2022-07-26 17:49:37)
スラ盛りまくれるのがなんか設定破綻しまくってるから近距離スロ減るのは良いね - 名無しさん (2022-07-26 17:56:11)
保険がきき過ぎてるから足かブーストかどちらかにすりゃハイリスクハイリターンでちょうど良いと思う。 - 名無しさん (2022-07-26 18:01:41)
これに文句言ってるの単純に今の狭いマップ、遮蔽物が多いマップが選ばれるのが多くて近接の対応が出来てないだけだと思うなぁ - 名無しさん (2022-07-26 11:34:19)
この機体乗ってたら適正なマップだと近接の対応とか関係無しに潰せるよ。取れる選択肢が相対する機体より多くて強力だから - 名無しさん (2022-07-26 13:01:45)
これに限らず強襲機で一撃食らわせる事なんて何であれ出来てた。こいつは単純にそれが強力過ぎなんだよ。 - 名無しさん (2022-07-26 13:19:49)
その対策を上回ってるからこの機体が強いというのを1カ月以上経ってるのに理解できてないのか - 名無しさん (2022-07-26 15:05:39)
アホちゃう? - 名無しさん (2022-07-26 22:41:30)
普通にナーフ案件だと思うわ。移動減衰無しスピード160は短所と釣り合って無いだろに…。運営的にはSG構える隙を突けって事なんだろうけど、切り替え0.5秒は対応無理 - 名無しさん (2022-07-26 06:07:50)
やっぱギャンみてーにSGを機雷撃ち出す盾にするのが一番だと思う(適当) - 名無しさん (2022-07-26 10:38:07)
まあ地下とか廃墟とかMAPで必ずいるよね。汎用で止めるのが難しい。スコア与ダメがちょっとまずいくらいえぐいときがあるのでナーフされても仕方ないレベル。個人的にナーフは好きじゃないんだけどね。引いた人もいるからトークン使って。けどさすがにこいつは対抗馬の汎用を出すとかしないとまずい。 - 名無しさん (2022-07-26 17:00:16)
極端な話蓄積よろけを狙えばいいからマシンガンで脚撃てばいいんじゃないか?こいつの体力じゃ簡単に折れそうだけど、嫌がって緊急回避したらしめたもんだろ - 名無しさん (2022-07-26 17:53:49)
ゆうて地下で廃墟のレンジでSGより先にマシンガンで蓄積とるってのは無理がないか?補給とか無人並みに開けてるならともかく - 名無しさん (2022-07-27 06:35:55)
言い方アレだけど、シュツガルとタイマンってよっぽどのPSじゃないと確実に負けるよ?何の為のチーム戦? - 名無しさん (2022-07-27 07:27:38)
野良でチーム戦出来てるのってどれぐらいいると思う? - 名無しさん (2022-07-27 22:26:02)
いかんせんみんなの好きなマップになると頻出するからナーフ要望出るんだろうなあ - 名無しさん (2022-07-26 02:12:05)
ヘイズル改返して - 名無しさん (2022-07-25 16:07:45)
メタスのフルチャ喰らうだけで半壊まで行く耐久なのに更に弱体しろとかどんな戦いかたしてるか見てみたいわ、地下でもケンプが粘着してバズシュツ撃つだけで足折れるくらいだぞ、接近戦の強さはコスト帯トップなのは認めるけどそれと引き換えに致命的なまでに耐久も射程もないんだから、ちゃんと対応できるバランスだろうに - 名無しさん (2022-07-25 15:12:47)
ほんとそれ。プロトスタークと組んでステルス付与されてるならまだしも、中判定の汎用が斬りかかってきて判定負けとかもざらだし、そもそも支援機ひとりぼっちとかの死にたがりもいるし、この機体が悪いんじゃなくて中の人の問題だろ… - 名無しさん (2022-07-25 15:38:04)
SGの爆速切り替えがダムだと思うわ。容易に接近してよろけ取れるじゃん - 名無しさん (2022-07-25 14:46:56)
ドムシュツの機雷とか苦手そうだけどどうだろう。レベル2までしかないから出せんけど - 名無しさん (2022-07-25 05:58:45)
地下は狭すぎて生格すらしてくるのでそんなの無理だし、宇宙では移動速度早すぎてどのマップでもどんな機体でも対策のしようがない。地上の普通のマップでの話をしたところで意味はない。その他のところで尋常じゃなく暴れてるんだから - 名無しさん (2022-07-25 01:22:34)
どんな対策も無理というが、それならシュツガルが来そうなコストとMAPを避ければ良いのでは?究極的に。 - 名無しさん (2022-07-25 14:31:53)
戦場に出ない選択をしなければならない時点でおかしい - 名無しさん (2022-07-26 13:03:58)
何言ってんだ。軍港がランダムマップで出たら大体は抜けるだろ? 既に戦場に出ない選択をしてる方が多いんだよ。 - 名無しさん (2022-07-27 10:35:15)
ナーフしろって意見が多いけど、まずこいつの土俵に立たないのが第一の対策だと思うんだが…ショットガン構えてる時はバズの爆風でもよろけるし、歩行に依存してるから引き撃ちもひとつの手だし、よく使う身としては脚は簡単に折れてしまう上にスラとの二者択一になってしまうから被撃墜数は増えがち、どんな機体にも何かしら欠点はあるから、対策もせずに文句言うのはちょっと図々しいんじゃないか? - 名無しさん (2022-07-25 00:17:26)
相手としても別に?と思うし自分で使っててもあれ?って思うけどねぇ。そういう意味ならぶっちゃけネロトレの方が凶悪じゃないかなーと思う。 - 名無しさん (2022-07-25 00:36:45)
そんな馬鹿ばっかならナーフしろとか言われないから - 名無しさん (2022-07-25 12:29:55)
そういう対策を碌にできない連中がナーフしろって言っているだけだよ。 - 名無しさん (2022-07-25 00:47:06)
有利な状況だと理不尽な位に強くて頭沸騰してナーフって言うんだろうけどその その倍以上に不利な状況になる事が多い機体なんだから別に良いと思うけどな - 名無しさん (2022-07-25 01:19:08)
相手は土俵に立つつもりなくともこの機体目線だと広いマップ以外ならじわじわ迫る事は容易だし、プレッシャー与えられるしこれのために引いてたら他が攻めあげてきてこの機体も攻め込んでくるからね。 - 名無しさん (2022-07-25 03:20:09)
まあナーフされるだろうな。毎回暴れてるし - 名無しさん (2022-07-24 11:01:20)
詰み機体が多すぎるからな。一部マップでは3すくみ崩壊してるし - 名無しさん (2022-07-24 12:06:42)
長所と短所がハッキリしてる機体なんだけど現状短所があんまり釣り合ってない感じ。(歩きの)スピードを落とすべきじゃないかな。 - 名無しさん (2022-07-24 13:06:42)
得意マップや宇宙での暴れ具合と苦手マップの天秤がねー。ぶっちゃけ苦手マップなら出さなきゃいいだけの話だし。 - 名無しさん (2022-07-24 17:22:02)
いやいや強みのスピードナーフは流石にコンセプト壊してるから回避没収くらいが丁度良いと思う。 - 名無しさん (2022-07-24 22:45:39)
本来接近するのに一苦労だけど接近できれば無双って機体コンセプトだと思うけど。現状接近するのが地上ですらちょいと簡単になりすぎてないかという気がする。宇宙だと同コスト汎用のヘイズル改とかのスラスピと同等以上の速度で無限に移動できるわけだろ?ちょっと無茶苦茶すぎる。 - 名無しさん (2022-07-24 23:13:55)
装甲も武装もスラスターすら削って、スピードと格闘に極振りしてるんやで。これ以上何削るん?もしくは何を削ったら戦闘に支障が出ないと思う? - 名無しさん (2022-07-27 22:29:43)
こういう機体はA−やAの帯あたりが何もせず撃墜されてあまりスコアが伸びてないとかありそう - 名無しさん (2022-07-24 16:50:55)
宇宙出撃不可とショットガンの取り回しを弄ればいい具合になるんじゃないかな - 名無しさん (2022-07-24 21:37:15)
レートで相手の支援機3機編成とかいうまさかでほぼ無抵抗で落ちていく光景が忘れられん。 - 名無しさん (2022-07-24 03:03:24)
支援機乗ってる時に護衛してくれてる汎用が殴り倒されてHPゴッソリ減らされて、その間にこっちに歩いてくるとマジで主人公の前のモブ敵の気分になるわ… - 名無しさん (2022-07-23 16:42:35)
SGの切り替え早すぎんよー - 名無しさん (2022-07-23 11:11:07)
Sガルいる時は強襲2編成でもいいと思うんだけどなかなか浸透しないね…。 - 名無しさん (2022-07-23 11:04:38)
宇宙500はこいつとジェシカで強襲一色になり始めてるけど、地上は強い支援機も多いし早く無力化させるためと、こいつの弱点な中遠距離をカバーできるジェシカとかいてくれた方が敵支援への圧があがって結果味方汎用も動きやすくなったりでいい感じだよね。 - 名無しさん (2022-07-23 19:04:20)
強襲2編成は結局残りの味方の汎用がババ引く編成だからな。系統は違えど味方に対してやってる事はメタスとかExSと同じだ。勝てるならいいやと割り切れる人も居るだろうがなんで俺が貧乏くじと思う人も居るだろう。 - 名無しさん (2022-07-23 22:05:48)
良いというか結構相手チームSガル2機編成で来るからこっちもミラー編成にしないと押し切られるのよね。なんせSガルキラーはSガルだから場合によっては支援機よりもSガル始末しないと汎用がソッコーボコられて壊滅するから - 名無しさん (2022-07-23 23:56:33)
HP-2000なら許す - 名無しさん (2022-07-22 15:24:21)
こいつ止められる汎用沢山いるのに弱体化しろとか甘えてんなあ。 - 名無しさん (2022-07-24 02:26:38)
環境機体に甘えてるのお前やろw - 名無しさん (2022-07-26 22:44:21)
こんだけナーフ要望が多いのはそういうことだよな戦果にもハッキリと出てるし - 名無しさん (2022-07-26 22:45:42)
OP気味なのはわからなくもないけど久しぶりに極端な性能しときながらいい塩梅の機体だしたなあと思うわ。格闘でブン殴るのはこんな気持ちいいんやなって - 名無しさん (2022-07-22 00:12:41)
初めて宇宙で使ったけど、すいすい動けるなコレ。三機から狙われたけど3分以上回避できた…攻撃はちょっと慣れがいるけど - 名無しさん (2022-07-20 09:22:32)
全機体スピード上昇に加えて環境適正も併せて通常移動200だからね…常に百式でスラ吹かしてるようなものよ - 名無しさん (2022-07-22 00:09:12)
それは盛りすぎじゃね?205から宇宙適正付くんだから - 名無しさん (2022-07-23 17:44:33)
宇宙での百式の205とシュツガルの白プロ状態での速度比べ検証してたやつがいたが、検証結果は確かスラ吹かしてた百式とほぼ同着って出てたぞ どっかで見たかは忘れたが - 名無しさん (2022-07-23 19:07:39)
205から宇宙適正付くんだからって言い方からして宇宙適正の事勘違いしてそう - 名無しさん (2022-07-24 21:51:33)
こいつのショットガン、ケンプとかイフリート系より弱いんだな、ちゃんと当てないとよろけん - 名無しさん (2022-07-19 03:09:35)
本家じゃなくて袖ズサ君からの借り物だからね、仕方ないね - 名無しさん (2022-07-19 10:31:08)
武装が少ないけど格闘連撃で滅茶苦茶殴らないといけないからめっちゃ手が疲れるw - 名無しさん (2022-07-18 12:12:50)
?(バトオペで手が疲れるという意味が分からない。) - 名無しさん (2022-07-18 22:40:01)
え、手疲れない? 自分、こいつ使った後に手首を揉むとめっちゃ関節ボキボキなって凝ってるんやけど? - 名無しさん (2022-07-19 01:13:35)
何それ怖い。手首ボキボキになるくらい無茶な持ち方してるだけでは?自分純正コントローラー使ってるけど、そんなんなったことないよ。仕事でキーボード使ってたらなるくらいしかない。 - 名無しさん (2022-07-19 03:09:32)
レバガチャでもしてるの? - 名無しさん (2022-07-18 22:41:02)
上のコメにも返信した通りだけど、親指から手首にかけての筋がめっちゃ凝る。時々筋が違えたかのように痛む事もある - 名無しさん (2022-07-19 01:16:14)
昇竜拳コマンドと波動拳コマンドがまぎらわしくてよく間違うよな! - 名無しさん (2022-07-18 22:47:39)
PS5だとフィードバックあるから連打系は結構疲れるな - 名無しさん (2022-07-19 09:45:30)
無印からの老害だから初めから攻撃をR1にしたわ、ついでにアクティブトリガーマジいらない... - 名無しさん (2022-07-21 09:45:12)
アダプティブトリガーってオフにできたはずよ - 名無しさん (2022-07-24 08:18:29)
残り24秒で約500m詰めて残り耐久1万前後の汎用殴り潰せるとか、宇宙のSガルはやっぱりバケモンだなぁ - 名無しさん (2022-07-18 01:21:05)
レートの5-5編成でコイツいると支援機ほったらかしの人多くてやり辛いからステージ選んで出してほしいのアキ - 名無しさん (2022-07-17 12:21:04)
この子は単独で支援狙える足無いから味方と一緒に敵汎なぎ倒して枚数有利作ったあとついでに支援ボコる機体だと思うの - 名無しさん (2022-07-17 19:37:37)
ギャンより頼りになる高火力で殲滅がこいつの任務よなぁ - 名無しさん (2022-07-17 19:46:10)
ショットガンとアンカーでギャンより安定してるのも強みよね・・・ギャンは泣いていい - 名無しさん (2022-07-17 23:20:12)
ギャンのトリッキー(ボンブ)要素下げてタイマン性能ガン振りしたのがこいつやからなぁ - 名無しさん (2022-07-18 19:34:31)
援護もせず汎用うようよいるなか単騎で突っ込んで倒してこい理論の人なんやろなぁ。 - 名無しさん (2022-07-17 23:32:23)
いやいやいや、反射で言い返すにしてもステージは選ぶべきでしょ。グループでもない野良で無人や補給でやれるってマジで言ってる? - 名無しさん (2022-07-18 20:42:05)
やってるから言える感覚なんだけどな。 - 名無しさん (2022-07-19 21:09:05)
無人でも墜落でも補給でも要塞でも出れるなら力の限り殴りつぶしてるから。 - 名無しさん (2022-07-19 21:10:20)
射撃出来ないのと他の同コスト強襲が射撃で充分削れるからやれないなら強襲乗るなとしか言いようがない - 名無しさん (2022-07-20 18:18:06)
俺もそんなこと言う暇あるなら護衛汎用引っ剥がして!と言いたい所だけど、同コストには夜シーカー(宇宙仕様)とか射撃で支援機圧掛けれる機体いるし、北極は意外と射撃戦多いしシュツガルは難しいと思う - 名無しさん (2022-07-18 00:01:38)
護衛が1機くらいなら半壊or撃墜するくらいは出来るけど、2機以上護衛居たら無理だよな。 - 名無しさん (2022-07-18 18:22:15)
5-5で相手に支援いたら片っ端から倒していけばそのうちたどり着けるんじゃ。こっちにも支援いたら知らん。 - 名無しさん (2022-07-21 18:11:48)
この子エスマで使わない方が良いな。火力高すぎてミリ残しやり難い上に高確率でエースになってしまうw昨夜もエースになって4冠取ったけど負けたわw - 名無しさん (2022-07-17 11:13:16)
フルコン叩き込まなければ、ミリ残しくらいの制御できるだろ。 - 名無しさん (2022-07-18 01:24:11)
木主はミリ残しできないとは言ってないし、繊細な与ダメが必要なエスマには実際向いてないだろ。 - 名無しさん (2022-07-19 04:35:07)
え?最大射程で当ててミリ削りくらい普通だよな? - 名無しさん (2022-07-19 23:20:59)
この人を止めるのにおすすめの汎用って何ですか? - 名無しさん (2022-07-16 13:24:39)
カプールとか日大パワードかと - 名無しさん (2022-07-16 13:35:51)
日大パワーワードにみえた - 名無しさん (2022-07-16 18:33:22)
日大パワードってなに? 行き過ぎた略称って逆に分かりづらいんだけど。 - 名無しさん (2022-07-17 23:26:15)
分かんねぇ。日大をタックルと仮定した場合、ジムⅢパワードか? - 名無しさん (2022-07-18 01:26:11)
たぶん面白いと思ったんだろう、そっとしておいてあげるのもやさしさだよ - 名無しさん (2022-07-18 09:12:58)
根を断つのも優しさだと思うけどね - 名無しさん (2022-07-18 16:32:35)
すまぬ、ごばった - 名無しさん (2022-07-18 16:34:25)
俺は好きだし理解もできるで - 名無しさん (2022-07-18 10:47:51)
あと2年登場が早ければ日大ジムで決定だったな - 名無しさん (2022-07-18 13:47:19)
あぁ、日大タックルと掛けてんのか…クッソしょうもねぇ - 名無しさん (2022-07-18 19:32:15)
ジムⅢパワード乗りだけど、意外にこいつやりにくいよ。接近戦だと少々分の悪いギャンブルに感じるので、結局距離とってビームやマシ撃ってる。もちろん接近戦でも他の汎用とかに比べれば全然マシではあるけど - 名無しさん (2022-07-21 15:35:58)
こいつを止めると言う点に重きを置くのであればペイルVGか陸ペになるかな。SG持ちのケンプも良さそうだけどお互いにレンジが被ってて足はSガルが早いから安定に欠ける - 名無しさん (2022-07-16 13:36:03)
射撃大ヨロケ持ち(ドワッジ改Lv2、ヅダFLv3)、蓄積ヨロケの鬼(カプール、ペイルVGLv2)、達人のバイアラン - 名無しさん (2022-07-16 13:52:07)
当たれば脚部へし折る30㎝AP持ちとか? - 名無しさん (2022-07-18 18:29:53)
バカじゃねえのお前、俺は楽しむためにこのゲームをやってんだから勝敗とかどうでもいいんだわ。つーかお前らの敵を止めてやってんのに - 名無しさん (2022-07-16 07:56:59)
愚痴誤爆かな? - 名無しさん (2022-07-18 18:24:08)
なんか近くに居る敵を殴ってるだけで勝てるから楽しいw脳のリソース使わないから格闘に集中出来るのも良き。でもコイツこそ味方との連携が大事だからレーダー見れないor戦況見れないと結果出せないかも。 - 名無しさん (2022-07-15 22:54:29)
愚痴木を伐採.イエローカード一枚.
本木の枝葉で煽りコメントを繰り返す
木主とは別IPの人間を書込禁止処置.
なお中身が同一人物かどうかは確認出来ません. - 伏流 (2022-07-17 20:09:51)
そらはんよあいて - 名無しさん (2022-07-15 12:33:35)
緊急回避は無くしてくれ - 名無しさん (2022-07-15 00:33:56)
ここにもエアプが一人 - 名無しさん (2022-07-15 05:49:31)
緊急回避があるから強いけど緊急回避がなくなると平均以下だから難しい話ゾ - 横から (2022-07-15 15:42:03)
エアプは君でしょ 宇宙でコイツの蓄積とる難しさ知ってる? - 名無しさん (2022-07-20 10:14:55)
SGを構えてるSガルスは偽物のカモ。構えてないのが本物。 - 名無しさん (2022-07-14 23:45:26)
シュツガルスミラーは格闘構えてる方がカモなんだよなぁ - 名無しさん (2022-07-16 07:08:30)
無料単発で出たんですけど扱いきれんなw武器少ないwフィンガーランチャーはどこですか?w - 名無しさん (2022-07-14 23:23:56)
400のピクシーで結果だせるまで練習してから使いなw - 名無しさん (2022-07-14 23:38:34)
考えるな感じろ。SGでよろけ取ってぶん殴るだけでも、ダウンさせる仕事はできる。 - 名無しさん (2022-07-18 01:29:23)
どうもよろけないことが多いと思ったら子のショットガン低コストのより大幅に弱体化されてるのか 意味分からんね - 名無しさん (2022-07-14 00:25:50)
ソードオフなのでしゃーない、イフ系のアレ持たせたら今以上にぶっ壊れるからね - 名無しさん (2022-07-14 09:53:51)
でもよぉ旦那?同じソードオフなのにCFの奴ら蓄積値本家のと変わんねぇんだぜ? - 名無しさん (2022-07-15 06:52:03)
その分威力と射程で勝ってるからしゃーない、元々持ってなかったのにわざわざ参戦に当たって貸してくれた袖ズサくんに感謝や - 名無しさん (2022-07-15 15:00:29)
そーなんだよな。元々自信を弾と称するくらい鉄砲玉気質な人用だから、射撃武器とか持ってないんだよな。 - 名無しさん (2022-07-18 18:25:59)
この機体自体が弾なんだから。 - 名無しさん (2022-07-18 18:26:45)
切り替え早くなってるのは大きいし、そもそもよろけ取るには十分以上のよろけ値あるから弾当てられるように練習した方がいいよ - 名無しさん (2022-07-15 15:42:56)
宇宙で出てくるのがいて大丈夫かとおもったが、それぞれのプレイヤーは10万以上与ダメ出してた。上下移動とかめっちゃ忙しそうだったけど、上手い人がやると宇宙でも厄介なんだな。 - 名無しさん (2022-07-13 23:42:10)
宇宙500だとコイツとコイツを止められる宇シカの2トップ赤一色が最適解と言っても過言じゃないくらい環境機体ですぜ。 - 名無しさん (2022-07-13 23:58:41)
上手くなくても、慣れとノリでどうにかなる機体ぞ。 - 名無しさん (2022-07-18 01:31:10)
立ち回りさえ出来れば誰でもやばい火力出せる - 名無しさん (2022-07-13 12:47:45)
途中送信しちゃった 対面キツイのはヘイズルとガズアルとかかな? - 名無しさん (2022-07-13 12:49:18)
下の方でも言われてるが、武装切り替えと突っ込むタイミングさえ間違わなければヘイズル改はバズでもライフルでもカモよ。ガズアルはキャノンのASLを足で散らせられればなんとか?個人的にステルスとワイヤーがあるギラドーガと蓄積の塊かつ強判定持ちのカプールのが怖いかな。 - 名無しさん (2022-07-13 19:01:17)
個人的にヘイズルはよろけ取りにくくて苦手です。と言うと自分のエイムの悪さが原因の様ですね.... カプールがキツイのは同意です 後下の木と同じ事言って申し訳ない - 名無しさん (2022-07-13 20:49:16)
宇宙いける気がしたけど対面すると案外圧が無いな・・・地上より仕留め切るのが難しいのと、最低限やれるとは言えやっぱり上下に振られると厳しいのが大きいか - 名無しさん (2022-07-13 08:03:59)
こいつ最大の敵は2強襲認めないマン - 名無しさん (2022-07-11 13:00:44)
前に地下で「どなたか支援機で出撃できますか?」を連呼する絶対支援必要マンがいたな。Sガルス追加2週間くらい経過したころだったからみんな無視してたら抜けてったけど - 名無しさん (2022-07-11 14:02:36)
500はこいつ以外にもヤバイ強襲多いのに宇宙とか地上の狭いマップで支援出すのはね・・・ - 名無しさん (2022-07-12 16:19:37)
マップ関係なく脳死三色編成しか認めん奴多いよね - 名無しさん (2022-07-12 16:49:31)
動画投稿者が2強襲推奨すれば途端に広まりそうなのでお願いしよう - 名無しさん (2022-07-12 17:48:37)
設定通りスラスター0でもよかっただろこれ、一強すぎるぞ - 名無しさん (2022-07-10 12:51:26)
先にジャムとノーミーデスの弱体がくれば考えてやってもいいよ - 名無しさん (2022-07-12 16:43:06)
機体情報にも書かれてるけど姿勢制御や降着用のスラは最低限ついてる。それをスラ5で表現してると言えばそこまでおかしくもない。まあゲーム的な話で言えばスラ0にするとジャンプすらできないから地上でちょっとした高さの物にも乗れなくなるので台の上にのった相手にはただの無能でしかなくなるから仕方ない - 名無しさん (2022-07-12 16:55:11)
シャゲダンデンプシーすると、敵が親の仇みたいに向かってくるんだが。背中ががら空きになるから、陽動だよな。 - 名無しさん (2022-07-10 11:37:53)
回線絞ってワープしながら接近してくる奴まで現れて笑う - 名無しさん (2022-07-10 09:31:21)
東方先生が乗ってるんでしょ - 名無しさん (2022-07-12 16:50:21)
よろけ取られるよりも足で避け切れない爆破武器(グレとかキャノン)とかASL付きのバルカンとかビーム撃たれる方がシュツルムガルス的には嫌なんよな ペラペラ装甲だからハングレ一個当たるだけで脚部ゲージがぐいぐい溜まる - 名無しさん (2022-07-09 12:02:57)
ジェガンのグレがめちゃくちゃ痛くてワロエナイ - 名無しさん (2022-07-09 15:52:23)
やっぱスラ歩行要るな。格プロ極振りで爽快感あるけど遊びづらいことw - 名無しさん (2022-07-09 09:56:36)
プロスタのバズガトグレガトの繰り返しで封殺できたわ やっぱり地下基地以外は微妙そうね - 名無しさん (2022-07-09 00:25:01)
尖らせたからって、弱点以外を以上に優遇しすぎたらそりゃこうなる。扱いが難しければともかく、歩いてショットガン打つだけなんて誰でもできるしなぁ - 名無しさん (2022-07-09 00:03:57)
その誰でもできる動きすら出来ない雑魚達が狩られて評価下げてくれるおかげで存分に好き放題出来るわ - 名無しさん (2022-07-09 00:12:15)
操作は出来ても立ち回りが出来ないやつは多いのよ。 - 名無しさん (2022-07-09 22:39:06)
スラスターが少ないとか柔らかいとかは弱点としていいんだが、魔窟とか蓄積取れない系近接機体の価値を無にした代償は大きいぞ… - 名無しさん (2022-07-07 10:34:37)
MK2はまだいい方なんじゃない?強判定弾き合いで一時的にでも動きが止まるのはシュツルムガルスにとっては鬱陶しかろう。 - 名無しさん (2022-07-07 10:37:16)
バズ装備なら普通にバルカンで追撃すれば蓄積とれるからそこまできつくないぞ - 名無しさん (2022-07-07 19:10:24)
魔窟なんて出る前から元々息してなかったからSガルスのせいじゃないだろ - 名無しさん (2022-07-07 10:38:42)
変な言い回しせず蓄積取れない機体だと対処難しいでよくね?代償大きいってなんのこっちゃよ - 名無しさん (2022-07-07 14:13:35)
スラ撃ちバルカンあるだけまし - 名無しさん (2022-07-08 11:59:45)
ヘイズル改よりはSガルス相手マシだと思うぞ - 名無しさん (2022-07-08 22:45:36)
あんまりいないとは思うけどマニュ癖無くてトコトコしちゃう人にとってはむしろ手に馴染むわね・・・もちろんレーダーガン見で耐久と敵射線警戒する必要はあるけど - 名無しさん (2022-07-06 12:15:57)
宇宙の方は壊れてる上下左右自在の高速移動で後ろついて殴るだけでいい - 名無しさん (2022-07-06 01:26:53)
人が連続で格闘振ってるときに味方が横から下格当ててくることあるんだが、もしかしてシュツガルが4回格闘振れるの知らないで、いつもの餅つき的なタイミングで下格してるんだろうか? - 名無しさん (2022-07-05 16:50:31)
増幅連撃なのも、ダウン相手に補正付くのも知らないんじゃない?それかただの下格ゴリラか。 - 名無しさん (2022-07-05 21:32:31)
わかりみ それもあるけどこの機体使ってて一番邪魔なのは味方の強判定持ち - 名無しさん (2022-07-06 22:17:39)
編成と相談で、相手側の大よろけ射撃と鬼蓄積よろけ汎用を徹底マークしてくれる面子いないと、SGで蓄積よろけをとるだけの要員にされる。 - 名無しさん (2022-07-04 21:38:11)
すげーわコイツ ろくに射撃できないってのに盤面の支配力が凄まじい - 名無しさん (2022-07-03 20:08:02)
正直こいつ地下550でも十分通用するな。それに2~3体チームにいても勝てるくらい戦果出せる - 名無しさん (2022-07-03 16:59:50)
流石にSガル3体は乗り手が熟練超えてかつ、味方が的確な援護を出来ないと無理でしょ。 - 名無しさん (2022-07-06 23:12:21)
宇宙で連撃当てるのムズイんだけど - 名無しさん (2022-07-01 09:29:57)
一回殴って吹っ飛んだらスラキャンしてn横繰り返せばいい - 名無しさん (2022-07-01 12:51:17)
今更ながら横格はガンキャノンみたいな蹴りにすればかっこよかったと思うんだけどなー - 名無しさん (2022-06-30 22:39:39)
振りが遅くなりそうだからいらないぞ - 名無しさん (2022-07-01 09:37:30)
冷却システムt4に残りに噴射詰め込めば - 名無しさん (2022-06-30 20:04:43)
ミスすまない。一回でオーバーヒートしないね - 名無しさん (2022-06-30 20:05:27)
地上でスラ量16以上で1発オバヒしなくなる。 - 名無しさん (2022-06-30 20:19:10)
ですね - 名無しさん (2022-07-01 14:58:39)
生格の当て感分かってくると別ゲー気分でたのしー - 名無しさん (2022-06-30 00:17:01)
地上はともかく、宇宙はどっちのSガルが活躍するかゲーすぎて下方必須だと思う。でも宇宙にだけ影響のある下方で抑えられる性能になる気がしない - 名無しさん (2022-06-29 22:45:08)
こいつにとって近づくまでがきついのはどの支援も変わらないわけでぶっちゃけジャムもそうでもない一番きついのは近づいてからも蓄積取りまくるズサ - 名無しさん (2022-06-29 16:33:37)
狭い宇宙マップで無双してるの笑うわ - 名無しさん (2022-06-28 19:33:37)
下にも色々出てるけど、ホームグラウンドの地下基地でこいつメタるならどんな機体が良いのかな? - 名無しさん (2022-06-29 16:45:33)
散弾か強よろけ持ちが前提になると思うけど、それに固執しなくても、リーチの長い格闘だとかで味方が殴られてる後ろから殴る徒歩 - 名無しさん (2022-06-29 18:47:47)
×徒歩○とかした方がリスクが少ないかもな。ジム3pも良いけどカウンターの追撃時間が短くて旨味がな。 - 名無しさん (2022-06-29 18:50:34)
止めることよりも瞬間火力のある射撃汎用でさっさと落とすのが効率いいと思う - 名無しさん (2022-06-29 23:56:56)
地下基地だとそれが難しくてな…腕の問題もあるだろうけど - 名無しさん (2022-06-30 10:13:00)
チャー格生当てじゃないかな? - 名無しさん (2022-06-30 20:21:45)
俺はヘイルズ2号機でステルスヘビアタしてSGとかを急速旋回で流すのが1番良かったな - 名無しさん (2022-07-03 17:39:21)
むしろ狭いところで活躍出来なきゃ何処で活躍するんだと - 名無しさん (2022-07-09 15:58:02)
流石に弱体化しそうだなあ、ゲームバランスが壊れ気味 - 名無しさん (2022-06-27 17:51:16)
こいつに〇された機体も多いけどこいつはこいつで尖りに尖った結果だから下手に触ると産廃化しそうなんだよなぁ - 名無しさん (2022-06-27 18:15:55)
んー。支援機割りと乗ってる身としてはこのコストだとノーミデス、ジャムルの2択でノーミデスは相性悪くて除外、残る選択肢のジャムルに乗るけど驚異と思ったことはほぼないよ。強いけどジャムルには詰む性能してるからそれを勝率と運営が運用方法なんちゃらでなんなら上方まで有ると思ってる - 名無しさん (2022-06-27 18:52:07)
追記。あとは乗り手がジャムルを選択するかで変わるとは思うし、仮にジャムルを味方がストッピングしてガルスの援護してくれるかにかかってるかな。 - 名無しさん (2022-06-27 18:57:48)
地下基地でのみ異常に強いけど(ステルスチャー格マンに一回轢かれたら半壊するけど)それ以外のマップじゃボーナスバルーンになってるから戦績トントンになって強化も弱体も入んないんじゃないかな - 名無しさん (2022-06-27 20:24:14)
判断が早計。環境が変わって汎用構成にも変化出るからそれからだよ。 - 名無しさん (2022-06-27 22:29:00)
取り敢えずヘイズルでバズ格してれば何もかも問題無かったの今までが可笑しいんだよ… - 名無しさん (2022-06-27 23:33:32)
しきりに弱体しろ連呼してる人は書込禁止食らいたいだけなんか - 名無しさん (2022-06-28 09:43:40)
設定を崩さず強みと弱みを両立したいい機体だと思うけどなぁ。インファイトになれば無類の強さを発揮出来るけど、引き打ちされたら文字通り何も出来ないし。乗り手で脅威度が一変するキャラは良調整の証だと思うよ - 名無しさん (2022-06-28 11:38:04)
宇宙はやりすぎかなぁとは思う、どこいっても壊れ気味に強い。今のうち楽しんどく。 - 名無しさん (2022-06-28 23:57:45)
壊れとかエアプすぎんか。 - 名無しさん (2022-06-29 18:55:46)
何を弱体化すんの?格闘一本で戦うコイツに格闘関連を弱体されたら何も残らんぞ。そもそも全然壊れてないし、ちゃんと強みと弱みがはっきりしてる、 - 名無しさん (2022-06-29 18:58:38)
ショットガンの信用度が総帥機のショットライフル並みに下がるんでしょ(適当) - 名無しさん (2022-06-29 23:41:27)
おいふざけるな!総帥のショットガンどれだけ酷いと思ってるんだ!この距離ならバリアが貼れないな!って距離からでも二、三発本当に銃口から出てるのか?って位に外れるんだぞ!壁二撃つと絶望するぞ! - 名無しさん (2022-07-03 17:27:02)
スラ5とかいくら何でも尖りすぎだろと思ったけどなんやかんやで環境に定着した印象。もちろん活躍できるマップは限られるけど - 名無しさん (2022-06-27 13:56:30)
味方に自分と同じSガルス被ったときには譲って汎用に乗り換えてるけど、相棒として出るならどいつが最適かな? とりあえず肩キャノンと回避2で相手のSガルス相手できるガズアル乗ってるけど、他にもいい機体おるかね? - 名無しさん (2022-06-25 12:14:27)
ステージが地下基地なら2機居ても良いと思うけどね。1機でも辛いのに機体の性質上乱戦状態で同時に捌くことになるから厄介この上ない。 - 名無しさん (2022-06-25 12:23:13)
シンプルに誰とでも相性良いのは宇宙鹿、閉所マップなら同じく突破力に定評があって高耐久と追撃火力を併せ持ってるクマなんかがいいんじゃないかと思う、個人的にはLAピクシーなんかもSガルスのダウン格闘と鎌下格を入れたい思惑が合致するから合いそうではあるが - 名無しさん (2022-06-27 09:09:44)
地下基地限定だけど、ゾゴックで殴り倒してる。旋回や強制噴射が欲しいけど、対格の高さやサーベルのリーチでなんとかなってる - 名無しさん (2022-06-25 08:23:00)
地下のコイツは3Pでタックルして止めて他のが刺すのが一番楽だわ 地下じゃなきゃ射撃での対抗も考えられるけど地下だと3P以外で対処すんの難し過ぎる - 名無しさん (2022-06-24 21:40:37)
いうて3Pのタックルなんて余裕で読んで歩行でいなせるから普通に怖くないけどな、その後の手段も相手は少ないし。まぁ木主の対面してる奴が雑魚過ぎてタックル来るって分かってんのにわざわざ当たるバカなだけだろうけど、コイツ乗りこなせれば別に3Pも言うほど脅威じゃないとだけ。 - 名無しさん (2022-06-25 08:08:09)
地下でならⅢPで道狭いとこまで引き撃ちして誘い込めばSGやらアンカーされるより早くタックルして逃げられる前に止まるが、そういう道だと、ⅢP側の味方も援護しにくいから何とも言えん状態 - 名無しさん (2022-06-25 10:24:28)
S相手にそんなもん通用しないし、てかそもそも普通に不利が出る場所に行く奴を追う必要無いからそんなことされたら無視安定、普通に支援行くわ。 - 名無しさん (2022-06-27 07:52:25)
それで無視されたら、横殴りで妨害されない限り射撃でチクチクしながら支援を殴る時にタックルすればいいだけだし。臨機応変ってのはどの機体にも該当するからレートで言われても信用ないよ - 名無しさん (2022-06-27 18:21:06)
横から射撃でチクチクとかしてる前に前線はりなよ、てかよくそれで他の敵に無視されてる状況になるな。やってる事枚数不利やぞ。 - 名無しさん (2022-06-27 20:37:54)
?シュツガルに有利取られない様に引き撃ちして、無視されたら横撃ちやタックルで格闘カットするなら普通に仕事してるんじゃ? - 名無しさん (2022-06-27 20:42:59)
『前線構築が難しそうです。』っていう人なんでしょ。前線にいないなら、仕事してても評価しない類 - 名無しさん (2022-06-28 21:30:20)
そもそもタックル生当てなんて通用するわけねーだろ。ヨイショするにももうちょいマシな発言しろよ - 名無しさん (2022-06-26 20:25:53)
連撃止めるのなら結構役に立つんだよ。 - 名無しさん (2022-06-30 20:28:10)
地下でヘイズル二号機に勝てません。ステルスチャー格強すぎです - 名無しさん (2022-06-24 19:29:14)
1番ダルい相手かもね - 名無しさん (2022-06-25 08:08:40)
シュツガルで殴ってると戦績がすごく伸びるせいで、次のマッチング期間で放置勢やチャット連呼マンを始め、勝ち意識ゼロの異常者と組まされる率が跳ね上がって勝率が0%が続く - 名無しさん (2022-06-24 17:07:32)
? - 名無しさん (2022-06-24 18:08:24)
疲れてるんだろ、そっとしておいて差し上げろ - 名無しさん (2022-06-24 18:39:32)
宇宙は流石にネタかと思ったらこっちもガチかぁ…。歩行速度が早いし宇宙適正でスラ量の少なさが全然苦にならねぇ。宇宙もSガルスのアンチはSガルスやね。支援機潰したら真っ先に相手Sガルスも倒したい - (2022-06-24 13:33:19)
適正&スラ盛れば地上以上に動けるからめっちゃ楽だよな、上下あるから逃げも攻めもしやすいし - 名無しさん (2022-06-24 18:30:49)
3レベル位一気に入れて欲しかった、500でしか出せないのは勿体ない - 名無しさん (2022-06-24 13:13:40)
550 - 名無しさん (2022-06-24 13:19:18)
↑ミス。550以上となると散弾持ちがグンと増えるからかなりしんどいと思うぞ。 - 名無しさん (2022-06-24 13:21:09)
一つ上がるだけでシュナイド・スタジェ・零式と蓄積取ってくる天敵が一気に増えるから - 名無しさん (2022-06-24 13:50:59)
擬似タイマンで相手が回避吐いたら3秒くらい待って回避すれば無敵時間の差で100%勝てない?脚は間違いなくこっちが早いから逃げられないし。500で回避L2っていたっけ?怖いのはジムⅢPくらい? - 名無しさん (2022-06-23 18:21:08)
エグザムやらハデスやらの時限強化はレベル2で使用可能になるね - 名無しさん (2022-06-23 19:30:11)
Lv2までで機体を単純に挙げるとガズアル、バーザム改、リゲルグ、ガルベー、アレックス、ペイルVG(ハデス)。ビーマシ腕ビーで蓄積取れるペイルVGが微妙に株上げてる。 - 名無しさん (2022-06-23 19:31:37)
強襲機だけどティターニアも回避2持ち - 名無しさん (2022-06-23 19:43:46)
L2まで入れると怖い機体が結構いますね。情報サンクスです!書いてある機体は注意します! - 木主 (2022-06-23 19:56:45)
使っててメチャクチャ楽しいんだけど何もないとこで足踏み外すと4が見えて息を呑むくらい怖い 特に廃墟の高速に登れる崩れた足場だと良い距離飛んでいく - 名無しさん (2022-06-23 11:18:32)
閉所マップのこいつに対して絶対の信頼を置いてたけど、北極のジャムルフィンにはどうしようもなかった。汎用もこいつメタるために、バズとかSGなど短射程増えてるし - 名無しさん (2022-06-23 11:09:53)
北極は乱戦上等でありながら可変フライトバッチ来いな類い希なマップだから - 名無しさん (2022-06-23 13:35:02)
とはいえ、ジャムルフィン以外ならSガルス安定なのが悩むな。北極は汎用で射撃機一機くらいはいた方がいいかな? - 名無しさん (2022-06-23 14:15:42)
メタスが居るじゃろ? - 名無しさん (2022-06-23 14:24:00)
バイアランもいるじゃろ? - 名無しさん (2022-06-23 15:47:58)
バイアランって射撃機だったんか…2種格闘だしずっと格闘メインの機体だと思ってたゾ - 名無しさん (2022-06-24 10:30:56)
バイアランは微妙なラインや…格闘っちゃ格闘だけど。まあ、ジャムルフィンとは撃ち合えん - 名無しさん (2022-06-24 11:19:04)
バイアランは2種格闘がメインではあるけど、1秒ほどで蓄積とれる8連即射ビームに、2問同時発射で高い威力の即よろけビームっていう優秀な射撃武器もってるからな。(バイアランだということに目を瞑れば)射撃も格闘も強い両刀タイプ。 - 名無しさん (2022-06-24 11:37:57)
射撃機という意味で出したのではなく、高台支援のメタ機としてのバイアランね。Sガルスが高台支援に手を出せない以上は他の機体で対処する必要があるが、その場合はバイアランが適任ってこと。コスト500の北極、高台支援が一番気を付けるべきなのは地上で暴れている強襲よりも、高台に対して射撃も格闘も振れるバイアランの方が脅威度は高い。 - 名無しさん (2022-06-24 15:36:10)
滑り込みゲットで地下基地出てみたけどマジでやっべえな……多少の味方格差はひっくり返せる - 名無しさん (2022-06-23 08:07:49)
結局対面でコイツの脅威になれる汎用ってだれなん?シュツルムガルス使ってるけど孤立する以外に恐怖を感じないから分からん - 名無しさん (2022-06-22 23:01:23)
ほぼレーダーしか見ないで動くから、個人的にはギラドーガのステルス・ウミヘビ・斧のセットが怖い。あとは他のMSならあんまり痛くないヘイズル2号機のステルス格闘もシュツガルには結構痛い - 名無しさん (2022-06-22 23:10:50)
自分B帯だからギラドーガの怖さ分からん、大抵ステルスをろくに使わず対面するとシュツルムファウスト撃ってくるから、ショットガンでカウンターして殴り溶かしてるから…、ヘイズル2号機は分かる - 名無しさん (2022-06-22 23:18:46)
下手なの前提で語ったらどの機体も同じじゃねぇか… - 名無しさん (2022-06-22 23:27:26)
ここでドーガの話広げるのはアレかもしれんけど、一言で言えばステルス奇襲から射撃2000+海蛇下下下で合計10000前後のコンボ。海蛇持ってるから近距離なら正面戦闘も有利取れる - 名無しさん (2022-06-23 11:04:37)
足止めとはいえ一瞬で蓄積取ってくるガズアルキャノンは結構厄介だった、さらにはチャー格あるって意味で強襲のエルの方が厄介、チャー格はシュツガルを一瞬で殺すから - 名無しさん (2022-06-23 10:16:49)
ピック環境終わってから白状するけど、ドワッジ改が全て噛み合ってたよ。格闘食らっても痛くないのと、ショットガンの射程外から強よろけをお見舞いして格闘にいけるからね。斧下のダメージが思ったほど出ないのが少し注意かな。 - 名無しさん (2022-06-23 15:24:19)
コイツが強い?と言うか勝てる訳がわかった!孤立すると厳しいから味方に付いてく癖がつく→味方汎用も火力出して欲しいから近くで守る→結果でチームがバラバラになりにくい。やっぱりバトオペはチーム戦ですなぁ。 - 名無しさん (2022-06-22 22:22:26)
せやで - 名無しさん (2022-06-23 11:01:13)
最近はジェダでこいつを遠くから丁寧に見守る役やってる。誰かに殴りかかったらグレネードで溶かす。 - 名無しさん (2022-06-22 17:17:35)
宇宙シュツガルを壁ドンレースで検証したところアシハヤクナールの有無や武装で速度に差は無かったので歩行速度は上限の200で止まる模様です - 名無しさん (2022-06-22 15:39:05)
お疲れ様です。良い事を聞いた - 名無しさん (2022-06-22 18:58:54)
素のスピードも200で頭打ちだから補正乗ってもそうなるのか - 名無しさん (2022-06-22 23:02:50)
コイツはスラ盛るのとオバヒの回復速度上げるのどっちが使いやすいと思います? - 名無しさん (2022-06-21 20:36:59)
OHしてないでスラ総量少なければすぐに回復するからスラ盛り。まぁ自分の場合は1ステップしてもOHしない最低値盛りだけど(スラ1・2積みで総スラ17) - 名無しさん (2022-06-21 20:44:13)
オバヒしても足早いしよろけないからスラ盛りかな。脚部付けたりするならスラ1・2格補上げるならスラ4で使い分けてる - 名無しさん (2022-06-21 21:51:37)
スラ2と3付けたらだいぶ快適になりました。ありがとう! - 木主 (2022-06-21 21:57:58)
宇宙適性あるのが謎すぎる…おめぇ本来宇宙空間では動けねぇだろw - 名無しさん (2022-06-21 20:33:22)
初出が宇宙だったからな。 - 名無しさん (2022-06-21 22:10:40)
対策として500で散弾もてる機体が少ないのが追い風だなぁ。ジム3パワードのマシンガンがフットワークで躱される… - 名無しさん (2022-06-21 18:29:56)
パワード以外に乗ってる時はとにかく近づかない近づけないを意識するしかないね。パワードは接近されたらタックルかますけど、それでもこちらからは近づかずにビームとマシで削るようにしてる。。。 - 名無しさん (2022-06-21 23:32:34)
地下で対面にS - 名無しさん (2022-06-21 14:34:45)
ミスった。対面にSガルスいたらSガルス同士でアンチ張った方がゲーム安定するね - 名無しさん (2022-06-21 14:35:28)
ワンパンダウンから味方汎用に脚折って貰う方が安定しないか?足が使えなくなったら一気に脅威度減るだろ - 名無しさん (2022-06-21 22:12:42)
やってる感じシュツルムガルスはシュツルムガルスを瞬殺できる火力があるから人に任せる必要無いと思う - 名無しさん (2022-06-22 07:35:40)
シュツガルはシュツガルの餌だからタイマンの援護してやれば勝手にワンコンして帰って来てる(時々やられてる)くらいだぞ、汎用機が狙うのも大事だけど手っ取り早く始末するなら味方のシュツガルに任せるのが一番よ - 名無しさん (2022-06-22 08:00:00)
勿論汎用がSガルスに攻撃当てれるならそれでいいんだけど、地下のビル群だとまず追いつけない、当てられない。寝かされたらほぼ終わりな耐久にストッピング力のSGと連続パンチあるから、結局相手にもS - 名無しさん (2022-06-22 08:17:48)
途中失礼。相手にもSガルスいるならSガルスで相手落とす方が安定してゲーム進んでくよ。他にこいつにとって怖いつったらステルスと上手いゲロビ位じゃないかな - 名無しさん (2022-06-22 08:19:04)
ええいシュツルムガルスがゲシュタルト崩壊する木だな! - 名無しさん (2022-06-23 12:13:33)
シュツルムガルスでシュツルムガルスを相手しようとなればこうもなろう - 名無しさん (2022-06-23 18:48:21)
シュツルムガルスに体が慣れすぎて普通の強襲機に乗った時、「なんか足おせーなぁ」と思ってたらダッシュのこと完全に忘れたわww - 名無しさん (2022-06-21 12:00:04)
俺は60代の旋回で機体使ってると『おせぇぇぇ!!』って感じるようになったよ - 名無しさん (2022-06-21 14:34:08)
よろけづらさから繰り出される理不尽火力で、やられる側からすると修正して!に戦闘中なるけど、それ以外犠牲にしているから、仕方ないとも思う機体 - 名無しさん (2022-06-21 11:30:00)
むしろ強化をって未来が見える! - 名無しさん (2022-06-21 14:12:30)
最初のおもちゃ扱いから一転して結構厄介な機体扱いされてきたな。実際強襲枠として見ないで足並みをそろえて運用すれば目につく奴全員ぶっ飛ばすバーサーカーになってくれる - 名無しさん (2022-06-20 20:33:40)
汎用はヘイズル以外要らんじゃ無くしたのが一番の偉業だわ。ガズアルとかカプールが再評価されて少し500環境に多様性が出来てきた。 - 名無しさん (2022-06-21 04:04:14)
ガズアルとかカプールは使いやすいんだけどちゃんとSガルス止めるならケンプの方が良いし言うほどピック率上がってない気がするわ - 名無しさん (2022-06-21 15:13:30)
広めのマップはスラスピ高いヅダF、地下なんかはケンプでアンチしてる。やれなくはないけど前線ないと辛いから耐久高い機体でこの役割したいわ… - 名無しさん (2022-06-21 16:37:13)
寧ろケンプの方が見なくないか?アイツも先手取られたらSガルスにワンコンで消し飛ばされるから言うほどアンチじゃないと思う。 - 名無しさん (2022-06-21 16:42:25)
ケンプってビームにゃ弱いが格闘耐性はそこそこあったような?出会った事ないけどワンコンで10割いけるもんかね? - 名無しさん (2022-06-21 18:29:07)
射撃に対して1桁防御補正だから、支援機と当たったら蒸発する子なんだよなぁ。Sガルがぶん殴ってるところに、スパガンのミサイル差し入れたらワンダウンで蒸発するぞ。 - 名無しさん (2022-06-21 22:15:33)
地下都市にスパガンおらんやろ - 名無しさん (2022-06-22 03:56:37)
そもそもスパガンは550 - 名無しさん (2022-06-22 06:14:19)
調子乗るからアホの相手するなって。ネタ、釣りだよ流石に! - 名無しさん (2022-06-22 22:10:27)
ピクシーやガンタンクもだけど、編成にいたら実質やれること一つって機体は本当に味方しだいだから怖い。主軸として味方に見てもらえるかどうかが鍵なんかなって思う。 - 名無しさん (2022-06-21 14:09:47)
その2つはそもそもスペックが足りなさすぎるのが問題でしょ - 名無しさん (2022-06-21 14:33:51)
ほかに味方の意識統制できる機体が浮かばなかったんだよ……。 - 名無しさん (2022-06-23 17:47:31)
ゼーズール使ってた陣営は初日から高評価されてたけどね - 名無しさん (2022-06-21 14:36:07)
ゼーズールはダメコン1が付いてて実質マニュLV2の上位互換みたいな物だったし - 名無しさん (2022-06-22 09:45:07)
ゴリゴリのパンチゴリラなのに見てると腕が細すぎるんじゃないか?って見えてくる - 名無しさん (2022-06-20 20:31:25)
装甲外してるからな。装甲がなけりゃ、大体のMSの腕の太さは大体同じよ - 名無しさん (2022-06-20 22:04:35)
基本的にZの時代以降のは骨格構造だから装甲や付属部品が無ければどの機体もほとんど同じになるからね - 名無しさん (2022-06-21 09:59:11)
運用のコツとしては兎に角格闘かアンカーを構える事。ソードオフショットガンの切り替えが異様に早いので相手の初撃をいなした後で持ち替えても余裕で間に合う… - 名無しさん (2022-06-20 14:38:11)
こいつが苦手な機体を味方汎用が倒せるかがキモ - 名無しさん (2022-06-20 13:57:38)
それはひどいな。 - 名無しさん (2022-06-20 14:32:40)
特に両チーム強襲でミラーマッチが起きたときは互いのシュツルム・ガルスの動向で戦局が決まると言って過言ない。好きにさせていると一機ダウンする度にそのまま撃破される流れになるのでスコア勝負がかなりハイペース化する。 - 名無しさん (2022-06-20 14:34:48)
味方の下格に巻き込まれた場合、相手の集中砲火で蒸発することが多々あるのから気をつけろ。 - 名無しさん (2022-06-20 20:17:53)
ケンプをアンチで出してくる人多いけどペイルVGの方がキツイ - 名無しさん (2022-06-20 13:31:07)
交戦距離と蓄積の手数からVGペイルのがキツイと思うわ。持ってないから対処する側だが、ケンプよりVGでそこそこの距離から蓄積と火力で押し切る方がかなり楽だった。ケンプだとお互いに得意な距離だからワンチャンでやられることがある… - 名無しさん (2022-06-20 14:16:22)
地下は例外ですけど…メタスじゃダメなんですかね… - 名無しさん (2022-06-20 22:09:30)
メタスと戦場被るの廃墟ぐらいだし廃墟ならメタスが一番効果あるってわけでもない。廃墟地下以外で遭遇したらそいつは鴨 - 名無しさん (2022-06-21 10:53:48)
そもそもメタスって言うほどストッピング能力高くないし、なんなら旋回も耐格も低いから一度捕まったら普通に大怪我食らうから相性悪い方じゃ?近寄られてから変形逃げしようとしてもSGには効かないし - 名無しさん (2022-06-21 11:27:40)
メタスは典型的な瞬間火力で押し切るタイプだからな。フルチャの射程とよろけ値はクッソ理不尽だけど回転率はそこまでじゃない。強襲だけに粘着してて良いくらい壁汎が強いならメタスは理想的だが野良ではそうも行かないな。 - 名無しさん (2022-06-21 13:56:09)
なるほど、継続してというのが難しいから固め以外だと厳しいのか、サンクス - 名無しさん (2022-06-21 19:07:14)
500ケンプファーが当たり前にピックされる原因になったな。 - 名無しさん (2022-06-20 11:57:08)
Sガルス対策したいのか知らんけど編成でケンプ複数機出すのは止めて欲しいものだ - 名無しさん (2022-06-20 12:11:19)
500陸戦ペイルも追加で - 名無しさん (2022-06-20 12:36:41)
ケンプが他の奴らに溶かされるから結局は止められないんだけどな。っていうかむしろシュツガルにはっ倒されるケンプを見たわ。 - 名無しさん (2022-06-20 13:28:53)
ケンプもシュツガルもお互いとも先に当てたほうが相手を撃破するって感じだから一切メタになってないのよね - 名無しさん (2022-06-20 13:48:14)
なんでケンプがメタになると思ったのかが理解できない。リ・ガズィのチャー格でワンパンされるくらいの耐久しかないんだぞこいつ - 名無しさん (2022-06-20 20:19:44)
そもそもお互いに必殺のSGって距離被ってんだもの、普通に射程外から狙ってくる奴の方が嫌なのに - 名無しさん (2022-06-20 20:30:24)
ケンプとSガルだけ密林戦やってそうな感じだな - 名無しさん (2022-06-20 21:00:43)
バトオペ界のリトルマック - 名無しさん (2022-06-20 09:36:56)
こいつの格闘構えて歩く姿が早送りみたいで気持ち悪い - 名無しさん (2022-06-20 07:13:17)
カサカサカサカサ - 名無しさん (2022-06-20 09:10:38)
エクバのマックスター見慣れてるからそんなに違和感ないな… - 名無しさん (2022-06-20 09:17:17)
寧ろ他のホバー機とか近接特化の機体が歩きノソノソしてて違和感。まぁそれでこそのバトオペなんだけども。 - 名無しさん (2022-06-21 04:07:30)
乗ってて思うのが味方の汎用が邪魔しなければ活躍出来るけどいらんことしまくる味方ばっかだと撃墜増えまくる。 - 名無しさん (2022-06-19 21:53:26)
人のとったよろけに低火力の格闘をねじこんでくる味方とかかなり困るよね こっちは寝かされなくても、弾きあって硬直受けただけでも即蒸発しうるのに - 名無しさん (2022-06-19 22:50:31)
魔窟なんかの味方の強判定が1番邪魔に思えてくる - 名無しさん (2022-06-20 01:12:39)
そこはもうレート上げるしかないじゃろう - 名無しさん (2022-06-20 02:41:11)
乱戦向きの機体じゃないから、途中で連擊切り上げるのも大事な気がする - 名無しさん (2022-06-20 09:22:13)
無能な味方が一番の敵 - 名無しさん (2022-06-20 09:38:52)
今でも充分強いと思うけど下のレートが溶かされまくってるだろうから運営がデータに素直に従うなら耐久に強化入りそう - 名無しさん (2022-06-19 21:35:59)
参照にならないB帯ですら暴れまわってるのにその妄想はどこの話し?D帯かな? - 名無しさん (2022-06-20 01:41:15)
足生かしたショットガン押し付けからのコンボができるから正直B帯でも成績高そうな気するよ。下位レートって1:多の動きが出来ないのが明確だけど、こいつは下下撃てる時間があればそれだけで半壊or撃墜まで持って蹴るし - 名無しさん (2022-06-20 02:43:10)
常に格闘構えてよろけ対策してるかだよな - 名無しさん (2022-06-20 02:53:32)
宇宙だとNで吹っ飛んでしまって連撃が当たらないんだけど、どうやって当ててる? - 名無しさん (2022-06-19 21:30:41)
Nの後スラキャンしてN横連打 - 名無しさん (2022-06-19 21:49:10)
枝の人も言ってるけど連撃をそのまましようとせずに、一撃当てたら即前ブーキャンして追撃すれば4連撃入ってお得お得 - 名無しさん (2022-06-19 23:17:52)
ブーキャンしてもそんなすぐに格闘振れないから、スーっと通り抜けてしまうんだが。敵機に引っかかるように入力しろってことか? - 名無しさん (2022-06-20 14:22:40)
AMBACを使えてないね。使えてればスラ吹かしから直ぐにリロード入って殴れる。演習で練習してみることを推奨します - 名無しさん (2022-06-20 18:48:26)
Nが持続気味に当たったらスラキャンからN横N下2段まで入るから狙ってみるのもおすすめ - 名無しさん (2022-06-21 10:05:20)
溶ける早さもすごいけど溶かす速度もすげーわ。良調整機体だ - 名無しさん (2022-06-19 21:25:03)
s-で既に通用しなくなってないか? 今日の地下で全然活躍してなかったけど。実は意外と地下苦手なんかな。 - 名無しさん (2022-06-19 21:06:31)
狭いとカット多くなるし、スラの使用回数も多くなりがちで一番得意なタイマンしにくいからじゃないの? - 名無しさん (2022-06-19 21:33:00)
中途半端にこいつが1体だけ入ってるより2体、3体とかいる方がやばい。殴り始めると止まらないから対処に困る。 - 名無しさん (2022-06-19 21:53:50)
二体は一回あったけど。 - 名無しさん (2022-06-20 06:07:53)
途中。そういう場面を見たんなら、まだ俺の感覚ではって話なのかな。 どうもありがとう。 - 名無しさん (2022-06-20 06:10:07)
足かたくなーるレベル4つけてんだけど外した方が良い?ポッキー君だから割と仕事してる気もするんだが - 名無しさん (2022-06-19 20:44:32)
脚部なしでも脚部より先に本体が削りきられるか、残ってもほぼミリになることが多いからハヤクナールとかスラのがいいんでは - 名無しさん (2022-06-19 21:25:01)
Lv4より、Lv2くらいでいいと思う。Lv2辺りなら噴射Lv4付けれる。 - 名無しさん (2022-06-20 01:18:16)
俺はスラコケと脚折り放置が嫌だから脚部3にしてる。スロ拡張済みだとカスパもちょうど全部埋まるんよ - 名無しさん (2022-06-20 10:13:53)
敵のリスポン仕立て新品ガズアル(汎用)がシャッガン⇒アンカー⇒スパイク5連でミリ残りのスクラップになって起き上がったあと180度回れ右して逃げてって草生えた。追い打ちアンカー間に合ったら1コンできたな - 名無しさん (2022-06-19 19:19:59)
この機体、個人的に廃墟が一番おもろい - 名無しさん (2022-06-19 18:11:56)
清々しいくらいの短射程機体だからギリギリ良機体・面白機体で収まりそうだなとは思うけど、強制ダウンってホント紙一重の調整だな。ギードムが連撃できなくて良かったよ - 名無しさん (2022-06-19 17:46:50)
引いて乗りまくってるけどこいつ弱いと思うからダメコン付けようそうしよう - 名無しさん (2022-06-19 17:00:25)
500コスト壊れちゃ〜う - 名無しさん (2022-06-19 17:09:57)
乗り方分からない人たちが爆散しまくる→運営くん「ms損失が平均より多かったので強化します!」 - 名無しさん (2022-06-19 17:38:58)
寧ろ10万超えポンポンでてナーフ来るんじゃないかとすら思ってんだが - 名無しさん (2022-06-19 17:43:44)
むしろこんな尖った性能しといて10万ポンポン出せないようじゃ強化案件じゃろ - 名無しさん (2022-06-19 20:03:44)
で、脳死爆散兵が低スコアで文句を上げて強化叫ぶまでがセット - 名無しさん (2022-06-19 21:03:48)
nn-, - 名無しさん (2022-06-20 02:37:19)
本気で言ってるのかな?コスト500で10万超える時点で最低でも5機、シールド除けば7機位落としてる計算になる。無論MAPn依存ではあるけど特別に上手いプレイヤーとか結構な時間かけて練習したわけでもないのに「ポンポン」と10万超え出せるなら明らかにバランスブレイカーだよ。お宅の意見だと「そうでないとおかしい」って意見のようだけど、ちょっとズレてると思うな - 名無しさん (2022-06-20 02:39:57)
宇宙で爆速すぎて上手い人どうやって止めればいいんだ。速すぎて蓄積取れんし格闘生当てはリスク高い。複数機でフォーカスするか味方を餌に後ろから殴るしか - 名無しさん (2022-06-19 14:14:07)
推定スピード200オーバーの機体とか止めようがねーんだよなぁ。スラ吐いて移動してるなら息切れしたところ狙えばいいんだろうけど、こいつ謎加速で飛んでる状態だからなー。 - 名無しさん (2022-06-19 18:47:08)
スピードは200上限らしい - 名無しさん (2022-06-19 21:34:18)
宇宙でのスピード補正+宇宙適正化+白兵戦プログラム+アシハヤクナールでスラスピ205以上の速度出てる動画あったし、スキル分とか宇宙補正は上限を突破して適応されるのかも。 - 名無しさん (2022-06-19 22:40:45)
205式さんがスラ吹かすよりこっちの通常移動が速いって動画見たけど - 名無しさん (2022-06-20 09:11:12)
正式に名前呼んでもらえない所に哀愁を感じる - 名無しさん (2022-06-20 10:44:57)
こいつ乗りまくった後に普通の汎用機に乗った時の違和感がヤバい - 名無しさん (2022-06-19 11:30:39)
そりゃそうだろ。ド近距離で殴り合い専門の高速機だしな。 - 名無しさん (2022-06-19 18:49:10)
あまり乗りすぎると他の格闘機に乗れなくなりそうなので定期的に慣熟訓練やり直さないとまずい - 名無しさん (2022-06-20 14:50:11)
俺ってチンパンジーだったんだなって自覚させてくれる機体 - 名無しさん (2022-06-19 06:58:27)
こいつの場合無理にスラスター盛るよりもオーバーヒート短縮付けまくった方がいいのだろうか、とふと思いついた - 名無しさん (2022-06-19 04:40:07)
オバヒ軽減付けてもLv4で1.4秒短縮されるかって辺りだから、ブーキャンで焼かないくらいに盛って管理した方がいいと思う。 - 名無しさん (2022-06-19 18:57:01)
なんか好きこうゆう特化機体 - 名無しさん (2022-06-19 03:57:41)
思った以上に戦える機体だと思うけれど、対面の知識依存が強いと言うか。理解ない敵の場合バカみたいに刺さって活躍できる - 名無しさん (2022-06-19 01:32:32)
ショットガン、強よろけアンカー、強制転倒格闘、白兵戦プログラム、スラがないとはいえ強武装のてんこ盛りで弱いわけがない - 名無しさん (2022-06-19 01:30:55)
ついでに最強カウンター(チェーンマイン)も追加で - 名無しさん (2022-06-19 02:16:48)
Sガルス同士でタイマンになった場合噛み付けた方が1コンで爆散できるから緊張感がダンチだわ - 名無しさん (2022-06-19 01:24:10)
宇宙だとスピード221まで行く上に上下補正も多分高めでヌルヌル気持ち悪い動きする - 名無しさん (2022-06-19 00:14:14)
普通にシールド二枚がすごくいい仕事してて相手するとめっちゃめんどい - 名無しさん (2022-06-18 23:37:59)
こいつで今4冠とった。そしたら、対面のこいつも4冠とってた - 名無しさん (2022-06-18 23:05:35)
冷却システム載っけてスラ量20ぐらいまで増やしてOHしないように吹かしすると、回復恩恵が凄い。爆速に感じる。ジャンプは焼ける。 - 名無しさん (2022-06-18 22:25:03)
白兵ホント良いスキルやな クソみてぇな射撃環境の改善までしてくれる 全強襲に配ってあげて欲しい - 名無しさん (2022-06-18 22:04:55)
格闘中に即よろけ喰らわないのはいいけどダメコン1でもなければ多くの強襲はマニュ2の方が恩恵あるでしょ。熊さんやピクシー、フェダ夜シカ、チャー格チンパン機体との相性は良さそうだが - 名無しさん (2022-06-19 01:31:55)
ダメコン1、マニューバレベ2でも簡単に止められる環境だからあんまり変わらないかな - 名無しさん (2022-06-19 02:18:18)
コックピットハッチが閉まる音がないのはバグか? - 名無しさん (2022-06-18 22:02:22)
やっぱりハッチ開閉音しないよね?俺も気になってたんだがバグだろうね - 名無しさん (2022-06-19 07:59:52)
地下でうまく戦えないなぁ・・・思ったより段差がキツい。れれれも狭くて不発気味だし - 名無しさん (2022-06-18 21:36:56)
素直に殴った方がいいぞあそこは。それか、1発当ててダウンとって味方の援護するとか - 名無しさん (2022-06-18 23:08:51)
地下ならレレレするより足使って横取った方がいいよ。どうしても射線切れないor対面S - 名無しさん (2022-06-19 19:16:36)
対面Sガルの時にレレレ使う感じだな - 名無しさん (2022-06-19 19:17:38)
今まで色んな強襲に乗ってきた中で1番馴染んで使いやすい。特に好きな機体だし戦闘スタイルがドンピシャだしで最高 - 名無しさん (2022-06-18 21:32:41)
色んなMAPに脳死で出撃して損壊数が多いって理由で上方されそう - 名無しさん (2022-06-18 18:41:14)
爆発力はコスト帯強襲でも飛びぬけてるから長所短所がはっきりしてるからされなさそう 扱えず落ちるのが上回る人は最初だけで乗らなくなりそうだし - 名無しさん (2022-06-18 20:43:58)
脳死で出撃してることもあるけど、存外生き残るんだよ。何せやることはかなりシンプルだからな。殴れるときに殴って生き残るだけだ - 名無しさん (2022-06-18 23:10:31)
マグネットアンカーでジャムルフィンの下格止めれんのなんでや - 名無しさん (2022-06-18 18:17:43)
ジャムの下格は前に判定が大きいから仕方ない - 名無しさん (2022-06-18 19:20:46)
華麗なシャゲダンができそうって印象しかないが、まだ出会わない。もしかして…民度高い? - 名無しさん (2022-06-18 14:52:40)
ダメージにならないシャゲダンするよりも、左右左右のデンプシーロールをぶちかます方が気持ちよくなれるからじゃない? - 名無しさん (2022-06-18 14:59:19)
Sガルスでそんな暇ないなぁ・・・ブースト蒸かせないから射撃機体に囲まれたら死ぬしかないし - 名無しさん (2022-06-18 21:35:29)
シャゲダンして時間とHP無駄にするより殴って殴って殴りまくった方がテンション爆上がりするぞ。 - 名無しさん (2022-06-20 01:13:44)
ソードオフショットガンだけど普通のショットガンより集団率いいよね。射補0のこいつで2000とか3000でるって - 名無しさん (2022-06-18 12:07:36)
拳構えて密着されるとマジで勝てねえww - 名無しさん (2022-06-18 11:12:44)
やっと慣れてきた。初期から強襲使ってきた人だったら」、どハマりする機体だと思う。面白い。 - 名無しさん (2022-06-18 08:26:54)
対応がわからなかったときは強いと思ったけど、スラの弱点はさすがにキツすぎないか? 半端な速度で動いてるやつ見たらコイツってわかるようになってきた気がしなくもないぞ。 - 名無しさん (2022-06-18 05:25:05)
因みにどう対応するの? - 名無しさん (2022-06-18 08:43:00)
ケンプで粉砕します - 名無しさん (2022-06-18 12:14:51)
臨機応変としか言い辛いな。ただ、ここに強襲がいるって判断ができやすいとしかここでは言えることないかな。 - 名無しさん (2022-06-18 12:40:50)
ジムⅢPでタックルでとりあえず止めたらええねん。宇宙はともかく地上でこいつ出てくるマップなら大抵ジムⅢPだせるし - 名無しさん (2022-06-18 17:20:07)
だいぶ乗ったけどスラ盛りするより体力増やして足速くナール積むか格補盛りの方がよくないか?強化して欲しいって声あるけど個人的にはちょっと壊れてるくらい強いと思うのだが・・・ - 名無しさん (2022-06-18 02:54:45)
こいつはほんとマップによるって機体だし墜落や無人や暗礁だとほんとマイナス点が強烈になるけど地下や要塞内部やらだと一気に評価は跳ね上がる - 名無しさん (2022-06-18 03:39:40)
スラは30くらいまで増やした方が良いと思う。対応力が全然違ってくる。 - 名無しさん (2022-06-18 08:34:14)
スラ1回吹いてもOHしないくらいで止めて残りは格補とHPに盛ってるが現状悪くはないぞ。 - 名無しさん (2022-06-18 08:37:52)
そうか。立ち回りがうまいんだろうな。俺も最初はそうしてたけど、しんどかったのでスラ増やしたら安定した。 - 名無しさん (2022-06-18 08:44:30)
まだ相手もシュツガルへの対応慣れてないの多いだろうし上手く動けてるかは正直わからんが、とりあえず出すステージを廃墟と地下に絞ってる。それ以外は高台ジャンプが必要になったり、近寄る為の遮蔽少なかったりしてコイツじゃ辛い - 名無しさん (2022-06-18 09:32:06)
出撃毎に必ず脚折れる機体初めて乗ったわ脚部3積まないとダメかね - 名無しさん (2022-06-18 01:19:45)
強襲は足折れるもんだ。脚部なんて無駄なもの付けても仕方がない。 - 名無しさん (2022-06-18 08:37:57)
宇宙だと盾ミサとかで蓄積取られにくくなるから想像以上に止まらないし止められない。残りの蓄積貯めようとバルカンの距離に入ってきたらもうこっちのもん - 名無しさん (2022-06-17 23:23:49)
コンボワンチャンあれば勝てるけど決めるまでは我慢と用心、格ゲーの投げキャラみたいなMSだ - 名無しさん (2022-06-17 21:08:30)
低コストから強襲を愛用してきた歴戦の猛者からは愛されるスぺックしてると思う - 名無しさん (2022-06-17 22:51:53)
俺も「こいつだけ格ゲーやってるな」って思ったわ - 名無しさん (2022-06-17 23:51:04)
ブーストというか、もはやただのステップじゃん - 名無しさん (2022-06-17 20:46:23)
ハマればすごいエグい火力してて強いんだけど、普通の射程200ショットガンが欲しかったなぁ。どうしても信頼性が低い。せめて拡散率をもう少し抑えてホスィ… - 名無しさん (2022-06-17 20:35:55)
ショットガンの射程150がデフォじゃなかった? - 名無しさん (2022-06-18 17:05:40)
アンカー→N横N下で地下の破壊可能足場が壊れた。利用することはあんま無さそうだけど - 名無しさん (2022-06-17 20:28:00)
思ったよりかなり立ち回れたけどとにかく脆いな、そんなもらった感覚なくても撃墜寸前だったり - 名無しさん (2022-06-17 20:17:10)
白兵戦理解してないのかショットガン持ったままなの多い気がする。慣れてきたらもっと厄介な使い手が増えそうだけど - 名無しさん (2022-06-17 19:40:26)
もうちょっと中スロあればカスパ組みやすかったんだがなぁ…。それはそれとして、ガルスのコンボ気持ち良過ぎだろ! - 名無しさん (2022-06-17 19:29:19)
宇宙閉所だと環境だと思う。常時221+アーマー付きで動き回り即ダウンとってから超高火力連撃で枚数有利作っていく。回避吐いても問題なく逃げれる。欠点は射撃戦と耐久だけだと思う - 名無しさん (2022-06-17 19:14:56)
スピードは補正込みで200の頭打ちじゃ無い?射撃補正とか耐性とかも上限だと後から追加が発動しても上限以上は切り捨てだし - 名無しさん (2022-06-18 03:42:48)
今だけだろうけど即よろけから格闘してくる汎用返り討ちにするのたのしー!なお冷静にチクチクバルカンされると無理~ - 名無しさん (2022-06-17 19:01:59)
殴り合いしかできなくて支援狩る能力無いから強襲枠として扱わないほうがいいなこいつ。高台ジャムに無力すぎる - 名無しさん (2022-06-17 18:47:59)
高台ジャムはどの道可変機じゃないと無理だから一緒 - 名無しさん (2022-06-17 19:35:59)
ジャンプ中にヨロケ取って殴れる可能性すらない機体と一緒はない - 名無しさん (2022-06-17 21:47:19)
まず出るMAPが限定される性能かと - 名無しさん (2022-06-17 23:52:12)
500まで来ると北極でも普通に射撃戦になるし、辛うじて出せるのは地下基地ぐらいか?。というか悪い意味でも振り切っててネタ味が過ぎるな初週だからとはいえレートに持って来られても並みの乗り手じゃ味方負担の方がでかいな - 名無しさん (2022-06-17 18:41:59)
射撃戦にならないよ - 名無しさん (2022-06-17 19:37:00)
北極で射撃戦になるシーンって点差が開きすぎてガン逃げされてるような状況くらいじゃない?格闘振る機体が一切いない編成とかそれこそ500じゃ無いだろうし - 名無しさん (2022-06-17 20:40:39)
スラは30くらいまで増やすと安定するな。 - 名無しさん (2022-06-17 17:57:16)
宇宙だとNスラキャンから追撃にN横N横が最大になるかな - 名無しさん (2022-06-17 17:53:31)
スラ5、脚部なしで20戦くらいやってるけどこれでよくないか。 - 名無しさん (2022-06-17 16:56:41)
さすがにブーキャン一回でオバヒはきついっす… - 名無しさん (2022-06-17 17:00:41)
下格なりカウンターなりで後ろ回し蹴りを再現してほしかったなぁ。 - 名無しさん (2022-06-17 16:54:22)
連撃した方が火力上がり続けるっておもしろいな - 名無しさん (2022-06-17 16:18:00)
めっちゃ難しいから何かの間違いで強化されたらどうしよう - 名無しさん (2022-06-17 16:07:55)
高台にいる支援機に対して無力過ぎて、スラスターが20くらいされそう。 - 名無しさん (2022-06-17 16:02:47)
そんな場所で乗ってどうすんだ… - 名無しさん (2022-06-17 17:43:20)
軍事基地でグフとか平気で出す人なんでしょ - 名無しさん (2022-06-17 19:49:39)
スレ主じゃないけど普通にグフ使ってるよ。そして、ちゃんとみんなをレイズしてあげてるよ。 - 名無しさん (2022-06-18 09:55:52)
新スキル壁走りとかよじ登りが追加だぞ - 名無しさん (2022-06-17 18:16:07)
新スキル、スラゲージが2本みたいなのはありそう。この機体では無いけど、武装枠でも移動技出せそうだし意外とネタは尽きないね。 - 名無しさん (2022-06-18 00:56:35)
駄目だ…たまに北極に出張して来るゾゴックLv4に凄いボコボコにされる…もっと上手く立ち回らないとなぁ… - 名無しさん (2022-06-17 15:51:41)
元が脆い分メッチャ足折られる。特にケンプから。初めて脚部3積んだわ - 名無しさん (2022-06-17 15:47:37)
盾は二つ持ちって事? - 名無しさん (2022-06-17 15:45:05)
片方だけ。破損した状態じっくり眺めてないけど片側(左)しか壊れてなかったはず - 名無しさん (2022-06-17 15:46:41)
すまん、こっちの勘違いだったぽいわ - 名無しさん (2022-06-17 15:49:24)
一部の人がNで寝かせた後スラキャンしてN横Nしてたんで???ってなったんだがN当てた瞬間からダウン判定になって連撃でダメ増えてるよね? - 名無しさん (2022-06-17 13:31:38)
なってる。シュツガルはN横N下出し切ってからスラキャンで良い。 - 名無しさん (2022-06-17 13:57:56)
普通の機体の癖が抜けてないか横槍警戒してかじゃない?2連撃目からスキル乗るから安全なら連撃フルコンボで大丈夫 - 名無しさん (2022-06-17 14:39:16)
宇宙でNダウン⇨N横N横ならわかる。ていうかそれじゃないと当たらない - 名無しさん (2022-06-17 18:39:00)
SGアンカー時間空けてN横N下スラキャンアンカーが最大コンボなのかな - 名無しさん (2022-06-17 13:31:11)
最後のスラキャンは逃げに使いたい - 名無しさん (2022-06-17 15:35:24)
ここまで入れば大半の汎用が落とせるぞ - 名無しさん (2022-06-17 17:44:50)
背中に背負ってるのは何? - 名無しさん (2022-06-17 13:11:32)
たしかチェーンマインだと思う - 名無しさん (2022-06-17 13:23:51)
どうでもいいことかもしれませんが、上の武装説明のマグネットアンカーの説明でカウンター非発生が「カンター非発生」ってなってます・・・自分修正できないので、すみません - 名無しさん (2022-06-17 10:22:59)
修正しておいた - 名無しさん (2022-06-17 10:30:31)
ありがとうございます! ちょっと「カンタァァァ」って思い出してしまった - 名無しさん (2022-06-17 10:53:25)
取り敢えずコイツを護衛して敵陣営まで万全の状態で連れて行けば確実に勝てる - 名無しさん (2022-06-17 10:11:58)
なんか白兵戦プログラムを活用してる人と出来てない人で真っ二つだな。 - 名無しさん (2022-06-17 09:56:16)
ざっとステータス見て結構いいじゃんと思ったけど、格闘をスラキャンしたりよろけのあとにスラで寄ろうとしただけで後が続かなくなるのか…。そのための各種スキルなんだろうけど、手癖でスラ使っちゃいそうだ - 名無しさん (2022-06-17 09:44:30)
スラキャンが要らない様子。4連撃で連撃するほど火力が上がるから可能ならダウンさせた1発目から234と殴り続ける感じ。戦い方自体が新しくておもしろいね - 名無しさん (2022-06-17 11:26:46)
下格したならスラキャンは要る マグネットから入ってなければスラキャンすればダウンにマグネット入るし、マグネットから入ってもパンチの始動をディレイかければCTギリ間に合うし だから最低17はスラ確保したら快適 - 名無しさん (2022-06-17 12:39:57)
徹底的な軽量化をしているはずなのに、ビームサーベルみたいな軽くて強力な武装が無いという謎。 - 名無しさん (2022-06-17 08:51:02)
そもそもが拠点突破用の特攻機だから余分な装備は徹底的に排除してるんやぞ - 名無しさん (2022-06-17 09:07:56)
積むジェネレーターで赤字ちゃう? - 名無しさん (2022-06-17 11:27:37)
確かに実質柄の部分だけのサーベルと盾2枚比べると盾の方が重そうだわなぁ・・・ - 名無しさん (2022-06-17 15:54:24)
ビームサーベルは性質上刺すのが効率良いそうな。刺すモーションするくらいなら、殴打で素早く潰す方を選んだのでは? - 名無しさん (2022-06-17 21:34:50)
演習だけど噂の宇宙動かしてみたらほんと気持ち悪い動きで草。これ地上ではなくて宇宙で評価すべきなのか。自分の腕では宇宙で4連撃あてられないだろうけど・・・ - 名無しさん (2022-06-17 08:45:32)
宇宙と言ってもマップで軍港並みに機体環境変わるし暗礁とかだと始動に行けるまでが空気過ぎるけど要塞内部なら交戦距離がかみ合って一気に化けれる - 名無しさん (2022-06-17 09:11:24)
今後の調整とかで回避2がついたらとんでもない事になりそうな機体(だからこそないとは思うが) - 名無しさん (2022-06-17 08:31:49)
マグネットアンカーで移動できないのが残念だ - 名無しさん (2022-06-17 07:24:13)
技術的には難しくないだろうにね。たぶん運営的にコスパが悪いんだろうね。 - 名無しさん (2022-06-17 08:57:27)
どこをどう思って技術的に難しくないと思うのか - 名無しさん (2022-06-17 09:09:08)
アンカー移動なんてSFC時代から、3Dアクションでなら64の頃から技術が確立されてるからオンラインマルチプレイよりもありふれた技術やぞ - 名無しさん (2022-06-17 09:30:22)
ありふれてるのと技術的に可能かは別問題だぞ。とくにP2Pのバトオペは尚更に - 名無しさん (2022-06-17 09:48:51)
他で出来るからバトオペで出来ると思ってるなら大間違いや。そもそもアンカーアクションしてるのは人間だろ - 名無しさん (2022-06-17 09:50:34)
ゲームの内部的には人間もロボットもテクスチャ違うだけで骨組み似たようなもんじゃない? - 名無しさん (2022-06-17 12:26:28)
大きさに差が圧倒的にあるし、人間は柔軟に体が動くけどMSはそうもいかない。間違いなくテクスチャ崩れる原因になるだろうし、なんならスタックしたりするだろう。 - 名無しさん (2022-06-17 13:59:56)
TPSとして見れば画面上の比率はMSも人もそこまで変わるか?MSの方が画面の占有率高いのは分かるけど。普通のTPSだと足元に小人おるようなもんじゃないの?やるかやらないかは抜きにして、やれるかやれないかで言えばやれると思うけどなあ。 - 名無しさん (2022-06-17 15:33:30)
絶対同期ズレとかで地形にめり込んで移動不可とか起きそうだよね。操作キャラの横幅とかも他ゲーより大きいから尚の事 - 名無しさん (2022-06-17 10:07:27)
または地形に対して斜めに刺さってそのまま巻き上げたはいいものの、接地判定とかが上手くいかず巻き上げ状態が維持されて移動不可とかもありそう - 名無しさん (2022-06-17 10:09:21)
ワイヤーアクションは巻き上げの処理なんてしてないし時オカのフックショットから処理の仕方はほぼ同じ。フリーダムウォーズとかあんな感じのも基本は同じで引き寄せや飛び込みは案外簡単に安定して処理できる。 - 名無しさん (2022-06-17 13:52:10)
P2PのBO4でグラップルガンはどこに狙っても問題なく使えるから、やろうと思えば出来るだろうな。他ゲ持ち出すなって言われるかもしれんが - 名無しさん (2022-06-17 12:23:37)
まあ、実装してもコイツ以外に流用出来ないだろうしコスパが悪いというのは確かにそうだろう。バランス調整も面倒だし。 - ゲーム関係者(バトオペじゃないよ) (2022-06-17 15:19:08)
グフカス「………」 - 名無しさん (2022-06-17 19:15:59)
設定面にシビアにやったらめんどくさいとは思うのよ、磁気吸着する物しない物で、地面には磁石くっつかんけど要塞内の金属壁にはくっつくとか - 名無しさん (2022-06-17 12:45:12)
少なくともスラ5のまま運用するのはマゾの領域だな - 名無しさん (2022-06-17 06:48:43)
このゲームに違和感とか初心者か? - 名無しさん (2022-06-17 06:49:46)
最低限の姿勢制御用のブースターでジャンプしてるのが違和感有る - 名無しさん (2022-06-17 06:43:58)
足付いてるんだし、歩兵みたく小ジャンプはOHしててもできていいと思う。こいつに限らんけども。 - 名無しさん (2022-06-17 08:53:52)
逆に装甲もバックパックも削って軽量化してるからこそそれが出来るともとれるで - 名無しさん (2022-06-17 09:06:50)
宇宙だと通常移動速度が221まで到達するとの噂もあるらしいが、どれほどのものなの? - 名無しさん (2022-06-17 06:34:32)
並の機体のスラ移動なら通常移動で追えるレベル。スラ量にカスパ振り切ればデブリ帯なら割といけるかもしれない - 名無しさん (2022-06-17 06:43:09)
スラ速225なのでスラ吹いても肉眼では速くなったと認識できないぐらい。具体的にはヘイズル改がシールドブースターしてるのを素で追従できるぐらい速い。 - 名無しさん (2022-06-17 16:09:10)
スピードの最高は200までだから射撃補正と同じでそこから状態の補正とかは切り捨てになるんじゃ無いの? - 名無しさん (2022-06-17 22:44:21)
2機目のマニュなし強襲かってコメント中々ないな。ショルダータックルの体勢疲れてきた - 名無しさん (2022-06-17 03:08:47)
えぇ!?強襲なのにマニュが無い機体が以前に存在してたなんて本当かいアナゴくん。想像もつかないけど輸送船艦長や女小隊長など気骨あるパイロットが好む旧式機体なんだろうね - 名無しさん (2022-06-17 03:28:51)
だって別に珍しくないし…。大昔のゴッグもそうだし、コイツが来る以前の予想でもMAの代わりに白兵戦プログラムが付くだろとか言われたくらいだし。 - 名無しさん (2022-06-17 03:49:52)
アッガイとかが過去にマニュ無し強襲で旧ザクに次いで実装されてたから2機目(既に他機が一度着席済み)の席やぞ - 名無しさん (2022-06-17 08:17:03)
完全に忘れ去られたゼーズールくんカワイソス - 名無しさん (2022-06-17 23:36:17)
まさか500で来るとは予想外だった。使用感的にはより殴り合いに特化させたイフシュナというか、足の速度だけ早くしたギャンというか。チャー格ぶっぱ見たいな雑な動き出来ないから使えない人はとことん使えないだろうし、味分かる人は楽しめる機体。 - 名無しさん (2022-06-17 02:24:43)
ギャン比較対象にするのは違ったわ。恥ずかしい - 名無しさん (2022-06-17 03:07:28)
軽量化を目指した機体だからコストも安いだろうし予想外と言うほどでもないな - 名無しさん (2022-06-17 04:56:48)
珍しくチグハグじゃないスッゲェ噛み合うような性能した機体出すじゃん - 名無しさん (2022-06-17 01:58:24)
相手支援機がジャムルフィンの時に何にも出来てなかったっぽいなぁ、持ってないからよくわからんがスペック見る限り高台の対処出来ないでしょ - 名無しさん (2022-06-17 01:32:40)
宇宙で使ってみると良い。スラスターの回復速度がヤケクソ感あってマジで面白い - 名無しさん (2022-06-17 00:42:49)
回復は割合回復じゃなくて数値回復だから見た目めちゃくちゃ早いけど回復してる量は同じなんだけどね - 名無しさん (2022-06-17 02:36:55)
潔すぎる性能ですごく好き - 名無しさん (2022-06-17 00:42:13)
真面目に戦おうとするなら格闘武器威力せめて2000は欲しかったな。それと白プロのスピード上昇は5じゃなくて15であるべきだった。散々言われてるけど今のところ面白いおもちゃ程度だ - 名無しさん (2022-06-17 00:32:16)
15は正気じゃないだろ……ゼーズールが手付けられなくなるぞ。こいつのスキルをレベル2にして上昇量変えるとかならありかもしれんが15は流石に高すぎる - 名無しさん (2022-06-17 00:55:33)
今ここではこいつだけの話をしてるんだけどな。 - 名無しさん (2022-06-17 01:11:13)
確かにそうだなすまん。ただ15アップはアシハヤクナールと組み合わせて歩行速度180にまでなるから大丈夫かと思って。このコストだと下手な支援のスラ並の速度になっちまうし弾当たらなくなりそうで… - 名無しさん (2022-06-17 02:46:35)
こいつ常時格闘装備して白兵戦プログラムの恩恵受けてた方がいいな ショットガン持ってたら怯みまくってしょうがない、ブーストもふかせんし - 名無しさん (2022-06-17 00:25:29)
強制転倒を4回ってことは対タンクに特化した感じかな?そういえばこいつのショットガン、袖付きズサのだけど普通のズサ持てるのかな? - 名無しさん (2022-06-17 00:06:18)
持てない、今のところシュツルムガルス専用ショットガン - 名無しさん (2022-06-17 01:37:30)
コスト帯的に対ノーミーデスだけは群を抜いて適性があるな - 名無しさん (2022-06-16 23:54:13)
どうやって近付くんですかね・・・寧ろ分が悪いだろ。地下や北極なんかで出す迂闊な奴ならともかく - 名無しさん (2022-06-17 05:01:10)
ぶっちゃけ強襲が近づく事に関してはどの機体でも状況判断とプレイヤースキル頼みだろう、近づいてから蓄積、大よろけ、強制転倒、大ダメージは割といけるぞ - 名無しさん (2022-06-17 10:40:49)
レートでは到底使えないあくまで楽しいおもちゃって感じ。地下でボコボコ殴るの楽しーわ。ただ転倒格闘だからよりFFには気を付けないとね。 - 名無しさん (2022-06-16 23:43:18)
スラスター容量補強して立ち回り安定型にした結果近距離寄りに性能振り切ったゼーズールって感じになった。格プロ積みたい気持ちは分かるんだけどやっぱ試合を通しで観た感じ汎用から格闘読みタックル受けた際に切り返しのスラタックルできる余力がスラスターゲージにあるとだいぶ違うなと思った。 - 名無しさん (2022-06-16 23:42:17)
同感。チョン押しのスラ付加した後に緊急かタックルできるかどうかは大きいよね - 名無しさん (2022-06-17 02:25:53)
強襲の仕事ができるかというと相当評価が低くなるが片方別の2強襲で使う特殊な機体として可能性を感じなくはない - 名無しさん (2022-06-16 23:41:20)
いろいろ原作再現しながらここまで面白い機体作ったの普通にすげえな。実用性あるレベルだし。スラ吹かしたらズサブースタ来てフライト機になる修正待ってます - 名無しさん (2022-06-16 22:43:29)
今のところ中国人が即決して爆散してるのしか見てない - 名無しさん (2022-06-16 22:42:08)
盾耐久積んだら二倍の効果・・・? - 名無しさん (2022-06-16 22:35:52)
まぁ両肩or両手って別位置だから単純に2倍ってわけではない - 名無しさん (2022-06-16 22:58:13)
待ち伏せ以外でズサに勝てる未来が見えない - 名無しさん (2022-06-16 22:24:02)
今週の地下基地はズサがアツい!マジで完封できるわ…一旦捕まると消し飛ぶからまあまあ薄氷だけど。湧いた瞬間からマークして潰さないといけない。 - 名無しさん (2022-06-16 23:03:49)
アシハヤクナールと白兵戦プログラムでスピード170になって一部の支援の高速移動と同じくらい速くなるのか - 名無しさん (2022-06-16 22:15:33)
箱部屋のA側で出すの辞めちくりー - 名無しさん (2022-06-16 22:13:31)
スラスピの速さとスラスターが活きてない。地下ならいけるが地下は大概ケンプいるから上級者向けかな。ティターニアとか普通に使っていたほうが無難 - 名無しさん (2022-06-16 21:53:14)
この逆連撃補正って、デンプシーロールでもやってんのか?w - 名無しさん (2022-06-16 21:23:21)
ちょっとS-で出すとスコア12位確定なんだが - 名無しさん (2022-06-16 21:23:21)
あぁ~チンパンになるぅ~(N横N下 - 名無しさん (2022-06-16 20:57:08)
これスキルギャンに移したらクソおもろいのでは? - 名無しさん (2022-06-16 20:50:35)
連撃補正移植するだけで汎用もN横下で即死させられるぞ! - 名無しさん (2022-06-16 22:43:32)
ネタ的には面白いと思う。しかし運営さんも毎週話題作りしてるのは素直に尊敬しますわ。 - 名無しさん (2022-06-16 20:41:08)
色々面白いからこのままでいいやw玩具にはなる - 名無しさん (2022-06-16 20:38:23)
尖りすぎて突き抜けた結果面白いなら上出来でしょ - 名無しさん (2022-06-16 20:40:48)
クシャ・半額やって周年前の石貯め期間で出すにはちょうどいいな。格闘限定部屋で遊びたい - 名無しさん (2022-06-16 22:13:38)
初の逆連撃補正ワロス - 名無しさん (2022-06-16 20:32:45)
えっ? コイツ高台支援1on1で勝てないやん…。 - 名無しさん (2022-06-16 20:24:21)
タッチパネルを押すとズサえもんが飛んできて高台まで運んでくれるからそれ使え - 名無しさん (2022-06-16 21:21:08)
ついでに盾ももらっていきますね - 名無しさん (2022-06-16 21:37:42)
歩行速度+10か攻撃の後隙軽減は欲しかったなぁ… - 名無しさん (2022-06-16 20:11:24)
スラとスラ回復盛っといて複数回ステッポできるようにしないと支援に引き撃ちされたら積むなぁ…。 格闘連撃火力はあほみたいにあるから捕まえれば支援はおろか強襲すら一瞬だけど。 それならチャ格でいいって話だし…。 総じてオモチャかなぁ。 - 名無しさん (2022-06-16 20:06:29)
スラスター16以上で1発オバヒしなくなるみたいね。もし盛るならスラLv4を付けて+12するのが最適解かね。 - 名無しさん (2022-06-16 20:04:27)
あ、でも1、2積みの方が中スロ浮くのか… - 名無しさん (2022-06-16 20:05:43)
ギリギリ詰めるなら、冷却1スぺフレ1噴射1で丁度16にはなる。が、すさまじく遠距離スロが余る - 名無しさん (2022-06-16 20:35:05)
スラ2スペフレ2(近5中1遠4)という選択肢もある - 名無しさん (2022-06-16 20:26:14)
なにげに初のシールド複数持ちじゃね? - 名無しさん (2022-06-16 19:58:56)
FATB「そんなぁ…」 - 名無しさん (2022-06-16 20:00:51)
所詮はアースノイド - 名無しさん (2022-06-16 20:03:17)
後退の時の足の動きで爆笑してしまった - 名無しさん (2022-06-16 19:55:40)
連撃補正100%→105%→110%→120%、方向補正N100% 横100% 下130%(65%×2) - 名無しさん (2022-06-16 19:52:03)
オバヒからのスラスターの復帰意外と遅いな。5だから、激速かと思った。 - 名無しさん (2022-06-16 19:36:53)
オバヒからの復帰時間はオバブとか特殊な場合除いて、5だろうが99だろうが復帰時間は一緒だよ。 - 名無しさん (2022-06-16 19:46:45)
スラ量をギリ格闘キャンセルでオバヒしない値にするとオバヒ無しの回復が激速よ - 名無しさん (2022-06-16 19:48:50)
お二方ともサンクス。知らんかった。スラ盛りも回復爆速なら悪くはないのかも?知らんけど。 - 名無しさん (2022-06-16 20:09:10)
宇宙だと強制ダウンが、おもいっきし初撃からの連撃を意味成さない。要塞とかで壁ドンしろって事か?!地上でも4:4シンプルとか300イフ系が強み出てたようなルールじゃないと過酷だぜ。スラ量も相まって味方カウンター中が一番格闘ダメージ入るんだろうな。それとも空中から叩き落とされてる間かな。 - 名無しさん (2022-06-16 19:32:48)
耐久低い…低くない?色々慎重になるのはわからんでもないしゼー・ズールの戦績が良かったのかも知れないけどせめて脚部くらい欲しかったですね… - 名無しさん (2022-06-16 19:24:43)
装甲排除してる機体なんだから緩衝材などあるはずもなく… - 名無しさん (2022-06-16 19:28:09)
き、緊急回避はあるから(震え声) - 名無しさん (2022-06-16 19:31:07)
変態機にそんな有情的なもの付いてる訳ないだろ - 名無しさん (2022-06-16 19:55:01)
盾2枚あるから低めになってるんだろうなぁ - 名無しさん (2022-06-16 22:39:34)
まぁ削ぎ落とせる所ギリッギリまで削ぎ落としたボクサーみたいな機体だからね・・・ - 名無しさん (2022-06-17 00:39:29)
…もしかしてスラ少ない分オバヒ回復早いとかあるのかね? - 名無しさん (2022-06-16 19:24:35)
カスパ付けないと固定だ、エアプ - 名無しさん (2022-06-16 19:34:28)
そっかー - 名無しさん (2022-06-16 19:54:42)
言いたいことはわかるが、もうちょっと優しく言おうぜ心が狭い - 名無しさん (2022-06-16 20:47:30)
君さぁ・・・。わかんないから尋ねてるんだし、その言い方はマジで違うと思う。 - 名無しさん (2022-06-16 22:16:59)
スラ量5はさすがに草生える - 名無しさん (2022-06-16 19:23:25)
とりあえずスラはどこまで積めばいいですか?解放してない状態で使われた方アドバイスお願いします。 - 名無しさん (2022-06-16 19:20:40)
性能が潔過ぎる… - 名無しさん (2022-06-16 19:19:37)
スラスターがあと1あればカスパで積むスラスターが合計10でもスラ二回吐けるのになぁ - 名無しさん (2022-06-16 19:12:06)
とりあえず、地上適正は付けてよかったんじゃないですかね運営!? - 名無しさん (2022-06-16 19:12:00)
性能は置いといて、とにかく見た目がカッコ悪い… - 名無しさん (2022-06-16 19:05:13)
自分が気に食わんだけのものをかっこ悪いっていうのやめたほうがいいよ - 名無しさん (2022-06-16 19:12:48)
俺は好き お前は嫌い それでいいしどうでもいい - 名無しさん (2022-06-16 19:21:22)
流石に原作通りスラスターオミットは許されんかったか…。高速移動できないんじゃ話にならんからなあ - 名無しさん (2022-06-16 19:00:04)
アニメUCに出てきたシュツルムガルスは長距離航続用スラスターは廃しているということであって姿勢制御スラスターはついてるよ - 名無しさん (2022-06-16 19:05:10)
まぁ0だと高台ジャンプができないから多少はね? - 名無しさん (2022-06-16 19:10:49)
格闘連撃制御LV3:格闘攻撃を最大4回まで連続で使用可能。連撃時はダメージが増幅する。 『増幅する。』 - 名無しさん (2022-06-16 18:59:29)
アンカー選択中でもしっかり白兵戦プログラムは機能するね。 - 名無しさん (2022-06-16 18:59:27)
追撃格闘スキルって、もしや連撃中に効果乗るのかな?カスパはスラキャンできる20あたりの確保は必須そう。尖りまくってて楽しい - 名無しさん (2022-06-16 18:39:36)
パンチは一撃入れた時点で即ダウンで、倒れてるモーションもダウン中に該当してる。なので二連撃目から追撃プログラムの補正が乗るね - 名無しさん (2022-06-16 19:08:19)
某クソゲーだとチェーンマイン投げてた気がするけど持ってないのか - 名無しさん (2022-06-16 18:30:56)
ケンプと同じよ - 名無しさん (2022-06-16 18:40:14)
ショットガンジャンプ撃ちできるよな?高台支援に詰まないよな? - 名無しさん (2022-06-16 18:24:09)
空中撃ちできるのは方手持ちの銃器だけSGは両手持ちつまりノー - 名無しさん (2022-06-16 18:53:35)
1秒チャー格で4連撃なら面白かったかも…ゼーズール苦手な自分は見送りかな… - 名無しさん (2022-06-16 18:23:00)
スラない分 - 名無しさん (2022-06-16 18:21:20)
遠距離からチュンチュンするのかと思ったらメインショットガンかよ。どうしろと?(途中送信) - 名無しさん (2022-06-16 18:23:06)
ショットガンも本来はズサの武装だから開発からのせめてもの情けよ、それ… - 名無しさん (2022-06-16 20:06:34)
良かった、緊急回避は付いてたか。 - 名無しさん (2022-06-16 18:21:08)
攻めてる時はクソ楽しい - 名無しさん (2022-06-16 18:20:25)
めちゃくちゃ面白そうだけど500強襲のバリエーション豊富過ぎて困る - 名無しさん (2022-06-16 18:19:34)
リサチケ落ちしたジェシカあるしヘイズル2号機もあるから超マップ限定機になりそう。 - 名無しさん (2022-06-16 18:26:00)
コイツは2強襲で使うべきだと思う。コイツ1機だけだと地下以外詰みかねない - 名無しさん (2022-06-16 19:14:08)
頑張ればスラスター37まで行ける - 名無しさん (2022-06-16 18:11:49)
ゼーズールよりもカリッカリに尖がった機体出してきたな。ネタ機体となるかマップによっては環境になるのか、とにかくおもしろそうだよね - 名無しさん (2022-06-16 18:05:06)
こいつスラスターはメインとバックパック無くしただけなんだからスラスター5より高速移動が歩行速度より遅くてスラスター値は大量でキャンセルはし放題のの方がそれらしかったやろ - 名無しさん (2022-06-16 18:00:50)
そういやこの機体ucの劇中と別の漫画作品に必ず僚機(ドライセンとズサ)いたけど、そもそも単機だと宇宙まともに動けないから牽引してもらってたんやなぁ… - 名無しさん (2022-06-16 18:12:21)
この機体に宇宙適正だと… - 名無しさん (2022-06-16 18:00:35)
マグネットアンカーで移動できて、足裏のスパイクで地上みたく歩行できる、とかならわかるけど… - 名無しさん (2022-06-16 18:27:06)
追撃云々ってスキルなのに肝心の格闘がダウンした相手に当てにくいやつ。ジェダみたいに修正あるといいけど - 名無しさん (2022-06-16 17:58:31)
スラスターが5て・・・いや、冗談抜きにどうしろと!? - 名無しさん (2022-06-16 17:54:46)
支援を早々に落としに行くとか、仕事させないよう立ち回るとかじゃなく敵機を1機づつぶちのめして最終的に支援倒せたねって機体 - 名無しさん (2022-06-16 17:51:17)
宇宙適性あるけど宇宙で使い物になるのか・・? - 名無しさん (2022-06-16 17:50:19)
ガンオンのシュツガルは普通にブースト移動してたからバトオペもブースト容量あったら叩けるなと思ったけどちゃんと予防線書いてたね。5しかないのも評価 - 名無しさん (2022-06-16 17:43:44)
ページ新規作成 - ken3 (2022-06-16 16:31:36)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2022年09月23日 16:10