ゲルググ・V・キュアノス > ログ1

  • そもそも出てこねえじゃん。使えよ。 - 名無しさん (2025-05-10 11:58:04)
  • ダメコンのlv下げていいからマニュくれ - 名無しさん (2025-04-17 13:02:11)
  • 毎回こいつがプリキュア戦士に見えてしかたない - 名無しさん (2025-04-11 01:34:11)
  • 前回の調整でマニュが絶対付かない呪いかけられたのが痛い。 - 名無しさん (2025-04-05 02:20:34)
  • アンス出たから乗ったんだけどこいつにこそ欲しいスキルだなシューティングバースト、もといブースト と思ったけどマニュないこいつで使えてもトップTireには程遠そうだな - 名無しさん (2025-03-22 05:50:28)
  • メイン→下→ミサポ→ビーム→Nのワンコン火力だけは結構高いのが良くも悪くもって感じ 職人が戦績維持しちゃってるって感じかねぇ〜 - 名無しさん (2025-02-22 17:08:49)
    • 今戦場で多いアンスオベ量産ZZ辺りが瞬間蓄積取れなくて逆襲されたりすることもそれなりにあるから割と刺さる所では刺さってるんじゃないか - 名無しさん (2025-02-22 17:22:26)
    • 交換階級も値段も無駄に高い、機体人気低い、性能悪い、配布回数少ないと所持率・使用率が低くなる要素しかないからだろ。3週間後にDP落ちしたクサントスが値下げされてんのに、こいつは放置されてるし - 名無しさん (2025-03-26 13:25:54)
  • ダメコン3あるからマニュつけるとヤバくね?って日和ってんだろね - 名無しさん (2025-02-07 15:57:17)
    • 今更マニュ付いたところで環境にもなれないと思うんだがなあ - 名無しさん (2025-02-18 00:12:59)
    • 攻撃姿勢制御もあるからね… - 名無しさん (2025-02-18 00:56:07)
      • 格闘のリーチも怖ろしく長いしねー。N格はまあまあ出も早い - 名無しさん (2025-04-17 13:55:57)
  • なんで今回も無視なんだ?マニュない近接機が息できるコストじゃないだろうに - 名無しさん (2024-11-23 10:15:37)
    • 誰も乗らない機体は一生放置ね。気持ちはわかるけど諦めよう。放置されてるデブ達の多さを直視して現実を受け止めよう。 - 名無しさん (2024-12-21 08:43:32)
  • 600コストで色々試してるけどポテンシャルは感じるんだよな。強化次第で化けると思う。 - 名無し (2024-11-17 16:34:33)
  • マニュないからやりたい放題したのに雑魚い稀有な機体。勘違いした運営開発はファヴとディマを生み出してしまった。 - 名無しさん (2024-11-09 01:50:28)
  • アンクシャとヨンファいない戦場でマップを選べば結構遊べる。 - 名無しさん (2024-11-04 23:59:41)
  • ヨンファのが堅い - 名無しさん (2024-11-01 01:52:11)
  • マニュとか以前にヒットボックスの割に装甲面カスすぎて話にならない - 名無しさん (2024-09-29 01:48:19)
    • 緩衝材の範囲が多めなのと、謎にダウン時に格闘を吸い込むシールドで数値よりは硬く感じるけどな - 名無しさん (2024-10-25 21:34:17)
  • フライラ2「つらいつらいw」←全てを手に入れるぶっ壊れ大強化。何これ姿勢制御マニュ持ちにお手軽ダメコン配るなよ。 - 名無しさん (2024-09-27 13:24:21)
  • ダメコンのレベル下げてマニュ付けてみたらどうや? - 名無しさん (2024-09-07 10:22:34)
  • 立ち回りがジェスタよりきつい - 名無しさん (2024-08-21 20:43:19)
  • 仮に急速旋回を最大限使いこなせたら通用するのだろうか - 名無しさん (2024-07-01 05:20:35)
    • 強襲向けのスキルをスラ効率が劣る汎用に渡してもなぁって感じ、択として持っておいてもいいけど使うような状況に持ち込まれる時点で負けてるかと - 名無しさん (2024-07-01 21:40:14)
    • 旋回受けは割とやるけど痛いしスラも切れるからLv2にして欲しい 後格闘一本何だし強判定欲しい - 名無しさん (2024-08-09 09:28:50)
  • マニュ無いのが弱点とされるコストなだけあってクッソきつい 劣勢時まともに動けない - 名無しさん (2024-05-23 16:51:44)
  • やっときたレベル2、当たった人使用感はどうですか - 名無しさん (2024-05-22 10:15:26)
  • バルカンはスラ撃ち出来ないんかーい - 名無しさん (2024-05-18 11:54:32)
    • 急速旋回撃ちはできるぞ…狙えないけどw - 名無しさん (2024-05-22 10:02:52)
      • どういうことや - 名無しさん (2024-05-23 16:48:54)
  • マニュ抜きたい場合は、どのように対処してますか? - 名無しさん (2024-05-18 11:32:04)
    • マニュを抜くためにバズ装備も検討してる。 - 名無しさん (2024-05-18 17:16:16)
    • N格チョン当てが確実。遠間から狙えるなら事前にビームガン撃ち込んで腕グレ、足りないなら付属グレで追い蓄積 - 名無しさん (2024-05-18 18:05:46)
    • 腕グレ、サブビーム、バルカン。これで止められないならそもそも反応が遅れてるか即よろけ1発で詰められる距離だからそれなら急速旋回活かした生格とカウンターの2択押し付ける。旋回中背中で格闘受けた時でもタックルあたるからケツ押し付けるのおすすめ - 名無しさん (2024-05-22 10:09:18)
  • すまねえ…ガンダム5号機の高レベルだけは信用出来ないんだ… - 名無しさん (2024-05-18 11:30:01)
  • マニュ無い+クソでかヒットボックス普通に苦痛 - 名無しさん (2024-05-14 23:21:56)
  • 空中組やオベロンに劣るのはもうしょうがないけど - 名無しさん (2024-04-29 22:03:18)
    • 現状評価低すぎだと思う - 名無しさん (2024-04-29 22:04:14)
      • マニュ付与じゃなくてなぜか逆張りダメコンLV上昇に振り切っちゃったからなあ。ジェスタと同じ永遠の不憫枠だと思う。 - 名無しさん (2024-04-29 22:10:10)
        • SERを超える宇宙の魔物になっちゃうから… マニュダメコン姿勢制御回避は中々ね - 名無しさん (2024-04-29 22:16:06)
      • マニュ無いのが弱点とされてるコストでクソでかヒットボックスに極小シールドにアンクシャ以下の耐久装甲は同格に通用しないって - 名無しさん (2024-05-10 12:23:57)
        • 耐久に関しては600トップの硬さのアンクシャがおかしいだけなのでだけ - 名無しさん (2024-05-15 10:56:10)
  • 射撃回せるようになったら普通に18万とかでてたのしい。耐久盛ってたけど射補盛りで火力出す方が戦績安定する。 - 名無しさん (2024-04-16 02:08:04)
    • こいつやっぱり射撃機なのでわ・・・?いやしかしこのガタイで撃ち合いするのはキt - 名無しさん (2024-04-29 23:10:31)
  • 昨日から使い始めたけどめっちゃ楽しいな。急速旋回をスラ消費の少ない回避と思って使ったら目に見えて止まりにくくなった - 名無しさん (2024-04-14 14:15:09)
  • 寄るまでが大変ではあるけど先手取れれば3種のよろけ射撃から格闘に繋げられるし、ダメコンと姿勢制御のお陰でカットにはめっぽう強いのがいいね 腕の問題で守りにしか旋回を使えてないけど回避以外に窮地を脱する手段があるのもまた楽しい - 名無しさん (2024-03-11 21:22:26)
  • なんかコツを掴めば普通に強い機体やと思うわ 使ってて楽しいし火力も高い - 名無しさん (2024-03-10 09:52:42)
    • 多すぎる射撃に脳の使用量取られて旋回受けや姿勢受けにまで頭が回らない事が多いよね - 名無しさん (2024-03-10 10:57:18)
    • 攻めてる時は気持ちいいわ - 名無しさん (2024-03-10 12:44:37)
  • 耐久がアンクシャ以下の地べた這いずりデブ 盾仕事しろ マニュ無いのが弱点ならこいつはどうなる - 名無しさん (2024-03-05 11:45:30)
  • LV2はまだかいのぉ、このままだと辛いけども - 名無しさん (2024-02-26 22:44:41)
  • いまだに バルカンとビームガンの使い分け出来んわ…… とりあえずバルカン優先してるけど - 名無しさん (2024-02-13 11:55:37)
    • 個人的にはバルカンは蓄積取り用、ビームガンは攻めにくい時の射撃戦用かな。強襲や汎用相手にならビームガン撃っておくだけでもまぁまぁなダメージ出るから牽制目的で撃つといいよ - 名無しさん (2024-02-13 12:05:26)
    • 体晒してな撃ち合いならバルカン、有利射線から撃ってるときとか単純に遠い場合はビーム使ってる  - 名無しさん (2024-02-13 14:31:13)
    • 使う場面で分ければいい。ビームガンは遠間から圧かけるのにミサイルと一緒にバラまく、バルカンは接近戦での蓄積追い足しや追撃、てな具合 - 名無しさん (2024-02-13 18:58:11)
  • ダメコンlv下げてでもマニュ付けるべきでしょもう。ただでさえ飛び回ってる奴だらけなのに無限によろけハメされて終わりよ。立ち回りでどうにかなるレベルじゃないわ - 名無しさん (2024-02-03 07:37:42)
  • マニュ抜けない以外はすごい好きよ。元々リゲルグ愛機だったしこっちは格闘のリーチ長いから確定距離すごい長くて使いやすいし急旋回はなんか上手くなった気分になれるし。バルカンがスラ撃ち可能になれば少しはマシになるんだがね。今のところ空飛ぶ奴らに無力過ぎる。 - 名無しさん (2024-01-02 00:00:20)
  • 好きだけど 地を這いつくばってるのにアンクシャにHPと装甲合計負けるなよ 盾は吸わないし - 名無しさん (2023-12-04 01:08:24)
    • デカいしな。 - 名無しさん (2023-12-04 12:12:54)
    • もうちょい耐久強化欲しいよね - 名無しさん (2023-12-24 20:39:38)
  • こいつ腕グレ強よろけにしたらいんじゃね。 - 名無しさん (2023-12-02 16:40:07)
  • 他の大型機とかウェルテクス3機全員にも言えることだけど 見えねンだわ左側が 左から来たチャー格に轢き潰されるんは嫌じゃ・・・ - 名無しさん (2023-12-01 01:46:55)
  • 落ちない可変機増えすぎてキツくね? - 名無しさん (2023-11-30 20:05:31)
    • ガブスレイ時代からずっと無理だぞ - 名無しさん (2023-11-30 21:40:04)
  • この機体面白いねただマニュ抜けるの何で博打要素なのか? - 名無しさん (2023-11-26 01:30:58)
  • 下旬プラチナ配布コイツかよ・・・もう持ってるねん - 名無しさん (2023-11-23 19:07:47)
  • 貫凸して射補盛りにして遊んでるけど結構楽しい。よろけからひたすらビームガンで突っつくだけで与ダメかなり出る - 名無しさん (2023-11-17 22:10:26)
  • やっぱいつ見ても顔文字くんだな・V・ - 名無しさん (2023-10-28 11:02:33)
  • コイツ、ライバル勝率53.7%ってマジ!?この強化でこんなに高い戦績出すとは思わなかった。 - 名無しさん (2023-10-27 17:31:47)
    • 大よろけでもない限り射撃で格闘カットほぼ不可能なのがかなりでかい - 名無しさん (2023-10-28 02:23:29)
      • 振れたら強いから、より格闘振るまでの運用に集中できるのが良いかもしれない - 名無しさん (2023-10-28 10:40:54)
  • 最近ビームガンにはまってる。腕グレ>ビーライ>ビームガン2発で6000だせるの楽しい - 名無しさん (2023-10-15 21:43:32)
  • 今こいつってバズとビームどっちがよいかな?ショートカットの数に絞って考えると、バズも割と捨てがたいなとか思うんだけど、やっぱりビームのほうが良いのかな - 名無しさん (2023-10-11 21:02:11)
    • ショトカは慣れかな?参考程度に自分は、△格闘□ビーライ×ビムガン〇腕グレにして〇△肩ミサ□△バルカン□×付属グレにしてる - 名無しさん (2023-10-12 01:04:08)
    • 即よろけ一本増えるメリットの方がデカいと思う - 名無しさん (2023-10-13 13:49:44)
  • (素直にマニュ配ればよかったんじゃね?) - 名無しさん (2023-10-10 17:26:49)
    • 雑にマニュダメコンばっか増殖させても仕方ないだろって事でメッサーラ同様、色物枠に振り切った感じじゃねーの。仮にこの前の調整でマニュもらえてたとしてもゲームとして面白くないわ。 - 名無しさん (2023-10-12 12:08:08)
  • 腕グレ切り替え早くなったから継続でも使えるようになったけど、これからはビーライ>腕グレ>付属グレで回した方がいいのかな? - 名無しさん (2023-10-09 10:40:32)
    • 腕グレ>BR>付属グレの優先度ってかんじだわ。腕グレが一番火力出るからリロード終わり次第撃って後は適当 - 名無しさん (2023-10-09 11:35:41)
    • 中近距離の疑似タイならBR腕グレN格下で逃げられたらBR付属グレN下って繋げて更に逃げられたらBR腕グレN下で絶対逃がさないようにしてる - 名無しさん (2023-10-09 22:09:44)
    • 使えるなら1発リロードの腕グレを早い段階で吐き出した方が、後の展開に対応しやすいと思うよ - 名無しさん (2023-10-10 08:58:56)
    • リゲルグと同じで腕グレBR付属グレでいいんでない - 名無しさん (2023-10-16 20:08:59)
  • 「そこのキュアノス!止まれ!!」って蓄積撃ったらこいつで止まらんかった・・・ - 名無しさん (2023-10-05 10:02:11)
    • 間違えたウェルテクスだった - 名無しさん (2023-10-05 10:02:54)
  • 強化後使ってみたけどキュアノスがっていうより新マップとかなり相性がいいから強く感じてる感ない? - 名無しさん (2023-10-01 19:16:04)
    • 言うても前からガチガチの射撃マップ以外はそこそこやれてたんだよ。コメ欄見てると初手腕グレや、ミサイル、ビームガンでの牽制の必要性すら理解して無さそうな人が居るくらいだし、食わず嫌いがやいやい言ってた面もあるんじゃない? - 名無しさん (2023-10-01 23:20:30)
  • スラ中にひるみ撃たれてたら急速旋回出来ないよね - 名無しさん (2023-10-01 12:31:42)
    • ひるみ無効みたいなスキル欲しいよね(定期) - 名無しさん (2023-10-01 12:43:05)
      • 下位MAみたいなのは、ドムの頃から思ってはいた。 - 名無しさん (2023-10-02 01:32:12)
  • 強化されたから使う人は地雷レベル☆ - 名無しさん (2023-10-01 11:20:24)
    • 機体板でその話する貴方も地雷レベル☆ - 名無しさん (2023-10-01 12:23:20)
  • グレラン切替遅くてイライラしてたのが無くなったのは嬉しいな - 名無しさん (2023-09-30 13:50:31)
  • 下下不可能か - 名無しさん (2023-09-30 01:35:58)
    • 可能だけど超シビア - 名無しさん (2023-10-01 11:01:19)
  • 切り替え短縮のおかげで追撃に腕グレ挟めるの強い。BR→(グレ)→下→ミサイル数発→腕グレ→Nが火力やべえ - 名無しさん (2023-09-29 18:07:29)
  • 弱みはしっかりあるけど強くなったと思う。使ってて楽しい機体になったし、量zzの拡散突をダメコンで受けて格闘で解らせれるの超気持ちい。というか頑なにアトラスと量zzを弱体化しないのが悪い。 - 名無しさん (2023-09-29 17:56:49)
  • 噛みつくのが難しいのに噛みついてからの調整されてて草 - 名無しさん (2023-09-29 16:13:43)
  • アウスラの感覚で使うとマニュないからきついな。ブースト中「ああ撃たれてんな。そろそろ急速旋回すっか」で直感的に使えるけど、こいつのは撃たれた瞬間に容赦なく止まるから急速旋回の使い所が難しい。少なくとも横や後ろからの攻撃には絶対に対応できないね。格闘距離で使おうにもマニュないから即よろけで普通にいなされてしまう - 名無しさん (2023-09-29 09:02:47)
    • 起き攻めや角でモジモジしてるのをひっかき回すとか、攻めの姿勢で使うんだよ。前はタイミングがシビアだったけど、攻撃姿勢制御が付いたからとりあえずN横でタイミング合わせて引っ掛けることも出来るようになったし - 名無しさん (2023-09-29 18:49:06)
    • 撃ってる側としてもよろけるのは分かっていてもデカい機体があっさり止まるいのは違和感が凄い - 名無しさん (2023-09-29 22:15:47)
  • 使ってみると普通に強い、押し込んでる時は相手をコントロールできる。ただ膠着状態の時の肩幅が本当に…。壁際の攻防が本当に…。 - 名無しさん (2023-09-29 03:24:47)
    • 量ZZ拡散ビーム単発なら耐えられるので、得意距離に詰めさえすれば強みはある。距離を取られると優位性を失うのは変わらないので、要所で慎重に接近する必要がある。バインダーがはみ出るのはなんともならん。 - 名無しさん (2023-09-29 07:10:25)
  • 下手にネロトレにつけちまったもんだからいじれないんだよな急速旋回 レベル2とかにして被ダメアップ消したりしてもいいと思うけど - 名無しさん (2023-09-29 02:38:00)
  • リゲルグしかり、ゲルググ系は揃いも揃って蓄積崩せない機体ばっかりで今の環境に噛み合ってないな。強襲ウェルは鬼蓄積だけど即よろけ無いし。 - 名無しさん (2023-09-29 01:25:31)
    • 腕グレにミサポ、バルカン、ビームガンもあるのに崩せないってのはさすがに無理筋では?一瞬でマニュ凸を止めるって話なら量ZZやショットガン持ち以外は大体一緒だし - 名無しさん (2023-09-29 01:32:57)
    • 今日からは大分マシになるんでない?腕グレが切り替え1秒右側発射80%だからまずこれ。ベイオネットで20%。最低限これが可能に。汎用はこれで何とか止まる。強襲は…ありったけぶち込むしか無いかもねー。敵側がが許してくれれば - 名無しさん (2023-09-29 01:37:01)
      • もしくはバズ装備も、もしかしたら日の目をみれるやもしれん。グレ切り替え1秒のおかげで、バズ始動腕グレで160%ベイオネットかバルカン追撃で何とか…止まるかも。 - 名無しさん (2023-09-29 01:41:13)
      • BR→腕グレでも100%行くな - 名無しさん (2023-09-29 01:47:49)
    • 蓄積狙いたいならバズはありね、ドライセンのって結構優秀だし。前はどっちも切り替え長くてよろけ繋がらなかったからアレだったけど今ならバズグレ繋がるようになったし160%一瞬で貯めれたり腰ガトと組み合わせてすぐ100貯めたりでかなり対応力上がった気がするわ - 名無しさん (2023-09-29 08:43:33)
  • 運営は急速旋回にどんだけ夢見てるんだろうね?このスキルってぶっちゃけマニュ持ってなきゃ使い所が相当絞られると思うんだけど。 - 名無しさん (2023-09-29 00:18:42)
    • 夢を捨てたから攻撃姿勢制御付けたり腕グレの切替短くしてるんじゃん?あと、マニュ持ちでも使いどころさんは大して変わらんよ - 名無しさん (2023-09-29 00:23:49)
      • 流石にマニュ持ちと大差ないは違うと思います。急速旋回は相手の大よろけやタックルをいなす為のものだと自分は捉えていますが、即よろけをこれ一つでいなせるかと言われると無理だとしか言えません。相手に噛み付くまでに体力を削られる場面が多いように感じられます。まぁ自分が下手だからと言えばそこまでですけど - 名無しさん (2023-09-29 00:33:08)
        • タイミングが読める状況じゃないと有効に使えないのは一緒で、マニュ持ちがマニュ受けからプラスα出来るケースと、マニュ無しがプラスα出来るケースの多さに大差はない - 名無しさん (2023-09-29 00:46:46)
          • あー運用ってどうしてます?自分は壁汎が染み付いてるんで最前線で敵の進行を防ぐって使い方してるんですけど、そもそも遊撃枠だったりします?なんか論点ずらししてるみたいで申し訳ないですけど - 名無しさん (2023-09-29 00:55:22)
            • 場合によるとしか。散発的な戦闘状況で疑似タイ作れそうなら突っ込んでガチガチやるし、そうじゃないなら味方と歩調合わせて射撃で圧をかけるし、一定してない。つーかそもそもの話、グルマで分担ハッキリしてるなら役割に意味はあるけど、基本流動的な野良で役割に固執する意味あんの? - 名無しさん (2023-09-29 01:05:54)
          • いや大差あるでしょ 相手とすれ違える距離じゃないと有効じゃないスキルなんだから、そもそも近づくためのマニュは大前提なところがある - 名無しさん (2023-09-29 01:14:25)
            • 一緒だよ。持続が短い上に後出し出来るスキルじゃない以上、相手の行動が予測できる範囲でしか使えない。それがマニュ受けして突っ込む状況なのか、それとも遮蔽から飛び出す瞬間なのかの違いしかない。マニュ持ちからマニュ受けだけの択を引いて急速旋回受けの択ってどんだけ残りますか?てお話 - 名無しさん (2023-09-29 01:27:25)
              • マニュ有るとある程度の後出しでも機能するから一緒ではないじゃろ - 名無しさん (2023-09-29 07:22:01)
                • ちょっと意味が分からない。マニュ抜かれない為に急速旋回するなら、大よろけなり蓄積上限突破する前にスキルを使用する必要があって、後出しなんかどう足掻いても不可能なんですが?マニュ受けの有効性までひっくるめて語るからおかしなことになるんやで? - 名無しさん (2023-09-29 18:43:43)
  • カットされなきゃ強い機体と言われていた機体がカットされにくくなってどれだけ本領発揮できるか楽しみ - 名無しさん (2023-09-28 19:34:07)
    • ただコイツは格闘だけでコンボ火力出す機体じゃないからなぁ…下格1段でカットされることはほぼなくなったけど結局ミサポやビームガン撃ってるところでは止められるんだよなぁ。 - 名無しさん (2023-09-28 22:56:49)
    • カットって一言に言っても「噛み付きに行くのを止める場合」と「噛みついてるのを止める場合」があってだね、攻撃姿勢制御だけでは後者にしか対応出来んのよね。まあ、ロングリーチのNで引っ掛け狙いが楽になったとは思うけどさ - 名無しさん (2023-09-29 00:14:38)
  • 攻撃姿勢制御付いたし、角待ち急速旋回からブンブン丸とかいうウンチムーヴの完成や!腕グレ切り替え1sにもなったし、ハメコン始動距離も伸びたから使い勝手がかなり変わるな - 名無しさん (2023-09-28 19:25:52)
  • HP増えたし攻撃姿勢制御はダメコン3も合わさって格闘止められづらいし良いね。ビームガンやバルカンにテコ入れ入ってないのは調整の慎重さが伺えるけど、これくらい控えめな方が(機体全体のバランスとかでの)ヘイト貰いにくいだろうし - 名無しさん (2023-09-28 16:50:14)
  • 攻撃姿勢制御は良いね! - 名無しさん (2023-09-28 15:22:33)
  • マニュは貰えないのね…。ダメコンあるからしょうがないのかな? - 名無しさん (2023-09-28 14:38:47)
    • 回避2以上持ってる汎用にマニュ持たせたらどうなるかはアトラスが証明してるからね。ダメコン回避2MAなんてやったら一部の強襲が泣くで - 名無しさん (2023-09-28 15:28:05)
      • アトラスは2種格闘で強判定ってのがデカい - 名無しさん (2023-09-28 22:23:59)
    • 恐らく殆どの人がダメコン3よりマニュ1くれよだろうけど、回避+マニュ+ダメコン2は強すぎるからダメコン3と攻撃姿勢制御で通常蓄積と格闘仕掛けやすく調整したんだろうな - 名無しさん (2023-09-28 15:30:19)
  • 耐久が高いわけでもないのに謎に攻撃補正が低いのも酷いな - 名無しさん (2023-09-25 09:37:05)
    • ごめん見間違い、攻撃補正は普通でした - 名無しさん (2023-09-25 09:40:16)
      • 火力が出るのはガチ 攻めてる間は強いんだよな… - 名無しさん (2023-09-25 19:05:41)
        • 攻勢時はものすごい強いね。膠着するとしんどい - 名無しさん (2023-09-27 01:32:48)
  • こいつのバルカンの音独特 - 名無しさん (2023-09-24 18:44:38)
    • しゃがむと一門からしか発射されないという謎仕様もある - 名無しさん (2023-09-25 13:45:26)
      • 片膝立ちで一門潰れるからやろ - 名無しさん (2023-09-25 18:43:19)
  • ベイヨネットのアホ火力は称賛に値できる - 名無しさん (2023-09-24 01:49:13)
    • CT改善されて下ミサイルN下が入るようにならねえかな…という妄想をしている そしたら汎用性の量ZZとバ火力コンボのキュアノスって差別化出来そう - 名無しさん (2023-09-25 13:46:56)
      • いくら火力高くなろうとコンボの決めづらさが変わらんなら評価も変わらないだろうし、。マニューバかバルカンスラ撃ちのどちらかはさせてくれても良いよなって思う - 名無しさん (2023-09-25 15:26:45)
      • 下一弾目先当てでミサイル全弾下が入るゾ。なんならミサイル全弾槍ビーNでもいいけどコンボ決められた時の火力は既に600でもピカイチなんだ、デカすぎてすぐ止められるから姿勢制御とかもらえたらかなり化けそうな予感 - 名無しさん (2023-09-25 18:40:30)
  • 武装いっぱいあっても切り替えが遅いのばかりだから - 名無しさん (2023-09-21 15:27:19)
    • リゲルグのコメ欄でも同じこと言ってたマヌケ - 名無しさん (2023-09-24 17:44:28)
      • リゲルグは武装多くねぇよ能無し煽りカスのエアプ - 名無しさん (2023-09-24 19:54:22)
        • リゲルグからバルカンとビームガンしか増えてないし、そいつらの切替は0.5sとかなんですが……? - 名無しさん (2023-09-25 22:13:33)
  • ガチャ産でLv2が来てない機体の中で一番古い lv2来ないってことはデータがあまり良くない(少ない)からでは… - 名無しさん (2023-09-20 15:15:34)
    • アルスジャジャみたいにそれなりに乗ってる人見かけるけどLV2なかなか来なかったなんて例もあるしあんまり関係ないんじゃない?600支援の環境機といわれるザクⅣ(キュアノスと1か月ほどしか実装変わらない)も今のところLV2来てないし - 名無しさん (2023-09-20 15:46:31)
      • まぁね ザクIVはムーン系に合わせて出そう ただあとに出てきたMSが相次いでLv2が出ているの見るとなぁ…(忘れてるのかな) - 名無しさん (2023-09-20 18:55:30)
  • 急速旋回ってマニュありきのスキルだよなぁと使ってて思う - 名無しさん (2023-09-17 21:09:10)
    • 起き攻めや角待ち相手に使うとまあまあ有効だよ。ただ被ダメアップはマジで要らん - 名無しさん (2023-09-18 16:59:07)
  • 肩ってかバックパックのバインダーだけでいいからマニュ付かないかなぁ‥‥ - 名無しさん (2023-09-17 20:55:28)
    • 今なら肩のみ即よろけ無効スキル貰えそう - 名無しさん (2023-09-18 15:51:04)
  • 弱いとは思わんけどあんまり楽しい機体じゃない - 名無しさん (2023-09-13 18:04:42)
  • 使用率が低く適正なデータが取れなくて修正が来ないのだろうか。コスト平均程度の戦績が出せてるとは思えないのだが…。 - 名無しさん (2023-08-26 11:28:47)
    • 汎用のチュンチュン機体はよほどじゃない限り強化遅いからなぁ - 名無しさん (2023-08-26 12:10:24)
    • 同コストにジェスタ、トリスタン、Z2、メッサーラが居るんだぞ? - 名無しさん (2023-08-26 18:31:50)
  • 万年A+だったけど、この機体乗り始めてs-なれたし、全くやれないことも無いと思う - 名無しさん (2023-08-25 22:49:24)
    • マップ選びと押し引きしっかりしてれば、ワンチャンでのリターンの高さは600汎用の中では比較的高い方だからねー - 名無しさん (2023-08-25 23:02:20)
  • マジでバルカンのスラ撃ちが欲しくなるね、後は姿勢制御と耐久UPくれたらかなり良くなると思う - 名無しさん (2023-08-19 18:06:06)
    • 何気にビームガンも汎用ギャンの劣化なのよね、射撃よりの汎用ならガルベfsのサブbr並みにしてほしい - 名無しさん (2023-08-19 18:46:56)
      • 劣化は流石にスペック見てなさすぎじゃない?よろけ値こそ10%低いけど威力はLv1時点で2倍になってるからこのビームガンは普通に副兵装としては優秀な部類よ - 名無しさん (2023-08-19 19:22:42)
      • 強襲に当てると1000前後入るから適当にチュンチュンしてればいいんだよ。フライト系相手ならこれだけでかなり牽制になる - 名無しさん (2023-08-19 23:00:25)
  • 在って無いような盾に耐久吸われてるのもマイナスやなぁ、共有武装も多くて強化入れずらいのもマイナス - 名無しさん (2023-08-19 11:53:21)
  • こいつ自身の戦闘スピードが遅すぎてなぁ…バルカンが強いのはわかるが600でよろけ軽減スキルもなしに歩き撃ちなんてやってる暇ないだろうに - 名無しさん (2023-08-14 20:02:27)
    • 回避2があるじゃん。あらゆるよろけを1回無効にできるよ。とはいえリゲルグの上位互換なところあるから3種よろけからの格ミサコンボで充分与ダメ出るし、あくまでリゲルグが苦手だった蓄積も狙える程度で蓄積主体で戦ってる人いないと思われ - 名無しさん (2023-08-14 23:36:09)
      • 正直lv3リゲルグと大差ないというかむしろオバチュ考えるなら対して変わらないような、個人的には格闘モーションが使いにくくてそっちでも素リゲルグの方がいいなぁと - 名無しさん (2023-08-14 23:58:27)
        • N格のチョン当て、牽制・追い討ちのビームガンに慣れるとリゲルグだともどかしい瞬間けっこうあるな、個人的には - 名無しさん (2023-08-15 01:51:04)
      • 回避なんて悠長にしてたら遮蔽行かれて蓄積リセット入るしそもそも今の600で500コストとそう変わらんなら弱いんでは?てか回避が複数打てるのはアトラスだってできるし本機だけの強みではないでしょ - 名無しさん (2023-08-15 07:30:00)
  • この機体にマニューバも姿勢制御もつかないでアッシマーにマニューバと姿勢制御付いてるのちょっとだけ納得いかない - 名無しさん (2023-07-09 07:34:04)
    • 武装の数と格闘武器の射程の差を考えたら妥当だろ。納得するかは知らんが - 名無しさん (2023-07-22 00:56:55)
  • こいつマニュついたところでキツくね?武装がリゲルグにエーオース足したくらいのものだからめぼしい武器が無いんじゃあ。 - 名無しさん (2023-07-02 12:31:20)
    • 即よろけが3つあって蓄積取れる武装もあって格闘が強連撃高倍率でついでに追撃のミサもあってまだ足りないと - 名無しさん (2023-07-05 22:32:24)
      • 足りないでしょうねえ。なんたって対面はアトラス量ΖΖリジェ改ザクⅣですから - 名無しさん (2023-07-06 03:15:42)
        • MA付いてバルカンスラ撃ち出来るようになったらやっと環境ってとこかね - 名無しさん (2023-07-17 09:20:07)
          • それ環境どころか壊れやん。ジョニー泣いちゃうよ - 名無しさん (2023-07-18 00:11:12)
  • 強化前からそうなのかもしれないけど、リックディジェ改の散弾バズにそれなりの距離から止められたんだけど。強化後からなら環境的にダメコンなくして普通にマニュつけてほしいな - 名無しさん (2023-06-25 00:54:27)
    • ぶっちゃけどっちが先手取れるか、てだけの話なんで。急速旋回はリアクション無効で、始動の腕グレは遮蔽越しに当てられるくらい爆風あるし。楽に戦えるとは言わんけど、実はそれなりに要素は揃ってるのがキュアノスの長所であり短所。 - 名無しさん (2023-06-25 01:33:04)
    • あの散バズは異次元武装だから・・・現状だとMA持ってようがダメコンあろうがあの散バズは遠距離からよろけ取ってくる - 名無しさん (2023-07-02 13:36:09)
  • こいつより小さいくて細い量産ZZやアトラスにマニュあってこいつに無いのは無理があるんだよ 実装当時ですら怪しかったのに今じゃ‥‥ - 名無しさん (2023-06-07 02:01:33)
    • ダメコン2と急旋回定期 - 名無しさん (2023-06-10 18:46:46)
  • 修正前デルガンだのアトラスだの量ZZだの、魔境600にあって全然強化が来ないってことは強機体ってことじゃないか?(錯覚) - 名無しさん (2023-06-05 17:38:49)
  • 量ダブなんてものが生まれてこなければ!!いや生まれてなくてもキツイが! - 名無しさん (2023-05-30 02:23:14)
  • ダメコン2回避2マニュ2のウェルテクスがキツくて、しかも複数即よろけがめちゃ飛んでくる環境でマニュなしとか無理やろ。 - 名無し (2023-05-25 00:32:41)
  • キュアノスもリゲルグもコスト帯の他MSに比べてヒットボックスデカいから、緩衝材だけじゃなくて普通に耐補正値もあげて - 名無しさん (2023-05-21 20:01:35)
  • 同コストにダメコン2をスラ吹かしながら余裕でブチ抜いてくる汎用実装されたんだが...maとまでは言わんがバルカンのスラ撃ちくらいは許してくれよ... - 名無しさん (2023-05-21 16:02:27)
    • 仮にこいつのバルカンスラ撃ち出来るようになったら、ネロトレを超えたバルカンになるからロマンあるんだけどね - 名無しさん (2023-05-24 21:24:15)
    • バルカンスラ撃ち出来ると対リアクション軽減持ち相手の格闘確定距離が一気に伸びるから嬉しいし、バズも選択肢としてアリになるし、夢が広がるんだがなー…… - 名無しさん (2023-05-31 14:49:55)
  • 延々言われてるけどダメコン2回避2におまけで急速旋回まであるのに、マニューバは(欲しいけど)不味い臭いが漂っちゃうんだよなぁ。もういっそのこと急速旋回を「歩行か静止時は今まで通り」「ブースト中はその方向にバレルロール」とかに改造するのが良いのでは? - 名無しさん (2023-05-19 23:32:15)
    • もっとヤベージム頭がこいつのバルカンよりヤベー拡散ビームをスラ撃ちしてるからもう遠慮しなくていいぞ。皆で糞まみれになろうや - 名無しさん (2023-05-20 11:07:44)
      • メッサーラとかもマニュはヤバいとか言われてたけどアトラスだの量ZZ見てるとマジでアホらしくなるからな - 名無しさん (2023-05-20 20:33:55)
      • メッサーラとかもマニュはヤバいとか言われてたけどアトラスだの量ZZ見てるとマジでアホらしくなるからな - 名無しさん (2023-05-20 20:34:30)
    • ダメコン2急旋回MAが組み合わさったらマジでどうやって止めるんだ状態だからな。来ても姿勢制御だろうなぁ - 名無しさん (2023-05-20 22:55:05)
      • 姿勢制御ついたらとりあえずベイオネット握っといてモーション長い下格でよろけ無効化するとかやりそう。槍だけに - 名無しさん (2023-05-21 00:28:40)
  • 流石にそろそろアッパー調整来ると思って強化してます。耐久とマニュ頼むぞ - 名無しさん (2023-05-19 15:57:46)
  • 量ZZよりデカいし、拡散ビームも持ってないんだからマニューバよこせー - 名無しさん (2023-05-19 12:38:39)
  • 量産型zzでいいわ… - 名無しさん (2023-05-19 10:33:01)
  • こいつマジでヘイト高いわw 66で陽動30%は笑った - 名無しさん (2023-05-17 11:10:35)
    • 弾を当てやすいのにマニューバないからねぇ。即ヨロケ持ちなら狙いたくなるよね。 - 名無しさん (2023-05-17 15:52:59)
    • よく30%まで生き残ったな。複数機に固められるとそのまま落ちるから長々生き残る機体と違って陽動そこそこで止まると思うんだが - 名無しさん (2023-05-17 18:39:30)
  • うーむ・・強化はこないんかなぁ - 名無しさん (2023-05-14 16:23:06)
  • 以外とバルカンのよろけ取りが優秀だからなんとかなるな。これでスラ撃ちなんて出来たら強すぎた。強いて言うならビームガンの蓄積を40くらいほしいな。弱すぎる - 名無しさん (2023-05-06 00:33:09)
    • ビームガンは細々としたタイミングの火力出しやミリ削り用だし今のままでも十分強いでしょ - 名無しさん (2023-05-06 13:52:48)
  • 手に入れたから使ってみたけど即よろけ3種類の切り替え遅っ! - 名無しさん (2023-05-01 16:58:03)
    • 腕グレがくっそ遅いから(その分強いけど)基本はグレ→BR→BRグレで回すのよ。 - 名無しさん (2023-05-01 19:31:16)
      • そうすると交戦距離案外短めなのね。射程長い方から使おうとしてたわ - 名無しさん (2023-05-04 22:46:56)
  • とっておきのヒミツを教えて進ぜよう。ジョニ機25巻の背表紙を見て頂ければわかるのだが、どうにも原作では腰のバルカンはビームバルカンだ - 名無しさん (2023-04-30 07:54:35)
  • 最近当たって試しに使ってるけど、これとりあえず怯み取って槍で牙突決めればいいのでしょうか。三種のよろけ持ちのリゲルグと同じ感覚で使っちゃダメ? - 名無しさん (2023-04-27 12:51:03)
    • リゲルグをどんな感覚で使ってるかは分からんが、基本リゲルグと似た感じだと思うよ。よろけ取って下格追撃ミサイル。 - 名無しさん (2023-04-27 14:39:35)
      • リゲルグと違うところは腰バルカンで蓄積取るのも得意なのとビームガンでの射撃チュンチュンである程度なら近寄らなくてもダメージ与えて貢献できるところやね - 名無しさん (2023-04-27 15:33:49)
        • ビームガンと腰バルカンあまり使うの意識してなかったから支援守ったり味方強襲の攻めの援護するときにチクチク相手に使ってみたけど結構有効ねこの武装。回すの大変そうだけど頑張ってみるありがとう。 - 名無しさん (2023-04-28 13:53:47)
  • 絶対にマニュ貰えないならせめて姿勢制御をくれ - 名無しさん (2023-04-24 12:25:20)
    • やべぇことになるとは思うんだけど、アトラスいるからもうそれでもええんじゃないかなともおもう - 名無しさん (2023-05-03 21:45:39)
      • あ、マニュ貰えないことについてね。自分はもうマニュ容認派だわ - 名無しさん (2023-05-03 21:47:53)
    • 巨体を生かしたタックル系統強化でも面白そう、瞬間噴射精密制御とか - 名無しさん (2023-05-13 18:15:04)
  • ドライセンバズ持てば腕グレ→バズでマニュ2も楽々抜けちゃうのか… - 名無しさん (2023-04-11 19:28:21)
    • 普通に腕グレ→ビーガン、腕グレ→バルでいいけどね。こいつやたらとよろけ性能高いよ - 名無しさん (2023-04-11 20:14:10)
    • 切替1.5sじゃ安定しないわ。素直にバルカンやビームガン使え - 名無しさん (2023-04-11 22:19:31)
    • すっごい蓄積取るの上手な機体だし、バルカンスラ撃ちかMAかついてくれたらアトラス環境に殴り込めるんだけどな - 名無しさん (2023-04-16 21:57:32)
  • なんだろう、使用感がハイゴっぽい トータルではボコボコ撃たれてきついんだけどじゃあ仕事できんかというとそうではないみたいな - 名無しさん (2023-04-11 07:30:19)
    • 他の強化欲しい機体と違って弱いわけじゃないからね。もう一声欲しいなってのはあるけど - 名無しさん (2023-04-11 09:15:06)
    • よろけまくってハゲるけどなんか与ダメはトップみたいなの多いよね。500、550のメイン持たされるからか、格闘の火力と倍率がバグってるんよね。多分コイツのせいかなと - 名無しさん (2023-04-11 10:47:53)
    • そうは言っても基本的に壁役は出来ないし突破力も無いから、一旦押し込まれて有利ポジキープされるとキツいんだよなぁ - 名無しさん (2023-04-11 22:26:23)
      • 弱機体というイメージが定着しすぎて最優先で枚数有利作りに利用されるからゲームシステム的にどうにもならない気がするわ。与ダメ取れてても5落ち、6落ちじゃ話にならねぇ! - 名無しさん (2023-05-11 10:39:39)
        • それはイメージ云々じゃなくてバインダーがはみ出てるだけだろ。マップ選びは大事 - 名無しさん (2023-05-12 04:27:36)
        • こいつはちゃんとヘイト管理しないとダメだからね。元のヘイト高いからいつの間にこんな与ダメ出してたのくらいにしないと - 名無しさん (2023-05-12 12:00:03)
    • ノリだけで使ってる奴が秒で落とされてるイメージが強すぎて待機画面で顔見せた瞬間に味方が抜けるか捨てゲー機体に乗り換え始めるのがカナシイ - 名無しさん (2023-04-16 21:47:37)
  • ダメコンと急旋回が仇になってるんよな。この要らんスキル2つのせいで強化来ない - 名無しさん (2023-04-07 20:35:17)
  • 当たったんだけどマニューバないの草 - 名無しさん (2023-04-07 15:21:04)
  • この機体当たったんだけどコイツで急速旋回って何に使うんだい?マニューバないから即ヨロケで止められるのでそもそも使い道がわからない。 - 名無しさん (2023-04-06 22:15:06)
    • MA無いから攻めには使いにくいしダメもらう代わりに低燃費な回避程度の認識でいい。 - 名無しさん (2023-04-06 22:30:13)
      • 回答ありがとう。ブーストしてないと使えないから咄嗟にはだからないし旋回の瞬間は被ダメ3割増しになるしで素直に回避使った方がいいんじゃないかと思ってしまう。回避とダメコン持ってるかマニューバもらえる可能性は低そうだそう正直お辛いですね。 - 名無しさん (2023-04-08 17:01:14)
    • 宇宙でつかうんやで - 名無しさん (2023-04-09 22:32:17)
      • 地上だとマジで使い道がない急旋回 宇宙だと使い道格闘関連で多々ある - 名無しさん (2023-04-09 22:35:29)
  • アトラスとの対面相性が最悪すぎて現環境では趣味でも出すのは難しい。それでなくてもアトラス対策の大よろけ支援やゼーズールがが跳梁跋扈しているのでまさに四面楚歌の状況である - 名無しさん (2023-04-06 10:53:30)
    • ゼーズールは対処が楽な部類じゃん。腕グレバルカンやミサバル、N格チョン当てと先手取りやすいし。大よろけに関しては今更だし、むしろ蓄積狙いが増えて動き易くなったくらいだわ - 名無しさん (2023-04-06 11:23:10)
    • こいつ宇宙向きだしアトラス宇宙いけないじゃんw - 名無しさん (2023-04-09 22:30:00)
      • マニュ無いのに宇宙とか正気の沙汰じゃねーぞ - 名無しさん (2023-04-11 22:20:37)
  • こうなったらベイオネットの蓄積を25にして射程400まで延長してくれんかなー。ミサイルと併せて飛んでる奴らに嫌がらせしたい - 名無しさん (2023-04-05 23:58:11)
  • とてもつもなく画面が見えにくい・・・後マニューバないのきつい、このコスト帯でマニュ無し許されるのは細身だけと再認識した - 名無しさん (2023-04-03 23:28:35)
  • ダメコンもそうだが急旋回でタックル無効できるからな。これでMAなんて付いたら止まらない壊れが完全する - 名無しさん (2023-04-03 18:09:40)
  • MAつけるとSE-Rの立場うばってしまうから無いかな...って思ってたけどガブスレイにMAと変形補強付けるくらいだしワンチャンありそうなのが怖い - 名無しさん (2023-04-03 15:13:03)
  • 武装は悪くないけどその他が絶望的に弱いな、そしてその他の影響で強化も中途半端になりそうって割と詰んでね?変にダメコンが付いたのが完全に仇になってる - 名無しさん (2023-04-03 13:28:30)
  • ダメコンマニューバーの強さはクマさんが証明してるからな、それを即よろけ持ってるコイツにさせる訳にも行くまい - 名無しさん (2023-04-01 23:22:25)
    • クマと違って回避もあるし耐爆も持ってるからなーMAなんて配ったらぶっ壊れるで - 名無しさん (2023-04-01 23:46:56)
    • 何が必要なのかは明白なのにダメコン2のおかげで触れない感じがすごいよね ダメコン1ならマニュか格闘姿勢制御もセーフ…セーフかなぁ!? - 名無しさん (2023-04-03 15:30:06)
      • 下の方の木で出てるアサブと姿勢制御がベストアンサー - 名無しさん (2023-04-05 23:59:27)
      • とりまダメコンを1に下げないとMAも姿勢制御も無理やな - 名無しさん (2023-04-09 13:10:45)
        • 姿勢制御+ダメコンが凶悪になるのは2種格闘持ちで此奴の場合は格闘振った後は必ず射撃武装になるからそこまで警戒 - 名無しさん (2023-04-11 00:02:05)
          • しなくても大丈夫 - 名無しさん (2023-04-11 00:03:12)
  • クサントスに固定装置とか付いたんだし、キュアノス君もそろそろ……いいんじゃない?(MAくれー - 名無しさん (2023-03-31 01:09:57)
    • だからダメコン2付いてるのに無理に決まってんだろ。リゲにすら付いてないのに - 名無しさん (2023-04-01 21:57:50)
      • イヤじゃイヤじゃ!MAバルカンで突撃して強襲をシバきたいのじゃ! - 名無しさん (2023-04-02 02:18:01)
        • まずはハイゴ並に何回強化しても駄目だこれってなるくらい戦果落としてもろて - 名無しさん (2023-04-03 13:40:36)
  • マニュなくてもいいから姿勢制御付けるか耐久もうちょっとだけ上げて…使用感も好きだし普通にマップ選べばある程度輝けるんだけどいろいろ足りないよ - 名無しさん (2023-03-27 19:29:04)
  • ガブスレイが増えたのもあって、環境的には追い風になってきた感がある。出来ればこうなる前に強化が入って欲しかったなぁ - 名無しさん (2023-03-18 02:33:59)
  • 当たってから倉庫番長いことさせてたので今日使ってみたけど、確かに硬いのと武器はどれも基本的に癖がなくて使いやすくていいなと思った ただとにかくよろけるそしてハメられる 一回よろけたら即死まではいかなくてもきっついぐらいハメられて動けんなる なんかつけてくれるなら回避3かなぁ… - 名無しさん (2023-03-11 22:57:06)
    • しばらく使ってみて今思うことは回避よりもアサルトブースターと攻撃姿勢制御かな欲しいのは… 即よろけ一発でチャンスがフイになるのがやってて一番辛いとこなんでそこかなぁ、強襲ほど止まらなくする必要はないけど掴んだチャンス余りに簡単に止められるのがもうちょい何とかなれば - 名無しさん (2023-03-16 22:30:49)
  • 強化目指してレート行くかぁ!ついでに愛機設定してデータ取るかぁとやってたけど、勝率54%に対してライバル勝率83%出たから与ダメ取り能力とミリ削り力はやっぱあるのかねー - 名無しさん (2023-03-09 03:07:49)
    • ベイオネットが射程、連射、威力ともにトドメに便利すぎる - 名無しさん (2023-03-09 03:10:07)
    • 1on1で対面した時には3種よろけに長リーチ・高倍率格闘、ついでに回避2とゴリ押し要素が揃ってるから、ライバル勝ちはし易い気はする。ライバル選定ってスコアや兵科より見つめ合ってる時間の影響が大きい気がするし(だから大乱戦だと敵味方ほぼ全員にライバル勝ちが付いたり - 名無しさん (2023-03-12 01:19:34)
  • 普通にダメコン2付いてるからMAも姿勢制御も不可能よね。バルカンも蓄積エグいからスラ撃ちとか無理。まあ現実的なところでは腕グレ切り替えやらビームガン強化よね - 名無しさん (2023-03-08 12:34:49)
    • 下の木で出てる多目的大型バインダースキルが欲しいけど、それすると「他のウェルテクス一族は?」てなるしなー…… - 名無しさん (2023-03-08 19:58:05)
  • マニュないのは仕方ないにしても、この図体のデカさで脆いのはどうなんだ? - 名無しさん (2023-03-05 08:11:19)
    • 言うてもメッサーラほどでは無いし、マニュオンリーのジェスタ、SE-Rを除けばこんなもんでは? - 名無しさん (2023-03-06 19:13:15)
  • ガブスレイにマニュがついたならこいつにつく可能性も・・・ - 名無しさん (2023-03-01 11:52:43)
    • これも全て急速旋回って奴の仕業なんだ… - 名無しさん (2023-03-01 12:04:23)
  • 武装は優秀だし急速旋回が売りなのは分かるんだが、スラ吹かして急速旋回…する前に即よろけでカットされがち。スラも使ってるからそこから緊回Lv2を使っても1回したらOH、このデカさで逃げ切れるわけもなく…。緊回とダメコンのLv下げていいからMAを付けないと駄目だと思う。それかEXブースト付けて足掻けるようにするか。 - 名無しさん (2023-02-26 16:37:30)
    • 失礼。✕EXブースト  ○オーバーブースト - 名無しさん (2023-02-26 16:40:31)
    • 下でも色々言われてるけどMAないならないなりの立ち回りしろってことだと思うけどね。MAP選んで出せば今でもやれる方だし、MAに甘えた動きをしなけりゃいいだけの話 - 名無しさん (2023-02-26 19:03:34)
      • MA貰う前のイフシュナが強襲迎撃および支援護衛や前線よろけ補助やってた感じかな。キュアノスなら当時のそれ以上の貢献は出来そうだが... - 名無しさん (2023-03-01 12:05:37)
        • 実際に使うと分かるけど火力自体はかなり高いし墜落レベルなら射撃も割と出来るので遊撃の立ち回りしてればMAないのはそんなに気にならない。MA欲しいって言ってる人はMAある機体に慣れすぎてMAないと動けない人か強引な攻め方しすぎなんだと思う - 名無しさん (2023-03-01 13:44:22)
          • 横からだが、墜落みたいに低い遮蔽が殆どのマップだとバインがはみ出て狙い撃ちにされるぞ。 - 名無しさん (2023-03-03 23:00:24)
            • いや、立ち回り気をつければ言うほど狙い撃ちにはされないよ。狙い撃ちされるって人は自分から前に出すぎ。遊撃スタイルが強い機体なんだから味方が撃ち合ってるところに横からちょっかいかけて味方の援護しながら枚数有利になったら格闘しかけにいくくらいでちょうどいい。逆にこっち見てくれてるならその分味方は動きやすくなってるはずなのでそこを味方がちゃんとカバーしてくれる前提ではあるから野良じゃ弱いと思われるのも仕方ないけどね - 名無しさん (2023-03-04 02:52:57)
              • いや、普通にはみ出てるんですよ - 名無しさん (2023-03-04 04:07:54)
              • たぶん、実際にはキュアノス持ってなくてリゲルグのイメージで語ってんだろうけど、バインダーのデカさというか高さが尋常じゃないから機体丸ごと隠れるような遮蔽がないとマトモに動けないぞ?だからMAくれ、て話なんだが - 名無しさん (2023-03-04 15:57:20)
                • 多目的大型バインダーくらいのスキルが妥当な気もする - 名無しさん (2023-03-04 18:38:39)
                  • こんな便利スキルあったんかい……めっちゃ欲しいけど言うほど多目的じゃねえなって - 名無しさん (2023-03-04 20:45:26)
  • うーむ、そろそろ強化が来ても良い気がするんすけれども・・・ - 名無しさん (2023-02-26 15:52:08)
    • V・←この子に名前つけてあげよう - 名無しさん (2023-02-26 09:47:34)
    • つまんねー上にしつけーぞ?クサントス板に行け - 名無しさん (2023-02-26 13:26:46)
      • おいおい頭大丈夫か?乳酸菌取ってる?禿げそうになってイラついてんのかw? - 名無しさん (2023-02-27 09:25:36)
    • テスタロッサちゃんに個体名付けてげるのが先 - 名無しさん (2023-02-26 18:55:21)
  • 急速旋回がスラ中限定だけじゃなく歩きからでも出せるならもっと強いと思うんだけどな~ - 名無しさん (2023-02-25 18:20:17)
    • MA無いと使い道ないよな。スラ消費もそこそこ重いからよろけ誤魔化すのも限度があるし、しかも被ダメージ増えるっていう。 - 名無しさん (2023-02-26 06:23:57)
  • 反転一切使ってないんだが使いどころというかコツみたいなのあったら教えて欲しい - 名無しさん (2023-02-23 23:59:27)
    • タイマン時にワザと飛び出て、自分ならこのタイミングなら撃つだろうなってタイミングで。あとはよろけ→格闘が確定しないけど回避じゃ無いと逃げられないってタイミングはスラ→即旋回で相手の格闘を旋回受けできたりする - 名無しさん (2023-02-25 19:21:10)
  • もう少し耐久があればな。クソデカの割に耐久ねえから支援が強い600だとちょっとレートじゃ出せませんなーってなる。 - 名無しさん (2023-02-22 13:53:50)
  • スラ撃ち出来ないならバルカンのよろけ値5×2%にならん? - 名無しさん (2023-02-21 23:45:48)
    • 1sで蓄積取れる武装よこせってこと?ダメに決まってんだろw - 名無しさん (2023-02-22 16:13:12)
      • クソデカヒットボックスで耐よろけスキル無いんだからそれくらいの強みが無いと無理 - 名無しさん (2023-02-23 23:43:10)
      • ショットガンが許されるならこっちも許されるでしょ - 名無しさん (2023-02-24 00:00:50)
  • これほど何をしていいかわからない機体はなかなかないな。即よろけ連打でよろけ継続してもいいけど結局は格闘の方がダメが出る。でもその格闘をしに行くにはスキルが足りない。いろんな意味で惜しい機体 - 名無しさん (2023-02-18 21:37:29)
    • よろけ継続は飽くまでも格闘に繋げるための手段やで。離れてる時は置きミサイルとBR、ビームガンでチクチクやって、格闘を捻じ込めるタイミングで距離を詰めてよろけハメ・回避狩りで格闘をねじ込む。マップ選びと格闘に行けるタイミングの見極めが重要。特にマップ選びが大事で、糞デカバインダーのデメリットが最小化する廃墟、無人以外は基本的に無理。遮蔽からはみ出たバインダーを狙われまくって単なるカモにしかならん。 - 名無しさん (2023-02-19 02:01:33)
    • ヘイトコントロールちゃんとできないとキツいかな。幸い急速旋回は逃げスキルとしては強めのスキルだし、レーダーガン見でタイマン仕掛けてフルコン叩き込むってのを繰り返す感じ。ヘイト取らない間は即よろけ3つ回してカットをしっかりやっていければそんなに悪い機体ではないと思えるゾ - 名無しさん (2023-02-19 02:29:03)
    • それはプレイヤースキルが足りないだけじゃないかね?笑。射撃よろけ3種だから格闘振る布石は充分なはずだが - 名無しさん (2023-02-20 15:51:06)
      • よろけ軽減スキルがダメコンと使いづらい急速旋回しかないから格闘仕掛ける前に止められるって話してるんだぞ - 名無しさん (2023-02-20 19:29:29)
        • うむ、ヨロケを取って格闘行くにしても背中が目立ちまくるから止められやすいね。横が広すぎるので味方の射線塞いでしまうってのもあって色々な事故が起きやすい - 名無しさん (2023-02-20 20:33:51)
        • うんだからダメコン旋回と3種よろけあるわけよな?リゲルグ見てても十分やろ。この火力でMAやら姿勢制御なんて付いたら壊れるわ - 名無しさん (2023-02-21 08:33:47)
          • スタジェやリゼルといった同僚がめっちゃ強いから仮にマニュついても350におけるハイゴッグの立ち位置になるんじゃない?地に足つけて戦う分には強いけど飛行機落とせないのとデカいからザクⅣを始めとした支援にも狙われやすいしブッ飛び強機体にはならないと思う - 名無しさん (2023-02-21 14:15:11)
            • バッヂ取るくらいまで使い込んだけどまぁmaついたら環境トップの機体になるかなって。気安く格闘を振れないから威力2800下補正160%のベイヨネットやダウンに全弾入るミサポが許されてる感が強い。運営的にもリゲルグの発展系として実装したっぽいから、強化があるとしても姿勢制御かな - 名無しさん (2023-02-21 15:50:39)
              • アホみたいにリーチ長いから姿勢制御付くだけでも脅威度跳ね上がるやん。格闘に行ける状況判断できるならやりたい放題できるぞ。 - 名無しさん (2023-02-21 16:35:07)
        • それ格闘振りに行くタイミングじゃないで終了じゃね。ぶっちゃけ演習場でも下下フルで入るから格闘火力頭2つくらい抜けてるのよ。格闘バンバン振れるようにスキル強化しますとかこの機体の面白さが失われるから簡単に言わないでほしいわ - 名無しさん (2023-02-22 03:57:32)
  • この最強バルカンスラ撃ちとか壊れやろ。急旋回あるのにダメに決まってんだろ - 名無しさん (2023-02-18 11:29:38)
  • この機体の使用率どうなってんだろう。私気になります。 - 名無しさん (2023-02-13 17:35:31)
  • バズ下>ミサポ×8>ビームガンNで武器火力だけでも1万4千ダメ出るくらいにはワンコンボの火力高いから、如何にしてそれをたたき込むかがってのが肝になってくる。バルカンがスラ撃ち出来るようになれば遊撃から一瞬で敵機を半壊させて枚数有利作るってムーブが強化されるから強くなりそう - 名無しさん (2023-02-12 19:13:59)
    • 近づけば急速旋回と長いベイオネットで不利射線でも運ゲーに持ち込めるのが強みだから耐久とスラ量強化がほしいかな。スラバルカンはね、たぶんやばい(語彙喪失) - 名無しさん (2023-02-12 19:42:59)
    • 切替時間と弾道のせいでそもそもミサイル8発も入らんやろ。あとバズは無理だって - 名無しさん (2023-02-13 02:01:49)
      • ミサポはしっかり撃ち切ってから切り替えれば普通に8発入るぞ?後バズはビームと違って爆風なり蓄積なりでビームと差別化できるし別に弱くないぞ - 名無しさん (2023-02-13 19:18:47)
      • ミサイル全部入るしなんならミサ8→N横も入る、自分で試してからコメントしよう。 - 名無しさん (2023-02-13 19:21:23)
    • そんなん壊れやわ。制約あるからこそ許されてる火力なんやで。上手い人は急旋回で立ち回ってる - 名無しさん (2023-02-15 22:21:24)
    • 強化後ゼフィ乗って、やっぱマニュなくても高性能バルカンがスラ撃ち出来るとかなり使いやすくなるんだなと感じた。こんだけの巨体で即ヨロケ軽減スキル全く無いんだしこいつもバルカンスラ撃ちさせて欲しい。耐久UPとかもいらないから… - 名無しさん (2023-02-16 21:15:21)
      • GP01みたいな細身&有能盾持ちならワンチャンありそうだけど、クソデカバインダーが全てを台無しにしてくれるんだよなぁ…… - 名無しさん (2023-02-17 07:45:32)
    • 遊撃に徹していれば射線切れる近接マップなら強いんよね、タイマンで初手さえ取れれば使いにくい旋回も活きてくるし、同じ汎用機でもワンコンでほぼ半壊させられる。 - 名無しさん (2023-02-16 21:23:27)
  • まあダメコン付いてるからMAも姿勢制御も無理やな。急旋回で誤魔化すしかない - 名無しさん (2023-01-25 14:24:33)
      • v・<せめて廃熱ください - 名無しさん (2023-01-25 14:31:28)
    • マニュくれないならせめてバルカンスラ撃ちさせて… - 名無しさん (2023-01-27 10:37:40)
      • いやこの性能をスラ撃ちとかダメに決まってんだろ - 名無しさん (2023-01-28 13:37:28)
        • リバウ「おっそうだな」ネロトレ「せやせや」ガーカス「まったくその通りだぜ!」 - 名無しさん (2023-01-28 17:02:40)
          • そいつらより高性能なのに何言ってんだか - 名無しさん (2023-02-02 15:23:29)
            • 最短で1.3秒で100%蓄積はスラ撃ち出来たらダメだね - 名無しさん (2023-02-12 20:19:24)
              • 他の武装と組み合わせてもいいし、単品でも余裕でよろけ狙えるから普通にヤバいな - 名無しさん (2023-02-13 02:07:19)
  • 当たったから何回か乗ったんだけどものすごくマニューバが欲しい ただマニューバやっちゃうとダメコンも相まって止まらないやべぇ機体になるだろうからやめて欲しいというアンチテーゼ - 名無しさん (2023-01-24 06:19:53)
    • 急速旋回が有るじゃないか(天パ並みのニュータイプ感) - 名無しさん (2023-01-24 10:28:10)
    • 攻撃姿勢制御だけでも変わる気がするんだけどなぁ - 名無しさん (2023-01-24 13:04:24)
  • 味方にいると体系のせいでめちゃくちゃ邪魔だけど、敵にいると無限によろけるおやつとして楽しい機体筆頭 - 名無しさん (2023-01-21 06:42:43)
    • リゲと言いこいつと言いダメコンは他のよろけ軽減と合わさって初めて輝くってのがよく分かる機体よね - 名無しさん (2023-01-23 21:53:46)
  • 他の戦績ボロボロだけど与ダメだけはなんか毎回取れるんよね、600で強襲機なみの格闘性能してるからダメだけはでる。 - 名無しさん (2023-01-16 12:57:32)
  • めっちゃどうでもいい情報かもしれませんが、バルカンしゃがみ撃ちだと片方しか弾飛んでかないですね - 名無しさん (2023-01-16 01:22:49)
    • 消費弾数も1発分だけ? - 名無しさん (2023-01-16 01:57:03)
      • 弾数2発消費でダメージも2発分入ってますね。右側の砲門からしか出てないので、しゃがんだ時の立膝が邪魔で見た目だけ出てないようにしてあるのかな? - 名無しさん (2023-01-16 23:23:16)
        • なるほど、当たり判定が小さくなってるとかでなければわざわざ報告いらんかなぁ - 名無しさん (2023-01-17 01:48:46)
    • これずっと気になってた - 名無しさん (2023-01-20 13:29:52)
  • なんで強化入らないのか不思議な機体 - 名無しさん (2023-01-13 03:36:01)
    • 見えてる地雷なので戦績が悲惨になるほど乗って貰えてないのと、売上に繋がるような素性じゃないからそこまで不思議でもない - 名無しさん (2023-01-13 04:15:00)
      • 後者に限ってはDP落ちした機体も強化されてるから売り上げとか関係ないだろ - 名無しさん (2023-01-16 06:42:47)
        • DP落ちしたらしたでDP消費させるためにある程度のスペックは要るだろ。ガチャの時は無作為選出だから傾斜付ける必要あるけど、任意選択になったら横並びにしないと。 - 名無しさん (2023-01-16 14:40:36)
      • クェスヤクトと同じだな - 名無しさん (2023-01-23 21:46:52)
    • まあ使いやすい機体は勝率下がりにくいらしいから仕方ない - 名無しさん (2023-01-14 03:51:12)
      • こいつ言うほど使いやすいか? - 名無しさん (2023-01-16 17:38:12)
    • 被弾に快感を覚えるドM専用機体だからこれで良いのかもしれん・・・・・・ただ問題はこのゲームがチーム戦だということだ - 名無しさん (2023-01-21 12:09:56)
  • 実はレートに出しちゃまずい機体? - 名無しさん (2023-01-09 11:22:57)
    • A帯にはいるけどA+~S-の戦場にはあまりいないイメージ。個人的には味方が出そうが出すまいがどっちでもいいけど - 名無しさん (2023-01-09 11:53:57)
    • 出しちゃマズイというか、レートでA+以上が出してるの見かけたらキツイ機体って理解して使ってる下げランか、機体の強弱すら理解してない人のどっちかって感じって見られると思う。 - 名無しさん (2023-01-09 22:21:10)
    • 出してもいいけど出したら使わなくなると言えば分かるか - 名無しさん (2023-01-09 22:22:56)
  • ずっと中距離でヨロケハメされる機体の典型…運営もデブ=マニュでもいいと思うんだが… - 名無しさん (2023-01-07 09:58:35)
  • よろけ手数1つ少ないけどMA - 名無しさん (2023-01-06 19:46:15)
    • 持ってるハイゼンスレイのが動かしやすい。いくら機体性能武器性能が良くても噛み合わなければ意味がないって事を教えてくれるいい機体 - 名無しさん (2023-01-06 19:48:03)
  • 最低でもダメコン1ないとザクⅣあたりにハチの巣にされるぞ - 名無しさん (2023-01-06 16:56:29)
  • 全部ダメコンが悪い。そのせいでMAもブーバルも貰えない - 名無しさん (2023-01-06 16:20:18)
  • 射線切りやすいマップで徹底して遊撃し続けるなら強い。孤立してる相手に噛みついて相手のカットが来る前に退散、急速旋回しまくって逃げる。 - 名無しさん (2023-01-05 20:51:49)
  • ハイゼンスレイや高ゲルにはマニューバついたのに、なんでこの子には貰えなかったんやろな・・・ダメコンのせいだろうけど。急速旋回でなんとかしろってことなんやろな。 - 名無しさん (2023-01-05 19:36:15)
  • コンセプトからしてムリがある、急速旋回使わせたいんなら使えるような性能にしてくれって感じ - 名無しさん (2023-01-05 18:53:11)
    • 守りに入るとクソ雑魚 - 名無しさん (2023-01-05 18:55:41)
  • そろそろレベル2が来る気がするが、さて650でどこまでやれるのか。 - 名無しさん (2023-01-05 13:00:20)
  • ぶっちゃけバズとBRどっちなんじゃろ?このコストだと耐実低いのも多いしねぇ - 名無しさん (2023-01-02 22:21:06)
    • バズはドライセンのだから性能高めで割と悪くない、 - 名無しさん (2023-01-02 23:01:02)
      • ショトカすっきりするしビームガンとバルカンとのシナジーも有るから悪くは無さそう - 名無しさん (2023-01-02 23:04:01)
      • 結局一撃離脱でよろけ手数あってもな〜って感じだし。蓄積も取りやすくなるのも利点。BRは腕グレからよろけ三回繋がるのがやっぱり強いけど腕グレの組み合わせが無いとまず蓄積取れないのが難しいところ - 途中送信 (2023-01-02 23:05:33)
    • 体格的にチャンス掴める機会が少ないし、格闘まで繋げられないとへっぽこ火力しかないから拘束力高いBR一択。バルカンがスラ撃ち出来るならバズも一考の余地あるけど、それも出来ないし。 - 名無しさん (2023-01-03 01:36:40)
    • うーんよろけハメ捨ててバズ持つ理由がわからん。蓄積ならバリカンビームガンあるし。それもうこいつである必要性を感じない - 名無しさん (2023-01-04 14:48:02)
      • それ言っちゃうとよろけハメもコイツである必要ないし… - 名無しさん (2023-01-05 19:26:06)
      • マニュ押しができない故によろけコンボで丁寧に詰めなきゃならんしね - 名無しさん (2023-01-05 19:41:14)
  • ヘイトを取ると一瞬で蜂の巣にされるからチームへの貢献として,遊撃から先手を取っての1体1の盤面に勝ち切る必要があるけどそこまで行くのが面倒だからこの機体にわざわざ乗らんかな 受けで戦うときはもう急速旋回を絡めた読み合いになるししんどい - 名無しさん (2022-12-28 22:22:46)
  • 600コスで500コスの武器やグレランの切り替えが長すぎるとか色々言うとこはあるけど、やっぱマニュが無いのが一番キツイな。ベイオネットで火力出さないとアカンのに前線に出れんのや。 - 名無しさん (2022-12-27 21:16:42)
  • MAないからバルカンスラ撃ちできてもいいと思うんだがな、歩き撃ちなせいで槍ビーとほぼ役割被ってて使いにくい。というか槍ビーが身体出さずに1000ちょいの火力出せるからそっちでいいやってなっちゃう。変形で逃げる相手を堕とすときとか強襲が支援に無理凸しようとしたときとか(槍でカットした方が早いが)以外使わない - 名無しさん (2022-12-27 13:40:40)
    • 最大火力コンは下→ミサ全弾→ベイオネットビー1発→ベイオネットN これだけで演習場の700ゼフィランサスに火力無盛りで13000前後出せるから火力はヤベーんだよな なんならベイオネット1段目を発生終了ギリギリで当てれば下ミサ下2段目まで入るし あとは格闘振りやすいスキル貰えたら文句なし、攻撃姿勢制御とかだと壊れすぎずのちょうどいい塩梅だと思うんだがなぁ... - 名無しさん (2022-12-27 13:53:02)
  • 使えば使うほどカッコいいわ、プレバンでいいからHGUCでキット化してほしい。 - 名無しさん (2022-12-27 02:03:17)
  • バルカンの説明に「2秒未満で蓄積よろけ」って書いてあるけど、2秒未満なんてたくさんありのにこれ書く必要ある?どうせなら1.25秒って正確に書かないと違いが見出せないでしょ - 名無しさん (2022-12-11 23:53:13)
  • バルカンスラ撃ちできるようになれば... - 名無しさん (2022-12-08 22:33:40)
  • リゲルグ使うの慣れてる人とかなら使いやすいんだろうか、俺は別の機体使った方がストレス低いな。前出ないといけないのにマニューバがなくて盾が小さすぎる。 - 名無しさん (2022-11-27 10:43:37)
    • デカすぎるのによろけ対策スキル無いからな。撃ったらほぼ当たる - 名無しさん (2022-12-02 16:04:54)
      • 急速旋回でどうにかするんだっ! - 名無しさん (2022-12-27 13:12:24)
        • いやNTでもなけりゃ無理やろ。あれはタックル無効するためのスキルや - 名無しさん (2023-01-06 16:29:32)
  • ランク関係無くビクンビクンしてるのしか見ないな今月で3ヶ月目だから強化期待していい? - 名無しさん (2022-11-11 13:38:58)
  • 腕グレ始動のコンボだとデルガンを半分削れるのが良いね 強襲来れないときとかやっとくと対処が楽になる - 名無しさん (2022-11-08 12:40:51)
  • マニュをつけるとダメコンとの相乗効果で強くなりすぎる気がするからやっぱバルカンをスラ打ちさせておくれ - 名無しさん (2022-11-05 16:10:38)
    • それも強すぎるわ。連射かよろけ値下げないと強襲が死ぬ - 名無しさん (2022-11-07 21:44:02)
  • やたら与ダメ出しが上手い人がいるなと思って観察してみたらMAの代わりに急速旋回を多用しているのか。受け方上手いと18万以上出せるんだな勉強になった - 名無しさん (2022-10-25 21:07:59)
    • スラを消費するよろけ回避の手段とみれば極端に低コストかつ高頻度でだせるからな急旋回。よろけなければコンボ切れるし、なんならカウンターで相手をよろけさせたり撃破で無効化できる - 名無しさん (2022-11-12 11:58:19)
  • めちゃくちゃカッコイイ機体だよね、武装も強力だし、でもなんでかな?レートが溶けていくんだよね、頑張りが足りないだけだよね。 - 名無しさん (2022-10-24 14:54:27)
    • そのレートと頑張りはいつか実を結ぶわ、だから諦めないで - 名無しさん (2022-10-24 15:56:02)
      • レートで100回は乗るつもりです、ありがとう - 名無しさん (2022-10-24 19:17:37)
    • 溶けてるのはキミのレートだけじゃなくてチームのレートも下がってることを考えてくれ・・・ - 名無しさん (2022-11-06 08:53:32)
  • 原作ではビームベイオネットしか装備していないのに、このゲームでは随分と装備が潤沢になってますね - 名無しさん (2022-10-02 18:36:17)
  • ギャルのパンティとか贅沢言わないからバルカンスラ撃ちとMAと格闘姿勢制御おーくれ - 名無しさん (2022-09-28 13:46:40)
  • マニュ付いても無理なんじゃ無いかな?ってデルタでよろけ取ってると思う。百改、リガカス、ジェスタとかに混ざってると3倍くらい面積ある笑 - 名無しさん (2022-09-28 06:28:38)
    • ダメコン2ついてるから強敵に化けるぞ。それはそうとデルタと同じコストだったのね… - 名無しさん (2022-09-28 08:46:20)
    • 廃墟とかだとデルタはむしろ美味しい相手だけどなぁ。ワンチャンで一気にビムコ禿げるし - 名無しさん (2022-09-28 12:17:46)
    • MAダメコン2はかなり凶悪だぞ - 名無しさん (2022-09-28 22:42:49)
      • それはスラ撃ち武装込みで初めて言えるセリフだよw - 名無しさん (2022-09-30 01:53:58)
        • ミサポ有るんですがそれは - 名無しさん (2022-10-01 06:52:30)
          • へーミサポをよろけ取りに使うのかー(棒) - 名無しさん (2022-10-01 15:03:08)
          • 弾速がもう少し速かったり弾数が多かったり、もしくはASLが付いてなかったりしたら分かるんだけどねぇ - 名無しさん (2022-10-01 16:11:05)
            • 着弾までが遅すぎて直当ては無理よな。追撃用の武装 - 名無しさん (2022-10-02 12:31:26)
        • リーチの長いN格あって突っ込んできてもよろけ取れないって時点でアドだよ。というかMAで突っ込んでワントリ100%でよろけ取られないのは武器関係なく優秀 - 名無しさん (2022-10-02 16:23:51)
      • 実際に使ってみると、マニュつけちゃいけない性能って分かるよな - 名無しさん (2022-11-06 18:47:06)
  • 射撃戦で味方の射線を肩がふさぐんだよなあ 射撃吸われると申し訳ないより先に肩を切り落とせって思ってしまう - 名無しさん (2022-09-26 12:18:10)
  • マニューバが欲しいのはもちろんだけど格闘中カットされるから攻撃姿勢制御も欲しくなる - 名無しさん (2022-09-24 01:43:49)
    • 両方は流石に付けられないわ。強すぎる - 名無しさん (2022-09-24 12:08:50)
      • しゃーない白プロで我慢するわ(強突張り) - 名無しさん (2022-10-01 06:53:06)
  • 慣れていくのね、自分でもわかる・・・(愛機になりました) - 名無しさん (2022-09-19 21:11:08)
    • でも墜落と無人は無理だわ。どうやっても鴨撃ちにされる - 名無しさん (2022-09-19 21:15:18)
    • 慣れてくると格闘のリーチから離れられなくなる。久々に違う機体使ったらサーベル空振ったよ - 名無しさん (2022-09-20 18:47:50)
    • ゲルググ系乗ってなかったけど、これ乗ったら意外と使いやすいね! - 名無しさん (2022-10-13 15:37:22)
  • ビームガンがバルカンと役割被ってるんだよな。これがよろけだったら4連よろけハメという個性出たのにな。現状やってること500のリゲと変わらんし弱いわ - 名無しさん (2022-09-18 15:17:01)
    • そもそもリゲルグが強いから、それ以上の事が出来るこいつが弱いわけ無いんだよなあ。 - 名無しさん (2022-09-18 19:53:07)
  • ベイオネットのNを入れても相手がよろけずにタックルやよろけ射撃出してくること多いんだけど、リーチ長い格闘だと発生しがち?ラグの都合上よくあることなのは分かってるけど、この機体だとさらに顕著というか - 名無しさん (2022-09-16 07:19:57)
    • 格闘は当たり判定確定が遅い、タックルの判定が有るからだろう。ラグが発生しやすい。ベイオネットはNで足元狙い為に当たり判定が股抜け判定で時間がかかるよ。 - 名無しさん (2022-09-16 10:23:05)
  • やっぱり乗るなら廃墟かな… - 名無しさん (2022-09-11 12:01:43)
    • 廃墟、北極、補給はなんとかなるかなぁ。他は遮蔽が意味を為さないから的にされて終わる。 - 名無しさん (2022-09-11 21:11:06)
  • もうちょい硬くてもいいんじゃない?リアクション軽減スキルが使いにくい急速旋回だけなクセして性能がいろいろ下げられ過ぎてる気がする - 名無しさん (2022-09-10 23:14:15)
  • 背部オプション特殊マニューバ緩衝材とか背部攻撃姿勢制御とか言ってブースト中か格闘中にクソデカい背部に受けた攻撃のダメージリアクション軽減するみたいなあればいいんだけどな...素のマニューバ付けたら強すぎるし付けないと弱すぎるって調整クッソ難しそう() - 名無しさん (2022-09-10 17:07:42)
    • マニューバと姿勢制御を所望する(強欲) - 名無しさん (2022-09-10 21:58:51)
    • マニューバ無いなら無いで、シンプルに緩衝材とか耐久面上げれば、それっぽくなりそう。 - 名無しさん (2022-09-17 02:35:04)
  • きゅあきゅあ〜 がんば〜 - 名無しさん (2022-09-10 08:19:06)
    • いい加減うぜーぞ?面白くないネタを天丼されても寒いだけ。気づけやアホ - 名無しさん (2022-09-10 13:42:02)
      • ごめんなさい - 名無しさん (2022-09-10 16:45:16)
      • そんなにカリカリしないでほしいきゅあ〜 - 名無しさん (2022-09-10 16:46:46)
      • しんこきゅうするきゅあ〜!ひっひっふ〜きゅあ!ひっひっふ〜きゅあ! - 名無しさん (2022-09-10 17:03:58)
        • 自演するな - 名無しさん (2022-09-10 17:10:51)
          • してないきゅあよ!!疑心暗鬼に陥りすぎきゅあよ?専門の医療機関を受診することをお勧めするきゅあ! - 名無しさん (2022-09-10 18:52:32)
      • 第2のジュアッグを目指しても機体自体がジュアッグみたいなかわいさないからなぁ - 名無しさん (2022-10-01 06:54:27)
  • 使ってて強いと思ってるけどここでは微妙な評価なのね。図体でかいから合わない人が多いのかな。 - 名無しさん (2022-09-09 12:43:51)
    • ヘイト管理できれば普通に強いと思うよ。ここはあんまりサポート機は評価されてない印象 - 名無しさん (2022-09-09 19:41:08)
      • そりゃヘイト管理できてたら、どの機体でも戦えるやろな。コイツの場合はその豊満なボディによって集まるヘイトをマニュで受けられんことが問題なのや。 - 名無しさん (2022-09-10 02:23:18)
      • ヘイト無い状態ならどの機体でもやれるだろw - 名無しさん (2022-09-10 14:00:20)
      • ヘイト管理できた時の伸びしろがほかの機体より大きいって言った方がよかったか - 名無しさん (2022-09-10 17:44:23)
    • 廃墟みたいにカットが入りづらい状況が作りやすいマップだと読み合い拒否ってぶん殴れるから楽しいけど、墜落みたいに撃ち合いになりやすいマップだとカモられやすくて吐きそうだし、マップ選び間違えてるのかも - 名無しさん (2022-09-10 16:46:09)
  • 本体の性能はさておき、ベイオネットの下格が無駄に範囲が広いから使い辛いのなんのって - 名無しさん (2022-09-09 00:10:11)
    • リンク先のエーオースのページに書いてあるけど一段目でキャンセルできるから状況に応じて使い分ける感じになるね。味方が殴りに行ってるときはNだけ入れてミサ撃ってる - 名無しさん (2022-09-09 00:20:19)
  • 9月8日になりウェルテクスが三機出たが残念ながら汎用のキュアノス君は何処にも居場所が無い‥‥ せめてマニュ付けてくれれば‥‥ - 名無しさん (2022-09-08 23:29:14)
  • 見事に見なくなったな… ぶぃきゅあがんがえ… - 名無しさん (2022-09-07 14:41:55)
    • やりました!やったんですよ!必死に!その結果がこれなんですよ!  真面目な話をすると、使い勝手がほぼリゲルグで飽きる。弱いとまでは言わんけど、押し引きを一手間違えると酷いことになるからシンドい - 名無しさん (2022-09-07 15:17:58)
      • 500でリゲル使った方が強いと思う - 名無しさん (2022-09-07 16:39:20)
    • 自分は割と好きです・・・レートでは乗れませんけれど - 名無しさん (2022-09-07 21:59:33)
    • 自分はずっと乗ってるけど人のは見ないな - 名無しさん (2022-09-09 00:10:07)
    • v・<肩身が狭い - 名無しさん (2022-09-06 15:11:55)
    • 肩幅は広いのにな - 名無しさん (2022-09-07 15:23:24)
      • バインダーな - 名無しさん (2022-09-07 21:21:29)
  • 超ギリギリだけど演習場で下下完全に入ったから実戦でも入ることが確定したぞ。最速キャンセルの目安はキャンセル時に2撃目の判定が出つつベイオネットのビーム刃の軌跡(横一文字)が出なければ成功。一応演習場での距離感的にはN格の先端がギリ当たる位かつ下1撃目が届く距離じゃないとダメだけど、距離は下1撃目当てるまでの時間稼ぎだから実戦ではラグが代わりになるし、遠間からN格が当たる距離くらいに思っておけばおk。とはいえ下1撃目をゆっくり当てる必要あるからコンボだとN継続必須だから難易度高いね - 名無しさん (2022-09-04 23:00:44)
  • 引くほど弱い、これは細身のスペックだろ - 名無しさん (2022-09-04 20:49:07)
  • シュナイドの時のような安直なマニュ付与ではなく、白兵プログラムとか攻撃姿勢制御とか貰えると味のある機体になるんじゃなかろうか - 名無しさん (2022-09-04 12:02:06)
    • スラ周りが強襲並みにあるしマニュなしヒットボックス補う強化としては攻撃姿勢制御が妥当だろうね。詰めるまでが難しい代わりに詰めた時のリターンは大きいくらいが良い。 - 名無しさん (2022-09-04 12:26:30)
      • それするなら格闘の判定も強にしてくれないと。現状でも味方の横槍で弾かれるのがダルいし - 名無しさん (2022-09-05 04:44:17)
        • 求めすぎで草 そんなことしたら格闘強襲より格闘性能強くなっちゃうじゃん - 名無しさん (2022-09-11 13:03:07)
  • モンハンで体剣振ってる感覚に・・・案外楽しいカモ - 名無しさん (2022-09-03 05:33:40)
  • 腕グレの射程300にしてくれないかな…なんでリゲルグより50も射程短くなってんの?100もコスト上でさらに巨体になってんだから性能下げる必要ないだろ。 - 名無しさん (2022-09-02 12:06:57)
  • 運用方法が遊撃で体を晒し続けて戦えないからビームガンとバルカンの出番があんまり無いな、バルカンもスラ撃ちできないしよろけ三種使えない時に突っ込むのは無謀すぎるし - 名無しさん (2022-09-01 02:00:14)
    • バルカンもビームガンも、蓄積よろけ狙うときに他の武装から繋ぐのが主用途でしょ。600の環境だと使わないですむ場面の方が少なくね? - 名無しさん (2022-09-01 02:12:00)
      • 600の環境だとバルカンの射程でこのマニュなし巨体でフラフラ出来ないんすよ... - 名無しさん (2022-09-01 12:59:03)
        • 腕グレで80%行くからダメコン無しならビームガン1発で済むのにフラフラすんの? - 名無しさん (2022-09-01 23:09:26)
          • 腕グレとか1発打ち切りかつ初撃に打つもんだから大抵残ってないでしょ… - 名無しさん (2022-09-02 18:14:37)
            • MA相手にチンタラ射撃戦なんかできんのに、初撃の腕グレが前提にならんとかどういう戦術とってるのか謎 - 名無しさん (2022-09-03 02:22:58)
              • バズーカ始動のビームガンガンで蓄積ヨロケからのN格闘orバルカン、下格闘 - 名無しさん (2022-09-03 12:16:39)
                • バズはそもそも無理がある - 名無しさん (2022-09-03 23:04:49)
                  • バズはそもそも選択肢に入らんからな...マジメにバズ持ったら百改の劣化にしかならん - 名無しさん (2022-09-03 23:39:24)
      • 繋ぐにしてもデブで200しかないバルカンを歩行で運用出来る場面なんてあんま無い気が...的にしかならん - 名無しさん (2022-09-01 13:39:54)
        • 敵の起き上がりやミリ削りぐらいには使えるよ - 名無しさん (2022-09-02 07:19:27)
          • まぁそれでもビームとバルカンで役割被ってるの二つも要らなかったって思う、バルカンスラ撃ちできれば話は変わるけど - 名無しさん (2022-09-03 12:31:01)
            • そしたらビームガンいらなくなるでしょ - 名無しさん (2022-09-03 15:30:30)
              • そういう話でしょ、片方の性能上げてもう片方は消しても良いっていう - 名無しさん (2022-09-03 21:09:51)
    • 身体大きくてマニューバ無しって制約が付いてるんだからビームガンの蓄積35%とかバルカンスラ撃ちできるようにするなりで射撃強くしてバランスとって欲しかったわ。射撃武装が貧弱で受けに回ると何もできん。 - 名無しさん (2022-09-01 09:33:34)
    • 遊撃枠ってヘイトコントロールは自分でするものだか姿晒せる状況は自分で作るもんだと思うよ - 名無しさん (2022-09-02 09:37:55)
  • 墜落だけはアカンな。遮蔽が低くてほぼ無意味だし、進行ルートがほぼ決まってるから余裕で狙い撃ちされる。 - 名無しさん (2022-09-01 00:50:50)
  • 北極でデルタお相手したけど本当にキツそう。殴られるの嫌&デカいから優先的に撃つし、近距離でも即ヨロケBRは死んでる&体格差で絶対不利とというレベルでは無い。サーベル下格2回で脚を壊したら戦意喪失してた。本当にかわいそう。 - 名無しさん (2022-08-31 23:50:12)
    • 逆に先手取れると一気にビムコ剥がせるから。中距離から高蓄積射撃も投げれるし、まあ乗り手次第ですな。 - 名無しさん (2022-09-01 00:09:02)
    • 腕グレ切り替え1.3以下でいいと思う。現状だと下手したらリゲルのが強い - 名無しさん (2022-09-01 02:37:58)
      • 600で蓄積が狙いにくいリゲルグは流石にねーわ。ドーベンに泣かされるのがオチ - 名無しさん (2022-09-01 03:06:39)
  • 急速旋回で強引によろけをごまかせる? - 名無しさん (2022-08-31 21:40:23)
    • 出来なくはない。ただそこまでして強引によろけを誤魔化したいなら素直にマニュ持ち機体使う方が良いのでは?と思うな。急速旋回はあくまで格闘戦距離において選択肢としてあるだけやろな・・・。 - 名無しさん (2022-08-31 23:30:28)
    • 変形突撃してくる手合いを空かして回り込むのには使える - 名無しさん (2022-08-31 23:41:08)
    • 被ダメが1.3倍になるからあまり多用は出来ないと思う。あくまで奥の手って感じ。 - 名無しさん (2022-09-01 08:09:31)
    • 性能的にはできるけど、それができるんだったら緊急回避2で相手の攻め手1つ潰す方が3種よろけも活かしやすいと思うよ - 名無しさん (2022-09-01 13:59:24)
  • 明らかにマニュ持ってる見た目だから相手しててぽこぽこよろけるの違和感が凄いな。ちょっとでも引き腰になった瞬間何も出来ずに負ける機体って感じ。マジで遊撃がクソ得意な人が使ってようやく並以上くらいなんじゃないか - 名無しさん (2022-08-31 20:47:22)
    • 攻めてるときはよろけバリバリとれて強連撃高火力格闘うおおおお!って機体なんだけどねぇ 守りに入った瞬間レレレが意味を成さないヒットボックスに使ったら敵に背を向ける急速旋回、スラ撃ちできるのは動いてる敵に当たらんミサイルだけっていうね - 名無しさん (2022-08-31 22:57:25)
      • スパガンのミサイルくらいの弾着時間なら普通に強いんだけどな - 名無しさん (2022-08-31 23:20:56)
  • ゲル盾持ったまんまだったらまだ良かったんやけどな....... - 名無しさん (2022-08-31 18:36:19)
  • キュアノスは急速旋回と置き格の精度次第。それが使いこなせるなら超強いけど、どっちか使えないと途端に厳しい機体。超熟練者向けだけどそこまでして乗る人がいるかが不明。 - 名無しさん (2022-08-31 17:40:06)
  • あたま隠して肩隠さず、なんでよろけたかわからないヨロケ貰いまくるな - 名無しさん (2022-08-31 17:18:46)
  • マニュとダメコンと緊急回避とシールド破損制御持ってる強襲ウェルテクス君でも2回も強化されたのを忘れたのか - 名無しさん (2022-08-31 15:12:59)
  • せめて強よろけでもあればな...600なのにリゲと同じことしか出来ないって... - 名無しさん (2022-08-31 13:17:13)
  • デカいMA無しって、その時点で産廃やん - 名無しさん (2022-08-30 22:56:46)
    • マニュ持ってる1号機ですらクソキツかったのに無しの汎用でなぜいけると判断したのか・・。よくあるガチャのハズレ枠として出したのかもしれないが - 名無しさん (2022-08-31 10:09:31)
  • ゲルググ・V・キュアノスのVってなんの略ですか? - 名無しさん (2022-08-30 22:37:12)
    • ウェルテクス(vertex) - 名無しさん (2022-08-30 22:56:25)
      • 勝利のV!とか言ってほしかったんだと思う - 名無しさん (2022-08-30 23:44:54)
        • じゃあ・は何なの - 名無しさん (2022-08-31 00:53:37)
      • ありがとうございます。 - 名無しさん (2022-08-31 00:26:43)
  • しばらく使い込んでみたけど、ビームガンの使い勝手がイマイチだな。追撃考えると腕グレから繋げるならバルカンの方が雑にいけるし、ミサイルと合わせて遠距離からチクチクやるくらいしかない。蓄積上げてヒート率も上げるか、連射速度上げて蓄積下げるかして欲しいところ - 名無しさん (2022-08-30 21:09:14)
    • ビムコ剥がれたデルタの追撃くらいにしか使ってないかな。俺は蓄積上げるより下げてもいいから火力上がってくれた方が使うかも - 名無しさん (2022-08-30 23:31:41)
  • 手に入れたんだがそうか・・・横槍メインの遊撃枠か・・・・・・ - 名無しさん (2022-08-30 16:07:15)
  • MA無し柔らか巨体はまぁこうなるよねって感じ スパアマスキル持ってないんだから緩衝材のレベル上げるかしてもうちょい硬くしてくれ  - 名無しさん (2022-08-30 15:55:31)
  • バズ持ってカットマン兼遊撃するのが一番強いかなぁ バルカンが600発/分で蓄積8%だから蓄積130も余裕(射程200内でデブが身体も隠さず撃てるのかって感じもするが...) - 名無しさん (2022-08-30 15:09:31)
    • MA付いてないからスラ撃ちさせてくんないかな〜せっかくのブッ壊れバルカンなのに使いづらいよ... - 名無しさん (2022-08-30 15:16:16)
    • バズでコンボ捨てるならリガカスでよくね? - 名無しさん (2022-08-30 17:05:32)
    • え?バズとか地雷だからやめてくれ。射撃ハメくらいしか取り柄ねーだろ - 名無しさん (2022-08-30 20:30:28)
  • 火力とカット能力だけは一級品、それ以外はカス。フルコン時の火力が楽しくて使ってたけど時間が経つにつれて対応されるようになって辛い。火力だけはあるから意外と与ダメ出ちゃうんで強化の望みは薄いし、どっか強化したら - 名無しさん (2022-08-30 09:57:01)
    • 火力は出てても被撃墜率が高くて耐久強化されたドムSTの例があるから、そっちに期待できるよ - 名無しさん (2022-08-30 14:26:27)
    • 火力自体はあるけど格闘振れるチャンスが少ないから、結局与ダメも低くなりがち - 名無しさん (2022-08-31 14:35:04)
  • 名前の・V・が顔文字に見えて仕方ない。かわいい。 - 名無しさん (2022-08-30 08:32:50)
    • お前のせいでそうにしか見えなくなった。どうしてくれる… - 名無しさん (2022-08-30 09:38:16)
      • V・<キュアノス! - 名無しさん (2022-08-30 20:56:24)
  • とにかくカットすることに全力注いでると勝てる気がする。墜落だけは無理だけど - 名無しさん (2022-08-30 02:00:23)
  • 可能性は感じるけどでがすぎる - 名無しさん (2022-08-30 00:12:32)
  • 射撃からの下格ミサイルN格の火力はめちゃくちゃすごい…ただこの体格だからカットされまくりで辛い - 名無しさん (2022-08-29 23:37:53)
  • せめてクソデカバインダーだけは即よろけ無視できるとかこう・・・なんか無いっすかね・・・それとも一生よろけからのチュンチュンしてろってことなのかしら。この大きさだと無理なんだけど - 名無しさん (2022-08-29 20:07:13)
  • こいつでBR持ってもリゲルグのLv3でいいとはならんけど、バズ持つとドライセンのLv2でいい気がしてくる。。。せめて格闘判定が強だったら・・・それでも微妙かw - 名無しさん (2022-08-29 18:27:57)
  • 対面しててもデカい的だからすぐ止まるんよね。それとも敵が撃つタイミングで急旋回使うのか?NTじゃないので無理っすw - 名無しさん (2022-08-29 15:59:45)
    • 俺だけかも知れないけどリゲルグやウェルティクス同様に対面で3〜4機別々の機体が居たとしても無意識に真っ先に狙ってるな そのせいか逆に乗ってると同数なのにヘイトがやたら高く感じる - 名無しさん (2022-08-29 16:56:49)
      • こんなに当てやすくて即よろけで止まってくれる機体そりゃヘイトも爆上がりよね。集中砲火でハメ溶かせば早々に枚数有利作れるんだから誰だってそうする、俺だってそうする。 - 名無しさん (2022-08-29 20:33:14)
  • 対面してるとお前止まるんだってなる。デカいからついMA持ちのような感覚で相手しそうになる - 名無しさん (2022-08-29 13:07:50)
  • 背部バインダー緩衝材をクシャの多目的大型バインダー的なヨロケも緩和するスキルにして肩部にlv1でいいから肩部緩衝材欲しい、それならMAなんて我がまま言わん - 名無しさん (2022-08-28 21:10:49)
    • わがままにわがままをぶつけるのはやめロッテ - 名無しさん (2022-08-28 22:09:06)
  • よし!やっと出番だ! すまん!レートはきついんでクイマ出るまで待って - 名無しさん (2022-08-28 18:15:01)
    • クイマですら実装された週とは思えないほど見なくなってきたわ。強化はいったリゼルのが見るかもしれない。まあマイナー機体で性能微妙だとこうなっちゃうよね。。。 - 名無しさん (2022-08-29 18:12:47)
  • バインダー緩衝材はあるし、どうしても緩衝材を増やしたいなら後は肩くらいか。MAはスラ撃ち武装の有無や性能は関係なく、攻めはもちろん逃げにも有用なスキル。まあダメコンがあるからもらえないだろうけど。 - 名無しさん (2022-08-28 15:44:08)
    • そも、600汎用で回避とMA両方持ってるのが格闘振らざるを得ない武装構成のイゾルデだけだし。 - 名無しさん (2022-08-28 17:31:35)
    • 強襲レベルの高速移動でMAまで付いた汎用っていうのはまずいだろうね - 名無しさん (2022-08-28 21:59:19)
  • MA付いてもスラ撃ち武装無いから微妙な気がするぞ...バインダーに緩衝材付きそうな気はする - 名無しさん (2022-08-28 12:30:32)
    • スラ撃ちはミサポあるしバインダー緩衝材はすでに付いてるぅんだ…… - 名無しさん (2022-08-28 12:37:19)
      • こいつのスラ撃ちミサイルなんて寝かせた相手かまっすぐ突っ込んでくる相手にしか当たらないじゃないですかーっ!? - 名無しさん (2022-08-30 01:54:07)
    • 強襲Vの機体説明に載ってるけど、リゲルグの肩パットは正式名称がウイングバインダーでそれをバックパックに接続して背部バインダーとして使ってるらしいぞ - 名無しさん (2022-08-28 12:41:18)
  • ちょっと思ったんだけどこいつのバルカンスラ撃ち出来ないのって普通に不具合の可能性ないのかな?今までバルカン系でスラ撃ち出来ないとかなかったし、わざわざ性能上げてスラ撃ち出来なくする意味が分からんよね。こいつはマニュも無いし一つ上のコストにリバウがいること考えると別にスラ撃ちできてもよさそうなんだけど。次のアプデで不具合だったので修正しましたってならねえかな?(願望) - 名無しさん (2022-08-28 07:50:21)
    • 腰にある関係でスラ吹かした時前のめりになると射角が厳しくなるというモデリング上の問題かもしれんと思う。 - 名無しさん (2022-08-28 08:44:23)
      • くぬ~確かに腰にバルカン付けてるやつ今までいなかったかも。それっぽい理由かもしれん。でも陸ガンの胸部バルカンとかも前ブーしてる時どう見ても斜め下向いてるのに正面に飛んでるからいいんじゃないか? - 名無しさん (2022-08-28 09:10:49)
      • リバウがスラ撃ち出来るから関係ねーよ - 名無しさん (2022-08-28 12:27:42)
        • リバウのマシンキャノンって腰についてんのね。胸部だと思ってたわ。やっぱり不具合なんじゃないのか?不具合だと言ってよバンナムー(たぶん言わない) - 名無しさん (2022-08-29 00:20:49)
    • バルカン移動撃ちすらできないガンタンクⅡとかもおるし… - 名無しさん (2022-08-28 11:02:28)
      • 機関砲のこと?あれは射程350だしこのゲームのバルカン系とはさすがに別物でしょ。ゲーム内説明文にもちゃんと停止撃ちって書いてるしね。こいつのは他の頭についてるスラ撃ち出来るバルカンポッドと全く同じ説明文だし、スラ撃ち出来ない理由がない。・・・まあミサイルがスラ撃ち出来るからバルカンはスラ撃ち出来ないようにしたとかなんじゃないかな~って正直思ってるけど。。。 - 名無しさん (2022-08-28 12:11:45)
    • 差別化と性能テストじゃね。蓄積性能で見れば過去最高でもはや新武器ってレベル。スラ撃ちできるようにすれば簡単に上位互換作れるし、MAとかスキルシナジー取れば700でも平気で通用する - 名無しさん (2022-08-28 13:01:15)
      • いやようやっとネロトレより上のバルカン来たのにスラ撃ち出来ないのは流石に論外だろ。ネロトレが許されるならこいつも許していい600なんだから - 名無しさん (2022-08-28 13:44:13)
        • アイツが許されるならって論調は考え方が偏向しすぎてて同意できんわ - 名無しさん (2022-08-28 17:14:31)
        • アッガイ「蓄積能力に関してはネロトレより高性能なバルカンだと自負しております」 - 名無しさん (2022-08-29 12:53:19)
          • 連射速度考えられない方はお帰りください。蓄積値だけで考えたらいくらでもおるわ - 名無しさん (2022-08-29 16:04:40)
      • 差別化とか性能テストにしては性能が中途半端じゃない?射程が250とかだとその線もあるとは思うんだけどめっちゃ強いバルカンの域を出てない感があるんよね。。。まあ期待はしてないけどワンチャン開発のミスだったらうれしいかなw - 名無しさん (2022-08-28 13:54:12)
    • スラ射ちミサイルが有るからだろ - 名無しさん (2022-08-29 10:55:57)
    • ブースト中 前に当てようとすると空を見上げないと当たらないからじゃね - 名無しさん (2022-08-29 21:28:46)
    • 地面向いてる銃口前に向けるとなるとほぼ上空見ることになるんじゃね 陸戦とかのバルカンの銃口は胴体だし比較的射線はまっすぐ ブーストで腰の位置が地面に向く銃口がまずいと思われ - 名無しさん (2022-08-29 21:34:16)
      • リバウのマシンキャンも腰についてるから関係なくない?って意見が出ておりますね。陸ガンの胸バルも前ブーしてる時は胴体が斜め下向いてるんだけど弾は正面に飛んでるし今更気にするかな?って思った。(ちなみに陸ガンのバルカンは胴体に固定だから胴体向いてる方向にしか打てなくて頭についてるやつより不便って設定上もなってる)まあもう不具合じゃないと思ってるし仮に不具合だったとしても自分が開発なら黙っといて上方修正が必要になった時に修正するなって思ってしまった。 - 名無しさん (2022-08-30 09:49:29)
  • ビームガンとミサイルで遠距離から嫌がらせ出来るのが地味だけど良い感じ - 名無しさん (2022-08-28 06:42:07)
  • なんかシュナイドみたいに雑にマニュ貰えそうな気はするなぁ。運営の見通しが甘い - 名無しさん (2022-08-28 02:11:43)
  • リゲルグの肩がくっついてるのは背部バインダーだから緩衝材の適応内って強襲ウェルテクスの頃から何万回言われてるんだよ - 名無しさん (2022-08-28 01:08:31)
  • 補正緩くして連撃制御Lv2~3にしてくれ。ワンコンでコロコロしたい - 名無しさん (2022-08-27 17:50:09)
  • 格闘のリーチと3種よろけは - 名無しさん (2022-08-27 17:03:23)
    • 強いと思ったけどこのヒットボックスだと600じゃただのマトなんで大抵対面してる時はよろけハメで爆散してることが多い - 名無しさん (2022-08-27 17:04:43)
      • 敵にいたら当てやすいから先ず1番に狙うからな - 名無しさん (2022-08-27 18:29:12)
        • 急速旋回中でなければ何してても即よろけ当てれば止まるって考える必要なくて楽よね - 名無しさん (2022-08-27 22:13:12)
    • 3種よろけでマニュ持ってるリバウが暴れすぎてるからなぁ。流れ弾でこんな調整されたんだろ - 名無しさん (2022-08-27 18:32:45)
      • 単純に3種よろけ全部が歩き撃ち出来るからでしょ。リバウはビームガンで足止まるから、そこまでに距離詰めてないと格闘の前に逃げられるし、リバウ基準ならむしろ妥当なレベル。 - 名無しさん (2022-08-27 20:26:08)
  • たぶんリバウの件もあるからビビった調整しちまったな。これでスラ撃ちバルカンかMAあったら確実に壊れてた - 名無しさん (2022-08-27 16:57:54)
    • そう見ると50違いで三種よろけの回転上がって蓄積取れる武器付いて二種格闘とMAゲットは中々酷いな - 名無しさん (2022-08-27 18:58:34)
  • 対格対ビー50近くまで上げても硬さを感じないw どうして肩に緩衝材ないんだ・・・ - 名無しさん (2022-08-27 13:30:08)
    • 強化くれるなら最低でも肩部緩衝材Lv2とバルカンスラ撃ち可能化は欲しい。欲を言えば防御補正の数値自体もいじって欲しい。マニュは諦めるから… - 名無しさん (2022-08-27 16:46:04)
      • こいつのバルカンはよろけ値4%×2の分間600発(ちなみにリバウのマシンキャノンは3%×2)だからスラ撃ちはさすがにやばいんじゃないかなー むしろマニューバあった方が急速旋回活きて個性出ると思う - 名無しさん (2022-08-28 02:25:22)
        • 時間差になるけど、ミサイルもよろけ値高めだから割とファッキン突撃マシーンになる気がする - 名無しさん (2022-08-28 03:18:34)
  • 実装と同時に強化されたザクⅢがマニュと硬さを両立したのにコイツ柔らかすぎね?ホバーで運用が違うと言われるかもしれないけど、同じコストの汎用機でこの差は… - 名無しさん (2022-08-27 11:38:03)
    • 即よろけとホバーの差はかなりデカいからな - 名無しさん (2022-08-27 12:34:30)
    • 言うても状況が許せば腕グレから一気に持っていけるハメ殺し性能はしてるからなー - 名無しさん (2022-08-27 16:48:35)
  • 即よろけ持ちばっかでゼーズールが止まらない... - 名無しさん (2022-08-27 11:22:44)
  • ぶいきゅあがんばえー!ぶいきゅあまけうなー! - 名無しさん (2022-08-27 10:41:17)
    • 言ってみたかったんだな…w - 名無しさん (2022-08-27 11:13:03)
    • 草 - 名無しさん (2022-08-27 11:16:07)
    • 意味が分かった瞬間むせた、センスあるわ - 名無しさん (2022-08-27 22:08:50)
  • 味方が近くにいる時は下格一段で止めるか、N横にするのがいいかな。連撃補正70%は嬉しい。 - 名無しさん (2022-08-27 07:28:09)
  • さすがにちょーーっち体でかすぎるよね。その割に固くない。墜落跡地とかビルの裏にいても余裕で当てられるw - 名無しさん (2022-08-27 03:22:40)
    • それにあの張り出した肩に,緩衝材無いから肩でも痛い一撃になるしな! - 名無しさん (2022-08-27 10:17:48)
  • 素体を当時の最新技術でアップデートして馬鹿でかいブースターも追加してるのに、ユマゲルと比べて旋回以外誤差レベルしか足回り改善されてないって何を改造してんだ? - 名無しさん (2022-08-27 00:15:27)
    • 燃費と乗り心地。 - 名無しさん (2022-08-27 00:21:22)
    • 急速旋回、ダメージコントロール、空中制御プログラム、脚部ショックアブソーバーが追加。緊急回避制御はLv2にアップグレード。足は結構変わってるけどね~。あとは足とは関係ないけど耐爆機構が追加。背中の羽根が生えたのでミサイル追加と腰に武装追加。ベース機体からだいぶアップデードされてるね。主兵装と主格闘はMS-Vの都合上、既存機体から持ってきてるのでアップデート外かな - 名無しさん (2022-08-27 12:49:57)
  • すっげぇバズーカ担ぎにくそう - 名無しさん (2022-08-26 21:44:52)
    • それなw腰に構える方がいいんじゃないか?って思えてくるw - 名無しさん (2022-08-26 22:48:33)
      • ゲーム的には腰撃ちバズは勘弁して欲しい - 名無しさん (2022-08-26 23:15:38)
        • 射角の問題だと思うけど,一気に当てづらくなるからな。 - 名無しさん (2022-08-27 10:15:32)
    • コイツはバズーカ肩に担ぐのにハイザックとシナンジュが腰だめなのが良くわからん。 - 名無しさん (2022-08-27 03:52:40)
  • スラ撃ちバルカンかMAは必須だと思う。600でリゲルグと同じとかしょーもないぞ - 名無しさん (2022-08-26 18:39:02)
  • 自分の中では比較対象がリゲルグLv3になってしまっていて、それだけで結構辛い機体だなと感じた。ビームガンにバルカンとか違いあるのは分かっているが、この機体を使う理由になる武装ではないというか…… - 名無しさん (2022-08-26 17:35:51)
    • 散々言われてるけどマニューバ付いてれば純粋な強化型リゲルグとして使えたんだけどね…現状だとただのマイナーチェンジだよねコレ - 名無しさん (2022-08-26 17:49:31)
      • 腕グレが右になったから強化型だよ!ホントだよ! - 名無しさん (2022-08-26 17:55:24)
        • 元々両手に武装割り振れるのになんで片方で満足したんだ! - 名無しさん (2022-08-26 23:56:43)
          • 爆発反応装甲付けてダブル撃ちにしたら割と強そうな気がしてくる - 名無しさん (2022-08-27 00:02:12)
  • 主兵装はビームとバズどっち派? - 名無しさん (2022-08-26 14:22:34)
    • 両方でしばらく例してみたけど、BR一択。バズだと切替時間のせいでよろけ継続がほぼ無理で、そうなるとコイツに乗る意味がほぼ無くなる。まあ、要するにリゲルグと同じ理由なんだが - 名無しさん (2022-08-26 17:02:02)
      • 自分はBZ一択だと思ったんだが,BZ担ぐなら他の機体でイイや!なるから此奴使うならBRになるんだろうなぁ…味方への負担が確実に増えるが… - 名無しさん (2022-08-26 17:12:39)
        • 負担とか言い出したら環境機以外居場所無いじゃん - 名無しさん (2022-08-26 17:20:13)
          • となると,自ずと答えが出るな… - 名無しさん (2022-08-27 10:13:12)
            • BR一択やね - 名無しさん (2022-08-27 16:46:32)
        • 射撃武器切り替え回転の繋がりを考えるとバズーカだね、ビーム切り替えが遅すぎるてグレ即射ちが出来ないから。 - 名無しさん (2022-08-26 23:32:32)
          • 日本語で頼む。あと、腕グレ始動が基本なのは分かってる? - 名無しさん (2022-08-26 23:50:16)
            • 対面1以外だと回せ無いがどうしてるの?エアプーか? - 名無しさん (2022-08-27 23:51:46)
              • イミフ - 名無しさん (2022-08-28 01:03:25)
                • がんばって解読しようと思ったけど無理だったわwバズーカの方がビーライより切り替え遅いし、”ビーム切り替えが遅すぎるてグレ即射ちが出来ない”?付属グレ?腕グレ?なんでビームの切替が遅いとグレが即打ち出来なくなるんだ。意味が分からん。”対面1以外だと回せ無い”?1対1じゃないとよろけ継続できないって言いたいのかな?バズーカだと1対1でも出来ないけどwよろけ継続なんかどうせ出来ないんだから扱いやすいバズーカの方がいいってことなんかね???文章が崩壊しすぎてる・・・これが若さか・・・ - 名無しさん (2022-08-29 01:23:35)
                  • そういう事なんだが、一対一以外に悠長にコンポ入れてられるか? しばらく□に腕グレ設定変更して始動からやって来たけど、武器切り替えの繋がりが悪い。ヨロケ取りやすいからカットするならば良いが意外にダメージが伸び悩む。ここぞと言う時に倒しきれない。バズーカ始動で蓄積ヨロケやN格闘~腕グレにしたほうが後々繋がりが良い。継戦能力が良いと思った。全体1位も簡単に取れるよ。 - 名無しさん (2022-08-29 12:28:22)
                    • 申し訳ないが自分はコンボとかの記載してた人ではないんだ。。。文章があまりにも酷いから翻訳頑張っただけなんでwまあ好きな武装で戦えばいいと思うよ。ただまあ、個人的な意見を言うと同じ人数同士で戦ってるんだから1対1は生まれるし、2VS2、3VS3でもよろけの継続は出来ると思うけど。自分にだって味方がいるのにカットされる前提なのがわからん。孤立ばっかしてるとしか思えない主張なんで立ち回り見直したほうがいいんじゃないか?あとバズだとデカデカボディのMA無しバズ汎にしかならんからそれなら百式改使った方がいいんじゃないかな?まあビーム持つにしても百式改の方がいい・・・って言うと元も子もないか。マジでMAくれ。。。 - 名無しさん (2022-08-29 16:19:54)
              • 腕グレ→付属グレ→BR→N下→ミサイル離脱の基本コンボが分かってないっぽいなー。バズだと腕グレ→バズすら確定しないのにバズ担いで行く意味が分からん。縛りプレイ? - 名無しさん (2022-08-28 03:35:09)
                • 600でそんな悠長に丁寧なコンポ入れてられるか?横からカットされるのしか思いつかないけど… - 名無しさん (2022-08-29 10:58:49)
                  • 基本バズーカ始動だから必要無い。 - 名無しさん (2022-08-29 12:32:21)
                  • 乱戦でヘイト散ってるとフルに入ることあるぞ。そうでなくとも、即よろけバラまきで対複数で足止めも可能だし - 名無しさん (2022-08-30 21:04:23)
    • ビーム1択。手数減らしてまでバズ持つ理由がない。蓄積ならバルカンとビームガンでいいし - 名無しさん (2022-08-26 17:37:58)
  • 耐性盛った上でも脆く感じるな、盾があんまり働かないし大きい肩に緩衝材無いから背部に行く分も肩が吸ってガリガリ減っていく感じがある - 名無しさん (2022-08-26 13:06:15)
    • わかる。肩部緩衝材も欲しいよね。 - 名無しさん (2022-08-26 16:00:13)
  • カウンターの顔ドアップがイケメン過ぎ! - 名無しさん (2022-08-26 13:04:47)
    • わかる ベイオネット系のカウンターいいよね - 名無しさん (2022-08-26 14:20:18)
  • マニュくれ まぁ武装性能が良いから強化は望み薄だけどなwww はぁ - 名無しさん (2022-08-26 12:54:32)
  • かっこいいし武装多くて強そうだけどMA無いのがなあ。急速反転で補えたりしない?ワンチャン - 名無しさん (2022-08-26 12:40:36)
  • マニューバ諦めざるを得ないとしたら、せめてもう少し防御補正あげて欲しい。デカさによるヘイトで囮として少しは時間稼ぎできる硬さが欲しい。 - 名無しさん (2022-08-26 12:40:30)
    • 装甲も600平均以下だしね どの配信者も攻撃面は褒める部分でマイナス面がマニュ無しヒットボックスの大きさから被弾を挙げてるね - 名無しさん (2022-08-26 12:47:39)
      • 敵として外したなって射撃も当たり判定出てたりするから打ち合いは苦手かもね。格闘は優秀。慣れた人なら使える機体って感じかな。お手軽強機体ではなくて残念がる声も多いけど、でかいゲルググ系統の乗り心地なんてこんなモノでしょう。 - 名無しさん (2022-08-26 12:58:45)
  • 肩部特殊緩衝材だと思い込んでいたが背部って事は当たりやすいくそでか肩パッドはダメージ減少ないって事なのか? - 名無しさん (2022-08-26 12:37:36)
    • 主 肩の後ろのデカいのがバインダーだから背部でいいのか - 名無しさん (2022-08-26 12:44:44)
  • 編集の仕方わからんので、バックパックミサイルリロード15秒お願いします - 名無しさん (2022-08-26 11:58:52)
    • 修正しました - keasemo (2022-08-26 12:28:15)
  • この図体で格闘振らなきゃいけないのにマニュなしかぁ… 運営の中では急速旋回が強スキルなんだろうな - 名無しさん (2022-08-26 11:57:26)
    • 3種よろけ持ってるからでしょ - 名無しさん (2022-08-26 12:12:38)
  • シールドの名前がめっちゃ略されてるし、まずこいつのシールドどこ? - 名無しさん (2022-08-26 09:25:56)
    • 左腕に付いてるピンポイントなアレ - 名無しさん (2022-08-26 10:52:39)
      • 強襲ウェルテクスもこんなやつだよな。バックラーシールドとか言うらしいが - 名無しさん (2022-08-26 11:51:26)
        • バックラーシールドは基本的にカウンターウェイトとしてとりあえずつけられてるだけだからね、仕方ないね - 名無しさん (2022-08-26 14:14:32)
  • ダメコンあるから攻撃姿勢制御だなあ 攻撃姿勢制御入ったら少し壊れそうな気がするけど、現状辛そうなんだよなあ - 名無しさん (2022-08-26 08:31:18)
    • 多分運営もそれは検討してたんじゃないか?でも下格範囲が広いから、降ったもん勝ちになるのはまずいってことじゃないか?あとはアッパーはしやすいけど、ナーフって運営的にしづらいだろうし。 - 名無しさん (2022-08-26 10:28:29)
  • 名前がどうしても顔文字に見える。。。 - 名無しさん (2022-08-26 06:40:52)
    • 省略形は完全に顔文字だG・V・C - 名無しさん (2022-08-26 11:57:25)
      • V・ - 名無しさん (2022-08-26 13:09:36)
  • 地下が1番戦績良かったな。砂漠、軍事、補給とかは地獄そう。 - 名無しさん (2022-08-26 06:03:11)
  • 上半身でかいから射線を遮る遮る。随伴支援機としては2体以上固まらないでほしい - 名無しさん (2022-08-26 05:50:25)
  • キュアノスの何が可哀想って、メインが両方とも下のコストの機体と共有してる点よね。BRの弾数や威力、バズの切り替え時間辺りにテコ入れが来れば結構使えるようになる気はするけど、そういう道が既に閉ざされてる。サブ兵装はほぼ追撃・牽制用で、そこ強化されてもあんま変わらんし。MA追加とバルカンスラ撃ちが来ればワンチャンあるけど、まずあり得んよなぁ…… - 名無しさん (2022-08-26 03:41:53)
    • メイン、格闘共に55コスト武器のディジェ改さんもいるんだぞ - 名無しさん (2022-08-26 12:33:36)
  • 腕グレは80%ではなく90%だと聞いたのですが間違いでしたか? - 名無しさん (2022-08-26 03:33:08)
  • カスパで悩む。防御に寄せた方が安定感はあるけど、腕グレリロード中の蓄積狙いがBR、ビームガンで場合によっては詰む。クイロ載せると腕グレの回転上がって強気に前に出ていけるけど、ヒットボックスが辛くなる。役に立たない盾捨ててHP22000くらいにならんかね - 名無しさん (2022-08-26 03:30:56)
  • ビームガン要らんからバルカンスラ撃ちで蓄積5×2%にして欲しい - 名無しさん (2022-08-26 01:31:35)
  • リゲルグもそうだが、ほんとダメコン外してMA付けろや。こんな巨大ただの的やぞ - 名無しさん (2022-08-26 00:23:36)
  • とにかく遊撃汎用として遮蔽物なんかを使いながら丁寧丁寧丁寧に立ち回るしかないっぽいね。射撃環境寄りな中で中距離射撃戦に安心して対応できないわがままボディは扱いにくいとはと思う - 名無しさん (2022-08-25 23:53:02)
    • リゲルグもそうだったけど、格闘まで繋げないと大したダメージにならんから射撃戦は美味しくないな - 名無しさん (2022-08-26 00:00:24)
  • 蓄積は腕グレ始動で普通に取れるだろ、射撃よろけ継続的にも腕グレ始動だしなんも問題なくね? - 名無しさん (2022-08-25 23:41:25)
    • 射程と、外した時のリカバーがキツいぞ。悠長にバルカン・ビームガン垂れ流せるコスト帯じゃねーし - 名無しさん (2022-08-25 23:43:52)
    • 腕グレよりドラバズからのベヨネBRの方が早いらしいけど? - 名無しさん (2022-08-26 02:09:30)
  • 蓄積的にも対デルタでもドライセンバズのほうが絶対的に強いな - 名無しさん (2022-08-25 23:32:44)
    • 切替時間のせいで腕グレからの繋がりが確定しないから微妙な感じだわ - 名無しさん (2022-08-26 00:13:07)
    • 流石に強襲に負けるのはゴミすぎる - 名無しさん (2022-08-26 01:33:19)
  • 3種よろけっていう強みはあるけど、蓄積よろけが狙いにくいのがキツいなー。ドーベンやMAダメコン強襲が辛過ぎる - 名無しさん (2022-08-25 23:11:14)
    • 三種よろけなんだけど二個が撃ち切りなせいで百式改みたいに交互によろけ撃てるのより使い勝手が一段落ちる感じがある - 名無しさん (2022-08-25 23:23:00)
  • なんか引けたから使ってみてるけど、これで600は無理やろ。武装もそうだけど、何よりも足まわりが糞過ぎる。 - 名無しさん (2022-08-25 22:49:28)
    • コスト帯標準の歩行速度にSERも抑えてトップのスラスピで足回りが糞はないぞ。この図体でマニュなしなので足回りの割に簡単に止まるって意味ならそうだけど。 - 名無しさん (2022-08-26 08:37:25)
  • 回避が2の機体にはマニュ付けられないんだろうな… - 名無しさん (2022-08-25 22:42:18)
    • ダメコンLv2もあるからね。。。さすがに汎用でMA+回避2+ダメコン2はダメよな。ダメコン外してくれていいからMA欲しい。 - 名無しさん (2022-08-25 22:54:18)
      • ハイゴッグ「ん?誰かに呼ばれた気が」 - 名無しさん (2022-08-25 23:45:36)
        • おまいはクソでかいやろ - 名無しさん (2022-08-26 08:09:57)
  • 対面デルタいたら無理ゲーすぎて笑ってしまった - 名無しさん (2022-08-25 21:48:45)
    • むしろ実弾多いから余裕だろ - 名無しさん (2022-08-26 01:17:44)
      • それなら環境機じゃん!きっとたくさん見るのを楽しみにしてるわ - 名無しさん (2022-08-26 01:44:17)
  • 500のメイン持たされてる上にデカいのにMA無しスラ撃ちバルカンも出来ない。そりゃ文句出て当然 - 名無しさん (2022-08-25 21:30:51)
  • そもそもリゲルグもずっとMA無いとキツいって言われてるからね。600でこんなデカブツ出されたらそりゃそうよとしか - 名無しさん (2022-08-25 21:08:06)
  • コスト400のエーオーエスのベイオネットビームがよろけ蓄積30なのにコスト200も上なコイツのビームが蓄積20ナノはどうなのよ?ついでにヒート率もギャンのが低いし - 名無しさん (2022-08-25 21:03:29)
    • エーオースと違って他に武装あるから併用してねってことなんじゃない - 名無しさん (2022-08-25 21:50:48)
  • 愚痴書くところじゃねぇって - 名無しさん (2022-08-25 20:13:15)
  • 満足出来そうな機体なんだけど、マニュないだけでもうダメのなんよな。 - 名無しさん (2022-08-25 19:33:51)
    • 頑張ってよろけ継続してるのをドーベン辺りがホクホク顔で狙ってきそうよな…… - 名無しさん (2022-08-25 19:57:18)
  • まだ触れてないんだけどそんなに図体でかいの?? - 名無しさん (2022-08-25 19:10:14)
    • 強襲のウェルテクスと同じ。 - 名無しさん (2022-08-25 19:13:50)
  • マニュに甘えたマニュないと弱いマンが大量発生してるね案の定 - 名無しさん (2022-08-25 18:39:45)
    • この図体ならマニュ無いと駄目だよ - 名無しさん (2022-08-25 18:54:05)
    • このガタイでマニュなしで前線居座れって罰ゲームか何か?デカくてマニュなしはしんどいってEX-Sとかメッサーラがとっくに証明してるんだよ。 - 名無しさん (2022-08-25 19:06:33)
      • そいつらはまだ飛行形態ある分マップと立ち回り次第では動けるけどこいつは・・・ - 名無しさん (2022-08-25 19:55:58)
    • このヒットボックスでマニュ論争起こるのは仕方ないだろう - 名無しさん (2022-08-25 19:14:20)
    • 射撃戦だけなら無くてもなんとかなるけどそれならリガカスの方が圧倒的に強い。だから高性能な格闘も振っていきたいけどデカくてMA無いから近づくのが困難だし、何とか近づいて殴っても姿勢制御もないから簡単にカットされる。百式改にMA欲しいって言うなら甘えだけどこいつのMA欲しいは甘えじゃない。それぐらいわからんか? - 名無しさん (2022-08-25 19:27:34)
    • マニュが甘えとか即よろけも当てられない人かな?このヒットボックスでマニュなしとかどんだけ止めやすいかまともにエイム出来る人なら分かると思うが - 名無しさん (2022-08-25 19:54:37)
    • 元々リゲルグ乗ってたからマニュなくてもそんな気にならないかな。リゲルグそのままに蓄積も取りやすくなったし空プロと対爆も入ったから使いやすい - 名無しさん (2022-08-25 19:57:20)
      • 500と600では対面機体の強さが違うんだよなあ… - 名無しさん (2022-08-25 20:15:08)
        • これ言うとこう...叩かれそうだけど、補給レートでリゲルグLv3使ってたのよ...。移動撃ち3種即よろけでなおかつミサで味方の邪魔せずダウン追撃できるからさ。ヘビアマ、コンピュータに本体の緩衝材で地味に硬いからってのもあったけど。その点で行くとこいつはあんまり硬くできないんだよね。装備的にクイロ入れたいし - 名無しさん (2022-08-25 20:40:48)
    • 宇宙じゃマニュ無いせいでSE-Rに勝ち目ほぼ0だから甘えもクソも立ち位置ないね。地上はやりようもあるだろうけども - 名無しさん (2022-08-25 20:51:38)
  • 半額一発で出たので使ってみたがなんか微妙。。。格闘機っぽい見た目だけど補正の通りバランス型なんよね。でもちょっと何をするにしても中途半端な感じ。個人的にはダメコンよりMAのが良かったなぁ。 - 名無しさん (2022-08-25 18:23:08)
  • シールド何の役にもたたん! - 名無しさん (2022-08-25 18:21:48)
  • MA無いんだからスラ撃ち出来ても良くない?なんで600でこの武装なの - 名無しさん (2022-08-25 18:02:28)
    • なんのことかと思ったらこいつのバルカンスラ撃ちできないのか・・・。 - 名無しさん (2022-08-25 19:14:23)
  • 性能やスキルに射撃だけ見れば上位互換の高級リゲルグだけど、直結ランサーとベイオネットが別物過ぎて格闘の感覚はかなり違うな。そこだけエオス - 名無しさん (2022-08-25 17:31:24)
  • マニュないからキュアノス同士でお見合いすると詰めようにも詰められなくて不毛な争いになるな…… - 名無しさん (2022-08-25 16:58:17)
  • バズかなり良いね、蓄積取りやすいし実弾だから火力も出るし。 - 名無しさん (2022-08-25 15:50:28)
    • 3種よろけを取るかドラバズ+ビームガンで蓄積と使い分け出来る 俺は後者だな - 名無しさん (2022-08-25 16:03:09)
      • 三種ヨロケは惜しいんだけど武装が多くて使いこなすのしんどいしバズでも良いかな感はある - 名無しさん (2022-08-25 17:36:54)
  • こいつの腰バルカン、ジョニーにもほしい。 - 名無しさん (2022-08-25 15:42:17)
  • リゲルグビーム持ってて腕グレもリゲルグのそれだったので三種よろけは確定してるけど、ベイオネット追加って事は三種格闘なのだろうか - 名無しさん (2022-08-24 11:49:41)
    • ベイオネットが主兵装になるだろうからよくてサブナギナタの2種格闘じゃないかな? - 名無しさん (2022-08-24 12:10:16)
      • BR・付属グレ・腕グレ・ベイオネット・背部ミサまで確定。あとはベイオネットビームもついてそうだから二種格闘までくれるかどうかってとこか。 - 名無しさん (2022-08-24 21:56:37)
      • 薙刀は没収でリゲルグで使ってた直結ランサーが付くんじゃなかろうか - 名無しさん (2022-08-25 11:45:51)
    • V・ - 名無しさん (2022-08-24 03:52:11)
  • 告知されましたので、ページ準備 - keasemo (2022-08-23 18:36:14)
最終更新:2025年05月10日 11:58