アクト・ザク[指揮官仕様] > ログ2

  • こいつのアイコンだけ妙に真っ赤に見える - 名無しさん (2025-08-07 18:09:41)
  • 拡張格補5出たけどこの機体に関しては大当たりでええんか - 名無しさん (2025-07-24 12:22:34)
  • この間レートで乗ってる人見かけたけど、上手かったな…。猪突猛進とかじゃなく[引く時は引くし押す時は押す、そして相手支援は張っ倒す無駄な行動は取らない]ってな感じで一緒に出撃してもなんも苦にならなかった。ああ言うのを職人て言うんだろうな - 名無しさん (2025-07-02 22:15:02)
  • こんな奴が高コスト出す意味がわからん。火力高い?接近しないと火力吐けないし今の高コストはそんな簡単に支援に近づけるとは思えんのだがね? - 名無しさん (2025-07-01 20:57:03)
  • こいつ強化機体だと影薄いくらいに思ってたのに勝率いいな - 名無しさん (2025-06-26 17:13:43)
    • 成績トップレベルに向上してて草、やはり素の足回りがいいと強化も効いてくるのか - 名無しさん (2025-06-26 18:48:17)
  • 高コストだとN横横で大抵の支援が消し飛ぶw - 名無しさん (2025-06-18 20:50:12)
  • 600コストは最初耐久カスパでやってたけど、やっぱ火力特化正義だわ、地下12万で勝利。格プロ2~4、オバチュ格闘2、特殊強化α、燃焼効率、対格1と3でスロ埋まりもよさげ。しかもまだスロ未拡張。 - 名無しさん (2025-06-18 01:41:30)
  • そういや素アクトは燃焼も追加でブルマシが一応採用択に来たけど、指揮アクトの方は現状でもバズかビームかって感じ? - 名無しさん (2025-06-15 20:35:08)
    • 素アクトは格闘火力たいしたことないし、耐久も低いからだけど、指揮アクトはバズでもいいけど、ビームで支援にとっととよろけ取って殴ったほうがいい、ビームはオバヒ長いとはいえクールタイムや切り替え時間のおかげで咄嗟のよろけ取りが強いし、オバヒさせてもグレ投げながら味方に付いて行って生格してればいい、特に宇宙はそのムーブが強い(背後取りやすいから) - 名無しさん (2025-06-18 00:51:18)
  • もともと見た目好きで使いたくて - 名無しさん (2025-06-14 10:36:05)
    • んほぉミス。自分のプレイだと基本相手がタックルか回避吐くまで相手に体擦り付けて待ってから生格行くタイプなんですが、それなら三連劇&遅い下格の本機扱えますかね?当方Steam版のA帯です。 - 木 (2025-06-14 10:38:33)
      • Steam版はまだ強化されてないはずだから、使うにしても宇宙で使ったほうがいい、回避よりマニューバ持ちのが強いし、メインどちらでもいいし(ビーライなら狭いマップで生格多めとか、バズならひるみ取れるまで無茶しないとか) - 名無しさん (2025-06-15 16:12:25)
        • 適性ないのに宇宙出すな。地上の話をすると、敵にタックル吐かせた至近距離だと下格のすっぽ抜けがあるから、N横Nからよろけ継続できるBR持ちが丸いと思う。射撃でよろけをとって回避吐かせたなら、直接N横下が通るけど(下単発は相手にカットされる可能性あり)。即よろけのメインと高火力の斧が強いわけで、ただ体擦ってタックル待つだけならギャンでもよくなる - 名無しさん (2025-06-15 17:01:39)
      • N横Nメインでよろけ継続を意識すれば結構な与ダメになるんで生格行くタイプとの相性はいい方だと思う。といっても癖が強めの事実は変わらんから上手くいくかは試さないと分からん。 - 名無しさん (2025-06-15 19:30:52)
  • lv5ワンコンで2万5千超えるってマジ? - 名無しさん (2025-06-10 23:07:33)
  • 格闘4連撃にしたら、鬼の横格連打で下格無しでもロマン火力が出せるのではないか - 名無しさん (2025-06-06 10:19:34)
  • アクト系はそろそろマシンガン2丁装備とか専用装備要請した方がいいね? - 名無しさん (2025-06-05 20:30:08)
  • 無骨な強化だが、従来の乗り手からすれば変に強くなり過ぎるよりかはこちらの方が好みかもしれない。マイナー・イズ・ベスト! - 名無しさん (2025-06-05 11:23:46)
  • (フリーで殴れたら)火力だけはあるとはいえ耐爆すらないのな - 名無しさん (2025-06-03 23:15:56)
    • 接近戦やるんだから耐爆欲しい、爆発よろけからオバブ転倒なんて目を当てられたもんじゃない - 名無しさん (2025-06-04 02:24:57)
  • 下格このうんちモーションなら威力200%は欲しいぜ - 名無しさん (2025-06-03 22:08:20)
    • 或いはサイコザク魔窟みたいな踏み込みを若干浅くした連続叩き付けモーションにして欲しい - 名無しさん (2025-06-13 10:27:45)
  • 前作で暴れたからかだいぶ日和った調整だよな やるならビーライ速射とか即よろけグレとかにして欲しかった - 名無しさん (2025-06-01 16:24:01)
  • ペイルモーションになりゃ格段的によろけからの狩る能力が段違いになると思うのだが……どうだろ? - 名無しさん (2025-05-31 21:14:49)
    • サーベルなり斧1本をマウントしたグラ作るのが面倒なら、もう打撃でもいいからよろけ下が安定する格闘が欲しい。 - 名無しさん (2025-06-01 05:11:46)
    • 下コメ見てたら昔はそれで大暴れしてお仕置きされたらしい、姿勢制御なぁ… - 名無しさん (2025-06-01 23:42:29)
  • lv5格補93盛れば下下だけで支援に2万3千弱………うひょ~コイツは良いおもちゃだ!! - 名無しさん (2025-05-31 11:58:57)
    • なにっ!俺も混ぜてくれ!(未所持 - 名無しさん (2025-05-31 18:15:28)
  • チャー格追加して欲しかったな〜  - 名無しさん (2025-05-31 02:32:33)
  • やったぁああ!!!愛機なんだよねぇ嬉しいぜレベル4で遊んでるからレベル5なんて知らなかったぜ! - 名無しさん (2025-05-30 00:25:15)
    • 欲を言えば2回打てるようにヒート率弄って欲しいのと回避が欲しかったぜ、回避ないならオバブ中にデルタアンスみたいな機動射撃欲しかったぜ - 名無しさん (2025-05-30 00:26:33)
  • 宇宙適性を・・・宇宙適性をください・・・ - 名無しさん (2025-05-29 19:17:21)
    • どうせもらうなら地上の方がいい。どうせ宇宙は過疎だし - 名無しさん (2025-06-01 23:59:49)
  • 姿勢制御も回避もなしか…グレが即よろけか、サブに蓄積の補助ができる兵装があればよかったんだが結局なしか - 名無しさん (2025-05-29 15:41:35)
  • 格闘が100/90/80になってイカれた火力を手に入れてしまった… - 名無しさん (2025-05-29 14:47:36)
    • イカれた火力が更にイカれた・・・最高だ - 名無しさん (2025-05-29 15:16:24)
      • あとはどう当てにいくかだが・・・ - 名無しさん (2025-05-29 20:11:03)
  • 専用ハングレ(蓄積50%)、スラモーション中でも投げれる(ホビザック的な)、ハングレ→ハングレで蓄積は無理。間にマシンガンやら主兵装挟めば取れる。 - 名無しさん (2025-05-29 14:28:19)
  • 普段からグリモアかかったみたいな下格してるなこいつ - 名無しさん (2025-05-28 04:12:12)
  • 昔の機体だから仕方ないけど主兵装分けてんのほんっと勿体無いよな どっちか削除して副兵装に回せばそこそこやれるようになる気がするんだけどね - 名無しさん (2025-05-22 05:36:12)
  • 何かの間違いで強化されないかな - 名無しさん (2025-04-15 01:44:35)
  • まだ稀にレートで暴れまわってるLv5いるなって思ったら、そうか、オーバーチューンで高速移動220にしてんのか…… - 名無しさん (2025-03-18 23:24:37)
  • たまに指揮アクトLv5wo - 名無しさん (2025-02-24 10:04:17)
    • 間違えて打っちゃった。Lv5に乗ってる君他の機体乗った方が絶対強いよね?というタイプの神を見かける - 名無しさん (2025-02-24 10:05:21)
      • あいつら間合いの取り方や格闘の入れ方が指揮アクトの振りとヒットボックスに極度に最適化されてれるから、じゃあ環境機使いなよって使わせても素直にそれ以上の戦果を出したりはできんぞ。インファイトやヒット&アウェイがやたら上手いことには変わり無いけど。 - 名無しさん (2025-03-18 23:22:01)
  • 前作みたく下格をX斬りにして、本来の下格モーションをチャー格にしてくれ - 名無しさん (2025-02-24 02:12:47)
  • オバブの転倒無かったとしてもキツすぎると思うんですけど...  - 名無しさん (2025-02-14 00:59:39)
  • ただでさえ元からちょっと似てたのに黒くなっていっそうゴキブリ感が増した - 名無しさん (2025-02-07 08:36:32)
  • オバブの反動で転けないでEXAM切れた時の怯みモーションにしてくれんかね - 名無しさん (2025-01-08 08:55:48)
  • ロマン機体として使おうにも姿勢制御が無いからもっさり下格まで決められないの辛すぎる - 名無しさん (2025-01-05 16:50:27)
  • 久々に500で使わせて貰えたのだが…。この火力最高だな…。下格もう少しだけ速くしてくれれば文句無しかな? - 名無しさん (2025-01-02 16:48:59)
  • 素アクトはサーベル持ってんだしコイツも1刀サーベルを追加しないか?または1刀斧。使いやすくて寝かせやすい兵装があると使いやすくなるんだけどなぁ - 名無しさん (2024-12-09 19:05:54)
  • ペイルライダーよろしくクロスモーションにしたらよろけから確定する気がする - 名無しさん (2024-12-09 14:47:09)
    • 前作はそのモーションでラケバズで無双してたからお仕置きされた - 名無しさん (2024-12-09 15:21:59)
      • まぁ、まぁ……今の運営にやる気あるか知らんけどカウンターモーション変更みたいに格闘モーション変更とか来てもええんやない? - 名無しさん (2024-12-18 08:00:44)
  • せめて盾くれ - 名無しさん (2024-10-07 17:07:25)
  • この最速バズ下すら決まらない激遅下格モーションなんとかしてくれ… - 名無しさん (2024-09-15 14:30:17)
    • サイコザクマークIIのヘヴィのように飛び上がり中にも攻撃判定のある2段モーションにするとか?威力は80%x2で...飛び上がりで当てられればそこまで遅いモーションでもないと思う - 名無しさん (2024-09-15 14:47:25)
    • 私が使ったときは回避抜けと射撃カットと他の敵からのカウンターの嵐だったぜ… - 名無しさん (2024-09-25 21:16:34)
  • 敵からの射線管理が特に大事、脆くて格闘中はすぐ止められるからどれだけ早く連撃ぶち込んで逃げるか。止まらなかったら立ち回り次第で2〜3機は手玉に取れる(勝てるとは言っていない)機動力を生かして相手の懐に飛びこむ感じかな、400常設のこのタイミングで乗り出したけど直感で動かせてスコアは安定するし楽しい。個人的に空プロと継続用に片手ホーク欲しいな。 - 名無しさん (2024-05-27 21:07:32)
  • 総論欄に運用・特長と思しき情報があったため各欄に移動 - 名無しさん (2024-05-27 16:16:15)
  • 📞🐱どうして素アクトにはあったアンステが無いんですか? - 名無しさん (2024-05-27 12:56:13)
  • オバブあってもスラ撃ち出来るバルカンすら無いから脚の寿命縮めるだけなんだ - 名無しさん (2024-05-27 04:39:28)
    • 逃げ性能に関しては圧倒的だから適当に殴ってオバブで逃走するだけでも割と強いぞ。タックルを気軽に吐いて拘束したりとか使い方次第。 スラ無限だからって調子乗って連打したり、スラ中に何かしたいとか欲張るモノではない - 名無しさん (2024-05-27 12:54:55)
  • オバブ、きちんと使うと凶悪だなこれ……一定時間スラ使い放題なのもエグいけどもスラ使い切ってるのにまだ吹かせられる上に使用回数に制限ないの強い - 名無しさん (2024-04-25 18:48:36)
  • (Lv.5)相変わらずたまに出て来ると火力がやばい。そして死なない。 - 名無しさん (2024-03-25 02:37:44)
  • 下格のフリを早くしてくれたら - 名無しさん (2024-03-01 10:15:26)
  • マジで宇宙適正くれ ほんとそれだけでいい - 名無しさん (2024-02-04 12:44:10)
  • 回避かEXブーストくれ - 名無しさん (2024-02-02 10:59:50)
  • オバブ要らんから格闘クールタイム短くして❤️ - 名無しさん (2024-01-12 10:25:29)
  • オバブは要らなかった 邪魔でしか無い - 名無しさん (2023-12-25 07:32:55)
  • 地味にガンナーとかにあるステルス&偽装剥がす武装が欲しい。搦め手が無いのに搦め手に弱いとかキチいぜ。 - 名無しさん (2023-12-06 02:01:17)
  • 正直CT短縮よりもっさり下格の高速化が良かった - 名無しさん (2023-11-25 18:27:47)
    • 下格高速化もいいけど倍率変わらなくていいからサイコmk2のチャー格とか強行偵察、フリッパーみたいに振り上げの膝に下格判定付けて2段下格になってくれるだけでも全然違うんだよなぁ - 名無しさん (2023-11-25 20:34:07)
    • メインと合わせてハメる機体とは言うけど、それ以前にCT減よりも対汎用でパパっと寝かせられる下格が欲しいんだよな - 名無しさん (2023-12-02 18:49:35)
    • あの下格じゃなきゃ・・・というか乗りなれた分あの下格の方がかえって融通が利いて使いやすい個人感想。範囲と移動の分味方の寝かせた敵に邪魔にならない追撃添えれるし  サイコ2的な別途片手斧の早め下格があればとかならそれはそう ・・・あとついでにゲルググシールド - 名無しさん (2023-12-14 09:17:02)
  • 耐久強化は純粋な殴り合い機体としてまあ嬉しいし、格闘CT短縮は一種格闘の致命的な足かせだったので必須だった。 でも他の調整が今更すぎるし、これでどうにかなるかっていうとキツいよなあ() - 名無しさん (2023-11-25 13:00:28)
    • 今更。この言葉に尽きるね。MA2なんて - 名無しさん (2023-11-25 13:54:31)
      • 途中送信になった。MA2なんて400に付与し始めに一斉に付けて良かったし、オバブは明らかに過大評価。今回の調整してますアピール枠かな。 - 名無しさん (2023-11-25 14:01:06)
        • ここ最近そんな枠存在してないでしょ。とはいえ今回に限っては検証する暇なくてとりあえずこれはやっておくって決めてた最低限のやつをそのまま適用した雰囲気はある。400-600の強襲なんて調整凄い面倒そうだし - 名無しさん (2023-11-25 17:32:41)
          • アクトザクとかも全然見ないし、同じく使用率改善強化で引っ掛けられただろうからアクビー強化が欲しかったなぁ。 - 名無しさん (2023-11-26 19:09:35)
          • まぁ、底上げって感じの強化だね。 - 名無しさん (2023-11-27 08:32:54)
  • ここまで何も考えてないような調整だと二段階目が用意されてる可能性を疑うな - 名無しさん (2023-11-25 04:13:30)
  • この強化でアクビーの強化がまた遠のいたよ…このコストの強襲にあって当然なクラスのものが今更付いて何になるんだ本当に… - 名無しさん (2023-11-25 03:34:09)
  • 型落ちライフルとゴミ下格の問題が何も解決しとらんな。また使用率1%切るんじゃないか。 - 名無しさん (2023-11-24 04:45:41)
  • アイデンティティを否定するのもなんだが、結局オバブLv1というクソスキルがすべてぶっ壊してるんだよな。これが回避1なら観測強襲だしまだ出番ありそうなんだが… - 名無しさん (2023-11-24 01:35:09)
  • 宇宙適性つけてくれなかったか・・・ - 名無しさん (2023-11-24 01:13:16)
  • こいつの強化だけやる気なさすぎじゃない?根本的な弱点は何も改善されないまま高レベルだけ強化とか何なの? - 名無しさん (2023-11-24 00:13:26)
  • 強化来たけどこういう毒にはならんけど大した薬にもならん微妙強化はなぁ・・・「最近強化がされた」って肩書が付いて余計マシな調整が遅れるからむしろ要らなかったな - 名無しさん (2023-11-23 19:29:17)
    • 下下がつながりやすくなったのは悪いことではないが下下する機体じゃねぇっていう根本的なところで噛み合いの悪い調整されちゃうとな - 名無しさん (2023-11-23 19:49:51)
  • マシンガンはサブ武器化して欲しいなぁ。メインで持つ意味がなさ過ぎて悲しいカッコいいのに - 名無しさん (2023-11-03 23:32:20)
    • アクトマシ持てるのが素アクト、コイツ、ペドワ、ガルαと見事に蓄積取れないマンな上に戦績微妙君達だからマジでコイツら全員に副兵装としてプレゼントしていい気がする - 名無しさん (2023-11-17 20:53:11)
      • ということはメインマシ、サブマシのダブルマシだな! - 名無しさん (2023-11-17 21:02:50)
    • 書き出してみると確かに全員サブ武器として持っても劇的な強化って程じゃないし、アリだな - 名無しさん (2023-11-23 22:49:02)
  • 片手斧とシールドを追加して欲しいねぇ・・・ - 名無しさん (2023-10-26 20:12:53)
  • こいつマニュ・強制噴射・オバブもLv1なんだよな、下のコストにいるハイブーストはマニュ・強制噴射・オバブもLv2なのに - 名無しさん (2023-10-13 19:49:22)
  • 格闘の振りを早くして欲しい - 名無しさん (2023-09-12 06:59:52)
  • オバブのデメリットが大きすぎてなー 他のオバブ機体でもだけど長時間オバヒかコケるかどっちかだけでいいと思う - 名無しさん (2023-08-24 23:29:17)
  • AIで他の人気配信者の似顔絵をパクッてそうな配信者が粘着してた気がする - 名無しさん (2023-08-22 07:10:15)
    • あれはまぁ・・無かったことに。 - 名無しさん (2023-08-22 13:41:41)
  • オーバーブーストとかいうこいつが持っててもタックル延命しか使い道のないスキル。しかもそれのせいで回避貰えないというマジでデメリットでしかない - 名無しさん (2023-07-07 22:40:48)
    • オバブ発動時にスラ撃ち可とか追加されてれば、アタックスキルになれてたとは思う。ヘイズル2号機でチャージビームぶちかまし運用されそうだが。 - 名無しさん (2023-07-08 02:11:01)
    • 使い勝手悪いならともかくタックル延命しか使い道のないはさすがに強襲使ったことあるのかすら疑わしい - 名無しさん (2023-07-09 20:50:08)
      • 残念ながらオバブしたとこで2種格闘持ちでも無い指揮アクじゃ大したリターン取れないからタックル延命は割と安定択なのよ。今はマニュ2が強くなったからいくらか活かせる場面も増えてそうだけど - 名無しさん (2023-07-26 03:07:36)
        • 400,450だとそのマニュも1だからな、回避ももってないのにあまりにも不憫すぎる - 名無しさん (2023-10-31 11:58:10)
        • それは使い勝手悪いって話では?安定択ってのとそれしか使い道のないってのは違うでしょ - 名無しさん (2023-11-05 15:44:07)
    • タイミング計って一気に詰めて支援倒した後だとスラかつかつになってること多くて汎用や強襲が来たときに逃げらんないって時にオーバーブーストで強引に逃げたりタックル格闘で迎撃してるからかなり有用だと思うけどね - 名無しさん (2023-07-26 10:58:43)
  • なんでゲルググの盾持ってないんや?宇宙適正無いのも謎 - 名無しさん (2023-06-27 09:57:37)
  • 600で格闘オバチュ付けたら与ダメかなり出て楽しい。 - 名無しさん (2023-06-22 15:55:34)
  • 元々勝率5割切ってたとこにビーライ弱体で追い打ち食らってからというもの碌なテコ入れが来ないっていう地味に運営から見放されてるのよね - 名無しさん (2023-06-19 10:42:33)
  • コイツで今流行りのピクシーを溶かすのが生きがいw - 名無しさん (2023-06-17 01:32:19)
    • why? - 名無しさん (2023-06-17 07:46:26)
  • 姿勢制御がつくだけで総合火力と離脱性能はかなり上がると思う、あのクソなが下格モーション駆使して殴らないと火力出ないのと、歩行速度を活かした回避能力で低耐久を補えというコンセプトがちぐはぐすぎる よろけたら終わりって環境になってるのがわからんのだろうか - 名無しさん (2023-05-26 09:22:52)
  • 姿勢制御がつくだけで総合火力と離脱性能はかなり上がると思う、あのクソなが下格モーション駆使して殴らないと火力出ないのと、歩行速度を活かした回避能力で低耐久を補えというコンセプトがちぐはぐすぎる よろけたら死ぞってのがわからんのだろうか - 名無しさん (2023-05-26 09:22:30)
    • すまん、エラー出たから単語引っかかってると思って再投稿したら二重投稿になってた - 名無しさん (2023-05-26 09:30:10)
  • 指揮アクト好きだと斧2丁ブン回しまくるサイコザクMk2馴染むかと思ったけど、なんか結局こっちの方がいいなってなる。やっぱこの斧とパワーじゃなきゃ・・・ - 名無しさん (2023-04-08 16:16:02)
  • 観測情報連結は大事だけど持ってるからって性能控えめにする癖をやめてもろて。ゲラザクも砂ⅡWDも、ましてや4号機bstまで強化されて普通に強くなってるし、600にはエリクズールなんてのもいるんだから、流石に上方してくれ…武装少ないし蓄積とれないし下格闘遅いし生存力も並かそれ以下でもう散々。 - 名無しさん (2023-03-29 08:45:29)
    • こいつの場合観測というよりはオバブのせいや あと素アクトがやらかしてアクビー弱体されたのもでかい - 名無しさん (2023-04-16 08:22:17)
      • 正直オバブ、誤爆してずっこける呪いが付与される不具合みたいなもんよな。ホントにホントの土壇場で格闘ねじ込みたい時とかには使えるけどほとんど自分の命と引き換えの大博打。 - 名無しさん (2023-05-17 08:03:56)
        • 耐久も高くないし被弾覚悟で殴りにいく武器しかないから継戦能力が低くて何回も使える余地がない、それこそ後から実装差🄬た【タッチパネル式】の1機体1回のみの転ばない疑似オバブスキルで十分なんだよなぁ - 名無しさん (2023-05-26 09:33:12)
      • アクビ弱体直後は賛否両論だったな。自分を初め一部プレイヤーにはむしろ成績上がったってのもいた。多分射撃よろけに頼らず格闘生当ても主軸にできてた人はむしろ強化の恩恵の方が大きかったんだと思う。 - 名無しさん (2023-05-17 11:40:21)
        • 強化の恩恵の方が大きいってのはその通りだけど、一部の人どころか生当て関係なく方向補正と連撃補正が優秀な機体に威力200UPだもの。実質的にはCT最短のザクバズでよろけ取って殴るでも十分火力が出るのは言わずもがな、否定派=生当て出来ないって訳でも無いしね。逆にアクビーでの中近距離のカット能力やOHコンボでの回避狩りにこの機体の強みを感じてた人にはまぁ最悪の下方なのもまた事実なんよな。特にカット能力やよろけ頻度は与ダメで語れない部分なので双方分かり合える筈も無く、下らないマウント合戦になって酷かった記憶。 - 名無しさん (2023-05-17 13:53:01)
          • 少なくとも別に性能控えめだったわけではないな。単純にインフレにおいてかれてるだけ。 - 名無しさん (2023-05-17 15:14:32)
    • 格闘は1種類のみ。攻撃姿勢制御も耐爆機構もパワーアクセラレーターも無い。噴射はLv1のままでマニュLv2は機体レベル3(cost 500)から。上の赤枝も書いているけどオーバーブースト付いちゃったせいで制限されている節はあるね。 - 名無しさん (2023-05-02 01:32:45)
  • 450だとG3Pに阻まれて何もさせてもらえない、500に行けばパワー以外はジェシカに全て取られ、550ともなるとゼク1やゼーズールが居る。んじゃ400なら行けるって?ハイブーストジムの方が当てやすいし生存しやすいし火力も高いからいらないです。強化はよ - 名無しさん (2023-03-14 12:05:14)
  • ガンダムマークVで盾の持ち方が調整された今、指揮アクトの下格モーションが調整されても不思議はないよな? - 名無しさん (2023-01-28 00:17:35)
    • このモーションが無くなったら指揮アクじゃないですぜ! - 名無しさん (2023-02-02 13:46:13)
  • 宇宙適正欲しい - 名無しさん (2023-01-27 19:33:24)
    • わかる - 名無しさん (2023-01-27 20:27:56)
  • 同コストならやたら攻撃力が高いアックスって一点突破だったのに5号機BSTにそこを持っていかれて下格の使いにくさに言い訳ができなくなったのがね、差別化の為にもう300位火力上げて欲しい - 名無しさん (2022-12-21 10:16:19)
  • カタリナとコンテナは絶対信じない2度と(ゲルビーLv.5) - 名無しさん (2022-11-23 23:25:17)
  • これのLV5.もしかしてヘビーアーマーと強制冷却をのせたらワンチャンありますか - 名無しさん (2022-11-23 23:17:22)
    • 愛用してる身から言わせてもらうと、弱くはないですがガチ戦は厳しいですね。火力と耐久性は十分ですが、現状流行ってるデルガンを仕留める為の布石・手段に乏しく、囲まれるとほぼ詰むので仮に出すとしても2強襲の2枠目です。最も煙たがられず性能を遺憾無く発揮出来るのは地下ですが、それでも環境ライバル機には及ばないということを念頭において運用しましょう。 - 名無しさん (2022-12-18 04:15:05)
  • こいつレートの砂漠で出てきてボコられてたわ。流石にコスト考えろwwww - 名無しさん (2022-11-23 18:19:40)
  • これは大人しく400で乗れっちゅコトですな。400強襲唯一の観測要因ではあるが観測だけしたいなら和田砂の壁がデカいか - 名無しさん (2022-11-17 06:13:47)
  • Lv4以上からでも良いから回避くれんかな? - 名無しさん (2022-11-04 11:42:25)
  • 多くは望まない。攻撃姿勢制御だけくれれば600でも十分やれる。 - 名無しさん (2022-10-22 03:58:35)
  • lv5マシンガンDPSエグいけど強襲ってのが足引っ張ってるよな。それとも普通に使えるレベルなん? - 名無しさん (2022-10-11 17:57:10)
    • コイツの強みは格闘なのになんで繋げづらいマシンガン持つのよ 格闘繋げづらいから与ダメゴミだろ - 名無しさん (2022-11-01 20:32:45)
      • 強みと言えるほど格闘なのかは議論の余地があるがな - 名無しさん (2022-11-11 15:47:18)
        • 火力だけ!は強みだな。下格のモーションゴミだからプラマイゼロかマイナスかなー - 名無しさん (2022-11-16 18:45:11)
        • N横Nのモーション速いし方向補正ゆるいし別に。下格は入れられる時だけにしとけばいいしBRもってればはめられる。下格を他の機体と同じように使おうとするのは間違い。ハイリスクハイリターンな下格はリスクが低い時以外封印安定。 - 名無しさん (2022-11-17 10:07:03)
          • 書き連ねたら余計にそれほど強みないよなぁ - 名無しさん (2022-12-21 03:18:48)
  • 塹壕でデルタメタで乗ってみたけどすっごいシンプルな武装と半端無い格闘火力で面白かったハングレがいい仕事する - 名無しさん (2022-10-04 00:50:09)
    • それ今やるなら5号機ブースターでええんよ - 名無しさん (2022-10-22 06:03:02)
  • 下格の倍率160しかないんやな。180くらいあると思ってたわ - 名無しさん (2022-10-01 09:58:53)
  • ついに600でもギラ・ズールEHに観測強襲枠も取られて完全完璧後は無しにオワコン化してしまったな……。 - 名無しさん (2022-09-17 12:15:40)
    • 待て待て、観測だけが取り柄じゃないぞ!装甲盛れるからな! - 名無しさん (2022-09-22 10:27:17)
      • 横から。あと単純な格闘火力はこっちが上じゃ無いかな?あっちはチャー格使ってなんぼの火力だけど、フルヒットさせるのが安定しない感じだし。 - 名無しさん (2022-09-22 12:27:33)
    • 汎用もドン引きするムキムキボディと素の格闘火力に、いざってときのオバブで差別化出来る。状況次第じゃ硬さを活かして疑似的な汎用枠になったりも出来るし、エリクとは性格が全然違うと思うけど? - 名無しさん (2022-10-22 04:07:49)
  • 今見たら左右後ろの移動速度補正95%で汎用アクトより遅いんだな。こっちのがコスト高い上に強襲だというのに納得いかないなぁ… - 名無しさん (2022-08-01 01:16:43)
    • 観測とアンステlv.2入れ換えてたら、アイザックキラーにもなれたのにな。lv4,5で装甲安定しないと観測提供する程生存時間短いのもね。 - 名無しさん (2022-08-07 23:59:32)
    • 強襲が汎用より移動方向補正が悪いのは無印からだからね。あったでは大体の強襲機の後退歩行に対して凄い制限が掛かってたし - 名無しさん (2022-09-05 19:58:45)
  • 格オバチュン、オバアマ積んで550ランクマって考えて行ってみたけど…緊急回避もってないのが非常にネックだな…勝ちきれそうで勝ちきれなかった - 名無しさん (2022-07-10 09:13:56)
    • 追い打ちを欲張らず離脱を心がけたらしぶとく立ち回れるし - 名無しさん (2022-07-20 10:24:00)
      • 続き   即よろけと蓄積支援も多少はできるからまだまだ頑張れるはず・・・ - 名無しさん (2022-07-20 10:24:58)
  • Lv5 - 名無しさん (2022-06-26 19:33:03)
    • 途中失礼、Lv5スロ解放のオススメカスパ教えて欲しいです - 名無しさん (2022-06-26 19:34:29)
      • うちは格闘ガン振りで使ってる。余裕があったら脚部か旋回盛るくらい。正直防御上げても600環境で型遅れのこいつがどれだけ耐えられるかなんてたかが知れてるんで、火線が集中する前になんとしてでも最低支援機だけは火力に物を言わせて潰す。 - 名無しさん (2022-06-30 19:36:43)
        • つかもっと言うなら支援落としたくらいじゃ他の機体で良いだろって言われるのが指揮アクトなんで支援潰すのは最低限、汎用もN下でちまちま削りながら要所要所で下格闘叩き込んでく必要がある。それでチームに貢献するにはやはり格補全部載せは必要。 - 名無しさん (2022-06-30 19:42:08)
          • ☓N下〇N横ね。N横が無駄に早いのもこいつの強みなので。 - 名無しさん (2022-06-30 19:44:01)
  • 600地下基地で使ってみたけど無法だな 観測あるし無駄がない - 名無しさん (2022-06-12 18:10:25)
  • 550で指揮アクト使おうとしてるAフラの子がいて「敵S- A+いんのに大丈夫かな? 」ってとりあえず出たら敵支援落としたあと普通に強襲、汎用しばいて回ってて笑っちった。格闘振れれば火力ヤバいんだなw - 名無しさん (2022-05-20 15:06:03)
    • 廃墟ならワンチャンあるのでは? - 名無しさん (2022-05-20 15:07:31)
    • そのレート差でそれならサブ垢濃厚だなw小柄でカサカサ動くし今だとオバチュもあるから職人が乗ると止まらんのだろうね - 名無しさん (2022-05-20 17:44:02)
    • 昔からマイナーながら高コスト指揮アクトはやれる人が乗ると化けるって評価はある。ただし出来る事がシンプルなので機体が文字通り飛び回れる環境だと対策はされやすい。 - 名無しさん (2022-11-16 17:11:34)
  • 射撃戦なんてできんのだから、Lv1からマニュLv2と姿勢制御ほしいわ。あとは他機体に影響ないし格闘CT2秒ってのも今ならやっていいと思う。それともLv1を遣おうとするのが - 名無しさん (2022-04-17 20:41:21)
    • Lv1を使おうとするのが間違いなのか… - 名無しさん (2022-04-17 20:42:15)
      • それよりは耐爆欲しい。下格はカットされそうな時は封印安定。横補正100%だからN横Nとかで十分火力でる。 - 名無しさん (2022-05-13 13:55:35)
  • オーバーチューン格闘積んだらバケモンで草 耐格は盛れなくなるけどHPと対ビ盛れるし素で30あるからそこまで犠牲になる訳では無いし - 名無しさん (2022-04-02 05:04:36)
    • これ新時代来たな - 名無しさん (2022-04-07 02:16:27)
      • 600で緩衝材一つもないし空プロもない時点で何の時代も到来してないぞ - 名無しさん (2022-04-07 09:09:14)
        • はいはい - 名無しさん (2022-04-08 03:35:54)
    • オバ格ならシステム持ちかゾゴックとかに載せたいわ。この機体だとそんなに凄さが際立たない - 名無しさん (2022-04-07 09:56:12)
      • だとしても火力は更に高くなるから付けるべきだよ - 名無しさん (2022-04-08 03:36:39)
  • 早くLv5乗り回したいなぁ、1~4は持ってて(苦手マップとおつかれさま!案件対策のため時々に抑えて)愛用してるが中々機会が来ない・・・ - 名無しさん (2022-03-30 20:54:43)
  • 現行ピックの余地があるとすれば観測枠としての支援の代わりだと思うんだが、あんまそういう意見って見ないよね。600って上手いバイカスがいたらどの支援もマトモな自衛は難しいと思う分、マニュと強判定、一応盛れる対格と充分な素アーマーで、格上強襲を対面に見込む状況で観測を撒く事を目的とするならそこまで有り得ない択でもないと思うんだけどなぁ - 名無しさん (2022-03-14 12:09:25)
    • 見ないというか前提というか コイツをただの強襲枠として語るやつなんてそもそも少ないでしょ、コイツは北極と地下基地の支援が出しづらいマップでの一緒に前線上げる観測枠なのは当たり前だよ。問題は観測が必要かどうかってところ、それは人による。君の言う通り、今の環境で支援なんてsカンスト勢のC1くらいじゃないとボーナスバルーンだからありえない択とかじゃなくてそもそも指揮アクが観測の代用なのは周知の事実。だけど、こいつ編成に入れるならバイカスかリガズィとの2強襲にしたい。 - 名無しさん (2022-03-14 12:23:46)
      • いっそ観測切ってキャラパでゴリ押すってのが間違いだとは思わないし、そういうやり方するならたしかに指揮アクは選択肢には入ってこないと思うよ。ただ観測がいるかどうかって話まで行くとここで話す領域は越えるんじゃないかなって感じはする。結局支援が完全にボーナスバルーン化する戦場=射線を切りやすく接近戦が起こりやすいマップって観測そのものの有用性は上がってると思うんだよね。まぁだからと言って純粋なキャラパで劣る事は否定しないが。 - 名無しさん (2022-03-14 13:06:05)
    • 結局素アーマーや装甲値があっても緩衝材がないことと、空プロやら回避やらがないのもあって思ったより硬くないんだよね。600なんて蓄積のオンパレードだしレレレで回避できるレベルじゃないから、射撃でプレッシャーを掛けれないし、下格のもたつきなんかで決定力に欠けるから強襲枠をつぶすぐらいなら圧倒的キャラパワーで不利対面すら覆せるバイカスとかの方が良いんよね - 名無しさん (2022-03-14 12:24:14)
      • 木主的にはバイカスと競合するかって視点じゃなくて支援機と競合してる感じ。141にするか240にするかってラインね。多分純粋な強襲枠としては兼ねる事すら期待しない方がいいと思うね - 名無しさん (2022-03-14 13:09:43)
        • 600だったらスパガン、C1、使い手に限るけどハンマと支援の択は十二分にあるからなぁ、特に観測があっても高性能レーダーがないから思ったより観測役が出来ないのも痛い。狭い北極ならスパガンはなくてもC1や弐型が選択肢に入ってくるし、バイカスと前述の支援が組むことと比較したら明らかに弱いし、野良だと信用もないから新マップの地下基地でワンチャンぐらいかなぁ - 名無しさん (2022-03-31 10:51:57)
          • スパガンC1弍型ハンマのいずれもマトモなバイカスを見込むなら自衛は無理と言っていいよ。高性能レーダー無いのは痛いし信用無いのも間違いないが、まだ前線でヘイト引けるだけマシだと思うぜ。 - 名無しさん (2022-04-02 06:10:17)
  • 斧の火力はあるけどそれ以外なら600スタートとか550のLv2のがいいし、一撃の火力はチャージ格闘とかバイカスのクローとか色々あるから、頼むからレートで出さないで欲しい - 名無しさん (2022-03-14 09:31:38)
最終更新:2025年08月07日 18:09