ΖプラスA2型 > ログ1

  • 性能云々は置いといてかっこ良くない? - 名無しさん (2025-04-30 21:08:04)
  • 案外火力出て楽しい - 名無しさん (2025-04-30 21:06:26)
    • 尚使用回数一回 - 名無しさん (2025-04-30 21:06:55)
  • ひたすら後ろからハイメガ連打するだけの仕事してたんだが、…新支援機が強よろけ連打とレジストムーブできるって? - 名無しさん (2025-04-20 18:10:58)
    • コスト違うから気にしなくていいよ - 名無しさん (2025-04-20 18:13:36)
    • あ、650かアイツ - 名無しさん (2025-04-20 18:14:22)
  • ハイメガのリミッター解除を撃ってる途中でスラキャン出来るようにして欲しい、、、 - 名無しさん (2025-04-16 15:52:34)
  • コイツふつうにヘビーガンより弱いだろ - 名無しさん (2025-04-15 21:07:52)
  • 低レート帯だと相手の腕もそれなりだから使いやすい。ただ、アンスと対面すると性能の差に絶望する。 - 名無しさん (2025-04-12 20:00:14)
  • もっと弱いのごろごろいるからオヴェとかアンスが強すぎるだけじゃねえの? - 名無しさん (2025-04-01 02:15:05)
  • ハイメガ2段階目単発、ビームカノン2連射、ロンサー下をZモーション、回避2 この内2つ欲しい - 名無しさん (2025-03-30 15:11:53)
    • ロンサー下は今のモーションのがいい気がする。 - 名無しさん (2025-03-30 22:28:49)
      • 対アンスでZの方が良いなぁと思っているけどこの辺は好みの問題かな - 名無しさん (2025-04-01 12:13:25)
  • やっぱり強化が足らんかった模様。もうハイメガをスラ撃ち出来るようにしたらいいじゃん。(なお同コスト強襲はしぬ) - 名無しさん (2025-03-29 05:10:56)
  • 毎回思うけど想定以下や想定以上って書いてそれで終わりだから批判されるんじゃないかな、結果報告と同時にさらに調整入れれば良いのに - 名無しさん (2025-03-28 02:09:00)
  • 試験バレトより戦績悪いのは流石に草生えた - 名無しさん (2025-03-27 14:26:19)
  • 不評ではあるが、結構使いやすいと感じる - 名無しさん (2025-03-19 23:41:29)
  • 照射とかクソ雑魚だからリミッター解除はプロトZZみたいにドカンと一発で4000くらい出して大よろけにして欲しい。まぁ売り切った後のこんなの強化しても得ないしこいつ自体を諦めるか。 - 名無しさん (2025-03-14 09:55:58)
  • こんな性能だけど600の前ブー環境で射撃汎用としてはコイツくらいしか居ないからなあ - 名無しさん (2025-03-12 10:53:03)
    • こんなの射撃汎用として乗るくらいなら4号機Lv4の方が100倍マシだろ、格闘も振っていかないと真面目に射撃火力負けてるぞ。 - 名無しさん (2025-03-14 13:15:36)
      • 格闘を振らないなんてどこにも書いてないんだが - 名無しさん (2025-03-14 14:08:37)
      • それに4号機よりはるかに機動力あるし手数もあるんだから通せる射線も放てる攻撃もぜんぜん変わってくるだろ - 名無しさん (2025-03-14 14:09:38)
  • 2段チャージは和田ジムの試験ビームみたいにおまけ程度の火力アップ扱いで良かった気がする、1段目なんて殆ど使わないしチャージ時間延びるだけのデバフにしかなってない - 名無しさん (2025-03-11 11:32:00)
    • 2段階でも5秒しかかからない上、足止まるとはいえ2.5秒で即よろけ撃てるんだからデバフどころか明確な利点でしょ - 名無しさん (2025-03-11 13:29:50)
  • ヨンファ環境でも使ってたけど前の方がまだ戦えたかな。アンスやオヴェに手出しできないわけじゃないけどこっちが射撃と格闘フルに使って削っているのを相手がワンコンボで簡単に上回ってくるからきつすぎる。このまま射撃寄りにしていくなら局部補正つけて足折りストッパーぐらいにならないとどうにもならないかな - 名無しさん (2025-03-09 20:52:45)
  • スキあらばハイメガで大よろけ狙ってくる人多くてイラッとする - 名無しさん (2025-03-08 12:36:40)
  • 量Zのレベル2とか出たらそっちの方が強そうだな。 - 名無しさん (2025-03-06 22:47:54)
    • マニュ、変形の差はでかいだろ。あと向こうの蓄積は停止撃ちだけどこっちの蓄積は移動撃ち可能だから流石にA2のほうがやれるんじゃないかな - 名無しさん (2025-03-08 16:37:14)
  • フルチャするとゲロビになるの悪手だと思う、敵のアンスは止められるけど味方のアンスからしたら強よろけゲロビとか邪魔過ぎる。 - 名無しさん (2025-03-05 20:00:11)
    • ゲロビは強襲止める用だろ。アンスはBR2発で止めれるんだから - 名無しさん (2025-03-05 22:41:39)
  • 久々に使ってみたが噛み合なさが本当にすごいな……リゼルのライフル持たせてA1の腰ビーじゃあかんかったのか - 名無しさん (2025-03-02 14:31:33)
    • A1と違って、BRやバルカンで「移動しながら蓄積が取れる」のは評価点だと思うよ。継続の即よろけは停止だけど、ロンサーの発生は優秀だからよほどの遠距離からじゃなければ寝かせらるし。仮にこいつにリゼルのライフル付けてA1の腰ビー持たせたとしても「ハイゼンスレイでよくね?」的な評価になると思うよ - 名無しさん (2025-03-04 21:58:51)
      • 射撃格闘かみ合わせて使うよりも射撃だけで戦う格闘戦になったらバルカン格闘だけで戦う位の気概で使う機体ではあると思う - 名無しさん (2025-03-04 22:25:23)
        • 射撃だけで戦う格闘戦ってなんだよ 仮に交戦距離の事だとしても結局格闘使っちゃうのかよ - 名無しさん (2025-03-05 02:45:35)
    • 主兵装が即よろけBRで、副兵装に速射ポジで今の主兵装を持ってきて、腰ビーはA1仕様でハイメガは即よろけ属性ノンチャ可能くらいの性能が良かったよ...。 - 名無しさん (2025-03-05 10:21:27)
  • こいつに限った話じゃないけどデルタアンスのゲームスピードについて行けてない - 名無しさん (2025-03-02 03:29:39)
    • そんな事ないよ、デルアン実装前から環境のゲームスピードについていけてなかった。 - 名無しさん (2025-03-02 05:46:57)
      • いやまぁそれはそうなんだけどもう少し手心を… - 木主 (2025-03-03 00:05:09)
  • 絶妙になにもかも噛み合ってない機体 - 名無しさん (2025-02-28 03:55:15)
  • ハイメガの追い打ちが容易になったからアンス仕留めやすくなった。不意打ちだけどな! - 名無しさん (2025-02-27 20:46:16)
  • 2種格闘が活かせれない残念な機体 - 名無しさん (2025-02-27 20:23:06)
  • まあその3機は全盛期ヨンファとそれに代わるアンスの間に実装された機体だから仕方無いね… - 名無しさん (2025-02-27 20:21:23)
    • 下コメントへの返信誤り失礼 - 名無しさん (2025-02-27 20:21:53)
  • A2もバレトFも初めからこのぐらいで出しても良かった感 A2→バレトF→RFザク→アンスで可もなく不可もなくなRFザクも強化は半々だな - 名無しさん (2025-02-27 20:19:50)
  • なんか結局アンスに怯えながら射撃ちゅんちゅんする機体になったなって - 名無しさん (2025-02-27 15:49:58)
  • 補正高いのはいいけども格闘の威力そのものをもうちょい上げてくれませんかね…… - 名無しさん (2025-02-24 00:57:54)
  • deruta - 名無しさん (2025-02-22 17:03:47)
  • こいつビーライの色変わった? - 名無しさん (2025-02-20 23:54:34)
  • デルタアンスが完全とは言わんけどほぼ上位互換なんですが - 名無しさん (2025-02-14 03:50:29)
    • こいつはその好き放題暴れてるデルタアンスを止めまくるのが仕事だと思ってる。対デルタアンスを考えるときにハイゼンスレイとこいつのどっちに乗るかは悩ましいところ - 名無しさん (2025-02-24 01:05:32)
  • 新機体に完全に喰われてる感じがするんだけど…空格やら変形補強やら欲しいものをことごとく持ってるし。姿勢制御かハイメガの回転率高くしてもらえれば差別化くらいはできるんじゃないかな。 - 名無しさん (2025-02-13 20:53:42)
  • バイカス2号機をハイメガとメインでぺちこんぺちこんするのはすごく楽しい。けど威力低めのメインと停止撃ちの腰ビーで射撃戦するなら零式でいいし、格闘振るならオヴェやザクRFとか近距離機体で良い。メインで蓄積取りつつハイメガで行動抑制もしつつ高速格闘で暴れるという難事を全部出来る人だけ使いこなせるって感じ。万能だけど貧乏なんだよね。 - 名無しさん (2025-02-02 05:28:34)
    • 回避1なのかよとか空中格闘ないのかよとかメインはMS時も変形時も共用なのかよとか他にも物足りないところが多すぎてなあ。射撃も格闘も低火力だし、マジでなにをさせたいのかわからん機体 - 名無しさん (2025-02-02 08:07:31)
  • 格闘ブンブンより変形含めた射撃の方がレンジあるし火力出るんだよね - 名無しさん (2025-01-27 00:31:53)
  • メインが変形時と共用なのきつすぎる - 名無しさん (2025-01-26 14:28:11)
  • ハイメガ乱射楽しいな、それだけ - 名無しさん (2025-01-24 19:07:48)
  • ハイメガにチャー格と同じ盾と緩衝材を無視する効果付けよう(ヤケクソ - 名無しさん (2025-01-23 02:19:34)
  • 武装の取り回しが悪いのと何より火力が無い - 名無しさん (2025-01-15 17:16:43)
  • 攻撃か停止どっちかの姿勢制御貰えれば使いやすくなるんだけどなあ - 名無しさん (2025-01-05 18:11:06)
  • 収束リング31と耐久盛りで運用してる。リングのお陰でゲロビ撃った後に最速でチャージしてもほぼオバヒしないタイミングでゲロビチャージが完了するから結構いい感じ。 - 名無しさん (2025-01-04 01:12:24)
    • 最大限活かすならそれですかね。他の方も散々言ってますが武装とスキルが全体的に時代遅れで強くないし楽しさがあんまりない。 - 名無しさん (2025-02-02 01:04:43)
  • 当たって使ってるけど、色々と凄く手触りは良いんだけどなんか強くない。 - 名無しさん (2025-01-02 06:03:10)
  • せめてサベの切り替えを0.5にするか腰ビームの硬直をムーンのバタフラみたいに短くするかはやってくれ - 名無しさん (2024-12-17 13:09:13)
  • この機体がポロッと出てきたけど何がしたいのかわからん。飛べる零式?即よろけが停止だから格闘に行きにくいし射撃のみの蓄積汎用かな?と思ってたら零式みたいにヒート式出ないから結局焼く。ハイメガとかも奇襲にしか使えないしどうしたら良いのか - 名無しさん (2024-12-14 22:02:34)
    • そら奇襲に使うんじゃね - 名無しさん (2025-01-06 13:47:51)
  • 全体的に使いにくいな - 名無しさん (2024-12-13 11:11:05)
  • ハイメガ見えないのが対面してて一番嫌なとこなんだけど、この子修正されたらだいぶ辛いんじゃないか……? - 名無しさん (2024-12-07 19:12:38)
  • ハイメガのチャージが1秒+5秒みたいになればもっと使いやすくなるのになぁ…後ロンサ空中格闘が欲しい所 - 名無しさん (2024-12-07 19:08:50)
  • ミラーで孤立したタイマンが始まったんだけど、お互いにダウンからの追撃火力がしょぼくて1分も前線放置の汎用2機とか言う地獄になった。何かしらの突出点ないとつらいね - 名無しさん (2024-12-07 18:53:39)
  • 変形、射撃、近接のどれをおいても特別強いわけじゃないから、そりゃ誰も使わないよね - 名無しさん (2024-12-06 23:18:11)
  • ハイメガフルチャの硬直をもう少し短くするのと、変形後のBRを(変形)扱いにしてくれたら嬉しいんだが、欲張り? - 名無しさん (2024-12-06 11:04:51)
  • あーそっか、変に小細工考えるよりハイメガ回してた方が楽だわ - 名無しさん (2024-12-02 20:29:08)
  • 乗ってやつが居ねえんだ。 - 名無しさん (2024-11-30 18:41:20)
    • なんか武装の射程も使いやすさも変形時の強さも立ち位置の被り具合もガブスレイでいいじゃんになっちゃったっていうか - 名無しさん (2024-12-01 22:12:49)
      • 分かるわ〜移動以外で使いものにならない変形の燃費と格闘火力ぐらいしかこっちの選ぶ理由がない。強よろけはタメと足止める時間長すぎるのに味方が追撃してくれないとしょぼいからなあ… - 名無しさん (2024-12-06 01:56:24)
  • 50コスト上のホワイトユニコーンに比べればまだやれると思う - 名無しさん (2024-11-29 20:54:14)
  • こいつが弱いんじゃない、ヨンファヴィンがやば過ぎるだけであってこいつもメインとその他の性能が中々強いのよ - 名無しさん (2024-11-25 22:52:35)
  • ゼッツーとリゼルに食われたのほんま草 - 名無しさん (2024-11-21 22:04:55)
  • で、実際乗ってて面白い?そこまで強く無くても脳汁出る要素あるなら欲しい。独自性強いなら尚更 - 名無しさん (2024-11-19 20:58:27)
    • 独自色強いスキルは持ってないけどゲロビ、変形、2種格闘持ってるっていう他の機体の特徴をちょっとずつ盛り込んだ機体だから他には前例無い機体 - 名無しさん (2024-11-20 00:54:20)
    • ドヤ飛びしてるヨンファを叩き落とすのは楽しいぞ。比較的早く回るからハエたたきするんだ - 名無しさん (2024-11-20 21:33:14)
    • 色んな機体の要素が混ざってて俺は好き。てか立ち回りがハイメガ始動のビームライフル乱射の追撃で溶ける溶ける - 名無しさん (2024-11-21 00:47:48)
    • ハイメガでバイアランとか飛んでる奴がバンバン落ちて気持ちいい〜 - 名無しさん (2024-11-21 09:28:43)
    • 結局引いてなったけど、BRの射程短いんやね...。ハイメがは気持ちいいけど追撃のBRが消える - 名無しさん (2024-11-21 10:25:54)
  • こいつの程よい上方案あるんだけど、ハイメガ曲げうち可能、変形時スピード➕10、ムーバブルシールドバインダースキル、回避2、脚部補強材1、滑空4、変形補強、空中4、空中格闘、地上補正、HP-2000これで程よい強さになる、運営さんお願いします - 名無しさん (2024-11-19 16:59:56)
    • あと変形時旋回20➕ - 名無しさん (2024-11-19 17:02:45)
    • 変形補強はまずいやろ 陸戦デルタカイは耐久脆いのを引き換えに貰ってるけど素でも2万あるコイツにやったらやばい気がする - 名無しさん (2024-11-25 23:01:22)
      • 多分つまらんネタだろうからスルーした方が良い。シラフで言ってる可能性もあるけど、それなら尚更おかしいから余計にスルーした方が良い。 - 名無しさん (2024-12-14 22:28:40)
    • リゼルのライフルが使える様になればとりあえずはそれで良い - 名無しさん (2024-12-02 21:31:15)
  • こいつ、頭部ハイメガキャノンだったのか頭部メガキャノンじゃなかったのか - 名無しさん (2024-11-19 08:31:03)
    • 間違える要素あるか? - 名無しさん (2024-11-19 15:43:51)
      • 何かは忘れたけど頭部メガキャノンだった記憶あるんだよ - 名無しさん (2024-11-20 15:36:27)
        • ガンダムエースだかでZZの読み方がダブルゼットだったりしたのでそういう小さい誤植してる媒体はありそうではある まぁそんな深く考えるような事じゃねーし気にすんな(ハナホジ) - 名無しさん (2024-11-20 21:39:51)
    • プレバンで出たMGのゼータプラスユニコーンVerの機体説明が間違っててメガキャノンって思いっきり間違ってるからソレだろうな。色んな記事でそのまんま載せてるから間違って広まってしまったかもしれないな - 名無しさん (2024-11-21 00:56:24)
  • デルプラ大好きマンなんだけどこいつと戦っているとデルプラみを感じる…(特にBRから)600コストにしっくりくる機体が居ないもんでデルプラと戦い方が似てる(BRちゅんちゅんしながら変形ひき逃げ)なら引いておきたいんだけど、使った感じはどんなでしょ? - 名無しさん (2024-11-19 07:40:01)
    • 汎用だから燃費良くないしBR弾数共用でスラ撃ちできないし即よろけも歩き撃ちできないからデルプラ感覚で乗るとストレスで禿げると思われ - 名無しさん (2024-11-20 02:19:24)
      • あ~そっかぁ、スラ撃ちできないのは結構キツいな…教えてくれてありがとナス!明日の大規模調整に期待して今回は見送るぜ - 木主 (2024-11-20 06:21:40)
  • 使い勝手がZ3と似てるので手に馴染むんだけどロンサー空中格闘が欲しくなるな - 名無しさん (2024-11-18 07:44:37)
  • ヨンファヴィンいなければ環境入るってコメントが結構あるけど本当?いまいちコイツの凄さがわからない。 - 名無しさん (2024-11-17 23:48:30)
    • ヨンファいなくてもアンクシャ相手辛いからなぁ…アトラスハイゼン量ZZあたりにも優位取れてると思えないわ。オベロンと量ニューと同格ぐらいって感想。 - 名無しさん (2024-11-18 04:26:04)
    • 焼かない高回転強よろけと高蓄積持っててロンサーで近距離もやりやすいコイツが弱い訳がないと思う - 名無しさん (2024-11-18 07:32:53)
      • 強よろけは硬直長くて追撃しにくかったりノンチャが即よろけじゃない(=変形解除後の追撃がしにくい)、格闘補正がやや控えめなど、味方との連携を前提にするためなのかアレコレ抑えられちゃってる感が不評の原因なんだろうね。 - 名無しさん (2024-11-18 17:33:55)
    • アンクシャ環境にかなり合ってる機体だと思う。BRは蓄積あるし強よろけも撃てるわけで、北極以外はアンクシャ軍団にこいつと支援が混ざる編成が多くなるんじゃないかな。 - 名無しさん (2024-11-18 16:29:45)
    • コメ主がどの機体までを環境と認めてるかによる 「ヨンファヴィンいなければ」の文章見る限りだとヨンが抜け出してていなければ強い機体は他の機体にも該当する。雑な言い方になると現状ヨンファかそれ以外でヨンファを除けばアンクシャ、アトラス、量産型ZZ辺りの上位の位置には居ると思う 次点で量産型ν、リガカス、Z、ハイゼン、オーヴェロンのカテゴリーでそれ以下だとは思わない。 - 名無しさん (2024-11-18 16:49:53)
    • 逆にどれぐらいの立ち位置の機体だと思ってるの - 名無しさん (2024-11-18 16:50:21)
  • やっぱ可変機の主兵装は即よろけじゃないと駄目だよ。 今の主兵装は付属副兵装だったら良かったのにね。 - 名無しさん (2024-11-17 22:54:21)
  • 使ってみたけど結構難しくて乗りがいもあるし理論値も高いいい機体なんだけど環境がなぁ - 名無しさん (2024-11-17 21:49:54)
  • すまん、ヨンファヴィンでよくね? - 名無しさん (2024-11-17 18:35:50)
  • こいつ自体は脅威って訳でもないのにお手軽大よろけレーダー外から貰った瞬間コバンザメが群がって強襲溶ける - 名無しさん (2024-11-17 16:32:34)
  • ヨン様さえいなければ楽しく遊べる性能してるんだがなあ - 名無しさん (2024-11-17 09:35:43)
  • なんか零式とZを足した様な立ち回りが安定するな。ハイメガもバンバン撃てて気持ちいい。俺は気に入った - 名無しさん (2024-11-17 03:03:01)
  • 実質1ヶ月コースと見た つまり来月や - 名無しさん (2024-11-16 16:39:03)
    • ヨンファより弱いってのなら分かるけど、強化が必要だと思ってるのよく分かんねえな。実装から2日で何回乗ったの? - 名無しさん (2024-11-16 17:20:06)
      • この機体に関してはどうみても乗らなくても分かるやろ… - 名無しさん (2024-11-16 17:42:04)
        • 何が分かるの? - 名無しさん (2024-11-16 17:57:07)
      • やや荒れる言い方になるけどヨンファより弱い→わかる ヨンファより弱いから上方修正求む→分からない。600スタート汎用22機で個人的評価としては上1/3の4〜6機ぐらい(評価はまた今後上下に変わる) なんだけど実装まもなく修正を望まれるぐらいには感じないんだけど、修正望む人たちはもう半分の11〜22機ぐらいの位置の評価なんかな? 俺と1枝の感覚がズレてるからすまんな。 - 名無しさん (2024-11-16 19:29:08)
        • ↑訂正 ズレてるなら - 名無しさん (2024-11-16 19:30:04)
        • 多分新機体出てすぐで乗る人多いからデータ集まりやすいからとか言いたいんじゃないかな、1ヶ月じゃデータ取り期間不足な気もするけど - 名無しさん (2024-11-16 19:54:52)
        • ハイゼンや素Zを600とするならアンクシャ630、ヨンファ665、リバウ650、ラー2ファブサイコバウ670、コイツ615位かなぁ個人的に - 名無しさん (2024-11-16 20:21:44)
        • A2にポジティブな評価できるのはメインを安定して当てられる、即よろけの移動射撃なしでも格闘振れる立ち回りができる層なんだけどそれって多分S-以上なんだよね。ボリューム層であるA+以下がここで上がってる強めっていう評価のポテンシャルを出せるかというと厳しいと思うし、平均戦績は下振れる気がする。 - 名無しさん (2024-11-17 00:53:30)
      • こいつより下の奴がゴロゴロいるからこいつが強化されたら異常事態だな。 - 名無しさん (2024-11-16 20:48:45)
        • でもコイツは最新の課金機体、ゴロゴロいるカス機体はDP落ちすらしてる集金も望めない機体。だったら新しいってだけで他カス機体を差し置いて強化貰える可能性は全然ありそうではある。 - 名無しさん (2024-11-17 10:05:24)
    • 必要なのはヨツンヴァインの弱体化や - 名無しさん (2024-11-16 18:34:47)
      • 「強い機体だけど引いてもどうせ下方入る」って前例 - 名無しさん (2024-11-17 13:37:06)
        • を作りたくないだろうし、そう簡単には下方入れないと思われ。強くしてもガチャ回らんくなるし - 名無しさん (2024-11-17 13:37:56)
    • ヨン様が強いだけでこいつは弱くないというか割と強い。でも実装時に使われまくって対面がヨン様ばっかりになれば速攻上方もワンチャンあるか - 名無しさん (2024-11-16 22:47:13)
      • 「弱くないor使いこなせば強い」機体はそう考える人たちが乗るぶん、実際の環境機に返り討ちに遭って強化されるのはよくあるパターン - 名無しさん (2024-11-17 01:24:16)
      • 既に滅多に見ないからなぁ。使用率低くてデータ不足なんで放置コースの方がありえる - 名無しさん (2024-11-17 16:02:29)
    • 妖精王「お前はまだ座ってろ。先にワイの番や - 名無しさん (2024-11-17 18:20:37)
      • 体感ではあるんだけどゆーてオヴェロンそんな勝率悪くない気がするんだよな マニュ無くなるのは今でも納得できてないけど細身でアクガ持ちでスラ撃ちで蓄積取れる武装もあってダウン格闘もあるしなんやかんや言ってリザルトで複数項目トップの人とか見るし - 名無しさん (2024-11-18 11:47:09)
  • 陸デル改に地上適正つけてコイツにつけなかった辺り流れ完全に終わったな - 名無しさん (2024-11-16 11:43:43)
  • だいたいヨンファヴィンのせいとはいえ、オンドレヤスすら酷評するって終わってんだろコイツ… - 名無しさん (2024-11-16 08:36:30)
    • ここ個人名出すのは禁止だぞ、せめて赤ハロ位に留めておかないと - 名無しさん (2024-11-16 12:56:04)
      • 駄目って書いてるのに俗称ならOKと思うのがマイルールって言うんだよ。自分の中に理を見出してるからマイルールマンは本当に厄介。ソイツと信者の痛さ本当に勘弁してほしい。 - 名無しさん (2024-11-16 15:23:41)
      • 他人に正論言うのは気持ちいいよな!でもその理屈だとバトオペユーザーなら赤ハロでも特定できるから十分アウトだと思うんですけど - 名無しさん (2024-11-16 16:42:35)
        • 赤ハロとかもう全然隠せてないからな。某配信者くらい言わないと。 - 名無しさん (2024-11-16 21:51:51)
      • 公式配信者だしまぁまぁ..... - 名無しさん (2024-11-17 14:25:41)
    • もう片方の公式案件の奴も酷評してたしな。おいそれと批判できない奴らでさえ苦言を呈する酷い環境だ - 名無しさん (2024-11-16 21:20:14)
  • ヨンファ弱体したあと環境に浮上する可能性があるので、引くか引かないかは財布、今後の読みと相談してくれ - 名無しさん (2024-11-16 06:02:39)
    • ヨンファが弱体化しても量νFFやC1が全面に出てきてそれを駆逐するための強襲が出てくるだけでじゃあこいつとはならなさそうなんだよな。 BRフルチャ2発消費なのも重いし、チャージしてもノンチャとよろけち変わらないのもしんどい。バルカンだってこの環境ならもっとよろけ値あっていいと思うんだよな。 - 名無しさん (2024-11-16 15:44:59)
  • 流石に強化くるでしょ・・・くるよね? - 名無しさん (2024-11-16 01:28:51)
    • いや来ないだろ。ヨンファがいなきゃ普通に強いから強化もらうほど弱くはない - 名無しさん (2024-11-16 18:01:27)
  • ハイメガ一段チャージはもっと短くてもいいでしょ - 名無しさん (2024-11-15 22:17:20)
  • 倍率的には格闘振りたいけど補正的には射撃したいチグハグ感...これなら逆にして殴ったらつええってので良かったでしょ、どっちも中途半端で微妙に気持ちよくならない - 名無しさん (2024-11-15 22:00:54)
  • ハイメガ回転良すぎやろ。ヨンより壊れとるわ - 名無しさん (2024-11-15 20:37:31)
  • アンクシャが死んで更にヨン様環境になりました - 名無しさん (2024-11-15 20:32:12)
  • 全然与ダメ出ないんだけど何これ。この環境だと格闘振りに行くのも厳しいし - 名無しさん (2024-11-15 20:26:17)
  • ガチャ引かんほうが良いなコイツ、移動撃ち即よろけがないから格闘持ち込みにくいという改善できない部分が糞なんで、この先どういう環境になっても使い道がない、変形しても逃げるしか出来ないし - 名無しさん (2024-11-15 19:28:58)
  • 壁以外はなんでもできるって感じ。というか600で壁できるやつが居ない気がする - 名無しさん (2024-11-15 16:06:36)
    • ジェスタとか?ただし耐久盛りかつアクガの達人に限る。 - 名無しさん (2024-11-15 16:36:16)
      • ジェスタ出すくらいならドーガ改lv2出した方がいいんじゃない?そもそもヨンファと量νFFがやたらと撃ってくる環境で、壁汎用なんて成立するのかって疑問はあるけど - 名無しさん (2024-11-15 16:48:06)
        • 確かにドーガ改の方がいいかも。先陣を切ってアクガでヘイト取りながら味方に攻撃を任せる。。って考えたけど、それ最序盤しかできないし、壁汎用なんて成立しないね。 - 名無しさん (2024-11-15 17:07:18)
  • サーベル下格2撃目もっと早くしていただきたい - 名無しさん (2024-11-15 14:53:16)
    • ヘビガンIOの使い回しだからね..もっさりしてる - 名無しさん (2024-11-15 15:46:05)
  • ヨンファ同等か次に強くね? - 名無しさん (2024-11-15 13:16:46)
    • 同等は完全に無い - 名無しさん (2024-11-15 17:51:14)
  • 味方にハイメガ当たれた時のイラつきがすごい。回転早めだから考えなく撃つと味方の邪魔になる。 - 名無しさん (2024-11-15 12:19:47)
  • ヨンファさえいなければ環境入れたねぇ - 名無しさん (2024-11-15 11:59:17)
  • 陸戦型ガンダムより量産されているZガンダム - 名無しさん (2024-11-15 11:05:08)
    • それは種類的な意味?それとも原作中の意味?種類でいえばガンダムの余ったパーツやらでつくられてる陸戦型「ガンダム」のほうが圧倒的におおいきが - 名無しさん (2024-11-15 15:13:35)
  • ヨンファの1段下くらいに入ると思うから、ヨンファ持ってないで復刻待ちたくない人なら引いてもいいんじゃないかみたいな性能か - 名無しさん (2024-11-15 11:04:28)
  • メインがシナンジュスタインとデルタプラスのを混ぜた様な性能だね - 名無しさん (2024-11-15 10:41:39)
  • ヨンファ禁止のカスマとかでは良い感じに戦えるけどレートじゃ出さない方が良いかもね、ヨンファ相手で辛い思いするだけかも - 名無しさん (2024-11-15 10:16:30)
  • この機体が特別弱いわけではない。ヨンファが以上なだけ。 - 名無しさん (2024-11-15 09:15:14)
    • 以上→異常 - 名無しさん (2024-11-15 13:42:21)
  • とりあえずハイメガ1段階は収束なしでいいと思う。リミッター解除のスキルが意味なくなるけど。 - 名無しさん (2024-11-15 07:50:29)
  • 飛べる零式? - 名無しさん (2024-11-15 04:00:11)
  • A1andC1と擬態できるのが強いな  - 名無しさん (2024-11-15 00:47:46)
    • C1は怪しいが、A1はいけるな - 名無しさん (2024-11-15 02:07:07)
      • 全部Zで統一されるとさすがにきつい。観測切れた時、味方にもZ系がいるから咄嗟には… - 名無しさん (2024-11-15 10:10:59)
  • 配信者達の評価がヨンファがいなければとか強いけどヨンファよりは弱い的なのばっかりなのが600の現状を表してるな - 名無しさん (2024-11-15 00:39:16)
    • 役割分担も差別化も特にできないからな。高度な連携が取れるマッチはもうできないし、6人全員がスタンドプレーに走るんなら尚のこと全員ヨンファで良いし。 - 名無しさん (2024-11-15 03:06:05)
    • 射撃と格闘の噛み合わせが悪いよ。射撃させたいのか格闘させたいのかわかりにくいし射撃から格闘に繋げにくい - 名無しさん (2024-11-15 04:03:00)
    • 公式に呼ばれた2人が呪詛吐いてるの大概だよ、次呼んだ時バチバチに空気悪くなったりしたら笑う - 名無しさん (2024-11-15 19:28:16)
  • 何の役にも立たんゴミ機体 - 名無しさん (2024-11-15 00:00:14)
  • 最近の機体個で完結させすぎた万能機ばかりの結果こいつの大よろけが追撃できないゴミ扱いされる異常事態になってるけど連携で見れば厄介極まりないよ。 - 名無しさん (2024-11-14 23:51:25)
  • ハイメガを2段階チャージすると硬直長すぎるから1段目で使う方がいいのかもしれない - 名無しさん (2024-11-14 22:55:58)
    • 頭ゲロビは動かせないしね、アンクシャや強襲用だろうね - 名無しさん (2024-11-14 23:09:22)
    • 強よろけにしないならそもそもハイメガは基本封印というか優先度最低でいい、でもフルフルチャは時間かかりすぎて味方の負担がね - 名無しさん (2024-11-14 23:36:59)
  • マイナーなほど強いバトオペ現象 - 名無しさん (2024-11-14 22:49:49)
    • マイナーで糞雑魚ナメクジだったら誰もガチャ回さんからな - 名無しさん (2024-11-14 22:53:19)
    • 人気機体は弱くてもみんな引くからね。 - 名無しさん (2024-11-15 00:04:45)
  • 移動即よろけがチャージだけってのがちょっとお辛い…ヨンフ蓄積で落とせるのはまぁ有難い - 名無しさん (2024-11-14 22:26:09)
  • またバグだ。もう呆れるね - 名無しさん (2024-11-14 21:52:11)
  • 空中格闘も空中即よろけも無いのにラー2の解除旋回は何に使うんだこれ - 名無しさん (2024-11-14 21:51:01)
    • 変形→BR収束→地面すれすれでラムアタック→変形解除→旋回着地→格闘くらいしか考えられない。あったら便利ではあるけど、ラーほど嚙み合ってない。 - 名無しさん (2024-11-15 08:26:30)
  • 素Zがあまりにも可哀想。 - 名無しさん (2024-11-14 20:57:58)
  • ハイメガがとにかく使いずらい - 名無しさん (2024-11-14 20:32:33)
    • 使いずらいけど25秒でこれ戻ってくるのそこそこ良いとも思う - 名無しさん (2024-11-14 21:10:40)
      • 25秒どころか95%でチャージしてる間にヒート率回復するので・・・ - 名無しさん (2024-11-15 02:09:03)
  • BRが弾数制なのキツすぎ。 - 名無しさん (2024-11-14 20:30:24)
  • 即よろけもあって蓄積もしやすいし大よろけもある使いやすいしヨツンヴァインとかいう壊れ居なかったら生きやすかっただろうなって…武器の性能も面白い - 名無しさん (2024-11-14 20:19:57)
  • 弱いんだけど強化入るほどではないと思うわもっと他に強化すべき機体がいる - 名無しさん (2024-11-14 19:22:27)
    • 取って後悔した。の木に付けるつもりだったごめん。 - 名無しさん (2024-11-14 19:23:13)
    • まあこいつに真っ先に来そうだよな強化、直近のガチャ機体で微妙なのは真っ先に強化されるから - 名無しさん (2024-11-15 03:29:34)
  • ヨン様下方入ったら今度はコイツが環境になる性能してる - 名無しさん (2024-11-14 18:59:39)
    • ザクⅢみたいな武器構成って扱い難しいからなんとも、変形よろけから解除してもよろけ繋げれないし回避も1だからまぁハイゼン位じゃないか - 名無しさん (2024-11-14 19:14:56)
    • 2型の時代が来る前に別の環境機が爆誕するに1000ガバス - 名無しさん (2024-11-14 20:16:27)
  • 取って後悔した。弱すぎる。ヨンファヴィンが居る環境で即よろがスキが多過ぎて使いずらい上にDPSが微妙。ハイメガも威力が微妙だし貫通するからFFしやすくて下手に使うと味方の邪魔になるし威力が微妙(大事なので2回言いました) - 名無しさん (2024-11-14 18:31:14)
    • 最近の大味調整で月末には環境変わってるかもよ 諦めるな - 名無しさん (2024-11-14 18:38:29)
    • 射撃戦するなら量ZZのが良いし普通に戦うでも量νのが戦い安いしヨンファいるのなら尚更だよね。最近の機体にしてはスキル少ないな、空中格闘でもあればもうちょい面白い機体だったかも - 名無しさん (2024-11-14 18:40:33)
    • ハイメガせっかくの強よろけなのに硬直が長いし腰ビームは静止撃ちだしでイマイチ煮え切らんな。長めのチャージを要求される割にコンボ前提の火力でコンボとの細かい噛み合わせが悪い。メイン始動の方が良さそう - 名無しさん (2024-11-14 18:44:02)
    • 暴れてる時のヨンは即よろけじゃ止まらねえだろ。 - 名無しさん (2024-11-14 21:00:29)
  • 大気圏内様に再設計されたってわりに適正がないのはゲーム上の宿命として緊急回避はLv1どまりなのか - 名無しさん (2024-11-14 18:27:44)
  • ヨン以下とかzの上位互換とか色々言われてるけどzザクlv2が完全に死んでしまわれた…フル改修したのに - 名無しさん (2024-11-14 18:21:17)
    • Zザクは可変できないからそもそものカテゴリーが違う気がする - 名無しさん (2024-11-14 18:40:20)
    • 悪くは無いと思うがヨンファがいるのが悪い - 名無しさん (2024-11-14 19:00:26)
  • これとリゼルやジェスタが同コスって悲しくなる - 名無しさん (2024-11-14 17:45:27)
  • ハイメガ(リミッター解除)をズームしながら使うと数秒画面真っ暗になる不具合っぽい挙動あるのでご注意を - 名無しさん (2024-11-14 17:29:58)
  • ハイメガの性能はいい感じかな?壁役するには射撃の手数が不足しそうだから遊撃機かな - 名無しさん (2024-11-14 17:27:57)
  • ヨツバインよりも強いんけ?? - 名無しさん (2024-11-14 17:25:24)
    • 無理そう。実装が1年遅かったなって感じ。 - 名無しさん (2024-11-14 17:32:56)
    • 色々楽しい機体だし弱くはないけど結局ヨンファでいいかなぁと言う感じになるね。悪くはないけど - 名無しさん (2024-11-14 17:41:59)
  • アンクシャ実装前だったらなぁって性能。650のホワイトZぐらいの立ち位置な似ていて、性能は悪くないけど他のやべー機体に食われてる。 - 名無しさん (2024-11-14 17:12:20)
  • メインは蓄積型だし、腰ビーム即よろけなんだね。こういうとこ公式の映像で見せて欲しいのになぁ - 名無しさん (2024-11-14 16:28:26)
    • 今は未所持の機体もデータベースで確認できるので、ゲームにログインさえ出来ればメインよろけ無し(集束よろけ)、腰ビー即撃ちよろけ等は確認できますよ。映像は作成時期によっては実装データと違う事もありましたし...単なるプロモーションと言うことで - 名無しさん (2024-11-14 16:35:35)
  • ファンネル環境じゃなかったらシンプルで使いやすそうなんだけな - 名無しさん (2024-11-14 16:17:29)
  • A1の長らく課題だった部分を最初から改善してて偉い - 名無しさん (2024-11-14 16:09:48)
  • test - keasemo (2024-11-14 16:05:33)
最終更新:2025年04月30日 21:08